地上デジタル放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
地上デジタル放送で何がかわるか。
何を変えるか。

語ってください。
地上波デジタル試験放送開始
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047743256/
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)

4山崎渉:03/04/17 13:25
(^^)
5山崎渉:03/04/20 02:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
6月発売 地上デジタルテレビ 
7目のつけ所が名無しさん:03/04/24 20:45
12月までどうやって間をつなぐんだよ?
スレ立てるの早すぎ。
8目のつけ所が名無しさん:03/04/24 21:09
7月発売 地上デジタルうどん
9目のつけ所が名無しさん:03/04/24 21:10
8月発売 地上デジタルまんじゅう
10ID付き名無しさん@1周年:03/04/28 23:14
9月発売 地上デジタルせんぺい
5月発売 名産「地上波デジタルを見てきました」
12目のつけ所が名無しさん:03/04/28 23:28
毎月発売 地上波ベジタブル
13目のつけ所が名無しさん:03/04/28 23:47
穴-穴変換
今、BSデジタルでやってるようなことを、そのまま地上波でやるだけ。
15目のつけ所が名無しさん:03/04/29 00:05
ゴーストが出なくなるのはいいことだ
16目のつけ所が名無しさん:03/04/30 09:55
2ちゃんねるテレビ
17目のつけ所が名無しさん:03/05/11 04:28
問題はテレビの値段だな21型で3万前後なら即買するが…
無理かなぁ…
18 :03/05/11 23:15

    ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | < >17 あんた盆ビーだな
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
19山崎渉:03/05/22 03:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
20山崎渉:03/05/28 11:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
21目のつけ所が名無しさん:03/05/31 17:10
今テレビBSデジタルチューナー内蔵のハイビジョンとか買うの明らかにもったいないよな?
地上波BSデジタルチューナー内蔵のハイビジョンTVっていつになったら出るんだろう。
今年には出てくるのか? BSデジタルハイビジョンって最近の値段見てたら明らかに暴落してる
ような気がするんだが
>>21
もう発表されてるぞ、東芝D4000
23目のつけ所が名無しさん:03/05/31 17:16
>>22
今のとこ東芝だけ?
24_:03/05/31 17:16
25目のつけ所が名無しさん:03/05/31 17:20
今見てきたけど、D4000とD3000じゃ値段10万も違うねやん。なんだこれ・・・
地上波デジタルチューナのほかに+αの技術が入ってることを抜いても
チューナー自体に5万はするってことか???
高すぎ。これじゃいくら国が推奨してるところで購買意識は・・・
26目のつけ所が名無しさん:03/06/06 00:14
地上波デジタル対応テレビ発売  東芝  
27邪道ライダー:03/06/06 00:26
バグが出ることが予想される為、個人的には・・・。
まぁ、どこのメーカーでも同じでしょうが@1発目
28目のつけ所が名無しさん:03/06/10 15:11
UHF用のアンテナを別に立てなきゃいかんと聞いたが、
マンションの共同アンテナでローカル局用にUHF立ってるが
デジタル用にもう1個(おそらく方向が違うので)足さないといけないの?
29目のつけ所が名無しさん:03/06/10 16:11
今のテレビはリサイクル料払って全部引き取ってもらわないといけないの???
30目のつけ所が名無しさん :03/06/10 16:13
東京タワーからの電波が来なくなるらしい・・・欝だ。
キー局と地元局が見れたのに・・・地元局だけになってしまう。
31目のつけ所が名無しさん:03/06/10 17:48
地上波デジタル、UHFに一部障害 NHKと民放調査へ

12月に始まる地上波デジタル放送によって、
現行テレビ放送の一部の映像が乱れることがNHKなどの実験で明らかになった。
UHF放送の画像を鮮明にするためアンテナなどに取り付けられているブースター(増幅器)が
デジタル波に異常反応するためだ。
障害を起こさない場合もあり、NHKと民放は8月に被害の実態を調べる。
対策費用は視聴者の負担にならない見通しだ。
電波は放送局の電波塔から離れるほど弱まり、画面の映りが悪くなる。
ブースターはそれを補う機器で、1万円前後で市販されている。
集合住宅では共同アンテナに取り付けられている。
ブースター障害は新設放送局が電波を出すと起きたことがある。
地上波デジタルでも起きることが確認されたのは、
NHKと民放、総務省の外郭団体通信・放送機構などが、
全国10地域で99年から昨年末まで行った放送実験。
開始直後から、「テレビ画面が乱れる」といった苦情が寄せられ、
機構によると、昨年10月までに計4052件にのぼった。
調べたところ、隣県のUHF局の映像を見ようとして、
ブースターを使っているケースが多かった。
地上波デジタルはUHF帯の周波数で放送されるため、ブースターによって増幅される。
アナログUHF局の電波と干渉してしまい、画面が乱れたことが分かった。
機構は苦情1件あたり1、2万円の費用を負担して、
デジタル波の増幅が起きないようにする機器を無料で取り付けた。
32目のつけ所が名無しさん :03/06/10 17:50
ブースターの全国での使用実態は不明だ。大手メーカーによると、
業界の年間出荷台数は100万台前後。耐用年数は8年ほど。
最新機種では障害が起きない仕様になっているが、
普及しているのは旧来機種という。見えにくくなるのはUHF局だけとみられる。

《解説》今のテレビ放送の一部が地上波デジタル放送によって乱れることが明らかになった。
狭い国土に電波が込み合っている日本では、
新設の放送がブースターで異常に反応して障害を引き起こすトラブルは過去にも例があった。
同じ障害が地上波デジタル放送でも起きることは放送関係者の間では織り込み済みであり、
デジタル化によって周波数を有効利用するという国策に大きな影響は与えないとみられる。
NHKは「地上波デジタル放送の円滑な普及促進に向け、民放などと協力して実態調査を行う。
問題があれば、極力視聴者に迷惑がかからないようにしたい」(榎並和雅・デジタル放送推進担当局長)という姿勢だ。
実験で確認された障害4052件の地域別内訳は、高松・岡山地区2808、
近畿の一部573、九州の一部280など。高松・岡山地区で目立ったのは、
ブースターを付けた家屋が、デジタル波を出すテレビ塔の近くにあったためという。
ブースターに調整機能がない機種は交換が必要となる。
地上波デジタル放送は12月1日から東京、名古屋、関西地域を皮切りに始まり、
11年には全国をほぼカバーする予定だ。
昨年までの実験放送は電波の出力を絞ったため、本番では被害が増える可能性がある。
東京など未実験地域ではこれから被害予想を立てる。放送関係者は被害場所に偏りがあるとみている。
地上波デジタル放送に伴う全国の周波数変換対策については国費から約1800億円が支出される。
ブースターに絡む障害の対策費用は含まれていない。今回の実験では、電波を発信した通信・放送機構が支出した。
放送開始後、放送局側が負担するのか、国費で賄うのか決まっておらず、今後の協議にゆだねられる。 (06/10 14:54)

http://www.asahi.com/national/update/0610/031.html
33目のつけ所が名無しさん:03/06/10 19:03
影響でると思っていたが案の定だな。
完全デジタル化で10年後TV・VTRの大量廃棄がおこる。
白黒→カラーのときはアッパーコンパチだったが
地上波アナログ→デジタル化は互換性なし
デジタルチューナー買うか新しいテレビを買うことになる。
景気がよくなることを前提にしてとんでもないことをやろうとしている。
じじいばばあはまったく理解しとらん。
欧米で失敗したことをまねするとは。
日本もケーブルが主流になるかもしれんな。
34目のつけ所が名無しさん:03/06/10 19:31
>>33
ケーブルが主流になるということは
ケーブルもデジタル化?
35目のつけ所が名無しさん:03/06/10 19:37
>>34
STB(セットトップボックス)まではデジタル化でSTBにデジアナ変換機能を持たせるんじゃないのかな。
BSデジタルもCATVだとチャンネルは受信できるようになっているけどアナログ画像になってしまう場合も有るようだし。
36目のつけ所が名無しさん:03/06/10 19:42
>>35
でもTV自体のチューナーがデジタルになるのに・・・
3735:03/06/10 19:48
>>36

CATVが>>35の方式をとると、既存のテレビを買い換えなくても使えるでしょ。

アンテナ受信だと、デジタルに対応したアンテナ(UHF帯域の高感度のもの)
地上デジタルチューナーまたは、地上デジタルチューナー内蔵テレビを購入する必要が出てきる。

38目のつけ所が名無しさん:03/06/10 19:56
今年、何もわからずプラズマを買った父。
100万くらいのSONYらしい。
神奈川だから、何年か後…また100万くらい出すのかな・・・。
無駄だな・・・。
3934:03/06/10 19:57
>>37
う〜ん・・・
既存のテレビを買い換えなくてはいけない時にはどうすれば…
アナログチューナーTVは永久に不滅なのでしょうか?
そうでないとすればやはりCATVデジタル化でしょうか?
4034:03/06/10 19:59
>>38
そういう事ですよね〜
なんか納得いかないですよね〜デジタル化
41目のつけ所が名無しさん:03/06/10 20:04
プラズマは10年もたんよ
4237:03/06/10 20:10

>>38
別売の地上デジタルチューナーが発売されるのでそれを使えば、
とりあえずTVは見られます。価格はBSデジタルチューナーが出たときのように、
初期は数十万。普及とともに数万円からそれ以下になるかもしれません。

>>39
STBというCATVのホームチューナ装置まではデジタルで来ているので、
将来デジタルチューナー内蔵テレビをつなげれば、デジタル放送が視聴できるようになると思います。
4334:03/06/10 20:15
>>42
なるほど。
ということはCATVデジタル化ということですね。
CATV関連会社は大変ですね。
その莫大な費用は国の予算でしょうか?
各社持ちとなると潰れてしまう会社多数?
44目のつけ所が名無しさん:03/06/10 20:21
今だってろくに地上波なんて見てないんだし。
ネット環境が充実してオンデマンドで番組が見られるようになれば、
本気でデジタルテレビなんかいらない。
45目のつけ所が名無しさん:03/06/10 20:27
>>44
じいちゃん・ばあちゃんはどうするんだ!
4642:03/06/10 20:28
>>43

基本的に、現在の都市型ケーブルテレビではデジタル化されている面が多いので、
アンテナ関係、チューナー関係の費用面でしょう。

放送事業者や会社などには、国は地上デジタル放送関係の費用は負担してくれません。
よって体力の無い、CATV会社は無論のこと、キー局系列の地方局、独立U局などでは非常に財政面で厳しいようです。

以下、地上デジタル関連で、関東広域圏、中京広域圏、近畿広域圏に
隣接する地方局のことなど含めたデジタル化に関する毎日新聞社の記事LINKです。

http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200305/06/1.html
47目のつけ所が名無しさん:03/06/10 20:30
発展途上国かんこっくでもADSLを利用してTV放送している。
ドラマなどの再放送も時間に関係なくみれるらしい。
日本も全地上波をネットで流せ
48目のつけ所が名無しさん:03/06/10 20:30
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56399489
★ハイビジョンとハイビジョン対応では映りが違います。プログレッシブ方式は疑似的な映像です。
ハイビジョンの映りをお楽しみ下さい。
とあるが、なぜ違うのですか?
49目のつけ所が名無しさん:03/06/10 20:41
関東広域圏、中京広域圏、近畿広域圏のサテライト局はどうなるんですか??

現在地元のサテライト局から受信しているんですが、デジタル放送を視聴しようとしたら、関東なら東京タワー、
中京なら瀬戸デジタルタワーなどにアンテナを向けないといけないんですか??
50目のつけ所が名無しさん:03/06/10 20:51
小サテもデジタルになるはずですよ。
51目のつけ所が名無しさん:03/06/10 23:06
>>50

>小サテもデジタルになるはずですよ。

そうなんですか。

デジタル化を行うと中継局が減らされてしまうという記述を目にしたような記憶がありまして。
総務省などのデジタル化の情報のページでもサテライトの話はアナアナ変換のことぐらいですし。
52目のつけ所が名無しさん:03/06/15 17:40
>>51
小サテもデジタルにならないと見れない人が出てくるので
間違いなくデジタルになると思うよ〜
主要局だけでカバー出来ないと思う
勝手に思っているだけかも…
53目のつけ所が名無しさん:03/06/17 20:17
110度CSデジタルチューナー内蔵ハイビジョンテレビってこれ、地上波デジタル
始まったらどのみちチューナー買わないと見れないんだよね?
紛らわしすぎると思うんだけど
54 :03/06/19 12:37
まあ、アナ停波までにはコンポジットで繋げる後付の激安チューナーが売られるようになるさ。
TV買い換えたくない人は、それ買えばいい。


55目のつけ所が名無しさん:03/06/24 14:07
Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
56目のつけ所が名無しさん:03/06/27 23:53
>>53
嫁さんの両親、まんまと騙されて買ってたよw
57目のつけ所が名無しさん:03/06/28 01:26
うち難試聴帯で、ケーブルテレビなんで、
現在はアナログ再送信の汚い画質でBSデジタルが見れる状態。
地上波デジタルが始まった場合、もしハイビジョンSTBに変更されたら、
地上波デジタルチューナー内蔵のテレビは一部が無用の長物になってしまう?

つまり、ケーブルテレビ加入者は、地上波デジタルチューナーを買わず、
ハイビジョンをデジタル再送信対応のSTBが配られるのを待てばいいの?

それなら、単なるプログレッシブテレビを買って待ってればいいんだよね?
58目のつけ所が名無しさん:03/06/28 05:05
現状で汚い画像しかみれないんだったら、今高画質なテレビ買わないで
安物をつなぎにしたら?
>>53>>56
SONY、松下のTVだったら
専用の地上波デジタルアダプタの予約を受け付けてる
期間限定、数量限定の予約販売だから12月から見れる地域なら申し込んだほうがいいと思う
外付けチューナと大差ないけど値段は安そう。

http://www.sense.panasonic.co.jp/shop/ncpo/tv/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030625/sony.htm
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/dst-hdx9.htm
>>57

CATVでも2種類あって
地上波デジタルのUHFをそのままケーブルに伝送するところと
UHFの帯域をCATVの帯域に変換して伝送するところがある
前者なら市販の地上波デジタルチューナ又はTVが必要だし
後者ならCATV局が提供するデジタルSTBが必要になる
デジタルSTBは中身は外付けBSデジタルチューナや地上波デジタルチューナと変わらないので
画質的には大差はない。
後者だと地上波デジタル内蔵テレビのチューナは無駄になる。

事前にどちらの方式をあなたの地域のCATV局が採用するか確認できないなら
今買わないで切り替わってから買うほうが良いと思います。
D3、D4入力対応のプログレテレビなら外付け前提でどちらも対応できますけど。
×デジタルSTBは中身は外付けBSデジタルチューナや地上波デジタルチューナと変わらないので
○デジタルSTBは中身は外付けBSデジタルチューナや地上波デジタルチューナと
電波を受信する部分以外はほとんど変わらないので
6257:03/06/28 12:24
>58&60

とりあえず、ノーマルテレビを使い続けて、
ケーブルテレビ局の対応を待ってから買い替えるのが良いみたいで・・
非常に詳細な解説ありがとう!
63目のつけ所が名無しさん:03/06/28 14:19
去年引越しのついでにワイドテレビ28型買いました。
アナログBSチューナー内蔵、D1のみ対応のやつです。
地上波デジタルはじまっても当分買い替える気はないです。
飛びついて痛い目に会うのは分かっているので、、。
あわてない、あわてない、ひとやすみ、ひとやすみ
微妙・・・D3以上対応のワイドにしておけば後で外付けで対応できるし・・・
たしかにアップコンバートしないD1のみ対応TVのほうが今の地上波はきれいだけど、
それなら4:3で割り切ったほうが理解できる。
ワイドの意味があるのはDVDくらいか?
それでも今流行のプログレッシブ対応DVDプレイヤだとD1では対応できないし
少なくともこれから買う人にはお勧めできない選択。
6563:03/06/28 22:40
>微妙・・・D3以上対応のワイドにしておけば後で外付けで対応できるし・・・

これってどういうことなの?
66目のつけ所が名無しさん:03/06/28 23:03
ワイドテレビが生理的に嫌いなんだけど
デジタル地上波はワイド前提になっちゃうの?
地上波デジタルはほとんどがハイビジョン(HD)放送になることに決まっています。
HDですとほとんどが16:9でしょう。
4:3だとしてもBSデジタルと同じように16:9の横カットだと思います。

D3以上対応テレビなら外付けチューナでもHD放送が視聴できますが、
D1対応テレビ等で外付けチューナだと標準画質にダウンコンバートして表示します。
今買い換えるならD3端子搭載のワイドテレビのほうが良い、ということですか?
一番いいのは今買い替えないこと
12月までには地上波デジタル対応テレビが出揃うだろうから
急ぎで無ければ無理して買う必要ないと思います。
70目のつけ所が名無しさん:03/06/30 00:25
普及段階で買うのが、製品も熟成され、安く買えるでしょう。
絶対売れる商品だからメーカーも必死になって売り込んでくるしね。
戦略価格の商品が出るまで待ち。
71目のつけ所が名無しさん:03/06/30 00:26
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●     http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

120 名前: 投稿日: 02/02/03 12:54 ID:JrH8R7T4
>>106
>人が見てると気が散る。盗聴者には「放っておいてほしい」という気持ちが、
>わからないか、わかっていてしているのか・・・
このスレのおかげかどうかはわからないが、
「俺達メディアが取り上げてやっているんだから盗聴/盗撮ぐらいは我慢しろ」
という子供じみた理屈が一般社会では通用しないことを、連中は理解し始めたようだ。
最高裁の三浦氏に対する判決は、最高に気分が良かった。社会は捨てたもんじゃないよ。

134 名前: 投稿日: 02/02/05 00:32 ID:3H83dpOz
放送局は調査会社に奇人変人の調査を依頼する。メディア各社と数十年の取引を誇る調査会社もある。
調査会社と契約した主婦なんかが「調査員」として近所の噂を拾い集める。
そういう契約をしている個人が全国各地に潜んでいる。君の近所にもね。
近所の噂話を嗅いで歩く主婦は、怪しい。面白そうな奇人が見つかると、
調査員はさらに噂を集めて調査会社に報告する。調査会社は契約会社に、
その奇人のファイルを提出(売却)する。調査された個人の情報が売買されるのである。
マスコミ受けしそうな人物の場合には、盗聴器がしかけられることになる。
盗聴器をつけるプロの集団があるが、メディアはメディア固有のコネクションがあり、詳細は分からない。
↓ おまけ(米国の盗撮装置のホームページ)
http://ads.x10.com/?Z3lhaG9vUFUxLmRhd=1012788821
プラズマとか液晶みたいな新しいデバイスならともかく
ブラウン管テレビに関しては十分枯れてるから待ってもそれほど安くはならないよ
地上波デジタルってだけではチューナ分しか変わらない
いまでもBSデジタルチューナつきとついて無いワイドでは3万ぐらいしか変わらないいから
安くなっても3万程度
73目のつけ所が名無しさん:03/06/30 16:35
まあ今テレビ買うのは馬鹿だよなぁ…
4:3のテレビを格安で買うんならともかく。
74目のつけ所が名無しさん:03/06/30 19:23
>>67
殆んどではありません。
5割以上がハイビジョン放送です。
75山崎 渉:03/07/15 11:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
76目のつけ所が名無しさん:03/07/15 22:14
新しいテレビが欲しいのですが、冬にデジタル地上波放送が始まると聞きました。
地上波デジタルを見るにはそれ専用のテレビなどが必要になるのでしょうか?
もしそうなら今テレビを買わずに冬まで待とうと思うのですが。
>>76
放送方式が違いますから、対応したテレビが必要ですね。
けれどもお住まいの地域で受信できるようになるのはいつになるのか、
それを確認なさったほうが良いと思われます。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
79 :03/07/26 01:59
a Girl
80山崎 渉:03/08/02 01:23
(^^)
81アン:03/08/14 16:59
松下が出してる地上デジタル対応TVは「Tナビ」っていう
生活情報が受けれるらしい。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0308/08/lp14.html
日立、東芝、シャープより一歩リードだな。
チューナーでもできるし。
テレビで出前取れるらしいぞ。ちゃんと勉強しろよ。
82目のつけ所が名無しさん:03/08/14 17:52
俺ん家「デジタルタウ」買いましたよー。
Tナビの「出前館」のことでしょそれ。
家庭で使えるコンテンツばかりだから
子持ちの俺には安心だが、HTMLのアドレス
が入れにくいんだよ!!リモコンで打ってられっかボケ!
今使えるコンテンツは「出前館」と「マピオン」と「ぴあ」
ぐらいか。
83目のつけ所が名無しさん:03/08/15 10:00
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0308/08/lp14.html

やっぱ松下だろ。東芝とソニーが持ってる機能はほとんどついてて、
10-100BASE刺せる。Tナビがなんともいい味だしてるよ。
番組表もいらないし。新聞もTナビで見れるし。
画質もGOOD。デジタルハイビジョンは松下。
文句あっか?
84山崎 渉:03/08/15 12:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
85目のつけ所が名無しさん:03/08/15 22:20
あのね、2011年にアナログ放送が終了するっていうのは、
2011年までいまままでどうり見れるって訳じゃないんですよ。
徐々に移行していくってことだから。
詳しく言うと、2008年のオリンピックの時点で現在の
70%のアナログ番組が見れなくなる。つまり、もうその時点で
お前らのプラズマも液晶もBSハイビジョンもただのハコなんだよ!!
86直リン:03/08/15 22:21
>>85
じゃあキミの4:3ブラウン管17inchも同じじゃん?
てか今時点でそんなもんは俺にとってはただのゴミ。w
88Nの計画名無しさん:03/08/19 11:21
>>87
逝ってよし。この屑が
第一逝っている意味がよくわからない。
そして、17インチ4:3ブラウン管ともわからない。
もしかしたら、28インチ16:9ブラウン管かも知れない。
90目のつけ所が名無しさん:03/09/01 22:38
BS110度アンテナやCS110度アンテナで地上波デジタルを
受信できるって聞いた事あるんですが
そんなことって可能なの?
探しているんだけどぜんぜん見つからないんだよ
誰か知っていたら教えてください
>>90
幻聴。
>>90
地上波デジタルはUHF帯を使った地上のアンテナ(東京タワーとか)
から来る電波、BS、CSは静止軌道上の衛星が送ってくる電波。共用
できると思うか?
CATV局に地上波デジタルを再送するCS衛星から直受信するとか・・・
出来るのかな?暗号化されるだろうから無理っぽい。124度だし。
94目のつけ所が名無しさん:03/09/03 20:22
>>94
共用チューナーと共用アンテナを一緒くたにしたってわけか?
96目のつけ所が名無しさん:03/10/14 00:36
山に囲まれていて現在UHFが全く見れないウチは
全く何も見れなくなるのでしょうか?
97目のつけ所が名無しさん:03/11/15 22:04
>>96
それは地上デジタル送信所がどこに立つのか、又ケーブルテレビが引けるのか
BSD/110゚CS/スカパ用のパラボラアンテナを立てられるのか等の条件によって
変わるのでそれだけでは誰にも分かりません。
98目のつけ所が名無しさん:03/11/19 10:05
外付けチューナーって売ってる?
いくらになるんだろ?
デジタル放送
http://tv.2ch.net/bs/
人気ねぇな。
没決定。
101名無しさん┃】【┃Dolby Prologic:03/11/25 19:29
あのさ、正直、地上波デジタルは業界の陰謀のような気がするんだけど・・・。
漏れは別に、現行の放送で不自由してないし、5.1chが楽しみたければDVDを借りるし。
放送局の気まぐれでやる映画なんかあんまりアテにならないっていうのが本音だけど。

一番めんどくさいと感じるのは、これ
-----
Q4 地上デジタルテレビ放送でも、B−CASカードが必要ですか?
A4 2004年4月から、民放やNHKが、著作権保護の目的でコピー制御信号を放送波に付加しますので、B−CASカードがないと視聴することができません。必ず、受信機にB−CASカードを挿入してください。
(2003年10月現在)
-----
このB-CASなんたらというものがどういうものかしらんが、かえって不便になるような悪寒がする。
一家で同時に見れるのは一台までってことだろうか・・・。
>>101
B-CASカードは1世帯に1枚じゃなくて、1機器に1枚。
103目のつけ所が名無しさん:03/11/25 19:37
>>101
映画をハイビジョン5.1chで放送することだけが目的ではない。
全ての番組を高画質高音質での放送が出来るのが魅力の一つ。

B−CASカードはTVやチューナー1台ごとに1枚必ず入ってるし、
購入して設置するときに、ついでに差し込めば、
通常ならば抜くことは絶対に無いので不便なことはないと思うが。
104目のつけ所が名無しさん:03/11/25 19:52
 地上波デジタル放送の開始時期は地域によって異なるようだけど、来月から始まる
のはほんの一部の地域だけ。俺の住んでいる地域は2006年にスタートするらしい。
 3年後っていうのは中途半端だなぁー。今、テレビやDVDレコーダーを買っても3年後に
内蔵チューナー付の物がまた欲しくなる気がする。
105目のつけ所が名無しさん:03/11/25 20:32
>>101
BSデジタルの画質を見ろ。

もうインターレースには戻れない・・・。
106目のつけ所が名無しさん:03/11/25 20:35
3,4年経っているテレビの場合、やはり待った方がいいのでしょうか?
そのときはD1しかついてなかったですが・・・
>>106
地上デジタルに何を求めているのかによる。
現状で十分であれば壊れるまで使えばいい。
官僚の天下り市場の開拓
どう考えても愚策としか思えないのだが。
デジタル放送が始まると、既存のテレビ局とは関係ないチャンネルが増えたりするの?
>>110
むしろ減る
112目のつけ所が名無しさん:03/11/26 06:50
>>101
>正直、地上波デジタルは業界の陰謀のような気がするんだけど・・・。

業界ではなく。政府の陰謀ですが何か?

業界は、わざわざ高額なデジタル設備導入してまでやりたいと思っていない。
しかし移行を拒否すれば放送免許取り上げ。
113sage:03/11/26 08:01
>>112
>業界ではなく。政府の陰謀ですが何か?

政府ではなくアメリカの陰謀ですが何か?
アナログ波は軍が必要。
114目のつけ所が名無しさん:03/11/26 08:08
11月25日発信!

完全サポートもはじめました。
運用開始まで責任を持ってサポートします。
まだ始まったばかりの為、かなりレアな情報です。
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/

ここがソースになります。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tempippy
とりあえずみてやってください。
 1. 情報が新しい 最終評価日付11月19日(yahoo評価の日付や出品日付で確認できます。これは必須!)
 2. ほったらかしや100万円や魔法のシャー○ペン、T○Jなどではありません。
 3. これまでの方法とは全く違う画期的な方法です。
ちょっとでも気になったらみてくださいね。見るのはタダですので・・・・
 http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
115目のつけ所が名無しさん:03/11/27 18:30
特集番組増えてきましたね。
外付けチュ〜ナ〜でかっ。
116目のつけ所が名無しさん:03/11/27 18:38
高すぎるんじゃぼけ!
11798:03/11/28 16:43
>>116
いくらぐらいでした?
118目のつけ所が名無しさん:03/11/28 17:59
地上波デジタルはチャンネル数を増やして経済効果(゚Д゚ )ウマー
119目のつけ所が名無しさん:03/11/28 18:25
>>117
117ではないが、地上・BS・CSデジタルチューナーでは、
某社店頭価格 69,800円から

BS・CSいらないから、地上波デジタルだけの
外付けチューナーを作ってくれ! 5万円以下で。
120119:03/11/28 18:27
間違えた。。。 スマソ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ネット通販で
マイクロソフト製品を激安でゲット。一度やってみなよ。
買うだけ買って開封せずにオークションで転売することもできるし、ゲーム買って
近所のゲーム屋に売れば手っ取り早く現金にできる。
金無くてもオフィスXPとか超安い。
ダンジョンシージとかフライトシミュレーターとか色々あるのでマジでお勧め。

http://www.tatakiuri.com/
122目のつけ所が名無しさん:03/11/28 20:15
>>119
めちゃ高〜
価格混む見てみたら4万〜9万円・・・
同じメーカーでも2・3種類あったりする
何がどうちがうんだろうか?
BS/CSとかにも対応で高いとか?
123コンタクト:03/11/28 23:26
>>119
>BS・CSいらないから、地上波デジタルだけの
>外付けチューナーを作ってくれ! 5万円以下で。

私が欲しいのは、地上波デジタルと地上波アナログのダブルチューナーです。
リモコンも何もかもセットで、以後は全部新しいチューナーで操作すれば楽
なんじゃないかな?と思うんですが。
124目のつけ所が名無しさん:03/11/29 00:31
横浜在住ですが、送信アンテナは東京タワーと考えてよろしいのでしょうか。
実は前々からVHFの受信アンテナがいかれてて、立て直そうと考えているのですが
すべてUHFに切り替わってゆくなら、もうVHFはやめて(というか汚いまま)
UHFオンリーのアンテナしようかどうか迷っています。
しかし主要民放がデジタル放送を早めに始めてくれないと馬鹿みたいでもあるし、、
125目のつけ所が名無しさん:03/11/29 17:08
>>119 どこかのサイト(どこだか忘れた)で見たが、地上波のみとしても
主要パーツが変わる訳でもなく、安く作れることにはならないそうです。
例えが適切ではないかも知れませんが、TV3chが聞こえる108MHz
まで受信可能なFMラジオが、通常のもの(90MHzまで)より高価と
いうこともないしね。
126目のつけ所が名無しさん:03/11/29 17:36
安く作れるかは量産効果だと思うな。
特殊部品があるとは思えん。
127気付き@幸せ掴む:03/11/29 18:19
人間として生まれて来た以上は、安心と平和と幸福は勿論のこと繁栄や成功を得なければ、何の
価値もないような錯覚に陥り、各々の価値観に基づいて目標を立て進んで行っているようです。
まあ、言ってみれば幸福感の追求ということに行き着くのかもしれない。
肝心な人生の生き甲斐である「幸福とは、一体何であるか」ということを学ぶことも有意義だろう。
今日まで多くの人々は、『幸福な生活を実現する』ことが出来るものは、『学力、知力、体力、金力、
権力』だと、間違った目先の「力」であると考え、これらの獲得を目標にして努力していると言える。
もう少し洞察力を高めてよく考えて見れば、それらは何ら私たちを幸せにする確固たる保障はない。
それらは確かに幸せな生活を保証するだろうと推定される一つの手段であり要素(ファクター)では
ありますが、あくまでも一つの手段であり要素にしか過ぎず、手段と目的を取り間違えないように。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
128目のつけ所が名無しさん:03/11/29 19:27
B−CASカードは購入時に購入者の氏名・住所その他の情報を書いて登録する
ように聞いていますが、NHKや民放に購入と同時に購入したことが筒抜けになり
特にNHKは地上波と衛星放送の視聴料の集金がやり易くなるのでしょうか。
また、将来カーナビのテレビもB−CASカードが必要に成るのでしょうか。
ご存知の方教えて下さい。
>>105
地上デジタルもインターレース放送ですが?
130129:03/11/30 01:56
もちろんBSデジタルも
131目のつけ所が名無しさん:03/11/30 07:55
>>128
>将来カーナビのテレビもB−CASカードが必要に成るのでしょうか。
そのカード双方向のやりとりの時だけのものじゃない?
開始直前なのにカキコないとおもったら、デジタル放送板があったのか…_| ̄|○
133目のつけ所が名無しさん:03/11/30 09:39
先行してる英米でのアナログ・デジタル移行はうまくいってるのだろうか。
例えば、2006年以降はアナログTVを売ってはならないとかにするとか。
今の14インチの最安アナログTVと同じくらいの値段でデジタルTVを
出すとか。しないとなあ・・・・・。
134目のつけ所が名無しさん:03/12/01 09:58
みんなで地上デジタル放送を無視しましょう。

無視すればチューナーの無料配布or格安販売がそのうち始まります。

みんなで無視して、暗黙の圧力をかけましょう。
135目のつけ所が名無しさん:03/12/01 09:59
現行4800万のアナログ世帯、これらがチューナーやテレビを買ってくれれば、その市場規模は
数十兆円クラス。これを見ただけでも、デジタル化の本来の目的が何にあったかは簡単にわか
るというものです。

こんな陰謀に乗ってはいけません。無視すべきです。
高画質は、そもそもソースが高画質でなければいけませんが、残念ながら現行デジタル放送
の大部分は地上波インターレースの使い回しで、そもそも画質が悪く意味がありません。

また、高画質を楽しむにはD4対応テレビが必要です。できればプラズマか液晶です。

5.1chサラウンドは、対応アンプと5本のスピーカーと1台のサブウーファーが必要です。

双方向通信はチューナーを電話線でつなぎ、電話代を払わなければ出来ません。

しかも、B-Cassカードとかいう面倒なものまで要求されてしまいます。
はっきり言って、デジタル放送を見るのは無意味かつ有害です。

見事に政府と企業のボッタクリタッグの陰謀に打ち負かされるようなものです。

買ってはいけません。見てはいけません。
ってか、テレビ人口半分になるだろ。
139目のつけ所が名無しさん:03/12/01 18:59
NHKはCMを流しているのと同じではないか。

デカいテレビを買え。5.1chを買え。ホームシアターは素晴らしいだろう?
大画面だ、5.1chだ、高音質だ、薄型だ、デジタルだ、買え。さっさと買え、今すぐ買え。
素晴らしいんだから高い値段で買っても損はないぞ?

ふざけるな!
140目のつけ所が名無しさん:03/12/01 19:01
テレビなどなくても人間は生きていけるのだ。
テレビなど小画面で十分。テレビの音声など付属スピーカーで十分。
5.1chで聞く必要などどこにもない。

テレビ局はテレビを過大評価しすぎている。こんなもんは人類にとって
必須ではないのだ。

だまされて買ってはいけない。
141目のつけ所が名無しさん:03/12/01 19:04
なんか すごい
コンプレックスとか有りません?
142目のつけ所が名無しさん:03/12/01 19:05
上を読んでの感想です
いや、ここアンチの隔離スレ。
144目のつけ所が名無しさん:03/12/01 23:22
番組表の水曜日からのGガイドが見れね〜
どうなってんだこれ
145目のつけ所が名無しさん:03/12/02 01:03
 デジカメや、シリコンムービー、シリコンオーディオとちがって、
デジタルになるメリットがわからん。
146目のつけ所が名無しさん:03/12/02 01:10
家電販売の側の者なのだけど…TV買いに来るのは
爺様達ばかり。。。老後の楽しみだしなw
金持ってるやつが買えばいいんだよ!
まぁそうなんだが、
若い奴は安い通販で買うだろ。
148目のつけ所が名無しさん:03/12/02 01:16
将来的に2008年度くらいには32型くらいまではハイビジョン液晶テレビが、
それ以上のサイズはプラズマハイビジョンがごく普通の家電テレビとして
普及すると思われるが、5.1chって物理的な条件(リアSPやSWの置き場がない)で
あまり普及しないっぽい。 家庭である程度普及しないと廃れちゃうんじゃ
ないか?
149目のつけ所が名無しさん:03/12/02 01:18
あと5年くらい経てば20インチのハイビジョンワイド液晶テレビが
実売5万くらいになるから寝て待て。
150目のつけ所が名無しさん:03/12/02 01:19
デジタル技術って進歩して価格は下がるけど、アナログなスピーカーや
プリメインアンプは値段変わらんねぇ。 技術進歩も鈍いし。 まぁその分
壊れるまで長く使えるからいいけどね。
151目のつけ所が名無しさん:03/12/02 02:04
デジタル放送見てるのって、今全国でテレビ所有世帯の5%くらい
なんでしょ? まだまだだねぇ。 
152目のつけ所が名無しさん:03/12/02 08:53
難視聴対策のケーブルにはU波が来てません、U波のアンテナ買ってきたのですが
周りはビルだらけアンテナどちらに向けても見れません、
せっかく地上波デジタル受信できるテレビなのに
153名無しさん┃】【┃Dolby Prologic:03/12/02 22:00
>>102
>>103
遅レススマソ。
そうだったんでつか。漏れはてっきり一世帯に一枚もしくは数枚かと思っておりました。
154目のつけ所が名無しさん:03/12/03 16:03
地上デジタル放送を大型電気店で見たんですが、各チャンネル現在の所アナログの放送と
それほ画質が代らないね。わずかに ましかなと思う程度ですね。私は全チャンネルが
ハイビジョンで放送されると思っていたので、年寄りに見せてやりたいと購入予定を
立てていましたが期待はずれでした。全チャンネルハイビジョン放送になるまでもう暫らく
購入を先延ばしにしました。せっかく広帯域のチャンネルを使うのだから割り当てチャンネルが
もったいないですね。
NHK以外はあまり期待しない方がいいよ、ハイビジョン。
民放ではまずスポーツ番組からだろうね。
>>148
5.1chに関しては、正面2個のスピーカーと1台のウーハーで、
楽しめる機種が少々あるので、設置場所の問題は解消されるかも。

やっぱり、こだわりを持ち、金のある人しか買わないだろうけどね。
>134
配布はヤフBBモデムスタッフがあたる(爆笑)
158目のつけ所が名無しさん:03/12/06 12:22
UHFアンテナどっちむけたらいいの?
奈良なんだけど
>>158
エリア外です。
160目のつけ所が名無しさん:03/12/06 12:29
いや、生駒にアンテナがあるはず
161目のつけ所が名無しさん:03/12/06 13:23
うつらね
(´・ω・`)
162目のつけ所が名無しさん:03/12/06 15:38
地上波デジタル放送は今のところアナログの現在の画質とほとんど変わらない
のが残念だ。放送局がデジタル・ハイビジョン放送が出来ないのに、デジタル
テレビを買わすのは本末転倒だ。まあハイビジョン放送が出来るようになるまで
買い控えるのが賢明だね。
163目のつけ所が名無しさん:03/12/06 21:41
>>135
16兆円だよ
164目のつけ所が名無しさん:03/12/07 03:02
>>162
まぁハイビジョンの番組が一応あるからいいじゃん。
いきなり全部できるわけないし。
>>136
> また、高画質を楽しむにはD4対応テレビが必要です。できればプラズマか液晶です。
同じサイズなら、PDPやLCDよりCRTのほうが綺麗です。。
166目のつけ所が名無しさん:03/12/07 13:05
>136
なんか矛盾してない?
167目のつけ所が名無しさん:03/12/07 13:06
↑すまん165です
168冷凍食品:03/12/07 14:32
よーく考えろおまいら ケータイでも穴からデジに変わるとき音がいいとか---
結局音悪かっただろ宇宙人エコーで(雑音は無かったが)
さらにあとから出たCDMA 確かに音は良かったが本体が初期型はデカイ しまいにAUなんか
実質無料で強制的にCDMAに交換してくれた
テレビの移行もこんなんじゃない?
つまり移行期に金出しちゃいかん
>>149
20インチだったらハイビジョンの価値なし、40インチからだよ。
170目のつけ所が名無しさん:03/12/08 00:43
>>158
生駒山から発信だよ

ちなみに送信エリア(ページの真ん中あたりの地図)
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/hdtv_info.htm
171目のつけ所が名無しさん:03/12/08 00:57
中華そば屋の上の14インチテレビも
20インチハイビジョンになるのかな?
172目のつけ所が名無しさん:03/12/08 10:35
14インチのテレビをハイビジョンにしてどれだけの意味があるかな?
14インチでもディスプレイのメッシュ細かくすれば良い事。ただし高価になるよ。
173目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:07
室内アンテナでも地上デジタル、受かるのでしょうか?
アンテナ立てにくい環境なので・・・。
VHFは局によってゴーストでますが、デジタルなら気にならないのですよね。
UHFの局は良く映っています。
生駒山からの電波は強いと思います。
174目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:43
>>173
室内アンテナで地上デジタル試してみたら?
175目のつけ所が名無しさん:03/12/14 13:58
プラズマなんかいらないから、ブラウン管で地上デジタルチューナー
最初から入ってるのないんですか?
176目のつけ所が名無しさん:03/12/14 14:53
>>175
あるに決まってるだろ。
少しは自分で調べろ。
177目のつけ所が名無しさん:03/12/14 15:10
麻生太郎総務大臣は今すぐ死ね。
オマエは人間のクズ。生きてるだけ無駄。オマエの存在自体が社会の迷惑。
>>177
どっちにも関係のない他人からすると、どっちかと言うとヲマエの方が…
>>177
選挙で負けた地区の補助金とか減らすぞ!とか言ったやつだぞ。
口で思っても公式の場で言うことじゃねーぞ。
>>175
ハイビジョン観るなら、CRTがベスト
181ソニータイマー搭載機買っちゃったよォィ:03/12/17 18:30
http://www.d-pa.org/pdf/press/031217r.pdf
公式ロゴ決定!ダサイな
182目のつけ所が名無しさん:03/12/28 10:19
当然ビデオも買わなきゃ駄目なんだよね?
うーん。

テレビ局は痛いな。
デジタルの設備は導入しなきゃいけないし、
視聴人数は確実に減る。
金だけ掛かって良い事が一つもないな。

一般視聴者にとっても大してメリットがない。
家にBSデジタル見れるテレビあるけど、画質は確かに良いが
ほとんど見ない。面白くないから。

要はソフト。3DOだってX-BOXだって駄目じゃん。
全然学んでないね。
お前がな
   ↑
具体的なものを何も書けない低脳
お前がな
186目のつけ所が名無しさん:03/12/30 05:08
お前もな
お前はな
つまり>>182がアフォなだけだろ
189目のつけ所が名無しさん:03/12/30 14:33
デジタル放送の電波強くなるのはいつですか?

今は静止画ですよね。。。。。
190目のつけ所が名無しさん:04/01/03 13:37
お店で見てきたけど、なんかエンコのへたくそなパソコンの動画ファイル見てるみたいだった・・・。
お店で見てきたけど、なんか援交のへたくそな女子高生の動画ファイル見てるみたいだった・・・。
192目のつけ所が名無しさん:04/01/09 14:06
川崎ですが綺麗に映ります(^^)
193目のつけ所が名無しさん:04/01/10 14:48
つうかアナログ放送全廃ってのはどう考えても暴挙だな。
194目のつけ所が名無しさん:04/01/10 15:42
デジタル放送にする必要があるんだよ
そこんとこみんな理解して欲しいよなぁ
195目のつけ所が名無しさん:04/01/11 05:28
すいません。今更なんですが、デジタル放送になったら、何がどうなるんですか?
画像が綺麗になる程度じゃつまんないです。
情報の双方向化につながると言っても、イギリス、アメリカの例を見ればたいして
大きく変わるような気もしない。
196195:04/01/11 05:29
情報専門番組などが出来るのですか?
今の日本のマスコミは中韓に関してあまりにも偏向報道してますが、
このような偏向が解消されたりするのですか?
197目のつけ所が名無しさん:04/01/11 17:53
age
198目のつけ所が名無しさん:04/01/11 18:26
>>195
何も変わらんよ。いま出てるDVDレコなんかもデジタル対応
されてないし・・・。あえて言うと高画質になるだけが唯一のメリットだよ。
199目のつけ所が名無しさん:04/01/11 18:33
>198
してますよ
>>198
だよな。
今だってTVなに見てる?w
そんなのが高画質になっても同じ。

メリットはきれいな姉ちゃんが若干高画質で映ることか。
だが、そのためだけに払う機器・放送料金なんかが馬鹿みたい
201目のつけ所が名無しさん:04/01/11 18:40
そんなやつは日本から出て行け
202目のつけ所が名無しさん:04/01/11 19:43
デジタル化で、ゴーストのような電波障害が無くなるみたい。
高層ビルでゴーストのため共同受信をしたり、高圧線による電波障害で共同受信
をする必要が無くなるため、電力会社とかビル管理組合の負担が無くなるメリットが
あるらしいが・・・。
203目のつけ所が名無しさん:04/01/11 20:08
確かに「比べてみれば、確かに綺麗になったね」レベルの技術に
十数万も金出す気にはならない。まだマニアさん向けだろうね
204目のつけ所が名無しさん:04/01/11 20:28
双方向つってもさ、クイズの投票とかそんなレベルだろ?
それも金かかるんじゃないの?一回十円とかさ。
205目のつけ所が名無しさん:04/01/11 21:22
デジタル放送に期待しないほうがいいですな。
206目のつけ所が名無しさん:04/01/11 23:00
情報専門番組などが出来るんじゃないの?
スポーツ専門番組とかが。
207邪道ライダー:04/01/11 23:13
↑それはCSの分野でしょうね。
今の状態がそのまま移行するだけではないのでしょうか?>地上波デジタル
>>205
あと数年、地上波で充分だて
>>208
実際、事実上はそうなんだが
遅れていた地上デジタルHD放送、2月から テレビ朝日
http://www.asahi.com/culture/update/0120/010.html?2004
俺メモ
http://www.asahi.com/culture/update/0122/002.html?2004
「紅白歌合戦」を、2月11日午後4時50分から総合テレビで再放送すると発表した。紅白を総合テレビで全編再放送するのは初めてで、「再放送の要望がとりわけ多かった」と説明している。昨年の紅白の視聴率は、同時間帯の民放の格闘技番組に一時的に抜かれていた。

再放送は、BS2(2月13日)や衛星ハイビジョン(同29日)でも行われる。
うむ
紅白見よっと
214目のつけ所が名無しさん:04/02/10 19:12
結局ロクなコンテンツないのん?
215田舎の人:04/02/10 21:58
誰か、デジタル放送見た人いますか?アナログとどんぐらいかわりますか?
>>215
えらい変わる。両手を広げて、こっからここまで変わる。
217目のつけ所が名無しさん:04/02/12 21:28
デジタル放送はこっち見よ
http://www2.2ch.net/2ch.html
218目のつけ所が名無しさん:04/02/12 22:02
え???
220目のつけ所が名無しさん:04/02/13 20:49
>>218
(・Д⊂ヽ<どこが?
221目のつけ所が名無しさん:04/02/14 14:20
デジタル放送が重要じゃなくてデジタル化するのが重要なのでは?
具体的にはわからん
222目のつけ所が名無しさん:04/02/15 01:34
電波の有効利用が大義名分
アナログは隣接チャンネルで流すと(たとえば34CH35CH)
干渉ノイズが発生しやすいので1.3.4.6.8.10.12
(3と4は実際には離れている)チャンネルを空けて放送しているが
デジタルでは、隣接していても大丈夫なので狭い帯域で多チャンネル放送
が可能。
アナログ波で使っていた帯域の電波をほかに割り当てる予定だそうだ。
223目のつけ所が名無しさん:04/02/18 23:46
VHFアナログTVの周波数帯はデジタルラジオ放送と公安で使用します、
デジタルラジオ放送は東京と大阪で試験放送開始されています。
なおまだ受信機は一般には発売されていません。
盛り上がりませんねぇ・・
一回金払ったらもう無料で見放題なんだろ
だったらいいじゃん
アンテナつけてたら業者さんがやってくるんだろ?
NHKみたいに毎月「出さんかコラ!」って感じに
227目のつけ所が名無しさん:04/03/04 02:13
age
228目のつけ所が名無しさん:04/03/04 22:25
age
229目のつけ所が名無しさん:04/03/25 19:31
誰か視聴状況語ってくれ
230青レンジャー:04/03/25 21:17
港南台のダイエー(LAOX)でNHKのみ映っていたけど、あれは・・・・・?
231目のつけ所が名無しさん:04/03/26 13:58
天井に12素子くらいのアンテナ吊って+チューナーで受信
誰かやってみてよ
232目のつけ所が名無しさん:04/03/31 18:18
B-CASでビデオダビングできなくなるってあったけど、それってデジタルレコーディングの場合じゃねーの?
アナログダビングもできなくなるのか?
アナログ機器には出来るよ
将来的には出来ない方向にしたいらしいけどな
234目のつけ所が名無しさん:04/03/31 18:34
つまりあと15年はVHSの需要があるってことね。
235目のつけ所が名無しさん:04/04/01 02:26
カード入れなきゃテレビも見られない時代になるのか
本当にこの先みんなついていくのか
236目のつけ所が名無しさん:04/04/01 17:58
デジタル放送をS-VHSで録画しても、
コピーガードかける方法なんかあるんかね。
237目のつけ所が名無しさん:04/04/04 02:00
親と暮らしているのですが、自分の部屋のテレビが壊れてしまい
新しいものを買おうと思ったのですが、デジタルが始まったら
今のテレビで見ることのできる番組はほとんど無くなってしまうのでしょうか?
ビデオ、BS、プラズマ、液晶、ワイドなどと言ったものは必要無く
完全なノーマルのテレビでもぜんぜん満足なのですが、今買ったらかなりの損であるのでしょうか?
居間にもテレビがあるから我慢することもできるのですが・・・
>>237
チューナーだけ買えばいいよ。
239237:04/04/04 11:10
>>238
なるほど、その方法があるのですね!
もう3ヶ月くらいそのことで悩んでいました。
本当にありがとうございます。

そろそろ、白黒からカラーにするか、
今年はオリンピックだし。
東京オリンピックですか?
242目のつけ所が名無しさん:04/04/05 21:43
あの〜〜既出かもしれませんが・・・
地上デジタル放送で、HDD・DVDレコーダーのHDDに録画した番組を
DVDに焼くことはできるんですか?一回だけなら、大丈夫なんでしょうか?
243目のつけ所が名無しさん:04/04/05 23:16
できます
244目のつけ所が名無しさん:04/04/05 23:54
>>243
-Rには焼けないぞ。
245目のつけ所が名無しさん:04/04/08 04:18
>>244
-Rには焼けないが他のDVDには焼ける、というのがよく分からんのだが。
246目のつけ所が名無しさん:04/04/08 06:38
RAM
247目のつけ所が名無しさん:04/04/08 06:39
コピーじゃなくてムーブ
編集不可
それじゃ-Rに直書きならOK?
DVDメーカーは-RをCPRMに対応させる気が無いのかな。
253目のつけ所が名無しさん:04/04/11 14:25
デジタル放送に対応したアンテナじゃないとだめなのか?
>>253
UHFみたいなアンテナになるって
255目のつけ所が名無しさん:04/04/19 01:06
見えすぎちゃって…困る?自動アンテナ開発
 反射した電波が干渉し合うため受信状態が悪かった従来の室内アンテナの欠点を改良し、
自動的に感度を最大に保つテレビアンテナを国際電気通信基礎技術研究所(京都府精華町)
の大平孝電波研究室長らが開発した。 実験通りの機能が発揮できれば、地上デジタル放送
の室内アンテナでの受信エリアを4倍にすることも可能といい、薄型、軽量化の流れに加え、
アンテナコードを気にせず気軽に置き場所を変えられるテレビの開発が期待できそうだ。
 新しいアンテナは縦9センチ、横30センチの平面型。電波の強度に応じて受信する電波の
方向を絞り込み、多方向からの電波が干渉するのを防ぐ。地上デジタル放送のテストでは、
従来品が角度や位置により映りが悪くなるのに対し、新アンテナはほとんどの状態で受信可能。
また、より弱い電波も受信できたという。
 大平室長は「テレビ付き携帯電話や無線LANカードなどにも応用できる」と話している。
ZAKZAK 2004/04/17 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041709.html
256青レンジャー:04/04/19 08:38
この見出しが分かるやつがここにどれくらいいるのか?
早見優じゃなくて…だれだったっけ?
名前が思いだせん!
>企業名:マスプロ電工株式会社
>音楽名:見えすぎちゃって困るのぉ(歌:伊藤アイコ)
>レビュー:
>今回ご紹介するのは、短いですがインパクトのある曲です。

>アーン 見えすぎちゃって困るのぉ
>見えすぎちゃって困るのぉ うーん
>見えすぎちゃって 困るのぉ〜

http://plaza.rakuten.co.jp/shikiroh/3022
259青レンジャー:04/04/19 23:29
ぐぐったな(笑
260目のつけ所が名無しさん:04/06/03 16:37
261目のつけ所が名無しさん:04/06/03 19:35
ところで休みを利用してUHFアンテナを八木から松下のTA-DUF01Kに変えてみたところ、
松下が言うだけの性能がきっちり発揮されて生駒山の北側に漏れた電波しか来ていないような
この偏狭の地でもテレビ大阪がきれいに映るようになったので、取り付けもこの偏狭の地でも
そんなにめんどくさくなかったのでお困りの方はぜひ一度おためしあれ。
ヨドバシカメラで売ってました。   
262松下:04/06/06 23:34
別にヨドバシカメラまでいかなくても普通にそのへんの量販で買えるのに。
なんでそういうこと書くのかな。
263目のつけ所が名無しさん:04/06/07 07:53
とりあえず、デジタル家電と呼ばれとるシロ物だと
アナログで録画しても、ダビングは駄目だしされんでしょ。
地上波デジタル放送、

やっぱし、これからの時代に必要なのはVHSビデオデッキですよ。
間違いない、アナログ録画ならダビング可能。これ最強
264目のつけ所が名無しさん:04/06/08 20:46
デジタルチューナ内臓のTV買ったんですが
マンションに住んでてUHFが見れない場合
どうしたらデジタル放送みれるでしょうか?
こまりはててるぜ
266目のつけ所が名無しさん:04/06/09 22:11
UHFアンテナ立てる以外にある方法はないんでしょうか_?
大阪に住んでるんですが、生駒山の逆方向の部屋ナもんでベランダにつけても
だめかもしれん・・・。
267目のつけ所が名無しさん:04/06/09 22:26
デジタル放送はUHF電波に乗せて送っていますので
UHFが受信できないと難しいです。
今はだめでもいずれ出力が高くなれば受信できるかも。
送信所と反対側に高いマンションなどがあれば反射波が拾えるかも。
268目のつけ所が名無しさん:04/06/09 22:27
マンションの管理人にアンテナ設置
頼んだら普通つけてもらえるもんなのですかね?
>>268
自分ち専用なら普通は無理。管理人はおまいの小間使いじゃない。
共用ならまして無理。そんな決定権は管理人にない。
>>268
マンション(の部屋)が自己所有なら理事会にかけて協議、賛成者が多ければ共同アンテナを設置。管理組合費から費用を捻出。
マンションが賃貸なら大家か管理会社に嘆願する。一生懸命お願いをする。断られても諦めない。
マンション建物そのものが自分の所有物件だった場合は自分で好きにするがよし。
マンション空き部屋に無断入居しているなら諦めるしかない。
271目のつけ所が名無しさん:04/06/09 23:26
生駒山とは逆方向のベランダにUHFアンテナつけてもいけそうなもんですかね?
ちなみにベランダ側には建物はないです。
272目のつけ所が名無しさん:04/06/10 23:00
受信地域なのに移らん・・・
家のUHFアンテナはちばテレビの三山送信所方向指してるけど東京タワー方向指してないと駄目なの?
>>272
駄目
274目のつけ所が名無しさん:04/06/11 22:01
我が家は近くに高速道が出来たため映りが悪くケーブルTVに加入してる。
デジタル放送がきちんと映るか、ケーブルTVの人が機械持ってきた。

今のところは映るTV局と映らないTV局があるとのこと。
確かにチューナーで確認したら綺麗だった。
けどチューナー本体が5万円と言われた。我が家はテレビが2台あるから10万円。
一つのテレビは14インチで1万円で買ったものなのに。

チューナーのリモコンのスイッチがやたら多く、30くらいあると思う。
「これ年寄りが覚えられるんですか?」
「無理ですね。私も研修で全て覚えるのに一週間は掛かりましたから」
今なら共同配線工事で27000円、それ以後は10万円くらい掛かると言われた。

7年後にアナログ放送が本当に終わるなら、テレビはもう買わない。
バラエティだらけの番組を見るのに十数万も払えないよ。
ググって検索したら手放しでデジタルなんて喜べない。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital/hatan.html
275目のつけ所が名無しさん:04/06/21 17:39
地域拡大、10月に前倒し 関東の地上デジタル放送
http://www.asahi.com/national/update/0621/019.html
276目のつけ所が名無しさん:04/06/21 18:33
俺の住んでる地域ゴーストがすごくて
欲しいなとは思ってるんだが
(スカパーは加入してる)
21インチ程度でチューナー内蔵ってないみたいだなあ。
外付けの5万程度のチューナーと2〜3万程度の21インチテレビを買って
使うのは今ははっきり言うと損なんかなあ?
277目のつけ所が名無しさん:04/06/21 18:43
スカパーだけど台風には弱いよ。

3時ごろだけど全く視聴できない時間帯があった。
278目のつけ所が名無しさん:04/08/03 15:59
自分家のアンテナがVHFのみなのか、UHFも受信できるのかって、どうやったら確認できますか?
アンテナ会社のカタログと自分の家のアンテナを見比べる。
>>279
解決しました、ありがとうございます。
てっきり見えないところにあるのかと思ったら、ちゃんと見えるところにありました、アンテナ(^Å^;)
281278:04/08/03 17:38
もうひとつ質問すみません。

ウチのアンテナはUHFでした。
業者さんが言うには、それでもアンテナと配線を取り替えないとキレイに映らない
とのことです。工事に10万円とかかかるみたいです。
いままで普通にUHFで視聴できていたのに、工事の必要ってあるんでしょうか?
皆さんもそうしてますか?
282278:04/08/03 19:39
自己解決しました、お騒がせしました。

量販店でないメーカー直営系とかだと、「工事に10万円かかる」などと
嘘をいってぼったくるところがあるようです。
みなさまお気をつけくださいね...。
283邪道ライダー:04/08/03 21:00
関東地方の地上デジタル放送の視聴地域拡大へ
http://www.asahi.com/special/broadcast/

どこらあたりまで見られるのでしょうかね?
284目のつけ所が名無しさん:04/08/03 21:21
>>281
10万はかかんないだろうが
デジタル放送は
基本的に、CATVと同じ仕様が推奨されてます
ノイズ、飛び込みなどに弱いのかな?

よって、宅内環境はすべてシールドタイプが基本となる為

・シールドタイプブースター
・シールドタイプ分配器
・シールドタイプ同軸ケーブル
・シールドタイプ直列ユニット
↑が推奨されてますね

ここ数年のご新築だとCATV仕様が当たり前なので(小さい工務店で建てた場合などは無知の為
従来型の、受信配線で手抜き工事されてる場合有り!

10年以上たってるお宅だとCATV使用にするだけで、5マソ以上はかかると思うよ
285目のつけ所が名無しさん:04/08/03 21:24
地上デジタル最低!

録画して保存する上で、著しく制約を受けまくる。
自分としては地上デジタル放送計画が立ち消えになることを望みます。
286目のつけ所が名無しさん:04/08/03 21:25
>>285
無理
287目のつけ所が名無しさん:04/08/08 11:30
NHKと一部政治家、官僚たちのために
庶民が地上デジタルに移行させられるわけだ。
まったくもって納得いかん。
NHKの受信料も強制徴収に近い形となるな。
288目のつけ所が名無しさん:04/08/08 18:05
カーナビのTVはどうなっちゃうんだろ??
289目のつけ所が名無しさん:04/08/10 23:40
大電力になったら川崎でも見やすくなった。
ただ室内アンテナは厳しいね。(とくに民放)
290邪道ライダー:04/08/10 23:53
川崎のどこ?
昨日あたりから出力アップって聞いていたものですから・・・。
291目のつけ所が名無しさん:04/08/11 23:29
武蔵小杉。NHK−Gは簡単に見られる。その他はちょっと....
292邪道ライダー:04/08/12 00:17
どうもです、出力弱めることもあるらしいですから・・・・。
放送内容が同じでもゴーストないのはいいですね。
293291:04/08/12 00:20
>>292
NHK-G以外はNTV、朝日がスキャンされます。
一時TBSも拾えたし、MXも取れたのですが、試験放送のみのようです。
アンテナをきちんと立てられれば問題はないようです。
294邪道ライダー:04/08/12 00:27
一戸建てor共同住宅でしょうか?
結構変わってくるものですね。参考になります。
295目のつけ所が名無しさん:04/08/12 02:25
アテネ1勝おめ!
しかもスウェーデンに完勝
296目のつけ所が名無しさん:04/08/12 22:33
>>294
共同住宅。試験放送のときと平常時の結果の相違が不思議。
297邪道ライダー:04/08/13 23:38
たびたびどうもです。>>296
川崎多摩区です。
8/10予定通り出力アップされてましたね。
で、オリンピックはじまった今ですが、
NHKしか見えません。。。011と012?

他の民放チャンネルも出力は0から18程度までアップしてますが、
映りません。。。みなさんどうですか?
299目のつけ所が名無しさん:04/08/14 21:44
>>298
40dbくらいまでないと無理。ただ20dbくらいなら番組表は落ちてくる。

でたらめなアンテナでも受かるNHK-Gはすごい。出力増強に期待。
300300:04/08/18 23:55
300
ロッテが球団史上最多の水増し観客動員=プロ野球

 ロッテは22日、千葉マリンスタジアムで行われたダイエー25回戦で水増し3万4000人を集め、
球団史上最多の年間水増し観客動員数133万3000人を記録した。
これまでの最多は、同球場に本拠地を移転した1992年に達成した水増し130万5000人。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040822-00020789-jij-spo
302目のつけ所が名無しさん:04/09/01 12:49
今日電気屋さんで聞いたんだけど
今のアンテナはそのうち見れなくなるから
自治体が無償でデジタル対応のアンテナに交換してくれるっていってたけど
これって本当なの?
>>302
うそ
>>303
そう?
305邪道ライダー:04/09/02 22:52
聞いたことないですね。
大体機械(TV)はそのままでどうするのでしょうかね?
>>302
その電気屋さんはどこでそんな情報を入手したんだろ。
307目のつけ所が名無しさん:04/09/03 17:35
>>302
売りつけるための方便。
平たく言えば嘘って奴じゃないの
>>302
マンションとかで、いつかそのうち管理組合が嫌でもデジタル対応のアンテナシステムに変えざるを得ないでしょうって言ったんじゃないの?
無償云々ってアナ変の話だろう
対象地域で工事申請すると補助金が出る
310目のつけ所が名無しさん:04/09/05 01:36
291はあれから受信チャネルが増加しました。
現在NHK-Eのみ不能。ベランダアンテナ(しかも窓は東京タワーと反対)
でも映るのはありがたい。出力増加?
311目のつけ所が名無しさん:04/09/06 21:27
地上波デジタル、UHFに一部障害 NHKと民放調査へ

12月に始まる地上波デジタル放送によって、
現行テレビ放送の一部の映像が乱れることがNHKなどの実験で明らかになった。
UHF放送の画像を鮮明にするためアンテナなどに取り付けられているブースター(増幅器)が
デジタル波に異常反応するためだ。
障害を起こさない場合もあり、NHKと民放は8月に被害の実態を調べる。
対策費用は視聴者の負担にならない見通しだ。
電波は放送局の電波塔から離れるほど弱まり、画面の映りが悪くなる。
ブースターはそれを補う機器で、1万円前後で市販されている。
集合住宅では共同アンテナに取り付けられている。
ブースター障害は新設放送局が電波を出すと起きたことがある。
地上波デジタルでも起きることが確認されたのは、
NHKと民放、総務省の外郭団体通信・放送機構などが、
全国10地域で99年から昨年末まで行った放送実験。
開始直後から、「テレビ画面が乱れる」といった苦情が寄せられ、
機構によると、昨年10月までに計4052件にのぼった。
調べたところ、隣県のUHF局の映像を見ようとして、
ブースターを使っているケースが多かった。
地上波デジタルはUHF帯の周波数で放送されるため、ブースターによって増幅される。
アナログUHF局の電波と干渉してしまい、画面が乱れたことが分かった。
機構は苦情1件あたり1、2万円の費用を負担して、
デジタル波の増幅が起きないようにする機器を無料で取り付けた。
312目のつけ所が名無しさん:04/09/06 21:28
ブースターの全国での使用実態は不明だ。大手メーカーによると、
業界の年間出荷台数は100万台前後。耐用年数は8年ほど。
最新機種では障害が起きない仕様になっているが、
普及しているのは旧来機種という。見えにくくなるのはUHF局だけとみられる。

《解説》今のテレビ放送の一部が地上波デジタル放送によって乱れることが明らかになった。
狭い国土に電波が込み合っている日本では、
新設の放送がブースターで異常に反応して障害を引き起こすトラブルは過去にも例があった。
同じ障害が地上波デジタル放送でも起きることは放送関係者の間では織り込み済みであり、
デジタル化によって周波数を有効利用するという国策に大きな影響は与えないとみられる。
NHKは「地上波デジタル放送の円滑な普及促進に向け、民放などと協力して実態調査を行う。
問題があれば、極力視聴者に迷惑がかからないようにしたい」(榎並和雅・デジタル放送推進担当局長)という姿勢だ。
実験で確認された障害4052件の地域別内訳は、高松・岡山地区2808、
近畿の一部573、九州の一部280など。高松・岡山地区で目立ったのは、
ブースターを付けた家屋が、デジタル波を出すテレビ塔の近くにあったためという。
ブースターに調整機能がない機種は交換が必要となる。
地上波デジタル放送は12月1日から東京、名古屋、関西地域を皮切りに始まり、
11年には全国をほぼカバーする予定だ。
昨年までの実験放送は電波の出力を絞ったため、本番では被害が増える可能性がある。
東京など未実験地域ではこれから被害予想を立てる。放送関係者は被害場所に偏りがあるとみている。
地上波デジタル放送に伴う全国の周波数変換対策については国費から約1800億円が支出される。
ブースターに絡む障害の対策費用は含まれていない。今回の実験では、電波を発信した通信・放送機構が支出した。
放送開始後、放送局側が負担するのか、国費で賄うのか決まっておらず、今後の協議にゆだねられる。 (06/10 14:54)

http://www.asahi.com/national/update/0610/031.html
313目のつけ所が名無しさん:04/09/06 22:17
放送大学開局時にもおなじ事例が。
314目のつけ所が名無しさん:04/09/15 20:01:45
田舎は大変だな
315番組の途中ですが名無しです:04/10/17 01:58:40
中京のNHK教育はいつから地上デジタル放送開始?
316目のつけ所が名無しさん:04/10/17 13:42:16
そのうち
317目のつけ所が名無しさん:04/10/23 08:01:36
今マンションがケーブルテレビなんですが、加入しなくても
(お金払わなくても)地上デジタル放送見れるんですか?
318目のつけ所が名無しさん:04/10/25 02:00:32
>>317
CATV会社によって対応がまちまち。
後々にはパススルー方式が主流になって見れるはずだけど。
319317:04/10/25 06:37:38
>>318 ありがとう

今度地上デジタルチューナー付きTV買おうかと思ってるんだけど、
普通に繋げば見れるのかな?
320目のつけ所が名無しさん:04/10/25 13:32:47
>>319
あんたの地元のCATV会社はどういう方式をとってるかで
そのまま見れるかどうかが違ってくる。
いま現在トラモジ方式なら見れない。

地元のCATV局に電話して聞いてください。
321目のつけ所が名無しさん:04/10/27 02:59:29
今の時代にあんたなんて使う人いたんだwウケタ
322目のつけ所が名無しさん:04/10/27 07:54:14
>>321
いくらでもいるだろ。オマイの世界の狭さに驚いたよ、俺は。
323目のつけ所が名無しさん:04/11/01 00:19:50
ウケル!
324目のつけ所が名無しさん:04/11/22 15:34:26
腐ったマスゴミの放送を綺麗な画像で見なくていいや、
写りが悪くても面白い(予定)インターネットテレビ局でいいや。
325目のつけ所が名無しさん:04/12/23 10:32:07
地上デジタル放送って必要か?
そもそも、液晶テレビやプラズマテレビ買うか、チューナー買わないと見られないというのがおかしい。
何で国とテレビ局の勝手な決定の為に、国民が余計な出費をしなくちゃならないんだ?
正直、ノイズさえ無ければ、別に高画質である必要もないし、データ放送なんてのも使わない。
今までの様に録画も出来ないらしいし。
電器メーカーも国を巻き込んで、金巻き上げようとまあ必死だこと。

DVDレコーダーだって、僅か3,4年で価格が5分の1になったのに、
プラズマテレビは未だにあの価格で、果たして7年後に現在のブラウン管テレビ並みに値段下がるのかね?
金持ち以外はテレビ見ちゃいけない国になるのか、この国は?
価格下がらなかったら、暴動起こるぞ。
326目のつけ所が名無しさん:04/12/23 10:38:45
録画したものをコピーできない、パソコンに取り込んで見たり編集したりできない。
最低。
普及計画が頓挫することを願っています。
327目のつけ所が名無しさん:04/12/23 10:42:58
デジタル放送関連機器不買運動でも起こせば、計画が頓挫するか、
国が無償でチューナー配るでしょ。
でも、チューナー配るにしても、それは結局税金から出ることになるんだろうな。
そしたら、訴訟起こして全額テレビ局負担にさせないと。

まあ、何にしても、デジタル化は断固阻止か、
少なくともアナログと平行して放送させる形にしないと。
328目のつけ所が名無しさん:04/12/26 07:11:35
>>325
一人暮らしの年寄りなんてテレビを見ることだけが楽しみなのに、
そういう年寄りが地デジのテレビを安く買えないと。。。
329目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:20:06
2011年で地上アナログ→デジタルになったら
デジタルチューナーついてないテレビでは映らなくなるんでしょうが、
実際はどういう方向に進むんでしょうか?

1. デジタルチューナーが格安で売られて、それを買うとピンケーブル接続で見れるさ!
2. その頃にはデジタルチューナ付プラズマTVが1インチ1000円=45インチで45000円になってる。ウマー。
3. アナログしか使えないテレビが不法投棄でその辺にゴロゴロ。

エロいひと教えて!
330目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:25:53
うるせーよ バか!
331目のつけ所が名無しさん:04/12/30 13:45:02
みんな買い換えるんじゃないかな?
332目のつけ所が名無しさん:05/01/09 21:52:24
俺の考えでは2050年でも地上アナログは依然として放映し続けていると予想する。
333目のつけ所が名無しさん:05/01/09 22:01:02
地上デジタル放送対応のテレビ買ったら、以前にも増してNHKが来るんだけど…やっぱアンテナ付け替えたからかな?
BSとかNHK系列見てないのに…なんか良い言い訳の方法を皆さん教えて下さい。
334目のつけ所が名無しさん:05/01/09 22:03:47
>>333
今回のNHKの不祥事に対して、憤りを感じている。会長が辞任するまで、
うちは、受信料を払わない、と言えばどうかな?
万が一、会長が辞めた後は、今度の会長は気に入らないといえばどう
だろう?
335目のつけ所が名無しさん:05/01/09 22:30:34
早く撃退しないとそろそろやばいです。蟹沢会長、自慰を示唆したそうで・・・
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/geino/20050108/20050108-f-32.html
336目のつけ所が名無しさん:05/01/10 09:02:05
>>333
B-CAS登録(局への情報開示YES)で登録したんじゃないの?
337邪道ライダー:05/01/13 23:05:47
CATV地域では専用端末(STB)でないとやっぱりだめなのですかね?
パススルー?方式聞きませんよ@関東
338邪道ライダー:05/01/13 23:11:46
ググってみたら解決しました。
始めて二年後以内にパススルー方式義務付けのようですが・・・。
過渡期ですからまだまだ混乱しそうですね
339目のつけ所が名無しさん :05/01/26 14:36:43
CXのミュージックチャンプはHD放送だったはずだが
1月24日放送はSDだった。どうなってるんだ?
340目のつけ所が名無しさん:05/01/26 15:11:17
で、結局テレビは何を買ったらいいのでしょうか?
SHARPのGD3とかどーなんでしょ?
教えてエロ井人。
341目のつけ所が名無しさん:05/01/26 15:31:56

わがほうは、横浜で都市型受信障害のため、CATVの無料配信を受けてるものですが、去年の10月から同一周波数バススルー配信してくれてますよ
横浜は、もともと今年末くらいのサービスインの地域だから1年早く地上デジタルが体感できたのとTVKのほかにMXも受信できてて結構CATVで得してます。
342目のつけ所が名無しさん:05/02/26 11:33:35
東京23区なんだけど
マンションが古くてVHFしかはいらない。。。
343目のつけ所が名無しさん:05/02/26 23:15:18
うわわわわわーん(T_T)

友達に、どうしても見たかったBSフジの番組をDVD−RWに焼いてもらったのですが
うちのパソコンでもDVDプレーヤーでもPS2でもどれを使っても見れないんです・・・
デジタル放送って、DVDに録画しても他の機械では見れないものなんでしょうか・・・?

すっごくショックでどきどきしてわけわからない文書かもしれませんが
どなたか教えてくださいーーーうわーーーーん!!!!(T_T)

ちなみに環境はパソコンが日立プリウスのDVDマルチプレーヤー付きで
あとはソニーのDVP-S313、それとプレステ2でためしましったがどれも
駄目なんです・・・
もしかしてもとから録画されてなかったのかしら・・・?

アホですみません・・・どなたか教えてください・・・くすん
344目のつけ所が名無しさん:05/02/26 23:41:33
>>343
スレ違いの話になるが答えてみる。
多分DVD−RWにVRモードで録画されているからでは?
DVD−VIDEOモードでファイナライズしてあるか友達に確認してみれ。
345目のつけ所が名無しさん:05/02/26 23:51:08
ふにゃぁああ・・・
そうですよね、すれ違いですよね・・・ごめんなさい・・・。
ショックで混乱してしまいました・・・ごめんなさい。

ネットで見てたら確かにVRモードがどうのこうのと出てきてて
「ん・・・?もしかして・・?」と思いましたが
てっきりVRモードで録画しないと駄目なのかと思ってしまいました・・・(T_T)
もうすっかり頭が混乱してますね。

>>344さん本当にありがとうございます。
もっと勉強しないとだめですね・・・私。

・・・・でも、ありがとうございました(^_-)-☆
346目のつけ所が名無しさん:05/02/27 17:53:56
デジタル放送は利権まみれ?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105712637/l50

1.デジタル放送を見るには「B-CAS」ってカードが必要で、
  テレビを買ったらB-CASも漏れなく買わされる。
2.「B-CAS」を使うには、住所氏名を登録する必要がある。
3.「B-CAS」を使えば、視聴動向などのプライバシーを丸裸に出来る。
4.著作権を前面に押し出しているのに、「B-CAS」で儲けるのは放送業界だけ。
5.「B-CAS」は全国民に売り付ける計画なので、大儲け確実。
6.「B-CAS」は、放送法や独占禁止法に違反してるらしい。
7.「B-CAS」を使った放送は暗号なので、録画できない?
8.今の放送は2011年に打ち切るので、「B-CAS」を買わなければテレビを見れない。
9.「B-CAS」は、放送業界と家電業界の癒着組織が発行している。

本当なら、とんでもない話なんだけど。
347目のつけ所が名無しさん:05/02/28 00:57:36
>>345
>>344に補足。
DVD−RWにコピーワンスの番組を録画する場合、VRモードでしか記録できません。
残念ながら>>343の環境ではVRモードで記録されたDVDを再生できそうにないので、HDD&DVDレコーダーを
買うか、ビデオテープにダビングしてもらうかしたほうがよさそう。
348目のつけ所が名無しさん:05/02/28 20:33:37
>>346
まあもうちょっと勉強してから煽れ
349目のつけ所が名無しさん:05/03/01 20:34:29
私はある本を読んで、すでに地上波デジタル放送の映像の海賊版がP2P(WinMXやWinny)などで共有していることを発見しました。
どうやらコピーワンスを何らかの機器で解除したに違いありません。(解除しない限り、コピーは出来ないが、解除はDVDのプロテクト(CSSなど)解除と同様に
著作権法違反になる。なぜなら、この行為は私的複製行為から外れた行為(個人利用行為にはあたらない。)になっているからだ。)
350目のつけ所が名無しさん :2005/04/08(金) 03:06:24
>>346
お前知恵遅れ?
351目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 23:45:25
352目のつけ所が名無しさん:2005/04/23(土) 17:29:00
家では7と8チャンネルは映るが
そのほかは映らない
アンテナのせいですか?
353352:2005/04/23(土) 17:31:00
あっNHKはもちろん映るよ
民間では7と8チャンネルだけ
なんです
354目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 09:57:45
>>353
おまえんちの場所のせいだよ。
355目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 21:28:29
あげ
356目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 08:44:44
さげ
357目のつけ所が名無しさん:2005/05/13(金) 11:23:07
いくら技術が進歩してもねえ・・・
地上波って報道は腐りまくりだし、バラティーはブサイク芸能人が下品に笑うだけ
道徳や教養を養う番組ってほとんど無いよな

もうテレビを捨てませんか5台目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1111989163
358目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 00:30:48
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、アメリカ、欧州、中国などでは、一番高くプラズマTVが伸びており凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。
359目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 14:49:03
俺もわからん さっぱり意味不・・・
結局はチューナー買わして電器メーカーが得してるだけだろ
360目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 20:55:21
>358マルチは市ね
361目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 23:46:32
楽天あかんねー
「ツインズ」って映画思い出すよ
映画じゃ双子の片割れは残りカスの精子で生まれたとんでもない奴だったけど
楽天も一緒やね
5位と6位が合併してお払い箱になった残りカスの選手寄せ集めてんだからさ
はっきりいってプロ失格。観客に失礼だよ。
362目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 20:42:30
家電の性能は上がっても番組の品質は下がり続けているからね
お前ら本気で見たい番組って週にいくつありますか?
ネットと有料CSチャンネルの情報と比べると地上波の情報なんてゴミ、カス

腐ったリンゴを皿で出していたのが
お盆に乗った皿の上に腐ったリンゴを小分けにして出すようになっただけ
363目のつけ所が名無しさん:2005/05/18(水) 10:51:58
>ネットと有料CSチャンネルの情報と比べると地上波の情報なんてゴミ、カス

同意。
正直、ラーメン屋なんかに置いてある14型のテレビで充分だと思うようなものばかりだね。
NHKのニュースだってバラエティ番組なんだしw
うちはCS契約してないけど情報収集はネットと携帯ラジオ使うくらいかな。
364目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 17:04:58
地上デジタルってワイド画面なんでしょうか?
365目のつけ所が名無しさん :2005/06/01(水) 10:07:23
>>364
必ずしもそうではない。
16:9のワイドで放送している主な番組は下記の通り。
NHK 現在殆どの番組(ニュース、ドキュメント、バラエティー)がワイド
    ただし番組そのものがワイドでも使われるビデオが古い場合(NHKアーカイブ等)や
    海外ロケビデオの一部が4:3の画像となる。
民法 この1年でニュースはほぼ全部の首都圏のキー局はワイドのHDに切り替わった。
    他の番組はワイド(HD)化は50%程度か。
    HDのバラエティーの主なものは
    「ミュージックステーション」「堂本兄弟」「元祖デブや」
    笑っていいともはまだSD放送 今年中にHD切り替え予定。
    そのためこの切り替え工事期間、公開放送場所がお台場になる。
366目のつけ所が名無しさん :2005/06/01(水) 10:08:28

×民法
○民放
367364:2005/06/01(水) 15:47:37
ありがとうございました
368目のつけ所が名無しさん:2005/06/02(木) 17:41:00
今月からウチの地方(静岡県西部)でも地上デジタル放送開始されたんで、
家のテレビ(1年半前購入した地上デジタルチューナー搭載のパナの液晶)でチャンネル設定するため、
スキャンしても何も写りません。
どうしたらいいんでしょうか
家を1年半前新築したのでアンテナもその時設置したUHF/VHFアンテナです。
369目のつけ所が名無しさん:2005/06/02(木) 18:45:48
HDDレコーダーによるCMスキップで“損失”540億円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117522035/

テクノロジーの進歩は素晴らしいねw

もうCMなんて飛ばすのが常識になりつつある
スポンサーは下品な番組をつくるTV局社員の為に
高額なスポンサー料を払うってわけ

もちろん世論調査では、大半の視聴者がCMを飛ばさないで見るってことになるから
安心してくれてかまわないよ
370目のつけ所が名無しさん:2005/06/02(木) 19:52:22
今まで地上波デジタルにはあんまり関心なかったけど、これ見たら驚いた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E9%80%81
B-CASって最悪!!
NHKはB-CASで集金するようになるかも知れんし、B-CASがあるために海外メーカーが
日本向けのTVを造れなくなると安いTVは無くなる
30万も出してTV買えない俺はTV見るなって事か
・・・これって考え杉?
371目のつけ所が名無しさん:2005/06/02(木) 22:21:43
>>369

ってかサラ金のCMばっかりじゃねぇ…
372目のつけ所が名無しさん:2005/06/04(土) 08:33:27
「映らねぇぞゴルァ!」で堂々とNHKの受信契約を解除できるようになるからイイ。
373目のつけ所が名無しさん :2005/06/06(月) 14:20:22
>>364
それからTVCMは99%が4:3の画像
ごく一部(ベガやビエラ等のデジタル家電関係)のみワイド画面
374レポート:2005/06/15(水) 20:37:37
地上デジタル放送では電波資源を有効利用できますがこの反対意見を教えてください。????
375目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 14:22:06
現在我が家のTVはゴーストでまくりなんですが、
地上デジタルにすれば解消されるなんてことありますか?
376目のつけ所が名無しさん:2005/06/18(土) 23:02:58
車載テレビは可能なの?
377目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 18:47:08
マトリックスなみに丁度家の周辺が外れてヤガル
378目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 23:00:06
7 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/07/09(土) 22:57:28 ID:34loaFk2
>>5
デジタルチューナーが内蔵されていれば、引き続き見れます

デジタルチューナーが内蔵されていないテレビの場合、
2011年にアナログ放送が停止される事が電波法で決まっているので、
別途チューナーを買わないと、見れなくなります。

これホント?
379目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 23:03:17
>>375
アナログテレビでもゴーストリダクション機能が付いていれば
ある程度までは改善可能。
ただし録画する場合はビデオデッキ(VHSやDVD・HDレコーダー)側に
その機能がないとダメだし、搭載機種は少ない。
380目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 23:08:19
>>378
一応政府見解では本当だけど、事実上2011年停波は不可能。
お年寄りを狙った悪徳業者に利用される悪寒。

15年前にアナログテレビが市場から消滅していれば可能だが
現時点でも量販店でもアナログテレビ山積みでしょ。
その一台一台にデジタルチューナーを付けることなど不可能。
ましてやビデオデッキ(DVD・HDレコを含む)やパソコン、
カーナビには地上デジタルチューナーなどはほとんど内蔵
されていない。
381目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 23:29:04
デジタル放送は受信状態がちょっと悪くなると
ブロックノイズ出まくりフレーム欠けまくり
382目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 23:31:37
>事実上2011年停波は不可能。
どういう理由で「事実上」なのか詳細希望。
デジタルチューナー内蔵テレビを買うかどうか迷ってるんで。
383目のつけ所が名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:34
http://www.arib.or.jp/kikakugaiyou/index.html
ここの本買えば受像機の仕組みわかるようになるんかな?
384目のつけ所が名無しさん:2005/07/10(日) 07:42:05
>>382
2005年にデジタルチューナーなしのテレビを山ほど売ってるんだから
2011年までにそれを全部取り替えさせるのは無理
ってことでしょ
385目のつけ所が名無しさん:2005/07/10(日) 23:31:23
アンテナ立替工事も全戸数は間に合わないっしょ…
386目のつけ所が名無しさん:2005/07/12(火) 00:16:49
認知度がまだ1割だし。
地下街で受信できないし。←こないだ対策会議やってた。決める前にやれよ。
387目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 09:11:37
認知度が5割を超えたところで、大規模な反対運動が起こるだろうし
反対するのは、年寄り多いだろうし、彼らは宗教と地上波テレビ以外趣味ないだろうし
しかも彼らは、政治家が一番大切にしている層と重なるだろうし
選挙の事を考えて、地アナ打ち切り反対する政治家が続出するだろうし・・・・
388目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 18:14:32
VHF帯を他キャリアに明け渡すことは決定済み。
サイマル放送を延長することなどありえない。

ゴネ厨:アナログ停波なんぞ聞いてねぇぞゴルァ
     家のテレビゴミクズにする気か?賠償しる!

政府 :ゴネ厨にデジタルセットトップボックス無料配布

ゴネ厨:(゚Д゚)ウマー

よってぎりぎりまでアナログ放送を見続けゴネ厨に転身するのが勝ち組
389目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 15:10:26
STB配った所でアンテナが工事されてなけりゃダメな訳で…
大抵のアンテナ設置は高所作業な訳で…
高所作業できる作業人員数には限りがある訳で…

つ ま り 無 理。
390目のつけ所が名無しさん:2005/08/21(日) 07:31:23
テスト
391目のつけ所が名無しさん:2005/08/21(日) 10:21:39
老人の屋根からの転落事故が続発しそう・・・
392目のつけ所が名無しさん:2005/08/21(日) 14:26:18
ベランダ取付型の地上デジタルアンテナで、キレイに映りますかね?
393目のつけ所が名無しさん:2005/08/21(日) 15:17:07
>>392
放送タワーからの距離とその間にある障害物の状況に
よりますので、そのような情報がなければなんとも答えられません
394392:2005/08/21(日) 16:04:47
>>393さん
タワーから25kmくらいで障害物はありません。
395目のつけ所が名無しさん:2005/08/21(日) 18:34:52
>>392
タワーから25Kmということですが、ベランダ取り付けのアンテナで
問題なく受信することができると思います。
現在、私はタワーから33kmの所沢で14素子のアンテナを2階の
ベランダに立て地上デジタルを受信していますが、MXTV以外は
安定して受信できています。
最近のベランダ取り付け用アンテナは私が持っている古い14素子の
アンテナより感度がよくなっておりますので問題なく受信できると思います。
タワーから25kmでしたらMXTVも受信できると思います。
また現在、MXTV以外は送信側の送信電力はフルパワーではありません。
12月のなるとフルパワーになり約10dBほど電波が強くなります。
さらに受信しやすくなるでしょう。
396392:2005/08/21(日) 20:34:19
レスありがとうございます。
後、東京タワー方向にアンテナを向けなければならないですか?
397目のつけ所が名無しさん:2005/08/22(月) 20:50:33
>>396
そうです。東京タワーから送られている地上デジタル放送の
電波を効率よく受信するにはアンテナを東京タワーの方向へ
向ける必要があります。
但し、東京タワーの方向に大きな障害物があるときなどは、
別の場所にある建物からの反射波を受信するため東京タワー
とは関係ない方向へアンテナを向けることがあります。
しかしながら、あなたの場合、タワーの方向には障害物が
ないとのことですので、アンテナは東京タワーへ向けるのが
ベターかと思います。
398:2005/08/22(月) 21:19:44
ベスト ではないのだな。
399目のつけ所が名無しさん:2005/08/22(月) 23:06:53
すみません。超がつく程の地デジド素人です。
この度我が家にも地デジ導入しようと考えております。
そこで質問なのですが家(マンション)に有線が通っている場合
有線を使って地デジを鑑賞することは可能なのでしょうか?

全く関係ないのでしょうか?ご教授お願いします。
400目のつけ所が名無しさん:2005/08/22(月) 23:12:59
有線が血で痔放送流してるか次第打炉?
401目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 00:09:20
地デジ放送している所としていない所があると言う事でしょうか。
402目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 02:45:03
>>400
ゆうせん→CATVと読み替える。
403目のつけ所が名無しさん:2005/08/25(木) 16:07:51
地デジCATVで再送信してる
404目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 22:42:44
府中で、YAGIのUWPAを使っていました。041と051のみ受信できていましたが9月から電波増強されてから、全局見えるようになって良かったです。
405目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 22:43:21
府中で、YAGIのUWPAを使っていました。041と051のみ受信できていましたが9月から電波増強されてから、全局見えるようになって良かったです。
406目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 22:47:17
ちなみに東京タワーの方向には向けずにほぼ真南方向(東京タワーと直角方向なので、完全に反射波)に向けてマンションの反射波を拾っています。
407目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 22:52:42
YAGIのUWPAに30dBのブースター使用。受信レベルはD1:46、D2:62、D4:70、D5:71、D6:56、D7:66、D8:65、D9:55です。
408目のつけ所が名無しさん:2005/09/08(木) 14:25:19
BSデジタルのNHK!新しいテレビかって一ヶ月で変なテロップ出たまま消えないです。
これって登録しないと消えないですか?
それと、登録すると集金にくるんですかね?
409目のつけ所が名無しさん:2005/09/08(木) 23:53:28
>>408
消えません。
集金は来るでしょう。
将来的には金払わないと映らなくしたいそうだ。
410目のつけ所が名無しさん:2005/09/09(金) 00:23:39
>>409
ありがとです。
文字は邪魔だけど払いたくないから我慢して放置しときます。
411目のつけ所が名無しさん:2005/09/09(金) 00:49:56
デジタル録画してみると消えるよ。
412目のつけ所が名無しさん:2005/09/09(金) 09:49:22
>将来的には金払わないと映らなくしたいそうだ。

アナログ放送から取り入れて欲しかったね。
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:52:24
全くだ。利だけとって金は払わんという泥棒根性、恥ずかしくないのかね
414目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 02:12:35
アナログ延長ってまだ決まらないのでしょうか?
直前に言い出すのかな?
415目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 20:08:46
しないよ
416目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 12:28:01
延長は面子でしないでしょう。
つーか、買い替えるでしょう皆さん。
417目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 00:11:46
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050930/soumu.htm
こんなことやっちまった以上、ちょっとやそっとし゜ゃ引けなくなっちまった訳だが…

まあ、俺なんかは移行しない(TV見るの止める)けど…がんばってくれや…
418目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 23:21:19
デジタル放送って
例えば東京に住んでいながら、大阪の局の放送を見れるの?
419目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 23:35:01
見られない
420目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 06:19:51
>>419
thx
BSデジタルみたいな感じじゃないのか。
つまんないなぁ
421目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 17:57:44
ゲーム用にはSDテレビが都合良かったりするよね。
今4:3のSDTV買うのも悪く無い。
422目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 23:03:00
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
2週間くらい前に、地デジ対応のTV買いました。
テレ東とTBSだけしか観られませんでした。
3日前くらいから全チャンネル写らなくなりました。
番組表ではテレ東、TBSは表示されます。
でもどのチャンネルも見られません(というか選択すら出来ない)

テレ東、TBSのみ観られたというのはアンテナか地域の問題だとは
思うのですが、全チャンネル見られなくなった理由が分かりません。
なぜだか分かる方いらっしゃいますか?
423目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 16:10:28
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1132581160/

【巨大利権】B-CASを斬る!11【コピーワンス】
1 :国賊企業が解体されるまで続くスレ :2005/11/21(月) 22:52:40
どうもこのスレにインスパイヤされたとしか思えないネットニュースが
散見される昨今だが、社会通念上、モラルに問題ありすぎる糞企業は、
とりあえずスレ立てて叩いてみるもんだと再認識している次第である。
B-CASに関してはモラル違反どころではなく、違法性が疑わしいのだが。

まぁ、B-CAS問題なんてデジタル放送に触れれば、誰もが怒りと共に
感じる疑問なので、いずれ誰かの手で叩かれた運命なのかもしれない。
誰が見たって著作権を悪用した利権作りであることは明白なのだから。
424目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 20:44:04
>>423
被害妄想の基地外がいるスレですので見ないほうがいいです
デジタル放送板には粘着や基地外が多いのでご注意を
425目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 15:04:21
地元で地上デジタルの放送が始まりました
画面は綺麗に写るようになり満足なのですが
HNK以外は4:3のノーマル画面になってしまいます
アナログの時はテレビ側が自動でワイド画面にしてくれたのですが
デジタル放送ではワイドに手動で毎回ワイドにしないといけないです
これって普通ですか?
ちなみにTVはパナのビエラPX300です
426目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 15:30:39
>>425
考え方の違いだけど、4:3の映像は4:3のまま見るのがコンテンツ製作者に対する礼儀だと思うよ
わざわざ映像を歪ませる必要は無いと思う
昔は、真円が楕円に映るようなテレビは「壊れてる」と言われたもんだけどな
427目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 15:47:27
だいたいさ、
日本には著作権なんかなじまないんだよ。
作家や音楽家には多少印税払ってもいいが、
PCソフトやテレビなんてコピーするのが当たり前。
だいたい、PCソフトはもともとコピーするのが前提だったから未だに高い価格設定だし、
テレビ局なんて、CM収入が馬鹿高いから、30代前半で、年収2000万こえてるじゃん。
いちいちコピーにガタガタいわず、中国みたいに政府が黙認しろってことだ。
428目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 16:16:00
以上、犯罪者の主張でした
429目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 17:58:28
BSデジタルではアンテナの取り付けにかなり苦労したんだけど
地上デジタルではどうなんだろう。角度によって入り辛いとかってありますか?
430目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:13:16
誰か答えてくれお
431目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:31:42
>>429
デジタル/アナログに関係なく、素子の多いアンテナほど指向性は鋭くなる(シビアな調整が要求される)
アンテナスレ行くといいお
432目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:59:41
433目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:04:54
マスプロ電工のアンテナLSL14,20,30製造中止だ
434目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 23:23:28
アナログ放送しか受信できない我が家の全テレビで、数秒ごとに画像が乱れるんだけど
これってデジタル放送の影響なのかな?
435目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 00:55:51
>>434
はいはいそうだすよ、さっさと地デジ対応テレビに買い換えろやゴルァ。

それとも貧乏すぎて出来ないのかニャ?
436目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 01:08:43
>>435
そうですね、まだ使えるテレビ捨てて買い換えられるほど裕福じゃありません。
とりあえずアナログが普通に見れればいいんですが
どこに言えばいいんですかね?
437目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 16:32:10
チューナー内蔵テレビを買えば見れるんですか?
438目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 23:40:21
>>437

アンタ絶対苦情来易いレスするよね。。。ったく。。
439目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 03:34:10
>>437
そーゆーレスを書くときは「内蔵」ぢゃなくて「内臓」だろ?
440目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 05:00:55
チョン内臓
441目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 10:58:54
先週から衛星放送が一切映らなくなった・・・。
やっぱりNHK払ってないせいかしら?
442目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 11:14:42
>>441
アンテナ留めてるネジが緩んでるところに強風か何かの影響で向きが変ったんじゃないかと
443目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 11:26:23
>>442
ありがとう。調べてみる!
444目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 14:43:49
地上波デジタルの表示があるDVDレコーダーってチューナー内蔵って事なんですか?
445目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 15:14:37
あたぼー
446目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 15:57:00
じゃあ地上波デジタル見るためにはあとアンテナが必要って事?
447目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 16:19:31
あたぽー
448目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 17:33:56
今のアナログ放送で映りが凄く悪い局があるんですが地上デジタルに変えれば単純に改善されます?
449目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 18:18:31
あたぼん
450目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 10:31:06
>>448
逆に悪くなる。
451目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 13:25:58
うちは都内で14チャンネルが綺麗に映っています。
地デジにしても受信OKと考えても良いのでしょうか?
UHFアンテナは付いていますが、東京タワーとちょうど反対側を
向いていますが・・・。
452目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 21:11:09
>>450
それなら地上デジタルの意味無くね?
453451:2005/12/25(日) 21:29:22
自己レスです。
結果的にはOKでした。東京タワーの真反対は利得があるようです。
454目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 14:48:08
安いDVDレコーダー買うんですが2011年までにチューナーを買って、
そこからTV、DVDレコーダーにつなげれば、全て使うことは出来ますか??
TVは使えるとのことなんですが、DVDや、VHSなどではどうでしょうか??
455目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 15:05:38
>>454
使うことが出来るか出来ないかの二者択一で答えるなら「使うことが出来る」。
使い勝手や品質等に対する考えは人それぞれなのでノーコメント。
456目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 10:44:11
>>421
今はそれでも良いけど、HD対応のゲーム機ばかりになる日もそう遠くないと思われ。
457目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 11:21:36
地上波デジタル受信アンテナをつけると
それを察知してNHKが集金に来ますか?
NHKが受信できなくても全然かまわないんですけど
458目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 13:15:47
>>457
> それを察知してNHKが集金に来ますか?
今まで協会と契約していなければ、いきなり集金に来ることは無い。
「当協会と受信契約を締結する義務がある。」と契約の催促に来る。

放送法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html
> (受信契約及び受信料)
> 第三十二条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
> 協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
> ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
> (音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
> 若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

日本放送協会受信規約
http://www.nhk.or.jp/eigyo/kiyaku/kiyaku_01.html
459目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:40
B-CAS登録しなくてもNHK見なければオケ??
460目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 18:07:53
申し訳無い。スレを初めから見てみたんだけど・・・良く分からないので質問です。

自分の部屋のアナログが凄くノイズで酷い。AMラジオみたく夕方夜はもっと酷い。
DVDに録画してるとTV側の映像が物凄く汚い。
馴染みの元電気屋に来てもらって色々見てもらったんだけど、デジタルチューナ付
TVにした方が良いよ・・・ってことで。リビングのは対応済みなんですが。
録画に関しては今のデッキだとアナログ録画になるよ。との事。
だったらDVDレコもTVもデジタルに移行しようかと、TVもDVDもデジチューナ付
で見積もったら大体25万なんですけど。

根本的に両方チューナ付を買うのって間違ってます?とにかく今の録画もTVの画
質も、ガマンの限界なんです。良きアドバイスを何卒宜しくお願いします。
461目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:24:08
>>460
両方地デジチューナー内蔵って普通でしょ。ていうか当然でしょ。
TVにチューナーが2個搭載なら録画出力しながら別番組も見られるけど・・・

ただ地デジを録画するならDVDレコーダーよりもHDレコーダーのほうがお勧め
画質が全然違う

ちなみに↓これだとHDレコーダーつき液晶TVで17万くらい
ちょっとタイム face 32LH100
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20417010308

ただ地デジチューナーはいっこしか付いていない為に録画中
別番組を見たいときはアナログになってしまう。。。

こっちだと地デジチューナー2個搭載で22〜3万くらい、やっぱりこれくらいの価格になるかな〜と。
W32L-HR8000
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20411010351
462目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 00:37:59
地デジ付にしようか悩むんだけど、
各局のHP見ても双方向番組も裏番組も全然無くて、
ただデジタルハイビジョンになってかデータが付いてるかぐらいしか無いんだね。

いつまでもこの調子ならまだまだ要らないなぁ
463目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 02:16:57
>>460
現行DVDへの録画は再エンコードが伴うため、どんな設定でも画質は劣化する。
画質優先ならD-VHSやBlu-ray、HDD等にTS録画するのが良いよ。
i.LINKでチューナを共有できるけど、複数からの同時利用はできないから
機器内蔵チューナの方が便利だと思う。
タイムシフト用途ならRec-POT Fも良いんじゃないかな。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2005/hvr-hdf/index.htm
将来性を見越すならi.LINK、HDMI、DLNAは要チェック。
今後はホームAVネットワークが普及するだろうからね。
地上波IP再送信も控えてるしさ。

「2014年以降はD端子への出力を全面禁止」,次世代光ディスクの著作権保護方式が固まる【訂正あり】
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/
> 2011年以降は,AACSに対応する機器は,アナログ端子にHDTV映像を出力できなくなる。
> さらに2014年には,アナログ端子への映像出力そのものが禁止される。
> *ここでのアナログ端子とは,D端子,コンポジット端子,S端子などを指す。
464460:2006/02/14(火) 08:22:20
>>461
はーそうなんですか。
TVは見るもの。レコーダーは録るもの。な認識なんで。
>>463
むむむ。更に知らない単語が・・・。
悩むぅ。

カタログと店頭で色々見て、店員さんに話してみた結果、
DVDは http://panasonic.jp/dvd/products/ex300_ex100/
TV は http://www.toshiba.co.jp/product/tv/LC/LC_05.html の20LC100
かなぁーと。
一昔前にちゃんと受信できてたTV位の画質で録画出来れば別にいいかな?
でも、それすら無理な現状・・・(´・ω・`)
レンタルのDVDでそれなりの画質で見れればエエかな?4:3TVなので映画位
は16:何たらのでフルスクリーンで見たいなぁ。
どんなもんでしょう?重ね重ね宜しくお願いします
465目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 11:10:22
>>464
ある程度で妥協できるなら、その2機種でもいいんじゃないかな。
ただ、DMR-EX300・EX100にはHDMI出力端子があるけど
20LC100にはHDMI入力端子が無いからデジタル接続はできないよ。

それから、今後出るハイビジョンのDVDプレイヤーを買っても
2011年以降はD端子でのハイビジョン再生ができなくなり、
2014年以降はDVDの映像自体を20LC100で見られなくなる。
これらの点に納得できれば、現時点で悪くない選択だと思うよ。
466460:2006/02/14(火) 12:00:58
>>645
ははーありがとうございます。
今後出るハイビジョンDVDってのはブルーレイとかHD?-DVDとかの事ですかね?
今後の事もずいぶん変わるんですね。かといって先を先を見てたら、キリが無いしのぉ。
次世代DVDは今のDVD進化版と思ってたらVHS・ベータ状態で消費者なめてるし。
昔の良く映ってた画質を求めるのに、25万近くの出費か・・・。
TVは小さい部類なのでHDMI入力が無いんですねー。小型でそこまで出力出来る
技術はまだなのかなぁ?
かと言って安いアナログ液晶16:9?を買う必要もどうかと思うし。
友人が言っていたビデオブースターとやらを見てくるかなぁ。

それとついでで申し訳ないんですが、今のDVDデッキは初期のデッキなのでHDD
無し。RAMで録画してPCで取り込んでCMとその前後の被るシーンをカット
して、4.6GまでになったらRに書き込む。アナログちっくな事やってますが、
HDD搭載はやっぱ便利?
467目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 13:24:25
>>466
HDD/DVD一体は便利といえば便利だけど、使い方によってはDVDだけ
或いはHDDだけで事足りる場合もあるしね。
DVDなんかイラネ、D-VHSしか認めない、てな人もいるし。
何を求めるかによって、限られた予算の配分が変わるからさ。

たぶんブースタを入れても改善しないと思うよ。
ノイズまみれの信号を増幅したらノイズもいっしょに大きくなるだけ。
状況がわからないけど、アンテナの向きやケーブルの取り付け不良、
分配器等のネジが緩んでいないか、とかさ。
電波状況が悪ければ、大型のアンテナに取り替えるとかね。
対策はやみくもにやっても時間と金の無駄になるだけ。
症状の傾向で当たりをつけて原因をつきとめてから手をうたないとね。
468目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 11:57:00
地上波デジタル機器 不買運動開始
469目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 14:53:59
ブラビア32型買ったんですが、地デジが映りません。
名古屋近郊なんですが、津のNHKやら岐阜テレビの地デジしか映らないんです。
アンテナをマンションで共有してるので、それが原因でしょうか?
470目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 15:07:42
>>469
マンションのUHFアンテナは瀬戸市の方角へ向いていますか?
マンションのアンテナ端子を使わずベランダに小型のアンテナを取り付けては?
471目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 23:30:45
ちゃんと3個のアンテナ端子全てに
3本アンテナ線を差したかな?
472目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 00:33:37
>>471
アンテナ端子は2つだよ。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2656192021.pdf
・VHF/UHFアンテナ端子
・BS/110度CS IF入力端子

>>469
マンションのアンテナ端子で地上デジタルが受信できると公言されている?
アナログしか対応していないかもよ。
一部受信できるのはアナログUHF局を受信するためのアンテナで
受信できているだけかもね。
マンションの管理者に聞いてみると良いよ。
473目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 23:24:43
アナログ、地上デジタル、BS・CSとアンテナ端子は3つあるだろう。
地上デジタル端子の存在すら知らずに、地上デジタルが見れないなどと
言ううなよな。
474目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 23:50:15
>>473
>>469じゃないけど
マンション側のアンテナ端子って1個に混合しているんじゃないの?
3つ独立してるマンションもあるの?
機器側は殆ど>>472のように2端子だよね。
475目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 22:31:00
機器側が3端子だと言ってるのが、分からないヤツばかりかよ。
476目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 03:28:54
>>475
ブラビア32型に3端子の機種が存在するんですか?
KDL-32V1000とKDL-32S1000は2端子ですよ。
>>469は"名古屋近郊なんですが、津のNHKやら岐阜テレビの地デジしか映らないんです。"
と言っているのでUHFの地上デジタルは入力できていると思います。
477目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 11:01:34

墨田タワー建設本決定しました。
478目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 11:08:19
どなたか地デジチューナー安く買えるところご存じないですか?
中古でいいです。
2万以下がいいです
479目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 14:29:13
今無理して買わなくたって
慌てる乞食はもらいが少ないよん
480目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 02:34:45
>>479
この頃は、寝室とか子供部屋とか2台以上テレビがある家が多いようです。
単体チューナーは使い回しがきくのです。
地デジ内蔵デッキやテレビを買って単体チューナーが余っても
そういう2台目のテレビに単体チューナーを接続してこれからも使えます。

単体チューナーを買った人は結構高いお金を出して買ったと思います。
それも、2003年の放送開始以降だから買ってそれほど時が経ってない。

高い金を出して買った まだまだ新しい品で、これからも使い道があるのに、
中古屋に二束三文で売る人はまだ少ないと思います。

>>479がおっしゃる通り、しばらく待たれたらいかがですか。
もう少しすれば、安価で地デジが見られるようになりますよ。
481目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 02:37:08
480は >>478 さん宛てでした。
478さん、479さん、失礼しました。
482目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 13:39:09
>>477 読売の嘘でした
483目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 02:05:22
このあいだ台風で倒れたTV-ANTを立て替え工事をしたが、そこの家主の
おばあちゃんは明らかにニューメディアに混乱していた。
別にディジタルBSも地デジも興味は(コンテンツも含めて)なく、普通に
民法が見れればそれでいいというだけの年寄りである。

 地デジ対応のことを考えると立替を待ったほうがいいという事で何時倒れても
おかしくないアンテナをそのままにしていた。(知人に指南されて)

 人的、物損ともに被害がなかったのは幸いであった。 この地域はうまい事に
地元UHF局と東京タワーの向きがほぼ同じなのでちゃんとしておけば地デジ
にも対応できる。 勿論それを利用したセッティングを行った。

 しっかし、こんな年寄りにもテレビの買い替えを強制するなんて、
全く鬼だな・・・。 
484目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 04:27:22
>>483
誰もテレビの買い替えを強制していないでしょ。
アナログテレビ放送が始まった半世紀前、テレビ受像機の購入を強制されたかい?
その時代の大衆メディアに触れたければ買う、
触れたくなければ買わない、それだけの事じゃん。
始まったものはいつかは終わり、また新しいものが始まる。
ワンセグやデジタルラジオ放送だって機器の購入や買い替えは強制じゃないよ。
485目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 10:02:30
国策でデジタル放送に移行するのだから、その頃に、RF出力付・D端子HDMI端子無し・
コンポジット出力・S端子出力有りの、地デジだけが見れるような簡単なチューナーを
低所得者にタダで配ったり、格安で売り出すのじゃないかな。
テレビの買い替えまでは必要ないと思う。
486目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 00:21:16
どっちみち役人を肥やすのが目的のデジタル化だな
487目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:03:07
>>484
強制は無いけど、例え変じゃないか。
アナログ止まったら見れ無くなるんじゃないの。
白黒→カラーとは大違いなきがするけど。
「終る」ってのは初めてじゃないか?
488目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:59:32
強制じゃなくても見れなくなったら買う以外ないじゃん。年寄りはテレビなしで死んでいけってこと?
489目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 02:28:31
>>484
今ある資産が無価値化する点を無視してる。
490目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 02:33:48
そのためのPSE法ですよ。
491目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 07:05:50
>>490
あー、セットだったのか。鋭いね。
492目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 08:35:30
>>489
ヒント:先見の明
493目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 10:09:55
>>491

さらに家電リサイクル法がセットになってます
494目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 00:38:07
ふざけてんな、結局役人肥やすための法律だな
495目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 01:46:02
技術革新ってそんなものでしょ・・・。
古いものが切り捨てられていく。
この先、50年間もこのままってワケには行かないし。
いつかは、現行の機器が使えない時が来る。
それが10年後なら良いのか、5年後なら良いのか、
それは人それぞれに感じ方が違う。

ガソリン車が使えない時代も来るだろう。
現行のガスコンロが使えない時代も来るだろう。
DVDプレイヤーの社会での扱われ方が、現在のSPレコードを再生する装置に
対するそれと同じようになる時代も来るだろう。
そういうものだよ。そうして漏れも置いていかれる時が来ると思っている。
496目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 04:55:54
>>495
たぶんデジタル化には誰も反対してない。
反対してるのは移行が拙速だから。
2021年停波なら反対はほとんどないだろう。
2015年ならどうか、そのへんは微妙。
497目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 05:24:01
>>496
アナログ終了を先延ばしにしたら
その時期までアナログ専用機が製造・販売され続ける。
まだ先の話だからと、それらを購入した者が終了反対の声を上げる。
現在と状況は変わらないよ。

反対者のホンネはデジタル放送が嫌なわけでもなく(むしろ視聴したいのだろう)
アナログ放送終了を悔やむわけでもなく、
自分が所有するアナログチューナが実質使い物にならなくなる事を嫌がっているだけ。
498目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 14:37:59
>>497
それは消費者の選択。
以前は現在のレベルで告知してなかったのが問題。
499目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 21:03:59
「停波まで、あと10年は余裕をもたせろ」と思う人、
「停波まで、あと5年もあったら余裕があって良いんじゃないの?」と思う人、
「新しい技術はできるだけ早く社会に普及し、基準となるべきだ、
もっと早く停波しろ」って思う人、
「永遠にアナログのままにしろ」と思う人、いろいろだな。

「停波まであと何年だと妥当か?」なんて、皆、自分が基準なのさ。
そして自分の基準に社会が迎合していないと面白くないのさ。

中には絶対許せなくて、自分は絶対に正しいと思い込み、私怨を義憤に
すりかえる人も出る。
500目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 22:17:32
反対派の大多数は新規にテレビやチューナを買う金の無い低所得者層だろうから
そういった人たちでも購入あるいはレンタルできる低価格機があれば
反対意見も少なくスムーズな移行ができたんじゃないかと思う。
国の予算を使うならアナアナ変換よりも、機器メーカーに援助して
低価格機の開発に充てた方が良かったんじゃないかな。
といっても簡単にはいかないだろうけどさ。

規格が変わるって大変な事なんだな。
家庭用電源、ガス、水道、電話機、無線関連、法令、常識・・・いつまで通用するんだろ?
501目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:11
どちらに転ぶにしろ前倒しした方が良いような気がしてきた。
視聴率が落ちるのは避けられないのだから。
502目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 23:54:31
各テレビ毎にチューナーつけないでチューナーは一家に一台にして
テレビ(というかモニター?)に配信という形をとればいい。

4台まで同時配信可能なチュナーを1万程度で売れれば文句無いだろ。
その方が薄型テレビも安くなるし、アナログテレビを活用するにしてもチューナー1台
だけいじればいいんで支持されやすいんじゃないか?
503目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 01:50:22
ケーブルにはいって糞映像で我慢
504目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 02:41:50
>>502
チューナからの映像・音声出力を単純に分配するなら現行機種でもできる。
各モニタで別々のチャンネルを受像できるようにするなら
1台の箱の中に複数のチューナが内蔵されるだけだとおもう。
↓こんな状態にね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/zooma223.htm
家庭内IP再送信なら↓こんな感じかな。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/linktuner/2005/avlt1gxw/index.htm

地デジのIP再送信が始まれば
技術的にはハイパワーなPCと受信ソフトだけで視聴できるかもしれない。
地デジも入った「スカパー! 光」がフレッツでも始まるらしいから
そういったものも期待できるかな。
505目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 12:55:49
>>502
家庭内再配信にもウルサイ某権利者団体をどうにか出来るならな。
506目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 20:43:40

【マスコミ】"不払い世帯などに" NHK、テレビ画面に受信料督促のテロップも…地上デジタル放送で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143729750/

このスレにある、
「画面の90%を占めるお願いのテロップ」
「NHKは現在、BSデジタル放送で受信料公平負担を求めるテロップを運用中。」
って、どんなテロップですか? 画像ありますか?
507目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:11
みなさん最近テレビを見ていて不自然に思う事がありませんか?
現在、日本人男性をバカにするテレビ番組やコマーシャルが
毎日放送され日本人男性を遠まわしな表現で侮辱しています。

例としては
モデルみたいな日本人女性や外国人男性の中にアホ面をした
日本人男性を同じ画の中に入れて視聴者に日本の男は不細工だと
印象付けたいようです。
コマーシャルなどでは日本人の男が出ないように
(画面に映らないように)巧妙に編集されています。
映ったとしても米粒くらいの大きさだったりします。
つまり容姿の素晴らしい日本の女性と外国人男性がコマーシャルに
出続け作り手が与えたいと思う卑怯なメッセージを送っています。

一方の日本の男は一人寂しくポツンと佇むものや、滑稽な役をやらされていたり、誰が見ても不自然な変な男が登場します。
(オタク系みたいなテレビには出れないような)

明らかに日本人男性がバカにされているコマーシャルが多いと思います。現在は落ち着いてきましたが、一時期は凄まじいものがありました。自分が不思議に思うのは、そこまでされて日本人は何故気がつかないのか?という点です。
このことを何年か前に2chで指摘したことがあります。その後、同じ事を主張する人もネットで見かけました。作り手はそれを見て僅かに方針を変えたのかも知れません。(おそらく情報収集に長けた連中だと思うので)

ここまで読んで、気味が悪くないですか?まるで洗脳国家みたいですよね?広告・CM板などでは詳しい人が多いので聞いてみて確かめた方がいいと思います。
で、何が言いたいかというと
日本人の男を露骨にバカにするコマーシャルを作ってる連中は
何人なのだろうか?きっと作り手は裏で大喜びしていると思う。
何百万、何千万人が日本人男性をバカにする映像を見ているのだから!
508目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 21:47:57
>>507
具体的にどのコマーシャルか例を挙げてくれよ
509目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 22:03:57
>>508
マルチはスルーの方向で
510目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 07:59:13
部屋を明るくして観てね♪
まで読んだ
511目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 16:48:05
新潟の地デジって、NT21とTeNYはまだらしいけど、
試験放送ってしてるNO?
512目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 21:57:49
安い地上デジタルチューナー無いの?

BSCS要らんしテレビやビデオ買い換えとか勿体ないし
なるべく安く地デジ環境作りたいんだけど
513目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 22:20:01
514目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 16:58:54
地デジって面白いのかな。


515目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 17:42:19
>>514
面白いと思うかどうかは主観的なものだし、
伝送経路や放送方式と、放送内容とは無関係。
516目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 18:06:30
>>514
アナログと同じだが
517目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 02:15:22
>>513
たけえよ
518目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 12:39:47
「何年何月何日からは地穴テレビの販売禁止」みたいなロードマップって、あるの?
519目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 00:40:06
>>518
無いよ。
日本で放送に使われていない周波数帯用の受信機でも製造や販売は自由でしょ。
チューナを内蔵していないモニタはアナログ放送すら受像できないのに販売されているよね。
実用的でない機能(アナログチューナ)が内蔵されていたって、モニタとして利用できる。

アメリカだと、一定サイズ以上のテレビにはクローズドキャプションデコーダを内蔵しなければ
販売できないらしいけどね。
520目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 11:24:39
>519
製造や販売は自由だが、テレビとして広告・宣伝するのは問題だと思う。
はっきりと、テレビではなくなることを示し、
その上で、モニタとしての能力を表示するする必要がある。
問題はアスペクト比が違いすぎる点なんだよな。
521目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 16:01:50
522目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 18:26:53
>521
だから、テレビではなくなるとは書いてない。
アナログ停波を呼びかけるのでなく、
停波後は、テレビとしては使い物になりませんと書くべき。
停波後も使い物になるものもあるわけで、それがモニタとしての能力。
523目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:09:55
>>522
「おたくのテレビのはなしです!」というリーフレットに
そのような記述があったと思うけど、あれでは不十分だという事?
524目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 00:09:58
>523
見たこと無いな。
各TVに表示してなきゃ意味がない。
 店頭で表示してなくとも、調べればわからないこともないわけだが、
大多数の人にはわからないだろう。
 自分は、地上デジタルを見るようになって実感できた。
525目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 21:50:32
黙っててもコピワン緩和なんてありませんよ。
コピワンは既に破られてるし、破った職人は即nyで放流するため、
著作権保護には全く役に立っていません。
そんなことは関係者も重々承知しています。

しかしコピワンはなくなりません。これほど批判を受けているのに、
いかにコピワンを守るかに必死になっています。不思議なことです。
ですが、そのカラクリが見えたら全然不思議でもないのです。
それはコピワン自体が、放送局や業界団体にとって儲かってしょうがない
利権ビジネスであるから。利権を死守すべく必死に著作権保護を口実に
コピワン維持を訴えているのです。
このような投稿を見れば、もう明らかでしょう。

利権を糾弾するスレで暴れる、B-CAS社に雇われた工作員達
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1146975877/193-213


もう話し合いで何とかなる相手ではありません。
コピワンは非合法である可能性が非常に高いため、一刻も早く司法の手に
よって排除されることを願うのみです。
526目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 00:25:04
そこまで言っておいて、「願うのみ」
527目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 12:27:56
今後とにかく貧乏人はきつい事になる。
地上波テレビを買わなくてはならないし、
専用アンテナをつけるにしても、高いお金がかかる。普通に見れなくなる。
電気屋が言っていた。

地上波の意味が分からない。
なぜ皆、冷静なのかも分からない。とにかく反対。
528目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 12:51:42
>>527
釣りですか?
地上波の意味もわからないなんて馬鹿はいないだろ。
529目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 13:11:55
デジタルチューナー買ったのにテレビにデジタル入力端子がなかった(´・ω・`)
530目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 18:40:33
527のような人は、電気屋を疑う事を知らず、自分で調べる事もせず、
高い金を払って地上デジを見ることになるな。

>地上波テレビを買わなくてはならない
格安地上デジタルチューナー(今で2万円、2011年までにはさらに安価)をつければ
現有テレビで地上デジタルを見られる。

>専用アンテナをつける
現在UHFアンテナを使用していたら、ほぼこのまま使える。

>地上波の意味が分からない。
2chに書く前に検索すればいい。

>なぜ皆、冷静なのかも分からない。
地上アナログから地上デジタルへの変換なんてたいしたことではないから。

>とにかく反対。
釣りか馬鹿のセリフだな。
531目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 08:26:14
録画機の値段が高かろうが安かろうが同じ性能になるから賛成です。
5000円のDVDプレーヤーでも高画質でみれるのと同じ理屈。
532目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 11:21:00
533目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 12:29:25
2007年中にWindows Vistaで地デジ対応に
海外から見た“不思議の国”日本の「デジタルテレビ」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/winhec2.htm
534目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 17:16:29
新聞から始まり護送船団方式で甘やかされて育ったTV局がネットという有力メディアに
お株を奪われそうになってにっちもさっちも行かなくなったので急遽大手電機メーカーと
結託して国民から無理やりぼったくろうとしてるのが地デジ

TVCMでアナログ終了→デジタル開始と謳いつつその詳細については一切触れようとしてないのがまさにいい証拠
あれじゃまるでサラ金のCMと同じどう見ても詳しくない人をだまそうとしている
デジタル対応TVじゃないとチューナーが必要とかUHFアンテナじゃないと受信出来ないとか最低限注釈入れやがれ

あと誰もがお前と同じ知識で物事見てるなんて思ってんじゃねぇぞクソヲタの>>530
535目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 14:01:30
デジタルだろうがアナログだろうが、それに対応したチューナやアンテナ等が必要な事は同じだろ。
テレビなんてのは数多くある娯楽のひとつに過ぎない。
興味のある人は自分で調べたり電気屋に問い合わせるし興味のない人は視聴しない。
故に技術的な注釈など必要ない。
536目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 14:11:50
ねえねえ、今アナログで、BSの3倍録画より汚い感じなんだけど、
地デジにすると、綺麗になるの?

携帯のワンセグのほうが綺麗だったので、泣きたくなった・・・
537目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 00:34:54
>>536
電波がちゃんと受信できれば綺麗になるが、電波が弱いと
映らなかったりブロックノイズだらけで・・・。
アナログがノイズまみれではなくて画質が荒い感じで映るなら
たぶん大丈夫じゃない?
538目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 00:53:27
>>537
トン 
ノイズはそれほどでもないです、
ゴーストって言うんですか?輪郭が何重にも見えたり、小さく写ってる人が分身したりはしてます。
539目のつけ所が名無しさん:2006/06/04(日) 17:38:02
スカイパーフェクTV!に勝てるとおもってるのか?
540目のつけ所が名無しさん:2006/06/04(日) 18:02:22
>>539
勝ち負けって何の話さ?
541目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 04:11:40
地デジの電波が届くエリアってアナログと同じ?狭い?
今、浜松に住んでて愛知のチャンネルもギリギリ届くんだけど
地デジ導入したら全く見れなくなりそうで…
生まれが愛知だけに地元の情報も捨てがたいんだが…
542目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 04:45:24
>>541
http://dttv.jp/chukyo/chukyo_frame.html
http://f29.aaa.livedoor.jp/~santah/wave3/
地アナの名古屋テレビ塔や東山タワーと比較して
地デジの瀬戸デジタルタワーは出力が小さいから
並のアンテナでは厳しそう。
543目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 05:57:28
>>542
どうもです
544目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 19:13:27
浜松に届いてるのは本宮山の電波と思われ。
地デジにも対応済み。
545目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 05:04:25
地デジはエリアはまだ狭いけど
たとえギリギリでも入りさえすればゴーストの無いクリアな映像が受信できますよ。
546目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 07:40:01
デジタルも持ってるが画質がいいとは思わない。

結局、デジタルは電源抜いてアナログテレビを見ている
547目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 00:02:35
UHFアンテナでBSデジタルは見れる?別にBSアンテナ必要?
548目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 00:03:30
>>547
無理。必要。
549目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 00:05:16
>>548
やっぱりそうか。サンクス!
550目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 01:17:17
>>547
UHFアンテナは地球上の電波を拾うもの
BSアンテナは宇宙からの電波を拾うもの
根本的に物が違います
551目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 16:24:49
2ちゃんねるは基地外の電波を拾うもの

B-CASは官僚の食い扶持を保つもの、っと。
552目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 13:55:36
日本アンテナ、小型の地デジ対応UHF平面型アンテナ
−角度調整可能なフレックス機構を採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060609/nante.htm

553目のつけ所が名無しさん:2006/06/10(土) 18:55:41
うわ古いスレw
と、言いつつ書き込みテス
554目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 00:42:28
アホな質問でスマンが
B-CASカードが付いてる地上デジタル放送対応のTVを買ってきたんだが
○の中にdを押して受信するだけなら無料なんだよな?
いまいちよくわかんない・・・

一応検索は掛けて見たが該当する奴無かったから・・・
どうか教えてください、お願いします
555邪道ライダー:2006/06/11(日) 00:55:46
>○の中にdを押して受信するだけなら
こちらこそ良く分かんないですよ(笑

民放は無料、NHKはテロップが出ますが、まぁ気にせずに。
むしろアンテナ発見隊のほうが胸囲かと・・・。
556目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 12:43:38
>>555
すばやい回答に遅い返答で、すいません
民放(NHK)なら、データ受信し、情報を見てるだけなら無料という事でいいのかな・・・
TVに回線を繋いでは無く、BSなどに加入してないですので・・・
言葉がおかしく、度々の質問ですいませんです

>○の中にdを押して受信するだけなら
えっと↓の画像の左上らへんにある奴です。データと書かれているの下のボタンのことです
ttp://www.watch.impress.co.jp/AV/docs/20040510/pana2_02.jpg
557目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 12:44:59
>>556
すいません
>TVに回線を繋いでは無く、を
TVにインターネット回線(ブロード回線)を繋いでは無く に変換してください

度々すいません
558目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 17:45:56
地デジ対応のテレビ買わないと絶対にテレビ見れない? 地デジのチュナーを買って家にあるテレビ達に接続すれば今までと変わらずにテレビ見れる? 自分本当に知識ないから教えてください
559目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:11:23
>>554>>556-557
[D-pa] 社団法人 地上デジタル放送推進協会 よくある質問
http://www.d-pa.org/faq/service_q2.html
> Q 地上デジタルテレビ放送は、有料放送ですか?
> A 現時点では、民放は今まで通り無料放送です。
> また、NHKの受信料に関しては、現在既に契約されている方は、新たに契約を行う必要はありません。

NHK データ放送
http://www.nhk.or.jp/data/miru/index.html
> すでに衛星受信契約をされている場合は、新たな負担はありません。
> 衛星受信契約をされていない場合は、衛星受信契約をお願いします。

NHK データオンライン
http://www.nhk.or.jp/data/donline/index.html
> NHKデータオンラインのサービスにはお金はかかりません。
> ただしインターネット接続業者や電話会社などへの通信料金が別途かかります。

NHK 双方向番組
http://www.nhk.or.jp/data/sohoko/faq.html
> Q7:インターネット接続を使った場合の料金はどのくらいかかりますか。
> A7:
> 常時接続の契約の場合(ブロードバンドはほとんど含まれる)、
> 定額制であれば、双方向番組のために送信しても新たな費用は生じません。

NHKオンライン 受信料のご案内
http://www.nhk.or.jp/eigyo/jyushinryo/index.html
560目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:34:32
デジタルへ移行したいのに
コピワンのせいで移行できない
561目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:37:11
>>558
> 地デジのチュナーを買って家にあるテレビ達に接続すれば今までと変わらずにテレビ見れる?
視聴することはできるけど、
・家にあるテレビ達がHD(高精細)に対応していない場合はSD(標準画質)になってしまう。
 そのためHD表示を前提にした細かい文字は読み辛い。
・内蔵チューナと比較して外付けチューナは接続や操作が複雑になりがち。
・テレビの外部入力端子をひとつ占有するので、場合によってはAVセレクタ等が必要になる。
といった違いがある。
AV機器の操作に慣れている人ならどうって事無いけど、
機械が苦手な人には地デジチューナを内蔵したテレビの方が敷居は低いだろうね。
562目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:37:25
たしかに
563目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:37:29
>>559
う〜ん、一応無料と見ていいんでしょうね・・・

情報と質問に答えてくださってありがとうございました
564目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 22:55:04
テレビの寿命で買い替えるならまだしも
画像に拘わらずとりあえずテレビ観たいという人であれば
わざわざ内蔵に買い替えるの金が勿体なくね?チューナーで
十分だと思う
2011年の本格以降までには、問題も改善された良いテレビ出てくるだろうし
565目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:52
よく工作員が「B-CASに不満があるなら見るな」の捨て台詞があるが、意外と的を得ている
このまま地デジの普及率が遅れれば11年から延長の話も有るだろうが、「ただ延長するだけでは
問題解決にならない!とB-CAS見直し論も高まるだろう
B-CASの独占的資本関係の見直し、不透明なチューナー基準・多大にして不必要なチューナー機能の削減
等々・・・普及率が低ければ低いほど、B-CASを叩く事が出来る

今、B-CASを購入するのはドス黒い奴らに献金するようなモノ
566目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 03:47:13
NHK料金も税金から払うようになるんだったら
もうB-CASいらなくね?w

B-CAS廃止して、なんらかのコピープロテクトつければええやろと。
ぶっこぬきしたい厨以外は問題ないだろうし。
録画もSDでいいはずだし。
567目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 04:36:16
>>566
> 録画もSDでいいはずだし。
わざわざ高価なハードで再エンコードしてまでSDに落とす必要ないじゃん。
送られてくる0と1のトランスポートストリームをそのまま記録するだけでいい。
568目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 05:34:18
>>561
地デジチューナー内蔵TVでも意外と低画質(840×480)のものが多い。
廉価な液晶TVとか、初期の大画面プラズマTVとか。

ウチのはシャープの22インチ低画質ハイビジョンなんだが、
それでもアナログ放送より遥かにきれいで、
サッカー中継なんか選手一人一人がクッキリ見分けられる。
文字放送の文字が読めなくて困ることもないよ。

なので、昔のワイドTVとかに地デジチューナー付けるのならそんなに悪くないと思う。
4:3のテレビだとさすがにメリットは少ないが、それでも文字放送も見れるので、
アナログ放送より利便性は遥かに上がる。
569目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 15:59:55
>>567
録画はSD画質なら自由におkとか出来ないかなと思ったもので。
570目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 21:29:17
自衛隊の飛行機が上空を飛ぶたびに電波が乱れて
終いには映らなくなる

これって普通?
571目のつけ所が名無しさん:2006/06/13(火) 22:59:30
強力なデムバが出てると思うよ。
レーダーとか電波の跳ね返りでデータ収集するわけだし。
防衛庁とか自治体とかにクレームいれればおk
572目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 07:19:25
デジタルテレビについてるLANはどんなことを通信してるの?
これつなげば電話線はつながなくていいの?
573目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 07:50:32
>>572
↓こちらが参考になるかな。
NHK 双方向番組を楽しもう!
http://www.nhk.or.jp/data/sohoko/index_all.html
「Tナビ」総合情報サイト Tnavi.net
http://tnavi.net/
東芝REGZA Z1000シリーズ (メディア・端子)
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/z1000/z1000_02.html

家電大手5社とSo-net、TV向けポータル会社を共同設立
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060605/dtv.htm
NTT Com、無料で登録不要のデジタルTV用ポータル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060613/dotv.htm
574目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 08:19:53
>>572
双方向サービスをインターネット経由(Ethernetポート)で利用できるのは
今のところNHKだけのようなので、暫くは電話線も外せないね。
575目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 15:50:43
ケーブルテレビついてる、BSチューナー付TVにHDD(ディガ)
つけたら、アナログチャンネルで画像乱れまくりor観れなくなったorz
HDDのせいですか?HDD経由でなら綺麗に入ります。
機械操作オンチの家族からブーイングorzタスケテ
576目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 15:56:15
>>575
お前は説明オンチ
577目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 17:03:37
>>575
いまさらアナログなんて観る必要ないじゃん。
思い切って取っ払っちゃうとスッキリするよ。
578目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 10:35:00
575です。
説明オンチですorz

古いテレビにデジタルチューナー付HDDをつけると、デジタル放送
始まっても、テレビ見れると電機屋に聞いて買ったんです。
HDDの電源いれて、ビデオ入力画面にして、HDDのリモコンを
使ってチャンネル変更するのが、家族には難解なことなんです。

デジタルチューナーさえついてれば自動的にデジタル放送受信
するものじゃないのか。
HDD自体取り付けるとアナログ放送が見れなくなる仕様
なのか。
テレビが古くて駄目なのか。
原因がわからなくて、対処法がないです。家族が操作覚えてくれれば
いいんですがorz
579目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 10:42:21
>>578
> 家族には難解なことなんです。
まさに>>561
> 機械が苦手な人には地デジチューナを内蔵したテレビの方が敷居は低いだろうね。
580目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 10:47:37
>>578
アンテナからの配線はどうなってるの?
地デジのUHFと地アナのVHFは独立配線?混合?
BS/110度CSと混合してる?
詳しく書かないと誰もわからないからレスは付かないよ。
581575:2006/06/17(土) 10:50:08
>579
ありがとうございます。
切替操作が必須になるんですね!orzテレビ購入を検討してみたいと
思います・・・もったいない・・・orz
582目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 10:53:30
録画するにはデシチュー付レコーダーいるんだから
もったいなくはないだろ
58332:2006/06/17(土) 10:54:56
>>574
完全にLAN対応してるのはNHKなんだけど、民放も一部でLAN対応
できる場合があります。(クイズ番組など過去に対応した例あり)
584目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 10:56:21
名前の32は関係ないです。失礼。
585574:2006/06/17(土) 11:06:51
>>583
へぇ、そうなんだ。
全ての局でLAN対応してくれるといいのにね。
586583:2006/06/17(土) 11:13:41
>>585
うん、TBS系の春の感謝祭で対応してました。
そだねー、常時対応してほしいですね。
587目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 11:21:34
>>578
> HDDの電源いれて、ビデオ入力画面にして、
テレビの機種によって電源OFF/ON操作でビデオ入力状態を解除してしまう機種と
保持していてくれる機種があるんだよね。
その点、チューナを内蔵していない単なるモニタは常時ビデオ入力状態だから楽なんだよな。
588575:2006/06/17(土) 11:55:52
>580
アンテナは、アナログアンテナにケーブルテレビの線が繋いで
家中のテレビに繋がってます。
地デジ用のアンテナ器具は一切ついてません。
ケーブルテレビに加入してるなら、地デジ始まってもテレビ見れる
から、必要ないでしょうと近所の電機屋に言われました。

BSのほうは、ケーブル入れる前までBSアンテナで見てました。
ケーブル加入と同時に線は外してしまってます。

>582
HDD電源入れて、ビデオ入力等にする操作をすればテレビ見れるし
番組録画もちゃんとできてるんですが、その手間が嫌と言われてるので
まだ見れるテレビを買い替えしたほうが手間省くことになるので・・・
テレビ買い替えが、もったいないとorz 10年たってないよ・・・!

>587
ビデオ入力は解除されないようですが、HDDがスリープモードや
電源一度切ってしまうと、リモコン二つ(テレビとHDDの)あると
ワケわからなくなると怒られます。
589目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 13:09:55
>>588
テレビとDIDAのリモコンを学習リモコンで1つにまとめるのはどう?
CATV用ホームターミナル(セットトップボックス)のリモコンもあるのかな?
590目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 14:40:00
>588
そもそも、現在何が必要なのかな?
とりあえずアナログ放送が視聴できれば良いのなら、さらに購入する必要な無いでしょ?
ただし、分配器入れた方が混乱は少ないかも知れない。
一方、デジタル放送を視聴したいのであれば、デジタルチューナ内蔵TVを購入した方が良い。
591575:2006/06/17(土) 16:39:05
>589
ケーブルテレビのホームターミナルというものがなくて、リモコンは
テレビとHDDのみです。
学習リモコンですか!一つで済むならそれでもいいかも。ありがとう
ございます!

>590
何が必要というか、アナログ放送はHDDの操作すれば見れるので
家族がリモコン操作覚えれれば問題ないんですorz
それが無理ならチューナー付テレビを買ったほうがいいと、皆さんに
アドバイス頂いたわけで。
ご回答ありがとうございました!あとは、家族と財布と相談ですw

592目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 16:59:35
>591
だから、リモコン操作覚えることが必要なことなの?
普通に、アナログ放送が視聴できることが必要なんじゃないの?
TVだけ換えても問題は解決しないんじゃない?

 リモコン操作云々は、HDDレコーダーとTVの繋ぎ方の問題でしょ?
593目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 00:20:19
横浜の俺んちにデジタル放送キタ━━(゚∀゚)━━!!!
594目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 00:28:47
>>593
何区??
595目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 21:13:38
マンション全体が強制的にケーブルTVに変わりました。
そこで、地デジも見れるようになったらしいのですが
従来通りのアナログ放送はどうなるのかな〜?
2011年7月に変わると聞きますがケーブルTVは別なんでしょうか?
ケーブルTVだと古いテレビやビデオでも続けて使えるんでしょうか?
今現在、デジタルもアナログも映ってるわけで
ケーブルTV局は、2011年まで今の設備を維持して
それ以降は、アナログに関しては強制的に止めるのでしょうか?
596目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 21:20:42
>>595
なんでマンションの管理会社に聞かないの?
個別の事は当事者にしか判らんよ。
597目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 21:31:18
はぁ?
わからない人は出てこないでください
598目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 21:43:16
595
うん、ケーブルがアナログを止めるのではなくて
アナログの放送が「終了」するから放送「出来なく」なるんですよ
アナログ=今迄のTv放送 なので、Tvだろうがビデオ、DVDで放送を見れてる機械はデジタル電波を「受信」できないので
デジタル放送を受信できる機械(Tv、DVD、ケーブル等)を「用意」しましょう!って事を
かれこれ「数年以上前」から告知されているんですよ
今、電機屋に行けば総務省の説明&案内パンフレットがあるから「只」だから貰って見ておいてね
599目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 16:08:54
福島県郡山市に住んでます。6月から地上デジタル見られるのに映りません。
テレビはデジタル対応です。誰に聞けば良いですか?地元のテレビ局?マンションの管理会社?テレビを買ったコジマ?管理会社に聞いたら電器屋に来てもらってアンテナを確認しろと言われた。マンションなのに1軒ずつそんな事しなきゃならないの?わからない。携帯からスマソ。
600目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 17:04:22
>>599
管理会社の返答からすると、マンションのアンテナ端子には地上デジタルが入っていないんじゃないかな。
だから個別に室内アンテナやベランダ用簡易アンテナで受信しろ、という事だと思う。
コジマか地元の小売店なら何か情報を持っているかも。
601目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 19:50:12
マンションなら管理会社が対応アンテナにする義務があるはず
今スグにとはいかなくても行政の指導が入ってる?はずなんで既に始まっていても管理会社が知らんぷりしてるかもよ、金かかるから
マンションで回覧版廻して住人団結して要請すれば?
普通の良識あるマンションなら、只でアンテナを対応させなきゃね
じゃなきゃケーブルTvが入ってくるはず、もちろん住人の財布は痛む訳がない

まぁアンテナ以外の部材に問題があるだけかも知れないから、管理会社には原因追求した方がよろしいかと・・・
602目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 20:09:15
>>601
管理会社が自分から動くのは5年後からじゃね?
603目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 21:47:34
それは遅すぎ!
アナログが終わる頃にデジタルに切り替えなんて眠い事は言わせずに、受信地域ならば何らかの手はうってもらわなきゃね
604目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 21:55:13
>596
うーん。管理組合とはいろいろあって。。。
近所で下着がなくなったとかエレベータの抱きつきとか。
何か聞きにくいです。
605目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 08:59:35
606目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 19:49:38
UHFが入っているなら、あとはチューナーでおkだと思ったが・・・
607目のつけ所が名無しさん:2006/06/22(木) 22:05:50
599です。
今日、管理会社から電話があって「対応アンテナでは無いので今は見られません。5年後までにアパート、マンション順次に取付けます。その前に見たければ自費でアンテナ等付けて下さい。」との事でした。せっかく地デジテレビ無理して買ったのに、これじゃ見れない地域と同じだよね。
皆さん、親切にアドバイス頂きありがとうございました。
608目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 00:09:21
>>607
近所でUHFがダイレクトに受信できてるとして(屋根を見て判断)
室内用アンテナ、無理に卓上とうたってなくても普通のUHF用で受信可能。

なので、とりあえず安価なアンテナを室内に置いてみるのもテです。
アナログと違い、映るか否かのまさにデジタルそのものですんで室内アンテナでも
結構いけます。
609目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 19:24:17
さっさとデジタル視聴環境を揃えるべき!と書き込みが多いが、
個人的にはそれは5年後で充分だと思う。
実際に5年後に、変わるかもまだわからない。

なぜならテレビは視聴者に見てもらわないと経営が成り立たない。
年寄りとか主婦とかの一番テレビを見るであろう世代が、
スムーズにデジタルに移行する事は考えにくい。
これで一番ダメージを受けるのは他でもないテレビ局当事者。
とすると、テレビ局と政府は次の事を考えるだろう。
1、アナログ放送の延長。
2、1の段階を踏まえて、或いはそれを避ける為に
デジタルチューナー、テレビの普及に努める。つまり、簡単に手に入るようにする。
こうなる事が非常に現実的に考えられる。
だから映像がよくなるとかのメリットを除いて、
今、必要にかられて焦って買うメリットはどこにもない。

テレビ局、政府からしたら、それはできれば避けたい事態なので
普及率をあげる方向の印象操作を盛んに行うだろうが、
人間は、無関心な対象に対して現実的な危機が訪れない限り
行動に移さないし、その場合は、繰り返すが、他ならぬテレビ局が損をする。
そしてリスクマネジメントの段階に移行せざるを得ない。
以上の事から、経済的兼ね合いを考えている人間が、
デジタル対応するのは、2011年以降で充分。
デジタルに魅力を感じる人は、若年中年世代の殺到で
品薄になる確かに可能性もあるので
早いにこしたことはないかもね程度だと思う
610目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 21:25:30
>>594
遅レススマソ

旭区でつ
611目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 07:27:27
デジタルテレビのLANは何を通信してるんだい?
教えて エロい人
612目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 08:18:05
東京都豊島区南池袋のビルの谷間にあるボロアパートに住んでいます。

おそらくビルの陰だからだと思うのですが、NHK総合教育日テレフジテレビが
特に電波の入りが悪く、画面がかなりざらざらしているような状況です。

このような場合、現状屋根についているVHFアンテナの横に地デジ対応の
UHFアンテナを増設した場合、地デジを見るのに十分電波の強度を得られるでしょうか。
また、部屋の中に地デジ対応室内アンテナを設置した場合はどうでしょうか。

もちろん、実際やってみないと分からないとは思うのですが、
予想でも結構ですので、お教え下さいませ。
613目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 09:25:28
614目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 09:37:22
このスレは必要ありません
こちらの板へ誘導します。

BS・地上波デジタル放送@2ch掲示板
http://tv8.2ch.net/bs/
615目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 21:44:13
>>612
テレビ東京が良く入るんなら行けそうな気がしますが、どうでしょうかねえ
616目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 18:53:45
放送・通信の在り方に関する、私見その10
http://furukawablog.spaces.msn.com/Blog/cns!156823E649BD3714!4356.entry

「地上波デジタルの実験放送を開始してみたら、思うようにビットレートが上がらずビル影の影響などを考慮すると、安定して受信できるビットレートは15Mbps程度であることが確認された。」
このままだと、BSデジタル放送のハイビジョン放送は綺麗なのに、地上波デジタルってあまり綺麗じゃないってのが、バレてしまう
それならば...
バレないように、BSデジタル放送の送出ビットレートを下げて、地上波レベルの映像品質に落としてしまえば、どちらも同じように見えるに違いない!!
617目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 19:22:20
地上デジタル放送
現行計画「すでに破綻」の
決定的な理由10
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital/hatan.html
618目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 06:51:34
もう4:3のテレビなんか無視して、両端も有効活用して欲しい。
テロップが4:3内に集中して見づらいんだよ。
(つーか日本のテレビ局ってテロップ出しすぎだよ)
619目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 17:52:53
地デジのチャンネル設定が未だにワカラン…
現行アナログ放送とまったく同じなのか?
620目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 23:54:54
JEITA、2006年6月の地上デジタル対応機器出荷を発表
−液晶テレビの地上デジタル対応割合が8割超え
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060724/jeita2.htm

チューナレスは良いとして
アナログチューナは内蔵禁止にしろよ。
621目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 16:53:03
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154281200/l50
地デジ!ほんとに必要ですか?

マスコミは、この件では当事者であるので、まったくその裏面を報道していない。
しかし、単純に考えても、テレビの買い替え費用の負担は、個人!、
廃棄されたテレビの処理は?などの問題がある。

コストを考えても、現行放送施設の設備投資に多くの費用がかかる筈だ。
それでも、踏み切ったということは、何か大きな、社会的・経済的な意味があるに違いない。
地デジの魅力として言われているのは、
1)高画質・高音質、2)データ放送、3)双方向サービスなどが挙げられる。

ただ、その方式は、世界では主に3種類あり、
アメリカ・ヨーロッパ・日本といつもの方式の対立構図があり、世界的な統一規格ではない。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2258621/detail


622目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 12:42:29
地デジのコピーワンスを見直し。「EPN」運用へ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060802/soumu.htm

まだ買わなくて良かったwwww
623目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 13:15:58
EPN運用おk
624目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 20:58:24
今こぴわんな機器はアップデートあるのかな。
625大分県民:2006/08/22(火) 07:57:03
すんません。
自分の住んでる大分県なんですが、地上波デジタル始まる以前に民放放送局が3つしか無いのです。
その為、従来から我が大分県民は県北地域は福岡県。
国東半島は山口県。
別府市・大分市・県南部は、豊後水道の対岸側・四国の愛媛県の放送局を遠距離受信しております。

まだ、詳しくわからない地上波デジタルですが、アナログ地上波と比べ、遠距離受信は可能なのか?
知ってる方がいましたら何か情報くれませんか?
もちろん、ヒントや他スレに誘導などありましたらお願いします。
626目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 08:15:41
>>619
地域をセットして自動設定。
627目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 08:20:39
>>625
その地域のUHF放送が受信出来れば概ね受信可能だと思って良いと思う。
ただし、送信所が違う所もあるのでそういうのは試してみるしかない。
628目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 09:31:45
>>>627様、レス有難うございます。

現在、長距離受信用アンテナとブースターを併用して愛媛県の放送を受信しています。

地上波デジタルになると専用のアンテナを買い直すと思いますが、電気店やホームセンターで大きなアンテナを見た事が無いので、不安です。
送信出力も本来、愛媛県だけに届けば良い話ですので大分県まで電波が飛ぶ事など想定してないはず。
これも不安な材料です。
本当に地上波デジタル移行に戸惑います。

隣の宮崎県は、未だに民放局が2つしかありません。
衛星放送や光インターネットが普及してる現在、たった2〜3局の放送を見るのに苦労する世の中って、変だと思います。

後半は愚痴になってすいません。
629目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 10:03:30
地上波デジタルって今までのUHFと同じアンテナじゃだめなん?
周波数同じでそ?
630目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 11:08:06
お店に行くと地上波デジタルアンテナは全部平たいので今、使ってるのは駄目なのかな?と思いました。

更に従来のアンテナも送信局が混線させないようにするのか地方はアンテナを垂直に設置する地域もあり、電波の縦・横を変えてたりします。

衛星放送受信のチューナは自動的に受信電波の縦横変えてるようですが、地上波デジタルチューナーに、そんな特殊な機能がついてるとは普通思いません。

なんか前途多難な気がしてきた。
631お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/22(火) 12:46:32
>>625-630 アンテナそのものは一般UHF用でOK。
(ローバンド用または全帯域用。ハイバンド用はNG)

 局方向や偏波(アンテナを横にするか縦にするかと言うこと)は地域によって
違ってくる。 幸いにして在来UHFと地デジの送信局への向きが同じ時は
シカトしてても地デジテレビを繋ぐだけで受信できるが残念ながら違ってしまう
場合はもう1本地デジ用にUHFアンテナを立て、「混合器」で在来アンテナの
ラインに混ぜてやる。 地デジの信号はかすかすでも所定レベル以上の信号が
キャッチ出来ればきれいに映るのが特徴で、そう言う意味では遠距離に有利とも
言える。 ちなみにだが混信やノイズにも強いため隣町と同じチャンネルで中継
することが出来るという性質もある。

 ただし、まだ移行期であるためフルパワー送信していなかったりまだ配信
すらしていない地域もあるのでそう言う場所は今しばらく待つしかない。

 つ http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
    http://www.d-pa.org/schedule/index.html
     http://www.d-pa.org/program/index.html
632目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 14:45:39
アナログテレビが使えなくなるってことだけど、地デジにアナログ用の主力端子(コンポーネントとかD4とか)って付けれんの?
別に技術的に難しそうな話でもなさげなんだけど。
633目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 14:50:35
余裕でつけれる。
というかついてる。

が、規格でアナログ出力禁止とかがあるので、アナログ出力禁止信号入れられると終わる。
らしい。
634目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 14:56:39
>>633
うへ、そうなん。てかアナログ出力禁止てなに・・・
それってスゲー資源の無駄というかメーカーの陰謀ちゃうの?
許されんのそんなの。
635目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 15:14:00
アナログ禁止どころかデジタル禁止もあるっぽい。
前にキャプ画像見た。たしか三重テレビの高校受験の解答速報だと思ったが。

まぁ、コラの可能性も否定は出来ないが、なんかのロードマップで
11年度だか17年度以降に出す機械は原則アナログ出力廃止になるとかは見たな。

メーカーとしては機械買ってもらわないと困るわけで、
コピー制御関連はどっちかというとテレビ局とかの意向。
本当は録画自体して欲しくないそうだけど、スポンサがなくなっちゃうからね。
仕方なくコピワンで妥協してる、ということらしい
636目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 19:06:57
まぁ最近TVを見る機会がめっきり減ったし、ぶっちゃけTV無くすには良い機会だからね…>停波
637目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 17:49:40
わざわざ金だして買い換えるものが、以前より不便になるような
物になるんだからふざけてるよな。 画質がよくなるくらいだったら
べつにもうテレビみなくてもいいって感じはする。 

テレビ局はテレビは今流れてるものだけみて録画すんなって意向なら
別にデジタルなんて必要ないよ。 喜んでるのマニアだけだろ。
638目のつけ所が名無しさん:2006/08/28(月) 11:35:39
マニアも喜んでねえよ。
むしろマニアは編集やバックアップをしたいのに著作権保護じゃまだと言ってるよ
639目のつけ所が名無しさん:2006/09/01(金) 01:10:08
多チャンネル化と対極にある地デジなど、喜ぶのは
マニアというより、ハードウェアヲタのごく一部だけ。
640目のつけ所が名無しさん:2006/09/01(金) 01:24:25
ワンセグ+標準3番組同時送信!

FBCとFTVが頑張れば・・
福井のアニオタには福音となるで
あろう。
641目のつけ所が名無しさん:2006/09/01(金) 02:41:48
多チャンネル化するとハイビジョンじゃなくなっちゃうよ
HD1本にしますか、それともSD3本にしますか。
642目のつけ所が名無しさん:2006/09/01(金) 07:17:15
>>641
アニオタにHDは
643目のつけ所が名無しさん:2006/09/01(金) 14:07:06
というかさ、SDソースはうpコン無しでSDのまま流して欲しいわけ。
そのほうがビットレート有効に使えるから。
あと、ニュース速報とかは出して欲しくないの。
何のためのデータ放送なのかと。そっちで流せよ。
644目のつけ所が名無しさん:2006/09/01(金) 21:46:39
>>643
却下しますた。
645目のつけ所が名無しさん:2006/09/02(土) 11:07:35
却下すんなよ。
しろよ
646目のつけ所が名無しさん:2006/09/02(土) 14:46:04
そもそも地デジ化自体視聴者側のことを考えてないからな。
SDにすれば局側にとって不都合な多チャンネル化が防げる程度の事でしかない。
647:2006/09/02(土) 14:46:44
訂正、SDじゃなくHDだった。
648目のつけ所が名無しさん:2006/09/02(土) 15:08:52
多チャンネル化はいらんからさ。
SDのはSD高ビットレートで放送しろよ。
649目のつけ所が名無しさん:2006/09/02(土) 23:54:48
教えれください。SHARPのAQUOS買ったのですが、アナログ放送で見ると、画面いっぱい横長に表示されますが、地上デジタル放送にすると、真四角に映ります。原因はなんでしょうか?配線間違えてますかね?
650目のつけ所が名無しさん:2006/09/03(日) 02:20:47
>>643
>何のためのデータ放送なのかと。そっちで流せよ。
1年前のテレ東は、その方式だったな。もうやめちゃったけど。
651目のつけ所が名無しさん:2006/09/04(月) 09:51:27
やめるなよ
652目のつけ所が名無しさん:2006/09/07(木) 01:17:10
>>649
盗品ではないなら、サポセンに電話すれ。
653目のつけ所が名無しさん:2006/09/11(月) 20:56:26
放送局はこぞって『地上デジタル放送』の宣伝をしているが、本当に必要なのだろうか?
将来チャンネルが足りなくなるからだと言うが、従来の番組の中で人気のないものを整理
していけばまだ空きがあるのではないか?今あえて『地デジ』に移行するのは電器業界の
陰謀ではないだろうか?『法律で決まっている』などと、あたかも『地デジ』移行が絶対
的な正義のように謳っているが、その法律はいったいどれだけ社会の支持を得たのだろう
か?社会の支持がない法律は法律としての値打ちがない。一部の者のごり押しで一方的に
決めた法律を『法律だから守れ』というのは第二の『PSE法』のようなものである。電器
業界はまだ使えるアナログテレビを法律の力で強引に廃棄させて新商品を押し売りしよう
としている。そしてクソマスコミも電器業界からカネをもらってその片棒を担いでいる。
電器業界の理不尽な圧力を排除するため、みんなで『地デジ法』の施行を阻止しよう。
654目のつけ所が名無しさん:2006/09/12(火) 00:11:08
むしろ、電機メーカにしてみたら、
B-CASだのコピーワンスだのアナログ出力規制だの
といったアフォな事をでっち上げる放送業界氏ねって感じだと思うが
655目のつけ所が名無しさん:2006/09/12(火) 18:21:24
5年後に地方局が淘汰されることを望むよ
656目のつけ所が名無しさん:2006/09/13(水) 10:54:06
地方局2局とかしかないとこどうすんだよ
657目のつけ所が名無しさん:2006/09/13(水) 12:16:47
>>656
引っ越すw
658お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/09/14(木) 02:11:15
>>656 そう言う地域は光インターネットが来るほうが早そうだな。
659目のつけ所が名無しさん:2006/09/14(木) 10:45:22
受信レベルっていくつくらいあればOKなんですかね?
6とか8じゃ映んないですよね?
660お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/09/14(木) 11:15:50
>>659 適当に受信してみれば分かる。

・レベル不足の場合・・・・全く映らない。「電波レベル不足」などの
               エラーメッセージが出る。
・レベルぎりぎりの場合・・ブロックノイズ(モザイク模様になる)が出る。
               「電波レベル弱し」などのエラーメッセージが出る。
・レベル良好の場合。・・・無条件でもれなく綺麗に映る。 一定レベル以上の感度で
               受信できれば必ず綺麗。これがディジタルの特徴。
                (ゴーストなどの忌まわしい物がない)

661目のつけ所が名無しさん:2006/09/14(木) 12:44:24
>>649
単なるサイドカットされた放送じゃないの?
アナログは4対3をテレビが伸ばしているだけですから。。。
再放送全般、CM90l、ニュース情報番組等のスタジオ以外、中継や再現V
制作費が安い通販番組、バラエティ全般。

>>653
表向きは、携帯電話の普及が伸びすぎて、携帯で使っている帯域がいっぱいなため
電界強度の強いVHF帯をあけて(穴穴変換)そこのVHF帯域を携帯に使うってのが名目。
本当は国がVHFの帯域がほしく(電波が強いため、軍事などの無線に使う)
無理やり総務省がデジタル放送に乗り出した。
家電メーカーに踊らされているのではなく総務省に躍らせてもらってるんだお
そもそも家電業界やマスコミじゃなく国の政策で決まったんだからね。

>>659
地デジは意外とシビア
アナログみたいに受信レベルが高くても無理。
BSやCSと同じくC/N比(雑音指数)が重要。
C/Nが低ければ映らない、ブロックノイズだらけ。。。
C/Nが悪い場合の主な原因。
同軸ケーブルが2重シールド以下(S−5CFB以下)5C−2Vや5C−FV
シールドが弱く、ノイズをひらっている。(このケーブルだとスカパー2はほぼ無理
途中で中継箇所がありコネクター使わずに、手で縛ってある。
ステップルの打ちすぎでケーブルが潰れている
分配器がシールドタイプではない(分配器からノイズひらっている
ブースター入力オーバーor出力オーバーのため、TV端子入力でC/Nが潰れている。
ANT、ブースター、分配器、直列ユニット等の接続部で
芯線とへんそがショート等。
662目のつけ所が名無しさん:2006/09/14(木) 20:05:29
>>661
国(総務省)がやったってことはその恩恵を受けるために国に圧力をかけた人は
いなかったの?
663目のつけ所が名無しさん:2006/09/14(木) 21:13:50
今テレビ壊れたので買おうとしてるんですけど、地デジ内蔵とふつうのテレビどっちがいいですかね?
あと電気やさんにきいたら現行テレビだとD3端子がないとデジタルチューナーがつけられないっていったんですが、どうなんですか?
664邪道ライダー:2006/09/14(木) 23:17:24
>>663
地デジチュナーは今でも黄色赤白の出力端子がついてるから
まず大丈夫でしょう♪
665目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 00:53:36
ありがとございます。
じゃぁ古いテレビかっても、チューナーはつけれるって事でだいじょうぶってことですか?       ちなみにアクオスとビエラとベガどれがいっすかね?
666目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 06:54:34
>>665
うーにしろ。
667のらぬこ:2006/09/15(金) 10:48:31
668目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 22:28:03
>>667
よさげだなw
669目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 11:10:14
テレビも観れるパソコンを物色してたんですが、よくある地上波デジタルのマークありますよね?
あれの青いのと黒いのとは何がどう違うんですか?
670目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 22:09:46
地上デジタル放送って録画できないの?レコーダーにも対応機器ってあるの?
671目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 00:18:16
チャンネル変えるのに待ち時間って、アホですか?
672目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 00:42:41
>>671
視聴したいチャンネルの数だけチューナを設置して常時受信させておき、
AVセレクタでチューナを切り替えればおk

ソニーの「Xビデオステーション」は8チューナ、
NECの「パラボーラ9」は9チューナだったな。
673目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 02:16:22
669 ワンセグが受信出来るか出来ないか、だと思う。
674目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 02:17:36
670 録画出来るし、対応したレコーダーもあるよ。
675目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 03:01:52
関係ないけど、最近は録画機の事を「ビデオ」とは呼ばず「レコーダ」と呼ぶ人が増えたね。
676目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 18:48:35
教えて下さい
地デジをDVDRにVR録画するにはVR対応DVDRが必要なの?
677目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 19:10:56
佐賀県 庁 知事 ナウイ 汚職 金 ゲッツ 談合 贈収賄 つぶれそう 個人情報流出
隠蔽 江頭2:50伝説 「1クールのレギュラーよりも、1回の伝説」 良い 悪い 好き 嫌い 地味 韓国  
談合 内部告発 教育委員会 官官接待 天下り 不正受給 悪質 怠慢 氏ね 死ね 暗い 佐賀県民 未成年
韓国 謝罪 生活保護 飲酒運転 公務員 親族の経営する 逮捕 前科 チョン 株 売春 佐賀県 市民団体
闇金 職員 わいせつ行為 自殺 市民オンブズマン 共産党 違法 インサイダー取引 援助交際 訴訟
県庁 知事 汚職 金 談合 出納長 破綻 銀行 巻き添え 中小企業 失業 いじめ 自殺 佐賀県庁 隠蔽
飲酒 逮捕 懲戒 職員 モラル 倫理 再発 北朝鮮 黒幕 闇 換金 マネーロンダリング 非人 北朝鮮
拉致 ミサイル パチンコ 放置 乳児 中毒 規制 売春 少女 家出 暴力団 教師 流出 エタ 核 告訴 
自殺 中学 PTA 抗議 虐待 児童 ネグレクト 相談所 病院 産科 不足 慢性 教育 差別 テロ 事故
ミカン 不作 病気 打撃 農家 BSE 牛肉 陽性 市場 壊滅 教師 中学 高校 share 被差別  セクハラ
土建屋 ヤクザ 部落 在日 生活保護 役所 倒産 赤字 市職員 不正発覚 winny どこ? 性産業

★★★★★★適宜追加してコピペしてね★★★★★★

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    佐賀 県庁の「危機管理・広報課」さん見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---
678目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 19:21:01
>>676
CPRM対応のDVD-R
679目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:11:21
ありがとうございます。ちゃんと聞いてから買えば良かった…
680目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 15:20:49
と思ったら、普通のビデオモード専用のRもVR初期化出来たけどいったい…
681目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:08:44
>>661
それは地デジじゃなく配線に問題があるんだろ
682目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 09:10:45
教えてください

ワイドテレビで、地デジ放送をみててCMとか、ことあるごとに
画面サイズが小さくなるのは仕様ですか?

683目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 10:33:46
仕様です。
684目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 11:03:55
>>683
そうですか。ありがとうございました。
685目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 21:12:55
地デジとアナログで同じ番組を観ていると、地デジの方が3秒程遅れるんだけど、そういうものなんですか?
686目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 21:22:25
地デジが普及したら今でも閑古鳥が鳴いているデジタル衛星放送はどうなってしまうのだろう?
687目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 18:28:21
めちゃくちゃ初心者で申し訳ないんですが、先日アクオスを買いました。放送が受信できません。と表示が出てアナログしか見れません。なにか申し込みしないとデジタル放送はみれませんか?
688目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 19:04:57
>>687
アンテナ端子をアナログにしか繋いでないとか。
アクオスは分配ケーブル入ってなかったっけ?あればそれをつかいましょう。

もしないなら分配器を買って、地上アナログと地上デジタルの両方に繋いであげると吉


689目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 20:47:51
>>685
そういうものだよ。
だから、例えば昔のファミコンみたいに地デジのRF接続でゲーム機を繋いだとしたら
コンとローラのボタンを押してから画面上のキャラが動くまでに数秒かかる事になる。
690689:2006/11/01(水) 20:48:44
× コンとローラ
○ コントローラ
691目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 20:49:55
質問失礼します
一部の局がゴースト状態になってるので、CATVに加入しようと思うんですが
アナログテレビのままでは画面のズレは完全には直りませんか?
692目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 09:22:46
>>691
本当にゴーストならCATVにすれば出ないはず。
ビデオ出力にRFが出てるならそれで繋いでレンタル映画でも視てみるといい。
それでもゴーストが出てるならテレビが壊れてる。
693目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 09:29:09
B-CASは止めないと普及しないだろうなぁ
694目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 11:13:11
なんか、面度臭そうだな・・・見えないとか、ケーブルつなぎかえるとかw
695目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 22:43:16
アクオスについて
アンテナ線入力はアナログ用(UHF/VHFの印字有)と地デジ用があります。
中古購入でなければ付属品の中に5センチ程のアンテナ線が付いてるのでそれを使用。繋ぎ方は、壁の端子→地アナ→地アナ出力(ここで付属品使用)→地デジ入力です。
ただし、地デジと地アナで見れるチャンネルの数が変わらない場合は無理に繋ぐ必要は無いかと。(CATVとか隣県電波視聴地域などは必須)
696目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 08:42:06
>>693
B-CASはどうでもいい。
ワンスコピーをやめてほしい。
697目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 09:51:18
コピワンは除去すりゃいいので、やめなくていい。 やり方分からん奴は、1回だけ録画すればいい。
698目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 17:29:22
アナログテレビでもアナログ放送廃止になれば、デジタル放送見られるんですか?
無知でスマソ
699目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 19:25:56
>>698
そのままだと見られない。
必要な機械を繋げば見られる。

700目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 12:16:41
マジに5年後アナログ放送見れなくなったらテレビ見なくなるだけだしいいや。
うん、アニメ離れ出来ていいかも^^
701目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 15:55:02
5年後にはアンテナ、チューナーなしでもネットでテレビ見れるし
702目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 02:01:12
>>685
ちなみにワンセグはさらに3秒ほど遅れるぜw
アナログ>地デジTV>ワンセグ
PCあなろぐTV、地デジTV、ワンセグ内臓PC並べて置くとエコーみたいになるぜ!
>>686
数ヶ月前に多チャンネル化するって新聞に載ってたぜ。
>>688
数年前のアクオスじゃない限り穴デジ混合入力だお
分配はパナのみだお
>>687
は、地デジか受信できない地域にすんでるかかなり型落ちしたアクオスを騙されて(ry
>>691
ずれってなんだ?画面が傾いているってこと?
B官のフラットタイプの三菱で多かったな。つかフラットはすぐ傾くか真ん中がゆがむ
パナとか東芝は磁気補正で修正できたけど。。。
>>692
CATVでも送信塔が近いと大変なことになるぜ!
分配器からも飛び込むし、同軸からも飛び込むしw
施設をすべてシールドして40dBのブースター釜さんとも単お
ちなみにCATVは左の影がゴースト(アンテナだと反射だがCATVだと飛び込み・家屋内が原因)右に出る陰が、
CATVの受信点、幹線、アンプ等から拾ってくるCATV施設施工不良時のゴーストだぜ!
>>701
金払ってHD映像でもない糞画像なんか見れるかよ!
現時点でのスカパー110度(525)なんか液晶やプラズマで未練で書?1125なんかほんの1部だしw
美えら買った時点でスカパーやめて110度に移行しようと思ったけどあまりの画像の臭さにスカパーは2FのB官で継続中
703目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 02:56:42
>>702みたいな厨房を久しぶりに見た11月13日
704目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 03:59:25
縦縮小型テレビ(ワイドTV)ってさ
目の視点が定まらない、乱視になりそう、イラナイ表示が多い、疲れるし、非情に見難いな。
おいしい部分を大きく写す4:3タイプが見易い。
メーカーもっと4:3タイプ作れよ
705目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 04:24:26
地デジになると
今のアンテナもTVも全てアウト?
706目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 07:07:17
>>705
公式サイト見てから質問しろ
707目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 16:38:21
やっと試験放送始まったんだけど、、、、
ビエラでスキャンかけたら、一部の民放しか入らない。
NHK総合、教育と民放1局がスキャンに引っ掛からない。。。

マンションの共同アンテナ(CATVパススルー)なんですが、
原因はどこに?
708目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 16:45:25
地デジの地域スレあったんでそっちで質問します。スマソ
709TVもIP:2006/11/13(月) 20:54:48
2006年11月13日    富士通株式会社

H.264採用!ハイビジョン映像伝送装置「IP-9500」販売開始
〜放送業界向けに、ハイビジョン映像のリアルタイム伝送を実現〜

当社は、ブロードバンド映像ソリューション「Broadsight(ブロードサイト)」(注1)の新ラインナップとして、
主に放送業界を対象に、高効率映像符号化方式H.264 (注2)を採用したハイビジョン映像(注3)伝送装置「IP-9500」
を本日より販売開始いたします。
本製品は、主にハイビジョン放送中継や事業者間伝送に使用するもので、映像伝送装置としては国内で初めて
H.264を採用しています。独自のH.264高画質化技術により従来のMPEG-2(注4)と比べて2倍以上の高い圧縮効率
を実現することでデータ量を半減し、世界に先駆けて10Mbps以下のネットワークによるハイビジョン映像伝送
を実用化しました。これにより、一般の光ブロードバンドネットワークを通して、ハイビジョン映像伝送の
通信費用を10分の1程度に削減でき、将来的には今後普及が予想されるIP放送への適用も見込まれます。
なお、本製品については、11月15日(水曜日)から11月17日(金曜日)に幕張メッセで開催される
「2006国際放送機器展:InterBEE 2006」に出展します。

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2006/11/13.html


-----------------------------------------------------------------------------------------

2006国際放送機器展『Inter BEE 2006』開催について

http://bee.jesa.or.jp/2006/ja/news/secretariat-info/060831.html?cu_id=13


社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA/会長:秋草直之・富士通株式会社 代表取締役会長)は、
2006年11月15日(水)から17日(金)までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて、音と映像と
通信のプロフェッショナル展『2006国際放送機器展(Inter BEE 2006)』を開催いたします。

710関東だけど:2006/11/16(木) 17:00:36
総務省関東総合通信局 総合通信相談所
「情報通信相談」実施のお知らせ
お知らせ/平成18年11月13日

関東総合通信局では、下記のとおり、一般の方々を対象とした情報通信相談を行います。


          記

 
1 実施期日・時間
平成19年11月21日(火曜日)
午前10時から午後4時まで(昼休み時間を除きます。)

2 実施場所
東京・西武百貨店池袋店 7階
(地図、直通電話番号等は、「総合行政相談所」ホームページを参照願います。)
「総合行政相談所」のホームページ
 
3 相談内容等
電気通信サービス、受信障害、地上デジタル放送サービス、無線通信の混信など情報通信行政に関するもの。
直接おいでいただければ、どなたでも無料で相談をお受けします。
4 相談員
関東総合通信局 総合通信相談所 職員

http://www.kanto-bt.go.jp/if/info/i18/i1811/i181113s.html



711目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 07:06:17
テレビ局が恐れているのは、地デジへの移行が進まず、その間に
ケーブルやネット配信が広がることだろう。
とりあえず、B-CASを止めないとダメだな
712目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 19:20:44
CATV局が恐れているのは、地デジへの移行が進み、その間に
STBやHTが解約されることだろう。
とりあえず、月額料金を安くしないとダメだな
713目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 19:28:43
弱小CATVは、それ以前に完全に詰んでるでしょ
714目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 23:00:32
弱小CATVは、ADSLより安いインターネット接続サービスで
シェア拡大をねらってる。
715目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 01:19:42
質問させてください。地デジとアナログ両方受信するために
分配器を付ける予定なのですが、順序としては壁アンテナ線→DVDレコ
→分配器→アナ、デジ格入力端子であってますでしょうか?
また、おすすめの分配器、メーカーなどありましたら教えてください。
716目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 09:40:09
壁-分->レコ
||
|+->アナ
|
+-->デジ
717お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/11/28(火) 10:58:21
>>715 DVDレコーダーから2ちゃんねる送りするのでなければ壁のアンテナ端子から
3分配器で割ってレコーダーとテレビそれぞれに繋げばいい。
地ディジテレビで見ている番組を録画するならテレビからレコーダーにAVケーブルで
信号を返してやる。
DVDレコーダーにも地ディジチューナーがあるなら4分配器でそれぞれに
アンテナ信号を入れてやる。
718目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 19:35:31
>>716、717
レスありがとうございました。おかげさまで無事に配線終了しました。
地デジだけだと他県の民放が受信できないと嫁が文句言うので
アナ停波までは両方つないどく事にします。
女にとっては画質うんぬんよりチャンネルの数の方が重要みたいです。。。
719お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/11/29(水) 00:37:42
>>718 スカパーやCATVに入ったほうが幸せになれるのでは・・・?
とおもうのは気のせいかな!?
720目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 02:43:59
>>719
おっしゃる通りです。。今までテレビは「見れればいいや」ぐらいの
感覚で特にこだわりは無かったんですが、最近プラズマを買いまして。
一時期的な物かもしれませんが色々興味が尽きません^^
ですが興味とは対照的に小遣いが尽きました...。
次はハイビジョン対応レコ買う為にシコシコ貯金して、
それが済んだらCATVかスカパー入れますわ^^



721目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 08:34:07
ホントにやるの? 地デジ?w
722目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 09:05:44
>>721
地デジは既にやっているのでその質問は、
「ほんとに止めるの? アナログ。」が正しい。
723お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/11/29(水) 10:43:22
>>720 うれしくて仕方ないんだろうな・・・。奥さん。
オモチャ買って貰った子供みたいだけど仕方ないね。
しばらくそっとしておこう。 そのうち飽きる。

 ちなみにスカパー!のこぼれ話を一つ・・・。
もれの仕事仲間の応援で建築仮設を手伝ったことがある。団地の外壁塗装のために
足場を組むわけだが南側は当然BS/CSアンテナのジャマをしてしまう。
そこで各戸を回ってアンテナの一時移設をやるわけだが、当然調整しなくちゃ逝けない。
まあ、たいていはテスト用の200チャンネルを受信してさらに普段見ているチャンネルが
見られることを確認してOKとなるわけだが・・・・。

 子供のいる家庭では確実にキッズ系チャンネル(アニメ・ディズニー)

まさにテレビがおしゃぶり状態。

 趣味や映画のチャンネルを指定している客は少なかった。

いいのかなぁ〜・・こんなんで・・・・と思ったよ。
724目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 15:32:20
>>723
>奥さんがまさにおしゃぶり状態。

まで読んだ
725目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 20:57:35
エロい要約機能を持った脳ですね
726目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 21:44:06
ついに阿部重夫がB-CASに宣戦布告!

許し難い会社
http://facta.co.jp/blog/archives/20061130000282.html

【巨大利権】B-CASを斬る!31【コピーワンス】

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1164981191/
727目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 08:28:46
特殊法人改革や公務員の裏金問題よりも、
B-CASというピンはねシステムのほうがより犯罪的だよな。
電波は公共のものだろ、それを独占的に使用し、あまつさえ
特定の電器メーカー、たとえば松下とか松下とか松下とか、
そういう連中の利益のために囲い込みをして
中華メーカー排除を意図している
幸之助さんが泣くぞ
728目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 17:01:00
地デジのチューナーっていくらぐらいで買えますか?
729お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2007/01/06(土) 23:27:43
>>728 ユニデン社の地ディジ専用チューナーで2マソ、マスプロ社の
BS/CS合体型地ディジチューナーは5マソくらいでリリースされている。
730目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 10:13:54
「地ディジ」って発音しづらいよ電器屋さん
731お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2007/01/08(月) 00:05:38
>>730 「爺臭い」とか「頑固」とか言われそうだが、「デジタル」というカタカナ読みの
言い方にすごく抵抗があるんだ。 辞書を引いてみれば解るがどう見ても
digitalを「デジタル」とは読まない。
 一般化して「デジタル」という日本語としてこの言葉が一人歩きしてから
おかしな事になってきたとも思ってる。
もれが学んだ専門学校の教員は「ディジタル」と読め!!と強く言っていた。
技術屋のつまらんこだわりだと思ってくれ。スマソ。
732お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2007/01/08(月) 00:07:55
 ついでに言うと「電器屋」は偽物のほうだからな。 

もれは「電気工事屋 兼 修理屋」
733目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 19:37:22
室内アンテナで十分映るか不安です。新潟市中心部です。
アナログ放送は、近くに大きな建物があって電波が遮られるのでケーブル引いてます。
この状況では、地デジは室内アンテナで映りますか?
734目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 20:13:46
地上デジタルだけど、結構場所に左右される。

周りに建物とか高いモノがあるとやっぱり、ダメ。

地上アナログだと、軒下、ほぼ映らない。

でも、地上デジタルだと、映るチャンネルもあるという程度。

すべては、電波の強い場所かどうか。
735目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 12:42:22
黄色赤白の出力端子がない、30年前のテレビ。
これにチューナーはつけられないのでしょうか。。。
736目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 13:30:55
>>735
RF出力(初代のファミコンみたいにアンテナ線を使う方式)のできるチューナを使うか
通常のチューナにRFコンバータやビデオトランスミッタ(電波で送信する装置)を接続すれば
テレビ黎明期のモノクロテレビでもデジタル放送を表示できる。
NHKの普通契約(モノクロ)は無くなるらしいが。
737目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 16:05:15
ひと工夫必要になるんですね。
どもです!
いちお、カラーで多重音声らしいです。

それとは別に。。。
デジタル化以降は、チューナーがあれば大丈夫とさんざん
言われていますが、UHFアンテナなしの家庭はUHFアンテナ工事必須ですよね。
いずれVHFが無意味になるのであれば、今増設工事(&デジ対応テレビorチューナー)
してデジタル鑑賞するよりは4年後に、U増設&V撤去工事でやった方が安いのか…と。
平屋なんだけど、2階建より安くしてくれないかなーと淡い期待…。

おまけで、もしもデジ対応テレビに初代ファミコンをつなぎたい時、
RF端子の反対側をテレビのアナログアンテナつなぐとこにつければおk?
738目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 16:55:42
>>737
最近は光ファイバでインターネットと電話とテレビを伝送できるサービスもあるので
UHFアンテナ必須というわけでもないんだよ。
同軸ケーブルテレビでも多くはデジタルも入れているしさ。
VHF帯はデジタルラジオ(地上デジタル音声放送)に使うらしいね。

アナログチューナを内蔵した現行のデジタルテレビなら
初代ファミコンは従来と同じ接続方法でOKだけど、
今後アナログチューナを内蔵しないデジタルテレビが出てくるだろうから
その場合には外付けのアナログチューナを別途購入する必要があるだろうね。
739お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/01/23(火) 17:18:15
 テレビを見るのも2ちゃんねる www  。
740目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 21:19:35
>>739
うちの昔のテレビは、UHFを視るときはいつも1ちゃんねるだったよ。
741目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 21:56:37
選挙の開票がデジタル報道出来たら、良いんじゃない!!
742お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/01/23(火) 22:05:40
>>741 それいうなら「魔法の4色ボタン」で国会とかに意見したい。
743目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 22:32:40
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/11114.html
これのデジタル対応版キボン
744目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 10:42:24
>>738
なるほど!勉強になりますたー。
師匠、ありがトン!!

光ファイバーか〜、そういう選択もあるんですねぇ。
そうなってくるとテレビ買うのにも、テレビ・電話・パソコン…
家電トータルでよりよい手段って、簡単にはわからないっすね。。。
745目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 22:41:30
マンションの屋上のアンテナじゃ映りが悪いので室内アンテナ使ってます。
うちは室内アンテナのほうが綺麗に視られます。
746目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 05:12:10
>>738
>VHF帯はデジタルラジオ(地上デジタル音声放送)に使うらしいね。

地上デジタル音声放送って、何時頃から開始なのかな?
747目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 05:49:58
>>746
本放送はまだ先みたい

デジタルラジオ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA
地上デジタルラジオ放送 その3
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/bs/1163390529/l50
デジタルラジオ早く実現して
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1153191394/l50
地上波デジタルラジオ、東京・大阪圏で10月開始
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1057711574/l50
そろそろデジタルラジオについて語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1163672304/l50
748746:2007/02/08(木) 06:07:30
>>747
ありがとう^^
749sage:2007/02/09(金) 16:10:47
地デジのIP再送信が始まると、ネットにつないだパソコンは、
すべて「NHK放送受信設備」になるのでしょうか?
750目のつけ所が名無しさん:2007/02/09(金) 16:52:05
再送信の方式としてIPを採用する事と、
伝送路としてどのIPネットワークを採用するかは別の問題だよ。
IP電話だってIPを使ってはいても、インターネットは経由していないでしょ。

そーいや数年前から韓国のケーブルテレビ局が
日本のNHK BS-1をインターネットへ再送信していたっけな。
http://plaza.rakuten.co.jp/jarea/
ここから辿って視聴できたんだが、どこだったか忘れたw
751目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 18:01:17
NHK BSみてたら、BS機器買ったらNHKに連絡しろとかいう
メッセージが出てきた。
これは解除するまで消えないのね・・・
まあいいや。どーせ見ない。つうかメッセージ無視するわ。

でも、地デジに完全移行したら、NHKに連絡しないと全部の
局にメッセージ出たりしてな。
そもそもTVもっててNHK見ないっていっても駄目な状況だしなー
752目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 20:47:13
だいたい、なぜに、地デジなんかに、移行するんだよ!!しかも、今さかんに、宣伝してるけども、地デジにしても、あまり変わりないみたいじゃんかよ〜
753目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 22:19:47
ハイビジョンになるだけだしなー
最初は綺麗と思ってたけど、もう慣れちゃったよ。

メリットほとんど無しな気がする。
PC起動しなくても天気予報が見られるくらいかw
754目のつけ所が名無しさん:2007/02/15(木) 20:31:10
チャンネル切り替えに時間かかるのが不便。
755目のつけ所が名無しさん:2007/02/16(金) 01:34:10
>>752
電波の帯域が足りなくなってきたから、
効率の悪いアナログ帯を明け渡すため。
756目のつけ所が名無しさん:2007/02/16(金) 07:27:09
>>755
誰に明け渡すの?
757目のつけ所が名無しさん:2007/02/16(金) 11:29:03
ケータイの仲間
758目のつけ所が名無しさん:2007/02/16(金) 19:35:35
>>757
禿?
759目のつけ所が名無しさん:2007/02/16(金) 23:33:25
あけわたすといいことあるの?
760お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/02/17(土) 01:21:15
 通信や制御は今や何でもワイヤレスの時代だろ。そのための帯域も限りがあるし、
携帯電話やマルチメディアサービスのための帯域ももう無いんだよ。

 だからテレビの帯域も圧縮して電波資源を有効に使いたい。

 と、言うのが建前なんだけれどもどう見てもうさんくささがあるのが
日本の行政の腐ってるところだよな。
761目のつけ所が名無しさん:2007/02/18(日) 00:09:13
そんなのよりトラックの違法無線なんとかしろといいたい。
762目のつけ所が名無しさん:2007/02/18(日) 22:01:12
お上に反抗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://notidegi.is.land.to
763目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 11:43:50
アナログを停波しないと、今の地デジ帯域が余計もったいなくなる。
引くも地獄進むも地獄とはまさにこのこと。
もういっそのことテレビなどなくしてしまえ。
764目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 21:59:41
>>759
新しい利権が出来て国が儲かる。
765目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 22:31:45
アナログ受信できなくなったらテレビ見なくなるだろうけど
後はシラネ
766目のつけ所が名無しさん:2007/02/23(金) 19:54:04
>>763
地デジを停波すればいいよ。
767目のつけ所が名無しさん:2007/02/23(金) 22:41:02
天才現る
768目のつけ所が名無しさん:2007/02/24(土) 01:29:17
その発想はなかった。

そうなると、うちの液晶は地上波を写すと汚くなる仕様。困る。
液晶で見る地上波ってきったないしなあ
769目のつけ所が名無しさん:2007/02/27(火) 00:02:56
よし、オレはアナログ波が停波されないに3000カノッサ賭ける。
770目のつけ所が名無しさん:2007/02/27(火) 12:30:39
VHFは停波してもいい。
UHFの停波を10年延長してくれ。
771目のつけ所が名無しさん:2007/02/27(火) 17:23:11
経費は>>770が持つらしいぞ
772目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 08:21:09
773目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 21:51:48
とりあえず野山に大量の不法投棄が発生する。
774目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 19:58:59
地デジ関連の質問をするスレ(http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1133536524)から来ました
(こちらに移行するという話でしたので)

上記スレ955でV/U混合の共同アンテナに自前のUアンテナを混合させたいという内容の質問をしまして
アドバイスを頂いたので、その結果報告です。

上記スレ957のアドアイスに従い、2分配器を逆向きに接続して混合を計ろうと思いましたが

Ch
14  56  13  読売テレビ
15  48  12  テレビ朝日
16  54  22  毎日放送
17  40  34  関西テレビ
23  48  38  KBS京都(共同)
24  49  35  NHK大阪
25  58  59  NHK京都(共同)

左より地デジ伝送チャンネル、自前Uアンテナ(TA-DUF01)のみ、上記方法で共同アンテナと混合
アンテナレベルはSONY HVXでの表示値。桁がずれてたらスマソ

とまあ、結果は惨敗となりました。
なんとかV波とU波アナログ(テレビ大阪)の受信環境を残したかったのですが、
分波・混波を繰り返すのも損失が大きそうなので、今回は諦めることにしました。

とりあえず「分波器を逆に繋いでも混波はできない」という事でご報告です。
775目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 20:03:06
広島の呉っていつから地デジ始まるんだっけ?
776目のつけ所が名無しさん:2007/03/27(火) 18:25:13
>774
他スレの経緯は読めないので分からないけれど、
>2分配器を逆向きに接続して混合を計ろうと思いましたが
>分波器を逆に繋いでも混波はできない
二つの文は矛盾している。
分配器と分波器は別物なので、一体何をやったのかが分からない。
777目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 00:39:53
>>776
まあ、そういう「間違ったアドバイスを受けた」ってだけの話なんでスルーしておくれ。
778目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 13:25:04
>777
分配器をひっくり返して混合器として使ったんなら当然の結果なんだが、
分波器をひっくり返して混合器として使ったんならイケるハズじゃないかと思ったんだが。
もちろんアナログのU(テレビ大阪)は救えないけどね。
779目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 14:57:23
液晶ビエラの説明書に
「デジタル放送を録画中は録画番組及びアナログ放送しか試聴出来ません」と記載がありますが、
デジタル放送のみになると、ダブルチューナーじゃないと録画しながら、他番組を見るのが不可能?
今はアナログテレビでレコーダーで撮りながら、他番組がみれますが、デジタル放送では
1つのチューナーで1番組?みたいな流れなんでしょうか?
これからデジタルチューナー内蔵を買う予定ですが、ダブルではないとイケナイのでしょうか?
アドバイスお願いします。
780目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 15:29:25
家に地デジのテレビが来たのですが、家が借家で
屋根にアンテナが見えず、どうやらケーブル臭いのですが
何が必要ですか?
室内アンテナ試したけど、全然映りません。
781目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 15:32:21
>>779
> デジタル放送では1つのチューナーで1番組?みたいな流れなんでしょうか?

逆に聞きたいが、
アナログ放送だと1つのチューナーで2番組視聴できるのか?
782目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 16:43:55
>>781 地デジのみになったらW録機能がついてないと録画してる番組を見てなきゃいけないのかってことを聞きたいんだと思うよ。違うかな。
783目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 16:59:46
>>779
・ビデオに内蔵された1つのチューナで1つの局を録画する。
・テレビに内臓された1つのチューナで1つの局を視聴する。

デジタル放送もアナログ放送も同じじゃん。
784目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 17:03:24
>>783
それ言っても解らないのでは?
デジタルチューナー内蔵HDDレコに買い替えろと言わないと。
785目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 01:57:29
そう言えば地上デジタルで
ひとつのチャンネルで複数番組(ワンセグ除く)放送が
始まった場合はどうなるんだろう?

786目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 07:16:08
>>785
それって、今やってるNHK教育のと違うの?
787目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 20:28:41
たぶんそれだろうけど、
それなら映像音声出力系の回路を複数搭載すれば
地デジチューナー1台だけでも
同じチャンネル内の複数番組見れるように作れそうなのになぁとおもって・・・
788目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 20:33:49
>>787
意味不明
789目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 21:19:24
んじゃいいや 忘れてくれ
790目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 21:42:54
>>788
マルチ放送(教育、月いちテレ朝深夜)は1つのチャンネルで2つの番組を同時放送している。
チューナーは一台でもセグメント上は混合した状態になっている。
だったら分離して出力する回路を二重にすれば同時出力可能ということを書いている

2種類同時出力の需要がどれだけあるのか不明だけど

791目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 21:47:49
>>790
特殊高価
792目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 00:23:39
シャープのハイビジョンレコーダー
TSで録画してもマルチ放送は後から再生切替ができない
793目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 01:42:58
これから一人暮らし始めるんですが
アナログとデジタルどっち買ったほうがいいですか?
引っ越し先のアパートはCATV・BS利用可だそうです
こういうこと全く知らないので宜しくお願いします
794目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 03:08:15
>>793
その機器単体でテレビ放送を視聴・録画できる期限が2011年7月24日までで良いなら、
捨て値で投げ売りされているアナログテレビ放送専用のテレビやビデオを購入して
割り切って使うのもひとつの方法。

2011年7月25日以降もその機器単体でテレビ放送を視聴・録画するつもりなら、
デジタルテレビ放送に対応しているテレビやビデオを選ぶ事をお勧めする。

アナログテレビ放送専用のテレビやビデオに、外付けのデジタル放送用チューナを
組み合わせる方法は、AV機器の接続・操作に慣れていない人にはお勧めできない。
795目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 12:42:03
CATVをメインで観たいなら今んところアナログで観たほうが綺麗だよ
796目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 12:51:29
>>794-795
ありがとうございます

さっき、アナログテレビ買いました
797目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 22:00:21
買ったアナログテレビは、買い換える時に、棄てるのにリサイクル料金とられる。安いだけでなく、リサイクル料金も、考えてね
798目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 22:05:52
ある程度解体すれば不燃物や粗大ごみとして廃棄可能だお
799目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 22:11:21
麻袋に入れて大型トラックで踏めば一発で不燃ゴミさ! 三回やった!
800目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 22:16:56
20mの高所作業車のアウトリガーの下に敷いて不燃ごみにしてやった。
801目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 22:50:03
アリガトウーって何だー? ってしばらく悩んだ
802目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 23:04:55
> アウトリガー
> アリガトウー
ワロスw
803目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 01:48:10
普通のブラウン管のTVを利用しているのですが
ハイビジョン対応地上デジタルチューナーを買うだけで
地デジ放送は見れるのでしょうか?

アンテナを買わないとダメなのでしょうか?
ワンセグやら色々ごっちゃになっています
どなたか教えてください(´・ω・`)
804目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 10:51:40
>803
アンテナが必要かどうかはケースバイケース。
電波が捕まえられたなら、地デジチューナ+外部入力端子付きTVで、
ハイビジョン放送は映る。もちろんハイビジョン品質じゃないけど。
805目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 11:28:01
>803
なおアンテナ工事が必要かどうかはNHKの受信相談に聞いてみればよい。
http://www.nhk.or.jp/res/4center_info/nhkcall_center.htm
806お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2007/03/31(土) 14:37:28
>>801 クレーン車やはしご車が作業中に倒れないようにするために作業時に出す
足のことだよ。

 因みに転覆防止補助舟付きカヌーなどのこの袋や補助舟のこともアウトリガーという。
807目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 17:16:45
>806
スレの脱線防止にも有効かな?
808目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 17:51:50
アリガトウー
クソバロスwwww
809803:2007/04/08(日) 10:18:26
>>804-805
返事が遅くなりました
詳しく教えてくれてアリガトウー
810目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 11:04:33
>780
ケーブル臭いですなあ
そのケーブル局がケーブル用地デジチューナーを配線に加えてないかぎり
地デジデータ放送、画像はできない

自分でアンテナつけて直に地デジみるか
ケーブル局の地デジチューナー契約したり
大家にごねるなどの方法で。
811目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 03:44:56
4:3ブラウン管で上下左右に帯が出るのがどうにも出来ない…
これは仕様ですか?
812目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 04:27:49
>>811
垂直と水平の振幅を調整すれば直る
813目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 16:59:12
新しくデジタルテレヴィを買いました。
(壊れたので仕方なく。なので今の所絶対見れないと困るとかじゃなくみれればいいなな感じ。。)
自分とこにデジタルの電波が来ているか不明です。
エリアには入っていますが、、
ちなみに家はBS写りません。
それでも電波着ていれば写るものなのでしょうか?
814目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 21:43:05
>>813
エリアに入っているなら電波は来てるんでしょ。
地デジならUHFアンテナがないと見れないけど、TVあるならとりあえず
地デジを設定してみれば?映らないのなら地デジ対応アンテナが無いってこと。
あとBSはエリア関係ありません。見たかったらパラボラ立てましょう。
>それでも電波着ていれば写るものなのでしょうか?
頭で受信できるようになれば一人前です。
が、そうなる前にもう少し分かりやすい文章を書くように心がけましょう。
815目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 17:01:33
地デジチューナーを衝動買いして取り付けたところ
テレビ埼玉が綺麗に写るようになりました
あと天気次第でTBSとテレビ東京が入ります
他はまったくだめだ
@板橋区高島平
816目のつけ所が名無しさん:2007/04/30(月) 19:11:00
今年の一月に地デジテレビを購入し使用してます。
昨日まで非常に良く映っていたんですが、
今日突然二つのチャンネルだけ受信レベルが下がり、ノイズというかチラチラするようになりました。
他のチャンネルは綺麗に映っています。
原因と治す方法の解る方いましたら教えて下さい。
テレビは東芝レグザです。
817お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/05/01(火) 00:54:49
>>816 強風でアンテナ曲がってないか?

 ディジタルはぎりぎりでもキチンと映る反面、レベルが満たされないと
とたんにぱったりと写りが悪くなるのが特徴。
だからアンテナ工事の時も反って困ってしまうこともあるんだよ。
818目のつけ所が名無しさん:2007/05/02(水) 16:47:11
スレ違いや過去レスにあったらごめんなさい。
お風呂場に内蔵されてるテレビはアナログ放送ですよね。
デジタル放送に完全移行したらやっぱり映らなくなるんでしょうか?
その場合チューナーを買えば引き続き使えるのでしょうか?
819目のつけ所が名無しさん:2007/05/02(水) 18:56:26
地デジって4秒くらい遅れるんだろ?
例えば7時始まる放送の番組が4秒遅れで
その後の8時の番組が4秒遅れたら
8秒遅れになって、と雪ダルマ式になるだろ
その問題は解決したの?
820目のつけ所が名無しさん:2007/05/02(水) 19:04:56
>>819
アホ
821お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/05/03(木) 00:03:45
>>818 多分ノーリツ社の「デカゾー」君のこと言ってるのだろうけど、
お気づきの通りディジタル完全移行後はそのままでは楽しめない。
そこでヘッドユニット(点検口付近や脱衣所などにある)へ後付地ディジチューナーを
繋いでやればその問題は解決するし、同じ手法でDVDプレーヤーを繋げば
映画を見ながら長風呂を楽しめるという寸法だ。 ただし、風呂場からは
地ディジやDVDプレーヤーのリモコンは効かない。(当然だけど)
危ないからくれぐれもチューナーとかを風呂場に持ち込むのはヤメレ。
脱衣所にセットして仕込んでから入浴というスタイルになる。

>>819 全体的に4秒シフトするので局の方でその分調整している。
ただし、此が問題になるのは地方局との連携と時報くらいなものだ。
822目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 08:53:08
↑GWにした人はいる??
823目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 11:57:20
>>821
生放送はどうすんの?
824目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 19:09:47
放送全体が4秒ずれるのがそんなに問題なのか?
825目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 19:51:26
>>821
ありがとうございます!
826目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 20:16:26
他のスレでしてたけど、レスがつかないのでこのスレで質問させてください。

地デジってアンテナはそのままでいいの?
地デジが映るようにしようとチャンネルのスキャンをしたのだけど、
全く受信しない。
ちょいテレのワンセグだと受信するから地デジも来てると思うのだけど。
827目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:08
>地デジってアンテナはそのままでいいの?

アンテナの方向あってんの?
828目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:16
>>826
うちは地デジが綺麗にが映る方向と地アナが綺麗に映る方向が微妙に違うから、違う可能性もありえる。
山とか近所の建物のせいなのか、アンテナが違うのかは分からない。
829目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 12:32:48
はじめまして。賃貸ビル管理会社に勤めるものです。
先日、築27年の中規模マンション入居者より、この物件では地上波デジタルの番組を
みることができますか?と聞かれました。

まだ先のことだと思い、全く頭になかったので、即答できませんでした。

その物件は、10年ほど前に近隣の建物のため、電波障害を受け、ケーブルテレビを利用することになりました。

現状で地上波デジタルをみることは可能でしょうか?

それともマンションの機器の改修工事等が必要になってくるのでしょうか?

なんとも判断つきかねますので、まず、こちらでご教授願おうと思いました。

拙い質問かとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。



830目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 12:51:17
中規模配信ならもう勝手配信されてるんじゃないの?

今は写らなきゃアンテナ立てろと言われるはず
あとはベランダに変なUアンテナが自主立ちしてるからだな。

うちはブースターを更新する必要があったが
831目のつけ所が名無しさん:2007/05/14(月) 12:46:10
昨日地デジデビューした。山羊アンテナのDTC10使ってね。
テレビは5年位前のブラウン官ワイドテレビ。
チューナ以外に当然UHFアンテナも設置。ケーブルも3Cから5Cのデジタル対応へ全て新規敷設。
結果ウマァ。ケーブルを交換したせいでアナログも幽霊が消えたね。
あと、室内のアンテナコンセントからチューナー〜DVDレコーダー〜テレビへの接続もデジタル対応のケーブルに交換してね。
ケーブルは大事だよん。手元に余っていた3Cの古いケーブルに、
これまた余っていたプラグを付けてました。これじゃぁねぇ。
832目のつけ所が名無しさん:2007/05/14(月) 19:14:19
>>831
混じれ酢すると、地デジにするならチューナー追加だけで幸せになってたかも。
ケーブル云々はアナログ環境なら効果あるだろうけど。
833目のつけ所が名無しさん:2007/05/14(月) 23:50:19
>>829
業務でなら金払ってCATV会社に調べさせろ。
管理者のクセに2chでお茶を濁そうなんて恥を知れ。

834目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 12:16:25
>>832
>>地デジにするならチューナー追加だけで幸せになってたかも。

UHFアンテナもなけりゃ、不幸のままだろ。


>>ケーブル云々はアナログ環境なら効果あるだろうけど。

デジ放送のほうが影響大蟻。
古い3cなんてお話にならんよ。
835目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 12:21:24
836目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 12:30:02
NHK金払え表示が出せるぐらいだな。
そんなことするならスクランブルかけるほうがいいのと思うのだが。
837目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 20:46:36
この分野は素人なもんで教えてもらいたいんですが
CATV加入していればCATV経由で地デジ受信できるのはわかるんですが
自分がCATVなのかどうか分からないです (古い集合住宅)

加入というのは料金を払って、何らかのプランを契約することですか?
それとも料金を支払っていなくとも、そこから電波を送ってもらっていること
はあるのでしょうか?
838目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 21:37:09
>834
 古い3c-2vでも状況によっては問題ない。
 逆に、良いケーブル使っても状況によっては、どうにもならない。
839目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 21:48:12
アナログでケーブルテレビを見てたんですけど、地デジ対応のテレビに取り替えて試しにケーブル繋いでみたら映ったのはいいけど、すぐフリーズしてしまいます原因わかりますか? ブースター着ければ改善しますかね?
840目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 08:02:53
>>834
うちは築30年の平行フィーダー線ですが、チューナー追加で劇的に変わったよ。
アナログ時代は大変でしたがw
841目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 12:16:34
>>840
大うそつき決定
842目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 17:21:53
>>841
2007年度のほら吹き大賞か?
843目のつけ所が名無しさん:2007/05/18(金) 09:52:43
( ̄ー ̄)
844目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 02:35:03
地上デジタルのテレビって、なんか画像や音声が遅れてませんか?
未対応のテレビと並べて同じチャンネルつけたら2〜3秒遅れてるんですが。
845目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 04:31:08
>>844
その欠点の為、時報を止める事になりました…(w
846目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 18:04:54
スレ違いかもしれませんが教えてください。

うちのアパートはBSアンテナを設置できません。
というのも、立地角度とTVアンテナ角度が真逆の上、
ムリヤリ玄関から配線して台所から一番奥のテレビ配線まで
10m近く引っ張って来るしか他がなく、設置台はどうやって?状態です。

あろうことか、メインアンテナも30度くらい歪んでるので、
悪天候の前日にNHKが「ブルーバック」になる有り様。
8戸のうち2階のいちばん奥の部屋だけ、かろうじてヒソーリ付けてるようですが。

なお問題は、世の中にこれほどの性格の悪い人間はいるのか!という人物が大家なこと。
直接の長〜い付き合いの不動産の人に問い合わせても
「あの人はねえ〜」と長〜いため息と、顔に「むりぽ」と書いてある始末。
じゃあ引っ越せば、と言われるでしょうが、事情というものがあります。

NHKブルーバックするのはうち(一階)だけでないのは
となりからも、お二階さんからも「また映んねえ!」の罵声を聞いてるので。
でも大家が アレ なので誰も何も言いません。
居住者全員の署名運動でもしないといけないのでしょうか。
ちなみに大家を見ただけで「対人恐怖」が悪化するので自分はできません。

古い建物でBSアンテナが付けられない家屋は日本中にあると思います。
どうすれば一番いいか教えてください。引越し以外で。
847目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 18:09:09
10mくらい、どこの家でも引っ張ってるだろ。
848844:2007/05/19(土) 22:39:00
>>845
やっぱり遅れてるんですね。
うちのだけかと思ってちょっと心配だったもので。
849目のつけ所が名無しさん:2007/05/23(水) 17:43:55

神のアンテナ?新発売

超高性能型UHFアンテナ 2機種新発売
http://www.maspro.co.jp/new_prod/ls20tmh/ls20tmh.html

850目のつけ所が名無しさん:2007/05/23(水) 19:10:44
地デジ対応と謳えばそれだけでも売れるんだから、アンテナメーカーにとっては神風需要だろうな
851目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 19:54:35
質問よろしいでしょうか?

テレビにアンテナ入力端子が一つしかない場合は、
地デジか地アナのどちらかしかみれないんでしょうか?
VHF/UHFアンテナ端子ってのが一つしかありません・・・。
852目のつけ所が名無しさん:2007/06/06(水) 20:53:50
>>851
知らん。
メーカーと型番くらいさらせ。
853目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 00:01:56
>>851
まずは試してみろよ。
うちのも1個しかないが両方映るよ。
854目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 03:57:34
えらい古くからあるスレだな
855目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 11:18:35
>>854
山〇渉とか>>3の「糞スレ立てるな、蛆虫」とか懐かしいな…
856目のつけ所が名無しさん:2007/07/02(月) 00:19:07
なかなか古いな
記念メギドラオン
857目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 15:23:24
>>738
> 今後アナログチューナを内蔵しないデジタルテレビが出てくるだろうから
出てキター

ユニデン TL19TX1/地上デジタルハイビジョン液晶テレビ
http://www.uniden.jp/products/tv/tl19tx1.html
> 本機では地上アナログ放送はご覧いただけません。
858目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 18:36:01
>>845
へー、そうなんだ。
そういえば時報聞いたことない気がしてきた。
859目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 00:00:01

地上波アナログテレビ放送終了まであと4年になりました。
860目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 00:51:03
 そう言えば、団地にもCATVが入ることになった。
今まで設備では、地デジがみれないらしい。
そうなんだろうか? つないだことがないから判らないが、アナログテレビで
そのまま受信してるし、デジタルテレビに変えるとOKの様な気がする。
EPGとかみてみたら、番組の情報とかがみれて楽しかったんです。
出来ればそのまま地デジのテレビをつけたいのですが・・・って、社会では
CATVが一般的なの??  団地とか。
861目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 01:39:50
管理会社がバカな場合と、わかってるけどCATV会社とグルな場合がある。
うちのオーナーも本来ならUHFアンテナ1本追加工事だけで済むのに
騙されて契約しちゃってた。
事前にわかってれば止めてあげられたんだけどな。
862お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/24(火) 12:13:15
 アンテナシステムの更新と管理の手間考えたらCATVに丸投げのほうが
楽という事情もあったりする。
863目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 22:11:00
EPGは、どう?
詳細情報がないと意味がないんですが -> イオン 39800円
864邪道ライダー:2007/07/24(火) 22:25:21
さすがにこの値段ではオリオンのやつみたいに無くてもふしぎではないでしょね(EPG)

865目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 22:29:45
 ごめんなさい。39800円を分解しました。
チューナーの基板、アルプス製ですね。
でも、ULマークがないの・・・。
866目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 09:40:32
江東区、築20数年のマンションの屋上には地デジ用のアンテナは無く古ぼけたUHFアンテナが見えます。
こんなアンテナでも地デジ見られますか?
867お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/01(水) 10:22:17
 放送大学16chと東京MXTV14chが問題なく見られれば9割方OK。
868目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 17:32:39
地デジはワンセグより受信難しいですか?
今ベランダにちっこいアンテナ立ててワンセグ受信してるんですけど、
そこに屋外用のそうでかくないアンテナつけて地デジを受信できたら便利なんです。
869目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 00:26:20
栃木県矢板市のSHARP(シャープ)矢板工場の第一工場は多くの派遣・請け負い社員に何故か休日返上で7月30日から8月10日まで延べ十三日間連続出勤日だ。

しかも来週は月曜日、火曜日、木曜日が残業三時間あるらしい。


みなさん、SHARPはこういうことをする会社です!!!!!!!!!!

液晶テレビ、AQUOSは買わないように!!!!!!!!!!被害を受けているのは我ら派遣・請負社員です!!!!!!!!!!
870エルフ:2007/08/05(日) 00:59:22
 まあ、今でこそ「液晶のシャープ」なんて言っているけど
最初電卓のディスプレーとして開発したときには「こんなモノ・・・・」
なんてけなしていたんだよな。

(NHK「プロジェクトX」より)
871目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 17:52:00
>>869
残業3時間で文句言われるなんて凄く恵まれた会社なんだなSHARPって。
872目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 19:04:45
>>869
うん、いい会社だね。
873目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 19:37:48
>>872
「何故か休日返上」って、する事があるから出勤するんだろうに。
自分が何してるか知らないような低脳でも解雇されないSHARPスゴス。
874目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 06:53:53
やっぱ、この人すごいんだね。発明に関しては・・・。

【社会】ドクター中松、公式サイトで「地上デジタル放送チューナー」を頒布開始・なんと価格は3300円!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
875目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 16:11:36
>>874
riverって書いてあるし
876目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 22:38:55

というか、river板をNGするかな
877目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 21:35:42
アンテナ取付のプロの方ってあの電波(ヘルツ?)測る機械みんな持ってる
んですよね?聞けば30マンくらいするとか。
878目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 22:07:33
【世界各国の会社の夏休み】
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日
879目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 01:02:40
>>878
今年の夏は9連休だったが何か?
有給とかではなく会社の年間カレンダーに基づく夏休みだよ
880目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 21:37:33
>>878
アメリカはどうなの?
881目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 22:03:18
テレビ買ったけど、住んでるマンションのアンテナが地デジに対応してねえ・・・orz

管理人に言ってみるには言ってみるとして、自分でなんとかできる方法はないもんですかね?
882目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 22:43:13
>>881
屋上にアンテナを追加させる
CATVに加入させる

ベランダにアンテナを取り付ける。ベランダ内側にアンテナを取り付ける (規約で禁止されている場合あり)
室内アンテナでお茶を濁す。

電線一本を数十センチ剥いた単純アンテナで電波レベルを確認して
アンテナの規模(価格)を決めたらよい。
883目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 22:49:24
>>881
回答ありがとー。

その中では室内アンテナが現実的な線かな。
「お茶を濁す」って表現が気になるけど、やっぱ電波悪いの?

一応住んでるところは都心の10階建てマンションの9階です。
884目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 00:53:07
地デジってUHFのアンテナがあれば受信するって聞いたけど違うの?
うちもテレビで地デジのチャンネル設定するのにスキャンしてもどこも
引っかからないのでおかしいと思ってた。
885目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 00:58:37
まずは受信レベルを確認汁!
886目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 01:07:16
>>885
どうすれば確認できる?
電線を剥いてとか書いてるけどそれが理解できないほどの機械音痴だよ。
ワンセグの「ちょいテレ」なら本体のアンテナでは受信できず高感度アンテナで
受信できるレベル。
887目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 01:08:11
>>884
テレビの機種によっては、地デジ専用のUHF端子と
地アナ専用のUHF/VHF端子が別々に設けられていることがあるぞ
888目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 22:57:59
>>886
地デジチューナの地デジ端子(アナログVHFやUHF端子じゃないよ)にUHFアンテナプラグを挿す。
地域設定を行って、自動選局スキャンを行えば、放送局が登録される。
箸にも棒にも引っ掛からないようだったら、受信レベル表示を行えば棒グラフが出てくる。
メーカー、型番、放送局とレベルを書き込む。取り説にレベル**以上が表示の目安というのも併記する。
889目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 02:20:51
アンテナ線を直接地デジ対応テレビに繋ぐとちゃんと地デジ放送が映るのに、アンテナ線を一度DVDに繋いで、DVDから同軸ケーブルでテレビに繋ぐと、一部の地デジ放送が受信されなくなる…。

ちなみにDVDプレイヤーは地デジ非対応なんですが、やはりこれが原因なんでしょうか?

初心者な質問ですみません。わかる方いたら教えて下さい。
890目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 02:34:36
損失。
891目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 12:55:24
意見募集中案件詳細
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207126&OBJCD=100145&GROUP=
「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割」に対する意見募集の実施(e-Gov)
平成19年9月14日(金)午後5時必着(総務省)

だそうです。
892目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 17:12:07
                    ,,..‐-- ..,,
                 ,,-''"      "'‐、
               ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
               / ノ             ノヽ
               ,' )               ノ、   みなさん、ご存知ですか。
               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
               |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
               |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   2011年7月24日までに、
               \       l       し'    アナログテレビ放送は終了し、
                 |∴\  ∨   、/ . )     地上デジタル放送に完全移行します。
                | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
                \∴!   ̄   !∴/     地デジになると、テレビがもっと楽しく、
                   ̄ ̄\_/ ̄ ̄      暮らしがもっと便利になります。

893目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 17:12:51
宣伝してる奴の笑顔が胡散臭いので逆効果かとw
894目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 18:03:02
>>886
ここを参考。
http://wiki.nothing.sh/1312.html
これで安定して映るなら、利得2-3dBのアンテナで余裕。なんならこれを使い続けてもいい(w
これでかろうじて映る(フリーズすることもある)なら、利得5-6dBのアンテナは欲しい?
これでまったく映らないなら、まともなアンテナ立てないと無理。
895目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 18:05:32
>>889
>ちなみにDVDプレイヤーは地デジ非対応なんですが、やはりこれが原因なんでしょうか?
たぶんそれはない。地デジはちょっと違うとはいえ所詮ただのUHF。UHFアナログに対応しているなら問題ない。
単にDVDレコーダー(だよな?プレイヤーにアンテナ線つなぐってのは・・・あるのか?)につなぐことで
アンテナ出力が1/2になっていることが理由(中で2つにわけているから)
896目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 15:35:17
せめてコピーワンス緩和の具体的な日程&対応機種の発表があればもう少し盛り上がるのに…
897目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:03:21
>>896
ソニーが最初かな

たっぶり録画に高速ダビング、ソニーの新Blu-rayレコーダー詳報
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/12/news078.html
> 注目のコピーワンス規制緩和に対応する方針も明らかにしている。「製品出荷
> までに規格化が間に合えば出荷時点から、間に合わなければ放送波アップデ
> ートで対応する方針。詳細は規格化が終わった時点でアナウンスする」(同社)。
898目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 16:15:49
>>897
よりによってソニーかよ!

…いや、例のタイマーさえ発動しなければハード的には優秀なんだけどな
ソフト面は隠しフォルダとか色々問題だらけだけど
899目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 11:09:30
こないだ待合室で初めて気がついたけど、映像が音に遅れる。
ぐぐったら、仕様上仕方がないとのこと。

すごく違和感がある。試験段階で苦情が出なかったのか。
見切り発車したのか。
技術が進んで遅延がなくなるのを期待してるのか。
今のレベルでも、音を映像に同期させればいいと思うんだけど。
900目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 01:18:17
悪いことは決して言わない
これが秘訣です
901目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 14:36:48
地デジで録画した番組を視聴する際、字幕のON-OFFは放送視聴時と同じように可能でしょうか?
902目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 16:34:42
録画形式次第
903目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 10:06:06
>>902
VHSの5倍モードです
904目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 15:46:29
質問お願いします。
家のアンテナが地デジ対応UHFかどうかわからないので、
受信レベルを確認すると物理チャンネルをいじると4とか10とか20とかになる。
視聴できるレベルには遠く及ばないが僅かながら受信してるようなのですが
これってアンテナの角度調節で見れるようになるのでしょうか?
905904:2007/11/08(木) 15:59:39
補足
僅かでも受信できてるってことは
地デジに対応してるアンテナだと考えてよろしいんでしょうか?
よろしくお願いします。
906目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 16:53:11
>>904-905
判断しかねるとしか言えない
907目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 17:23:07
>>904
UHFアンテナではあるのか?
もしそうならいちおう可能性はある。というか地デジ対応でないUHFアンテナでも性能が劣ることがあるだけで、受信はできる。
だがそれ以前に、設置場所が受信可能場所でなければ角度調節してもだめなわけだが。
だから>>906になる。
908904:2007/11/09(金) 09:35:40
>>906-907
サンクス
2年前くらいに台風でアンテナ倒れて新しいのに換えたから
地デジ対応のUHFになってるんじゃないかなと思うんだけど
その時は親が電気屋に頼んだから良く覚えてない
まぁ電気屋に聞いてみます
909目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:24:01
一軒家なのですが、アンテナは近くのマンションのアンテナにTVの配線が繋がっています。
10年前にこのマンションを建てることによりTVの電波が悪くなるということでアンテナを
一括することになったのですが、アンテナの修理費てやっぱり私が全て出すことになるので
しょうか?
910目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:26:35
お父さんに聞いてみなさい
911目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 14:36:09
お母さんに聞いてみるのも一案
912目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 14:49:16
そうします
913目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 23:59:25
自宅の屋根のアンテナは何ら問題ないので大丈夫と思ってたら、
壁のアンテナ端子が非対応とされているもの(剥き出したケーブル直に付けるやつ)だったんですけど、
壁の方をF型接線に変えるのと、室内アンテナ付けるのと、どちらが良いのでしょうか?
914目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 00:04:16
>剥き出したケーブル直に付けるやつ
どんなの?

とりあえず、室内アンテナよりは屋根の上のアンテナの方が高性能なのは間違いないと思う。
915目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 07:36:32
>>914
きっとアンテナコンセントの屋内配線側の端子が
F型接線式じゃなくてネジ止め式で剥き出しでシールドされてないやつって事だべな。
916913:2007/12/03(月) 22:18:21
>915
仰るとおりの形です。
U局とか綺麗に移れば地デジも大丈夫とは聞いたのですが、
F型接線に変えるのって難しいのかなと思いまして。
工事してもらうのが無難なんでしょうか?
917目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 01:15:40
道具はドライバーとペンチとカッターとビニールテープぐらいあれば
パーツ買ってきて自分で出来そうだけどな。
918目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 09:22:15
>>913
>>915
>>916
F型接栓
919目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 21:55:09
壁掛け型や室内置き様の板のようなアンテナはやはり綺麗に見れないんでしょうか
マンションでアンテナが付けれないんでこまっています
920目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 23:08:12
ケースバイケース。
921目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 08:14:39
>>919
いくらマンションとはいえ、ベランダに付けられないのか?
922目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 08:48:44
>>921
ベランダは布団干しすら禁止されているので、アンテナなんて絶対に無理なんです。
923目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 22:05:53
>>919
場所によって違うんで、やってみないとわからん。
924目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 04:43:44
そんなマンションで、綺麗に映らないならクレーム出しても当然だと思うよ。
925目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:19:42
何年かしたら家にテレビがないとこが増えるんじゃないか。年寄りだけの家とかアナログ終わるとか知らないだろうし。どうなることやら。
926目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 16:26:46
>>925
エネルギーが節約できていいじゃないか
927アイリス:2007/12/21(金) 23:16:03
液晶テレビ買って、地デジのアンテナも建てたんですけど、ある時間帯になると(20時から翌朝8
時くらいまで)ノイズが入りひどいときは、まったく映らなくなります。
昼間は、調子いいんですけど、ケーブルテレビもエリア外でひっぱれないし、、、
電気屋さんに何度もみてもらったけど、アンテナとか、ケーブルとかには異常はないらしい。
テレビも交換したけど、異常なし。
こういう現象の原因ってなんなのか、こころあたりのある方。
情報をおしえてください。
928目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 23:30:26
>>愛栗鼠
アンテナの位置を変えてみたらどうかね?
測定器でBERを調べるとか。
929アイリス:2007/12/22(土) 00:09:10
それは、電気屋さんがやってると思うんですよ。
なにぶん、昼間は問題がないので、工事の人も八方塞。
夜、障害があるとき来てもらったら、確かに受信レベルは落ちてるんですって。
でも、陽が落ちて屋根の上に登るわけにも行かず、確認のしようがないらしい。
工事の人によれば、たぶん電気的な障害があるんじゃないかとのこと。
これ以上、アンテナのほうで調整とか、高性能のアンテナに変えるとか、
闇雲にやっても、費用がかさむし、正常に映る保証はないって言うんです。
原因がわかれば、対処の方法もあるかもしれないとのことだったので、
どなたか、ご存知かなと思ってスレいれました。
930アイリス:2007/12/22(土) 00:18:26
うーむ。。。
やっぱり、映らない。
あきらめて、今夜は寝ます。
931目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 07:06:29
>>929
>それは、電気屋さんがやってると思うんですよ。

確認もせずにこんないい加減な返事する奴に
アドバイスするほど暇な奴は2chにもいない。

困るのはアンタだけだ、一生困ってろ。
932目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 08:36:06
>>929
陽が落ちたら屋根に登れないなんて、その電気屋、ちょっとレベル低くないか?
別の業者に依頼すべし。
933目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 15:16:37
レベル低いとかアホか
934目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 17:44:41
俺は日が暮れたら屋根には登りたくない
>>932はアクロバットのレベルを競っているのかな?
935目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 18:38:01
>>934
いや、そういうわけじゃ・・・
つまり、「夜しか症状が再現しないのに夜は屋根に登れないから原因不明」
って言ってるんでしょ、その業者。
本気で解決しようとしてない、と感じたのさ。
俺の書き方が下手だったのは認める。スマソ。
936目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 19:07:59
>>935
昼間はちゃんと映るなら業者に落ち度は無いだろ。
それなのに夜中に見に来てくれただけでも誠実だと思うぞ。
937目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 19:40:17
夜映らないアンテナ立てて金もらえるなんて
楽な商売だな
938目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 19:48:25
夜のお菓子
939目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 19:57:19
>>936
落ち度があるかないかはわからないが、
自分が販売したものが実用に耐えない状態になってるのは事実。
原因不明で済ますのは誠実じゃないだろ。

940目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 20:58:48
たかだか2,3万円の工事費でそこまで要求するほうがおかしい。

電波計測込みで正式に依頼したらいいんじゃね?
2,30万円くらい出せばやってくれるだろ。
941目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 21:07:59
ところで件の質問者は、周りの家の受信状況は聞いてないの?
周囲環境の問題なんだったら電気屋を責めるのも酷と思うが。

夜中だけの受信障害って誰か違法電波でも出してんのかね?
942目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 22:35:21
NHKに池

受信料払ってるならな
943目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 22:36:35
>>942
なるほど、その手があったな。
944目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 22:52:35
アンテナブースタは付いていますか?その場合、接続されているテレビは1台ですか?
複数ならば他のテレビからブースタの電源を供給していませんか?
→そのテレビの設定によってブースタ電源がOFFになることがある。

ノイズは毎日、時間中連続して出ていますか?
→夜間自動点灯の蛍光灯などからの障害の可能性がある。
  ただ、この季節だと18時以前から点灯しているはず…

間欠的に発生していませんか?
→付近のCB無線やアマチュア無線などからの影響?

昼間正常に受信できているならば、アンテナは正常と思います。

分からなければ、お近くのNHKにお問い合わせ下さい。。。
障害時間帯に電界強度測定車を持ってきてくれるかも。
945目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 22:55:03
東京のはずれのマンションじゃ、ちばテレビとかtvkとかデジタルじゃ見れないんすかね
アナログでは見れるけれど
946アイリス:2007/12/22(土) 22:55:41
だいたい皆んなが書いてらっしゃることは、
やったんですけど、、、
NHKにも来ていただいたし、総務省にも電話したし、、、
でも、原因はよくわからないみたいです。
ちなみに、電気屋さんには、代金まだはらってないんですよ。
ていうか、受け取ってくれないんですけどね。
お騒がせしました。この件は、忘れちゃってください。
947目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 23:15:56
ぶた切りスマソ。
上の方と若干かぶります。うちの地デジ(パナソニックのビエラ)も電波が安定しません。アンテナは屋根の上でなく、ケーブル(無知ですみません)?で近所と一緒に引き込んでるやつです。
テレビ見てて、突然ブロックノイズが出たり、音声が出なかったり。
で、電機屋呼んで診てもらったんだけど、その時に限って綺麗に映って安定しやがって、結局『原因がわからん、そんな症状初めて』と言われました。
テレビの裏を見たり、動作設定をいじったりだけで、外の配線がどうなってるかも見ず、なんのアドバイスもなく帰って行きました。
今のところは安定してるけど、また起こるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
やっぱ、家内部の配線が、どっかで異常を起こしてるんでしょうか…。
教えてちゃんですんません。
948目のつけ所が名無しさん:2007/12/23(日) 06:53:26
>>946
あきれた、後から言うなっての。

きっとコイツが怪電波なんだろ。
949目のつけ所が名無しさん:2007/12/23(日) 14:42:37
>>946
時間が決まっているようだけど、
このノイズ次第に出現するの?それともある瞬間に突然出現?
出現消失時間はほぼ決まっている?それとも多少のブレがある?
もし時間が決まっていて突然始まり突然終わるものなら、
なんらかのタイマー動作する機器だなあ。自宅や近所にそういうものがないかな?

ノイズと言うけど地デジですよね?どんな感じ?ブロックノイズでまくりになるの?
そのときの受信レベルは?(地デジテレビならたいてい表示機能がある)

放送局方向には何がある?もしかして20時に出現して8時に消える障害物とか
電波反射体がない?大きな宅配便やバスのターミナルとか。(これはないか・・・)

950アイリス:2007/12/23(日) 23:17:08
≫946この件は、忘れてください。
とか書きながら、戻ってきてごめんなさい。
せっかくの皆さんのアドバイスに、放っておけなくて、、、
≫948
あまり長い文章は、掲示板じゃNGかなと思って、
要点だけ書いたつもりだったのがいけなかったです。
もうしわけありません。
≫944 948
同じ方ですかね?
ノイズは、いわゆるブロックノイズで、次第にでてきます。
電気屋さんが、NHKとか、総務省にはなしたりするときにって、
置いてった紙によると、
良好時  70〜85db CN比21〜23
悪い時  35〜45db CN比16〜18
ちなみに、NHKが測定してったモノだと、昼間映りがよいときにきたので、
上記の、良好時と同じようなものでした。

東京タワーの方向に、N○Cのでっかい工場はあります。
500m位はなれてるところですけど。(場所が判っちゃいますかね、、)

電気屋さんも、NHKの人も、そこかもしれないっていうんですけど、
あくまで、可能性のはなしらしく、
その近辺で、私の家みたいなトラブルはないらしいです。

以上が、現在の状況です。いろいろありがとうございました。

 
951目のつけ所が名無しさん:2007/12/23(日) 23:21:38
>>950
そしてまた、>>949のアドバイスは無視かよ。
やっぱりコイツ自身が怪電波源だろ。
952アイリス:2007/12/23(日) 23:36:21
≫944 948

≫948 949
の間違いでした。申し訳ありません。
953アイリス:2007/12/23(日) 23:39:43
ああ、、またまちがえてしまいました。
≫944 948

≫944 949
です。
954目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 00:09:17
>>953
>>944>>949は違う人です。
955目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 23:08:25
地デジ対応テレビを買ったのでUHFアンテナを立てたのですが、NHKなど数チャンネルが写りません。
また、写っているチャンネルもぎりぎりで写っているようです。
確認するとNHKの電波レベルは25ぐらいで、他も35程度、一番良くて45ぐらいのようです。
住んでいる地域は北関東で東京タワーの方角にアンテナを向けています。高さは7メートルほど。
DPAのサイトで見ると東京タワーからの視聴可能区域ギリギリの地域です。
アンテナは4000円ほどのミニーというメーカーの20素子のものを使っています。ケーブルは5C-FBLです。
アンテナの高さをあげることはもうできないので、もっといいアンテナを買うかブースターを付けるか諦めて中継局が出来るのを待つかに
なるかと思うのですがどうしたら良いでしょうか?
956目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 23:12:14
>>955
電器屋に相談。
2,3万円くらいケチるな。
957目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 07:12:20
>>955
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11682131_8913913_8913690/179352.html

東京タワーからの視聴可能区域ギリギリの地域だと、↑のアンテナにしないと
多分安定受信は無理だろう。
近隣の家を見れば、今でもアナログUHF受信用にこのタイプのアンテナが付いてる
家が結構あるはず。

今付いてるアンテナが安価タイプの20素子で13〜14dBとすると、上記の26素子の
アンテナだと17dBになるので、受信感度が2倍になる。(利得が3dB増えると性能は2倍)

これでも安定しないなら、アンテナ直下にブースターを入れる。
ブースターは室内設置型とアンテナ直下型があるが、必ずアンテナ直下型を選ぶこと。
室内設置型はケーブル通過して弱くなった電波を増幅するので効率が悪い。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_45726639_8795898/61932840.html
958目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 16:16:36
俺んちも同じ様な症状で悩んでる。

だいたい夕方6時から11頃かな 突然受信できなくなる
でも、受信してる数値は決して昼間に比べて低くない
最近気がついたんだけど、その時間帯になるとアナログ波には横線?が下から上に動いてる
どっかの室外機かなんかのモーターのノイズ拾ってる感じ冬と夏で発生だからエアコンの室外機が犯人に違いないと思ってる。
959目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 16:42:01
質問なんですけど
上記で困ってるチャンネル1つだけなんですが他が受信感度(TVので)80こえててそれだけ40後半なんです。
40超えればアナログにノイズの無い時は綺麗に写るし、60こえればアナログにノイズがあっても綺麗に移るんです。
一つ気に成るのは工事やさんがブースターの固定に悩み途中でコネクター使ってケーブル延長しちゃったんです。
アンテナはマスプロのLS30TMH、ブースターは同社UBCB33N(VHFは未使用)だと思います。
ブースターまでのケーブルを取り替えたら多少かいぜんしますかね?
960目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 17:06:27
エアコンの室外機からのノイズが原因とすると、特定の方向からノイズがやって
きてると思うので、アンテナの向きを変えてみる。
向きを変えると、若干、受信するテレビ波の電界強度が弱くなるかもしれないが、
受信できる電界強度レベルが確保できてれば良いので、ノイズが出ている時間帯に
アナログ映像を見ながら、エアコンノイズが一番弱くなるアンテナ方向を探す。

後はブースターが不要なノイズを増幅してケーブルに多く送り込んでしまっている
場合があるので、ブースターの増幅率をツマミを回して調整してみる。

>ブースターまでのケーブルを取り替えたら多少かいぜんしますかね?

ケーブルが劣化していればノイズを拾いやすくなる場合があるが、設置して
3〜5年以内であれば変えても変わらないだろう。
961目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 17:18:16
>>960
レスありがとうございます。
設置したのは1年半位前なんです。
延長するのに使った途中のコネクタが気に成っていたもので之無くせば良くなっるかと思ってたんですが・・・
増幅率って難しいですね、上げすぎてもストンって感じでレベル落ちちゃうし(ノイズ?)だいたいMAXから1/4程戻してます。
今頃は特に上げ過ぎ注意って感じですね、何故か全チャンネル受信できなくなる。
962目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 17:45:17
>>961
F栓コネクタだったら外周がシールドになってるから問題ない。
963目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 21:37:59
2011年アナログテレビの不法投棄が流行ります。
964目のつけ所が名無しさん:2008/01/01(火) 10:14:17
>>963
いや、アナログテレビにチューナーつけて見る家庭が多いだろうから、
そんなに大量には廃棄されないよ。
ビデオデッキは大量廃棄されるだろうけどね。
965目のつけ所が名無しさん:2008/01/01(火) 12:32:54
地デジになったらゴーストだらけの画面からおさらばはできたけど、見るまでがえらく大変だね。
966目のつけ所が名無しさん:2008/01/04(金) 09:53:15
>>963
いや、ビデオデッキにチューナー繋げて録画する家庭が多いだろうから、
そんなに大量には廃棄されないよ。
ニートは大量廃棄されるだろうけどね。
967目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 11:29:02
大型画面で地デジ放送を見ていれば
アナログは非常に見づらい
感覚的には
初期のダビングしまくり裏ビデオを見ているようだ
968目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 15:20:48
>>967
うちは50型のプラズマで地デジ見てるけど、視線移動が多くて疲れるよ。
969目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 00:47:00
>>968
もっと離れて見ろよ。
970目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 02:08:30
俺の求めるTVはデザインや薄さは別にいい,性能,耐久性,高信用,メンテ性,画質重視?
971目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 02:10:36
最近の物はやけにチャチ。
972目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 02:11:52
テレビ本体にもチャンネル切り替えや音量調節くらい付けろよ!
973目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 19:41:31
動画も写真も楽しめる高音質のデジタルラジオは、平成23年に
地上アナログテレビが停波した後、空き地となるVHFを利用

地アナ、停波する必要ないじゃん。
こんなラジオ放送受けるわけないし。
974目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 22:09:20
他にも携帯電話?などいろんな無線局が入ってくるよ。
誰か言ってたが「銀座の一等地に広大な空き地が出来るようなもの」だからね。
975目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 23:15:23
地デジチューナーを付けるとパソコンのTVfunSTUDIOで地デジ放送
を視聴出来ますか?
976目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 18:04:28
>>973
他にも米軍や公安が使用するそうです
延期ということは米軍や公安を敵に回すということですからね‥
できるかな?
977目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 19:57:56
>>976

アナログテレビ放送の周波数は受信禁止の法律が出来ますので、全てのアナログテレビ及びオールバンド受信機は、
総務省によりVHF受信禁止の処置が施されます。未処置の受信機を所持すると罰せられます。
そこのあなた!手続きを怠ると特別公安刑事に踏み込まれて2〜3ヶ月の労働強化刑n(ry
978目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 18:37:41
>>977
つまんねーんだよハゲ。ドブ水飲んで氏ね。
979目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 22:23:21
>>974
200MHzの帯域は、波長1.5mで、1/4λでも38cm。

この周波数を携帯で使う場合に、アンテナをどうするかだな。ぶっといコイルアンテナじゃ、筐体がデカクなって不格好だし。
980目のつけ所が名無しさん:2008/01/14(月) 20:48:18
>>979
「日経パソコン」によると、

730〜770MHzが電気通信(携帯電話など)に割り当てられる方針だな。
715〜725MHzにITS関連も入る方針。
981目のつけ所が名無しさん:2008/01/17(木) 22:15:20
CATVで受信したCS、地デジをナンデモチューナーで見てるんだけど
近々デジタルチューナーに切り替えないと見れなくなるってCMやってる。
どうすればいいの?何かいい方法はないのかな?
982目のつけ所が名無しさん:2008/01/18(金) 12:45:46
RFワールド No.1 - 目次http://www.rf-world.jp/
[特集]地デジとワンセグのハードウェア&システムを徹底解説!
地上デジタル放送のテクノロジ解明
--------------------------------------------------------------------------------
[第1章]ISDB-T方式の開発,標準化,海外普及活動など
地上デジタル放送開発の道のりと現在,そして未来
--------------------------------------------------------------------------------
[第2章]OFDM 信号生成から, テレビ電波の送信までを知る
地上デジタル放送の送信のしくみ
--------------------------------------------------------------------------------
[第3章]SiGe BiCMOSによりIFフィルタを含めてワンチップ化を実現
ワンセグ受信機用シリコン・チューナの技術
◆コラム◆DVB-Hとワンセグの比較
--------------------------------------------------------------------------------
[第4章]地上デジタル放送の電波を家庭へ送り届けるアンテナを知る
地上デジタル・テレビ送信用アンテナ概説
--------------------------------------------------------------------------------
Appendix室内で地デジ放送を安定に受信する
平面型可変指向性アンテナ
--------------------------------------------------------------------------------
[第5章]OFDM信号を増幅する超低ひずみの5W級パワー・アンプ
地上デジタル放送の中継局用電力増幅器
◆コラム◆ドレイン効率と電力付加効率 ◆コラム◆GaN の飽和電子速度
--------------------------------------------------------------------------------
[第6章]ワンセグ放送の普及に向けた二つの新技術
ワンセグ連結再送信システムと緊急警報放送による自動起動
--------------------------------------------------------------------------------
[第7章]地デジ時代に求められる測定項目やその意味を知る
地上デジタル・テレビ放送のフィールド測定
--------------------------------------------------------------------------------
983目のつけ所が名無しさん
>>981
ユニデンチューナとか安物買え