イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.13
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/08/30(木) 20:56:57.55 ID:bxHn3QlW
3 :
Socket774:2012/08/30(木) 20:59:16.59 ID:bxHn3QlW
4 :
Socket774:2012/08/30(木) 21:01:09.19 ID:bxHn3QlW
5 :
Socket774:2012/08/30(木) 21:02:50.81 ID:bxHn3QlW
6 :
Socket774:2012/08/30(木) 21:04:07.73 ID:bxHn3QlW
7 :
Socket774:2012/08/30(木) 21:06:53.94 ID:bxHn3QlW
_________テンプレはここまで__________
製品リスト掲載の可否は今後更に増えた時点でスレ住人の議論で?
あと順序入れ替えてみました
8 :
Socket774:2012/08/30(木) 21:16:44.80 ID:UTG+hB2V
9 :
Socket774:2012/08/30(木) 23:31:00.59 ID:0yyi/nHZ
1乙ぽにて
ちょっと質問なんだけど、M-ATXのケースって静音性どうなの?
今CC600TM使ってて、大きいしうるさいから、
Lian-liのPC-V355を買おうかと考えてるんだけど・・・
誰かタワーからキューブに移行した経験ある人居たら教えてくんしゃい!
中身の構成同じで、CC600TMからPC-V355に移行したら、静かになりますかってこと?
>>10 まず、今のケースで何がうるさいのかを考えてみようか。
話はそれからだ。
>>11 >>12 すみません、情報足らなかったですね。
具体的に言うとフロントファンの回転下げても風切り音の様な音がする。
で、前、上、横がメッシュなので音漏れるんですよ!
ああいう開口部少ないケースだと静かなのかなと、
けど小さいと熱篭るからファン回さなきゃいけなくなるのかな?
と思ったので質問させて貰いました。
ファンの回転下げてもウルサイってのがイミフかな
音が気にならなくなるまで回転落としたら冷却不足になるんだろか?
最終的には環境次第だけどウチはケース取り替えるのが効果大で安上がりだった
ファン取り替えたり悪あがきしたけど
ケースの風切り音消えるとCPUやグラボの冷却音とかHDDの共振が耳障りになってスパイラルにはまるんよね
>>13 中身の構成やOCしてるならその設定(熱源)次第
CC600TMみたいな、高冷却のケースが必要な構成ならば
移行して、物理的にはPC-V355に納まっても熱処理が間に合わなくなるかもね
構成と用途晒して出直しなー
>>16 その辺、大事だな。
12cmで低回転でも五月蠅いとなると、もう水冷マウント可能なケースしかないし。
Lian-liのケースって基本静穏向けじゃないと思うけど
HDD撤去か低回転のに交換、ファン絞ればケースに関わらず静かになるぜ
LIANLIがびびり易いのは認める
ATXには防音型のあるが
20 :
Socket774:2012/09/01(土) 18:00:03.61 ID:3tJmb+pa
>>14 Fanはケース付属のファンコンで絞ってるけど、今のケースでは冷却は特に問題ないはず。
確かに気にしすぎるとスパイラルになりそうだから、諦めた方がいいかもと最近思っている・・・
21 :
Socket774:2012/09/01(土) 18:02:47.27 ID:3tJmb+pa
>>15 Web閲覧・録画・エンコ用で構成は下記です。
・2500K(定格)
・クーラー KABUTO(500rpm前後)
・HD6850(sapphire, 定格, Eyefinity用, 1700rpm前後と思われ) x1
・PT3 x2
・SSD x1
・HDD(3.5 7.2k) x3
・Fan(20cm x2, 12cm x1)
22 :
Socket774:2012/09/01(土) 18:05:01.08 ID:3tJmb+pa
23 :
Socket774:2012/09/01(土) 18:09:07.42 ID:3tJmb+pa
>>19 アドバイスを基にFan絞ったり、音の場所調べたら天板の20cm Fanの風切り音がうるさいと判明した。
天板Fan止めてメッシュ塞いだら気にならないレベルになったわ!(フロントFanは正面でなければ大丈夫そう)
ちょっとスレチっぽくなったけど、助かったわ!みんなありがとう!
PC-V355買ってみる ノシ
今soloをTV録画用pcとして使ってるんだけど最近steamerになったので
ゲーム用pcが欲しくなってきたっす
ゲーム専用だから拡張性はあんまり考えてなくてhddは3.5inch、2.5inch1つずつ
積めればいいので一万くらいでGTX670が積める300mm×200mm×200mm位の
microATXケースってないっすかね
ググって見たけどなかなか見当たらないっす
その寸法だとMicroATXマザーを積むことすら物理的に不可能だろ
MiniITXケースのSST-SG07かElite120がいいんじゃないか
ただ前者は予算オーバー、後者は冷却に不安が残る
そりゃMicroATXが入らないもんな
あったら驚きだぜ?
mATX基板サイズ:244mm×244mm(9.6インチ×9.6インチ)
間違えたっす
300mm×300mm×200mmでした。。。orz
SST-SG07、Elite 120っすね
ただ予算的には、Elite 120に絞られるんすねー
またちょっと調べてみます
返信ありがとうっす
いきなりMiniITX最大級のProdigyを持ち出すのは極端だろう
ATX電源および250mm級の2スロット占有グラボが搭載可能な
主なケースを挙げると以下のようになる
(ちなみに近日発売予定のSST-SG09は23L)
PC-Q08でRadeon6950を使った経験ならあるが、定格で使う分
にはおそらくどれでも大丈夫
〜15L SZ77R5、SST-SG07(08)
〜20L Elite120
〜25L PC-Q08、PC-Q25、acubic T20R
〜30L (タワー型MicroATXケースの平均が約29L)
〜35L SST-TJ08-E、MiniTank
〜40L Prodigy
色々とあげて頂いて有難うっす!
メモリを32GB積みたいのでMicroATXがいいなぁと
思っていたんですが、あげて頂いた中だとSST-TJ08-E
が対象っすね
このサイズだと他にはST-560T2-Bもあるっすね
ハイエンドグラボを積むには、やっぱりこれくらいの
サイズが必要なんすかねー
考えてる構成を書き忘れたっす
M/B:GIGABYTE GA-Z77MX-D3H [Rev.1.0]
CPU:INTEL Core i7 3770K BOX
CPUクーラー:未定
MEM:CFD W3U1333F-8G×4枚
グラボ:ZOTAC GeForce GTX 670 2GB ZT-60301-10P [PCIExp 2GB]
電源:サイズ 超力2プラグイン SPCR2-650P
SSD:INTEL 330 Series SSDSC2CT120A3K5×1
HDD:WD20EARX [2TB SATA600]×1
こんな感じっすねー
こうやって構成を考えてるときが1番楽しい、もう1台組むかな
>>31 SST-TJ08-Eと兄弟機のSST-PS07Bもお勧め。
本体自体はサイズ同じだけど、フロントパネルの厚みが07Bの方がある分だけ5インチの奥行きにゆとりができる
個人的には、前面がTJ-08-Eの方が好みだけどねー
そうなんすよねー
いろいろ考えてる今が一番楽しいんすよねー
窓はあるんすがエアコンが設置出来ないので、
どうやって外に排気しようかとか、設置場所も
配慮しないといけないんで、考えれば考える程
悩むんすがそれが良いんすよねー
SST-PS07Bも良さげっすねー
ただこれに限った話じゃないけどやっぱりちょっと大きいっすなぁ。。。
>>30 当初の希望サイズからするとSG03あたりが近いかも
ただしカード長に要注意
以前、電源ファンが上方から吸気になるケースがあったけどすぐに消えて
電源ファンは下方から吸気が常識になったという書き込みを見たのだけど
倒立ケースにハイエンドVGAって大丈夫なの?
>>36 逆になんでダメなんだ?
ダメなところなくないか?
>>37 逆さに実装しても問題ないように加重設計されてんの?
ってことでは?確かにそれは疑問だが、普通に挿してもヤバゲーなの多いよな。
>>38 なるほどな
たしかに差したとき重さで歪んでたわ
まあTJ08EはHDDホルダが台になるが
MicroATXにハイエンドグラボ積んでる人ってあんまりいないのかな?
ミスった。。。
MicroATXケースにハイエンドグラボ積んでる人ってあんまりいないのかな?
1枚だけ積むならMiniITX、2枚以上積むならATXにするからなあ
俺がハイエンドカードが必要になるようなことになったら素直にATXケースに移行するかな
まずAMD系だとmicroATXマザーが悲惨すぎる。intelは幾分マシみたいだけど
>>40 Define Miniに670のリファ積んでるけど、きっとあんまり参考にならんよね
670ならZOTACのTWINCOOLER買えばいいじゃない
前までSG02に7970積んでたわ
俺もZ77で組み直したいんだけど
最近のマザボはSATA横出しが多くて
ウチのEM002だとケーブルの取り回しがきつそうなんだよね
ロングサイズのカード使用時に干渉避けるためってのは分かるんだけど
カード増設して拡張とかしないからコンパクトなM-ATX選ぶ人は少なくないだろうから
もうちょっと考えて欲しいもんだ
Micro-ATXのスレで何言ってるんだw
>>47は拡張しないと言っている。
ならMicroATXである理由などかけらもない。
さっさとMini-ITXでもメーカー品でも好きなのにしろと。
このケースでやるならSATA横出しえらぶなぁ
寧ろ電源も横出しのほうがすっきりしそう
画像見ても横出しのメリットないけど
横出ししかないから諦めるしかない
さすがにZ77で戯画は選べないし
つまるところケースの構造次第。
戯画を選ばない自由を選んで苦労するのも自由。
>>55 こういうの面白いね。
スリムドライブや2.5inベイのみ対応の割り切ったケースがもっと出てきてもいいと思う
かぶったゲソorz
エルミタのSST-SG09Bの紹介に"省スペースでも妥協なし。MicroATXの新基軸"と題してるが
光学ドライブがスリムスロットイン専用な時点でUSB外付けの妥協が発生してるな
最近スリムスロットイン好きなくせになんで純正でドライブを色々出さないんだ?
5インチベイにスリムドライブが搭載できる銀石の純正マウンタを発見
→スロットイン専用でした、は悲しいものがあった
>>55 面白いアイデアだけど変態すぎるw
でも電源ケーブルがケース内にあるってのは美しくないな
それとエアタローが大変なことに
silverstoneは色々面白いケース出すんだけど毎回5インチがスリム用ってのが頂けない
相変わらずのド変態だけど
SG03と容量ほぼ同じでCPUクーラーの制限緩いんだよな
小型でハイスペック目指すのにはよさそう
>>60 ゴミ箱の頃に純正スロットイン出てたよ
せめて普通のスリム対応にしとけよとは思う
ビデオカードそんな長いスペースいらないから電源下の所にHDD積みたいな
そういうのはターゲット層が違うと思うぞ
H61M-DS2をmonobox itxに入れてみた。
ギリギリだけど入るもんだね、前面ダブルファンがちょい五月蠅いが・・
でも個人的にはゴミ箱はデザインが全てだから
スロットインでよかったと思ってる
SilverStone TJ08B-E使っている方に聞きたいのですが、電源、HDDアクセスランプのLEDはやっぱり眩しい青なんでしょうか?
良くある青さだね
>>70 そうでしたか…情報有り難うございます。
青くないケース探します。
>>69 TJ08B-Eのアクセス・パワーLEDは70氏の言う通り高輝度青LEDで、結構眩しい。
うちの場合は濃い黒のカーフィルムをLED前に貼り付けて輝度を落としてある。
見た目は微妙に不格好だけど。
TJ08B-E搭載のLEDを使わずにAinex等から出ているLEDケーブルを使うのはあり?
うまくケース内に固定すればフロントファン・フィルター越しに見える気がする。
ASRockマザーのGood Night LED機能を使えばOK!!
>>73 ASRock そんな要求までカバーしてるのかw
別のPCケースだけど、私は電源 LED のケーブル抜いてあるや
TJ08B-E使ってる方にお聞きしたいのだが徹甲弾ファンの風切り音って気になる?
煩いようであれば07買おうと思ってるんだけど
もちろん距離や設置場所によるんだろうけど、
通常の低回転(700rpm)は結構うるさい
マザーボードのファンコンで367rpmまで落としている現状では、
50cmくらいの距離なら動作音が聞こえる。1mならほぼ聞こえないくらい
さらなる静寂を求めて140mmの静音タイプに切り替えようかと思う今日この頃
煩いけど、HDDとCPUはよく冷やしてくれる
もっといい感じの静音ファンがあれば俺も乗り換えたいから教えて欲しい
徹甲弾は大雑把に言って、どのサイズもウルサイ
140mmも良いファンはほぼ無い
PS07にして、選択肢の多い120mmファン使うのがいいよ
PS07にフロントへNF-P12を2個つければOK、リアはお好きに
これで満足できなければケースごと買い換え
>>69-72 PS07のアクセスランプが切れて代替にアイネックスの3mm青色LED使ってるんだけど
PS07純正LEDよりアイネックス代替LEDのほうが、はるかにまぶしいです。
アクセスランプだから耐えられるけど、常灯のパワーランプだったら
個人的には耐えられないかもしれない。
あと、アイネックスの3mmだと純正よりも固定部の径が小さいので
ケースのLED用スペースに「放り込んでおく」形になります。
ご参考まで。
TJ08とPS07じゃLEDの仕様がまったく違っていたらごめんなさい。
俺はキューブPC以外は足元にPCおいてるけど、眩しいの人はみんな正面におくの?
ブルーLEDでまぶしい時は、マッキー極細の黄色でぬりぬり
しかし揃いもも揃って青ばかりというのもつまらないな
緑やオレンジも綺麗だと思うが
青にしてももう少し柔らかい青を出してくれ
>>87 MicroケースはPCデスクに置いてるよ
足元に置くならサイズの制約があまりないからMicroである必要もないしな
とりまSG09には特攻したいと思っている。金曜位かな?
SG09は銀石ならではの創意工夫には感心するけど
銀石ケースにしてはケース内のエアフローがイマイチ明快でないのが引っかかって
買うのに躊躇するな
いまTJ08Eだから比較してみよう。
ここ数日情報を集めて、SST-TJ08T-Eを買うことにしました
マシンスペックは決まっていないけど、自作魂を燃え上がらせてきます
チタンカラーバージョンは5.25インチベイのベゼルの色合わせで
後で泣きを見るかもしれないから決断は慎重に
電源要求が350W超えたら、MATXの箱で静音はほぼ無理
電源要求?消費電力のことか?
TJ08は黒でもヘアライン加工の綺麗なフロントパネルであるため、
どっちみちしょぼい黒ベゼルじゃ浮きますから
102 :
96:2012/09/13(木) 18:52:43.38 ID:Yks4s009
>>97 使用頻度が低いので、光学ドライブは外付けで2ベイとも未使用で使おうと思います。
>>99 実物見たけどTJ08B-Eから乗り換えたいとは思わなかったw
いろいろ割り切れる人向けだな・・・
IW-EM035/WOPSに Cooler Master Hyper 212 EVOって干渉大丈夫かな?
上段ベイの一番したにHDD1機以外はなにもつけてないけど
あとあとグラボ着けたい
ソケット位置にもよるが高さが5mmまでのサイドフロクーラーなら大概デュアルファン(前側にファン設置)でも無問題
ケーブルは選ぶ必要があるがね
いつのまにそんな低背クーラーが
サイドってことはフィン1枚程度か。 すげえぜ。
SG09が9000円切ったらかうわ
111 get !
microATXで容積が一番少ないケースなに?
なんだろ
シルバーストーンのデスクトップ型スリムのかな
P280miniはまだなの
ff2白は出ないの
ff2は両方ピンヘッダのUSB3じゃないからクソ
ff3でもええで
そういえば、P280 Miniはどうしたんだろ?あれって結局出ないのか?
>>117 …なんかフロントが凸凹してるな…
PS07は平らでごく素直なラインだったのにどうしてこうなった
左サイドの縦線が悪化したのか
07が異端にスッキリしてただけで、PSは、ゴテゴテが多い印象
アンチSilverStone工作員さんご苦労様です
1レスいくらですか?
PS08なんでしゃくれてんだよwクッキングパパかよ
銀石には機能性が優れた廉価版Lianliでいて欲しいけど
そういうのはFTシリーズの役目だしPSはよくも悪くもこんなもん
PS07をもうちょい丈夫にしてツールレスにしてくれるだけでいいのに
それとフロントを金属にしてもらってな。
lian-li PC-Q12のmicro-ATX版出してくれないかなぁ。
高さはある程度あっても良いから薄い筐体が欲しい。
今購入出来る安くて最小のM-ATXケースってどれなんでしょう?
M-ATXケースもHDD沢山詰めたり、CPUクーラーが特殊だったり、内臓電源だと高価orプア
だったり。結局IN-WINの定番あたりになってしまう。MINI-ITXケースより少し大きめぐらいの
は無いのだろうか?
130 :
Socket774:2012/09/30(日) 12:34:24.21 ID:DrhZv+81
コンパクトなケースは数があまりないよ
どこかで妥協しなければならぬ
ところで海外で売ってるケースが送料1000円くらいで取り寄せ可能な時代にならないものか
そうすりゃまた様々なPCケースを選べるから楽しいのに
Mini-DTXでよかろ
ちょっとお聞きしたいんですが
DVDドライブのスペースを削って奥行きを小さくしたケースなどはないでしょうか
使う時だけ外付けをUSBで繋ぐ形にしたいのですが、なかなか見つかりません
スリムドライブのみというケースならあるけどな
そういう聞き方より具体的に奥行き何mm以下で指定した方がいいのでは
すみません、スリムドライブのみでもかまいませんので、330mm以下で何かオススメはないでしょうか
アビーのS6なんかは無くしてはないけど、
DVDの位置変えてて無いのと同じ奥行きだな
自分は見た目的な意味で無い方が好みなのでスルーしたが
>>134 って330mmかw
DX3でも333mmで条件満たしてないやw
通常のタワー型諦めてゴミ箱にしたら?
奥行きも29cm切ってて、ケーブルも上出しだから実質もっと占有奥行きが狭い
最近出たSG09Bは…と思ったらこれも奥行きは354mmだなあ
ある程度長いビデオカード積めるようにしてるせいだろうけど
…m-ATXサイズじゃ限界があるんじゃないかな
低発熱省エネ構成ならともかく数mmにこだわってBK623を選ぶのはやめた方がいい(ソースは俺)
Ldorado L-2000のような一体型という手もある
奥行にこだわるならゴミ箱だね。
設置に必要なスペースを考える場合、ケーブルを後ろからさした場合のスペースも意外に必要だから
上からさすゴミ箱はスペックに表れない奥行の余裕がある。そのかわりに上に余裕が必要だけど。
ごめん、135と同じことしか言ってないな。
ゴミレス失礼。
TJシリーズで出してくれれば考えんでもない
あしゃくれはいりません
>>134 SG03あたりなら普通の構成で組めるだろ
>>140 ケース幅168mmでリア120mmファンは無理だろ
EN030あたりに相当するコンパクトな安ケースだな
ええなこれ
大容量SSDもだいぶ値下がったし、この辺使うならHDDはもう外付けでいいんじゃね
MicroATX用ケースって窒息ケースばかりじゃないですか?
MicroATXマザーだけどATXケース使ってる人ってどのくらい居るんでしょう?
ここのスレタイもう一度確認してきてから書き込んだら?
おすすめのATXケーススレにでもいったほうが情報は多いだろう
小さいケース最高!でもITXじゃスペック不足に!
そんなときにジャイアンがポッケからだしたのがM-ATXケースだという。
オレは
・居間に置く→ATX級じゃ大きすぎる
・PT3を複数枚差したい→MiniITXじゃ現状無理(2スロットのも出始めてるらしいけど)
ということでmATXになったけどニッチだと思う
P!!!からP4時代に余ったATXケースからMATXママンが生えてきたんだが
増殖しすぎて要塞になったのでケースもMATXに変えて省スペース化
C2D辺りから増殖もしなくなって今ではITX M-ATX ATX 各1台に激減したわ
>>140 その条件なら普通にPS07がよくね?
見た目もいいし
TJ08-Eって防塵能力は高いかね?
今miniP180なんだけど結構吸い込んじゃうんだよねぇ・・・
>>154 少なくともうちのTJ08-Eちゃんは高くはない
まぁずっと起動してるなら別だろうけど
スリム以外でなるべく小さいの探してるのだがお勧めある?
SSD*2 HDD*1でグラボ1枚で考えてるのだが
GD05BとTJ08Bはどっちが静かじゃろう?
>>155 そかぁ
FF2とどっちにしようか悩んでたが今のケースを継続も考えるか
160 :
Socket774:2012/10/04(木) 00:44:31.99 ID:Y6wf4c1h
マイクロ用のコンパクトケースを探していた方、まだ見てる?
シルバーストンのSG09辺りもわりと小さいよ
某メーカースレでも聞いて見たのですが、そこでもGS09をすすめられました。
ただし、残念ながら奥行き長すぎでした。目標はノートPC推進派の
上司も納得する省スペースM-ATX PCなんですが、MINI-ITXに走るしか
無いかもですね。
ノート派も納得させるにはマイクロのケースはでかすぎる
あいつらは薄型のケースでもでかいと難癖つけるからな
無理でしょ。
無理にM-ATXにしたい理由もわからないかな。
ノートはノートでメリット多いと思うけど。
業務にノートの性能じゃ足りないのにそれを理解しない上司が
サイズだけでノート推進してるとかならご愁傷様だけど。
てか、どっちかってゆーとmicroATXがどうこうではなく
デスクトップとノートの違いの話だよね
大きさより用途の問題じゃないのかしらん?
省電力性とか持ち運ぶならデスクトップはノートには勝てないし
大画面を楽しんだりハードなゲームならノートでは限界があるし
165 :
Socket774:2012/10/04(木) 07:43:43.56 ID:Y6wf4c1h
コンパクトケースが欲しいのなら、mini-itx用のケースから選べばどうだ?
ただ、マイクロ用のコンパクトケースよりも、mini-itxはさらに窒息型が割合が高いな。
コンパクトケースはなんとかCPU部分には外気を取り込めるように設計されていても、VGAやHD
D部分の発熱は考慮されていなかったりするから注意だな。
後はお前が決めろw
熱と言うよりも
ビデオカードスロットと別にPCI expスロットが1つでいいから欲しい
って理由でmATX選んでる
昔はATXハイタワーで超スペックマシンすげーだろみたいな状態にしてたけど、
M-ATXでコンパクトながらそこそこパワーマシン作るようになってからは
いかに小さいまま困らないだけのパワーをだすかのほうが面白くなってきたな
ATXは適当に作っても全然問題なくまわってしまうから工夫したりエアフロー考える楽しみがない
ITXはSFX電源に縛られると交換も面倒くさいしちょとキツすぎた
SFX電源て微妙だよな…性能も値段も
>>169 ZM-T1とZM-T2か、デザインはともかく大きさがいいな
工夫次第で遊べそう
5inベイをすっぱり切り捨てればもっと小さくできたのにギギギ
そろそろMiniP280くるかなー
>>169 大きさはいいね
TJ08-E : 210x374x385 = 30.24L
ZM-T2 : 169x425x340 = 24.42L
ただエアフロー大丈夫かな? 92mmファンも気になる
ATXケースをコンパクトにしたみたいなかんじで
こういうケース増えてくるといいなぁ
174 :
156:2012/10/04(木) 23:37:57.99 ID:889mWhbP
>>160 レスありがとぉ
週末秋葉原行くから実物見てきます
発売間もないけどおいてるかな・・・
他におすすめはないですか?
SST-TJ08-E
abee smart J02
abee acubic D60
の3つで悩んでいます。
デザイン重視の素人ですが、abeeの情報が少ないので決めかねている感じです。
TV視聴・録画、ネット、2ちゃん程度の用途ですがオススメのケースが有りましたら教えて下さい。
acubicは組みにくそう。電源と5インチベイの感覚が狭いのでプラグイン電源使った日には恐らく発狂する
あとHDD冷えないし典型的な窒息ケースの臭がする
smart j02はATXミドルた〜わなのでこのスレでは論外
TJ08でいいんじゃねーか?俺なら別なのにするがな
何このミスタイプの嵐
もう寝る
デザイン重視なら、
まずケース買って、その後でそれに見合うスペックの構成を考えてもいいのよ
多少のスペックの足りなさは外観の満足度でおぎなえる
180 :
Socket774:2012/10/06(土) 20:52:02.18 ID:5uWjPnOT
初めて自作しようと思って、ASUS P8B75-MのマイクロATXのマザーボードをネットで注文しました。
ケースは実物を見て買いたいので、秋葉原に行こうと思っています。
品揃えが多い、おすすめのお店を教えてください。
よろしくお願いします。
>>180 99かドスパラかFaithぐらいじゃね?
もちろん、実物を見て通販で買うんだよね?
歳なのかな、PCケース持って帰るのって考えられない。昔は20Kgの中古アンプ
送料ケチってアキバからハーハー言いながら持ち帰ったけど。
>>183 車で行って立駐にでもぶち込んで
店舗で会計終わったら
「車回してくるから3分間待ってくれ。」と店員に伝えて
店舗前に乗り付けてトランクにぶち込めばいいじゃない。
秋葉で買うより
通販で買った方が絶対安い
地方民限定ならそうだろうね
>>183 小型ケース(ITX/MicroATX)なら持って帰るけどなぁ
PS08サイズは完璧だけどデザインがいまいち
横腹の3連ファンは必要だったのだろうか
191 :
Socket774:2012/10/07(日) 22:39:46.77 ID:a6i82LZW
PS08ってハードディスクランプとか電源ランプどこに付いてん
構造的には昔からあるケースで
安いってだけだな・・・イラネ
PS08って4k切るくらいの値段なんでしょ。
鉄板薄かったりコストダウンしまくりなんだろうか?
196 :
Socket774:2012/10/08(月) 20:17:47.90 ID:1Jh+4fHF
タオ買おうと思ってたけど、ハードディスク横置きできるし、サイズもいい感じ。
>>195 すげーどうでもいい話だけど、こういうブログ書く人って自分で読みなおしてみて
このページ読みにくいなって気づかないのかね
それとも読みやすさを考えぬいた挙句、あのレイアウトでオナニーしてんのかね
ブログという存在そのものが基本的にオナニーだろw
199 :
Socket774:2012/10/09(火) 15:41:53.06 ID:t1dg3d0I
画像だけ見るから気にならないわ・・・
. ____ <⌒ヽ
|| ̄ ̄ ̄|| | ) ここどうなってるんだ・・・
||___||< 丿 ああなるほどね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
けど画像でもこうなったわw
こういう時はピボット機能付きディスプレイやタブレットが欲しくなるな
このスレ見て、PRODIGYのデザインが気に入ってポチってしまいよった
よく見たらM-itxだった・・・
M-ATXでキューブっぽくてデザイン重視のないかなぁ
デザインは結局好みの問題だから自分で探すしかないな
conecoかベストゲートで条件検索すれば国内で販売されてる物は大体載ってる
間違ってITXケースを選ぶ心配もなくなるしな
>>183 俺も中学生の頃やったわ。
しかも予算使い切って電車賃もなく10km歩いて帰ったよ。
>>183 10年ぐらい前にiMacをヒーヒーいいながら電車でもって帰ったわ
郵送する1日が待てないんだよね
買ったら今すぐ欲しい
今じゃ絶対無理だからね、いい想い出だわ
>>205 でも、必死に持ち帰ったのに体力使い果たして爆睡してしまうんだよ
そして気づいたら次の日の昼
郵送してもらっても時間的に変わらなかった
>>201 PC-V352, V355辺りがお勧め!!
防塵とか皆無だけど、キューブでデザインもゴテゴテしてない
ただこの規格でのキューブは設置面積とられるからツライ・・・
キューブって一時大流行したけど
今は見なくなったねぇ
昔はキューブもケース単品ではなく一式セットが多かったが
今はSSDやメモリいれるだけのDVDトールケース並サイズのものが流行ってる気がする
SG09がよさそうに見えたものの、SSDを付ける場所が横だから接地面積が大きい
少しくらい高くなってもいいから、上か下に格納するようにして欲しかったな
キューブやこういう高さのないものは机等に置かずに棚に収納するものなんだろうか?
ps08の発表ないねー
>>207 たしかにいいですね、でもちょっと高くて手が出ないか・・・
今スリム型ってあんまりないけど人気無いのかな
デザイン的には好きなんだけど
スリムで組むのならITXという選択肢があるからなぁ。
215 :
Socket774:2012/10/12(金) 00:27:14.17 ID:36tJ/Xoc
ぼくのかんがえたさいきょうのMATXスリムケース、が出ないから妄想のしようもないんだよなぁ
eveはかなりいい線いってたけどATXだし
FX8350が出たらM-TAXのケースでいけるか不安だ
>>212 ケースマニアックのV351の処分品は?
>>218 うお、安い!デザインも好きです
グラボ搭載可能サイズやスペック調べてみよう
USB2.0ってのがちょっとアレだけど・・・
こうやって古めの特価品探すのもアリですね
SG09よりコンパクトでハイエンドGPUも搭載可能なケースって存在しますか?
>>211 PS07は10月発表会で11/10発売だから11月じゃね?
PS07あと1.5cmくらい、奥行き伸ばしていいから
HDD付近のクリアランス確保してほしいなあ
もしくはHDD横向きとかできないのかね
MiniP280 そろそろかな
>>223 TJ08のHDD横向き版出ないかな。
NH-D14積んだら一番下以外使用不可なのがな・・・
でぶが入っただけでも驚きだ
ff2白まだ?
SG09って意外と横幅あるのね
あんなに横幅要らないから、もうちょい小型でハイエンドグラボが一枚載せられるケースは無いものか?
有るけど奥行きが伸びる
奥行きが短いのは横幅が広い
SG09はサイズ的には我慢できる範囲なんだけど
電源がフロント吸気でサイド排気となり電源プラグをサイドから挿すことになるから好かんなあ
え?
え?
奥行きを増やさずに高さをあげて欲しいな
奥行きなんていらないんだよ、もう
DVDドライブも付けないし、
3.5インチHDDも付けないんだから
ただ、でかいクーラーさえ付けばそれでいい
5インチベイとかもういらないわな
そう
5インチ無くして3.5シャドウベイたっぷりのケース発売してほしいんだよ
もう、3.5シャドウベイなんていらんだろう
2.5インチ専用でいい
Define Miniを先から10〜15cm削って
わきから、SSDすっぽんと挿せる様なケースが欲しいんだぜ
電源もSFX電源でいいわ
SFX電源
5インチベイ廃止してオープンベイ一切無し
2.5インチシャドウベイ×1
3.5インチシャドウベイ×2
これで最強のM-ATXケース頼む
BDドライブ付けられないやん
滅多に使わないんだからBDドライブなんて外付けでええやんか
おまいらそんなに光学ドライブ使わないのけ?
使わない、だから普段は机の引き出しにしまってある
使う時だけUSBで接続、埃も吸わないし掃除が楽
だって、うるさいからなぁ
まぁたしかにそういう考え方もあるか。あんま深く考えたことなかったな。
しかし、5インチベイなしの良いケースなんてあるんかね。
使わないならうるさくない
スマホから無線経由で利用する光学ドライブも出てきたことだし
ネットワークを通じて共有するのもありじゃないの
5インチベイ一個くらいはあったほうが便利
ファンコンとかいろいろ
5インチベイがいるか要らないかは人それぞれだから
この話は平行線をたどることになる
俺は、Micro-ATXケースには5インチベイは1個は欲しい派
俺は、Micro-ATXケースは奥行きがATX並みのはだめな派
ATX並み、といっても実際ATXケースの奥行きの平均は480mmくらいはあるわけで
(MicroATXケースの平均は410mm程度)
そのレベルの製品はDefine Miniなど数種類に過ぎない
最近のATXケースの平均だと500mmは超えてる感じがする
逆にmicroはピンキリすぎて平均を出す意味がないと思う
前に長めのと短めので二分化してるとか言ってる人いたよね
奥行きについても議論は平行線を辿りそうだな
400mmを超えたらATX並みって感覚の人もいるだろうし
ママンの奥行きが規格上同じだからね
>>256 同じようなシャーシ構成のケースが\2980-位だしな。
5インチベイと電源/HDDベイはマザー挟んで上下に振り分ければ
奥行はほぼマザーの幅まで詰められるけど
長いグラボ積みたい派がそれを許さない。
>256
miniP280待ってられないから、これ買っちゃおっかな
ff2ndを考えていたけど、
>>256もさらに安くていいね。
シルバーストーンは防塵フィルタのメンテナンス性にこだわってるところが
好感もてる。ff2ndのこれに対する優位点がなければ、買うだけアホってことか。
フロントがダサすぎる
>>256はデザインが微妙なのと、あと背面ファンが標準搭載されてなくて
8cmファンスロットなのが気になった。それくらいかなぁ。
ff2ndがフロントUSBポート2つとも3.0で、防塵機構を取り入れてくれりゃあ
いいケースになると思うのだが、どれもなにかしら欠点があって悩ましいな。
PCケースってどこまで小さくできるのかなあ
個人向けPCはほとんどノートの時代であえて自作をする人は
・グラボ性能が欲しい人
・大きい画面や複数画面で作業したい人
・サーバーとかエンコとか特殊な目的
ぶっちゃけるとゲームができるメインマシンが欲しい人がほとんどだと思う。
その用途で最近の構成だと、
【ドライブ】はブルーレイ再生用に1機(使用頻度が低ければ外付けという手もある)
システム用の【SSD】が1機
作業用【HDD】が1機
人によっては保存用【HDD】が1機
PCI-Eスロットはグラボ用に1つ、人によっては地デジ用に1つ
(最近は内蔵グラの性能向上が著しいからグラボ不要の人も多い、地デジはUSB型を使う手もある)
最近の機能追加(無線LANとか)はほとんどUSBで対応可能だから、PCI-Eスロットは多くても2つで十分なんだよな。
ATXやMicro-ATXでは殆どの人がドライブベイを余らせてないか?
Micro-ATXとMini-ITXの中間のサイズが欲しいんだけど、そういう規格はないのかな?
昔Mini-DTXというものがあって(ry
サーバーとエンコにVGAは要らない、ドライブの数は使い方次第様々で、Mini-ITXがドライブ9台までのほぼ全てのパターンをラインナップしてる
ゲームに多くの3.5ドライブは要らない、VGAは必ず要る、冷却やらSLI等でMicroやATXの意味がある
要求の違う構成を一台で賄うなんて無理だと理解できないものかね
ケースも電源のメーカーも自作erも、Sandy以降の構成を理解するのにあと何年かかるんだろう
Mini-DTXもっと普及して欲しいわ
M-ATXだとスロット余るしケースが糞でかくなる
かと言ってMini-ITXだとintelNIC挿しただけでスロット埋まるしな
>>266 >かと言ってMini-ITXだとintelNIC挿しただけでスロット埋まるしな
俺もそのジレンマゆえMicro-ATX…
ダイレクトはつながったわ
すまn
R4ベースの Define Mini改、
いつ頃出るかな?
タオのページ、昨日はつながったと思う。価格comからのメーカーページリンクも
切れてるし、なんかあったのかな?まさか潰れたんじゃないだろうな。
みんなff2nd買ってやれやw
Mini-ITXだろうとMini-DTXだろうとメモリスロットが4つあれば即採用したのに
何故2つなんだ
メモリ16GBでは不足か?
面積的に無理だろ
メモリスロットは2つでええわ
お、タオのページ復活。
>>272 メモリスロットが4つもいらんだろう
メモリ32GBも本当に必要なのか
Mini-ITXやMini-DTXはケースが小さすぎて不安があるから踏み切れない
その言い訳にメモリスロットが4つないからといっているだけでは?
安く抑えてコンパクトでハイスペックなPCを作ろうとしてる層もいるだろ
16GBでも仮想OS立ち上げたりプログラミングしてる時にきついぜ
32GBは欲しいな
しかし、16GB2枚はまだ高いんだよな
メモリーって、例えば1枚で8Gと2枚で8G、どっちがいいんだ?
はぁ
>>279 アクセス速度が最近のは変わるよ。二枚のほうが帯域が二倍で高速だお
挿すソケット間違えると意味ないけどな
CPU-Zでsingleと表示されるまで気付かないこともある(ソースは俺)
どっちでもエクスペリエンスは7.7だったけど…
283 :
279:2012/10/23(火) 07:05:45.58 ID:ru4aJ/DR
>>281-282 レスどうもです。
ソケットの組み合わせなんて、俺も気にしたこと無かったけど、
端から連続で差しときゃいいんすよね?
同じ色のソケットに挿しておけ
通常のマザーボードはひとつ置きになって離れているな
そういうことですか、どうもです。たしかに自分のマザーも同色が1つおきに
なってますな。
マニュアル読めよな
ちなみに2枚刺しの場合、CPUから遠い2,4スロットに刺すのがメーカー推奨だったりするぞ(板によるので要確認
失敬w
たしかに書いてあった。
うちのはDIMM1と3に刺せとある。DIMM1を優先的に使えって仕様らしい。
知らない奴いるんだな。
ちょっとほっこりした
俺もちょっとふっくらした
もっこりはしないの?
それは普段から
おかげさまでAカップからBカップに昇格しました
この流れを作った責任を感じている
本当はちょっぴり喜んでるくせに
めっかっちゃった♪
似たようなのが山手通り沿いに等間隔で立ってる。
そういやPCってある意味、空気清浄機だよな
ちゃんとしたフィルター使っていれば?
普通は空気動かしてるだけだし、まき散らしてる側面もあるかと。
HEPAフィルター使えばええ
PCなんて100均のエアコンや換気扇用フィルターで十分
昔はPCケースを選ぶときに、防塵フィルターがついてないじゃないか!とか
思ってたけど、あんなもんに高価な道具はいらんよな。
換気扇用なんかの使い捨てで十分だとわかった。
100均ので十分
フィルタつけやすいケース選んだほうがいよ
ケースのまわりをすべて換気扇フィルタで覆えば何も問題ないし
どこからも入らないので正圧ケースじゃなくてもいい
DVDドライブベイもあの隙間から埃入ってるからイラついて全部覆った
DVD使うときだけ、そこにだけ蓋みたいにしてあるので剥がす
そこまでするなら外付けドライブでいいやん
あんまり覆いすぎると、吸気が落ちるよ
ブロア吸気ファンほしい
圧倒的な圧力で押し込みたい
星野はお亡くなりになったけど、アビーは大丈夫なのかね。
同じ国産高級路線だよねぇ。
>>310 オンボードグラの余ってるやつにピッタリじゃん!
と思ったら高すぎワロタ
abeeって一生Lian-Liに追い付けないんだろうな、どうしょうもねえ
Abeeは次から次へと新モデルだすが、
継続して同じモデル出して値段下げろといいたい。
あと防塵機能をもっとマシにしてくれ。
>>310 なんで5インチベイをシャドウにしないといかんのか
パソコンもインテリアの一部と考えれば見た目が大事
その点アビーは良いと思う
それ意外が大問題なんだがアビーには実際自作してるマニアがいないんだろうな
oemでしょ
sg09のレビュー無いね
ハードディスクって普通の横置きよりも縦の方が良いらしいよな。
ずっと逆だと思ってた。回転するからさ。
322 :
Socket774:2012/11/01(木) 21:02:06.52 ID:b9XZQah7
中の人は固定されてりゃ斜めでもどれでも
大差ないって言ってた気がする
テムジンのグレーがあんまり値下がりしないのぉ
>>322 ちゃんと固定すれば8方向どれでも良いが斜めは駄目
>>316 オレも思うが、abeeに自作している社員はいないだろうな。
いたら、今の明らかにおかしい設計に何か言ってるはずだろう。
ゲーム用目的で、なるべく小さくてPS3などのゲーム機のようなお手軽さで家の中を持ち運べるPCケースを探しています。
最初は銀石のSST-Tj08を考えていましたが、実際に見ると意外と大きく気軽に持ち運ぶというような感じではなかったてす。
現在はSG09か、クーラーマスターの Elite 120を考えていますが、この他にも良いケースは有るでしょうか?
グラボは最低でもGTX660を考えていますが、場合によってはHD7970も積む予定です。
PS07で小粋にPC組もうかと思ったが
solo2も気になりarc miniに決めかけて
土壇場でdefine miniが第一候補。
もう疲れた…。
5インチベイ二つ
キツキツじゃないサイズ
サイドの穴はないほうがいい
扉は必須じゃない
BK623ではだめなようだな
ff
FF白の在庫が少なくなっている・・・期待してもええのんかっ?
すまん スレチなら誘導願う
AX2台予約してFOMA新規で無料通話1000円付けようと思ってるんだが
この無料通話2台で分け合える?
現在それぞれ毎月0〜600円ぐらいの通話料なのだがどうだろう?
FOMAからだと無料通話がなくなるのが頭痛いね
スレチにもほどがあったなw
08買った人レポートよ
>>336 これフロントがパカっと上にあくみたいだけど
フィルタはつけられなそうだな
>335
買ったよー。SST-PS08の事だよね?
軽いねー。
工作精度的にはマザーボードのスペーサーを固定する穴がちょっと残念だったかな。
端面はちゃんと処理されているので、手を切ると言うことはまず無い感じだった。
あとは、HDDベイが固定なのがちょっとしんどいけど、値段を考えると仕方ない
かなって感じだ。
5インチベイのカバーを外しやすいのは良かった。
サイドカバー、ドライブの固定は全てネジ。サイドカバーはネジ頭が大きいので
ローレットスクリューかと思ったらドライバが必要だったw
静粛性は値段なりです。可も無く不可も無く。
340 :
363:2012/11/04(日) 22:50:21.04 ID:R27PU83e
TJ08とかPS07とかと比べちゃうとやっぱりちゃちかったりペラかったりするわけ?
PS07はあるんだけどこれと大差ないなら買おうと思うんだけど
341 :
340:2012/11/04(日) 22:51:28.19 ID:R27PU83e
363って何だ…無視しとくれ
俺もSST-PS08飼ったけど第一印象は軽っwちっちゃw
サイドパネルペニョペニョwww
まーエアフローはかなり良いと思います。
PS08買った方、USB2.0の変換ケーブル付属してました?
他スレでレスつかなかったので、このスレでお聞きします
当方、今は亡き星野金属製の、ALTIUM SUPER X-MATXを今だに愛用している
今度MBをP8Z77-M PROに換装しようとしているんだけど
SATA端子がMBの端についており(横からSATAケーブルを差し込むタイプ)、HDDトレーに近すぎてSATAケーブルが挿せない
結局、アルミ製のHDDトレーの一部を切り取って、SATAケーブルを挿せるようにするしかないのかな?
(MBの端に取付けられたSATA端子の端とHDDトレーとの寸法的余裕は2mm程度しかない)
何かいいアイディアありませんか?
>>345 俺ならHDDトレイを一番奥まで入れないで固定できるように加工するかな。
それと干渉するなら、その部分の写真Upしたほうがいいんじゃね?
>>346 レス、サンクス
ハードディスクトレイ(3.5インチシャドウベイ 5個搭載可能)は
高さ方向はケースの底から3.5インチベイの底面までの大きさ
そしてそのHDDトレイは全体を差し込むよう構造でできている
下記URLの写真を参考にしてください
http://www.dosv.jp/feature/0708/21.htm やはり、SATAケーブルを差し込むことができるように
トレーの下段部分を一部分切り取るしかないのでしょうか?
>>347 こんな写真じゃわからんだろうに
自分のPC写真うpする気がないならレスすんな
気が失せた
ペンチや金きりバサミで一部切って、180度曲げて潰せば良さそうだけど。
加工が難しいなら、HDDを設置するほかの方法があるけど。
CC800D-SATA6KITとかと針金、タイラップ、ボルト、ナットとかで。
350 :
345:2012/11/08(木) 19:34:22.46 ID:keKK2OQT
>>349 レス、サンクス
HDDトレーの素材はアルミなので、ペンチや金切バサミを使って
SATAケーブルと干渉する部分を切り取ることで対応したいと思います
最悪ハンドニブラーを使うことも考えておきます
ありがとうございました
Define miniと、220HTR or T180という、両極端な世界で迷う。
サブPCなんで見た目に冒険してabeeか、品質的な冒険をしてDefineか・・。
早く決断しないとabeeのケースは消え去りそうだから困る。
T180Gが残ってれば強力な後押しになったのだが。
そろそろmini P280がくるかもな
いつまで待たせんのよ!
鼻毛鯖のケース使いやすそうだな
356 :
Socket774:2012/11/10(土) 01:46:06.89 ID:2vCg0Ufd
評判の良いSST-TJ08B-Eを買おうかと思うんだが
これって5インチベイの両方にDVDドライブとか入れられそうだろうか?
レビュー見たら電源との距離が近いから色々と厳しそうで…
高橋のディラックがぼりすぎだからアスクも売り出したの?
俺はやっぱりゴミ箱が一番。
というのは、設置スペースの問題でそれしか無かったが
結果的にゴミ箱がベストだった。
もし、ゴミ箱が無かったら本気でPC置けるところがなくて困り果ててたと思う。w
普通のケースは背後の配線スペースが要るから
奥行短くてさらに上配線てのは貴重な存在だぬ
362 :
Socket774:2012/11/10(土) 08:12:34.11 ID:qBWW3+zO
SST-PS08買おうと思ったら、左サイドに穴が開いてるじゃねーか!
なにを今更な
PS08はこの価格帯ではマシな部類だよ
自分はいらないけどね
ゴミ箱はスロットインのスリムドライブがネックで手が出せない
田舎だと入手困難で、あっても割高なのよ
間違ってスリットロード(昔のマックではこう言ってたと思うんだが)で
検索して全くヒットしなかったのはナイショ
DVDですか・・・
自分はBDドライブを持ってないのでBDが欲しいのですが、スロットインのBD書き込み出来るタイプって高いですよね。
で、別に内蔵に拘らずに外付けBDドライブにすればメインとサブで使い回せていいなと思いました。
USBで駆動してACアダプタ不要だから配線も気にならない。
Node 304みたいなドライブベイが無いタイプや、SG09やFT03みたいなスロットインじゃないと駄目なケースで悩む必要も無いし
無理にドライブ内臓しなくても外付けにしてもいい
俺も5年前から外付けだな
なんで内蔵したがるのかわからん
↑使うときだけ外付けするってことね
年に数回あるかどうかだから・・・
外付けでもいいけどポータブルタイプはあまり信頼できんな
机(高さ70cm)から落ちて安定しなくなった
今はACアダプタ利用のごっついのを使ってる
ACアダプタ利用のごっついのや内蔵ODDは机(高さ70cm)から落ちても安定動作するのか
クラムシェルタイプなんかは結構脆いな
落とさなければいい
壊れたらまた買えばいい
220HTRガンメタ
ストアに復活している
↑すまん、誤爆
Abeeスレへのレスだった
AMD使いとしてはAM3+のM-ATXのマザーが少なくて泣けてくる
オープンの3.5インチをフロントパネルから取り去った名残だろ。
382 :
378:2012/11/12(月) 01:01:09.33 ID:6v10NOnf
>>381 よくもだましたアアアア!! だましてくれたなアアアアア!!(AA略
使われないのに まんま他製品の使いまわしてるのか 凄いコストダウンっぷりだな…
まぁそれにしても値段からすればマシなケースかなぁ
378で分からないのに381で分かるというのは
モニタが黒潰れしてるんだと思うから買い換えた方がいいと言っとく
すごいワロタwwwwwwwwwwww
おれも378と同じくらい不可思議だったけど
381を見た上で378をよく見れば十分わかる範囲ではあるけど、
378単体でぱっと見でわかるぐらいハッキリと見えてたら
それはそれでガンマ高すぎるんじゃないか?
一回ちゃんとガンマ調整した方がいいと思う。それかモニタ変えた方がいい
よく見れば十分わかる範囲でありながら381を見なければ分からないのは
知識や注意力が足りないという事だろうか
別にお前の環境も知らないし黒潰れは可能性を示唆しただけ、馬鹿にされたように感じたなら申し訳ない
うちのモニタの心配をどうもありがとう
触っちゃいけない系の人だった
TNモニタで上から見たらはっきり分かるな
IPSだと普通にわからん
389 :
378:2012/11/12(月) 23:30:18.74 ID:Dtn7fTbA
>>383 あなたの言う通り、今
>>378を見てみたら確かに無いのが分かったわ
>>378を書いた時は、手前側に穴があるけど、向こう側に見えない、ということは影で暗くなってるから見えないんだな、と
早合点してしまったんだ まさか向こう側に板が無いなんて思いもしなかったから
SST-PS07B OTL
なんか残念そうな気がしてならない
アウトレットだとOLでいいのに。
Wだったら即買うのになー
狙ってるとしか思えないw
395 :
Socket774:2012/11/13(火) 19:21:29.41 ID:evygMc15
キューブ型で価格1万以内だとSST-SG02が鉄板?
てかこれしか売ってないよな・・・
396 :
Socket774:2012/11/13(火) 19:32:17.62 ID:wPTeHTki
SST-SG09Bやっと組んだSST-SG03B-Fから換装
狭い煩い、拡張性低いけど凄く冷える
2500Kのアイドルが85度から42度に下がった(CPUクーラーは同じBIG SHURIKEN 2 SCBSK-2100相当)
ファンコンまたはMBのファンコントロール機能で絞れば天井の14センチファンもそこそこ静か
現状検出不能な位低回転で運用中
12V用四角い4ピンケーブルの延長コードを別に用意しておくと便利(必須)
HDDを複数台積む場合、二又SATA電源延長ケーブルは必須
光学ドライブはUSBで外付け。個人的にはかなりお気に入り。
>>396 その温度ならケース関係なく
クーラーの取り付けミスだと思うの
398 :
Socket774:2012/11/13(火) 19:38:17.13 ID:wPTeHTki
>>397 だから、中身を手を加えずマルっと移植したの
アイドルが85度とかありえね〜よ
400 :
Socket774:2012/11/13(火) 19:58:01.07 ID:wPTeHTki
>>399 ホントだって、負荷かけると保護機能が働いて処理が遅くなる
ちなみに温度は99度
逆に関心したよ、保護回路優秀だな〜ってww
今回、MBには手を加えずにそのままケースだけ交換した
実際に持ってないからわからないんだけど、
SG09の背面ファンから出ていく排気のかなりの部分って
天面ファンからの冷気がCPUヒートシンクのフィンの間をくぐり抜けずに
そのまま背面ファンに引き寄せられて行く空気が多そうに思えるんだけど、
そうでもないのかな?
SST-SG09Bは40度下がる最強ケース
404 :
Socket774:2012/11/13(火) 22:33:44.68 ID:wPTeHTki
>>403 その通りで御座います。
昨日、SG03での実験は終わったって思ったので
騒音はSG09で確実に上がると覚悟して交換した
でも、MBのファンコンで事なきを得た
ちなみにファンの回転Lv.は1~9の1、CPU、リア、トップ全部1
SG03は全部5で運用、9に変更しても温度下がらないからケース交換した。
SG03でもアイドル85℃はないわ
というかその写真は電源とCPUファンの向き間違えてる
NSK2480ってどうなの?
見た目がツボすぎるのだが
フロントがぷらなのが嫌で避けた覚えがある。
(でGD04今は使ってる。)
オーディオラックに入れることを考えると奥行きがちと長すぎて、
入らなかった覚えもある。
ただいまになって考えると5インチベイが2本あるのは大変魅力的にみえる。。。
>>405 電源の冷却優先ならこの配置もあるよ。サイドパネルもメッシュだし
結局は構成しだいなんだけど
>>396 おれもSG09を狙ってるんたけど、スリムドライブが意外と高いよな
なので、外付けのBDドライブにすることにした
笊はZ9をベースにMicroにして5000円以下なら普通に売れそうな気がする
413 :
Socket774:2012/11/14(水) 12:14:39.35 ID:OPkbQQYX
>>411 PC複数台運用だからUSBじゃないと逆に不便
TJ08の2500Kいれてアイドルは35度なんだけど85って酷いな
英語でおk
TJ08 of 2500K inside, idle is 35.,but
>>85 is bad!
conecoレビューで85度になる糞ケースとかレビューしたらふるぼっこにあいそうだな
英語でおk
Oh my god!
SST-TJ08-E使ってる人に聞きたいんですが、HDDとCPUクーラーの干渉、
USBケーブルをフロントパネルに付ける時の干渉は結構きついですか?
ブログみてるとかなりきついみたいなんで、買うのを迷ってるんですけど。
>>421 クーラーはサミュエル
板はGA-Z68MA-DH3-B3
使ってるけど干渉は結構ひどい。
(なんでサミュエルなのかは突っ込まないでくれ)
クーラの向きを考えてもなお、ストレートなケーブルだとシンクに接触する。
USB2.0のヘッダは全く問題ないけど、
まえにGA-B75M-D3H使ってた頃は
USB3.0のヘッダとの鑑賞もすごかった。
HDDケージの上半分は開けておいたほうが無難だった。
こんな感じで知りたい事わかったかしら。。
>>422 やっぱり干渉厳しいですか、
HDDとSSDを下二段に入れたいんですけど、L型ケーブル使えば大丈夫そうですか?
L字ケーブル使えばまぁなんとかなるよ
MicroATXでそこそこ使えてコンパクトを追求するとTJ08B-Eくらいがちょうどいいと思って気に入ってる
>>427 逆にこのあたりくらいしか、自作っぽいとこはないいいケースだよ。
と言って見る
>>423 HDDとSSD各1台ずつの構成でしかできないけど
HDDを3.5インチオープンベイに入れてHDDケージ外しておけば余裕出る
入るか入らんかのギリギリのクリアランスを攻める楽しみが出そうだ
クーラーも少しデカイのにしよかな
Define miniぐらい静音で、もう少し小さいケースないですか?
432 :
Socket774:2012/11/16(金) 07:15:52.42 ID:+Dp8B8l7
いいんじゃないですか
いいと思うけど値段が違いすぎるね。
リャンリはホコリで凄い事になりそうなんだけどどうなんだろう
435 :
423:2012/11/16(金) 10:25:14.18 ID:13ukWFa0
うわ、写真とかアドバイスありがとうです。
HDDケースを外すのも考えたんですが、
上部に入れると冷却的に問題視ありそうなんで除外しました。
USBはマザボ次第ですね、
メーカーさんもHDDケースをもうちょっと考えてくれたら言う事無しだったのになぁ〜。
もしくはほんのちょっと奥行きを長くしてくれたら問題なしだったのに。
俺はPS07だけど、HDDマウントははずして
そのぶん5インチベイ2段ともHDDリムーバブルベイつけてる。
そんで光学ドライブは捨てた。めったに使わないし、どうしても必要な時は外付け繋げばいいし
マウント外して裸族のビキニ使ってる奴がいたな
横入れでエアフロー少し改善してくれればいいんだけどなぁ
438 :
423:2012/11/16(金) 14:36:34.86 ID:b8PZt96t
裸族いましたねぇ〜。
コネコにレビューが上がってました。
あんな感じもありかなぁ〜と思いました。
光学ドライブ外付けも考えたんですが、
やっぱり付けときたいしと、悩む悩む。
HDDケージがスリムなモデル出ないかなぁ〜。
DIYしようかなぁ〜。
>>438 DIYと言えば以前アルミ板折ってHDD立てて置くケージこさえた人が居たでよ
440 :
423:2012/11/16(金) 16:01:07.05 ID:b8PZt96t
アルミでケースっすか、よく冷えそうですね。
俺的にはHDDケージの干渉部分だけ切っちゃおうかなと。
>>440 俺、最終手段としてそれをやってしまった
硬くて長くて重いArk miniやDefine mini、あるいは若干短いPC-A04あたりを選ぶのが
手っ取り早いと言えば手っ取り早くはあるよ
俺は奥行き厨だからPS07買ったけど
たまにHDDが出すゴリッて音が筐体を鳴らす時には
ブボボ(`;ω;´)モワッってなるもん
HDD2台付けてるけど
HDDベイを外してSSD+HDD1台程度の構成にしろってケースなのは理解できる
SSDはマスキングテープとかでどっかに貼り付けてさ
mini P280がくれば解決するはずさ・・・いつだろう・・・
>SSDはマスキングテープとかでどっかに貼り付けてさ
PS07は3.5シャドウベイを付ける場所の下の方に一応2.5インチ取り付けられる場所あるよ。
共通部分が多いTJ08にもたぶんあると思う。
裏からねじ止めするようになってるけど、ねじ止め面倒だし
SSDならその辺に適当に押し込んで貼っておけばいいかもしれない
446 :
423:2012/11/17(土) 08:57:49.20 ID:JOQd+5Um
>>444 うおっ、想像以上にしっかりしてる。すげ〜。
でも、メーカーも最初からこうしてくれればいいのにね。
PS07にP8Z77-Mで組んだけどUSB3.0ケーブルがHDDベイの上から二段目塞いでしまう
HDDベイは足りてるが邪魔っちゃ邪魔
サブPCのケース候補にしているDefine miniの実物をみてきたんだがフロントは質感いいな。
R3、R4、miniと並んでたが、噂どおり?miniが一番いいんじゃないの。
でもサイドとTOPのモッコリ網網がひどい。あれはなんでああしたんだろう。
フロント内部のフィルタ構造といい、細かい部分は新しいR4がいいなやっぱり。
値段一緒ってどういうことなの・・。
FT03も本物見たらかっちょよかった。が、TOPやサイドのプラスチックが台無し感を・・。
あそこも全部金属にしてくれたら買ったかもしれないぐらいフロントはカチコチでナイスだったのに。
さびっさびのR4どうぞ
アビーとタオ以外に、国産ケースメーカー教えてくれんか
M-ATX移行を考えててff2ndが気になるんだけど
搭載可能なCPUクーラーの高さや前面FAN搭載時の拡張カードの長さの限界ってどのくらいなのかな?
クーラーはW180だからサイドのHDDホルダー外して160mmクラスまで入るんじゃないの
拡張カードはサイト見る限り300mmぐらいまでは入りそうだけど
奥行き大体40cmだしファン二つで10cm以上も取らないだろ
acubic D40 ACE-D40 って、電源の位置から察するにcore i3 リテールクーラーすら
付かなそうなんだけど、どうなの?
ググってみたけどみたい角度からの写真が無くてわからんかった。
メーカーサイトの製品ページに書いてある
仕様表じゃなくてFAQの中にあるから不親切だとは思うけどな
459 :
457:2012/11/20(火) 01:23:27.98 ID:DtrZPcGi
>>458 あ、本当だ、ありがとう。
85mmか、core i3 のリテールいけるぜ!
キューブ型のmicroATXってあまりないんだね。
選択肢が少なくて残念。
5000円ぐらいで良さげなのない?
SST-PS08B
462 :
423:2012/11/23(金) 11:21:24.32 ID:b9gH8n2c
TJ08の値段が上がってるのは同型等の新型PCケースが発売される前で入荷が絞られてるのだろうか、ただ値上がりしてるだけなんだろうか?
一時5980になったんだよなTJ08E
まあ一台あるからいらんけど
5880円だった
Tのほうだけど
内部レイアウトや細かい所にやや問題があるけど
フロントのファンが(回転を絞っても)静かだったら買っていたと思う
フロントのUSBが3.0 x2になるのは良いけど、2.0 x2も残して欲しかった
たったそれだけの為に、ドライブベイを潰して付けないといけなくなる
Mini P280の続報はどうなってんの?
続報も何も、リリースするって情報自体が最初から無い気がするのだが如何
ショーに参考展示しただけなのか?
ガックリだ
悩んでるうちにTJ08-E値上がりか
実際の所エアフローが気になって踏ん切りつかなかった
HDDの棚なしの方向で行きたかったんだが
グラボの上にも風が流れるのか気になった
TJ08-E、シングルならVGAの上も十分風流れるよ。
それを聞くと物欲ゲージ上がってくるな
ただ上下反転してるから埃入りやすそうか
あと5インチベイって2スロット物も入る?
シャドウと合わせてSSD2,3個とHDD1個入れたい所
他にも何か買わないと送料かかるのがさすがだな
TJ08だけじゃなくて、GD05みたいなHTPCケースも値上がっちゃって俺涙目
HTPCケースって最近は種類が少なくなったから過剰な安売りはもうないんじゃないか
477 :
Socket774:2012/11/23(金) 18:06:43.91 ID:mLqmbzBc
展示品とかリファービッシュて書かれてるケースはやめとけ・・・
殆どが仮組みして店頭で開店中展示しっぱなしなやつだ
色んな人間にベタベタ触られて電源付きケースは電源の劣化がヤバイ
組み合わせるパーツ調べてたら剛力短も値上がりしてる気がする
組もうとするとパーツの値段上がってきやがるぜ・・・
外装は金属でキューブ型でUSB3に対応してて…
銀石ケースって、付属ネジがもろくて、締めすぎるとネジの傘の部分がぽろっととれて
ネジ穴がふさがっちまうって怖い話、本当なのか?
中華クオリティならどこでもあるでしょ そういうの
ケースにかぎらず
ネジ穴が広がってネジ抜けなくて困ったことならあるな
磁石付きドライバーやピンセットじゃ微妙に抜けない加減がなんとも
やっぱ本当なのか…。タオにお世話になるわ。
>>481 ユニファイねじとか使ってて交換品が手に入らないとかもしょっちゅう
miniはリンクスのにーちゃんが今年の終わりには出るとか言うてたけど
今現在音沙汰無しということは消えたんだろう
M-ATXで選ぶなら、電源を新品にするの前提で
中古のBTOとかのケースでも充分な気がしてきた
下手に安いのを買うより良いかなと
内部のエッジの処理が丁寧だったりするし
具体的にいうとどこのケースよ?
ただエアフローがウンコなんだよな、ああいうの
HDDすらまともに冷やせなかったりするし
俺は今まで殆どがBTOばかりでTWOTOP、TSUKUMO、ドスパラ等で購入してたきたが、
TJ08に乗り換えたら作りに感動したよ(不満が全くないわけではないが今までに比べたら凄くよかった)
自作するときはオウルテックなどの安物ケースばかり使って5000円以上使ったことがなかったからね
昔のオウルはガチ
ホモかよ
最近は知らんが、以前はオウルテックは結構良い品見つけてくる事に定評があったような覚えがある。
自分のTJ08-Eに関してはネジも塗装もサイドパネルのはまりも全く問題感じない。
買ったのは今年3月初めのドスパラパーツ館1周年セールのチタンカラーバージョンの特価6980円。
今だに我が家にはOWL611があるぜ!
オウルのダサはガチ。でも質実剛健で良いケースだった
以前買ったTJ-08Eはよっぽど強引に組み付けたのか天板のネジ外すのに妙に硬くて
外してみると電ドラじゃないとネジ締め直せなさそうなほどネジ穴ずれてたな
結局返品になったけど、構造とかいいだけに残念だったわ
>>499 おう、ドオーシ!
何時か使おうと置きっぱなしで、NF7が入れっぱです。
どんなケースかぐぐったらうちにもあったワロタ
高級志向っぽいケースもあったな付属ネジがカラフルなやつ
TJ08-E買ってみたが思ったより作りがしょぼいのな
miniP180と近い値段だっただけに辛口になっちゃう
microATXのキューブ型で作ろうかと思っていたけど
キューブ型ってmicroITXの方が多いのな
>>502 キューブ型ケースの主流は
mini-ITXですね
sst-ps08bってさ、公式に正圧設計なんて言っちゃってるけどさ、
電源が内部吸気だから風量によっちゃ正圧じゃないね
miniまだかよ
>>505だけど
5インチベイにSSD3枚とHDD1枚入れるのに苦労してる
最初は5インチに2.5インチが4枚入るマウンタ用意してたけど
HDDが対策してないと熱い気がしたんで氷室買ったけど微妙で
今度は2段使って8センチファンが前面に付いたベイを使おうと思って
SSDマウンタ注文したところ
最初買ったマウンタと氷室はゴミになりましたとさ
5インチベイが少なすぎる
/ / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: 嘘だッ!!!
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
SSDなんてガムテで適当なところに貼り付けとけばいいじゃん
せめて両面テープで貼り付けられるマジックテープに。。。
SSD3枚何に使うん
何だってよくね?
>>510 ファンの下に3.5のオープン米があるから、そこにSSD二枚。
上の二つの5インチベイに風通し良くして一倍ずつ入れれば問題ないんでね。
それより、5インチベイなんてそろそろいらねえから、
奥行きがマザボサイズくらいのケースでねえかな。。
>>519 乙
やはりドライブを沢山積むケースじゃないなー・・・
>>521の画質見ると
iphone3GSの解像度に泣いた
簡易水冷は考えたけどコルセア流行ってた時の評判でスルーしちゃった
今の空冷でもi5の3570kでターボブースト時には4.2Gくらい出てるみたいだし
そしてHDD冷えるようになった
氷室で負荷時には40度後半だったけど現在30度くらい
というかゲームしててHDD使ってないはずなのに温度上昇しすぎた
今だに3GSとかのポンコツ使ってるのが居るのか。
通信料に端末の値引き分上乗せしてるようなもんだから長く使うほど損だぞ。
wifiで2ch用に丁度いい
マザボってトップフローのクーラーで冷却する事を前提とうか期待されて作られてるんじゃないの?
全く風の当たらない水冷とかって大丈夫なのか?
>>530 ケースファン回っていれば大丈夫じゃないかな
そうなの?
スッキリするし冷却効果高そうだし興味あるんだけど、それだけが気になってね。
つかそんなんで壊れるなら、水冷にしたらマザーボードが壊れやすくなった!って
話が沢山出てるはずだよな。
安物の水冷なんかよく取り付ける勇気あるな
TJ08B-Eは水冷でHDDまわりのスペースを確保できるメリットがあるし、
フロントのAP181があるからチップセットも平気じゃないかな
うちは、TJ08B-Eにサイドフローでi5-2500Kが(この季節は)アイドル30度くらいだけど
水冷は何度くらいになるんだろう?
>>534 簡易水冷と空冷、温度はアイドルだとほとんど変わらないよ。
変わるのは高負荷時。
>>527 端末分の支払い終わってパケットも使わずたまに通話するだけで3千円切るんだ
iphone系では安いほう
>>535 コルセアの簡易水冷は高負荷でもあまり冷えないようなことはどこかで見た
結局は水を冷やす所のエアフローの問題もありそうだけども
TJ08はスペース的にはハイパワーなグラボも乗るようですが、
CPUは簡易水冷でパワー高めのグラボ使ってる人、グラボの熱に問題なさそうか教えてください
元々サイドフロークーラーなら、グラボはそれでは冷えなそうだから同じかもしれませんが
このケースの前面ファンは回転数低いからハイスペックにするなら
性能いいファン付けた方がいいと思う
というかSLIとかも微妙
グラボに風がちゃんと当たるケースにした方がいいと思う
うちはサイドフローCPUクーラーだけどGTX6601枚で最大60度くらい
TJ08はグラボに風がちゃんと当たるケースだけどな
ゲームもそこそこやりたいが、でも小さめ、というのを叶えるのがmicroATX
TJ08-Eのフロントファンは回転低くても直進性の強い徹甲弾で、
グラボまで遮る物が何もないからかなりの風が行くよ。
使ってる人なら手をかざせばわかるはず。
持ってないのに、カタログスペックで物言(
とりあえず357rpmでも後ろに手をかざしたら風来てるのがわかる
miniP180の再販希望メール出そうぜ
俺は出した
俺はminiP280がいい
Mini P280が年内出てこないなら、数量限定でもいいから直販でMini P180再販してほしいな
MiniP180はパソ工にある
週末のイベントでリンクスのにーちゃんに聞いてくるよ
Mini P280早く!
クールスターは奥行きが有りすぎ
はしょるにも もうちょっとやり方があるだろう
持ち運びしやすいケースないかな?
我が家のEM002改とそっくりだ
奥行きが短い分002の勝ちだなw
>>550 Elite342、343と大体同じだな
フロントパネル変更とUSB3.0追加くらいか
リアファン無しか
思いきったな
PC-A02はHDDいくつ乗っけられるのかな
写真だと3つしか見えないけど8つ以上乗っけられたりすると個人的には神だったりするんだが…
MATXで普通な感じの横長の煙突ケースだしてくれんかな
ゴミ箱はどうも好きになれないけど、煙突ケースが使いたい
TJ08とかPS07って、5インチベイに熱こもらないですかね?
HDDマウントしたいんだけど、電源も上から吸気だし、どうなのかなーって。
ああ。ホットスワップベイをTJ08Eにつけたらそこだけ温度50度くらいまで行くぞ。
PS07の高さ374mmって足も含んだ寸法ですかね?
置き場所が限定されるんで、これにしようか迷ってます
565 :
562:2012/12/19(水) 12:27:18.66 ID:O8Jus/QJ
>>563 やっぱりこもるのかな…自分は爆音爆振動HDDを防振マウンタ使って解消してるんですけどね
5インチベイって熱に関してはPCで一番不遇な場所だよなぁ…
そこでストレート排気型電源ですよ
5インチベイ2つ以上、ハイエンドグラボ搭載可能、防音加工有り
この条件を満たすケースってdefine mini以外にありますか?
あ
>>568 ないと思う。
他の条件に合うのは結構あるけど
デフォルトで防音加工してあるのはDefine miniだけ。
重さもあるから振動にも強いので
静音志向で奥行きが気にならない人にはお勧めの一品。
防音なら素材売ってるしある程度なら自分でできる所もありそうね
DefineBigは天板や側板の開口部が大きいから
静穏志向ケースとは思えないけどな
>>570 情報thx、標準で防音加工されたケースって全然無いんですね
あとdefine miniの型番起首のFAとFDのもので仕様に違いはありますか?
>>572 あの穴は防音材のついた板で蓋されとりますがな
冷却性を重視したい奴はこれを外して使う
Define mini使うなら普通のミドルタワーでいいじゃん
550Dのminiがでてほすい
ってmini P280はどこいった
エリートだもの。
もう居ないかな
>>564 足も含んでその数字だよ
580 :
564:2012/12/25(火) 19:35:24.78 ID:0BqWNPZl
>>579 チラチラ見てたんでまだいました
レスありがとうです。今使ってるラックに置けるか気になってたんで
助かりました!
mini P280出たらPC組む予定やのに
いつになったら発売されるんや・・・
俺もminiP280待ちだがまあPS07で用が足りてると言えば足りてるから気長に待つわ
おま俺…
マッタリ待ってる間にもう一機ぐらい生えてきそう
もう待ちくたびれて一台増えたよ・・・
miniP280早く!
もうAntecに期待するのは諦めてDEFINE MINI買っちゃったよ
HDDそんなに熱くないし全然問題ないよ
IDにminiP280が出たら発売
miniP280欲しい・・・
miniP280の天板の穴は蓋付けてくれるとすごいありがたい
592 :
Socket774:2012/12/31(月) 10:30:16.20 ID:zRrqitY7
miniP28 待ち
593 :
Socket774:2012/12/31(月) 13:25:48.46 ID:mK6QQ/Hk
みんな配線処理がうまいなあ。
どうやったらそういうふうに組めるんだろう?
チマチマやる。
元から丁寧なやつは普通にしてるつもりでも綺麗だろうけど適当さん基準だとチマチマ
短い配線に沿わせる
長いのは巻けばヨシ
そうはいってもなかなかねぇ・・・。
もっと経験値積むしかなさそう。
597 :
Socket774:2012/12/31(月) 17:09:07.51 ID:0xckaNSu
ひでーな
ケーブル切ってコネクタつなぎ直せば良いじゃん
配線処理なんてそこそこで切り上げないと
パーツ交換時に不便だから、全力で妥協する。
ある程度以上の配線処理は自己満足だわさ。
分かっててやる楽しみ。
601 :
238:2012/12/31(月) 19:18:33.36 ID:iPxcPLrG
define miniのFDとFAって、違いは何なのでしょうか。
古いFDの方が若干高価です。
より新しいFAの方を買っておけばいいでしょうか。
>>599 それ同意
せっかくマザーボードベースが外れるケース選んだのに
ケーブルギリギリでつなぎすぎて全部外さないと外れないw
603 :
Socket774:2013/01/01(火) 15:34:34.35 ID:/b6oXGs1
>>601 FAとFDでは確かに仕様の違いがわからないなあ
新しいのはFDの方だぞ
アスク型番なだけかも?>FA
公式はFDになってるが、まあこれはFractal Designの略なだけだろうし。
miniP280コネ〜
606 :
Socket774:2013/01/01(火) 18:15:27.32 ID:/b6oXGs1
>>605 俺はもう諦めてdefine miniポチったよ
607 :
Socket774:2013/01/02(水) 00:14:31.34 ID:NH7GIf6/
ケースも値上がりしているのですか?
最後のデスクトップと思って、部品一式そろえたのはいいですが、なんと、ケースの電源の
固定部品を捨ててしまっていたため、電源を固定できず新しく買うハメになってしまいました。
?
ネジのほかに何かあったのか?>電源の固定部品
後ろから電源引き抜けるように、電源固定部の枠だけ別体になってるケースがあった気がする
そういうのを指しているのでは?
minip280ってあるんか?
やめてあれにしよう
いい加減うざくなってきた
>>606 define miniは奥行きがな〜
まあminip280を気長に待つか・・・
fractalは錆がなあ。
ショップに展示のR4は全部サビ出てた。
614 :
Socket774:2013/01/02(水) 12:08:20.69 ID:NH7GIf6/
>>608 電源を固定する板がついていました。
捨ててしまってショック。一晩ねても収まりません。
両面テープで固定しようかな。
みなさんも気をつけて。
owl-602-silent です。今メーカーに問い合わせ中だけど、10年前のケースだから
多分部品も無い。気に入っていたのに。
とここまで書いて気がついたのですが、micro-atxケースじゃなかったです。
mini p280は横幅が広すぎだからなー
616 :
Socket774:2013/01/02(水) 14:14:20.81 ID:I4UYHG7j
静音性重視と裏配線も可能な構造だから幅もそれなりの寸法になるな
Define miniでかいよな
大きさ的にはTJ08-Eクラスがベスト
ドライブの黄ばみ具合がいい味だしてる
>>619 元々そういう色だろ
ほとんどがアイボリーで白なんてあんまない
そう、白って少ないんだよ
探したけどパイオニアの高〜いヤツ位しかないんだよなぁ
自分で塗装しろってことだろ
昔、叔母さんがテレビや鏡の枠をを白でベタベタに塗ったように
ちょっとパクトラタミヤ買ってくる
昔ノート用ODDを自家塗装してオクで売ってたことあるな。
それなりに利益出てた。
626 :
Socket774:2013/01/02(水) 23:19:17.32 ID:NH7GIf6/
なのに何年も売れ残ってるフェイスの(オリジナルカラー)赤いDVDドライブ。
TJ08-EにASSASSINいれたらなんも入らなくなった(´・ω・`)
Define Miniにしとけばよかった
>>628 define mini買ったとしてもデカすぎワロスって言ってたと思う
ケース選びは難しい
HDDベイを取りはずさないとスサノオ入らんので
5インチベイにHDDとSSDが行ってしまったが
>>628はPS07にスサノオ入れた俺にあやまれ
フロントファン無し運用でなんとかいけると思って
ポチったら見事に玉砕した(´・ω・`)
硬い硬いといわれながらもSF-550P14PEポチって
いれたらマジでケーブルもコネクタも硬くてどーにもならん(´・ω・`)
自作の神様は俺に冷たい
>>630 ごめん
Define miniでSF-550P14PE-Pならどうにかなる
小さいケースじゃ無理だろ
TJ08-EにSF-550P14PEとかP入るかな
プレミアセミファンレスで低価格とかすごい理想だわ
自作の神様とか関係ねー
(´・ω・`)がアホなだけだろwww
SST-TJ08-E買ったけど放置してるわ。組み立て始めるやる気が沸かない。
クーラー結局どうしようか悩んだままだな。
636 :
Socket774:2013/01/03(木) 22:09:23.65 ID:mvolCHmz
て、組み始めたら「シャドーベイ邪魔」って頭抱えるに一票
俺も08で組みたかったけどUSBのピンやら、クーラーやらがベイにかかるって意見の多さに中止にしちゃった。
今はhaswell待ちながら、いいケースを待ってる。
USBピンはGIGABYTE M/Bならかかんないけどな
ギガのB75のマザーはUSB3のコネクター干渉はOKだった。
無駄のないピッタリ感がなんともいえない満足感だな。
俺もHaswell待ちやから
それまでにminiP280出てほちぃ
参考出品されてから半年以上経つんだから売れないと判断されてお蔵入りだろ
今頃になってナニだが、ママンのUSB2の端子にケースのUSB3の端子は
ちゃんと入るの?んで、USB2の機器の端子はケースのUSB3の端子に
ちゃんと入る?
色々工夫をこらしたけど、結局シャドウベイ外しちゃったよ。>TJ08
2.5インチHDD、SSD専用の小型ケースとか出てきてもいい頃だけどなあ
かろうじてセーフだけどそこにHDD挿せないじゃねーか
SSD挿せばいいんじゃね?
かゆいところに手が届く報告だな
>>651 すんごいね、それ
つかその試した人は暇人だなw
>>646 ギガは上のほうにUSB3.0があるのでHDDさしてもセーフ
まあ、自分ならファンは定石通りに配置して側板の穴をダンボールかなんか切り抜いて塞ぐ
>>650 マイクロケースでもそれは普通の大きさだからそんなに干渉しないでしょ
TJ08-Eとかは構造が違うし、ちょっと小さいからいろいろと問題が出てくる
miniP280が来ないならst560t2買おうと思ったが情報が少ないね
何か欠陥でもあるのかね?
>>646 PS07気になってたんだけど
マザボがモロP8H77Mだわ
これ見ると断念せざるを得ない…
というか買ってから頭抱えるはめにならなくてすんだ
ありがとう
>>654 それだと文字通り窒息ケースになってしまうよ
最近のケースはみんな側面に穴があいてるけど
みんなどんな使い方してるのかマジで疑問だ
ここにもファンつけられる場合も多いしなぁ
>>646 年末にtj08とz77、hdd5台で組み直してアウトになった俺が通ります。
ITXでJ08使ってみようかな
これなら問題なし
ITX専用ケースだとATX電源+巨大クーラーを両立できない
でかいProdigyならできるけどサイズがこれと変わらん
TJ08実物が意外とゴツかったので(とくに横幅)
若干ソフトでタイトなPS08にしようと思ったら
これ、CPUクーラー外さないとHDD換装できんのね…
ファイル鯖用途だから地味にきつい
soloのm-atx版が欲しい
>>663 TJ08は外せると思うけど、問題のPS08もいける?
シャーシ一体型に見えるし、クーラー外さないと無理って
レビューもあった
>>664 PS07も横のネジ二本外せばHDDベイだけ外せるよ。
何回もCPUクーラー付けたまま外した俺が言うから間違いない。
ちなみに、台座?みたいな部分も裏からネジ4本で留まってるだけだから外せる。
>>646 USB3.0 ヘッダピン用のスマートケーブルをどこか出してくれるから
それまで、フロントはUSB2.0で我慢だな。
>>646 Fatal1ty Z77 Professional-Mもアウトでした。
671 :
661:2013/01/06(日) 13:31:22.49 ID:wwtyk4aP
ひょっとして!?から外せないのが確定して残念な感じ・・・
レスありがとうございました
度々PS07が話に出てくるところを見ると、TJ08と内部構造が
同じっぽいので人気なんですかね?
とりあえずメンテしやすいTJ08か、コンパクトなPS08か悩んでみます
PS08、サイドパネル穴開いてんだろ
イラネー
TJ08E使ってるけど、奥行きをもう少し長くして工作精度がもう少し高ければパーフェクトだと思う
TJ08Eはペラ過ぎて論外
使った上で言ってるなら許す
SG01で懲りた。
それじゃだめです。次
SGのキューブ型は確かにペラい
PS07/TJ08Eは厚くはないけどまず工作精度
ペラいと思うなら制振防音シート追加しやすいし
現状では値段と省スペースを重視しつつ考えると、TJ08が無難になるんだよな
今つかってるけど、あまり重たくてもアレだからペラなのはこれでもいいが
工作精度は値段あがってもいいからもう少し向上すたらいいかとは思った
年末にPS07-BでA10-5700組んだが
ここで書かれているように、シャドウベイを取り外す羽目に
3.5inchシャドウベイではなく、2.5inchシャドウベイで
出して欲しかった気がする
現在は加工するか、他のPCCASEに変更するか
迷ってるが、この大きさのCASEって中々ないよね
mini P180、6000〜7000円で投売りしてる時に買っとけば良かったよ
マイクロだと、最近は鉄板厚めでガッシリしたケースって殆ど無いのな
つ「DefineMini」
minip180もDefineMiniもでかいよな
PS07-Bの大きさで厚みがあるMケース欲しいわ
MATXのこれぞオススメってケース無いよな。
今だにNECの安鯖使ってるがサイズ的に素晴らしく丁度いい。
NSK3480再販してくれねーかな・・・
MATXケースはフルタワーATXケースと違ってサイズがシビアなのだから
組んでみて入らないとか、買う前にサイズ測っておけよ
こんなの使ってまでUSB3いらねーよ
ネイティブのとドライバなんかが干渉するかもしれんし
ジサッカーにあるまじきうんたらかんたら
mini P180のデッドストック17000円もするから、諦めてDefine Miniポチったった
なんとなく、P8H77-Mで小さめのマシン組みたい気分だったんだけど、結局ATXのSOLOUと大差無いサイズになっちまったわ
今思えば、素直にP8H77-VとSOLOUで組めば良かったような気もするよ
くろべえ
NECのコントローラつかった製品もってるけど、ブルスク連発するんだよな。
だからこの手の製品は印象が悪い。
環境がわるいのでは?
そのカードが悪環境の主因だろ
>>687 保護回路が入ってないとかって何処かで書かれてなかったか???
銀石のは事前に調べるとなんか評判悪くてAREAのOverFender2のほう買ったな
こっちのほうがはるかに安かったし、買った当時はまだRのほうが出てなかった
拡張カード入れたら不安定になった→環境が悪い、カードに合わせろ。
暴論過ぎ。
>>695 俺もルネサス(旧NEC)のμPD720202チップ使ったAREAのSD-PEU3R-2ELを使ってるけど、相性問題起こったな。
最初認識しなくて、別PCだと認識したパターン
しなかったのはASROCKのB75Mにi3-2120のマシン
認識したのはASUSのP8Z68-Vにi7-2700Kのマシンと鼻毛鯖
>>702 やっぱ低価格な拡張I/Fカードは地雷が多いよなぁ。
池沼かて
TS-PDC3の前期バージョンで地雷踏んだ
ドライバのアップデートでも無理。トランセンドに電話して後期Verに換えてもらった
前期VerはEtron、後期Verはルネサス
なんでもいいがなんでこのスレでやるんだ?
707 :
Socket774:2013/01/09(水) 11:07:34.02 ID:VkqqiSjD
P280mini
早く出してくれ 1万円未満で 絶対買うから
Antec「だが断る」
人気のTJ08B-Eを買ったがいいなこれ、ちょっと大きいかと思ったCPUクーラーもギリギリ入ったし
若干狭いからこそ色々考えて組む楽しさもあって値段考えたらそら売れるわ
MicroATXにP280や550Dのケースはオーバーだよなぁ
550DのMケース欲しいな
>>709 どの位の高さまで入るか知りたいんで何入れたのか詳細を
> CPUクーラー
>>713 165mmって書いてあるけど、実際はもっと余裕があったはず
>>712 クラマスのV6GT 高さはこれ以上は無理じゃないかな…かなりギリギリ
幅は電源取るのにCP06を使ったから3.5インチHDDも普通に使えたけれど、これ無かったら無理そうな感じ
情報感謝、高さ165mmか
Define Mini、届いたよ
細かいつくりはP180のが良いけど、ガッチリしてて結構気に入った
サイドパネルとか、拡張スロットのネジがスゲー固いと思ったら、付属ネジがネジ山までペンキで塗装されちゃってて固いんだわ
何回か締めなおしてると、塗料が剥げてスムーズになるみたい
タップ側痛めそうだから、ネジだけ無塗装の普通のネジ交換しといた
ネジ穴がズレてて締まらないとかは無かったから、ケースの精度とか建付け自体は悪くないみたい
歪まないから、鉄板も厚いぽい
Phanteksのツインタワー入れてる
TJ08Eよりいいケースはいまだに見つからないな。
それ電源の吸気を内部にできないんだっけ?
ファンレスVGAの熱気を電源で吸い出したいなあと思ってる
sg10の白いの来たら本気出すよ
通常のMicro ATXより24mmも細いのに接触するか?
ねじのない穴にはスペーサー逆差し+ナットで枕にしておかないとメモリやケーブルの抜き差しで板がひん曲がる
だからケース側の3と6の穴はこのマザーボードでは使わないって。
古いin winのケースだとケース側の5と6の間にスペーサーをつける穴があって、
そこでマザーボードの6の穴を固定していたけど、最近のでは見かけない。
配線のこともよくわかってないし初心者スレにいって聞いてきたら?
>>727 レスありがとうございます。
むずかしくてわからなかった...
>>729 納得できました。ありがとうございます。
TJ08Eはドライブベイが近すぎる
近いうちに3.5インチドライブは絶滅するからその問題もなくなっていくだろ
TJ08BのCPUファン何がオススメですかね?
BTOで注文したいんだが困っている。
サイドフロー型の刀4とか大丈夫なのかな。
>>733 フロントファンが良い仕事するから
サイドフローの入るやつなら何でも良いと思う。
>>733 俺はHyper212使ってるけど
スペース的には簡易水冷が向いてると思う
小さいけど高さのあるCPUクーラーに対応できるケースって、
やっぱり普通のマイクロタワーになっちゃうのかな
キューブでそういうの無い?
SG09Bなら入るんじゃね
キューブがよければ電源をACアダプタにすれば入る奴はあるね
矛盾
ゴミ箱なら入る
ATX電源を90度横に倒して、
厚みを抑えたケースってないかな?
昔はよく見かけたけど、クーラーが軒並み巨大化している今は流行らんやろ
でも多分探せばあると思うよ
>>744 奥行き349mmってぜんぜんわずかじゃないな
HTPCには銀石とかこの配置もあるが
読み間違えた、電源被さるタイプがいいのか
あったかは忘れたがmATXには少ないな
>>744 Lian-LiのV354みたいなヤツ?
SST-SG09Bとかも入るのかな
abeeさんは必死にやってるんだあんまりいじめるな。
電源かぶさりタイプは見栄え悪い、エアフロー悪い、メンテしにくいの3重苦
そんなの使ってまで薄いのほしいならメーカー製のスリムPCで十分
>>753 どんなケースだろうと選択肢の一つとして存在しててもいいだろ、自分が要らなくても他人には合うかも知れないんだし
自分に合わないからってわざわざ他人の好みを排除しようとしなくてもいいのに
Mini-ITXケースにいけばイヤになるくらいそういうのあるよ
うれねーから消えたんだろ
アホかオマエ
電源被さるタイプは最近のクーラー事情ではきついだろなぁ
PS3電源もほとんどないし
電源被せケースって高さおさえるくらいしかメリットないんだよね
幅はむしろ増えることも。
で奥行,幅,高さのうち一番許せるのって高さだろ
それをおさえてもデメリットを差し引いてまで恩恵受ける人って少ないと思う
>>759 その理論だと、キューブケースは一番許容できるものを最低にして、
許容できないものを無駄に大きくしてることになるが…。
少なくともM-ATXのキューブは無駄多すぎだと思う
762 :
Socket774:2013/01/17(木) 17:07:50.41 ID:OT7eKsn2
マイクロのキューブケース…私も欲しいと思った時があったよ
でも予想外に大きくて止めてしまった。特に奥行きが長いのよね。
Mini-ITXのケースはどうなのかと思い、調べてみると、
これがまた予想に反して大きかったりする。
結局、普通のマイクロミニタワーで組んだよ。シルストのTJ08-Eね。
キューブはむしろ幅かなー
http://uploda.jisakupc.info/file/2130.jpg 857 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 00:11:54.04 ID:8Mt3ZbRo
こんなケースで十分だろ
ttp://uploda.jisakupc.info/file/2133.jpg 861 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 00:49:53.66 ID:0p9VirFB
>857
ゴミ箱でよくね
938 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 00:27:09.78 ID:zw1ajbd4
>>857 このケースは何処の?。
953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 15:11:37.27 ID:zw1ajbd4
>>940 なる程、ありがとう。
でも、マジでこんなの出ないかな。
monobox-itxのMicroATX版みたいなの。
955 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 18:20:16.91 ID:jL/8KH0T
>>953 同意。
monobox-itxを奥行き・高さそれぞれちょっと長くするだけでいいのになあ〜
>>762 TJ08-Eいいよねー。俺も2台組んでる。
やっぱり陽圧ケースは埃溜まらなくてすごい。CPUクーラーも自由度高いし。
でもITXキューブはそのまま高さ半分以下だよ。
次組むならSZ77R5みたいなキューブがいいなーと思ってる。
俺も横幅が一番気になるんだけど、結局フルハイトグラボ入るのって考えたら、仕方なくなるし。
>>762 俺も似たような感じだけど、
超小型ケースは排熱の問題があるので
普通のケースでむしろ良かったかも
夏場は普通のでもヤバイくらいだし
>>767 見た目はちょっと小さいゲームマシンっぽくて
サイドに2つファンが付けられるMicroATXケースは珍しいけど
中身は普通のMicroATXケースだな
771 :
Socket774:2013/01/18(金) 00:30:57.93 ID:lyKBsADO
PC-V355はITXキューブ並みの大きさに見えたけど
ないないそれはない
あれはPC-V351が最小でどんどんデカくなった記憶が
V300はもう少し小さかったけどそれでも十分大きかった。
Cube型の中興の祖であるmac G4 Cubeがまだ机の横にあるんだが、
これママンがITXサイズでも結構大きく感じちゃう。M-ATXだったら
もっと大きく感じるんだろうな。NeXTがM-ATXくらいなんだっけ?
2,3年先には高速SSDはスロットに挿すSATAExpressカードになるからますますドライブベイはいらなくなる
倉庫用で追加容量欲しい場合でもどこにでも収まる15mm厚2.5HDDでしのげるし
そのころには3.5HDDや光学ドライブもフェードアウトしてるだろ
>>777 HDDとかドライブ別のユニットにしたケース前に発売されてる
ただ割と狭かった記憶がある
mini-itxで良さげなケース探しとりましてここにたどり着いた
ありがとうございます これにします。
P280 mini マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
EATXがギリギリはいる大きさのCOSMOS2それがCOSMOS2 Nano
P280 miniいつ出るんだよ
もうマイクロはどこもまともなの出さないだろ
ITXに軸足を移してる
立ち消えになったとかw
M-ATXはでかすぎるから流行らない
Major-ATXかよ!
Maximum-ATXだよな。
>>777 >>765の写真、俺が組んだ奴だわ
最初はTJ08のシャドーベイ外してシンプルなの組む予定だったんだけど、TJ08は鉄板薄いって話聞いて剛性の高いDefine Miniで組んだんだよね
本当は、シャードーベイ削ったコラ写真みたいなの組みたかったわ
鉄板厚くて、シャドーベイ完全に外せて、サイズの小さいmicroのケースって意外と無いんだよな
ないねー。最近はほんとペラペラなのばっか。TJ08-Eの気にくわないところはまさにそこ。
まあSilverStoneは昔からペラペラだけど。
かなり昔の鉄板だけど、OWL-612とかホント作りがしっかりしてたなーと今でも思う。
792 :
Socket774:2013/01/20(日) 15:05:07.93 ID:Vu5BOuyS
今鉄板のmicroATXケースって無いですかね…
7年ぶりくらいに一新して作りたいと思ってるんですが、
当時はP180ってのが鉄板と言われててそれ買ったんですが
今は狭い家に住んでいるのでmicroATXにしようかと思ったのですが、
これ買っとけば間違いないっていうケースありませんか?
ちなみにshuttleのベアも使っていたのですが、
専用電源がすぐ壊れるので駄目でした。
本当に良い製品があれば1万数千円出してもいいんだが
基本どのメーカーでもMicroATXケースは廉価版扱いだからな
>>792 microATXケースはだいたい鉄板でできてるよ
どのケースにも不満は出る
大きさと機能で考えるととりあえずTJ08EかPS07か
あとは知らん
>>792 強いて挙げるならプロダクトアワード銅賞受賞のTJ08Eだね
俺はPS07の方が好きだが
P280miniが来れば間違いなく鉄板になるんだがなぁ
鉄板候補になりうるケースが出たらどうせデカいとか高いとかという声が出るんだろ
ITXならパネル小さいから薄くてもビビらないんじゃない?
メモリ2枚でPCIも1本しか無理だけど
ケース内部スレの晒しでATXケース使っててももそれで十分なのがほとんど
>>794 > microATXケースはだいたい鉄板でできてるよ
一人だけ違う意味で喋ってるな。
作りの頑丈さでDefineMini(裏配線可、デカいし重い)
エアフロー重視ならTJ08E(裏配線可、コンパクトだけど構成パーツを選ぶ)
HDDたくさん積みたいならJX-FM500B(裏配線不可、ホットスワップベイ×7)
貧乏人はMUSE
802 :
Socket774:2013/01/20(日) 15:56:33.46 ID:LwdDhZp8
>>799 俺もそれにツッコミ入れようと思ったw
つか、ノートパソコン全盛の時代にあって、敢えて据え置きの自作のデスクトップ機を組むわけだから、
下手に制限の多いコンパクトなケースで組むよりも、
出来ればATX電源が積めてCPUのOCにも耐えられるような通気性のよいPCケースを選んだ方がええと思う
ま、事務用とかならスリムケースもありだがな
>>792 コンパクトに組みたいって事なら、TJ08EとかPS07の裏面に一手間加えて補強材とか貼ると良いかもね
mini P180とかDefine Miniで組んじゃうと、結局ATXケース並のデカさになっちゃうんだよな
ATX並になっちゃうとマイクロにした意味がないからな
コンパクト狙うとどうしてもTJ08E(PS07)になってしまうな
BK623(電源は換装)に3770S(CPUクーラーSamuel17)、Radeon7750、SSD*2のサブマシンが意外と快適
ITXで十分と言われるかもしれないがNIC等も挿すので一応MicroATXを選んでいる
色物あつかいされがちだけどSG09とかFT03も意外といいんじゃない?
TJ08Eがコンパクトというが実はMicroATXタワーケースの平均より体積は大きい
ただし平均値を下げているのは拡張性に乏しい安物ケースばかりなのでやはり
TJ08Eはサイズの割によく出来ているケースと評価してよい
Mini P180やDefine Miniは平均より約3割大きいがATXミドルタワーの平均よりは
2割程度小さく堅牢で拡張性に優れている
これをどう評価するかだね
ひとことで言えば奥行き
どこまで許容できるかって話
奥行は利便性と設置難度でかなりの人が引っかかるからねぇ。
ゴミ箱の真似するメーカーが出ないのが気になる
上にバックパネルって特許でもとってるのかね
813 :
475:2013/01/20(日) 17:53:59.14 ID:QrBCwx1E
ここで聞くのは場違いな気がするのだけども、教えてほしい。
ATX,M-ATX,ITXは拡張性を除いた性能差ってどれくらいあるの。小さいキューブ型が組みたいんだけど、ある程度性能も欲しいんだよね。
>>813 まさにケースバイケース
「ある程度」の性能ならmITXでも普通に組める
>>811 確か煙突形態は銀石が特許取ってるよ。
サイトのゴミ箱の所に書いてあった気がする
情弱の自分には見つけられなかった
接続ケーブルの向きの分、実質の奥行きが減るからもうちょいバリエーション欲しいんだが難しそうだな
PS07を2台使ってるけど、確かにペラい。
しかし、ペラいからといって、振動したりすることはないので問題に感じない。
静音構成だから遮音性も問題ないし、
HDDホルダーは横向きのほうが良かったってことぐらいかな。
なんかココ読んでると
Define Mini買ったらあまりに大きかったので
Express5800/S70SDのケースに突っ込んだ
俺の悲しさが滲み出てくる
きっと俺みたいな人は、SOLOを使ってたと思う
そして、Fractal Design Define系を買って、大きさに絶望する
>>804 こういう奴いつもいるけど
同じことをATXでやるともっとでかくなるのをわからないのか?
拡張スロットの数はITXで事足りるけど、そこそこのグラボ積もうとするとデカいATX電源積まないと電源容量足りないとか
高性能なCPU積むとそれなりに大型のCPUクーラーが必要になって、マザーはITXなんだけどmicroATX並にデカいケース使わないと収まらないとか
結局、ITXでmicroATXに匹敵するような物を組もうとすると、筐体のサイズもmicroATXに近づいちまうんだよな
823 :
Socket774:2013/01/20(日) 19:01:34.87 ID:eOZze6bK
お前ら、マイクロで自作をするなら
幅20cm
高さ36cm
奥行40cm
の大きさのケースを許容するんだ
これを許せれば大抵マイクロのケースは選べる
幅と高さはあんま気にしないけれど奥行きは短いのにこだわりたい
ありがとう。参考になった。
ちなみに、小型キューブでPCIeフルサイズ付けれて、USB3.0で白黒シルバー以外のあまり値段が高くないケースでお勧めありますか
そんなもんはねえ
サブPC用の小さいケースが欲しいけど忍者参ファンレスで運用したい
という願いを叶えてくれるケースを探してたら普通のでっかいマイクロタワーしか残らなかった
ドライブもHDDも1つずつだからでかいのいらんのだけどなあ
だいたいm-atxとそれのスリムはfd使用のなごりな気がする
830 :
Socket774:2013/01/21(月) 09:17:02.44 ID:p9OhdGPp
縦20cmまで
横30cmまで
奥行き40cmまで
奥行きは広めに取れるんですが、ちゃぶ台の下に置きたいので高さが取れないんです
横に寝かせる(マザーが平面)タイプで最高なマイクロATXケースありますか?
似たような条件で使ってる方いたら教えてください
ありません
そのスペースじゃmini-itxにすべき
832 :
Socket774:2013/01/21(月) 12:13:14.53 ID:7Jc9Yojh
>>832 パッと思い浮かんだのは、シルバストーンのSG02とか。
・マザーは底面配置
・ATX電源使用可
・キューブタイプのケース
注意なのはCPUの上に電源が被さるタイプだということかなくっちゅん
縦200超えるぞ
録画用PCをM-ATXで作ってる人いる?
チューナーは2枚だから、出来ればMini-ITXじゃないほうがいい
なかなか良いケースってないね
PC-C50Bが若干家電ライクなルックスではあるが、ちょっと大きいし
PS2みたいなのがもうちょっと上に長いみたいなケースがあったらいいのに
縦に長いとちゃぶ台の下に置けないんだ・・・
ちゃぶ台の足20cm足せよw
LIAN LI の PC-C60 は格好良さそうだが、ATXなんだよなあ・・・
NSK24xx買ってリンクスで黒パネル入荷を待つ・・・・じゃダメ?
盛り上がってるからminiかと思ったのに
しつこい、うざい
横置きのケースが気になるならGD05とか06とかもあるけどそれならデスクトップ型ケースのスレいったほうがいいな
ちなみにGD05つかってるけどファンやフィルタ周りがかなり難ありだと思ってる
デスクトップ型ケーススレってあったのか
オーディオラックに入れるPCを作ろうと思ってるからそっち行ってみるd
>>842 かなり理想的な形状だ>GD05
もし余裕があったら中身どんなんなってるか見せてくれたら嬉しい
奥行きがあるから排熱が良くないのかな…
>>845 ちょっとケーブルの太い電源ユニットだと収まらないな(
>>844 E35M1-M PROとAbeeの150wACアダプタ組み合わせてて中身すっからかんだからあんまり参考にならんと思う
もともとSeasonicのSS-560KM入れてたけど容量過剰だと思ってAC化してしまった
>ファンやフィルタ周りがかなり難ありだと思ってる
というのはファンがデフォのが意外とうるさいのとフィルタがファンの奥にあるせいで埃とるのにばらさないといけない
特に俺の部屋はカーペットで埃たまりやすいってのもあって定期的に掃除しないと熱もって板がコイル鳴きするから困る
GD07のフィルタが改良されてるところを見るにそういうフィードバックがあったんだろう
Define Mini良いんだけど白いケースが欲しい
R4デカすぎ
う〜ん
Define miniもでかいと思ってしまう
>>848 PS07Wとか発売予定の
>>776とか
昔、クラマスで白いmicro-ATXケースあったよなあ
尼SG09値下げしすぎだろいらないけど
SG10まだ〜?
P280 mini マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
尼に注文してたSST-PS07Bやっと来た
確かにペラいがw付属ファンも静かでGood
余ってた刀3が難なく付いたし良い感じだ
当たり前だが白いな
このケースは不評の雪印マークがないのが一番イイところだろ
リアファン入れると誂えたようにピッタリ嵌りそうだな
実はこの写真の右上にひっそりと雪印マークが…
外じゃないからいいやん
あれ、PS07ならフロントの扉ん所にマークがプリントされてるんじゃ
>>858 雪印マークがないのはTJ08-Eでね?
エンブレムは付いてくるけど俺は貼ってないな、どっか無くしちゃったけどw
yamahaでいんじゃね
TJ-08Eの構造は1つの完成形とすら思う。あとはこのままもう少しペコペコじゃなくしてくれれば…。
あんなゴミが完成形かよ
まあひどいケースが多いからな
剛性が色々言われてるけれど逆に言えば剛性以外はあんま文句無いって事だよね
PS07ひでー不良品つかまされたわー
マザーボードトレイのフロントエッジってのがねじまがっててトレイ自体もたわんでた
(もともと直角に曲がってるものが一部折りたたまれたように曲がってた)
初期不良期間中に確認できなかった俺が悪いからペンチで曲げなおしたけど
どうやったらこんなの検品通るんだよ
つーかしてないのか?
不良以外はまぁ良かった
結構不良率高いみたいだねえ
sg09買ったが電源のコードのコネクタが合わなかった
コルセア検討している人は注意な
SG10はSG09ベースなんだろうか?
マスクが気に入らずに購入を見送ってたから、中身が踏襲されてるんなら買おうかな
安いのINWIN銀石ばっかりやな
5インチベイとかなくてもいいから奥行きが小さいケースないかなあ。monoboxitxが少し大きくなればいいんだけど。。
3.5インチベイもいらないの?
2.5だけでいいな
BK623がある
フロントパネル込みでちょうど300mmくらいだ
HDD上部固定だけか・・・SSD前提なら選択肢に入るがHTPC系には向かなさそうだな
Prodigyのμが欲しい
このスレでabee E90って話題になったことあるのかな?
GTX690を使える小さいケースを探してます
abeeスレで訊けないかね
小さいっていうならSG09の方が小さいね、長さ33cmまでのグラボ入るし
ただ、あのデザインが…
どっちも幅がTJ-08Eの210mmより広いんだぜ…。
ケース物色してると帯に短しタスキに長しで
しまいに木で自分好みに自作したくなってくる(到底無理そうだけど)
10年くらい前に自分で組み立てるM-ATXケースってのがあったな。
あれは外箱がコンパクトで持ち帰りやすくて良かった。
マザーが、まだPC-AT規格の頃、
AOpenでどたまからカチ割れるケースがあった・・・
>>888の逆だな
シャフトっていう今は無き秋葉原にあった店で売ってた
SG10は日本では発売しないのかな?
SG09と中身変わらないんだろ?
ルックスが全然違うやん
SG09安くなってますね
あの見た目が気にならないならお得かも
あー、オレはムリ
896 :
Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 19:25:18.91 ID:QsTW+1uK
なぜあのフロントデザインでGOサインが出たのか謎だな
きっとみんな疲れてたんだろう
SG9実物見ると幅あるせいでそんな小さくも見えないんだよな
でもあのデザインが直って出てくるなら気になるなあ。
>>871 おもいっきりコルセア電源だわ
合わないってのもうちょい詳しく
>>899 sg09内部のL字電源ケーブルがあるでしょ?
それが干渉しちゃうんだよ。
PSUの吸気ファンをケースの前面外に向けて設置した場合は
電源ケーブルが下を向いて120mmのファンに当たって蓋が閉まらず
PSUの吸気ファンをケースの内に向けて設置した場合は
電源ケーブルが上を向いてケースに当たる
電源ケーブルのコネクタのアースがあるじゃない
それがファン側に向いているのはダメみたい
蓋の12mmのファンを外して電源ケーブルの干渉を解決したんだが
正圧設計が崩れないか心配だから92mmファンを2つ追加して使ってるよ。
SG10良いね〜
Haswellで組みたいから
それまでに出してくれよ!
SG09はあれだけ独特な顔なんだから、逆に開発チームで相当気に入られてたかも?
ああいうのって紙一重でしょ
購入者のレビュー見ても、相当気に入って買った人も多い
SG10ってフロントは布メッシュ?
なんかスピーカーみたいに見えるw
silverstoneのロゴが邪魔
だがそれがいい
>>900 コルセア電源は軒並み駄目なの?
使ってる電源ってなに?
>>906 CMPSU-650HXだよ
CMPSU-650HXみたいな電源コネクタ向きは120mmファン外さないとダメだと思うよ
これでPC-Q07のカッコしてりゃ世界一だぜ
Mini P280マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
SG10マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
こんな過疎スレで聞くよりもググった方が早い
銀石、SG09→SG10みたいなマイナーチェンジ出してくれるんだから
TJ08-E/PS07も上下逆+HDDベイ横向きバージョン出してくれたらいいのにな
そしたらMiniP280要らない
でもHDD横向きにすると太るんだよね・・・
3.5HDDはもうそろそろ要らんだろ
915 :
Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 19:24:22.91 ID:VLE+HmaB
HDD横向きにするとエアーフロー悪くなるね
上下逆で5インチベイが下に来るのはさすがに使いづらい
まあ使ってないんだけどさ
>>912 SG09/10は同じシャーシで外装違いっていうよくあるバリエーション展開だが
お前が言ってるHDD横向き版は同じシャーシじゃ無理だ
別モデルとして新規に出すしかないんだよ
とりあえずSG10かmini P280の新情報が欲しい...
Haswell出るまで待てるけどTJ08-Eを買ってしまいそうな自分がいる...
待てば海路の日和かな
いつまで待ってもいい日和にならないなあ
永遠に発売されないとちゃうかな
特にmini P280
mini P280待ちやったけど
SG10の方が欲しくなった
俺もSG10にするかな
3月に発売されるようだから・・・
グラボ分はいらないからその分小さくしてほしい・・・
mini-ITXだと拡張カードが1枚なのが欠点
ロープロ2枚乗るM-ATXで、サイズはギリギリまで小さくしたものがほしい
光学ドライブは載せん
ストレージはSSDだけでいい
どこかのメーカー製で下二本の拡張スロットの真上に電源を配置して、
スロットが二本になる代わりに小さくした筐体があったな。
なんかしばらく見ないうちにSilverstoneだらけだな
SSDとHDD1台づつしか使わないからST-560T2でも買ってみるか
Haswell出るまでに白が出てくれると嬉しいが・・・
sg09も手に入れてみるとなかなかかわいいもんだよ
926 :
Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 21:27:59.48 ID:xR0l6tN8
Silverstoneはコスパ最強だから仕方ない
他がデザイン(笑)に力を入れすぎて冷えないし高いしで終わってる
927 :
Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 21:28:52.11 ID:RXX+9yjX
ゆんゆんのYY-A102ってもう手に入らない?
M-ATXの小型薄型ケースでないかなあ
できればしゃれた感じで
亀レスだけどサンクス
>>900>>907 コルセア7年保証を活かすには他のケースにするしかないな・・・
クーラーマスターのElite361のATX分いらんから高さ削って出してくれたらかなり理想的なんだけどなぁ
SARA3じゃダメなん?
>>924 いまどきST-506かよ。と思ったら見間違いだった。
マザー買ったがケースがない
5インチベイ横のままで一番幅狭いものって何だろ
前後金網のよさげだったけどどこのだったか忘れた
>>937 部屋のレイアウトとか変える時にとってついてると運びやすいじゃんか
ハンギングPcと言う選択肢が産まれます
>>938 電源コネクタの台形の上側がケースファンのほう(ケース前面)に来ちゃう電源がアウトなのか
SG10買う予定だから
この情報は有りがたい
907だが
>>938 >>941 >>942 わかりやすいなw
sg09かsg10でPC作る場合にSilverstone電源とSST-PP05の組み合わせで使えば
コードの配線しやすいから強くおすすめってマニュアルに載ってたよ
コルセアのCMPSU-650HXJPはプラグインだからSSDx1、3.5HDDx1な環境では必要なケーブルだけ使って割と大丈夫だったが
いっぱいSSDとHDDつけたい人はSilverstone電源とSST-PP05の組み合わせを検討した方が良いかもね
銀石ケースそのものが、銀石電源のステマになっていたのか・・・
よし、antecみたく自社ケース専用電源を作ろうよ銀石
mATXケースで静音ケースっていうとdefine mini とかSOLOとかだけか?
SOLO使ってる人はdefine選びがちだと思うけど、容積的にはSOLOの方が少しあるものの
defineの方が幅・奥行きが増して大きくなった感さえあったりする。
SOLOって電源&リセットボタンがヤバイんだっけ?
NSK1300/1380どっかに売ってないかな
奥行きのあるケースはいかん(´・ω・`)
奥行きは突起物含めて42cmが限界だな
DIR-MIST300Bが44cmじゃなければ即決なんだが
430mmを越すようなのはむしろ稀でMicroATXタワーの奥行きの平均は410mm前後
そう神経質になるほどでもない
むしろ容積だな
薄くて低くて奥行き350以下のMicroATX出ないかなー
>>952 確かに手元のSOLOは電源ボタンのプラの支えが折れてしまってて
プラ部分を取っ払って、穴の中に指突っ込んで直接押してる状態
SOLOからdefine mini(奥行49!)に変更したらHDDがゴロゴロ聞こえるようになったんだけど
SOLOのシリコンのやつをdefineに付けたらほぼ聞こえなくなった。
>>958 おお、ちょうどその乗り換え考えてたとこだ
温度はどう?
狭い分上がった?
SoloはATXケースとして使うと狭すぎるからね。。。
SG09で負荷時のCPU・GPUの温度計測テストしてるレビュー探すと
SPCR以外は提灯持ちのレビューばかりで
トップファンの回転数そのままでもうるさくないってレビューばかりだな。
SPCRだと回転数そのままならそこそこ冷却できるがうるさすぎで
落としたらトップファンを吸気ファンとして使うならまともに冷えない、
裏返して排気ファンとして使うと劇的に温度下がる結果が出たみたい。
SG10はSG09の前面ATX電源用吸気口が無くなったみたいだけど
これ電源の冷却大丈夫なのだろうか。
白でたら買っちゃうかも
SG10ほちぃ
幅140mm以下奥行き400mm以下でATX電源つけられるケースないかな
電源が好きなんだが、ケースサイズに制約があって困ってる
高さは400mm以上あっても構わない
>>967 やっぱ制限あるよな
拡張性考えたらmicroにしておきたいんだが…
SME-P02理想通りだが高いなw
参考にするよ。ありがとう
そういうのでいいならML03を縦置きとか
GD05だと幅が制限超えるのが惜しい
幅140mm以下だと電源も5インチベイも横置きにできないからなぁ
>>969 HTPCケース縦置きか!
その発想はなかった。なんとかなりそうだ。thx!
幅140mm以下奥行き400mm以下でATX電源つけられるケースって言ったら
ScytheのEVE思い出すな、もう新品見つけるのは難しそうだけど。
奥行きじゃなくて高さの方が400mm以下なら同じScytheのSARA3とかあるけど
matxだとpciスロット分のスペースが確保できないせいかatx電源スリム系のが出てこないよね
逆にatxケースのほうがスリムだったり
そのへんはATXとMicroATXでちょっと製作意図が違うからな
MicroATXスリムは最初から小さいマシンを組む目的で新たにパーツを揃える人用
ATXスリムは旧メイン機をサブに格下げしてコンパクトに組み直す人用
だからATXスリムは電源使い回しも考慮してATX電源搭載可なのが多い
テンプレ案作った
変更点:ディスコン製品削除、新製品追加、リンク修正、製品リスト統合
>>979 おーい
SilverStone,SG10 を追加しておいてくれ
修正箇所がひとつ、1ページ目の3行目
製品リストは
>>4-5参照
この部分は以前からおかしかったんだけどね
984 :
Socket774:2013/02/15(金) 19:42:43.25 ID:lw8Fa6eS
SG10待ち遠しいわ〜
SG10はまだメーカー公式サイトに情報がないからなあ
ショーで展示されたモデルも製品化の段階で変更が入る可能性があるし
日本の代理店が扱うかどうかもわからんしな
今の段階ではSG10(開発中)としか書けない
よってテンプレ入りは時期尚早と判断した
マイクロケースのスレが最初に立った頃は過疎ってたのに、今は結構住人がいるんだな
SG10って電源の廃熱どうしてるの?
フロントがメッシュになってるだけでSG09と同じだろ
989 :
Socket774:2013/02/16(土) 01:09:46.13 ID:c3rfeEX8
990 :
Socket774:2013/02/16(土) 01:13:08.39 ID:45ZlK/mZ
microATXで、できるだけ小型で、5ベイと3.5ベイが1個ずつあって、
ロープロじゃないグラボがさせるものがほしいんだけど・・・
テンプレのリンク全部見なきゃわからないのはつらい
お勧めあったら教えてもらえませんか
テンプレがあってリンクまであるという充実ぶりなのに更に贅沢を言うとはなかなかの根性
992 :
Socket774:2013/02/16(土) 01:23:19.66 ID:45ZlK/mZ
そんな・・・照れます(^^;
>>990 その条件にピッタリのケースなら一つ思いつくが
残念ながらそのケースはここじゃなくて他のスレの扱いなんだ
まずはそのスレを探し当ててみてくれ
ヒントはテンプレにある
995 :
Socket774:2013/02/16(土) 04:03:19.41 ID:11bo8rPt
>>994 乙カレー
テンプレ見るのそんな面倒かな
自分なんか初めてこのスレ見つけた時、知らないケースがいっぱいあってwktkしたもんだがw
997 :
Socket774:2013/02/16(土) 09:58:00.67 ID:45ZlK/mZ
>>993 ヒントありがとう、スレが違ったのね
いってみます
998 :
Socket774:2013/02/16(土) 10:14:24.45 ID:45ZlK/mZ
kakaku.com/item/K0000364295/spec/#tab
これだね!ありがとう!
f
価格.comで良さげなM-ATXケースを探そうと検索してるんだが、
価格.comのフォームファクタでの検索はアレだな
正直使い物にならんな
M-ATXのケースを探したくても、大は小を兼ねるからATXケースもヒットする
Mini-ITXに至ってはほぼ全てのケースがヒットする
そりゃATXを除外とかM-ATXを除外というのはムツカシイかもしれんが、
現状の検索システムじゃ全く役に立ってないんだし何とかして欲しい
高さ等で制限かければある程度はイケルが、縦置き横置きあるし、Mini-ITX並の大きさのM-ATXとかもあるし
1001 :
1001: