ところでVistaがスベった感がある件について★10
1 :
Socket774 :
2008/01/01(火) 19:52:26 ID:sy1uqks2
2 :
Socket774 :2008/01/01(火) 19:53:13 ID:sy1uqks2
3 :
Socket774 :2008/01/01(火) 19:53:38 ID:sy1uqks2
4 :
Socket774 :2008/01/01(火) 19:54:23 ID:sy1uqks2
Windows Vistaは、Windows Meと同じ道を辿るのではないかという仮説
http://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2007/12/08/entry_25002771/ 2001年10月には、次世代の家庭用向けOSであるWindows XP (Home Edition)が
発売されたため、Windows Meの実質的な販売期間は1年余りという破格の短さであった
現在、Windows Vistaの投入からすでに1年近くが経過しているが、
すでに次世代OSのWindows7(コードネーム)が2010年のリリースを予定
しているというニュースが流れている。一方XPのサポートは、2014年4月8日(HomeEditionの場合)まで
延長されることが発表されている。
(※期間修正しました。延長期間を2009年までと考えていたので)現在の状況を考えると、
XPをサポート期間ぎりぎりまで使い続けて、2010年のWindows7を考慮しながら様子を見る
ユーザーが相当数出ることが考えられる。
その場合、Vistaは中継ぎのOSとして、Meに近い運命をたどるというのは、
あながち的が外れた予想でもないように思われる。
その間に、コストの安いLinuxに変更する企業がどのくらい出るかということも、
重要なファクターとして考慮すべきであろうし、Googleによる「あちら側」の
インフラがどの程度進むかという観点もある。ちょっと先が見えなくなってきている
空気を私は実感として現場に感じる。
5 :
Socket774 :2008/01/01(火) 19:54:44 ID:sy1uqks2
【調査/米国】Vista不発で誤算 半導体投資、2008年は大幅抑制へ[07/12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198721838 調査会社の米Gartner社はこのほど、2008年の世界の半導体設備投資は、
前年比9.9%減の403億ドルに落ち込むとの予測を発表した。
半導体メーカーは、Windows Vistaの登場でDRAMの需要が増えると期待、
生産力を増強したが、予想がはずれた。反動で投資を抑制するという。
Vistaは旧版より大容量のメモリーが必要なため、DRAMの出荷が増えると
見込まれていた。半導体各社は争うように増産したが、肝心のVistaは不発。
DRAMが供給過剰となり、大きく値崩れしている。
10月時点では、2008年は横ばい(前年比0.3%増)とみていたが、大幅に
下方修正した。ここにきてDRAMが一段安となり、半導体業界は投資計画を
軌道修正せざるを得ない情勢だ。半導体製造装置メーカーは日本勢を含め、
業績への影響が気になる。
一方、2007年の設備投資は前年比6.8%増の448億ドルに達する見込みと
なった。期初予想(同0.7%減)を上回っており、その分、反動減が大きくなる。
ソースは
http://wiredvision.jp/blog/epicenter/200712/20071227082722.html
6 :
Socket774 :2008/01/01(火) 19:55:08 ID:sy1uqks2
Vistaを買うと肌がスベスベになるとかアピールすれば売れるんじゃね?
今話題のHDD消去トラップについてもVistaは安全ということで、またしてもVistaの堅牢性が証明されたようですが この件についてこのスレのみなさんのご意見はいかがですか。
ブラクラ踏むような馬鹿が使うにはもってこいのOSですね、としか
やっぱVISTAは安全だ
XPも安定してて良いけど時代はVISTAだよな
ていうか、IE7はイイな。 俺XP使いなんだけど、IE7はイイ。 ホームページ印刷ではみ出ないし←これが一番ありがたかった。 HTML関係のアイコンもかっこよくなった。 それに、ページの読み込みもほんのちょっとだけ軽くなったような気がする。
IE7はメニューバーの位置が気持ち悪すぎ
>>14 リバエンしたものだから権利問題危ないから
手を出さない方がいい
ってことだそうだ
>>13 プニルでしか使わないから無問題。
メリットだけ享受
>>12 VistaつかってるがIE7こそだめだろ。
去年は偽装が多かったがびすたの賞味期限はいつまでか? 大会社だから偽装なんかしないよねw
20 :
Socket774 :2008/01/02(水) 00:06:41 ID:pMPmXACL
Vistaマンセー厨さえいなければ粛々とスルーされて静かに消えていけたのに… Vistaカワイソウ…
実はマンセー厨こそ、真のアンチ。 いなかったらとっくに消えてるよこんなスレ。
22 :
Socket774 :2008/01/02(水) 00:23:18 ID:5pN2Of/c
マンセースレが消えそうだ
95、NT、98、98SE、2000、XP、Vista なんか、もうちょっと、わかりやすい名前に・・・。 2003、2008はわかりやすい。
いやいや 2008年なのに、2008年に出ないから よけい厄介なのだ。 Windows3.0 3.1 くらいは分かりやすかった。
という事なので、板違いな糞スレが無くなるよう 常識的なVistaユーザー様は以下、優雅で華麗にスルーして下さい。
もうやめて! Vista厨のライフはとっくにゼロよ!!
>>8 「今話題のHDD消去トラップについてもVistaは安全ということで」
そう、ネット閲覧くらいならVistaで十分おk
28 :
Socket774 :2008/01/02(水) 01:30:04 ID:xROgESNw
Vista使ってて更にイケメンな俺は勝ち組
イケメンってのはかなりのアドバンテージだな
>>25 そうだよね、どこかにWindows板があったような
537:Socket774[] 2008/01/01(火) 17:11:22 ID:fAAfq3+e 折角8800GT買ったんだしこれを期にVistaを導入してみたんだけど・・・、 噂道理の糞OSっぷりに苛々させられっ放しでした(汗 しかもクライシスとかロスプラDX10でプレイしてみたら重すぎて結局XPで いいやという感じになってしまった・・・。
とりあえず、アイコンが大きくなったのはいいけど 見た目が、気の狂った子供の積み木から、 結婚式に出席するオバハンの化粧に変わったからといって・・・。 もうちょっと、何とかならんのかと思う。 2000を使わなくなってだいぶ立つけど、アレは好きだった・・・。
だってユーザは死ぬまでアップグレード、買い替えをしてくれなきゃ困るもんw
37 :
Socket774 :2008/01/02(水) 12:53:27 ID:zBv0LYF8
2GBでも勝てませんでした
「Windows XP SP3 vs Vista SP1」、追試結果
http://japanese.engadget.com/2007/11/27/windows-xp-sp3-vs-vista-sp1/ 「VistaをRAM 1GBで動かしていることがそもそもおかしい」
「Office 2007はVistaに不利だが2003ではどうか」といった反響も多く、
同社では再テストを実施した結果も載せています。そちらによれば、
・Vista SP1 (1GB)とVista SP1 (2GB)では、
2GB RAM環境のほうがわずかに上回り、約4%の高速化
・Vista (Office 2007)とVista (Office 2003)では、前者が約80秒に対して
後者が60秒台半ばとOffice 2003が高速という結果に。
XP (Office 2003)では30秒台前半。
話になりませんねぇ・・・Vistaダメすぎ。
32bit版のvista買って大後悔中 どうせ32bit版でも互換性の問題が出てくるんだから 思い切って64bit版にするべきだった・・
32bit版のDSP、が抜けてた
41 :
Socket774 :2008/01/02(水) 14:01:40 ID:+0DfQNcY
>15 逆にDX10がブス太でしか対応出来なかったってのが(やっぱり)ウソだったからエムドルを詐欺で訴えれるだろw
>>37 実は過去にそれはったの俺だ(大本じゃないけどw
>39 再び大後悔時代がやってこようとは
XP厨のよりどころはどうでもいいベンチの結果ばっかだな。 XPをいつまで使っても64bitにもならんしDx10も出ない。 まぁVistaがスベったことは事実だが。
>>41 DX10ではプログラム側でデバイスロストを考慮しなくなるからXPだと厳しいと思う
リンク先のものがどんなのか知らないけどさ
可能なら(次世代)OpenGLに丸投げしちゃうのが手っ取り早いんでないかな
>>39 64bit版の媒体を手に入れて認証が通るか勝負だ。
そして初夢がどんな夢だったか後で報告頼む。
>28-29 イケメンならNT4.0やWin3.1使いでも十分勝ち組だろ
48 :
Socket774 :2008/01/02(水) 21:15:29 ID:DPt/ONCg
明らかにピザヲタの俺はどのOS使えば勝ち組に?
オタはともかくピザは救いようが無い。 社会に出て、金があれば結構なブサでも女は寄ってくる。
50 :
Socket774 :2008/01/02(水) 21:55:37 ID:0sLY61M8
>>48 2008年は体型とOSの容量をあわせるのが大流行
とりあえず、この1スレを立てた者だが… まさか、たった約1年で★10まで行くとは思わなかったよ 本当にVistaがスベったな。
つうか、1年も続いてるんだなw
>>52 んまぁ、一応ライセンススレッドの代わりになった感は否めない
>>51 あけましておめでとさん。なかなか良いスレタイでした
>>51 そろそろ「スベった感」ではなく「スベった」でFAされそうだ
55 :
Socket774 :2008/01/03(木) 02:35:50 ID:RhReOZW7
おかげでお前らは安くメモリを買えるようになったんだからいいじゃん
それだけはVISTAに感謝している
58 :
SP3入れてみた記念 :2008/01/03(木) 07:02:50 ID:P6sYScq3
ありがとうVista さようならVista ゆくVista 来るVista 来る(?)ん〜…
一年たってもこのゴミのような普及率www 完全に滑ったなw
で、おまいら実際にvista買ったの?
62 :
Socket774 :2008/01/03(木) 11:57:47 ID:RhReOZW7
E4500でVistaにしてみたけど 2GBあってもやはりE4500じゃVistaはきついな
>>62 んあこたぁない
E4300 定格でもシャキシャキ
まぁ何だかんだ言っても デジタルテレビのチューナーボードが普通に安価で買えるようになったらVistaも普及するだろ。 日本においてPCゲームがキラータイトルになるわけがないのは自明だし。家庭用ゲーム機でさえ苦戦してるわけで。 そういうわけで恨むならJASRACやB-CAS以下日本のマスゴミ産業を恨もう。
65 :
Socket774 :2008/01/03(木) 12:08:54 ID:RhReOZW7
>>63 そんなことあるから言ってるんだが・・・
ちなみにベーシック使ってる
2ヶ月使ってるけどもう限界
他でも聞いてみたけど、やはりE4500程度じゃダメみたいだな
Ultimate 64でサクサクなんだが Aero無しだと重くなるのかな?
HOME「BASIC」よりもHOME「PREMIUM」のほうが軽いらしい。 意外と、Businessのほうがもっと軽かったりして…。
ベーシックってReadyBoostついてないんだよね、確か。
69 :
Socket774 :2008/01/03(木) 12:23:08 ID:RhReOZW7
ベーシックはいろんな機能省かれてるから、まだ速いと思ってたんだけど それは逆で、機能がないから一番重いみたいだな まじで重い
Vista買うかどうかは、SP1更にはSP2の出来とサポートが いつまでになるかと、Win7の出来によるなあ。 先月念のためXPを買っといた。
T7100程度だとどうだ?
>>62 グラボがオンボードなんじゃないの
>>69 それはないな
エアロないけどグラボの描画に設定でできるはずだし、要求メモリもほかのより少ない
なによりフェッチはついてる
どのvistaにしてもそれほどかわらんよ
73 :
Socket774 :2008/01/03(木) 12:29:27 ID:RhReOZW7
74 :
Socket774 :2008/01/03(木) 12:32:00 ID:RhReOZW7
>>70 XPはSP3が楽しみだもんなあ
すべての動作が10%速くなると言ってるから
これが本当なら、Vistaまじでやばいよなあ
>>73 それだよ
vistaオンボードとかもうね……
>>74 ただ例のデュアルコア最適化パッチの可能性も否定できない
ちなみに件の奴はオフィスが10%じゃなかったか?
>>66 エアロをきると描画がCPUになる
エアロつけるとグラボ任せになる
だからオンボなら切る
高性能なグラボつんでんならつける
ベーシックは異常なほど売れてない レアだから大事に持っていた方がいいよ
>>74 XPはSP2でも充分に早いので、10%高速化されても知覚出来ないかも。
vistaなら話は別だが。
一年経ったビスタたんのよくある扱い ※注1 Windows Vista について当方の環境では基本的な動作を確認していますが 動作不良等のサポートについては 対 象 外 とさせていただきます。
最近、Vista使ってるヤツが可哀想になってさ、 リアルで話すときは、 「やっぱり、新しいOSはいいよなあ、こっちは仕事があるからXPだよ。」 程度で、すます。 そんで、Vistaを入れた自慢とも愚痴ともつかないお話をする。 俺も大人になったなあ。
つかVista使ってる友達はほぼ皆無 PCに金かけるやつが64bitで満足してるぐらいかな
餓鬼臭い
83 :
SP3入れてみた記念 :2008/01/03(木) 15:16:59 ID:P6sYScq3
Vistaって64ビットのみ(少なくとも64ビットのほうがメイン) で出してればもうちょっとマシだったと思わね?
文句いわれる事は減るかもだが、普及率もさらに減るだろう。
85 :
Socket774 :2008/01/03(木) 15:35:08 ID:P6sYScq3
>>84 ファイルがどっちでも読めればいいだけじゃね?
会社と家のOSのビット数が違おうがなんだろうが
ファイルが読めてOfficeで作業出来ればユーザーから見れば一緒のこと。
写真とかどっちでも読めるじゃん。ああいうんでいいわけですぐやって欲しい。
それですむ、万事解決とは到底思えんが、そんなに64ビット だけの方が普及したと思うならそういうことにしとくさw
87 :
Socket774 :2008/01/03(木) 15:50:48 ID:P6sYScq3
>>86 無理やりにでも新しいと実感できるようなウリを作らないと次の出してもコケるんじゃないかなぁ…
どうなんだろうね。
思いっきりダイエットして軽くなる方向に振るのはまぁ1回限りで行くところまで行って
終わるからね。
>>85 使い慣れrたソフト、使い慣れた環境が全て64Bit版でも使えるならね。不都合の有無や出方も含めて。
絶対的にそうはならない(32Bit版用に開発したソフトが64Bit版でどれだけ動くか、
というのは今現在でも怪しい。不都合の再現性まで含めるとさらに怪しくなる。)
だから移行が進まない。過去のWindowsだってその辺は同じはずだし。
いずれは移行するだろうけど・・・その前にWindows7が出るかな?
89 :
Socket774 :2008/01/03(木) 15:56:26 ID:P6sYScq3
Win7でOS容量削ったとしても32ビットの3.3GBのメモリで出来る事って限られてるよな。 DVD1枚乗らないし、デジカメですら8GBのカードが売ってますし。 普通の人が最初に困りそうなのってメモリかもな。
自作屋いって、メモリー頂戴ですむ俺たちには どうってことない話だが、 メモリー増やして、価格が1万円位増えると思えば、 一般購入の人は考えるだろうな。
91 :
Socket774 :2008/01/03(木) 16:10:23 ID:P6sYScq3
メーカーPCなら劇的に速くなるメモリ増設の1万円を惜しむ割には メーカー製クソPCに30万払っちゃったりするんだよなw こういう感じで明細が見えにくい方が金取りやすいんだよね
>>89 そもそも一般人が3GBのメモリで足りなくなる状況をあげてくれ。
※PAEによって4GB越えのメモリが使えるのは現状ではサーバ用Windowsのみだが、
将来的にはデスクトップ用Windowsでも使えないとは限らないわけで。
>>91 そもそもPCの構造知らない一般人がパーツのグレードアップによる効用を理解しているとは思えない。
家電と同じ考え方で買っていくからそうなるのは当然かと。(だから難しいと言われてしまう)
で大概512MBX2でスロット埋まっちゃってるんだよな。 罠としか言いようが無いw オンボグラでさらに引かれるし・・・・ やっぱXPのほうがいいな。
メモリの増設よりもプリンタだからね。特に初心者の方の場合。 「処理が遅い」よりも「〜ができない」ことのほうが、大問題。 だから、メーカー製は機能てんこ盛りなんだと思う。
俺なんて256×2だぜ
96 :
Socket774 :2008/01/03(木) 16:23:35 ID:P6sYScq3
>>92 デジカメ。メモリーにとるハイビジョンハンディーカムとかな。
97 :
Socket774 :2008/01/03(木) 16:32:00 ID:P6sYScq3
俺らよりも一般人の方が知らないうちに無茶な容量使ってて おいおい!なんでうごかねーの?不良品だ!!みたいな。 ほ〜んとサポセン乙だな。 俺らサービス切って何メガ開いたとか感覚的に知ってて使ってるから 意外と手持ちの容量の中でやりくりできちゃうんだよね。
実は少々遅いパソコンでも、 ここで時間かかるだろうとか、予想がつくから、 ちょっとはストレスもマシかもしれないな。 起動が本当に終わるまで、コーヒー飲んでよとかw
99 :
Socket774 :2008/01/03(木) 16:40:55 ID:P6sYScq3
>起動が本当に終わるまで お〜わかってるNE〜〜
お、認めたな!?それは512MBでは快適にVistaが使えないと認めたんだな!?w
102 :
Socket774 :2008/01/03(木) 17:27:24 ID:RhReOZW7
2GBでもギリギリなのにw 快適に使おうとすると3GBは必要なのにね しかもメモリだけの問題じゃなくCPUも大切なのに…
まぁNECは1.5GBで来ると見たw せこいからなぁ
メーカーPCが2Gならおれは4Gだ。
>>103 うわーそれは…ケチったつもりが相性出てみたいなオチが待っていそう。
そういうのを隠したのが去年流行った”偽”になっちゃってたんだろ?
メモリ安いんだから逆に4GB載せてもいいぐらい
メーカーが2GB搭載モデルを出したってことは、Vista SP1の適用で さらなる重量化の可能性があったりして…。 今、RC1だけどCDかDVDで配られる頃には、妙に重いモノに変わってたりして。
もともと契約上ベーシックでしか512MBは不可 768MB以上必須だから1GBが標準になったわけ そしてベーシックは初期に富士通とかが採用しただけでとっくに絶滅
108 :
Socket774 :2008/01/03(木) 20:02:17 ID:TKIvxbMd
>>96 これってワザとボケてるんだよな?それとも俺の読解力に問題があるのか?
109 :
Socket774 :2008/01/03(木) 20:07:14 ID:usCmSW/t
vistaが512で動くわけねーべ 2Gでやっと普通だ
>>92 ゲーム機でカセットポンで拡張出来ても拡張しない人間の方が多いんだよな。
そういう歴史を指してwiiにクラシックコントローラを付けないのは失敗だったという人もいる。
ましてや基板むき出しのPCの拡張なんて敷居高すぎ
111 :
Socket774 :2008/01/03(木) 20:48:10 ID:RhReOZW7
>>109 2GBでも普通とは言わないだろ
C2Dの上位のそれなりのCPUなら2GBで普通だけど
下位のC2Dで2GBだとぜんぜんダメ
メモリが安くなりすぎてreadyboostの旨みもなくなったよな
最低動作環境というのは、 こんな環境で動かしたら最低ですよ。 という動作環境のことだ。 マイクロソフトは親切だよ。 XPで色々するとなると、2GB位つまないとサクサクしないなあ。 (最低の何倍だろう?) これをVistaに当てはめると、どれくらい必要かなあ。 やっぱ、買うときは64bit版にしよう。
現状はどんなに頑張っても4スロット*2GBの8GBが限界 最低4GBとかされたら2スロットのマザーは死亡
スロット4本あっても、4Gが上限のマザーはまだまだ出回っているけどなー
2GBあればギリギリではなくそこそこ快適なんじゃ?
>>113 XPで2GB使うとか普通じゃありえん
ゲームやってもいかんし、よっぽど常駐がおおいんかね
普通に使う分じゃ1GBで十分。XPは
別に空きが多いからといって動作が速くなるわけでもないし
118 :
Socket774 :2008/01/03(木) 22:45:50 ID:RhReOZW7
>>117 でも1GBじゃ物足りないから2GBあったほうがいい
普通にネットするだけでも2GBのほうがなにかと快適
OSに1G アプリに1G 合わせて2G ぶんどり勘定
>>119 vistaならともかくXPでOSが1GBもつかうかww
>>118 ネットするだけなら512でも十分
>>120 1Gもつかってないはずなのに、2Gのほうがかいてき。
なんでだろ?
俺もXPで1GBから2GBにしたら、はるかに快適になった 用途もほぼネット観覧のみだけど
123 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2008/01/04(金) 00:34:40 ID:9wzMs47g
ビスタを使っていると、Xp、2000には戻れませんね。 最初の数ヶ月は違和感がありました。 ログオンしてから鈍いと思っていましたが、よく考えると Xpより使い勝手がよいことに気がつきました。 これは総合的に再起動、ブルーバック回数、キャッシュの有効性などのロスタイムを 総合的に計算した結果です。 今はHDDにも1GBクラスのメモリーが搭載される時代です。
よく考えないやつが買ってたら意味ねえな
XPで2Gで足りなかったのはGoogleEarthでドイツの ハンブルグの中心部を3D表示にした時だけだよ。
126 :
2MB/BPSの男 :2008/01/04(金) 01:34:53 ID:QQ5a3MPT
昨日、秋葉に行って、買い物してきたのですが,祖父さんでは、XP hmeより ベシタの一番安いやつが、1000円低い値段で売られてました。まあ、ベシタの 方がランク分けが多いので仕方ないとしても、旧OSより安いOSってあんまりな いのでは?本当にベシタって人気がないんだんなぁと実感しました。〔自分は XPのHOMEを買って帰りました。〕
>>126 まさにpricelessな瞬間だったわけだ。
128 :
2MB/BPSの男 :2008/01/04(金) 03:07:06 ID:QQ5a3MPT
>>127 パソコンショップであれほど笑いたくなったのは初めてだったね。
256kバイト/毎秒の男か
>>100 東芝はVistaにHD DVDの組み合わせか…もうなんというか
131 :
Socket774 :2008/01/04(金) 08:09:41 ID:WsRxfvgD
Vista入れたんだけど、なんだか常時HDDが コリコリ言ってるかんじだ。 タスクマネージャ見てもXPなら分かるのに、 Vistaだとよく分からん。 取り敢えず今日調整してみてうまくいかなければ、 XPに戻すわ。
132 :
Socket774 :2008/01/04(金) 08:21:15 ID:3qQQr+hD
晒しあげ
>>131 散々ループしてる話題なんだが・・・。
1)HDDカリカリいうのはindex作ってることがある。面倒ならIndex機能きれ。
ただ、デフォルトだとindex作る範囲はかなり狭いので大した影響があるとは
思えない
2)何らかの事情でHDDガンガン読みに行くことがあったとしても
IO周りの改善で速度低下の影響は少ない。
ガリガリ読んでてスピードがとろいのでなければそれは正常
3)起動時はSuperFetchやらなんやらで落ち着くまでは時間がかかる。(これは仕様)
ノートとか使ってるのでなければスタンバイとかハイバネ利用して
完全にOSを落としきらない工夫が必要。
XPと比較すると立ち上げっぱが長く続いても安定度は悪くない。
135 :
Socket774 :2008/01/04(金) 09:05:32 ID:AeUOZ5L5
>>131 Vistaのバグ。
本来は
>>134 3)の挙動になるのが正しいが、SuperFetchのアルゴリズムに瑕疵があり、
特にディスクリソースを多く使うプログラムを複数使う(今遊んでいるゲームが2種類あるとか)
と、永遠にシーソーを繰り返す。
SP1で修正するとMSは言っているが、SuperFetchが最終的に安定するのは、
よく使うプログラムのリソースが全部メモリに乗り切るだけのメモリが積まれた
状態になってから、すなわち、自作板のかなりの割合の人間にとっては、
64bitに移行してメモリてんこ盛りにしてから、ということになる。
>>131 タスクはXPだとゲージはPF.vistaだと使用物理になってるね
まあ、一応、欄内にはどっちも書いてあるけど
入れたときは少し重いな
ただ、カリカリいっても動作は低下しない
>>131 Vista は SuperFetch を切るのが正しい使い方
139 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2008/01/04(金) 12:36:11 ID:l6F9Ajnm
Xpの方が、値段が高いのは当たり前といえば当たり前ですね、多くを語りませんが。
>>134 >3)完全にOSを落としきらない工夫が必要。
そうですね、完璧に無音化させたる糸口として、i-ram(でなくてもいいが、できるだけシリコンは使わないで)を
リムーバブル化させて、それをReadyBoostドライブにまわすというような方法検討できるかもわかりませんね。
アルミケースでもフロントパネルにバッフルがあると、少しはHDDの騒音を緩和できます。
フロントパネルが、塩ビで、カーボンプレート(あまったような奴でいいので)それらをつけると尚
理想的かもわかりませんね。
今のところ物理対策としてはゴムワッシャー(黒いゴムリング)だけで、少しは気にならなくなっていますね。
>>135 ワッシャーって、高いので、ゴムを買ってきて凹形に裁断して、私事ですが温存(試作)用
ヤマトじゃなくて、八號機の河登「カワト」(FC300/ミドルタワー)オリジナルワッシャーを多数つけています。
そんな事までして使いたないわ。
142 :
131 :2008/01/04(金) 13:25:31 ID:sKRXzPhJ
みなさん参考になる話ありがとう。 帰ったら参考にして試してみるよ。
256MBのPCとそんなかわらん ネットやってるとたまに終了させんと重くなってくるくらいで 一番影響が大きいのはVistaとウンチウイルスソフトだと思うぜ
146 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2008/01/04(金) 16:31:50 ID:GfsU7BOx
>>140 ビスタでも、Xp互換ムモードなどで、無理に動かすソフトは不安定ですね。
リソースも多く使う
>>144 出会い系のスパムが、ここまで蔓延るとビスタなしでは冠水するような。
もうスパムとかは警察に頼んでるね。 こまめに通報しないと安全な社会にならないし。個人がゲリラ的に解決するような問題じゃないわけさ
昨日インスコした。 なんだこのOSは!! はっきり言ってクソOS、Meの方がまだまし。 adminで作業してるのに、EXEファイルの移動もできない。 今アンインスコXP64に戻してるとこ。
Vistaすごいぞ!何がすごいかってメモリ4G積んでるのに 起動時に既に約半分占拠されているのがすごい
未だにこんなバカことをいっているやつがいるんだねぇ
まあ、初めて Vista インスコしたときの印象なんて、みんなこんなもんじゃね? インスコ初日に Vista に感動したなんて話は聞いたこともない。
OS自体感動すること無かったけどな今まで
>154 俺はNT4SP4でWIN98に比べてあまりにも落ちないっぷりに感動したけど それ以降は俺もないな。
>>154 俺はWin95でネイティブ動作のウィンドウズに感動した。
あと、Win2000でもその安定性に感動した。
WinXPでは、アイコンドラッグ中に半透明になるところに感動した。
Vistaでは、ウィンドウ開けたり閉じたりするときのエフェクトに感動した。
Vistaで絶望しないと落ちがつかない。
とりあえず、 Vistaって名前が変だよ。うん。
naVisco
160 :
Socket774 :2008/01/06(日) 11:00:23 ID:S+omA0Y1
日本だとカローラよりチープな安車のイメージがあるからね>vista
新春の一句をゲイシ様に捧げるお ビスタには ダメな機能が てんこ盛り
もう、windows markXでいいよ。
つぅかヨタ車自体勘弁してほしい。
与太車みたいなもんだろ>Windows
Ultimateやめてロイヤルサルーン businessやめてcomfort(ちょっとヒドス) homepremiumやめてsuperサルーン homebasicやめてDX でいいよ
166 :
Socket774 :2008/01/06(日) 17:33:36 ID:snowl2Cx
>>149 OSの評価はもっと時間かけてやれよ。
先入観持ちすぎだ。
充分だろ。 vistaならではの新技術を評価するといっても、longhornの目玉技術はことごとくオミットされて 残ったのはAERO UIがせいぜい。 ひと目見て、イラねと感じたらそれまで。
168 :
Socket774 :2008/01/06(日) 17:46:48 ID:BG1/vMe2
OSなんてみんな最初は同じ糞 XPはよかったって言う奴は馬鹿 7に期待する奴は大馬鹿 VISTA買う奴は↓
公園の水の見場の蛇口に肛門突っ込むような奴
まあそのうち使えるようになるよ
つか、そのうち使わざるを得なくなるよ。 あーあ。
使わざるを得なくならなくて、 Windows7にそのまま移行なんて、 可哀想だよ・・・
デメリットだけの半端な代物など使う理由が一切ない。
XPの俺が来ましたよ
メーカ製パソコンに無理やり搭載すれば新OSを出さない限りいやでも普及するだろ。 (MeはすぐにXPを出してしまった。) そもそも発売1年のOSと7年のOSを比較するのもひどい話のような… 無印XPと98SEを比較してるようなものでは?
>>175 2000とXPのときに一年後はさすがにXPはそれほどたたかれてない
まあ、XPが長すぎたのはわかる
そう、XPからVistaまで5年以上間が空いたせいで OSなんて軽くて落ちなけりゃそれで十分 ということに多くの人々が気付いてしまったのだ。
vistaはcore2でグラボ積んでても、メモリ1Gじゃ使えないもんな IEを3個位開いて使ってるとフリーズするし。
179 :
Socket774 :2008/01/06(日) 22:41:33 ID:cfGo/I0H
>>178 C2Dだといいというわけじゃない
2GBでもC2Dの下位のモデルだと話にならない
E4500だとXPだとかなり快適なのにVistaだと糞
メモリ1Gじゃ足りなくくせに4Gは認識しない 実質2Gしか選択肢がない
>>179 VISTA 使ったことある?
E4300 1.8Ghz 定格でUltimate 64がサクサクですが
そうでもないよ。 core2 duo T5500の知人のPCをセットアップしたことがあるが メモリだけ2Gに増設させたので、特に問題なかった。 サイドバーに入れた、CPU & MEM meter IIを見る限り、CPUパワーには 余裕がある。厳しいのはHDDアクセスかな。
おまいらVistaのバージョン書いてないから どのバージョンが糞なのかワカラン
>>176 XPは2000に対して重いだけで何のメリットもなかったから自作派殻は冷ややか
98とかMeユーザーからも重くて不安定と不評だったぞ
XP は 2002 年に出た SP1 で使える OS になった。 そして、2004 年に出た SP2 で他の追随を許さない OS になった。 Vista は美人で頭のいい姉に比べられる、平凡な妹だな。その平凡な妹が SP2 あたりで化けるかも知れんが。
要するに、 Windows7の発売が遅れると、Vistaの価値も上がるということだ。
187 :
Socket774 :2008/01/06(日) 23:21:19 ID:cfGo/I0H
>>179 メインマシンにいきなりvista導入したくなかったから、
まずノートPCを買って試してみた。
vista HP
T7300
ゲフォ8400MGS
DDR2-667 512MB*2
この構成でしばらく使ってみたけど、メモリが全然足りなくて
モッサリしたりフリーズする事が良くあった。
OSで2Gもメモリ使われるとちょっと辛いので、メイン機は
当分XPのままにしておく。
vistaは操作性がちぐはぐである。 XPまでのwindowsとは似ているようでいて直感的に肩すかしを食う部分が少なからずある。 合理的にそうなったわけではなくて単に意味不明でそうなっているのが痛すぎるしXPの改悪版であると言われる理由のひとつとなっている。 処理速度についても痛し痒しであり、実用メリットとして意味不明のものとなっていることも中身ゼロと揶揄されている理由のひとつとなっている。 一見したところのデザイン面ではXPよりもかなり洗練されたが今やXPでも似たようなスキンが無料で手にはいるのでデザイン的魅力としても利点は無い。 当初において鳴り物入りで予定されていた機能の大部分が削除されているので当初豪語していた新OSとしての利点がゼロ状態である。 苦し紛れに出してきたゲーム性を重視についても空宣伝の中身無しであることが判明してしまった。 それではと尻をまくっておまけとして添付したデータベースを楯にして検索が早いですと言い出すにおいてはつける薬がない状況。 セキュを強化したというのはユーザーに対して意味不明の足かせを強要したというだけであり、実用においては意味のない空箱となっている。 これらを一言でまとめると所謂、ちぐはぐなバランスの悪いOSであるということになる。 何故こうなったのか? それは左記に示したとおり、当初入れる予定の機能の大部分を削除しているからに他ならぬ。 重箱は作ったが中身が無い。 さりとてXPと同じにするわけにもいかんから適当に見繕って詰めた。 中身を知っている2000やXPユーザーにとっては魅力ゼロ。 意味無し。 売れている数の大部分が初心者が知らずにvista添付のPCを買って(買わされて)いるという状況。 おそらく、XPまでのwindows搭載PC以上に埃をかぶって放置される率は増えるだろう。 あの仕様では初心者以上のスキルが必要であるし、スキルがある者はvistaなどを選択しない。 現状においては残念ながらvistaは2000やXPを越えてはおらず、ちぐはぐ仕様を原因とする欠点のほうが目立ちすぎる。 MEよりも遙かにマシであるが新OSとして認められるだけの実力は無い。
190 :
182 :2008/01/07(月) 00:07:13 ID:0nwq5AAS
>>188 メモリだけ2GBにすれば十分だと思うが。
おれの経験では、2GB実装時、ブート直後のメモリ消費は800MB台。
home premiumな。
1GB実装時に同じだけ消費していたら、そら使えないだろうなあ…
メモリ消費はいくつぐらいだった?
Vistaは色とかの管理が上がった事かね まぁ拘るのならMac使えって言われたら終わりだが……
・Core2DuoT7100(2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)+2GB(1GBx2) +GeForce 8400M GS 128MBなら vistaとXPどっちが快適?
193 :
Socket774 :2008/01/07(月) 01:58:59 ID:qXyVNb8Z
195 :
Socket774 :2008/01/07(月) 09:33:45 ID:KBcTiq/s
>>194 一年たつ間、ずっとこのスレが続いた意義の方が遙かに大きいがな
物理メモリ搭載量に応じて起動直後のメモリ使用量が変わる事も知らない奴が いるのか。
近い将来にトリビアになるからな
兎に角、景気いい話が全くでないOS、それがビスタ こいつに負けるのはME位だろう。
512だと400ぐらい 1Gbだと700ぐらい 2Gbだと1200ぐらい消費してる
米マイクロソフトは6日、基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」の販売が、2007年の年末商戦前に
1億本に達したことを明らかにした。同社のビル・ゲイツ会長が、当地で開催中の家電ショーで行った
スピーチで明らかにした。
マイクロソフトは、同会長のスピーチに先立って行われた説明会で、年末商戦での「ビスタ」の
売り上げはまだ集計していないとし、1億本を突破した厳密な時期については明らかにしなかった。
年末の休暇シーズンは通常、コンピューターの売れ行きが好調な時期とされている。
マイクロソフトは07年1月にビスタを発売。6月末時点での販売は6000万本超、9月末時点では
8800万本だった。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-29630720080107 ↑一見、Vistaスゲーじゃんと思ってしまった。だがよく読むと・・・
1月30日にvista発売
6月末→6000万本 一ヶ月間で1千万本強
9月末→8800万本 一ヶ月間で1千万本未満
そして年末(12月ぐらい?)に一億本・・・
1カ月で400万本ぐらいに鈍化している
もうダメポ。本気で。
202 :
Socket774 :2008/01/07(月) 20:02:06 ID:MPeRJ5l7
MSはそろそろ敗北を認める頃だな。
HDDと一緒に両方買っとけば解決じゃね? インストールしたHDD付け替えればいいんだから
204 :
Socket774 :2008/01/07(月) 20:13:46 ID:IcTYvIMU
XPのSP3有償版作った方が、 よっぽどビジネスになる罠。
デュアルブートにしてるけど、Vistaの方が起動が 2倍くらい早いよ。すげー快適
206 :
Socket774 :2008/01/07(月) 20:44:08 ID:P/7kaAu9
Vista64bitでメモリ8G積んでいるけど稀によくメモリ使用量4G超える
>>208 最近稀によく使われる言葉だから気にするな
>>205 だったらなんで、さっさとVistaのみにしないの?
212 :
Socket774 :2008/01/07(月) 21:29:12 ID:dpjV9U0u
VIsta64Bitはマニアだけの世界だからな これを完璧に安定させてこそマニア 素人がvista搭載のパソコン買って不安定とか両極端だなw
>>213 ごめん、なんで頭疑われないといけないのかわかんない。
アンタこそ頭大丈夫?
互換性を理由にVistaをこきおろしてる連中はWin7にもいかないんだよな?互換性は更に悪くなるぞ。
未だに2000愛用してる人もいるんだしいいんじゃね
217 :
Socket774 :2008/01/07(月) 22:26:47 ID:qXyVNb8Z
>>215 そんなもんその時考える
今の現状でVistaは糞だから叩かれてるだけだろ
218 :
Socket774 :2008/01/07(月) 22:27:05 ID:SaqI8ejo
>>215 意味があるなら移行する。 意味がなければ移行する理由がない。 単にそれだけのことだ。
win7がビスタ同様の路線であるならば誰も相手にはするまい。
初心者が知らずに買わされるだけで終了する。
w2k使ってるとかバカの極み 一生使ってろや
>>218 だよな。vistaじゃないと困る事は特に無いからな。
221 :
Socket774 :2008/01/07(月) 23:44:53 ID:3PhftDoe
まぁゲームなら2000最強なんじゃね? ゲームだとどれだけフレームレート出るかが全てだからね。
223 :
Socket774 :2008/01/08(火) 07:56:57 ID:2rSKJYfF
韓国人の反応のほうがダイレクトだったかw 彼らこういうもんは結構ガチに選んでくるからねぇ。
224 :
Socket774 :2008/01/08(火) 08:22:20 ID:W6vXLbz6
チョン国のサイトはActiveXに依存しすぎでActiveXが使えないと何も出来なくて vistaはセキュリティー上ActiveXが使えないから敬遠されてるんだよ ちなみにチョン国は割れ物天国で60〜70%が不正コピーされたXP
Q6600に8Gのメモリを積んで、VGAは8800GT ゲームもエンコもしないのでVistaを動かして楽しんでいる このスペックでもたまにもたつく事があるから腹立たしい こんなOSじゃ企業は買わんよ
226 :
Socket774 :2008/01/08(火) 08:33:47 ID:EV4+qawm
Vistaって最初のライセンス認証しかとし続けるとどうなるの?
お前やってんだろ!?人柱になれよw
228 :
Socket774 :2008/01/08(火) 09:32:21 ID:I+MWA///
うちの会社(みかか)がVista対応を動き出したっぽい 社内メールが昨日から飛び始めてる。 無茶しやがって。スキップするつもりは無いのかよ…
229 :
Socket774 :2008/01/08(火) 11:05:31 ID:Yfee0EBK
>>225 嘘つけよw俺もまったく同スペックだが、もたついたことなんてないから
VISTA自体が出すPCスコア5つすべて言ってみて
232 :
Socket774 :2008/01/08(火) 11:15:40 ID:2rSKJYfF
>>228 節税対策なんじゃね?儲かってるんだね。
233 :
Socket774 :2008/01/08(火) 11:24:52 ID:LlySGV0J
もうVISTAなんて忘れて XPエミュ付けたまっさらな128bitOS出しちゃえばいいのに
234 :
Socket774 :2008/01/08(火) 11:27:00 ID:2rSKJYfF
>>233 ファイルレベルでの互換性だけ保ってくれれば
会社のファイルも自分のファイルもどちらでも使えるんだよな。
ようするに今までと何も変わらずにパフォーマンスが得られる。
確かにそれ最強かも・・・それはいい事考え付いたもんだな
どっちみちOfficeだとバージョンによって互換性無いから
顧客の殆どはいつでもReady状態なんじゃねーの?
>>235 つ常識
4Gだと1.5G前後は占有されてる
>>235 俺はXP信者(
>>200 )だがそれは一応、真実
というかむしろ搭載量で使用物理変わるのはvistaの宣伝にはならないだろw
238 :
Socket774 :2008/01/08(火) 12:03:08 ID:1525do7V
アンチ=韓思考(笑)
239 :
Socket774 :2008/01/08(火) 12:33:41 ID:WcRdxBwd
ソフトウェアレベルではまだ若干の不便さはあるけど、 日常的な使用に関しては不満はないな。 VISTA嫌いな奴らって、どういうところが嫌いなんだ?
>>239 DTMやってる人とFPSが好きな人でね?
日常利用に関しては困らんってのには同意。
俺はまだXPと平行運用してるけどね。
あーあともう一つ Vista仕様のハードとかアプリを新たに導入する気のない人にとっては XPから乗り換えるメリットが薄い。 糞味噌に貶すほど嫌悪してる人は単なる趣味でしょ・・・
XPより微妙にはいいが、1万ウン千円ほどの差はないな、 買ってしまったからには常用してみよう、 くらいに思ってたが、バグによってファイルを消されて嫌いになった。
>>219 ギャハハハと笑えるなあ、必死ぶりに。
おまえ、死ぬまでつかえよ、びすた。
セブンなんかに浮気すんじゃねーぞ。
確かにもう2000で十分なんだよな。ただ2chじゃ評判悪いな、割れ厨呼ばわりされて。 実際は殆ど会社で使ってると思うんだが・・・・。
245 :
Socket774 :2008/01/08(火) 13:54:14 ID:5GEQSY4O
>>224 ホント、MSって無責任だよなぁ
あれだけこれからはActiveXとか言っといてこのざまだ。
MSの言う"これから"にだけはついていってはいけない、と自ら立証しちまってる。
まぁあんなものについていくチョンもマヌケっぷり炸裂だが
Vistaにしない理由。 デュアルモニター以上ならフリップ 3Dなんかいらね。 ガジェット 画面いっぱい使って作業するからあっても見ない。
>>244 2000はもう駄目だな
クアッドコア対応しないし、最新機器ではドライバがないものも結構でてきている。特にintel系MB
もちろんソフトでも対応していないものがどんどん出てきている
PC9821版Win2000に対応するのがダルいからソフトは出さないのか?
>>247 延長サポートっていつまでだっけ
対応はもうないと思ったほうがいいの?
>>247 逆に言うとAthlon64x2使いの俺はサポ終了まで2000現役。
確かに最近の色々なアプリの2000外しは頭くるが。
ハードウェア的にはそりゃ時代の流れによって駄目になるにキマットルよ。 1999年基準だし。ただ事務とかでクアッドコアとか、RAIDとかそんなに必要か? USB2.0対応してくれたから文句はねぇんだよな。アリガトウ、M$。 あとは外付けでもカード増設ででも、何とでもなるよ。 あとソフト類は対応出来るけど敢えてしない、みたいな嫌な感じがw wintelの戦略に関しては論外でしょ。あんな所の対応は正当性は無視でいい。
>>250 2000はさすがにもう8年OSだし、アプリの対応から外されていくのは仕方ないだろ・・・
Macのように新バージョンが出るたびにそれ以前を切りすてなきゃならんって状況にないだけ
マシだと思わないと
253 :
Socket774 :2008/01/08(火) 14:19:30 ID:rWqqEojb
ちゃんと正規版のウインドウズ使ってるんだろうな?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179146850/ 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / $・ゲ○ツ 「お前いら1本で何台にもインスコしたり
/|ヽ ヽ──' / < 割れ使ったりしてねーだろな?? ゴルァ!!!」
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>247 クアッドコア自体が必要のないものだろ
おまえらエロゲー4つ同時立ち上げしてニヤニヤする以外に使ってないじゃん
クアッドはゲーマーには必要ないだろうね。 アプリケーション側でマルチコアの処理を最適化した プログラムを組まなきゃならないから、そんなのが出てくるまでは まだしばらく掛かるだろうし。 つか早くx64用のハードとアプリがふえんもんかなぁ
>>251 2000のUSB2.0ってなんか遅くない?同じソケ754マシンの2000とXPだと基本的にUSB以外2000の方が早いが、ボード増設してもUSBだけダメなんだが
>>254 クアッドコア非対応だから、新しいMBを買えない
普通OS変えるのはPC変える時くらいだろ
なのに2000最強とかうるせえよ
XP最強とかうるせえよ
なんだボク、Vista買っちゃったのか
259 :
Socket774 :2008/01/08(火) 14:54:18 ID:g5AHjKx/
Vista買ってきたYO!
260 :
Socket774 :2008/01/08(火) 15:32:08 ID:+M/Lvf3Y
Xp西京
こうなるとXPをいつまで売り続けることになるのか興味津々だな 次期OSでるまで売るんじゃないだろうな
なんかなあ、 XP、また、発売終了を伸ばすんじゃないだろうな・・・。 2000は、VMで使ってると、速いよ。 それがどうしたという感じだけどw 実際、MSのOSでここまで、長期間メインで売られたのって 初めてだからなあ。
SP3が出るって事は未だ現役続行?
2000は良いOSだったが、もう時代遅れ感が否めないのは事実 2000からXPに移行する必要性がPenDまでは少なかったように思う。当時は必要性がなかったし でも現在ではMBを始めとした新しいパーツは2000じゃドライバがないし、素人向けセキュリティソフトや最新ゲーム、マルチメディア関連など新しいソフトも減ってきてることから移行せざるを得ない場合がある だから、これからの選択肢は一般向けWindowsだとXPかVistaしかない よって2000でどうこう言われても困る わかる人が現状で行くならまだしばらく2000で十分なのは事実だから現状は否定しないけどね セキュリティアップデートも2010年までやってるし
Vistaはスキップだなあ XPから乗り換えるだけのコストパフォーマンス的な魅力が乏しいし、特に凄い機能もないし 2000は流石に新製品の対応問題がでてるみたいだが、XPは次までもちそうだし 新しいPC買うときはVistaでいいが、既存マシンに入れる必要性が見あたらない
仕方なしに2KからXPに乗り換える人も増えてるっぽいな。
NHKがVista使ってる人に受信料徴収しようとするだろうな
>>269 今更何をやってるかと言えば、地デジ対応とはね
でもな、これも著作権保護機能が強化されたOSVistaで標準になるなら、
録画したけど全然編集できない、なんだよ、これ…、になる可能性が極めてたかい
仕様によっては、ますます叩かれる原因になるかもしれんね、と俺は思ったわけだが
272 :
Socket774 :2008/01/08(火) 19:24:49 ID:ALL3wDHD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000010-fsi-ind >調査会社のBCN(東京都文京区)によれば、国内のPC市場は06年1〜6月期が台数べースで前年同期比5・1%減、金額ベースも8・0%減と低迷した。
>市場が飽和状態になっているほか、若年層を中心にネットの閲覧やメールの送受信などを携帯電話だけで行うライフスタイルが定着しつつあり、PC需要の減少傾向に拍車をかけている。
業界団体も意味不明な言い訳してないで、「パソコンが売れないのはVistaがクソだからです」と言えよ。
Vista発売前の買い控えの頃より売れてないって異常だぞ。
なんで日本専用使用にしたの?
コピワン自体があほだろが!
今はNECのはメディアセンターでスマビ地デジ操作出来るじゃん。 あんな感じにするんでしょ チューナー売って無いし自作には関係ないでしょ
重いのは、まぁいいよ。自作erとしては重い方がやりがいある。 失敗した一番の原因は互換性のなさ杉かな。 Appleなんかは前バージョンとの互換性をしょっちゅう切り捨ててきてるので、この件ばかりで叩くのもおかしい気がするが。 というかMSほど互換性にこだわってきた会社も珍しい でもJMやマイノリティーリポートのような操作方法を期待していた俺には、Aeroが一番酷くがっかりだった。 Macのように押し付けがましいのは話にならないし、LinuxのようにWindowsの悪いところだけ真似するのも勘弁。 VistaはMac化してしまった。 ゲイツが社内で力を失ってから、MS自身が混乱しているように見える。.NETどうすんだろ。 2000年ごろに幹部が大量退職した影響か。
エアロはルナよりましだし嫌なら切れ 互換性は高いだろ XPでたばかりの頃よりまし 互換性ウィザード使えばほとんど動くだろ
今日発表の新モデルを見ると、NECは、基本的にはメモリ2GB標準搭載で揃えて来たね。 ただ、最下位2つのモデルが1GBだけど、例外的な扱いなんだろう。 って、こんな話は自作板向きじゃあないか。
互換性が無い無い言うが、基本的な外部デバイスは標準でドライバが入っているから互換性とかあんまり関係ないし、 アプリケーションの類は動かない方がちょっと珍しいくらい。 互換性互換性うるさいけど、具体的に何の互換性よ?
281 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:05:56 ID:bHbqtruA
俺が組み立て、OSをいれ、俺しか使っていない PCに、明示的にアドミニストレイターで入っても、 このフォルダにアクセスする権限がありませんって 言われるの、ムカつかないの?みんな。
>>277 XPが出た時は互換性のなさより、OSを安定させる方がメリットがあった
Vistaはデメリットに対してメリットが弱い
32Bit版Vistaはハイエンドなら結構メリットあるみたいだけど、メモリの上限に引っ掛かるのが問題みたいね
メモリは2GB以上なら意味出てくるけど、すぐ上限に引っ掛かって困ると
それを聞いてリソースで問題になったmeを思い出した
283 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:15:04 ID:s9snG7nC
逆にVistaに最適な使用用途を是非聞きたい OS弄りとか言われても散々やって来て正直飽きているので遠慮したいが
>>281 今まで、権限・userの管理がおかしかっただけじゃね?
>>279 SE-200PCIとか。ASIOとか。MTV200とか。ATOK14とか。
64bitは互換のハードルが高い。
最初はこんなもんだよな、と思うVista使い。
Janeと火狐使ってる分には何の問題もない。
>>281 284が書いているけどそこだけはVistaをフォローしとく
今までの窓ユーザーが権限に対して無頓着すぎたんだよ。
これが原因の問題が多すぎたせいで、今みたいな面倒な仕様にされたんだろ
>>283 基本的にはXPと変わらんから使用用途でのメリットはほとんどないよ。
メモリ管理が今までより多少良くなって、プリフェッチが優秀になったって程度
新規にPC組むのでない限り、高いかねだして乗り換える意味はほとんど「現状では」ない。
取り敢えず、>278の現状を踏まえて、自作板でも「メモリ2GB以下の奴はVistaの使用感を語るな」 としておきたい。
Vistaってなんで32bit版出したの?
64bit用のハードとアプリがまだまだ少なくて x64だけじゃ商売にならないからだろ
32bitのソフトが圧倒的多数だから 互換性も不完全なまま64bitに移行して今までの資産がパーになったらMS帝国は揺らぐから 一からスタートするなら他のOSでもいいわけだし
291 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:46:37 ID:s9snG7nC
周辺機器やソフトメーカーまでついてこないハード・ソフトウェアの対応を悪化させただけ サボタージュしているXP・2Kの新規機能等の有償対応をした方が全ての人に喜ばれるだろう 唯一嫌がるのはMSだけかもしれないが
>>281 それムカつくよなw
何のために明示的にadminでログオンしたと思ってんだ?って感じ。
なんか最近Linux意識しすぎだなMS。最近デスクトップLinuxもrootがないのばっかりだし。
使いづらいんだが正直。
挙句の果てにはemacs.net出すとか言い出すし・・・もうMicrosoft Linuxでも出してろよ ┐( ̄ヘ ̄)┌
293 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:52:07 ID:1525do7V
アンチはVistaをネタで買う金も無いのかよ。 考え方からして、どうせ人生も保守的なんだろうなぁ
294 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:57:50 ID:s9snG7nC
>>293 メモリーの値段が暴落する程の売れなさには感謝してるよ
>>292 >最近デスクトップLinuxもrootがないのばっかりだし。
ぷぷ、rootが無いのではないw。
馬鹿が安易にログイン出来ないようにしてあるだけ。
297 :
Socket774 :2008/01/08(火) 22:01:01 ID:bsWxwCvD
オッサンになったら保守的であるべきなんだよ。 自作板の大半を占めるのが30代40代なんだから仕方無い
42才でVISTA ULTIMATE 64がお気に入りな私が通りますよ
>>292 その主張はさすがに恥ずいからひっこめとけ・・・
>298 x42版自作ヲタか。
301 :
225 :2008/01/08(火) 22:29:19 ID:3ip0PoTc
>>229 メモリが5.6な以外は全部5.9
もたつくって言ってもエクスプローラーの動作がワンテンポ遅れるときがある程度だけどな
あと、ファイルコピーとかダウンロード時の「〜を計算しています」ってのがイヤ
なんであんなに時間がかかるんだ
>>292 FedoraまだGUIでroot権限で入れるよ。
基本的にはユーザー権限で入ってroot権限取得の為に
1回PW入力すれば5分は有効(shellのsudoと同じ)なので
そうすべきだが、設定がアレコレあって面倒な時は
rootでログインする。
Vistaって管理権限がもっと面倒なのか?
>>293 今の自作はVistaBusinessかUltimate買って遊んでXPProにダウングレードだろ
>>302 いや、システムに影響がある動作をさせるときとか
特定動作のプログラムを起動する際に、一時的に管理者権限に昇格させる
PWを要求されるだけ
>>296 ああそう。別にどうでもいいけどさ。
LinuxもVistaも使い勝手を犠牲にしている何がやりたいかよく分からないOSって事実は変わらない。
全然自由じゃない。あんなものを載せたらパーソナルコンピューターとは言えん。
一方2K/XPは極楽だからな。なんで自分の家の自分のPCで管理されなくちゃいかんのだか。
>>305 その考え方が間違ってるよ。
自分で管理するために管理者制御が入ってるの
>>305 こういうセキュリティリテラシの低いのが多いからrootでログインできないようにしてあるわけだ。
>>293 そう、金がない。w
CanopusがFEATHERやらMTVXシリーズのサポート切ってくれたから
新たに代替品を買わないといけなくなった。
予算がねぇよ。チクショウ。
貧乏人が新しいOSが出るたびに糞糞言って慰めあうスレ
ウィルスが簡単に管理者権限じゃ動けないこの仕様には賛成すべきだろ。 過剰に管理者権限要求するウンコアプリがなくなるんじゃね
>>293 新しく高性能なXPを買いましたがなにか
今日はやけに盛り上がってるね。どうしたの? 何か燃料でも投下されたのか?
>>310 >過剰に管理者権限要求するウンコアプリがなくなるんじゃね
これは同意
あと、ゲームでdocument setting\user以下を要求する系統も
そろそろ消えてほしい
sp3早く出してぇ〜〜〜〜〜
SP3たいしたことないよ。 VISTAよりましだがwwwww
割れ厨対策されたSP3はおまえらは使えないよ
SP3ってvistaのSP1より後だろうから 4月ぐらいじゃない?
割れ厨必死
>>320 地デジなんてテレビで見れますけどなにか
くやしいのうw
なんでお前らはどっちもそんなに必死なんだ・・・
いまさら地デジソフトとか、いらんもん付加してないで OS全体のファイルサイズを2GB以内に納めるとかしろよ、と。 そうすればアプリケーションとかのデータ分を考慮にいれても 4GBとかメモリ積めばOS丸ごと物理メモリにロードできる。
>>325 それはOSの機能低下を招くぞ
Vistaがいいとは思わないけど
PCのスペックが年々上がってる現状で
軽い容量食わないOSこそ素晴らしいって考え方はなんか違う
下手したらOSの進歩を止めかねん。
エロゲの「あえかなる世界の終わりに」に出てくる、人工知能NAIPみたいな
ものができるのは何十年後だろうかw
>>325 vLite使っていらないドライバや機能、サービス削り、superFetch切り、省電力時のデータ退避
スペース削る(XP同等機能にとどめる)と4G弱にまでなるよ(メモリ使用量は相変わらずだけど)
>>317 一応アクチの電話通ってれば大丈夫なんだろ?
ダウングレードしてるから、心配なんだが
>>326 本質的な機能向上があるなら、重さも受け入れなくはないよ。
98SE→2000は重くなったが、カーネル更新による堅牢さが得られた。
vistaは ただ重くなっただけ の無意味なアップデートが非難されているわけで。
>>329 >vistaは ただ重くなっただけ の無意味なアップデートが非難されているわけで。
俺はそこまでは思わんけどな
まあ地デジはイラネーけど
Vistaに地デジキャプチャボードも付けてくれりゃ大ブレークするだろうけどねw
おれのVISTA入れたPCは2005年に組んだPC 似たようなスペックのXPのPCと並べて使ってる VISTAが特別重いって感じることも無いし XPが軽く感じることもない。 ベンチとかメモリーの使用率とかだけネットの情報で見て VISTAは重いって決め付けた発言にしか見えない。 アンチVISTAが出してくるネタって 古いbeta2とかの頃の記事に洗脳されたことばかり そして実際にVISTA使ってる人からのクレームは少ない。 これが事実。 個人のブログや俺の知り合い、そして俺自身の感想 「なんだ、思ってたほど重くないじゃん」 これが事実
事実だけどここはアンチスレ わかるな?
CPUがデュアルコアで2GHz メモリーは容量が2GB〜 DX9以降のグラボ VRAMが多く速いほうがいい この程度のPC=2005年頃のゲームPC=VISTAは重くない 自作板の人間なら余裕で満たせる条件だ 新品で組んでも格安だ
Vistaなんて朝鮮人みたいなもんで毛嫌いされまくってんだから売れるわけがない。 もう挽回は不可能だよ。 まあ消費者にとっては、買った馬鹿以外は被害がないんだから過剰に騒がなくてもいいだろ。 でもPCメーカーと家電量販店はもっと騒ぐべきだ。 明らかにPCの売れ行きが悪化した。 それはVistaをプレインストールさせられてるせいだから。 XPのままならもっとPCは売れてたよ。 各企業はMSに賠償請求するべき。 こんなゴミでも1億本売れてMSはウハウハなんだから。
338 :
Socket774 :2008/01/09(水) 03:33:09 ID:JdI5aXfg
最近XpマシンのIEが落ちまくりだ。 Vistaのは、全然落ちないのに。 どうすりゃ良いんだろ。落ちなくする方法はあるのかな。
売れ行き悪化なんかしてないよ。 だれがそんなこと言ってるの? 一般人はOSがXPかVISTAかなんかも良くわからないし 新しいほうが良いって思ってる だから普通に買うんだよ。 おまえらアンチVISTAな人間はどうせアンチメーカーPCなんだろ メーカーPCなんか最初から買う気もないくせに
>>340 確かにそうだな
VISTAをこき下ろす時は、ほとんどメーカー製PC搭載のVISTAが対象w
自作erならカスタマイズで回避できるような些細な事まで叩きの対象にしてる。
今使ってるOSだってカスタマイズしているだろうに
342 :
Socket774 :2008/01/09(水) 03:57:23 ID:y5VGVXLA
>>338 VISTAのはぜんぜん堕ちないからVISTAにすればいいよ^^
っつって、VISTA交わせるのがMSの手
しに晒せや!糞OS売りつけやがって!
実際XPと比べても安定性すごいわけだが。 ぶっちゃけMacOSなみに堅牢。
>>342 おまえアホだろ
VISTA売れてもXP売れても儲かるのMS
>>340 ここの板名 100回音読しろ
そのあとジュース買ってこい すぐだにだ!! この愚図野郎
Crysis辺りをヌルヌルプレイする為のハイエンドゲーミングPCとかを自作してたら、 Vistaの重みなんて毛ほども感じない様な気がするんだけど。 俺も最初はXPとの併用を考えてたけど、VistaがこなれてくるとXP起動すんのが面倒になってきた。 個人的にはRamPhantomがVista x64に対応してくれたらもうXPいらねぇ。
>>345 話の流れを読め。上のほうに家電量販店とかPCメーカーの話でてるだろ
Lunaは黒歴史
Vista厨が必死に工作活動したところでVistaが糞だという事実は変わらない あまりの糞さにXPへダウングレードする人が後を立たないVista Appleにそれを揶揄した広告を出される始末w 企業がVistaを採用せず、Windows7待ちになってるのも当然
VISTAにも移行できない企業はWINDOWS 7にまともに移行できるとは思えないのだがw 仕様すら見えていないのにw
Appleだの企業の採用がどうの、 ここの板名 100回音読しろ
結果スベってるわけだろう 何をムキになってるんだ?
まぁお役所や企業などはWeb、メール、Officeソフトが使えて安定した軽いOSがあればいいわけだから VISTAに移行したくない気持ちはわからないわけではないがな VISTAに移行するにしても要求スペックを満たすハードに金がかかりすぎる訳だし
実際にはXPのスタートの頃よりマシじゃないかな? 俺はXPのOEM発売日にXP搭載のメーカーPCを買ったんだが 当時のチャット仲間にはずいぶん馬鹿にされたんだが その時に買ったメーカーPCをメモリー増設して今も使ってたりするんだよね。 XPは良いOSだったと思うよ。 VISTAはXPに以降したときよりすんなり移れてる うちのプリンタもスキャナも使えたし周辺機器での苦労は無かったし おれが遊んでるMMOも問題なく動いてるんでゲームもOKだし っていうか上のほうにも書いたけど2005年に組んだPCで平気な重さだよ なんで自作板のオマエらが重い重い言ってるんだよw 叩きたいなら別な点を探してたたけよ。 あんまり無知な煽りは読んでて恥ずかしくなる
おれ個人ではULTIMATE使っているし サクサク動くから気に入ってるんだけどね ソフトの互換性も問題なかったし最近では対応済みのフリーソフトも結構あるし
>>353 おれの高校はVISTAに総入れ替えだよ。
PC室の120台全部な。
3年ごとに入れ替えるって決まってるみたいだし予算もおりるんだろ。
おおきな企業も役所も同じ。
OSがVISTAだから足踏みなんてのは無いよ
個人が金払うんじゃないんだぜ。
VISTAがウンコなんでPCの入れ替えを延期したってニュースとかあるならソースだしなよ
中小企業で従業員が役員動かせるような小さい会社はしらんけどな
大きな会社はPCの納入も営業のひとつなんだよ
ってか同じOSのパッケージ違いをいくつも出すくらいなら、 「重いけど色々出来るOS」「軽いけどネットとメールしか出来ないOS」程度のバージョンを作ればいいんだよな。 あと、なんか軽い事こそがOSの至上命題みたいに捉えている奴らがいるけど、 デバイスが高機能になるって事は、多かれ少なかれシステムが重くなるって事に変わりがない。 そんなに軽さを求めたいならDOS使えDOS。標準装備だぞ。最近はリナックス装備したのがあるらしいけど。
>>356 VISTAを客に売りつけてるNやFと言った企業は未だXPを使っているわけだが
客に売りつける前に自分ところで仕えと言いたいw
UMPCを葬り去ったVISTAだけは許さん
おれはXPもVISTAも両方使ってるもん〜 XPのホームなメーカーPCアスロン1GHzパロミノ XPプロな自作機アスロンXP 2500+ 可変豚 XPMCEな自作機アスロン64x2 3800+ トレド VISTAホムプレな自作機アスロン64x2 4400+ トレド 全部アスロンだけどね〜へへへ〜ん♪
>>356 教材として使う学校と仕事で使う企業や役所を同列で考えるのはどうかと
企業にしてみれば特殊なアプリの互換性やネットワークの検証が必要になるわけで
2年ぐらい前に新規に設備を導入した企業はまだまだ減価償却もしていないわけだし
>>354 確かに2005年以降のPCだな
俺のPC2004年に組んだんでキビキビではなくモッサリだな
さすがに754+AGPだと組み直さんとな
地デジ対応してくれたのはうれしいな、じゃないとHomePremiumの存在が危うくなるしな
あとは各社が地デジチューナー・カードを、早く1万ぐらいまで下げてくれるかだな
64bit対応してくれるかの問題もあるな
>>357 セキュリティーの為に機能を増やしたりコード1000行あたりの欠陥を
減らしたと言ってもコードの絶対量がXPと比べ物にならないほど増えたら
意味無くないか?
>>363 一番のバグは往々にして使用者だから関係ないぜ。
>>361 特殊なアプリ使う企業って?
CADとか?
VISTAの互換性ウィザードでも動かないほど特殊なアプリなの?
どんな企業を想定して話してるのかわからん
日本の企業はそんな先のこと考えずに予算の使い道考えるんだぜ
日本の企業の大部分がXPのホームエディソン導入してたってのも
ちゃんと先のこと考えてない証拠だろ。
「うちの会社のパソコンは3年経過しましたね〜じゃ〜買い換えましょう」
そんな鶴の一声ですべて決まるんだよ。
結局自作と関係無い話題で盛り上がるのね。
>>366 >「うちの会社のパソコンは3年経過しましたね〜じゃ〜買い換えましょう」
>そんな鶴の一声ですべて決まるんだよ。
アホ過ぎる
お前、バイトしかしたことないだろ
>>365 11月の記事だしそろそろ入れ替えるんじゃね?3月とかにさ
うちの学校は3月に入れ替えるよ後期試験の後あたりに。
決算とかいろいろタイミングあるんでしょ。
役所や国の機関や軍は頻繁に情報漏えいなんてやってるし
互換性とかブーブー言ってないでVISTAにしろっていいたいね。
どうせワードやエクセル動けば済む仕事なんだろ。
互換性で問題でたらそのアプリなりハードなり買い換えたらいいじゃんって思う
企業や役所なんてすぐ予算組めるだろ
>>370 お前のくだらない妄想などどうでもいい
ソースの通り、企業はVistaの導入に二の足を踏んでいるのは事実
反論したいならソースを添えて反論したまえ
お前ら自作に興味ないのなら、他の板池よ
>>366 を読めばVista厨が働いたことのないクズニートだということがよくわかる
>>371 ソースがいい加減じゃん。
記者がすきなように書いてるものをソースと呼べるのか?
4亀のグラフよりもあやしい文章じゃんw
導入が進んでない=Windows7待ちなんて絶対に記者の妄想だろw
様子見してるタイミングでSP1の発表もあったからSP1待ちの可能性もあるだろ
おれの友達はSP1待ちしてるみたいだし。
>>373 高校生なんだよね俺
互換性 互換性って具体的に何が動かないの?
企業がキャプチャーとかエロゲーとかするのか?
対応OSにVISTAって書いてないだけで非互換だと決め付けてる企業なんじゃね?
実際にVISTAの互換性ウィザードは優秀で相当古いのでも動くぞ
>>346 >>354 皆が皆、ハイエンドユーザーでもなければ
ゲームユーザーって訳でもないでしょ。
RX1300LEなビデオカードとCRTでリフレッシュレートが
上げられなくて、パーツを換装する金もないからVista使うのを諦めたよ。
('A`)
>>375 >互換性 互換性って具体的に何が動かないの?
アプリ以前にドライバがない場合は諦めるしかない。
TVチューナーキャプチャカードとか。
泣ける・・・。
>>377 デュアルブートしたらいいんじゃん。
っていうかキャプチャーとかは専用PCにしてXPのままにしたらいいんだよ。
そのままNASみたいなファイル鯖みたいな放置PCにしちゃえばOK
社内システムをWebに移行したとこは、Vistaより、もうすぐ始まるIE7自動配布に怯えてる。
>>375 会社で動かすソフトってのは
「多分動いてると思うよ」じゃだめなんだよ
同じXPでもSP1からSP2に上げるだけでも大変だし
もっと言えば修正パッチ1つを当てるかどうかでも胃を痛めなきゃならんのよ
>>379 IEなんか使うほうが悪い。
それよりOfficeの最新アップデートで勝手に過去のOfficeデータが読み込めなくなるアップデートが起きるらしいぞ
低脳工房Vista厨の脳内妄想 >どうせワードやエクセル動けば済む仕事なんだろ。 >互換性で問題でたらそのアプリなりハードなり買い換えたらいいじゃんって思う >企業や役所なんてすぐ予算組めるだろ アホ過ぎる・・・
この頭の悪いガキはパパにはじめて買ってもらったPCがVistaだったんだろう で、2chに来てみるとパパに買ってもらった愛しのVistaちゃんが叩かれまくってたわけだ それがくやしくて幼稚な妄想と捏造を駆使して一生懸命擁護しちゃったんだよ
Vista厨と遊びたいだけなら、WINDOWS板でやれよ('A`) お前らホントに自作PC使ってるの?
ビジネス用途なら互換性重視のXPでもいいだろ、現状は だがVistaの互換性問題がWindows7で解消されるかといったら、そうはいかまい VistaはSPを重ねるごとに互換性も上がる Windows7が出回るころには企業はVistaを採用してるだろう 俺はVista64使ってるが、ソフトも大抵動くし、安定性も良いから、満足してる 要は自分の用途に合ったOSを選べばいいだけ シェアの多いものに縋る必要は無い
Ready boostとかSuperFetchとかがついてるからVista速いとか行ってるやつがいるけど、 あれってようするにその機能がなけりゃXP程度のパフォーマンスもでねってことだろ。 俺がVistaを糞オS認定した理由は、 いらね機能てんこもり→重くなる→重さをごまかす為にまたいらね機能追加 というスパイラル構造を可とする思想が嫌だからだ。 その体質をなんとかしろと言いたい。 なんだかいつの間にかXP SP2が重軽の基準になってるがXP SP2でさえ無駄に重いと思ってる。
自作erとしては面白みの無いOSだよ >Vista
>>386 > XP SP2でさえ無駄に重いと思ってる
Teak UIというツールを出しているということは、
同じ考えのプログラマがMSにもいるってことだよなあ。
働いた事無い奴って 金の価値がわからんから困るな
Linuxみたく軽量WMとかが複数あって、使う側が用途を踏まえた上でどれでも好きなの選べるようならまだ可愛いのに。
>>386 しかもスーパーフェッチをきると安定するとかいってるスレもあるしな
切るXPでいいじゃんと思う
>>366 会社で使うアプリは一般ではDLできなかったりする
うちの姉貴のいる会社では3D描画が動かないんだとvistaでは
>>340 米マイクロソフトは6日、基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」の販売が、2007年の年末商戦前に
1億本に達したことを明らかにした。同社のビル・ゲイツ会長が、当地で開催中の家電ショーで行った
スピーチで明らかにした。
マイクロソフトは、同会長のスピーチに先立って行われた説明会で、年末商戦での「ビスタ」の
売り上げはまだ集計していないとし、1億本を突破した厳密な時期については明らかにしなかった。
年末の休暇シーズンは通常、コンピューターの売れ行きが好調な時期とされている。
マイクロソフトは07年1月にビスタを発売。6月末時点での販売は6000万本超、9月末時点では
8800万本だった。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-29630720080107 ↑一見、Vistaスゲーじゃんと思ってしまった。だがよく読むと・・・
1月30日にvista発売
6月末→6000万本 一ヶ月間で1千万本強
9月末→8800万本 一ヶ月間で1千万本未満
そして年末(12月ぐらい?)に一億本…
1カ月で400万本ぐらいに鈍化している
もうダメポ。本気で。
『OSはサービスパックが出てから』 とか言っている層がどう動くか、が1つの注目点かと。 このスレ的には、『やっぱMEの妹でしかなかったか』って評価に 落ち着いたほうがいいんだろうけど。
>>394 SP1でUSBの不具合とか文字変換の激遅仕様がなおらなきゃ、meだろうな
あとはXPのsp3の出来にもよるけど
じっさい問題として、 コストをかけてC2Qとかゲフォ8番台とか新品の素敵なママソとか 総とっかえで買い換えれば当たり前のように動くだろうが、楽しいか?それで。 「作った」満足よりも「張り込んでなんとなく高いパーツ買った」満足感で悦に入ってないか? 時差カーとしては、なんとなく面白くないぞ。 リリースされて一年だが、 あまったパーツや秋葉で拾ってきた怪しげなジャンクで作ったへんな構成でごにょごにょ動かしたり、 みたいな楽しみ方は、できそうもないわけだVistaは。
>>397 そのへんの楽しみはLinuxのほうがいいような気もする。
もっとも、Winみたいにドライバが提供されていない点が痛いけど。
てかせっかく最新マシン組んだのに、 そのマシンで見飽きたXPの画面なんか見たくない。 ファイル鯖やセカンドならいざしらず
ならテーマを変更したり スキン使ったらええヤンかぁ!
新しいエクスペリエンスはOSじゃなくてアプリで提供して下さい。
>>399 新しいマシンでXPにしたw
まあ、いざとなればOSだけかう
今に至ってまでXPを選ぶとか正直アホすぎだろw Vistaの64bitが一番有意義
>388 TweakUIがXPの時代から出たと思ってる? 95の頃から有るんだけど。
>>403 ノートだから別に64bitにする必要はない
>>403 アプリもハードも出そろってないのに
現状で64bitOSをありがたがるのなんて
実用じゃなくて趣味だけだろ・・・
メモリが8G積める?8Gメモリを使うような何をやるのよwと・・・
407 :
Socket774 :2008/01/09(水) 14:09:20 ID:RxslfQFF
vistaは俺がvista対応のキャプチャーボードを買うのとSP2が出るまで待ち
次スレからはスベッた感じゃなくてスベッたでいい気がする
受験生はVISTA買うなよw
全入時代なんで…
64ビットは魅力的だが、ビスタがビックリするほど魅力がない・・・・・それが問題。 64ビットXPはビスタよりイラン。本音32ビットのビスタと同等の屑。
>>408 「ところで」とさり気なく始まり、断言することなく極めて日本的に
「感がある」と言い回している点、今のスレタイは絶妙なネーミングだと思うよ。
>>51 にオリジナル作成者が登場しているけど、アンチが断定的なタイトル
付けてたら荒れて廃れていたと思う。
Vista厨は、某ゲーム機本体買ったけどお薦めゲームは何ですか? と書き込む奴と同じ臭いがする。
そんでもまあ相変わらずよく売れてんな・・・ これでVista対応が増えていけばまあ御の字でないかい?
ふーん、XPより売れてるのか
買ったやつらが全員インストールしているとは限らない。
俺の場合 Dos→3.1 なんとソフトを複数起動可能だって!(騙されてる) 3.1→95 やっとソフトがまともに複数起動可能になった 95→98SE USBが楽になる 98SE→me 黒歴史 me→XP 個人だからOSの安定は互換性より緊急問題。macは自作出来ないし、Linuxはよくわからない XP→Vista (´・ω・`)? なんかこう、パンチ力に欠ける 後押しする力が弱すぎるんだよなぁ
いやいや、そういう意味でなくて・・・ PCの買い換え需要そのものがここ数年落ち込んでる上に XPがあまりに長い間据え置きになっていた状況を考えれば 良く出てる方だよ
俺の場合 DOS→3.1 NECの98使ってたから結局DOSに戻った 3.1→95 まあ成り行きで使った 95→98 こんなもん? 98→98SE こりゃ使えるわ 98SE→2000 安定性すごくね?これでしばらく行くか 2000→XP 成り行きで移ったらいつの間にかXPメインに・・・ XP→Vista Ultimate そんな悪かないけど見た目以外のインパクト弱いな まあ、安定はしてるししばらくはXPと平行して使ってみるか 今現在 次に組むPCはVistaでもいいかな
423 :
Socket774 :2008/01/09(水) 17:52:18 ID:Z6SyEoxP
俺の場合 DOS→3.1 DOSからだと色がすごくきれいに思えた。 3.1→95 wktkで移行。 95→98 頼りなさ改善。 98→2000 今考えても神?安定性すごくね? 2000→XP→2000 つーか外見変わっただけの劣化コピー?2000でいいや。 2000→XP SP2 仕事上仕方なく。くだらん機能追加に辟易、安定性まぁ納得。 XP SP2→Vista Business なんじゃこりゃw。 Vista Business→XP SP2 一個戻。 今現在 BSDを使い始めた。 次に組むPCはFreeBSDでもいいかな
BSDだのLinuxだのは日常使用する気にはなれん・・・ Linuxマシンは2台組んだけど、あくまでもファイル鯖用途だし
おまえらvistaの良さわからんならWindows板に行けよ
vistaのよさも何も、現状でXPの決まった構成を使っている人間にとって メッリッとが薄い+ものによっては使えなくなるから 乗り換えないってだけだろ
>>427 Windows板のVistaユーザーの必死さには悲しくなってくるからだめだ
使うソフトの問題で、昨日Win2kからXPにした俺が来ましたよ。 ビスタイラネ
せっかくハイスペックのPC買ったんだから評判がどうだろうとVista乗せたい XPが2台あっても味気ないだろ
私もVISTAいりません。
今はまだメモリ安いからいいけどいつまで続くか。 値上がりしたら完全に死亡だろ。
最近XPマシンを買ったんだが、IEが頻繁に落ちまくる。 デュアルモニタで使ってるんだが。 すぐエラーが出て、たくさん出してたウィンドウが一気に終了する。 もう一台の古いXPマシンまで、急に同じ症状が出だした。 何とかならんもんか。ちょっと酷すぎる。
おまえらはカローラに満足でだからってレクサスを叩く貧乏人
旧パソにVistaを買い与える奴と、新パソにわざわざXPを入れる奴は同等の馬鹿でFA。
焦ってVistaに買い換える必要性もなければ、一生懸命XPにしがみつく必要性もない。
布教するほどのメリットはVistaにはないが、それを貶せるほどXPも優秀ではない。
>>434 火狐おすすめ。
何故かホムプレ3本持ってる。 全く使ってないけど
ホームベーシックでもデスクトップコンポジョンは使えるから 今買うならベーシックでもいいな
>>436 レスありがとう。
>>438 IE6で落ちるので、IE7にしてみた。
あまり変わらなかった。火狐にもしてみて最初良い感じだったけど
やっぱり落ちだした。頻度は減ったけど。
拡大機能を使いたいからIE7に戻した。
デュアルモニタが悪いのかと思ったり、実際何なのかよく解らない。
何年もの間、なんとも無くて快調だったのになあ。
>>441 まさかJword入れましたとか言わないよな?
443 :
Socket774 :2008/01/09(水) 20:48:59 ID:JirRw/Eu
すべった と言うのはタイミングによるセールス的な失敗でしかない。 つまりはVistaではなくMSがスベったという事。 アンチの叩きポイントを見てると、ソレを未だに理解出来ていない奴は多いんだね。 XPの時代が長かった為に伸び悩んだだけ。 2000の時代が長ければ、XP移行も渋る奴は多かったろうし、 もし今後Vistaの時代が長くなれば次のOSも立上がりは伸びない=スベる。 スベらない為にはほど良いタイミングで新OSを提供していくしか無いのさ
という事で、Windows7はせめて2012年までには出してくれよ。MSさん
445 :
Socket774 :2008/01/09(水) 20:59:24 ID:l5GnR2HE
M$の事だから、早くて2012年だな。
「ごめんね! windows7は開発が遅れて2015年に出るよ! でもその後は(同じベースの使い回しだから)短期間でいくつも出るよ!」 と言ってマック的展開に。
447 :
Socket774 :2008/01/09(水) 21:08:26 ID:J4eu41nJ
次のOSは2010年に出るよ これはもう確定してる
450 :
Socket774 :2008/01/09(水) 21:55:16 ID:kl1B96ZV
>>450 著作権保護機能がついてるvistaでは意味ないだろ
自作に関係無いな
>>450 いや、ハードウェアとしてのチューナーは要るだろ。
B-CASなしで観られるようにするとは思えんし。
そろそろ自作の話を・・・。
>>452 何気無いその一言にすべての答えが集約している
B-CASをどう自作するかだが
> 地デジ視聴機能は、ビスタの主力モデル「ホーム・プレミアム」などが持つ動画・音楽視聴機能「メディア・センター」に > 搭載される。これまで、PCで地デジ放送を視聴するには、チューナーやB−CASカードと呼ばれる不正コピーを防止 > する各種のハードウエアと、専用ソフトがあらかじめ搭載されている高機能機種を購入する必要があった。 って、あるからB-CASもいらなくなるような書き方。でも、MSが提供するのは視聴用のソフトだけだと思う。
>>457 そのすぐ下に
> ビスタに専用ソフトが標準搭載されれば、メーカーはソフト開発部分の手間が省け>ハードウエアだけを提供すればよくなり
ってあるからな。
ま、今とあんまり変わらないんじゃない?
>>452 と同様、自作には関係ないな。
459 :
Socket774 :2008/01/09(水) 22:46:34 ID:vw22XqdA
>>356 僕ちゃんは早く社会に出ようなw
OSが変われば、いままで動かしていたソフトウェア(パッケージソフトもあれば企業専用のソフトもある)が
完全に動くかどうか検証しなくちゃいけないんだ。
だから、大企業ほど導入には慎重になるんだよ。
あとな普通はリースで導入するんだがリース期間は3年〜5年だね。
その間は新しいマシンに入れ替えるようなことは基本的にはしない。
例えば、去年リプレースしたマシンはOSとアプリの検証ができてないからXPマシンだろ?
そうするとだな、リース期間を考えるとあと2年〜4年はXPのままだw
WebとメールとOfficeが動けばいい、零細企業ならVistaに移行するのはカネの問題だけで
済むんだろうが…
てかwin7ってのはどういうカウントで7番目なの? 3.1 95 NT 98 2k XP vista だと8になるんですが(´・ω・`)
XPと2kを合体してごらん
Windows2000XP
Windows2000XP
>>460 そもそも3.1や95系列とNT系列は違う気がするんだが
95系列はMEで終了、2kやXPはNT系列だろ
それにWin1.0、2.0、3.0とかも一応存在はするぞw
465 :
Socket774 :2008/01/09(水) 22:59:43 ID:vw22XqdA
>>460 なぜWin9x系とNT系を混ぜてるんですかw
ちなみに
2kはカーネル5.0
XPはカーネル5.1
Vistaはカーネル6.0
で、カーネルバージョンが7.0になる予定なので「Windows7」と言われております。
>>459 ウチも営業や事務は98→Me→XPと即座に移行したが、現場は未だにOS8.6や2000が主流
現場機械の制御とかに使われてるから不具合があれば大変なことになる
たしかに
>>356 は僕ちゃんだわな
>>450 Vista持ってるだけでNHKが料金徴集に来るね、これで。
Vista完全に終わったわww
>>466 なんだかんだで未だに98、MEから離れられないところもあるしな
>>466 >現場は未だにOS8.6や2000が主流
>現場機械の制御とかに使われてるから不具合があれば大変なことになる
2000は当然おkだし同意だが
機械制御にOS8.6は恐くて使わないけどな、基本的に。
うちはNC制御ソフトが9x系じゃないと動かない。 数千万の機械に数十万のソフトウェアなんだから、OSバージョンアップ後のサポートもしてくれりゃいいのに。
OS8.6が走るMacを使うことが怖い 故障したらどうするんだ??
>>468 スマヌ、OS8.6は現場作業の部分としてね
そういやここ自作板だった
自作の面からみるとどちらでもお好きなようにとなるんだろうが
MSには強制的にVista一色とせずXPとVista両方の選択肢を残して勝ち残った方を主力にして欲しいところではある
臓器移植の遺伝子判定プログラムが XPまでしか対応してない。 vistaでも動くんだが、どっかおかしかったら、命に関わるからな・・・。
MacはClassicからOSXへの移行に際して、最初はClassic優先のデュアルブートで、 バージョンアップにつれてOSX優先デュアルそしてClassicのサポートをやめ、 と変遷したと読んだことがある。 ハードウェア一貫生産のMacだから出来ることではあるが、この手法は評価できる。 UltimateとBuisinessだけダウングレード権を設定するなんてケチケチせず、 全グレードの正規版、DSP版ともXPのインストールディスク付けて1ライセンスで デュアルブートを認めます、とやってくれれば明日にでもVista買いに行くぞ。
>>474 >全グレードの正規版、DSP版ともXPのインストールディスク付けて1ライセンスで
ついでに2000とか、他のバージョンも気前よく付けてくれると嬉しい。
なんか、スゲー勢いで流れてると思ったらお前ら 構ってちゃん兼知ったか兼脛齧り高校生の ID:4oDWAU1aに釣られやがって
OSとしての基本機能重視で、 Business買ったんだけど、 メディアセンターも体験してみたかったなと、今でも後悔
>>477 Ultimate x64だけどMCは大して使ってないよ。
Ultimateだと全言語対応できるから英語アプリとか問題なく動くし良いぜ
>>479 これまで2000やXPでさんざ英語版のツールとか使ってきたわけだが。
英語アプリが問題だった事なんてあったか?
そういえば無いな 強いて言えばマイナー言語対応が美味しいかな
482 :
Socket774 :2008/01/10(木) 02:26:10 ID:m5YcFAgG
工業用や、機器制御用のアプリは、 Vistaじゃほぼ動かん。 そういう関係の据え付けの職人なんだがな・・・ ユーザーがあんまりOS自体にアクセスしづらい構造 何とかならんの? 車だってATとMTあるみたいに、 その辺で2タイプつくってればよかったんだよ・・・
>>482 XP、Vista云々よりも制御系を窓に載せることそのものをやめた方がいいと思うが・・・
>>483 コンビニのロッピーとかの端末
銀行ATMの一部
カラオケのDAMとかもWINDOWSだよ
おれも銀行のATMの一部にWINが入っているのはびびったな・・・・
カーナビもWinCE
結構昔、アメリカ軍の艦船の制御がNTで、 フリーズして操縦不能というか漂流ってネタとも何ともいえない、 記事があったなあ。
windows xp embeddedってラリーのランサーに乗ってるとかしか見て無いお><
はじめてVISTA使ったんですけど、なんでフォルダ作るだけで 4回もアラートがでてくるの?
>>488 4回アラートでても、Vistaが動くPCはハイスペックで高速動作なんだから
XPなんかよりも速く動作ができるので問題ないってことです。
それはある意味良い機能
フイタ
>>490 Vista信者になりすますアンチ
カコワルイ
スベった感があるのではない、スベっている最中なのだ!
つかフォルダ作るだけで四回もアラートって、どういうフォルダの作り方してるんだ?
498 :
Socket774 :2008/01/10(木) 20:40:06 ID:+3jL2rgj
>>483 セルフのガソリンスタンドの計量器はWindowsCE
499 :
Socket774 :2008/01/10(木) 21:08:46 ID:N/Gi91OM
まあ、なんと言われようとVistaがWindows最強であることに変わりは無い
・マンセースレがスベった感がある件について ・スベったスレが実はスベってない件について
×ところでVistaがスベった感がある件について ○ところでVistaがスベった件について
MSじゃまだまだ だからスベった感
Vistaが重いからこそ要求を満たすハイスペックPCの販促になってる って見方もできると思うんだが
1位 ME 3スベリ 2位 Vista 2スベリ 3位 3.1 1スベリ 敢闘賞 98
PCをよりハイスペックなものに替えて、OSを替えて、やりたい事ってナニ?
ところでvistaにスベスベ感がある件について
Vistaの窓枠にあるスベスベ感を狙ったのであろう安っぽいグラデーションを見るたびに、 これってほんとに必要な仕様か?と思ってしまう。
>>508 低発色の安物TNパネルみたいでいやだあれは
Windows XPは永久に不滅です...?
Vistaに関してMicrosoftは「1億ライセンスを販売した!」と順調ぶりをアナウンスするも、
とりわけ企業ユーザの腰の重さは否定できませんし、今のところ爆発的に普及しそうな
気配も見受けられません。
だとすると、気になるのがVistaの次。「Windows 7」と言われているものですね。
もちろんMicrosoftのことですから、その気になれば「最新テクノロジーてんこ盛りの新OS」
を作れるはずです。
でも、この一年で解ったことは、「新しいOSは、多くのXPユーザに乗り換えたいと思わせる
ものでなければならない」ということ。
これは至難の業ですよね。
「見た目をゴージャスに...」という手段は今回使ってしまいましたし、どれほども功を奏しませんでした。
売り手が「最近のPCは基本性能が上がってるので、Vistaでもサクサク動きますよ」と勧めても、
客の方は「じゃあ、そのPCでXPを使えば、更に軽快に動くのだよね?」と答えてしまうようでは...。
ttp://japan.cnet.com/blog/poweryoga/2008/01/09/entry_25003902/
>>503 販促になる、と皮算用をして夢を見た
PCメーカーやパーツ屋さんは確かにいた
結果は、メモリ価格の暴落で明らかとなった
Vistaなんて入れたくないけどDirectX10の為に入れざるを得ない・・・
おめでとう
ってか今、Vistaを敬遠してる奴らがWindows7が出て即乗り換えなんてしないと思うんだがなぁw 十中八九互換性はXPよりもVistaの方がより近いものになるだろうし、 2k使ってた奴らがXPに移行しているのを見ても、Windows7が出た時に移行する先はXP→Vistaであって、 Vistaをスキップして移行するなんて早々あり得ないような気がするんだが。 そもそもWindows7自体またカーネルが新しいから、XPの時も、今回のVistaの時もあったように互換性問題出そうだ。 ただ、XPの時みたいに「対応って書いてないとほぼ動かない」って事がVistaだと無かったから、緩和されてる可能性高いけど。
515 :
Socket774 :2008/01/11(金) 04:28:25 ID:/8j6nhvw
割れXPな奴らがvista叩いてるだけのスレだから 真面目に反論しても無駄だよ
と、割れVista使用者は語るのであった。
Vistaがだめだめなのは事実だからしかたない。
>>514 さんざん他の人も言ってるけど、互換性や周辺機器のサポートに難があっても
それを超える魅力があれば、試してみようって気になるんだけどVistaにゃそれがない。
半日、客先のVistaを触ったけど「うっはぁ〜、ダメじゃんコレ」以外の感想が出なかった。
519 :
Socket774 :2008/01/11(金) 04:41:55 ID:/8j6nhvw
抽象的に駄目と書くが具体的には何も書けないのが割れXP厨の特徴 vistaを持ってる人の意見は 思ってたほど苦労も無く以降出来た とか XPとデュアルブートにしてたけどXP使う機会もなくなった など いまXPで満足してる人に買い換えろとは言わないが 持ってもいないくせにvista叩きするなって感じ
などと買った馬鹿が言っております。
2000→XP移行のときもそうだったが、 叩いている奴もいずれ、いやでもVistaに移行するさ。 それしか残らないのだから。
廃スペックを自慢しながらベンチやゲームを否定する不思議なVista厨の PC使用用途が一切出て来ない不思議なスレはココですね
524 :
Socket774 :2008/01/11(金) 04:58:44 ID:/8j6nhvw
別に廃スペックじゃなくても動くよ。 ゲームも動くよ
2014年までXPのサポートはあるからなぁ。 Vistaで実装されなかった数々の機能が7で実装&良質なビッグマイナーチェンジにより、Vistaは買うだけ無駄だったという未来予想図。 いや、Microsoftにカネを落としてくれた事に感謝すべきか。
>>523 Intelとしてはできれば黒歴史に封じ込めたい、と言うことか
Vista叩きって言うより、被害者が増えるのを防ぎたいっていう気持ちかな。Vistaを否定する理由は。 まだXP搭載PCは買えるんだから。ちゃんと調べれば。
あと30分だ。 Vista厨ガンガレwww
仕事関係で使うのがすべてXPor2000の環境。 家だけVistaっていうのもなあ。 Vistaだけのbadノウハウ蓄積してもなあw 別にゲームもしないしなあ。 B-CAS関係は2011年まで一波乱もふた波乱もありそうだし・・・。 といいながらサブ樹で検証はしてるけど、 年35k円払ってるから、別に何とでもなるんだけどな・・・。
XPのサポート期限よりVistaのサポート期限のほうが短くなりそうだな
>>518 >互換性や周辺機器のサポートに難
いや、それは特にないし。というかUSBもプリンタもスキャナもペンタブも標準ドライバそろっててXPより楽だし。
互換性にうるさいのはチョンゲーやってる奴らの話じゃねぇの? 韓国ってVistaで使えないActiveXをメインに使ってるんでしょ?
まぁ無理に移行しろとは言わないけどな。
てか「魅力があればVista使う」って、XP搭載機から入った初心者な意見だよなぁと思ってしまう俺。
>>531 延べ3日ほど数ヶ所の客先で触っただけで、共有プリンタがまともに動かないとか、
ブロードキャストのパケットに変更があって古いルータのDHCPが止まるとか
アドレス帳のデータを移行したら文字化けしたとか、こりゃ仕事に使うのには怖すぎ…って思ったんだが
キミがいろいろ触った上でVistaを語ってるわけではなさそうなのは分かった。
>>532 お前がVistaについてよく調べずに触っている事は分かった。
>いや、それは特にないし。 なんて書いちゃった後でそんなこと言ったって…ププププ
535 :
Socket774 :2008/01/11(金) 07:36:07 ID:/8j6nhvw
仕事で使う=職場なんだよね。 趣味でPCでは無く仕事として使わされるわけだ そういう人はPCを家電感覚で使うわけでセキュリティの意識も低い だから公務員とか教師とか情報漏えいしまくりなわけで ほんとなら役所とかが脱XPを率先してやるべきなんだよね。 リナクスでもいいけどさ。 VISTAはXPや2000よりもセキュリティ面は強いし 互換性ウェザード使えばXPや2000のアプリはほとんど動くんだけどね。 winnyも動くし
OSの為にPC組んでる訳じゃないので
移行に必要な増大したハードウェア更新のコストは苦痛だ。
>>531 >いや、それは特にないし。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
サポートされていない、又は打ち切られたハード(ソフト)有るよ。
メーカーが対応してくれなければTHE ENDなんですが・・・。
仕様が公開されていない物だと、他のOSでもドライバはなかったりしますけどね。
RCの時とは事情が変わったのかな?だったら嬉しいんだけど。
537 :
Socket774 :2008/01/11(金) 08:28:19 ID:/8j6nhvw
VISTAで動かないソフトウェアやハードがあるから以降しないとして それはXPのサポートが切れてたらどうしたんだろ? たまたま延長されたからよかったけどさ ホームエディションを使ってる企業なんかも多いっていうし。 セキュリティとかの意識は低いのかな? セキュリティなんかよりコスト重視〜とか ソフトウェアのバージョンアップは金かかるし2000のままでいいや〜とか そういう企業が多いんだろうね。 情報漏えいしたときの企業への罰則とかを重くしたら もっと進んでVISTAとかに乗り換えそうにも思うけどね。
538 :
Socket774 :2008/01/11(金) 09:04:46 ID:nCbtd0x1
互換性ウィザード?www 使ってから言えw UIPIがらみの問題でドラッグ&ドロップができないアプリケーションが出たのを 始め(今は問題解消したようだが)笑っちゃような「互換性」を見せつけてくれたぞ。 操作したらヘルプファイルを勝手に開くとかな。 互換性が確保できるのは遠い将来のことにしか思えない。
VGAにゲームじゃなくてVISTAバンドルしてくれたらネタで使うのに。 64bit完全移行で互換は一切無しくらいに割り切ってくれたら 古いゲームはXPで新しいゲームはVISTAって使い分けるのにな。 中途半端はよくないね
>>537 いや、互換性より先にそもそも同じマシンならXPのほうが快適じゃない
むしろいっそVistaとXPの互換性なんてまったく無くていい。 互換性にまつわる部分を全部削除してくれ。 俺のノートPCのHDDの領域を無駄に使わないで欲しい。 というか2000をダウンロード版でいいから正規にマイクロソフトサイトから再発売してくれ。 サポートはとりあえず無くてもいい。
>525 > Vistaで実装されなかった数々の機能が7で実装 いや、それは無い。 MS内部の人間に"blackhole project"と言われるようになった機能が復活する事なんか 無い。
ソースをみると、 歴代OSの売上状況より、スベってるのは確かだよな。 理屈こねて、理由言っても、スベってる。 2年後がたのしみだよ。
>>527 Windows最新作がこんな駄作ではいけないという熱狂的ファンも叩いてるしね
Vista押してるのは本質を理解できない盲信者だけ
俺は、キチガイマカだったのだけど、 windows2000のおかげで、まともになれた。 MSに感謝している。 でも、VistaやOffice2007をみてると、ものすごく心配になってきてる。
発売時、名前からケチ付いたのが不幸の始まり。 断念した機能があっても名がLonghornのままでいけばまだ少し反発が少なかったかも。
Windows2000XPだせばいい! 割れ対策だけきっちりしてて 基本が2000 んで2000で切り捨てられた機能も盛り込み。 たぶん爆発的に売れる。 Windows10年使ってる人のほとんどが 98へメモリ増設>98SEへ すげーーー のかな!? たぶん凄いはずだ。 98SEモデルへ2000RCインスト なんじゃこりゃーーー!すごすぎいいい! me 98系は モウダメカ XP 良さわからんな! 2000でいいや XP-SP1等中期以降 悪さもないな XPでいいや VISTA 良さワカンネ ってか これNT系のme? イラネ SP1出てもいらんだろ
548 :
Socket774 :2008/01/11(金) 14:13:24 ID:EFZ/0j+U
>>545 まあ心配は現実になっているわけだわな。
米軍(外資完全一体)による仕様要求が盛り込まれたスパイOSがビスタ。
ビスタという名称は止めてトロイにするべきだったのだ。
それを誤魔化すためにデータベース構築と称して常時ファイルにアクセスして抜き出すデータを最適化して暗号化する。(推定)
当初予定されていた機能の大部分が脱落して、変わりにスパイてんこ盛りの糞に仕上がった。(濃厚)
中身は限りなくゼロどころか危険極まりない代物となっている。(可能性大)
たった、あれだけの機能であれだけのサイズというのは異常の極みであり、トロイの塊であるという推定が容易に成り立つ。
単にデータベース+αが添付されているだけの機能であれだけのサイズになるハズがないのだ。
だから能力のある企業は導入しない。 当たり前だ。
XPですら意味不明の外部アクセス(情報発信)が時々あるが、ビスタになると激しいのでないかな。
あるいは何らかのスイッチで情報を激しく流すような罠が仕掛けられているのかもしれない。
XPはSP3が出る予定であるが、これについても慎重に様子を見る必要がある。
おそらくXPのSP2までは比較的安全だろう。 だからこそSP3に着手してそれを出そうとしてるわけだ。
ビスタなどは最初から危険な穴が開きまくりのトロイOSだからSP1でも殆ど仕様が変わらない。
何故ならば、スパイOSとしてほぼ完成されているからだ。
絵空事ではなくて、時に至れば高確率で情報抜き取られる可能性がある。
ゆえに、支那は独自でOSの開発に着手した。
および、米軍もビスタは見合わせている。 当然だろう、情報抜き取りのためのOSだから自分らで使うのは意味がないのだ。
ビスタに吊られる馬鹿の数が想定よりもかなり少ないことにいらだってXPのSP3を出すことに決めたわけだ。
以上、決してあり得ないことではなくて、実際の可能性として十二分にあり得ることなのだ。
容疑は超濃厚。
3行で
Vistaを押しているのは、M$から金を貰っているライターだけ 最近の雑誌系の記事はVistaを広めようと必死すぎるなw
>>547 2000で切り捨てられた機能つけた結果がこれ
winPC見て、自作パソコンのOSをVistaにしてしまった 俺はどうしたらいい?
>>552 XPか2KのOSを中古屋とかで買ってくりゃいい
Linuxでもいいぞ
>>552 新しく組んだマシンにVISTAなら良いんじゃないの
わざわざ古いOS入れることもないだろう
意見が真っ二つだな
>>552 そのPCは完全お遊び用にして、XPでもう一台。
俺も今度遊び用に一台64bitのVistaで組もうかな。
メモリー積みたいだけなんだけど。
このところ、Vistaと米NSAが結びつけられてるみたい。 SP1にも通称NSAコードが仕掛けられてるとか、なんとか。 Vistaにこの手の噂が絶えないのは、事実みたい。 だいたい、TVチューナーさえ付いていないNotePCでも、メディアリストの 更新とか言って、暗号化通信をしてるくらいだもの。
そんなこと気にしたらきりがないぞ TCP/IPじたいアメリカ国防省が絡んでいるわけだし
Windowsは、もういいや、卒業だ。 青春のほろ苦い思い出として大切にしまっておくことにする。 夜が明けたらLinuxという新しい世界に旅立つことにするよ。
>>557 ということは、俺たちがしているエロゲーのタイトルも筒抜けということか。
なんか良いな。そういうプレイも。
そういえば、このコピペを思い出した。
裁判長「被告??は、??ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
アップロードしたに相違ありませんね?」
('A`) 「聞き取れませんですた。もう一度おながいします。」
裁判長「被告??は、??ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
アップロードしたに相違ありませんね?」
('A`) 「はあ? 違います。私がアップロードしたのは「(個人撮影)超美少女セックス大好き女子高生
が中出しだらだらでほんとにいいのか?(めちゃかわいいです)」という動画ファイルであって、
「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」とか「大好きな先生にHなおねだり
しちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」などというゲームは全く知りません。
裁判長「えっ、では被告??は、??ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
アップロードしたのでは無く、・・・ん んん 「(個人撮影)超美少女セックス大好き女子高生
が中出しだらだらでほんとにいいのか?(めちゃかわいいです)」という動画ファイルをアップロード
したのだね」
('A`) 「 え ?すんません。聞き取れませんですたのでもう一度おながいします。」
ホムベ64bit版なんだ。 とりあえずエロゲやってるが・・
>>562 わからんよ
エロはエロでも
ままにょにょだからな
最近はXPメインにWindowsベータバージョンやRCばっかり使っている 早くWindows7のベータ出せよ
>>557 NSAがVistaの暗号技術にかかわっているのは噂ではなくて、れっきとした事実。
NSA用の監視用バックドアが仕込まれているというのは根拠のない噂。でもありそうな話ではある。
566 :
Socket774 :2008/01/11(金) 16:28:10 ID:EFZ/0j+U
あの自作自演の911を考えた場合、ビスタがトロイの塊であると考えない方がおかしいわけだが。 信用すること自体が神経が麻痺しているとしか思えん。 当たり前の展開として、ビスタは使うべきでない危険なOSだ。 甘い考えは命取りとなる。 個人レベルでゲームするだけなら情報が底抜けだろうがどうなろうが無問題だろうけどな。 塵も積もれば山となる図式であって危険極まりないのだ。 俺は法律のことはわからんが、ビスタを間違って買ってしまったならばそれは押し入れにぶち込んでおいて、 XPの落とし物とかを拾えば宜しいがな。 封印したビスタの代わりなのだから無問題だ。
応力解析ソフトでさえWindowsで動いているんだから、産業スパイ対策もプライバシー意味ねーよー Vistaの64bitでも、結構エロゲー使えるんだね。
Vista64は32Bitアプリ色々動くよ。 Vistaがいらない子なのではなくて、32BitVistaがいらない子
Vistaを使わないことは、雷同不和な人たちの好きな言葉「グローバルスタンダード」ですよ
ドライバーがあればどんなOSでもOK Vista64にはドライバが無いwww
VISTAがWIN6.0なんだっけ? XPみたいに、WIN6.1が必要なんじゃないか? win7.0なんて、VISTAの二の舞だろ
>>568 たしかに
32bitだとメモリー制限が辛いね。
32bitのビスタって何の為にあるの?
セレロンで動かすためにあるw
576 :
Socket774 :2008/01/11(金) 19:24:11 ID:grLO17iI
OSを状況にあわせて使い分けるられない馬鹿が多いでFA
セロリンもいらなくね? DCでいいじゃん
>>574 メーカー側の都合とか?
M$もせめて64bit版を全面に出して、32bit版はメディア交換って形に
したほうが、メモリももっと売れてたりして。
Windows7って32bit版って発売予定あるんだっけ?
今メモリも安いしね
俺もWindowsユーザーだが
>>577 と同じ発想をしている自分に気づいてちょっと嫌気が差した。
個人のマシンまで高クロック、高パフォーマンスてのを要求する価値観を作った中心はまさに、Windowsだよね〜。
別に高い安いの問題じゃないけど、昔は450MHz とかでもスゲー速ぇっていってたのに。
OS出るたびに重い重いっていうのも何だかウンザリしてきたよ。
セレみたいなのも必要だと思う。これからはそういったCPUで余裕で動くOS使いたいわ俺。
最近のCPUを省電力と馬鹿みたく宣伝してるけど、昔のCPUはそれよりずっと省電力だしな。 インテルが発表するCPUのTDPは嘘だし、嘘を元にファンの冷却性能を設計したら熱暴走するし とくにペンティアム4以降はあらゆる嘘がまかるとおるようになってしまって本当に最悪な業界だね
>>580 >これからはそういったCPUで余裕で動くOS使いたいわ俺。
現状でいくらでも選択肢がある気もするんだけど…
ってかもともとデバイスやデータを便利に扱うために存在するはずなのに、 OS自体の重い軽いで利便性を計るという価値観を植え付けたのがWindows。
昔、WinPCに載ってたコラムで読んだんだが コラムの筆者(AVオタ)がサムスンに行った時に、液晶についてAVオタとしていろいろ要望を出したそうだ。 色が薄い、動画解像度が低い、と。 そうしたらサムスンの人はこのようなことを言ったそうだ。 「○○さん、あなたは遅れている。液晶は最先端なのだから、液晶に合わせるべきだ」と。 新しいものへの無条件の盲従。まさにVista信者の寝言と根底で相通じるものがある。 朝鮮的発想なのだな。Vista信者ってのは。
なんというこじつけw
ってかVistaをそこまで盲信してる奴はいないような気がするんだが。
>>585 俺もそんなVista信者は居ないと思うが…
まぁ、アンチの人も「人の振り見て(ry
>>583 選択肢があるからWindowsはもう使わないってことを言ってるんだろ。
ってかチョンゲーがVistaで普通に動くようになったら、アンチの大半はいなくなる気がする。
しかし頭にくるぞ2000外し。 ノートンが2007版でサポート外したんでウィルスバスターに移行したんだ。 そしたらあれも2008版でサポート外した。で今日2007版更新したんだが、 トレンドマイクロのサイト見るとwin2000のパターンファイル更新は今年一杯 となってるじゃねーか。 ウィルスバスターって3年版まで売っててさ、サポートをうたっているOSを 途中で打ち切るのか? 9x系ってNT系と全く別物だがM$のサポート終了まで、何がしかのアンチ ウィルスソフトが対応してたように記憶している。2000の延長サポート終了は 2010年7月だぞ。 XP対応してりゃ同じNT5系の2000対応はそんな難しいことじゃないように 思えるのだが、Vista売りたいM$の圧力?
ワロタwwwwwww
>>591 対応しないソフトのほうを外していけばいいんだよ
win2Kに対応してるソフトのほうがまだまだ多いんだから。
MSの圧力はまああるだろうな
594 :
Socket774 :2008/01/11(金) 21:48:26 ID:yu8VKFRo
ID:EFZ/0j+Uみたいに、宇宙と交信してみたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
俺はAVGよりavastのほうが好みだな 検出率がどうとかいう話はあちこちで出てくるけど、 1ヶ月に一回くらいウィルスバスターのオンラインスキャンやってるけど一回もかかったことがない。 正直、ウィルスソフトなしでもいいんじゃないかとすら思えてきてる
597 :
Socket774 :2008/01/11(金) 21:54:01 ID:/8j6nhvw
>>590 リネージュ2って言うnProtect付きなチョンゲだけど
vistaで動いてるよ
XPだと片コア100%になるゲームなんだけど
vistaだと両コア使ってくれる
598 :
Socket774 :2008/01/11(金) 22:04:40 ID:2KHyOL04
VISTAは割れに限る
OS2000で金出せるんならカスペ先生がいるだろ
>>593 >>596 つい数ヶ月前まで2000をサポートする3年版売っておいて、途中でサポートやめる
というのは不自然な外圧を感じずにはいられない。
実際オレもスキャンでウィルス検出されたことは無いし、ルーター介していて
怪しいサイト行かないならあまり心配ないんだが、まあ保険だからねえ。
>>600 ウィルスバスターとかノートンは重い動作のせいで返ってPCを傷める。
定期的な全ファイルウィルススキャンなんてまったくやらないウィルスソフトは軽くていいぞ。
それとウィルスバスターは以前、それ自体がウィルスになった前科もち。
何を使おうが使うまいが、勝手に憶測しようが、人の勝手だけどな
603 :
Socket774 :2008/01/11(金) 22:28:26 ID:/8j6nhvw
常駐はさせず怪しい圧縮ファイルだけ右クリで調べるとかしたいんだけど カスペで出来る?
>>595 AVG重い。というかダイヤルアップに優しくない
最強はNOD32だろ
Win98(無印)はもちろん64bitにも対応
ただしAT互換機だけだが
>>581 AT互換機のCPUはintelとAMDだけじゃないぞ
Viaがあるじゃないか
>>605 AVGが重いとか、ダイヤルアップとか、いつの時代から来たんだよ?
>>606 HDDガリガリガリ・・・・・
っていかにもヤバソウな音出すじゃないか
ノートンとか、下手なウィルスより、レジストリをいっぱいいじくってくれるよ。 消しても、元に戻んない・・・。
>>608 ならWindows2000とかいつの時代から来たんだよ
って言ってやろうか?
Windows2000の当時はまだナローバンドばっかだったよ?
>>596 俺もavastだわ
最初から日本語対応してるから楽なんだよね。
ファイヤーウォールとか、余計な機能がないのも良い
AVGはそのうち使いたいんだけど、面倒で放置中…
>>609 > いかにもヤバソウな音出すじゃないか
そりゃHDDがやばいんだ。交換したほうがいいぞ。
スキャンをするという行為において、一般的なアクセスと負担は
変わらないじゃん。一般的なリードライトに比べてアンチウィルスの時だけ
特別にヘッドとプラッターの距離が近づくわけじゃないんだからさw
>>611 君はきっと冷凍睡眠から覚めたばかりで、まだ頭が混乱しているのだろうが、
今はもう2008年だ。2010年まで後二年なんだよ。
>>611 お前は、いまだに1999年のインターネット環境を使っているんだねw
>>613 デフラグといっしょじゃないの?
通常のアクセスとは違うイレギュラーなアクセスの仕方をするから、負荷が掛かるみたいな
617 :
Socket774 :2008/01/11(金) 23:47:25 ID:/8j6nhvw
PS3の20GBと60GBが製造終了で今後は40GBだけにするって発表されたんだけど 一晩で各通販の初期型PS3が消えたよ
初期型は構造欠陥で爆熱なのにな
暖房器具として人気なのかと
620 :
Socket774 :2008/01/12(土) 02:00:43 ID:2q3cmSy3
>>620 ぶっちゃけ要らない…
SACD機能がない方が痛い。
622 :
Socket774 :2008/01/12(土) 02:08:16 ID:2q3cmSy3
自作er的に考えろ PCモニターにPS2はつながらないけど HDMIがあるPS3なら繋がるんだ
変換かませればPS2でも繋がる
MacOSX初登場時の壮大なスベリに比べて,Vistaはなんかこう 小物振り感溢れるっていうか,もっと派手にスベっても良かったかと。
大学生協でiMacの少ないメモリで動くOSX見たとき、このOS駄目だと思った
>>574 64bit非対応のCPUしか造ってなかった世界最大の半導体メーカのためw
俺はVista x64だけどさ メーカーPCだって32bitしか採用して無いじゃん。 16bit-32bitプログラムの橋渡しをしたサンクが今回は使えないのも移行が進まない理由かもね。 未署名ドライバが使えないとかでフリーソフト開発者がさじ投げたり。
amd.comのリファラとったらXP32ビット版つかってたよ。 64ビットコンピューティングとか、どんだけー?
リファラじゃなくてリモホです
>>624-625 OSXはバージョンあがる度に快適になるからなー
メモリー入れれば入れるだけ食う、化け物OSとも言えるけど。
OSXの何が凄いって、32から64bitにほぼ意識させずに移行したことだと思う
OS9からOSXでレガシーな部分を相当切り捨ててるけど…
x64版は、ドライバ非対応の問題よりもまず、ソフトや周辺機器の仕様のページに 「Vista対応」としか書いてない時のもやもや感の方が問題。 その「Vista」にx64版が含まれてるのかどうかはっきりしろ、といつも思う。 JAROにでも言えばいいのか?
MSあほ過ぎw あれほど次世代OSは64bitで逝きますとかいってたのに 蓋を開けてみりゃあXPのときとなんらかわっちゃいねぇw
2K、Xp、Vistaのトリプルブートにしていたがデュアルブートになりました。 Vistaが消えました。 ウブンチュが代わりに入りそうです
635 :
Socket774 :2008/01/12(土) 07:46:39 ID:2q3cmSy3
どれが売れてもMSの売り上げです
まぁXPもほとんど「ウリ」がなかったけど、これだけ使われてるわけだしな。 今、XPにしがみついてる奴らは確実に7の時にVistaにしがみつくだろうな。
>>632 「Vista対応」は、32ビット版のみという注意書きがないかぎり、64ビットにも対応していないと
Vista対応は名乗れなかったはず。
>>636 半分くらいはLinuxに移行するけどな
厨はもはや「7の時にVistaに」って未来の話で反論するしかない。 オレの予想ではその時Vistaにしがみついているのは今のVista厨だ。
>>639 それはない。
新しいモノ好きだからXPとVistaを併用しているだけであって、
MSにカネを払いたくないだけのXP厨とは違うよ。
XPに狂儲が多く、Vista信者が淡泊なのはそのため。
641 :
Socket774 :2008/01/12(土) 09:03:27 ID:FHB+WZPz
>>512 限りなくブラックだけど、XPで動くDX10のプロジェクトがあるから
ググったら?
反論もなにも、そもそもXPの時にさんざっぱら繰り返されてきた話をVistaでもう一回やってるだけだしな。 XPが不人気だった時はVista期待されてたんだぜ・・・。7だって同じ事だろ。 そもそもこの環境でVista入れて満足してる奴らは7がどんなに使えなかったとしてもインスコしてるさ。 Vista信者とアンチっつーよりは、XP狂信とそのアンチっつー構造の方が今は近いような気がする。
644 :
Socket774 :2008/01/12(土) 09:21:40 ID:tHkEJXc2
素のままでは重たい物と使えない物を同列に語られてもなw
645 :
Socket774 :2008/01/12(土) 09:24:19 ID:2q3cmSy3
新しいOSは試したいっての同意〜 サーバー2008とかなんでも試しまくりですよ〜 自作erだと1台組めるほどパーツが余るなんてざらだしね そんなときはベータOSだぜ
SP2が出るころはVistaが標準になってると予想
647 :
Socket774 :2008/01/12(土) 09:35:19 ID:2q3cmSy3
2KとXPが共存してたように XPとVISTA32bitと共存がしばらく続くと予想 俺の周り限定だけど新規で組む人も新規で買う人もVISTA32bitにしてる 職場は会社支給のノートだから個人のPCをVISTAにしても何も困らないみたい
648 :
Socket774 :2008/01/12(土) 09:42:28 ID:tHkEJXc2
Meと同じ道を辿ると予想するなぁ常考
649 :
Socket774 :2008/01/12(土) 10:02:44 ID:2q3cmSy3
Meとは違うでしょ。NT系の堅牢性と安定性はVISTAでも健在なんだから。
650 :
Socket774 :2008/01/12(土) 10:04:08 ID:D+duPY+i
VistaからFF8臭がする
>>650 FF8はFFの中で一番売れたし、賛否両論がもっとも激しい話題性のあるソフト。
Vistaは普及率0.7%で99%以上の人から批判だけされてる糞OS。
一緒にするにはあまりにも違いすぎる。
>>649 Vistaって堅牢なの?
それなら企業は大喜びで飛びつく…はずだよなー…
>>640 そんなにVistaを擁護している時点で、同じ穴だと思うw
>>640 どう見てもVistaの方が狂儲多いわけだがw
654 :
Socket774 :2008/01/12(土) 10:18:20 ID:2q3cmSy3
その99%って過去にXP買った人含むんでしょ 2007年だけでXPとVISTAの売れ行きで比較しなきゃ意味無いじゃん。
XPは98とか95から乗り換える意義があったしな。PCの一般への普及期とも 重なったわけだ。 XPと同じ論議が繰り返され、とかほざいてる奴はご都合主義脳もいいとこw
ところで64bitのhomeプレミア買おうかと思ってるんだけど、64bit版でココが不便みたいなのあるかな。 プリンタやスキャナのドライバとかは諦めてるから良いんだけど…
>>643 おそらくは、ちょっと違うだろう。
ビスタが駄目だという理由の第一は、OSとしてまるで信用できないことにある。
米軍の意向が細かく盛り込まれているようだからトロイに極めて近いものなのだろう。
あるいは、何らかの信号でシステムが簡単に破壊するようなものであるかもな。
米軍自体が採用していないのが何よりの証拠でもある。
しかし、極めて黒色であるが検証するのは困難だ。
だから、他のちぐはぐな仕様部分をつついたりして買うなと言っているわけだ。
普通に思考をすれば、システムのサイズに対しての仕様内容のお粗末性に気がつくと思うが。
ビスタを売り出すまでの諸々の経緯などをあわせて考えると危険性が極大であることは分かるはずだ。
まあ、リスクを承知で使う分には自由だが、問題は警戒心ゼロのサル状態で買っている奴が99.999%だろうということにある。
XPの頃とは状況がまるで違うのだ。
Vistaは遊びで使う為のOSだから、別に堅牢であるとか求めてないんだけどね…
期待してないから、失望もしないで済むはず…だと良いなww
>>654 単年でもXPが上らしいよ…
なんつーか…
660 :
Socket774 :2008/01/12(土) 10:22:35 ID:7lQ9ablh
相当な電波野郎が出没したな
>>650 VistaからFF8臭って事は、二つ前のFF6が「不朽の名作」と謳われ、
FF9以降と比べて「実はFF8って名作じゃね?」と比較人気が上がるのと同じ傾向が出るって事か。
FFの評価ってループしてるからな
なんかもうさ一人1台の時代なのだし、マルチユーザーである必要すらないと思わない? アドミニ権限みたいなのはパスワードのみで、Defaultユーザーフォルダとか、いらないかも。
そしてあと十年くらいすると
・Windows XP Advent Children
・Windows XP Dirge of Cerberus
とかが発売されると。
>>663 確かに要らないよな。ユーザー切り替えとか。
一人だけしか使わない事が前提のWindows Singleと、家族共用が前提のWindows Homeくらいに分けてくれりゃな。
大容量のメモリを使えるのはとても気持ちがいいぞ
666 :
Socket774 :2008/01/12(土) 10:59:16 ID:tHkEJXc2
国内の家電メーカー及びゲームメーカーでリヌクスベースの ジャパンエディションとか作ればそちらの方が期待出来そうだが
無理無理 日本人の発想なんてOSには不向き
668 :
Socket774 :2008/01/12(土) 11:07:14 ID:tHkEJXc2
ゲームには最適そうたけどな
>>666 >国内の家電メーカー及びゲームメーカーで
昔、X68000という機種があってだな・・・
670 :
Socket774 :2008/01/12(土) 11:49:00 ID:tHkEJXc2
>>669 有ったねぇそういえば
国内仕様の国内販売だけじゃ厳しいわな
リヌクスベースなら外にも展開出来るんじゃないの
#がもう少しマトモにサポートしていれば・・・
>637 それは、Vistaロゴマークをパッケージに貼る条件でしょ。
673 :
Socket774 :2008/01/12(土) 12:47:07 ID:wXtBSKqD
VistaはHDD変えただけで(例え同メーカー同型番のHDDでも)再認証(電話)が必要なのをなんとかしてほしい。 当然のように再認証した後はOSを再インストールするごとに電話認証が必要だし。 というわけでOSの再インストールが趣味でHDD買うのが趣味な変態(俺含む)には オ ス ス メ で き な い それ以外に特に不満は無いが
自作には向かないOSですね。
>>673 DSP版でもHDD変えただけで認証なの?
XPは交換するものにポイントつけてってやつじゃなかったっけ?
>>675 イエスDSP
いや、あくまでもOS自体が「構成が変わったので新しいキー使え」
と過敏な反応するだけで、電話では
「HDD交換たよ」
「はい、ではキーを言いますから入力して」
と普通に認証通る。
OSと同時購入したパーツは何があるか一応聞かれるけども
>>675 何回か再インスコしたけど、最初の数回は電話認証はなかったよ。
制限回数を超えると認証が必要になるんじゃないか。
678 :
Socket774 :2008/01/12(土) 13:12:52 ID:2q3cmSy3
まじレスすると4ヶ月リセットが無い 一度でも電話になると毎回電話になる しかも最初は自動ガイダンス そこで弾かれてからオペレータとつながる 通話に10分くらいかかる
XPはどうだったか忘れたけど OEMなら同士購入したパーツがハード構成に一つでも残ってればOKじゃなかった?(もちろんPC一台のみ) それに、XP自体は本当に大幅な変更が無い限り、文句言ってこなかったような気が。
公式SITEを見ると、
ttp://support.microsoft.com/kb/925582/ja > 猶予期間外機能制限モード
> 以下のいずれかの条件に該当する場合、Windows Vista は猶予期間外機能制限モードに移行します。
----中略
>OEM 版の Windows Vista の場合
>コンピュータのマザーボードを OEM 版以外のマザーボードに交換してから 3 日以内に Windows Vista のライセンス認証手続きを行っていません。
----以下略
ってあるけど。VISTAも点数制になってたような気もする。
681 :
Socket774 :2008/01/12(土) 13:20:05 ID:2q3cmSy3
FDDと買いましたでオッケーなのにかわりないが XPは4ヶ月寝かせれば電話いらなかった
大幅もなにもブートドライブを別のパソコンに引っ越しさせても「構成が変わったよ」としか言わなかったな。 Vistaはまだやってないけど、近々やる予定なんてちょっと怖いな。
>>640 Linuxへ池。半年毎に新しいのを楽しめる。
Winは2k、XP使っているが、Linuxは半年毎に入れ替えている。
「今回は入れ替えないで1年使い続けるか」と思っても我慢できない。
3DデスクトップなんてVistaより遥かに進んでいて、しかも軽いぞ。
リリース直後はしばしば固まるが(Linuxといえど出たてでしかもアレコレ
詰め込めば安定性は抜群とは言い難い)1ヶ月もすれば急速に改善される。
新しもの好きって、別にそういう意味じゃねぇだろw
686 :
Socket774 :2008/01/12(土) 13:42:16 ID:EXeUVm8L
OSの性格を人間に例えると セフレにするならVista 嫁にするならXPだな。
いや、セフレならVistaみたいな口うるさい奴より 2000みたいな素直な奴だろうよ。 それより、MEデビューなPCゆとり世代の俺にオススメのディストリ教えて。
688 :
Socket774 :2008/01/12(土) 13:54:09 ID:EXeUVm8L
それを例えるならば、vistaはエイズ持ちの娼婦、2000とXPは賢い嫁だ。
Linuxはヌーディストビーチ
691 :
Socket774 :2008/01/12(土) 14:10:45 ID:FHB+WZPz
Meはドジっ子
>>687 マジレスするとUbintu。
インストール簡単だし、
ダウンロードも1CD分のisoで済むからメンドクネ。
うぶん厨がまた工作してるなw ubuntuはvipper臭いから嫌
696 :
Socket774 :2008/01/12(土) 14:22:08 ID:EXeUVm8L
697 :
Socket774 :2008/01/12(土) 14:23:17 ID:nOaJ+ao6
認証云々の件マジかよ… うっかり、しょぼいスペックの寄せ集めPCにVista入れて、認証してしまった。 このPCを徐々に最新パーツに替えていく計画に、MSの電話認証地獄がつきまとうと思うと ウンザリなんだが… たかが電話だけど、ウザイことに変わり無いからな。 そこまで融通の効かないOSだったとはorz
>>696 そうか。Vistaを叩くのは単なるネタだったのか、それは空気読めなかった俺が悪いな。
マナーぶっちぎりで所構わずタバコ吸うやつが後を絶たない → タバコのポイ捨て規制や喫煙場所がだんだん制限される。 割れで使う馬鹿が後を絶たない → 過剰に認証規制がしかれてゆく。 似ているな。 迷惑するのはまともな奴ら。
700 :
Socket774 :2008/01/12(土) 14:37:20 ID:EXeUVm8L
>>698 そうだ。KYだKY。別に擬人化なんぞと混同しているわけでもなく
それに俺はVistaを叩いていない、同時に使って楽しんでいるよ。
慣れるとXPより便利な部分は多々あるし。
701 :
Socket774 :2008/01/12(土) 14:39:46 ID:2Bia/efX
VISTA感を手軽に味わえる初心者にもオススメなディス鳥に対して、 Ubuntuと言う回答は適切と思うけどね、Vineはつまらないし
だからOSなんて自分の使用する環境に合わせて選べと(ry 別にウン十万かけて組んだPCでなく、四、五万で組んだものに入れたって普通に動くんだし・・・ というかむしろVistaの長所はデスクトップ画面にあるんだから、ネットサーフィンとかのPCに入れた方が合ってるかもな。 向こう側がぼやけて透けるグラスなんちゃらは見てて面白いし、レスポンスがGPUっぽいのも楽しい。 ゲームとかやったらそれが見えなくなっちまう。
>>669 ,670
たしか、BIOSやOSはメーカーから公式配布されてたよ。
>>695 ちょ、
確かにVista使わずして
売れてないから
評判悪いから
という理由だけで過剰にVistaを叩いている人は居ると思う。
が、Vista使ってて「不満無いけど、アクチ厳し過ぎ」と言っただけの
ユーザーとしての意見に対してまで叩き扱いするのはやめようぜ?
見分けようぜ?
些細なVista否定的意見にまで過剰に反応し、Vista援護するのは
只のアンチとやってる事は変らないよ。
705 :
Socket774 :2008/01/12(土) 15:01:27 ID:wXtBSKqD
ありがとう。 Ubun厨を試しにチャレンジしてみます。
>>703 たんに
ハードをつくったのが家電メーカーで
OSをつくったのがゲームメーカーと
いうことを言いたかったわけだが
707 :
Socket774 :2008/01/12(土) 15:22:48 ID:2q3cmSy3
2K=PS XP=PS2 VISTA=PS3
そろそろまじめにLinux移行のためHDD買ってこよう
VirtualPCでいいじゃん
では、VirtualBoxを勧めとく。 VirtualPCって環境によってはLinuxがインストールできない。 個人的はVMwarePlayerが気に入ってる。
>>704 いや、別にお前一人にそこまで注目してないし、話題としてひとまとめにしただけでユーザー単位で絞ったわけじゃないし。
そもそも使用環境の事を考えずに「OSは○○を使え」って言ってる時点で意見が異なるしな。
VistaのHB買った俺は勝ち組。 ところで、金が無いと心まで貧しくなるというのは本当だろうね。
互換性なんて一切廃してくれて構わないんだよ。 そんなもんにいつまでも引き摺られてるから中途半端なものしかできないんだ。 もっとエキサイティングなOSが見たいだけ。 過去のユーザーなんてバッサリ切り捨てろ、ついて行けない奴は置き去りにして行け。
>>712 vistaで勝ち組になれるかどうかは定かではないが
HBは駄目だろ
>>713 それはMacだから出来ること。
Mac使ってないけど。
また新しいプラットホーム作って行きゃいいんだよ 今の環境が好きなやつは後生大事にXPにしがみついてりゃいい話
初期のころ512MBのメーカー製PCにノートン+Vista+不要常駐の激重コンボで 善良な市民に売りつけてた電気屋も悪い
VRAM積んだGPUでも搭載してないかぎりHPで512MBのパソコンなんか出てないから
っていうか量販店の詐欺っぷりは異常。 まぁ、パソコンにそこまで詳しくない&使わない人が多いって事の象徴なんだろうけど。 つか俺たちがオーバースペックなPCに使い慣れてるだけで、一般の人らにとってはあのくらいが普通なのかもな。
Gateway のNotePCを某量販店で買おうとしたとき、店員さんは、こう言った。 『それ、Office付いてませんけど…』 普通の人にとって、 パソコンを使うこと = Officeを使うこと なのかも。
Office反対運動しようぜ 10年前の俺みたいに一回も使わないのに知らずに糞高いOffice買っちゃう人が多い気がする
え、俺もofficeはプライベートな自分のPCでも誰でも使うもんだと思ってたよ。 open officeは書式の互換が怪しいしなんか不便で
オフィスか。仕事でもプライベートでも使わないな。 文章書くんだったら絶対に一太郎な俺。 家計簿? つけねぇ。
724 :
Socket774 :2008/01/12(土) 17:41:21 ID:mh9zxgal
俺もMSオフィスは、使用頻度低いけど、無いと不安なんだが
Excelで遊ぶの楽しいぞ
オープンオフィスで十分じゃないのか?
>>727 バグりすぎ、互換性なさすぎ
通常の機能を普通に使うことすらできないレベル
MSオフィスだと「名前を付けて保存」で文章が破壊されるバグが既知のまま放置プレイなんてありえない。
自分にのみ責任が及ぶ場面であればとてもいいソフトだと思うよ
むしろ互換が無くなっていくのがMS Office
>>728 俺はオープンオフィス使ってるが。
釣りなのかどうか、中途半端な香具師だ。
フリーソフトにウン万のソフト並と同等の性能求めるのが間違い
俺も4年くらい前にOfficeXP Professionalを買ったが 今はExcelとPhotoEditorしかインストールしてねぇな まぁExcel単体で買ってもProfessionalと大して変わらない値段がしたような記憶があるが。
Office2007もDSP版があったりして、相当売れ残ってるのかな? それにしても、Officeとマザーボードのセットって…
つぅかうん万のソフトが呆気なくフリーソフトに負けたこと 歴史上なんていくらでもあるわけだが。
俺の日本語すげーw つぅかうん万のソフトが呆気なくフリーソフトに負けたことなんて 歴史上いくらでもあるわけだが。 に訂正ヨロw
IEは単体販売している訳ではないが、ウン万円のOSに密接につながっている。 FirefoxやOperaのが圧倒してるだろ。
シェアは相変わらずIEの独占に近い状態だったと思うが。 例示するならJW-CADとかだろう。
製図とか構造計算のソフトは本当にボッタだよな
父親でも母親でもいいから一度腹を割って話してみ 妹はともかく親は大事にしなきゃいかんぞ
誤爆
OpenOffice.orgの品質管理が相当怪しいのは事実だが、 持ち帰り仕事をする人以外は、家庭用のPCに高いMS Officeを買わなくても いいと思う。 だから、家電屋でMS Officeをまるで必須アイテムみたいに付けてるのは疑問だな。 MS Worksは何で消えちゃったんだろう?
>>742 >持ち帰り仕事をする人以外は、家庭用のPCに高いMS Officeを買わなくてもいい
これがそのまま、
>MS Worksは何で消えちゃったんだろう?
の回答
744 :
Socket774 :2008/01/12(土) 20:12:09 ID:7+/5Nrsl
日本では出ていないだけで、米国とか出てるよ。無償版とかあるし。 昔日本で出ていたバージョンは、 オフィスとのデータの互換性すらなかったから総スカン喰らって終了ってことかと。
エクセルは表計算から飛び出して、実に様々な使い方されてるからな。 oooがマネできてるのはそのうち表計算のみ。 VBAクローンの出来も徐々に上がってるらしいけど あくまで再現性の問題だしなぁ。エクセル自体、普及率を盾にした超バーゲン価格だし。 フリーCADが高価なCADを駆逐するような現象は起きないだろう。
>>739 うちの教授が定年後にそれで商売しようと張り切ってます
>>742 MSのページに行ったらWorks 8あったよ
漏れも消えたと思ってた
>>747 本国のほうは、Works9 になってた。
とはいえ、Worksって量販店に行っても現物って見ないなぁ。
Officeはすべての製品版エディションを置いてあるのに。
仕事でマクロ組んだりしないのならOpenOfficeで充分。 すべて事足りる。
マクロはちょっとしたGUI操にのショートカットキー割り当てられるから結構使うときは使うね その場凌ぎだから大して困らないし、凝ったマクロ組んだりはしないけど エクセルがあれば誰でも使えるって理由でパソコン使った科学計算入門、みたいな講義に使われてる(当然ものっそ遅い)
普段Excel使ってるヤツならOOoなんて使わないで素直にOfficeを買うと思うが。 DSP版もあるし、わざわざOOoを使う意味がわからん。正直凄く使いにくい。
これまでOfficeユーザーだった奴らは、新しいOfficeだめだろうなぁw あれって確かインターフェース変えられないんだろ?
> エクセル自体、普及率を盾にした超バーゲン価格だし 利益率が約80%なのに??? すげ〜や、是非今後もM$に貢ぎ続けてくれ
変えられない。 たしか有料のソフトで変更するヤツがでてるけど、そこまでするなら覚えた方が速いな。 ただ、個人的な感想だけどどこに何があるかはディスプレイに付箋をつけながら使えばわりかし覚えるよ。 右クリメニューとただの計算とそれから表に関しては2007の方が使いやすいような気がするので、いずれにせよOOoの出る幕はないと思う。 ああいうのは社会保険庁みたいなクズどもが使えばいいと思うよ、タダだから。
MSに貢いでもいいことなんて何一つとしてない 害悪ばかりだ
756 :
Socket774 :2008/01/12(土) 21:46:08 ID:UUMzKuvX
>>753 利益率が80%はあり得ないだろ。しかも他人の利益率なんて口出すもんじゃないし。
共産圏みたいなお金の概念の無い国から来たのかな・・・。
25000円くらいだろ?これが高いって何人だよ。
しかも何年も使う道具に金掛けないなんてしょうもないヤツ。
まぁ使うかどうかは人次第だからな。
防衛省の結構上部で使ってるのがXP+Officeでワラタ
760 :
Socket774 :2008/01/12(土) 22:22:46 ID:FHB+WZPz
ほんの一時期だけMS Officeってメチャクチャ安かったよな。 ロータスとかが死滅した瞬間にびっくりするほど高くなったが。
>>761 使い勝手では当時、圧倒的に1.2.3とかWordProのほう良かった。
>>756 >25000円くらいだろ?これが高いって何人だよ。
日本人ですが、庶民なのでかなり高いと思う。
Vistaの値段ももうちょっと何とかならないかな・・・。
出費がOSだけじゃ済まないので滅茶苦茶痛い。
>>761 AMDが倒れるとIntelが同じ事をしそうな気がするけど
どうなんだろう?
>>756 >他人の利益率なんて口出すもんじゃないし。
内部の方ですかw利用者は口出して当然だろ。
ハードが安くなっただけにMSの価格はふざくんなって言ってるやつ多いよ。
>>760 独禁法ってのは司法の殻をかぶせた経済政策なので。
米国の都合次第です。
ああそうか、745は社員なんだ。 普及率を盾にした超バーゲン価格 →あらゆる汚い手を尽くして他を蹴落として独占の暁に達成した超ボッタクリ価格 だよなww
そのリンク、5年前なんだけど何故今。 それと、85%ってあり得ない、その記者営業益の出し方勘違いしてるか、冬厨の洗脳ねらってる。 あとおまえら、結局Officeが欲しいわけ?言いたいことが分からん。 DSP版があるし、これは普通のソフトと変わらんぞ値段。 高いから安くしろ→安くなったら競合他社壊滅 MS分割→低すぎる品質の競合品が今以上に努力をやめる。現状で法的に争うのは困難 こういう常識は分かるよな。板挟み。 はっきり言えることは、互換品は一般的な要求にすら届かない性能のものばかり。 現状ではやむを得ないんじゃないか?つうか企業の目指すべきところって思うからこそ他社が競合をしかける訳だ。
>>768 おかしいぞおまえ。年長者にだまされやすいタイプだろ。アホだ。
オープンオフィスでURLエンコードした文字列をHTMLとして保存してみ? 誰もがよく使う機能はこなれてきたけど、マイナー機能はまだ粗が目立つ (BASEが基本機能すらバグバグだけど、まだ歴史が浅いから仕方ないな)
じゃあ是非独占禁止法を廃止して独占補助法でも作ってくれ。 その方がモノは安くなって人々は幸せになれるんだろ?
ロータス123テラナツカシス
>>771 だったら報告しとけや。
というかソースがあるのだからお前が直すくらいの事してみろ。
ここで、使えない使えないって言ってるよりお前の株が上がるぞ。
>>774 メジャーバージョンが1個前の時代から認知済みのバグだよ
直す気ないみたいだけど
それとこの規模のオプソで実績のない個人がコミットできるわけないだろ常考
Eee PCの登場で日本でもMSの牙城が崩れるんじゃないかと思ったときが私にもありました
つうかそもそも、何でタダで手に入らなきゃいけないの?って感じだよ。 なんか共産圏の発想を現代風にブラッシュアップしましたって感じが嫌だ。 創始者がほしがっているものと取り巻きの思想のギャップは旧来のままだが。
>>776 そんなもので崩れたら困るのは消費者と経済と国家です
>771 あのバグだらけのBASEをリリースに含めてるOOoは狂っとる。 品質管理なんか全く気にしてない証左。
>>779 ああ、あいつら自分のやってることに酔ってるからな。
Officeに小遣い吸い上げられた奴の鬱屈した情感溢れるスレですね。
782 :
Socket774 :2008/01/13(日) 00:50:57 ID:l6DJ4PIR
Excelは誰かが作ったシートを使うために入れてる リネ2で製作するときに便利なのがある 他は入れるのやめた テンプレートてか大杉 ウィルススキャンに時間かかる
Excelはマクロ使う関係で入れてる。 Wardはくそったれなので使ってない。ちょっとした文書つくるならExcel使っちゃう。 それ以外は使ったこと無いな。Powerpointとか使うような状況めったにないんだよな。 OOoはExcelのマクロ走らないから使えないんだ。機能的には十分だと思うけど。
785 :
745 :2008/01/13(日) 01:56:29 ID:E+iD56Dq
そりゃMSの殿様商売に腹が立つのは当然だけど、問題はそんなことじゃない。 というか、MSの利益率云々は「バーゲン価格」の趣旨じゃなかったんだけどなぁ。 どこで読み間違えられたんだろう。 あくまでCADソフト他と比較しての話だよ。1ライセンス30万、40万のソフトを業務で多用してるもんで 感覚がマヒしてるのかも知れないけど。
そんなのマーケティング(販売、広告)部門が別部門になってるからでしょ。 Office製品のoperating income はOffice製品部門に迂回して計上してるから見た目高営業益率になってるだけだと思うが。 マイクロソフトの半分を占める営業職にかかるコストが含まれてないでしょこれたぶん。 これって本社の営業職の業態が特殊でオフィスだけとかOSだけとかの垣根が無いか、税法上、訴訟上のどれかの理由で こうなってるだけだと思うぞ。 製造やインフラ管理の部門で利益が出にくいように見えるのもそのためかと。 はっきり言ってMSのこの程度の釣り糸に引っかかって真に受けるなんて人が良いなまったく。
つか必要もないのに勝手に値下げして売り上げ落としたら株主に対する背信行為だからな。 利益率の高さでMSが叩かれるいわれはまったくない。 もちろん競争なくして成長なし。 MSなどさっさとOS、Office,、ハードで分割してしまえ。
>>785 いや、それで正常じゃないの?
はっきり言って全部入りでさえ10万くらいでしょOfficeって。安すぎる。
高いとか言ってるヤツってゲームかなんかと勘違いしてるでしょきっと。
派遣の入力業務程度がExcelのすべてだと思ってるヤツには縁のない話だよ。
ある程度専門分野がないとOfficeなんてもってても意味ないもん。
>>787 だよな。値下げ厨って親が低所得なヤツ多いから乞食のサラブレッドなんだよ。
何でもタダで転がってないと気が済まないらしい。
高度に組織化して、高度なサービスと製品開発と、熱心な社会活動これら全部巨額投じてる企業だしどこも悪くはないだろと。
2008年現在でも販売店はおろか利用者まで全部が利益のあるビジネスモデルじゃんね。
そこを目指せって言うならまだしも、儲かるなとかそういう発想が分からん。
こういうヤツらって、きれいな家を見ると火をつけるタイプだな。異常者。
きれいな家を見て、自分もこうなりたいって言う発想を持たない。
でも分割は意味ないでしょ。全部つながってるから。それやったら潰れる。そこまで強くない。
>>786-789 お仲間?
756が利益率80%に反論して出てきたのが利益率85%のソースだよ
784もその補強でソースが明示されている
それに対して、ソースもなければ具体的数字も示せない反論のみ?
>>790 何言ってんだ?単に良い会社だね、で終わりだろ。
ていうか、従業員の数とか平均所得とかだいたいのところ計算して見?
最終的な税引き後の利益とか見ながらさ。
ソースソースって、オマエは何年前の2ちゃんねらーだよ。
適当に検索して拾ってきてソース寄こせってタイムスリッパーか君は。自分で考えろ。
帳簿なんて学問じゃないんだから、計算機で勝手に数字が出てくるだろ?すでにオマエがソース出してんだろアホらし。
>>791 だからさ、数字を否定したいなら違う数字を示せというの
恥ずかしい、ただの思い込みじゃないのならな
>>792 アメリカの平均所得と従業員数を調べりゃ良いだろ自分で。
数字の否定なんてしてないし、オマエがステークホルダ向け収支報告の読み方しらんだけ。
オマエが出した数字を使っていろんな数字が出せんの。
バカバカしい。これ以上アホなこと言ってんなら話しかけんなよ乞食。
>>793 どこにもない数字は言えませんってことかと解釈しておくよ
795 :
784 :2008/01/13(日) 02:55:59 ID:Euq0kNAr
これだけ大規模な会社で、会社全体の営業利益が3割超えてるというのは 驚異的なことだし、珍しい。 Tj2Lcmi7氏が何を言いたいのか、さっぱりわからない。
オープンオフィスいいと思うけどなぁ。
>>795 最終的な税引き後利益が異常に高くて良い会社。
部門別損益の出し方が特殊なので、そこからもうけすぎという意味にはならないよっていいたいだけ。
俺的にはもうけすぎだからタダにしろっていってる乞食を諭してるだけなんだが、
相手が乞食なせいで、論点がどんどんずれていく。相手にお金の概念無いから。
あそこまで自分で数字を出しておいて、数字出せって言う意味がわからん。
数字が分からないのは単にコイツに会計の知識がないからだってだけだと思うんだ。無くても良いけど。
マイクロソフトのページとかwikiに組み合わせる数字いっぱい載ってんじゃんって思うんだよなぁ。馬鹿だから分からないみたいだけど。
>>796 自分のためを思ったら自分のデスクではちゃんと良いもの使った方が良いよ。
>>797 アホだとか乞食だとか言い逃れは君のほうだろ?
君の講釈が無根拠かどうか、それを説明できないんだから
>>799 だって完全な独立採算じゃないじゃんマイクロソフト。
いいか?Googleでマイクロソフト、従業員数って入れて従業員数を調べろ。
で今度はusa avarage income で所得を調べろ。
そしたら今度はオマエが出した部門で製造と非製造で分けてみろ。
営業職、技術職で人数がちゃんと乗ってるから平均所得で大まかに出してみろ。実際は全然平均以上だろうが。
そうすると、独立採算を謳っていないがそれが具体的に分かるから。
そうするとソース単体だと何に対しての営業益なのかがワカランだろ。
で、オマエは何が言いたいの?EIBTから残りの15%で全部の費用になるとでも?
アホなレスが入る前に一言言っておくが、それは全然違うぞ。 全然違うからな。あとは自分で出せよ。
>>800 人に命令することじゃないだろ
君の反論を相手に説明させるなんてありえない
君が、それらを根拠として実質利益率はxx%だと反論すればいい
これがアホな反論に君の頭ではなってしまうんだろうけどね
>>802 売上高利益率、全体で30%強だろ?。
10年ぶりくらいの高水準でも率的にはこんなモン。
包括的なマーケティングしてるから、OS単体とかOffice単体で90%近くなんてあり得ないからな。
ホントオマエ馬鹿だな。なんで人にださせんの?乞食でアホで赤ちゃんかよ。
つうか、ホントおまえ自分じゃ何も生み出さないっていい加減気づけ。
そろそろ、自作板らしい話題に戻した方が……。
そもそも、何で10%の費用で何10億ドルももうけが出ると思ってんだよ。 頭おかしすぎ。 自分じゃ算数も出来ないくせに食い下がってくんなよアホ。ホント死んでください。
>>803 だから、それでは結論を書いただけ
偉そうに
>>800 で「調べろ」と書いたことが
その結論の理由として含まれるべきで、そうしないなら
相変わらず根拠不明なんだけど?
>>807 ていうか、オマエの言ってることの方が根拠不明。何で出せないの?
800を根拠に結論まで書いてやったのに。
オマエ結局さぁ、この程度のこと自分が理解できないことなんだよ。死ぬまで。
たぶん今後人生で交わらないから安心しろ。何かいてもオマエは理解できない。
優しく書けば書くほどオマエは自分のレベル下げて理解を怠ってんだよ。もうそういう習性の生き物なんだよオマエは。
根拠不明はオマエ、一生根拠不明でいろ。Windowsの普及のせいでこんな馬鹿にも発言の機会があるのがMSの暗部だ。
ここが便所の落書きスポットだというのが救いだが。
>>798 会社でも許可をもらってオープンオフィス使ってまつ。
(ISMSがらみで許可なしにソフト入れられない。)
細かいところでM$オフィスより気が利いてるところがあるし、
PDFを直接出力できるのは便利でつ。
>>805 ,808
>自分じゃ算数も出来ないくせに
>>802 に書いたように、こちらがやるべきことじゃない
君にとって簡単なはずの算数で
>>803 に理由付けしてみろよ?
仮にも君にそれができるとは、もう思わないけれどな
>>809 うん。それで便利になるのであれば使わない手はない。
だけどOOoって表を使った分析を入れたシートをもらうと表がまともに動かないでしょ。
PPでもらったのがimpressで開かないこともあるから、基本的にpdfの出力とか単機能の補助とかで
使った方が良い。周りがガンガンExcel2007の操作覚えていく時にOOo使ってると置いてかれるよ。
そうすると2007を覚えるのに出遅れるから自分の分野に時間割けなくなって帰るの遅くなる。
まぁそんだけだけど損は損。
>>810 30%ちょっとは今年の実際の数字。
ホントオマエ馬鹿だな。死んでも誰も困らないから失せろ。
つまりMSを捨てるときが来たってことだよ
闇雲に相手の発言否定してるだけの馬鹿が自分がスゲーと思いこんで根拠きょんきょピーピー、 生意気に日本語で感じ入りの文字まで書いてる。 凄い時代だよ。MSのおかげだね。
>>812 算数の話はどこいったの?
「今年の数字」って何かね
で、ITProのと同じくソースを示してくれれば、こんな
無駄口の時間もお互いに省けただろうに
>>814 別に口汚い君と話したいわけもなく、資料があるなら
知りたかっただけなんだが
>>814 ひろゆきのおかげ。
単にネット上の掲示板に書き込むだけならMSなんてまったくいらない。
MACでもOS/2でも発展してればできてたことだし、今なら携帯電話でできる。
MSはもういらない存在
>>815 良くそんな底辺の台詞出てくるな。資料なんて英語と日本語の読み書きできりゃググれるだろ。
つうかなぁ、ネットですますな。せめて図書館でちゃんと机に座って勉強して、数字いじくれるようになれ、な?
そうしたら話してやる。
なんでオマエなんかと対等の口きかれなきゃならんの???意味わかんないんだけど???
ITPro?ただの情報2次転載じゃねーかよ。バカじゃねーの?
ホントおまえ自分が惨めだって気付け。な?なんで俺に資料寄こせとか言ってんの???
欲しかったら自分で俺のと同じ類のを入手しろ?な?
自力がやなんだろ?めんどくさいし意欲もない自分をその口調で隠してんだろ?
心配しなくても死ぬまで直らんから安心しろ。
じゃ、寝る。
悪いがオマエが理解できなくても、マイクロソフトが利益率90%でも30%でもなんにも困らん。
これ以上レスすんな。
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP248JP248&q=microsoft+profit+2007&lr= 乞食で赤ちゃんで馬鹿だからニートか?今時ニートか?ネットカフェでダラダラジュース飲んでるヤツか?
どうせ今度は英語が読めませんか?死ねよ。
>>816 なるほど、それで乞食はOOoでLinuxなんだろうな。きっと。
納得した。
>>817 だからどれが君の意見の根拠になるのかね
それを示す義務はこちらにはなく君にある
>>818 もっとも「乞食で赤ちゃんで馬鹿だからニートか」など
なにかと口汚い君のレスより、ITProの記事を俺は信頼するし
それは世間もいっしょだろうがな
>>811 >周りがガンガンExcel2007
もう機能的には以前のバージョンで十分で
周りの誰もガンガンってノリではありませんで。w
マクロもかつてのマクロウイルス?がらみですかね。
なんとなく敬遠されるようになって最小限って感じかも。
幸い職場ではExcelのパワーユーザーでなければ
出世できんってことはない模様。
大体いくつか主要な関数が使えれば十分かなぁ。
MS Officeはイイ Excel最高 でもVistaだと遅いんだよね
822 :
Socket774 :2008/01/13(日) 06:02:53 ID:WM1o5yCj
VistaじゃなくてID:Tj2Lcmi7が滑ってるスレ
とりあえず、Vistaがスベったことに影響はない。
MSが特殊な存在なのは確かだから、一般的な企業に比べて利益率がどーたらとか 儲かってるからタダにしろとか意味ない会話すんなよ。
Tj2Lcmi7の言ってることは、 WindowsならXP、Officeなら2000が出てきたときまでは、 そこそこ当てはまった気もする。 そう考えれば、彼が今やズレていることと、 Vistaがスベったことは、関係ないでもない気がする。
MSが利益率を追求するようにユーザーも利益率を追求する。 同等の機能で安価なものが出ればそちらに食指が動くのは当たり前。 オフィスソフトってのはペンや消しゴムのように成熟しきっていて、 とっくの昔に使い切れないくらい機能満載だったわけだし。 ならキャッチアップしてきた無料ソフトが席巻する可能性もあるわけで。
5年前の利益情報を持ち出して儲けすぎ云々としたり顔で語るよりも 現在のデータを集めて自分で計算するTj2Lcmi7の姿勢を評価したいね。 決算数字の行間を読むことは一般常識を持つ社会人として重要なこと。 二次情報だけでは木を見て森を見ずな結論を導きかねない。 彼が一言多いのも事実だが。 OOoとOfficeは完全な互換性を保てていない。 今時作ったドキュメントを作成者本人だけでクローズして使うことは無いので、 たとえば取引先がOfficeを使っていれば合わさざる得ない。 OOoで困らないのは学生までじゃないの?
OOoとOffice2000,2003の間には、 レイアウトが崩れるとか以前にマクロが動かないっていう 致命的な欠点がある。 ワープロ的にしか使ってない職場ではマクロ使ってなければどうでもいい、外部には原則pdfでやりとりである程度補完できる。 個人なら最初から割り切って使える。 所詮ただだからなあと諦めて使える。 ただ、各社間でのプロジェクトなどの場合、非常に困る。 というか、格好悪い。自分とこだけいつもレイアウトが変なんだから。 問題はOffice2007と2000と2003の互換性。 Vistaとの文字コード。 ありそうでなさそでうっふん状態もけっこうきついよw。 2003のSP3問題もな。 Officeだけでも大変だ。
829 :
780 :2008/01/13(日) 09:11:51 ID:Bv/T4AZ5
>>786 いや・・あのね。わざわざレクチャー有難うとしか。
そこに疑問を投げかけてる訳じゃないのよ。
エクセルの話はどこへ行ったんかのう・・・・・
>OOoで困らないのは学生までじゃないの?
現状だとまだまだ使用には耐えないね。
ちょっと愚痴になるんで暇じゃない方は読み飛ばしてください。
オプソだかlinuxだか大好きっ子が居てさ。まあ、一人でシコシコつかってる分には書式さえ考慮してくれれば
文句は言わないんだけど。
とある計測用マイコンボードの計測用PC手配するとき、その何万円だかをケチって
Oooあれば充分、とかでいきなり普及活動兼ねてofficeの購入しなかったのよね。
PC入れ替える前は、そのPC上のエクセルで簡単なドキュメント編集したりも皆してたんだけど
(実験室にノートPC持ち込むのは物凄く手間なんで・・)
物凄く苦情が出た。更にVBAで計測データの解析プログラム組んでた人も
居てさ。まあ、予想通りというかVBA使いを散々バカにしたあと
総務だかから吊るしのofficeパッケージ勝手に持ち出してきて
「これで30日間は大丈夫ですね。30日経ったらシステムの最インストールして下さい。
データはこれこれのネットワークドライブにセーブしてください(そのファイル鯖もそいつが勝手に立てた
あまりものPCのPCUnix。とーぜんバックアップなぞ考慮されてない)。
ものの30分で済みますよ」
だとさ。
もうね。。。アホかと
830 :
745 :2008/01/13(日) 09:20:33 ID:Bv/T4AZ5
失礼、780じゃなく745でした。 その後、結局正規のOffice手配して事なきを得ましたが。 その間のかなりのタイムロスは本当に参った。 Oooがどうとか以前に環境構築するとき きちんと事前調査がされてないってことが問題だったんだけどね。 いくらPCに詳しくても、もうそいつには任せない。
> 更にVBAで計測データの解析プログラム組んでた人も そんなレベルの低い奴追い出せよw
832 :
Socket774 :2008/01/13(日) 10:09:52 ID:nXwkhUUy
なんかM$Office囲い込まれに喰いつきのいい御仁が多いな。 そもそもM$Officeもバージョンごとで互換性は完全ではないじゃないし。 ちなみにどっかで漫喫でオープンオフィスって話を聞いてて、 確かにこの正月に漫喫行ったら100台近くのパソコン、 M$Officeじゃなくてオープンオフィスがインストールされてた。w
>>828 >問題はOffice2007と2000と2003の互換性。
>Vistaとの文字コード。
>ありそうでなさそでうっふん状態もけっこうきついよw。
>2003のSP3問題もな。
>Officeだけでも大変だ。
だからMSからの脱却の時です。
まともな頭をもってる人間はVistaもOffice2007も使わないからね。
馬鹿しか使わないから、馬鹿にあわせる必要がない。
835 :
Socket774 :2008/01/13(日) 10:23:51 ID:qz2nv7Et
Office2007がスベった件についてスレはここですか?
世の中馬鹿ばかりだし、馬鹿にあわせないと食べられないからね。 孤立してる天才にはわからないだろうけど。 高性能なツールが必ず支持されるなんてのは、 単なる製造側の幻想でしかない。 実際、歴史上反例は枚挙に暇がない。
Vistaは普及率0.7%だから馬鹿は0.7%だけ。 Officeも普及しないさ。
馬鹿が0.7%しか居なかったら、世の中はどんなにすばらしかったことかw まぁ結局、自分の環境を基準にして「全ての人間がそう思うはずだ」って思いこんじゃってるわけだ。
OS更新でPC需要喚起に過剰な期待してDRAMが余剰になって値下がりし てるのはありがたや。1GBのDDR2を\2000以下で買えてる。
officeで意味があるのはエクセルだけだわな。 エクセルが意味がある唯一の理由はVBマクロ ワードなどの半端で操作性進歩ゼロの糞物はなくてよい。 電子納品の文書などはPDFだから一太郎大復活が日本人の使用するワープロとして唯一正統であると断言できる。 powerpointなどは意味があるようでいて2〜3回も使ったら意味なしであることがわかる。 accessなどは今の時代に使ってる奴は皆無状態でないだろうか。 この路線で現実的運用を厳しく精査して考えるとvistaを使うなどは茶番以外のなにものでもないのだが。
各メーカーは余計な付属ソフトを大量につけるついでに、Linuxも入れてデュアルブート環境にするべき。 少しづつMSから離れる準備をするのが賢い。 このままMSに追従するのはXBOXに全精力を注いでソフトを作るようなもんだろ。
842 :
Socket774 :2008/01/13(日) 11:42:41 ID:WM1o5yCj
>>835 いいえ、違います。
スレタイ読めない馬鹿が居るスレです。
で、officeの話とvistaの話は、どう繋がるのよ。 長々と議論してたんだから、綺麗に繋げてくれ。
>>838 > まぁ結局、自分の環境を基準にして「全ての人間がそう思うはずだ」って思いこんじゃってるわけだ。
これVista作った連中とVista厨に対する批判だよね?
馬鹿信者って糞ツールでも高性能なツールと思いこんじゃうんだからすごいね
>>844 いや、お前に対する批判だ。
>>845 高性能だろうが低性能だろうが使って満足できりゃなんだっていいんだけどな。
>>839 一般的にみてOSに必要なメモリの推移
2000 256MB〜512MB
XP 512MB〜1GB
Vista 1GB〜2GB
Win7(仮 2GB〜4GB←32ビットの壁
??? 4GB〜8GB
こんな感じになるのかなと思ってるんだけど
時期OSが出てメモリが高かったら大変な事になりそうだね
>>840 おまえほんとに社会人か?
PowerPoint全然使わないからいらないとまじでいってる?
世の中のプレゼンとか資料作りにかかわってる人のうち、
少なくとも3人に1人はPowerPointで作ってるぞ。俺はあれなくなったら困る。
Accessだって中小企業とかローカルな世界で使うデータベースとしては
かなり優秀なソフトだし、今どき使ってる人がいないとか見てる世界が狭すぎ。
>>847 いや、win7まで32bitは引きずらないだろ・・・引きずらないでほしいなぁ・・・w
それに必要容量はもっと上がっていくような気がする。
今、HHDDとかがあるみたいに、そのうちメインメモリーをストレージのキャッシュに割り当てて、
補助記憶装置は基本的に起動と終了時にしか電源を入れなくなるような感じになるんじゃないかなぁ
今まで特に問題になった事のないハードディスクの寿命をやたら気にしてるところからして。
>>848 accessが駄目という意味は、これから新規で使う人はいないという意味だ。
過去に作った、あるいは金を出して作ってもらったデータベース的なものをつかい続けているというだけのこと。
データベースの信頼性という意味においては半端で貧弱。
powerpointによるプレゼンは簡単なものだけだろ。
説明ツールとして役に立ちそうでいて、実際にはどうでもいいものだぞ。
ツボにはまった使い道は極少だ。
当然、一般向けとしては一切不要な代物だ。
>>849 そんな機能が付けば遊んでみたいな
32ビットは細々と嫌々と出しそうだけども
>>850 こういうとこでマジレスするのも変だが、おまえさん何屋だ?
真剣に言ってるようにどうも思えん。
Accessはすでに新規で使う人はいないとか、PowerPointはいらんとか、
にわかには信じられん。
じゃあ反対に聞くが、あんたは仕事で使うプレゼン資料は何で作るんだ?
850ではないがおれはプレゼンはAcrobatのフルスクリーンで やることもある。 VisioもM$に買収されてPowerPointと住み分けるような形に なってがっくり。 Accessに関しては850に同感。専用アプリや WebDBで代替してる。
うーん、ワード・エクセル・パワポが強いのは、 糞でも、使い方覚えてある程度使える人が多いという事実に基づいてる。 正確には2000,2003についてはだ、そんで、2007でこんなことになったから 入れて、起動して、何じゃこれ?ってなってる人が多いわけで・・・。 機能的にこれがあれが、いや、このソフトの方がいいって言うのは、 OOoで充分だといってる御仁と何ら変わりない。
856 :
Socket774 :2008/01/13(日) 13:48:43 ID:i1yAnBBb
単純比較してるけど、時代背景ってもんがあるしな。 95からXPまでの六年間は新しいOSがポンポン出てたから、OSの交換に対する抵抗は少なかったろうけど、 XPからVistaまでの六年間はそういうのが無くて、しかも携帯の高機能化、ネット時代の到来から新規ユーザーが増えたわけで。
俺、Vista使ってるんだけどさ メモリの使用量とか調べてみたら900Mとか使ってるんだけど・・・ なんなのこれ?なんとか減らせないの?
>>847 vistaに必要なメモリ量は2GB〜だな。
1GBだと使えないから、メーカー品でも標準で2GB載せてきてる。
>>858 搭載する物理メモリーを512MBにする。
俺は搭載メモリー容量が4GBで、いつも30%は使われてるな。
まぁそこまでメモリーを消費する様な事ってないから気にしてないけど。
>>860 うちも4G積んでる
物理メモリーを512にしろって事は
メモリーをマザボから引っこ抜けという意味かい?
パワーポイントによる説明は簡単なものだけだろって・・・ プレゼン簡単にしないでどーすんの? 難しい説明して俺って賢いでしょーとでもやりたいの?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200196876/l50 【PC】英政府、教育機関に対しWindows VistaとOffice 2007の導入に注意を呼び掛け、無料のオープンソース製品の利用を推奨[08/01/13]
英国教育工学通信協会(Becta)は1月7日、米MicrosoftのOS「Windows Vista」とオフィススイート
「Office 2007」の導入および互換性に関するリポートを発表し、教育機関に対して導入を積極的に
推奨できないとして注意を呼び掛けた。同時に無料のオープンソース製品の利用を推奨している。
Bectaは、VistaとOffice 2007への更新を控えるよう呼び掛け、異なるWindows OSが混在する環境
の回避を推奨。新たに施設全体にシステムを導入する場合のみ、Vista導入の検討がふさわしいと
している。またOffice 2007の新しいファイル形式(OOXML)は競合製品でサポートされないため、
Office 2007を使用する場合は同ファイル形式で文書を保存せず、広く普及している.doc、.xls、.ppt形式で
保存するよう勧めている。
また学生や教師、親に対し、現在利用可能な無料の製品を検討するよう呼び掛けるとともに、
ソフトウェア業界には、無料で使用可能なオフィス製品を教育機関が簡単に導入できるようにする
よう訴えた。
新たにVistaを導入する奴はおk,としても 今度はいずれ7との混在が問題になる件・・・
866 :
Socket774 :2008/01/13(日) 14:59:07 ID:nXwkhUUy
>>848 これは単純に言葉足らずだけじゃないかな?
今時、「新規」でアクセスで開発されるのは珍しいと言えばあながち間違いではないんじゃないか?
Office2007ではアクセスはつかないかもと言われてたみたいだし(結局はついたが)
>>864 最近ヨーロッパが力を付けてきて、今までのようにアメリカ一国だけが
超大国としてやり放題というのは許されなくなってきた。M$も同様だ。
868 :
Socket774 :2008/01/13(日) 16:07:35 ID:rK7XfPEe
>>847 もう一回Vista作るわけ行かないから64Bitしか出さないだろうね
互換性はファイルでやれば全く問題ないし
>>867 そういうことじゃなくて互換性が問題なんだろ。
>新たに施設全体にシステムを導入する場合のみ、Vista導入の検討がふさわしい
のコメントを見ればわかる・
まぁデュアルブート環境が上手くいかないらしいし、VistaとXP混ぜたLAN環境だと不具合が起きるらしいし、 何よりXPの方はかなり古い機器の方に対応していて、Vistaは切り捨てているものもあるだろうからな。
872 :
Socket774 :2008/01/13(日) 17:19:17 ID:rK7XfPEe
まぁアメリカの自分勝手に付き合うのが無理になったって側面もある罠。 その価値が無いわけだから採用しないっていうね
ヨーロッパ vs アメリカでなくヨーロッパ vs M$なら何となくわかる ヨーロッパではM$の独占支配力を盾にした押し売りが 独禁法訴訟でしかもM$が負けが込んでるんじゃなかったっけ 法律違反企業に対し製品不買の意識はどこの国民にもあると思うから
874 :
Socket774 :2008/01/13(日) 17:35:47 ID:rK7XfPEe
ヨーロッパ社会は公共のもので アメリカ社会は企業のものだから 貧乏人を食い物にしてサブプライム・・・なんて自爆テロをかましちゃうんだわ アメリカ人にとっての社会ってのはそういうことをやるための舞台装置でしかないんだよな どうやって罠を仕掛けてカタにはめるかしか考えてない。 XPアクチにすら悪意を感じるのはこういう社会背景に違和感があるからなんだよね とてもじゃないが強引過ぎて発想についていけない ヨーロッパは社会を人間が自由に生きていく基盤として考えてるから 無茶な競争とかダンピングとかは絶対にやらせないし見つけりゃもう厳罰。 そういえば日本も環境政策を皮切りにヨーロッパ方向向きだしたね
>powerpointによるプレゼンは簡単なものだけだろ。 そもそもプレゼンってそういうもんじゃないの? 門外漢にも分かり易く、と言うと語弊があるかもしれないけど たとえばソフト屋に機械屋が説明したりとか。 内輪のミーティングなら共通概念やデータ示すだけであ、なるほどと納得してくれる。 高等数学や物理・電磁気学に弱い人間へ 説明するのはいつも苦労するよ。そゆとき絵で見て理解させる紙芝居は大活躍。
ヨーロッパのような覆らない格差の存在する社会では、品の良いブロンクスのような地域で多くが構成される。 そういう市民に高額なPCが必要有るのか? というのがイギリスのような国の主張。 ヨーロッパで本当に自由のある階層は別の人種。 イギリスやフランス、ドイツのような国であればまだ経済や産業が強力だからまだ良いが、 その他の国は重くがっしりとした産業基盤があると言い切れない。 というか、日本のメディアは英訳すら紹介せずアメリカの基礎研究や産業情報を全く普通の人に知らせない。 技術的に遅れていると勘違いしている人の多さには唖然とする。 ヨーロッパはヨーロッパ全体で見ても、社会構造も含めアメリカの水準に迫るにはまだかなりの時間を要する。 にもかかわらずアメリカの過去の負債からの相対的なユーロ高騰。これは有る意味要警戒。 現在ユーロに飛びついている人間は、80年代バブル期の人間のように視野狭窄な状態をもう少し警戒すべき。 アメリカを仮想敵国のように扱いガス抜きを計る大人と、それに簡単に洗脳されてしまうお調子者の子供。 ヨーロッパ礼賛というのは80年代にアメリカを無警戒に受け入れたのと同じくらい頭が悪い。
>>875 全く同意。
俺の環境では開発の図面から仕様、特記事項、過去との比較をめくるだけで参照できるから重宝してる。
そもそも、プレゼンソフトにこだわってるヤツって、そんなものに時間ばかり使って肝心の専門分野をずっとおざなりにして
しっぱなしで、未来においてもおそらくそうなヤツが本当に多い。
これはExcelでもPPでもCADでもCAEでもいえることだけど、誰も気づかないようなソフトの特殊な使い方にこだわるヤツは
絶対仕事が出来ない。
大塚商会かよオマエは?って感じだ。
だからこそ簡単な表示で誰でもすぐに取っつけるOffice製品が重宝される。
OOoなんてもってのほかだ。時間の無駄。
Accessもクローズドな環境のデータベースなんて、プログラムからいじってる暇があったら本来の業務やるべきだしそんなことやってるヤツ
結局分かってないとか捨て台詞吐いて転職する(んで転落していくだろう)。
Access使って業務に戻ってデータそのものを作れと言いたい。
↑矛盾だらけ。 なんか頭悪そうや。
>>878 Officeで特殊な使い方が出来ると、仕事がはかどると思ってるオマエみたいなヤツが一番効率悪い。
実際の研究や開発の作業は延々と続くのに、それをまとめる多少の時間のために果てしなく時間をつぎ込む人間の側なんだな。
あるいは子供か。
Officeは共通のフォーマットだから良い。OOoはセル上の数字の計算でしか互換してくれない事大杉。
集計や分析、表など入れようものならバージョンごとでもバラバラの結果になるから時間の無駄。
880 :
Socket774 :2008/01/13(日) 18:45:45 ID:pLle9lRl
ζ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ /\ ⌒ ⌒ | ||||||| (・) (・) | (6-------◯⌒つ | | _||||||||| | \ / \_/ / \____/ / \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | λ | | ( ヽ
ゲームのパフォーマンスが低下するのだけ何とかしてもらえば移行してもいいんだけどな
なんか自分のやり方や考え方を固持しすぎて ずいぶん狭い応用の効かない様子がうかがえるw
>>881 結論から言うと、最新のグラボがXPとVistaの両対応であり続ける限り、無理。
Vistaのグラボはユーザーモードで動作しているから、
カーネルモードで動作しているXPよりも絶対的にパフォーマンスは落ちる。
なんでユーザーモードで動作させているとかいうと、例えばグラボが応答しなくなった等で落ちた場合、
XPだとOSごと落ちるが、VistaだとOSは落ちずに復旧出来る。
要するに、いざという時にOSを守るためにVistaはパフォーマンスを犠牲にしているワケだが、
通常はXPでも安定しているので、Vistaの計らいは現状では無駄と言えば無駄な事かもしれない。
>通常はXPでも安定しているので、Vistaの計らいは現状では無駄と言えば無駄な事かもしれない。 ゲームから復帰するたびにOSリセットかかる俺のRadeon9600Proに謝れ!
>>883 セーフティ自体が無駄というよりも、セーフティが楽に動作するハードウェアスペックがないってところじゃね。
>>884 丁寧に埋葬してあげて下さい。
>>885 過去〜現状、最新のゲームというヤツは常にその世代のハードでは
微妙に重い程度に作られているから、この傾向は永久に続くと思うよ。
XPを切らない限り。
ああ、だからXPをDirectX10に対応させなかったのか、と勝手に納得してみる。
>>887 vista買って操作性のちぐはぐ性やら互換性のなさに途方に暮れたあげくに尻をまくったと。
ゲーム性を重視してるはずのdirectX10のハズがそれを生かしたゲームはゼロ。
ベンチではXPに完敗であるし、XPのsp3ともなればビスタよりも遙かに高速。
自分だけが失敗では我慢がならんから赤の他人をできるだけ道連れにと。
皆が失敗すればおまえもかw で気持ちは安らぐが、周囲にゼロで自分だけが阿呆を見たなどはそらショックが大きかろう。
気持ちは分からいでもないわな。
>>887 >最新のゲームというヤツは常にその世代のハードでは
>微妙に重い程度に作られている
うそこくな。
広く売らないといけないから、推奨でも少し古いスペックに合わせて作ってある。
もし重かったらクレームがくるからな。
>>888 Vistaの肯定できる要素は肯定しておくべきだと思ってね。
それと何か勘違いしているようだけど、オレはXP使いで、Vistaは今のところ入れる予定は無いです。
最高画質で重くなるとかそういう感じじゃないの?
まぁヘビー級のFPSなんかは最高画質でプレイするのは難しいよな。
>>864 英国はまともだね。
日本もさっさとこのレベルになってくれよ。マジで糞すぎ。
まあ頭でわかってる奴はいっぱいいるんだろうけど、糞がトップにいるから発表できないんだろうな
>>890 ここでいう最新のゲームとは、なるべく最新の技術を使ったゲームの事です。
>>892-893 も書いてくれていますが、、、例えばCRYSISというゲームをご存知ですか?
最高画質設定&解像度だと、下手するとGeForce8800GTXのSLIでもプレイ不可能かもしれません。程度は知りませんが。
こういった設定に妥協の必要なゲームは、その時代のフラッグシップハードに合わせるように常に存在する訳で、
こういうゲームのパフォーマンスはどうひっくり返ってもXP>Vistaになってしまうだろうと、申しあげたいのです。
まぁCrytekとかEIDOSは単純にエンジンがクズいだけのような気がするけどな。
儲けるために敢えて互換性を切り捨てる。 PC環境が実用的に大きく進化する過程においてはそれも可だが、 2000あるいはXPで頭打ちとなった現状でハゲタカ流の儲け主義を前面に押し出してもシカトされるだけだわな。 米軍の要求が盛り込まれたOSを販売するなどで現在では警戒されつつある。 その米軍が採用を見合わせている。 何故か? トロイであり情報抜き取り要のスパイOSであるからだろう。 あるいは何かのスイッチ(例えばアップデート)でシステムが完全破壊するなどの仕掛けがあってもおかしくはない。 信用できないメーカーになりつつあるのだ。 極めてうさんくさいが明確なる証拠を見つけることも困難だ。 だから、英国は他の問題を取り上げて使うなと言っているわけだ。 使ってはいけないと。
>>896 定義を後出しされてもね
そんな例外だけ出されてもね
どれだけ卑怯者なのかとw
コピペに反応するのもあれだけど、 互換性を切り捨てればそれなりに快適度は上がるんだよな。 要するにそれだけ「相性」のバリエーションが少なくなってそれに関する不具合は起きにくくなるから。
>>900 例えば、ここで2Dビジュアルノベルとか持ち出して比較する事に何の意味がある?
グラボのパフォーマンスの話をしているんだから、重い3Dゲームに決まってるでしょ…想像出来ないのかね。
ドイツあたりは前々からオープンソースへの親和性が高くて、ミュンヘン市でPCを
Linuxに替えたなんてニュースがあったけど、何とよりによってイギリス、というのが
今回のニュースで驚いた所。
>>895 の「外国政府とのやりとりの時とか困る」の「外国政府」というのはアメリカ
一国を指してるんじゃないか? もっともあの報道はアメリカの怒りに触れて
「今後もM$製品の購入可能」とか訂正報道したような・・・・
>>903 申し訳ない。ここは自作板だから、その位は分かると思っていた。
というか、ID:T5uKarYEさん以外みんな分かっているようだw
>>892-893 内容の無い書き込みは、これだけにしときます。
MS政治の妥当性と、Office製品の代替可能性について。 全く別のベクトルから相手に切り込むから話がかみ合ってないんだろね。 まあ、スレ的にはMS叩きのほうがテーマとしては正しいんだろうけど。俺はその切り口パスするわ。 とにかくまあ、Vista移行はまだ時期尚早。 別に急いだって何の得もあるわけじゃないし。
まぁMS信者が今までのように事態が動かなくてものすごくイライラカリカリしてることだけは伝わってくる。 まぁ、今後世界がMSの思うように動くことは無いと思うけどね。
>>907 同意。
状況が様変わりしたと肌で感じる今日この頃。
昔のようなやり方は通用しない。 多くのユーザーに信用されていないから尚更だ。
それに気がつかなければ同じ失敗を繰り返しつつやがては致命的なスカンを食うだろう。
MSも慈善事業でばらまく金があるなら Vista格安パッケージとか出して、ちったぁ還元してくれ。 買いたくても買えないよ。
>>909 どのエディションかは忘れたけど、
『シルバー割』とかなんとかいうのがあった気が。
あと、アカデミックくらいだよね。M$の割引って。
>>910 シルバー割りとアカデミックっすか・・・。
登録ユーザー割引とか無いのかな。
登録したのがWindows95の頃なんだけど
2000かXPだかで、割引購入案内の封筒が来ていたような。
送ってきたのは別の会社だったけど。
>>911 M$の代わりに謝る、正直すまんかった。
913 :
Socket774 :2008/01/14(月) 00:59:14 ID:xkjaGmde
釣った魚にw
っつうーか信者とかアンチとかどうでもいいんだけどさ その二括りでしかモノ見れない奴は何かの毒に犯されてるとしか思えん ・・・みたいなコメントをプロファイリングして お前はアンチ、お前は信者 って振り分けるのも無意識なんだろうね。 たまには外出て深呼吸してみろよ。世間は広いぞ。 MSの真の敵はオプソなんぞでなく過去の社内製品だってことだろ。 なんかこれも随分前から言われてたように思うけど ここまで危機感持って顕在化したのはVistaが最初だから こんだけ騒がれてるんじゃないのか。
>>911 2000で苦い思い出が、、、
2台目のPCを自作して、新規にOSが1本必要になった
「Windowsをお使いの方への割引パッケージ」というような表示があり、アップグレード版とは全く書いてないパッケージを買った
私は登録ユーザー割引と同類の割引だと思った
パッケージを開けたら、アップグレード版の使用許諾が出てきた
使用許諾をうるさく言うMSが、こんな商売をしていいのかと腹が立った。
917 :
Socket774 :2008/01/14(月) 12:47:33 ID:Z33xwAKr
>>915 ユーザーに対しての意味のない足かせをセキュ強化と称しているわけだから買う理由がゼロなのは当たり前。
しかもセキュと称していながら米軍の要求(情報抜き取り)を仕様に入れてるわけだから本末転倒甚だしく冗談を通り越している代物。
XPのツールを細かな部分まで改善してデザインを変更するだけにしていたら爆発的に売れていた。
当然、それにかかる開発費などは1億もあれば十二分に釣りがくるから販売価格も乗り換えならば2000円までだろう。
新規は今まで通りの値段で宜しい。 それでも十二分の儲けがあるはずだ。
欲に目がくらんで意味をなさない素人騙しの機能(ガラクタ)を添付して、しかも敢えて互換性を切り捨てた最悪のトロイOS。
こんなものは機能云々以前に信用に値しない。
>>916 それは酷い話ですね・・・。
アップグレード元のライセンスがなかったらどうするんだって事になるんでは・・・。
>>914 今日はVista厨、明日はXP房として、
それぞれネタを投下し続けながら反応を楽しむのがこのスレじゃね?
ちょっとXPが調子載りすぎなんでID変わったらVistaを擁護する。
特に深夜〜明け方にかけての
寝不足のSEさんvs自宅警備員が面白い。
920 :
Socket774 :2008/01/14(月) 13:14:05 ID:W98n/RZj
Vistaでインストールに七転八倒したソフト: MSオフィス(2000) - UpdateソフトがVistaに対応せず四〜五十個あるパッチを一個一個手動インストール Adobeフォトショップ - 最新バージョンに上げても、良く使うプラグインが使えないんだが 3DCGソフト1 - 結局最新バージョンを購入するハメに(出費痛!) 3DCGソフト2 - ライセンスキーのインストールに七転八倒 Cygwin+日本語環境 - 七転八倒したが、完璧な状態までは届かず webサーバー - ドタバタしてなんとかインストール 仮想マシンソフト - これも、最新バージョンを購入(出費痛タッ!) DVD再生ソフト - これも、最新バージョンを購入(出費痛タッタッ!) 某ビデオキャプチャードライバ - 開発元がVista対応断念w その他フリーウエア沢山 - ‥ トラブルが全く無かったソフトが思い出せないw 目の前でVistaをインストールしようとしているヤツがいたら、 殴ってでも思い留めさせてやるべきだよ、おまえら。
まぁ要するに
>>920 みたいなのを馬鹿って言うんだろ。
で、
>>921 みたいなのがVistaユーザーの鑑って言うんだ。
>>920 なるほど。
互換性を取り上げただけでもそれだけの問題があるわけだ。
それで改善される内容はゼロ。 具体的メリットはゼロだ。
まあ、実用的に使ってこそそのような問題点が激しくでてくるわけだが、OSのオマケをいじっている程度の連中にはわかるまい。
これが売れると見込んで強引に売り出したのは白人種特有の異常な傲慢さのなせる業だな。
使い物にはならんわな。
それ以前にセキュも底抜けだから。
古いOffice文書はセキュリティホールになりえるから使っちゃだめってばっちゃがいってた
↑関係ねえけど、時間が逆転してる。すげ〜w
Vistaで改善したOSの機能 1.IO Scheduling - スケジューラはCPU時間だけでなくIO要求と優先度をスケジュールするようになった。 これにより、優先度の低いプロセスがディスクIOを激しく行って他のより優先度の高いプロセスがディス クIOを大きく妨げられることを防ぐ。 2. Hot-patching - 再起動せずにカーネル以外のモジュールを入れ替えることが出来る。 3. User-mode driver framework - Windowsはマイクロカーネルではないが、たとえばオーディオドライ バのようなものはユーザーランドで動作するようにした。 4. DirectX scheduler and video virtualization - OSが3Dハードウェアを仮想化し、 アプリケーションの描画処理をスケジューリングするようになった。 5. Explorer improvements - マルチスレッド化を推し進めた。複数ファイルをコピーする際に1つのファ イルのコピーが失敗した場合、(必ず残りのコピー処理を中断するのではなく)再試行とスキップが 選べるようになった。 6. Pending IO cancellation - IOサブシステム自体が進行中のIO処理をキャンセルする機能。 XPまでのWindowsでは強制終了シグナルを送ってもネットワークIOやディスクIO要求が完了していない ためにプロセスが終了できなかったのだが、Vistaでは、ゾンビプロセスが握ったままになっているIO 要求をIOサブシステムが始末することでプロセスを終了できるようになった。 7. Async SMB/Net - 全てのSMB/Net呼び出しの非同期IO版が揃った。 XPまでのWindowsではnet view \\machineコマンドを実行すると、60秒のタイムアウトを 待つしかなかったが、VistaではCTRL+Cで止めることが出来るようになった。 8. Kernel transactions - レジストリIO、NTFSファイルIOがトランザクション単位で管理され、 インストーラーは全てのレジストリ書き換えとファイル書き込みをまとめて行ってから コミットを呼ぶだけでインストールの一貫性が保てるようになった。 9. Shadow copies exposed - ディスクの未使用スペースを活用し、 ファイルの古いバージョンをとっておく機能。XPにはすでに搭載されていたが、 Vistaでエンドユーザーが明に機能を利用できるようになった。
>>924 古いWindowsはセキュリティホールになりえるからはやくVistaにしろってマイクロソフトがいってるよw
実用的体感改善は殆ど無し。 相殺すればマイナス。 強いて羅列した改善点などは単なる末端の枝葉。 互換性の問題とセキュ(トロイ疑惑)を考えるとまるで無意味なOS。 vistaは駄目というよりも危険。 暗に分かっているから公的機関は採用しない。 当然、大企業も採用しない。 それらの裏筋(ちょっと考えればわかることだが)を読むユーザーは当然XPまででvistaは選択しない。 1.危険すぎる。(あの911を考えたら疑惑は超濃厚) 2.操作性を含む体感的なメリット(快適性)は感じられるものがない。 ちぐはぐ。 3.処理速度はXPよりも重たい。 機能に比して、システムのあのサイズは異常。 トロイ疑惑のひとつ。 4.互換性問題 現在のレベルで互換性放棄は意味不明で使い物にはならない。 5.セキュ強化。 所詮はセキュソフトに頼らなければ使えない代物であり、中途半端。 ユーザーの自由度を縛っているだけの代物。 内部犯行の防止強化などの理由は理由にならず、単にHDのイメージコピペツールを使ったらどのみちOUT。 6.セキュホールの多くはルータをかませば大半をカバーできるし、そもそもIEを使わなければ問題の多くは解消できる。 それに加えてカスペルなどのセキュソフトを入れるのは常識だからそれで防げる。 それもやらずに使うのならばどんなOSを使ったところで意味なし。 7.ドライバ変えて再起動とかアプリを印ストして再起動などは日常行うことではないからメリットは極少。 総括すると、危険性濃厚+実用メリット無し=vistaは選択すべきでない。 リスクを承知で遊びで買うなら好きにすればいいが、そうでないならばよく考えることだ。 現在のMSは企業として信用されていないのです。
ネガティブニュースを探してきて貼り付けるしかやることなくなってきたのかこのスレ。 にしてもVistaの初期でさわがれていたガセネガティブニュースはどこいったんだろうな。 SP1はカーネル入れ替えとかさ。
934 :
Socket774 :2008/01/14(月) 15:55:20 ID:8eyEVe3q
935 :
Socket774 :2008/01/14(月) 15:56:35 ID:8eyEVe3q
>>932 ,933
ならネガティブニュースをポジティブニュースで打ち消すんだ
「違う」「問題ない」「見えない敵と戦う」内容のない形容だけじゃ・・・
最近湧いてる陰謀疑惑男は何なんだ? なんか宗教がかったものを感じるがw
>>936 わざわざここでポジティブキャンペーンなんてやる必要性ないだろ。
他にもっとVistaに肯定的なスレはいくらでもあるんだからさあ。
ここは否定派のたまり場なわけだし、否定派は否定派で否定派同士、
お互いを安心させるような閉じたネットワークで情報交換して
ひきこもっているのが吉なんでしょ。
>>938 では心配になって見に来るのはしかたないけどほどほどにね
内容のないレスよりはニュースのほうが役立つわけだからね
官公庁や民間企業はVISTA導入せずにオープンソースを視野に入れた方が良いかもな おれ個人はVISTA使うけど
アメリカ政府は、指紋認証しないとガソリンが購入できないようにして 自動車で移動する人の行動を追跡したり、運転免許を提示しないと 酒が買えないようにしたり、かなり神経質になっているからな。 新しいOSにバックドアを仕掛けて暗号がNSAに筒抜けになるようにするぐらい やりかねん。
犯罪やテロの関係もあるのかな?
>>938 > 他にもっとVistaに肯定的なスレはいくらでもあるんだからさあ。
例えば?
> ここは否定派のたまり場なわけだし
そうでもありませんが。良い部分は認めてるでしょ。
>>944 どうしてもココをアンチスレにしたい人がいるようで。
ここはVista vs XP(vs犬)スレだよな。
946 :
927 :2008/01/14(月) 17:36:50 ID:QcOZXBGy
XPに比べてVistaの優れているところは927にまとめたつもりだが、 確かに改善しているがどれも小粒で、ぜひ移行したいというほどのものではないな。 改善の代償として、仮想化のレイヤーが増えオーバーヘッドが大きくなり重くなってしまったのは 大きなデメリットだ。
まぁXPで賄える範囲でVistaの事語ってるからな。
>>947 じゃあ、XPで賄えない範囲は何かを語ってくれ
>>934-935 地デジチューナーユニットでもセットで付けてくれたら良いのに。
って、エンドユーザー向けじゃないのか・・・。
>>949 冗談だろ
Vista持ってるだけで受信料取られるぞ
951 :
Socket774 :2008/01/14(月) 19:30:40 ID:nU4/k5o9
テレビは正直もういいわ。画質が上がろうが内容が亀田とかじゃぁな。
>>950 番組表の送信と表し、チューナーの有無もチェック。
チューナーがあった場合、メールアドレスと一緒に某所に送信…とか?
俺も、番組が現状のままならテレビはイランわな。
953 :
Socket774 :2008/01/14(月) 20:03:37 ID:nU4/k5o9
TVはスピリチュアルなんとかとかドンドンと根拠も取材も必要の無いような 根も葉もない嘘っぱち番組ばっかり増えちゃって意味わからん。 アニメとスポーツ好きな人には需要ありそうだけどね。 ニュースは途中から気がつかないうちに勝手に芸能の話題が入って味噌クソ 歌番組は時代遅れの産業ロック漬け。 テレビってどういう人が見るんだろうか どういう人のために番組を作ってるんだろう。 消費者不在のVistaと視聴者不在のTV・・・両者に通底するデカいなにかが俺らのネック
Windows以外の選択肢がない!と嘆き怒る気持ちは分からんでもないけど、それはちとおかしい気もする。 アメリカが世界中にPCとインターネットを押し付けて、MSが家庭客に売り込まなければ そもそもPCという市場自体がまだできていない。 「PCを買え!買え!買わないとぶっ飛ばすぞ」 このジャイアニズムがなければ誰も不便なPCなんか使わなかった。 「紙でやった方が速いじゃん」 とろい8インチディスクなんかに記録して落としたら一瞬にして全データが吹っ飛んだり、むしろ不便の象徴だった。 「IPの仕様はこうする。なぜなら俺様がそう言ったからだ」 このジャイアニズムがなければ絶対にフランスやロシア・中国あたりが独自仕様やって、足並みが乱れ 世界を繋ぐネットワークは作られなかった。ビジネスで普及することもなく家庭でインターネットなんて夢。 上手くいってもNIFTYフォーラムのような形になってるだろうね。 以上のことを踏まえると、「そうだ、PC無しで生活したらいいじゃん」ということになる。 仕事ではしょうがないけどプライベートでは使わなくてもいいはず。 実際、何も困らない。20年前はそれが当たり前だった。 俺みたいなPC廃人には到底無理だが。 いや連中は実に面白いものを作る。ネット無しとかありえん。 30年前の人に2ちゃんねるやYoutube、P2Pを説明しても分かってくれないだろうなぁ。
955 :
Socket774 :2008/01/14(月) 20:14:04 ID:8eyEVe3q
>>954 TCP I/P勉強して来いよ
OSが異なってても接続できるぜwww
956 :
Socket774 :2008/01/14(月) 20:17:16 ID:nU4/k5o9
まぁ今世紀の新製品は携帯電話にしろ もう無けりゃ無い方がいいモノの方が多いわな。 iPod(大容量モデル)はポータブル音楽ライブラリとして非常に便利だけど。
もう紙媒体の不便さを知らない世代が出てきたか・・・。
Vistaで特に目新しいところが無かったから、MacOSXを経由してついに Linuxに移行。 最近のデスクトップ向けLinuxはインスコもメンテも楽になってて感心。 多少面倒なところは残ってるし、コマンドとかよく分からなくても調べれば 何とかなるもんだな。自作PCのメンテよりは楽だ。 仮想化でWIndowsXPを入れておけば無駄なクアッドコアや仮想化支援も 役に立つw いや本気で早い し、本当にデスクトップでWinを走らせる意味がゲームとDTMだけになってし まったよ。エロゲ程度なら仮想XPでも充分だ。 ただ手持ちで動くPCには結局WIndowsは入ってるので、Technet契約は 役立ってくれましたとさ。
959 :
Socket774 :2008/01/14(月) 20:27:57 ID:iodPBBTd
Vista Home Premium DSP版が 1万円以下で買えるとこを教えて
>>958 Linuxを快適に使用するとするとどれくらいのスペックのPCが必要なのだろうか。
>>958 Linuxを、と言うより、Linux上で仮想化WindowsXPを快適に使用するには、ってのが知りたいです。
どんな感じ?
日常やることはLinuxで充分なのは分かるけどさ。 どうせ今使ってるのもFireFoxと雷鳥だし、メッセンジャーや スカイプなんて洒落たモノには手をだしてない。エクセルもVerちゃるPCで動かせばいいし。 しかし、しかしだ。俺はまだゲームが捨てられん・・・winのゲームが いいって訳じゃなくて、俺のゲームがwinでしか動かないのが問題なんだよな。 いっそwin機はゲーム専用にしてデスクトップ環境は linuxに移すのが賢いのか。
>>962 やっぱ、ゲーム専用のWin機があったほうがいいと思う。
分けわからん誤爆に曝されたりすると、やっかいだから。
それに、ハードをべつにしとけば気持ちの入れ替えもしやすいだろうし。
>>961 ちょっとディスクまわりが遅いXP、程度。今のCPUならAMDもIntelも
仮想化支援機能が入ってるから、デスクトップだけなら別に困らない。
今手元にあるPCで一番性能の低い仮想化OS持ちマシンはMacbookの
C2D 2GHzモデル(メモリ2GB)だけど、特に問題なく動作するよ。
WMVHD動画の再生とかも、特にコマ落ちもなく再生可能。
ゲーム専用に一台Win機あるけど、他はメインLinux(MacOSX)で全然困
らない。というか自作erなら専用機の1台くらいすぐ揃えられるだろうから、
一般ユーザーよりは乗り換えの敷居はずっと低いような。トラブル慣れもあるしね。
メッセンジャやSkypeは接続できる代用アプリがすでにある。
今のところLinuxで代用が絶対無理なのはDTM・動画編集・ゲームくらい
かなあ。こればっかりは多分将来も無理っぽ。
>>950-953 いやだから、"どうせやるなら"って事ですよ。
番組が今程度でしかないなら、自分も無理をしてまで移行する気無し。
linuxでも動画編集ができないことはないみたい。 使ったことないんで、詳細はわからないけど。
Windowsならたくさんある中から選べるけど、 Linux上のソフトって最初から決まってて、 ちょっとマイナーな分野になると「できないことはないよ」程度だよね。
970 :
Socket774 :2008/01/14(月) 21:46:17 ID:nU4/k5o9
わざわざLinux上からXPを使う意味が分からない。 LinuxいらないからXPを直接使えばいいじゃん。
973 :
宇宙戦艦ヤマ卜 ◆CPUd5cJX.. :2008/01/14(月) 21:49:57 ID:KuKomdix
>>972 俺もちょうど同じ事書こうとしててワロタ
セキュリティ的に強いリナックスでWEBブラウジング XPでしか使えないソフトを仮想化して利用 きわめて合理的
デスクトップ用途のLinuxはしょせん趣味だけだからな
セキュリティw
ぷっ、笑わせる・・・。
LinuxはマイナーなOSだからクラッカーが見向きもしないだけだけどな
別にLinuxだって、セキュリティが強いわけじゃないよ。 ただ狙ってる奴の数が、桁違いに多いだけ。 個人なら使いたいものがあれば、好きならなんでもいい。 仕事なら、分野が多すぎて分からん、分野にあったものを使えばいい。 Vista使いたい奴は使ったらいいよ。 Linux使いたい奴は使ったらいいよ。 別に金もらってる訳じゃねえのに、不毛に貶し会うのは、時間の無駄。 俺はvistaつかわねえけどな。Linux楽しい。 XP便利。
WEBサーバーをクラックしていくやつはたくさんいるだろうから そこに乗っているUNIX系OSが脆弱ということはあり得ないよな
一流のハッカーが金儲け抜きでプライドをかけて作るOS Linux BSD Unix。 マイクロソフトが札ビラで横っ面ひっぱたいてインド人に外注で作らせてるOS Windows。 差は歴然ですね。
>一流のハッカーが金儲け抜きでプライドをかけて作るOS Linux BSD Unix。 まだこんな幻想を持っている奴がいるのか
リナックス話は正直スレ違いだがなw
vistaの開発費なんざおそらくは外注直接経費で10億を遙かに下回っていると思う。 開発費なんぞはそんなものだ。
>>985 お前業界人じゃないだろ・・・。10億いかんとか真剣に言ってるか?
10億でVistaクラスの規模のソフト作れるなら、 皆、打倒Windowsで日本企業もOSつくりまくってるだろ。
まあ10億以下は極端な話だ。 w インド発注といえども、インドのエリート層は日本人の中流以上の金をもらっているからな。 ただし、100億以下(50億かな)だと思う。 開発を担当する人間は多すぎても収集がつかないからな。 中枢部分は50人程度までだろう。 50人で3年だ。 枝葉のデザインとか小さなツール類など、については100人で1年だ。 1人あたりの年報酬を高めに1000万とすると、((50×3)+(100×1))×1000万円=25億円だ。 その他経費などがかなり高めに考えて4割かかるとしても10億程度までだ。 実際には2割いかだろうけどな。 合計35億円。 そんなものだわな。 実費はな。 請け負った会社の利益だとかその他関連社員の受け取り分などまで考えても知れてるのと違うかな。 一人あたりの年収が倍だとしても100億未満。
>まあ10億以下は極端な話だ。 w >一人あたりの年収が倍だとしても100億未満。
>>988 清水義範の小説に出てくる、リアリティありそうでない計算をするオヤジみたいだな
ソフト屋の開発費自体はそんなものだ。 ただし、請け負った会社がどれだけの儲けを要求するかは別の話。 1000円の原価を100万円で売るとかいうならな。 それと、MSの宣伝費やら、豪奢な出張費やら開発とは直接関係のない部分の経費まで全て入れるのは別の話だ。 実際に何人の体制でどれだけ時間をかければ・・・・を考えたらだいたい原価は予想できる。
つーか、過去の記事でIEの開発費が10億ドル以上ってかいてあるんだが。 うんこソフト会社と同レベルの開発規模じゃねぇだろ…。特に日本の開発体制なんてあてにならん。
次スレはWin板でいいよね 似たようなクソスレいくつもあるし
>>994 心配するな、これだけナイスなスレタイのスレ、またここで立つから
マンセースレのスレタイが最悪だからな。客がゼロw
次スレもこの板でやるのかw
そろそろWin板で戦ってほしいものだ。
1000ならみんなでブラクラゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread