サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
買う前にスレをチェック、買ったらスレに報告。
失敗しないためのサウンドカード・オーディオカード情報スレッド


前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 68枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166513991/
ここは総合スレなので基本的に音質とかに関する技術的な議論もOKです。

*注:一部、DTMに特化したオーディオボードの中には、特定のプレーヤで音声が再生不可なカード、ボイスチャットに対応不可なカードも有るので注意して下さい。


#サウンドカードに接続する外部DACについては、サウンドカードに関連した技術的な議論とかについてはこのスレでOK
ですが、具体的な機種名とかといった製品の話題についての外部DACやアンプの話は以下の板やスレへ

ピュアAU
http://hobby8.2ch.net/pav/
【PCAU】PCオーディオ総合15.0J【議論】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1163853471/


*********
バイナリ一致してもアナログ的要因で音質は変わります。
S/PDIFを使う場合、
リクロックありのDACを使うならジッタを抑制出来るので、カードはあまり気にしなくていいですが、
そうで無い場合はジッタを抑制出来ないので音質の変化が大きくなります。
*********
ジッタによる音質低下についてのデータの一例
http://66.102.7.104/search?q=cache:NqVkVZUgnKoJ:www.ne.jp/asahi/fa/efu/media/media.html+%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%80%E9%9F%B3%E8%B3%AA&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3
例としてオンキヨーのSE-200PCIを例にとって説明すると、
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/132cbaf664b1fccb49256900005b1d27/29a172cdc5fdf05e492572210001a346/Body/4.2E1C?OpenElement&FieldElemFormat=jpg
を見ると「出力カップリングコンデンサー」という電解コンデンサーが付いてるが、
コンデンサーというのは容量が小さくなる程低周波を通しにくくなる性質がある。
また、その容量による低周波のカットオフ周波数は負荷になる(ヘッドホンの)インピーダンスによっても変わる。
同一容量のコンデンサーなら負荷になるインピーダンスが高い程低い周波数まで通す事が出来、
逆にインピーダンスが低い程低い周波数が流し難くなる。
つまり、この「出力カップリングコンデンサー」の容量とヘッドホンのインピーダンスで何処までの低い周波数(低音)がヘッドホンで再生出来るかが決定される。

インピーダンスが8Ωのヘッドホンの場合、20Hzぐらいまで再生するには「出力カップリングコンデンサー」の容量は470μF以上必要だが
普通のサウンドカードでそこまで大きい容量の「出力カップリングコンデンサー」が付いてるものはまず無い。
大抵のカードの場合、容量が大きいもので100μFというものが大半の筈でその場合容量が1/4.7なので8Ωで100Hzぐらいまでしかフラットに再生出来ないということになる。
(40Ω以上なら20Hzぐらいまで再生可能だが。)

ただ、最近はこの「出力カップリングコンデンサー」が付いて無いカードも出ているみたいなのでそういうカードならこの問題は回避出来るが、
ラインアウトはそこに繋がる機器のインピーダンスが50KΩぐらいを想定して設計されているからそこにヘッドホンみたいな極端に低い負荷を接続した場合
当然設計時に想定した以上の過剰な負荷がOPアンプにかかる事になりOPアンプが正確な動作をする事が困難になり音質が低下する可能性は十分有り得る。

以上の理由によりラインアウトにヘッドホンを直挿しするのはお薦めではない。
3安価に高音質にする方法の一例:2007/01/02(火) 12:07:52 ID:efHbdOS9
その1
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/E8FCA36F0288566349256BD7001B966F?OpenDocument
http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/u/rsda302u.html
みたいなUSBオーディオアンプに適当なオーディオ用スピーカを接続する。

その2
オンボ又はサウンドカードの光出力からhttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/p/rsda302p.htmlに接続して適当なオーディオ用スピーカを接続する

参考スレ
【ラステーム】デジアン(安い、爆駆動力)(゚Д゚)ウマー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159638527/


その3
Dolby Surround
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/ax-d311/index.htmlをUSB接続して適当なオーディオ用スピーカを接続する


もうちょっと頑張って音質を良くした場合、
オーディオ用アンプ、スピーカーを使いましょう。

以下に一例を。
アンプ
http://kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=20486010082 ←小型なのでPCケースの上にも置ける。レシーバー(チューナー内蔵)。入出力端子が豊富。
http://kakaku.com/item/20486510036/ ←メリハリが有る音でロックなんかに向く。
http://kakaku.com/item/20486010063/
http://kakaku.com/item/20489910078/

スピーカー
低音から高音まで分厚くて癖が少なく綺麗なボーカルが聴けるオールマイティなら
Highland Audio / ハイランドオーディオ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145978933/

JAZZなど聴くのに適した締まりの有る低音と明るい中高音が好みなら
オルトフォンコンコルド・・・気持ちよさみたび!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164869008/

ロックとか派手目な音なら
http://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/merc_f/index.html

綺麗な高音が魅力
http://kakaku.com/item/20446010306/
4Socket774:2007/01/02(火) 12:08:23 ID:efHbdOS9
■自作PC板関連スレ
AUDIOTRAK友の会 Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156048200/
Sound Blaster 総合 Part45
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166351498/
Envy24系サウンドカードスレッド 5枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140334616/
[CS4630] Crystal系サウンドカード総合スレ Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130317146/
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.14【WAVIO】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165642424/
オンボードサウンド友の会 4ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146291366/
ハードウェア板
おすすめのサウンドカードは?9ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157932595/
DVD再生に最適な音質の良いサウンドカードは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/998453898/l50
□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/l50
【聴き専】USBオーディオデバイス 10bit
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161671187/
【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078144547/
5Socket774:2007/01/02(火) 12:08:56 ID:efHbdOS9
DTM板
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1163464740/
オーディオカードの製品比較
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083615549/l50
【モツ鍋】ユニコーン印【臓物】MOTU 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1126758855/l50
M-AUDIO DELTA統合スレッド 5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1125475753/l50
【ESI】 EgoSystems 【AUDIOTRAK】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086317360/l50
◆◆RME オーディオカード総合スレ6 Hammerfall◆◆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149383097/
■E-MU・Ensoniq ハードウェア専用スレA■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1148178898/
★次世代★TASCAM FW-1884★IF★初期ロット
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061450389/l50
USBオーディオインターフェース Part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164967959/
FireWire(IEEE1394) AudioI/F 13ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159249218/


−−−−−−−−−−テンプレここまで−−−−−−−−−−−
6Socket774:2007/01/02(火) 12:29:03 ID:n4zUpjXI
アンプの特性などの話は板違いです。
次スレにまで持ち込むのはやめましょう。
ピュアAU
http://hobby8.2ch.net/pav/
AV機器
http://hobby9.2ch.net/av/
デジタルアンプ総合スレ 12台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/l50

しかし数十万のアンプを使ってるようなそこそこの収入のあるいい年齢してるおっさん達が
どうしてこうも分別が無いんだろう・・・。
7Socket774:2007/01/02(火) 12:31:44 ID:NmsnTD0s
>>6
しらんけど、スカイプで中高年と話すとあんな感じだよ。
8Socket774:2007/01/02(火) 12:41:52 ID:nCDaTkjm

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
9Socket774:2007/01/02(火) 12:43:23 ID:Fiv6ogs/
いくら流しても理論や検証に基づいた事実は動かないw


・一般論として、DACが同等のものならセルフ電源のUSB、IEEEデバイス>>PCIである。


PCの質の悪い電源、筐体内のノイズの影響を受け、公表スペックに達しなかった例

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165642424/112-


ttp://210.173.173.90/other/0612/23.htm

>まとめ ベスト評価はE-MU 0404 USBと
>Audiophile USBに分かれる
>ともに次点はSE-90PCI


10Socket774:2007/01/02(火) 12:46:38 ID:NmsnTD0s
反社会性人格は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害です。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。
欲しいものを手に入れたり、自分が単に楽しむために人をだまします
(自己愛性人格の人が、自分は優れているのだから当然だと考えて人を利用するのとは異なった考え方)。

反社会性人格の人は、衝動的かつ無責任に、自分の葛藤を行動で表現するのが特徴です。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、ほかの人のせいにします。
我慢させたり罰を与えたりしても、それによって反社会性人格の人の行動が改まったり、判断力や慎重さが身につくことはなく、かえって本人が心に抱いている過酷で情に動じない世界観が揺るぎのないものとなります。

反社会性人格の人は、アルコール依存、薬物依存、性的に逸脱した行動、乱交、投獄といった問題を起こしやすい傾向があります。
仕事に失敗しがちで、住居を転々と変えるケースもよくみられます。
多くの場合、反社会的な行動、薬物などの乱用、離婚、肉体的虐待などの家族歴があり、小児期に情操面での養育放棄(ネグレクト)や虐待を経験していることもあります。
反社会性人格の人は一般の人に比べて寿命が短い傾向があります。
この障害は年齢とともに治まっていくか、安定する傾向があります。



自己愛性人格障害+反社会性人格障害=0404厨か。納得。
11Socket774:2007/01/02(火) 12:48:21 ID:NmsnTD0s
もちろんこれははずせないよね・・・・
>>8=>>1さん、まったくもうアワテンボウ何ですから

でもきっと兵隊さんですよね
12Socket774:2007/01/02(火) 12:50:15 ID:efHbdOS9
>>11
今度は妄想ですか?

WWWWWWWWWWWWWWWw
13Socket774:2007/01/02(火) 12:51:30 ID:NmsnTD0s
>>12
いあいあ、きのうの三対一のなぶり殺しといい
こういうことは好きですよね。

スカイプで話しませんか?
14Socket774:2007/01/02(火) 12:53:19 ID:efHbdOS9
>>13
オマエみたいなキティ厨となんでわざわざスカイプで話さなきゃならんのだ?w
15Socket774:2007/01/02(火) 12:56:29 ID:NmsnTD0s
>>14
だってネットでwwwwwwwwをやるくらいでしょ?

きっとスカイプで話すと同じ発言できるんでしょ

もちろんWWW全てに公開しますのでどうぞ言ってください
16Socket774:2007/01/02(火) 12:58:04 ID:efHbdOS9
>>15
>WWW全てに公開します

意味わかりましぇん
通じる日本語で書いてくらはいWWWWWWW
17Socket774:2007/01/02(火) 13:00:36 ID:NmsnTD0s
>>16
Σ (゚Д゚;)
18Socket774:2007/01/02(火) 13:01:35 ID:NmsnTD0s
ネット初心者か・・・
まじめにかよ
16 :Socket774 :2007/01/02(火) 12:58:04 ID:efHbdOS9
>>15
>WWW全てに公開します

意味わかりましぇん
通じる日本語で書いてくらはいWWWWWWW
19Socket774:2007/01/02(火) 13:01:50 ID:TZQ735W7
いいから構うなよ
嵐に構うのも嵐
20Socket774:2007/01/02(火) 13:02:32 ID:NmsnTD0s
>>19
たぶん了解
21Socket774:2007/01/02(火) 13:02:52 ID:efHbdOS9
>> ID:NmsnTD0sが日本語にも不自由な香具師という事もわかったWWWWWWWWW
22Socket774:2007/01/02(火) 13:03:35 ID:efHbdOS9
>>20
馬鹿
荒らしはオマエだWWWWWWWW
23Socket774:2007/01/02(火) 13:05:31 ID:NmsnTD0s
久しぶりにまじめにSP調整してたから時間がかかった
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up5134.zip

とりあえず、一曲丸ごとなんで最初の20秒間だけ聴いてくれ
私の視聴環境はfoobar+asioでデジタル出力。光と同軸は変化なし
アナログ出力も同様。

ただし、waveとは若干音質が違うみたいだ。
ABXやってみたけど回答率100パーなんで
おそらく違うと思うがまあたいていは分からんだろ

最初の20秒だけな・・・元がSPから起こしているから
妙にずれるが20秒間だけなら問題ない
24Socket774:2007/01/02(火) 13:05:42 ID:NmsnTD0s
SP調整してたのは、CDとWAVEとFLACの間に
音質差があるかどうか検証するためだから時間とった

リップ     EACv9.5 b3
再生ソフト  foobar2000 9.4.2
ソース    EMI カザルス 無伴奏 トラック1(公称モノラルらしいが・・・)

テスト前提
左右スピーカーの中心を正確に計測して
壁に印をつけておく
調整については先の通り

テスト方法 
1.wavegeneでホワイトノイズを左右から出して印をつけたところに定位するか
2.アップした楽曲を再生。同様

テストへの評価
・モノラルなのでデュアルステレオに聞こえてないか。
→この時点でステレオに聞こえていたらSP調整
・モノラル定位しない
→音板がゴミかスピーカー
・モノラル定位するがチェロの胴鳴り音とヒスノイズの位置がアクティブにずれる
→音板ゴミ決定
25Socket774:2007/01/02(火) 13:06:10 ID:NmsnTD0s
出題者の
視聴機器
デバイス 0404USB
アンプ   XR-55
SP KEF Q3(タイムアライメントがきちんと取れてる一番安いスピーカー)

接続方法
デジタル
同軸 MIT AVR2
光  余ってた光ケーブル
アナログ
余ってたケーブル(アンバランス接続)
SPケーブル
QED silveranniversary

PC
[email protected]+
26Socket774:2007/01/02(火) 13:06:47 ID:efHbdOS9
>> ID:NmsnTD0s

>>実測データも無視
>
>確かにオマエは無視してるよなWWWWWW>>918

>918 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/02(火) 12:12:07 ID:efHbdOS9
> まぁ、
> http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
> http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
> みたいな程度の周波数特性しか出せないデジアンまんせーしてる時点で終わってるWWWWWWWWWWWWW


には何も反論しない(出来ない)のですか?WWWWWWWWW
27Socket774:2007/01/02(火) 13:07:56 ID:NmsnTD0s
>>22
> 19 :Socket774 :2007/01/02(火) 13:01:50 ID:TZQ735W7
> いいから構うなよ
> 嵐に構うのも嵐

えー ↑は自作自演だったの?

やっぱり荒らしジャン

いいからスカイプスカイプ
28Socket774:2007/01/02(火) 13:09:31 ID:efHbdOS9
>>27
又、妄想かよwwwwwwww

>>8の次は>>22かいWWWWWWWWWW
29Socket774:2007/01/02(火) 13:10:21 ID:efHbdOS9
>>27
つうか、>>26はスルーかい?WWWWWWW
30Socket774:2007/01/02(火) 13:16:09 ID:NmsnTD0s
>>29
すれ違いの話題付き合って
荒らしに燃料投下?

私のやりたいことは唯一つ上のFLAC聴いて来い

話はそれからだ。

ループバックしたら

> まぁ何はともあれ若気の至りというか勢いってことにしといてください
> ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3879.jpg
> 適当にデジタルループバックのみ計測・・・
> さようなら
となるわけで特性はフォーマットどおりにはならん
31Socket774:2007/01/02(火) 13:26:59 ID:YwI/IPTd
読むことができるレスがたった二つだw

相変わらず香ばしいw
32Socket774:2007/01/02(火) 13:31:04 ID:NmsnTD0s
>>31
じゃあこなれないね
33Socket774:2007/01/02(火) 14:04:35 ID:efHbdOS9
>>30
あらら?

>変に脚色が強すぎるメーカーさんのはあまりに
>音楽家の意図を無視した作りすぎません

>化学調味料たっぷり入っててグルメだとか高音質とか
>値段なりにベストとか言わないでね。言葉の誤用だから
>言語が穢される。

と豪語していらしたのは何処の誰だったっけ?WWWWWWWWWWWW
34Socket774:2007/01/02(火) 14:07:33 ID:efHbdOS9
>>30
>実測データも無視

とも何回も言ってるんだけど都合の悪い

>実測データも無視

はスルーですか?WWWWWWWWWW

>918 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/02(火) 12:12:07 ID:efHbdOS9
> まぁ、
> http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
> http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
> みたいな程度の周波数特性しか出せないデジアンまんせーしてる時点で終わってるWWWWWWWWWWWWW

こんなオーディオデバイスをまんせーして使ってるオマエに

>実測データも無視

なんて言う権利が有るのかい?WWWWWWWWWW
35Socket774:2007/01/02(火) 14:11:54 ID:tGfc2wto
575 :Socket774 :2007/01/01(月) 21:21:20 ID:4pL8ltFQ
ID:/1cSiNADはコピペに逃げましたw
14 1Socket774sage2007/01/02(火) 12:06:35 ID:efHbdOS9
買う前にスレをチェック、買ったらスレに報告。
失敗しないためのサウンドカード・オーディオカード情報スレッド

ID:4pL8ltFQ=ID:efHbdOS9

ご馳走様でした
36Socket774:2007/01/02(火) 14:44:06 ID:efHbdOS9
>>35
またまた妄想厨が湧いてるのかWWWWWWWWW
37Socket774:2007/01/02(火) 14:49:40 ID:AELvs3ws
新年葬送
38Socket774:2007/01/02(火) 14:54:56 ID:NmsnTD0s
有志さんのおかげで
なんか荒らしさん過ぎ去ったので
一応新テンプレ

まず前スレのボランティアスレ立て人および中立派へ対する
粘着・数名同時多発書き込みによるなぶり殺し
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 68枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166513991/l50

144Socket7742006/12/23(土) 13:55:42 ID:GtAMYVm0
どーしても事実を認められない人格障害のスレ流しがいるみたいだなぁwww
理論や検証に基づいた事実
--スレ立て人>>1に対する熱烈な中傷行為(>>1=オンキョースレ立て人?)
--145Socket774sage2006/12/23(土) 13:57:20 ID:jr+hB01V
--自己愛性人格障害+反社会性人格障害=☆タネ☆=0404厨。=ID:GtAMYVm0
--人格障害者について
-->>16-18

511 :ID:EdoFQ2c/ :2007/01/01(月) 20:04:26 ID:/1cSiNAD
リクロックすれば送り出し側に起因するジッタの影響を完全に無視できると言うのはあくまで理想の状態だよ。
--オンキョースレ立て人=パート69及び68の>>1と取り巻きの執拗な攻撃(IDのみ)
----478Socket774sage2006/12/31(日) 20:09:49 ID:eefX2kTs
----503Socket7742007/01/01(月) 19:22:46 ID:fh6oNLMB=>>1
----394Socket774sage2006/12/30(土) 01:51:33 ID:lC53mNQw>>389
----自ら技術者として名乗る
--523Socket774sage2007/01/01(月) 20:21:01 ID:4pL8ltFQ
その他で単発IDが最低でもいくつかある模様
テンプレ上のリクロック条項について執拗ななぶり殺し

39コピペ推奨:2007/01/02(火) 14:57:27 ID:efHbdOS9
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 68枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166513991
946 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/02(火) 12:35:40 ID:NmsnTD0s
くーだらん

ひとっことも色づけの無いなんて言って無いのに脳内変換
製品のダウングレードについては無視
スペックも無視
実測データも無視

949 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/02(火) 12:40:04 ID:efHbdOS9
>>946
>実測データも無視

確かにオマエは無視してるよなWWWWWW>>918

>>918 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/02(火) 12:12:07 ID:efHbdOS9
>> まぁ、
>> http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
>> http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
>> みたいな程度の周波数特性しか出せないデジアンまんせーしてる時点で終わってるWWWWWWWWWWWWW

>ひとっことも色づけの無いなんて言って無いのに脳内変換

あらら?

>変に脚色が強すぎるメーカーさんのはあまりに
>音楽家の意図を無視した作りすぎません

>化学調味料たっぷり入っててグルメだとか高音質とか
>値段なりにベストとか言わないでね。言葉の誤用だから
>言語が穢される。

と豪語していらしたのは何処の誰だったっけ?WWWWWWWWWWWW


ID:XFRIisEs=ID:NmsnTD0s

ご馳走様でした

やはり厨なE-MU 0404USB信者です。
40Socket774:2007/01/02(火) 15:00:20 ID:efHbdOS9
>>38
オマエ、相当な妄想してるなw
マジに精神科行った方がいいぞWWWWWWWWW
41Socket774:2007/01/02(火) 15:00:38 ID:NmsnTD0s
>>39
アー いたい いたい

前スレの埋まり具合は尋常じゃないよな
それたぶん有志が私を真似したに過ぎんな
とりあえず捏造誤爆乙ですな
42Socket774:2007/01/02(火) 15:02:37 ID:NmsnTD0s
ところでちゃんと宿題は終わったかい?
43Socket774:2007/01/02(火) 15:02:48 ID:GibxEa8t

YMF744 マンセー
44Socket774:2007/01/02(火) 15:04:14 ID:NmsnTD0s
アーそれとオンキョースレは現行と
その二つ前以前は大体立ててるから

私がボランティアで管理しているところに
コピペ張るのやめてくれないかね?
45Socket774:2007/01/02(火) 15:05:02 ID:efHbdOS9
>>42
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
みたいなスペックのXR-55なんて死亡実測データのオーディオデバイス使ってるオマエが何をいっぱしに仕切ってるんだWWWWWW
46Socket774:2007/01/02(火) 15:09:15 ID:NmsnTD0s
>>45
>>44はスルーで

アナログスイッチングアンプ(自称D旧アンプ)の話してどうするの?
47ID:EdoFQ2c/:2007/01/02(火) 15:09:34 ID:uau/T9aG
昨日このスレでみんなに謝罪したID:EdoFQ2c/だけどどうしても腑に落ちない点があるから質問させて欲しい。

バイナリが一致してもアナログ的な要因の影響で音質は一致しない、これはもう当然の常識になってると思う。
簡単にはD/A変換の際にジッタノイズによってクロックのタイミングにズレが生じるからだ。

ではジッタノイズが発生する原因は何なのか?
PC内部に飛び交うノイズ、電源、回路設計、サウンドカードのクロック精度、などなどたくさん考えられる。
もしかしてデジタルケーブルの質も影響しているかもしれない。

でこれらの原因によってジッタノイズが発生してもDACでリクロックしさえすれば
送り出し側のジッタの影響を完全に無視できるという理論が成り立つわけだ、
だからテンプレに
「リクロックありのDACを使うならジッタを抑制出来るので、カードはあまり気にしなくていい」
と書いてあると思うのだが、この理論通りならあまり気にしなくてもいいどころか
全く気にしなくてもいいのではないか?
DACでリクロックしさえすれば送り出し側のジッタの影響を完全に無視できるのなら
バイナリ一致すれば音質の差は生じないはず。

しかし昨日こんな話もあった。

>*送り出し側のジッタによる音質変化は理論上無くなる。
>が、その他によるカードの差違に起因する音質差は出る。(コモンノイズとかの)

自分の知識不足のせいかここのところがよくわからなかった。
その他によるカードの差違に起因する音質差というのは何なのか?
ジッタノイズとは全く別の問題なのだろうか?
是非ご教授願いたいのですが。
48Socket774:2007/01/02(火) 15:10:54 ID:NmsnTD0s
スレのお約束

アンプ・DAC・ケーブル・SP関係はピュア(笑)板へ
49Socket774:2007/01/02(火) 15:15:28 ID:efHbdOS9
>>48
>アンプ・DAC・ケーブル・SP関係はピュア(笑)板へ

それ、オマイにとって都合が悪いからですねw
そうでなかったら>>39にちゃんと答えろよWWWWWWWWW
50Socket774:2007/01/02(火) 15:17:11 ID:efHbdOS9
>>47
>その他によるカードの差違に起因する音質差というのは何なのか?

過去レス読み直せ
:ヒント:リップル
51Socket774:2007/01/02(火) 15:22:14 ID:efHbdOS9
>>46
オマエがその実測データがオーディオデバイスに相応しくないアナログスイッチングアンプ(自称D旧アンプ)であるXR-55を使ってるからだWWWWWWWW
52ID:EdoFQ2c/:2007/01/02(火) 15:23:05 ID:uau/T9aG
>>50
DACのリクロックによって送り出し側のジッタノイズの影響を完全に無視できるが
リップルノイズの影響はあるからサウンドカードによって音質差は生じるのだけど
それをあまり気にしなくていいという主観的な表現でテンプレ化してしまっていいのだろうか?
53Socket774:2007/01/02(火) 15:24:12 ID:NmsnTD0s
>>50
リップルは関係無いといってるのにねぇー
どっかの誰かさんは盛んにアナログループバックで
リップル・リップルってしゃべってたっけな

だから何度も言ってるでしょ
アース取れないオンキョーはさっさとゴミですよとね

また、今度キャノンとRCA端子の話に戻りますか?
54Socket774:2007/01/02(火) 15:24:30 ID:efHbdOS9
>>52
じゃ、次スレからリップルの件も入れればいいんじゃね?
55ID:EdoFQ2c/:2007/01/02(火) 15:24:48 ID:uau/T9aG
ジッタ、リップルなどの音質変化要因となる信号外ノイズがあるのはわかったけど
ジッタさえ無くなればリップルノイズは気にしなくてもいいという理屈がよくわからないのだが・・・
56Socket774:2007/01/02(火) 15:26:31 ID:efHbdOS9
>>53
>リップルは関係無いといってるのにねぇー

馬鹿かw
DACは矩形波を基準にして積分する様に設計されてるのに
リップルで変形した波形信号で正確な積分が可能な訳ねぇだろーがWWWWWWWWWWW
57Socket774:2007/01/02(火) 15:27:10 ID:NmsnTD0s
>>51
学校いってきてね。電電板言ってきてくれ
ついでにデジアン総合もな

PDM以外認めない?
PWMは糞と?

オーディオ雑誌読みすぎですな
少しは実際に流通しているデジタル
オーディオフォーマットの種類ぐらい考えろって
58Socket774:2007/01/02(火) 15:27:55 ID:efHbdOS9
>>55
>ID:NmsnTD0sはデムパだからマトモに相手するなW
59Socket774:2007/01/02(火) 15:30:05 ID:NmsnTD0s
>>56
アースから入って来るんだよ
だからUSBデバイスのほうが効率が良いの
きちんと独立給電・独立アースがベストなんだよ
(もっともデータ転送そのものから考えるならば1394だがな)

ところで宿題は終わったのかい?

60Socket774:2007/01/02(火) 15:32:37 ID:NmsnTD0s
>>58
うーん 犯罪者と電波なら犯罪者は監獄行きという程度ですから
楽しいですね
61Socket774:2007/01/02(火) 15:33:04 ID:efHbdOS9
PWMでも積分型DAC使うが?WWWWWWW
62Socket774:2007/01/02(火) 15:34:22 ID:efHbdOS9
>>60
まだ妄想してらこのキチガイ

俺はオンキヨーなんかどうでもいいし
今まで折れがオンキヨーについて書いたレスも無いぞ
63Socket774:2007/01/02(火) 15:34:35 ID:NmsnTD0s
アース取れない糞不味いPCIだから
耳が悪くなるんですよ。なんことは無い
最初に戻っただけ
64Socket774:2007/01/02(火) 15:34:53 ID:efHbdOS9
>>62
×
折れ


65Socket774:2007/01/02(火) 15:35:15 ID:NmsnTD0s
>>61
小出しイラネ

貴重意見がほしければスカイプ

66Socket774:2007/01/02(火) 15:36:58 ID:efHbdOS9
>>59
またまた馬鹿発言w

PC側でUSBケーブルにオマエの言うアースからのノイズが混入する可能性は無視かい?WWWWWWWWW
67Socket774:2007/01/02(火) 15:38:16 ID:efHbdOS9
>ID:NmsnTD0sの口癖発見

都合が悪くなると何故か「スカイプ」
全く以てイミフメイWWWWWWWWW
68Socket774:2007/01/02(火) 15:39:18 ID:NmsnTD0s
>>62
ついでに言うならその言い草が気にくわない
下呂っちゃいな・・・・お正月だぜ
皆雑煮食って酒飲んでる時期に
何でそういう口の利き方するんだ?

ん?

正月休みで久しぶりに2ch見たらびびって皆ちびるぞ
どうでも良いがいい加減。スローに行ってくれないか?
69Socket774:2007/01/02(火) 15:40:12 ID:NmsnTD0s
>>66
はいはい、それはすでに手配中
そんなこと私が書いて膨大なレス
の中に入ってるんだけど
70ID:EdoFQ2c/:2007/01/02(火) 15:40:55 ID:uau/T9aG
リップルノイズの件もテンプレに入れるとして文言はこんな感じになるのかな?

*********
バイナリ一致してもアナログ的要因で音質は変わります。
S/PDIFを使う場合、
リクロックありのDACを使うなら送り出し側のジッタを無視出来ますが、
そうで無い場合はジッタを無視出来ないので音質の変化が大きくなります。
またジッタを無視できてもリップルノイズの影響でカードの差違に起因する音質差は生じます。
*********

どうでしょう?
71Socket774:2007/01/02(火) 15:41:29 ID:efHbdOS9
>>68
俺はオマエの出鱈目なデンパ発見とキチガイ並の妄想が気にくわない
都合悪い件についてはスルーするしWWWWWWWW
72Socket774:2007/01/02(火) 15:44:29 ID:efHbdOS9
*********
バイナリ一致してもアナログ的要因で音質は変わります。
S/PDIFを使う場合、
リクロックありのDACを使うなら送り出し側のジッタを無視出来ますが、
そうで無い場合はジッタを無視出来ないので音質の変化が大きくなります。
しかし、リクロックしてジッタによる音質差を抑制出来てもできても
リップルノイズの影響が有るのでカードの差違に起因する音質差は生じます。
*********

かな?
73Socket774:2007/01/02(火) 15:45:25 ID:yuX90p9r
ちょっと前にmixiのオーディオコミュで暴れてたのもKEF使いじゃなかったっけ
同じ匂いがするよ。
74Socket774:2007/01/02(火) 15:45:45 ID:Nh7U/TMC
>>59
USB接続だとアースがPCなどからアイソレートされてるってぇぇぇぇぇ?!?(大爆笑

とんでもないデムパ君が湧いてるんだねぇwwwww

PCから電気的にアイソレートできるのはSPDIF等の、光接続か同軸ならアイソレートトランス経由
だけだ、馬鹿が

>>ID:NmsnTD0sはdデモな馬鹿だから、相手にする意味皆無、時間の無駄wwwwwwwwwww
75Socket774:2007/01/02(火) 15:45:55 ID:efHbdOS9
>>69
じゃあ、>>59でもちやんと書けよなWWWWWW
76ID:EdoFQ2c/:2007/01/02(火) 15:46:53 ID:uau/T9aG
>>72
いい感じだね。それでいいと思います。
77Socket774:2007/01/02(火) 15:47:09 ID:efHbdOS9
>>74
>>ID:NmsnTD0sはdデモな馬鹿だから、相手にする意味皆無、時間の無駄wwwwwwwwwww

禿げ同!!!!!!WWWWWWWWW
78Socket774:2007/01/02(火) 15:49:03 ID:NmsnTD0s
>>71
・黙ってみていればだれかれも無く言葉遣いが汚い
・小出しやりまくり
・文章読まずに脊髄反射

さすがにおざなりな対応杉るほどの話
79Socket774:2007/01/02(火) 15:49:19 ID:efHbdOS9
>>73
>mixiのオーディオコミュ

それ、どのコミュにどういう名前で書いてる人?
80Socket774:2007/01/02(火) 15:50:27 ID:efHbdOS9
>>78
また責任転嫁ですか?

オマエがちゃんと書けば突っ込まれないんだよWWWWWWWWWWW
81Socket774:2007/01/02(火) 15:50:42 ID:NmsnTD0s
>>74
あほだねぇ・・・・・独立給電でトランス直結と明記されているのは
これくらいだよ。いってる意味分かるよね・・・・デジタル出力も
ちゃんと落としている。へぼへぼなPCIと一緒にスンナ
82Socket774:2007/01/02(火) 15:52:18 ID:efHbdOS9
>>81
まだ言ってら

>>66はスルーかよWWWWWWWWW
83Socket774:2007/01/02(火) 15:55:51 ID:NmsnTD0s
枝葉の議論してどうするの?

アンプどうとかの問題ではないでしょ
アンプは遍歴はいろいろだけどね
マランツ・アキュ・ソニー・ラックスマンは全て
中級ランク以上のものを試している。
一番よかったのはPM-99SEとL-510

そういう流れがあってきちんとXR-55は正しいと思う程度だが
TIのことに関しては一切情報が無いね。そちらも類推しか出来ないはずだよ
一応営業さんから聞いてという程度だけどね
84Socket774:2007/01/02(火) 15:58:09 ID:MgPqnKFu
ONKYOのSE-200PCIってステレオミックス使えますか?
85Socket774:2007/01/02(火) 16:01:02 ID:NmsnTD0s
>>82
琴ヴェールからUSB用フィルターというのが
かつてあってね手配中。コモンモードノイズ対策。高周波ノイズ対策など
汎用性の高いフィルター。デジアンのノイズ対策に有効とされる
フィルターの元といわれる。この手のフィルターを
デジアンにつけると良いといったのは私。

ちなみに元々TA用に開発されたものである
昔は売っていたはずなんだけど、なくなってたね

最もこんなことしなくても良いわけだけどね
86Socket774:2007/01/02(火) 16:01:12 ID:efHbdOS9
>>83
オマイ、デジタルアンプについても無知なんだな

デジアンはSP前にLPFが入ってるがそのせいでSPのインピーダンス変化によって
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
みたいにF特がメチャクチャになるんだよ
だからTiでも同じなんだよWWWWWWWW
87Socket774:2007/01/02(火) 16:02:11 ID:NmsnTD0s
>>84
どっかにマニュアルあるらしいよ
オンキョースレにいっといで
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.15【WAVIO】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/l50
88Socket774:2007/01/02(火) 16:03:35 ID:efHbdOS9
>>85
フィルターと言っても多分単なるLCフィルターだろ?
そんなもん入れたら位相ズレて波形が崩れまくってリップルが大量発生すると思われWWWWWW
89Socket774:2007/01/02(火) 16:03:52 ID:NmsnTD0s
>>86
はーい

TIについて無知なのが判明しました
電電板に行けば答えがのってます。

ヒントは無帰還

でも難しいよ^^

90Socket774:2007/01/02(火) 16:06:09 ID:NmsnTD0s
>>88
ぜんぜんちがうだな・・・・
この手研究は70年代からずっとあって
デジタル通信用ノイズフィルターとして
日の目を見たという経緯があるんだよ

琴いって来いってばよ
91Socket774:2007/01/02(火) 16:06:43 ID:efHbdOS9
92Socket774:2007/01/02(火) 16:14:00 ID:NmsnTD0s
本当にスレ違いなんで
あれだがTIについてはいいとしても
XRに関してはじつのところ問題が25まであってらしく
営業さんにどうして音が変なんですかとか突っ込みいれたら
返ってきた答えはあえてで音に制限を加えていたらしい

結局営業さん下呂ってくれたけど、55に変えて激変しているから
それにもかなり突っ込みいれた。ついでに言うとリクロックなどについて
ヒントを与えたけど、それは期待薄いからいずれということですな。

問題はどう実装されているかということなんですよ
93Socket774:2007/01/02(火) 16:16:23 ID:efHbdOS9
94Socket774:2007/01/02(火) 16:17:11 ID:XA+Droqj
で、おまえらはまた同じ轍を繰り返すのか?
95Socket774:2007/01/02(火) 16:18:10 ID:NmsnTD0s
>>91
それは25や50の話・・・全然比べられないね
25と50は過渡期で55から以降がまともに
なったということらしい。
それでも99SEに勝る部分がある以上
これからの技術発展可能性を考えればデジアンは糞というのは
話を混同しているし25でも十分なで音だったよ


ところで無帰還アンプについての講釈は分かったかな
96Socket774:2007/01/02(火) 16:18:35 ID:Prkt2mF2
おお。
まだやってたか。
ID:NmsnTD0sを相手にするのは本当に時間の無駄だからやめとけ
新年早々キチガイ遭遇でワロタ
97Socket774:2007/01/02(火) 16:21:21 ID:NmsnTD0s
>>94
奴ら犯罪者だからな
ここでデジアン論争しても無意味なのをしらんだろ
むしろわれわれのデジアン派の啓蒙のおかげで
安くて高音質なデジアンがあるというのに
いい加減犯罪者

もちろん犯罪者でも芝生の数を減らせばマシなんだけど
わからんよな。そういう不快な書き込みしているということ事態
98Socket774:2007/01/02(火) 16:23:35 ID:efHbdOS9
>>95
オマエ、ホントに馬鹿だな

SP端子前にLPFが付いてる限りその影響でデジアンのF特はメチャクチャになるんだよWWWWW
XR55にも勿論そのLPFはバッチリ入ってる
99Socket774:2007/01/02(火) 16:28:30 ID:NmsnTD0s
>>98
あー
勉強できなかったのね
無知は帰って良いよ。雑煮でも食ってろ

ちゃんとタネはあちこちにまいてる以上は何もいえんな
とりあえずLPF前提で他のデジアンと比べること自体無駄
といっておく。そもそもイレギュラー情報流してくれてるだけ
ありがたいと思え。ただ情報教えている割には文句が多いな
ここはアンケートスレッドか?
100Socket774:2007/01/02(火) 16:32:02 ID:NmsnTD0s
反論が無い以上きっぱり言おう

独立給電・独立アースに勝る外付けオーディオデバイスに
勝るコストパフォーマンスのある接続形態は全く無い。
101Socket774:2007/01/02(火) 16:33:04 ID:NmsnTD0s
オーディオデバイスに関して反論が無いので
はっきり言おうね

独立給電・独立アースの外付けオーディオデバイスに
勝るコストパフォーマンスのある接続形態は全く無い。
102Socket774:2007/01/02(火) 16:33:40 ID:Prkt2mF2
>>98
なんでLPFがSP手前でいるかすらわかってないからあんまりいじめるなって。
大体中級ランクなんていったら20万以上だろ?
中級以上使ってたやつがなんで今更パナの安物使ってんだよ
103Socket774:2007/01/02(火) 16:34:30 ID:NmsnTD0s
>>102
調べてないね ヒントかいてるのにね
104Socket774:2007/01/02(火) 16:35:27 ID:NmsnTD0s
もう一つ言っておくけど
0404USBのノイズ除去は意外なところにある
ヒントはL-510だ
105Socket774:2007/01/02(火) 16:37:11 ID:efHbdOS9
>>99
オマイこそ理解出来て無いな
そもそも俺がLPFと言ってるのがどういう物で何処に入ってるかもわかってねぇみたいだしWWWWWW

http://focus.ti.com/lit/ds/symlink/tas5182.pdf の13/16ページの回路図の
C240〜241、L240〜241、R240〜241、C245〜246、R242〜245
がそのLPFなんだよ。
これがSPのインピーダンスに影響を与えてF特が
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
みたいにメチャクチャになるんだよWWWWWWWWWW
106Socket774:2007/01/02(火) 16:38:05 ID:efHbdOS9
>>100
>独立給電・独立アースに勝る外付けオーディオデバイス

そんなもの存在しませんWWWWWWWWW
107Socket774:2007/01/02(火) 16:38:26 ID:Nh7U/TMC
USB馬鹿のdデモ妄言はROMってる皆さんにちゃんと指摘しておく必要があるな。

USB接続では立派にPCのグラウンド(アース)と直結してます。したがって
グラウンドライン経由のノイズはダダ漏れです。
これから完全に逃げられるのは光接続などのみ。

次に独立給電と言っても、例えば0404USBに付いているような貧相なインバータACアダプタ電源
では、ひょっとするとパワーにゆとりを持たせた高品質PC電源にも負けることもあるでしょう。w

DAC処理やプリアンプなどの微弱アナログ信号を扱う機器の電源は、(安物じゃないちゃんとした
モデルなら)通常のACトランス(相当な容量余裕を持たせたもの)から高速Dで整流後、高質大容量
Cにプールした後、十分な電流供給力をもったレギュレータ回路経由で電力供給する、という形を
とるのがデフォです。場合によっては主としてノイズカットのためレギュレータを2段、あるいは
3段構えとするようなものもあります。それもディスクリート(チープなICなど使わない)回路実装で。

とにかく ID:NmsnTD0sは痛々しいだけの馬鹿。どうも0404USB信者らしいが、ここまでデムパ妄想に
とらわれるというのはあきれるほどしかない。

0404USBそのものを別にダメとは言わないが、そんなにホメたものでもない。
108Socket774:2007/01/02(火) 16:39:20 ID:IhBjJJ2K
>無帰還

フルデジタル(笑)アンプがどうやってPSRRを稼いでいるか
全くご存じないようで。
109Socket774:2007/01/02(火) 16:40:41 ID:Prkt2mF2
>>101
ちなみにお前の大好きな0404はスイッチング電源ですよねー
リップルが大変じゃないんですかー?
110Socket774:2007/01/02(火) 16:42:16 ID:NmsnTD0s
>>108
はいはい、嵐さんの真打登場ですか
111Socket774:2007/01/02(火) 16:43:08 ID:efHbdOS9
>>110
で、>>105は理解出来たのかいオバカさんWWWWWWWWW
112Socket774:2007/01/02(火) 16:46:05 ID:NmsnTD0s
>>107
アラー全然知らないのね

マライン入力はきちんと電灯線に
アースおとしているという基本事項知らないのかよ
0404USBと他のを一緒にするなよな

PC経由のノイズは全然来てませんよ
何度言ったとおりヒントはきちんと書いてるからね
L-510のことくらい知っておきなさいよ
113Socket774:2007/01/02(火) 16:47:06 ID:Prkt2mF2
>>107
http://www.imgup.org/iup309919.jpg
http://www.imgup.org/iup309920.jpg
どうでもいいがPCM2704でやってみました。
114Socket774:2007/01/02(火) 16:47:40 ID:NmsnTD0s
>>111
やっぱりお仲間? お釜?
くだらんなぁ・・・・・

言ってるジャン 理解できないなら
きちんと書いてね

あと宿題
> 久しぶりにまじめにSP調整してたから時間がかかった
> ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up5134.zip
>
> とりあえず、一曲丸ごとなんで最初の20秒間だけ聴いてくれ
> 私の視聴環境はfoobar+asioでデジタル出力。光と同軸は変化なし
> アナログ出力も同様。
>
> ただし、waveとは若干音質が違うみたいだ。
> ABXやってみたけど回答率100パーなんで
> おそらく違うと思うがまあたいていは分からんだろ
>
> 最初の20秒だけな・・・元がSPから起こしているから
> 妙にずれるが20秒間だけなら問題ない

115Socket774:2007/01/02(火) 16:47:58 ID:NmsnTD0s
SP調整してたのは、CDとWAVEとFLACの間に
音質差があるかどうか検証するためだから時間とった

リップ     EACv9.5 b3
再生ソフト  foobar2000 9.4.2
ソース    EMI カザルス 無伴奏 トラック1(公称モノラルらしいが・・・)

テスト前提
左右スピーカーの中心を正確に計測して
壁に印をつけておく
調整については先の通り

テスト方法 
1.wavegeneでホワイトノイズを左右から出して印をつけたところに定位するか
2.アップした楽曲を再生。同様

テストへの評価
・モノラルなのでデュアルステレオに聞こえてないか。
→この時点でステレオに聞こえていたらSP調整
・モノラル定位しない
→音板がゴミかスピーカー
・モノラル定位するがチェロの胴鳴り音とヒスノイズの位置がアクティブにずれる
→音板ゴミ決定
116Socket774:2007/01/02(火) 16:50:00 ID:NmsnTD0s
こっちはあれやこれやと手品みたいに
実測データもスルーしてスペックもスルー
ついでにリップル問題もまともに答えれず
一般論でスルー

珍ライターじゃあるまいし
117Socket774:2007/01/02(火) 16:51:21 ID:FSZWx104
このテストはヘッドホンでもできるのかな?
118Socket774:2007/01/02(火) 16:52:30 ID:Prkt2mF2
>>116
おまえの0404の電源はスイッチング電源ですよね。
リップル対策はどうしてるんですか?
119Socket774:2007/01/02(火) 16:54:10 ID:NmsnTD0s
TIとタクトがなぜ無帰還でフルデジを
作れるかよーく考えるこったな

一般的なLPFなんてXR系アンプとは
何にも関係ないですな
ここでしゃべったら大変

だからちゃんとタネまいておいといたのに

120Socket774:2007/01/02(火) 16:55:26 ID:NmsnTD0s
>>117
信頼できるヘッドホンがご自身であるなら
問題ないですが、ヘッドホンの脳内定位だけでは
聞き取りにくいです
121Socket774:2007/01/02(火) 16:59:25 ID:NmsnTD0s
>>118
とっても懐かしい回路でやってます。
基本中の基本ですが意図してやっているとしたら
現在E-MUにはオーディオの天才の卵がいるかもしれません

まさかここでL-510と同じ光景が
見れるとは思わなかったですね^^

ヒントはこれくらいですね。

一度その部品をはずしましたけど
結局元に戻しましたよ。RMAA知る前でしたので
測ればよかったといまさら後悔してます。
122Socket774:2007/01/02(火) 17:01:54 ID:Prkt2mF2
>>121
いやいや回路名もわからないのか?
単純にLC組めばいいだけだろ。

お前まさかトライパススレに沸いてたアホガニーか?
123Socket774:2007/01/02(火) 17:04:21 ID:NmsnTD0s
ついでに言うと付属電源の質が低いというのは多分誤解ですね
アースが取れていなければノイズは盛大ですが、アースが来ていれば
ノイズはかなり抑えられているでしょうね。

もちろん交換するという手もありますがそれは0404USBの
バランスの兼ね合いもありますから、電子部品変えて喜ぶ
馬鹿にはなりたくないですね


124Socket774:2007/01/02(火) 17:06:08 ID:NmsnTD0s
>>122
誰でも知っている回路ですね
懐かしいですがこんなところにこれが!!
という感じですけど、見た目では分かりません^^
125Socket774:2007/01/02(火) 17:07:15 ID:NmsnTD0s
ちなみにその辺にはないものですから
L-510ですね。あとはL-550にもあったかしら?
126Socket774:2007/01/02(火) 17:09:17 ID:NmsnTD0s
ですます調にたいしてため語とは良い時代ですな
中年親父はいつゴロから少年犯罪に走ったんでしょうか?
127Socket774:2007/01/02(火) 17:12:10 ID:efHbdOS9
>>119
>一般的なLPFなんてXR系アンプとは
>何にも関係ないですな

アハハ!!(~▽~*)/≡クルッヽ( )ノギャハハ!!≡クルッ(*_ _)/バンバン!!
馬鹿もここまで来ると救いようがねぇなWWWWWWWWWWWWWW
笑いすぎて腹いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

デジタルアンプ総合スレ 12台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/

で同じ事書いてこいよ
ボロクソにされるからWWWWWWWWWWWWW
128Socket774:2007/01/02(火) 17:15:50 ID:NmsnTD0s
そこにはずっと常駐しているが情報は全くないよ
129Socket774:2007/01/02(火) 17:20:35 ID:NmsnTD0s
スイッチング電源はノイズ源
→アースのとり方すら知らないのことが暴露

LPFに突っ込みを入れる
→TI&タクトについて調べず自爆

PCノイズが問題
→何がどのように回路がひかれているかも読めず
  爆沈

そして
> SP調整してたのは、CDとWAVEとFLACの間に
> 音質差があるかどうか検証するためだから時間とった
>
> リップ     EACv9.5 b3
> 再生ソフト  foobar2000 9.4.2
> ソース    EMI カザルス 無伴奏 トラック1(公称モノラルらしいが・・・)
>
> テスト前提
> 左右スピーカーの中心を正確に計測して
> 壁に印をつけておく
> 調整については先の通り
>
> テスト方法 
> 1.wavegeneでホワイトノイズを左右から出して印をつけたところに定位するか
> 2.アップした楽曲を再生。同様
>
> テストへの評価
> ・モノラルなのでデュアルステレオに聞こえてないか。
> →この時点でステレオに聞こえていたらSP調整
> ・モノラル定位しない
> →音板がゴミかスピーカー
> ・モノラル定位するがチェロの胴鳴り音とヒスノイズの位置がアクティブにずれる
> →音板ゴミ決定
これはスルー
130Socket774:2007/01/02(火) 17:21:30 ID:IhBjJJ2K
XRの高域特性、実負荷で測定してみれば?(笑)
131Socket774:2007/01/02(火) 17:22:56 ID:efHbdOS9
>>128
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/963-967

俺がコピってやっといたよ
どういう反応が来るか楽しみだWWWWWWWWWW
132Socket774:2007/01/02(火) 17:23:03 ID:NmsnTD0s
何をやっているんだお前らは
全然的外れではないかね

それで実測値は
ノイズレベル     13dB
ダイナミックレンジで13dB
クロストーク      15dB
THDにいたっては三分の一

どっかの音板に対して良好
ところでちゃんとテストしたかい?
133AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/02(火) 17:23:13 ID:ZFBQKTAJ
僕も前スレでけっこうスルーされたよーな・・・
流れを見るとそろそろアースと壁コン議論辺りでしょうか?
134Socket774:2007/01/02(火) 17:27:23 ID:NmsnTD0s
コピペ好きですな

ところでそんな相手にいちいちレスが来ると思う
もちろん低脳さんはするけれど、大局は変わらんな

最初はヤマハのアンプ特性で叩いて
次はモグラそして分けわかんないデータのみ

ところで宿題はどうなった?
http://210.173.173.90/other/0612/23.htm
> まぁ何はともあれ若気の至りというか勢いってことにしといてください
> ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3879.jpg
> 適当にデジタルループバックのみ計測・・・
> さようなら


135Socket774:2007/01/02(火) 17:29:05 ID:efHbdOS9
ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm
コイツ、昨日の午前5時から寝ないでずっとここに貼り付いてるな

489 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 05:01:07 ID:vwj03pZm

これは精神病患者の典型的な症例だWWWWWWWWWWWWW
136Socket774:2007/01/02(火) 17:30:40 ID:NmsnTD0s
137Socket774:2007/01/02(火) 17:33:03 ID:NmsnTD0s
一応とりあえずずーっと張り付いてたのは誰だっけ?
まさか知らないとでも思っているの?

あんまりさ・・・○用系に出入りしているなら
やめたほうが良いよ
これは忠告
138Socket774:2007/01/02(火) 17:33:30 ID:efHbdOS9
>>136
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
上記2つについてなんでこんなメチャクチャなF特になるか説明してくれるかな?

ちなみにXR55も基本は上記2つと同じ回路だ。
139Socket774:2007/01/02(火) 17:34:10 ID:efHbdOS9
>>137
>○用系

ってなぁに?WWWWWWWW
140Socket774:2007/01/02(火) 17:34:37 ID:NmsnTD0s
念のために言っておくけど

アンプの話とか無意味な陰謀論無しにしてね
141Socket774:2007/01/02(火) 17:35:37 ID:NmsnTD0s
>>138
全然関係ない話題ではぐらかしですね
悪意ある嵐として認定しますね。
142AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/02(火) 17:39:16 ID:ZFBQKTAJ
嵐じゃなくて荒らしだと思う・・・
荒らしの定義は2ちゃんねる使うなら2ちゃんねるガイドライン読めばいいと思う・・・
143Socket774:2007/01/02(火) 17:39:30 ID:efHbdOS9
>>137
>一応とりあえずずーっと張り付いてたのは誰だっけ?

俺は

773 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/02(火) 00:52:44 ID:efHbdOS9

  から

850 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/02(火) 09:34:57 ID:efHbdOS9

までは全く書き込んで無いけど何か?WWWWWWWW
144Socket774:2007/01/02(火) 17:41:17 ID:efHbdOS9
>>140
無意味じゃねぇって言ってんだろーがキチガイWWWWWW>>51
145Socket774:2007/01/02(火) 17:41:20 ID:6MN0KK4/
>>143
ちょっとつっこみしますよ

×WWWWWWWW
○wwwwwwww
146Socket774:2007/01/02(火) 17:42:37 ID:efHbdOS9
>>142
過去レス読んでいればなんで俺がXR55の実測データに拘ってるかわかるはずなんだが?
147Socket774:2007/01/02(火) 17:45:31 ID:A/RHeCOG
>>142
うーん IMEがね・・・ATOK来ないしまあ良いけど
荒らし認定です。なんだかなぁ。このスレから荒らし
ということは出したくなかったのにね

なんどやっても向こうは頭に乗ってくるし
議論になってないコピペと精神障害者のレッテルを貼り続け
かつては私を在日朝鮮人と呼び、私の過去を否定し
IDは晒して価格コムで反論も全くしない。

建設的な議論は崩壊させるわ

オンキョー社員を語った真性のアラシですな
鯖を食いつぶすノータリンですし・・・
どうしたものか
148Socket774:2007/01/02(火) 17:46:39 ID:A/RHeCOG
>>146
手遅れ・・・・そんなソースだからどうしたの?
はて?アラシには人権なんて無いのですよ
149Socket774:2007/01/02(火) 17:47:53 ID:efHbdOS9
>>147
ID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s

根拠も鳴く
無理矢理

>オンキョー社員を語った真性のアラシ

と持ってく所がまんま同じwwwwwww
150AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/02(火) 17:48:34 ID:ZFBQKTAJ
>>147
荒らしだと思うのならスルーして削除依頼をどうぞ
それが2ちゃんねる使う上でのルールです
151Socket774:2007/01/02(火) 17:50:30 ID:efHbdOS9
どう見ても

ID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm

が荒らしなんだがなwwwwwwwwwwwwww
152Socket774:2007/01/02(火) 17:51:06 ID:Pd2ftaQ7
家に帰ってみれば・・・
おまいらずっとやってたのか?
漏れはこれからまた飲みに出るぞ。

外出ろモヤシの引篭もり共
153Socket774:2007/01/02(火) 17:55:24 ID:Z/Slxfgv
正月に貶しあいかよ…暇だねぇ
154Socket774:2007/01/02(火) 17:56:37 ID:6MN0KK4/
>>151
もう一つ言っておく
wwwwは半角じゃなくて全角だ
wwwwを打ったあとF9キーを押して全角にしてほしい
155Socket774:2007/01/02(火) 17:57:09 ID:efHbdOS9
ID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm
は過去に

>実測データも無視
>ゴミみたいなオーディオデバイスはいらないねという話

という書き込みを何回もしている。

が、しかし、当人が使っているデジアン(XR55)の実測データは
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
みたいな無茶苦茶なもの。

これじゃ言ってる事に説得力が無いということなw
156Socket774:2007/01/02(火) 17:58:17 ID:efHbdOS9
>>154
そんなルール2ちゃんには無いので却下しますWWWWW
157Socket774:2007/01/02(火) 17:58:18 ID:A/RHeCOG
>>150
削除以来出しても効力があるかどうかですね
少なくとも制裁が下るまでの間はやりたい放題ですしね。
もう少し効果のある方法を考え中ですね。

とりあえず正月早々忙しいですな
なんとなく乙


158Socket774:2007/01/02(火) 18:02:37 ID:GS6lYBab
削除依頼出したらID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm がまとめてあぼーんになりそうな悪寒w
いっその事アク禁にでもなれば静かになるわな。
159AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/02(火) 18:04:43 ID:ZFBQKTAJ
>>157
自治問題は自治スレでどうぞ
板そのものの問題は運営系板でどうぞ
160Socket774:2007/01/02(火) 18:05:49 ID:A/RHeCOG
http://www.dosv.jp/other/0612/23.htm
http://www.dosv.jp/other/0612/img/02/082.jpg
http://www.dosv.jp/other/0612/img/02/085.jpg
http://www.dosv.jp/other/0612/img/02/084.jpg

上記三つについて今までのへ理屈で説明してくれるかな?

それと今まで限りなくサウンドカードスレで
やってきた悪行についてキチンはなしたほうが良いですね
好き勝手論拠を並べても長期戦程度の話ですから
問題はないですね

散々中立派への中傷攻撃は自説を
けなされよりも不快な行為ですね
161Socket774:2007/01/02(火) 18:07:57 ID:A/RHeCOG
>>159
自治スレってあるんですか?
ぱっと検索してないような・・
162Socket774:2007/01/02(火) 18:08:31 ID:Nh7U/TMC
USB馬鹿のdデモ妄言はROMってる皆さんにちゃんと指摘しておく必要があるな。

USB接続では立派にPCのグラウンド(アース)と直結してます。したがって
グラウンドライン経由のノイズはダダ漏れです。
これから完全に逃げられるのは光接続などのみ。

次に独立給電と言っても、例えば0404USBに付いているような貧相なインバータACアダプタ電源
では、ひょっとするとパワーにゆとりを持たせた高品質PC電源にも負けることもあるでしょう。w

DAC処理やプリアンプなどの微弱アナログ信号を扱う機器の電源は、(安物じゃないちゃんとした
モデルなら)通常のACトランス(相当な容量余裕を持たせたもの)から高速Dで整流後、高質大容量
Cにプールした後、十分な電流供給力をもったレギュレータ回路経由で電力供給する、という形を
とるのがデフォです。場合によっては主としてノイズカットのためレギュレータを2段、あるいは
3段構えとするようなものもあります。それもディスクリート(チープなICなど使わない)回路実装で。

とにかく ID:NmsnTD0sは痛々しいだけの馬鹿。どうも0404USB信者らしいが、ここまでデムパ妄想に
とらわれるというのはあきれるほどしかないネ。(爆笑
163Socket774:2007/01/02(火) 18:08:50 ID:efHbdOS9
164AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/02(火) 18:10:22 ID:ZFBQKTAJ
>>161
たぶん今落ちてるので立ててくださいませ
立てられないのなら代行します
165Socket774:2007/01/02(火) 18:11:46 ID:A/RHeCOG
>>164
了解
とりあえず

代行していただけると助かります
私が立てたとしてもひと悶着ありそうですからね
166Socket774:2007/01/02(火) 18:16:44 ID:A/RHeCOG
>>162
スイッチング電源はノイズ源
→アースのとり方すら知らないのことが暴露

LPFに突っ込みを入れる
→TI&タクトについて調べず自爆

PCノイズが問題
→何がどのように回路がひかれているかも読めず
  爆沈

そして
> SP調整してたのは、CDとWAVEとFLACの間に
> 音質差があるかどうか検証するためだから時間とった
>
> リップ     EACv9.5 b3
> 再生ソフト  foobar2000 9.4.2
> ソース    EMI カザルス 無伴奏 トラック1(公称モノラルらしいが・・・)
>
> テスト前提
> 左右スピーカーの中心を正確に計測して
> 壁に印をつけておく
> 調整については先の通り
>
> テスト方法 
> 1.wavegeneでホワイトノイズを左右から出して印をつけたところに定位するか
> 2.アップした楽曲を再生。同様
>
> テストへの評価
> ・モノラルなのでデュアルステレオに聞こえてないか。
> →この時点でステレオに聞こえていたらSP調整
> ・モノラル定位しない
> →音板がゴミかスピーカー
> ・モノラル定位するがチェロの胴鳴り音とヒスノイズの位置がアクティブにずれる
> →音板ゴミ決定
これはスルー
167Socket774:2007/01/02(火) 18:17:13 ID:hRevGIeO
>>165
誰がたてようとオマエが叩かれるという一悶着は必須だ罠WWWWWWWWW
168Socket774:2007/01/02(火) 18:18:56 ID:hRevGIeO
>>166
>LPFに突っ込みを入れる
>→TI&タクトについて調べず自爆

TiであろうとタクトであろうとSP前のLPFは必須だというのを知らない時点で自爆WWWWWWW
169Socket774:2007/01/02(火) 18:20:40 ID:hRevGIeO
>>166
>PCノイズが問題
>→何がどのように回路がひかれているかも読めず
>  爆沈

USBだとPC側からUSBケーブルにノイズが載るというのを理解出来て無い時点で自爆WWWWWWW
170Socket774:2007/01/02(火) 18:26:12 ID:NmsnTD0s
>>167
丁寧にID変えても無駄ですな

PCからはよほどでない限りセッションは
張れないのですが念のためルータ再設定ですね

とりあえず、すでに捜索済みです
アラシに対応してる時点で非はあるとしても
議論については明らかな破綻ですので
責任については甘んじるしかないですね。

とりあえず荒らし行為のため数名常駐
していたということはすでに以前示した
とおり明らかですね。

中立派への攻撃・個人情報の流布・・・
171Socket774:2007/01/02(火) 18:26:13 ID:XA+Droqj
>>ID:hRevGIeO他芝生野郎
貴様の方がうざい。とっとと消えろ。
貴様がいると建設的な話題もへったくれもない。
172AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/02(火) 18:29:15 ID:ZFBQKTAJ
173Socket774:2007/01/02(火) 18:29:17 ID:NmsnTD0s
知りませんよ。スペック出そうが実測値出そうが
テスト用の音楽ソースで丁寧に評価基準を公開して
なんどチャンスあげてもログ流しでテストに参加
しづらい状況作っているんですからね。

あのテストは私の商売のノウハウのコアとなるものです。
ある程度ならどなたでもサウンドデバイスの良し悪しが分かります。

独り言ですよ
174Socket774:2007/01/02(火) 18:30:15 ID:NmsnTD0s
>>172
本当に助かりました。

決して平身低頭するわけではないですが
よくウォッチさせていただいてます。
175ふざけんなカス!:2007/01/02(火) 18:42:56 ID:hRevGIeO
9 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/02(火) 18:40:36 ID:NmsnTD0s
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/l50

まずはここ半月にわたって板を
お騒がせしたことについては全く謝罪させていただきます。
さまざまな関係者の皆様にご迷惑をおかけしていたことは
こちらでもある程度は恥ずかしながら把握しておりました。
にもかかわらず議論者同士のいざこざと挑発に軽々しく
乗ってしまうため火に油を注ぐような格好であったことは、
こちらとしても弁解の余地はございません。

私としてはどのメーカーの製品であってもとりあえずは相談に乗っていただける
スレッドもしくは乗りやすいスレッドを考えいました。差別表現と記号的表現によって
わたしくがこちらにお世話になって以来、最も厄介なスレッドだったことは
ご理解いただければ幸いです。

まずはサウンドカード関連スレのあれ具合についての
皆様のご意見やお怒りを賜りたいと思う所存です。

いかがでしょうか?
176Socket774:2007/01/02(火) 18:49:54 ID:Kye1tSRQ
>>175
アラシさん出てください
177Socket774:2007/01/02(火) 18:51:48 ID:hRevGIeO
>>176=ID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm ?

またID変えたのか?w

178Socket774:2007/01/02(火) 18:53:24 ID:hRevGIeO
>>170
>アラシに対応してる

>>176
>アラシさん

ID:Kye1tSRQ=ID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm

とほぼ確定WWWWWWWWW

179Socket774:2007/01/02(火) 19:14:51 ID:Nh7U/TMC

IDをいくつか使い分けた自演までやるキモさは、人間としてむしろ薄気味悪いな
正月早々PCの前に貼りつきって、どんな香具師なんだろう。
どうもジジイっぽいがwww 団塊か?wwwwwww

ID:Kye1tSRQ=ID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm というのは
ほとんど当たってると思うw



180 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/02(火) 19:18:39 ID:NmsnTD0s
>>179
いいからWWWW野郎こちらですな
自治スレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167730094/l50
181Socket774:2007/01/02(火) 19:21:39 ID:YwI/IPTd
本来のスレタイとは遠くかけ離れた話しかして無いじゃん
この香ばしい雰囲気じゃあまっとうにサウンドカードの話すらできん

いい加減隔離スレでも立ててそこで心置きなく言い合えよ
182AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/02(火) 19:23:48 ID:ZFBQKTAJ
前みたいにオーディオカードスレ分離した方いいかもね
183Socket774:2007/01/02(火) 19:30:52 ID:mMwS6aVw
キモスレ発見!
184Socket774:2007/01/02(火) 19:34:22 ID:n4zUpjXI
以前と違い分離するほどサウンド/オーディオカードの数とネタがないんだよね。
AurealにYamaha、CrsytalやPhilipsとかチップを出し続けてくれてたらなぁ。
185Socket774:2007/01/02(火) 19:35:04 ID:TwlRPuy3
>>43
試しに計ってみたらアナログ出力よりデジタル出力のが悪かったw
確かXwave5000だったと思う。もうコンデンサ死んでるかも・・

Xwave(?)アナログ出力
http://www.imgup.org/iup309960.png.html

Xwave(?)デジタル出力
http://www.imgup.org/iup309961.png.html

おまけのオンボードAC97アナログ出力
http://www.imgup.org/iup309964.png.html
186Socket774:2007/01/02(火) 19:41:17 ID:EMzMCWNL
晩飯タイムか
187Socket774:2007/01/02(火) 19:54:23 ID:GD+YMLBu
つーか同じ奴だろ。晩飯タイムが全く同じってw
188Socket774:2007/01/02(火) 20:01:29 ID:TwlRPuy3
何でこうサウンド関連は病んだヤツが多いんだろうね。Geforce7300LEとGS、GTで
DVI出力の画質が違う!!なんて言ったら変質者扱いなのに・・
189Socket774:2007/01/02(火) 20:06:39 ID:Ry6SDq53
IDが赤いスレはここですか?
190Socket774:2007/01/02(火) 20:29:38 ID:NmsnTD0s
とりあえず記録はすでにしたので
私のだしたテスト手法については
放置でも何でも良いでしょう。
191Socket774:2007/01/02(火) 20:34:15 ID:UB8Uw3Be
おh
まだやってたんですか・・・
192 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/02(火) 20:37:44 ID:NmsnTD0s
すでに前々スレで書き込みの不自然さを記録して
アップロードしてその通りに予言してたし
>>187の通りにこちらで把握していたわけだしね
193Socket774:2007/01/02(火) 23:59:26 ID:Nh7U/TMC
USB馬鹿のdデモ妄言はROMってる皆さんにちゃんと指摘しておく必要があるな。

USB接続では立派にPCのグラウンド(アース)と直結してます。したがって
グラウンドライン経由のノイズはダダ漏れです。
これから完全に逃げられるのは光接続などのみ。

次に独立給電と言っても、例えば0404USBに付いているような貧相なインバータACアダプタ電源
では、ひょっとするとパワーにゆとりを持たせた高品質PC電源にも負けることもあるでしょう。w

DAC処理やプリアンプなどの微弱アナログ信号を扱う機器の電源は、(安物じゃないちゃんとした
モデルなら)通常のACトランス(相当な容量余裕を持たせたもの)から高速Dで整流後、高質大容量
Cにプールした後、十分な電流供給力をもったレギュレータ回路経由で電力供給する、という形を
とるのがデフォです。場合によっては主としてノイズカットのためレギュレータを2段、あるいは
3段構えとするようなものもあります。それもディスクリート(チープなICなど使わない)回路実装で。

とにかく ID:NmsnTD0sは痛々しいだけの馬鹿。どうも0404USB信者らしいが、ここまでデムパ妄想に
とらわれるというのはあきれるほどしかないネ。(爆笑




194Socket774:2007/01/03(水) 00:01:07 ID:Uz+GSeWK
0404USB考えてたけど一人が持ち上げてるだけみたいだからやめておくよ。
XRに安スピーカーで0404最高なんて信頼性ゼロだし。
195Socket774:2007/01/03(水) 00:32:39 ID:T+LEopp2
ヘッドホン直結でナイスサウンドとか言ってる馬鹿ONKYO信者の方が信用できんがなw
196Socket774:2007/01/03(水) 01:35:23 ID:CTq2N0xD
>>195
安物のHPA通すよりラインアウト直結のが音良い。
使ったことあるのはSBDMSXとE-MU0404USBだけどヘッドホン
出力よりラインアウトに刺した方が高音質。
197Socket774:2007/01/03(水) 01:52:35 ID:Lmi41eXR
SE-200PCIに直結するよりHA400の方がよっぽど音質良かったけどな。もちろん
直結もそんな悪くなかったんだが。HA5000とほぼ同等なんて言われたりして低
価格ヘッドホンアンプの中では非常に評判良いし直結してる人にはHA400を勧める。
198Socket774:2007/01/03(水) 03:02:37 ID:UfzjW2lA
>>197
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EHA400%5E%5E
>4つチャンネルの微妙な違いが判るくらいの音

本来なら差が出たら駄目な筈なのにw
199Socket774:2007/01/03(水) 03:08:30 ID:UfzjW2lA
>>196
それってSBDMSXとE-MU0404USBのヘッドホンアンプが糞なだけだろw

>>195
禿げ同!w
>>2
200Socket774:2007/01/03(水) 03:17:19 ID:b+ojx01J
ONKYOスレでは、他社の板を使っていた人が移行してきた時に、
以前のように直接HP挿したがる質問が絶えなくて困っている訳なんだが。
>>2の注意書きもそこから派生したものだね。
何が困るってそのたびにプリメインアンプ派とヘッドホンアンプ派でモメるのがw
201Socket774:2007/01/03(水) 04:01:46 ID:7Do1DO/w
アップルのパソコンのほうが音がいいって本当でしょうか?
ウィンドウズでは駄目だゴミだと罵られました
202Socket774:2007/01/03(水) 04:34:45 ID:2CDuQKgl
>>200
サウンドカードのラインアウトに直結するくらいならCDコンポ含めたプリメインアンプを
利用すればいいという話であって単体ヘッドホンアンプを導入するかどうかはまた別の話だ。
プリメインアンプ派やヘッドホンアンプ派なんて存在しない。
203Socket774:2007/01/03(水) 08:42:44 ID:i2uSxSxR
昨日のID:hRevGIeOって、AV板でオーテクスレ荒らしてるID:+ntRIJRo0だろ?
書き方そっくり。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1165406362/640-672
204Socket774:2007/01/03(水) 12:35:39 ID:HEgo0VXv
タネもR-801A厨も自分はまともだと言い張ってる心が風邪ひきさんだからね

共通項は
1.自分の知識だとか耳とかを自慢する
2.プラシーボレベルの思い込みを常識だと言い張る
3.中年
4.特定メーカが嫌い
5.その癖、当の本人の環境は…
6.一旦張り付くと、24時間以上粘着する
205Socket774:2007/01/03(水) 14:01:10 ID:ivYdoLqZ
思い切ってDAC64U買ってしまった。高い買い物だったけどこれだけでサウンドカードは何を使っても同じ環境が整ったことになると考えると安いのかな。
206Socket774:2007/01/03(水) 14:09:01 ID:QZAEWLET
207 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 15:43:36 ID:mvnqdDhB
>>206の正体は↓
178 :Socket774 :2007/01/02(火) 18:53:24 ID:hRevGIeO
>>170
>アラシに対応してる

>>176
>アラシさん

ID:Kye1tSRQ=ID:A/RHeCOG=ID:NmsnTD0s=ID:vwj03pZm

とほぼ確定WWWWWWWWW

208 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 15:44:36 ID:IuYqR7xJ
誤爆です
209 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 15:55:43 ID:IuYqR7xJ
共通項は
1.自分の知識だとか耳とかを自慢する
ぜんぜん違う。自慢はしていなくとも
水準が違えば適切なレスが付けれるという程度
2.プラシーボレベルの思い込みを常識だと言い張る
プラシーボを排して簡単に答えが明確な評価基準を指し示している
3.中年
残念30歳
4.特定メーカが嫌い
特定メーカーが好き嫌いというのはないね
逆にどんなメーカーの使用者であっても何とか厨溶かしているスレの雰囲気
が嫌い
5.その癖、当の本人の環境は…
別にXR系のアンプをほめているわけではないけど
TIアンプは歪みをCPUのスレッド予測同様のことをして
押さえ込んでいることらしいが詳しくはいえない
とりあえず使用感は長年PM-14SAとずっと併用してきたけど
XR-55になってアナログアンプを手放せるほどよくなったといっておく
6.一旦張り付くと、24時間以上粘着する
張り付きは向こうの方がすばらしいがね
特定時間ならば即反応だし、夜間はずっとだし
私は仕事柄他の人とは違う時間に書き込んでいるだけ
以前言ったように5日間起きて八時間寝るという生活だから
ずっと張り付いていると言う感じではないね
210Socket774:2007/01/03(水) 16:00:58 ID:IuYqR7xJ
昨日は自治スレが出来た時点で特定二人は消えた
以前私が特定集団によるスレの独占を訴えたように
本当にスレを独占している人間がいたということは覚えておいてほしい
> 618 :まとめ :2006/12/14(木) 08:41:15 ID:mPSg7nss
> 568 :Socket774 :2006/12/13(水) 11:50:41 ID:tuRqp/0Z
> ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/4972.jpg
>
> 予言として12/13 午前8時25分に記す。これを書いた時点は←↑の通りだが
> これを見た時点で私の予想通りになったと言うことが示されているだろう
> ↓
>   -----------
> 釘をさしておくが・・・・
>
> 長文=キチガイ>>522と言う事にしておけば、
> 一行レスで自演がし易くなり、真の工作員を
> もぐりこませて情報をコントロールし易くするため
> そのとき初めて真打が長文を書く
>
> だから、自分達側以外が長文書けば
> それは他でもない通常のネットユーザーが
> 書いた事がすぐ分かる。
>
> そこでキチガイ扱いの単発レスを繰り返せば
> 簡単に電波を作り上げられるわけだ。
> そういう連携ができると言うことは
>
> つまり工作員は必ずいる。
>
> それを示してくれたわけだ。
> ご苦労さん・・・
>
>
>    ----------
> ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/4972.jpg 
211Socket774:2007/01/03(水) 16:05:58 ID:hgXizYL0
>>205
期待を打ち砕くようで申しわけないがDAC64のRAMバッファを使っても
やっぱりバイナリ一致してるカードでも音質の差はあるんだよ…
理由はわからない。このスレの理論派の人には怒られるかもしれない。
でも音質差があるものはあるとしかいいようがない。
212Socket774:2007/01/03(水) 16:06:47 ID:IuYqR7xJ
もちろん相手側のパターンは
これ以降完全に変えてきているけど
人数は一緒

ただ、この荒らしは多分実際にスレをまわしているので
これがサウンドカードスレの実態とうことなんだよ
213 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 16:10:44 ID:IuYqR7xJ
>>211
バイナリ一致しているというカードでも
いくらでもデジタル出力の音質が異なるというのは
低価格スレでレビュー書いた通りなんですけどね・・・・

それを明確化できるのがあのテスト方法だったんですが・・・
214Socket774:2007/01/03(水) 16:30:40 ID:OZXk43vH
また謎のコピペ君か
215Socket774:2007/01/03(水) 16:36:03 ID:IuYqR7xJ
>>214
コピペというのは実際は第三者のコピペ
私が書いたものでどうこう言われてもね
そもそもアラシがログ流せば
そうせざる得ないわけ

--------
追伸
ルータのパス苦楽する程の手腕って・・・・・
216Socket774:2007/01/03(水) 16:43:17 ID:OZXk43vH
>>215
誰もどうも思ってないのに一人で張り切らないでよ。
うざったいから。
217Socket774:2007/01/03(水) 16:44:16 ID:IuYqR7xJ
>>216
了解、そういうことにしておく
218Socket774:2007/01/03(水) 17:09:34 ID:PZBIW4t8
>>211
DAC64の出力をアナログでループバックして波形見てみたら?
219Socket774:2007/01/03(水) 17:53:48 ID:UfzjW2lA
220Socket774:2007/01/03(水) 18:32:55 ID:UfzjW2lA
04040404USB信者
現在ピュアAU板でファビよってますwwwwww

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/ の ID:pjPjGM9M
221Socket774:2007/01/03(水) 18:49:00 ID:CgFTAbbm
一目見て0404厨って分かるのが凄いな。
コレは"本物"だ。
冗談じゃなく、病院逝きだな。
222Socket774:2007/01/03(水) 18:49:52 ID:l3mVPzbn
>>220
芝生野郎死ね
223Socket774:2007/01/03(水) 18:52:28 ID:UfzjW2lA
>>222
芝生野郎ってなんだよ?w
224Socket774:2007/01/03(水) 18:53:51 ID:yuU2Iy/z
>>211
DAC64はバッファ有と無しで音質に差が出るのはバッファ上でノイズにやられてしまうからです。
これは回路である以上リクロックだろうが何だろうが同じです。
ジッタ低減回路による低減とその回路自体による新たなるジッタのイタチゴッコです。
225Socket774:2007/01/03(水) 18:57:03 ID:CgFTAbbm
>バッファ上でノイズにやられてしまうからです
送出側のジッタの量で、DAC内クロックのジッタの量が変わるのかw
クソ設計だな
226Socket774:2007/01/03(水) 19:00:50 ID:bCwkqQwZ
テンプレに特定製品擁護を追加する執拗な
荒らしさん二人がいますね
前スレでもいましたね
暇なんですね
227Socket774:2007/01/03(水) 19:01:27 ID:yuU2Iy/z
>>225
DAC64自体の電源によるジッタだよ。>バッファ上
あと強いて理由を考えれば同軸等のコモンノイズだな。
228Socket774:2007/01/03(水) 19:02:10 ID:CgFTAbbm
NG指定推奨
0404厨
bCwkqQwZ

ちなみにテンプレ改変してんのは一人
229Socket774:2007/01/03(水) 19:03:32 ID:AbkpdKXi
>>224
そうじゃなくてRAMバッファ有りの場合でのトランスポートによる音質差のこと。
DACのRAMバッファに貯めれば理論的にはバイナリ一致してるサウンドカードによる音質差はないはず。
現実にはDAC64で4秒くらいバッファしても音質差があるんだよ……。
230Socket774:2007/01/03(水) 19:03:38 ID:CgFTAbbm
>>227
コモンモードならフィルタ入れれば良いじゃん。
どうせリクロック入ってんだしさ。
要するに前段の影響は受けないってことだろ。
ピュアオタ釣るのもいい加減にしろよ。
231 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 19:06:42 ID:bCwkqQwZ
>>229
道理でchord利いてもどれもヒスノイズと楽器の位置がずれてるんだね
232Socket774:2007/01/03(水) 19:07:14 ID:UfzjW2lA
>>226=0404USB厨

ピュア板荒らしてるんじゃねーよ!キチガイ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167730094/22-23
233 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 19:09:18 ID:bCwkqQwZ
別に厨じゃないもの
データ測って公表するのは厨のやることではない

200PCIのデータはいつになったらまともなの出るの?
234全然敗勢してねぇな このキチガイ荒らし:2007/01/03(水) 19:10:36 ID:UfzjW2lA
>>233
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167730094/9
9 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/02(火) 18:40:36 ID:NmsnTD0s
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/l50

まずはここ半月にわたって板を
お騒がせしたことについては全く謝罪させていただきます。
さまざまな関係者の皆様にご迷惑をおかけしていたことは
こちらでもある程度は恥ずかしながら把握しておりました。
にもかかわらず議論者同士のいざこざと挑発に軽々しく
乗ってしまうため火に油を注ぐような格好であったことは、
こちらとしても弁解の余地はございません。

私としてはどのメーカーの製品であってもとりあえずは相談に乗っていただける
スレッドもしくは乗りやすいスレッドを考えいました。差別表現と記号的表現によって
わたしくがこちらにお世話になって以来、最も厄介なスレッドだったことは
ご理解いただければ幸いです。

まずはサウンドカード関連スレのあれ具合についての
皆様のご意見やお怒りを賜りたいと思う所存です。
235敗勢 > 反省:2007/01/03(水) 19:11:11 ID:UfzjW2lA
>>234
orz
236 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 19:11:52 ID:bCwkqQwZ
ついでに言っておくけどなんか0404USBは
48系にリサンプルしているというデマ流しているみたいだけど

0404USBは44系48系で二系統クォーツ持っているからね
PC97規格と混同しないでね
237コピペ:2007/01/03(水) 19:12:41 ID:UfzjW2lA
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 19:10:20 ID:zSIn7a2/
Audiophile USBがクラシックで特性の悪いCardDeluxeに解像度でも
ボロボロに負ける点につい
238 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 19:13:53 ID:bCwkqQwZ
>>237
コピペ荒らしさんですか・・・・
ID変えたんですね
いくつPCお持ちですかね?
239Socket774:2007/01/03(水) 19:17:11 ID:UfzjW2lA
実測実測で必死な ID:bCwkqQwZ

PC電源とかマザボとかが違ったら全く違う実測データになるの知ってるんかな?w

>>274
90PCIと0404USB、全く同じPCで実測したのか?w
240Socket774:2007/01/03(水) 19:18:01 ID:UfzjW2lA
>>239


×
>>274


>>233
241 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 19:20:20 ID:bCwkqQwZ
>>239


雑誌の実測データは同一PCでの話だから
デバイス間の優劣そのものは揺るがないけど
大丈夫?
242Socket774:2007/01/03(水) 19:21:20 ID:UfzjW2lA
>>241
その雑誌名と何月号か書け
243Socket774:2007/01/03(水) 19:22:27 ID:yuU2Iy/z
>>229
そうですか。私は一週間ほど借りて使っただけでその時PCとなんか繋がなかったので
違うという事には理解を示しつつもちょっと説明は出来ません。
244 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 19:23:01 ID:bCwkqQwZ
>>242
書いてるじゃん
ブラウザ付いて無いの?
245Socket774:2007/01/03(水) 19:24:01 ID:ipceQ57n
ID:bCwkqQwZの馬鹿は前にSE-200の記事で捏造だとか信用できないとか騒いでいたのに
自分に都合の良い記事だけは信用するんだな。
246Socket774:2007/01/03(水) 19:24:59 ID:UfzjW2lA
>>244
何処に書いてる?

馬鹿か
ブラウザ無しでどうやってここを
読むんだよ?w
247Socket774:2007/01/03(水) 19:26:47 ID:UfzjW2lA
>>245
なんだ、ID:bCwkqQwZが実測してるんじゃないんだ
雑誌なんか参考程度にしかならんよw

248 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 19:34:38 ID:bCwkqQwZ
>>247
ちゃんと計測方法公表しているなら
どんなものでも一緒 信頼できる

それとも雑誌の計測結果が信頼性のないという
根拠は? 
249Socket774:2007/01/03(水) 19:39:37 ID:CgFTAbbm
>>245
そんなこと書いても読まれないから無駄だよ。
厨房だからね、仕方ない。
250Socket774:2007/01/03(水) 19:41:54 ID:UfzjW2lA
>>248
ほう、じゃあ

>>245
>SE-200の記事で捏造だとか信用できないとか騒いでいたのに
>自分に都合の良い記事だけは信用するんだな。

つまり、オマエの書き込みは全く参考にならんということだなw
251Socket774:2007/01/03(水) 19:42:35 ID:CgFTAbbm
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3594.lzh

RMAAのFFTは信用できない
252Socket774:2007/01/03(水) 19:42:59 ID:DJSLUuq1
いい加減くだらないことで荒れるなボケ
253 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 20:02:30 ID:bCwkqQwZ
>>250
あれ捏造ジャン
入力しょぼいのにあの数値はでない

DOS/Vのほうは外部デバイスにつないで計測しているから
正確なのよ
254Socket774:2007/01/03(水) 21:05:32 ID:UfzjW2lA
>>253
つまり、オマエはその捏造記事を信じてたんだな

と、いうことはDOS/Vのほうも捏造の可能性有り得るってことなw
255Socket774:2007/01/03(水) 21:10:06 ID:vclbjElF
今日も全然荒れてない
256Socket774:2007/01/03(水) 21:19:10 ID:CgFTAbbm
SE-200PCIの捏造記事って
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262.htm
これ?

RMAAの結果が捏造ってこと?
257 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 21:37:52 ID:bCwkqQwZ
>>254
かんの悪い人だね
音響のように外部入力が悪いデバイスがあるのは
仕方ないのだからループバックテストすること自体本来無理なの

視聴専用デバイスとして正しい結果を求めるなら
同一環境で外部録音して計測するのが正しいでしょ
dos/vのほうが正しい結果なのよ

258 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 21:40:16 ID:bCwkqQwZ
>>251を見たけどHTMLのタイムレコードと
画像データのタイムレコードがずれているけど
なんかしたのですか?
>>251のテストトーンのデータはどっから持ってきたの?
再現可能な方法教えてください
259 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 21:41:20 ID:bCwkqQwZ
16/44 0404USBの結果ですよ
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5447.zip
260 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 21:41:59 ID:bCwkqQwZ
ついでに24/48 24/96 もいくからね
261Socket774:2007/01/03(水) 21:48:06 ID:CgFTAbbm
>>258
THD + Noise (at -3 dB FS)

THD + Noise (at -0 dB FS)
に書き換えただけ。
テスト条件を1000kHz 0dBにしてある。

テストトーンはRMAA自身がファイルとして出力できるが。
いつもエラソーにしてんだから英語くらい読めんだろ?
262Socket774:2007/01/03(水) 21:51:38 ID:CgFTAbbm
1000kじゃねーや 1kだ。
263 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:00:53 ID:bCwkqQwZ
>>261
何で変更したらそれを言わないかな
こっちはデフォルト状態でやるものと思ってるのに・・・

そっちが不信感もたれるようなことして良いの?
264Socket774:2007/01/03(水) 22:01:36 ID:a3fz5D+N
>>ID:bCwkqQwZ
「0404世界最強」ってスレ立てて消えろ基地外
265 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:06:11 ID:bCwkqQwZ
>>264
この流れどうのこうの言うのは問題外
266Socket774:2007/01/03(水) 22:09:29 ID:ZhGyF3pl
俺もなんかテストしたくなってきたぞー
267 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:13:06 ID:bCwkqQwZ
24/48 24/96 の詰め合わせだよ
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5449.zip
268 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:13:43 ID:bCwkqQwZ
>>266
ぜひともやってください
どんなカードでも良いので結構楽しいですよ
269Socket774:2007/01/03(水) 22:24:44 ID:CgFTAbbm
>>263
テスト条件としては妥当だと思うが?
別に捏造したわけじゃなし、条件変えたから記述も直しただけ。
実験のレポートにはちゃんと単位と条件書くんだぞ?
小学校で教わることだ。
270Socket774:2007/01/03(水) 22:27:09 ID:JNvWU+1c
こんな程度で捏造なんて、HD2に失礼
271Socket774:2007/01/03(水) 22:28:07 ID:CgFTAbbm
そもそもタイムスタンプをわざわざ見てる辺り、既に疑ってかかってるな。
捏造する気はさらさらありませんので、ご心配なく。
録音デバイスが0404より劣るんだから、同条件でテスト結果が悪化するのは当たり前。
だからって再生の品質が云々いうのは馬鹿。
DOS/Vの記事を信用してないのは、タダのPC自作雑誌だから。
例えばONKYOが計測した結果と、藤本健が計測した結果なら前者の方が信頼できるだろ?
そういうことだよ。
272Socket774:2007/01/03(水) 22:28:42 ID:XFdgVZz0
Atiにもね。
273 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:35:59 ID:bCwkqQwZ
タイムスタンプ見るのは通常作業ですよ
この辺は公正な議論のために必要な作業ですからね
テストトーンが書いてる時点で気になるのは誰でもそうでしょ

> DOS/Vの記事を信用してないのは、タダのPC自作雑誌だから。
いや、別にオーディオ雑誌のほうが提灯ひどいし
かなりマシ。計測方法も十分。メーカーの圧力で
特性結果公表しない雑誌なんかよりはるかに信頼できるね

> 例えばONKYOが計測した結果と、藤本健が計測した結果なら前者の方が信頼できるだろ?
どちらも信頼できない。入力デバイスとして質が低いのにあの結果は納得できない
だったら24/48のデータ出してみてほしいね
274Socket774:2007/01/03(水) 22:41:32 ID:CgFTAbbm
残念
さっき200PCIが壊れた
左チャネルから直流が出てるみたいだ。
アンプのボリュームをまわすとガリガリ鳴る。右に回しきると保護で切れるし。

テストはしたけど大体一致したよ。(0.5dB以内で)
24/96kでSNRが-99.4dBくらいかねぇ?
IMDとTHDが何故か悪かったけどね。
結果保存してりゃ良かったんだが、そのテスト中に調子が悪くなったもんで、
再起動やらドライバ更新するために全部消してしまった。
275Socket774:2007/01/03(水) 22:43:36 ID:CgFTAbbm
ま、RMAA自体が怪しいから、参考程度と考えなさい。
テストトーンのSNRとかが無限大になってない時点でおかしいからね。
276 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:45:44 ID:bCwkqQwZ
>>274
もしかして入力0デシベルでテストやった?
あと、
> テスト条件を1000kHz 0dBにしてある。
これやったら、うちの0404USBは計測中に
RMAAからエラーメッセージでたよ
通常0で字ベルということはDC流し込むということだから
危険だよ。

スピーカーとアンプが行かれて無ければ良いけど心配です
277 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:47:26 ID:bCwkqQwZ
>>275
そうかなぁ。
参考程度ではないと思うよ。
テストトーン聞きながらやってるけど
オーディオ雑誌のオーディオチェック用テストトーンよりマシだよ
278Socket774:2007/01/03(水) 22:50:53 ID:CgFTAbbm
>通常0dBということはDC流し込むということだから
0Hzの勘違いか?
確かに0HzならDCが出るが
電解だからフィルムのようにはいかないしな。

出力側は0dBになっていても、入力側で絞って
-0.5dB程度に抑えてあるから心配ない。テスト方法としては普通。

アンプもスピーカーも壊れてないのでご心配なく。
(アンプによっては壊れるが)
279Socket774:2007/01/03(水) 22:52:04 ID:ZhGyF3pl
0404USBのヘッドホン端子ってどないですか?
XR55に繋いだあとと直で0404に繋いだ時どっちがいい?
280Socket774:2007/01/03(水) 22:53:24 ID:a72h8WY1
また沸いてる・・無駄話でスレ消費するなよ。
チャットかメッセンジャーでやれ
281Socket774:2007/01/03(水) 22:54:33 ID:XFdgVZz0
2ch自体が無駄話なんだが。
282 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 22:58:45 ID:bCwkqQwZ
>>279
XR55のヘッドホンはゴミ。いっちょ前に標準プラグだけどゴミです。
0404USBのヘッドホン端子は音質としてはアナログ出力と変わらない
ヘッドホンのインピーダンスによって音質が変わるということはないから
一部ピュアアンプでおまけ程度についてるレベルよりはかなりマシかもね

> 確かに0HzならDCが出るが
何を私はとちったのでしょうね
顔が赤くなりました。ご指摘どうもです。
取りあえず、壊れてないようですから安心しました。
サポートの方にはちょっと嘘をつかないと
修理してくれないかもしれませんね。
取りあえずお疲れでした。



283Socket774:2007/01/03(水) 23:12:36 ID:CgFTAbbm
>ちょっと嘘をつかないと修理してくれないかもしれませんね
んなこたーねえよ。
ループバックしてテストトーン垂れ流してただけだし。特殊な使用法だけど。

以前90PCIのハンダ不良を見つけたとき、自分で直してから一応メールで報告したら、
テストするから送ってくれって返ってきたよ。断ったけどね。
オンキヨーのサポートは馬鹿にマジメだよ。(メールサポートね)
284 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 23:19:42 ID:bCwkqQwZ
>>283
了解了解

自称グローバルパソコンメーカー企業の某社は
それは対応してませんとか言ってて
噴いたことがあったよ

さすがだと思いました
昔話です


285Socket774:2007/01/03(水) 23:32:40 ID:QZAEWLET
それで結局
http://www.amazon.com/Creative-Labs-70EM881006000-Digital-System/dp/B0002IL4FK
これと0404USBはどっちがつおいの?
286 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/03(水) 23:48:25 ID:bCwkqQwZ
>>285
スペックと構成から考えて1616とカード自体が同じと仮定して議論する
大して変わらないといいたいけど、公称ジッターが
0404USBに対して倍あるから素直に考えてUSBのほうが良いとおもうよ
それにPCI内臓デバイスはスペックどおりの性能なんてなかなかでないしね

あと、マイク入力にファンタム対応+A級アンプなんてめったにこの価格じゃないし、
ピアキャストとかスカイプとか当たり前になってきてるから後々のこと考えたら
0404USBだろうね。


287Socket774:2007/01/03(水) 23:51:54 ID:ZhGyF3pl
なんか面白そうだから0404USB試しに買ってみようか・・・
288Socket774:2007/01/03(水) 23:52:58 ID:7Do1DO/w
AMTを摂ると脳の音解析能力を一時的に高める事ができます
音場が"見える"どころかもはや"手で掴める"のではないかと錯覚する程、
耳に入ってきた音をまさに手に取るように解析する事が可能となります
オーディオファンとして、一度は試してみてはいかがでしょうか
289 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 00:00:08 ID:bCwkqQwZ
> AMTを摂ると
それってなに?

似たような話だけどTHCとると音が全身で感じられるよ
オランダをはじめとしてEUでは問題ないかな(起訴されないという意味)
日本では不可能だけどね。

アブサン作れば似たような効果が得られるらしいけど
ニーチェはそれも一因で名著を残したけれど、
最後はあっち側の世界の住人になったね

オーディオを含めて音楽なんて突き詰めれば
あっち側の世界の住人であることは間違いない




290 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 00:11:41 ID:1ePO3GSx
調べてみたけどMMと一緒みたいね
音楽やっている奴にサイケな体験したことない
という奴は全くいないからね。今度誤飲してもらって
レポってみようかな

私はそんなことしなくても自転車こいでれば
常にあっち側の住人になれますので不要です
291Socket774:2007/01/04(木) 00:15:11 ID:UUnw6iK3
自分語りでオナニーしてて常にあっち側の人間じゃん。
ピュア板も荒らして
292AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/04(木) 00:15:40 ID:OM0S4Po/
薬・違法板はこちらでしたか?
293Socket774:2007/01/04(木) 00:16:02 ID:f5PGvMvB
そう
294Socket774:2007/01/04(木) 00:17:26 ID:ckSbBnpn
またまたご冗談を
295 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 00:18:54 ID:1ePO3GSx
>>292
違うね。すれ違いながら私は不要と言う形で誘導したつもり
296Socket774:2007/01/04(木) 00:23:14 ID:k4ocCbRV
外付けは邪魔なので、PCIで0404USB並みのが欲しいなら何がいいの?
297Socket774:2007/01/04(木) 00:33:36 ID:/SvYx8SK
>>296
聴き専ならSE-200PCIがいいよ。0404USBなんかよりよほど音のクオリティが高い。
298 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 00:34:46 ID:1ePO3GSx
>>296
今は高音質デバイスはたいてい外付けだから難しいけれど
もちろんE-MUも良いけどパッチミックス
使いづらいから除外したほうが良いよね?

だとしたらベタにM男DELTA410で安くて良いんでないかな
あれだと、マルチアナログ出力できるからシアター用として
のみなら使えるね。
(シアター用に擬似5.1chかけてマルチchパワーアンプ直結は楽しいよ)
同じM男でもDELTA66なら悪くないけど、
ブレイクアウトボックスつきになるから外付けと一緒
(もう売ってないけど探せばある)
DELTA1010Liteが良いかもね。ブレイクアウトボックスないからね

RMEやcarddeluxeやLynxでも良いけど
CPが急に悪くなるから外付けできる環境整えたほうが
財布にやさしいと思うよ。


299 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 00:37:21 ID:1ePO3GSx
>>297
> 音のクオリティが高い
また訳分からん。印象操作。聞き手に依存する問題を
質問者に押し付ける良い方は元々嫌い

クオリティを定量的に示したら0404USBにとっても
オーディオカードにとっても敵にではない。
何かそこに問題があるなら上ででる実測値で語ってくださいな
300Socket774:2007/01/04(木) 00:50:44 ID:hc+Maj9l
誰かAPのアナライザー持ってないかなw
301Socket774:2007/01/04(木) 00:57:34 ID:bmexvhY/
>>285
1616でなくて0404と1212? 用途が違いすぎないか? あと前もって書いとくけど
普通に使う分には使い勝手悪いぞ。オンボードと併用必須。
302 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 01:03:15 ID:1ePO3GSx
>>301
全く持って同感

DTM初心者にはお勧めできない
だいたいEISのDirectWireすら
めったに使えなかったのに
ほいほい薦められません。

0404USbが良いのはその辺の敷居が低いからでしょうがね
ただしQT/iTUNE系は少し大変だそうですけどね
ffdshowとfoobarプラグイン使えば回避できますけど
それがいちいちめんどくさいというのは>>298であげたものがお勧め
303Socket774:2007/01/04(木) 01:08:19 ID:k4ocCbRV
>>298
なるほどThx
DELTA 1010LTっての検討してみる
304 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 01:11:08 ID:1ePO3GSx
>>303
気が向いたらレポって見て
305Socket774:2007/01/04(木) 01:19:17 ID:e+fRluEj
>>303
あの…Delta410もDelta1010LTもすっごい評判悪いモデルなんだが…
アナログでのマルチアウト必要ないならやめたほうがいい
306 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 01:22:18 ID:1ePO3GSx
>>305
えっ マジ?

ドライバ? 品質?

詳しく聞きたい(煽りじゃなくて)
307Socket774:2007/01/04(木) 01:26:19 ID:7Z8+8W+e
デルたんハァハァ
308Socket774:2007/01/04(木) 01:29:53 ID:e+fRluEj
Deltaシリーズでも特にそのニ機種はアナログの出力品質が悪いとの評判
すぐに投売りになったし今さらそんな昔の機種を勧める理由もないかと

2ch出力のみでエントリークラスのオーディオカードならAudiophile192とかが
64bitドライバリリースも明言してるし使い勝手の面からも良いんじゃない?
309 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 01:38:37 ID:1ePO3GSx
>>308
久しぶりにM男の製品情報見ててそう思った
ちょっと私の知識が古かったと後悔
> アナログの出力品質が悪いとの
コンシューマーの音板から乗り換え直後だったから
印象良かったかもしれん。(当時PM-14SAではわからないのかも)
相対比較では革命よりは二・三段マシだったよ
ということはオンキョーとかよりはたぶんマシ(対150PCI)

本当はDELTA66が良かったけど
AudioPhile192がベストかもね

反省
310AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/04(木) 04:01:16 ID:OM0S4Po/
Delta1010とDelta1010LTって名前似てるけど、アナログ品質は相当に違う
ってレポあったよね・・・自分は聞いてないのでワカランのですが。
311 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 04:15:30 ID:1ePO3GSx
どうでも良いけど頭の少しねじはずしてくると良いよ
Heavenly Star Genki Rockets
ttp://stage6.divx.com/members/252167/videos/1045696

-----
> Delta1010とDelta1010LTって名前似てるけど、アナログ品質は相当に違う
なるほど、M男ならやるな。
ったく、毎度毎度あのメーカーはやらかしてくれるよ
312 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 04:19:15 ID:1ePO3GSx
313 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 04:20:03 ID:1ePO3GSx
頭のねじ外れてきたらどっかに書いておいといて
314Socket774:2007/01/04(木) 04:41:03 ID:UUnw6iK3
今 度 誤 飲 し て も ら っ て レ ポ っ て み よ う か な
ち ょ っ と 私 の 知 識 が 古 か っ た と 後 悔

来るなカス
315AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/04(木) 04:50:13 ID:OM0S4Po/
DELTA1010
dynamic range 117dB (D/A)

DELTA1010LT
dynamic range: 101.5dB (D/A)

そもそも積んでるCHIP周りが全然違ったと思ったけど、
今の公式は使ってるチップ書かなくなったのな・・・
316 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 04:57:56 ID:1ePO3GSx
>>315
昔はネットで調べて購入という習慣なかったものね
店員の売り文句だけで買っちまった口
> そもそも積んでるCHIP周りが全然違ったと思ったけど、
> 今の公式は使ってるチップ書かなくなったのな・・・
全然ものが違うね。
気になれば気になるレベルじゃないね
詐欺ジャン・・・1010なんてつけるなと思った
317Socket774:2007/01/04(木) 05:33:24 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU がまんせーしているデジタルアンプ(XR55)はオーディオデバイス的にはゴミですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-

こんなゴミオーディオデバイス使ってる香具師の言ってる事なんて信用出来ねぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww
318Socket774:2007/01/04(木) 05:38:50 ID:MGwvn6bY
A8N-SLIのオンボロ使ってるんだけど、お勧めのサウンドボードある?
319Socket774:2007/01/04(木) 05:49:05 ID:6LYIuUB6
>>318
聴き専ならSE-200PCI
       
ゲームするならSB

E-MUはパッチミックスが使いづらいからやめとけ
特に0404USBはクイックタイムが使えないから避けろ http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/679,703
320Socket774:2007/01/04(木) 05:50:07 ID:6LYIuUB6
679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・
321 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 06:32:51 ID:1ePO3GSx
>>317
全然話ならないね
あんたの感想文はデジアンスレではスルーされてるけど
悔しかったらTIで外販しているリファレンスボード買えば?
RS-232経由でPCでchipの全機能いじれるみたいだぞ

>>319>>320
この辺の議論はすでに回答済み
foobarのiTUNEプラグイン使えば無問題
QTのほうはffdshow使えば無問題
まあ、QTalternative使えばMPC単体でいけるけどね
VLCでもいけるのかな・・・・
もっと言うとサンプリングレート192にすればいけるらしいけどケースバイケースらしい
QTという旧時代のコンテナなんて映像用として使ってないな
商用オンリーで化石みたいな映像編集ツールしかないMacなんて使えるかよ
ましてメジャーなネット配信でQT配信ってあったか?

別にFPSするわけじゃなかったら
クロシコのデジ出力DDliveのカード買えばSBも200も要らない。
実測でなら何も200なんて敵じゃない。
(24/96でCD同等スペックっていくらなんでもひどいでしょ)

だったらむしろSE-U55GXのほうが良いんじゃないか?
無理してPCIで高音質なんてやってたら5万以上でしょ。
ENVY24HTには限界がありすぎ、どれもどんぐり背比べ



322Socket774:2007/01/04(木) 06:39:06 ID:MGwvn6bY
>>319
なるほど、CSSとかBF2やるんでSB買おうかと思う
回答Thx
323 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 06:51:17 ID:1ePO3GSx
何だよ。全然簡単に再生できたんジャン
QT1080pのmovietrailer何も問題なく
再生できたんだけど、単なるネガキャンか>>320

この程度のこと回避できないなんて自作やってて恥ずかしくないのかね
もっと根本的なところに突っ込めば良いのに恥ずかしいね>>317

324Socket774:2007/01/04(木) 06:56:01 ID:6LYIuUB6
>>321
>あんたの感想文はデジアンスレではスルーされてるけど

されていませんが?w
ちゃんと議論されてますよwwwwwww

>>323
本当に再生出来たのなら
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
に書いてあげたら?w
325Socket774:2007/01/04(木) 07:00:05 ID:6LYIuUB6
>>323
俺が代わりに書いてやったよw
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/783
326 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 07:09:39 ID:1ePO3GSx
>>324
すでに私の最初の報告で書いてあるから
それで分からない時点で文章読めない
ループする議論をして馴れ合いを楽しみたいだけ
と思っている。

そういう人は結構多いからいちいち指摘しても無意味
Mac信仰の人にASIO勧めているようなもの
327Socket774:2007/01/04(木) 07:14:10 ID:6LYIuUB6
>>326
現に0404USBでQTやiTunes使えない人が多発してんのにそんなゴミカードを人によく薦めれるよなwwwwww
328 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 07:29:27 ID:1ePO3GSx
>>327
QTとかiTUNEで問題なく再生できるけど
何か事実と反してたっけ?

0404USBは0404PCIとは全然違うものだし
なんかそればっかり薦めていたっけ?
初心者にはパッチミックスは使いづらいから
はなっから除外しているし0404USBは別に
200PCIとなんかかぶってないもの
音質のランク違いすぎて話しならんて書いてるでしょ
比べるとそれが分かるでしょ

捏造くさいデータでも24/96で値が100デシベル前後って
全然意味ないでしょ。200PCIは価格一万以下で売っているなら
適正価格だけど、一万四千円は高いよね。

デジタルでゲームも音楽も聴きたいならDDLive搭載カード買えばよし
アナログで音楽視聴に使いたいなら200なんて要らないから
黙って90PCIで良いでしょ。
329Socket774:2007/01/04(木) 07:32:15 ID:6LYIuUB6
>>328
>QTとかiTUNEで問題なく再生できるけど
>何か事実と反してたっけ?

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
にはそんな書き込み無いけど?w

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
330Socket774:2007/01/04(木) 07:38:48 ID:6LYIuUB6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

747 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 01:05:55 ID:pX8C2Vm1
>>745
Windows Media PlayerもWinampもRealPlayerも正常に動作しますが、
アップル製のiTunesとQuickTimeだけが正常に動作しないです。
明らかにアップルが悪いです。

ユーザー側で設定を変えて解決する方法は

QuickTimeの
・[レート]をE-MU製品の設定と同じにする(48kHzとか44.1kHzとか)
・[サイズ]を「24ビット」にする
・[チャンネル]を「ステレオ」以外のものにする

または96 or 192kHzにする

以上


>Winampは見た目がキモイんで
ハゲの個人的な好みなんて誰も聞いてない。      センス悪いねw

748 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/28(木) 01:07:19 ID:JjIiGKaa
>>747
ゲームに使えないとかはどうなんですか?

>・[チャンネル]を「ステレオ」以外のものにする

これはモノラルになるということですか?
いくらなんでも無茶苦茶じゃないですか?

758 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 09:39:27 ID:rIblxgld
iTunesが動作するかどうかはいろいろな相性が絡んでるんじゃない?
E-MU的にはどの製品もあくまで「音楽製作用」であって、一般のサウンドカードとは区別している。

例えばゲームの音なんかも、環境によってはDirectSoundの音がでなかったりするが、
そういう仕様ということらしい。古いバージョンのドライバだと出てたんだけどね。
よーするにASIO以外での使用やリスニング等の用途については保証はないってこと。


331Socket774:2007/01/04(木) 07:40:48 ID:g/kAfKwx
>>309
AP192使ってるけどドライバは腐ってるし、クロックの切り替えでDACがバチンバチン鳴るし良い事ないよ。
ボリュームコントロールは通常のが使用出来ないから他ソフトでリソース食うし使い勝手の悪さは最強。
窓から投げたいぐらいだがDTMもゲームもやる人間なら選んでも損はないかもしれない。投げ出したくなるけど。
332 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 07:42:04 ID:1ePO3GSx
コピペで突っ込みされてもね
突っ込みとしては根本的にペケ
ネガティブ情報なら私の書き込みのほうが
根本的な突っ込みなんだけど、聴き専には関係ないかな
もっともこの辺の回避方法は既出事項だしね
もう少しがんばってね。

いっそ買ってみたら?
333Socket774:2007/01/04(木) 07:43:00 ID:6LYIuUB6
>>332
既出?

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

にはそういう書き込み無かったぞ?wwwwwww
334アンチ オンキヨーの本性が出ましたw:2007/01/04(木) 07:46:13 ID:6LYIuUB6
314 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 07:34:45 ID:1ePO3GSx
>>313
あー また中立派への誤爆ですか?
痛いね。オンキョーファンにとってはこういう無教養な馬鹿は
とっと毒入りカレーで食えって感じ

そりゃ叩くさ・・・・あんな程度の製品出しててますますあの会社馬鹿一直線だろ。
もう誰もいさめる奴いないんだろうねリストラしすぎてね。
日に日に末端営業マンの質は落ちていくし人の入れ替わりは早いし、
信用ならないパチモンメーカーに落ちるのは時間の問題
335Socket774:2007/01/04(木) 07:47:11 ID:6LYIuUB6
336 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 07:52:09 ID:1ePO3GSx
>>331
> クロックの切り替えでDACがバチンバチン鳴るし良い事ないよ
うーん、その問題はどこの音いたメーカーさん共通だしね
多いか少ないかの問題かと・・・本来切り替え時にノイズが出るのは
正しい動作をしている証拠なんだから無理して対策取ると
音が悪くなる。トレードオフに尽きる

だけどドライバが腐っているというのはつめてみる必要があるね
よくドライバが糞というのは聴くけど、同じデバイスでも
私自身無問題ということが多くてね。経験上それほど気にしたことはないね

ただし環境依存でも不具合が大きいなら一罰百戒で
粘着的にメーカーに意見するのが良いよ。実例を挙げると
私はNECのTAはそれで改善させたからね。
(今の目的は目下ひかり電話かな〜 良いサービスだから意見しないとね)

その辺はPRODIGY192SPは変な問題は一切なかったよ。
あと上で上げたM男のデバイスも大体オーケーだった
(410が少し苦労したかな)

肝心の音質で文句がでないなら気に入ってるんでしょ?実は>>331



337Socket774:2007/01/04(木) 07:57:56 ID:1kdFyQW6
つまり、アナログ電源を用意しないといけないって事ですね?
338 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 07:59:57 ID:1ePO3GSx
>>337
どこを縦読みすればアナログ電源になるか
詳しくよろしくです
339Socket774:2007/01/04(木) 08:05:07 ID:6LYIuUB6
>>336
>本来切り替え時にノイズが出るのは
>正しい動作をしている証拠なんだから

そんなノイズなんかミュート回路が付いてたら出ないだろ
単にミュート回路をケチってるだけだw
340 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:11:04 ID:1ePO3GSx
>>339
そのミュート回路が音質低下になるって事知らないの?
ミュートつけるということをまじめにやろうとすると大変らしいよ。
分野は違うけど元マランツの有名開発者がそれを嫌がって
ミュートしないアンプ作ってたよね。
341Socket774:2007/01/04(木) 08:13:57 ID:6LYIuUB6
>>340
そのくらい知ってるわw

>>339の何処に音質低下しないなんて書いてある?w

ミュート回路が無いからノイズが出ると書いてるだけだ
342Socket774:2007/01/04(木) 08:18:33 ID:6LYIuUB6
>>332
>回避方法は既出事項

何処に既出なの?
>>333
343 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:18:59 ID:1ePO3GSx
>>341
それはただの切り替え時のポップノイズでしょ
トライパスのアンプ組んでてポップノイズが出るから
トライパスはゴミだといってるのと同じ。近視眼的過ぎ。
それより自分を疑ったらどうなのよ
344Socket774:2007/01/04(木) 08:20:34 ID:6LYIuUB6
>>343
>切り替え時のポップノイズ

俺はそれを言ってるんだが
わざわざそこまで書かないと理解出来ないの?w
345 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:21:26 ID:1ePO3GSx
>>342
あんたあれだけ私が指し示したスレしか
見て無いのだから自分で調べなさい。
本当の低農産なんだから全くもって
カワイイとしてしかいいようが無い

だからいちいち反応してあげてるの
カワイイねぇ


346Socket774:2007/01/04(木) 08:22:20 ID:6LYIuUB6
>>343
つか、テメェで

>>336
>切り替え時にノイズ

と書いてるしwwwwwwwwwwww
俺はそれに対して>>339をレスってるんだがなwwwwww
347Socket774:2007/01/04(木) 08:24:02 ID:6LYIuUB6
>>345
なんだ、テメェが書いたレスもすぐ提示出来ないんだw

まぁ、ほんとに既出なら

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

にも既出の筈だがなwwwwwww
348 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:24:29 ID:1ePO3GSx
>>346
             ,. -─=ァ ‐- 、
 .          /   _,/-‐ _,二ゝ、
         / ‐ァ フ´ ,.  ´_,.. -─ゝ-‐-  .._,ノ
 .        / //ヽ// '     ;、、,、    <_ノ
        /// , '/// ,',   ,.'  リ、Y,ハ,     ヽ\
 .     / /  ,' /' / ,'/  / _/    |ハ._ リ ハ `¨
      /, '     ,. f,.イ/ ':i,.ィ/「 // `  ノ´j/メ、イl||    犯罪だけは走らないでね!
    //     ,' イ i{. ,' :| /'、レ__    _ノイノリ′     
   //      ,  '、,ハ, :jリ >'´  `   、´ ヾ| ´',         ,.  ´
 //       ,' ,' ヽ,'=ミ      r─ ‐┐   !  ',        /
 /       ,  ; ' {          |     !   ノ  ;.  _,rァ<、    /
         ', ', ',. ` ‐jrヘ    丶._丿/l}   _;/ `ヾYヘ   /
             '、 、丶  {} リ`  .._  ,/,. ‐ <、;      |k{/´
           ` .._ ` ‐ / 、_   厂-‐く _,. - '´V、    ノミj
             ,._´r< ̄i{  ___    ,ハ '´l  ,   }リ _,. -‐'⌒
            , ´  ヽ. ` iト .._` '´,.イ! i| /   /´
     _,.. -ァ'´     V  ヾ    ̄o¨´|i ハ' /
 ⌒7フ´   i|        ヽ 、_」____    ヾ Y
   {{.    ヾ、_,.. -‐、`ヽ/,. ´  ̄ `ヽ:.,. -=ミト、
 _,. ヾゝ__,.. -一'    〉イ/:.. . 。      :... 。 |
 -‐<_,ソ´        Y::.:... ::.::.:.:... .     ::.:.   ノ
                 j;.: -‐:. ¨ ̄ ̄¨  ‐-、/
                 |::.:..         ::..  y′
             ,.__ノ::.:         .: /
        ,、_r'Y レ.: .:          /
      r‐イ f ! :! {:.       ,:'   イ
     _,. {ヽ:! ハゝ` \      ′   h
 -‐ ´ /ヘ 丶` 、   \:.       ノ }
349火病ってんじゃねぇよwwwwwww:2007/01/04(木) 08:25:35 ID:6LYIuUB6
>>348
こんどはコピペ荒らしですかwwwwwwwwwwwwwww
350 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:25:53 ID:1ePO3GSx
ハード板に書いてるでしょーが


ヒントはあげたよ
351 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:28:14 ID:1ePO3GSx
>>349
>>348はお前よりは遥かにかわいいじゃん。
なんか問題あった? 

ところで火病って何?
2ch用語出さずにコピペなしで説明してみ

352Socket774:2007/01/04(木) 08:32:52 ID:6LYIuUB6
>>350
【聴き専】USBオーディオデバイス 10bit
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161671187/
【USB】ノートPCで高音質を目指すスレ【オーディオ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076223124/
□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/

見たが無かったぞ?

ほんとに既出でテメェが書いたのならすぐ提示出るだろーがw

>>351
オマエがキモイ アニヲタということはよくわかったwwww
353 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:34:30 ID:1ePO3GSx
200PCI 16/44の実測
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3594.lzh
200PCI 24/96のレポート(早く修理終了されると良いですね)
274 :Socket774 :2007/01/03(水) 22:41:32 ID:CgFTAbbm
> テストはしたけど大体一致したよ。(0.5dB以内で)
> 24/96kでSNRが-99.4dBくらいかねぇ?
> IMDとTHDが何故か悪かったけどね。
> 結果保存してりゃ良かったんだが、そのテスト中に調子が悪くなったもんで、
> 再起動やらドライバ更新するために全部消してしまった。

16/44 0404USBの結果ですよ
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5447.zip
24/48 24/96
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5449.zip


354Socket774:2007/01/04(木) 08:39:31 ID:6LYIuUB6
>>351
>2ch用語

アメリカで医学界も正式認定されているんだがw
355 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 08:46:39 ID:1ePO3GSx

200PCI 16/44の実測
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3594.lzh
200PCI 24/96のレポート抜粋(早く修理終了されると良いですね)
274 :Socket774 :2007/01/03(水) 22:41:32 ID:CgFTAbbm
> テストはしたけど大体一致したよ。(0.5dB以内で)
> 24/96kでSNRが-99.4dBくらいかねぇ?
> IMDとTHDが何故か悪かったけどね。
> 結果保存してりゃ良かったんだが、そのテスト中に調子が悪くなったもんで、
> 再起動やらドライバ更新するために全部消してしまった。

0404USBの実測
16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5580.zip
24/48 24/96
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5581.zip
356Socket774:2007/01/04(木) 08:48:05 ID:6LYIuUB6
>>353>>355
AA荒らしの次はお得意のコピペ荒らしですかwwwwwwww
357Socket774:2007/01/04(木) 08:50:17 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU

で、0404USBでクックタイムとiTunesが使えない問題を回避するテメェが書いた方法って何処にあるの?w
358Socket774:2007/01/04(木) 08:51:18 ID:6LYIuUB6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
359Socket774:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。
360Socket774:2007/01/04(木) 09:25:24 ID:HCPhxT0q
>>358
ユーザー側で設定を変えて解決する方法は

QuickTimeの
・[レート]をE-MU製品の設定と同じにする(48kHzとか44.1kHzとか)
・[サイズ]を「24ビット」にする
・[チャンネル]を「ステレオ」以外のものにする

361331:2007/01/04(木) 09:28:46 ID:g/kAfKwx
>>336
クロックの切り替え云々あたりはDACの供給電圧を100vじゃなくて115vなら多少改善されるとか見た事があるんですけど
電気とか詳しくないのでさっぱりです。

AP192のドライバは普通にインストールすると不明なデバイスとなって認識されずゴミが残ります。
メーカーにメール出すとインストーラーじゃないzip形式のドライバが貰えるのでinfでインストしてます。
問い合わせしてくる人も少ないのでメーカーも放置みたいです。

ProdigyじゃないですがJuli@を使ってた事があります。
確かに特に問題らしい問題はなかったですね。
改造好きの友人に奪われましたがw(この商品が出た頃色々改造するの流行ってませんでした?)

AP192の音質は今の所2万前後のカードの中じゃ気に入ってますがそろそろ別のに変えようかな〜と思ってます。
MiaMIDIかsaffire LEを狙ってますが使ってる方があんまりいないので手が出にくいです・・・
362 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 09:42:27 ID:1ePO3GSx
> 入力には力を入れてないONKYO
そりゃ知っているけど、銅バスプレートとか言ってて
M男の入力スペックに劣ることはないでしょ
M男は100デジベルは保障しているみたいだし
少なくともそれ以上はきちんとでてるでしょ

それとは別に24/96で計測してもレンジがかなり広がってて
見かけ上の特性が遥かに良くなるはずなのに
  (分母が増えれば簡単に見かけ上のノイズは減る)
   全然変化ないでしょ?>>355を見よ
24/96になれば必ず値は変化しなければおかしいでしょ。
いくらアナログ要因で入力に限界があっても
24/96入力殺してない限りは実測は変化する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



363 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 09:49:01 ID:1ePO3GSx
>>360
別にチャンネルはいじらなくて良いような気がするね

QTalternative+MPCで
レート192 サイズ24 チャンネルステレオ
でオッケー。取りあえず問題なし。HDも再生可能
他で問題でたらffdshowで強制的にコーデック指定すればよし
ituneはDDEを利用したfoobarプラグインがあるからすんなり再生できる。

364Socket774:2007/01/04(木) 10:00:12 ID:6LYIuUB6
>>360
>>330

だが
>>◆GdUZWZrJxU


>>321
>QTのほうはffdshow使えば無問題
>まあ、QTalternative使えばMPC単体でいけるけどね
>VLCでもいけるのかな・・・・

と書いてるがこれって有効なんか?
本人曰わく既出らしいがいくら探してもそんなレス見つからないし本人からの提示も未だに無いんだが?

365 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:03:20 ID:1ePO3GSx
>>364
DTM板のスレ行ってこい
はなっから書いてるぞ

もう一度日本語勉強してすれば?
366 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:03:53 ID:1ePO3GSx
>>361
> zip形式のドライバが貰えるのでinfでインストしてます。
ドライバの形態は見てないけどそういう場合は
ドライバのインストーラーを強制解凍して
マニュアルでインストールするとたいてい回避出来る
ドライバ自体はどんなものでもそんな大規模なものではないから
DOSレベルの知識があればオーケー
実際192で出来るかは別にしてね
> ProdigyじゃないですがJuli@を使ってた事があります。
だってうすうす皆気づいてると思うけど
ESIはENVY24系カードのリファレンスだもの安定してて当然。
故に回路パターンも機能も全てほぼ共通でESIと関係している
といっても過言ではない。
粘着なオンキョー擁護派が韓国叩きするのはそういう理由かもね

どっかで誰かチラッと真相はなしてけどその通りかもね


367Socket774:2007/01/04(木) 10:06:31 ID:6LYIuUB6
>>365
だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

オマエ、さっきはハード板に書いたと言ってたがそっちにも無かったしwwwwwwww
368Socket774:2007/01/04(木) 10:07:46 ID:6LYIuUB6
350 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 08:25:53 ID:1ePO3GSx
ハード板に書いてるでしょーが


ヒントはあげたよ

352 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 08:32:52 ID:6LYIuUB6
>>350
【聴き専】USBオーディオデバイス 10bit
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161671187/
【USB】ノートPCで高音質を目指すスレ【オーディオ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076223124/
□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/

見たが無かったぞ?

ほんとに既出でテメェが書いたのならすぐ提示出るだろーがw
369Socket774:2007/01/04(木) 10:09:53 ID:cmdh2FYH
DTM板も荒らしてるのか
370Socket774:2007/01/04(木) 10:12:41 ID:CYbo7BRY
あの0404厨は何箇所荒らしているんだろ。
371 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:13:05 ID:1ePO3GSx
言葉使いが分からない。読解力が無い。
正当な答え方をしても素直な判断が出来ない。
それを散々示してていちいち答えられる?

ヒントくらいあげたんだから正しく読み直しして来なさい
どうせ0404USBもって無いのだから分からなくても
あんたの音楽生活に支障でもあるの?

善意で困ってる方には真摯に答えたいけど
悪意であら捜ししているようなボタンのかけ間違い野郎には
いちいち答えてあげるほどの義理はない


372Socket774:2007/01/04(木) 10:13:12 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww
373Socket774:2007/01/04(木) 10:14:10 ID:6LYIuUB6
>>371
御託はいいから
既出というのなら何処に既出なんかちゃんと提示しろよwwwwwwwwwwwwwwww
374Socket774:2007/01/04(木) 10:19:18 ID:5TGeO7wQ
AV板の方でもアレな0404厨らしき人がいたけど
あっちでオーテク叩きに執念燃やしている人と同一人物?
言い回しややり口が似ている。
日本系の企業に憎しみでも持っているかのようだ。
375Socket774:2007/01/04(木) 10:21:13 ID:UUnw6iK3
ピュア板にも居たよw
376 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:21:36 ID:1ePO3GSx
>>372
なんかずいぶんスルーされてるみたいね
自分で勝利宣言してどうするの?
内容見ていってる?

>>373
忠告だけど余り大口叩いてると泣きを見るよ
ちゃんと書いてるのに読めなければ意味ないね
E-MUスレにしっかり書いてないかい?
こっちから書かないのはカワイイあんたを擁護しての話
ついでに言うとそうやってあちこちに粘着し
続けてばれたとき痛い思いをするだけ
377 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:25:07 ID:1ePO3GSx
200PCI 16/44の実測
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3594.lzh
200PCI 24/96のレポート抜粋(早く修理終了されると良いですね)
274 :Socket774 :2007/01/03(水) 22:41:32 ID:CgFTAbbm
> テストはしたけど大体一致したよ。(0.5dB以内で)
> 24/96kでSNRが-99.4dBくらいかねぇ?
> IMDとTHDが何故か悪かったけどね。
> 結果保存してりゃ良かったんだが、そのテスト中に調子が悪くなったもんで、
> 再起動やらドライバ更新するために全部消してしまった。

0404USBの実測
16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5580.zip
24/48 24/96
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5581.zip

そして極めつけがこれ
http://www.dosv.jp/other/0612/23.htm

なんか荒らしさんはいろいろログを流して
大事なこと隠したいみたいだけど、無理だね
378Socket774:2007/01/04(木) 10:25:43 ID:6LYIuUB6
>>376

くどいなぁ


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

>>350
>ハード板に書いてるでしょーが
>>352

ど こ に 書 い て あ る ん だ よ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>内容見ていってる?
オマエこそちゃんと見てるのか?
ああ、見てても理解出来ないのかな?wwwwwwwww
379必死だなw:2007/01/04(木) 10:26:53 ID:6LYIuUB6
>>377>>353>>355


>>359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。
380Socket774:2007/01/04(木) 10:28:05 ID:6LYIuUB6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/

333 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 00:57:14 ID:I+siB5OK
私ならたぶん問題なく聞き取るでしょう

オーディオに手を付け始めて以来
デジタル出力にずっと固執してきたというのは経験上
値段にかかわらず駄目なものがあるというのは本当

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 10:07:59 ID:h77vg3cW
>>333
笑わせるな。
お前の0404USBは50ppmの低精度安物クロック。
お前のXR-55はリクロック機能なしで特性最悪。
プラセボで暗示がかかった状態のテストの結果で0404USB(笑)かよ。
381Socket774:2007/01/04(木) 10:31:06 ID:6LYIuUB6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
382Socket774:2007/01/04(木) 10:31:37 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww
383Socket774:2007/01/04(木) 10:33:30 ID:6LYIuUB6
>>382
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/978
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。
384 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:35:12 ID:1ePO3GSx
ID:h77vg3cW
346名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/04(木) 10:07:59 ID:h77vg3cW
まさか自作自演で引用してないよね?

> お前の0404USBは50ppmの低精度安物クロック。
この書き込み内容自体はいまだ根拠なしで公表していない部品から
形状だけからメーカー相当品を類推しているだけで誰も断定はしていないよね
その上、PCオーディオスレとサウンドカードスレ両方こちらからは書いてない
私のアンチとして演じた人たちだけ粘着的に突っついてるだけで
元々バイアスがかった情報なんだけど

自作自演ですか? 書き込み時間も不自然だし
385Socket774:2007/01/04(木) 10:36:43 ID:6LYIuUB6
>>384
で、何処に既出なのぉ〜!!!!!!!??????

>>378
386Socket774:2007/01/04(木) 10:38:34 ID:Vc/s0GYP
どうでもいいけど、かつて雑音と呼ばれる方を思い出した。
387Socket774:2007/01/04(木) 10:39:54 ID:6LYIuUB6
>>386


【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/


コイツだろ
388 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:40:15 ID:1ePO3GSx
>>385
言葉がなくなると議論ループするのは大丈夫?
全然問題ないけど、ちゃんとよんだかい?
私が最初にレスしたところから手繰れば書いてるね
どっちかというとコーデックが何なのか分からないと
理解不能かもね
389Socket774:2007/01/04(木) 10:41:14 ID:6LYIuUB6
>>388
いいからその既出とやらのレスを提示しろよカス!WWWWWWWWW
390 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:42:10 ID:1ePO3GSx
>>387
やっぱりお前だったのかといわれたいの?
どんどんぼろが出るな。
荒らし・工作員・既知外・在日という単語を最初に出すほうが
たいてい自分の事を指すというのは本当だな
391 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:43:18 ID:1ePO3GSx
>>389
言っちゃえよ
0404USB持ってて困ってるんですってな。

お茶目だねぇ
392Socket774:2007/01/04(木) 10:43:33 ID:6LYIuUB6
>>390
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?

393 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:45:15 ID:1ePO3GSx
どんなにログを流して隠蔽しても無駄
> 200PCI 16/44の実測
> ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3594.lzh
> 200PCI 24/96のレポート抜粋(早く修理終了されると良いですね)
> 274 :Socket774 :2007/01/03(水) 22:41:32 ID:CgFTAbbm
> > テストはしたけど大体一致したよ。(0.5dB以内で)
> > 24/96kでSNRが-99.4dBくらいかねぇ?
> > IMDとTHDが何故か悪かったけどね。
> > 結果保存してりゃ良かったんだが、そのテスト中に調子が悪くなったもんで、
> > 再起動やらドライバ更新するために全部消してしまった。
>
> 0404USBの実測
> 16/44
> ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5580.zip
> 24/48 24/96
> ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5581.zip
>
> そして極めつけがこれ
> http://www.dosv.jp/other/0612/23.htm
事実は変わらない。荒らしなんて一過性のストレスみたいなもの
394Socket774:2007/01/04(木) 10:46:30 ID:6LYIuUB6
>>390
ボロが出てるのはテメェ自身が既出と言ってるログを未だ提示出来ないオマエなんだがwwwwwwwwwww
395Socket774:2007/01/04(木) 10:47:27 ID:6LYIuUB6
>>377>>353>>355>>393


>>359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。
396Socket774:2007/01/04(木) 10:48:01 ID:6LYIuUB6
378 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:25:43 ID:6LYIuUB6
>>376

くどいなぁ


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

>>350
>ハード板に書いてるでしょーが
>>352

ど こ に 書 い て あ る ん だ よ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>内容見ていってる?
オマエこそちゃんと見てるのか?
ああ、見てても理解出来ないのかな?wwwwwwwww
397Socket774:2007/01/04(木) 10:48:35 ID:6LYIuUB6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
398Socket774:2007/01/04(木) 10:49:44 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/978
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。
399Socket774:2007/01/04(木) 10:49:56 ID:vuHlhzoW
なあ、↓に湧いてるのもコイツか?

【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120616148/
400 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 10:50:40 ID:1ePO3GSx
しばらく出かけるから荒らすならそうすれば
全然当てにならない上に自作自演を引用して貼り付けてる
のだから全然効果ない。
>>384
【PCAU】PCオーディオ総合16.0J【議論】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/l50
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/323-325
で出た事実との矛盾が分かれば>>380の引用してきた
本人の自作自演が分かる。デジアン総合も同様かも
401Socket774:2007/01/04(木) 10:52:55 ID:6LYIuUB6
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
402Socket774:2007/01/04(木) 10:53:46 ID:6LYIuUB6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
403Socket774:2007/01/04(木) 10:54:31 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww

404Socket774:2007/01/04(木) 10:55:16 ID:6LYIuUB6
378 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:25:43 ID:6LYIuUB6
>>376

くどいなぁ


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

>>350
>ハード板に書いてるでしょーが
>>352

ど こ に 書 い て あ る ん だ よ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
405Socket774:2007/01/04(木) 10:56:41 ID:6LYIuUB6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/

333 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 00:57:14 ID:I+siB5OK
私ならたぶん問題なく聞き取るでしょう

オーディオに手を付け始めて以来
デジタル出力にずっと固執してきたというのは経験上
値段にかかわらず駄目なものがあるというのは本当

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 10:07:59 ID:h77vg3cW
>>333
笑わせるな。
お前の0404USBは50ppmの低精度安物クロック。
お前のXR-55はリクロック機能なしで特性最悪。
プラセボで暗示がかかった状態のテストの結果で0404USB(笑)かよ。
406Socket774:2007/01/04(木) 11:04:14 ID:t94PKwEy
芝生は脊髄反射しかできない
407Socket774:2007/01/04(木) 11:06:18 ID:6LYIuUB6
408Socket774:2007/01/04(木) 11:16:41 ID:6LYIuUB6
320 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 05:50:07 ID:6LYIuUB6
679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。
PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。
QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。
703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

321 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 06:32:51 ID:1ePO3GSx
QTのほうはffdshow使えば無問題
まあ、QTalternative使えばMPC単体でいけるけどね

323 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 06:51:17 ID:1ePO3GSx
何だよ。全然簡単に再生できたんジャン
QT1080pのmovietrailer何も問題なく
再生できたんだけど、単なるネガキャンか>>320
この程度のこと回避できないなんて自作やってて恥ずかしくないのかね
もっと根本的なところに突っ込めば良いのに恥ずかしいね>>317

326 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 07:09:39 ID:1ePO3GSx
>>324
すでに私の最初の報告で書いてあるから

332 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 07:42:04 ID:1ePO3GSx
もっともこの辺の回避方法は既出事項だしね

333 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 07:43:00 ID:6LYIuUB6
>>332
既出?
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”
にはそういう書き込み無かったぞ?wwwwwww

350 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 08:25:53 ID:1ePO3GSx
ハード板に書いてるでしょーが

ヒントはあげたよ
409Socket774:2007/01/04(木) 11:16:53 ID:baASdN//
>> ID:6LYIuUB6
傍から見てて、キミも十分キモイよ
410 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 11:17:00 ID:1ePO3GSx
結局予想通りにとまったね
彼は私の言論を問題にしているのが分かったよ
オーディオデバイスは出汁にしか考えてない証拠
通りですれ違いな論点に固執するわけだ
アンプだったり私の過去の生い立ちだったり
411 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 11:18:07 ID:1ePO3GSx
>傍から見てて
きっとそれを言っても彼から見てどれも
私の自作自演にしか見えないよ
412Socket774:2007/01/04(木) 11:18:09 ID:6LYIuUB6
>>408続き
404 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:55:16 ID:6LYIuUB6
352 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 08:32:52 ID:6LYIuUB6
>>350
【聴き専】USBオーディオデバイス 10bit
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161671187/
【USB】ノートPCで高音質を目指すスレ【オーディオ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076223124/
□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/

見たが無かったぞ?

ほんとに既出でテメェが書いたのならすぐ提示出るだろーがw

378 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:25:43 ID:6LYIuUB6
>>376

くどいなぁ


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

>>350
>ハード板に書いてるでしょーが
>>352

ど こ に 書 い て あ る ん だ よ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

413Socket774:2007/01/04(木) 11:18:52 ID:6LYIuUB6
>>411
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
414Socket774:2007/01/04(木) 11:19:41 ID:MGwvn6bY
荒らさないでください><
415Socket774:2007/01/04(木) 11:20:00 ID:6LYIuUB6
320 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 05:50:07 ID:6LYIuUB6
679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。
PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。
QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。
703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

321 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 06:32:51 ID:1ePO3GSx
QTのほうはffdshow使えば無問題
まあ、QTalternative使えばMPC単体でいけるけどね

323 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 06:51:17 ID:1ePO3GSx
何だよ。全然簡単に再生できたんジャン
QT1080pのmovietrailer何も問題なく
再生できたんだけど、単なるネガキャンか>>320
この程度のこと回避できないなんて自作やってて恥ずかしくないのかね
もっと根本的なところに突っ込めば良いのに恥ずかしいね>>317

326 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 07:09:39 ID:1ePO3GSx
>>324
すでに私の最初の報告で書いてあるから

332 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 07:42:04 ID:1ePO3GSx
もっともこの辺の回避方法は既出事項だしね

333 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 07:43:00 ID:6LYIuUB6
>>332
既出?
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”
にはそういう書き込み無かったぞ?wwwwwww

350 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 08:25:53 ID:1ePO3GSx
ハード板に書いてるでしょーが

ヒントはあげたよ
416Socket774:2007/01/04(木) 11:21:15 ID:6LYIuUB6
>>415続き

404 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:55:16 ID:6LYIuUB6
352 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 08:32:52 ID:6LYIuUB6
>>350
【聴き専】USBオーディオデバイス 10bit
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161671187/
【USB】ノートPCで高音質を目指すスレ【オーディオ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076223124/
□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/

見たが無かったぞ?

ほんとに既出でテメェが書いたのならすぐ提示出るだろーがw

378 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 10:25:43 ID:6LYIuUB6
>>376

くどいなぁ


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?


だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

だーかーらー

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/

の何処に書いてあるんだよ?

>>350
>ハード板に書いてるでしょーが
>>352

ど こ に 書 い て あ る ん だ よ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


417Socket774:2007/01/04(木) 11:21:51 ID:6LYIuUB6
>>416続き

既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?
既出のログ提示マダ?o(^o^)oマダ?

418Socket774:2007/01/04(木) 11:22:25 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww
419Socket774:2007/01/04(木) 11:23:09 ID:6LYIuUB6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
420Socket774:2007/01/04(木) 11:23:41 ID:MGwvn6bY
あと3回でコピペ荒らしとして規制議論板へ通報します
421Socket774:2007/01/04(木) 11:25:31 ID:6LYIuUB6


           >>415-419



422誤爆してんじゃねぇよWWWWWWWW:2007/01/04(木) 11:28:56 ID:6LYIuUB6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/

350 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 11:14:26 ID:I+siB5OK
案の定とまったね。
結局彼は私を標的にしたいという事だね

これって痛いね

351 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 11:14:58 ID:I+siB5OK
誤爆
423Socket774:2007/01/04(木) 11:37:37 ID:PCeieung
久々に盛り上がってると思って来てみたら、なんだこりゃ…
状況がよくわからんが、興奮してる奴はとりあえず頭冷やしてから書き込め
424Socket774:2007/01/04(木) 11:44:32 ID:6LYIuUB6



   >>415-419





425 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 11:48:35 ID:1ePO3GSx
>>423
確かに彼が来る100レス以前は盛り上がってたけど
もうだめ。
426Socket774:2007/01/04(木) 11:49:25 ID:6LYIuUB6
>>425


   >>415-419
427Socket774:2007/01/04(木) 11:58:54 ID:bJRgHM0q
円安な今だけど我慢できなくてLynxAES16注文しちゃった!
手数料とか含めて10万超えちゃったなぁ。
何よりもはじめての国際送金に手間取った(´ω`)
カードもってれば楽なんだろうなあ
428Socket774:2007/01/04(木) 12:04:29 ID:rs4WrjEf
どうやったら10万超えるんだ…。送料ボッタくられたのか。
429Socket774:2007/01/04(木) 12:08:22 ID:wQfY29dD
サウンドカードに10万かけるよりBenchmark DAC1などリクロック付きDAC買った方がはるかに音質の向上が期待できると思うが・・・
430Socket774:2007/01/04(木) 12:09:38 ID:rs4WrjEf
DAC64とか持ってる人が買ってるんでしょ。
431Socket774:2007/01/04(木) 12:11:00 ID:6LYIuUB6
>>429
禿げ同!
432Socket774:2007/01/04(木) 12:15:06 ID:bJRgHM0q
>>428
金融機関の手数料合わせてちょうど10万ってとこ。
送料は$70

>>429
430の言うようにDAC持ちです。
433 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 12:19:02 ID:1ePO3GSx
奴が荒らす前のPCオーディオスレで明らかになったけど
リクロックする以前に外部クロックをDACから採ってやれば
かなり音質改善があるみたいだよ。
これなら安いENVY系音板でもデジタル出力が
問題でもDACとリンクできるよ。リクック時の
バイナリーどうこうやるより遥かに安価で
音質的にもメリットはある
434 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 12:20:16 ID:1ePO3GSx
>>432
あの実測見れば金があれば誰でも買うでしょ
435 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 12:21:45 ID:1ePO3GSx
LynxAES16のレポが楽しみですな
とくにドライバ関係の使用感は興味深い
436Socket774:2007/01/04(木) 12:26:54 ID:iWwSAC1d
>>429
サウンドカードよりもDACに金使うべきと言うのは同意だけど
DAC64でRAMバッファ使ってもトラポによって音は変わる。
対価格効果の問題はあるけどトラポを良い物にする意味は十分
ある。
437Socket774:2007/01/04(木) 12:28:38 ID:6LYIuUB6
438 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 12:30:01 ID:1ePO3GSx
> Waveterminal192X クロックINT設定→音が少しぼやけた感じ。
> Waveterminal192X+DMF-7003 クロックEXT設定→音の焦点があった感じ。
> くっきりしてるが、きつくなくなめらか。
> どちらも、DAはWaveterminal192Xが行ってるのでクロックだけの違いを比べられたと思う。
> DMF-7003だって、そんなにたいしたクロックじゃないと思うけど、
> これだけ違うのは192Xのクロックがダメなのかと思った。
> クロックってだいじだなあと思った。 おわり。
こういう書き込みがある

> 対価格効果の問題はあるけどトラポを良い物にする意味
それは分かるけど、CDTの話でリッピングした時点で
問題は音板とDACの関係じゃないの?
439Socket774:2007/01/04(木) 12:30:03 ID:6LYIuUB6
>>434
>実測見れば金があれば誰でも買うでしょ

>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww
440 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 12:30:58 ID:1ePO3GSx
パソコン何台あるの?
441Socket774:2007/01/04(木) 12:31:52 ID:6LYIuUB6
>>438

>>377>>353>>355>>393


>>359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。
442Socket774:2007/01/04(木) 12:37:25 ID:6REcOzYQ
あれってサウンドカードの性能を測定できるソフトかな。フリーでどこかにあるの?
自分の持ってるカードでも試してみたくなった。AES16とどのくらい差があるのか。
443 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 12:42:45 ID:1ePO3GSx
これ↓
http://audio.rightmark.org/index_new.shtml

とりあえずデジタルループやってくれた方がいるんで
やれないこともないかとただしアナログではないので注意
444Socket774:2007/01/04(木) 12:44:51 ID:6LYIuUB6
>>442

>>359も書いてるがRMAAは入力特性と出力特性の同時測定しか出来ないから
出力特性のみの実測は出来ないよ

◆GdUZWZrJxUはこんな基本的な事さえ知らないみたいだけどw
445Socket774:2007/01/04(木) 12:46:10 ID:6LYIuUB6
>>443
で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419
446Socket774:2007/01/04(木) 12:50:42 ID:6REcOzYQ
>>443
あり。
DOWNLOADのところのRMAA 5.5っての落とせばいいの?
447Socket774:2007/01/04(木) 12:51:26 ID:6LYIuUB6
>>446
だからぁ

>>444
>出力特性のみの実測は出来ないよ

わかってる?
448Socket774:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
449Socket774:2007/01/04(木) 12:59:31 ID:6LYIuUB6
>>448
×
E-MU0404UB



E-MU0404USB
450 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 13:08:24 ID:1ePO3GSx
>>446
オーケーオーケー
取りあえずインストールして入力レベル調整
テスト開始という感じだよ。テストするなら
44系と48系のデータとどちらか一つは
ハイサンプリングハイビットソースで測ってみれば
たとえRMAAが怪しくても傾向はつかめる
たとえば16/48と16/44と24/96or24/48で
三つ取れば大体分かる。

レポ待ってるよー
451Socket774:2007/01/04(木) 13:12:23 ID:ckSbBnpn
>>432
ぬんちゃくケーブルに負けるなよな!
Wiiなんて目じゃないぜ・・・
452RMAAなんて聴き専には意味ねぇよwwwwww:2007/01/04(木) 13:14:26 ID:6LYIuUB6
>>450
>>448
>必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW

ほんとに ◆GdUZWZrJxU って馬鹿だなWWWWWWWWWWWWWWW
453Socket774:2007/01/04(木) 13:15:38 ID:6LYIuUB6
>>450
で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419

で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419

で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419

で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419

で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419

で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419

で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419
454Socket774:2007/01/04(木) 13:15:43 ID:hc+Maj9l
http://www.wolfsonmicro.jp/uploads/documents/jp/WM8776.pdf

ADCの性能が元々こんなもん。48kでもSNR102dB 96kでは100dB
つまり200PCIは録音側もそこそこ使えると。
レコードのディジタル化くらいなら、十分事足りると思うけど。
聴き専の向きにもオススメ出来る。90PCIと200PCIは音が違うよ。
455Socket774:2007/01/04(木) 13:20:33 ID:6LYIuUB6
>>454
チップ単体の性能を出してもあまり意味無いよ・・・
456Socket774:2007/01/04(木) 13:24:16 ID:hc+Maj9l
>>455
チップ単体の性能を超えるわけねーだろっつーの。
だから藤本の記事は捏造じゃないし
24Bitと16BitのSNRにあまり差が無くても正常なの。

理解したか?

大体さ、200PCIの基板みりゃ分かるけど、ボードの端から端まで
配線引き回して(DAC電圧出力)この数値なら、文句言えないよ。
457Socket774:2007/01/04(木) 13:26:14 ID:6LYIuUB6
>>456
>チップ単体の性能を超えるわけねーだろっつーの。

=チップ単体の性能より劣る事も有り得る

理解したか?
458Socket774:2007/01/04(木) 13:31:35 ID:hc+Maj9l
>チップ単体の性能より劣る事も有り得る
んなの当たり前だ、馬鹿にしてんのか?
それとも文章が読めないのか?
会話能力まるでねーな。

24Bit入力だからって、ADCの性能が悪いんだからSNRもDRも伸びないっつの。
数値理論的に144dBだからといって16Bitと差が出ることは無いってことだよ。
16Bit入力で95dB程度なんだから、正常なテスト結果だろ。
(理論値96dB)
459 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 13:31:48 ID:1ePO3GSx
>>455
何をいまさら・・・だったらあんたがご熱心言っていた
外付けデバイス音質劣悪説を翻してから言ったらどうだ?

0404USBのS/N比・ダイナミックレンジともに
入力公称スペックと一緒なんだよ。
しかも出力公称スペックと差が無いデータもあるんだよ
外付けデバイス音質劣悪説唱えるなら
ADCchipはもちろんchip特性どおりだよな?

真剣にRMAAやるならこの辺のところをなぜ突っつかない?
さらに言ったら、同一デバイスで二台用意PC
用意しないと意味が無いの>>RMAA
たまたま0404USBは僅差ながら出力品質>=入力品質だから
信頼できるの。200PCIのデータは一種類しかとってないときは
意味を成さないの。せいぜい24/96入れた時も含めて比較しないと
傾向なんて推測不可能。

460馬は死ななきゃ治らないかWWWWWWWWWWW:2007/01/04(木) 13:34:31 ID:6LYIuUB6
>>459

やはり>>359>>448>>452が全く理解出来て無いねWWWWWWW
461Socket774:2007/01/04(木) 13:36:54 ID:6LYIuUB6
>>458
わかってねぇなオマイ

ADCの入力までのアナログ回路の基盤のパターンとかでアナログの周波数特性が変わる事が有るんだよw
462Socket774:2007/01/04(木) 13:37:21 ID:6REcOzYQ
テスト結果のパラメータなんだけど上から2番目、3番目、6番目の結果が重要なんだろうか。
2番目、6番目は少ないほど良くて3番目は多いほど良いってことになるのかな?
463Socket774:2007/01/04(木) 13:39:50 ID:hc+Maj9l
>>461
コイツ人工無能?

出てきた言葉を繋げて遊んでるみたいに見えるんだけど。


>チップ単体の性能より劣る事も有り得る
超えることもあるって言いたいわけ?
もしそうならお笑いモンだよ
464 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 13:40:07 ID:1ePO3GSx
>>462
少しおっかない人多いけど、測ってくれた勇者に
いちいち怖がらないで素直にhtmlに書き出すと良いよ
あと、複数フォーマットの結果についてはSSとってくれると助かる
矩形範囲でSS取れるのがあるから試すと良いかも(winshotというソフト)
465Socket774:2007/01/04(木) 13:44:03 ID:hc+Maj9l
混変調(IMD)・クロストーク(Crosstalk)が重要
この2つが良ければ良い。SNRが良くないと結果が見えないけどな。
466Socket774:2007/01/04(木) 13:44:40 ID:/SJOUix0
X-Fi Fatal1tyを使ってるんだが
もしかしてフロントに付けるパネルって付けなくても
問題ないのかな?
467Socket774:2007/01/04(木) 13:44:40 ID:6LYIuUB6
>>459
馬鹿はオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW
468Socket774:2007/01/04(木) 13:46:36 ID:6REcOzYQ
>>464
192kHz、32bitの結果で2番目、6番目の数字が-400近くいくのは明らかにおかしくない?
469Socket774:2007/01/04(木) 13:46:36 ID:hc+Maj9l
>馬鹿(>>467)はオマエ(>>459)にもわかりやすく説明してやるよ

ワロタw
470Socket774:2007/01/04(木) 13:47:12 ID:6LYIuUB6
>>463
>超えることもあるって言いたいわけ?

ほんと日本語不自由な厨だなコイツw

>チップ単体の性能より劣る事も有り得る
>アナログ回路の基盤のパターンとかでアナログの周波数特性が変わる

=アナログ回路の基盤のパターンとかでアナログの周波数特性が変わってチップ単体の性能より劣る可能性が有る

ってことだよwwwww
471Socket774:2007/01/04(木) 13:48:00 ID:6LYIuUB6
>>467
馬鹿は>馬鹿な
472RMAAは聴き専には無意味w:2007/01/04(木) 13:49:57 ID:6LYIuUB6
473 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 13:51:03 ID:1ePO3GSx
>>465
その通りです。参考HPは誰でも知っているところですけど
こんせんちょう歪みはミュージックノイズではないので
それは大事です。クロストークに関してはライン入力の
品質がA端子B端子の仕様が完全同一ではないとサポートから
聞き取ってきました。よってクロストークのカーヴはそれで説明可能です
とはいってもDRとS/NRはやはり問題です。

>>466
問題ないらしいけどサポートに聞いてみたら良いかも

>>467
すごい仮定ですね。論理としては理解できますけど
抜け落ちてますよ
474Socket774:2007/01/04(木) 13:52:07 ID:6LYIuUB6
>>473
>抜け落ちてますよ


何処が?w
ちゃんと説明してみろよw
475Socket774:2007/01/04(木) 13:53:13 ID:hc+Maj9l
やっぱ人工無能っぽいな

>チップ単体の性能より劣る可能性が有る

そんなことは "大前提" としているのでわざわざ説明しない。
ちょっと言葉がおかしいけどな。正しくはこうだ。

チップ単体の性能より劣るのが正常

はい、その通りでございます。値が悪くて 当 た り 前 、同じ数字は出ません。
可能性がある では無く 悪 く な る んですよ、分かりましたね。

ちなみにパターンでf特は大して変わりません。
高域特性が若干変わる程度。
476Socket774:2007/01/04(木) 13:55:04 ID:6LYIuUB6
>>475
>チップ単体の性能より劣るのが正常
>
>はい、その通りでございます。値が悪くて 当 た り 前
>高域特性が若干変わる程度。

それ、俺が書いてるまんまの事じゃんw
477Socket774:2007/01/04(木) 13:55:56 ID:cRlNi/7G
計測時の使用ケーブル違っているデータをここまで妄信する奴も珍しいな
478 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 13:56:24 ID:1ePO3GSx
>>468
たしかにそのデータは取ったはずですけど
入ってましたか? 入れてるはずだと思ってましたが
手元のZIPには入ってないんですよね・・・

取りあえずそれがなぞなんですよ。
そのデータはテストシグナルを取り込んだときのデータです
ありえないですよね・・・・
479Socket774:2007/01/04(木) 13:57:26 ID:6LYIuUB6
>>477
それが ◆GdUZWZrJxU の馬鹿クオリティWWWWWWWW
480Socket774:2007/01/04(木) 13:58:41 ID:hc+Maj9l
人工無能のために分かりやすく説明してやろう。

WM8776はADCのSNRが48k/24Bitで102dBだ。
どうあがいてもこの数値(若干個体差があるが)を超えることは無い。

(ここまでは理解している様子。)

本来ならば、量子化精度が24Bitの場合、ダイナミックレンジは144dBである。(数値理論上)
しかし、WM8776では元々100dB程度の性能しか有していないので、24Bit入力においても
ダイナミックレンジが144dBであることはありえない。
また、16Bit入力との差があまりつかないのは、上記理由からである。
(16Bit時の理論ダイナミックレンジ値 96dB)
481Socket774:2007/01/04(木) 13:59:05 ID:6LYIuUB6
>>478
>>474の返事は?
482Socket774:2007/01/04(木) 14:00:07 ID:6LYIuUB6
>>480
俺はそんな事言ってねぇWWWWWWWw

>チップ単体の性能より劣る事も有り得る
>アナログ回路の基盤のパターンとかでアナログの周波数特性が変わる

=アナログ回路の基盤のパターンとかでアナログの周波数特性が変わってチップ単体の性能より劣る可能性が有る
483Socket774:2007/01/04(木) 14:01:18 ID:hc+Maj9l
ケーブルの違いは計測値には現れない。正常なケーブルであればね。
484Socket774:2007/01/04(木) 14:01:44 ID:6REcOzYQ
>>478
手元のZIPって何?俺何か勘違いしてるんだろうか。
テストデータもどこかから落とさないといかんの?
485Socket774:2007/01/04(木) 14:02:23 ID:6LYIuUB6
>>480
俺の書き込みに

BitとかダイナミックレンジとかdBなんて単語書いてあるか?w

妄想激し杉WWWWWWWWW
486Socket774:2007/01/04(木) 14:02:48 ID:hc+Maj9l
>>482
俺はそんなことを問題にしていない

さすが人工無能だな。
見たことが無い言葉だからまだ覚えてないんだろう。
487返事まだぁ〜!?:2007/01/04(木) 14:03:56 ID:6LYIuUB6
488Socket774:2007/01/04(木) 14:05:06 ID:6LYIuUB6
>>486
>>485


俺はBitとかダイナミックレンジとかdBなんて問題にしてないWWWWWWWw

オマイもしかして日本語不自由な在日か?w
489 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:06:24 ID:1ePO3GSx
>>468
流れが読めましたよ。
それについては私も同じ結果です。
そちらはデジタルループバックですが
私のほうもファイル書き出し後読み出して
データを取るとそうなりました。

すぱーハカー参加と思いました^^

取りあえず出しますね。お待ちを
そちらも気にせずお出しください。
490Socket774:2007/01/04(木) 14:06:34 ID:hc+Maj9l
>>454-458
>>461
>>463
>>470
>>475-476
>>480
>>482
>>485
>>486
はい、これ以上の説明は無理です。
※漫才ではありません
491Socket774:2007/01/04(木) 14:08:28 ID:6LYIuUB6
>490


>454-458
>>461
>>463
>>470
>475-476
>>480
>>482
>>485
>>486
>>488

なW
492返事まだぁ〜!?:2007/01/04(木) 14:10:33 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU

>>481
>>453


493Socket774:2007/01/04(木) 14:11:55 ID:hc+Maj9l
全ての書き込みが、自分に対するメッセージのように見えるんだろうな。
病気だ。

6LYIuUB6に対して宛てたメッセージなんて 無 い のに
494Socket774:2007/01/04(木) 14:14:40 ID:6LYIuUB6
>>493
>6LYIuUB6に対して宛てたメッセージなんて 無 い のに

>>456 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:24:16 ID:hc+Maj9l
>>455



おいおい、アルツかよWWWWWWW
495Socket774:2007/01/04(木) 14:16:37 ID:6REcOzYQ
やっぱ俺何か勘違いしてるっぽい。
別マシンの別デバイス使っても全く同じ結果になる。
これはデジタル入出力のテストとは全然別のテスト?
496Socket774:2007/01/04(木) 14:16:39 ID:oJGMoxb/
真性基地外はNGにしろって
かまって貰えなくなったら消えるからさ
497Socket774:2007/01/04(木) 14:17:06 ID:hc+Maj9l
そういうことじゃねーよ。やっぱ人工無能か

元記事の
>>454
は、お前みたいな理解力の無い馬鹿に宛てたメッセージじゃないってこと。
訳の分からない突っ込みが入ったから説明してやっただけ。
498 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:18:35 ID:1ePO3GSx
取りあえず。RMAAで信頼できるデジタルループバック
に近いのはこれかな? さっきは-400とか値でたけど
なぜか変わった
16/44 24/48 24/96 24/192
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5274.jpg
499Socket774:2007/01/04(木) 14:18:55 ID:6LYIuUB6
>>497

じゃ、>>456で俺にレス返したのは何処の馬鹿なんだよw
500◇GdUZWZrJxU は都合の悪い件はスルーする池沼ですwww:2007/01/04(木) 14:20:16 ID:6LYIuUB6
501 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:22:33 ID:1ePO3GSx
内部書き出し読み込みのデータできたよー
もとは>>498と一緒
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5602.zip
502Socket774:2007/01/04(木) 14:22:47 ID:hc+Maj9l
>>454は、理解力の無い馬鹿に宛てたメッセージじゃないってこと。
読まれる対象に6LYIuUB6は含まれて居ないってことね。
まぁキチガイ相手に会話する人も珍しいよね。あぁ俺って親切。

その>>454に対して、意味不明な突っ込みが入ったので、
>>456で説明してやった。ということだ。
503Socket774:2007/01/04(木) 14:23:26 ID:6LYIuUB6
>>501


早くこれに返事しろや池沼が!!!!!!!!!!

>>492
>>492

>>492

>>492

>>492
504Socket774:2007/01/04(木) 14:24:25 ID:hc+Maj9l
>>503


   もう返事するなや本物の知障が
505Socket774:2007/01/04(木) 14:25:13 ID:6LYIuUB6
>>502
誰宛かちゃんとレス番ぐらい引用しとけよw
506Socket774:2007/01/04(木) 14:25:24 ID:HCPhxT0q
>>ID:6LYIuUB6
DTM板の方のスレの人間だが、もうこっちを荒らすのはやめてくれ。
たのんだぞ。
507Socket774:2007/01/04(木) 14:26:13 ID:6LYIuUB6
>>504
それ、
>読まれる対象に6LYIuUB6は含まれて居ないってことね。
に対する当てつけか?w
508 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:26:50 ID:1ePO3GSx
彼は割とかわいいですよ。ただ少しやりすぎです。

彼はだんだんとスローに口調を変えながら
最終的に溶け込めば良いんですよ



509Socket774:2007/01/04(木) 14:27:02 ID:6REcOzYQ
もしかしてこれ単にこのソフトで作ったwavファイルの計測であってカードの性能は関係ないのでは?
510Socket774:2007/01/04(木) 14:27:17 ID:6LYIuUB6
>>506
出鱈目なデムパ飛ばして荒らしてるのは ◆GdUZWZrJxU なんだが
511Socket774:2007/01/04(木) 14:28:23 ID:6LYIuUB6
>>509
だから聴き専なら関係無いって言ってんだろーがw

>>472
512Socket774:2007/01/04(木) 14:28:46 ID:HCPhxT0q
>>510
それは分かったから頼むよ。
お前が来なけりゃDTM板の方は平和なんだ。
513Socket774:2007/01/04(木) 14:29:43 ID:6LYIuUB6
>>512
だったらDTM板の俺の質問に答えてくれ
514 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:30:36 ID:1ePO3GSx
>>509
別のデバイスでもそうなるなら
書き出して読み込ませたところで
RMAAに依存するデータしかないということだね


あと、>>478は勘違いなんで申し訳ないです。
忘れてください
515Socket774:2007/01/04(木) 14:31:01 ID:HCPhxT0q
>>513
いやです。まんどくさい。ここだけで済ませてくれ。
516Socket774:2007/01/04(木) 14:31:35 ID:cRlNi/7G
>>483
おまえちゃんと見てないな・・例の奴、超宇宙は『利用したケーブルは、(しょぼい)製品付属のものだ』
0404USBは 『入出力間を接続する際でのノイズをできるだけ避けるため、ケーブルには
「Vital Audio Professional Cable Series」という業務用の50cmのバランス対応フォンジャック
ケーブルを利用しているのは こ れ ま で と 同 様。』 なんだってば

はじめっからハンデ戦なんだよ

逆説的に言えばきちんとしたケーブルで追試すればケーブルによる音の変化の有無が証明できたのにねw
517Socket774:2007/01/04(木) 14:31:43 ID:hc+Maj9l
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 俺の質問に答えないなんてヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 相手してくれなきゃヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 知障なんかじゃないもん…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
518Socket774:2007/01/04(木) 14:31:56 ID:6LYIuUB6
>>515
却下します
519Socket774:2007/01/04(木) 14:32:32 ID:6REcOzYQ
そういうことか。どおりで変だと思った。
520Socket774:2007/01/04(木) 14:32:59 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU


早くこれに返事しろや池沼が!!!!!!!!!!

>>492
>>492

>>492

>>492

>>492
521Socket774:2007/01/04(木) 14:33:17 ID:hc+Maj9l
>>516
そんなんじゃ計測値はかわんねーっつーの
ピュア板住人か?
522 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:35:57 ID:1ePO3GSx
>>516
考えられないね。
こっちはアナログアンバランス2メートルで測って出しているよ
523Socket774:2007/01/04(木) 14:36:20 ID:6LYIuUB6
>>522

>>◆GdUZWZrJxU


早くこれに返事しろや池沼が!!!!!!!!!!

>>492
>>492

>>492

>>492

>>492
524Socket774:2007/01/04(木) 14:37:03 ID:HCPhxT0q
>>518
俺の見解。

◆GdUZWZrJxUは馬鹿かもしれないが荒らしではない。
ID:6LYIuUB6は悪質で粘着質の空気読めない最低の荒らし。
なので、ID:6LYIuUB6が全て悪いし、ID:6LYIuUB6がいなくなれば
全て丸く収まる。

だからそんなお前の質問に答えるような馬鹿はいない。
氏ねカス。俺にとって◆GdUZWZrJxUは無害だが、
ID:6LYIuUB6は荒らしだ。
525 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:38:38 ID:1ePO3GSx
>>523
え・・・いや、カワイイ子には旅をさせろと

う〜ん

何の返事ですか?
コピペばかりじゃ読めません
526自作自演乙wwwwwww:2007/01/04(木) 14:39:54 ID:6LYIuUB6


ID:HCPhxT0q= ID:1ePO3GSx=◆GdUZWZrJxU

527Socket774:2007/01/04(木) 14:41:18 ID:HCPhxT0q

523 名前: Socket池沼 投稿日: 2007/01/04(木) 14:36:20 ID:6LYIuUB6
>>522

>>◆GdUZWZrJxU


早くこれに返事しろや池沼が!!!!!!!!!!

>>492
>>492

>>492

>>492

>>492

528Socket774:2007/01/04(木) 14:41:52 ID:6LYIuUB6
>>525
今までちゃんと読んでたら分かるだろーが池沼 !!!!!!!!

474 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:52:07 ID:6LYIuUB6
>>473
>抜け落ちてますよ


何処が?w
ちゃんと説明してみろよw


453 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:15:38 ID:6LYIuUB6
>>450
で、既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

   >>415-419









この返事だ!
529Socket774:2007/01/04(木) 14:42:03 ID:HCPhxT0q
じゃあな。俺はもう飽きた。
530Socket774:2007/01/04(木) 14:42:25 ID:hc+Maj9l
ID:6LYIuUB6が全て悪いし、ID:6LYIuUB6がいなくなれば全て丸く収まる。
ID:6LYIuUB6が全て悪いし、ID:6LYIuUB6がいなくなれば全て丸く収まる。
ID:6LYIuUB6が全て悪いし、ID:6LYIuUB6がいなくなれば全て丸く収まる。
ID:6LYIuUB6が全て悪いし、ID:6LYIuUB6がいなくなれば全て丸く収まる。
ID:6LYIuUB6が全て悪いし、ID:6LYIuUB6がいなくなれば全て丸く収まる。


>お前の質問に答えるような馬鹿
俺が馬鹿でした(゚A゚)
531Socket774:2007/01/04(木) 14:45:00 ID:6LYIuUB6
>>530

荒らしは俺じゃねぇぞw
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167730094/
読めば ◆GdUZWZrJxU がどういう奴かわかる
532 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:45:38 ID:1ePO3GSx
国連軍が去った後のSomaliaみたいな状況になってきたぞ
533Socket774:2007/01/04(木) 14:45:52 ID:hc+Maj9l
ID:6LYIuUB6が全て悪いし、ID:6LYIuUB6がいなくなれば全て丸く収まる。

居なくなっても丸く収まらないだろうが、居るよりマシ。
534Socket774:2007/01/04(木) 14:46:48 ID:6LYIuUB6
>>532
早く>>528の質問の返事しろよ池沼!!!!!!!!!
535Socket774:2007/01/04(木) 14:53:38 ID:1kdFyQW6
◆GdUZWZrJxUは無能。
6LYIuUB6は気違い。

各自が二人ともアボーン登録すれば丸く収まるだけの状況と思う訳だが。
536◇GdUZWZrJxU はこの質問から逃げ続けているwwwwwww:2007/01/04(木) 14:53:44 ID:6LYIuUB6
467 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:44:40 ID:6LYIuUB6
>>459
馬鹿はオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

471 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:48:00 ID:6LYIuUB6
>>467
馬鹿は>馬鹿な
473 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:51:03 ID:1ePO3GSx
>>467
すごい仮定ですね。論理としては理解できますけど
抜け落ちてますよ

481 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:59:05 ID:6LYIuUB6
>>478
>>474の返事は?




 >>415-419
 ↑
既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

537 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 14:54:35 ID:1ePO3GSx
そういわれてもなぁ
アンカーだらけで読めないわ

うちの画面あんな広い画面出せないから勘弁して
とりあえず、文章で書いて
538Socket774:2007/01/04(木) 14:54:50 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
539Socket774:2007/01/04(木) 14:54:53 ID:cRlNi/7G
>>521
20kHz超えたあたりから導体の断面積・構造の違いによる影響が出てきます
またノイズ-100dB以上はシールドの有無による影響は無視できません
(RMAA出すってことは重箱の隅をつつくってことでしょ?)

たしかに数10p程度では違いが出ないかもしれませんが
『じゃあ50m.のデータ持ってきてください』とか言うと大抵怯む
明らかに違いますよ(妙にハイ落ちだったり、うねったり)

>>522
だから0404USBのデータ出してもしょうがないの
足枷嵌められているのは違うほうだから


まともに話しできないのは玉子を思い出すな(似たような奴がほぼ同時に出てくるし)
540Socket774:2007/01/04(木) 14:55:38 ID:6LYIuUB6
>>537
わかりやすく書いてるだろーが池沼!>>536
541Socket774:2007/01/04(木) 14:56:56 ID:hc+Maj9l
>50m.のデータ持ってきてください
違うに決まってんだろバカ

お前みたいなのもし ねばいいよ

たかが2mで違うわけねえだろ。
542Socket774:2007/01/04(木) 14:58:37 ID:6LYIuUB6
467 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:44:40 ID:6LYIuUB6
>>459
馬鹿はオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

471 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:48:00 ID:6LYIuUB6
>>467
馬鹿は>馬鹿な
473 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:51:03 ID:1ePO3GSx
>>467
すごい仮定ですね。論理としては理解できますけど
抜け落ちてますよ
474 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:52:07 ID:6LYIuUB6
>>473
>抜け落ちてますよ


何処が?w
ちゃんと説明してみろよw



>>◆GdUZWZrJxU



 >>415-419
 ↑
既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
543>>>>◇GdUZWZrJxU への質問:2007/01/04(木) 15:00:05 ID:6LYIuUB6
その1
467 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:44:40 ID:6LYIuUB6
>>459
馬鹿はオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

471 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:48:00 ID:6LYIuUB6
>>467
馬鹿は>馬鹿な
473 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:51:03 ID:1ePO3GSx
>>467
すごい仮定ですね。論理としては理解できますけど
抜け落ちてますよ
474 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:52:07 ID:6LYIuUB6
>>473
>抜け落ちてますよ


何処が?w
ちゃんと説明してみろよw





その2
 >>415-419
 ↑
既出のログまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
544Socket774:2007/01/04(木) 15:00:29 ID:cRlNi/7G
それでも違うんだな、聴感では
だから面白いけど、メートル1万円以上は宗教だからという感覚は同じですよ
545Socket774:2007/01/04(木) 15:01:30 ID:6LYIuUB6
>>537
ほれ、池沼のオマエにわかりやすく書いてやったぞ>>543

早く答えろや!!!!!!!!!
546Socket774:2007/01/04(木) 15:01:55 ID:hc+Maj9l
>聴感では
計測値の話だろ、馬鹿

本物の馬鹿だな

マジメに突っ込まれると超苦しい言い訳
苦しすぎて窒息死でし ね

あー馬鹿が2人も3人も居て困るわ
547 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:02:40 ID:1ePO3GSx
>>539足枷嵌められているのは違うほうだから
それは分かるけど、両者出す文脈でハンデという話は
ちょっと違うよという程度です。気にしないでください。

> 『じゃあ50m.のデータ持ってきてください』とか言うと大抵怯む
そんな極端な話し出さなくても2メートル二本のアナログ線を束ねて測れば
特性えらく悪くなるよ。たいした問題かな?。

548Socket774:2007/01/04(木) 15:02:53 ID:CIO1JBIO
1mでもDSIXだとまた違いますよ。コモンノイズもシャットアウト!
549Socket774:2007/01/04(木) 15:03:25 ID:6LYIuUB6
>>547
早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!
550Socket774:2007/01/04(木) 15:03:35 ID:1TPqkwHH
X-Fi Digital Audioを付けてBF2142を遊んでます。

先日スピーカーが壊れたので新しいのを買おうとしたら

MS-500と間違えてMA-500Uを買ってしまった('A`)

X-Fi⇒MA-500U⇒スピーカーって出来るんかな…
551Socket774:2007/01/04(木) 15:03:50 ID:cRlNi/7G
>>546
聴感と50mの計測値の話が一致することが多いって言ってるんだろ、馬鹿
とやり返してみたりする
552Socket774:2007/01/04(木) 15:04:54 ID:hc+Maj9l
>2メートル二本のアナログ線を束ねて測れば特性えらく悪くなるよ

インピーダンスが低いからその程度じゃ悪化しないよ。
マトモなケーブルとバッファアンプならね。
553Socket774:2007/01/04(木) 15:06:10 ID:hc+Maj9l
>>551
数mの長さで計測してんのに差が出るわけねえだろっつーの
音の違いの話なんて微塵もでてねーよ
てめぇが論点のすり替えのために出したんだろ

これだから馬鹿は困る
554 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:06:14 ID:1ePO3GSx
>>550
できんことはないから気楽に儲けたと思ってていいんじゃないか?
555Socket774:2007/01/04(木) 15:08:19 ID:6LYIuUB6
>>554
早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

556Socket774:2007/01/04(木) 15:10:38 ID:cRlNi/7G
『同条件ではない』と指摘すると、『差が出るわけねえ』・・・面白い人ですね
557 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:11:08 ID:1ePO3GSx
>>555
告げる

カワイイあなた(達)

----
取りあえず、池沼ということにされてるからわかんね

アストリア艦長のまねって難しいね
558◇GdUZWZrJxU はピュア板でもデムパ撒きまくってるw:2007/01/04(木) 15:12:22 ID:6LYIuUB6
559Socket774:2007/01/04(木) 15:13:36 ID:6LYIuUB6
>>557
なんだ、結局、オマエの書き込みは 嘘とデムパ だから答えられねぇのかよWWWWWWWWWW

560Socket774:2007/01/04(木) 15:15:05 ID:hc+Maj9l
>>556
同条件でお前がテストしたら良いじゃん。
同じ条件にして悪いことはねーからな。
さっさとレポート書いてね。




>>516

>はじめっからハンデ戦
あれ、何がハンデなのかな?w
561 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:15:41 ID:1ePO3GSx
あんまりもめてたらスカイプキャストで実況するかい?

音板新春討論会 

司会は私
562Socket774:2007/01/04(木) 15:17:04 ID:cRlNi/7G
>>560
分かるように書いているのですが
あなたにとっては画面の数字しか理解できないようなので(以下ry
563Socket774:2007/01/04(木) 15:18:03 ID:6LYIuUB6
>>561
デターーーーー!

不利になるとスカイプWWWWWWWWWWw


>>543に答えられない時点でオマエはもう終わってるんだよWWWWWWWWWWWW
564 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:19:05 ID:1ePO3GSx
誤解が出やすい時もめたときは素直に抱き合ったほうが良いよ
565Socket774:2007/01/04(木) 15:19:38 ID:hc+Maj9l
>>562
はいはい
2m程度じゃ差は出ませんよ
でも音が同じとは限りませんよ

はい、こんなの常識ですね
君も人工無能クンと同じレベルですね。
566 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:20:40 ID:1ePO3GSx
取りあえず。

RMAAで200PCIの特性測っても
せいぜい16/48のときくらいしか
大方のデータは分からないのね
567またピュア板に誤爆かよWWWWWWW:2007/01/04(木) 15:21:23 ID:6LYIuUB6
>>564
361 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 15:17:54 ID:I+siB5OK
誤解が出やすい時は素直に抱き合ったほうが良いよ

362 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 15:18:31 ID:I+siB5OK
ごばくった すまん
568 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:22:01 ID:1ePO3GSx
とりあえず、0404USBのほうは入力出力ともに良質だから
まあまあ実測が出ますよということですね
569Socket774:2007/01/04(木) 15:23:36 ID:6LYIuUB6
>>564
誤解も何も無いがw
オマエの書き込みがその場しのぎの出鱈目なデムパだから>>543の質問に答えられんだけだろーがWWWWWW
570Socket774:2007/01/04(木) 15:24:28 ID:6LYIuUB6
>>568
ほらほら、又デムパ出して嘘書いてるしwwwwwwwww
571 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:25:50 ID:1ePO3GSx
>>569
何回も言ってるでしょ?
聞きたいことはコピペでなく文章で書きなさいとね
572Socket774:2007/01/04(木) 15:26:44 ID:6LYIuUB6
>>571
オマエの読解力が無いのにそれを人のせいにするなよな池沼君よWWWWWWWW
573◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/04(木) 15:33:54 ID:6LYIuUB6
574Socket774:2007/01/04(木) 15:36:29 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
575Socket774:2007/01/04(木) 15:38:17 ID:CIO1JBIO
誰か両方買って200→0404USBも試せ
576 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:47:19 ID:1ePO3GSx
>>575
あとで参考値上げるから銭湯行って来る
ゆっくりじじいどもと囲碁でもうってくるよ
それからゆっくり話せば良い

>>574
いい加減あんたも一服したいだろ?
まあゆっくり自分の両親と良心に聞いてみながら
茶でもすすってくれ
577 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/04(木) 15:48:07 ID:1ePO3GSx
誰かお茶のAA持ってない?
578◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/04(木) 15:50:21 ID:6LYIuUB6


   http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/354-367


>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
579Socket774:2007/01/04(木) 15:58:02 ID:6LYIuUB6
>>576
>参考値上げる

どうせアテにならん>>377>>353>>355>>393みたいなRMAAのコピペだろーがw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/
580Socket774:2007/01/04(木) 16:02:32 ID:6LYIuUB6
359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
581Socket774:2007/01/04(木) 16:10:44 ID:LO3yhnRc
   \       ヽ           |        /        /
 & せ 8 0 が 最 強 の 音 質 な の だ よ ■
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ
582Socket774:2007/01/04(木) 16:11:03 ID:6REcOzYQ
RMAAはアナログ入出力のテストはできてもデジタル入出力のテストはできないんじゃない?
wavファイルを測定するだけだから。
583Socket774:2007/01/04(木) 16:11:12 ID:HPJnSxr2
>>577
      みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
584Socket774:2007/01/04(木) 16:12:38 ID:LO3yhnRc

            せ 8 0・・・・。
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
585◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/04(木) 16:17:51 ID:6LYIuUB6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/
586Socket774:2007/01/04(木) 16:18:38 ID:6LYIuUB6
359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
587Socket774:2007/01/04(木) 16:19:10 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
588Socket774:2007/01/04(木) 16:21:12 ID:k4ocCbRV
やたらスレが伸びてると思ったらカオス過ぎワロタ
589Socket774:2007/01/04(木) 16:23:38 ID:LO3yhnRc





























                                    み ん な お ち つ け





























                                      せ 8 0 最 強 伝 説
590◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/04(木) 16:24:46 ID:6LYIuUB6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/
591Socket774:2007/01/04(木) 16:25:17 ID:6LYIuUB6
359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
592Socket774:2007/01/04(木) 16:25:48 ID:6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
593Socket774:2007/01/04(木) 17:02:04 ID:V9eXfPpF
オンボード派の私が来ましたよ!

 ∧_∧      かかってきやがれ!!
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
594Socket774:2007/01/04(木) 17:02:25 ID:LO3yhnRc





























                                    せ 8 0 で 萌 え あ が れ





























                                          最 強
595Socket774:2007/01/04(木) 17:25:21 ID:cRlNi/7G
RMAAのループバックだからそんなことになるんでしょ?
受け手を統一すれば、相対的な 『出力だけ』 の比較は可能だよ・・・
596Socket774:2007/01/04(木) 17:28:29 ID:g9xGT7il
>>223
今気づいたんだが、「wwwwwww」のことでは?








芝生が一瞬芝浦に見えたwwwww電球から原子力までの東芝ワロスwwwwww
597Socket774:2007/01/04(木) 17:30:01 ID:+KYJTD4h
キチガイは伝染するので、程々にしといた方がいいよ。
とりあえずHD2が最強


というのはガセ
598Socket774:2007/01/04(木) 17:41:51 ID:hc+Maj9l
う そ つ きッ
599Socket774:2007/01/04(木) 17:42:20 ID:e/Btqrzg
P5Bを使って自作したけどSound Maxにしてやられたorz
しょうがないからサウンドカードを増設しようと思っているのですが、
再生・録音が同時にできるオーディオデバイスのサウンドカードでいいのありませぬか
音質にはこだわりませぬのでできるだけ安く・・・orz
600Socket774:2007/01/04(木) 18:05:50 ID:LO3yhnRc
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。

  ★★★★★    なぜせ80が最強なのか    ★★★★★                  

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1.萌えている
2.イカしてる
3.高SM
4.ナイスパフォーマ〜
5.オーラが出ている
これら複数の条件が混合してあのせ80独特の音色となるのである。
だからせ80は最強なのだ♪(音符たん)  

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601Socket774:2007/01/04(木) 19:06:22 ID:/SvYx8SK
なんだかんだ逝っても200PCIが出てから急にONKYOをけなす0404厨の必死さが
顕著になってきてる。

200PCIはまだ発売してから1ヶ月未満なのにな。じっくり聴けてる香具師はそんなに
いないはずだがなぁ。

漏れは200PCIを結構気に入ってここ半月ずっと聴き込んでいるんだけどさ。
602Socket774:2007/01/04(木) 19:08:15 ID:uNHnXBSC
前スレの964ですが、
SE-200PCIとE-MU 0404 USBはどちらもバイナリ一致出力させることは可能なんでしょうか?
音質に関する難しい議論はさておいてこの点だけ知りたいのですが。
603Socket774:2007/01/04(木) 19:15:25 ID:ckSbBnpn
多分、可能!
604Socket774:2007/01/04(木) 19:58:29 ID:jAj/K1G8
結局ONKYO最強って言うことでFA?
605Socket774:2007/01/04(木) 21:10:05 ID:gQ2eXCGN
もう、それでいいよ…
606Socket774:2007/01/04(木) 22:00:15 ID:JcMEVjWc
流れすぎててワロタ
607Socket774:2007/01/04(木) 22:05:27 ID:vLO4hpfu
まだ宇宙で盛り上がってる方がマシだな。
せ80まんせー
608Socket774:2007/01/04(木) 22:22:31 ID:T8wuMeNV
>>602
SE-200PCIに限らずONKYOのサウンドカードSEシリーズはデジタル出力でバイナリ一致は不可能。
E-MU 0404USBはASIOに対応しててバイナリ一致出力可能。
選択肢がその二つしかなくてバイナリ一致にこだわるならE-MU 0404 USBしかない。
609Socket774:2007/01/04(木) 22:25:15 ID:CIO1JBIO
バイナリの差が音質の決定的な差でない事を(ry
610Socket774:2007/01/04(木) 22:35:22 ID:xM/YRsB0
Envyチップ使っているんだからSE90・150・200で普通にバイナリ一致するだろ。
611Socket774:2007/01/04(木) 22:36:59 ID:5TGeO7wQ
またまた0404USBは捏造しているんですか?
人間として最低ですな。
612Socket774:2007/01/04(木) 22:38:23 ID:5TGeO7wQ
>>611は0404USB厨の事ね。
613Socket774:2007/01/04(木) 22:42:28 ID:TvhxozH8
無意味な流れ
614Socket774:2007/01/04(木) 22:46:13 ID:T8wuMeNV
>>610
ならバイナリ一致出力できるかやってみればいい。絶対しないから。
ONKYOのサウンドカードSEシリーズでバイナリ一致したなどという報告は聞いたことがない。
だって不可能なんだから。
615AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/04(木) 23:16:42 ID:OM0S4Po/
おおきんもちになったらムンドのエピをベースにムンドのエロキレイな
音鳴らすんだ・・・むりっぽい('A`)
616Socket774:2007/01/04(木) 23:26:35 ID:6LYIuUB6
********
バイナリ一致してもアナログ的要因で音質は変わります。
S/PDIFを使う場合、
リクロックありのDACを使うなら送り出し側のジッタを無視出来ますが、
そうで無い場合はジッタを無視出来ないので音質の変化が大きくなります。
しかし、リクロックしてジッタによる音質差を抑制出来ても
リップルノイズの影響が有るのでカードの差違に起因する音質差は生じます。
*********
617Socket774:2007/01/04(木) 23:27:49 ID:t93I3vu3
今度からIDが赤い奴は無条件であぼーんする事にするわ
618Socket774:2007/01/04(木) 23:28:46 ID:6LYIuUB6
ID:T8wuMeNV==アンチONKYO厨=デムパ
619Socket774:2007/01/04(木) 23:37:46 ID:T8wuMeNV
事実を指摘しただけなのになんでアンチONKYOなんて話になるんだか・・・
620Socket774:2007/01/04(木) 23:39:53 ID:NBQ0oK6Z
>>616
DACのRAMバッファにデータ貯めればジッタノイズもリップルノイズも関係ないよね?
なのになんで音質変わるの?
621Socket774:2007/01/04(木) 23:41:10 ID:6LYIuUB6
>>619
事実ならソースくらい出せよカス!
622Socket774:2007/01/04(木) 23:42:44 ID:6LYIuUB6
>>620
DACのRAMバッファからDACまでの伝送時にジッタやリップルが発生しないとでも?
623Socket774:2007/01/04(木) 23:48:17 ID:NBQ0oK6Z
>>622
DACのRAMバッファにデータ貯めるんだから送信時にジッタノイズ、リップルノイズが発生しても影響は無いはず。
なのに実際にはバイナリ一致しても音質は変わる?これを理屈で説明できる?
624Socket774:2007/01/04(木) 23:50:01 ID:6LYIuUB6
>>623
>DACのRAMバッファにデータ貯めるんだから送信時にジッタノイズ、リップルノイズが発生しても影響は無いはず。

馬鹿?
625Socket774:2007/01/04(木) 23:51:30 ID:6LYIuUB6

  DACのRAMバッファ------------------→DACチップ
                   ↑

               この伝送時にジッタ、リップルが発生
626Socket774:2007/01/04(木) 23:53:36 ID:NBQ0oK6Z
>>624
DACのRAMバッファにデータ貯めるんだから影響があるとしたらDACの問題のみのはず。
送信側の影響は無い。つまりバイナリ一致していればサウンドカードによって音質は変わらないはず。
でも実際変わる。これを理屈で説明できる?
627Socket774:2007/01/04(木) 23:54:23 ID:NBQ0oK6Z
>>625
だからそれはDAC側の問題でしょ。
628AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/04(木) 23:55:09 ID:OM0S4Po/
リクロックDACさんも貰った仕事のできが悪いと、大変なのかな?と同情してみる
リクロックDACさん自身も、もってるクロック様々だし・・・

つまりDACたん萌え
629Socket774:2007/01/04(木) 23:57:18 ID:6LYIuUB6
>>626
送信側のリップルノイズがDAC側のアースラインに流れ込む可能性が有る。
それによってアースライン電位が変動し結果音質が変わる可能性は有る。
630Socket774:2007/01/04(木) 23:57:55 ID:VxgkAQ4m
あのさあ。

バイナリ一致って、どうやって調べりゃいいの?
やりかた教えてくんない?
631Socket774:2007/01/05(金) 00:02:13 ID:qdqL78Fm
>>629
そんなこと言ってたらあらゆる可能性を考えなきゃいけなくなる。
まさに何が何に影響を与えているのか際限なく考えられる。もっともそれがオーディオかも試練がね。
632Socket774:2007/01/05(金) 00:18:27 ID:VMPqN0Uj
>>630
取り敢えずその態度をなんとかしてから出直して来い。お前は人に物を聞く態度もしらんのか。
633Socket774:2007/01/05(金) 00:33:33 ID:6pecI0uv
>>621
それ逆でしょ。そちらがONKYOのサウンドカードSEシリーズでバイナリ一致出力できるというソースを出すべきでは?
634Socket774:2007/01/05(金) 00:36:40 ID:RwuFCq74
>>633
強制48kHzリサンプリングなSE-80PCIと勘違いしてない
SE-150,90,200PCIならEnvy24HT系のリファレンス設計で
ドライバもリファレンスそのままだし普通に設定さえ
クリアできればバイナリ一致するよ
635Socket774:2007/01/05(金) 00:38:35 ID:5lhRV/Rv
>>633
結局出せないんだなw
つまりオマイの言ってる事はデムパということだw
636Socket774:2007/01/05(金) 00:41:00 ID:6pecI0uv
>>634
その普通の設定とやらでバイナリ一致するかどうか試してみたの?
ONKYOのサウンドカードSEシリーズでバイナリ一致したなどという報告やソースはない。
あるなら出せばいい。
637Socket774:2007/01/05(金) 00:47:30 ID:pCKFnLeU
バッファと一口に言ってもソフト処理とハード処理の違いもあるしねぇ・・・
638Socket774:2007/01/05(金) 00:48:30 ID:RwuFCq74
>>637
ハァ?
639 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 00:52:58 ID:77PemHH+
はーい とりあえずオンキョーとかわらないデータでした
ステレオミニジャックによるDRの低下がある程度
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5290.jpg

640Socket774:2007/01/05(金) 00:53:26 ID:yxwWpy8W
このスレの最近の荒れようはN・H・Kの陰謀としか思えない。
641 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 00:56:38 ID:77PemHH+
>>639は録音デバイスを0404USBにしたものだよ

三年前のデバイスと取り立てて賞賛する程度ではないね
642Socket774:2007/01/05(金) 00:58:37 ID:5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
643◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/05(金) 01:03:30 ID:5lhRV/Rv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
644 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:06:37 ID:77PemHH+
200PCI prodigy192sp
f特 +0.04, -0.34 +0.05,-0.45
S/NR-95.0 -94.8
Drange 95.0 92.0
THD, %: 0.0020 0.0028
IMD 0.0058 0.0086
Stereo -94.7 -94.8

prodigy192sp 16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5692.zip
645Socket774:2007/01/05(金) 01:07:02 ID:5lhRV/Rv
>>641
早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

646Socket774:2007/01/05(金) 01:08:08 ID:pCKFnLeU
>>638
コピペだけどバッファの基本
バッファは、ハードウェアまたはソフトウェアのいずれかに配置できる。
ハードウェア バッファはサウンド ... ソフトウェア バッファのデータは常にシステム メモリに置かれる。

どちらがより安定度(値段も)高いかは分からない訳ありませんよねぇ
647 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:09:48 ID:77PemHH+
都合が悪くなるとコピペ荒らしですね

                   200PCI          prodigy192sp
f特         +0.04, -0.34         +0.05,-0.45
S/NR          -95.0                  -94.8
Drange          95.0                    92.0
THD, %:            0.0020                0.0028
IMD                 0.0058                0.0086
Stereo        -94.7                  -94.8
cross

prodigy192sp 16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5692.zip
648Socket774:2007/01/05(金) 01:11:16 ID:5lhRV/Rv
>>647
(゚Д゚)ハァ?
都合の悪い質問に答えないのはテメェだろーが池沼!!!!!!!!!!!


早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!
649 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:17:35 ID:77PemHH+
>>648
すでに答えているでしょ
頭悪いなぁ

録音デバイスとしても再生デバイスとして優れているから
0404USBでちゃんと値がでるのよ。結局200PCIなんて 
ぼった栗だったということでしょ

prodigy7.1XTだったらもっと実測良いはずだよね
 
650Socket774:2007/01/05(金) 01:20:00 ID:Or7LJ7ql
結局このコピペしてる奴は何がいいたい訳?
651Socket774:2007/01/05(金) 01:21:50 ID:5lhRV/Rv
>>649
何処で答えてる?
レス番指定しろよw

>>643


> その2
> >>415-419
 ↑
この質問の返事はぁ〜?w
652 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:23:29 ID:77PemHH+
都合が悪くなるとコピペ荒らしですね

                   200PCI     prodigy192sp   0404USB
f特       +0.04, -0.34    +0.05,-0.45   +0.023,-0.12
S/NR        -95.0            -94.8              -96.6
Drange        95.0              92.0                96.3
THD, %:          0.0020          0.0028            0.005
IMD               0.0058          0.0086            0.0015
Stereo      -94.7            -94.8              -98.1
cross

prodigy192sp 16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5692.zip
653Socket774:2007/01/05(金) 01:27:29 ID:5lhRV/Rv
>>652
だからぁ
それ、入力側が違うだろーが馬鹿!W

そんなの出しても出力側のみの比較なんか出来ねぇから無意味だっつーのwwwwwwwww

>>643
654Socket774:2007/01/05(金) 01:28:26 ID:5lhRV/Rv
>>652
都合の悪い質問に答えないのはテメェだろーが池沼!!!!!!!!!!!


早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!
655Socket774:2007/01/05(金) 01:28:53 ID:Or7LJ7ql
うるせえ馬鹿
656 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:31:26 ID:77PemHH+
>>653
全然意味違うね。

16/44の値において
・ループバック200PCI
・0404USB入力192出力
・0404USB入力0404USB出力
上記三つは信頼できる

657Socket774:2007/01/05(金) 01:31:32 ID:5lhRV/Rv
◆GdUZWZrJxU は捏造データ出してオンキヨーをひたすら貶すキチガイwwwwwwwww
658Socket774:2007/01/05(金) 01:32:52 ID:5lhRV/Rv
>>656
>・ループバック200PCI

になんだそりゃw

やるなら

・0404USB入力200PCI出力

だろーが池沼!!!!!!!!
659 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:33:50 ID:77PemHH+
理由は
200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
0404USBは言わずもがなS/N比113dB(A-weighted、最小ゲイン)

十分16/44でも信頼できる有意な値が可能
660Socket774:2007/01/05(金) 01:34:40 ID:gLxJOUQO
◆GdUZWZrJxU はね、

インバータの貧相なACアダプタ電源を、独立給電だからって理由だけでイイ物と錯覚してたり、

USB接続にはグラウンドの接続は無いなんてトンデモ妄想してたり

の「ただのアホ」だからほっとけばいいんだよ。

使ってるアンプも 「デジタルの数マソで買えるオモチャ」らしいし。w

そんなんだから 糞 音 の 0404USB (笑) でも聞き分けられない。

どうも加齢性難聴のジジイらしいな。リタイヤして毎日が日曜日w だから一日中昼も夜も(ry


661Socket774:2007/01/05(金) 01:34:48 ID:5lhRV/Rv
>>659
・0404USB入力200PCI出力

しない限り信用出来ねぇだろーが池沼!!!!!!!!!!!!!!!!
662Socket774:2007/01/05(金) 01:35:25 ID:iqmXF7OY
デジタルのまま脳に繋いで音を聴いてるのが増えた。
663Socket774:2007/01/05(金) 01:36:52 ID:5lhRV/Rv
・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

この2つのデータ比較なら信用出来るがそれ以外は無意味!!!!!!!!!!!!!!!!!
664 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:39:52 ID:77PemHH+
荒らしさんがいつの間にか三人増えましたな
665Socket774:2007/01/05(金) 01:41:12 ID:5lhRV/Rv
>>664
荒らしは嘘・虚偽・デムパばかりを書き込んでるテメェだよ馬鹿!w

早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!
666Socket774:2007/01/05(金) 01:41:23 ID:v12mYdQG
全て0404USB入力で測定すれば全て終わるの?
いい加減荒らしがうざいから持ってる人お願い
667Socket774:2007/01/05(金) 01:42:32 ID:5lhRV/Rv
>>666
>全て0404USB入力で測定すれば全て終わるの?

そう、入力側を統一しないと出力側の比較なんて出来ないからな
668 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:43:37 ID:77PemHH+
理由は
200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
→実効で100程度までかなり落ち込んだとしても
  十分テストトーンの97までは確保できる

0404USBは言わずもがなS/N比113dB(A-weighted、最小ゲイン)
→録音がよくても再生が駄目なら値は200PCIより悪くなるはずなのに
  再生も優れているから結局0404USB→0404USBでも優位に立てる
  同様にprodigy192→0404USBでも録音が優れているので余裕に
  測れる。

十分16/44でも信頼できる有意な値が可能
669Socket774:2007/01/05(金) 01:44:36 ID:5lhRV/Rv
>>668
全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!
670Socket774:2007/01/05(金) 01:45:16 ID:v12mYdQG
>>667
だよね。それなら5lhRV/Rvらの言い分もわかる。
なんで200PCIだけ違う環境なのか。

>>◆GdUZWZrJxU
200PCIのADCに関係なくとりあえず0404USBで入力した結果を出してください
671Socket774:2007/01/05(金) 01:45:59 ID:5lhRV/Rv
>>670
>なんで200PCIだけ違う環境なのか。

>>643
672Socket774:2007/01/05(金) 01:47:40 ID:v12mYdQG
>>671
結局200PCI→0404USBの結果を出し渋ってるだけか
673 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:47:57 ID:77PemHH+
>>670
金が無いからむりですね
> 200PCIのADCに関係なくとりあえず
> 0404USBで入力した結果を出してください
必要のないことしても意味ないでしょ

理由は以下の通りです
> 理由は
> 200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
> →実効で100程度までかなり落ち込んだとしても
>   十分テストトーンの97までは確保できる

> 0404USBは言わずもがなS/N比113dB(A-weighted、最小ゲイン)
> →録音がよくても再生が駄目なら値は200PCIより悪くなるはずなのに
>   再生も優れているから結局0404USB→0404USBでも優位に立てる
>   同様にprodigy192→0404USBでも録音が優れているので余裕に
>   測れる。

> 十分16/44でも信頼できる有意な値が可能

674Socket774:2007/01/05(金) 01:49:30 ID:5lhRV/Rv
>>672
そう。

出すと(0404USBより200PCIの方が良くて)200PCIを叩けなくなるからだろ?w
675Socket774:2007/01/05(金) 01:50:21 ID:5lhRV/Rv
>>673
全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


676Socket774:2007/01/05(金) 01:52:12 ID:Or7LJ7ql
あ、そろそろ通報しますかね^^^;;
677 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 01:57:52 ID:77PemHH+
せっかく実測したのにグタグタ言って何もしない、しかも荒らす
長年オンキョーマンセーばかりやってサウンドカード関連全てを
私的独占してきた報いだよ。いい加減に黙りな>>芝生君
678Socket774:2007/01/05(金) 01:59:19 ID:5lhRV/Rv
>>677
だから俺がいつオンキヨーまんせーなんかしてるなんだよ?w

俺はオマエが出鱈目な事ばかり書いてデムパ撒き散らして荒らしてるのを言ってるだけだよwwwwwwww
679Socket774:2007/01/05(金) 02:00:42 ID:5lhRV/Rv
>>677
オマエの実測じゃなんの意味無い
ただのデムパ
理由は>>643
680 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:01:48 ID:77PemHH+
200PCI持ってないけどそこまで誹謗中傷してて

私が測った実測と全く同じ結果で終わったならば

誰がその費用を支払うのかな?



訴訟かい? >>芝生君


652 : ◆GdUZWZrJxU  :2007/01/05(金) 01:23:29 ID:77PemHH+
都合が悪くなるとコピペ荒らしですね

                   200PCI     prodigy192sp   0404USB
f特       +0.04, -0.34    +0.05,-0.45   +0.023,-0.12
S/NR        -95.0            -94.8              -96.6
Drange        95.0              92.0                96.3
THD, %:          0.0020          0.0028            0.005
IMD               0.0058          0.0086            0.0015
Stereo      -94.7            -94.8              -98.1
cross

prodigy192sp 16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5692.zip
 
681Socket774:2007/01/05(金) 02:05:07 ID:5lhRV/Rv
>>680
20PCI持って無く自分で実測しても無いそんな無意味な寄せ集め無意味な実測値なんか出すなよ馬鹿w

682◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスして:2007/01/05(金) 02:05:45 ID:5lhRV/Rv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
683 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:06:36 ID:77PemHH+
ちょっと訂正
> WM8776はADCのSNRが48k/24Bitで102dBだ。
> どうあがいてもこの数値(若干個体差があるが)を超えることは無い。

> (ここまでは理解している様子。)

> 本来ならば、量子化精度が24Bitの場合、ダイナミックレンジは144dBである。(数値理論上)
> しかし、WM8776では元々100dB程度の性能しか有していないので、24Bit入力においても
> ダイナミックレンジが144dBであることはありえない。
> また、16Bit入力との差があまりつかないのは、上記理由からである。
> (16Bit時の理論ダイナミックレンジ値 96dB)

> しかし、WM8776では元々100dB程度の性能しか有していないので
100デシベルは実効でマークしているので
十分16/44アナログループバックでも正しい実測特性でます
684Socket774:2007/01/05(金) 02:07:29 ID:5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
685Socket774:2007/01/05(金) 02:08:33 ID:VMPqN0Uj
しかしこんな遅くまで低俗な議論お疲れ様だな。
明日も仕事あるんだからもうそろそろ寝ないと差し支えるよ。みてて楽しいけどw
686Socket774:2007/01/05(金) 02:08:52 ID:RPtXN9pl
>200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
そんなんどこに書いてあった?
687 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:10:07 ID:77PemHH+
ていせいしてんじゃん
688Socket774:2007/01/05(金) 02:10:33 ID:5lhRV/Rv
>>683
なんで出力特性の比較なのにADCが関係するんだよ馬鹿!!!WWWWWWWWWW
689Socket774:2007/01/05(金) 02:10:54 ID:RPtXN9pl
>十分16/44アナログループバックでも正しい実測特性
いや、出ない。
正しいと言い切るには少し余裕が足り無さすぎる。
690◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/05(金) 02:11:22 ID:5lhRV/Rv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
691Socket774:2007/01/05(金) 02:12:51 ID:RPtXN9pl
ちなみに◆GdUZWZrJxUはSE-200PCIを持っていないので、
RMAAで測ることは出来ないし、音質がどんなもんかも知らないはずだ。
上に出ているRMAAの結果は俺が測ったヤツね。
正月だからまだ修理できない。(サポートお休みらしい)
692Socket774:2007/01/05(金) 02:13:05 ID:UhahGPW2
RMAAなんて環境依存で同一環境での参考比較でしか意味ないのに
別環境のデータ並べて優劣つけたがる馬鹿丸出しの池沼ぶりは捏造大好きな0404厨らしいな。
今までも散々自分の都合だけで数値遊びしてるけど真性DQNか?◆GdUZWZrJxU
693Socket774:2007/01/05(金) 02:14:43 ID:5lhRV/Rv
>>691
そうなんだ。
君の測ったのをパクってるんだwww

君は0404USB持ってるの?

持ってるのなら200PCI治ったら是非

200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力

の比較測定してくれ。
694 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:17:49 ID:77PemHH+
>>693
ばかか?
公開されればシェアされるでしょ
695Socket774:2007/01/05(金) 02:18:29 ID:RPtXN9pl
ここいらで(俺の)結論
SE-200PCIはアナログ音源をCDに焼く程度なら、十分な音質の録音デバイスを有している。
また、再生デバイスの品質は5万円台のCDPと同等のクオリティはあると感じた。

0404USBは、使ったことが無いから知らん。
ただ、クリエイティブは個人的にAVメーカーとは思っていない。
録音の品質は確かに悪くないようだ。少なくともSE-200PCIよりは良い。録音はね。
再生側の品質は測りようがないので、耳で、もしくは誰かかAPのオーディオアナライザでも
買ってくれたら良いと思う。でも俺ならその金でバイク買う。
696Socket774:2007/01/05(金) 02:18:36 ID:5lhRV/Rv
>>694
(゚Д゚)ハァ?

またイミフメイな事言ってるぞこのキチガイwwwwwwwww
697Socket774:2007/01/05(金) 02:20:43 ID:5lhRV/Rv
>>695
>再生側の品質は測りようがないので、

RMAAで

200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力

と測定すればどっちの出力特性が良いかは比較出来るよ。
698またピュア板でもデムパ撒いてるなw:2007/01/05(金) 02:24:59 ID:5lhRV/Rv
699 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:25:37 ID:77PemHH+
16/44のループバックが意味をなさないというなら

ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5291.jpg

上を見れば分かるよ
左がループバック 右が録音0404USBのデバイス
の結果


クロストーク以外全て同じ
いちいち200PCIなんて買わなくてもこういうこと
700Socket774:2007/01/05(金) 02:26:16 ID:5lhRV/Rv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。
701Socket774:2007/01/05(金) 02:26:56 ID:RPtXN9pl
>>697
そりゃそうなんだが、0404USBは残念ながら持っていない。
実売2万だろ、CDが6枚買えるからねぇ。誰か買ってくれるってんならやるけど。
702 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:28:30 ID:77PemHH+
頭使えば問題なく
狂信者の洗脳なんてこの程度
散々他の音板メーカーののしってきた報い

ところで勿論 200PCI>>>>>>>>>>>>>>>>prodigy192SP
何だから入力出力で192に劣ることはないよね?


何でこういう結果になるの?
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5291.jpg

> 上を見れば分かるよ
> 左がループバック 右が録音0404USBのデバイス
> の結果
703◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/05(金) 02:29:18 ID:5lhRV/Rv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
704 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:29:27 ID:77PemHH+
>>701
あんたも毎度毎度スレに来ては
韓国ネタ披露していたよな

そろそろ白状しろよ
705 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:29:52 ID:77PemHH+
頭使えば問題なく
狂信者の洗脳なんてこの程度
散々他の音板メーカーののしってきた報い

ところで勿論 200PCI>>>>>>>>>>>>>>>>prodigy192SP
何だから入力出力で192に劣ることはないよね?

何でこういう結果になるの?
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5291.jpg

> 上を見れば分かるよ
> 左がループバック 右が録音0404USBのデバイス
> の結果
706◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる:2007/01/05(金) 02:31:22 ID:5lhRV/Rv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW

707Socket774:2007/01/05(金) 02:31:44 ID:RPtXN9pl
>何でこういう結果になるの?
録音フォーマットの限界。

>他の音板メーカーののしってきた報い
なんだ、結局荒らしたいだけじゃん。

SE-200PCIの製品コンセプトが君に合わないのは良く分かったよ。
で、ネガティブキャンペーンやって意味があるのかな。
ONKYOに恨みでも?
それともどっかのスレを荒らした犯人が特定出来ているとでも?
だったら個人的にやって欲しいネェ。
そうは思わないか。
708Socket774:2007/01/05(金) 02:32:00 ID:UhahGPW2
>>705
馬鹿丸出しだな。
>>700見ろ。
お前のやってる事は自分の都合だけの捏造数字遊びに過ぎんよ。
709 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:36:31 ID:77PemHH+
>>707
録音フォーマットの限界だとしても
その範囲名でキチン特性取れれば問題ないから
デバイス間のループバックまたは異デバイス録音デバイスの
データが意味を大きく持つ

ENVY24HTのpodigy192ループバックテストでも
録音0404USBに変えても特性が同じということは
16/44ならばループバックだろうがなかろうが
結果は同じ

論理的思考できる?
710 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:37:34 ID:77PemHH+
>>708
ユーザー測定の結果を捏造とかほざいてるのは

お前だけ
711Socket774:2007/01/05(金) 02:39:27 ID:5lhRV/Rv
>>710

未だ>>706の意味が理解出来て無いな この池沼君はWWWWWWWWWWWWWWWWWW
712http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/:2007/01/05(金) 02:42:41 ID:5lhRV/Rv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
713Socket774:2007/01/05(金) 02:43:32 ID:5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
714Socket774:2007/01/05(金) 02:46:11 ID:RPtXN9pl
>podigy192ループバックテストでも
>録音0404USBに変えても特性が同じ

全然同じようには見えないんだけど。
715Socket774:2007/01/05(金) 02:46:27 ID:5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!
716 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:48:48 ID:77PemHH+
>>714
そりゃあね。
完全にイコールになるわけないでしょ
数字は変動するんだから、THDとクロストークは若干違うが
それ以外は全く同じでしょ?

勘が悪いのかい
717Socket774:2007/01/05(金) 02:50:47 ID:RPtXN9pl
>THDとクロストークは若干違うが
若干違うのは無視?

で、同じだとして、同じだったら何なの?
分かりにくいからもっと丁寧に書いて。
718NG ID推奨:2007/01/05(金) 02:57:04 ID:tdCvVkjc



             ◆GdUZWZrJxU


719 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 02:57:30 ID:77PemHH+
>>717
つまり、0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある
720http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/:2007/01/05(金) 02:59:21 ID:tdCvVkjc

396 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:46:26 ID:9gllJ4pi
補足
chipは200PCiもprodigy192もENVY24HT
ADCは24/96対応は両方同じ

prodigy192?ADC?AK5353
S/NR???
DR???????

200PCI???????ADC??WM877
S/NR???
DR???????

このスペックなら>>389は意味不明ということだと思うがね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:50:43 ID:Z2m6iK7f
>>396
君の方が意味不明。
根本的にRMAAについてまるで理解できていない。
よく恥ずかしげも無くそんな低脳な発言ができるね。

721何故か ◇GdUZWZrJxU のレスが文字化けするw:2007/01/05(金) 03:02:09 ID:tdCvVkjc
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/396-397

396 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:46:26 ID:9gllJ4pi
補足
chipは200PCiもprodigy192もENVY24HT
ADCは24/96対応は両方同じ

prodigy192?ADC?AK5353
S/NR???
DR???????

200PCI???????ADC??WM877
S/NR???
DR???????

このスペックなら>>389は意味不明ということだと思うがね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:50:43 ID:Z2m6iK7f
>>396
君の方が意味不明。
根本的にRMAAについてまるで理解できていない。
よく恥ずかしげも無くそんな低脳な発言ができるね。
722 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:04:41 ID:77PemHH+
>>717
つまり、0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
724Socket774:2007/01/05(金) 03:05:46 ID:tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
725 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:13:01 ID:77PemHH+
なんどログを流しても事実は変わらない
捏造といちゃもんつけるならば、再現性があるからなんどでも
データは出せる。どっかのカードみたいにループバックテスト
やって壊れましたとか言ってるほうがまずいでしょ

ループバックすればchipのスペックからループバックの
信頼性なんてすぐでる。それがttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5291.jpg

分かりやすいでしょ。 
左がループバック 右が録音デバイス0404USBでやった場合
chipの癖やカードの癖以外は大きく値は変わってない。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
727Socket774:2007/01/05(金) 03:16:01 ID:tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
728 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:16:57 ID:77PemHH+
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5291.jpg
(左がループバック 右が録音デバイス0404USB)

0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある

参考資料
200PCIのADC  S/NR102
ttp://www.wolfsonmicro.com/products/WM8776
192のADC        S/NR96
ttp://www.akm.com/datasheets/ak5353.pdf
729都合の悪い質問には答えない◇GdUZWZrJxU:2007/01/05(金) 03:17:40 ID:tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!
730◇GdUZWZrJxUはRMAAの事を理解せずオンキヨー叩きたいだけの為に捏造:2007/01/05(金) 03:18:48 ID:tdCvVkjc
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
731Socket774:2007/01/05(金) 03:19:20 ID:tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
732Socket774:2007/01/05(金) 03:20:18 ID:RPtXN9pl
んで、値がある程度信頼できると、何なの?

それとぶっ壊れたのは、ループバックテストが原因じゃないよ。
タダの不良品。
工業製品で、不良ってのは絶対に出るんだよ。(出る量が違うけどね)
そういう書き込みで"ド素人"ってのがバレるんだよ。
二人ともしばらく黙ってた方が良いと思うよ。
日本語が上手くないようだし。もう疲れた。
733 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:23:41 ID:77PemHH+
>>732
感情的抽象論ですか?

答えになってないですな

重箱間の隅をつついて自己満足に浸りながら
また荒らすんでしょ。「黙れ道民」「黙れチョン」「黙れ○○厨」
なんてね
734Socket774:2007/01/05(金) 03:26:21 ID:RPtXN9pl
荒らしてんのは俺じゃなくてもう片方の変なヤツだろうよ。
そういうの抽象 いや中傷って言うんだよ。事実ならいいけど。

だから 相 手 に さ れ な い んだよ。
735 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:26:48 ID:77PemHH+
>>732
信頼があればあの馬鹿は結局ループバックテストでどうこう言っているけど

結論はSE-200PCIは少なくともオンキョー信者が言うほど
prodigy192と大して変わらない。
さらに0404USBひいては他のメーカーを不要に叩き
人格攻撃することは許されない

まして
「黙れ道民」「黙れチョン」「黙れ○○厨」
なんてことは今後一切なくしてもらいたいのですよ
736Socket774:2007/01/05(金) 03:28:40 ID:RwuFCq74


   ID真っ赤なやつは書き込みの内容に関わらず荒らしさんですよね?

737Socket774:2007/01/05(金) 03:29:32 ID:RPtXN9pl
>オンキョー信者が言うほどprodigy192と大して変わらない。
ああ、そうだね。数値上はね。
SNR115dBとか宣伝してるけど、何十万もする豪勢な機械でコレ以下の数値のもたまにあるしね。

>さらに0404USBひいては他のメーカーを不要に叩き人格攻撃することは許されない
そりゃそうだろうね。
ま、売り言葉に買い言葉っていうのを覚えたら良いと思うけど。

もうつまらんのでそろそろ寝る
738http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/:2007/01/05(金) 03:29:38 ID:tdCvVkjc
398 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:04:21 ID:9gllJ4pi
>>397
分かってないね。

RMAAループバックテストの場合は入力特性に依存する
しかし、入力特性が要求する出力フォーマット以上の
特性の場合は出力特性を図ることが出来る
テストトーンでは97デシベル程度しか必要としていない
(200PCIならばループバックでも十分信頼できるよね)

分かるよね

それが誰が書き込んだか知らんが>>387
私の>>393のようなことになる

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:11:22 ID:jPfDcfZO
>>398
の理論なら


040USB  入力  0.015%歪み
200PCI   入力  0.02%歪み

仮に入力特性が要求する出力フォーマットが0.03%以下なら出力特性を測り比較出来るということかよ?w

馬鹿にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW

404 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:18:28 ID:9gllJ4pi
>>401
馬鹿だろ?
出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:23:34 ID:jPfDcfZO
>>404
>出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

040USB  入力  0.015%歪み  出力 0.01歪み  =0.015×0.01
200PCI   入力  0.02%歪み   出力 0.01歪み  =0.02×0.01

出力特性は同じなのに0404USBの方が良くなる

だから
*入力を統一しないと意味がねぇんだよ池沼!!!!!!!WWWWWWWWWWW
739 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:30:51 ID:77PemHH+
オーディオトラックスレなんて酷いですよ
捏造事実で価格が違うと叩き。それを使っていれば
差別発言。擁護すれば荒らしが沸く

E-MUを使っているといえばスルーか荒らし以下同様

S/Bを使っていれば特性データ無視で散々叩く

そして最後はオンキョー最高で終わり


この流れはもう三年間続いてるんですよ

三年間

もうすでにココで明らかになったことは
あとでどうこうは言いませんが、次やればもっと痛い事実を
突きつけるでしょう

事実より強いものはないですよ
740Socket774:2007/01/05(金) 03:31:49 ID:tdCvVkjc
>>739
>事実より強いものはないですよ

オマエのは全て捏造・嘘・デムパだがなWWWWWWWWW
741 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:32:44 ID:77PemHH+
ほら見なさい。。。>>740のように事実から長年逃避してきて荒らし続けた人間の悲しい姿ですよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
743Socket774:2007/01/05(金) 03:34:22 ID:tdCvVkjc
>>741
事実から逃避して捏造・嘘・デムパにまみれてるのはオマエなんだがwWWWWWWWWWWWWW
744http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/[:2007/01/05(金) 03:35:01 ID:tdCvVkjc
398 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:04:21 ID:9gllJ4pi
>>397
分かってないね。

RMAAループバックテストの場合は入力特性に依存する
しかし、入力特性が要求する出力フォーマット以上の
特性の場合は出力特性を図ることが出来る
テストトーンでは97デシベル程度しか必要としていない
(200PCIならばループバックでも十分信頼できるよね)

分かるよね

それが誰が書き込んだか知らんが>>387
私の>>393のようなことになる

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:11:22 ID:jPfDcfZO
>>398
の理論なら


040USB  入力  0.015%歪み
200PCI   入力  0.02%歪み

仮に入力特性が要求する出力フォーマットが0.03%以下なら出力特性を測り比較出来るということかよ?w

馬鹿にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW

404 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:18:28 ID:9gllJ4pi
>>401
馬鹿だろ?
出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:23:34 ID:jPfDcfZO
>>404
>出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

040USB  入力  0.015%歪み  出力 0.01歪み  =0.015×0.01
200PCI   入力  0.02%歪み   出力 0.01歪み  =0.02×0.01

出力特性は同じなのに0404USBの方が良くなる

だから
*入力を統一しないと意味がねぇんだよ池沼!!!!!!!WWWWWWWWWWW
745Socket774:2007/01/05(金) 03:35:35 ID:tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
746 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:44:00 ID:77PemHH+
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5291.jpg
(左がループバック 右が録音デバイス0404USB)

0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある

参考資料
200PCIのADC  S/NR102
ttp://www.wolfsonmicro.com/products/WM8776
192のADC        S/NR96
ttp://www.akm.com/datasheets/ak5353.pdf
747Socket774:2007/01/05(金) 03:49:49 ID:RPtXN9pl
>この流れはもう三年間続いてるんですよ

>三年間

昨日から自作PC板を見た人間はそんなことを知らない。
爆笑モンだな、いや失笑か。
やったらやりかえせという思考も頂けない。
まるで半島の人のようだ。まぁアッチにも良い人はたまに居るが。
Zzz
748 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:53:56 ID:77PemHH+
>>746の論理を踏まえて
実測データの比較

                   200PCI     prodigy192sp   0404USB
f特       +0.04, -0.34    +0.05,-0.45   +0.023,-0.12
S/NR        -95.0            -94.8              -96.6
Drange        95.0              92.0                96.3
THD, %:          0.0020          0.0028            0.005
IMD               0.0058          0.0086            0.0015
Stereo      -94.7            -94.8              -98.1
cross

全て16/44フォーマット時の実測データ
prodigy192sp 16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5692.zip
SE-200PCI
251 :Socket774 :2007/01/03(水) 19:42:35 ID:CgFTAbbm
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3594.lzh
0404USB
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5722.zip


 
749 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:55:02 ID:77PemHH+
>>747
正確には暦が変わってますからちょっと違いますけど
80PCIがでたころからそんな感じですね
750Socket774:2007/01/05(金) 03:55:22 ID:Co6NvFVl
買い換えようと思ってスレ見てたらあまりにRMAA、RMAA言うもんだからやってみら
poorばっかで噴いたわ、これはひどい
んで別にゲームしないし聴き専だから200PCIでいいんだよな?
751 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:55:28 ID:77PemHH+
>>747
あと、そういう突っ込みは本質をずらしたいのですかね
752 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 03:56:50 ID:77PemHH+
>>750
黙って安いENVY24HT搭載カードよし
特性見たら玄人志向と変わらんよ
どうせ買うならDDLive搭載カードがベター
753Socket774:2007/01/05(金) 04:00:55 ID:RPtXN9pl
>本質をずらしたいのですかね
それとは別の話だ

てめーのやってることを、頭冷やして考え直してみろってんだ
754 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 04:05:38 ID:77PemHH+
>>753
ま、あまりこっちも暑くはなって無いのですがね
ところで荒らしさんと立ち代りに何で
印象操作の方増えてきたか分かります?
755 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 04:06:46 ID:77PemHH+
>>746の論理を踏まえて
実測データの比較
200PCI prodigy192sp 0404USB
f特 +0.04, -0.34 +0.05,-0.45 +0.023,-0.12
S/NR -95.0 -94.8 -96.6
Drange 95.0 92.0 96.3
THD, %: 0.0020 0.0028 0.005
IMD 0.0058 0.0086 0.0015
Stereo -94.7 -94.8 -98.1
cross
テストシグナル(どのデバイスでも16/44なら一緒)
Frequency response +0.00, -0.00
Noise level, dB (A): -97.8
Dynamic range, dB (A): 97.8
THD, %: 0.0004
IMD + Noise, %: 0.0037
Stereo crosstalk, dB: -100.1
全て16/44フォーマット時の実測データ
prodigy192sp&nbsp;16/44
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5692.zip
SE-200PCI
251Socket7742007/01/03(水)19:42:35ID:CgFTAbbm
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3594.lzh
0404USB
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5722.zip
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
757http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/:2007/01/05(金) 04:16:06 ID:tdCvVkjc
398 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:04:21 ID:9gllJ4pi
>>397
分かってないね。

RMAAループバックテストの場合は入力特性に依存する
しかし、入力特性が要求する出力フォーマット以上の
特性の場合は出力特性を図ることが出来る
テストトーンでは97デシベル程度しか必要としていない
(200PCIならばループバックでも十分信頼できるよね)

分かるよね

それが誰が書き込んだか知らんが>>387
私の>>393のようなことになる

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:11:22 ID:jPfDcfZO
>>398
の理論なら


040USB  入力  0.015%歪み
200PCI   入力  0.02%歪み

仮に入力特性が要求する出力フォーマットが0.03%以下なら出力特性を測り比較出来るということかよ?w

馬鹿にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW

404 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:18:28 ID:9gllJ4pi
>>401
馬鹿だろ?
出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:23:34 ID:jPfDcfZO
>>404
>出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

040USB  入力  0.015%歪み  出力 0.01歪み  =0.015×0.01
200PCI   入力  0.02%歪み   出力 0.01歪み  =0.02×0.01

出力特性は同じなのに0404USBの方が良くなる

だから
*入力を統一しないと意味がねぇんだよ池沼!!!!!!!WWWWWWWWWWW
758Socket774:2007/01/05(金) 04:16:39 ID:tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
759 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 05:30:05 ID:77PemHH+
荒らしさんが去ったので改訂版として書き込みます
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5291.jpg
   (テスト対象デバイスはPRODIGY192
   左がループバック 右が録音デバイス0404USB)
0404USBのADCと192のADCの間には
chip・カードの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジとIMD関連は全く変わってない
(ノイズとして特に問題なのはIMDの値です。IMDは信号に依存するノイズではなく
 純粋なデバイス依存ノイズだからです。耳に障るのもこれです)
つまり 録音条件が異なっても192の実測には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペック差は公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCIのほうがループバックテストにおいて信頼性があるということ(16/44において)
結局まとめると
1 録音形態が異なる場合でも192のADCならばテスト形態
  にかかわらず問題ない(有意な差はない)
2 192より200のほうがADCの質は上であることから
  200PCIRMAAループバックテストでは値はずっと上のはずである

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
信頼性が確保されている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
--参考資料--
200PCIのADC S/NR102
ttp://www.wolfsonmicro.com/products/WM8776
192のADC S/NR96
ttp://www.akm.com/datasheets/ak5353.pdf
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166978177/

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW
761http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/:2007/01/05(金) 05:33:31 ID:tdCvVkjc
398 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:04:21 ID:9gllJ4pi
>>397
分かってないね。

RMAAループバックテストの場合は入力特性に依存する
しかし、入力特性が要求する出力フォーマット以上の
特性の場合は出力特性を図ることが出来る
テストトーンでは97デシベル程度しか必要としていない
(200PCIならばループバックでも十分信頼できるよね)

分かるよね

それが誰が書き込んだか知らんが>>387
私の>>393のようなことになる

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:11:22 ID:jPfDcfZO
>>398
の理論なら


040USB  入力  0.015%歪み
200PCI   入力  0.02%歪み

仮に入力特性が要求する出力フォーマットが0.03%以下なら出力特性を測り比較出来るということかよ?w

馬鹿にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW

404 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:18:28 ID:9gllJ4pi
>>401
馬鹿だろ?
出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:23:34 ID:jPfDcfZO
>>404
>出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

040USB  入力  0.015%歪み  出力 0.01歪み  =0.015×0.01
200PCI   入力  0.02%歪み   出力 0.01歪み  =0.02×0.01

出力特性は同じなのに0404USBの方が良くなる

だから
*入力を統一しないと意味がねぇんだよ池沼!!!!!!!WWWWWWWWWWW
762Socket774:2007/01/05(金) 05:34:03 ID:tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159795208/969-984

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158021996/
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・
763Socket774:2007/01/05(金) 05:41:36 ID:yiAJxkAl
そもそも何で1万5000円切ってるSE-200PCIと、2万超えてる0404USBを戦わせてるんだ?
それにONKYO最高って言われてても、xx円のサウンドカードに勝っただとかそういう過剰な評価をされてるわけでもないのに。
764 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 05:52:25 ID:77PemHH+
>>759の推論を踏まえ、ループバックテストでの
値を比較します。まずは値を示します
             200PCI          prodigy192sp  0404USB
f特        +0.04, -0.34   +0.05,-0.45     +0.023,-0.12
S/NR  -95.0                  -94.3           -96.5
Drange  95.0                    93.9             96.3
THD, %:    0.0020                0.0025         0.006
IMD         0.0058                0.0081         0.0044
Stereo-94.7                  -76.9           -97.3
cross
*全てループバックテストの値です
*IMD = IMD + Noise, %:以下同じです
765 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 05:52:46 ID:77PemHH+
さらにテストシグナルの値と200PCIを比較します
テストシグナルはあくまでデバイス内まで値ですから
ループバック用に入力された信号スペックとは異なります。
Test    Test signal    SE-200PCI
F特    +0.00, -0.00 +0.04, -0.34
S/N比    -97.8       -95.0
Drange,     97.8         95.0
THD, %:     0.0004        0.0020
IMD     0.0037        0.0058
Stereo 
cross
talk, dB:   -100.1            -94.7
766 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 05:54:41 ID:77PemHH+
>>763
わからん・・・音質や性能は価格ではないけど
多分このままだと一万以下のカードと大して
変わらない性能かもね。

音質は好みがあるから一概に言えないけど
プラシーボがたくさんありすぎたということだろうね
実際よくないもの。
767 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 06:13:03 ID:77PemHH+
この順番でお読みください>>759>>764>>765

つぎに各デバイスの値とテストシグナルを比較しますので
下記を参照してください↓
自作PC@2ch掲示板用画像掲示板
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5296.jpg
問題はループバックテストとそうではない192の比較ですが
先ほど述べた項目以外は殆ど有意な差はないかと思います

その上で結論として言えることは、オンキョーの最新カードと
三年前のカードの間に取り立ててスペック的に大きく優位に
立つ部分はありません。問題は好みの問題という点のみです。

コンデンサを多用したこもった音質でみかけのノイズが少ないか
ノイズが多少あっても安ければ良いよという程度の差しかありません
勿論0404USBは別格であることは確かですが、残念ながら
低価格でありながら高性能を達成しているにもかかわらず
正しい評価にいたってません。
768Socket774:2007/01/05(金) 06:47:18 ID:7bQgw86K
馬鹿とキチガイ、そしてそれをスルーできない間抜けを丸ごとNGに登録すると
随分スッキリしますね。
769 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 06:52:52 ID:77PemHH+
>>768
良いんで無いの
多分聞こえてないからいくらでも言うけど

多分そのまま来なくて良いよ
770Socket774:2007/01/05(金) 07:33:34 ID:AGZB0kuJ
サウンドなんてくだらない物で争う馬鹿がいるスレはここですか?
771 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 07:50:11 ID:I440otgK
>>770
また馬鹿になりたい人が来てくれた
772Socket774:2007/01/05(金) 07:50:16 ID:i75vtcNZ
サウンドを馬鹿にするな!
サウンドに謝れ!(AAry
773Socket774:2007/01/05(金) 08:54:02 ID:xU/cdQyH
>>736
「xx円のサウンドカードに勝っただとかそういう過剰な評価」どころか
DAC1,エクストレーモ、DAC64とかの単体DAC、他にもアキュのプレイヤー等
PC用途には高級な機器よりいいとか言われてるけどな、オンキヨスレでは。
アンプなんかにしても、専用のHPAよりデジアンの方がいいとか。
DACスレとかにまで出張してくる奴がいるのがウザイ。
774Socket774:2007/01/05(金) 08:55:11 ID:xU/cdQyH
×736→○>>763
775Socket774:2007/01/05(金) 09:11:21 ID:i75vtcNZ
そんなことはありえないのにな。
以前古いDCD1650GLと150PCI比べたがそれでもGLが比較するのはばかる位勝ってた。
776Socket774:2007/01/05(金) 11:29:38 ID:pCKFnLeU
いつものとおりだよな、ここ

S/Nは聴き専なら-100dB程度確保できれば充分
マルチMIXしていく用途なら、そこからの数10dBが生きてくる(仕上がりが全然違う)

その意味ではe-mu 0404 USB で QuickTime との相性でgdgd言っている奴も無様
昔prodigy192を速攻で窓から投げた俺だが、数値を見る限り200PCIはがんばっていると思う
結局味付けが気に入るかどうかだろ
777 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 11:45:02 ID:77PemHH+
>>776
> 数値を見る限り200PCIはがんばっていると思う
がんばっいるけど信者の専横ぶりに加担してきたのは
> S/Nは聴き専なら-100dB程度確保できれば充分
という言い方も一因。馴れ合いによるモノカルチャーが
進行しすぎていたように思う

(別に非難しているわけではないし悪意があって言ってるわけではない)
書き込み者自身の考えを音板全体に当てはめた言い方は無理が
あるんじゃないかな。(モノカルチャーを押し付けられているようで違和感ある)

毎度のことながらスペックはこれくらいあれば良いというのは
元々毛色が違う議論だと思う。開発者ではない限り
われわれはあくまで定性的にしかわからない故に
実測値をスペックという言い方で矮小化するのは困難な
議論に迷い込むと思う。実測値≠スペック

味付けが気に入るかというのは元々一パーツとして発展してきた
音板にはない概念だと思うけど、「味付け」を認めると多分オーディオと
同じようにカルト宗教になると思うよ。

結局味付けでなく音色の違いはあるけれどね。それは目指す方向が同じでも
表現が違うだけの話で優劣の問題ではないよね? 音色≠味付け
------------
dvdオーディオリッピングして聞くなら100dBは少ない
というか本来はそんな特性しかないDACが付いてる事が
演算精度の悪さを現していると思うよ。つまり入力に対して
忠実でない回路ということ


778Socket774:2007/01/05(金) 11:55:09 ID:DuF0hV1z
しょっぱい質問でもうしわけないんだけど聞いてください。

いまマザボのP5BのオンボードでクリエのL3800のスピーカー使ってるんですが
やっぱりクリエとかのサウンドカード差したほうが
いい音がでますか?

カード買うのに踏ん切りがつきそうでつかないので(´・ω・`)
779 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 11:57:15 ID:77PemHH+
>>778
クリエってなあに?(煽りでなく)

creativemedia?
780 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 12:00:14 ID:77PemHH+
>>778
一応探したけど、I-Trigue L3800のこと?
781Socket774:2007/01/05(金) 12:08:03 ID:DuF0hV1z
そうです!

つづりがあやふやだったので書きませんでした。
782 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 12:13:10 ID:77PemHH+
>>781
了解・了解。。
うんと、デスクトップ2.1chスピーカーだから
使われているユニットから想像して結構悪くはないと思う
ただアンプがいまいちつかめないからあれだけど
財布に痛くない金額だったら音板買っても良いと思うよ

買うならSE-90PCIで良いと思うけど
ゲームしないなら90で良いけどね。
多分モット安いのがあるけど、それは財布と相談だね
783Socket774:2007/01/05(金) 12:16:04 ID:DuF0hV1z
了解デス!!

給料もらったばっかなので財布は多少大丈夫です!

どうもありがとう!
784Socket774:2007/01/05(金) 12:17:36 ID:DuF0hV1z
あげてしまった…すみません。
785 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 12:18:30 ID:77PemHH+
>>783
あいあい
786Socket774:2007/01/05(金) 12:24:15 ID:rwqzWOuL
XR55なんてキンキンアンプ使っててカルト発言かよw
787Socket774:2007/01/05(金) 12:36:54 ID:PdWje5Xd
九十九でSE-200PCIが1万だたから買ってきた
788Socket774:2007/01/05(金) 12:37:08 ID:okYClwHn
オンキョーのSE-200PCIってアナログ出力に力入れてるみたいだけど、
実際問題として光出力とアナログ出力のどっちでスピーカーにつなげたほうがいいの?
789 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 12:38:04 ID:77PemHH+
>>787
あの実測値で一万ならむしろ適正価格だね
初売り? すごく気になる^^
790Socket774:2007/01/05(金) 12:41:21 ID:6MRseh0r
>>787
そのページ見て、買おうかどうか少し戸惑ってたら売り切れてた
こんな感じで手に入らなかった物って無性に欲しくなってくるから困るぜ・・・
791 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 12:41:56 ID:77PemHH+
>>788
光で良いよ。だとすると別にオンキョーじゃなくても良いけどね

予算一万アナログ・ゲームやらない・音楽鑑賞
という条件がかなり付いた場合に買えば良い話。

これがデジタルだとクロシコで良い


792Socket774:2007/01/05(金) 12:51:40 ID:okYClwHn
>>791
dクス
光で繋げてみます
793Socket774:2007/01/05(金) 12:54:40 ID:pCKFnLeU
>dvdオーディオリッピング

224kbpsのAC3からLPCMまで同列ですか?
今のDVDがどれだけいい加減に作られているか分かっているのかよ

-100dB程度確保できれば充分と言う意見は、使用するアンプのS/Nとか見ろよ
くだらないHPAなんてはるかに悪い数値なんだからソレぐらいで妥協しろって意味
PCから引き出した音を100万するコンポーネンツで聴く馬鹿は普通いない

さらにそれだけ測ればTHD、IMDのグラフが音色と深い相関関係にあることは分かるはず
歪のコントロールなんてそれこそメーカーの蓄積あるわけだから、音色=味付け
俺はそう思っているけどね
794 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 12:55:06 ID:77PemHH+
>>792(/ω\)イヤン(きにしないで)
795Socket774:2007/01/05(金) 13:03:13 ID:3wD3kBL1
荒廃した現状を打破すべく200&0404USBを買ってきてやろうと意気込んで近所の店に行ったものの
両方とも無かった・・・orz
もう買う気失せたぽ
796 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:06:13 ID:77PemHH+
>>793
> 歪のコントロールなんてそれこそメーカーの蓄積あるわけだから、音色
そんなことは知っているよ。ここでいう音色という言葉は技術の結果が
反映されてのものを指すものだけど、味付けというは全然違う
特定の音の方向性のために技術利用して製品を出すという発想
順番が全然違う。A→BだったらB→Aが全て成り立つわけではない
特に人間が介在するオーディオという物はその順番間違えてはいけない

音色というは私は別に知ったかさんではないからいうけど
帯域のバランスにしか考えていない。
音の出方(タイミング、消え方立ち上がり、き音と倍音のバランス)や
広がり(空間表現・マイキングされ方・録音場所への忠実度)
といった要素は改変されてはならないものだし、
それが狂うメーカーの物は一切受け付けない。

ちなみにアンプと音板を一緒にしちゃ駄目だよ
それとデジタルオーディオをアナログオーディオの
特性評価基準と一緒にしてはならないよ。
797Socket774:2007/01/05(金) 13:08:23 ID:muoEZHVn
中立な立場で見ているのですが

◆GdUZWZrJxUさんが、いろいろ張ってくれる数値は
あくまで参考値としての意味しかないですよ

>さらに192と200のADCのスペック差は公称値ベースで6デシベルの差がある
>よって200PCIのほうがループバックテストにおいて信頼性があるということ(16/44において)

「公称値が正しい」と証明されていません

> 192より200のほうがADCの質は上であることから
> 200PCIRMAAループバックテストでは値はずっと上のはずである

「はずである」。と言う仮定の元に「信頼性が確保されている」と結論している。

あるていど厳密に証明しようとするなら
やはり、入力側を統一しないとダメだと思うよ
798 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:08:33 ID:77PemHH+
>>795
気にしないで・・・
0404USBは売り切れ中のところ多いから
地域によっては変えないところもある。
どうも聴き専の人が結構買っているらしいね

200PCIはあれだけプッシュしてたんだから
売り切れ位じゃないと困るでしょ。

799Socket774:2007/01/05(金) 13:18:35 ID:pCKFnLeU
>デジタルオーディオをアナログオーディオの特性評価基準と一緒にしてはならない
S/Nのフロアノイズの対比が無意味とはね

>帯域のバランスにしか考えていない
だったら測定画像は張るなよ

おまえ矛盾しすぎだろ?だから叩かれるんだよ
800 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:22:40 ID:77PemHH+
>>797
> 「公称値が正しい」と証明されていません
公称値が当たってなかったら部品を偽って売ってるという話はおいといて
たいていchipの公称値未満で機能しているんだけど
それならば、prodigy192も同じということ。そうなると
単純に公称値の相対値で語ることが出来る
もし、実装方法で相対値で比べられないとしたら
200PCIのほうがカードとして品質が低いということになる
残念だかそれはないみたいだよ。実際条件の悪い
ループバックできちんと95デシベルは言ってるからね
故にchipの公称値で比べてかまわないよという推測をしているのね

> 200PCIRMAAループバックテストでは値はずっと上のはずである
これはね。1の条件に同一デバイス上外部録音・ループバックの両方比べても
大きく実測がずれるというわけではないよということを踏まえて考えるとすっきりする

つまり同一デバイスでもループor外部でも実測に大きな影響はないことを示している
次にADCの質の差を比べてるから200>>192というのを示している。
だから、> 200PCIRMAAループバックテストでは値はずっと上のはずである*1
ということは192の二つのデータの相違部分にあたることについて言及したものに過ぎない
例 クロストーク とかね

だから、すっきりしたいなら*1を削除してしまったほうが論理としてはすっきりするね
ご指摘ありがとう
801 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:31:12 ID:77PemHH+
>>799
> S/Nのフロアノイズの対比が無意味とはね
別に無意味と入ってないけど、あまりベースの差があれば
多少の揺らぎはデータとして考慮しないのは科学の鉄則だけど
そこに突っ込みを入れるなら、大変な作業だと思うよ。

> だったら測定画像は張るなよ
測定云々と聴感は別でしょ。人間の耳なんて
早々モデル化できないわけでしょ。一つだけいえることは
われわれは専門家ではないから耳で得た音の良し悪しは
"実測"データに回答を求めるのが一つ手段として
使えますよという話。

矛盾しているのではなく、よんでいる人が無意識の
誘導によって物事を単純化しようとしすぎて混乱しているだけだよ
元々オーディオも人間の耳も複雑怪奇なんだから
そのまま全て素直に捉える努力をしようとしてるだけ
私が矛盾に見えるということはそちらが単純に
捉えようとして失敗しているほうが多いよ。経験的にね

どじは踏むけどね・・・・orz


802Socket774:2007/01/05(金) 13:31:37 ID:RPtXN9pl
>「公称値が正しい」と証明されていません
おまえ、チップメーカがデータシートに書いている公称値が信じられないとでも?
RMAAの方がよほど信用無いと思うがね
803 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:33:10 ID:77PemHH+
>>800
×実際条件の悪いループバック
○実際条件が悪いと言われるループバック
804Socket774:2007/01/05(金) 13:34:10 ID:RPtXN9pl
>耳で得た音の良し悪しは
>"実測"データに回答を求めるのが一つ手段として使えます

ハイ、この場合は使えません

実測で見える程度の違いがあれば
ど素人でも音の違いが分かります
(SNRとかは若干悪くなろうが分かりませんが)
たまに分からない人も居るけど
805 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:36:38 ID:77PemHH+
>>797
あと、引用されるならアンカーよろしく

>>802
あういう丁寧な物言いで聞いてくる相手に
「おまえ」とかいうのは逆に「あなたは何様?」って
逆に聞いて良い?

萎縮させるいい方するからモノカルチャーになるんだよ
806797:2007/01/05(金) 13:38:30 ID:muoEZHVn
>>800

>故にchipの公称値で比べてかまわないよという推測をしているのね
>単純に公称値の相対値で語ることが出来る

そもそも「公称値」なるものを信頼していないのでw
それを元に相対的に比べることが
数学&物理屋からすると、ちょっと納得いかない部分もあるけど
一般的にはこれで良いのかもしれませんね
でも、あくまで一般的なものであるので
参考値にしかなりませんよね。

感情論が混じって討論している人がいるので
これでも食らえっていう、万人を納得させたい
数値を掲示したいなら

やはり、入力側を同一にして計測した方が説得力が増すことは否めないですよね。

ではでは
807 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:41:58 ID:77PemHH+
>>804
> 実測で見える程度の違いがあれば
> ど素人でも音の違いが分かります
それはないよ。知覚可能性の有無と実測の特徴は
必要十分条件なのかは議論になるところだけど
一方通行で考えることではないよ。
もしかして結論ありきで考えてない?
書き方も全くその通りだしね

その証拠に全然私が指摘してfarceと述べたところは
反論も全くないね。突っ込むところ間違ってるでしょ?
結論ありきは(・A・)イクナイ!!
808Socket774:2007/01/05(金) 13:43:06 ID:RPtXN9pl
>>805
俺様ですが何か文句でも?

>>806
じゃあキミはパソコンなんて使えないね。
部品の公称値が信じられないってことは、
つまり動かないデバイスが沢山ってことだぜ。

例えば抵抗とかコンデンサは誤差まで書いてあるが、
それすらも信用してないってことだよな。
あぁ、大変だねぇ。ケータイ電話もあれだろ、繋がるかどうか分からないし、
そんなものに金払えないよねぇ。
809Socket774:2007/01/05(金) 13:44:11 ID:RPtXN9pl
>入力側を同一にして計測した方が説得力が増すことは否めないですよね
コレは同意
というか比べるなら、最低限必要な条件だな。
それでも相対的にしか分からないが。
810 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:47:39 ID:77PemHH+
>>806
> やはり、入力側を同一にして計測した方が説得力が増すことは否めないですよね
全くそれは同感だけど、厳密・絶対値を求める科学ならそうだけど
「貧乏金なし暇なし」からせいぜい「住宅ローンきつきつ」という程度の
われわれに計測のために使わないデバイスを買うのちょっと無理なんだよ。
もちろん、きちんと条件は書いてるからそこを指摘してくれればよかった。

> 「公称値」なるものを信頼していないので
これは当たり前だね。計測器をどう見るかで論文変わるからね
ただしマテリアルな論理回路で構成されるchipの場合は
公称値は自然条件が一定ならば、一般の機械よりはかなりマシですよ

ご指摘ありがとうでした。
811Socket774:2007/01/05(金) 13:48:48 ID:RPtXN9pl
>もしかして結論ありきで考えてない
事実、歪み率1%と0.1%なら知覚出来るしね。
俺はリサンプルの高域歪みも分かるけど。
全ての人が分かるなんて思ってないよ。大半ね。

>farce
何それ?

>反論も全くない
ログ読めないからまとめて書いてね。
コピペ荒らしのツケが回ってきたと思うんだな。自分が悪い。
荒らさなければ簡単に読めるのに。
812 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:50:28 ID:77PemHH+
>>808
>810
> これは当たり前だね。計測器をどう見るかで論文変わるからね
隷従こそ幸福

>俺様
言うべき事はないけど、そういう人もいるからね
813Socket774:2007/01/05(金) 13:52:28 ID:RPtXN9pl
>>812
何か勘違いしてないか?
DACの公称値とかは計測条件とか計測回路も書いてあるぞ。
勿論他の影響が無いように十分配慮されているはずだ。
少なくともRMAAなんていう馬鹿げたソフトの数万倍は信用出来る。
814 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:54:00 ID:77PemHH+
>>811
まあ・・・荒らしさんでも良いけどはなせりゃだれでも良いが
少しは一日あけてくれば良いのに、自分からいうというのは
案の定私が言ったとおり、カワイイ人のようだ。

>farce
false の間違え
815Socket774:2007/01/05(金) 13:55:37 ID:v12mYdQG
>>812
0404USBがあるなら同一環境で全部計測したほうがいいとおもってるんでしょ?

誰かやってくれればいいんだが…
816 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:57:10 ID:77PemHH+
>>813
まあ、知らないからいうけど
科学者というのは通常計測器の閾値限界ライン上で
フラフラしている値を拾って調べということがままある。
彼はそのスタンスをオーディオchipに当てはめただけ
勿論計測器のchipのわずかな問題が
研究に影響することもある。

817 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 13:58:23 ID:77PemHH+
>>815
「中貧乏時間少しあまり」の私だと微妙に金が無いから勘弁して
818Socket774:2007/01/05(金) 13:58:29 ID:Co6NvFVl
測定条件が違うのに正しいデータの比較ができるわけないだろ常識的に考えて・・・
819Socket774:2007/01/05(金) 14:00:09 ID:pCKFnLeU
>>三年間
>昨日から自作PC板を見た人間はそんなことを知らない。

実はね・・・キムチスレで192のクロストーク特性の悪さは無印の発売直後誰かが指摘した後
AP2496との追試報告俺がして「おそらくADが足を引っ張ってる」って結論とっくに出てたんだ
久しぶりに見て相変わらずだなぁって思って付き合ってみた次第
が・・・

>歪み率1%と0.1%なら知覚出来るし
これは普通だけど
>俺はリサンプルの高域歪みも分かる
神耳キタ(・∀・)ー!足元にも及ばない私はもう消えます
820Socket774:2007/01/05(金) 14:03:59 ID:VgekmNeP
つまり、今の時点でわかっている事は少なくとも0404USBはRMAAの結果が優秀であること、
200PCIのRMAAの結果関しては信頼性のあるデータが存在しないこと。でFA?
821 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 14:10:47 ID:77PemHH+
>>820
話しぶった切ってFAというのは少なくとも
>>759への反論材料があっていってるの?
全然話にならない愚痴見たいのはあるけど
推論は大事だよ
822 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 14:12:39 ID:77PemHH+
>>819
言いたい放題で言ってしまったけどヒントは
すでにもらったという感じかな

乙乙
823Socket774:2007/01/05(金) 14:24:16 ID:VgekmNeP
>>821
なるほど、つまり

今の時点でわかっている事は少なくとも0404USBはRMAAの結果が優秀であること、
200PCIのRMAAの結果関しては確実と呼べるデータは存在しないもののある程度の
推測は出来ることを示したデータが存在する(>>759

でFA?
824Socket774:2007/01/05(金) 14:31:09 ID:ZYS0twyS
もういい加減にしろ!
いくつスレ潰す気だこの大馬鹿野郎どもが!
825 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 14:40:55 ID:77PemHH+
FAというのは存在しない。

人類最強は誰ですかと聞いてるのと同じ

826Socket774:2007/01/05(金) 14:48:09 ID:RPtXN9pl
>>819
80PCIの処理とWinampの偽ASIOプラグインの差が分かるって程度だぞ。
全然神じゃない。20k近辺が聴こえるなら、大体の人は分かる。
44.1k>48kだから、分かるんだがね。

>>◆GdUZWZrJxU
とりあえず日本語で書け。
お前の独り言は日記帳に書け。
分かりやすく書くこともしないで、"相手が悪い"とばかり言うのはスマートじゃない。

そもそもお前の思考は、前提として自分の考えが間違っていないという所からして、
既に崩壊している。間違っているかどうかという議論でなく、単なるオナニー。
827Socket774:2007/01/05(金) 14:49:03 ID:rwqzWOuL
聴き専ならD/Aが良ければそれで構わん。
RMAAだとA/Dが悪ければ特性としてはそれで終わる。

もっと飛躍的に高性能なA/D変換で「D/A」特性を測らないと真意は掴めない。
測定対象より性能の良い機械で測らなきゃ。

クソコテは何時になったら気が付くのだろうか。
828Socket774:2007/01/05(金) 14:51:17 ID:yiAJxkAl
SE-200PCIより性能のいい1万円以下のサウンドカードってどういうのがあるの?
829 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 14:58:21 ID:77PemHH+
>>827
頭悪い奴だな。
> 高性能なA/D変換
で192テストしてループバックと対して違いないじゃない
何を言ってるの? それとも何かい? 
0404USBの入力特性は16/44未満だとでも? 
だったらPCオーディオ板に画像はってあるから見て来いよ。
0404USBループバックで24/192時のf特は-3デシベルで
84kHzまで伸びてるぞ。
ハイエンドピュアオーディオでもそんな特性はなかなか無いぞ

肝心な突込みが薄いんだよ。論理前提丹念に読んで
そこからほじくらなきゃ駄目でしょ
830 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 15:01:31 ID:77PemHH+
>>828
用途前提にしなければ玄人志向で良いよ
アナログ前提ならはオンキョーかオーディオトラックだけど
その辺あたりはどんぐり背比べみたいだから好みが合えば
性能の良し悪しなんてのは吹っ飛ぶときもある。

まずは人柱になって買うべきだな。
こっちは0404USBが人柱だったわけだが・・・
831Socket774:2007/01/05(金) 15:05:58 ID:yiAJxkAl
なるほど玄人志向はSE-200PCI並みにいいのか。
いいねそれは。
832Socket774:2007/01/05(金) 15:12:52 ID:RPtXN9pl
>24/192時のf特は-3デシベルで84kHzまで伸びてるぞ

高域特性伸ばすだけなら出来るだろ
要らないからわざわざ切ってるんだよ
これだから素人は(r
833Socket774:2007/01/05(金) 15:18:35 ID:rwqzWOuL
ループバックで測るからA/Dが悪いと全体が悪く見えるって言ってんだ。

>0404USBの入力特性は16/44未満だとでも?
一言も0404の話はしていない。
834 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 15:22:19 ID:77PemHH+
>>832
他の特性項目について参照しないとわからないけど
殆どchip特性に近い値が出ているし、その割りに
変な挙動無いんだよね。

詳しくはPCオーディオスレにあがってる
セーブデータ参照してね。あとで感想よろしく

>>831
玄人志向をprodigy化してデジ出力すれば
安上がりにカーネルミキサー回避できるでしょ
835 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 15:27:33 ID:77PemHH+
>>833
だからね。
ループバックの結果とと外部デバイス用いた時の結果の
間に大きな差異が無いよということを示しているのよ。

結局ADC>実際の16/44出力信号という図式なんですよということ
こういう図式は違和感感じるかもしれないけど、大半のカードは
24/192時の再生特性メインで表記しているからそういう混乱が
おきる。

836Socket774:2007/01/05(金) 15:31:13 ID:RPtXN9pl
ADC>16Bit/44.1k信号という図式
んなのみんな分かってるよ。
上位フォーマットに対応してんだから当たり前。
837Socket774:2007/01/05(金) 15:33:11 ID:ZYS0twyS
もーいい。仕事始めは来週だし、寝る。
◆GdUZWZrJxUと芝生野郎がいなくなったら呼んでくれ。
838Socket774:2007/01/05(金) 15:33:17 ID:rwqzWOuL
被測定物より有効桁数が2桁以上高い精度の測定器で測るのが基本。
そうでなければ歪率なんて何を測っているのか判らなくなる。


一台買い込んでデータ晒してるけど「個体差」って言葉は知らないのか。
正直ググると約一名厨が浮かび上がって来るけど酷いね。
839 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 15:49:52 ID:77PemHH+
>>838
> 被測定物より有効桁数が2桁以上高い精度の測定器で測るのが基本。
それ言い出してももう遅いってONKYOが駄目なのは周知だしね
クロックが変わったというのは期待していたけど、あの程度のADCの質考えたら
肝心のデジタル出力だって品質的に疑問だっての
150PCI買ってみてもデジタル出力ボケボケだし
ONKYOは今後に期待するよ。ENVY24HTから抜け出たら考える

それに二桁以上精度とれといわれてもね。それ絶対評価の話でしょ
ENVY24HT系でずば抜けて内容異なるもの無いよね。
それなら相対評価上の推論としては間違って無いよ。
まして200PCIは基盤素性良いしADCも結構質の良いものを
使っているんだから特に16/44ループバックで相対評価が
崩れるようなほど劣ることは無いよ。

「個体差」まで出したら性能評価はやるなということですか?
そんなことなんてVGAカードでよくある話でしょ。
音板もVGAも個体差が問われるのは限界値の話・・・
高々16/44程度限界来てたら、使い物にならんて





840Socket774:2007/01/05(金) 15:55:55 ID:RPtXN9pl
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5793.lzh
0404USB 192k 24BitのRMAA
コレは酷い
IMD(スイープトーン)
の特性に、キモイカーブがw
ノイズも酷いなw
f特も、高音域が何だか知らんが低域の減衰が 随 分 と早いなw
いやオーディオ用としてはお話になりませんな〜

http://audio.rightmark.org/test/roland/ua302496.htm
Roland UA-30
コレも酷いw
何故かProfessional soundcardsの欄に入っていたが…
ローランドは相変わらず、プロ用という名前が付いているだけだなぁw

http://audio.rightmark.org/test/audiotrak-prodigy192-2496.html
Audiotrak ProDigy 192
これはwwwwwww
もうお話にならないね
1.3k辺りが何か変だネェ?
この辺だけインピーダンスが高いんだろうかね
841Socket774:2007/01/05(金) 16:03:10 ID:RPtXN9pl
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5797.lzh

それに比べてこのローノイズな特性
いやー素性の良さが見えるね!
コーデックチップのADCが悪かろうが関係ない!
SE-200PCI万歳!
842 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:03:52 ID:77PemHH+
>>840
おたく、芝生病復活しているよ

一緒にやり取りしていると後々迷惑なんだけどね
すこし自重してくれ。
843 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:06:21 ID:77PemHH+
計測条件書いて無いのは却下
ついでにRMAAのセーブデータごとあげてもらえると助かる

それと特性カーブなんていくらでもいじれるから
意味無いよ。値だけ読んでピークがなければ問題なし
または他のグラフとクロスして分析できなければ意味なし

グラフの読み方の常識だろ
844Socket774:2007/01/05(金) 16:07:10 ID:RPtXN9pl
http://audio.rightmark.org/test/lynx-two-b-32192.html
参考にLynx TWO B-Model
いやー本物は違うね

>>842
あのお方は芝生じゃなくてノコ刃だけど?
ちゃんと見分けようね。IDもな。俺は深夜から変わってない。
845 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:09:30 ID:77PemHH+
やっぱり二人で何やってるんだよ
低いなぁ
846Socket774:2007/01/05(金) 16:10:22 ID:RPtXN9pl
>>843
ああそう、セーブデータも簡単に弄れるけどねぇ?
このデータが信用できない?
RMAA公式に載ってるデータなんだけどねぇ。(RMAAのバージョンが古いけど)
じゃあキミのデータも信用できないねぇw
これでおしまいだね、はい、このネタでは二度と書き込まないでね。

皆さん終了でーす
847 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:11:37 ID:77PemHH+
>>840
ベースのデジベル読んで来いよ
目が腐ってますな
848Socket774:2007/01/05(金) 16:12:51 ID:RPtXN9pl
>>845
あのねぇ、もっとコミュニケーション能力を身につけた方が良いんじゃないの?
あんなヤツと同一に見られたくないしさ。
これだからヒキオタは困る。芝生とノコギリの見分けくらい付けてくれよな。
そもそもアイツは自分の記事をコピペしてるだけだし。
849Socket774:2007/01/05(金) 16:13:50 ID:7vAxbUGd
あのう。200PCIと0404USB ってどっちが性能がいいんですかね。
onkyoスレとクリエイティブスレ見たんですが荒れててわかりません。

本当のことをおしえてください。

お願いします。
850 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:14:10 ID:77PemHH+
>>846
古いのはバージョン変わってないか?
FFTの方がね

なんかくさいこの二人。こっち読みどおりかよ
既に分かってたから突っ込みいれてるわけだよ
荒れのデータまだあるからね
851 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:16:08 ID:77PemHH+
>>849
用途による普通に金があれば0404USB
マルチしたくて金がなければ200PCIで良いでしょ

また小出し質問ですね
852Socket774:2007/01/05(金) 16:18:44 ID:RPtXN9pl
>なんかくさいこの二人。こっち読みどおりかよ

ああ、読みどおりですね。俺の。

>そもそもお前の思考は、前提として自分の考えが間違っていないという所からして、
>既に崩壊している。間違っているかどうかという議論でなく、単なるオナニー。

決め付け
妄想
逃避


ああ、良い世界ですねぇ


>>847
SE-200PCIの16/44.1kと、0404USBの24k/192kのノイズスペクトル重ねてやろうか?
いいの?やっちゃうよ?w

ああ、ちなみにオペアンプいくつか通ってるから、SNRは全体的に下がるんだよ。多少ね。
853 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:18:45 ID:77PemHH+
特性書き出してただ喜んでいるのはダウト
きちんと出した特性から推論して初めて生きるのに

グラフ間でクロスして分析できなければ意味なし
854Socket774:2007/01/05(金) 16:20:41 ID:RPtXN9pl
>特性書き出してただ喜んでいるのは
ただ喜んでいるのはお前だなw

>きちんと出した特性
そんなもん一つもありませんが、頭の方をどうかされましたか?w
855Socket774:2007/01/05(金) 16:21:04 ID:7vAxbUGd
◆GdUZWZrJxU さん
音楽鑑賞をメインとするんでしたら0404ですか?
856 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:21:27 ID:77PemHH+
>>852
> SE-200PCIの16/44.1kと、0404USBの24k/192kのノイズスペクトル重ねてやろうか?
同一フォーマットでやらなければグラフとして有意ではないのにやってるよ
そうやってRMAAを貶めてONKYO最高と>>841が本音ですな

857Socket774:2007/01/05(金) 16:21:30 ID:h6mu+OBL
うちじゃX2やC2Dにしてから、USB接続は30分に一回くらい
一瞬なんだけど、ストリームが途切れるんだよなあ…
858 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:22:45 ID:77PemHH+
>>857
そういう方はLILITHのホームにある
無音データ流し込みソフトで良いんじゃ無いですか?
859Socket774:2007/01/05(金) 16:28:23 ID:RPtXN9pl
>>856
お前が0404万歳とやってるようにやってみただけだ。
全然特性も悪いのになw

>同一フォーマットでやらなければグラフとして有意ではないのにやってるよ
ああそうだったの?それは悪いねぇ
じゃあ同一フォーマットでやってやろうか?w
0404USBの16/44.1kデータ出してくれよ
画像だけで良いよ
860Socket774:2007/01/05(金) 16:29:06 ID:h6mu+OBL
18歳以下は見ちゃダメとか書いてあるし、何処にあるかも判らないっす(・・;

ttp://www.lilith-soft.com/
861 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:32:21 ID:77PemHH+
グラフ読めないのはもう分かったし
メーカーの製品構成も商品戦略も知らないし、
ソフトも知らないし自作板まで出張ってきて
何してるのって感じ

数式出して喜んでるだけだし

グラフ読めないのは日本技術者特有の問題ですね
だから駄目なんだよな。
クロス分析とか駄目駄目なアメリカ経済学学者
すらにも劣るな。これだから・・・以下略

知識には知識の作法というものがあるのにね
院出て無いのがまる分かりの兵隊技術者か
会社で無駄苦労してるんだね;;
862Socket774:2007/01/05(金) 16:34:36 ID:RPtXN9pl
おっとぉ〜

決め付け
妄想
逃避

の三つの技の中の一つ、

 逃 避 が出たぞぉ〜!

コレは強い!
誰も会話をすることが出来ないという必殺技だぁ〜!
この技が出るともうなす術も無い!


俺の人間解析って結構高精度w
863Socket774:2007/01/05(金) 16:34:59 ID:3wD3kBL1
200は駄目ですな。同軸付いてない。
やっぱりPCからの出力にこそDSIXですよ!
864Socket774:2007/01/05(金) 16:36:17 ID:A/zVEtDn
>>◆GdUZWZrJxU
おまえ、ここ数日でどれだけの板とスレで「出てけ!」って言われたと
思ってるんだ?

ま、こんな底の浅さが見えてるようじゃねぇ

490 : ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:16:39 ID:9gllJ4pi
>>489
まだ、検証中だからそこまで丹念に見てない
そんな安易なもので無いから学習帳でも買って
かつて愛用した本と合わせて思案する予定
(安易にやってもうちは55だからね)
DSIX買ったほうが楽かな・・・

> FIREFACE800と400はどっちが
知るか・・・・ぼけっ!!
黙って買え

やれやれw
865Socket774:2007/01/05(金) 16:36:36 ID:7vAxbUGd
ここも0404 vs 200pci みたいですね。

はっきりさせてほしいです。
866Socket774:2007/01/05(金) 16:37:37 ID:RPtXN9pl
最後の頼みだw

0404USBの16/44.1kデータ出してくれよ
画像だけで良いよ

Html生成すると画像のフォルダ出来るだろ、それだけ纏めてうpしてくれよ
867 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:39:49 ID:77PemHH+
>>866
チャンとうぷってるでしょ?
見えてない? リンク切れならあんたらのせいだからね

あれだけログとばして確認して無いね
868Socket774:2007/01/05(金) 16:41:57 ID:RPtXN9pl
てめーも意味不明なコピペで流してんだろうがよ
コピペしてんのは2人くらいなもんだからな
人に責任擦り付けてんじゃねーよクズが
869Socket774:2007/01/05(金) 16:42:06 ID:A/zVEtDn
>>◆GdUZWZrJxU
ログを飛ばしているのは...お ま え だろうが!
いい加減消えろ。
870 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:45:42 ID:77PemHH+
すまんがどれも同じ文調でしか書いてない
主張も同じ。出現時間も同じ。
ついでに風呂に入りにいったとか言ってる奴と
同時に荒し中断

状況証拠はいくらでもあるしなんか
-3デシベル 84kHzが癇に障ったかな?

ONKYOマンセーのプライドはあるんだ
871 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:47:08 ID:77PemHH+
>>869
コピペログ飛ばしが他でもなく私がやるということですか

ちょっと困難な推論ですね
すこし考えたほうが良いですよ
872Socket774:2007/01/05(金) 16:48:06 ID:RPtXN9pl
これは酷い
ホンマモンのビョーキだ

もう関わるの止めよう
873 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 16:48:14 ID:77PemHH+
>>860
サウンドプレイヤー リリスでぐぐればでるよ

取りあえずどっかにあるよ
たしか、innovationのところにあったよ
874Socket774:2007/01/05(金) 16:53:16 ID:h6mu+OBL
>>873
嘘です、ごめんなさい。
ちゃんと見つけられました。
今、弄って遊んでみてます。
875Socket774:2007/01/05(金) 16:53:49 ID:7vAxbUGd
純粋に0404 vs 200pciを語ってもらいたいものです。 
マンセーはやめよう。
876Socket774:2007/01/05(金) 16:57:39 ID:h6mu+OBL
昨日、友人の付き合いでヨドのPC用スピーカー売り場に行ったけど
ソースとして繋がってたノートPC見たら128kbpsのmp3だった…
ありゃないよな〜 てか、店全体がノイズ地獄なのもアレなんだけど
877Socket774:2007/01/05(金) 16:59:52 ID:EiCrbnpJ
ヘッドホンアンプスレでレスがつかなかったのでこちらで質問します。

Roland EDIROLのUA-3FXにHD-595(ゼンハイザー)やK501(AKG)を繋げてつかってます。
3FX自体、入力専用マシンなので音質が悪いまま聞いているのではないかと心配です。
今から3〜4万円台のUSBデコーダ付きアンプに切り替えたとして、音質の向上は見込めますか?
------

という質問だったのですが、このスレを見ているとアンプをデコーダーのあとに通した方が良いのでしょうか?
(3FX→アンプ→ヘッドフォン)
現状音圧は十分だと思うのですが……

よろしく御願いします。
878 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 17:01:15 ID:77PemHH+
>>875
別に0404USBとかしかしらんし
0404は買っちゃいけない臭がプンプンで買わなかったよ
あと、200PCIは90あたりからおかしいから既に合掌

200と0404USBなんて比べるまでも無い
結局たいして価格ほど評判ほどオーディオトラック
のカードと変わらんよ

グラフの読み方も知らん奴がグタグタ入力側を統一しろ
といってるけどADC>>16/44という時点で話は決しているの
だから素直に200PCIは一万以下なんだから低価格スレッドで
細々と素朴で懐かしい音色ですが良い音ですよと
やっていれば誰もストレスなんて感じない

そのほうがもう残り少ないワビオの寿命を延ばせれるでしょう


879Socket774:2007/01/05(金) 17:03:48 ID:RPtXN9pl
>ADC>>16/44という時点で話は決しているの
でました

決め付け

独り言ですよ
880 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 17:04:12 ID:77PemHH+
>>877
CECのHD56?で良いんじゃないと思ったけど

> USBデコーダ付きアンプ
って何ですか? 詳しくお願い
881 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 17:05:15 ID:77PemHH+
>>879
> 独り言ですよ
あんたの独り言は奥さんに言っておけ
882Socket774:2007/01/05(金) 17:07:20 ID:RPtXN9pl
独り言っていうのは一人で言うモンですな

>>879の決め付けた論理でもうお前の負け
俺がやるだけなんだから、データ出せば済む話
無駄な比較というなら、やってみれば分かる
やってみなければ分からない
やりたくない理由でもあるのだろうか(笑
883Socket774:2007/01/05(金) 17:11:01 ID:A/zVEtDn
>>882
いいとしこいた金満ばーちゃんの厚化粧の如く剥がれ落ちるのが嫌なんじゃね?w
884Socket774:2007/01/05(金) 17:14:55 ID:7vAxbUGd
2万前後のカード又はデバイスから一歩抜け出てた良いDACはありますでしょうか?

885 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 17:25:33 ID:77PemHH+
勝手に勝利宣言されてもね
>>759の推論に突っ込みいれないで
全然関係ない話持ってきてあおってるだけ
こちらの推論の前提壊せないのは論理の練りこみがなって無い。
だからグラフ読めないんだよね。

どっかの誰かさんみたいに反証可能な条件
そろえないで考えを述べている時点でアウト
(私なんかちゃんとデータを示しているし
 データいじってもスルーするままごとなんてしない)

全然科学者とは言わなくても近代合理主義を
身に着けた人間とは思えない論理の繰り返しだね













0404USB 16/44 RMAAセーブデータ
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5811.zip

ここはアンケートスレッドなのかって言うほど
質問と回答のバランスがなって無い奴多いな
(純粋な質問者は別だけどね)
886Socket774:2007/01/05(金) 17:25:48 ID:yiAJxkAl
0404USBがそこそこ優秀ってのはわかったけど、SE-200PCIが他の同じ価格帯より劣ってるってのは何と比較してなの?
887877:2007/01/05(金) 17:27:13 ID:EiCrbnpJ
>>880
スイマセン。書き方が悪かったです。
例えば、EDIROLから出しているオーディオインターフェイスはあくまでもインターフェイスであってアンプでは有りませんよね?
しかし、アンプにオーディオインターフェイスが附属しているものが有るのですが、これをUSBデコーダ付きアンプと言ったのです。
USBインターフェイス付きアンプ(言い換えました)の他にも、メジャーなのではオプティカル付きアンプもあるので、
UA-3FX→光→アンプ→ヘッドフォンでも良いかななんて考えてますが、如何でしょうか……
888 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 17:27:48 ID:77PemHH+
>>884
所有機器類書かないと意味無いよ
いきなりそういう話はちょっと無理

0404とか言ったり忙しいね
小出しで言わないほうが良いと思うよ
889Socket774:2007/01/05(金) 17:28:42 ID:RPtXN9pl
>データいじってもスルーするままごとなんてしない
条件変えたからレポートの数字も変えたんだろ
データには一切手をつけてない
グラフを読めないのはてめぇじゃねえかw
890 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 17:34:14 ID:77PemHH+
>>886
> SE-200PCIが他の同じ価格帯より劣ってる
私言ってないけど0404USBが優秀だと困る人に
聞いたほうが良いんじゃない。

という話はおいといてONKYOは
アナログオンリー・ゲームしない・1万前後という狭い条件なら良いという話。
(机でパソコンやっている人にはPCスピーカー必須の人は多いから需要はある)
別にアナログにこだわらなけれはクロシコの
D.D.Liveカードで良いよ。安いしね

891 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 17:36:05 ID:77PemHH+
>>889
別にあんたの話じゃ無いよ

ジャパニーズ ぱ そ こ ん つ う し ん ジョークさ

気にしないの・・・以外にカワイイ反応ですね。



892Socket774:2007/01/05(金) 17:55:07 ID:kX0311Hq
モンスターサウンドMX300未だに使ってるんだけど動画の途中で音が聞こえなくなってPC再起動しないと直りませんorz
改善方法ないでしょうか?
ちなみにXPSP2でWindowsうpだてのドライバは入れてません。
893Socket774:2007/01/05(金) 17:56:51 ID:VgekmNeP
つまり

今の時点でわかっている事は少なくとも0404USBはRMAAの結果が優秀であること(セーブデータあり>>885)、
200PCIのRMAAの結果に関しては確実と呼べるデータは存在しないもののある程度の推測は出来ることを
示したデータが存在する(>>755>>759

ということでOK?
894Socket774:2007/01/05(金) 18:00:40 ID:feHfcAZW
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・

うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)

ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?

881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
895 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 18:15:12 ID:77PemHH+
>>892
> モンスターサウンドMX300
たしか300消えた後どこかのメーカーから
A3Dのカードでてたからそこから引っ張ってみれば
代用ドライバあるかもしれない。
(Å3Dのホスト企業が最後に出していたはず)
とはいっても同軸使えるか疑問)

ちなみに300は使っていた期間短いからね。
癖のあるカードだったけど当時としては
安定カードだった記憶している。
もう会社なくなったね。MX200が記憶に残るカードだった
(GS音源付いてくるんだもの、こっちは買わずにいられなかったよ)
パッケージ写真はモンスターサウンドの意気込みと窮状を表現してて
もう長く無い会社なんだとすぐに気づいたね。。MX300からは完全にね

合掌


896 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 18:26:32 ID:77PemHH+
あー 書いとくの忘れたけど
>>885のデータも0404USBループバックテストのデータは
全てバランス出力にアンバランスさして測ってるからね
これどういう意味か分かっているよね? 
897 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 18:30:35 ID:77PemHH+
ちなみに入力はアンバランスも対応してるんでよろしく
(メイカー確認済み)

チラシの裏でした。
898Socket774:2007/01/05(金) 18:32:08 ID:GLMn4u3W
音楽ながしつつ喋るネットラジオやる場合、何使えば良いと思う?
899 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 18:46:59 ID:77PemHH+
>>898
ブルートゥースワイヤレスヘッドセット
1万以上のものを購入すれば良いよ
それにアダプタ別途購入だからプラス四千円
ブルートゥースワイヤレスは携帯電話用として
仕事にも使えるから凄く便利
一万円以上の物は15時間くらい連続通話できるよ
(つかそれ以外購入しても無意味)

デバイス共用でやるのは正直お勧めしない難しいから
指向性コンデンサマイク・マイクプリ・ヘッドホン
全部そろえるのは大変。聴き専にも録音にも使えるうちのは
キャストでも使用している。

詳しくはVIP板で聞くと良いかもね・・・・・

スカイプキャストでもするの?
話しマジ濃いよ〜 がんばってね^^
900Socket774:2007/01/05(金) 18:51:10 ID:RPtXN9pl
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5821.lzh
ほれ

結局出力側がどの程度かというのは判断が付かない。
f特に特徴があることくらいは分かる。
(200PCIは低域に余裕がある 0404USBは高音がギリギリまで伸びている)
0404USBの不可解なノイズは、電源からのノイズだと思うが。
高調波測定に出てくるノイズ(±100Hzの)は、恐らくRMAAのFFTに問題があると思う。
テストトーンを解析した時も、同じノイズが見えた。

他は、200PCIの入力側は余裕が無いために判断が付かない。
誰かが書いてたが、どこの歪みを測っているかが分からなくなってしまう。
というわけで誰かAPの計測器買ってね。
901 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 18:51:46 ID:77PemHH+
>>899
補足すると一万以下のブルートゥースワイヤレスヘッドセット
じゃないの購入して安いのにすると、

盛大にノイズが入る・通話時間が短い・充電しながらしゃべれない
などなど

ブルートゥースワイヤレスヘッドセットは二度と購入するなと
いわんばかりものぞろいだから駄目だよ。
アダプタは東芝準拠のプリンストンがよかったよ。
それとマイクロソフトのブルートゥースマウスのアダプタは
ワイヤレスヘッドセットに対応していない糞仕様だから
おまけと思っててね。

ちなみにワイヤレスステレオヘッドセット
なんてものがあるから便利だよ。
902Socket774:2007/01/05(金) 18:53:13 ID:WlbS1DIE
よくわからんけど、PCIでアナログで安いのが欲しいなら結局SE-200PCIがいいのか。
903 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 19:02:18 ID:77PemHH+
>>900
とりあえずまだチラ見だけど、
編集の力作だね。とにかく乙乙

> 0404USBの不可解なノイズは、電源からのノイズだと思うが。
たかい周波数に出ているほうだよね?
だったら電源というより外来ノイズだと思うよ。
ちょっと前SC-88PROを下に敷いたときに
エライノイズはいってきたから筐体プラだし以前言ったように
そのせいだと思うけど(ついでにXR-55発生源のノイズもあるよ)

多分電源ノイズだったら低周波ノイズだからこういう出方しないけど
あくまで経験則だからね。
(電灯線上伝ってくるノイズならありうるけどテスラ使ってるからそれは無いと思う)
今のコメント フィードバックよろしく^^
904 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 19:11:06 ID:77PemHH+
>>902
そうですね。
デスクトップ用のアクティブスピーカーの人は
まだたくさんいるから、>902さんがそういう方なら
買いだと思いますよ。
  --------
私としてはやはり90PCIの後継で
かつてのPRODIGY192みたく鬼安定のドライバ
付けてくれれば言うことなしですね
(ASIO殺さず同軸デジタルでお願いしたいですね)
905Socket774:2007/01/05(金) 19:12:12 ID:RPtXN9pl
>SC-88PROを下に敷いたときにエライノイズはいってきたから
じゃあ外来ノイズだな。

つまり回路インピーダンスが十分に低くないということ。
200PCIは、PCの筐体内に入れてこの特性、回路的にどちらが優れているかは論ずるまでもない。
どっちの音が良いかは別だが。
適当に使っても関係なく使えるのが200PCI、ノイズに弱いのが0404USB。
PCから遠ざけたからといって、ノイズが減るというのは少々短絡的。
間違いではないが、それならONKYOのUSBオーディオを買うほうが確実といえる。
だから、万人に勧められるんだよ。200PCIは。個人的には90の音が好きだけどな。

FG端子があればアルミホイルでも筐体に巻いて、アース落とせば良いよ。
無ければアンバラ出力のGNDとかね。そこまでするようなノイズでもないが。

>電源ノイズだったら低周波ノイズだから
トランス式のACアダプタならね。
906Socket774:2007/01/05(金) 19:19:05 ID:4Ju5v1gk
◆GdUZWZrJxUと愉快な仲間達の隔離スレが必要だな。
次スレ立てる時移動してくれ
907 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 19:25:38 ID:77PemHH+
>>905
> トランス式のACアダプタならね。
ご指摘ありがたい^^

> PCから遠ざけたからといって、ノイズが減るというのは少々短絡的
これは全く同感。外付けゆえに単品オーディオ機器同様
ノイズ対策地獄が待っているんです。

> 万人に勧められるんだよ
ゼネラルオーディオやってるメーカーさんですから
その辺は手馴れた設計かと思います。
ベース性能はどうこう言いませんが
そこだけはとても良いですね。

> 個人的には90の音が好きだけどな。
比べてはいけませんがショップで200の視聴してきましたが
なんとなく分かります。

> FG端子があればアルミホイルでも筐体に巻いて、アース落とせば良いよ。
うーん、筐体をあえてカーボンで覆って非常に抜けの良い気持ちの
良い音のアンプが海外品であります。一度だけ聞きましたが素敵な音でしたよ
あれと同じことを意図的にしていたら、多分覆ってしまうと抜けが悪くなるかも
でも、ノイズ対策としては汎用性のあるやり方ですね。
勉強になります
908 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 19:26:54 ID:77PemHH+
>>906
隔離してたらたぶんスレのレスポンス落ちるけど?
それやって失敗するのは良いけど・・・・

自重しようかな
909Socket774:2007/01/05(金) 20:14:43 ID:/eQF+7jD
このスレの住人ってスペックだけで音を聞いてるの?
もしかして脳にデジタルで直結とかww。
910Socket774:2007/01/05(金) 20:17:07 ID:fM70n/KZ
結局どれが一番いいの?
音楽、映画、ゲーム
911Socket774:2007/01/05(金) 20:23:26 ID:Nub3v3lC
>>888
最低限のヘッドホンをそれなりに聞ける環境は前面に端子あるぐらいだから問題ないはず。
ものとしてもRolandのUSBは結構ノウハウ貯めてるから他製品と比べ酷くはないはずだよ。
現状で問題ないなら、こういったスレを見ずに環境は変えない方がいい。

ATH-L3000とかのアンプがなければ微妙なヘッドフォンじゃない限り
投資した分の満足感を得るのは難しいと思われます。
視聴してこれはいい!ってアンプがあるなら迷わず購入してやってください。

参考にDAC搭載でヘッドホンも使えるやつは
Dr.DAC、iHA-1、DAC1、DA10、m902などがあります。

>>892
2kXPで使うときはドライバがあるだけマシって状態なんで
諦めるか買い換えた方が良いかと思います。
XPじゃA3Dも使えないからX-Fiにするといいかもね。
912Socket774:2007/01/05(金) 20:24:39 ID:Nub3v3lC
基地外にアンカーぶつけてたorz
>>887
913Socket774:2007/01/05(金) 20:42:39 ID:4Ju5v1gk
>>908
レスポンス落ちてもかまわん。今が速過ぎ。
別スレでやってくれるなら自重も不要。
それやって失敗するかどうかなど誰もわからない。やってみてからで。
914Socket774:2007/01/05(金) 20:47:38 ID:3wD3kBL1
漏れにとって本来ターゲットとなる価格帯でもないどーでもいいモデルの対決だけでここはおろか
ピュアまで占領されて不愉快な事は不愉快だ。
指定まではしないがどっか一箇所で存分にやってくれと言う気持ちは大いにある。
915 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 21:12:55 ID:77PemHH+
>>913
たしかに早すぎというのは同感そして反省
まわしていたのは全く別の理由もあるけど弁解できない
別スレにしたとしてもたぶん失敗するね。

推移を見守ってレスする内容で分けられれば良いけどね
・質問を含む総合スレ(初心者もこっち、寛容さを基調としたまったりペース)
・議論スレ(総合スレで熱が上がった内容はこのスレで行い
        wiki作成目的とする・・・こうすれば破綻が防止できる)
・各専門スレとしてONKYO主体のENVY系・E-MUを含むS/B系・7500円未満の低価格スレ

こんな感じだと良いと思う。専門スレはあえてランクの違うブランド統合することで
荒れ要素が出るもののうまくまとまればノウハウ蓄積為の競争関係を築ける
とりあえず、議論が熱を帯びたら議論スレに全て移行させれば
機能不全回避出来るけど、私が言う言葉じゃないよね・・・orz
あと、各専門スレ系は高い矜持が求められるから
テンプレの練り上げは相当しっかりしないと難しいね。

とりあえずこんなんですけどね



916Socket774:2007/01/05(金) 21:18:35 ID:4Ju5v1gk
>>915
お前が別スレ立ててくれれば、そのスレをどうするかなどお前が好きにしていいんだぞ。
ただお前がこの「サウンドカード・オーディオカード総合スレ」にいさえしなければ、それだけでいい。
このスレは変わらない。
住み分けは住人が勝手にやる。
917Socket774:2007/01/05(金) 21:18:57 ID:oo7cLFBk
あんたが議論スレにいってくれるなら議論スレ立てるけど
918Socket774:2007/01/05(金) 21:19:19 ID:A/zVEtDn
>>◆GdUZWZrJxU
貴様が言うな。
何を偉そうに。
貴様がしゃしゃり出なければ全部の板スレ丸く収まるんだよ。
919Socket774:2007/01/05(金) 21:19:33 ID:oo7cLFBk
>>917>>915
920Socket774:2007/01/05(金) 21:22:57 ID:oo7cLFBk
やっぱ>>916に同意
自分のスレ立ててそこで勝手にやってくれ
このスレは変わらない
921 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 21:44:08 ID:77PemHH+
変わるかかわらないかというより
元々からここの住人に過ぎない取り立てて言う必要は無いが
常連で固まっててそれで本当に面白スレッドとはいえない。

ましてこのスレッドの意見が専門スレの住人に
大きなストレスを与えているのは事実
例えば オーディオトラックスレやE-MUスレの場合
      専門スレと言うより隔離して分断して衰退させるのが目的と言うのがある。
      またそうした専門スレに行くときは単発で書かないとあとでどうこう
      言われるか分かった話では無いからね。いちいち厨だとか
      チョンだとかいわれてる大半が全くそんなことがなくても誤爆しまくり

フロー型掲示板で自由に立てれるはずなのに
立てれる自由こそが上記例のように隔離して
分断・差別する対象や目的すらなっている。
こんな現状全然公正では無い。
なんども言っているが公正さを欠いた議論は
百歩譲って内容が正しくても不公正な内容と勘
ぐられるしマンネリが進んでますます駄目になる

既に黙ってどうこういられる水準は当に越えていたね
有益情報があってもスレ読むだけで不快だし、住人は
過疎板過疎スレ並みに固定化している。
今回の件で明らかになったでしょ。

不公正な議論は正しい内容だったとして
聴衆への目線なき議論になって誰もサウンドカードスレに
寄与するものがいなくなる。徒弟制度があるわけじゃないの
だからしっかり考えてほしい。後々のことを考えてほしい



922Socket774:2007/01/05(金) 21:50:27 ID:4Ju5v1gk
だから、そういうことをしっかり考えて議論するためのスレでいいじゃん。
問題提起大いに結構。ただこのスレを犠牲にするのはやめてね。
923 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 21:59:30 ID:77PemHH+
生意気な言い方だが
公正な議論なければスレッドなんてなくなれば良い
議論や実践レポートを通じて一個人や大組織ではなしえない
結果を残し最終的にはそのノウハウをパブリックドメインへと
引き上げていく、それが唯一このスレの本来的意義
実はどこのネットもそうだけどね。

故に荒れてはならないし、建設的に議論して論理的に
物事を進めなければならない。誰しも知っていることなのに
三人集まれば文殊の知恵じゃなくて馴れ合い・たたきあい
差別・排除・粛清って言う方向に向くのかさっぱり分からん

ポルポトを熱狂的に支持した農民と同じだよ

あまり下手なことを言うとあれだが合理的ではない
感情のみの議論に陥ったらいずれ私ではない誰かが
泥をかぶってでもそれをやるでしょう

私のやっていることは殆ど自爆テロみたいなものなんですよ。

はなっからの工作員扱い・韓国人扱い・ID晒し・過去アサリ・家族への中傷・・・

それでも泥をかぶって自爆テロ的行為に走らせたことは
常連の方々には明記していただきたい。
常連の馴れ合いはサイレンとマジョリティーへの
発言を阻止してますよ。その中から私のような人間が出てきたら
どうするんでしょうね。しかも理性を本当に書いた人間が出たりしたらどうしますか?

勿論そのときはとめるほうに回るでしょうが
常連馴れ合い系でやっているあなた方の
論理思考力だけでは限界ですよね

924Socket774:2007/01/05(金) 22:03:06 ID:A/zVEtDn
>>◆GdUZWZrJxU
そこまで言うなら自分でブログでも立てろ。
2chはおまえのものじゃない。
925 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 22:06:51 ID:77PemHH+
私は以前言ったかもしれませんが

腕の一本や二本なくなったって痛くないんですよ

ガキのころからリアル経験しているんで
そんな物はとっく考えません。自説のためにいちいち
捻じ曲げ努力するよりは寛容と論理を重視するほうが
有益ですからね。自分の知性にとってもね。

とりあえず、今回の騒動については心からお詫びはしたいですが
次また閾値を越えることがあればいつでも応戦しますので
よろしく願います。

教養とは弱き立場を理解することこそがその証拠である





926Socket774:2007/01/05(金) 22:06:59 ID:I9v64aoE
もう2chに見切りをつけてもいいころでは?
あなたは十分頑張った。
スカイプなんとかでもやってなさいよ。
927Socket774:2007/01/05(金) 22:09:05 ID:7vAxbUGd
◆GdUZWZrJxUさん、 結局あなたは0404usbと200pci いったいどちらを品質の高い商品だと考えているのですか?
安いアクティブスピーカー使用者には200pciをお勧め、でピュア派には0404usbってことが概ねのご意見?
928 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 22:10:12 ID:77PemHH+
>>924
馴れ合いで私物化して差別・排除・粛清は
2chの名物とでも? 

んな分けないでしょ?
ニフティーから連綿と続く悪しき慣習でしょうが?

そんなもの2ch元々なかったんですよ。
勝手に持ち込まないでください。
ルール・マナー・大人な対応 この三つの区別が付いてれば
分かりますよ
929Socket774:2007/01/05(金) 22:10:58 ID:l7yl9BN7
じゆーだー!
930Socket774:2007/01/05(金) 22:13:18 ID:A/zVEtDn
>>928
確かに俺はNIFTY時代からパソ通やってるけどな、2chはおまえのものじゃない、
ってのは、当然俺のものでもない、ってのが含まれてるの。
書かないと分からないか?
だから自分でブログでも立てろ、と書いたんだよ。
マスターが自分なら、自分の世界でどう振る舞おうと自由だからな。
931Socket774:2007/01/05(金) 22:13:32 ID:4Ju5v1gk
別にお前は何をやってもかまわんのだよ。

お前がやろうとしてるのはスレのコントロール、板のコントロール、
もっと言うなら他人のコントロールなわけ。
だけどな、自分がコントロールできるのは自分だけであって、
他人をコントロールすることは不可能なのよ。

もっと言うか・・・ ここ間違えないで欲しいんだけど。
もしお前がやってることに他人も同意してくれたとしてもな、
それはお前がその同意したやつをコントロールできたんじゃなくて、
単にお前がやってることをそいつが自発的に受け入れてくれたってだけなのよ。

だから、スレをコントロールしたいのならば、自分でコントロールできる、
自分用のスレでやってくれってこと。
お前がスレの将来をいくら考えたとしても、住人が同意しないのであれば
それは単なるチラ裏にすぎない。
もちろん、俺がお前にお願いしていることも強制ではない。
俺がお前をコントロールすることなど不可能だからな。
だから、お前がこのスレに居座ってずっとやるという選択肢ももちろん可能だ。

だけど、お前はどこでやっても、お前以外の何者もコントロールすることができない。
ただ、それだけ。
これ2ch以外でも一緒だから、よく覚えとくといいよ。
932Socket774:2007/01/05(金) 22:18:21 ID:jdQb+//R
他人をコントロールできないのは
vistaの移管制限スレでわかってほしかった
933 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 22:18:34 ID:77PemHH+
>>927
個人の好みを排するなら接続形態や
視聴スタイルに大きく依存する。
一概には言えない。ただし0404USBのレスポンスは
まだそこが見えて無いと言うか。アンプの見直しを進めていかないと
一概には言えない。逆に言うと奥深いし性能も良好

200はアナログ接続メインなら値段が一万ちょっとまでなら
あの音質の水準なら妥当(好みを越えた水準の問題だよ)
とりあえずデジタルも付いてるし問題ない
デジタルメインで品質問わないなら安物でも
バイナリ一致するわけだから特に音質どうこういう
問題ではない。

そこのところの困難さがONKYOの現状とともににじみ出て
本当は萌えにはまりやすい人なら信者になりやすいと思う
音色もすこし懐かしい感じだしね・・・・
934 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 22:23:41 ID:77PemHH+
>>930
私はテロリスト同様だといってるわけであり
これがマスになることは絶対にありえないと主張しているわけで
そこは意を汲んで読んでほしかった。

私がマスではないものの私もサイレントマジョリティーの一人であり
多様さの中の一人に過ぎない。だから私がマスになることはありえないが
公正な議論を欠いたままであれば、誰も寄り付かなくなる。

既に2chは量的拡大は完全に停止縮小しているんだよ?
いつまでもそんな馴れ合いじみた事してて良いのかな?
935Socket774:2007/01/05(金) 22:25:12 ID:IQNBuD3B
♪赤いIDは荒らしのしるし 24時間戦えますか(誰と?)
ヒキコモリ〜 ダメニート〜
ジャパニーズ リストラマーン〜♪
936Socket774:2007/01/05(金) 22:26:51 ID:7vAxbUGd
◆GdUZWZrJxU さん、まとめると 200はこだわらない人にはそこそこの値段で
そこそこのパフォーマンスと。そして0404はそれ以上の奥深い性能がある
ピュア派には向いているというご意見でいいですね。


937Socket774:2007/01/05(金) 22:31:41 ID:A/zVEtDn
>>934
御為倒しだね。
結局は、自分を見て欲しいだけ。
だからここにいるんだろ?ブログじゃ誰も相手にしてくれないから。
938 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 22:32:58 ID:77PemHH+
>>936
どうだろうね。本当に良いサウンドデバイスと言うのは
使い込んでいるうちに欠点と長所がハッキリしてきて
何が限界なのかはっきり出るものだからね。
その観点から言うとまだ分からん。

普通に聞けばCPはとても良いかと思う。

とりあえず最後の回答?
939 ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 22:36:39 ID:77PemHH+
>>932
あれはあれで教訓にしてしまっているよ
私意は全く無いといっても無理があるのは知っている事
あと海外とは常にここにリンクするように
しているしとにかく新しい考えを入れて
吸収していかないとね。貴重すぎて
もったいないのだよね。

いろいろお世話になっているわけだしね。

とりあえず

「タネは議論に敗れて逃亡したと言うこと」にしてくれ

隠れE-MUユーザがどの程度かは知らんがちょっと申し訳ないが
200PCiの実測出してくれる方がいるように早々今後は
軽々しく「○○厨」「チョン」「黙れ道民」(ビスタスレの時は北海道スレが荒れたからね)
などと言うことは多少少なくなることを祈る。

940Socket774:2007/01/05(金) 22:42:49 ID:4Ju5v1gk
>>939
大丈夫だよ。その熱意は大したものだ。
お前の熱意は専用スレでこそ光るだろう。
お前がいなくてもスレは回るから安心して行ってくれ。
941Socket774:2007/01/05(金) 22:46:17 ID:eVID7Irj
空気を読まない、聞き耳を持たない、テロだから許される、俺の思考は高貴だ

2 万 円 の ゴ ミ と 心 中 し て ろ ド 素 人
カ ル ト 信 者 は 来 る な 
942Socket774:2007/01/05(金) 23:01:30 ID:n2xFbJV4
ここ最近、オンボードばかりだったんで、サウンドボードを買おうと思って
事前にこのスレに来たんだが・・・・・スレ違いだったようで・・・・
943Socket774:2007/01/05(金) 23:02:35 ID:A/zVEtDn
>>942
残念だけど、次のスレまで待ってくれ。レス数が残ってない。
そうすれば落ち着くから。
944Socket774:2007/01/05(金) 23:05:14 ID:3wD3kBL1
そもそもUSBオーディオデバイスはサウンドカード・オーディオカードではない。
排除するのかスレ名修正するか、その辺どうすんのさ?
945Socket774:2007/01/05(金) 23:07:18 ID:A/zVEtDn
>>944
確かにね。
俺もJuli@からの乗り換え先にFireWire410とかGO46考えてるけど、これは
FireWire400の外付けデバイスだからここでは口にしないだけだし。
946Socket774:2007/01/05(金) 23:11:13 ID:AsypdR6g
SE-200PCIが叩かれてるが、普通にイイと思うけどねぇ。
それまで外付DACに使ってたDPF-7002がゴミになって捨てたほど。
XR-55もハイコンポのKAF-7002と同程度で音質語るほどの代物じゃないよ。
947Socket774:2007/01/05(金) 23:12:59 ID:WlbS1DIE
まずは◆GdUZWZrJxUはレスを三行にまとめるべきだと思うよ。
948Socket774:2007/01/05(金) 23:37:15 ID:sisYYAK9
ISAのサウンドカードってXPでも使用可能?
949Socket774:2007/01/05(金) 23:52:49 ID:2AW2bQnh
ヘッドフォン環境で使用、ゲームと音楽ではやや音楽より
SBはお嫌いで

CMI8768P-DDEPCI + AT-HA25D
Prodigy HD2 + (AT-HA20)
SE-200PCI + AT-HA20

のどれにしようか迷って仕方がない。
何かアドバイスにょろ。
950Socket774:2007/01/05(金) 23:57:28 ID:tdCvVkjc
>>949
SE-200PCI + AT-HA20

但し、AT-HA20の中身はオペアンプ1個だけhttp://saitama-audio.com/SAITAMA_HA2/pictures/P_IMG_1189.JPGというしょぼい作りなので
>>3を参考に適当なHP端子付きのプリメインアンプを買うのを推奨。
951Socket774:2007/01/05(金) 23:59:03 ID:/tqa7ZVn
>>946
SE-200PCIイイね。
CDレシーバーのCR-D1にデジタルで入れてたけど
SE-200PCIのアナログので入れた方が音が良くなった。
というかCDで聴くより音が良いのでCR-D1はプリアンプ
としてしか使ってません。
952Socket774:2007/01/06(土) 00:25:40 ID:qo1pIbCw
0404USBのやたら乾いた音はXR55みたいな貧乏人向け安物アンプにお似合い。
糞音は別の傾向の糞音でマスクしないとピュアAUでは使い物にならない。
0404USBも電源を安物ACアダプタから別物に換えると少しは良くなるんだろうか?
953Socket774:2007/01/06(土) 00:27:22 ID:TqCQgSSv
>>946
SE-200そのものは悪くないと思うけどね。
ただ、俺はMIDI機器類をLine-inしているので、2ch OUTからこれを出せない
仕様のSE-200は買えない。
なんでONKYOは2ch OUTからもLine-inスルーできるようにしてくれなかったかな?
954Socket774:2007/01/06(土) 00:27:22 ID:sEX2LX5r
じゆーだー!
955Socket774:2007/01/06(土) 00:45:37 ID:nYkYf9LJ
>>950
なるほど。
ちなみにその写真はAT-HA2のようですが、AT-HA20もほぼ同じような物なのでしょうか?
956Socket774:2007/01/06(土) 00:56:13 ID:+iMPJowR
>>955
同価格帯ならプリメインアンプよりヘッドホンアンプの方がショボイのは当たり前だよ
957Socket774:2007/01/06(土) 00:57:24 ID:+iMPJowR
>>955
>AT-HA20もほぼ同じような物なのでしょうか?

そう
958Socket774:2007/01/06(土) 01:10:00 ID:qo1pIbCw
>>953
SE200はね、DTM用じゃなくステレオソース専用の「PCIにしては結構高クオリティな」再生専用カード
と考えた方がいい。
5.1CH再生になるとソフトのDOLBYデコーダーとかを頼ることになるから一挙に低クオリティ、で、ちょっと
使う気になれないw
漏れはSE200がかなり気に入ったので音楽用PCにX-FIDA(DOLBY、dts、DVD-A再生用)
と2枚刺しにしてるよ。
で、ステレオソース(WAV中心のソース)はLilith+ENVY24ドライバに固定して再生、
DVDなどそれ以外のソースはX-Fiドライバ経由で動くようにしてる。
DTMならX-Fi系はMIDI対応機能も充実してるからそっち使ったら?




959Socket774:2007/01/06(土) 01:33:28 ID:DvGCsB7e
>>44
>私がボランティアで管理しているところに

勝手に思い込んでるだけで誰も頼んでないし
支配したいなら自分でサイト作ってお山の大将になればいい

お前とR-801A厨さえ出てこなければ平和なスレなんだよ

>「タネは議論に敗れて逃亡したと言うこと」にしてくれ

どうせ舌の根も乾かぬうちに戻ってくるだろ
960Socket774:2007/01/06(土) 01:34:01 ID:kcw5XRdB
200PCIとか150PCIのマルチチャネル出力を使ってるやつなんて居るのか?
そもそもマルチやる人は、AVアンプでデコードさせてるもんだと思っているが…。
5.1chのおもちゃスピーカーなんて相手にしなくていいから、2ch専用DAC/ADCで良いと思うよ。
スペースが無いからRCAピンジャックは出力だけにつけて、他は光I/O、ライン入力・マイク入力はD-SUBで。
基板に隙あらばマイクアンプもオペアンプで…って要らないか。
961Socket774:2007/01/06(土) 01:37:30 ID:Zbm/tBtN
オンボードでMA-500Uを通して音楽を聴いているのですが
サウンドカードをつけることでさらに音がよくなったりしますか?
962Socket774:2007/01/06(土) 01:47:06 ID:msAJ+TQ6
声が大きい奴が怒鳴り続ける隔離病棟
963Socket774:2007/01/06(土) 02:43:09 ID:1moEsqKz
とりあえず借金しても20万のケーブル買え
経験だよ色々な意味でな
話はそれからだっ
964Socket774:2007/01/06(土) 02:46:42 ID:1moEsqKz
だってよ金を屠らねえとまともな音でねえじゃんよカスドモ
俺はマミーが何でも買ってくれるんで試しにオーディオに手を出してみたのよ
マークレビンソンとワディアとボーズ買ってさ
そして俺の好きなさくらタンのCDかけたらもう音がくそでくそでもう鼻糞以下
で電源ケーブルをMITにしたのよ
そしたらさくらタンの声の押出しと実体感が半端ではない
でラインケーブルをオルトフォンにしたのよ
そしたらさくらタンの「レリース」って声で勃起したね
だからマミーにしゃぶって貰ったよ
でスピーカーケーブルをトランスペアレントにしたのよ
そしたら知世ちゃんの声が本物以上になったね
で確信したのよ
オーオタは馬鹿ばかりであると
貧乏人は四ね
965Socket774:2007/01/06(土) 02:47:00 ID:+iMPJowR
>>963
釣られないぞw
966Socket774:2007/01/06(土) 02:55:43 ID:FOhN3iVP
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   >>963-4そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
967Socket774:2007/01/06(土) 02:57:22 ID:kcw5XRdB
釣られてみたら面白いかもよ。

俺はカナレ4S8とベルデン88760しか使ってない。
ただ、ベルデンとかはギター・ベース小僧が "べるでんべるでん" うるさいから、
ブランドとしては嫌い。WEも嫌い。最悪。何あれ。
って感じだからモガミのラインも導入してみたい。
968Socket774:2007/01/06(土) 03:13:03 ID:FOhN3iVP
じゃあ釣られる
幾らケーブル換えたからってそんなに実体感が出たり声が本物以上になる訳無いだろ?

・・・坊主で・・・
969Socket774:2007/01/06(土) 04:29:04 ID:PvOfzug6
坊主じゃな…
970Socket774:2007/01/06(土) 04:31:32 ID:+qIJ8S5W
>960 150PCIのマルチチャネル出力を使ってるやつなんて居るのか?

ノシ  だって、FEATHER対応して無いんだもの。
なもんでアンプのオンキヨーA-905TXに2系統配線して、TV観るときはマルチチャネル、
他はアナログで聴いてます。

確かに音が違う。試聴するだけのオーオタだからアナログで充分だわ。
因みにSPはTANNOY FUSION R
971Socket774:2007/01/06(土) 09:51:23 ID:tYZ0iH1q
*********
バイナリ一致してもアナログ的要因で音質は変わります。
S/PDIFを使う場合、
リクロックありのDACを使うなら送り出し側のジッタを無視出来ますが、
そうで無い場合はジッタを無視出来ないので音質の変化が大きくなります。
しかし、リクロックしてジッタによる音質差を抑制出来ても
リップルノイズの影響が有るのでカードの差違に起因する音質差は生じます。
*********

これをテンプレにするのはちょっと待っといて。DACでバッファしてもジッタの影響を受ける可能性があるらしい。
DAC内部のビット動作は不確定のようだ。
972Socket774:2007/01/06(土) 09:55:32 ID:sEX2LX5r
まーたそれをぶり返すつもりか
973Socket774:2007/01/06(土) 11:31:58 ID:I3zeQZq2
128kbpsと320kbpsのMP3の差さえ判らないやつが何を言う。
974Socket774:2007/01/06(土) 12:36:42 ID:h5NdOGeF
ジッターがもっとも少ないサウンドカードってどれ?
975Socket774:2007/01/06(土) 13:11:59 ID:o46g6isO
なにこのスレ、4日で満杯?
976Socket774:2007/01/06(土) 13:34:27 ID:FOhN3iVP
>>971
それはあくまでリクロックで送り出し側のジッタ「は」無視出来ると言う事と
受け手側のジッタ発生に送り出し側の「影響」を排除出来ない事を謳ってるので
良いと思うけどな。
977949:2007/01/06(土) 13:41:49 ID:gXz1wOjW
皆様サンクス

同価格のヘッドフォンアンプとプリメインアンプでは
プリメインアンプの方が良い作りである事は間違いなさそうです。
しかし、プリメインアンプは当然スピーカーに出力するために作られていて
ヘッドフォン出力はおまけのような印象があります。
スピーカー出力はしっかり作られていてもヘッドフォン出力が手抜きだと意味がなさそうなので。

そこで疑問なのですが、確かにプリメインアンプの方がしっかりした作りですが
ヘッドフォンへ出力するという点に限ってもプリメインアンプを使用した方が断然良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
978Socket774:2007/01/06(土) 13:43:46 ID:sEX2LX5r
その辺の話になるならAV板なりにいってくれよん
979Socket774:2007/01/06(土) 13:51:35 ID:UCmwntda
>>976
いや、DACでバッファしても送り出し側のジッタの影響を受けている可能性があるということだから。
システムの流れ上でのDAC内部のビット動作は不確定らしい。
980Socket774:2007/01/06(土) 13:56:31 ID:FOhN3iVP
PC板でも書いたけどDAC内のジッタ低減装置やDACに叩き込まれる直前のデータは誰も取り出して検証出来ない訳だから
一般人じゃ誰も答え出せないよね。
981Socket774:2007/01/06(土) 14:11:01 ID:UCmwntda
答えを出せないというか確かな証拠が無いならとりあえず>>971みたいなテンプレはおいといた方がいいと思うわけ。
というか低価格スレができてもうこのスレ自体存続させる必要が無いのかもしれない。
ともかく次スレが高価格スレになるのかどうかわからないけど確定していないことはテンプレにするべきじゃない。
982Socket774:2007/01/06(土) 14:22:21 ID:FOhN3iVP
その意見には同意なんだが、このスレにはデジタルで音が変わるかどうかを突き詰めたい人が沢山居るからねえ。
音は違うんだが現状上記の様に答えを出せない。証明出来ない。
証明出来ないから音は同じ、プラシーボだ。
この論争が毎回湧くのでテンプレで抑えたい気持ちはある。
983Socket774:2007/01/06(土) 14:44:09 ID:DvGCsB7e
>>982
その辺突き詰めたい人はピュアオーディオ板へ行ってもらえばいいんじゃない?

ケーブルやジッタに関する話題はこちらへ

【PCAU】PCオーディオ総合16.0J【議論】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/l50

とか誘導先を明記
984Socket774:2007/01/06(土) 14:49:34 ID:+iMPJowR
>>977
プリメインアンプのヘッドホン端子というのは
その殆どが
SP端子から抵抗経由で接続されているだけであって
別途、専用のヘッドホンアンプが付いてる訳では無いよ。

985Socket774:2007/01/06(土) 14:55:33 ID:+iMPJowR
986Socket774:2007/01/06(土) 14:57:24 ID:9m7pdRz+
てらてっく懐かしス
987Socket774:2007/01/06(土) 14:58:50 ID:+iMPJowR
TerraTecサウンドカードスレッド Part4
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155717663/
988Socket774:2007/01/06(土) 15:02:24 ID:+iMPJowR
ご注文内容

商品型番 商品内容 単価 個数 合計
AUREON 5.1 Sky Envy24HT搭載 5.1ch PCI/ 光入出力サポート 英語BOX版 ¥8,988 1 ¥8,988
送料 840円
代引手数料 525円
税込合計金額 ¥8,988


 3-Hawks (スリーホークス) 通信販売窓口
 電話: 0422-52-0102 (営業時間 平日 11:00-20:00/土日祝日 11:00-19:00/定休日 水曜日)
989Socket774:2007/01/06(土) 15:04:45 ID:9m7pdRz+
そんな、いきなり追い出さなくとも(´・ω・`)
990速っ!:2007/01/06(土) 15:20:20 ID:+iMPJowR
>>988
> 商品在庫はありますので本日、代金引換便にて発送させていた
だきます。
> (ヤマトコレクト 1/7日午前中指定にて発送致します。)
991Socket774:2007/01/06(土) 15:50:22 ID:BW2rzpGG
   *専ブラ使いのみなさんへ*

幾つか書き込みしてレスを貰うとIDが赤くなります。
IDの赤い人は面白くない事も言うので積極的に「あぼーん」しましょう。
専ブラによってやり方が異なるので、使い方は専ブラのスレにいって聞きましょう。

  **荒らしを相手にするとあなたも荒らしかも。。**
  **ルールを守って楽しい2ちゃんねるにしましょう。。**
992Socket774:2007/01/06(土) 16:36:04 ID:WoRQiZh6
俺の専ブラだと赤くならないんだけど
993Socket774:2007/01/06(土) 16:56:26 ID:h5NdOGeF
俺のギコナビも赤くならねえ
994Socket774:2007/01/06(土) 19:08:40 ID:I3zeQZq2
firefoxプラグインだが、赤くならねえな共産主義者
995Socket774:2007/01/06(土) 19:55:31 ID:+nOf8pyY
次スレは?
996Socket774:2007/01/06(土) 20:01:52 ID:+iMPJowR
997Socket774:2007/01/06(土) 20:02:23 ID:+iMPJowR
998Socket774:2007/01/06(土) 20:02:55 ID:+iMPJowR
999Socket774:2007/01/06(土) 20:03:12 ID:+dQkb7EM
2
1000次テンプレ:2007/01/06(土) 20:04:01 ID:+iMPJowR
買う前にスレをチェック、買ったらスレに報告。
失敗しないためのサウンドカード・オーディオカード情報スレッド

前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/

ここは総合スレなので基本的に音質とかに関する技術的な議論もOKです。

*注:一部、DTMに特化したオーディオボードの中には、特定のプレーヤで音声が再生不可なカード、ボイスチャットに対応不可なカードも有るので注意して下さい。
  例) E-MU 0404 USBでクイックタイムが使えない等。


#サウンドカードに接続する外部DACについては、サウンドカードに関連した技術的な議論とかについてはこのスレでOK
ですが、具体的な機種名とかといった製品の話題についての外部DACやアンプの話は以下の板やスレへ

ピュアAU
http://hobby8.2ch.net/pav/
【PCAU】PCオーディオ総合15.0J【議論】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1163853471/

********
バイナリ一致してもアナログ的要因で音質は変わります。
S/PDIFを使う場合、
リクロックありのDACを使うならDACでバッファして
(多少はジッタの影響を受ける可能性がらしいが
送り出し側のジッタを抑止出来ますが、
そうで無い場合はジッタをj全く無視出来ないので音質の変化が大きくなります。
しかし、リクロックしてジッタによる音質差を抑制出来ても
リップルノイズの影響が有るのでカードの差違に起因する音質差は生じます。
*********

ジッタによる音質低下についてのデータの一例
http://66.102.7.104/search?q=cache:NqVkVZUgnKoJ:www.ne.jp/asahi/fa/efu/media/media.html+%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%BF%E3%80%80%E9%9F%B3%E8%B3%AA&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3


*********◆GdUZWZrJxUは嘘、捏造の書き込みをしてる荒らしなのでスルー推奨*****************
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/