静音PC総合スレ ver.56 【柏原芳恵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)
高性能省電力低発熱なCPUも増えてきたし、今後が楽しみですね。

<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。
また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
今までのあらすじ・過去スレ・関連スレ・静音関連リンクは

>>2-50 辺りを参考にしてくださいね。

前スレ
静音PC総合スレ ver.55 【柏原芳恵】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123133579/
2Socket774:2005/10/10(月) 17:10:20 ID:S4+ZyBt+
2なら柏原芳恵とセックスできる
3Socket774:2005/10/10(月) 17:16:28 ID:ex0p88mf
静音電源総合 part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122804239/
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part7【静音
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127053445/
Pentium M - Centrino - 35W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127317804/
Athlon64でCool'n'Quiet Temp-11℃
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125850378/
Northwood Pentium4友の会 Part15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124199111/
CPUクーラー 総合スレッド vol.57
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127967223/
ファン総合スレ Part15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128721342/
■【ファンコン】 ファンコントローラー その10■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124978281/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 12台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118060083/
ファンレス/静音グラフィックカード 13枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128699977/
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-20Kh目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125580890/
ダクト帝国 Episode7 〜水冷の攻勢〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109235214/
低電圧友の会 5【柏原芳恵】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115426407/
4Socket774:2005/10/10(月) 17:18:08 ID:ex0p88mf
【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき)

「ケース」
アカオアルミ クイッキー(アルミタッパ)
浅型 小 or 中 122x160x39〜156x206x49 \500位
(ホームセンタ台所用品売り場で入手可)
or

タカチ電機工業 YM-180 180x40x130 \930位
http://www.takachi-el.co.jp/data/cat_ind.html
http://www.ss-musen.co.jp/os04-14.htm

「防振材、防音材、熱伝導材」
ゴム板、ソルボセイン、スポンジ等(防振、防音)
冷え冷えシート(B5サイズ)、シリコンシート、αゲルシート等
http://www.elecom.co.jp/news/20020422/cooling_sheet/

「工具等」
ドリル、リーマー、金ノコ、ハンドニブラ、カッター、ニッパ
アンテナ同軸ケーブル少々、アルミテープ少々等任意

「作り方、設置方法」
防振材、防音材、熱伝導材をお好みに応じて同梱し、
HDDをアルミタッパ(ケース)に入れて蓋をするだけ。
ケーブルの引き出し穴は適宜加工。
アルミ加工穴部は、同軸ケーブルの皮かスポンジ等で保護。
ケース下部、5インチベイ、電源上方等任意。

「注意事項」
HDD温度はSpeedFan,DTemp,MBM5等の監視ソフトまたは
サーミスタ温度計で確認すること。目標40℃以下最悪60℃以下
周囲に空気風が多少でもあると温度は下がる。

本体振動が大きいHDD(薔薇W等)は防振材を、
高周波音が大きいHDD(IBM製等)は防音材を多めに入れる。

冷え冷えシートの袋はアルミ製なので基板とのショートに注意
適宜、αゲルシート、シリコンシート等絶縁熱伝導材で保護のこと。
薔薇Wは、剥き出し基板がないので、そのまま設置可。

その他ノイズ対策でアース線付きIDEケーブル等適宜使用のこと。

ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581 より
5Socket774:2005/10/10(月) 17:18:58 ID:ex0p88mf
☆ケース
振動しにくく剛性があるスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
HTPC用途などでアルミケースを選ぶなら高価で肉厚な物を選ぶこと。
ケースファンは基本的には買い替えを前提にすること。
内部のエアフローを考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
パッシブダクトやVGA用の吸気穴は音漏れの原因になるので必要のない構成を考えたほうが静音PCには良いかもしれない。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイが多くファンも多く付けれる大きめのケースがよい。

☆電源
静音電源をうたう電源は各社から出ている。
負荷に応じてファンを停止する電源や、エアフローに有利なケーブル取り外し可能な電源などユニークな製品が出回っている。
また、ファンレスの電源も少しずつ選択肢が広がっている。
ただし、どの静音電源でもケース内温度や負荷によっては爆音化するため、ケースファンの増設は必須。
ファンレスの電源は当然エアフローに貢献しないし、むしろ熱源となるため、ケース内のエアフローは必ず考慮すること。

静音電源総合 part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112811161/
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part6【静音
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113263116/
6Socket774:2005/10/10(月) 17:20:58 ID:EMm66L8D
これだけ発熱が大きくなるとケースの上に煙突でも立てるとよさそうだな
7Socket774:2005/10/10(月) 17:23:48 ID:DBaqnz+H
8Socket774:2005/10/10(月) 17:45:33 ID:h9Gg2nwB
ntuneで温度が見られなくなっちまったんだけど、原因として考えられることって、どんなことがある?
9Socket774:2005/10/10(月) 17:59:22 ID:jX+Vywax
柏原芳恵キモイ
10Socket774:2005/10/10(月) 18:34:14 ID:I6EfX3S0
>>6
8cmファン規格に合わせたCPUクーラー用の蛇腹ダクトがあるように
ATX電源のネジ穴の場所の規格に合わせた1m位の樹脂製煙突作ったら売れるかな・・・
11Socket774:2005/10/10(月) 18:51:26 ID:LEdTyQ8p
>>6
ケース上部に8〜12cmのファンが付いたケースは有りますねぇ。

>>10
煙突の中でロータリーシェーバーみたいなファンを回すとか。
重量でアウトかな。
12Socket774:2005/10/10(月) 19:00:00 ID:I6EfX3S0
煙突効果ねらいの煙突ならばファン付けたら意味無いんじゃマイカw
13Socket774:2005/10/10(月) 19:41:42 ID:Sb2IMgdl
前スレになんか変な奴が沸いてたみたいだな
自作板でメーカー製について語る月20万以上は使えますよな所帯持ちが
14Socket774:2005/10/10(月) 19:43:22 ID:DBaqnz+H
わざわざ蒸し返さなくてもいいだろう。
かまって欲しい本人降臨?
15Socket774:2005/10/10(月) 19:46:20 ID:YXfpkeBo
>>13
独身なら、って話しだし
落ち着け
16Socket774:2005/10/10(月) 19:48:58 ID:aiKni+a0
>>15
>所帯持ちが
17Socket774:2005/10/10(月) 19:50:00 ID:yUXPASHi
本人は1000取って恥ずかしくて消えたんじゃない?w
まぁ戻ってきてもわかるよ 言葉遣いが独特だから
及川君みたいなんだもん
18Socket774:2005/10/10(月) 19:54:47 ID:YXfpkeBo
966 Socket774 sage New! 2005/10/10(月) 13:33:23 ID:rvSOxdSj
> >>965
> 金が無い。
> つーか既婚者だから買う理由が要る。
> 勉強しないといけない、とか、DVDレコ買うより(単体で)安いとか。
>
> 独身なら毎月20万以上遊びに使えるっつーの。

これのことだろ?
大丈夫か??
19Socket774:2005/10/10(月) 20:00:17 ID:g4DJPCCW
前スレのネタ引っ張ってくんなアホが
20Socket774:2005/10/10(月) 20:04:20 ID:g4DJPCCW
前スレの奴は真性だからスルーしろよ
自作板でメーカー製は論外だろ afoだし
21Socket774:2005/10/10(月) 20:06:58 ID:tNEZEMme
前スレの面白君^^

頭を使え、頭を。
ちなみに sony 様ではありません。
金が無い。
つーか既婚者だから買う理由が要る。
勉強しないといけない、とか、DVDレコ買うより(単体で)安いとか。
独身なら毎月20万以上遊びに使えるっつーの。
どの辺りがスレ違いなんだ?
おまいが afo なだけ。
誰も論理的な反論が出来なのね・・・。
哀れな奴ら。
で、痛い過去を忘れようと必死で埋め立てかいw
なんだかな〜。
論点をずらして分かるはずもない個人的な資質をあげつらうか?
あいたたた・・・。
22Socket774:2005/10/10(月) 20:07:52 ID:FtBD9vsw
つか、皆も前スレの梅ついでに触ってただけだろ?
現スレにまで持ち込むほどのキャラでもないし。
23Socket774:2005/10/10(月) 21:21:58 ID:rvSOxdSj
また沸いて出て欲しいのか?
24Socket774:2005/10/10(月) 21:23:37 ID:rvSOxdSj
前スレ最後まで論理的に反論できる奴はいなかったぞ。
”静音”の効果についてな。

ほれほれ、なんか言ってみ。
25Socket774:2005/10/10(月) 21:27:59 ID:t+paLTPo
>>24
自作してた時期に、PCだけ隣の部屋に移せばよかったんでは
ないでしょうか?
考え方としては同じようなもんだし・・・
26Socket774:2005/10/10(月) 21:28:05 ID:EMm66L8D
おまえら煙突の話題に持っていきたくないからって荒すのはヤメテ!
27Socket774:2005/10/10(月) 21:33:23 ID:iWsmYSje
ID:rvSOxdSj もういい、分かったから
傷つくのは君だけだ、、、
こんなダメ人間の溜まり場なんか居ずに
奥さんに優しくしてやってくれよ。
28Socket774:2005/10/10(月) 21:47:34 ID:cfJLsj4P
このスレは、
「PCによって自分の目的を達成する場合に、いかに静かに達成するか」
を求めるスレではなく、
「自分の目的・用途にあった性能を維持しつつ、PCそのものをいかに静かにするか」
を求めるスレ。

自作PCは自己責任なので、仮に貴様みたいに低負荷での用途がないとしても、
高負荷時においても安定性を損なわないよう・パーツの寿命を縮めないようにして
組み立てるものだよ、分かった?


29Socket774:2005/10/10(月) 21:49:02 ID:cfJLsj4P
>28
× 低負荷での用途がないとしても
○ 低負荷での用途しかないとしても
30Socket774:2005/10/10(月) 22:00:39 ID:RIonulEM
>>12
単なる好みってヤツでして・・・。w
31Socket774:2005/10/10(月) 22:20:57 ID:jX+Vywax
>>24
>PCへの造詣を深めるなら、1から自作しようが既製品を組み合わせようが似たようなもんだろうが。
なんでノートパソコンを持ち出してきて偉そうにしてるんだ?
32Socket774:2005/10/10(月) 22:33:27 ID:etlmAK7I
>>31
PCの組み立て工場ででも働いているんじゃない?
33Socket774:2005/10/10(月) 22:37:28 ID:7YiOmbb8
ttp://bcnranking.jp/event/10-00003781.html

つまり、rvSOxdSjは小学生だったんだよ!
34ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/10/10(月) 22:50:25 ID:AubxrQM4
                       _,,,...-=、
              __,,,,,.........,,,,. -''''´ ./´ |
.        _,,,.. -‐_.'´、 ''´ ̄`'''-.、  /,―,- .|
    _,, -'''´./,,-'´: : : : / : : : 、: :、: : ヽ''´ヾ、  .|
   _''´-, //: :/ /: :/: : | ト: ヾ.、ヽ_; : ヘヾ-゙ヽ|
   ヘ '´7/: :, //: :l: :/: : :l| |.| _;,|''l´ :l: :l ヘヾ .ノ
    ヽ |/l : /:,l,,,l_: |: :l.| : /|_|,'l''´゙`''ヽ、|: |: :l  'ッ     ねえ、なんで>>1はろくに調べもしないで
     ヾ.|: :l: :| /ゝ`ヾ''|,/.´/ i:::::::::::::i ,l| :l: :| 、-i
 ノヽ   .| :l: :|l| b:::::::l    P__;;;;;ノ ト,/:/l`.i |   ノヽ  思いつきでスレを立てるの?
 .⌒   .il|: :|l cl;; -‐'__,,,,,,,,...._  -‐/./// .ノ |    ⌒
.      l|: レl    .|''´ ̄ `''ヽ /''´./,/ '‐i __      スレ立てる前に質問スレで聞きなさい!
      _ト∧_ゝ、_  !     l ,,,/-‐i ``'''.´ |
      i' ` :,;,;,i''''''' `''''‐ッ-,-,‐'''´、    `''''i´__`'―i    自作板を潰したいの!?
.     /゙ ┬'     ∠、 i.'´=_-'´ヘ       i,,,,,, '.ヽ
   i'''´:,;,;,:i     /}‐ .`、/ .ミ,  |        i,,,,, .|
   〈゙ ヘ''       'ィ'i,-‐、  `'''ヘ_/     .,、,-_,,_ .|: :ヽ
   / ''i'゙        ゙7''''´ ``'‐''´.ヘ   _,,/'´   >. ゙i ':i
   ト 'i゙        ./'/´l゙゙|゙´|`|゙l` lヘ''''´   ____i'`  〈 :}
   ヾ'.、      ././ ./ l .l | l |.ヘ__,、,、-'゙    〈_,i
   ゙i'.'.i    /_/ / | |  | .| | :|.        </
    `i,'-,.   ゙‐-i .ヽ/, -i.、_l,,,,,,l _l_ .| |       /,、l
     ゙'`     '‐-',l_,,,_|__|  | l´ |゙''-|
            /'''.‐| ´'''''´|-‐ト'''´
          ,,.-'´``‐-|.    |i'_/`ヽ、,,
        .i'''´  `゙''  :|.    |  ゙'´   `i
        .ゞ,,__,ノ'''゙´    .゙''''i...,,,__,,..'
35Socket774:2005/10/10(月) 23:08:56 ID:GRtuCOtr
>>34
きもい
36Socket774:2005/10/10(月) 23:09:02 ID:EqBGYF+8
ノイズキャンセリングヘッドフォンすれば
PCの騒音なんかきにならん。
ついでに音楽も聴ける

静音PCなんて考えなくてもいいんだよ。


   終了
37Socket774:2005/10/10(月) 23:10:34 ID:gTqiBnGK
   _  いいかよく聞けお前ら。
 ( ゚∀゚)                 (・ω・`)
 し   ⊃                し  J
 |   |                  |   |
 し ⌒J                  し ⌒J
    十月十日。これだけだと、    【十月十日】
   _ ちょっとHな保健体育の日だが ∩   ∩
 ( ゚∀゚)                   (・ω・`)/
 し   J                   |   ノ
 |   |                    |   |
 し ⌒J                    し ⌒J 
       こうして合体すると!
       _ 〃つ十十⊂ヾ 
      ( ゚∀゚)     (・ω・`)
      /   ニつ日月⊂ニ   .ヽ
      |   |       |   |
      し ⌒J       し⌒J

          十十
          日月

          萌えとなる。

      十月十日、全国一斉萌えの日!
       この日に萌えずして、君はいつ萌ゆるか!
       _  ∩        ∩
      ( ゚∀゚ )/    (´・ω・`)/
     m9.  ノ   .m9.   .ノ 
     ノ   ヽ     ノ   ヽ 
     (_ノ ⌒゙J    (_ノ ⌒゙J
38Socket774:2005/10/10(月) 23:13:07 ID:etlmAK7I
>>37
ヘッドフォンは邪魔だから、PCケース用のアクティブノイズキャンセラが欲しいです。
39Socket774:2005/10/10(月) 23:14:09 ID:etlmAK7I
誤爆した。

>>38>>36向けね。
40Socket774:2005/10/10(月) 23:16:16 ID:n4a7mgmE
>>36
おれも耳の入り口辺りにおできが出来たからヘッドホン付けられないお
41952:2005/10/11(火) 01:29:19 ID:B37tsEMB
エアフローについて語ろうよ。
42Socket774:2005/10/11(火) 01:59:30 ID:IrHF9Tnj
>>41はアフロヘアー
43Socket774:2005/10/11(火) 12:08:29 ID:eqipGQ1J
Hush ATXは結局1人しか購入報告がなかったなぁ。
44Socket774:2005/10/11(火) 12:54:03 ID:HMNASIr3
ホッシュは両サイドのゲジゲジがデザイン的にちょっとなー
ttp://www.oliospec.com/seion/tranquil.html
PenM・CelM系の使えるスリムファンレスならこっちのが興味あるなあ
だれかもってないかな(´・ω・`)
45Socket774:2005/10/11(火) 19:51:10 ID:xZ26/28/
>>44
へー。
中々良さそうですね。
スチール棚にストック出来そう。
光学ドライブは・・・仕方が無いか。

金が無いや。
('A`)

46Socket774:2005/10/11(火) 22:14:47 ID:op1pvHha
しかし、気温低下の効果?は絶大ですなぁ。

今、室温23℃なんだけど、SN85G4で排気ファンRDL8025Sを1278RPMで回すだけでHDD
39℃、PSU47℃、CPU32℃、チップセット41℃、マザボ32℃だもんね。
気温28℃から5℃下がってるだけで、まるで別物だもんなぁ。

エアフロー良いタワーはともかく、CUBEなら夏に使い始めなきゃだめだな。この
季節に使い始めると、本当に後で泣き見るわなぁ。
47Socket774:2005/10/12(水) 01:54:00 ID:aRUtkhM6
しかし、気温低下の効果?は絶大ですなぁ。

今、室温23℃なんだけど、SN85G4で排気ファンRDL8025Sを1278RPMで回すだけで
HDD39℃、PSU47℃、CPU32℃、チップセット41℃、マザボ32℃だもんね。
気温28℃から5℃下がってるだけで、まるで別物だもんなぁ。

エアフロー良いタワーはともかく、CUBEなら夏に使い始めなきゃだめだな。この
季節に使い始めると、本当に後で泣き見るわなぁ。
48Socket774:2005/10/12(水) 06:29:26 ID:Q/6e3mR/
しかし、気温低下の効果?は絶大ですなぁ。

今、室温23℃なんだけど、SN85G4で排気ファンRDL8025Sを1278RPMで回すだけで
HDD39℃、PSU47℃、CPU32℃、チップセット41℃、マザボ32℃だもんね。
気温28℃から5℃下がってるだけで、まるで別物だもんなぁ。

エアフロー良いタワーはともかく、CUBEなら夏に使い始めなきゃだめだな。
この季節に使い始めると、本当に後で泣き見るわなぁ。
49Socket774:2005/10/12(水) 10:10:36 ID:0txHfzsF
しかし、気温低下の効果?は絶大ですなぁ。

今、室温23℃なんだけど、SN85G4で排気ファンRDL8025Sを1278RPMで回すだけで
HDD39℃、PSU47℃、CPU32℃、チップセット41℃、マザボ32℃だもんね。
気温28℃から5℃下がってるだけで、まるで別物だもんなぁ。

エアフロー良いタワーはともかく、CUBEなら夏に使い始めなきゃだめだな。
この季節に使い始めると、本当に後で泣き見るわなぁ。
50Socket774:2005/10/12(水) 10:29:04 ID:RqUWNG+x
しかし、気温低下の効果?は絶大ですなぁ。

今、室温23℃なんだけど、SN85G4で排気ファンRDL8025Sを1278RPMで回すだけで
HDD39℃、PSU47℃、CPU32℃、チップセット41℃、マザボ32℃だもんね。
気温28℃から5℃下がってるだけで、まるで別物だもんなぁ。

エアフロー良いタワーはともかく、CUBEなら夏に使い始めなきゃだめだな。
この季節に使い始めると、本当に後で泣き見るわなぁ。
51Socket774:2005/10/12(水) 11:11:57 ID:L9KEiav8
とりあえず切っておこう(´・ω・`)
52Socket774:2005/10/12(水) 11:24:20 ID:fAnfRoNe
流れを読まずにカキコ。

CPU温度26℃。
CPUファン止めても動きそうなので前面の8cmのケースファン一基をファンコンで絞ってみた。
それでもCPU温度は35度いかないな。勝銃スゲエ…

ちなみにCPUファンはXP-120。
53Socket774:2005/10/12(水) 11:33:18 ID:l9vAi0gz
CPU26℃って室温何度だよw
54Socket774:2005/10/12(水) 12:02:40 ID:0txHfzsF
たしか、秋田方面だと夜になると14℃とからしいな
55Socket774:2005/10/12(水) 12:46:16 ID:4ZnV+csS
キューブはドレスアップする人がいないのか
あまり晒しスレで晒してる方いませんね
56Socket774:2005/10/12(水) 14:10:36 ID:8cxL015S
誤爆だと信じたい。
57Socket774:2005/10/12(水) 14:16:09 ID:mqIDhiCk
>>44
HDDを静音化は全く考えられていない点
ノースブリッジの冷却はほったらかしな点

これだけで俺には全く魅力のないマシンに見えるがなぁ。
58Socket774:2005/10/12(水) 20:20:42 ID:xDkYQnTu
前方向に穴が無いんでHDDの音は殆ど漏れないと思われ
でケース内が50℃以上になるようなら危ないが
CPUの熱を上手く逃がしているならノースの冷却は必要ない
この温度だとHDDは直ぐに逝く
59Socket774:2005/10/12(水) 20:25:35 ID:m6m1oDMw
雑誌(確かDOS/V)の記事にあったんだけど
M/B基盤の裏側のチップセット部分とCaseのマザボベースの間に隙間分の熱伝導シートを張って温度下がるって
実践してる人とかいたりする?
記事くらいの効果あるならチップセットのファンレス化も敷居が下がりそうだよね
60Socket774:2005/10/12(水) 20:38:59 ID:8EW8sAKh
>>59
ケースがペコペコだと音が外に広がりそうだな
61Socket774:2005/10/12(水) 21:02:25 ID:OkZkK+h5
>59
かなり効果あるよ。
ずっと同じ負荷をかけて検証したことないから具体的な温度差は出せないけど
K8M800のチップセットにて5度以上は下がってる。

メモリスロットの下も試したけど、それはあんま効果なかったな・・・
62Socket774:2005/10/12(水) 21:10:28 ID:bGxYaoCk
チップ→基盤→シート→アルミ→シート→ケース
とするとさらにいいかもしらん。
63Socket774:2005/10/12(水) 21:34:23 ID:4xGsyRJN
北海道に住んでる人は室温何度なんだろうwwwww

ああ暖房してるか・・・
64Socket774:2005/10/12(水) 21:36:58 ID:bGxYaoCk
>>63
いくらなんでもまだだよw@札幌在住

でもそろそろコタツ出そうかと思ってる
65Socket774:2005/10/12(水) 22:15:03 ID:4xGsyRJN
>>64
やっぱり寒くてPCには優しいんでしょうかw
6664:2005/10/12(水) 22:20:43 ID:bGxYaoCk
ウチの場合は部屋の通気が妙に良いので、部屋に帰ると部屋温度5℃くらいw
部屋に帰っていきなりPCつけると結露しかねん怖さがある
在室中は大体部屋温度10℃〜15℃に保ってるかなぁ
漏れの場合はコタツのせいで埃被害も出ます。ファンフィルター必須
6764:2005/10/12(水) 22:21:18 ID:bGxYaoCk
↑真冬の話ね
68Socket774:2005/10/13(木) 00:37:50 ID:+3TQTSrf
家が古かったりして隙間風ビュービューだと
冬はそれくらい下がるとこは結構南のほうにもあるだろう
それ以上下がる地域は冬中暖房効かせてるんだろうか

ヌフォ4にゲフォ6600GTにしたが、今年の冬は暖房は弱めで十分だな
でも電気代が安くなるわけでもなく
69Socket774:2005/10/13(木) 01:11:57 ID:917Hs9uD
PIII-S 1.13GとP4-2.4Bのマシンを捨てて、
速い・静か・熱くならないPCを組み立てようと思ってます。
ウェブ、たまにフォトショでレタッチするので、メモリは2GB必要。

Pentium/Celeron MかTurion64のどちらがいいかで迷っています。

さて性能面・コスト面でどちらが優れているでしょう。
またお勧めのマザーは?
70Socket774:2005/10/13(木) 01:16:22 ID:5Oj92JC4
明日も最高気温29℃な南九州からお届けいたします。
71Socket774:2005/10/13(木) 01:20:25 ID:092WQXDi
そういや、AMDはBTX規格作りたくないとか言う記事どこかで読んだな。
物理的にメモリが遠くなるのがダメだとか・・・

VGAとか拡張カードをケーブルで刺せるようになれば、配置とか自由になって面白そうなんだがw
72Socket774:2005/10/13(木) 01:33:30 ID:QCLsQS5Z
PCI程度ならともかくAGP/PCI-EXPなんてノイズ乗りまくりそうだな
73Socket774:2005/10/13(木) 02:05:28 ID:fRkXPV1+
>>69
Turionじゃない?
マザー安いし。
74Socket774:2005/10/13(木) 02:34:07 ID:AomnIVKg
>>69

MSIのK8MM-Vだったら8kくらいで買えるしね。
BIOSも正式対応だし。
75Socket774:2005/10/13(木) 03:48:29 ID:Gp8Ff3XL
メモリコントローラーがCPUと一緒になってるAthron系では、
メモリスロットとCPUスロットが遠いBTX規格のママンはできないそうだ。
俺は最初、淫がわざとやったんじゃないかと思った。
・・・今でも少し思ってる(´・ω・`)
76Socket774:2005/10/13(木) 10:58:39 ID:GMzsOS5k
ンフォース系のマザーでBTXの試作したところがなかったっけ?
試作だけで製品化されないところを見ると・・・orz
77Socket774:2005/10/13(木) 16:02:38 ID:1QWRXYe/
>>58
そのくらいでHDDの音が漏れないなら誰も苦労しないよ。
それと、ファンレスPCでチップセットの冷却を考えなくていいと思ってると死ぬぜ。
78Socket774:2005/10/13(木) 21:16:41 ID:yokuRY+Y
>>69
PentiumM用のマザーボードでオススメのものは無い
79Socket774:2005/10/13(木) 21:29:02 ID:4Fd8aTKC
>77

漏れないとか言ってるわけではない
前にあるより漏れにくいと言ってるだけ
でチップセットなんてどうにでもなる
ファンレス構成でも大き目のヒートシンクで十分冷却できる
ヌフォとかIntel使うバカは最初から静音など目指すな
普通VIAかSiSで決まりだろ

実際ファンレス構成で2台使ってるがチップセットの熱暴走とか全く無い
VIAなんてヒートシンクも付いてないし付ける必要も無いし俺もつけてない
それであったかい程度しか熱を持たんのに気を使う必要など全く無いだろ
80Socket774:2005/10/13(木) 21:33:44 ID:SrpS/IyZ
自分が熱くなって熱暴走か
81Socket774:2005/10/13(木) 22:29:53 ID:IcExmg5D
ノートの様に無音にするのは無理ですか?
82Socket774:2005/10/13(木) 22:31:16 ID:6G5yQXGO
ノートうるせぇよ

モノによるけど。
てか、ファンレスノートなんて今時のでは無いだろ?
83Socket774:2005/10/13(木) 23:26:59 ID:AomnIVKg
ノートって2.5HDDがうるさくね?
カコーンカコーンて。幕の3.5インチ5,400rpmをスマドラに収めてるけどずっと静かだ。
84Socket774:2005/10/14(金) 00:23:50 ID:/iIMb6kU
カコーンカコーン

・・・

((((;゜Д゜)))
85Socket774:2005/10/14(金) 00:25:09 ID:u24+uHlW
パナってファンレスじゃなくなったの?ビジネスノートだけどね。
86Socket774:2005/10/14(金) 00:54:46 ID:joyOd9dQ
小人のテニス吹いた
87Socket774:2005/10/14(金) 01:15:53 ID:dMbIGWI+
きこりかとオモタ
88Socket774:2005/10/14(金) 01:24:09 ID:ME1lf7Lh
>>82
現行レッツはファンレス。
あとは、VAIO Type Tとか、NECのLavie Jとか、ファンレスだったはず。
他にもあるだろうけど、知ってるのはそれぐらい。
時代はファンレスに移行しているような気がするが・・・
89Socket774:2005/10/14(金) 06:43:34 ID:9G9IEkKS
>82
Let'snote Y2D使ってるが、ファンレス。
が、Linuxのkernel compileの最中にCPU温度が軽く90度越してびびった。
PentiumMの動作温度は100度までだから平気は平気だが...

>83
それ、IBM製なら普通だがそうでないなら死の前兆。バックアップ取っとけ。
90Socket774:2005/10/14(金) 09:07:31 ID:XkOna5qR
>>89
バラしてないからどこのか分からんけど、最初から鳴ってて、3年くらいもってる。
死の予兆ではなくシーク音のことを言いたかった…
書き方が悪くて今は反省している。
91Socket774:2005/10/14(金) 14:05:17 ID:tTIt7Gqa
ノートPCって、自作デスクトップPCになれた身としてはありえんくらいの温度で動いてるんだよな。
HDDなんて、夏場よく死なないなとマジで感心するよ。
92Socket774:2005/10/14(金) 15:10:52 ID:vNOdoDe/
ノーパのほうが各デバイスが物理的に小型な分、熱に弱そうって気分になるな。
しかも空間バッファもないし、発熱が低いCPUとはいえ自作タワーよりは負担大きそうだけど
アレで保証つきで売ってるんだから、我らの静音自作タワーって結構熱耐性に余裕あるんじゃないかと錯覚してしまうね
93Socket774:2005/10/14(金) 15:27:54 ID:PbAAOZFr
専用と汎用
94Socket774:2005/10/15(土) 03:43:34 ID:ZvJ5szZe
普通はグレードが違う部品を使ってる<ノート
95Socket774:2005/10/15(土) 05:06:52 ID:/wQttI3K
>>91
だから、冷却グッズがでてるんじゃない?
96Socket774:2005/10/15(土) 11:50:03 ID:+0hjc2MH
キーボードから熱風が出てきて疲れるから
97Socket774:2005/10/15(土) 20:53:50 ID:217lXZH+
>>96
確かにノートパソコンをひざの上に置いて使うと疲れるな。
98Socket774:2005/10/15(土) 21:00:19 ID:GlAvHVK9
99Socket774:2005/10/15(土) 23:02:09 ID:Md334scV
男性はノートPCをひざの上で使わないほうがいい
タマタマが温まって生殖機能に障害が出る可能性あり
100Socket774:2005/10/15(土) 23:04:47 ID:sInYQSS2
>>99
ち○こを三度ほど暖めると静止の3分の一ぐらいが死ぬらしいね。
いつも二時間ぐらい風呂入ってる俺は・・・もうしにまくりだなorz
101Socket774:2005/10/15(土) 23:05:47 ID:WovexJZR
40℃の風呂に2時間連続で浸かってることはないだろうと思うが…
102Socket774:2005/10/15(土) 23:15:18 ID:GlAvHVK9
好都合だったりして。
103Socket774:2005/10/15(土) 23:15:52 ID:Vn0c7XcB
>>98
なにこれ、欠陥アイロン台。
104Socket774:2005/10/15(土) 23:20:48 ID:GlAvHVK9
105Socket774:2005/10/15(土) 23:23:21 ID:sInYQSS2
>>101
今日は体洗う時間合わせて二時間半入ってたけど・・・?
風呂で考え事するとあっという間に時間すぎるんだけど・・・
106Socket774:2005/10/16(日) 02:08:22 ID:tO/4rF1l
>>105
とりあえず、死ぬなよと言っておく
ちなみにうちの爺さんは風呂場で往生した
107Socket774:2005/10/16(日) 02:29:55 ID:vtUJy5+a
あああ…せっかくケースファン交換して静かなPCにしたのに電源ファンが急に轟音になってしまった…orz
買い換える金ナサス…分解すべきか…(´・ω・`) ショボーン
108Socket774:2005/10/16(日) 05:56:26 ID:J74Ijypf
死んだらさ、うんことしっこがだだ漏れだから、
風呂場で死んだ方が掃除しやすい。
109Socket774:2005/10/16(日) 06:08:08 ID:8BmcdV0m
筋肉緊張剤を投与してから死ねばそんな事ないよ
110Socket774:2005/10/16(日) 12:34:30 ID:E8huQYZz
スレ違いかもしれませんが、静音関連ということで質問させていただきます。
CPUの発熱を下げるためにコア電圧を下げたのですが、BIOSが逝ったのか
起動しなくなりました。(CMOSクリアで回復せず)
マザーは修理に出してますが、CPUかメモリの故障も考えられるとサポセンの
人が言っていました。
電圧を下げすぎることで、CPUやメモリが逝くことはあるのでしょうか。
111Socket774:2005/10/16(日) 12:37:26 ID:XdA+AP4w
むしろマザボよりCPUが逝く
112Socket774:2005/10/16(日) 12:52:01 ID:E8huQYZz
>>111
レスありがとうございます。
そうですか、CPUが逝ってますか・・・P4XEが・・・orz

ところで電圧下げた場合の故障の理屈はなんでしょうか。
上げた場合に壊れるのはなんとなくわかるのですが。
113Socket774:2005/10/16(日) 13:23:56 ID:gKxQlNcS
>>112 コア電圧を下げられるマザーは何ですか?
114Socket774:2005/10/16(日) 13:24:17 ID:XdA+AP4w
必要な電圧が無い状態で動かそうとするかららしい
電圧上げ過ぎると動かない、が、電圧下げ過ぎると一発で死ぬってのをどっかのスレで読んだ
正しくないかも、詳しい人訂正ヨロ
115110:2005/10/16(日) 13:32:19 ID:E8huQYZz
>>113
MSIの925XE Neo Platinumです。

>>114
なるほど、理解しにくいですが事例があるということですね。

とりあえず、M/Bが修理から戻ってきて、それでだめなら
新しいCPUに買い換えようと思います。(他に動作確認できる環境もないので)
116Socket774:2005/10/16(日) 14:52:32 ID:W35ynnaw
対応してないマザーでfsbを100以下にできないでしょうか?
117Socket774:2005/10/16(日) 22:14:59 ID:gKxQlNcS
>>115
ありがとうございました
早速購入してまいります
118Socket774:2005/10/16(日) 23:15:16 ID:s7V/iYmh
何か耳につく高周波がPCからたまに出てくるんだが何だろう?
ファンの回転音よりずっと高くCDの読み込み音より高いようなチーといった音。
ケースはP180。
119Socket774:2005/10/16(日) 23:29:09 ID:csUCypFW
HDの回転音じゃね?
120Socket774:2005/10/16(日) 23:32:47 ID:+lHnkrUv
CPUが無理してるときもそんな音が出るな
121Socket774:2005/10/16(日) 23:39:39 ID:EzBnfua6
あえて電源が鳴いてると言ってみる

俺の家はそうだが
122Socket774:2005/10/16(日) 23:41:10 ID:uzGVfk3V
中でネズミが鳴いてるんじゃね
123Socket774:2005/10/17(月) 00:07:05 ID:Q6Qo1vmM
俺の場合、ブーン、ブーンという低周波音に悩まされてる。
HDDの振動でケースが共振してるのかと思って、3.5インチベイに防振材のゴム板を取り付けてみたんだけど、ほとんど効果なし。
何かいい対策はありませんか?
124Socket774:2005/10/17(月) 00:07:45 ID:TcuWqba8
まず音が何から出てるか見つけなきゃどうにもならんじゃろ
125Socket774:2005/10/17(月) 00:11:08 ID:LwgIndhV
触って聞いて確かめるとええんでわ。
サイドパネルが共振してたんで、隣の壁との間に使わない
消しゴム挟んだら静かにナターヨ
126Socket774:2005/10/17(月) 00:11:45 ID:EqxH7CUf
確かに「思って」じゃ解決策も見つかるまい
127123:2005/10/17(月) 00:29:10 ID:Q6Qo1vmM
サイドパネルを取り外してみたんですけど、まだ音がしますね。
ケース自体も結構振動してますが、振動の発生源はやっぱりHDDみたいです。
128Socket774:2005/10/17(月) 00:37:59 ID:B9VRNAz9
俺もうるさかったHDDがあったので捨てた。唯一の解決策。
129Socket774:2005/10/17(月) 01:16:51 ID:UoQmr3qK
>>110
具体的にやったことと構成を晒してくれないと何も判断できない
130Socket774:2005/10/17(月) 01:27:05 ID:SzEum7Jt
>>127
HDDのコネクタをはずして起動して確かめてみては?
HDDの低周波振動だと鉄板ケース+スマドラにするかHDDを買い換えかな。
ちなみにHDのモデルは何ですか?
131Socket774:2005/10/17(月) 09:53:13 ID:bdVk84C2
>>110
CPUがかわいそう 嗚呼 かわいそう
自作するんなら 作動電圧を下げたらどうなるかくらい知っておかないとな
って なんで静音スレでこの話題なんだ?

132Socket774:2005/10/17(月) 11:10:55 ID:lCD05DxI
>>131
電圧下げる->CPU温度が下がる->ファンを低回転->静音
とか思ったんじゃないか?
漏れもそれ考えて色々やった事あるしな
133110:2005/10/17(月) 12:19:31 ID:qBBMTSHE
>>131
漏れのCPUがこんなに哀れまれるなんて・・・
漏れはなんてことをしてしまったんだぁ!・゚・(ノД`)・゚・。

疑問に思ってらっしゃるのは、>>132さんの仰るとおりです。
134Socket774:2005/10/17(月) 13:00:41 ID:BM8dHU5j
ちょうど今、Athlon64を[email protected]でPrime回して一生懸命いじめてるんですが。。。
>>110氏は、いったいどこまで電圧下げたんですか?
135110:2005/10/17(月) 13:12:05 ID:qBBMTSHE
>>134
Intelのサイトで定格1.525〜1.6Vと確認したんですが、
下げたときは別の値を見ていたらしく、1.2Vほどまで下げってしまったorz
136Socket774:2005/10/17(月) 15:07:53 ID:sk8GjbxL
>>134
低電圧化でCPU壊れるなんて低電圧スレで変な人が吹聴して回ってただけの話だから心配するな。
>>110も、なんかろくに検証もせずに低電圧化でCPUが壊れたと思い込んでるしw
137Socket774:2005/10/17(月) 15:10:53 ID:SdBkE+rL
なんで電圧弄るの?
発熱だけならクロック下げればいいんじゃ?
138110:2005/10/17(月) 15:18:48 ID:qBBMTSHE
>>136
POSTのメモリチェック(POST画面に表示されるヤツではない)で止まってるので、
メモリDUAL構成を一枚挿しで確認。という検証はした。グラボは無問題。
それでマザーだろと思って、修理に出してみた。

CPUについてはP4XE3.46で、自分の他のマシンじゃ検証できないし、
近くのショップでも「XEは無理ですね」といわれる始末。
マザーの修理について2週間ほどなにも連絡がないので、
CPUがヤバいのかと勝手に心配になったので、ここに
書き込んでみた次第。
139Socket774:2005/10/17(月) 15:23:14 ID:BM8dHU5j
>>137
電圧下げの方が発熱を減らす効果が大きいので。
しかも、処理能力はなるべく下げたくないというわがままです。

>>136
結局はOCするのと同程度のリスクしかないってことですね。
よく考えてみると、OC時のクロック上げも、限界を超えればそのクロックで動作するための
電圧が足りなくなるので、クロック固定の低電圧化と同じことになりますよね。(文章下手。。。)
140Socket774:2005/10/17(月) 15:25:39 ID:z+/623RX
>>137
なんかintelの中の人がこんなこと言ってますぜ。旦那。

>実際の消費電力は周波数x(電圧)2 に比例するため、
>周波数と電圧を下げると消費電力の削減に大きな効果をもたらすことになります。
ttp://www.intel.co.jp/jp/developer/technology/itj/2002/volume06issue01/art05_mediaapps/p07_power.htm

なんか、1.4V→1.2V下げるだけで同クロックのまま
消費電力が3分の2になってますぜ。旦那。
ttp://www.goodwin.ee/sulo/Power2_files/image006.gif
141Socket774:2005/10/17(月) 15:28:51 ID:mMUBbAni
cpucoolというソフトでFSBを100→83にしたら1.125V北森セレロン2.0@1666Mhzでサンドラ読みで21Wと出てますがつられてAGPが54、PCIが27になってしまいます。大丈夫でしょうか?
142Socket774:2005/10/17(月) 15:31:15 ID:muLyDP6q
Intelユーザ大変だなw
今更電力とかどうするとか言う次元でもないきがするけどな
143Socket774:2005/10/17(月) 15:34:35 ID:t5fdtroI
電圧sageとCPU破損の件でこんなのあった。
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/989/989572649.html の 106。
これも2chなんで頭から信じるのはアレだけど
これ以外に適当なのが見つからない…


あたかも常識であるかのように宣う時間で
知ってるのならソース明かしてくれれば話は早いのになあ。
144Socket774:2005/10/17(月) 15:34:37 ID:B2VInBnv
PenMは優秀だぞ
145Socket774:2005/10/17(月) 15:35:40 ID:muLyDP6q
PenMは実質クロッry
146Socket774:2005/10/17(月) 15:36:56 ID:6EqIdNz6
セレロンDでシバクと100W近いからな
自作板でPenD使いはあんまいないんだろうな
最近シェア逆転したし 神話がry
147Socket774:2005/10/17(月) 15:37:30 ID:z+/623RX
>>143
その人、ずっと低電圧スレにずっと粘着してて
住人からウザがられてた人だよ。
まともに信じる奴なんてほとんどいなかったけど。
148Socket774:2005/10/17(月) 15:37:43 ID:mMUBbAni
もしかしてAGPPCI周波数が下がればマザーの消費電力も下がるのかな?
149Socket774:2005/10/17(月) 15:46:10 ID:B2VInBnv
ノースサウスのクロックDownになるし、多少は下がるだろ
150Socket774:2005/10/17(月) 15:49:08 ID:mMUBbAni
時計が遅くなったりとかDVD焼きに異常とか起きそうで怖いかな、CPUは1.125Vでは多分高いぐらいだけど
151Socket774:2005/10/17(月) 16:02:02 ID:t5fdtroI
>>147
ソースも明かさず、ずっとあの調子ですか?!何がしたいんだ…
明確なソースがなきゃ信じてもらえないのにね。
152Socket774:2005/10/17(月) 16:07:37 ID:aI1sJJ0N
そぉっすねぇ
153Socket774:2005/10/17(月) 18:18:28 ID:lCD05DxI
そういえば、CrystalCPUID 関連を漁ってる時に
電圧下げすぎて動かねーとか色々やってたはずだから
心配ならそっち系を漁ってみると良いかもな
154110:2005/10/17(月) 21:11:14 ID:qBBMTSHE
とりあえずM/B側の故障の線が強くなってきた。
今日MSIから連絡があって(というか連絡ないから問い合わせた)、
故障内容は向こうの都合で聞けなかったけど、新品に交換して
もらえることになった。
155Socket774:2005/10/17(月) 21:42:09 ID:CfaQgJdz
>>110
怪我の功名だな
156123:2005/10/17(月) 21:51:13 ID:Q6Qo1vmM
>>130
HDDの電源コネクタをはずして起動ってことですよね。
そんなことをしても大丈夫なんでしょうか?

HDDのモデルはHGSTのDeskstar 7K250 シリーズ
HDS722580VLAT20(80GB)と、HDS722516VLAT80(160GB)です。
157Socket774:2005/10/17(月) 22:30:03 ID:SzEum7Jt
>>156
心配ならIDEのコネクタも外しとけば?関係ないけど。
HD無くてもbiosは立ち上がるでしょ?
1CD-linuxとか使えばHD無くてもOS立ち上げられるし。
158123:2005/10/17(月) 23:07:44 ID:Q6Qo1vmM
HDDの電源を切ったら見事、低周波音は消えました。

自分なりに考えたんですが、安いケースを使っているのが原因でしょうか。
UAC製のスチールケースで、たしか8000円くらいで買ったんですけど、
鋼板が薄くて、取り外した状態だとペコペコ音がするんです。
おまけに、パネル間の「チリ」も合っていません。
鋼板の薄さと共振のしやすさって何か関係があるんですかね。
159Socket774:2005/10/17(月) 23:43:40 ID:1crWkZqM
>>158
鋼板の厚みは共振と関係あるよ
でもたぶんあなたの場合、低周波音の原因は
>おまけに、パネル間の「チリ」も合っていません
ここだと思う
HDDの振動が伝わって低周波音発してるんじゃないかな

CDを思いっきり回してみて音が増すようなら原因は確定
静音スレらしくアドバイスすれば静箱に入れれば解決するかも
音だけ沈めたいなら天板や側板に鉛シート張るとか、重みを増せば音は止まる可能性はある
160Socket774:2005/10/18(火) 00:09:02 ID:d+eeTpKN
剛性下がると共振周波数も高周波側になるからねえ。
なんで我が家は13kgの鯖ケースにしてる。

キューブとかm-ATXでスマートに静音&低温PCにしている人っているのかな?
最近のモバイルCPU使えばいけそうだけど、スマドラ導入やHD冷却がキツソウ。
以前にデザインで買ったキューブは爆音、灼熱PCだったな・・。
161Socket774:2005/10/18(火) 00:16:36 ID:d2Ga9Xkr
鯖ケースで13Kgってかなり軽いな
普通のミドルでも15Kg以上あるぞ
162Socket774:2005/10/18(火) 00:40:28 ID:d+eeTpKN
>>161
オウルの安い奴だからね
作りも鯖ケースと言うより普通のケースに近いし。
でも、ちょっと古臭いデザインで気に入ってるよ。
163Socket774:2005/10/18(火) 00:49:47 ID:zu+KIZHs
>>162
602WS SEなら仲間
164Socket774:2005/10/18(火) 01:53:13 ID:mFz4uY/v
>>158
組み上がった状態でHDDの固定ネジを一旦緩めて締め直すと軽減されることが多い
場合によってはネジ全部締め直し
>>160
スマートの意味が不明確だけどスマドラは5"米が二つあるケース使えばOK
ただヒートパイプ使ったクーラーが(背が高過ぎて)使えないのが難点
俺の場合Athlon64の2GHzにU81C-60AでCPUファンレス
フルパワー時には天板のファン回さないと無理(ケースはAOpenのH420)
HDDの冷却は余計な吸気穴塞いでスマドラに集中させれば何とかなる
165Socket774:2005/10/18(火) 02:03:08 ID:XSEr2aO1
>>139
このスレはintel使いばかりですか?
64ユーザは2年前からCrystalCPUIDで電圧sageまくりですが、
低電圧化でCPUが死ぬなんて聞いたことがない。

うちはclawhammerだから1.25V@2GHz程度までしか下がらんけど
1.5V@2GHzの時と比べると電源からの排熱が全然温度違う。
静音化するならCPUの電圧下げは必須かと。
166Socket774:2005/10/18(火) 02:03:43 ID:XSEr2aO1
すまん。激しく亀だったorz..
167Socket774:2005/10/18(火) 02:12:23 ID:eoqlxz44
CnQという仕様上低電圧動作が含まれる64とプレスコ比べるなよ
168123:2005/10/18(火) 02:19:17 ID:IBtrD/rM
CDのリッピングをしてみたら、少し音が大きくなったような気がします。
とりあえず、ねじの締め直しをやってみます。それでもだめなら、
ケース買い替えか…orz

このスレの方々のケースも、触ってみて振動してますか?
大学のPCを使う機会があったのでケースを触ってみたら、
まったく振動してなかったのでビクーリしました。
169Socket774:2005/10/18(火) 10:51:26 ID:g4udc2xt
つ静かシート
170Socket774:2005/10/18(火) 11:55:10 ID:+p3fMOaI
つダンボール
171Socket774:2005/10/18(火) 12:54:19 ID:+oyAydDw
>>123
日立のHDDはブーン音が出やすいと評判だね
今まで見たケース交換以外の対策はこんな感じだったぞ
スマドラに入れる
ダイポルギーの上に置く
ゴムワッシャー付のネジで固定
あと、スプリングで吊ってるやつもいたな
番外編として 日立HGSTは窓から捨てる というのもありだね。
172118:2005/10/18(火) 13:21:58 ID:ZssHvzOc
すごく大切なことをわすれてた。
なんかマウスホイールをまわすとそのノイズが出る。
当然オーディオ関連にも影響が出る。

どこだろ?
173Socket774:2005/10/18(火) 14:33:45 ID:03ZukKzd
他人の環境でどこだろ 言われて答えられるほどエスパーじゃない
174Socket774:2005/10/18(火) 14:35:26 ID:+6tPF6lU
>>172
体内の音ではないか?
175Socket774:2005/10/18(火) 14:58:54 ID:RJfz5N42
>>172
確か電源じゃなかったか?
ホイールスクロールしてる限りなくならないとか聞いた希ガス。
176Socket774:2005/10/18(火) 16:03:40 ID:KLK4h/+G
俺の場合ウーファーがウーってうなることがある
PC周りのコンセント1つ抜けば無くなるんだが抜くと起動ry
177Socket774:2005/10/18(火) 16:54:30 ID:OpgsrEGX
>>168
よほど高剛性のケースを選ばない限り、振動のひどいHDDは収まってくれないかも。
(ケースが想定している位置にHDDを固定する場合)

激しく寿命を縮めそうだけど、おれはエアキャップ (ぷちぷち) を
3〜4cm 束ねたものをケース内の底に敷いて、その上にスマドラを置いてた。
その後HDDを変えたらそんなことする必要が無くなった。
178Socket774:2005/10/18(火) 19:46:18 ID:NN9ryhcw
・・・ブーン・・・ブーン・・・という感じなら
もしかしたら2台のHDDの発する振動数のズレから
うなりを起こしてるんじゃないかな
まぁ>>123が何台積んでるのか知らないけど
もし2台以上あるなら1台だけにしてみたら?
179Socket774:2005/10/18(火) 20:35:43 ID:YmhC/6Bs
Q:スクロールさせると。ピーピー ジージーうっさい
A:IE詳細設定で「スムーズ スクロール」を解除。

グラボスレより。
グラボの可能性もあるかもね
180Socket774:2005/10/18(火) 20:39:39 ID:lUKGYmw9
>>123
インテル製マザボ+特定電源の相性によるハム音だったら
残念ながら諦めるしかない
181Socket774:2005/10/18(火) 20:54:24 ID:vwU7ShGB
HDのキーーーーンって音は寿命ですか
182Socket774:2005/10/18(火) 20:58:44 ID:8G7qiJ6K
>>180
それどこかに詳しく載ってますか?
知りたい。
183123:2005/10/18(火) 23:40:17 ID:DHgSFkC/
ねじの締めなおしをしても、まったく効果ありませんでした。

>>123 ASUS製です。

このスレの方々の意見を参考にすると、考えられる対策としては
(1)ケース交換
(2)他社製HDDに換装
(3)スマドラ導入
ってとこですか。
184123:2005/10/18(火) 23:49:50 ID:DHgSFkC/
あ、アンカーは>>180です。
185Socket774:2005/10/19(水) 00:01:48 ID:FoM3Ak8v
>>183
指摘されたハム音についてはちゃんと調べたのか
186123:2005/10/19(水) 00:21:14 ID:i0GOOuBs
>>185
HDDの電源切ったら、電源とCPUのファンの音だけ聞こえたので、
M/Bと電源の相性によるハム音ではないと思います。
187Socket774:2005/10/19(水) 00:32:22 ID:WQqwuxe9
小出しされても困る。

で、HDDの静穏化については
静音関連スレのログやテンプレを読めばいやになるほど書いてある
188Socket774:2005/10/19(水) 02:16:30 ID:Ed4Ry02t
>>123
つうか、HDDを一時的に手で持って起動すれば
HDDが原因かそれ以外が原因か位わかるだろう・・・

ちなみにうちのHGSTはスマドラもケース交換も効果が無く
仕方なくスポンジの上に置いたが、それが結構効果あった。
だが、これを選択すると
『しっかり固定しないと寿命が〜〜熱が逃げないから寿命が〜〜』
と静音と関係ないこと言うやつに叩かれること必須
189Socket774:2005/10/19(水) 02:18:11 ID:bGfdNYQM
ビビリは大体取り付けが問題
どっかネジ緩んでるんじゃね?(ケースのどこか
190Socket774:2005/10/19(水) 02:22:24 ID:DkVheq8B
HDDなんざ使い捨て。1年たったらめったに起動しないファイルサーバーに接続するよ。

>>171
ということは静音PC向けには、日立のHDDはクソってことでFA?
どこがいいのかなあ・・・
191Socket774:2005/10/19(水) 02:25:01 ID:T2yKw+R/
マクでツールが一番静か
発熱も新しい10は熱くないよ MAXLine系統は熱いが
192Socket774:2005/10/19(水) 02:39:26 ID:DkVheq8B
>>191
幕か。今度はそれにしてみるよ。
193Socket774:2005/10/19(水) 03:00:22 ID:Zs509K4e
>>171
それは外れの個体らしい
俺は5台買ったが一回も当たったことがないから詳しくは分からん
194Socket774:2005/10/19(水) 03:02:49 ID:WQqwuxe9
171の内容だけでハズレと断定するのもすごいな。
どうしても「例外」としたいのならソース希望。

見分ける術もなく外れ個体を掴まされるのなら
どちらにせよ避けたいところだ
195193:2005/10/19(水) 03:41:51 ID:Zs509K4e
断定はできないから「らしい」と書いている
勝手に誤読して妄想で文句付けてんじゃねぇぞアンチが
196Socket774:2005/10/19(水) 04:23:34 ID:WQqwuxe9
>>195
で、ソースは?
提示できないのなら妄想云々という台詞はそのままお返しする。
197Socket774:2005/10/19(水) 07:20:28 ID:bql/myLT
196がソースとか言い出すのが意味不明、、、なのは置いといて。

T7K250とDiamondMax 10のSATA250G持ってるけど

音(通常時)
 T7K250<<DM10
音(FeatureToolで静音にした時)
 T7K250>DM10

発熱は圧倒的にDM10が上。チップ部分の冷却しないとヤバイよ。
でもHGSTはシーク音が気になるから、静音BOXに突っ込む程度の対策なら
幕+FeatureToolを薦める。

と起動ディスクが2,5inchHDDの俺が言って見る
5K100いいよぉヽ(・∀・)ノ
198Socket774:2005/10/19(水) 11:05:32 ID:3P7OmvTJ
2,5inchHDDの低発熱&静音っぷりに慣れると、3.5inchHDDを使う勇気が出ない。
なんの対策もしてないのに、シーク音聞こえないから、アクセスしてるかどうかは
ランプ見ないと分かんない。
今までは、ガリガリ言ってたら「お、アクセスしてるな」とすぐに判断できたが。

でも、やっぱり遅い・・・・
PDでブートファイルをHDDの外周に配置しても、起動時のバーが7周もするし。

2.5inch並みの発熱しかしない3.5inchHDDがあればといつも思う。
199Socket774:2005/10/19(水) 11:26:41 ID:BFAQUXAg
PD
PentiumD?
200Socket774:2005/10/19(水) 11:34:13 ID:dA4slWyW
>>198
私も2.5HDDに組み替えて使っているけど、そんなに遅さを感じるかな?
一番遅く感じるのはOSの起動時間だけど一度起動した後はスタンバイして
使っているので頻繁にブートしないから、それほど気にならない
省電力的にはスタンバイとPowerSW待機状態だと1W程度の差だし
201Socket774:2005/10/19(水) 12:10:09 ID:gRLnyHCl
>>200
>そんなに遅さを感じるかな?
>一番遅く感じるのはOSの起動時間だけど
遅さ、感じてるみたいですね。
202Socket774:2005/10/19(水) 12:17:05 ID:EeIhYtbu
社員ぼろ出しすぎ
203Socket774:2005/10/19(水) 12:18:46 ID:qHvxBuNY
文脈とか文意とかってものをしらない人が紛れてるみたいですね
204Socket774:2005/10/19(水) 12:31:00 ID:EeIhYtbu
ついでにIDがコロコロ変わる人も紛れ込んでいますね
205Socket774:2005/10/19(水) 13:23:52 ID:KMQAqldU
198じゃないが、2.5"HDDは遅く感じる。
俺がせっかちなだけかも知れんが、アクセスタイムの大小で感じ方が結構変わる。
ラプタン・iRAMが快適なのは、アクセスタイムが比較的・極端に小さいからかと。
206Socket774:2005/10/19(水) 13:34:14 ID:dA4slWyW
2.5HDDは3.5HDDと比べて性能的に比べても遅いからね
まあハードディスクをガシガシ動かすことをさせて遅いのは仕方が無い
そういう激しい使い方をしなければ、遅さを感じるのはブート時位というところ
静音性と省電力性を優先するなら2.5HDDだろうけど
207Socket774:2005/10/19(水) 13:56:12 ID:a6cNDrzQ
2chとメールする位だったら2.5インチでも問題なし
208Socket774:2005/10/19(水) 15:40:12 ID:gRLnyHCl
>>206
>まあハードディスクをガシガシ動かすことをさせて遅いのは仕方が無い
>遅さを感じるのはブート時位というところ
つまりハードディスクをガシガシ動かしたり、ブート時には遅さを感じるのですね。

>>200
>そんなに遅さを感じるかな?
感じるようですよ。

ID同じですが、同じ方ですよね。
209Socket774:2005/10/19(水) 17:58:22 ID:Ed4Ry02t
>>205
同意、メインマシンで使うならやっぱ3.5がいいな。

以前にPenMマシンのHDDを2.5に変えた時は体感的にすごく遅く感じて
PenMがセロリンになっちゃたかと思う位だったよ
210Socket774:2005/10/19(水) 18:10:38 ID:alM3Xfb4
2.5の7200rpmは?
5400に比べればうるさいだろうけど静箱入れたりすれば
熱と静かさは3.5より上
パフォーマンスは2.5より上
総じて中途半端な・・・もとい丁度いい具合になるんじゃとかね
211Socket774:2005/10/19(水) 20:00:06 ID:h0zt5kl+
それ3.5でいいじゃないか
212123:2005/10/19(水) 21:43:55 ID:vW6c0UWL
とりあえずSmart Driveを試してみます。
いろいろとありがとうございましたノシ
213Socket774:2005/10/19(水) 23:18:13 ID:E/IWCsy9
3.5でもっとも低発熱、静音なHDDはなんですか?
214Socket774:2005/10/19(水) 23:58:39 ID:e9SeA0uw
幕6Y
215Socket774:2005/10/20(木) 12:03:03 ID:mRNivfTW
5400の3.5HDDはもう出ないのかな・・・。
216Socket774:2005/10/20(木) 12:37:56 ID:xAH1HQCV
シークやらがキビキビ動けば5,400rpmでも全然構わんな
むしろ発熱抑えられていいと思う
217Socket774:2005/10/20(木) 13:22:18 ID:ymWQQ8DS
回転待ちもシークの一部だからなあ
218Socket774:2005/10/20(木) 16:36:44 ID:60nCMYeo
原始的だけど外付けHDDは百円ショップのUSBケーブルを繋いで3M位離して壁の向こうに置いたらほぼ無音になった。
219198:2005/10/20(木) 17:18:55 ID:Js0838uI
>>199
Perfectdisk。デフラグソフトです。
起動時に読み込むブートファイルをHDDの外周(もっともアクセス速度が速い位置)に
配置させることで、起動時のスピードを早くすることが出来ます。
ちなみにこれ使う前だと、起動バーは14周もしてた。

TuneXPというフリーソフトにも似たような機能があるよ。

>>200
先述したソフトを使えば、起動時はそれなりに早くなりますので
興味があればどうぞ。
一昔前の5400rpmの3.5inchHDDくらいにはなる。

あとは、不要なサービスを止めまくったり、余計な効果(マウスの影とかいろいろ)を
片っ端から切れば体感速度はかなり上がると思う。

まぁ、これを7200rpmで160GBプラッタの3.5inchHDD使ってるマシンでやれば
比べ物にならないくらい激速になるんだけどw
220Socket774:2005/10/20(木) 17:58:02 ID:B7z6Ref7
>>218
よくもまあ百円ショップのUSBケーブルなんて危険な物を。
しかも3メートルって
221Socket774:2005/10/20(木) 18:42:26 ID:PBIImhd/
PDといえば松下の光ディスクな俺はとしより
222Socket774:2005/10/20(木) 21:14:08 ID:0K2C+2Uo
少し前から地道に5400rpm普及活動している>>215に萌え。
223Socket774:2005/10/20(木) 23:31:47 ID:60nCMYeo
パソコンを静音化したらHDDレコの煩さがちょっと許せなくなってきたお。でも分解する勇気がネェ
224Socket774:2005/10/20(木) 23:57:36 ID:hSS2DJxr
ファンみたいに可変速のHDDて作れないんだろうか。
起動時だけ10000rpmで後は減速するとか。
225Socket774:2005/10/21(金) 00:46:23 ID:x2hDyv1w
>224

既にそう言うHDDだらけですが
226Socket774:2005/10/21(金) 01:34:21 ID:+MecUGzi
>>216
禿胴
シークやらがキビキビ動けば5rpmでも全然構わんな
227Socket774:2005/10/21(金) 02:03:13 ID:OvD+0zkS
アスセス時間=シーク時間+回転待ち時間
228Socket774:2005/10/21(金) 11:24:33 ID:v2dgHKcY
5rpm萌え
229Socket774:2005/10/21(金) 17:02:43 ID:bJXOB8iT
2.5inchHDDと同じくらい低発熱な3.5inchHDDってないですか?
230Socket774:2005/10/21(金) 18:07:49 ID:U2o9iiF/
WD
231229:2005/10/21(金) 19:32:04 ID:bJXOB8iT
WDスレ見てきたけど、とても2.5inchと同じくらいの発熱とは思えませんでした・・・
数GBのファイルコピーさせると60℃いったというレスもあるし。

2.5inchなら、室温30℃でファイルコピーしまくっても40℃いくかいかないかくらいなので
やっぱり無理なのかなー
232Socket774:2005/10/21(金) 20:02:10 ID:6tRHRnX5
7200.9の1プラッターモデル
233Socket774:2005/10/21(金) 20:24:55 ID:NDSnBnGm
同レベルの技術であるわけがない。
記憶容量や速度で2.5インチが3.5インチに及ばないのと同じこと。
234Socket774:2005/10/21(金) 21:22:40 ID:ohjsua+R
>>231
コンパクトフラッシュと同じくらい低発熱な2.5inchHDDってないですか?
235Socket774:2005/10/22(土) 00:56:37 ID:YCadYblB
昨日より今日のPCを静かに。

今日よりも明日のPCを静かに。


俺はPCを静かにシテイキマス。

たとえ、お金が尽きようが、

たとえ、同僚にオタと呼ばれようが、

たとえ、冷蔵庫の音の方が大きかろうが、

たとえ、HDDのアイドリングの音が幻想で聞こえるときがあろうが、

たとえ、ヤマトから「高速電脳 様からです」と電話がかかってきて、俺何やってんだろう
と我に返ろうが、

俺はPCを静かにシテイキマス。



 OTZ、、、、、、、









236Socket774:2005/10/22(土) 01:03:38 ID:dxim27bk
>>235
通販は、
高速電脳かoliospec
だよね。
237Socket774:2005/10/22(土) 08:29:39 ID:uxn9t7G1
>>235
ナカーマ(AA略)
238Socket774:2005/10/22(土) 12:06:02 ID:ToWw6R+F
TNN300がついに発売されるそうだ。Xデーは10/27

http://www.oliospec.com/special/index.html
239Socket774:2005/10/22(土) 13:46:09 ID:f/dmHWc9
>>235
もしかしたら『あざーっす』に出てた方ですか?
240Socket774:2005/10/22(土) 15:02:26 ID:ZxkbsdJR
>>238
おお、ついに来たか。超期待
241Socket774:2005/10/22(土) 16:25:17 ID:+/1Ro4Tr
>>238
デザインがダサすぎる。前の方がよかった
242Socket774:2005/10/22(土) 17:59:35 ID:EG0lJJyY
オレッチは、デザインは好きだな、、、
でも正直、ほんとにファンレスだ大丈夫なのかしら?
243Socket774:2005/10/22(土) 20:45:46 ID:ZxkbsdJR
ノースブリッジにヒートパイプで冷却できるから
初代よりよっぽどイイ
244Socket774:2005/10/22(土) 21:27:29 ID:fr9ZdXoC
デザインはTNN 500Aのほうが圧倒的にいいな

カコイイサーバーマシンみたいな見た目がいいよ
245Socket774:2005/10/22(土) 23:38:47 ID:DCN3pUKl
olioでhushフカツするモヨン。
246Socket774:2005/10/23(日) 04:04:56 ID:NuQae18T
ttp://www.scythe.co.jp/power/20050908-022357.html
これどうなの?使ったことある香具師いる?
247Socket774:2005/10/23(日) 04:08:58 ID:BgYzR04Y
静音電源スレに居た希ガス
248Socket774:2005/10/23(日) 05:10:02 ID:IijpTpq4
なんか、嘘か本当か、いまだに動いた人の報告なし、、、
君が始めての人になるチャンス!!
249Socket774:2005/10/23(日) 07:22:18 ID:f1otTrka
>>246
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127053445/
地雷らしいが・・俺も動いた報告聞いたこと無い
250Socket774:2005/10/23(日) 07:36:23 ID:+w8CU/wZ
>>249
スレをCalmerで抽出して読んでみたけど地雷爆発ってなんだよw
HDD道連れって洒落にならん。
普通に動いてる製品あるのか?動作確認とかしてないんだろうか?
251Socket774:2005/10/23(日) 12:00:48 ID:RRznzaCD
>>238
これって自分でヒートパイプを折り曲げ加工して付けんのか?
252Socket774:2005/10/23(日) 20:10:33 ID:2opdzIrJ
ケース側板のねじをちゃんとしめるとブーという低音が聞こえて、ねじをゆるめるとその音がきえるのですが
このような場合どのようなことをすれば解消されますか?
253Socket774:2005/10/23(日) 20:19:20 ID:f1otTrka
指でそこらじゅう触ってみる
254Socket774:2005/10/23(日) 20:45:06 ID:K2fSfaSK
ケース側板に制振シートを張る
255Socket774:2005/10/23(日) 21:33:31 ID:aR2gsb80
自分を窓から投げ捨てる
256Socket774:2005/10/23(日) 21:50:53 ID:3GwTJBMI
側板をはめない。
257Socket774:2005/10/23(日) 22:23:22 ID:WeaASbuM
>252

きちんと答えてやる
その音源部分の部材と部材の間に
共振防止ワッシャーとかソルボセインなどの振動吸収材を挟んでネジ止めしろ
しかしそれで完全に止まるかどうかは運次第
酷い共振はこれでは止まりきらない
もし止まらなければそんな糞ケースは投げ捨てろ
多分アルミケースだろ?
TNNくらい板厚と重量があれば関係無いが静音にアルミは鬼門だぞ
スイカと一緒で店頭で側板を叩いてみりゃ大体分かる
258Socket774:2005/10/23(日) 22:39:25 ID:jG21FEzw
問題は地方在住の俺なんかだと現物を
叩いて確かめるワケにはいかないんだよな…
アルミが鬼門なのは同意する。
259Socket774:2005/10/24(月) 01:01:39 ID:3jyIDaaY
北森のPen4ってファンレスできるの?
260Socket774:2005/10/24(月) 02:16:46 ID:ElXI+wPT
ケースファンを高速回転で回せばね、、、
261Socket774:2005/10/24(月) 16:08:59 ID:RtSYEcI7
262Socket774:2005/10/24(月) 16:15:39 ID:rFKoVcDp
ツリオンイイ!!
263Socket774:2005/10/24(月) 17:47:05 ID:iyWOGgpr
高速電脳等で売ってるような防音シートって効果ありますか?
264Socket774:2005/10/24(月) 19:20:43 ID:LFjSeBU+
>>261
その程度なら誰でも出来るんじゃない?
でも、完全ファンレス情報の書き込みは良く見かけるけど
完全ファンレスPCをUPしてるサイトって見かけないもんなぁ・・・
265Socket774:2005/10/24(月) 19:56:30 ID:ElXI+wPT
もっと色々なテストをして欲しかった、、、
266Socket774:2005/10/24(月) 22:17:29 ID:N21yJI0Y
Winchester程度の消費電力でも工夫次第で十分にファンレスは可能だけど
Turion64であればもう余裕もいい所で
かなり簡単にファンレス環境を構築できる
PenMも良いけどESSにまともに対応したマザボが殆ど無いため
アイドル電力はパワナウが普通に利用できるTurion64に軍配が上がる

うちにある自作機のCPUは全てAMDで
754環境が3種類 939は1つ ソケAが1つなんだけど
全てTurionで組み直したくなってきた
T-max Caseもノート用だけあって余裕があるし扱いやすい
唯一の不満はヒートスプレッだが無い事だなあ
コア欠け対策してあるし抜き差しする予定も無いけど
最初の試行錯誤でコア欠けの心配があるのが何とも
267Socket774:2005/10/24(月) 22:22:34 ID:s7x+XPwr
>>266
> Turion64に軍配が上がる

でもAMDだからなあ。 orz
268Socket774:2005/10/24(月) 22:45:57 ID:R7bfVKQe
>>267
>でもAMDだからなあ。 orz

詳しく
269Socket774:2005/10/24(月) 22:51:54 ID:y6fogezr
>>267
まさかAMDはintelより糞だとか言うんじゃ…ないよね?
270Socket774:2005/10/24(月) 22:58:11 ID:C8d11P8C
>>261
>HDDも標準仕様では5,400rpmの低回転タイプとなっているのも見逃せない
いや、サイコムマシンは全機種標準HDDは5400rpmなんだが・・・
それに弁当箱にでも入れた方が静かなんじゃないか?
271Socket774:2005/10/24(月) 23:00:57 ID:s7x+XPwr
>>269
AMDは性能が良くても、名前がAMDだからなあ。
いくら安くて性能が良くても、ユニクロの服なんて着ないわけで。
272Socket774:2005/10/24(月) 23:18:06 ID:twVC2Bex
>>271
最近のウニクロは侮れない
273Socket774:2005/10/24(月) 23:18:34 ID:Z8jADD16
俺は着るけど?
274Socket774:2005/10/24(月) 23:18:55 ID:JkGs7qI7
自作板ちゃんと見てればそんな事言わないと思うけど。
にわかジサカーですね?
275Socket774:2005/10/24(月) 23:19:44 ID:R7bfVKQe
>>274
雑音かも
276Socket774:2005/10/24(月) 23:20:14 ID:1mfTH5UK
クマもひまじゃないクマー
277Socket774:2005/10/24(月) 23:20:31 ID:ne1Wm+hS
雑音ってPenDと一緒に燃え尽きたんじゃなかったの?
278Socket774:2005/10/25(火) 01:13:52 ID:Ko4nkHiS
なんだかんだといいながら相手をしてあげるなんて
皆優しいな。
おまいらいい奴杉。
279Socket774:2005/10/25(火) 02:26:53 ID:OFXMKxSW
ファンレスって言ってる人は完全にファンレスPC?CPUクーラーがファンレス?
ウチの環境(室温26〜8℃)だとturionでならクーラー次第でCPUファンレスできるけど、
ケースと電源ファンも止めるとチップセットや電源が50℃超えるしスマドラ入りHDDも40℃台後半行く。

完全ファンレスPC環境できてる人はどれくらいの温度まで許容範囲なんだろうか・・・
280Socket774:2005/10/25(火) 02:34:32 ID:1C9+PLSq
秋になれば電源ファンは黙るし(シーソニックで700回転かな)
スマドラの発熱なんてサーバーケースならたいした問題ではない。
あと、いまどきのEATXケースは奥行き60cmもあるから
電源ファンは距離的に大きな問題にならなかったりする。
281Socket774:2005/10/25(火) 09:21:10 ID:rLItxgE/
ケース側面が共振して低音のうぉ〜んうぉ〜ん音が消えない・・・
天板中央に過重かけると更に効果アップする。。。
ケースファン全て停止しても音が消えない・・・
これはHDDが原因かしら?
282Socket774:2005/10/25(火) 14:31:56 ID:xydvXm8C
温度の許容範囲って結構ヒトによりけり?

おいらは研究室のワークステーション(24時間運用)の温度基準にしとるから
大体CPU60℃・システム50℃・HDD50℃くらいなんだが
283Socket774:2005/10/25(火) 14:43:36 ID:tQ8Uhh0B
>>282
家庭用のPC、特に自作なんかだとパーツの信頼性は
高価なワークステーションなんかとは比べものにならない
ほど劣るから、本来は温度管理はワークステーション
以上に厳しくやらないとまずいと思う。
284Socket774:2005/10/25(火) 15:34:21 ID:HSDcI5/q
HDD50℃はまずいだろ
285Socket774:2005/10/25(火) 16:52:27 ID:inOgPm7C
ちょっと前までMSIのMEGAってベアボンを使ってたんだけど
HDDの温度なんて50度〜52度程度だったよ?
2年位かね。
今はデスクトップに載せ換えて35度付近で稼動してるがいたって快調

まぁもっと長いスパンで見れば危険だって言うのかもしらんが。
286Socket774:2005/10/25(火) 17:56:16 ID:NnaNSLTe
>>281
HDDというか、ケースの作りの悪さが原因。

対策その1:ケース側面とHDD側面に制振シートを張る。
対策その2:ケース底面に制振シートを敷きその上にHDDを置く。
       (ついでにスマドラに入れるとかなり静かになる)
287Socket774:2005/10/25(火) 18:14:20 ID:nWnZTx7a
>>286
いきなりケースを疑ったらケースがかわいそうですよ。
そもそも世の中のほとんどのケースは安物なんだから。

俺的には>>281は日立のHDDを使っていると勝手に予想
288Socket774:2005/10/25(火) 20:48:36 ID:M84omNx/
>>286
>>287
天板〜5inベイ〜シャドウベイ〜底板がつながってる奴で
手で触ると5inベイ取り付け付近が一番振動してる

おそらくケースもショボイと思われ
制振アイテム探してみるよ

HDDメーカー正解!
289Socket774:2005/10/25(火) 20:50:04 ID:HSDcI5/q
やっちゃった・・・
今の日立は振動と社員の自演が酷いから危険ですよ
290Socket774:2005/10/25(火) 21:08:02 ID:OFXMKxSW
激しい負荷かけないならメッシュケースでturion、ファンレスVGA、オンボードのサウンド、LANカード
、で光学ドライブとHDD一基ずつならACアダプタで電力まかなえるよね?
これならそれなりの性能を保持しつつ、完全ファンレスもいけるんジャマイカと妄想。
発熱多そうだったらケース内で12cmファンをユルユル回せば無音とはいかないまでも
相当の静音レベル達成できそう。
問題はメッシュケース故のホコリと電磁波対策かな。
291Socket774:2005/10/25(火) 21:31:32 ID:1C9+PLSq
というか消費電力さえ下がってしまえばファン付き電源でも夏場以外はたいしたことない。
Turionと9600でそう感じてる。
292Socket774:2005/10/25(火) 22:17:58 ID:nWnZTx7a
>>290
うちはPenMで完全ファンレスやってるが気が付いた事がある。
メッシュケースはホコリ対策が必要なイメージがあるが
実際はファンが無いおかげで天井に少し積もる程度。
もう一台のマシンはファン付だが、やはり天井には同じくらいのホコリが積もってる
しかしファンのせいでドライブや前面コネクタに取りづらいホコリが詰まって困っています。

>>281のHDDメーカーが日立だと分かったのは、同じ問題にぶつかったからです。
今は無理に対策しなくてもHDDが壊れた時、他のメーカーに買い換えれば解決しますよ。
293Socket774:2005/10/25(火) 22:44:46 ID:OFXMKxSW
>>292
お、メッシュケースで完全ファンレスなさってますか。夏場はどうでしたか?
ホコリについての実体験レポ非常にありがたいです。
密閉性の高いケースだとやはりファン孔以外の場所にホコリつまりますよね・・・
あと差当たりなければ搭載しているVGAやドライブの構成も参考に教えてほしいのですが。
294Socket774:2005/10/26(水) 01:06:28 ID:BpJm/mDA
>279

Turion64は温度耐性高いからフルロードで90度以内に収まっていれば余裕
ただケース内に排熱してしまうとそれだけの温度の空気が溜まってしまうから
チップセットとかHDDが気になるよね
だから完全ファンレスにするならメッシュケースは必須だね
295Socket774:2005/10/26(水) 01:54:43 ID:MCulo7g9
ファンレスならHDDは2.5inchを使いたいところだが
296Socket774:2005/10/26(水) 01:59:53 ID:rSxYvcmA
HDD3.5インチは譲れない。
だってそれを言ったらノートでいいんジャマイカ?ということになってしまう…
297Socket774:2005/10/26(水) 02:07:15 ID:RXPFotR+
特化し過ぎて二台三台と専用機の台数が増えていくと、
別の問題が発生
298Socket774:2005/10/26(水) 02:07:30 ID:BpJm/mDA
システムに2.5インチ
データに3.5インチが現実的且つベストな構成かと
299Socket774:2005/10/26(水) 02:24:16 ID:uccNq+jh
>>261見て思ったんだが、静音中毒者の部屋の雑音て何dBぐらいなんだろうか。
>>261の記事での部屋の雑音は34dBでかなりうるさそうにみえるが。

いちど測ってみたいが、測定機器けっこうするんだろうな…。
300Socket774:2005/10/26(水) 04:33:48 ID:jXpWqZZ7
>>271
Intel=ユニクロ
AMD=BARNEYS NEW YORK

ブランドイメージはこうだろw
301Socket774:2005/10/26(水) 07:26:08 ID:qwzSW+1W
>>299
CPUクーラーを取り替えて感動した夕方、一番うるさいのは
飼犬の吠え声だと気付いたw
302Socket774:2005/10/26(水) 07:54:04 ID:jSRTfawW
>>301
俺は真上にある蛍光灯のジーって音だった
303Socket774:2005/10/26(水) 10:29:11 ID:DwvemNnd
>>299
あの測定器、2万円ぐらい。
304Socket774:2005/10/26(水) 10:37:53 ID:ZohwmmBa
静音化したら空気清浄機の音に気付いた
305Socket774:2005/10/26(水) 10:44:09 ID:/Y0XNDq2
静穏化したら近所の夫婦の喘ぎ声が聞こえるようになった
306Socket774:2005/10/26(水) 10:49:49 ID:TYxg8j3B
静穏化したら心音が気になりだしたので止めた
307Socket774:2005/10/26(水) 10:56:33 ID:l8+yNZC6
>>300
知名度については正に貴方の仰る通りかと存じます。
308Socket774:2005/10/26(水) 11:42:20 ID:sj+E7e5m
ユニクロは山口県出身の人間にとっては、今も昔も安かろう悪かろう、の
高校生御用達の店だよ。品揃えだけで言えば今の方が悪いぐらい。
ユニクロブームの時、不思議でたまらなかった。今に手痛いしっぺ返しがと
思ってたけど、案の定。
インテルをそんなユニクロに例えても的はずれ。自作板なんだから、何かに
例えずそのままで受け取れよ。
インテルは、高かろう悪かろう、だ。
309Socket774:2005/10/26(水) 11:50:55 ID:tuShfQvU
Intel=吉野家
AMD=松屋
Cyrix=サンボ
310Socket774:2005/10/26(水) 12:23:12 ID:nFemh2I/
俺は前から
淫=任天堂
アム=セガ
なイメージを持っていた。
会社自体より、ユーザー層のイメージ的に、なんとなく。
311Socket774:2005/10/26(水) 14:32:04 ID:l8+yNZC6
つい最近まで…
Intel=入ってる
AMD=何?
312Socket774:2005/10/26(水) 17:02:25 ID:6XXSaaCC
いよいよ明日だな、TNN300。
5インチベイが2つあるから、無音も可能だし超期待。
313Socket774:2005/10/26(水) 17:41:40 ID:dqzzCSsI
あえてネタを引きずる
Intel=ヲタ向けパソコンチップ屋さん
AMD=F1チームフェラーリスポンサー&技術提供
314既出?:2005/10/26(水) 18:13:14 ID:lWDB/e5m
315Socket774:2005/10/26(水) 18:21:05 ID:6XXSaaCC
ところで、ここの写真にある金色のヒートシンクがついてる拡張カードらしきものは
一体なんなのか分かる方いませんか?
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/15/cebit2/
316Socket774:2005/10/26(水) 18:38:22 ID:KA8oIQ7v
>>314
フラッシュメモリならそんなもんだろう。
利点は無音な事と、そこそこの転送速度ってことか。
317Socket774:2005/10/26(水) 19:31:19 ID:4Xzepfgm
TNN300明日売ってたら買ってくる
318Socket774:2005/10/26(水) 20:24:58 ID:EMa5dvj+
この時期、電源の温度いくらまでなら大丈夫だろう?
現在EVEREST読みで45℃なんだけどなぁ。40mmFAN一個の小型電源だから仕方ないか・・・
Seventeamとかの電源に変えたら、静か&低発熱期待できるのかな(´・ω・`)
とりあえず6000rpmFAN→4200rpmの静音FANに変えて様子見でつ。
319Socket774:2005/10/26(水) 20:30:34 ID:EQuyoh7q
>>315
Made in Korea までは読めた。
たぶんサウンドカードかと思われる
320Socket774:2005/10/26(水) 20:42:21 ID:T8LNyvt+
silentmaxx制のHDD静音ケース、HD-Silencer を使った事ある方います?
 ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20050701-133428.html

SMART DRIVE並みに静音効果があるようなら買おうかと思うんですが・・・安いし。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=99&CATEGORY3=99&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1041129004&COM_NAME=HD%2Dsilencer+Rev%2E2%2E0%81%40%28SM%2DHDS%2D2%2E0%29&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=&SHOP_ID=
321Socket774:2005/10/26(水) 20:54:49 ID:EQuyoh7q
>>320
HD静音ボックス総合スレ3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127700938/

こっちに行け。
322Socket774:2005/10/26(水) 21:06:16 ID:T8LNyvt+
>>321 うあ、そんなマニアックなスレあったんですね・・・そっちで聞いて見ます。
ありがとうございました。
323Socket774:2005/10/26(水) 21:11:52 ID:7li16rF0
>>300
なかなか面白い冗談ですね。

>>302
同じく。

>>308
品質は関係ないです。AMDはAMDですから。

>>311
あ、そんな感じ。
324Socket774:2005/10/26(水) 21:13:48 ID:YJMOf4WT
>>317
買ったらレポよろしく

そんな俺はデザインがダサすぎるので回避するつもり
325Socket774:2005/10/26(水) 21:23:16 ID:JJU+QEZm
AMDってのは確かに分かりにくいんで、
いっそAthlonを社名にすればいいんじゃね
326Socket774:2005/10/26(水) 21:40:58 ID:ALqdvaKf
100V→115Vのアップトランスをつけて、PCを起動したらCPUファンの
回転数が今までの2300回転から3800回転に上昇して騒音がひどかった。
電源はサイレントキング4。
もう一台のPC(サイレントキング3)の方は回転数の上昇は少なかった。
電圧が高いと、そのまま高い電圧がPC内部に流れるということ?
327Socket774:2005/10/26(水) 22:32:02 ID:uvvs0k2F
>>326
そんな大きな変化あったら電源の役目果たしていない、とか
周波数がどうにかなってんのか?とか
無責任思考ゲームしてみた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
328Socket774:2005/10/26(水) 23:18:30 ID:zBfSMK4o
>>323
んん?
ここって自作板だよな?
「自作」という項目がすでに、世間一般から見て、お前の言い方で言えばユニクロ的だろ?
無理やりだが、わかりやすくここは自作をしまむらに例えよう
自作してる(しまむらの服着てる)時点で、AMD(ユニクロの服)買おうがintel(ブランド物)買おうが
しまむら着てちゃ台無しだな

名前気にするなら「自作」はやめることをお勧めするよ
最低でもここ見るのはやめたほうが君のイメージのためだと思う
329Socket774:2005/10/26(水) 23:43:46 ID:7li16rF0
>>328
まあそういう考えも自由じゃない?
名前を気にするから自作を始める人もいるけどね。
330Socket774:2005/10/27(木) 00:24:13 ID:dXv6Q/Oj
>329
まぁ、こだわりを優先するのも自作の醍醐味だけど
君はそのこだわりを共有できる所に行った方が良いんじゃない?
このスレの人たちは静音化に有利な方選ぶだけだからメーカーで選ぶ君に有益な事は無いと思うよ。
特に今なんかこのスレではAMD優勢だし。
331Socket774:2005/10/27(木) 00:41:15 ID:RdgFFZAs
Intelで静音を目指すと高くつくからじゃないか?
AMDなら適度に清音化目指せるのが自作人にウケるところなんでないか?
332Socket774:2005/10/27(木) 01:27:48 ID:BifDrZmA
静音化云々の前に、クロック作業以外ではAMD圧倒有利の現実
クロック作業も高いオーバークロック耐性でカバー可能

CPUだけが熱くなるなら別に構わないけど、1つの熱源はケース内全てに影響するからなぁ
熱と製品寿命の関係は切っても切れないし
333Socket774:2005/10/27(木) 01:42:09 ID:u4PVoWF4
AMDは静音に有利と言う意見がここでは多いように見えるが
ノースの熱さはあえて見ないふりをしてるのでしょうか?

個人的にはクーラーに選択肢がほとんど無いノースなどの冷却が一番要だと思いますが。
334Socket774:2005/10/27(木) 01:50:24 ID:5+NJlNgV
Athlon64とPentium4のどっちが熱いかなんて語ったところで
TurionやPen-M辺りと比べたら大した差でも無い
335Socket774:2005/10/27(木) 01:52:05 ID:PBrI6mv+
90nmのAthlon64は、むしろTurionなんかと大差ない。
336Socket774:2005/10/27(木) 01:52:28 ID:phYm9Fug
別にぬふぉだけが選択肢じゃないし・・・
337Socket774:2005/10/27(木) 01:55:02 ID:ti1niizH
TurionとSempronでは、圧倒的にTurionの方が発熱性低くて静音にしやすい?
コストパフォーマンスや、コア欠けの恐怖などからTurionを敬遠しているのだけど・・・
338Socket774:2005/10/27(木) 01:56:51 ID:PBrI6mv+
しかし、90nm、Athlon64 3000+/3200+は何であんなに
TDPが高く発表されてるんだろうな(67w)
消費電力なんて定格電圧でも30w台なのに。
たいていのコアは1.2V以下に下げられるし。
339Socket774:2005/10/27(木) 01:59:54 ID:NdC12xfU
ハードウェアの設計上、特定の条件がそろった時に
瞬間的な大電流が流れるんじゃないかな。
たまたまベンチソフトでは発動しないだけでね。
340Socket774:2005/10/27(木) 02:06:30 ID:PhPEs/Ma
Athlon64はTDP > 最大消費電力
Pentium4は最大消費電力 > TDP

そもそもAMDはクロックが違うモデルでもTDPが全く同じだったりして
そんな値にきちんとした計測上の根拠は無いだろうな。
341Socket774:2005/10/27(木) 02:09:11 ID:l/DB0ASc
消費電力ではAthlon64の方が圧倒的に勝ってるはずなのに
俺の環境だと何故か同じケース、ヒートシンク使っても北森のほうが温度が低いんだよな
342Socket774:2005/10/27(木) 02:10:00 ID:l/DB0ASc
>>241 勝ってる→小さい
343Socket774:2005/10/27(木) 02:17:53 ID:YRzaGDaX
Pen-Mも、馬鹿高いマザボ以外
北森(低負荷時)とそんなに変わらない。
高負荷で常に使うなら、メリットは大だけど。
344Socket774:2005/10/27(木) 02:57:34 ID:e2JJcNo2
スポンジとウレタン買ったんだけど
これを側板に貼り付けて少しは静穏化できたらなぁと思うのだけど
貼り付け方が思い浮かばない・・・両面テープは弱いし・・・
345Socket774:2005/10/27(木) 03:13:57 ID:ti1niizH
さっきから右乳首だけがビンビンに勃起している
オレ、乳癌かも・・・
346Socket774:2005/10/27(木) 03:14:59 ID:Vd7vq73u
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
347Socket774:2005/10/27(木) 03:19:45 ID:iOHlcSv+
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>346
そんなものに釣られるんじゃありません!
348Socket774:2005/10/27(木) 04:01:23 ID:Izz9bN/k
>>307
ああ、俺のように東京三菱に現金の預貯金が10億以上の資産家にとっての知名度だな。
諒解した。
349Socket774:2005/10/27(木) 11:14:08 ID:d7YNrqg8
知名度ね、AMDって何?ってやつが自作板におるとは。
intelがここ7、8年、同一周波数じゃ最も遅いCPUを出し続けてるのを知らんとは。

自分の世界の大半が良いって言い出すまで、良いものに気づけないってのは
正直まずいと思う。
350Socket774:2005/10/27(木) 11:23:18 ID:l/DB0ASc
突然ですが

  アム房 vs 淫信者

の放送は本日を以って終了とさせていただきます。
351Socket774:2005/10/27(木) 11:40:06 ID:GMkn+YM4
>>301-302,>>304-306
完全に無雑音という訳じゃないのか。意外だ。
地獄耳ということなんだろうか。

>>303
そう高くはないのか。
ただ一,二回しか使わないだろう物に2万はきついなあ。
352Socket774:2005/10/27(木) 12:08:50 ID:nwwHyd73
TNN300が5インチベイ×2というのは誤報です。
実際は1つしかありません。
スマドラ搭載予定の人はお気を付けください。
床置きならなんとか・・・

ついでにノースブリッジはそのままです。
ヒートパイプで冷やす構造にはなってませんでした。
ケース内に熱を撒き散らします。
353Socket774:2005/10/27(木) 13:21:55 ID:Ae/6X6TD
TNN300買いに行こうかと思ったが載せるものが決まらない
354Socket774:2005/10/27(木) 13:38:09 ID:bYKbmoG0
>>348
いいな〜、おれなんか280万しかないよ・・・。
355Socket774:2005/10/27(木) 14:38:27 ID:3P2VaFjJ
IntelのTDPの解釈が自社に有利に公表しているだけでAMDの解釈が正しい
AMDの熱設計枠でCPUの熱暴走は聞いた事が無いがIntelのCPUではそれがあるのが全てを物語っている

それにAMD CPUのTDPはそのシリーズの熱設計枠で
環境を変更しなくてもそのシリーズ中ならCPU交換だけで対応できるようになっている
従って現在の最上位グレードがそのシリーズの最大熱設計枠と言うわけではなく
その更に上位CPUが予定されている場合はまだ余裕があると言う事
しかし939環境でのX2もこの枠内に収める必要がありクロックを絞っている
356Socket774:2005/10/27(木) 15:27:11 ID:+NB9Y1k7
>>354
いいな〜、おれなんか1720円しかないよ・・・。
357307:2005/10/27(木) 15:31:46 ID:VGHKiqwP
地元の地方銀行に800万ほどです。
貯金の趣味はありませんが、年収程度は持っておいた方がいいかと…
358隣で寝てもストレスがたまらないPCが欲しい:2005/10/27(木) 16:04:28 ID:W2GFokiQ
静音PCを作る上でオススメのママンって
なんでしょ?
安上がりにグラはオンボードで

TForはアッチく、RX200はUSBがダメとか
ROが満足に動けばOKなんだけど
890に期待ですかね?

流用予定
939のウンチな3k+
幕の火玉3な40GB
359Socket774:2005/10/27(木) 16:27:14 ID:ZIuWqyjS
オンボでROが満足に動くのかと

・・・釣られた?
360Socket774:2005/10/27(木) 16:40:45 ID:RnTETDOm
1024*768の窓モードだが、XPRESS200はRO満足に動く
TFは知らん
少なくとも890の新型(S3内蔵?)は上記二つに勝てる気がしない
361Socket774:2005/10/27(木) 16:53:25 ID:Ae/6X6TD
うはwwTNN300名古屋売ってないwwwwおkwwwww
362Socket774:2005/10/27(木) 18:43:30 ID:+NB9Y1k7
昔、ヌフォ2のオンボでROやってたけど、解像度1280*1024で満足に動いてたぞ
最近のオンボマザーならどれでもROくらい快適に動くっしょ
363Socket774:2005/10/27(木) 18:45:19 ID:cp6x0JPa
Savage IX でも動いてたんだからなんでも大丈夫だろ
364Socket774:2005/10/27(木) 20:14:16 ID:MWzW05lh
うちも前は845GEのオンボで動いてた。
そりゃあどこでもなめらかってワケにはいかないけどね。
RO「なら」オンボでちゃんと遊べるよ。
365281:2005/10/27(木) 21:29:16 ID:J/iuhXKB
仕事忙しくて防振材買いにいけないので
HDDの位置を一つ上に変更してみた



なおったw
366Socket774:2005/10/27(木) 22:31:29 ID:fDeW7PbY
>>345
漏れもそうなんだけど
これはなんだろう?
367Socket774:2005/10/27(木) 22:43:19 ID:BbjEGdHR
>>345,366
おまいらの乳首が赤い糸で結ばれてるんだろ
368Socket774:2005/10/27(木) 23:17:06 ID:9/eakKum
思春期のにしこり…
369Socket774:2005/10/27(木) 23:23:35 ID:n8mWEcJR
のにしこり?
370Socket774:2005/10/27(木) 23:31:44 ID:JEU/NJhN
にしこり
371Socket774:2005/10/28(金) 00:13:40 ID:eL6sCxJX
olioにhush復活キテタ━━━(゚∀゚)━━━!!
372Socket774:2005/10/28(金) 02:42:47 ID:fqM0SpkH
>>350
熱も性能も価格も、決着付いてるのに信者同士の争いにしか見えないのかよ。
ちゃんと数字で出てる。みんなもそのこと言ってる。
お前、323?
373Socket774:2005/10/28(金) 09:09:09 ID:yAGoHYb1
>>372
ここは、静音スレ、
勝負に価格とかは関係ないだろ。
AMDはGeode以外で完全ファンレスPCを見たこと無いんだがそこら辺どうなの?
IntelはPenMだけならかなり情報あるし、、
AMDでファンレスやってるサイトあったら教えてくれないかなぁ

個人的には静かになればAMDでもIntelでもどっちでも良い。
374Socket774:2005/10/28(金) 09:54:04 ID:hPYi/0e2
Turionがあるだろうがwwwwwww
375Socket774:2005/10/28(金) 09:56:29 ID:yAGoHYb1
>>374
あっ・・・釣音わすれてた。。。
忘れててスイマセンw
それのファンレスは結構見かけたw
376Socket774:2005/10/28(金) 10:00:47 ID:zFl3Rrx+
サイトっていうか商品だがこんなのはあるな
ttp://www.oliospec.com/windows/index_hushamdx2m.html

まぁ、完全ファンレスなんて各パーツがすぐ痛みそうだし
そういう点ではAMDユーザーは無謀な奴が少ないんじゃね?
377Socket774:2005/10/28(金) 10:09:41 ID:XlcyejJd
>>373
そういうお前はIntel使って完全ファンレスしてるわけ?
まぁやってるんだろうけどさ
FAN1個2個を超低速だったらIntelもAMDも、もう関係ないもんな
378Socket774:2005/10/28(金) 14:47:19 ID:4Fx8EyRP
A64でも完全ファンレスは可能
実際俺がやってるし
CnQだけでも良いが栗使って電圧落とせば更に温度下がる
夏場はアイドル45℃ ロード55℃だった
今はそこからそれぞれー7℃だから大体室温+20℃
379Socket774:2005/10/28(金) 15:11:42 ID:2ITxSEwe
Hush-ATXは、「はっしゅえーてぃーえっくす」って読みで合ってる?
380Socket774:2005/10/28(金) 15:17:07 ID:NXxDT4YY
むしろそこは「ふっしゅあてっくす」と読んでいこう
381Socket774:2005/10/28(金) 15:18:47 ID:8VYv9IyO
Hush、かなり欲しいんだけど中身要らない (´A`)
ケースだけ売ってくれんかなぁ
382Socket774:2005/10/28(金) 15:23:51 ID:lxtn0b7s
Hushってケースのみでどこかで売ってなかったっけ?昔見た記憶が
383Socket774:2005/10/28(金) 15:25:28 ID:2qMQ2qHS
セレロンは低電圧化してもファンレスだと62超えたあたりでまだ上がりつづけたので辞めました。低回転でもファンは必要みたいだった。
384Socket774:2005/10/28(金) 16:16:49 ID:VYISwa1m
385Socket774:2005/10/28(金) 16:17:31 ID:VYISwa1m
スマソケースのみじゃなかった……orz
386Socket774:2005/10/28(金) 18:09:04 ID:ofBckJu9
>>381
ヒートパイプの取り回しに自由度がないから対応するママソやVGAがかなり限られるらしいけど、それでもええの?
387Socket774:2005/10/28(金) 18:29:38 ID:r+X23xHF
Ath64(ソケ939)をファンレス化って、エアフローをしっかり考えれば出来るレベル?
388Socket774:2005/10/28(金) 18:41:39 ID:cghkitFw
s939じゃ完全ファンレスは無理だろ
389Socket774:2005/10/28(金) 18:45:25 ID:w6Lv5pHm
CPUのファンレスだけなら余裕。完全ファンレスは無理ぽ
390Socket774:2005/10/28(金) 18:48:55 ID:r+X23xHF
ごめん、言葉が足りなかった

ソケ939のCPUクーラーをファンレス化
ケースにはもちろんファンを付けます
391Socket774:2005/10/28(金) 18:50:57 ID:rY7YmABY
っていうか、HDDより静かなら問題ないわけで
モバイル系だからといって、男気以外で
無理してファンレスする必要はないんではないかい、、、
392Socket774:2005/10/28(金) 19:13:20 ID:r+X23xHF
実はオレもそう思った
ファンコンを使い、その時々で風力調節すれば、静音に出来るし高負荷時にも対応できる
下手にファンレスにこだわって、パーツの寿命縮めるのもアレだしね
393Socket774:2005/10/28(金) 19:21:39 ID:cghkitFw
静穏って言うと、すぐに回りものに目が言ってしまいがちだけど
まず初めにケースを見直すべきだよな
394Socket774:2005/10/28(金) 19:57:28 ID:r+X23xHF
前面にフタが付いているだけで随分と違うものね
395Socket774:2005/10/28(金) 20:08:44 ID:G4q9ASCW
>>379
Hushって「ハッシュ」で発音合ってたっけか?
396Socket774:2005/10/28(金) 20:15:41 ID:E3y8fOCp
397Socket774:2005/10/28(金) 21:11:09 ID:cghkitFw
まさかフュッシュとは発音しないだろ
398Socket774:2005/10/28(金) 21:35:33 ID:4Fx8EyRP
だから俺がやってるって
勿論完全ファンレスだ

構成はごく普通
CPU S939 A64(Winchester)
クーラー NCU-2000
グリス AS5
MB A8V DX
PSU Phantom350
ケース 602DIII
これに栗でMin 0.9v 1G Mid 1.0v 1.4G High 1.1v 1.8G
実際はもう少し余裕があるしMin設定は0.85v 800Mhzまで落とせるが
余り効果ないんでHTは弄ってない
これで真夏にシバいても60℃行かない
399Socket774:2005/10/28(金) 21:46:28 ID:A5W56lJw
24時間稼動には恐ろしくて出来ないチキンなのでファンを回します
2.5インチHDD使うならCPUがハイスペックである必要性あるとは思えないからな
400Socket774:2005/10/29(土) 02:12:44 ID:FXoYXeSt
>>376
>まぁ。完全ファンレスなんて・・・
ここはそういうのを目指すところじゃないのか?
無謀という名の言い訳にしか聞こえない。

>>377
やってる。24時間普通に動いてる。

>>378
素晴らしい、あなたのような人を待っていた。
ぜひともUPキボン
401Socket774:2005/10/29(土) 02:25:32 ID:kLcHjITj
完全ファンレススレはここですか?
402Socket774:2005/10/29(土) 02:31:44 ID:6AesGkoo
>>401
専用スレではないがそういった方向のスレだと思う
403Socket774:2005/10/29(土) 02:35:08 ID:pAYJG6uC
ファンレスマシンスレに行ってくれ
誰もがファンレスを目指して静音化してるわけじゃない

つーかファンなんざHDDに比べりゃな
404Socket774:2005/10/29(土) 02:45:45 ID:M8o7ExIX
ファンは回転数落とせば静かになるしな。
HDDはツール使ってもうるさい。箱に入れるしかないのかのう・・・
405Socket774:2005/10/29(土) 03:33:11 ID:XrvRXTqk
【発熱上等】無音PC自作スレ 1dB【性能無視】
って、ちゃんとあるんで、そちらの方はどうぞ
ここは、安全かつ安定した、静音環境を
語り合うところ。
406Socket774:2005/10/29(土) 03:41:36 ID:tIrRQo9w
ここは総合スレです。
ファンレスオンリーでも安全安定オンリーでもありません。
407Socket774:2005/10/29(土) 09:08:18 ID:WksIO+ip
まあ、涼しくなってきたしちょっと冒険したくなるのよ
408Socket774:2005/10/29(土) 09:20:15 ID:rLNEIi0b
完全ファンレスも静音PCの範疇だしな
ヒントになる事もあるだろ
完全ファンレスに比べればただの静音なんて簡単だし
AMDなら普通に組めるし
つかクーラーさえ換えれば五月蝿くする方が難しいくらいだしな

で陰とか更にプとか使ってるやつは根本から間違ってるがな
ここで陰を出すならPenM以外の選択肢は無いな
北森だったらまあましかと言うだけ

ここで語って良いCPU
Athlon64 Winchester以降
Sempron RevE以降
Geode NX
Pentium M
Pentium4 NorthWood

北森Celはパフォーマンスと発熱のバランスが悪いから除外
VGAにしても7800だとか6800だとかバカ?って感じ
これらが必要なゲームするなら静音PCイランだろと
二律背反は止めろと
409Socket774:2005/10/29(土) 09:53:22 ID:lUvhSnLo
多少熱いのをなんとかして静音にするからいいんじゃないか
と言う俺はXP3200+

まぁプレスコで静音というのはどうかと思わないでもないが
410Socket774:2005/10/29(土) 10:13:35 ID:6AesGkoo
ドライブ類に続いて厄介なのは寧ろCPUよりビデオチップのほうだと思うけど
ゲームやってるやつはどの辺りのVGA使ってる?

俺は未だにRADEON9600ファンレス
411Socket774:2005/10/29(土) 10:53:26 ID:+i6GlMU+
>>408
> ここで語って良いCPU
C3は?
412Socket774:2005/10/29(土) 11:45:55 ID:vgQ0OgHt
北森(含セレ)はリテールファンが何気にうるさいがな
413Turion:2005/10/29(土) 12:03:44 ID:wmGq2IEp
>>408
私を忘れないで!
414Socket774:2005/10/29(土) 12:59:59 ID:V41eLwZk
先日までPen4 2.4CGHzのキューブでクリエイティブのファン
レスRadeon9600使っていたけど、Athlon64 X2 4400+に換え
たのを機にサファイアのファンレスRadeonX800GTOに換えた。
ベンチを走らせると70度前後まで上がるが、ゲームはあまり
しないので気にしていない。
問題は、カード長が長くて弁当箱に干渉するためHDDを裸に
せざるをえず、音がちょっと気になるようになってしまった
ことか。
415Socket774:2005/10/29(土) 13:07:16 ID:03I6Bq1r
ここはお前の日記帳
416Socket774:2005/10/29(土) 13:18:33 ID:pAYJG6uC
弁当箱ゆずってくれれば許す
417Socket774:2005/10/29(土) 13:41:04 ID:NjCPmXC6
メーカ製PCで静かなのはどれ?
418Socket774:2005/10/29(土) 13:47:27 ID:6AesGkoo
419Socket774:2005/10/29(土) 13:47:45 ID:mSpKhpUd
>>408
>Pentium4 NorthWood

ん?
プのPrescottのD0以降なら、その北森とかいうヒーターよりぜんぜんマシだろ。
420Socket774:2005/10/29(土) 13:50:16 ID:6AesGkoo
>>419
買っちゃんだね。可愛そうに
421Socket774:2005/10/29(土) 13:54:37 ID:ITBNW1RR
422Socket774:2005/10/29(土) 14:02:18 ID:U8e7xUsd
糞ーテックじゃないか
423Socket774:2005/10/29(土) 14:21:19 ID:XNIKD+31
ファンレス9600というのを見てつい自分のことを書いちまった…。
424Socket774:2005/10/29(土) 14:50:00 ID:XrvRXTqk
>>406
テンプレを読め。
425685:2005/10/29(土) 14:54:22 ID:YBEz2WV0
すみません、教えてください。

今日、ベアボーンPCを組み立てました。
そうしたところ、「Windowsを起動しています」という青色背景の画面が
異様に長く(1分強)表示されて、起動するまでの時間が長くなってしまいました。
その間、アクセスランプがあまり点滅していないので、HDDを読み込んでいないような気がします。

BIOS設定は
First  CDROM
Second  HDD 
Third Disabled
にしています。FDDは接続していません。
また、HDDを前のPCから流用したため、
WindowsXP HEはクリーンインストールではなく、CドライブのWindouwsXPの修復を実行しました。


BIOSの設定で良くなるでしょうか?
それとも、Windowsをクリーンインストールし直したほうがいいでしょうか?

アドバイスお願いいたします。
426281:2005/10/29(土) 14:56:30 ID:cEwUC/kP
>281っす
まだ少し側板がうぉんうぉん言ってたので先ほど
ワイドワーク WW-P-100AS を買ってきた
側面にペタペタ
天板にペタペタ


うるせーPCが無音になった(*´Д`*)


ここまで静かになるとは想定外
427Socket774:2005/10/29(土) 14:57:01 ID:j0b2uu8V
>>425 (685)
まずは深呼吸するんだ
428281:2005/10/29(土) 15:00:15 ID:cEwUC/kP
>>425
しむらー!スレスレ!
429Socket774:2005/10/29(土) 15:02:25 ID:3TxBL6Za
>>425
LANは?
430Socket774:2005/10/29(土) 15:40:16 ID:DUXjAcgl
発熱や消費電力の関係で、光学ドライブを外付けonlyにしてる人っている?
使う時だけ電源入れて、みたいな感じで
431Socket774:2005/10/29(土) 15:45:45 ID:nUm5Uhrs
>>430

発熱が外に出せるのはありがたい。
焼き職人でもないからドライブの出番は少ないしね。
432Socket774:2005/10/29(土) 15:47:22 ID:EzqcAS9R
>>430
「単純に使う機会が少ない」&「光学ドライブなしのB5ノートPCでも使い回せる」って理由で
外付けUSBのドライブばかり使ってる。このスレ的にはアウトな理由だろうけど。
433Socket774:2005/10/29(土) 15:48:34 ID:j0b2uu8V
発熱や消費電力・・・というより、普通に年数回しか使わないから外してる。
434Socket774:2005/10/29(土) 15:53:32 ID:tUfnrLzF
>>430
してるよ。
内蔵のは全部売り払った。
PCの電源が入ると同時に外付けも起動するようになってるんで、特に手間がかかることもないし。
と言うか俺の場合、5インチベイにはファンコンと余分な電源ケーブルが押し込んであるんで、設置できるスペースない。
435Socket774:2005/10/29(土) 17:31:51 ID:PCc6xDVk
いくらファンレス化のためとはいえ、
NCU-2005とか忍者とか、ATXで保証されているCPUクーラーの重量は450gまで
だということを忘れ去った規格外品を使う勇気は俺にはないな。

マザーがどうにかなりそうだ。
436Socket774:2005/10/29(土) 17:37:59 ID:RSQqMJ4a
そんなこと言ってたらファンコンも使えない
437Socket774:2005/10/29(土) 17:40:38 ID:1qIXb1gt
3MのVEMハンズで買ってきたよ。200x300で1029円だった。
2枚買ってきてケース側板に一枚ずつはっつけたらかなり効く。結構おすすめかも。
438Socket774:2005/10/29(土) 18:04:37 ID:tIrRQo9w
>>424
お前みたいなのはうざいから隔離スレでも作ってそっちでやってくれ
439Socket774:2005/10/29(土) 18:14:21 ID:luGOhDRQ
>>436
それとこれとは不安の性質が違う
440Socket774:2005/10/29(土) 18:22:06 ID:E9UO8pm7
>>435
NINJA使っているけど確かに結構重いのでマザーにかかる負担は大きいと思う
俺はNINJAをケース内部で吊るすような状態にしてマザーにかかる負担を減らしてる
441Socket774:2005/10/29(土) 18:25:11 ID:80J9CkXc
>>439
詳しく

漠然とは解らんではないが
442Socket774:2005/10/29(土) 18:30:00 ID:VfIc8w0I
ファンコンの場合、回転数と温度を監視してやれば何ら問題ない。
443Socket774:2005/10/29(土) 18:32:37 ID:luGOhDRQ
ファンコン・・・皆使ってるし安全じゃね的な安心感
NINJA・・・物理的な破壊に対する恐怖

どっちが実質危険かは置いておいて、精神的な負担のお話
444Socket774:2005/10/29(土) 18:37:21 ID:j0b2uu8V
ファンコン・・・抵抗かましてるだけなんで問題ない
NINJA・・・どうみても物理的に力が加わっています。

本当にありがとうございました
445Socket774:2005/10/29(土) 21:23:36 ID:tF5wjfrs
忍者買おうかと思ってたけど
やっぱ重そうだから刀にしようかな・・・
446Socket774:2005/10/29(土) 21:47:06 ID:DUXjAcgl
刀は良く冷えるし、かなり静か
ただ、マザボやケースによっては、電源と干渉を起こすので注意

オレは逆向きじゃないと付けられなかったよ・・・
それでも十分冷えるし静かだけれど
447Socket774:2005/10/29(土) 22:18:30 ID:+oPPWIOv
忍者なら無音だ
448Socket774:2005/10/29(土) 22:21:29 ID:YVQhM95C
>>435
リテールですらM/Bは変形してるんだけどな
449Socket774:2005/10/29(土) 23:19:13 ID:bZiKEXLF
忍者を使う場合
ケースを横に置くという方法が一番である。
450Socket774:2005/10/29(土) 23:39:44 ID:+oPPWIOv
忍者はファン付けなければ軽いよ
重心が低いのでM/Bの負担もそれほど大きくないよ
451Socket774:2005/10/29(土) 23:52:44 ID:aIbFkfyQ
>>450
ワシもそう思う
452Socket774:2005/10/30(日) 01:09:40 ID:amvRFkDE
FANの重さがCPUクーラー全体の重量に大きく影響すんの?
ま、それはは置いといて。
シンクが重いなら支えればいいじゃない。
453Socket774:2005/10/30(日) 01:27:54 ID:NpeQ5gHf
梃子の原理で支点に無理な力がかかるってことじゃないのか?
454Socket774:2005/10/30(日) 02:08:42 ID:+EaJWPv6
忍者はのっぽからな
マザーボードが水平ならいいが、立てるとちょと怖いのは分かる
455Socket774:2005/10/30(日) 02:23:09 ID:6bf7sQXR
そんなに重さが心配なら、ゴムヒモがなんかで釣って重量分散したらどうだ?
456Socket774:2005/10/30(日) 03:01:03 ID:3d9edADv
Turion、刀(ファン回さない)、pantom350、i-ramで無音PC作った。
今までのマシンが結構音をだしてたので、音がしないマシンが動いているのが逆にどうしよもなく不安な気持ちにさせてくれる。
しかし、最近のファンは本当に音聞こえないのね。刀のファン回しても気にならなかったし、ケースの12センチファンも全然気にならない。
組む前までは、何が何でもファンは使わんと思ってたけど、ファン使ってもいいかって気になってる。
457Socket774:2005/10/30(日) 03:09:03 ID:ky70H9PI
>>456
ケースは何使ってるん?
12cmファンもファンコン使って回転数落とさないとうるさく感じるけどな。
458Socket774:2005/10/30(日) 09:18:54 ID:GVF8gAQO
>>457
うるさく感じるかどうかは個人差によると思います。
さらに12cmファンの定格回転数にもよると思います。
静かさという点では高速ファンをファンコンで絞るよりも
低速ファンの方が静かですよね。
459Socket774:2005/10/30(日) 10:15:58 ID:vsoZpHwy
静音PCを目指していたはずなのだが、音を認識できないほどファンを絞って静音にさせた時、とてつもない不安に駆られてファンの速度を戻してしまった

ほのかに感じられるくらいの駆動音を出してくれるPCの方が自分に合うみたい
こんな感じの人、他にもいる?
460Socket774:2005/10/30(日) 10:31:41 ID:pgDYscB5
NCU-2000が出たときは、紐かなんかで吊っておかないとヤバイんじゃないかと
話題になったことを思い出した。
あと、輸送するときは外しておかないといけないとか。

今じゃ、オリオスペックあたりが普通に組み込んで出荷してるから
ある意味凄いと思う。

メーカーPCは、巨大なヒートシンクを使うと輸送時の破損率が上がるから
多少うるさくなってもファンで冷却する方法にすると聞いたことあるけど。
461Socket774:2005/10/30(日) 10:48:05 ID:2vcs3nIa
騒音は、大きさの2乗、回転数の3乗に比例します。
同じ風量なら、ファンを大きくし、回転数を落とすのが普通。
462Socket774:2005/10/30(日) 12:51:49 ID:EbXYGL+b
8cmファンを4つ四角に並べて使うのが最強だと思うんだ。
463Socket774:2005/10/30(日) 13:08:23 ID:GVF8gAQO
>>461
大きさというのは直径?面積?体積?
464Socket774:2005/10/30(日) 17:02:05 ID:SK3u2IpD
だから扇風機とかサーキュレーター最強だって何度言ったら…



いますぐ、こいつらに英知を・・・
465Socket774:2005/10/30(日) 17:26:12 ID:vsoZpHwy
ふんと、ばかばっか
466Socket774:2005/10/30(日) 17:49:21 ID:Wu0Hgmqj
やっぱり、サーバールームを設置するのが最強。
467Socket774:2005/10/30(日) 18:08:16 ID:SVfAagBD
>460

NCUはこの手の大型シンクではかなり軽いよ
重量の大半は銅バッファにあるしバッファはCPUの直上だから問題ないしね
468Socket774:2005/10/30(日) 20:04:25 ID:2vcs3nIa
>464
そう。扇風機最強。
特に最近のは低速があって静か。
469Socket774:2005/10/30(日) 21:12:45 ID:EbXYGL+b
そろそろシメジに追加が必要なご様子で
470つーか:2005/10/30(日) 21:26:28 ID:FZklEVH9
押入れ轟音PCはスレ違い?
ケース触ったら体温持っていかれるぐらい冷えるがノイズは皆無。
DVDマルチドライブ・インターフェースを繋げる長いケーブル以外は至極快適。
471456:2005/10/30(日) 21:53:39 ID:3d9edADv
>>457
星野だよ。MicroATXのやつです。
ファンに耳を近づければ聞こえる程度、カバーして足下に置いておけばPC起動してるのか分からん程です。
一番うるさいのは光学ドライブ。こればかりはどーにもならんね。
472Socket774:2005/10/30(日) 21:55:38 ID:uDo79mOB
ファンは劣化するから嫌いだ。
473Socket774:2005/10/30(日) 22:31:26 ID:FZklEVH9
ドライブとねじの間にワッシャー挟むと良いと聞いたが、
やってみたら余計ケースのビビリが外に伝わるようになった。
474Socket774:2005/10/30(日) 23:07:19 ID:qQopIFyD
"静音"でググったら、トップの広告枠に
ttp://www.regin.co.jp/
なる店がでてた。ここの住人の評価キボン。
475Socket774:2005/10/30(日) 23:18:09 ID:k/jqCb/p
確かに静音ではあるが、超静音ではない。オリオ並を期待すると後悔するかも
476Socket774:2005/10/30(日) 23:19:33 ID:M6kFbXD0
前サイバーゾーン
477Socket774:2005/10/30(日) 23:35:46 ID:8waV9igv
>>475
ほほー
折尾ってそんなに評価高いんだ。
静音もいろいろめんどくさいから
次は自作やめてみようかな。
478Socket774:2005/10/30(日) 23:40:49 ID:u40EuQel
>>474
糞だよ?
479Socket774:2005/10/30(日) 23:57:46 ID:peNeuzef
ジージー鳴くドライブを静穏だって推してる変な店。
480Socket774:2005/10/31(月) 00:40:11 ID:PhaOVnwk
>>459
無音の恐怖ね、、、
部屋が、静か過ぎて煩くなる
481Socket774:2005/10/31(月) 00:53:16 ID:nW+9KFKQ
HDDをサイズのSilentMaxにいれてみた。蛍光灯の方がうるさくなった…。
にしても順調にあがっていくHDD温度…。現在42度で室温23度。本当に大丈夫なのか…
482Socket774:2005/10/31(月) 01:27:56 ID:Nl/zLmqY
>オリオ並を期待すると後悔

いつからオリオの評価がそんなに上がったの?

とか、脊椎反射しようとしたら既に指摘有り。
(゚д゚)ノリオクレター
483Socket774:2005/10/31(月) 03:08:33 ID:25KmFtSt
何かとオリオって言う香具師が紛れ込んでるよね
どう見てもオリオの店員だろうな
484Socket774:2005/10/31(月) 03:39:45 ID:HGP5u9gh
と、高速店員が申しております。
485Socket774:2005/10/31(月) 05:05:54 ID:0cKurmS2
妄想電脳
486Socket774:2005/10/31(月) 05:21:22 ID:BvIIcA39
CPUファンは無しで、
巨大なヒートシンクとケースファンだけでやっていける
最高スペックのCPUってなんですかね?

グラボとサウンドはマザボにオンボードしたいんで
その他の熱源はせいぜいHDD1台だと思うんですけど
487Socket774:2005/10/31(月) 07:20:55 ID:hHj/b2RF
PEN D 830
488Socket774:2005/10/31(月) 07:36:29 ID:DHTr8oqU
>>487
あんた鬼だね・・・
489Socket774:2005/10/31(月) 08:12:58 ID:/51W2m95
ケースファンを扇風機にすれば、何でもいけるだろ
490Socket774:2005/10/31(月) 08:42:57 ID:1ubuxjr5
これからの時期、扇風機はいてつくはどう
491Socket774:2005/10/31(月) 09:50:50 ID:sW3B0nBL
そこでpenDですよ
492Socket774:2005/10/31(月) 10:00:46 ID:gG7dwlTt
凍てつく波動
493Socket774:2005/10/31(月) 10:40:34 ID:rs+W077l
つうわけで蛍光灯を新品にかえたwwwww
494Socket774:2005/10/31(月) 10:42:34 ID:KrDOZ7Bh
扇風機+ニコイチ+SLIで電気ファンヒーターに
495Socket774:2005/10/31(月) 13:36:30 ID:oR67o3ON
>>493の今後
冷蔵庫が気になり静音化

電子レンジが気になり(ry

洗濯機が(ry

エアコンが(ry

自分の鼻息が(ry

心臓の鼓動が(ry

アボーンヌ
496Socket774:2005/10/31(月) 13:55:31 ID:4ndZz42P
>486

TNN500使え
これなら3Gオーバーでも使える
497Socket774:2005/10/31(月) 14:25:59 ID:WEV4i4g5
>>495
世にも奇妙な物語ですね。
498Socket774:2005/10/31(月) 17:33:34 ID:hm2REQWf
olioも高速電脳も金に糸目つけなきゃ静かなマシンくれるよ。
499Socket774:2005/10/31(月) 17:39:21 ID:d4Uxq2sP
静かで安定して早いマシン組むとしたら、
おまいらの理想の構成はどんなのですか?
500Socket774:2005/10/31(月) 17:39:43 ID:kFPQkFKP
いっそ、自分の鼓膜を破(ry
501Socket774:2005/10/31(月) 18:46:19 ID:oiTZTLVm
>>500
鼓膜に穴あけても音は聞こえるぞ?
それどころか、耳鳴りするようになるからおすすめしません。
502Socket774:2005/10/31(月) 19:11:08 ID:lmuu45ho
縦横が5Mある静穏ボックスにPC入れれば静かだろう。
503Socket774:2005/10/31(月) 19:56:57 ID:oUA3p7VN
静穏ボックスより防音室が欲しい
504Socket774:2005/10/31(月) 19:58:57 ID:YKbvaicn
液晶が無線化すれば話は早いんだけどな
505Socket774:2005/10/31(月) 20:04:40 ID:+uH4F8Lr
防音室なら結局まる聞こえのような・・・
506Socket774:2005/10/31(月) 20:49:21 ID:6K1EehZT
防音室内に設置
室外から操作
507Socket774:2005/10/31(月) 20:54:42 ID:+uH4F8Lr
別に防音室でなくても、隣の部屋でいいじゃんw
508Socket774:2005/10/31(月) 21:11:09 ID:jcn5J3bu
最小構成にして、HDDはネットワークドライブ
509Socket774:2005/10/31(月) 21:12:23 ID:Xj5GRPb3
2bくらい離してダンボールでも被せればおK
510Socket774:2005/10/31(月) 21:13:56 ID:0TZlXv56
>>509
熱は大丈夫?
511Socket774:2005/10/31(月) 21:34:12 ID:0cKurmS2
ダンボールの中にダクトで外気導入
512Socket774:2005/10/31(月) 21:56:16 ID:kFPQkFKP
いっその事、ケースもダンボールで
513Socket774:2005/10/31(月) 21:56:18 ID:Xj5GRPb3
気が向いたときにダンボールを持ち上げて換気。
問題ナシ。
514Socket774:2005/10/31(月) 21:58:05 ID:Xj5GRPb3
515Socket774:2005/10/31(月) 23:32:40 ID:DoJlRgyN
本日、遂にPCをだいぶ満足出来る所まで静音化出来た。

そうしたら、今度はリビングのTVの音がうるさくてしょうがなくなったorz
これもある意味静音スパイラルか…。
516Socket774:2005/10/31(月) 23:34:11 ID:39H2CuS5
冷却のためにダンボールにファン付けて本末転倒
517Socket774:2005/10/31(月) 23:35:27 ID:PatbNNKN
おまいら暖房はどうしてるの?

エアコンやファンヒーターじゃうるさいし。
518Socket774:2005/10/31(月) 23:37:24 ID:DoJlRgyN
>>517
つ オイルヒーター

電気代が激しくかかるけど(二台動かしてると毎月新しいオイルヒーターが買えるくらい)。
完全無音だから静音性は最強。
519Socket774:2005/10/31(月) 23:43:15 ID:856gpu6M
グラフィックもサウンドもチップ内蔵で何がしたいんだろう?
GeodeNXでも事足りることしかしないということはないだろうか?
520Socket774:2005/10/31(月) 23:45:52 ID:3nHInBu4
>>517
PenD
521Socket774:2005/11/01(火) 00:32:41 ID:QQB6WwA2
>>518
オイルヒーターが膨張してペキパキ鳴る音が
気にならないか?w
522Socket774:2005/11/01(火) 00:36:04 ID:2ehKFrxZ
>>521
デロンギは大して音がしないけど、ユーレックスはプラスチックが多いからかなり音がするw
安定するまでうるさいね。

でも安定するとユーレックスの方が遙かに制御が上手くて温度を均一に維持してくれる。
デロンギはアナログ式の昔ながらの温度調整だし、誤差が大きい。
523Socket774:2005/11/01(火) 02:36:24 ID:vw9ltKjE
ヨーロッパって電気代とか考えないで作る製品多いよな
524Socket774:2005/11/01(火) 09:03:53 ID:XpinSTAI
ヨーロッパって電気代安いんかな
525Socket774:2005/11/01(火) 09:08:35 ID:y28KiHks
>>520
アッハッハ!あーっはっはっは!
526Socket774:2005/11/01(火) 09:18:59 ID:QM2ve95O
シャレになってないから凄いよな
527Socket774:2005/11/01(火) 11:23:31 ID:osiGIQy7
▼電気価格の国際比較
●資源エネルギー庁のデータ

主要国の電気料金国際比較(2001年) (単位:ドル/kWh)
           家庭用         産業用
日本        0.188 (100)      0.127(100)
アメリカ     0.085 ( 45)       0.05 ( 39)
イギリス     0.101 ( 54)       0.051( 40)
ドイツ       0.124 ( 66)      0.044( 35)
フランス     0.098 ( 52)      0.035( 28)

資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」

528Socket774:2005/11/01(火) 12:28:18 ID:EkiLarny
ドイツ66か
529Socket774:2005/11/01(火) 12:41:46 ID:zDdJrexO
てかヨーロッパはセントラルヒーティングやってるとこのが多いんじゃないの?
ホームステイしたときそれで感動した。無音無風ですげぇあったかい。
全部屋(廊下トイレ含む)完備でいつでもポカポカ。
530Socket774:2005/11/01(火) 12:41:50 ID:osiGIQy7
ガソリン代もそうだけど、最初から高いから原油高騰の影響が緩和されるって面もあるんだけどね。
531Socket774:2005/11/01(火) 14:32:30 ID:FaC33XWS
こんな糞高いのに中国に石油を窃盗されてんのか。
532Socket774:2005/11/01(火) 14:43:20 ID:eq6Iq0A/
そう言えば海外に居たときはガソリンをいつ入れるか常に考えてたな
確かに変動が激しかった
まあそれでも日本の半額ほどだから安いけどね
533Socket774:2005/11/01(火) 15:17:58 ID:tFkTSpWB
>>531
自分ちの庭の柿を隣のヤクザがモンモン見せながら
手を伸ばして盗っているのをあなたは止められますか?
534Socket774:2005/11/01(火) 15:27:10 ID:9FmSWXl5
2.5inchHDDは、実際どのくらい静かなんでしょうか?
主観で構わないので、実際に使ってる方の意見をお聞かせください。

3.5inchHDDの音を100としたら、2.5inchHDDはどのくらいの数字になるとか、
これも主観でいいのでよろしくお願いします。(すみませんが型番は書いてください。)
535Socket774:2005/11/01(火) 15:38:22 ID:QM2ve95O
 い や
536Socket774:2005/11/01(火) 16:00:23 ID:Agh1qscm
>>534
バカには違いなんて判らないから気にしなくても良いよ
537Socket774:2005/11/01(火) 17:48:33 ID:HeCCxMbZ
>>396
バカハシネバイイヨ
538Socket774:2005/11/01(火) 21:18:42 ID:MiudghZ7
>>534
12くらいかな
539Socket774:2005/11/01(火) 21:29:15 ID:QIIpK4vV
電気代は別に今のままで良いと思うけどね。
アメリカみたいに安くして、安定性までアメリカ並みになったら困る。
日本じゃ雷や台風が来てるとき以外はほとんど停電しないし。
ttp://www.kepco.co.jp/kids/search/yougosyu/y_08.htm

それよりエネルギー自給率が問題だな。
540Socket774:2005/11/01(火) 21:54:10 ID:Xj0mqRu7
そういやアメリカは停電が多くて、個人でもUPSがかなり売れてるみたいだが、日本ではイマイチ売れないね
541Socket774:2005/11/01(火) 22:03:44 ID:Px8b6dXo
日本の商用電源はそこそこ安定してるから。
でも落雷の多い地域では必需品じゃなかろうか<UPS
542Socket774:2005/11/01(火) 22:06:59 ID:QIIpK4vV
瞬間停電したりするしね
539のグラフの停電時間も、ほとんど落雷の多い地域の時間が平均を押し上げてると思う

まあそのうちレーザー誘雷が実用化されて問題なくなるかも
543Socket774:2005/11/01(火) 22:10:54 ID:zDdJrexO
>>533
NITROちらつかせれば勝てる
544Socket774:2005/11/01(火) 22:47:52 ID:tFkTSpWB
>>543
NITRO?
545Socket774:2005/11/01(火) 23:00:50 ID:9nshDuZd
スレ違い突入
546Socket774:2005/11/02(水) 00:30:23 ID:uY676h9/
日本ではノートPCが普及の中心ということもUPSの必要性が認識されない
理由ではなかろうかと
547Socket774:2005/11/02(水) 02:22:11 ID:up1u0VJC
>>539
漏れアメリカにいるけど、これ本当だよ。
てか、このグラフよりももっとアメリカの方がひどいと思う。
確かに値段は安いよ。しかも漏れは小さめの一戸建てなのに300A。。。
548Socket774:2005/11/02(水) 02:28:52 ID:AYqx5+Xw
問題なのは特別会計だ!これをも少しなんとかすれば安くなるはず
549Socket774:2005/11/02(水) 02:54:36 ID:Ql/P733q
すっかりスレ違いの流れになってしまったが、これ読むとアメリカは凄いな。

「ニューヨークの大停電はなぜ起きた?」 、「阪神タイガース発電?」
ttp://www.hkd.meti.go.jp/hokpp/humanenergy/030904/

俺も電気代は今のままで良いから停電しないで欲しい。
だって電気代が半額になっても、年間停電時間が13倍になったら全然得じゃないし。
それこそ電気代が半額になって停電時間が2倍になる程度なら我慢出来るが。
550Socket774:2005/11/02(水) 03:49:36 ID:wle8tViT
電力会社は金の力でメディア対策に力を入れてるからな、>>549 もその一環だよ。
原発をふくめた特別会計で騒がれだしてるから、今後が見ものだよ。
551Socket774:2005/11/02(水) 05:06:53 ID:0nJO6wjJ
みなさん糞レスが大杉だよ
おいら、マジレスしなくなっちゃうぞ
552Socket774:2005/11/02(水) 19:40:19 ID:k0l/YZIO
>>549
確かに、UPS代を考えるとなぁ。
553Socket774:2005/11/02(水) 21:47:55 ID:CW2A3KZM
MS Officeを動作させる話題の"David"搭載、2年ぶりの待望のメジャーバージョンアップ
新製品「Turbolinux FUJI」発表

2005年11月25日より販売開始

ターボリナックス株式会社


同新製品は、2003年10月にリリースされ、リナックスOS分野で前人未踏の
52週(1年間)連続売上第一位(BCN調べ)を記録し、
数年来国内売上シェア第一位を誇るターボリナックスの
基幹デスクトップ製品「Turbolinux 10 Desktop」(以下10D)
の後継製品にあたり、 国産OSならではの完成された日本語環境はもちろん、
10Dで提唱したWindowsとの互換性をさらに強め、安全性、 安定性に優れた
デスクトップ環境を提供します。Windows環境との共存の強化により、Linux
とWindowsの優位性を融合した ハイブリッド・デスクトップリナックスOSとして、
企業、官公庁、自治体、教育機関などへの導入をより一層スムーズなものとします。
FUJIではOS本体とプラグインという新しいビジネスモデルを展開します。
これにより、ユーザーは基幹OSであるFUJIを入手すれば、
用途に応じてプラグインを足すだけで自分だけに特化したOSを利用することが可能となります。
現時点において、ビジネスユース向けプラグイン、 ホームユース向けプラグインやURLフィル
タリングソフトなど、セキュリティ関連プラグインの提供を予定していますが、都度ユーザー
ニーズを 市場から汲み取り、タイムリーに新しいプラグインを提供することがFUJIの価値を高
めるものと考えています。なお、FUJI発売と同時に プラグイン第一弾としてサイバーリンク社
の「PowerDVD for Linux」が決定しており、これら各種プラグインは新ツール"Turboプラス"経
由で提供し、 ユーザーは簡単に購入、ダウンロード、インストールができるようになります。

http://www.turbolinux.co.jp/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20050920033408&mode=syosai
554Socket774:2005/11/03(木) 00:24:45 ID:9UQztQLD
これってどうだろうね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1102/antec.htm
一番安いので1万円切ってる。

「Neo HEシリーズは、ISO7779準拠の18dBの無音室で測定したが、
騒音が測定不可だったため、指標を18dB以下とした。
これは世界で唯一ISO7779準拠無音室で測定を行なった電源で、
その静音性は保証できる」

のあたり自信がにじみ出てて惹かれるね。
555Socket774:2005/11/03(木) 02:40:31 ID:5k0n5wQK
確かに惹かれるが、その記事にある
>Active PFC回路により最大85%の変換効率を実現したATX電源
ってのはどう考えてもおかしいなとオモタ
PFCで改善するのは変換効率じゃなくて力率だよねえ
この記事書いたの誰だよ
556Socket774:2005/11/03(木) 03:55:45 ID:YdcTDU5F
そろそろ誰か一週間に一回チャリをこいだりするくらいで
生活できるようになる発電&充電システム考案してくれんかな

ところで冷蔵庫の静音ってどうやったらいい?
557Socket774:2005/11/03(木) 04:12:23 ID:c2HXt8eg
つ 雪室
558Socket774:2005/11/03(木) 04:18:48 ID:0IvvAOuj
上段に氷、下段に食物を入れるようにすれば電源レス運用できる
完璧に無音だろう
559Socket774:2005/11/03(木) 10:01:23 ID:F77/fmJB
昭和初期かよ。
560Socket774:2005/11/03(木) 10:21:33 ID:xS+4SPta
>>556
買い換える
561Socket774:2005/11/04(金) 08:43:39 ID:WFEGs3z5
おれんちに冷蔵庫ないよ。
562Socket774:2005/11/04(金) 17:37:53 ID:37JzJlYx
>>561
冷蔵庫がいらないなんて、なんて金持ちなんだ!
563Socket774:2005/11/04(金) 17:54:21 ID:3SbH3ecf
>>561
コンビニの隣に住んでるやつが同じ事言ってた。
それにしたって買い置きとかしないのか?
564Socket774:2005/11/04(金) 18:38:08 ID:KGt7dCVu
>>563
自炊まったくせず、飲み物が生ぬるいのを我慢できるなら
冷蔵庫っていらない
565Socket774:2005/11/04(金) 19:30:22 ID:da5Qqlbj
冷蔵庫あるけど飲み物を冷蔵庫に入れる習慣がない
開けて2日たったコーラでも俺はおkだ
566Socket774:2005/11/04(金) 19:32:42 ID:ow8US2g/
>>565
…で、お前のずぼらで怠惰な人間性が、このスレと何か関係あるわけ?
567Socket774:2005/11/04(金) 20:13:32 ID:da5Qqlbj
なんで俺だけ狙い撃ちなんだよ・・・
568Socket774:2005/11/05(土) 02:05:50 ID:VNkzXEem
ワロタ
569Socket774:2005/11/05(土) 12:20:26 ID:jHXhmEkf
>>558
氷塊を作るために轟音を発する冷凍庫が必要になる悪寒
570Socket774:2005/11/05(土) 12:25:36 ID:ZTywnLoa
つ 騒音保存の法則


ちと無理があるか
571Socket774:2005/11/05(土) 14:02:43 ID:z5nDUU3w
スターリングエンジンの応用で冷却 

……やめとくか
572Socket774:2005/11/05(土) 15:09:19 ID:iKinxtjF
煙突効果
573Socket774:2005/11/05(土) 15:12:48 ID:yRfsky7I
氷屋で...
574Socket774:2005/11/05(土) 19:45:06 ID:doOgG3Zq
次回のサイエンスゼロ(教育TVの秋葉系番組)で静音特集やるっ
575Socket774:2005/11/05(土) 19:59:35 ID:RmW72GXr
>製品の設計の段階から、「快音」になるように形や構造を工夫するのだ
ネコや鈴虫の鳴き声を発するHDDとかあるが、
あれはすでに快音を出すように設計されたものだったのか
576Socket774:2005/11/05(土) 20:54:10 ID:OTODUcDC
f分の1ゆらぎか!
577Socket774:2005/11/05(土) 21:42:45 ID:XIVg8gef
はいはいファジーファジー
578Socket774:2005/11/06(日) 04:34:07 ID:aL7dOhvX
なんていいかげんなんだ、おまいらは!
579Socket774:2005/11/06(日) 10:49:28 ID:oyhZUpNp
いいかげんなんじゃない、ファジーなんだ!
静音の基準がないからそうならざるを得ないだろう…
580Socket774:2005/11/06(日) 12:29:26 ID:KEaIN8uE
うちのコタツは1/fゆらぎセンサー付きだ
581Socket774:2005/11/06(日) 14:28:24 ID:HUXtHCgZ
1/fゆらぎといえば
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/bosuke/soft/mmr/
これでしょう
582Socket774:2005/11/06(日) 15:43:52 ID:lRKHPg56
>>581
それ、駄目じゃないか?
説明と機能が一致してないぞ。
主音量だけいじったって、パワースペクトルは変化しないじゃんか
583Socket774:2005/11/06(日) 17:01:33 ID:otuM9LZp
前にこのスレで誰かが言ってたと思うんだけど
何dbアップすると騒音は2倍になるんだっけ?

数字忘れてしまいました。知ってる人教えてください。
584Socket774:2005/11/06(日) 17:10:29 ID:8l3iDRqc
3
585Socket774:2005/11/06(日) 17:29:29 ID:fkMCRl+4
PCから発せられる爆音に快感を感じられるように自分を調教
これ最強
586Socket774:2005/11/06(日) 19:40:17 ID:l/NVXX7m
AthlonXP2500+
geforce 6600
HDT722516DLAT8
OWl612

この環境で静音に挑戦してるけど、ブーンが直らず困ってる。。
無謀すぎるのか・・・な

587Socket774:2005/11/06(日) 20:04:39 ID:XZ7z4JrF
静音性保ってても、HDDのシーク音は聞こえた方がいい・・・ってヤシいる?・・・漏れだけ?

(´・ω・`)デモSATAバラクーダウルサス...
588Socket774:2005/11/06(日) 20:08:46 ID:B46zThVT
>>587
HDDの動作音は聞こえないと不安というより、
動作中に電源切断とかしてしまわないためにも
聞こえた方が良いような気がする。
589Socket774:2005/11/06(日) 20:24:31 ID:OM7etr7D
防音カバー(正式な名前は知らない)
排気ファンの穴に被せるカバーを
取り付けてみた。
電源ファンの方につけて見た所、確かに音が静かになった。

でもケースファンの方にもつけて見たのだが
こちらはあまり意味がなかったようだ。

最初電源ファンの方につけた防音カバーはカバーとファンの排気口との
間が狭い物だったのだが。
電源をいれてしばらくすると、電源がかなり熱くなった。
後でもうちょと排気口とカバーの間に余裕のあるやつを買ってつけて見た所
熱くなるような事はなかった。
もともと静かな電源をつけていたので、音はまったく気にならなかったのだが
防音カバーをつけたところ更に静かになった。
590Socket774:2005/11/06(日) 20:40:58 ID:2k+OZ1DB
>>588
なんのためのアクセスランプだよ?って気もするが。
まぁ、マシンの配置場所にもよるんだろうけど
591Socket774:2005/11/06(日) 20:50:02 ID:Aaxuvkkf
UOでHDDガリゴリって音したら誰か来たとか判断してたな。。
592Socket774:2005/11/07(月) 08:34:54 ID:1w1qH7df
>>584
この一文字レスはいったい信用していいものか・・
俺は583じゃないが気になる
593Socket774:2005/11/07(月) 08:41:28 ID:GNypxW+L
594Socket774:2005/11/07(月) 09:34:33 ID:ohLq0pGY
584ではないが+3dBで2倍だよ
80dBの騒音源ふたつで83dBになるという記事があった
http://www.vistec-pro.co.jp/column.htm

あとは10log2がほぼ3になるとか
595Socket774:2005/11/07(月) 09:42:04 ID:YrlpHXL1
お前らだってPV=nRTくらい計算できるだろ?
596Socket774:2005/11/07(月) 10:11:16 ID:SFJWGEYl
高卒レベルの漏れにはちんぷんかんぷんだな
597Socket774:2005/11/07(月) 10:42:43 ID:001xhwAg
なんで気体の状態方程式が?
>>594の10log2という話でいいはず。
log(10)1024≒log(10)1000 = 3
598Socket774:2005/11/07(月) 11:30:33 ID:gKo0aQrX
因みにデジタルオーディオの世界だと約6dBで2倍だったりするからわけわからん。
599Socket774:2005/11/07(月) 11:51:28 ID:PNIF6oy3
そういえば、40dbのファンを2台同時に回すと、騒音値は
40+40=80dbではなく、43dbになるということを証明する計算式が
書いてあるサイトがあったっけな。

でも、3db上がればうるささが2倍になるというのなら、
同じファンを2台付けるのは静音的にはダメダメってことか?

同じ風量を稼ぐなら、12cmファン×1よりも8cmファン×2の構成にしたほうが
遥かに静かだという今までの通説は一体・・・・・・・

600Socket774:2005/11/07(月) 11:57:09 ID:gKo0aQrX
そうじゃなくて、騒音源が2倍になっても聴感上は少ししか上がらないってこと。
逆に言えば騒音源を半分にしてもちょっとしか騒音が下がらない訳だ。
601Socket774:2005/11/07(月) 12:00:11 ID:gxCRxIAC
12cmFANのdB≠8cmFANのdB
602Socket774:2005/11/07(月) 12:19:22 ID:ohLq0pGY
>>599
その通説は
(8cmFANのdB値)+3 < (12cmFANのdB値)
で8cmFANの方が風量を稼げるという意味だと思うよ
603Socket774:2005/11/07(月) 15:33:24 ID:4s5hfxkA
>>594
3db上がる程度なら、実際に感じる音は大して変わらないと思ってたが
3db違うだけで全然別物になってしまうんだな。

スレ違いだが、俺は24dbと20dbのファンヒーターがあって
4dbしか違わないなら給油が楽なタンクのほうがいいやと思って
24dbのメーカーのものを買ってしまった。

ちょっと吊って来る・・・・・・・・・・・・・・・・
604Socket774:2005/11/07(月) 15:36:45 ID:dnq0g1Sw
12cmファンゆるゆるまわす方が風量は稼げるだろ
回転数その分落とせるし
605Socket774:2005/11/07(月) 15:38:37 ID:o+XHf8zF
日常生活にもためになるスレですね
606Socket774:2005/11/07(月) 15:41:44 ID:AYxn1B5e
>>603
音量という観点ではその通りだが、不快感という観点ではそうとは限らない。
たとえば自分に直接快感をもたら扇風機は、音量の割には不快感が低い。

ブスの泣き声は頃したくなるが美人の泣き声はそうでもないように、
騒音による不快感は感情で大きく変わる。それもお忘れなく。
607Socket774:2005/11/07(月) 15:48:05 ID:LkrUhO2L
人間の聴覚は対数的に感度変化するので
対数表示のdBの方が実際に人間が感じる騒音の変化に近い。
608Socket774:2005/11/07(月) 15:55:10 ID:ZJLpllJa
高速電脳blogで静音について語られてる
609Socket774:2005/11/07(月) 17:04:51 ID:05ckeuXw
有意義なスレだね、ホント
610Socket774:2005/11/07(月) 17:37:48 ID:Iay7i7FD
他にやることがなったから静穏化ってオイオイって感じ。
ソケット7の時代からずーっとやられてるのに。
611Socket774:2005/11/07(月) 17:45:29 ID:DUoAMwpQ
まあ、最近はヒートシンク類のラインナップがやたらと多いからな。
612Socket774:2005/11/07(月) 19:04:55 ID:boqf3If+
俺すごいことひらめいた
CPU小さく作ろうとするから温度が上がるんだろ?
じゃ倍にすれば半分に下がるじゃん
今でも十分小さいわけだし
613Socket774:2005/11/07(月) 19:10:51 ID:ACgLPyTB
値段上がってもいいからそうして欲しいよな
614Socket774:2005/11/07(月) 19:13:55 ID:LGhqjyDj
そうするとクロックが伸びなくなるわけだが。
615Socket774:2005/11/07(月) 19:18:27 ID:ttmPrm20
DQNは電気に速度があることを知らないから仕方がない。
616Socket774:2005/11/07(月) 19:23:36 ID:ZtCaLHMK
早く常温利用出来る超電導素材が出来ればいいのに
617Socket774:2005/11/07(月) 22:19:36 ID:I5Ve2Qau
>>598
ヒント:電圧と電力
618Socket774:2005/11/07(月) 22:54:58 ID:mFxdsa7F
>>612
ヒートスプレッダ
619Socket774:2005/11/07(月) 23:02:38 ID:Wo2d5a+/
HDDのキーンという嫌な音を消したかったので、
空いたフロントベイに突っ込む吸音スポンジタイプのAINEX高性能吸音ブロックを購入してきた。
大手航空機メーカーも採用との事なのでキーン音の吸音に期待
【感想】
確かに少しだけキーン音が落ちた。
数値計測はできないが、パソコンケースを150cm離したときの減音効果と同レベル。
どうでも良いが紙箱の出来が良すぎ。もったいなくて捨てられん。
620Socket774:2005/11/07(月) 23:06:46 ID:HuyuqN8p
高周波は壁の向こうにパソコンの置いたらほとんど消えた。
621Socket774:2005/11/07(月) 23:11:01 ID:ko76/3AZ
622Socket774:2005/11/08(火) 00:12:03 ID:PTL2EExI
>>598
というか、パワーが倍なのか波の振幅が倍なのかの違いかと。
振幅が倍になる場合はパワーは4倍だから、+6dBになる。
623Socket774:2005/11/08(火) 00:31:31 ID:New+zRRe
>>621
ロケット130dB!!!

624Socket774:2005/11/08(火) 00:36:58 ID:8nq7Duwu
⊂二二二( ^ω^)二⊃ キィィィー---ン!
625Socket774:2005/11/08(火) 01:08:39 ID:iWVRfHkD
>>619
それ、いいな・・・
スプレー式発泡ウレタンで消音してるけど
効果あるけど貧乏くさくてなぁ
626Socket774:2005/11/08(火) 12:29:28 ID:aKRCP860
>>621
すごくいい解説サイトだな。
627Socket774:2005/11/08(火) 13:53:16 ID:Nlw+wps6
>>621
それファン総合にも張っていいかな?
628Socket774:2005/11/08(火) 13:59:11 ID:BYTKe040
デシベルなんて元々意味無いってわかってるでしょ
同じメーカしか参考にならないし ノイズにもよるし
絶対的な尺度ですらない
629Socket774:2005/11/08(火) 14:26:15 ID:oHN3/j7U
いや、絶対的な尺度であるわけだが。

メーカー公証は別として。
630Socket774:2005/11/08(火) 14:30:57 ID:aGacLrCO
デシベル単体では意味無いよ
絶対的な比較をするためにできたもんじゃないし
631Socket774:2005/11/08(火) 14:42:42 ID:L5MyMGyK
は?
じゃあなんのために…
632Socket774:2005/11/08(火) 14:50:10 ID:rtUMvm4J
だからdBAなんてあんまり意味無いんだって
20dBだから静かと思っててもノイズレベルで変わってくるわけで

ドンキホーテの問題なんかも騒音は消えるとか言ってるけどわかってねぇなぁと思うよ
消えるわけねーじゃん
633Socket774:2005/11/08(火) 22:52:11 ID:PTL2EExI
dB自体は絶対的尺度だけど、
測定環境がきちんと統一されてないと意味無いよなぁ。
距離とか暗騒音とか。
634Socket774:2005/11/08(火) 23:24:40 ID:yuScPflf
絶対じゃねーよ。相対だよ。
635Socket774:2005/11/09(水) 07:41:21 ID:jhQQb5ln
>>634
dBって言葉の意味は相対かもしれないけど、
基準点が絶対的に定義されていれば絶対表記と考えてもいいでしょう。
636Socket774:2005/11/09(水) 12:51:37 ID:V2a6C6Po
音の国際水準器ってあるのか?

dBは`や_と同じく単位でもなんでもないよ
音響パワーをdB表示使ってるだけ
ちなみに音響パワーの単位はW(ワット)
637Socket774:2005/11/09(水) 15:00:43 ID:xxCHAI9X
またその手の話題か・・・・・・
638Socket774:2005/11/09(水) 17:06:49 ID:mTzNrHbt
あくまでもdb目安だよ。
14dbと謳って静かじゃない物もあるだろうが
30dbと明記してあるものに静かなものはない。
639Socket774:2005/11/09(水) 17:13:55 ID:jhQQb5ln
>>636
基準点あるじゃん・・・・
640Socket774:2005/11/09(水) 18:16:39 ID:tS9T1876
>>636
BってSI誘導単位だろ?
641Socket774:2005/11/09(水) 21:48:38 ID:riOvGkF5
人の最小可聴限界を0dBとするか、測定環境の通常騒音を0dBとするかで違う。
台湾の粗悪メーカーなんかは後者で表記してそう。
642Socket774:2005/11/09(水) 21:55:15 ID:HR3Mhr4Q
測定方法でも違うしな
ひとつの会社だけなら判断材料になるが会社が違えば別物
さらに10dBAでも高音や低音で人間の体感が変わるしなんともいえない
643Socket774:2005/11/09(水) 21:58:55 ID:eNCUbEhB
>>638ということでいいよ、もう。
644Socket774:2005/11/09(水) 23:35:37 ID:WmStbRfn
デタラメが多いので書いておこう。
音圧レベルには0dBの基準音圧があるし、騒音レベルの測定方法も
JISで定められているよ。

○音圧(Pa) 音の示す圧力変化のことで通常、実効値のことをさす。

○音圧レベル(dB) 音圧Pと基準音圧P0=20μPaとの比の常用対数の20倍のこと。
つまり、20log(P/P0)

○騒音レベル(dB) 音をJIS C 1502に定める普通騒音計またはJIS C 1505の
精密騒音計で測定して得られる値。

音圧レベルと騒音レベルの違いは、音圧レベルが純粋に音の圧力の大きさ
(ひいてはエネルギーの大きさ)をあらわしているのに対して、騒音レベルは
人間のうるささの感じ方を考慮して耳の感度の周波数依存性で音圧レベルを
補正したものと考えればいい。

一般にファンなどに記載されるのは音圧レベルではなく騒音レベル。
だから、同じ音圧レベルでも音源によって音のうるささが違うというのは
実は正しくないんだよね。
645Socket774:2005/11/09(水) 23:40:27 ID:riOvGkF5
台湾じゃJISは関係無い。
646644:2005/11/09(水) 23:45:11 ID:WmStbRfn
>>645
工業規格の標準化は世界全体で進んでいて、特に測定機器は国が変わっても
規格に相当の互換性があるし、トレーサビリティーも確保されているよ。
647644:2005/11/09(水) 23:47:59 ID:WmStbRfn
当たり前だけど、メーカーがまっとうな表記をしているかどうかは別の問題ね。
ちなみに>>641の後者ような表現は世界中どこに行っても使われていない。
648Socket774:2005/11/09(水) 23:49:50 ID:v6kpWWWh
音の高低は?
649Socket774:2005/11/10(木) 00:13:43 ID:aadGSF5m
音が低いほど評価が甘くなるように補正が付くのが普通。
逆にその補正が過剰で、
同じ騒音値なら低音のほうが五月蝿く感じる事もあるかもね。
650644:2005/11/10(木) 00:30:21 ID:zsYsgveO
A特性補正は2kHzあたりをピークに低域も高域も小さくなっていく特徴がある。
どんなカーブを描いているかは↓でもみてちょうだい。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/noise/souon_5.htm
http://www.nmij.jp/acs-vbr/keyword_acoustics.html

静音も一度突き詰めて満足のいく環境を手にしてしまうと、こんなつまらない話題しか
提供できない。
半年振りに書き込んだけどなんか悲しいなぁ。
651Socket774:2005/11/10(木) 00:56:26 ID:mg0xj9Q7
>>646
音のトレサブルってどうやって取ってるの?
652644:2005/11/10(木) 01:09:36 ID:zsYsgveO
>>651
騒音計のトレーサビリティー体系は次のようになっている。
トレーサビリティーについて興味があるなら計測工学の本を読むのがいい。
あと、これぐらいの情報はググればすぐに見つかるよ。

http://www.nmij.jp/acs-ultsn/acoustics/kentei.pdf

653646:2005/11/10(木) 01:12:03 ID:mg0xj9Q7
ぐぐってたら>>650の下のリンク先に辿り着いた
ちゃんと読んでから聞くべきだな、、、、

んで、音の大きさの絶対校正はできないっぽいな
国家標準が感度校正しか供給されてない
ttp://www.nmij.jp/chishiki/chitekibutsuri1508.pdf

>>650
静音ネタも出尽くした感があるし、新しいCPUなりデバイスなりが発売されないとなかなか盛り上がらないだろ
でも時代は低発熱に向かってるから、爆熱機器でも出ない限りこれまでの静音技術でなんとかなりそうだ
654651=653:2005/11/10(木) 01:14:54 ID:mg0xj9Q7
レス番間違った

655Socket774:2005/11/10(木) 01:26:36 ID:cjnQ+3z+
0db=無音じゃないってホント?
656Socket774:2005/11/10(木) 01:45:42 ID:mg0xj9Q7
ホント
0dBは人が聞こえる最小の音
657Socket774:2005/11/10(木) 06:33:31 ID:ec2KtnTL
そもそもこの世に無音な場所ってあるのか?
風の流れは常にあるし、宇宙空間ですら何らかの音がするだろう
658Socket774:2005/11/10(木) 06:36:14 ID:crrqDLGK
仮に無音があったとしても、かなり気持ち悪いだろうね
659Socket774:2005/11/10(木) 08:59:06 ID:cSXpB5gR
>>657
ちょっと聞いていい?
完全な真空じゃないと言われているけど、宇宙空間で音はつたわるの?
660Socket774:2005/11/10(木) 09:08:01 ID:SDbq809D
>>659
おれが聞いたのはドカンとかいう音はなってたよ。
ガンダムで見たから間違いない
661Socket774:2005/11/10(木) 09:55:15 ID:rU9tnli/
ビームやレーザーもズギューンて音が鳴ったな。
波動砲も凄い音がする。
ヤマトで見たから間違いない
662Socket774:2005/11/10(木) 10:00:59 ID:uMu1zty6
蒸気機関車も音を立てて走るよね。
999で見たから間違いない
663Socket774:2005/11/10(木) 10:07:54 ID:rmC8KlAo
むしろ宇宙って騒がしいよな
664Socket774:2005/11/10(木) 14:11:38 ID:0RC+SmEu
>>659
ヒント:骨伝導
おでことおでこをごっつんこして話せば伝わるかも


(;´Д`) ハァハァ
665Socket774:2005/11/10(木) 14:16:30 ID:SG70kQ+t
>>664
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
666Socket774:2005/11/10(木) 15:24:23 ID:zekpttYt
手間とお金と置き場所が必要だけど、これか一番効果があったよ

1 DIYの店に行って木の板を買って来て、PCを入れる箱を作る
2 箱の内部には、吸音材を隙間無く貼り付ける
3 箱の前と後ろは、開閉式の扉とする
4 扉には、エアフローのための穴を開ける
5 穴にはホコリ防止のためのフィルターを張る
6 前の扉には電源ランプなんかが見えるよう一部透明アクリルにする
667Socket774:2005/11/10(木) 16:04:49 ID:Ir0rt5ZW
スリムタワーのケースで組んで
それをフルタワーのケースに入れればおk
668644:2005/11/10(木) 16:25:17 ID:zsYsgveO
今はファンレス電源なども市販されているし、ちまちまと対策するより
完全ファンレスにしてしまう方が楽だしよい結果が得られると思う。

電源 ファンレス電源を外付け(必要に応じて複数)
CPU 大型ヒートシンク(必要に応じて複数)
グラボ 大型ヒートシンク
チップ類 適当なヒートシンク
HDD スマドラにヒートシンク

外見をスマートにまとめようと思うとセンスが必要だけど、
やっつけ仕事でもどうにかなるよ。
669Socket774:2005/11/10(木) 16:25:56 ID:5OQNg3Tt
このスレじゃ、PCケース内部に貼る制振シートはどれで決まりなん?
670Socket774:2005/11/10(木) 16:28:12 ID:E4jbIkyi
>>669
C.P.や効果を考えると意味無し。
671Socket774:2005/11/10(木) 16:47:39 ID:0RC+SmEu
CPならダンボール最強
制振なのか防音なのかわからんが
672Socket774:2005/11/10(木) 19:01:10 ID:1Uu/5ULd
測音器の校正はグレードにもよるが超ファジー
音が圧縮流体を媒介にしてる事と
周波数測定と違い、耳の聞こえ具合とかいう
アナログ極まりないものだからな
なにより測音器が計測器としての用途狭すぎ重要度低すぎ

逆にソナーなんかは水を媒介にしてる事と
レーダーなので二次元性、三次元性を求められる事
用途が軍需、サルベージ、水産と多種多様

水中と大気の違いで
これだけ違うと思った校正作業員
まあ電圧気圧抵抗温度時間っつーのが圧倒的に多いが
673Socket774:2005/11/10(木) 19:19:39 ID:0j/yCqAq
>>671
保温
674Socket774:2005/11/10(木) 19:58:29 ID:BRUHK79t
PCマイク使って簡易音量測定ってあると便利だなぁ
675Socket774:2005/11/10(木) 20:32:12 ID:0RC+SmEu
このスレ推奨の測定方法とかいいかもな
インプレで静かになった!よりも数値で言ってくれた方が効果がわかりやすい
676Socket774:2005/11/10(木) 21:25:02 ID:/r/WA4V1
abee AS Power SR-1450A
Cyprum KI4-7H52A-OL
Inno3D GeForce2 MX 400
この中でアイドル状態で一番うるさいのはどれでしょうか?
677Socket774:2005/11/10(木) 21:33:56 ID:pukVUZKn
知るわけねー・・・
abeeは電源スレじゃ静かって評判だし
GF2MX400なんてファンレスじゃねえの?
678Socket774:2005/11/10(木) 21:35:13 ID:LHU8h16d
これはひどい
679Socket774:2005/11/10(木) 21:38:44 ID:1Uu/5ULd
まあ真の勝ち組は騒音を気にしない人間性能を持った奴
680Socket774:2005/11/10(木) 21:43:40 ID:sPWptpL+
静音取り組んでるんですけど、
チーチー言う高周波音が気になり始めました。
ですが、場所が特定できんのです。
電源かM/Bっぽいんですが。
どうやったら位置特定できますか?

代わりの電源に繋げば?てのは控えが無いんで無理です。
電源が犯人だったら静音電源に手を出そうかと悩んでるところです…。
681Socket774:2005/11/10(木) 21:55:40 ID:mg0xj9Q7
>アイドル状態で一番うるさい
KABAちゃん

>>680
マザボと電源だけをケースなしでつないで、片方を毛布で包む
682Socket774:2005/11/10(木) 22:30:51 ID:jJxbRp9Z
>>679
鈍感な奴が勝ち組なわけがない。と思ったが、勝ち組の語源は第二次大戦で日本は勝利したと考える人たちのことだから、
真の勝ち組=アホ
だということだな。
683Socket774:2005/11/10(木) 22:43:39 ID:NG88qO+E
いままで気にならないPCの音が、
このスレを開くと急に大きくなるように感じる。
そうか。静音スレを開かなければPCは静かになるのか!
684Socket774:2005/11/10(木) 22:54:10 ID:jYWvMh1r
>>619
遅レスですまんがブロック突っ込んだ場所ってHDDとどれくらい離れてる?
隣接してないとやっぱりダメなんだろうか。
685Socket774:2005/11/10(木) 23:14:17 ID:ot3IPBi4
>>676
おまいの吐息
686Socket774:2005/11/10(木) 23:55:32 ID:NkzntRTZ
>>676
おまいの独り言
687Socket774:2005/11/11(金) 00:34:36 ID:wZS/szjk
>>686
そのかぶせはいらないな
688Socket774:2005/11/11(金) 07:20:55 ID:wPktjeXl
>>687
おまいうるさい
689Socket774:2005/11/11(金) 08:06:53 ID:2/eWrWGf
みんなうるさい
690Socket774:2005/11/11(金) 08:14:44 ID:pIC1Tglm
静かなのはPCだけだ
PCだけが友達さ・・・
691Socket774:2005/11/11(金) 08:30:22 ID:N86wRxmD
                   , -─-- 、_
                ,、ィ'"::: :::::::::::: :::::::``ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::`ヽ、
            / ::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=-、、
            / :::::::/:::: /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::ヽ、
           ノ: ::::/::::::/l::/!:::/:: /l::::::::::|:::',::::::::: ::::::ヽヽ
           /:: : :i:::::::::!.レ !::/:/ノ::/ノ:::l::::l!:::::::::::::!::::::! ';
          ノ:: :::::!:::: ::|r`;ヾ、' /ノ/:::/l:::/l::::l::::l::: i:::: } l
          /::: ::: :i::::::::!|i.l;::;ノリゞ ///ノ_,ムノ!::::!:::::!l:: !
            /〃::::::::i:::::::|`ー‐'゙   " ノi";::;》ノl:::ノ::/ l:;l
        ノ// ::::ノ:λ:::::|         ゙ー-'゙/::丿ノ 〃
       .ノ丿 ! :;/:::|::|::::: |     __ ァ   /:ノi´   "  
      // ノ:::/: ::|::;|::::: l\  (__ソ  ,/ l:::::|     うるさい黙れ
   _,ィ," ´  丿:;/:::::::i/`l:::::|、._ゝ、 ,. ィ'´   |: ::|
,、‐''     ,ノ :::;ノ_;;ィ´\_|:::::| `7`i´/      l:::::|
     /_;"‐' ´      i:::::トー|-'" ``'ー- 、. !::::l
    ,ィ´::;/          l::::ヽ ヽ        ヽ ミ:;゙i
  ,ノ;:::::::;l       i.     |::::;:l  |         | ヾ;:゙i
/::;:-シ;:;ハ.   ヽ |    |::::::l  l      |/ .| `i:;ヽ
n´ノ:;;::;ハ    ヽ l.     |:::::゙l      ヽ.  l  ヾミ;、
,ィ;'::: :::::ノ::ノ|     ヽ     |::::::|        ヽ 〉   'i;, ゙ヽ、
,イ:::::;彡' ノ゙iヽ    〉    |:::::l }        } !   ミ  ヽ,
:::/ /  ノ:::::| ヽ   l    l::::ノ ノ        ノ l     ヾ、  l
:::l i /::::ノ ,l       !   ,i::ノ /     イ,.- ,l、     ) ' 
692687:2005/11/11(金) 10:09:11 ID:wZS/szjk
>>689
そのかぶせは…686よりはましだな。
693Socket774:2005/11/11(金) 10:17:37 ID:+oOGyQ/D
かぶせって何
694Socket774:2005/11/11(金) 10:25:20 ID:wBm206bM
そいつの相手したらダメッ
695Socket774:2005/11/11(金) 13:15:16 ID:cOJgumET
阿でも飼えばいい
696Socket774:2005/11/11(金) 13:40:14 ID:Sjn4/rK6
どんな環境でも良いんだけど静音系ってリテールより冷却効率高い奴あるの?
697Socket774:2005/11/11(金) 14:16:18 ID:PZG6cdr9
あるよ
低速回転の大型ファンと、巨大ヒートシンクでCPUを冷却するクーラーは、リテールよりも遥かに冷却性能が高く、それでいて静か

例をあげると「Thermaltake BigTyphoon」等
698687:2005/11/11(金) 15:13:46 ID:wZS/szjk
>>693
かぶせる
他の芸人がしゃべったギャグ・ぼけ・ネタに乗じて同じようなギャグ・ぼけ・ネタを重ねること。
かぶせの方が弱いと先のギャグ・ぼけ・ネタまで腐るから嫌われるので注意しましょう。
699Socket774:2005/11/11(金) 17:34:38 ID:KrFgs4rr
ファンレス電源
ファンレスCPUヒートシンク
ファンレスノースブリッジヒートシンク
ファンレスビデオカード
静箱

前後に8cm芯ファン1基ずつ@5V駆動

これ最強。
700Socket774:2005/11/11(金) 18:34:28 ID:PZG6cdr9
>>699
ファンレス電源の著しい摩耗と、ママンのコンデンサの妊娠が強敵
701Socket774:2005/11/11(金) 18:36:41 ID:Y87M4dit
>>699
PCあぽ〜んの悪寒
北森3.6GHzなんかだと一発?

パーツ構成によるか 吊ってきます....トボトボ....
702Socket774:2005/11/11(金) 18:49:17 ID:pIC1Tglm
電源やマザボは壊れたら交換すればいいしな
怖いのはHDDクラッシュだが、これも大事なファイルだけバックアップしておけばおk
703Socket774:2005/11/11(金) 18:58:56 ID:9nIMvcYG
電源の磨耗って………
704Socket774:2005/11/11(金) 19:17:16 ID:PZG6cdr9
壊れたら交換すれば良い、を許容するならばケースファンも要らないじゃん

メッシュのケースにファンレス製品ぶっこんでこれ最強、が成り立つ
705Socket774:2005/11/11(金) 19:28:40 ID:6Pm/MCbX
わろすわろす
706Socket774:2005/11/11(金) 19:37:01 ID:Nc9o0etU
>>704
ああ、いらないだろ。
707Socket774:2005/11/11(金) 19:50:03 ID:jVDh1nGn
全部ファンレスにして背面FANの穴から自分が口で呼吸する
息を吐くときは鼻から出してエアフロー確保
708Socket774:2005/11/12(土) 00:25:15 ID:qYQ8Ge/A
誘導されてきたのですが、PC本体を別の部屋に置いてケーブルを延長する話題はここで大丈夫でしょうか。
709Socket774:2005/11/12(土) 00:53:20 ID:MJ2x7PUJ
ok
710Socket774:2005/11/12(土) 07:08:50 ID:+HWtkqAy
(゚д゚)シメジ
711Socket774:2005/11/12(土) 16:22:53 ID:pYNKDjaM
712Socket774:2005/11/12(土) 18:35:25 ID:k1fJfdeE
荒れてるね、さすが糞スレ
713Socket774:2005/11/12(土) 19:28:25 ID:3p7pbJhg
うむ、静音PC界にも、「快音化」のキーワードを導入せねばね。
714Socket774:2005/11/12(土) 19:34:10 ID:WjIs3+DJ
>>713
ファンコンと音源ボードをつないでPWMで音楽を奏でるとか?
715Socket774:2005/11/12(土) 19:50:17 ID:syP+WybW
>>713
おまいもサイエンスZERO見てたか
716Socket774:2005/11/12(土) 20:50:31 ID:GFrR7ifX
>>711
結構楽しめた、情報サンクス
717Socket774:2005/11/12(土) 20:59:58 ID:L4fYjqtd
>>711
なかなかいいっす。ついでにポチットしといた。
718708:2005/11/12(土) 22:54:41 ID:ywflTiB6
各ケーブルを5m延長して隣の部屋にPC置きました。
静か過ぎて耳が痛いです。ディスプレイから音が聞こえて気持ちが悪くなりそうです。

DVDドライブなんですけどUSB接続のものを延長ケーブルで使って大丈夫でしょうか?
エラーが出やすいなら隣の部屋まで言ってディスク入れますが。
あと、電源ボタンを延長するアイテムって売っているでしょうか。メーカー製PCでキーボードに電源が付いていますが、
出来れば他のキーボードを使いたいのでどなたか教えて頂けると助かります。
719Socket774:2005/11/12(土) 23:08:00 ID:fJuZ5FUI
BIOSでキーボードからの起動は設定できないの?
720Socket774:2005/11/12(土) 23:13:56 ID:+Sirt0yX
>718

メインはPS2で接続してサブにACPI対応のUSBキーボードを繋ぐと良いよ
でサブのACPIキーで状態変更すれば便利
俺は10mくらいまで延長を試した事あるけど大丈夫だった
HDDとかUSB2の速さが必要な機器は不味いかも知れないけど
キーボードくらいなら余裕だね
721Socket774:2005/11/12(土) 23:19:02 ID:vxG/a9A5
>>718
> 電源ボタンを延長するアイテム
これのことだと思うが
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/16/news052.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/21/news108.html
メーカー製だと、もしかしたら取り付けられないかもしれない

USBのものなら規格上5mまで延長可能だけど、心配なら間にUSBのHUBを挟むとか。
昔、PC-(3m)-HUB-(2m)-HDDとつないで使ってたことがあるけど、問題なかったよ

キーボードとかなら>>720の言うとおり10mくらいでも大丈夫だったし。
722718:2005/11/13(日) 00:07:30 ID:oibyDyZz
レス有難う御座います。現在延長したメーカー付属PS2キーボードの電源ボタンから起動は出来ています。
>>719
市販の普通のキーボードでもBIOSの設定で起動スイッチに使うことが出来るのでしょうか?
SISチップのようですがBIOSにそれらしい項目が見つからないのですが。

>>720
ACPIキーという物があったのですか。初めて知りました。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-112&mode=main
http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4
このようなキーボードなら今のメーカー品と同じ様に使えそうですね。
今度打ち心地を試しに行ってみます。

>>721
とても便利そうな物ですが、確認したところ電源系コネクタが他のコネクタとまとめられていて
それだけ変えるのはどうも無理みたいです。残念。

取りあえず現状で電源ボタンその他も不具合無く使えてる様ですし、USBも5mまでなら大丈夫のようですので
今度外付け光学ドライブとACPIのキーボードを買ってみることにします。
アドバイス有難う御座いました。
723Socket774:2005/11/13(日) 00:27:24 ID:6iFGiSsZ
ペンV1G・440BX機をサブ使用中。ケース付属古電源が轟音発生源と決めつけていた。
我慢できず静音電源を買いに行ったが、店員より「各部を確認してから購入しては?」とのアドバイス。
CUT AND TRYで確認したら、クーラーマスター製のCPUファンが主発生源と判明、この交換で解決しました。
「筐体中心に囲まれてるCPUFUNがそんなに騒音源になる訳ないだろう」と思い込んでた漏れが愚かでした。
人のいう事は聴いてみるモンだね。親切な店員さんに感謝!
724Socket774:2005/11/13(日) 00:42:27 ID:3pWaGF2w
USBの延長はリピーターケーブルってのを使え。
単にハブで延長するだけでは合計5m以上は規格外。
725Socket774:2005/11/13(日) 01:11:53 ID:oibyDyZz
このようなケーブルですね。有難う御座います。
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/URP500GF
2.0に対応しているのでドライブも安心して延長できそうです。
726721:2005/11/13(日) 02:48:05 ID:zQ4jSlUA
727Socket774:2005/11/13(日) 10:13:18 ID:5hDK6ool
パワードハブならともかく、電源無しの安物ハブで5m以上延長するとヤバス
728Socket774:2005/11/13(日) 10:23:23 ID:lYCqR4Tj
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0511/12/news002_4.html
磁気軸受けの12cmファン「UC-12AEBS WARP」
買った人いますか?
人気みたいですね。
729Socket774:2005/11/13(日) 10:35:15 ID:twBo4qHl
>>728
ファン総合スレで何人かいたよ
結構うるさいとの事
730Socket774:2005/11/13(日) 11:54:12 ID:ojiRGrMb
モーター音っぽいのかな
731Socket774:2005/11/13(日) 12:14:31 ID:lYCqR4Tj
>>729
スレ見てみました。
普通のファンの方が良さそうですね。
732Socket774:2005/11/13(日) 14:42:29 ID:wQ7e9d9D
>>723
「せっかく買ったのに静かにならねえぞゴルァ!」みたいな
余計なトラブルを避けるために慎重なことを言ったのかも。
と店員さんの親切の裏を読んでみるテスツ
733Socket774:2005/11/13(日) 15:04:48 ID:YfmB7eH9
>>713
HDDのガリガリ音は、ある程度聞こえた方が安心する人が多いから
これは快音の部類に入るね。

プラッタを削っているとしか思えないほどのガリガリ音だけ不快音になるが。
734Socket774:2005/11/13(日) 15:20:14 ID:NkH+j1Ou
俺にとってPCの中の鈴虫とか猫は快音

今まで爆音環境だったからなおさら
735Socket774:2005/11/13(日) 15:53:24 ID:urgNs+9J
常時起動してるから、爆音でもファンを回していたほうがいいんかな?
シメジと言われそうだけど隣の部屋にPC本体をおいてコード類を延長させるとか。
736Socket774:2005/11/13(日) 16:05:08 ID:JAHksAF3
俺もHDDのアクセスランプは付けてないから
ある程度の音は聞こえた方が良いな
一番良いと思える音質はSamsung製だったりする
こいつはアクセス音が非常に静かな印象でやわらかい音
たとえて言うなら紙を高速で擦っているような感じの音
海門はかなりやかましい感じでHGSTは海門よりは静か程度
これらはガラスを叩いてるような音
737Socket774:2005/11/13(日) 16:37:26 ID:CBxdGQYx
seagateは7200.9で改善されてるといいんだが
まだSATA版がろくに出回ってないからどうなのかわかんないね
738Socket774:2005/11/13(日) 17:29:57 ID:N/anpYRP
いったいどのあたりからを静音と言うのか教えてください?
電源に耳を近づけるとジジジって音がするのですが・・・
これは許容範囲でしょうか?
739Socket774:2005/11/13(日) 17:36:58 ID:CBxdGQYx
>>738
あなたの許容範囲によります
740Socket774:2005/11/13(日) 17:37:07 ID:UU3Pw9MD
オマイの許容範囲など知らん
741Socket774:2005/11/13(日) 17:43:41 ID:N/anpYRP
オマエは許容範囲?
742Socket774:2005/11/13(日) 17:45:11 ID:R3IWYHJ6
次の話題どうぞ
743Socket774:2005/11/13(日) 18:04:55 ID:7K+Cm4/D
おれの胸囲は92cm
744Socket774:2005/11/13(日) 18:38:43 ID:JjsBj4qQ
>>743
揉ませてくれ。
745Socket774:2005/11/13(日) 18:40:31 ID:zQXomXLD
残念、オレは107cm
746Socket774:2005/11/13(日) 19:06:46 ID:tGkdQ+sP
なんだよ俺抜きで先におっぱじめんなよ
せっかく荒れくれたレス付けてやろうと思ったのに興ざめだ
747Socket774:2005/11/13(日) 20:45:40 ID:lbRq2WMx
>>746
これくれだか、それくれだか知らねーけど
あ・ら・く・れ だろーが?
どーだ、これで思う存分暴れられるだろ?
748Socket774:2005/11/13(日) 20:56:00 ID:jVSMeoIW
>>738
PCが横で動いている状態でオーケストラの静寂を楽しめれば静音。
749Socket774:2005/11/13(日) 21:01:01 ID:N/anpYRP
机の上に置いて騒音に耐えられるなら静音で良いか?
750Socket774:2005/11/13(日) 21:07:08 ID:2qLR1hXr
>>749
それでおk




って誰かが言っておまいが納得するならおk
751Socket774:2005/11/13(日) 21:52:15 ID:zQXomXLD
このスレの人間に足りないモノ

⊃妥協
752Socket774:2005/11/13(日) 22:30:14 ID:fPEvZIdH
このスレの人間に足りないモノ

⊃妥協
753Socket774:2005/11/13(日) 22:33:54 ID:LlpCvFTO
静かになるほどに聴覚が鋭敏になる皮肉

そして静音スパイラルへ
754Socket774:2005/11/13(日) 22:41:33 ID:N/anpYRP
PSPが一番静音で良いとおもいまつ
755Socket774:2005/11/13(日) 22:43:58 ID:TXQCLFLb
PSPでwindows動くんでしょうか?
756Socket774:2005/11/13(日) 23:20:21 ID:A3YXe4v7
>>755
動くよ
一応
757Socket774:2005/11/13(日) 23:22:28 ID:N/anpYRP
PC組み替え中に無線LANルーターの設定をするのに
PSPのウエブブラウザが便利だった
758Socket774:2005/11/14(月) 00:10:10 ID:UCdDwmJZ
薔薇9-SATAの160GB買ってみた。
今までT7K250の振動&ガリガリに悩まされていたが、比較すれば随分静か。
アイドル時のモーター音はT7K250と同じくらいかな。
音はチリチリ系。薔薇7ATAの200GBより静かだ。
とはいえ音に関しては主観も個体差もあるのであんまり参考にならないと思うが一応。
759Socket774:2005/11/14(月) 01:08:17 ID:r8NQTcTJ
いやあのT7K250の周期的なブーーーン・・ブーーーン・・は日立特有だろう
スマドラいれるか浮かせないとなんともならん
760Socket774:2005/11/14(月) 02:01:17 ID:rqzqQZe+
俺は最近T7K250を2台入れたけど振動はあるものの
以前のHGST製HDDのような激しい低周波共振は無かったぞ
本体の下に硬質スポンジ置く程度で振動は伝わらなくなった
この振動なら普通のインシュレーターで防げる程度
でDFで静音設定にすればコリコリ言う程度の音
薔薇SATAはなんかうちの構成じゃ相性が悪いらしく
アイドル状態に入っているのか暫くアクセスしないと激しく反応悪い
ドライブアイコンをクリックすると1秒くらい固まる感じ
761758だが:2005/11/14(月) 02:52:33 ID:UCdDwmJZ
T7K250に関していえば、うちのが外れなだけだと思う。
アクセス時に凄まじくガリガリ音を立てるからな。振動は日立特有のアレじゃなくて、
アクセス時のガリガリに伴って出てるやつだ。ケースごと揺らすほど激しい。
コリコリならかわいいけど、ガガガガガッって具合だ。
ちなみにツールで最も静音にしても駄目だった・・・
モーター音は許容範囲。ていうかむしろ静か。アクセスしなければいいのに。

ていうか今思ったんだが、5月に買った時は不満感じなかったな・・・
ケース変えたのが悪いか、もしくはT7K250がやばいのか・・・
762Socket774:2005/11/14(月) 03:06:22 ID:KXI8QuN7
スマドラでも弁当箱でもいいけど、HDDの封じ込めをやってないよかん
763Socket774:2005/11/14(月) 12:15:17 ID:42fegtTD
ハードディスクの封じ込めと12cmのファンの設置が両方出来るのはないのか?
764Socket774:2005/11/14(月) 19:39:43 ID:Lr3LFVFB
>>763
スタッカー使ってると切実にそれを感じる。
12cmFAN装備の連装型スマドラ有ればいいのにね。
値段は上がるだろうけど。

隙間が無いと通風しないから駄目かな。
765Socket774:2005/11/14(月) 22:40:36 ID:dvYW++me
3ベイだから単純でも15Kくらいか。でもあるといいな。
766Socket774:2005/11/15(火) 16:54:00 ID:rj0sh2NU
http://www.links.co.jp/html/press2/images/ns300_18.jpg

こんな感じに穴が開いてるPCIスロットカバーを単品販売してるところてないでしょうか?
767766:2005/11/15(火) 16:57:00 ID:rj0sh2NU
あー、これだけだとスレ違いだと思われるかも。
補足しておくと、スロットカバーから少しでも吸排気して
ケース内温度を下げることで、ファンの回転数を下げられるようにするのが
目的です。
768Socket774:2005/11/15(火) 16:59:55 ID:IAHPIeLI
>>766
だったらカバーなしにしちゃえば早くない?
769Socket774:2005/11/15(火) 17:06:31 ID:z9clKYN6
>>767
PCIスロット利用のファンというのが昔からあったので、
探せばジャンクで捨て値であるんじゃないか
770Socket774:2005/11/15(火) 17:29:12 ID:iSonYQGP
771Socket774:2005/11/15(火) 17:44:05 ID:aSVWaz4q
そんなのドリルで(r
772766:2005/11/15(火) 17:57:54 ID:rj0sh2NU
>>768
いや、それだと見た目が・・・・
>>769
田舎住まいなんで、ジャンク探しは難しいかもです
>>770
それイイ!
でも値段が・・・
それにファンはうるさくなるんでつけないんで無駄になるし。
>>771
ドリル持ってません(泣
773Socket774:2005/11/15(火) 18:39:35 ID:nBnHf3VQ
アルミテープとかで塞いだら?
774Socket774:2005/11/15(火) 18:41:52 ID:UbzbEYlA
>>772
>>770みたいなヤツ余ってるけど300円位で買い取ってくれん?
売買スレで出したんだけど反応なかったんだよね
775Socket774:2005/11/15(火) 18:45:32 ID:UbzbEYlA
776766:2005/11/15(火) 18:47:54 ID:rj0sh2NU
>>774
3個欲しいんですけど、無理ですよね、やっぱり。
普通、3個も持ってる人はいないですものね。

>>770の金具だけ3個欲しいってのは、かなり無理ありますし。
777766:2005/11/15(火) 18:58:54 ID:rj0sh2NU
リロードしたら>>775の書き込みが増えてた。

それすげー欲しいけど、1個だけだと・・・・
もし3個あれば速攻で買うんだけど。
わざわざURL書いてくれたのにゴメン。
778Socket774:2005/11/15(火) 19:24:04 ID:hBPUG+qD
ただ穴が開いてりゃいいのなら、アルミのパンチング買ってきて
ダイソーで100円の金ノコで適当に切って裏から張ったら?
ピンバイスもΦ3mmまで100円で売ってるし
ただこれはせいぜい薄いアクリルに穴開けるくらいしかできないけど
最近はホームセンターで2000円くらいでドリル売ってるから
ケース改造用途ならそういうのを買うのが一番いいと思うけど
779Socket774:2005/11/15(火) 19:28:06 ID:z9clKYN6
>>772
見た目なんかきにしない?
金網買ってきて壊していい100円ショップハサミでちょきちょきして内側から挟み込め。
ショートしないようにしっかり固定ね。
780Socket774:2005/11/15(火) 20:04:27 ID:Z2SWNYZB
781Socket774:2005/11/15(火) 20:04:56 ID:0r8brHp2
1枚\1000で俺が作ってやる
782Socket774:2005/11/15(火) 21:53:12 ID:JWmDZOm/
そもそも見た目が気になるほど背面をきちんと整理整頓しているのかと小一時間。
783Socket774:2005/11/16(水) 00:49:02 ID:43xWI1Ux
アミ戸用のアミを張ればイイ
784Socket774:2005/11/16(水) 00:56:15 ID:187/muTh
パソに蚊帳を被せればいい
785Socket774:2005/11/16(水) 02:26:39 ID:A7/TD9st
光学ドライブとHHDの音少しでも静かにする方法おしえてください。
特に光学方が・・・
初歩的な質問ですみません・・・
786Socket774:2005/11/16(水) 03:08:29 ID:187/muTh
低速ドライブ使う
787Socket774:2005/11/16(水) 03:20:41 ID:7nWV/syi
前スレには静音向けドライブがテンプレで紹介されてたんだけどね
何故か現スレではカットされた
788Socket774:2005/11/16(水) 03:40:12 ID:/wIFV8/B
プレクだかΠだかの純正ドライブは静音モードで使えるソフト付いてなかったっけ?
789Socket774:2005/11/16(水) 04:53:03 ID:DOF5lLNN
π純正にはあるね
790Socket774:2005/11/16(水) 07:45:05 ID:cF+hTBGw
>>784
それだ!
側板も天板もはずしてフルメッシュ仕様だ!
791Socket774:2005/11/16(水) 09:28:51 ID:7wwDTVeI
>>766
俺はエアフローが乱れるのがいやでその穴をわざわざふさいで使っているんだが。
(そこから吸い込んでほしくない)

どんな環境がわからないけど前面下部から後面中上部にしっかりと
空気の流れを作ればいらねんじゃね?
792Socket774:2005/11/16(水) 10:13:29 ID:FYrqMzmp
背面ファン設置部分のケースのファンガード状の部分を切り取ると少しはかわるものなのですか?
793Socket774:2005/11/16(水) 10:21:19 ID:b2lUo7ix
792
俺はかわらなかった
794Socket774:2005/11/16(水) 11:48:39 ID:AlozHyft
排気効率を上げるのと、風切り音の低減に効果がある
795Socket774:2005/11/16(水) 12:12:37 ID:/7j8GBIA
>>791
グラボの冷却用なのでは?
796Socket774:2005/11/16(水) 23:25:16 ID:rVJpkEaP
みなさん光学ドライブはどのように静音対策してるのですか??
光学が非常に五月蝿く困ってます・・・
797Socket774:2005/11/16(水) 23:30:05 ID:SgUCwsX9
>>796
静かなやつに取り替える
静音設定できるやつに取り替えて設定を変更
表に出ているだけに、うるさいやつはどうしようもない。
798Socket774:2005/11/16(水) 23:35:18 ID:rVJpkEaP
やっぱ変えなきゃだめですか・・・
予算が・・・
ちなみに静音設定可能なのを教えてください。
799Socket774:2005/11/16(水) 23:35:48 ID:BGr6Nn+G
>>796
動かさなければ静かなので(・ε・)キニシナイ!!
800Socket774:2005/11/16(水) 23:41:19 ID:7nWV/syi
>>796
あーたはちょっと前の過去ログすら読まんのか?
>>785-789
801Socket774:2005/11/17(木) 01:21:50 ID:wuiI2fbJ
>>796
光学ドライブは搭載しない!
802Socket774:2005/11/17(木) 02:26:28 ID:M/lJ3ZQn
素直にパイオニア買いましょう
803Socket774:2005/11/17(木) 02:36:34 ID:9jt4NVNr
使用頻度の低い光学ドライブなんか、熱源にもなるし電気食うし、
外付けで使用時のみ電源入れる、でFA
804Socket774:2005/11/17(木) 02:37:28 ID:68yYv2hj
仮想化が基本だよな、、、
805Socket774:2005/11/17(木) 08:49:28 ID:Jsnv3mOC
NeroDriveSpeed
806Socket774:2005/11/17(木) 11:00:45 ID:gYyoWDh5
うっかりDaemontoolsであどうぇあー
807Socket774:2005/11/17(木) 11:59:41 ID:8C7azhG0
パイオニアはハニカム構造で静音とか言ってるけど
全然変わらん。

てか、縦置きにすると余計うるさい。
808Socket774:2005/11/17(木) 12:09:59 ID:ujJIpI0f
>>805
それって最近のドライブならどれでも使えるの?
809Socket774:2005/11/17(木) 13:50:20 ID:Jsnv3mOC
>>808
わかんねい、っつかわかりようがナイです
型番指定して使用者に聞くか、自己責任で試すか。
CDDVDDrive云々は板違いかもん
810Socket774:2005/11/17(木) 16:55:31 ID:EFSfjyyf
静音シートや吸音シート、防音シートと色々とPC用に出ていますが
皆さんは何を使ってますか?
811Socket774:2005/11/17(木) 17:22:59 ID:68b6Zk96
使ってません
812Socket774:2005/11/17(木) 17:23:36 ID:HMtmtJpw
>>810
オフィス用床材。
813Socket774:2005/11/17(木) 17:37:35 ID:KRi2C69T
ハイブリット牛丼マジで静か、かつ冷える
マヂおすすめ
814Socket774:2005/11/17(木) 17:38:34 ID:KXMd9nOq
炭化コルクボードがイイよ
815Socket774:2005/11/17(木) 18:21:00 ID:6dNhSo2E
>>810
サイエンスゼロに出ていたようなある周波数域を吸収する穴あきボードって
どこで手に入る(もしくは作れる?)のかな。
PCあるんだからマイクさえあれば騒音の周波数分布調べるのは簡単だし。
816Socket774:2005/11/17(木) 18:59:58 ID:BESCESWn
>>810
発泡ウレタン
817Socket774:2005/11/17(木) 19:03:45 ID:YgnAXXXM
低反発枕
818Socket774:2005/11/17(木) 21:20:50 ID:zZCd7esf
コンパクトフラッシュを起動ドライブに使いたいのですが転送速度は実用に耐えうるのでしょうか?
サンディスクの20MB/Sよりも速いのって有るんですか?
819Socket774:2005/11/17(木) 21:23:07 ID:wRKYpnw4
マザーボード上から高周波音が出てきて参ってるんですが(電源じゃないのは確認済み)
コイルとかコンデンサとかペンとかで押してみても音が変わるところが無くて、場所が特定できません。
微妙にコイルの1つが音変わったんでホットボンドで固めてみたんですが全然鳴り止まず。
他のコイルも固めてみたけど止まらず。。

M/B上でコンデンサとコイル以外に高周波音が発生する部品って何かありませんか?
どうしても高周波音を止めたいんです。
M/Bは青筆のAK79D-400VNってのを使ってます。
nForceとGeForceの組み合わせで高周波音が消えず原因不明、
Radeonにしたら直ったってのがどこかに書いてあったんで、
うちのもそれじゃないかと思ってるんですが…
820Socket774:2005/11/17(木) 22:02:04 ID:FuVUg+qP
きっと耳鳴りだよ
821Socket774:2005/11/17(木) 22:22:02 ID:oeZAXVcE
>>819
CPUなに?
なんらかの省電力機構があるCPUなら、それ切ってみよう。
822Socket774:2005/11/18(金) 00:16:51 ID:K4MtVCMq
>>819
マザーの高周波音はいろんな要因で起こるようなので解決が難しい。
1、電源を他のものに変えると改善される場合あり・・・所謂相性。電源の質に関係ない
2、ビデオカード変えると改善の場合あり・・・うちではラデからゲフォに変えたら直った。マザーはヌフォ。
3、CPUを変えると改善の場合あり・・・省電力関係で消える場合もあるが、そうでない場合も。
4、マザーを変えると改善の場合あり・・・これが一番手っ取り早いかも。nForceマザーはよく鳴る気がする。

自分は2ヶ月ほど前にGeForce6100+nF410のマザーで高周波音+不安定に悩まされて、以下のようにいろいろやってみた。
最初の構成・・・TForce9100-939、ラデX700、静王3
1、個体差かと思い同じマザーもう一枚買う→多少改善。だが少々鳴る。
2、最初の構成にして、電源をAbeeの1450に→結構改善。やはり少々鳴る。
3、1の構成でAbeeの1450→1と同じ感じ
4、ビデオカードを別メーカーのラデX700に→音質が変わった。
5、ギガのGF9100+nF430マザー、電源1450→電源が鳴る
6、5の構成で静王3→マザーが少し鳴る
7、SiSチップセットのマザーに交換→どの電源でも鳴らず。ただしラデX700で不安定
8、5のマザーで、GeForce6600GT→Abeeと海亀電源では鳴らず。静王3で鳴る。
9、SiSマザーとGF6600GTとAbee→電源が鳴る
10、9の構成で海亀電源→鳴らず。これで運用。
CPUはAthlon64X2-3800+。鳴る構成の時にCnQ有効だと音質が変わった。
・・・とまあ、こんな感じ。
結局、マザー4枚とビデオカード4枚と電源3個も買ってしまった・・・・
ちなみに、どのチップセットでもラデX700(2枚とも)つけたときは安定しなかった。
BIOSの時点で画面にゴミがでる。ジャンク扱いで2枚とも里子に出したら向こうでは超安定動作だし
とりあえず逝ってきます
823Socket774:2005/11/18(金) 00:32:20 ID:dwMtdj0U
>818

最高速度は現在の所SDは150倍速でCFは133倍速なのでSDが有利だが
書き込み速度がCFでは同じ133倍速なのに大してSDは100倍速と若干不利
しかし値段が結構違うんでSDの方が良いと思う
(2GBの市場価格は\6000程も違う)
SDは標準で素子保護機構が搭載されているしね
824Socket774:2005/11/18(金) 01:15:55 ID:MgWU0eTj
>>822

おお ゆうしゃ よ
825Socket774:2005/11/18(金) 01:33:17 ID:Sl8GHf5A
>>819
俺はマザーのファンコンが原因だったことがあった
CPUファンをマザー直つなぎしなくなったら高周波解消
826Socket774:2005/11/18(金) 01:48:54 ID:kFobkdKU
>>815
建築資材を扱っているお店。
827819:2005/11/18(金) 04:10:53 ID:9k/ibYyb
>>821
AthXP2700+です。
CoolOnを使うと音質が変わります。
んで、使って無くても音がします。

>>822
解決が難しい・・・ですか。
メーカーに高周波音発生で2回も送ったりしてるんですけど、
やっぱり相性って事ですかね。。。
電源が最近静穏スパイラルって奴で少しうるさく感じてるんで、
交換してもいっかな。って思ってるけど。。。改善しないなら嫌だし。。。
VGAはGIGA無印6800のファンレスの奴です。
他に5200とか5500とかもあるんで付けてみましたが相変わらず鳴ります。
(Radeは1つも持ってないので試せない…)
さすがに勇者様のようにパーツ買いまくるほどお金持ちじゃないので・・・
しかも、2年くらい前のPCに静穏化チャレンジとかやってて解決できない問題として
M/Bの高周波音。。。そんなにパーツ買うならまったく新しく組みたいです。
ですからコンデンサとかホットボンドで直るなら!!!と思ってるんですが、
やっぱり原因不明の高周波音は他の方でもあるんですね。

秋葉に何回か寄る機会があったりしたんで、
M/B中古であれば買ってしまおうと思って
中古パーツ屋行ったりしても知識が薄くて、AthXP2700が対応してるのかわからない…。
店員に聞けば教えてくれるのかしら。とか思いつつ。
箱見てるとDuronとか書いてあるから無理ぽいなぁって感じ…。
(チップセットとかで普通は判断できるんですかね…?)
後店でSocketAのM/Bはあんまり数が無い気がします。
Intel系のM/Bか、AMDの64以上はちらほらしてたんですが…。
828819:2005/11/18(金) 04:12:14 ID:9k/ibYyb
>>825
AK79Dにもファンコン付いてます。
OSからとBIOSから設定変更可能なんですが、
OSからのは動作が不安定なので付けてなく。
BIOSのは無効にできないけれどM/Bから直付けでファンの電源は取っていません。
ファンコンつかってCPU、背面、前面、内部ファンを回転数絞ってまわしています。
んでAK79Dのファンコン設定を変えても音に変わりなしです。
829Socket774:2005/11/18(金) 08:36:55 ID:PffZ1j12
>>828
俺も同じマザーでパロ2000+で高周波?というか
変な高い音のノイズ出ますよ。メモリに負荷をかけると
なぜか収まるので、UD回して誤魔化しているけど。
830Socket774:2005/11/22(火) 02:16:56 ID:9CNOpZE8
高周波の鳴きってほんと最後の壁っつーか難関だよね・・・
特に高クロック狙うと皆無にするのは至難の業。
直るまでコイルやコンデンサ交換出来るスキルがあれば
根本的な対策が取れるのかも知れんが・・
831Socket774:2005/11/22(火) 07:17:47 ID:T6OsNZVP
>>819
Lanじゃない?
ケーブル抜いてみるとわかるよ。
どんなのでも光るのと同期してピロピロ言っていると思う。
832Socket774:2005/11/22(火) 22:13:48 ID:jWqOWNp2
>>357
100億円拾った
833Socket774:2005/11/22(火) 23:20:47 ID:bJg3Rjee
>>831
LANかとも思ったんですが…。

ケーブル抜く→一瞬止む。でもすぐ元通り。
ケーブル挿す→一瞬止む。でもすぐ元通り。
オンボードLANをDISABLE→変化無し。
違うっぽいです。
834Socket774:2005/11/22(火) 23:54:22 ID:7PmkhayH
CPU刺しなおし
835Socket774:2005/11/23(水) 01:33:13 ID:eIZJ4L3c
>>833
ベストキッド乙
836Socket774:2005/11/23(水) 03:03:42 ID:lRPrJUxu
>>833
>オンボードLANをDISABLE→変化無し。
これはBIOSの設定でケースに触れてないって事だよね?

>ケーブル抜く→一瞬止む。でもすぐ元通り。
>ケーブル挿す→一瞬止む。でもすぐ元通り。
この二つはケースに触って手で抜いてる訳でしょ?
要するにケースに触っている状態で止むという事では?
ケースが共振しているかと。色々な要因が重なっての事だと思うけど
ケース以外ではマザボに触って止んでいるのだからこれも同じで

マザボとケースの間のスペーサーに防振ゴムを足してみて様子を
837357:2005/11/23(水) 04:08:45 ID:oHKjNMHK
>>832
それはうらやましい。
838Socket774:2005/11/23(水) 09:17:29 ID:irQuLuHB
>819
一度ダンボール上で裸で試してみれば?
839Socket774:2005/11/23(水) 15:16:52 ID:LW95z7J3
>>836,838
レスthxです。
共振とかそういう部類では無いと思います。
ケーブルの抜き差し中は都合上ケースに体を預けてたりして、
振動が起きないと思うのと、
ウィンドウの大きさを変えれる右下の部分(?)をドラッグ中は音が止みます。

あと重めのゲームなどの読み込み中に音が変わる事があります。


ダンボール上で試すのはなかなか時間が取れなくてできないですが、
今度試してみたいと思います。

>>835
ベストキッドってなんですか?
840Socket774:2005/11/23(水) 15:19:00 ID:LW95z7J3
すいません、説明不足っぽい。
>ケーブルの抜き差し中は都合上ケースに体を預けてたりして、
>振動が起きないと思うのと、
ていうのは、体ごとケースの上に乗ってるから、
ケースの共振が原因であるなら「すぐ元通り」にはならないだろうな、
という意味です。
841Socket774:2005/11/23(水) 16:24:57 ID:JdPl3zeL
athlon64とPenMだと、どっちの方がアイドル時に低消費電力化できますか?
SSや電圧sageなどを利用したとして。
842Socket774:2005/11/23(水) 16:38:06 ID:CRSOuY9f
843841:2005/11/23(水) 18:50:57 ID:JdPl3zeL
>>842
ありがとうございます。
圧倒的にPenMですね。Athlon64もCnQを使えばもうちょっと低消費電力化できるかなと
思っていたのですが、ちょっと甘かったですね。

ただ、Athlon64はCnQを効かせていてもベンチマークの数字が悪くならないのに
PenMはESSを効かせていると、相当悪い数字が出てくるのが気になりました。

周波数の切り替えにモタつきすぎな感じで、実用性はどうかなと思ってしまいます。
あまり低消費電力にこだわるのも考え物なんでしょうか?
844Socket774:2005/11/23(水) 19:41:11 ID:r/xaXcTB
1GHzで使っていても普段利用で遅くて困ることなんざぁ無い。
ベンチにこだわりすぎるのも考え物
845Socket774:2005/11/23(水) 19:54:17 ID:CRSOuY9f
性能と消費電力両立させたいならTurionも候補にいれてもいいんぢゃない?
希望に沿うと思うけど。
846Socket774:2005/11/23(水) 21:21:38 ID:l5wpCk5a
マザボ込みだと明確にPenM<K8なんだよな >>消費電力
847Socket774:2005/11/23(水) 21:40:19 ID:r/xaXcTB
細かいスペックより実際にどうやって運用するか考えた方がいい。
本当に大事なことは別にある。スペックの比較など二の次。

マザボの対応BIOSへのアップデートはどうするか、
故障した場合の補修部品の入手は容易か、
PCIスロットは何個必要か、
AGPかPCI-Eか

とくに、マザボはコンデンサが噴いたりFETが焼けたり
落雷で死んだりするから入手困難なブツだと修理が大変だ。
在庫が無いといわれたらアウト。
848Socket774:2005/11/23(水) 22:03:24 ID:d0s0z1/L
アイドル時だと電源がもっと大事な気が少しする
849Socket774:2005/11/23(水) 22:08:39 ID:d0s0z1/L
>>841
【御食事処スレ】低消費電力PC part5【削除反対】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123856899/
850Socket774:2005/11/23(水) 22:24:50 ID:rOAsG05C
>>843
安物マザボだと、ほとんど変わらないぞ。
(SpeedStepがほとんど効かないから)
851Socket774:2005/11/24(木) 00:21:13 ID:B+SbKTIe
>>843
つきつめればPenMだけど、どのM/B使うかとか構成で大きく違う。CPUだけ比
べてもあんまり意味はないかな。
Aopenのi855GMEm-LFSとKV-80とTurion/Sempronでは同等の結果も出てる。
PFUのM/Bとかにすれば5Wくらい減る。

参考
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123856899/
852Socket774:2005/11/24(木) 10:24:36 ID:pyJd8utJ
>843
Athlon64 X2を使ってるが
CnQを使ってるとベンチ系の数値は
使わない時に比べてやっぱり落ちてるよ
FFベンチ3だと5800が5000くらいまで落ちるくらい
853Socket774:2005/11/24(木) 12:25:27 ID:36HgVoIU
>>852
MSパッチあてた?
854Socket774:2005/11/24(木) 12:53:06 ID:pyJd8utJ
>853
レジストリいじるやつ?
とりあえず、WinUpdateの勝手に探すやつだけはやってるが
自分でレジストリいじるやつは面倒だからやっていない
855Socket774:2005/11/24(木) 13:16:38 ID:36HgVoIU
パッチ当てるとπもFFもスコアは変わらなくなる。
レスポンスが非常に良くなる感じ。

ただ、反応良すぎて大したことない仕事にも過剰反応する位に感じる。
不具合無くて多少レスポンス悪くても良いのでC'n'Q効く時間伸ばしたい人にはお勧めできない。
個人的には不具合あるアプリも無かったのでパッチ当てる必要無かったかなと。
856Socket774:2005/11/24(木) 15:31:19 ID:f5a6G8G6
>>843
いや、いくらなんでもPenM1GHzに大差付けられるほどの性能差が出るのはおかしい。
青筆のSpeedstepユーティリティが糞すぎて周波数の切り替えがきちんと出来ていないだけだよ。

だいたい、あのユーティリティは電圧は変えてくれないし、周波数も
最低、中間、最大の三種類しか設定できない。
Dothan400MHzなら200MHzずつ切り替えて、電圧もきちんと変動するのが本当のSS。
RMCLOCK使えば、本来の性能が出るよ。
857Socket774:2005/11/24(木) 15:37:09 ID:DOiMysXm
>>855
パッチの詳細きぼん
858Socket774:2005/11/24(木) 15:50:40 ID:36HgVoIU
859Socket774:2005/11/25(金) 10:58:07 ID:kTA+tbcn
いろいろと静音対策を行ってきて、今一番うるさいのはCD-ROMの回転。
コレばっかりはしょうがねえな。
仮想化はなんか嫌だし。
860Socket774:2005/11/25(金) 11:07:09 ID:5eVaaJF+
>>859
NeroDriveSpeed
861Socket774:2005/11/25(金) 11:36:46 ID:kTA+tbcn
>>860
おお、コレは良い。サンクス!
862Socket774:2005/11/25(金) 15:06:09 ID:Wfn2X8mh
釣音もいいけど、対応マザーが電気食いなんじゃないか?
PenMマザーなら、ノース、サウス共にモバイル用チップ使ってるから
そこに価値を見出せるけど。
863Socket774:2005/11/25(金) 18:42:46 ID:YPKNtkXD
>>862
Turionはチップセットがいまいちだからな〜
でもPenMで実用的なことするとストレス溜まるから、用途にも因るよな
864Socket774:2005/11/25(金) 21:10:39 ID:wlsfimYm
>>862
PenMもPFUのM/Bとかなら省電力だが、mobileじゃないchipset使ってるM/B
もある。下駄はいうに及ばず。

参考
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123856899/459
PenMスレ36W 927-931
ttp://review.ascii24.com/db/review/hard/motherboard/2005/08/09/657303-001.html
865Socket774:2005/11/25(金) 23:59:06 ID:UPRQQZUK
部分部分じゃなくてさ、「これは静かだよ」っていう製品版はね〜ノ?
なんかスレ読んでると部分的にこれをこれに換えて
あそこはこれを買って○○すればいいって感じなんだよな
そんなの面倒すぎ
866Socket774:2005/11/26(土) 00:08:43 ID:ljZoxKUp
>>865
サイコムやオリオで既製品でもどうぞ
867Socket774:2005/11/26(土) 00:44:04 ID:q3N6uAv6
つーか高周波音とか鳴きとかは全く予測できないからなぁ。
しかも対策も難しい。

ある程度静音スパイラルが進むとその辺が難しくなってくる。
ファンの回転数落としたり静かなファン使ったりするぐらいなら簡単だけど。
868Socket774:2005/11/26(土) 03:34:26 ID:0DrxzEFZ
静音スパイラルはやばいよなぁ。
「最初は煩いところを何とかしよう」だったのに、
最近は「煩いところは無いか?」になってきたorz
869Socket774:2005/11/26(土) 06:36:47 ID:8HlxyWu/
>>868
おまいはおれか?
ケースに耳くっ付けて探してしまうOTL
870Socket774:2005/11/26(土) 06:52:26 ID:DRi9WqOR
おれはこの前ファンに耳近づけ過ぎて髪をまきまきされました(´・ω・`)
871Socket774:2005/11/26(土) 06:56:17 ID:P5o9BLch
>>870
髪が巻き込まれた870、ファンには巻き込まれた870の髪と、
血の滴る頭皮が・・・。
872Socket774:2005/11/26(土) 09:59:56 ID:XOKcFEiw
最後には自分の心臓の音が気になって胸をぐさりと…
873Socket774:2005/11/26(土) 10:56:23 ID:7f+4aHP0
奇妙乙
874Socket774:2005/11/26(土) 11:24:47 ID:VjEboybH
恐れ入ります。

HDD6台

PCケース内に装備していて静音するアイディアはありませんか?

ちなみに5インチベイはすべて埋まっています。
筐体はオウルテックのものを使っていて、
電源はEvergreenの550Wのものを使っています。

電源については騒音は発生しないものとして考えてください。
よろしくお願いします。
875Socket774:2005/11/26(土) 11:32:25 ID:dkTRQm4C
無理
素直にケース変えて
全部のHDDに静音ボックス付けろ
煩いと言われる青箱でも効果大
876Socket774:2005/11/26(土) 11:56:41 ID:CFa1n/vH
>>871
静穏PCにどんだけハイパワーのファン付けてるw
877Socket774:2005/11/26(土) 12:00:19 ID:LL1Gcz/5
>>810
ホームセンター
カットカーペットの重いヤツ
878Socket774:2005/11/26(土) 13:42:47 ID:VTwxgpnh
>>869
ハイハイ!俺も俺も!! OTZ
879Socket774:2005/11/26(土) 13:47:14 ID:wLVZHVom
>>874
外置きのHDDケース買えばよろし。
880Socket774:2005/11/26(土) 14:05:05 ID:ajpkeep7
防音室みたいな三角の突起物が無数に貼りめぐされた箱に入れたら静かになるかも
881Socket774:2005/11/26(土) 14:18:34 ID:WBBEa8PD
生卵のパック使え
紙製の奴な
882Socket774:2005/11/26(土) 14:41:17 ID:oy2i8t+G
PCケースケースを自作すれば万事解決
883age:2005/11/26(土) 18:15:15 ID:jbpKB8Sv
神様、教えて!
(このスレで質問してよいのだろか?)
使ってるのは・・・、
C P U : Athlon 64 4000+
CPU-Fan: Tranquila 64 (EE791B3-J)
マザー : A8N32-SLI
CPUの温度監視に適したソフトおせーてちょ!
884Socket774:2005/11/26(土) 18:29:44 ID:0x3opcb5
>874

2.5インチHDDと2.5インチ用の静音BOXに入れて
内部の3.5インチベイにマウント
ベイが足りなきゃ適当に空いてるスペースに詰めろ
885Socket774:2005/11/26(土) 19:00:22 ID:rZrlyBKj
>>883
Speedfanでいいんじゃね?
886Socket774:2005/11/26(土) 19:25:21 ID:X8fywQAr
>885
SpeedFanインスコしてみました。
イイ!これ!
サンクス!
887Socket774:2005/11/26(土) 20:09:59 ID:Iga0PcNy
>>884
2.5インチ用の静音BOXなんてねーよ
888Socket774:2005/11/26(土) 20:22:09 ID:X8fywQAr
CPU-Fanを静音(約2400回転に固定)にしています。
FFベンチを数回まわしてSpeedFanでCPU温度を測ったら65度くらいでした。
Athlon 64 4000+って何度ぐらい迄なら常用してて問題ないのでしょうか?
889Socket774:2005/11/26(土) 20:31:52 ID:uFxANluP
>874
SG-4002かGHS-1500とスマドラ使え
890Socket774:2005/11/26(土) 20:53:54 ID:0x3opcb5
>887

お前が知らないだけ
891Socket774:2005/11/26(土) 21:23:16 ID:exmGrUSb
>>888
4000+ ともなると結構な温度いくんだね
892Socket774:2005/11/26(土) 21:26:26 ID:2VzsdTQp
>>886
てかASUSだったらASUS Probeがついてたんじゃないの?
あとnTuneだっけ? nVIDIAの奴はGPUの温度も監視できるし。
893Socket774:2005/11/26(土) 21:35:13 ID:GZrYGF3t
>>890
SpeedFanすら知らないヤツがこのスレに来る時代だからな
894Socket774:2005/11/26(土) 22:05:09 ID:eGbFMXSl
>>893
漏れはこのスレでSpeedFanを教えてもらったお( ^д^)ウマー
895Socket774:2005/11/26(土) 23:50:22 ID:0RBnUkr3
>>894
IDがMSIに見えた
896874:2005/11/27(日) 00:30:17 ID:nxSFYe/f
>>879
>>884
スマソ
条件を一つ書き忘れていた。
6台のHDDはすでに3.5インチでしかもRAID組んでいますから
(4台でRAID10、2台でRAID1で2セットの組み合わせ)
外付けも不可能です。
しかも、もったいないのでなるべくHDDをうまく活用したいんです。

正直防振材の付いているネジを使えば少しは共振が無くなって
「五月蠅い」と思わないくらいの音になると思うのですが、どうでしょうか?

参考リンク:ttp://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P01620FC-02L0O&role_id=1
ttp://www.ainex.jp/list/neji/pb-024r.htm

ほとんど役に立たない…かな。

>>880-881
ありえる…か?
897Socket774:2005/11/27(日) 02:19:48 ID:BBsGrfBa
蛍光灯や秒針が五月蝿いと思ってる、このスレで愚問過ぎ
898Socket774:2005/11/27(日) 02:51:13 ID:7y1BTxRf
一番五月蝿いのは液晶のバックライト。頭おかしくなりそう。
899Socket774:2005/11/27(日) 03:13:40 ID:bpQSh9Ld
洋服が擦れ合う音が一番うるさい
900Socket774:2005/11/27(日) 03:29:08 ID:znexqbss
洋服が床に落ちる音には特に神経が集中する。
901Socket774:2005/11/27(日) 04:22:07 ID:WVVo29Jp
打鍵音とかマウスのクリック音とか
902Socket774:2005/11/27(日) 04:39:02 ID:odw8+OtF
メカニカルキーボードはだめなのか
903Socket774:2005/11/27(日) 07:43:17 ID:JGNpI9pu
>>888
ケースがキューブ型とか窒息式ミドルタワーなんでは?
904Socket774:2005/11/27(日) 08:15:18 ID:iL/EZCaX
10個のファンを管理する目的で
できればファンコン一機で済ませたいのですが
複数ファンの回転数を一つのつまみで制御できるファンコンってありますか?
905904:2005/11/27(日) 08:27:32 ID:iL/EZCaX
ファンコン総合が別にありましたね。
とりあえずあちら先に目を通してきます。
ども失礼しました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
906Socket774:2005/11/27(日) 08:45:15 ID:4gwV0NTI
ロジのMX510RDっていうマウス使ってるけど
24時間キィィィィィィィィィィィィィンって高周波だしてる
USBなのが救いいつでも抜けるし
907Socket774:2005/11/27(日) 11:52:23 ID:SUR2diRM
>>899-900
それなら和服だろ。
和服の擦れ合う音や床に落ちる音には、
かつて無いパワーが耳に集中する。
908Socket774:2005/11/27(日) 12:03:41 ID:jApmvZmj
会社の爆音PCってなんで気にならんのかなぁ?
909Socket774:2005/11/27(日) 12:14:47 ID:YoelPLez
環境雑音によるマスク
910Socket774:2005/11/27(日) 13:38:56 ID:YNgroHDS
マウス動かすと鈴虫みたいな音がするようになっちゃったんだけど、
これって発生源なんだろ??
911Socket774:2005/11/27(日) 13:54:47 ID:ZWqYzdu4
うちも。
912Socket774:2005/11/27(日) 13:59:08 ID:W4iDI9e/
>>91[0-1]
M/Bのチョークコイルが鳴ってます。ご愁傷様です。
913Socket774:2005/11/27(日) 14:01:23 ID:ZWqYzdu4
ママン買い直さなきゃダメ?
914Socket774:2005/11/27(日) 15:05:28 ID:uJYiKOzc
>882
そのうちやりたいと思いつつ、はや数年…
915Socket774:2005/11/27(日) 15:46:01 ID:epfVP9JK
>>900-907
いいことを言うな。だが、和服の衣擦れなんて聞いたことない罠。
ま、洋服でも十分耳にパワーが集中するけどな。
916Socket774:2005/11/27(日) 17:06:18 ID:FMN2LP2y
>>915
ho.ne.jp/momose/mu_title/yume_hitoyo.htm
歌詞にもない和服の衣擦れ音が聞こえる気がしてしまうのよな。
917Socket774:2005/11/27(日) 17:08:06 ID:FMN2LP2y
>>914
2重構造のPCケースなんてあるかな?
住宅の防音なら基本だよな。
918Socket774:2005/11/27(日) 17:23:50 ID:YYj9on6h
静か??
919Socket774:2005/11/27(日) 17:34:46 ID:YKZLP+Ef
>>890
スマドラポケット(スマドラミニ)はまだ発売未定のままだが。
もしかして静箱のことを言ってんのか?
でもあれは3.5インチベイにマウント出来ないぞ。
920Socket774:2005/11/27(日) 17:35:05 ID:dj4dcBww
>>917
> 2重構造のPCケースなんてあるかな?

ちょっと前になんかあったなー。
2重構造の間は空気の通り道になってるやつ。
レビューによると全く効果がなかったが。
921Socket774:2005/11/27(日) 17:45:45 ID:joNkMItQ
事PCケースで住宅のをそのまま応用しようとしても、
換気の面では厳しいね。人間は家(PC)の中に居るわけだから。
換気扇はやっぱり五月蝿いし、
エアコンの場合でもPCで言えば箱の外にあたる室外機は五月蝿い。

922Socket774:2005/11/27(日) 17:56:43 ID:EBk6qTc7
>>917
二重構造のPCケース…

SOLDAMの窒息シリーズのことかな
http://www3.soldam.co.jp/case/alcadia_x1/index.html
あまり静かじゃない上にぜんぜん冷えない(特にHDDがやばい)とか言われてたな
923Socket774:2005/11/27(日) 18:01:11 ID:HowOF/4g
オモイヨwwwww
924Socket774:2005/11/27(日) 18:02:04 ID:HowOF/4g
>>923
誤爆シマスタ
925Socket774:2005/11/27(日) 18:04:53 ID:YoelPLez
この5年間ぐらい、メーカーは無駄な足掻きをいろいろとやっているわけだが
劇的な効果が上がるのは
省電力CPU+HDDの遮音ケースの組み合わせしかない。
それ以外はカネのムダ。
926Socket774:2005/11/27(日) 18:37:21 ID:8iLrs6jH
そこまで気にする様になったらPCを別の部屋とかに隔離するしか無いでしょ。
もう静音なんか気にしないでガンガン五月蝿いパーツ使えるよ。
927Socket774:2005/11/27(日) 18:44:17 ID:R7c80JYm
926
多分壁に耳をくtt(ry
928Socket774:2005/11/27(日) 19:18:10 ID:nxSFYe/f
>>925
ttp://www.ainex.jp/list/seion/ma-045.htm
じゃあこういうのってダメなの。
ある程度は期待できるんじゃないか?
929Socket774:2005/11/27(日) 19:26:45 ID:YoelPLez
>>928
ムダ。
ケースの内張りは5年ぐらい前に流行した。
当時はゼトロ吸音シートとかいろいろあったけど、
時間とカネのムダ。

結局、カネがあるなら全部スマドラとモバイルCPUに使うべき。
930Socket774:2005/11/27(日) 19:58:20 ID:FMN2LP2y
>>929
うん、吸音材と制振材は俺もさんざんやったけど無駄だったな。
遠くに離すのと、吸排気口をこっちに向けないことが効果あった。
意外と効果高かったのが、PCを机の下に押し込めて、周囲を吸音材で囲むこと。
931Socket774:2005/11/27(日) 20:56:30 ID:lsYmFId9
消音方法よりも先にパーツ選択が大事ってことだな
爆熱パーツでないと事が足りないのなら仕方ないけど
932Socket774:2005/11/27(日) 20:57:11 ID:UnyUJUmA
簡易シメジだな
スチロールりんご箱で囲むのもけっこう効く
スーパーから貰えばタダだし
933Socket774:2005/11/27(日) 21:38:29 ID:10KNIUwq
その手のものならホームセンターでもいってみてたほうが楽しい。
で、最終的にはシメジ

一般人は、そんな小物に気を使うぐらいだったらスマドラ買って、ケース下面に
台所スポンジでもしいてその上にスマドラ乗せて前面500rpmファンのほうがマシ。
934Socket774:2005/11/27(日) 21:43:26 ID:nxSFYe/f
>>932
簡易シメジでお金かけたら下手したら青箱の2900円かかりそうだな。
こちとらHDD6台だからなんとかならないんだろうか?

…グロウアップジャパンとかの一人勝ちも嫌だし
(5台以上の購入は仕入れ業者一緒と見なして価格を下げてくれるっていうならまだ分からなくもないけど)

HDDを複数台取り付けると低音の共振が発生するのを防ぎたいだけだから、どうにかならないだろうか?
その他ははだかで取り付けていても、アクセス音があってもそんなに気にしないつもりでいるが。

3.5インチドライブベイのステイをゴム製にするとか…

なんか良い方法を考えないと高い金かけて馬鹿を見るような…
935Socket774:2005/11/27(日) 21:50:27 ID:nxSFYe/f
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9806.html#980603
これなんかどうだ?
一時期カリスマだった人のサイトだ。

>次の方法だが、HDDの側面のドライブベイの金属に当たる部分にビニールテープを張り、
>金属同志が直接接触しないようにする。もちろん固定のネジ付近は空けておく。
>それに上記の山本式特殊低騒音ネジでHDDを少し緩めに固定する。
>これでネジもケース板金と直接接触しないし固定も確実だが、ノイズインシュレーションとしてはマジックテープにやや劣る。

山本式特殊低騒音ネジ
>用意する物は配管工事のパッキングテープである。これは人類が到達し得た最高の材質であるテフロン製で、
>薄くて丈夫である。これを図のようにネジ山がちょっと見える位に巻きねじ込む。
>これにより電源の板金とネジは直接接触しない上に、究極のゆるみ止め処理も同時に行われる。
>テープはDIYショップで\200位である。
936Socket774:2005/11/27(日) 21:56:57 ID:+O61Z7F7
>>874 の人?
いくらかは勉強してきたようだね。
その調子でがんばりたまえ
937Socket774:2005/11/27(日) 21:57:48 ID:YoelPLez
ひとむかし前のHDDならちょっとした工夫で共振は防げるが、
今のHDDのハズレ品は電動マッサージ機以上だから焼け石に水。
エネルギーが段違いという感じ。
勝ってブーンならあきらめて外付けのバックアップ用にでも転用して
普段は電源を切っておくぐらいしかない。
938Socket774:2005/11/27(日) 23:38:22 ID:moLbi5h/
>896

生半可な対策じゃ今のHDDの共振は止まらない
ワッシャーなんて何の意味も無い
ましてやスマドラなんかの静音中心のHDDケースは
確かに高周波は止まるが振動を抑える効果は殆ど無い
たまたま止まった場合はスマドラの重量による周波数変化によるもので
これは偶然そうなったと言う結果に過ぎないから狙って出来る物じゃない

ゴムやスポンジを使って抑えた場合は振動を分散したり逃がしたわけじゃなく
吸収してしまってるのでHDDが故障する確率は高まるし寿命は確実に縮む
一説によると今のHDDは振動する事によって衝撃を逃がしているらしいんで
やるならそう言う覚悟の上で導入し更にRAIDは必須
939Socket774:2005/11/28(月) 00:31:22 ID:Kh5IKIAJ
>>938
ゴム糸で吊ったりしたらどうかなあ
劣化→ある日落下→ガクガクブルブル
940Socket774:2005/11/28(月) 00:54:42 ID:KNUSfz35
漏れはホームセンターで買ったスポンジにHDD裏返して直置き。
ケース前面からのファンで風は当ててるけど。

キチンとマウントしないと振動によって寿命が縮む、とは聞いたことあるけど
今まで問題がおきたことないので生涯この仕様でいくと思う。

どーせ2年ぐらいしかHDDちかわないしね
941Socket774:2005/11/28(月) 01:06:43 ID:zg5WN3sJ
>>939
・命綱をつけておく
・卵落としても割れないのを下に敷いておく
・ばねで吊るす
とか
942Socket774:2005/11/28(月) 01:30:58 ID:57oo3KcI
>940
固定しないと性能が落ちるってのも聞くな。
理屈は想像できるが、実際そんなクリティカルな低下じゃなかったはず。
寿命はたまに10年とか聞くが、どーせそんなに ちかわない。

吊すなり浮かべるなり走らせるなり、お好みでどうぞ。
943Socket774:2005/11/28(月) 01:42:49 ID:BSWd0/bF
>>938
どういうこと?ゴムに穴を開けてケースとの間に挟んでネジで止めるのはあんまりよくないってこと?
944Socket774:2005/11/28(月) 02:01:46 ID:MBHI21/n
>>943
それよりなにより低周波のブーンや共振には意味無いってことだ。

HDDメーカはしっかりケースに固定して使えよ、と言っている。
ゴムで弾性保持されたのは固定というか言わないか、非常にグレー。
心配だったら剛性のあるものでしっかり止めて置けよ、と。
945Socket774:2005/11/28(月) 16:43:19 ID:9xBngJ8q
全身ゴムの静箱使うしかない!

これでダメならHDD買い替えしかない。
946Socket774:2005/11/28(月) 16:51:46 ID:JXQrmeuV
そういえば、こんなのあったよ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/04/646248-000.html
947Socket774:2005/11/28(月) 19:23:02 ID:+L9aO7qu
ラップでくるんでαゲルででも包めばいいのでは、と思うのだけどもこれだと通風性が悪いのか。
948Socket774:2005/11/28(月) 19:54:02 ID:Kh5IKIAJ
>>943
ゴム・シリコンワッシャーは俺も疑問なんだな。
ネジとシャシ側の穴が接していて、結局振動は伝わっているっぽい。
シャシの穴を大きくして、ネジにシリコンチューブのようなものをかぶせて
接触を断てば少しはいいかも。

スポンジの上にスペーサー(下面に空気が通るように)を介しておくのがいいかな。
949Socket774:2005/11/28(月) 20:53:42 ID:nUm+FIR5
http://www.widework.jp/proof3.html

防振・防音純鉛テープ WW-P-100AS
って効果あるかな?
950Socket774:2005/11/28(月) 21:07:59 ID:eTDpwcnA
それで効果があったと言う話を聞いた事が無い
あんなのアルミホイルに厚めの両面テープを貼ったような物だろ
最近では効果がはっきりあると話題の
メラミンスポンジで隙間をふさぐと言うのがこの手の静音方法では一番かと
951Socket774:2005/11/28(月) 21:22:12 ID:nUm+FIR5
>>950
そうなんかー、ケースの蓋がうるさいんだよなぁ。
レスありがd!
952Socket774:2005/11/28(月) 22:24:28 ID:BJlAIewg
側板を触ってみて振動を感じるようなら鉛シートは効果がある。
ビビリ音は隙間を塞ぐ方法がよろしい。
中の音が漏れるような音は穴を塞ぐのがいい。
風がファンを抜ける時の風切り音は穴を開ける以外に思いつかない。
953Socket774:2005/11/28(月) 23:02:25 ID:dEo8IpT9
>>950
メラミンスポンジって
水浸けて擦ると汚れが取れるアレの事?
だとするとショップで売ってる三千円のやつは
物凄いボッタクリだな
954Socket774:2005/11/29(火) 02:39:46 ID:lvvMv018
ケースのフタは
静音シート+鉛テープ+カーペットの重いやつ
カーペットが一番、効果があった
重いし、隙間が無いから、ネジ止めしなくてよい

ケースを開ようとしてぎっくり腰しになったけど w
955Socket774:2005/11/29(火) 09:35:21 ID:K8QgMOdR
>>950-951
ちょっとマテ。
メラミンスポンジって「汚れを落とす」って奴じゃないか?
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
956Socket774:2005/11/29(火) 09:48:24 ID:/gAHRxDS
静音化にオススメのDVDドライブありますか?
今使ってるパイオニアの古いスロットインDVDドライブが爆音なもんで・・・。
957Socket774:2005/11/29(火) 10:26:22 ID:s4+Z5vdE
>>955
別にいいじゃん。目的外に使用しても。
958Socket774:2005/11/29(火) 10:50:51 ID:DhTRLqP4
>>956
つ NeroDriveSpeed
959Socket774:2005/11/29(火) 11:33:05 ID:s4+Z5vdE
>>956
現スレくらいは読もう
960Socket774:2005/11/29(火) 13:10:29 ID:5ZjxmkY+
パソコンってさ、電源入れなければ無音じゃね?
961Socket774:2005/11/29(火) 14:28:24 ID:xUS0vPnN
>>960
おまえ頭いいな
962Socket774:2005/11/29(火) 14:56:07 ID:BBT1aPnD
>>960
その前に自分の心臓を止めt(ry
963Socket774:2005/11/29(火) 15:01:42 ID:PBTH4Lys
鼓膜破れば最強じゃね?
964Socket774:2005/11/29(火) 15:19:46 ID:xUS0vPnN
>>963
それは耳鳴りがするらしいからお勧めじゃないと思う
965Socket774:2005/11/29(火) 15:30:26 ID:PDLSOgpe
なんか話がループしまくってるな
966Socket774:2005/11/29(火) 15:33:26 ID:Sv6GlbBQ
老人ホームみたいなスレになってるな
967Socket774:2005/11/29(火) 15:35:34 ID:TgaZ2E+F
実際老人ですが、何か?
968Socket774:2005/11/29(火) 16:07:12 ID:s4+Z5vdE
>>963
マジレスすれば鼓膜破れても確か20dBくらいしか静音効果(wなし
969Socket774:2005/11/29(火) 17:09:31 ID:AuzdgnQh
毒には毒を
うるさいならそれ以上にうるさいパソコンを用意すれば気にならないよ。
970963:2005/11/29(火) 17:51:13 ID:PBTH4Lys
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
971Socket774:2005/11/29(火) 20:16:10 ID:HHrD2a2j
>953

実際殆ど同じ物だからね
ただサイズの大きな物が売ってないから
拘るならショップの奴を買うしかないかもしれないけど
俺だったら百円ショップで売ってる奴でまず試すな
972Socket774:2005/11/30(水) 00:07:52 ID:wwlBaYCb
「鼓膜を破る」とか出ると
毎回アルデバランを思い出す
973Socket774:2005/11/30(水) 01:14:16 ID:LKMgWMGb
ジークフリートじゃなかったか
974Socket774:2005/11/30(水) 12:30:36 ID:IBAHUPaQ
白狼買った人いる?
俺も買おうかと思ってるんだが、通常使用で音はどんな感じだろう
975Socket774:2005/11/30(水) 12:48:04 ID:WU5hel+g
>>974
ーーーーーーーーーーーーーー
976Socket774:2005/11/30(水) 15:11:00 ID:RGFXaJeK
977Socket774:2005/11/30(水) 17:18:37 ID:yHENf1IU
>>972
俺も俺も!
978Socket774:2005/12/02(金) 08:16:00 ID:/msWiIOr

979Socket774
今更ながらに気づいたが、テンプレが大幅にカットされてるな。
何でなくしちゃったんだろう。