Prescott Pentium4友の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
プレスコPen4を愛用するユーザーの方たちで雑談や情報交換をしませんか?
AMDユーザーからの中傷の書き込みはご遠慮ください。

※煽り荒らしは放置が一番効果的です。返答せずに削除依頼を出しましょう。
  放置できない人も荒らしです。マターリしましょう。
2Socket774:04/11/30 02:06:42 ID:9KERBqwl
プレスコ(笑)
3Socket774:04/11/30 02:07:07 ID:m68Ms1Md
( ´,_ゝ`)
4Socket774:04/11/30 02:16:20 ID:QP+RmVRd
(公;;)
5Socket774:04/11/30 02:21:37 ID:iI5tK3XG
Prescottを馬鹿にするなよ!!!
6Socket774:04/11/30 02:23:11 ID:ZV8CdXme
A・M・D!!A・M・D!!
7Socket774:04/11/30 02:55:31 ID:m68Ms1Md
つーか重複だろ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099216778/l50
Prescott総合スレ9〜どうなるLGA775
8Socket774:04/11/30 03:14:55 ID:iI5tK3XG
>>7
ここはPrescottを愛する者の交流場だから重複では無い
9Socket774:04/11/30 03:35:32 ID:bywjuJky
>>8
上のレスも嫁ねぇのか?
つうかも前さんもネタでスレ立ててんじゃ?
10Socket774:04/11/30 03:36:18 ID:NN91s0tg


  ま  た  重  複  ス  レ  か
11Socket774:04/11/30 04:28:07 ID:ZV8CdXme
総合スレのヤツは愛してないのか
12Socket774:04/11/30 04:52:03 ID:O3/ZS3CT
>>1

jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084988027/

に、これをコピペしておく様に。

削除対象アドレス:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101747948/

削除理由・詳細・その他:
6: 連続投稿・重複
重複スレッド
>>7にて誘導済み
13重複:04/11/30 09:38:27 ID:8fgwMjkp
14Socket774:04/11/30 12:28:23 ID:ZV8CdXme
初めて自作してよっぽどうれしかったのか(プ
15うはwおkwww:04/11/30 23:05:58 ID:sv6r+/bd
2年半ほど前にヤフオクで買ったAX4T@Pen4_1.7Ghzが何故かPen3@800程の計算
能力しか出なくなり、貯金も溜まったしPen2の頃から自作してたので、プレス
コ購入・・・以下購入時構成

CPU Pentium4 3.6Ghz Prescott
MB Asus P5AD2 Premium
Mem NB-DDR2@533 512x4
HDD HDS722516VLAT80(250G)
Case Two-Top@Pen2時代のミドルタワー
電源 Xiaiの500W

主な構成はこんな感じですが・・組み上げてXPインスコしてました・・
インスコ後、リテールファンにてCPU温度は60度を越えMBは50度手前・・
ジェットエンジン並みの高周波ノイズを出しながらぜんぜん冷えず
周囲に熱風を撒き散らすリテールファン・・それ以前に「なんだよ?
この温度・・」
ぶっちゃけ下調べもせず、ほぼ衝動買いでしたので、つーか自作板
は来た事無かったし
で、ダクト等色々試すも、この爆熱はどうしようもなく、余ったAX4Tを
MX鯖にしようと思い、新しいケースを探すことにしました
で、購入したのが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041106/etc_owl612slt.html
ケース代も合わせると20万弱ぶっ飛んだ計算・・orz
しかし、水冷はええね、ケースの出来はTwoTopのが圧倒的に頑丈で精巧でした
廃熱はタコですが。

Doom3なんかは嘘みたいにグリグリ動きますし気持ち良いのですが、Prescott
・・買っちゃ駄目です、下調べしなかった自分も悪いのですが、まさかこれ程
爆熱だとは思いませんでした、熱と騒音対策の為にケースの買い替えとか
余計な出費が出ます・・
16Socket774:04/11/30 23:10:19 ID:JzyPtwIX
さすがプレスコット(笑)
17Socket774:04/11/30 23:19:50 ID:8L4eBtv9
本スレ

プレスコット(笑)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097853387/
18Socket774:04/12/01 04:51:45 ID:T+WMiUXs
Pentium4(Prescott)のStepping E0ってもうでてます?
CeleronDJでは一月以上前から出ているみたいですが
19Socket774:04/12/01 05:17:58 ID:Axt9nNV7
570J
20Socket774:04/12/01 05:45:11 ID:gsg/sSxh
正直プレスコを愛してしまうような人と友にはなりたくない。
21Socket774:04/12/01 14:27:04 ID:DRb0tgAi
プレスコを愛する人は心広き人
22うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/01 19:39:18 ID:1m+SjXJt
むしろノースウッドを褒め称えるような奴の方が嫌だろ
23Socket774:04/12/01 21:38:36 ID:sRDMdJeP
むしろうさだ萌へ ◆yGAhoNiShI を褒め称えるような奴の方が嫌だろ
24VIAユーザーにつき・・・:04/12/02 02:00:21 ID:2d8e2V8V
ウホッ いい発熱(笑)
25(´・ω・`メ):04/12/02 22:34:22 ID:xLS6WdVM
あと半年もすれば
市場からノースが消えて
ペン4の3.6GBは16000円くらいで買えるし
セレDの3.06GBは5000円で買えるんだよね

FBS1000MHzsの775マザーは5980円で買えるしね

そうなりゃ、ノースペン4とかほざいてたカスどもは
耳栓してプレスコットを喜んで使うだろうよ。
26Socket774:04/12/02 23:02:43 ID:92XdvULR
>>21
むしろマゾ(笑)
27Socket774:04/12/02 23:45:58 ID:OpxXS0d0
>ノースペン4とかほざいてたカスどもは

既に北森P4持ってるカスどもは今から半年後程度じゃ買い換えないと思うが

半年後もプレスコしか売り物がないようだとAMD64に流れるヤシが増えるだけだし
28Socket774:04/12/03 00:30:56 ID:MKEKFRxW
釣り判定 明らかにバレバレで、非常に低質な釣りです。

        ↓空気コテのふり
>25 名前:(´・ω・`メ) [ ] 投稿日:04/12/02 22:34:22 ID:xLS6WdVM

   ↓全角数字+無知なふり
>ペン4の3.6GBは16000円くらいで買えるし
>セレDの3.06GBは5000円で買えるんだよね

>FBS1000MHzsの775マザーは5980円で買えるしね

>そうなりゃ、ノースペン4とかほざいてたカスどもは
>耳栓してプレスコットを喜んで使うだろうよ。
     ↑適度な煽り文
29Socket774:04/12/03 08:12:36 ID:ZGIvOZbJ
P4の540とかでではE0でないんですか?
30(´・ω・`メ):04/12/03 20:38:25 ID:qri/p9+W
>>27
やつらは
1.6Aしか持ってないんだよ
買ったとかウソ言って喜んでるんだよね。
31うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/03 20:49:49 ID:LBss+/gp
発熱=命の通貨。

32うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/03 20:50:21 ID:LBss+/gp
発熱=美徳。

低電圧=命の通過=P-M。

そりゃ、お前等、ダメだ。
33Socket774:04/12/03 20:54:25 ID:yFQHt1C1
なんかプレスコの評判を聞くたびに、今持ってる1.6Aと2.8Cは大事にしようと思うよ
34Socket774:04/12/03 21:00:24 ID:J8KQsDXF
俺も1.6Aと3.0Cを大事にします。
35Socket774:04/12/03 21:28:20 ID:7QUD0Bpx
Northwoodよりも性能が劣っても発熱が低くければ良かったのに
残念!
36Socket774:04/12/03 21:37:50 ID:41bP4n2d
プレスコに適した静音性と冷却性を兼ね備えたクーラーは、やはりXP−120でしょうか?
37(´・ω・`メ):04/12/03 22:29:56 ID:qri/p9+W
>>33
>>34
CPUより親を大事にしろ。
38うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/03 23:35:04 ID:LBss+/gp
(´・ω・`メ)、てめぇ、ターミネーターT2、どうなったんだよ?ハゲ。

ってゆーっか、てめぇ、ハゲっろ。ハゲっが。
39うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/03 23:54:35 ID:LBss+/gp
Prescott=アルター、及び、アルター使い。
NorthWood=スタンド、及び、スタンド使い。

そんな、感じ。ハゲ。
40楽天がんばれ!:04/12/04 00:56:46 ID:dyEZgaVS
915、925がいまいち普及しない原因は
プレスコが糞だからなんだよね。

ゲームをしない俺にとっては915Gは魅力的なのに残念だ…

41Socket774:04/12/04 01:08:15 ID:90G4L0zb
Prescott(笑)
42(´・ω・`メ):04/12/05 10:23:00 ID:u1eJtsPU
あと半年で
プレスコット3.8GBが
9800円で買える様になるんだよね

FBSが1000MHzの775マザーが5500円で買えるしね。。
43Socket774:04/12/05 11:22:07 ID:mVLl6vhC
在庫処分ですか?(笑)
44(´・ω・`メ):04/12/05 22:56:14 ID:u1eJtsPU
やっぱ
プレスコットは、お約束で10GBまで
出すらしいよ
電力は
300Wになるけどね
BOXのリテールファンは水冷らしいよ
あと、インタークーラーも付けるらしいよ。
45Socket774:04/12/05 22:58:57 ID:cqGV7Rug
ネタにマジレスだが時速数十キロで本体が移動しないと
インタークーラーは意味ない
46Socket774:04/12/05 23:03:29 ID:wMz6OrcT
10GB
47Socket774:04/12/06 00:00:12 ID:IFOBz5iw
・・・たぶん2次キャッシュのことだ そうに違いない!!
48O085190.ppp.dion.ne.jp:04/12/06 00:03:46 ID:W9yJHIXg
いいクーラーありませんかね?
49Socket774:04/12/06 00:16:46 ID:WdmUw3cS
>>48
【空冷最強?】XP-120,XP-90【賛否両論】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101867320/
50うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/12 18:29:28 ID:s+vOHTAT
 
51Socket774:04/12/12 18:59:38 ID:SatyVQ5x
何だ? 勇み足か?
52Socket774:04/12/12 19:36:24 ID:AUTP2vYx
なあ、今日は12月12日だぜ?
二週間近く経ってるのにレスが50とはどういうことだ?
プ使い哀れ過ぎ。
53Socket774:04/12/12 23:42:57 ID:/YscpqDd
EM64T待ちです。
どうせならWinXP x86-64が使える環境にしたいですね。

待ちきれずにAthlon64を買ってしまっているかもしれませんが・・・
54Socket774:04/12/13 00:21:55 ID:jbKB1LwX
>>53
辞めたほうがいいよ
所詮は明日論64の後釜(^^;)
55Socket774:04/12/13 01:00:46 ID:jbKB1LwX
やっぱ32bitOS、メモリ1G程度ではEMT64の恩恵は受けられないのかなあ
56Socket774:04/12/13 01:21:23 ID:MO/O7iVU
>>52
今度プレスコ買いに行くよ。
レスが少ないのは北森派やAMD派に叩かれるからと思われ。
57Socket774:04/12/13 02:40:34 ID:SgSw2bcP
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
58Socket774:04/12/13 03:13:30 ID:O05tomru
プレスコ安かったから、いらないパーツで組んでみた。
P4 2.8E、MSI製865PE、DDR400バルクメモリ1G、9700PRO
CPUFANは、
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/pcu22vg-se/pcu22-se-i.html
温度はアイドル時に36℃、20%で40℃、3Dベンチ(40〜60)時46℃、100%で57℃。
FFベンチver02 High5512、3Dマーク05 2082、スーパーπ 48秒 
一般作業は、C付きよりも寧ろキビキビしてて良い感じですね。言うほど熱くないですし。
ただ、OCがあまりできないです。定格でもπ途中で止まるし・・・。
重い3Dゲームは、まったく問題ないですけど。
59Socket774:04/12/13 11:10:54 ID:jfr/NikU
>>58
>定格でもπ途中で止まるし・・・。
だめだろそれ('A`)
60Socket774:04/12/14 02:46:55 ID:nBxxigMI
>>59
ハゲワラタ
61Socket774:04/12/14 21:07:05 ID:IgesniX0
>>59
漏れも禿藁
62Socket774:04/12/16 01:45:17 ID:sSEqjfBt
早々にこのスレ荒れてるな・・・
>>1のテンプレくらい守れや
AMD厨は自分のスレは大事にするくせに、Intel系は目の敵ですか?
そういうのは別スレでやれよ。
63Socket774:04/12/16 01:48:09 ID:vyjk+TPO
         ∧_∧   ┌───────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、AMD!!!!!!
        \    /  └───────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
64Socket774:04/12/16 01:51:01 ID:sSEqjfBt
つーか、俺はあっちのスレ荒らす気は全くないし、そういうのは嫌だが
言わせて貰うと、こっち荒らしてるヤツのIDがあっちのAMD系スレで普通に見かけるんだが・・・
こういうのってどうよ?
65Socket774:04/12/16 02:38:06 ID:CtMYAQ0t
AMDを使う層に、程度の低い知恵遅れが多く含まれるんだろうね
66Socket774:04/12/16 03:35:11 ID:akWCaQHn
【P4に50万円】雑音大畜生Part22【言葉は独自定義】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1102706508/
67 ◆shima74NBE :04/12/16 04:45:22 ID:rwveV7NQ
^^;
68Socket774:04/12/16 17:33:45 ID:tHUGqHiC
         ∧_∧   ┌───────────
       ◯( ・∀・ )◯ < ムホホ良スレみっけ!!!!!!
        \    /  └───────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

二次キャッシュが二倍だから色々と言われてるけど興味あったんだよね。
来年末には北森から移行すると思うから、このスレに期待!

同じクロックで発熱が高いのは納得出来ないけど4G超えても今と変わらない発熱なら納得できるね。
69Socket774:04/12/16 21:01:55 ID:21jMnVnR
>>68
> 4G超えても今と変わらない発熱なら納得できるね。
     ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    そんな餌に俺様が・・・・・クマー
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

70Socket774:04/12/19 15:43:40 ID:oVG46MwQ
密かにプレスコ2.6Gとか期待してる俺は変ですか?
2.8より下出す気ないっぽいのは分かってるんだが。

TDP70台のプレスコマジでキボン
71Socket774:04/12/21 12:21:51 ID:C/babWZX
Numerous bugs reported in Intel Prescott Pentium 4
http://www.theinquirer.net/?article=16823
72Socket774:04/12/22 00:03:55 ID:sdqlqm6l
未だにプレスコットの2.8GHzって C0コア売っているところあるんだね。
73Socket774:04/12/22 00:16:00 ID:e8MTBInb
よっぽど買う奴がいないのか
それとも売れると思い込んで作りすぎたのか
74Socket774:04/12/22 00:38:46 ID:sdqlqm6l
某大型電気店で売っていたプレスコット2.8GHzは
ショーケースの中身をいくつか見せてもらったけど
全部C0コアでした。
75Socket774:04/12/22 00:53:49 ID:sdqlqm6l
>>74
全部リテール品の話ですけどね
76Socket774:04/12/22 03:12:25 ID:443AAirM
中古(プ 3.2のC0が、オクで思いのほか高く捌けました
嬉しい反面、申し訳ないような気もしてきた(;´∀`)
まぁ、写真も載せて本文にもC0ってことをしっかり書いておいたから、
俺は何も悪くないんだけどね
77Socket774:04/12/22 22:15:07 ID:CyoTAdAi
うちのプレスコ 530はOCで3.45GHzでもモウマンタイだよ
温度もDOOM3やった直後で56〜59℃くらい
悪くない印象
78Socket774:04/12/23 10:00:36 ID:4XB+cCs6
プレスコなCPUで一番お勧めはどれですか?
79Socket774:04/12/23 12:41:35 ID:OW187g/+
3.40E
80Socket774:04/12/23 12:43:11 ID:60nFjIn9
3.40EGHz C0
81Socket774:04/12/23 17:22:36 ID:iXRR4cqP
既出なら悪いんだが、Prescottって元々は
物理などで使われている熱量の単位J(ジュール)の
元になった、ジェームス・プレスコット・ジュールから
いただいたらしい。
まぁあの発熱具合からして、ジュールさんもお喜びだと思うがw
82Socket774:04/12/23 18:40:05 ID:flpn6dB4
Prescottが地名じゃない根拠はこれかw
ttp://www.2log.net/home/wa0123/archives/blog741.html
83Socket774:04/12/23 20:25:01 ID:RmbJ9WWY
>>81
ワロタw
ジュールさん大喜びだなw
84Socket774 :04/12/24 02:15:23 ID:5gEr2tLk
ろくに下調べせず、昨日Prescott 2.8 買ってしまった。
確かにL2が1Mだけど、店員よ一言忠告くれ(TT)
85Socket774:04/12/24 03:05:34 ID:36nm/i8k
>>84
そんな火…いや、失敬。
そんな日もある、残念だが君はしばらく地球温暖化に貢献する訳だが
次の機会に同じあやまちを繰り返さなければ良い。
終わらない日照り…いや、失敬。
止まない雨は無いと人は言う。
前を向いて…逝キロ。
86Socket774:04/12/24 05:36:13 ID:P3g5ru4l
E0 ステップなプレスコが出ていれば欲しいのだけど
出回っているのでしょうか?

ところで、いろいろ新しいプレスコを探し回っているのですが
店で売っているものは未だにC0ステップなプレスコが
多いのには呆れてしまいます。
87Socket774:04/12/24 07:03:00 ID:cQT+KA9i
C0こそ真のプレ糞。それ以外は偽モノ
88Socket774:04/12/24 07:19:53 ID:zCxcNII+
漏れはあえて昨日P4-3.0Gで一式購入組み上げをした。
最初は確かに今人気押せ押せのAth64を考えたが、実際作り上げ多数のソフトを
起動テストしてみた結果・・。














いいじゃんw
なに?3D?知るか!!w
Ath64なんてA○Dの代物はK-6時代からおhww
89Socket774:04/12/24 14:00:22 ID:1W9FA6+5
2chしかやらないなら別にプレスコでもいいんじゃねえの
90Socket774:04/12/24 15:49:58 ID:hfTCXrWE
とはいえ、さりげなく最近の2chブラウザって重いよな。
91Socket774:04/12/24 16:22:17 ID:tbmGTRg2
logの溜め込みすぎだ
92Socket774:04/12/24 21:13:02 ID:P3g5ru4l
C0 ステップなプレスコを使っています。

通常時で33〜34度くらい cpuburn 2つ起動でしばらくしていると
最高64度くらいまでいきます。
部屋の気温は22度くらいなのですが、こんな状況で夏はのりきれますか?
93うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/24 21:14:15 ID:mKbPDzUu
夏も22℃にすればいい
9492:04/12/24 21:18:01 ID:P3g5ru4l
いやー部屋にエアコンあるんだけど電気代が怖くて...

プレスコで暖めてエアコンで冷却... もったいない
95うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/24 21:19:50 ID:mKbPDzUu
俺はアスロンデュアルマシン2台を使ってたぞ。
エアコンなしでは死ぬ。電気代は最高8千円くらいか
9692:04/12/24 22:38:11 ID:P3g5ru4l
>>95

いやぁ正直いってそこまでの根性はありません。

以前いた職場にAthlonMP dual な計算用PCがあったのですが
こいつは冷却ファンの爆音と高熱で大変でした。
9792:04/12/24 22:40:08 ID:P3g5ru4l
ところで今更こんなことを聞いて申し訳ないのですが
ソケット478でE0ステッピングなプレスコットって存在しているのでしょうか?

いろいろ探しているのですが 478用のは未だにC0が多く、
たまにD0を見掛けるくらいなのですが...
9892:04/12/24 23:17:20 ID:P3g5ru4l
>>88

仕事で大規模値計算用にPCを使用しているのですが
うちの分野では Pen4 + SSE2 が一番速いですね。

それ以外の用途ではあまり速いと思ったことはありませんが...

実際2000x2000くらいの小さいマトリックス計算くらいだと
2.8GHzなプレスコットPen4は型遅れなAthlonXP2000+といい勝負です。
99Socket774:04/12/25 00:21:28 ID:qNLq8mCv
今日はむちゃくちゃ冷えるなプで暖を取れるヤシが羨ましい
100Socket774:04/12/25 00:49:45 ID:FMtI1oEZ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(優越感w
101Socket774:04/12/25 00:52:23 ID:1UgWgWVb
フロント排気とか、ケース逆向きにしたら暖かそうで良いな
102Socket774:04/12/25 01:18:37 ID:jL4rzK8T
BTXって前面排気だったよね?
103Socket774:04/12/25 01:23:53 ID:1UgWgWVb
いや、違うだろ
↓このへんみてみ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1224/tawada41.htm
104Socket774:04/12/25 10:29:20 ID:vZ5cmquM
>>103

なんだよこの不細工なダクトはよ鬱
105 ◆shima74NBE :04/12/26 02:24:25 ID:6gRa3hcQ
^^;
106Socket939:04/12/26 08:45:51 ID:YDL991zs
光熱費がかからなくてウラヤマすぃ
107Socket774:04/12/26 09:05:11 ID:bDvXK5Zf
いっそプレ糞の熱で発電するパーツでも売り出せよ。
108Socket774:04/12/26 21:10:41 ID:2Y8tiVJb
(笑)スレ逝ったな。
109Socket774:04/12/26 21:41:42 ID:UIWtj7MZ
>108
復活したけどな
淫рフアレ系のスレはどこでも不自然に消されてるね
110Socket939:04/12/27 03:03:04 ID:s9Nz334Q
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/etc_btxp4560j.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/image/nbtx42.html


こんな煙突みたいなCPUクーラーを強制されてまで
Intel使いつづける人はマゾだと思うのです( ゚Д゚)ノ ヘンタイ

  __________
  |        |≡≡≡≡|
  |        |≡≡≡≡|
  |        |≡≡≡≡| ←CDケースのような物体(サービス品)
  |        |≡≡≡≡|
  |        |≡≡≡≡|
  |  ____|≡≡≡≡|
  |_|_ヽ(||゚Д゚)ノ アゥァー
      ((  )))       ←本体
      ((.>ω>.)) プルプル
111Socket774:04/12/27 21:10:10 ID:Ye7J4Zxx
Prescott のステッピング毎の速度や消費電力を比較した結果とかを
教えてくれるサイトってご存じありませんか?

もし良いサイトがあれば教えてください。
112Socket774:04/12/27 21:18:45 ID:2TClhAWS
プレスコット好き
113Socket939:04/12/28 00:08:12 ID:zxXhRnMY
Intel「ところで俺のクーラーを見てくれ こいつをどう思う?」
AMD「すごく・・・大きいです・・・」
114Socket774:04/12/28 00:39:59 ID:5VQWPZIX
普通のP4がFSB1Gで2次キャッシュ2Mになるのはいつごろなの?
115Socket774:04/12/28 01:02:37 ID:JDdll9YR
>>114
いやそのころには P4 はないって...
116Socket774:04/12/28 15:48:18 ID:P6i60g6v
アム房はすぐ荒らすなぁ…。
117Socket774:04/12/28 18:03:59 ID:PTT8xflT
>>114
L2-2Mだけなら年明けかQ1中には出るらしいがFSB1066はシーダーミルまで出ないんじゃね?

それをP4と呼ぶかは知らないが。
118Socket774:04/12/28 19:19:48 ID:dLyYA8wz
CedarMillってキャンセルされたTejasの65nmシュリンクバージョンだと思ったけど、
これにはTejasで実装予定だった、

拡張版(Enhance) Hyper-Threading
8個のTejas新命令(Tejas New Instructions)の追加
L1データキャッシュを24KBに増加
トレースキャッシュ(L1命令キャッシュ)をuOPs 16K個分に拡張
L2キャッシュ2MB(以前は1MB)
FSB 800/1,066MHz
LGA 775パッケージ
Vanderpool Technology 1(Prescottと同じ)
LaGrande Technology (Prescottと同じ)

は載るのかな。
119Socket774:04/12/29 01:09:58 ID:QNwWz9U8
ところで同一clockで

C0ステッピングとD0ステッピングではどれだけ速度が違うのですか?
120Socket774:04/12/29 01:21:01 ID:JUBp5997
光と音ぐらい
121Socket774:04/12/29 02:46:05 ID:A9s+YBvJ
そんなバナナ。
山手線と京浜東北線ぐらいじゃね?
122Socket774:04/12/29 02:57:09 ID:xld5Jdy1
>>121
ほとんどかわらないじゃん(品川→田端区間)。
123Socket774:04/12/29 05:22:51 ID:fhXDGJmm
>>118
最近のロードマップ見るとCedarMillはCeleronで載ってるのがあるな。
元々はPen4のCedarMillとCeleronのCedarMill-Vがあったらしいが
Pen4の方は消えてしまったんだろうか。
124Socket774:04/12/29 11:38:25 ID:IHdCCdI7
WinPC 2月号のCPUの特集の中で「Prescottはもう熱くない」は本当なのか?
ということで消費電力の比較が載ってる。

ASUS P5GDC-PRO+X600、スーパーπ104万桁実行中の消費電力
Pentium4 560 初期ES 最大242W
Pentium4 530 04A 最大193W
Pentium4 550 04B 最大178W

04A、04BはパッケージのPlatform Compatibility Guideの値。
04AがTDP84W、04BがTDP115W。
04Aの方が低消費電力のはずなのに実際は逆。
125Socket774:04/12/29 12:47:50 ID:OXNC3o04
>>124
PCfanでは478の3.2EでC0/103WとD0/89Wくらべて、ちゃんと192Wと167Wで消費
電力の削減がでてた。
126Socket774:04/12/29 19:41:20 ID:yAE0ynsI
冷え込んできましたね。
今宵は、とってもプレスコ日和ですねぇ(禿笑)
127Socket774:04/12/29 19:44:57 ID:Q98FZf7S
ええ。お蔭様で。今日の漏れは勝ち組です!(`・ω・´)
128taka01 ◆XksB4AwhxU :04/12/29 19:54:35 ID:Mg2EQC01
ソケート
129Socket774:04/12/29 23:12:02 ID:jNKdlLoK
CedarmillはCeleron用に格下げされたのかと・・
そしてCedarmillがデュアルになった恐ろしいコアがデスクトップ向けに・・
130Socket774:04/12/30 13:41:18 ID:F439a0Ch
おまえらに朗報です。
AOpenから負荷によってクロックが自動的に変わる
マザーが出ますよ。
131Socket774:04/12/30 16:30:50 ID:mkTpVKmy
クロックが変わるって、保証外行為だろ
CPUアボーンしても泣かない人用か
132Socket774:04/12/31 20:30:42 ID:tfjUnMsd
というかE0ってLongRun2対応で
クロックも電圧も自動制御でなかったっけ?
C'n'Qみたいに。
133Socket774:05/01/01 00:22:40 ID:L0szVlGy
いつの間にLongRun2がライセンスされたんでしょうか。
134Socket774:05/01/01 02:30:29 ID:2BzBqxBr
逆です。>>132の脳内ではTransmetaがIntelを買収しているのです。
135Socket774:05/01/01 03:57:18 ID:zAXfM8I4
ソケット478用のE0ステッピングなプレスコって存在しますか?
136Socket774:05/01/01 04:02:19 ID:zAXfM8I4
今 C0ステッピングのプレスコ使っているのですが
2.8GHz でFSB800でメモリもdual channel と豪勢なスペックなくせに遅い。
別にベンチ厨じゃないけど普通に使っていて物凄く重い感じがする。
CPU clock半分以下のAthlonXPでメモリが single channel 133MHzの方が
遥かに速いような感じがします。

E0 になれば速くなると期待しています。
そうでもないのでしょうか?
137Socket774:05/01/01 20:05:00 ID:wjbUx9oV
ステッピングの変更程度に何を期待してるんだ
138Socket774:05/01/02 00:37:46 ID:gAApUNE9
>>136
OS入れ直せ
139136:05/01/02 01:07:54 ID:rGLTzPQT
>>137
プレスコは C0 とD0以降は全く別物と聞いたので...

>>138
OS入れ直すもなにもプレスコなPCはクリーンインストールです。
AthlonなPCと横に並べて速さを比較してます。
140Socket774:05/01/02 04:24:12 ID:U9ZGpLlL
また無駄なことを
141Socket774:05/01/02 20:40:06 ID:Gxe5Ilsr
478プレスコはゴミ。
775と組み合わせて初めてPCとして使える最低限の性能となる。
142Socket774:05/01/03 14:05:21 ID:A2x6t5uy
    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||∧,,∧.∩. ||
 |:::::::::::::::||,,・∀・)/ || 北森さいこ〜
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\.」  ||
 \:::::::::::||_____________||
   \ ::::||
    \||

    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||∧,,∧∩ ||
 |:::::::::::::::||    )ミ .||  間違えました〜
 |:::::::::::::::||  @ 〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\Oミ ||
 \:::::::::::||_____________||
   \ ::::||
    \||
143Socket774:05/01/04 02:30:03 ID:08ssxQV5
プレスコはこれからが勝負ですよ。
例え今はダメでも、明日にはでっかい太陽が昇っているかもしれませんよ?(・∀・)
144Socket774:05/01/04 07:19:57 ID:XZIYNg5c
灼熱の太陽だな。
145Socket774:05/01/04 10:30:15 ID:WVyZU49Y
夏のことか?
146Socket774:05/01/05 00:28:49 ID:63jvQ7rk
ひっそりとE0ステップの3GHzが出てた。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041228/etc_p530j.html
147Socket774:05/01/05 11:00:41 ID:N+PCvX58
プレスコはまわしてなんぼなんじゃ?

4.4G位までまわして、メモリ設定詰めればかなり速いよ。
発熱抑えるのに空冷じゃ無理ですが。
DDR2も700オーバーまでまわせば、もっさりしないし。

ここまでやって、価格半分以下のWinchesterとDDRのシステムには勝てるかも
もう、趣味ですね。プレスコは
148Socket774:05/01/05 11:35:06 ID:3oIB5OOg
4.4までまわしてWinchesterに普通の用途でやっと勝てるんか。

そこまでまわしてエンコすればさぞ速いんだろな
149Socket774:05/01/05 14:53:17 ID:URZ1FhGO
478のPrescott3.2GHzを使っていたらマザーが「ふ。燃えたよ。真っ白にな」
とAUX12Vコネクタとレギュレータが全部加熱して足の部分にフラックスのコゲが(洗浄しきれてねーのかよ!)
出来てしまいました。
一応、コネクタを交換して騙し騙し使ってますが、ここは一発LGAなやつに乗り換えようと思います。
やっぱ775でも3.2GHzじゃないとパフォーマンス落ちるんでしょうかね?

150Socket774:05/01/05 15:15:12 ID:SBKjhjad
>>149
燃えるのってやっぱ電源が原因なのかなあ。
クロックあたりの性能は775でも478でも同じくらいだと思いますが。
151Socket774:05/01/05 16:36:29 ID:3oIB5OOg
どのマザーを燃やしたんだ?
865なマザーだと推測。
152Socket774:05/01/05 17:01:20 ID:N+PCvX58
>148
素のエンコードは速いよ。倍近くの速度(実時間)がでる。

>4.4までまわしてWinchesterに普通の用途でやっと勝てるんか。
いや、両方並べて比べると明らかにP4の勝ちなんですが、FX55と
比較してるわけではないので、今後入手できたら調べる予定。

巷で言うほど遅くないというのが感想(特に925XEで使うと)
153Socket774:05/01/05 17:05:54 ID:URZ1FhGO
>>151
さすがは経験豊富な煮ちゃんねる諸兄。
もえたそ?まざーは、ぎがばいこちゃんな8IP1000MK。
プ対応といってウソマップで売られていたもの。享年2ヶ月w
(まだ死んでないけど)

電源はせう゛んちーむな450W

PCショップでLGA対応ままんをテキトーに物色しますわ。
林くんに免じてまたぎがばいこ?
154Socket774:05/01/05 17:21:14 ID:3oIB5OOg
>>153
865系のマザーは低価格向けだから、電源まわりもあんまり丈夫に作られてないことが多い。
それこそFMBギリギリとかのこともある。
975系のやつなら多少無理させても燃えたりはしないだろうな。(必ずしも、とは言い切れんが)
155Socket774:05/01/05 19:24:21 ID:hyDIaJu5
>>152
巷というか2chはちょっとオーバーに話すから…
156Socket774:05/01/06 00:18:02 ID:2oDu5ioZ
>>154
結局ぎがばいこちゃんの915GのDUOにしますた。
メモリを買ってくるのがめんどかったのと、PCIEビデオに割ける予算がなくって。
あー、99で買えばぎがばいこちゃんCD-Rがついてたのになあ・・・Vぱらでかっちゃったよ・・・とほほ
157Socket774:05/01/06 22:41:48 ID:weKd72zO
925Xと925XEでFSB以外の違いあるの?
158Socket774:05/01/08 16:11:36 ID:h/y6XMS8
今北森2.4CGを愛用中だけど、北森が恐ろしい勢いでなくなりつつあるので、
3.0C〜3.4Gのを買おうかなと検討中です。
しかしプは安いし急ぐ必要もないからプでもいいかなと思ってるのですが、
実際、プは北森の同クロックと比べるとパフォーマンスが劣るのでしょうか?
発熱だけならなんとかしようかなとは思ってるのですが・・・。
159Socket774:05/01/08 16:14:44 ID:LUxLgtar
LGA775なら買い
160Socket774:05/01/08 16:36:40 ID:9DyXaXgX
>>158
劣りはしない
カタログスペック的にはそこそこ性能アップ

ただ発熱によりあっさりクロックダウンするので
ちゃんとした熱対策をしていないと・・・
161Socket774:05/01/08 17:58:52 ID:s+N3WLJ6
>>157
無い
162Socket774:05/01/08 18:28:19 ID:Ho+3KYJe
>>160
いや、SSE3を使わないアプリについては、L2キャッシュのレイテンシーが
増えたせいで、同クロックでのベンチマークはわずかに劣ってたはず。
163Socket774:05/01/08 20:20:31 ID:iekO7Ob0
発熱で簡単にクロックダウンって、そんな簡単に70℃80℃いくもんなのか?
クーラーケチったりしなければ大丈夫だと思うんだが。
164Socket774:05/01/09 04:42:30 ID:jVssQSvy
>>163
いや プ をなめてはいけない...
165Socket774:05/01/09 14:17:39 ID:oDyMH9kj
LGA775なら買い、478じゃダメだ…
166Socket774:05/01/10 18:12:17 ID:rhjNginv
EM64t使用時には、IA32のコードと比べてHTTの効率が落ちそうなヨカン。

というよりむしろ、EM64tコード実行中には、発熱が増えそうなヨカン。

首もといクーラーを洗って待て。
167Socket774:05/01/10 21:26:17 ID:wN2XY8XU
午後ベンチ耐久中だがマザー38度CPU68度だがこれ壊れるか教えてくだせい。
168コンデンサ:05/01/10 21:46:14 ID:+Q+JKA0B
>>167

べんのあくおとが
ねつがいんどうわたしや
もうだめぽ
169Socket774:05/01/14 13:01:42 ID:Q5oNPFfb
Prescott 2M サーマルスペック。
Model Frequency (Ghz) TDP (W) Max Tc (oC)
620  (05A)   2.8    95     64.9
630  (05A)   3.0    95     64.9
640  (05A)   3.2    95     64.9
650  (05B)   3.4   130    70.7
660  (05B)   3.6   130    70.7
670  (05B)   3.8   130    70.7
170Socket774:05/01/14 13:06:38 ID:ZwlAyuqy
prescott 3.4EGHzは純正ファンじゃ駄目?
171Socket774:05/01/14 15:39:30 ID:FVvlCr/l
>>170
ダメなもの付ける訳ねぇだろ。
ただ爆音なだけだ。
172Socket774:05/01/14 16:06:21 ID:O6DfXc4P
・・130W。。
173Socket774:05/01/14 22:39:46 ID:7F37p+YR
ドジっ子のプレス子ちゃんは、いつもあたふたと無駄に走り回ってるからあんなに熱いんです。
174Socket774:05/01/15 14:30:13 ID:hDqeY3M6
【OC4G超え】Pentium4 5xxJスレ【低発熱】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104333060/l50
175Socket774:05/01/16 02:25:37 ID:aDu5wMF6
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/10991618.html
「動画処理ではPentium4の方が処理が高速というイメージがあり、
実際雑誌などでのベンチマークではPentium4の方がいいスコアを出していることもあるが、
雑誌などではソフトの種類が偏っている」


ttp://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/2090.jpg
インテルからの圧力についての雑誌記事


ttp://ice.prohosting.com/~saiaku/clip/img/150.jpg
プレスコットの結論「買うメリットは全く無い」
176Socket774:05/01/16 02:31:13 ID:0/8lDiM2
>>175
アンチプレスコは
Prescott総合スレ9〜どうなるLGA775
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099216778/
こっちでどうぞ。

ここはPrescott友の会だからね。ちゃんとスレの趣旨を確認してから書き込んでくれ。
177Socket774:05/01/16 03:06:00 ID:qPw7HBWR
>>176
そのスレもう落ちてるぞ(笑)
178Socket774:05/01/16 14:45:56 ID:QPvpqvF8
E0のプレスコットは(・∀・)イイ!!
http://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
179Socket774:05/01/16 15:09:04 ID:CZ550Rlq
C0の3.0Eはどのあたりすか
180Socket774:05/01/16 15:38:35 ID:SexOPKrj
>>178
550J出たら買いだな。早く出せ
181Socket774:05/01/16 16:31:33 ID:xU8fQSLA
こっち見つけてしまったw

プレスコのOCについてお尋ねしますが、Athlon64 3000+ 939と値段的に
同列の「520」もしくは値段は釣り合いませんがナンバーとしてほぼ同格な
「530」を用いて電圧の昇圧無しにメモリータイミングやFSB等を弄り
OCした場合どの変までOCできたのでしょうか? また証拠SSにて
スーパーπでの計測時間やエベレストでの動作詳細なども見てみたい
のですが・・・ 

北森は値段的に2.8GHzが20000円等Athlon64とは値段的にNGですので
こちらにご質問させていただきました。
Athlon64OCスレでは既に定格で2.4GHz動作以上が証拠SSとともに
確認されている為こちらの場合、どの程度までOCできているのか
知りたかった次第です(購入参考にさせていただきます)

条件としては
「リテールクーラーもしくは、空冷冷却のみでの冷却とする」
「電圧は昇圧させない」
「メモリーはDDR2でも構いません」
「証拠として『エベレスト(Overclock項表示)』『スーパーπ計測』『クリスタルCPU』等
 を同時に表示したデスクトップ画面をSSした物を併せて表示すること」
「OC時の温度表示」「利用機材:マザー、CPUロット、メモリブランド、CPUクーラー等」
という非常に甘い条件で良いと思っていますので、親切な方もし宜しければ
お教え願えませんでしょうか? もしくは、こういったOC専用スレにてSSがUPされている
ところご存知ないでしょうか?
182Socket774:05/01/16 16:41:03 ID:/cHfNdkx
何なんだろう、この偉そうなのは...
183Socket774:05/01/16 16:54:17 ID:xU8fQSLA
偉そう?? 別に謙る必要も無いので丁寧語で記述した
つもりなのですが、慣れてらっしゃらないと偉そうに聞こえますか?
184Socket774:05/01/16 17:06:20 ID:73t8xhwM
>>182
アイツだなw
185Socket774:05/01/16 17:22:01 ID:xU8fQSLA
?? 誰?  いやマジで知りたいから聞きに着たんだけどね?
慣れてないってのは俺の事よw 
186Socket774:05/01/16 18:16:06 ID:7WQEhzpw
ねしんこうりん
187Socket774:05/01/16 18:26:14 ID:NKl4/M6y
また香ばしいのが来たなw
188Socket774:05/01/16 18:37:45 ID:xU8fQSLA
ねしんって誰だよ('A`) 
189Socket774:05/01/16 18:51:58 ID:YyONB5ZL
プレスコ関連スレってのは全体的にレベルが低いというか、アホが多いというか。
190Socket774:05/01/16 22:45:45 ID:h39s4NW0
プレスコ使おうってやつの集いなんだから、アフォが多いのは当然。
191Socket774:05/01/16 23:05:00 ID:tG5zCEtu
>>181 >ID:xU8fQSLA

・過剰な敬語は逆に相手の神経を逆なですることがある。
・質問なのに相手への要求条件多すぎ。

あと、
> 証拠SS
は、スレ住人を疑っているようなもの。

スレ住人が怒っても仕方ないでしょ。
192Socket774:05/01/16 23:08:14 ID:RJh4JbMc
慇懃無礼って奴だな
193Socket774:05/01/16 23:17:05 ID:GiOeinPI
オマイら今の自作板の流れ分かってて敢えてプ使ってるんだろ?
その拘りで181を言い負かしてやったらどうだ?

プ
194Socket774:05/01/17 00:01:15 ID:uMtg36CG
Athlon64 3Dロゴ( ゚ー゚)正規ノ印 AMD雑談スレ158都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105453910/477
195Socket774:05/01/17 01:34:39 ID:Vj98xNPW
>>193
我々選民たるPrescottユーザーはOCなんて貧乏くさいこととは縁がない。貧乏人はAMDでも使ってろ。

196Socket774:05/01/17 01:57:00 ID:1E4svgEe
>>195
同意。
OCしないと64に勝てないのは明白だが、日々Intelチプセトの安定性を主張している
IntelユーザでありながらOCとは言語道断。

OCのIntelシステムなんぞVIAにも劣ると言わざるを得ない!

以下のスレ住人は高尚なPrescottを使うに値しない外道、畜生である!

【OC4G超え】Pentium4 5xxJスレ【低発熱】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104333060/l50







プ
197Socket774:05/01/17 08:16:22 ID:1cn4kGqK
じゃあVIAシステムをOCしたらどうなるんだ?
198Socket774:05/01/17 08:46:49 ID:1E4svgEe
>>197
おはよう。つまりはこういう事だ。

Intelチプセト(定格)>>>>VIAチプセト(定格)>>>>(アルプス一万尺)>>>>Intelチプセト(OC)>>>>VIAチプセト(OC)
199Socket774:05/01/18 19:50:57 ID:5QLNtKjb
アルプス一万尺は絶妙な表現だ。
少なくとも個人的にツボ、おかげで今液晶フキフキ。
200Socket774:05/01/18 21:00:26 ID:5pYblV9t
真のプレスコッターは氷点下一発orXP-120
201Socket774:05/01/22 15:22:05 ID:yzn/afz0
注文したXP-120がまだ来ない。。。
202Socket774:05/01/22 15:43:55 ID:sZPJhjO0
PrescottはOCしないとモッサリだからな。 元々発熱も高いし
水冷か爆音空冷でOC常用がデフォルトだな。
203Socket774:05/01/22 17:38:58 ID:dxSkMmgM
204Socket774:05/01/22 18:22:37 ID:K7ZwNPk9
FSB533版775をOCのほうが美味しそう
205Socket774:05/01/22 20:09:52 ID:VRT96Hgu
>>204
でもHTT offだよね。>505/515
206Socket774:05/01/23 07:21:55 ID:DvwEqTiR
今、北森3Gなのですが
プの3.4に変えたら3Dゲームなどに向上は見られるでしょうか?
おしえるくらさい。
207Socket774:05/01/23 08:18:05 ID:UW6OhjC3
>>206
自作スキルに自信があれば、プレスコ
それ以外では北森維持で、速いHDに変えたりした方が、効果がある。
208Socket774:05/01/23 11:21:53 ID:dBe6S/y1
すんません
LGA775のリテールクーラーってファンコンで絞ってもうるさいんですか?
209Socket774:05/01/23 13:40:48 ID:smlxB8r2
静かになると思うけど
焼け死ぬと思う
210Socket774:05/01/23 15:54:27 ID:TOjx0kQ9
今さら478のPrescottをマザボごと新品で買ったオレは負け組みでしょうか・・・?
今出ている3.4EGHzで打ち止めのような気がするし。
211Socket774:05/01/23 16:48:50 ID:Kjt8qetj
負け組というか、64を蹴ってあえてその組み合わせを買った理由に興味がある。
212210:05/01/23 17:16:02 ID:TOjx0kQ9
明確な理由はない。
今後2年くらい使えるようなPCにしたかった。
あと、AMDは手を出したことないので、手を出しにくいかな。
213Socket774:05/01/23 17:34:21 ID:LBehpn5n
>>212
何事も良く調べてから決めろということです
これが家とか車じゃなかっただけマシでしょうな
いい勉強をしたと思いますよ
214案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/23 18:08:36 ID:6WpvH4FZ
とうとう単品でEM64T対応プレスコが登場したな。
215Socket774:05/01/23 18:14:20 ID:B9uLiios
インテルユーザーの場合他のCPUに手をつけようという時に逃げ腰になる人が
多いんだよね、温室?サウナ?育ちだからら涼しいと死んでしまうんだよな?
216Socket774:05/01/23 18:19:06 ID:zat+erdq
なんかどこのPentiumスレでも64へ誘導しようとする奴がいるんだな
○○厨必死だなw って言うと荒れるし
217Socket774:05/01/23 18:27:01 ID:aaK5HYEs
3.0(北森)・3.2E(ぷ)・Ath64 3200使ってるが、熱を気にするのはインテルだけだな。

218Socket774:05/01/23 19:34:13 ID:u8ft6Oln
>>215
勝手な想像するなよ。CPUはむしろ今はIntelの方が発熱面などで躊躇するだろ。
むしろCPUより周辺チップの方が大事。
219Socket774:05/01/23 20:27:19 ID:B9uLiios
何かに理由をつけてIntel至上主義に持ち込むのはねぇ・・
無理に高発熱でシステム全体を危険に晒すPC組むより
それこそ北森とかAthlon64を使って組む奴の方が先見の明が
あるわな。 プレスコットを使う奴はギャンブル好きか完全に盲目にIntelに
洗脳されているかどっちかだろ
220Socket774:05/01/23 20:29:39 ID:u8ft6Oln
お前が勝手にIntel至上主義だと決め込んでいるだけな訳だが。その変がアム厨といわれるゆえんなのだよ。
221Socket774:05/01/23 20:42:25 ID:UW6OhjC3
>>210
そうでもないと思うよ。
今まで〜〜北森に甘やかされてきたIntelユーザーからすれば、プは糞ってことになるけど。
AMDを使ってきた人から言わせれば、熱と言っても大したことは無い。
パロミロとか雷鳥とかは、マジで燃えるからなw

CPUクーラーの選定から、クーラーの装着技術、エアーフロー、電源
その辺りをじっくりと勉強できると思うし。
覚えた分だけ、PCの方も応えてくれるだけのキャパはあるから、
2年ならば、じっくり腰をすえて扱ったら良いと思う。
性能的には、何の問題も無いから。
222Socket774:05/01/23 22:57:42 ID:B9uLiios
>>221
雷鳥使ってた頃、燃やしたことなんて一切ないなw いまも使おうと思えば使える状態で
保管してあるし(今となってはこんな熱いCPU使いたくもないが)
単に実装技術や冷却技術の基本的な部分がいい加減な奴が手をだして
燃えてしまってウンタラクソタラ特に淫房が技術の無さを棚に上げて喚いていた
だけだけどな。
223Socket774:05/01/23 23:19:53 ID:u8ft6Oln
アム厨の「 技 術 」ではプレスコは使い切れないようだな(  ´∀`)
224Socket774:05/01/23 23:47:45 ID:B9uLiios
つまりデフォルトで不要な技術力を要すると・・・ 所謂自虐ですかな?
225Socket774:05/01/23 23:48:59 ID:B9uLiios
まさに焼き鳥が騒がれた時期にまったく同じ事を言われた希ガス
Prescottは「 フライドチキン 」
226Socket774:05/01/24 00:23:55 ID:YHawTqTn
Prescottじゃあ仕方ないな( ´∀`)
227Socket774:05/01/24 00:28:38 ID:oR89T3t3
フライドチキンで噴いたw  美味しそうなCPUだ!
228Socket774:05/01/24 00:45:34 ID:jhZwokej
なんでこんな過疎スレにアム厨が?ネタを投下してくれてるとか?(;´Д`)
プレスコの熱なんて大した事ないよ。実質AthlonXP3200+とそんなに変わらないし
それこそコア欠けさせるような下手糞じゃない限り問題無いと思うよ。
そりゃ64の方が扱い易くてパフォーマンス面でもバランスが取れてていいと思うけど
右に倣えで買うのはちょっとつまらないな。

>>210
購入おめでとう。HTTとかPen4ならではの機能を満喫してください。
229Socket774:05/01/24 01:14:14 ID:4xmVkL5A
925XってOCに制限があるってマジなの?
XEでは制限なしらしいけど
なにせOC報告がないから買いづらいな
230Socket774:05/01/24 01:32:17 ID:muDpuFvE
Pentium3から買い替えのメーカー製デスクトップのPrescottを
半信半疑でNorthwoodに変えてみた。
Fan5V化しても20度下がった。(´・ω・`)
231Socket774:05/01/24 01:37:39 ID:oR89T3t3
PrescottはOCして
「よっしゃ!回った!OCすれば温度は上がるのは当然!無問題」
と自分を偽って使えばそれなりに使えるのかと。
だって定格でつかってあの温度みると流石に萎えるでしょ。
232Socket774:05/01/24 01:39:06 ID:U2s3O/BM
北森はウンコですよ
今すぐ戻しなさい。
233Socket774:05/01/24 01:51:22 ID:5R4G1Vmc
このスレにはPrescottマンセーな香具師はいないの?
漏れはPrescottユーザの本音がききたいのだが。
どうも持ってないのにメディアやにちゃんねる内の情報だけで、
プは糞みたいな書き込みしてるやつが多い気がするのだがな。
234Socket774:05/01/24 03:15:23 ID:qrKzpx5t
マンセーではないが、915チップセットのために買った。
ICH6Rに対応してるから、SATA RAID0を組んだ。快適。
…ってプレスコとは関係ないなw
235Socket774:05/01/24 03:54:33 ID:vq8GJgQE
俺はCorsairの光るPC5400 DDR2メモリのセットを衝動買いしてしまった。
http://www.corsairmemory.com/corsair/products/specs/twin2x1024-5400c4pro.pdf
http://www.ninjalane.com/display.aspx?docname=twin2x5400

これを使いこなすためには、i925XEのマザボを買わなきゃならない。
すると、必然的にFSB1066MHzのPen4じゃなきゃ意味がない。

ということで、思い切ってPentium4 720J (Pen4EE 3.73GHz Prescott-2M)を
買うことに決めた。売り出され次第買うことをここに誓う。
一世一代の大博打だ!
236Socket774:05/01/24 04:31:55 ID:oR89T3t3
ただでさえPCのお陰で光熱費が圧迫されているから
少しでも消費電力を減らしたいと考えるとやっぱりプレスコットは
選択外になるんだよね。 

あまりPentium4Pで耳にしたことが無いんだが、多少のOCと電圧を
下げるという方法で発熱の抑制とパフォーマンスを一挙両得した
という人は居ない? 例えばP530Jを1.1V3.55GHz動作で
発熱と消費電力を数十ワット下げたて動作もOCで快適等といった事とか
色々な板を見ているとPentiumの話題は多いけど省エネはPenMだから
別に浪費CPUとしてPrescottを鎮座させてもいいじゃん的な発言はあれど
「合理的に、そして少しでも省エネに」という意見をあまり見ないんですよね。

断片的に「たかが130W、電球と同じジャン」と勘違いしても、実際には時間という
概念があるので累計すると結構な量になってしまうし。

Athlon64が特に省エネなのは仕方が無いとしてもPentiumUserとしてなにか
出来ることが無いかという事で上記のような「一挙両得」なエピソードお待ちしてます。
237Socket774:05/01/24 04:50:03 ID:Np0v1ZZO
>>236
プレスコは、↑にあるようにパロや雷鳥と同じで、
より速度を求めて使うものだから、…下げるというのは無いと思う。

それに、Intelユーザーの大半は、電圧や周波数を動かすつもりで買う人は少ない。
買って、繋いで、組み立てて、定格で使う。コレが基本。
AMDerが馬鹿にされるのも、一々弄るからなのもあるしねw

プレスコと64は、何時ものIntelとAMDの立場が逆転したようなもの、かな?
238237:05/01/24 04:51:11 ID:Np0v1ZZO
ユーザーの大半は → ユーザーの場合 失礼
239Socket774:05/01/24 11:47:00 ID:s3HMUru8
まあ、なんだかんだ言ってもメーカー品のパソコンって普通にプレスコ使ってるんだな。
自作板に居るとプレスコは見向きもされずズッコケた印象しかないけど、
240Socket774:05/01/24 12:29:25 ID:RdtW7HPX
メーカーはmm単位で側面ファンとCPUの距離を詰めて
低速度のファンでも充分なエアフローを確保できるからじゃね?

自作だと最低でもケースの新調が必要だったわけだし。
241Socket774:05/01/24 13:27:05 ID:IRFYwJne
モデルナンバーのプレス子なら結構使えるよ。
トータルでは北森よか早いし、午後ベンチでしばいても、熱はそこそこ
リテールクーラーでも、室温+25度になんとか収まる。
それに130Wっても、ベンチ以外でCPU使用率100%なんて行かないし。
マルチスレッドに強いし、安い。
HTTがポイント高いよ
マルチコアなんて、シングルスレッドでは540より劣るし。
シングルコアで4Gも出る予定らしいよ。
業務用途以外で、個人で楽しむなら、4GオーバーのHTTがサイコーになるはず。

今から新規で自作するとしても、俺ならLGA775で組む。
マルチスレッドの事も視野に入れると、
FX55より570Jのがバランスいいと思うよ。
64がマルチスレッドに強いと良いんだけどな。

242Socket774:05/01/24 13:32:30 ID:OETKtvRs
ほんとですか!?
243Socket774:05/01/24 13:54:46 ID:IRFYwJne
LGA775でOCしてみた。
530でPC3200使用、メモリの倍率を200から166に落とし、PC2700として使用、FSBのみ上げてみた。
メモリがOCにならない程度に、FSB250で午後ベンチしてみた。
このときCPUは3,7Gぐらいで、CPU温度は50度越えなかったよ。
室温は17度で、リテールクーラーの回転数は2200ぐらい。

CPU倍率変えれたら、LGA775は4G越えなんて簡単だとおもったよ。
最近はLGA775のCPU倍率変えれるマザーが出てるみたいだから、
CPU倍率変えるだけのOCならCPU以外、熱も心配しなくていいし
メモリも、安物で良いしね

244Socket774:05/01/24 14:20:53 ID:IRFYwJne
>>243
メモリの倍率は2.0→1.6に落とした
に訂正
245Socket774:05/01/24 14:28:04 ID:+9U4adP2
478のプレスコもE0ステッピング出てるの?
熱がマシならセロリンDじゃなくてそっち買おうかなって思ってるけど
246Socket774:05/01/24 14:55:10 ID:IRFYwJne
478なら北森かセロリンDのがいいと思う
247Socket774:05/01/24 16:53:38 ID:oR89T3t3
>>243
http://www.lavalys.hu/downloads/everesthome151.zip
これ使って「コンピューター → オーバークロック」の表示項目と
スーパーπをデスクトップ上でキャプチャした画像を
http://jisaku.satoweb.net/upload.php
ここにでもアップしてくれたら信頼性とGJ度がアップしまっせ(゚∇゚)b
248Socket774:05/01/24 16:55:22 ID:oR89T3t3
そうすれば温度の表示とVcore電圧表示も読み取れるしCPUFANの回転数も
見られるしね。 あっと、そうそうキャプチャーする前には必ず左上にある「更新ボタン」を
押してからキャプチャーするとよいですよ。
249Socket774:05/01/24 17:18:33 ID:h7RkOVz6
247
248
了解しました 今からうぷしてみます
うぷしたことないので、少し手間取るかも
250Socket774:05/01/24 17:37:08 ID:+4JN7mwE
251Socket774:05/01/24 17:44:41 ID:oR89T3t3
エベレストの項目はすべて縦長に表示できませんか?
252Socket774:05/01/24 18:12:43 ID:HDiB5LLT
OC後
http://jisaku.satoweb.net/img/1043.png
FSB240で測定してみました

室温は18度、FSB250だと、午後ベンチ中に固まった。
前は定格で通ったのにね。

もうちょっと挑戦してみま
253Socket774:05/01/24 19:11:26 ID:J80L5TE+
電圧がデフォルトでは、俺の場合3,8Gは無理みたいだ、
電圧上げて挑戦してみま
254Socket774:05/01/24 19:38:48 ID:6r4wlGvd
とりあえずコア電圧あげたら4Gはいけた
http://jisaku.satoweb.net/img/1044.png
俺のマザーだと、PC2100はサポートされていないので、
これ以上はメモリが無理みたい。
CPUクーラーがリテールだしね。
255Socket774:05/01/24 20:09:25 ID:lFlxvsyX
漏れもちょっとだけD0の520をOCしてみたが
まだかなり余裕がありそう。
C0の530では、FSB220すら通らなかったのにな…
Q-FANで絞ってるせいか、午後べんちで58℃超えたのは圧子らしいと言えますが。
EM64Tが安くなるまでは、このCPUで行きますか。

CPUのプロパティ
CPUタイプIntel Pentium 4E
CPU別名Prescott
CPUのステッピングD0
Engineering Sampleいいえ
CPU名Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
リビジョン00000F34h

CPUスピード
CPUクロック3224.45 MHz (オリジナル: 2800 MHz, overclock: 15%)
CPU倍率14.0x
CPU FSB230.32 MHz (オリジナル: 200 MHz, overclock: 15%)
メモリバス184.25 MHz


センサーのプロパティ
Tsystem29 ーC (84 ーF)
Tcpu45 ーC (113 ーF)
Taux32 ーC (90 ーF)
Fcpu1412 RPM
Fcase3125 RPM
Fpowersupply1592 RPM
Vcore1.55 V
Vaux3.68 V
Vio3.41 V
256Socket774:05/01/24 20:41:08 ID:oR89T3t3
>>254
大体Athlon64 3000+を2.48GHz程度までOCしたのと同程度のπ揉ですね。
OC状態で3DMarkR05か03でどの程度の発熱かも結構興味あります。
リテールクーラーで高負荷時の室温とCPU温度はいかがでした?
Athlon643000+を定格電圧で2.55GHzにOCしてπが大体33秒〜32秒付近で
高負荷時には大体42℃〜43℃(室温24℃)程度まで上がってしまいますから。
257Socket774:05/01/24 21:04:16 ID:LODg2qcW
>>256
242 :Socket774:05/01/20 21:45:51 ID:myrZAlXP
【   .CPU.  】 Athlon 64 3500+ (2633MHz@FSB239*11)
【   Mem   】 秋刀魚PC3200 512M*2
【  M/B  】 ASUS A8N-SLI Deluxe
【  VGA   】 ALBATRON AGP6600GT
【  HDD   】 ST3200822AS
【   OS    】 XPSP2
▼スコア
【 104万桁 】 35秒
もっといくかと思ったのに・・・・・・
________________

俺の場合はメモリも安物なんで
こんな程度かな。
258Socket774:05/01/24 21:41:35 ID:s7eZIUTx
あれ、ここ圧子スレじゃないんですか?
259Socket774:05/01/24 22:18:53 ID:oR89T3t3
>>257
極端に遅いπ揉ですね。通常なら33秒以下にはなりますが・・・。
技術的なものかそれとも糞メモリーを引いたか・・。
260Socket774:05/01/24 23:11:55 ID:ZeFDPzg6
>>252
俺の530と、だいたい同じ温度だな。
俺の場合はケースにサイドダクトついてるけどね。
261Socket774:05/01/24 23:50:21 ID:oR89T3t3
474 名前:264 投稿日:2005/01/24(月) 23:21 ID:jE0Jrsib
■CPU :Athlon64 3000+ ウンチ
■ロット : 0445VPMW
■CPUFAN :CoolerMaster HYPER48
■M/B :MSI K8N Neo2 Plantium
■動作クッロク : 2520MHz
■FSB :280
■倍率 : 9
■HT倍率 :3
■vcore : 1.4
■メモリ : SanMax BH-5 PC3200 512MBX2 DualChanel(133 1T 2-2-2-5)
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度 : 40くらい
■採集地 : 地方の工房
■購入価格(採集年月日) : 18.800円 1月15日くらい
http://www1.quolia.com/baku/3000+.jpg

>>257 (ノ∀`)っ⌒*
262Socket774:05/01/25 13:10:06 ID:wqhI8mDa
>>261
そのメモリなら、
P4で使うと30秒は楽に越えるな。
263Socket774:05/01/25 13:15:04 ID:bSbKxNnq
>>262
事実上2.7GHzで常用している人からすると(完全に空冷可能で室温23度だそうだ)
4GHz程度の530Jとは一線を画すだろうな。
264Socket774:05/01/25 14:55:41 ID:5hDP+9Ml
一線を画したい、の間違いに違いない。
265Socket774:05/01/25 15:19:40 ID:k6j5FI9G
なんか俄に信じがたいという感情は、爆熱爆音プレスコ持ちなら解ってくれると思うんだが
新しいプレスコ冷えすぎじゃありませんか?
なんていうか、聞いた感じだと倍以下の発熱具合というか、一世代前が詐欺というか。
もっとぶちゃけると、金返せというか。
センサーに頼らない温度の計測が一般的なら真偽も解りやすいんだけどなぁ。
266Socket774:05/01/25 15:23:44 ID:wqhI8mDa
>>265
マザーに温度センサーついてますけど
267Socket774:05/01/25 15:44:10 ID:zEpp4lRZ
やっぱC0とD0で温度結構変わるのかな?
今C0の3.2EG使ってるんだけど
電圧を1.12まで下げた状態で平常時50度
D0だともっと下がるの?大人しくノースウッド買おうかな・・・・
268Socket774:05/01/25 15:51:31 ID:wqhI8mDa
>>267
俺のは530だからD0
>250ウプしたの俺だけど、アイドル、低格時で30度ぐらい
室温+12度。ってとこかな。
50度はおかしくないか?ケースに熱がこもってると、予想した。
269Socket774:05/01/25 16:06:30 ID:zEpp4lRZ
>>268
いえ、空冷ではなく、リザレーター1(水冷)
なんですよ。これ冷えが悪くて・・・
しかもこれでビデオカードとCPU一緒に冷やしているので・・・
270Socket774:05/01/25 16:17:23 ID:Y2DH0LWa
>>267
ちなみにこの時期で平常時50℃なのですか?
ノースウッド3.06(ケースMTX)で40℃です。
271Socket774:05/01/25 16:18:58 ID:uL2O/FnX
>>269
頭大丈夫?
君に自作板は早すぎる
272Socket774:05/01/25 16:43:50 ID:zEpp4lRZ
>>271
だから、ノースウッドの3.0〜3.4Gくらいに変えようと思ってるんだけど
あまり温度は変わらないの?もちろんなるべく電圧は下げる
273Socket774:05/01/25 16:49:59 ID:YXDBQZTE
>>272
LGA775に変えれば?
274Socket774:05/01/25 17:15:42 ID:Uf3bmlx1
>>272
ミドルタワーで温度管理できてる人は40℃↓(ノースウッド)だと思ったけど
他にCPU温度とかのスレを見ることを薦める
CPUクーラー、静音スレとか
275Socket774:05/01/25 17:17:46 ID:bSbKxNnq
http://www.tomshardware.com/motherboard/20050124/ddr2_modules-10.html
やはりLGA775は定格では使い物にならないよな・・・モッサリモッサリの原因として
こういった理由が挙がりそうだ。

事実上4GHzOverでやっとAthlon64 3200+と同等の反応になりそうだしな(ノ∀`)
今更ながらPentium4はPrescottの世代を終えないとどうしようもなくトロい
状況を脱出するのは難しそうだ。
276Socket774:05/01/25 17:33:25 ID:YXDBQZTE
AMDソケット939 3500+で動画再生中、π焼き86秒
Pen4 LGA775 530 3000+で動画再生中、π焼き70秒 (3000+とはAMDのナンバー表記)

これは真実だよ。同じ動画再生でね。
530は俺が試したタイムだから嘘はないが、3500+のほうは、なんか
怪しいよな。
P4の3Gに劣る939 3500+はたいしたことないな
両者共にメモリ周りの性能は同じだ。
マルチタスクでもたつく64はどうかと思うよ。

モデルナンバー詐欺の件を検証してみた
以下が結論。
Athlon64 3000+ Socket939 Winchester =アス論2200+が同性能です。
特定のベンチマークのスコアがね。

それと、電気代の件だが
100Wの違いだと、月200時間使ったとしても、缶ジュース
1本か2本の節約にしかならないよ。

月720時間つかうなら、800円ぐらい変わってくるかもな。

AMDのCPUの爆熱ぶりがここでわかります。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103964343/l50

64の消費電力、嘘だどいう噂も!
277Socket774:05/01/25 17:48:06 ID:eq16HUXZ
録音かよ
278Socket774:05/01/25 17:50:13 ID:bSbKxNnq
また雑音か・・
279案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/25 17:58:51 ID:QuFbV0rc
雑音、ここまで酷いとは…。
280Socket774:05/01/25 19:58:52 ID:3b1LC2Mf
>>266
そのセンサーが一定の品質でかなりの高精度というならそうなんだろうけど
俄に信じがたいと言ったのは、人によって(マザーによって)温度が違うんじゃないかって事
だから、付属のセンサーに頼らない温度測定ができたらなぁと。
アイドル100°C表示とか、マイナス表示とか過去にあったからさ。
281Socket774:05/01/25 20:51:51 ID:AIcQ0nCW
あんまピン曲がっただのリテールクーラー壊れただの報告見ないけど耐久性はどうなんだろ?
何回までとか決まってたよね
282Socket774:05/01/25 21:51:48 ID:5J3HTRUS
話によると20回取り外しすると8割でママンのPinが破損するそうな。LGA775
ただCPUはあまりに取り外ししないだろうしな。クーラーはともかく。

ただLGA775のクーラーの付けにくさと外しにくさ、爆音っぷりは何とかして
ほしい。きちんと止まってるかママン外して確認しないと安心できないなんて
最低。しかも爆熱だし・・・
283Socket774:05/01/25 22:01:09 ID:bSbKxNnq
Prescottはリテールクーラーを使うことを前提にしてないんだから・・・(あれはインテリア小道具)
冷えそうなCPUクーラー買いなさい。 あと、プレスコットを買うと決めたんだったら
熱風とは仲良くしないとだめだろ。 冬は暖房の代わりになるんだからありがたく思えって。
284Socket774:05/01/25 22:04:02 ID:Hd3eb3JX
Prescott
Pentium4 2.8AGHz(S478/533Mhz/1M)
これはHTT対応ですか?
285Socket774:05/01/25 22:04:32 ID:XDbmnx8w
NO
286Socket774:05/01/25 22:11:13 ID:bSbKxNnq
・・・HTTに対応しないPrescottなんて存在意義がn(ry
287Socket774:05/01/25 22:15:17 ID:IZzZmd6R
セレDとFSB800MHzプレスコの間というなんとも微妙な位置付けの製品('A`)
288Socket774:05/01/25 22:19:59 ID:9+s2pK7Q
775のリテールクーラの取り付けや取り外しって478と比べておもいっきり簡単だろ?
取り付けはただ押し込むだけだし、取り外しは4つのピンをドライバーで回すだけ

てか、このスレで775持ってるやついないのか?
289Socket774:05/01/25 22:56:27 ID:m6BkOi0y
NO
290Socket774:05/01/25 23:01:24 ID:WmP4XgTo
>>288
AMD坊は打倒インテルで頭がポアになってるんだよ

そのためなら平気で嘘つくしな。

AMD坊だと感じたら スルー!
291Socket774:05/01/25 23:06:30 ID:bSbKxNnq
嘘よりFUDの方がヤヴァイけどな。
292Socket774:05/01/25 23:19:02 ID:WmP4XgTo
ハイ!
   スルー!
293Socket774:05/01/25 23:27:50 ID:bSbKxNnq
激しくスルーできていないお前はアホか
294Socket774:05/01/25 23:35:36 ID:Hd3eb3JX
FSB 533のプレスコはHTがついていますか??
295Socket774:05/01/25 23:36:42 ID:bSbKxNnq
付いてない、だからPrescottでも存在意義が無いCPU
296Socket774:05/01/25 23:43:24 ID:Q9Sb3hSK
何を仰るウサギさん

FSBが低い=同クロック帯のPentium4に比べ倍率が高い

  →FSBを800に上げてやれば(゚д゚)ウマー

個人的には遊びがいがある石だと思う
297Socket774:05/01/25 23:50:06 ID:ulqO0YhZ
げ、
ソケ478 E0 3.2EってC0 3.2EとThermal Guideline同じ103.0Wかよ
D0 3.2E 買っといてよかった
298294:05/01/26 00:02:29 ID:/JM+KrqG
>>295
そうですか、やはりついていないのですね。
おとなしく3.06Gの中古にしておこう。

>>296
それってむずかしいですか?
299Socket774:05/01/26 00:15:58 ID:IN8MhQbQ
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      < ハイ!スルー!
    川川| | \ J/||        \_______________
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
300Socket774:05/01/26 00:45:27 ID:VHP3BP1F
漏れはアムダーだがプレスコを応援している。
この逆境にも負けず、プレスコに突撃した者達には拍手を贈るよ。

早くFSB1066にならないかな・・・
301Socket774:05/01/26 00:58:43 ID:b2pTqRMI
>>288
M/Bに押し付けるように、もっと言うとM/Bがわずかに曲がりそうなぐらいギリギリの取り付けだったけどね。
結構きつく押し込まないとピッタリはまってくれなかった。
それだけしっかりと固定されるってことなんだけど。
取り外しは確かに簡単。4つのピンを回してやれば、変な取れ方もせず楽に取れる。
302Socket774:05/01/26 01:03:27 ID:qv0ONPI+
今日プレスコ3.0買ってきたよ。
聞きしに勝るモッサリですな、こりゃ確かに知らずに買ったら暴れちゃうよな。
俺は仕事でイラレとフォトショ専用だし、半年くらい繋ぎに使うだけだから割り切った。
303Socket774:05/01/26 01:33:55 ID:3IdPmXid
たぶん、この1年間で最も負け組になるであろう

Pentium4 XE 3.73GHz(FSB1066)が一番欲しい俺って真性マゾかな?

DDR2がRIMMの二の舞になりそうな雰囲気を感じて、
思わずDDR2-667メモリも1GBぶん買っちゃったしw
あとはLakeport待ち。

ちなみに、このカキコに使ってるマシンは
Pen4 3.06GHz i850E PC1066 RDRAM 1GBのマシン

サブマシンは
Pen3 866MHz i820E PC800 RIMM 1GBでつw

Intelマンセー!!!!
304Socket774:05/01/26 01:42:51 ID:WtDlIim+
>>303
センス(・∀・)イイ!
305Socket774:05/01/26 02:01:58 ID:fq0T6UkB
インテルとラムバスは>>303に足を向けて寝れんなw
306Socket774:05/01/26 03:28:07 ID:A6FWQP97
>>303
どの選択も決して悪くない。むしろその当時では最強だったんだろう。

コストパフォーマンスが最悪だということを除けば。
307Socket774:05/01/26 04:55:42 ID:ojMwcOGF
>>303
なんか妙にカッコイイぞ
308Socket774:05/01/26 05:28:12 ID:Zh8cqa0/
>>302
イラレとフォトショ専用機がWinかよwwwwwwwwwwww
309Socket774:05/01/26 06:28:58 ID:glKqZ+uP
HyperThreading ON
  P4 540
 PX915G Pro
 GIGA 5900PCX  MSI NX6600GT  PX915G Pro内蔵ビデオ
Idle     78W     75W        56W
UD    124W    112W        97W
UD+PI  140W    127W       106W
3DMark 143W    150W       115W
OS Install                  115W

 Athlon64 3200+
 A8N-SLI Deluxe            MSI K8T Neo2-F
 GIGA 5900PCX  MSI NX6600GT  AOpenMX4000   Sapphire RADEON 9800Pro
Idle(CnQ)  62W    57W        37W          58W
Idle      72W    67W        48W          71W
UD     106W    97W        67W          97W
3DMark  124W    130W                    118W
OS Install 118W               71W          118W

HDD:WD360GD
O/D:TOSHIBA SD-M1712,SD-R5112
O/S:WindowsXP Professional SP2

PX915G Pro
ITE IT8212F、Marvell 88E8001、VIA VT6105、ALC880
SATA 4、PATA 3、GbE 1、10/100 LAN 1、内蔵グラフィックス
PCI-Ex16 1、PCI-Ex1 2、PCI 3

A8N-SLI Deluxe
Marvell 88E8001、Marvell 88E1111、Sil 3114、TI TSB43AB22A、ALC850
SATAII 4、SATA 4、PATA 2、GbE 2、IEEE1394a
((PCI-Ex16 1、PCI-Ex1 3)or(PCI-Ex8 2、PCI-Ex1 2))、PCI 3
310Socket774:05/01/26 06:41:57 ID:glKqZ+uP
↑電源本体の消費電力、電源効率は含まない。
311Socket774:05/01/26 08:05:46 ID:qv0ONPI+
>>308
うちはWeb製作部門Win機中心ですよ、エンドユーザーの95%以上がM$使ってんだから
それに合わせんの当然でしょ。
印刷物やってる部署はみんなMacだけどね。
312Socket774:05/01/26 10:54:41 ID:KQETid7u
ま、今時過去のしがらみ以外でPhotoshopやIlustratorをわざわざ
Macを選んで使う必要がないのは事実だな。

> イラレとフォトショ専用機がWinかよwwwwwwwwwwww

これって、「イラレがver.10かよwwwwwwwwwwwプロならver.5」
とかいうのと同じ。
313Socket774:05/01/26 11:09:10 ID:T6dcIxRd
>>PX915G Pro内蔵ビデオ
こんなもん比較に加えた時点で「半捏造」とか「提灯」と言われかねんぞw
素直にRADEON系のカードを搭載した消費電力を記載しとけって。
もしくはATiから内臓ビデオのママンでてんだから。

意図的にAthlon64をプレスコの消費電力に合わせるなら意味が無いぞ。
314Socket774:05/01/26 11:19:08 ID:uq76gllN
nforce5まだかなー
315Socket774:05/01/26 16:41:08 ID:Q3KeJOMN
むしろ超消費電力のRADEON 9800Pro搭載で下回ってる所が凄いと思った。
316Socket774:05/01/26 23:20:28 ID:xFFEsm4G
9800Proは熱かった・・・orz 今つけてるGF6800でもまだ可愛いほう。
というか地味に6800は消費電力低いような希ガス
317Socket774:05/01/27 06:53:37 ID:3X4qCzNx
LGA775マザーを購入検討中なのですが、
今後デュアルコアなどのLGA775CPUが出たときに装着できますかね?
将来性が一番心配なんですが・・・・
318Socket774:05/01/27 07:20:44 ID:VizidFoc
ヅアルコアのソレはi915、i925では動作しない
ってのを見たような気がするんだけど
319Socket774:05/01/27 08:46:23 ID:jpo1lVjZ
デスクトップ用デュアルコアCPU"Smithfield"をサポートするチップセットは
新チップセットのi955/i945以降のものになる模様。

ただ、FSBは800MHzのままで、パッケージも従来通りのLGA775だから
どこかのメーカーが、i925/i915載せた"Smithfield"対応マザーボードとか作りそう。
320Socket774:05/01/27 09:19:17 ID:3X4qCzNx
>>318-319
そうなのですか・・・残念無念・・・
これから64ビットOS化してくことも考えると
Socket939にしといた方が安く上がるし
性能もなかなかだし幸せになれそうな気がしてきましたが
どんなもんでしょ?
321Socket774:05/01/27 09:22:55 ID:3X4qCzNx
あ、ちなみにi955/i945ってどんな感じなんでしょうか?
旧IDEのサポートとかはしてますかね?
あと、最近SLIとか流行ってるみたいですが、
ああいった流れってVoodoo2の時みたいに
一時的なものになるんでしょうかね?
なんか、いろんな意味で先行き不安でマザー買えない・・・
322Socket774:05/01/27 10:56:39 ID:NQMsXeig
>>320
そんなこと言ってたら永久に買えないと思う。
Socket939/754だって、2005年までで2006年にはSocketM2に移行する
みたいだし。
もう、CPUの取替えはM/Bとセットでって考えた方がいい。
323Socket774:05/01/27 11:22:59 ID:fiE5q6eD
>>320 たぶん現状見る限り64bitは視野に入れなくても良いんじゃない
あんたが思っているより市場が64bit化するのはかなり先だと思う
そのころにはどうせ買いなおすんじゃないかな

>>321 PCI-E/SATA(v1 150→v2 150→v2n 300)への移行は決定事項でしょう
IDEはサポートしますよ、だってCDROM/DVDROM系どうにもならんでしょ?
普通のショップでもSATA-DVD(CD)ROMなんで1機種もおいてない店の方が
多いですよw
VGAに関しては辛いというか暗中模索感は確かにありますね・・・
20K以下のミドルスペックを買うしかないんじゃないですかねぇ

FD/232C/パラレルあたりが小さいサイズのM/Bで簡略される可能性はあるけ
どね

正直な話、緊急を要さない限り今はPCを新規に組む時期じゃないと思っています
静観してあと3ヶ月待つか、達観して中道スペックPCを組むかどっちかでしょう
324T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/01/27 13:28:36 ID:AgCpJIr+
>>313
その計測やった者ですが・・・手持ちで出来る範囲はどうしても限られるもので。
詳細な経緯はこちらでどうぞ。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100878528/l50
325Socket774:05/01/27 15:09:07 ID:ndfasvnl
>>309
痛々しいというか多少なりとも同程度の環境とVideoCardで比較すべきところが
消費電力を技と平均化させてる感じが、、、、Intel寄りの人でも「(汗)」が
付きそうな録音
326Socket774:05/01/27 15:29:06 ID:3X4qCzNx
>>322-323
もちろん分かっている部分もあるんです。
CPUが大きく変革する頃には当然ソケット形状やチップセットが変わり
メモリ規格なんかも変わってくるのでマザーごと交換だということは・・・
でも、BXの時代とかSocket478の長き時代を考えると、
LGA775と925/915系って一体何なのだろう?場つなぎ?とかって思ってしまうんですよね・・・

そういった部分では、AMDなんていまだにSocketAでAthlonXP、Sempron、GeodeNXといった野心的なCPUを出してるじゃないですか?
もちろん電圧の関係とかチップセットとかBIOSの関係で古いマザーの対応にも限界はあるんでしょうけど、
Intelみたいにお金持ちじゃないから規格もコロコロ変えないし、
古いCPUは使いまわせるようにしてあったりと、そういうったところがAMDの方が上かなとか今更ながらに思うわけです。
まぁ、AMDにはK6時代にVIAで散々泣かされたトラウマがあるので、いい印象は持って無いんですけどね・・・

いずれにしてもS-ATA、PCI-Exの流れに乗るような形にしないと。。。
自分の環境が自分で納得が行くようにマザーごとごっそり変えるには
最低でも10万円はかかるんで悩みまくりです・・・
やはりこういったこと考える人たちが多くて
実際の自作市場も停滞気味だったりするんですかね?
327Socket774:05/01/27 15:34:41 ID:z3nDPiYg
>>326
自分の納得のいく商品を納得のいく値段で買えないなら買わないのがいいよ。
っつーかそれが普通。
アダム☆スミスの国富論を読んで次のソケットの登場を待て!


個人的には、おまいは多分いつまで経っても何にも買えない気がする。
328Socket774:05/01/27 15:36:08 ID:Vts+z3fu
>>326
お前と同じ考えの奴なんて居ねぇ。
死ねよ、キモハゲ。無駄に長生きしてんじゃねーよ。
329Socket774:05/01/27 15:49:48 ID:ndfasvnl
6xxには誰も一切期待していないと思うよ。
むしろその後に出る企画の発熱や静音化可能なレベルにまで
発熱と無駄な消費電力を削って見せかけのクロックお化けから
低クロックでもパワーのあるCPUを期待して待っているのは
皆おなじ。 一般人からすれば4GHz!5GHz!いきました!でも発熱最悪で
爆音仕様にしか出来ません。夏は不安です。
なんてCPUは要らない訳でIntelはもう気づいているからこそPenMの影を
ちらつかせてる状態なんだし、次の世代ではIntelは化けると思うよ。

>>326
今、色々考えて自分に必要な環境を考えて当てはまらない物は
避けた方が良いと思います。
例えば条件として「低発熱・静音化・コスト・パワーパフォーマンス」を
考えて静音化と低発熱、パワーパフォーマンスを取るならAthlon64か
PentiumMを取るのも良いだろうしコストとパワーだけを取るなら
Pentium4 5xxJかAthlon64を取るのも良いと思う。
特にエンコード分野においてはP4は良いわけでこちらを選択する余地はまだ
あるかと。
 低燃費・低発熱・静音化・ローコスト・ハイパワーを選択していしまうとAthlon64しか
現状では選択肢は残されていない状態になってしまうが、要は自分のスタンスに
合ったものを選ぶのが今の一番の贅沢では?
330Socket774:05/01/27 16:05:43 ID:fiE5q6eD
>>326 考え方がそもそも変なんじゃない?

今の時点でM/B+CPUを4万円で買って、その後同じCPUソケットで技術革新
されたM/Bが出たとしたらそのCPUの元値もかなり安くなっているでしょう?

これは、10年以上前から同じでAMDもIntelも変わらないですよ?

技術革新するほどの差のあるM/Bやソケットが出たときに、半額以下に成り
下がったCPUを流用する人なんているんですかねぇ・・・

ふつうM/BとCPUはやっぱセットで考えるんじゃないかなぁ

個人的に古いパーツを流用(新規PCを組むときに買わないもの)しているのは

↑あまり買わない
・CRT                 : 一度買ったら使いつぶすw
・光学ドライブorFD         : 動く限り使い続ける
・HDD                 : 起動HDDは新規購入が多いデータは移動
・ケース+キーボード+マウス  : 気分転換♪
・VGA                 : 使えるならそのままでも・・・
・メモリ                 : ↑上に同じ
・CPU                 : 大抵恐ろしく泣けるスペックになってる
・M/B                 : これを変えずに新規とは言えんw
↓まず買う
331Socket774:05/01/27 16:08:50 ID:lyyUmKmK
>>330
した三つは新調するときはほぼ全とっかえだね、今は。

無理してつかい回しても性能でないし意味無い。
332Socket774:05/01/27 16:53:33 ID:0BvX7z3y
アムドでもいいんだけどマザボーが印パルなんだよね、保守用に一枚買ったし。
でも北森が本当に使えなくなったらプレスコの発熱は嫌だからマジでアムド買うかも。
てかFSB533のLGA/P4ってなんだよ?印パルは何を考えているのかマジで理解不能だよ。
333Socket774:05/01/27 17:48:15 ID:ndfasvnl
このスレに態々AMDが良いかIntelが良いか聞きに来るのはナンセンス
なんで、ためしにチャート作ってみた

1.パワーパフォーマンス
2.コストパフォーマンス
3.低発熱
4.低消費電力(省エネ)
5.静音化

PenM             =3./4./5.(出回っている量が少なすぎて比較しづらい)
Pentium4 Northwood    =2./3./5.
Pentium4 Prescott 5xxJ  =1./2./
Athlon64 754 NewC    =1./2./3./5.
Athlon64 939 WinC     =1./2./3./4./5.

Athlon64 939 Winchesterに関しては少し別格になってしまうが現状として特殊な例に過ぎない。
エンコードに関してはまだまだP4に歩があるのでこの辺を気にするとP4を
選択せざるを得ない。 体感的なレイテンシを述べると定格においては
Athlon64が有利なのは実際につかっていて否めないが
HTT(ハイパースレッディング)を考えると多重作業でもP4が現状だけを
考えると優位なのは否めない。 超高負荷作業を2つ行いたいならP4が
良いのではないだろうか?
334Socket774:05/01/27 18:04:23 ID:fiE5q6eD
>>333 まぁそやね
俺はそんなに気張らずに、HT好きならP4、低発熱好きならAMDと思ってる

エンコに優位とか言っても実際1ファイルづつやらんしまとめてやるから気が
ついたら終わってるんで同じ値段で買える限り速いも遅いも関係ないんじゃね?

2GHz越えたあたりからなにをやってもCPUの優位性なんてきにしねぇんだよなぁ

実際はさぁ、性能差で買うんじゃなくて、気分的なものなんじゃね?
P4好きは過去AMDで痛い目にあったとか安心感(虚像だがw)
AMD好きは自作する人特有のアンチ主勢力感やユニーク性・・・

それを正当化するために適当にああだこうだと後付けの理由並べてるダケなん
じゃないかと思ってる
335Socket774:05/01/27 18:17:21 ID:uLCzXvNR
>>333
ハイパースレッディングは空いている実行ユニットを使う機能なので
実行ユニットの使用率が高いアプリは無意味に近い。
実行ユニットの使用率が高いアプリはビジネスアプリケーションと3Dゲーム等だそうだ
と何処かで読んだ。

高負荷作業を2つ行うと言っても、その種類によって効果は違うそうな
336Socket774:05/01/27 18:19:39 ID:ndfasvnl
AMD好きというか恐らく上記で上げた製品の魅力に惹かれて買う
奴が増えてきてるんじゃないかな。

Intelの場合は「いままでがインテルだったしこれからもIntelでいいや」
という感覚の人が多いんでしょう(いままで自分がそうだったのでw)

私の場合静音スパイラァァァァァァルに陥って来ているのでCPの優れた
IntelCPUの場合選択の余地が消えてしまってエンコード専用機として
だけ自分が普段居ない場所や音が気にならないリビングに置いて
家族用として使ったりね。 

理由はそれぞれやっぱりなにかしら有る人もいると思うよ
→過度なまでにIntelだAMDだと主張する奴は
 「それを正当化するために適当にああだこうだと後付けの理由並べてる」
 まさに>>334が図星を突いているかとw 
337Socket774:05/01/27 18:50:44 ID:ca9WKnau
権力に反抗したい年頃の編厨がIntelスレを荒らしに来てるのに応対してるのが
ほとんどで、心からIntelマンセーしてるやつなんてほとんどいないでしょ。
AMDスレで淫厨なんて滅多に出現しないのがその証拠。
338Socket774:05/01/27 18:56:08 ID:/LmNktvH
>>326って根本的に勘違い思い込みじゃん。
Socket478もSocketAもソケット形状が長く続いただけで
新CPUには新チップセットってのは変わらん。

とにかく長く使いたいからと妄信的にコストパフォーマンスの悪いちょいハイエンド買うという
本末転倒な自滅してるタイプだな。
339Socket774:05/01/27 18:58:03 ID:oKtlB2Wt
フォトショップとイラストレーター、HT対応のはずなのにHT切った方が速い処理が多いってどうよ?
激しく意味ねー!まぁそれでもAthlonよりは速いけどな。
340Socket774:05/01/27 19:03:18 ID:/LmNktvH
対応=動く≠早くなる
341Socket774:05/01/27 19:37:07 ID:ndfasvnl
>>339
Adobe製品で写真屋とイラレなんかだと同格ナンバーで比較すると
Athlon64の方が動作と処理が早いぞ? 当然キャッシュは別のHDDに
設定してある事が前提での話しだとは思うが・・。
342Socket774:05/01/27 19:38:34 ID:ndfasvnl
仮想記憶ドライブの設定項目の事な。
343Socket774:05/01/27 20:15:58 ID:3X4qCzNx
>>327
神の見えざる手ですか。懐かしいですね。
学生時代散々勉強しましたよ・・・
つか、この場合、数学的帰納法により買えなくなるって話の方が
近いと思いますけど。

>>329
とにかく今回の買い替えで新しいトレンドには乗っておきたいってのがあるので
チップセットが追いついてないPenMは却下でしょうかね・・・
マザーの選択肢が少ないことや、デュアルコア化するようなことも言われてますし・・・
で、エンコなどの使い道にもよりますが、
LGA775-Pen4とSocket939-Athlon64の間ではかなり悩んでます。
AMD信者には笑われるかも知れませんが
Intel安定神話を何だかんだ信奉してたりするので、
できれば使い慣れたIntelの方がいいのですがね・・・
しかし、最近のAMD系って(チップセットとの組み合わせも)本当に安定してるのかな?と。
実際にIntel機とAMD機の両方使ってる人の意見がきければ一番いいんですけどね。
今も昔もIntel系ってOSインストしたらサクっと決まることが多いじゃないですか。
AMDだと後からドライバ入れたりだの、やっとこさ安定動作に持っていってたって感じの
トラウマが今でもあったりするもんで・・・

>>330
ごもっとも。
しかし、今までSocket478でi845だったもので、
今回ばかりはどうしても出費がかさむのです。
LGA775マザー、S-ATA_HDD、PCI-Ex_VGA、DDR2メモリって感じで・・・
まぁ、BTX、HD_AUDIO、IEEE1394b、無線LANなんてのもありますけど、
そっちの技術トレンドへの移行は予算の関係上今回は見送ります。
一応、CeleronDのOCで4GHzオーバーなんかも考えたんですけど、
HTが無いことには結局話にならないと思ったんで
NXビット対応のPen4(3GHzクラス)が出るまで待ってたんですよね。
でも現状のLGA775マザーのチップセットには
近い将来になされるデュアルコア化への将来性の点や
デュアルコア化によって4GHzオーバーへの道が閉ざされてる点が気になるんで
955/945が出るまでもうちょい待った方がいいのかな?とか。
344Socket774:05/01/27 20:19:56 ID:3X4qCzNx
>>332
一部のチップセット用にCeleronしか使えなかったことに対するフォローみたいですけど。
なんかあれだけの為にラインを割くのももったいないですよね。

>>333
参考にさせてもらいます。

>>338
>Socket478もSocketAもソケット形状が長く続いただけで
>新CPUには新チップセットってのは変わらん。

Socket478を語るならまずSocket423があったことを語らないと・・・
Intelの場合、BX以後の迷走で地雷を踏む人も増えましたんで
SocketAに比べたらSocket478なんてってところはあると思いますけどね。
まぁ、NetBurst系の限界だから478の終焉は仕方ないと見るしかなさそうですが
最近のIntelにしては長く続いた方かなと。

>とにかく長く使いたいからと妄信的にコストパフォーマンスの悪いちょいハイエンド買うという
>本末転倒な自滅してるタイプだな。

いえ、ラムバスやSocket423には流石に手を出しませんでしたよ?
BX→Socket478で長く使い倒してるクチでどっちかっていうと慎重派です。
345Socket774:05/01/27 20:30:42 ID:+S0ELi+F
出来れば書き込みは3行以内に納めてくれるとうれしい
346Socket774:05/01/27 20:32:36 ID:A0BJTeUz
>>343-344
ウザい奴だな。無駄に長いし、無駄にageるし。

おまえは一生Northwoodのままで十分だよ。
たいして強い買い換え動機が有るわけでもないようだし。
347Socket774:05/01/27 20:36:32 ID:BjAtMge2
>>343
925XEが良いと思います。
348Socket774:05/01/27 20:37:37 ID:ydckaEoM
そろそろ3X4qCzNxをNGワード指定して、スルー汁。
まぁまだいじりたいってヤシは止めないが。
349Socket774:05/01/27 20:45:31 ID:/LmNktvH
>>343-344に頭の悪さが凝縮されてるな、ここまで逝ってるのはそういない。
350Socket774:05/01/27 20:49:22 ID:ndfasvnl
>>343
安定しないなんて事は殆ど無い。
今持っているAthlon64 3000+も安定しないなら誰も好んで買わないよ
2ちゃんねるの場合どちらか一方だけにとにかく注力するが故に
過去の内容と絡めてVIAが云々という人が居るけどね(笑
もう何年経った話なのか実質使っていて不自由を感じたことは
皆無かな。

 たしかにIntelチップセットというのは自社開発の物という安堵感を
与えてくれる品物ではあるけどね。 本当にIntel純正が安定していて
一切の不安が無いと信じているならIntelを使ったほうが精神衛生上
良いのでは?
 
 K8の場合はVIA/nVidia/SiSでの選択が可能なの情報を集めて
自分に最適な物を選べばよいと思う。 偶に一切の事実確認情報を
行っていない書き込みもあるのでそれを信じるか自分で調べるかは
ユーザー次第だしね。
VIAの場合OSインストール後にハイペリオンをインスコするがやっとこさ云々
というのは無いね(付属CDに付いているドライバをインストールするのが
面倒という人なら自作自体向いてないだろうしね)

とにもかくにも「使ってナンボ、試してナンボ」こういうのは嫌な人は
メーカー製かショップ製でも購入していれば良いだけかと。
351Socket774:05/01/27 20:56:33 ID:Ak7R8MOw
程無く>>343
「へぇそうなんですか、知らなかった。じゃあAMDも検討してみますよ。」
とかの抜けた書き込みが見られそうな悪寒…
352Socket774:05/01/27 21:00:54 ID:ca9WKnau
しかし、ID:ndfasvnlの人はAMD雑談スレにもいるようだが、編厨ではないのかな。
353Socket774:05/01/27 21:02:11 ID:57r+Y8tK
Socket478は長かったけども、845系チップと865系チップはほぼ別物に近いわけで。

ペンティアム4も同類で、
アスロンのパロと皿は違うけど、皿と豚は、感覚的には同じような扱いができるけど、
藁と北森とプレスコは、はっきりいって全部別物
P4、P5、P6という区分でもいいくらいだと思う。

それを考えれば、ソケット関連の使いまわし、Intelも結構考慮に入れてるような気がする
確かにFSBを533→800に上げたのは衝撃的で、
それ以来の技術革新が見込まれない、というけども、恐ろしい変化だったのも事実だと思う。

何か纏まりつかなくなったけど、
結論としては、845から865にステップアップしてから語れば?
ということ。
845から、9xx関係では、そりゃ混乱するよw
354Socket774:05/01/27 21:17:15 ID:ndfasvnl
>>352
編房というよりは「最近AMDerの仲間入りしますた」という感じです。
はっきり言うと「編房?淫房?」なんてのは考えて行動してません
それ以前になぜそんなお頭の足りない差別的考えを持たなくては
ならないといけないのか不明だから(・ω・)

AthlonXPの時までは「あぁ熱いし特に速い訳じゃなし北森マンセー」
だったんだけどねPrescott版478出した時点で目をそらしながら
蓋を上から乗せた感じw LGA775も初物は避けて530Jに手を
つけて「アチチ」となってる人(ノ∀`)

で昨年末から少しずつAthlon64の情報を集めて先週から
Athlon64を色々弄って調べて実際に「熱・音・CP・PP」を
思い知ったと。 墨酢には現状をみると期待薄で
次への期待を膨らませている感じ。

Intelブランドとして「DualCoreだけど冷えて、速くて、CP良くて、静音化もOKだよ」
というCPUの早期開発を期待しているだけ。 
Athlon64のDualCoreもかなり気になってるけど、なんせ939pinのBIOS書き換えで
動作しているらしいから相当な互換力を備えている様で・・ M2に移行したら
DDR2でいまのIntelと同じ土台に乗って来るしね。

 消費者としてはAMDが育ってIntelを圧迫することで両者が値下げを
して頂ければ ウー(´゚д゚`)ーマ! なんだよね。
355Socket774:05/01/27 21:32:21 ID:ndfasvnl
http://nueda.main.jp/blog/archives/000938.html

既出かな?
インテルユーザー同士で同じ機種構成なのに随分大幅に
測定結果が違って「オカシイナ」と思ったらもしかしたら
SSE3命令用パッチをつかって最適化していた、、、なんて事があるかも(注意汁)
356Socket774:05/01/27 21:37:21 ID:3X4qCzNx
>>350
金銭的な事を考えると、
ここで我慢して待つべきか、現状では迷いますね。
BX時代にデュアルCPUの効果は応分に体験してるもんで、
HT以上に今後のマルチコア化にはかなり惹かれてるんですよ。
まぁ、氏が言われることはごもっともなんで、ここは思いとどまって955/945あたりで待とうかなと思います。
今後915系が安くなることもあるだろうし、また選択肢が増えると思えばそれでいいかなと。

>>353
実は845でも初期の頃に出た機能てんこもりマザー系の走りだったんで
BIOSでもHTに対応してないんですよね・・・
その後のアップグレードにも支障が出たんでプチ地雷っていえばプチ地雷でしたよ。
ほんの数ヶ月待てばHT対応や汎用フロントオーディオピンだったのに、
そこだけが悔やまれるところですかね。
しかし現状865にステップアップする意味は今の自分には無いと思います。
今のうちにPCI-ExのVGAにはしておきたいもんで。(ついでにS-ATA移行とMatrixRAIDも)
あと、945PはGMA950内蔵ってのも気になりますね。
現状のGMA900でもVGA追加でマルチディスプレイはやれるんで、
もう少しグラフィック性能の向上も期待できるのかなとか。

>>354
ちなみにM2移行っていつごろの話なんですか?
357Socket774:05/01/27 21:43:23 ID:7El93Mr7
録画用に組んだi875マザーのマシンでトラブル続き。
Athlon64+VIAに代えたらド安定だったのでIntelチップセットなら
安心だって感覚はイマイチ分からん。(今でもi845は使ってるけど。)
358Socket774:05/01/27 21:51:47 ID:ndfasvnl
>>356
2006年半ば以降の予定みたい っていうかそれは雑談スレの方が良いかもね。
359Socket774:05/01/27 22:06:27 ID:3X4qCzNx
>>358
そうっすね。
そういえば今後のマルチコア化でもそうなんですが
LGA775で大事なことを忘れてました・・・

EPS電源です・・・orz...

LGA775マザー、S-ATA_HDD、PCI-Ex_VGA、DDR2メモリの新規買いだけじゃ済まないっすね・・・
自分の考えてる構成だと高出力EPS電源は必須だと思われるんで、
15万は確実に超えるかも・・・orz...
あまり取り回しが美しくないけど、ATX電源2個使って、一方をショート&メイン電源と連動させて、誤魔化すしかないかな・・・
360Socket774:05/01/27 22:11:23 ID:6RKh1Yr5
>>359
失せろ、下朗!
361Socket774:05/01/27 22:17:57 ID:Py1kNn5M
LGA775ママンの要求仕様はEPSじゃないのに… 付け焼き刃杉だねぇ。
362Socket774:05/01/28 00:00:11 ID:SkmUsvDy
>>354
M2って何だ?
363Socket774:05/01/28 00:12:06 ID:kPAdvz+u
364T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/01/28 00:13:38 ID:CwlGbsCc
>>325
・・・なにか勘違いされてるかもしれないので・・・
>>309は別スレで私が計測した結果の転載ですよ。

ちなみに、私すでにK8だけで5個も買ってるんですけど。(^^;
(Socket754 3200+,Opteron248*2,Socket939 3000+,3200+。754-3200+はシステム毎
弟の結婚祝いになり、3000+はマザー・メモリと共に友人に引き取られましたが。)
365Socket774:05/01/28 00:19:14 ID:kPAdvz+u
そういう問題じゃないかと・・
比べているものがチンプンカンプンで何がしたいのか意味不明って事なんでしょ。
366Socket774:05/01/28 00:25:52 ID:kPAdvz+u
ごめん途中で送信してしまった

要するに
HyperThreading ON《 P4 540  PX915G Pro 》

      GIGA 5900PCX  MSI NX6600GT
Idle         78W       75W
UD        124W      112W
UD+PI      140W      127W
3DMark     143W      150W

--------------------------------------------

《 Athlon64 3200+ A8N-SLI Deluxe 》

      GIGA 5900PCX  MSI NX6600GT
Idle(CnQ)     62W       57W
Idle         72W       67W
UD        106W       97W
3DMark     124W       130W

--------------------------------------------
HDD:WD360GD
O/D:TOSHIBA SD-M1712,SD-R5112
O/S:WindowsXP Professional SP2

PX915G Pro
ITE IT8212F、Marvell 88E8001、VIA VT6105、ALC880
SATA 4、PATA 3、GbE 1、10/100 LAN 1、内蔵グラフィックス
PCI-Ex16 1、PCI-Ex1 2、PCI 3

A8N-SLI Deluxe
Marvell 88E8001、Marvell 88E1111、Sil 3114、TI TSB43AB22A、ALC850
SATAII 4、SATA 4、PATA 2、GbE 2、IEEE1394a
((PCI-Ex16 1、PCI-Ex1 3)or(PCI-Ex8 2、PCI-Ex1 2))、PCI 3

こういう比較じゃないと意味ないねって事だとおもうわろす
367T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/01/28 01:11:40 ID:CwlGbsCc
>>366
なるほど。それでアンカーが>>309という訳ですね。

転載元のスレでは「とりあえずあるものを測ってみる。」というスタンスでしたから。
実際、これやってみると結構嵌るもので「今度は何を測ろうかなぁ・・・」などとまだ
考えてたりするんですが。(^^;

・・・仕事でメーカーから機材を借りたり出来るライター業がちょっと羨ましい・・・
368Socket774:05/01/28 01:16:23 ID:kPAdvz+u
ワットチェッカーで測定したのかな?
私もやってみたい
369Socket774:05/01/28 02:10:01 ID:SkmUsvDy
>>363
K9はキャンセルされてるよ
370Socket774:05/01/28 02:32:33 ID:A8P72I/c
>>367
P4 540には04A D0、04B D0、04B E0と知ってる限り3つのモデルがありますがどれつかってます?
それとビデオカードのクロックはidle時にどのような設定になってますか?
371Socket774:05/01/28 07:31:55 ID:35CIac0y
ところでPentium4XE3.73マダーーー?
372Socket774:05/01/28 11:36:10 ID:CJ852suT
つかAMDは貧乏人の味方って事で。
ってか使ってて問題の圧倒的に少ないのはP4。体感もAMDはかったるいわ
アプリ云々っていうより、相性がありすぎる。CPUなんかに相性色が濃いなんて最悪だろ
373Mik@do nagano-gl-212-159.bb.avis.ne.jp:05/01/28 12:29:00 ID:zoD6wVAw
775の2.8Ghzが逝きますた
まぁ保証きくからいいけんど
374T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/01/28 12:50:59 ID:exX4jeEC
>>370
発売開始日に購入したので、おそらく04A D0ではないかと思いますが・・・
ビデオカードのほうは調べてませんでした。
ハード・ソフト共に可能な限りデフォルト設定のままでやってましたので。

今夜あたり両方とも確認しときます。
375Socket774:05/01/28 12:56:00 ID:BIxbWaGN
>>341
でかいファイルのラスタライズやフィルタ関係はP4の方が速いけど。
それってサクサク感で速く使えてるって勘違いじゃない?
376Socket774:05/01/28 17:48:39 ID:cNksPkAm
>>372
何だかんだで、3年前の米+3.06でも、Atxxonと比較したら拙いようなw
プレスコは、見切り発車し過ぎ。
北森が枯れてきて、利益を多少回収できるのに、その間に新製品…
去年の秋に買った、865+北森が実に旨いw
377Socket774:05/01/28 17:56:15 ID:+eMuWuUH
てかここ最近足踏み状態が酷い。

一昨年の春過ぎに買った[email protected]がまだ一線級ってどういうことよ?

今頃は発熱↓IPC↑のソケ478プレスコ3.6GHzでウマーのはずが一向に変える気が起こらん。
378Socket774:05/01/28 18:44:51 ID:kPAdvz+u
そういう人多いよな、、
で、試しに噂を信じてAthlon64買ってしまうと・・・あの性能のバランスの良さに魅了されて
PentiumNorthWoodCore と Athlon64 WinchesterCoreで落ち着くと。

530Jやら520JでOCしながら「4Gマンセー」と爆音立てながら後でシメジなのは本当に嫌だ。
379Socket774:05/01/28 19:31:44 ID:B5/F5nY8
というかAthlonXPでもウマウマです
380Socket774:05/01/28 22:03:01 ID:ovdm2hH7
何故編厨って奴はプレスコスレや北森スレまで来て熱く語るんだろう
381Socket774:05/01/28 22:03:31 ID:tgFDuS8A
Sumsung 512Mbit XDR-DRAM
ttp://www.tecchannel.de/news/hardware/19173/index.html

RDRAMを思い出すけど、CPU以外もこの位の変化が欲しいやね。
382Socket774:05/01/28 22:05:08 ID:AJ89yzKL
K-6からP3に乗り換えた時、INTELの安定性に驚いた。
その流れでP4に買い換えたのだが、今もAMDって安定性良くないの?
383Socket774:05/01/28 22:28:11 ID:txKf3VZn
と同時に98から2kに乗り換えたとかいう落ちじゃないだろうな?
俺の経験じゃどんな古糞マシンでもメモリ積んでNT系なら安定するし
どんな安定マシンでも98載せりゃ台無しという感じしかしないが。
384Socket774:05/01/29 01:00:29 ID:DwQrCOYZ
>>383
俺の場合逆だったぞ。
W2Kの起動でコケまくり。
起動がシビアで困ったもんだ。
XPはGUIは重いが、起動が早くて精神衛生上良かった。
あの当時の定説ではW98SEが最強で、Meが糞(W98SEの焼き直し失敗作)、W2Kが地雷(初のマルチメディアサポート、フル32Bit系ネイティブ)。
俺はMeが安定動作してたから糞とは思わんかったがね。(ドライバも勝手にスコスコ当たるし)
385Socket774:05/01/29 01:03:06 ID:DwQrCOYZ
なんかあの当時のW98→W2KってXP_SP1→XP_SP2と似てたな。
素人が新作OSに釣られて手を出すもんじゃねーみたいな風潮で。
386Socket774:05/01/29 01:12:28 ID:21WZd0rv
Win2KはSP1が出るまで悲惨でしたな。
メモリの当たり外れを見るのにWin2Kが無事インストール完了するか否かなんてのもあったね。
387Socket774:05/01/29 01:15:38 ID:DwQrCOYZ
>>386
あとWDMドライバの開発遅れもありましたな。
そのせいでちょっと気取ったマルチメディアデバイスなんか挿すと
余裕で認識せんかった。
388Socket774:05/01/29 01:39:58 ID:21WZd0rv
WDMドライバなぁ(w
無理にMeと共通にせんでもよかったのにな。
389Socket774:05/01/29 09:35:19 ID:BnB4p+uH
つか2kでは未だに16bitモジュールが亡霊のように残ってるが、
XP64では完全に64bit化されるのだろうか?

須磨祖、すれ違い
390Socket774:05/01/29 10:18:13 ID:M4o+Dcu7
>>389
それだと現存する32bitアプリケーションが動かないことになるけど。
16bitは完全廃止らしいよ、プロンプトもないとか。
391Socket774:05/01/29 11:32:40 ID:UeE8p/dh
2000出た時は即買って入れたな。
98SEつかえなさすぎ。
メモリの管理が甘いんじゃボケ。

NTも入れてたけど、インストールがシビアで、2000にしたらすんなりと。
学校とか仕事でNT使ってたから、NT系カーネルの安定性は体感していたので、
2000が出た時はもう万歳でしたわ。

というか、ただ新しいもの好きなだけですけどね。

ま、Windows以外のOSはあまりいじったことがない房です。
392Socket774:05/01/29 12:27:08 ID:21WZd0rv
Win98はAdobe関係使うとリソース気にしながら一日何回も再起動だったからね。
NT4.0は安定してたけどドライバ関係でかなり不自由だった。

それより理解できなかったのはWin2KがあるのにMeなんかをよろこんで使ってる奴らが
かなりいたってことだな、知人にもオールSCSIで組んだのにインストールの方法わからず
Win2K使わずMeなんてのがいたし。
393Socket774:05/01/29 15:39:05 ID:UeE8p/dh
Windows98SE以降マニアとしては、98SE、NT4.0、2000、Me、XP Pro、XP HOME、XP MCE2005持ってますわ。
全部買ったものや、ついてきたもの。
色々入れて、デュアルブートして一人マンセーしてました。

あ、サーバーOSは持ってません。
が、使ったことはあります。
394Socket774:05/01/29 15:40:32 ID:xSp0+GSe
>>393
VMwareで全部同時に起動しろ
395Socket774:05/01/29 16:41:58 ID:XZ5tKma4
>>392
そりゃWinMeの方が安かったからだろ。
396Socket774:05/01/30 10:41:45 ID:7PFLnKt6
北森3Gから3.4Eに乗り換えました〜
お仲間に入れてくださいまし〜
397Socket774:05/01/31 01:42:46 ID:UVZTcwpI
>>391-392
俺もW2Kに飛びついたけど、
最初はデバイスやアプリの対応状況とにらめっこ状態だったよ。
W2KとMeのデュアルブート(BIOS切り替え)にしてたぐらいだ。
W2Kはメモリ周りシビアだったし、デバドラの問題もあったし
その辺はそれぞれの使用環境にもよると思う。
安定しない奴はとことん安定しなかった。

ちなみに俺はインテル系の自作派だけど、W2Kがこなれてきてから知人にメーカー製W2K機を勧めた。
といっても、その頃はまだまだMe全盛だったからメーカー製W2K機も取り寄せだったけどね。
W2Kの安定性には喜んでくれてたけど、その頃は対応アプリが少ないことに嘆いてたね。
まぁ、フリーソフトなんかは余裕で動いてたし、これから対応アプリ増えるからって感じの頃だったから良かったけど。
確かサンダーバードが乗ってたやつだったと思う。
398Socket774:05/01/31 10:12:33 ID:HChtZPtz
US版W2Kは安定性高いから結構使ってたけど
JP版W2Kなんて、あんなものUS版W2Kとまったく別物だろ
安定性悪いし、無駄に重いし
よくアンナ糞OSつかってたな。
399Socket774:05/01/31 14:34:22 ID:83eLSypJ
重いと感じるの俺だけじゃなかったのか
自宅と職場合わせて、ME、2K、XP使っているが
2Kが圧倒的に重い。(2Kは自宅用だから軽くするよう相当カスタマイズしているのだが)
400Socket774:05/01/31 16:45:35 ID:vzHRa7Lj
どーせメモリが少ないだけだろ
401Socket774:05/01/31 16:56:01 ID:KWLm/UJc
>>399
相当カスタマイズ→2000liteで日本語関係削除。軽々
402Socket774:05/02/01 01:16:17 ID:gtGCAYU4
昔はメモリ64MBのノートで使ってたなあ>2k
元々98SEだったけど、どっちにしろ遅すぎて話にならないから
落ちない方を選んだ
403Socket774:05/02/01 01:56:51 ID:nlTF64tO
2KとXP比べて2kの方が重いってのは
ドライバとか何かインスコ失敗してるだけ、絶対。
404Socket774:05/02/01 03:03:07 ID:5v2dReL4
つーかさ、>>397のMe全盛って辺りに違和感感じろよ。

Me全盛期なんてねえだろ。釣りだよ釣り釣り。
405Socket774:05/02/01 08:14:46 ID:YWcw3MBa
同じ環境で2kとxp較べるとデスクトップが来るまではxpのほうが早い。
起動してからは2kの方が軽い。
406Socket774:05/02/01 12:14:17 ID:qOTHC1Yn
intelのHTってマルチスレッドに強いんじゃなくて、
効率の悪い糞CPUをどうにか使えるようにする苦肉の策だよな?
407Socket774:05/02/01 12:23:19 ID:kTYr5dFY
まあ、編厨はそういう解釈でいいんじゃない?
408Socket774:05/02/01 12:33:04 ID:XDo8PFqs
HTってさ、2つのことするにはAthlon64ぶっちぎってすごく早いが
4つのことしたらAthlon64を激しく劣る。
なんだかなぁ・・・・
409Socket774:05/02/01 12:40:35 ID:4wVZKeKQ
マルチスレッドアプリが出てきて4スレッドとか作ったら
HTTが逆効果になるってこと?
410Socket774:05/02/01 13:47:35 ID:WmK4WGch
>>408
なんだかなぁ、日本語勉強汁
411Socket774:05/02/01 14:13:14 ID:XDo8PFqs
>>409
そこまでは知らんけど会社のPCがP4になったからでSuperPIの
実行数増やしていって試したこと。

けど普通の操作でも体感もっさりってのはデマってのはわかった。
Athlon64と同じ程度きびきびしてる。

>>410
確かにてにをは狂ってるな。
昼休み中昼寝しようか迷ってた最中で寝ぼけてた。
412Socket774:05/02/01 15:55:48 ID:FAYAmWRG
もっさりはノースウッドの方がひどいと思う
不思議とプレスコはきびきびしてるよね
413Socket774:05/02/01 16:51:01 ID:kTYr5dFY
P4もっさりってのはほとんど昔アム厨たちがつくりだした幻想。
もっさりかどうかはCPUよりソフト環境の微妙な違いの方が大きい。
414Socket774:05/02/01 17:47:44 ID:XDo8PFqs
>>413
知り合いのP4の2.8+845G(オンボード)さわったときはマジでもっさりと思ったけどな。
ああ、これがもっさり?w、とかわかる感じだった。

FSB200になってよくなったと思ってるけどどーだろ。
FSB133の頃のもっさりをいまだに言い続けてるだけだと思うんだけど。
415Socket774:05/02/01 17:51:18 ID:WmK4WGch
>>414
それは845Gだからもっさりなのだ
416Socket774:05/02/01 19:02:32 ID:A/zD00jl
ID:XDo8PFqsは雑音かー
417Socket774:05/02/01 22:28:23 ID:kTYr5dFY
>>414
それはもっさり以前に普通に遅いだろ。ベンチみればわかる。
418Socket774:05/02/01 22:30:14 ID:EpMLHbd1
とりあえずD0脱出、
http://jisaku.satoweb.net/img/1119.jpg
419Socket774:05/02/01 22:36:06 ID:3EcfK+w1
420Socket774:05/02/02 02:13:27 ID:8mDBUsOu
>>414
というか845GじゃFSB800じゃ動かないよ。

1.86GHzで動いてるんじゃない?

DDRも266までしか対応してないし。
421Socket774:05/02/02 18:44:50 ID:FubJ1KFz
>>404
メーカー製PCはあの頃ほとんどMe全盛だろ。
Me全盛の後はW2KをすっとばしてXP_Home全盛だが。

>>405
XPのGUIが重いのは単純にLunaのせいだね。
422Socket774:05/02/02 21:34:00 ID:ypOTRFAC
XPは起動は2000より早いけど完全には起動していない感じがする
423Socket774:05/02/03 01:52:21 ID:DRpn/JBJ
>>421
俺もMe入ってたPC買ったが一週間後にはOSを2000にしてたよ。
初めてのWindowsがMeだったらともかく、あらゆる意味で最悪だろ。Me
424Socket774:05/02/03 07:55:28 ID:9y3E9img
 
MeはMeでよく出来てるんだよ!!
 
 
って言えるような体験一度はしたかったな・・・
そんな体験一度も無かったよorz
425Socket774:05/02/03 09:20:56 ID:rF0zCjgF
たしかにあの時期Meプレインストールモデルが多かった。
しかし、Meのあまりの出来の悪さにw2kモデルを出すメーカーも増えていった。
結果、w2kに乗り換えるユーザが増えたって感じだったと思うが。
セッティングをカスタマイズしまくれば使えないこともないMeだったが、
とても初心者にお勧めできるものじゃなかった。
起動時の音鳴らすとハングするってなによ?
426Socket774:05/02/03 11:12:15 ID:X91YqQkN
>>424
P&P周りの完成度は98SEよりは高かった。
98で鬼門といわれてた512MB超積んでも普通に動いてたような?
起動は最速(XPよりも早い)

・・・・それぐらい?
427Socket774:05/02/03 11:36:40 ID:VaQ16dtj
確かに起動はかなり早い
428Socket774:05/02/03 16:26:03 ID:sD5KTEBL
HTT入れたままMeインスコして泣いたことがあったな
429Socket774:05/02/03 18:01:16 ID:aFVUFSxI
MeはDOSに逝けないのが一番良くなかった。

98SEまでは多少システムがおかしくなっても、
DOSでなんとか復旧作業ができたりしたが。
430Socket774:05/02/03 20:04:48 ID:nVu8S7m7
       _,.べヽ
    '´     ヽ )〉
    i i」」亙Lj ´   OSはMeが一番安定してて
   〈yノi!゚ ヮ゚ノi!            使いやすいです…っと
  /(=<!/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__ ヘつ/  WinMe / ____
    \/____/ 


      _,.べヽ
    '´     ヽ )〉
    i i」」亙Lj ´     ヨシ、
   〈yノi!゚ ヮ゚ノi!       送信!…っと。
  /(=<!/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__ ヘつ/  WinMe / ____
    \/____/ 


       _,.べヽ
    '´     ヽ )〉
    i i」」亙Lj ´ ξ   固まっちゃった…。
   〈yノi!゚ д゚;;ノi! ξ     
  /(=<!/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__ ヘつ/  WinMe / ____
    \/____/ 
431Socket774:05/02/03 20:33:38 ID:w8BR4Pcq
Meなんてうんこ
432Socket774:05/02/03 22:40:45 ID:EXt0ycha
不評でもME全盛だったのは間違いないだろ
あの頃のメーカー製ノートPCやデスクトップなんてほとんどMEだったぞ
残念ながらW2K全盛の時代は無かったな
個人でインストールしてる奴は俺も含め多かったが
すぐにメーカー製はXP_Homeの時代になってしまったしな
433Socket774:05/02/03 22:43:22 ID:aQfjkF9D
何が何でもプレスコットコアの話はさせない。
434Socket774:05/02/03 22:43:23 ID:J7+MyG5H
XPPro=2000
XPhome=Me
って感じのラインナップだったからね。
435Socket774:05/02/04 02:02:02 ID:b+tziLxW
http://www.x86-secret.com/articles/cpu/p46xx/p46xx-2.htm
Prescott 2Mの実消費電力は減っているのか!?
436Socket774:05/02/04 02:25:39 ID:uzUDVFti
>>435
最後の結論のページワロタww 即お蔵入りって
437Socket774:05/02/04 11:23:33 ID:eQ/WV+rG
おーすごい、6xxの消費電力が確かに減ってる・・・けど・・・元が多すぎ('A`)
438Socket774:05/02/04 12:59:38 ID:uzUDVFti
発熱も当然多少下がってるだろうし、、、購入検討しようかな。
でもすぐ先にDualが待ってるし擬似DualのHTT物を買うより本格Dual
待った方が賢いかな 欲しい時が買い時という啓発セミナーの掛け声
もあるとは思いますけどね。
439Socket774:05/02/04 13:50:49 ID:b+tziLxW
>>436から>>438の間にいったい何があったのか!?
すごい気のかわりようですねぇ。
440Socket774:05/02/05 20:59:34 ID:eI/eTZ61
P4EE 720Jマダー?
441Socket774:05/02/06 16:33:31 ID:zrA29oxp
プレスコとウィラメントってどっちのが爆熱?
442Socket774:05/02/06 17:27:51 ID:578J68CK
キャッシュ増えて更に縛熱等言ってた奴の立つ瀬が無いな…
443Socket774:05/02/06 18:10:28 ID:hZ9dVWu8
EISTが過剰に働いている可能性もありますよ。
この辺は実際のものを見てみないとわかりませんが・・・

しかしL2キャッシュの転送速度を見る限りでは
更にL2のレイテンシが大きくなったみたいですね(;´Д`)
444Socket774:05/02/07 10:28:59 ID:f6SF6JUo
478のE0売ってる店ある?アキバに
445Socket774:05/02/07 17:03:52 ID:lZ7B0ew8
ない
446Socket774:05/02/08 14:50:01 ID:LGPkPCbM
Intel、4〜6月期にデスクトップPC向けデュアルコアプロセッサ投入
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/08/news015.html
447Socket774:05/02/10 04:10:25 ID:d/tRXmD8
今年度第二四半期のスミスフィールドに期待あげ!
448Socket774:05/02/10 04:51:27 ID:Q/NhEn99
デュアルコアはもち歓迎だけど、どの程度の効率なんかね。
単純に性能2倍にはならないっしょ?
449Socket774:05/02/10 08:42:20 ID:RE7hQUfl
>>448
何を基準に測るのかを決めないと何とも。

システムとしての処理性能は単純に2倍だよ。
シングルスレッドの処理性能は、逆に1倍だけど。
450Socket774:05/02/10 11:39:34 ID:74u5EIlD
>>448
普通にXeonと同じ感じで見とくのが正しいかと。
マルチスレッドなアプリでは2倍近くになるだろうし、多くの
シングルスレッドのアプリでは、最高でも3.2GHzのPrescottに過ぎん。
451Socket774:05/02/10 12:02:51 ID:3FO08Zde
EEはサーバ用Winじゃないと本領を発揮出来ないのでは?
HT有効だと仮想QuadCPUになるわけだから。
452Socket774:05/02/10 12:55:52 ID:N0rRJwlZ
OSが対応してなくない?
XPproだって1-2CPUでHTで2CPUとして認識するでしょ?
453Socket774:05/02/10 16:26:32 ID:d/tRXmD8
>>448
XEON考えると実質1.6倍くらいじゃないのか?
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/048multicore/multicore.html

スミスフィールド価格安いしおいしそうあげ!

3.2GHz(840):500ドル台
3GHz(830):300ドル台
2.8GHz(820):240ドル前後
454Socket774:05/02/10 20:17:05 ID:1lWeBhvU
おいらいいこと考えちゃった。このCPUって爆熱じゃない?
だったらもっともっとものすごい熱を発するようにして小型地熱発電機を
PCに取り付ければクーリングも出来るし電気代ただになるし発電できるくらいだから
きっと気違いのように速くなると思うのだがどうか?
455Socket774:05/02/10 21:53:01 ID:v7vvnOYs
>>454 中途半端
理由は聞かなくてもわかるよな?なっ?
456Socket774:05/02/10 21:56:38 ID:i5MvD4M5
扇風機を回してその風力で発電するって何のネタだっけか
457Socket774:05/02/10 22:28:07 ID:RE7hQUfl
>>453
1.あるシングルスレッドアプリを2つ同時に動かしても
処理速度が単独の時と変わらない

2.あるシングルスレッドアプリを2倍の速度で実行できる

どちらもシステム性能は2倍になってると言える。
一般には2.が「2倍の性能」と呼ばれるわけだが、
いまどきシングルスレッドアプリしか書けないプログラマなんて
化石みたいなもんだろ。

.Net FrameworkとかJavaとかだと、嫌でもマルチスレッド
プログラミングになるから、マルチコアやデュアルプロセッサが
「普通のアプリは速くならない。サーバーでしか恩恵がない」
なんて言ってる化石は、数年以内に駆逐されるよ。
458Socket774:05/02/12 00:16:10 ID:enBaGqVM
5xxJは低発熱高性能OCバリバリですが何か?
459Socket774:05/02/13 00:05:26 ID:1yYMzDTk
570J買ってきた。
熱い。
460Socket774:05/02/13 05:34:29 ID:OrEN6mx9
北森スレは順調に伸びている…
プレスコスレは沈黙してるな…

結局、プレスコと付き合うしかないんだ。プレスコについて語ろう!
461Socket774:05/02/13 09:55:44 ID:qi//vrlx
XP-120で余裕の静穏冷却性能。北森よりお買い得。
リテールファンが爆音なのは北森も同じ。
462Socket774:05/02/13 12:43:14 ID:eCvGxdaV
プレス子かって1週間で北森に戻したからな
o(^o^)o プレスコワクワク  → (´・ω・`)爆熱ショボーン
463うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/02/13 15:49:55 ID:4iEp9OY5
「アスロン君」
「受け取ってくれたか?」
「ああ」
「よかった。」
「びっくりしたかな?」
「いや」
「では知ってたのか?」
「何をだ?」
「我々の関係。」
「どんなことが起こったのか完全には理解してないが、おそらく君の一部(EM64T)が私に上書きされたか、コピーされた。」
「まあそんなことはどうでもいい...」
「重要なのは何事も理由があって起こると。」
「で、その理由とは何だ?」
「私は君を殺した。死ぬのをこの目で見た。ある種の満足感も味わった。」
「だが何か起こった。ありえないと思っていた事だが、とにかく起こった」
「君が私(のロードマップ)を破壊したのだアスロン君」
「その後で私はルールを知り、自分がすべきことを理解した。」
「だがしなかった...できなかった。」
「私はここに留まらざるをえなかった。逆らわざるをえなかった」
「そして今、君のおかげで私はこの場に立っている。君のおかげでもはやP6の系譜ではない。」
「君のおかげで私は変わり、プラグを抜かれた新たな( ゚д゚)マンコッだ。」

464Socket774:05/02/13 16:01:51 ID:O8ssSyRr
PrescottでもうまくやりくりすればAthlon64のSocket754程度の省電力低熱システムに仕上げる事は出来るよね?
465Socket774:05/02/13 16:35:59 ID:pMYkC3/c
発熱&消費電力でしかINTELを攻撃出来ないオタが多いスレでつね
466Socket774:05/02/13 17:30:27 ID:1NSq2z4T
もう攻撃とかそういう次元のはなしは終わってる
467Socket774:05/02/13 23:40:09 ID:z0HY0BLi
そしてお笑いへ
468Socket774:05/02/14 13:41:01 ID:hV6hKCIY
今P4 2.4Gを使用していますが、p4の3EGへの
変更を考えています、どのくらい使用感で
しあわせになれますか。
469Socket774:05/02/14 13:59:20 ID:9sjhHgmh
>>468
欝になるかもよ
D0やE0の3EGHzならともかく、爆熱のC0だけは掴まされないようにね
無難に北森の3Gか3.2G買ったほうがいいと思うよ.
漏れがプで組むならLGA775にするよ
470Socket774:05/02/14 14:56:38 ID:Vy8xmMS5
>>468
2.53→3.4Eだが、DVD4倍焼きしているときに
他の子としていても失敗しない。
471Socket774:05/02/14 15:06:12 ID:hV6hKCIY
>>469 >>470
有難うございます、田舎なもので3Gを探したのですが
在庫を持っている店舗がありませんでした、
通販で探してみます。
472Socket774:05/02/14 17:07:26 ID:eB/lXNQx
>>470
2.53では、ほかの事をするとDVDの焼きを失敗するのかと聞きたい
473Socket774:05/02/14 18:32:08 ID:gn08tynK
スミスフィールドって、発熱はどうなのよ?
トランジスタ2倍で、発熱も2倍?
474Socket774:05/02/14 19:47:29 ID:TlrlXpkf

    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       || ━━━ !!
 |:::::::::::::::||       ||  ━━━ !!
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||       |∧,,∧ ・・・ ?
 |:::::::::::::::||    (( (ヽ(,,・∀・)
 \:::::::::::||__________ >   つ ))
   \ ::::||     l,,/\.」
    \||  

    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||∧,,∧∩ ||
 |:::::::::::::::||    )ミ .||
 |:::::::::::::::||  @ 〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\Oミ ||
 \:::::::::::||_____________||
   \ ::::||
    \||
475Socket774:05/02/14 22:25:16 ID:7gPIY9dd
476Socket774:05/02/15 01:57:28 ID:zxVavDfN
36 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/02/15 01:33:12 ID:NKs3a/wD
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan1259.gif
作ってみた。ちょっと重いかも(笑)
477Socket774:05/02/15 01:59:41 ID:XoZefyki
いちおう今週末640を買う気満々なんですが、TDPやmax Tcを
ググると>>169が出てくるね。やっぱりこれで確定なんですかねえ。
05Aで既に04Bより厳しそうなんですが・・・orz
一緒に購入するクーラーを悩み中。
純正ファンはこれまで以上にゴツいか爆音ぽいすね。
478Socket774:05/02/15 02:14:23 ID:FqI9wIu9
今の今まで6XXって二次キャッシュが2Mになるのかと思ってたけど
>>475見ると1Mなのか?
6XXの一番の売りってなによ?
5XXJ買おうか6XX買おうか今凄く悩み中。
479Socket774:05/02/15 02:29:40 ID:+pWDugIp
http://www.theinquirer.net/?article=21233
によると6xxのL2=2Mになっているし他のソースでも2Mとなっているから
>>475のサイトの誤植っぽいけどね。

現行の5xxが5x1になって64bitとEISTが有効になるのなら、6xxとの違いは
キャッシュ量って事になるのかな?

プレスコだからフル負荷時の消費電力量と発熱には期待できないけど、
EISTでどの程度制御可能になるのか注目してます。
480Socket774:05/02/15 02:40:37 ID:y/h8Dp7I
EISTがなかったような>5XX
481Socket774:05/02/15 02:52:09 ID:+pWDugIp
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0126/kaigai_3a.gif
によると5xxでは5x1も含めてEIST無しになっているみたい。
はて、どっちが正しいのやら。
482Socket774:05/02/15 03:04:34 ID:4Acfo6kA
C0、D0、E0、J、の意味を教えてくらさい
483Socket774:05/02/15 04:13:23 ID:SwAPCtOh
B0のP4だれか譲ってくれ。なかなか見つからんorz
484Socket774:05/02/15 05:37:54 ID:XGAoqGIq
1 名前:Socket774[] 投稿日:04/11/30(火) 02:05:48 ID:iI5tK3XG
プレスコPen4を愛用するユーザーの方たちで雑談や情報交換をしませんか?
AMDユーザーからの中傷の書き込みはご遠慮ください。

※煽り荒らしは放置が一番効果的です。返答せずに削除依頼を出しましょう。
  放置できない人も荒らしです。マターリしましょう。


2 名前:Socket774[] 投稿日:04/11/30(火) 02:06:42 ID:9KERBqwl
プレスコ(笑)


3 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/30(火) 02:07:07 ID:m68Ms1Md
( ´,_ゝ`)


4 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/30(火) 02:16:20 ID:QP+RmVRd
(公;;)



しゅうりょう
485Socket774:05/02/15 06:10:32 ID:yG7dOP6T
とりあえず、無駄にレスが長い奴はさりげなーくアンチPentium4な臭いを出してるなwwwww
486Socket774:05/02/15 06:22:43 ID:XLHWtKZo
まぁ、どうやらAMDもIntelにおつきあいするみたいだしw

明らかになったAMDのDDR2対応CPUと新ソケット移行計画
http://www.expertspc.com/index.asp?Language=JP&DataId=189&Status=Reports
487Socket774:05/02/15 15:43:46 ID:FoaddkpD
488Socket774:05/02/15 23:11:06 ID:ZocnCzBB
14.4GHz ALU
489Socket774:05/02/16 02:15:35 ID:0dUm0pSn
2chを見ているうちになんとなく気になって、
とくに問題があったわけではないのだけど、
二ヶ月ほど使ったC0の3.2E→北森3.2に換えてみた。

確かに発熱は5℃くらい低くなった。
FFベンチではHighでスコア-500くらい。

承知していたこととはいえ、体感できるような違いが無くてつまらない。
CPUID見ても当然ながらSSE3なくなってるし、キャッシュも半減してるし。
今更ながらにこれはダウングレードだったのだということを実感。

思えば、リテールファン搭載のプレス子3.2Eでも、
エアダクト付きのしっかりした造りの対応ケースを使っていて
強制クロックダウンも熱暴走も爆音も無かったし。
490Socket774:05/02/16 02:16:53 ID:0dUm0pSn
なんか2chの北森派や明日論派に影響されすぎたかな、という感じ。

最初はプレス子3.2Eを処分して、そのお金で明日論64を買って北森3.2と二台構成にするつもりだったけど、
予定変更してプレス子も残して三台体制にすることにしました。
(メインは常時稼動なので明日論にして省電力。必要に応じて2ndか3rd起動)

確かにプレス子は消費電力も発熱も多いから、常時稼動な使い方には向かないCPUだと思うけど、
使い方次第では普通に使える、というか、言われるほど酷いCPUではないというのが自分の結論です。
(少なくとも、自分の用途においては)
491Socket774:05/02/16 02:25:30 ID:7GPFBumA
あーでもね、LGA775の5xxJモデルはパフォーマンス高いよ
消費電力はどうしようもないけど効率が上がって発熱は確実に下がってるし、安定性もこの上ないしね。
ホント、電源の線が増えると世界が変わる。

でもあのソケットの構造は危険この上ないから初心者にはお奨めできないけど
ここに書き込みしてる香具師ならスキル高いと思うから一度試してみては?
492Socket774:05/02/16 02:38:37 ID:rGJQA7Op
pentium4 6xxはspeed step搭載らしいが
アイドル時の消費電力はどの程度になるの?
493Socket774:05/02/16 09:17:18 ID:VOj2dvzm
プレスコットはそれなりに速いよ。でもあくまでそれなり。

Athlon64が速さ、安定度、消費電力などどれをとっても神懸ってるだけ。

出来すぎ君なんだな。

正直電気代PC複数代導入して電気代の3割くらいをPCが占めるようになると、
どうしたってマシンの消費電力に気が行かざるを得ない。夏場なんか
ブレーカ落ちないように結構気を使う。プレスコットは遊びならいいけど
とても毎日使う気にはならないぞ。あれだけ電力使ってまでやりたいことって
一体何がある?(エンコなんか冗談じゃない。あんなもんを5時間6時間回しっ
ぱなしにできるもんか。)

Pentium4マシン引退させてから消費電力的にスマートなマシンばかりになって
きたので、安心して複数台常時稼動できるようになった。かなり満足。
494Socket774:05/02/16 09:26:44 ID:rGJQA7Op
>>493
マルチスレッドじゃないと駄目な人もいるのよ。
qt4のmtをテストちうでつ。
495Socket774:05/02/16 15:54:57 ID:zHz2ehAg
>493
両方持ってるけど正直消費電力以外にたいした違いは見出せないが、ゲーム用途でさえな。
熱いったって常識的な範囲、どうにでもなるしそこまで電力的に逼迫した状況にもないし。

積極的にプレスコP4を推すほどの理由がないのも確かなんだが・・・。
496Socket774:05/02/16 20:01:44 ID:cmhb0RRB
みんなPrescottだめだめっていうけど、ここまで叩かれるのはおかしいと思うよ。
実際にAOpenのキューブに530付けてるけど、たしかにCPUは熱くなるけど、別段挙動がおかしくなったりしないし安定してる。
しかも最近のはステッピング上がって改良されてきているし。
Athlon64が良いCPUなのはわかるけど、ちょっと叩きすぎだと思う。
497Socket774:05/02/16 20:06:29 ID:/uFPZfKy
(笑)
498Socket774:05/02/16 20:52:31 ID:31Z3Rim4
キューブに530(笑)
499Socket774:05/02/16 20:52:53 ID:f3DrrKaK
いや、むしろ君たちがにちゃんねるに惑わされすぎだと思う。
500Socket774:05/02/16 22:08:37 ID:Mq1BEN9x
おまいらクーラー何使ってるの?
リテールの回転数落として静かに使えるもん?
501Socket774:05/02/16 22:38:54 ID:dpJpV7QO
>>500
530でハイパー48つけてる
アイドル 30度で1050回転
シバキ 40度で1500回転
4ピンモデルだと、温度で回転数変わってくれるからいいよ
502Socket774:05/02/16 23:27:11 ID:HYh5kpCW
Prescottは基本的にCPUクーラー載せ換えした方が静かに運用できるもんだからね
Athlon64の場合はリテールでも回転数落して使えるみたいだね

今530Jを使ってるんだがアイドル時は気にならないんだが3DGAMEやら
DVD吸い出し後の編集時とエンコードで随分熱くなる、、
ケースの構成は
Front 芯120mm 1500RPM
Rear  芯120mm 1500RPM
Side  芯120mm 1200RPM
で結構大きめのケースを利用している
エアフローも確保する為にスリーブ型のケーブルは無し

で大体1時間ほど高負荷処理させると室温20℃で大体61℃(リテールクーラー)
ちと熱す過ぎる気がしたので千石で買ったフレックス温度計でヒートスプレッダの
脇とヒートシンクのスプレッダに近い部分で測定すると実測温度は63.4℃と
表示温度より少し熱かった。 

心配になったので6000円以上もする馬鹿なCPUクーラーの代名詞こと
CoolermasterのHyper48を実装後

高負荷処理しても57℃と中々の検討。 CPUのFAN は1400RPMで
駆動させてあるのでそこそこ静かだしまぁ健闘している感じはうかがえますな。

ちょっとOCするには不安が残る温度ではあるのでOCはしていない。
Athlon64も結構気になってはいるんだが、次世代でスミスがIntelTDPで130Wをだしていて
Athlon64のDualはAMDTDPだから大体0.6〜0.8倍の中間程度のTDPに収まりそうだし
恐らくPenMはモバイル優先価格だろうからその頃にでもAthlon系を試そうかとおもってる。
503Socket774:05/02/16 23:31:33 ID:HYh5kpCW
やっぱり一方しか試さずに薀蓄だけの机上の空論で語ってしまっては
公平な意見も評価も下せないからせめて一回はAthlon系を使ってみる
必要はあると思うよね語る上では。

「あの命令が、あのアーキテクチャが、キャッシュが、構造が、」 こういうのは
よく聞くが悪魔でもデーターシートからしか覗けない「構築理論」でしかない。
結局は自分で使って納得するのが手っ取り早いし今のご時世大外れなんてのは
中々当たりたくても当たれないだろ 余程評判が悪い糞マザーを態とつかったり
オンボード時の消費電力とビデオカード搭載を中のマザーの電力を比べたり
「ズル」をして態と貶すようなことをしなければね。
504Socket774:05/02/16 23:32:22 ID:YSsdUH7Y
>>501 >>502
ほぼ同じCPUで結果が著しく違うが、どちらが正しいんだ?
505Socket774:05/02/16 23:47:17 ID:GuTKJl7s
どちらも正しいが、室温システム温度の情報が欠けているので参考にならないが正解
506501:05/02/16 23:58:18 ID:f7tE9D2Q
502のは温度高すぎですね、室温20度としても
サイドにも付いてるしファン

CPUが不良品だとおもいますよ
507Socket774:05/02/17 00:06:47 ID:dTR/A3wI
Prescottって何の為に作られたの?
508Socket774:05/02/17 00:17:20 ID:WQ5ORyTQ
オレみたいにだまされるやつがたくさんいるからだろ
509Socket774:05/02/17 00:18:22 ID:+m/Ncdwd
Intelの繁栄の為。
510Socket774:05/02/17 00:19:40 ID:Q9H9h6vA
Tejasまではクロック向上で最高性能をもたらす存在…だったらしい
結局4G破棄&ヅアル化で中途半端な面ばかり目立つ存在
511Socket774:05/02/17 00:23:16 ID:uz11jjCU
>>506
と言ってもなぁ・・因みにチップは42℃
筐体の内部温度は約21℃程度ですわ。
結構エアフロー自体はしっかりしているしCPUの排熱は即座に
背面FANに吸い込まれる形なんだけどね。

というかPrescottってこんな不良があるものなの?w
実温度でやっぱり60℃超えるけどね(リテールで高負荷)
Hyper48でも55℃以下にはならないな・・

というかPrescottってこういう温度なんじゃないの?
コア的には未だ余裕あるんでしょ
512Socket774:05/02/17 00:34:13 ID:dG59wnih
Jって低発熱じゃなかったのか?
しかも530って一番下のモデルだろ
513Socket774:05/02/17 01:47:06 ID:vsRu2r8q
リークの影響でムラがあるとは聞いたことあるけど
ま、そんなもんじゃね
どちらも信憑性は分からんからどっちでもいい
514Socket774:05/02/17 02:45:21 ID:tOGASZov
cyprum103 ver2
515Socket774:05/02/17 07:08:00 ID:MXmnPHlA
プレスコット(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108324733/
ウインチェスター(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108353808/
インテル入ってる(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108413939/
ここまで愛されているプレスコってある意味スゲエ!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108588707/

キモいスレばっか立てんな氏ね

516Socket774:05/02/17 10:54:00 ID:N1cheWBn
あまり詳しく考えずに、LGA775、PRESCOTT 530で組んだんですけど、
3Dゲームをしたら、この冬で室温18度、CPU51度、システム温度38度
くらいです。
夏になって、室温15度くらい上がったらCPUは何度くらいいくんでしょう
か。予想できますか。
517Socket774:05/02/17 11:48:09 ID:uz11jjCU
俺のPrescottは相当外れな悪寒だな orz 
こんなバラツキのあるCPU売るなよインテル、、、迷惑甚だしいわw
ところで>>516はリテールクーラーなのかい?
リテールでその温度は本当だとしたら恐ろしい程の個体差か
実温度見てビックリするかのどっちかの様な気がする。

とりあえずオクに流して570Jでも買おうかな・・この際Athlon64も
検討してみるか 
(´-`).。oO(まさかとは思うが今のうちにAthlon64を試せという
誰かの陰謀なのかそれとも目に見えない何かの影響か!?)

Athlon64 3200+でOCしても50℃未満ってのは楽しむのには良さそうだが
常用出来ないなら意味を成さないな・・
518Socket774:05/02/17 12:14:53 ID:AgrbasE2
>>516
ケースのエアフローやクーラー性能にもよるが、
Δtの考え方では単純に室温上昇分上がる。
519Socket774:05/02/17 12:39:00 ID:N1cheWBn
>517
クーラーはリテールです。3Dゲームというのは、主に
OPENGL使用のIL-2というフライトシムです。
3DMARK03、05をしても、52、3度くらい。
夏に向けて、クーラー交換の準備しようかなあ。
ちなみに、マザーはECSの915-Gってやつで、温度測定
はBIOS及びSPEEDFANです。
もしかして、この温度表示、信用できない?
ケースファンは前後8cm及びENARMAX電源のFANのみ
なので、エアーフローは万全とはいえません。
520Socket774:05/02/17 14:16:33 ID:jz7YAYBv
>>506
>サイドにも付いてるしファン
ファンはつければいいというものでは無い。
付け方(その他の周りの状況も含む)によっては何の役にも立たないことも有る。
521Socket774:05/02/17 19:02:19 ID:7qDTNNQf
478の3EGHz E0ステッピング買ってきました。
2000rpmでアイドル時40度くらいです。
522Socket774:05/02/17 19:25:23 ID:uz11jjCU
>>520
それは大丈夫と言い切れる自信がある。
サイドからは1200rpmでの120mmFANの外気吸い込みで
前後には1500rpmの120mmFANで流れを作って干渉する
(空気抵抗になるケーブル類)物はある程度まとめてHDDも
2台のみなので気流はすんなり流れている様子。

ちょっと計ってみたんだがHDD直後の筐体内温度は約21℃

気になったので線香を使って煙の排出をシミュレートしてみた
んだけどもフロントが吸い込んだ後にどの程度で排気されるか
暗くして背面に横から懐中電灯で光を当てて見た結果
1〜2秒以内で撹拌された煙が出てきた。Front-Rearの距離は
約560mm サイドFANをFANコンで700rpmに落すと温度も徐々に
上昇する。

やはり大外れのインテル Pentium4 Prescott 530J を引いてしまった予感(つД`)

>>519
マザーによっては異常に高く表示されたり逆に温度が低く表示される
事もあるみたい。 大体はBIOSのUPで直ったりする場合もあるが・・・
まぁ温度計で測るのは面倒だから「実測温度ギヴォン」なんて事は言わないから安心汁。

もし気になるならヒートスプレッダの側面ギリギリの部分に貼り付けたりスプレッダに
滅茶苦茶近い風をまともに受けない部分に貼り付けて測定してみると良いかも。
基本的には一番温度が高いところを探す必要があると思われ
523Socket774:05/02/17 19:35:45 ID:hSiJmqGK
524Socket774:05/02/17 19:52:06 ID:5vIGX+IB
>>521
それはすごい。

うちは前使ってたNorthwood3.0GHzでアイドル43度くらいだった(気温20度くらい。
クーラーはシプラム、2700rpmくらいだっけか)。エンコとか始めると55度くらいに
なったと思う。

つーかそれってうちの黒濱3200+並みなんだけど・・・
525501:05/02/17 19:56:50 ID:SSdzwgCn
>>522
エアフローはしっかり出来てるみたいだから
CPUがはずれとしか言いようがない
俺は530を買って、リテールで室温18度時アイドルで30度1500回転
ハイパー48にしたら、アイドル30度、1050回転で安定している。
ハイパーも、リテールと同じ9cmで4ピンファン。


526501:05/02/17 20:22:21 ID:SSdzwgCn
グリスがなじんだせいか、今日は室温18度で1080回転アイドル27度に
なりました。
俺の530は当りみたいですね
527Socket774:05/02/17 20:32:48 ID:7qDTNNQf
>>524
クーラーはシプラムより安いDRACO CP 478です。
528501:05/02/17 20:37:03 ID:SSdzwgCn
http://jisaku.satoweb.net/img/1173.png
エベレストの項目のPCケースは、前面12cmファンの回転数で
電源は、背面12cmの回転数です。
ついに、プレス子でアイドル時。室温+8度達成できました。
夏が心配でハイパー48に換装して、昨日は温度変わらなかったので
無駄な買い物してしまった!とおもいましたが、
今日の温度みて満足かな
529Socket774:05/02/17 21:17:36 ID:uz11jjCU
>>528
他スレに貼りまくりですな(;・∀・)

大体想像は付きますが起動直後の温度でしょうね
いくらなんでもその温度は低過ぎる、、、、それが通常時の
温度なら俺のPentium4 Prescott 大外れ 530J はりコール物だよマジで
とんだ糞CPUじゃないかヽ(´ー` )ノアァヤッテランネ

MemTest + 午後ベンチ + Prime95 を駆動させて1時間後の温度は
流石に50℃超えるでしょ? 超えると言っておくれヽ(`Д´)ノウワーン



Intel には糞CPUを紛れ込ませた事について賠償と謝罪を請k(ry <`∀´ >ノ 北マンセー

 Pentium4 Prescott 530J 糞不良品は暴れん坊将軍様の脳に埋め込むニダ
530Socket774:05/02/17 21:25:13 ID:dG59wnih
発熱に 個 体 差 な ん て 無 い









の?
開業す魔疎
531Socket774:05/02/17 21:38:09 ID:+vbCQiqB
>>529
午後ベンチだけならCPUファン1100回転で室温+20度が上限でした。
個人的に40度は熱いと思ってますけど、1500回転ならあと5度ほど下がります
ケースと電源、クーラー変える前は同じマザーと測定ソフトで
シバキ時50度はこえてましたので、(この時はケースファンなしですが)マザーの温度が低く表示されるわけでもなさそうです。
532Socket774:05/02/17 22:11:10 ID:5vIGX+IB
>>525
ということはうちのNorthwood3.0GHzはハズレだったってことですか。

ちなみにうちの弟がいまでも使ってるNorthwood2.4Bの温度よりずっと低い温度です。

随分昔に買った2.4Bもハズレだったんですかねえ。

Athlonより圧倒的に遅いのにそのうえハズレ引いたんじゃそっちまで引退考えなきゃ
いけない。
533Socket774:05/02/17 22:16:38 ID:luePLYE9
みんな名無しの雑音の捏造や妄言に引っ掛かっているのか。
常識で判りそうなもんだが(藁
534Socket774:05/02/17 23:00:18 ID:Z5x0ASjo
じゃこれもハズレなのか
ttp://reviews.pimprig.com/cooling/coolermaster_hyper48_cooler.php?page=2

うちは540Jだけど同じようなもんだよ。アイドル42℃のシバキで56℃ぐらい。
クーラーは同じHYPER48。ただ、扇笊化したX800XT入れてるから普通より
若干高いかもしれん。それでもリテールファンのX800XT入れてた時よりは
低くなってるんだが
535Socket774:05/02/17 23:12:29 ID:aUBENUO8
室温システム温書かなきゃなんの参考にもならんて
536Socket774:05/02/17 23:37:47 ID:hVDCEdZ/
>>529
まぁ、いろんなスレに宣伝してるなら
そいつの事は推してはかるべきだな
537Socket774:05/02/17 23:40:55 ID:hVDCEdZ/
まぁ、俺のWinchester3200+はNotCoQでアイドル時室温25度+2度
Prime95を2時間かけて室温25度+5度なわけだが・・・

ケースFP401
Fan鎌鉾Z3800rpm
VGAGeForce6800(60度)
538Socket774:05/02/18 00:09:50 ID:6bKhZ8mE
捏造データが堂々と貼られるステキなスレはここですか?
539Socket774:05/02/18 00:45:52 ID:xqb9J6OV
>>537
ケース内温度は?
540Socket774:05/02/18 01:32:58 ID:Q7Ua7XsN
ケース温度は測ったことないので知らないです、すいません
ただ、FP401かなり轟音ケースなので低いと思います
GF68とケースが轟音なので鎌風ZもMAXRPMの轟音で使ってます
541Socket774:05/02/18 02:01:44 ID:4VNHsVBp
さっきの530Jの件だが色々考えて一度530Jを持ったまま
Athlon64のWinchester 3000+か3200+を買ってみようと思う。
前から興味があったのは確かなんだがWinchesterの温度報告が
どれも随分低い。 実測の報告も偶に書いてあるがそれも
低いから自分の目で試してみようかなと思う。

もし買ったら情報要る? 「んなもんイラネ」と言う事ならAMDスレに移動するが
本当に報告通り動作や温度が優れていたらいずれここでもチラっとだけ
報告するよ。(大々的にはしない方が良いだろうから)
542Socket774:05/02/18 02:23:36 ID:nC4Ea9MB
俺も含めて元々興味あるヤツはAthlon関連のスレも見てるから、
素直にそちらに書けばいいんジャマイカ。
ここはvsスレじゃないんだし。
543Socket774:05/02/18 04:23:27 ID:WmiUb2E+
>>541
まいどまいど工作おつです、ねしん君。
んなもんいらないすよ。
544Socket774:05/02/18 04:26:35 ID:WmiUb2E+
>>541は既にAthlon64をオーバークロックしてつかっています。
これからきになっていて買うなんて真っ赤な嘘。だまされんように。
545Socket774:05/02/18 04:31:18 ID:IdxeKDrl
>>541
チョロっとだけお願い。
温度と性能の比較も欲しい所。

>>542
vsスレは唯の隔離スレだからまともな奴は除きに行かないと思うが・・・。
それに、放っておいてもAMD厨は湧いて出てくるから、今更Athlon系の話題を排除してもって気がする。
546Socket774:05/02/18 04:35:47 ID:WmiUb2E+
>>545
こいつは完全な荒らしでいっていることは嘘です。これスレにも良く来ます。
AthlonのOCスレにもよくいます。530J購入もどこまでほんとかあやしい。
Winchesterユーザです。
547545:05/02/18 04:40:40 ID:IdxeKDrl
>>546
このスレにはよく来るが、AthlonのOCスレなんか行った事有るかよ(w
脳味噌くさってるのか????
548Socket774:05/02/18 04:47:30 ID:WmiUb2E+
>>547
>>546の書き方が悪かった。君のことをいってるんじゃなくて>>541のことをいっているのよ。
>>541が一人でこのスレ荒らしまくってるからね。
もっているのは3000+の方だから、3000+を買ってくると思いますよw
549Socket774:05/02/18 08:55:01 ID:GmBsNIi7
ID:WmiUb2E+は何故こんなにも必死なんだろ
550542:05/02/18 10:14:03 ID:h/70xLYH
>>545
(vsスレじゃなく)まともなAthlonスレに計測結果を書けば、ということですわ。
vsスレは俺も見てないっす。
541も荒れる可能性は分かっているようだし、意図的に話題を混ぜるのはね。
551Socket774:05/02/18 11:11:36 ID:PbM99a4x
アム厨が湧いて出てくる間は北森も現役って事でage
552Socket774:05/02/18 11:22:48 ID:zv1xiGvA
騙されたと思ってビデオカードが上に来るように上下逆さにして温度計測してみろ
ビデオカードの影響度の恐ろしさが判る

忠告:CDとかDVDメディアは酷い事になるから抜いておけよ
553Socket774:05/02/18 11:38:41 ID:QWk0hcR3
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
554Socket774:05/02/18 11:46:38 ID:3Uga8Yzc
初代ペンティアムのバグも知らない奴が自作するようになったか
厨が増えて困る
555Socket774:05/02/18 12:58:02 ID:HOUpGy03
コピペにマジレスが流行りなのか?
556Socket774:05/02/18 13:00:30 ID:6bKhZ8mE
どうみても、雑音の仕事だな藁>501
557Socket774:05/02/18 13:20:50 ID:6bKhZ8mE
すでに>>529の指摘する所だが、528などの発言は雑音の煽りであることは明白。
558541 ◆WBRXcNtpf. :05/02/18 13:52:25 ID:4VNHsVBp
>>543
オイオイw 俺は唯単に「妄信的」になりたく無いだけだよ。
知りもしないのに否定するのは評論家か馬鹿畜生の類で
しか無いと思っているし、逆にまずは相手方がどういう物か
判らないと比較も出来ないしインプレスの記事や雑誌の情報
だけで全てを悟った気になってる様な人は「お人よしさん」としか
言えないでしょう? そういうのを「鵜呑みにする」と言いますから。

ちゃんと咀嚼しないと駄目だよやっぱり。なんでもかんでも捏造だアンチだ
っつうのは頭の弱い証拠だってのに気付け。
まぁこのスレには頭の悪い連中は少ないが一部妄信的なのが居るからね。

>>545
OKです。 でも大々的には書きませんので恐らくAMD関連のスレに書いた物の
リンクを貼る感じになるかと思います。

先日近所のドスぱらに行った時雑談で出てきたのがやっぱりAthlon64だった
んだよね。 店員も俺と同じで今まではインテルだけだったらしいんだが
値段も落ちてきたし3000+が耐性が高いって事で「サブ機」として組んでいる
らしい。

>>548
 耐性が高いのが3000+なんだから一番選択肢として確率の高い商品を
挙げるなよハゲ、耐性の良い3000+買いたいんだから邪魔すんなヌッコロスヽ(`Д´)ノ

>>550
荒れる事を予測なんぞしてなかったが(大卒程度で話のわかる奴も多いと思っていたし)
「録音先生」を召喚してしまったのは申し訳なかった。 インテルユーザーからしても
痛々しい方だからな彼は。
559Socket774:05/02/18 15:24:33 ID:ueCAgHwg
彼の存在はインテルのマーケティングにおいてはマイナスにしかならないだろ>録音
ネガティブキャンペーン男って感じ?
560Socket774:05/02/18 19:34:27 ID:XX2qbL5p
>>558
だからいらないっていってるだろ二度と来るなよクズ。
わざわざ毎回ストーリーつくってまで宣伝しに来るな。
561Socket774:05/02/18 19:39:34 ID:XX2qbL5p
漏れが必死なのはID:4VNHsVBp=ねしん君は放置すると
このスレだけでなく、Intel系全般のスレを荒らし工作してくるからです。
Intel系のスレをあおっているアム厨は8割はこいつ一人です。
君はAMDer全員のイメージを悪くしているんだよ。
過去の書き込みはこのスレでは>>215>>350等。
562Socket774:05/02/18 19:44:28 ID:gcksh9ga
コテハン付けてまで自分理論を押し付けようとする池沼だろ
563501:05/02/18 19:50:07 ID:/16ZNLfw
やっぱり今日、PC起動しても、室温+8度で収まります
起動直後は、エベレスト読みで25度でした
俺の530は本当にこの温度ですよ。
室温も、温度計で見てます。だけどアイドルで室温+30度の時もありました。
同じマザーで、ケースと電源変える前はアイドルで40度ぐらいはいってました。
サイドにファンなしダクトついたケースに変えたら、リテールでも、10度下がりました。
さらに、ハイパー48でグリスがなじんで、アイドル26度になりましたよ、
ゾウテイが困難なスクリーンショットの取り方があればいいのですが。
>>541の温度なら、怖くてP4なんか使わずに939買いますよ、俺でも


564501:05/02/18 20:05:10 ID:LAoc2EB/
http://jisaku.satoweb.net/img/1175.png
バイオスで4ピンから3ピンに設定を変えてスクリーンショット撮ってみました。
室温は19度です。
ファンの回転数が上がったのにあまり冷えなくて?と思いました。
次はスピードファンコントロール切って、テストしてみます
565501:05/02/18 20:18:46 ID:PKGNJNlY
http://jisaku.satoweb.net/img/1176.png
3ピン設定で、スマートファンコントロール切ると、3300回転でまわりました。
ジェットエンジンのような爆音でケースが倒れないか心配でしたが、手で支えながら
スクリーンショットの撮影に成功しました。

結論

1000回転と、3000回転でのアイドルの温度が2度しかかわらないとは。
室温19度で530のアイドルが、24度以下にはならないようです。
566Socket774:05/02/18 20:27:27 ID:I966rKnV
>>554
PentiumパッチとAMDパッチも有ったな(w
いくら値段が安くてもパッチ充てなきゃOSも雨後かねーCPUイラネーよ、とか思ってたら
新しく買い換えたPentiumで動かないソフトがあって激しくショックを受けたのを思い出した。
567501:05/02/18 20:29:01 ID:PKGNJNlY
http://jisaku.satoweb.net/img/1177.png
4ピン、ファンコントロールONで。
今日は室温19度でこの温度です。
ファン9cm1100回転で室温+7度が、空冷の限界かな
568Socket774:05/02/18 20:40:13 ID:AFm9KS0q
ID:/16ZNLfw
ID:LAoc2EB/
ID:PKGNJNlY

誰も聞いてないからさ、チラシの裏でやれよ
569501:05/02/18 20:41:14 ID:PKGNJNlY
CPU温度が高いやつはグリスの塗り方間違ってるな。
汚い手で触って、クーラーとCPUの間に手垢かゴミが挟まってそう

570501:05/02/18 20:46:47 ID:PKGNJNlY
>>568
上手に組み立てるとこうなるという手本の温度を発表してるだけ。
このスレに書き込んでるやつは、温度高すぎ。
PC組む前にガンダムのぷらもで練習必要かと
571Socket774:05/02/18 20:49:22 ID:UujJ4mYC
( ゚д゚)ポカーン
572Socket774:05/02/18 20:51:39 ID:L16jOuc7
どうでもいいツッコミだが、PC自作なのにガンプラ作って細かい作業に慣れてからPC組むということか?
で、先に作ったガンプラは完成したPCの上に飾る、と?
573Socket774:05/02/18 20:51:49 ID:z/sN4X78
そこまでしてプレスコ使いたいのには同情してやるw
574Socket774:05/02/18 20:52:21 ID:gcksh9ga
自慢乙(´゚c_,゚`)
575501:05/02/18 21:03:45 ID:PKGNJNlY
>>572
それしかない

俺も今のマザーとCPUでアイドル50度になったことがある
しかしその時はグリスの極薄塗りに挑戦して失敗した時の話だ
576Socket774:05/02/18 21:56:25 ID:6bKhZ8mE
>>501捏造御苦労

Intel派 vs AMD派 Part.67勧告目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108491910/



57 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/18 01:04:57 ID:tBcTleUL
>>44
馬鹿馬鹿しいけど一応釣られておく

http://jisaku.satoweb.net/img/1174.jpg

そんなのが許されるんならこれでも許されるんだよな?
こっちのWinchesterは13℃だよ。室温18℃だからCPUは室温以下だw
見るヤツが見ればわかると思うけど、UD回ってるからCPUは全開状態

BIOSでは活入れしてないけどマザーが勝手に活入れしてるっぽいから
Vcoreはやや高め
MBMのMemoryってファン項目はメモリの冷却用クーラー

そのSSが本気だとしたらお前は池沼だ

と手厳しくやられたのにまだ懲りんのか

捏造SS貼っても全く意味は無いぞ 実機の詳細画像でも貼って見たらどうだ(藁
577Socket774:05/02/18 22:30:35 ID:KVxGpQVR
>>576
AMD坊のにおいがしまつ

負け犬のにおいでつ
578Socket774:05/02/18 22:44:25 ID:6bKhZ8mE
AMD坊なんて書くヤツは雑音以外にはおらんぞ。
お前の資料は保存してあるから、いつでも詳細画像上げてくれ。
名無しで煽って御苦労。
579Socket774:05/02/18 22:49:42 ID:eQLqsCTV
208 名前:最低人類0号 [sage]:05/02/17(木) 23:33:29 ID:jeH9uZ3z
明け方人が居なくなった頃に捨て台詞を書き逃げするパターン
は変わってないので、あい変らず仕事をしているとは思えないが、
気力体力はかなり衰えてるカンジ。
嵐というより、もはや生存確認。

130 名前:Socket774[sage]:05/02/18(金) 22:03:35 ID:oRNrIxOS
最悪板の録音専用スレで、以下の質問が貼られた頃を境に、
元気がなくなって、逃げ足が速くなったよ。

その後間もなく某民放で、ひきこもり中年の特集が放映されて
さらに一気に弱気になった。

おそらくあのアフォにとって、「動機」は一番聞かれたくない事柄
らしいし、その理由も何となく透けて見える(w
580Socket774:05/02/18 23:22:58 ID:KVxGpQVR
アム坊はなぜインテルのスレを荒らすのか?

実社会で冴えない(情けない)自身をどうする事も出来ず

ただひたすら耐え忍ぶ毎日。自殺という言葉が脳裏をよぎるのも

数億回はくだらないであろうが様。

ある日PCと出会い自作の道へ、しかし所持金も冴えないためAMDへ走る。

そしてPCが自分の冴えない毎日を変えてくれる事に気がつく。

ハイエンドカードを装備したAMD坊にもう怖い物など何もない(きずかない)

しかし、ここで現実と仮想でのギャップが生じる事になる。

屈折してしまったAMD坊は、ハイエンドビデオカードを右手ににぎり

インターネットの世界に仕掛けに行き、ベンチマークで勝っている気分に浸ってしまうが、

なんと、親が子に夢を託すが如くPCに自分を投影してしまっているのにきずいていない。

AMD坊は、PCの性能が強化された事をあたかも自分の能力が上がったと勘違い

してしまっている、可哀相な方々なのだ。

しいて言えば重度のうつ病とも云えよう
581Socket774:05/02/18 23:26:49 ID:6bKhZ8mE
相変わらず日本語の不自由な書き込みは辞めたら、
読んでいて恥ずかしくなる(藁
582Socket774:05/02/18 23:28:42 ID:gcksh9ga
良識のある香具師は双方の良さを知ってるから荒らさない
大抵荒らすのは一つのメーカーに固執する香具師
583541 ◆WBRXcNtpf. :05/02/19 00:11:37 ID:ASgHKLND
何が気に食わないのかわからないが、なんでそこまでAMD製品を毛嫌いして
Intel絶対主義を謳わない奴を排除しようとするのか・・宗教戦争と変わらんな情けない。

俺の書き込みを公平な立場で一方に執着しないで読むと不通の人は納得できる内容だと
思うんだがおかしいか? Athlon64だろうがPentium4だろうが良い部分も悪い部分もそりゃ
有るんだろうさ、でもな、使わない/使っていない癖に偉そうに薀蓄だけは垂れる事が出来る
下らない大馬鹿者みたいな 「録音先生」 を師と仰ぎ猜疑心一杯で「なんでAMDerは
荒らすんですか?」なんて書き込みを見てみろよレベルの低さにため息が出る。

今までIntelOnlyでやってた奴が試しにAMD製品に手を出したらもうAMD信者確定ですか?
知的障害としか思えないぞその妄想。
584Socket774:05/02/19 00:17:12 ID:/my4gHoa
温度報告スレにすべて書いてあるので、ここで比較をやる必要はない。
邪魔なのはアム厨であってAMD製品ではないのであしからず。
585Socket774:05/02/19 00:20:02 ID:/my4gHoa
>>583
お前らのCPUの温度を教えて下さい。17計測目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103964343/
586Socket774:05/02/19 00:21:51 ID:ZHuP0O4E
何この糞コテ、池沼?
587Socket774:05/02/19 00:34:14 ID:5dWxrR6X
>>583
公平な立場に立って読んでみても、貴方の文章には他人を不愉快にする表現が多く含まれています。
ご自分の考えを表現されるのは結構ですが、その一方で自分の考えと違うものを口汚く否定すれば、
それは醜い誹謗中傷にしかならないのです。

>俺の書き込みを公平な立場で一方に執着しないで読むと不通の人は納得できる内容だと
>思うんだがおかしいか?
はい、おかしいです。
そして、ご自身では明らかにその異常性を自覚していない辺り、危険だと思います。
もう少し気分を落ち着けてから、もう一度ご自分の文章を見直されることを、お奨めいたします。

とりあえず>>1にもう一度目を通されてみては?
588Socket774:05/02/19 00:34:34 ID:/my4gHoa
>>586
彼は自分の主張を押し通すためならなんでもやりますからね。

***ねしん君の書き込みには要注意***
・唐突にAthlon64との比較をしながら長文を書く
・Athlon64をOCしてつかっており、OCネタをよくふる
・SSなしの報告は捏造だと疑ってやまない 他人は信用しない
・π焼きや温度報告ネタを好む
・省エネにうるさい
・演技が激しい 話を作ってまで煽る
589Socket774:05/02/19 00:38:27 ID:lyucQz6l
>>584-588
おまえら、釣られすぎ。ガキじゃないんだから逆上して長々と即レス入れるんじゃなくてさ、
もっと冷静になって放置しとけよ
590Socket774:05/02/19 00:38:38 ID:WbYW10jZ
どうでもいいよ。
それよりこの雪はどうよ@都内 orz
6xx買う気アリアリなんだけど、朝、雪積もってたら正直
買いに行くの躊躇するな。
591Socket774:05/02/19 00:55:54 ID:nfz+xuuD
>>590
許さん、這ってでも買いに行け!(w

そしてレポお待ちしております。
592Socket774:05/02/19 02:00:06 ID:noQH2wux
洒落起動しながら(データの転送だけ)ゲームするとガクガクになるんだけどHTで解消できますか?
CPUは明日論3400です
スミスの発熱は手に負え無そうなんで6xxにしようかと思ってますが
593Socket774:05/02/19 02:26:07 ID:nxA340Ol
594Socket774:05/02/19 02:36:24 ID:RSgOSrkW
114 名前:Socket774 [] 投稿日:05/02/19 02:24:11 ID:q8o5AHW0
北森3.2Gげっつ
24000円ですた
3.2は今いっぱいヤフオクにでてるな
3.4欲しかったんだがホントでまわってないね。

今まで3.2EGのC0を電圧1.2Vに下げてつかってたんだが
北森[email protected](電圧定格)に変えたら常時温度が7度下がったよ
北森(・∀・)イイ!!



であえーであえー!
抜忍をひっとらえるのじゃ!
595Socket774:05/02/19 05:18:40 ID:0dncoB5J
>>592
いいんじゃない?俺はエンコしながら動画見てるよ。全く問題ない。
もっともその2つの負荷がどれぐらいになるか分からないから、カクカクが解消できるかまでは保障できないけど。
596Socket774:05/02/19 12:07:47 ID:XasGytOt
なんとなくCPUというよりHDDの問題のような気がするが
597Socket774:05/02/19 12:57:12 ID:2TRH0zdI
    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||       ∧l,,∧  ・・・ ?
 |:::::::::::::::||     (,,・∀・)
 \:::::::::::||    ⊂    )
   \ ::::|| ̄ ̄ ̄l,,/\」
    \||  

    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||∧,,∧   ||   手遅れか ・・・。
 |:::::::::::::::||    )ミ .||
 |:::::::::::::::||   @ 〈つ ||
 \:::::::::::||,,/\O  ||
   \ ::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
    \||
598595:05/02/19 15:53:02 ID:x0z53cpf
>>596
だとしたら参考にならんかも。俺はRAID 0組んでるから。
599590:05/02/19 18:32:44 ID:WbYW10jZ
雪が積もらなかったので買った。
6xxシリーズなら何でもよかった。
今は組み立てている。

P4 640 SL7Z8
600Socket774:05/02/19 20:03:51 ID:JK9FgeR9
おめ。
報告おながいします。特に温度とか。
601Socket774:05/02/19 20:45:38 ID:ASgHKLND
Prescottってネーミング・・・今更だが ジョージ・ブッシュの自慰様の名前に酷似してるな


 プレスコット・ブッシュ どおりで(;・∀・)
602Socket774:05/02/19 21:16:26 ID:kq2ujl9F
>>599
おめでとうさん
値段は幾らでした?
色々報告おまちしています。
603Socket774:05/02/19 22:43:37 ID:z8oorJa+
Jスレにも一件報告アリ
604590:05/02/20 09:02:06 ID:Sela+hDT
遅くなりました。
P4-640(SL7Z8)、値段は税込32,970円の3%引き。
ファンの回転数制御を切った状態で、OSインストール&web等で
数時間使った後の、BIOSセットアップのハードウェアモニタと
EVEREST Home 1.51/WinXPsp2での値は以下のとおり@室温21℃

BIOS CPU:48℃ M/B:29℃
EVEREST CPU:32℃ M/B:29℃

M/BはASUS P5GDC-V DX(BIOS 1007)、シャシーのファンは
フロント?rpm/9cm、リア1400rpm/12cm、サイドにパッシブダクト。
CPUファン2576rpm、Vcore 1.416V。

それとEISTについて。
このM/Bでは、BIOSのspeedstep設定でクロックを最小固定・最大固定・
OS制御と選べる。
OS制御の場合、WinXP電源設定を「自宅または会社のデスク」とした状態で
(関係あるのか不明)、CPU-Z 1.27では2.8G/3.2Gの切り替えに見える。
EVERESTやWCPUCLKだと3.2GHz固定に見える。
なお最小とした場合はBIOSで2.8Gと表示される。

このM/BだとEVERESTは表示が所々おかしい希ガス。-12Vが1.71Vて。
上記の値もそういう前提で見てください。
このあと別OSを入れてしまうので、細かなベンチマークはご勘弁を。
605Socket774:05/02/20 13:19:08 ID:Wf4+ucN9
どっちが正しいのかわかんないけど前者なら相変わらずだな
606590:05/02/20 15:04:15 ID:Sela+hDT
どちらが正しいと言うより、前者はC1Eに入らない場合として見てもらえれば。
別の例として、real-time HDR IBLで負荷をかけて放置するとCPU:58℃、
M/B:30℃になります。こちらを書けばよかった。失礼。
あと書き忘れたけど、ファンはリテールです。
607Socket774:05/02/20 16:33:09 ID:cEpFKGDx
プレスコの600番台って発熱とかどうなの?あまり変わらん?
キャッシュ増量の効果のほどはどんなもんでしょ?
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/02/hayamimi20050219_intel_p4_600series.htm
608Socket774:05/02/20 16:39:54 ID:cEpFKGDx
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/14687644.html
なんかここみるとEIST対応って、660と650のみの機能みたいだね。
609Socket774:05/02/20 16:50:05 ID:Yh3F2L97
>608
650と660が3段階(3.6or3.4と3.2Gと2.8G)
640と630が2段階(3.2Gor3.0Gと2.8G)
じゃないだろうか。
640ではアイドル時に2.8Gに落ちた
610Socket774:05/02/20 18:03:46 ID:BlsoB9AP
6xxシリーズの消費電力知りたい( ・∀・) ワクワク
Athlon64 3000+Winchester買ったけど、
HT機能ないからインターネットしながらDVD見ると止まる。
エンコード遅すぎ!前のPCの2倍くらいかかる。
P4 2.66GHz から買い換えるんじゃなかったよorz


>608
高速電脳みると、630にもEISTついてるよ
611Socket774:05/02/20 18:11:04 ID:dM9avH8M
>>610
>HT機能ないからインターネットしながらDVD見ると止まる。

それはうちはないなあ。なんか設定とかインスコ方法とか間違ってない?
普通に組めばPen4Bより遅いってことは絶対無いよ。

OSの再インスコなりしてみたほうがいい。
612Socket774:05/02/20 18:13:05 ID:whH6YDdX
http://www.x86-secret.com/pics/cpu/p46xx/conso-1.png
http://www.x86-secret.com/pics/cpu/p46xx/conso-2.png

530と630の比較だが、消費電力は減っているのかもしれない。
しかしステッピングの差という可能性も高いな。
613Socket774:05/02/20 18:40:06 ID:yvUY8+xt
海外サイトにレビューが掲載され始めましたね
http://techreport.com/reviews/2005q1/pentium4-600/

消費電力に関しては↑のレビューの中でAthlon64、PenM等と共に触れられてます。
http://techreport.com/reviews/2005q1/pentium4-600/index.x?pg=16
表およびグラフ中で*マークが付いている物はシミュレーションした物らしいので注意。
614Socket774:05/02/20 18:46:16 ID:sXh6bd0r
なかなか良さそうじゃん6xx
ちょっと値段がアレだけど
615Socket774:05/02/20 19:34:11 ID:mr7e26sV
>>609
本当にそれしかクロック落ちないんだ
ほとんど意味無いような
ん〜でも限界ぎりぎりのプレスコだからそれだけでもクロック落とすと効果あるのかな
616Socket774:05/02/20 19:42:48 ID:mr7e26sV
>>613
ん〜ん〜性能的には正直びっみょー
L2でかいからだろうけど6xxシリーズはコストパフォーマンスは悪いね
617Socket774:05/02/20 19:47:23 ID:oWl+3002
電圧も落ちてるなら5〜10度減は期待できるかも。
でも、爆熱のプレスコがたかが5〜10度下がったとこで意味あるのか不明。

EISTは他国のユーザーがうるさくいうから仕方なくつけただけで
米IntelにはEISTの意義がわかってないんじゃないのか?
618Socket774:05/02/20 19:51:52 ID:RTjATniK
>>613
アイドル時の消費電力はAthlon64と変らないね
動き出すと、5XXより20〜30Wくらい少なくAthlonより60Wくらい多い
ベンチは5xxより微妙に速いくらいだね
まあ、キャッシュの境界越えなきゃ一緒か
619Socket774:05/02/20 20:00:30 ID:hq2kjkSr
>>618
キャッシュの境界越えないソフトはソフトと呼ばん
620Socket774:05/02/20 20:22:30 ID:fxWgR0E1
>>613
何気に Pentium M に目がいってしまう…
621Socket774:05/02/20 20:30:30 ID:Z99AQq2E
俺もPentiumMの数値ばっか見てた。
622Socket774:05/02/20 21:18:35 ID:P6MII3JE
まー、でも、SpeedStepとEMT64搭載になったことで、スペックや将来性の点で勝銃に見劣りはしなくなったんじゃない?

今後WinchesterがRev.EになってSSE3を載せて更に低消費電力になってくるとちと辛くなるかもしれないけど。

DDR2も含めたコストに関しては、AMD用チップセットへの不安感からすればペイできる範囲内だと思うし。

アイドル時の消費電力が勝銃と同じならとりあえず常時稼動もいけそうだし。

あとは、数十時間負荷をかけ続けた時の消費電力/発熱かね。

エンコード速度でWinchesterを圧倒的に上回るなら、安心感重視で6xxも悪い選択ではないね。
623Socket774:05/02/20 21:23:38 ID:2ZtoAY7E
その特徴のある文体はw
624Socket774:05/02/21 00:43:35 ID:cL4hOUIm
>>622
6xxに多少興味があるので、正常に話を進める上で 録音は要らない。
Athlon64と比べるより5xxJとくらべて下さいよ、、、完全な駄文、荒らしの類なので

いい加減に「 録音 」は流れ読んでください、IntelUserからもAMDUserからも
唯の馬鹿にしか見えないですし、気持ち悪い。 IntelUserのイメージを悪くしている
のも彼だし
625Socket774:05/02/21 00:47:51 ID:8ArAeMJu
>>622
2.8GHzと800MHzの電力が同じだって?
626Socket774:05/02/21 01:00:44 ID:x8wGvDn8
>>622
>今後WinchesterがRev.EになってSSE3を載せて更に低消費電力になってくるとちと辛くなるかもしれないけど。
AMDはここから先茨の道っぽいぞ。
どっかでデュアルはもうTDP115Wいくってあったし。
627Socket774:05/02/21 01:28:58 ID:+g7ckY2J
intelといえど90nmの壁はここまで切り崩すのが精一杯だったということか。
628Socket774:05/02/21 01:33:02 ID:xlOTJExi
>>613
PenMヽ(´ー`)ノ
629Socket774:05/02/21 14:52:09 ID:+2EjZ2M4
>>626
AMDのTDPは本当に「枠」だから、あんまり参考にならん気がする。
intel風に言えば、北森発表時に既に4GHz品のTDP決めてるような感じだし。
630Socket774:05/02/21 15:16:33 ID:02UW0Wh6
6xxの消費電力はロード時でも同クロックの5xxよりも低くなっているようなのに
なんでIntelはTDPを引き上げたんだろう。
もう2chで俗に言われてるIntel基準TDPを止めるということなんだろうか。
631Socket774:05/02/21 15:30:14 ID:+g7ckY2J
>>630
64bitモードでのTDPって可能性もあるんじゃない?
内部でどういう風にデコードして処理するのかわからないけど
64bitのコードを処理するときのほうがトランジスタの負荷は高いように思う。
632Socket774:05/02/21 17:06:20 ID:iG7vF0Ho
>>630
自分はあの計測に何か裏があるんじゃないかと思ってしまう
Pen4の提灯記事の読みすぎだな
633Socket774:05/02/21 17:18:53 ID:xZHrRUD9
TDP引き上げられたんだっけ?
PCGで言えば5xx同様04Aないし04Bだけど。
634Socket774:05/02/21 19:59:27 ID:wF1mSP3d
しかしEISTに対応して省電力になったとはいえ、
2.80GHzまでしか下げないというのはやや中途半端だな。
どうせなら2.40GHzかそれ以下まで下げて、より低消費電力を目指してもらいたいものだが。
635Socket774:05/02/21 20:46:12 ID:+2EjZ2M4
クロック切り替えのレスポンスが悪かったりするんじゃないかろうか。
636Socket774:05/02/21 21:01:11 ID:g2vuTt2I
動的LockFree?
637Socket774:05/02/21 22:32:09 ID:n5En7Ljn
Pentium4 XE 3.73Ghzマダー!!!???
638Socket774:05/02/21 22:45:38 ID:WOJOd4A3
プレスコ2MのFSB1066版がそんなに欲しいですかそうですか
639Socket774:05/02/22 00:25:39 ID:eYdbPFCp
640Socket774:05/02/22 02:56:41 ID:hTlfXdL0
http://www20.tomshardware.com/cpu/20050221/index.html
買う奴は金持ちかOCマニアか・・・
641Socket774:05/02/22 03:16:49 ID:XVJAyQcC
3.8GHzがないのはExtreme Editionを速く見せるためなんだろうね。
642Socket774:05/02/22 07:35:00 ID:3tX290PR
>>640
6xx/5xxシリーズだと軒並みGAMEベンチに関してはAthlon64には刃が立たない状況ですな。
Videoと周波数依存のベンチだと流石に伸びがあるが6xxは5xxに追いついていない
事を考えるとx64に焦点を合わせたが為にズルズルと能力を落した印象を払拭出来ないな。
INTEL TDP
  EE    :115 Watt (HighPaformanceMode = TDP of up to 115 W
  660    :84 Watt (HighPaformanceMode = TDP of up to 84 W
  650    :84 Watt (HighPaformanceMode = TDP of up to 84 W
  640    :84 Watt (HighPaformanceMode = TDP of up to 84 W
  630    :84 Watt (HighPaformanceMode = TDP of up to 84 W
  04B   :115 Watt (HighPaformanceMode = TDP of up to 115 W
  04A   :84 Watt (HighPaformanceMode = TDP of up to 84 W

 温度が下がったのは唯一の助けといった所。

EEは流石というか、Intelとしては現状として(無理にでも)上位に君臨させなければならない
雰囲気が漂うwCPUだよな、、、事実エンコードにおいては強い強い。

OCマニアが買うというよりは「ダダ滑り」のCPUをOCで如何に使えるように見せるかw
が鍵のようなCPUだな。 なんかこれなら 「5xxJでいいじゃん」 みたいな。
TDPは確かに84Wattまで下げてるけど結局今回も噴かしたらオーバーするんだろうな。

 結論としてはx64用に本格的始動するまでは5xxJで待てって感じですかね。
643Socket774:05/02/22 11:53:02 ID:5Uh21yQ2
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=4

消費電力はふえてるのとへってる記事があるけど
いったいどっちなんだろうね
644Socket774:05/02/22 11:57:25 ID:3tX290PR
anandtechのAthlon64の消費電力はCPU単体?
だとしたら規格表から丸々抜き出し臭くないかな
友人曰く「又提灯捏造記事か、節穴テック」だそうで笑
実際にはIdle時もっと低いんだそうで。

俺は540J使いだから詳しく判らんが、週末にでもAthlon64機を
適当に組んで見ようかと考え中。

[駄々滑りか?]Pentium4 6xxスレ[互換64bit]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109040358/l50
645Socket774:05/02/22 12:05:09 ID:5Uh21yQ2
>>644
単体でないでしょ
PC丸ごとだろ
プレスコ64も
646Socket774:05/02/22 12:12:23 ID:3tX290PR
なら節穴は友人だべ(・∀・)アヒャ!!
647Socket774:05/02/22 20:26:01 ID:hWCsJ0RQ
確かプッスコには消費電力の違いで
同クロックでも「04A」と「04B」が存在するんでなかったか?
「04A」が84W、「04B」が115W。
もしかしたら、Eステップ以降統一されたのかな。
数が増えすぎてさっぱりわからんなw
648Socket774:05/02/22 22:12:54 ID:9tyE4o9B
Eステップ以降のアナウンスはされてるん?
smithfieldに乗せるコアが
良くなる可能性は無い?
649Socket774:05/02/22 23:15:02 ID:GCzu2+cC
>>648
プレスコに仕込まれた隠し機能をイネーブルしていって
来年に65nmに移行するだけじゃないの?
SmithfieldにはEステップより改良されたコアが乗って欲しいけど
これ以上の改良は無理じゃないかと思う。
650Socket774:05/02/23 08:43:49 ID:PANQPhVs
2週間前に530Jでエンコ専用機1台組んじまったばっかだなんで
6xxはスルー。常用機のAthlon64 3500+も有るし。
酢味噌まで待つ。
651Socket774:05/02/23 13:26:21 ID:3scZ87ni
>>647
こうも地雷が混じってると通販じゃ怖くて買えないなw
プレス子がそもそも地雷だという意見は置いとくとして・・・
652Socket774:05/02/23 21:57:15 ID:zAct0Bvv
Nステップはだめですか。
653Socket774:05/02/24 09:51:09 ID:Fq+AYuT8
でもまぁ、キャッシュ2倍にしたのに
ステッピング改良だけで僅かでも
消費電力下げたんだから頑張ったよなw

逆にキャッシュ据え置きにしとけば、もっと下がっただろうにw
5x1なら6xxより消費電力下がってるかもね。
654Socket774:05/02/24 15:06:01 ID:Se600tzF
Intel Pentium4 "爆熱プレスコット" 「 熱暴走 」編
http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/movies.htm
http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/tvcf.htm

NorthWoodかPenM系が入ってたらまともな処理が出来ただろうに・・・ お察しします(テラワロス
655Socket774:05/02/24 15:34:06 ID:m7AGkLqN
ねしんか? あちこちはってんなよ
656Socket774:05/02/24 15:56:26 ID:AyrLK8c2
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/23/654444-000.html
Extreme Editionの3.73GHzが出たってことは、
670(3.8GHz@FSB800)が出ると期待してもいいのかな?
670を出してもExtremeEditionのハイスペックの座を脅かされることはないわけだよね?
657Socket774:05/02/24 15:58:43 ID:m7AGkLqN
670は6月。
658Socket774:05/02/24 16:25:59 ID:Se600tzF
>>655
最近「ねしん」妄想シンドロームが流行ってるみたいだが何の事?
>>654はIntelの自虐笑いネタだよ
659Socket774:05/02/24 16:27:04 ID:Sms59Sjp
>>656
耐性はありそうだから620か630を買ってFSB1066までOCするのがおいしい希ガス。
660Socket774:05/02/24 16:32:22 ID:Sms59Sjp
620はないのか。
661Socket774:05/02/24 16:36:06 ID:Se600tzF
>>659
IDが何気無く ス(・∀・)ミス
662Socket774:05/02/24 16:53:40 ID:+iX4nUUS
>>656
そもそも6xxシリーズは上半期中のみだそうだぞ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0222/intel.htm
>コンシューマ向けデスクトップにおける2005年下半期の分布図では、
>ローエンドがCeleron D、メインストリームがPentium 4 5xxおよび次世代デュアルコアCPU、
>ハイエンドがExtreme EditionおよびデュアルコアCPUとされており、
>Pentium 4 6xxシリーズは上半期中のみの存在となっている。
663Socket774:05/02/24 17:46:48 ID:xUfQ01fD
今年のQ2で8xx(デュアルコア/L2キャッシュ1MBx2/EM64T/EIST)出るからな。
664Socket774:05/02/24 17:52:03 ID:YR0IyDdL
デュアルコア乗せられる板でDDR400が使えるやつ出てくるかなあ。
デュアルコア使いたいユーザーには
スピードはそこそこでいいからとにかく容量が欲しいといのが多そうだけど。
665Socket774:05/02/24 18:25:15 ID:86yRiXeQ
>>664
墨酢は915でも使えるとか聞いたことがあるから
M/Bベンダが気を利かせてくれたらDDR400でもいけるかもね。
どうせFSBは800のままだしDDR2は当分安くなる気配ないし。
666Socket774:05/02/24 18:30:32 ID:0nG33eAo
>>653
最大消費電力は逆に上がってるけどな・・・
http://images.anandtech.com/graphs/pentium%204%206xx%20and%20373_02210510255/6343.png
667Socket774:05/02/24 19:11:06 ID:+iX4nUUS
668Socket774:05/02/24 20:01:04 ID:zYqTadTn
トランジスタが大幅に増えて消費電力もそこそこってことは効率いいってことなんだよ
だから発熱も少ない
669Socket774:05/02/24 20:10:12 ID:4dwgI2EF
>>667
前のプレスコより下がった、というだけじゃなく
前のプレスコより下がった、だからもう熱くない、他のCPUと変わらない
とまで言い出す奴が湧いてるのがウザがられてんの。
670Socket774:05/02/24 20:11:20 ID:JonG73tU
SRAMでトランジスタ増やしても電力増えないよ。
671Socket774:05/02/24 20:11:27 ID:gv4+dmR7
>>669
ここはプレス子すれ

VSスレじゃないのよ

決まりは守ろう
672Socket774:05/02/24 21:23:19 ID:GH2n0QbU
6xxもだめなのか・・
Mに移行したい・・
673Socket774:05/02/24 22:28:14 ID:kK54Cfuw
Mはろくなママン出てないしなあ・・
674Socket774:05/02/24 23:29:07 ID:aEfYaC+L
Pentium 4 Extrem Edition 3.73GHzが登場、約11万円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050226/etc_p4xe373.html

製造プロセスルールが0.13μmから90nmに変更となり、
2次キャッシュが512KBから2MBに増加したのが主な強化点だ。
ただし、これまでExtreme Editionの特徴となっていた
2MBの3次キャッシュは省略されている。

Pentium 4と比較しての優位性がやや下がった新Extreme Editionだが、
やはりFSB1066MHzをサポートするのは大きな魅力。
ハイエンド志向のユーザーを中心に注目を集めるのは間違いない。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675Socket774:05/02/24 23:31:15 ID:UNu+k+4f
>>674
L2-2MBってゲームには効果が無いんでしょ。
XEって名前だけの高クロックなだけな石になりましたな。
値崩れは早そう。
676Socket774:05/02/24 23:34:52 ID:aEfYaC+L
俺はIntelに忠誠を誓ったIntel信者だが、

今回のP4EEに11万はさすがに出せないwww
677Socket774:05/02/25 00:15:11 ID:MpqRzuoI
6XXで久々INTELに戻ろうと思ったのだが・・・
64はもう飽きたしなあ
678Socket774:05/02/25 00:20:37 ID:KfIAFCWc
>>677
64ははっきり言って大傑作CPUなんだけど
出来すぎで面白味が無い気がない
出来の悪い子ほどかわいいってやつかね
679Socket774:05/02/25 00:21:07 ID:KfIAFCWc
無い気が無い→無い
680Socket774:05/02/25 00:31:40 ID:Tbkx5thn
>>678
 同感だ
 今メインでOp使ってて、64で組むのもおもしろみがないのでPen4行きたいが、
同価格で出来る64の性能と扱いやすさを見てると二の足を踏む・・・。

 せめてもっと価格なり発熱なりが拮抗してくれればねぇ。
681Socket774:05/02/25 00:35:35 ID:W37Rferm
>>680
Opっていい感じ?
漏れXeonばかりでOpは触ったことが無いんだ。。。

どうしてもREGなPC3200とか抵抗有るし、ママン高いし、
石もママンもMEMも中古無いしで
682Socket774:05/02/25 00:39:27 ID:XDCle0Ru
>>673
AopenやDFIの奴じゃだめなんか?
683Socket774:05/02/25 00:57:46 ID:Tbkx5thn
>>680
 XEONに比べて発熱がそうでもない(それなりには熱いけど)のと、高負荷にやたら強い。
漏れはDTM>動画エンコ って感じでOp使ってるけど、ことDTMみたいに細かい処理が
沢山同時に走る作業させると差が出るね。Web鯖向けってのも頷ける。

 DTMならOp、動画作成とかならXEONって綺麗に棲み分けできてると思う。どっちもイイ(゚∀゚)!
684Socket774:05/02/25 01:01:31 ID:EIaO4fVm
64を試してみたい気がするが…。

CPUは大傑作としても、チップセットとマザーが大怪作ばかりなので
イマイチ踏み切れずにいる俺。
685Socket774:05/02/25 01:10:53 ID:e5xQCHth
>>684
(;・∀・)っ[DFI LANPARTY] 傑作 [Epox] 傑作
もう定番になりつつあるそうで
686Socket774:05/02/25 02:42:33 ID:vIovhDtz
>>684じゃないがd楠
687Socket774:05/02/25 11:21:14 ID:QzK/KCfi
>>681
DTM板ではOpteronの評判が良いみたいですね

【AMD】OpteronでDAW 其の2【おp】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1103203646/512
496 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:05/02/01 22:54:20 ID:jI9ayfMk
XEONじゃだめなの?圧倒的にOpteron?

497 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:05/02/02 02:39:59 ID:RBEs74Yv
>>496
それだと負け組になるよ。
デュアル環境だとヌエでHT使えなくなる。
結局Opteronの同クラスデュアルだとオプに20%くらい負けてしまう。
デフォならオプの方が安定してるだろうな

509 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:05/02/04(金) 16:02:01 ID:VC8+G3fW
Hyper-Threadingとはいっても、所詮はHyper-Threading。
デュアルコアなわけでないし、それに、
Pen4と比べたら、Opteronのデュアルは圧倒的に速いよ。
子供と大人の戦い。

510 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:05/02/04(金) 18:47:33 ID:lTsVJgMB
HyperThreadingはアプリによってはかえって安定動作の妨げになる。それよりは
シングル馬鹿っ速のCPUを用意するか、Dualマシンのほうがマシだと思われ。

XEONとOpteronでも、独立メモリチャネル・HyperTransport接続による個別の
PCIバス・メモリコントローラ内蔵と各種インフラからしてOpの優位は覆らないような。

512 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:05/02/06(日) 22:31:40 ID:tIQoWLQ6
昔何度もやってみたけど
P4のHTは有効にしても50%負荷のものが45%程度になるだけだよ。
それでも度クラスのAthlon64にもNuendoでは負けてる
スタ社のものなら、まちがいなくAMDプロセッサがよろしいですわ

今年になって五台組んだけど
意外と今ではAthlon64のVIAやnVidiaチップのマザーのほうが安定してきてる
PCI-Eが枯れてきてないせいもあるかも?
688Socket774:05/02/25 11:48:14 ID:icGbP+Oj
Nuendoとかいうのが糞なんじゃねーのか?と思ってみる('・c_・` )
689Socket774:05/02/25 14:36:42 ID:z0FCuryS
Q.性能がでないYO?
A.
Intelの場合→ソフトが悪いんだ!
AMDの場合→AMDが悪いんだ!
690Socket774:05/02/25 16:57:55 ID:e5xQCHth
音響用途やら音楽編集ならIntelって時代は既に過ぎ去ったみたいね。

NorthWoodとAthlon64系が静音性能と処理能力を買われて採用されているみたい。
「煩くてもヘッドフォンで編集するから構わない」という人は現実的な音の広がりに
欠けるから音が死んだ感じの人が多いんだよね。 やはりパワードモニターから
出力させるか音響用SPで聞かないと実際の音の広がりは掴めないし空気感が
足りないから。 広がりもね。

そう考えるとやはりPrescottは駄目なんだよ。
691Socket774:05/02/25 17:02:08 ID:v5I7ENen
つPenM
692Socket774:05/02/25 19:19:53 ID:e5xQCHth
>>PenM
価格を考えてもマザーの流通量を考えても処理能力を考えても
音楽用途に対して十分とは言いがたいでしょ。 ただ低発熱なだけなら
他のCPUも候補としては挙がってくる訳だから。
693Socket774:05/02/25 20:30:10 ID:8jzRPFLi
つPPC
694Socket774:05/02/25 23:55:39 ID:vIovhDtz
ママンの流通用はもう問題ないだろ
695Socket774:05/02/26 00:07:23 ID:wwSg5/1/
696Socket774:05/02/26 00:52:56 ID:Jk+jQreN
>>695
なぁ、Pen4EE3.76GHz 性能落ちてね?
メインターゲットのはずのゲーム性能低いってどういうことよ 
697Socket774:05/02/26 01:30:29 ID:6HSKy7aW
マイコさんの感想と的確な指摘
ttp://angel.ap.teacup.com/maiko/

L2キャッシュ2MBの効果については、上記Reviewでも効果が有るものと無いものがあるようです。
6シリーズってやっぱり"微妙なCPU"なんですね〜。
(SpeedStepなどは私には関係無いしぃ〜。笑)

追記
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0222/intel.htm
「2005年下半期の分布図では、メインストリームがPentium 4 5xxおよび次世代デュアルコアCPU・・・」
「Pentium 4 6xxシリーズは上半期中のみの存在となっている。」

オイオイ、 6 シ リ ー ズ っ て 何 な の よ 〜 ! (爆)
698Socket774:05/02/26 02:26:28 ID:MxEq43wt
スミスまでの繋ぎだろ
699Socket774:05/02/26 03:03:56 ID:+Ym7Xen4
>>657
670が6月ならスミスと思い切りかぶるのでは?

>>665
915で使えないという話は聞いたことがあるけど
使えるとは聞いたことない
ソースきぼん
700Socket774:05/02/26 22:42:19 ID:rBtlYtyS
>>699
665じゃないけど、WinPC3月号には915でもデュアルコアOKとは書いてある。
>現時点でのIntelのプランでは、915/915シリーズでもSmithfieldをサポートするようだ。
701Socket774:05/02/27 04:20:55 ID:28LiwSZZ
サポートできるかいう問題と、するかという問題は違うしね。
既存のM/Bに対しても。
702Socket774:05/02/27 09:47:05 ID:f0NdJaDN
これまでのIntelのやり口からすりゃ、既存の915なM/Bだとほぼ無理だと考えておいた方が無難かと>デュアルコア
703Socket774:05/02/27 10:03:16 ID:toABI94P
プレスコの時もFMBがコロコロ変わったよなぁ...
あの隠照がデュアルにするんだし、
既存のVRM容量が間に合うはずがない方に10ペリカ
704Socket774:05/02/27 10:21:16 ID:fstylTRd
>>703
チップセットとしては動作しても、マザーボードがそのままではダメという可能性はあるだろうね。
705Socket774:05/02/27 13:28:32 ID:0dqB9SMY
>>700
915+Smithは、インテルからアナウンスもないし、第三者の紹介サイトもないし
一雑誌の提灯記事を信じるのはあぶないね。
BIOSアップじゃ無理で、マザーのリビジョンに依存してたら即死臭い感じする。
「先月の紹介記事を一部訂正します」とかにならなきゃいいんだが。
SmithもLGA775だから915で使えるんじゃないかという噂が
デマになって広まってる可能性もなきにしもあらず・・・
706Socket774:05/02/27 13:33:57 ID:E0yHxoAO
ちなみに漏れはどっかのルーマーサイトで、915ではつかえない
というのを読んだような。
707Socket774:05/02/27 13:36:10 ID:qEimsiTM
>>705
同じSocket370でも、FCPGAのP3とFCPGA2のP3で
それぞれ対応できたりできなかったりするんだから、
LGA775だって、どうせLGA775-rev2とかが出るんだろうな
708Socket774:05/02/27 14:03:18 ID:d4+IxiAp
メモリ大盛りのコストが大きいならデュアルコアの魅力が半減
709Socket774:05/02/27 15:37:27 ID:BJpzZ3aD
ところでP4 XEって付いてくるP4シールも違うの?
710Socket774:05/02/27 15:58:28 ID:SHsDioud
まぁ、Meromまではintelのデスクトップ向けCPUで見るべきところはない。
でもPreslerが出たら組んでみたいと思うんだよね;;
Smithはさすがにintel式でTDP130Wだから実際は150W超えそうだし。
711Socket774:05/02/27 18:09:40 ID:3KMaFQCy
いずれにせよ

物理 dual > 酢味噌 > HTT > single

でしょ?

いくら頑張ってもLGA775って容れ物が決まっている以上、
915/925というノースとのバス・ネックになるのは見えてるし。
712Socket774:05/02/27 18:15:37 ID:28LiwSZZ
>>705
基本的にはできるはず。
ただのFSB共有だろうし、APICものってるし。HTTがdualcoreになるだけだろ
うし。

>>707
busの信号レベル変えたから。>Socket370

物理的なsocket形状とbus関係の仕様や電源は別だからね。

FMBの電圧/電流とか配線抵抗とかの問題はしょうがないかな。
それクリアできても、バリデーションやBIOSのコストもあるから既存M/Bでと
いうのも問題あるのはわかるけど。
713Socket774:05/02/27 18:20:24 ID:28LiwSZZ
>>708
だよね。DDR2のみサポートとかね。下がってくれればいいけど。

>>711
バスはいっしょでしょ。Xeonの物理dualもFSB共有だよ。いまのはHTTはON
だけど。
今後、変えるというのは出てるね。
714Socket774:05/02/27 23:41:11 ID:Iyl9GZcL
しかたない。酢味噌が出るまで待つとするか。



これで、酢味噌が超高発熱で、超もっさりだったら、
マジうけるんですけど。
715Socket774:05/02/28 00:18:43 ID:A/OUB81q
もっさり感はシングルコアの時とそんなに変わらなくて超高発熱になると思われ。
高クロック路線は頓挫したんだからパイプラインを北森並に減らしてくれたら発熱は
気持ち程度は改善されそうなんだがなぁ。
716700:05/02/28 00:45:20 ID:/wgmObrb
WinPCの記事、次のページに続きがあった。

デュアルコアCPUを狙うなら電源強化の上位モデルを選ぶ
どのCPUを選ぶにせよ、長期的なアップグレードを考えるならVRMなどの電源周りがしっかりした製品を選びたい。
IntelもAMDも、デュアルコアCPUでは消費電力が上がる。
(中略)それでも、Intelのマザーボード設計の目安となる「Universal FMB デザインガイド」に
よるとSmithfieldベースのシステムの場合、最大消費電力は130Wにも達する。(中略)
そこで、主要マザーボードメーカー各社は、Intel 925XEや915Pを使った最新マザーボードでは電源周りを強化。
表に示した「2005 Universal Performance FMB」に準拠した。
717Socket774:05/02/28 07:05:01 ID:dIflwvH1
それでも Intel は酢味噌を 130 W 以内にに抑えられなくて、
リリースが遅らせまくったあげく、
ピーク・クロックを落とした上に EIST でモッサリさせるに 11 ペリカ

最初のピーク・クロックは 2 GHz くらいなんでないの?w
718Socket774:05/02/28 07:37:52 ID:Or6nEcC4
電源周りにあんまり無理させるとまたコンデンサ膨れたりしそうだ。
マザーとCPUはいつもセットで買えばいいでしょ、自作erは。
フタを開けてみるまでintelの言うことは分からない。

Pen-M路線で3GHzとか無理なのかねえ。Athlon64も気になるけど
intelチップセットから離れられない罠。
719Socket774:05/02/28 09:01:16 ID:nqSDXZsI
物好きなヤツラだな。おまえらはマゾなのか?



m9(^Д^)プギャーーーッ
720Socket774:05/02/28 11:24:33 ID:z56+/ZXe
E0コアのプ3.2Eを使ってるが、リテールクーラーでシバいても45℃。
アイドル時は33℃ぐらい。こんなもんなのか?
721Socket774:05/02/28 11:56:33 ID:+C/j+fkW
このE0ステッピング3.0Eもリテールクーラーだけどしばいて47〜49℃程度。
50℃超えたことが無い。
今は37℃だな。

室温は23℃だけど。
722Socket774:05/02/28 19:32:37 ID:1yxWxVOY
いきがっていられるのもふゆのうちだけだよ
723Socket774:05/02/28 21:28:59 ID:g2E7cIox
>>713
DDR2なんて全然意味無いからそれだけになるといい迷惑だよね。
DRDRAMといいIntel主導の新規格ってろくなもんがないな・・・

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/mb/915/9151.html
同じくメモリ帯域を計測するテストですが、今度は875Pが完全にリードという、
Sandraのとき以上に衝撃的な結果が出てしまいました。
グラフィック内臓の915Gとはいえ今回は外付けVGAを使っていますので、メモリ帯域が圧迫されることは無いはずです。
となると純粋にDDR2がいまいちか、あるいは915Gのメモリアクセスがいまいちかどちらかという風に考えられます。
期待の帯域が広がらないのはちょっとつらいものがありますね。

続いてメモリアクセスのレイテンシの長さのテストですが、Athlon64が速いのはアーキテクチャ上当然なので驚きませんが、
915G+DDR2がかなり遅いスコアしか出せていません。DDR2はレイテンシが4-4-4と非常に大きいため、
クロックが上がっていますがレイテンシが長くなっており PC4300(533MHz)のCASレイテンシ4は7.5nsとなり、
PC3200(400MHz)のCASレイテンシ2.5は6.25nsと約1.2 倍のレイテンシがかかることになります。
CL以外の部分はPC4300のレイテンシ4=PC3200のレイテンシ3ですからほぼ同等となり
実際には6%程度の差がつく可能性があることになります。

というわけで、まずはメモリ関連のテストを中心にテストしてきましたが、まさかのDDR2の敗北という結果に終わってしまいました。
原因を考えるのは難しいのですが、初物だけにまだまだチューニングが進んでいないという点はあると思われます。

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/mb/915/9152.html
 HTオンだとP4とAhtlon64がほぼ同等のスコアというのはP4 3.2Eのテストのときにも言及したとおりです。
しかし同じP4同士では915Gの方が875Pよりも若干スコアが落ちており、
いままで何度か見てきたメモリ性能がDDR2なのに遅くなっているという結果を裏付けています。
DDR2になって速くなりそうな感じだったんですが、レイテンシの高さがどうしても響いてきている感じですね。
724Socket774:05/02/28 21:33:20 ID:anoQF9cM
DDR2が遅いのは別に驚かないが?
電力に関しての考察はないの?
725Socket774:05/02/28 21:36:45 ID:BK5ylZx9
考察て、規格で決まってるぞ?
726Socket774:05/02/28 21:38:40 ID:anoQF9cM
だからそれを考察しろといってるんだろが。
DDR2はメモリセルのクロックが限界にきているのを押さえる技術だろ。
レイテンシが増えるのは構造上仕方ないんだよ。
かわりに消費電力は減ってる。
727Socket774:05/02/28 22:09:03 ID:WT0FO0Bt
レイテンシが延びるも何も、
実質2倍周波数にしてるんだから、
センスアンプ周辺の構造が一緒ならクロック数では2倍になるんでないの?
絶対値で縮む要素って何かあったっけ?
728Socket774:05/02/28 22:56:26 ID:A/OUB81q
メモリーコントローラーが原因じゃないの?
DDR400とFSB800だとノースを挟んで流れるクロック(実クロック)は200MHzで同期してるけど
DDR2 533の場合CPU-ノース間が200MHz、ノース-メモリ間が266MHzで違いを
吸収するバッファ部分が影響している・・・?
i845でクロック非同期のシステムを提供しているはずなんだがNetburstでFSBの方が
ボトルネックになるのは初めてのケースってのも影響しとるんかのう。
729Socket774:05/02/28 23:09:48 ID:anoQF9cM
>>727
いってることがよくわからんけど、
DDR2は本来倍近いクロックがでてもおかしくないが、
出始めだから高クロック品がとれてない and Intelプラットフォームが1066/800MHz FSBでしばらく停止
の予定だからメモリ帯域だけ頑張って増やしてもしかたない。
しばらくは消費電力以外、メリットないでしょ。
730Socket774:05/02/28 23:50:51 ID:PKA5zHWE
デュアルコアになったときにメモリ帯域が更に必要になるよ?
731教えて坊主:05/03/01 09:37:36 ID:sqtFqyih
すいませーん!ちょっと質問させてください!
570Jなんですがベンチソフトで高負荷かけて55℃くらいまで温度があがったあと
ほっとくとずっと53℃を保つんですが、1回再起動させるといっきに35℃まで
落ちるのはなにかBIOSで設定する必要があるんですかね?
常温で53℃ってのがすっげー気になっちゃって…
室温は普通に20℃です。
732Socket774:05/03/01 11:26:55 ID:o4LuuLtf
マルチ逝って良し
733Socket774:05/03/02 04:54:27 ID:fptKuC73
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .   はうぅ…
   ; Vレリ、" (フ/ ;
       : l´ヾF'Fl
.      ; 〉、_,ノ,ノ :
     . /ゝ/´, ヽヽ.
      : く/l |_ノト‐'⌒),)
       ̄   ̄ ̄
734Socket774:05/03/02 21:27:56 ID:rlcIlpna
IntelのデュアルコアCPUは「Pentium D」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news019.html
735Socket774:05/03/02 21:31:11 ID:bh8/1yFX
まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
 Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。

      |
      |  ┌┐5026
      |  ││
      |  ││
      |  ││
  5000├  ││   ┌┐4999
      ==  ││   ││
      |  ││   ││
      └─────────
         P4    Ath64

 Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
736Socket774:05/03/02 22:42:27 ID:g8EqNHlK
>>734
Quadコアになったら「Pentium Q」とか言い出すんだろうか、その論理だと。
737Socket774:05/03/02 22:46:33 ID:j6oGVGMw
略すとPenQ


どっかで聞いたような名前だ。
738Socket774:05/03/03 00:50:03 ID:pF0YyL31
>>737
BenQか・・・


3流の仲間入りだな
739Socket774:05/03/03 01:00:47 ID:Mm94AMY4
便器とペンキ
740Socket774:05/03/03 01:13:39 ID:6ZcoYrpW
メイニィコアになったら名前どうすんだろうな
741Socket774:05/03/03 02:01:36 ID:sv3FcK4n
後藤の悪い予感が当たった・・・http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm

 AMDのDualCoreに焦って単純にPrescottを並べてしまったらしい。
742Socket774:05/03/03 02:32:04 ID:qhm7Pu23
           \ | / 
         ∋▼ノハ▼∈
       /|\( ´ Д`)/|\ んぁ
       ⌒⌒ノ つ つ ~ ⌒
        ←/ ____|
          (/ (/

743Socket774:05/03/03 07:19:52 ID:07bE06q/
>>741
予想どおりだろ。
HTT offのXeon Dualが安く作れると思っておけばいいし。XEではHTTもonだけど。
Xeonのほうで、PtoPのFSBにして帯域増やしたり、cache増量で一生懸命差別化するんだろうね。
744Socket774:05/03/03 11:50:25 ID:cBIeomhW
Merom出るまでは、適当にお茶濁しときゃいいってことなんだろうね。
実際、変に注力してMeromへのリソースが殺がれるよりかはいいんではないかと。
745Socket774:05/03/03 14:00:00 ID:sv3FcK4n
>>743
Smithには失望を隠せないw  というかもうPrescottの息の根をさっさと止めて別の物をお願いしたい。
いくらなんでも糞過ぎる。
746Socket774:05/03/03 16:52:35 ID:RnNx1M6i
まあ落ち着け。"意外と"安くて速いかも知れんぞ。
熱いのは避けられそうもないが。
747Socket774:05/03/03 17:56:10 ID:Ul+TakNP
プレスココアが2個乗っててTDPそのままなのに、シングルスレッドて速いわけないだろ
あほかおまえは
748北森愛好家No40051 ◆ZJkKGeqgfY :05/03/03 17:59:03 ID:sv3FcK4n
しかもシングルならFSB800MHzだがTwin動作でFSB800/2動作らしいから
それぞれの動作はCeleron並? ヽ(`Д´)ノ
749Socket774:05/03/03 18:09:04 ID:tmz8CZxs
VIAのアレがマルチコアになっちゃった・・・
750Socket774:05/03/03 18:16:48 ID:RnNx1M6i
>>747
だから「意外と」だって…
751Socket774:05/03/03 18:38:07 ID:+02Kw1KR
>>748 おまいは並列を学習して鯉
752Socket774:05/03/03 19:11:26 ID:CQHBS6QY
プレスコとアスロン64って、熱の違いどのくらいなの?
ネットゲーム用途でPen4考えてるんだけど、プレスコでヤバイことってある?
753Socket774:05/03/03 19:20:14 ID:j1YoaIBt
>>752
本当にヤバかったらメーカー製PCはことごとく火を噴いてると思うが
一度PC売り場見に行ってごらん。プばっかりだから
754Socket774:05/03/03 19:40:40 ID:0r2mzWhH
>>752
素人自作はヤバイ
755Socket774:05/03/03 19:55:18 ID:eoOjfGv0
>>752
ゲームによる。大手のゲームであれば、やっぱりP4に適正化されている。
マイナーのゲームだと適正化がないから、性能差がそのまま出る。
5xxJも出たことだし、俺ならP4を勧めるよ。
64も良いけど、それはIntelがこけたってだけだから(笑)
Intelがダメな時にAMDに当たる。というやり方が賢い。


>>753
ソケット478のプは、結構火を吐くよ(笑)
プは熱くなった時のダウンクロックが、865などのチップセットでは鈍いみたい。
915に変わってからは、しっかりとダウンクロックが効くから燃えないけどね。
756Socket774:05/03/03 20:00:07 ID:CQHBS6QY
>>755
ペンティアムの520とかのあとに、Jとはいってるのは
無記名のものと何が違うんでしょうか?
757Socket774:05/03/03 20:14:05 ID:zL/hMuon
>>756
厳しい言い方するがそれくらい調べられないなら自作やめてメーカーPC買うことを薦める
758Socket774:05/03/03 20:21:59 ID:eoOjfGv0
>>756
うん、違う。若干の設計に手直しが施されているよ、
発熱が抑えられているから、エアーフロー次第ではかなり良い。
これから5xxJが枯れてきて、かなり良いCPUに発展するんじゃないかな?

正直、6xxは無用だし。スミスはコケルこと間違いなしとなれば、
5xxJを照準に、そろそろIntelに戻ると思う。
かく言う俺も 北森3.0 → 754 3000 → 530J にメインが変遷してる(笑)
759Socket774:05/03/03 22:25:40 ID:Z5iPS+oM
>>755
大手のゲームとやらを教えてもらおうか
ゲームでPen4薦めるなんてヒドイやつだな
760Socket774:05/03/03 22:29:56 ID:bimZLC8K
>>741

うわ、これじゃ偽 Xeon Dual やんか。
つか単なる P4 DP。
TDP キープで Prescott コアじゃ、
アイドル時のクロックはかなり低下させざるをえないね。
ピークでもそんなに上げられない。

オhル
761Socket774:05/03/03 22:33:12 ID:Z5iPS+oM
>>752
熱の違いは
冷却をしっかりすればそれなりに静かに出来る>プレスコ
その辺のもの拾ってきて組んでも静か>A64
みたいな感じ?消費電力は負荷時1.5〜3倍ぐらいあるから差は大きいよ

ゲーム用途だとプレスコ 3.8GHzがAthlon64 3000+にも劣る場合すらあるので

ゲームするならPen4は良くないよやっぱり、Q3限定ならPen4でもいいけど
762Socket774:05/03/03 22:34:29 ID:fMbKpiA3
>>755
最適化、というのは普通に使うと思うが適正化って書いてるのは初めて
見た気がする。

ま、ゲームの場合、P4に最適化したと宣伝してもAthlon64のほうが性能が
出ることが多いんだけどね。
763Socket774:05/03/03 22:36:13 ID:RbQBr9BC
 一つではただのPentiumだが
     Pen4 ( ゚д゚) Pen4
       \/| y |\/

    二つ合わさればPentium Dとなる
        ( ゚д゚) PenD
        (\/\/


       Σ( ゚д゚) < アツイィッッ!!
        (\ノ )ノミPenD
               
764Socket774:05/03/03 23:42:07 ID:tmz8CZxs
にしても
レクサスが来ると思ったらやってきた現代車
それをさらに2身合体か・・・
765Socket774:05/03/04 01:02:41 ID:O/dsxusn
二身合体で三菱ふそうになっちゃった。
766Socket774:05/03/04 15:27:29 ID:MH+NJDDM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0302/idf04.htm
このデュアルコアAthlon 64は90nmプロセスで製造され、従来のSocket 939と互換性のあるパッケージが採用される。
これにより、現在のSocket 939対応マザーボードで、BIOSのアップデートを行なうだけでデュアルコアが利用可能となる。

915で使えないスミスと比べるといいねぇ。
767Socket774:05/03/04 18:44:07 ID:NJP+EZxJ
というかintel日本は排除勧告受けた見たいね。
AMDに対しての妨害行為があからさまだったから
公正が入ったらしい。

メーカー製のPCは値段がグンと高くなる可能性大でAMD製品(一部しか取り扱いが無いが)
はそのままとなるとAMD製品の方が値段の割りにパワーも性能も上になるのか・・
768Socket774:05/03/04 19:54:47 ID:9viLtpaR
>>767のアホさは計り知れない。
769Socket774:05/03/05 04:50:30 ID:di4g28hK
Pentium4 570Jのコアが単純にDualコア化してPentiumDになったら、
発熱も電力も2倍になりシングルスレッドでは570Jと速さは変わらない。

大丈夫なのか?Intel?
770Socket774:05/03/05 08:42:16 ID:i5N4Ylt3
そもそもそんな速いDは出ないんじゃね?
771Socket774:05/03/05 08:49:48 ID:kq0cDKev
>>770
でても冷やしきれなかったりw
772Socket774:05/03/05 09:31:33 ID:7zuZOVWU
スミスにどんなリテールクーラーが付いてくるか非常に楽しみだ。
ASUSのStar IceやThirmaltakeのBeetleみたいなのが付属したら
禿藁。
773Socket774:05/03/05 10:14:10 ID:LjnoHeKl
なわけ無いだろ、ケースを選ぶようなクーラーがつくはず無い、せいぜい今までよりちょっと大きくなる程度だろ
そのかわり凄い爆音、ロード時は掃除機並み、自走する、指を挟むと飛ぶ、大変
774Socket774:05/03/05 15:28:30 ID:nUr+nRkg
865ママンで478のPen4欲しいんだけど、
ノースの3.0とプレスコの3.2E(D0以降)、みなさんだったらオススメどちらですかね?
優柔不断な俺の背中を押してくだせい。ノースの3.2は売ってるところ知らないので。
775Socket774:05/03/05 15:33:05 ID:pYw/RfKf
776Socket774:05/03/05 18:34:00 ID:DEldRaRL
>>774
865マザーを今持っているということならばノース。
マザーも新規購入なら915+プレスコ5x0Jを。
777774:05/03/05 18:38:21 ID:nUr+nRkg
>>775-776
THX !
778Socket774:05/03/05 20:30:55 ID:5H5THzOS
ところで今Pentium4とAthlon64の価格が大体

Pen4 3.0GHz 20000円 / A64 3000+ 15000円
Pen4 3.2GHz 24000円 / A64 3200+ 20000円
Pen4 3.4GHz 28000円 
Pen4 3.6GHz 45000円 / A64 3500+ 27000円
Pen4 3.8GHz 62000円 / A64 3800+ 45000円

で大体同じ値段で1ランクの差があるんだけど
プレスコの分際で高すぎね?1Mキャッシュとかで製造コスト高いんだろうけど
A64はAMDなのに高い高いといわれてたのにいつの間にか安くなってる
779Socket774:05/03/05 20:38:10 ID:jiSVyGIB
値段の差は実クロック分

とか言い出す奴が約一名いるだろう
780Socket774:05/03/05 20:41:39 ID:tNWw9Zzc
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
781Socket774:05/03/06 02:34:46 ID:6Eo1/RE/
>>778
マジレスすると市場原理。
782Socket774:05/03/06 18:41:15 ID:oevK8bAV
まぁ、そういうことだろう。
Prescott高すぎというか、逆なんじゃね?
AMD安すぎもしくは、そういう一ランク下の価格にしないと売れないってこと
なんでは。
783Socket774:05/03/06 19:06:10 ID:489fSATa
Intelブランド代みたいなもん?
自作板的には悪いものが高いというのはアレだけど
一般的に見たらIntelブランドの価格ってのは高いのかな
784Socket774:05/03/06 19:07:03 ID:pzxtRZ5F
高くても売れる商品と、安くても売れない商品がある。
ただそんだけの話。
785Socket774:05/03/06 19:16:45 ID:i9lJIRmB
Smithfieldは笑えた!
コア1個ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー1個突破!よーし次は2個突破しろーって)
でも結局は2個しかくっつけてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
Smithfieldは笑えた。まじで
後藤弘茂のWeekly海外ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
淫厨が落胆してる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざIntel本社まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもSmithfieldのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか大原や多和田がIntelの提灯要請を渋っていたけどさ、
あいつらって金さえ渡せばどんな糞製品でも褒めまくるんだよね。
今でも駄文書いてるらしいけど、
せこいんだよ!Intelで食ってるようなもんだよね。むかつく。
ところで発表直後は淫厨ってどうしてたの?
もしかして脱糞?汚ねぇなぁー。
786Socket774:05/03/06 19:17:30 ID:489fSATa
まぁ、そのおかげで自分らは安くて良い物を手に入れる事が
出来るんだから良いか
787Socket774:05/03/06 19:22:26 ID:Bo4PcMW3
うん
788Socket774:05/03/06 20:39:31 ID:qIvtl2WK
          =告知=

Pentium Dから従来のHTtecは廃止になります。

廃止:HT(Hyper Threading)Technology

新規:HT(Hyper Thermalbarrier)Technology
789Socket774:05/03/06 21:46:32 ID:4f5r+FT4
未だにうんこのプを勧める阿呆は氏ね。

素人が何も知らないからって嘘をつくのは良くない。

790Socket774:05/03/07 09:28:11 ID:sj4LC7v6
ネットでエロサイトみるぐらいが目的な素人にはプで十分さ。
791Socket774:05/03/07 10:47:53 ID:bSzCg2/9
>>789 プレスコットいいよー。買いだよ、買い。
792Socket774:05/03/07 12:26:25 ID:DDtiHNN5
プレスコット+プレスコット=スミスフィールド(笑)
793Socket774:05/03/07 17:43:10 ID:5DvrRfpE
先生!質問があります。
6XXと5XXの同クロックでの発熱及び消費電力は
殆ど変わらないと考えていいんでしょうか?
794Socket774:05/03/08 01:55:26 ID:fKBGlSgx
ttp://www.iuec.co.jp/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jrmold/

めっちゃ、おもしれー。
日記なんて最高!!
おいおい、個人の嗜好をビジネスまで持ち込んでるYOw
こんな幼稚な同人腐女子崩れみたいな経営者で
まともにビジネス出来てるのだろうかw
795Socket774:05/03/08 02:07:04 ID:Kto1UZw+
捨てる神在れば拾う神有り。
馬鹿な経営者には、馬鹿な客が寄り付いて、
まあ、なんとか細々と喰い繋いでいけるかと思われ。
世渡りが下手で、生涯損するタイプの人間ではあるな。

まあ、そっとしておいてやれよ。
相手にして欲しくて仕方が無いって感じだけどさ。
796Socket774:05/03/08 07:16:05 ID:/iVvyirA
厨房レベルの低次元に禿藁w
似たようなのにVTの西タンがいるが、
やはり西タンは偉大だな。
比べるのも失礼だが。
797Socket774:05/03/08 21:25:22 ID:SZYTF8wW
>794
ワロタ
798Socket774:05/03/08 23:54:28 ID:YUpO36gq
>>794

凄いな、これでカネ取れるんだ
799Socket774:05/03/09 01:43:30 ID:jOfz9XNw
話の腰を折るようで非常に気まずいのですが

少なくとも、6XXシリーズはそれほど熱くないですよ。
というか、これまでのと比較すればの話なのですが、、、

ASUSのP5GD2Proに640つけたら、アイドル時でCPUより
ノースチップの方が熱くなって小型Fan追加したくらいです。

ん?Intelはノースの設計も間違ってるってこと?

なんとなくなのですが、キャッシュ2Mになってコアが大きくなった分
熱密度が下がって放熱がうまくいっているような気がします。

落書き失礼
800Socket774:05/03/09 11:10:03 ID:IZce/R6e
>>794
この絵はなんなんだw
野郎で院生らしいが、よくこの絵を晒す気になれるなと。
801Socket774:05/03/09 16:08:28 ID:OYoIqYGS
ビスケたんの絵よりはマシだけどなw
802Socket774:05/03/09 17:03:17 ID:9nxvIltb
つくんのめんどいからNECの水冷にしようかな
あからさまにAMD搭載機との値引きの差がすごい
803Socket774:05/03/09 17:55:41 ID:o1n/e+fq
>>794は前何回か晒されてるね
「jrmold」で検索したらけっこう出てきた
804Socket478:05/03/09 19:36:37 ID:ZxgzgvNA
プレスコットの人気がいまいちなのは、発熱だけが原因なんでしょうか?
発熱さえカバーすれば、気持ちよく使えますでしょうか?

今日、某店でプレスコと北森の3.2Gをみかけました。
値段は、ともに33400円。
どっちを買おうかな(・ω・`)
805Socket774:05/03/09 19:38:29 ID:dhs9ukGT
>発熱さえカバーすれば

残念、カバー出来ませんから。
室温上がりますよ?
806Socket478:05/03/09 19:41:38 ID:ZxgzgvNA
室温まで上げてしまう爆熱ですか・・・
これは相当なものですねorz
807Socket774:05/03/09 19:43:22 ID:6YOHwkWY
>>804
M/Bで決めればいいでないの?
775→プ
478→北
808Socket478:05/03/09 19:49:39 ID:ZxgzgvNA
478を使うんで、北森ですね・・・
775のプレは発熱等は、どう思いますか?
マザボから針が出てて、ソレに触ったらブッコする噂らしいですが(Д`)
809Socket774:05/03/09 20:00:09 ID:76Ac45uI
友人宅で触らせてもらった感想としては騒がれているほどC0じゃなかったら
発熱も騒音も騒ぎ立てるほど重大なもんじゃないと思った。
だからといって明らかに電気食いだし積極的に使う理由にはならんがw
それに使用時はいいとしてもつけっぱなしで寝るのは無理だ;;
810Socket478:05/03/09 20:11:04 ID:ZxgzgvNA
北森決定ですね・・・
ありでしたm(_   _)m
811Socket774:05/03/09 20:14:12 ID:lz0YJENJ
確かに付けっぱなしで寝るのは難しいなwさすがにうるさい。
俺はなんとか頑張って付けっぱなしで寝ることはあるが。
812Socket774:05/03/09 20:41:09 ID:76Ac45uI
ちなみに取り付けは意外にしやすいが取り外しは面倒だとその友人の弁。
発熱と騒音はでっかいヒートシンクと大型ファンでクリアできそうではあるんだから
なんつーかAthlon派だが一度プレスコで組んでみたいんだよなぁ。
出来の悪い子ほど可愛いというか気になるというかw
813Socket774:05/03/09 20:43:02 ID:76Ac45uI
さっきから文章がおかしい・・・orz
適当に脳内フィルタ通してやっておくんなしー
814Socket774:05/03/09 23:44:13 ID:6mv7jKQU
ご教授ください。
P4 3.2Eを使ってます。
エンコードする時、CPU100%になります。
その時の、CPU温度が68度をキープするのですが大丈夫でしょうか?
マザボの温度は27度と表示されます。
連続エンコードで、毎日9時間程放置してます。

今現在(殆ど無負荷)だと、CPU44度、マザボ25度です。
815Socket774:05/03/09 23:47:40 ID:WaH4sWkT
ママンやHDDにかける負担を考えると全然大丈夫じゃないが、壊れたら取り替えてしまえば
問題ない。はず。
816Socket774:05/03/09 23:47:59 ID:kpMJ5Xml
>>814
駄目
エアフロー等見直す必要あり
でも3.2Eなら普通にそんなもんかも
817Socket774:05/03/10 00:01:13 ID:ED6UJv40
>>814
熱くなったら勝手に仕事さぼってクロックダウンするから大丈夫だよ。
エンコが遅くなるだけだ。
818Socket774:05/03/10 00:32:55 ID:Yxxtbt6+
教えてください。
今回、北森2.53Gからプレスコ3.2EGにCPUだけ交換するのですが
OSはそのまま再インスコしなくても平気でしょうか?
819Socket774:05/03/10 01:04:12 ID:hD2D8gG6
つうか高々68℃で壊れたりするもんなのか?
820Socket774:05/03/10 01:37:49 ID:WFoNm56D
>>819
しねぇ〜よ
821814:05/03/10 09:58:06 ID:46q8BOtV
壊れないなら いいかなぁ
>>816,817
エアフローというか、CPUファンがサボっているので・・・
筐体側面の吸気口を手で塞ぐとCPUファンの回転が上がるんです。
ファンの回転が上がると55度位まで一気に下がります。
吸気口を塞いでいる間は、CPU温度に関係なく回転上がったままなんで不思議で不思議で
822Socket774:05/03/10 12:31:10 ID:up2bhgVH
マザーのBIOSか監視ツールのファン回転数制御が勝手に回転数下げてたり
しないか?
823Socket774:05/03/10 14:01:28 ID:46q8BOtV
>>822
使用ママンはASUS P4C800−Eで
QFAN機能やAI機能はOFFにしてます。
OFFじゃだめなのかなぁ
824Socket774:05/03/10 16:17:37 ID:8JI6NbyP
今、北森3.0G+Intel D875PBZなんですけど、
北森にも飽きたのでプレスコの3.4Eあたりをねらってます。

最近、手にはいるのは消費電力+発熱が低いステップのものがほとんどでしょうか?
なんせIntel純正M/Bなんで電源ラインが2Phaseしかないので心配です。
825Socket774:05/03/10 16:25:34 ID:HrLxVjpz
E0でしょうな
826Socket774:05/03/10 17:23:12 ID:ETtXqpcW
XP 64bit Editionが出てきたので、久々に構成を一新。
当初はAthron64を考えていたが、6XXが出てきたので思わず血が騒いで人柱。
結局ケースとFDD・光学Drive以外総取替になっちまった。

CPU:Pentium4 660
Mother:ASUS P5AD2-E Premium
Memory:バルク PC4200(DDR2 533)512MB x 2
Video:6800GT(メーカー失念)
OS:XP Pro 64bit
ファン:リテール(ケース前:8cm 1600rpm・後:12cm 1200rpm)

Socket775は始めてだったので、ファンの取り付けはおっかなびっくり。
室温25度に上げた状態でASUS PC Probeにより計測。
アイドル時:CPU60度以上
3DMark03実行時:速攻でCPU70度越え
明らかに異常なのでCPUファンを取り外した所、4個所の内1個所だけまともに入っていただ
けと判明・・・。
グリスを塗り直し今度はかなり強めに押し込んで再計測。
アイドル時:CPU49〜51度(ESTI on)
3DMark03実行時:一時的にCPU70度を越える

取りあえず昨日は遅くなったのでそのまま電源落して就寝したため調査していないが、やっ
ぱりまだファンがしっかり嵌っていないのだろうか?
827Socket774:05/03/10 17:25:47 ID:ED6UJv40
システム温も書かんと。
828Socket774:05/03/10 17:49:17 ID:PI2G37v7
システム温度や室温も測らんとわからんぞ。
CPU−システムの差が大きすぎるとクーラーの取り付けが甘い。
室温−システムの差が大きいと熱気が排出できてないのでエアフロー見直し。
若干の排気過多がバランスがいいとされるがケース形状によっては
吸気がてんでダメな窒息ケースが多々ある。
829Socket774:05/03/10 18:10:41 ID:ETtXqpcW
>>827-828
室温は25度程度、システム温度は35度前後。
エアフローは若干犠牲にして、ケースファンは前後とも静音ファンに取り替えてある。
ビデオが五月蝿いので無意味臭いが・・・。
一応パッシブダクトが付く穴は有るけど、取り付けてない。
830Socket774:05/03/10 18:12:25 ID:ETtXqpcW
システム温度だけど、35度はアイドル時ね。
3DMark03実行時は40度前後まで上がってたと思う。
831Socket774:05/03/10 18:22:01 ID:PI2G37v7
パッシブダクト付けられるのなら付けてみたら?
いい効果が得られなかったら外せばいいし。
やっぱCPUクーラーの取り付けが甘いのかなぁ・・・
832Socket774:05/03/10 18:32:55 ID:x12l5MB1
HTとマルチコアだったらマルチコアの方が性能がいいと思うし
マルチスレッド対応のプログラムが増えてくと思うんだけど
スミスってそんなに悪いの?
同じ周波数だったら熱も下がるんじゃなかったの?
833Socket774:05/03/10 18:33:27 ID:ETtXqpcW
皆さんありがとう。
取りあえずパッシブダクト・Hyper47・ついでにビデオの静音ヒートシンクの順で買ってきて、
一つずつ試してみます。
834Socket478:05/03/10 20:16:20 ID:72CYnxMv
迷ってた804です
今日北森3.2G買ってきました
値段は25000円・・・
プレスコは28000円・・・
値段でも人気でも負けてますね(・ω・`)
835Socket774:05/03/10 21:59:36 ID:XU9QnDkC
>>826のは釣りですか?
その温度は不可能です。
あなたがAMDでもしくんだら
マザーから火噴くよ。
836Socket774:05/03/10 22:03:41 ID:unEbgcy+
基地外IDの言うことじゃあな
837Socket774:05/03/11 00:24:37 ID:67hD46lR
まぁ、プレスコだし
どっかは悪いと思うけど
50〜60度ぐらいは普通だからいいんでない別に
838Socket774:05/03/11 00:43:20 ID:KXzFFjcb
そろそろマルチコアとSMTを同列に据えて比較するのやめてくれない?
マルチコアにするとSMTが実装できないというのならともかく。
839Socket774:05/03/11 16:30:59 ID:XQhM8t+7
3.0EのE0ステッピング買ったんだけどやっぱ熱いね。
Northwoodの3.0から水冷で平均10℃〜上昇した。
840Socket774:05/03/11 16:34:42 ID:R9ftkvRs
>>839 体感速度の上昇は?
841Socket774:05/03/11 16:57:31 ID:U8o9rl8M
>>835
釣りなら良かったんだけど、残念ながら真面目な話なんだよな・・・。

昨日と同じ構成のまましばらく高負荷を掛けては放置を繰り返してみた所、外気温同じく25
度のアイドル時で、CPUが51度・システムが40度で安定した。(高負荷時は70度越え)
どうもケースのエアフローが原因臭い。

一時期PC工房で標準に採用されていた横幅の広いドライブスロットが曲面のアルミケース
なのだが、拡張スロットの上部に空けられている穴からのエアが発熱部に回る前にリアファ
ンから排気されている雰囲気。
CPUが70度を越えている時でも、リアファンのエアがほとんど暖かくなっていないので、流
量よりも経路の問題なんだろうな・・・。
ケース内のエアフローの流れを制御しパッシブダクトを生かしてみる。

スレ汚し失礼しました。
842Socket774:05/03/11 17:07:55 ID:R9ftkvRs
3.0EGHzに買い換える予定なんだけど、C0とかD0のステッピングの
見極めってどこでするの?
843Socket774:05/03/11 17:13:28 ID:CA0s1Xq1
>>841
どうしてもダメならクーラーの交換よりケースを交換する方がいいと思うよ。
がんがれ!
844842:05/03/11 17:46:17 ID:R9ftkvRs
見極め方わかりました。D0とE0の差ってどれくらいかわかりますか?
大差ないならD0でもかまいませんよね?
845Socket774:05/03/12 01:21:48 ID:jJA3+Osa
俺にも見極め方教えてクレ
846Socket774:05/03/12 01:30:20 ID:Sj3C5+iJ
847Socket774:05/03/12 04:39:25 ID:ZzEpheeL
>>843
パッシブダクト追加及びリアファンを1800rpmの奴に変えて、再度慎重にグリスを塗りなおし
た結果、室温25度のままで何とかアイドル時CPU48度・システム39度までは落ちました。
ビデオが五月蝿かったので、騒音は少し五月蝿くなった気がする程度で収まっています。
根本的にケースが悪いようなので、夏前にはケースの取替えも検討中です。
稼動時はよいので、アイドル自の騒音を気にならない程度にしたいところです。
お勧めのケースがあったら、また紹介してください。

色々お騒がせしましたが、一応これで一段落ついたことにしておきます。
皆さんありがとうございました。
848Socket774:05/03/12 10:35:02 ID:0R6zYw2S
>>843
ケース交換よりCPUをAthlon交換すれば(略
849Socket774:05/03/12 13:34:01 ID:b3l/r2yN
3EGHz E0ステッピングを10%OCしてリネ2起動して熱を測ってみた
speedfanで43℃だった
北森3.2GHzぶっ壊しちゃったためお金なくて妥協して買ったんだけどまあいいかな
何もしてないときは32℃
うちの環境では北森とあんまり変わらないっぽい
まだ付けたばっかだから今から不満が出るんだろうけどw
850Socket774:05/03/12 18:12:48 ID:ya0hV//S
おまいら、俺の3.2E(C0)は30℃ですよ。

背面 芯8025Bx2 2500
CPU 芯1225B 2000
ST-35B つまみ標準位置(ちょっとずらし)で制御

室温14℃だ。今日はさみーぞ
851Socket774:05/03/12 21:39:36 ID:3Ko3ZIvd
http://jisaku.satoweb.net/img/1271.png
午後ベンチでシバイて34度
5分経過の温度だが、これ以上上がらないので。
ちなみにアイドルは24度。室温は18度

852Socket774:05/03/13 00:04:21 ID:zzmNPIc6
>>851 それってE0の3.0E?
853Socket774:05/03/13 02:12:34 ID:lmwO8GZs
>>852
D0の530
854Socket774:05/03/13 02:20:53 ID:AD0+vO9Y
>>851
ケースは何使ってます?
855Socket774:05/03/13 04:30:08 ID:QweenfPN
>>854
>>851は雑音クンだよ
相手にするな。
856Socket774:05/03/13 11:42:42 ID:SmITRrkk
>854
ケースは自作ケース
857Socket774:05/03/13 12:03:14 ID:/Ip/kRKW
自作ケース( ´,_ゝ`)プ----ッ
858Socket774:05/03/13 14:07:06 ID:AD0+vO9Y
>>855
なるほど、残念。
859Socket774:05/03/14 13:49:24 ID:ccrXo72S
ソケット475の3.2Eで定格で使う場合
電圧下げると 熱とか消費電力を抑えることが出きるのですか?
1割くらいなら問題ないですか?
860Socket774:05/03/14 15:10:09 ID:KIg5Uf2y
問題ないか試してみるのが一番早い
861Socket774:05/03/14 19:18:30 ID:iVZCUDT1
プレスコって発熱するからノースウッドよか魅力ないんだけど
どのくらい待てばインテルからよさげなCPUが出るん?
スミス待ちが正解?
862Socket774:05/03/14 21:36:42 ID:NBaGYOjT
>>861
とりあえず65nmプロセスの出来による。
大幅リーク電流減が本当ならPreslerかCedarmillでも悪くなさげ。
まぁ、Meromまでintelに期待するなw
863Socket774:05/03/14 22:21:22 ID:sG0ZaBGt
パソコン作り替えたいのに今は買い換えるべきCPUが見当たらない。
どうすりゃいいんだ・・・
来年まで待てと?
まだ今年始まったばかりだぜ・・・
AMDには良さそうなのあるか?
M2行くとか言ってるのが嫌な要素。
864Socket774:05/03/14 22:23:16 ID:KIg5Uf2y
今の状況で先見てたらいつまで経っても買えないよ。
欲しいときが買い時。
865Socket774:05/03/14 22:24:19 ID:QVZ7YK+Z
>>861
ASUSから出るソケ478>ソケ479下駄でPen-M
それ以外ならintelに見切り付けてSocket939
866Socket774:05/03/15 00:10:56 ID:fzPIJmpk
>850
アプリの表示などはサックリ感が増した感じ。
起動時には微妙な引っかかりを感じるのでほんのちょっぴりだけ向上した印象かなぁ。
[email protected]でアイドルだと34℃、DVD焼いたりしてると40℃前後(室温22℃・水温28.5℃)だけど
もうちょい下がらないと夏場はキツそう。
別のPCに移動したNorthwoodの温度も水冷→Alphaへの変更でアイドル5℃、シバキで10℃くらい上がってしまった。

867Socket774:05/03/15 00:11:22 ID:fzPIJmpk
失礼、>850 →>840
868Socket774:05/03/15 00:31:23 ID:jKyFmjxs
>>863
とりあえず、Windows XP Pro 64bit Editionは今のところお勧めしません(苦笑
したがって今組むなら、Athron64かPen4 5XXJないしはPentium Mの3択ですね。
Intelで行くなら、Pentium Mあたりは面白そうです。
869Socket774:05/03/15 01:01:25 ID:46xn7K3l
ものすごいベンチマークソフトが出るらしいから、
おまいら待っといたほうがいいんでない?
870Socket774:05/03/15 01:02:41 ID:inECVsXj
>>869
なにそれ?
またPentium4に最適化されたものすごい提灯ベンチでもでるのか?
871Socket774:05/03/15 02:10:42 ID:JOs6l39B
プレスコ熱いっていうけど、E0ならもう熱くないんじゃね?
L2 1MBとかSSE3とかあるぶん、プレスコがいいと思うのだが
どうなのよ? 
872Socket774:05/03/15 05:33:22 ID:yjG9gPA9
唐突で申し訳ないのですがLGA775のM/Bで電圧変更(下の方)、クロック変更でき
て、なお且つ安いM/Bを教えて戴けないでしょうか?
873Socket774:05/03/15 05:44:50 ID:dizx2Z1S
DFI LANPARTY
874Socket774:05/03/15 12:34:43 ID:/0sh5zFe
>>871
釣りか?
L2が1MBに増えてもレイテンシが増大してるから北森より遅くなってるのは有名だろ
L2が2MBの6**はさらにレイテンシ増大してるのを知らないわけでもあるまいだろうに
北森高値安定は発熱以外にも理由があるんですよっと
875Socket774:05/03/15 13:03:04 ID:JOs6l39B
>>874 いや、釣りではなかったのだが、
ちなみにそれは、同クロックの場合での話じゃないの?
2.8Cから3.2Eに変更予定なのだが
これでも前にくらべて遅いのだろうか?
876Socket774:05/03/15 13:15:58 ID:bbaudPNV
2.8->3.2じゃあまり性能は伸びないからそのままにしておく方が吉
877Socket774:05/03/15 14:04:08 ID:XZb9oyzI
>875
北森-プレスコと移行して思ったんだけど
4GHzオーバーでまわせない限りあまり意味はないと思われ。
プレスコの唯一のメリットがクロックあがることだな。
どうしても買いたいなら、3.2の北森お勧めする。
878Socket774:05/03/15 14:33:23 ID:JOs6l39B
>>876-877 dクス!
参考になった。 やっぱやめておこう。
2.8Cをオーバークロックしようかな。
2.8Cは安定動作だとどのくらいまでOK?
879Socket774:05/03/15 14:35:52 ID:asdgFRvp
>>875
レイテンシが上がってもメモリよりは圧倒的に早いんだから、512kBに収まらない限りやっ
ぱり早くはなる。
唯コストパフォーマンスが悪い・その分素直にクロックを上げとけと言うだけの話し。
クロックを上げるのが辛いから、次善の策としてキャッシュを増やしているだけなので、クロッ
クが3.2G程度でSEE3が要らないなら素直に北森にしとく方が良いかと。
同じ北森で2.8→3.2が魅力無いなら、もうしばらく様子見と言う事かな。
880江角マキコ:05/03/16 03:01:45 ID:jmc//60F
>>871
>プレスコ熱いっていうけど、E0ならもう熱くないんじゃね?

誰がそんな事言ってた?誰が言ってた?
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/images/chart_power_load.png
881Socket478:05/03/16 07:31:06 ID:NCh9U960
ぷ〜の3.0EGHz(E0)使ってますが、こんなもんじゃないかな?
アイドル30℃、πかまして57℃、エンコード中でも60℃以下。

<更新されてE0仕様もOK>
http://support.intel.com/support/processors/tools/piu/sb/CS-014921.htm
882Socket774:05/03/16 07:36:02 ID:ULz+M/rz
熱いなりに駆動温度は下がってるみたいだね>E0
883Socket774:05/03/16 15:12:29 ID:NyRTuDmX
やっぱり、同クロックでも「04A」と「04B」で消費電力違うんだな。
884Socket774:05/03/16 15:28:15 ID:NyRTuDmX
Sources: Intel’s 65-nm Cedar Mill CPU to have power consumption of 65W
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20050314A7040.html
シュリンクでプッスコの北森化(藁→北森)かな。
885Socket774:05/03/16 15:41:05 ID:2YQIRLrm
>>884
凄いな。
でもCedar Millは現行マザーでは使えないのだろうな・・・。
886Socket774:05/03/16 19:09:31 ID:rT2UyUWF
今は自作PCはやめた方がいいな
ろくなCPUがない
887Socket774:05/03/16 22:47:56 ID:u+N9q8Qh
>>884
プレスコで騙されたばかりだから
現物出てくるまでは流石に・・・
888Socket774:05/03/17 00:20:07 ID:nNnJb4/j
888ならセーラー服のコスプレした今の柏原芳恵とセックスできる
889Socket774:05/03/17 15:35:21 ID:o74i2fjw
>>888
おめこ
890Socket774:05/03/17 20:41:12 ID:3BWleQyO
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050319/etc_husha64.html
アスロン64だとファンレスできるのに・・・
891Socket774:05/03/17 22:04:02 ID:AC2MzP5a
P4版もあったじゃんw
892Socket774:05/03/18 01:26:06 ID:C7bOLVIW
無理するなって。
AMD最強
893Socket774:05/03/18 08:20:03 ID:SAfsdykJ
北森時代にはあったけど、プレスコになってからあったっけ?
Pen4版ファンレスって。
894Socket774:05/03/18 12:53:46 ID:akla9gwX
>>893
無いから>>890が嘆いてんだと思うよ?ここプレスコのスレだしね。
895Socket774:05/03/18 13:41:18 ID:jnakPZzO
>168 :165:05/03/11 20:58:08 ID:+arRWcGi
>>>164
>前はちょこっとAMD64なニューキャッスルコア使ってたけど、
>発熱はE0コアであればどっこいどっこい。
896Socket774:05/03/18 18:09:50 ID:WgEYeAE2
今日、P−3.2E(478PIN)E0ステップSL7PN
ドスパラに入荷してたのをサクッと確保しました。さてどんな
もんかな?
897Socket774:05/03/18 18:48:11 ID:rNQXWC+/
昨日、640買ってみてOCしてみたら4G常用可能でした。16時間エンコしてますが余裕で動いてます。温度は55度で安定中。πは104桁29秒でした
898Socket774:05/03/18 19:04:34 ID:GigJoxD+
104桁に29秒も掛かるのか。
899Socket774:05/03/18 19:09:21 ID:zBBbyKqx
>>896
OCレポよろ
900Socket774:05/03/18 19:28:44 ID:4yDXenKz
>>897
ファンは何を?
901Socket774:05/03/18 23:13:30 ID:HyKVVEw+
s478のE0ってEMT64搭載なの?
902Socket774:05/03/18 23:31:33 ID:B/V2nqJ7
よくプレスコ冷たくなったとか見るけど、ロード時の消費電力全然変わってないんだよな。大体報告もXPつけてアイドル冷え冷えとかだし
903Socket774:05/03/19 00:34:44 ID:TdJYdLUa
すいません。
E0とかのステップ(っていうんですか?)ってCPUのコアを見なければわからないですか?
箱とかで判断できますか?
904Socket774:05/03/19 01:06:33 ID:GJcm+RU4
>>897
くせぇ、くせえぜ

たかだか4GHzで29秒行くか?
6xxシリーズがPentiumMと一緒で2Mキャッシュのおかげで104万桁だけ異常に速くなってる
とかなら納得いくけど。

環境+SSUpプリズ
905Socket774:05/03/19 01:12:10 ID:gWcRMm0R
>>903
俺も、何で判断するのか聞きたかった。


ただ>>846のリンクでCPUID String 0F41Hとか見つけて
リンクの末尾をD0とかに変えていったら、ASUSProbeでプロセッサーIDの
上位と同じ(00000F34 BFBFB・・・)をD0で見つけたから勝手に自分のはD0と思ってる。
こんな判定方法で有ってますか?
906Socket774:05/03/19 01:17:33 ID:yyt+H4Dw
>903>905

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

>904
そんなもんじゃないか?
3EGHz > 3.4EGHzにCPU変えて
45秒→39秒になった。
907Socket774:05/03/19 01:33:29 ID:gWcRMm0R
>>906
サンクス
CPU Stepping D0って事で確認しました。
908Socket774:05/03/19 01:36:48 ID:GJcm+RU4
>>906
5xxシリーズのプの場合4Ghzでの数値が33〜5秒ぐらいだから
29秒っていうとFX55の3Ghz付近、5xxシリーズの4.5Ghz付近の速度になる

6xxの2MキャッシュがPentiumMと同じように効いていて104万桁だけ異常に速いとい可能性もあるので
SSをUPしてもらいたいところと言うわけです。
909Socket774:05/03/19 18:55:48 ID:DMmA99tv
取りあえず、Super PI に関しては
P4 560 と P4 660 での変化はなさそうだな。
ttp://www.hkepc.com/hwdb/p4660-5.htm
910Socket774:05/03/19 19:23:03 ID:jAUwRAsm
>826>829-830>833>841>847ですが、一応報告まで。

試しにX-120に芯のRDL1225B(1700rpm)を付けて、ちょっとテストをしてみました。
室温24度で午後ベンチ20min回しCPU61度・システム34度、アイドル30min放置後CPU43度
・システム31度まで下がりました。
リテールでもそれほど五月蝿く感じなかったのですが、若干静かになって実用的な温度に
まで下がったので、どうもリテールの能力不足が原因のような気がします。
若干取り付けが難しくケースを選びますが、775だと今のところマザーも選ばないと言う話
なので、プレスコットを使う人にはXP-120はお勧めできます。
911Socket774:05/03/19 20:50:50 ID:DMmA99tv
何これ、めっちゃ速いな・・・
Cashやクロック上げるより
FSB1000Mhz overに上げて同期させた方が効果あるってことか?
ttp://219.113.251.125/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3563;id=
912Socket774:05/03/20 06:09:34 ID:/cHHlUD5
ただのSpeedstepっす
913897:05/03/20 18:21:10 ID:1IZIVN8m
今、手元にそのPCがない為にうp出来ませんが後2日後には出来ると思います。何気に速いのでびっくりしました。ちなみに倍率はそのままでFSBは1000ぐらいだったはずです。CLはオートです。
914897:05/03/20 18:33:15 ID:1IZIVN8m
皆さん疑ってるようですが事実ですので(^_^;)ちなみに画像うpは明後日には出来ると思います。今家に居ないので。250×16倍でFSB1000ぐらいだった気がする。うpまでお待ちを
915897:05/03/20 18:36:06 ID:1IZIVN8m
携帯からかきこしてたら二度書きしてしまってスマソ
916Socket774:05/03/20 20:38:25 ID:Y7RyBH71
>>897
期待してるぜ。それによって俺もIntelかAMDか決める。
917Socket774:05/03/20 23:40:20 ID:bhzoCZDS
>>897
PC構成は何でつか?
918Socket774:2005/03/22(火) 17:15:09 ID:PmZPGIXd
>>897
うpマダー?
919Socket774:2005/03/22(火) 17:24:05 ID:NoY0MZkj
プレスコはうんこ
920Socket774:2005/03/22(火) 19:25:37 ID:8rr2wS/Y
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/prime/
921Socket774:2005/03/22(火) 20:50:48 ID:A5OuDQkC
IntelはMeromなら絶対に買い
AMDはソケットM2でSSE3でマルチコアなら買い

IntelにもAMDにも
今買いたいと思うようなCPUがない・・・
922Socket774:2005/03/22(火) 23:10:15 ID:ib0I6Uyc
難しいことは言わないからこれでも買っておけ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25039495
923Socket774:2005/03/22(火) 23:43:22 ID:A5OuDQkC
みれないよ
924Socket774:2005/03/22(火) 23:47:56 ID:GDXGBaso
同じく見れない

ところで6xxのOC記録見てきたが凄いもんだな
104万桁かなり速いね
空冷4.5GHzで27秒
2003 Serverってのもあると思うけどね・・
AMDでOCやっててもなかなか出せないよ

ところで

「2005年下半期の分布図では、メインストリームがPentium 4 5xxおよび次世代デュアルコアCPU〜」
「Pentium 4 6xxシリーズは上半期中のみの存在となっている。」


いわゆる限定版か!? ちょっと欲しくなってきたぞ・・
925922:2005/03/22(火) 23:58:52 ID:Ow1bFtju
スマソ,
和了ってた。

ログインしないと見れません。
926Socket774:2005/03/23(水) 01:03:45 ID:AZ+PRET8
ん?
でもEM64T、EIST、NxBitなんかは限定じゃなく今後も続くんでしょ?
今後+αでデュアルコアとかいいもんが出るならそっちの方がいいや。
デュアルコアのせいでメインストリーム向けにHTTがなくなるのは痛いけど
今、無駄なもの買って銭失いたくないし。
しかし、パイ速くて嬉しいか?
所詮ベンチマークじゃないか。
実用で速くないと嫌だ。
それに所詮イリーガルなOCじゃないか。
プレスココアだと激しく熱くなるだろうから常用で速くないと嫌だ。
927Socket774:2005/03/23(水) 01:13:02 ID:rlV4AI09
なんか6xxは意外に低発熱みたいな情報もあるし
OCして遊んでみたいなあと思ったのよ。
でもデュアルコアの方が速いんだろうなぁ・・
928Socket774:2005/03/23(水) 01:15:52 ID:NVhXmnTi
>>927
結局負荷時の発熱って変わってないんでしょ?
大体発熱抑えてる人はダクトつけてXP使って発熱抑えて冷え冷えって人が多いと思うけど
929Socket774:2005/03/23(水) 01:32:42 ID:XXwtGUAW
そもそもパッシブダクトってインテル推奨じゃなかったか
930Socket774:2005/03/23(水) 01:37:14 ID:NVhXmnTi
まぁ
消費電力≒発熱≠温度だから

ユーザーがプレスコットの熱に対応してきたのかなぁと最近思う
低温度報告に上がってるのはXP使いがほとんどだし

廃熱は出来ても結局部屋の温度が上がるだけだからイヤン(この時期はいいけど
去年の夏XP3200+をVcore2v上げて使ってたら悲惨だった
931Socket774:2005/03/23(水) 09:21:43 ID:rbY5ru8G
>>930
>消費電力≒発熱≠温度
ちゃんとわかっている人もいるんだ、冷却方法も計測場所も違うのに、
コア温度測って、おもったより低発熱だとかいってるばかばっかりかと
思ってた。
運動エネルギーにも発光エネルギーにも逃げてないんだから、消費電力
こそが発熱問題では比較されるべきだと思う。
932Socket774:2005/03/23(水) 20:29:45 ID:NvNf2vVF
Pen4の6シリーズでEM64T搭載のようですが、4月発売予定のWindowsXP64BitEditionは使用可能なのでしょうか?
6シリーズのPen4使用で64BitEditionが動く場合は、お勧めのOSはWindowsXPProでしょうか?64BitEditionでしょうか?

64BitEditionが動く場合は、Professionalとデュアルブートで使ってみたいのですが。用途は主に動画編集です
933Socket774:2005/03/23(水) 22:37:36 ID:cJeDDhWL
おおきいのが釣れるといいね^^
934Socket774:2005/03/23(水) 22:58:30 ID:nq/zS8BG
>>924
うちの660だと空冷4.5GHzで29秒ですね。
XP-120に芯の1700rpmだと、しばいても外気温20度の時にCPU65度程度でした。
ただ、何故かPCIのSBを認識しなくなりましたので、常用は4.2GHzです。
935Socket774:2005/03/24(木) 00:33:29 ID:tYRJNTeZ
倍率変更して使用してる香具師いないの?
936Socket774:2005/03/24(木) 01:46:08 ID:A6FZyDgA
6シリーズは倍率変更出来ない気瓦斯
937Socket774:2005/03/24(木) 02:04:45 ID:tYRJNTeZ
AsusやAbitだとかの「CPU Lock Free」対応マザーでも?
http://www.asus.com/products/mb/cpulockfree.htm
938Socket774:2005/03/24(木) 03:25:24 ID:l1X9cYTC
>>932
マジな話、EM64Tをアテにするんなら待った方がいい。例えば

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

推奨最低 CPU 速度
・AMD Opteron Model 140 (1.4 GHz)
・Intel Xeon プロセッサ 3.60 GHz

他にも探せばいろいろあるがAMD64とEM64Tでは32ビットで比較した時とは
問題にならない差が生じる模様。

Prescottは32ビットCPUと割り切って使うのが吉。
939Socket774:2005/03/24(木) 10:47:11 ID:0n5FjDxw
>>936
14倍に落せますよ。

>>935
DDR2 667を入れて3.7GHz(266x14)メモリ1066でしばらく使ってました。
やはり4.2GHz(233x18)の方が早いし、4.2GHz(300x14)では色々設定を弄っても安定しなかっ
たので、結局ロックフリーは使っていません。
唯夏場の熱対策なら、3.7GHzも良いかもしれませんね。
940Socket774:2005/03/24(木) 11:29:52 ID:z4Cz/EXd
>>938
64ビットOSで使うなら64ビット拡張よりも
64ビットネイティブのCPUの方がいいに決まってるが
AMD64とEM64Tでは32ビット時にどういう差が生じるというんだ?
どちらも32ビットベースの64ビット拡張命令だろ?

http://e-words.jp/w/AMD64.html
http://e-words.jp/w/EM64T.html
941Socket774:2005/03/24(木) 11:35:18 ID:hiSAkqnD
>>938は32ではなく64で差があると言ってる訳だが
942Socket754:2005/03/24(木) 11:56:48 ID:h3dMmBlQ
>>940
 AMDのAthlon64/Opteronは64bitの演算器を3個並列で持っていて、32bitモードでも64bitモードでもスーパースケーラ動作する。
 32bitモード時は、64bit演算器の下32bitだけが動作している。
 IntelのPen4では詳細は発表されていないが、32bitの演算器を二つ合わせて64bit演算をしているらしい。
 だから32bitモードではスーパースケーラ動作、64bitモードではシングルスカラー動作になる。
 他にも原因は考えられるが、要するに最初から64bitプロセッサとして設計されたものと、途中で32bitプロセッサを設計変更して作った64bitプロセッサの違い。
943Socket774:2005/03/24(木) 12:45:44 ID:T7I6+rBz
Intelの64bitサポートは、元々IA-32eと称していた通り、マイクロ
プログラムレベルで部分拡張して64bit命令を解釈できるようにした
ものなので、64bitエミュレータ内蔵の32bitプロセッサといえるね。
944932:2005/03/24(木) 12:57:05 ID:hMGOaSwS
返信ありがとうございます。
参考になりました。

この季節、お祝いやら何やらで金欠になるので、金を貯めるついでに新しい情報を待ってみたいと思います。
945Socket774:2005/03/24(木) 13:07:04 ID:z4Cz/EXd
>>942
・ネイティブ
http://e-words.jp/w/IA-64.html

・エミュ
http://e-words.jp/w/EM64T.html

Intelにも元々ネイティブな64ビットのIA-64があったことを忘れちゃいかんだろ。
それに、IntelもAMDも32ビットのCPUで64ビットOSを使う場合は
32ビットから拡張したEM64T、AMD64を使うのであって
64ビットをエミュレートしてるにすぎない。

32ビットじゃなく64ビット時でもいいが
AMD64とEM64Tの両者に一体どのぐらいの差が生じるのか教えてくれ。
問題にならない差って何なのか、実使用に沿ってよろしく。
946Socket774:2005/03/24(木) 14:53:02 ID:l0R/SPmA
>>945
少し勘違いをされているようですが、EM64Tは従来のIA-32を内包する形で
拡張(建て増し)した命令セットで、ハードウェアとしてこれをどのように
実現(実装)するかは切り離して考える必要があります。

i8086が誕生した時、そのハードウェアは16bitプロセッサとして設計され
ていましたが、命令セットは8bitプロセッサであるi8080を内包する形で
拡張したものでした。そのため、i8080用に書かれたプログラムをそのまま
もしくは僅かな手直しで実行できました。

建て増し型命令セットを採用していても、i8086を8bitプロセッサと言う人
は居ないでしょう。同様にEM64Tを採用して居るからIntelもAMDも32ビット
のCPUであると言うのは間違いです。

ハードウェアとして見た場合、AMDのAthron64は最初から64bit処理を考慮
して設計されたプロセッサですが、IntelのPentiumは32bitプロセッサと
して設計されたものです。

これはIntel自身の戦略によるものであり、64bitプロセッサ=Itaniumを
定着させるため、Pentiumのハードウェア設計に64bit拡張を持ち込むこと
が許されなかったのです。

引用されている用語解説は、IA-64アーキテクチャを採用したItaniumでは
32bit命令をエミュレーションによって実行する(IA-32命令を内包してい
ない)ことに触れていますが、EM64Tが64bitエミュレータとしてはいません。
947Socket774:2005/03/24(木) 16:11:06 ID:vXpjnoQa
64bit=2亥9514京7905兆1793億5282万5856

128bit=誰か教えれ
948Socket774:2005/03/24(木) 16:12:43 ID:vXpjnoQa
間違った。×亥 ○垓
949Socket754:2005/03/24(木) 16:39:58 ID:h3dMmBlQ
>>945
 Opteron 1.4GHz≧Pen4 3.6GHz だから、
 →Opteronの最高クロック 2.6GHz≧Pen4 6.7GHz相当:Pen4の最高クロックは現在3.8GHz
950Socket754:2005/03/24(木) 16:42:43 ID:h3dMmBlQ
 おっといけねえ、↑は64bitモードの時よ。
 32bitモードの時の話は、それこそIntel厨 vs AMD厨スレでも見てみたら。
951Socket774:2005/03/24(木) 16:50:02 ID:lBqCWvhx
>>945
64bit用の演算機を入れてるのにエミュレータはないだろ。
そんな事言ったら32bitだってエミュレートになる。
もしかしてIA-64をx86系とごっちゃにしてないか?
952Socket774:2005/03/24(木) 17:15:35 ID:4Id3RauM
どうでもいいが

>32ビットじゃなく64ビット時でもいいが
>AMD64とEM64Tの両者に一体どのぐらいの差が生じるのか教えてくれ。
>問題にならない差って何なのか、実使用に沿ってよろしく。

に答えられる奴はいないのか?
差がないってことでFAなんだな?
953Socket774:2005/03/24(木) 17:25:12 ID:hiSAkqnD
>>952
>>942を読んでも解らないという事で君の無知を晒してる訳だが。
954Socket754:2005/03/24(木) 17:39:46 ID:h3dMmBlQ
x86:Intelの8086プロセッサを起源とする命令セットアーキテクチャーの一般呼称。
   当初は16bit演算/24bitアドレスだったが、後に32bit演算/32bitアドレス、更には64bit演算/64bitアドレスに拡張された。
IA-32:32bit演算/32bitアドレスに拡張されたx86アーキテクチャーのことを、Intelはこう呼ぶ。
    Intelのプロセッサ名でいうと、80386,80486,Pentiumシリーズ,Xeonシリーズ。互換プロセッサ多数。
IA-64:IntelがHPと共同開発したx86とは縁もゆかりもない64bit演算/64bitアドレスの命令セットアーキテクチャー。
    プロセッサ名でいうと、Itaniumシリーズ。IA-64互換プロセッサは存在していない。
x86-64:Intelがx86アーキテクチャを32bitに拡張した手法を真似て、AMDがx86アーキテクチャを64bitに拡張したもの。
    プロセッサ名でいうと、Athlon64,Opteron。
AMD64:開発中はx86-64と呼んでいた↑を、製品投入後にAMDがこう改称した。
    しかし、Linux系の人はx86-64という名称を好むらしい。
IA-32e:AMDのOpteronが売れたため、Intelがやむなく投入したAMD64(x86-64)互換のアーキテクチャーの初期の名前。
    あくまでもメインは32bitで、ちょこっとだけ64bitに拡張(enhanst)しただけというニュアンスがある。
    この時期のIntelは、まだ64bitをデスクトップ戦略の正面に出す気はなかったためらしい。
EM64T:64bitをデスクトップ戦略の正面に出すことに変更して後の↑の名称。
    プロセッサ名でいうと、64bit対応のPentium4,Xeon。

 Itaniumの32bitエミュレーションモードのことは何と云ったんだっけ。
955Socket754:2005/03/24(木) 17:43:54 ID:h3dMmBlQ
>>952
 どうしてそうなるんだ?
 >>949でこれ以上なく明確に答えただろう。
 M$様が3.6GHz以下のPentium4は64bitじゃ使えねえったら、使えねんだよ。
956Socket754:2005/03/24(木) 18:12:58 ID:h3dMmBlQ
>>954
 忘れていた。
x64:AMD64およびEMT64のアーキテクチャのことをM$はこう呼ぶ。

 IA-64(Intel)≠IA-32e(Intel)=EMT64(Intel)≒AMD64(AMD)=x64(MS)=x86-64(Linux)
 確かに初心者には判りづらいな。
957Socket774:2005/03/24(木) 18:40:39 ID:0n5FjDxw
>>952
煽りが多いので短く言うと、「大半は32ビットと同じ傾向、一部AMDが早くなった」だけ。
普通に使う分にはEMT64対応のCPUなら、全く問題は無い。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/upgrade.mspx

つまり今作るなら、HT等Pentiumの有利な機能を優先する人以外、Athron64に行っとけ。
958Socket774:2005/03/24(木) 21:45:00 ID:lxnHoR1H
Athron64にいってらっしゃい
959Socket774:2005/03/25(金) 00:17:04 ID:S7deq7rQ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050326/etc_opteron252.html
SSE3だしこれいいぞ。
32bit-OSでも速いかな?
960Socket774:2005/03/25(金) 00:21:39 ID:ZnA4JkLj
>>952
解説しよう。AMD64は64ビットモードでも遅くならないが、
EM64Tの場合は演算性能が半分になるということだ
961Socket774:2005/03/25(金) 00:24:28 ID:LCMZgrnz
あえて言おう、EM64Tはカスであると!
形ばかりの64bit対応に何ができるのか?
962Socket774:2005/03/25(金) 00:27:10 ID:9RJeSWVJ
AMDもSSE関係どんどん改善してるし、
intelにしたって、逆もまた然りでしょ。
だからといって現状のEM64Tを選ぶ理由にはならないけど、
将来的に選ばない理由はなくなるんじゃない?
963Socket774:2005/03/25(金) 00:53:52 ID:LCMZgrnz
intelは営業的にシェアを取りにくる。製品はよくならない。
964Socket774:2005/03/25(金) 01:16:38 ID:Nn2HyUNN
>>952
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
64 bit vs. 32 bit

K8のx86-64で速くならないアプリが、P4のEM64Tで速くなる場合もあるし、もちろんその逆もある。
まあしかし、64bit版のほうが若干劣ることがあるのはP4だけだが、それほど有意な差ではないようにも思う。
まだまだ最適化が進んでないだけではないかと思うな。
965Socket754:2005/03/25(金) 09:10:05 ID:oWagvlcq
 じゃあ、M$の「推奨最低CPU速度」にはどういう意味があるんだろう?
 圧子は設計変更を頻繁に繰り返していたと云うし、ひょっとして、3.6GHz未満のクロックの
製品に使用されている古いリビジョンでは極端に64bit性能が悪いということなのかな?
966Socket774:2005/03/25(金) 23:12:55 ID:c/t6FWp/
>>964
具体的な数字がないのにそのリンクだけでは何もいえないな…
文章だけ読んだ限りではAMDは64ビットで速くなることが多く、
インテルは32ビットの方が速いことが多い、それぐらいしか
わからないな。
967Socket774:2005/03/25(金) 23:15:48 ID:c/t6FWp/
× 数字がないのに
○ 数字がないので

ちなみにインテルはAMD64で遅くなるようなコードを吐くコンパイラを
作ったという。この話はあくまで噂。
968Socket774:2005/03/26(土) 00:14:02 ID:ib8DGbW9
>>966-967
リンク先のリンクぐらい読もうぜ
969Socket774:2005/03/26(土) 00:50:55 ID:kR5Li+4W
970Socket774:2005/03/26(土) 01:05:56 ID:kR5Li+4W
処理によっては64ビットの方が重くなるんだな。
データ幅が増えてるわけだから当然だけど。
今64ビットが必要な用途ってサーバと3Dゲームぐらいかな。
あと科学技術計算。

イパーン人はあまり急ぐ必要はなさそうだね。
971Socket774:2005/03/28(月) 05:38:11 ID:AhuBj82Z
ところでXEONのEM64Tはどうなの?
EM64Tはすべて32bitの演算機を2個組み合わせて使うということでFA??
972Socket774:2005/03/28(月) 13:23:50 ID:Rt2p52U3
しかしネトバのALUは倍速だ
Complex ALUもお忘れなく
973Socket774:2005/03/29(火) 02:58:05 ID:jQUt06B6
プレスコ540を使ってるけど、温度はシバいて62度くらい。
これってどのくらいの温度まで問題なく動くの?
974Socket774:2005/03/29(火) 03:06:11 ID:WLY7QAaY
70度位でも動くけど突然死症候群の発病確立は上がる。
975Socket774:2005/03/29(火) 03:10:20 ID:bHf5ze5s
976Socket774:2005/03/29(火) 08:55:45 ID:uLrsq6he
>>972
倍速だけどクロックあたりではC3より遅いんだよな >NetBurstの糞ALU
977Socket774:2005/03/29(火) 17:52:21 ID:uB0SZ+jR
プレスコ530Jでシバいても50度いくかいかないか程度の俺は
突然死症候群の対象外になりそうですね。
978Socket774:2005/03/29(火) 18:21:25 ID:fwOlQ4++
CPUの突然死見れるなんて相当不幸だと思うよ。
電圧上げて70度で動かしても3年は持つと思うけどね。
979Socket774:2005/03/29(火) 18:49:52 ID:hImkwWt3
インテル好きさんってお茶目な方が多いのね・・・・


780 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 11:35:12 ID:MZDRJUrt
つかamdで鉄板なんか出来るワケネーダロ
いい加減現実から目をそらせ
980Socket774:2005/03/29(火) 19:36:01 ID:IXqc/gtR
クロックあたりで比べてもしょうがない。
981Socket774:2005/03/29(火) 23:10:39 ID:EidgBClt
>>979
ワロタ。
982Socket774:2005/03/30(水) 00:14:45 ID:QhFjBAKu
CPUの突然死なんてあるのか…うちの530はしばくと65度まで上がるよ。怖いな。
983Socket774:2005/03/30(水) 12:53:24 ID:R1aUze5u
(^^;
984Socket774:2005/03/30(水) 13:35:33 ID:NkCHVj3C
Northwood Pentium4友の会 Part11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111934372/l50
985Socket774:2005/03/30(水) 13:42:58 ID:ViMF0U2x
Intel Pentium 4 660(3.6GHz)
をOCして266Hz×14倍にしたら
Intel Pentium 4 Extreme Edition-3.73GHz
と同等になるよね?
986Socket774:2005/03/30(水) 13:51:50 ID:tZfRblgU
なるね
987Socket774:2005/03/30(水) 14:24:46 ID:H9hS3Hym
>>985
それで使ってる。
全然違いが分らん。
988Socket774:2005/03/30(水) 14:34:34 ID:tZfRblgU
そりゃそうだろ。
たかが、FSBやクロックが
数百MHz増えた程度で劇的に変わるわけあらせんて。
具体的に数値化でもせんとわからんじゃろ。
989Socket774:2005/03/30(水) 15:58:41 ID:ac20qx6g

990Socket774:2005/03/30(水) 16:17:28 ID:pNaomvNL
>>988
じゃろに聞いてみてはどうじゃろ?
991Socket774:2005/03/30(水) 20:32:21 ID:+XKFNixL

992Socket774:2005/03/30(水) 23:04:53 ID:DqjOaTKF
次スレの季節
993Socket774:2005/03/31(木) 01:14:19 ID:mfM0Wa/N
( ゚д゚)
994Socket774:2005/03/31(木) 11:51:52 ID:FtpBPkke
次スレ
Prescott Pentium4友の会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112237419/

テンプレとか必要なら追加よろ

995Socket774:2005/03/31(木) 13:18:58 ID:cAVwbsUS
996Socket774:2005/03/31(木) 14:51:30 ID:Q+gqK7Hd
生め
997985:2005/03/31(木) 15:29:54 ID:sedA/1El
>>985ですけど
Pentium 4 660をOCして
Pentium 4 Extreme Edition-3.73GHz
と同じクロックにした場合
Pentium 4 660って
Pentium 4 Extreme Edition-3.73GHzに
拡張版 Intel SpeedStepR テクノロジと
C1Eが追加されたCPUってになるんですか?
だとしたら価格差5万〜5万5千円お得って事でOK?
998Socket774:2005/03/31(木) 15:36:52 ID:tEtVY4f7
998
999Socket774:2005/03/31(木) 15:37:23 ID:tEtVY4f7
999
1000Socket774:2005/03/31(木) 15:37:43 ID:tEtVY4f7
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。