Prescott総合スレ8〜どこ行くLGA775

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:04/08/29 17:05 ID:WGGUqt7L
3Socket774:04/08/29 17:05 ID:kLeRrfb5
2get
4Socket774:04/08/29 17:13 ID:B6agp+Ec
2げt
5Socket774:04/08/29 17:42 ID:jzZsdr2l
1000
6Socket774:04/08/29 20:26 ID:uD2X8Xgy
このCPUはおっぱいマニアによるおっぱいマニアのためのおっぱいCPUであ〜る

ガーブラー
 ____                 ____
(____.\              /____)
  (____\.          ./ ___)
    (___ \ , -‐‐‐‐-、/ ___)
      (___, '´  プ    \__)
          , ' _____ .八 .______ :ヘ
          ,'  `''''"   `''''" .:.:.!
          i           ..:.:.:|
          .i  .ヘ―――フ ...:.:.::/
          ヽ.    ̄ ̄ ̄...:.:.:.:/
            ヽ.    ......:.::/
7Socket774:04/08/29 20:32 ID:HpAhiuNI
1000 Socket774 sage 04/08/29 20:30 ID:HpAhiuNI
1000を取ったらDVD買いに行く
(売ってるかシラネーけど)
コミックの方が面白い


ってわけで華麗にアム房が1000get
8Socket774:04/08/29 21:38 ID:tVd8Fn2e
1066MHz版Pen4EE買うかどうか迷ってます。
9Socket774:04/08/29 23:40 ID:Ts4MShW0
こっち?
10Socket774:04/08/30 07:04 ID:rEItFJae
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
LGAプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
       In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
11Socket774:04/08/30 21:01 ID:ZpRRYvWq
3.4EE マザーのbios最新じゃ無いと起動しなかった
代わりのCPU持っていればいいんだけどね
悲しいな・・・
12Socket774:04/08/30 21:26 ID:9h03IcUk
Prescotの3Gくらいは5〜6Gを出すための捨石なの?
13Socket774:04/08/30 21:29 ID:XEJCRB1c
Northwoodの3.2GHz/ES使ってるんだけど
Prescottに替えて美味しいところってある?
14Socket774:04/08/30 21:30 ID:c9GZw1AW
>>13
目玉焼きが美味しく焼ける
15Socket774:04/08/30 21:30 ID:KgtGbSSD
暖房いらず。
16Socket774:04/08/30 21:49 ID:yNU6EJiZ
>>13
電力会社に貢献。
17Socket774:04/08/30 22:40 ID:Bpa6optn
プレスコ=ストーブでOK?
18Socket774:04/08/30 22:42 ID:KDiHz8Hy
STOP!地球温暖化を阻止できます
19Socket774:04/08/31 00:31 ID:a3i1ilnr
っていうかホントに暖房要らないかも。
通風孔から熱風が出まくってます。
20Socket774:04/08/31 01:32 ID:tK+8Hx6g
漏れの両方触ったけど発熱は
づある明日論(豚)≦プレス子だな
21Socket774:04/08/31 07:53 ID:3ebPUFc9
>>13
部屋が常夏となる。…マジで
22Socket774:04/08/31 10:55 ID:bWWWfjWw
3.0EだとCyprum KI4-7H52A-OLとパッシブダクトでなんとかなりますか?
23Socket774:04/08/31 11:42 ID:itvCnnVa
>>22
IDが凄い。wが一杯だ。
24Socket774:04/08/31 11:45 ID:bWWWfjWw
びっくりしたw
25Socket774:04/08/31 12:43 ID:WeGG3h5q
>>22
うお! これは凄い!
26Socket774:04/08/31 23:42 ID:P9cXTf8I
神降臨
27Socket774:04/09/01 01:59 ID:4heQqUkt
でCPUクーラーの話は…
28Socket774:04/09/01 20:42 ID:HAF/FB7V
SmithField=火事場でOK?
29Socket774:04/09/01 20:54 ID:5kni2IKk
スミスって鍛冶屋だよね。
やっぱり灼熱なのだろうか…。
30うさだ萌え:04/09/01 21:05 ID:sf5WZzGr
SmithField= smith+ field =スミス=シビック=プログラムスミスisBeアンダーグラウンド
コントロール=コントロールできない=( ゚д゚)マンコ

よって、( ゚д゚)マンコ、超決定。ハゲが。

通常、( ゚д゚)マンコ。

Dual時、 
  _  ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
 ⊂彡

って、ことっだ。ハゲ。

31Socket774:04/09/01 21:19 ID:eFpPbBN2
「インテル火事場の糞力」でFA(゚∀゚)
32Socket774:04/09/01 22:09 ID:Ng0PGukP
秋葉原にプレスコ3.4って何処にもないの?
33Socket774:04/09/01 22:30 ID:XpjAlN2E
プレ糞3.4GHzが無いのは客とその家族の生命を危ぶむショップの良心だろ。
火事になって死人が出た挙句、補償問題になったりしたら目も当てられないからな…


マジレスすると、Pen4で3.4GHz以上のシロモノはマーケティング戦略上、
仕方なく発表しているだけでコンシューマ向けとしてはありえないほど歩留まりが悪いので
絶対数が少なすぎどこに行ってもめったに見かけるシロモノではない。

ま、レビュー記事(≒Intel広告)を書くような雑誌やWebサイトには優先的にサンプル供給されるんで
まるでAMDのAthlon64と張り合える入手性であるかのような記事が書かれているんだけどね。
34Socket774:04/09/01 22:34 ID:Ng0PGukP
通販で海外から買うの嫌なんだよな
35Socket774:04/09/02 23:58 ID:YbyUkE+p
アキバショップ生の声!
http://www.gdm.or.jp/voices.html
消費電力をNorthwood並に抑えた、D0ステッピングの
PrescottコアPentium4 3.2E(SL7KC)/2.8E(SL7KA)が先週末から発売されている。

とあるんだけど、こんなのあるの知らなかった。
プレスコは電力・熱が洒落にならんから避けて北森にすべきかと思っていたのだが、
こいつはどうなんだろう?
36Socket774:04/09/03 00:52 ID:zUw/6BgU
>>35
Prescott FMB1(TDP 89W)に合せる為、
89Wに合う様に選別したモノだから、良いんじゃない
37Socket774:04/09/03 00:52 ID:FhpLmUMG
れぽよろ
38Socket774:04/09/03 09:10 ID:7wzN+9lG
39Socket774:04/09/03 11:23 ID:rxuB0phB
>>35
ん?これ478 pinなの?775 pin じゃない?
775pin でD0のものも省電力?
40Socket774:04/09/03 19:25 ID:rNb7lKhc
なーんか、みんなだまされてない?
TDPは89Wでも、待機電力は変わってないと思う。

775なP4を2台使ってて両方D0ですが、アイドル時が熱い。
確かに、ピーク時の発熱はあまり気にならない。

これで次にSpeedStep導入してプレスコット完成なんだと思う。
普通の用途に使う分には、まだ北森のほうがメリット大きいかな。

PCI-E使うために買ったのに、早くX800XTとHIS使わないGforceたくさん出せ。
41Socket774:04/09/03 21:11 ID:axC+0Cud
SpeedStep付きはE0からだっけ
確かにE0が良さげならprescottも選択肢に入るなぁ
42Socket774:04/09/03 21:18 ID:D5hvrhu/
E0というか、Prescott-2M(Pentium4 6xx系)がEIST載せてくるな
リリースは2005年早期

あと、ついでに
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0903/kaigai115.htm
43Socket774:04/09/03 22:13 ID:8u/t6qR3
>>40
オーバークロック耐性はわかる?
44Socket774:04/09/04 00:01 ID:8xb7h+/G
D0とか知らずに3.0E買ってしまった
45Socket774:04/09/04 04:39 ID:RVuvyPYI
>>44
今775買ってる奴は全員
とりあえずフェチかマゾか無知なんだから安心していいですよ
仲間はたくさんいるはずです
46Socket774:04/09/04 09:05 ID:vA3X3Yux
Pentium4 550で組んじまったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
47Socket774:04/09/04 09:11 ID:pt1BSFhP
なんで2.8Eと3.2EはD0あるのに3.0Eはないの?
48Socket774:04/09/04 13:01 ID:8UaxLYmd
で、実際D0の待機電力はどうなの?
49Socket774:04/09/04 17:47 ID:MwEOw/Te
新たなPentium 4販促用の美少女イラストグッズはマウスパッド
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040904/etc_intelp4cf.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040904/image/nicf3.html
何かの陰謀ですか?
5040:04/09/04 18:37 ID:IDVNcR8p
>43
MBとかVideo周り(PCI-Ex16の動作が怪しい)のでCPU限界かどうかは
わからないけど4.01@3.2位は普通にいけた。NorthWoodよりは若干上かなあ。

>45
フェチでもマゾでもないと思うけど。
趣味だから許して

>48
ワットチェッカーでは測定してないからなんともいえないけど。。
アイドル時のシステム温度が高いのが気になる。IntelMBスレにも上がってるけど
システム温度が40度とか平気でいく。

消費電力では
WindyEX350(初代)で
540(3.2GHz)
256MBDDR-2x4=1GB
PCX5900
TVキャプチャー
HDDx1
DVD-R
水冷ポンプ2台
が動いてる。

51Socket774:04/09/04 22:26 ID:5X/CtVK8
>>49
汚いなあ
爪を切れ
女にモテねえぞ
52Socket774:04/09/05 01:01 ID:gGvuPWAr
Celeron Dってどうなんでしょう?
やっぱり、焼ける?
53Socket774:04/09/05 01:40 ID:lL9jj4Ks
焼けるかを気にするなら、悪いこと言わないからAMDにしとけ。セレだろうがP4だろうがPrescottは熱い
54Socket774:04/09/05 01:57 ID:gPQY9Ygj
>>49
インテル、ついに壊れたか(w
55Socket774:04/09/05 02:00 ID:RwOrHLxC
>>54
毎年恒例じゃないの?
たださすがに今期は出来ないのかなーと思ってたのに・・・。
56Socket774:04/09/05 13:52 ID:/R6e52lU
>>49
このマウスパッドも、90nmプロセスで作られているらしいよ。
57Socket774:04/09/05 14:07 ID:xLVbjlvX
>>49
Prescott insideにワラタ
5857:04/09/05 14:07 ID:xLVbjlvX
sage忘れ・・・orz
59Socket774:04/09/05 14:14 ID:Milfyq+5
>>53
まともな人間を珍走団に騙して勧誘するような事するなよな。
北森ある内に買い、無くなったらしばらくはデスクトップ買い替えは見合わせる事。
60Socket774:04/09/05 14:23 ID:bzynnHzT
>>59
Pentium-Mのデスクトップ版に買い替えるという手もあるが
61Socket774:04/09/05 14:29 ID:AmO4MsNz
SmithField= smith+ field =スミス=シビック=プログラムスミスisBeアンダーグラウンド
コントロール=コントロールできない=( ゚д゚)マンコ

よって、( ゚д゚)マンコ、超決定。ハゲが。

通常、( ゚д゚)マンコ。

Dual時、 
  _  ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
 ⊂彡

って、ことっだ。ハゲ。
62AMD営業マン:04/09/05 15:13 ID:xKvaw0/v
>>59,60
当社の製品をご検討いただけると嬉しいです
63Socket774:04/09/05 18:26 ID:4JbYSCkp
>>61
在日友章臭が漂ってるな
64Socket774:04/09/05 23:09 ID:hklVhyKF
>>50
そうですか…やっぱ待機電力は高そうですね。
北森だと、PCI-Expressの使える北森マザーがなぁ。
あるにはあるけども…。
プレが北森並みの電力になったのならと喜んだんだけどなぁ。
65Socket774:04/09/06 19:42 ID:h8jUZodO
CPU温度とか何で見てます?
66Socket774:04/09/06 23:43 ID:XiqnB5wE
目で見てるよ!(´∇`)
67Socket774:04/09/07 12:02 ID:UMFL5Z8+
Speed Fan?
68Socket774:04/09/07 13:08 ID:kC0BGMPv
皆さんプレス子でどの電源使ってます?
私はVariusU450で玉砕でした。
69Socket774:04/09/07 13:13 ID:yI+gdJ3V
★の自体、「LGA775対応」とか言って蝶華売ってるくらいだしな。
70Socket774:04/09/07 22:49 ID:jzNDsQ90
プレスコ SS-460AGX
2500+ VariusII450
71Socket774:04/09/08 01:06 ID:B9vS38fT
VariusEX350で540+PCX5900
Antec550V2で520+X600Pro+WD740x2

VariusEX350で動くとは思わなかったよ
72Socket774:04/09/08 07:38 ID:FS9s/psF
Alienwareが、P4-4GのPCを発表
In_пソ
( `∀´)彡 プレスコ!プレスコ!
 ⊂彡
http://nueda.main.jp/blog/
73Socket774:04/09/08 21:59 ID:YbYRgCIV
64bitインテルの出るまで待つべきだな!後2年くらいか?
74Socket774:04/09/08 22:44 ID:pnfnvCyF
こんばんは。
次の自作からPrescottコアにしようと思って、
Prescott対応マザーをいろいろ見ているんですが、
Prescott対応マザーにはPCI Express×16が採用されていてAGPがありません。
一部、両方採用されいるやつもありますが、基本的にはPCI Express×16です。
性能的にはAGPとPCI Express×16どちらがいいんでしょうか??
75Socket774:04/09/08 23:26 ID:+R8ebvvP
ソケット478のPrescottにすればいいし
LGA775でも865チップのあったような気がするし
76Socket774:04/09/08 23:29 ID:qLMcnBUL
prescottって凄い熱発生するみたいだね・・・。
おれも待つかなァ。
77Socket774:04/09/08 23:43 ID:YbYRgCIV
待つつもりだが、つなぎに、
今すぐ来た森の2.8Cを買うか、
それとも、Prescottの競れ論D2.8買うか、
それともPrescottの2.8A買うか・・・
選択肢がありすぎ、もうわかんないよー。
78Socket774:04/09/08 23:58 ID:dXen4Cj+
北森の3.0Cがイイ
79Socket774:04/09/09 00:16 ID:6DajR6yt
>>77
どういう選択肢なんだよ。
2.8AだのCeleronだのは、地雷だから買うな。CeleronDも同じ。
D1ステップ2.8Cか、それがなければそれ以上の北森がイイ。
というか、一般的な用途ではそれしか選択肢がない。
その他ご一行は、余程のマゾか金を溝に捨てて余りある人のための遊び道具だ。

>>74
この板のいろんなスレ見れば解決すると思うが?
80Socket774:04/09/09 04:44 ID:i/DmZVe3
>>77
>それとも、Prescottの競れ論D2.8買うか、

いや、それはどうよ。
81Socket774:04/09/09 07:09 ID:AJ0+Fa9y
>>79
>どういう選択肢なんだよ。
OC用途だろ。
爆音上等or水冷なら、478プ位どって事ないし。

もうすぐ夏も終わりだしw
82Socket774:04/09/09 19:54 ID:TDQzV3xj
ソケット478のPrescott は地雷だぞ
83Socket774:04/09/09 20:24 ID:MH4d3oYQ
>>82
3.0Eとか?
84Socket774:04/09/09 21:52 ID:FglejFI2
3.4Eほしいんだけど
85Socket774:04/09/10 14:14 ID:dX1qFB17
>>84
買えばー
86Socket774:04/09/10 17:05:42 ID:pCo247Kj
買っちゃった
87Socket774:04/09/10 17:28:39 ID:++IbtOIP
>>86
どこで売ってんの?
おしえてー。
88Socket774:04/09/10 17:51:20 ID:pCo247Kj
今日、秋葉のドスパラで
89Socket774:04/09/10 18:13:41 ID:YiaY8MyV
>>82
478のD0が低電圧でウマーなんでは?
90Socket774:04/09/10 19:09:55 ID:Va6NQk43
>>89

LGA775 版と比べてみ。
同程度の消費電力にする為に、電圧下げまくり。
478 版だけで不具合を出しまくった Prescott は
LGA775 専用の CPU だと思った方がいい。

ソケット478 の奴は素直に Northwood にしとけ。
91Socket774:04/09/10 19:26:41 ID:++IbtOIP
3.20E、二つ買ったが
どちらもC0だった。OTL
D0ってそんなに流れてないのかな?
92Socket774:04/09/10 19:29:08 ID:x8a+LRNB
「D0くれ」と言わない客にはC0を出す店が多い
余ってるからなC0は
93Socket774:04/09/10 19:52:16 ID:++IbtOIP
>>92
自分もパーツ屋やってたからそれはわかるんだが
通販でしかも何回か品切れの後、注文しても
D0まわってこない。
C0ってそんなに余ってるのか。
もうすぐE0が出るってのによ。
94Socket774:04/09/10 19:55:44 ID:srb/tB9k
95Socket774:04/09/10 19:56:11 ID:SmVEFEd1
┌――――─―――─――──――────―─――─――─―─―――――
|おやじ、熱くて遅いのに価格据置きかよ・・・高くないか? 腐れC0゚とか言われているぜ。
└─――――――v───――─―──――──―――─―─―─――─――─
                |んなことねぇよ。暖房や湯沸しにも使えるんだぜ。プ
                └─――――――───――─―v──――
                                     ノ淫⌒ヽ
                                    __i二二二i
                                    (´田` )
                    _______   /⌒<  > ⌒\
          ∧_∧      | 熱い! C0プレスコ |  / __  __ \
         (  ´Д)      ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ (___E^|___ノ
         γ  ⌒\      (:: , ; . :((::  (::  /⌒\  /⌒\
        / ハ  \ \     从从;:ノ 从从;: /  イ     ヽ  |
       /     //\ ヽ、 从从;:ノ 从从;: In_п[-'""`ーーーヽ  |
       |    /   ヽ、ノ  In_ In_(`Д´;;) |   秋葉原 |___>
      γ      / /     (`∀´;;)(-@∀@)と::::::::::) .|____(  \__
       i 、,    / /    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ゙-'`ー--'
       ゝ`ー-''" <     .|  もっさり31段C0   .| 
        (_(___つ  
96Socket774:04/09/10 20:21:58 ID:YnK86rvS
C0とかD0ってのは、もしかして箱に書いてある
Version C*****-001 がそれなのかな?そうだとしたら((((((( ;゚Д゚))))))
97Socket774:04/09/10 20:26:07 ID:++IbtOIP
>>96
Sspecナンバーで調べると
わかると思うが・・・
箱には書いてないと思うが。
98Socket774:04/09/10 20:36:12 ID:YnK86rvS
先日の事(中略)

友人「新品の3,2Eかわね?プレスコ」
俺「あれ暖房器具になっただけって話だけど?」
友人「出た当初のはな。今のやつはそういうことはないよ」
俺「そか、じゃあ・・・」

で、今に至るわけですが。もう取り付けちゃって一応快適に動いてる
つもりですけど。箱のこれが違うとすれば、本体に刻印でもあるのかな・・
Sspecナンバーとか、詳しいことは良く分からなかったり(´・ω・`)

99Socket774:04/09/10 20:41:43 ID:HArKqyKk
>>88
家の店では扱ってませんだとさ
100Socket774:04/09/10 20:54:00 ID:YiaY8MyV
>>90
LGA775とくらべると
http://www20.tomshardware.com/motherboard/20040619/socket_775-49.html
こんなんなってるじゃん、、、
これみるかぎりLGAのD0が一番やばい
測定のしかたによるんかもしれんが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0908/tawada28.htm
をみると
微妙にLGAのプレスコのほうが消費電力は減っている
がGPUの差あるので不明
3DMark03を実行中ということなので
GPUの差はでてくるのはまちがいないとおもう
LGAでほんとに消費電力がへっているのかっていうと疑問だ
まあ478のD0がどの程度の消費電力かはわからんので
なんともいえないけどさすがに3,4割も電圧さげれば消費電力へってるだろうとおもえる

ついでに↓みると
http://www.silentpcreview.com/article169-page3.html
ここはLGAじゃなく478みたいだが
プレスコやばい
アイドルの2.8E=Seti@Home中の64 2800+
の消費電力になってる
ってここの記事だとアスロン系がやたらと優秀ですね

101Socket774:04/09/10 21:45:59 ID:04J2pE5H
478なら北森だな
102Socket774:04/09/10 22:46:54 ID:++IbtOIP
>>98
SL7B8と記載があればC0です。
D0はSL7KCです。
103Socket774:04/09/10 22:56:22 ID:YnK86rvS
>102
書いてありましたよ!



SL7B8と。キャ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
104Socket774:04/09/10 23:09:04 ID:++IbtOIP
>>103
C0でしたね。
友達に騙されたのかな。
それとも知らなかっただけか・・・
105Socket774:04/09/10 23:14:17 ID:YnK86rvS
どうなんですかねぇ。
まー安く売ってもらったので文句言える立場にはないです。
知識のない自分がダメだったってことで。

とにかく、goodな情報ありがとでした。
106Socket774:04/09/10 23:18:03 ID:++IbtOIP
>>105
C0でも気にするな。
俺なんか二つもつかまされた・・・
107Socket774:04/09/11 00:11:45 ID:7ttdEB2H
>>105
い`

ま、冷却さえしっかりやっときゃ燃えることはないからさ。
爆音に目をつぶればリテールでも十分だろうし。
108Socket774:04/09/11 00:27:37 ID:yrpCGWU7
馬鹿が焦りやがってww

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51777777

いくらD0っつったて耐性低かった中古を新品より高く買うこたぁないだろうに。
109Socket774:04/09/11 11:04:37 ID:Qrky5MUb
( ゚д゚)マンコ
110Socket774:04/09/11 11:12:47 ID:D2kEassZ
In_пソ
( `∀´)彡 C0こそ真のプレスコ!プレスコ!
 ⊂彡
111うさだ萌え:04/09/11 11:34:20 ID:ZCqHAc4l
( ゚д゚)マンコ。


  _  ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
 ⊂彡

112Socket774:04/09/11 11:42:23 ID:H7ta7Q91
今日か明日にでも、
LGA775で組む予定・・・
113Socket774:04/09/11 17:10:36 ID:fXt3hoss
ガッツあるな!
114Socket774:04/09/11 19:10:44 ID:KmCsByjL
>>112
「ゆっくりと ですよ。ゆっくりと。」
http://kazumi.plala.jp:9801/uploader/stored/up2782.jpg
115Socket774:04/09/12 00:07:08 ID:mEppewkQ
>>108
未開封、新品だったらなあ・・・
116Socket774:04/09/12 01:51:52 ID:/PxOqVv5
すんまそん。おしえてくらはい。
LGA775のピンを見たことがないんで...

すでにCPUが刺さっているのを抜いて、別のCPUに
交換するのは難しいでしょうか?

せれろんD LGA775のマシンを買っておいて、
あとからP4に交換しようと考えてます(価格差がでかいので)
117Socket774:04/09/12 03:46:56 ID:op7Mramv
>>116
「最初から曲がってるわけねーだろ」
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
交換どころか取り付けすら難しい罠。
118Socket774:04/09/12 17:23:48 ID:ec4a8+Mb
しかし交換なんて考えただけで恐いな・・・
119Socket774:04/09/12 20:01:35 ID:foxANp2U
>>116

>>112 にあるように、
「慎重に、くれぐれも慎重に、」
やれば何とかなるのでは。

ついでに、LGA775ピン形状
http://haiiro.info/up/img/1867.jpg
120前スレの488:04/09/12 20:07:09 ID:HOH/kEMW
このところぜんぜん更新してないので
放置していると思われているのではないだろうか
自分事ですが転勤になりました。 海外・・・

もっさりベンチとAPIMarkをやりました
結果は
121Socket774:04/09/12 20:11:46 ID:YxAyPsZ+
つ urlプリーズ
122Socket774:04/09/12 20:23:55 ID:onvsmt9y
SP2でサクサクは淫厨の妄想age

http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/bench/sp2.htm
123Socket774:04/09/12 20:27:28 ID:ghgpfaPf
>>122
今時、「うる覚え」なんて用語を使っている奴の記事なんか恥ずかしいだけの見る価値なし。
124Socket774:04/09/12 20:58:13 ID:h4UT1pwl
MS-Wordでしかも MS 明朝 なのに萠えた(´∇`*)
が、テスト環境ページのテーブルの左端が切れるのは(゚Д゚)ウボアー

あと、Authorも出力されてるね。(*´Д`)'`ァ'`ァ
125Socket774:04/09/12 21:05:55 ID:HOH/kEMW
>124
最初はちゃんとHTMLタグで作ろうかと思ってたけど
めんどくさくなってWordでやってます
あんまりソース見ないで下さいね恥ずかしいから
Authorは別に見られてもどうでもいいけど
126Socket774:04/09/12 21:21:35 ID:f4Axjqwo
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/lga775-event/lga775-po.jpg
LGA775は3,4"M"hz以上対応!
Z80Aより遅いなんて、さすがプですね。
127Socket774:04/09/13 01:36:53 ID:bga9NA8X
2.8Eにアルファの8942+2400回転のファン吸出しで
熱は大丈夫かな?
フルタワーで排気8cmファン*3+吸気ファン*1(いずれも2000回転くらいのもの)
の構成なんだけど。
128Socket774:04/09/13 11:15:04 ID:Vn3NEpkY
>>123
マジ間違いのふいんき(←なぜか変換できない)がある。
2ちゃんねらーのすくつでそんな指摘をするのはがいしゅつ。
129Socket774:04/09/13 20:17:42 ID:417+dTlV
雰囲気(ふんいき)
130Socket774:04/09/13 20:53:30 ID:GZhexM+d
既出(すでで)
131Socket774:04/09/13 21:10:16 ID:PkoVa+Rw
>>127
3.2EにS-PAL8952+芯12cm1700吸出しで40℃安定。
(500mlペットを円筒形部分のみ残し、縦に切って広げFANにかぶせて
半ダクト化し背面FANに熱風送ってる)
132131:04/09/13 21:12:44 ID:PkoVa+Rw
室温25度くらい。
133Socket774:04/09/13 23:08:19 ID:bga9NA8X
>>131
どうも。参考になりました。
134Socket774:04/09/14 02:00:27 ID:QyMq3P3I
現状ではあんまり旨みがなかったLGA775だが
Prescott 2Mは面白そうですな。
L2倍増+Eステッピング+メモリ保護機能+Enhanced Speedstep
と、新機能が盛りだくさん。

が、その後に控えているSmithfield&Cedarmillやら
PenM用のマザーやら下駄やらも出るとなると、どれを買ったらいいのやら…。
135Socket774:04/09/14 15:51:00 ID:Ru5BwxS6
将来が混迷してるから今が安定時期?かもしれない
136Socket774:04/09/14 17:12:33 ID:H9sDz4pU
どうせマザーボードとかひっくり返ってケース事買い換えなきゃ
いけなくなるのだから、今大きな投資させないで、Socket 478
プレスコ E-0 Stepで SpeedStep使わせてくれよ。
137Socket774:04/09/14 17:34:03 ID:+GKHOHV1
同じクロックでも北森とプレスコットでは
πのタイムは異なりますか?
138Socket774:04/09/14 17:50:54 ID:Es4t/pwZ
ぷの方が早いよ.パイは
139Socket774:04/09/14 17:56:07 ID:+1Ht4w8h
>>138
どうも。
2.8Eで104万桁をはかったら
北森2.8Cより4秒くらい速かったです。
140Socket774:04/09/14 18:09:03 ID:bIRuSwRK
>>136
SpeedStepが効く青筆のPenMマザーに特攻しる。

>>139
あとはHDBENCH、FFベンチ、3DMark2001&03あたりもプレス子の方が速いぞ。
SandraやSysmark2002は遅いが。
141Socket774:04/09/14 18:58:34 ID:zseMQhSH
E0まだかなー
142Socket774:04/09/14 20:13:44 ID:AHq8llDC
SpeedStepつきってのは2005年中にでるのか?
そんな良さそうなもの、インテルのことだから嫌がらせのごとく出るのが遅そうだが。
143Socket774:04/09/14 21:30:16 ID:MVs81pLJ
>>140
PrescottのHDBENCHは異常なくらい高い数値が出るな。
ってかどう考えてもおかしい値。
144Socket774:04/09/14 22:18:49 ID:ZxDfMFze
E-0は来月下旬とか
145Socket774:04/09/14 23:14:43 ID:hy8EmsyQ
>136
478でSpeedStepを乗せる意味がないでしょ。
むしろインテルは775に乗せて差別化をするに違いない。
146Socket774:04/09/15 01:24:03 ID:CayGmZXy
>>145
下一桁+3だなw
147Socket774:04/09/15 20:44:48 ID:8Nh65z+V
>>143
intelがHDBENCHに最適化を施したCPUを出すとも思えないし、
HDBENCH(プより先)がプに最適化されている事もありえない。

と言ってみる。
148Socket774:04/09/15 21:24:05 ID:gMhbVztc
PrescottコアCPUのHDBENCHの伸びの原因は
HDBENCHが内部キャッシュの8KB〜16KBのエリアに激しくアクセスするタイプの
ベンチマークだからだと思われ。
だから、L1キャッシュが倍増しているPrescottコアだとスコアが伸びる。

参考数値

北森Pen4 2.4B
Integer 55093
Float 91862

CeleronD 320(2.4G)
Integer 74116
Float 84176
149Socket774:04/09/16 07:05:45 ID:nnWwRpLu
>HDBENCH(プより先)がプに最適化されている事もありえない
これ、いくら言っても全然常識にならないよね。
HDBECCHの数字がP4有利なネタが貼られると
決まって最適化されてる、とか、作者が金もらってるとか
そういう流れになるでしょ。
自分に都合の悪いベンチ結果はすべてそうなん?(w
いくらなんでも笑わせすぎ。
150Socket774:04/09/16 08:19:23 ID:1Hvu1KHi
>>122
んな5分で作れる和塩の安っぽいちゃんころバレバレなサイト出されてもなあw
151Socket774:04/09/16 09:03:05 ID:R9jPifjR
XPSP2導入後に起動不能となる問題を防止するパッチ公開
米Microsoft、XP SP2導入後に起動不能となる問題を防止するパッチを公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/16/xpsp2bios.html

本問題はBIOSが正しくPentium 4/Celeron Dをサポートしない環境で発生する

非純正環境(淫輝CPU)は大変だな・・・。
152Socket774:04/09/16 09:56:04 ID:MJ26EiUD
CPUなんかにバグなんてないだろ
プログラムが仕込まれてるわけでもあるまいし
153Socket774:04/09/16 09:59:45 ID:aKZuAXmG
冬の暖房用にプレスコノートはいかが?(プ
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nx/method/index.html

ノートなのに160Wも消費する爆熱っぷり
154Socket774:04/09/16 10:09:44 ID:GwL/f5sW
不治痛か。プの爆熱に耐えられないで発火しそうだなw
155Socket774:04/09/16 10:10:09 ID:CLoTXgLi
まぁCRT使ってる厨房よりはプの方がマシだな
156Socket774:04/09/16 10:14:21 ID:ZEjMXVyG
プレスコってリテールファンだと何度まで上がるの?
157Socket774:04/09/16 10:16:48 ID:h4SxDv4+
バッテリ駆動時間 0.4、0.7時間・・・
UPSか?
158Socket774:04/09/16 10:17:47 ID:i0snw8Ew
>>153
バッテリー稼働時間

約0.7時間   約0.4時間

に激ワロタッw!!
159Socket774:04/09/16 12:32:24 ID:vmkh3rJ1
>>153
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
160Socket774:04/09/16 13:04:59 ID:x7oZzSD0
>>153
こりゃすげえ
161Socket774:04/09/16 13:10:28 ID:xc5w/v7t
デスクトップ代替機としてバッテリーが持たないのはまあわかるが、
プの発熱だとファンが物凄いうるさそうだな。
162Socket774:04/09/16 13:35:17 ID:0Rx7RLGY
UPSの代わりにしかなってないな、バッテリー
163Socket774:04/09/16 14:07:57 ID:va7ACrBd
          (::  , ; . :;; ; ::(
          ); 从从;:ノ ::)ノ
プレスコ熱すぎ・・・ 从;;LGA75; (
    .In   .r,=======、 ノ
 Σ(;`Д)  // .r- ,  /    
 i'~( ヾyヾ、// /.| ::◎ |
 i /ノヾmm. ̄l_|160W|

164Socket774:04/09/16 14:11:06 ID:zHwo2x5b
LGA75になってますよ
165Socket774:04/09/16 15:43:59 ID:Y52dwc2+
>>153
セレDだけ標準時の消費電力があり得ないことになってるんだけど。
halt効いてないのか?
166Socket774:04/09/16 16:05:05 ID:2Mk5P/du
モバイルじゃないみたいだから、Speedstepの有無じゃないか?
常時2.53GHz駆動なんだろ
167Socket774:04/09/16 17:49:06 ID:NSfNSIW4
>バッテリ運用時のCPU動作速度が最大約1/2までとなります。

1.4GHz で動くプレスコなんて・・・
168Socket774:04/09/16 19:06:36 ID:PsejbnI/
1.4GHzまで落としてバッテリーがUPS並にしかもたないのか
Prescott恐るべし・・・
169Socket774:04/09/16 19:28:04 ID:gsGltXSC
昨日PCつけっぱなしで出かけて、帰ってきたら部屋が蒸し暑かった。
今日はPCを消して出かけて、帰ってきたら外気と同じくらいだった。
CPUはもちろんプレスコ!(478)ただいまのCPU温度は65℃となっております。

駄目な子ほど可愛いっていうけど、最近愛着がわいてきた(* ´Д`)
170Socket774:04/09/16 20:27:12 ID:bGnDLzUl
きびきびで低消費電力のプってでないものかな。
171Socket774:04/09/16 20:44:59 ID:Yg587wkm
LGA775のはまだ買わないほうがいいの?
172Socket774:04/09/16 21:49:50 ID:HLXkKAjU
根性焼きできそうだ
173Socket774:04/09/16 22:05:22 ID:uwEbQKiZ
>152
オマエ知らないのか?Pen90のバグの話。
174Socket774:04/09/16 22:09:19 ID:zHwo2x5b
>>171
もっさり省電力機能がつくまで待て
175Socket774:04/09/16 22:48:59 ID:jJ8qMxMK
>>173
オマエ知らないのか?>>152が前から貼られている粘着コピぺだって話
176Socket774:04/09/16 23:21:27 ID:/or7X4RR
>>173 Pentium 60MHzじゃなかったっけか?

>>153 LI-ION じゃないのは発熱とかコストの関係なのか…('A`)
177Socket774:04/09/17 01:57:15 ID:JCGKE9Qd
【AMD】次世代CPUを語るスレッド【Intel】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095271508/
178Socket774:04/09/17 04:57:57 ID:BxzCHsjk
478プレスコの3E買ったんだけど
EVERESTで情報見たらD0って書いてあった
3EにもD0ってあるの?過去ログ見たらないっぽいことかかれてるけど
179Socket774:04/09/17 10:58:20 ID:ErVHoj5g
>>178
intelのサイトで確認しろよ
180Socket774:04/09/17 11:06:10 ID:ErVHoj5g
>>178
SL7E4?
181Socket774:04/09/17 11:26:15 ID:ErVHoj5g
http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp


ここみると
同じD0でも
SL7E3(2.8G)
SL7E4(3.0G)
は1.25V-1.400Vなのに
SL7KCだけ0.956V-1.052Vと表記されている。
実際1.1V程度で問題なく動作している。
SL7KC=実はE0説が出てきたのはこの辺からか?
182Socket774:04/09/17 12:18:50 ID:TydUiKZn
SL7KCってプレスコ?
ああもう、形式番号じゃプレスコか北森かわかんないよ。
http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp
のスペックからプレスコか北森か見分けられる項目ってないすか?
183Socket774:04/09/17 12:26:00 ID:ErVHoj5g
>>182
Mfg. Tech
Cache Size
184Socket774:04/09/17 12:39:21 ID:TydUiKZn
ありがd
0.13 micron で 512 KB が北森っすね。
185Socket774:04/09/17 17:22:13 ID:h1drLkR+
低電圧稼動可能なD0の北森買った俺は勝ち組
186Socket774:04/09/17 21:45:14 ID:TydUiKZn
http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp
ここのpentium4リストの北森の3.2GHzのモデルは下記のものだと思うのだけど、

SL6WG 3.20 GHz 800 MHz 0.13 micron D1 512 KB 478 pin PPGA FC-PGA2
SL792 3.20 GHz 800 MHz 0.13 micron D1 512 KB 478 pin PPGA
SL6WE 3.20 GHz 800 MHz 0.13 micron D1 512 KB 478 pin PPGA

3.2ではどれがベストですか?
FC-PGA2ってなんすか?
187Socket774:04/09/17 21:46:10 ID:TydUiKZn
あ、すみません。北森スレと間違いました。誤爆
188Socket774:04/09/17 23:31:57 ID:GwSzW++I
少なくとも、P4系以降では、
数字の0(ゼロ)とアルファベットのO(オー)、 数字の1(イチ)とアルファベットのI(アイ)
は区別できないためか使っていない模様。

多くの場合、番号は順に割り当てている模様。

sSpecに記載ないものは、採番の規則性と、Prescottは最低クロック2.26GHz(SL7D7)が実在すること、
遅延しているが4GHz品が計画されているため少なくとも4GHzまではすでに番号が割り当てられている可能性があること
から、SL7Kx 番の割り当てを、強引に推定。

推定部は誤っている可能性があります。

SL7K2 2.00A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K3 2.26A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K4 2.4A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K5 2.4E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K6 2.53A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K7 2.6E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K8 2.66A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K9 2.8A 533 PGA478 0.956V-1.052V sSpecに記載有り
SL7KA 2.8E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KB 3.0E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KC 3.2E 800 PGA478 0.956V-1.052V sSpecに記載有り
SL7KD 3.4E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KE 3.6E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KF 3.8E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KG 4.0E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KH 2.8G 533 LGA775 1.4V D0 sUpdtに記載有り
SL7KJ 2.8G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KK 3.0G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KL 3.2G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KM 3.4G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KN 3.6G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KP 3.8G 800 LGA775 1.4V D0 ? 推定
SL7KQ 4.0G 800 LGA775 1.4V D0 ? 推定
SL7KR以降 不明
189Socket774:04/09/17 23:32:00 ID:MDZCZn3w
3.0Eでエンコードしてたらブレーカーが落ちた
ちょっと焦った
190Socket774:04/09/18 02:49:38 ID:Lb02mcJA
また一つ伝説が生まれた・・・
191sage:04/09/18 03:18:56 ID:HQkcM5Vk
Pentium4-530(Prescott)と同クラスの北森のファンの騒音比べた場合
Prescott > 北森
なの? リテールファンでの話だけど
192188 追記:04/09/18 23:59:50 ID:W9TjPFqL
少なくとも、P4系以降では、
数字の0(ゼロ)とアルファベットのO(オー)、 数字の1(イチ)とアルファベットのI(アイ)
は区別できないためか使っていない模様。

多くの場合、番号は順に割り当てている模様。

sSpecに記載ないものは、採番の規則性と、Prescottは最低クロック2.26GHz(SL7D7)が実在すること、
遅延しているが4GHz品が計画されているため少なくとも4GHzまではすでに番号が割り当てられている可能性があること
から、SL7Kx 番の割り当てを、強引に推定。

推定部は誤っている可能性があります。

SL7K2 2.00A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K3 2.26A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K4 2.4A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K5 2.4E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K6 2.53A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K7 2.6E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K8 2.66A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7K9 2.8A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? sSpecに記載有り
SL7KA 2.8E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
  http://www.gdm.or.jp/voices.html 2004/09/03 にSL7KAは2.8Eとあるが電圧記載なし
SL7KB 3.0E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定 ぐぐったところ、海外サイトにSL7KBが3.0Eとの情報があり。
SL7KC 3.2E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? sSpecに記載有り
  http://www.gdm.or.jp/voices.html 2004/09/03 にSL7KCは1.4V記載の写真有り
SL7KD 3.4E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KE 3.6E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
  http://www.x86-secret.com/?option=newsd&nid=776 にSL7KEが3.6E socket478との情報があり。電圧不明。
SL7KF 3.8E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KG 4.0E 800 PGA478 0.956V-1.052V ? 推定
SL7KH 2.8G 533 LGA775 1.4V D0 sUpdtに記載有り
SL7KJ 2.8G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KK 3.0G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KL 3.2G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KM 3.4G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KN 3.6G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KP 3.8G 800 LGA775 1.4V D0 ? 推定
SL7KQ 4.0G 800 LGA775 1.4V D0 ? 推定
SL7KR以降 不明
193Socket774:04/09/19 16:14:52 ID:jzU1ccHJ
>>191
リテール3.4Gの話で参考になるかどうかはわからんが
騒音に関しては、30分ぐらい使うと体感ではどちらも変わらん。
ただプレスコはその音に達する時間が少し早いが
北森はその時間がプレスコに比べて遅い。
あとわずかながら、プレスコは部屋が暑くなったように感じる。
先入観からくるものなのかもしれないが。
194Socket774:04/09/20 16:13:07 ID:AKWcovqU
プレスコ熱い熱い言われているが、実際にはどうなのだろう?
我が家のプレスコは室温27度、リテールクーラーで
通常時59℃でした(Speedfanで計測)

195Socket774:04/09/20 17:06:10 ID:htwwaHC6
どれ使ってるか知らないけど自分の3.0とは20℃くらい違う
196Socket774:04/09/20 17:49:49 ID:lwin38lP
>>195
20℃高いの?低いの?
197Socket774:04/09/20 17:52:31 ID:VZSlas+K
うちの3.2EのD0ステップ+Reedsだと、室温27度付近で、通常46度
くらい、重めのアプリ使ってる時で55〜57度くらいですな。
言われてるとおり、D0だとプレスコもそこまで熱くないような。
198194:04/09/20 18:27:47 ID:AKWcovqU
ちなみに3,2EのC0でございますよ(´・ω・`)
シバキ時で65℃くらい。あんま変わらないらしい。
199Socket774:04/09/20 18:28:11 ID:+s68dvr4
たしかにプレスコが熱いのは認めるが
一度吐いた熱を排気の悪いケースで循環してると、温度上がってくるのは当然だよ。
ちょっとした改善(排気処理)とかすれば、温度下がるんだけどなー
ちなみに俺>>131-132
200Socket774:04/09/20 18:54:01 ID:dPeFVB7I
10月に入るとE0Step出るんですよね? 待ってるんけど。
201Socket774:04/09/20 19:49:50 ID:guTuqYVI
>>200
いまだにC0だらけで、D0さえ
入手性が悪いのに
10月にすぐにE0が出てくるとは思えないねw
775だけは出てくるかもしれないけど。
202Socket774:04/09/20 20:06:44 ID:dPeFVB7I
>>201
そっかー 来年まで待つかなぁ。
203Socket774:04/09/20 20:12:29 ID:W9ZdUXGE
http://www.septor.net/archives/86622330.html
478でE-0Step出ても意味無いんじゃないの。
204Socket774:04/09/20 20:16:25 ID:dPeFVB7I
>>203
はい、LGA775のにはSpeedStep載るらしく、間違って
Socket478にも載ったら悔しいから見定める意味で。
205Socket774:04/09/20 20:50:05 ID:tOSSz4tQ
775のSpeedStepが出るならAthronから買える価値はあるな。
アイドル時どれほどまで効果出るんだろう。
206Socket774:04/09/20 21:05:04 ID:PSJsGFzb
>>196
通常40℃でエンコードとかしてると60℃くらい。
クーラーはリテールじゃないけどね
207Socket774:04/09/20 21:05:50 ID:dPeFVB7I
>>205
これくらいしか分からないのですよね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0602/intel.htm
208Socket774:04/09/20 21:48:34 ID:aUYEI6L3
そろそろ64+有利な時代も終わりなのかな
209Socket774:04/09/20 22:23:49 ID:j5T/KuNp
またもっさりだのもっさりでないだのっつった俺基準のぶつかり合いが始まるのかよ
210Socket774:04/09/20 22:47:40 ID:bAb25btX
もっさりPen4もっさもさ
211Socket774:04/09/20 23:12:16 ID:4eK3wYOC
どちらにしてもLGAは短命そうだから見送りで。
212Socket774:04/09/21 16:23:06 ID:L1TTH9T7
IDFで炭火のエンジニアリング・サンプルがi915で動いていたから、
少なくとも'06位まではLGA775だろう
213Socket774:04/09/21 17:24:42 ID:Qou+y+rj
423の悲劇にはなるまい
214Socket774:04/09/21 19:16:57 ID:WGm82COD
俺、423(しかもRIMM)からLGA775へ買い替えた…
215Socket774:04/09/21 20:07:04 ID:Ftn4C6Iz
>>214
よりによって藁からプレスコかい
Intelが好きなんだねぇ・・・という感想しか沸かないなw
216Socket774:04/09/21 20:08:42 ID:cx4JfKF8
日本人は馬鹿だから新しいものを投入すると買うって
間違ったメッセージを送るとダメだぞ。
217Socket774:04/09/21 21:36:03 ID:BySiP4Sn
214はおアツいのがお好き。
218214:04/09/21 22:17:34 ID:WGm82COD
弄られまくりだなw
まあこれも無知ゆえのなせる業ってことで...orz

>>217
お陰で爆音ファンにも慣れて大して気にならないw
219Socket774:04/09/21 22:25:56 ID:SlAvn/O6
>>212
どうだろう

Analyst Doubts Intel’s Dual-Core Demonstration
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20040915134740.html

ただ妄想の範疇を超えないのでなんともいえないけどねえ。
220Socket774:04/09/22 11:23:54 ID:p0DICFtY
さっきユーザ先にPentium4 2.8AGhzを納品してきた。
まあ、スリムタワーってのもあるが初期セットアップ後
リブートしてBIOS画面でCPU温度みたら57℃って表示
してた。こんなもんなのプレスコって?
221Socket774:04/09/22 12:34:42 ID:8XftHHtv
57℃くらいじゃ半導体は壊れないから安心してくれ
というか過去ログくらい読め
222Socket774:04/09/22 13:00:14 ID:P+ymm7dQ
60℃超えるはずが低かったから聞いてるんだろうよ。
223Socket774:04/09/22 13:16:04 ID:gyZ0xE6J
>>220
信用失う前にそんなあくどい商売やめたほうがいいよ
224220:04/09/22 15:43:54 ID:p0DICFtY
>>223
選択肢がCeleron2.5GhzとPentium4 2.8AGhzしかなかったのよね。
確かにこんな商売したかないです。糞N○Cよなんとかしてくれ。
225Socket774:04/09/22 20:06:02 ID:6rOJi5Uc
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0922/kaigai120.htm
Intelの65nmプロセスでCPUの消費電力が下がる?
226Socket774:04/09/22 21:07:42 ID:4iReuliQ
前科が有りますからね、
まあ話として聞いておきましょう
227Socket774:04/09/23 02:05:50 ID:bajUX+U3
前科があるからこその良い次がある   と良いな
228Socket774:04/09/23 03:31:35 ID:yoCsj06l
タシーロ?
229Socket774:04/09/23 03:37:50 ID:4/lklQCH
耳に蛸
230Socket774:04/09/23 09:02:28 ID:C70iL4xd
前科
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/syouten/2002-09-05/powerup_x86_02.html

結果は皆さんが知っての通りで。
231今となっては笑いのネタでしかないが:04/09/23 13:28:35 ID:u9T5IbDZ


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0301/kaigai01.htm

●ハイパフォーマンスだけど比較的クールなPrescott

・最終的に5〜6GHzレンジを達成可能
・Pentium 4より低いTDP(Thermal Design Power:熱設計消費電力)

プロセス技術の微細化により、TDPや平均消費電力も下がる。
実際、IntelはOEMに対してPrescottのThermal Envelop(熱設計枠)はNorthwood並みだと説明したという

Prescottは迅速にモバイルセグメントにも投入されると見られる。
232Socket774:04/09/23 22:07:40 ID:fZP4Si/s
迅速に市場からあぼんされたな・・・・
233Socket774:04/09/23 22:08:35 ID:fZP4Si/s
うはw
AMD厨の俺のIDがP4かよ
234Socket774:04/09/23 23:20:46 ID:NrBqLrm8
>>231
おお!プレスコが低電圧にモデルチェンジ!…かと思ったら、昔の記事か。
そういう発表ってマユツバなんだねぇ。気をつけよ。
235Socket774:04/09/24 01:39:02 ID:5eLmRUqb
部屋うpしようとダチから借りてきたデジカメをベランダから落としてしまった。
下から悲鳴が聞こえたけど、人には当たってないよな・・・orz
今から確認しにいく。
236Socket774:04/09/24 02:53:05 ID:gwJP52LV
237Socket774:04/09/24 02:57:29 ID:gtzJO4Ex
>>235が帰って来てない…マジで人に当たったか?
238Socket774:04/09/24 04:09:20 ID:owlcbbGk
セレでもE0から導入されるという新speedstep Enableになれば良いのにね。
239Socket774:04/09/24 13:00:33 ID:+r+drt24
モバイルの時みたいにメモリモジュール相性続出、とかなったりして・・・
240Socket774:04/09/25 15:55:11 ID:PBx6S3Pe
今までプレスコは買う気がしなかったけど、
来年出る600番台のプレスコは
L2-2MB+SpeedStep+メモリ保護機能+期待(?)のEステップ
ということで結構面白そう。
北森から買い換えるのもありかも。
241Socket774:04/09/25 16:12:58 ID:UwgAfdN8
北森を超えるプレスコなんてプレスコじゃねぇ
伝説の藁P4の後継であり続けて欲しい
242Socket774:04/09/25 19:42:02 ID:dwm3AF/Y
3年ちょい前、北森の出始めの時期に藁を買ったおれって、今から思うとすごかったんだな
しかもRIMMだったし
243Socket774:04/09/25 20:26:22 ID:09TGpTgu
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
秋はHOTなプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
       In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
244Socket774:04/09/25 23:16:37 ID:GNOCsKW5
>>242
君は神だな、本当に感動した。
次もやってくれるものと信じている。

そういや俺仕事で使ってるマシン藁→北森HTと進化しているな
次はまさか・・・
245Socket774:04/09/25 23:53:16 ID:agyGuf5i
Xeon
246Socket774:04/09/26 17:40:09 ID:hDHNa+oN
In_пソ
( `∀´)彡 動作クロック2.93GHzのプセレ D 340が店頭販売スタート
 ⊂彡
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040925/etc_celed340.html
247Socket774:04/09/26 18:38:33 ID:n9Cq49H/
セレDって早いかどうか知らんけど 遅い&もっさり のイメージが離れない・・・
「Celeron」て聞いただけで嫌になる
248Socket774:04/09/26 20:07:07 ID:mhQnlkNE
     _____
   /:::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|淫厨|_|   ゴルァア!
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    /あぁ?
/|   <  ∵ ___∵>   <  暑苦しくてもっさりで
::::::\  ヽ  /WWW/ ノ\    \プレスコみたいな香具師だとゴルア!
:::::::::::::\   /___/ /:::::::::\   \______
:::::::::::::::::::\_____/:::::::::::::::::\
249Socket774:04/09/26 20:17:06 ID:TaW19gC5
でももし名前がCeleron4だったらそれだけで売れなさそうじゃあないか?
あえてCeleronDというよくわからんネーミングで勝負しに来たことを評価しようじゃないか
250Socket774:04/09/26 21:08:38 ID:bUwdyLV4
>>249
無知発見
251Socket774:04/09/26 23:39:41 ID:mhQnlkNE
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ______________________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?もう一回いってみろ禿の>>250、ポアするぞ
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`
252Socket774:04/09/27 00:09:59 ID:BPN3rRDx
>>251
無 知 発 見
253Socket774:04/09/27 07:26:09 ID:qABxmrf6
Celeron-X
Celeron-Z
Celeron-DX
Celeron-FX
Celeron-MX
Celeron-RX
Celeron-XX
Celeron-Pro
Celeron-Ultra

お好きなものをどうぞ
254名無しさん@:04/09/27 08:45:06 ID:5TZHhGCc
CeleronUltraが(・∀・)イイ!!
255Socket774:04/09/27 12:06:57 ID:U9tI5Iyq
Celeron-Dcup
256Socket774:04/09/27 12:45:29 ID:nYT1+pWv
Celeron-EE
257Socket774:04/09/27 16:03:24 ID:Zw9MOTsy
Prescott Celeron without HT Technology Low-Voltage Edition
258Socket774:04/09/27 17:39:12 ID:+4OZVCKW
Celelon MarkIIだろ?
259Socket774:04/09/27 17:59:44 ID:EcSsMMXp
Celeron Dynamite
260Socket774:04/09/27 18:19:22 ID:EcSsMMXp
Celeron Duck
Celeron Dream
Celeron Drift
Celeron Dandy
Celeron Destroyer
Celeron Drug

このあたりだと愛着が湧くかも
261Socket774:04/09/27 18:21:16 ID:nYT1+pWv
Celeron Dopeing Edition
262Socket774:04/09/27 18:40:46 ID:rzEqSPHJ
Celeron Dustでいいじゃん
263Socket774:04/09/27 19:53:56 ID:/96FP6nv
Celeron Climax
264Socket774:04/09/27 20:04:31 ID:+4OZVCKW
Celelon Desktop
265Socket774:04/09/27 20:07:14 ID:rUWNvR3q
Celeron Damepo
266Socket774:04/09/27 20:49:02 ID:nYT1+pWv
>>265
一応、ガッ!
267Socket774:04/09/27 21:03:22 ID:+4OZVCKW
>>266
プッ
268Socket774:04/09/27 21:24:33 ID:Qlbkr5lF
Celeronium 2
269Socket774:04/09/27 21:29:18 ID:DEq10PDM
Xeleron
270Socket774:04/09/27 22:37:52 ID:WTUBwk7F
Celron Duuuun
271Socket774:04/09/28 00:29:47 ID:P+pLHHSi
Celeron ME
272Socket774:04/09/28 02:31:10 ID:ftiDzUyd
Celeron Captor Sakura
273Socket774:04/09/28 02:33:02 ID:VFG1OnwH
Celeron's Counter Attack
274Socket774:04/09/28 03:37:04 ID:3sLUMqBd
つまらん
この流れはつまらん
275Socket774:04/09/28 14:20:31 ID:cC3FtLmW
拙い質問で恐縮ですが、
プロセッサナンバーが520や540と表記されているものは
全てD0ステッピングと解釈していいのでしょうか?
276Socket774:04/09/28 15:20:00 ID:FslchuVJ
CeleronDesktopだろうね。モバイル向けがCeleronMだし。
277Socket774:04/09/28 16:27:32 ID:SzrPTixv
>>276
そ れ は み ん な 知 っ て る
278Socket774:04/09/28 19:49:45 ID:mH2XdSiL
>>277
CeleronDamepo と CeleronMansei では?w
279Socket774:04/09/28 20:25:17 ID:P+pLHHSi
今思ったけど、
Celeron Disaster
とか。
280Socket774:04/09/28 22:16:44 ID:brjTSYvK
お約束の。
celeron nurupo
281Socket774:04/09/28 23:44:43 ID:SzrPTixv
>>280
nullpoだから。
282Socket774:04/09/29 15:09:56 ID:8xDzquLq
>>280-281
Celeron Gaxtu
283Socket774:04/09/29 15:26:01 ID:tX6mcVef
Celeron Download Processor with Winny Technology
284Socket774:04/09/29 16:38:22 ID:2pZm4g6e
>>275
答えになってなってないかもしれないが、
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/09/19/651645-000.html
285Socket774:04/09/29 17:53:17 ID:CNDDhMpd
LGA775 Pentium 4、次回E0ステップは来年半ばのリリースを予定
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/21/news094.html

え?
E0って、もうすぐ出るんじゃいの? 478版はすぐに出るん?
6/1の発表から1年もかかるのかよ。
286Socket774:04/09/29 18:06:21 ID:F7aiyYJk
>>285
なんでAthlon64と比較しないんだろ?
287Socket774:04/09/29 18:44:13 ID:ZEeo+2PQ
Celeron Danger
288Socket774:04/09/29 18:49:54 ID:EcM44qJw
>>285

http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/
に掲載されている文書によると、

Pentium4 E0  2004/05/26 発表  2004/10/01 客先到着予定
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0104101.pdf

Xeon   E0  2004/06/30 発表  2004/10/29 客先到着予定
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0104124.pdf

Celeron D E0  2004/09/21 発表  2004/12/20 客先到着予定
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0104389.pdf


かつての1GHz競争のときみたいに、またペーパーリリースなのかなあ。
289Socket774:04/09/29 18:51:44 ID:XTv+PY1X
 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ                     /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠   た、助けて!! だれかぁ!!   >
    \          /./_                 _\
  | \   | ̄ プレスコ  ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::| ̄ ̄| ̄ ̄ '´   ヽ: ::::::::|//   |/     \/     \|
,)ノ',|::: : |  | ,;' ,;ノ!、从 ゙! ∧_∧.::::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i (; ´Д`) ::::::| (:
(. ,.( ,;  /         / つ つ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.         (_つ ノ    ,;;'人,,ノ
 (;. (:,  ,)::.           し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
290288:04/09/29 19:01:49 ID:EcM44qJw
追記:
Northwood D1 2004/09/02 発表  2004/10/25 客先到着予定
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0104262.pdf
によると、今になってNorthwoodの改良を行っていますね・・・。
291Socket774:04/09/29 20:18:56 ID:Jbr9tFK8
>>290
ステッピングは同じだから、PPGAの基盤が
6層からM0ステップみたいに8層増えたのかな?
292164:04/09/29 20:50:06 ID:7WyCBSFQ
Celeron 卓上的
293Socket774:04/09/29 20:52:13 ID:+50RJy+F
ところでみんな聞いてくれ。
この総合スレのPart1の>>1は俺なんだが、
Part8まで続いて嬉しいんだが何で祝うのがいいだろうか?
294Socket774:04/09/29 20:56:21 ID:LguqUkvx
プレスコシリーズ全制覇してくれ
295Socket774:04/09/29 21:04:01 ID:Brxv+lyG
町田で見てきたけど、04Aと表記されてるものだったよ。
パッケージした日付が6月16日って書いてあったからかなり前から出回ってるっぽい。
296Socket774:04/09/30 08:12:20 ID:7FerGugq
尻文字D
297Socket774:04/09/30 21:31:47 ID:VMQNoAcR
90nm 64 3500+ レビュー
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

>HKEPCによれば、スペックが変更されるRev. Eは来年Q2ということのようだ。
>また、3500+のTDPは、これまでどおり89Wで、Rev.Dでは、3800+クラスにすると
>TDPが104Wくらいになってしまうので3500+どまりということのようだ。
>TDP 104Wが噂されていたが、3500+どまりとすることで、TDPを動かすのを止めたようだ。
>現状では、そこまでの必要がないということであろう。

>温度比較ではD0のほうが、少し高くなっている。また、CGコアと比較したベンチマークをいくつかしている。
>誤差の範囲というか、D0がCGより良いということはなさそうだ。
>D0のメリットは、90nm移行によるコスト低下による(将来的な)値下げ余地に尽きるようだ。
>90nmが無事離陸しそうであることを喜ぶべきなのであろう。


アスロソ64でもついに100Wオーバーか(´・ω・`)ショボーン
298Socket774:04/09/30 22:05:41 ID:2ULa+x1O
AMDと技術提携してるIBMのPowerPC970FXもかなりキッツイ熱出してるんだから
TDP100W越えくらい予想の範疇だろ。
物理法則は平等だよ。とびきりのアム厨はそう思ってない奴も居るらしいがね。
299Socket774:04/09/30 23:35:52 ID:c1kzrQEM
物理法則はわからんが
クロックが低めな分
ネットバーストよりは影響がすくないでしょうね
300Socket774:04/10/01 01:29:19 ID:h8t5QWLH
今のIBMのSOIに過度に期待しすぎていた、ということ?
物が出てくる前は、AMDサイドは更にTDPが下がるようなイメージが
蔓延してたよね、自作板。
失敗したのはインテルだけ、バーヤバーヤ(w、みたいな。
301Socket774:04/10/01 02:29:54 ID:jBE2XBqy
>>300
AMDが意図的に偏った情報をリークしていたんだろ。
モバ(選別品)のTDPが下がった≒TDPのバラつきが予想よりも大きかった≒デスクトップ(選別漏れ品)のTDPを上げざるを得なくなった

と言ったところだろ。
302Socket774:04/10/01 02:46:14 ID:pfsjcQlh
メーカーの事前情報なんかアテにならんのは常識。
実際にモノが出てからじゃないと何とも言いようがないな


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓過去の例↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0301/kaigai01.htm

●ハイパフォーマンスだけど比較的クールなPrescott

・最終的に5〜6GHzレンジを達成可能
・Pentium 4より低いTDP(Thermal Design Power:熱設計消費電力)

プロセス技術の微細化により、TDPや平均消費電力も下がる。
実際、IntelはOEMに対してPrescottのThermal Envelop(熱設計枠)はNorthwood並みだと説明したという

Prescottは迅速にモバイルセグメントにも投入されると見られる。
303Socket774:04/10/01 03:22:00 ID:2Gw2R694
6GHz は達成できたけどなw
http://www.akiba-pc.com/news.php
304Socket774:04/10/01 05:07:55 ID:vytpTDbn
ν-Celorin
305Socket774:04/10/01 12:22:00 ID:ybk3p4Ui
>>297
PowerPCみてもAthlonみても、基本的に90nmだと2.5GHz超えてく辺りから
急激にやばくなる感じなのかね・・・。
Dothanとかモバアス64とかは、90nmでも問題出てないみたいだし。
306Socket774:04/10/01 13:29:08 ID:Z9DmSgWo
550買ったんだけど、リテールファンかなりの爆音だね・・・
我慢ならないので近いうちにファン買ってきます。
307Socket774:04/10/01 20:15:04 ID:Szsz8jii
>>297
>>305

コアの電圧あげてるから多少熱くなるのは当然のこと。
リーク電流とかの問題はAMDの発表どおり発生してない。
そもそも90nmのモバイルや電圧sageが130nmよりも出来るという報告を考えりゃ(ry

で、なぜコアの電圧あげてるのかと言えば、当初の90nmの目的考えりゃ当たり前の事だけど
電圧あげることによって取れる(動く)数を増やすため。電圧上げで活入れの状態だから本来は不良品として
弾かれる率も下がるし90nm化によって更に取れる様になっているから量産したいAMDからすれば一石二鳥というわけ。
308Socket774:04/10/01 21:51:22 ID:d3UKSyri
言いたい事はわかるが、まだ製品が市場に出回っておらず電圧sage報告もほとんど無い現状で
その結論は少々個人的期待を含みすぎているように思える
309Socket774:04/10/01 21:54:02 ID:nP2fLvfc
>>307
>で、なぜコアの電圧あげてるのかと言えば、当初の90nmの目的考えりゃ当たり前の事だけど
>電圧あげることによって取れる(動く)数を増やすため。電圧上げで活入れの状態だから本来は不良品として
>弾かれる率も下がるし90nm化によって更に取れる様になっているから量産したいAMDからすれば一石二鳥というわけ。

ただマザボのBIOSが対応してなかっただけちゃうの?
310Socket774:04/10/02 00:31:04 ID:MQMKVttZ
活入れしなきゃならないほど歩留まりが悪いと見る方が自然だと思うが。
311Socket774:04/10/02 00:42:25 ID:JZC1tnqq
数は取れるが爆熱プレスコに喝入れしないと数がキツいWinchesterに
ロクに生産できなかったPPC970FXと90nmプロセスは忌まわしき記憶として人類に刻まれたな
312Socket774:04/10/02 03:31:39 ID:+vX9tyhe
Vthのばらつきが大きく、Vthが低めのチップはリークが増えてTDPが上がりスペック外となるので
Vcore高め(≒Vth高め)にして『TDP歩留まり』を上げてるという意味じゃないの?
313Socket774:04/10/02 06:32:36 ID:8oWf20Ys
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `nA∩ A   /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つA_   i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と  64 )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >пソ
          _/し'   ノノV`Д´)ノ 
           (__フ 彡イ  プ /
314Socket774:04/10/02 11:00:30 ID:/tQjerox
90nmの64は130nmよりも電圧sageに耐えられるらしいぞ
ってか今出回ってるモバ版との違いって実は無いのでは?(低電圧での検査パスしたという実績以外は)
315Socket774:04/10/02 11:19:16 ID:MdjkA7S5
らしいよらしいよ〜。
316Socket774:04/10/02 11:26:50 ID:qjETo2bg
バカだなあ。
多少電気喰ったって性能がよければいいんだヨ?
アメリカ海軍No.1戦闘機F-14トムキャットも大飯喰らい。
電気代が気になる貧乏人は、Winchipても使ってなヨ(w
317Socket774:04/10/02 11:55:37 ID:KCZ7n2/W
2.4Cから3.0に乗り換えたが、まさに灼熱。
アツイゼアツイゼアツクテシヌゼー 
318Socket774:04/10/02 12:21:47 ID:7NgeKFd1
>>316
海軍最強はスーパーホーネットだし
トム猫は近々全機退役だし
そもそもA型はエンジン出力弱いのに
予算不足で改良型はほとんど作られなかったし
319Socket774:04/10/02 12:29:35 ID:vL0VopRb
軍ヲタうざっ!
320Socket774:04/10/02 15:01:10 ID:bfmUH1YB
>>316
シュリンクしただけだから性能は同じ。

あとraptor
321Socket774:04/10/02 18:19:47 ID:pg1YYYZL
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
秋はHOTなプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
       In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
322Socket774:04/10/02 21:42:01 ID:dyK+55oO
90nmのAthlon64だが

            Winchester 3500+   New Castle 3500+
Idel           41.6C         37.2C
3DMark03 @20Mins  62.2C         57.8C
CPUBurn 4 @ 20mins 67.4C         62.7C
ttp://www.hkepc.com/hwdb/90na64-3.htm

負担時に67.4Cて…。
プレスコと同レベルかよ…。
323Socket774:04/10/02 22:00:35 ID:KwC5/ggk
負荷かけると Pen4 並に熱くなるのは常識だが・・・
324Socket774:04/10/02 22:07:09 ID:2FrZBKYH
PenMだって負荷かけるとプレスコと同レベルだが
325Socket774:04/10/02 22:30:14 ID:Vbd2Y/Ng
すみません質問させてください。
ttp://www.septor.net/archives/86622330.html

いま915Gチップで自作することを考えていて、この記事参照して
どうせなら新しいステッピングのCPUを買おうと思っています。
どうすれば確実にE0ステッピングのものが買えるでしょう?
今日、ショップ何件か行って、この話をしたのですが、
どの店でも分からないと言われてしまいました。。。
それともこのタイプはまだ出てないんでしょうか?
326Socket774:04/10/02 22:48:41 ID:JXNaJ+Q+
327Socket774:04/10/02 23:00:26 ID:Vbd2Y/Ng
>326
即レスサンクスです。
過去レスにありましたね、ごめんなさい。
(”E-0” ”ステッピング” で検索してました^^;)

それにしても・・・来年ですか(´Д`;)
雑誌とかネット記事でも9月10月と書いてあったので待ってたんですが・・・
延期とはがっかり。
328Socket774:04/10/02 23:27:44 ID:474JSg55
>>327
その記事は、嘘記事。
329Socket774:04/10/02 23:31:25 ID:uRfdoOqy
>>310
そのかつ入れは個人のレビューサイトが独自に入手してうpしたものだろ(>322)。
公式には1.4Vだが>322ではなぜか活入れしてある。マザボのBIOSが対応してないから
勝手に活入れ状態になっている。1.4Vで正常に動くものであって歩留まりが悪くて動かない
ってわけではないと見る方が自然だと思うが。

http://www.investorshub.com/boards/read_msg.asp?message_id=4134021

>314の90nmの64は130nmよりも電圧sageに耐えられるらしいぞ
のソースは忘れた。
330Socket774:04/10/02 23:41:50 ID:uRfdoOqy
331Socket774:04/10/03 01:34:21 ID:IdVANEYf
>>192修正

少なくとも、P4系以降では、
数字の0(ゼロ)とアルファベットのO(オー)、 数字の1(イチ)とアルファベットのI(アイ)
は区別できないためか使っていない模様。

多くの場合、番号は順に割り当てている模様。

sSpecに記載ないものは、採番の規則性と、Prescottは最低クロック2.26GHz(SL7D7)が実在すること、
遅延しているが4GHz品が計画されているため少なくとも4GHzまではすでに番号が割り当てられている可能性があること
から、SL7Kx 番の割り当てを、強引に推定。

推定部は誤っている可能性があります。

SL7K2 2.00A 533 PGA478 ?V ? 推定
SL7K3 2.26A 533 PGA478 ?V ? 推定
SL7K4 2.4A 533 PGA478 ?V ? 推定
SL7K5 2.4E 800 PGA478 ?V ? 推定
SL7K6 2.53A 533 PGA478 ?V ? 推定
SL7K7 2.6E 800 PGA478 ?V ? 推定
SL7K8 2.66A 533 PGA478 ?V ? 推定
SL7K9 2.8A 533 PGA478 0.956V-1.052V ? sSpecに記載有り 1.25-1.40Vの可能性有り。
SL7KA 2.8E 800 PGA478 1.25-1.40V ? 推定
  http://www.gdm.or.jp/voices.html 2004/09/03 にSL7KAは2.8Eとある。
SL7KB 3.0E 800 PGA478 1.25-1.40V ? 推定 ぐぐったところ、海外サイトにSL7KBが3.0Eとの情報があり。
SL7KC 3.2E 800 PGA478 1.25-1.40V sSpecに記載有り 2004/10/02 頃に電圧記載が修正された。
SL7KD 3.4E 800 PGA478 1.25-1.40V ? 推定
SL7KE 3.6E 800 PGA478 1.25-1.40V ? 推定
  http://www.x86-secret.com/?option=newsd&nid=776 にSL7KEが3.6E socket478との情報があり。電圧不明。
SL7KF 3.8E 800 PGA478 1.25-1.40V ? 推定
SL7KG 4.0E 800 PGA478 1.25-1.40V ? 推定
SL7KH 2.8G 533 LGA775 1.4V D0 sUpdtに記載有り
SL7KJ 2.8G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KK 3.0G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KL 3.2G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KM 3.4G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KN 3.6G 800 LGA775 1.4V D0 sSpecに記載有り
SL7KP 3.8G 800 LGA775 1.4V D0 ? 推定
SL7KQ 4.0G 800 LGA775 1.4V D0 ? 推定
SL7KR以降 不明
332Socket774:04/10/03 01:41:03 ID:6WZ3K5GE
>>331
言えない……gccのコンパイルオプション -O3を -03と勘違いして
難儀してたなんて絶対に言えない!!
333Socket774:04/10/03 07:18:13 ID:mXBVP3yV
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: :::::Prescottを十分に冷やすにはどうすれば・・・
        .In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
334Socket774:04/10/03 07:58:08 ID:3n0ftFHz
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3223006
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3316358
Prescott D0 SL7KC のコア電圧、IntelのWebページでの記載が長い間1.0V程度になっていたが、
これに疑いの声が出てから1ヶ月たって、やっとIntelのWebページの記載が1.25V-1.40Vに修正された。
335Socket774:04/10/03 11:30:46 ID:73egrvQa
>>322
いつの話してんだか・・・
とっくの昔にAMD関連スレではBIOS未対応でFAなのにな。
336Socket774:04/10/03 15:09:01 ID:ZqcepJS9
>>335
温度が5度上がるほど電圧が上がってるわけじゃないだろ。
337Socket774:04/10/03 20:06:26 ID:83PPxYX6
結論は保留て事だろ。
電圧以外も変な事になってるやもしれんし。
338Socket774:04/10/04 12:04:53 ID:U6t5wuz3
電圧とは関係ないんだけどさ
負荷かけて60℃超えるって冷却しょぼくね?
339Socket774:04/10/04 18:30:55 ID:3kNXTtcH
90nmAthlon64マシンの消費電力実測値が出てるぞ。
http://techreport.com/onearticle.x/7417
340Socket774:04/10/04 21:26:51 ID:h/7/HiwH
341Socket774:04/10/05 02:11:40 ID:SED/pTWq
そして、印忠たちは沈黙した。
342Socket774:04/10/05 06:56:03 ID:GQTmkDT8
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
秋はHOTなプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
        In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
343Socket774:04/10/05 10:47:27 ID:fhSDxk5l
E0待っているうち、ディアルコア来ちゃうぢゃないですかっ!
北森→スミスが全体の流れなんですか?
テハズがコケた時点で決まってたと言いたいんですか?
そんなに無かった事にしたいですか?
あ、あーそうですか、そうですか

ところで478のD0なら初期の875Pマザー乗りそうな気がしますが、どないでしょう?
344Socket774:04/10/05 13:17:14 ID:LC1IQmI0
デュアルコアなんて来年一杯は実質鯖専用だろ
345Socket774:04/10/05 15:08:07 ID:uYJDxOJ8
>>340
力に対するより少ない欲求を備えた冷却器、そしてそうでなければ、大部分は不変。
346Socket774:04/10/05 21:25:36 ID:Jx/nQM2l
はじめてPen4(775の530)PCを組んだんだけど・・・。
今まで使ってたのがかなり古いヤツで、CPUの熱なんてほとんど
気にしないような時代のモノなのですよ。
なので、何度だよヤバいとか分からないのです。
何度以上だったら気を付けた方がいいでしょうか?
347503です:04/10/05 21:56:13 ID:R87wv4M5
>>346何度以上だったら気を付けた方がいいでしょうか?


負荷時CPU温度65度以上。
348Socket774:04/10/06 00:20:08 ID:P/r3v2af

298 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/09/30 22:05:41 ID:2ULa+x1O
AMDと技術提携してるIBMのPowerPC970FXもかなりキッツイ熱出してるんだから
TDP100W越えくらい予想の範疇だろ。
物理法則は平等だよ。とびきりのアム厨はそう思ってない奴も居るらしいがね。
349Socket774:04/10/06 00:46:08 ID:iJ+ZSh5C
>347
どうもありがとうございます〜!
350Socket774:04/10/06 02:55:43 ID:t0JAilKR
つまり失敗はintelとIBMって事?
IBMのSOI使ってるんだよね、AMDって。
IBMのプロセスとどこが違ったんだろうか。
興味がわくなぁ。
351Socket774:04/10/06 06:43:17 ID:jKpN6tSD
          (::  , ; . :;; ; ::(
          ); 从从;:ノ ::)ノ
プレスコ熱すぎ・・・ 从;;LGA75; (
    .In   .r,=======、 ノ
 Σ(;`Д)  // .r- ,  /    
 i'~( ヾyヾ、// /.| ::◎ |
 i /ノヾmm. ̄l_|160W|
352Socket774:04/10/06 10:06:21 ID:XWTKtP+O
3年前、藁Pen4の2GHzを発注したのに3ヶ月経っても送ってこなかった
PCサクセスありがとう。おかげで北森2GHzに辿り着けました。
そして今回、プ3.6GHzを発注したのに未だに送ってこないサクセス様・・・
あなたは1度ならず2度までも、僕の過ちを正してくれているのですね。

PCサクセスには無償の愛を我が子に注ぎ続ける母性に似たものを感じる。
353Socket774:04/10/06 10:59:08 ID:lG9+CsLd
>>350
AMDの90nmが成功したと考えるのは時期尚早
実際にモノがでまわりはじめないとなんとも言えんと思う
AMDは成功だとは言ってるが、それを言うとIntelだって成功してると言ってるしなw

90nmの省電力版Athlon64やOpteronがバリバリ出荷できるようなら
AMDの90nmは成功と言っていいんじゃないかね。仮に省電力版がほとんど
取れないようだと、IBMと同じような問題があるってことになるかもしれん
354Socket774:04/10/06 11:03:07 ID:ClxkgbpY
>>350
プへの移行にあたってトランジスタ倍増なんかしちゃったから……
355Socket774:04/10/06 11:43:46 ID:VxW8mgDc
>>353
IBMも「90nmは順調で、大幅な省電力が実現できる」と去年言ってたね。
まぁ、景気のいい発表するのはどこも一緒ってことで。
356Socket774:04/10/06 12:21:40 ID:hFj2GDnr

298 Socket774 04/09/30 22:05:41 ID:2ULa+x1O
AMDと技術提携してるIBMのPowerPC970FXもかなりキッツイ熱出してるんだから
TDP100W越えくらい予想の範疇だろ。
物理法則は平等だよ。とびきりのアム厨はそう思ってない奴も居るらしいがね。

353 Socket774 04/10/06 10:59:08 ID:lG9+CsLd
>>350
AMDの90nmが成功したと考えるのは時期尚早
実際にモノがでまわりはじめないとなんとも言えんと思う
AMDは成功だとは言ってるが、それを言うとIntelだって成功してると言ってるしなw
357Socket774:04/10/06 15:11:35 ID:lG9+CsLd
あれだよな。ほとんどのアム厨はIntelの90nm=プレスコくらいの理解しかないから
Intelの90nmは大失敗だと思ってるんだろうけど、もうひとつの90nm CPUの
Dothanを見ると、あれはそれほど悪くは無いんだよね
(思ったほど発熱が減らなかったとはIntelも認めていたが、下がってはいる)。

つーわけで、発熱問題のほとんどはプレスコの設計そのもに問題があると考えられる。
でも今更設計し直すわけにもいかないから、コアの改良と共に製造プロセスにも
あちこち手を加えて、少しでもマシにしようと無駄な努力をしてるんだろう。

で、言いたいのは実はIntelの90nmプロセスってそれほど失敗ではなかったのでは
ということだ。ありえない話だけど、Intelの90nmでAthlon64作ってもそれほど
変わらない石がとれたりしたら面白そうだ
358Socket774:04/10/06 15:21:50 ID:xBvSM+fw
Prescottが糞なのはIntelがAMD潰しを焦るあまりに
リーク電流対策を不十分なまま出荷したからだろ。

言ってみれば未消化のままで出てきたゲリ便のような石。
プレ糞の名前が怖いほどにふさわしい。
359Socket774:04/10/06 15:28:40 ID:yzODzgK5
Alderwood&irantsdaleチプセトがいまいち盛り上がらないのはプのおかげ
360Socket774:04/10/06 15:40:52 ID:xwgRnLBZ

357 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/10/06 15:11:35 ID:lG9+CsLd
あれだよな。ほとんどのアム厨はIntelの90nm=プレスコくらいの理解しかないから
Intelの90nmは大失敗だと思ってるんだろうけど、もうひとつの90nm CPUの
Dothanを見ると、あれはそれほど悪くは無いんだよね
(思ったほど発熱が減らなかったとはIntelも認めていたが、下がってはいる)。
361Socket774:04/10/06 15:52:32 ID:R/eS8G/g
>357
まあ、どう取り繕うがIntelの90nmは失敗だよ。
Dothanがそれほど熱くならなかったのはBaniasコアがそれだけ優秀だったってことだ
Dothanに変わってちっともクロックが上がらないし…結構アツアツだし………
90nmでのリーク電流を甘く見ていたIntelの失敗だよ
362Socket774:04/10/06 16:02:54 ID:lG9+CsLd
>>361
それが本当だったら90nmは失敗だろうな。
しかし、1.7GHzが2.1GHzに上がってるが、それはちっとも上がってない部類に入るのか?
発熱に関してもTDPは最大でもCnQで最小電力になってるAthlon64(もちろん90nm)よりも
低い。仮にDothanのTDP21WがIntelお得意の鯖読みだとしても、最大でも
30W以下だろうし。それがアツアツだとしたら熱くないCPUなんてほとんどなくなるぞ
363Socket774:04/10/06 16:28:22 ID:QKiJRrIE
>>362
> 仮にDothanのTDP21WがIntelお得意の鯖読みだとしても、最大でも
> 30W以下だろうし。
どっか海外で最大30W超えてたと報告してたような。
URL失念してて、記憶だけなんで聞き流して。
364Socket774:04/10/06 17:19:23 ID:KwnPrAsh
おれ、こんな事考えるのはアム忠だって事かもしれないけど、


陰忠、虫の息だな。
365Socket774:04/10/06 17:55:01 ID:5x2mV+Mv
CPU売り上げランキング
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/parts_w.html

1 Pentium4 3GHz(Northwood FSB=800MHz) BX80532PG3000D インテル
2 Pentium4 3.0EGHz(Prescott Cache=1MB FSB=800MHz) BX80546PG3000E インテル
3 Celeron 2.4GHz(Northwood Cache=128K) BX80532RC2400B インテル
4 Pentium4 530(3.0GHz) BX80547PG3000E インテル
5 Celeron D 320(2.4GHz) BX80546RE2400C インテル
6 Pentium4 3.2EGHz(Prescott Cache=1MB FSB=800MHz) BX80546PG3200E インテル
7 Celeron 2GHz(Northwood Cache=128K) BX80532RC2000B インテル
8 Athlon 64 3000+(2.0GHz/Rev.CG) Athlon 64 3000+ Rev.CG AMD
9 Pentium4 540(3.2GHz) BX80547PG3200E インテル
10 Athlon XP 2500+(1.83GHz/Barton) Athlon XP 2500+ AMD

未だに北森セレにすら勝てないアスロソは哀れ。
あれだけ売れないといわれているLGA775プレスコにも完敗してるし。
366Socket774:04/10/06 18:08:24 ID:KwnPrAsh
365みて、陰忠ってホントにいるんだなっておもた。
がんばれ陰忠、冬の時代がこようとも、65nmではやってくれるさ。
間違ってもAMD製品は買っちゃだめだよ。
367Socket774:04/10/06 18:19:23 ID:eUtx3XRw
↑秋厨めっけ!
368Socket774:04/10/06 18:35:54 ID:JKgxdEbh
>>365
あんなにアム厨が必死にネガティヴキャンペーンをしていた
北森セレやLGA775プレスコにすら完敗しているとは…。
2chに引き篭もっているアム厨の社会的影響力って皆無だな。

むしろ、道端を歩いているダンゴムシの方が
社会的影響力が上かもしれん。
369Socket774:04/10/06 18:38:45 ID:Ejsdszv4
>>365
シェアの差がデカイのにちゃんとトップ10入りしてるのは
十分健闘していると思うが?
370Socket774:04/10/06 18:40:37 ID:OiVvG6T3
>>369
なんだよ・・・
そういう意識だったのかよ!
371Socket774:04/10/06 18:49:25 ID:Ejsdszv4
別に売り上げランキング見てどれ買うか決めてるわけじゃないし。
372Socket774:04/10/06 19:11:34 ID:Ud7hptvk
>>365
それっていわゆるパーツショップはどの程度含まれてるんだろう。
ZOAが調査対象の代表みたいな扱いに含まれてるし。
373Socket774:04/10/06 19:14:55 ID:Ejsdszv4
※「BCNランキング」のデータご提供会社は、アロシステム、エイデン、大塚商会、ギガスケーズデンキ、グッドウィル、
さくらや、上新電機、ソフマップ、九十九電機、ディーアイエスナガシマ、T・ZONE DIY、デオデオ、ニノミヤ、
ピーシーデポコーポレーション、ビックカメラ、100満ボルト、ラオックスの17社(50音順)1474店舗です。

ttp://www.bcn.jp/bcn_news/2004/09/799590869900.htm

微妙な母集団だねえ。
374Socket774:04/10/06 19:34:10 ID:C86YcyLN
どっちもそこまでCPUに夢中になれる理由がわからん。
375Socket774:04/10/06 19:38:06 ID:ScQyX7cX
冬に備えてぷを買いました。
2.8EなのにBIOS読みで63℃
OSインスコする気が萎えた。
376Socket774:04/10/06 19:43:09 ID:Iekvtmrl
結局E0は10月に出ないの?
377Socket774:04/10/06 19:44:58 ID:tICkMJmF
>>375
Cubeか?

それ、温度高杉。リテールでもそんなに熱くならん。
自作が下手なのをプレスコのせいにするなよ。
378Socket774:04/10/06 20:17:50 ID:DgLu1Wna
>>368
つーか、2chや価格.COMで必死にイソテルを罵倒しまくっているアム厨が原因で
AMDのCPUの売り上げが落ちていると思われ(w
連中はイソテル派だけでなく、中立派や両刀派にも必死で噛み付いてくる
基地外揃いだからなぁ。
普通の人が見たらアム厨の基地外ぶりに引いてしまって
AMDのCPUを買う気をなくすと思われ。

ほっとけば勝手に自滅してくれるかもしれないイソテルを助けてるのは
基地外アム厨という皮肉な現実。

とりあえず、価格.COMで暴れている某PC店員をネット上から排除したほうがいいぞ。
知り合いの普通のAMDユーザーも
「なにあいつ。マジでキモい」
って言ってるぐらいだしな。
379Socket774:04/10/06 20:18:21 ID:5Zf2WmSO
プレスコを制する事は冷却を制するという事
380Socket774:04/10/06 20:19:41 ID:ScQyX7cX
>>377
すまんすまん、釣りではないんだがちょっとネタだった。
2.8E@250の3.5GHzだから。
先日北森から外した水冷にしたら52℃前後
やっぱ熱いね。
OS入れてまた計ってみるよ。
381Socket774:04/10/06 20:29:36 ID:2R2DXByT
>>370
多分L1増量、L2-1Mの北森だしときゃよかったと後悔してると思われ。
382Socket774:04/10/06 20:37:26 ID:KlvxN2ij
383Socket774:04/10/06 21:12:22 ID:HP+DOq9s
>>378
同意。。。
必死にAMDの宣伝工作をしている連中ってキモいよね。

駅前で必死に新興宗教の勧誘をしている連中ってキモいし、
んで、そういう連中には係わりあいにならないようにするでしょ?
ソレと同じ。

まぁ、本人らは深く洗脳されているからそんなことに気がつかないんだろうけど。。。
384Socket774:04/10/06 21:25:30 ID:Nw3YaCHu
>>383
消費電力が増えたソース*1、減ったソース*1でintel脂肪とか言う台詞が出てくるしなw
385Socket774:04/10/06 21:38:48 ID:sZS/9IYn
ここはAMDのネタしかないのか・・・
386Socket774:04/10/06 22:04:52 ID:iT1tiUYW
>>365
おいおい…、いまだに2年前に出たローエンド向けCPUの北森セレ2Gにすら
Athlon64は勝てないのかよ…。
こりゃ45nm世代ぐらいまで行かないと、北森セレには勝てなさそうだな。
387Socket774:04/10/06 22:17:54 ID:KwnPrAsh
とか何とか言ってても、ココにいる連中はAMDのCPUのよさを知ってるやつばかりだと
思うんだわ。
388Socket774:04/10/06 22:47:05 ID:1jrjF+8r
良さはわかってるが、それでも手が出ない。
良い意味でも悪い意味でも限界なんだよね‥‥。
389Socket774:04/10/06 22:50:33 ID:WhVRNT7i
>>387
うむ、ここは、あむ厨の、あむ厨による、あむ厨のためのスレだな。

あむマンセー
390Socket774:04/10/06 23:32:13 ID:0xMsK3IJ
価格comとか読んでると、両方使ってる、俺は公平だぜー
みたいな、オーラをだしてる奴がいる。
そういうのがオレは見てて痛いです。
391Socket774:04/10/06 23:35:44 ID:jR0QwRJW
CPUの売り上げ=自作機とは限らんからねえ‥
メーカー、ショップ機は一般受けするIntelがほとんどだから
グレードアップとしてPen4買って逝くヤシが多い
グレードアップと称してセレD買うおめでたい奴もいるし

ソケ478のプなんてほとんど初心者を騙して売ってるだけで
客がプ指名で買う事なんてほとんどない、ってか俺は一度もない
392Socket774:04/10/07 00:04:49 ID:psajzmrL
>>391
そういう微妙なやつに手を出したくなる奴だっているんだよ
漏れとか
393Socket774:04/10/07 00:49:15 ID:dq5hNUml
セレロンDってなんで売ってるの
394Socket774:04/10/07 01:03:16 ID:7rmCpRPY
PCI-Eのためにプ買った俺
負け組だな・・きっと・・・・
395Socket774:04/10/07 01:54:16 ID:zta84ZZP
>>391
>グレードアップと称してセレD買うおめでたい奴もいるし

アフォか(w

CeleronDは豚XPと大差ない性能なんだから、
北森セレや鱈やら2G以下のPen4を使っていた奴からすれば、
十分なグレードアップだろうが。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2093&p=8
396Socket774:04/10/07 05:36:12 ID:l8+fHYq3
名無し雑音が紛れ込んでいるなw
IDが1回しか出てこない香具師のレスが同じトーンで続くのが笑える。
397Socket774:04/10/07 08:52:39 ID:UewuUEC3
手前で作った品物でもねえのに何でここまで必死になれるのか(笑)
398391:04/10/07 12:15:51 ID:3KnkWAKT
>>395
打ち止めとなるソケ478で
今更XP2600+と同程度の性能にする事が
果たして「グレードアップ」として適切だろうか

そもそも「藁ペン→北森セレ→CeleronD」みたいなマシン組み続けるって
まるで自作の裏街道を突き進んでるみたいじゃないか

別に、常に最高の物を求めろとは思わんけど
CP(価格対性能比)は確実に低い 金がもったいないよ
399Socket774:04/10/07 12:57:28 ID:sNYpGGBW
>>398は豚やSempronを新規で買う奴はヴァカだと言いたいようです。

っていうか、なんで>>398見たいな奴は、人に
「○○のCPUを買うやつは馬鹿。○○のCPUを買え」
って強要したがるんだろうか。
各々が好きなCPUを買えばいいだけだろうに。
400Socket774:04/10/07 13:18:53 ID:bEeOuW4+
Pen4よりCeleronの方が価格性能比は上だし。
値段は半分強だけど性能は7割ある。CeleronDはさらにましだ。
401Socket774:04/10/07 13:39:23 ID:kaPlv7Tv
最強厨様の思考は、
「俺様の買ったCPUが最強、それ以外を買ってる奴はアホ」
だからな。今は頭の悪い奴がほとんどAMDに流れてるから手に負えんな
402Socket774:04/10/07 14:10:15 ID:NQu+/ctG
>>398
セレDは必死に叩くのに、
セレDと、ほぼ同価格同性能(しかも、詐欺モデルナンバー付き)の
Sempronはスルーする>>398はアム虫丸出しで笑える。

まぁ、ただでさえ売れていないAMD製品の中でも
飛びぬけて売れていないSempronを持ち出すのを避けるのは
分かる気もするが。
403Socket774:04/10/07 15:08:49 ID:FjBCkWCJ
プレスコスレなのにアム叩きしか出来ないあたりが現状の寂しさを物語ってるな。
404Socket774:04/10/07 16:32:11 ID:0aLPfXbL
>>365
Athlonって売れてないのでつね・・・。
必死なマンセーカキコが大量にあるもんだからもっと売れているもんだと思ったのだが・・・。

これのランキングを見て、
プレステ2版とゲームキューブ版が同時発売になった某ゲームのスレで
「ゲームキューブ版は動作がキビキビしていて超快適!!」とかいう
必死なマンセーカキコが大量にあったが、
実際に売り上げを調べてみるとプレステ2版の1/10以下という惨状だったのを思い出しますた。
405Socket774:04/10/07 17:02:16 ID:ZGlPisKL
>>404
せめて、せめて焼き椎茸で……あっちのほうがシェアは下か

ま、そのデータにはサーバー市場とか、自作市場は含まれてないしな
406Socket774:04/10/07 17:28:12 ID:kaPlv7Tv
サーバ・ワークステーション向けだと
Xeron > Opteron >>> Itanium2 なんだろうな

自作向けは、、、 そもそも市場と呼べるほどデカくなからデータないだろうけど、
電波編厨の意に反してプレスコやセレDも結構出てるみたいね
407Socket774:04/10/07 17:28:41 ID:kaPlv7Tv
しまったXeronやちまったよ。。。 鬱だ
408Socket774:04/10/07 17:46:51 ID:ZGlPisKL
>>406
なんてったって提灯持ちがいっぱいいるからな。
あとはあれだ、KT133、KT266、そして焼鳥の悪夢を未だに引きずってる奴が驚くほど多い。
もっとすごいのになると「【AMDは】コアかけするから糞」とかいう奴も現存する。
それ見るたびに時々でいいのでPen3のことも思い出してくださいって思うよ
409Socket774:04/10/07 18:21:04 ID:VmAkc8c6
なんか売り上げでCPU選ぶ人がたくさんいるみたいですけど、
>365
の上位にアスロンが来るようになったら、会社の規模の違いからいって
確実にインテル潰れるんですけど。
410Socket774:04/10/07 18:23:03 ID:0lRUGajq

「わたしの名前、まだ覚えてる?」
〜Pentium 90MHz〜

「鉄板が来て、また鉄板だったらいいのに」
〜Intel 820〜

「たまにしか起きないなら仕様って言うんですよ」
〜Prescott Pentium4 R9/R16/R19〜

「私はAMDと戦うものだから」
〜Coppermine PentiumIII 1.13GHz〜

「約束、だよ」
〜BTX〜


「不安定なチプセトに意味はあるのでしょうか?」
〜Intel 915/925 ICH6〜

「SDRAMが使えたら、って思ったことないかなぁ?」
〜Intel 820用MTH〜

「ただ1人のわたしが業界にいる。そんな気がして」
〜独禁法違反で公取委捜査〜
411Socket774:04/10/07 18:23:23 ID:ZGlPisKL
>>409
>なんか売り上げでCPU選ぶ人がたくさんいるみたいですけど、
ほらそれはあれだ
「○○社は大会社だ。ここの製品なら間違いない」って短絡的に考える人が多いから
412Socket774:04/10/07 18:36:09 ID:69Mcv8pP
思考停止してる人って結構多いよな
413Socket774:04/10/07 18:38:26 ID:VmAkc8c6
なんか上の方でセンプとセレDのコストパフォーマンスを一緒にしてる人が
いるみたいだけど、
このまえどっかにセンプ3100+とセレDの性能比較があったと思うけどどんな結果だったかなぁ?
414391:04/10/07 19:10:29 ID:3KnkWAKT
焚き付けたみたいで申し訳ないな
これで最後だ

>>399
Sempronなんて屑そのものだろ
何で今更「皿」に戻る必要があるんだ? 意味分からんぞ
まさかそんな屑がこのスレに出てくるとは思わんかったよ

俺は「CPの高いモデルを買ったら?」と言ってる
そもそも俺はIntelだろうがAMDだろうがどっちでもいいし
どっちも使ってる

>>401-402
お前らPC1台しか使わんのか?
「名前で選ばず、モノ見て選べ」って言ってるんだよ

>>404
うちではよく売れてるけどな
ま、うちは弱小だから数字なんて微々たるもんだが
415Socket774:04/10/07 19:17:35 ID:ZGlPisKL
>>414
>何で今更「皿」に戻る必要があるんだ?
安心しろ、豚が出ることも決まってる
3000+だったかな。
416Socket774:04/10/07 20:36:59 ID:WQDqYzrq
>>414
とりあえず、どこの店員か白状しろよ。
お前の店では絶対に買わないようにするからさ。
417Socket774:04/10/07 21:02:42 ID:6D3ZXgPK
このスレは>>414

「サ糞スの店員であることを白状させるスレ」

となりますた。
418Socket774:04/10/08 09:23:20 ID:X3uHr8wx
>>416-417
ちょっとまて。よく読んでみろ。
>>414はAthlonが売れてると言ってるように思えるんだが
それはPen4しか売れてない店よりも良いのではないのか?

それともひょっとして売れてるのはGCの方なのか?w
419Socket774:04/10/08 14:53:12 ID:hDJqqOqv
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/08/news015.html
誰だ、売れてないと言ったのはw
420Socket774:04/10/08 15:33:49 ID:ceP6Pj4m
必死だな。
421Socket774:04/10/08 15:51:11 ID:cPj+m3Cu
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/08/news015.html
AMD 純利益は3100万ドル

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/319418
Intel 純利益は18億ドル


お話にならんね。
そりゃ、AMD信者は必死になるはずだわ。
422Socket774:04/10/08 18:10:23 ID:oqfpSbWk
↑インテルに暴利をむさぼられている愚か者発見。
423Socket774:04/10/08 21:55:32 ID:hC/E7hdz
Intel Architectureマイクロプロセサは減退した
って書いてあるじゃん。
他でも稼いでるんでしょ
424Socket774:04/10/08 21:59:20 ID:hC/E7hdz
昔のNECしかり、独占は良い事ないから
AMDには40%ぐらいまでがんばってほしいね。
425Socket774:04/10/08 23:04:33 ID:KyBszpOL
AMDの将来性 1兆ドル

Intelの将来性 Princeless

お金で買えない価値がある。買えるものはセレロンD
426Socket774:04/10/08 23:06:12 ID:oqfpSbWk
310 名前:インテル[] 投稿日:04/10/08 12:42:05 ID:/jwGeSZj
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のPentium4オーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

超プレミアムCPUを購入してから2年。
Pentium4を購入したときのあの喜びがいまだに続いている。

「Pentium4」・・・・・

その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
Pentium4オーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。

しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはオーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「Pentium4が何をしてくれるかを問うてはならない。
君がインテルブランドに何をなしうるかを問いたまえ」

僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の自作機業界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
Pentium4を作りあげてきたオーナーはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
Pentium4を所有することにより、僕たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。

嗚呼なんてすばらしきインテルの世界。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。

ただ周りの人には「Pentium4です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所の女子高生達からの熱いまなざし。

Pentium4を所有して本当によかった。
427Socket774:04/10/08 23:09:49 ID:/HvCpbwD
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041009/etc_celerondj.html
LGA775版のCeleron Dが少量入荷、モデルナンバー末尾に「J」

NX bit搭載&待望(?)のE0ステップということで
かなりよさげ。


つか、Eステは来年半ばとかデマを流しているITmediaはホントに糞だな。

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/21/news094.html
>次回のE0ステップは来年半ばのリリースを予定している。
428503です:04/10/08 23:34:03 ID:przXhojD
>>Eステは来年半ばとかデマを流しているITmediaはホントに糞だな。

プレスコのE0のことだろ?speedstep付けるのにまたトランジスタ
増やさねばいけないからクロック向上命題との関係でもたついて
いると思われる。
429Socket774:04/10/08 23:36:38 ID:aj5YQEn0
>>427
その記事、来月半ばの間違いでつ。

430Socket774:04/10/08 23:40:15 ID:aj5YQEn0
>>428
Celeron Dはプレスココアじゃなかったっけ?
431Socket774:04/10/08 23:43:33 ID:9Vz0Jfx9
425 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/10/08 23:04:33 ID:KyBszpOL
AMDの将来性 1兆ドル

Intelの将来性 Princeless

お金で買えない価値がある。買えるものはセレロンD

Princeless
Princeless
Princeless
Princeless
Princeless
Princeless
432Socket774:04/10/09 00:25:54 ID:a3z5It4m
>>427
お、とうとうLGA775&NX bit&EステのセレDが来たか。

来年頭には、NX bit&Eステだけでなく、L2キャッシュ2MB+SpeedStepも搭載した
600番台のプレスコPen4も出るし、
LGA775プラットフォームが一気に普及しそうですな。

>>430
そのとおり。
433Socket774:04/10/09 00:33:14 ID:kN34ZZ72
EIST自体はすでにプレスコに実装済み
434Socket774:04/10/09 00:40:40 ID:IJzKlVB1
海外の週間売り上げでAMDがIntel上回ったとかいう記事なかったか?
435Socket774:04/10/09 00:49:39 ID:IJzKlVB1
ttp://www.theregister.co.uk/2004/09/09/amd_vs_intel_retail/

あった。なんで日本とはこんなに差があるんだ?
436Socket774:04/10/09 01:01:02 ID:fq/WpSjx
市場が違うから。
437Socket774:04/10/09 01:17:57 ID:+ROahZT7
AMDとの比較はスレ違い。
こっちでやれや。

Intel厨vsAMD厨 Part.50
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095748528/
438Socket774:04/10/09 02:06:17 ID:+8CLjO0r
日本人だから。
439Socket774:04/10/09 02:57:58 ID:nxhso+iS
>435
ブランド志向の奴が多いから、でしょ。
間違いなく。
440Socket774:04/10/09 04:08:54 ID:k3+bUfK2
CPUってもともと
441Socket774:04/10/09 04:35:14 ID:5CrA/+Ic
>>437
そのスレ、削除依頼が出てるんだけど。
442Socket774:04/10/09 08:50:41 ID:2S2ijTvC
なんでPen4のE0は出ないの?
CeleronDの方が先っておかしくね?
443Socket774:04/10/09 09:00:35 ID:UC1so54G
サーバ用EM64T対応版E0の不出来な奴をテスト省略してE0-CeleronDとして売ってるんじゃないか?
444Socket774:04/10/09 09:10:17 ID:lvadbde6
>>428
SpeedStepを付けるって表現は間違ってるな
わざと殺してた機能を動かすだけだ
445Socket774:04/10/09 09:19:12 ID:i8MUsY5w
single
In_пソ
( `Д´)彡 プレスコッ!!!プレスコッ!!
 ⊂彡

HTTon
In_пソ  
( `Д´)彡 プレスコッ!!!プレスコッ!!
 ⊂彡          
In_пソ
( `Д´)彡 プレスコッ!!!プレスコッ!!
  ⊂彡
446うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/09 09:43:30 ID:TTk8L+NL
single
( ゚д゚)マンコ
HTTon
  _  ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
 ⊂彡
Dual
( ゚д゚)マンコ
( ゚д゚)マンコ
Dual HTTon
  _  ∩               ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!! ( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
 ⊂彡              ⊂彡
  _  ∩                              ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!  ( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
  ⊂彡                           ⊂彡

447うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/09 09:44:00 ID:TTk8L+NL
single
( ゚д゚)マンコ
HTTon
  _  ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
 ⊂彡
Dual
( ゚д゚)マンコ
( ゚д゚)マンコ
Dual HTTon
  _  ∩              ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!! ( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
 ⊂彡              ⊂彡
  _  ∩                              ∩
( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!  ( ゚д゚)彡 マンコッ!!!マンコッ!!
  ⊂彡                           ⊂彡

448Socket774:04/10/09 10:32:18 ID:PSVk/KBD
>>425
> Intelの将来性 Princeless
白馬に乗った王子さまを信じてたヤシハケーン
449Socket774:04/10/09 10:41:24 ID:aDDnmQqx
>>448
例えの使い方、間違ってないかい?
450Socket774:04/10/09 10:47:40 ID:sHn9SGGk
喩えじゃないのか?
451Socket774:04/10/09 11:40:04 ID:aDDnmQqx
俺は字を間違えていた、と。
いうオチだな。
452Socket774:04/10/09 14:30:14 ID:Jl+2Td5X
>>442
CeleronDは、E0ステッピングから作り始めたから、すぐ出せる。
Pen4 E0は、出そうと思えばすぐにでも出せるが、D0の在庫がだぶついていて出せないものと思われ(w
453Socket774:04/10/09 14:59:06 ID:k3+bUfK2
C0は?
454Socket774:04/10/09 15:01:40 ID:kN34ZZ72
ファーストリリースのプレスコ
455Socket774:04/10/09 16:25:41 ID:hT0oOOrC
C0とD0はどこで見分けんの?
456Socket774:04/10/09 17:11:54 ID:HL/lmgsv
C0けっこう残ってない?
457Socket774:04/10/09 17:13:37 ID:3teGi/Of
458Socket774:04/10/09 17:40:07 ID:2S2ijTvC
Pen4 D0だってそこそこ出回り始めたのって9月ぐらいでしょ。
Pen4 E0はいつになることやら。

LGA Pen4 E0が出たら買い換えたいと思ってるんだけど、いつ出るの?
459Socket774:04/10/09 17:52:22 ID:brQvKPvp
PrescottのPen4を使用している方は、何処の電源を使用しているのでしょうか?
今後の購入の参考にしたいと思いますのでお願いします。
460Socket774:04/10/09 19:06:07 ID:H5Df2MjJ
Antec
461Socket774:04/10/09 19:06:51 ID:kN34ZZ72
マクロン
462Socket774:04/10/09 19:12:42 ID:Ryin/7XH
LGA775のPen4を使用している人は電源何処のをしようしてる?
今まで使ってた、Socket478対応の電源でも動くかね?
463Socket774:04/10/09 19:14:07 ID:wz3PFqhT
いまだにC0だらけな所からして日本人ナメられてるんじゃないの?
ブランドだけで選ぶ人が多いから倉庫の肥やしになってる古いリビジョンは皆日本行きに…。
464Socket774:04/10/09 19:57:23 ID:3teGi/Of
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093766271/285-291
にリンクが張られているが、
Pescott E0の発表の後に、Northwoodの改良版の発表をしていることから、
大体予想つくと思うが。
465Socket774:04/10/09 21:50:15 ID:b3B0sHE0
>>463
もうすぐ出る(と思われる)J付きのPen4や、
来年頭に出る600番台のPen4を買えば確実にEステが引けるだろ?
ガタガタ言わずにそれまで待てや。

「Cステを日本に押し付け云々〜」と言う話は基地外が価格.COMで騒いでいただけで
正確なソースも無いしな。
466Socket774:04/10/09 22:42:43 ID:ULUs7Y+b
>465
つか価格comの内容真に受ける人結構いるのが不思議・・・・
463が価格comに巣くった電波そのものかもしれないが。

ただ、日本でP4が全然売れてないというのは複数のソースがある
その結果売れるはずだったP4が全然売れなくて残ったままというのは
仕方ない結果だろう。みんな欲しがらないんだから。
メーカー製PCもCeleronとP4で極端なランク分け(価格分け)をしているせいで
P4搭載した機械あんまり売れてないしね
467503です:04/10/09 22:48:55 ID:bjV3BEV4
>>462LGA775のPen4を使用している人は電源何処のをしようしてる?
今まで使ってた、Socket478対応の電源でも動くかね?


基本的に動くが、増えた4ピンはグラボの電源供給だったと思うんで
高消費電力のグラボを使うと動かないかも。
468Socket774:04/10/09 22:59:02 ID:kN34ZZ72
775の24pinはEPS-SSI規格
469Socket774:04/10/09 23:45:42 ID:3teGi/Of
>>457 でレスしたのですが、改めて内容を眺めてみました。
そうしたら、面白い記述を見つけました。

http://developer.intel.com/design/Pentium4/documentation.htm
からたどれる、Specification Updatesの90nm版の、

Intel Pentium 4 Processor on 90 nm Process Specification Update
September 24, 2004
ftp://download.intel.com/design/Pentium4/specupdt/30235206.pdf
(2004/10/09 の時点では最新)

の、Page13とPage16をじっくり眺めてみましょう。

ついでに http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp あたりも。

例えば、今話題のSL7KCとかの記述。















Page13
SL7KC C0 1M 0F33h 3.20 GHz/800MHz 35.0 x 35.0 mm FC-mPGA4, Rev 2.0


Page16
SL7KC E0 1M 0F41h 3.20 GHz/800 MHz 35.0 x 35.0 mm FC-mPGA4 Rev 2.0


http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7KC
SL7KC D0 1M 0F34h 3.20 GHz/800 MHz



..

...

まじめにやる気あるのか > Intelの中の人
470Socket774:04/10/10 01:33:34 ID:o1PhYkc8
あまりものをかわされてうれしい
471Socket774:04/10/10 01:40:28 ID:l3HD+HOm
Pentium4だと何となくリッチな気分になれる。
472Socket774:04/10/10 01:46:51 ID:m5LADVVb
そりゃそうだ。無駄なものに金を払うこと自体が贅沢というものだからな。
473Socket774:04/10/10 03:49:43 ID:9v1siy3V
やはり463は電波か。

326 名前:317 投稿日:04/10/09 00:30:24 wz3PFqhT
>>325
うるせー!
最近は3次元にも興味あるんだよ!!フィギュアとかな!!!
474Socket774:04/10/10 12:16:06 ID:VUId70y/
>Pentium4 E0  2004/05/26 発表  2004/10/01 客先到着予定
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0104101.pdf

>Celeron D E0  2004/09/21 発表  2004/12/20 客先到着予定
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0104389.pdf

2004/12/20 客先到着予定のCeleron Dが今売られてて、
2004/10/01 客先到着予定のPentium4が姿を見せない。
予定してたPentium4の生産ラインでCeleron Dを作ってるのかな?
Pentium4はまた技術的問題でも起きたのか?
475Socket774:04/10/10 12:45:50 ID:OadN1MCR
>>474
Pentium4 6xxの為に貯め込んでんじゃないかな
で、5月発表時点でのE0のPentium4はセレDとして出した。とか
476Socket774:04/10/10 13:08:27 ID:LL8mZoe6
OEM向けには出荷してんでしょ。自作よりシビアだし。
477Socket774:04/10/10 13:09:43 ID:QUSRi6iA
HT ONにするとTDP枠を越えるようなギリギリの石が沢山採れてるのかも
478Socket774:04/10/10 13:36:27 ID:MVGQ/N4D
オレってプレスコ
479Socket774:04/10/10 17:12:03 ID:Rr7dW1+d
もうCeletium4 Dに改名するべきだな
480Socket774:04/10/10 17:16:25 ID:7WL1wvqC
>>474
>Celeron D E0  2004/09/21 発表  2004/12/20 客先到着予定
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0104389.pdf
はSocket 478のCeleron Dの話で、今売られているCeleron D E0はLGA775のみ。
481Socket774:04/10/10 22:23:35 ID:m/SEmzNz
Intel Pentium 4 Processor on 90 nm Process Specification Update
September 24, 2004
http://download.intel.com/design/Pentium4/specupdt/30235206.pdf
(2004/10/10 の時点では最新)

と、

Processor Spec Finfer
http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp

の、Prescottのコアステップ等を見てみたところ、
ステッピング、ID、電圧、sSpec-Number で、少なくとも20箇所以上に誤記を見つけました。
http://haiiro.info/up/file/406.htm
482Socket774:04/10/10 23:36:31 ID:9CQwdYPp
と、いうわけで本日Cekeron325J狩ってきますた。
483Socket774:04/10/11 00:26:13 ID:YwZrkx8X
>>482
オーバークロック耐性と低電圧耐性のレポキボンヌ
484Socket774:04/10/11 11:29:08 ID:5cojgpjv
OC、4714
485Socket774:04/10/11 11:52:21 ID:WQ8fTe2x
>>482
アイドル時の消費電力チェックできないか?
一番の気がかりなんだが
486Socket774:04/10/11 21:00:52 ID:RFTW5WwR
487Socket774:04/10/11 21:20:26 ID:nam/hdSd
>>486
プレスコット氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
488Socket774:04/10/12 00:01:29 ID:ognykkQu
486見えない……
489Socket774:04/10/12 00:05:02 ID:aUhQX12y
>>488
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041011AT2H1100B11102004.html

来年はスミス氏がノーベル賞か。
490Socket774:04/10/12 07:28:23 ID:LCrav9wY
  In _п@
∩(゙`∀´") ∩
\  プ / 
  |  (⌒)
  (_)
ノーベル経済学賞、プレスコット氏ら米大学の2氏に
491Socket774:04/10/12 13:12:29 ID:++cEpOSg
大ブッシュの父はプレスコットさん
492Socket774:04/10/12 21:04:30 ID:QuHgNEKS
NX対応のPentium 4まだかな…
493Socket774:04/10/12 21:55:16 ID:9Bb8ZQm3
>>491
ホント?
494Socket774:04/10/12 23:28:33 ID:Npv4Ymm8
これからの時期には持って来いの家電パーツだな。
495Socket774:04/10/13 00:10:53 ID:xLX7TCwk
この間の台風の時に室温が24度でプレスコが入った
PCを起動したら30分で室温が27度になったさ。
496Socket774:04/10/13 00:30:12 ID:TcRv5W4m
スコスコ540導入しますた!
マジで熱気すげぇ!!部屋が暖かくなった・・・
497Socket774:04/10/13 01:32:35 ID:pttCK1KS
お前らの部屋ってそんな狭いのか
熱気は出てるが流石に部屋の温度は変わらないぞ・・・・@6畳
498Socket774:04/10/13 01:53:26 ID:r52dMdnq
>>497
部屋の広さじゃない
熱を逃がさない構造かそれとも隙間&隙間風だらけかってことだ

金額で言うなら

暖かくなってしまう部屋>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>おまいの部屋

って感じさ
499Socket774:04/10/13 01:57:32 ID:5zl343tB
逆だろ。
500Socket774:04/10/13 02:21:13 ID:LPnERJM1
PCの消費電力は、がんばっても300W程度だろ?

高々300W程度の電気ストーブじゃ、
大して暖かくはならんだろ。
501Socket774:04/10/13 02:25:55 ID:mZnmP3hH
>>498
熱力学とかちょっとでもかじってれば、PCの発熱程度じゃ(あくまで一般的な構成で)部屋暖める
なんて、かなり難しいってわかるはずだけどな。

CPUがプレスコットに変わったら温度が上がったなんてあたりは、もう完全にプラシーボか、そうで
なかったらムーの世界。
502Socket774:04/10/13 03:00:20 ID:nI2bPnxP
うちは常時6〜7台稼動してるから2kwぐらかな。
プレスコは2台だけど。
17.5畳あるリビングでも結構暑いよ。
503Socket774:04/10/13 07:31:18 ID:EhBXV9fj
ルービックと12cmファンで温風器とか作れそうだね。
504Socket774:04/10/13 14:25:59 ID:ZhQXXh7o
うちも結構暖かくなるよ
プレスコ(Pen4)は無いけどマシン6台で800W位(ワットチェッカーで計測)
冷静に考えるとドライヤークラスだな
505Socket774:04/10/13 17:07:34 ID:nqfk42/w
マシン6台ってすげーな。
仕事場か?

趣味だったら
暑いのではなく
寒いぞ。
506Socket774:04/10/13 18:58:44 ID:1PKVx/JE
人の発熱のほうが大きくないか?
100Wくらいだろ?
507Socket774:04/10/13 19:57:04 ID:rrN1m0P1
ディスプレイやら照明の熱もあるから結構暖まるぞ
特に東北以北
家は北海道だがもうね真夏のCRTのDualディスプレイとか拷問ですよ室温40度超えてたし
液晶にかえた一番の理由がソレだし
508Socket774:04/10/13 20:11:09 ID:M9of33sH
6畳ぐらいなら充分体感できる差はあると思うがなあ。
都合でPC動かしっぱなしの部屋と無い部屋を行ったり来たりすることが多いが
やっぱ入ってすぐにわかるぞ。
509Socket774:04/10/13 20:20:27 ID:+c2wIhYx
部屋入った瞬間モワッとする
510Socket774:04/10/13 20:31:53 ID:ymYUNi6j
6畳だと2台でもやばいね。
511Socket774:04/10/13 20:38:50 ID:nI2bPnxP
>>505
何やっても中途半端なお前の尺度で計るなよ。
512Socket774:04/10/13 22:57:12 ID:DbfikdBE
>>507
>真夏のCRTのDualディスプレイとか拷問ですよ
ワロタ
確かに拷問だw
513Socket774:04/10/13 23:29:54 ID:ZhQXXh7o
趣味と仕事半々だな>505
データの整理とかでファイル鯖あると楽なんで
どうしても台数が増える
CRTの発熱が一番多いような気がする。これだけで約100Wだし
液晶も使ってるがこっちは30W台
514Socket774:04/10/14 07:30:18 ID:CTKjD92b
           In_
          ( `∀´) 出る!!
         ⊂  つ
    ブリブリ ∴(つ ノ
 セ  レ  D  (ノ
515Socket774:04/10/14 10:03:48 ID:83EYRf+3
>>511
505氏は仕事を兼ねているようだが、
お前は幼女の画像集めの趣味に全力を尽くしているようだな。
516Socket774:04/10/14 18:41:25 ID:e2oNt4zC
>>515
よくわからんが、>>505はあんたでしょ?
517Socket774:04/10/14 18:45:00 ID:owmFtTxt
傍からは特に505が仕事で使ってるようには読めないが。
518Socket774:04/10/14 18:53:20 ID:ckUz41eB
505現役バリバリです。
519Socket774:04/10/14 23:22:13 ID:2ECTJyuR
http://www.gdm.or.jp/voices.html
L2キャッシュ2GBか…
さぞかしすごい性能なんだろうな…
520Socket774:04/10/14 23:27:26 ID:l75kLwC/
http://www.gdm.or.jp/voices.html

「M/Bは?」(10/14)
・・・・・某ショップ店員談
11月1日、FSB 1066MHzに対応したPentium 4 Extreme Edition 3.46GHz(L2 2048MB)が発表される。
発表と同時に発売となるかどうかは不明で、対応M/Bについても何も分かっていない。


FSB 1GHz
L2-2MB

最強のプレスコキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
521Socket774:04/10/14 23:29:01 ID:KzNiplQu
CPUだけ先に出されてもねぇ・・・
522Socket774:04/10/14 23:30:00 ID:GBNK6gOJ
キャッシュに2Gかヨ・・・
523Socket774:04/10/14 23:31:31 ID:a9MRBib6
2048MBワロタ
524Socket774:04/10/14 23:49:54 ID:l75kLwC/
Mini-ITXで初のLGA775対応マザーがCOMMELから、i915G搭載
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041016/etc_lv672.html

>また、比較的電源容量が小さい小型ケースでは消費電力にも要注意。
>こうしたことへの配慮か、付属のマニュアルには同社による消費電力テストの結果が掲載されており、
>それによるとPentium 4 2.8GHz使用時で約102W、Pentium 4 3.6GHz使用時で約157Wになるという
>(いずれも3.3V/5V/12V各ラインの電力の合計値。HDD/光学ドライブの電力は含まず)。

LGA775のプレスコといえど、2.8Gぐらいなら意外と電気を食わないのね。
525Socket774:04/10/15 00:14:34 ID:6+0yL0Zl
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010702/kaigai01.htm
>クールじゃないTualatin、どうして熱設計消費電力がこんなに高いのか

たまたま読んでたんだがなつかしいなぁ
北森もそうだが昔の熱問題CPUなんてプや現行アスロンに比べりゃ名CPUだもんなぁ
三年後のプはどんな扱いを受けるんだろうか?カトマイ程度かな?
526503です:04/10/15 00:18:04 ID:8gZL/8uI
>>520最強のプレスコキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!


プレスココアじゃなく北森コア。
527Socket774:04/10/15 01:48:29 ID:HXWba3do
>>526
アフォか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0831/kaigai114.htm

Pentium 4 Extreme Edition(90nm)
CPUコア Prescott
プロセス 90nm
L2キャッシュ 2MB
FSB 1066MHz
パッケージ LGA775
チップセット 925XE, Glenwood, Lakeport
528503です:04/10/15 01:54:42 ID:8gZL/8uI
529Socket774:04/10/15 01:58:02 ID:uIr1ma/J
(・∀・)ニヤニヤ
530Socket774:04/10/15 02:02:46 ID:T2weuvSc
>>572は責任重大だな。
531Socket774:04/10/15 02:06:47 ID:HXWba3do
>>528
イソテルのロードマップ激変して、もはや5月時点のものとは
別物になっていると言うことを知らないお馬鹿さんですか?

ま、俺は>>572じゃないからどうでもいいけど(w
532Socket774:04/10/15 02:12:57 ID:MJfXn4YH
5月の記事持ってきて何言ってんだ?
しかしこういう肝心なところで煽り先ミスすると
いかにも冷静じゃありませんよって自分で言ってるようで恥ずかしいな。
533503です:04/10/15 02:13:41 ID:8gZL/8uI
534Socket774:04/10/15 02:53:13 ID:dVf6pA2z
503ムキーになって必死のようです!
535Socket774:04/10/15 03:03:50 ID:RmwQfQum
>>534
落ち着け
・・・・・・・・・必死なのはお前だから。

な?人間だから多少の間違いはあるもんさ。次から気をつければいいじゃん?
だからさ、これ以上恥を上塗りするのは・・・・やめようや。
536Socket774:04/10/15 03:04:33 ID:3O3VIdj1
で、結局はLGA775版北森なわけね
537Socket774:04/10/15 03:14:18 ID:3od950Gi
>>533
なんか、L3キャッシュが2MBとか書いてあるから、
たぶん嘘記事だぞ、ソレ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0831/kaigai114.htm
こっちの後藤の記事のほうが信頼できるだろ。
538503です:04/10/15 03:16:28 ID:8gZL/8uI
>>537なんか、L3キャッシュが2MBとか書いてあるから、
たぶん嘘記事だぞ、ソレ。


アプオは死ね
XEブランドha

3次キャッシュ2Mなの。
539Socket774:04/10/15 03:17:35 ID:3od950Gi
>Intelは、Prescott 2Mを、今年第4四半期に90nm版
>Pentium 4 Extreme Edition(XE)としても投入する。
>Pentium 4 XE版Prescott 2MとPentium 4 6xxの違いはFSB。
>Pentium 4 XEはFSB 1066MHzに拡張されるが、
>Pentium 4 6xxは従来通りFSB 800MHzのままだ。
540Socket774:04/10/15 03:18:16 ID:uIr1ma/J
(・∀・)ニヤニヤ
541Socket774:04/10/15 03:21:13 ID:T2weuvSc
>>538
日本語でお願い。
542Socket774:04/10/15 03:21:15 ID:3od950Gi
>>538
じゃ、
http://www.gdm.or.jp/voices.html
で書かれているモノとは別物って事だな。

>11月1日、FSB 1066MHzに対応したPentium 4 Extreme Edition 3.46GHz(L2 2048MB)が発表される。

2048MBってのは2048KBの誤植だろうが、L2キャッシュってのは間違いないだろう。
後藤の記事でも次のExtreme EditionはL2キャッシュが2MBと書いてあるしな。
543Socket774:04/10/15 03:28:05 ID:4kNd453J
既に出ているFSB800MHz LGA775版EEは、L2-512KB,L3-2MBですが。
ftp://download.intel.com/design/Pentium4/datashts/30235001.pdf
544Socket774:04/10/15 03:33:53 ID:3od950Gi
>>543
11月1日に出る新しいExtreme Edition
Pentium 4 Extreme Edition(90nm)
CPUコア Prescott
プロセス 90nm
L2キャッシュ 2MB
FSB 1066MHz

従来のExtreme Edition
Pentium 4 Extreme Edition(130nm)
CPUコア Gallatin
プロセス 130nm
L2キャッシュ 512KB
L3キャッシュ 2MB
FSB 800MHz

まとめると、こうなるはず。
545503です:04/10/15 03:34:57 ID:8gZL/8uI
>>じゃ、
>>http://www.gdm.or.jp/voices.html
>>で書かれているモノとは別物って事だな。

>11月1日、FSB 1066MHzに対応したPentium 4 Extreme Edition 3.46GHz(L2 2048MB)が発表される。

この記事が運個で実際はL2 512KB  L3 2MB。
546Socket774:04/10/15 04:00:35 ID:DNcbJzQw
>>544
ちがうぞ。
L2 2048MBは激しく誤植で、L3 2MBの従来コアでPrescott系のコアではない。
Prescott系のEEも年内にでるが、そちらのほうは3.73GHz。
547Socket774:04/10/15 04:13:28 ID:edybBXA8
今が2.8E@1066だから見慣れた数字だな。3.73
548546:04/10/15 04:18:14 ID:DNcbJzQw
http://www20.tomshardware.com/cpu/20041012/index.html
ちなみにTomおじさんがレビューしている。
549Socket774:04/10/15 04:24:40 ID:bmx3977G
複雑やね〜
550503です:04/10/15 05:00:27 ID:8gZL/8uI
つうか、、、普通にFX53より遅いねw。
551503です:04/10/15 05:18:44 ID:8gZL/8uI
とおもったけど、、、よく見ると、最近のハイエンドCPUは
どっこいどっこいだな、、、

プレスコ3.6もFX53もFX55もP4EE3.46Ghzも大差ないね。
552Socket774:04/10/15 11:10:17 ID:rhR+VPT+
>>551
その割にはINTELのほうが3万も高いけどな
553Socket774:04/10/15 11:28:35 ID:Ezp/MVK9
Intel、4GHzのPentium 4は投入せず

米Intelが、デスクトッププロセッサに関してマルチコア時代に到達する前の直近の計画を認めた。
4GHzのPentium 4はリリースせず、新しい設計を中心としてエンジニアを配置し直す。
広報担当者が10月14日確認した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/15/news010.html
554Socket774:04/10/15 13:23:44 ID:DhaDryn7
インテル、4GHz Pentiumの開発を断念
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097809085/
555Socket774:04/10/15 13:33:52 ID:MjY2AoCO
ワラタ 4GHzのなんて望んでませんよー
冷えるの造りあがれ。
556Socket774:04/10/15 13:44:01 ID:jDkUwN5t
事実上のLGA775終息宣言と同義だな
これで心置きなく2.4C+865であと2年は踏ん張れる
557Socket774:04/10/15 13:59:58 ID:WV7UaStl
何の為にキャッシュのレイテンシ増やしたんだか・・・
558Socket774:04/10/15 14:21:22 ID:fVFt+tXq
>>556
SmithfieldはLGA775だろ?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0805/kaigai108.htm

>まず、明らかになったのはSmithfieldが90nmプロセスで製造されるCPUで、
>2005年中盤に登場すること。チップセットは、2005年の「Glenwood(グレンウッド)」と
>「Lakeport(レイクポート)」がサポートする。パッケージは90nm版
>Pentium 4(Prescott:プレスコット)同様にLGA775が予定されている。
559Socket774:04/10/15 14:36:16 ID:CSFGChY5
SmithfieldはLGA775だとしても、今出てる板に乗るか激しく不安だ。
何度も裏切られてきたからね。今回も4GHz開発断念とINTEL迷走してる
から、乗り換えはかなり慎重になるね。
560Socket774:04/10/15 14:38:33 ID:MjY2AoCO
>チップセットは、2005年の「Glenwood(グレンウッド)」と
>「Lakeport(レイクポート)」がサポートする。

って書いてあるけど、今のは何?
561Socket774:04/10/15 14:43:33 ID:aT1KWmIf
562Socket774:04/10/15 14:51:27 ID:HgK+ZHRH
おれも2,4Cと865だす あと2年半はもたせる
563Socket774:04/10/15 14:54:16 ID:STYU+7U4
おれはpen3の1Gであと2年もたせる
564Socket774:04/10/15 15:29:33 ID:BNllH06f
Prescottの意味無いじゃん
565Socket774:04/10/15 15:32:56 ID:DKBJiCnQ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/semiconductors_and_computer_chips/?1097819860
Intel Pentium4 4GHz断念か?
マジで・・・

Intel終わったな
566Socket774:04/10/15 15:36:44 ID:ea2v1iof
Intel敗走か
あとはセロリンだけか
567565:04/10/15 15:38:16 ID:DKBJiCnQ
まあ周波数の神話ってのは崩れてしまったわけで。
二年程前の上がりっぷりが嘘のようだな・・・
AMDがどんどん追い上げちまうぞ
漏れ的にはIntelにもがんばってホスィ…

マケルナガンガレIntel!オセオセAMD!
568Socket774:04/10/15 15:44:02 ID:DKBJiCnQ
ガイシュツデスタw
スマソ。

Intel好きじゃないが
負けると漏れの立場が…
569Socket774:04/10/15 15:50:18 ID:DMmreKsc
企業が公式に言っちゃうってことは、とりあえず「高クロック路線はもう駄目だからやめるよ」
って言っても大丈夫な状況になったっつーことでもあるからな。
SmithFieldも含め、後のがそこそこ順調なんだろう。
まぁ、もうPrescott出て一年近いんで、遅いっちゃ遅いが。
570Socket774:04/10/15 15:52:07 ID:DKBJiCnQ
どうでもよくないからsageで書くが

Intelの業績が”生活”に響くんだぞ漏れは
571Socket774:04/10/15 15:54:15 ID:DKBJiCnQ
あわてすぎだな漏れ…
sage忘れ

どっかの糞スレにIntel終わったなとか書いたが、ほんとに終わってもらうと困るんだ
頼むぞ
572Socket774:04/10/15 16:00:11 ID:syc0BDUw
なんかIntel終わったとか言っている馬鹿が多いから貼っておく。

CPU売り上げランキング
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/parts_w.html

1 Pentium4 3.0EGHz(Prescott Cache=1MB FSB=800MHz) BX80546PG3000E インテル
2 Pentium4 3GHz(Northwood FSB=800MHz) BX80532PG3000D インテル
3 Pentium4 530(3.0GHz) BX80547PG3000E インテル
4 Celeron 2.4GHz(Northwood Cache=128K) BX80532RC2400B インテル
5 Celeron D 320(2.4GHz) BX80546RE2400C インテル
6 Pentium4 3.2EGHz(Prescott Cache=1MB FSB=800MHz) BX80546PG3200E インテル
7 Athlon 64 3000+(2.0GHz/Rev.CG) Athlon 64 3000+ Rev.CG AMD
8 Pentium4 540(3.2GHz) BX80547PG3200E インテル
9 Celeron 2GHz(Northwood Cache=128K) BX80532RC2000B インテル
10 Pentium4 3.06GHz(Northwood Cache=512KB FSB=533MHz) BX80532PE3066D インテル


600番台のプレスコ(L2-2MB+Speedstep)も普通に売れるだろ。
573Socket774:04/10/15 16:04:17 ID:Re1Ev1om
上の方で3.46GHzEEがNorthWoodとか書いてる奴がいるが、そもそもP4EEがNorthWoodコアだったことは一度もNEEEEEE
574Socket774:04/10/15 16:06:40 ID:LMFj131Z
こんな時間じゃ釣れないと思うぞ。
575Socket774:04/10/15 16:57:35 ID:pXNTa0Yb
>>570
個人投資家ですか。カツカツの状態で株やるなら、ちゃんと働きながらやったほうがいいですよ
576Socket774:04/10/15 17:28:50 ID:DKBJiCnQ
>>575
いやいや株なんぞ漏れには縁がないよ…んな金あればもっと自作汁
その筋でお勤めしてますが何か?
このごろ失敗ばっかしだからこのままだとホント響く
個人的にはAMD!だがIntel売れなくなるの正直コマル!
休憩中にネットしてここの板見た後だったから、思考がユーザーモードだったかも。
何箇所か書き込んでからだんだん事の重大さに気づいた漏れはアフォだ…
577Socket774:04/10/15 17:30:52 ID:f7bkkPEt
>>576
だからイソテルCPUは鬼のように売れまくってるってのに。

>>572を嫁。
578Socket774:04/10/15 17:35:43 ID:ldhSguZI
正直PCのCMにIntelのロゴ出すのやめてほしい。
独占禁止法に引っ掛かってね−のかといつも思う。
579Socket774:04/10/15 17:36:19 ID:rhR+VPT+
>>577
でも以前よりは売上額は確実に落ちてるんだよ。
AMDがベスト10に入ってること自体昔のIntelからはありえないことだ。

それに、その集計はあくまでも自作用パーツとしてじゃないか?
鯖周り入れるとまた変わってくるぞ。
580Socket774:04/10/15 17:40:52 ID:6rMRzNIl
>>578
広告費援助が独禁に引っかかるのか?
581Socket774:04/10/15 17:44:32 ID:OWTgYX3K
>553
北森セレ[email protected] で様子見てたオレが勝ち組
582Socket774:04/10/15 17:52:29 ID:DKBJiCnQ
>>577
おk、釣られてやる。漏れと同じく馬鹿か藻前?
あえて言うけどな、実質昨年の今頃からかなりうちの会社は落ちて来てるんだYO!
そりゃあCPU売り上げランキングだけ見れば鬼のように売れまくってる様に見えるだろうが…
うちはIntelだけで食ってるわけじゃなく最近は他もダメだから、Intelが下がるとダブルで非常に痛いのよ。
多少影響が出てくるぞきっと。漏れの低賃金ではこれ以上下げようがないかもしれんが。
数百円でもイタイんだ、わかってくれ。
パーツとか言ってる場合じゃねーんだよ。道義とかそういうのは抜きで
あそこはトップじゃなきゃいけないの。わかった?


583Socket774:04/10/15 17:56:24 ID:sawV1pHk
DKBJiCnQはいったい何の仕事をしてるのかまったくわからねーw
584Socket774:04/10/15 18:05:50 ID:6Y6C/scm
投資会社の人かね
585Socket774:04/10/15 18:19:52 ID:DKBJiCnQ
>>579
そう。自作と実際の市場じゃ全然違から。一般ユーザーは大抵安いメーカーの安い機種を買うわけ。
そうするとほとんどセレあたりで、良くて型落ちPen4。鯖周りでも詰められて来てるらしいからうちにもしわ寄せ来るの。
ノートも思ったより振るわないしな。たくさん売れてるように見えるだけなの。
さっきのランキングも3GHz周辺の「お買い得」ばっかで、ハイエンドなんてないわけ。
まあまあ仮に4GHzなんて出てもヲタが少しばかり飛びつくだけで、
Intel自体はまだそれなりに儲けてるからトカゲの尻尾みたいに今回切ったんだろうが。
どうせ平だし転職考えちまうけど職あるだけましか。
ハイエンドも売れなきゃ困るんだなうちとしては。だから皆Pen4の高クロックモデル買って。
もう趣味でAthlon買うのやめよう、マジで。でも低賃金だからIntelだとセレしか買えない…

>>583
知っても得はないと思う…
Intelとそこそこ仲良しでAMD扱ってないとこだな。
わかるわけないなw
586Socket774:04/10/15 18:22:40 ID:DKBJiCnQ
って大ヒントじゃねーか…
逃げよ。さいなら〜
587Socket774:04/10/15 18:23:36 ID:6rMRzNIl
>>585の会社でIntelの人気がなくなってるのは、
AMDの頑張りとは直接関係なくて、単に景気がわるいだけじゃないのか?
588Socket774:04/10/15 18:24:55 ID:H89P3Vpw
DELL?
589Socket774:04/10/15 18:39:19 ID:DKBJiCnQ
>>587
もう飲んじまったよ…酔いが回ってきた…
あのさ、社内の人間なんだから大方原因くらいわかってるよ^^
もち不景気に加え御頭の連中さんが馬鹿なのもいけないが、
サーバーが売れねんだよ、ハゲが。
もうこの会社だめぽ。
もうそろそろ職業ばらしていいか?
なんてね

>>588
あそこはまだいけてるんじゃない?知らんけど。
http://www.jp.dell.com/html/jp/press/about/dellco/stocks.htm
590Socket774:04/10/15 18:42:48 ID:AexJzhHc
DKBJiCnQウザすぎ。
そんなにイソテルが嫌いでAMDが大好きなら
AMDの社員にでもなれや。
591Socket774:04/10/15 18:48:13 ID:6rMRzNIl
ま、>>585の会社がダメでも、Intelは当分存続しつづけるがな。
592Socket774:04/10/15 18:49:34 ID:DKBJiCnQ
>>590
なんで思いつかなかったんだろう!ありがとう。会社自体は儲けてるIntelに逝きます。ども

>あそこはまだいけてるんじゃない?知らんけど。 ニヤニヤ

酔ったし愚痴れたしで有意義だった。また明日からガンガルからIntelよろしこ。
LGA775に栄光あれ

593Socket774:04/10/15 19:04:29 ID:kHhmG+MI
EM64T対応Prescottはいつ出回るのですか?
(ショップブランドとかメーカー製PCとか以外で)
594Socket774:04/10/15 19:16:35 ID:jDkUwN5t
事情通気取りカッコワル
595Socket774:04/10/15 19:23:05 ID:MORvyWeX
日本では淫照の市場独占状態は微動だにせず。

自作板に居るとなぜそうなるのか不思議で仕方がないんだが。
596Socket774:04/10/15 19:40:07 ID:6rMRzNIl
そりゃ法人じゃ取引先、顧客をころころ変えると信用にかかわるからな。
AMDがよいからすぐにAMD導入、で、またIntelが良くなったらIntel導入という風に
身軽に動くことはできない。
597Socket774:04/10/15 19:41:15 ID:AawxtqQV
そりゃ〜知名度がにこれだけの差が在るにもかかわらず
宣伝活動サボってるのが 一番の原因ではないかと・・・

テレビCMとか まず見ないし
598Socket774:04/10/15 19:46:42 ID:OWTgYX3K
>596
そこでASUSですよ
http://www.asus.co.jp/about/employment.htm
599Socket774:04/10/15 19:52:22 ID:MORvyWeX
>>596
まぁ、長期的に見ればIntelの巻き返しは必至だろうしな。
600Socket774:04/10/15 20:07:03 ID:5MhwGP8z
マジレスすると一部の研究機関を除外すれば企業にとって大切なのは、
安定性。
これは製品の供給力・品質・アフターサビースだからな・・・
601Socket774:04/10/15 20:15:08 ID:tGAFZISC
あの爆熱で安定性ねぇ・・・
602Socket774:04/10/15 20:40:13 ID:Y75wTze1
というか信頼性っつーか、担当者にとってブナンな選択肢がIntelってだけだろ。

CPUと全く関係無い原因のトラブルであってもAMD採用のシステムでは
「やはりIntelじゃないから良くないんじゃないか」と言われる。
もちろん、CPUが原因のトラブルなどあった場合、
あえてAMDのCPUを採用した担当者の責任が問われてしまう。

逆にIntelを採用したシステムであればトラブルがあってもCPUに原因を求められることは
AMD採用のシステムに比べて圧倒的に少ないし
もしCPUが原因でトラブルに見舞われたとしても「Intelでトラブルになるなら仕方が無い」
ってことになるから、担当者の責任を問われることが圧倒的に少なくなる。


オッサン世代にある「Intel信仰」が間接的に圧迫・逃げ道になってる例が多いだけだと思うけどな。
603Socket774:04/10/15 22:31:20 ID:T/ixJ2sW
団塊世代はWintel信仰率が高いな。
604Socket774:04/10/15 22:41:58 ID:Il7S5NbG
アンケートでもとったのか?
605Socket774:04/10/15 22:47:02 ID:DGZ/+DeM
まあ、i860は良かったよ。うんうん。
と、関係ないことを書いてみる。
606Socket774:04/10/15 23:17:12 ID:NtYgq137
>602
全くその通りだよな。

・・・俺の会社もそうだよ。
まあ、調達部のオサーン達は技術暗いし立場弱いし、安全第一になるのは仕方ないんだろうけど・・・
607Socket774:04/10/15 23:22:12 ID:jN0gV2+W
大体いくら爆熱って言ったって
ちゃんと対策すれば全く問題ないわけだからな。
昔流行った焼き鳥みたいなことにはならないからいいじゃねぇか。
608Socket774:04/10/15 23:46:34 ID:If+KMBYG
別にINTELじゃなきゃとか拘りがあるわけじゃないんだけど、
うちはそもそも新調する機会が絶望的に少ねえ。
未だに一部はPenII300MHzだよ。
609Socket774:04/10/15 23:52:19 ID:uVTE1wJI
>>608
3D扱わないなら十分じゃん。
610Socket774:04/10/16 00:06:34 ID:LRlHHimd
>607
それじゃ、”AMDが爆熱”と言ってる様に見えるが。???

”今じゃIntelが爆熱、Athlon64・Opteronの方が熱少ないですよ”と
言っても、自作しない人には分かってもらえないからねぇ。

まあ、「OpteronはSUN・IBM・HPに採用されましたよ」とか、
ゆっくり事実を広めてますよ。
説得力あるし。
611Socket774:04/10/16 00:07:11 ID:n7YQlddu
うん充分だ、主な用途はスキャンぐらいだし。まあ当分このままだろうな。
そんなことよりMOとテープメディア一緒に使ってることがマンドクセ
もうRAMあたりで一本化してくれや。
612Socket774:04/10/16 00:48:48 ID:egOEytct
Intel、4GHz Pentiumの開発を断念
    In_┌゚
  ゚ (゚`Д´゚)っ゚
   (つプ /
    |  (⌒)
   し⌒^ 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/15/news025.html
613Socket774:04/10/16 02:17:16 ID:ieGe3i2X
発熱はどうでも良いけど、ファンの音どうにかなんないの?
長時間使ってるとマジ頭痛くなる・・・。
614Socket774:04/10/16 02:29:01 ID:L6bK0ra8
>>610
誰も今のAMD悪いって言ってないでしょ。
変に噛み付くなよ信者さん。
615Socket774:04/10/16 02:31:18 ID:qdUpzkms
広告費の援助っちゃ、選挙で金ばらまいてるのといっしょじゃねーか
とうちは思う
616Socket774:04/10/16 02:44:12 ID:bHGMVgmN
お金がないところから見れば羨ましくてしょうがないのです。
そういうことやれないうちは散々文句言うけど、
羽振りが良くなって余裕が生まれると、逆に…というパターン。
考え方は変わるもんですよ、とかコメント残すのです。
どこが頭になってもそんなに変わらない。
617Socket774:04/10/16 02:56:07 ID:EEJf3WtO
>>613
発熱が少なければファンの回転数も少なくていいわけで・・・
618Socket774:04/10/16 03:12:39 ID:0aN9tlNC
>>613
発熱がどうでもよくないからファンが回りまくるんだろハゲ
619Socket774:04/10/16 03:25:43 ID:L6bK0ra8
>>560
遅レスだが
>まず、Intelチップセットでは、今後、Intel 925X(Alderwood)の拡張版「Intel 925XE」が登場する。
>925XEの最大のポイントは、FSB(フロントサイドバス) 1,066MHzに対応すること。これは、
>FSB 1,066MHz版のPentium 4 Extreme Edition投入に合わせた拡張となる。

>Intelは、今年初めの段階から、すでに一部のベンダーに対してAlderwoodでFSB 1,066MHzをサポート
>することを匂わしていた。Intelからのデザインガイドも、FSB 1,066MHzに対応できる仕様になっていた
>という。また、Intelは秋商戦までに、PCI Expressチップセットの廉価版であるIntel 915GV(Grantsdale-GV)
>とIntel 910GL(Grantsdale-GL)も投入する。

AlderwoodとGrantsdale
620Socket774:04/10/16 13:07:27 ID:KL125C+E
どうせデュアルコアに行き着くのなら今からNoconaデュアルマシンを…
621Socket774:04/10/16 13:52:48 ID:s3pN3LMW
LGA775システム組むの止めて、
その金でマソコしに行く事にします。
622Socket774:04/10/16 13:57:08 ID:BgHG/iDW
>>619
ありがとうございます。

とりあえず2年くらい先でも良さそう・・・
どうせケースから取っ替えになるし。
623Socket774:04/10/16 16:05:36 ID:NpeNCJN8
>>619
4Gペン4はいつ発売ですか?
624Socket774:04/10/16 17:02:11 ID:SCa7fSM1
625Socket774:04/10/16 18:07:19 ID:4t/ZApPn
>>623
「出ない」って言えば満足か?
626Socket774:04/10/16 18:41:47 ID:V0fNB4sU
4GPen4はでますよ絶対に10年以内には
627Socket774:04/10/16 18:45:55 ID:5AdSf5iO
マジレスすると4G越えするCPUはPen4じゃなくて、Pen5とかそれ以降じゃないか?
628503です:04/10/16 18:51:22 ID:1I6iSITj
>>627

普通にP4EEで4Gプレスコ出るでしょw
ただ通常盤は出せないということ。
629Socket774:04/10/16 18:56:23 ID:5AdSf5iO
>>628
3.46Gと3.74GのPen4XEはよく話に出てくるけど、4G越えのXEはまだIntelでも未定なんじゃないか。
なんかソースとかある?
630Socket774:04/10/16 19:57:11 ID:s3pN3LMW
オタフク
631Socket774:04/10/16 19:59:39 ID:A0WKQ228
HTTon
In_пソ  
( `Д´)彡 プレスコッ!!!プレスコッ!!
 ⊂彡          
In_пソ
( `Д´)彡 プレスコッ!!!プレスコッ!!
  ⊂彡
FSB 1066のP4情報
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1097825322,33355,
632Socket774:04/10/16 21:00:42 ID:XmrTG1Tu
これって、プレスコじゃないよね?
633Socket774:04/10/16 21:58:20 ID:a+HeXQC4
Prescott 2Mで、従来のPrescottとはちと違うな。
従来のGallatinなP4EEよりはキャッシュ効率が良くなってそうだ。
634Socket774:04/10/17 00:41:17 ID:5gqnySMb
キャッシュレイテンシはE0コアで改善されるのか。
もはや高速クロックを狙わないのだから改善できると思われるが。
635Socket774:04/10/17 00:53:51 ID:rqzpPhhU
>キャッシュレイテンシはE0コアで改善されるのか。
たぶん改善はされないだろう。
D0では満足に3.6Gを供給できなかったから、E0は3.6〜3.8Gを潤沢に供給しなければ
ならないノルマ(みたいなもの)がある。(本来は4G越えがノルマだったんだが)

熱問題の為、電圧を上げるわけにもいかないので、E0になったからといってキャッシュレイテンシ
をキツクしてしまっては、歩留まりが悪くなってしまい元の木阿弥。
636Socket774:04/10/17 03:19:39 ID:bT51lwWi
530はどのくらいまで上がる?
637Socket774:04/10/17 03:30:27 ID:++NTS4Vh
75℃
638Socket774:04/10/17 04:15:16 ID:vVkZGM6g
処理速度、もう十分じゃね?
次は消費電力と熱を下げることに力を入れて欲しいぞ。
C3とまではいかなくても、定格Pen3位のレベルになってくれねーかな。
それでPen4-3G位の速さがあれば。

・・・・PenM買えって事ですか?
639Socket774:04/10/17 04:28:36 ID:5hQ1f1sA
CPUなんてPCのホンの一部分なわけで、消費電力下げたCPU作っても
メーカーが手ぇ抜いたらあんま静かじゃないパソコンが組みあがっちゃうしで
どーにも消費者にはアッピールしにくい罠。

っつーわけでIntel入ってるなPCの騒音を同一基準で検査して
5段階くらいでランク分けするテストをIntel自身が行っていただきたい。
そしたらばランク高いPCのCPU=Intelの省エネプロセッサっつー広告を大々的に打つ事ができる。
640Socket774:04/10/17 04:53:53 ID:oVIQc7eY
>>638
3D(作るほう)やってるとまだまだたりないよ
641Socket774:04/10/17 04:54:10 ID:R2B/SkgM
>>625
出ないというか、(゚听)ノ「出せない」って感じ?
642Socket774:04/10/17 05:00:15 ID:SMbIJCq3
アッピール
643Socket774:04/10/17 05:04:11 ID:P4gQcSxD
もう充分じゃないか?なんてのは何世代も前から言われ続けてきたことで。
何だかんだで処理速度は向上していく。
644Socket774:04/10/17 07:13:19 ID:ldLdDsW2
動画編集がもっと一般的になったら、
処理速度への要求が高まるだろうね。

あと、HDがらみでも処理速度への要求が高まりそう。
日本じゃどうなるかわからないけどね。
645503です:04/10/17 07:19:04 ID:ynRK5oF0
>>動画編集がもっと一般的になったら、


たしかにねw縁故用途だとプレスコ10Ghzがあっても足りないw。
646Socket774:04/10/17 07:32:22 ID:5gqnySMb
そうだね。MP3作るくらいの感覚でDivxが作れたら非常に助かるね。
でも、いつかはそういう日が来ると思う。なにせ、昔のパソコンはJPEG解凍に
時間がかかったくらいだし。
647Socket774:04/10/17 09:08:06 ID:OfSd5Olm
3Dやるにはまだまだ全然足りない
648Socket774:04/10/17 09:50:16 ID:/nR6/3ZN
とうとう、ある意味ギブアップ宣言だよね。P4はたとえ無駄があってもクロック数
上げることで全体のパフォーマンス引き上げるってやってきたワケだから。

テハズ挫折した頃から見えていたのかなぁ。 モデルナンバーにしたり。

超爆速、動画エンコード機作るなら、Xeonにしろってことか。
649Socket774:04/10/17 09:54:24 ID:k5aAL8vL
北森シュリンクするだけで良かったのに・・・
650Socket774:04/10/17 10:33:04 ID:/nR6/3ZN
649> 時々、時間がある時にって言う分には今のスペックで確かに十分。
ただ、これだけテレパソが流行っているワケで日常的にMpeg4に準じるファイル
サイズに出来たら・・・ と思ってしまう。 それには645の言うように・・・

今のところ、SSE3使った縁故ならXeonの3Gデュアルで6G並に出来る、ようだ。

スミスが出たとしても高クロックは期待できないし・・・ 
651Socket774:04/10/17 11:33:44 ID:LAOgOQ3h
えーと、なんか間違えた
652Socket774:04/10/17 11:39:21 ID:LAOgOQ3h
誤爆しますた
653Socket774:04/10/17 11:49:47 ID:EDUraAW4
4G以上を諦めたって…
654 :04/10/17 11:54:36 ID:PpWTgenZ
Intel 4GHz Pentium 4をキャンセル
http://www.septor.net/
655Socket774:04/10/17 12:13:13 ID:KE/oPsWJ
Intel の意地!Pentium 4-580が明日発売!

2005年3月12日

これまで実クロック3.8GHzの“570”までが発売されていた、LGA775版Pentium 4。
開発を断念したと伝えられていた実クロック4.0GHzのPentium 4-580だったが、
本日突然アキバのショップに入荷、明日より販売開始となる見込みだ。
同社のCPUとしてはXeonを含めたすべてモデルの中で、一番クロックの高い製品となる。

FSB800MHz、L2キャッシュ1MBという仕様はすでに販売中の下位モデルと変わらないが、
コア電圧は1.6V に引き上げられている。
またTDPは145Wとなっており、「Intel 28℃シャーシ準拠水冷装置」がほぼ必須となっている。

本日入荷したのは ○VERTOP と T-Z○NE.PC DIY SHOPで、予価は11万9254円と11万9999円。
最上位モデルということで値段は張るが、ハイエンド志向のユーザーにとっては注目の製品だ。
ただしどちらの店も入荷数はごく少量とのことで、早々に完売となりそうだ。
656Socket774:04/10/17 12:35:54 ID:X676mZCs
>655
ワロタ。
657Socket774:04/10/17 12:53:53 ID:qTCmlyzn
>>655
一応、通報しておきました
658Socket774:04/10/17 14:20:07 ID:cgdmB7Z6
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: :::::Prescott、4GHzは投入せず・・・
        .In_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
659Socket774:04/10/17 16:07:10 ID:eU7ymXos
Pentium4 eXtreamEditon 4.26GHz

とかやってくれんかな
660Socket774:04/10/17 16:34:21 ID:6qLa7hds
661Socket774:04/10/17 17:00:44 ID:z8kks/Jc
早々に完売となりそうだのことばにだまされる奴多数
662Socket774:04/10/17 20:11:40 ID:vvVSkk5M
周波数競争の次はマルチコアって事だよね
LongHornの頃には
クアッドコアP5 EE 860(3.8GHz)とか出てくるのか?
663Socket774:04/10/17 20:45:28 ID:UFWYuEsD
この爆音はどうにかなりませんか?
664Socket774:04/10/17 20:52:52 ID:DrcE8/ZW
>>663
水冷ですべて解決
買えない貧乏人はあきらめろ。
665Socket774:04/10/17 20:53:49 ID:UFWYuEsD
>>664

ワラタ
666Socket774:04/10/17 20:55:23 ID:C0VVzu7A
>>662
Longhornがいつ出ると思ってるんだw
667Socket774:04/10/17 20:59:57 ID:fEX04xZj
LonghornってPen-M+PCI-Eで動かすOSだったのでつね・゚・(つД`)・゚・  
668Socket774:04/10/17 21:00:28 ID:HE/AcnnX
マルチコアって言ってもさ、石自体は新しい技術使ってるわけじゃないから
クロック上限は変わらないんだよね?
単発で3.6Gが限界なら、2発で1.8〜2G位で発熱の限界に来ちゃうんじゃないの?
仮に1Gx2でスタートしても、すぐにラインナップが詰まっちゃう気がするが。
しかも、マルチスレッド対応してないアプリで1Gじゃ…
PenMベースでもどうなるのか。
669Socket774:04/10/17 21:16:15 ID:VXEx0CPc
面積が倍になるから熱密度的には同じくらいのところまでいけるん
じゃないの?
670Socket774:04/10/17 21:32:30 ID:5hQ1f1sA
Intelは空冷の限界を140Wと常々言ってるから熱密度がどうあれ合計140Wまで行くことは絶対に無い。
ついでにBTX基準でのTDPが115Wだからこれを越えるモノを今後1年以内に出すってのも考えにくい。
(ATXしか存在しないのにBTX基準で考えたTDPのCPU出してる今も十分異常なんだねー)
つまりシングルコアの現在でさえ基準いっぱいいっぱいなんだから、
結局熱密度がどうあれ同じ技術で石作ってる限りはコアのクロックは下げざるを得ないっつーこと。
671Socket774:04/10/17 21:34:15 ID:wZ2dHTi1
プレス子3.6Gコアなら2.8G程度に落とせば1.0Vで40W程度のTDPで動作可能だから、
3.6Gコアを量産できればプレス子デュアルでも3G程度はいけそうな気がする。

672670:04/10/17 21:46:31 ID:5hQ1f1sA
俺のレス自分でも意味不明だな・・・すいません。

要するに熱密度が下がった所で、ヒートシンクの熱分散能力の要求がちょっと下がるくらいの効果しか無いんで
結局そのヒートシンクの熱を逃がすには、パソコンの筐体の熱を逃がす能力がある基準をクリアしていなければならない。
そして、今現在その基準はBTX規格でもって考えられているから、その規格を越える熱量のCPUは出せない、
熱密度は関係無いと言いたかったんです。
673Socket774:04/10/17 21:56:34 ID:z8Jccmti
計算上は、

・定格電圧2.5割減(1.05V)、クロック1割ダウン(3.24G)
・定格電圧2割減(1.12V)、クロック2割ダウン(2.88G)
・定格電圧1.5(割減(1.19V)、クロック3割ダウン(2.52G)
のどれかを達成できれば消費電力は5割強になるよね。

プレスココア2発積んでも現行LGA775ピンで電力供給は間に合うことにはなる
のだが。。現状、1.1V−2.8GHz×2あたりが、技術的にもマーケティング的に
もギリギリの落としどころな感じがする。これ以上はクロック落とせないよね、シン
グルスレッド時の性能を考えると。
674Socket774:04/10/17 21:58:13 ID:VXEx0CPc
ピークの消費電力を抑えてほしいのもそうですが、無駄になってる
と思うと精神衛生によくないリークによる電力は積極的に抑えてほ
しいですね。今度は頼みますよ、Intelさん。
speedstep/DBSでも抑えられるんでしょうから、xeonの一部クロック
からとかケチなことせずに、せめてPCI-E世代では全面的にやってほ
しかった。
675Socket774:04/10/17 22:40:07 ID:VXEx0CPc
>>670
>>672
いえ、十分わかりますよ。ありがとうございます。
ダイの熱密度より、筐体内での空冷限界で支配されてるわけですね。

デスクトップでは、TDPの枠内で、どのクロックでどこまで電圧落としてくる
か、Intelさんのバランス感覚と技術力(90nmだしてだいぶたってるんだし)
ってことで。
676Socket774:04/10/17 23:38:44 ID:+JYt/M0H
655の Intel 28℃シャーシ準拠水冷装置 だけは勘弁して欲しいですな。
677Socket774:04/10/17 23:56:27 ID:ZlZ1zOiW
intelが自社製の水冷装置作ってくれれば水冷に抵抗は感じないんだがなあ
サードパーティーのは怖くて使えない
つかプレスコ自体いらないんだがな
678Socket774:04/10/17 23:59:44 ID:VHrWFEOX
新ぷれすこのクーラーって付けにくいのね・・・
窓から投げたくなった。
679Socket774:04/10/18 01:30:43 ID:cwB1Qvuz
680Socket774:04/10/18 02:06:26 ID:9NbmLfgO
IntelCPUってどんどん扱いが面倒になっていく。。。
CPUの置き方、クーラーのつけ方、爆音かつ重いクーラー、
ケースや電源の仕様まで変えるし・・・
以前はコア欠けとかゲラゲラ笑えたAthlonのほうが
今となっては扱いやすくて静か。
ダメポ・・・
681Socket774:04/10/18 02:47:05 ID:WtHf0LDk
サブマシンに興味本意で2.8E使ってみた。
リテールファンじゃないけど39〜44℃。
ファンの性能が良いだけかな?
682Socket774:04/10/18 06:39:45 ID:kdlXJn6o
>>678
つけにくい上に取り付け回数は制限があるよ、20回くらいだっけ

コア欠けに関してはインテルのP3もコア欠けするけどな
683Socket774:04/10/18 08:10:34 ID:bqUXyehS
扱いやすさ最強はC3だろ。

お前らこれを見ろ
http://www.via.com.tw/en/downloads/videos/beattheheat.wmv
684Socket774:04/10/18 08:30:43 ID:HUnT+NMm
いいなw最強のプロモーションだw
685Socket774:04/10/18 14:35:07 ID:wryHQW58
>>683
VIAのCPUは化け物か。
家電に組み込まれてるだけのことはあるな・・・。
686Socket774:04/10/18 15:02:43 ID:fV3fG0VK
カッパセレでも5秒でフリーズか。プレスコだとどういう映像に?(怖
687Socket774:04/10/18 15:29:30 ID:9NbmLfgO
VIA Sugeeeee!!!

688Socket774:04/10/18 15:35:15 ID:r3HwKDHl
熱の話になると必ず出てくるなそれ。
いいなあ。
689Socket774:04/10/18 17:44:53 ID:qjMioH0g
それひさしぶりにみた
690Socket774:04/10/18 18:08:54 ID:MCtw6Mob
>>681
うち、アイドル状態でそのくらい。
UD動かすと60度超え。
夏はきつかった。
691Socket774:04/10/18 19:43:22 ID:aOYBI2Du
>>655
マジレスするとその時期にFSB800MHzはないだろう。
692Socket774:04/10/19 00:56:59 ID:Od2FzWjY
>>686

ノースウッドなら外してもそのまま動いたムービーがtom'sにあった
athlonが瞬時に燃えて話題になったときのやつ

プレスコはというと、カメラを回しながら試してみてくれ、そして見せてくれ
693Socket774:04/10/19 01:03:40 ID:ZqlxwdKy
694Socket774:04/10/19 01:05:51 ID:Od2FzWjY
参考までに
プレスコ3.0E(1.2V設定)で
ファンのコネクタ外したまま電源入れてしまった事があるけど
しばらくの間普通に使えてたよ
ただなんか不安定、アプリケーションが起動しなくなったりした
負荷チェックはしたのに電圧下げてるせいかよ畜生
と泣きながらBIOS設定変更しにいったらCPU温度96度になっててようやく気づいた

ヒートシンクレスをわざわざ試す気ないけど手応え的にCPU自体は保護されそ
デモにあるような3D表示伴うソフトは強制終了すると思う
695Socket774:04/10/19 03:02:00 ID:Awlr2Mph
Pen4は熱くなり過ぎると自動的にシャットダウンして保護する機能があったはず。
確かK7/K8コアにも同じ機能はある…が、K7コアでは機能してないか間に合わないかで役に立たないw

てか俺の友人のデスクトップ藁P4を積んだ糞鉄屑ノートのCPUファンに埃が溜まって
起動して5分もしないうちにシャットダウンするようになってたやつがあったわw

最初はコンデンサや電源周りを疑ったけど、ファンの埃を取ったらいきなり解決。
つーかあんな無謀な製品を出してた糞鉄屑の糞さ加減に驚いたw
696Socket774:04/10/19 03:06:27 ID:4a9qDucC
パロミノ焼いたが、ヒートシンクついてない状態で
四回までは起動したゾ。レッツチャレンジ
697Socket774:04/10/19 14:37:17 ID:0riwW4bG
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1019/tawada32.htm

>Athlon 64 FX-55
>TDP MAX 104W

>TDPが大幅に上昇し、ついに100Wを超えた。そして、Tcaseが70度から63度へと引き下げられた。
>つまり、発熱が増える一方で許容されるコアの温度が下げられた、
>ということになるわけで、かなりピーキーなCPUになったという印象だ。

>こちらはAthlon 64 4000+の評価キット。
>CPUクーラーはヒートパイプが使われた、従来よりも一回り大きいタイプになっている


TDP100W越え+リテールクーラーがヒートパイプつきの大型のものに変更か…。
アムド爆熱でもうだめぽ。
698Socket774:04/10/19 14:48:30 ID:KwSdbjnP
予定通りでは?
ウィンチェスターが目の前に控えてるし。
ろくに性能も上がらないうちに爆熱爆音で潰れたプレスコとは大違いだよ。
699Socket774:04/10/19 14:51:29 ID:5vO15D33
>Tcaseが70度から63度へと引き下げられた。

こりゃ普通にダメだろうね('A`)
AMDも小手先の誤魔化しが出来ない領域に入ってるわな
700Socket774:04/10/19 14:56:00 ID:bPwAQgMb
>>697
うおおお
701Socket774:04/10/19 14:59:27 ID:N3hbH0Wp
FXだし別にいいんでない。
メインの64は今まで通りなんだし。
702Socket774:04/10/19 15:05:49 ID:zTJtfq3d
>>701
たしかにEEとFXは元々価格、廃熱、爆音などを一切無視して
「とにかくその時点での最高のパフォーマンスを」っていうコンセプトだしな。
703Socket774:04/10/19 15:31:57 ID:L1NgrVhn
ちなみに、E0ステップだとプレスコ3.4GのTDPが115W→84Wに改良されてるね。
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7PY&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

アム厨もアスロソ64の爆熱化とあわせて、
プレスコの発熱を笑えなくなってきたな。
4GHzの投入を見送ったことで、これ以上プレスコの爆熱化が進むことはなさそうだし。
704Socket774:04/10/19 15:38:39 ID:Pfhdgt84
90nmではかなり低発熱化。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=13
システム全体の消費電力、負荷時でプレスコの半分近く。
705Socket774:04/10/19 15:44:01 ID:W3oBAz0t
130nm世代の製品でトップを張れるのだから、むしろ順調過ぎだろう。
後に控えてる90nmも上手く行ってるらしいしな。

90nmで先行しておきながら散々醜態を晒した挙げ句、
開発を投げ出したメーカーの方が情けない。
706Socket774:04/10/19 16:19:33 ID:aiUh5wwL
>>697
>こちらはAthlon 64 4000+の評価キット。
>CPUクーラーはヒートパイプが使われた、従来よりも一回り大きいタイプになっている

プレスコですらリテールクーラーにヒートパイプなんてついてないのに…(プ
707Socket774:04/10/19 16:24:01 ID:zTJtfq3d
>>706
最上位のCPUに付与される贅沢だと思ってるけどな。
無制限に高速回転で無理矢理冷やすよりよっぽどいいだろ
708Socket774:04/10/19 16:30:31 ID:YdksyvPv
>>707
まあ、どっちにしろ爆熱には変わりないな
709Socket774:04/10/19 16:32:38 ID:zTJtfq3d
>>708
まあな。
とりあえず130nmはFX55で打ち止めかな。
710Socket774:04/10/19 16:48:50 ID:QcEf8q4A
http://www.techreport.com/reviews/2004q4/athlon64-fx55/index.x?pg=15
90nmの64はすごいな。。
intelもうプレスコは捨てて
Dothanをディスクトップにもってきたほうがいいんじゃねーか
711Socket774:04/10/19 17:02:53 ID:bPwAQgMb
>>705
もうそのメーカーのことは言ってやるな
712Socket774:04/10/19 17:05:19 ID:FFOmi6kQ
>>710
持ってきたくても、持ってこれないでしょ。
ないんだから。

付属のクーラーにヒートパイプ・・・昔、吊るしで扁平タイヤをはかせた
RX-7を思い出した。
713Socket774:04/10/19 17:10:24 ID:ILCiNCKK
AMDのTDPとIntelのTDPが同じ意味だと思ってる香具師は素人
714Socket774:04/10/19 17:25:09 ID:ejKBGxqu
>>713
素人です。
違いを説明してください。
715Socket774:04/10/19 17:38:13 ID:Od2FzWjY
プロセスの微細化を進める前にいくとこまでいくAMDの漢らしさは異常
AMD信者らしいのが何故かIntelスレなここで自己主張してるようだが
1400や2100+同様絶対に買いたくないCPUでもあるな

ヒートパイプは写真見る限り優秀なCPUクーラーでこれを批判するのは逆に筋違い
こんな小型のファンで廃熱出来るヒートシンクを用意しているのだから
むしろIntelもこういうの採用したほうがいい
爆音超強力ファンで強引にやるよりコストかかるがスマートでうらやましい
LGA775のヒートシンクは周囲全体にCPUの熱をまき散らす仕様だし
478のはがさつで太いだけの非効率な形状だし酷いものだ
吸い出しアルファとダクトでCPU代+6千5百円位支払ったよ・・・
716Socket774:04/10/19 17:41:51 ID:ILCiNCKK
IntelのTDPはデータシートの最大消費電流*定格電圧で算出される消費電力の7割〜8割程度。
AMDのTDPはデータシートの最大消費電流*定格電圧で算出される消費電力ほぼそのまま。

これは、動作周波数、電圧が一定の時に、
IntelのCPUはアイドル時とフル稼働時の消費電力差がかなりある一方、
AMDはアイドル時とフル稼働時でそれほど消費電力差がない事が原因らしい。

TDPっていうのはこれだけの熱を放出出来るようにPCを設計してくれ、という指標なんだが、
常時100%負荷というのは考えにくいのでインテルは最大消費電力より低めに出しているのかと。
717Socket774:04/10/19 18:11:00 ID:MpkYuhf9
で、インテルのTDP信じて馬鹿を見たメーカーが多数あったんだよな。
718Socket774:04/10/19 18:20:59 ID:N3hbH0Wp
今度のFX-55に限っては
 コア電圧 1.50V
 最大電流 80A
で素直に掛け算すると120W。でもTDPは105W。
9割ってところかね。
719ペン4 ◆lRvZc4/qhw :04/10/19 19:05:54 ID:gRkjmwuR
網駄目保
買って損したぉ
720Socket774:04/10/19 19:33:52 ID:uVpdUCP6
>>710
定格1.4VのCPUを1.6Vで回してその結果ですからね。3割余計に電力消費した状態で、
130nmのCPUより30W近くシステムの消費電力が落ちているのはとんでも無いことです。

90nmのMobileAthlon64でDothanもピンチになりそう。AMDのSOI恐るべし。

Intel様、PrescottもAMDのFabに生産委託してはどうでしょう。
721Socket774:04/10/19 19:37:03 ID:zTJtfq3d
転載になるが、Xeonで遅れるってことは一般ユーザー向けも遅くなるんだろうな

インテル、デュアルコアXeonのリリースを2006年に延期

Intel初のデュアルコアXeonプロセッサは、2006年の第1四半期に登場する予定だと、
同社幹部が米国時間18日に明らかにした。
これにより、同社はサーバ向けデュアルコアチップの投入で、競合するAdvanced Micro Devices(AMD)に
数カ月後れを取ることになりそうだ。

全文はこちら
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000011-cnet-sci
722Socket774:04/10/19 19:37:28 ID:J5iGRMZQ
インテル、デュアルコアXeonのリリースを2006年に延期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000011-cnet-sci
2004/10/19 18:39
723Socket774:04/10/19 19:42:33 ID:9FcZSYuC
イソテルだめだめだな
724Socket774:04/10/19 20:30:20 ID:igsmhhLN
インテルは逝ってるといえ
725Socket774:04/10/19 20:55:06 ID:fvXrXRIs
なんかこう、intel方面の明るい話題とか隠し玉はないんすかね

どうせメーカー製PCなどで安泰とはいえ、この状況は些か
726Socket774:04/10/19 21:30:46 ID:Od2FzWjY
>>725
Eステップはそこそこいい物なんじゃないか?
727Socket774:04/10/19 21:36:32 ID:v6ntmZVD
とりあえずインテルは売れてるからな
728Socket774:04/10/19 21:41:16 ID:vs+1UVTt
E0リリースマダですか。
729Socket774:04/10/19 21:46:08 ID:tPSHFvfc
Dellがまたシェアを伸ばしちょる
730Socket774:04/10/19 21:52:45 ID:ZccCo17J
>>725
経営が非常にうまくいっている。
その他はいことはありません
731Socket774:04/10/19 22:43:08 ID:m1uVA/3s
アム房凄すぎ…。。。
732Socket774:04/10/19 23:13:45 ID:02bQsg3F
AMDは凄いよな。INTELとは真逆の意味で。
この時期AMDユーザは賢いよな。

だがアム房って?なんのこった?
733Socket774:04/10/19 23:28:30 ID:y3L4Q0BD
イソテルは逝ンテル
734Socket774:04/10/19 23:48:46 ID:5XigyWlX

>巨人頑張れとか日本頑張れとか言ってる奴、お前が頑張れ。
>そのダメな生活のどこに他人を応援する余裕があるのだ。
>他人の勝利はお前の勝利とは全く関係がない。
>他人の凄さとお前の凄さは全く関係がない。
>他人の凄い仕事を見て喜ぶな。むしろ落ち込め!
>他人の凄さを自分の誇りにするな!


巨人とか日本にアム厨とかイン厨とか入れると、どんな感じか分かるス
735Socket774:04/10/19 23:57:16 ID:Fq4Hm/xr
EM64TとNxビットに対応したプレスコがPentium5として出てくる可能性ないのですか?
来年春頃の次世代のチプセットが出たときに4GHzで。
スロット1のペン2→ペン3に移行したときSSE実装の有無で数字変えたから。
もっとも大手PCメーカ向けに3.4Fとか在るみたいだから可能性低いかも。
736Socket774:04/10/20 00:25:14 ID:emADNt54
>>735
それってE0では?
737Socket774:04/10/20 04:36:28 ID:Rsw//pIX
>>729
DELLのデスクトップも早くPenMにするべきだと思う
738Socket774:04/10/20 06:46:05 ID:yA0x0xZT
DELL が一番やらなくちゃいけないことは、ケースとキーボードのデザインを
まともにすることと、ダサイ会社ロゴマークをやめる事だろ。
739Socket774:04/10/20 06:49:01 ID:Rsw//pIX
しかしDELLぐらい独自ソフトがなくて競合が無いのは
国内PCには無い
740Socket774:04/10/20 07:00:53 ID:RGdslUKB
>>716
INTELは最大消費電流に近くなると電圧が下がる仕様の物もあるんじゃなかったっけ?
マザーボードレベルかCPUレベルか知らんが

まあ、それでもかなりの差があるんだけど
741Socket774:04/10/20 07:22:19 ID:U7JqsB9O
とにかく、PenMを潰さないようにしてほしい。
742Socket774:04/10/20 07:34:48 ID:p7OaaaFw
  In_п@      A_A    
 ( #`Д´)つ⊂ ≡(・Д・#) 
 ( つEE '=フ⊂≡⊂55三 |  
  <<,=フ=フ⊂≡   Y  人   
   し´ =フ     (_) し 
FSB 1066のP4 EE 3.46GとAthlon64 FX-55のベンチ比較
http://nueda.main.jp/blog/archives/000926.html
743Socket774:04/10/20 09:07:12 ID:s7gzd8nN
>>742
4対3というと一見互角なようだが、64FXが勝ってるほうは大差、
P4EEが勝ってる方はごく僅差で、実際違いは明らかじゃん。
それなのにP4EE持ち上げてるんだな。
744Socket774:04/10/20 09:14:22 ID:fAuiJ8HS
スコアが逆ならP4圧勝って言ってるところだろなw
745Socket774:04/10/20 09:37:29 ID:eJ0t9zX9
何処に行くのか非常に興味深い。
746Socket774:04/10/20 10:26:54 ID:9z8bsAN2
そのうち「やはりインテルは黙っていなかった!」とかいう記事が出てきて、
Pentium-Mをベースにしたデスクトップ版「Pentium-D」をLLG775で発表して
くるんじゃないかな?
747Socket774:04/10/20 11:21:48 ID:WZAHZySl
>>746
Yonah-2D(Dothan×2)ベースの物が出る鴨・・・
748503です:04/10/20 11:57:14 ID:M6jgYrAN
>>742

ふーん結構食い下がってるじゃん、、、。

多分次のP4EE 3.74GHz 1066FBS 2M2次キャッシュ 2M3次キャッシュ
出たらあらゆるスコアでPentium4がかつだろw。
749Socket774:04/10/20 12:10:41 ID:8OgLtKQE
InclusiveCacheで2M2次キャッシュ2M3次キャッシュですかw
750503です:04/10/20 12:13:08 ID:M6jgYrAN
>>InclusiveCacheで2M2次キャッシュ2M3次キャッシュですかw


ん?あってると思うぞ?
751Socket774:04/10/20 12:31:09 ID:l0bfhbMm
>>746
PenMも死亡か。
752Socket774:04/10/20 12:46:51 ID:J/9O8LaX
>>750
( ´,_ゝ`)プッ
L2キャッシュデータをL3のデータとまったく同じに使い切って何がしたいの?

L2が2MBだとすればL3は8MBぐらいないとまるで効果がないだろな・・・
そうなるとトランジスタは2.5億個ぐらいで消費電力は300Wぐらいか?(藁
753Socket774:04/10/20 12:54:01 ID:3Hf543g/
値段高すぎて買えなそうだな
754Socket774:04/10/20 13:07:04 ID:VGC52iqM
>>752
SRAM増やしても消費電力はあまり増えないんだが…
まあ、どうでもいいや
755Socket774:04/10/20 13:09:33 ID:UvGP2YFX
お湯が沸くどころか、蒸気でタービン回して発電できそうだ(笑)
756Socket774:04/10/20 13:12:02 ID:5OIH6SkS
>>752もキテるな
757Socket774:04/10/20 14:29:22 ID:M59ZUl/v
>>740
負荷が上昇して最大消費電流に近くなると、電源部とCPUの間の配線での電圧降下が大きくなるだけです。
Intelのデータシートには、この電圧降下を規定値以内にするように書かれているのですが、
それを見てよく分かっていない人が「負荷上昇で自動的に設定電圧を下げる」と勘違いしただけです。
758Socket774:04/10/20 15:22:01 ID:ZcKV5aLM
>>720

AMDのSOIはIBMからのライセンス。
ちなみに銅配線技術はモトローラから。

スレ違いのPPCユーザーでした。
759Socket774:04/10/20 15:33:36 ID:ClLOouFx
>>757
それについてお聞きしたいんですけど、最大電流値と最大電流値における電圧値を
かけたものが最大消費電力になる考えていいのでしょうか?
760Socket774:04/10/20 15:48:39 ID:5OIH6SkS
コア自体はそうなのかもしれないけど、配線でも電力を消費してるってこと
じゃないの。
761Socket774:04/10/20 15:48:48 ID:zqSiuMy/
>>759
高校で習っただろ
762Socket774:04/10/20 16:08:14 ID:qC+SqcAI
SL7E5 3.20 GHz 800 MHz 90 nm D0 1 MB 478 pin PPGA
Thermal Guideline 89.0W
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7E5&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

SL7PN 3.20 GHz 800 MHz 90 nm E0 1 MB 478 pin PPGA
Thermal Guideline 103.0W
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7PN&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

ねぇねぇ、これはどういう意味? Socket 478はStep E0待っても無駄って事です?
763Socket774:04/10/20 16:21:20 ID:ZZ6lg9jL
>>750
プ 恥ずかしい奴だな
Gallatinコアの仕様よく見てみろよ
764Socket774:04/10/20 16:22:11 ID:L4TSpPQw
>>761
今は高校で習うのか?
E=IR W=EI は中学じゃないのか。
765Socket774:04/10/20 16:23:28 ID:ZZ6lg9jL
>>763
> >>750
> プ 恥ずかしい奴だな
> Gallatinコアの仕様よく見てみろよ
じゃなくてGallatinコアとプコアとの仕様を見てみろよ、だな。
3.8GHzプコアには3rdキャッシュないだろ。
766Socket774:04/10/20 16:39:14 ID:bHbAC0MD
>>764
ウチの世代(現工房3)だと厨房でやったが、後輩の世代はどうかな・・・。
ドンドンアフォ化してるから、教育が。
どっちにしても、その式習っただけで、ほとんど使った覚えがない>中学時代

余談だが、今の厨房は不等式解けなかったはず。
767Socket774:04/10/20 16:40:36 ID:bHbAC0MD
プッ

IDにC0かよ・・・。

これは暖房器具としてC0プレスコを買えとの天のお告げですか?そりゃないよ・゚・(ノД`)・゚・
768Socket774:04/10/20 16:46:43 ID:BYtcrBU+
>>767
C0がAMDをぶち破っています。
間違いなくお告げですw
769Socket774:04/10/20 16:48:35 ID:UTmsm+gi
Athlon64黒浜のC0とか……
770Socket774:04/10/20 16:48:53 ID:SNlXr51f
>>762
775はE0になって3.4でTDP84Wに下がってるけど、
478はE0になったらTDPがC0レベルに戻るのかw

775のTDPを満たせなかった選別落ち品が478に回される?

というか・・・毎度の誤植?
771Socket774:04/10/20 16:52:49 ID:He65fP21
>>759
コアとI/Oで別の電源系統使ってるから、違うと思うんだがどうだろ?
772Socket774:04/10/20 17:00:34 ID:qC+SqcAI
>>770
誤植なんですかねぇ・・・
E0待って、NorthwoodかPrescottか決めて、3.2GHz位のを
買おうと思ってたのですが困りますねぇ。
773Socket774:04/10/20 17:16:51 ID:ClLOouFx
>>759
配線とCPUコアを一つの負荷とするなら、その負荷の最大電力は
VID(固定)* Icc_maxということになるのですね?

ありがとうございました。
774Socket774:04/10/20 20:36:33 ID:7PX+CoTw
>>770
なんじゃこりゃと思ってデータシートも開いてみたが
478のTDPは同じクロックなら二種類しかない事になってる
CステとDステの差だね
Dステスタートの775のTDP一覧と見比べて状況証拠的には誤植
775Socket774:04/10/20 20:53:14 ID:WZAHZySl
最初プレス子出る前に478pinで電流量が足りないので対策した→Dステ
LGA775用に電源周りを最適化し、478pinが割を食った→Eステ

とかだったりしてw
776Socket774:04/10/20 20:57:49 ID:FaUU8/Ey
やっぱりLGA775はまだ避けておいた方が無難かなぁ。。
そもそもLGA775にするメリットって何があるんだい……やっぱりPCI-E?
みんなAGPじゃ不満なのかな、、、それとも他に理由が…??
777Socket774:04/10/20 21:01:58 ID:QlgWNcEP
Dualコアも775で行く予定じゃないっけ。
778Socket774:04/10/20 21:30:38 ID:3IgqdVuy
 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ                     /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠   た、助けて!! だれかぁ!!   >
    \          /./_                 _\
  | \   | ̄ 人 ,从ノ ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::|プレスコ|::::::| ヽ: ::::::::|//   |/     \/     \|
,)ノ',|::: : |  | ,;' ,;ノ!、从 ゙! In_.::::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i (; ´Д`) ::::::| (:
(. ,.( ,;  /         /つ767つ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.         (_つ ノ    ,;;'人,,ノ
 (;. (:,  ,)::.           し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
779Socket774:04/10/20 21:35:45 ID:FQigU3cn
>776
LGA775のメリットは、Socketに比して、CPUへ流せる電力の向上だそうな。
ただし爆熱プレスコのクロックをのばせなかったので、あまり意味がない。

DDR2は高い、PCI-Exのx16は現状AGPと変わらない、PCI-Exのx1はカードがない、
とあまりメリットがないですよ・・・
780Socket774:04/10/20 21:42:32 ID:SsI95dgE
インテルの発表は信じない!
SL7KCでだまされたから。
781Socket774:04/10/20 21:48:08 ID:pkgAgU+r
LGA775ってさ、取り付けの時のピン曲げがクローズアップされてるけど、
実はしばらく使うとピンと接点が固着して、CPU外す時にピンが一緒に
付いて来ちゃうとか聞いたんだが…
782Socket774:04/10/20 22:52:18 ID:FaUU8/Ey
>>779
なんか良いとこなしですな…
やっぱまずプレスコ自体に問題があるみたいですね、、、
>>781
怖いよぉ……取り替えだけで一苦労しそうだね…
783Socket774:04/10/20 23:10:54 ID:9kDOcEab
最近Prescottで組んだんですが静音CPUクーラー使っているせいでとてもとても熱いです。
正直これから上手くやっていけるか不安になりました。(特に夏)
皆さんはどう上手く付き合ってるんですか?
ご教授ください。
784Socket774:04/10/20 23:14:46 ID:v/14DEQo
>>767
国家安康 君臣豊楽みたいなIDだな。
AMDのAとMDを離して、AMDを呪うIDだ〜。
785Socket774:04/10/20 23:52:23 ID:/qEqVViW
考えすぎ。
俺はIDなんかいちいち見ないのだけど、
見てる人結構いるのね。
786Socket774:04/10/21 00:00:58 ID:uPSx92Vx
たまに MrDQN とかの神が現れるしねw
787Socket774:04/10/21 00:18:59 ID:8RztZMYD
>>781
LGA775 = コストや破損などのリスクをCPUから追い出して、M/B側に押し付けた
788Socket774:04/10/21 00:25:59 ID:DjBxHx3x
>>783
Socket478のプ3.2Gに鎌風Rev.Bの最大風力です。
静かとは言えませんがこれでも負荷をかけると63℃まで上がります。
平時は49℃弱といったところ。
リース品なのでリテンション外さずという条件の中では良い方かな、と。

Northwoodにアルファのシンクと静音ファンでも結構熱いので、
Pen4である限りこんなものではないでしょうか。
789Socket774:04/10/21 00:33:00 ID:0ZmK1ESP
おまいら何でそんなに熱いんだ?
Cubeにプレスコ520@215*14で平常時40度、PRIME95で負荷かけても60度くらいだぞ。
しかも静音仕様にしてほぼ無音なわけだが。ちなみに都内。
790Socket774:04/10/21 00:33:53 ID:D8+xXQjm
温度計壊れてるんですね^^
791Socket774:04/10/21 01:04:43 ID:Qac61YvO
>>776
Eステからspeedstepも実装される予定で
それは478のEステにはつかない、775のだけって事になってる
今の時点でPCIExpressってほとんどメリットがないものだけど
あと半年もした頃にはなんでわざわざ865/875選ぶの?って話題になってるカモ

>>789
どこのCUBEケースなのか語って欲しい所
CPUクーラーが吸い出し型か吹き付けでもすぐ横にでかいケースfanついてたりしないか?
792Socket774:04/10/21 01:13:35 ID:rKRxnLYW
>776
最新VGAがAGPではなくPCI-Eのみしか出てこなくなったら、
必然的に乗り換えになるからな。
やり方キタナイヨ。
793Socket774:04/10/21 02:56:17 ID:8417Q3kg
サウンドカードがPCI-Eに対応してくれないと困る。
クリエイティヴが全く反応しないのは謎だな。
794Socket774:04/10/21 05:24:29 ID:c6uwK8Gs
やたら熱い人は冷却の工夫してないからじゃないかな。

ウチは3.2D0にPAL8942、吸出し8cmFAN1600rpm+ダクト。
ケースファンは吸気9cmFAN1400rpm、排気8cmFAN1600rpmx2 
グラボは5900XTにZAV-02を装着。アホみたいに静かなANTEC480w電源使用。
これでアイドル36度、負荷時51度。そこそこ静音でばっちり冷えてます。 

CPUとグラボの熱をケース内に撒き散らしたら、高回転のCPUFAN使っても冷えませんよ。
795Socket774:04/10/21 06:22:25 ID:iWGxdgUm
まー他のCPUなら工夫しなくても冷えるんだけどな。
796Socket774:04/10/21 06:53:07 ID:p0XIQY0c
 CPUを選ぶところから「工夫」するんじゃないのかな、普通の人は。
797Socket774:04/10/21 07:57:15 ID:Lwrntyo4
>>793
栗はヌフォ4待ちなんじゃねーの?
798Socket774:04/10/21 11:03:47 ID:r0rach2f
>>793
Creativeはかなり保守的だからな。PCI移行のときも一番最後までISAだったし
799Socket774:04/10/21 15:26:28 ID:ZnvdR4To
>>798
懐かしいw
800Socket774:04/10/21 20:21:00 ID:W9MKfyy9
HTTon
In_пソ  
( `Д´)彡 プレスコッ!!!プレスコッ!!
 ⊂彡          
In_пソ
( `Д´)彡 プレスコッ!!!プレスコッ!!
  ⊂彡
801788:04/10/21 20:27:15 ID:DjBxHx3x
ちなみにケースファンはパナフローの1900rpmぐらいのを、
背面吸い出しx1、前面吸い込みx1です。
エアーフローは標準的だと思うんですけどね。
Prescott相手には標準では足りないということかな。
802Socket774:04/10/21 20:27:57 ID:cfejmxi3
もしPCI-Eのみになったら基盤が寂しくなるな…。
803Socket774:04/10/21 21:22:09 ID:4jB0u/Pz
>>801
マザボ何?温度計がおかしいだけだと思うが
俺リテールファンだけど負荷かけても50度台だぞ。
ケースファンは前吸気が静音1600回転で後排気が高速3500。
パッシブダクトはあるが超安物の鉄ケース
804Socket774:04/10/21 21:40:48 ID:8B5mGMMT
>>803
マザボ何?温度計がおかしいだけだと思うが
805Socket774:04/10/21 21:58:27 ID:Qac61YvO
お前ら変な喧嘩するな

ASUSのは大体-10度、ALBATRONのは大体+10度って言われてるよ
それぞれ該当だったら笑う
806803:04/10/21 22:44:24 ID:6PsWC+l4
MSIだけど最近BIOS更新でやっと温度が正常になったばっかりですよ
807Socket774:04/10/21 23:36:20 ID:zGlxR6q1
>>785
UDスレとかだと、IDにUDもしくはud、Ud、uDが出ると、
一台追加でUDマシン増設しないといかんからなw
808Socket774:04/10/21 23:42:04 ID:Qac61YvO
>>806
以前の温度いくつだったか教えて欲しい
809Socket774:04/10/21 23:46:59 ID:6PsWC+l4
>>808
システム温度が平常で50
CPU温度が平常で55くらいだった気がする
フォーラム見る限りでは今の温度は正常のようです
810Socket774:04/10/21 23:54:21 ID:Qac61YvO
>>809
即レスありがとう
訂正が入るなんてALBATRON使ってる身からすると羨ましいよ
表示がおかしいって分かっていても気持ちのいいものじゃない
811Socket774:04/10/22 08:54:02 ID:FN8O7275
>>803
P4P800E-Deluxeです。
812Socket774:04/10/22 17:06:58 ID:CfUbKfCn
>>805
えええええ、そうだったのか

このまえAlbaの915マザー買ったらアイドルでも60度オーバーでマジであせってたけど
そういうことなかぁ・・・
813Socket774:04/10/22 20:37:16 ID:oDthulBC
>>812
albatron友の会スレで過去に何度も話題になってる
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083066271/l50
814Socket774:04/10/23 00:15:15 ID:ZqnY18kl
静穏化 したけりゃ水冷 すればよし

と、通りすがりに一句。
815Socket774:04/10/23 00:16:06 ID:ltBqAHvg
静穏≒水冷
816Socket774:04/10/23 02:02:23 ID:cJiLHQGr
水冷もだいぶ安くなったしね。
給料入ったら買おうか悩み中。
817Socket774:04/10/23 02:19:35 ID:hm0+EB6u
最近水冷ユニットに疎いんだけど、LGA775用の水冷ヘッドって
Aqua Computerとかから出てるの?
818Socket774:04/10/23 10:28:25 ID:F9o2z0lU
>>817
ぐ  ぐ  れ
819Socket774:04/10/23 12:23:53 ID:107aL4rV
冬前に水冷買おうとするなんて勿体無いと思う漏れは貧乏性
820Socket774:04/10/23 16:02:41 ID:EfljYIKv
水冷も物によってはコンプレッサーの音とか割と大きいので
期待したほど静かではない事もある
821Socket774:04/10/23 17:28:30 ID:LukotnDH
そこで笊塔ですよ!!!



あのでかさを許容できればの話だが
822Socket774:04/10/23 17:38:42 ID:ou5O24ea
ポンプってコンプレッサーとも言うのか。
823Socket774:04/10/23 17:56:44 ID:6E7IOj2t
オーバークロックの要となるのは、もちろんCPUの冷却である。
今まで、空冷や水冷、まれに油冷が一般的であった。
だが、ここで俺は考えた。
CPU温度を、それこそ極限近くまで下げたら、相当なオーバークロックが実現するのではないかと。
つまり、液体窒素を使って、CPUを冷却し、CPUのクロックを、通常の1000倍程度まで引き上げるのである。
俺の独自の計算によれば、この程度のクロックだと、例えば、宇宙を丸ごと趣味レートするソフトを猫画するのにだいたい10秒あれば足りる。
どうだろう。自作erなら一度は試してみたらどうだろうか。
なお、詳しい方法は省略する。
824Socket774:04/10/23 18:09:57 ID:pBVqscqs
>>823
お前かっ!バカスレ立てたのは

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098209142/
825Socket774:04/10/23 19:07:57 ID:KIV00mgs
水冷キット買ったが775は付けにくいな
水冷ヘッド(478向けのやつとか)がCPUの周りにあるコンデンサと干渉する場合が多い
すこし横にずらすとか工夫が必要になるよ
826Socket774:04/10/23 19:35:07 ID:/CD5AKos
CPU来たら、震度測れや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
827Socket774:04/10/23 22:25:15 ID:hm0+EB6u
828Socket774:04/10/23 23:54:52 ID:gvZALNd4
>>823
良しッ!じゃあとりあえず350000Wの電源を用意しろ。
829Socket774:04/10/24 09:34:28 ID:qHK5MeCs
>>823
486〜P54C時代にはすごいオーバークロッカーが日本にもいましたよー。
486DX4で400MHz以上とかなんとか…記憶が曖昧ですがPC-9821だったはず。
これぐらい法外なオーバークロックになると筐体丸ごと冷却です。
PCIとかにも影響出ちゃいますからね。もちろんCPUは集中的に。
K6系で1GHzとかもあったような。
830Socket774:04/10/24 09:54:56 ID:+w3KgKsF
漏れスコット
831Socket774:04/10/24 11:28:48 ID:PMa7spRS
>829
OCに法律ってあるんですか?
832Socket774:04/10/24 12:02:20 ID:xQL9p8SN
>>831
つっこむところがおこちゃまだとおもったw
833Socket774:04/10/24 12:07:11 ID:qHK5MeCs
>>831
つまらん
834Socket774:04/10/24 13:03:29 ID:YTiCXOGo
プレスコット氏と一度ゆっくり酒でも飲み交わしたいもんだ。
835Socket774:04/10/24 13:16:24 ID:cCnP/Tpv
>>831
ほうがい はふぐわい 0 1 【法外】
(名・形動)[文]ナリ
(1)法に外れていること。
(2)著しく度を越していること。非常識なこと。また、そのさま。
「―な値段」「―な要求」
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%CB%A1%B3%B0&sm=1&pg=result_k.html&col=KO&sv=DC

(2)だろ
ってつっこめばいい?
836Socket774:04/10/24 16:46:47 ID:10L7Ht1y
> Intelは90nm版Pentium 4 Extreme Editionを2005年Q1に後退させ、
> また同時期に予定しているPentium 4 600シリーズとともにEM64T
> をサポートすると伝えているようだ。これらのチップは2MB L2
> キャッシュに加えてデータ実行保護機能のNX、SpeedStepの改良版と
> 言われる省電力機能のEISTを搭載するという。

これがpenM同様のSpeedStepなのだとしたら期待できる?
今のバカCPUっぷりから一気に脱却できるんじゃないか。
837Socket774:04/10/24 16:52:00 ID:FoQNWXiA
もっさりは?
838Socket774:04/10/24 16:58:24 ID:fTs3zVSo
>>829
>486DX4で400MHz以上とかなんとか…記憶が曖昧ですがPC-9821だったはず。
俺が聞いた話では486DX2で100MHzまでオーバークロックしていた人がいた。
筐体丸ごとではなくCPUを水冷してだけどな。

その話をインテルの人に話したら目が点になっていたらしいが。
839Socket774:04/10/24 17:09:43 ID:EeFYqDib
DX4を400MHzってのはうそ臭いなぁと思う。
当時のマザーだと倍率はせいぜい4倍、んで外部クロック100MHz供給なんて
そもそも自分でBIOS書いてクロックジェネレータ変えないと無理じゃね?

DX2を100MHzなら、33MHz×2もしくは25MHz×4でいけるから現実味があるが。
50MHz×2だったら神だけどな…
840Socket774:04/10/24 17:16:30 ID:2NHzc7gF
>>838
リテールシンクのままでもDX2-66をDX2-80で使うのは流行ってたから
特別でもない気が。

それ以前に当時水冷って話は聞いた事ないな
ペルチェ+空冷で気温以下〜やりすぎてる人は氷点下に持っていけるのに
水温以下にもってけない水冷するかなー?とマジレスしてみる
841Socket774:04/10/24 17:21:00 ID:mMVDXIwj
当時だとペルチェで、それからしばらくしてミドボン使っての
二酸化炭素冷却、液体窒素冷却なんてのじゃないかな?
842Socket774:04/10/24 17:23:35 ID:2NHzc7gF
>>839
倍率変えられるx倍速486ってAMDのだけじゃなかった?
当時はPLLじゃなくてOSCからの供給がメイン
9821等は2分周されてるから80差せば40で動いたが
AT互換機のマザーは33が刺さってて33って設計が珍しくなかった
動作するかはともかく100の供給は容易
50*2もDX-50があったんだから違和感ないな。と更に懐古を続けてみる
843Socket774:04/10/24 18:14:43 ID:VGnpreZ6
そういえば最近ペルチェっ冷却て聞かないけどどうして?
やっぱ結露するから?
844Socket774:04/10/24 18:31:28 ID:1/vUMcXo
>>843
何でもそうだけどやってない人には聞こえないだけ。
水冷スレにでも行ってみな。
845Socket774:04/10/24 20:00:28 ID:U/aiEtrp
>>843
発熱は増えるは消費電力は増えるわで、小型冷蔵庫には静かで良いんだが。
846Socket774:04/10/24 20:17:17 ID:unHWgLc4
    In_
   (`∀´)っ
   (つプ /
    |  (⌒)
   し
Pentium 4 600シリーズでEM64Tをサポートか
http://www.septor.net/
847Socket774:04/10/24 21:09:56 ID:JaD8Dm2a
>>836
性能が犠牲になる可能性があります。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1022/kaigai128.htm
848Socket774:04/10/24 21:46:35 ID:10L7Ht1y
つまり発熱の制御の変わりにもっさり感が増すと。
849Socket774:04/10/24 22:04:11 ID:EeFYqDib
TDPが上がらない理由として、2つのコアが両方とも使い切る状態は少ないからって言ってるけど
3Dゲームしながら裏で動画のエンコをするみたいに
HTの時にIntelが主張してたようなフルに使い切る使い方をする可能性を考えると
結局はかなり強力な冷却装置を積んでおかないと安心できないって事じゃないか?

TDPに沿った冷却装置ではフルに使い切ったときに耐え切れないってことだろう。
MAX TDP次第ではCPU史上に残る詐欺商品になりそうだな。
850Socket774:04/10/24 22:40:44 ID:2NHzc7gF
>>849
Impressの記事を深読みすると
3.2Ghz*2のCPUは発熱が酷い時には3.2Ghzで動作しないと受け取れるね

Intelの0.09はリーク抑えられた版シングルプレスコが一番無難かも・・・・
851Socket774:04/10/24 22:57:33 ID:KdBkiIP6
P4は温度上がりすぎると、クロック落とすようになってるんだよね?
同じ事やるんじゃない?
雑誌とか提灯サイトのレビューは、水冷とか爆音ファンのクーラーで
ベンチ測定。
「凄い性能です!!」と。
実際使うと、何か思ったより性能がでない。
852Socket774:04/10/24 22:58:31 ID:S1TO9WIB
>>849
性能は2コア使い切った場合のピーク性能を主張し
TDPは2コア使い切ることは殆どないと主張し低く見積もる
Intelマジックここに炸裂。
853Socket774:04/10/24 22:59:55 ID:kLwCB3KH
思いっきり使う時には爆音でもいいから、Socket478の
プレスコEoでもSpeedStep使わせてくれよん。
854Socket774:04/10/24 23:05:41 ID:JaD8Dm2a
>>850
ちなみにEISTに近いとおもわれるItanium2のFoxton。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0906/kaigai116.htm

「Foxtonの仕組みは比較的単純だ。CPUの消費電力が規定の枠(Power Envelope)を超えたり、
 CPU温度が既定値を超えた場合、Montecitoは自動的に電圧(&周波数)を下げ始める。」

まあ期待しないで待っていて良い出来だったら喜びましょう。
855Socket774:04/10/25 00:55:25 ID:3Hb6Zs7R
>>839
後日談を見つけてきましたよ。
ttp://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/98mania/thread14444.html
当時も疑われていたようで、心が痛む限りですが。
856Socket774:04/10/25 01:03:11 ID:QRsRK/HJ
>>854
> >>850
> ちなみにEISTに近いとおもわれるItanium2のFoxton。
> ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0906/kaigai116.htm
> 「Foxtonの仕組みは比較的単純だ。CPUの消費電力が規定の枠(Power Envelope)を超えたり、
>  CPU温度が既定値を超えた場合、Montecitoは自動的に電圧(&周波数)を下げ始める。」
> まあ期待しないで待っていて良い出来だったら喜びましょう。

ライバルのA64が発熱低下でTDPを下げてるのに
IntelがCPUの発熱がTDPの枠に収まらないから、TDPオーバーしたら、その時は性能下げます

って言ってる時点で良いも何もないと思います。
857Socket774:04/10/25 01:28:40 ID:1QQsKqOB
でも、この機能、いずれAMDのCPUにも、付くと思う、ぶっちゃけ
858Socket774:04/10/25 01:39:20 ID:NGPwjokk
>>856
これってP4の初期からある熱暴走防止機能と何が違うんだ?
859Socket774:04/10/25 01:40:07 ID:gMfMa59G
フルパワーで動かしたらTDP枠超えて、性能下げますってどんな機能だよ。
こんなんデスクトップCPUにつけられたらろくにOCもできなくなるじゃん。
860Socket774:04/10/25 01:41:21 ID:gMfMa59G
>>858
P4の熱暴走防止は温度感知タイプでしょ。これは消費電力監視。
861Socket774:04/10/25 01:45:38 ID:1QQsKqOB
この機能、シングルコアのCPUだと、ただの間抜けな過熱防止装置にしか見えないが
マルチコアCPUで、それぞれのコアが、独立にクロック可変できるとなると
とたんに攻撃的な機能に、早変わりする。

というのも、片方のコアのクロックを、下げたまま、もう片方のコアのクロックを
CPUの上限一杯まで、上げる事が、可能になるわけで
シングルスレッド性能を、犠牲にすることなく、マルチスレッド性能も、状況によって上げられるという、
真のHyperThreadingを、狙っているようにも見られる。

ただ、Intelの先を見越した機能実装は、実装当初はただの足手まといになることが、多いから
まあ、期待はするな。
862Socket774:04/10/25 01:47:42 ID:mhjm3VS6
>>858
TDP100W内で3GHz、TDP150W内で4GHzで動く石を
TDP100W、4GHzの製品として売るための技術。
863Socket774:04/10/25 01:50:57 ID:NGPwjokk
>>860
いや、そういうことではなくて、発想そのものが同じというか。
問題解決してないじゃんと。
864Socket774:04/10/25 02:10:56 ID:q18xuy/q
>>862
詐欺だな
865Socket774:04/10/25 02:11:23 ID:QRsRK/HJ
>>861
両方のコアを上限一杯で使いたい私はどうすれば良いのでしょうか?w
866うさだ 萌え ◆HkEgRb9icw :04/10/25 02:15:29 ID:gL+W6/US
世界最小ホットプレート「プレス枯」発売 w
867Socket774:04/10/25 02:17:43 ID:0YeVbSMD
うずらの目玉焼きならいけそうだな
868うさだ 萌え ◆HkEgRb9icw :04/10/25 02:21:32 ID:gL+W6/US
ここと、合流しる。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097853387/l50

お似合い、スレ、だ。
869Socket774:04/10/25 02:21:40 ID:1QQsKqOB
>>865
AMDのデュアルコアでさえ、片方のコアのクロックは、今出ている最高クロックの物より、下げざるを得ないと
AMDのCEOだか開発責任者だかが語っている。

現在のCPU開発技術では、両方のコアを、同様の技術で作った、シングルコアの最高クロックのCPUと、同じクロックで
まわす事など、できないという事は、ちょっと頭使えば、分かるはずだ。

この同様の技術で作った、シングルコアの最高クロックのCPUと、マルチコアCPUの
ギャップを埋めると言う意味で、>>861を書いた。

そして、これは、AMDも確実に直面する、問題でもある。時期がきたら、Intelと同じ方策を、とるであろう。
この、時期の見切り方が、AMDは、非常に、上手いのだ。
870Socket774:04/10/25 03:16:23 ID:OmSbg6SF
>>855
AMDの5x86-133じゃないかっ!
それなら違和感なし
元々普通の空冷で200Mhzで使えるCPUデス
IntelDX4-100だとどう冷却しても無理な手応えだった
逸れた上嫌なオチに・・・
871Socket774:04/10/25 04:12:31 ID:BN7A6Qny
872Socket774:04/10/25 04:39:51 ID:XLUQdm1n
というか、マルチコアの性能をフルに発揮させる為に、マルチスレッド
アプリが増える、増やそうって言ってなかったっけ?
今でもない事は無いが、マルチスレッド対応ゲームが沢山出始めたら、
丸3時間100%とか普通になるんじゃ…
873Socket774:04/10/25 06:33:07 ID:I+ftBqDI
録音君はなんでコテハンやめたの?
874Socket774:04/10/25 08:09:23 ID:YNE5XVeM
>>855
液体窒素どころか、液体ヘリウムですか。。。
875Socket774:04/10/25 13:15:27 ID:VB2RZtz/
TDPの話が出てたけど、64の実際のTDPって公称値の6割〜程度じゃなかったっけ?
Tom'sのデータ見ても89Wの3200+が実際には負荷時に50Wしか消費してないというのも実証されている。
そしてIntelの実際のTDPは公称値より逆に大きい。
シリーズ最低クロックの64に限って言うなら、公称値の半分くらいの見積もりでIntel式と釣り合わないか?
876Socket774:04/10/25 13:24:59 ID:8Cy+92Lx
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098504607/230

>>875
とりあえず、リテールで割と冷えてるらしいしな
ヒートパイプなリテールクーラーが凄いのか、
TDPほどの電気喰ってないのかは知らんけど
877Socket774:04/10/25 13:35:53 ID:ckV+A7ed
64はリテールがヒートパイプなの?
リッチだなぁ。
そのおかげでよく冷えてるんだとしたら、i
ntelもリテールで抜群の放熱性能のものを付属したら
(゚Д゚)ゴルァ!も少なくなるかも(w
878Socket774:04/10/25 13:53:42 ID:8Cy+92Lx
>>877
あくまでも、FX-55だけ。
それ以下は通常のヒートシンクで十分。
最高速度で最高価格の(ついでに最高発熱だけど)贅沢品CPUだからこそできることだろうな
879Socket774:04/10/25 13:59:06 ID:NkWvLb2o
EEならやっても良さげ
880Socket774:04/10/25 14:37:04 ID:nMmml+Wz
TDPは予測される熱放出に対する設計(の指針)であって、「実際のTDP」って
何か用語として間違ってないか。

TDPは高めのCPUでも、実際に運用する際の発熱は少ない、というならわかるけど。
881Socket774:04/10/25 15:15:53 ID:ckV+A7ed
たしかFX-55ってTDP105Wだった?
intelの一番凄い奴は115Wだよね。
でもリテールのヒートシンクは、丸くて微妙な奴…
モデルナンバー高い奴はかなりぼってるんだろうから、
intelもヒートシンクをリッチにしる、と言いたい。
しないだろうが(w
882Socket774:04/10/25 15:49:26 ID:LGDE+Vdv
>>881
それだとCPUからでた熱がケース内に溜まるじゃないか
ここはIntelが助成金だしてBTXを普及させるしかない!!
・・・もっとありえないな(藁
883Socket774:04/10/25 18:27:08 ID:4kgd5D1E
>>881
http://techreport.com/reviews/2004q4/athlon64-fx55/index.x?pg=15
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2249&p=13
FX-55あついってもプレスコ3.6Gとくらべると50Wの差があるからね、、、
実際の消費電力は3800+などからそれほど増えてないし
クーラーがよくなった分3800+とかより静かだったりするかもね

あとプレスコのクーラーって十分凄いとおもうんだけど
写真とかでみるかぎり凄い形状してなかった?
884Socket774:04/10/25 19:34:34 ID:L4yb8qvX
AMDの場合、CPU別にTDPを決めるのでなく、
「デスクトップ向けは○○W、ノート向けは○○W、小型ノート向けは○○W」
みたいにシリーズ毎に決められたTDP枠を用意して
そのシリーズなら基本的に将来もそのTDP枠内に収まる、
みたいな決め方だね。
885Socket774:04/10/25 19:35:10 ID:L4yb8qvX
しまった書き忘れ。
OpteronとかFXでない、通常のAthlon64の場合ね。
886Socket774:04/10/25 19:47:50 ID:2A/qpZP1
 何度見ても90nm板Athlon64は素晴らしいな。
887Socket774:04/10/25 20:00:34 ID:OmSbg6SF
>>883
プレスコのEステップはES弄った人曰く、熱くなくてクロックアップ耐性も高いようだよ
Eステの実測が出てくるのを期待してる

・・・いきなり30wも低減出来るなら革命なわけだが
888Socket774:04/10/25 20:11:09 ID:mhjm3VS6
>>883
90nm 3500+の低さは段違いだな。
889Socket774:04/10/25 22:08:50 ID:oDevhw1k
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0416/kaigai01.htm

[Q] Prescottでパイプラインステージを増やしたのは、高クロック化のためか。

[Siu氏] パイプラインを延長する目的は2つだ。1つはHyper-Threadingの性能向上のため。2つ目はより高い周波数を実現するためだ。

890Socket774:04/10/26 01:33:25 ID:XtKfARAh
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
秋はHOTなプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
       In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
891Socket774:04/10/26 08:50:39 ID:T7Te76wK
Northwoodで3.4GHzまで行ったんだよね…。
400MHzの更新で止まるとは。
892Socket774:04/10/26 23:33:06 ID:AzV0lfgO
最新CPUの物欲だけでプレスコ注文したけど、発熱とかスッテッピングのこと
知らなかった。
CPU-Zで調べてD0だったんでちょっと安心した。
今の気温で、アイドル時50℃弱、しばきで60℃弱。
まっ、ストーブってことはないということで・・・
893Socket774:04/10/26 23:38:42 ID:dFPxWjMQ
昔の雷鳥・パロコア並みですな
894Socket774:04/10/27 00:06:51 ID:omuWrfm8
>>892
C0 3.2EGだけどアイドル時38℃弱、しばきで55℃弱だぞ。
熱すぎじゃないか?
895Socket774:04/10/27 00:19:36 ID:Babn7jaG
          (´⌒;;)
Athlon64は    l l   
キモ信者多い In_
         (`Д´ )
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
896Socket774:04/10/27 00:25:13 ID:FkHjfnfU
>>892
なにで測った?
897Socket774:04/10/27 01:21:24 ID:CSjqzp8T
>>892
うちの530 D0もそんくらいだ。
リテールFAN使ってアイドル50度程度(MBモニターにて)
・・・これって高い方なのか?
898Socket774:04/10/27 01:29:02 ID:RJr/L95z
うちの[email protected]zはSP94で36℃ぐらいだけど、
載せ換えを検討している[email protected]にしたらどれくらいになるかな?
899Socket774:04/10/27 01:40:29 ID:/zXChnDt
14V程度でOC出来たとして、
C0だとアイドルで55℃超え、負荷掛ければ70℃オーバー間違いなし。
[email protected]が20℃台で収まる冷却能力があればなんとかなるだろう。
[email protected]は1.4Vじゃちょっと厳しいだろうけどな。
900Socket774:04/10/27 01:47:41 ID:RJr/L95z
じゃあサイドパネルのCPUクーラー直上に穴あけてケースファン追加かな。
それでも室温が高いから20℃台は無理かも・・・
いつもパンツとシャツ一枚でいたいから寒い部屋は嫌なんだよね。
901Socket774:04/10/27 01:58:39 ID:lJaKxDjI
>>898
ていうか、それ意味あるのか
902Socket774:04/10/27 02:25:21 ID:/zXChnDt
>>900
プはそれをパッシブダクトと言って基本だよ。

>>901
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069565368/693-696
駄々っ子らしい。
903Socket774:04/10/27 02:38:40 ID:RJr/L95z
3.1→3.5ぐらいにしてもベンチのスコアってそんなに変わらないかな?
できればデュアルコアが出てある程度安くなる(1年後?)まで478でつなぎたいから3.1のままだと厳しいような気が・・・
ちなみにD0だとOCには不利?
904Socket774:04/10/27 02:39:07 ID:VcA7PNiU
こういうのに限って自分が失敗すると糞糞いって騒ぐんだぜ。
905Socket774:04/10/27 02:52:57 ID:/zXChnDt
>>903
変わらない。と言ったところで信用しないだろ?
でもな、大して変わらんよ。
金があるなら北森の3.4を買っとけば1年ぐらいはまず間違いない。
ベンチ以外は今と変わらんけどな。
906Socket774:04/10/27 03:21:40 ID:RJr/L95z
まあ北森3.4も検討していてそれが一番無難なんだろうけど、
プレスコのOCに挑戦したいってのもあるんだよね。
907Socket774:04/10/27 03:22:01 ID:/zXChnDt
>>903
参考にしとくれ。
P4C800D 2.4C@275の3.3G/1.450V 33°P95負荷42°π41s 512MBPC4400同期 CPU耐性は1.5Vで3.5G
P4P800D 2.8E@250の3.5G/1.325V 47°P95負荷58°π39s 512MBPC4000同期 CPU耐性は1.4Vで3.7G
2.8Eは現在2.8のまま1.1Vで使用。
どちらも水冷
VGAが違うんで他ベンチは略
908Socket774:04/10/27 03:30:54 ID:RJr/L95z
>>907
おおサンクス!やっぱりプレスコは熱いね。
水冷は別のPC(モバアス)で使ってる笊塔があるんだけど、
静かなだけであんまり冷えないんだよね。
Pen4マシンは主にゲーム用なので少々うるさくなるのは構わないんだが・・・
909Socket774:04/10/27 03:46:03 ID:/zXChnDt
>>908
まあ、音や熱で四苦八苦するのも自作の楽しみだし、イッチョ逝っとく?
910Socket774:04/10/27 06:53:16 ID:k0/BNCn6
>>894
478ですか?
いろいろなpageの消費電力計測結果を総合したかんじでは
北森→プレスコで消費電力あがって478→LGAでさらにあがってるようにみえる
LGAは全部最初からD0なんだけど
消費電力は
478のC0<<LGAのD0
なんじゃないかな
478のD0が以前低電圧で騒がれたやつだけど
結局Intelの表記ミスってことだったが
478のC0→D0で多少消費電力さがったってことはあったのかもしれない
911Socket774:04/10/27 10:31:11 ID:tx2e9Ew5
知り合いのプレスコを触る機会があったんだが、

「凄いだろ〜最新型だよ」

という奴のCPUの温度は、こっそりBIOSで見たら起動して10秒で60度超えてる
し・・・(3.2GHzね)信じがたい石だ。

速い遅い云う前にあの温度なら絶対イラネと思った。
きっと奴のPCは夏になったら恐ろしい温度で動いているに違いない。
912Socket774:04/10/27 10:41:49 ID:mkNoJSZ+
>>893
剥き出しの雷鳥と違って、熱密度を下げるIHSがついててなお60度だしな。
913Socket774:04/10/27 10:48:35 ID:Y7OzzKf3
>>911
むしろコンデンサが妊娠して……

助けてください>>911少佐!PCが動きません!!

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 自由無亡人目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097600426/
914908:04/10/27 17:00:42 ID:RJr/L95z
2.8EのD0って今は出回ってないね。
秋葉原でCPU売ってる店はほぼ全部行ってみたけど、C0(79K)しかない。
3EならD0があるんだがどうしたものか。
FSB250で3.75ってのは無理だよなぁ・・・
915Socket774:04/10/27 21:03:37 ID:+ydyyQl+
               (::  , ; . :;; ; ::(
               ); 从从;:ノ ::)ノ
               从;;LGA75; ( ボボボー♪ 
               (;、( ´∀`)从;.; ボ・ボーボボ♪
  LGA萌え・・・      (;;)| つ[|lllll]);:: )
    .In   .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
 Σ(;`Д)  // .r- ,  /    |::◎ |
 i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./.     |=..[]|
 i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
NEC、Pentium 4 560搭載の直販専用水冷デスクトップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1027/nec.htm
916Socket774:04/10/27 21:06:46 ID:+ydyyQl+
アリ ?
917Socket774:04/10/27 21:13:01 ID:dmRy1KLo
>>910
LGAは電気バカ喰いのプレスコに
安定して電源供給する規格だから発熱云々は言いっこ無しでつ。
918Socket774:04/10/27 21:57:20 ID:tbfwtP22

298 Socket774 投稿日:04/09/30 22:05:41 ID:2ULa+x1O
AMDと技術提携してるIBMのPowerPC970FXもかなりキッツイ熱出してるんだから
TDP100W越えくらい予想の範疇だろ。
物理法則は平等だよ。とびきりのアム厨はそう思ってない奴も居るらしいがね。
919Socket774:04/10/28 03:32:25 ID:yFuLqq6a
金でCPU作って
920Socket774:04/10/28 20:17:28 ID:SmGdU5Lu
結局、プレスコ氏が叩かれる理由って発熱だよね…?
過度の発熱ってやっぱヤヴァイわけでつか?
921Socket774:04/10/28 22:06:46 ID:OSDwabVc
          (´⌒;;)
           l l   
          In_
         (`Д´ )
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
今日28日販売されたFSB 1066MHz対応M/Bは販売を一時中止
http://www.gdm.or.jp/voices.html
922Socket774:04/10/28 22:54:46 ID:YIpFaX4K
>>920
別に糞熱くてもそれに見合った速さならここまで叩かれないわけで
923Socket774:04/10/28 22:56:36 ID:M2WenB1F
P6コアと激戦繰り広げてた頃のK7がそうだったな。
924Socket774:04/10/28 23:51:15 ID:87EYNCVr
>>919
ボンディングワイヤーは金だろ。たぶん
925Socket774:04/10/29 05:05:59 ID:4PBzKCJk
発熱なんて無ければ無いほど良いものかと
926Socket774:04/10/29 06:43:57 ID:NFCKe5ia
>>924
今でもボンディングワイヤーなんて使ってるのはVIAくらいなもんだが
927Socket774:04/10/29 08:19:51 ID:JQzvUSdq
>>921
また欠陥が見つかったのかと思ってしまったyo
928Socket774:04/10/29 10:23:35 ID:kknlv1Cr
>>926
VIAは最初からやってない。
929Socket774:04/10/29 13:31:30 ID:6BlzrI3w
CPUの温度が熱くなりすぎるとどうなるの先生?
ママンが逝っちゃうの?
930Socket774:04/10/29 15:22:12 ID:sIp3krhg
AMD?もう限界デショ。
来年あたりなくなってたりして。マジデ。

          In_
        ⊂ ( `Д´)つ、 -3
      ///   /_/::::|
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
931Socket774:04/10/30 02:48:46 ID:oxQovYRF
質問なのですが、プレスコのC0とD0では一般的にOCにはどちらが有利なのでしょうか?
発熱の少ないD0の方が有利な気もしますが、耐性自体はC0の方が高いという話も聞きます。
932Socket774
プレスコをOCなんて・・・・漢ですね!