【川澄】Intel厨 vs AMD厨 Part42【倉田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川澄舞&倉田佐祐理
              _
          「`Y´   ヽ
         └ァ!ミ!ノノ)))〉  あははーっ。淫厨逝ってヨシですよーっ
           ん| !l.^ヮ゚ノ|つ
           ((く/jつ-、―-、_
           /          ‐- 、
         /               `ゝ
   , -――- / 〃/ ,  ,  , ,    、 、 ヽ`ヽ
  <       _| /,/ / , | ,l | | | | i i 、 N
  ヽ、    ゝ|〃 / /ナlノlノlノlノ/lノl | | レ′
    入  / 7 |ミ|/|/ |Τ.Τ   'T.i|ノ|ノレ ようこそ……闘いの場へ……
    ヽ _/ / 八(6| |" ̄   _' ̄.! i'
      | | | / lヾ|  |      / │
      | L| |    |  |` ┬, ´ |  |
      |  | |  | /|  | ̄~T  |  |
      |  |_  / .|  |'´~只~ヽ|  |
2Socket774:04/07/19 06:06 ID:iXPPhcsR
戦いはXP64ビット版出てからでいいんでないの?
と見せかけて2GET
3Socket774:04/07/19 06:06 ID:BHgISPIN
 安くていいパソコンはマハーポーシャ! (やっすい!やっすい!やっすい!)
 さぁ激安、激安、激安だぁ  (激安、激安、激安だ!)
 ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ、激やぁす!  (ちょぉ高性能でぇ、ちょぉ激やぁす!)
 いつでもどこでも激安だぁ!
 パソコンが!  (パソコンが!)
 ちょぉ激安!
 このビルの6F!6Fでぇ営業中ぅー!
 エレベーターで6F!  (ろっかい!)
 さぁマハーポーシャァ、激やぁすですよ!  (激やぁすですよ、激やぁすですよ)
 ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ!  (ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ!)
 激安特価で御奉仕中ぅ!
 夢のパソコン、マハーポーシャーァ!!!
 ウィンドウズが激安!  (激安!)
 一太郎が激安!  (激安!)
 さぁ、この秋葉原をグルグルまわって納得できないあなた!  (あなた!)
 いますぐマハーポーシャへレッツゴー!!
 激安の代名詞!  (激安の代名詞!)
 激安超特急マハーポーシャァ!
 超すぐれものぉ、超すぐれものぉ
 パソコンが  (パソコンが)
 DOS/Vが  (DOS/Vが)
 ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ激やぁす!
 ゴー!ゴー!レッツゴー、マハーポーシャー!!
 ゴー!ゴー!レッツゴー、マハーポーシャー!!
4Socket774:04/07/19 06:10 ID:wzzWs8ll
糞スレ立てんな、ボゲ!
5Socket774:04/07/19 06:15 ID:+XBxFwba
誰がボゲじゃ、禿!
6Socket774:04/07/19 06:23 ID:xs/qtKDg
さっきまでの展開とエラい違いだけど、1さん乙
7Socket774:04/07/19 07:57 ID:4Sc3hJ2H
糞スレ立てんな、ボゲ

とP4謀に言ってくれ

8Socket774:04/07/19 08:21 ID:usHT3v3/
スマン、Part41どっかに出来てるのか?
9L ◆eruX6eXBcA :04/07/19 08:24 ID:lijIsj69
テンプレぐらい貼ってくれ

■前スレ
【もっさ】INTEL厨 vs AMD厨 Part41【もっさ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089176890/
10Socket774:04/07/19 08:24 ID:1pNqykla
アンチNetburstの馬鹿さ加減

一般的にアンチIntelでNetburst系以外のCPUを使ってる人はネット上で「頭が良い人」に認識される。
しかし今回その認識を根本から覆す事件が起こった。

みなさんはこの報道を覚えているだろうか。
「プレスコットはリーク電流の影響で、消費電力が高くなる」

この報道が出た途端アンチNetburstの連中は
我先にとこの報道に飛びついた。「また淫照か!」「やっぱNetburstは使えない」こんな文章が何回出た事か分からない。

2chにもこの報道は掲載され、アンチNetburst達がNetburst誹謗中傷スレッドを作りまくっていた。
しかし、アンチNetburstが大喜びしていたのはここまでだった。
まもなく次の事実が明らかになった。

「CeleronD脅威の性能、AthlonXPに迫る凄さ」
「流石最新の90nmプロセス、途方も無い低電圧耐性と低発熱性」

その事実が知らされた途端アンチNetburstの連中、特にNetburstCeleronを中傷していた連中は一気に沈黙した。
当然だ。あざ笑っていたNetburstCeleronに自分たちが神のように褒め称えていたAthlonXPが撃墜されてしまったからだ。
もちろん、Intelチップセットが使えるCeleronDシステムのほうが安定性は比べ物にならないぐらい上だということは
いまさら言うまでも無いだろう。

私はこの経緯を見て失礼ながら大爆笑してしまった。そしてアンチNetburstの連中がことごとく馬鹿に見えたのは言うまでも無い。

そんなこんなでアンチNetburstの馬鹿度は分かっていただけたでしょうか?
ちなみに私はP6コアのCPU、Netburst系のCPU、AMDのCPU、全てを所有しています。
お互い短所も長所もあります。
無意味な誹謗中傷を繰り返すアンチNetburstのような連中には死んでもなりたくないですね。
11L ◆eruX6eXBcA :04/07/19 08:25 ID:lijIsj69
過去スレ
41http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088212367/
40http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087834966/
37http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087345187/
36http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087285462/
35http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086272551/
34http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085185596/
33http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085327360/
32 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085168182/
31 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084965517/
30 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084738599/
29 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084643061/
28 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084190753/
27【PenM】【AMD64】http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084191507/
26(重複を再利用)【録音】【(´・ω・`)脂肪】http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083574311/ →スレスト
25【LGA775】【ソケ939】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083552000/
24【録音】【(´・ω・`)脂肪】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082555300/
23【64】【(´・ω・`)ショボーン】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081898975/
22【死に筋】【順調】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081063015/
21【骨髄反射】エグゼクテブ】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080718984/l50
20【ダメダコリャ】【オイース!】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080397265/l50
19 【メジャー】【マイナー】(18->19)http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079814499/
18 【プロセッサ】【ナンバー】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079370490/
17 【IA-32e】【AMD64】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078860272/
16 (Part15重複再利用) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077716688/
15 【共有】【HT】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077716794/
14 【クロック】【IPC】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077089057/
13 【本家】【互換】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076348678/
12Socket774:04/07/19 08:26 ID:usHT3v3/
ボケてたorz
変わりにテンプレ貼って置く
■前スレ
【もっさ】INTEL厨 vs AMD厨 Part41【もっさ】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089176890/

過去スレは>>10-20ぐらい。
13L ◆eruX6eXBcA :04/07/19 08:26 ID:lijIsj69
14Socket774:04/07/19 08:28 ID:BxpLx6kF
◎セレロンDの特徴
☆パフォーマンスはAthlonXP(Barton)の同MNと大差無し
☆値段もAthlonXPと大差無し
☆アイドル時の消費電力も発熱も定格ではAthlonXPと大差なし
★電圧を大幅に下げてAthlonXPより大幅に低発熱・省エネが可能
★チップセットにIntelのが使用可能

◎負担時の温度
AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。持ってないからよくわからん)
Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

◎ベンチ
圧縮解凍、エンコ、PCMark04
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_10.html
DivXエンコ
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_13.html
3Dmark
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_11.html
2001の場合、XP3200+とセレD3.4〜3.5Gぐらいで同等。
2003の場合、XP3200+よりセレD2.8Gのほうが性能で上回る。

セレDはシングルチャネルのPen4やAthlonXP以上の性能を発揮する。
RADEON9000+Pen4 2.53G(シングルチャネル)→6786marks
RADEON9000+AthlonXP2500+(シングルチャネル)→6829marks
RADEON9000+セレD2.4G(デュアルチャネル)→7044marks

動画のエンコ
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_13.html
DivxエンコはセレD2.8GとXP2800+が同レベル。
mpeg2エンコはセレD2.66GがXP3200+に快勝。

◎よくある質問(?)とその答え
Q.プッ、今頃時代遅れのAthlonXPに追いついて喜んでるのかよ(w
 淫厨必死だな(www

A.ミドル〜ハイエンドを担っていたAthlonXPにローエンド専用のCeleronが性能で追いつくのに
 時間がかかるのは当然だと思われます。
 
Q.セレDなんてAthlon64に比べたらショボすぎるな(w
 淫厨は現実を見ろよ(www

A.8000円で売っているセレDと、20000円以上するAthlon64を比較するなんて頭は大丈夫ですか?
 時代遅れだろうが何だろうが、同価格帯でセレDが競合しているのはAthlonXP(1ヵ月後にはSempron?)
 であると言う事実は変わりません。
 そんなにIntelのCPUと最速対決がしたいのなら、XeonやPen4XEと好きなだけ対決してください。
15Socket774:04/07/19 08:30 ID:usHT3v3/
>>14
セレDのテンプレ乙w
16Socket774:04/07/19 08:37 ID:wzzWs8ll
淫厨、必死だな! ( ´,_ゝ`)プッ
17Socket774:04/07/19 08:54 ID:EcQfYR1n
これは声ヲタなスレタイですね
18Socket774:04/07/19 09:01 ID:1XZDhGmL
あの〜
intelってAMD互換CPU出してるところですよねぇ?
本家にはむかうなんて一千万年はやいですよ^^
19Socket774:04/07/19 09:07 ID:icu3vqEd
今の注目株はセレD厨か、503よりは面白そうだな。
20L ◆eruX6eXBcA :04/07/19 09:14 ID:lijIsj69
http://e-words.jp/w/SOI.html

SOIの説明
どこにもクロックが上がるなんて書いてない。
#503ですは尽く無視するだろうが。
21Socket774:04/07/19 09:21 ID:Hu2IJzsj
>>19
セレD厨というより夏厨の方が近いかと。
22Socket774:04/07/19 10:00 ID:ItLNJTBn
でもやっぱ、メーカー物のPCだとセレDのがよく売れるんだろうな
23Socket774:04/07/19 10:00 ID:wzzWs8ll
セレD厨は、複数だから相手するとわけ分からん状態になるよ。
24Socket774:04/07/19 10:21 ID:2jTjcsIC
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `nA∩ A   /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つA_   i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と  64 )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >пソ
          _/し'   ノノV`Д´)ノ 
           (__フ 彡イ   プ /
25Socket774:04/07/19 10:33 ID:6QVAS9IN
セレDのベンチのっけてるとこどこー?
AMD厨の俺としてはどの程度早いのかソースキボンヌなんだけども。
26Socket774:04/07/19 11:04 ID:aOV70DPS
27Socket774:04/07/19 11:10 ID:Pohu2cjD
セレDスレに貼ってあった。(π104万桁)

CPU:セレロン[email protected]
M/B:865マザー
スコア:52秒

遅せぇな。何処がAthlonXPと同等なんだ?w
28Socket774:04/07/19 11:11 ID:2jnI6QmE
 実ゲームのフレームレートとか、カーネルコンパイルとか、その辺が欲しいなぁ。
29mamoh:04/07/19 12:34 ID:IfIszrUy
 大体、プからキャッシュ削ったのがなんで「高速」なんだ?
 それと「低発熱」?
 LaGrandeやVaderpoolとかEMT64とかの拡張機能削ってトランジスタ減らしたのか?
 それ以外、プの系列が冷たくなることは有り得ない。
30Socket774:04/07/19 12:36 ID:Aqzoq3wR
低速+高発熱+高消費電力=セレD
31586:04/07/19 12:37 ID:ZpoA4/Qq
川澄舞&倉田佐祐理って誰?
32mamoh:04/07/19 12:38 ID:IfIszrUy
 大体、プからキャッシュ削ったのがなんで「高速」なんだ?
 それと「低発熱」?
 LaGrandeやVaderpoolとかEMT64とかの拡張機能削ってトランジスタ減らしたのか?
 それ以外、プの系列が冷たくなることは有り得ない。
33Socket774:04/07/19 12:39 ID:6sUdXewB
◎負担時の温度
AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。持ってないからよくわからん)
Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

◎L1
セレD:16KB
プ:8KB
34Socket774:04/07/19 12:40 ID:OaDKMrHN
>32
キャッシュ削ったんじゃなくて不良品の大量在庫処分ってことじゃ無かったっけ?
35Socket774:04/07/19 12:44 ID:Aqzoq3wR
>>34
その通り! FSB800Mhzで動かなかったプレスコBstep=セレD
36Socket774:04/07/19 13:00 ID:3pyCdlwC
【負の系列】intel厨 vs AMD厨【プの系列】
37Socket774:04/07/19 13:10 ID:W6VsvHUR
>>28
ここにあるね。
Development Workstation Performance
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2093&p=13

こりゃだめぽ
38Socket774:04/07/19 14:19 ID:+XBxFwba
>>33
Intel側のクーラーが社外って時点で不公平な計算じゃん。
そんな事言ったら、XPは2000円台のACCS-2で
Cool'On未使用時 50℃
Cool'On仕様時  40℃
だけど?
39Socket774:04/07/19 14:30 ID:j1GFhaRA
いまふと思ったんだけど
なんでこのスレタイなんだろう・・・
舞タン(´Д`;)ハァハァ
40Socket774:04/07/19 14:41 ID:Pohu2cjD
>>38
それよかセレDのVcore下げまくり。
こんなインチキしなければならん程、プは熱いって事だろうw
41Socket774:04/07/19 14:46 ID:fzqGv7t9
>>32
北森セレがあまりにも糞だったからセレDでも嬉しいんじゃないの?
42Socket774:04/07/19 15:01 ID:NqIS3EMY
関連スレ
Athron【AND】はどうして糞なの?Part 2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1090091755/
43Socket774:04/07/19 15:32 ID:Qs3IgC2F
CeleronD>>>>>越えられない壁>>>>>>>Opetron
44Socket774:04/07/19 15:42 ID:Pohu2cjD
Opetron:.....ネタか?
45L ◆eruX6eXBcA :04/07/19 16:06 ID:lijIsj69
>>39
気づくの遅い(笑)
でもなんでこのスレタイなんだろうな?

佐祐理さん(*´д`*)ハァハァ
46Socket774:04/07/19 16:21 ID:LcXmpmJ0
セレロンDが高速だと主張するのは
「私はPCに関して無知です」と主張するのと同義。
47Socket774:04/07/19 16:30 ID:ycgnjMFM
48Socket774[:04/07/19 16:35 ID:mSEUzzU4
◎負担時の温度
AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。持ってないからよくわからん)
Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)

これ書いた奴アホだろ?
49Socket774:04/07/19 17:56 ID:2jnI6QmE
>>37
 でもまあ、北森セレに比べればだいぶマシになってきて、Intelチップセットが仮にも
デファクトスタンダードの地位にあるということを考慮すれば、選択肢として「消し」では
ないのではないかという気はする。
 同MNのAthlonXPに追いついた、ってのはかなりひいき目っぽいけど……。
50Socket774:04/07/19 18:16 ID:vQIhLsQV
きっと昔のように謎のテンプレを貼ってほしいのかと>スレタイ
あれは色々意味であほだった(;´Д`)
51Socket774:04/07/19 18:20 ID:D+Nm8zdp
前スレ604だけど、503ですは『1週間』もかけてようやく式がおかしいことに気付いたのか。
で、室温0度ならば問題など等とアホな条件を加えて、ボコボコに叩かれ遁走と。

直すならもっときちんと他の箇所をなおせよ。
そうすればとりあえずはもっと粘れるのに。
相変わらず反論の仕方が分かってないアホだなw

しかし、今回の503弄りに参加できなかったのは残念だ。
また1週間後に現れるとすると、そのあたりは用事があるから確実に参加できん。
52Socket774:04/07/19 18:24 ID:VJwKQuL0
今回は劣化コピー度が増してたなぁ
53前スレ619:04/07/19 18:49 ID:QACEXae8
何だ、503ですは明日読めとか偉そうな事言っておいて結局遁走か。
予想通り過ぎてつまらんなw

しかしなんつースレタイだ……
個人的には美汐タン(*´д`*)ハァハァ
5453:04/07/19 18:53 ID:QACEXae8
間違えた
前スレ916だった orz
55Socket774:04/07/19 19:21 ID:FTBn3Kpu
>>前スレ997
>おいおい、、、君の仕事の一部を見せ給えw口ではなんでも言えるってかw。
>混じれ酢すると、一般的な学生レベルの能力はあるぜw。

おいおい、それじゃあ君こそその学生レベルの一部とやらを見せたまえ。
人に言うんだから自分も出せるんだろ?
56Socket774:04/07/19 19:36 ID:VJwKQuL0
>>55
また適当に拾ってきた論文とか載せそうな希ガス
まあソース張るよりましか
57前スレ957:04/07/19 19:59 ID:xs/qtKDg
ゴメン、素でスレタイの意味わかんない(;´Д`)
みんなハァハァしてるみたいだけど何なのこれ?
58Socket774:04/07/19 20:18 ID:VJwKQuL0
>>57
Kanonでググって見てください
昔昔猛烈に(´Д`;)ハァハァしたゲームでつ
59Socket774:04/07/19 20:23 ID:rZBmwIET
過疎化するのはつまらんけど、503ですとか録音が証明能力ってか検証能力が無いのは既出なんだから
無理言いなさんなっていう気もする。
追い詰めないでね。
60Socket774:04/07/19 20:26 ID:VJwKQuL0
>>59
いいじゃんバスジャックでもしてもらって実名報道してもらえれば
61Socket774:04/07/19 20:30 ID:ItLNJTBn
>>59
この手のスレは過疎化すればそれに越したことはないんだけど
それとも今度はアンタが503の代わりになるとか?
62前スレ957:04/07/19 20:31 ID:xs/qtKDg
ああ、ゲームだったのかぁ
この手のゲームって全然興味ないんで、マジわからんかった...
声優か何かだと思ってたよ(;´Д`)
63Socket774:04/07/19 20:32 ID:usHT3v3/
>>59
また夜中に賑やかになるだろ
64L ◆eruX6eXBcA :04/07/19 20:47 ID:lijIsj69
夜中かよ。
夜中じゃ参加出来ねぇ
昼間やってくれ(来月まで忙しいが)
65T.A.:04/07/19 21:22 ID:6cXQ164n
>>1
遅まきながら、スレ立てお疲れ様です。


どうやら、915式時限地雷を踏んでしまったようで・・・(^^;

前スレで1000取ってからしばらくしてからやられました。
動作中に謎のフリーズ&再起動後、そのままBIOSの画面すら拝めなくなってしまって・・・
結局、ショップに持っていって動作確認をお願いしたんですが、「LGA775の動作確認ですか?」と
モロにいやな顔されてしまいました。(気持ちはすご〜く良く解るんだけど。)

結論としてはやはりマザーボード死亡、その他は被害なしだったんですが・・・
もう、いい加減匙投げてもいいですか?(^^;
66Socket774:04/07/19 21:36 ID:VJwKQuL0
>>65
この際503に寄付して自分自身でプの糞さを味わってもらうのは如何でしょうか
しかし結局地雷マザーだったのね(´・ω・`)
67L ◆eruX6eXBcA :04/07/19 22:06 ID:lijIsj69
Intelの初物はかなり地雷があるからなぁ…
68Socket774:04/07/19 22:06 ID:icu3vqEd
>915式時限地雷
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
69T.A.:04/07/19 22:07 ID:6cXQ164n
>>21
>セレD厨というより夏厨の方が近いかと。
夏厨=セレD厨のような気もする。
学生だとそんなにハイスペックなマシンはなかなか買えないだろうし。

>>66
う〜ん・・・ちょっと無理かも。
おそらく503は欲しい/欲しくない以前に送付先として自分の氏名や住所を私に晒す度胸は
ないだろうし。


しかし、CPUも地雷・マザーも地雷・ヒートシンクも地雷(結局、CoolerMasterも同レベルだった)。
まともだったのはビデオカードだけとは・・・orz
70Socket774:04/07/19 22:54 ID:mqi4/ib2
    ((((( ))))) ポッポー 
.      | |
 カタカタ .In_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (`Д´#) <セレDは安くて冷えて最強(脳内)なんだよ !
   _| ̄  ̄||_) \_________________
 /旦|―-―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |        |三|/
71SocketA:04/07/19 23:02 ID:Of3BudZK
Aviutl で DivX にエンコするなら どのCPU!?
@AthlonXP
AAthlon64 旧
BAthlon64 新
CPentium4 旧
DPentium4 新
ECeleron
72Socket774:04/07/19 23:13 ID:Z4dpepno
>71
Aviutil+DivXならばAthlon64 (できれば新、安けりゃ旧でも可)+
nForce 250Gb にしとけ。Celeron以外全部使った結論だ。
#wmvはしらんが、DivXでノイズ除去フィルタ使うと Intelでは使い物にならん。
73Socket774:04/07/19 23:18 ID:i+WexrBr
>>65
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |   
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プッ
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐'
74アムド:04/07/19 23:20 ID:Of3BudZK
エンコしながら MMO やるなら HT な Pentium4?
75Socket774:04/07/19 23:29 ID:RQoVCvD0
あほか
76Socket774:04/07/19 23:43 ID:7pH2q7Lo
川澄 倉田って川澄綾子と倉田雅世かとおもったよ。
なんも関係ないが。
77Socket774:04/07/19 23:45 ID:uNLsc3rU
川澄綾子タンハァハァ(;´Д`)
78Socket774:04/07/19 23:55 ID:rZBmwIET
>>71
値下げはマダースレにPen4 3.4CとFX53のエンコ競争がカキコあるけど、
FX53が良いんじゃない?
79Socket774:04/07/20 00:52 ID:lMd1+AfJ
声優の「川澄綾子」と「倉田雅世」かと思ったじゃないか。
まさか葉鍵のKanonのほうだとは…。
80Socket774:04/07/20 00:53 ID:lMd1+AfJ
ってか、偶然にも>>76も同じことを…笑った。
81おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/20 02:29 ID:PABgv3BH
やっぱり「503です」はトリップ録音と中身一緒だ。
録音と同じカナ打ちだし。奴。
82Socket774:04/07/20 03:57 ID:iB5xM9sv
つうか面倒くさくなってきたのか最近はすっかりキャラ分けを放棄してるよな。
83Socket774:04/07/20 07:28 ID:3a4asOtD
     A_A
     (・∀・)
   (|64 /ノ`  シュンカンイドウ!!           
  _/ | , /
 (_フし'∪


  , ,;','.; .
   ;; .;';.,;',
 ;'.;;(,  ,;:`.'  シュン           
'. ,/ ;,' ;';';
';;;フ;'';' ;'


 __________ 
 |: ̄\           \   ガッ   ガッ  ガッ  
 |:   |:            :|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 |:   |:            :| < うわっ何をするやめ…プ
 |:   |: 503です=録音 :|  \_________
 |:   |:            :|   ガッ     ガッ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜      ガッ
              ガッ  ガッ  ガッ
           
    
   

84Socket774:04/07/20 07:29 ID:HjOZXDdK
てか実際問題録音屑で遊ぶのも飽きたってことだよね(プゲラ
85Socket774:04/07/20 07:29 ID:3a4asOtD
      ガッ      ガッ・・・  
 __________   
 ||: ̄\           \     
 ||:   |:           :||  
 ||:   |:           :||     
 ||:   |: 503です=録音:||  
 ||:   |:           :|| 


   , ,;','.; .
   ;; .;';.,;',
  ;'.;;(,  ,;:`.'  シュン
 '. ,/ ;,' ;';';
 ';;;フ;'';' ;'


     A_A
    ( ・∀・)
   (|64 /ノ` ミッションコンプリート!!          
  _/ | , /
 (;;',;,;フし'∪
86Socket774:04/07/20 12:27 ID:v4c/Cifj
実はエンコでもPEN4は糞な事が判明した
大体はathlon64の方が早い

なんかね、ほんとに一部の需要のないエンコのやり方だけ早いらしいですpen4は
87Socket774:04/07/20 12:54 ID:IFQpwmXJ
AMDはもうどうしようもないな。



ぅれなぃからしんでぃぃょ



                                    
88Socket774:04/07/20 12:59 ID:PYMl5Or1
athlon64って新しいの出てても大きさって変わらないよね?
今2800+を使っていて、3400+より良いのがでたら変えようと思うのだけど。
89Socket774 :04/07/20 13:11 ID:9qN26EhW
>>88

3700+
90おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/20 13:16 ID:PABgv3BH
>>86
っつかXPにも負けてるでしょ、それは。
91Socket774:04/07/20 13:40 ID:/7OXAPDG
いつ来ても一緒だなここ。すきだぜ。
92Socket774:04/07/20 13:54 ID:lTW5Bc4X
>>88
大きさ? なに? 大きさって・・・。
93Socket774:04/07/20 13:55 ID:9sKQzqv3
>>86
ソースは?
94Socket774:04/07/20 14:05 ID:v4c/Cifj
俺もほんとに驚いている
今まではエンコならpen4!と俺も信じていたんだが
実際は信者が嘘を撒き散らしてただけとはな
pen4ってほんと糞だないいとこが一つもない
95Socket774:04/07/20 14:08 ID:v4c/Cifj
つーか見積もりスレとか見てるとpen4は
ほぼ薦めてるやつも見積もってるやつも居ない

たまに数パーセントの割合で基地外pen4を見積もってたりするが・・・
もう印糞死亡!!!!!!!!!!
96Socket774:04/07/20 14:15 ID:9sKQzqv3
夏厨到来だな
97Socket774:04/07/20 14:24 ID:PYMl5Or1
>>92
CPU自体の大きさ
98Socket774:04/07/20 14:29 ID:f/WOY2Co
引き篭もりAMD厨が必死
99Socket774:04/07/20 14:46 ID:3nWRc5Ax
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0720/intel.htm

PentiumM738、733、723ですが、DothanではなくBaniasの2MBキャッシュ版らしい
Intelが何を考えているのか理解できないのですが、理解できる方解説をお願いします。
100Socket774:04/07/20 15:12 ID:IFQpwmXJ
AthlonXP2200+がたった今コア欠け【極大】しますた。
角っこが【がりがり】って。えぐりとられてる感じだなw
こんなクソCPUイラネ。
ドスパラ保険入ってたからさっさと交換してもらうか。
あんがい在庫が無いとかで2500+とかもらえたりしてw

できればPen4に変えてもらいたい。
101Socket774:04/07/20 15:13 ID:IFQpwmXJ
ゲラゲラwww
102Socket774:04/07/20 15:14 ID:IFQpwmXJ
ゲラプッシャ---------------------wwww
103Socket774:04/07/20 15:22 ID:jGtlVo9p
今日、東京は39.5℃だって?
タイヘンだねぇ。脳みそも水冷にしないとな。
104Socket774:04/07/20 15:24 ID:Mh8NG03n
>100
屑は屑らしくセロリンでも使ってれば?
105Socket774:04/07/20 15:25 ID:f/WOY2Co
脳みそってもともと水冷ちゃう?
106Socket774:04/07/20 15:27 ID:d1lO2H8+
>>99
90nmだとリーク電流漏れまくりで、25WのTDP超えるものばかりしか出来なく、
歩留まりが悪くてしょうがないので、考え出した苦肉の作と予想
107Socket774:04/07/20 15:36 ID:aJP76wYJ
>>106
いまいちだな。記事ちゃんと読め
2Mつんでるのは低電圧版と超低電圧版だ
108Socket774:04/07/20 15:45 ID:Jq7soEDS
土讃の弾数が足りないんだろ。
109Socket774:04/07/20 15:45 ID:d1lO2H8+
>>107
うあ、見落としてた。
でも、低電圧なら、なおさらそんなような気がするけど>省電力の石取れない
90nmので作れるのに出さないなんて、理由それしか思い付かんなぁ
110Socket774:04/07/20 16:07 ID:aJP76wYJ
>>109
実は俺もそう思った
超低電圧だとTDP10W以下にしなきゃいけないのにDothanだと難しかったとか
取れる石が少なすぎるとか
111Socket774:04/07/20 16:10 ID:aJP76wYJ
あ、あとは使い道が少なくなった130μmラインを有効活用する目的もあるかもしれん
112503です:04/07/20 19:59 ID:AgcsQq1e
>>51前スレ604だけど、503ですは『1週間』もかけてようやく式がおかしいことに気付いたのか。
>>で、室温0度ならば問題など等とアホな条件を加えて、ボコボコに叩かれ遁走と。

相変わらずアホなこと言ってるなあw。
式は室温が10度でも20度でもXPが糞石だと言うことを証明してる。

だいたい、室温が0度と仮定した計算結果を貼っただけでなぜ、式がおかしい
といわれにゃならんのだ?

>>69おそらく503は欲しい/欲しくない以前に送付先として自分の氏名や住所を私に晒す度胸は
ないだろうし。

システム組む金がないのに、貰っても仕方ないだろうがw。
大学名と学部ぐらいなら教えてやっていいぜw。

>>81やっぱり「503です」はトリップ録音と中身一緒だ。
録音と同じカナ打ちだし。奴。

まだ言ってるのかこの馬鹿はw。録音先生に痛めつけられたからって、、、
113Socket774:04/07/20 20:12 ID:KApu9xTv
↑ バカ、登場。
114Socket774:04/07/20 20:14 ID:hWQ7DX3n
別にXPは糞石でもいいよ。

インテルが出したプレスコットはそれ以上にダメな糞石だから。
115Socket774:04/07/20 20:22 ID:WpghhVto
もう弄るの止めないか?相手してても糞つまらんぞ。
俺サマ理論を振りかざす連中は、本気で全く自分理論の盲点に
気が付かないから、どれだけ指摘しても相手が理解できない以上全て無駄。

そもそもニセモノが釣ってる可能性が高いけどな。
まあ、別にニセモノだろうとホンモノだろうと誰にも何の関係も影響も無いから関係ないが♪
116Socket774:04/07/20 21:00 ID:iCUeNaG1
>>112
わー、すごーい、さすがですね。
117前スレ916:04/07/20 21:01 ID:15Nw+fV8
>>112
今日はいい加減前スレの質問に答えてくれるよな?
こないだみたいに明日読めは無しな。
疲れてるんで早く寝たいんだよw
118Socket774:04/07/20 21:20 ID:3NLybeUr
90nだとモバイルで求められるアイドル時xxW基準を達成できないのか
119Socket774:04/07/20 21:26 ID:alYvaOtc
              In п@  )      (´⌒(´
           ⊂(`Д´⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               ̄    ̄  (´⌒(´⌒;;
                ズザーーーーーッ
Intel、Sonomaのリリースを2005年第1四半期に延期
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0720/ubiq72.htm
120mamoh:04/07/20 22:00 ID:QaA04/89
>>111
 今やIntelの130nmはフル稼働状態間違いなし。
 未だに北森しか売れていない。プは倉庫に山積み。(とInquerに出ていた)
 余分なもの作っている余裕はない。
121Socket774:04/07/20 22:23 ID:ICsp26Cw
Intelもこれ以上ポカは出したくないと、慎重路線になったのかねえ?
122Socket774:04/07/20 22:28 ID:RpDH2Cx9
Dothanがこけたり大幅に遅れた時のバックアッププランで、
Baniasの2MBキャッシュ版作ってたとか。
プレスコと違ってDothanは上手くいったけど、作った物は売っちゃえと。
123mamoh:04/07/20 22:45 ID:QaA04/89
ttp://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~87910,00.html
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

 Intelが使える石出さないもんだから、AMDはもう完全に余裕こいちゃってモバイル優先モードですよコリャ。
 まあ、プよりDothanの方が怖いこともあるんだろうが。
 それにしても、XP-MはいつからTabletPCに使えるくらい冷たくなったんだ?
Geode NX 1GHzのTDP_typ 6Wってのもあるし、ひょっとしたら低電圧XP-Mだけは生産継続か?
124T.A.:04/07/20 22:45 ID:34wf63oL
>>122
多分、そこまではしてないと思いますよ。
元々、Dothan自体はBaniasの光学シュリンク+キャッシュ増量のはずだし。

おそらく、Dothanのマスターフォトマスクを光学拡大して130nm用の生産用マスクを
作ってそれで生産してるんだと思いますけど。
125Socket774:04/07/20 22:47 ID:EQTJMnmm
>>120
>(とInquerに出ていた)
どこよ?
126Socket774:04/07/20 23:08 ID:VpYOZ1YS
mamohは少しアレなので・・・
127Socket774:04/07/20 23:22 ID:G53JzRrl
>>119
でもよく考えるとAlvisoはQ1まで遅れたほうが
FSB533MHz版のDothanと同時期にリリースできるので
いいかもね。

それまでの130nm or 90nmプロセスで25W版のMobile Athlon 64が出れば
面白くなってきそうな予感。
128Socket774:04/07/20 23:31 ID:sRLyRTY7
鱈セレに負けるAthlon64のL2レイテンシwww
当然北森にも完敗www

305 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/07/20(火) 23:21 ID:5T0C6CEq
Athlon64 3200+ C0 PC3200 CL=3
Celeron 1.8GHz Northwood PC1600 CL=2
Celeron 1.3GHz Tualatin PC133 CL=3
のキャッシュ〜メモリ帯域・レイテンシ比較をしてみた。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0987.zip
ソフトはCache Burst 32 0.90.91

L2レイテンシはTualatinが最も低かった
129T.A.:04/07/20 23:38 ID:34wf63oL
>>128
レイテンシの単位がCyclesなんだけど・・・
130Socket774:04/07/20 23:38 ID:1WGerADr
>>125-126
Inquerしらねぇの?
絶句。
131Socket774:04/07/20 23:39 ID:G53JzRrl
Inquirerなら知ってるがInquerは知らないな。
132Socket774:04/07/20 23:41 ID:txM8jmyr
>>128
速度も北森1.8の方が速いし、Athlon64完全死亡だな
133Socket774:04/07/20 23:42 ID:IMr66jYT
>>127
その内パイプラインの段数でも完敗とか言い出しそうな勢いですな
134Socket774:04/07/20 23:43 ID:IMr66jYT
>>127じゃなくて>>128だった。・゚・(ノД`)
135Socket774:04/07/20 23:55 ID:prAGxTEY
>>17
激しく同意。
次スレからは、声オタの巣になりそうな予感
136Socket774:04/07/21 00:13 ID:ytxdhVuD
しかし、アレだな。

オレは、別にAMD厨じゃないが、AMDがいるからIntelの石もAMDの石も
安く買えるってのに、独占企業の行動論理を分ってないな。
AMDなくなって、Intel値上げでもIntelマンセーなのかね?

安くて早けりゃどっちでもいい。





と釣ってみる。
137Socket774:04/07/21 00:18 ID:xHw9U7AO
>>136
そんな基本的な事がわかってたらDuronやAthlonやCeleronがあるのにわざわざ高いPen4買わないだろ。
138Socket774:04/07/21 00:24 ID:ytxdhVuD
>>137

CeleはIntelでないとでも?
139おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 00:29 ID:ZFbF1/qj
>>112
だいたい、室温が40度と仮定した計算結果を貼っただけでなぜ、式がおかしい
といわれにゃならんのだ?

ついでに言うが、ネトバは藁が出てたかだか3年なんだが、
その2倍も息が続いてるK7と比較できること自体ネトバが糞の証拠だと思わんのか?
140Socket774:04/07/21 00:31 ID:LuQ8BBdE
とっとこアム太郎はハム太郎と違って少しも可愛くないのでダメ
141T.A.:04/07/21 00:44 ID:oUJsAw+l
>>136
例え安くて速かったとしても、Prescottだけはスルーしたい。(^^;
もうコリゴリだ・・・orz

>>139
そういえば、K7より後だったね。>NetBurst
後から出てきて先に消えてゆくなんて・・・哀れだなぁ。
K7はGeodeNXとして組み込み向けCPUとして生き続けるのに。
142Socket774:04/07/21 01:00 ID:mXqfTRO3
そのうち、宇宙探査機のCPUにAMDが載る日は
来るのだろうか・・
143Socket774:04/07/21 01:39 ID:OXRjk3E1
久々に来て見ればなんだこのスレタイはwwwww
と言うわけで、コア欠けで2個ぶち壊して以来Intel野郎だったが
Cool'n'Quiet使いたさに2800+を買ってみた。
今メインの2.8Cとの比較の意も込めて。

Cool'n'Quietは思った以上に(・∀・)イイ!!訳だが、
正直「キビキビ」はどこに当たるのかさっぱりだった。
2.8C or 3.0Cが現状Intelで最善であるのは分かるが、
体感で差を感じない。
「キビキビ」を感じるポイントを教えてクレクレ。

ハイエンドじゃなきゃ現状2.8、3.0Cか3200+までの64が
最善手だと思った。
144Socket774:04/07/21 01:49 ID:mKj+WX65
右クリックの画面のプロパティ展開時
145Socket774:04/07/21 01:49 ID:H9UaImJF
普通にサクサク=キビキビってことじゃない?(苦笑
146Socket774:04/07/21 01:54 ID:IHfPsDqO
    信者という言葉が

       信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/



    二つ合わされば儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/
147Socket774:04/07/21 02:01 ID:yTvv3CB1
>>146
さっそく明日使わせてもらうよ
148某スレの5 ◆ZU9pwK980k :04/07/21 03:01 ID:B0v1XYwg
おれはこっちの方がうけたけどな。

  HとEROという言葉が

       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/



    二つ合わさればHEROとなる

        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/

149Socket774:04/07/21 04:01 ID:PppZl+Lf
小五ロリ
150Socket774:04/07/21 04:10 ID:lpJaVv1Y
ガイドライン板に池
151Socket774:04/07/21 06:54 ID:eyYx8bNY
>>143
IE開く時。
あと、オフィス系アプリで糞重いファイル開く時もだそうな。
オフィス入れてないので判らんが。
152L ◆eruX6eXBcA :04/07/21 07:15 ID:WdIrB7iD
>>151
OpenOffice.org入れてみれ。

あ、ダメか、ありゃどんなCPUでも重く感じる。
153Socket774:04/07/21 07:36 ID:LVeMOBPr
     .  __
       |__|
  A_A //
  ( ・∀・)/ ・・・
 と  64 つ
   Y  .ノ
    .  ) .In _пソ  LGAプレスコ宜しく!
  _/し'  ( `∀´)/
      / LGA /


 淫照よ、天に滅せよ!
  A_A   \\
  ( ・∀・)   | |  /〃_/_〃
 と  64 )   | | .∧   / / / / /
   Y /ノ    人 ./   / /   ノ
    / )    <  >__пソ
  _/し'_//. V`Д´)/ BUGBUG!
 |     /  / LGA /
 | 100t 彡
154Socket774:04/07/21 07:47 ID:dX3Prvd1
>>152
オフィス2000持っとる。
使わないから入れてないだけ。
155Socket774:04/07/21 10:03 ID:2WDJfrC7
>>99
Intelのプレスリリースにどこにも130nmと書かれていないんだが。
あと、ここも↓
http://www.theinquirer.net/?article=17320

インプレスの誤報では?
156Socket774:04/07/21 11:01 ID:yj6MELFO
どうでもいいけど、自作板住人はPrescottを「プ」って略してるけど、
ここまでひどい略し方する石って他にあったっけ?
自分でプって書いてて、けっこうひどいな、と思ったよ・・・。
157Socket774:04/07/21 11:03 ID:tgChnllu
Septor.netにはDothanコアだと書いてあるな。なんかウソプレスの電波情報ぽい

それにしても

> Pentium M ULV 723 TDP5W

すげーなコレ
158Socket774:04/07/21 11:28 ID:PppZl+Lf
>>156
藁も似たようなもんだと思うが。
159Socket774:04/07/21 12:02 ID:Wq3774px
>>157
ULVのPentiumMなんて自作市場にはほぼ出てこない予感
もしもバルクか何かで出てきてもマザーが対応できない予感

確かにすごいけど画餅では?
160143:04/07/21 13:01 ID:9srnLUaI
>>144
>>151
OK、帰ったら試してみるよ。
って自宅にOffice何か入ってネェ!!使わない!!
>>152
OOoじゃ確かにどっちでも重いだろうなwww

T.A.氏とか山ほどCPU使ってる人の実体験はどない
なんでしょか。

ちなみに俺がFSB400のP4 2.0、2.5を使ってたときは
「モッサリ」を感じる事は有ったような気もする。
何が言いたいかって言うと64のおかげで
AMD嫌いが若干消えたようだ。
(だが3400+以降の値段がこのままだとまた・・・
161Socket774:04/07/21 13:58 ID:RtqPtBDy
>>156
便所
162Socket774:04/07/21 14:18 ID:wqL8s7Er
【お詫びと訂正】
初出時に低電圧版Pentium Mについて0.13μmとしておりましたが、
21日付けで90nmプロセスであることが判明しました。
163Socket774:04/07/21 14:29 ID:Gij5pfLy
162を見て「うまい、座布団一枚」
本当だと知って絶句
164503です:04/07/21 16:21 ID:kbcbPd8Y
>>156

ネットバースト自体は悪い思想ではない。

ただ、現在においてリーク電流を制御出来ないため、一時的に
主役から外れるだけ。

 おそらく、ハイエンド=ネットバーストコア、ミドル=PentiumMコア
って流れがしばらく続き、45nmプロセス辺りからネットバーストコア
が主役に返り咲く。
165503です:04/07/21 16:36 ID:kbcbPd8Y
プについても、消費電力の問題でコア電圧をわざと下げて、性能
下げて出してるみたいだし、、、、。
166Socket774:04/07/21 16:41 ID:lVP3+A8g
ネットバーストは、クロックが10GHz以上になって、
キャッシュがもっと増えて、HTが4〜8本ぐらいになってからが本番だな。
今の技術じゃあかなり難しいけど。
167Socket774:04/07/21 16:48 ID:9tHfue1O
熱湯バースト必死だな
168Socket774:04/07/21 17:17 ID:VxLqprjH
そういえば、カノープスの迷走が始まった頃に出たのが

MTV3000W → 藁
MTV2000+ → プ
169Socket774:04/07/21 17:51 ID:XXfhqjfk
今の淫厨には、未来を語る事しか出来ない。
170おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 17:54 ID:ZFbF1/qj
MobileAthlonXPってどれぐらいの消費電力なん?
171Socket774:04/07/21 18:04 ID:4sThlhnm
172おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 18:09 ID:ZFbF1/qj
>>171
dクス
35Wか。
173Socket774:04/07/21 18:20 ID:U4RTQ1Cw
>>165
たしか/V-mag辺りでOCの特集組んだ時、プの電圧は活入れ気味とか出てたような。
昇圧してもクロックが殆ど伸びなかったと思う。
174Socket774:04/07/21 18:33 ID:xHw9U7AO
>>138
コストパフォーマンスの面だよ。
PenMも入るか。
175Socket774:04/07/21 19:14 ID:2BK62ycN
>>156
藁セレが確か、W.C→便所
これには、勝てないべ。
176Socket774:04/07/21 19:23 ID:xxelidhJ
ゴメン、録音と503のキャラが完全に見分け付かなく
なったんだけど……役割分担は放棄しちゃったの?
録音がもう戻ってこないとすればちょっとサミシぃ(w
177Socket774:04/07/21 19:27 ID:o1DVZ2/4
  いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)
不正というものは
       不 ( ゚д゚)  正
       \/| y |\/

歪んだ社会の中から生まれるんだ。
        ( ゚д゚) 歪
        (\/\/
178Socket774:04/07/21 19:30 ID:2BK62ycN
φ(・_・)メモメモ
179503です:04/07/21 19:49 ID:RdHHcw0y
180おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 19:53 ID:ZFbF1/qj
>>179
だ  か  ら  何  ?
181T.A.:04/07/21 19:55 ID:oUJsAw+l
>>164
>ネットバースト自体は悪い思想ではない。
まあ、一理ある。
専門性の強い特殊なアプリケーションでPentium4向けに(というよりPentium4専用を意識して)
ガリガリにチューニングすると、AthlonXPの倍以上の性能を発揮したりするからね。
逆に、向いてない分野だとガリガリにチューニングしても、何のチューニングもしてない
Pentium3-S辺りにもボロ負けする。
(どっちも一般家庭で使うようなプログラムじゃないから「ソースは?」と聞かれても困るが。)

専門性の高いワークステーション専用のCPUとしては悪くない考え方ではあるが、汎用性の高いPCや
本質的に苦手分野であるサーバー向けとしては論外。

従って
>45nmプロセス辺りからネットバーストコアが主役に返り咲く。
はない。
少なくともPC分野においては最初から脇役であるべきCPUだったんだから、仮に返り咲きを果たした
としても本質的に脇役であることに変わりはない。

「名脇役」を大々的に宣伝して「主役」に据えたことで、かえってこの名優の魅力をスポイル
してしまった訳だが・・・まあ、それは「プロデューサー」の責任だな。
182Socket774:04/07/21 19:57 ID:U4RTQ1Cw
>>179
4GHz回っても消費電力と発熱がね。
その記事のまとめの部分は見たの?w
183Socket774:04/07/21 19:58 ID:41LY7MsE
>>175
た、たしかに・・・(汗
でもWC→便所って、ひどいけど練られたネーミングではあるよね。
それに比べてプって・・
頭文字取っただけだし、「(プ」と重なるし・・・。
ネーミング考える必要もないみたいな・・。
184Socket774:04/07/21 20:04 ID:U4RTQ1Cw
ああ、>>173の言い方が間違っていたな。
プは4GHz辺りまで回るのは知ってたけど、昇圧しても余り効果無いって事。
>>168でコア電圧をわざと下げて〜ってあったからツッコミ入れただけ。
185184:04/07/21 20:06 ID:U4RTQ1Cw
>>168じゃねぇ>>165だ orz
186Socket774:04/07/21 20:08 ID:2BK62ycN
そうなんだよね、ネットバーストは
得手・不得手が極端だけど、有りなんだよね。

ただ、汎用用途のPCに持ってきちゃったとこが、アレなんだよね。
187Socket774:04/07/21 20:12 ID:2BK62ycN
ところで、昨日からの「503です」って本物?
なんか、空気が違う気がしる。
188Socket774:04/07/21 20:14 ID:e8RwYupD
本物が現れないことにイラついた偽者でしょ
自分が夏房だからって房で遊ぶことしかないのかねぇ(´ー`)y─┛~~
189503です:04/07/21 20:17 ID:RdHHcw0y
>>182 アホだなあ、、、活入したら4Gまでクロック上がるってことは
ネットバースト自体は悪い思想ではない、、、ってこと。
 現在は消費電力の問題でコア電圧をわざと下げて、性能下げて出してる
が、時代に制約されているトランジスタ性能を無視して性能を上げる、、
という考え自体は消費電力問題さえ解決すれば有用。


 
190T.A.:04/07/21 20:22 ID:oUJsAw+l
>>189
活入れして470W電源でも強制シャットダウン食らうんじゃなぁ・・・。
うちのOpteron248なんて2CPU・メモリ4本装備でも400W電源でちゃんと運用可能なんだが。
(多少、電源は選ぶが。)

191Socket774:04/07/21 20:23 ID:e8RwYupD
>>189
発熱はどうするの?


実際消費電力がプコアで変わると思ってるんだろうね・・・・

Intelはもう見放したコアなのに一人で必死に頑張っちゃって・・・
192Socket774:04/07/21 20:23 ID:U4RTQ1Cw
>>189
別にネトバ否定してる訳じゃないんだけどなぁ……
今のプは使いたくない、ってだけで。
プに否定的な意見言う=アンチネトバって考えは短絡過ぎね?
あと一応言っておくと、/V-magの特集の時はガス冷だからね。
まぁ、LGA775でなくSocket478だから限界が4GHz周辺とも言い切れないけどね。
193503です:04/07/21 20:23 ID:RdHHcw0y
>>184、昇圧しても余り効果無いって事。

馬鹿かね?ちゃんと記事嫁。

http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/03/11/prescottoc/images/005l.gif
194Socket774:04/07/21 20:24 ID:lVP3+A8g
本物の503はもう居ないと思ってるは俺だけ?
195Socket774:04/07/21 20:26 ID:U4RTQ1Cw
>>193
昇圧しないでもこのくらいのクロック回るんだが……
196T.A.:04/07/21 20:27 ID:oUJsAw+l
>>189
書き忘れてた。
>消費電力問題さえ解決すれば有用。
そうだな・・・その問題が「解決してから」改めて有用かどうかは判断するよ。
それから考えても充分間に合う。
197503です:04/07/21 20:33 ID:RdHHcw0y
>>195 さらにアホだなあ、、、昇圧しないと不安定化する。

 記事でなぜ昇圧してるか寒が得ろw。
198Socket774:04/07/21 20:40 ID:U4RTQ1Cw
>>197
呆れたな……
それ位の事は判ってる。
その記事だと定格OCのデータが無いから比較出来ないだけ。

この発言で本物だと認定したのでこっちからも質問。
前スレの質問とっとと答えてくれw
199おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 20:51 ID:ZFbF1/qj
っつか、昇圧OCで4GHzにしたところで、
64 3900+に勝てるの?

リーク電流が増えてるだけにしか思えんけど。
200Socket774:04/07/21 20:52 ID:i5uKVtQB
AMDは全然回らない。

おもしろいほど回らない。
201Socket774:04/07/21 20:58 ID:SEr6nbwl
そりゃもう終わりかけの130nmとはじまったばかりの90nmじゃなぁ・・・
202Socket774:04/07/21 20:58 ID:U4RTQ1Cw
>>199
503ですを擁護する訳じゃないけど、勝ち負けで考える事自体間違いだと思う。
得意分野も設計思想も全然違うんだし。
用途に合わせて選べる人が勝ち組。
そんな私はAthlon64 3000+使ってる訳だけどw
203T.A.:04/07/21 21:04 ID:oUJsAw+l
>>192
LGA775の方がオーバークロック耐性が高いのは確からしいね。
うちでも試したけど(Pentium4 540 3.2GHz)、
FSB333ベースで3.74GHz(234MHz*16)、FSB400ベースで3.6GHz(225MHz*16)まで昇圧なしで
平気で回ってたし。

さすがに「すごいなぁ、これ。」と思ったけど、ベンチマークで負荷かけたらついに70℃超えたんで
さらに「すごいなぁ、これ・・・」と思いましたが。(^^;

昇圧なんかして4GHz狙ったらどうなることやら。
204Socket774:04/07/21 21:16 ID:i5uKVtQB
>>203
ファンレスとか超低速ファンはやめろよ。

せいぜい静音ファンにしとけ。
205Socket774:04/07/21 21:17 ID:zX7v6Vjb
AthlonXPって終わってるな

◎負担時の温度
AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。持ってないからよくわからん)
Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)
206おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 21:18 ID:ZFbF1/qj
>>199
得意分野って言うが、RISCでありながらベクトル計算機を持つG5は
得意分野はあるけど苦手分野はないって事になっちまうぞ?
207おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 21:18 ID:ZFbF1/qj
>>205
何でクーラーが違うのかな?
208Socket774:04/07/21 21:21 ID:M5x7QrPA
4GHzで回るから悪い思想ではないって、
モロIntelの高クロック戦略にはまってる消費者だよなぁ
当のIntelが無かった事にしようとしてるのに...
こんなヤツがいるからいつまでたっても消費者がバカにされてることに
いい加減気がついてくれマジで
209Socket774:04/07/21 21:24 ID:U4RTQ1Cw
>>207
セレDは減圧してるしな。
Pentium4も北森かプか明記してないし。
温度からすると北森っぽいけど。
210Socket774:04/07/21 21:27 ID:SIX8ij2q
>>204
T.A.氏の過去の報告読んでないな…。

>>207
だって、ほら。良い性能のファン使ったら、
大変なことになっちゃうでしょ?

それに、XP側が限定環境下。
例えば、Halt効くママンに、Cool on使っちゃったりしたら、
結果が悲しいことになるじゃない?

だからそれでいいのだよ。わかってないな。
211T.A.:04/07/21 21:28 ID:oUJsAw+l
>>204
ヒートシンクはリテール。ファンは最大(ほとんど常時だが)4600RPMの8cm径。それでこれ。
4GHzが出るとして、どんなヒートシンクが添付されてくるのか楽しみではあるけど。
(ほとんど怖いもの見たさだけど。(^^;)
212Socket774:04/07/21 21:35 ID:M5x7QrPA
[email protected]って結局証拠画像出なかったよね
これが本当だったらマジで感心したけど捏造っぽいよね
漏れが気がつかなかっただけで、画像出てたんかな
あるならプリーズ
213Socket774:04/07/21 21:37 ID:VILd6Re9
>>207
クーラーの品名書いてあれば凡その発熱量も……見当がつかないんだねw
>>210
Cool on使ってもシバキ時温度は変わらんぞ。
214Socket774:04/07/21 21:47 ID:IUJJZ9WG
>>208
同じアーキテクチャなら回ったほうが速いのは事実だと思うが・・・

何が言いたいの?
215T.A.:04/07/21 21:53 ID:oUJsAw+l
>>212
LGA775ならありそうだけど・・・Socket478でその電圧はピンでの電圧降下を考えるとね。
元がFSB800 Pentium4になり損ねた石の在庫処分である以上、そんなにおいしいとは思えないし。

残念ながら、うちではLGA775の低電圧耐性を試す前に終わっちゃったから、断言はしないけど。
216おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 22:01 ID:ZFbF1/qj
>>211
XPのリテールクーラーって6cmファンにしちゃ上等な出来だよな。
217おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 22:03 ID:ZFbF1/qj
>>213
8cmファン付ならどんな糞クーラーでも2000rpm台で40℃台まで下がるんだけどな?
218Socket774:04/07/21 22:10 ID:U4RTQ1Cw
SocketA、478、754共用のクーラーで同一環境で計測しないと同条件と言えないのでは?
そんなめんどい事やる人間が居るとは思えないが。
219Socket774:04/07/21 22:23 ID:4CixwLYn
都内で気温40度て、プレス子の影響?
220うさぎ会長:04/07/21 22:24 ID:k7rAnBKj
そんな売れてねーだろ。たぶん藁セレのせいだよ
221おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/21 22:36 ID:ZFbF1/qj
シャレじゃなく、ヒートアイランド化現象にネトバが槍玉にあがらないのはおかしいな。
222Socket774:04/07/21 23:08 ID:I1kp9PM5
ttp://www.tomshardware.com/motherboard/20040619/socket_775-49.html
たまに見かけるこのソースなんだけど、ほんとに北森ってこんなにアイドル時低消費電力?
というか、ノートン始め、常駐アプリがたんまりな状態で純粋なアイドル時ってあるのかな。
低負荷とアイドルって違うよね?
うちのXP-M2600+@1.3vとPen4 2.8C@定格だと、アイドル時でもXP-Mの方が
低発熱なんだけど・・・。
勿論、シバいたらXP-Mはほとんど変わらんのに2.8Cは爆熱。
223Socket774:04/07/21 23:10 ID:k57DBNDc
>>221
> シャレじゃなく、ヒートアイランド化現象にネトバが槍玉にあがらないのはおかしいな。
In厨じゃないが、さすがにそれは言いすぎだろうと思うが。
#そもそも影響を与えるほど売れてn
224T.A.:04/07/21 23:23 ID:oUJsAw+l
>>216
LGA775のリテールクーラーはすごいよ。手間も金もかなりかかってる感じで。
中央に埋まってる銅柱の接触面なんて、加工跡すら残ってないくらいピカピカの仕上げだし。
「こりゃあ、いつもの鏡面加工はいらんなぁ・・・」と思ったくらい。
(構造上、加工が難しいという理由もあるけど。)


それで、ちっとも冷えないんだから・・・orz
まあ、悪いのはあのヒートシンクでも冷やしきれないCPUではあるけど。

225Socket774:04/07/21 23:42 ID:543Tjqfg
503に一言、言っておきたいのだが
元々ネットバーストは10GHz迄は簡単にあげる予定だった。
プも5GHz迄あげられる予定だった訳だ。
カツ入れして4GHz?全然お話にならないレベルだね。
非対称型の投機実行スレッド、OSレベルでの対応、この辺のキーワードで
ググってみたらどうだ?
今更こんな書き込みするやつがネットバーストについて語るのは
おこがましいにもほどがある。
ネットバーストがフロントエンド型を採用したのが何故なのかもきちんと
ネットバーストが最終的に目指そうとしていた形を理解しているのなら
理解できるはず。

もちっと賢く頼むぜ♪
226Socket774:04/07/21 23:59 ID:dnPMCzMK
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010113/newitem.html
Intelの革新的CPUキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
227Socket774:04/07/22 00:04 ID:d2o5gRaX
ネットバーストは家電向けに開発
しかも冬は暖房要らず
夏は無理があるのでPenMで

これからのPCは一人一台から一人二台に

これで売上伸び放題
という戦略だと最近まで信じてました
228Socket774:04/07/22 00:22 ID:dA+ul/l5
>>225
プレス子は5.5GHzまでは行けるよ
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/superpi.cgi
229Socket774:04/07/22 00:27 ID:9EePRs9G
>>228
液体窒素で冷却しならが常用するのか?
230Socket774:04/07/22 00:30 ID:fnIeKAmx
>>226
それが悪夢(異常気象)の始まりか・・・・・
231T.A.:04/07/22 00:39 ID:4WfzYG4G
>>226
その頃ってPentium3以外、眼中になかったから初めて初売り価格を知ったけど・・・
1.3GHzで60K? Pentium3 1GHzに明らかに劣るCPUにそんな大金出した人が哀れすぎる。
Socket939が高すぎって話も聞こえてくるけど、あっちはちゃんと性能向上してるからなぁ・・・。

>>228
液体窒素まで使っても5.5GHzしか行かないのか・・・10GHzなんて夢の彼方だな。
232Socket774:04/07/22 00:39 ID:KHo4pyoE
>>226
それってその下に出てるヂュロソより遅いんだろうなぁw
233Socket774:04/07/22 00:41 ID:3663u87D
>>222
>低負荷とアイドルって違うよね?

別に違わない。
CPUにアイドル状態がない=CPU使用率100%だと考えれ
そうすりゃCPU使用率が10%の時、残りの90%の時にCPUがどうなってるか想像つくだろ
234Socket774:04/07/22 00:42 ID:yCSDWsVr
素人目には、
1)itaniumとかハイエンド系汎用CPUが、
効率化というかIPCというか、とにかくクロックをあげなくても
性能向上する方向にむかっているように感じております。
2)また、プロセスルールが物理限界に近づいている以上、
クロック向上の限界が近い、or来ているのではと思えもします。
上記2点からネットバーストは時代の鬼子で、
INTEL自身も数年の一時しのぎと割り切っていたCPUではないのか?と。
こんな厨意見はさんざんループしてる見受けられますが、
ネトバ厨さんはどの程度の期間を、本技術に期待されているので
しょうか・・・・・
235Socket774:04/07/22 00:51 ID:9EePRs9G
リーク電流を減らす技術の実用化が遅れたのは痛かったかもな。
High-kの実用化はもともと2005年の予定だったらしいが、今は
2007年。

あと3年、爆熱のNetburst使い続けるのは、、、、
236Socket774:04/07/22 00:52 ID:IimLGFs/
1スレッドにおけるIPCは理論限界に来ているんだが・・・
IBMはパイプライン増やしてクロックをあげるらしいぞ。
237Socket774:04/07/22 01:02 ID:t7dwntlI
>>234
むしろトランジスタを消費してのIPC向上の方が無駄が増えてきてるんだけどね。

プロセスルールの物理限界はクロックだけじゃなくトランジスタ使ってIPC伸ばすんだって
問題になるし。ダイがどんどん大きくなっちゃうからね。

発熱自体はネットバーストに起因する問題でもないことは130nmをみてもわかるし。

238Socket774:04/07/22 01:02 ID:3663u87D
>>235
その前に65nmプロセスが来るから、とりあえず期待してみるのもいいんでないかな
65nmとSpeedStepで今のプレスコのTDPと同じくらいで4Gオーバーはいけるでしょ
まあ同じだと十分熱いんだけど
239Socket774:04/07/22 01:02 ID:FGVgpgJp
この間、どっかのニュースでヒートアイランド現象についてやってたけど、PCについても触れていたよ。
もっとも、ぺん4でなく鯖とかの事言ってたみたいだけどね。
240T.A.:04/07/22 01:05 ID:4WfzYG4G
>>236
ちゃんとIPCを維持したまま行ける限りは、それが正道。
クロック向上のためにIPCを犠牲にするという発想が異常なだけ。
241Socket774:04/07/22 01:06 ID:YIJ+9a8y
AMDが仮に無い世界を想像する・・・
そこではやはり巨大企業たるIntelがトップを走り、
それに追いすがるC3が・・・・・
想像できないなw
242Socket774:04/07/22 01:10 ID:a6xr73Jm
>>241
今でもコストの高いslot1CPU作ってそうだな・・・w
243Socket774:04/07/22 01:12 ID:9EePRs9G
>>238
>65nmとSpeedStepで今のプレスコのTDPと同じくらいで4Gオーバーはいけるでしょ

ttp://www.septor.net/archives/86966733.html

の記事によるとPrescottをベースにデュアルコア化した石を65nmプロセス
で投入予定らしい。となるとクロックを今よりもさらに上げる可能性は
低いんじゃないか?
244Socket774:04/07/22 01:22 ID:3663u87D
>>243
こういうのもある
http://www.septor.net/archives/84876416.html

Intellも発熱問題を放置しとくほどバカじゃないだろう、65nmにかなり期待してるみたいだし
AMDにシェアとられないように、なりふりかまわず出来ることはなんでもしてくるんじゃないかと思う

>>242
Slot1ってコスト高になるSocket8の代わりに作られたんだけど
245Socket774:04/07/22 01:33 ID:0bPMTXhQ
>AMDにシェアとられないように、なりふりかまわず出来ることはなんでもしてくるんじゃないかと思う

提灯ベンチに提灯雑誌社にとやってても現状だけどな
246Socket774:04/07/22 01:34 ID:9EePRs9G
>>244
そっちの記事の方が少し古いぞ。>5月11日

その記事だとIntelはPrescottコアを65nmプロセスにまで移行させる
計画があることを認めているようで、65nm版Prescottが2005年中に
登場する可能性もあると言われている。

で、>>243で出した記事(6月11日)だと

IntelはPrescottをベースにデュアルコア化した製品を2005年末に
計画中であることを明らかにしている。これはPreslerと呼ばれて
いる可能性のあるチップで、65nmプロセスを用いて製造される見通し。

となってる。だから、5月17日の記事にあった65nm版Prescottってのが
6月11日の記事のPrescottをベースにデュアルコア化した製品に当たる
んじゃないか?
247Socket774:04/07/22 01:43 ID:ud8zY59w
>>236
IPCは少なからず悪くなっていくでしょうね。

まぁ、IPCの割に高い動作クロックを設定してしまったIntelの様には
ならないと思いますが。
248T.A.:04/07/22 01:45 ID:4WfzYG4G
>>241
>それに追いすがるC3が・・・・・
その前にIntelの圧力総攻撃で潰されてそう・・・(^^;

>>244
>なりふりかまわず出来ることはなんでもしてくるんじゃないかと思う
なりふりかまわず出来ることはなんでもしてきた結果が今のPrescottなんじゃないの?

>Slot1ってコスト高になるSocket8の代わりに作られたんだけど
対外的理由というやつだね。
真相はSocket7の互換CPU排除のためだけど。
その証拠にSocket7ではついにFSB100はやらなかったし、結局コストを理由にSocket370
に戻ってきたしね。
249Socket774:04/07/22 01:57 ID:9EePRs9G
intelは65nmプロセスでもAMDのSOIのように、シリコンに改良を加える予定
は無いんだよな?High-kメタルゲートは45nmからだそうだし。

となると、65nmプロセスのCPUもやっぱりリーク電流問題は解決されない訳
で、SpeedStepもアイドル時の発熱を減らせるだけで高負荷時の発熱は
やっぱり大きいまま。

AMDは65nm世代で、今のPDSOIよりもリーク電流の減少に効果が大きいFDSOI
を導入予定だったか?
250Socket774:04/07/22 02:33 ID:Xz5WQxjC
今となってはSlot1にして互換を切り捨てにかかったのが
かえって失敗だったんじゃないかという気もする。
251Socket774:04/07/22 03:02 ID:jBmjuHu0
結局電力問題もありPGASocketに戻ったしね>Slot

そしてとうとうLGASocket、AMDもいづれはLGASocketになるだろうが。
252Socket774:04/07/22 03:18 ID:NDR/tRB6
いや、その流れからいくと、
結局IntelもLGAからPGA系に戻るんじゃないか?
253503です:04/07/22 03:36 ID:XZ0LIezr
>>225プも5GHz迄あげられる予定だった訳だ。
>>カツ入れして4GHz?全然お話にならないレベルだね。

アホなこと言ってるな、、、出たばかりの90nmプロセスで出るわけ
ねえだろw。
254503です:04/07/22 03:49 ID:XZ0LIezr
>>225元々ネットバーストは10GHz迄は簡単にあげる予定だった。
>>ネットバーストが最終的に目指そうとしていた形を理解しているのなら

わからん、、、解説よろw。
よりすかすかのCPUを作り、Hyper-Threadingでフォローってことかw?
255Socket774:04/07/22 03:50 ID:qt33SQO1
>>252
電力・周波数特性的にはLGA>>>PGAなのでそれはない。
LGAからPGAに戻るのは、今更Slotに戻るのと同じ。
256Socket774:04/07/22 04:04 ID:NDR/tRB6
>>255
でも604で90nmプレスコと同等なコアをFSB800で動かせるんだから、
まだLGAのメリットが出てるとはいえないような。
(潜在的や将来的なメリットはあるんだろうが)

Xeon系もLGA系に変わるようなら、Intelも本気モードだと思うけど。
PGA系でも単に数を増やせば、Xeon系のソケットのようにちゃんと
動くんだから。
257Socket774:04/07/22 04:07 ID:dA+ul/l5
そう言えば、次のソケットもLGAで行くのかな?(´・ω・`)
258Socket774:04/07/22 04:08 ID:bFX+FU0M
バッファオーバーラン?
ttp://www.septor.net/archives/84876416.html
259503です:04/07/22 04:29 ID:itJZtwtz
>>249SpeedStepもアイドル時の発熱を減らせるだけで高負荷時の発熱は
やっぱり大きいまま。

アホだなあ、、、、、、高負荷時の発熱も減る。
馬鹿はしんでねw。
260Socket774:04/07/22 04:30 ID:NDR/tRB6
いや、そのりくつはおかしい
261Socket774:04/07/22 04:35 ID:zAUyBhWw
>>259
どんなトンデモ理論が炸裂するのか、楽しみに待ってます。
262Socket774:04/07/22 04:40 ID:Xz5WQxjC

検索が終わるまでしばらくお待ちください
263Socket774:04/07/22 04:41 ID:103iUA8z
>>259
ソースは?
264おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 04:45 ID:4fLr4IGh
>>255
そりゃ接続状態が理想の場合だろ。
LGAの形状上それを望むのが難しいってわからん?
単3電池の器具のマイナス側電極がヘタっているとこ見た事ないのか?
265503です:04/07/22 04:49 ID:JVL36FL7
266Socket774:04/07/22 04:54 ID:103iUA8z
>>265
???
267Socket774:04/07/22 04:58 ID:YKdQNRkQ
>>265
そこにはバッテリ駆動モードでは低速・低電圧で動くとしか書いてないが?
馬鹿はしんでねw。
268503です:04/07/22 04:59 ID:JVL36FL7
>>265
Enhanced SpeedStep嫁。

高負荷時といっても、100%CPUを利用してるわけではない。
269Socket774:04/07/22 05:04 ID:NDR/tRB6
高負荷の定義の問題に摩り替えようとしてる?

自分的には、高負荷=常時ほぼ100%状態だと思ってたんだが。
UD稼動状態のような。

> 高負荷時といっても、100%CPUを利用してるわけではない。
つまり逆に言うと、常時ほぼ100%なら発熱は減らないと言うわけだ。
それなら納得。
270Socket774:04/07/22 05:05 ID:103iUA8z
>>268
???
271おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 05:05 ID:4fLr4IGh
っつーか馬鹿な議論はよそうぜ。
Intelがいまだ到達できない領域(Pentium4 3.9GHz)を、
AMDは既に行っている。(Athlon64 3900+)
技術的な勝敗はもう完全に明らかだろ。
272Socket774:04/07/22 05:06 ID:zAUyBhWw
>>268
イイヨー、イイヨー
273Socket774:04/07/22 05:11 ID:103iUA8z
>アホだなあ、、、、、、高負荷時の発熱も減る。
結局はガセか・・・(´・ω・`)ショボーン
このあたりの技術は、先行してるインテルに、マジで期待してるんだけどな。
274503です:04/07/22 05:30 ID:JVL36FL7
>>269つまり逆に言うと、常時ほぼ100%なら発熱は減らないと言うわけだ。
それなら納得。

アホばっかだなw
一般的なベンチマークを走らせてる状態(CPU使用率100%)でも実際発熱
は減る。
275Socket774:04/07/22 05:41 ID:103iUA8z
>>274
ソースは?
276503です:04/07/22 05:44 ID:JVL36FL7
逆にいうと、100%常時CPUを利用できるソフトは無い。
277Socket774:04/07/22 05:47 ID:SIH5NaMy
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/Enhanced20SpeedStep.html
Enhanced SpeedStepとは

、、、ただし、手作業で設定を行えば、従来どおりどちらかのモードに固定して動作させることもできる。

これのことを言ってるのか?
278Socket774:04/07/22 05:50 ID:103iUA8z
なんか、まともな回答が期待できないようだから、寝るよ。
279Socket774:04/07/22 05:59 ID:dA+ul/l5
>>276
なら手伝ってくれ
SETI@home Team 2ch
ttp://team2ch.at.infoseek.co.jp/
280L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 07:05 ID:gsemXhif
503ですの最近の発言をみて
「あほだなぁ、本当にあほだなぁ」というセリフを思い出した。

#なんの漫画だったか忘れた。
281L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 07:08 ID:gsemXhif
スレッドガンガンに立ち上げて計算するようなプログラムだとHTでもCPU使用率
100%になるだろ。ならなかったらおかしいっていうか意図的にそうならないように
細工されてるとしか思えない。
282Socket774:04/07/22 07:08 ID:zAUyBhWw
>>274
イイヨーイイヨー!
ゆんゆんキテルヨー!
283Socket774:04/07/22 07:10 ID:093kkg9b
>>217
7cm25mm厚2750rpm≒8cm25mm厚2100rpm(死ぷらむのファン)で44℃まで下がるかい?

>>222
HTT切ってるんでね〜の?

>>224
加工以前に構造が低性能だから>LGAリテール

>503です
性能か機能を削らないと減らね〜よ>最大消費電力
アフォか
284L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 07:13 ID:gsemXhif
>>279
SETI@homeのプログラムって良くできてるよな。
常に100%になるようにスレッド立ち上げるのに通常動作にはほとんど影響
しない。その辺の監視ってどうやってるのか興味深いところではある。
285T.A.:04/07/22 07:28 ID:4WfzYG4G
そもそも、CnQとSpeedStepでは同じ省電力技術でも採用の根本原因がまったく違う。

CnQは、プロセッサ本来の消費電力をきちんと抑制した上で、更に不要な電力消費を抑えるための
技術だから「なくても問題はない」機能。

SpeedStepは余りに消費電力が膨大すぎて、どうにか削減しないことには実用に耐えられないから
採用された訳で「採用して初めて実用レベル」になる機能。

LGAソケットといい、SpeedStepといい「本来、なくても問題がないはず」の技術に注力しなければ
ならないという時点で既に間違ってる。


だから、NetBurst止めるんだろうなぁ・・・(色んな意味で根本的に誤りがありすぎる。)
286503です:04/07/22 07:45 ID:vxO7g6FX
>>だから、NetBurst止めるんだろうなぁ・・・(色んな意味で根本的に誤りがありすぎる。)

ほんと馬鹿だなw。

 NetBurstをキャンセル(テハス)したのは、機能拡張の際消費電力
が上がるからだが、その機能拡張の効果が小さいと判断したため。

 NetBurst自体は65nmプロセスで生き返る。
なぜなら、トランジスタ数が同じなら90nmプロセスより65nmプロセス
の方が消費電力は小さくなるから。

 はー賢くいこうぜw。
287Socket774:04/07/22 07:51 ID:SUh/qt+P
反論出来なくなったので論点ずらしが始まりました。
288Socket774:04/07/22 08:04 ID:A4RNEw0k
>>286
その理論、録音の馬鹿が以前喚き散らしていたまんまじゃんか。
LGA775、90nmプロセスでねっとば〜すとは復活、だっけ?
289503です:04/07/22 08:11 ID:19sIJy3r
>>288アホのアム棒には基本から教えてやらないと駄目みたいだなw。

90nmプロセスではPen4は大幅な機能拡張を行ったわけだが、リーク電流
を甘くみて、性能を下げた状態のものでないとTDPを抑えられなくなった。

しかし90nmから65nmプロセスになる際機能拡張はほとんど無いから、本来
の能力を発揮できるようになるんだぜw。
290Socket774:04/07/22 08:38 ID:Pg68E81/
>>T.A氏
ひょっとしてPen4 540は既に売却したとか?
低電圧耐性検証の前に終わったってあるから。


売ったならいくらで売れたか激しく気になるんですが。
291Socket774:04/07/22 08:40 ID:svT9Jlk4
   A___A 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |   
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プ
/ __    \  ヽ
(___)64 / `ー‐
292503です:04/07/22 08:45 ID:19sIJy3r
>>278

CnQを見ればわかるが、(EnhancedSpeedStepも技術的には同じ)
CPU使用率100%のときでも適応すれば消費電力下がる。

64を使用して@適応A非適応でCPU100%付加与えてみろ。
長時間やればわかるがコア温度が明らかに違うはず。
293Socket774:04/07/22 08:47 ID:kW1dhary
セレDってプレスコだから、北森よりパイプ10段深いんでしょ。
それでFSB533でキャッシュ256kでメモリはデュアル? シングル?(どっち?)
ようわからんが、超もっさりの予感。エンコードには使えそうだけど。
294Socket774:04/07/22 09:23 ID:A4RNEw0k
>>289
その本来の性能が発揮されるのは何時の話なの?
それでAMDのK9、マルチコアを凌駕できるだけの力はあるん?
もう大した機能拡張できないんでしょ?ネトバ。
295503です:04/07/22 09:32 ID:19sIJy3r
>>294AMDのK9、マルチコアを凌駕できるだけの力はあるん?
>>もう大した機能拡張できないんでしょ?ネトバ。

アホだな、、、AMDのK9コアは熱いから1コア当たりの性能を大幅
に下げた状態で出てくる。

PenMベースのデュアルコアに性能でも発熱でも敗北することは確定。


>>その本来の性能が発揮されるのは何時の話なの?

2005年だぜw。
296Socket774:04/07/22 09:43 ID:c7Xzp07t
スレ伸びてると思ったらまた性懲りもなく来てるのか。
>>292
うちは平気で12時間Kらいエンコ仕掛けるけど、コア温度は一緒だぞ?
CnQ適用時はアイドルに戻った時の温度低下が早いだけ。
どうしたらそんなトンデモ理論に至れるんだか。

ところでいい加減前スレの質問答えてくれるよな?
お前の「明日」ってのは何日後なんだ?w
297Socket774:04/07/22 09:45 ID:WrXRfED1
>>「503です」
とりあえずどうなるかわからん未来予想図を嬉々として語るのはよせ
お前はそんな事よりエアコン・冷蔵庫の原理を勉強しなきゃならんだろ?
ガス冷について少しは覚えてきたのか?
298503です:04/07/22 09:47 ID:19sIJy3r
>>296アホだな、、、@適応A非適応で比べてみろ低脳。

実際データを持ってるからこそいってるんだよ。


はー馬鹿しかいないのか?w

299Socket774:04/07/22 09:48 ID:c7Xzp07t
>>298
だから「両方」のデータ取ったから言ってるんだよ阿呆。
お前こそ自分で試して無い癖に勝手な推測するなw
300Socket774:04/07/22 09:52 ID:CVnRhSux
>>295
>アホだな、、、AMDのK9コアは熱いから1コア当たりの性能を大幅
>に下げた状態で出てくる。

ソースの無い電波ですね。素晴らしい。>>503ですに相応しいな。


うちは、Athlon64 3200+ で、M/BがCnQに対応していないので、
擬似CnQのCrystalCPUIDを使っているが、
使用時と未使用時の状態での高負荷の温度は変化なし。
うちはファンコン使って測定しているが、双方とも45℃を越える事は無い。

で、素晴らしい勘違い君しているみたいだが、CnQやSpeedStepって、
負荷にあわせてCPUのクロックを変動させるものでしょ?
CPU負荷が100%の場合には、CnQがあろうがSpeedStepがあろうが、
結果的にCPUの発熱に変わりは無いはず。

高負荷、高発熱時にクロックを抑制するようなP4の機能と混同しているのか?
脳内麻薬分泌しすぎ。
301Socket774:04/07/22 09:54 ID:WrXRfED1
>>298
64は貧乏だから持ってないって言ってたよな、お前
実機は持ってないがデータは持ってるって

馬 鹿 は お 前 だ

どっかで拾ってきたデータは「お前のデータ」じゃないぞ低脳
302503です:04/07/22 09:56 ID:19sIJy3r
>>297とりあえずどうなるかわからん未来予想図を嬉々として語るのはよせ
お前はそんな事よりエアコン・冷蔵庫の原理を勉強しなきゃならんだろ?
ガス冷について少しは覚えてきたのか?


おいおいw漏れは教授から奇跡の学生ってよばれてるんだぜw
お前らレベルとは比較にならないレベルの学生ってことだw。


>>だから「両方」のデータ取ったから言ってるんだよ阿呆。
お前こそ自分で試して無い癖に勝手な推測するなw


おいおい嘘はいかんぜw20w程度差が出るはず。
303Socket774:04/07/22 09:59 ID:YF7HbwDH


おいおいw漏れは教授から奇跡の学生ってよばれてるんだぜw
お前らレベルとは比較にならないレベルの学生ってことだw。
304503です:04/07/22 09:59 ID:19sIJy3r
>>300CPU負荷が100%の場合には、CnQがあろうがSpeedStepがあろうが、
結果的にCPUの発熱に変わりは無いはず。


それはそうだが実際差がでる。細かく電圧が変動してるんでしょう。
305Socket774:04/07/22 09:59 ID:CVnRhSux
>>302
>おいおいw漏れは教授から奇跡の学生ってよばれてるんだぜw

あ・・教授の気持ち分かるな。
お前みたいな奴が同級生にいたら、
オレもお前を奇跡の学生と呼ぶよ。

蔑称だけどな。
306Socket774:04/07/22 10:01 ID:c7Xzp07t
>>302
馬鹿か?自分で試したから言ってるんだよ。
自分で試せないからってこっちも同じと思うなよ阿呆が。
307503です:04/07/22 10:09 ID:19sIJy3r
>>306 おいおい、、、日本AMDもこの現象をみとめてるんだぜw。
 CPU100%使用時でも動作電圧を微細に変動してるらしい。

>>オレもお前を奇跡の学生と呼ぶよ。

おいおいw天才という意味だぜw。
308Socket774:04/07/22 10:13 ID:c7Xzp07t
>>307
実測のソース持ってない人間は黙ってろ。
というかお前こそお得意のソース出せ。

それ以前に前スレの質問は投げっぱなしか?
明日読めとか偉そうな事言ったんだから自分の言ってる事に責任持てよ天才さんよ。
309503です:04/07/22 10:16 ID:19sIJy3r
>>308 雑誌WINPCの8月号151ページ嫁。

 おいおい、実機持ってても、データすらまともに取れない馬鹿
が多いなあ、、、。
310Socket774:04/07/22 10:17 ID:CVnRhSux
>>307
>動作電圧を微細に変動してるらしい。

アフォデスカ? CPU-zでも入れて眺めていなさい。
Intel系でもAMD系でもなでも必ず微動変動しているから。


>おいおいw天才という意味だぜw。

あぁ。天才だな。2ch的には「釣りの天才」とでも言うのだろうか?
天才とは「天が与えた才能」だからな。
どんな才能でも、天才といえば天才だろう。

勘違いの天才とか。ごり押しの天才とか。
他人の意見を聞き入れられない天才とか。
自らの意見の間違いを認められない天才とか。

まぁ、そんなところか? 個人攻撃だな。
二度と天才という事には触れねぇ事にしておこう。
311Socket774:04/07/22 10:31 ID:dA+ul/l5
>>295
>2005年だぜw。

亀レスでスマンがAMDのDualは90nm K8コア
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0615/amd.htm
312Socket774:04/07/22 10:32 ID:x6L6T37V
動作電圧が微細に変動ってCnQもSpeedStepも関係なくAthXPでも普通に
おこるけど、なにが言いたいんだ?
交流を直流に変換して動作させる以上、電圧変動はあって当然の物なのだが
313Socket774:04/07/22 10:34 ID:pRKb6mZE
>>271
MNとクロックを混同するなよ・・・
314503です:04/07/22 10:37 ID:19sIJy3r
>>312
カスだなあ、、、故意に負荷に合わせて電圧を動的に変化させることにより省電力
にしていると云うこと。

馬鹿はW.C.でも使ってろw。

 
315Socket774:04/07/22 10:43 ID:c7Xzp07t
>>309
OK、今日読んでくる。
お前の曲解で無い事を祈るよ。

データすらまともに取れないって……これ以上言われるのもアレなんで環境晒すか。

【    CPU   】Athlon64 3000+(C0) CnQon34℃以下 off37℃
【   .シバキ   】CnQon/off共に51℃(WM9エンコードを約10時間)
【   HDD   】6Y080L0 45℃ 4R120L0 34℃ 他計測不能2台
【  システム  】49℃ シバキ50℃
【   室温.  】28℃

【 .計測ツール 】SpeedFan4.09
【   クーラー . 】リテールに7>8cm変換経由球芯2000rpm
【   M/B   】K8TNeo FIS2R
【   VGA    】RADEON9800Pro256MB 笊化黒芯12cm1200rpm
【  .ケース   】OWL611Silent
【     電源   】Antec True480S-ATA
【   .ファン   】吸気芯9cm1600rpm 排気芯12ccm1200rpm
         本来パッシブダクトの部分に吸気で芯7cm2500rpm
CnQ時のアイドル温度が34℃以下というのは、SpeedFanで35℃から停止する設定の為。
HDDが2台計測不能なのはATA>S-ATAアダプタ噛ませてるから。
316Socket774:04/07/22 10:48 ID:hC/VLkmq
たとえ取引先の会社から信頼性データをもらっても、それを鵜呑みにせずに
実機で検証するのが普通の自社製品開発時の流れ。
当然、雑誌に載っていようが、Webで掲載されていようが、それを自分で検証して
こそ信用できるものになる。
つまり、このような場で、ソースを求められて、Webや雑誌の記事を持ってきても
そこが信頼できるかどうかが別の問題として上がり、論ずるに値しない。

実機を持っていないものが、データ云々とは笑止千万。
ましてや流通もしていないもののデータを語るなど、去年のIntelの90nm云々の
経緯を見ても、無意味なのは明らか。

証拠を揃えられない香具師は黙ってろってことです。
317503です:04/07/22 10:58 ID:19sIJy3r
>>316 HAHAHAHA〜ネタスレでなに馬路になってるんだ?

 お前らが低脳すぎるから、漏れがわざわざ情報提供してやってるんだろうがw。
だいたい実世界でもお前ら屑は漏れの引き立て役でしかないんだから黙って、働
いてろw。


318Socket774:04/07/22 11:00 ID:x6L6T37V
>314
はあ、さよですか
どうでもいいけどCPU使用率100%=最大負荷なんて考え
してるわけじゃないよねえ?
319Socket774:04/07/22 11:01 ID:c7Xzp07t
>>317
つまりお前の発言は全てネタか。
OK理解したw
320Socket774:04/07/22 11:01 ID:x6L6T37V
>317
まあ、周囲が普通であればあるほど馬鹿は目立つな
321Socket774:04/07/22 11:03 ID:Fe/P+lgD
>>317
> だいたい実世界でもお前ら屑は漏れの引き立て役でしかないんだから黙って、働
> いてろw。
うんうんそうだね。
電波な人は普通の人の中にいてこそ目立つわけだから、
 503です…でむぱなひと
 われわれ…普通の人
で引き立て役になるわけだ。ようやく自分のことを理解してくれたんだねぇ。
お兄さんうれしいよ(ノ∀`)
322Socket774:04/07/22 11:07 ID:hShDTDmW
65nmでインテルがどうでるか、だね。
90nm以上じゃあ、デュアルコアにするにはPenMしかないし。
90nmプでデュアルコアはできまい・・(そう願います
なら65nm立ち上げまではAMD安泰、、、と。
323Socket774:04/07/22 11:09 ID:hC/VLkmq
>>317
証拠準備能力が無い自覚はあったのか。
それが判っただけで、収穫。
324Socket774:04/07/22 11:13 ID:jGDhYIkK
ちなみにAMD64は64bitモードじゃないと本当の発熱は判らないよ
WindowsXP64で高負荷かけたら想像以上の温度になってビビった
325Socket774:04/07/22 11:18 ID:CVnRhSux
>>319
いや。マジ。奴がネタじゃなかったら逆にヤバイって!
完全に人間としての規格が崩壊している。
326Socket774:04/07/22 11:25 ID:c7Xzp07t
>>325
ネタだとしても十分ヤバイけどなw
327Socket774:04/07/22 11:47 ID:I/GixQJ3
人としては、とっくに終わっている
328503です:04/07/22 11:51 ID:19sIJy3r
録音先生とみんなへのありがとうなキモチ

運命を感じる
ここで討論している仲間達は、過去世からの因縁でここに集合している
過去世では、きっとみんな録音先生の弟子だったに違いない
皆さん転生おめでとう
そして今、ボクらは現世で再び録音先生や仲間達と相まみえ、
「また逢えたね♪」とお互い笑顔で笑っている
そう、みんな録音先生を慕って集まってきた前世からの仲間なのだ
まさか現世で、しかもこのような場所で相まみえようとは
嬉しいような、恥ずかしいような複雑な気持ち
また、先生に教えを請うことができるとは夢にも思ってもいませんでした
どうか先生、ボクを導いてください

ああ、ボクはとっても幸せです♪


録音先生帰ってきてくださいナムナム。
329Socket774:04/07/22 11:54 ID:c7Xzp07t
いや、録音はいらないから。
劣化録音もイラネ。
330503です:04/07/22 12:06 ID:19sIJy3r
>>329 そうか?あの電波の飛ばし方は漏れでは到底無理だぜw。

 ダウソにはあれほどの人物はいなかった。


331L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 12:33 ID:Igva37o6
ここってネタスレだっけ?
録音とか来る前はもっとマシだったような?
332Socket774:04/07/22 12:36 ID:CVnRhSux
ここはネタスレです。厨隔離施設とも言います。

厨コテが出現しない期間は、
なぜか普通のスレになりますが、
厨コテが参上すると元の厨スレになります。

過去何度となくこのサイクルを繰り返してきましたが?
333T.A.:04/07/22 12:43 ID:tI0GCvuG
>>290
いや、まだ手元に残ってますよ。
以前レポートした通り、ヒートシンクが破損してるんで中古屋には売却できないし。


Intelの90nmプロセスのヤバさはこれからが本番だろうね。
何しろ、今後チップセットやNIC、RAIDコントローラやStrongARMなんかも微細化に伴って
あのプロセスで生産されることになるんだろうから。

既にフラッシュメモリとかはPrescottがこけたせいで90nmで生産してるみたいだし。
そう考えるとPrescottが何とか現状を乗り切ったとしても本番はこれからかも。
334Socket774:04/07/22 12:48 ID:S3imR+r/
素人が吠えている
335Socket774:04/07/22 12:51 ID:EJ3PfUW7
>>248
>真相はSocket7の互換CPU排除のためだけど。

ちょっとまて。IntelがSocket7(P5)系のCPUを排除したかったのは事実。
だがなんでSlot1が絡むんだ? そもそもP5とP6じゃバス仕様が違うんだから
PenIIはどうあがいてもSocket7では動作しない。でもSocket8では動く。
じゃあ、なんでSocket8にしなかったかと言えば、問題はL2キャッシュの搭載方法。
当時の技術だとオンチップにできるL2の量なんてしれてたから、Socket8だとPenProの
ようにCPUコアの上に別ダイでSRAMを乗っけるしかなかった。ただこれはパッケージング
にものすごく手間とコストが掛かる。このパッケージングによる歩留まりもあまりよくなかっ
たと聞く。これだといくら性能が良くても高くて売れない。

そこで考え出されたのがSlot1。これなら通常のSDRAMチップを基盤にハンダ付けすれば
いいだけなのでそれほどコストがかからない。このおかげでPentiumIIはPentiumProにくらべて
かなり安価に製造することができるようになった。

その後にSocket370に移行したのももちろんコストの問題。ただしこれはL2が同じダイに
乗せれるようになったから実現可能になったわけだし、それを理由にSlot1が失敗作だとは
いえない。当時の半導体プロセス技術だとSlot形状はコスト的にベストな選択だろ。
そうじゃなきゃAMDだってSlotAなんて作らなかったと思う。初代AthlonにオンダイのL2
なんてやってられんだろう。
336おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 12:52 ID:4fLr4IGh
っつうか130nmのXP・64に90nmじゃなきゃ対応しきれないネトバはすでに糞なわけだが。
AMDは富士通と提携してるからね。日本のシリコンウェハー技術はまだ世界で一番よ?
Intelのなんちゃって65nmが出始めるころはAMDと逆転してるね。Intel日本嫌いだし。
337おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 12:55 ID:4fLr4IGh
>>335
PentiumIIは発売当時L2 128kBと256kBだったハズだぞ。
PentiumPROは512kBモデルもあったはずだが。
338Socket774:04/07/22 12:58 ID:CWFIsHVs
>AMDは富士通と提携してるからね。
へえ〜。そうなんだ。いろいろ勉強になります。
どの程度提携してるんですか?
もしよろしければ、ソースなぞを・・・。
339Socket774:04/07/22 13:01 ID:S3imR+r/
>>338
フラッシュメモリの合弁会社つくっとる
340Socket774:04/07/22 13:05 ID:U4I7t/I3
録音が電波だって言い切って、その弟子だって自分で吐露してんだから
もう相手にするのよさないか?

自分で電波だって認めてるヤツを相手にしてもしょうがないでしょ
341Socket774:04/07/22 13:05 ID:EJ3PfUW7
>>335
初代(Klamath)からKatmaiまでPenIIのL2は512KB
あとPenProは256KB/512KB/1MBの3モデル
342Socket774:04/07/22 13:05 ID:EJ3PfUW7
あ、ボケすぎ
>>341>>337へのレスね…
343Socket774:04/07/22 13:12 ID:QG22UiJQ
>>335
いや、仕様がどうとかじゃなくて
単純にSlot1で互換CPU作らせなかったっつー話じゃないの?
344Socket774:04/07/22 13:17 ID:k3z4SEpd
あの無理のある線の引き回しぶりを見れば、
slot1採用が技術的な理由じゃない事は明らか。
345Socket774:04/07/22 13:23 ID:kkG5otEb
>>344
電力的にもエッジコネクタなんて終わってるしね。

あまりに電気を食うIntelの場合PGAでもそろそろ限界が見えてきたからLGAに移行してるわけだが。
346Socket774:04/07/22 13:27 ID:EJ3PfUW7
>>343
互換CPU排除で問題になるのはソケットやスロットの形状じゃなくてバス仕様
IntelはSlot1じゃくって、P6バスの使用を許さなかったわけだから
347Socket774:04/07/22 13:31 ID:EJ3PfUW7
ちなみに俺はSlot1が成功作だとは思ってないよ。
回路の取り回しとか詳しいことはわからんが、リテンションの甘さとかは
自作してても良く分かったし。あとは冷却効率の悪さとか。
まあそのへんは後で改良されてるけど。
348Socket774:04/07/22 13:35 ID:EJ3PfUW7
しかし考えてみると、あのときAMDがP6バスを採用できなかったのは
結果的にみれば良かったことになるんだな。

連続カキコすまん
349Socket774:04/07/22 13:37 ID:QG22UiJQ
振り返ってみればAMDの自立を促す手伝いしちゃったよな。
350Socket774:04/07/22 13:44 ID:8BkIVEw/
IntelよりDECのモノ作りがよかったということか。
27年もつアーキテクチャとかいって、残ったのBusのみだけど。
351おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 14:06 ID:4fLr4IGh
>>341
サンクスコ。記憶違いだったか、セレと間違えたかな?
どっちにしろ、そのL2パッケージを収めようとして、Socket8は歴代最大のソケットだったわけで……

ちなみに、基盤にL2を載せるのは、PGAやめる理由にはならん。
G3系のPowerMacはL2付のCPUドーターをZIFソケに載せてた。
352Socket774:04/07/22 14:46 ID:EJ3PfUW7
>>351
なつかしいな。あとそれに似たようなのでSocket8で動くPentium II ODPってのがあったな

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/981003/ppodp.html

ただコレにしてもスロットよりも金かかるはず。
なにしろSlotだとピンの加工しなくっていいし、基盤サイズにも余裕がある

あとIntelって製造原価を抑えるためにSOI採用を見送るような会社だし、
ちょっとでも安くできるのなら、多少の技術的問題は無視する会社だと思ってる
そんなIntelだとやっぱドーダみたいな面倒なパッケージは採用しないだろう
353Socket774:04/07/22 17:04 ID:ux300gPW
>>307
天才????
天災の間違いだろ??
新潟県民に誤って来いよ。

CnQ入れても、MaxTempは5度も変わらないと聞いている。
とんだ災難野郎だ。
354503です:04/07/22 17:46 ID:L+V3tsDa
>>353CnQ入れても、MaxTempは5度も変わらないと聞いている。

実測データーでは高負荷時(CPU使用率100%)20W消費電力
が削減できる。性能はCnQ非適応時と同じなのになw。

素人は黙ってろwwww。
355Socket774:04/07/22 17:57 ID:KHo4pyoE
>素人は黙ってろwwww。
まず、お前がダマレ(プ
356Socket774:04/07/22 18:02 ID:ux300gPW
>>354
あのな、タスクマネージャーでCPU100%って表示されてても、
内容が薄い100%と濃い100%があるんだよ。

あ〜うるせー蚊が飛んでるな〜 ペチ⇒>>354 「あ!?わりぃ。殺しちまった」
357Socket774:04/07/22 18:09 ID:ydYpsdxH
>>354
ネタでやってて虚しくならないのか?

それとも中の人がころころ変わってたりするのか?
358おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 18:12 ID:4fLr4IGh
359おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 18:14 ID:4fLr4IGh
と、ゆーか、ピークパワーで20W程度下げたところでXP比ですら60W程余計に食ってるんだがね。
360503です:04/07/22 18:28 ID:L+V3tsDa
>>357 y?遊びでやってるが、情報自体は正確だぜw。

お前ら相手に本気になってもしゃあないだろw。
361Socket774:04/07/22 18:34 ID:mB2tl4VX
壊れてきたな
362Socket774:04/07/22 18:34 ID:a6xr73Jm
>お前ら相手に本気になってもしゃあないだろw。

お前相手に本気になってもしゃあないだろw。

皆さんこいつ相手して欲しくないって( ´,_ゝ`)プッ
363Socket774:04/07/22 18:42 ID:LLqSX0CH
>>339
富士通とフラッシュメモリの合弁会社作ってることが
AMDのCPUの品質と何の関係が??
364L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 18:44 ID:gsemXhif
>>360
>遊びでやってるが、情報自体は正確だぜ

情報が正確じゃないから脳内妄想野郎とか言われてるのに気づかんのか?
提灯サイトや提灯雑誌なんてあてにならないぜ?
# あの辺はスポンサーから金もらってなんぼだからな嘘も書くさ
365おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 18:45 ID:4fLr4IGh
>内容が薄い100%と濃い100%があるんだよ。

○内容の薄い100%
所謂ルーチンワーク。スーパーπとか。
Pentium4:
  パイプライン破壊が少ない為、本来は得意な分野なのだが、パイプラインが
 全段有効になると、リーク電流やラッチアップによる誤作動が大きくなり、本来
 のポテンシャルが生かせない。プライマリキャッシュの少なさも足を引っ張って
 いる。
Athlon64:
  本来はPentium4に比べ苦手とする分野だが、発熱とリーク電流が抑えられ
 ている為、本来のポテンシャルを生かしきることができる。
  ただし、現状32bitアプリなので、本来の力を出しているとはいえない。
AthlonXP/Duron:
  パイプラインが少ない為、本来は苦手とする分野なのだが、プライマリキャッ
 シュが多く、並列処理に対して余裕がある。
Celeron Tulantin:
  どうしてもパイプラインの少なさから、スコアは上がらないが、電力辺りの効
 率は最も良いと推定される。
366L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 18:45 ID:gsemXhif
>>363
さぁ?
IBMとCPU関連で技術提携してるのは皆知ってると思うが富士通とって
のは初耳
367Socket774:04/07/22 18:46 ID:ux300gPW
>>360 
俺も、たまたまWinPC8月号持ってるけどよ、こいつのデータは
パイ投げで測定して、20W削減かよ。厭きれた。
エンコーディングとパイ焼きじゃ負荷の度合いが違うでしょうに。
後、お前はいつも未来の話して未来ならよくなる見たいな事言ってるけど、
今などうなの?今は負けてるから、未来は逆転するって言いたのかな?
368おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 18:48 ID:4fLr4IGh
○内容の濃い100%
複雑で分岐命令の多い処理。ビデオエンコードなど。
Pentium4:
  パイプライン破壊が多く苦手とする分野。SSE3など姑息な手段で誤魔化し
 てみたが、既に化けの皮は剥がれている。
Athlon64:
  カタログスペック上は中庸であるべき存在。しかしリーク電流やラッチアップ
 の発生を極力抑えてある為、プライマリキャッシュの大きさとあいまって、実測
 では速い。しかも、やはり未だ64bitコードを封印している状態だ。
AthlonXP/Duron:
  特に得意とも言い切れない分野。やはり、基礎設計の古さがネックか。だが、
 ソフトウェア次第では充分使い物になる。
Celeron Tulantin:
  IPCが最も高く、ベンチマーク上はPentium4比で+600〜800MHz程度の力
は出せる。しかし、チップセットの古さが苦しい。
369Socket774:04/07/22 18:53 ID:ux300gPW
>>368
すんまそん。内容がかぶりました。
370503です:04/07/22 18:56 ID:L+V3tsDa
>>364情報が正確じゃないから脳内妄想野郎とか言われてるのに気づかんのか?
提灯サイトや提灯雑誌なんてあてにならないぜ?


ここでお前らが書いてる糞情報よりは数段まし。

だいたい雑誌、ホームページ以外に情報を得る手段がないしなw。
371おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:01 ID:4fLr4IGh
>>369
いえいえ、お気になさらずー

どっちにしてもネトバは糞だから。
反面、370セレは基本設計の古さ、新規開発中止の割に健闘しているなぁ。
372Socket774:04/07/22 19:03 ID:ux300gPW
ここでお前らが書いてる糞情報よりは数段まし。⇒お前のことか?
373Socket774:04/07/22 19:05 ID:fNF25HJG
>>だいたい雑誌、ホームページ以外に情報を得る手段がないしなw
だから己で買って試せと・・・
374Socket774:04/07/22 19:11 ID:ux300gPW
ここでお前らが書いてる糞情報よりは数段まし。⇒お前のことか?
これじゃわかりにくいですね(^^;
糞情報を提供しているのは、>>370じゃないのか?

375おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:12 ID:4fLr4IGh
藁セレ1.7にブチ切れ皿振1800+に乗り換え(後d2600+)、
中古買取で1期前のペン4ノートがどんどん入ってくる今日この頃。
376Socket774:04/07/22 19:15 ID:CQzDJJ7t
Pen4がもっさりしてるってのは真っ赤な嘘。
お前のIDE-HDDがもっさりしてるだけだっちゅーのw

もっさりとかさくさくなんてCPU程度じゃ変わらん。
SCSIにしろ。
377Socket774:04/07/22 19:20 ID:103iUA8z
>>376
まだ、そんな寝言みたいなこと言ってるの?
378Socket774:04/07/22 19:21 ID:CQzDJJ7t
>>377
お前PCで何が一番足引っ張ってるか考えろよ。

本質を知らずに上辺だけでどうこう言い合ってる当たりが笑える。

もう厨房たちも夏休みだな。
379おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:23 ID:4fLr4IGh
結論

Pentium4
→糞。SOIを投入すれば現行周波数では改善されるが4G、5Gは幻想に等しい。
  さらに、FSB800の為にノースブリッジとの配線の間でも発熱、リークしているのはもはや持病。

Athlon64
→現段階においては、Intelがネトバの欠点を克服しようと本気で考えれば、肩を並べる程度はなんとかなる。
  だが、それも64bitネイティブになるまでの話。ノース機能を内蔵しているところも大きい。

AthlonXP
→K7アーキテクチャは古く、アイドル時電流などに問題が発生している。
  だが、適正なチューンにより、まだまだ現役をはれそう。だが、FSB400は勇み足の気あり。

Celeron Tualatin
→その潜在的ポテンシャルからすれば惜しいが、既に役目は終わったアーキテクチャ。
  しかし、Pentium-Mへと遺したものは大きい。
380Socket774:04/07/22 19:24 ID:XEM2Rbu+
>>378
うちのPC、Athlon機もPen4機もRAID0ですが何か?
381Socket774:04/07/22 19:26 ID:CQzDJJ7t
>>380
IDEでRAID0?
大笑い。


ああごめん、学生は貧乏乞食 by auだったの忘れてたわ。
SCSIなんか買える金ねーか(ゲラ
382おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:28 ID:4fLr4IGh
>>381
俺、ALL-SCSI機あしてるけど、CPUにしちゃ確かにそこそこ速いな。
383Socket774:04/07/22 19:28 ID:XEM2Rbu+
>>381
脳内所有ご苦労さん
384Socket774:04/07/22 19:28 ID:vcml8NH7
>>381
【備えて】明るいSCSI計画、ID:16【安心】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085618844/l50
こっちへお帰り
385503です:04/07/22 19:29 ID:L+V3tsDa
>>376 とりあえず上げるなw

もっさりかどうかなんてHDDの転送速度により規定される。
P4がもっさりとか言ってる馬鹿はW.C使い。

常識で考えりゃわかるんだがなw。
386おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:31 ID:4fLr4IGh
つまりIntelチップセットのIDEは糞だと。
SiSのチップセットには到底かないません許してくださいと、
そういう意味でFA?
387Socket774:04/07/22 19:32 ID:103iUA8z
>>385
チミに常識とか言われてもぁ ( ´,_ゝ`)プッ
388315:04/07/22 19:32 ID:c7Xzp07t
WinPC読んできた。
確かに>>367で書いてある通り20W削減はされてた。
でも他の人が言ってる通りエンコ中は1.55Vに張り付いたままなんだが。
まぁ、これからπ焼きで検証してみるさ。
自分で実測しないと信用出来ないしな。

>>381
IDERAIDも馬鹿には出来ないよ。
以前組んだ時は5400rpmx2だったけど、明らかに7200prm単体より体感速かった。
でも片方のHDD飛んだんで今はRAID組んで無いけどな。
389Socket774:04/07/22 19:35 ID:103iUA8z
まぁ、正直、SCSIは使ってないけど
同じIDEのHDDを積んでる、環境では
ペン4のがもっさりだな。
(ペン4-3.0Gとアスロン64-3200+ を使い比べてね。)
390Socket774:04/07/22 19:36 ID:CQzDJJ7t
>>382
だろ?
RAIDすればもっと速いぞ。

>>386
ICH5とVT8237のベンチを見てきてから出直してきな(大藁

>>388
そりゃ速くなるが、元が元だから大したことはない。
IDE7200x2はSCSI10000rpm×1未満の速度しか出ない。
重要なのはアクセスタイムだからあたりまえだな。
SCSI15000rpmx2>>SCSI10000rpmx2>SCSI15000rpmx1>>>SCSI10000rpm>IDE7200rpmx2>>IDE7200rpmx1
391おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:38 ID:4fLr4IGh
>>390
CPUは  PentiumPRO   だ   け   ど   な   ?
392Socket774:04/07/22 19:38 ID:PzaEbcZf
>>381
SCSIの様な糞やかましい物使えるかよ。

P-ATA5400rpmRAID0

>>386
ボトルネックはHDDの方だが。
たとえSCSIRAIDでも。
393Socket774:04/07/22 19:39 ID:hE3ONrt/
>>386
ヌフォ以下か
394おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:39 ID:4fLr4IGh
>>390
SiSの話をしてるのになぜVIAのサウス名が出てくるんだ?
395Socket774:04/07/22 19:39 ID:XEM2Rbu+
519 名前:Socket774 投稿日:2004/07/22(木) 19:20 ID:CQzDJJ7t
Athlon64+IDEなんか買ってる方がアフォ。

差額でAthlonXP+SCSIにしたほうが天と地の差で快適。
396Socket774:04/07/22 19:40 ID:CQzDJJ7t
>>392
>SCSIの様な糞やかましい物使えるかよ。
( ´,_ゝ`)ハイハーイ、持ってないのに脳内妄想とは。
流体軸受け採用のCheetah15K.3でも買えよ。

貧乏で買えない?
そんなの知らねえよw

>>394
アフォなカキコだったからこっちもアフォで返してみた
397315:04/07/22 19:40 ID:c7Xzp07t
π焼き104万桁してみた。
CnQoff 1.55V
CnQon 1.53V
電圧はCPU-Z1.22読み。
若干だけど電圧下がってるな。
ただ、rev.C0なのが原因なのか誤差レベル程度の差しか出ない。
rev.CG使ってる人居たら人柱プリーズ。
398Socket774:04/07/22 19:41 ID:6rtOUmic
>>388で、503ですが
>自分で実測しないと信用出来ないしな。
って言ってるね。散々今まで雑誌の記事を鵜呑みにした発言繰り返してきたのにね。
399おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:41 ID:4fLr4IGh
>>396
いや、かなりガリガリうっせーんですけど。
400Socket774:04/07/22 19:42 ID:vcml8NH7
SCSI原理主義者はスレ違い。
なんでPen4もっさりの話からSCSI話に移ってんのよ。
SCSIの性能の良さとPen4のもっさりは別もんだろ。
401Socket774:04/07/22 19:43 ID:PzaEbcZf
>>396
薔薇W/XやFireball3よりも静かなのかね?
402おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:43 ID:4fLr4IGh
>>396
いや、だって、

ネトバでIDEだともっさりする
K7でIDEだともっさりしない
でも原因はCPUじゃない

としたら、自動的にICH5のIDEが糞だって結論にしかならんじゃん。
403Socket774:04/07/22 19:43 ID:CQzDJJ7t
>>399
まあアクセス音は確かにするな。
なんたって15kならIDE72000rpmの3倍以上の速度が出てるんだし。

スマドラとか、AAMが使えるRaptorでも買え。

>>400
些細なことを気にしすぎて本質が見えてない奴らに警告してるだけ。
404Socket774:04/07/22 19:44 ID:XEM2Rbu+
>>400
SCSI積まないとPentium4はIDEシングルのAthlon64に太刀打ち出来ないといってるんでしょうな。
405315:04/07/22 19:44 ID:c7Xzp07t
>>390
SCSIの速度は魅力なんだけど……そんな金持ってないのよね(´・ω・`)ショボーン

>>395
CnQ使ってみたいという理由だけで64買いましたが何か?
406Socket774:04/07/22 19:44 ID:103iUA8z
どうしても、論点をずらしたいんだろ。
407おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:44 ID:4fLr4IGh
>>403
ついでに冷却用のクーラーをかなり高い回転にしてなきゃならんので
これまたうっせーんですが。
408Socket774:04/07/22 19:45 ID:CQzDJJ7t
>>401
Fireball3は高周波音うるさすぎ。
それよりはずっと静か>Cheetah15K.3のスピンドル音

Raptor2なら薔薇IV並のスピンドル音しかしない。
薔薇Vはうるさいから出しても意味ないだろ。

>>402
NBをひとまとめにするなよ。
藁からP子、メモリ帯域といろいろあるだろ。
北森DDR400はもっさりしてないし。
409315:04/07/22 19:46 ID:c7Xzp07t
>>398
おーい、よくアンカーとID見てみろ。
というかあんなクズと一緒にするなよw
410Socket774:04/07/22 19:46 ID:CQzDJJ7t
>>407
最近のSCSIは大して発熱しないので全くそんな必要はない。

本当に持ってないのに昔のイメージで語ってる奴多すぎw
P4がもっさりも大部分は藁のイメージなんだろうな。
411おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:46 ID:4fLr4IGh
>>408
いや北森HTと64を比較してそうなんですけどね?
412Socket774:04/07/22 19:47 ID:103iUA8z
北森DDR400でも、もっさりしてるだろ?
413おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:47 ID:4fLr4IGh
>>410
ハァ?
お前こそ脳内だろ。
414Socket774:04/07/22 19:47 ID:CQzDJJ7t
>>411
おいおい、64はK8だろ。
AMD厨って自称してるのにK7と間違えるなよw
415Socket774:04/07/22 19:48 ID:PzaEbcZf
>>408
>Fireball3は高周波音うるさすぎ。
それは電源との相性によりけりだが。

>薔薇Vはうるさいから出しても意味ないだろ。
最初期の物だけな。
416おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:48 ID:4fLr4IGh
ああそうね。
で、発熱しないSCSIHDDってどこの何?
417Socket774:04/07/22 19:49 ID:CQzDJJ7t
>>413
( ´,_ゝ`)プッ

体感速度的にはP4北森DDR400+SCSI15k>>>64+IDE7k>P4北森DDR400+IDE7kだし。

CPUの差よりHDDの差の方が圧倒的に大きいって事。
418おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:50 ID:4fLr4IGh
>>417
で、7200rpmIDEより発熱しないSCSIHDDってどこの何?
419Socket774:04/07/22 19:50 ID:CQzDJJ7t
>>415
( ´,_ゝ`)プッ、幕スレ読めば?

326 名前:316 [] 投稿日:04/06/30(水) 23:23 ID:LUT7Lal8
うお、Fireball3マジうるさいわ。
流体軸受けなんだが、キーンって高周波音が凄い。
発熱は少ないんだけど。
やっぱSMOOTHやそれに類ずるテクノロジー使ってなと駄目だね。

328 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/06/30(水) 23:33 ID:Mzt+3e+p
FB3のキーン音は諦めろ、発売当時廉価ビジネスユースのHDとしては十分
基準に収まってたんだからw
でもそれ以上うるさくならなくて低発熱だからオフィスユースやポスには
うってつけなんだよ。

336 名前:316 [] 投稿日:04/07/01(木) 00:20 ID:7PHbw8sR
>>328
Plus8 6E040L0の方がまだ静かだったわ。
うちにある40GHDDの静かさは、
7K250-40G>>>Plus8>>FB3
くらいかな。
420Socket774:04/07/22 19:50 ID:103iUA8z
>>417
P4北森DDR400+SCSI15kと、64+SCSI15kでは?
421Socket774:04/07/22 19:52 ID:CQzDJJ7t
>>416
Cheetah15K.3 Cheetah10K.6
スマドラ入れても余裕、全く問題なし。

>>418
誰も7200rpmIDEより発熱しないSCSIHDDがあるなんて言ってないし(大藁

焦ってないで落ち着いて読めw

>>420
64はSCSI搭載M/B持ってないので知らん。
CPUの分64の方が速いだろうが。
OpteronM/BでSCSI使ってる奴はさぞ速いだろう。
422L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 19:53 ID:gsemXhif
SCSIは価格が高いのと容量が上がらないのがネックだな。
S-ATAなら低価格でそこそこのスピードは出る。

ただ、やっぱSCSIは魅力的だな。
シリコンディスクなら騒音も無いし。
423Socket774:04/07/22 19:55 ID:PzaEbcZf
>>419
とりあえずサイドパネル空けてみたが高周波音なんて聞こえないが。
NMB0825SL@定格の方がうるさい。
424Socket774:04/07/22 19:55 ID:CQzDJJ7t
>>422
そろそろ74Gプラッタの300Gモデルが各社から出てくる。
まあ値段は高いが、その分速いから仕方ない。
データドライブまでSCSIにしなけりゃ大丈夫だろう。
(システムSCSI+データIDE)
425おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:56 ID:4fLr4IGh
>>421
HGSTなら俺が既に爆熱なこと確認済みなんだが。
ついでにIDE7200rpm×2でも低速ファン回しているが。
そしてSCSIHDDはそんなもんじゃまにあわねー

脳内だろ? 白状しとけよ。
426L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 19:56 ID:gsemXhif
>>424
各社から出ても日立/IBMから出なきゃ意味がない。
427L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 19:57 ID:gsemXhif
やっぱ今時はHDDじゃなくてシリコンディスクだろ。
高いけどな。
428おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 19:57 ID:4fLr4IGh
チーターはSeaGateだっけか?
愛称名なんか気にしてないからわからんわ。
429Socket774:04/07/22 20:01 ID:CQzDJJ7t
>>423
そりゃ個体差もあるだろうが、うちの会社のFB3はキーンってうるさいぞ。
ってか耳が悪いと高周波音は聞こえにくいのもあるし。

>>425
12cmファンが付くケースなら全然問題ない。
スマドラ入りHDD4個(15K.3×2・WD2500JB×2)付けてるが。

まともなケース使えよ。
それ明らかにエアフローがおかしいだろw

>>426
日立は全然出ないし、今となっては60Gプラッタだからどうするんだか。
早く発表したのは良いが、裏目に出たな。

>>428
うむ、SCSIじゃSeagateがシェア6割。
430Socket774:04/07/22 20:02 ID:0G8I6lha
確かに15KなSCSIは熱いな。ケージに鮨詰めにしてるんでアクティブファンで冷却しないと
触れないくらい全体が熱を持つ。
でも8台もってて一台も熱で飛んだことないのはたいしたもんだと思う。

でもスレ違いだよなこの話題。話戻そうぜ
431Socket774:04/07/22 20:04 ID:CQzDJJ7t
とにかく、CPUにこだわりすぎないで、PC全体を見つめろよってことでFAとする。

それじゃ。
432Socket774:04/07/22 20:04 ID:PzaEbcZf
>>429
だから、電源との相性だっての。
静王と組み合わせると凄まじい高周波吐くわい。
433おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 20:04 ID:4fLr4IGh
>>425
8cmの自動温調つき、これでCPU温度は55℃超えるのまれだが?
拾い物の20GBつけるまでは80GB1基でコレで十分だったんだが。

で、MicroATXで12cmファンのつくケースと、
自動温調のついた12cmファンを教えてくれ。
434Socket774:04/07/22 20:05 ID:Fe/P+lgD
>>370
> >>364情報が正確じゃないから脳内妄想野郎とか言われてるのに気づかんのか?
> 提灯サイトや提灯雑誌なんてあてにならないぜ?
> ここでお前らが書いてる糞情報よりは数段まし。
> だいたい雑誌、ホームページ以外に情報を得る手段がないしなw。
あるじゃん・・・自分で検証して、SS撮ってうぷろだにうぷすれば。
T.A.さんはLGA775買って自分で検証してるでしょうが。
脳内でものを語ってる転載学生とは比べることすらおこがましいわ。
435315:04/07/22 20:07 ID:c7Xzp07t
>>434
検証したら503です扱いされた俺は一体…… orz
436Socket774:04/07/22 20:08 ID:CQzDJJ7t
>>432
うむ、電源のリプルをそのまま受けやすいのか。

>>433
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=564
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=569

つーかM-ATXに温度加変速ファンじゃうるさいだろ。
うちは12cmで1000rpm設定だぞ。

今度こそ落ち。
437おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 20:08 ID:4fLr4IGh
>>435
全部録音のせい。
438Socket774:04/07/22 20:09 ID:SIH5NaMy
Cheetah15K.3とAtlas 10K.4使ってるが、回転音はそれ程でもない。
7200回転のIDEと大差なし。

ただ、シーク時の音と、スピンアップ時の音は凄いけどな。7200回転とか
5400開店のIDE-HDでは絶対しない音だ。

>>421
>OpteronM/BでSCSI使ってる奴はさぞ速いだろう。

知人でOp244 x 2 + 雷K8W + MegaRAID 320x-2(RAID0 Cheetah15K.3 x2)
ってのがいるがさすがに快適といってたよ。
439Socket774:04/07/22 20:10 ID:ik9xdqgK
ってーか CQzDJJ7t が何でいきなり沸いたのかさっぱりわからん。
だれも「もっさり」の話なんてしてないだろう。 意味不明。

SCSIは最近、低発熱・静穏になったのか? 
それは知らんかった。 勉強不足だった。
でもまぁおれは貧乏人なのでSCSIに金かけるくらいだったら
メモリを増やすなり、ビデオカードを良い物にするなりするね。

SCSIが良い物だって事はわかったから帰れ。
440おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 20:11 ID:4fLr4IGh
>>436
売ってるところを教えろよ馬鹿。
俺40℃で1800rpmなら静かだよアホ。


(ケース内50℃超えると途端にやかましくななるけど、そうそうねーし)
441おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 20:13 ID:4fLr4IGh
ってか、なまじHDDなんて低速媒体をちょぼちょぼ速くするより、
ドカンとメモリつんでスワップシーク減らした方が体感速度は上がるよ。
442Socket774:04/07/22 20:14 ID:CQzDJJ7t
>>439
自覚してる分マシ。
貧乏人は一生快適は味わえないのだ。

>>440
耳掃除しろよ。
1800rpmなんてうるさくて耐えられねえし。


ってかそろそろゲームやるからマジ落ち。
443Socket774:04/07/22 20:14 ID:CQzDJJ7t
>>441
そりゃメモリは一般で1Gが標準だろ。
画像編集とかやるなら2G・4Gくらいな。

スワップさせる馬鹿がどこにいるんだよ。
444Socket774:04/07/22 20:16 ID:XEM2Rbu+
>>439
金のかけ方のバランスの問題ですな
ディスクアクセスを最重要視するなら金かけてSCSIでもいいが
現状ではSATAのRAID0 or 5で十分だと思う。
445Socket774:04/07/22 20:16 ID:ux300gPW
>>385
じゃAthlon系使ってる人は、HDDの転送速度が速いのか????ハテナ?
んなわけないだろが・・・ で、CnQの話からずれてますよ。
SCSIの話が来て便乗して話のすり替えですか?
お前の常識は、何処の常識だ?この世はお前中心で動いているのでは無いよ。
寝言は寝て言って下さいまし。
>>400
んだ、CQzDJJ7t氏は勘違いをしてると思もわれ。あまりもっさもっさ言われると
俺はあまりいい気がしない。持ってるものが(ry
446Socket774:04/07/22 20:17 ID:zAUyBhWw
>>431
ここはCPUのスレですよお馬鹿さん。
447Socket774:04/07/22 20:18 ID:CQzDJJ7t
>>446
Intel vs AMDで、>>1にもCPUの話限定なんて書いてないじゃん。

まあHDDはIntelでもAMDでもないけどな。
448おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 20:19 ID:4fLr4IGh
>>440
12cmの話じゃねぇだろ滓。
449おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 20:20 ID:4fLr4IGh
>>448
つまりICH5が糞だってことで。
450Socket774:04/07/22 20:24 ID:zAUyBhWw
>>447
いいから失せろ。
お馬鹿大将の503ですでさえ、スレの内容に沿った電波放出してるんだからよ。
451Socket774:04/07/22 20:26 ID:ik9xdqgK
CQzDJJ7t は金持ちでどうも北森を使ってる臭いのでぜひAthlon64
を使用する事をお勧めする。
「キビキビ感」にこだわってる様なので、たぶんここで言われてる事が
体感できるとおもう。
「なんだこの程度か・・」ってのはあっても「違いが分からん」って
ことは無いとおもわれ。

まぁ かえれ! かえれ!
だれか塩もってこ〜い!!
452Socket774:04/07/22 20:26 ID:7fbClGdK
SuperPIをCnQ有りと無しでやって電圧チェックしてみた。
結果、変わらない。
CnQ時
ttp://jisaku.satoweb.net/img/205.jpg
ttp://jisaku.satoweb.net/img/206.jpg
CnQ Off時
ttp://jisaku.satoweb.net/img/207.jpg
ttp://jisaku.satoweb.net/img/208.jpg

それと、もっさりってのはHDDの速さ云々じゃなくてアクセスに至るまでの時間ってことで
HDDには関係無いぞ。俺はPen4でUltra320使ってるけど、アクセスに至るまでに一拍の
間が空く。
ttp://jisaku.satoweb.net/img/209.jpg
アクセスできてからは、バカッパヤだけどね。
453Socket774:04/07/22 20:28 ID:PzaEbcZf
>>449
両方VT8237でもPen4の方が遅い。
5400rpmRAIDで逆転できる程度だが。
それと、ログ再取得汁。レス番がずれてる。
454Socket774:04/07/22 20:31 ID:XEM2Rbu+
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                 .      |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |2800+nf2 |( ´∀`)つ ミ |
     |2600+nf2 |/ ⊃  ノ |   |  2.4B & 845マザー
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
455Socket774:04/07/22 20:34 ID:YOnKxwsx
北森2.8CGHz+7200rpm80GBと鱈セレ1.0GHz+7200rpm30GBの環境比べて
後者のほうがアプリの立ち上げ時間に差がないのには凹んだなぁ…。
まぁメインで使ってるデュアルMP2800+15000rpmの環境に比べたらかわいそうですがね…。
456Socket774:04/07/22 20:39 ID:6eLbD4mT
>>366
なら、おいらAMD厨氏の>>336の発言の真意はどこにあるのだろうね・・・。
457おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/22 20:44 ID:4fLr4IGh
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                       |
       ____.____    |
     |        |        |   .|
     |        | ∧_∧ |   .|
     |2600+741( ´∀`)つ ミ |
     |1300+133/ ⊃  ノ |   .|  1.7 & 651マザー
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
458Socket774:04/07/22 20:48 ID:7fbClGdK
>>456
ただの根拠の無い思い込みだろ。
459503です:04/07/22 20:53 ID:L+V3tsDa
まだやってんのかwおいらAMD厨は断片的な知識量は多いが、物事を
系統立てて理解出来ない馬鹿だぞ?

だから発言に弾力性が欠片もない。

AMD使いが馬鹿だという証明でもある。
460Socket774:04/07/22 20:57 ID:FJMFfMww
すまん、Pen4の2.8C、HTを切ったら使えたものじゃない。
セレロン700MHz程度のもっさり感だ。
AthlonXPのモデルナンバーどころの騒ぎじゃないわ、こりゃ。
なんでPen4使いはこんなんで文句のひとつもでないんだ?

まぁ、HTがONなら通常の利用でそこまで遅くもないので、
我慢はできる範囲だが・・・。

貧乏なら投売りのソケAとモバアスを買うのが一番賢そうだ。
461Socket774:04/07/22 20:59 ID:ux300gPW
>>459
お前もまだいたのかw503ですは断続的な知識量も少ないが、物事を
系統立てて理解すら出来ないトンチンカン野郎だぞ?

だから発言に弾力性が欠片も説得力も無い。

俺は、Intel使いだが馬鹿だぞ。

また、話のすり替えか?いつまでアカスリしてるんだよ。
462L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 21:01 ID:gsemXhif
>>460
そこで投げ売り状態のAthlonMPですよ。
#将来性がないけど
463Socket774:04/07/22 21:04 ID:103iUA8z
>>459
馬鹿なのは認めるけど、お前さんには遠く及ばないな♪
464Socket774:04/07/22 21:10 ID:PzaEbcZf
>>460
HTT切ったりしないからだが。
465Socket774:04/07/22 21:11 ID:hE3ONrt/
結局必死になって論点ずらしてたのは劣化コピーか
466Socket774:04/07/22 21:14 ID:103iUA8z
SCSIに固執してた香具師は、別人じゃないの?
467Socket774:04/07/22 21:15 ID:hE3ONrt/
>>466
503並みの電波っぷりだったが
貶すことしか知らない香具師は新で欲しいね
468315:04/07/22 21:16 ID:c7Xzp07t
>>459
AMD使い=馬鹿というのは短絡的考え。
Intel使いもまた然り。

どっちにも視野狭窄に陥る馬鹿ってのは居るもんだけどな。
469Socket774:04/07/22 21:18 ID:GhxM793C
Pentium4 2.6C製造中止だってよ。
470503です:04/07/22 21:19 ID:8jVuLYZi
おいおい、、、いままでの漏れの理論をまとめておくと、、、。

@AMDはマルチコア時代大きくインテルに遅れをとる。
AXPのトランジスタはリーク電流出まくりの糞石。
B将来セキュアでないAMDの石はコンテンツ作成業者から避けられる。
Cシングルコア性能ですら2005年にはインテルに敗北する。
DAMDのCPUは4年後ご飯を炊いている。
471Socket774:04/07/22 21:24 ID:hE3ONrt/
>>470
うんよかったね

    だ か ら な に ?

お前の未来予想図は飽きたんだよ( ´,_ゝ`)
472Socket774:04/07/22 21:24 ID:FJMFfMww
未来の話がアテにならないのは淫本体譲りだな。
473Socket774:04/07/22 21:24 ID:7fbClGdK
>>470
どれも根拠の無い思い込みですな。
474L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 21:26 ID:gsemXhif
Intelの未来なんてAMDのロードマップぐらいあてにならないだろ。
475Socket774:04/07/22 21:26 ID:103iUA8z
そういえば、誰かさんも予想が好きだったな。
当たった例がなかったがな。(プッ
476315:04/07/22 21:28 ID:c7Xzp07t
>>475
予想する度に裏切られてたもんねぇ……w
477Socket774:04/07/22 21:31 ID:+dcePVMi
>>470
やろうと思えば簡単に火を噴かせられるんだから確かにセキュアだなw
478Socket774:04/07/22 21:34 ID:Fe/P+lgD
>>470
> おいおい、、、いままでの漏れの理論をまとめておくと、、、。
「理論」という言葉の意味をExciteで調べてみた。
りろん 【理論】

[一]

(1)科学研究において、個々の現象や事実を統一的に説明し、予測する力をもつ体系的知識。
狭義には、明確に定義された概念を用いて定式化された法則や仮説を組み合わせることに
よって形作られた演繹的体系を指す。
「―を確立する」

(2)特定の研究領域や個々の学者の学説や見解を指すこともある。
「批評―」「湯川―」

(3)実際の経験から離れて純粋に思考の中で組み立てられた知識。「実践」に対立し、
否定的意味で使われることが多い。空理空論。
「―倒れ」

[二]物事の道理・筋道などについて論じ合うこと。また、その議論。
「可否は通と不通の―を待つのみ/人情本・辰巳園(序)」

503ですはここでいう[一]-(3)の空理空論を述べてるわけだ。

> @AMDはマルチコア時代大きくインテルに遅れをとる。
AMDのほうはすでに設計完了を発表してますが?
物が見える分、IntelよりAMDのほうがまし。

> AXPのトランジスタはリーク電流出まくりの糞石。
プのトランジスタはリーク電流出まくりの糞石。

> B将来セキュアでないAMDの石はコンテンツ作成業者から避けられる。
必要になったら対応してくるでしょ。Longhornに切り替わったとたん、
PCすべてがLaGrandeに切り替わるわけでもなし。

> Cシングルコア性能ですら2005年にはインテルに敗北する。
脳内はいいからソース出せよ。

> DAMDのCPUは4年後ご飯を炊いている。
Intelと違ってAMDは組み込み向けにGeodeNX出してるから、
ひょっとしたらあたるかもしれませんね( ´_ゝ`)
479Socket774:04/07/22 21:35 ID:ux300gPW
>>470
>>353CnQ入れても、MaxTempは5度も変わらないと聞いている。

実測データーでは高負荷時(CPU使用率100%)20W消費電力
が削減できる。性能はCnQ非適応時と同じなのになw。

素人は黙ってろwwww。

530です素人age
480Socket774:04/07/22 21:35 ID:3ZIRpdX/
>>477
AthXPの事ですねw
481Socket774:04/07/22 21:35 ID:x6L6T37V
>475
予想がほぼ100%外れることが当然のこととして皆が理解
していたため、ある意味指標になったかと・・・w

将来こうはならないな、と
482Socket774:04/07/22 21:37 ID:ik9xdqgK
>>470
ある意味お前は凄いよ。 こんだけ恥をさらしてまだ居れるってよほど面の皮が
厚いか、池沼かどっちかだな。

まぁお前の理論が正しいと仮定しても
@ まだマルチコア時代ではない
A XPは過去のコア。 安価PCとしての選択肢でしかない。(北森はそれにすらあたらない。) 
B 大多数はコンテンツ作成者ではない。
C 今年は2004年でない。
D ましては4年後でもない。

以上により現状はIntelは糞でしかない。

AMD厨の大多数はパフォーマンスで優れてるからAthlonを使ってるんであって
別にIntelが安価・高性能・低発熱のコアさえだしてくれれば明日にでもIntel厨に
なるが。

未来永劫Intelが糞石を作ることをのぞんでなんかいない。 
483Socket774:04/07/22 21:39 ID:FJMFfMww
それは厨の度合いによるだろ。
484Socket774:04/07/22 21:40 ID:BxDBdZp6
>>479
シムラー! 503! 503!

>>482
AMD厨。Intel厨関係なくて、
その時代時代の製品を信奉するのではなくて、
メーカー如きを信奉するのが間違えなんだよね。

確かに過去の実績にとらわれたり、
ブランド志向になるのはわかるけどな。
485Socket774:04/07/22 21:41 ID:+dcePVMi
>>480
503ですの理論ではIntel製の石は更に簡単に燃やせてセキュアらしい。
凄いなIntel。3.4E買ってよかった。
486482:04/07/22 21:41 ID:ik9xdqgK
sage忘れすまん
あと Cは 2004→2005 の間違い。
まぁ訂正しなくてもわかるだろうが。 今年は2004年だしなぁ とか思いながら
書いてたもんで
487Socket774:04/07/22 21:45 ID:NLlwD+8p
>>470
>@AMDはマルチコア時代大きくインテルに遅れをとる。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040715/147310/index.shtml
>AMD社が先んじるクライアント向けデュアルコアCPU

(・∀・)ニヤニヤ
488Socket774:04/07/22 21:52 ID:xSzWSiPl
Intelって韓国でシェアか極端に高いんだよね。
日本のIntel信者ってやぱ先祖が朝鮮人なのかも・・・。
489Socket774:04/07/22 21:58 ID:ik9xdqgK
>>483
まぁ「大多数」ってのは言いすぎだな。 すまん。
俺もIntelのやり方(圧力をかけたり、都合の良い周波数至上主義をとなえたり)
は気にいらないのはあるので、AthlonとPentiumが同性能・若干Pentiumの方が上
程度ならAthlonを選択するだろうが、明らかに上だったらPentiumを買うな。

現状のINTELのこけっぷりには愉快ではあるが、Athlon64が高値留まりの事も
あるし。

503の大好きな録音先生も「FSB800が出れば・・・」「90nmのプレスコが出れば・・・」とか「次は勝つ」「次は勝つ」と言い続けて負け続けたな

そういえばモバイルAthlon64は90nmプロセスだっけ?
もうでるんだろ? 
503は「AMDも90nmプロセスで必ず失敗する」って豪語してたよな。
490Socket774:04/07/22 22:00 ID:ux300gPW
売れない、占い師なんだろw
491503です:04/07/22 22:03 ID:8jVuLYZi
>>489アホだなあ、、、
2700+のTDP35W?ゾーサン2.0Gが21W(90nm)だぜw大失敗だろうがw。
492L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 22:05 ID:gsemXhif
>>491
( ゚Д゚)ハァ?
IntelのTDPとAMDのTDPは違うとあれほど(ry
493Socket774:04/07/22 22:07 ID:KHo4pyoE
>>491
うはwwwwwwww
おkwwwwwwwww
35wwwwwww
21wwwwwwwwwwwwwwww

ってかおまえアフォだろ?TDPの読み方も違うし、90n対130nだし。
494503です:04/07/22 22:07 ID:8jVuLYZi
>>492アホばっかだな、、、ペンMのTDPは正確だぜ

 無 知 は 死 ん で ね w。

ちなみにゾオーさん2.0Gの性能は北森3.2C程度の性能。
比較にならんなwwwwwwwwwwww3wwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495Socket774:04/07/22 22:08 ID:BxDBdZp6
>>493-494
FF厨氏ね。逆毛邪魔だ。
496明日の503:04/07/22 22:08 ID:Vzb0shOl
   ..’ ’In_п@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,;;:: (;`Д.⊂ヽ< うえ−ん!明日になればプレスコは使えるCPUになるんだ!
   ,;::⊂  503ノ  \____________________
       人  Y    
      し (_)
497Socket774:04/07/22 22:08 ID:x6L6T37V
>491
FSBが上がったらTDP27Wになる予定のDothanがどうかしたのか?
そもそも淫のTDPは・・・何度も言う必要ないよな?
498Socket774:04/07/22 22:09 ID:dA+ul/l5
>>489
モバイルAthlon64は130nmの選別品

それにしても、Dualコアのロードマップが有るAMDと違って(その通り出るかは別)、
intelのDualコアらしいTulsaとか全然話が見えて来ないよな(;´Д`)
499L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 22:09 ID:gsemXhif
>>494
( ゚Д゚)ハァ?
だれも間違ってるとは言ってないだろ
IntelのTDPとAMDのTDPは意味が違うって言ってるんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
500Socket774:04/07/22 22:12 ID:Fe/P+lgD
>>494
>  無 知 は 死 ん で ね w。
503です が自殺を宣言しますた
501Socket774:04/07/22 22:13 ID:ik9xdqgK
>>491
おいおい・・・ 本気か笑わせてるのかどっちだ?
トランジスタの数とか無視ですか?
130nmから90nmに移行で(503にとって)全然下がってないのが「大失敗」なら
130nmから90nmに移行で消費電力が上がっちゃったりしたら
「超ド級!轟音が唸り爆音が炸裂する阿修羅級の究極失敗」ですか?

130nmから90nmに移行で(503にとって)全然下がってないのが「低開発力」なら
130nmから90nmに移行で消費電力が上がっちゃったりしたら
「超ド級!轟音が唸り爆音が炸裂する阿修羅級の低開発力」ですか?



502Socket774:04/07/22 22:13 ID:x6L6T37V
>494
MobileMarkでBaniasコアのよりバッテリー駆動時間短いという
結果がでたのは知ってるよな?
INTELが公式発表したときのデータだし、知ってて当然だよな?
実測最大消費電力27W超えたって言う話もあるくらいだし、「正確」
なんてたわごと言えるはずも無いよな?
503Socket774:04/07/22 22:15 ID:i6PGFOEM
>>489
>AthlonとPentiumが同性能・若干Pentiumの方が上程度なら
>Athlonを選択するだろうが、明らかに上だったらPentiumを買うな。
禿同
でも、明らかに上だったら淫は圧力やその他裏工作なんてしない罠
504Socket774:04/07/22 22:16 ID:BxDBdZp6
>>501
あ。前スレの疑問に回答してもらって無いの思い出した。
ログ漁ってこよ。
505Socket774:04/07/22 22:16 ID:FJMFfMww
503の使用PCって何?
2.8CとXP3000+だっけ?
PenM使ったことないんだろうな・・・。
高負荷かけたときの爆熱ぶりを知らんのか。
506Socket774:04/07/22 22:17 ID:NLlwD+8p
>>502
最大消費電力がTDP越えしても正確は正確だろ。
だってAMDのTDPと違ってIntelのTDPだもんw

507503です:04/07/22 22:17 ID:8jVuLYZi
>>502 ソースでして見ろよ屑。

>>499IntelのTDPとAMDのTDPは意味が違うって言ってるんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!

知ってるよ粕がwPenMだけは正確なんだよ屑
508L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 22:18 ID:gsemXhif
>>505
低電圧版Pentium-M1.2GHz使ってるが、普通に使ってて熱いぞ。
509Socket774:04/07/22 22:18 ID:ux300gPW
>>494
P4とAthlon系の話してて、いきなりPenM??ハァ?
またまたすり替え?
そろそろ、お前のアカが無くなるぞ。
ちなみに、BaniasとDothan、表記上ではDothanの方がTDP低いが、
実際のバッテリーの持ちは、同クロックだとBaniasの方が
もつっぽいぞw
510Socket774:04/07/22 22:18 ID:dA+ul/l5
>>507
>ソースでして見ろよ屑。

喪前もな
511Socket774:04/07/22 22:19 ID:ux300gPW
>>502
すまそ、かぶった;
512Socket774:04/07/22 22:20 ID:hE3ONrt/
アムダーな俺としてはこいつにアスロン使って欲しくない
で、アムダーな俺から見てもIntelに失礼だ
お前はZ80でも使ってろ( ´,_ゝ`)プッ
513Socket774:04/07/22 22:21 ID:x6L6T37V
>507 の屑へ
INTELのサイト逝って来い。
公式発表だと書いておるだろうが
514315:04/07/22 22:23 ID:c7Xzp07t
>>504
前スレの639と643の事?
私が何度も言ってるけど503ですは答える素振りすら見せないぞ?
前スレ終了直前に明日読めとか偉そうな事言ってたんだがな。

で、明日って何日後の事なんだ?
515Socket774:04/07/22 22:24 ID:NLlwD+8p
>>512
数々の名機を生み出し、今でも特殊用途で現役で使われてるZ80に失礼。
516Socket774:04/07/22 22:26 ID:hE3ONrt/
>>515
ごめん・・・(´・ω・`)
よくよく考えたら俺X68000触ったことあるんだった・・・
すごい失礼だった・・・

517Socket774:04/07/22 22:29 ID:x6L6T37V
>506
たしかにそうですねw
TDPtypicalと言う考え方なら確かに正確・・・

>511
いえいえ、たぶん屑に対する当然の反応だと思うので・・・

518503です:04/07/22 22:29 ID:8jVuLYZi
おいおい、、、結局回答出来ない屑ばかりか、、、w

まあ漏れはいつもソースを示してるがアム棒はそれすら出来ないみたい、、、
519mamoh:04/07/22 22:29 ID:khYy7kwC
>>509
 そりゃIntelの90nmには付きもののリーク電流で、Dothanの方が待機電力が
大きくなってるせい。TDPの問題とは違う。
520Socket774:04/07/22 22:30 ID:S3imR+r/
>>502
Dothanの最大消費電力は28Wくらいなので、その計測は
正しいですね。
521Socket774:04/07/22 22:32 ID:ux300gPW
503ですは、CnQの話で沈没したからPenM様に縋りたいって言いたいのかい?

骨髄でも逝ったかw
522Socket774:04/07/22 22:36 ID:BxDBdZp6
>>514
ですね。どうも正確には前スレ「>>459」、「>>467」「>>643」みたいですが。
>>459>>643はほぼ同じみたいですから割愛。

前スレ>>467
K7系からK8系に移行したときに、トランジスタ数は三倍。
そして2.2GHz出しているBartonコアの動作電圧1.65V。
それに比べて、Hammer系のコアは、2.2GHzでも1.5V。

比べるのはどうかと思うが、MobileAthlon4の1GHzは1.40Vに大して、
Hammer系 athlon64のCnQ 1GHz動作時の電圧は、CGコアで1.10V。

こんなところで、AthlonのSOIは十分な効果を上げていると思うのですが、
皆様いかがでしょうか? 納得できないのは「503です」だけだと思いますが。

前スレ>>643
トラジスタの数は板の四億五千万と、P4の約5500万で約八倍。クロックは約三倍の開き。
トラジスタの数はK8の一億五千万と、K7の約5500万で約三倍。でもクロック数に差は無い。

それと、約5500万トランジスタと7700万トランジスタのP4とPenMコアは、
トランジスタ数が1.4倍しかないのに、クロックは0.65倍程度になっちゃうの?

AMDはトランジスタ数が三倍もあるのにクロックは同じなのに、
なんでIntelのCPUだけはトランジスタ数が多いと。
クロック差にはるかに開きがあったり、約0.65倍程度のクロックしか出ないCPUが
一般的に売られちゃうの?

Intelのトランジスタ技術がクソだからですか?
523Socket774:04/07/22 22:44 ID:o/yqufgn
520 :Socket774 :04/07/22 22:30 ID:S3imR+r/
>>502
Dothanの最大消費電力は28Wくらいなので、その計測は
正しいですね。


現実を知らなきゃ。現実を。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073528681/
524Socket774:04/07/22 22:45 ID:EAwnNSIr
>>518
>おいおい、、、結局回答出来ない屑ばかりか、、、w

お前のこと?だよな〜。答えられなくなったら必死に論点ずらすもんなw
525503です:04/07/22 22:50 ID:8jVuLYZi
>>523 2ちゃんソースかよ屑が、、、。


 もういいwこのスレの住人のレベルがわかった。匙投げるぜw。
526Socket774:04/07/22 22:53 ID:i6PGFOEM
逃げたの?(w
527Socket774:04/07/22 22:55 ID:TnO+W9P6
>まあ漏れはいつもソースを示してるがアム棒はそれすら出来ないみたい、、、
とか言ってるのにPenMのTDPが正しいというソースを示せないとはおもしろいね
528L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 22:55 ID:gsemXhif
事実上逃げでしょ。
529Socket774:04/07/22 22:55 ID:ux300gPW
              _
          「`Y´   ヽ
         └ァ!ミ!ノノ)))〉  あははーっ。503です逝ってヨシですよーっ
           ん| !l.^ヮ゚ノ|つ
           ((く/jつ-、―-、_
           /          ‐- 、
         /               `ゝ
   , -――- / 〃/ ,  ,  , ,    、 、 ヽ`ヽ
  <       _| /,/ / , | ,l | | | | i i 、 N
  ヽ、    ゝ|〃 / /ナlノlノlノlノ/lノl | | レ′
    入  / 7 |ミ|/|/ |Τ.Τ   'T.i|ノ|ノレ ようこそ……闘いの場へ……
    ヽ _/ / 八(6| |" ̄   _' ̄.! i'
      | | | / lヾ|  |      / │
      | L| |    |  |` ┬, ´ |  |
      |  | |  | /|  | ̄~T  |  |
      |  |_  / .|  |'´~只~ヽ|  |

530315:04/07/22 22:56 ID:c7Xzp07t
予想通り過ぎてつまらん。
531Socket774:04/07/22 22:56 ID:ux300gPW
503です
マジでお前かっこいいよww禿藁
532Socket774:04/07/22 22:57 ID:ik9xdqgK
で、503が去った後で皆に聞きたいのだが、

503って本当に池沼だとおもう?

わざと話をずらしてるのかなぁ? 間違いに気が付いてないだけなのかなぁ?
とか思ってたけど・・・どうも本気で「自分は間違ってない」って思ってる臭くない?
正直恐いんだけど・・・。

録音は「わざと話をずらしてる」「間違いに気が付いても訂正するのが
しゃくだから知ってた振りをする」とかでまだ理解力があったじゃん?
533Socket774:04/07/22 22:57 ID:103iUA8z
事実上というより、どっからみても立派な敗走。
534L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 22:58 ID:gsemXhif
>522をスルーしてPen-MのTDPが正しいことを証明できない503ですは
今、ディスプレイの前で顔を真っ赤にして憤慨しております。
535Socket774:04/07/22 22:59 ID:6t9jADF1
>>532

かってに改造?
536L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 23:00 ID:gsemXhif
>>532
「自分は間違ってない」タイプだと思われ。

平たく言うとただのデムパ
537Socket774:04/07/22 23:03 ID:BxDBdZp6
>>532
あたしゃ、前から思ってますが「503です」は演技かと。
あれ、演技じゃなかったら逆にヤバイって…。
538Socket774:04/07/22 23:06 ID:EAwnNSIr
503ですの登場以来約スレッド一本分、戦いが続いたんだな。。。
539503です:04/07/22 23:08 ID:8jVuLYZi
>>521503ですは、CnQの話で沈没したからPenM様に縋りたいって言いたいのかい?

骨髄でも逝ったかw


おいおい漏れはソースも示したし実際漏れの言った通りの結果がでてたぜw。

逃げてるのはお前らアム棒だろw。

540Socket774:04/07/22 23:09 ID:KW76KA8P
>>539
>>522に対しての見解はスルー?
541Socket774:04/07/22 23:09 ID:i6PGFOEM
お帰り
542Socket774:04/07/22 23:10 ID:EAwnNSIr
うゎ、帰ってきたよ。匙投げてねぇしw
543L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 23:11 ID:gsemXhif
>>539
>522に対して反論どうぞ
544503です:04/07/22 23:12 ID:8jVuLYZi
ゾーサンが平均消費電力が大きいのは、90nm特有のリーク電流
のせいであって、TDPのせいではない。

 なんでアム棒ってこんな基本的なことがわからないんだろうか?

XPからの電波が脳細胞を破壊しているんだろうか?
545315:04/07/22 23:14 ID:c7Xzp07t
人に明日読めとか言って逃げたんだからいい加減>>522を答えろよ?
546Socket774:04/07/22 23:14 ID:KW76KA8P
>>544
TDPというのものは「結果」であって、「理由」ではないだろう?
どういう理論構造をしているんだ?
547L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 23:14 ID:gsemXhif
>>544
>522に対して反論どうぞ
548503です:04/07/22 23:17 ID:8jVuLYZi
>>522K7系からK8系に移行したときに、トランジスタ数は三倍。

アホかあwトランジスタ増加分のほとんどは、キャッシュが2倍
になったことによるもの。

キャッシュ自体の消費電力はゾーサンを見ればわかるがほとんどない。

はー小学生並みの指摘だなw。
549Socket774:04/07/22 23:18 ID:103iUA8z
>>544
意味不明
550Socket774:04/07/22 23:20 ID:S3imR+r/
>>523
なんかおかしい?
ICCmax=21[A]時の電圧値を掛けた値なんだけど。
http://developer.intel.com/design/mobile/datashts/30218903.pdf

あと、ノートとPCケースを同じ物と考えてないよね?
551503です:04/07/22 23:21 ID:8jVuLYZi
>>544は、、、、

>>509ちなみに、BaniasとDothan、表記上ではDothanの方がTDP低いが、
実際のバッテリーの持ちは、同クロックだとBaniasの方が
もつっぽいぞw


に対する反論。
552L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 23:25 ID:gsemXhif
>>548
>キャッシュが2倍

え?
キャッシュがK7と同等品もあるんだが…
ついでにメモリコントローラまで入ってるんだぜ?
553L ◆eruX6eXBcA :04/07/22 23:26 ID:gsemXhif
あと、メモリコントローラの動作クロックはコアの動作クロックと同じ


これでもSOIの意味がないとでも?
554503です:04/07/22 23:27 ID:8jVuLYZi
>>552キャッシュがK7と同等品もあるんだが…


おいおいw肥やしの相手は疲れる、、、。

一般的に出てる64のトランジスタ数はキャッシュ1MBのもの。
555503です:04/07/22 23:29 ID:8jVuLYZi
>>553あと、メモリコントローラの動作クロックはコアの動作クロックと同じ

だからコアのトランジスタの増加数は多くないんだぜ?
実際計算汁。
556Socket774:04/07/22 23:29 ID:KW76KA8P
>>548
キャッシュが2倍でもトランジスタ数は3倍にならんだろ。
小学生以下か。
557503です:04/07/22 23:35 ID:8jVuLYZi
>>556 アホだなあ、、、

たとえばコアトランジスタ数が10個でキャッシュトランジスタ数が20個
のCPUのキャッシュが2倍になったらどうなる?

算数からやり直せwwwww。
558T.A.:04/07/22 23:36 ID:LN07KADM
AMDのキャッシュが消費電力が少ないのは、それこそSOIの効果でしょ。
なにしろリーク電流という奴は「回路は動いてないのに電流だけは流れてしまう」からこそ
厄介ものな訳だし。
Prescottのリーク電流なんてかなりキャッシュ周りで占めてるんじゃないの?(w
559Socket774:04/07/22 23:36 ID:EAwnNSIr
503ですへ
やっぱりこのスレはお前が必死になって発言してくれないと成り立たないな。
これからもよろしく頼むぜw

>>おいらAMD厨さん、315さん、Lさん、T.Aさん
毎回お疲れ様です。期待通り、503ですは帰ってきたようですので
これからもどうか相手をしてやってください。
よろしくお願いしますw
560Socket774:04/07/22 23:37 ID:103iUA8z
おやおや、最近のは、512Kキャッシュが主流なんだが。
561503です:04/07/22 23:38 ID:8jVuLYZi
>>557は誤爆
562315:04/07/22 23:40 ID:c7Xzp07t
>>559
すまん、正直503ですのトンデモ理論に付き合うのは疲れた。
実測のソース出しても信用しない人間相手にどうしろと?w
563Socket774:04/07/22 23:40 ID:vcml8NH7
凄い誤爆だな。
底が知れる
564Socket774:04/07/22 23:40 ID:hE3ONrt/
誤爆でごまかそうとしてる夏房がいるスレはここでつか?( ´,_ゝ`)プッ
565Socket774:04/07/22 23:42 ID:KrUCPa/C
>561
ビックリしたよ。 かける言葉を捜してしまった。

あと「誤爆」でなく「間違い」な 日本語は正しく使えよ。
566Socket774:04/07/22 23:42 ID:ux300gPW
>>551

>>354
あのな、タスクマネージャーでCPU100%って表示されてても、
内容が薄い100%と濃い100%があるんだよ。
まずこれを理解してから、レスしろ。

>>554
??おいおい、いつTDPのせいだと言った。
勝手に話をすり換えるなよ。
簡潔に言うと、TDP低いのに、リーク電流漏れ漏れでBaniasより
Dothanのトランジスタが性能的にだめだと言う感じなんだが・・・
もちろん、アーキテクチャが変わっているから処理能力という面では
Dothanの方が上だ。

567503です:04/07/22 23:44 ID:8jVuLYZi
>>560http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0924/hotrev229.htm

ぷwww無知蒙昧がwww。
568Socket774:04/07/22 23:45 ID:vcml8NH7
今時FX-51かよ……。
「最近」という日本語の意味が分からないと見える。

で、>>557あたりの釈明まだー?
569Socket774:04/07/22 23:46 ID:vcml8NH7
568補足
出すならメインストリームの939Pinとか754Pinの話を出してこい。
570503です:04/07/22 23:46 ID:8jVuLYZi
>>558馬鹿だ!!!馬鹿すぎるw

P43.2Gのキャッシュを2MB増やしても、消費電力の増加分は10Wだぜ。

幼稚園からやり直せwwww。
571Socket774:04/07/22 23:48 ID:103iUA8z
>>567
馬鹿?
572Socket774:04/07/22 23:48 ID:hE3ONrt/
もうね・・・ここまで来ると何もいえない・・・
TA氏L氏そのたエロイ方々この電波を日本海溝に沈めてやってください
573Socket774:04/07/22 23:49 ID:103iUA8z
さて、馬鹿の相手もしたくないから、漏れも敗走するか。(プ
574Socket774:04/07/22 23:50 ID:KW76KA8P
>>557
やっぱり小学生以下か。
自ら証明して見せるとは立派だな。
575Socket774:04/07/22 23:50 ID:AK6dkrTA
ここで一句

 インテルは
   自作業界の
     ハルウララ


そのこころは

 負けつづけても買われるでしょう
576503です:04/07/22 23:50 ID:8jVuLYZi
だいたいXPのトランジスタ数は約5430万個だぜw

2倍程度だろうが屑ども。
577Socket774:04/07/22 23:51 ID:FOvLbdep
503ですはただの阿呆ですな
578Socket774:04/07/22 23:52 ID:vcml8NH7
>>570
一応つっこんどいてやろう。
キャッシュが2M増えたP4というのは130nmのExtreamEditionの事だろ?
レス先は90nmで作られたプレスコの話だぞ。
579Socket774:04/07/22 23:52 ID:zHw4UF2W
>>572
自尊心で膨れ上がってるから、簡単には沈まんでしょう。
580T.A.:04/07/22 23:52 ID:LN07KADM
>P43.2Gのキャッシュを2MB増やしても、消費電力の増加分は10Wだぜ。
Gallatinのこと?130nmじゃん・・・。
581Socket774:04/07/22 23:52 ID:vcml8NH7
>>576
おや?いつの間にかXPのトランジスタ数が北森と同程度に増えてますね。
以前は「XPはトランジスタ少ないくせに・・・」と言っていたのに。
やっと正確な情報をつかんだんですね。
582Socket774:04/07/22 23:53 ID:KrUCPa/C
痛いっ! 痛いっ!
おまえ痛すぎるよ! ダウン板に帰ってくれ。
583503です:04/07/22 23:53 ID:8jVuLYZi
>>558AMDのキャッシュが消費電力が少ないのは、それこそSOIの効果でしょ。
なにしろリーク電流という奴は「回路は動いてないのに電流だけは流れてしまう」からこそ
厄介ものな訳だし。


おいおい、、、AMDの64は130nmプロセスの賜物だぜ馬鹿はおまえらだw。
584Socket774:04/07/22 23:54 ID:ux300gPW
>>570
話の流れと相手が言っていることの意味の予測がつけられないのか?
だから、お前は記事などをそのまま鵜呑みにするんだよ無知厨。
585Socket774:04/07/22 23:56 ID:KW76KA8P
>>576

>>522
>>548
とりあえずもう一度読んだら?君は幼稚園児以下か?

>>583
で、P4EEが130nmだったことはスルー?
586Socket774:04/07/22 23:57 ID:4taaYqAd
>>576
で、豚コア比で黒濱の「増えたL2キャッシュ分」は全体の何パーセントだよ。
587503です:04/07/22 23:59 ID:8jVuLYZi
もう遅いぜw今日はネットやりすぎたんで寝る。
588Socket774:04/07/23 00:00 ID:1IzMk2vj
・・・弱すぎ
589T.A.:04/07/23 00:01 ID:GDn4Zu1I
>>583
AthlonXPのトランジスタ数は約5500万、Athlon64は10500万でトランジスタ数はほぼ倍。
消費電力はAthlonXP>Athlon64。
製造プロセスは「どちらも」130nm。
あとは「まともな人間なら」言わなくても解るな?
590Socket774:04/07/23 00:04 ID:v3cmQ6kD
ここまで露骨な逃げを見せるとは。
これからは503よけに>>557を貼ることにするか。
591Socket774:04/07/23 00:05 ID:XrOXNs7X
503の>>589への反論はこうだろう

130nmの64と90nmのプをくらべるな

と、SOIから論点ずらします
592353:04/07/23 00:05 ID:1IzMk2vj
まともじゃないから、まぁ503iには理解不能。
593Socket774:04/07/23 00:08 ID:/gJq4BdG
言いたい事だけ言って突っ込まれても無視
小僧は暢気でいいよな
夏休みの自由研究は冷蔵庫の原理だろ?

寝るんならそのまま永久に寝てろ茶坊主
594Socket774:04/07/23 00:09 ID:XPcaChbz
さて、今日のまとめは
「てめぇが、算数からやり直せや、チキン野郎。」
と、いうとこかな。
595Socket774:04/07/23 00:12 ID:jBKmPkad
いや、L2増分が全体で見れば全然たいしたことないのが分かって、
今度は「メモリコントローラー部の消費電力は・・・」と論点すげ替える、に1票。

で、逆に「プ、今のチップセットの発熱知らねーの、君のママンのチップセットはファンレス、ヒートシンクレスかな (w」
と突っ込み返されるのに更に1票。
596Socket774:04/07/23 00:18 ID:+HmGj6H2
遂に反論を予測するスレッドになったか。。。
597T.A.:04/07/23 00:20 ID:GDn4Zu1I
Prescottにメモリコントローラを内蔵したとすると・・・
動作クロックはCPUコアと等速にするだろうから動作クロックが内部逓倍率倍、製造プロセスは
リークしまくりの90nm・・・

怖くて計算したくないなぁ・・・。(^^;;
598Socket774:04/07/23 00:20 ID:/gJq4BdG
反論などしないで、何の脈絡もなしに未来予想図を語りだす

に、1票
599353:04/07/23 00:26 ID:1IzMk2vj
503ですはドラマの見すぎに一票
600Socket774:04/07/23 00:26 ID:925y9Fx2
俺は優秀な学生だから未来派志向なんだよ

って過去をなかったことにするに一票
601Socket774:04/07/23 00:27 ID:jBKmPkad
>>598
Intelプロセッサの未来は、AMDのロードマップ進捗状況次第です。
もはや外野の声を聞かずに新たなスケジュールを立てる余裕は今のIntelにはありません。

 と 反論されるに1票
602Socket774:04/07/23 00:36 ID:/gJq4BdG
>>601
天下のIntel様にそんな事は有り得ない
と、電波再反論に1票

って、きりないぞ(;´Д`)
603Socket774:04/07/23 00:37 ID:925y9Fx2
>>601
Intelプロセッサのロードマップは後藤様のロードマップそのままです

だと笑えない
604353:04/07/23 00:38 ID:1IzMk2vj
このままだと、503ですは 当選確実だなw 
何の選挙かは言わないが。
605T.A.:04/07/23 00:49 ID:GDn4Zu1I
>>603
ついでに「外れたら冴えないジョークと笑って頂きたい(だったっけ?)」と締めくくる。(w
606Socket774:04/07/23 00:50 ID:XrOXNs7X
もはや、503本人がいなくても、スレが成り立ちそう
ディベートみたいに
607315:04/07/23 00:55 ID:tVWfEqwl
>>605
元麻布ですかw
608Socket774:04/07/23 01:00 ID:XPcaChbz
そういや、最近「ミス・リード」って言葉を
聞かなくなったな、なぜか。
609Socket774:04/07/23 01:02 ID:FpieL/Kf
ぼくわまいくそふとにすごいいかっています

なぜかとゆうと
ぼくのいんてるぷれすこっとしーぴーゆーのなかのやむひるかいろが
むだにでんきをもらしていてすごくそんしたきぶんになるからです

えーえむーでーろくよんをさいようしたまいくそふとはせかいじゅうの
いんてるゆーざーにあやまってほしいです

まっまさからぐらんどかいろもむしということはないですよね
げいしさん
610Socket774:04/07/23 01:13 ID:BIv36J/y
>>609
金をかけさせる(その分ゲイシが巻き上げる)為に採用したんだと思うがw
611Socket774:04/07/23 02:19 ID:OCZyp1g8
逃げ先を先読みされるようになったら、もう503も用済みだな。

ねえ?録音さんよ。
612Socket774:04/07/23 02:24 ID:/sdCqBVf
>470

セキュアって言葉を好んで使うのはたった一人しかいないんだが、
こんなに馬鹿になって一体彼に何があったんだろうな。
613おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/23 05:06 ID:kPlUnXIy
AMDはK7系にはSOI使わない気かな?

K8の値段が下がらないのはしょーがない。
AMDにその気があっても、末端販売価格は対抗物が出てこない限り下がらない。市場原理だな。
でもLGA775の発表で754pinのK8はだいぶ下がってきただろ?
性能は比べようもないが。
614某スレの5 ◆ZU9pwK980k :04/07/23 05:35 ID:Wieu8zbl
>>613
もうやらんだろ、難航していたK8の立ち上げもうまくいったことだし。
昔はBartonでSOI採用するつもりだったけどね。
615Socket774:04/07/23 07:14 ID:EMcPPtPl
503です=録音
616Socket774:04/07/23 07:25 ID:1a7KoBta
録音は自ら嘘つきだと公言してしまったから、二度とまともな議論は
してもらえないだろうな。だからこそ503ですという別のキャラクタを
出してきたというわけだ。
617おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/23 07:45 ID:kPlUnXIy
しかし朝っぱらから元気だなこのスレ……
618315:04/07/23 08:00 ID:tVWfEqwl
503ですは録音とは別人だと思うなぁ。
なんつーか、録音より激しくレベル低いし。
言葉使いもやたらガキっぽい。
ただの模倣犯でね?
まぁ、録音を模倣してる時点で普通じゃないが。

ていうか昨日こんな香具師と間違えられたのが激しく鬱 orz
619T.A.:04/07/23 08:25 ID:0COYVXZd
>>613
K7でSOIを使うとしたらGeodeNXとして定着してからだろうね。
今使うと、場合によってはK8よりクロックがあがりすぎる可能性があるから。
620Socket774:04/07/23 08:51 ID:C8iCX+Yq
正直、Athlon64とかプレスコとかで自作PC組むのはもうダサくなってきてないか?
Pentium Mかもうじき本領発揮するEfficeonで組むのが
今後の自作PCの方向性だよな〜。
621おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/23 09:01 ID:kPlUnXIy
誰かバットを持ってきてくれ。
622Socket774:04/07/23 09:04 ID:q8YvToCZ
>>621
現像バット?それとも粉砕バット?
623315:04/07/23 09:05 ID:tVWfEqwl
>>620
面白そうではあるんだけど、いかんせんまだコストがね……
キューブ型ベアボーンとか出れば面白いんじゃないかな。
624Socket774:04/07/23 09:10 ID:ga6lFyeB
>>620
確かに消費電力低い&組込み用途向けママンだから
コンデンサ妊娠とかは無くて安定してそうだよね
625Socket774:04/07/23 09:13 ID:ps/cFhaP
>>622
オッサン
626おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/23 09:17 ID:kPlUnXIy
>>622
粉砕バット推奨。
627Socket774:04/07/23 09:20 ID:Y27FHcpf
ねこ丸君の住居でも作るのか
628おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/23 09:45 ID:kPlUnXIy
材料は>620だがな。
629Socket774:04/07/23 12:00 ID:JUEOkBOW
録音STAND ALONE COMPLEX
630Socket774:04/07/23 12:12 ID:+HmGj6H2

【スカスカ】VIA厨 VS Transmeta厨 Part1【もっさり】

実際どっちが速いんだろう。
631Socket774:04/07/23 12:23 ID:OVwGsMcC
>>630
キモ信者が少なすぎて厨スレにならんだろうw

AMD厨 > 淫厨 >>> VIA厨 >>>>> Transmeta厨

現状だと厨の多さはこんなもんだろうか
632T.A.:04/07/23 12:29 ID:0COYVXZd
VIAやTransmetaを選ぶ人達は「厨」じゃなくて「通」だと思うけど・・・
633Socket774:04/07/23 12:46 ID:AFh9FXz+
「503です」が「53です(ゴミです)」に見えました。
疲れ目でしょうか?
634Socket774:04/07/23 13:00 ID:OCZyp1g8
通というか、求道者というか。
635Socket774:04/07/23 13:07 ID:/sdCqBVf
>616

言い負かされたくないからといって自分を嘘つきと言っちゃうのはなぁ・・・
奴らしいと言えばらしいが、本当に痛い奴だな。
636Socket774:04/07/23 15:02 ID:JUEOkBOW
おい鯖落ちてたじゃねーかPC5の糞XEON
637Socket774:04/07/23 16:14 ID:qSkbDfej
pc5って、ここでは?
暑さで脳みそ溶けましたか?
638Socket774:04/07/23 16:41 ID:JUEOkBOW
>>637
それはこっちのセリフだよ。日本語もわからないのか・・・
639Socket774:04/07/23 17:18 ID:Ibui4A3t
>>638がおかしいんだよ。ボケ
pc5はP4鯖だし、それにどこも落ちてない。
640Socket774:04/07/23 18:53 ID:kIoXRXhf
なんで939PinのAthlon64はあんなに高いのか
今はシェアをあげる時期じゃないのか
シェアを高めてから値段を上げるのが正常なプロセスでは?
AMDの経営方針がわからん
641Socket774:04/07/23 18:57 ID:dh/7cNSS
これまで、値下げ競争やって痛い目を見てきてるからな、、
642Socket774:04/07/23 19:01 ID:1O/1m3dy
CPUの性能ならIntelに勝てるが、企業の体力ではとても勝ち目はないもんな。
643353:04/07/23 19:30 ID:1IzMk2vj
7月26日 Athlon64 値下げするっぽい。
644353:04/07/23 19:31 ID:1IzMk2vj
追記 しかし希望薄とのこと;
645L ◆eruX6eXBcA :04/07/23 19:36 ID:5XirNOOO
体力にまかせて安売り攻撃の出来るIntelとは違うしね。
企業規模自体10倍近く違うわけだし。
646315:04/07/23 19:47 ID:tVWfEqwl
無理して潰れちゃ元も子も無いもんねぇ。
寧ろ多少高くても買いたくなる魅力を持った石を作って欲しいと思う。
そりゃ安くて性能良いに越した事無いけど。
647Socket774:04/07/23 19:56 ID:1IzMk2vj
今すぐにでも、Dualコア出せたら10万以上でバカスカ売れるだろうね^^;
648353:04/07/23 19:57 ID:1IzMk2vj
ああ、もちろん性能も良くないとだが。。
649Socket774:04/07/23 20:18 ID:JUEOkBOW
>>640
ただ単に配給量の問題
来年Q1まで出荷量は754>>>>>939みたいな感じだし
650Socket774:04/07/23 20:23 ID:Mk241Dvr
  A_A
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と 628  )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__пソ
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡   / 620 /
651Socket774:04/07/24 00:11 ID:9joQ7oVk
LGA775よりソケ479(PenM)のがブレークの予感・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040724/newitem.html
652Socket774:04/07/24 00:24 ID:/1c2g7IB
悲しいがブレイクするには価格がせめて半分にはならんと…。
まぁP4Celeronと違ってこっちのCeleronはP3時代のように期待できるだろうから
マザーのコストが伴えばそれなりに広がりそうではあるね。
653Socket774:04/07/24 00:31 ID:QObs1+KE
予感っていうか、普通に考えればまずそうだろうね。
654Socket774:04/07/24 00:46 ID:vp1eVBWP
普通のATXとかM-ATXで15Kぐらい、せめて20Kぐらいになってくれんかのう・・・
655315:04/07/24 00:55 ID:1T251k5G
Intelとしてはプの方を売りたいだろうから暫くは無理な希ガス。
下手にATXマザーなんて出そうものなら圧力(ry
656Socket774:04/07/24 01:00 ID:vp1eVBWP
>>655
テレパソとかファイルサーバーとかには最適な構成になるとおもうんだけどなぁ・・・・
ATX+PenM超低電圧版1G。

結局754の3000+あたりで組んでしまうんだろうなぁ。
オーバースペックだが
657Socket774:04/07/24 01:06 ID:/xagRN8O
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090401766/458

CPU自体が音を発するかのごとく言い切る。
658T.A.:04/07/24 01:23 ID:RgnKqiuS
今日会社で配備されたノートPC、Pentium-M 1.6GHzだった! ラッキー!!
会社の金でPentium-Mが使える。(w
流石に噂通りサクサク動く。 ・・・でも思ったより冷却ファンは回るんだね。
659L ◆eruX6eXBcA :04/07/24 01:25 ID:JIuKeOr7
>>658
ThinkPadX40で低電圧版Pentium-M1.2GHzだけど結構ファンが回ってる
それでもバッテリーはかなり長く持つから消費電力は少ないようだ。

発熱は…ファンから熱風が出てるけど大丈夫なんか?
660Socket774:04/07/24 01:33 ID:gl0XKnSG
ノートの場合はCPU冷却ファン兼ケースファンの物が多いから、CPUの熱以外のものも
ガンガン廃熱しなきゃいけないのでファンは以外に回るよ。
IBMかNECだかの水冷ノートPCは結構静かだった。(でも落としたら水漏れしそう・・・)
661T.A.:04/07/24 01:38 ID:RgnKqiuS
>>659
ノートPCの廃熱口は小さいからその分熱く感じるんだと思いますけど。
我が家のMobileDuron1GHzノートと廃熱の温度は同じようなものだったから大丈夫でしょう。

それにしてもノートはやっぱりHDDがネックだな・・・ウィルスチェックとか動いてると
Pentium-Mといえど関係ないし・・・

スーの奴は「HyperThreadingならウィルスチェック中でも快適。」とか言ってたけど、
HDDがボトルネックなんだから、HyperThreadingは関係ないだろうと。(w
662Socket774:04/07/24 01:50 ID:39VBZfuX
そのとおり。
ただ、快適ってのは確実にウソだけど、ちょこっとだけマシ。
でも、HTのないPen4は鱈セレ以下のもっさりCPU。
HTが優れているのではなく、HTがないとお話にもならないというだけ。
663Socket774:04/07/24 01:52 ID:aqSMCjAb
サクサク動いて低消費電力。やっぱこれだね。

消費電力50W超えるような電気馬鹿食いCPU使ってるなんて

もう恥ずかしくて人前で言えないよね。
664Socket774:04/07/24 01:59 ID:BZB1Mc1b
>>640
939pinのAthlon64 3200+&3000+が秋位に出るよ
あと今のメインが鯖だし・・・
665Socket774:04/07/24 01:59 ID:djKUsmG8
>>663
逆に誇りにしてる馬鹿もいるけどね(主に爆熱爆音のものを買ってしまった人)
あ、TA氏みたいなマトモナ方じゃなくてDQN淫房の方ね
666Socket774:04/07/24 02:16 ID:dD6l1hKi
>>639
遅レスだがそりゃpc3だろう。pc5はXEONだろ。
667Socket774:04/07/24 02:43 ID:7T/Xgr9H
>>666
http://mumumu.mu/serverlist.html

によるとXeon鯖は、ex7、live13、news18。
pc5はP4鯖、pc3は稼動していない
668Socket774:04/07/24 08:18 ID:ZyWVHOSZ
盛上がりに欠けるね。
669Socket774:04/07/24 09:19 ID:1T251k5G
平和な証拠でしょw
670Socket774:04/07/24 10:43 ID:UgBQfx0k
平和(・∀・)イイ!
671Socket774:04/07/24 10:51 ID:8wgL6e7H
   ..’ ’In_п@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,;;:: (;`Д.⊂ヽ< うえ−ん!PenMよりプレスコのがイイんだ!
   ,;::⊂  503ノ  \____________________
       人  Y    
      し (_)
672Socket774:04/07/24 11:24 ID:4NwUDhez
藻前ら平和平和連呼して、実はアレが来るの誘ってますね?
ま、誘わなくてもほとぼりが冷めた(とアレ一人が思った)ら勝手にまた来ますが。
ほんと、ツラの皮の厚さだけは並以上だからな、
できれば知識もそれ相応だとありがたいんだが。
673Socket774:04/07/24 11:30 ID:zCtM0YcZ
アレじゃなくてもいいから、ネタが欲しいところだな
674SocketA:04/07/24 11:35 ID:Q2V+RQ/k
もはや名前を呼ぶのすら忌避されてるし(W
675Socket774:04/07/24 11:49 ID:HWWkSq0P
てか、名前を忘れた…。
DQNコテハンなんて「録音」「AMDまほろ」くらいしか…。
好きなコテハンなら「スジャータ」さんとかがいるけど。
676Socket774:04/07/24 13:02 ID:AkG40N+F
というかAMD雑談スレに居る固定なんて8割方クソでしょ。見てて不快なレスしかしない。
677Socket774:04/07/24 13:13 ID:uXZd6Twn
>>676
そうか?
678Socket774:04/07/24 13:21 ID:DMmVGtfK
>>676
現実社会では嫌な奴とも付き合わなきゃならん状況が山ほどあるが、2chには嫌な奴とは付き合わなくていいっていう
独自の文化があるんだからあぼーんするか馴れ合い主体で話が脱線しがちなAMD雑談スレに行かなきゃいいだけの話。
わざわざ他スレのコテハンを叩くお前のレスも見てて正直不快。
679Socket774:04/07/24 13:59 ID:6VFvZwWC
バカという奴が一番バカというが、
(録音とか見てればわかるよね)
おまえもそう。
自分のレスは不快じゃないとでも思っているのか?

680679:04/07/24 14:00 ID:6VFvZwWC
>679は>>676という事で。

681Socket774:04/07/24 14:00 ID:djKUsmG8
俺から見るとお前が一番うざいよ
不快とか関係なくそういうのにレス返してるお前がウザイ
682Socket774:04/07/24 14:01 ID:djKUsmG8
hayatotiri・・・・l||li _ト ̄|○ il||l
683Socket774:04/07/24 14:17 ID:8xebLEzP
503は「だからローソン♪」並にうざい。
684Socket774:04/07/24 14:20 ID:bzXBznEo
    ((((( ))))) ポッポー 
.      | |
 カタカタ In_п@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (`∀´#) <AMDスレのコテハンなんて8割クソ!
   _| ̄プ ̄|| ) \_____________
 /旦|―-―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |        |三|/
685Socket774:04/07/24 14:27 ID:Ks0Q6Bja
非生産的極まりない糞スレだな。
686Socket774:04/07/24 15:10 ID:NOCc28hM
               , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !     >>685さん
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿      蛆虫、氏ね
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       と何故言われるのか
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! よーく考えましょうね。
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   ,   /
 /      /   l l  ─-} }_  }、 | |    ヽ  /   /
687L ◆eruX6eXBcA :04/07/24 17:50 ID:JIuKeOr7
688Socket774:04/07/24 18:15 ID:nLbiPf2b
4wayーop鯖
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
689Socket774:04/07/24 19:58 ID:7vHmSc/4
Sunの動きがよく分からん。
バカにしていたItanium用のSolarisをリリースするって話だし。
690L ◆eruX6eXBcA :04/07/24 20:20 ID:JIuKeOr7
>>689
とりあえず売れそうな線から攻めてるのでは?

自社のSparcが売れてないからねぇ…
691Socket774:04/07/24 22:56 ID:39VBZfuX
90nm版では、通常の89W(ワット)駆動タイプと、低電力版の55W
または30W駆動タイプの3タイプを投入するとしている

ttp://linux.ascii24.com/linux/news/today/2004/07/23/650724-000.html
692Socket774:04/07/25 01:50 ID:1630wJcC
693T.A.:04/07/25 03:29 ID:LzE6wK+w
低電力版かぁ・・・Xeonはやらないのかな・・・って元があれじゃそれどころじゃないか。

それにしてもDualコアと低電力版、どっちにしようか悩む。
694Socket774:04/07/25 03:54 ID:35pT2cKo
>>691
Dualコアは表で2005年の後半になっているが・・・
ULV版 Dothanが130nmで作られたとか、最近間違いが多いな
695Socket774:04/07/25 04:13 ID:46QMFZio
サン、4-wayのOpteronサーバを週明けにも発表へ
          A_A 
         ( ・∀・)つ ミ
         / ⊃♪ ノ  ___  ミ
     __/__ /_/    \    ミ   In_
    /                \     ミ( #`Д´)
__/                  |    ⊂ Sun つ
                       |     /  ∧__∧
                      /     し'ミ( *´Д`)
        華麗なる転身    /        ⊂ Sun つ
                    /         / /A_A
                   /          し||( *・∀・)
                  /            ⊂ Sun つ 
                 /             ||/ / /
                /              し' し
696Socket774:04/07/25 04:16 ID:5LBmYh7e
89,55,30Wって、今のOpteronのラインアップを90nmにするだけの予感。
90nm版Op246 55W安くなんねーかな。
697Socket774:04/07/25 04:49 ID:nsbUYgKL
>>691

選別品なら性能維持したまま 30W を実現できるのか。鬼やな。
698Socket774:04/07/25 05:12 ID:nsbUYgKL
ログから引っ張り出してきた。

同クロック当たりの性能比較。

Athlon64 (ClawHammer-1M/512K) 1.3
AthlonXP (Barton) 1.25
PentiumM 1.25
AthlonXP (Thorton,Thoroubred) 1.2
mP6 1.2
Athlon (Thunderbird) 1.1
Athlon (K75,K7) 1.05
Pentium3-S 1.05
Duron 1.0
Pentium3 (Coppermine) 1.0
K6-III+/III 1.0
Celeron (Tualatin) 1.0
Pentium3 (Katmai) 0.95
Celeron (Coppermine,Mendocino) 0.9
K6-2+ 0.9
Pentium4 (Northwood) 0.85
Pentium4 (Prescott) 0.8
C3 (Nehemiah) 0.8
K6-2 0.75
Pentium4 (Willamette) 0.75
C3 (Ezra) 0.7
Celeron (Northwood,Willamette) 0.65
Celeron (Covington) 0.6
699Socket774:04/07/25 05:49 ID:QFlBiIbf
追加。
同クロック当たりの性能比較

Itanium2 1.8
Athlon64 (ClawHammer-1M/512K) 1.3
AthlonXP (Barton) 1.25
PentiumM 1.25
Efficeon 1.2
AthlonXP (Thorton,Thoroubred) 1.2
mP6 1.2
Athlon (Thunderbird) 1.1
Athlon (K75,K7) 1.05
Pentium3-S 1.05
Duron 1.0
Pentium3 (Coppermine) 1.0
K6-III+/III 1.0
Celeron (Tualatin) 1.0
Pentium3 (Katmai) 0.95
Celeron (Coppermine,Mendocino) 0.9
K6-2+ 0.9
Pentium4 (Northwood) 0.85
Pentium4 (Prescott) 0.8
C3 (Nehemiah) 0.8
K6-2 0.75
Pentium4 (Willamette) 0.75
C3 (Ezra) 0.7
Celeron (Northwood,Willamette) 0.65
Celeron (Covington) 0.6
700Socket774:04/07/25 06:33 ID:g60IwOCY
>>697
90nmの低電圧版モバアス64だとTDPは最初35W、そのうち25Wになるとか言ってるし、
オプもそのくらいいくのかも
でもまあ、なんだかんだいっても実際モノがあるわけじゃないから本当かどうかは不明だ
701Socket774:04/07/25 10:38 ID:lIsEjTNV
>>700
25W版は旋風論だよ。
702Socket774:04/07/25 10:43 ID:s7q2PanG
intel  ってる
703Socket774:04/07/25 12:42 ID:fC99TN8U
AthlonXP (Barton) 1.25
PentiumM 1.25

笑うところですか?
704Socket774:04/07/25 12:51 ID:zaoZLcLG
>703
確か当時Dothanはまだ出てなかったからそこまで間違ったもんでもないと思われ。
705Socket774:04/07/25 13:04 ID:HTZ+9Whm
AMDって何ですか?(プ
Intelって何ですか?(プ
706Socket774:04/07/25 13:43 ID:mr06z1CA
ネトバと違ってPenMにはみんな好意的な分、PenMが有利なベンチしか見ないからな。
707503です:04/07/25 13:55 ID:CQJplOUj
WinnyやってたらウイルスでHDあぼーんした、、、。

最近アンチnyウイルスがはやってる、、、47氏芯だし、もうダメポ
708Socket774:04/07/25 14:01 ID:FvT2trGN
スレ違い。カエレ
709Socket774:04/07/25 14:07 ID:Vj98eBqf
>>706
それだったら、全部PenMが有利になっちゃうんじゃないの
710Socket774:04/07/25 14:42 ID:fIXzglZZ
711Socket774:04/07/25 15:05 ID:P3L7fVQF
ttp://www.x86-secret.com/articles/cpu/dothan/dothan-5.htm

>>710もそうだけどAthlon64にDothanは結構迫っているよね。
Bartonはもう出る幕ない。っていうか古いし、比較するほうがおかしい。
712Socket774:04/07/25 16:49 ID:QFlBiIbf
元々の評価にバイアスがかかっていたようなので、加筆修正。
同クロック当たりの性能比較

Itanium2 1.8
Athlon64 (ClawHammer-1M/512K) 1.3
PentiumM 1.25
Efficeon 1.2
AthlonXP (Barton) 1.1
AthlonXP (Thorton,Thoroubred) 1.1
mP6 1.1
Athlon (Thunderbird) 1.05
Pentium3-S 1.05
Athlon (K75,K7) 1.0
Duron 1.0
Pentium3 (Coppermine) 1.0
K6-III+/III 1.0
Celeron (Tualatin) 1.0
Pentium3 (Katmai) 0.95
Celeron (Coppermine,Mendocino) 0.9
K6-2+ 0.9
Pentium4 (Northwood) 0.85
Pentium4 (Prescott) 0.8
Crusoe 0.8
C3 (Nehemiah) 0.8
K6-2 0.75
Pentium4 (Willamette) 0.75
C3 (Ezra) 0.7
Celeron (Northwood,Willamette) 0.65
Celeron (Covington) 0.6
713Socket774:04/07/25 17:13 ID:qxxUbDLb
●ゲームベンチ                   ●オーディオエンコード
・Quake3   thg3/demo001             ・Syintrillium CoolEdit Pro
  113% 3841Ghz相当 / 102% 3476Ghz       161% 5459Ghz相当
・Wolfenstein                      ・libvorbis OGG1.0.1
  116% 3941Ghz相当                  125% 4299Ghz相当
・UT2004                        ●アプリケーションベンチマーク
  132% 4482Ghz相当                ・LIUtilities WinBackup
・Comanche4                         122% 4140Ghz相当
  128% 4349Ghz相当                ・Visual Studio C++
・Serious Sam                        132% 4481Ghz相当
  137% 4652Ghz相当                ・Newtec Lightwave9.0
・Nascar Thunder2004                   110% 3733Ghz相当
  120% 4070Ghz相当                ・Cinema4DXL R8.503
・Splinter Cell                         99% 3367Ghz相当
  120% 4076Ghz相当                ・WinRar3.30
・3DMark2003 CpuBench / GraphicsBench       123% 4168Ghz相当
  120% 3799Ghz相当 / 99% 3379Ghz相当   ・WolframResearch
・AquaMark03                        137% 4659Ghz相当
  108% 3688Ghz相当
・FarCry
  117% 3973Ghz相当
●ビデオエンコード
・Auto Gordian Knot   XVid 1.0 Final / DivX5.1.1
  94% 3188Ghz相当 / 94% 3204Ghz相当
・Pinnacle Studio9
  95% 3236Ghz相当
・Main Consept1.4.2
  99% 3360Ghz相当

Tom'sベンチを元にした
Pen4E3.4GHzを100%としたときのAthlon64 3800+の性能

SYSMarkとか提灯ベンチ以外はP4ずたぼろだな(藁
714Socket774:04/07/25 17:30 ID:npHzRndp
>>713
そりゃあんた、3.4GHzとモデルナンバー3800+の比べてるんだから・・・。
比べるなら3400+かSocket 939なら3500+辺りで比べないと。
715Socket774:04/07/25 17:44 ID:zaoZLcLG
>712
Dothanの前のPenM(コア名忘れた)は?
716Socket774:04/07/25 18:17 ID:BQvTTNiy
>>701
旋風論??
717Socket774:04/07/25 18:19 ID:onQRsArF
>>713
はアフォだな
718Socket774:04/07/25 18:19 ID:O+tbdwhK
>>716
旋風龍の事だな。
719Socket774:04/07/25 18:21 ID:jozMlsoq
でも、25Wセンプロンてソケ754?A?
C'n'Q対応なら、PenMいらんかも。
ママンさえまともなのが出ればなぁ。
720Socket774:04/07/25 18:37 ID:1A5BYLI+
>>714
相当値出てるからいいんじゃね?
3800+がP4のどれくらいのクロックに該当するかは見て取れるし。
721Socket774:04/07/25 18:45 ID:O+tbdwhK
>>714>>717は文盲らしい。
普通にPen43.8GHz相当以上の値が出てるじゃねえか。
722Socket774:04/07/25 19:19 ID:P3L7fVQF
いやーすごいよ。3800+でP4換算で4THzの性能が出ているんだから
723Socket774:04/07/25 19:20 ID:jozMlsoq
それはすごいな。
724Socket774:04/07/25 19:26 ID:NGpgqnm/
64はPen4の1000倍以上の性能なんでつねw
725Socket774:04/07/25 19:33 ID:C2HsSrcP
文盲は>>721だなw
726Socket774:04/07/25 19:34 ID:t1TK9Nt8
最大4〜5GHz相当なら理解出来たんだが・・・3800+は4THzの性能があるのか。
727Socket774:04/07/25 19:58 ID:PkA1oXy7
>>713
平均するとPen4 3.4Eの119.43%くらいの性能を持っているっぽいね>64 3800+
一概に平均していい物ではないんだろうけど、モデルナンバーとしては一応妥当な数値だったのか・・・。
939はボッタクリナンバーだと思っていたよ。
728Socket774:04/07/25 19:59 ID:yLfLgpjC
プークスクスクス
729Socket774:04/07/25 20:08 ID:uEKi4MF6
文盲淫厨が必死です
730Socket774:04/07/25 20:20 ID:onQRsArF
  113% 3841Ghz相当 / 102% 3476Ghz  
731Socket774:04/07/25 20:25 ID:5BOxLw4s
つまんない所でネタにされてるな・・・・
732Socket774:04/07/25 21:34 ID:5nIZmGOW
3800+なんていくらするんだよw
3.4Eの倍近くするじゃないかw
733Socket774:04/07/25 21:39 ID:6Gn9OLWe
PEN4の3.8GHzがでてないからね。
好きにつけていい状態。
競い合うかたちにすりゃ値段も下がるのだが。
734Socket774:04/07/25 21:39 ID:bagQnmSW
>>732
将来性と性能も含めてもうちょっと考えてみようね
735Socket774:04/07/25 21:46 ID:MAJ/kTAb
普通は将来性を考えてCPUを選ぶわけじゃないからな。

重要なのは性能と価格、あと最近は消費電力であって、
クロックやモデルナンバーを元に議論することは、何の意味も無い。
736おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/25 21:59 ID:wNaTNJaE
>>735は録音。
737Socket774:04/07/25 22:03 ID:jozMlsoq
録音はクロック信者じゃないの?
738Socket774:04/07/25 22:05 ID:SEtZsyNV
録音はIntelは将来こうなるから良いと妄想を撒き散らす馬鹿だったから、
>>735は違うんじゃないかと。
>>735
後、発熱も少ない方が良いよね。
739Socket774:04/07/25 22:06 ID:CQt9l+4L
晒されているベンチマークの結果を見ると、Pen4がいかに終わってるCPUだかわかるな。
最適化された状態でも特定のベンチマークでしか性能を出してない。
それも一般使用とはほど遠い分野だ。
英語版のOSは速いからこれでもいいんだろうが日本語OSではやっぱり動作にキレが無くて
結局もっさりとか言われる原因になってるんだろうな。
740Socket774:04/07/25 22:09 ID:jozMlsoq
英語版とかLinuxだと、Pen4ってもうちょっとマシになるの?
体感的に、C3の3Gって感じだ。
741Socket774:04/07/25 22:10 ID:MAJ/kTAb
クロックorモデルナンバーなんて、単なるマーケティングの道具だろ。

一般消費者が、クロックorモデルナンバー=性能
と勘違いするのは仕方が無いが、
ここ自作板だろ?

それだけメーカーのマーケティングが巧みだということか。
742Socket774:04/07/25 22:12 ID:5BOxLw4s
>>739
この国には、3800+クラスの性能をPen4 3.2Gクラスに見せようと
日夜一生懸命がんばってベンチテストをしてくれる編集さん達が沢山いるから大丈夫。
743Socket774:04/07/25 22:15 ID:cDU4FGPK
もしかして、ネットバーストってWindowsと
相性が悪いんじゃないかと最近思ったり。
744T.A.:04/07/25 22:20 ID:aBO5TwZe
>>743
そういう話を以前もっさりスレの頃にした事があるんですが・・・

Windowsの基本構造(マイクロカーネルアーキテクチャ)に加えて、最近のソフト開発は
オブジェクト指向やイベントドリブンな構造が主流だからどうしてもプログラムの構造が
離散的になるので、コードの局在性に強く依存するNetBurstは向いてないんじゃないかと。


某先生は必死で否定してましたが。(w
745Socket774:04/07/25 22:25 ID:jozMlsoq
単純労働しか向いてないのか・・・。
746Socket774:04/07/25 22:29 ID:cDU4FGPK
>>744
ペン4のスコアがかなり良く出るベンチがあって
DOSプロンプト上での実行だったんで
そんな気がしたんですよね。

まぁ、チートとまでは言わないけど、なんかねぇ。
747Socket774:04/07/25 22:31 ID:abRrNtPc
>>738
消費電力=発熱でしょう。
748Socket774:04/07/25 22:32 ID:cDU4FGPK
逆に、基本構造がネットバーストに特化してるOSを作ったとしたら
かなりの性能が期待できるとも思ったり。
749Socket774:04/07/25 22:40 ID:abRrNtPc
>>748
ソフト側を最適化すれば性能が出るのは当たり前。
インテルが糞なのは、ソフトベンダばっかに苦労させて、
それをあたかも自社CPUが優れているとか、差別化に利用する点でしょうね。
シェアが大きいから成り立つわけだけど・・
AMDはシェアが少ない分、既存のアプリを早く動かせるようにするしかないわけで・・
750Socket774:04/07/25 22:40 ID:VSEGfdgW
只、Windows XP SP2でHTに対応したカーネルが
出てくるし、実際改善されてる報告もちらほら出てるな
751Socket774:04/07/25 22:59 ID:jozMlsoq
ま、いずれはAMD64bitネイティブとしての優位性が出てきて、
これがIntelにとって越えられない壁になるんじゃないのかな。
次はもっさりIntel32eかな。
752Socket774:04/07/25 23:23 ID:u0WSf88w
>>748
だから、DOS2000にWebBoyって前から言っておろうが。
753Socket774:04/07/25 23:25 ID:jozMlsoq
それでギガCPUは贅沢だな・・・。
754Socket774:04/07/25 23:51 ID:CQt9l+4L
>750

体感できるのか?
755Socket774:04/07/26 00:02 ID:yeBN5y/b
報告では体感できるらしいよ。
でもまぁ、もう現状では64とPen4の決着はついてるけどな。
756Socket774:04/07/26 00:06 ID:NVHQVGcI
コンパイラがNetburstからDothan系に最適化するようになると、
他の非Netburst系(AthlonやC3)にとっても、パフォーマンスアップになるんですかねぇ。
757Socket774:04/07/26 00:09 ID:Ho+NHcGN
うーん。
その辺どうなんだろ。

あって欲しいケドw
758Socket774:04/07/26 02:01 ID:Jw+q+naC
   ネットバーストなんか使い物になるか、ゴルア!
                          _,-''  )  。゚・   。 。
         A_A            , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)        .,-'~ ,- '    /  //  〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , //In_//,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ///(εT  )// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/     ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ .   ノ\ ヽ  ・・・・・・・ソ・・ンナ・・・・・!!
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l   ←淫厨
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
759L ◆eruX6eXBcA :04/07/26 07:11 ID:H1v07Zfs
>>756
ICCでコンパイルするとAthlonXPでのパフォーマンスがアップした。
なんて話聞くけど実際どうなんだろ…

ICC持ってないので確認できず(買うとしても個人レベルじゃ高い買い物だし)
760Socket774:04/07/26 07:22 ID:dT/yMvrw
                      ・〜
        〜・      In_пQ_日本の夏、プレスコの夏・・・
               (`∀´ )__)〜
""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'""`'
761Socket774:04/07/26 08:03 ID:W39+XPA2
起動時のCPUがUnKnown CPU Type1900+と表示されますが、Duron1.6GHzを搭載しています。
★ファンの動作音がかなりうるさいため、オフィス内への設置はおすすめしません。

AMDは安かろう悪かろうだな。売るほうも大変だな。
CPUがぼったくり詐欺的表記でおまけに爆音ときた・・・。
だから一般消費者はAMD製品を買わないのだろう・・・。
762Socket774:04/07/26 08:09 ID:8PmQjucR
>>761
おいおいそれ明らかにOCしてるだろ・・・
釣りか?
763Socket774:04/07/26 08:14 ID:8PmQjucR
あちゃ〜
マルチの釣りに攣られちまった・・・・
764Socket774:04/07/26 09:40 ID:c2tO0+i8
PenMママンは4層基盤は技術的に無理なの?
765Socket774:04/07/26 09:47 ID:k5O56IIZ
インテルは最適化されてないと何もできないのかとw
766Socket774:04/07/26 10:35 ID:8uABtSh5
>764

全然無理じゃないだろ。クロックが低くて、発熱が小さい分簡単なくらいだろ。
intelがガイドラインに沿った設計以外認めないから今の形になってるだけ。
Pentium-M用マザーがでたら今のNetburst終わりだろうからな。
intelもうっかり出せないわけで。
Pentium-M用マザーがでて、なおNetburst使い続けるのは録音と503位だろう。
彼らはNetburstと心中するみたいだからな。
とっとと逝け。
767Socket774:04/07/26 10:40 ID:j9d3s7aA
   penIII  penM   Athlon64     pen4(プ  pen4(藁   pen4(ソケ423
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::(´д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
768晒し上げ:04/07/26 11:03 ID:Jl+QM3nW
494 :Socket774 :04/07/14 18:55 ID:1gEDyulX
淫房の立てたスレ
【半額で】Athlon64より速いPentium4【同性能】
【AMD】AthlonXPのモデルナンバーは詐欺【Pentium4・64】
【AMD厨】Pentium4がもっさりしてるのは真っ赤なウソ
【AMD】Athlonが不安定になったらageるスレ【Intel】
Prescott買いますた。とってもキビキビですpart1
【PenM】 Athon64脂肪 【Dothan】
さよなら、アスロン64
編む房の立てたスレ
おれのAMDに弱点は ない!
【インテル】 さよならプレスコ
なんか淫房の方が必死ではなかんとですか?


495 :Socket774 :04/07/14 21:57 ID:ffoPLSu0
なんか決算がとんでもなく絶好調なインテルなのに、
なんでこんなに焦りまくりなんだろうな・・・?


496 :Socket774 :04/07/14 23:58 ID:8iNOU/oT
>>495
CPU部門はきっちり不調だから。


497 :Socket774 :04/07/18 21:41 ID:DIC8no8L
インテル?ああネットワーク用のカードはいいんだってね。


498 :Socket774 :04/07/18 21:44 ID:nlVwuU8p
ネットワーク用のカードもVIAに負けた
769晒し上げ:04/07/26 11:04 ID:Jl+QM3nW
336 :Socket774 :04/07/12 06:19 ID:I+KD9lc2
あ、やっぱりAthlonって不安定なんだ。危なく買ってしまうところだった。
いくらベンチ速くても不安定じゃ意味ないよな。


337 :Socket774 :04/07/12 07:52 ID:UYWSWip5
>>336
Pen4信者ですか? FUD御苦労さまです。

【AMD】AthlonXPのモデルナンバーは詐欺【Pentium4・64】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082362374/314

314 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/07/12 06:10 ID:I+KD9lc2
AMDは今後も詐欺紛いの商品を売り続けるのか・・・。今までAthlonXPを使っては
来たが、そろそろAMDは見限ったほうがいいかもな。
770Socket774:04/07/26 12:14 ID:W39+XPA2
AMDってクサーイ〜
クサイ氏?
771Socket774:04/07/26 12:58 ID:9LgJR035
>>767
P4(北森)は壁に手を引っ掛けてジタバタしてる感じですか?
カワイイかm
772T.A.:04/07/26 13:00 ID:VuIn+zQX
>>756
最適化でやることと言えば、
・分岐処理を減らす(パイプラインのストールを防ぐ。)
・依存関係のない命令を抽出して並列実行可能にする(実行ユニットの稼働率を上げる。)
・インライン展開等でスタック操作を減らす。
ことだから、普通に考えればCPUの種類に関係なく効果が出るはず。

Pentium4向けの最適化というのはどちらかと言うと「他ではやらなくても済むこと」を
やってるだけ。
例えば、トレースキャッシュが破棄されにくい実行順序への最適化(常にデコーダが走るCPUでは
関係ない)とかデータプリフェッチタイミングの見直し(プリフェッチ機構が充実したAthlonやPentium-M
では最適化しなくても既にある程度効果が出てるので、相対的に効果が少ない)とか。

Pentium-Mはスタック操作をハードウェア実行するから、インライン展開してもあまり効果がないかも。
773Socket774:04/07/26 13:10 ID:2IyEdw7b
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日、経済ニュースで
AMDがインテル追いぬいたってさ
774Socket774:04/07/26 13:22 ID:W39+XPA2
>>773
リアルバカw
775Socket774:04/07/26 13:23 ID:2IyEdw7b
>>774
何が?
マジだよ
嘘だと思っているの?
776Socket774:04/07/26 13:24 ID:W39+XPA2
>>775
はいはいw
何を持って追い抜いたというのか教えてくださいw
777Socket774:04/07/26 13:25 ID:W39+XPA2
777
778Socket774:04/07/26 13:28 ID:2IyEdw7b
>>776
寝ぼけていたんで
はっきり覚えていないけど
TV大阪のニュースで
AMDがインテルを追いぬきました
ってやってた
779Socket774:04/07/26 13:29 ID:W39+XPA2
>>778
それは寝ぼけてますな。
顔洗ってきなさい。
ったく大阪は・・・
780Socket774:04/07/26 13:30 ID:2IyEdw7b
>>779
どうして信じてくれないの?
貴方が、インテル信者だから?
(´;ω;`)ウッ…
781Socket774:04/07/26 13:31 ID:XFZi1hAu
>>772
>依存関係のない命令を抽出して並列実行可能にする(実行ユニットの稼働率を上げる。)

???
スーパースカラなCPUでは、やるだろ普通。
782Socket774:04/07/26 13:32 ID:sGszPK1G
>>773
ワラタ
783Socket774:04/07/26 13:36 ID:PG0Hq2u5
>>780
 ソ ー ス が 無 い か ら 。

ネットの新聞記事でも何でももってこいよ。
ソースが無い情報なんて、アム厨だって信じねぇよ。
784Socket774:04/07/26 13:43 ID:PG0Hq2u5
関係無いが、嫌AMDスレで印厨「ID:W39+XPA2」が釣れてるな。
必死に上げ荒らししているところが笑える。
785Socket774:04/07/26 13:45 ID:8qifvDCx
>>762
Duron1.6GHzを正体不明なXP1900+(1.6GHz)と認識しているのだから定格で回ってるだろ。
釣りか?
786Socket774:04/07/26 14:29 ID:oVjR90iT
>>781
分岐予測ばっちしなら、むしろP4の方が実行ユニットの効率は高そうですね。

パイプラインの本数が少ない。
幅広く見渡せるスケジューラ(レイテンシは長いけど)
1チェーンまでの依存関係を解決?した倍速ユニット(北森まで)
787Socket774:04/07/26 16:43 ID:NWwha6bO
Intelって何ですか?(プ
Internetの間違いですか?(プ
AMDって何ですか?(プ
ANDの間違いですか?(プ
この板の住人頭悪いですね(プゲラ
788Socket774:04/07/26 16:44 ID:PG0Hq2u5
>>787
自作板来てその程度が「あおり」と思っているならば、
お前さんの頭を心配する。大丈夫か?
789Socket774:04/07/26 16:48 ID:hQ2SHrl7
>>788
「あおり」が「あおのり」に見えた。
790Socket774:04/07/26 16:51 ID:W39+XPA2
>>787
秀同

私はAMD厨ですが何か?
791Socket774:04/07/26 16:52 ID:W39+XPA2
>>787
AMD厨はアフォですので覚えておいてください
792Socket774:04/07/26 16:54 ID:8PmQjucR
>>791
お前は淫房だろw
793Socket774:04/07/26 17:19 ID:jUTLMYtf
なんだ?ついにAMDがINTELを抜いたって?
794Socket774:04/07/26 17:39 ID:W39+XPA2
>>792
AMD厨ですが
>>793
アフォさで抜いたようです!記念すべき日となりました
795Socket774:04/07/26 17:46 ID:lz3DzC+0
1Ghz達成からずっとAMDが超えてましたが?
796Socket774:04/07/26 17:50 ID:Z6P/NpMy
AMDには技術上の不満はないが
  ねだんがどうにも高すぎる
いぜんは良くって安かった
  いまは良いなりに値段が張る

もっと安く出せ!
  AMD
797Socket774:04/07/26 17:50 ID:8PmQjucR
>>794
うぜーよマルチ淫房
氏ね
798Socket774:04/07/26 17:51 ID:W39+XPA2
>>797
氏にまつ。
799Socket774:04/07/26 18:00 ID:W39+XPA2
やっぱやめた
800Socket774:04/07/26 18:02 ID:jUTLMYtf
さーて、AMD勝利のニュースはまだかな〜?
801Socket774:04/07/26 18:03 ID:84kWzzxv
>>796
すくなくともPenMが本格的に普及するまでは無理だろう。
プレスコじゃ荷が重過ぎる。
802Socket774:04/07/26 18:11 ID:gaD4pR2K
>>800
何を持って勝利とするかが問題だな。
シェアはどんなに足掻こうが逆転なんてありえないんだし。
性能で勝っていても喜ぶのは一部のゲーヲタ、自作ヲタ、
ベンチヲタ、エンコヲタ(アニヲタ、アイドルヲタ含む)位のもんだろう。
どんなにアレでもAthlon64よりプレスコの方が売れてるんだし。
803Socket774:04/07/26 18:29 ID:s45Fj0R6
Wintel時代が長すぎたな。
804Socket774:04/07/26 18:53 ID:8uABtSh5
>802

一度転落が始まった企業はあっさり行きます。
デカけりゃ、デカいほど転落が速い。
莫大な設備と人抱えてるからね。
intelが執拗に捏造ベンチと嫌がらせ繰り返すのもそういう事情がある。
3ヶ月一昔の世界で5年後、10年後に向けて莫大な投資をしなくてはならない世界だからね。
もし簡単に軌道が修正できるならとっととNetburst引っ込めてるだろう。
やらない、のではなく、できない、というのが今のintelの台所事情。
805Socket774:04/07/26 18:58 ID:m8Sa3hvi
アム厨ならアムドライバー見ただろ?
806Socket774:04/07/26 19:07 ID:Ek5vAMnP
>>802
そのソースはないな。>プ64
807Socket774:04/07/26 19:27 ID:0DtEZiFA
>>766
後、きこり な。
808Socket774:04/07/26 19:49 ID:gaD4pR2K
>>804
売り上げならAMDの方がずっと悪いんだが。
プレスコの失敗程度じゃ足元も揺らがない。
>>806
事実だ。
S754のマザーとAthlon64が今更売れて行く訳も無くS939のAthlon64は
値下げが始まったとは言え未だに高価だ。
プレスコやセレDの方が売れちゃうのが現状。
809Socket774:04/07/26 19:52 ID:W39+XPA2
AMDはもうだめぽ
810Socket774:04/07/26 19:55 ID:8PmQjucR
>>808
プも性能の割には高いと思うけどね・・・

>>809
お前は暴言スレでうさだDQNと遊んでろ
811Socket774:04/07/26 20:02 ID:NM8lutOq
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `nA∩ A   /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つA_   i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と  64 )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >пソ
          _/し'   ノノV`Д´)ノ 
           (__フ 彡イ   プ /
812Socket774:04/07/26 20:02 ID:gaD4pR2K
>>810
セレDは値段の安さ、プの強みは低価格の物をしっかりと提供できてる点に尽きると思う。
AMDはS939でそれができなかったからマザーも全然売れてない。
マザーとCPU合わせても4万位で抑えたいお客さんが大半だし、今の時代高い物はヲタしか買わんて。
813Socket774:04/07/26 20:06 ID:i8fJYcC1
ヲタ以外はメーカーものしか買わないと思うがな。
自作自体がニッチだし。
814T.A.:04/07/26 20:06 ID:LJ0xDSmQ
夏休みだなぁ・・・

親父さんがボーナスでCeleron機を組んでくれたのがうれしいのは解るが・・・
舞い上がって周囲に迷惑かけちゃいかんなぁ。>W39+XPA2


・・・当たってたら笑えるな。(w
815T.A.:04/07/26 20:09 ID:LJ0xDSmQ
>>812
Prescottは周辺に金がかかり過ぎるよ・・・
816Socket774:04/07/26 20:11 ID:W39+XPA2
>>815
AMDは金がないよ…
817Socket774:04/07/26 20:13 ID:i8fJYcC1
夏だなw
プセレの熱で頭が逝かれた人がいるようですw
818Socket774:04/07/26 20:13 ID:gaD4pR2K
>>813
結構普通のお父さんらしき人多いよ、週間アスキー見て来た人や安価な雑誌でも
自作の特集組んでるから客層はヲタばかりじゃないし。
819Socket774:04/07/26 20:13 ID:W39+XPA2
こっちで遊ぶか
820Socket774:04/07/26 20:15 ID:W39+XPA2
まんどくせ
821Socket774:04/07/26 20:19 ID:gaD4pR2K
>>815
確かにDDR2は高いけど256*2でも2万だから一番最新で高速な規格ですとか言うと買って行ってくれる。
自作に慣れた人は256MBなんて眼中無いみたいだけど。
822Socket774:04/07/26 20:37 ID:8uABtSh5
セレとプ100個売れた時の利益と64一個売れたときの利益が同じだったら全然問題ないし
今ローエンドはathlonだろう。
最初からたたき売りしなきゃどうにもならん不良品とこれから輝かしい未来が待ってる名石を
比べんなよ。
823Socket774:04/07/26 20:45 ID:Hb83bLHN
夏らしく、なってまいりました。
824T.A.:04/07/26 20:47 ID:LJ0xDSmQ
>>821
DDR2だけで済めばいいんだけどねぇ・・・
あの発熱と消費電力(特にPentium4 540以上)を捌こうと思ったら、ケースやら電源やら
含めて総入れ替えを覚悟した方が良さそうだし。

実際、自分で試してて「これはいよいよOp機をバラすしかないか・・・」と本気で思ったし。
(試す前にマザーがあぼーんしたんで、試すことなく終わったけど。)

これでPCI-Expressが付けば・・・HDDと光学ドライブくらいかな?流用できるのは。
825Socket774:04/07/26 20:47 ID:tNmWB5LD
イタ vs Opの売り上げでは楽々AMDの勝ちだったが、
さて、今回の勝利は何が勝ったのだろう?
826L ◆eruX6eXBcA :04/07/26 20:48 ID:H1v07Zfs
>>808
売り上げ÷企業規模=?

これがわからなきゃ相当のアホ。
827Socket774:04/07/26 20:49 ID:Ek5vAMnP
>>806
だからソースは?事実だ。とか言われてもな
828L ◆eruX6eXBcA :04/07/26 20:50 ID:H1v07Zfs
>>825
Itenium2はOpteronが出てきたことで伸び悩んでる(っていうかシェア食われてる)
829L ◆eruX6eXBcA :04/07/26 20:54 ID:H1v07Zfs
サーバ市場はクロックより性能・コスト・信頼性が必要だからねぇ
Itenium2もいいのかも知れないが、値段が高すぎ。

その点Opteronは自作人でも手軽とまではいかないが、手を出せる
値段で出してきたってのが魅力。
32/64bit両方動くってのも効いてるんだろうな。
830Socket774:04/07/26 20:59 ID:ynEUOlGS
64@754と5950Uがもっともっと、値段が下がるまで、動かざること山の如し。
しかし、DDR2やらPCI-Eなんかに移行するときついなあ。
結局総とっかえになりそうだ・・・(どうせ消費電力上がるから電源交換は必至?)
鱈使いが細々と現役で生き延びてるように、AthlonXP環境であと5年はいくぞ!!!
漏れの結論→DDR2、PCI-E、SATA300MBpsが出揃うまでは町・・・orz
831Socket774:04/07/26 21:01 ID:jUTLMYtf
5950Uは値下がりしないよ。
値下がりする前に店からなくなるよ。
832Socket774:04/07/26 21:06 ID:HTXaoaXf
K8コアはOpによるサーバ市場のシェア拡大が
メインの戦略だったと思ったけどね?
自作市場で64売れてなくてウンタラとかいう馬鹿は
もうちょっと社会のおべんきょした方が良いよと
833Socket774:04/07/26 21:08 ID:Xd35cVhr
まあ自作板なんだがなw
834Socket774:04/07/26 21:12 ID:XFZi1hAu
>>826
利益÷企業規模

いくら売り上げだしていても、赤字だったらしょうがない。
835Socket774:04/07/26 21:17 ID:8uABtSh5
>834

それを言うなら一株あたりの利益率だろ・・・・。
836Socket774:04/07/26 21:18 ID:UCBotGwg
>>834
> 利益÷企業規模
> いくら売り上げだしていても、赤字だったらしょうがない。

そのとおりだが、最近は好調なようだぞ。>AMD

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/15/news011.html
837Socket774:04/07/26 21:20 ID:P3cp6eVm
朝日でなら、
「IntelとAMDのどちらが上かは、
互いにメインに開発を進めている次世代デュアルCPUの、
発表時期である2005年にならないとわからない」
と言う記事なら見つけたが、「AMDが追い抜いた」と言う記事は、
いくつか検索してみたが見つからないよ。
そもそもテレビで流れたのなら、AMDスレ住人のひとりくらいは、
誰かが見ていると思うのだが。
838Socket774:04/07/26 21:20 ID:XFZi1hAu
>それを言うなら一株あたりの利益率だろ・・・・。

あのー、株の発行数は無視ですか?
839Socket774:04/07/26 21:25 ID:d3LNa3P5
>>826
やっと赤字脱出できたらしいね。

それは良いニュースなんじゃないか。
840Socket774:04/07/26 21:27 ID:UCBotGwg
>>837
TVじゃないけどこういうのがあった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/06/news020.html
AMD、小売デスクトップPCでIntelを抜く

といってもこれは、、、
841Socket774:04/07/26 21:29 ID:1T3ZQkif
>>836
そんな記事出しても、むなしいだけですよ。
Intelは売り上げ以上に利益の出し方が半端じゃありませんから。

でも、こんな話は自作板的ではないですよね。やめましょう。
842Socket774:04/07/26 21:39 ID:8uABtSh5
>838

あのねぇ、企業の規模だけじゃなく、どれだけ健全な経営をしているかってことが話題になってるんだが
ちゃんと読め。
843Socket774:04/07/26 21:41 ID:Ek5vAMnP
>>841
むなしいって言われても企業規模がそもそも違うやん。
AMDが好調だという事実は何も変わらないと思うんだが
844Socket774:04/07/26 21:41 ID:gC3cTEqp
脳内で話題になっている模様。
845Socket774:04/07/26 21:51 ID:XFZi1hAu
>>841
規模が小さく売り上げが少なくても、従業員一人当たりの利益を
見て経営を評価するって話もあるよね。
846mamoh:04/07/26 21:54 ID:vFqGjk8G
>>842
 それはプの在庫の多さやロードマップの真っ白さ具合が黄信号くらいに判断されたということですか?
 先の1/4期、Intelの利益はまだ充分出ていたはず。
847mamoh:04/07/26 22:05 ID:vFqGjk8G
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/26/news018.html?nc20

 売上高が前年同期比18%増の80億5000万ドル、純利益はほぼ倍増の18億ドル(1株当たり27セント)
 売上総利益率は59.4%(ICH6の損失含む)
848Socket774:04/07/26 22:09 ID:lXrGN9Ln
でも証券会社の格付け下がってるんだよな。
詳しいことは判らんけど、経済的に将来性は厳しいとみられているね。
849Socket774:04/07/26 22:09 ID:yeBN5y/b
IntelもAMDも、CPUよりか他の分野でもうけているしな・・・。
850Socket774:04/07/26 22:11 ID:8uABtSh5
>846
一株あたりの利益率を問題にしてるのは会社の規模や売り上げに関係なく、
その企業がどのくらい利益を上げているかというバロメーターになるから。

資本100億円で売り上げ1兆円あげていても利益が1000万
資本一億円で売り上げ一億円、利益750万

とか言われてもぱっとみたらなかなか判断つかんでしょ。
851Socket774:04/07/26 22:12 ID:d3LNa3P5
AMD2004年第一四半期売り上げ。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/15/003.html

売上高は前期比で3%増、前年同期比で73%増となる12億3,643万ドル、営業利益は同34%増、
同488%増の6,129万ドル、純利益は同4%増、同301%増の4,509万ドル、1株あたりの純利益は
前期並みの0.12ドルだった。
852L ◆eruX6eXBcA :04/07/26 22:15 ID:H1v07Zfs
>>849
AMDはCPU"も"儲けを出してる。
特にサーバ/ワークステーション分野では。
アメリカだとデスクトップ市場でシェアをIntel抜いてるぐらいだから
853Socket774:04/07/26 22:16 ID:XFZi1hAu
>>852
1週間ね。その後どうなったの?
854mamoh:04/07/26 22:24 ID:vFqGjk8G
>>848
 だから現在の経営状態ではなく、新製品の評判とかロードマップでお先真っ暗と
判断しているのでしょう。
855おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/26 22:31 ID:tgZPrmY8
Pentium4 550          \47,480
Athlon64 ADA3400AX+BOX \48,790
(BESTDO価格)

64が高い? 実際の性能考えたらP4の方がまだまだぼったくってるだろ。
856Socket774:04/07/26 22:31 ID:yeBN5y/b
出荷ベースの一時的なシェアなんでないの?
勢いがそれだけあるってことは確かだけどさ。

そういえば、Tyanは現在の取り扱いの3分の2がIntelだっていってたね。
残りがAMDだとすれば、これはもうたいしたもんだと思う。
SuperMicroがOpteronに参入すれば、どえらい自体が待っていそうだな。

ハイエンドPCサーバメーカー=AMD
激安互換品貧乏自作向けメーカー=Intel
の図式が現実味を帯びてきそう。
857mamoh:04/07/26 22:32 ID:vFqGjk8G
 ちなみに「何が何でもマルチコア」というIntelの方向性は、見る人が見ればこうなる。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/zunouhoudan/050zunou/multicore.html
858Socket774:04/07/26 22:36 ID:gC3cTEqp
DELLが採用してからが本番だろ。
859L ◆eruX6eXBcA :04/07/26 22:38 ID:H1v07Zfs
>>858
DELLなんて今や安かろう悪かろうの代表じゃねぇか
860おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/26 22:38 ID:tgZPrmY8
DELLはもう落ち目。
861Socket774:04/07/26 22:39 ID:Hb83bLHN
>>859
そういう意味じゃなくて、象徴的な意味っしょ。
862Socket774:04/07/26 22:42 ID:gC3cTEqp
DELLのシェアは無視かよ。
即レス必死だな。
863Socket774:04/07/26 22:44 ID:yeBN5y/b
DELLの使っているママンはIntel純正以上のパーツ使っているってどっかのスレに書いてあったよ。
俺も安かろう悪かろう、だと思っていたけど、そんなことはないらしい。
864Socket774:04/07/26 22:46 ID:X7F+SlcY
インテルはプ)
865Socket774:04/07/26 22:50 ID:pWYBiw9+
>>863
Dellはインテルの独占契約があるから安いんでそ
866Socket774:04/07/26 22:54 ID:d3LNa3P5
>>856
>ハイエンドPCサーバメーカー=AMD
>激安互換品貧乏自作向けメーカー=Intel
>の図式が現実味を帯びてきそう。

本気で行ってるならもう少し外の空気に触れた方が・・・・
867Socket774:04/07/26 22:55 ID:gC3cTEqp
>>865
独占契約結んでそうではあるが、ソースある?
868Socket774:04/07/26 22:57 ID:XFZi1hAu
>>854
ムーディーズの投資格付け(Aaa1〜C3)は、IntelがA1、AMDがB2らしいぞ。
AMD、お先消滅?
869Socket774:04/07/26 22:57 ID:6piDoRyZ
>866
淫厨なんて夢見っぱなしなんだし、夢を見るくらい良いと思わね?
870Socket774:04/07/26 23:06 ID:yeBN5y/b
なんで俺が淫厨なんだよ・・・。

つうか、お前らは、AMDがDELLで採用されたり、
SuperMicroがママン作ってくれたりするのまで嫌なのか?
Tyanも最初はAMDに言われて3COMのNIC使っていたらしいけど、
今では、BROADCOMとかIntelのNIC使うようになっているわけで、
そういうの嬉しくないのか?

・・・俺は蟹NICにOST満載の64なんて使いたくないぞ。
871L ◆eruX6eXBcA :04/07/26 23:15 ID:H1v07Zfs
>>870
NICはなぜかBroadcomの方が多いみたいだよ。
IBMのハイエンドワークステーションとかGbE搭載してるところは
ほとんどBroadcom

GbEはIntelあまりよくない&高いからかなとは思うけど。

3COMはびみょー。
872Socket774:04/07/26 23:15 ID:GZtHR8WX
>>868
違うって。Aaa〜Cの21ランクに分けられている。
Intelは上から4番目、AMDは15番目。
873Socket774:04/07/26 23:17 ID:GZtHR8WX
A1だから、5番目↑
874Socket774:04/07/26 23:20 ID:6piDoRyZ
>870
ごめん、言葉が足りなかった。
淫厨は夢みてばっかりなんだからあむ厨も夢見て良いじゃんみたいな事が言いたかったのでつ。
淫厨呼ばわりしている訳じゃないから安心してくれ。
875Socket774:04/07/26 23:20 ID:yeBN5y/b
>>871
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
Tyanの中の人が言ってた。

まぁ、IntelのギガNICはダメらしいけど、蟹よりはマシだろうし、BROADCOMとか
採用するなんて喜ばしいと思うのだが・・・。
つか、BROADCOM=ServerWorksだからなんだろうけどさ。
876Socket774:04/07/26 23:33 ID:P3cp6eVm
去年40万、今年20万AMDにつぎ込んでる俺は、
AMDの役にたててるのかな?ドキドキ。
って、たかがひとりががんばったところで市場が変わるわけないし。
でもその前はIntelに年30万ペースで貢いでたんだな…。
趣味がパソコンだけで、女がともだち程度しかいず、
そこそこ大手のそこそこ上役だと、パソコンに年2・300万はいけますね。
まあ、子供のいる家庭は子供の成人までに一人二千万くらい使うらしいし。
どう考えてもガキに金出すくらいなら、女と豪遊するほうを選ぶ。
877Socket774:04/07/26 23:37 ID:4RLJ0lRV
人間失格
878Socket774:04/07/26 23:39 ID:yeBN5y/b
>>874
こちらこそ、すまん。
まぁ、しかし、今の流れは優秀なOpで設けているAMDと、
プレスコの出来損ないのせろりんDを格安で捌いているIntel
ってイメージはあるな。

>>867
自分のことなんか、願望なんか、もとより何がいいたいのかわからん。
879Socket774:04/07/26 23:40 ID:yeBN5y/b
>>878
>>867じゃなくて、>>876
880おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/26 23:42 ID:tgZPrmY8
>>870
ECSのSiSママン使うからSiSNICだし。
881Socket774:04/07/27 00:09 ID:AVZB+egH
川澄 倉田 ってどういう意味?
882Socket774:04/07/27 00:12 ID:oXwDaG/g
>>881
今頃そのネタか・・・
このスレ1から読んで来い
それで分からなければもう一度来い
883Socket774:04/07/27 00:12 ID:BUlRPBRN
>>881
http://key.visualarts.gr.jp/product/kanon/chara18.htm

あははー。爆熱プレスコは逝ってよしですよーっ
884Socket774:04/07/27 00:14 ID:BhImRv9T
>>883
ごめんなさい・・・アニメキャラだったのね。
初めて知った。
885Socket774:04/07/27 00:18 ID:6iZ8G0yw
>>878
>>847>>851を見て、理解しなおすんだな。
886Socket774:04/07/27 00:25 ID:nR8w+ppx
>>885
んなんもんとっくに知ってるよ。
会社としての売り上げの話なんてしてないからな。

Opteronに比べて、Xeonが糞なのと、プレスコも糞でせろりんとして
格安で売らざるを得ない、その状況を見てバカにしているだけだ。
887Socket774:04/07/27 00:27 ID:0Ig6NHnI
>>884
違う!エロゲーのキャラだ!
888Socket774:04/07/27 00:31 ID:oXwDaG/g
>>884
Kanonでググってこい
889Socket774:04/07/27 00:36 ID:6iZ8G0yw
>>886
規模とかそういう事いってるんじゃないよ。
1チップあたりの利益のことを言っているんだよ。
どっちのほうが利益率たかいんだよ。計算してみな。
890Socket774:04/07/27 00:41 ID:nR8w+ppx
>>889
そりゃ、Intelの方が利益率は高いだろ。
せれろんとして売っててもな。
90nmだしな。

だから、そういうことを言っているんじゃない、って言ってるんだが・・・。
物分りが悪いやつだな。
891Socket774:04/07/27 00:45 ID:SNeOiq6G
1個あたりの利益率じゃなくて、利益ね。
まぁ、人それぞれでしょう評価の仕方は。
892T.A.:04/07/27 00:47 ID:VqzDyg/E
>>886
>Opteronに比べて、Xeonが糞なのと、プレスコも糞でせろりんとして
>格安で売らざるを得ない、その状況を見てバカにしているだけだ。
最初からサーバー指向で設計されたOpteronとデスクトップ版の高性能化で無理やり
サーバー用に仕立て上げたXeonでは、まあ、今後も勝負は見えてるでしょうね。
(だからこそIBM・SUN・HPが食いついたんだろうけど。)

本当はAthlonXP(MP)も設計自体にはサーバー指向が見えてたんだけどね、AthlonUltraとか。
実際、PalominoコアはAthlonMPの方が先行デビューしてるし。
チップセット&マーケティングでコケたのは痛かったけど、その反省もOpteronでは活かされてるし。


Pentium4(Prescott)は・・・あまり糞と言う言葉を使うのは好きではないから使いたくないが・・・
「あえて言おう!糞であると!!」
リテールクーラーで冷却しきれないようなものを「商品」として出すなよな・・・
もし、ケースの空調まで含めて考えなきゃ駄目だって言うんなら、CPU単品じゃなくて「システム全体」
としての販売以外認めるべきじゃないと思うが。


CeleronDに至っては、余りまくった糞の在庫処分なんでなんと表現すればいいのやら。(^^;
893Socket774:04/07/27 01:09 ID:qoXFjkA0
>>892
> CeleronDに至っては、余りまくった糞の在庫処分なんでなんと表現すればいいのやら。(^^;

不燃ごみの有効利用
894Socket774:04/07/27 01:55 ID:PcVZFfoQ
メーカー製セレDマシンてありましたっけ?

というかこんなことするから日本ではセレロンばっかり売れるんだよ、淫の副社長様
895Socket774:04/07/27 02:04 ID:GmXHuVpw
どんなに頑張ってもIntelにはかなわないよ
Intelが糞みたいなCPU出してる今ですら及ばないんだから
どんなに努力しても無理。
勝負する前から決着は付いてる。
多くのユーザーがCPUの高性能化を望んでいる訳じゃないので
結局は安心して使えるIntelのデスクトップを使う事になる。
顧客やメーカー側がそれを望んでいる以上、コンシューマで
Intelのシェアを奪う事なんてできない。
政治力が違い過ぎるんだよ、会社としての規模もね。
だからいくら頑張っても無駄。
ノートPCだって圧倒的にIntel有利だし今後も永久に安泰である。
896Socket774:04/07/27 02:22 ID:nR8w+ppx
その政治力を嫌ったMSやIBM、SUN(は落ち目で形振りかまってられないだけだが)
らが、AMDを担ぎ上げているってのが現状だろう。
その意味においては、必ずしもOpteronが優れているから、という理由だけで採用
されているわけではないとも言えるがな。

ま、そんなことはともかく、その強大なIntelがAMD64の互換品を作り、産廃物の
プレスコの出来損ないをせろりんDとして格安で売りさばき、利益を上げている
んだから、これはお笑い種だろう。
現状では売り上げ好調でも、ロードマップ真白で先行き不透明だしな(プ

ちなみに、多くのユーザーは高性能CPUを必ずしも望んではいないかもしれないが、
爆音爆熱CPUなどさらに望んではいないだろうな。
897T.A.:04/07/27 02:27 ID:VqzDyg/E
>>895
そういう大多数のユーザーの認識自体が、糞CPUを平気でリリースできるIntel体質の
土壌なんだろうなぁ・・・
898おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 02:33 ID:zt4eYyG6
>>895
Athlon搭載のFMVバカ売れですが何か?
あとメビウスも人気商品。

いつまでも一般消費者が愚かだと思うなよ。
899503です:04/07/27 02:39 ID:swPGXHAF
>>892リテールクーラーで冷却しきれないようなものを「商品」として出すなよな・・・
もし、ケースの空調まで含めて考えなきゃ駄目だって言うんなら、CPU単品じゃなくて「システム全体」
としての販売以外認めるべきじゃないと思うが。


アホだなあ(藁、、、それじゃインテル今頃消費者団体に訴えられてる。

自分のスキルのなさを会社のせいにするとは、、、
900Socket774:04/07/27 02:49 ID:VcYllHyy
馬鹿登場age
901Socket774:04/07/27 02:58 ID:IKsZsjJ2
おお。
ドコへ行ってもいじめられっ子な奴が、また自分からノコノコと・・。
902503です:04/07/27 03:01 ID:swPGXHAF
>>898はい馬鹿店員決定。 

消費者はCPUなんぞにそれほどこだわっていない。


外観、スペック表の数字、モニタの大きさ、等を見てるだけ。
クロック周波数が大幅に負けてる時点でAMDは終わり。

一般人はベンチマークの意味しらないしなw。
まあ、出世できる人と出来ない人の違いみたいなもん。
903Socket774:04/07/27 03:03 ID:K/sKHB3Z
価格しか見てないが正解
904T.A.:04/07/27 03:05 ID:VqzDyg/E
>>899
訴えられるほど売れてないよ。
高クロック品のヤバさが結構伝わってて、こっち(熊本)じゃかなり売れ残ってる。
(520,530クラスはそこそこ出てるようだが。)
いつも行くShopの店長が嘆いてるけど。
905Socket774:04/07/27 03:09 ID:6iZ8G0yw
売れていない売れていないといわれるIntel。
じゃーどこからあの利益が出るわけ?
906Socket774:04/07/27 03:11 ID:K/sKHB3Z
セレロン?
907Socket774:04/07/27 03:11 ID:v4/mvDh7
>>905
携帯用メモリ
908T.A.:04/07/27 03:11 ID:VqzDyg/E
おっと忘れてた・・・

>>899
>自分のスキルのなさを会社のせいにするとは、、、
確かに大したスキルじゃないかもね。 ただ、それでもケース・電源・その他諸々の構成は
まったく同じでもAthlon64 3200+がエアコンなし・CnQなしでまったく問題なく使えてる訳
だから、やはり「商品」の側の問題だと思うが?
909おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 03:12 ID:zt4eYyG6
>>902
バカはお前だ。
メーカー製のAthlon機(XP、64とも)店頭POPに実クロックなんか書いてあるかよ。
モデルナンバーしか書いてないに決まってんだろ。
1回脳梅毒の検査でもして来いや。
910Socket774:04/07/27 03:13 ID:K/sKHB3Z
チップセット?
911T.A.:04/07/27 03:14 ID:VqzDyg/E
NICだったりして・・・(w
912503です:04/07/27 03:15 ID:swPGXHAF
 正直な話プレスコットが得意とするエンコードも、グラボにとって
変わられる可能性が高い。(まあ、それでも売れるんだろうが、、、)

 というか、GPUとCPUの役割分担が、今後不明瞭になる可能性
すらあるしな。

>>904高クロック品のヤバさが結構伝わってて、こっち(熊本)じゃかなり売れ残ってる。


なにをおっしゃるw。アメリカの消費者団体のこと。日本の消費者なんて無力でしょうがw。

 
913おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 03:16 ID:zt4eYyG6
>>912
ハァ?
そんなもんとっくにATiが出してますが?
914503です:04/07/27 03:17 ID:swPGXHAF
>>909モデルナンバーしか書いてないに決まってんだろ。

相変わらず糞だな、、、モデルナンバーを見て消費者がどう捕らえるか考えて
見ろ屑。
915Socket774:04/07/27 03:18 ID:9RleL/lY
Intel、AMDより1桁少ないね。>モデルナンバー
916T.A.:04/07/27 03:19 ID:VqzDyg/E
>>912
>日本の消費者なんて無力でしょうがw。
そんなことはない。
Pentium-Mを立ち上げたのも、モバイル・SFF指向の強い日本市場を意識してのことだし。

917Socket774:04/07/27 03:20 ID:Jk1D+OQ/
馬鹿鴨がネギしょってやって来たw
918おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 03:21 ID:zt4eYyG6
>>914
周波数のことだとしか思わないよ。
そもそも、クロック周波数がどんなものかもわかってない場合が多いけど。

お前接客業やったことねぇだろ?
919503です:04/07/27 03:25 ID:swPGXHAF
>>916Pentium-Mを立ち上げたのも、モバイル・SFF指向の強い日本市場を意識してのことだし。


 はーなに噛み合わないこと言ってるんだw市民運動としての消費者団体の力が弱い
ということ。

>>913そんなもんとっくにATiが出してますが?

なに言ってるんだ?性能的にP4の最高クロックの縁故能力を超える
可能性があるという事。
920Socket774:04/07/27 03:27 ID:6iZ8G0yw
>>907
Intelのフラッシュ売り上げがすべて利益となったとしても、Intel全体から
見れば純利益の3分の1にもなりません。
921Socket774:04/07/27 03:27 ID:K/sKHB3Z
>P4の最高クロックの縁故能力を超える

発熱大丈夫?
922Socket774:04/07/27 03:30 ID:6iZ8G0yw
923T.A.:04/07/27 03:31 ID:VqzDyg/E
>>918
>そもそも、クロック周波数がどんなものかもわかってない場合が多いけど。
そうだよね。
メモリ容量とHDD容量を混同してて、おまけに「容量がでかい方が高性能」と思ってる人
も結構いるし。

この前の休みにベスト電器やヤマダ電器のメーカーPCを見て回る機会があったんだけど、
ほとんどSFFでCeleronかAthlonXPだったなぁ・・・
(弟の婚約者が「PC欲しいので選んでくれ」と言われて弟と一緒について行ったんだけど。)
モデルナンバーがついたPentium4はカタログが置いてあっただけだったし。
924Socket774:04/07/27 03:31 ID:aS2Oh5TB
P4のエンコが速いと言ってる人はフィルタ使わないの?
925503です:04/07/27 03:32 ID:swPGXHAF
>>918周波数のことだとしか思わないよ。
そもそも、クロック周波数がどんなものかもわかってない場合が多いけど。

アホだなあ、、、クロック=性能と思ってる人が多いわけだが、AMDのモデルナンバー
表記をみて店員にこう聞く。

消費者 この3000+ってなんですか?
店員  他社CPUと比べた時、3G相当の性能があるということです。
消費者 (ああ、バッタモンか)(藁)こっちの3Gの方いただけますか?
店員  まいどあり〜

>>918お前接客業やったことねぇだろ?

馬鹿?漏れは学生でぞw。
926おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 03:41 ID:zt4eYyG6
>>925
そんな解釈する客いねーよ馬鹿。
927Socket774:04/07/27 03:42 ID:h+dgAbhf
今日は503ですのほうがまともだな。
928Socket774:04/07/27 03:44 ID:R9pOLZfm
>>927
ジサクジエン乙
929Socket774:04/07/27 03:49 ID:zt4eYyG6
とゆーか、その質問をする客すらいないというのが正解。
大抵の客は、WindowsXPが走ってて、Officeが載ってて、後はテレビだの何だの……ってだけ。
クロックが何かすらわかってないんだから、そんな質問できるはずもないし。
逆に店頭展示で動いてるんだから、同じメーカー製でもっさりしてる方を選ぶ客なんかいないよ。
とりあえず高校出てから偉そうな口は叩いてね?
930T.A.:04/07/27 03:51 ID:VqzDyg/E
>>919
>はーなに噛み合わないこと言ってるんだw市民運動としての消費者団体の力が弱いということ。
Pentium-M立ち上げ自体、「消費者の要望」が強いからこそ実現した訳で。
消費者団体の力=消費者の力じゃないよ。

そもそも自分だって「消費者」な訳だが、よくもこんなに簡単に消費者を馬鹿にできるもんだな。
自分だけ「違う場所」に立ってるつもりか?
(違った意味では「違う場所」にいるのかも知れんが。)
931Socket774:04/07/27 03:51 ID:h+dgAbhf
煽りにいまいち切れが無いな。
書く前に推敲した?
932Socket774:04/07/27 03:56 ID:h+dgAbhf
話が噛み合ってない。
>>892
> リテールクーラーで冷却しきれないようなものを「商品」として出すなよな・・・
> もし、ケースの空調まで含めて考えなきゃ駄目だって言うんなら、CPU単品じゃなくて「システム全体」
> としての販売以外認めるべきじゃないと思うが。

>>899
> アホだなあ(藁、、、それじゃインテル今頃消費者団体に訴えられてる。

こういう流れなのに、
消費者を馬鹿にしてるって、なんだそりゃ。
933503です:04/07/27 03:56 ID:swPGXHAF
>>929、同じメーカー製でもっさりしてる方を選ぶ客なんかいないよ。
とりあえず高校出てから偉そうな口は叩いてね?


お前らみんな馬鹿だぞ?PCの体感速度はHDDの性能にかかっている。

データー転送速度の律速がどこにあるか考えてから言いたまえ屑。
だいたいこんな賢い高校生がいるわけねえだろ(藁
934Socket774:04/07/27 03:58 ID:zt4eYyG6
>>933
高校生に失礼だろ。
935T.A.:04/07/27 03:58 ID:VqzDyg/E
>>932
ごめん・・・確かにそうだ・・・orz
やっぱ眠気回ってるみたいだから寝ます。(^^;
936Socket774:04/07/27 03:58 ID:h+dgAbhf
どーでもいーけど、名前欄に引きずられ杉。
もちっと、落ち着いてレスを読むよろし。
937Socket774:04/07/27 04:00 ID:2M2aIxXH
SCSI信者の話だけ聞いて自分の知識にしたつもりか。相変わらず可愛いね。
HDDの話したいなら出て行ってくれるかな。
938503です:04/07/27 04:05 ID:swPGXHAF
>>936上げるな屑。

>>937SCSI信者の話だけ聞いて自分の知識にしたつもりか。相変わらず可愛いね。

HAHA馬鹿だな(藁

べつにHDDに限ったことではない。なぜ明石で子供が圧迫されて死んだのか?
なぜ毎朝同じ駅が混雑するのか考えろ屑。

わかんないなら数式で教えてやろうか?
939Socket774:04/07/27 04:07 ID:2M2aIxXH
ぜひ頼むよw
940おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:10 ID:zt4eYyG6
>>938
なぜ堤防が切れたのかは考えないのか?
941Socket774:04/07/27 04:12 ID:h+dgAbhf
503ですの中の人が違うのか、
合いの手の突っ込みの切れが悪いのか。
942Socket774:04/07/27 04:14 ID:2M2aIxXH
テスト失敗して6年生が確定して荒れてるんでないの。
943503です:04/07/27 04:15 ID:swPGXHAF
連続の式

Q1*U1*A1=Q2*U2*A2

Q=密度
U=平均速度
A=平均断面積

だぜ藁、あとはどう適応すればよいかワカルよなw。
944Socket774:04/07/27 04:15 ID:7dgf/Sq4
せろりんD飼ってみた。

【    CPU   】38℃ せろりんD320@定格
【   .シバキ   】実行中
【   HDD   】39℃ 薔薇X 120GB
【  システム  】32℃
【   室温.  】28℃

【 .計測ツール 】 サーミスタにてシンク温度を測定
【   クーラー . 】 CNPS7000A-AlCu@2000rpm
【   M/B   】 P4P800
【   VGA    】 RADEON7500
【  .ケース   】 V-TECH
【     電源   】 FSP350-60PN
【   .ファン   】
ケース:12cm1000rpm*1
HDD:8cm1600rpm*2

CPU温度は40℃強ってところだろうか。
AthXPと大差無いね。
945Socket774:04/07/27 04:17 ID:2M2aIxXH
>>943
いや、ちっともわからんからもっと説明してよ。
おねがい☆ミ
946503です:04/07/27 04:21 ID:swPGXHAF
例えばメモリについてあてはめると、、、


Q=1クロックあたりに運べるデーター量
U=メモリクロック周波数
A=メモリ容量

だぜw他のハードについても同様に考えてみろ。
947おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:25 ID:zt4eYyG6
メモリクロック周波数

DDR400なら400MHzなわけだが……
948Socket774:04/07/27 04:27 ID:2M2aIxXH
へーすごいねー。
じゃあプレスコットと64について当てはめてみてよ。
そしたらスレの流れが戻るから。
949Socket774:04/07/27 04:27 ID:v4/mvDh7
>>947
DDRって言葉知ってるか?
950おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:28 ID:zt4eYyG6
>>949
DDRだろうがなんだろうがメモリクロック周波数は400MHzだけど?
何勘違いしてるの?
951Socket774:04/07/27 04:28 ID:9RleL/lY
200MHz
952503です:04/07/27 04:31 ID:swPGXHAF
>>943の続き

つまり、連続の式が言っている事は途中でデーターが消えない
限り、データーの転送速度は遅い方のデバイスにより、決定され
ているということ。

水道菅の流速がいくら早くても、蛇口から出る水の量は蛇口の大きさ
によって規定されるということ。
953おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:33 ID:zt4eYyG6
>>952
だからといってHDDが同じならパフォーマンスが変わらないとでも思ってるのか。
おめでたい頭だな。
954Socket774:04/07/27 04:35 ID:v4/mvDh7
>>951
が正解
955おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:36 ID:zt4eYyG6
>>954
orz
956503です:04/07/27 04:39 ID:swPGXHAF
>>953変わらないとでも思ってるのか。

はい思い込み。HDDによって大きく決定されてるということなぜだか
わかるかなあ?(藁
957Socket774:04/07/27 04:43 ID:v4/mvDh7
>>955
ちなみにDDR2-533はメモリクロック133MHzで、
4bitのプリフェッチだな
958503です:04/07/27 04:44 ID:swPGXHAF
>>956の続き

連続の式は”途中でデーターが消えない”という条件のもとで成り立つ

つまり、パイプラインハザード等が起こった時のペナルティが大きいP4
は厳密には適応できない。(データが消えるため)
959おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:46 ID:zt4eYyG6
>>956
? オマエの主張はそういうことなんだが。
ポンプ(HDD)の性能が同じなら、少なくともPenIII以上のCPUはどれも同じってことだが。
960503です:04/07/27 04:51 ID:swPGXHAF
>>959 ホンとに馬鹿だなあ、、、。

 低負荷時は君の言うとおりのことが起こる。(連続の式が成立)

 はあ、高負荷時になるとまた変わってくるのだがw。
961おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:53 ID:zt4eYyG6
>>960
結局それが言いたかっただけで、メーカー製セレ機もっさり♪の否定ではなかったわけね。
962503です:04/07/27 04:56 ID:swPGXHAF
>>961 馬鹿だなあ、、、何年社会人やってても馬鹿の到達できるレベル
は知れてる、、、。

一般人の使用するソフトは低負荷だからもっさりどうこうなんてわからん
ってこと。


>>結局それが言いたかっただけで、メーカー製セレ機もっさり♪の否定ではなかったわけね。
これから証明してあげようw。
963おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 04:58 ID:zt4eYyG6
>>962
ビデオエンコを平然と売り物にしている時代に何言ってんだこの馬鹿?
964Socket774:04/07/27 04:59 ID:Imlf1rbi
どっちもどっち
965Socket774:04/07/27 05:04 ID:mKg89eJZ
川澄舞が不利
966503です:04/07/27 05:04 ID:swPGXHAF
>>963ビデオエンコを平然と売り物にしている時代に何言ってんだこの馬鹿?


もっさりの話中にビデオエンコをもちだしてくるなよ、、、馬鹿は何年たっても馬鹿
だなw。
967おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 05:07 ID:zt4eYyG6
>>966
>もっさりの話中にビデオエンコをもちだしてくるなよ
なんで? なんか都合悪いことでもあるの?
968503です:04/07/27 05:12 ID:swPGXHAF
>>967なんで? なんか都合悪いことでもあるの?

”もっさり”とは、入力に対するPCの応答が遅いことを言う。
969おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 05:15 ID:zt4eYyG6
>>968
ハァ? そんな定義誰がしたんだ?
ついでに言うと動画も立派に入力だが。
970Socket774:04/07/27 05:48 ID:BUlRPBRN
>>969
おまい釣られてるぞ
プレスコみたいに熱くなるなよw

971503です:04/07/27 05:49 ID:swPGXHAF
CPUのクロックが高いほど重い処理がはやいのは、HDDにアクセスするための
命令を出すのが早いからにすぎない。

つまり、メモリ、キャッシュに遅いCPUより前もって情報を持ってこれる
にすぎない。


処理が軽いと、何度もHDDにアクセスする命令をだす必要がないので、HDDの転送
速度に応答速度は比例する。
972503です:04/07/27 05:55 ID:swPGXHAF
>>971のような状況になれば性能を決めるのは”HDDにアクセスするための
命令を出すタイミング”である。

 よって、、、このような状況ではCPU速度が効いてくる。

P4はもっさりになる可能性もある。
973Socket774:04/07/27 06:36 ID:gkWIeUVj
  二      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  十 淫     // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) 信 イ え
  世 厨     L_ /                /        ヽ. 者 ン  |
  紀 が    / '                '           i  !? テ マ
  ま .許    /                 /           く   ル  ジ
  で .さ   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ .る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   | は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
         ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ダ淫   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  サ厨   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
974Socket774:04/07/27 06:37 ID:GmXHuVpw
でもここまでハッキリといい物作ってるのに売れないAMDって会社は
コンシューマ向けなんて辞めてopでも作っていればいいんじゃなかろうか。
ニッチ向けでしか生きのこれない会社になって行くんだと思う。
975Socket774:04/07/27 07:02 ID:nR8w+ppx
学生にはサーバ市場がニッチに見えるのか。
976Socket774:04/07/27 07:14 ID:26NtjgSI
金の動きで見ると鯖市場はデカイが、台数で見るとPCの方が2桁くらいデカイ。
977L ◆eruX6eXBcA :04/07/27 07:26 ID:E7wb+9eR
>>971
>CPUのクロックが高いほど重い処理がはやい

AMDのHTは無視?
バスクロックが速いなら意味が通じるが…

ちなみにOfficeはすげー重いぞ。
特に一般ユーザーなんてカスタムインストールしないもんだから
バカみたいに重い(更に役に立たない)アシスタント有効にしてある
もんだからリソースバカ食い。
978Socket774:04/07/27 11:09 ID:oXwDaG/g
なんだ今回の503の中の人は劣化コピーか
おまいら釣られすぎだって
979Socket774:04/07/27 11:51 ID:Az8r88wN
>>976
それいったらPCの台数なんざ携帯から比べればゴミ
980Socket774:04/07/27 11:54 ID:D9oeIA3i
携帯は多すぎ。(^_^;)
981Socket774:04/07/27 12:25 ID:9agcYz1Y
おいらは随分と劣化したな・・・録音がいたときの切れ味はどこに
正直DDR400が400MHzだって言ったときは閉口したよ・・・(つД`)
982Socket774:04/07/27 12:36 ID:c+0ewzF/
>>979
それいったらって比較対象がめちゃくちゃだな。

なんで携帯がでてくるんだか・・・
983Socket774:04/07/27 12:38 ID:pQ/WX5V9
どうでもいいが503って何でこんなに馬鹿なの?
だんだん馬鹿になっていく様な気がしてならない。
984Socket774:04/07/27 12:38 ID:pTemCaW1
一般ピープルのPC使用目的のほとんどはネット&メールだから
じゃないの?
985Socket774:04/07/27 12:40 ID:pQ/WX5V9
DMAって聞いたことあるか?
986Socket774:04/07/27 12:41 ID:K/sKHB3Z
>>981
おまえこそ劣化してるぞ
DDR400は400MHz
ヅアルで800MHzだ
987Socket774:04/07/27 12:45 ID:dGem2Uhi
>>986
そこは笑うところなのか?
988Socket774:04/07/27 12:47 ID:pQ/WX5V9
503の言い方だと、HDDにアクセスしてる間はまるで全ての処理が止まるような
印象を受けるぞ。それだと、今のゲームは全然実用にならないな。
なんつーか説明の仕方が頭悪すぎ。どこが天才なんだろうな。
989Socket774:04/07/27 12:48 ID:hZQD6d++
メモリーのリード・ライト帯域なんて、或る程度のところまできていれば、それほど
パフォーマンスに影響無い。
一番利いてくる部分はレスポンス。読み出し開始のフェーズから最初の1個が読み出せるまでの
間が短ければ短いほど、全体のパフォーマンスは高くなる。
EDOでもSDでもDDRでも、レスポンスは同じくらいなので、さしてパフォーマンスに影響無い。

DDRは帯域が広いというが、それは、パースト転送でのピークでの帯域だけ広いにすぎない。
ピークは長く続かないから、1.08GB/sなんて帯域持っていても、どの1sを取りだしても1.08GBも
読み書きできない。
それに、そもそも、バースト転送なんかが必要なのは、256バイト以上の連続した読み書きの
場合だけで、そんな場面は、実際にはディスクI/Oにしか生じない。とこが、ディスクI/Oの速度は
3桁近く遅いんで、そんなに速いバースト転送の帯域は実際には必要ないのだ。
990Socket774:04/07/27 12:51 ID:2eLbs3dz
>>986
あははは
991Socket774:04/07/27 12:52 ID:pQ/WX5V9
>989

今のintelチップセットのメモリアクセス広帯域がHTを前提にした物だとわかって無いなおまえ。
992Socket774:04/07/27 13:35 ID:vAWqIi9v
なんか分からなくなってきたんだが、
DDR400のバスクロックは200MHzのダブルデータレートで
チップのクロックは400MHzなのか?
993Socket774:04/07/27 13:42 ID:9agcYz1Y
994Socket774:04/07/27 13:44 ID:IGWAesra
プリフェッチなら、転送速度よりも帯域の大きさが効いて来るからねえ。
そういえば、投機的HTの話はどこに言ったんだ?
面白そうだから期待していたのに。

1クロックの上がりと下りでデータ転送するから400MHz。
FSBとかAGPとかと同じかと・・
995Socket774:04/07/27 13:47 ID:IGWAesra
SATAみたいに、メモリバスも尻有転送になったりしてw
996Socket774:04/07/27 13:49 ID:BwgFt82b
RIMMの事か?w
997Socket774:04/07/27 13:49 ID:9/mZAfVt
>>995
RD-RAMがシリアルじゃなかったっけ?
998Socket774:04/07/27 13:50 ID:9/mZAfVt
ケコーンだ・・・・
999Socket774:04/07/27 13:52 ID:IGWAesra
RIMMは使ってないからよーしらんかった。そうなのかorz
1000Socket774:04/07/27 13:52 ID:IGWAesra
RIMM厨の詳しい解説ページ晒して栗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。