【64】INTEL厨 vs AMD厨 Part23【(´・ω・`)ショボーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレで論破されたAMD厨。
いったいこれからどんなトンデモ理論を展開するのかな?

■前スレ
【死に筋】INTEL厨 vs AMD厨 Part22【順調】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081063015/
2Socket774:04/04/14 08:30 ID:86G5av8d
■過去スレ一覧
21【骨髄反射】エグゼクテブ】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080718984/l50
20【ダメダコリャ】【オイース!】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080397265/l50
19 【メジャー】【マイナー】(18->19)http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079814499/
18 【プロセッサ】【ナンバー】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079370490/
17 【IA-32e】【AMD64】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078860272/
16 (Part15重複再利用) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077716688/
15 【共有】【HT】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077716794/
14 【クロック】【IPC】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077089057/
13 【本家】【互換】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076348678/
12 【爆熱】【省エネ】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075824912/
11 【詐欺】【誠実】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075298625/
10 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075027490/
9 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074331707/
8 【150W】【水冷】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073634575/
7 【厨スレ】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073308232/
6 【未来予想図】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073005249/
5 【未来予想図】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072454692/
4 【もっさり】【不安定】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071928463/
3 【もっさり】【不安定】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071422511/
2 【もっさり】【不安定】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070968090/
1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069663034/
3Socket774:04/04/14 08:30 ID:KOyhla/R
2
4Socket774:04/04/14 08:30 ID:86G5av8d
894 :Socket774 :04/04/13 22:32 ID:fWGyktY5
π×3個ならAthlon64が盛り返す。
まあ理論的には当然だな。

ププ
5Socket774:04/04/14 08:32 ID:Bq9h9Vx+
録音もせこくなってきたな
6Socket774:04/04/14 08:41 ID:ZIqeIxk/
誰か拾ってあげてください

     ∧ ∧  ヾ!;;;;::iii|//"
      , ´ ̄ `ヽ  |;;;;::iii|/゙
    _! .! ノノハ.))  |;;;;::iii|
从;/\ )ル゚ ヮ゚ノ)\jww!;;;;::iii|wjrjw〃
ww\/| ̄∪∪ ̄|\;;;::jww;;;;::jwj从
ww;;; \| 志摩子 |::wjjrj从;;;;jrj从;;;;::
jrj从;;;;::;  ̄ ̄ ̄ ̄wj;;;;::jrjw;;;::iii|jww
wwwjjr;;;;::jww!;;;;::;:iii|j;;;:wj;;;;::jrjww〃
wj;;;;::wjjrj从;;;;::jww;;;;::jwjjrj从;;;;::jrw
7Socket774:04/04/14 08:51 ID:frq2VESH
録音まだやってたのか。
ぼこぼこに論破されたからって、こんなことやっても虚しいだけだぞ。
8Socket774:04/04/14 09:11 ID:Bq9h9Vx+
610 名前: ◆Rb.XJ8VXow 投稿日:04/04/14 04:47
怖いところではないですよ♪
アフォーなところです
9Socket774:04/04/14 10:42 ID:kbvXPW+z
[email protected]
104万桁 1個:47秒 3個:1分36秒

Athlon64-2.0GHz(3000+)
104万桁 1個:42秒 3個:1分48秒
(3150+換算:         1分42秒?)

π2個だとPen4圧勝ですが、なんか3個だと差が縮まって追いつきそうです。
10Socket774:04/04/14 11:31 ID:+nX4Oz5e
P4-3.0G(wHT)
104万桁
1個:47秒
2個:1分06秒(+19sec)
3個:1分39秒(+33sec)
4個:2分12秒(+33sec)

Athlon64-2.0GHz(3000+)
104万桁
1個:44秒
2個:1分29秒(+45sec)
3個:2分13秒(+44sec)
4個:2分58秒(+45sec)

増やせば増やすほどP4>64の差が開きそうな
11Socket774:04/04/14 11:44 ID:4EHYr6iy
64のπx3の結果が随分違うね
12Socket774:04/04/14 12:25 ID:quMTEw0h
104万桁
P4-2.4GHzHT ON
1個:1:01
2個:1:25
3個:2:10

P4-2.4GHzHT OFF
1個:1:04
2個:2:05
3個:3:01

2700+
1個:0:58
2個:1:53
3個:2:47
OSが腐ってるのがよく判った
13Socket774:04/04/14 12:32 ID:mHC50LUC
894 :Socket774 :04/04/13 22:32 ID:fWGyktY5
π×3個ならAthlon64が盛り返す。
まあ理論的には当然だな。

ププ
14Socket774:04/04/14 12:33 ID:uAm241uw
π焼き3つ4つ同時にやってそれで一体どうするのかと小一時間・・・。
それ、何の証明ですか?
WindowsというOSが腐っていることを証明してるんですか?
15Socket774:04/04/14 12:35 ID:quMTEw0h
>>14
994 名前:Socket774 投稿日:04/04/14 03:43 ID:h/MnDbVj
どうせ明日の朝には、捏造扱いか
π焼きなんて(゚听)意味ね、で終わり。
ここはそういうスレ。
16Socket774:04/04/14 12:39 ID:uAm241uw
予見されたしまった。
前スレ>994 はプチ神に認定。

凄いぜ神って程じゃないし、厨スレだしなぁ・・・
17Socket774:04/04/14 12:41 ID:OFIXjxDI
整数、浮動小数とか、加減算、乗除算、シフト、Load、Storeとかに分けると
SuperPiってどんな命令が多いのでしょうか?
18Socket774:04/04/14 12:43 ID:PJJIhm8n
64 3200+でやってみたけど>>10と似たような感じだった。
淫のCPUは持ってないからしらんけど。

Netburstの設計思想やSMTは面白いので好きだったんだけどな。
結局は熱の壁にぶち当たって頓挫してしまったか。淫も遊びすぎたな。
いまさらPen-M路線に変更しても面白くないぞ。
19Socket774:04/04/14 12:45 ID:uAm241uw
>18

つまらないとか、面白いとか言ってられる状態じゃ無いと思うんだがな・・・。
もういい加減、パラノイアすんのはやめて、ここまで恥かいたら、現状ベストな
選択をするしかないだろう。
20Socket774:04/04/14 12:56 ID:E6BMzqm5
結局明日論はマルチタスク時代に対応できないのがわかってしまったな

pen4を馬鹿にするんなら、最低性能で越えてからにしてくれ(禿藁
21Socket774:04/04/14 12:59 ID:X1ch0YEo
マルチタスクとマルチスレッドを混同するな。
シングルスレッドのマルチタスク環境が存在するから、
マルチタスク時代に対応というのは、誤用もいいところ。
22Socket774:04/04/14 13:02 ID:E6BMzqm5
マルチタスクを効率良く実行出来るのがマルチスレッド
23Socket774:04/04/14 13:03 ID:Y9Zi3Kao
24Socket774:04/04/14 13:03 ID:RHb6lsdB
陰厨はバカだからね。
25Socket774:04/04/14 13:07 ID:PJJIhm8n
>>19
俺はAMD信者なのでIntelが色々試作品を出してくるのが面白かったんだが、
逆の立場じゃあ笑ってられないわな。Intel信者の人南無。

>>20
AthlonがダメというよりSMTの効果だろ。
ただ、現状のSMTの実装はメリットに伴うデメリットも多いのが現実。
せめてAMDのCnQのようにWin上でON/OFFの切り替えが簡単にできればいいのにね。
26Socket774:04/04/14 13:07 ID:OFIXjxDI
SuperPiでHTの効果が大きいということは、
最近のCPUにとっては、
・SuperPiの最適化が甘い
・π計算アルゴリズムは最適化しにくい
のどちらかかなと思ったのですが、勘違いでしょうか?
それとも似たような命令が多いから?
27Socket774:04/04/14 13:10 ID:OFIXjxDI
>>23
ありがとうございます。
勉強してみます。
28Socket774:04/04/14 13:13 ID:aZHKMXch
>>26
浮動小数点の計算ばっかりやってる時間と整数計算ばっかりやってる時間とに偏りがあるのではないかと

2次キャッシュのスピードとクロックを考慮すると絶対性能は良くてもPen4お馬鹿過ぎ
29Socket774:04/04/14 13:13 ID:quMTEw0h
こんなのも。
VirtualDubMod1.5.4.1(エンコソフト)でDivXエンコ中(バッジ)に画面のプロパティベンチを実行してみますた。
P4 2.4CG/DDR400 256x2/FX5200 128M・・・・平均速度1034/スコア96
皿2700+/DDR333 512x1/FX5200 128M・・・・平均速度585/スコア170
クリーンインスコして比べた訳じゃないんで、まあ軽い参考程度に。
タスクでもスレッドでもいいけど、非対応でも重負荷中にキビキビ動く方がいいです。おれは。
30Socket774:04/04/14 13:14 ID:E6BMzqm5
まあ明日論はがんばってると思う
メモリも遅いわりにはなかなかだ

うちも64とpen4がある
でも常用はpen4だな、体感がやはり快適
31Socket774:04/04/14 13:16 ID:X1ch0YEo
>>26
HTの効果が大きいのは、2つ以上のスレッドで最大の効果を発揮する場合、
>2個:1分06秒
2個を超えた場合の処理能力が66/2=33秒となる。
そして以後、一つ増えるごとに33秒の増加。
Athlon64の場合は、分散するものがないので、1個の値がそのまま増加する。
ということで順当な結果。
32Socket774:04/04/14 13:17 ID:T6WGUsZT
>>30
ネタはやめれ



33Socket774:04/04/14 13:19 ID:quMTEw0h
ところで、録音が復活してるらしい
いつものパターンだと最初は名無しなので注意。
34Socket774:04/04/14 13:20 ID:E6BMzqm5
ネタじゃないが
875を使ってるのが大きいかも

フォアグラウンドのアプリに他のアプリやシステムが影響されないのが良い
35Socket774:04/04/14 13:20 ID:jIhFRJFF
Ath64(90nm)実質8000+(OS64bit化加味) 1way
蓮3.06GHz 擬似4way

順当に逝くと蓮の時点で消費電力以外の差別化が図れなくなりそうだね。
36Socket774:04/04/14 13:23 ID:Y9Zi3Kao
>>26
最高速π計算プログラム QPi を複数実行した場合は
HTの効果は現れるのでしょうかね?
http://home.istar.ca/~lyster/pi.html
37Socket774:04/04/14 13:28 ID:apQNvKgI
とりあえず、今フジTVのF1公式サイト見てるんだが、
AthlonXP2800+だとCPU使用率が100%に張り付いたままで、他のHPを見れるような状況じゃない。
タスクマネージャを開くだけでも何秒待たされるんだか。
P4 2.6Cのマシンの方がかなり快適に見れる。
P4だと、普段通りに作業できるけど、Athlonだとウィンドウを一つ新しく開くだけでも
開くのは目に見えて遅いし、ページの読み込みもお話にならないぐらい遅いし…
普通のネットサーフィンでもHTは結構役に立つ。
38Socket774:04/04/14 13:39 ID:OFIXjxDI
>>31
HTって、ユニット使用の空いたところで、
別のスレッドの命令がユニットを使用できる技術だと思ったので、
SuperPiのユニット使用度が低いのではないかと思ったのです。
>>28
並列度が低いという意味で、その可能性もあるのかな。

書いてて、なんか用語の使い方とか、おかしい気が...
さらなる修行が必要だorz
39Socket774:04/04/14 13:40 ID:S3H0Sa1i
ををっなんだこのサイトわっ
2700+で90%前後だから普段の作業への影響は少ないけど。
40Socket774:04/04/14 13:45 ID:2cftpX88
>>37
こんな重くてどうしようもないページがあったとは・・・
CPU使用率50%近くまで行くぞ。
41Socket774:04/04/14 13:46 ID:E6BMzqm5
intelがよく言ってるサーフィンにもネットバーストが証明されたな
42Socket774:04/04/14 13:48 ID:LxkCAq15
リソース食いまくりのサイトって、そりゃソフト側の問題だろ。
アホプログラムの為にHTTがある訳じゃない
43Socket774:04/04/14 13:49 ID:aZHKMXch
大事なスポンサーだもの
44Socket774:04/04/14 13:50 ID:Wj+u9Jwr
ごく一部の例外をもちだして、証明もくそもないだろ。
45Socket774:04/04/14 13:51 ID:T6WGUsZT
>>37
何じゃこのページはw

http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040414134730.jpg

それにしてもすごいな。

他のページ見るくらいならなんでもないけど、アプリ立ち上げようとしたら
結構重い。

こういうのはHTが聞いてくる場面だとは思う。
46Socket774:04/04/14 13:53 ID:2cftpX88
HTPen4だとどのくらいの負荷なのだろうか。
47Socket774:04/04/14 13:53 ID:K4I7KdFn
っていうか、なにこのJavaScriptとフラッシュ濫用サイト……
デザイナーとwebグラマの頭の中疑う
タグブラウザでActiveXとJavaScript切った瞬間に快適になったってのはどういうことだw
48Socket774:04/04/14 13:55 ID:YHo54aSI
オレ、600MHzだけど、ActiveX切ってるから9%ぐらいw
49Socket774:04/04/14 13:58 ID:LxkCAq15
こう見ると、CPU100%使いながら、
フォアグラウンドアプリをレスポンスよく、干渉せずに使えるUDって偉大だ。
OSの問題、アプリの問題とCPUの問題は、もう1回冷静に考えないといけないね。
50Socket774:04/04/14 13:59 ID:zu/flUbW
>>49
全然偉大じゃない。
単に優先度をアイドルにしてるだけ。
他のアプリから要求があったらUDは止まる、Winの標準機能。
51Socket774:04/04/14 13:59 ID:n8f4gjA0
ヒット数多そうなフジのサイトでこんなんやると
苦情メールが沢山着そうだけどどうなんだろ
52Socket774:04/04/14 14:00 ID:GJoy9qaC
>>47
禿同^^;なんじゃこりゃ@@
環境にも寄ると思うが
別に2800+で激しく重いというほどではないが?
53Socket774:04/04/14 14:01 ID:LxkCAq15
>>50
そう思って、アプリの優先度を切り替えても、上手くいってくれないアホたれソフトもある訳で
54Socket774:04/04/14 14:06 ID:pShw+1/K
このページか? → ttp://www.f-nippon.co.jp/
P4 2.26Ghzでも普通に見られるぞ?
55Socket774:04/04/14 14:08 ID:2cftpX88
佐藤琢磨の写真があるほうだよ。
56Socket774:04/04/14 14:08 ID:K4I7KdFn
>>54
いや、こっち↓
http://www.fujitv.co.jp/jp/f1/
いろんな意味で覚悟がいるぞw
57Socket774:04/04/14 14:09 ID:K4I7KdFn
直リンすまそ
5845:04/04/14 14:11 ID:T6WGUsZT
適度に重い処理を二つさせる場合にHTが有効ってのはその通りだと思う
けど、でもこの場合このサイト作った香具師が激しくアフォっていうだ
けで、ウェブ閲覧一般にまで広げられる話じゃないわな。

漏れとしてはウェブ閲覧ならAathlon64のほうが快適。

だれかPen4でも晒してくれ。うちは別の部屋だから立ち上げるのがめんど
くさい。
59Socket774:04/04/14 14:16 ID:pShw+1/K
>>56
サンクス。そして、表示させているだけでCPU使用率が80%半ばを前後・・・。

アフォデスカ・・。

許せないですよ。このつくり・・・。
60Socket774:04/04/14 14:25 ID:RjJsyw0l
ほんとだw
javaとActiveX切ったら0〜4%になったw
61Socket774:04/04/14 14:30 ID:Hqzs7hez
公安にマークされてるワールドピースナウ
62Socket774:04/04/14 15:31 ID:OFIXjxDI
QPiをやってビックリした。

1,048,576ケタ
Duron 700MHz
11.12秒
63Socket774:04/04/14 15:35 ID:WKzGpC2k
>>62
遅くない?
Athlon64 3200+ 定格(2GHz)で2.26秒だよ。
64Socket774:04/04/14 15:38 ID:OFIXjxDI
いや、SuperPiだと3分ぐらいだったので、あまりの違いに
65Socket774:04/04/14 16:48 ID:1t8IMUKJ
3.60GHz動作のPentium 4 560は6月の時点で$640

こんなもんですか?
66Socket774:04/04/14 16:52 ID:+nX4Oz5e
http://www.fujitv.co.jp/jp/f1/

Pen4 3.0Cで52%くらい
片方の論理CPUをほぼいっぱい使い切って、さらにもう片方に数%

片方を全部使い切ってしまうってのは、1論理CPUだけなのに85%くらいの
64と比べて、その点どうなんだろう?

上記サイトを開きながらπ104万桁
Pen4 3.0C 1分00秒
64 3000+  3分34秒

数値上はPen4圧勝。

でも体感は64が確実に上をいく
OpenjaneとIEの表示切り替えでPen4はぬるっともっさり、64はきりっときびきび
67Socket774:04/04/14 16:55 ID:VWI2oFr5
>>65
高杉。

>>66
HTTは重い環境下で使うと通常化より明らかにパフォーマンス落ちるよな。
確かどっかの記事もそれに触れてたはず。
68Socket774:04/04/14 16:55 ID:5EgzKKDZ
>OpenjaneとIEの表示切り替えでPen4はぬるっともっさり、64はきりっときびきび

まずお前の糞マシンと糞OSをどうにかしろw

うちだと全然もっさりしないが

いいかげんCPUのせいにするのやめろよw
69Socket774:04/04/14 17:04 ID:z8h6uw70
だからさー、もういい加減ループしてないで
裏でなんかやるときは現状はPentium4のほうが断然良い(断然とかつけないと
納得しない人がいるようなので)でいいじゃん。
CPU使用率とかは論理CPUが二つあるPentium4だと、アイドルプロセスの
単位時間を分け合うから少なくなるの当然だし。プログラム上のマジックも絡んでくるから
比較するだけ無意味でしょ。

でもまぁ、裏でなんかやりながら他のことやる事ってそう多くないから
そういうのにアドバンテージ感じない人はAthlon64のほうが良いって事でさー。

まぁ、実際問題Hyper-Threading非対応のπなんかでも効くんだから
確かに効果はあるんだろう。出る前は対応アプリだけだと思ってたし
思ってたより良くできてると評価しても良いんじゃない。

俺はグラフィックツールのレスポンス重視型なのでそれはいいや。
どっちもよければそれに越したことはないけど。
70Socket774:04/04/14 17:05 ID:pShw+1/K
>>69
厨VSスレでマジレス格好悪い。
71Socket774:04/04/14 17:19 ID:CRnB+Vo5
まあ、どっちでも良いが、プレスコットの熱だけはゴメン被りたいな。
ここでintelマンセーしてるヤツはLGA775買うのか?
本当に買うのかどうか問い詰めてみたいなぁ。
漏れはモチロン激しくイラネ。
L2-1MBになって北森と同じ程度のIPCにしかならないのも許せるよ。
発売が遅れたのも許せるし、実はこっそり64bitで、でもイネーブルされないのも許せる。
だが150Wを越える熱は許せんな。

北森は確かに良いCPUだったと思うし、漏れも使ってるが、プレスコットは出る前から
駄目すぎだろう。
72Socket774:04/04/14 17:21 ID:VWI2oFr5
まぁ淫厨が一切プレスコット持ち出さないのは面白いな。
Athlon64は将来性がないって言ってるけど、将来性がないのは
Intelユーザー自身だということに何故気付かない。一生北森使ってる気か?
73Socket774:04/04/14 17:34 ID:yMUqgZHV
>>71
じゃあお前は今後ビデオカード使えないね。

オンボードビデオで持つ勝手な( ´,_ゝ`)プッ
74Socket774:04/04/14 17:38 ID:CRnB+Vo5
>73

煽りご苦労さんだな。
必死すぎ。漏れはビデオカードはファンレスしか使わない。
以上。
世の中にはいろいろな考え方や物の見方をする人間がいて、
藻前さんの用に最新最強VGAじゃなきゃイヤだって香具師もいるだろうし、
爆熱はイヤだと思う香具師もいる。
まあ、人それぞれって事だな。

出来れば藻前さんがプレスコット買うのかどうか教えて欲しい物だな。
爆熱ビデオカードは熱に見合った性能があるが、プレスコットはそうでは無いと思う。
75Socket774:04/04/14 17:43 ID:/V+PGwyL
HTは一度快適さを味わっちゃうととてもじゃないがシングルには戻れない。
76Socket774:04/04/14 17:46 ID:LkIgrJe5
>>67
たしか今日の必ずトクする一言だったよな、そのサイト

効きの悪いハイパースレッディングのナゾ
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0211.html

濱スレの12か13あたりでMACオタがこのサイトの人はHTTをよく理解していないんじゃないかとか言ってたのを覚えてる

77Socket774:04/04/14 17:47 ID:CRnB+Vo5
まあ、中途半端なSMTを使うより、足して同じ熱量ならDual-CPUに逝った方が
はるかにマシだろ。
少なくともプレスコットは眼中に無いよ。

つーかintel擁護派は書込むときLGA775に逝くのかどうかとその理由も
書いて欲しいな。
だって、説得力無いじゃん。これからintelが強力に進めるプラットフォームに
ついてどうなのか書込まないとさぁ・・・。
intel派の苦しい処は常に視線が後ろにしか向けられない処だよな。
漏れはプレスコット激しくイラネ。
次は939。
78Socket774:04/04/14 17:48 ID:5vfBxoWn
πでHTが比較的素直に働くのは単純計算ゆえに分岐予測でのペナルティが
少ないからではないかな?
分岐予測を多用するようなベンチx2だとあまり効果でないんじゃない?
79Socket774:04/04/14 18:00 ID:aZHKMXch
WindowsXp イラネ
だからHTT イラネ
80Socket774:04/04/14 18:06 ID:z8h6uw70
>>70 厨スレにいる事自体恥のような気がするので別にどうとも。

まぁPentium4のアーキテクチャ自体、Meromコアになったら終わりでしょ?
残るのはバスアーキテクチャだけで。そのころにはAthlon64もマルチコアだし、
Pentium4も新コア、で将来性云々はどうでもいいんじゃないすかね。

Pentium MアーキテクチャだとAthlon64に多少近くなるし
Athlon64 もマルチコアでマルチスレッドでのパワーが上がるし
そのころになると歴然たる長所短所がなくて厨スレのたたき合いも、精神面とか
コアの形とかになったりするかも?
81Socket774:04/04/14 18:10 ID:YHo54aSI
>>78
同意見

INTELの営業マニュアルにHTTの説明にはπを使うようにって書いてそうw
82Socket774:04/04/14 18:11 ID:4TmKdrl3
もっさり度が増えるだのどうのいってもクロック変動で発熱抑えられる
Athlon64は勝ち組
てかプレスコの150WってOpteronDual以上なんだけどね・・・・
エセDualのHTマンセーマンセー言っててもどーせDual行ったらもう戻れませんとかすぐ心変わりするクチだろーが淫房なんて
Dualは高い高い言ってもAthlonXPのMP化(WindowsXPのみ可)すれば格安で組めるかと
それでも高いというならその負荷かかりすぎの作業ヤメレていうかハイエンド性能について語るのヤメレ
83Socket774:04/04/14 18:22 ID:fadNg2uO
AMD64ユーザーだけど……。
なにがキビキビなのかわからん。
P4はこれよりモッサリなのか?それだったらかなわんなぁ。
せっかく買ったからかわいがっていくけど、P4のほうが
よかったのかも、初心者の漏れには……。
84Socket774:04/04/14 18:27 ID:z8h6uw70
>>83 論旨がめちゃくちゃですよ
85Socket774:04/04/14 18:29 ID:mUArLK+W
なんかもう・・・スレタイが早い者勝ちの様相を呈してきたな。
とりあえずPert30ぐらいまで立ててみるか?
86Socket774:04/04/14 18:32 ID:txUNL383
PEN4って、論理CPU2個でマルチタスクに強いはずなのに
πを1つ起動させた状態で
もう1つ、タスクを増やそうとするとフリーズしているんじゃ
と、思わせるぐらい更に起動が遅くなって、体感悪すぎ・・・
Athlonの方が、体感イイや
87Socket774:04/04/14 18:44 ID:rKx3Mpbi
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/
http://f1.racing-live.com/jp/

F1のページって基本的に重い?F1ベンチ出来そうだなw
88Socket774:04/04/14 19:14 ID:+TD0gIQe
>>87
どうでもいいことだが今週末じゃないんだ来週なんだねサンマリノちょと残念
っておもいっきり板違いだったスンマソン。
89Socket774:04/04/14 19:45 ID:SV9StpAo
プレスコでエンコードHAeeeeeeするならNV40買ってハードエンコした方が
快適そうだな…。
またひとつプレスコの売りが消えた…。
90Socket774:04/04/14 20:13 ID:T6WGUsZT
>>83
Pentium4マシン触ったことないの?一度触って見れ。
たぶんすぐにもっさりの意味が分かると思う。

あとAthlon64以外触ったことないのにAthlon64のレスポンスが
悪いと感じるなら、どこか設定を間違えてる可能性がある。

各種ベンチでドライバなどが正しく入ってるか調べてみな。
91Socket774:04/04/14 20:51 ID:jIhFRJFF
プは買わんが蓮は多分買う。
92Socket774:04/04/14 20:53 ID:H6YhawYK
しかしAthlon64っていまいち中途半端だよなあ
93Socket774:04/04/14 21:15 ID:IeMjA27u
熱湯爆発って終わりだな
94Socket774:04/04/14 21:24 ID:ITXrJ/f0
>>92
漏れも64は中途半端だと思ったからFX-51にしてみた。


















op242を2つの方がマシかも・・・(´・ω・`)
95Socket774:04/04/14 21:32 ID:1cgq2kAG
Socket A用新チップセット“KT880”登場!デュアルチャンネルDDR400対応!!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/14/649230-000.html

おいおい、これじゃ64よりXPの方が速いじゃん(藁
64もうだめぽ、今時シングルの時点でお先真っ暗だとは思ったが。
96Socket774:04/04/14 21:35 ID:+JrFga40
まさか64がXPに負けるとはな…。

AMDはどうしてこういつも見通しが甘いんだろ。
97Socket774:04/04/14 21:35 ID:1j8/pc3R
AMD    淫厨へ げんきですか。いまデルを篭絡してます

淫厨    うるさい死ね デル篭絡すんな殺すぞ

AMD    ごめんね。AMD価格改定したから、ごめんね

淫厨    うるさいくたばれ、インテルに追随すんな

AMD    64bit化しておきました。AMD64つかってね 高クロック化はしていますか?

淫厨    死ねくそAMD


_______
   ASCII 24   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
インテル価格改定 |
CPU全モデル、 |
1000%値上げ  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
AMD|
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) AMD.....ごめん
──┐ ∀  << )
98Socket774:04/04/14 21:36 ID:1j8/pc3R
母    AMD厨へ げんきですか。いまIA-32e開発してます

俺    うるさい死ね AMD64使うな殺すぞ

母    ごめんね。インテルはじめて独占行為したから、ごめんね

俺    うるさいくたばれ、圧力かけんな

母    プレスコを送っておきました。たいせつにつかってね 黒字化はしていますか?

俺    死ねくそインテル




   ASCII 24   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
生産追いつかず |
CPU不足深刻化.|
           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
Intel.|
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) インテル.....ごめん
──┐ ∀  << )
99Socket774:04/04/14 21:38 ID:7+i2IgjS
>>95
お前の中ではnForce2は存在してない事になってるんだな(;´Д`)
100Socket774:04/04/14 21:43 ID:6iqkeHPd
しかしシングルチャンネルってのは誤ったよなあ。
実際ベンチでPen4に負けてるし。
101Socket774:04/04/14 21:48 ID:CRnB+Vo5
もうすぐデュアルチャンネルDDRで4層基板の939が出るわけだが・・・。
まあ、Petium4みたいに無理矢理帯域幅を広げなくてもパフォーマンスが出るような
設計になってるので、939と754の差はそんなに付かないだろうが・・・。

突っ込みどころが満載の煽りじゃなくてもうちょっと歯ごたえのあって返答に詰まるような
64に対する意見はないのかねぇ・・・。
102Socket774:04/04/14 21:49 ID:kbP9itRs
AMD Athlon 64 FX-53 CPU Review
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-fx53.html
によると、

3D Games                . Athlon64FX-53優位
Office and Digital Content Creation  Athlon64FX-53優位
Multi-Threaded Tasks          互角
SYSmark 2004            .  Pentiun4XE・Pentium4(Prescott)優位
Archiving Utilities          .   Athlon64FX-53優位
Audio and Video Encoding    ..   Pentiun4XE・Pentium4(Northwood)優位
Scientific Calculations          Athlon64FX-53 圧勝
3ds max and Cinema4D         互角
Adobe Photoshop         ..   Pentiun4XE・Pentium4(Northwood)優位
Software Development      .   Athlon64FX、Athlon64 圧勝
103Socket774:04/04/14 21:52 ID:I5w6Q+ZE
ビデオ系が遅いのはネックだなあ。

ブロードバンド&マルチメディア時代に対応できない。
104Socket774:04/04/14 21:58 ID:CRnB+Vo5
>103

オイオイ、圧勝の項目が二つもあるのに悪いとこしか見ないのか・・・。
もう何言っても無駄なんだろうなこういうバカには。
お前はLGA775買ってプレスコットでも使って電子ちゃんに怒られてなさい。
105Socket774:04/04/14 21:59 ID:4TmKdrl3
>>103
遅いたって重さが気になるレベル動画なんての現状では普及していません
ていうか普及する見通しついて無いし
そもそも圧倒的大多数回線のADSLじゃそんな動画ストリーミングできないからってDL方式にすると映画配信サービスとかコピー怖くなる。でやれないと
むろんFTTH普及すればいい話だけどADSL並みになるころにはいいCPU出てるし
106Socket774:04/04/14 22:00 ID:1Xg/WjLi
既にハイビジョン&5.1chのWMV9のストリーミングがあるんだが。
107Socket774:04/04/14 22:02 ID:kbP9itRs
http://koti.mbnet.fi/elixir/NV40/10813058804U5m1JdTdm_7_5_l.jpg

nVidia

Programmable Video Processor
・ Inverse telecine (3:2 pulldown)
・ Motion adaptive deinterlacing (SPAD)
・ Color space conversion
・ Gamma correction
・ Processor Amplifier (Proc Amp)
・ WMV9/H.264 motion compensation
・ WMV9/H.264 In-Loop deblocking
・ Noise reduction
・ Frame Rate conversion
・ MPEG2 Decode/Encode - SD & HD resolution
・ MPEG4 Decode/Encode
・ WMV9 Decode/Encode - including HD resolution
・ DivX  Decode/Encode
・ High Quality Scaling
108Socket774:04/04/14 22:03 ID:e9HJcAPx
>>105
遅いたって重さが気になるレベル動画なんての現状では普及していません
ていうか普及する見通しついて無いし


文章読めませんか?
109Socket774:04/04/14 22:04 ID:+TbPMmSS
プログラムがPen4に最適化されないと勝てないPen4


Athlon系に最適化されたソフトって聞いたこと無いな('A`)
110Socket774:04/04/14 22:09 ID:CRnB+Vo5
何回聞いてもスルーされるからしつこく聞くんだが、
intel派の人はLGA775買うのか?
本当に買うのか?だとしたら理解不能の人間だな。
メーカー製PCのお世話になってる素人さんじゃあるまいし
プレスコットを選ぶことにどんなメリットがあるんだか・・・。
111Socket774:04/04/14 22:10 ID:LS9Bf+A2
↓なんか前後の流れ無視していきなりAMD叩きしてアゲテク奴が貼り付いてるようだがコピペなのか?

75 :Socket774 :04/04/14 17:43 ID:/V+PGwyL
HTは一度快適さを味わっちゃうととてもじゃないがシングルには戻れない。

83 :Socket774 :04/04/14 18:22 ID:fadNg2uO
AMD64ユーザーだけど……。
なにがキビキビなのかわからん。
P4はこれよりモッサリなのか?それだったらかなわんなぁ。
せっかく買ったからかわいがっていくけど、P4のほうが
よかったのかも、初心者の漏れには……。

92 :Socket774 :04/04/14 20:53 ID:H6YhawYK
しかしAthlon64っていまいち中途半端だよなあ

95 :Socket774 :04/04/14 21:32 ID:1cgq2kAG
Socket A用新チップセット“KT880”登場!デュアルチャンネルDDR400対応!!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/14/649230-000.html
おいおい、これじゃ64よりXPの方が速いじゃん(藁
64もうだめぽ、今時シングルの時点でお先真っ暗だとは思ったが。

96 :Socket774 :04/04/14 21:35 ID:+JrFga40
まさか64がXPに負けるとはな…。
AMDはどうしてこういつも見通しが甘いんだろ。

100 :Socket774 :04/04/14 21:43 ID:6iqkeHPd
しかしシングルチャンネルってのは誤ったよなあ。
実際ベンチでPen4に負けてるし。

103 :Socket774 :04/04/14 21:52 ID:I5w6Q+ZE
ビデオ系が遅いのはネックだなあ。
ブロードバンド&マルチメディア時代に対応できない。
112Socket774:04/04/14 22:11 ID:VT/ZO5PX
LGA775版・北森が出たら買う。
113Socket774:04/04/14 22:11 ID:jO/9Pukv
AMD信者ではないAthlon使いです。

ゲームならAthlonだと聞いてます。実際性能いいみたいですし。
けど、ゲームしながら攻略サイト探したり、ウイルススキャンしてる時とかも待ちきれなくてネットしたい時とか
かなり多いです。
こんな人はやっぱりP4にすべきだった?
114Socket774:04/04/14 22:13 ID:5ibIa+pa
>>110
冬場のストーブ要らず
115Socket774:04/04/14 22:14 ID:CRnB+Vo5
>114

火事の危険と隣り合わせのか?
116Socket774:04/04/14 22:15 ID:nSWqifEu
勝手に最適化してくれる高性能コンパイラがあるIntel

何も無しのAMD

どっちを選ぶかは一目瞭然だな
117Socket774:04/04/14 22:16 ID:VT/ZO5PX
コンパイルしないから、関係ネェ。
118Socket774:04/04/14 22:16 ID:CRnB+Vo5
>116

90nmでも150W逝くと言われているintel

90nmになれば更に消費電力下がる可能性のあるAMD

どっちを選ぶかは一目瞭然だな。
119\____ ____/:04/04/14 22:19 ID:tn+lUKFa
          |/

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____) 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) 
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ 
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
120Socket774:04/04/14 22:19 ID:XhtfBwsR
ビデオカードが160WなんだからCPUが150Wでも大したことないだろ
121Socket774:04/04/14 22:19 ID:XhtfBwsR
しかもAMDの可能性はいつも外れる

Hammerなんて本当はいつ登場予定だったんだよw
122Socket774:04/04/14 22:20 ID:LS9Bf+A2
>116
やっと最適化してまともな速度が出るようになったと思ったら

すぐにアーキテクチャが変わってソフトの最適化がなくなって速度が出なくなるネットバーストPentium4。

ソフトの最適化前提でなんか作られてないからいつでも速度が出るAthlon64

どっちを選ぶかは一目瞭然だな。
123Socket774:04/04/14 22:21 ID:CRnB+Vo5
ビデオはメモリも含めてだろ。

単体の部品として単位面積当りの熱量も考えたら問題あるに決まってる。
思考停止するなよ。アホかお前。
そうじゃなきゃこんなに問題になったり、プライドの高いintelが恥も外聞も無く
方向転換するわけ無いだろう。
目を覚ませ。
124Socket774:04/04/14 22:23 ID:kbP9itRs
>>107
書き忘れ。
今後、AMDの苦手なエンコは、AMDと仲の良いnVidiaがGPUでやってくれることになりそう。
125Socket774:04/04/14 22:25 ID:CRnB+Vo5
>121

突っ込みどころ満載だな。
SOIを使ってるIBMのCPUが消費電力抑えられたんだから
AMDも出来る可能性大。

intelの様に可能性どころか勝手にこけまくるよりはるかにマシだろ。
126Socket774:04/04/14 22:25 ID:LS9Bf+A2
ていうか、このAMD叩きのバカ、多分スレ読んでないで
あらかじめ叩き文章だけ書いておいて、一定間隔で書き込んでるだけなんじゃねーの?
会話がまるきり成立してないし、そうとしか思えない。

たぶん、会話するとボロが出る、と踏んだ録音辺りかと。
127Socket774:04/04/14 22:32 ID:SkSgGSjO
>>1
>前スレで論破されたAMD厨。
>いったいこれからどんなトンデモ理論を展開するのかな?
論破されてないのだが。
立てたもの勝ちか?
そもそも論破されたのなら次スレ立てる必要がないのに、
何必死になって立てるかなwww
128Socket774:04/04/14 22:33 ID:f3719A9h
詳しいことは知らないけど両方使ってる
nyとかバックグラウンド?で色々動かすならP4がお勧めだと思う。
ただ複数同時に処理しない単一スレッド?の処理ならP4はモッサリしてる感じがする
比較対象はXp2500+@3200と[email protected]
64は939待ちなんでシラネ
129Socket774:04/04/14 22:33 ID:1j8/pc3R
Pentium4よりAthlon64のほうが高性能なのに、Pentiun4のほうが消費電力高いの?
なんか納得いかないんだけど。等価交換の原則を採用汁!
130Socket774:04/04/14 22:34 ID:98lGP3Y3
消費電力高い分熱出てるじゃん
131Socket774:04/04/14 22:37 ID:4TmKdrl3
>>106
「ある」のと「普及」は違うでしょ
CADや3Dレンダリングだって存在してるし「一部」の人は使ってるさ
でも「普及」してないでしょ
だから速度評価にあまり使われて無いの
そりゃ使ってる「一部」の人には重要な速度かもしれないけど99%はつかって無いんだから気にすること無いと違いますか?
132Socket774:04/04/14 22:38 ID:SV9StpAo
>>113
ウイルススキャンはCPU負荷はぜんぜん軽い。
だがディスクのIO系の待ち時間が長いから結局どちらも重く感じる。
HTの効果はあまり顕著に出ない。
133Socket774:04/04/14 22:40 ID:e9HJcAPx
>>132
ウィルススキャンはむしろ、というか断然HDD速くしたほうがいいよな
134Socket774:04/04/14 22:53 ID:PJJIhm8n
昔のマシンだとリアルタイムスキャンは重かったけど、
今だとぜんぜん体感できないな。VB2004しか使ったことないけど。
NAVだと重いのかな?ちなみに俺のマシンは64 3200+
135Socket774:04/04/14 22:57 ID:2F7PIKXq
Athlon64-3200+相当(220x10)、PC3200、裏録画なし。
http://www2.odn.ne.jp/sakana/sakana/store/pi3_.jpg
136貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :04/04/14 23:11 ID:oUdvCpzZ
>129
等価交換の原則は同等の代価が
前提になってるから効率の変動に
よって出てくる同等の代価の変動に
対しては触れられてない。
137Socket774:04/04/14 23:21 ID:qxJ6FnaV
>>135
こっちの方がほんとっぽいな。
前スレ>982の結果はエンコード中の結果らしいし、
>>9の結果と一致する

>>1>>10は淫厨最大の必殺技捏造だったのね
138Socket774:04/04/14 23:22 ID:kXj0DK/X
プの発熱量が多いことをすべてリーク電流のせいにしている節がありますが
トランジスター数が5500万個から1億2500万個に大幅に増えていることが最大の
理由ではないでしょうか?
(これもパイプラインの増やしすぎとパイプライン増加による速度低下を補うための
キャッシュの増加が原因かと)

90 nmの64がトランジスター数を増やさないのであれば、多少リークしたとしても
それほど消費電力は上がらないと思います(SOIもあるし)
どうなんでしょ
139Socket774:04/04/14 23:23 ID:BsL4Sg/r
Athlon64が良いのは分かってるが、今は値段が高すぎる。
一万円程度になったら自作人は買い始めるんじゃないか?
そもそも二番手ブランドが一番手と同じ値段ではイカンよ。
一番手と同等以上の品質を安く買えるから意味があるのだ。
値段の問題さえ解決すれば、後は754と939のメモリーの
違いなどはどちらでもいいと言い切れる些細なモノだ。
140Socket774:04/04/14 23:26 ID:sW9sjZl4
プッ
現時点でのイソテルなんて俺の中ではVIAより下
3流ブランドは寝てろよw
141Socket774:04/04/14 23:27 ID:35O6boiR
これはちょっと扱いたくないなぁ

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/14/imageview/images738944.jpg.html

LGA775に移行する方、ピン曲げないように気をつけてね
142Socket774:04/04/14 23:31 ID:VksoQu1i
>>141
だな。
コア欠けを心配してた人は移行しない方がいいなw
143Socket774:04/04/14 23:34 ID:eRg/b9qD
コア欠けコア欠け言ってた連中は、今度はピン曲げに苦しむ訳だな(プレスコ
144Socket774:04/04/14 23:45 ID:jMCk7NB7
やっぱりインテル製の方が信頼感があるよね
145Socket774:04/04/14 23:45 ID:P0WDrD2B
普通にやればピンなんて曲がらない。

コアかけとは違う次元の話。
146Socket774:04/04/14 23:48 ID:4TmKdrl3
>>144
ピン曲げの話真っ最中で信頼感ですか・・・・
>>145
PCニュースサイト編集者ですら評価用で借り物だというのに曲げてたぞ
むろん評価用として借りてるんだから細心の注意を払ったはずそれでも早速曲がってた
ソケット式のピンとLGA775のピン(バネ)は同じと考えないほうがいいと思う
147Socket774:04/04/14 23:48 ID:kbP9itRs
LGA775のピン問題、ユーザーレベルでどうのこうの以前に、
MBメーカーがこの問題に直面してやる気をなくしているらしい。

Intel's upcoming LGA775 processor cause problems for Motherboard makers
http://www.cooltechzone.com/reviews/cpu/itwbu64p_002.php
148Socket774:04/04/14 23:51 ID:2F7PIKXq
>>137

  984 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/04/14 03:13 ID:Lnk0/DNU

  ちなみにうちの結果がやたら遅いように見えるが、なんと裏で録画中でした。
  HDDが点滅するからおかしいと思った。

エンコじゃなくてキャプ中だったのさ。
149Socket774:04/04/14 23:52 ID:JJe+8OXQ
>>147
何度も何度もその記事コピペして飽きないな
150Socket774:04/04/14 23:52 ID:UfHHrMWU
>>145
お前・・・それはアム厨が普通にやればコア欠けなんてしない。

と言ってるのと何がちがうんだ?
横槍スマソ
151Socket774:04/04/14 23:53 ID:BsL4Sg/r
>145
コア欠けも普通にやってれば起きませんが何か?


つうか危険性のある事項については素直に認めろよ。
Intel側はAthlonコア欠けコア欠けと騒いだが、P3だって欠けたんだよ。
前スレでも書いたが漏れはP3-800EBで欠けさせたよ。これは漏れが悪いんだ。
メーカーの指定した正しい方法でやってれば欠けないんだから。
こういうのは工場で組み上げられる分には問題ないが、我々のような素人が
電子部品を直接扱う自作PCでは避けられない問題だ。
ただそれをAthlonシステム全体の問題のように煽る奴がいるんだよ。
145、おまえみたいな奴がな。
152Socket774:04/04/14 23:53 ID:ygX1dlrd
153Socket774:04/04/14 23:55 ID:ZpHFPPfA
>>122
>>ソフトの最適化前提でなんか作られてないからいつでも速度が出るAthlon64

小学生のいいわけみたいだな

だいたいここにMHzの意味とか
パイプラインとか
SSE2とかが何かって説明できる奴が何人いるんだろうか

アセンブラかける人が何人いるんだろう?

WindowsXPがどの命令をつかってどのCPUに最適化されてるか知っているのだろうか?

GCCでのAMD最適化の性能はわかってるんだろうか?

幼稚園が幼稚園児に「おれのスパーパイのほうが強い!」とののしればそれでいいのだろうか?
154Socket774:04/04/14 23:56 ID:8VsXrVEo
最近初自作した初心者だけど、どうやったらAthlonXPをコア欠け出来るのか分からなかったです。
どういう風にすれば欠けるんですか?
155Socket774:04/04/14 23:58 ID:vNMnKOiU
>>151
P3に比べてコアがかけやすいのは事実

>>153
このスレって本当ソフト系無知ばっかだよな

最適化をいっさいしなかったらどうなるのかわかってんのかと

午後ベンチでも2xくらいになるぞ
156Socket774:04/04/15 00:00 ID:/lK5Oh5V
>>154
窓から、放り投げる。
157Socket774:04/04/15 00:00 ID:lok/ZQet
>>154
他のスレで出ていた話を張っておきます。↓が事実かどうかまでは知らない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
366 :Socket774 :04/04/08 17:10 ID:vPuhuAs/
>>365
> private void Message834 (object loaded,date 04/04/07 10:30 ID:mb3iCnDg)
>
>name = "Socket774";
>mail = "sage";
>
>コアかけ保証してる店で何度もコア欠け送り返してくるんで、
>呼び出して目の前でやらせてみたら、かなづちで叩き込もうとした香具師が居たそうな。
158Socket774:04/04/15 00:03 ID:uYCFA7Ur
最適化ならコンパイラが勝手にやってくれる。
一般的なプログラムであれば、出力後のコードで睨めっこをするより、
ロジックの改良を考える。
159Socket774:04/04/15 00:05 ID:lok/ZQet
>>153
前スレで話が出てるのに。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081063015/757-763
あたり。
160Socket774:04/04/15 00:06 ID:2WoN3mcX
>>153
>>122は結果主義で、>>153はへ理屈に見えるけど。
実際、単独実行のπはP4C負けてるし、エンコもTMPGEnc3以外ではAthlonが有利、FFベンチもAthlon、重負荷時のレスポンスもAthlon・・・
TMPGEnc3並みに最適化されたソフトがフリーとして出回って無い現状、結果としてP4HTは遅い、と言わざるを得ないと思う

>>157
信じたくないですね・・
161Socket774:04/04/15 00:06 ID:/lK5Oh5V
>>157
それは、さすがにネタじゃないのか?

しかし、世の中には信じられないような不器用なヤツはいる。
ぶっちゃけ、自作は向いてないヤシ。
162Socket774:04/04/15 00:07 ID:mTWbrutR
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0415/nvidia.htm

あれよあれよという間に発表されてしまったGeForce6

>WMV9、MPEG-2/4などのデコード/エンコードが可能なビデオプロセシングユニットを備える

まだ先になるかなぁ〜と思ってた機能もきっちり搭載している御様子。
まだまだハイエンドカードではあるものの・・・CPUの性能をエンコ時間で測るってのが、いよいよ
時代遅れになりつつある予感。
163Socket774:04/04/15 00:08 ID:0yAF4FrL
WindowsXPカーネルでのPen4最適化の例
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011024/xp14.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011024/xp09.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011024/xp10.jpg


Athlonではこういった資料をみかけたことがないのだが?
どうよ?>>アム厨
アム厨はおもちゃベンチとか「もっさり」とか感覚でものをしゃべるからなぁ
164Socket774:04/04/15 00:10 ID:zA2yG68F
アム厨=ペンティ アム厨
165Socket774:04/04/15 00:12 ID:sP+g8u3P
> だいたいここにMHzの意味とか
>パイプラインとか
>SSE2とかが何かって説明できる奴が何人いるんだろうか
>アセンブラかける人が何人いるんだろう?
そんなムズカスイ概念じゃないじゃん。
ファームウェア作る人間ならみんな知ってる。
クロックは実行の最小単位、パイプラインは実行に掛かる工程のライン、
SIMDはDSP風の演算の並列実効命令。
166Socket774:04/04/15 00:13 ID:Sn5f8Zqj
もっさりなんて同じOS入れたAthlonマシンとPentium4マシン並べて
使い比べればすぐに分かるじゃん。

ここで必死に屁理屈こねるより、実際使ってみるのが一番。

なぜそうしろと勧めない?
167Socket774:04/04/15 00:14 ID:0yAF4FrL
>>165
死ねよSIMDじゃなくてSSE2の話してるんだよ
SIMDとSSEの見分けもつかない厨が出てくんなよ
しんしhうぇqhrq1q
168Socket774:04/04/15 00:15 ID:iFM2Q3Kh
>>163 何かと思えばIntelのプレゼンスライドかよ・・(;´Д`)
つーか、お前、一方的に挑発書き込みするだけで会話する気がないなら荒らしもいいとこだからカエレ。
169Socket774:04/04/15 00:17 ID:J7Y1elf6

>>167

藻前、自分がなにをやらかしたかわかってるか?

170Socket774:04/04/15 00:18 ID:2ROT2PU7
だからもっさりとか使ってみればわかるでは意味ない

ちゃんと数値化して証明しろよ


それが出来ないなら有効ではない
171Socket774:04/04/15 00:18 ID:umJEW6aC
>>160
>>122の意見を考えると、IntelのCPUは
1)新アーキテクチャ投入直後「つかえねー、今までのCPUより遅いじゃねーか」
2)1年後、コンパイラ最適化されソフト出揃う「速えー、AMDなんか糞だね」
3)3年後、アーキテクチャ一新ソフト移行へ「ああ、こいつの時代は終わった・・」
藁やプレスコ、北森C等、いずれも「糞評価の先例」を受けてますからね。
またPenVの今の評価もまさにこんな感じ3)かと。

結局、「淫厨でいたいなら、CPUは1年ごとに買い替えな」て事か、金がかかるな。
172Socket774:04/04/15 00:19 ID:4mW+2r/L
なんというか、
アムド厨房=ペン3まで派 + Athlon派
イソ厨房=ペン4派

イソ厨が嫌われ者である理由はこの辺にあるようですね
いつの時代にもヴァカってのは数だけは無駄に多いんでよね
173167:04/04/15 00:19 ID:0yAF4FrL
おいおいSIMDの概念利用したのがSSEだよっていいたいのかな?
そんなこと知ってるよ?
174Socket774:04/04/15 00:19 ID:WGztZyyu
>>163
そうやって手間隙かけて金かけて時間かけて努力して考えて頑張って一生懸命やった結果、
ようやく P4≒64 となるんでないの?それって凄い非効率的じゃないかな?
何も考えずに素で早い方がぜんぜん楽だよなあ…。
175Socket774:04/04/15 00:22 ID:0yAF4FrL
>>174
やれやれ
P4≒64 が正しいなら
確実に

Pen5 x86-64 > Athlon64

になると思うがな
176Socket774:04/04/15 00:23 ID:sL5aA5Gr
何言ってんだ…?
177Socket774:04/04/15 00:23 ID:Sn5f8Zqj
Pen4への最適化も実用的なアプリが揃ってくれば問題ない。

現実にはTMpegenc以外じゃベンチマークくらいしか効果が
出てないけど。
178Socket774:04/04/15 00:25 ID:2ROT2PU7
>>177
MP3エンコーダーやWMPは?
179Socket774:04/04/15 00:25 ID:lok/ZQet
>>153
とりあえず、パイプラインの説明がされている文書を出しておきます。

↓は組み込み用のCPUのM32Rのマニュアルですが、CPUが単純な構造なので
知識の無い人でも分かりやすいかと。
付録3にパイプラインの説明があります。
http://www.renesas.com/avs/resource/japan/jpn/pdf/mpumcu/j32rsm.pdf
180Socket774:04/04/15 00:26 ID:/tTHpBv8
>>175
Pen5なるものが登場するかは疑問だがな。
IntelがPen4が負の遺産である事を認めた以上、
時期Pentiumは仮にシリーズNoつけてもVなどといった、
ローマ数字に戻る可能性もある罠。
181Socket774:04/04/15 00:26 ID:0yAF4FrL
そもそもAthlonに最適化されてるソフトなんか国内では見たことないですが
182Socket774:04/04/15 00:26 ID:Sn5f8Zqj
>>175
言ってる意味が分からん。

Pen5ってどのコアのこと言ってるんだ?

大体何年後の話してるんだよ。今の話しようぜ。
183Socket774:04/04/15 00:27 ID:umJEW6aC
最適化して速くなるって
PenMベースのCPUに移行すると、今のPen4は糞になる
という事ですか?
未来に対する保証がないね>>Intel
184Socket774:04/04/15 00:28 ID:2WoN3mcX
>>171
>>122が煽りっぽいのはアレですがw
新技術や技術革新は大切ですが、まず消費者ありきって事を忘れて欲しくないです。
迷走した挙句、公取に踏み込まれる様な事までする=失敗の負担は消費者
シロアリ社員を一掃する必要があるんじゃないでしょうか>intel

>>177
全くもって同意です

>>181
海外だとXvidはあった記憶がありますが、国内では自分も知りません
185Socket774:04/04/15 00:29 ID:i0DMoens
そうそう、子供のころはいいとして、大人になれば
「がんばりました」だけじゃ評価はされないんですよ。
やっぱり結果が大事。

>>163なんか典型例だが、
例えがんばっても、結果がもっさりだったらちょっとなあ。
186Socket774:04/04/15 00:31 ID:0yAF4FrL
>>183
Intelがつぶれることはない、それが未来に対する保証
なぜならPC界はIntelとマイ糞の独壇場だからだ
IntelはCPU以外にUSB団体やAGP企画に様様なテコ入れをやってる
いくら蟻(AMD)ががんばろうと象には勝てん
187Socket774:04/04/15 00:31 ID:2ROT2PU7

はいはい、だからそのもっさりとやらを数字で証明してください

188Socket774:04/04/15 00:32 ID:sL5aA5Gr
シェア8割が何言ってんだよ。
象と蟻っていうのはWindowsとMacみたいな関係を言うんだ。
189Socket774:04/04/15 00:32 ID:/lK5Oh5V
>>186
論点がずれてる
190Socket774:04/04/15 00:33 ID:2WoN3mcX
P4 2.4CG/DDR400 256x2/FX5200 128M・・・・平均速度1034/スコア96
皿2700+/DDR333 512x1/FX5200 128M・・・・平均速度585/スコア170
191Socket774:04/04/15 00:33 ID:/tTHpBv8
>>187
もっさりの一例がアプリの起動時間差ではあるな
192Socket774:04/04/15 00:35 ID:2WoN3mcX
>>190はエンコソフトがバックで走ってます>>29
193122:04/04/15 00:40 ID:iFM2Q3Kh
ありゃ、Σ(゚Д゚) なんか漏れの書き込みで口論になってるようですんまそん

ヌビディアの新GPU、NV40の情報なんだけどちょっと興味深い一文が。。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0415/kaigai083.htm

>NV40はプログラマブルなビデオプロセッシングユニットも備える。ユニット自体は、クアッドイシューの
>SIMD+スカラユニットで、これがShaderパイプラインと連携して、ビデオのデコード/エンコードを
>支援する仕組みとなっている。NVIDIAによると、HD解像度も含むMPEG-2のデコード&エンコード、
>MPEG-4/DivXのデコード&エンコード、HDを含むWMV9のデコード&エンコードなどがサポートされるという。
>例えば、MPEG-2エンコードでは、約60%以上の処理をGPU側で行なうことで、CPUオフロードが可能になるという。


「MPEG-2エンコードでは、約60%以上の処理をGPU側で行なうことで、CPUオフロードが可能になるという」

よく、マルチメディア時代に対応できないとかどうとかいう書き込みをよく見かけますけど
もう、PCのトレンドはCPUでエンコードする時代が終焉を告げてるようでつよ?
194Socket774:04/04/15 00:43 ID:4mW+2r/L
GPU側で処理させると、
画質悪かったりしそうでイヤだな

mpeg2のデコードやらせると実感するからエンコードなんてもってのほかのような
195Socket774:04/04/15 00:43 ID:lok/ZQet
>>193

>>107 は本当だったみたいですね。
>>124 が現実になりそう。
196Socket774:04/04/15 00:47 ID:7u/VkVFo
今思うとPentium死(4)って、名は体を現す良い例だよなぁ
197Socket774:04/04/15 00:47 ID:iFM2Q3Kh
>>194 本質はSIMD&スカラーユニットで演算処理を代行させるだけなので
画質はエンコーダ、デコーダのプログラミング次第でそ。
資料が公開されれば複数のベンダからでるんでわ?
HD画像のデコード・エンコードをサポートというから相当パワフルなモノを
期待して良さそうでつね。
198うさだ萎え:04/04/15 00:53 ID:/lK5Oh5V
GPUのエンコって、どのくらい柔軟性あるんだろ?
ある程度、プログラマルだったらいいかも新米。
199T.A.:04/04/15 00:55 ID:4hOM+hoC
>>193
以前、別スレでそういう話(GPUのビデオプロセッサ化)をしてたんだけど・・・
正直、「え?もうやるの?」という感じでもう少し先の話だと思っていました(^^;

もっとも、某大先生は必死で否定してましたが(w
200Socket774:04/04/15 01:00 ID:pZGBmicr
>もっとも、某大先生は必死で否定してましたが(w
(笑)
201Socket774:04/04/15 01:06 ID:iFM2Q3Kh
>>198 シェーダーでさえプログラマブルになってるんだから当然プログラム可能でそ。

マルチコアAthlon64で、NV4x系列のボードを使うと
FFやりながら、裏でWMVエンコード走らせても全然重くならない、とかなりそう。
202Socket774:04/04/15 01:06 ID:umJEW6aC
HDTVレコーダーチップで
nVIDIA vs SONY とか見られる時代になるのか・・
やっぱ「何でもできるが効率が悪い」CPUでやるよりも、
専用チップを持たせたほうがいいのかな。
しかし、CPUってメモリ帯域いくら広げてもこうしたチップに敵わないんだなー。
203Socket774:04/04/15 01:09 ID:jJTirb41
ID:0yAF4FrL さんは、録音先生ですか?
みんな、あなたのことをお待ちしていたんです。
204Socket774:04/04/15 01:11 ID:e83O9A9Y
「もっさり」ってさぁ、数字で表現出来ないから生まれた言い方かなぁとか思ってみる。
特にCeleronを使ったことのある香具師は、何とも言えない遅さを体感してるはず。
205Socket774:04/04/15 01:12 ID:cjsqpejR
未だにPen3でマッタリエンコしてる俺としては
GPUでエンコ支援できるってのはいいなあと思う。

だけどNV40はあのプレスコさえ凌ぐ爆熱チップ
爆熱嫌ってでプレスコを買う気にならない俺にはとても手を出せない。
やっぱ64+939pinまで待つか。
206うさだ萎え:04/04/15 01:14 ID:/lK5Oh5V
あとは、著作権保護の問題が・・・
207Socket774:04/04/15 01:15 ID:2gMtGPMp
 ソフト実装とハード実装はそのときのトレンドであっちに寄ったりこっちに寄ったり
だったんだけど、現状は発熱と要求能力上昇からハード実装に偏りつつある流れ?
 つまり、P4というCPU自体が、設計思想的にもフォーカス的にも時代遅れになりつつ
あるということでは。
208Socket774:04/04/15 01:19 ID:iFM2Q3Kh
>207 だからIntel自身がMeromコアに舵を切ったんでそ。
Pentium M系列になると手強くなるなぁ。
NV40はリーク電流押さえるプロセス(SOIや歪トランジスタ)が一般的になってくればとりあえず
消費電力下がるんでわ
209うさだ萎え:04/04/15 01:25 ID:/lK5Oh5V
これから、インテルSOI vs IBM-SOI になるあ寒。

480W電源はさすがに、なんだ。 > NV40
210Socket774:04/04/15 01:58 ID:zA2yG68F
500W電源標準な時代が来るのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
消費電力がエアコンや電子レンジとタメはれる時代は近いのかも試練....
211Socket774:04/04/15 02:02 ID:sL5aA5Gr
NV40はなんつーか性能が5950Uと比べて
明らかに向上してるんで、なんとなくバカ食いでも許せる。

プは逆、絶対に許せん。
212Socket774:04/04/15 02:19 ID:Dd1+qkRl
【NetBurst】Intelプロセッサの設計を統合【失敗】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080638675/

92 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/04/15 01:17 ID:Uol1G9QT
大先生はこっちにはこないのかなぁ
213Socket774:04/04/15 02:38 ID:iFM2Q3Kh
なんだよ、最近こっちにいないと思ったらそんなとこでクダ巻いてたのね
214Socket774:04/04/15 02:51 ID:lx33ERd+
まるで敗残兵だな
215Socket774:04/04/15 02:52 ID:+gkT7qYe
>>109
最適化ってほどじゃないが、「遅いマシン用トリッパー」は
ネットバースト系では他のトリップ検索ソフト並の速度でないが、
K7は一部のソフトを上回る結果だしてたらしい。(K6だと、速度が倍まで跳ね上がったという証言もあった)
216あげるよ:04/04/15 03:54 ID:E8SQnJ1w
>>109
Athlonに最適化してもぜんぜん利益につながらないからね。
(それをアピールする対象が少なすぎw)

>>207
GPUがどんなに高性能になっても
やっぱりCPUの処理能力は必要。
GPUでできることはステートレスな処理であって
処理結果を次回の処理にフィードバックするようなのは苦手。
そういう処理はCPUががんばってくれないと。

あと、
ハード実装に偏る=ソフトでやることがある程度固定化してきてしまった
ということだと思う。
ソフトウェア成熟期はハード実装がもてはやされ、
ソフトウェア変革期はソフト実装がもてはやされる
って傾向じゃないかな。
217Socket774:04/04/15 05:19 ID:jcjMLgqo
>>216
>GPUがどんなに高性能になっても
>やっぱりCPUの処理能力は必要。
>GPUでできることはステートレスな処理であって
>処理結果を次回の処理にフィードバックするようなのは苦手。
>そういう処理はCPUががんばってくれないと

同意だが、現状のPen4の性能はエンコしか脳が無いような状態だから。
いや、実際はそんなことは無いのだろうが、一部メディアとネバ厨が、
まるでエンコ専用CPUのように、エンコが性能なのか、性能がエンコなの
かと大騒ぎするものだから、今のGPUの機能統合の流れが、Pen4評価
のさいしては、逆風になりかねないってことでしょ。
218Socket774:04/04/15 05:44 ID:QDrWYCLD
P4はヽ( ・∀・)ノ ●エンコー
219Socket774:04/04/15 06:45 ID:ctKTKVDD
>>205
486 名前:Socket774 投稿日:04/04/15 01:23 ID:dQVExOJk
消費電力はFX5950とあまり変わらない模様。

ttp://techreport.com/reviews/2004q2/geforce-6800ultra/index.x?pg=28
220Socket774:04/04/15 06:51 ID:Q8r5fpQR
FX5950がすでに爆熱
221Socket774:04/04/15 07:09 ID:6XVRWJLu
>>157-161
コア欠け対策スレ(dat逝き)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034713114/l50

595 名前:Socket774 [sage] 投稿日:03/02/10 01:53 dM5pJOWH
このスレだっけ?コアかけ保証してる店で何度もコア欠け送り返してくる香具師
呼び出して目の前でやらせてみたら、かなづちで叩き込もうとしたのは。

598 名前:Socket774 [sage] 投稿日:03/02/12 10:04 n7UPoc6N
>>595
それマジ?

599 名前:Socket774 [sage] 投稿日:03/02/12 10:19 X+luHqU8
>>598
某青地図での実話らしい…

600 名前:Socket774 [sage] 投稿日:03/02/12 23:03 Br7D6Ugj
まっとうに生きていけるのか不安になるくらいの馬鹿ですね。
222Socket774:04/04/15 07:15 ID:mnJKmN9z
mobilityRADEON9○00台のAGPボード化キボンヌ・・・・・
223Socket774:04/04/15 10:10 ID:xoa48CyJ
ここで聞いていいものかどうかわかんないけど…

VCのコンパイル、現状XEON2.8Gで5時間くらいなんだけど、
Athlon64 3400+かPen4 3.4G導入したらどんくらい速くなるかな?
どっちのがオススメ?
224Socket774:04/04/15 10:54 ID:hAl8Hh4v
PowerPCがおすすめ
225Socket774:04/04/15 11:17 ID:dkpE02k4
G4のAltivecユニットやSH-4のSIMDユニットによるジオメトリ演算は10倍以上の高速化が実現される
しかしSSE、SSE2では1.5倍の高速化に留まる

これはSSEが非力なのではなくFPUユニットが元々高性能なためである
226Socket774:04/04/15 12:18 ID:er2bvmZ+
>>223
分かりやすい人でふね
227Socket774:04/04/15 12:19 ID:q32BV6ZZ
>186

AMDは蟻ではなくネズミかも知れないぜ。

ゾウはコビトゾウ、ネズミはカビパラ(世界最大の齧歯類−微妙に間違ってるかも)
だったら、ほーら勝てそうな気がしてきた。
228Socket774:04/04/15 12:59 ID:DY7wFyu0
何も考えずにキャッシュ倍なのが魅力でPrescotto買ってしまった・・・2台も。
で今頃になってPrescottに関する記事を探してたんだけど
ttp://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main85.htm
こんなのが出てきました。
そういや5x86・5k86とかk6まではAMD一辺倒だったなぁとしみじみ・・
その後はチップセットからCPUから全てインテルのみ。。
無難な所でという発想なんだけどPreでまたトラブルなのかなぁ
229Socket774:04/04/15 13:03 ID:QsgOmXjJ
>>228.
おめ〜。2台もマシンを組めるなんてうらやましい。
プレスコなら最低GHzを考えても、実用には十二分に耐えうるし。
まあ、いろいろと言われていて、私は今はAMDメインですけど、
プレスコも普通に使う分には悪くないと思っていますよ。
噂の熱が怖くて熱対策だけはしています。それ以外は特に不具合もなく。
230Socket774:04/04/15 13:13 ID:2ROT2PU7
プレスコはキャッシュが増えてもレイテンシが増えてるからな、意味がない

まあそれでもAMD系よりずっと速いけど
231Socket774:04/04/15 13:13 ID:4Ws8AU2K
  | IIntelが元祖64ビットCPUなんだ!!
  | みんなもプレスコが最強だと思ってくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ__ _____
                  In_   ||\ \ ...|◎ |
                 (.#`Д´)  || | ̄ ̄|.| .[].|
            A_A ┌(   つ/ ̄l|/ ̄ ̄/.| =|
    A_A   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  .(  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 淫厨よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
232Socket774:04/04/15 13:17 ID:2ROT2PU7
というか、なんでAMD系のL2はあんなに遅いんだ?
233228:04/04/15 13:26 ID:DY7wFyu0
>>229
ありがとう

今のPCは単身赴任で3年も放っておいたので遊び用サーバー用共にボロボロになっててね・・
結局ideq200Tと2.80Eと512M、HDDは40G藁。CDRキーボードマウスも最低もので
で結局2台で13万位でした。
最初は面倒でDellあたりの安い奴を買おうと思ったんだけどパーツ選んでる時に
値段とスペック見てたら昔の自作魂がメラメラと・・
しかし、しばらく離れてると知識がついてこないなぁ。。
234Socket774:04/04/15 13:26 ID:EFb0GHgQ
AMDのL2はバスインターフェイスが狭い。
AthlonXPが64bit、Athlon64は128bit、Intel系は256bit。
Intel系のようにL2が性能にクリティカルに影響しないから、
製造コストや歩留まりを考慮して遅めのL2にしてると思われる。
235228:04/04/15 13:27 ID:DY7wFyu0
>>230
さっきの記事でそれを見て鬱に
236Socket774:04/04/15 13:31 ID:2ROT2PU7
>>234
なるほど

>>235
まあ1Mって見るとつられるらな
こっちもつられて64-3200+買っちゃったし
237Socket774:04/04/15 14:13 ID:4Ws8AU2K
すべてが変わる”AlderwoodとGrantsdale
〜立ち上げ時期延期の可能性を探る
__
Intel.|
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) インテル.....ごめん
──┐ ∀  << )
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0415/ubiq57.htm
238Socket774:04/04/15 14:43 ID:umJEW6aC
I/O周りでも例の法則発動の可能性か
239Socket774:04/04/15 14:43 ID:JMXz0pRC
379 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/15(木) 14:00 ID:2aeMkj+I
メモリアクセスは、AMD遅いからな。
整数の掛け割り算は、速いんだが・・・。
memtest86はAMDerには、過酷だな。
とかも、nForce系は・・・。メモリ選んでエラー吐き易いし。
P4のパイ焼きの時と立場が逆だからな。
240Socket774:04/04/15 14:59 ID:z/BlNExD
Athlonの実情

爆熱&一部で相性問題が発生(USBの認識やドライバ関係)
マザーボードに冷却ファンを付けるというのはどうかとw
ノートPCはほとんどインテルCPUなので、一般的に知名度が低いw
PEN4より性能が上なら、なぜメーカーから廉価扱いされているのか?
プレインストールソフトや2Dのエロゲーならセレロンで十分、
というより相性問題の関係があるからインテル純正品を選ぶのが賢い、これはメーカー推奨。

性能が良くてもこういった事情がある。
241Socket774:04/04/15 15:04 ID:g2Hr/ODb
>240 また始まったな。今日は何時間おきにやるの?
242Socket774:04/04/15 15:12 ID:o3RgL6Qc
嘘吐き淫厨
243Socket774:04/04/15 15:13 ID:WE2/KR+y
あの録音とは別人っぽいが、やってる事は録音そのものだね
244Socket774:04/04/15 15:13 ID:umJEW6aC
気にするな
245Socket774:04/04/15 15:47 ID:rIrIfhk6
>>240
相性はP4でも起こるから関係ない。
というかこれはCPUのせいじゃなくてチップセットだろ。
たまにはBXみたいな鉄板チップセットでないかなぁ…。
最近のIntelのチップセット、最新技術はいいんだが安定度の面では
低下してきててVIAあたりに追いつかれてる…。

>PEN4より性能が上なら、なぜメーカーから廉価扱いされているのか?
某I社が各メーカーに必死で圧力かけたから。
P4に自信あるならそんなことしなけりゃいいのに…(´ー`)y─┛~~
246Socket774:04/04/15 15:51 ID:2aneqhTX
>>245
>最近のIntelのチップセット、最新技術はいいんだが安定度の面では
>低下してきててVIAあたりに追いつかれてる…。

ソースキボン

875はともかく、865はBX並の安定性だが。
247Socket774:04/04/15 15:51 ID:QsgOmXjJ
>>240.
と言うか査察が入ったばかりで、
「メーカー」うんぬんの話題は墓穴を掘るだけかと…。
まあ、IntelとAMDでIntelのほうが知名度も売り上げも高いのはわかります。
そこまでは同意。相性問題は以前の話の気がする。
私の知るところでは今は、特に聞かないけど…具体的に何?
248Socket774:04/04/15 15:53 ID:kpL4DU9q
>>246
>875はともかく、865はBX並の安定性だが。
ソースキボン
249Socket774:04/04/15 16:28 ID:EFb0GHgQ
IntelのチップセットはサウスのICHはかなり優秀なのは認める。
でもノースは微妙なのが多かったな。512Mしかメモリー積めない815とか
シングルSDRメモリーの845とか。nForce系がメモリー相性厳しいというけど
875の方が厳しいという意見もけっこうある。
250Socket774:04/04/15 16:43 ID:g2Hr/ODb
ていうかBXはあの時代だからこそ出来たチップセットだろ。。
スロット時代はIntel一色でBXだけでシェア9割とかいってて。
かつ処理速度が遅かったから周波数の電気的特性の整合性もそれほどシビアじゃなかった。
時代は変わりCPUはGHzを何倍も越えFSB800MとなりAGPはBX時代のCPUなみに電気を食い、
メモリは400MHzに到達し、消費電力も増した。それらを統括するチップセット自身も
周波数・電力ともに上がり、BXのころむき出しでも動いていたチップセット達はヒートシンクがつき
やがてファンが搭載された。

結果、ノイズ源は増え、熱は上がり、電気的タイミングは比べものにならないくらい
シビアになった。あのころと同じものが望めるわけがない。
251Socket774:04/04/15 16:47 ID:OxR2APwU
それでも未だにIntelがトップの安定性だし。
252Socket774:04/04/15 16:52 ID:EFb0GHgQ
>それでも未だにIntelがトップの安定性だし。
んなこたない。
253Socket774:04/04/15 16:56 ID:fPrbqmtV
安定性の話になるとすぐBX持ち出して今のIntelはみたいな話になるが、実際問題875(865)+ICH5より
安定してるアスロン系のチップセットあんの?
254Socket774:04/04/15 16:57 ID:QlSFzt8U
>>253
875はともかく、865+ICH5より安定してるAthlon系チップセットがあるなら教えて欲しい。
>>252
255m9(´Д`):04/04/15 17:02 ID:AgsUviK+
m9(´Д`)< >>254
m9(´Д`)< 865+ICH5より安定していないAthlon系チップセットを
m9(´Д`)< 教えてほしい




m9(´Д`)< 両方使った事ある奴なんてココにいんの?
256Socket774:04/04/15 17:04 ID:VPlTtuAp
nForce2と875使ってるが

両方とも安定してるから、比べようが無い
257Socket774:04/04/15 17:04 ID:thTychC/
>>255
使ったことないなら妄想でIntelチップセットの悪口を言うのをやめろと言いたい

Athlon系は実際に使って懲りてる人が多いが、
Intel系チップセットで懲りてるという話は聞かない
(一部E7205とかあったが)
258Socket774:04/04/15 17:05 ID:4mW+2r/L
チップセット以前にプロセッサがウンコの極みだろバカ
259Socket774:04/04/15 17:06 ID:hAl8Hh4v
当方E7205使いですが・・・(´・ω・`)
260Socket774:04/04/15 17:08 ID:g2Hr/ODb
>Athlon系は実際に使って懲りてる人が多いが、

だからさ、最近のAthlonチップセットでそんなのあったら教えてくれ。
VIA のKT133〜266のころとかの話だろ、それ。
あのころはIntel以外の会社はどこもチップセット事業を始めたばかりで
不安定だったのもあたりまえ。
261Socket774:04/04/15 17:09 ID:9ymuxOmT
そうだな、安定性だけで言えばK8T800が最高な気がする。
262Socket774:04/04/15 17:09 ID:OgwumL+n
SiS661FXと741GX使ってるけどどっちも安定。
nForce2もメモリははじかれたことあるけどそれを除けば安定してるよ。

i875はマルチメディアデバイスとの相性がすごかった。
刺したやつはほとんど問題が出たよ。
唯一MonsterTV2はなぜか安定した。
263Socket774:04/04/15 17:10 ID:EFb0GHgQ
安定性っていったいどうやって調べればいいんだ?
今までAMD系のチップセットで不具合にあったことは一回もないんだけど。
AMD-750、KT133、KT266A、nForce、AMD-760MPX、nForce2、K8T800すべて快調。
まあ俺の場合は単体で動かすゲームとかフォトショップがメインなので、
録画しながらゲームとかそういうことやらないから分からないのかな?

そういえばKT266Aの時にPi、N-Bench、MP3+MIDI再生、DVD再生やりながら
CD焼いてみたことがあるけど、BARNプルーフ無しで正常に焼けたな。
DVDとCDは同じチャネルね。っていうかこれくらい当たり前か。
264Socket774:04/04/15 17:10 ID:fPrbqmtV
>>258
詭弁のガイドラインの何番ですか?
265Socket774:04/04/15 17:12 ID:ovA0IlYL
>>257
「聞かない」じゃなくて「耳に入らない」の間違えじゃねぇの?

そんなふうに煽るオレ様だが、
実際のところM/Bの造り以外で「ダメだった」なんて食らったこと無いな。
AMD系にしろ。Intel系にしろ。今はね。

Socket7前期はSiSで泣いたり、440BXで泣いたりはしたけどな。
現状で泣いたM/Bなんてみたことねぇ。

むしろ泣いたのはメモリモジュール・・・。
266Socket774:04/04/15 17:12 ID:9ymuxOmT
安定性抜きにバグや不具合だったら完璧に


Intelチップセット>>>>>>>>AMD系チップセット
267Socket774:04/04/15 17:12 ID:YABvAbWj
思ったんだが、、、

実はπ焼きに振ったCPUにすると売れるんじゃないか?
268Socket774:04/04/15 17:17 ID:Ny8eKQiT
KM400とクロシコキャプチャSAA7133STVは相性出たなあ
メモリはちょっと前まで992Mだったのが何故か最近1Gにw
その辺はi865は安定してるけど、でかいファイルを移動させると一時的に操作不能になるな
ブリッジ間転送量の問題なのだろうか
269Socket774:04/04/15 17:21 ID:g2Hr/ODb
>>257
>使ったことないなら妄想でIntelチップセットの悪口を言うのをやめろと言いたい

聞き流しそうになったらそれはお前だろ。Athlon使ったことあんのか?
今日の午後からいきなり安定性のことでケンカ売り始めた淫厨がいるみたいだが
どうみたってこいつ同一人物だし。叩きやってる奴、ID変わったら同じID二度と出てこねえし。

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082008913/l50


かつて、淫厨には武器があった。コア欠け、焼き鳥、消費電力、熱、チップセットの不安定性、
もうそれらの全てがほぼ解消され、中には逆転されてしまったモノもある。
パフォーマンスで負けっぱなし、値段で負け、熱で負け・・・
そしてAthlonのコアは欠けなくなり、焼損防止がつき・・・

もう、こうなったら、一番確認・実証が難しい安定性でも持ち出す他はない。
Athlonは安定性も数ヶ月連続稼働で問題無いくらいに増したが
いくら、安定してる、と誰かが言っても「ウチでは飛んだ」の一言のデマで
攪乱できる。もうそんなやり方で反撃するようになったらジリ貧ですよ?
270Socket774:04/04/15 17:26 ID:umJEW6aC
デバイスとの相性でチップやCPUの良し悪し語るあんぽんたん共
淫厨にこういった傾向が多いが、DELLのINSPIRON3800(440BX)で
USB接続で死にまくった漏れとしては、Intel製だから安定度がいいなんて信じられん。
でも淫厨ってこういう事レスると、大抵OSだのドライバだのって文句言うんだよなー
271Socket774:04/04/15 17:27 ID:8ACkqdNs
>240

ツッコミどころ満載の文章だな。漏れに突っ込んで欲しくて書いたんだろう藻前。
公正取引委員会に痛い処を突っつかれて困ってるのはintelだよなぁ。
まあ、性能で勝負してたんじゃなくて嫌がらせで勝負していたと、
多分取引先のOEMメーカー当りにチクられたんだろうな。
雑誌もintelの広告料にどっぷりつかってすっかりおかしくなってるし
本当にこの業界は人非人の集まりだよな。
雑誌や出版系のサイトに載ってるベンチははなっから疑ってかからないと
いけないような状況だし。

なんてゆうか、藻前、子供だろう?
世の中の仕組みが解って無くて無邪気だよな。
以前先生はintelの役員の発言は企業としての建前を優先するのは当然とか言っていたが、
企業としての本音をおそらくは取引先からスッパ抜かれてどんな気持ちだろうな。
思わず嗤っちゃったよ。

どれだけintelが金をばらまこうとプレスコットはダメだな。漏れはintel製品もAMD製品も使う。
でも駄目な物はダメとはっきり言う。プレスコットは発熱だけ見ても全然ダメ。
性能も許されるレベルじゃなさそうだけどな。

イマドキプレスコットに幻想を抱いているのはものの分からない素人か単なるバカか
intelパラノイア以上の狂信者。
272Socket774:04/04/15 17:27 ID:4mW+2r/L
そういえば、ラデ厨もビデオカードがクソすぎるのを棚にあげるよな
Pen4 + ラジオ → 厨級者専用
273Socket774:04/04/15 17:31 ID:Ny8eKQiT
異常に攻撃的な文章書く人ってうつ病かなにか?
274Socket774:04/04/15 17:33 ID:e5ItejNk
64買うならXPにしとけ、という香具師がいるが、
実際64の軽快感はすごい。

XPをOCして使うのも悪くはないと思うけど、
リスクを伴うし、精神的にも良くないし、
何よりOCしても64に勝てない。

P4も最近はOCするの前提で話がされていると思うが、
夏に向けて、発熱が問題になって来る可能性が高いし、
定格で使うのなら64が現状では一番良い選択だと感じた。
275Socket774:04/04/15 17:34 ID:8ACkqdNs
>273

厨スレに来てそんなこと言うなよ(w
一言も言い返せないから意趣返しか?

異常に攻撃的なのはお互い様だが、金ばらまいてライバル企業を
排除しようとした疑いのある灰色企業を叩いて何か問題ありますか?
出来れば昔のintelの様に性能と品質で勝負して欲しい物だよ。
276Socket774:04/04/15 17:37 ID:Ny8eKQiT
>>275
>厨スレ
ああ、そうかなるほどね

>お互い様
そう言われても、俺は俺の環境でTMPGEnc3や2やAviutlやπの結果貼ってるだけだから、双方から叩かれてるだけだしな。
今は若干Athlon派
277Socket774:04/04/15 17:38 ID:8a6YGFXD
>>253
AMD-760(一部のAlpha鯖などで使用されている)
KT-333(SUNのブレ-ド鯖に使用されている)
AMD-8151&8131(言うまでもなく)
Seastar(Red Stormに使用されている)

ちょっと考えただけでもこれ位は出てくるよ。
278Socket774:04/04/15 17:42 ID:Ny8eKQiT
2じゃなくて2.5だな
279Socket774:04/04/15 17:43 ID:8ACkqdNs
>276

読んで欲しかったのはそこではなく
子供っぽい無邪気なintel信仰はいい加減やめたらってこと何だけどね。
intelは明らかに失敗する可能性が少なくないのが解っていながら90nmと
プレスコット(Netburst)に挑んで、失敗した。コレが結論。

intel厨が幾らここで吠えても、自分がLGA775とプレスコット使う気あるの?どんなメリット感じるの?って
聞くとみんな黙る。何の為に今のintelをかばい立てするのかサッパリ解らないな。

280Socket774:04/04/15 17:44 ID:Ny8eKQiT
>>279
俺そんな話してない=異論も無いからスルーしただけだよ
281Socket774:04/04/15 17:47 ID:umJEW6aC
プレスコも、1年たってBTX普及して4G超えたら、今の「北森Cとそれ以前のPen4の関係」のように
「熱問題も解消されたし、いいCPUだよ。北森はエンコが遅くてねー、64なんて論外」
て感じで評価が180度変わりそうだな。
いい加減、1年経たないと評価されず、2年経つと糞扱いされる物造りから脱却してもらいたいものだ。
282Socket774:04/04/15 17:52 ID:VPlTtuAp
まぁ、それでも
「出た当時は速かったけどメモリはSingleにしか対応してないしなんか無駄が多いなー」
出て半年でクソ扱いされる物造りもどうかと思うけどな
283Socket774:04/04/15 17:53 ID:8ACkqdNs
>281

オイオイ・・・。
本当に無邪気なヤツが多いな。
次々世代のMerom(だっけ)は明らかに発熱に気を遣った方向性で行く
事が決まっているんだがな
現行Netburstの多段パイプラインと大仰な分岐予測は姿を消すだろう。
そもそも最高53段のパイプラインと最終的に10GHz越える様な高回転型のCPUが
破綻したことは暗にintel自身が認めていることだぞ。
3年経ったらこれ以上ない苦い思い出になりそうだな(w
284Socket774:04/04/15 17:57 ID:EFb0GHgQ
Prescotteは性能的には問題ないと思うけど。
徹底的に高クロックにシフトしたパイプラインステージ&レイテンシの増えたキャッシュで
同クロックのNorthwoodに近い性能(上回る場合もあるけど)を達成している点は評価できるでしょ。
問題なのは90nmプロセスだから、65nmまでは改善は期待できないんじゃない。
(Intelが65nmを成功させる保証はどこにもないけど。)
それまではLGA775で電源周りを安定させてごまかそうってわけだけど。
しかしLGA775でピン数増えて電源を強化できるとしても、マザーに伝わる熱も
激増してやばくないのかな。Socketの裏側にFANが着いてるマザーがでたりしてねw
285Socket774:04/04/15 18:01 ID:8ACkqdNs
>284

評価できない。
IPCが下がっても良いとされていたのは
元々当初の予定では、プレスコットで5GHz迄上げられると踏んでいたから。
最終的に10GHzって書いただろ?
高クロックをたたき出せなければ現行の高回転型Netburstに未来は無い。
そしてそれはこれ以上ないくらい見事に失敗した。
つまり、そう言うこと。
ここでプレスコットマンセーしてるヤツは愚にも付かないCPUを物のわからんヤツに
買わせて、なんか得でもあるのか?
286Socket774:04/04/15 18:01 ID:Sn5f8Zqj
Athlon64ってクソ扱いされてるの?

Athlon64買って後悔してる人いる?
287Socket774:04/04/15 18:05 ID:dkpE02k4
>>286
買った後で大きく値下がりした人が後悔してる
288Socket774:04/04/15 18:09 ID:umJEW6aC
製造コスト高いんじゃないの?  64
130プロセスに1MのL2キャッシュだもんね。
>>283  おいおい、人が「1年立ったら、結局これに統一されて、評価されるだろ」
てレスってるのに、新コア登場で1年で糞みたいな評価すんなよw。もしかしたら例の法則で延命も(ry
289Socket774:04/04/15 18:10 ID:EFb0GHgQ
>>285
ごめん、その通りだ。裏を返せば高クロックじゃないPrescotteに意味はないよね。
290Socket774:04/04/15 18:12 ID:Sn5f8Zqj
>>287
漏れは1月の価格改定で3万2千円で買ったから損した気はしないな。

むしろその前に買ったPentium4/3Gのほうが値下がり酷い。
291Socket774:04/04/15 18:19 ID:Hn0LOreP
安くなったからセカンドPCも64にした
292Socket774:04/04/15 18:40 ID:LQe1/8EZ
>>279
>intelは明らかに失敗する可能性が少なくないのが解っていながら90nmと
>プレスコット(Netburst)に挑んで、失敗した。コレが結論。

逆に言えば冒険をする余裕が無いAMDはいつまでたっても2番手なわけだけどな。

いつだって市場を牽引するのは現状をブレイクスルーしてきた会社。

AMDという「ブランド」を作りきれないのもそこが原因。

293Socket774:04/04/15 18:44 ID:umJEW6aC
64は939ピン、PC3200×2の2.8G駆動クラスが年内に出れば欲しいと思うが、
そこまでいくかな?PCI expressの普及もその頃には気になるし難しいな。
294Socket774:04/04/15 18:54 ID:rIrIfhk6
>>292
DDR SDRAMを採用したのとか冒険だと思うがなぁ…。
IntelはあれだけDRDRAM行きたがってたし…。
64でのメモリコントローラの内蔵もかなりの冒険だと思うぞ。

むしろIntelの場合は冒険じゃなくて無b(ry
295Socket774:04/04/15 18:56 ID:umJEW6aC
>>292
あのよ、「失敗したら失敗の原因を考えればいい」という学者バカじゃないんだから。
シェアトップの物造り企業が、失敗作を「自社の次世代製品です」といって売り付けたら、
消費者は受け入れるしかないだろ。
最もPCメーカー、ソフト屋、ベンチ屋からも守られて「AMDがブランドを作れない」も何もないが。
296Socket774:04/04/15 19:00 ID:Sn5f8Zqj
>>292
もちろんそれがIntelの強み。AMDがプレスコット作ったら一発で倒産だw

今のAMDには業界を牽引するほどの力はない。堅実にシェアを伸ばして
2番手の地位を固めることが今の課題。

現状ではAMDは有利だけど、90nmプロセスの出来如何ではどうなるかわからない。
297Socket774:04/04/15 19:00 ID:8ACkqdNs
AMDがブランドを作りきれないのは明らかにintelの嫌がらせにも
一因があるだろ。
アホはクソして寝な。
298Socket774:04/04/15 19:02 ID:Vx+T4/Ht
Prescottの存在は1年後には無かったことになっているよ。
Athlon64は現時点で最高水準の性能だが、同時に低発熱・省電力であるため
1-2年後に一線を退いた後もサブマシンやサーバ用として使い回しが利く。
Prescott程度の性能でもサブマシンとしてなら使えそうに思うが、如何せん
消費電力・発熱・騒音が酷すぎるので、24時間稼動のサーバ用途などは到底
無理と言わざるを得ない。
299Socket774:04/04/15 19:02 ID:hdTkM8Wr
64でのメモリコントローラの内蔵もかなりの冒険だと思うぞ。
64でのメモリコントローラの内蔵もかなりの冒険だと思うぞ。
64でのメモリコントローラの内蔵もかなりの冒険だと思うぞ。
64でのメモリコントローラの内蔵もかなりの冒険だと思うぞ。
300Socket774:04/04/15 19:06 ID:QsgOmXjJ
熱と音を考えると言うことは、
数年間の間は、処理能力に関しては、
革新的に伸びにくいと考えて良いのかな?
301Socket774:04/04/15 19:06 ID:Sn5f8Zqj
>>299
確かに。
今は順調だけど不安要因ではあるね。
302Socket774:04/04/15 19:08 ID:8ACkqdNs
厨スレにふさわしい香ばしさを漂わせてるな、漏れ。

64のメモリコントローラー内蔵は確かに冒険だが、レイテンシを大幅に
下げると言うかなりデカイメリットがある。

一方intelの冒険はパラノイアから出た思いこみに端を発している。
実利があるか無いか、成功する可能性があるか無いか、
その検討の精密さが全然違うよな。
AthlonXPにクロックで負け、冷静な判断が出来なくなってしまった時点で
今の惨状は半ば決まっていたとも言える。
ま、結果論だけどね。
その後のintelの転落っぷりを見るにつけそう思うな。
303Socket774:04/04/15 19:11 ID:mnJKmN9z
まぁAMD厨諸君あと数ヶ月の我慢だ!
夏になればLGA775プレスコ+NV40で周りのパーツもろともグッバイだ
「爆熱」だし「爆音」だし「500W電源必須」だし
なにより「熱   で   不   安   定   &   短   寿   命」ですから
これで最後の砦安定性が崩れ落ちるわけで
304Socket774:04/04/15 19:13 ID:8ACkqdNs
>303

確かにもう半年遅らせて冬に出した方が消費者の目をくらませるには良いかもな
寿命は短くても良いんだよ、蝉の様に。
intel自身がプレスコットは無かったことにしたいだろうし。
305Socket774:04/04/15 19:18 ID:Vx+T4/Ht
むしろウスバカゲロウの予感…
306Socket774:04/04/15 19:36 ID:QsgOmXjJ
発熱と言うのはそれほどまでに深刻なものなのか?
個人的に発熱の被害にあったことがないのでわからないのだが、
HDDの寿命とかも劇的にさがるの?
夏場50度近くになる場所でHDDを使い続けたけど、
未だに30GBは健在だし、その後だけど60GBと80GBも普通に動いてるけど。
120GBとかは去年の話だからまだ、どうとも言えないけど…。
後は、単純にマザーとかCPUとかが壊れたと言うのも無いし…。
わけわからん。別に熱くたって要は壊れなかったらそれで良いとおもうけど。
この7年くらいでPCは机から落として壊れるのを4回したけど、それ以外は無いな。
307Socket774:04/04/15 19:42 ID:Ace8QL5/
発熱被害を味わいたいというのなら、HDDを5intベイに接続するタイプの拡張キットを買ってきて、
付属ファンも廻さず、クーラーの無い部屋で使えば、すぐに体験できるよ。

壊れるというのは中々体験できないが、異音という形ですぐに出てくる。
もともとHDDに使われてる滑材は、それほど高温状況は想定してないから。

ちなみにCPUもキッチリ性能おちるかんね。
・・・発熱による性能低下が従来の物より著しいと言われたの何だっけ?
最近の物だとは思ったけど、それがCPUだったかGPUだったかすら覚えてない。
308Socket774:04/04/15 19:43 ID:HNBHxK1Q
メモリコントローラ内蔵のリスクはやはりメモリ規格の変化だネェ。
DDR→DDR2はそれほど対応は大変ではないだろうが、
これが今後DRDRAMみたいなかなり違った規格になると
果たして円滑に対応できるか…。
DDR2は帯域増えるけどレイテンシも増えるから、
すぐにDDRから移るメリットも無いけどね。
309Socket774:04/04/15 19:45 ID:8ACkqdNs
>306

発熱の問題はそれほどまでに深刻です。
プレスコット世代でも水冷標準とか言われてるが
単位面積当りの熱量がでかすぎて、CPU自体が熱に耐えきれず
メルトダウンを起す可能性がどんどん高くなってる。
流石のintelも発熱に気を遣わざるを得ない状況だから方向転換したんだよ。

冷静に考えて、同じくらいの性能で熱と省電力に気を遣って、64bit化されてる64と
高クロック路線が失敗して先行きが不透明、更に発熱大のプレスコ。
どっち買う?って言われたら64だろ。
oemメーカーも電源と廃熱ソリューションだけは手が抜けない上に半導体のように
劇的に値段が下がる見込みも無い。
64に行きたくなる気持ちも分かる。
今のoemは利益率消費税のはるかに下くらいしか出てないからな。
310Socket774:04/04/15 19:47 ID:rIrIfhk6
>>306
温度が10度上がるとコンデンサの寿命は半分になります。
マザーボードとかビデオカードとか動かなくなります。
熱いとファンの寿命も縮みますね。
HDDなんかもIDEは高温に弱いです。
高回転のSCSIとかは高温に対しても強いですが
最低限の空冷はしないと飛びます。
311Socket774:04/04/15 19:47 ID:Sn5f8Zqj
>>306
HDDはプラッタ一枚物は割と丈夫。

熱の問題は、HDDよりもCPUやメモリの熱暴走が深刻でしょ。
あとはマザーのコンデンサの寿命。
312 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/15 19:48 ID:Uol1G9QT
どこのバカが500W電源必須だとほざいているのか知らないが電力の基礎学力ゼロだな(笑
現在出回っている電源回路の多くがプレスコット用に調整されていないから12V系のアンペア制限に
引っ掛かり必要以上に大きな電源回路を搭載しているのが実情だろう。
つまり規格が合わないから安全を見越してデカイの入れとけ!ってことだけだ。
最大消費電力が醜いと騒いでも所詮家庭用CPUに過ぎず、たいした事は無い。
CPUだけが多少大きな電力を必要としてもシステム全体で見れば50Wも余分に考慮しておけば済む。

ってか、自作パーツとしての電源回路はあまりにも横柄でいい加減だ。(安いから良いのか?
不用意にバカでかい電源回路を使うと変換効率を考えればムダに電気を捨ててるだけで
それこそ電気のムダ使いだ。
電源部品メーカーはそこのところを考慮してもう少しマシな電源回路を出して欲しいぞ。
313Socket774:04/04/15 19:48 ID:VPlTtuAp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
314Socket774:04/04/15 19:49 ID:HNBHxK1Q
大先生キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
315Socket774:04/04/15 19:51 ID:8ACkqdNs
>312

遂にバカ降臨。
アホかお前。電源メーカーの一致した見解は安いのが欲しいの?
それとも、数字で出てる性能に見合ったのが欲しいの?

そもそもプレスコットが出なかったら脚光を浴びることすら無かっただろう。
お前幾らの電源使ってそんなことほざいてんだよ。
316Socket774:04/04/15 19:52 ID:8a6YGFXD
>電源部品メーカーはそこのところを考慮してもう少しマシな電源回路を出して欲しいぞ。

電源回路設計している人間から言わせればそれは無理!
317Socket774:04/04/15 19:53 ID:Sn5f8Zqj
電源だけで1〜2万するのに安いとか抜かすアフォがいるとは。

318Socket774:04/04/15 19:54 ID:YPkTq70z
>>312
君がいないこの数日で判明した事がある。
淫厨もアム厨も君以外の人は、普通に語れる良スレ進行。

君は蛆虫だ。
319Socket774:04/04/15 19:54 ID:UYdQ0Qvy
      ______
     /::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::|_|録音|_|
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
     |::( 6  ー─◎─◎ )          
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          
   /|   <  ∵   3 ∵>  どこのバカがプレスコ用に500W電源必須だとほざいているのか♪
   ::::::\  ヽ        ノ\   
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
320Socket774:04/04/15 19:55 ID:8ACkqdNs
>最大消費電力が醜いと騒いでも所詮家庭用CPUに過ぎず、たいした事は無い

水冷標準とか揶揄されてるのに録音らしいすっとぼけた発言だよな。
どこがどういう風に大したこと無いのか言ってみろ。
321Socket774:04/04/15 19:57 ID:mnJKmN9z
>>312
プレスコ+NV40つってるんだけど?
150W+160W=310Wですよ?その他もろもろで+50W
計360Wだけど?電源投入時のスピンアップ考えたらまだまだかかるから「使用電力」だけで400Wに及ぶけど?
で変換効率100%の電源なんぞ存在しないしていうか物理的にムリだからあるはずも無い
で変換効率80%とかいう結構ムリある数字でやっと500W電源なんだけど?
322Socket774:04/04/15 20:00 ID:8ACkqdNs
ATXだと筐体の横に通風口があいていることが推奨のプレスコットに
熱も消費電力も大したこと無いとかほざけるバカが現れるとは思わなかったよ。
パソコンの前で涙流して悔しがるなよ。
お前がどんなにマンセーしても、死に体のプレスコットの状況は変らネェよ。
323Socket774:04/04/15 20:04 ID:p8ZJT71F
ところでなんでパソコンでアナログ放送を必死こいてエンコしてんの?
どう考えたってハイビジョン対応のHDDレコーダ買ったほうがいいと思うんだけど。
コスト的にも、クオリティでも。
324Socket774:04/04/15 20:05 ID:mnJKmN9z
>>323
nyに流すため
といっても職人さんは寝る間にエンコ・分散エンコ基本だしここで騒いでるのは
かじった程度の見習い職人だろ
325Socket774:04/04/15 20:08 ID:8ACkqdNs
>最大消費電力が醜いと騒いでも所詮家庭用CPUに過ぎず、たいした事は無い

その理屈で言うと同じコアを使ってる同世代のXEONも大したこと無いって事になるよな。
家庭用じゃありませんが?何か?
Celeronもプレスコと同じコアのヤツは評判よろしくありませんが?何か?
本当に突っ込みどころ満載だな。藻前も漏れに突っ込んで欲しくて書込みしてるのか?
後から後からツッコミたくなる箇所がわいてくるぞ。
326Socket774:04/04/15 20:11 ID:W5nKBS8l
>>317
アフォ?

あの出力であの値段だぞ、安すぎ&出力品質最悪
327Socket774:04/04/15 20:14 ID:8ACkqdNs
そもそも電源単体に金をかけるなんて発想が出てくるのは自作板ならでは
だろうな。
自作の初心者ですら、電源はオマケ程度の認識だろう。
ある意味電源の重要さを教えてくれるプレスコットは貴重なCPUと言える。
自分では死んでも使いたくないが。
328Socket774:04/04/15 20:18 ID:mlE9eZts
安すぎっつーけどさ
正直、1,2万が売れる最低ラインだと思うよ。
メーカーだって本当はいい部品積んで高く売りたいだろうさ。
上に書いている通り、「電源如き」にそんなに金かけたくないよ。
1,2万なら他のところにいいパーツ買えるしな。
329Socket774:04/04/15 20:18 ID:Sn5f8Zqj
>>326
Prescottが悪いんじゃなくて電源メーカーが悪いとでも言いたげな
書き込みじゃないか。

お前はどの電源使ってるんだ?
330Socket774:04/04/15 20:21 ID:8ACkqdNs
>326

oemにしても自作ケースにしても電源なんてビルトインが普通だろ。
君、どこの電源使ってるの?って聞いてNipronとかEnermaxとか
Macronとか答えが返ってきたら、既に日常会話じゃ無いよ。
331Socket774:04/04/15 20:21 ID:I1jjS8vy
「電源如き」って発想をする時点で初心者だよな。
電源ってのはすべての源で、最重要箇所と言っても良いのに。

はっきり言ってそういう素人には自作なんかやってもらいたくないな。
332Socket774:04/04/15 20:24 ID:mlE9eZts
>>331
んなこたぁわかってるよ…
なんでわざわざカッコで書いてるのがわからないんだ。
最初で売れる最低ラインって書いてんだろ。多くの人はそう思うってこったよ。


それはそうとAMD黒字
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/15/news016.html
333Socket774:04/04/15 20:26 ID:mnJKmN9z
>>331
ていうか500Wで1,2万でもそれを
Athlon64とかでつかえば鯖用にすらできるくらいの超安定電源できるわけだが
直流でたかだが12Vの物を500Wも出力させるほうが異常
むろん工業用は別だどけどさあくまで家庭用だよ
プレスコハイエンドマシン+ドライヤーで軽くブレーカー逝くぞ?
334Socket774:04/04/15 20:27 ID:8ACkqdNs
>331

まるで自分は自作はじめた最初から良い電源使ってましたと言わんばかりの
書き込みだが、ゴテゴテに拡張してHDDのスピンアップに失敗したりして焦って
その重要性に気が付くのが普通じゃないの?
安定性も性能のうちなんだが、目に見えない性能に何万もかけられるのは
相当経験積まないと出てこない発想だろうな。
たとえば、家庭用の電源では安定しないからとかいってオーディオ用の電源
安定化装置(正式名称はしらん)を使おうと考えるヤツなんていないだろ。
漏れはAPS使っているが、よほど神経質なヤツじゃない限りバッテリーの
交換とかを考えると勧められないな。
335Socket774:04/04/15 20:52 ID:Po+olp9F
>>331じゃないけど、
俺が自作始めたころには、いわゆる電源厨がいた。
だから宣伝につられて、はじめから糞電源には気をつけていたよ。
336Socket774:04/04/15 20:58 ID:8ACkqdNs
>335

漏れは一時期電源厨だった。
周りの自作やってる友達からも殆どキ○ガイ扱いだったな。
当時は電源に気を遣ってるヤツは殆どいなかったし、単体売りも
一般的じゃなかった。
オーディオ用の電源安定化装置も一時期真剣に導入を考えた。(ただのバカ)
オーディオマニアの知人から、「そもそもノイズの塊のPCに入れても意味無い」
と言われて踏みとどまったがかわりにAPSを買った。
コレも殆どキ○ガイ扱いされた。
まあ、電源に金かけるなんて発想はここで語られるほど一般的じゃないよ。
337Socket774:04/04/15 20:59 ID:4Ziaf+Bw
俺は初自作したときから電源にはこだわってた。
元々電子系の人間だったからね。
338Socket774:04/04/15 21:00 ID:yzXMBHFw
まあ自作やってるヤツは勘違いしてるヤツが多いよな。

ビデオカードが5万なのにモニターが15や17インチだったり、
キーボードが980円だったり。
339Socket774:04/04/15 21:05 ID:8ACkqdNs
>338

漏れが使ってる980円の似非メカニカルタッチキーボードはかなり良いぞ。
5000円クラスのキーボードよりはるかに良い。1万円クラスの本物のメカニカルタッチには
負けるがな。
ちなみにMade in China 良い仕事してるぜ。

ビデオカードは3Dゲーム厨もいるから何とも言えないだろう・・・。
340Socket774:04/04/15 21:06 ID:mnJKmN9z
>>338
数万とかの結構つかったけど1200円のキーボードが妙に打ちやすいからそれつかってまつ・・・・
341Socket774:04/04/15 21:07 ID:mnJKmN9z
無論会社の方で数万の方は現役ね
342Socket774:04/04/15 21:19 ID:2uwMX4Wp
>>338
マウスとキーボードは合わせて2千円程度モニターは中古で買った20インチ1万程度。
マウスとキーボードは使えればOKじゃん。と言いたい

ここ2年間で20個もCPU買ったきた工房な俺は一体何やってんだろう・・・
343Socket774:04/04/15 21:22 ID:lok/ZQet
少し上のほうでチップセットが話題になっているので、
これまで使ったことのあるチップセット書き出してみました。
24時間運転しているものもありますが、全て安定しています。

AMD8000   現メインマシン用(現役)
nForce2    旧メインマシン用(退役)
440FX  ..   旧メインマシン用(退役)
430MX  ..  旧メインマシン用(退役)
i845    .  会社での仕事用 (現役)
i810    .  会社での仕事用 (退役)
i865    .  実験用(現役)
SiS748  .  UD専用(現役)
SiS740  .  UD専用(現役)
PLE133T   UD専用(現役)
440MX  .  (放置)
SiS735  .  旧ゲーム専用(退役)
440GX  ..  旧ゲーム専用(退役)
440BX  ..  旧ゲーム専用(退役)
440LX     学生時代に研究室で使用(売却)

重要なのは、チップセットうんぬんよりも、MBの作りこみだと思うのですが。
344Socket774:04/04/15 21:27 ID:XDFfHN6B
>>342
>マウスとキーボードは使えればOKじゃん。と言いたい

( ´,_ゝ`)プッ
345Socket774:04/04/15 21:29 ID:XM/YTUSo
>>333
25A家庭用契約で
コタツ点けて電子ジャーで炊飯している時にPC立ち上げたら
ブレーカー落ちるね。
346Socket774:04/04/15 21:33 ID:9JKdq1Bk
アスロンXPって結構立ち上がり遅くない?
この前まで使っていたPenV1GHZのノートよりいらいらするんだけど
それぐらいPen3がよくできているのかね?
347Socket774:04/04/15 21:36 ID:Po+olp9F
意味わかんねえ。OSの立ち上がりのこと?
そんなもん、接続されてるデバイスやチップセットによっていくらでも変化するのに。
例としてMTV2000つけたら激おそになった。あとnforce2はIDE遅いから起動も遅い。
348Socket774:04/04/15 21:36 ID:7Tx8z18H
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;      >>346お前だけだよ =ャ=ャ
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of      
    ': ヽT     ̄  i  ̄}     
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
349Socket774:04/04/15 21:38 ID:lok/ZQet
>>346
もしチップセットがnForce2だと、nForce2のIDEコントローラーが遅いみたいで、
OSとかの立ち上がりに時間がかかる。
ちなみに、AthlonXP用だと起動が速いのはSiS。
350Socket774:04/04/15 21:45 ID:XM/YTUSo
起動時間なんてBIOS設定、スタートアップソフト、デフラグ具合等で
いくらでも変わるんだが。

流石淫厨、目の付け所がシャープですね!!!!
351Fished!!:04/04/15 22:24 ID:poLZv38V
そもそもOS違ってたりするかもな。
Pen!!!機はXP、Athlon機はW2kとかな。
352Socket774:04/04/15 22:33 ID:mnJKmN9z
つーかOSの立ち上がりなんてHDDが全てかと
80GBに120GBのHDD増設したらチェックタイム増えたんだが知らんけど起動時間倍くらいになったし
353Socket774:04/04/15 22:34 ID:Vx+T4/Ht
>>337
キカイダーさんですか?
354Socket774:04/04/15 22:38 ID:umJEW6aC
355Socket774:04/04/15 22:53 ID:Ok0p9n9n
Athlonで不具合スレで逆にPentium4機の不具合報告スレになっちゃってるみたいね。
356Socket774:04/04/15 22:58 ID:CyiOXSGb
漏れも以前のPentium4マシン構成と不具合書いてきてやった( ´∀`)
357Socket774:04/04/15 23:00 ID:d/cyfX7r
>>342
>マウスとキーボードは使えればOKじゃん。と言いたい

良く言った。俺も使えればOKという考えだから、Aキーボードにしてる。
繋がっていればOKという場合は、Bキーボードなども使うけどな。
358Socket774:04/04/15 23:03 ID:dkpE02k4
>>343
メモリやPCIバスに負荷かけた極限状態に耐えてから語れ
359Socket774:04/04/15 23:06 ID:KO7fzriG
>>342&357
タイピングが遅いヤツ&ブラインドタッチ出来ないヤツは・・・
何故か無駄に高いキーボードを欲しがる気がする。
360Socket774:04/04/15 23:12 ID:iIafYZu3
じゃ SPIN-WAITと言ってみる
361うさだ萎え:04/04/15 23:14 ID:/lK5Oh5V
キーボードは、馴染んだのが一番いいね。
漏れのキーボードは、8年目に突入しますたよ。
362Socket774:04/04/15 23:29 ID:QsgOmXjJ
>>309-311.
なるほど。ありがとう。あまりに一辺倒だったので、
自分でもWEBや知人に聞いたりしてみた。
どうやら、私のHDDが壊れていないのは運が良いみたいだけで、
仮にそれでもやはり温度が低いのと比べれば大きなダメージを受けているみたいだ。
うーん。結構深刻なんですね。特に>>310さんのは興味深かった。
WEBでもそう言う情報はありそうで見なかったので、わかりやすかったです。サンクス。
みんなサンクス。>>311さんのも興味深いな。
プラッタ枚数が関係するなんて思わなかったので。

やっぱり、コンデンサか…。
確かに一個人のサイトのプレスコの特集サイトで、
ぱんぱんになったコンデンサの写真を見たことがある。

むむむ。今まで「動けばなんでも良い」と思っていたが、
その態度を見直さないと、いけないかな。情報くれた人サンクス。
363Socket774:04/04/15 23:29 ID:WBdYxKx/
おれもAcerの2000円くらいで買ったやつ5-6年になるな
364343:04/04/15 23:31 ID:lok/ZQet
>>358
実戦投入前に負荷テストしてますよ。
それでメモリとの相性が出てメモリーを別のものにしたこともありますから。
365Socket774:04/04/15 23:43 ID:MFj85BsG
>>359
超上級者:めちゃ金かけてる
上級者:金かけてる
中級者:安物と金かけてると二通り
初級者:なぜかメカニカルを買ったりしてる(大藁
初心者:付いてきたヤツ

とりあえずメカニカル買うヤツは超素人ってことは確定だ。
366Socket774:04/04/15 23:46 ID:4F1g8/Uc
>>365
言えてる、なぜか玄人気取りのヤツってメカニカル買うヤツが多い。
特にFILCOとかのを買ってるヤツw
かえって手に負担がかかって遅く・疲れるのにな。
367Socket774:04/04/15 23:54 ID:q+C3hrtk
>>366
まさにその初級者でした_| ̄|○ FILCOジャナイケド
今はミネベア
368Socket774:04/04/15 23:56 ID:k1/oZqLg
>>367
ミネベア良いよね。
369Socket774:04/04/16 00:04 ID:xo33aJ/w
俺は500WPM台(中級者?)だけど、メカニカルだお。
どっちかって言うと初級者が買うのはリアルフォースが多い気ガス。
370Socket774:04/04/16 00:05 ID:DWyRmBOL
>>365 ていうかソレなんの上級、中級なんだ?
一分300文字ブラインドタイプできる椰子が、最初からついてきたキーボード使ってたら
初心者なのか? ひと指タイプしてても3万のキーボード使えば超上級者?

ていうか、俺一応タイプ検定一級で一分300文字タイプできるんだけど
1800円のキーボードなんだけど(;´Д`)
371Socket774:04/04/16 00:06 ID:3ltZFbjh
>359
釣りなんだろうが、ワケわからねえ・・・
キーボードに金かけたら超上級者?どういう基準のどういう定義よ?
そもそも藻前のレベルがわからんし。
超上級者とか書いてる時点でかなり素人臭い(つーかネタっぽい)ワケだが・・・。
372Socket774:04/04/16 00:07 ID:y+6qHUuq
俺は普通にもらったキーボード使ってるが一分350くらいなら余裕だよ
やっぱ初心者なんだろうなぁ
373370:04/04/16 00:08 ID:DWyRmBOL
>371 (・∀・)人(・∀・)ケコーン
374Socket774:04/04/16 00:08 ID:YkN7DRz+
>>369
おいおい、凄いなあんた。
500WPMなんて人間業じゃないw

まあリアは初心者でも上級者でも扱いやすいからな。

>>370
300KPMなら中級者あたりでしょ、いいんじゃない?
375Socket774:04/04/16 00:09 ID:3ltZFbjh
なんつーか良くいるよな。狭い世界しか知らない癖に
自分が基準、みたいなヤツ。
今はノートパソコンが全出荷台数の半分以上を占めるわけだが
その基準で行くと殆どが超初級者か?
全くアホかと。バカかと。
376Socket774:04/04/16 00:09 ID:rnessoem
1分300ぐらいで普通だろ…
377Socket774:04/04/16 00:10 ID:YkN7DRz+
昔のタイプスレより引用

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051267593/

測定結果目安
250未満:とりあえず氏ね
300未満:自作するな
350未満:もう一息だ!
350以上:存分に自作しろ
500以上:自作やめてタイプの仕事しろ
600以上:そんなに速くてもしょうがないだろ
378Socket774:04/04/16 00:11 ID:jftqD67C
超上級者ってそれでごはん食べてる人だよな
他の場合は、こだわりがある場合とない場合でわかれるから
高い安いは一切無関係だろう

メーカー付属品のキーボードとか地味に使いやすいのあったりするし
379Socket774:04/04/16 00:12 ID:fwWECenP
>>369
人間?

500WPMってことは毎秒42キーだし、タイプしてるところの動画見たい
380Socket774:04/04/16 00:13 ID:3ltZFbjh
>374

>300KPMなら中級者あたりでしょ、いいんじゃない?

藻前に許可もらわなきゃ中級者になれないのかよ・・・。
厨スレにふさわしい猛者が現れたものだな。
後で自分の書き込み見たら顔から火が出るぞ。
じゃなきゃよほどの自己陶酔野郎だな。
381Socket774:04/04/16 00:13 ID:DWyRmBOL
>>374 ええ〜〜(;´Д`)!?
検定やコンテストでても英文、専門文章混在して
コンスタントに300出る人はそういないですよぉ?
それで350だせれば、秘書検定出ても受かります。
日本語の会話文だけなら300くらい出る人けっこういますけど。
382Socket774:04/04/16 00:14 ID:JNNgv+HM
私は350以上に位置しているな。
と言うかこれで満足。逆を言うなら、
「時間をかければ500」を超えられると言われても、
時間をつぶしてまで練習したくないし…。
タイピングゲームでもしていて、そのついでに伸びるのなら良いけどね。
そう言う意味では、PCを使いだしたときに、
タイプの打ち方を自己流で覚える前にタイピングソフトで遊んだのは良かったのかも。
ソフトじたいは、思い切りマイナーなフリーだったんだけどね。
レースもので、タイプをすればするほどスピードがあがっていくやつ。
なんか、重力無視の走行する3Dっぽい(2Dかな?)だったので、
思い切りはまっていましたよ。おもしろかった。今はもうソフト名も忘れたけど、
今でも感謝してるし、おもしろいソフトだったと思う。また会えたらやりたいかなw
383Socket774:04/04/16 00:15 ID:y/RaDCRr
おまえらこれやれ。
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck

で終わったら、捏造防止で特定の名前("xxx@プレスコ")を登録してからスコアを言え。

平均スコアは258。
384Socket774:04/04/16 00:17 ID:3ltZFbjh
興味が無くても仕事でやってるヤツもいるだろ・・・
そう言うヤツは関係ないことには熱心にやらない。
単に入力作業のみのヤツもいると思うんだがな・・・。
言ってる事極端すぎ・・・。
厨基準か・・・凄いな。
385381:04/04/16 00:20 ID:DWyRmBOL
あ、一応ねんのため(・∀・)
私が300って言ってるのは「タイプ文字実数」ね?WPM(打鍵数)ではありません。
コンテストなんかで測定されるのは実際のタイプ数なので。当然、WPMより
かなり少な目の数字になります。(特にローマ字入力の人)
386Socket774:04/04/16 00:22 ID:rHs501fw
>>369
>>370
>>372
>>376
>>382

是非>>383をやってくださいね。
387Socket774:04/04/16 00:23 ID:HKC+12CL
やってみた2360 イン房amd房スレ 296だった
何回かやればもっと逝く予感
388Socket774:04/04/16 00:23 ID:rnessoem
385ptで500位ちょっと。Athlon@プレスコ
WPM388.75…いまいちだな
389Socket774:04/04/16 00:23 ID:3ltZFbjh
>385

入力代行アルバイトスレでも立ててそこでヤレ(w
intel厨とAMD厨の何と関係があるのかと小一時間・・・。
390Socket774:04/04/16 00:23 ID:lgfu+LIp
2000円のキーボードで上級者とでたw
391 ◆8Y/OsvTI/s :04/04/16 00:25 ID:JNNgv+HM
 
392Socket774:04/04/16 00:27 ID:DWyRmBOL
>>389 この話題はじめたのボクじゃねっす(;´Д`)
じゃこの話題はやめます(´・ω・`)
393Socket774:04/04/16 00:28 ID:lgfu+LIp
コンテストとかしらないんだけど、
こんな見た文字を打つだけってなに役に立つのかい?
394Socket774:04/04/16 00:28 ID:vmuQL1gs
実際に測れって言われたら急に静かになったなw
395Socket774:04/04/16 00:31 ID:rnessoem
>>393
あまり。
実際に文字見て打つと俺も10分で1200ぐらいしか打てなくなるし…
396 ◆8Y/OsvTI/s :04/04/16 00:32 ID:JNNgv+HM
450だった… orz...
平均はこんなのかな。なんか思ったよりもいかない。
キーボードは付属品のただのです。
個人的には気に入ってるけど。
付属にしては珍しい黒色で省スペース版で、製造は日立。
397Socket774:04/04/16 00:38 ID:NEfJHBKo
おいおい、いくら厨スレでも脱線しすぎじゃないか?
398Socket774:04/04/16 00:40 ID:3ltZFbjh
>394

最初から興味ねぇし。
大体プロだったら与えられた機材で結果出す事を求められる。
組織の中にいる人間だったらな。

キーボード良い物使う=超上級者(何それ)って言うこと自体に疑問。
399Socket774:04/04/16 00:42 ID:6p1l9cRq
まあメカキー程度で指が疲れる奴は
俺みたいにFILCOのメカキーを5本ぐらい買いだめして
しかも俺みたいにPC係に無断で会社のPCに仕込んだ上で、
毎日ぶっ叩いて鍛えろって事だ。


# やっぱり怒られた。
400Socket774:04/04/16 00:44 ID:3ltZFbjh
仕事で使うのにキーボードが悪かったから結果が出せませんでしたって
言えたらどんなに楽だろうな(w
401Socket774:04/04/16 00:46 ID:jftqD67C
>>399
音がうるさくて怒られた?
402Socket774:04/04/16 00:47 ID:rnessoem
>>401
だろーよw
メカニカルはうっさいからな、会社だと酷だろう
403Socket774:04/04/16 00:54 ID:3ltZFbjh
まあ、この脱線っぷりも厨っぽくて良いのかもしれんが漏れは以後スルーだな。
404Socket774:04/04/16 00:54 ID:6p1l9cRq
>>401
会社の備品に私物を接続したから。
あと、うるせえといわれた(w

まあ家ではずっとFILCOのメカキーだ。
ストックはあと3本ある。
405Socket774:04/04/16 01:19 ID:/xRrdll1
サブノートだと307だった。
キーボード小さすぎ
406Socket774:04/04/16 01:33 ID:PfwMYcA4
まぁPCの性能がいくら良くても
使う人間がもっさりでは意味がないってことはさんざん言われてるが。
そういう話はキーボードスレでね。

えろげやUDしかやらなくても、やっぱCPUは早いほうが良い。
使い方やスタイルを語るのは厨らしくないのでNG
4073DNOW PRO に対応:04/04/16 01:53 ID:JzniJnxe
http://www.panda.co.jp/products/blazedvd/features.html
BlazeDVD は最新の CPU および Intel 社の MMX、SSE、SSE2、
AMD 社の 3DNOW、3DNOW PRO の各技術に最適化されたソフトウェアです。
また、高解像度でのビデオ再生を可能にするハードウェア デコーディング機能等の最新技術が統合されています。
408Socket774:04/04/16 02:46 ID:DING5SOw
NOD32
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079933431/505,508,511-523
録音先生、自作自演がバレて大ピンチ!!!
409Socket774:04/04/16 03:25 ID:Eyliu+Le
結末

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/16 03:00
毎日毎日これだけ晒し者にされても
ここに来るのをやめない録音は


  マ  ゾ


としか言いようがない。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/16 03:03
>>537
晒される原因が常に録音本人の失言なのも悲惨なトコ
カンペキに心を病んでるひとなんでしょうなあ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/16 03:18
以上、今夜は
「完膚なきまでに叩きのめされて、半泣きで逃げ出す録音の巻」
をお送りしました。

録音先生の次作自演にご期待ください!!!

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/16 03:19
次作も
自作自演かよwww

410Socket774:04/04/16 03:56 ID:Rcmk9N8Y
だめだ、自分DVORAK入力なんで、K->C で変換してるせいか、ミス出まくり。
CA、CU、COはそのままでもいけるけど、CI、CEで引っかかる。
411Socket774:04/04/16 05:21 ID:blPCyC28
Windowsが何に最適化されているかなんて、単なる宣伝文句でしかありません。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0110/25/xp_P4_m.html

もしNetBurstと最新SIMDに特化されて作られたのだとしたら、
北森セレロンがP6セレロンに体感で劣るようなことは絶対なかったはずです。

というか、現在のWindowsの産みの親、D.カトラーたんは、
x86系CPUのためにNTカーネルを作ったわけじゃないわけで……。
むしろこの電卓あがりのアーキテクチャの石を軽蔑してたそうで……。
412Socket774:04/04/16 07:32 ID:/BBj+XO4
>>396
録音先生、再就職先が決まったか〜?
413Socket774:04/04/16 09:36 ID:mIoTKTFb
録音が他スレに現れた瞬間、ここのage淫厨がいなくなった。
414Socket774:04/04/16 09:43 ID:OiepY4Bz
なんで、録音がほとんどいないのに、こんなにレス多いんだ・・・

言っておくが、録音は今年度から登校拒否やめてちゃんと学校に通うことにしたらしいぞ。

要するに、これからはあまりお見かけできなくなるってこった。
415Socket774:04/04/16 11:19 ID:rLwttxfD
>>411
NTなんてMachだろ?(暴言
416Socket774:04/04/16 12:41 ID:yEDD7f9g
アム厨はマイクロカーネルとMachの区別もつかないのか
わざとボケてるにしても

「NTなんてVMSだろ?(暴言」

のほうがシャレが聞いてるよ
アム厨はバグダットで拉致られてこい
417Socket774:04/04/16 12:45 ID:yEDD7f9g
>>411
>>もしNetBurstと最新SIMDに特化されて作られたのだとしたら、
>>北森セレロンがP6セレロンに体感で劣るようなことは絶対なかったはずです。

根拠を述べろよ
妄言垂れてんじゃねーよ
418Socket774:04/04/16 12:46 ID:Q3fKnr2m
>411

特化されてあの程度だから救いようが無いんだろうな。
419Socket774:04/04/16 13:35 ID:rLwttxfD
>>416
vm周りの設計や構造も理解できてない藻前様にはその程度の理解がお似合い(プ
420Socket774:04/04/16 17:16 ID:E/rusfOY
ていうか春休み終了と共に消えたね録音
421Socket774:04/04/16 17:18 ID:6U3mvlAN
第三者的立場でこのスレを見てみると、結局Pentium4がAthlon64に劣るという
証拠が出ていないのが笑える。「もっさり」も所詮は流言か。
422Socket774:04/04/16 17:21 ID:oU8Nipre
第三者的立場でこのスレを見てみると、結局Pentium4がAthlon64より優れてるという
証拠が出ていないのが笑える。「もっさり」はやはり真実か。
423Socket774:04/04/16 17:22 ID:XWX1y0bn
結論が出てしまっては戦えんよ。

録音はまさか・・・
いや、さすがにねぇ。
そこまで年をさば読むとは思えんし。
424Socket774:04/04/16 17:25 ID:t7nRsDnp
もっさりは藁時代からのイメージを引きずっていると言うのもあるが
特定の動作(インターネットエクスプローラーを次々と開く等)で非常に遅くなるのは
事実。構造的に癖のある動作をする様な印象を受けるので、もっさりと感じるヤツは
感じるだろうな。
一時期に比べるとキャシュ増量、高クロック化でもっさり感はかなり解消されたと思う。
そう言う意味でも北森は良いCPUだった。
イメージ的に見るだけでもhypertransport、64bit動作等ハッキリPentium4に勝ってると思うよ。
ia-32eの搭載が決定になったのにintel厨ってどうしてこんなに強気なんだろうな。
もの凄く不思議。
425Socket774:04/04/16 17:52 ID:DqVdIV2I
↑途中から取り上げてるCPUが変わってるからそこんとこ明記しましょう
426Socket774:04/04/16 17:56 ID:9hylzF4J
第三者的立場でこのスレを見てみると、結局Pentium4がAthlon64より優れてるという
証拠が出ていないのが笑える。「もっさり」はやはり真実か。
427Socket774:04/04/16 17:58 ID:JrDnI7P/
第三者的立場でこのスレを見てみると、結局Athlon64がPentium4より優れてるという
証拠が出ていないのが笑える。「アム厨」はやはり真実か。
428Socket774:04/04/16 18:01 ID:t7nRsDnp
>425

ツッコミトンスク
でも、マンドクセ。
429Socket774:04/04/16 18:36 ID:t7nRsDnp
>427


五月蠅いコピペだ。
北森の高クロックが出ていればどうか解らなかったが、
少なくともプレスコットに負ける要素は全くないと言える。
430Socket774:04/04/16 18:50 ID:+eAwG39j
淫厨の好きな言葉・・・独占、圧力、恫喝
淫厨の嫌いな言葉・・・公正取引委員会、独占禁止法
431Socket774:04/04/16 19:45 ID:Bj6d4XQk
>>421-422
1行目は両方とも矛盾しない訳だがw
432Socket774:04/04/16 20:12 ID:jftqD67C
>>429
まったくだ
プレスコファイヤーにはさすがに勝てないよママ!
433Socket774:04/04/16 20:37 ID:oU8Nipre
>>430 それは淫厨の好き、嫌いでなくてIntel自身のだろう。
434Socket774:04/04/16 21:08 ID:L2uU3sFu
NEC、64ビットCPU搭載PC 来月にも投入
http://www.nikkan.co.jp/
435Socket774:04/04/16 21:36 ID:MZh5w9JO
なんか例のニュース後って事でタイミングいいね。
でも富士通もNECも「マニア向け高級機」として64を祭り上げてないか?
本来は3000+を北森2.8Cクラスの20万PCで売ったほうがいいと思うんだけど。
436Socket774:04/04/16 21:43 ID:PfwMYcA4
一般人にたくさん買われても供給できないんじゃね?
437Socket774:04/04/16 21:53 ID:L2uU3sFu
AMDは「速くて安い!」っていうイメージのPCをたくさん発売してもらいたいな
438Socket774:04/04/16 21:54 ID:6U3mvlAN
供給量を心配しなくても、Athlon搭載機なんてそんなに売れません(w
439Socket774:04/04/16 22:00 ID:xo33aJ/w
プレスコが発熱問題で搭載できない以上、ハイエンドはAthlon64に切り替えていかざるを得ないんだろうね。
440Socket774:04/04/16 22:01 ID:t7nRsDnp
>438

そのような驕慢が今の状況を作り出していることに何故に気が付かないのか?
441Socket774:04/04/16 22:19 ID:V8A9O4VZ
>>437
俺は逆だな。
「高いがバカみたいに速い!」でぼろもうけしてほしい
そしてあの悪の枢軸をぶっつぶしてほしい

悪もおとなしくぶっつぶされるつもりはないだろうから、
プレスコとかペン4とか素人を騙すようなカスばっか作るのやめて
本気になるだろ。そうするとどうよ、消費者ウマァー!
イン厨死ねよ!消えろ!邪魔だ!
442Socket774:04/04/16 22:27 ID:C+Z53Jm2
水冷64まじでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html


って思ったらガイシュツだったのね_| ̄|○
443Socket774:04/04/16 22:47 ID:IbxOqjcP
なんかこれって公取が動いたからやっと出た風にしか見えないんだが…。
タイミングよすぎだな…。

高いが速いは64に任せて、安くて速いはXPでいいでしょ。
444Socket774:04/04/16 23:09 ID:vcmVIuKz
>>437 企業の体質なんてどこもいっしょだよ。独占になれば第二のIntelにAMDが入れ替わるだけ。
AMDのCPUは好きだけど、AMDだけが米国大企業の中で例外的に良心的で誠実な企業!なんて
幻想は持ちたくないな。
445Socket774:04/04/16 23:10 ID:vcmVIuKz
あ、間違え。>>441へのレスね(;´Д`)
446Socket774:04/04/16 23:13 ID:L2uU3sFu
>>443
やっと出た、というより、やっと出せたみたいな

ビジネス用のスリムPCには、安くて速い省電力モバイルAthlonXPが
最適だと思う
なぜもっと売れないのか
特にプセレよりはいいはずw
447441:04/04/16 23:16 ID:V8A9O4VZ
>>444
ウム、俺もさすがにそんな幻想持つほどアフォじゃないぞ
別にどっちがトップでもなんでもいいのよ
要するに、コスト対価格が優れてるほうを応援するのみ

AMDの態度が傲慢になってきたら(高いわ遅いわ)今度は
徹底的にIntelを応援するよ。どっかの厨はそんな単純なこともわからんらしい。
448Socket774:04/04/16 23:27 ID:86S0af3C
>>444

確かに幻想かもしれないが、企業理念を見ていると、
仮にAMD独占になった場合は、Intel独占よりもましだという気がする。

−−−−−−−−−−−−−−−

AMDの企業理念

Our Customers' Success Is Our Success (お客様の成功は我々の成功です)

http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/AboutAMD/0,,51_52,00.html
「テクノロジのためのテクノロジの時代は終わりました。お客様の真のニーズによって推進されるイノベーション、
すなわち『お客様中心のイノベーション』こそが、リーダーシップへ向けての新しい道筋です」 − 
ヘクター・ルイズ


ちなみに、Intelの企業理念は、
http://www.intel.co.jp/jp/intel/index.htm?iid=jpCorporate+Header_About
のなかのどこかに書いてあると思うけどよく分からなかった。
(自称パラノイアだから、これが理念なのかなあ)。
449Socket774:04/04/16 23:27 ID:G99BncNq
>>424
ちなみに藁時代誰一人として「もっさり」なんて言葉使ってなかった。

いわれ始めたのはアスロンXPがMN比較で苦しくなってきた辺りから。

450Socket774:04/04/16 23:29 ID:L2uU3sFu
>>444
確かにAMDもアメリカの企業だったw
独占したら豹変するのかなぁ
でも淫の商売のやり方は、特にひどいような
MSでもあそこまでしないでしょw
すべてのアメリカの企業が淫みたいだったらやだなぁ

アメリカ企業パラノイヤ説
451Socket774:04/04/16 23:34 ID:GnB5fnIj
最高速度が速い64とHTで小回りのきくP4だな。前アスロン使ってたが仕事優先で乗り換えたYO
452Socket774:04/04/16 23:34 ID:V8A9O4VZ
0点。もっとひねれ。
453Socket774:04/04/16 23:35 ID:2jdQcFvs
>>449
状況的にはRDRAMのためのCPUなのにSDRAMを採用し始め
おまけにWinXPという、モッサリOSが出たのも無関係ではない。
はっきり言って今から考えればRDRAMが消えた時点でこのPen4シリーズの
失敗は決定されたも同然だった。
454Socket774:04/04/16 23:35 ID:4jt44wKH





HTで小回りって、ネタか・・・
455Socket774:04/04/16 23:36 ID:Cx6+OQ90
  _____
 ヽ|8回・∀・||| ..|ノ 俺478ママン
  |8 ∞◆..||| ..|   533までの奴らは、北森でイイよなぁ。
  |  ━ .....   |   おいらは、ご主人様がFSB800の北森だったから・・・   
  | = ■‖| |
  | =  ━  |
   ̄| ̄ ̄ ̄| ̄



(中略)ア、プレスコハヤメテェェェ オソイシ アツイヨオォォ
アアアア、コンデンサガフクラムゥゥッッッ     ……プツン



     ; .; ;  ; .;  ∬ Bomb !!
     从从从____
   ヽ/ 8  ゚◇。 /// /ノ
   / 8 ∞■  ./// /
  /  ━ ......    ../
 /  =   ◆// /./
/  =      ━ /; .; ;
 ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄

あ り が と う そ し て
 さ よ う な ら マ マ ン ・・・・     

   ∬ ∬ ∬ ∬
  ⊂(。Д。⊂⌒`つ ←最終的にFSB800のプ買うしか方法の無いこんがり香ばしい人
 
     |~ 合掌・礼拝
456Socket774:04/04/16 23:38 ID:J7Njjp3N
372 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/16(金) 23:22 ID:JKviO2KW
最高速度が速い64とHTで小回りのきくP4だな。前アスロン使ってたが仕事優先で乗り換えたYO

【   .CPU.  】 P4-2.8C
【   Mem   】 サムスンPC3200 512M
【  M/B  】 Aopen AX4SPE
【  VGA   】 G4 4200ti
【VGAドライバ】 56.72
【 DirectX....】 9.0b
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 WinXp ProSp1
【   Ver .   】 2.0
▼スコア
【 .Low  】 4717
【  High  .】 3285

半年ぶりにFF契約するかと思ったけどベンチ調べたらお腹一杯になった('A`)
シリアルATA、PCI-E、新ソケットCPUそろうまで待つか・・・・・・
VGAとドライブ、HDD含めたら予算いくらかかるんだろ・・・メーカー製?_| ̄|○
457Socket774:04/04/16 23:39 ID:G99BncNq
>>453
どちらにしろ今のP4C&875(865)は大域的にもすでにRDRAMを超えてるけどね。

レイテンシだって同じか少ないくらいだと思ったが。
458Socket774:04/04/16 23:48 ID:L2uU3sFu
淫は最初からRDRAMはデュアルチャンネルDDRが商品化するまでの
つなぎと思っていたと思う
そう思っていながら、Athlonに対して有利に戦う為にRDRAMを利用した
無理矢理普及させようとした(セット販売w)
しかし、デュアルチャンネルDDRが整うとあっさり切り捨てた
淫にとってRDRAMはウマーだったと思う
買った人は悲惨だが...
459Socket774:04/04/16 23:50 ID:V8A9O4VZ
>淫は最初からRDRAMはデュアルチャンネルDDRが商品化するまでの
>つなぎと思っていたと思う

え?!あの提灯雑誌フル活動の「これからはRDRAM運動」がフェイクだったと?
460Socket774:04/04/16 23:58 ID:HhHd8hT8
>淫は最初からRDRAMはデュアルチャンネルDDRが商品化するまでのつなぎと思っていたと思う

それはない。Intelは真面目に欲しがってた。
Pentium4が帯域がとれないとパフォーマンスが出ないアーキテクチャだったことも
Hyper-Threadingをオンにして効果を出すためにも、容易に多チャンネル化できて、
複数のメモリモジュールを容易に扱える狭バス幅で広帯域を取れるメモリ規格が必要だった。
今、メモリ容量を増やせなくなってきてる問題(コンシューマではともかくローコストサーバーでは深刻)
を何年も前からIntelはみこしていた。それだけは間違いない。

もともと営業畑から出てきたんでなく、エンジニアの見地からRD-RAMが最適と判断し
推進し始めたんだが、ラムバスがあっちこっちで訴訟やケンカ騒ぎを起こして
メモリ業界から総スカンを食ってしまった。もうIntelもかばいきれなくなってデメリットを
推してまでDDRに行かざるを得なくなった。
461レビル:04/04/16 23:58 ID:MJceBbIK
RDRAMに未来無し!
462Socket774:04/04/17 00:03 ID:sDReyPlN
WindowsSP2で恩恵を受けるのは、
・AMD64→セキュリティ機能
・IntelHTT→HTT最適化、拡張命令系への最適化

64bit対応は遥か彼方。今買うならPen4
463Socket774:04/04/17 00:04 ID:VEdWfCj+
>>457 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0704/kaigai01.htm

RD-RAMには帯域では全然勝てないよ。新しいRD-RAM規格、
XDR DRAM(Yellowstone)だと128bit幅 最高帯域は102 GB/sec。
DDR3 1200になっても5分の1にすら到達しない。
464Socket774:04/04/17 00:04 ID:qhHjdUwJ
>>459
淫としてはデュアルチャンネルDDRが商品化するまで
RDRAMで戦う必要があった
重要な繋ぎとして祭り上げる必要があった

もちろん「繋ぎですがRDRAM買ってね」なんて本音言えないでしょ
465Socket774:04/04/17 00:13 ID:qhHjdUwJ
>>460
デュアルチャンネルDDRが整うとRDRAMがほとんど必要なくなるってことを
知らないほと淫がアフォとは思えないんですが?

本当にデュアルチェンネルDDRよりRDRAMの方がパフォーマンスが
でるなら淫ならごり押ししたと思いますがどうなんでしょ?
466Socket774:04/04/17 00:15 ID:O1FC+0Jc
Intelがごり押ししてもダメだと諦めるほど
Rambusがアホだった、に一票
467Socket774:04/04/17 00:19 ID:a3Oa6fqY
Intelは最初、必死こいてDDR陣営を潰しに掛かってたぞ。
850Eが出た頃には、もう見切りを付けてただろうけど。
468Socket774:04/04/17 00:19 ID:VglCLSU7
>>463
ん?P4のRDRAMとDDRの帯域の話をしてるときにまだ出てない、当然P4マザーに採用もされてない
物持ち出して何が言いたいんだ?

469Socket774:04/04/17 00:20 ID:qhHjdUwJ
RDRAMが滅びた原因

@Intelのごり押しが弱かった説

AデュアルチャンネルDDRができたため必要なくなった説

BIntelがごり押ししてもダメだと諦めるほど
Rambusがアホだった説
470Socket774:04/04/17 00:20 ID:UfMotqWJ
>>465
インテルがゴリ押ししたってメモリメーカーが作ってくれなきゃ意味ないだろ。
そもそもRDRAMを繋ぎに使用するという意味がわからん。
471Socket774:04/04/17 00:20 ID:XE4Il+8f
Pen4のアーキテクチャって、Intelがダメ出ししちゃったんでしょ?
もう先がないぽ。
472Socket774:04/04/17 00:22 ID:m83CJMZz
DDRのアーキテクチャがrambusのなんかを侵害してるとかで
提訴しまくってなかった?

RDRAMがただの繋ぎだとは到底思えんし、DualChannelは後付け論じゃないの?
473Socket774:04/04/17 00:22 ID:VglCLSU7
結局高止まりしてたのが最大の要因だと思うけど。

数が出てないんだから高くてもしょうがなくて「卵が先か鶏が先か」って話になるが。
474Socket774:04/04/17 00:27 ID:m83CJMZz
俺の記憶だとつい去年の後半くらいの、インテルマンセー厨雑誌では
すでにDDR一色なのに「まだしつこく」RDRAMについて語っていたので、
繋ぎ説には非常に疑問だなぁ

>>469
CAMDというダークホースの存在。
475Socket774:04/04/17 00:29 ID:qhHjdUwJ
>>467
淫はDDRが普及すればDDRに乗り換える準備はできていたと思う。
そうなることも予想していたと思う。
淫のみが有利に戦える時間、それはズバリDDRの普及が遅れ
RDRAMのみが普及した期間だったのでは?
(この期間にAthlonを叩きつぶす作戦)
DDRをつぶしにかかるのは当然の戦略と思います。

476Socket774:04/04/17 00:30 ID:RZcPQAG3
IntelのRDRAM路線はデュアルチャネルDDRまでのつなぎだったって、
淫厨はそこまで事実をねじまげて解釈するものだったんですね
477Socket774:04/04/17 00:30 ID:VEdWfCj+
>>468 だったら、今のP4のまざーでたときに存在もしてなかったDDR400デュアルチャネルと
当時のRD-RAM比較してどーすんのよ?
478Socket774:04/04/17 00:31 ID:BFjL82/C
>>469
Di820での大失敗によるネガティブイメージ
479Socket774:04/04/17 00:32 ID:kEXgDxNk
>>475
物事の順序をちゃんと考えろ。

Intelが最初DDR SDRAMを無視してRDRAMでゴリ押ししようとしたのは
まぎれもない事実。そしたらRambusがゴタゴタ起こしたせいで
うまくいかなくて、仕方なく対抗する規格のDDR SDRAMに乗り換えた。
その後DDR SDRAMでも帯域の稼げるデュアルチャネルをやったという
だけのこと。

今のデュアルチャネルDDRは結果的にそうなっただけのものであって、
RDRAM採用を決めた当時のIntelの思惑からは遠く外れたものだって
事実を受け入れろ。
480Socket774:04/04/17 00:33 ID:Pyw14IH4
>>469
D nVidiaがGPU用のメモリにDDRを使用していた。
  これでDDRとRambusの両方を作るだけの体力の無いマイナーな
  メモリーメーカーはnVidia用メモリの需要があるという理由で
  DDRを作っていた。
481Socket774:04/04/17 00:33 ID:VEdWfCj+
>>468
つまり >>457で、

>今のP4C&875(865)は大域的にもすでにRDRAMを超えてるけどね

って今の最新マザーと比較するっつーんなら、今の最新RD-RAMと比較しての話だろーに。ってこと。
482Socket774:04/04/17 00:36 ID:VEdWfCj+
つーか技術的にはほんと凄いRAMだったんだよ。

Ram-busがアホだっただけで。。あんなアホなことやってなきゃ
Athlon64にもXDR-RAMがついて1,2年後に帯域50G〜100Gbytの世界が
たいけんできたかも、と思うと惜しいなぁ。
483Socket774:04/04/17 00:38 ID:m83CJMZz
>>482
お客さん、512MBで\48000です。


ってのがお望みですか。
484Socket774:04/04/17 00:38 ID:kkosYGXZ
自分のところで製品を作らず「ライセンス」で金儲けをしようなんて考えで成功した
PC用のハードウェアってあるのか?この時ってIEEE1394にも「リンゴが金とってる」なんて話が出ていたよな。
485Socket774:04/04/17 00:39 ID:RZcPQAG3
淫厨は歴史を歪曲するんですねwwwwwwwwww
486Socket774:04/04/17 00:40 ID:F/xLPJ4f
>>484
AMI
487Socket774:04/04/17 00:42 ID:8a3nq+GW
RDRAMが繋ぎとか言ってる奴、当時から自作やってたのか?
もし当時の状況を知ってたら、繋ぎだなんてどうやったら思えるんだ。
i820から本気も本気、これからは全部RDRAMだという勢いだったぞ。
それが完膚無きまでに叩きのめされたという、GHz競争よりも凄い出来事だ。
488Socket774:04/04/17 00:44 ID:UfMotqWJ
>>482
一応AMDもRambusからライセンシーは受けてるから、
やる気さえあれば今でもRDRAM対応Athlon64は作れる。
まぁ商売にならないから、やらないだろうけど。

高くても良いから造って欲しいとは思う。
489Socket774:04/04/17 00:45 ID:qhHjdUwJ
私が繋ぎ説を推す理由

@デュアルチャンネルDDRへの移行がスムーズすぎる。
DDR推進派のAMDが出し抜かれている

A淫のごり押しが失敗するなんて滅多にない、かつ、撤退が速い

B淫がFSBが上がればRDRAMがいらなくなることを知らないとは思えない

CRDRAMが無ければ同クロックのPVはAthlonに勝てなかった無理矢理でも
使う必要があった

DDDRが製造コストがやすく、メモリーメーカーにも負担が少ないことを知っていた
DDRを絶滅させることは容易ではないことを知っていた

ほとんど妄想ですケドw
490Socket774:04/04/17 00:46 ID:VEdWfCj+
>>483 メモリは標準規格になって普及しちゃえば安くなるんですよ、お客さん。
同じ値段で買うなら凄い速いメモリの方がいいじゃん。
491Socket774:04/04/17 00:50 ID:VglCLSU7
>>477
>>481
時系列としては850辺りはSDRAM相手だったから余裕だが、845Bstep、845D、でじりじり
追い上げられて帯域的にはE7205で並ばれたと。

現在RDRAM側は4200だか1200だかのデュアルが最大帯域だがDDR側はDDR400デュアルに
到達してると。

そのイエローストーンだかは今のマザーに乗らないんでしょ?乗らないものを比較しても仕方が無い。

そもそもPS3が初出でまだ出来てないんじゃないか?
492489:04/04/17 00:53 ID:qhHjdUwJ
私はAMD派ですよ^^;
会社ではP4をもっさり使っていますが
自宅ではAMDの石を10近く持っています
AMDX4もあるw

私が言いたいのは淫は平気でユーザーを裏切るということです
493491:04/04/17 00:54 ID:VglCLSU7
ちなみにP4がでて半年過ぎ位のころ、P3-500からの乗り換えで850+P4-1.5にするか
845B+1.6Aにするか本気で悩んでた。

結局後者にしたけど。高かったんだよね当時。ママンもメモリも。
494Socket774:04/04/17 00:54 ID:VEdWfCj+
>>489 撤退早くなかったよ。非難ゴウゴウのなかでもIntelは強行しようとしてた。
チップセット設計についてはIntelは専属でチップセット設計を
やらせるチームをもってるから当然。それにDDRに舵を切ってから
1年以上も経過してからデュアルは決して速い対応じゃない。
もし最初からDDRで行ってるならDDR400の頃に既にデュアルが出ていただろうね。

それに、台湾や韓国のメモリメーカーにRD-RAMを作ってもらうために
何百億ドルも出資してるのは知ってる?そこまでしてもRAM-BUSがあとからあとから
問題起こすんでどうにもならなくなっちゃったんだよ。
一番決定的だったのはメモリ策定機関が標準で作ろうとしたメモリに
自分の所のライセンスが使われるような規格を(隠して)推進しようとしたこと。

これで後に世界中のメモリメーカーからライセンス料を撤収しようとしていたことが
明るみに出て、完全にメモリ業界からそっぽを向かれた。Intelが見捨てたのはその後。
495494:04/04/17 00:56 ID:VEdWfCj+
訂正

DDR400の頃に既にデュアルが出ていただろうね。

DDR200の頃に既にデュアルが出ていただろうね。
496Socket774:04/04/17 01:02 ID:m83CJMZz
>>490
なんか確実に今のDDRより高いと思うぞ。
それでいてベンチで数点とか誤差範囲とかの差しかでなさそうなデジャビュが。
497Socket774:04/04/17 01:08 ID:9e9RLcGm
淫厨、編む厨両者からこれだけ嫌われてるRambus、まさにメモリ界の録音だな
498Socket774:04/04/17 01:09 ID:qhHjdUwJ
>>494
RAM-BUSが自分の所のライセンスが使われるような規格
を(隠して)推進しようとするような淫も諦めるアフォな会社なら
どんな良い物を出しても終わりのような...
RAM-BUSの復活はやはりないんでしょうかね?
499Socket774:04/04/17 01:11 ID:kkosYGXZ
PS3ってRambus?
個人的には消えて欲しいが、完全な総スカンにならずに金払った(特に日本企業)
メーカーは維持でもRambusをPC以外でプッシュするでしょ。
500Socket774:04/04/17 01:13 ID:jO/f9ZIG
>489


かなり妄想。自分で言ってるがキチガイじみてる。
intelがラムバスと手を切るとき凄まじい額の手切れ金を渡したのを知らないワケでもあるまい?
具体的な額は忘れたが、少なくともラムバスが研究に専念してもしばらくは喰って行けるくらいの額だった
これはラムバス以外のメモリは使わないと言う契約をしていて、それを破棄する為の違約金みたいなもの
だったと記憶している。DDRに移行する予定ならこんな契約しないだろ。
一部のバカなんだろうが、どうしてこうintelの都合の良いように何でも解釈したがるんだろうな。
本当に不思議というか無邪気なバカが多いなここは。
intelは王者だから、力の理論で幾らでもDDR陣営などたたきつぶせると驕り高ぶっていたんだろうな。

>私が繋ぎ説を推す理由

推すのは勝手だが、妄想なら自分でHP作ってヤレ。最もバカにされるのがオチだろうがな。
「説」なんて言葉を使うなら最低限、何があったかぐらい調べろ。100%あんたの脳内設定だろ。
それは「説」とは言わないぞ。

DDRはSDRAMからそんなに生産設備を大きく買えなくてもそのまま生産することが出来たので
利益率の低いメモリメーカーはどこもバカっ高いRDRAMなんて見向きもしてなかったんだよ。
そのため、遅々としてRDRAMへの移行は進まず、Rambus社はPCの歴史に汚点を残す最低の
訴訟攻撃を始めた。ちなみに真っ先にその標的にされたのはヘタレの弱腰日本企業だった
(NEC、日立など)
又、悪いことにPentium4を何故か本気で売る気が無かったからな当時のintelは

501Socket774:04/04/17 01:14 ID:qhHjdUwJ
>>497
編む厨としては、RDRAMは憎むべき敵の規格だし
淫厨としても詐欺にあったようなモンだからねw
502Socket774:04/04/17 01:23 ID:j0LrdOon
早いところ日本のメーカーの企業向けマシンも64搭載にして欲しいな
さっきNECのサイト見たら(プ搭載がメインでがっかり
一般向けでは売り物にならないからってこんなところにこっそり仕込んでたとはorz
503Socket774:04/04/17 01:23 ID:iF1om2zw
PIII800だが以降32ビットはパスするつもりで
ハマーとイタニュウムを見守ってきたが、
黒浜2万円ぐらいまで落ちてきたし頃合だな。
うまうま。
504Socket774:04/04/17 01:24 ID:jO/f9ZIG
>494

あー、そんなこともあったな。そう言えば。
漏れはそんなに正義感強い方じゃないが、当時、友達と2人で
ラムバスは死んでも使わないとか言ってた。
あまりにもやり口汚すぎ。
当時のニュースでもラムバス社に今後協力する企業は現れないだろうって書かれたからな。
505Socket774:04/04/17 01:35 ID:jO/f9ZIG
>489

コイツこのスレでかなり見かけるが
トンチンカンなintelマンセーして都合が悪くなると
「私はAMD厨です」ってはじめるよな。

自説が押し通せるような裏付けが持てないなら最初から書込むなと小一時間・・・。
506Socket774:04/04/17 01:35 ID:PZgXCkW9
>>482

確かにラムバスは、
帯域は有利だけどレイテンシはかなり悪かった。
そのためAMDの設計思想とは非常に相性が悪いだろう。
ただ NetBurst との相性は良さそうだ。

ラムバスは高価だし実性能はいまいちの恐れもあるので
今思えば普及しなくて良かったと思っている。
507Socket774:04/04/17 01:37 ID:HGzk7byk
やっぱりインテル製の方が信頼感があるよね
508Socket774:04/04/17 01:43 ID:PZgXCkW9
任天堂のゲーム機について
64・ゲームキューブのメモリには
ラムバス・1T-SRAM が積まれている。

どちらも当時他社のゲーム機と比べて高速なメモリを
使ったことが特徴である。

しかし両者の性格は正反対でもある。
ラムバスは帯域重視でピーク性能で有利。
1T-SRAM はレイテンシ重視で安定した性能が特徴。
後者のほうが開発者への負担が少ないし、
処理のジャンルを選びにくい。
64の反省でゲームの作りやすさを重視したがメモリにも
その一面があらわれている。
509Socket774:04/04/17 01:43 ID:jO/f9ZIG
longhornが2007年に後退してPCI-Express移行を急ぐ理由が無くなったんだから
いっそのこと、プレスコットをキャンセルして、Dothanをデスクトップに上げて欲しい物だよな。
ま、既にDTR用のプレスコットも予定されてるから無理だろうけどな。
510Socket774:04/04/17 03:18 ID:AlgQq4A1
>>502
NEC、64ビットCPU搭載PC 来月にも投入
http://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html
511Socket774:04/04/17 03:32 ID:c+bd2xBf
>>500
おまえの反応の方がキチガイじみてるぞ。
別におまえ、喧嘩売られたわけじゃないのに、
何半泣きでわめいてんだ?
512Socket774:04/04/17 03:37 ID:1wrz81El
>>511
理詰めで反論できなくて人格攻撃か
次のレスは「論破完了」ですか?
513Socket774:04/04/17 03:40 ID:v5QJTwpX
RDRAMこけなかったらTimnaも無事出てたんだろうなぁ…。
514Socket774:04/04/17 03:45 ID:O1FC+0Jc
NECって水冷マシンなんて作ってるのか・・・
しかしなんでわざわざAthlon64選んで水冷にする必要があるんだ?
515Socket774:04/04/17 03:54 ID:c+bd2xBf
>>512
ていうかマジで自分を省みてみなよ。
かなりヤバいと思うぞ。
516Socket774:04/04/17 04:05 ID:fDKKT1A8
ここ何日か狙って煽ってるのがいるな
517 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 04:09 ID:RReVeET6
>>514
熱いからに決まっているだろう。
ちったぁ理解しろやな。
518Socket774:04/04/17 04:15 ID:GFc2fJ12
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 18へぇ
519Socket774:04/04/17 04:28 ID:v5QJTwpX
>>514
静かになるから。
520Socket774:04/04/17 05:11 ID:i/wDx+mb
>>517
持ってねぇやつが言うな、ひきこもり野郎。
521Socket774:04/04/17 05:26 ID:RzIbzmvA
>517 ああ、今日は土曜で学校休みだから朝まで起きてるの?ふーん。
ネットにいちんち中貼り付いてないでたまにはバイトでも行けよ。
家の中に引きこもってるより世界広がるぞ。
522Socket774:04/04/17 05:46 ID:s2CXyrP/
>>521
なんでも "自分を中心にした" "新しい" "大型の" "プロジェクトが” "始まって"
"忙しい"そうですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大変だな、録音も。
523Socket774:04/04/17 06:17 ID:1wrz81El
>>515
俺、500じゃないんだが?(呆
524Socket774:04/04/17 06:45 ID:+BzecPO+
>>514
技術の誇示
それだけだ
525Socket774:04/04/17 06:52 ID:EDDllpeS
厨スレなのに厨っぽくない流れが気に入らないので貼ってみる

>もちろん、デュアルコアの方がパフォーマンスでは優れる。そして、今はデュアルコアの方がHyper-Threadingよりも好ましいという方向になっている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0413/kaigai082.htm

……
526Socket774:04/04/17 07:00 ID:jO/f9ZIG
500だ。ここは厨スレだ。お前の方が必死に見えるぞ。
本当に半泣きなのはお前の方だろう。
寝言こいてないできちんと反論しな。
反論できないから人格攻撃に移って、本当に必死だな。
527Socket774:04/04/17 07:01 ID:jO/f9ZIG
>511

>526
528Socket774:04/04/17 07:30 ID:IlTbS+Yh
>>514
Q1.NECは何故水冷マシンを作るのか?
A1.
@空冷よりも静かだから
Aプへの布石

Q2.何故64を水冷にするのか?
A2.部品の共通化で安く上げるため

>>524
アフォ?

529Socket774:04/04/17 07:42 ID:+BzecPO+
>>528
お前はそんな考えしか出来ない奴だよ。
530Socket774:04/04/17 07:47 ID:ErPUrNIk
>>529
そういうあなたは>>524みたいな事しか考え付かない奴なんですね
531Socket774:04/04/17 07:47 ID:IlTbS+Yh
>>529
では、貴方のとても素晴らしい推理とやらを拝聴しましょうか。
532Socket774:04/04/17 08:27 ID:+BzecPO+
>>531
>>528は正しいが、はっきり言ってコスト以上の付加価値としてアピールするには、
最先端の技術を採用しているということを殊更に宣伝することを抜きにしては無理。
水冷によるメリットだけでは駄目なんだよ。
533Socket774:04/04/17 08:27 ID:GFc2fJ12
技術の誇示
空冷よりも静かだから
高級機としての位置づけだから

全部だろ、カスども!

534Socket774:04/04/17 09:01 ID:7z0Mc6mJ
Athlon64でも水冷にしたのは
まず第一に開発費回収のための部品共通化だろ企業なんだしそれ第一かと
で次同じくらい大事なのが付加価値
メーカー製なんてどこもTV付いてDVDRの1倍か2倍速ついて液晶で省スペースで”Celeron”でーが主流
水冷マシンのようなサイズは結構数へってるからでかくても売れるのが水冷なんだろ
冷却効率はともかく静穏化はほとんど考えてないかと現に店頭販売なんてBGMガンガンかかってワカランよ音なんて
535Socket774:04/04/17 09:11 ID:REoCSs+g
>>533
87点。(カスども!-10点。語尾に。の付け忘れ-3点)
536Socket774:04/04/17 09:25 ID:jO/f9ZIG
済まないけど君たち、ちゃんとした日本語使ってくれる?
537Socket774:04/04/17 09:51 ID:7z0Mc6mJ
ところでエンコ命のPen4だけどさ
GeForce6800Uにエンコ機能付いたけどどうすんだろ
538Socket774:04/04/17 09:57 ID:G07ibyT4
アム厨がエンコでP4にかなわないので、新しいゲフォに
期待しているそうです。
539Socket774:04/04/17 09:59 ID:MA2sUtzi
いつから、エンコがPen4の方が速い事になったんだ?
フィルタとか使えばAthlonの方が速いだろ
540Socket774:04/04/17 10:00 ID:HGzk7byk
ソースは?
541Socket774:04/04/17 10:05 ID:PWF4tUaN
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ In_п@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (`∀´#)< 87点。(カスども!-10点。)
   _| ̄ ̄||_)_\
 /旦|――||// /| \________
542Socket774:04/04/17 10:11 ID:O1FC+0Jc
試してみようぜw
1分ぐらいの素材&プラグイン&設定ファイル入りaviutlとか
セットにして誰かあげれ 厨スレベンチということでww
信用ならないデータが集まることうけあいだ
543Socket774:04/04/17 10:15 ID:7z0Mc6mJ
言いたいのは
P4が遅かろうが早かろうが64に勝ってようが負けてようが
エンコと言うジャンルはCPU能力測定から恐らく外れるけど
どうするんだと
エンコ以外で議論の対象になってるジャンルほとんど無いしょπ2重とかどーでもいいのばっかだし
544Socket774:04/04/17 10:43 ID:klK9wio5
エンコ機1:Pentium4 3GHz HTon
エンコ機2:AthlonXP2200+ Dual

ソース:巨乳女教師スペシャル(120分)

結果:寝てしまったからわからん
545Socket774:04/04/17 10:59 ID:RjOCkmCR
790 :Socket774 :04/04/17 10:55 ID:n0Q7tccF
>>789
そのテスト構成ってPentium4 3GHzってことは130nmのNorthwoodコアなんじゃないの?

GeForce6800と組み合わせて使うならL2キャッシュ1MBでSSE3にも対応したPrescottだろうし
Prescottなら90nmに製造プロセスがシュリンクされているんだから消費電力はかなり改善されるんじゃないの?


・結論・
高性能だが消費電力の大きい最新GPUと性能が劣る上に消費電力の大きな旧型CPUの組み合わせはDQN
546Socket774:04/04/17 11:30 ID:jO/f9ZIG
>545

>Prescottなら90nmに製造プロセスがシュリンクされているんだから消費電力はかなり改善されるんじゃないの?

痛い、痛すぎるぜぇ〜。こんな事を言ってるヤツが未だいたのか・・・
SOIを使わなかったintelの90nmはリーク電流の問題を解決出来なくて爆熱なんだかな
(モチロン130nmと比べても。)
ちょっと検索かけたら幾らでも出てくるから、少し検索ぐらいはしなさいね、お猿さん。
厨スレらしく、不思議な困ったちゃんと、馬鹿なお猿さんが集まってるよな。
547Socket774:04/04/17 11:31 ID:jO/f9ZIG
結論を書き忘れた。

結論>545が一番DQN。
548Socket774:04/04/17 11:42 ID:jO/f9ZIG
漏れは優しいから、検索出来ないintelお猿さんの為にわかりやすい
記事にリンクを張ってあげよう。でもお猿さんだから字が読めないかな?

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/006.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1114/kaigai045.htm

記事の日付を見れば一目瞭然だが、このリークによる熱問題はかなり前から
言われていたこと。
だ・か・ら、公共の掲示板で発言するときは 検 索 ぐ ら い し ろ。
549Socket774:04/04/17 11:46 ID:PlvGCFAE
実際、いろいろ同時にアプリ立ち上げて作業するのでHT必須。
いくら64が速くても、何個か同時に立ち上げて使うことがほとんどなのでHTなしのアスロンはやっぱダメポ。
64OSでたところでたいして速くもなるわけじゃないし、メモリも4Gものせれれば十分だし、それ以上のメモリのせるとなると金がべらぼうにかかるわけだし。
64いらね。
550Socket774:04/04/17 11:51 ID:RjOCkmCR
なんでコピペした俺がDQNなんだよ
551Socket774:04/04/17 11:52 ID:jO/f9ZIG
>548の記事リンクを見れば解るが、3.4GHzで100Wを越えるような爆熱プレスコットこそ
本当に要らないです。
HTT?何それ。所詮似非デュアルだろ。イラネーって。
>549と一緒に窓から投げ捨てろ。
552Socket774:04/04/17 11:52 ID:zYU+Tq6O
RDRAMが嫌われたわけ

インテルはラムバスと、
DDRを使わずRDRAMだけを使う代わりにラムバスの株をもらう契約をしていた。

ラムバスは、自社で特許申請中であることを黙って標準化団体に採用させ、
その後に各社に高額の特許ライセンス料を請求、訴訟を起こした。
日本メーカーはインテルのRDRAM採用を信じていたし、
訴訟で争えるような社内体制ができていなかったので金を払った。
553Socket774:04/04/17 11:53 ID:jO/f9ZIG
それは>550が猿だから。
コピペしたなんて白状したら、何にも考えてないことを自白したような物だ。
カミングアウトするときは場所を考えろよ。
厨スレでそんな事言ったら叩きの材料にされるだけだろうが。
554Socket774:04/04/17 12:03 ID:7z0Mc6mJ
>>553
おまいDQNというより純粋に頭悪いな・・・・
コピペ部分はこんなのあったよって紹介だろうが
で、結論部分で考え書いてるのと違うか?
555Socket774:04/04/17 12:04 ID:XE4Il+8f
>>549
HTTが本当に有効に働いているかどうか、タスクマネージャーのプロセス一覧の
System Idle ProcessのCPU使用率を見てみよう。

数値が0ならHTTの効果が最大限に出ているはずだ。
70とかあったりするとHTTの意味はほとんどない。

複数のアプリを立ち上げている事と複数のスレッドがアクティブになっているのとは話は別。
556Socket774:04/04/17 12:06 ID:jO/f9ZIG
>554

それはつまり、コイツがプレスコット爆熱と解っていながら、小学生みたいな嘘こいて
煽りか、捏造しようとしたって事か?
それも他人の言葉を借りて。

録音と言い、本当に最低のヤツがそろってるな。
ま、intel-CPUを窓から捨てる前にこいつ等みたいなウソツキintel厨を
廃棄物処理しないとダメだな。
557Socket774:04/04/17 12:08 ID:jO/f9ZIG
intel−他社CPUを採用しないようにoem各社にリベートを渡した疑いがもたれ
    公取調査中の灰色会社

intel厨−あちこちですぐに看破・論破される捏造と屁理屈を繰り返し
      2chのイタタ度を上げるDQN。
558 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:09 ID:RReVeET6
>>555
通常使われるソフトだとHT-ONで複数のソフトを起動しても70%とかになることは殆ど無いぜ。
通常は50%以下で快適そのものだ。
ちなみにAthlon系は醜い有様だ(笑
559Socket774:04/04/17 12:11 ID:jO/f9ZIG
>588


>通常使われるソフト

相変わらずアバウトな表現ですね。先生。
具体的に書くと突っ込まれまくるから、詭弁が通用しなくなるもんな。
じゃあ漏れも一言。
通常使われるソフトは分岐予測失敗しまくりでPentium4だともっさり感爆発。
HTTでもっさり感も×2か?嗤わせるなよ。
560Socket774:04/04/17 12:15 ID:jO/f9ZIG
それからLonghornが2007年に後退したから、その間にXPの64bit版が
出たらますます苦しくなるな。intel。
MSとケンカでもしたのかよ。エライやられ様だな。
64bitOSが大したこと無いかどうかコレでハッキリするな。
β使った香具師の話だと結構な物だったらしいから、ここで64bitOS大したこと無い
と言ったヤツは首でもくくるのかな?
561Socket774:04/04/17 12:16 ID:7z0Mc6mJ
録音とキチガイ登場で面白くなってまいりました
>>556
嘘って何だ?
>>545自体は嘘一言も言って無いだろ?嘘言ったアホがいるよーって紹介してるだけだろ
他人の言葉もコピペによる引用方法わからんのなら2ch来るな厨房が

>>558
System Idle Processの意味わかって言ってる?それ
562 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:16 ID:RReVeET6
>>556
何を言ってるのだか・・(笑
確かにプレスコットのTDPは高く熱い。
そしてLGA775にならないと市販されているマザーでの規格も厳しくOCする余裕は乏しい。
だが、叫んでみてもその程度だ。
P4-3.4EのTDPは所詮103Wでしかない。
Athlon64でも80Wオーバーだから違いはたったの20W程度に過ぎないことを理解しろ。

アム厨の悪い癖は、物事を拡大解釈し極論を言い出すところだ。
それだと冷静な判断は出来ず結論もまた現実と大きく離反することとなる。
プレスコットで300W電源だと心配とか言い出す始末だ。

アフォとしか言い様が無いぜ♪
563Socket774:04/04/17 12:17 ID:RZcPQAG3
録音先生もRDRAMはつなぎだったとのお考えですか?
564Socket774:04/04/17 12:18 ID:jO/f9ZIG
>561

>高性能だが消費電力の大きい最新GPUと性能が劣る上に消費電力の大きな旧型CPUの組み合わせはDQN

ハイ、嘘。ま、本人は嘘つくつもりじゃなかったのかも知れない純粋なお猿さんかも知れないが、
こんな恥ずかしいこと書くなよ。
565Socket774:04/04/17 12:18 ID:rj+LSq/y
はじめまして
漏れはIntel厨でもAMD厨でもありません
以前Athlon1.9MP+でDual組んでから(寿命が1年でした)はAMDは一切買っていません
今64bitがそんなに欲しければG5という手もあるんだしね
それ以来Pen4とXeon以外は目もくれません
566Socket774:04/04/17 12:19 ID:jO/f9ZIG
>562

たったの20W・・・・相変わらずスゴイ事言いますね先生!!
ヴァカだと思われているのは貴方ですよ。
567Socket774:04/04/17 12:19 ID:ncyYOXxq
545って結論まで含めてコピペで、あまりにも楽しい発言だったからおもわず紹介しただけだと思ってたんだが違うのか
568 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:21 ID:RReVeET6
>>563
私が所有しているP4/2GHzはRDRAMだぜ。(ちなみに768MB積んでいる。
P4でシングルチャネルなSDRAMはナンセンスだろう?
569Socket774:04/04/17 12:24 ID:jO/f9ZIG
>568

あれ?以前先生はPentium4 3.06と、Athlon64 の3000+だか3200+だかを
所有されてるとおっしゃってませんでしたっけ?
RdramなんてPC業界の恥を所有されてるあたり先生らしいですね。
そう言えばこの前、中古屋でi850のマザー山積みになってましたよ。
お店も困ったでしょうね。
570 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:25 ID:RReVeET6
>>566
いや、私も最初は20Wは大きい(廃熱関係で)と考えていたのだが・・・
DELL等のCPUクーラーを見て考えを改めたよ。
自作と違いシステムとして設計すると20W程度熱源が増えても大丈夫だ。
ダクト機構をしっかりと設計し組合すだけで十分に対処出来ているぞ。

所詮20W差だ。
571 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:26 ID:RReVeET6
>>569
当然所有してるぞ
572Socket774:04/04/17 12:26 ID:n0Q7tccF
うちの850E機はRDRAMを2GBだがな。
768MB程度で得意がって恥ずかしくないのか?


ま、すでに使ってないんだがw
573Socket774:04/04/17 12:28 ID:rj+LSq/y
>>572 2Gとはさぞ高かったでしょうなあ
一台組めそうだが、、、
574Socket774:04/04/17 12:29 ID:uPX4yOKL
>>570
あのー申し訳にくいんですけど
20W20Wって連呼してる差って「熱設計電力」(TDP)なんだけど
あくまで設計。実消費電力ではない
575 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:30 ID:RReVeET6
>>572
得意がってるのは君じゃないのかな?
用途により必要なメモリー容量は違って当たり前だと思うのだが・・・
絵でも書いているのか?
絵を書くのならMACの方が良いぞ(笑
576 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:31 ID:RReVeET6
>>574
心配するな、Athlon64はアイドル中でも十分過ぎるぐらい熱い(笑
577Socket774:04/04/17 12:31 ID:j0LrdOon
それにP4のTPDは実際の75%じゃなかったか?
578Socket774:04/04/17 12:32 ID:uPX4yOKL
>>576
( ゚Д゚)ハァ?
ファンでもとめてるんじゃないか?それ
ていうかAthlonXPとまちがってない?
579 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:33 ID:RReVeET6
>>577
それは自作板のアフォが勝手にアフォな計算で求めたのだろう。
メーカーとしてTDPを表記している以上責任があり
それを大きく超えるのなら問題になるぜ。
580 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:34 ID:RReVeET6
>>578
そりゃ、実クロック下げてるからだぜ(笑
実クロック下げずに使ってみろや。(十分過ぎるくらいに熱い。
581Socket774:04/04/17 12:36 ID:rj+LSq/y
>>572 それはそうと768Mのメモリ構成のほうを突っ込んだほうが。。。
582Socket774:04/04/17 12:38 ID:uPX4yOKL
>>579
超えてるから問題になってるんだが
今月号のWinPCみてみれ
「リテール環境で組んだにもかかわらず熱で焼け防止機能が機能し性能ががダウンしてしまった」
見たいなこと書いてるから
583Socket774:04/04/17 12:40 ID:rj+LSq/y
INTEL厨とAMD厨どちらを演じたら面白そうかな?
このすれなかなか気に入った
漏れとしては自作厨じゃなくUserの立場からPen4とXeon選んでるから
やはり2ch上ではAMD厨というところか
来週ぐらいからAMD厨で顔だそうかな、、、
584Socket774:04/04/17 12:41 ID:XE4Il+8f
>>558
System Idle Processつーのは、実行すべきプロセスが存在しない時に消費されるもので
よーするに、CPUにさせる仕事がなくて暇にしているという意味だ。
基本的にはパワーのあるPCほど仕事が速く終るのでIdleである確率が高くなる。

本当に私の書き込み内容を理解してレスしているのでしょうか?
585Socket774:04/04/17 12:43 ID:k1AixqA4
AMD64も大して早くないだろ。64ビットosがやっと顔出した程度で
騒ぎまくってる厨もいるが、まだまだ実用には先の話。
普通のユーザーならDTVするならP4.エンコもP4
安いとか高いで選択するほど価格差がない。
586Socket774:04/04/17 12:43 ID:uPX4yOKL
>>580
今度は先月号のWinPCみてみれ
消費電力グラフ載ってるシステム全体で見ればアイドル時70W近く差あるぞ?プレスコと
587 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:44 ID:RReVeET6
>>582
そりゃ、そこの奴がアフォなんだろうな。
メーカー製PCは全て規格内に収まっているぜ。(詐欺メーカー・糞メーカー除く
588 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:48 ID:RReVeET6
>>584
こりゃ失礼!
流し読みしてたから「System Idle Process」を読んでなかったわ。
私の返答はCPU使用率として発言してますぜ。
ってか、普通アイドルプロセスの数値を見る奴は居ないぜ(笑
589Socket774:04/04/17 12:50 ID:x7RbCruk
なんか録音臭い!
590 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:50 ID:RReVeET6
>>586
Athlon64で実クロックを下げなければ、アイドル時の消費電力はプレスコットとほぼ同じ筈だぜ♪
591Socket774:04/04/17 12:52 ID:uiSdjviZ
録音はあぼーんしてるから快適にROMさせていただいてます。
592Socket774:04/04/17 12:52 ID:8l+Y/lM4
録音先生やっと学校始まったのかな…。
それともやっと就職できたのか。

P4ではGF6800が動かないけど64では動くって言う報告が増えそうだな。
たぶんこれでIntelが安定とかいう妄想も崩れ去る。
原因は電源だがね。
プレスコ+GF6800の組み合わせは相性悪いなぁ…。
逆に64との組み合わせはなかなかいい。
HD映像のリアルタイムエンコード2本行えるっぽいからな>GF6800

つーか未だに絵を描くならMACとか言う発言を聞けるとは思わなかったな…。
593Socket774:04/04/17 12:53 ID:uPX4yOKL
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0627.jpg
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0626.jpg
ソースはっきり出さないとうるさそうだからうp
>>587
ここ自作板ですが?自作で動かないなら論外だろ
しかも写真のとおり「過剰な冷却」で動いたそうだ。んなうるさいPCなんぞ使いたくないし
てかメーカーでも頭悩ませてるからNECがAthlon64で来月に出すんだよ
594Socket774:04/04/17 12:53 ID:DbyBLBnZ
はず・ハズ・筈・Has



「はず」ならコニカミノルタのCMのガキでも言える。

ソースを示せよ録音。
595 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:54 ID:RReVeET6
ついでに言っておくとP4系のTDP値が大きいのはHTの影響だ。
そして、HTは理論的に100%稼動出来ないから現在公表されているTDP値となっている。
アフォがいい加減な計算して騒ぐのは滑稽だぜ♪
596Socket774:04/04/17 12:57 ID:DbyBLBnZ
HT非対応のP4が同じような記述になってるが

そ  れ  は  詐  欺  と  捕  ら  え  て  い  い  の  か  ?
597Socket774:04/04/17 12:58 ID:v5QJTwpX
HT-ONにしたときはあのTDPからさらに伸びると記憶してますが…。
598Socket774:04/04/17 12:58 ID:uPX4yOKL
>>595
100%で動こうがHTの影響でもなんでもいいけど
電力高いのは事実だろ
写真だってちゃんとうpしたWinPCはインチキだっていうのはいいけどそれ相応のソースだせソース
じゃないとタダの誇大妄想
599 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 12:58 ID:RReVeET6
非対応なら尚更数値を下げて表記しても良いぜ。
大きめに表記しているのだから詐欺には当らないな。
600 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 13:00 ID:RReVeET6
>>598
だれも、消費電力が低い等といった覚えはないぜ。(勘違いするなよな
対した事無いって言ってるだけだ。
君が持ち出したソースでも対した事ないじゃん(笑
601Socket774:04/04/17 13:03 ID:hDtqnqFG
>>576
プレスコットとどっちが暑いですか?
602Socket774:04/04/17 13:03 ID:uPX4yOKL
録音のたいしたこと無いと
一般人いや一般的な自作人では大きな隔たりがあるな・・・・
603Socket774:04/04/17 13:09 ID:y5unNx8h
>>568
あの…お馬鹿な私に教えてくださいまし
たしか少なくともデュアルチャンネルのRDRAMは同容量を
二枚一組で増設しなければならないはずですよね
768MBってどういう構成なのでしょうか?
604Socket774:04/04/17 13:09 ID:n0Q7tccF
>>573
15万ほどした記憶がある。

当時は512MBのRDRAMなんてバルクではそうそう見かけなかったし
そもそも相性や品質を考えると安物を買うなんて考えられなかった。

今は875で4GBだが…それでもRDRAMで2GBよりはるかに安く上がったよ
605Socket774:04/04/17 13:13 ID:4tmVusvb
>>603
128M×2+256M×2
606Socket774:04/04/17 13:18 ID:G07ibyT4
256*2 128*2
i860ならできるけど。他は知らん。
607Socket774:04/04/17 13:19 ID:QyXC3Ym9
        公称TDP  実際の消費電力
Athlon64 3200+ :89W   60W前後
Pen4 3.2E   :103W  130W前後

こんなもんじゃなかったっけ?
608607:04/04/17 13:21 ID:QyXC3Ym9
↑ピーク値ね
アイドルは確かにPen4の方が有利みたいだけど64のHALTの効きがあまいのが原因でしょ。
性能重視でそういうふうにしてるんじゃないのかな?
過剰なHALTで性能を落とすことなく、ダイナミックにクロックと電圧を
コントロールして省電力を狙うアプローチ。64はすばらしいね。
609Socket774:04/04/17 13:21 ID:7xbIHKi7
久しぶりにローカルあぼーんが…
610 ◆Rb.XJ8VXow :04/04/17 13:23 ID:RReVeET6
>>603
128*2と256*2だよ。
611Socket774:04/04/17 13:50 ID:uPX4yOKL
そういえば◆Rb.XJ8VXow って
”私を中心とした””非常に大きなプロジェクト”があって”忙しい”んじゃなかったっけ?
忙しいときのプログラマーなんてそれこそ土日なんぞ無いと思うんだけど
なぜ土日だけくるんだ?
やっぱり学(ry
612Socket774:04/04/17 14:00 ID:THWdbuCv
明らかに録音のキレが悪くなってるねぇ
熱でもっさり稼動中?
613Socket774:04/04/17 14:02 ID:nCSmuhzd
>>611
禿同。
>”私を中心とした””非常に大きなプロジェクト”があって”忙しい”
極めて厨クサイ発言だわ。
614Socket774:04/04/17 15:07 ID:zHVTnRT0
一人しか居ないから>”私を中心とした”
ソースがコピペのし過ぎで>”非常に大きなプロジェクト”
実を言うと2ちゃんねるの各スレ巡回で>”忙しい”
615Socket774:04/04/17 15:15 ID:jO/f9ZIG
前の人格の録音は引退したんだろ。
今の録音は「大したこと無い」を「対したことない」と書いたり、
まるで小学生みたいな発言してるし。
616Socket774:04/04/17 17:03 ID:5fH+L768
オゾンさんとか犬さんはどこへ逝かれたのでしょうか?
617Socket774:04/04/17 17:49 ID:GFc2fJ12
今の録音は、3人目だよっぴ!
618Socket774:04/04/17 17:58 ID:GGsFGszA
>>616
ナツカシー(・∀・)

>>607
そんなもんだった気がする
619Socket774:04/04/17 19:20 ID:XUssO2Hv
アスXPの最新版いつ出るんだ?
620Socket774:04/04/17 19:33 ID:8Sz7A8oE
>>619
もうすぐ出る。
中身は64の64ビット無効版だけどな
621Socket774:04/04/17 19:38 ID:XUssO2Hv
あらちゃんとまともな人がレスしてくれた。
釣ろうと思ったんだけどな。
ソーリー
622Socket774:04/04/17 19:40 ID:/Kp0fuqP
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!AMD厨のオナニー発言は控えて!!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
623Socket774:04/04/17 19:41 ID:XUssO2Hv
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
これ、これだよ!!
これを待ってたんだ!!
624Socket774:04/04/17 21:04 ID:/Kp0fuqP
          IN / AMD
     _      /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        AMDにこだわるってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  貧乏人だの技術オタだの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
625Socket774:04/04/17 21:10 ID:4TEDaxiS
>>624
Intelを何気に使ってるのはともかく、Intelに"拘ると"一生バカにされます。
626Socket774:04/04/17 21:20 ID:iyc5LZd6
プってパイプラインを31段に拡張してますよね
20段の北森に比べると恐ろしくクロックを上げやすくしているんですが
5Gとかになると発熱どうなるんでしょ
単純にクロックと発熱量が比例するとしたらエグくないですか?
こんなCPUスリムPCに入るんでしょうか?
録音センセーどうなんでしょ
627Socket774:04/04/17 21:24 ID:yHGCirJN
パイプラインって多い方が速いんでしょ?
628Socket774:04/04/17 21:27 ID:XUssO2Hv
なんか話し戻っちゃったな。
ちぇっ
629Socket774:04/04/17 21:29 ID:TDanVFAU
Athlon64はアイドル、シバキともにPentium4より7〜10℃以上温度が低いんですけど。

どっちも熱いと一緒にしないでください。

630Socket774:04/04/17 21:31 ID:4TEDaxiS
>>627
大型トラック。
高速走って、運んでる荷物が多い。
しかし東京→大阪間を走ってる最中、配送ミスあったから戻ってこいや、なんて言われると、
それに伴い大迷惑するお客さんはとんでもない数に上り、時間も大変。
631Socket774:04/04/17 21:32 ID:iyc5LZd6
>>627
パイプラインの数を増やせば速くなるけど
長くすると1クロックあたりの効率が悪くなる
長くする目的は1クロック辺りの時間を短くするため

パイプラインを増やせばトランジスター数が増えるので
消費電力が増える
プの消費電力が多いのはリーク電流だけじゃなく
トランジスター数を2倍以上にしているのも原因でしょ

90nmの次の64はパイプラインの拡張がないらしいので
消費電力は上がらないのでは?(SOIもあるし)



632Socket774:04/04/17 21:51 ID:VicfSIJ5
>>630
>>631
よくわかりますた、THX。
633Socket774:04/04/17 21:52 ID:syDybTtd
アスロン系はI/Oが激遅なんだよな。
P4は処理速度はそこそこだがI/Oは抜群に速い。
結果的に使い心地はP4の方がアスロンより上。
634Socket774:04/04/17 22:03 ID:TmTkKkdO
>>633
マルチうざい
635Socket774:04/04/17 22:03 ID:LyxPtp5B
0点、もっとひねれ
636Socket774:04/04/17 22:08 ID:v5QJTwpX
IDE系はシークが激遅なんだよな。
SCSIは転送速度はそこそこだがシークは抜群に速い。
結果的に使い心地はSCSIの方がIDEより上。

つかIO速度とCPUは関係ないだろ。
P4だってVIAやATiのチップセットあるし。
IO速度もとめるなら前述のとおりSCSI使うから関係ないし。
637Socket774:04/04/17 22:10 ID:Ywl77gic
>>636
IDEでもRapterみたにシークが速いのもあるが。

I/FじゃなくてHDDによる。
638Socket774:04/04/17 22:22 ID:v5QJTwpX
>>637
Raptorは中身SCSIだしなぁ。
高回転と低回転でだと書きにくかったからわかりやすく
SCSI系とIDE系で書いてみた(´・ω・`)
639Socket774:04/04/17 22:24 ID:uPX4yOKL
速さはやっぱりRAMディ(ry
640Socket774:04/04/17 22:30 ID:jO/f9ZIG
>626

プレスコットは5GHz迄は出ない。
当初は出る予定だったが、発熱が予想以上に厳しく4GHz迄しか出せなくなった。
この辺もintelがNetburst高クロック路線を捨てた理由だろうね。

もうPentium4には見切りをつけて一刻も早くPentium-Mをメインに据えろ。
80W程度までTDPを上げるようにすればクロックでも十分64に対抗できるだろ。
客に不良品売りつけて自社イメージを損なうこともあるまいに。

641Socket774:04/04/17 22:43 ID:iF1om2zw
Athlon64 3000+はSUPERPI走ってても40Wしか消費しないそうだ。
クランプメーター故障してなきゃ鱈鯖クラスじゃんか。
同じ実クロックならバニアスと大差ない予感。
メーターの故障ってオチもありうるが...
642Socket774:04/04/17 22:44 ID:iyc5LZd6
>>640
5Gが出せないなら31段にまで拡張したパイプライン段数が無駄に
なってしまうw
わざわざトランジスター数と消費電力とコスト上げてまで拡張したのにねw

淫には早く、クロック=性能って洗脳が過ちであることを素直に反省して
ペンMメインで生まれ変わってほしいですね
643Socket774:04/04/17 22:57 ID:0bCrwaPu
Athlon64 3000+
今ほとんどアイドル状態(2ちゃん中)でCPU温度32度(リテールFAN)
これで熱いの?上で先生がAth64はアイドルでも熱いってはしゃいでたが。

昨日までPen3 500MHzでCPU温度なんか気にしたことねーから分かんね。
644Socket774:04/04/17 23:05 ID:XUssO2Hv
なんかプレスコはほかのP4より製造コスト安く済んだんだってさ。
645Socket774:04/04/17 23:29 ID:O1FC+0Jc
室温が解らんと何とも言いようが無いが
熱く無いんじゃないか、32度なら普通は
646Socket774:04/04/17 23:30 ID:kEXgDxNk
>>644
新しいソケットでピンをマザーボード側につけるようにしたせいかな。
その分マザーが高くなるわけだけど。

もちろん90nm化でダイサイズが小さくなった分、130nmの北森よりも
多く取れるからというのもあるのだろうけれど。
647Socket774:04/04/17 23:30 ID:iyc5LZd6
>>644
書き方が悪かった
パイプライン段数を上げなければ
トランジスター数の増加をおさえることができ
もっと低コストで作れたはず

北森と同じトランジスター数を90nmでつくればもっとおいしかったはず
ってこと

648Socket774:04/04/17 23:44 ID:lejDf5gM
AMD派はどんなLAN使ってんの?
AMDじゃオンボードintelLANなんてありえないでしょ
649Socket774:04/04/17 23:45 ID:PC8/Tmuu
>>648
Intelと3com。

IntelのLANは最高。
650Socket774:04/04/17 23:47 ID:n0Q7tccF
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなんて発想は視野狭窄のバカしかしないだろ
651Socket774:04/04/17 23:48 ID:GFc2fJ12
か、か・・・いや、なんでもないです。
652Socket774:04/04/17 23:49 ID:5u0wHtLP
      ______
     /::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::|_|録音|_|
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
     |::( 6  ー─◎─◎ )          
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          
   /|   <  ∵   3 ∵>  Athlon64で実クロックを下げなければ、アイドル時の消費電力はプレスコと同じだぜ♪

   ::::::\  ヽ        ノ\   
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
653Socket774:04/04/17 23:50 ID:5u0wHtLP
      ______
     /::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::|_|録音|_|
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
     |::( 6  ー─◎─◎ )          
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          
   /|   <  ∵   3 ∵>  Athlon64で実クロックを下げなければ、アイドル時の
   ::::::\  ヽ        ノ\   消費電力はプレスコと同じだぜ♪
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
654Socket774:04/04/17 23:51 ID:2whsNfi0
LANもチップによるんだよな。
CPUに負担かけないけど遅いのがIntel。個人的にはこっちが好み。
速度なんてある程度あれば、あとはシステムへの負担減らしたいから。
655Socket774:04/04/17 23:53 ID:H9knIhxr
>>654
いや、Intelは速度もトップクラスだが?

それと、1000Baseの奴はコントロールパネルで負荷と速度を調整できる。
656Socket774:04/04/17 23:54 ID:kfLqej6/
intel nicは設定しだいでしょ。
657Socket774:04/04/17 23:58 ID:j0LrdOon
>>650
そこが淫厨と奴等が呼ぶアム厨の差だな
658Socket774:04/04/17 23:58 ID:Pyw14IH4
>>648

> AMDじゃオンボードintelLANなんてありえないでしょ

実際にオンボードで載っているMBあるよ。
オンボードで載っていないときはIntelのNICさしている人は結構見かけるし、
私も、Opteronを使ってますが、IntelのNICを使ってます。
659Socket774:04/04/18 00:14 ID:K8sCumxv
Bフレのny鯖にpen4は外せない。ゲーム厨房は明日論で決まりだな

俺はPS2持ってるし、そっちのゲームの方がおもしろいからやらないが

PCゲームって無駄に重いのに内容が糞なのばっか
660Socket774:04/04/18 00:17 ID:HRjyfUyU
>>659
ny鯖などと平気で口に出す自分の方が糞だと思ったことは無いか?
それとも釣りで遊んでいるつもりか?

どちらにしてもお前の人間としての内容が糞であることに変わりは無いが。
661Socket774:04/04/18 00:23 ID:jc3DTMfC
ageてるし
>>659の頭はきっとメロンパン入れになってるんだろ
662 ◆Rb.oAnWARU :04/04/18 00:24 ID:zXzy8Qn4
test
663Socket774:04/04/18 00:30 ID:SZ5BV078
サーバーやクライアントの概念の無いP2Pのnyでどうやって
鯖を立てるのか教えて欲しいものだ。
664Socket774:04/04/18 00:35 ID:gVNTqOAE
>>663
せっかく、燃料が来たのに・・・
もちっと、泳がせなきゃ。
665Socket774:04/04/18 00:40 ID:7pVk8vmJ
>>659
なぁ、コピペなのか?それともいちいち煽り考えつかなかったのか?
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079843745/343
666Socket774:04/04/18 00:52 ID:gVNTqOAE
まったく、賢くないヤシの煽りほど滑稽なものはないな。
667Socket774:04/04/18 02:31 ID:HyaaiTdX
>>648
うちの GA-7DPXDW-P のオンボードLANは、intel Pro/100 S ですが。
668Socket774:04/04/18 02:56 ID:OMEp1u4H
蟹マンセー (AAry
669Socket774:04/04/18 07:41 ID:fkbUMJmC
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!Intel厨のオナーニ発言は控えて!!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
670Socket774:04/04/18 08:30 ID:UrhE6Vuf
しまった!!!
今日試験だったよ!
今から逝ってくるよ!
671Socket774:04/04/18 09:15 ID:eCGgrqeW
>>http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=2026&p=3

発熱に関しては64はいい感じだね
672Socket774:04/04/18 09:27 ID:jj32BWuV
実際、いろいろ同時にアプリ立ち上げて作業するのでHT必須。
(DualCPUが同じ価格ならDualCPUのほうがいいけど実際は高い)
いくら64が速くても、何個かアプリを同時に立ち上げて使うことがほとんどなのでHTなしのアスロンはやっぱダメポ。
64OSでたところでたいして速くもなるわけじゃないし、メモリも4Gものせれれば十分だし、それ以上のメモリのせるとなると金がべらぼうにかかるわけだし。
64いらね。
673Socket774:04/04/18 09:44 ID:F/qMD+dH
すげぇ勢いのコピペだな。
もうID偽称もする気も無いみたい。

こういう真似するから、PC一般板やDTV板で淫厨は怖いって言われてるのか。
674Socket774:04/04/18 09:47 ID:+Zb5zrFQ
ベンチの数字書き換えたりするしね
675Socket774:04/04/18 09:52 ID:iZ5Ak6vT
ここんとこintelボロボロだからね。
プレスコの祟りか(w

i820の悪夢が再来?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0415/ubiq57.htm

676Socket774:04/04/18 10:14 ID:i406WRUK
>672は多分淫厨じゃなくて雇われ工作員のたぐいだろ。
そうとでも解釈しないとこんな事続ける意味が解らないし。
677Socket774:04/04/18 10:26 ID:i406WRUK
>675

コレは・・・intelもうダメかもね。
失敗してもかまわないとは思うが、一番やばいのは、失敗しても何の改善もされず
失敗し続けること、だからね。

90nmプロセスの失敗、プレスコット延期、公取調査、チップセット延期

Dathanも搭載機種の発表が全然無いけど、又延期じゃ無いよなぁ・・・。
熱腐れプレスコットなんて3年くらい延期しても全然かまわないがDothanはちゃんと出してくれよ。
チップセットが延期になったらDDR2にシフトしようとしていたメモリメーカーもえらく被害を被るよな。

ここでこけたらますます市場がAMD寄りにシフトするな。
678Socket774:04/04/18 11:11 ID:tA5bnRFm
「Intel、DELLのPCなんかかわねーで自分で組めよアフォ共?」
http://www.theinquirer.net/?article=15354
679mamoh:04/04/18 11:35 ID:wNp4aGEA
>>677
 Dothanも再延期でしょ。
 ここまで落ちぶれても、まだノートに収まりきらないDothanをSocket478/Pen4チップセット対応
で出すというリカバリー手段が残っているけど、多分やらない(やれない)でしょう。

>>678
 自動車じゃあるまいし、マスプロ製品に水冷ユニット搭載するメーカーがある訳ないことに
今頃気づいたのでしょうか?
 専用部品を作りこむ自動車と、大量生産された標準部品を集めて造るPCとでは同じマスプロ製品
でもアプローチの仕方がぜんぜん違う。しかも、DELLは後者の方法で世界一になったメーカー
(流通業者?)なのだから。
680Socket774:04/04/18 11:39 ID:+P6LwucP
録音って誰か知らんが「64(ロクヨン)」のことかな?
ゴミ同士ってことで似たり寄ったり。
681Socket774:04/04/18 11:41 ID:s3hnlxUa
工エェ(゚д゚ )ェエ工
682Socket774:04/04/18 11:42 ID:gVNTqOAE
+P6LwucP タソ, マダー ???
683Socket774:04/04/18 11:46 ID:s3hnlxUa
10年前にPentium 100MHzの説明をよろ
684Socket774:04/04/18 12:12 ID:i406WRUK
>680

哀れだな・・・。涙を誘うぜ・・・。
685Socket774:04/04/18 12:20 ID:i406WRUK
そう言えば録音先生だったか、誰が言ったか忘れたが
蟻はゾウには勝てないとか言ってたな。
今ゾウは勝手に崖から落ちて複雑骨折したみたいだぞ、どうするよ?
確かに企業的な力で言えばintelの方がAMDよりはるかに上だろうな。
intelにとどめを刺すのはAMDじゃなく世間の評価だろう。
intelがいかに大きな企業とは言え、世の中のつながりの中で生かされていることには
変わりがない。
686Socket774:04/04/18 12:28 ID:NbUXCeJk
>>637
Raputer は IDE にしてはだんとつに速いが、
SCSI HDD と比べるとまだ遅い。

IDE インターフェースの制限から、実性能で SCSI に劣る。
Serial ATA II でようやくこの差は縮まる。
687Socket774:04/04/18 12:33 ID:i406WRUK
>679

つーかDothan延期にするならOEMメーカーにMobile64を採用するように
働きかけろよ。漏れDothan搭載機種が出るの待ってるんだから。
AMDがノート市場に食い込めないのもintelがおかしなプレッシャー
かけてるからだろ、多分。
公取入ったのを機におかしなプレッシャーかけるのやめて公正に
競争しろ。
688Socket774:04/04/18 12:36 ID:jmhTXDmK
AMD系マザボは明らかに手抜きされてるからなぁ。
CPUの性能差は小さくても、総合面ではIntelの方がやはり上か。
689Socket774:04/04/18 12:37 ID:i406WRUK
>688

複雑骨折したゾウをかばっても見苦しいだけだぞ。
690Socket774:04/04/18 12:44 ID:i406WRUK
次スレからはAMD厨がintel厨を慰めるスレというタイトルにしたほうが
良さそうだな。
もう勝負にならないよ。
AMDが頑張ってるとは全然思わないが、intelが勝手に失敗を続けるんだもんなぁ・・・。
691Socket774:04/04/18 12:46 ID:mUN7FVYA
ゾウと蟻ってより、ウサギとカメ状態だと俺は思うな。

INTEL(兎)は散々美味しい思いしてきて、今になってそのツケを払う時がきてる。
対してAMD(亀)は今までの地道な努力が実りつつある。

典型的な車の例えで悪いが、
いくら馬力(クロック)が高くても、
サス(マザボ)やブレーキ(熱処理)が悪いと追いつかなくなってくるんだよ。
INTELは、そろそろエンジン(アーキテクチャ)に手を加える時。
俺はアムダーだけど、Pen-Mを応援する。がんがれINTEL。
692Socket774:04/04/18 13:30 ID:/JZOJQ7h
Pentium Mも単にP6系の手直しに過ぎないものなあ。
結局K7/K8系とまともに渡り合えるのはP6系だったわけだ。
693Socket774:04/04/18 16:17 ID:lNUKjABO
蟻にたとえるなら、VIAだな。
象が見向きもしない餌を、ちまちま食っている。
694Socket774:04/04/18 16:34 ID:gsKSyGLR
プッ。陰厨おつかれ。
intelがサポートしない分野は全部ゴミか。
すばらしいよコウモン君。
695Socket774:04/04/18 17:15 ID:C2q8peCq
まるでべジータがナッパをけすがのごとく
次の規格にためらいなく移るからなぁ。淫照君は。
696Socket774:04/04/18 17:33 ID:/JZOJQ7h
違うだろ、「この人が一番大事です」と言いながら他にいい女を見つけると
簡単にやり捨てにするナンパ野郎だよ。>>Intel
697Socket774:04/04/18 17:34 ID:zYgLUN7f
それなら漏れはIntelみたいになりたいなぁ。
698Socket774:04/04/18 17:38 ID:aW+glgpb

今日のAMD厨は下品だな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 人のこと言えないけどな、兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  インテル /.| .|____
    \/____/ (u ⊃
699Socket774:04/04/18 17:41 ID:S+wa15ms
                     ,.-‐''^^'''‐- ...,       ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、    ; '          ' ,    ; '          ' , 
   /          \  .;'    uvnuvnuvn ;  .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i   ;    j        i   ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |   ; .,,  ノ ,.==-    =;   ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  ( r|  j.  ーo 、  ,..of  ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |   ': ヽT     ̄  i  ̄}   ': ヽT  ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ  ': . i !     .r _ j /    ': . i 人   .r _ j ノ
 彡  !    (つ     !  ミ  '; | \  'ー-=ゝ/、   '; | \   ・・・・/
 ノ   人   "    人  ヽ      \   ̄ノ         \≪i≫ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄              ̄            ||||||||

*****ラッキーレス*****
このレスを見てから5分以内にこのレスをコピペでもいいので
ほかの3つのスレへ貼り付けてください。
すると5ヶ月以内に左翼団体からからスカウトされるわイラクには逝けるわ
武装集団につかまっても政府が助けてくれるわでえらい事です。
700Socket774:04/04/18 19:15 ID:huBIOTzI
>>670
情報処理技術者試験あたりか?
701Socket774:04/04/18 19:30 ID:tA5bnRFm
>>700
今日は確かシスアド
702Socket774:04/04/18 19:53 ID:UrhE6Vuf
漏れ別にINTEL厨でもAMD厨でもないYO
今はINTELばかりだけど
パソコン置く場所もうないのだ
みんなどこに置いてるの?
置く所あればAthlon64で一台組んでみたいよ
今気がついたが漏れの一番古いパーツって昔PC買った時タダでついてきたPCデスクだYO
今の漏れの環境に一番不都合をきたしているな
703Socket774:04/04/18 19:57 ID:P8fGYhJ0
>>702
もったいないが、いつかは古いパソコンを捨てなければならないと思う。
捨てて新しいの作ったら?
704Socket774:04/04/18 19:59 ID:huBIOTzI
>>701
そう。
俺、今日基本情報受けてきたから「もしかしたら」と思って。
705Socket774:04/04/18 20:11 ID:iZ5Ak6vT
情報処理試験て土曜もやるようになったのか。
昔に比べて種類も増えたからなあ。
706Socket774:04/04/18 20:14 ID:huBIOTzI
>>705
今日は日曜。
休日にやるってことか?

昔は知らん。
707Socket774:04/04/18 21:28 ID:bMI1X/Vz
もう何でも結構ですからヲチして面白い板になってください。
キンタマ流出のときは今よりはヲチしがいもあったのに。
708Socket774:04/04/18 21:29 ID:bMI1X/Vz
ゴバーク(・∀・:)
厨のみんな、すまん。
709Socket774:04/04/18 21:42 ID:FOZvq2PM
>688
同意。俺のAK75のコンデンサはレロンばっか・・・
710Socket774:04/04/18 21:48 ID:lmZEPBRf
Prescott総合スレ Part4【実際は高性能】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080560981/

録音が負けそうです。録音ファンは助けてあげて〜。
711Socket774:04/04/18 22:05 ID:0oCsP72p
まったく気楽なもんだなソフト屋ってのは。何度もコンパイルエラー出せるからな。
ちなみに俺は基板屋。1ミスで2週間。
712Socket774:04/04/18 22:10 ID:m44rvYKP
>>711
その代わり、単価は安くなる一方だし、納期は死ぬほど短いし……
713Socket774:04/04/18 22:11 ID:aW+glgpb
>>711
なんか嫌なことでもあったか?
714Socket774:04/04/18 22:13 ID:i406WRUK
anand techに実はプレスコの発熱はそうでも無かった、と言う記事が
載ってるが、グラフを見ると全く言ってることと逆の結果が出てる。
715Socket774:04/04/18 22:21 ID:0oCsP72p
>>713
C言語知らないので、今のプレスコスレでは蚊帳の外だから愚痴ってんの。
716Socket774:04/04/18 22:21 ID:MGPbABHE
Monkey's Audio part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1081785690/

Oh! My GOD!!!!!!!!!!!!!!!!!
717Socket774:04/04/18 23:20 ID:75X8ylGl
Athlon64にアップグレードしたらやられちまった。
K8V SE DELUXの糞VIAがPCMCIAスロット認識シネーヨ。
ブリッジの向こう側のチップドライバが入らん。
VT8237ダメじゃん!
無線LANなんでこれじゃぁハナシにならんということで戻しますた。
アクセスポイント導入するまでおあずけ。
718Socket774:04/04/18 23:21 ID:y6i9pDyU
>>711
下が動き出すと上が忙しくなるから急がないでくれ。
719Socket774:04/04/18 23:21 ID:+P6LwucP
馬鹿チップの64なんぞ買うからだよ。
720Socket774:04/04/18 23:23 ID:5ySQOqFv
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ In_п@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (`∀´#)< 馬鹿チップの64なんぞ買うからだ
   _| ̄ ̄||_)_\______________
 /旦|――||// /| 
721Socket774:04/04/18 23:24 ID:tA5bnRFm
ブリッジの向こう側のチップドライバってなんだ
722Socket774:04/04/18 23:26 ID:gVNTqOAE
>>721

717=719は、アホな子だから、そっとしといてあげて。
723Socket774:04/04/18 23:27 ID:75X8ylGl
>>721
Intelの場合、
なんかリコーのブリッジチップを認識した後、
もう一つのデバイス(P-Series)が出現するんだが
VIAだと出て来ない。
724Socket774:04/04/18 23:40 ID:tA5bnRFm
クリーンインスコや4in1いれた?
725Socket774:04/04/18 23:44 ID:0oCsP72p
ブリッジドライバって知ってる?
726Socket774:04/04/19 00:10 ID:kjeEXm8I
>>725
あ、リコーのカードバスコントローラーだ。
>>724
インテルから移行だからCドライブのフォーマットから。
そのあと4in1入れてだめ。
727Socket774:04/04/19 00:15 ID:kjeEXm8I
あと、噂どうり通常アプリでの黒浜の発熱は鱈鯖程度ですた。
サムライに2000回転ファンで室温+10-+15程度の静音PCになりまふ。
ただし、それでmemtest86+走らせると異様に発熱し、
自動シャットダウンが発動しますた。
黒浜の発熱って動かすソフト次第。
728Socket774:04/04/19 00:19 ID:rfTSoQjv
>>727
うそつけ(w

729Socket774:04/04/19 00:23 ID:kjeEXm8I
>>728
ほんと。Windows上で36度の環境で、BIOSに入りっぱなしで50度、
MEMTESTで数十分動かすと突然電源が切られて、
リセットしてBIOS入ると60度。
730Socket774:04/04/19 00:28 ID:rez4B2sm
ママンは何?
731Socket774:04/04/19 00:30 ID:kjeEXm8I
ASUS K8V Delux + Cool'n'Quiet
732Socket774:04/04/19 00:33 ID:HGP4T1AT
メモリ糞なんじゃねーのかよ。
Athlon64ってTomのところのテストだと110度OVERまで大丈夫だったぞ。
それぐらいになると自動シャットダウン。
733Socket774:04/04/19 00:36 ID:yjmAUzyh
今夜は自作相談室かよ
734Socket774:04/04/19 00:37 ID:kjeEXm8I
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k8.htm#clawhammer
だってここ見ると最大ダイ温度70度ってあるやんけ。
735Socket774:04/04/19 00:42 ID:HGP4T1AT
しらんがな、少なくともTOMのところでヒートシンクはずして
実験したところ、100度OVERの熱耐性あった。ちゃんとシャットダウンしたし。
736Socket774:04/04/19 00:48 ID:KgJu7heq
Athlon64はファン止めて90度までは大丈夫だったな。

737Socket774:04/04/19 00:49 ID:vZXVrRNd
一時的な耐熱だろうに…。
シャットダウン温度はBIOSで決めてるだろ
んでOFFにして測ったら100度ちょっとで落ちたって話だろ?あれは。
738桑谷夏子大好き♪ ◆O8QdsIpM5E :04/04/19 00:54 ID:mr/xCa2a
2500+は最大85度か…。厳しいな。
739Socket774:04/04/19 00:57 ID:HGP4T1AT
どっちみちBIOSやメモリテストで熱で落ちるなんて
なんか取り付けミスしてるとしか思えん。あそこらへんなんて
一番熱が出ないところだろ。
740Socket774:04/04/19 00:58 ID:YQVxKhq4
>>709
AK77モナー。
修理出したら、ニチコン大盛になって帰ってきた。
741Socket774:04/04/19 01:01 ID:kjeEXm8I
>>739
というか、ファン3000回転なら一周するんだが。
Windows上では2000回転のファンでも平気だったという話。
742Socket774:04/04/19 01:12 ID:rfTSoQjv
俺、1200rpmなんだけど…



#PAL8150+12cmダウンバーストだけど
743Socket774:04/04/19 01:16 ID:kjeEXm8I
SAMURAIって大きさや風量がFalconRockのクラスだから
2GHzじゃ高速回転で妥当かと思ったんだけど。
ALPHAにすっかな。
744Socket774:04/04/19 01:19 ID:SnqbhPDM
相変わらずAthlonだとトラブルが絶えないな。
「サウンド関連でIntel以外のチップセットは、トラブルを覚悟して使うもの。」
だってよ、まだまだメインになれないAthlon。

675 名前:Socket774 [] 投稿日:04/04/17(土) 02:26 ID:J6avtU72
Aureon5.1 スタンバイ復帰失敗する__| ̄|○
スタンバイから復帰したら100%音が鳴らない。
他にもサンプリング周波数が低くないのにwaveファイル
の先頭の音が鳴らない(1秒近く)という現象も
あったがそれはドライバ最新にして、コンパネいじって
るうちにクリアした。
M/BはVIA-KT600チップセット(AK77-600N)

前スレ読めないんでわからないんですが、
他のVIAチプセト環境の人は大丈夫なんでしょうか?

679 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/17(土) 11:52 ID:wbb204pG
DMX 6Fire 2496、どうがんばってもASIOレイテンシ800より下に出来ない。
INT線共有なしのスロットに入れると800サンプルでもノイズのるし。
800にできるスロットはビデオとSCSI共有になってるし、どうしたものか。

foobar2000/foo_out_asio使用で通常の音楽を流してもノイズ載らないのに、
tone://1000,60を再生したときだけ載るってのも気になる。
トーン再生時、foo_out_asioを使ったときだけ左からしか音が出なかったりするから
これはソフトの問題って考えていいんでしょか。

680 名前:Socket774 [] 投稿日:04/04/17(土) 11:54 ID:osjXEphr
>>679
チップセットがVIAとか、Intel以外の糞チップセットを使ってないか?

うちはIntelのi865だが、128でも平気だぞ。

698 名前:675 [sage] 投稿日:04/04/18(日) 22:57 ID:4XFiItd/
で、VIAチップセット環境下ではこの不便さは我慢しなければいけないのか・・・?
スタンバイを使えないのは結構つらい。

700 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/19(月) 01:15 ID:eCzEM9FG
>>698
VIAなんか使ってるから悪い。

サウンド関連でIntel以外のチップセットは、トラブルを覚悟して使うもの。

トラブルが嫌、トラブルが覚悟できないならIntelにしろ。
互換CPU・互換チップセットは本来そういう物なんだが。
745Socket774:04/04/19 01:30 ID:t4OeegwA
相変わらずPentium4だとトラブルが絶えないな。
「サウンド関連でIntelのチップセットは、トラブルを覚悟して使うもの。」
だってよ、まだまだメインになれないPentium4。

675 名前:Socket774 [] 投稿日:04/04/17(土) 02:26 ID:J6avtU72
Aureon5.1 スタンバイ復帰失敗する__| ̄|○
スタンバイから復帰したら100%音が鳴らない。
他にもサンプリング周波数が低くないのにwaveファイル
の先頭の音が鳴らない(1秒近く)という現象も
あったがそれはドライバ最新にして、コンパネいじって
るうちにクリアした。
M/BはIntel-i875チップセット(P4C800-E/Deluxe)

前スレ読めないんでわからないんですが、
他のIntelチプセト環境の人は大丈夫なんでしょうか?

679 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/17(土) 11:52 ID:wbb204pG
DMX 6Fire 2496、どうがんばってもASIOレイテンシ800より下に出来ない。
INT線共有なしのスロットに入れると800サンプルでもノイズのるし。
800にできるスロットはビデオとSCSI共有になってるし、どうしたものか。

foobar2000/foo_out_asio使用で通常の音楽を流してもノイズ載らないのに、
tone://1000,60を再生したときだけ載るってのも気になる。
トーン再生時、foo_out_asioを使ったときだけ左からしか音が出なかったりするから
これはソフトの問題って考えていいんでしょか。

680 名前:Socket774 [] 投稿日:04/04/17(土) 11:54 ID:osjXEphr
>>679
チップセットがi875とか、Intelの糞チップセットを使ってないか?

うちはVIAのKT600だが、128でも平気だぞ。

698 名前:675 [sage] 投稿日:04/04/18(日) 22:57 ID:4XFiItd/
で、Intelチップセット環境下ではこの不便さは我慢しなければいけないのか・・・?
スタンバイを使えないのは結構つらい。

700 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/19(月) 01:15 ID:eCzEM9FG
>>698
Intelなんか使ってるから悪い。

サウンド関連でIntelのチップセットは、トラブルを覚悟して使うもの。

トラブルが嫌、トラブルが覚悟できないならIntel以外にしろ。
IntelCPU・Intelチップセットは本来そういう物なんだが。
746Socket774:04/04/19 01:37 ID:EEYHR5mZ
AMDerはそこまで必死にならなくてもOKですよ。
ほっといても歴史がPen4に死の烙印を押してくれますから。淫厨も自爆すると。

淫厨にはあまりのらない、ひやかしだけでOK
747Socket774:04/04/19 01:59 ID:+jsF5Qjd
まあおまえら、このflashゲームでもやっておちつけ。
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/htf/petunia.swf
748Socket774:04/04/19 02:12 ID:UbILQWDV
両者の足の引っ張り合いって面白いよね。
ここのスレはそれがいいw
749Socket774:04/04/19 02:31 ID:gaMx6V74
他者のネガティブキャンペーンを繰り広げているつもりが、
実は己のネガティブキャンペーンになっているという現実(w
厨スレだしね。
750Socket774:04/04/19 02:40 ID:kjeEXm8I
淫厨へ

この手紙をもって淫廚としての最後の仕事とする。
まず、VIAのPCMCIA認識問題の実態を解明するために、AMDに徹底調査をお願いしたい。

以下に、パーツ選定についての愚見を述べる。
無線LANを考える際、第一選択はあくまでPCMCIAスロットの増設であるという考えは今も変わらない。

しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
認識した時点でドライバーのインストール不能がしばしば見受けられる。

その場合には、メディアコンバーターなどの外付けデバイスが必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。

これからの無線LANの飛躍は、PCMCIAスロットの増設に掛かっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない技師であると信じている。
VIA、nVidia/SiSを持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には無線LANの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、チップセットによるインストール失敗がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕のママン板を目視観察の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
イベントログの警告は生ける師なり。

なお、自らAMDerである者がインストール成功できず、
外付けデバイスの購入でお茶を濁すことを心より恥じる。   
751Socket774:04/04/19 02:56 ID:UbILQWDV
モバイルアスロンって安いよね
752Socket774:04/04/19 06:24 ID:oo9P8XWu
メーカーがプレスコ搭載しないの
単純な熱じゃなくてパッシブダクトによる埃対策が問題じゃない?
自作は結構綿棒とかで掃除するけどメーカー製使ってる普通の人なんてまずしないし
かといって埃のたまったプレスコなんて・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
753Socket774:04/04/19 07:24 ID:kUwilmSI
                            从         
                          ))λ::)λ   ))     
                         λ(::::::::;)λ(((     
                        (:::(:::::(:::)人)))     
                         λ):::):::::(::::::λ   
                         _ /- イ、_     
            : : : : : : : : : : : (    / 〉〉〉〉(::::::λ 
              l⌒)OOo    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ 
   ∩___∩    {  )  )    {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} 
   | ノ      ヽ  | ::::::/     {:: : :ノ ,_;:;:;ノ ////ヾ: :::} 
  /  ●   ● |  /  ::::|   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ  
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ 
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨   〉(_二─-┘{/ 
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’   /、//|  ̄ ̄ヽ  
(___)    /    /        /   // |//\ 〉   
     Athlon64              Prescott   
754Socket774:04/04/19 07:50 ID:OXjxyY/G
(・3・) エェー
755Socket774:04/04/19 11:29 ID:apypi83J
でもIntelって他社に性能で追い越されたことって瞬間的にしかなくない?
756Socket774:04/04/19 11:38 ID:0ZeEp+QX
んなこたぁねぇよ。
以前(80年代)は、メモリやっていて日本のメーカーにズタズタにされていた。
それでCPUに特化していったと思ったが。
757Socket774:04/04/19 11:45 ID:28zlYWgX
>>756
そういう意味ではないと思うが…。
758Socket774:04/04/19 11:48 ID:g2nMmu1E
ガイシュツだけど…
AMD使いたいけど良いチップセット無いねぇ
今のPCの性能ってCPUだけでは語れないよね。
ってことでK6-2以降仕方なくIntel使っテル。
今AthlonXP使うならどのチップセット使う??
Athlon64使うならどのチップセット使う??
アンチVIAとしては選択肢が…
759Socket774:04/04/19 11:50 ID:QX+LxwJY
>>758
SiS! なのだが物がないねぇ
760Socket774:04/04/19 11:54 ID:qsQIxX7X
>>755
Athlon650MHzで追い抜かれて、
1GHz同士で性能ではかろうじて追いついたものの、
1.13GHzでDellを巻き込んで派手にコケて、さらに雷鳥に引き離されて、
あとはPen4の3.2GHzが出るまでずっと負けっぱなしだったと思うが。
761Socket774:04/04/19 11:56 ID:qsQIxX7X
>>758
SiSが載った755-A2で問題知らず。
762Socket774:04/04/19 12:06 ID:9OXteGg0
>>56
物凄い今更なんですけど、このページ見てみた。
P4 3GhzでCPU使用率48%くらいだった。タスクマネージャは一瞬で開く。
763Socket774:04/04/19 12:19 ID:PhFkgD0l
>758

じゃあ使えば?プレスコット。
誰も止めないから、是非使ってレポしてください。
500Wを越える電源と、水冷のCPUクーラー
金魚でも飼うのか?熱で金魚が全滅しそうだが。

最も肝心なチップセットもちゃんと出るかどうか怪しい事だがな。
intelが全然ダメとは言わないが、今のintelとPentium4には魅力を感じないな。
リーク電流に対してこうする、ってのもまだハッキリしてないし。
764Socket774:04/04/19 12:19 ID:kjeEXm8I
>>758
オンボード豊富なの買ってなるべくPCIスロット使わんように
するのが賢明かも。今のVIAのUSBとIEEE1394に関してはそれほど
不具合報告がないから後は外付けで済ますとか。
765Socket774:04/04/19 12:31 ID:YHoVUmpk
>>758
K6-2以降使ってないのに何故今のチップセット総括して語れる?
Pen2までしか使ってないのにPen4のチップセット勝たれるのか?
766Socket774:04/04/19 12:51 ID:pr8KpfqH
今のAMD向けVIAチップセットは普通に鉄板だよな。
767Socket774:04/04/19 13:07 ID:Z5YqWi3G
>>758
最近は問題があるとすればチプセットではなく、マザーにあるほうが多い。
よって、有名どころである程度お金出して買えば不具合はまずないよ。

パフォーマンスもAthlon系ではVIAが最速だし。
768Socket774:04/04/19 13:32 ID:g2nMmu1E
758でつ。

>>763
プですか…
だと余計にチップセット(というか周囲環境)がダメでは??
Baniasで自作環境整えば良いのだが…

>>765
個人ではK6-2の後、Socket370、478と使ってます。Slotは経験無し。
あとは会社でいろんなPCいじらされてます。
なんかVIAは癖があって嫌い。VIA Appolo Pro 133A時代にさんざ苦労させられたので現在は食わず嫌い。癖さえ覚えればそこそこ安定しているのだが…
SISは経験無し。

>>766,767
そうなんだ。
食わず嫌い返上してVIA行くかな。
769Socket774:04/04/19 13:58 ID:ZqNd2+n5
アレもダメこれも嫌い・・・
BXでも使ってれば?
770Socket774:04/04/19 14:18 ID:WmwnUMI6
>>763
普通に北森使えば良いだろう。
まだ売ってるんだし。
~~~~~~~~~~~~
勝手に脳内抹殺しないでくれ給え。

>>768
プ対応ママソ+北森Cこれ最強。
771Socket774:04/04/19 14:25 ID:lYTn0XYi
とにかくASUS買えばいいじゃん。
CPUはおまけ。
772Socket774:04/04/19 14:27 ID:mp08SBe2
ECSもいいぞ。
773Socket774:04/04/19 14:32 ID:tSbN3+Xs
ECSは安かろう悪かろうだろw
774Socket774:04/04/19 15:10 ID:apypi83J
Prescott買ってしまた。。
が、まぁダメなら他のに買い換えるからいいよべつに。
2万だしな、6万のグラボで失敗するより気が楽だ。
775Socket774:04/04/19 15:13 ID:jFTnN4gl
複数アプリ実行時はHTTありのP4の方が… って主張してる人居るけど
HTTってあくまでスレッドレベルの同時実行でしょ?
複数アプリだとプロセスレベルの同時実行だから、パイプラインが長くてコンテクスト切り替えが
遅いP4の方が不利なんじゃないかと思うんだが… だからモッサリって言われてるんじゃ?
間違ってる?
776Socket774:04/04/19 15:19 ID:HEqejbXI
>>775
でも実際HTT有りのP4の方が速いんだからしょうがない。
777Socket774:04/04/19 15:22 ID:WmwnUMI6
>>775
裏でAV回しながら2chすると
P4:もっさり
AthXP:ぐっちゃり
64は知らん。
778Socket774:04/04/19 15:30 ID:zztd5NSe
AV回しながら2ちゃんを観るなよ
779Socket774:04/04/19 15:30 ID:jFTnN4gl
>>776
速いってのは、π焼き複数とかの場合?
単にアプリ立ち上げてベンチマークが終わるまで放って置くなら、OSのプロセス切り替えの頻度に依存
するけど、通常個人が使うように裏で文章書きながらとか、マウス動かしまくった場合はどうなんだろ…
レジストリでプロセス切り替え頻度変えられなかったけ?、頻度変えてベンチしたら面白い結果が取れるかも
780Socket774:04/04/19 15:33 ID:mp08SBe2
>>773
安くて普通だよ。
コンデンサだってASUSも使ってるOSTだ。
781Socket774:04/04/19 15:34 ID:WmwnUMI6
>>778
スーさん曰く(HTTの)メリットなんだが。
782Socket774:04/04/19 15:38 ID:On93cm/J
>>780
( ゚Д゚)ハァ?
ECSはすべてOSTだが、AsusはOut側はOSTだが、In側は日ケミだぞ。
今時すべてOSTなんてECSかEPOXくらいしかない、まさに安かろう悪かろう。
783Socket774:04/04/19 15:52 ID:mp08SBe2
>>782
爆発しなけりゃ(゚ε ゚)キニシナイ!!

ASUSはシンプルマザーの価格がずば抜けて高いからちょっとね・・・
KM400マザーが1万円なんて暴利だよ。
784Socket774:04/04/19 15:54 ID:NJuVUbX/
Asusはぼったくりだからな。
上位モデルはともかく、下位モデルはかなりぼってる。
785Socket774:04/04/19 16:12 ID:AYmOyS7q
そこでABITですよ
786Socket774:04/04/19 16:33 ID:DjzC+Mc+
青筆は駄目かよ
787Socket774:04/04/19 16:56 ID:SRQ27eBz
Aopenはダメ
788Socket774:04/04/19 17:27 ID:kuyfyWRC
御三家はダメダメって言うヤツ多いけど、そう言う人は何使ってるの?

御三家 ASUS、Gigabyte、MSIの事ね。
いわゆる、どこから見てもダイレクトアカウントな会社。

最近ChaintechとかDFIとか売るようになったな。
アルバトロンってのも見かける。
789T.A.:04/04/19 17:50 ID:Di7xuEtK
>>775
確かUNIX系はそうだったと記憶してますが・・・。
UNIXは最初にマルチプロセスの概念があって、スレッドの概念は後から追加されてるから
スケジューラの構造もプロセスレベルスケジューリングとスレッドレベルスケジューリング
の二段階になってるはずです。

Windowsは、プロセス本体をプライマリスレッドとして扱い、システム全体としてはスレッド
レベルでスケジューリングするので、コンテキストスイッチングは常にスレッドレベルで
行われ、プロセスレベルのコンテキストスイッチングよりは高速なはずです。

790Socket774:04/04/19 17:55 ID:HEqejbXI
【AMD】AthlonXPのモデルナンバーは詐欺【Pentium4・64】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082362374/

ひでーな、このベンチ結果。
Pentium4叩いてる場合かよ。
791Socket774:04/04/19 18:11 ID:HGP4T1AT
>>790
散々ガイシュツ
792Socket774:04/04/19 18:29 ID:kuyfyWRC
>790

藻前も含めたintel厨は遠慮しないでプレスコット買え。思う存分買え。
漏れはSocket939のAthlon64買う。

一体プレスコットの何が良くてそんなことを言うのかサッパリわからんな。
intelマンセーしても何も良いこと無いぞ。

1.お店の人。>売れないと困るから。
2.intel関係者、もしくは頼まれたり雇われたりしたヤツ。
3.単なる自作マニア。

3.だったら本当に病気だな。

AthlonXPのベンチ結果が悪かろうが、どうしようが、一消費者として
プレスコットにまつわるintelの姿勢が許せないから批判するんだよ。
793Socket774:04/04/19 18:32 ID:Hvp9zEfD
2.8Eが2980円まで下がったら買う。
794Socket774:04/04/19 18:35 ID:jFTnN4gl
>>789
Windowsって複数アプリをスレッドレベルのコンテクストスイッチで切り替えてるの!?
知らなかったよ・・・ orz
でも、スレッドレベルの切り替えじゃメモリ保護も何も無いと思うんだが
UNIX系とはそもそもスレッドって言葉のレベルが違うんだろうか・・・
795Socket774:04/04/19 18:36 ID:vOg4TRBR
>>793
ムーアの法則は今年中で
破綻するから
約15年後になるよ
796Socket774:04/04/19 18:40 ID:WmwnUMI6
797Socket774:04/04/19 18:43 ID:kuyfyWRC
>796

ああ、そう言えば北森の方がoemから引き合いがあって困ってるとか
どこかに記事が載ってたな。
だが、いずれ無くなる運命だろ。90nm立ち上げたからにはそっちを主力にしないと
投資した分の元がとれんからな。
798Socket774:04/04/19 18:44 ID:oo9P8XWu
Intel擁護カキコしてるやつら
せめてとりあえずプレスコ買おうと思ってからかけや
AMD擁護してるやつら金があればAthlon64欲しいしもう持ってるとか
あとは939待ちとかどちらにせよ今後買いたいと言う意志で擁護カキコしてるけど
淫房そのばかぎりじゃん買いもしないもん擁護するな
799Socket774:04/04/19 18:46 ID:kuyfyWRC
>798

禿同〜。夏前に買って、今年の夏をまっとうに越せるかどうか
人柱になってくれ。
火事で焼け死んでも自己責任で頼むぞ。
800Socket774:04/04/19 18:49 ID:HaqhGj/K
WinNTでいうプロセスとは、メモリ空間のことだと思う。
スレッドはそのメモリ空間を共有する。
801Socket774:04/04/19 19:00 ID:jFTnN4gl
>>800
アプリはそれぞれ別のメモリ空間持ってるから、複数アプリで速いって事にはならないと思う・・・
802Socket774:04/04/19 19:03 ID:WmwnUMI6
>>798-799
そんな事逝ったらスレが終わる罠。
プ厨なんぞ藁厨より少ねーぞ。
803Socket774:04/04/19 19:11 ID:UbILQWDV
漏れのアスロンXP冷え冷えだよ。
冬に計ったら2500+>3200+にOCしたやつに鎌風リビジョン(3000回転)
でCPU100%で10分たって計ったら40度だった。
アスロンXPが熱いって誰が決めたんだ?
804Socket774:04/04/19 19:13 ID:WmwnUMI6
>>803
3000rpmも回したらプだって冷える罠。
805Socket774:04/04/19 19:14 ID:oo9P8XWu
>>803
淫房お得意の昔の引きずり
鱈や河童時代のPen3と当時のAthlon比べたらAthlonは50Wを超えて熱かった
ただしIntel側はガンガン消費電力上げてったけどAthlonは平行線
806Socket774:04/04/19 19:16 ID:HGP4T1AT
>>795
ムーアの法則
http://e-words.jp/w/E383A0E383BCE382A2E381AEE6B395E58987.html

集積密度「だけ」で見ると、この法則は今でも十分達成されてるだろ。
プや64、GeForce 6800Uあたりを見てもその通りだし
807Socket774:04/04/19 19:19 ID:mSrxQlia
>>803
3000rpmも回ったらプだって冷える罠。
808Socket774:04/04/19 19:20 ID:mSrxQlia
>>803
せめて1200rpmで測れや。
それで60度突破したらアツアツ。
809Socket774:04/04/19 19:32 ID:HOUNyyDD
なんと、AMD厨は人類の救世主であった。

『アムドライバー』
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/amdriver/
未来の地球・・・人類は、数年前に出現した「バグハイッテル」と呼ばれる謎の兵器の
襲来を受けていた「バグハイッテル」の前には、人類が保持するいかなる兵器もま
ったく歯が立たず、地球はこの正体も目的もわからない敵に怯えていた。そんな地
球の救世主となったのが最新工学「アムドテクノロジー」によって生み出された
「アムドライバー」と呼ばれる戦士たち。圧倒的な強さを誇る「アムドライバー」は、
「バグハイッテル」を次々と撃破。たちまち世界のヒーローとなる。人々は「アムド
ライバー」に喝采を送りいつかその恐怖が取り除かれることに、一縷の望みを見出していた
810Socket774:04/04/19 19:44 ID:UbILQWDV
1300回転で48度だよ
811Socket774:04/04/19 19:58 ID:uLaGo0iY
              __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 11000rpmまできっちり回せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
812Socket774:04/04/19 20:24 ID:KdfsTLzp
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/

プレス子がんばれ= 燃える男は素敵だ!
813Socket774:04/04/19 20:28 ID:KdfsTLzp
ttp://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=2026&p=3

 失敬、こちらが本文。
814Socket774:04/04/19 20:37 ID:dTo2OZgz
>>775
かなり間違い。
HTTの各論理プロセッサ間は、IDTR,GDTR,LDTR,Task RegisterやCR0〜4も独立してるよ。
つーか、それがSMPとはいえIDTRまで独立してるのかよ。
815Socket774:04/04/19 20:51 ID:jFTnN4gl
>>814
うは、そうだったんですか
ハイパー「スレッド」なんて言うから、スレッドレベルでの独立だと思ってた・・・ orz
それなら「単一スレッド」の複数アプリで速いってのに納得
詳しい情報サンクス
816Socket774:04/04/19 21:05 ID:1f2H8rhH
     ||
   In ||
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
  ∩A∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |64  |
  ⊂⊂____ノ
       彡
817Socket774:04/04/19 21:11 ID:TXyPQ9bu
陰謀の自作自演共和国14:

【AMD】AthlonXPのモデルナンバーは詐欺【Pentium4・64】 (50) 
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082362374/l50
818Socket774:04/04/19 21:57 ID:wXeIBA4U
Intel厨とAMD厨か、、、
漏れはどちらでもないんだがここ見ててふとおもた、、、

Intel厨はAthlon深く知らぬ奴が多い
別にほかの奴がAMD買おうがどちらでもいいけど自分はIntelしか買わんという感じ

AMD厨は結構深く知ってる奴多い(ただの厨除く)
Intel買う奴はCPUのなんたるかもわかっとらんからもっと勉強しろ

↑のように思っているように感じる
一般人はそんな厨どうしの争いをほくそえんでるか野次を飛ばしてるくらいだ
T.A氏他良く知ってる人は厨を超えた存在だと思うが、、、
819Socket774:04/04/19 22:03 ID:EEYHR5mZ
↑冷静で適格な分析だ。乙
820Socket774:04/04/19 22:13 ID:EEYHR5mZ
己を知り敵を知れば百戦危うからず
AMDerはわざわざ選ぶんだからある程度勉強している。
淫厨はもっと勉強すべきだな。レベルが低いから今年になって崩壊してるんだよ。
淫厨糞スレ建てすぎ。
821淫厨:04/04/19 22:16 ID:dAbS3BaO
>>818
漏れは3月まで編む厨だった訳だが。
今VSスレに出入りしている自称淫厨は大抵似たような香具師等だと思うが。
822Socket774:04/04/19 22:33 ID:3feZC7Y/
さすがに鱈セレでは重くなってきたので新たに一台組みたいと思う。
チプセトはGrantsdaleにしたいので、自動的にLGA775でプレスコ。


823Socket774:04/04/19 22:52 ID:02e04gI0

プロセスは個々のアプリケーション、又はOSのサービスと解釈していいか?
そのプロセス毎にスレッドが分かれている、ということか
824Socket774:04/04/19 22:54 ID:oo9P8XWu
>>818-820
勉強したらIntelユーザーいなくなる罠
825Socket774:04/04/19 23:02 ID:oo9P8XWu
>>822
真夏乗り切れるかレポよろ
できればGeForce6800U装備して・・・・・
826Socket774:04/04/19 23:05 ID:qOYcEtcu
インテルユーザーの人にきき他いんだが
ゲームするために自作はじめて1年
今ゲーム用のサブ機が64 3200+ 
ゲふぉ5950ウルトラでコールオブデューティー等
のFPSをメインにやってるけどもし
HTつき3.2GにすればDVD焼きながらゲーム
が快適にできる?流れ無視してスマソ

827Socket774:04/04/19 23:08 ID:3TJNY01a
>>826
無理。
そんな事やってる奴はアホ。
2台組め。
828Socket774:04/04/19 23:10 ID:RypREAXF
>>826
プレスコならあるいは・・・
ていうかDVD位焼けるだろぉー
829Socket774:04/04/19 23:12 ID:HGP4T1AT
ごめん、アフォとしかいいようがないよ
830Socket774:04/04/19 23:13 ID:pTxv74a/
>>826
そんなあなたに、Opteron
831Socket774:04/04/19 23:14 ID:kuyfyWRC
なあ?今の香具師ってCDやDVDを焼きながら糞重たいゲームとかするの普通なのか?
バッファーアンダーラン防止機能が働いて、焼きには支障がなかったとしても、リング状の
後が残るだろう?そんな事したら。良いのか?それで?
なんか精神衛生上良くないぞ生焼けっぽくて。
832826:04/04/19 23:15 ID:qOYcEtcu
>>827
やっぱりw
いや、そこまでできれば試しに飼って見るかと思ったけど
自作機3台だとやっぱりじゃまなので
レス ありがとう
833Socket774:04/04/19 23:15 ID:KgJu7heq
>>826
DVD焼き中はゲーム無理でね?

少なくともうちは無理だ(焼きミスか、少なくとも転送速度エラーがかなりでる)。
キャプ中も重いアプリ立ち上げるとエンコードエラーで止まることがあるし。
繊細な作業をするときはバックグラウンドはアプリ動かさないようにしてる。

HTは便利だけど過信は禁物だ、というのが(どっちかっていうとアム厨寄りの)漏れの感想。

他のPentium4ユーザーはどう?
834Socket774:04/04/19 23:16 ID:3TJNY01a
っていうかFPS系ゲームする奴は
1フレームでも多く確保しようとするだろ。
焼きながらゲームなんて頭が腐ってるな。
835Socket774:04/04/19 23:24 ID:jFTnN4gl
HTってよりも安定してデータをドライブに流せるかどうかが重要じゃないかな。
CPUよりもチップセット周りの方が重要になりそう、あとHDDアクセスの競合とか。
データ転送のために必要なCPU能力は、大抵の焼きソフトがプロセスの優先度を
高めにしてるから、CPUの種類にはあまり影響されなさそう。
836Socket774:04/04/19 23:29 ID:3TJNY01a
そういうのはSiSのHSEがいいのでは
837Socket774:04/04/19 23:33 ID:kuyfyWRC
HTTがあっても無くてもCPUが一個しかないことには変わりがないんだが・・・。

検索くらいしろよ・・・。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/zunouhoudan016/hyperthreading.html
まあ、この手のサイトに行って出来るか出来ないか判断が付かなかったら
どうしようもないけどな。
838826:04/04/19 23:35 ID:qOYcEtcu
レスたくさんありがとう
ソスト的なことにうとくてよくわかっとらんのです
インテルで1台作ってみたいと結うのがまずあって
実際にどんな用途に効くのか良くわからん
あと2800+があってそっちでエンコや焼きをやってるけど
3.2Gのほうがはやい?発熱は?
3200+相当です 教えてくんでスマソ 
スレチガイ?
839Socket774:04/04/19 23:37 ID:zztd5NSe
いい加減自分で調べろボケが
840Socket774:04/04/19 23:39 ID:Q127yn37
>>833
うちはデスクトップ2台あるから、空いてるほうで焼く。
2600+がメイン&ゲーム機で2.4Bが録画機&ファイル鯖だから、
録画してないときは必然的に2.4Bのほうで焼くことになる
841Socket774:04/04/19 23:55 ID:/btuaoso
HTは1CPUが2つになる魔法の技術ではない
OSのスッドレ制御などがあって初めて効果がでてくる。
レジスタは1CPU分しかないのでまったくもってインテルは詐欺氏

簡単に言うと
HT offが一人乗りの戦闘機で
HT onは復座型(二人乗り)戦闘機

842Socket774:04/04/19 23:57 ID:m04XDNlI
>>838
以前私が書いた文章を参考までに。
−−−−−−−−−
後藤氏の記事に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011214/kaigai01.htm
「 また、Hyper-Threading CPUでは、ソフトウェア側が「spin-wait loop」を使うと、最悪の場合完全にスタックして
しまうという問題がある。そのため、ソフト開発者にspin-wait loopの使用を避けさせないとならないが、その
注意を促す技術ドキュメントも、昨年の2月にすでに公開されている」
とある。

で、intelの文書を探したところ、
ftp://download.intel.com/design/Pentium4/manuals/24896610.pdf
の、7-13ページから7-22の「Thread Synchronization」にいろいろ書かれています。

spin-wait loopについては、7-15に

This penalty occurs on the Pentium Pro processor, the Pentium II processor and the Pentium III processor.
However, the penalty on these processors is small compared with penalties suffered on the Pentium 4 and
Intel Xeon processors.
(Pentium4にくらべ、Pentium-Pro〜PentiumIIIではペナルティーが少ない。)

On a processor with Hyper-Threading Technology, spin-wait loops can consume a significant portion of the
execution bandwidth of the processor. One logical processor executing a spin-wait loop can severely impact
the performance of the other logical processor.
(一方の論理CPUにspin-wait loopが実行されていると、もう一方の論理CPUのパフォーマンスが低下する)

そして、Example7-1(b)に、パフォーマンス低下防止のために、Pauseを入れる必要があると書かれている。
(b) Inserting the PAUSE instruction in a fast spin-wait loop prevents performance-penalty to the spinning
thread and the worker thread

HTTのパフォーマンス低下に繋がる、Pauseなしのspin-wait loopを使ったアプリがどの程度存在するのかは不明ですが、
物理CPUによるSMPのPentium-Pro〜PentiumIIIではペナルティーが少ないため、当時のアプリケーションで
使用されているものがそれなりに存在している可能性はあります。Intelの文書にも、spin-wait loop使用時はPauseを
入れろと書かれているくらいですし。
843Socket774:04/04/20 00:08 ID:RNTd54m8
>>841
きこりと煮た様な論理展開しますね。
844Socket774:04/04/20 00:09 ID:jWJPXXze
>>841
おぃおぃ、レジスタは2セットあるだろうよ・・・
845Socket774:04/04/20 00:17 ID:rSJptK38
>ハイパー「スレッド」なんて言うから、スレッドレベルでの独立だと思ってた・・・ orz
>それなら「単一スレッド」の複数アプリで速いってのに納得
タスクが切り替わったらキャッシュがクリアされてパイプラインは破棄される。
だから、キャッシュを共有しているHTはスレッドでないタスクに対しては
効き目無しと見るが。
846Socket774:04/04/20 00:20 ID:pWkbLVak
>>844
何言ってるの?
池沼?
847Socket774:04/04/20 00:28 ID:lwF7sAeD
>>828
プレスコならCPUも焼けるよ!(お得)
848Socket774:04/04/20 00:36 ID:e8YqmnLo
>>828
ついでに、電源も焼けます ・ ・ ・。

http://book.mycom.co.jp/pcfan/26201-3,1-04.shtml
PCfan 2004年3/1号
発売日:2004年02月15日

特集1 インテル最新CPUプレスコット徹底テスト

3EGHzが2.5万円! 今までの865マザーでも動く













300W電源が煙を出して死亡!
849Socket774:04/04/20 00:36 ID:jWJPXXze
>>846
釣りなんだろうか?
2セット無かったらどうやって”同時”に複数スレッド実行するのさ?
850Socket774:04/04/20 00:41 ID:E6eJZM2Z
>>848
うちのは大丈夫だぞ。
NextWaveのSilentKing300W。

UDで1ヶ月以上負荷100%だがまったく問題ない。
851Socket774:04/04/20 00:46 ID:pWkbLVak
>>849
釣りなんだろうか?
厳密に言うとそもそもCPU命令の同時実行なんぞありえないわけだが
電球は付いたり消えたりしてるけど人間の目にはそのようには見えないよね? >>849
>>849
eaxレジスタなどの汎用レジスタが二つあるって言ってるのかな
それとも別の意味?
レジスタが二セットあるなら
FPUレジスタも
MMXレジスタも
SSEレジスタも2つあるのかな?
852とりあえず馬鹿は氏ね:04/04/20 00:47 ID:pWkbLVak

         _____    ミミ ミ  ミ                 .|      \  \
       /::::::::::\       ミ ミ ミ              └―――   .\  \
       /:::::::::::::::::::}   \   \ \         ── ┌── |  /  /
       |::::::::::::::::::::}  \ \\ ヽヽヽヽ            .|     |
      人::::::::::::::ノ/    \\\\\ヽヾ            |     |
      ,<^`‐--‐´/ >、     .ヽヽヾヽヾ\ヽ           .|     |
    ,イ .|``‐--‐´|/´/`.、    ヽ  ヾヾヽ|||         ...│     |
  ,イ ! 、ヽ| /V \ ヽ|ヽ/´ヽ,    ヽ  | | ||          ̄      ̄
  ト- ィ  | | i^i i^i | ::;| `Y/〉     ∩_ _∩
  .ト-┤  | |_| |_| |_|:::;|  ├‐┤_ _ , 、、-‐'´r' ヽ|、         \  \   \
  ト ┤  |     :::;|-‐├ ┤ |ヽ`l`l || r'〇   ヽ         /  /   /
  rrrj〉  |        〈rrrr! |-‐●_ )       |               /
       |   、     _  -‐ '  |U |   ,ミ  〈              /
       |   .`r ' ´         |_ノ __/ /            /
       .|  :::;;;|           |(_____/           /
       |  :::;;|           |      |            |    |
       .|_::::;;|          ./ /\  .|            |    |
        |三 |          .(  (    |  |           _|  .._|
        |三 |          /  )   ヽ、`ヽ、
        |三 |、        (_/     (___/         ._|  .._|
       .{_ :::;;)         >>849


853Socket774:04/04/20 00:49 ID:e8YqmnLo
>>850
UD専用機でしたら、ビデオカードがあまり電力を消費しないため、
電源ユニットにとっては3Dゲーム・ベンチ等より楽なので、
UD専用機で大丈夫だからといってその他の用途で300Wで持ち
こたえられるとはいえないです。
854Socket774:04/04/20 00:54 ID:RNTd54m8
>>841
単座の攻撃ヘリは実用性皆無と言う理由で、
必ず『複』座型に仕様変更されますけどねw
855Socket774:04/04/20 00:55 ID:0cIB+96S
>>849
HTは1クロックごとにフェッチするスレッドを切り替えてごちゃ混ぜに演算機に
詰め込むだけ。
デコードされた後はどっちのスレッドの命令かなんて区別されずに実行される。
だからトランジスタ食わないで済むんだけど。
856Socket774:04/04/20 01:21 ID:rSJptK38
つーか、キモはPenPro以降のx86は内部的に二重化された
スーパースカラーなんで、

命 令 の 並 列 実 効 は HT に 関 係 な く や っ て い る。

ポイントは、単一スレッドだと、処理の起承転結があるため、
同時処理3命令の壁があり、だから、依存関係の無い
別スレッドを混ぜてその壁を破ろうとしたこと。

ハード的にほぼ同じなんだけど、OSをだまくらかして二個のCPUに
見せかけて、前後関係の無い命令を混ぜている。
857Socket774:04/04/20 01:29 ID:+J0aBQSp
>>841
US NAVYは伝統的に複座、2発を好みます。
理由:着艦時のワークロード低減及び墜落時の生存率が高いため

USAFを始めとして空軍は単座、単発を好みます。
理由:コストが低く大量配備に向くため

目的、用途次第ですね。
858Socket774:04/04/20 01:38 ID:jWJPXXze
>>851
”同時”にってのは誤解を招く言い方だった、
”高速に切り替え可能”ぐらいかな。
レジスタ2セットってのは、少なくとも外部から見たIA32の汎用レジスタの事ね
HT以前からもレジスタリネーミング等で内部的には、IA32として公表された数よりは多く在ったから
間違った考えだったか・・・
高速に切り替えて実行してるのだから、論理CPU二つ分の汎用レジスタ(にあたるレジスタ)は
保持してる→2セット分と考えたのだが。
MMXとかSSEは共有資源。

859Socket774:04/04/20 01:42 ID:jWJPXXze
860Socket774:04/04/20 01:43 ID:ChHK7zMs
  849 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/04/20 00:36 ID:jWJPXXze

   2セット無かったらどうやって”同時”に複数スレッド実行するのさ?

すごいぞこいつは。
久しぶりに大物だ。
861Socket774:04/04/20 01:48 ID:rSJptK38
つーか、PenPro移行のレジスタって、内部的にはRISCだから
百個ぐらいあると思われ。P6は8086のエミュレータ−。
エミュ内部での並列処理はインテルもAMDもずーーと昔からやってる。

HTは、複数のスレッドに跨ってやるという部分が変わった。
そういうこと。
862Socket774:04/04/20 01:50 ID:pWkbLVak
>>857
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
863Socket774:04/04/20 01:52 ID:0cIB+96S
昔、録音君に読めと言われたIntelによるHTの概説。
日本語版だから英語が苦手な人手も大丈夫。
http://www.intel.com/jp/developer/technology/itj/2002/volume06issue01/index.htm
864Socket774:04/04/20 03:20 ID:aW/VsVoT
Pentium4の物理レジスタは128本くらいあると聞いた気が…
ALUなのかSSEなのかおぼえてないし、そうとうあやふやだけど。
ソースどこだっけなぁ…
865Socket774:04/04/20 03:33 ID:jWJPXXze
>>864
>>863の資料読んでるだけど、それっぽいの発見。
>アウトオブオーダー実行エンジンには、命令のリオーダー、追跡、シーケンスを行うための
>バッファがいくつか用意されており、アロケータ・ロジックがμop キューからμop を取り出して、
>各μop の実行に必要となる主なマシン・バッファ (126エントリのリオーダー・バッファ、各128の整数
>および浮動小数点物理レジスタ、48エントリのロード・バッファおよび24エントリのストア・バッファなど)
>の割り当ての大部分を行います。
128bitのレジスタなのか128個のレジスタなのかどっちだろう?
866Socket774:04/04/20 03:36 ID:jWJPXXze
原文だと
>128 integer and 128 floating-point physical registers, だから、
それぞれ128本のレジスタってみたいだ。
そんなに在ったのか・・・
867Socket774:04/04/20 03:41 ID:ChHK7zMs
ようするに、レジスタリネーミングによって、動的に内部レジスタに振り分けていくので、
x86のレジスタセットを多重化する必要がないというわけなんですよ >>849
868Socket774:04/04/20 03:49 ID:jPHkB7i0
x86レジスタ→内部レジスタのマップは2個必要です。
869Socket774:04/04/20 03:56 ID:jWJPXXze
大目に在るとは知ってたけど、こんなに大量だとは思わなかった。
やはり、内部的にはx86のレジスタセットを各スレッド用に保持はしてるんじゃないだろうか?
2セットって言うのはそういう意味で書いたんだけど・・・ イイワケッポイヨネ orz

870Socket774:04/04/20 04:49 ID:b1o1uy09
つーか論理レジスタ増やせよなぁ。物理レジスタが幾らあっても殆ど遊んじゃうよ。
レジスタリネーミングするって言っても限度があるしそもそもレジスタリネーミングの
機構でトランジスタ大量に食ってるのに。
(レジスタの依存関係の解析や先読み情報の検索で相当複雑なロジックになる)
286のころからさんざんレジスタ少ない少ないって言われてたのに、
Intelはなに考えて命令セット拡張したんだろ?

AMD64でやっと論理レジスタがMC68000(20年前のCPU!)なみなったよ。
871Socket774:04/04/20 05:15 ID:jWJPXXze
論理レジスタ増やしただけじゃ、拡張された部分使ってないソフトは全く高速化されないけど
リネーミングならバイナリを変えなくても高速化されるって事かな。
アセンブラ以外なら、対応したコンパイラでコンパイルし直すだけで済む話だし、
なんで拡張しなかったのかは疑問だね。
タスク切り替え時の待避コンテキスト量が増えるのを嫌ったとか?
872Socket774:04/04/20 12:32 ID:nJQb4QsF
>871

プロセッサの設計なんてかなり時間がかかる物だろうし、昔のintelはx86は
これ以上拡張しないで、IA64に速やかに移行したかったからだと思われ。

intelの中では既に根本的にはいじる必要が無い(但し場当たり的な改良は有り)と
言う位置づけだったんじゃないの。
以前から、「所詮電卓から進化したCPU」とか言われて(一部から)バカにされて来たからね。
下からあがって来たCPUじゃなくて、最初からエンプラでも通用するようなCPU
を作りたかったんじゃないの?intel的なプライドとしては。
873Socket774:04/04/20 13:15 ID:i1ToaY7t
x86命令セットじゃ高速化するものもできないということで、
まったく別のプロセッサを開発し、x86命令を「高級言語」的に扱って
1次キャッシュに逐次コンパイルしていくのが、NetBurstアーキテクチャ。
ほんとに早くしたかったらネイティブコードを晒せば済むだけだけど、
Itaniumでコテンパンにされてるから、いまさら別アーキテクチャっていえないだろ。
874Socket774:04/04/20 13:16 ID:cKeAPRQe
>>873
え〜と・・・ギャグ?
875Socket774:04/04/20 13:26 ID:h5I9vXCE
でも洗脳て怖いね。誇張しすぎだなと思っていても、
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/03/27/prescott34/
とかずっと見ていると「3GHzすげ。欲しい」と思うもん。
実際に自分でベンチ取ってないし、CPUも揃えられるわけじゃないから、
どうしてもこの手の情報は盲目的に信じるしか無いし。
このグラフだけ見ていると、FX51ですらPenのラインナップの前には、
最下位続きだし…。俺の2500+がカスに見えてくる…。
まあ、実際、トップレベルとは思ってないけどさ…。ちょっぴり寂しいw
876Socket774:04/04/20 13:41 ID:i1ToaY7t
>>874
マジ。

NetBurstのデコーダはμOpsに変換後1次キャッシュ(μOpsバッファ)に
ストアし、そこでのLoopは再デコードしない。x86命令におけるレジスタと
μOpsにおけるレジスタには直接的な関連は最早なくて、読み替えられた
(最適化されたはずの)命令を粛々と実行していく。

トランスメタにさ、CMSってあるだろ?あれを内蔵した感じ。

キャッシュのページサイズ毎にしか命令の依存関係解析できないから、
オプティマイズは局所的になり性能は発揮しきれないけどね。
877Socket774:04/04/20 13:46 ID:i1ToaY7t
げ、あげちまった
878Socket774:04/04/20 13:46 ID:R5OKc8ez
2チャンネラー板にも立ててみました。
「あなたはAMD派?INTEL派?」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1082436202/
879Socket774:04/04/20 14:08 ID:cKeAPRQe
>>876
ていうかね、μOpに変換するのはNetburstが最初じゃないんだが。
AMDだってK5の頃からやってることだよ。
変換後のμOpをキャッシュするのはNetburstからだけどね。
880Socket774:04/04/20 14:20 ID:i1ToaY7t
>>879
誰がNetBurstが最初っていった?
まぁ夏日だしなぁ…。
881Socket774:04/04/20 14:25 ID:cKeAPRQe
>>880
まぁ確かに言ってないね。
873でNetBurstを革新的アーキテクチャみたいに言ってたから突っ込んだだけだよ。
君がそれを本当に知ってたかは分からないけれどw
882Socket774:04/04/20 14:31 ID:i1ToaY7t
ああ、それと、μOps(マイクロコード)は8080ですらつかってるんで、枯れ果てた技術な。

P5〜P6までのIA-32、NexGen採用後のAMDのx86互換プロセッサに代表される
マイクロコードの使い方は、x86命令に対し1〜複数のマイクロコードを順次発行し、
プロセッサコアでシーケンシャルに実行するタイプであって、
どっちかというとインタープリタ。

トランスメタの場合はVLIWにソフトウェアで変換。
NetBurstは内蔵デコーダで二次キャッシュから変換。

トランスメタもNetBurstも論理的には性能でそうなのに
従来アーキテクチャに勝てないあたり情けなさ満載。
883Socket774:04/04/20 14:49 ID:i1ToaY7t
>873でNetBurstを革新的アーキテクチャみたいに言ってたから突っ込んだ
NetBurstの発想は(正否はともかく)革新的ですがなにか?

気が遠くなるような深いパイプ、待てど暮らせどやってこない遅いキャッシュ、
結局外部に頼らないとスーパスケーラを活用できないデコーダと、実装された
Pentium4は突っ込みどころ満載ですが。
884Socket774:04/04/20 15:27 ID:L9j8vu7Y
Intel信者はNetBurst理論を
サグラダ・ファミリアだと言う事にしたいらしいが
どう見てもバベルの塔だろ。
885Socket774:04/04/20 15:29 ID:T6ezFlNN
>>883
ちとワラタ


だが873はどこからどこまでがNetBurstの特徴を言っているのかが
わかりにくいからこじれるんだよ。
それを棚上げして人を見下すようなレスは慎んだ方が良いかと。
886Socket774:04/04/20 15:51 ID:ZtLEmHNg
俺には>>879がしゃしゃり出てきただけにしか見えないが、、、
でもよ〜く見直したら>>879が「っていうかMADの方が先・・」と脊髄反射しただけに見えてきた
887Socket774:04/04/20 16:05 ID:+BOgFzBQ
なんか普通にデコーダーとか強化しちゃってるPentiumMとAthlon64おめでてーな。
よーしμOPはフュージョン、Packしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150Wやるからもっとクロック上げろと。

CPUアーキテクチャってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
分岐予測ミスったら最大250000クロックのペナルティ食らってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
888Socket774:04/04/20 16:16 ID:4ZymaE6H
>>887
すごく最適化のしがいのあるCPUになりそうだなw
889Socket774
で、やっと3.4GHzだせたと思ったら、広報が「IA-32e追加、マルチコアつきで」とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。お前ら本当に64bit拡張やる気があるのかと、
単にMSに押されてとってつけただけじゃねーのかと、
結局Itaniumに誘導したいだけじゃねーのかと、問いたい。
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

ここだけの話今のCPU通の間のトレンドは小型低消費電力。コレ。
小型低消費電力CPUっていうのは携帯電話に採用しやすくPC市場なんかより
圧倒的に市場規模が望める成長株。しかしコレに手を出すとTRON関係で
坂上健ちゃんにマークされるという諸刃の剣。

素人はEfficionNoteでMS-Officeしてろってことですよ。