【ズバリ】生きやすくなりたい人の人生相談【言うわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
465QQ:2005/09/23(金) 14:52:16 ID:mty0r84V
>>460

コンクール金賞&最優秀賞おめでとう(^Q^)ノ

ところで、
わたしも>>464さんに同感。

>>460さんは、少し『自分!自分!』になっていないかい?
間違えていた事を黙って、「よかったよ」と言う事だけが優しさではないと思うよ。

例えばわたしだったら、「間違えてたねw」って言われた方が助かるもん。
どうせバレてる事を自分からは言い出しにくいけど、そうやって言われたら、
「あ、そうやねん。。まちがえちゃったねん。ごめんちゃいw」
って言えるし。
謝るチャンスをくれた友人にむしろ感謝してみては?
せっかくいい成績で終わったんだから、ポジてぃブに考えた方がいいよ〜。
なんか、聞いてて、醜いよ?
その曲もあなたの曲じゃないしさ。
ええやん。誰が弾いたって^^
466QQ:2005/09/23(金) 15:16:19 ID:mty0r84V
おっかしいなぁ。

イイ感じで安定してるし、今までにない程他人を無性に好きだvって思えてる。

でも、ふと不安にかられてまうねんな〜。。

そういうことは誰でもあるんかなぁ?ありそうやな。

そういう時みなさんはどうしてはるんすか?(?△?)
布団かぶって堪えますか?
あたし昨日電話で、10分くらい甘えちった。
(相手眠いからと切りたがってるのに切らせなかった。。「うえーん。もうちょっとー。」って言って。)

あははー。ばかチンがー(>△<)<でも、なんか仕方ない気がする〜。
467QQ:2005/09/23(金) 15:20:51 ID:mty0r84V
それとはまた違う話しなんですけど、

>今までにない程他人を無性に好きだvって思えてる。
に関連して。。

同じサークルの女の人がとても魅力的なんですけど。
え。恋?!ってくらい。
彼氏(狐くん)も一緒のサークルやから下手な事はできんな〜。って思っちゃうくらい。
狐くんおらんかったら告白してまうわ〜(Q△Q)

え〜。なんだこれ〜??

でも、なんだか幸せだなぁ〜*****

なんだこれ〜??
468マジレスさん:2005/09/23(金) 19:56:22 ID:jshfnOa0
>>450なんであのときあのような書き込みをしたか
実は小説風のスレを立てて
自分の仮名にした主人公とその恋人役に自分の好だった人の名前にちなんだ名前にしようと
最初は軽い気持ちでした。その仮名があまりに近かったのです。
例えば黒井→クローイ、白田→シロータという具合に
名字を使用するときにその恋人役の名字にちなんだ名字を使用したことが
気がかりになりました。OO(名前)・シロータとかそんな感じです。
ちなみにこれは例としてです
469マジレスさん:2005/09/23(金) 20:07:56 ID:jshfnOa0
↑それが気がかりになってしまったのです。
いまはそれは1000を超えてしまい簡単には見ることはできないのですが。
なんかその人にも仮にみられることがなくても申し訳なく感じるし
自分で自分の妄想の中の恥をさらしたかのような気持ちになったのです。
もう忘れたいのにね。いつ忘れられるかうずうずするんです。
だから2ちゃんから抜けられない。俺何度相談すれば気が済むのか
自分でもわからない(涙)
470QQ:2005/09/23(金) 21:12:20 ID:mty0r84V
>>468-469
いや、気が済むまで相談すればいいと思うよ?(・3・)

自分がさ、逆の立場だったとして、そのことはそんなに大きな問題かなぁ。
自分を題材に知人が妄想小説を書いて発表したとして、そんなに怒る様な内容だったの?

あたしだったら、そりゃ内容によるけど、別にあたしをバカにしくさった妄想とかじゃなかったら
別に気にしないけど。
むしろムフフ。。(^3^)って思うけど。

その辺どうなん?
471マジレスさん:2005/09/23(金) 21:45:17 ID:HyEl5CQQ
それならいいんですが、自分の神経がきにしなくていいんだよといくらいい聞かせてもいうこときいてくれないんです(-_-;)あなたのおかげでおかげで少しずつ気持ちがらくになってきてますが・・・なんでこんなに考えすぎるのか自分でもわからなかったりする
472マジレスさん:2005/09/23(金) 21:46:28 ID:HyEl5CQQ
怒りはしませんが
473マジレスさん:2005/09/23(金) 22:14:51 ID:HyEl5CQQ
俺、その人に嫌われてたんです。それに特定の人から逆にやられることを考えたら嫌でたまらなくて、前にストーカー被害にあったんです、その人以外で逆の立場なら、ということで考えればいいんでしょうか?
474マジレスさん:2005/09/23(金) 22:24:04 ID:RJuer6TK
君のこと追いかけてたけど、君は頭がおかしくなってるから。
ここでは救いようもないし、何もアドバイスできない。
475QQ:2005/09/23(金) 22:25:50 ID:mty0r84V
>>471
意味不明に後悔することってあたしにもあります。
何気ない一言とか、その他。
でも、たぶん後悔する何かがあると思います。
私の場合、他人に悪い風にみられたくない。って、病的に思ってたことがあって、
その時にひどく過去の下らないできごとを後悔しました。
だから、なにかあると思うんですよね〜。
他人が、そんなこと気にしなくてもいいよ。ってことをやたら気にしてしまう原因が。
なにか思い当たるふしはありませんか?

>>473
ストーカーしてきた人以外でってことですか?
もちろん、あなたが相手の人に対してストーカーしていないのら、それ以外の人で考えた方が
いいと思いますよ。
476マジレスさん:2005/09/24(土) 09:00:36 ID:npJWm87F
思い当たるふしというのは自分で自分のプライドを傷つけたこと、ですね。自分で自分の妄想のなかで自分とその人をくっつけた、そこまではいいとしてそれをネットでさらしたこと。お互い仮名ではあったんですけど
477QQ:2005/09/24(土) 14:18:27 ID:nAzf34+l
>>476
うーん。
妄想を発表した事であなたのプライドが傷つけられたってことですか?(・・)
よくわかんないなぁ、、
例えば作家とか、そういう人たちって、語弊があるかもしれないけど、大抵その人の妄想を
発表してると言えると思うけど。それが仕事だし、周りもそれを期待してるし。
他にも、ここ(2ch)で、例えばリストラされかけだかされたんだかの窓際社員が、自分は会社で
高い地位に居る。といった妄想の肩書きを振り回してたりすることもありがちだし…。。

別にあなたはその妄想を振り回して他人を見下したり、傷つけたわかじゃないのなら、
いいんじゃん?って思うけど。。
その書き込みをみた他人は関係なくて、結局自分の中でやりきれないということでしょうか。。
なんか、同じ様な事ばかり聞いてすみません。(= =)

ところで、あなたのプライドって一体どういうものなのでしょうか??
プライド[誇り、自尊心、自負心]


うーん。
てっとり早く、妄想をもっと書きまくって、妄想を発表する事に慣れるとか…。。
478マジレスさん:2005/09/24(土) 18:28:01 ID:npJWm87F
僕のプライドというのは絶対にストーカーまがいなことはしない、自分だけの都合で勝手に幸せになれるかの妄想はしない、事ですかね。とにかく過去のことにすぎないのにネットに残る→今起きている、かのような気持ちにしかなれない自分をなんとかしたいんです
479かおり:2005/09/25(日) 03:43:11 ID:4dpvx/dF
若造さん。
働き易い職場と、楽な職場は違うと思います。
若造さんはやりがいが欲しいんでしょ?

多分、答えは若造さんの中にきちんとあるような気がします。
文面からですが。


回りの楽な雰囲気に流されないで、とにかく、自分と言う核みたいなモノを
持っていて下さい。頑張って!!
480かおり:2005/09/25(日) 04:07:02 ID:4dpvx/dF
>>478
結局、自己嫌悪をいつまでも引きずって、立ち直れないんでしょ?
2ちゃんでは、沢山、オナニーレスがあります。(意味はわかりますよね?)
貴方だけでは無いですよ。
彼女に勝手な妄想を抱くのは自由、発言も自由。
自意識過剰なだけですよ。
やった事を後悔してるなら、これから自分がいかにして生きていくか、を
考えた方が得策じゃないです?
自分ときちんと向き合って、嫌悪感を飲み込まないと先に進みませんよ。
自分のプライドと称するものを自分で傷付けた。それだけの事で、誰も傷付いて
無いんですよ。
481QQ:2005/09/25(日) 06:46:50 ID:mkEj/gBP
>>478
いやぁ、かおsりさんのおっしゃる通りだとおもいめすけど、
久しぶりによっぱら。ごめなさ。

とりあえず聞きたいのは、アナタのプライドが
>自分だけの都合で勝手に幸せになれるかの妄想はしない、
てことはどういうことかなぁ??
私の感覚だと、妄想=自分だけの都合で勝手に幸せになる想像。
とも言えるのだけれど…、、
これ、とにもかくにも嫌なの?
普通じゃん?て思うけど。
発表したことも、あくまで妄想です。だったらまぁ、どこに問題あるの?人間そんなもんじゃん?
て感じやけど…。。

マジ、どうした。大丈夫だ、とにかく。
と思う。

それでもだめぽい?
こころはやっぱはれない?
482QQ:2005/09/25(日) 06:48:10 ID:mkEj/gBP
ああ、よっぱらったら、気をつけても書き込みも酔っぱらいになるのね。
ろれつがまわってない。
こっけいでかわいいなぁ^^
483マジレスさん:2005/09/25(日) 12:25:10 ID:69B1KI/V
いずれにせよ使った仮名がネットの世界に残ることが気掛かりになってしまってます・・。なんだかなんでこんなくだらないことで食欲なくなったり楽しいはずのことも楽しめないのか自分でもわかりません(-_-;)うつ病なだけかもしれないし・・
484マジレスさん:2005/09/25(日) 14:09:22 ID:34EJJC5k
私の相談にのって戴けませんか?

私、人に認められたい意識が相当強いんです。ちょっとしたことでも認められたいんです。
気遣いが適度にできる友達がいて、他の友人達にも好かれていて、その友達が褒められてると、そうなれない
自分に凹みます。その友達のことは私もダイスキで、嫉妬心は抱かなくて
ひたすら自分の駄目さに向かいます。
そんなことばっかり考える自分に嫌気がさすし、そういう性格が周りの
友達にばれてきてて、一緒にいて不愉快な気がする。そして、うざがられて
着てるんじゃないかと思います。
なぜなら私の母親がそういう人で、言葉や行動の端々に認めて欲しい気持ちが
見え隠れしてて、ちょっとでも認めると近くに来てうっとうしいんです。
だから友人達からしたら。私がそんな風に見られてる気がするんです。

自信を持って自分で自分を認められるようになりたくて、メイク服装など
研究してて、たまに褒められたりしますが、外見より中身が駄目らしく根本的解決に
なりません。彼氏ができてもすぐ別れられてしまいます。

人に認められたい!という意識を人並みにするにはどうしたらいいのでしょうか?
ここのところ、仕事のストレスもあり、いきなり泣けてきたり不眠症気味で
本気で悩んでます…人に会いたくないですし…
何かアドバイスいただけたらと思います。お願いします。
485マジレスさん:2005/09/25(日) 15:37:12 ID:iojQwE7V
>>484

一番肝心な「自分で自分を認めること」を
忘れていないですか?

自分で自分を認められないから
他人に認められたいと思ってしまうのでは?

自分のここが大好き!というところを
見つけてみてはどうですか?

必ずどこかに自分のいいところはあるはずですよ。


なんて偉そうにカキコしてスマソorz
486マジレスさん:2005/09/25(日) 16:06:02 ID:34EJJC5k
>>485
そうなんです。わかってても自分がとても嫌いで認められないです。

ワガママで自分勝手で自己中心的で調子にのりやすくて目立ちたがりで
怠け者で口下手でプライド高くて自意識過剰で頑固です。

いくら治そうとしても治らないし、嫌気がさす。
がんばって自分を好きになりたい→好きになるため欠点を直す→直らない自分が
嫌いになる→がんばって自分を好きになりたい…

この悪循環です…
487マジレスさん:2005/09/25(日) 20:17:18 ID:X6kI/iHy
スレ違いだから。

出てけ。
488マジレスさん:2005/09/25(日) 22:45:00 ID:hX0WTRED
>>486
自分の短所は目に付きやすい。
とりあえず置いといて、長所に着目したほうが良いと思う。
同様に、他人の短所に目をつぶり、
長所に着目しているとだんだん他人に愛着が湧く。
すると、だんだん他人からも愛される。
すると、自意識過剰も少しは抑えられはしないだろうか?
489かおり:2005/09/26(月) 00:34:08 ID:OiO7AVxH
>>483
貴方のモヤモヤは結局、彼女への未練から来てる気がしますが。
それに対しての言い訳では無いですか?

>>484
>>488に同意です。
本当に自分のダメな部分を自分のモノとして見てますか?
心な底で誰かのせいにしてませんか?
自分を認める事が出来るというのは他人を認める事が出来て、初めて出来る事だと
思います。
何故なら、他人との違いをきちんと認識する事が出来るから。
回りに流され過ぎてる感じがしますよ。
貴女は貴女でしかないですから。
490マジレスさん:2005/09/26(月) 10:55:31 ID:SCCsr6kT
誤解されるよりは、理解されない方がいい
認めるふりをされるよりは、認められない方がいい
 でもおせじでも認められると喜ぶ人の、なんと多い事か
491マジレスさん:2005/09/26(月) 21:31:50 ID:itIDWF3F
誤解されるのはちょっと悲しいものがあるな。
昔は説明しても理解してもらえないと、ムカツいたり落ち込んだりしてたけど。
なぜ理解してもらえないんだろう?って、
相手の気持ちを考えてみるようにし始めてからは、
理解してもらえないこと自体も、
以前よりはまあまあ受け入れられるようになった気がする。
自分も相手を完全には理解出来てないだろうし、
自分も知らず知らず相手を誤解してるかもしれないし。
お互い様かも。
完全にはムリでも、少しでも理解出来るように努めたい。
独り言スマソ。
492マジレスさん:2005/09/26(月) 22:46:36 ID:qqtNdvV5
悩めるみなさんにより具体的なスレッドを御紹介します。

●過去のしがらみに捕われ生き辛い人

もう疲れました。生きていても辛いことばかりです
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1098475441/l50
人生苦しいことばっかだけど、負けたくない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1127477835/l50
痛い体験談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1127012538/l50
おまえらどんないじめウケタことある? その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1106623717/l50
青春と言うものが無かった人のための相談室Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1094437390/l50
【多重人格】な人を支えてきた人達のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124021621/l50
… 他人に優しくされたことがない…
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1120907089/l50
過去の「後悔」に、縛られ苦しんでます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1100281673/l50
深く後悔している
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124694689/l50
子供時代が懐かしくて戻りたくなる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126718637/l50
!!!立ち直りたい奴はここにこい!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1116319570/l50
毎日のように今まで出会った人のことを考える
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1118503195/l50
親友だと思っていた人に裏切られました。。。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1123551452/l50
〜今までで一番嫌だったこと〜in学校生活
493マジレスさん:2005/09/26(月) 22:48:18 ID:qqtNdvV5
〜今までで一番嫌だったこと〜in学校生活
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1122371083/l50
親によって人生のスタート地点決まるよなぁ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1098616351/l50
親によって人生決まるよなぁ 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1102202380/l50
カス親から生まれてしまったカス人間の俺3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1127551086/l50
虐待した親に死ぬ前にしておきたいこととは?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1074893486/l50
最悪の家族に生まれてきたつらさ・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121122519/l50
494マジレスさん:2005/09/26(月) 22:49:23 ID:qqtNdvV5
●現在感じている違和感や生き辛さを克服したい人
俺ってすげー損した生き方してる…
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121965718/l50
ここに自分のコンプレックスを書き込んで。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121627110/l50
人間関係に疲れた人のためのスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1125044285/l50
すぐイライラするのを直したい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1117337910/l50
全世界でもっとも不幸なのですが
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1115486294/l50
世界で一番不幸な私
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126668375/l50
思っている負の感情が顔に出て人生上手くやれない
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1099743257/l50
なんか辛いんで相談にのって下さい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126970394/l50
何もかもがむなしいとと思う
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1123100485/l50
■ なんか人生楽しくないんだけどどうしたらいい?■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1112861980/l50
■ 何もなさすぎる人生がつまらない■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126180154/l50
■ 毎日どうやって生活したら良いかわからない■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126422336/l50
なにもしたくない
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126667560/l50
まじめに今の状況に困っています。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126027265/l50
生きていることが辛い人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1122561746/l50
495マジレスさん:2005/09/26(月) 22:51:10 ID:qqtNdvV5
自分を変えたい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1127641135/l50
自分を変えたい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1126956267/l50
僕が悩みや愚痴を聞いて一緒に考えるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124497800/l50
人生疲れますな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1127655283/l50
人生に疲れたらここに証を
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124464380/l50
どうすれば普通になれる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1125296641/l50
(´∀`)生きることも死ぬことも苦痛だな('A`)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1122093639/l50
生きていてもつらいことばかり
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124555215/l50
私の生きる意味
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124978918/l50
ちょっとしたことでカッとなる性格を直したい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1122791008/l50
生き方で悩んでる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1125459613/l50
【悩み】機能不全の家庭に育って【相談】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1125934958/l50
496マジレスさん:2005/09/26(月) 22:55:56 ID:mnue6EBJ
>qqtNdvV5殿
 ごくろうさまです 
あなたも生きやすくなりたい人のような気がします。
497マジレスさん:2005/09/26(月) 23:04:35 ID:qqtNdvV5
>>496
生きやすくなりたく「ない」人というのはいるのですか?
498マジレスさん:2005/09/26(月) 23:33:14 ID:2jl4COrg
 山中鹿之介
499マジレスさん:2005/09/26(月) 23:59:25 ID:LMytk/Z0
人生の悩み、聞きますよ!!
http://ameblo.jp/fortune-bianca/
500マジレスさん:2005/09/27(火) 00:16:40 ID:m999cZnr
>すれ名主様
 ビアンカって知り合い?
501マジレスさん:2005/09/27(火) 00:31:05 ID:s2HKuJKw
誰かいますか?
502マジレスさん:2005/09/27(火) 00:32:26 ID:VdYqA8fB
>>501
どうした?
503マジレスさん:2005/09/27(火) 00:37:34 ID:s2HKuJKw
どうすれば親に感謝できるんでしょうか?
504マジレスさん:2005/09/27(火) 00:50:37 ID:VdYqA8fB
>>503
詳細キボン
505マジレスさん:2005/09/27(火) 02:39:04 ID:s2HKuJKw
すみません、遅くなりました。私は離婚経験者です。その離婚が原因(まだあるのですが)で勘当され、親とは音信不通になっています。しかし、最近自分自身が変だということに気付きました。
506マジレスさん:2005/09/27(火) 02:43:12 ID:s2HKuJKw
親への感謝の気持ちがないんです。子供への愛情も。散々迷惑かけたのに。なぜなんでしょう?わからないのです
507マジレスさん:2005/09/27(火) 11:32:26 ID:Nc8tLc1A
誰も強要してないのになぜ
「感謝すべき」と言う抑圧があるのか、

社会や道徳は強要まではしてないと思う。
508かおり:2005/09/27(火) 12:40:01 ID:HGTBIcSO
>>505-506
生活に追われて、余裕がないのではないですか?

一人だという、孤独感はありますか?

私も離婚後、しばらくはそんな感じでした。
親に感謝より、お子さんを大切にしてあげて下さい。
509マジレスさん:2005/09/27(火) 13:33:25 ID:s2HKuJKw
相談があるんですけど
510かおり:2005/09/27(火) 14:26:13 ID:HGTBIcSO
>>509
どうぞ。
511QQ:2005/09/27(火) 23:52:21 ID:Vw58WzoJ
生きる上でのバランスがとれません。

というのも、今まで自分自身と向き合い、「素直な自分が自分なのだと認める。」という作業を
してきました。
コレ自体は、自分の欲求がうまく表現出来なかったり、感情の整理がうまくできなかったわたしには
必要な事であったと思います。

しかし今自分の中で問題になっているのは、「本能と理性のバランスをとる事が困難である。」
ということです。

素直な自分=しがらみや、自分の中のこだわり(自分像)を排除した自分。
と、とりあえず思い込むようにしむけた結果、大人として必要なモラルが欠けてしまったようです。

まるで子供です。いえ、実はまだ自分の欲求を素直に表現することはできていません。

なんていうか、この書き込み自体意味不明でしょうが、(すみません。)とにかく
バランス感覚が不安定になっているように感じる今、他人と関わる時、いつも不安なんです。

挨拶が遅くなりました。お久しぶりです。(= =)
512かおり:2005/09/28(水) 01:53:55 ID:h7/prwXt
>>511
上手くバランスが取れる人間は少ないと思うよ。
自分と向き合ったからこそ、そこに気付けた訳じゃない?
人付き合いを内心ビビるようになったのは、少し、相手の立場やキモチがわかるように
なった=自分の事を認めたから、にならない?

理想の自分像ってのは自意識と自尊心なんやと思う。
余計なそれをいかに捨て去るか、なんよなぁ。完全に捨てたら世捨て人になるけど。
これって考えても答えは出ない。経験やな。きっと。
513若造:2005/09/28(水) 04:21:20 ID:I0KjT1AH
>QQ
こんばんみ
なんか気分の波が激しいような感じね。
抽象表現が並んでるけど、
気持ちが整理されてないような感じがする。
狐くんと何かあったの?
それとも広い意味での人との付き合い?
で、「本能=性欲」って事?
それとも「本能=広い意味での欲求」って事?
「?」ばっかだけどイヤだったらスルーして。

ちなみにオレも人との付き合いは得意ではないよ。
学生のときは、楽な付き合いばっかしてた。
けど社会に出たら、いろいろな人と接しなきゃで、
軽く鬱っぽくなった。
そのうち慣れた。やっぱ経験かも。

>かおり姐さん
答えは出ないです。
辞めたら辞めたで、辞め癖付きそうで。
でも、今のところを我慢する価値があるのか判断付かず。
次が今より良い保証は無く、今後リサーチを続けるしか無いッス。
514マジレスさん
>>511
医者でもないのに無責任なことを言って、失礼かもしれないけど。
QQさん、ADHD(ADD)の診断基準とかスレって見たことありますかい?
ちょっとそれっぽいような気がしたんだけど、どうだろう・・・?
メンヘル板にADHD、ADDスレがあるから、
当てはまりそうか当てはまらなさそうか、
ちょっと見てみるのもいいかも。

あくまで素人考えなので参考までに。