http://plamo.linet.gr.jp/wiki/index.php?diary%2FKojima%2F2007-04-04 diary/Kojima
・ctu.fletsnet.com
手元では NTT西日本の Flet's 光プレミアムを使っているのだけど,しばらく 前から CTU(加入者網終端装置) に接続できなくなってるなぁ,と思っていた.
#CTU は
https://ctu.fletsnet.com/ から接続して操作する
多少気にはなってたものの,とりあえず動いているからいいかと放置していた のだけど,ある日,ネットワークがおかしくなったので調べてみたら外部のプ ロバイダ(DTI)との接続が切れているらしい.
CTUに接続できないからまずいぞ,と思いつつ,ブックマークしておいた CTU のサイトを 指定してみると,あっさりと CTU の設定画面が表示される.
あれれ,,と思いながら切断されていた DTI との接続を回復して,やれやれと 思って CTU を確認しようとするとまたつながらなくなっている.
これは一体,,と思ってしばらく調べてみると,どうやら fletsnet.com とい うドメインは PSI-Japan が取っていて,グローバル(?)には ctu.fletsnet.com に 221.249.12.35 というアドレスが振られているらしい.
kojima@xeon[/mnt3/Plamo/Plamo-src/plamo]% dig ctu.fletsnet.com ; <<>> DiG 9.3.2-P1 <<>> ctu.fletsnet.com ;; global options: printcmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 2183 ;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2 ;; QUESTION SECTION: ;ctu.fletsnet.com. IN A ;; ANSWER SECTION: ctu.fletsnet.com. 35017 IN A 221.249.12.35 ;; AUTHORITY SECTION: fletsnet.com. 526 IN NS b204.psi-japan.net. fletsnet.com. 526 IN NS b203.psi-japan.net. ;; ADDITIONAL SECTION: b203.psi-japan.net. 526 IN A 221.249.12.39 b204.psi-japan.net. 526 IN A 221.249.12.40
一方,CTU 自体が持っている DNS 機能に尋ねると,ctu.fletsnet.com には 210.247.16.1 というアドレスが振られている模様 kojima@xeon[/mnt3/Plamo/Plamo-src/plamo]% dig @192.168.1.1 ctu.fletsnet.com ; <<>> DiG 9.3.2-P1 <<>> @192.168.1.1 ctu.fletsnet.com ; (1 server found) ;; global options: printcmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 26727 ;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 0 ;; QUESTION SECTION: ;ctu.fletsnet.com. IN A ;; ANSWER SECTION: ctu.fletsnet.com. 86400 IN A 210.247.16.1 この 210.247.16.1 というアドレスを使えば CTU の接続画面につながるところ を見ると, 手元のマシンでは外部のネームサーバを優先して利用していたため, 本来はローカルに解決すべき ctu.fletsnet.com を正しく解決できなかったことがCTU に接続できなかった原因のようだけど, NTT西日本が管理していない fletsnet.com というドメイン名を CTU の設定用に使うというのはいかがなものか思う. 今回は linet.gr.jp というドメインを管理する DNS を切りかえる作業をやっ てたので,このドメインを管理する DNS サーバを優先指定していたのだけど, インターネットを使う上ではこの手の使い方も当然のように出てくるのに, CTU を DNS サーバに指定しなければ設定画面につながらないというのは,ちょっ と仕様としてまずいだろう. とりあえず必要な作業はできているものの,「フレッツ光プレミアム」という のはあまり融通が効かないシステムだなぁ..
NTT西日本 Bフレッツシリーズ及び光プレミアムの裏側
http://tomocha.net/docs/bflets/ また、インターネット側から名前を引いてみると、次のように帰ってくる。
IPアドレスがPSI Japanとなっている。(2005.07現在)
$ host ctu.fletsnet.com
sokudo.speedtest.fletsnet.com has address 221.249.12.35
$ host 221.249.12.35
35.12.249.221.in-addr.arpa is an alias for 35.32/28.12.249.221.in-addr.arpa.
35.32/28.12.249.221.in-addr.arpa domain name pointer p01.psi-japan.co.jp.
実際にWHOISを行ってみたところ、IPアドレスの管理はPSI Japanとなっており、Registrant は
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE WEST CORPORATION となっている。
尚、連絡先メールアドレスのドメインは `west.east.ntt.co.jp' となっている。
噂に寄れば、事業所毎にJPNICハンドルの担当者が居るためなかなか一本化できず、
事業所毎に好き勝手にやっているとのこと。
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062 227 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:10:05 ID:9UgpdtzF
CTUに直接繋がないとダミだよ
228 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:23:44 ID:qBz/jdFP
>>226 DNSが前のプロバイダのアドレスのままとか?
CTUのアドレスにしてみ。
229 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:28:22 ID:uuaJprPJ
>>227 直接て?
>>228 前のプロバイダって?変わったん?
nslookupでは221.249.12.35を指してる。
230 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 20:29:33 ID:YSQJL78l
>>226 フレッツ光プレミアムのネットワーク内に閉じられたDNSが有るよ
回線契約をしないと全然関係ないURLだよ
231 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:33:16 ID:qBz/jdFP
>>229 とりえずCTUの電源入れ直してみたら?
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062 232 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/17(木) 20:36:43 ID:YSQJL78l
>>229 Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 221.249.12.32/28
b. [ネットワーク名] PSI-JAPAN
f. [組織名] 株式会社 国際調達情報
g. [Organization] PSI-Japan,Inc.
m. [管理者連絡窓口] TT3510JP
n. [技術連絡担当者] TT3510JP
n. [技術連絡担当者] JP00022296
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2004/07/06
[返却年月日]
[最終更新] 2004/07/06 10:42:28(JST)
上位情報
----------
株式会社UCOM (UCOM Corp.)
[割り振り] 221.240.0.0/12
株式会社UCOM (UCOM Corporation)
SUBA-468-DQ9 [SUBA] 221.249.12.0/24
下位情報
----------
該当するデータがありません。
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062 233 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:36:46 ID:uuaJprPJ
わかった。
LANに立ててるネームサーバが返してくるのが221.249.12.35だわ。
192.168.1.1(CTU)をネームサーバに指定したら210.247.16.1が返ってきた。
なんでかよくわからんがとりあえずhostsに210.247.16.1を書いて対応した。
サンクス。
234 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/17(木) 20:51:13 ID:12jejqRQ
CTU管理網内(?)と外向けじゃctu.fletsnet.comのアドレスが違うみたいね
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062 760 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2009/01/25(日) 14:37:09 ID:G0AD6Emj
光電話にはしてないん?
ま、誰も居ないんなら電話も不通で構わんだろうけど
でも電気代ってどの位掛かってるんだろ?気にするほどなのかな?
あとCTUかONUか忘れたけど一応NTTの方で監視してるから
ほんとは電源落とさない方がいいんじゃなかったっけ?
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062 565 : 名無しさんに接続中… : 2008/10/12(日) 13:27:37 ID:cKvm0JBe
最近、NTT西のファミリー100から光プレミアムに乗り換えたんだが、CTUとやらの
ファイアーウォールによるスループット低下って体感できる?
現在ブロックしてるエントリは4つだけど、1分あたりに何十もポート25に向けて
アタックかけてくる奴がいるんだが
566 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/12(日) 18:04:22 ID:SilknN4q
ファイアウォールのブロック処理は局舎側で一括してるとか聞いた気もするけどな
まあ1秒数千とかのオーダじゃない限り問題にならんだろ
567 : 名無しさんに接続中… : 2008/10/12(日) 18:40:27 ID:AFBd40OU
局側でブロックなんかしたら大問題だよ。
どっちかのCTUは不正アクセスログを残す仕様だから、あきらめろ。
ポートスキャンなんて気にしてもしょうがない。
568 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/12(日) 21:01:02 ID:UL/2nF4K
>>567 いや、CTUは局にある設備の延長ケーブルみたいなもんだから、
局側でブロックしてる、というのは正しいと思うぞ。
569 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/16(木) 18:57:01 ID:uC0IzhUx
CTUをすばらしいといっているのはNTT西の関係者
570 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/10/16(木) 21:24:36 ID:JV5D4xkn
CTUまでが局。
局が自宅まで出張して来たわけだ。
光プレミアムのCTUの設定について part3
http://unkar.org/r/isp/1211506062 323 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/24(木) 22:03:10 ID:YVfmyZY2
サポセンと話してて思ったけど、ポートフォワードの設定とかNTT西に丸見えなんだよな
324 : 名無しさんに接続中… : 2008/07/25(金) 08:24:03 ID:Gw8U66lY
PPPoE
325 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 11:47:40 ID:vQkBV9jj
CTUの設定内容は全部集中サーバーに記録されてるっぽいな。
CTUを入れ替えてもらった時、IDとパスも最初から入ってて設定内容も全部残ってた。
326 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 12:13:10 ID:qp8sSh+p
そりゃ、CTUまではNTTの責任範囲なんだから・・・
327 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 12:34:12 ID:fA7RI44l
CTUは初心者が間違った設定してもNTT側から操作できるってのが、唯一のメリットだから
328 : 名無しさんに接続中…[sage] : 2008/07/25(金) 22:56:08 ID:PK78v8lE
なんか気持ち悪いからMACアドレス指定してのDHCP固定払い出しとか使ってない。
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
UCOM
http://ja.wikipedia.org/wiki/UCOM 株式会社UCOM(ユーコム)とは、かつて存在した、東京都港区に本社を置いていた
光ファイバーを用いたインターネット接続サービスのインフラ構築・運用を行う電気通信事業者である。
ISP事業者に光ファイバー網を提供し個人・法人向けにサービス事業を展開していた。
2014年2月に、丸紅アクセスソリューションズ(現・アルテリア・ネットワークス)に吸収合併されたため、
法人格が消滅した(消滅法人のUCOMは、新規に2013年設立されたもので、ファンドの出資などにより
法人格が変動していた)。
UCOM
http://ja.wikipedia.org/wiki/UCOM 沿革
初代法人
2000年
7月 有線ブロードネットワークス(現USEN)ほかの出資で、株式会社ユーズコミュニケーションズとして設立
7月 第一種電気通信事業の許可を取得
2001年
3月1日 事業開始届出書を総務省に提出、東京都世田谷区、渋谷区にて
光ファイバーインターネット接続サービス開始
9月1日 全国政令指定都市(札幌市、仙台市、名古屋市、大阪市、神戸市、京都市、
広島市、福岡市、北九州市の各一部地域)へサービスエリア拡大
2002年
6月 法人向け100Mbps 光ファイバーインターネット接続サービス開始
2003年
4月 第一種電気通信事業者等に光ファイバー芯線を貸出する、光ファイバー芯線賃貸業を開始
5月 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(現・ソネット株式会社)と提携し、
光ファイバーインターネット接続サービス「So-net 光(UCOM)」を開始
7月 法人向け1Gbps 光ファイバーインターネット接続サービス開始
9月 集合住宅向け光ファイバーインターネット接続サービスVDSL16Mbpsを開始
11月 電気通信事業者向けIPトランジットサービスの提供を開始
2004年
4月 電気通信事業(全部認定)の登録、株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズと提携し、
光ファイバー網を利用した有料多チャンネルサービス「ピカパー!(現スカパー!光)」を開始
7月 集合住宅向け光ファイバーインターネット接続サービスVDSL100Mbpsを開始
UCOM
http://ja.wikipedia.org/wiki/UCOM 2005年
4月 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度の認証取得
9月 本社を東京都目黒区へ移転
12月 商号を株式会社UCOMへ変更
2006年
3月 株式会社USENより法人向け光ファイバーインターネット接続サービス
「BROAD-GATE 02(現:UCOM光)」の事業を譲受
9月1日 法人向けに最高通信速度200Mbpsと500Mbpsから選択できる
「BROAD-GATE02(現:UCOM光)マルチアクセス」サービスの提供開始
東京都港区にデータセンターを開設しインターネット・データセンター事業を開始
2007年
4月 本社を東京都港区へ移転
10月 株式会社メディアを吸収合併
2010年
6月 株式会社森ビルよりインターネット接続(MII)事業を譲受
9月 GyaO 光インターネット接続サービスのブランド名称を「spaaqs 光」
「Qit 光マンション全戸一括タイプ」に変更
UCOM
http://ja.wikipedia.org/wiki/UCOM 2011年
3月 UCOMと株式会社イー・モバイルの協業による、モバイルサービス「UCOMモバイル」の提供開始
4月 UCOMと株式会社フォーバルテレコムの協業による「スマートひかり」の提供開始
6月 法人向けSLA付き1Gbpsサービス「スタンダードギガビットアクセス」の提供開始
7月 コーポレートロゴ、コーポレートスローガンを刷新 『「繋がっている実感」を提供し続ける。』
9月 100%子会社である株式会社U'sISPサービスよりISP事業を譲受、光ファイバーによる
固定通信事業のブランドを「UCOM光」に統一
12月 法人向け最大1Gbps最低帯域保証型サービス「プレミアムギガビットアクセス」販売開始、
専用ホスティングのat+linkと提携。専用ホスティングサービス「at+link with UCOM」を提供開始
2012年
2月 UCOM光キャンペーンキャラクターとして山口智充を起用、法人向けサービスの
新パートナーシップ制度「with UCOM」を提供開始
3月 個人向け光ファイバーインターネットサービス「UCOM光 全戸セレクトプラン」を提供開始
6月 プライバシーマーク使用許諾の認定取得
8月 健康エンターテイメントWebサービス「みらいく」提供開始
2013年
2月 ビデオオンデマンドサービス「ギガシネマ」提供開始
2月 電力一括受電サービス「とくエネ」販売開始
UCOM
http://ja.wikipedia.org/wiki/UCOM 2代目法人
2013年
4月18日 新たに株式会社UCOMを設立。
12月 丸紅アクセスソリューションズ株式会社との間で、2014年2月1日を効力発生日とする
合併契約書を締結。
2014年
2月1日 丸紅アクセスソリューションズ株式会社に吸収合併され解散。
丸紅アクセス社の商号をアルテリア・ネットワークス株式会社と改称し、新たに営業を開始。
アルテリア社の本社は、消滅側であるUCOM側を継承。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 株式会社USEN(ユウセン、英: USEN CORPORATION)は、有線ラジオ放送最大手の企業。
概要
同軸ケーブルによる有線ラジオ放送「USEN440」は有線放送業界1位である。
440とは一般用チューナーで受信可能なチャンネル数を表すが、未使用チャンネルもあり、
ステレオ放送は2チャンネル分消費するため番組数は440より少ない。
業務用途ではリース用としてさらに多くのチャンネルが存在する。
同軸ケーブルを使わずに通信衛星を用いた衛星一般放送「SOUND PLANET」、「music AirBee!」も行っている。
創業当初は当時の社名だった大阪有線放送社の社名が示すとおり、大阪府大阪市に本社を置いていたが、
現在は東京都港区北青山に本社を置いている。
また、2005年(平成17年)からインターネットの商業放送事業
「完全無料パソコンテレビGyaO(ギャオ)」を展開していた。
1998年(平成10年)に社長に就任した宇野康秀は、リクルートコスモス(現 コスモスイニシア)出身で
人材派遣大手のインテリジェンスの創業者であり、現在も同社の取締役会長を務めている。
また、USENとインテリジェンスは従来直接の資本関係はない事実上の兄弟会社の関係にあったが、
2006年(平成18年)3月にインテリジェンスと学生援護会が合併することを発表したことに伴い、USENが
学生援護会の株式を取得したほか、宇野が個人で保有していたインテリジェンス株の大半も
USENに譲渡されたため、インテリジェンスがUSENの子会社となった。
しかし、2010年(平成22年)7月29日にUSENが保有するインテリジェンスの全株式を米国系の
投資ファンド・KKRに売却したため、現在は関連会社ではない。
2004年(平成16年)から2006年(平成18年)にかけて、大手レコード会社のエイベックス
(現在のエイベックス・グループ・ホールディングス)と業務・資本提携していたことがある(現在は業務提携のみ)。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 沿革
1961年
6月1日 宇野元忠が大阪府大阪市において、個人事業として創業。
1964年
9月7日 株式会社大阪有線放送社設立。
1998年
7月 宇野康秀が代表取締役社長に就任。
2000年
4月1日 商号を株式会社有線ブロードネットワークスに変更。
10月31日 日光堂(後のBMB、現・エクシング)と資本・業務提携を実施。
2000万株の第三者割当増資により筆頭株主となる。
2001年
3月1日 商用としては世界初の光ファイバ・ブロードバンドサービス「BROAD-GATE01」(現・GyaO光)を、
東京都世田谷区・渋谷区の一部地域にて開始。
4月25日 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン(現・東京証券取引所ジャスダック)市場に上場。
2003年
1月1日 CSKネットワークシステムズよりISP事業「Highway Internet」「Shes.net」の移管を受ける。
2004年
9月28日 エイベックス株式会社(現・エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社)の株を22.38%
取得し、筆頭株主となり、業務提携も行った。
11月16日 ギャガ・コミュニケーションズ(現・ギャガ)の第三者割当増資を引受け、新株予約権を取得し
同社を子会社化。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 2005年
3月1日 商号を株式会社USEN(現社名)に変更。ロゴマークも「Usen」から「USEN」となる。
4月1日 「完全無料パソコンテレビGyaO(ギャオ)」を開始。
2006年
1月16日 株価が最高値である3600円をつける。しかし、半年後の7月26日には943円まで下がる。
3月16日 フジテレビが所有するライブドア株を宇野康秀社長個人が95億円で全株買い上げ、
ライブドアと業務提携を結ぶ。
7月14日 株式会社ギャガ・コミュニケーションズの過年度決算訂正にともない、監理ポスト入りとなる。
7月27日 宇野康秀ほかからインテリジェンス株式を取得し持株比率40%に
(取得のためにした借入金の返済資金調達目的で8月8日に宇野康秀に対して第三者割当増資)。
8月28日 エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の株を全株売却[3]、業務提携のみ継続される。
9月15日 インテリジェンスを持分法適用関連会社から連結子会社に変更(みなし取得日7月1日)。
9月25日 ギャガ・コミュニケーションズから子会社ギャガ・クロスメディア・マーケティングの保有全株式を譲受。
10月17日 株式交換によりギャガ・コミュニケーションズを完全子会社化。
2007年
5月9日 子会社ギャガ・クロスメディア・マーケティングの保有全株式をカピトリーノに売却
(MBOによる独立。2007年〈平成19年〉9月、フットノートに社名変更)。
6月1日 セットトップボックス(STB)を使用したビデオ・オン・デマンド(VOD)サービス
「GyaO NEXT(ギャオネクスト)」を開始。
8月30日 連結子会社のUCOM株式の一部を譲渡し、持分法適用関連会社に異動。
9月21日 TOBと株式交換によりBMBを完全子会社化。
10月1日 持分法適用関連会社のUCOMが連結子会社のメディアを吸収合併。
11月30日 「Shes.net」サービス終了。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 2008年
9月30日 株式交換によりインテリジェンスを完全子会社化。
10月22日 100%子会社である株式会社GyaOを設立。
2009年
4月1日 GyaO事業本部を廃止し、株式会社GyaOにGyaO事業を移管。
4月1日 株式会社UCXを設立。業務内容としては、PCおよび携帯電話向け音楽配信事業や
CS放送事業、雑誌出版事業などを手掛けることになっている。
4月30日 Yahoo!JAPAN保有のYahoo!動画と、株式会社GyaOの親会社であるUSEN保有の完全無料
パソコンテレビGyaOの合弁化に伴う株式売却によって株式会社GyaOは、
ヤフーの連結子会社化された。
7月22日 マネジメント・バイアウトによりギャガ・コミュニケーションズの発行済み全株式を
依田巽のプライベートカンパニーティー ワイ リミテッドおよび木下工務店グループの
キノシタ・マネージメントへ譲渡。
12月1日 「GyaO NEXT(ギャオネクスト)」のブランド名称を「U-NEXT(ユーネクスト)」へ変更。
2010年
1月20日 ブラザー工業グループのエクシングへBMBの発行済み全株式と230億円の債務を1円で譲渡。
2月1日 ソネットエンタテインメントへISP事業を譲渡。
4月7日 持分法適用関連会社である株式会社UCOMの全株式譲渡を発表
(売却先はユニゾン・キャピタルを中心とした投資ファンド会社による企業連合)。
7月29日 連結子会社である株式会社インテリジェンスの全株式を譲渡
(売却先はKohlberg Kravis Roberts & Co. L.P.の関連者である投資ファンドが全株式を保有する株式会社メティス)。
9月1日 PCおよび携帯電話向け音楽配信事業(OnGen等)を豊通エレクトロニクスに譲渡。
10月12日 経営悪化に従う賃料削減のため、本社を港区赤坂の東京ミッドタウンにあるミッドタウン・タワーから
港区北青山の青山セントシオンビルへ移転。
11月15日 2010年(平成22年)12月22日付でU-NEXT事業及び個人向け光回線の販売事業等を
会社分割により株式会社U-NEXTへ継承。同社全株式を宇野康秀に譲渡を発表。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 2011年
6月30日 「放送法等の一部を改正する法律」(平成22年12月3日法律第65号)の施行に伴い、
USENは「有線ラジオ放送事業者」から「一般放送事業者」に移行(「有線ラジオ放送業務の
運用の規正に関する法律」は廃止)。
8月1日 株式会社USENモバイルの全株式を株式会社光通信に譲渡。
2013年
12月3日 音楽ストリーミング配信サービスとして「スマホでUSEN」を開始。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 大株主(上位10人)
■(1)株主名 ■(2)株数 ■(3)第1種優先株 ■(4)議決権 比率(%)
(1) 宇野康秀
(2) 64,400,502
(4) 31.25
(1) GSTKホールディングス・ツー合同会社
(2) 24,509,810
(4) 11.89
(1) 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
(2) 11,511,650
(4) 5.59
(1) 株式会社光通信
(2) 6,069,080
(3) 500
(4) 2.95
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN (1) ステートストリートバンクアンドトラストカンパニー505025
(2) 5,312,590
(4) 2.58
(1) 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
(2) 5,178,720
(4) 2.51
(1) 従業員持株会
(2) 2,954,870
(4) 1.43
(1) ケービーエルヨーロピアンプライベートバンカーズオーディナリーアクント107501
(2) 2,375,000
(4) 1.15
(1) ビーエヌワイエムエスエーエヌブイビーエヌワイエムクライアントトアカウントエムピーシーエスジャパン
(2) 1,772,700
(4) 0.86
(1) ゴールドマンサックスインターナショナル
(2) 942,410
(4) 0.46
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 重要な子会社の状況
■(1)会社名 ■(2)資本金(百万円) ■(3)出資比率(%) ■(4)事業内容
(1) 株式会社ユーズミュージック
(2) 400
(3) 100.0
(4) CD,テープ,ビデオの原盤製作,音楽著作権の管理・開発事業
(1) 株式会社アルメックス
(2) 2,360
(3) 100.0
(4) ホテル・病院・ゴルフ場向けの自動精算システム等の開発,製造,販売事業
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN ケーブル敷設に伴う問題
創業者で、現USEN会長の宇野康秀の父・宇野元忠は、大阪有線通信社(USEN)の
事業拡大において、電柱の無断使用を行ったことで知られる。
本来、電柱およびこれに添架される電線は空間としての道路を占有しているため、道路法に基づいて
道路管理者に対して所定の手続きを踏む必要があるが、無許可であっても一旦設置してしまえば撤去
するには膨大な費用がかかるため行政も簡単には撤去できないという隙間を突いたやり方で勢力を拡大。
その一方で堂々と放送に関する免許を行政へ申請するという厚顔ぶりから政府の怒りを買うが、
現実問題として解決するには宇野側の同意が必要な点や大阪がやるならと無法な工事が全国で発生する有様に
「大阪有線」は1970年代の歴代内閣の申し送り事項となった。
有線ラジオ放送を契約してから利用者まで線を引くのに、迅速な工事をモットーとしたため、
法令上の許可等をとらない工事も目立ち、
また酷い場合には、電線を切断して自社のケーブル架設を優先させたりもしたという。
1977年(昭和52年)4月27日の衆議院逓信委員会でも久保等理事(社会党)が
「ハエを追い払って一時そのあたりにハエがいなくなったと思ったら、またハエがたかってくるといった、
ゲリラ的と申しますか何と申しますか、まことにどうも言語道断な現状にあります」と語るほどの状況であった。
このことから 、1985年(昭和60年)8月20日に有線ラジオ法違反で宇野元忠社長他幹部が逮捕されている。
1994年(平成6年)に同社は関係正常化宣言を行い、新規に敷設するケーブルの電柱使用に際し、事前に許可を取る
方針に転換するが、以後も過去に敷設したケーブルの電柱使用料の支払い等を巡り問題は継続することになる。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN また、当時は在京のFM局等を地方で聴くことが出来るラジオ放送の「無断再送信」も大きな問題となっていたが
著作権法改正やラジオ局のインターネット配信の影響もあり、1999年(平成11年)12月に番組改編が行われ
通常の聴収地域外での再送信は中止された。
その後、宇野康秀が社長に就任してからは、非合法状態のままでは電気通信事業者としての認可を得られない
などの問題から、本格的に事態の収拾が図られ、2000年(平成12年)4月には電力会社・NTT等との間で過去に
遡った清算が完了し郵政省(当時)に有線放送ラジオ事業者としての届出を受理されるに至っている。
現在では電柱使用料負担の削減のため、商業地域外ではケーブルを撤去しSOUND PLANETへ切り替えるケースが増えている。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN 現在の諸問題
顧客勧誘問題
2004年(平成16年)には有線放送業界2位のキャンシステムの顧客に対し、「キャンシステムはつぶれます」と言った上で
加入料や聴取料の大幅割引をして顧客を誘引したことから、公正取引委員会から排除勧告を受けた。
その後USENは、キャンシステムに対し、有線ラジオ放送業務の運用の規正に関する法律等に反した違法な営業により
損害を被ったとして損害賠償請求を行い、キャンシステム側は反訴で応じた。
この件で2008年(平成20年)12月10日東京地裁は、キャンシステムの反訴請求を一部認容してUSENの
本訴請求を全部棄却、USENに対して20億円の支払いを命ずる判決を下した。
その理由は「競争を実質的に制限し、独占禁止法に違反した」としている。
また2007年(平成19年)12月21日にUSENから委託を受けた業者「SOUND PLANET」が、実際には2等くじのみの
抽選箱からくじを引かせ(二人以上の客の場合、一人だけに2等くじを引かせ、他の人にはずれくじのみの抽選箱を引かせる)、
運良く2等に当選したと思い込んだ客に特別な割引をしているように見せかけ契約させる手法(当選商法)が
悪質な契約約款違反にあたるとして、総務省から文書による警告の行政指導を受けた。
この件に関して、USENは委託業者の営業行為には紛らわしいものがあった点は認めているが、抽選箱の中身は
2等ばかりではなかったと主張している。
なお、総務省の指導に対しては、加入金を無料とする内容の契約約款変更や、代理店が開催する催事会場への
巡回強化などの再発防止措置を総務省に報告している。
同社主催音楽番組
ベストヒット歌謡祭(2011年度[13]までは部門賞を決めたコンクールだった)
以下前身
オールジャパンリクエストアワード 全日本有線放送大賞
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 DPI ディープ・パケット・インスペクション により、ISP がサイト閲覧履歴を取得し、それに基づいた
行動ターゲティング広告の導入を総務省が容認した件に関連するツイート
http://togetter.com/li/25443 ちなみにDPI推進派と言われるプロバイダはポータルサイトを抱えている
Biglobe Nifty So-net OCN YahooBB
と言われているが、はっきりと推進の立場を取っているのがNEC Biglobe。
加入者の人はプライバシーの侵害、通信の秘密の侵害で苦情推奨。
Mazato7 2010-05-30 17:27:08
UCOM
http://ja.wikipedia.org/wiki/UCOM 沿革
2003年5月
ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(現・ソネット株式会社)と提携し、
光ファイバーインターネット接続サービス「So-net 光(UCOM)」を開始
Raw Registrar Data
Domain Name: XN--DCKCUEEQF5CD5C4FQCUI8DXDTMNFB.NET
Registry Domain ID: 46000622_DOMAIN_NET-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.psi.jp
Registrar URL:
http://www.psi.jp Updated Date: 2012-04-04T06:02:29Z
Creation Date: 2000-12-04T09:23:29Z
Registrar Registration Expiration Date: 2014-04-04T09:23:29Z
Registrar: PSI-Japan, Inc.
Registrar IANA ID: 78
Registrar Abuse Contact Email: Email Masking
[email protected] Registrar Abuse Contact Phone: +81.352153763
Reseller:
Domain Status: clientTransferProhibited
Registry Registrant ID:
Registrant Name: PSI-Japan Inc.
Registrant Organization: PSI-Japan Proxy Service Dept
Registrant Street:Asahi Sanbancho Plaza 206 7-1 Sanbancho
Registrant City: Chiyoda-ku
Registrant State/Province: Tokyo
Registrant Postal Code: 102-0075
Registrant Country: JP
Registrant Phone: +81.352153763
Registrant Phone Ext:
Registrant Fax: +81.332346915
Registrant Fax Ext:
Registrant Email: Email Masking
[email protected]
Registry Admin ID:
Admin Name: Sony Global Solutions Inc.
Admin Organization: PSI-Japan Proxy Service Dept.
Admin Street: Asahi Sanbancho Plaza 206 7-1 Sanbancho
Admin City: Chiyoda-ku
Admin State/Province: Tokyo
Admin Postal Code: 102-0075
Admin Country: JP
Admin Phone: +81.352153763
Admin Phone Ext:
Admin Fax: +81.332346915
Admin Fax Ext:
Admin Email: Email Masking
[email protected] Registry Tech ID:
Tech Name: Sony Global Solutions Inc.
Tech Organization: PSI-Japan Proxy Service Dept.
Tech Street: Asahi Sanbancho Plaza 206 7-1 Sanbancho
Tech City: Chiyoda-ku
Tech State/Province: Tokyo
Tech Postal Code: 102-0075
Tech Country: JP
Tech Phone: +81.352153763
Tech Phone Ext:
Tech Fax: +81.332346915
Tech Fax Ext:
Tech Email: Email Masking
[email protected] Name Server: P00.PSI.JP
Name Server: P01.PSI.JP
DNSSEC: unsigned
URL of the ICANN WHOIS Data Problem Reporting System:
http://wdprs.internic.net/ >>> Last update of WHOIS database: 2014-01-04T05:15:18Z <<<
[ The data in this whois database is provided to you for information ] [ purposes only, that is, to assist you in obtaining information about or ] [ related to a domain name registration record. We make this information ] [ available "as is," and do not guarantee its accuracy. By submitting a whois ] [ query, you agree that you will use this data only for lawful purposes and ] [ that, under no circumstances will you use this data to : ] [ (1) enable high volume, automated, electronic processes that stress or load ] [ this whois database system providing you this information. ] [ (2) allow, enable, or otherwise support the transmission of mass unsolicit- ] [ ed, commercial advertising or solicitations via direct mail, electronic ] [ mail, or by telephone. ] [ The compilation, repackaging, dissemination or other use of this data is ] [ expressly prohibited without prior written consent from PSI-Japan, Inc. ] [ The registrar of record is PSI-Japan, Inc. We PSI-Japan, Inc. reserve the ] [ right to modify these terms at any time without notice. ] [ By submitting this query, you agree to abide by these terms. ] [ Version 2.4 2013/11/15 ] Information Updated: Sun, 16 Feb 2014 08:15:10 UTC
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
このような誤解を生じさせているのは、説明ページ
https://flets-members.jp/pub/pages/community/enq/cmlog/ が本当のことを書いていないからだろう。
画面の中身を調べるのを普通「インターネットご利用状況」と言うだろうか?
画面のデータを取るのを普通「ログ収集技術」と言うだろうか?
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
この説明で、画面の中身を取られると普通思うか?「ログ」の語の使い方が間違ってないか?
故意に「ログ」と言って誤安心させてないか?
http://flets-members.jp/pub/pages/community/enq/cmlog/ 「そのアプリはモニター期間中動作し、皆様のWeb利用時の情報(ログ)を収集し、NTTのサーバに送信します。」
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
募集要項・参加規約のPDFには「作成者」として「宮本勝」とある。「宮本勝 ntt」でググると、
NTT研究所の研究員で、UI系の研究歴があることがわかる。
そして、規約には(最初の説明画面にはない)「ブラウザ操作情報等」を取得するとある。
http://twitpic.com/cf0j7b Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
「ブラウザ操作情報等」とは何なのか?推測するしかないが、Webページ上で
どこをクリックしたとか、どの辺りをスクロールしてどのくらいの時間見ていたかとか、そういうことだろう。
なぜそう書かないのか。これは本当に「NTTにおけるログ収集技術の検証を目的としています」なのかね?
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
少々エグいことであっても研究目的でモニターを募って実験することは社会的に許容される。
しかし、今どきはどこの研究所でも(大きなところなら)研究に関する倫理規定と倫理委員会を
置いているだろう。NTT研究所の研究倫理はこんなものなのかね?
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
そもそもこれは研究なのか? 研究の実験で取得するデータを、事業会社(NTT東日本)向けに
「顧客サービス向上に向けた利用端末の利用実態の把握」を利用目的として、データの流用を
するのかね。そんなことがNTT研究所の研究倫理で認められているのかね?
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
「取得しません」の対象は具体的に「電話番号、SIM番号」。一方、取得する対象は
「端末固有の番号や機種名」と具体的に何のことか書かない。このときの書き手の心理はどうなのかね?
参加規約p.3
http://twitpic.com/cf1bb2 Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
「NW」って何ですか? どこにも定義しないのかね?
http://twitpic.com/cf1btw Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月29日
「インターネットご利用状況のモニター募集」というのが、NTTという会社から来て、
「利用端末の利用実態」と言われると、なんだかさも正当性があるかのように
感じられるのだろうが、何をするかというと、調査主体がNTTであることは一切関係ない内容になっている。
(利用目的に書かれた記述も。)
>>41 ぱくぱくブログ やばい会社
http://www.paku-net.com/?p=30 Filed under: ブロードバンド普及 ― Blog @ 19:56:33
友人宅へ勧誘の電話が掛かってきました。ブロードは? Bフレッツ違います、ADSL違います、
相手は益々意気盛んに営業を最近サービスエリアになりました。
光プレミアムどうですかて。2週間前に光プレミアムにしましたと友人は返答して電話勧誘相手はさっさと切ったそうです。
このテレホンマーケティングの会社名をちゃんと友人は聞いていたので書いておきます。
「オーシャンテレコム」高知市の会社ですがgoogleで検索すると高知県議会でも補助金で質問がでています。
あの昔問題のあった光通信という会社が地元資本と合弁で作ったコールセンターの会社で四国では3社あります。
2chでも話題スレッドのある会社です。
アドバンスサポート(高松)
http://www.adv-s.co.jp/ プライムステージ(松山)
http://www.prime-stage.co.jp/ オーシャンテレコム(高知)
http://ocean-telecom.co.jp/ 社長はみな同じ「上村 陽介」
NTT西日本から委託を受けて電話をしているのでしょうか?
それともNTT西日本代理店(テレポケット)でしょうか?
ちなみに私の別のサイト「香川ブロードバンド普及推進会」の最大アクセスは光通信になっています。
◎■◎モーレツ!NTTひかり電話に怒りの投書箱2007
http://desktop2ch.info/hikari/1167731430/472 472底値さん[] 投稿日:2008/05/12 18:23:05
明日からIP電話(盗聴と録音が遠隔で出来る新システム)に切替わる周知していたけど、主査や
統制等が頻繁に使う”一斉放送”を止めて貰わないと、クレームになるよね。
録音して見事集音されていたら、どうやって言い訳するんだろうか?
大体周知放送も、本来百貨店のように最も言葉を選び敬語を使って慎重に、話さなければならないのに
泉州弁丸出しのヤーサン言葉。絶対揚足取り客に聞かれたらクレームだろうね。
そして組織変更に合せて、ハケンやパートにリーダ職制度導入するって言うけど、上下に挟まれた
鉄板焼じゃない。絶対初代リーダ達は短命入替えだろうね。上司は逃げ部下は押し付けて来る事態
現状から簡単に推測できるよ。余程スキルとコミュニケーション能力に自信が無いと、誰も付いて
来ないでしょうね。>470さんの指摘通り、もっとギスギスした職場になるんだろうね。
そして、ずれ日勤の豚窪消す方法ないかな。
珈琲好きだから珈琲カップに楽淹れてやればイチコロだろうね。夏休みにみっちゃんが海外旅行する
らしいから、ヒロポンかメタミを買ってきてもらおう!流下Hでもいいかもね。
209 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 19:54:31 ID:0A8Gl/tZ (23) 194 :名無しさんに接続中…:2008/03/29(土) 16:19:59 ID:knVI74Wi 201 :名無しさんに接続中…:2008/03/29(土) 18:41:29 ID:knVI74Wi 書いておいたはずだ。 元・広告代理店に勤務していたんだよ。私はね。 だから あんたたちの手口も 裏で何をしていたかも 全て知っているんだよね。 だから 一般の知らない このグループの裏側を 一番知っているんだよ。 これ NTTにも警告していたんだが 聴いていないのかい。 相変わらず 「情報管理」杜撰だね。 とにかく お仕事ごくろうさん、とだけ伝えるよ。 正体を 全てここに書いてもいいんだよ。 194 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2008/03/29(土) 16:19:59 ID:knVI74Wi (2) とりあえず病気を治して、日本語を小学生レベルから勉強し直せ。 心の病気が進行中の人が書く特徴的な文章に慣れてる俺でも引いたぞw 201 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2008/03/29(土) 18:41:29 ID:knVI74Wi (2) やれやれ、自分が何をやっているか判断できない状態の様だな。 オマエが信用できると思う正常な人間に、状況を冷静に説明して 自分の行動や書き込みが社会通念から逸脱していないか尋ねて見ろ。 周りの人間が既に異常と認識しているなら「正常」と慰めてくれる。 周りの人間が異常と認識していないなら行動や書き込みを見て「異常」 と判断してくれるだろう。 まあ、どちらにせよ早いうちに医者に逝け。 このスレも終わったな・・・せっかくの良スレだったのに。
49 :
チッツマン膣 :2014/02/19(水) 01:20:58.10 ID:p9h1Zcb3
膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣
50 :
チッツマン膣 :2014/02/19(水) 01:24:48.07 ID:p9h1Zcb3
膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣 膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣
ひどい話だ
プレミアム解約するんですが、PCの方がスタートアップツールとセキュリティ対策ツールをアンインストール すればいいだけですか? 順番とかあるんでしょうか
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95 2011-09-25 08:20:04 | 日常のいろいろなこと
いや〜、これには正直言って、ぶったまげた。
初めて経験したパソコンの「遠隔操作」という機能なんですけど。
パソコンの知識に乏しい僕は、天地がひっくり返るほど驚いたのだ。
数日前、楽天ブロードバンドの代理店というところから電話がかかってきた。
若い女性の声で、今の僕のパソコンのプロバイダー「TOPPA」から、
「楽天ブロードバンド」の方に変更されませんか?という勧誘の電話だった。
いつもなら、結構ですと電話を切るところだが、このTOPPAという
インターネット接続サービスは、2年前に「フレッツ・光」を入れた際、
自動的についていただけのプロバイダーで、
別にこれでなければいけない…ということは全然なかったし、
楽天ならプロ野球で好きな球団でもあるので、なじみ深い。
おまけに、今のTOPPAより毎月の料金が安くなる…
ということなので、電話を切らずに話を聞いてみることにした。
工事をしたり、パソコンの難しい操作をしたりすることはない、という。
「パソコンでの変更作業はすべてこちらでさせていただきます」
「あ、そうなんですか?」 意味があまりよくわからなかった。
まあ、こちらで難しいことは何もしなくてよい、ということだったので、
「では、楽天ブロードバンドに変えてみましょう」と、返事をした。
相手は「ありがとうございます」と礼を言い、僕の住所、生年月日、
電話番号などを確認し、折り返し電話します、と電話を切った。
その時その女性は、
「20分後にこちらからもう一度お電話をさせていただきますので、
その時は、恐れ入りますがパソコンをお開きになって、
ヤフーの画面を出しておいていただけますか」と言った。
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95 そこで僕は、自分のノートパソコンを電話の近くへ運び、起動して待った。
すると、きっちり20分後にまた電話がかかってきた。
「パソコン画面は大丈夫でしょうか?」と相手の女性が念を押す。
「大丈夫です。いま、ヤフーのホームページを開けてます」
「では、検索のところに、『えんかくそうさ』と打ち込んでください」
「はい、えんかくそうさ、ですね」と、僕はパタパタとキーを打つ。
画面が変わる。
「いちばん上に、TeamViewer なんとかというのが出ていますよね」
「はい、出ていますけど」
「そこをクリックしてください」
「はい」と僕はクリックする。
そのあと、指示されるままにクリックし、インストールがどうのとか、
何がどうのとか、僕には理解できない画面が出ていたが、途中から、
カーソルが勝手に動き始めたのだ。これにはホントにぶったまげた。
僕は何もしていないのに、目の前のパソコンの画面は、
カーソルが動き、次々といろんな画面を出しては消し、出しては消す。
まるでここに透明人間がいて、マウスを操っているかのごとくである。
なんだか気持ちが悪い。
あっけにとられているうちに、
「はい。いま、作業が終わりました。遠隔操作を切ります」
という女性の声が受話器に響いた。
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95 僕は言うべき言葉が思いつかず、ただただ「へえ〜〜」と感心し、
相手の女性に、
「そちらから、こちらのパソコンを操作できるんですか…? すご〜い」
と、ため息混じりにつぶやくしかなかった。
相手の女性は
「はい。この遠隔操作でお客様のサポートなどをいたしておりますので」
つまり、パソコンにトラブルがあった場合、電話で尋ね、教えてもらっても、
こちらに何の知識もないものだから、言われた言葉の意味さえわからず、
なかなか解決につながらない、ということが往々にしてある。
それならいっそ、サポートする人が自分でマウスを操作するのが一番だ。
しかし、遠く離れているからそれもできないしなぁ、と思っていたのに…。
遠隔操作ができる…とはねぇ…
その数日後、楽天ブロードバンドから書類が届いた。
それが届けば代理店に電話するように言われていたので、また電話した。
電話の横には、前回と同様、パソコンを置いて起動させている。
電話口に出た人は今度は男性だったが、その人から、
「じゃぁ、アカウントのお知らせ というのを出していただけますか」
と言われ、書類の中からそれを見つけて、はい、出しましたと返事する。
僕のほそ道 〜 のん日記 〜 遠隔操作” にぶったまげた
http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/2e8ce5ab172d73b08dfc6bfb35e95b95 「そこに書かれているパスワードを教えてください」、
アルファベットの大文字と小文字が混在するパスワードを告げる。
「じゃぁ、これから遠隔操作に入ります。
デスクトップにTeamViewer のアイコンがありますよね」
先日の遠隔操作で、見慣れぬアイコンがわがパソコンに入っていた。
それをクリックした。
「これから遠隔操作をしますので、パソコンには触らないでくださいね」
そう言われて、僕はまた何もせず、チラチラと動くカーソルと、
パッパッと切り替わっていく画面を不思議な思いで眺めるだけであった。
そして遠隔操作が終了し、プロバイダーの変更は完了した。
あとは、楽天ブロードバンド支払い方法申込書に記入して送ることと、
TOPPAに電話して解約書類を送ってもらうこと、だという。
そこでTOPPAに電話してみたが、何度掛けてもつながらない。
通話中か、あるいは呼び出し音のまま誰も出ない状態が続く。
仕方なく、また楽天の代理店に電話したら、
「そうですか。それでしたらこちらからお宅に送ります」
この代理店は、TOPPAの解約書類も持っているのだった。
いや〜。それにしても…
パソコンに詳しい人なら遠隔操作なんてとっくの昔から知っていたのだろうけど、
そんなことを何も知らない僕にとっては、まるで魔法を見せられているようだった。
遠く見知らぬところから、自分のパソコンが操作されるのである。
便利といえば便利だけれど、怖いといえば、これほど怖いものはない。
>>51 なんか電波丸出しで胡散臭いと感じたが、そんなブログに掲載させる事によって
告発の信憑性を落とすのが狙いなのかね?
しかもso-netワロタw
>>9 >>32 >>33
◆スタートアップツールをインストールしない方向けのリンクまとめ
CTU設定
https://ctu.fletsnet.com/ NTT西日本-フレッツ速度測定サイト
http://sokudo.speedtest.fletsnet.com/ ◆CTUにID,PASS入力を省略してアクセスする方法
※現在はCTUにID,PASSを記憶できるようになっています。ログイン画面で設定できます。
↓の「お客様ID」と「アクセスパスワード」の部分を自分のID,PASSと置き換えてお気に入り登録
https://ctu.fletsnet.com/CtuC101/login.do?C101_CustomerInfo=&C101_agreementFlg=1&userId= 「お客様ID」&passWd=「アクセスパスワード」&btnName=LOGIN_CLICKRUN_C101
◆ひかり電話について
現在ご利用中の電話番号を「ひかり電話」で引き続きご利用いただくためには、加入電話等を休止し、
加入電話等において同一番号による設置場所変更が可能な範囲でひかり電話をご利用いただく必要があります。
初期費用として基本工事費1,050円(税込)〈「フレッツ・光プレミアム*」と同時工事の場合は無料〉、交換機等工事費1,050円(税込)が必要です。
現在ご利用中の電話番号を「ひかり電話」で引き続きご利用いただく場合には、さらに同番移行の工事費2,100円(税込)が必要になります。
また現在お使いの加入電話を休止する場合は、別途加入電話等の休止工事費1,050円(税込)〈「フレッツ・光プレミアム*」と同時工事の場合は無料〉、
交換機等工事費1,050円(税込)が必要となります。
つまり光プレミアムと同時の申し込みで今ある固定電話をひかり電話に同番移行する場合4200円掛かります。
新スレ立てるのも何なので一応テンプレ保全 【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part39 ということで
とりあえずここか
ワイヤレスだと2メートルしか離れてなくても ふすま一枚あるだけで遮断されちゃうの?
唐突過ぎて趣旨がはっきりしないが 無線LANの話ならそんなことはないぞ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/185 185 名前:名無しさんに接続中… [sage]: 2008/03/29(土) 11:54:27 ID:jM5iHduG
怖い話しだなぁ
ルータのファームウェアを勝手に書き換えるなんてできるのか・・・
自分は今工事待ちなんだが
電話ではルータの設定が必要とか言ってたな
PC上だけの設定では動かないの?と思ったが
この件となんか関係あるのん?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/186 186 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 13:04:26 ID:0A8Gl/tZ (23)
185 さんへ
その「電話」が問題なんだ。NTT東の公式サイトの隅に
「日本電信電話株式会社 技術適合基準第5版」という文書と
「フレッツ技術文書」(2つあるから)というのがある。
で いかにも「公開してます」というふうにしてあるんだが(実際には「公開禁止」って書いてあるんだ。おもしろいよ)
その中で不思議なことがあって、通話中の方法はRFC−国際規格−にそってます。と書いてあるんだが
最初の 待ち受け(受信)の手順だけは一切記載がない。変でしょ?
で 今回の件でIntelの技術文書を調べたらこう記載があった。
(NTTは、先方に問い合わせするべし)で ここにも同じNTTの技術書英文があって「部外秘」となってる。
そうして NTT−MEと粘って話し合いをした結果、初めてわかったんだ。
RT-200KIに限っていうけれど、OCN以外のプロバイダ用には設定できない。
メールの為のPORT開放が 直接相手のメールサーバのIPを入力しないと設定不可能。
今までそんな仕様でなかった。大体どこのプロバイダがメールサーバのIPを公開するわけ無いでしょ。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/190 190 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 13:48:42 ID:0A8Gl/tZ (23)
電源ONと同時に約30msの間隔でデータを送信している。これが問題を今後大きくするはずだが
常時 余計なパケットを送信しているわけで これRFCの規定では「問題行為」なのさ。
1・簡単に(NTTでなくとも)個人宅の通信を傍受可能だと云うこと。
2・余計なパケットの送信は 結局通信回線を余計に「浪費」する。(これで税金を取ろうとしてるのが総務省)
3・本来 公開サーバを立てるのでは無い限り、ルータはステルス(見えなくすること−被害防止の為)が基本なのにずっと位置を知らせている。
4・結果 今現在この「ひかり電話」が普及する前よりも「通信速度」が半分以下に落ちてきている。
これだけの 副作用がおこっている。これは他社のIP電話では 起こらないことだ。
事実、日本以外でIP電話の通信障害のケースはほとんど報告されていない。
NTT東西、ひかり電話用ルーターの発火事故で機器を交換
対象は約43万台、現状で原因は特定できず
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110117/1029664/ NTT東日本および西日本は、2011年1月17日、同社のFTTHサービスとIP電話「ひかり電話」を利用している場合
に使用するルーター「RT-200KI」で、2010年に2件の焼損事故が発生していたことを発表した。
事故の要因は現状で不明だが、今後の事故を未然に防ぐため、対象ユーザーの電源アダプターを交換する。
対象は約43万台。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/171 171 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/28(金) 13:07:32 ID:ZdvkryM+ (10)
これも 付け加えます。
RT-200KI O設計 製造 「中華人民共和国」BOARD設計 2005年
中国は この回路を 当然理解しています。そして私ですら これをリプログラミング出来ます。
誰にも分からないようにね。 それだけの「公開技術文書」が存在するのですよ。
(Win、Linux、C それぞれの方法と、コーデックが無償で入手出来ます。
IPAにも この件を伝えたかった。が 当初から無視を決め込んでいた
空気があり、関係文書(約A4版両面で1万頁分)それを提出すると何度も
連絡を入れたのに「完全に拒否してきた」(だから 彼等はしりません)
この件は In 日本法人 法務部 及び 多分US本社にも(セキュリティエグゼクティブM)この件通告済み。
In には全く責任はありませんから。(ご確認いただいてかまわないですよ。実名で連絡していますから。但し、ISO15000 の規定で無理でしょうが)
180 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 03:39:38 ID:z0s3TWf6 (4) 1454-1456 でサーバと コネクションを開始。 2800 これが 常時呼発TCP あと 4つセッションに必要なのだが 「法律」に基づいて調べないようにしていただけ。
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させている
ということなのか?そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、
不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」 「子ども見守りサービス」 「今どこ検索」 「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/190 190 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 13:48:42 ID:0A8Gl/tZ (23)
電源ONと同時に約30msの間隔でデータを送信している。これが問題を今後大きくするはずだが
常時 余計なパケットを送信しているわけで これRFCの規定では「問題行為」なのさ。
1・簡単に(NTTでなくとも)個人宅の通信を傍受可能だと云うこと。
2・余計なパケットの送信は 結局通信回線を余計に「浪費」する。(これで税金を取ろうとしてるのが総務省)
3・本来 公開サーバを立てるのでは無い限り、ルータはステルス(見えなくすること−被害防止の為)が基本なのにずっと位置を知らせている。
4・結果 今現在この「ひかり電話」が普及する前よりも「通信速度」が半分以下に落ちてきている。
これだけの 副作用がおこっている。これは他社のIP電話では 起こらないことだ。
事実、日本以外でIP電話の通信障害のケースはほとんど報告されていない。
NTTがリモートサポートの技術を使えば出来るな
しかも画面をモニタリングする事も
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
この説明で、画面の中身を取られると普通思うか?「ログ」の語の使い方が間違ってないか?
故意に「ログ」と言って誤安心させてないか?
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
募集要項・参加規約のPDFには「作成者」として「宮本勝」とある。「宮本勝 ntt」でググると、
NTT研究所の研究員で、UI系の研究歴があることがわかる。
そして、規約には(最初の説明画面にはない)「ブラウザ操作情報等」を取得するとある。
http://twitpic.com/cf0j7b Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
「ブラウザ操作情報等」とは何なのか?推測するしかないが、Webページ上で
どこをクリックしたとか、どの辺りをスクロールしてどのくらいの時間見ていたかとか、そういうことだろう。
なぜそう書かないのか。これは本当に「NTTにおけるログ収集技術の検証を目的としています」なのかね?
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi 3月28日
少々エグいことであっても研究目的でモニターを募って実験することは社会的に許容される。
しかし、今どきはどこの研究所でも(大きなところなら)研究に関する倫理規定と倫理委員会を
置いているだろう。NTT研究所の研究倫理はこんなものなのかね?
(利用目的に書かれた記述も。)
よくわからんので3行でよろ
>>66 ありがとう
うん、そう無線ラン
ふすまの向こうで引っ張ってきて
メジャーで測ったら56pしか離れてないのに
すぐに固まる
今まで田舎でケーブルだったけど
ここまでひどくなかったからがっかり
2年たったら止めるよ
ケーブル会社結構光にお客とれてるのか
スピード早くして金額も凄い下がってたから期待してる
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN ■顧客勧誘問題
2004年(平成16年)には有線放送業界2位のキャンシステムの顧客に対し、
「キャンシステムはつぶれます」と言った上で加入料や聴取料の大幅割引をして
顧客を誘引したことから、公正取引委員会から排除勧告を受けた。
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN ■大株主(上位10人)
株主名 株式会社光通信 株数 6,069,080 第一種優先株 500 議決権 比率(%) 2.95
USEN
http://ja.wikipedia.org/wiki/USEN ■ケーブル敷設に伴う問題
創業者で、現USEN会長の宇野康秀の父・宇野元忠は、
大阪有線通信社(USEN)の事業拡大において、電柱の無断使用を行ったことで知られる。
有線ラジオ放送を契約してから利用者まで線を引くのに、迅速な工事をモットーとしたため、
法令上の許可等をとらない工事も目立ち、また酷い場合には、
電線を切断して自社のケーブル架設を優先させたりもしたという。
ぱくぱくブログ やばい会社
http://www.paku-net.com/?p=30 友人宅へ勧誘の電話が掛かってきました。
あの昔問題のあった光通信という会社が地元資本と合弁で作ったコールセンターの会社で
四国では3社あります。2chでも話題スレッドのある会社です。
NTT西日本から委託を受けて電話をしているのでしょうか?
>>63 スレタイも違うし明らかに趣旨が違うので新スレ希望
なんなら立てますが
82 :
名無しさんに接続中… :2014/03/16(日) 05:56:39.03 ID:ylhaP2i9
84 :
名無しさんに接続中… :2014/11/01(土) 01:28:32.72 ID:zaS0ETol
■■■ 通名の方々: テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・ 芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・ スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・ 教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・ 経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・ 塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・親方日の丸会社 ■■■
85 :
名無しさんに接続中… :
2015/02/09(月) 09:05:08.60 ID:MnfHbGaK