1 :
:||‐ 〜 さん:
いますか?
2 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 20:07:34 ID:djvmvL43
2げっとおおおおおおおおおおおおおおおおお
3 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 20:08:42 ID:djvmvL43
人生初の2ゲット!!
セミは、まだいないな・・・。
鳴く虫なら外で鳴いてるが
4 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 20:25:56 ID:2Jta35Yy
南西諸島の住人もしくは、ハルゼミ生息地域の住人がレスをくれるかどうかですね。
5 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 20:30:41 ID:x8YIb65n
去年のセミの抜け殻、庭の木の根本でみっけ。カサカサと鳴いていた。
6 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 20:34:37 ID:zA2eNfSA
九州在住の人でお願いします。
それだけの事でスレ立てか
何を考えてるんだか
8 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/02(水) 11:25:27 ID:v8Dxbeck
この前聞こえたよ。
今は全く聞こえんが
9 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/03(木) 15:27:09 ID:ps7LFXjm
家の前のアカマツ一杯の公園でハルゼミ泣いてた。
10 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/07(月) 19:04:22 ID:jErOgOqZ
何か鳴いてる。
ニイニイかな?@東京都三鷹市
ニイニイは早いだろw
12 :
サキバシリ:2007/05/12(土) 20:11:49 ID:XmmL1AmV
ニイニイ
21
まだ12だわ
ギャーオギャーオってな鳴き方をするセミっているか?
鳴き終わりはツクツクボウシの鳴きやみかたに似てる。
ヒント:ギャオス
15 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/02(土) 12:47:27 ID:18UFaiNg
さあ6月
16 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/06(水) 15:56:56 ID:T/bOq+Gb
今年は17年ゼミがはらわ
17 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 10:42:43 ID:f5jkHWHH
>>13 亀レススマソ。それはハルゼミですな。
ちなみに漏れは先日エゾハルゼミ聞いてきた。@神奈川県大山
18 :
偽デザートイーグル:2007/06/19(火) 16:02:39 ID:wFQMZ/Ax
北海道じゃ6月頭からエゾハルゼミないてるぞ
エアーガンで一撃だがな。
19 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 17:19:47 ID:4oaaO8xh
東北も鳴いてる。
早くニイニイ聞きたいな。
20 :
イカス兄ちゃん:2007/06/24(日) 10:36:49 ID:qDzekGvL
ハルゼミは何度も聞きました
でも、最近はもう終わったようですね
21 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 04:58:24 ID:mglFj8Hv
ガラガラガラガラ………ガラガラガラガラ…
23 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 19:40:03 ID:g4t6ou+f
昨日ニイニイゼミの鳴き声を確認しましたぜ、旦那@松山市
エゾハルなら3週間前に聞いた。ヒグラシが風邪ひいたような声。
ちなみに仙台。
25 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 15:35:37 ID:RzWa6LuN
今日朝クマゼミ鳴いてた
大阪
26 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/29(金) 18:11:23 ID:ECp6X3B/
ひぐらし鳴いた!
静岡
ニイニイゼミ
28 :
:||‐ 〜 さん:2007/06/29(金) 21:47:52 ID:9xy/EmP7
ニイニイ確認@上野公園(台東区)
29 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 14:33:08 ID:DP/pCLDj
ニイニイがニイニイと鳴いておりましたぜ
横浜たそがれ。
30 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/05(木) 18:49:40 ID:2PCF1EqI
今朝、出勤途中に蝉が鳴いてました…今年早くないですか?
今年は多いんでしょうか?
去年は比較的少なかったです…蝉苦手です。(名古屋市)
31 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 19:00:27 ID:gAqnUie6
ヒグラシ初鳴き@市川
32 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 07:08:21 ID:3goTpGyu
さっきヒグラシ鳴いてた。川崎市
33 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 14:03:04 ID:gpZVmsBo
昨日、今年初のせみの鳴き声聞きました。
じーじー
今、ツクツクボウシが鳴いてるんだけど…、信じられん…。広島。
35 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 22:54:36 ID:MKiGNOjS
一昨日の夜アブラゼミのジッて声きいたとおもったら今日の夕方ツクツクボウシが鳴いてた@奈良
ごめんsage忘れました。
37 :
次郎長:2007/07/14(土) 04:18:57 ID:V0mLsa3m
声は聞いてないけど、3日前に庭で抜け殻とトンネルみつけた。
38 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/14(土) 17:38:29 ID:W/folcam
アブラ確認@上野
39 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/15(日) 14:49:37 ID:5LzxserY
今日明日が脱皮開始。
40 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/15(日) 19:23:21 ID:0lDqlx+M
一昨日に新宿区四ツ谷で
ニイニイの鳴き声確認
ついさっき今年初セミの声
場所書かないと何の意味も無い件
埼玉県南部でヒグラシ鳴いてた
台風の暴風の中…
頑張ってるな〜
44 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 11:46:00 ID:p7xzAHpP
鳴いてる@三鷹市
45 :
◆WL3mAt8bmQ :2007/07/16(月) 12:04:46 ID:CIsnxBja
____ ________ ________
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46 :
王鍬大使:2007/07/16(月) 12:10:37 ID:Sol/mJ6u
|書き込む| 名前:|王鍬大使 | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アブラゼミは羽化してるが鳴いてないな
ニイニイが一番頑張ってる
48 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/22(日) 22:07:22 ID:lyPN6zNU
川崎:本日アブラゼミ初鳴きでOK?
49 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 15:43:29 ID:WduEq0oP
昨日松戸で脂鳴いてた
鳴く前のやつは猫がよく獲ってくる
鳴き出す前のやつ捕まえるのか。猫って凄いな。
猫は耳がいいから 幼虫が枝を登る音がわかるんだと思う。
うちでザリガニが逃げ出したり、さなぎが羽化するのを
一番に見つけるのは猫。
52 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 16:12:09 ID:wN1VZ9GK
あと飛んで逃げないからというのもある
幼虫もとってくるよ
53 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/31(火) 16:14:20 ID:5j3Dy8jT
横浜スタジアムの敷地にクマゼニが定住しちゃったらしく
毎年鳴き声がする。今日も盛んに鳴いてたな
54 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/06(月) 01:23:25 ID:rZM/Zple
こっちも昨日クマゼニ鳴いたよ@市川
ツクツクも始まった
ヒグラシはもう終りかな
55 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/06(月) 21:17:53 ID:ZwmoZQnr
ヒグラシ鳴いた@庭
56 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/11(土) 02:30:32 ID:p6redLA7
ウグイス@市川
こんな時間に!?
58 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/11(土) 05:38:22 ID:plyFZ6B8
今年はセミの当たり年なんだって。西暦の末尾が奇数の年はセミ多いらしい。
数年間を土中で過ごして地上に出て2週間くらいで死んじゃうなんて、何だかロマンチックだね。
59 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/11(土) 15:01:30 ID:i+svZqM2
なんでロマンを感じるんだ???
単に無慈悲な現実じゃないか
60 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/12(日) 03:21:18 ID:3/HIenmQ
>>57 いや鳴いたのは朝だった
夜中なくのはアブラが多いね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
はっきり言って、セミのこと知らないやつが多すぎる
セミの幼虫が何年、土の中で外に出る準備してると思ってるんだ
ググればすぐだろ、もっとセミのこと勉強するべきだよ
みんな
17年セミは17年間土の中なんだよな・・・
自分よりはるか年下の人間のガキに捕まえられたら悔しいだろうなぁ。
64 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/14(火) 02:14:30 ID:2VyPfVwx
数では負けないから平気
65 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/14(火) 21:48:03 ID:F4q4nrFi
長居公園(今度世界陸上やるとこ)でミンミンゼミが鳴いてた。
大阪市内でも生息してるんだね。
66 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/15(水) 02:30:13 ID:nlUQrq6/
熊は朝だけ鳴いてる
67 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/15(水) 22:55:59 ID:E1P9gKjA
東京は深夜でもビンビンに鳴いてるな・・・
68 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/15(水) 22:57:13 ID:gPJvA2c9
僕のチンコもビンビンでふ(^^
基地外王鍬大使は頃す
70 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 02:36:16 ID:MXy3zIEP
アブラは8月で終りとか本に書いてあるがどうなんだ
71 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 11:15:42 ID:JNUGPhnX
東京のアブラゼミは昼間鳴かないで
夕方〜朝方にかけて鳴くのでうるさい。とてもうるさい。
はらたつのり
東京のセミは昼夜問わず鳴くので駆除するべき
迷惑アブラゼミ、鳴き声も他のセミと違って風情がないし
ただイラつく鳴き声
73 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 16:45:37 ID:JNUGPhnX
普通の殺虫剤じゃセミにダメージあたえられねぇ
元気に鳴いてる。
セミまじでぶっ殺してえ
74 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 00:35:06 ID:OiHWSWEW
7日待て
75 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 03:50:16 ID:dsLx467W
ヒグラシ@庭
時間は朝の4〜5時ぐらいか
至近距離だと流石にうるさいw
アブラゼミがあんまりうるさいもんで、7日間なんてとても待てずに
捕まえてばらしてやろうと、捕まえた・・・アブラゼミの腹部にある騒音発生装置を
えぐってやったら、薄い白い幕に小さい蛆虫がこびりついていた・・・もう色んな意味でセミが大嫌いになった。
77 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 12:55:05 ID:oBG+u0En
セミがこの世から絶滅してくれるなら1万円払う
78 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 13:18:15 ID:FmpFJygs
今年は日中が暑すぎるせいか深夜にすげー鳴いてるな・・・・
79 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 01:26:11 ID:qZURdfBK
80 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 06:13:52 ID:J2P1EPQz
セミの声聞く所かセミに体当たりされた私が来ましたよっと
しかも彼氏とちょっとした口論になってた時に口元にぶつかってきたから痛いし虫嫌いだわでマジ泣きしましたとさorz
そういや死んだと思ってるセミの側通ったらいきなり
ムミミミミミッ!!
って元気に暴れだしたなぁ…ビッグサイ◯のやつ
帰りの電車で座ってた若い女性がすげー悲鳴あげたんだけど、
何の事はないアブラゼミが飛び込んで来ただけだった。
隣に座っていた彼氏(友達?)も怖いのか驚いたせいか手を
出せなかった。
最近の若い者は虫苦手な人が多いな。
ちなみにそのアブラゼミは車内をしばらく飛んでたけど、
オタクっぽいあんちゃんが捕まえて電車を降りた。
歳をとったら昆虫に対する感覚が変わってしまい、手で直接触ったり
する気にならなくなった。我ながらガキの頃はよく手づかみにしたり
家で飼ったりできたもんだと思う。
でもその頃養われた、草むらで生き物が動く時のズサッという音に
対する本能的反応は相変わらずだ。
つくつくほうし確認@東京日野
84 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 17:46:30 ID:QIHoXWRU
>>81 セミみたいに止まる虫はまだいいが
スズメガとか蜂は大変だぞ
あと電車止まらないと表に出せんし
85 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 17:57:17 ID:QIHoXWRU
86 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 18:13:05 ID:14577FJn
87 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 14:18:25 ID:J3ZEwO5t
間近で聞くエゾゼミの声は耳つんざかれる
88 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 20:13:55 ID:yQJiLHAP
ハルゼミ増えねえかな
89 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/16(日) 03:05:15 ID:MO8H5sWG
90 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/19(水) 00:46:08 ID:0MwBvOQL
91 :
:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 00:36:56 ID:SNRnhxqv
昨日ツクツクとアブラないてた
92 :
:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 16:43:22 ID:WPT2bOVp
大阪市の扇町公園で今年ミンミン聞いた
大阪じゃ、あれは山に行かないと聞けないからびっくりした
旧年明けましておめでとうございます
2007年も明け、2008年に突入!
95 :
93→死ね:2008/03/26(水) 00:43:41 ID:2iQwdosl
誰かが採ってきたのを逃がしただけ。
そんなこともわからんのか。
96 :
:||‐ 〜 さん:2008/04/19(土) 17:20:24 ID:/o0E2pXx
はるぜみきいた
クリア
99 :
:||‐ 〜 さん:2008/05/09(金) 11:22:03 ID:euHVzILJ
俺はさんに
キラーパスでふ(^^
>>99 トンやがな。
100GET
(`・ω・´)ノシ
100ちゅうのはキリが悪いんや
何で大阪弁やねんキサンら
俺もハルゼミ聞いた@長崎県
いねーよ
局地的すぎんだよ生息が
もっと低山のふもとに腐る程沸け
ついにホタルが出ちまったよ
ウチの近所じゃ100%ハルゼミなんて聞こえねーよ
こっちが先になるよ絶対
ハルゼミは平地にもいるだろう
よく晴れた気温が高い日に、城跡とか海岸とか
ある程度管理されてる松林に逝け
京都で種類わかんないけど鳴いてるのきいた
初めて聞いた鳴き声だったけどハルゼミかな
エゾハルゼミの哀切の旋律はことによるとヒグラシ以上
108 :
:||‐ 〜 さん:2008/06/20(金) 16:30:10 ID:4lcW0i+B
横
109 :
かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/06/20(金) 22:53:34 ID:8RxB+6Fs
ヒメハルゼミは今頃少し高い山にいけばないているはず。5月24日に富士山麓で鳴いていました。
エゾじゃなくてヒメが?
ニイニイ報告まだ〜?
ヒグラシよりも好きかもしんなァい
出始めの清涼感がたまらん
112 :
:||‐ 〜 さん:2008/06/25(水) 10:11:19 ID:war2Xtac
>>110 エゾハルゼミでFAだな。
時期的に見ても、ヒメハルゼミが暖地棲息種ということからも言える。
24日に、めったに行かないのでふが石狩市厚田区(旧厚田村)でセミが鳴いてたでふ(^^
今日25日、札幌の西岡付近と、北広島市でもハルゼミの鳴き声確認しましたでふ
(^^
114 :
:||‐ 〜 さん:2008/06/26(木) 11:30:32 ID:xN2YZBlK
もう七月間近なのになかなかまだ鳴かんな
115 :
:||‐ 〜 さん:2008/06/27(金) 10:18:22 ID:7oFOgPth
先週の金曜だから…6/20か
アブラゼミだったけど、かなり高いトコで鳴いてたので目視は出来なかった
ちなみにつくばです
116 :
:||‐ 〜 さん:2008/06/27(金) 10:33:48 ID:IDTVfL0j
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
117 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 04:33:39 ID:nXWrmIkM
三河ですがアブラゼミが鳴いています
118 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 12:52:34 ID:FIi6lmbW
東京ですが鳴いてません!
119 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 13:09:41 ID:Bx4N1Fmw
神奈川だけど2日前に1cm程度のセミが飛んできたな
120 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 13:25:04 ID:uZAKDecQ
郵便受けの中に入ってた。
121 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 17:00:14 ID:0S01JbKl
今年は全国的に遅いのけ?
家の地元では6月末にはニイニイかヒグラシが鳴くよ。
長崎県。昨日今日でニイニイとヒグラシをやっと聞きました。
次の休みにでもヒメハルを聞きに行って参ります。
>119
それはアワフキムシとかヨコバイとかではござらぬか?
広島だけど、19時過ぎ頃、ツクツクが一回だけ鳴くのを聞いた
弱々しくヨレヨレの鳴き方だったので、間違って羽化してしまったのだろうか
ちなみに昨日は気温30度越えた
他のセミの声はまだ聞いてない
124 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 19:01:47 ID:7PFhvRmV
会津若松市でニイニイ数頭鳴いてた。
125 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/05(土) 09:58:54 ID:+jhxieNv
京都でも少し都会から離れた所では
続々と鳴き出してますよ。
126 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/05(土) 14:18:14 ID:7/MuztSH
大仙古墳でアブラゼミを確認
一匹のみだったな
まさに今アブラゼミ1匹とヒグラシ数匹が鳴いています。
場所は千葉の小〇牧場付近です。
香川
今日の午後3時頃クマゼミの声聞きました。
ああ今年も夏が始まったなぁ
129 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/09(水) 19:26:26 ID:gEpY+jea
昨日、今日ニイニイゼミ鳴いてた。東京都三鷹市
こっちはまだ鳴いてないな
大阪市内在住
今年初めてセミの声をきいてとんできますた
昨日だが、一匹だけクマゼミが鳴いていた@長崎市
6月が涼しかったせいか、鳴きだしが遅いような希ガス
練馬区光が丘公園脇
ニイニイゼミが鳴き始めた
134 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 06:54:31 ID:iJWhvkDp
一昨日だが北区桐ヶ丘中央公園の銀杏の木でニイニイが鳴いてた。
7月6日群馬県沼田市でニイニイゼミが鳴いていました。
136 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 14:18:47 ID:U5SY3W4J
7月8日 藤沢にて
ニイニイゼミ
確認
137 :
かえる仙人:2008/07/12(土) 18:56:03 ID:5WJ65i36
今、川崎市の生田緑地にいますが、ヒグラシがさかんに鳴いています。先程はニイニイゼミの鳴き声も聞こえました。
7月に入ってから聞くようになりました。
ただ昔のように五月蝿いくらいの数ではないのが、寂しい気もします。
大阪市内は今日から泣き始め
140 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 13:43:08 ID:zLVO4HRi
こちら埼玉県三郷市戸ヶ崎1時間前から今年初のニィニィゼミが鳴き始めました。
去年より5日ぐらい早かったです。
次はアブラゼミですね!
141 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 16:02:50 ID:FjrPG7bZ
まだ鳴いてない。茨城県守谷市
>>139 7/9の朝に、一度鳴いてるのを聞いたんだけど、遠くて場所を確認できず。
今日は、あちこちで合唱始めてますな。>クマゼミ@大阪市内
143 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 18:49:24 ID:zLVO4HRi
現在雨降ってるけど雨上がりの明日の朝に晴れてれば一斉に、ニィニィゼミ鳴き出しそうな予感。
一雨が重要ポイントになる時が結構あるからね!
144 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 18:52:08 ID:/hfc9Wq7
今まさに鳴いているんだが…@宮城
145 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 18:58:00 ID:zLVO4HRi
静けさや
岩にしみいる蝉の声
山形山寺
146 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/15(火) 01:03:29 ID:HErKI95w
ここ数年で南国や九州あたりが生息地だったクマゼミが温暖化の影響で北上を始め、とうとう東京でも生息するぐらいになってしまっているが皆さんは東京でのクマゼミの確認はありましたか?
俺は東京23区の江戸川区南葛西で何度か確認しています。
クマゼミの繁殖力は凄いらしいですね。
東京もクマゼミが増えていくのでしょうか、今後注目ですね!
147 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/15(火) 04:12:22 ID:Z8A5nQI6
クマゼミが異常に増えてアブラが激減してるらしいな
148 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/15(火) 12:42:19 ID:7gTnu8k0
都内千代田区。先週金曜日に初めて聞いたのはミンミンだった。
同じ日にニイニイも聞いた。
長崎市ツクツクボウシキター
ついでにヒメハルゼミも生息地逝って聞いてきた。
「じいゅーじいゅー」の斉唱は相変わらず集団天ぷらのようですた。
茨城にクマゼミが定着した場所ってある??
151 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 02:17:09 ID:B5wpKE92
つくばの何処かに居つてるらしい。
クマゼミスレに載ってたよ。
152 :
大阪:2008/07/18(金) 08:53:22 ID:Qd20+oKB
蝉が鳴いてる。
うちの庭に抜け殻があった
154 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 12:08:55 ID:yWe11b9p
今年は初鳴き遅い
去年は6月17日にニイニイゼミの声聞いたのに
世田谷だけど、まだアブラゼミが鳴いてないなー。
156 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 21:13:24 ID:Pg54u45I
埼玉県三郷市
ニイニイゼミが日増しに鳴く数が増えてる。
現在のところニイニイゼミだけ確認。
しかし20年前以上ぐらいは東京23区はアブラゼミが主体でニイニイゼミは殆んどいなかったのに現在では物凄い繁殖だ。
クマゼミも少しではあるが東京に進出してるのは確かだ。
子供の頃に足立区辺りの公園等で夏休みに友達とセミ採りに専念したが、まずニイニイゼミの鳴き声は聞こえなかったし居なかった。
大分生態系が変わったと思う。
なにゼミかは知らないが・・・
ミ〜〜ミ〜ッでなくて
に〜〜っに〜〜〜だから
ニイニイゼミ?分からんけど・・・
日中の雨の後
すっごい鳴いててうるさいよ今 (中野区より)
チー、ニー、ミー、、、頭が痛くなるような高周波で鳴いていたら、ニィニィゼミ。
昔は、大阪でも、ニイニイが先ず鳴いて、アブラゼミが鳴き、そんでクマゼミ。
ポイント制で、アブラゼミ=クマゼミ10匹〜とか蝉採り競争してたのが嘘みたい。
アブラゼミすら、見つけるのが難しい。
これが、温暖化って奴か。
ニィーーーー
ニィーーーー
ウチの庭の出現状況
先週月曜ニイニイゼミの初鳴き
先週金曜にクマゼミ♀出没 今週月曜に初鳴き
今朝アブラゼミ初鳴き
161 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/19(土) 22:48:08 ID:m3bqbKwm
京都市内はクマゼミ、ニイニイ大杉。
先週くらいから続々羽化して今はどこでも五月蝿いくらい鳴いてる。
明日から東京出張だけどセミが鳴いてるか楽しみ。
ミンミンゼミとか普通に平地にいるんでしょ?
162 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/20(日) 02:01:32 ID:r9ZEkn41
ミンミンはかなり居る。
が.まだチト早い。
163 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/20(日) 06:00:25 ID:Ispr8vLq
川崎市 やっとヒグラシ鳴いたよ。去年よりだいぶ遅い。
164 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/20(日) 06:48:52 ID:jFwZubo7
蝉がいない
100匹はいるだろうニイニイゼミが夜間電信柱にウロコみたいに
なってた。あまり目が見えないらしく、簡単に手で掴めた。
166 :
107:2008/07/20(日) 23:58:01 ID:o93x+MRW
なんと今日皇居北の丸公園でツクツクボウシが鳴いていました!
自分の耳を疑いましたが、間違いではありませんでした。
7月に関東地方で聞いたのは初めてでした。
167 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 01:48:23 ID:9zwnhqsW
>>165 何処よ ?
後.セミは種を問わず日暮れ以降は殆ど逃げないよ。
168 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 02:08:11 ID:zCGsubyh
家の前にある、さくらんぼの木に今年もセミが・・・。
ただでさえうるさいのに、網戸にとまって鳴かれた日には・・・。
169 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 02:10:51 ID:RZOmdsHN
ツクツクボウシは毎年
8月の半ばから鳴きだす事が多いがね。
ニイニイ 7月半ば
アブラ 7月後半
ミンミン 8月前半
ツクツク 8月半ばから鳴きだす流れです。
埼玉県三郷市
170 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 05:26:35 ID:DCaBqYs6
まだ茨城はほとんど鳴いていない。
171 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 06:42:47 ID:11HwieTK
こちら大阪近郊の平地
ニイニイが姿を消してからウン十年経つが
今年は半月ぐらい前に本当に久しぶりに鳴声を聞いた。
初めは空耳かと思うほど懐かく、また嬉しかった。
自宅の猫の額も無い庭でクマゼミの抜け殻が一週間ぐらい前から
目立つようになり昨日まででトータル30ぐらい数えている。
まだ本格的には鳴き出してないが後数日も経つと
恒例の騒音祭りが始まるだろう。憂鬱だw
アブラはクマゼミに押され気味だがいまだにシブトク生き残っている。
ミンミンは関西では以前は完全に山の蝉の認識だったが、
最近は東京並とは言えんが、稀に街の中でもいるみたいだ。
数年前だが梅田の新御堂を越して中津寄りのビル街の公園で鳴声を聞いた。
ツクツクは俺のガキ時代はそこそこ居たが、クマゼミが侵入してから
一機に数が減った。ひと夏に数回ぐらいしか鳴声を聞かない。
174 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 16:14:41 ID:dEg1P/BT
ミンミンエビうるせぇ…。夜中に鳴くのは勘弁してくれ!
175 :
勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2008/07/21(月) 16:35:48 ID:rX534583
札幌は、もう数日前から鳴いてると思いまふが、今日コエゾゼミ鳴いてましたでふ(^^
176 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 16:35:59 ID:18JpqIVN
市ヶ谷でミンミンゼミ確認!
177 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 17:31:04 ID:bNAwTliM
一番進化したセミはツックーだと確信してる俺!
今日初めてクマ聞いた。
@愛知
もうセミ全開、ツクツクも鳴いてた@岡山
瀬戸内海の島だが、ツクツクとニイニイが全開
クマゼミ、アブラはもうちょい
180 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/22(火) 17:40:48 ID:KWb64DLe
蝉ノックおもろいで
バットでかっとばすんや
181 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/22(火) 17:45:46 ID:KWb64DLe
死にかけて木下でひっくり返っとる奴を捕まえ
バットで打つんや
>>156 そうか?今から40年近く前は家の近所に普通にいたぞ>にいにい by 練馬区民
183 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/22(火) 21:26:28 ID:eDUyTiVr
>>182 30年ぐらい前の足立区北千住近辺は、ニイニイゼミは居なかった。
ミンミンも希少だったよ。
雑木林とかが全く無かったのも原因のひとつだろうが。
国道4号線を下って行くと埼玉県越谷ぐらいから、ようやくニイニイゼミの鳴き声が聞こえだす感じだった。
だから常に虫籠の中は、アブラゼミだけ。
あとセミではないが街中に3本だけ、いちぢくの木があり、キボシカミキリが沢山いて、俺たちが子供の頃に秘密の木だった懐かしい思い出がある。
カブトムシやクワガタは、存在しなかったが、その当時、練馬の大泉等の雑木林では、クワガタ等も採れたんだと聞いてビックリしたものだ。
184 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/23(水) 02:08:42 ID:wflA420m
昔の東京のセミについては、創刊間もない(1971〜)「月刊むし」で
橋本洽二という人が不定期で連載エッセイを寄せている。
表題のみ→
http://homepage3.nifty.com/TKM/page012.html 内容は、子供時代だった戦中戦後の渋谷と執筆当時(昭和40年代後半)
の杉並区永福の自宅でのセミの分布状況が中心だが、
戦後まもなくまでは渋谷でもまれにハルゼミがいたこと、
ニイニイとアブラゼミはどこにでもいて駄蝉だったこと、
しかし昭和46年ぐらいから急激にニイニイゼミが減ってきたこと、
その原因はオナガという鳥の捕食に疑いが有ること、
ミンミンゼミやツクツクホウシなど翅の透明なセミは元々少なかったこと、
などが書かれている。
185 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/23(水) 04:08:53 ID:8fWCyWSL
>瀬戸内海の島だが、ツクツクとニイニイが全開
>クマゼミ、アブラはもうちょい
マジ ?
そこの島だけ特有の進化してんのか ?
ホ−シ−ノアキアキ ホ−シ−ノアキアキ
とか鳴いてね ?
186 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/23(水) 04:32:36 ID:XUQ04O49
裏の林でヒグラシが大合唱中@長野県伊那市
ついでにカッコウも鳴いとります。やかましくて目が覚めちゃった。(´・ω・`)
187 :
大阪Cicadas:2008/07/23(水) 17:21:11 ID:FfcZqObr
クマゼミを球がわりに
ホームラン打ちまくる
セミバット仰山やった
横浜
ニイニイ-ヒグラシ-アブラ-ミンミンの流れ確認。
出てくる順番って必ずこの通りなんだよな…。
うちは横浜でも巨大な自然公園があるから
ハルゼミ(稀少)-エゾハルゼミ(稀少)-ニイニイ-ヒグラシ-アブラ-ミンミン-クマ(稀少)-ツクツクボウシ-チッチゼミ
こうなっている。去年、エゾゼミの声を聞いたのには驚いたが、誰かが逃がした奴くさいな。
>>185 鳴き方は普通のツクツク。去年も7月下旬には全開だったよ。
190 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/23(水) 23:41:15 ID:hHUZynNX
セミの幼虫が道路を彷徨っていたんで、木の幹に乗せてあげたらそそくさと登っていきました(゚д゚)ちゃんと成虫になれたかな。
>>190 昼間だと厳しいかもね。乾く前に羽化しないと殻から出れなかったりで死んでしまう。
なんてことですか・・・そんな条件があったんですね。うーむ・・・
193 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 02:02:38 ID:27G8XgM8
>>189 それ凄いな。
ちょっと捕まえて来て, 図鑑のと見比べてみてくれないかな ?
何処かしら違ってたら, かなり面白いし。
セミってフライングするよ。
6月の頭にミンミンゼミが寂しげに鳴いてるのを聞いたことがある。
10月の頭にアブラゼミが寂しげに鳴いてた事もある。
195 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 05:33:24 ID:yhjsLde5
>>193 離島なら形態的には同じでも生理的に特化している可能性も
ないとは言えんな。
196 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 19:24:21 ID:E0HkX/Of
例年だと 8月の半ばから鳴きだすツクツクボウシだが2時間ぐらい前に、1匹だけ鳴いてた。
確かにフライングはあるね。
現在7月後半ニイニイゼミ大合唱中で、そろそろアブラゼミの BGMが加わるタイミングの時期です!
埼玉県三郷市
>>196 アブラやミンミンの泣き声がニイニイに比べて目立つけど
ニイニイは8月の中頃までがピークだぜ。
198 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 20:47:41 ID:mR5HoWl3
藤沢市にて
アブラゼミ確認
町田市にて
ジーーーーーーーーーーー...
って鳴くのはニイニイだっけ?
ジーはアブラかな
ニイニイはチーってアブラより高い声で鳴く。
201 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 01:00:37 ID:s/ZgQQAf
多分,アブラじゃない印象持ってるみたいだから
ニイニイじゃないか ?
キ−音を下げてる辺り, 尚更。
202 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 13:01:32 ID:psE+dkQx
駒沢公園、アブラ確認!
ニイニイゼミ騒音中!
203 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 14:23:09 ID:lu+IdCMu
午前中にミンミンが一回だけ鳴いてあとは音なし。
ニイニイが例年以上に多い。
アブラはいまだ聴けず。
@世田谷区蘆花公園付近
>200
アブラゼミは「ジリジリジリ…」てやつではないか?
205 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 23:39:48 ID:ncnXglHb
206 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/26(土) 02:46:36 ID:2bYvYUfs
7月中旬、夕方にミーんだか、二ーんだか鳴いてジジジジジ・・・。
これって、ニイニイゼミなのか?
裏の庭から聞こえる。隣の庭からも聞こえる。
埼玉西北部
207 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/26(土) 03:13:22 ID:syvcmfSX
足立区綾瀬
20年前 アブラゼミオンリーって感じ。極希に高いところでミンミン。なかなか捕まえられなかった。
埼玉県八潮市
現在 ニイニイ→ミンミン→アブラゼミ→ツクツク→夏終わり
東京都新木場
8月 クマゼミシャーシャー侵出
八潮市 クワカブ今でも捕れるよ。今ならきっとノコ捕れるぜ。誰か一緒に行かない?温暖化の影響か長靴必要になっちゃったけど。
208 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 08:57:12 ID:uoLGdmrm
一生懸命地面を歩いてる蝉の幼虫を餓鬼がわざと踏みやがった
209 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 09:15:18 ID:VXilS0i4
何それ?将来の犯罪者じゃん。
そんな残酷なガキを作ったカス親の顔を踏め。
210 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 10:12:34 ID:5/e018GK
市ヶ谷、ミンミン鳴きすぎ。
某大学の前で採集してたら変な目で見られた。
ミンミンゼミの腹に赤い虫がついてたんだけどなにあれ?
211 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 13:18:25 ID:7EbV9PDF
今年はセミがいない…。
212 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 14:17:33 ID:PdSGEAjZ
静岡県浜松
朝しか鳴かない・・・
213 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 14:28:51 ID:DwjMk+0P
それはダニです。
ニイニイゼミ多いですね〜。公園の木々は泥にまみれたニイニイの
ぬけがらだらけです。
>>210 ミンミン多いとか超羨ましい
香川はクマとアブラばっかだぜ
215 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 18:37:11 ID:uoLGdmrm
名古屋もアブラゼミとクマゼミしかいない
みんみんの方一度も捕まえたこと無い
埼玉県にて、ニイニイ・アブラ・ミンミン・ツクツクボウシ・ヒグラシを確認
今年は一挙に出揃った感じ。まだまだアブラが少ないから晩夏はアブラのみになりそう
ミンミンとクマゼミが同じくらいいる所ってありますか?
>>217 クマが多い地方は山の方行かないとミンミンはいない。
クマが居ない地域はミンミンいぱい。
アブラとかは、あんまりミンミンゼミと産卵場所が被らない。
羽化する場所も違うしね。
これは把握しているが集中する場所が被るとどうしてミンミンが減るのだろう。
クマとミンミンが共存できない理由とかあるのかな。
219 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 20:55:00 ID:UL71gZCS
神奈川県の南東部辺り。
クマとミンミンはともに乾燥した場所を好むが
直接の競合関係にはないと思う。
クマとミンミンの競合関係だけで説明しようとすると
両種ともいない(嘗てはいなかった)場所については説明できない。
アブラやニイニイなども巻き込んだ、もっと複雑な関係にあるのだろう。
近年ミンミンが饒産する東京都心にクマが本格的に進出可能か否か
興味が尽きない。
横浜だけどクマは10年くらい前から変化してないように感じるな…。
1日で、1匹の鳴き声でも聞ければ良いほうだしなぁ。10年前も同じだった。
もうひとつ疑問があったりする。
アブラやミンミンは光だとわかるが。
ヒグラシや明け方、夕方がピークのニイニイゼミは何で判断して鳴き始めるのだろう。
ヒグラシは夕方、または規模の大きい森だと朝から夜まで鳴いている。
光だけと判断すると曇った日、ちょっとした林でも森の中程度に暗くなるのに鳴いたりはしない。
気温?湿度?光?
223 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/28(月) 00:15:34 ID:MmvTaycA
市ヶ谷周辺のサクラの木の下はミンミンの幼虫の脱出跡だらけww
西日本で育った俺としては異様過ぎる…
>>223 桜の木で羽化するのは全部アブラゼミと考えてOK
ミンミンじゃないとおもうよー。
225 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/28(月) 01:31:33 ID:P1hk1kwT
>何で判断して鳴き始めるのだろう。
種を問わず, 最大の動機は他の仲間が鳴いてるから・・
で, ほぼ間違いない。
>大きい森だと朝から夜まで鳴いている。 光だけと判断すると
>曇った日、ちょっとした林でも森の中程度に暗くなるのに鳴いたりはしない
よって, ここは固体数の違いがモロに影響してる思われる。
>気温?湿度?光?
気温は間違い無く影響していると思われる。
湿度は分からん。
光について・・
高光量を嫌うのがヒグラシの最大の特徴と思われる。
昼間, 下草の陰に平気で隠れていたりするし, 都内激減の最大の原因でもあると思う。
裏を返せば, 都内でも居そうな場所に大概居ます。
低光量でもガンガン鳴くのがニイニイの最大の特徴と思われる。
街路灯のお陰で, 都内では雨の日以外, ほぼ24時間鳴いてますし。。
アブラも個体数爆発している時期は24時間鳴いてますが
ニイニイは尚早の時期でも鳴いてます。
>>225 詳しくありがとう御座います。
なるほど、仲間に釣られて鳴くのは単に影響されているのからなのかな。
ツクツクボウシはギギギギー!と他のオスの演奏を妨害する(?)とか聞いた事があった気がしますし、
ライバル心もあったりするのかな…。
>>高光量
確かに、陽がギンギンに当たる場所でヒグラシがとまってる姿なんて見た記憶が無いです。
逆に言われるとおり日が当たらない木の根元とかに居るのは何度も見た事があります。
227 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/28(月) 12:34:08 ID:MmvTaycA
>>224 市ヶ谷はアブラゼミほとんどいないよ。
あんだけミンミンが多いと脱出痕はミンミンの幼虫としか思えない。
桜の木を適当に見るだけでミンミンが大量に張り付いてるの確認できるからw
228 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/28(月) 13:08:59 ID:Q2wRnjuw
今年はセミが少ない年らしいけど
地域のよって差があるね。
神奈川東部の某所だけど今年はほんとにいない。
229 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/29(火) 02:40:21 ID:FozJyMAX
今年、東京では、ニイニイが増えて、アブラが例年より少なめに感じる?
230 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/29(火) 08:14:47 ID:1KvPF+AF
日本におけるミンミンの本拠地てどこなんですか?
ここから広まったていうところ。
くまは外国からきたのかなぁ
ミンミンもそうかもしれませんが
ぐぐればわかりそうなもんだが
232 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/29(火) 10:09:58 ID:95ZCBzA5
ミンミンもクマも中国西部(四川省)まで分布。
ミンミンは北回り(朝鮮半島経由)
クマは南回り(台湾、琉球列島経由)で日本列島に入ってきた。
日本固有種じゃないのだから日本における本拠地は考えても無意味。
233 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/29(火) 12:17:03 ID:7lFycwho
中学のとき北海道の屈斜路湖?の湖畔でセミの幼虫発見して羽化させたらミンミンゼミだった。
さすがにびっくりしたよ。
234 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/29(火) 14:35:59 ID:pkzs10/Q
雨が上がって晴れだしたらクマの大合唱。
一日中晴れてる日は真昼間は鳴かないんだけどね。
アブラが隣の柿の木で一匹だけで鳴いている。
単独で鳴くことは珍しいな。クマに遠慮をしているのか。
@大阪
関東でエゾゼミかコエゾゼミか区別は出来ないが1匹だけ木に止まってた。
これって旅行した人が捕まえてきて逃がしたってオチ?
236 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/29(火) 19:57:13 ID:7lFycwho
都内でもエゾゼミはいるよ??
クワガタとかじゃあるまいしわざわざ放虫しないよw
>>236 奥多摩とか高尾山あたり?あの標高じゃコエゾはさすがにいないかな…?
238 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/30(水) 02:59:05 ID:+w+gQGN5
239 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/30(水) 13:07:07 ID:Ck92gVD6
ミンミンゼミが、昨日から鳴いている。
埼玉北部
ニイニイゼミも今盛んに鳴いている。
除草剤・殺虫剤まくな・・・。
240 :
sage:2008/07/30(水) 14:13:41 ID:Cyhg96qi
都内でニイニイゼミの鳴き声を録音しようとしているのですが、
どこも自動車の音や人の声を拾ってしまって困っています。
電車で行ける範囲で、いいところをご存知ないでしょうか。
やっぱり奥多摩くらいまで行かないと駄目ですかね?
241 :
詩人:2008/07/30(水) 16:25:17 ID:OI/oIGF2
鳴く?を手握りもちてその頭をりをり見つつ童走せ来る
242 :
詩人:2008/07/30(水) 16:29:27 ID:OI/oIGF2
鳴く?を手握りもちてその頭をりをり見つつ童走せ来る
243 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/30(水) 21:16:28 ID:qLBerNlR
>>240 朝、3:30分ころ、出かけてみたら?あと、セミが鳴いてる
そばまで(めいいっぱい)いって、録音するとか〜(そうすれば、セミの
泣き声しか、はいらないのでは?)
244 :
:||‐ 〜 さん:2008/07/31(木) 09:41:00 ID:ECncGYYM
今朝、クマゼミ数匹鳴いてたけど…ここ本来は生息しない神奈川県東部なの。
植林時にたまたま幼虫ついてただけかもしれないけど
ここ数年うちの方は植林なんかしてる気配ないし。
こっちでクマの鳴き声聞くと神奈川じゃないみたいな気がw
一昨日の大雷雨の後にアブラもミンミンも一気に増えたな…
神奈川の南部だけど、妙にクマゼミ多いぞ?
朝の8時頃に去年は1,2匹しか鳴いてなかったクマゼミが2,30匹は鳴いてたんじゃなかろうか?
ってくらいの大合唱が4,5日前から続いている。8月入ったらもっと増えるんじゃなかろうか?
246 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 10:30:48 ID:viGm9SEh
高校野球を見てるんだけど大観衆の応援を上回る大きさで
セミの声が聞こえるがこれがクマゼミなのか
凄い大声w凄過ぎるwwwww
247 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 16:54:49 ID:/DJgA9SP
クマゼミは害虫です
248 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 18:06:30 ID:/OnZVMCU
クマゼミより夜になると騒ぐその辺の餓鬼の方がずっとうるさいじゃん
249 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 22:59:44 ID:jLNCA0jP
蝉の声を聞くたびに
250 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 01:07:20 ID:AubmAjlx
この時間にまだセミが鳴いてる・・・
251 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 01:42:42 ID:DphHBTaV
>>240 夜中に最寄の大公園に行けば簡単だと思いますよ。
252 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 14:19:43 ID:ETTaEbT9
|ii||iiii;;i;;;;ii;iill|
|iii||iiii;;i;;;;ii;illl (^p^)みーんみーんwwwwwんひっwww
|iii||ii;;i;;((Ol||/⌒ヽ<_
|ii||iii;;;i;;;iiYil/ / ハ ヽ
c-、ii__i;i/ / イ )
ヾ.__,、____,,/ /'"
|ii||iii;;;;;;ii_/ 〈
r'" ̄ ̄ ̄ ̄ , i
i ー--....,,,,___,,ノ、,,ノ
\ |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|| /
ヽ|ii||ii;;i;;;;ii;iill|||'
253 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 12:50:10 ID:DBwxreCb
クマゼミは害虫です。
254 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 18:19:58 ID:asCirGTn
アブラゼミが害虫なのは聞いたことある
255 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 20:46:19 ID:6q9D+DnK
>>254 エエっと、20世紀梨の出荷直前に果実の汁を吸う、とかは聞いたことがある。
256 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 21:15:51 ID:/9FzI7FQ
セミと地震は関係あるのか?
大阪市内だが、、この数日、アブラゼミばっかりだ。
数年に一度の当たり年なのか?
それとも、透明ゴミ袋強制で、カラス大発生の影響か。。
258 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 23:20:44 ID:tBYQMSgV
半分に切られた銀杏並木。
毎月除草剤・殺虫剤がまかれていた公園。
まくのやめて、今年はせみの声でいっぱいw
近所の人が、消毒(殺虫剤)まくからせみが庭にいないのかなと、
不思議がっていた。そりゃ、せみも虫ですから!
259 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 17:20:01 ID:dcnXAUyW
260 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 17:38:57 ID:et8r6iCB
,.、.,ri‐ty-‐‐====‐-、_
,、-‐‐´i .!i !ト-i'´ ̄ ̄ ̄ ̄``!`ヽ、
,ィ'´ヽ i、 〉'‐'´ _,.r--、__,.r'´ i! !ヽ.
,.イ .ヽ、ヽ. ! / _,.、‐'-、‐-‐-y'´ !i t i_!r-、
/i、 ヽ. ヽ、i、 ('´ },.r‐'´ __ノ_! Vr-、!
!、ヽ、ヽ、ヽ.ヽ、 >tπ‐-,‐ヘy'ニ二/__),ヽ.,____ノ ノy、
./`ヽ、ヽ `ヽ,_>‐ニ二ノ〈/´ 〉!へ--‐///'´``У`ー'´ン、ミ、
iヽ、_,.>、>='‐´'ー‐┴‐'!ヽ/ノ レ-、/(イ ,t´.,__`'"´
``´ // ,.rィ-‐‐='ン i`〈 !ヽ∠.,__,r、!
// ./.r-'‐‐''"´ ゝ.ヽヽ.!、.,__ `ヽ,
,! i /./ ト-) ) 二X´ヽ
/ヘ! /./ ./,r' レ'´`' ̄!´.i
ゞ' // ,r',r' ノン
〈_! /'´ ー'´
!.i !j´
t_j
公園に行けば嫌という程蝉の抜け殻は大量にある
261 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 00:21:35 ID:6QBzmMuZ
福岡県内だが、昨日昼ごろツクツクホウシの鳴き声を確認。
>>259 都内近郊のわが町でも、セミの抜け殻は良く見ますが…
昔は子供で取り合いになったと言うのに、近所に何日も塀にはりついたままの抜け殻を見ると、ちょっと切ない。
私以外に誰も気が付いていないのだろうか…
263 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 06:51:13 ID:XaJ0Cevr
258→日本語でお願いします
何となくふいんき(←実は変換できる)で解るが
265 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 22:12:50 ID:EWUxbmcF
クマゼミの死骸がここ数日急に目立つようになった
何年かぶりにニイニイゼミの声を聞いた(8/3)
@千葉京葉道路脇の公園
ミンミンゼミもアブラゼミもツクツクホウシも鳴いていた
ニイニイゼミは7月、ツクツクホウシは8月後半という記憶があったのだが
季節感がなくなったものだ
東京・自宅近くの桜並木にて、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクホウシ、ヒグラシ聞いた。
ヒグラシは滅多に聞けないからちょっと感動したなー。
てか今外でアブラゼミ鳴いてるんだが、セミの夜鳴きって良くあること?
268 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 02:18:42 ID:TiFcj2Os
アブラとニイニイは夜でも良く鳴くよ!
269 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 04:34:05 ID:AWOpXao3
ヒグラシは都会でも朝とかには鳴きまくってる
そろそろ蝉の落ちる頃になりました
271 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 08:30:35 ID:TiFcj2Os
現在ミンミンが徐々に鳴きだしてます。
アブラは日の出と共に鳴きだしました。
そろそろツクツクが鳴きだす時期ですね!
272 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 01:36:15 ID:hpLliL0j
クマゼミ昨日鳴いてた
これで一通り揃ったな
チッチとかハルゼミはいないが
>>240 新宿御苑とか
273 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 04:01:51 ID:yNgzl8+h
現在アブラゼミが半端じゃなく鳴いている。
今日は特に凄くて、3時ぐらいから急に鳴きだした。
寝られない状態だ。
この数日が、アブラゼミのピークか?
ニイニイとミンミンの鳴き声は現在の時間聞きとれず・・・
三郷市
274 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 04:49:11 ID:yNgzl8+h
今、ミンミンも鳴きはじめました。
おそらくニイニイも鳴いてはいるのだろうけどアブラにかき消されているのだろう。
とにかく今日は物凄い数のセミが鳴いている。
今年一番だ。
あと何日かするとツクツクが増えてくるだろう!
275 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 04:50:44 ID:yNgzl8+h
↑埼玉県三郷市
276 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 04:55:48 ID:6riKWZJC
ヒグラシってカナカナだったけ?
朝方からミンミンがうるさい。
一番音が通る鳴き声だろ、これ。
ミンミンの声が生で聞けるなんて羨ましいけどなー
こっちはクマばっかで一匹もミンミンがいない…
それにしても一気に声が減って死体が増え始めたなぁ…
悲しい
横浜でチッチゼミ確認。
去年より微妙に早い気がする。
279 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 19:18:42 ID:yNgzl8+h
先程、今年2回目のツクツクの鳴き声を確認。
その瞬間 ニイニイ、アブラ、ミンミン、ツクツクの鳴き声が同時に聞けた。
この辺りは、クマとヒグラシが聞けない。
クマの生息域が北上しているという事なので、東京23区に近隣する埼玉県にも、そのうち押し寄せてくることでしょうが、かなりの繁殖力と鳴き声の喧しさに、あまり良い評判がありませんね。
個人的には朝方や夕方に鳴くヒグラシもこの辺りに生息して欲しいものです。
ここは埼玉県三郷市ですが、ヒグラシが近場で確認できたのは隣の千葉県鎌ケ谷近辺でしたがもう少しヒグラシが増加してほしいです。
あの鳴き声はとても癒されます・・・
俺の知ってるセミの中ではアブラが一番頭が悪そうだが(目が悪い?)
一番愛嬌のある可愛いセミである。
寿命でもないのに、道路によく仰向けで倒れていやがる。
電柱に懸命に止まろうとして、止まれないんだよね。
木に止めてやれば復活するしね。
>>279 千葉県習志野市の谷津干潟脇公園
去年の夏にクマゼミの声を聞いた
ワシャワシャと鳴いていました
今年はまだ聞いていない
そのうち三郷でも聞けるでしょう
ヒグラシはこの近隣では聞いたことがないなあ
ヒグラシは郷愁を誘う鳴き声だよね
中学のときに行った林間学校を思い出す
282 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 22:09:24 ID:yNgzl8+h
↑そのとおり、なぜかヒグラシは子供の頃の夏休みの旅行の時の幼心等を思い出すね。
でもヒグラシは少し山の方に行かないとなかなか聞けませんね。
でもクマが谷津辺りにまで生息しはじめているているという事は、そろそろ関東内陸部に生息するのも時間の問題ですね。
江戸川区の南葛西の公園で数年前からクマが生息してますが、やはり関東の南の暖かい位置にする、千葉の房総や谷津や江戸川区の最南端南葛西辺りからクマゼミが入りだしているのが現実的にも良くわかりますね。
今後の関東へのクマゼミの侵入状況やヒグラシ確認情報等のレポも宜しくです!
283 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 22:20:14 ID:NWLJsPn2
葛飾までクマゼミ来てるからなぁ
でも去年初めて聞いたよ
今セミ鳴いててめっちゃうるさいんだが
何時だと思ってやがる
285 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 11:29:38 ID:XXNBK51+
今日は天気が悪いせいかセミの声が聞こえない。
昨日の大合唱が嘘のようだ。
埼玉 三郷
287 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 16:03:21 ID:96tBPVNm
まだ蝉鳴かない
288 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 16:13:22 ID:sLEIBFDp
この前何度も窓に激突してる蝉がいた。
蜘蛛の巣にでもひっかかってるのかと思ったら違った・・
そいつは壁にとまってたから捕まえて逃がした
でも数分後また激突してきた・・
なんだったんだあれは??
氏にかけのセミはそんな感じだよねえ
290 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 20:31:38 ID:8v7pLJd1
今日はツクツクが、かなり鳴いてた。
これから9月半ばくらいまではツクツクにバトンタッチだ!
ウーイッ ウーイッ ウーイッ ウーイッ ウーイッウイーウィッ ウイーウィッ ウイーウィ〜
よく考えるとツクツクってよくもあんな鳴き方できるよな!
虫とは思えない一種の芸術だと思う。
これからの時期は歩いていてツクツクが聞こえる度に耳を傾けてしまう俺!!
旧市街の鬱蒼とした神社の照葉樹林の森より
公園のほうがセミの種類が多いのはどういうわけだろう
ニニゼミは近所では絶滅したと思っていたのに
公園では鳴いていた
ツクツクホウシもそう
旧市街の森にはアブラゼミとミンミンゼミしかいないのに
千葉 習志野
292 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 00:47:13 ID:KKlcMJBz
>>291 習志野近辺ならわかると思いますが仕事の途中に、古和釜という所を通った時にヒグラシが同じ場所で何匹も鳴いていたのには感動しました。
自分の家は埼玉三郷ですがヒグラシが全くいないのが残念です。
293 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 01:46:35 ID:R0Wy0jdA
去年は異常にたくさんいたけど 今年は少ない
>>291 市街地の小規模な社寺境内林は樹種が限られ貧相だからでね?
習志野ではどうだかワカランが、例えば大阪平野でそのような市街地では
高木の照葉樹はクスノキ、アラカシ、イスノキ・・・
落葉樹ではエノキ、アキニレ、ハゼノキ等が主流で
サクラなどは植栽されない限り勝手に生えてこないからね。
公園樹は一見ワンパターンだが、よく調べるとナカナカ樹種は豊富。
>>294 樹木の種類以外に、植栽の影響があるのではないかな?
公園では特に。
296 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 13:23:44 ID:pNQ3kfSe
ニイニイ、ヒグラシはそろそろ苦しいな。東北。
297 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 15:03:38 ID:1OAZXrQb
東京府中市だけどクマゼミが大量にいるところがある。
甲州街道沿いで榊原記念病院付近から白糸台通りと交わる交差点にかけて。
その間に旧甲州街道と結ばれている細い小道があるんだけど、そこは本当に凄い。(白糸台3丁目、近くに大慈会慈秀病院あり)
あと、警察大学校や東京外語大付近にもいる。
多分植樹されて来た個体なんだろうな。
298 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 15:09:26 ID:3Ev2EL5O
祖母の家の周りに大量にアブラゼミの死骸があるww
大体50くらいは転がってたかな。
しかも運良くヤママユガ見つけたし
299 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 15:19:54 ID:oh8kDj+m
☆さぁ〜んびゃく☆
(´・ω・`)
..(∩∩)
>>297 甲州街道といえばケヤキ並木ですよね。
クマゼミはケヤキの木が大好きらしいですよ。
他にはエノキ、 ムクノキ、 アキニレ、 トウカエデなどが好きそうです。
アキニレ、 トウカエデもケヤキと並んで街路樹によく使われる木です。
逆に嫌いなのが、スダジイ、 シラカシ、 ツクバネガシ、 アラカシ、 シリブカガシ、 ヤブツバキ、
クロガネモチなどの常緑広葉樹林。あと、クヌギ、コナラなどの雑木林の木も嫌いらしいです。
引用
http://outdoor.geocities.jp/kawasemisou/semi02-02.html 関東でのクマゼミの生息地が、主に公園である理由がわかりました。
横浜市でチッチゼミの鳴き声と姿を確認しました。
……関東ってチッチゼミ、こんなに居たっけ?去年は8月の中頃から9月の終わりまで1日に1,2匹が鳴いている
程度だったのに、今年は20匹くらいで大合唱なんですが?何故でしょう?
>>301 クマゼミといえば、センダンはじめ豆科の大木に鈴なり、、のイメージ。
地元には、セミの木って小学生が呼ぶ木があって、それはセンダンの大木。
近畿以西なら、、大体同じ印象を持つ人が多いのではなかろうか。
あとは、畦沿いや街路樹のアキニレ、ケヤキ、エノキ、サクラ、、、
クヌギ、コナラなど雑木林、カシ、シイの鬱蒼と茂る森の中をクマゼミが嫌うのは、
涼しい上に大型で鈍重だから。
そのようなところには、ミンミンゼミ、アブラゼミが居つく。
京都御苑のセンダンは、、オカシイのと違うだろうか。
近所のクマゼミはキンモクセイの木で樹液を啜っとります
アブラゼミは公園のメタセコイアにいっぱいいるような気がする
@長崎市
305 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 12:40:08 ID:ghgCYKDl
キンモクセイは潅木なのに確かにクマゼミの好みの木みたいだね。
他のセミでは考えられんことだが、キンモクセイの根元から多数の
幼虫脱出穴が。
306 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 14:07:28 ID:r1Vplzhv
307 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 14:12:40 ID:r1Vplzhv
クマゼミって柿の木が好きだろ
309 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 13:53:06 ID:eXXRjVvg
関東でエゾゼミを確認された方いますか?
茨城辺りでは生存しているのは確認済みですが、数的にも少ないですね。
310 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 16:10:29 ID:uDWfd3Wg
まだ蝉鳴かない
朝からずっと雨だとクマゼミ鳴かないな
ツクツクボーシがいっぱい出始めた。
もう夏も終わりか…
ツクツクボーシって声は聞こえるのに姿全然確認出来ない。
なんで揃いも揃って全員高いとこにいるんだよ!
ヒグラシのメスが自分に向かって飛んできた。
腕の角度調整して止まれるようにしたが、滑って降下、ジーパンに着地かとも思ったが
結局下草に着地したwwww
その後もちろん手掴みで観察した。ほんとに小型でかわいいセミだな。
ヒグラシのメスにヒトの漢が惚れてしまった。
314 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 19:55:48 ID:iy/o49RH
アオマツムシが賑やかになってきたから蝉の時期も終わりだね。
あとはツクツクボウシが、9月中旬まで頑張れ!
うちのほうだと、チッチゼミは11月の上旬までいるぜ
カラスもセミには飽きたらしくて地面にひっくり返っていても見向きもしなくなったな
317 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 20:39:26 ID:B5BlYwSM
クマゼミの北限は
石川岐阜静岡神奈川東京千葉?
318 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 20:42:53 ID:B5BlYwSM
ヒグラシはおっとりしてる
人間にいじめられた経験が無いからか
警戒心が少ない
319 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 21:11:40 ID:iy/o49RH
ヒメハルゼミの情報も、あまりないね。
長野や新潟辺りには結構いるらしいが話題もない。
チッチゼミも秋もかなり鳴いているもんなんですね。
埼玉や東京都内では、チッチゼミが居ないような感じです。
>>319 ある程度、規模のある松林へ行けば関東のどこでも居ると思うよ。
松林に生息。これ大事NE-
あ、ちなみに松林がありチッチゼミが居るなら
ほぼ確実にハルゼミも生息してる。
322 :
297:2008/08/27(水) 12:12:23 ID:xw0eeLZZ
2週間振りに同じ時間に行ってみたけどクマがいなくなってる。
ここ数日の寒さだろうね。
アブラとミンミンは健在。ツクツクもまあまあいる。
大阪はまだクマ鳴いているよ。
一時の勢いは無くなったけどね。
その間隙を縫ってアブラが盛り返している。
クマと違って朝っぱらから鳴くことがないから別にいいけどさ。
アブラによる夕方のセミ時雨は今がピークか。
ツクツクは今年もまだ一回も聞いていない。
数年前までは普通に居たんだけどさ。
このままだと一回も聞けずに終わってしまいそうだ。
セミを油で揚げたの食ってみたいんだけど、セミ捕るのめんどい。
東京近辺でどっかに売ってないかな。
そういや、昔、高校の世界史の試験で、中国の王の名前に合う王朝を書く問題が出て、
最後まで悩んでいたら、外から「ミンミンミンミー」
お、これは天の声と思ったアホな俺は「明」と書いたw
数日後、返却された答案を見ると、その問題は「清」が正解。ギリギリで赤点、追試になってもた。
「あーあ、明で間違えなければなー」と思っていると、外からまたもセミの声が、
「つくづく惜しいー、つくづく惜しいー」、、、嘘のような本当の話。セミは怖いw
326 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 15:52:24 ID:IotGAgT/
↑浅草にゲテモノ、昆虫を出す専門店があったが、そこでメニューであるんじゃないか。
蝉が店頭で売っているというのは、あまり聞かないな。
確か蝉の幼虫の料理はあったと思ったが・・・
327 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 15:54:39 ID:IotGAgT/
乾燥と温暖化が原因って本当なのかねぇ
関東は20年前からクマゼミの数に全く変化無いが…。
実はミンミンも乾燥に強い
高温には弱いが・・・
東京都心でミンミンが昔に比べて多いのは
大阪同様、都市化=乾燥化だからだ
逆に乾燥に一番弱いのはニイニイか
昔は駄ゼミ中の駄ゼミだったんだが
乾燥化=高温化は必ずしも一致しない
読売TVはこの辺がいい加減で誤解され易い編集になっている
東京のニイニイセミは確かに減ったな。
一時は絶滅したかと思ったんだが、今年公園で鳴いていた。
何年ぶりだ。
ヒグラシってセミ界では割と大きいほうじゃね
油蝉よりは小さいだろ
クマゼミ>エゾゼミ=コエゾゼミ>アブラゼミ>ミンミンゼミ>エゾハルゼミ=ヒグラシ
こんな感じじゃね?
335 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 07:57:45 ID:aMblCZXn
ニイニイ、ツクツク、チッチは小柄だね。
ニイニイの鳴き声は聞こえない時期となったが、ツクツクとチッチはまだまだこれからだ!
カマキリがうざい
セミを捕まえて食うのは構わないが、頭部から食べるせいか
何時までもセミの悲鳴音が…。
東京都江東区。少数ですがまだクマゼミ鳴いてます。場所は開拓地なので樹木の移植によるものかと思われます。
338 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 23:36:58 ID:aMblCZXn
江戸川区や江東区の海よりは結構クマゼミが生息してるんだよね。
江戸川区の南葛西辺りでも何年も前から鳴いてるし、段々と都内に入り込んでくるんだろうと思う。
一番最初に南葛西でクマゼミの鳴き声を聞いたのは、20年も前にもさかのぼる!
340 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 09:06:45 ID:fSeXNlE4
今朝、今年はじめてツクツクを聞いた
絶滅を心配していただけにとっても嬉しい
@大阪
341 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 15:59:53 ID:VPxUAnwj
ヒメハルゼミとカナカナって同じ蝉?
アブラをじいじい蝉って云うのと同じ?
343 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 22:24:47 ID:VPxUAnwj
ありがと
じゃあ漏れはヒメハルゼミ見たこと無いやorz
344 :
:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 22:55:51 ID:6CIlpXjE
関東でコエゾゼミかエゾゼミ居ませんかね
鳴き声聞きたいです
エゾゼミなら毎年いるねー
346 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 17:25:52 ID:83JKJHLf
関東だと何処行けば居ますかね?
グソマ
348 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 18:41:31 ID:83JKJHLf
ありがとうございます
赤城高原か伊香保あたり行ってみますね
横浜にもいるよ。
クワガタスレでクラキ公園って所で鳴いてると聞いて
駅3つで近かったから行ったら普通に鳴いていた。
350 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 19:49:12 ID:NPAJd6dz
茨城県にもエゾいるよ。
千葉の房総辺りにもいるらしい。
都内じゃ確認できないな。
ミンミンゼミ美しいな
セミ嫌いだったけど
羽化から飛び立つまで見入ってしまった
日曜に東京の上野公園にいったついでにセミを観察
数の多い順でアブラ>ミンミン>>>ツクツク
クマゼミは確認できなかった
エゾゼミは関東じゃ低地に居るのはまれだけど
北行けば普通に街中に居る
354 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 07:26:53 ID:TuU7ygY4
ニイニイは今期は終わったようだ。
現在ツクツク大フィーバー!
355 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 08:15:34 ID:hfvVmYe1
ニイニイ昨日、栃木県小山市で鳴いていたよ。
9月に入って聴いたのは初めてだったのでビックリ!
ツクツクの大合唱の中、ところどころにアブラとミンミン、そして一匹のニイニイ。
元気いっぱいに鳴いてました。
356 :
355:2008/09/02(火) 08:19:17 ID:hfvVmYe1
先月は千葉でクマゼミが一匹だけ鳴いていた。
関東でクマゼミはひと夏に一回くらいきくかな。
>>345 草津温泉にいる。
温暖化の影響か昔に比べ数は減った。
それでも毎年8月になると鳴き声が聴けるよ。
草津温泉にはその他
エゾハルゼミ(5月か6月ごろ)
アブラゼミ(最近増えた)
ミンミンゼミ(稀)
ヒグラシゼミ(稀)
チッチゼミ(稀)
という感じかな。
358 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 19:10:52 ID:xVC8rTvY
チッチゼミって一回も見たことないけど生で見た人いますか?
鳴き声は名前のごとく、チッチチッチて鳴くの?
都内では居ないのでしょうか?
>>358 黒くてツクツクボウシくらいの大きさのセミ
ハルゼミと同じで松限定だから、松林に行けば
わんさかいるよ。
360 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 19:36:03 ID:xVC8rTvY
>>359 親切にありがとう。
他のセミと違って秋でも鳴いているらしいですね。
東京の郊外松林で耳を傾け聞いて見ます。
出来れば捕獲して標本にでもしたいところです。
>>360 うちの周りだと11月になるまでいますね。
362 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 22:42:20 ID:cr+C7zUb
民間気象情報会社ウェザーニューズは3日、温暖な西日本を中心に分布し、
生息北限が関東南部までとされていたクマゼミが、北関東や新潟県南部でも
確認されたと発表した(沼田英治・大阪市立大大学院教授提供)(時事通信社)
363 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 23:19:53 ID:KWr1ipuA
>>360 チッチゼミはアブみたいに小さいよ
ツクツクボウシの半分以下
これからいいシーズンだから探してみて。
下から見上げたんじゃまず発見不可能。
松の枝の上にちょこんと乗ってることが多い。
そんなちっさかったっけw
ツクツクより微妙に小さい程度だった覚えがあるが。
うちはチッチはいるけどツクツクあんま見つけられないからなぁ。
>>363 の言うとおり、枝の上でチッチッチッって秋の虫みたいな鳴き声で鳴いている。
俺は東京もんだけど
エゾゼミはガキの頃昆虫採集しただけで羨望だった
そんだけ東京ではレアだったな
>>365 エゾゼミも松に居る事多いような…。
チッチゼミがピークだが、関東でもエゾエミいるよー。
【研究】「シャア、シャア」 クマゼミ、北進中、北関東や新潟でも確認−温暖化で生息範囲拡大か・民間気象会社
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220448120/l50 y y
i、 __ _, --- 、_ _ r'
`ヽ (ノ´ 二ニ二 て) /
i、,〉'<入_li il_入>tイ、ノ
〉ー,---─---一'〈
d〉、___,、___,_j.b
〈ハ´ ; ; `フ〉
rトiレ ノj,ュ、
j iハi j、 、 , ,iハ!| l
/ l川ヽーニ`ー‐'´ニ‐'rハ! l
ノ ,l∧!ヽ'´ ,-─-、 `斤ハル i
' |i iミ、r ' `Y メ' l∧ `
'|j トシ`、,-─-、'ノヘ、j' ハ
,1レ「`ヒハニ二ニハノヨ'´、i,」、
ノ | l iト、ヒ三キー≠三土ノV| ヽ
´ |',V`ΥLニlニlニコヘΥ´V| `
l 从ヽ 、ー-―ソ'ノ ノ从 l
l l Yヽヽ \i/ノソヽK jl|
. lハハ、,ソ7 ' ,Y / ノ、Nlソ
lノヽ ヽ ソ V ノ k ソ
ゝ j Y V ノ,iリ
ヽi y 亡 iリ
`´ `´
>>349 上大岡の?
たまたまじゃない?普通に居るとは思えんが
先週丹沢のかなり奥行ったけどエゾゼミどころかセミも鳴いてなかった
>>368 山入ったら鳴いてた上、双眼鏡で姿も確認した
泣き声がアブラとかと似てるから注意して聞かないとわからないやもしれん
370 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 15:21:18 ID:DAANvC4L
そろそろツクツクオンリーの季節だ。
来週末を目処に全滅ですね
土を掘り起こして強制的に羽化させる
373 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 22:06:10 ID:DAANvC4L
あとは11月まで鳴いているというチッチゼミを自らの目で確認するのが目標ですが家の近くには松林がないのが残念です。
埼玉 三郷
374 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 11:53:51 ID:ur/oePkJ
9月になって(少し)涼しくなった所為かツクツクが泣き出した。
今年の残暑は涼しいので助かる。庭のコンポストの中にセミの抜け殻があってw
羽化に失敗したセミが赤アリの餌食になっていた。南無(ー人ー;
最近、女の喘ぎ声しか聞いてねーなオイ
クマゼミ完全に息絶えたね
上野の森はツクツクの大合唱。たまにアブラ。
しゃーない最後に大山行ってエゾゼミ根こそぎ狩るか
379 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 10:28:00 ID:dQ/EsCLQ
大阪市内なのにツクツクボウシの声が聞こえる
自宅で初体験
380 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 01:19:17 ID:s57k83YO
代休で天気がいいので能勢のハイキングコースをブラッと歩いてみた。
ミンミンとツクツクはまだ多い。
ときどきアブラ。
ヒグラシとニイニイは時期的にもう居ない。当然か。
標高100〜200m程度だがクマが全くいないのは爽快だ。
その他例年なら8月末で姿を消すタマムシが今年はまだ居た。
発生が遅れたのか。
ミンミンの鳴き方が地方によってビミョウに違うそうだが
今回はミ〜ンミンミンミンミンミ〜ンの「ミン」の数を意識的に数えてみた。
鳴き始めを除けば関西はどの地域もほとんどが6回前後。
東京都心では7〜8回かそれ以上だそうだが。
>>380 面白いなぁ。
こっちも来年ミンミンの声聞いたら数えてみよう。
>>380-381確かに自分の所ではミン×8回くらいですね。まだ鳴いてますよ。
東京都江東区
アブラもミンミンも午後から夕方にかけてしか鳴かなくなったお
384 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 03:50:08 ID:QYzD/+7e
ミンミンは終焉とみた。
アブラが夕方一瞬鳴いていた。
もうお開きですね・・・
9.12 @川崎
東京側多摩川沿い丸子橋付近の森
ミンミンバリバリ鳴いてたよ
386 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 22:08:55 ID:QYzD/+7e
代々木公園
夕方アブラ、ツクツクが賑やか、ニイニイがまだ鳴いていた
今日は蒸し暑かったからだろうかアブラは日が暮れても元気よく鳴いていた
上野公園夕方
ツクツクとアオマツムシの大合唱
388 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 22:03:22 ID:NxSueLLS
チッチゼミとエゾゼミまだ沢山ないてる。東北。
死ーん
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
390 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 19:58:22 ID:lEHjC6Dg
>>388 うらやまし
関東ではエゾ・アカエゾ・コエゾは壊滅状態
今年はエゾとコエゾを僅かに採れただけ
昨年は豊作だったのに。
チッチもダメ。今年はとうとう採集できなかった。
鳴き声自体非常に少ない。
神奈川の丹沢でエゾ・アカエゾ捕まえた
アカエゾはどっちかと言うと箱根の上あたりでゲット
392 :
:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 22:00:23 ID:eJMMsPp/
エゾはわりと遅くまで鳴いてるよ
ここにきてアブラゼミが粘っている
台風通過と共に終わりそうです
ウチの庭、アブラも息絶えたな。ツクツクしかいねーや
東京二子玉
ミンミンバリバリ
今朝の雷雨で消滅したかな
ツクツクボウシの鳴き声を着信音にしている漏れは勝ち組ですね?www
今日ミンミンゼミが一人寂しく鳴いていた。
昨日はアブラが聞こえた。
@飯田橋−市ケ谷−四谷
アブラくんも力尽きました
昨日アブラ聞いたぞ@四ツ谷
長崎県
21日にニイニイゼミとツクツクの声を聞いたが、当日の最高気温は28℃
今日の最高気温は24℃だったから、さすがにやばいかもしらん。
今日夕方5時30分頃の真っ暗な雨の中、セミが鳴いていた
千葉県
404 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 19:22:06 ID:wur2fjpI
都内〜30年前と比べて、明らかに、都内住宅地では、ミンミンゼミが
増えている。むかしも、いたけど、明らかに増えているね。気候とかが、
原因なのかな?アブラゼミはむかしも、今も多いが。。。
405 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/15(月) 02:01:28 ID:ACgnIL+5
406 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/25(木) 08:10:31 ID:8trA0jxB
>>404 都市化による乾燥が主な原因とされている。
407 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/07(水) 19:30:53 ID:hJmQp1rt
公園観察・・アブラゼミの抜け殻が多い木・・サクラ・メタセコイア
トチノキなど。あと、街灯の影響で夜明るいところの木。
408 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/08(木) 06:32:48 ID:iU06jbj9
セミって街灯のある所だと
ほぼ街灯の光側で羽化して影側だと羽化しないのな。
地べた這ってる奴は街灯目指して這ってるし
夜中羽化するくせに意味分からん。
そういや昔、灯火採集してたらセミの幼虫がよちよち歩いてきたことがあったな
410 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/13(火) 19:14:30 ID:+vOiIIvj
習性の違い
アブラゼミ 1本のサクラの木に10匹くらいとまっていることがある。(集団的)
ミンミンゼミ 1本のサクラの木に1匹しかいないことが多い。(単独行動)
所沢市某所、
ニイニイゼミ?(ジーーーって鳴く奴)の初鳴き観測。
桜吹雪にセミの鳴き声って風流だな・・・
もぅ鳴いてるとかはやすぎw
茨城県内でハルゼミが確認出来る所誰か知ってる??
413 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 01:38:41 ID:1nvuK7Xc
ニイニイゼミじゃ無く
多分キリギリス系の虫じゃないか ?
最近寒いからハルゼミはどんな感じだろうか…
GWは仕事だからGW明けにでも生息地に逝ってみよう@長崎県
415 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/28(火) 07:00:16 ID:D6ExX9pm
>>411 それクビキリギス
結構おおきい音でなくよ
はい、4月18日にハルゼミ聞きました。宮崎
417 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 00:42:54 ID:ie/JrBzj
害虫クマゼミのスレッドはここですか?
>414だが、今更ながらハルゼミ聞いた
>416
18日とかに鳴いてたのか…
来年はいつから鳴き始めるか観測してみますわ
419 :
411:2009/05/11(月) 20:19:56 ID:BaSB9glZ
>>412-415 ちょw俺ハズカシスw
クビキリギスの検索で鳴声、聞いてみたけど
確かに、これな気がする。
てか、オレの腐った耳じゃ違い判んねーorz
て事で
>>411は無かった事に。
家の裏手の落葉広葉樹林でまだ少しだけどエゾハルゼミが鳴き始めた。
朝早くから鳴くから騒音が…クケケケケケ五月蝿いんだよorz
421 :
撲滅!害虫クマゼミ! :2009/05/25(月) 06:27:41 ID:Iuvq7g6g
エゾハルを護るには、害虫クマゼミの駆除を要します。
422 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/05/25(月) 11:47:51 ID:dTNte6Dd
昨日、苫小牧市の白鳥湖周辺でハルゼミの鳴き声を今季初めて聞きました
423 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 12:00:23 ID:cdeLn3N/
エゾハルゼミ聞いた。
ヒグラシの声を嗄らしたようなゲゲゲゲゲ・・・@仙台作並近辺
424 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 09:22:11 ID:9l8MmNis
結局茨城にはハルゼミはいないのね…。探してるうちに6月入っちゃったしもぅいなくなるのかなぁ(T-T)
425 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 13:46:18 ID:PkWIzjCY
アブラゼミ?かなんかの声なら聞いたよ
南関東
フライングやっちまった!アブラゼミが鳴いている…。
毎年いるんだよな〜明らかにフライングして鳴いてるセミが。
427 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 20:06:12 ID:avOqKgRZ
もうちょっとだけ詳しく地域名を
428 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 21:08:07 ID:Yr1cTAmG
千葉
430 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/24(水) 05:47:58 ID:9ImFqnvm
ヒグラシが一人で悲しげに鳴いてた 千葉
431 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 19:15:30 ID:gp/t/B1C
ニイニイゼミが鳴き始めたよ@埼玉県南部
432 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 03:17:18 ID:gxmwu0d8
あげよう
433 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 05:31:11 ID:YsHsU9E1
6/25
昨日だけど、クマゼミ鳴いてたよ
大阪市西成区
434 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/26(金) 23:11:55 ID:aoKn84Zf
まだ鳴き声が下手だったから確定できないけど
アブラが昨日鳴いてた
広島
アビラゼミ来た
すげえ嬉しい
香川
ヒグラシの鳴き声を確認しました
長崎市
437 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 00:39:10 ID:k5TxDJ7H
埼玉県
昨夜あたりからジーと鳴いてるやつがいる
一匹か二匹ぐらいかもしれない
自分は虫に詳しくないんだけど、ここに来て驚いた。結構今の時期から鳴いてるのね。
438 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/28(日) 10:11:02 ID:cbVJ9/Im
たったいまニイニイ
横浜市金沢区
去年に続き6月中に鳴き始めるという異常事態・平年より2週間以上はやい。
ことしも猛暑か。
異常というか、普通に6月中に鳴き始めるけどな
日本のニイニイは
土地により時期はあるだろうが
知多市
なんのセミかわからんけど今聞こえた。大抵6月の終わりから一匹は鳴いている。
441 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 02:54:59 ID:l+pvMeJB
東京練馬だけど、6月は基本的には無いな。
2年前に一回聞いたくらい。
大体早くて7月一週目かな。
442 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 12:07:31 ID:DiY0F2Oq
福島だが、ニイニイ、ヒグラシのいずれれかは6月末には聞くぞ。
全国的にあまり差は無いのかな?
443 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 12:31:52 ID:qg0UaSAe
山形で27日に聞いたぞ
5月に聞いた@栃木
今日岡山倉敷でニイニイを聞いた。すぐ雨が降ってきたけど
446 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 22:40:26 ID:5UOMWKje
葛飾水元公園 三郷よりで18時30分 ニィニィゼミが一匹鳴いてるの確認しました。
去年より少し早い確認となりました。
次は少し遅れて、アブラゼミが鳴いた確認できたら報告します。
千葉でクロイワツクツクが生息してる場所があるらしいんですがどのへんにいるのでしょうか??
448 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 14:53:15 ID:28HefN3H
まだかなかななかなかなかない
約1週間前・・6月27日ころニイニイゼミが鳴いていたな。
・・東海地方
おとといの2日、横浜は根岸の森林公園にてニイニイ初鳴き
451 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 15:22:09 ID:GHxd+Vlt
今、ニィーーーと長めに鳴いてた。 熊本中心域
エゾハルゼミは6月の始め頃、ニイニイゼミは6/27に鳴いてるのを確認。ヒグラシはまだ確認できてません。今年はセミの出が遅い気がします。福島市です。
453 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 11:31:23 ID:05FxBHgy
今日の朝にクマゼミの鳴き声を聞いた。福岡市。また、喧しくなる。
454 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 14:51:05 ID:EGIZ4269
早くもっと暑くなってヒグラシの声を肴に一杯やりたいです><
by岩手県民
ヒグラシの声を聞くと凄い癒される。マジで同調者求む!
455 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 15:20:28 ID:zt9V1RGs
>>454 ヒグラシの寄生虫見た事あるか?
酒のツマミどころじゃない
局所的にはほぼ全てのヒグラシについてる
掴むと腹は喰われてスカスカで蛆みたいのがいる
本体のセミはただ羽を震わせて泣いているだけ
こんな悲惨な光景はない
456 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 17:27:01 ID:EGIZ4269
>>455 分かるけどさぁ。ヒグラシの声ってなんか物悲しくない?
物思いにふけってあれを聞きなが一献…
バカにする香具師は勝手にしてればいい。
漏れはこの飲み方が大好きでいちいち人にいわたくない。
今朝、クマゼミが鳴いてた@大阪
セミヤドリガは寄生主に悪さはしないらしいがな
汁は吸うけど殺す事はないんだろ、人間の寄生虫みたいに少し栄養頂くだけで
つーか、ヒグラシについてるの見たことないな
ヒグラシ自体捕まえた事は少ないし
ガキの頃はアブラ以外はほぼ捕まえられんかったぞ、どれも究極にすばしっこかった
都会のクマやミンミンは捕まえやすいらしいが
セミヤドリガもミンミンのハラに繭が付いてるのは見たがな
違う寄生虫かもしれん
昼:ありとあらゆる角度からの狙撃+仰向けブービートラップ
夜:無数の地雷がナイトスコープ無しでは見えない地獄絵図
まだ鳴いてないけどもう今年もだめだ・・・家から出たくないorz
7月4日ヒグラシ鳴く@神奈川県中部
461 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 14:54:53 ID:0AQTky39
7月7日ニイニイの鳴き声を確認@上野公園(東京都台東区)
462 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 08:08:16 ID:bV6wxPeY
福島猪苗代湖周辺ニイニイかなり鳴いてる。山ではエゾハル健在
7月7日 ニイニイ鳴き声確認! @埼玉県
ようやくセミの季節に・・・ちょっと嬉しい。
7月7日 セミ確認! @千葉県
ニイニイゼミ確認。
家の網戸にとまってた。@福岡
466 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 17:56:33 ID:MLoku9tB
千葉だが、ニイニイ鳴いてた。
夏だぞーーー。
こんな時間なのに今鳴きはじめた!千葉
468 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 10:34:27 ID:VReveTr4
ニイニイ確認@石神井公園(練馬区)
アブラゼミ仰向け死亡確認@名古屋
ヒグラシが鳴き始めたよ〜@宇都宮
ヒグラシはいいよなぁ
471 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 12:53:21 ID:UhI4tmln
ツクツクはまだ?
ツクツクは8/15過ぎくらい
473 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 19:01:26 ID:nstVd37y
庭で蝉の抜け殻を見つけた。
そしてその近くで仰向けになって転がってる終齢幼虫っぽいヤツを見つけたが
両方の前肢の先っぽが内側に折れてしまってる状態でモノに掴まりにくいらしく
どうしたものかと思案中。
樹に登ろうとするので終齢幼虫だとおもうけど・・・
474 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 19:29:50 ID:cN4tBafz
今日、今年初のヒグラシの鳴き声を聞いた。
>>473 幼虫の複眼が白いならアクシデントで地表に出てきちゃっただけらしいよ。
羽化間近の幼虫は複眼が黒いそうだから。
475 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 19:56:09 ID:nstVd37y
目が黒くて首に黒い紋様が透けて見える希ガス。
じゃあ終齢幼虫だったのですね。情報ありがとうございます。
つかまりやすいカーテンにでも掴まらせておけばよかったorz
夕方ごろ、ニイニイ大合唱@石神井公園
近所でクマゼミの鳴き声を確認@福岡
478 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 22:02:24 ID:hK+vkChP
本日天気晴朗なれど鳴き声なし
一昨日と昨日、新宿区落合で今年初のニイニイゼミの鳴き声を聞いた
昨日の夕方、練馬区大泉町でヒグラシの鳴き声を聞いた
ヒグラシは此処数年一番最初に聞くが、鳴くのは一日のみとゆうのも例年通り
479 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 16:48:44 ID:FX9ra9N/
アブラゼミの羽化確認。福島。
480 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 17:16:42 ID:DIuzjHGu
熊 日暮 着く着く 油 兄兄
確認 静岡葵区瀬名
横浜、ニイニイ、ヒグラシ、アブラ、ミンミン、クマ確認
ニイニイとヒグラシは6月の中旬から聞こえたし…なんか今年は早いなオイ
482 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 21:01:14 ID:lsKAE/ub
大阪市長居公園
本日アブラゼミ鳴き声確認
ニイニイ、クマも鳴いてます
483 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 21:53:21 ID:xbKvphJe
今年のセミの初鳴きは7/3でした。
ちなみに九州では、ミンミンゼミやヒグラシはほぼおりません
なんで、本州ではじめて聞いた時は感動しました。
484 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 23:42:28 ID:T8OJHYiS
九州でも、ミンミンやヒグラシは山地に行けば、たくさんいますが…
>>481>>482 ニイニイ、クマ、アブラが一斉に出てきたのが今年の特徴でね?
例年だと微妙にズレルのに今年は季節感が無茶苦茶w
486 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 01:03:55 ID:AP8oMT3e
調査不足データ不足
何をもってそう言ってるんですか?
それに同時期に出てもおかしくない
ツクツクボウシが6月や7月上旬ならフライング
ミンミンが6月でもフライング
今朝、初蝉が鳴いたよ@大阪
488 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 19:21:41 ID:UJmpfOHr
関東では、ツクツクボウシは例年 8月の半ばから鳴きだすよ。
ツクツクが鳴きだすと夏もそろそろ終わる知らせのような感じ!
うちでは夏の終わりにツクツク
秋だな〜と思うのがチッチゼミのド田舎
梅雨明けと同時にアブラ初鳴き
横浜市中区
石神井公園付近で今年初めてのアブラとヒグラシの声を聞きました。
やっぱヒグラシの声は風情あって癒されるわぁ。
>>488 オレもその年の最初のツクツクの声を聞くとちょっと寂しくなるw
もう夏も終わりに向かっているのかと。
492 :
::||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 22:40:41 ID:+k70Lt7o
>>488 東京だが、8月上旬にツクツクの鳴き声聞いたことがある。
ちなみにツクツクは全体的に鳴き出すのが早くなってきているらしい。
493 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 01:40:20 ID:+fYQEXpy
ツクツクって、アブラ・ミンミン・ニイニイ等
他のセミがいない島なんかだと7月がピ−クのセミらしいよ。
東京練馬だけど、今年は 7/5にツクツクの初鳴き聞いた。
今日の明け方にヒグラシが鳴いてたぜ@九州
495 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 16:49:46 ID:BECiT3rA
ヒグラシに初小便喰らった@練馬
496 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 18:54:59 ID:sOfdtXPY
どこの島ですか?
そんな島聞いたことありません。
是非ご教示ください!
497 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 01:28:21 ID:yYlseCM6
>496
2CHのどっかのセミスレで昔レスした人がいて
瀬戸内のどっかの島だった。
で、別の人がレスしてて、セミどおしの棲み分けが無い所
では、そういうモンだ。って感じでレスしてた。
498 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 02:05:22 ID:yYlseCM6
371 :名無しSUN:2008/08/07(木) 14:09:03 ID:MlD0R5hs
八丈島ではセミといえばツクツクボウシ一種しか生息していない。
100%ツクツクボウシである。数も非常に多い。
しかも7月上旬には早くも出現し、ひと夏中ずっと鳴いている。
八丈島はツクツクボウシの楽園島である。
出現時期については、他に対馬でも夏の初めから現れる。
このセミは本州では夏の終わりを象徴する昆虫となっているが、
逆に言えばこれはアブラゼミなど他の大型のセミが数を減らして
から個体数が増すということである。
これらのことからも、ツクツクボウシはアブラゼミなどとは時期的
な棲み分けをしていると推察される。
[編集] 鳴き声
取り合えずこんなの有った。
晩、ワンコを公園に散歩連れて行った時、木に上がっているセミの幼虫がいたので連れて帰って部屋のカーテンに放し、ガキの時以来の孵化観察しました。
今、孵化が終わって硬化中だけど薄緑色で神秘的やわ。もちろん夜が明けたらリリースします。
俺らガキの時は幼虫の事を穴ゼミって呼んでたなぁ。
500 :
497:2009/07/16(木) 02:35:44 ID:yYlseCM6
179 ::||‐ 〜 さん:2008/07/22(火) 17:02:19 ID:Ay13AMcn
瀬戸内海の島だが、ツクツクとニイニイが全開
クマゼミ、アブラはもうちょい
189 ::||‐ 〜 さん:2008/07/23(水) 19:47:20 ID:MvWeUgsH
>>185 鳴き方は普通のツクツク。去年も7月下旬には全開だったよ。
すまん、俺の記憶がかなりごっちゃになってた。
こっちではもうツクツクが大合唱中
木が多くて暗いとこだと羽化が早いのかなぁ
502 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 20:24:59 ID:HBIWLxhZ
どこですか?
こっちにも報告カキコ
14日の夕方にニィニィの初鳴きを確認
@町田市
>>471-
>>488 関東の平地のツクツクって他の蝉と同じ頃に鳴き出す早鳴き組と
盆の頃に鳴き出す遅鳴き組の二派があるような気がするよ
504 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 01:05:55 ID:DWPqzEmM
ヒグラシの音はいつも俺をもどかしい気分にさせる
仙台
505 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 15:17:56 ID:fgp26Twu
東京都新宿区
たった今、ミンミンゼミの初鳴きを確認
506 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 15:49:35 ID:HwMcZvUf
中野区 ミンミン蝉初鳴き開始
アブラ初鳴き確認@武蔵野市
新宿区市ヶ谷近辺だが
14未明にミンミン鳴いているのを聞いた
しかしそれ以来一度も聞こえない。
松戸市新松戸だが
一昨日あたりからニイニイ、昨日からアブラ、ミンミンがないているのを確認
今年はセミ少ないね
一昨年はひどかった
511 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 07:59:33 ID:FTsK8lm7
おととい、よみうりランドでヒグラシ
昨日、戸越公園でミンミン
今年はセミ出るの遅くない?こんなもん?
512 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 14:12:46 ID:MFXMbUGG
去年よりは多いが
イマイチな気もする。
鳴き始めは早かったが…成田付近
513 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 15:42:22 ID:SKix+EIX
ミンミンゼミとアブラゼミ鳴いています@横浜
天気のせいかまだ少ないですね。
514 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 16:19:20 ID:+ljn9rNF
ヒメハルゼミ確認。茨城
エゾゼミはまだかー
色々なセミの声聞こえるところに住んでる人はうらやましいなあ
俺の家の周りなんてアブラとミンミンしかいないよ
群馬・長野・神奈川丹沢方面の人
エゾゼミ鳴いてますか?
517 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 18:30:55 ID:ZpKt+p33
セミ
竹芝で小雨の中ミンミンが大合唱
九州だが、日食中はクマゼミが鳴きやんでニイニイゼミだけ鳴いていた
もしかしてヒグラシくるか!?と思ったが、少なくとも俺は聞かなかった…
太陽が見え始めたらまたクマゼミがうるさくなった。
ヒグラシなんか森の中に行けば日中でも鳴いてるやん
521 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 00:11:24 ID:2hXo/SUh
雨がやんだからか、0時を過ぎてからアブラゼミが思いっきり鳴き始めた
522 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 07:05:32 ID:csA3wRid
523 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 09:12:26 ID:L36sGlya
一昨日エゾゼミ確認@筑波山
まだ数匹しか鳴き声しなかった
先週、品川の八潮団地周辺で
クマゼミとツクツクボウシの鳴き声を確認
規模のある横浜の森林公園でツクツクボウシが10匹くらい鳴いている。
現在はヒグラシ=ニイニイ>アブラ>ミンミン>ツクツクボウシ>クマゼミ
って感じかな。
浦安でクマ、ミンミン、ニイニイ鳴いてる
最近はツクツクボウシが7月末から鳴くんだ
529 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 01:51:03 ID:3weWjzPl
例年だと、ツクツクボウシは、8月の半ばぐらいから鳴き始める事が多いんだけど今年は、7月24日に数匹鳴いていた。
この地区では、随分と早い鳴き始めだった。
530 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 01:52:05 ID:3weWjzPl
↑埼玉県三郷市です!
>>529 そうだよね。
小学生のころツクツボウシが鳴くのは夏休みの後半から。
夏休みももうすぐ終わっちゃうし、宿題もたまっているしで
ちょっと悲しい思い出がある。
ニイニイゼミ もうすぐ夏休みだ^^
アブラゼミ、ミンミンゼミ 夏休み真っ盛り
ツクツボウシ あと10日しかないの!?宿題たまっているし
こんな感じだったかな(@千葉)
横浜でエゾ鳴いてた。この場合かなりレア?
533 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 19:41:29 ID:ndGZxOTS
ありえない
534 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 20:21:32 ID:GfrvYzMt
ツクツクボウシがまだ鳴いてないのに
今日の昼休みに百舌が高鳴きしてたよ@千葉
535 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 00:15:21 ID:voe+R+Df
ヒグラシ@海上の森(愛知)
至近距離で聞くと結構うるさいなぁ
横浜は本牧山頂公園にてヒグラシ、ツクツクボウシの鳴き声確認
突然網戸に止まって鳴き始めるうざさ
近所の公園でクマゼミ採れ放題、ただ生きてるのはかわいそうなので下に落ちて
まだ新鮮な物を集めてアロワナの餌にしている、冷凍にしておくと重宝するぞ!。
>>532 レアですな
関東だと山地のそこそこの標高まで登らないと会えないセミ
横浜のくらき公園は超まれにエゾゼミ鳴いてるよね
丹沢か箱根から飛んできたのか誰か放したのかは不明
545 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 00:17:57 ID:zMKr9bc+
3日前の土曜日、千葉県市原パーキングそばの森。曇っていたとはいえ、午後1時にヒグラシの大合唱。
練馬の大泉中央公園でクマが鳴いてた
547 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 07:18:11 ID:G4uhwJOv
江戸川区葛西で、クマゼミ確認!!
温暖化北上中!!!
548 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 08:56:07 ID:MFaxyTYm
昨日、東京九段でもクマゼミ一匹鳴いてました。
549 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 10:12:02 ID:+dSAmF+J
千葉県野田市 現在クマゼミ鳴いてます
川崎市街 現在寝ぼけアブラゼミがうるさいです
551 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 07:44:24 ID:8GVLaVEq
>>542 あの…そのエゾゼミの鳴き声具体的にどの辺でしょうか…?
京浜急行を挟んで西側に南高校ってのがあるんですが、その辺りで鳴いていたなら心当たりがあります…
今年はなぜか少ないなぁ、オオシマゼミ
by鹿児島
>>551 くらき公園となりの墓地にお墓参りした時、公園の林の中から聞こえました
南高とは4,5km離れてますね。
最初アブラゼミが変な泣き声で鳴いてるかと思ったけどどう聞き取ってもギィーーーでした
西日本と関東とセミの鳴き声、違うの?
ミンミンセミだけれど、テレビでドラマの効果音とかでのミンミンゼミは、
真言宗の読経みたいにコブシを利かせた声で、最初のミィイィイィ〜ンが
長く踏ん張って、ミィイィ〜ンミンミンミンミンミィィィイィイィ〜ンと
いうふうに最後の一声にも特に力をこめてる感じ。
西日本、大阪ら辺にはあんまりミンミンゼミ居ないけれど、たまにいるときは
最初の一声も続きもあんまり変わらない漢字で、力もこめず軽やかに、
ミン♪ミン♪ミン♪ミン♪ミン♪ミ〜ィンと、最後の長い一声も、
精々カラオケ熱唱くらいの感じで力を抜く感じだ。
556 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 17:42:20 ID:cFy8srw+
朝五時前後頃にヒグラシ鳴いてた。昼間や夕方は鳴かないから、もういないと思ってた@和光市
ヒグラシさんは早起きなんだね。
ことしは例年になくアブラゼミが多いな。@阪神間
クマゼミが増え始めた20ウン年前にそれに反比例して減り始めたんだけど
ひょっとして復活の兆し?
クマゼミの騒音に慣らされているとアブラの鳴き声がなんと清々しいことかw
いやー郷愁を誘いますぜ。
>>555 ミンミンゼミの鳴き方が西と東とではビミョウに異なるのは以前から有名。
九州のミンミンはチョット音痴だそうな。
ある人によると中国四川省のミンミン(日本産と同じで亜種になっていない)
は、さらに音痴が酷いそうだ。
>>556 多摩丘陵などの低標高地では昔からそうだよ。(昔住んでいた)
夜明け前と日暮れの十数分間(長くても半時間弱)しか鳴かない。
それと夕立の後に涼風が吹いたときだけ。
>>557 >ことしは例年になくアブラゼミが多い
確かに。名古屋でもアブラゼミが目立つよ。
梅雨の長さとか関係あるのかな。
559 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 09:53:06 ID:TV3z35j7
大阪市内だけどクマゼミばっかり、30年以上前はクマゼミってホントめづらしかったのになぁグロいアブラゼミが懐かしいなぁ
俺の地域では例年この時期はアブラとミンミンくらいしか鳴いてないものだが今年は珍しく
アブラ、ミンミン、ニイ二イ、ツクツク、ヒグラシ、クマゼミと多種にわたって聞くことができる
俺の地域ってどこよ?
このスレでの地域不詳レスは
レスの意味が全くないよ
上のレス見て、近からず遠からずだったんで久良岐公園に行ってみた。
森の散歩道歩いてたら本当にエゾゼミ鳴いてて笑ったw
バスで帰ろうと歩いてる途中、中学校の近くの住宅街にも1匹いた。これは姿も確認した。
これは何かね?植林などで幼虫がついてきたんかね?
そうそう、歩いてて気づいたけど公園出口を挟んで並んで松の木が大量に生えてるから
ハルゼミも生息してそうだねぇ。
>これは何かね?植林などで幼虫がついてきたんかね?
寒冷地か高標高地で植栽した苗木に付いてきた可能性が高いね。
ただ、一度に複数の個体を確認できる程いるなら
環境が合致してそこで増えた2代目、3代目の可能性もある。
来年以後の観察もヨロシコ。
逆に丹沢のエゾゼミは激減したよーな
567 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 02:32:38 ID:IDkadwEv
ツクツクが、かなり多く鳴きだしたね。
そのうちアオマツムシが夕方から鳴きだすようになり秋の気配が訪れる。
日本の四季は風情あって良いなぁ〜
568 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 04:41:14 ID:QkEADLB1
今夜は蝉が鳴いてないな。少し涼しいからかな。静かでいいが 寂しい感じもするな。
ツクツクが家の周りでも鳴き始めた
そろそろ夏も終わりかぁ
10年以上前まだ小学生だった時、12月の第一周、国語の授業中に突然学校のグラウンドの木でツクツクボウシが鳴きはじめた事があった。元々ツクツクは遅いのは分かってたにしてもあれはかなり鳥肌モンだった、ってか軽くカルチャーショックだったよ(;`皿´)@埼玉
コスモスが咲き始める彼岸の頃(所謂秋ですね)に父親と東松山の吉見の百穴洞に行った時にまだツクツクが鳴いていて、(あの時は10月頃だった気がします)遅くまで鳴いてるもんなんだと思ってはいましたが、本当にビックリしました。
すいません、東松山市じゃなくて吉見町の誤りでした、そこら辺記憶が曖昧な( ̄▽ ̄;)ってかセミが夜通し鳴きっぱで寝られねぇ仕事なのに朝から何やってんだ俺orz…アブラの野郎(-.-;)
573 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 08:07:36 ID:dEU4M/K7
先週、浅間山中腹。
エゾゼミ?とチッチゼミだけ。平地にいるセミは鳴いていなかった。
地名は○○県○○地方のようにアバウトでいいんだよ
標本に貼り付けるラベルじゃないんだからさ
ただ山地とかは標高を書いてもらうと助かる
これもアバウトでよいんだけど
千葉県市川市の国府台の雑木林の中。午後4時過ぎにヒグラシの大合唱。
セミの数。ツクツク=ミンミン>アブラ>ヒグラシ>>>ニイニイ。
ミンミン、アブラは人家の庭や公園。ツクツク、ニイニイは斜面林。
ヒグラシは雑木林の中の薄暗いぐらいところ。
神奈川の丹沢方面結構まわったけどエゾゼミの鳴き声に出会えない
車で通れるとこじゃやっぱ聞こえないのかな
横浜、既にツクツクボウシだらけだ。やっぱ今年は色々と早いよ。
>>574 「アバウト杉」「詳細杉」
どちらかなら後者でしょう。
わざわざ詳しくまで書いてくれてるんだから
そういう人はそれでいいじゃないの。
今日、蛾の幼虫2匹に寄生されたミンミンを捕まえたよ。
やっぱ飛ぶスピードがだいぶ落ちるんだな。
580 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 10:14:01 ID:PGa2pOdj
2、3年ぶりのクマゼミキタ━━━(゚∀゚)━━━!!練馬区@県境
多くの人が都道府県や市町村を書いてくれてるのに水をさすKYは
完全に要らない子です
┌─┐
│せ│
│み│
┴─┴
横浜郊外
ツクツク比率が7割くらいになってきた
ミンミンとアブラとヒグラシもがんばってる
ニイニイは極僅か、クマは終わりかな
>>582 クマゼミは例年盆過ぎには終わる。
発生が例年より少なめだったのか今年は特に早かった希ガス。
そのかわりアブラがやけに頑張っているのが今年の特徴かな。
@大阪
584 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 00:32:04 ID:TtEx9srL
蝉の羽化・・・8月20日ころで、だいたい終わるよね。9月中旬すぎまで
ないてるのは、長生き個体のようなきがする。
セミは一カ月近く生きるよ
飼育下では短命なだけ
書き込みないね、終っちゃったかな?こちらツクツクボウシが取り敢えず四匹頑張ってる@練馬区大泉町
最近は朝10時くらいを過ぎないと鳴かないんだね。昨日はレス後アブラが鳴き始めたし今日もツクツクとアブラが元気だよ@
>>586
588 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 19:55:39 ID:ZFMnhhrE
589 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 23:53:42 ID:A06V4gvY
590 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 23:55:27 ID:/SB6rnDL
市川
風前の灯
592 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/13(日) 19:00:43 ID:hZP9c+dM
今年のまとめ@茨城県南
初鳴き確認
7月8日 ニイニイ
7月17日 ヒグラシ
7月19日 ミンミン
7月20日 アブラ
8月9日 ツクツク
9月13日現在
ツクツク主体。ミンミン、アブラは独唱のみ。ニイニイヒグラシは絶滅?
一本の木に何匹も張り付いて五月蠅く合唱していた一ヶ月前が嘘のよう。
今年は鳴き始めも、鳴き終わりも例年より早い気ガス。
今日もツクツク&アブラだた@練馬
594 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/13(日) 22:27:49 ID:ie2nWP1U
>>592 今日、石岡土浦周辺で局所的にミンミンとアブラの合唱してた
ツクツクは意外と少なく、ニイニイヒグラシは絶滅
筑波大周辺もミンミン鳴いてるが少ない
595 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/14(月) 12:33:26 ID:zl1MACdP
ツクツクばっか@角さんち
596 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/15(火) 12:50:07 ID:PECDBbTR
今日の角さんちはミンミンとツクツク
つくつくぼうしみたいのがジーッて一鳴き。今日はそれだけ
598 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 18:07:50 ID:4SwMUKK9
季節はずれのアブラゼミの鳴き声を1日だけ聞いた
ミンミンゼミまだいっぱい鳴いていた。 @瀬戸市定光寺
このスレはスレタイのとおり、今シーズンは役目を終えています。
名残りのセミの報告は「夏の終わり〜」スレのほうでお願いしますです
601 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 21:46:37 ID:DLWEDgxO
ツクツク2匹鳴いてたよ
602 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 06:36:22 ID:61nUEcYv
昨日は数日振りにアブラゼミとツクツクボウシが鳴いてた@練馬区
603 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 11:49:18 ID:61nUEcYv
今ツクツクボウシが哭いた!
でも一匹だけ。。
もっと友達がイパーイいる時に出てこれれば良かったのに、と思う(´;ω;`)
昨日一瞬だけツクツク一匹泣いてた
今日も鳴いてた!アブラ
607 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 19:10:13 ID:aSTw0YtN
どっちでもいいよ
死にそうな声でつくつく鳴いてた
610 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/28(月) 16:10:08 ID:TT+oEHxk
ツクツクが元気な声で鳴いた!久しぶりにセミの鳴き声聞いた@練馬区
アブラとミンミン一匹ずつ確認
力尽きたアブラが道でクルマにひかれてぺったんこになってた。
613 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 11:18:16 ID:4/2G23vC
さっきアブラが鳴いてたよ まだいるとこにはいるんだなー
614 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/30(水) 16:10:52 ID:Bl+s3R6U
さすがに今日は鳴いてないね。
615 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/02(金) 11:26:58 ID:PRNp2XUb
さっき雨ん中、「ジュッ」ってツクツクが逃げてった
616 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/03(土) 16:08:56 ID:XqIPaOnX
三浦半島ミンミン鳴いてる
すごくあついしフェーン現象?
617 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/03(土) 17:08:03 ID:c2mNoeXp
エゾゼミ確認。福島県。
618 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/03(土) 17:16:40 ID:ZNVX4TBS
すごいね まだいるんだ
619 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/05(月) 08:43:50 ID:1iwwyPBb
コエゾはすぐいなくなるのにエゾはまだ鳴いてるとこあるのか!あの太い鳴き声好きだなぁ…
620 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/08(木) 17:25:07 ID:iA4hyFW+
明日の台風一過が楽しみ^^
621 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/08(木) 17:55:19 ID:X1cvRQ9c
うちの近所は全滅っぽい
622 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/10(土) 17:13:38 ID:YaQbfI2M
エゾゼミ1確認^^
623 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/10(土) 17:38:40 ID:8SlcFf7g
マジかよ
624 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 13:26:39 ID:UfPLTlpQ
アブラ確認@練馬区
625 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 14:25:49 ID:i/Kk5Yr4
うそ・・・だろ?
626 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 16:58:38 ID:NTYM/bir
まだツクツクボウシたくさんいた。愛知
627 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 17:04:17 ID:aSJelnng
たく・・・さん・・だと?
アブラ確認
横浜市中区本牧山頂公園
629 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 13:03:12 ID:0FS4wWjL
チッチゼミ鳴いてた。
630 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/21(水) 17:02:08 ID:0hYhZNcp
午後1時頃、同じ場所でツクツクとアブラの元気な鳴き声を確認 @かすみがうら市
晴天、気温24℃くらい、スギなど針葉樹多めの場所
今朝などは11℃まで冷え込んだのによく生きてたなという感じ
631 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/21(水) 19:10:03 ID:T9xwpRFS
昨日アブラゼミ鳴いてたよ@神奈川県小田原市
test
エゾハルゼミ@神奈川県丹沢
長崎市ニイニイゼミきた
栃木でひぐらし確認いたしました。
去年田に引っ越したんだけど、田舎ってこんなに早く鳴くんだね。
つーか東京にいたときはセミ自体結構貴重
tes
長崎市もヒグラシ確認した
638 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/01(木) 09:08:52 ID:0bUAhcS9
先程クマゼミを確認。
@福岡県大野城市
639 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/02(金) 17:39:56 ID:u+drxjYs
セミがいません
@埼玉県上里町
昨日横浜は根岸森林公園にてニイニイ初鳴き
ヒグラシ初聞き @ 神戸
午後7時25頃
皇居ではもうニイニイゼミが沢山鳴いていたな
643 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/05(月) 18:00:19 ID:msBR+1fl
ニイニイ確認@上野公園(台東区)
今年も靖国神社でセミの鳴き声報告をしてくれる人、現れるかな。
644 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/05(月) 19:48:04 ID:tTda72F6
福島県で、ニイニイ多数、ヒグラシ数匹確認
645 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/06(火) 12:12:52 ID:YNquL8o3
市川市で、7月5日ニイニイ鳴いてた
愛しのニイニイゼミキター!@岐阜
ニイニイ確認 @ 神戸
午前4時30分頃
648 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/07(水) 21:22:28 ID:3HNYT8Fz
昨夜ヒグラシ確認@山梨
丑三つ時だった…
7月6日に多摩湖畔でニイニイ確認
650 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/09(金) 23:45:15 ID:wCOjUd+g
今年は随分セミが遅い気がする。
未だ一匹もいない。@広島
先ほど本年度第一号確認@湘南
ニイニイと日暮らし
クマゼミらしい鳴き声確認@三重県伊勢市
クマ確認 @ 神戸
六甲山系の麓から市街地にかけて
ちらほら鳴いていた
656 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/15(木) 13:04:44 ID:51SJ/fXM
ヒメハルゼミ確認@笠間
未だ姿が見れない…
657 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/16(金) 00:04:05 ID:g3QKlFac
昨日ヒグラシ17:40@東京23区西部
梅雨が明けたっぽいのでいよいよセミシーズンだな
アブラゼミとクマゼミの鳴き声を聞いた。いよいよ盛夏だ@奈良県
660 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/17(土) 22:04:02 ID:metA04sO
東京都東村山
ひぐらし今朝4時頃。まどろみの中で幻想的だった。
夕方は声が聞こえなかった。
661 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 12:15:15 ID:iGiOZqCj
千葉北西部だがまだセミ鳴いてない
今年遅いな
質問です。ニイニイとアブラの声の聞き分けができません。
夏一番にシィ〜と鳴くのがニイニイで次ぐらいにジュワジュワ…と鳴くのがアブラだと思うのですが、重なってるとわかりにくいです。
よほど低いところに止まらないと視力が弱いので見分けられないですし。
わかりやすい聞き分け方法があれば教えてください。(この時間なら〜ゼミとか、このセミは〜の木にしか止まらない、とか)
663 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 11:32:30 ID:1b+ZD7Q3
こちら千葉県成田市空港の近所
何年か前に今年はセミが少ないとかでニュースで騒いでいたが
今年の方がいないような気がする
664 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 15:16:54 ID:/gD8mQYP
エゾ鳴く。アブラはまだ抜け殻だけ。宮城県。
665 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 22:11:06 ID:A5p8f2XZ
アブラも鳴いた^^
666 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/21(水) 22:19:43 ID:8VkDBErg
全体的にアブラ遅くない?
ニイニイの数もめっちゃすくないような
カブトムシクワガタも少ないと思うんだけど
みなさんどおですか?
667 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/21(水) 22:22:47 ID:8VkDBErg
666だった…悪魔の数字だw
ところでやはりいろいろな昆虫の出現時期が気になっているんですけど
誘導していただけると助かります。
>>666 遅いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー@東京
今年は4月の不順天候のせいか?アブラムシとチャドクガが少なかった
もちろんここに来てる位なのでセミも少なく感じる
梅雨の時期から結構蒸し暑かったので既に結構鳴いててもおかしくなさそうなんだけど
セミの場合は数年スパンで波があるはずだから不思議だ
>>668 そうだよね、今年はヒバリの鳴き始めも半月ほど遅かったしツバメも遅かった
アメシロも妙に少ない、なんかいろいろヘンなんだ
@とちぎ
おかしい未だにセミの声を聞かない・・・@千葉
三日前に聞いただけで昨日今日はセミ鳴いてないな
確かにおかしいぞ@東京
うち神田川そばだからいつもうるさいくらいなんだけど
ある意味夏らしくないっつうか自然のことっていつもと違うとなんか恐いよね
672 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/22(木) 18:46:55 ID:O6tuOSYS
たった今初アブラ@千葉東葛飾
673 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/22(木) 18:55:27 ID:ZB8TnHt1
もういくらでもいるな
自然公園に行くと蝶もセミもクモもトンボもたくさんいる
674 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/23(金) 08:02:49 ID:ilApY4XO
遂にミンミンもきた 千葉
アブラとクマとツクツクが少しだけ鳴いてる@広島
昨日初めてセミの羽化を全部見たよ。
プルプルしながら一生懸命出てきてかわいいね。
逆さまになったまま10分くらい止まってるのにはビックリしたよ。
676 :
あおいそら:2010/07/25(日) 19:48:49 ID:Gmc12noH
今年セミの声まだほとんど聞いていない。@広島市
677 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/26(月) 01:54:15 ID:ZJgv/MF8
↑水没しまくった影響じゃね ?
678 :
:||‐ 〜 さん:2010/07/26(月) 17:06:22 ID:NpO+Ktnv
今年は平年より一週間
去年より二週間遅い
>>675 アブラとクマは分かるけどツクツク早漏にも程があるな
なんかマジ今年はセミ少ないね
カナカナが鳴いてる
681 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/01(日) 14:58:36 ID:gSSoJJeq
セミが一匹も鳴いてないぞー
箱根
エゾ(赤?)鳴いてた
エゾハルハケーソ
遅濡?
セミって夜中も鳴くんだな
今鳴いてやがる
686 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/03(火) 23:04:16 ID:h8TtLW8X
今朝、東京飯田橋。クマゼミ。
もはや東京でクマゼミも珍しくもないか。
首都高平和島料金所の沿いの並木
異常な程クマゼミ居るんだけどなんで?
3kmくらい走った大井競馬上まわりにはあんま
居ないのに
689 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 00:38:22 ID:Oy1F31tM
ヒグラシの鳴く頃になりましたねえ。
ガキの頃セミ爆竹をよくやった、今思えばすまない気がするww
ミンミン、アブラ、ニイニイ、ヒグラシ、ツクツク、エゾ(コエゾ、アカエゾ)
これ全部採れる地域は関東にある?
筑波山
693 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/10(火) 20:12:11 ID:LdZsua8n
>>689 ヒグラシはニイニイのように、夏の始めに鳴き始めるセミです。
ツクツクのように、立秋以降に多く現れるセミではありません。
694 :
691:2010/08/10(火) 20:40:04 ID:ghyJzBlG
>>692 やっぱケーブルカー乗って山頂まで行かないとダメですか?
山頂の遊歩道で普通に見れるよ(エゾ系)
樹が高いから基本的に上のほうにしかいないけど
最盛期だと下草で鳴いてるときもある
696 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/15(日) 03:43:39 ID:34cidkom
アカエゾってエゾ、コエゾどっち寄りな鳴き声??茨城の八溝山にもいるのかな??
エゾはギーーーーーー
コエゾはジーーーーーー
アカエゾはヴィーーーーーン
それぞれの声を聞いたことがあれば違いはすぐわかる
アカは八溝山にもいるよ
ヴィーーーーーンって甲高い鳴き声なら
昨日箱根で聞いた、あれはアカエゾだったんだ
699 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/17(火) 10:45:45 ID:9Wv1lzdF
>>697 レスさんくす♪最後の「ン」は終奏音??
しかしエゾは捕まえにくいな。木を蹴ると落ちるなんてあるけどそんな細い木にまず止まらないし…
「ン」の感じは聞けば分かると思う。なんか響く感じ。エゾの「ギー」とはあきらかに異質。
702 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/18(水) 01:23:58 ID:/s9jaa/o
>>701 那須のコエゾは回りの樹木が低いからあっさりとれるね。
今気づいたけどエゾ類が灯下に来てるの見たことないなぁ…
703 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/18(水) 01:29:17 ID:/s9jaa/o
レア言うか染色体異常なんじゃ
ピーナッツ
ピーナッツ
ピーナッツ
ブーーーーー
って感じの鳴き声はセミかな
706 :
角田美幸:2010/08/20(金) 05:18:05 ID:ubQu/c6R
707 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/21(土) 10:50:25 ID:ibkwna3n
エゾ類見たさに那須まで行ってきたぜ。
エゾ、コエゾが聞けたがアカエゾはいたのかなぁ。声がわからない。
低木で鳴いてたコエゾ1匹だけGETした。エゾは高い木にしかいなくてムリ。
来週葛西方面行くんだけどクマゼミまだいるのかな??
那須って言っても広いじゃん
どこでも居るの?
行けばわかるさ
710 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/22(日) 01:51:41 ID:sb1cZLzC
>>708 峠の茶屋駐車場あたり。エゾは殺生石あたりにいるよ。
今度は地元の筑波山に行ってみるつもりだけど低い樹木ないから取るのは無理だろうな
夜中になくってことを今年しってビビった。
去年一昨年は夜に鳴き声きかなかったとおもったのになぁ
712 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/24(火) 18:54:17 ID:iz/WGrVT
南大阪でツクツクボウシ確認
713 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/24(火) 22:47:34 ID:xkgtlN03
ヤスクニ ホトンドアブラ チョトダケミンミンネ
テレビのニュース映像でさあ、暑さを表すお約束でセミのアップを撮って鳴き声を入れてるんだけど
たいてい画像と鳴き声の種類がデタラメなのが気になるんだよなあ。
わかるw
こないだDASH村のシーンでクマゼミ鳴いてたw
ありえねー
川上村の金峰山神社から2kmくらい奥行った白樺と赤松の林に
エゾが大合唱言うほど腐るほど鳴いてた
でもみんな高いとこ居るから取れなかった
単車だったから網持参できなかったんだよなぁ
>>710 峠の茶屋駐車場も寄ってみたけどコエゾらしきセミは発見できなかったし
鳴いてなかったよ、アブだらけ。低木ばっかだったから期待してたんだが
朝7時じゃ鳴き出すのはやかったかな?
殺生石あたりではエゾ鳴いてたね
今調べたけど峠の茶屋駐車場付近の那須高原はエゾ、コエゾうじゃうじゃ居るみたいね
2時間くらいあのあたり居たけど一匹も鳴いてなかったのは7時じゃ早すぎたってことかな?
今日行ったの? だとしたらもう時期外れでしょ
ピークは8月上旬、高山系のセミは朝早いと気温が上がってないから鳴かない(活動できない)
25℃以上で晴れてるとよく鳴く
エゾは清里行けば駅の近くの森で余裕で取れる
セミ捕獲難易度(俺:横浜市在住基準)
レベル1:アブラ(どこでも居る)
レベル2:ミンミン(その辺に居る)、ツクツク(同左)
レベル3:ヒグラシ(林か森まで行かないと居ない)、ニイニイ(桜の木に止まったらよくわからん)
レベル4:クマゼミ(最近多いね)
レベル5:チッチゼミ(小さ杉)、コエゾゼミ(1000m級の山なんて神奈川には数えるほど)
レベル7:ヒメハルゼミ(大山で取った)、エゾゼミ(箱根や丹沢で鳴き声は聞こえるんだけど)
レベル9:アカエゾゼミ(どこにいんの?)
チッチゼミって最初バッタが鳴いていると思った
ちっちゃくて好き
723 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/02(木) 00:35:17 ID:7Pq3V1FF
一人で甲虫やトンボ取ってるおっさんは良く見るけど
セミ取ってるおっさんは見ないよな
娘が虫好きならダシにしてセミ採り行くのですが嫁共々超虫嫌いで
一人でセミ採り行くしかありません。
33歳ですけどおっさんは一人でセミ採りしちゃいけないんでしょうか?
724 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/02(木) 00:52:20 ID:WlK8O2nM
>>723 たぶん、映像的にはシュールだと思う。でも、負けるな!
725 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/02(木) 00:58:15 ID:7Pq3V1FF
そうですか・・・
この前八ヶ岳行ったときも家族でバーベキューやってるのに
一人でオニヤンマやエゾゼミ捕まえてました。
一人でセミ採ってるとアブナイ人だと思われるから、
見られたら率先して話しかけるようにしてます。
世間話したり「いや〜研究でねw」とか・・・
そうすると自然と打ち解けて「構わんから採っていけよ〜」って流れになる
自分の子供とかいれば別だけど、いい歳した男がやってると否応なしに変人だと思われる
727 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/02(木) 13:54:58 ID:7Pq3V1FF
そうか大学の研究者みたいな格好すればよいのか
○○大学とか○○研究所みたいな腕章して
728 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/03(金) 02:32:59 ID:KTrHpMQC
街中ならともかく森や林に採りに行くなら堂々と行くが良い
網持ってクワガタや蝶追い掛け回してるおっさんなんていっぱい居るから
20年位前、東京に住んでた頃はクマゼミの鳴き声なんて聞いた事が無かったのに
この間東京に行ったら普通に鳴いてたんで驚いた
やはり温暖化の影響かな?
730 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/03(金) 17:20:09 ID:KTrHpMQC
羽田から大井埠頭にかけて木々があるとこなんて半端でなくクマゼミ居るよ
ここ2,3年かな異常に増えたの
731 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/03(金) 18:25:58 ID:lXiLB96/
クマゼミの分布拡大は、植樹によるものが多いのでは。年間の移動距離を考えれば
飛翔拡散は考えにくいだろう。
東京練馬、さいたま、千葉柏、栃木、茨城・・・
人為的に放している人も沢山いますよ
温暖化の助けもあってか、それぞれ6〜7年後以降の発生(抜け殻多数確認)定着も確認しているそうな。
733 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/03(金) 20:47:48 ID:lXiLB96/
クマゼミは中々取れないからこそ感激はあったが、普通に捕獲できるとありがたみが無い。
しかも、五月蝿い。
この酷暑続きで、本来なら来年まで羽化を待つであろう個体まで
出てきちゃったろうな
害虫クマゼミのスレッドはここですか?
736 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/06(月) 13:30:01 ID:5odN0GjY
だいぶセミが減ってきたな
いつもの年より早い
韮崎
エゾ、アカエゾ今日まだ鳴いてる
738 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 07:45:35 ID:q3KeLGPb
739 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 09:50:49 ID:yqDW1kci
クマゼミは5〜7年かかる
ツクツクが2〜3年くらい
自宅庭の樹木(アロエ・センダン・楠・桜・ホルトノキ)にて実験実証済みです
740 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 15:45:33 ID:kBP0kE4H
2日前筑波山の頂上行ったらまだ割とエゾ鳴いてた。地面に死骸けっこーあったけど…。今まで山頂付近で聞こえてくるコエゾと思ってた鳴き声はアカエゾなのかな?
741 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 16:06:25 ID:yqDW1kci
標高的に筑波山にはコエゾはいないね
742 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 20:08:13 ID:kBP0kE4H
>>741 ってことがあの声がアカエゾだったのか!コエゾそっくりだった。来年は最盛期に行って捕まえたい…!!
茨城のコエゾ生息地は八溝山だけってことか。
743 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 22:45:47 ID:8y/xsFyI
先週切通峠途中のブナ林でアカエゾ♀発見した
山梨か神奈川の県境で微妙なんだけど神奈川でアカエゾ見たのは初めて
筑波山はエゾゼミじゃないの?筑波山の最盛期は人大杉でセミ採りなんかしてたら
それこそ
>>723みたいにシュールで変人と見られるよ
744 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/08(水) 01:03:40 ID:pPlitQ8p
>>743 エゾ8割の中に若干甲高い鳴き声が2割って感じ。それがアカエゾなのかコエゾなのかは不明。筑波山の標高ならコエゾもいそうではあるけど違うのかな…?
確かにセミ取りしてるアラサーはシュールだわなぁww
745 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/08(水) 05:37:19 ID:3tUgoVGK
白衣着て行けば問題無し。
746 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/08(水) 09:05:57 ID:NTHFdMap
地元民だけど筑波山はエゾとアカエゾしかいないから若干甲高く聞こえるのは
アカエゾに間違いないと思う
土日は人多いけど平日なら存分にセミ採り楽しめるよ
アミはバネ式(一瞬で輪になる奴)で折りたたみの柄を持っていけば恥ずかしくない
なるべく最盛期に行くこと、下草で鳴いている個体が多い
梢で鳴いているのを捕獲しようとすると10m近くの柄が必要になる
これ無駄な労力+網がしなって中々採れない(疲れる)
服装はもちろん普段着で大丈夫w
747 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/08(水) 11:57:38 ID:pPlitQ8p
>>746 同じ茨城のセミヲタwあれがアカエゾの声か!!コエゾと聞き分けにくいもんなんだね。
木を蹴ると落ちるなんて都市伝説だな。加波山で何本松蹴っ飛ばしたことか…ww
ちなみに筑波山にもエゾハルゼミっているの?
748 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/08(水) 14:03:03 ID:NTHFdMap
エゾ・アカ・コエゾこの3種がいる山に行って実際に聞くと全然違うことがわかる
エゾハルゼミもいるよ、麓にはハルゼミもいる
749 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/08(水) 15:31:12 ID:JRn66dxd
筑波山行ったらミカドミンミン
一回見てみたい
1500m〜2000m級の山なら木が細いから蹴っ飛ばせばコエゾ落ちてくる
まぁクワ取る為の蹴りだが何故か落ちてくる
750 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/08(水) 16:49:14 ID:NTHFdMap
ミカドミンミンは他の県南地域でもよく見るな
特にあの周辺ではいる確立高いんだろうけど。
以前、静岡三島市のクマとミンミンが群棲しているところでミカドタイプはよく見た
そういえば、筑波山ではアカエゾのアドニス型を見たことがある(採取できなかった)
751 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/09(木) 16:34:15 ID:6Sl4IsUW
チッチゼミは横浜とかに居ないのかな?
752 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 19:37:31 ID:hyII1OYS
明日筑波山行くんだけどまだエゾゼミ居るかな?
今日、筑波山ロープウェイ乗り場駐車場行くまでアブラ、ミンミン、エゾ鳴いてた
駐車場から山頂までエゾ、アカエゾ?(自信がない)鳴いてた
1000m切ってるからなんでも居るね
754 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/11(土) 19:53:58 ID:pIQ1QP3w
地元民だけどロープウェイ山頂までは針葉樹(杉・ヒノキなど)が多いから主にエゾゼミ、
山頂駅〜遊歩道は落葉広葉樹(ブナ、ミズナラなど)なのでエゾ、アカエゾが発生してます
元々アカエゾは針葉樹林帯にはほとんどいません。
755 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/11(土) 19:55:11 ID:pIQ1QP3w
ごめん、ロープウェイじゃなくてケーブルカーね
初めて行ったけどケーブルカーが山頂駅ででロープウェイが女体山駅?
つつじヶ丘行く道中、道路脇の杉で結構低い位置で鳴いてたけど
車止められるスペースなかったから捕獲断念しました。
757 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/11(土) 21:21:15 ID:MMpMP+Wr
コエゾは9月に入ると一瞬で消えるのにエゾ、アカエゾはまだ鳴いてるのか。
オレの住んでるトコはミンミンが生息しない地域なんだけど(アブラとクマが2大勢力)
なぜか今年、庭でいきなりミンミンが鳴いたんだよね(ただし1匹だけ)、どこから来たんだろう・・・。
>>714 アニメやゲームなんか、絵はアブラなのに鳴き声がミンミンとかが当たり前。
>>758 ミンミンは関東平野以外は森に住むらしい
760 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:06:35 ID:gM2pPULj
関東〜北東北でも平地にいるよ 北限は道南
761 :
758:2010/09/13(月) 21:19:29 ID:r+bSoObg
>>759 愛知の三河の片田舎なんだけど周りに森は全くないんだよなぁ。
しかも夏はクソ蒸し暑い地域だからミンミンが本来住めない地域らしいし。
ミンミンって暑さに弱いんだよね?
ちなみに生まれて初めて生でミンミンの声聴いた。
川崎だけど最近異常にミンミン増えた
昔は横浜の戸塚区や港南区の田舎行かなきゃあんま居なかったのに
ちなみに今年はご覧の猛暑で7月までは結構居たが8月9月はあんま
鳴いてない。。。
763 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 05:46:17 ID:mojO7sWZ
実家が小田原なんだけど、最近はミンミンが鳴く様になった。
関東じゃクマとミンミンが共に生息域拡大してるよね。
764 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 12:18:09 ID:pjuIeYUD
誰か千葉のクロイワツクツク生息地教えて!!あの無意味に長い腹弁見てみたい
765 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 16:32:21 ID:WxV8NSQH
ぐぐれば簡単に見つかるよ
766 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 22:47:04 ID:Ywmy4YUT
玉川上水(都内)まだ、ミンミンないてる。(アブラ つくつくもいる
今年は異様に蝉の声を聞かず 暑過ぎたのか?
明日の雨で関東平野の蝉は9割全滅かな
769 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/15(水) 22:15:06 ID:EkqDaf+V
蝉食べるばりばりむしゃむしゃ美味しいな
蝉時雨
蝉減ったな。晴れているのに鳴き声が聞こえない。
耳をすませばエンマコオロギやカネタタキが。
今年は7月から暑くて出てくるのが早かったからかな。
@東京
世田谷桜新町
なんとかアブラ2匹鳴いてた
ツクツクはここ2,3年で激減したな今年は数えるほどしか聞かない
来年はアラサー(アラフォー可)限定セミ採りオフを開催します。
まだツクツクゐる@仙台
775 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/18(土) 20:52:19 ID:ifaFxRGt
ミンミン、ツクツク、チッチ、福島。
776 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/18(土) 21:03:19 ID:5VWAHFyV
いーな、俺もチッチ居る地域に住みたい
777 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/18(土) 21:44:01 ID:c6eWVHVp
セミって、大人になっても採集するとアツくなるのか?大人になってから蝉取りなんて
してないなあ。
夏の限られた時期に居るから採りたくなるが
シュールだから中々人目があるところでは実行できん
明日筑波山行くよ
地元の人
まだエゾ鳴いてる?
780 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/19(日) 20:07:41 ID:WiCJy9Os
ツクツクがかすれ声で鳴いてた 死期は近い
781 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 04:34:43 ID:xJVPTQBu
ツクツクが全然泣いてない
猛暑で幼虫のまま死んだんだ炉な
筑波山エゾとミンミンとツクツクとアブラ鳴いてた
ニイニイは声聞かなかった
どーでも良いけどすげー暑かった
784 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 21:55:59 ID:oqLrg1MB
マジ一人でセミ採りすんの恥ずかしいから来年セミ採りオフしよーよ
なんなら車出します
785 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 18:00:47 ID:9Ex90xwk
エゾ、福島。
チッチ
新潟石打
787 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 00:32:17 ID:6WRMLLXG
東京都内。
ここ数年ミンミン異常に増えてるな。
子供のころは貴重だったのに今年は素手で数匹ひょいっと
捕まえられた。道端に落ちている亡骸も昔はアブラばっかだったのに
今年は結構ミンミン見た。
東京、神奈川この雨で、ぜってー全滅だろ
17℃だった
せみ全滅のおしらせ
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっくらひと鳴きしてくる
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
台風と急激な気温の低下を生き延びてたミンミンがいる@神奈川県央
アブラ鳴いてたよ
@田園調布
セミ終了のお知らせ
川崎市川崎区
うちの庭で鳴いてたアブラゼミのコンボイが鳴かなくなった
本日生存確認
こないだの台風を生き延びたんじゃなく今頃羽化したんだろうな(´・ω・`)
797 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 00:32:08 ID:jm4+FmR6
798 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 12:17:14 ID:6v6NkCzM
久しぶりに晴れてツクツクが鳴いてた @柏
まだ生きてんだな
799 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 14:02:53 ID:eJ1eHwsl
さっきアブラ鳴いてた
800 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 22:46:04 ID:ZprX4jEI
ツクツク2、エゾ3確認。
801 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 23:09:05 ID:mfxFqSXY
エゾまだいるのか凄いな
802 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/30(木) 00:52:43 ID:/w1ZHG7p
アブラゼミ1♂ゲット
早速亜硫酸で〆ちゃいました
804 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/30(木) 21:59:12 ID:WSroPuR3
また寒くなって生き残るのは厳しいな
805 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/01(金) 12:37:46 ID:ir5yONEr
九州熊本 ツクツクないてたぞ
806 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/01(金) 15:22:10 ID:LZU8YadN
エゾ・コエゾ確認しました。 @那須
東京世田谷
ツクツク鳴いてました
>>806 10月でコエゾ居るなんてすごいですね?
温暖化の影響?
809 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/01(金) 21:21:31 ID:iX3gEI88
今日都内でアブラ鳴いてた
気のせいかなと思ったがマジだった
810 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 17:04:48 ID:Yov/JKSq
墨田公園でアブラゼミが鳴いてました。
ツクツクとヒグラシ確認
ヒグラシはいまにも死にそうな鳴き声だった
812 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 18:37:18 ID:/dRitq7F
ヒグラシって十月でもまだ居るんだね。
ニイニイを聞けたら感動もの。
813 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 20:11:04 ID:YDrSvmEm
白浜町 クロイワツクツク確認
814 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/03(日) 13:11:58 ID:jCSIQSuD
ツクツクが死にそうに鳴いてた @横浜市
815 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/03(日) 16:25:19 ID:h1ilBOlj
チッチとエゾ@福島
アブラとツクツク
横浜市中区
817 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/03(日) 19:14:02 ID:yp2puQqf
洞爺湖でエゾゼミ鳴いてました。
本日ミンミンとツクツク確認@佐倉
去年は10/24までいたから今年は11月までガンガレ!!
819 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 13:26:37 ID:M9rrU/xS
つくば市洞峰公園でツクツク多数、アブラ数匹鳴いているのを確認しました。
820 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 19:21:22 ID:NkGc9w1L
札幌でエゾゼミ
821 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/06(水) 17:04:46 ID:pWnXs4uL
エゾ3、チッチ、ツクツク@福島
822 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/06(水) 18:55:26 ID:FJg9u1f9
日比谷公園でアブラとツクツクまだ鳴いてる
824 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/07(木) 12:08:33 ID:NAWMVPqH
さっき大きなケヤキでミンミンがゆっくり鳴いてた@柏市
825 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 14:48:37 ID:VU6XRldK
福岡市 アブラ1 ツクツク3
826 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 18:25:42 ID:sMmu/7DE
昨日エゾ1@福島
827 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 18:40:16 ID:BNzC9J3F
結構まだ鳴いてるな
今日秋の虫の鳴き声に混じって聞こえた
幻聴かと思った
829 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 10:26:55 ID:r3acSktq
朝からツクツクとアブラが鳴いてる@我孫子市
830 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 12:16:29 ID:iKO8XHNs
となりの公園でアブラないてます。多摩市
831 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 15:15:03 ID:J8LIXRAK
さっきアブラ鳴いてたよ
暑いから出てきたのか?
今日は鳴いてるかな?
833 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 14:37:02 ID:jIhlCluC
アブラ1、ツクツク数匹
減りましたが今日も鳴いてました。 つくば市洞峰公園
834 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 16:46:52 ID:L/Ly7bOh
今日、職場の裏山で突然エゾゼミが鳴きだした!耳を疑った@長野
836 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 18:21:14 ID:HI9StR69
今日麓でエゾが少数鳴いてるの確認して、上の方に行ったがすでに紅葉が始まっていてコエゾはさすがに全滅だった@日光市霧降〜光徳
まだエゾ系居るとしたら韮崎あたりかな?
あそこは標高500〜700mクラスの比較的低地でも平気でエゾ居るからな
今日あたり暑いからセミ孵化してないかな?
838 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 23:12:40 ID:Bfu1KNJ8
エゾは結構生き残ってるんだな
あれだけいたミンミンがとっくにいなくなってるのに
839 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 14:18:43 ID:cdmoAInN
地元ではエゾは10月まで普通に鳴いてる。
エゾはやっぱ寒さに強いんだろな
841 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/15(金) 17:19:34 ID:WJVxbO4w
エゾは11月の記録もあるね
842 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/16(土) 01:49:59 ID:iVMDI3q6
筑波山はエゾまだいる??また聞きたいなぁ…
地元じゃないけど流石に居ないと思います。
9月末で結構まばらだった
844 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/16(土) 09:52:10 ID:dsEbhcq5
>>842 筑波山のすぐ下に住んでいるので今からちょっと見に行ってきます。
845 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/16(土) 17:32:24 ID:dsEbhcq5
気温が高い正午以降に中腹から山頂にかけて見て来たけど鳴いてないや
チッチはまだ鳴いてたよ
846 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/17(日) 14:39:50 ID:rnxGhsbV
エゾ2確認、チッチは確認できず。
多種のセミは10月初旬までに全滅した模様@福島
847 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/17(日) 14:41:40 ID:rnxGhsbV
多→他
848 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/18(月) 07:33:22 ID:bCL28Xms
10月17日ミンミン@山形県
暑いね
俺がセミだったら鳴いてるよ
今頃鳴き始めても童貞のまま死にますが
851 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/18(月) 20:15:46 ID:1ti4iSrY
今日アブラの声聞きました。 つくば市
853 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 13:10:32 ID:OeMGTxkU
今日はあったかい^^
午前中、エゾ2確認@福島
鳴き納めかな!?
854 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 19:03:32 ID:GcHin4ab
すげぇなー
856 :
:||‐ 〜 さん:2010/10/27(水) 14:44:19 ID:ZwqianD/
今ツクツク鳴いてます @つくば市
明日は最高気温が11度
流石にもう鳴かないだろな
そろそろか?
そろそろです
まぁ全盛期までは2ヶ月半はありますが
860 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 13:11:15.23 ID:mryvtd3Z
ハルゼミ鳴いてない?
861 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/22(日) 16:56:56.56 ID:EMHt0d4W
神奈川県境の真鶴で結構鳴いてる
862 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/23(月) 09:39:27.82 ID:eYCFuNtF
ハルゼミいいですなあ
無税無税無税〜
ミンミンゼミが鳴いてる
広島
864 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 18:52:02.44 ID:yNJWDtjs
>>861 真鶴半島でハルゼミが鳴いているの? まじで?
866 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/25(水) 03:24:32.96 ID:bin7kJFR
ハルゼミ、ニュースになったね
867 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 14:52:42.86 ID:Fo2xbXcB
福島県塩沢温泉付近、エゾハル数頭確認。
ハルゼミの鳴き声ってやる気のないミンミンゼミみたいなんだなw
前半はやる気のないミンミン
後半はヒグラシ
>>869 それは東北以北でいうハルゼミ
しかし日本全国では、エゾハルゼミと呼びます(そんな事言われても困るよね)
ハルゼミとエゾハルゼミは○○的には違いますよ 福島南西部などでは、ハルゼミとエゾハルゼミの共演が聴けるかも
エゾハルゼミ@神奈川県西
873 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/05(日) 18:36:46.01 ID:pZExs12T
ニイニイ登場まであと3週間くらいか。
途中でトーンが変わるあの鳴き声が好き。
874 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2011/06/05(日) 21:16:33.64 ID:sTwnyF5b
今日、札幌の滝野すずらん丘陵公園でのんびり滝などを眺めて来た。
エゾハルゼミの鳴き声を今年初聞きしました。まんこ(^^
875 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/12(日) 21:09:26.69 ID:oOCBcyrf
大阪府内、ニイニイゼミ初鳴き確認。
どこ?能勢?
このクソ暑さで鳴き出すか?
筑波山付近の人居る?
そろそろだから情報求む
879 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/26(日) 17:01:12.60 ID:ETTcVumz
6月24日、ニイニイ初鳴き。福島県。
880 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 07:35:42.55 ID:cuna/mdc
6月26日静岡県天竜市春野町
ニイニイ鳴いてましたm(__)m
881 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 07:41:40.12 ID:cuna/mdc
↑静岡県浜松市天竜区春野町
の間違えですm(__)m
那須高原でエゾかコエゾ初鳴き
883 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 17:18:16.12 ID:c6BsZzNI
コエゾ初鳴確認。那須。
この暑さでセミも死んだな
福島のセミはどう?
6月29日静岡県菊川市ニイニイセミ確認
887 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 16:28:09.23 ID:EoWLmXwV
6月30日ニイニイ3頭確認。福島県郡山市。
関東のヒグラシはどうですか?
889 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 19:30:19.24 ID:Rxjaca+l
例年だと6月下旬からニイニイが鳴くんだけど
今年は聞こえない。千葉北西部
今年は不作の予感
梅雨が明けないとやっぱ出てこないね
今年初のニイニイゼミが鳴いていた。神奈川西部
893 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/02(土) 05:52:42.56 ID:NOdm9/F/
静岡市清水区でツクツク&ニイニイ鳴いてましたm(__)m
川崎市川崎区富士見公園ニイニイゼミ鳴いてた
895 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/02(土) 17:33:15.61 ID:9YhLv0Fk
茨城県常総市 ニイニイ確認
ニイニイ@神奈川県央
>>893ですがツクツク幻聴かもですm(__)mスミマセン
あえてつっこまなかったけど幻聴でしょ
セミが放射能に弱いってマジでしょうか?
900 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/04(月) 19:27:27.58 ID:+GxHFyxA
茨城県中部 午後6時40分
ヒグラシ一匹確認
ジージーッと鳴いてるやつ(たぶんニーニーゼミ)一匹確認
901 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/04(月) 20:03:09.51 ID:Kq2xoB02
福島県内でヒグラシ二匹確認。アブラ羽化確認(早い!)
巨大化してるん?
903 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/04(月) 20:59:02.20 ID:nnEUTUEB
国道50号佐野IC付近でニイニイ確認
904 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 16:03:34.60 ID:pUo4ix8+
TX研究学園駅前公園にてニイニイを確認
7月4日ニイニイ確認、奈良県北葛城郡王寺町
906 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 19:32:16.75 ID:tO7Y1U9F
7月2日ニイニイ・7月5日ヒグラシ確認@長崎市
もうすぐ地獄のクマゼミの大合唱が始まる・・・
907 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 23:35:57.17 ID:cjD3QqVi
国の借金が1000兆円にもかかわらず、サラリーマンの平均年収が400
万台で地方公務員の平均年収が700万以上であることに嫌悪感を持っている
人以外のひとはスルーしてください。
集団ストーカー四谷で動画検索してください。10兆円の資産をもつといわ
れる創価学会に課税するべきというデモ行進です。
慧妙で検索してください。えみょうと読みます。50万にもなる法華講員
による創価学会を批判している新聞です。
テリー伊藤創価学会本で検索してください。テリー伊藤が創価学会を批判
しています。
創価学会2チャンネルで検索してください。創価学会の悪口が多いです。
300以上の板があります。話題に出すのも怖がられていた2008年ごろ
とは比べ物になりません。
都内上大崎でニイニイ確認
昨日の17時ぐらい
愛知県西三河
今日梅雨明けらしいけど確認できず
神戸市東部、今日までの所全く鳴いていない。
911 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/09(土) 07:31:28.17 ID:pMdUhGRD
福島県。ニイニイがちらほら。ヒグラシはまだわずか。
今年は全国的に遅い??
たった今、クマゼミの第一声をききますた 静岡西部
913 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/09(土) 10:33:20.30 ID:uMlMOzr+
愛知@知多 ニィニィセミ鳴いてるよ^^
914 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/09(土) 11:30:07.77 ID:CEaEwfdG
早朝に初ヒグラシと午前9時頃にアブラゼミ@福岡
関東梅雨明けましたね
来週くらいからかね?
今は非常に静だが
それとも今年は不作?
916 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/09(土) 12:43:25.66 ID:Wqocrtzt
今年まだ聞かない@横浜
917 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/09(土) 17:40:59.66 ID:hDVkowim
昨日、神奈川の山奥(大山)だけど1匹だけ鳴いてるのを聞いた
いつもなら6月下旬に第一声を聞くんだが・・・
今日の昼頃、クマゼミが一瞬だけ鳴いた@大阪
919 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/10(日) 02:55:00.68 ID:XnGp2Bc/
京都(南部)も全然鳴かない。市内もダメ。例年なら、全開でうるさい頃なのに…。
たま〜に1匹とんでても、なぜか全く鳴かない…
昨日の夕方頃に初鳴き、ニイニイが鳴いておった@東京
921 :
NOBODY:2011/07/10(日) 08:42:47.24 ID:WFwys58q
関西では、ニイニイゼミの初鳴きは6月25日でした。
クマゼミとアブラゼミ、ヒグラシは確認出来ていません。
例年ですと、クマゼミが7月初旬、ヒグラシが7月中旬、
アブラゼミが7月下旬なのですが、ニイニイゼミの事を鑑みると、
10日ほど発生が遅れている可能性があります。
尚、今年はウスバキトンボを確認していません。
千葉やっときた
あのシュワシュワシュワな朝がまたやって来るのかorz
神奈川県川崎市川崎区大師公園アブラ鳴いてた
日付変わって昨日、今年初めてヒグラシの鳴き声を聞いたよ。@神奈川西部
セミが一匹も鳴きません
心配です
全体的に発生が遅い?例年だと既に大合唱なのに未だにニイニイとヒグラシがちらほら@埼玉
928 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/11(月) 21:15:06.16 ID:6R4uNGVo
全然聞きません@東京世田谷
広島・旧大野町
7/1ニイニイ、7/4アブラ
今、ニイニイがないた。全く共鳴せず、尻つぼみ。ほんの一瞬だけ鳴いて間違えましたーって感じで終了。
@神戸東部
ヒグラシの姿@神奈川県央
今年はセミすくねーなー
放射能でただちに死んだのか?
昨日ちょびっと鳴いて今絶好調@岡山
セミって何年地中で過ごすの?
今年が異常というか卵自体が少なかったとかではない?
ノコやミヤマ採りに森の中散策したけどセミと出会わないし
鳴き声も聞かず。
収穫ノコ2ミヤマ1カナブン4
936 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/13(水) 01:24:09.60 ID:2EpuPars
毎年うるさいセミが消えた
完全に何かある
人間が住めない地域に近づいてるかも
937 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/13(水) 03:11:29.46 ID:w4WskNIl
去年有り得ない猛暑が続いたから何か影響してるのかな?
とっくにアホほど鳴いてるわ@宮城
939 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/13(水) 13:44:41.31 ID:7oRJJZQS
ここ数日ようやく鳴き始めましたby横浜郊外
本日、自転車のスポークに脱け殻
@神戸
今朝クマゼミの成虫を捕まえた。羽化したてなのかオスなのに捕まえても全然鳴かなかった。
あとアブラゼミの抜けがらも確認した。
例年に比べえらく早いような気がする。鳴き始めるまでのインターバルが結構あるのかな?
@奈良県
ニイニイがそこかしこで鳴きだした@横須賀
皇居、日比谷公園でも大量にニイニイ鳴き出したね
944 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/14(木) 07:53:24.83 ID:k68Ftbux
クマ蝉が五月蝿い位に鳴き出した@知多
セミの鳴き声を未だ聞いていない。
今年は紋白蝶を見たのも6月になってからだった@目黒
946 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/16(土) 14:38:12.27 ID:GYVNVxQE
ニイニイ、ヒグラシ時雨てます。会津若松市。
関西の田舎から東京に行って驚いたこと。
ミンミンゼミが大量に居る。今は知らんが子供の頃関西の平野部で
毎日外で遊んでても、遠くのほうで鳴いてるのが一夏に一度聞けるかどうかだった。
夜普通にセミが鳴いている。関東に限らんと思うが、夜真っ暗になる田舎では
セミが夜に鳴くことはあり得ない(ギッという逃げるときの声は別だが)。
やっと鳴くようになってきたけど少ない@福岡
949 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/17(日) 07:56:18.77 ID:HxCr3kRw
>>947 東京も昭和の終わりころまでは少なかったよ>ミンミン
平成に入って何故か急に増えた。
東京から福岡に引っ越したがこっちはクマゼミ多いな
ワシャワシャ慣れない鳴き声だから余計うるさく感じる
この前鹿児島の山の中ドライブしたらヒグラシの声に癒された
台風去ったらワサワサ出てくるよ
多分
今朝は蝉の声が少ない
たぶん台風のせいなんだろうけど、どこに避難してんのか
一昨日の朝、今年はじめて聞こえた。その後朝には鳴くものの
昼はほとんど鳴いていないし数もまだしょぼい。@東京都港区
ミンミン確認@北本
まだアブラを聞いてないのに…
アブラ確認@横須賀
956 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/19(火) 17:05:22.31 ID:tJUHf0cv
広島県O市
一カ所でニイニイ、クマ、アブラ、ヒグラシ、
そしてまさかのツクツク( ゚д゚)
957 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/19(火) 17:15:34.09 ID:skj8cLS7
毎年セミがうるさいのに
今年は静かだ
不思議
兵庫県
関東大震災の時も少なかった報告がある。
半分ぐらい脱皮してんのに、そのまま殻の中で死んでしまっているヤツを今年はよく目にする。蟻さん忙しい忙しい。
@神戸市
夜の梅畑を徘徊するのが日課になった
夜の10時を過ぎに懐中電灯を照らすと白く浮き上がる羽化したばかりのセミちゃん
昨日は雨の中無茶する奴が二匹
雨が当たらないところに移してやったぜ
あと、一つの梅の木に登って羽化する場所が集中すると
抜け殻の残骸につかまって羽化しようとするので
抜け殻を排除してあげることにした
地上に出ると決めてたら、もうタイマー発動しちゃってるのかな?
登る木が見つからなかったのか、とんでもないところで羽化して羽がぐちゃぐちゃな奴が今朝いたお
あれ、羽化じゃなくて脱皮なのか
964 :
959:2011/07/19(火) 22:12:29.58 ID:sS+pLDdk
>>963 よく考えたら羽化だよね。今まで脱皮脱皮って思ってた。今日はこっちも台風で行き倒れがたくさんいたよ。
965 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/20(水) 09:19:55.80 ID:Pkf5z53w
台風通り過ぎて雨上がったらウルサイぐらい鳴きだした @大阪
今までアブラばかりだったがようやくミンミン確認@神奈川横浜
雨の合間にミンミン初鳴き@世田谷区弦巻
968 :
||‐ 〜 さん :2011/07/21(木) 12:47:17.69 ID:KsEPmeAE
セミ林 脱皮しないで 5匹死んで下に落ちてた... 抜け殻は2匹分だけ 近隣で消毒もしてないのに セミの声はわずか 今年は変 @山形
ミンミン初鳴き
横浜市中区
ヒグラシ一斉に鳴き出す@神奈川県央
971 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 19:15:16.75 ID:ZJXDsmi4
今週月曜。千葉の養老渓谷。
ニイニイ、ヒグラシ。
それと合唱してたのが「ギーッ、ギーッ、ギーッ」と鳴くセミ。
ヒメハルゼミ?
今日今年初のクマゼミが鳴いていた。@神奈川県湘南地域
クマとアブラ鳴いてた@川崎市川崎区
ミンミン確認@横須賀
_
(・)=(・)_ 鳴くぞコラァ
ヽ Y k\
ノヽノ );;::\
く く  ̄
i i i i |
i i i i _|
i i i i (・)=(・) みーんみん
i i i i Y/.:::.ヽ みんみーん
i i i i ,ノ| |:::::|:::|
i i i i: | |;;;:ハ::|
i i i i: く`レ| |/
i i i i |
エゾゼミ@草津温泉
クマゼミしゃーしゃー鳴きまくり 広島
978 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/24(日) 19:13:11.59 ID:e8fKq1OA
アブラ@飯田橋
979 :
:||‐ 〜 さん:2011/07/24(日) 21:06:48.90 ID:NGLX0ksL
アブラの抜け殻は七月半ば頃からいっぱいあるのに鳴いてない。
セミって羽化してから鳴くまでどれくらいかかるん??
クマ確認@横須賀
去年も全体的に少なかったけど、今年はさらに少ない予感。
新スレ
エゾゼミ@第3新東京市
クマゼミうるさ過ぎ@今年から福岡
早朝から集団で鳴かれてたまらん
アブラゼミのほうがよっぽど静かだった
神奈川、静岡県境の明神峠から山中湖に抜ける三国峠通ったけど
エゾゼミの大合唱だったな。
都心や街中はセミ少ないからどうかと思ったけど安心した。
チッチゼミ@南魚沼