【発見】冬のアブラゼミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★:2008/12/14(日) 20:32:32 0
冬の珍事? 横浜市保土ケ谷区鎌谷町の住宅街で十一月下旬、
羽化したアブラゼミの生息が確認された。専門家は「県内で最も
遅い記録ではないか」とみている。

発見されたのは十一月二十九日の朝。同所でリフォーム工事を
していた大工の男性が草むらの葉にセミ(全長約六センチ)が
止まっているのを見つけ、工事現場そばに住む会社員浅野忠邦さん(36)の
長男大輝君(6)が捕りに行った。

セミの生態に詳しい厚木市郷土資料館の学芸員槐(えんじゅ)真史さんによると、
このセミは雌で羽化から数日たっているとみられる。これまでは一九八四年十一月九日に
厚木市内で生息が確認されたのが最も遅い記録。全国でみると、ことしは鹿児島で
十月十八日に確認されたという。

槐さんは「地熱の影響などで偶然その場だけ暖かかったため、地中から
外に出て羽化した可能性もある。県内では飛び抜けた記録」としている。

セミは飛べず、大輝君の指の上を歩くなどしたが、発見した翌朝に
虫かごの中で死んでいたという。大輝君の母親の裕美さん(35)は
「こんな時期にセミがいるとは驚き。息子たちは普段セミを触れないのに
興味津々だった」と話した。

画像:
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/p081210l03.jpg

ソース(カナロコ):
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812280/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:33:34 0
俺の買ってたクワガタは冬まで生きてたぞ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:34:28 0
クマゼミに押しやられてあまりアブラゼミの声聞いてないや
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:34:48 0
それより冬の蚊なんとかしてくれんか。
あいつら質が悪すぎる。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:36:18 0
ハエトリさんまだ見るよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:38:35 0
地熱・・・関東に地震でも来るんじゃない?14日の晩くらいにさ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:39:50 0
>>6
24日深夜にしてくれ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:41:32 0
八街で暖かい日に日差しが強くなった時にアブラゼミ今でも鳴き出すよ
ジジジジイイイイ〜って
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:43:10 O
オヤシロさまのたたり
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:50:05 0
交尾相手がいなくて・・・























               / . . . . . . . . . ./. . . ./ |    |: : :|: : ::ヘ: : : : : : : : :
          /:,イ. . . :/: : : :::/|: : : :/ |     |: ::|ヽ: . .ヘ . . . . . . .
           /::/ /: : : /: : : ::_/_|_:ノ:/  |    ヽ|‐:|-|‐: ::.|: : |:: : : . .
           // /: : : :j: :: :::::/  |: :/   |      |: | |: ::: :|: ::|: : : : :
        /'´ /: : : : :|: : :::ハ゛\|/   |       |:|  |: ::: |: :|: : : : : :  かわいそうだよー
          /: : : : :/:|: :/::::j   \      ___|j__|_:_::|:.:j: : : : ::o
          |: : : : /|: |/:::Ο ̄ ̄      \     |: ::|/: : : : :::::::
           |: : :.://::O::::ノ            \   |: /: : : : :::::::::
          |: : :/ |/|.::::::{     r-‐" ̄ ̄`ヽ、 ○ |/: : : : :::::::::/
              |:::/   |: :::::ヽ、 {         ヽ    |: : : :::::::;:::/ノ
            |/     |: :::::::/\|          j   j: ::0::/:/´::::
               |: ::::/__|:/\       ,ノ  , /: :::;イ:::::/::::::::::
                  |:::/´ ´   `>‐-‐<´‐ ´ ./::;/‐|:;/-‐、::::::
               /∨ .i  /" ̄`Y^j  l^Y⌒゛'´ヽ、 ´    `ヽ
                 {     :| {.   ̄ `〉'   Y´  ̄    〉./ /
              |   ヽ| ゝ  ̄ソ    {   ̄~  / //
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:51:06 0
同じくそんな日にミンミンゼミ鳴くぞ@館山
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:51:08 0
またおまえらか
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:52:48 O
セミ「サミー」
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 20:54:37 0
13年前訪れた山形の酒田では12月の雪の振る中、
駅舎の軒先に生きた赤トンボが暖をとりに集まってたよ
1540の毒男童貞:2008/12/14(日) 21:51:26 0
>>2
クワガタは冬眠すると言う話も出てきている。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:03:50 0
カブトは一年だけどクワガタは越冬して数年生きる
ついで短命の代名詞カゲロウも陸に棲む完全変体するほうは数年生きる
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:05:52 0
森進一だっけ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:24:05 O
近年秋でも、朝方にヒグラシがヒヒヒヒヒて鳴いてるよ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:41:10 O
この蝉かわいい
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:49:30 O
人間には風俗があるから相手がいなくてもまだいいが、セミには風俗がないからかわいそうだよな。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:50:55 O
短い命をクソガキの小汚い虫籠で終えるなんて…
黙祷…
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:51:48 0
スピリッツでやってる日本沈没の冒頭じゃないか……
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/14(日) 22:56:44 O
俺がこのセミの飼い主なら、せめてオナニーくらいは手伝ってやったのだが…。
せっかく羽化したのに、性感を全く知らずに死んじゃうなんてかわいそうだよ。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>16
クワガタもノコギリやミヤマは1シーズンで死に越冬できないが、オオクワ、ヒラタ、
コクワの種は越冬する。