☆☆現在、鬱で休職中ですけどなにか?☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マターリ君
この業界3年目、転職1回。
そろそろもう一回転職かな。
でもこの業界、結構気軽に転職できるよねー。
自分に合う会社にめぐり合えるといいが。
2age:2006/08/22(火) 23:43:44
2ゲット
3T社 山○です:2006/08/22(火) 23:45:12
ともだちんこ
4非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 23:46:44
若いうちはね。引く手あまた。
5非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 23:48:10
職業病=鬱 お大事に  http://c-docomo.2ch.net/test/-/job/1155879779/i
6非決定性名無しさん:2006/08/22(火) 23:54:30
SE鬱 集まれ!     http://c-docomo.2ch.net/test/-/utu/1152599049/i
7非決定性名無しさん:2006/08/23(水) 07:35:48
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円

役 員:代表取締役 永宗 毅

*** 事業内容 ***
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

http://www.nagamune.co.jp/
8age:2006/08/23(水) 08:40:36
鬱の人ってどんくらいいるんだろうね
9非決定性名無しさん:2006/08/23(水) 22:52:00
マターリいこうや
10非決定性名無しさん:2006/08/24(木) 00:58:38
10ゲッツ
11過労自殺が語る業界の労働事情:2006/09/02(土) 03:32:40
社会貢献うたうIT経営者の偽善――過労自殺が語る業界の労働事情
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzv000020072006
12age:2006/09/02(土) 03:44:02
ひどいもんだ
13非決定性名無しさん:2006/09/02(土) 16:55:09
オレも、憂鬱で吐き気がしてきたので2日だけ休んだ。残り1か月はがんばって働こうと思う。
14非決定性名無しさん:2006/10/08(日) 08:01:47
すべては偽装派遣が悪い
15非決定性名無しさん:2006/10/08(日) 14:50:01
事実、客先で回りは知らない人ばかり
派遣は平社員以下の扱い
そんなことが3年も続いたら、胃病か鬱病になるのが普通
16非決定性名無しさん:2006/10/17(火) 20:28:50

>>14
>>15
客先勤務のリスクを労働者に押し付けるというこってすな。
アクドイネ。
17非決定性名無しさん:2006/10/17(火) 21:54:13
それを回避するにはどうすればいいんだろ。
18非決定性名無しさん:2006/10/19(木) 06:39:56
1 派遣をやめさせる
2 派遣しか受注できない社長をやめさせる
3 派遣しかできない会社をやめる

19私も協力させてもらいます:2006/10/26(木) 23:02:34
>派遣・擬装派遣は廃止しろ
俺たちは物じゃねえぞ
使い捨てお断り
20非決定性名無しさん:2006/11/08(水) 21:02:14
偽装派遣に生かされた人に、うつ病が多い
21非決定性名無しさん:2006/11/09(木) 09:41:11
ワイズノットは鬱になると辞めさせられる?
22非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 22:55:23
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
23非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 00:46:05
客先常駐ばっかりの会社に居ました。
二年目のひよっこですが、十二指腸潰瘍→パニック障害→鬱となり、二カ月休職してました。

鬱でボロボロの時に転職活動して、なんとかパッケージ会社(当然自社勤務&残業無し)で拾ってもらえた所で燃え尽きた。

今日から完全に復職したけど、退職間際まで、(一応)病み上がりをデスマってるプロジェクトに放り込今の会社には呆れた…

もう、体調悪い時に無理してて有給ないから欠勤扱いになるけど、ダメなときは休んじゃおうと思った。
24非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 15:25:56
毎日新聞 - <抗うつ剤>服用24歳以下で自殺行動 米FDAが警告強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000046-mai-soci

日刊ゲンダイ - 薬を売るために“病気”が作られる!? 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000015-gen-ent

鬱病は、構成ロードショーによる自作自演マッチポンプ。
パキシルだけで年500億円の儲け。
IT技術者を犠牲にして、業界と役人はボロ儲け。
25非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 00:28:01
>>23
それって自主退職させるための常套手段だよ。
26非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 01:03:20
27非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 02:08:22
犯罪者 井口聡のページ
早く死ねよ
静岡県出身 上智大学法学部卒
元朝鮮人 元KDDI・元CRCソリューションズ(共に懲戒免職)
知的障害者 精神障害者 性犯罪者
2chの粘着厨 知障ニート 痛々しい書き込みが特徴
張ったエラがその出自を物語る
<犯罪者 井口聡の2chへの書き込み>
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1128696176/
<井口聡の元勤務先>
KDDI梶@http://www.kddi.com
(株)CRCソリューションズ http://www.crc.co.jp
<CRCの親会社>
伊藤忠商事(株) http://www.itochu.co.jp
伊藤忠テクノサイエンス(株) CTC http://www.ctc-g.co.jp

地上に存在する価値がないので 早く死んで下さい 井口聡
知的障害者・精神異常者・性犯罪者 早く死んで下さい 井口聡
空気吸う意味もない生き物ですね 早く死んで下さい 井口聡
28非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 09:04:20
偽装請負をなくせば、うつ病患者は半分以下になるな。
29非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 09:55:33
客先はコミュニケーションが難しいからな
こっちが派遣だと思ってガミガミいうやつがおる。
30非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 10:09:07
最近だれかが耳元でシネシネとささやきます。
誰も信じてくれません
31非決定性名無しさん:2007/03/01(木) 20:59:57
実際にうつの人は大変みたいだよ
実際のうつの人の日記のようだよ。

http://haijin-se.blogspot.com/2007/02/se.html
32非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 00:46:28
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1153220932/l50

ユニチカ情報システムはほんとに酷い会社ですね
33非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 13:00:13
擬装請負はうつ病の原因になる。
客先で差別、使い捨て、酷使されるからストレスがたまる。
34非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 08:58:40
つまりうつ病の治療費と休業補償は会社がやれというこってすな。
35非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 09:02:12
>>31
電源切ってるはずの携帯が鳴ってるように幻聴が聞こえたりするんだよな
36非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 15:05:31
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  自社勤務でOJT研修がある会社だと信じて入社したんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも入社したら経験者として他社に派遣さらせられたんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
37非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 21:49:31
>>34
腱鞘炎でも労災がとおったはずだから、本来はもっと沢山認定されても
おかしくないような気がするんだけどなあ。
38非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 08:00:41
>>36
>他社に派遣さらせられたんだお…

これがうつ病の原因。客先に行けば、給料もボーナスも退職金も企業年金も保養所も違うし、
会議におれたちだけ参加させてもらえない。
だんだん憂鬱になっていくさ。
39非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 16:44:36
あと、正社員は打ち合わせに出たり出張したりするけど、
派遣はPCの前に座っているか机で仕様書を書いているかでしょ。
それがうつ病の大きな原因だと思うな。
40非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 07:44:54
すべては社外勤務が原因。
41非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 13:49:22
いいよなあ、ウツのやつって。
なんでもかんでも会社のせいにして、働かずに給料をもらうんだろ?
日本は平和ボケじゃないのか?
42非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 19:51:48
鬱は心の風邪だから、人にうつせばすぐよくなるお 
43非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 17:43:33
すべては偽装請負が悪い。
あんな扱いされたら優秀な人は逃げるか怒る。
残った人はうつ病になる。
44非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 01:14:43
■「でたらめトップ」(=団塊の世代)に精神を破壊されるサラリーマン■

精神を病むサラリーマンが増えている。
その理由として、社会経済生産性本部は、仕事がハードになったとか、責任
が重くなったのに権限が小さい…など、いろんな理由をつけている。しかし、
最大の理由は、弱い立場の部下に、無茶な目標や仕事を与えたり、自分のミス
の責任を押しつける「でたらめ上司」が増えたからだと思う。

なぜ増えたかというと、同様の「でたらめトップ」が増えたからである。そ
の証拠に、会社の80%以上、すなわちトップのほとんどが、「会社の業績が
悪いのは、社員が怠けているからだ」と決めつける成果主義や、「能力開発は
社員がやれ」と説くコンピテンシー論に飛びついた。
 
そして、「限界を超す高い目標にチャレンジすることで、能力が飛躍的に高
まり、現状をブレークスルーする革新的な成果をあげることができる」といっ
た精神論を楯に、高い目標設定を強制し、追い立てる。あげくは、大きな成果
をあげるか、そうみせかけるのが上手な社員以外は、怠慢かつ無能な人間だと
決めつける。

これでは、誠実な社員の意欲と誇りが踏みにじられ、精神がゆが
められ、破壊されていって当然である。しかも、トップは、「他社もやるから
うちもやる」と思うだけで、自分がいかにひどいことをやっているかに思い至
らない。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/08/post_6730.html


45非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 14:03:52
ここは氷河期の終わりごろに、不本意に中堅未満のITに入った人が多いのかな?
自分の新人時代に比べて出来の悪い奴が好景気に乗じてプロパーの新人として入ってきて、
そいつの面倒をみてたら鬱にもなるわなw給料も茄子もすぐ抜かれるし。
46非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 03:33:35
鬱病⇒休職1年半⇒退職強要(書類上は自己退職扱い)
P情報のA常務、そのうちお前の名前を書いて、会社の非常階段で
自殺してやる。
47非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 20:39:39
3ヶ月連続で残業150H越え、そしてたまの定時帰りには飲み会、
日曜すら社内イベントにほぼ強制参加。
鬱とは無縁な人生を送ってきたが、近頃ひどく気分が沈む時がある。
しかも、妻子持ちだから逃げ場がない。
48非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 21:08:08
>>47
妻子は支えにならない?転職するなとか言う?
49非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 21:42:06
>>46
まだ強制退職にいたってないけど、土壇場です。

土日、ネットワーク配線に付き合うのに夜中出勤して、休日出勤届けを
出さないように上司にきつく言われました。こじまぁ!
50非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 07:28:55
>>48
47じゃないけど言う。
51非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 20:26:05
うん。言われる。涙
52非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 20:32:27
>>47 どこの会社だよ。日立系か?
53非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 21:55:06
私も10ヶ月休職しました。
でも、薬のおかげで回復しました。

いつ、開発の仕事に戻れるかな。
54非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 22:47:19
このスレ、題名が悪いと思う。
鬱病は本当にしんどいんだ。

何か?って挑発してるみたいじゃないか。
パワハラで鬱になった私を攻めないでほしい。

鈍感上司は本当に迷惑。
鈍感上司はセクハラで10歳も下のおんなのこやめさせた。
55非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 09:28:01
>>54
で、鈍感不倫上司に限って出世するんだよな。み○ほ情報壮健がそうだよ。
56非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 09:55:06
鬱で休業してるの、本当に辛いんです。
>>54 セクハラ上司の話なんかしないで下さい
57非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 23:14:53
うん
58非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 21:57:07
そもそもこんなスレ立てられるのって絶対鬱じゃないよな。
2年休職していたが、本当に辛かった。
鬱病をバカにするな!
59非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 00:29:25
          ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 就職しなければ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
60非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 03:39:34
アヒャヒャヒャヒャ( ゚∀゚)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒《。A。》*・゚゚・*
61非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 16:23:35
警察とSEとドカタならどれが鬱になりやすい職でしょうか?
62非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 02:11:11
警察は元々タフなやつしかなれないだろうし、鬱はそんなにいないんじゃない?
IT系は敷居低いというか、売れれば誰でも入れる会社があるから、元々社会に出たらどちらにしろ鬱になりそうなのも入ってきて、鬱が目立つんじゃないか?
63非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 12:36:47
>>52
日立システムなら十分ありえる話だ。
片手以下の期間で、金融系の部署で5人以上退職、離職率には再就職も含まれるが、廃人率が高すぎる。
いまだに、退職後5年がたっても投薬治療中で、精神障害者認定を受けた人もいる。
ミクシィでたまたまみた日記も欠陥指導員制度で被害にあった人の日記だった。

中村は知っているのか?
64非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 23:47:30
この業界で鬱にならないで生き延びれる確率は低い。きわめて低い。
65非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 00:04:45
鬱で休職をするのはよいことですよ。
私はやめて田舎に帰りました。
田舎で医者にかかり薬をもらったらすぐになおりました。
医者も辞めて薬を飲むのが一番いい、と言っていました。
もちろん、それでは生活できないので、まずは休職をするように説得するそうです。
鬱を単なる精神的なものとなめている人は、医者にも行かないでがんばって、最後は悲惨なことになります。
とにかく、医者に飛び込み、休職したほうがいいと言われたら休みましょう。
66非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 20:19:20
とりあえず、この掲示板にくるのはやめよう。
だって、仕事のことが頭から離れてないってことだもん。

そんなの関係ねー!ってのんびりするのが一番。
この掲示板からはさよーなら
67非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 13:46:10
>>63
この話、ほんと?
68非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 17:06:34
>>67
どっちでもいい
69非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 22:23:12
日立系ならどこでもありえること。
70非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 20:47:06
茨城の人は皆日立の人じゃないのか?
71非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 23:38:22
お医者さんの言うこときいて休んでください。
で、もうこのスレにこないで
72非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 10:24:13
んだ
73非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 22:37:42
このスレ、ふざけすぎ。
こんな所に書き込む元気あるのなら会社池
74非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 03:18:38
鬱になったこともないヤツが
よくもまぁいけしゃあしゃあと・・・
75非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:12:09
>>74
誰に言ってるの?
76非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 18:57:31
>>75
おまえ仕事できなさそうな感じだな
77非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 22:35:50
>>76
うん。できないよ。でも、給料いい会社に勤めてるよ。
いい大学出たおかげだよ。
78非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 01:51:34
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=665951629&owner_id=2542761
>うつって???自己管理不足なんじゃぁorz自爆しといて
>収入が少なくて困ってます…ってのは最低な人間の言葉のように
>感じましたがw
>朝から夜遅くまで働いている自分と比較したら、本当下を見ると
>いくらでも下っているもんやなぁと感じました。うつになる時間が
>欲しいね?一度言ってみたいものですよ…体調が悪くて
>それほど働けないから生活を維持するのが厳しいくらいの収入
>しかないとか+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ?バカ丸出し
79非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 21:29:38
>>78
人間としてくず
80非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 21:54:57
大学出ていい会社に入れて本当によかった。
鬱病になっても、復帰できたし。

でも、このスレ立てる人は信じられない。
本当にしんどい時は2CHもできないし、元気になったら鬱、バカにできないし。
人として信じられないよ。1
81非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 14:25:36
本当に。
何かじゃないよ!>1
82非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 20:23:50
最低
83非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 21:06:36
ん?
どうかした?
84非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 08:39:59
このスレに書き込んで、鬱が晴れるならいいかもしれません。
でも、この掲示板見ると色々あって気持ちがごちゃごちゃしちゃうかも。

この掲示板みて書き込みできる人はちょっと仮病気味な気がします。
85sage:2008/01/12(土) 13:30:21
死ねばきっともっと幸せなところへいけるよね。
死んだ同僚から電話がかかってきたよ。
今日も夜電話がかかってくるよ。
遊びに行くよ
待っててね
86非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 02:50:07
>>85
死んだらおしまい
ゆっくり休むしかない
87非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 09:59:38
>>86
禿げしく同意。
死んだらダメ、死ぬ前に手を打つ。
そして再出発、この繰り返しが、現代のITを生き残るよい手だと思うべな。
88非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 12:39:09
漏れは生きることだけを考えてITで働いている。
だから死ぬような超残業が続いたらすぐにやめて、次の会社に入る。
今、12社目だよ。
能力はそのたびにアップするような仕事を選ぶのがよい。
すると次の仕事もすぐに見つかる。
死ぬような目に会わずにうまく生き抜くには、こうやって自分の力をつけながら
会社をかわるのがいい。まあ、遊牧民感覚でIT世界を生きましょう。
一箇所に粘ると心身をやられて若死にするよ。
89非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 10:08:55
鬱病は薬で治ります。こんなスレに出入りしてないで
ちゃんと薬のんでお休みしましょう!
90非決定性名無しさん:2008/02/03(日) 01:38:26
>>89
そうとは限らない
91非決定性名無しさん:2008/02/03(日) 01:47:36
薬を頼りにしなくても、仕事せずにゆっくり休養を取ればいずれ治るよ。

俺も>>88みたいに上手くやれれば良かったのになぁ・・・。
92非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 17:47:09
俺、仕事でメンヘル爆発しちゃって
仕事中に発狂しそうになるわ、眠れないわで医者から大量に薬を貰ってなんとか凌いでいるんだが
その事が社長に知れたのね。
でな、社長が「周りは理解してくれなくて嫌味を言うかも知れないが頑張れ!自分でなんとかするしかない!」
「俺は開き直って眠れないならその時間は勉強しちゃうけどな。」
「他の会社だったらすぐクビにするけどうちはね・・・」
とか言うんだが、普通休職の相談とかしてくれるものだと思っていたがそうでもないのかな?

社長の「こいつクビにしてぇ」っていう本音が聞こえて来る励ましで辛かったわ。
93非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 20:33:34
>>92
中小じゃ休職=クビみたいなトコも多いから転職汁
94非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 22:14:05
>>93
日立システム&サービスだと最長2年休める
それを過ぎるとクビ

他社はどうなんだ?
95非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 23:25:24
>>90
それは本当に医者の言うことを聞いて何年もきちんと薬を飲み続けた上で
言ってるの?
私は2年間医者の言うことを聞いて、薬を飲んで、ゆっくり休んで
治りました・・・というか改善しました。
鬱病発症前ほどの元気は未だ無いので治療中ですが、会社にも復帰
なんとか暮らしています。

90さんの経緯が聞きたいです。
96非決定性名無しさん:2008/02/05(火) 20:58:13
みずほ情報総研はかなり休めますよ。いい会社です。
97非決定性名無しさん:2008/02/05(火) 21:18:01
>>96
逆に言えば鬱病患者大量繁殖の会社って事かな?
98非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 02:26:54
地獄だな…
99非決定性名無しさん:2008/03/03(月) 14:36:51
二年前ぐらいに鬱発症、一時は部屋のカーテンすらあけられない重症だったが通院していまではかなり改善した。

んだが大阪支社が絶賛縮小中で仕事がない。
ということで人事部籍でへろへろん。ボーナスも雀の涙で転職下調べ中。


100非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 03:34:21
>>94
法的に連続2年休めることになってるンじゃなかったっけ?
101非決定性名無しさん:2008/03/21(金) 18:49:34
面白いスレみっけ
ニュー速+だからすぐdat落ちしそう

【経営】こんな会社が危ない!うつ休業者が多い“あぶない会社”のサインとは…「社員同士挨拶しない」「デスク周りやトイレが汚い」など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206089353/
102非決定性名無しさん:2008/03/21(金) 20:44:13
俺の会社に、鬱で2年ギリギリ休んで
復職して、またすぐ休んでもう2年近くなろうとしている
ヤツがいる。
また出てきて、すぐに休んだら、KOSE労働省に告発するでー。
103非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 21:21:30
>>97
はい、たしかに鬱で休んでいる人が多いみたいです
104非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 00:08:56
鬱病で長期間休むような人がでてくる時点でまともな職場じゃないよ‥
長期間休めるからいい会社なんて考えは根本からおかしいから‥
105非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 09:17:51
銀行からのいじめが原因です。
106非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 12:58:26
>>88
もう遊牧民生活は飽きたよ
自分の人生っていったい何だったのかって最近思ってきたし
だから私はIT業界を去って低賃金で地道に別な仕事をする事
に決めました
こんな業界クソです
107非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 11:25:35
NEC系、日立系、富士通系のなかで鬱になりやすい会社は?
108非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 23:26:18
藤2。


いやなんとなくだけど。
109非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 15:10:03
富士通FIPってどーなん?
不二子では割とマターリって事だが?
110非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 04:49:51
Fだけはガチ
111非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 17:49:31
>>107
全部
112非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 18:20:28
>>107
HとNは部署と上司による

Fはどこ行っても鬱
そもそも人として扱われない
Fは拝金主義のもっともな例だと思う
金>>>>>社員、客
113非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 03:03:32
…ふ、富士通(不二子)のイイところってないんでしょうか?
114非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 15:07:11
>>113
毎日深夜4時まで働かされて鬱になり、仕事中に失禁した人もF系のソフト屋
イスが濡れているのに気付くまで失禁していることに気付かなかったそうな
115非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 23:42:21
>>111
目立=富士2>目電

でもブラック度はダントツで富士2
116非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 02:31:24
富士通、生き抜くには転職のみですか???
117非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 08:04:03
Fは正社員ですら過酷
下請けITなんて言わずものがな
118非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 08:24:52
富士2はトチ狂った社員が社長を殺すような事件でもないと内側から変わらないだろうな。
どうせ最後は行政処分だかなんだかで無理やり是正させられるのがオチだろ。
なので不正を見つけたらどんどん内部告発するといい。
119非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 05:16:37
【医療】うつ病治療、4人に1人が中断 「症状が良くならなかった」「通院が面倒」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208796906/l100
120非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 05:54:53
薬飲んでなんとか耐えてます・・。
社会不安障害という診断で、保険診療できるので
結構安いですよ。お薬自体は。
121非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 19:36:48
【労働環境】企業の55%、心の健康すぐれぬ社員「増加」・長時間労働が慢性化…民間調査 [08/04/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209133901/
122非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 00:07:00
>>120
収入が下がるのを覚悟で脱ITした方がいいですよ
長い目でみれば
123非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 08:43:53
124非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 10:57:04
>>122
やめたら実態が陰湿な業界体質を把握できなくなるだろ?
むしろ鬱病人ばっかりになって政府がてこ入れするくらいじゃないとだめだ。
なので鬱でも辞めずに会社にしがみついておけ。いいな。
125非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 01:48:29
【労働環境】チーム全員がうつ退職…「人材使い捨て企業」で何が起きたか [08/05/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210172261/
126非決定性名無しさん:2008/07/31(木) 13:48:42
 
127非決定性名無しさん:2008/08/01(金) 21:56:06
いつ死んでくれるのですか?
128非決定性名無しさん:2008/08/31(日) 09:29:06
お大事にどうぞ。
129非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 05:05:56
気分転換しようよ

【国際】 日本人観光客に補助金支給へ。馬政権、鳴り物入りで中国人観光客誘致するも失敗…台湾
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223977075/
130非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 20:51:01
【電気機器】パナソニック、三洋買収で基本合意 TOBで09年4月子会社化 7日にも正式発表[08/11/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225671851/

【労働環境】派遣労働者:製造業の7割、「正社員になれなかった」などの消極的理由で選択…NPO調査 [08/11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225580155/

【価格】16GBのSDHCメモリカード、ついに3000円以下に [08/11/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225642185/

【企業】Googleがジェット戦闘機を購入 地元住民「グーグルは競合マイクロソフトの空襲を計画している」などの噂も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225145161/

【労働環境】午後3時、突然「全員解雇」、サブプライムで会社破綻[08/11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225656967/

【PC】さらば「98」、こんにちは「Lui」:NEC(PCを支えた技術の25年と今後) [08/10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224603815/

【生活】40代になった独身子ども憂う親達でにぎわう「お見合い」ビジネス―子どもへの干渉?親として自然な行為?[08/11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225600204/
131非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 18:53:50

四国冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1172097857/
FFCS倒産
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216648609/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1125235768/
【東証/成果主義】 富士通 【世界の社葬】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1134340773/
どうして2chで富士通系列が人気なのはなぜ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139311467/
株式会社冨士ファコム制御
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1133790907/
【求人せず】糞冨士ファコムシステム梶yFFCS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147013342/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198391520/
富士ファコム綜合スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218689654/
FFCS
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137323117/
FFC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139142143/
132非決定性名無しさん:2008/11/25(火) 21:36:44
【マスコミ】社説まで間違えた!? 大誤報連発の毎日新聞は大丈夫か (日刊サイゾー)[08/11/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227148658/

【自動車】ポルシェ・パナメーラの写真公開[08/11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227594418/

【不動産】マンション:販売計画、下方修正・景気の後退で…「大京」社員450人削減、事業縮小方針 [08/11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227566450/

【外食】牛丼3食で1食無料--吉野家が12/3から年末セール [11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227609372/

【労働環境】「交通費出ない」「社員より高い社食」 連合サイトで浮かぶ派遣社員の悲惨 (J-CASTニュース)[08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227570876/

【景況】ホームレス、景気悪化で「生活苦しい」[08/11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227595205/

【新製品】機動戦士Zガンダムの「百式」ヘルメット発売 “シャア専用”黄金のMSを再現[08/11/4]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227584805/
133非決定性名無しさん:2008/11/26(水) 21:18:24
【賃金】金融危機が賃金に影響、先進国は0.5%減 2009年ILO予測[08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227664188/

【調査】上司のどこをチェックしていますか? (gooランキングに基づいたJ-CASTニュース)[08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227680008/

【雇用/韓国】一線退いた日本人技術者、韓国中小企業で大活躍−朝鮮日報[08/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225301115/

【自動車】"いすゞ"正社員も月18万円減収、関連会社にも大きな影響 非正規社員解雇で波紋…神奈川県藤沢市
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227410328/

【労働環境】「交通費出ない」「社員より高い社食」 連合サイトで浮かぶ派遣社員の悲惨 (J-CASTニュース)[08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227570876/

【リストラ】日本IBMが年内にも1000人規模の人員削減へ…米本社経営戦略の一環 [08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226588128/

【氷河期再来】2010年新卒採用、特に女子学生に悪影響か…内定辞退を要請しながら「学生側が自主的に辞退」と開き直る上場企業も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609096/

【話題】基本は人間と同じ?「通常の3倍スムーズにネコと仲良しになる方法」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227566158/

【宇宙】宇宙空間で行方不明となった「工具箱」、アマチュア天文学者が地上からの観察に成功
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227579219/
134非決定性名無しさん:2008/12/08(月) 21:35:54
>>31
続けているね。

ttp://haijin-se.blogspot.com/
135非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 22:31:02
【東尋坊】福井のメンヘラvol.2【永平寺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1195415956/

【福井】東尋坊で11月に自殺志願者が急増、「派遣切り」4人保護…公務員受験失敗なども背景に
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229189411/

東尋坊に続々と「派遣切り」された人々が集まってきているとのことです
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229176052/

【社会】自殺志願 東尋坊で11月に急増 「派遣切り」4人保護
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229175119/

東尋坊に自殺志願者が続々と
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1229176287/
136非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 01:34:46
とりあえず椎本しんどけ。
137非決定性名無しさん:2008/12/26(金) 22:19:57
【社会】酒/薬の勢いを借りて就寝する人…男性22%、女性17%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230208357/
ソース: ttp://mainichi.jp/select/science/news/20081226k0000m040087000c.html

薬や酒の助けを借りて寝ている人が成人男性の22%、成人女性の17%に上ることが、厚生労働省が25日公表した'07年の国民健康・栄養調査結果で分かった。
前回調査('03年)より逆に1〜2ポイント上がった。

調査は約1万8,000人が対象。睡眠薬や精神安定剤を服用している率は男性7%、女性12%、眠るための飲酒をしている率は男性16%、女性6%だった。
年齢別では60代以上が男女とも2割を超えており、20代も男性13%、女性が9%が薬や酒を使っていた。

1日の平均睡眠時間は、男女とも6時間台が最も多く約4割を占める。比較的短いのは40代で、男性の33%、女性の40%は6時間未満だった。
138非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 16:56:52
『俺にはこの世の全てがお見通しだ。』とか
『俺には将来のお前の姿が手に取るように分かる』と言っていたあの糞部長、
部下の社員から無理やり上納させたカネで大酒飲んでばかりいて、糖尿病悪化して入院。
ほとんど失明だそうだ。すべてが見えるどころか、ついにほとんど見えなくなったな。
この世の全てがお見通しだなんて、単なる傲慢。
139非決定性名無しさん:2009/01/05(月) 00:47:54
■「でたらめトップ」(=団塊の世代)に精神を破壊されるサラリーマン■

精神を病むサラリーマンが増えている。
その理由として、社会経済生産性本部は、仕事がハードになったとか、責任
が重くなったのに権限が小さい…など、いろんな理由をつけている。しかし、
最大の理由は、弱い立場の部下に、無茶な目標や仕事を与えたり、自分のミス
の責任を押しつける「でたらめ上司」が増えたからだと思う。

なぜ増えたかというと、同様の「でたらめトップ」が増えたからである。そ
の証拠に、会社の80%以上、すなわちトップのほとんどが、「会社の業績が
悪いのは、社員が怠けているからだ」と決めつける成果主義や、「能力開発は
社員がやれ」と説くコンピテンシー論に飛びついた。
 
そして、「限界を超す高い目標にチャレンジすることで、能力が飛躍的に高
まり、現状をブレークスルーする革新的な成果をあげることができる」といっ
た精神論を楯に、高い目標設定を強制し、追い立てる。あげくは、大きな成果
をあげるか、そうみせかけるのが上手な社員以外は、怠慢かつ無能な人間だと
決めつける。

これでは、誠実な社員の意欲と誇りが踏みにじられ、精神がゆが
められ、破壊されていって当然である。しかも、トップは、「他社もやるから
うちもやる」と思うだけで、自分がいかにひどいことをやっているかに思い至
らない。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/08/post_6730.html
140非決定性名無しさん:2009/01/10(土) 13:52:53
気分転換してこい

【社会】 旅行代金500円で、雪かき体験できて温泉にも入れて旅館の食事も食べられます…雪交流推進会議が会津ツアー企画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231467389/
ソース: ttp://www.minyu-net.com/news/news/0109/news7.html
141非決定性名無しさん:2009/01/12(月) 22:42:48
長い間引きこもってると、いざ社会復帰した時に上手く声を出せないよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231766461/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000038-mailo-l03
142141:2009/01/12(月) 23:01:38
つながりたい:/7止 引きこもり /岩手
1月8日12時1分配信 毎日新聞

◇「広場」で心前向きに
「パソコンの大先生だもんな」。
不登校や引きこもりの青年とその家族を支援するNPO法人「県青少年自立支援センター・ポランの広場」(盛岡市松尾町、三宅均理事長)で、一人の引きこもりの青年が話題の中心にいた。
パソコンの不調をさらりと解決してみせたのをスタッフが持ち上げても、その青年は
「特に何もしてないけど」
とにべもない。ただ、それまで無表情だった顔の奥にはかすかな照れ隠しの笑みが浮かんでいるように見えた。

その青年、伊藤弘さん(27)=仮名=の引きこもりが始まったのは中学1年。小学6年の時に運動が苦手だったことを理由に同級生から受けたいじめがきっかけだった。
いじめは中学入学後も続き、間もなく不登校になった。将来を考えて入学した高校も周囲になじめずに中退。他人と面と向かうのが怖かった。

高校中退以降、自宅にこもった生活は10年ほど続いた。インターネットと睡眠を繰り返す単調な日々。自室で一人になる度に気分が沈んだ。熟睡もできない。抜け出したくても、一歩が踏み出せなかった。
昨年春、勇気を振り絞り母親に連れられて初めて訪れたのが「ポランの広場」だった。

「ポランの広場」には程度の差こそあれ、同じような境遇の人が「居場所」を求めて集まる。
伊藤さんは主に金曜日の週1回、市内の自宅から自転車で約30分かけて通う。会報の封詰めやパソコン作業などを頼まれれば手伝うが、大半の時間は特に何をするでもない。黙ってじっと座っていることも多い。

ただ、自身の変化も感じている。当初はスタッフに話を振られると応じる程度だったが、徐々に自分から話しかけることも増えた。長くは続かないが会話をする仲間も2〜3人できた。スタッフからは
「笑顔が増えた」
「自信が持てるようになった」
と言われる。社会との接点はここしかない。「広場」が閉まる午後4時になると、寄り道もせず帰宅する。通い続ける理由を問うと
「話を聞いてくれるし、安心できるから」
と言葉少なに答えた。

「年相応の暮らしがしたい」。
伊藤さんは最近、そんな思いを抱き始めた。手には求人誌が握られていた。
【岸本桂司】=おわり
1月8日朝刊
143ああ:2009/02/06(金) 19:10:52
自律神経がやられたみたい。(T_T)
144非決定性名無しさん:2009/02/20(金) 11:16:07
国会中継

「衆議院予算委員会集中審議」2009/02/20 13:00 〜 2009/02/20 17:00 (NHK総合)

谷垣禎一 福島豊 仙谷由人 前原誠司 大島敦 馬淵澄夫 高橋千鶴子 保坂展人
 下地幹郎〜衆議院第1委員室

【NHK実況板】
http://live23.2ch.net/livenhk/
145非決定性名無しさん:2009/02/24(火) 08:26:31
ブラック企業で働いていて疲れてしまった人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234747577/
146非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 21:30:58
鬱で休養、それは長生きをする人のすること。問題なし。
147非決定性名無しさん:2009/03/01(日) 09:56:11
アレクサンダー大王は33歳で世界を制覇した お前らはその年になるまでに何か制覇したの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235824589/
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=40003

221:すずめちゃん(栃木県) :2009/03/01(日) 08:30:42.05 ID:sbIeXIRp
釈尊は29歳で出家して
イエスは30歳で布教の旅に出たんだぜ

224:きんちゃん(コネチカット州) :2009/03/01(日) 08:38:05.73 ID:3qzEZHm8
カストロ 32歳で首相就任
ディバリエ 19歳で大統領
ヒトラー 44歳で総統に
カダフィ大佐 27歳で指導者に
148非決定性名無しさん:2009/03/02(月) 07:24:51
鬱に100%なる会社。
http://www.cybermissions.co.jp/
149非決定性名無しさん:2009/03/24(火) 09:53:07
>>147
富士山
150非決定性名無しさん:2009/03/24(火) 21:59:45
>>147
安心しろ、みんな外国の話だw
麻生 太郎 68歳で前任者の投げ出した首相の座に
151非決定性名無しさん:2009/04/07(火) 07:19:23
【社会】パワハラでの精神疾患も労災に、認定基準10年ぶり見直し 厚生労働省
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239022988/
読売新聞 2009年4月6日21時49分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090406-OYT1T00966.htm

厚生労働省は6日、うつ病などの精神疾患や自殺についての労災認定をする際に用いる判断基準を10年ぶりに見直すことを決め、各労働局に通達を出した。

パワハラを含む「ひどい嫌がらせやいじめ」が新たに基準に盛り込まれるなど、12項目の判断基準を新設した。

精神疾患による労災認定は、ストレスの強い順に3、2、1の3段階で判断されるが、見直しにより項目は31から43に増えた。

強度3で新設されたのは、
「ひどい嫌がらせ、いじめ、または暴行を受けた」
という項目。これまで明確な基準がなかった
パワハラによる精神疾患について、この基準で判断できるようにした。

強度2では、企業の人員削減や成果主義の導入が進んできたことから、
「複数名で担当していた業務を1人で担当」
「達成困難なノルマが課された」
といった基準を新設した。

厚労省によると、2007年度の精神疾患による労災申請者数は952人で、前年度比133人増。03年度の2倍超となっている。
152非決定性名無しさん:2009/04/16(木) 07:54:39
メンヘラをサポートするチームの仕事をぶち壊す連中がいる。

日立システム&サービス Part6
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1212667474/653-
153非決定性名無しさん:2009/04/17(金) 02:16:29
【社会】朝起きられず、午後に回復するのは怠けでは無く病気(起立性調節障害)のせい
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239870065/
▽YOMIURI ONLINE 2009/04/16[17:19]
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090416-OYT1T00644.htm
154非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 20:58:29
メンタルヘルス@2ch掲示板
ttp://anchorage.2ch.net/utu/
155さくらケーシーエスとは関係ありません:2009/05/06(水) 16:44:40
死にたい
156非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 16:39:38
  \      i    ||        /   /
      \       X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
       \    / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
        \ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ     
       \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )  
         丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l  ゝ-:::::く´\:::::::::::/    } ). 
   ―       |:::::l:::l:::::x=jミ {   ヽ x≦==ミイ::′    j )お前最高にアホ
       ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ     ´´ん.::ハ〃:::i      ′)  
   二二     i::::从∧ 弋:゚ソ     弋:::゚ソ /.:::|    ∧ ) 
   二二 -   Vイ:::::ハ ,、、 ,     、、 //::::!     /::::. ) 
       _ -‐   |:::::::::!    _       i:::::/    ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
   ―         |::::::人    {厂)     i:::,′ヽ /    `ヽ ‐- _
              |::::::::::::`ト .      .イ |/   /    /   }_     ̄
           / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ   ′        ヽ  `  、
        //  |:::::::::∧::::::斗(´ ̄        {    /   /  } 、`丶、
.      / / イ::::::::/´ ̄∧  rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ  ..イ  \
.       /  / !::://: : : /イ∨‖ |i∧  |::::::∧  `ヽ`ー‐く ノ\
157非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 04:59:21
年収たった200万でも貯金がグイグイできる貯蓄術
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243608849/
ソース: ttp://news.ameba.jp/cobs/2009/05/39229.html

(抜粋)
「無理なく自然に貯蓄できる“貯蓄体質”に自分を変えるためには、お金の使い方を見直してみることから始めてみましょう」(横山氏)
お金の使い方には大きく分けると「消費」、「浪費」、「投資」の3つがある。「消費」は生活するうえで必要な支出、「浪費」は無駄使い。「投資」は
金融商品だけでなく自分を高めるための費用も含めた支出。自分はどの項目にどれ位使っているかを知り、少しずつでも使い方を意識することが大切だという。
「消費、浪費、投資のベストバランスは70:5:25。投資に25%まわせるようになることが、貯蓄体質への第一歩です」(横山氏)
(中略)
貯蓄体質への次の段階は、実際に貯蓄を始めること。このとき、一年後に50万円ためるというような先の長い目標を立てると挫折する可能性が高い。
“3カ月で5万円ためてデジカメを買う”などのように、具体的な目標を決め、短いスパンの計画を立てることがポイント。
「短期間で効果を感じれば次の目標に向かう気持ちが高まります。これを繰り返すことで、何かを購入するといった目標が、貯蓄するという目標にシフト
していくでしょう。こうなれば、立派な貯蓄体質といえます」(横山氏)
貯蓄体質への改善に成功する秘訣は“意気込みすぎないこと”だという。無理な目標を立てたり、ガチガチに浪費を抑えようとしたりすると、ストレスが
たまり長続きしない。ざっくりと、ゆるゆるにが成功の秘訣のようだ。
さらに、貯蓄体質への改善段階ではクレジットカードは使わないことも。どうしてもカードがないと不安という人は、デビットカードのような借金にならない
カードを持つとよいそうだ。
158非決定性名無しさん:2009/06/02(火) 01:49:36
【労働環境】メンタルヘルス不調者"増加"--産業カウンセラーの7割が指摘 [06/01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243831200/
企業で働くカウンセラーの約7割が、職場でメンタル面の不調を訴える人が増加したと考えていることが1日までに、日本産業カウンセラー協会のアンケート
調査で分かった。景気悪化の影響で、非正規労働者の一方的な契約解除などが多く、女性が対象となっている事例が6割を占めた。

調査は4月から5月にかけ緊急に実施。過去1年間に見聞きしたり、相談を受けたりした職場のトラブルについて産業カウンセラーに尋ね、136人が回答した。

雇用関連では「非正規労働者の一方的な契約解除」「退職勧告・ほのめかし」といった事例を約4割が経験。「自己都合退職の強要」も約28.7%に上った。
福利厚生関連では「休暇が取れない」が55.1%。具体的には
「次は自分が解雇されそうで休みを取りづらい」
といった相談だった。

こうした職場環境の悪化を受け、
「メンタルヘルス不調者が増加した」
と70.6%のカウンセラーが回答。
「モチベーションの低下」は66.9%、職場の人間関係や雰囲気の悪化も約半数が指摘した。

◎社団法人 日本産業カウンセラー協会
ttp://www.counselor.or.jp/

◎ソース ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2009060100028
159非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 23:35:13
Q:仕事に行きたい自分と行けない自分にズレがある。どうしたら行けるようになるのか
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244208826/
ソース:毎日jp/京都 ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090602ddlk26040568000c.html

ひきこもりやニートの若者らの生き方を考える「生存協同組合の活動を考える討論会」が先月15日、東山区内であり、当事者ら約25人が語り合った。「第5回全国若者の集い」実行委員会主催。

参加者は
「仕事に行きたい自分と行けない自分にズレがある。どうしたら行けるようになるのか知りたい」
と悩みを打ち明けた。支援者からは
「人それぞれ環境も考え方も違う。それぞれの人生を生きていけばいい」
といった意見が出た。

約1時間半の討論は、
「普通に仕事をしている人と当事者の間には考え方に差がある。そのギャップを埋めるためにも自分たちの考えを出していくことが大事」
と締めくくられた。
160非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 21:02:32
なが〜いイ木みだと思えばいいじゃん。
俺さ、いつも走る必要ないと思うんだよね。
あるじゃん。何をやっても上手くいかない日寺。
そういう日寺は・・・・、言い方変だけど、
神様がくれたおイ木みだと思ってさ。

無理に走らない。焦らない。頑張らない。自然に身を委ねる。傷病手当金で投資する。
161非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 11:44:15
午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」

2009/06/09 13:30 〜 2009/06/09 15:30 (テレビ東京)

89年アメリカ。マイケル・J・フォックス。シリーズ2作目。タイムマシンで
過去と未来を自由に行き来する青年が、未来から持ち帰った1冊の本が原因で
思わぬ運命の変化に巻き込まれる。ロバート・ゼメキス監督。

午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」

2009/06/10 13:30 〜 2009/06/10 15:30 (テレビ東京)

90年アメリカ。マイケル・J・フォックス。度重なる時間旅行の果てに、開拓時代
の西部で友人の科学者が死んだことを知った青年が、彼の命を救うために再び時を
超える。ロバート・ゼメキス監督。


【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
162非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 17:46:51
【ゲンダイ】サラリーマン残酷物語は深刻化するばかりだと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244942092/1-1000
日刊ゲンダイ2009年6月11日掲載 ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/14gendainet02041523/

★職場のパワハラ 耳を疑う悲惨な実話
●「いまやサラリーマンは経営幹部の奴隷」と専門家

上司や経営者のパワーハラスメントに泣くサラリーマンが増えている。全国の労働局に設置されている総合労働相談コーナーへの
相談も増加。08年度に受けた「いじめ・嫌がらせ」の相談件数は3万2242件で、前年より3907件も増えている。
どんないじめが横行しているのか。厚労省に問い合わせた。
「“体臭がある”“育ちが悪い”など、人格を否定するような発言が目立ちます。仕事上のことでも上司を怒らせて殴られそうに
なったり、相談をしたのに無視されるなどの事例もある。“バカ”“アホ”呼ばわりし、“おまえみたいなヤツは要らない”と罵倒することもあります」(労働紛争処理業務室)
わざと厳しいノルマを課したり、逆に仕事を与えないケースもあり、その目的は部下の自主退職。辞表を提出するまでいじめを
続けるのだ。同省は各自治体や労働基準監督署の総合労働相談センターに相談するよう呼びかけている。
「NPO法人労働相談センター」にもサラリーマンの悲鳴が届いている。
「おまえはダメなヤツだ」
と顔を平手打ちしたり、暴行罪に問われない程度に蹴ったりする上司もいるという。

「昨年秋のリーマン・ショック以来、とくに相談が増えました。得意先から契約を切られたのを部下のせいにして“損害賠償金を
払え”と要求する経営者もいます。そうした理不尽なことが社内でまかり通っているのに、誰も当事者を注意できない。注意
すると自分のクビが危なくなるからです。そのため幹部はやりたい放題。サラリーマンはいまや彼らの奴隷です」(労働相談センター広報担当の須田光照氏)
まるで時代劇に出てくる悪代官と農民の関係。サラリーマン残酷物語は深刻化するばかりだ。
163非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 20:53:34
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:13:55 ID:i9V1OGvJ
離婚の原因の「性格の不一致」が実は「性の不一致」で、
その「性の不一致」の原因が、
妻側の過去の男遍歴のために夫の女性に対する気持ちが醒めてしまうことによる夫婦のセックスレス化、
だということを心理学者から聞いたことがある。
164非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 17:33:15
「わたしはだれからも好かれる人間だ」「わたしは成功する」などといった前向きな言葉を自分自身に繰り返し言い聞かせた場合、人によっては
自信を持つのではなく、かえって落ち込んでしまうとの研究結果が、3日の心理学専門誌「サイコロジカル・サイエンス(Psychological Science)」に掲載された。

研究を行ったのは、カナダのウォータールー大学(University of Waterloo)のジョアン・ウッド(Joanne Wood)博士とジョン・リー(John Lee)博士、そして
ニューブランズウィック大学(University of New Brunswick)のエレイン・ペルノビック(Elaine Perunovic)博士の3人。落ち込んでいる人が前向きな言葉を
自分に言い聞かせると逆に気分が落ち込む結果になると、研究チームは指摘している。

研究では、自信がない人のグループと自信がある人のグループを対象に、「私はだれからも好かれる人間だ」と自分に言い聞かせてもらい、
その後どのように気分が変わり、自分自身についてどのように感じるようになったかを調べた。
その結果、自信のなかった人のグループは前向きな言葉を繰り返しているうちに、気分が一層落ち込んだという。
「自信がない人が前向きな言葉を繰り返すことで、矛盾した感情が生じるのではないか」
とウッド氏は分析する。
心理療法の分野では、前向きに考えることは幅広い治療プログラムの一環としては効果があるとされているが、単独でそれだけを実行した場合、逆の効果を
もたらす傾向があるとウッド氏は指摘。自己啓発本や雑誌、テレビ番組は前向きな言葉を唱え続けることで自分の自信を高められるというメッセージを
伝えるのをやめるべきだと述べている。

*+*+ AFPBB News 2009/07/04[23:42] +*+*
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2618041/4331288

【話題】「私は好かれる」「私は成功する」…前向きな言葉を唱えても、人によっては逆に落ち込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246719012/
165非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 05:45:36
実際は鬱病や統合失調症に罹患してるのに
その自覚がない人が多くて周りはほんとうに迷惑してる
いっそ発作的に死んでくれないかと思う
166非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 22:26:20
>>164
お前のことか?
167非決定性名無しさん:2009/07/28(火) 14:14:39
上司「「うつ病だけじゃなく、脳障害があるんじゃないの。この世からいなくなればいいのに」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248745623/1-1000
ソース ttp://mainichi.jp/life/today/news/20090728ddm013100188000c.html

辞めてくれ:職場のいじめ 壊れた心/上 生きていられない

その女性のメールには、上司から浴びせられた罵声(ばせい)の描写がつづられていた。思い詰めてもいたようだ。
「首をつったが死ねなかった」。退職圧力を暗に含んだ職場のいじめやいやがらせを連載「辞めてくれ」(6月22〜24日)で取り上げた。
しばらくして、多くの方から手紙やメールをいただいた。深刻な心情の吐露にいたたまれず、送り手を訪ね歩こうと思った。やりきれなさ、おびえ、壊れた心、震える声……。その聞き書きを2回にわたってリポートする。【遠藤和行】

◇医師が働きかけ環境改善/休職で小康状態も不安なお

女性を関東地方に住む仮に寛美さん(47)としよう。
「思い出すのが怖くて……。ずっと開けなかった」
東京で会った彼女の手には厚いメモ帳があった。そこに、これまでのいきさつと心情が書かれていた。
06年から医療施設で事務をしている。長年勤めた金融業界の外回り営業がつらく、転職した先が今の職場だったという。
そこでは、経理から薬品発注、雑務まで1人でこなす毎日だった。休日も出勤、残業が月100時間という激務が続いた。無理して働くうちに体に異変が表れる。
転職から8カ月目、突然訳も分からず涙が止まらなくなる。それが毎日数回起きた。眠りも浅い。メモ帳に「死にたい」の文字が7回連なる日もあった。
幼なじみが異変に気づき、病院に連れて行かれた。「うつ病」と診断されたが、薬を飲んで出勤した。
「独身の1人暮らしで収入が必要。欠勤すれば患者に迷惑がかかった」
少し回復したころの夜、上司の女性医師と2人きりになった。
「うつ病だけじゃなく、脳障害があるんじゃないの」。
その高圧的な口調に涙が出た。
「この世からいなくなればいいのに」。
上司はそう言い残して立ち去った。
(以下ソース参照)
168非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 06:53:04
【古臭く】日立製作所の裏事情 62【ダサい】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1246351271/312-

納得のいかない転籍を受け入れてしまって

上司への不信感及び人間関係の悪化から、家電関係への復帰を希望しました。
しかし、返ってきた回答は、孫会社への転籍という衝撃の宣告でした。
 その結果として
  ・年収30%ダウン
  ・労組なし
  ・扶養手当なし
  ・カフェテリアプラン制度なし
 という労働条件を、受け入れざるを得ない状況となりました。孫会社への転籍後、
すぐに「うつ病」と診断され、今も治療中の身です。
ttp://www.hitachikon.net/soudan/index.htm
169非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 21:43:08
ここより、就活板に書くべき。
170非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 07:30:58
【芸能】根津甚八さん、うつ状態でリハビリ生活
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025756/
ソース:ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090812-OHT1T00033.htm

俳優の根津甚八(61)が、うつ状態でリハビリ生活を送っていることを妻・仁香さんが12日発売の「週刊現代」で明かしている。
ヘルニア、物が二重に見える複視など度重なる病苦に加え、2004年には人身事故を起こした根津は、昨年8月から車いす生活を送り、公の場で話せる状態ではないという。

仁香さんも不安神経症と診断され、夫婦そろって心の病と闘っているという。
171非決定性名無しさん:2009/08/13(木) 23:36:03
うつ病で会社辞めて2年経った。
ようやくマトモになりつつあるが、
復職時はITに戻るか迷う。
172非決定性名無しさん:2009/08/14(金) 18:55:56
仕事なんて無理でしょ穀潰し癖付いてんだから、そこから何とかしないと。
173非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 23:55:19
じゃあ、ごく潰し能力をさらに磨くか(w
174非決定性名無しさん:2009/09/20(日) 09:01:30
ITは精神病多発。
うつ病は職業病だから公傷で休め、といいたいけど嫌がらせ退職が多いんだよね。
175非決定性名無しさん:2009/09/29(火) 12:11:22
【理学博士】アイズファクトリー【労基法違反】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218718722/
176非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 18:56:58
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177非決定性名無しさん:2009/10/16(金) 02:02:10
岐阜薬科大(岐阜市)の原英彰教授(51)=神経科学=らのグループが、細胞の成長や増殖に関与する遺伝子が統合失調症や注意欠陥多動性障害(ADHD)などの
精神疾患の発症に関係していることを突き止め、14日付の米国の科学誌プロスワンに発表した。
この遺伝子は「ヘパリン結合性上皮成長因子」(HB-EGF)と呼ばれる細胞増殖因子の一つ。
近年がんの研究で注目されている。

原教授はこの遺伝子を前脳で取り除いたマウスと、正常なマウスとを比べた。
その結果、この遺伝子のないマウスは統合失調症患者にみられる情報処理の障害が現れた。
また、社会性行動や記憶力の低下、異常に動き回るなどの行動障害のほか、ADHDの特徴である注意力不足もみられた。この遺伝子が精神疾患の抑制に重要な
役割を果たしていると判断したとしている。

また、この遺伝子を取り除いたマウスは、神経細胞から放出されて別の神経細胞や筋肉細胞に興奮や抑制の作用を引き起こす物質「脳内モノアミン」や、
興奮の信号を受け取る「樹状突起」が正常のマウスより2〜4割ほど少なかった。

原教授によると、精神疾患の発症にかかわる遺伝子はいくつか見つかっているが、
「これほど包括的に病態を反映している遺伝子は珍しい」
という。
「研究を進めれば、精神疾患発症のメカニズム解明や新薬開発につながる」
と話している。

*+*+ 中日新聞 2009/10/14[16:35:58] +*+*
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009101402000239.html

【社会】統合失調症やADHDの発症に関与する遺伝子を発見 - 岐阜薬科大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255505758/
178非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 20:30:07
【医療】抗うつ剤パキシル、妊婦服用で新生児に副作用30件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256060930/

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000009-mai-soci

広く使われている抗うつ剤「パキシル」を服用した妊婦から生まれた新生児について、先天異常を含む副作用被害報告が8年間で
約30件あったことが、民間医薬品監視団体「薬害オンブズパースン会議」(代表、鈴木利広弁護士)の調査で分かった。同種の
他の抗うつ剤と比べ報告数が突出しているとして、同会議は近く、厚生労働省と販売元のグラクソ・スミスクラインに、
実態調査と添付文書の改訂を要望する。【清水健二】

パキシルは00年11月に国内で発売され、07年の売上高は抗うつ剤でトップの約500億円。
同会議によると、08年度までに国に寄せられた副作用報告に、新生児の心臓の一部が欠損する先天異常が7件、生まれた
直後にけいれんや呼吸困難などを起こす「新生児薬物離脱症候群」が21件含まれていた。流産や子宮内胎児死亡の報告も
あった。
他の抗うつ剤では、先天異常の報告はなく、離脱症候群も同期間で数件という。

米国では05年12月、添付文書の「警告」欄に妊婦への慎重な投与を求める記載が加えられた。
日本でも添付文書の「使用上の注意」欄に同様の記載があるが、警告では触れていない。

薬の副作用に詳しい医薬ビジランスセンター理事長の浜六郎医師は、
「依存性も高く、本来は妊娠可能な患者へは原則禁止すべき薬。米国以上の注意喚起が必要だ」
と指摘する。

厚労省安全対策課とグラクソは
「日米の添付文書の書式の違いの問題で、現行で必要な情報は入っている」
と話している。
179非決定性名無しさん:2009/10/21(水) 21:02:38
180非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 10:17:50
181非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 23:57:17
              , <二二.._¬‐、
              // , -―‐ 、\ \
           / / /__, = 、  丶!  ヘ
              ' l/  |     lト、|∧  l ヘ
           l   |l l|  U レチTV l  l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |   l|」,ィ´  l ィ示V l  l   /
           l l  Kyf心  ,  `¨´}/l  l <  あの・・・・1の母です・・・・
              l l lヽ ゞ'´ 丶 ||| / / .:/   \
           ヽヽ ヽ:::ト、  ‐ /}レノリ>'´ ̄\\_____________
            ,ヽVVレヘハ}下、∠. / _, -  ヽ
           /r―ァッ、_以>、{廴」/, -― =- 、   }
         /7/ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` \  ,.ィ  /
このたびは、NECモバイリング勤務の息子がこのようなスレッドを立ててしまって、
誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます・・
息子は幼い頃からちょっと変わった子でして、そのせいか小・中学校はいつも一人でいたようです。
そして友達ができることもないまま、高校に入ってすぐに登校拒否になってしまいました。
ご飯もロクに食べず・・部屋に引き篭ったままで・・どんどん遠いところへ行ってしまうような感じだったのですが・・
でも、このサイトを知って以来、息子は少し明るくなってきたんです。
この間の夕食の時には、「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」と、とても楽しそうに話をしていました。
その時の笑顔を見て、やっぱり息子は息子で、何も変わってなんかないんだって思ったんです。
あの・・どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってください。本当は良い子なんです。
皆様と一緒にいれば、あの子は幼い頃のような素直な明るい子に戻るような気がするんです。
是非、あの子の友達になってあげてください…
どうか、よろしくお願い申し上げます。

182非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 05:40:22
【労働環境】職場での不当な扱い、我慢すると心臓発作のリスク=ストックホルム大学調査[09/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259050948/
ソース: ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-12609420091124

[シンガポール 24日 ロイター]
職場での不当な扱いを我慢して押し殺している男性は、不満をはっきり顔に出している人に比べ、心臓発作のリスクが最高で5倍高まり、それが原因で死に
至ることもあるという。スウェーデンの研究グループが、ストレスに関する分析調査の結果を明らかにした。

ストックホルム大学ストレス研究所は、仕事をしている男性2755人を対象に調査を実施。
対象者は1992─2003年の期間に心臓疾患を経験していないことが確認された男性たちだった。

その結果、調査終了時点で全体の47%が心臓発作を経験したか、心臓発作で死亡していたが、そうした人の多くが、職場での不当な扱いを「顔に出さずに」
やり過ごしていたという。

研究チームは
「年齢や社会経済的要因、リスク行動、仕事のストレスや生物学的リスクをベースラインで調整した後では、職場での押し殺した我慢と心筋梗塞や心臓死のリスクには相関関係がみられた」
と指摘。

職場での不当な扱いにどう対処すべきかは言及していないが、黙って我慢するのとは対照的なオープンな対処方法として、
「直接抗議する」
「すぐに当事者と話す」
「状況が落ち着いた後で当事者と話す」
などを例として挙げている。
183非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 00:03:53
【福祉】障害年金「2級」狙い、うつ病患者対象の「攻略本」出回る…不正請求を誘発する恐れも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261209025/
ソース:毎日新聞 2009年12月19日 15時0分 更新:12月19日 16時9分
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20091219k0000e040053000c.html
184非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 00:29:55
185非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 23:47:39
【うつ】「森田療法」の第一人者 大原健士郎氏死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264727555/
ソース ttp://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010012800721


大原 健士郎氏(おおはら・けんしろう=浜松医科大名誉教授、精神科医)24日午後0時48分、
ぼうこうがんのため浜松市の病院で死去、79歳。高知県出身。葬儀は済ませた。喪主は長男浩市(こういち)氏。

不安を当然あるべき感情として受け入れ、治療を進める
「森田療法」の第一人者で、自殺研究でも知られた。
東京慈恵会医科大助教授、浜松医科大教授などを歴任。
主な著書は「日本の自殺」や「うつ病の時代」など。(2010/01/28-16:15)
186非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 23:11:33
それじゃ鬱は直るかも知れんが、完全に社会復帰不能に陥る罠。
187非決定性名無しさん:2010/04/27(火) 16:10:10
今の若者の未来

毎年多額の所得税、年金、介護保険、NHK受信料を払わされる。
さらに物を買うと多額の消費税。
税金のあまりの高さで、もちろん貯蓄なんて不可能。

仕事は毎日朝早くから夜遅くまで馬車馬のように働かされる。
月200時間残業なんて当たり前。
同僚が次から次に体を壊して会社を辞めていく。
でもサービス残業なので、残業手当なんて貰えない。
それだけ働いても、年収は300万を超えず結婚なんて考えられない。
だからと言って会社を辞めたらもう転職なんて不可能。
フリーターでコンビニのバイトが可能なのは30代前半まで。
それだけ会社に尽くしても、50歳になったらリストラなんてあたりまえ。

65歳になったら年金開始は75歳に引き伸ばされる。
生活保護は一般の日本人はどんなに貧乏でも貰えない。
体が弱って介護保険を申請してもはねられる。
60歳までがんばって払った生命保険は、支払い拒否をされ一銭も受け取れない。
家に帰ろうとすると、自分の前をレクサス最上級車に乗った公務員が通り過ぎていく。


おまいらの未来は、そんな未来です。
188非決定性名無しさん:2010/05/01(土) 22:34:33
胡散臭い復職支援システム

【研修/IT】悩めるIT企業の休職社員、研修で復職へ道 支援ビジネス開始、鳥取ラシック[05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272706357/
189非決定性名無しさん:2010/05/01(土) 22:43:39
鳥取県って実在するんだ
190非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:21
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10175236

この動画見たらほんとにフラッシュバック来た
191非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 18:38:06
IT企業NGワード
2ch上のブラック企業、派遣免許保有、JIET,JISA,eJobGo加盟、TJK健保組合、経産省認定SIer、
給料日末〆、独立系、未経験者歓迎、文理不問、勤務地都内23区近郊、同族会社、
年俸制、裁量労働制

最低限、これだけは避けましょう。
192非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 17:59:59
>>191
健保と独立系はマジやばいね
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:18:54
>>187
それは今のおじさんの状況だろ

出社は出来ないが、遊びには行ける、仮病欝野郎の将来など
どうでもいいよ。

本当に欝なら家から一歩もでれないので、親が勝手に面倒見れば良い
本当に半端なく周りに負荷がかかるので、正直勘弁。
194非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 23:02:29
>>63,69
日立系ならどこもやばい。
195非決定性名無しさん
Nモバ