AC/DC Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 03:03:13 ID:ddp84bX20
3名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 03:04:08 ID:ddp84bX20
4名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 03:05:19 ID:ddp84bX20
テンプレ以上

スレタイ Part22 でした。ごめんなさい。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 15:03:49 ID:NZuO4VsD0
>>1
おつ
気にすんな
6名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 19:52:43 ID:754nkW480
NHK−FMのロック三昧で掛かった曲良かったぁ!
スゴイバンドなんだね。
7名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 22:41:26 ID:4bWVwLTNO
1おつ

ナナダー!
8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 23:34:32 ID:wpkLergZ0
1おつ

8ノーファンウエイティンラトゥビアミリオネアィエィエイエイエイエァ〜
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/29(水) 02:28:34 ID:ZBWG4z9L0
あああああああああああああ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/29(水) 15:26:29 ID:V9vwBBh60
3だー!!
3だー!!

ききて〜
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 10:06:51 ID:rgkpyIjT0
取りあえず今年のライヴに行けてよかった
12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 15:39:17 ID:lagEBRKT0
本当に今年LIVE観れた!
今年色んなことが有った中で一番の良い出来事だった。
他は最悪な事ばかりの一年だったけど。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/01(土) 21:05:07 ID:7a/qIuun0
1おつ♪

また観たいぞ!
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/01(土) 21:55:29 ID:G1yf/qq80
ブライアン過小評価されすぎ。
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 14:01:38 ID:Gj1hKuFl0
だってRockしか合わないでしょ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 14:05:25 ID:yW/AVTQ30
ブライアンって評価するほどの物もってなくね?
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 14:33:09 ID:GurvPJ3B0
ブライアンかっこいい。
イギリス映画に出てくる炭坑夫みたいだ。
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 17:18:28 ID:EC7ZrGMnO
>>16
あの年齢であのパフォーマンス出来る人はそうはいないと思うぞ
しかも世界ツアーだし
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 23:40:34 ID:yHR3fZDt0
還暦であの肉体は凄い
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/04(火) 22:47:10 ID:C7XOUPfX0
AC/DCって現役で一番売り上げてるよな?
スレは過疎ってるけど。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/04(火) 22:56:15 ID:NkRjOeKi0
バック・印・ブラックのブライアンは凄かった。
最近はさすがに、あのころのような高い声は出なくなったが。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/05(水) 22:27:08 ID:Kr7ggUWG0
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/05(水) 23:34:18 ID:B1PRS4qZ0
ここの住人ってAirbourneって聴く?
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/06(木) 20:28:01 ID:B4GWLs270
ローズタトゥーは聴くけどエアボーンはいらん
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/06(木) 21:36:54 ID:yAk1dj/R0
レディオバードマンは聴くけどエアボーンはいらん
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/06(木) 23:29:29 ID:DYCJZrmi0
俺は聴く
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/08(土) 18:03:13 ID:fTrk1pm00
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/08(土) 20:15:22 ID:jO8IZl6M0
92年盤しか持ってないんだけど
「Live」のリマスターってどんな感じに変わってる?
買い換えるべきかな
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/08(土) 21:52:49 ID:xxhK/+j00
LIVE!!の92年版10年ぐらい聴かなくて、最近リマスター買ったけど
あんまり劇的に変わったイメージなかったな…。
92年当時でも「音いいなー」と思って聴いてたし。
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/16(日) 09:55:59 ID:fic2E2ZI0
俺は発売した年に聴いた以来聴いて以下略
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/20(木) 01:08:53 ID:2BjZHyzK0
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/25(火) 15:24:53 ID:Eodigd+Q0
スティッフ アッパ〜 リッーップ!♪
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/25(火) 20:16:20 ID:MzD5zmDU0
最近スティッフアッパーリップ聴いてるけど、別の事をしつつ「ながら」で聴くのには
最適なアルバムだな。
ボールブレイカーよりは個性的な曲が揃ってるってのもいい。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 02:04:42 ID:ip3gFAV80
AC/DCのTシャツ着てみました〜
どうですか?

http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/2c523a0b_640.jpg
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 15:31:14 ID:p7gw3mxnO
>>34
本人なら(*^ω^*)
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 16:48:14 ID:fohtGe3y0
blackiceってお子様ランチみたいな印象だな
聴きやすくていい曲も多いけど何か足りない
一ヶ月くらい聴いて飽きる
ラストのblackice(曲)で全体が締まるんだけど
ふわついた感じでアルバム全体に重さ(まとまり)がない
無印のスティフアッパーのほうが味わい深いかもな
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 18:13:35 ID:5wcKpmQN0
人それぞれとしか言いようがない
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/27(木) 01:32:13 ID:5NI98WOG0
俺もブラックアイスに関しては同じ感想だな。
次は濃いのをお願いします。
もう一枚は出すんだろ。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/27(木) 08:22:40 ID:s3CLpx8L0
40分ぐらいのアルバムがいい。

長いのは苦手だ。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/27(木) 23:19:06 ID:S9ndGNKp0
久々にflick of the switchを聴いた。

このアルバム、過小評価されすぎだが、
よく聴けば素晴らしいアルバムじゃないか?

flick of the switchを3曲目ではなく、1曲目に入れればかなり売れたはず。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/28(金) 05:02:46 ID:52nHPbTS0
ミドルテンポのねばっこいリフ満載で好き
すごくAC/DCらしいアルバムであると個人的に思う
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/28(金) 14:49:35 ID:DEYl2Pqa0
ACDCでベスト1を選べって言われれば迷わずflick of the switchだ
1曲目はRising Power以外無い
とにかく重く重く重い
flick of the switchが三曲目ってのは確かにもったいない気もするが
前作も一曲目がスローヘヴィーだったし

そういや For Those About To Rockってタイトル曲以外コアなファン以外になじみ薄い気がするな?
タイトル曲が目立ちすぎってのもあるが
43名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/28(金) 15:12:19 ID:5Grp6cPm0
LIVE!で入った俺はFor Those About To Rockを聴いてると
1曲目が終わった時点で「はい撤収〜」な気分になる
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/29(土) 22:45:57 ID:X4JuoZBY0


youtubeのフリック オブ ザ スイッチ、かっこよすぎ。
PVもライブの映像もかっこよすぎ。

一番カッコイイんでね?
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 01:50:15 ID:UBY0Q2mw0
Let There Be Rockがブルーレイ&DVDで発売決定!楽しみだな。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 10:32:50 ID:UBY0Q2mw0
それに伴ってか「Bonfire」も廉価盤が出るね。amazonで2800円くらい。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 22:58:03 ID:isk4tVH50
全くかっこよくないのに何故かかっこいい
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 00:25:21 ID:mxKgfxM1O
カッコイイっていうかこんなに噛みごたえのあるリフはほかにない

ところでソウルストリッパーって曲はソロ全編アンガス?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/17(木) 14:38:18 ID:QBuwYWQa0
パワーエイジ聴きたいけどCD持ってない
カセットテープあるけどデッキが無い
Rock 'N' Roll Damnationって影薄いけど主力級の名曲じゃね?
50名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/19(土) 22:26:33.53 ID:zrFaiHS50
ボンちゃん ゲイリーにはもう会った?
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/20(日) 06:02:20.25 ID:x5lorxgyO
中古屋でAB/CDのCD、200円で売ってたから思わず買った。
なかなか笑える。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/20(日) 09:33:12.32 ID:iOTRrK8r0
ようやくライブDVD&CD出るのか
53名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/20(日) 21:49:38.73 ID:rMMvsp1K0
ミトさんが、今夜のけいおん!!ライヴは、去年のAC/DCよりも音が大きかったんだってさ!
俺も行きたかったなぁ
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/22(火) 09:58:52.01 ID:xjmlUod3O
新しいライブ盤を春に発売するってNMEにニュースでてる。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/22(火) 15:20:04.12 ID:9+N6FLFv0
今のライヴって音だけで聴くとつらそうだな
56名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 19:37:23.35 ID:8iQUVP1S0
ブライアンが脳出血かなんかで倒れるんじゃないかと心配になってくる
57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 19:55:52.49 ID:JAck61jG0
ライヴ中に死んだらそれこそ伝説だな
そうなりそうな人達が多すぎるのがまた…
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 15:50:33.48 ID:XSae5wwg0
死んだヤツはいっぱいいるが、ステージ上となるとダレルしか思いつかない
59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 00:58:09.98 ID:yggWuyNlP
まっ、そんときゃアクセプトの今のヴォーカルを引っこ抜こうぜw
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 08:28:29.64 ID://gsW6qK0
>>52アルゼンチンのライヴだろ。
アイアン万2のdvdにちょっと入っていたやつだな。
発売日がまだ決まってないようだが。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 09:41:04.48 ID:/cW0/+d90
>>42
個人的にFor Those About To Rockは最後までダレずに聴けるし、Back in Blackより好きかもしれない
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 10:05:29.29 ID:eGPVB9n90
snowballedのテンションはガチ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 15:07:16.93 ID:q3xma+bc0
>>61
そうか、じゃあ久しぶりに聴いてみるか。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 22:31:38.03 ID:4lUg+T5IO
>>17
炭坑夫で思い出したがラピュタのパズーの親方ってブライアンみたいだなw
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/01(火) 17:30:18.46 ID:H4CZhkMx0
ブライアンってすごく人が良さそうだよな
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/01(火) 17:33:14.62 ID:/5aiJyuz0
PVとかライヴ映像だと笑顔のイメージ強いからな
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 11:30:28.60 ID:mCXE2ETw0
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 23:36:06.32 ID:Hr4JJegL0
>>67
ぜんぜんいけてないじゃねーかw
もっとかっこいいのあるだろ
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 23:59:20.50 ID:60HeNb+eP
演奏は年季入ってそうだけどなw
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 00:43:04.77 ID:PIboZE5m0
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 01:27:34.53 ID:wKWs/V5TP
日本人のカバーってやはり発音に違和感感じるわ。
直訳カバーの時代がいいな。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 12:31:54.99 ID:qASiuZl50
>>70
歌うますぎ系で逆に違和感w
73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:50:20.75 ID:iqRDIeECO
Buddy Guyが来日するそうだ
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 20:35:06.94 ID:sj3ETz3C0
mjd?
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 21:54:40.30 ID:ACUXfkDJ0
フジロック
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 21:55:29.03 ID:sj3ETz3C0
じゃいいや
77名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 10:01:10.52 ID:PGVYMXWp0
black ice tourのdvdのジャケ見たけど微妙だな.....
映像もあんま編集されすぎてなければいいけど・・・
78名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 12:08:02.27 ID:rE3iItR50
ちょw ジャケブート並じゃん
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 00:32:58.40 ID:ljPwJs5cO
オープニングアニメーションが特典映像とな
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 00:51:17.34 ID:DcsrKEJN0
今回限定版あるなぁ
DVDしかドキュメン付いてないの?
またSULみたいな始まりかね
81名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 11:37:05.87 ID:DcsrKEJN0
trailer北
やっぱりブエノスは観客がすごいw
ltbrのときの客気に入った
今回はBDだけでいいかな
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 15:47:46.31 ID:DcsrKEJN0
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 21:24:03.42 ID:mK65UmvL0
オープニングが特典・・・
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 01:41:30.10 ID:jBS+VMgg0
今度のDVDは日本でやったハイヴォルテージのかわりにDogEatDogが入ってるのか
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 01:11:06.06 ID:XBdJ9hDE0
この野郎
昨日は来日1周年だったじゃねぇか
86名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 13:08:36.62 ID:hvbEIwxs0
こんなご時世だからこそ、日本中でAC/DCを大音量で流しまくるべき
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 17:49:00.09 ID:5sd+IqJS0
>>86
被災者「おいラジカセ止めろ!うるさいぞ!」
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 06:57:53.15 ID:NbZ9szxsO
Highway to hell流して被災者元気づけようぜ
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 07:17:50.05 ID:tWwqZt6Z0
Meltdownって曲あったよね
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 12:25:17.41 ID:z8qlAaBrO
ACのCMだらけになって
最後の「え〜し〜」のあとに心の中で
「でぃ〜し〜」と言ってる自分がいる(´・ω・`)
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 12:28:14.38 ID:2xNNqVGC0
いま気づいたw
君は相当の暇人だと認めてあげよう
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 19:08:23.90 ID:z8qlAaBrO
(´・ω・`)あんだけ繰り返されると、こうゆう楽しみかたでもしないとやってられないんだよ
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:25:43.13 ID:jopf0M8f0
仁科親子とヤング兄弟か
94名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 20:31:07.74 ID:on80P1FG0
やっぱりブライアン声出てないね
テンポが遅いってこともあるけど
もうひねり出すように声出してる 
おとなしくドニントン見てよっと
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 23:59:50.33 ID:jopf0M8f0
声出るわけないよ
あの年齢で世界中回ってるんだからさ
見るべきは生き様だよ、もはや
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 11:41:15.44 ID:kxkFBtdK0
ドニントンでも往年のファンからしたら「ブライアン声出てない」とか
思うんだろうか?
昔そんなレスを見た気がしたんでつい。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 19:50:06.56 ID:Ri1N8TnJ0
最初の来日武道館のがようつべにあったはず
それがCDのみたいな声だから
ドニトンは今の声に近い印象
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 20:48:19.89 ID:G4Tyzd/E0
最初は声出てないと感じたが、最近はあのひねり出すようなダミ声がクセになってきた
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 21:01:53.30 ID:r39QmMaMO
青年館のブライアン凄いねみなぎってる
てかあれって歓声足してる?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 01:42:01.55 ID:4lUUoXnV0
ブライアンって、AC/DCに入るまではグラムロッカーだったんだよな
想像つかん
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 15:33:34.25 ID:m9XDRUHCO
ブライアンはAC/DCに入ってなかったら
間違いなく音楽業界から消えてたと思う
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 21:44:05.56 ID:4lUUoXnV0
そりゃそうだ。
ボンだって、ヤング兄弟にひろわれなかったら、ただの日曜ドラマーのトラック運転手だぜ
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 21:45:54.96 ID:GPMbmo4Q0
http://www.youtube.com/watch?v=u5rLSyT_hVE

このライブ最高だよな〜演奏も観客も熱い
バックインブラック出して脂がのりにのってる時期だな
完全版みたいよテレ東の倉庫に眠ってないのかなw?

本来AC/DCはデカいステージで派手な演出よりも
ライブハウスで爆音を掻き鳴らしながら暴れてる方が似合うよな
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 21:58:21.81 ID:FmHl8xmEO
AC/DC募金をやろうぜ!
赤い角付けて渋谷あたりで活動すんの。

ロック魂が日本を救うってやるんだよ。

公式関係者達、是非この提案飲んでくれ。

105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 01:28:37.16 ID:5Tqu9Dbj0
いや、今はこういうのやらないで欲しい
AC/DCは後でこそっとやって欲しい
というか次の来日のときでいい
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 13:11:57.99 ID:hNvVi73q0
http://www.youtube.com/watch?v=PeO6yBoeRME

AC/DCは表立って寄付するようなバンドじゃないだろ
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 13:27:22.23 ID:hNvVi73q0
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 22:50:40.42 ID:5Tqu9Dbj0
しかしあんだけのバンドなのに
アンガスの家ってたいしたことないよな
何に使ってるのか不思議
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 22:51:46.75 ID:oNqp3Qwp0
river plateはやく見たい
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 03:27:29.50 ID:ZHtSME0/P
人の懐あてにして募金考えるより、
将来の復興税導入に備えて貯金しとけw
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 08:40:55.15 ID:PU30BavT0
>>108
専用の部屋にギブソンSGが100本ぐらいあったりしてハァハァ
112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 12:39:28.10 ID:6KBB46DJ0
体力落ちないように特別な何かをやってんだべ?
処女の生き血飲むとか
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 20:29:08.63 ID:4cNlhcBj0
ランニングぐらいはしてるだろ
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 14:39:32.27 ID:f8/lADfk0
ACのCM見たあとに
心の中でDCとつぶやいている@宮城県
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 15:11:10.98 ID:kfHs+LGv0
今は逆にACのCM自体希少じゃね?
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 16:41:49.94 ID:kLnWBg4KO
家や家族は無事だったか?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 16:45:39.53 ID:kLnWBg4KO
>>114
あんたのとこ家や家族は無事だったか?
毎月募金するから負けんなよ

おれはACって声が入ってるより無言のほうがこわいわ
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 18:01:21.46 ID:wdCmQmo+0
就活に疲れ、連日の悲惨なニュースに凹んでたが、バックインブラック(アルバム)を大音量で流してたら何とかなりそうな気がしてきた。
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 18:09:41.56 ID:+EnXb3WQ0
2012はまだまだこれからだろ。これぐらいで折れるなよ。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:01:41.21 ID:MJO9QDHr0
>>118
ひたすらロックしろ
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:17:18.30 ID:2zWeSJRJ0
It's A Long Way To The Top If You Wanna Rock 'n' Roll
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:28:38.19 ID:QGLkYKoC0
>>116
>>117ありがとう
俺は周りも含めて無事だったが、
海沿いの友達は家が消えた。

HIGHWAY TO HELLを毎日聞いてるよ、ガス欠寸前だけどw
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:30:03.18 ID:QGLkYKoC0
ID変わったけど114でした
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 10:29:22.80 ID:QMSoDZ0j0
みんなスゲーな。俺落ち込んでるときにはAC/DC聴けんわ…。
ハイな時に聴くともっとハイになれるけど、ローな時に聴くとひたすら耳障り。
ファン失格か。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 11:11:33.00 ID:KdxdCOFaO
ACDCもボンがなくなったり、紆余曲折がありながら今まで来てるし

変わらぬスタイルを貫いてきている

ヘアスタイルは変わってきているが
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 12:18:26.51 ID:j/5T8BI10
ボーカル死のうが年取ろうが、40年近くも変わらないって凄いよな。
マジで尊敬する
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 12:22:14.54 ID:j/5T8BI10
It's a long way to the top
Rock'n'roll ain't noise pollution
この2曲は聞いてるとなんか泣けてくる。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 14:25:41.18 ID:v6rVn+920
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 20:35:57.33 ID:3XLGvG0Y0
音楽聴けるうちは大して落ち込んでないんだよ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 03:13:27.30 ID:8PoegnOE0
やっぱり国内盤はブルーレイはスルーか
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 15:56:39.09 ID:HI0WLaxk0
公式にオープニング映像公開してるらしいがどこにも無いぞ・・・
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 22:02:50.06 ID:lAn09Bxa0
Shoot to Thrill
という曲を聴いてAC/DCが好きになりました。

このような曲でほかにお勧めありますか?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 23:07:20.82 ID:HI0WLaxk0
無いなぁ・・・
you shook me?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:38:24.40 ID:NlEfEnKv0
>>103
やっぱこのときの声は神がかってるな



DVD特典のTシャツ、Lサイズからしかない上にデザインも凡庸・・・
通常版で良いかな
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/05(火) 02:18:09.44 ID:VNsQ/36d0
DVD楽しみです
早く見たい
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/05(火) 22:27:12.75 ID:4QrkFyXD0
dvd国内盤高い!
アメリカ盤はリージョンコード1かな?
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/05(火) 22:43:38.90 ID:qEmCa9Z+0
>>136
うん
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 14:33:42.59 ID:xLRTetGl0
>>132
あるよ
全部
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 23:19:24.83 ID:MrK8zQ3i0
>136
でも、HMVだとリージョンコードが…♪

LTBRもリージョン1になっているけど日本語字幕有りって…?
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/08(金) 17:52:11.90 ID:PteQ2ydB0
>>137hmvで売ってるから1じゃないぞ。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/08(金) 20:50:01.11 ID:FWVKF1YY0
The Razor's Edge(曲)に最近はまってる
CDが出た当初は雰囲気が重く暗く退屈な印象だったが
こりゃ最高にイイわ
パワーエイジの後半のようなウエット&ダークな空気にメタリックな味付け
キレもあって「鋭い刃」「危機一髪」「生死の危機」って言葉にぴったりだ
142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/08(金) 21:54:08.01 ID:2lk2MR5n0
ブルーレイで買うか>ブラックアイスツアー
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 12:29:07.03 ID:MN4xTEGRO
匿名でこそこそ義援金振り込んでるアンガスとブライアン。
間違いない!
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 12:50:47.27 ID:W+/KYhJmO
久々にAC/DCの
thunderstruck聴いたら
元気出てきた
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 02:22:31.46 ID:9Eu6d5ImO
子供ばんど・永久凍土解凍SHOWCASE!
〜32年の年月を飛び越え、再び旅立ちの地ヤマハから〜
開催日
2011年4月19日(火)
時間
開場:18:30 開演19:00
会場
ヤマハ銀座スタジオ
料金
4,000円(全席スタンディング)
出演
子供ばんど
うじきつよし(vo>)、谷平こういち(vo>)
湯川トーベン(vo&b)、やまとゆう(vo&ds)


146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 02:23:27.39 ID:9Eu6d5ImO
〜子供ばんど・永久凍土解凍SHOWCASE〜
急遽決定!!『4月18日・前日ゲネプロ公開!』「パニックだ!4月19日一回ではムリ!」
あまりの反響に悲鳴をあげたスタッフ一同、直ちにメンバーに直訴!喧々諤々、唯一苦肉の解決策は、前日18日のゲネプロの公開しかない!だがそこは本来、繰り返し問題点を修正、完成度を高めるべき非公開の場。
そこが一気に真剣勝負の檜舞台に!ましてや23年のブランク。
かつて日々のライブで繰り出した『出たとこ勝負』のジョーカーは、
果たして長き眠りから蘇るのか?
もはやハードルの域を超え、棒高跳びの『再始動・子供ばんど』
この暴挙をなんと見る?!

147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 02:24:18.58 ID:9Eu6d5ImO
開催日
2011年4月18日(月)
時間
開場:18:30 開演19:00
会場
ヤマハ銀座スタジオ
料金
4,000円(全席スタンディング)
※チケットに記載された整理番号順の入場となります。
出演
子供ばんど
うじきつよし(vo>)、谷平こういち(vo>)
湯川トーベン(vo&b)、やまとゆう(vo&ds)

148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 02:33:04.86 ID:VKozx6H+P
スレチだアホ。潰すぞうじき!
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 14:28:59.27 ID:WQ7OlR9v0
輸入盤ブルーレイは、日本国内用プレーヤーでもみれるよね?
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 15:47:38.79 ID:q2zN0h3k0
>>143
チャリティーは黙って自分の金で、がモットーだからな
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 18:44:24.80 ID:sdxo4JphO
>>144
サンダーはアンガスのギターが弾けないから、ダメだ俺。

あれをライブでしっかり弾き続けられるアンガス、マジすごいと思った
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 20:58:54.08 ID:QOw9Q2PBO
さいたま初日行ったけどサンダーのイントロしっかりリズム取れてなかったような…
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 13:58:48.98 ID:SkuwOSkM0
DVDを観ると、あれだけのアクションでよくちゃんと弾けるもんだ
と思うが、弾いてるんだろうね。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 21:15:04.47 ID:j1SJek/jO
アンガスもいいけどマルコムも凄い。還暦間近であの格好良さはすごいよ。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 21:49:09.01 ID:24KgY79G0
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/16(土) 09:03:00.89 ID:HNIweziJ0
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/16(土) 12:03:26.63 ID:Pm5rohIq0
AC/DC - Thunderstruck (live at River Plate 2009)
http://www.youtube.com/watch?v=y4k--MtsmXU&feature=player_embedded
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/16(土) 12:54:01.99 ID:ST40dYVJ0
キーさげてるせいか開放弦のリフに違和感がやっぱ残るね
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 02:21:09.91 ID:1oHgVDem0
ダメだこりゃ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=DfHH866Be8M
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 02:26:48.09 ID:1oHgVDem0
と思ったら
後半よかった。。
war machineタマらんな!
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 03:03:04.31 ID:1oHgVDem0
アンガスってこんなにいつも弾いてたっけ?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 06:45:05.17 ID:T41oz+eZ0
すごい違和感だな一発目の音から
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 13:33:27.98 ID:T41oz+eZ0
Let There Be Rockは国内盤ブルーレイでるんだね
と思ったらこっちはワーナー版権

ソニーだせよブルーレイ!
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 15:26:40.31 ID:Rqhpp8Mr0
>>159
スリルに一撃が「電池切れかけのポータブルテーププレイヤー」みたいで哀愁
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 20:07:58.39 ID:2wqirwp50
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440612.html
PS3かブルーレイのプレイヤーをそろそろ買うかなー
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/18(月) 21:19:28.50 ID:mj3vuwIZ0
>>159
これはうpった人の環境が悪いとかないのか
演奏も随分よれよれだな
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 00:06:34.76 ID:GFDxxEkn0
>>165
はやく買えよ・・・・
圧倒的な差だぞ
お家が包み込まれるんだぞ
168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 02:02:04.56 ID:bW2fmh7J0
マルコムとアンガスって六男七男なのか
マルコムは長男のイメージがあったけどw
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 03:08:37.86 ID:n5+rHpIn0
アンガスはマルコムのパクリwww
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 10:54:38.15 ID:iaVVL71w0
Live at River Plateの収録曲教えてくれ。
まだ発表されてないんかな?
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 17:09:03.37 ID:F6yTXz/W0
ブートじゃないの?発売すんのか
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 18:43:51.74 ID:GawdzJbV0
>>170バンドのオフィシャルサイトを見ろよ。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 18:58:23.15 ID:GFDxxEkn0
>>170
ggrks
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 23:42:18.52 ID:q9DE41IM0
みんなTシャツ付き買うの?
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 00:22:54.70 ID:QcoAJQW+0
いいえBDを買います
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 00:25:28.70 ID:VF7htLf10
俺も当然のようにBD
BDを見てからDVDはもう見れんよ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/24(日) 16:24:41.14 ID:AXIJCLk10
ボールブレイカーと悪魔の氷はハンパにいい曲があるから通しで聴くのキツい
スティッフ〜はまんべんなくイマイチだから逆にアルバム通しで聴きやすいけど
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/24(日) 22:25:44.06 ID:bIrEfybU0
すごく分かるww
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 14:28:03.64 ID:U4Afje140
>まんべんなくイマイチ
wwww スティッフをつい聴いてまうのはそういうことだったのか!
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 18:32:44.34 ID:hrA+G50w0
「ネタとシャリどちらかだけが美味い寿司よりも、どっちもまずい寿司の方が食える」
というネタが美味しんぼであったけど、まさにそれなのかもしれん>Stiff〜
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 18:40:34.88 ID:c35qC08W0
平均点以上の曲が豊富なのになぜフライオンって・・・
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 19:33:19.95 ID:8C2x6rkl0
フライ好きだけど声のリバーヴは未だに慣れないな
けど水準高いアルバムだよね。個人的に捨て曲はplaying with girlsだけ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 21:30:58.90 ID:c35qC08W0
プレイングウイズは上位じゃない?
俺的にはハイウオーターがボツ
サビが乗れない
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 23:18:44.99 ID:wC7vbJQX0
フライ好きって奴も意外に多いわな。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 02:43:19.04 ID:NDtMsQwF0
後追いとしては評判もチャートアクションも良いFor thoseの方がアレ?でした
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 12:33:06.69 ID:KT9NDH5E0
だからフリックが最強と言われるわけだな
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 22:48:20.11 ID:YFWxr+1p0
なんかドニントン見てたら泣けてきた
いろんな思い出が出てきた
188名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 23:36:11.04 ID:adMsGFrU0
お前は行ったのかと。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 23:47:26.76 ID:KskiZoWq0
>>185
わかる
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 23:58:49.49 ID:5KvjdHwu0
ロック魂の方が好きなんだが、地獄のハイウェイの方が名盤扱いなのは何故だろ
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 23:59:53.48 ID:mXp1L+qB0
ギター殺人事件の方がイイから
192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 00:06:48.03 ID:sSDrPjBp0
>>191
ギター殺人って2003リマスターどうだった?
買うか迷ってる
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 00:13:42.18 ID:sSDrPjBp0
どうしよう
http://www.amazon.co.jp/You-Want-Blood-Youve-Got/dp/B00009MGR0
このdelux editionて何が違うのか
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 13:31:13.64 ID:e62lfvMF0
2003年だからなあ。
2013年にはバンド結成40周年リマスターでも出そうな悪寒
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 20:50:02.27 ID:egiu0ovdO
何でIf You Wantが収録されてないのにタイトルがそれなの?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 23:09:56.89 ID:UbxRXibm0
持ってるCD音質悪いから買おうかなあ。スタジオで撮り直しとかしてるんだっけ?ちがうか
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 23:15:02.50 ID:sSDrPjBp0
だよね 荒々しい音でいいけど、if you wantはあまりにも高音がシャリシャリしすぎて
聞きづらいんだよねぇ
変えようかな
198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 01:32:56.10 ID:2K8Rey6u0
ギター殺人って、ホールロッタロジーの中盤ソロ部分の兄弟が交互にリフを鳴らす場面で、
兄貴の方の音がなんか気持ち悪いのが不満。
音量と左右位置が不自然に変化するような
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 23:33:57.19 ID:SpfvVBrH0
やっぱり2003から2013でも音質変わる?
最近のはほとんど変わらないと思うけど
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 16:08:23.97 ID:SwLyFZIp0
>>195
ジャケの雰囲気でIf You Wantってタイトルにしたんだよ
そしたら・・・
アンガス「にーちゃん、このタイトルってシビくね?」
マルコム「おー、アンガス」
アンガス「にーちゃん、これだけってもったいねーから曲作らね?」
マルコム「おー、アンガス」
アンガス「にーちゃん、聞いてる?」
マルコム「おー、アンガス」
アンガス「にーちゃん、すっげーデカパイ」
マルコム「え、どこ?」
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 01:53:20.69 ID:8iz5lFvr0
iTunesいじってたらAC/DC専門ネットラジオを発見してしまった。
知らなかったのでびっくりして思わずカキコ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 05:51:03.32 ID:b0o3AtZw0
>>177
俺もボールブレイカーや悪魔の氷よりもスティッフ〜の方をよく聴くなぁw
確かに突出した曲は無いけど、上三作の中では一番バランスが良いと思う。<スティッフ〜
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 03:38:34.47 ID:UrAdpPvj0
river plateのライブCDって結局出るのかな・・・
27日発売だったのに何も告知されてないよ
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 21:02:20.88 ID:bgPIWWmn0
Live at River Plateの国内版ってブルーレイ出ないのかね
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 23:57:31.35 ID:gG9mBr+8O
オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 00:07:24.06 ID:6ULKz4/Z0
鬼さんこっちだ!
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 01:33:38.18 ID:2C0+Oa/f0
>>205
じゃーっじゃっじゃーっ
じゃらっ
じゃーっじゃっじゃーっ

ですか?

最近ハマって初めて買ったAC/DCが
STIFF〜とIF YOU WANT〜だった自分、
ちょっと上のレスを見て涙目w
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 00:59:03.30 ID:gyOpNzmzO
すんげ曲数だな今度の

国内版だせよBD!
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 01:38:21.74 ID:V5VXyt940
back in black,stiff,razor,black ice以外売った
210名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 12:57:58.38 ID:llHE6G8IO
ボニーを冒涜する気だな?
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 14:11:14.89 ID:tuTHHL5EO
ワーナーはBDとDVDでだすのに…。
今までのを見てもSonyは馬鹿すぎる。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 17:47:03.46 ID:X5glGlkp0
んだんだ国内版BD欲しいだすよ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 00:26:18.00 ID:qaQwt9N80
結局
・Live at River PlateのBD
・Let There Be RockのBD(限定版)
買えばOK?

Let There Be RockのBDはなんで2枚組なの?
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 13:15:19.64 ID:k03j8z9Q0
少しは調べろよ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 14:31:44.20 ID:yFViUuXQ0
ついにきたああああああああああああああ

Live At River Plate: Rock N Roll Train
http://www.youtube.com/watch?v=7Xc1xbKuJfw
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 15:11:00.65 ID:CDowkVog0
やっぱリフが始まるところで燃えるなあ

全体的にマルコムの音が小さい気がする。クリフの方が目立ってる
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 15:31:11.25 ID:Pfqp2Q750
早く届かないかなあ
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 20:03:46.68 ID:HEh4jjOWO
埼玉スーパーアリーナよりツアーの最初のほうだから声出てるな〜w
録画前提だったろうから音もよさげ
219名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 21:22:36.01 ID:xE1nOtd00
CDでも出ないのかね・・・・
AC/DCのLIVEは音圧よくて気持ちいいんだよな
さっそくtubeにどんどん挙げられてるけど
まだ我慢する
220名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 21:47:56.16 ID:xE1nOtd00
newアルバム製作中だと・・・!?
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 00:31:07.20 ID:lttUcSxm0
Tシャツ付Live At River Plate 56曲ってどういう事ですか?
教えて下さい。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 00:40:53.16 ID:TJfyqyPz0
おっさん達どんだけ働くんだよ
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 02:15:31.83 ID:Wvd4YsiD0
リバープレートすげー!すげー!
あの盛り上がりに去年の大阪思い出したけどさ!
20万て10倍以上かよw
俺みたいなのが30列目で見られるなんて
日本は恵まれすぎだ
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 02:20:20.53 ID:Wvd4YsiD0
あ、あと俺もスティッフをよく聴く
リズム重視であんまり速いのないから
ドライブに最適なんだよね
225名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 04:26:29.07 ID:PY7cZ/DjO
まさかの新作
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 07:21:42.61 ID:zSgS5TeE0
まじか
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 10:41:04.58 ID:Ii6G8+RT0
まどか
228名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 13:21:54.89 ID:QZGgSyS+0
5/6 ハマースミスアポロでプレミアショー
その席で、マルコム&ブライアン曰く、数年後には新譜出してツアーやりたい
ブライアンは、BlackIceツアーよりいいものをやりたい、と

ソースはPRT
229名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 15:40:00.93 ID:TJfyqyPz0
どうせセトリは同じですよねぇ
今度はDVD出さないでしょう
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 15:56:40.57 ID:TJfyqyPz0
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 17:24:12.82 ID:qmAzc9IN0
>>228
去年の来日が最後かもなんて話があったが、また日本でライブが見れるのかね?
それこそ次がラストツアーになるのかもな。
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 19:11:42.26 ID:UgCgpSpaO
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 19:18:50.50 ID:UgCgpSpaO
ごめん間違えた
PC規制中なもんで
http://www.youtube.com/watch?v=zsDyc1hUj3k&sns=em
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 22:59:50.76 ID:TJfyqyPz0
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
お〜 おっおお おっおお〜 おっおお〜
235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 10:10:26.94 ID:g6WlZX1C0
新譜あるなら今度は曲少な目にしてほしい。8曲ぐらいでもいいや。
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 10:37:31.65 ID:4o2gfBSU0
確かに無駄な曲がままあるw
各アルバムの三曲目まではテンション高いけど
後は運
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 16:18:00.84 ID:ofiJAZst0
CD時代になってから集中力がもつのは最初の3曲まで
LP時代はA面トップA面ラストB面トップB面ラストとアルバムに4つの節があった
CD時代になり試聴が容易になりどのバンドもアルバム前半に自信のある曲を持ってくる傾向が増えた
フリックのようにB面一発目にガンズフォーのような一撃があると聴き手も目が覚める
表面裏面の2つの顔が無い今、アルバムの旨みも聴く側の楽しみも半減したと言わざるを得ない
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 19:15:13.40 ID:NC5/oIi80
BACK IN BLACKもB面1曲めで針を落とした時に衝撃だった
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 19:33:47.32 ID:KZHUBc8i0
リバープレイト注文した、楽しみやわー
240名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 22:03:14.71 ID:20YRddvI0
レコード世代を体験してないけどすごく納得できるそれ
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 22:05:11.06 ID:fheS0R2K0

カセットテープに録音して
きいてみるのもいいかも。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 22:18:40.18 ID:tQYo0l1o0
amazonに注文していた、Live at River Plateが届いたぜ!!
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 22:44:19.39 ID:8tb6GpgiO
Importのリージョンフリーなんだな
しかも1200円ぐらいだしw
Blu-rayも安いし
国内盤Blu-ray出ないのか
ドニントンみたいに日本語訳が必要なければImportでもいいけど・・・
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 00:17:53.90 ID:t2WTYbnY0
安いな、これだけ安いから落とすのが
バカらしくなる
買うよ〜ん
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 00:33:31.77 ID:kSxNlD9bO
レポよろしく!

検討中なので、
246名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 00:55:48.42 ID:n+SjnHHc0
>>245
う〜ん
tubeで見た感じ







買え
247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 09:39:05.43 ID:YhLCqmTFO
ROCK'N'ROLL TRAIN第2章アコースティックバージョン
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 11:25:55.29 ID:xb7vG3yw0
LPって傷付けたらそれでパーだから扱いが異常に慎重になる
CDは指紋着かなきゃいいって程度でLPみたくスプレーしたり拭いたりしない
必然的にアルバム(音楽)に対する価値観(音楽に向かい合う姿勢)が変わってくる
ましてや今はダウンロードの時代
音楽の存在も価値もまるで空気みたく軽い時代になった
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 19:39:40.40 ID:1HSHuGYU0
明日届くぜ!
今日は久々にacdc聴いて寝る
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 21:36:42.35 ID:nsenXdsY0
Live at River Plateのブルーレイ画質の粗さが目立つ箇所があるけど、
AC/DCの演奏の前では気にならない。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 21:48:10.45 ID:n+SjnHHc0
>>250
まじかあああああああああ
楽しみにしてたけど 画質ザラザラ?
できれば至急教えてほしいんだけどパッケージの裏に
1080iと1080pどっち書いてある?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 22:08:18.75 ID:nsenXdsY0
>>251
1080iと1080pどちらも表示無かったよ。
画質はザラザラと言う程悪くないので。
ロックファンなら見ないと損するよ。
オープニングのフ○ラシーンがカットされてたのは残念。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 22:41:55.87 ID:n+SjnHHc0
>>252
安心。
オープニングが別じゃなくて良かったな
254名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 22:49:57.64 ID:RGnMkxbG0
画質悪いんか
Doningtonと同じくらい?
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 22:54:24.84 ID:n2uTOz/70
俺もブルーレイ盤届いた。
カメラがしっかりしてるからBIG4のブルーレイほど酷くない。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 22:59:31.61 ID:n+SjnHHc0
big4より画質いいのか!
ますます期待どす!
257名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:12:44.03 ID:zRh/Giqv0
尼から届いてたけど、不在で受取れなかった
何でメール便じゃないんだチクショウ
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:16:07.44 ID:n+SjnHHc0
俺なんて1週間以上だぞ・・・・涙
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:26:50.03 ID:n+SjnHHc0
plug me in見ながらおやすみ
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 00:26:48.30 ID:cXuIpQExO
一連の書き込み見て決めた!








買いますん!
261名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 02:05:33.45 ID:aqm8KnnS0
今度のライブはタイマツがいるな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 06:15:05.57 ID:0rA+9+8K0
AmazonでTシャツとポスター付きのDVDも売ってるんだな。
調べるとLサイズのようだけど安いからこっちにするかな。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 14:38:05.51 ID:j9Ey8MYH0
輸入盤のBDって字幕ある?
国内版のDVDも買おうかと・・・
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 03:05:43.10 ID:JBYJK2jg0
今回のLTBRやばいw 久しぶりに鳥肌たった
アンガスかっこよくて、なんかの宗教みたいだったわ
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 06:18:03.38 ID:tYrLM1+e0
>>263
日本語はなかったような
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 17:58:49.30 ID:NWd0oYOkO
尼からリバプレBD届いた
客超楽しそうw
てか演奏、音だけ聴いてると若返ってないかコレ? まだあと10年はやれるだろw
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 20:58:48.47 ID:J/JDCgI50
BD見てると去年の来日公演の記憶がよみがえるな。
アルゼンチンの観客は熱いな。アリーナがスタンディングだからすごいことになってるし。
やたらガタイがいいし刺青率高いし。そりゃここで撮影しようってなるわな。

女性ファンとかTHE JACKでノリノリだしな。
日本はシャイだったもんな。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 21:28:44.54 ID:x+K/WNfa0
おまえらけーきいいな
ブルーレイ?
ACDCはな
よれよれのカセットテープで聴いてこそ真の力を発揮するんだぞ
269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 22:37:44.06 ID:JBYJK2jg0
おっぱい収録まだ?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 05:27:27.99 ID:E/dlesfA0
国内盤でBDが出ないから仕方なくLive at River PlateはDVDで我慢
ロック魂はBD国内盤出るのに意味わかんねー…
271名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 05:28:57.07 ID:E/dlesfA0
って単にワーナーとクソニーの違いか>BD
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 16:48:17.62 ID:8Ep20Hds0
正直に言ってくれ、あの観客は仕込みだろw
273名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 19:51:49.51 ID:RPoSKOCmO
なんでそう思うの?
(ひやかしじゃなく)
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 20:01:54.21 ID:MSJevn210
亀田スレの誤爆やろ
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 20:33:52.87 ID:E/dlesfA0
仕込みもクソも「今日撮るからな」って言われたら暴れるだろ
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 21:42:13.90 ID:BP50YsbQO
RiverPlateBlu-rayキタ
去年思い出すな〜
ボーナストラックで日の丸出てきたw
日本人もいたのか〜
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 22:08:22.73 ID:yknOV7MV0
ウチも今日届いて今観てる。去年の興奮が思い出されるけどアルゼンチン人は頭オカシイねwでもむちゃくちゃ楽しそう。こうなりゃもう一回観たくなるよなぁ。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 23:19:07.34 ID:5eYPjmriO
ギターの技術者日本人じゃん
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 03:58:59.48 ID:rLPxRYRn0
DVD見た。スゴイねぇ
今更ながら来日公演へ行けなかったのが悔やまれる
280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 12:34:05.42 ID:53QITKx90
今回JACKでおっぱい見える?
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 13:55:23.53 ID:75ND61i00
きよっさん出ててワロタ
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 15:22:30.23 ID:UflCRh6G0
>>281
どのへんだい?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 15:27:10.44 ID:uGVrk+Iv0
>>282
ドキュメンタリーだよ
284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 15:42:03.97 ID:UflCRh6G0
そうですか。
国内盤届くのを楽しみにまつかな。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 15:48:28.70 ID:0I3MwcrtO
Blu-ray鑑賞中。
客のノリがロックライヴの枠を超えて
「街をあげての祭り」ってな感じでメチャクチャ楽しそうだw
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 17:12:18.85 ID:xOJScXdn0
きよっさん、忙しすぎて見れないらしい
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 17:34:48.82 ID:jbg+3Pyq0
>>281
ハチマキの人ですか?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 18:27:12.93 ID:HEhW2EZiO
ほぼ客が主役の編集w
289名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 18:43:56.18 ID:0ay1kU3RO
あのしとが2チャン嫌いのきよっさんですか?
blogみたら明日RiverPlate上映会あるみたいだけど一般人は行けないのかな?
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 19:39:45.07 ID:X4wIBQfi0
しょっちゅう映るメキシコ顔のオサーン見てるとこっちまで笑顔になっちまう
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 19:49:54.87 ID:GUQiPvjA0
なんか可愛い娘たくさんいるなー
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 20:39:45.37 ID:6MhmVsKQ0
でもあの盛り上がりは客も若返ってる証拠だよな
こんなバンド他にはないよ正に唯一無二
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 20:56:32.24 ID:VeK1CBNi0
マルコムの演奏をリアチャンネルでじっくり聴けるのがうれしいな
294名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 11:01:07.45 ID:xivgA0XFO
観客弾けすぎワロタw
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 17:58:07.91 ID:kLI75tlb0
現役でAC/DC以上もしくは同等のライブバンドがいたら教えてください。
個人的にはiron maidenぐらいしか思い浮かばない。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 18:24:57.83 ID:DNAJMsKTO
AC/DC以上のライヴバンドなんて知らない。記憶に無い…
AC/DCが無くなったら何を信じればいいかわからない。

297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 18:36:08.63 ID:Hkl/kEcy0
他ジャンルなら「最強のライブバンド」と言われてたのも思いつくけど
James Cotton BandとかThe Metersとか
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 20:04:39.33 ID:Et9KlHXK0
今までで一番楽しいと思ったライヴはACDCだが
一番熱狂というか狂気を感じたのはスレイヤー
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 22:29:02.37 ID:DNAJMsKTO
AC/DCはロックンロールバンドだから…
落ち込んだ時に救ってくれるのがロックンロールだから…
狂気なんていらないよ!
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 22:44:58.54 ID:Hkl/kEcy0
Maiden、Slayerはかなり良いライブやるよね
Motorheadとかどや?
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 22:56:57.28 ID:NO/8vRDN0
オ〜レ〜オレオレオレ〜エ〜シ〜ディ〜シ〜
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 23:23:12.61 ID:b9jKACQlO
日本AC/DC化計画
303名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 00:01:45.58 ID:XbScVfejO
ブラック・アイスって全曲ぶっ通しで聴いても飽きないな
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 01:50:39.86 ID:7rS9JKPeO
ハノイロックスのライブも凄かったって話 LAのライブなんてZEPより凄かった
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 02:25:24.00 ID:gdjC3wpRO
大砲パンパンやる曲はスタジオ盤のが好きだ
イントロのギターが綺麗
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 02:41:20.37 ID:6xo+Np4g0
LTBRは1種の祭りじゃ
307ナマコさんのみ:2011/05/16(月) 03:28:32.28 ID:GpMCfujA0
(´∀`*) ヌルポ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 17:50:49.50 ID:8ZEcznov0
ガーガッリズ!
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 21:34:01.93 ID:NXz9A6ceO
きよっさん登場マダ〜?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 23:53:55.90 ID:VOucyjqU0
おまえら本当にきよっさんが好きなんだな。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 23:59:29.89 ID:OvVH8jx00
あの拙い英語にシンパシーを感じたんだ。彼は日本の誇りだよ。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 00:47:19.27 ID:3JlBRT8F0
あんなもんが日本を代表するファンだと思われたくない…
313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 15:35:07.41 ID:bv4zoolRO
ブライアン声出すぎじゃね?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 16:08:26.76 ID:pztzz3Kz0
>>298
>今までで一番楽しいと思ったライヴはACDCだが

俺もこれは思った。大人のディズニーランドって感じだな。何度観ても楽しいってのは凄い事だよ。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 21:49:55.63 ID:rzeLE3EYO
埼玉初日行ったけど、パフォーマンス的には同じぐらいだと思った
マルコムもクリフも歌う時に前に出てきて引っ込むのもいつも通りw
ブライアン凄すぎワロタって感じだったしw
日本だから手抜きしてる感はなかった

316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 22:32:21.55 ID:JLAW/fHs0
クリスのドラムが好きじゃないからドニントンより今回の方がいい
317Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2011/05/17(火) 23:18:50.94 ID:XMlXIWXr0
ハードアズアロックの曲に合わせてドドスコスコスコ ラブ注入をやると見事にハマる
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 02:51:55.48 ID:LNSnag640
ロージーからLTBRの流れはネ申
日本のライヴに行った時はステージのほぼ横だったので
スクリーンが殆ど見えなかったけど
ブルーレイで各ジャケットが映しだされていくのを見て改めて感動した
319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 03:00:44.64 ID:9ovRsn5xO
ブライアンって首になってるのかと思った 1990年頃のインタビューでアンガスがライブでボーカルの声が聞こえないって悪口言ってたから やっぱバックインブラックと地獄の鐘の音が成功したから首がつながったんだろうな 20年ぶりくらいに興味もってみてそう思った
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 05:39:22.53 ID:ptHbjBIR0
>>315
AC/DCに手抜きなんて有り得ない
321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 08:43:49.73 ID:9FkCnX7A0
322名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 11:26:19.64 ID:c+TlQv/zO
サンダーストラックの肩車少女とTNTのヘドバン少女の心に刻まれた想いを聞きたい…
きっと強い女になるのね…
ジョーン・ジェット姉さんの様な女に…
323名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 12:09:42.12 ID:Xyo+zHShO
いつも当たり前のようにAC/DCが観れる国がちょっと羨ましい
324名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 14:07:17.65 ID:ptHbjBIR0
逆にチケ入手大変そうじゃね?
325名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 15:26:28.09 ID:YCWT7YfP0
>>322
she likes rock n roll
326名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 17:54:31.50 ID:Xyo+zHShO
>>324
確かにこの国は楽だなw
たまアリ1日目観た後2日目が余裕で買えたし
327名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 18:58:03.96 ID:b7TWPhv/0
Plug Me Inを購入したいのですが日本版も輸入盤も中身は同じですか?
読み物など入ってるんでしょうか?
328名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 21:36:05.95 ID:aRxQwyLVO
今日ヘキサゴン見てたらmisonoが頭にツノつけてた
AC/DC好きなのかと思っちゃったよ
329名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 23:50:18.76 ID:58rNwD8e0
届くの遅すぎ。。。
もう待ち疲れた
330名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 14:42:52.36 ID:dbLH2GxS0
はやくもってこいよおおいjctctxtxwxwxtdりwzsdっrxdrぇbせxtxfsわqsrdtgtっctvcrせctrゔぇxyぇえcrcrっcxrvxydっrxyctxgysふぇっだあfyxgxvtっxt
331名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 16:44:29.40 ID:PLurLh2k0
国内盤待ちだからまだまだおあずけRiverPlate
良かったらブルーレイも買おう
332名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 19:21:13.47 ID:yEyd039IO
ん?
DVDは国内版出ててBDは輸入のみだぞ?
仮にBD国内版待ちだとしても文章オカシクマイカ?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 21:53:53.35 ID:BIObZm5Q0
まずは国内版のDVDを見て、良かったら輸入物のBD買うって事では?
334名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 22:46:27.57 ID:+IJO47MdO
どっちでも一緒!
見れればいいや!
何だかわかんない海賊版のビデオテープで擦りきれるまで映像見てた昔に比べたら…

天と地の差ですよ!
335:2011/05/19(木) 23:18:20.51 ID:enfooYGo0
いつもいつもホントにウゼェやつだな
336名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 17:03:17.31 ID:UK1pd7kZO
気分を害したようだな?
この糞野郎が!
ウゼぇとか書くんじゃねぇよ糞ガキ!
昔は海賊版手に入れるのも大変だったんだよ!

楽じゃ無かったんだよ!
ばか野郎が。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 19:18:02.19 ID:Fn/GDKj60
せめてsageてくれ。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 22:19:41.62 ID:SMAR/6F00
現在未来は誰にでも平等に訪れるが過去は平等ではない
逆立ちしても経験できない過去を経験している者に対する複雑な感情

苛立ち、

     嫉妬、
         
          羨み、

              ウザイ、

                   ウザイ、

                        ウザイ・・・
339名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 23:31:43.25 ID:ioIol2NL0
>>336
AIRSの社長がエロでとっ捕まってた時代か?w
ガキでなくてもお前はウザいわ
340名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 23:50:08.11 ID:WauNvyBd0
ロンドンでDVD発売のプレミアで挨拶だってさ
341名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 01:39:38.09 ID:sFWnr+1Q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000758-bark-musi
フィルの実家が被災が被災してたのか

新作も何もなければ確実みたいだな 
342名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 01:56:14.97 ID:wMaTM6/w0
今更w

誰だよ black iceで最後かもって言ったやつ
失礼すぎだろ
343名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 02:15:20.18 ID:sFWnr+1Q0
つい興奮してしまいますた
(被災が)被ったorz
344名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 04:12:15.96 ID:9Pf88mdw0
345名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 07:08:04.95 ID:JQgLS9fx0
>>341
またフィルが鬱にならなきゃいいな
346名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 07:42:57.99 ID:kO9uq8hh0
新作か、楽しみだ
347名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 09:51:40.82 ID:02ktdPvr0
フィルがイベントに参加しなかったのはドラッグの問題っぽいよ
348名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 12:13:40.57 ID:PWKGiCPX0
ltbrのBD欲しいけど
特典がマジでいらんすぎる
通常盤で安いやつないの?
349名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 22:13:11.80 ID:srGNbVHX0
新作はハードブギー全開でライブハウス巡りってのはどう?
350名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 12:49:37.02 ID:macT3HDt0
>>349
向こうじゃチケット争奪戦で死人が出そうだな
351名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 20:48:37.76 ID:yZnUl/5q0
最近ブラックアイスを聴いて好きになってしまった。
初心者はどのあたりから聴けばいいんでしょうか?
352名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 21:02:25.47 ID:JujpbQa00
>>351
まずは「Back In Black」だね。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 21:10:07.57 ID:6j7TiL9e0
◇初心者はベスト以外何から聴けばいいか?
Brian Johnson 1980-
Back in Black(1980)
Black Ice (2008)
Live (1992)

Bon Scott 1974-80
Let There Be Rock(1977)
Highway to Hell (1979)
If You Want Blood You've Got It(1978)

もう次からテンプレ入りだわ・・・
この繰り返しばっか
354名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 21:54:43.51 ID:yZnUl/5q0
>>353
ありがとうございます
355名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 22:04:53.89 ID:6j7TiL9e0
>>354
多分、ブライアンのほうが気に入ると思う
liveはあとで聞いたほうがいいかと
まぁ まずはback in black
356名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 22:16:10.24 ID:zboOc3ZkO
俺なら逆にBack In Blackをすすめる
357名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 22:29:09.12 ID:W7zIfOT/0
1984もオヌヌメ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 22:35:36.14 ID:6j7TiL9e0
>>357
jailbreakはいらんだろ
359名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 22:36:43.49 ID:0ZaGWcsz0
個人的にはLiveを繰り返し聴きたいと思わない
If You Wantは好き
360名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 00:43:49.98 ID:2dKGzj0n0
俺は初心者には
ハイウェイをすすめてる。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 07:36:13.89 ID:Rto0vqNIO
ハイウェイパトロール
362名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 18:45:47.64 ID:o2QcIJvfO
>>300
レミーはライヴこそ最高だよね

あとオジーもいい。マイクテストから楽しめるw
363名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 20:28:30.75 ID:d5YKuVTt0
人に薦めるが自分では聴かないアルバム 第一位 Back In Black
364名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 21:01:24.20 ID:EZuy832HO
AC/DCの曲なんてシンプルなリフに適当なソロ付けて
コーラスでタイトルを連呼してるだけなのに何でこんなに気持ちいいんだ?
365名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 21:05:46.86 ID:jioDJ0Dw0
>>362
メタリカは良いと思う。
素直にかっこいい上に、ラーズとカークのスリリングなプレイを味わえるw
366名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 21:58:14.40 ID:5wQJWcUX0
金太郎飴的するめいか
367名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 00:19:40.96 ID:hRC7WnVrO
レイザーズエッジはいずれ買うことになる1枚
368名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 00:31:05.63 ID:v90Jmlsj0
冬にな。
369名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 01:10:55.09 ID:Jpgch3cVO
キャモンキャモン
370名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 05:29:29.29 ID:6j3njDlM0
ラービンフォーザマニー
371名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 18:26:03.06 ID:acfrWDcx0
国内盤DVDの発送メールきたあ。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 23:25:09.64 ID:gLDmIy74O
DVD買った。観た。
ロック魂好きなんだけど、さすがに長すぎしつこい
373名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 22:49:16.63 ID:HZz+DOwh0
374名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 10:37:38.65 ID:PL1o7Jc90
ドニントンほどは盛り上がってないな
やっぱりドニントンのほうが迫力ある
375名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 21:15:29.75 ID:E25ZuIMi0
http://www.youtube.com/watch?v=_AgR1_h_ywA
これが初代ヴォーカル?
違和感がw
376名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 06:35:17.01 ID:DEPqy2E60
>>375
うーむ。悪くはないけど、あまりに普通すぎるな。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 12:28:33.59 ID:VhBtjzZn0
あ、きよっさんだ。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 14:58:31.25 ID:8adPURn/0
クイーンか10ccのバッタもんだな
379名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 15:14:50.11 ID:8p/LI1aU0
実際、グラムロックに傾倒しすぎてクビになったんじゃなかったっけ?
ブライアンももとはグラムロッカーだよな。今からは想像つかんが
380名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 17:02:02.37 ID:bI5+VZWb0
きよっさんブログ更新乙
381名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 19:15:05.29 ID:l6K1a5Zp0
>>375 ボンとブライアンがボーカルで良かったと思える
382名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 23:07:43.32 ID:VhBtjzZn0
DVDいいね
ドニントンの次にいい。

きよっさんもでてるし。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 16:04:23.17 ID:nJXWzr0/0
アルバム全部揃えたい。でも紙ジャケはいらない。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 16:58:49.76 ID:cdcrU8Sm0
デジパック
385名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 17:08:08.55 ID:0BMnWMHA0
>>383
デジパックでいいじゃん
日本版ってデジパックじゃないのか?
386名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 17:59:58.09 ID:nJXWzr0/0
>>385
デジパックは耐久性弱いだろ?
387名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 18:15:33.54 ID:wyZv2b720
あとさあライナーとかが挟むだけってのが・・・
388名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 18:16:13.91 ID:wyZv2b720
つカブトボーグ
389名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 18:25:53.92 ID:ymL9xtl/O
300:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 18:10:46.63 ID:GP5pW+r2O
左の巨大モニターにかなり酷いモザイクがずっと入っていてひどすぎる
モニター故障してるが直らなかったのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 18:12:01.36 ID:OLKkJ3q90 [sage]
>>300
なんか昨日も、緑の変なのでちゃって消えなかったな
390名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 20:28:56.55 ID:cdcrU8Sm0
つ保護フィルム

ホームセンターで売ってる他用途用の袋も
切れば使えたりする。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 16:59:04.64 ID:4sFRVJCY0
392名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 20:51:08.55 ID:CExnTK/Z0
>>391
そのページ見ちゃうと
今後のおすすめ商品が変わっちゃう?w
393名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 23:01:59.89 ID:pBkXufoY0
http://www.amazon.co.jp/Let-There-Be-Rock-DVD/dp/B004NJC0B6/ref=pd_bxgy_d_text_b

これはリージョン1で日本で見れないのに日本語字幕があるってこと?
394名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 23:03:30.30 ID:EEJ76jPs0
>>393
DVDディクリプター
395名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 23:05:41.29 ID:EEJ76jPs0
いい情報教わった

俺は輸入盤にします

396名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 23:49:51.86 ID:mtZp9bsSO
しかし本当にAC/DCのアンチっていないんだなあ
397名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 23:56:53.73 ID:IgGQebky0
「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「無関心」
398名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 00:59:57.89 ID:EIgb33mV0
>>391
速効で訂正されてる
ワロタ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 22:50:25.15 ID:NKmS/ZrW0
>>393
この輸入盤って、HMVで扱ってないんだよね…なんでだろ?
400名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 05:55:58.22 ID:yfjA6IBpO
RiverPlate特典映像
1.オープニングアニメ
2.会場、ファン映像
3.きよっさん映像w
401名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 11:10:42.74 ID:mOVEOVh8O
きよっさんってイケメンだと思う。
ウォーって叫ぶところが格好良くて何回も見ちゃう。
お友達になりたいな!
402名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 12:04:33.94 ID:IW6vE1Wii
スイマセン。ちょっとお聞きしますが、きよっさんって誰ですか?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 13:09:18.02 ID:UQUDdKDz0
アホ面の代名詞みたいな顔したおっさん
404名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 18:13:14.03 ID:CY2wXDnX0
きよっさん

http://kiyossanacdc.blog62.fc2.com/

今日もどこかの空の下で…
405名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 19:01:35.72 ID:mOVEOVh8O
ウォーって叫び声あげながら思いっきり後ろから突いてもらいたい
きよっさんに突いてもらいたいよ〜

赤ちゃんが出来て男の子だったらマルコメ!女の子だったらガス子
きよっさんと幸せな家庭を築きたいな!
406名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 10:04:10.53 ID:sNyBOUyQ0
407名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 22:17:29.65 ID:ShBHiSSF0
朝起きてからずっと謎の首痛に襲われてるんだが、
このスレ開いて原因を思い出したわ

おのれRiver Plate
408名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 00:56:58.48 ID:TMnMtc0XO
人間嫌いだけど、リバープレイト観てる間だけ人間が好きになれる気がする。
何故だろう?
409名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 01:07:37.79 ID:z6zAnL700
みんなが一つのことを楽しんでるから
正直、もう人間やめたいよ・・・
410名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 02:08:03.50 ID:HxKOarqS0
人間は好きだけどメンヘルは嫌い
411名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 08:42:03.52 ID:xqeSILDo0
>>408
人間嫌いなら自分も嫌いなんだろうな?
412名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 10:01:57.94 ID:rR+rosG1O
サメに音楽を聴かせると行動に変化が見られるというダイバーの発言をもとに、オーストラリアの科学者Matt Wallerがホオジロザメに音楽を
聴かせたところ、AC/DCの楽曲に落ち着かせる効果があると発見。とくに「You Shook Me All Night Long」が効果的だったようだ。

Mattは次にレッド・ツェッペリンをサメに聴かせる予定だが、彼の子供達は
ホワイト・ストライプスやウルフマザーの方が好きになるだろうと確信している。


"You Shook Me All Night Long"
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bomv-6CJSfM

ホホジロザメとAC/DC
ttp://www.blogcdn.com/music.aol.co.uk/media/2011/06/sharkacdc590.jpg


以下ソース:オーストラリアン・ジオグラフィック(英語)
ttp://www.australiangeographic.com.au/journal/great-white-sharks-attracted-to-acdc.htm

413名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 10:58:25.04 ID:e0xk0C+t0
次のアルバムジャケのモチーフはサメで決まりだな。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 11:53:00.04 ID:4Z22Ci8SO
地獄のサメの音
415名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 15:27:14.42 ID:yUePMKwiO
んでライブでは赤い角が生えたおっきいサメにロージーがまたがってノリノリになるんですね
416名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 19:02:45.61 ID:MWYnhktC0
ブラックアイスツアーのブルーレイ見た
ベースの人をあまり移さないのは可哀想
417名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 20:55:51.54 ID:77YseVkLO
海でサメに遭遇したら「地獄のハイウェイ」を大音量で流せばいいのか。ふむふむ。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 22:03:09.19 ID:49mMjuHu0
>>416
名前で言ってもらえないほうが可哀想だろw
もうちょっとベースの音大きくして欲しいなあ
419名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 23:50:18.49 ID:MWYnhktC0
oh
なにげに24ビットだから、音いいんだけどな
420名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 01:00:07.08 ID:Z4jyRMI7O
クリフとビル・ワイマンって何故か被る。
スタイル全然違うけど自己主張しない職人…
クリフに失礼かな?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 12:19:17.51 ID:sSC9i7KT0
ワイマンはいろいろとマイペースすぎるからな
422名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 20:05:22.11 ID:yQ8eMGp60
レットゼアビーロック(インポ)

発送メールきたー
423名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 21:04:42.09 ID:Cl0lPME/O
ライブ見てクリフにハマったな。
DVDでコーラスの時兄ちゃんと前に出てくるカットはやばかった

BD買ったから知らなかったけどDVD一層ってひどいな
424名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 00:51:10.10 ID:Ng+GB42C0
DVD自体は二層みたいだから、パケの表記が間違えていると思われ
425名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 01:03:46.81 ID:AsLKbBR6i
まだdvd?
426名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 01:18:57.97 ID:ynRj4S2nO
>>424
あ、そうなんだね良かったw

ところでLET THERE〜のBDデラックス盤?ディスクが二枚みたいだけどもう一枚って?
427名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 16:25:53.38 ID:KnsXOmjl0
もうブラックアイスツアーみたいに大規模なライブはやらないのか
しかも2013年て・・・
もう日本には来ないだろね
海外遠征する気もないしw
去年行けた人はよかったな。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 17:28:41.61 ID:0kkMTxAy0
やらないって言ってもやってくれるよ
429名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 17:38:28.76 ID:71gcU1cY0
LTBRのインポDVDが届いたぞ。

そのままで再生できた。

こいつあすげえ
ボンちゃんの汗がかかってきそうだぜ!!

うおおおおおおおお!!!!!
430名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 20:14:44.29 ID:b/74Fuox0
リージョンフリーでおK?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 20:23:46.33 ID:71gcU1cY0
1とはなっているが普通に再生できた。

だめならディクリプターにかけるつもりだったが。
432名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 20:34:21.40 ID:71gcU1cY0
だがパソコンだと再生できないな・・・
ディクリプターにも反応しなかった。

再生できたのはテレビについてたDVDプレイヤー。
433名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 21:40:39.93 ID:Ng+GB42C0
>>425
何かDVDで良くない事でもあるのか?
434名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 22:58:14.18 ID:JyaljjrdO
AC/DC専門のお店を作りたい!
出来るなら飲み屋をやりたいな!
埼玉スーパーアリーナ脇の居酒屋でしこたま呑んでライブ観て楽しかった!

知らねぇ奴等と色々盛り上がってさ…
最高だったな!
435名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 10:04:49.78 ID:KyCHtClz0
>>434
俺は全力でお前さんを応援するぜ
436名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 12:17:39.38 ID:KSm2A98HO
アンガスのSG焼きひとつくれ
フィルのカツオのたたきも
437名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 19:53:58.33 ID:7yvoRKFE0
ltbrのBDゲット。まさかのデラックスエディション。
PS3で再生するとBDなのに表示がDVDだが、画質はBDなんだぜ。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 19:58:24.77 ID:gU6wdEdF0
特典映像って何だったっけ?
買おうか迷ってるんだが。。。。。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 20:06:18.19 ID:NYGN6GekO
>>434
ハードロックカフェみたいな、グッズも買えて酒も飲める店がいいな
440名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 20:48:19.15 ID:NuTev/1jP
CDは出さないのか?
俺は映像はいらない派
441名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 21:15:06.40 ID:98GzoBmu0
ぼんふぁいあー
442名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/08(水) 22:10:32.91 ID:7yvoRKFE0
>>438
著名人が語るAC/DCの魅力、みたいなの。
おもしれ〜ぞ。見なきゃソンソン。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 10:15:52.33 ID:ctFD474i0
>>434
角付けていったらビール一杯無料にsて
444名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 13:09:19.46 ID:s8B3qJP+O
>>434
アンガスの抜け毛風春雨サラダ注文良いですか?
445名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 17:53:36.55 ID:d1VBURuQ0
みんなネタ切れなんだね
446名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 18:30:44.54 ID:2ZLDevcDO
ネタなんざいらないよ!
AC/DCが現役でロックしてれば…
ただそれだけで心がかよう…
そんな奴等が日本にも沢山いるって事だけで生き甲斐になるさ〜

強くなれるさ〜

447名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 18:35:07.85 ID:7vw9JzG9O
>>444
抜け毛風www
448名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 19:33:26.02 ID:emdceBke0
きよっさんってRiver plateに出てくる遠征した日本人のこと?
449名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 19:54:27.50 ID:n7UPZL+m0
>>448

>>
450名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 19:55:28.20 ID:n7UPZL+m0
ごめん

>>404
451名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 20:54:55.46 ID:llAU8EYI0
来週のベストヒットUSA、リバプレの映像流すらしい
452名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 21:17:03.90 ID:NrMC8lDpO
453名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 21:34:52.40 ID:JK+4FYNq0
>>452 ええなぁ〜
454名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 02:56:46.25 ID:eiO03jew0
良いね。ACDCより泥臭い
455名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 03:35:08.36 ID:MIDkJFRm0
こないだ、上大岡で飲み会があったのだがAC/DCのポスターとかSGが店内に
ベタベタ貼ってある居酒屋にたまたま遭遇した。
居酒屋というか煮込み屋?牛串焼き屋?
でも店員はメタリカTシャツ着てたけどな。
AC/DC専門じゃないけど「FLY ON THE WALL」とフリートウッドマックと
ピンクフロイドがかかってた。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 14:07:03.54 ID:CgdB8dr+0
Plug me in より。オイオイ...

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgO-EBAw.jpg
457名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 22:42:23.90 ID:K2wyWQeD0
ハードゲイの時代

とかいうのもあったな。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 12:05:53.03 ID:xOvPW+lW0
       ,-‐、         ..ー、               ________             --、
     ./   \       /  .\.           ./     \       /  .\.
    ./      .\    ,/      \.   _,,,,,,,,,,,,,. /           \    /      .\
   ./         `i /   ,,、     .\ /゛    ./ .゙j          `; /   ...、    .\
   .!    〔'-,    | .,!    | .\   /./     ./  |    /、     !|    .| .\   /
   .!    .! |    | .,!    |   ゙'./ ./     /  |   | !    !|    .|  .\-゛
   .!    .!,,,,|    ! .|    .|      /     .―--ッ!    |  |    | .!    .!
   .!          | .,!    |     ./           / .!    |  |    | .!    .!
   .!          | .,!    |    .l′      /  .|    | |    | .!    .!
   .!          | .,!    |  .,a└―‐i    ./    |    | |    | .!    .!  , 、.
   .!    l ̄|    ! .|    .ヽィ!´ \. ./   ./     !    | ,ノ    .,! |    .ヽ/  .\
  , く    ヽ..″   ヽ.!             >l゙  ./     ,〉    .゙‐'     ! .!             冫
. 'ヽ     ., 、     ン\.      ./ l  ./     ./          /  .\       ./
  \.  ../  \   /   .\   ,/  l゙ /       .\       ,/     .\    /
    `ー゛     ゙'-'゛      .\/   .トヾ         \_______,/         \_/
459名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 17:29:29.77 ID:AWU260Ob0
リバープレートの広告結構見かけるなw
460名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 17:32:48.79 ID:wkuojjNYO
ホールラッタ路地
461名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 21:20:01.47 ID:bF2O6z0b0
だな 結構広告してくれてる
tubeの広告は驚いた
462名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 22:35:01.61 ID:aIUkmmAo0
「LET 〜 」はやはり国内版の方がいいかな?
463名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 06:28:44.39 ID:UU2szdA/O
ブルーレイは日本語字幕ありかな?
464名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 06:30:15.73 ID:UU2szdA/O
↑「Let There 〜」ね
465名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 20:56:06.19 ID:f6VtemgFO
river plateってTSUTAYAに売ってるかな
466名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 23:11:04.66 ID:3wIegQO90
High Voltageって日本のツアーのとき演ってたよね?
なぜRIVER PLATEには入ってないんだ…
467名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 01:18:48.21 ID:KI7RghIL0
>>462-464
尼でBD購入、普通に頼んでシリアルナンバー入りの限定版
メニューリスト、日本語字幕あり
http://uproda11.2ch-library.com/300757qMC/11300757.jpg
WARNINGが何故か日本語
http://uproda11.2ch-library.com/300758Tkp/11300758.jpg
輸入版の方がいいかと
468名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 22:44:06.92 ID:Lt6ic0/n0
LTBRは必見。

神がかってるよ!
469名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 11:42:04.69 ID:4erfpqlz0
PCに取り込んだけど字幕がはいらない・・・・・・
なんかいい方法ある?
470名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 19:42:54.30 ID:hbXZB1KkO
river plateのブルーレイって日本語字幕あるのかな?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 20:08:13.21 ID:oNAaxZpd0
River PlateのBlu-rayには日本語字幕はないよ。
ブライアンのMCなんてだいたい言ってることわかるような英語だし
映像特典のスタッフ、ファンの声なんて1回ざっと見れば十分な内容だし
俺は映像と音の良さを選んでBlu-rayのほうを買ったよ。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 20:17:10.92 ID:FDSABwu40
だな マジであの得点そこまでいらんわ
俺でも分かる英語で簡単だったぞ
473名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 21:56:02.66 ID:m9Qe3ajh0
ファンにどう見てもギャングな人とか、ちょっとAC/DC観に
脱獄してきました的な人が多く映っててワラタ
474名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 22:35:08.70 ID:BzbcTmAi0
今回のは観客を映すカットが多すぎな感じがする。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 20:41:25.75 ID:extxIPT40
ベストヒットUSAでリバプレ流れたね
DVD画質悪杉ワロタw
476名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 15:51:36.14 ID:umEzHI0i0
まぁ、AC/DCは、クリス・スレイドの迫力あるドラムが、ブライアンと
共鳴してた頃が最高だったのかもな。
フィルも良いけど、やっぱり、ラウドでは無いからな。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 21:48:46.53 ID:VbyJflnm0
river plate のブライアンの全速力わろた
あれ50mくらいあるよな、すごいわ〜
478名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 23:42:19.61 ID:ex8AeBw/0
来日の時も、すっげー足音立てて30Mぐらい走ってたよw
花道がぶっ壊れるかと思ったw
479名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/21(火) 01:14:03.80 ID:36Pu4IT/O
なんであんなに体力あんの?
何が彼達を駆り立ててるの?
コカインでもやってんのかな?
って思ってしまうくらい凄いパワー。

本当…怪物バンド!
480名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/21(火) 02:22:38.52 ID:vVZ0ABXvO
ブライアンとクリフの雑談で牛肉の話終わりかと思ったら
所変わったマルコムでまだ引っ張っててわろた
歳のわりに肉食なのがスタミナの秘訣?

とりあえずAC/DCのせいで神戸牛食いたくなった
481名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/21(火) 13:51:21.01 ID:3VAPDS7f0
482名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 21:05:23.53 ID:84nOlLF70
FLICK OF THE SWITCHとFLY ON THE WALLは失敗作と言われているが俺はこの2枚が大好き。
いろんなアルバム評見て敬遠してる人がいたら是非聴いてみて欲しい。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 21:06:12.70 ID:6T2tBdq+0
その2枚を一緒くたにする人間は信じないことにしてる
484名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 21:38:48.13 ID:svL6EwdhO
AC/DCに失敗作なんてあるかよ
ただ買うのは後回しにしてもいいかもな
ハイウェイ・トゥ・ヘルやバック・イン・ブラックより先に買えとは言わん
485名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 10:04:57.37 ID:q0Xm9wYa0
AC/DCのファンじゃなくてもHRHM好きならHTHとBIBは持っとけって話
俺的にフリックは文句無しの一位だけどフライオンは中の下かな
486名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 12:12:45.09 ID:ts/WHGprO
それ分かるな。フリック〜はAC/DCじゃ1番メタルなアルバムだし。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 15:51:07.09 ID:CayvgJWL0
For Those〜とFly on the Wallは何回聴いてもピンとこないな
488名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 16:02:40.75 ID:aHYZXMMcO
ルックスと早弾き全盛の真っ只中でAC/DCにとってボロクソの時代だったの。

信じられないでしょ?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 16:13:57.04 ID:yG3K3/z80
未だに古参は自分だけだと思い込んでるヤツが信じられない
490名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 17:34:18.49 ID:ts/WHGprO
AC/DCは飽きない
491名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 10:29:33.01 ID:fEWFuPqJO
最近の帽子被ってる石川遼くん見てたら
若い頃のアンガスの髪型に似てることに気付いた
492名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 16:11:20.71 ID:a8LOqTH9O
若い頃のアンガスはわりとイケメンだよなあ
ブライアンの外見が強烈なんだよな
493名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 17:02:04.57 ID:OhE68cPWO
エレキコミックのやっつんが半端なく似ている
494名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 17:08:31.45 ID:dV13N7ML0
パーマかけたふかわりょうがリーチーブラックアに似てるって
495名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 17:19:10.40 ID:a8LOqTH9O
あ?
誰だよw
496名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 17:47:16.79 ID:nGyDomRHi
リーチーブラックア知らねえの?
リーチーブラックアだよw
497名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 23:27:52.56 ID:D0cbw54lO
リーチーがどうかしたのか?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 00:24:03.81 ID:8xPiInx2O
リーチブラックア知ってるよ!
植毛屋さんでしょ?
腕がいいよね!
リーチブラックア!
499名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 01:04:57.03 ID:BcivJ1wbO
アンガスはけっこう顎ガッシリで体は子供、頭蓋は大人

マルコムのほうが顔は意外とガキっぽかったが
あにきもランドセル背負う選択肢はなかったのか?
500名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 01:45:37.14 ID:3jwtBhLSO
プライド高いからじゃね?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 21:09:29.37 ID:ZzWHYtKT0
River Plate今見たけど、なんでサンダーストラックだけあんなにテンション低いんだろ。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 13:45:54.36 ID:byW5xqY+0
やっぱハイボルテージ入ってないと。

日本でやってくれてよかったよ。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 01:03:07.04 ID:sRZ/wVlu0
504名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 17:27:20.35 ID:uuNww2CA0
トニー・アイオミを退けたのは立派
505名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 21:36:07.31 ID:l3cqZF8J0
SGといったらとりあえずこの二人挙げときゃ間違いないからな
506名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 20:58:28.31 ID:ZvOwFtH/0
てかこの二人以外パッと思いつかないな
507名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 21:35:55.55 ID:IWpQjc4M0
SGのアンガスモデルで
稲妻インレイの奴があったと思う。

あれってどうなったのかな。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 10:31:52.43 ID:wi1g7uxAO
夏といえばAC/DC
509名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 10:55:26.08 ID:jFxl98Fy0
オールシーズンやろ
510名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 19:48:40.02 ID:i/C0oJp10
夏だ!海だ!AC/DCだ!
511名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 20:17:36.89 ID:hhiTC/+f0
日本人ならカヤマだろ
512名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 22:37:12.25 ID:0Fvx5ErR0

夏が来るとギター弾きたくなるね。

513名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 00:42:42.68 ID:JVdY5azNO
狂った夜キタ
でも微妙w
514名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 19:16:14.02 ID:lR7BD894i
20年前世間はboowyとブルーハーツが席巻し、外人ではボンジョビが頑張っていた頃、Highwat to Hellを学祭でぶちかました。
あの頃に比べたらなんて市民権えたんだ、DCは、と感無量
515名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 19:31:32.14 ID:WeJh1+UM0
>>514
10年時が止まってるぞw
516名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 19:59:43.16 ID:IxiIZjZq0
今でも地獄のハイウェイ学祭でやったら時止まるだろ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 22:27:17.97 ID:RlSDjiAR0
どんな曲でも「こんなの知ってる俺カッコイイ」は引かれるわな
オナニーのイカ臭さに気づかないのは本人だけ
518名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 14:19:04.13 ID:xhhHeklR0
は、何この歌、変えろよ
とかいうのは日本だけなのは本当?
519名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 17:21:09.65 ID:44vxiPO40

気の弱い日本人はそんなこと言わない
520名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 21:06:43.06 ID:IPkCfB3M0
AC/DC流れて踊り出さないティーンがいるのはアジアだけ。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 22:30:01.49 ID:cj/Kt9T00
お前の地球ではどうか知らんが、人類の1/4を占めるムスリムはロックを聴かないんだぜ
522名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 00:36:08.46 ID:h/qCbibe0
AC/DCとメタリカが精神攻撃に使われるくらいだからな。

とはいえ、西洋音楽を聞かないのはムスリムの中でもより厳格な一部の地域ぐらいだろう。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 00:51:41.99 ID:4p0QrHoK0
西洋音楽一般と一緒にはできないんじゃないか
ブルース〜ロック〜メタルの一連はキリスト教系からも邪悪な音楽とされるくらいだし
524名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 15:55:23.06 ID:kRKfKD7B0
>>521
そのほとんどはアジアにいるんじゃないか?
あとは北アフリカ。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 17:15:44.21 ID:h/qCbibe0
宗教縛りがゆるいトルコやイラクあたりじゃあ普通に聞いてるかも。
サウジやイランは駄目っぽい。
キリスト教が強い地域と言えばアメリカだし、案外ロック嫌いはアメリカに多かったりして
526名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 17:34:13.82 ID:XuhZTcNf0
>>ブルース〜ロック〜メタル
完全に西洋音楽だろうが
西洋じゃない要素はブルーノートだけ
使ってる楽器とコードは100%西洋由来
527名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 17:42:01.23 ID:XuhZTcNf0
AC/DCの縦ノリリズムが白人にめっちゃ好まれるのは
中世の頃から使ってる土着的な白人好みのリズムだから
同じヨーロッパでも中近東の影響の濃いスペイン南部やバルカン南部はもっと変則的なリズム使うけど
あと当然ながら黒人はもっとスウィングする
528名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 19:00:39.95 ID:5nvM4zKx0
海外でのライブ見ると観客みんなでポンポンジャンプしてる
あれが一番リズムに乗れるんだよね
日本人はああいうノリ方あまりしないから気持ち良さが伝わりにくいのかも
客の体の動きでリズムの理解度のお国柄が解っておもしろい
529名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 21:28:14.96 ID:4p0QrHoK0
>>526
西洋でも「邪悪」とされてるんだから、西洋音楽一般を聴くムスリムでも
避ける層は多いだろうさ

と言ってるんだが
530名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 03:03:59.34 ID:Y/OvfUaG0
日本人にはKISSとかエアロスミスの方が分かりやすいしノリやすいよな

ただ聴いてて飽きないのは、AC/DCだけど
似たような曲が多いのに何でだろう
531名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 03:36:27.77 ID:T+AkcPwQ0
KISSとかエアロに興味ゼロの俺も日本人なんだがね
532名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 05:41:58.64 ID:AmrCE/PdO
いやKISSとかエアロの方がノリやすいって話しだから
興味ゼロとか、そういうのは関係ないだろ
533名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 10:15:18.56 ID:T+AkcPwQ0
KISSとかエアロにノレない俺は日本人だっての
534名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 10:21:54.72 ID:XVcCvQgL0
先月ハワイでAC/DC Tシャツ着て歩いてたら
タトゥーバリバリの怖そうなメリケン兄ちゃんにTシャツ褒められた
535名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 11:04:36.20 ID:eTzCPGAf0
>>533
一般論の話だろう。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 11:41:59.00 ID:sMtrIp9CO
ゴチャゴチャ言ってねえで黙ってロック魂
537名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 00:12:27.23 ID:Eek0a+JY0
ただただロックの気持ち良さだけを音にしたようなバンド
とにかくかっこいい飽きない気持ちいい
538名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 08:45:59.07 ID:I9rZ7Duo0
どこがかっこいいのかさっぱり分からない
でもかっこいい
539名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 12:41:09.70 ID:95QW4JAt0
ライブ盤はマルコムの音に注目するのが一番気持ちいい
540名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 15:15:54.43 ID:utUgZ4Pni
>>539
それ、凄い良く分かる!
541名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:03:30.77 ID:NycQLcL30
生でライブ見た時どれがマルコムの音か全然わからなかった
542名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 00:07:58.82 ID:4qSBKOFF0
リーチーブラックア
543名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 06:47:23.48 ID:ABsnS0Y70
>>541
生で観る時は、ただひたすらノレば良い!
544名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 23:39:43.03 ID:AoV+NjKFO
今日ついに…長年の夢だったチェリーSG買っちまったぜ。

生音でもギャンギャン鳴るねぇ。一生モノだわ。

今度の休みはライヴDVD見ながら弾き倒すぞ〜。2時間ついて行けるかわかんねぇけど…

545名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 23:52:28.19 ID:uUewAVms0
>>544
俺もほしい。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 18:16:17.84 ID:ah4vPGl50
そういう見方いいなあ
俺はボケーっとみてるよw
547名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 19:50:05.18 ID:6nL12xJI0
ttp://www.guitarbackingtrack.com/bts/AC_DC.htm 

ここの口マーク付いたやつ、特にライブの聞いてみ。
基本リード練習用トラックだけど、中には原音から
アンガスチャンネル下げたものがある。マルコムの
音寄りで聞きたい人には良い音源じゃなかろうか。



 
548名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 21:06:37.77 ID:baSjZcuY0
http://0bbs.jp/buru-tasu/img0_446

このSGが一番カッコよくない?

549名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 18:38:35.34 ID:YRUYHeH3O
タバコ吸いながらドラム叩くフィルかっこいい
550名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 11:26:58.27 ID:uYDWuFZL0
>>538
むしろかっこ悪い要素は山盛り見つかる。
でもかっこいい
551名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 19:00:32.28 ID:RnPXm/By0
フィルいつから手袋してドラム叩いてるん
552名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 20:17:40.63 ID:5FFLvgP7O
ボン・スコットの伝記映画見たいなあ
553名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 23:11:51.82 ID:+yVUYuDb0
>>64
超亀レスだが、ワロタww
554名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 15:45:36.57 ID:uN0YRCSV0
Dirty Deeds Done Dirt Cheapの ハッ ハッ ハッ ハッって部分真似してたら
過呼吸で病院に運ばれた
555名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 16:14:13.78 ID:x2x0gWzl0
ロックだな
556名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 16:19:42.92 ID:q0WcpPz90
556なら>>554のドキュメント映画作成される
557名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 19:43:56.07 ID:7zVRvN5/0
見たくないwww
558名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 23:28:44.45 ID:uoPxmYZ4O
見に行った客全員が上映中に過呼吸で病院に運ばれる
559名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 23:09:33.56 ID:DApYhb270
>>554,556
ワロタww
>>558
ツマラン
560名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 18:39:32.38 ID:QWNvuKgk0
色々と夏休みだな
561名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 08:30:53.24 ID:tfn2q7kD0
朝トレーニングから帰って来ました!超ACDC(あせだく) サラコナーになるためにはどれくらい筋トレしたらいいの?"
http://twitter.com/KaworiM0531/status/98530395108278272
562名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 00:12:58.70 ID:X+mCeO5t0
夏にACDC聴くと暑くてたまらんなあ
563名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 15:38:05.82 ID:zPpwt0qb0
あせだくになるとはげるしね
564名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 17:22:37.31 ID:0NQo2ho60
そんなアンガスの悪口言うなよ
565名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 23:24:31.03 ID:nGJTiIAw0
566名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 23:45:27.50 ID:TJd1hDGlO
アンガスは飛び散ったんだよ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 23:50:15.71 ID:zMZgWgGXO
確かに夏にロックは暑苦しいが、俺は日常生活にAC/DCのリズムが無いとダメなんだよなぁ…

568名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 14:28:27.19 ID:WBONaFc90
SACD出ないかな
569名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 01:56:44.93 ID:9GaXmctJ0
SACDC
スーパーAC/DC
570名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 05:58:28.79 ID:CvSqJ/6c0
SADCのACDCをUSBDAC通して聴くと…とか書くとどこの早口言葉だよ、ってなるねw
571名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 10:04:33.50 ID:T8e7bLOf0
AB/CDってバンドいなかったっけ?
572名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 11:02:47.35 ID:BhWCJirK0
コピーバンドだろ
573名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 13:12:37.51 ID:XbhLGD7o0
オリジナルもやるでよ
http://www.youtube.com/watch?v=OnfIBG1D-bw
574名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 23:22:14.40 ID:ePn4rpbg0
ABCってバンドもなかったっけ?
何かで聞いた事あったような気もするけど
大いなる勘違いかもしれないw
575名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 23:31:33.41 ID:XbhLGD7o0
そりゃあるけどさ。。。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 00:40:12.41 ID:t1mT+Vyb0
THE LOOK OF LOVE

け、LOVEのついた歌なんてこっぱずかしいわw
577名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 01:56:19.46 ID:H6pAmv9o0
>>576
Loveがどうしたって?
http://www.youtube.com/watch?v=CoTWvBZmM5c
578名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 09:03:55.56 ID:CmEdDlAA0
AB/BAもいた
579名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 15:26:42.55 ID:cEnGfMbT0
let me put〜もマルコムたちは黒歴史扱いしてたな
ACDCが愛について歌うなんて・・・って
580名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 18:05:23.66 ID:H6pAmv9o0
581名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 19:40:03.62 ID:cru+uaPLO
初期ガンズが演ってるWHOLE LOTTA ROSIE聴いた

ブックオフで買った250円CDに入ってたお
582名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 22:55:04.62 ID:MlmGOeK10
>>579
あのハモり最高にかっこいいのに
583名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 01:35:31.96 ID:LElEg7+V0
>>581

250円… 釣りか?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 08:16:29.08 ID:vUS1su9L0
ブートじゃねえか
585名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 20:44:32.43 ID:rmleNlzc0
LTBRのBlu-rayにIt's a Long Way To The Top入ってないんだな
ちゃんとしたライヴ映像残ってないのかなぁ
586名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 23:00:32.84 ID:GpQr2YKBO
デジタルリマスターCDを聞いたけど高音域を上げただけという感じだね。リマスター前のでもいいな。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 09:04:05.89 ID:pXbWXsClO
ソニーよりワーナーのリマスタの方がいい盤もあるな
588名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 14:55:12.83 ID:GhltrUcs0
95年ごろ再発された日本盤の帯の切れ端3枚ぐらい送ったら
AC/DCロゴ付キャッププレゼントってのに応募して当たった思い出。
くじ運最悪の俺ですら当たるぐらいだから、定員割れしてたんだろうな
きっと…。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 16:21:26.80 ID:URsQfO7I0
君はその時運を使い果たしてしまったんだよ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 18:57:58.65 ID:IUEcMZkL0
で、もう一度日本でライブを見られる可能性あるの?
アルバムを作るのはもう決まってるんだっけ?
フェスに来そうな感じはないしなぁ
591名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 17:51:16.20 ID:E4mvJeSG0
決まってるってどっかでみたな
年齢的にライブはどうだかねえ...
592名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 21:59:59.84 ID:2QWq5LouO
ブライアンちゃんは辞めへんで〜
593名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 22:13:04.48 ID:mn3Ub8V50
ride onとかスローブギなナンバー増やせば色々捗るんじゃないかね
594名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 15:40:20.82 ID:gIGf5BH00
【芸能/海外】AC/DCがワインメーカーと提携、AC/DCワインを発売
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313988509/
595名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 19:13:22.71 ID:GLWuNqI30
アンガス酒のまねーんだからワインじゃなくて牛乳にしろよ
596名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 04:45:55.85 ID:dANPu6Ss0
めっちゃ欲しいんだが海外通販怖い
597名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 17:46:02.05 ID:q8+CUQap0
>>595
マルコム様が飲むんだよ!
598名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 04:26:37.17 ID:TL303vU20
マルコムは飲んじゃ駄目だろw
599 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/02(金) 09:19:05.56 ID:kK0Y7Y+X0
保守
600名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 14:04:14.11 ID:MXqFBtWj0
マルコムは味噌汁を飲みます。
601名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 00:25:54.02 ID:RKUUt48K0
アンガスはミノキシ汁を飲みます。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 00:27:03.63 ID:RKUUt48K0
アンガスはミノキシ汁を飲みます。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 23:17:36.11 ID:2Ivv1ZwY0
アンガスはリアップを飲みます。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 17:44:34.16 ID:PKlURUCQ0
アンガスと言えば牛乳でっしゃろ。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 21:42:13.06 ID:MSi3P3wO0
アンが酢
606名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 08:44:00.06 ID:g6LnTdbu0
餡が酢
607名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 09:07:43.38 ID:FqLES7Xu0
アンガスは紅茶党

アンガス紅茶出して欲しい。
608名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 19:16:57.61 ID:y7k2e3lg0
アルゼンチンのコンサートのCDは、結局出ないのかな。
609名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 02:14:41.71 ID:5ZEGIfY50
ボンママお疲れ様でした
610名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 12:19:38.59 ID:eOH2Y6wt0
大往生やね
611名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 14:28:18.83 ID:D1lIkjFf0
ギブナドッガボ〜♪
612名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 14:29:17.73 ID:yRrnq7Np0
>>611
俺はギビナダッケボーだな
613名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 14:35:59.00 ID:D1lIkjFf0
チー!エン!チ!
614名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 17:09:51.89 ID:sm6NRIrK0
また何かの映画に使われてない?
CMでボンスコットの声が聞こえたんだけど
615名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 22:51:28.69 ID:tZS4vsVj0
空耳でしょう
616名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 01:59:40.08 ID:gA9TBGYN0
マルコム・ヤングは一生声変わり中のままなの?
それとも毎日ヘリウム吸ってるの?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 07:57:06.30 ID:WOu+YFkB0
>>614
AC/DCの事ばかり考えてるからじゃね?


ま、悪い事ではない!!
618名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 20:40:24.18 ID:RGkBObVD0
619名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 23:21:05.49 ID:1fFMkseF0
>>618
おぉそれそれ、If you wantだったのか
いや全く別のことをやってる最中に何となく聞こえただけだから
自分も空耳かと思ったけど、これがカクテルパーティー効果ってやつかw

しかしゴキゲンな映画かと思ったらただのグロ映画なようでw
その映画の雰囲気には全く合ってないように思えるんだけど、
本当に公式でも使われてるのかw?

620名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 23:55:57.34 ID:OlIxhs7m0
ファイナルデスティネーションとか知らんのか?

621名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 02:28:03.89 ID:kRGT1CO60
>>620
そういうシーンだったってのもあるけどあからさまに不吉な音楽として扱われてたよな
コンエアーのアラバマみたいにして欲しかったぜ
622名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 13:02:48.25 ID:QZ7fL0en0
デッドオアアライヴの予告編で使われてた「女たちのリズム」が
めちゃくちゃハマってた思い出。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 11:44:11.52 ID:A1DE11a10
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
624名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 21:47:11.56 ID:Swy3s9Pp0
保守
625名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 23:46:13.48 ID:Fw9VMNr4O
モノポリーを買いました。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/03(月) 08:37:08.94 ID:o1DoaWYO0
>>625
くわしく
627名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 20:29:26.95 ID:bKmGblFg0
628名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 18:19:16.79 ID:rbM5F11p0
Live At Doningtonのブルーレイ買おうか迷ってるんだけど
DVDと比べて画質とか良くなってる?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 18:36:19.60 ID:Gja24lp50
>>628
何回言えばいいの・・・
格段に良くなってる
音も
630名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 22:36:33.92 ID:rbM5F11p0
>>629
あんまりこのスレ来ないもんでウンザリさせてすまんねw
さんくす
631名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 10:20:42.29 ID:EWi3JdHQO
BACKTRACK買おうか迷ってます。買いですか?
またCD1枚目の音源集に惹かれてますが、良曲沢山ありますか?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 10:48:39.01 ID:ij7+Ythb0
Backtracksは買いと思う。
私的にはDisc1より2に収録されてるライヴテイク。ブライアンがキレキレすぎてヤバイ。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 12:56:41.17 ID:ZG7kyb2y0
兵庫県三田市のテーマソングはThunderstruckにするべき。
三田! ああああ〜あああ〜ああ 三田!
634名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 19:29:20.59 ID:0+zeD7XsO
私的Best5

FLIC OF THE SWITCH
POWERAGE
BACK IN BLACK
BALLBREAKER
HIGH VOLTAGE
635名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 08:45:00.94 ID:8UfLRi240
>>633
三田市民だけど、マジでそうしてほしいw
>>634
ほぼ同意だな〜。フリックの代わりにロック魂が入るかな自分は。
636634:2011/10/12(水) 23:43:29.52 ID:lB1m2lbNO
>>635

ロック魂いいですよね!
ガンズのロージー聴いて、初めて買ったAC/DC作品です。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 06:30:02.64 ID:vV1ZLPxL0
>>636
sageてくれ。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 12:41:38.61 ID:2W097avd0
FLIC OF THE SWITCH
POWERAGE
DDDDC

これだけでいい。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 12:44:45.19 ID:2W097avd0
FLICじゃなくFLICKだよな
634のコピしちまった
640名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 19:11:49.00 ID:b372g1oY0
みんなあんまりハイウェイトゥヘルを推してないのな。キャッチーさが強いから?
641名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 19:44:31.47 ID:F/HgZi8g0
マニア気取りだから
642名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 00:22:02.16 ID:sLH3SKST0
ライブのジェイルブレイクがよすぎて兄貴のファンになったんだけど
だれかギター完全初心者の俺に
超低予算でああいう音を出せるギター教えてください。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 01:04:36.01 ID:YRNhFzN0O
明日からダックウォークで登校しよ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 10:54:07.61 ID:0rti31+10
>>642
兄貴ん家の前に張り付いて古いグレッチを捨てる日が来たらそん時拾うとかw
なんにせよ、俺もドニントンのジェイルブレイク観てオシッコチビったよ。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 23:06:29.48 ID:rei9KZ3g0
明日クロークス見るの楽しみ
646名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 23:45:27.27 ID:KU5auGSN0
>>642
マジレスすると Electromatic GRETSCH Double Jet With Bigsby でググると幸せになれる
色はゴールドがいいよ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:49:28.87 ID:npreilYg0
ラウパ見て来たけどクロークス良かったよ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 15:45:03.57 ID:RylO/NAA0
back in black
blow up your video
the razers edge
for those about rock
fly on the wall

これが俺の好み、ボンちゃんごめん。
649名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 16:33:37.22 ID:Q1+NW1wZ0
クロークスは良かった
AC/DCみたいで
650田所 ◆TADONG1Ftg :2011/10/20(木) 21:45:56.14 ID:a8dV0ZQt0
地元のドラッグストアでなぜだかSHOOT TO THRILがかかって無駄にテンションあがりますた^^
651名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 22:16:41.69 ID:N/AnELzXO
精神安定剤売られたってオチか
652名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 19:12:25.75 ID:cXavM5YA0
>>642
Epiphone
廉価版でどうだろう
653名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 13:38:26.56 ID:AN1tDRI30
鈴鹿サーキットってレースの合間にAC/DCがかかってる事が多い気がする。
スタッフの趣味なのか?
654名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 14:34:56.96 ID:QZ7fL0en0
サンダーストラックがAC/DC原始体験なはずなのに、AC/DCといえば
なぜかいつも「女たちのリズム」のイントロが脳内再生される。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 20:49:16.55 ID:UNQTOWfM0
原体験じゃないからじゃね
656名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 20:39:09.57 ID:hmMF+DN90
ぷっw
657名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 23:43:47.67 ID:jrh+P4tI0
Love Hungry Manが一番好きだよね皆も
658名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 02:13:26.62 ID:AErd7WkF0
PCの電源落とすのにシャットダウン押す時頭の中で「ショッダーインフレーイム!!!」って流れて困る
659名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 13:02:56.53 ID:JfQvr8bO0
>>658
で曲を聴きたくなってPC再起動
660名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 23:07:52.22 ID:1OXDm+Ny0
最近はAirbourneとかRhino BucketとかJackylとかよく聴くけど
やっぱりAC/DCに戻ってくるな。
AC/DC=家、他のバンド=ホテル みたいな
661名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 23:18:46.77 ID:1OXDm+Ny0
>>648
私的best5
if you want blood(you've got it)
rocker
T.N.T
rock n' roll ain't no pollution
you shook me all night long
662名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 23:20:52.44 ID:igQ/4lqOO
エアボーンは個人的にだめだったな
アルバム買って20回聴いたら暑苦しい上に飽きた

77'ってバンドはいいぞ
663名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 23:32:20.84 ID:1OXDm+Ny0
>>662
77'はまんまボンスコットだよねw
77'好きならJackylのthe Lumberjackって曲好きかもしれん

エアボーンはAC/DC+Motorheadで結構すき
664名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 00:06:06.95 ID:2ElD+d2gO
>>660
KixとDirty Looksも忘れんといて!
665名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 02:51:51.15 ID:/6zuB8zz0
「77'」について調べてもうまくバンド名でヒットしない
よければYoutubeにある曲のリンクとか貼ってくれないかい
666名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 02:58:10.55 ID:CMpAFF2u0
667名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 03:13:05.80 ID:ykYQ4Rc70
>>663
チェーンソーの音がなければ・・・ww

エアボーンは2ndの方がACDC好きには良いかもしれん
668名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:17:47.16 ID:AXXaU9JP0
大砲のドカーンの音、192 mp3にしちゃうと随分と音がしょぼくなるよね
669名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:33:09.18 ID:TedlJbOr0
>>666
これは良い・・・・があまりにも焼き増し過ぎるかな
670名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 10:35:32.40 ID:/fscY6WE0
http://www.youtube.com/watch?v=-qjKQYGOgtE&feature=feedlik

これカッコイイ。Bulletってバンドで
バリバリのHRリフとペインキラーの時のロブ・ヘルフォードが歌ってるかんじ
671名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 10:51:48.37 ID:aFNUl3HPO
カ…カサノバスを…
672名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 11:14:08.91 ID:TedlJbOr0
カサノバスはAC/DC一色ではないからねー。ちとブルース成分が足りない気がする

http://www.youtube.com/watch?v=tSV7Hhe09uQ
77のリンク辿ってたらまたまたコテコテなのを見つけた。ちょっと悪ノリしすぎだが
673名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 19:47:21.79 ID:BHyWwpPs0
ロブ・ヘルフォード・・・
674名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 01:36:00.42 ID:3DP5mwB50
最近マネーボールって映画のCMでMoneytalks流れてるね
675名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 02:08:24.84 ID:3DP5mwB50
数ヶ月前AC/DCのファンになって、CDとかDVDとかBOXとか集めまくってやっと落ち着いた感じなんだけど、plug me inは買うべきかな?
画質とかどうですか?
676名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 10:53:32.51 ID:QY/HBxq4O
>>675 買っとけ!
677名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 11:03:11.22 ID:ywImfYRT0
Plug me in(迫真)
678名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 11:31:18.86 ID:QqZJ4PoW0
ンッキモヂイ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 20:28:38.64 ID:3WR36sLR0
悪魔の氷を買うならジャケの文字は何色が良いかな?
680名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 22:46:46.79 ID:r/lPU0L40
plug me into high
well gimme high・・・wow!

681名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 23:23:01.09 ID:duiXpYcu0
>>680 voltage rock n' roll
682名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 02:02:56.07 ID:vtL1gSGQO
>>679 赤がよい!
683名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 07:46:08.15 ID:vtL1gSGQO
ライブアットリバープレートのボーナス映像で観衆がスタジアムを出るときに歌ってる歌が何という歌か知ってる人はいませんか?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 16:16:18.41 ID:PWVz62ts0
>>679
>>682
やっぱ「氷っぽい色」のヤツだろ
685名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 18:32:06.39 ID:4GHmh+Ml0
AC/DCはジャケ写とか傷やプラかデジかで迷うな!!
686名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 18:38:57.34 ID:rM70mfbR0
AC/DCはヨレヨレのカセットで聴くのが正しい
687名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 20:26:47.66 ID:kJZ/jGDM0
>>684
それじゃ「普通の氷」じゃ
688名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 02:27:54.19 ID:W7mKsewU0
う〜む、こんなのあったんだねーACDCファンとしては、まだまだな私は。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320495115/l50
AC/DCが1978年に発売を予定していたが結局発売されることがなかった
幻のアルバム 『12オブ・ザ・ベスト』が3千ポンド(約38万円)
689名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 20:09:39.47 ID:U9KAYsDH0
>>679 俺は赤持ってるけど 黄色もかっこいいよな。。。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 01:00:21.89 ID:tDYCIRzH0
フライオンのリマスター盤って音変わってる?
すっきりした音になってるなら買おうかと思うんだが
691名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 14:16:02.32 ID:OyNXlC920
あのディレイならリミックスしないと無理じゃない?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 16:19:21.99 ID:cKDiR1ldO
AB/CDって、まだ活動してるのかな?
693名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 23:50:19.17 ID:18UvTf1g0
【音楽】AC/DCのブライアン・ジョンソン、手首の手術のためソロ・ツアーをキャンセル
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320924366/l50
694名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 00:20:31.51 ID:m+/uc+A0O
ブラックアイスのジャケって色によって何か違いあるん?


AC/DC『普通の氷』ワロタ
695名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 00:21:20.25 ID:a4QmNVGd0
模様
696名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 01:28:52.08 ID:c8tUGlq70
Ride Onってリマスター前後で全然違うね
697名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 03:04:07.50 ID:I14iHxZR0
しょぼいスピーカーで割れるくらい音量上げて聴くのが一番だな
698名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 00:09:27.20 ID:5SC9kRnMO
前ACDCアンプが限定セットで出てたよね?ゲットした人いる?

飾っておきたいけどハリボテのセットじゃなぁ…

699名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 11:10:10.31 ID:DTZgKmfP0
ゲットした。
ハリボテっちゃあハリボテだが特典とかそれなりにあったから満足。
ハリボテアンプは部屋の片隅にギターの隣においてある。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 22:06:29.11 ID:fmpfMesT0
AC/DCワインもいつか手に入れたい
輸入専門店みたいなのないだろうか
701名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 22:15:25.58 ID:oSSosovo0
漢は黙って電気ブラン
702名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 22:49:54.13 ID:2dtIkrnJ0
浅草のライブハウスでは「雷ハイボール」ってのがあったな
703名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 22:57:44.41 ID:ae0AN/Yn0
あんちゃん死んでもやめんじゃねぇぞ
704名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 23:50:35.01 ID:IX4fWaOu0
電気ブランは50度のストレートに限る
705名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 04:17:24.27 ID:qrOjIPOvO
ひひひ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 04:22:08.87 ID:qrOjIPOvO
バックインブラックやヘルベルズの前は割りとマイナーだったよ 変なことだがボンスコットが死んでからメジャーになった それまでは日本未発売のアルバムも何枚かあった
707名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 12:35:42.74 ID:wWM5p4+/0
まさにチラ裏
708名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 08:43:29.88 ID:TRqwxbVB0
AB/CD
709名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 00:12:02.88 ID:gGPj7FkqO
YOU TUBEって凄いな 今頃分かった
710名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 07:33:57.62 ID:FGr8z8eT0
>>709
そんなに凄いのか?
711名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 16:48:50.03 ID:ZwkH9eRK0
えっ
712名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 17:45:11.29 ID:gGPj7FkqO
だってAC/DCとかZEPのライブタダで見られるんだから ZEPのライブなんて25年前だったら見るために30万くらいのパイオニアのレーザーディスク買わないとだめだったハズ AC/DCは見る手段はなかった(*_*)
713名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 21:18:05.17 ID:1eLciePu0
定年になって最近パソコンをさわりだしたオッサンですか?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 23:14:22.78 ID:DcbeiVeG0
永遠の詩が封切りした時学校サボって朝から晩まで映画館に居たのも良い思い出
715名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 02:37:31.63 ID:flOFXlx5O
まだ40代のオッサンです(^-^) 自宅にインターネット引けていない PCは持っているが
716名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 08:07:50.99 ID:IzoO1crs0
>>715
とりあえずメール欄にsageって入れてくれ。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 09:15:06.76 ID:cGTlFj1W0
sageしないと変な連中が湧くのです。
718名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 10:30:10.28 ID:fG/cmVKY0
クソまったりスレだからひっそりやりたいのです
719名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 23:19:45.43 ID:flOFXlx5O
>>716 分かりました
720名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 12:37:02.50 ID:7NVpIDzv0
good
721名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 15:05:12.34 ID:vFG4zY+F0
アンガスの弦のゲージは09-42?
722名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 21:03:10.98 ID:P8JoIAvrO
>>721
YES
723名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 21:39:55.09 ID:xDPM/lPb0
アンガスがアコギを弾く姿を見てみたい
724名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 09:09:12.56 ID:P6xThyQp0
ブライアンのハーモニカも
725名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 13:18:58.13 ID:AUvWNvsL0
>>722
ども。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 02:28:11.71 ID:A3o8LSDT0
これ再発売?安くなってるし
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3714037
727名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 18:29:04.67 ID:J8e7jFBz0
728名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 23:56:09.92 ID:HVctC4Pe0
729名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 10:41:38.83 ID:b1UC2EAe0
アマゾンで輸入盤アルバムの一部が991円だったのでまとめ買いした
2枚以上買えば10パーオフ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 22:23:49.17 ID:GJfIks7b0
731名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/18(日) 22:07:05.12 ID:QMtt+Rmo0
地獄のロックンロール
地獄のハイウェイ
地獄の絆
地獄は楽しい所だぜ
地獄の鐘の音
悪事と地獄
悪魔の招待状
悪魔の一滴
悪魔の大陸
殺しの報酬
殺しの呪文
仲間喧嘩はやめようぜ
死ぬまで飲もうぜ
熱くやろうぜ
闇から追い出せ
俺らはロッカー
億万長者のロックンロール
素敵な問題児
ロック魂
必殺の弾丸
悪徳の街
流血の叫び

地獄のデビルトラック
AC/DCの邦題は素敵だぜ

732名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 09:45:48.25 ID:un/5ujrg0
きよっさんのブログ開いたら
包茎手術の広告出てきてワロタ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 21:30:15.95 ID:IxPLA1wc0
今年最期のAC/DCは炎のロックンロール12インチシングルで締め。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 00:40:55.63 ID:PhKM4EYb0
そして地獄の鐘の音で身を清めよう
735 【中吉】 【1824円】 :2012/01/01(日) 02:57:12.16 ID:7hNDnIsGO
大吉なら2012年来日
736名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 04:58:40.63 ID:hjMc4eQpO
地獄の三丁目
地獄のラブアタック
737名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 22:32:57.11 ID:Ssf8klTv0
AC/DC聴き始めて30年以上経つが今日も新しい発見があった
AC/DCって奥が深すぎる
738名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/06(金) 15:56:13.65 ID:rcht7KOP0
なにを発見したのか書かないと話が広がらない
739名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/06(金) 17:39:27.23 ID:hZ66uFeA0
ロジーは処女
740名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/06(金) 17:43:26.83 ID:ohXoUJB70
パンパンのロジー
741名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 01:43:25.45 ID:hqDdSiHT0
日本こないかなー
742名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 23:40:14.47 ID:5cJBGqDP0
ギター殺人事件はヴォーカルとギターを録りなおしたんだっけ?
743名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 21:00:06.40 ID:ip2DrfVuO
楽器屋で激安のSGモデル見て衝動買いしそうになってしまった。見たことも聞いたこともないメーカーだったけど
1万円台なんだもん。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 21:02:29.29 ID:r78icv0M0
買ってから言えよw
745名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 21:32:29.24 ID:NyN7izu90
SGモデルならなんでもいいってんなら新品でも一万円ちょいで買えるじゃん
746名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 23:05:59.07 ID:WjxbRJ700
フォトジェニックとか新品\5000でも要らないよ
安物買いの銭失いもいいところ
747名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 12:47:24.85 ID:xm0c758K0
弾かないでオブジェとして置くのなら安くても良いんじゃね
748名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 12:58:00.67 ID:NzQBBvfO0
オブジェとして置くようなやつは高いのを買いたがるの法則
749名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 13:31:56.50 ID:oFZrP7mJ0
以前、会社の先輩からACDCは良いよと言われ、その時、出てたボールブレイカーを
聴いたのですがブライアン・ジョンソンの声と曲が合わず、ACDCにはまらなかったです。
少し経った後、ボン・スコット加入時のアルバムを聴き、良いねって
感じで一時期聞いてましたが、あまり聴かなくなり、その後、アイアンマンで
Thunderstruckが流れていたのを聴き、滅茶苦茶気に入りました。
収録アルバムも聴き、またはまり出し他のアルバムも聴き出してます。
最初にBACK IN BLACKやThe Razors Edgeを聴いていたら、
ブライアン・ジョンソンも気にいりはまっていたのでは?と思います。
BACK IN BLACKは去年、初めて聴きました。当時、スリラーについで
売れていたとは、全く知りませんでした。
先週、BLACK ICEを借りてきて聴きましたが、これまた良い!!
次は悪魔の招待状を聴こうと思います。
コンサートにも行きたくなりました。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 16:34:56.44 ID:zMdiaOFZ0
>>749
もう全部買っちゃえよ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 20:07:50.93 ID:wGdng6xu0
俺も最初はブライアンの金切り声が苦手だったなあ。
80年代のアルバムを聞いたらまだ聞きやすくて慣れたけど。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 23:08:15.26 ID:jqM6UTckO
ブライアン・ジョンソン=Heels Bells=神曲
753名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 23:14:22.67 ID:9ou0vTcV0
Heels Bells
754名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 23:20:40.80 ID:Z4ram9l80
ニューアルバム製作延期だって。病気のメンバーって誰だ?
755名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 23:21:10.58 ID:jqM6UTckO
スマソ、スペル間違い
Hells Bellsだった
756名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 00:49:44.33 ID:i1c3qUlcO
ボン・スコット=Brown Dead=神曲
757名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 00:53:48.08 ID:i1c3qUlcO
間違えたジェイルブレイクでした(^_^;)
758名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 05:20:05.39 ID:QB8/FTDh0
>>754
ブラックアイスの時インタビューで「残された時間は少ない」と言ってたのは
ブライアンだっけ?
759名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 13:53:34.22 ID:C8wZsNEAO
ブライアン「マルコム、アンガス頼みがある。ギターを一音下げチューニングにしてくれないか。最近高音がキツいんだ」

マルコム「やだ」
760名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 14:59:00.91 ID:QWwihZIl0
で?
761名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 15:23:01.38 ID:ic3OEKZc0
メンバー募集
ボーカルが体力的都合で抜けてしまったため、ボーカルを募集をしています。
完全プロ志向。
経験問わず。
ACDCみたいなラウドで熱いサウンドで勝負してみませんか?
ご連絡お待ちしてます。

まるこむ。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 15:27:24.23 ID:CL8anvOR0
トム・キーファー「呼んだ?」
763名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 18:17:01.62 ID:Z+B+a1vU0
ac/dcワイン欲しいな.
ラベルかっこいい
だれか海外通販した人いない?
764名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 22:49:33.26 ID:seSFX7ER0
>>749
いや声が合わなかったらレイザーズエッジでも駄目だったと思うよ
俺がそうだったから
ブライアンの声に慣れるのは人間的な熟成が必要な人間がいるのさw
765名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 02:03:47.62 ID:eHJagUzE0
年取ると音楽に対してもまるくなるのかね?
昔はこういう声、全然受け付けなかったよ
パープルやプリーストも
損してたな

デイヴ・ムステインやアクセル・ローズは未だに無理だけど

766名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 02:40:52.64 ID:qIKjYJfD0
同時期のアクセルの声は好きだったんだがな
ブライアンって余裕が無い感じがして駄目だった

今は全然平気だがw
767名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 03:57:20.73 ID:svqvKqhk0
アクセルは爬虫類声
ブライアンは金属声、って印象だな
768名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 10:10:45.03 ID:O3iHEo420
ボーカルの声が合わないっていうのは嫌いだったり理解できなかった奴の後付の言い訳にしか聞こえない
俺は理解できなかったけど全世界では理解した人が多かったって事を声が合わないって言葉で言い訳してるだけ
769名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 10:24:37.74 ID:AJL/Ijuh0
ある種のギターの音色やスネアの音が好きじゃない、合わないってのと一緒じゃないか?
イングヴェイwとか最初ピロピロを馬鹿にしてたけれど、何かの拍子に「あ、これはこれでカッコイイじゃん」
と気付く事ってよくあると思うけれどな
770名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 10:55:33.06 ID:X6V7Ba2S0
>>768
ボンの声はものすごく好きだよ
771名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 11:03:47.73 ID:O3iHEo420
AC/DCの魅力の中でボーカルも重要だけどもっと重要な部分の方が多いんだよね
僕の中でAC/DCの魅力はまず第一にグルーブ感 ノリ リズムなんですよね
もちろんボーカルの声っていうのも有るけど一番の魅力じゃない
772名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 11:08:09.66 ID:qIKjYJfD0
嫌いならそもそもこんなトコに言い訳にくるわけない。アホ。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 11:18:09.39 ID:O3iHEo420
>>772
うるせいバカ!ww
774名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 11:53:18.09 ID:X6V7Ba2S0
そもそもシンプルなRnRはいちいち理解するもんじゃないしね
他人の嗜好に言いがかり付けるなんてくだらないことは止めな
775名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 14:46:08.72 ID:9VO0BQBY0
>>764

いや、曲が凄く良いんです。アップテンポで、曲のイメージやリズムが
ブライアンの声にマッチして、それで、苦も無く聴けました。
Thunderstruckをボンが歌ったらとイメージすると合わないように思えますが
ブライアンならマッチする曲だと思います。
私がブライアンを良くなったきっかけは、こんな感じです。

ボールブレイカーは、あまり印象に残った曲がなかったので、受付けられ
なかったのだと思います(このアルバム好きな方には申し訳ありませんが。)
776名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 15:19:26.61 ID:t7bVa5F90
>>775
http://www.youtube.com/watch?v=3waRxjLe-M4
http://www.youtube.com/watch?v=s4z9AJUQc60

AC/DC気に入ったのなら是非ライブ盤やDVDを聴いて下さい
これはミュンヘンだけど、ドニントンのライブもお薦め
777名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 16:54:28.13 ID:Rz2PhNCL0
俺が初めてブライアンの声を聞いたのはフリックオブザスイッチ(曲)
曲と声が合ってたのかストレートに受け入れられた
バックインブラック(曲)から聞いてたらずっこけてたかも知れん
778名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 21:47:09.69 ID:HvfGHDvbO
初めてブライアンの声聞いた時はトムキーファーそっくりって思ったw
779名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 22:37:12.82 ID:O3iHEo420
一昨年の来日公演は半音落としていたとね
780名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 14:36:21.82 ID:XaYZcmj/0
Live at River Plateって、オーディエンスが南米特有のノリで確かに熱いんだけれど
ステージ側からアリーナを映してると、ボツボツが波打っているみたいで気持ち悪くて悪い意味で鳥肌が立ってくる
781名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 21:29:16.36 ID:6vNyETTC0
>>776

映像提供ありがとうございます。ライブDVDはロックバーに行ったとき
リクエストして見たことあります。関西方面に住んでいますが
十三のロックバーと京都のロックバーでよくリクエストしています。
家では、大音量で聴けないですが、そういうところではガンガンな音量で
聴けて凄く気持ち良いですね!
ライブDVDは、まだ、持ってないので今度、購入しようと思っています!
あまりでかい音では聴けませんが、とりあえず、家には、シアターシステムが
あるので、聴ける範囲で聴いて見たいと思います!
782名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 19:54:54.62 ID:QkJ2gDtXO
征服者は名盤だよなぁ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/08(水) 09:40:28.32 ID:sZcbSHDj0
ブライアンのコスプレしたおっさんがフリック歌ってる動画をみた
これが意外にかっこよくってワロタw
784名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 10:07:56.38 ID:WGFXHYoY0
ヴァンヘイレン兄弟 対 ヤング兄弟
785名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 11:11:27.00 ID:Y5x46JZX0
ヴァンホーテン兄弟 対 ペヤング兄弟
786名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/11(土) 22:53:06.77 ID:05OOzxPoO
亀だが>>771は『グルーブ「感」』だの『ノリ』の正体をわかってるのか?
凄く曖昧で人によって解釈の違う感覚(西洋人と東洋人でも解釈が違う)を雑誌かなんかで覚えた単語で分かった様にいってるだけなんじゃねえのかと

俺はノリだのグルーブだのわかんないな
基本スリーコードのロックってことで説明つくよAC/DCは、簡単じゃん
787名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 00:16:33.25 ID:zA0BEIJ40
いろいろ聴きこめばお前にもそのうち分かるよ
ひがむ必要ないって
788名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 09:09:31.95 ID:bt3yulsF0
>>786
のれるっていうのは、自然と体が動き出すってこと
のれるリズムやグルーヴなんて、人種じゃなくてもその人の嗜好によって全然違うし
AC/DCが持っていて、お前には分からない感覚が、ある種の人にとっては心地良いしカッコイイんだよ
だとしたら、お前に限ってはAC/DCを聴かなくても他のスリーコードバンドでいいじゃんって話になるけどな
789名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 09:58:35.41 ID:ae9EsxlB0
どどんがどん♪
790名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 11:11:27.63 ID:y3DEamHh0
海外の客はノリに素直に体で反応するから見てると分りやすい
日本人は頭でリズム考えようとするから「分らない」とかなるんだろうな
分る必要ないんだよ、無意識に踊れれば良いだけ
踊ってりゃ気持ちよくなってくる
791名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 11:22:14.25 ID:+qlICTBH0
日本人はまず「踊る」ってのが恥ずかしいと感じる人種だからな
その辺からして音楽にノるのがヘタなのかもしれん
792名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 13:49:58.57 ID:sGYf1Ts10
Live at River Plateを昨日、購入しましたが、いやー凄いですね!
あんなに迫力あるライブを見るのは初めてです!
観客も凄過ぎ!年末に行ったBzのライブと比べ、外国のアーティストの
パフォーマンスや演奏は段違いに凄いなと思いました。
生(Bz)とDVD(ACDC)でもこのくらいの差を感じたので、
ACDCの生ライブにも行って見たいです!
793名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 13:55:23.59 ID:zA0BEIJ40
グルーブと踊ることはまた別だと思うけどな
座って観てても自然と感じるもんだろとw
794名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 14:14:58.96 ID:bt3yulsF0
>>793
誰もそんなことは言ってないよ
795名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 08:39:36.79 ID:rk4NKhWw0
他のスリーコードRnRもそれなりに良いもんだけどな
796名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 11:43:51.71 ID:lTB8AeoO0
他の3コードロックにノリやグルーヴが無いなんて話じゃ決して無いけれどな
797名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 16:03:21.01 ID:88MebLQC0
まあなんにせよラモーンズ等の3コードとは明らかにリフの高揚感が違うし
結局グルーヴやノリの違いなんじゃないかね>>786には悪いけど
798名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 17:27:19.19 ID:HC3RN0AS0
よよいのよい♪
799名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 22:13:02.39 ID:dF60AIv20
テレビでマルコムがビートルズ歌ってたのをちらっと見たんですが、どなたか詳細をお願いします!
800名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 09:12:17.86 ID:jK97XHw9O
>>787
聞いても無いのに聴き専宣言しなくていいんだよ?


あとエシディシとラモーンズの違いを『高揚感』と表現してる奴も聴き専だな

頭の弱い聴き専から金巻き上げるのが仕事の奴らからすりゃあお前らは上客だよw
801名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 19:02:44.30 ID:CJBgUtJHO
奥田民生、斉藤和義にキースリチャーズも大好きAC/DC
802名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 19:16:35.56 ID:H9ZQa+jS0
>>797はグルーヴを一生懸命ウィキで調べたんだよ、子供をあんまりいじめちゃダメ



グルーヴ(groove)とは音楽用語のひとつ。形容詞はグルーヴィー(groovy)。
ある種の高揚感を指す言葉であるが、具体的な定義は決まっていない。
ウィキペディアより
803名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 14:50:59.37 ID:v0Mmb1gDP
聴き専ってどうゆう意味だ?なんか不都合があるのか?
俺らにギター持ってステージに立てとでも?ww
804名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 18:09:17.04 ID:zqVneJlD0
>>800
聴き専をなめんなよ
そんなアホばっかと思うな
805名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 19:58:45.90 ID:a0KdOtGZ0
こんな香ばしい厨二に釣られんなよ
最近ギターか何か始めてコード理論とか色々気づいちゃった奴なんだろ恥ずかしい
806名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 00:46:42.50 ID:tGYcuPVF0
でっ、気持ちだけは一流ミュージシャン気取りなw
807名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 05:30:08.62 ID:D0fUpznB0
ACDCで名盤は何ですか?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 08:06:30.80 ID:jhEMO9K60
ドラムとベースも相当凄いと思う
ため方や突っ込み方がよく考えてある
よくカラオケでAC/DC歌うけどオリジナルとはなんか違うんだよね
809名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 09:35:23.22 ID:0Y/HqMjwO
>>807
一枚を選ぶなら「Let There Be Rock」
810名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 12:01:51.39 ID:8MToQLHNO
>>805
やっぱ聴き専はアホだねぇw
エシディシ弾くのに『コード理論』(笑)なんぞ必要あるわけねえだろwww
811名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 19:54:35.01 ID:KKB7peaT0
ドニントンライブ時のスリルに一撃のマルコムかっこ良すぎる
812名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 20:00:39.75 ID:KHxwJvZj0
>>807
一般的に名盤て括りならやっぱBack in Blackになるんじゃない?
何から聴けばいいのかって話なら、>>353
813名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 21:15:40.09 ID:jhEMO9K60
ac/dcを金太郎飴とかワンパターンと課一テルや面はまったくAC/DCを理解できてきていないのは確かです
814名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 22:55:15.24 ID:8MToQLHNO
>>813
カラオケで歌うと理解出来る様になるのかな?、聴き専クンwww
815名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 01:00:33.77 ID:1V8BCat30
>>786で自らノリやグルーヴが分からないって言っといて
なんで突然態度でかくなってんだ

過疎スレだからいきなり伸びると良からぬ事が起こったと思うやろ
816名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 01:04:50.80 ID:3L+sytSA0
ボンちゃんの命日だったって言うのにおまえらときたら。。。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 01:07:45.51 ID:Y4cDmzvO0
ほな、ぼんさん呼んで来ぃや。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 01:11:28.57 ID:c6pPqU5c0
ACDCはハードロック?
819名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 01:27:40.99 ID:Ah+h1T2L0
その話題はいや〜ん
820名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 06:26:42.91 ID:cbv3Qy1yO
>>815
「嘘を嘘と見抜けない人は見ない方がいい」
西村博之



態度がデカいって?www

m(_ _)mカラオケで歌うとエシディシを理解出来るのですか、聴き専糞野郎サマ☆?m(_ _)m


これでいいか?

821名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 11:22:41.40 ID:K8hwXPDH0
 
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
822名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 12:37:04.74 ID:oPDEnLM60
LIVEの2003リマスターなんでこんな音薄っぺらくなってんだ・・・
オリジナルのモコモコ感が好きだったのに
823名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 13:21:53.15 ID:h+B/KYAAO
再生環境の悪さを棚にあげて


オマエは人間が薄っぺらいなwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 19:54:22.01 ID:ga1Uwlmu0
カセットテープに焼いた後風呂に沈めれば良いよ
825名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 11:44:04.05 ID:bEB8L8Va0
>>813
メタル関係のメディアが記事を書いてることが多いからそうなるのかな
だいたいAC/DCの本質がわかる人はメタル大好きって感じにはならないと思う
826名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 14:30:41.43 ID:pbgeyKAyP
メタル板のレイザーズエッジの人気に??となることはあるが
それはそれで(笑)
827名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 16:12:32.01 ID:zrLTne0WO
ココは自演の酷いスレだなあ(棒
828名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 00:24:05.32 ID:u/KJZNDP0
またあのひとか
829名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 08:42:33.64 ID:2Gqn6yD20
きよっさん今なにしてるんだろう
830名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 15:35:01.53 ID:gB7SZ2Z20
きよっさんって「あなたは海外のライブ何回行かれたのですか?」とか言う
やる夫みたいなおっさん?
831名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 20:26:37.85 ID:5xGeN5yu0
おすすめのライブDVDって何よ
ドニントンライブは買いました
832名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 20:30:18.29 ID:yLkWwaXu0
no bullと、あと最近のならriver plate
ブルーレイがおすすめ
あと、誰かみたいに調子乗って他のスレにしゃしゃり出ないように
833名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 21:01:46.00 ID:5xGeN5yu0
サンクス
禿げたアンガス見たいからリバープレイト買うことにします
834名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 06:46:36.88 ID:AnfvfIkzO
>>832
聴き専認定されたのがそんなに悔しいの?w
835名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 13:33:01.64 ID:MWW0+KxS0
匿名とはいえ黒歴史化するだろうから
つまらん煽りはやめた方が良いぞ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 15:41:23.95 ID:NSR7rW1S0
>>835
明らかに無差別に攻撃してるから無視しろよ
837名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 18:36:09.29 ID:Ggv3WjQhO
>>816
ヒント:ここは2ちゃんねる
838名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 07:55:44.06 ID:LnJORl8sO
>>835
黒歴史?
ツイッターで放送大学の学長と知らずに喧嘩売るくらいじゃねえと黒歴史なんて言わねえよ

で、オマエはエシディシの中の人なの?www
839名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 21:58:05.73 ID:Ak6Z1fXP0
>エシディシ
なんか痛いw
840名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 22:10:31.38 ID:4/gxFAdo0
全体的に痛い
841名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 10:02:54.75 ID:dV8wwleyO
その程度の煽りしか出来ないから聴き専なんだろうね
842名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 12:48:09.07 ID:DN/R6R/w0
エシディシ連呼してるヤツ無理すんな
精一杯背伸びして強がっても笑われてるだけだ
これ以上傷口を自分で広げることはない
843名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 19:44:03.58 ID:F6WDsiRv0
前田敦子がGRETSCH使って人気なのかw
マルコムとは関係ないんだろうけど
844名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 20:58:37.29 ID:ThO821720
ああいうのでマルコムモデルの人気出る方が勘弁ですわ
845名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 10:01:59.03 ID:tu1tRVfUO
>>842
オマエみたいな聴き専に何を笑われてるか知りたいねえw

具体的に書いてみ?

846名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 08:40:13.91 ID:haXF8M1J0
847名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 20:37:21.80 ID:6+2tKgLu0
エシディシw
なんかアーティストをアーとか略すのに通じる痛さを感じるww
848名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 21:27:05.98 ID:D8NqGcLf0
厨を装った釣りだろうからスルーしようぜ
849名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 22:59:37.08 ID:kNudsSwT0
>>786
これはひどいね
グルーヴはともかくノリって感覚もわからなくて
よくAC/DCについてさもわかったように語る気になれるね
あきれてものも言えんわ
850名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 08:14:30.79 ID:eAERFXAFP
とうとう自演はじめた
851名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 09:14:55.43 ID:b6tLMz0TO
しょせん聴き専はグルーブだのノリだのワケわからん事しか言えんのが露呈したなw

具体的に何か書け、と言われたら厨だの釣りだの自演だのと逃げるのは聴き専のいつものパターンだわwww
852名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 12:19:41.48 ID:8VEEhgsz0
グルーヴやノリがワケわからん事あつかいなのがそもそもおかしい
ロックの命といってもいいのがグルーヴなのに
普段メタルしか聞かない奴が勘違いしてAC/DCに手だしたりするからこんなことになるわけだ
メタルではかならずしもグルーヴが重要ではなさそうだからな
853名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 14:11:18.45 ID:D2ONojZi0
>基本スリーコードのロックってことで説明つくよAC/DCは、簡単じゃん

個人的にはこっちのほうがほっこりする
854名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 15:18:28.54 ID:rKQ9M9Ww0
ポスターとか飾りたいけど通販だといいの見つからないな
ライブ行かないと手に入らないかな
855名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 16:21:59.62 ID:MqM0avKA0
グルーヴやノリがわからないと宣言しておいて

いつの間にか「聴き専糞野郎サマ☆」と相手を罵る

お前はナニ様だ?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 17:10:10.18 ID:JVg50ajl0
ACDCはハードロックの塊だと思う

以上。
857名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 17:16:10.90 ID:eAERFXAFP
グルーヴやノリがわからないとそんな結論に落ち着くんかな
人それぞれだから構わないけどね
858名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 17:26:46.66 ID:JVg50ajl0
俺はACDCを聞いててノリがあるなぁと思うよ
859名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:36:14.05 ID:LZsTEK/P0
はいはい聴き専聴き専
860名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 22:02:13.61 ID:JVg50ajl0
うん聴き専だよ、それで?
861名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 22:29:54.41 ID:GK5UUX3j0
>>860
聴き専は俺だ
862名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 23:33:19.31 ID:W2gwUY/20
HEAVYMETALLBAND
863名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 11:51:21.94 ID:x3m7G7RH0
聴き線でもいいやん
864名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 13:08:06.97 ID:pYU+wuGI0
てすと
865名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 14:50:25.48 ID:WWzUBYde0
>>854
たまにライブハウスの壁のポスター剥がしてる人いるよな
866名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 21:16:46.36 ID:69V2LHXe0
前回の来日公演で売ってたポスター良かったよな
867名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 21:25:58.77 ID:RGKA4Jly0
海外尼とかなら結構品ぞろえいいんだが
買うの不安なんだよな
868名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 23:11:13.31 ID:ucfHTM1xO
聴き専が溜まって何ごちゃごちゃほざいてんだか

童貞が女について語ってたらおかしいよね?
それと同じだ
0と1は1と10よりも差があるわけ
いや、差どころじゃねぇな、一生超えられない壁だよ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 00:42:15.73 ID:Ng420guL0
くだらねえんだよお前ら

AC/DCを再生する
タテノリになる 口ずさむ

それでいいじゃないか
ドニントンとか観てみろ
客がみんなバカみたいだぞ
870名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 01:32:00.09 ID:el7OlZjd0
俺も年甲斐もなく部屋にポスター飾りたい今日この頃
871名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 01:59:40.00 ID:dFHOnxwK0
ごちゃごちゃうるせー奴はプログレでも聴いてろよクソが
872名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 06:11:27.83 ID:5xJu9pyq0
聴き専がAC/DC語るとなんか不都合でも有るの?
873名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 13:32:50.67 ID:D8xwkRxN0
最近またAC/DCきき始めたけど、やっぱりいいな
874名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 14:01:31.74 ID:8STguTMH0
聴き専乙www
875名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 14:10:37.76 ID:fpDVDTQa0
つかさ、お前が家で1人寂しくギター弾いてることなんて
世界中の誰ひとり興味がないんよ
そんなオナニー自慢されてもねぇ
876名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 17:17:09.35 ID:XTo5s1TO0
ずーんどーこどん♪
877名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 22:25:21.87 ID:8B/PNSST0
きみはなに専?
878名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 23:11:58.42 ID:pdqMVEHi0
コき専
879アンガス:2012/03/05(月) 23:25:07.08 ID:fjAVBKe6O
LET THERE BE ROCK
880名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 23:50:48.82 ID:5xJu9pyq0
>>874
動画UPとかやってないの?
881名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 08:20:26.14 ID:fBw/OVv+P
グルーヴもノリも分からないバカこそ
聴き専以外無理
882名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 08:35:58.69 ID:x+PECFQD0


786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/11(土) 22:53:06.77 ID:05OOzxPoO

俺はノリだのグルーブだのわかんないな




『童貞が女について語ってたらおかしいよね』


883名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 08:44:01.94 ID:RXpD30my0
884名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 10:34:56.53 ID:kpqzBh5v0
River Plateライブの観客って何人くらい?
885名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 10:41:45.08 ID:S1CS165f0
ググればわかるはずだが。おまえは2ちゃんねるに甘え過ぎじゃないか?
886名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 11:54:31.72 ID:keUKFuX+P
話題ふってんだから噛みつくな
空気読め
887名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 12:03:48.74 ID:S1CS165f0
ごめん、ググらなくてもパッケージ裏に書いてあった。
>>884
買え。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 21:50:30.75 ID:NPRq/BaG0
>>884
こんなところでレス待つより自分でさっさと調べた方が早いだろうに。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 16:07:51.54 ID:RGH3/nJf0
マルコムのギター最高だな
890名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 18:34:08.49 ID:vsSAPGfN0
マルコメ・ヤング。あれ?
891名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 01:43:30.76 ID:6leSiZ0x0
マルコムモデルのギターは私の宝物です
892名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 17:36:44.27 ID:LObZfHgQ0
弦も極太っすか?
893名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 23:09:57.93 ID:inmOiXcg0
Live at River Plateを観たいって友達がいうもんだから
チャリで45分くらいかけて持ってって、酒呑みながらみて
帰りチャリでコケて、たぶんその時にDVD落とした
警察に問い合わせたけど、んなの届けないよな
拾って観た奴がファンになってくれれば、まあいっかな〜
894名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 04:41:30.96 ID:eOO2kAkV0
速攻近所のブコフに叩き売って、お前か友だちが買うことになるんじゃね
895名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 22:29:36.62 ID:8tkOxI/I0
>>893
飲酒運転ダヨ。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 02:16:20.20 ID:L3TDxxtt0
894-895
お前らACDCのファンじゃねーだろ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 07:46:37.12 ID:alYaQ0UY0
少なくとも>>893のファンではなさそうだなw
898名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 18:52:07.68 ID:bstOCajI0
サンタナのバックインブラックなんにはいってますか?
899名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 20:30:26.12 ID:nIDULRJx0
ぎたーへゔん
900名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/21(水) 12:40:54.78 ID:2EszKnpO0
友達の家に忘れてきたんだろ
でその友達は速攻近所のブコフに叩き売りにいったってわけよ
901名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/21(水) 23:58:39.55 ID:xa0ThtFH0
昔は全く興味なかったが1年前ぐらいからはまり出し、
ほとんどのCD、ドニントン、リバープレートのBDまで揃ってしまったわ
通勤中も、家に帰ってもAC/DC聞きまくってる
SGに手を出すのも時間の問題か・・

902名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 00:49:24.33 ID:OVrWvvVi0
ないない
903名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 14:33:18.04 ID:ZVVLilRa0
サバスヲタでもあるがSGの形は好みじゃないでござる
904名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 16:27:49.56 ID:56ZV/PAI0
俺もコクワガタそっくりだから欲しくないな
905名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 17:11:40.35 ID:MvJpV2020
ギターはやっぱりレスポール
906名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 19:34:32.69 ID:X/bueb5t0
プレイヤーとしてはマルコムの方に憧れるしな。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 21:15:50.52 ID:FekqIsau0
>>904
お前コクワガタそっくりなのかw
ぜひ画像upしてくれwww
908名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 23:02:25.01 ID:2PDqEEuz0
小学生かよ
909名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 00:53:48.14 ID:Xs8VVfOD0
http://www.youtube.com/watch?v=z6JVrHJondQ

低評価押され過ぎだろw
自分も押したがw
910名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 08:37:22.24 ID:dyk0iTty0
SGほどエロいボディのギターも多くない
911名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 15:25:54.17 ID:IeOowcOcO
LIVE聴いてから普通のが聴けなくなった。ライブだとアンガスのギターがクソヘビーなんだもん
912名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/30(金) 21:08:51.52 ID:7NvPKdB9O
保守
913名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/30(金) 21:33:01.23 ID:46pgFFNaO
グレッチはマルコムや
ピートタウンゼントみたいに弾くのがいいね。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 09:58:40.02 ID:sQxjnhB00
ブライアンセッツアー
915名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 15:18:54.71 ID:N+LtIKxP0
マルコムはテレキャスでもいけそうだ
916名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 15:32:21.15 ID:sQxjnhB00
それは絶対ない。おとがふくよかじゃないから。テレキャスはシャープ過ぎる。こいつらは絶妙だよ。ギターわかってる。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 16:15:02.95 ID:N+LtIKxP0
世界一、ギターの特性を突き詰めたバンドかもしれないね。
テレキャスだとトレブルとアタック強すぎて明るくなっちゃうかもな。
918名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 16:28:48.16 ID:sQxjnhB00
埼玉アリーナ最高だったな。
また見ることできるのかな?
ボーカルがかなりきつそうだが。
次回は全公演行きたい。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 16:58:13.79 ID:YEj+GdOB0
衰えたとは言えとっくに還暦超えててあの声だからな
一昨年はさすがにもうアレかなと思ってたら2001年の時より全然声が伸びててびっくりしたけど
920名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 21:27:19.88 ID:uLxlQUUe0
>>918
最高だったな、俺は地方に住んでるから電車が全く解らず大変だった・・
ロープにしがみついてヘルズベル鳴らすのは痛快だった!
勢いあまって12回ローンでアンガスSG買っちゃったw
また来日があるといいな!
921名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 23:20:25.91 ID:sQxjnhB00
いいね。バックインブラック ビートアラウンドザブッシュ ロックユアハートアウト リフラフ あたりをでかい音で弾くと最高だよね。あれぞロックのリフだな。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 23:34:02.38 ID:N+LtIKxP0
脳が知覚できるレベルでは最も強烈なビートだと思う。
それ以上になると単なる騒音になる。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 23:47:12.62 ID:sQxjnhB00
樋口はやたらビートを研究したらしい。
サンダートラック聴くとあがる。きめをドロップDにしやがって最高すぎる。
デニチェンの叩くサンタナのバックインブラックも最高なんだが、やっぱリフはあのまんまじゃないと。サンタナのこだわりなんだろうけど。なぜか、来日公園は最後の力を振り絞って歌う姿に見えて感動した。
924名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 03:31:20.46 ID:WfX72Way0
インジェクトザベノムのドラム最高
925名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 03:38:14.32 ID:WfX72Way0
クリスはシンバルワークがいまいちだな〜
サイモンはなかなかだ。フィルはセンスいい。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 12:05:05.26 ID:tfQUDnqJ0
>>916
ヤング兄弟に「こいつらギターわかってる」か
おめーはどこの先生よ
927名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 12:37:51.45 ID:XdEe1Bdd0
ギター1本でJailbreakのグルーヴ出せるマルコム凄え
928名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 13:40:14.21 ID:eJ7UhoIu0
ジェイルブレークはシンプルだが
弾いてて楽しい曲
929名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 14:04:09.26 ID:WfX72Way0
ジミヘン、あいつギターわかってるな。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 17:48:07.16 ID:XdEe1Bdd0
ジェフベックにストラトを勧めたのは俺の親父だからな
931920:2012/04/01(日) 20:42:34.12 ID:x5SIpKAQ0
>>921
死んだらSGと一緒に焼いてもらいたいw
骨の上に指板の稲妻がキラリと残ってたら最高だな!
横浜アリーナ帰りに仲良くなった外人達と下北沢で「AC/DC!!」
叫びながら飲んだビールは一生の思い出だ
932名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 20:49:38.00 ID:WfX72Way0
そいつら香港経由できた白人連中か?ウォーとかいきなり、腹筋たたかれて、公演中にいなくなったと思ったら俺にもビール買ってきてウォーとか一緒に叫びまくった。
933名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 21:51:16.46 ID:x5SIpKAQ0
う〜ん、4〜5人組みの白人だったけどそこまで知らないな・・・
かなりコアなファンみたいだったな
公演後、既にかなり酔っ払ってたからそいつらかもね!
934名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 22:06:29.21 ID:WfX72Way0
再来年か40周年で来日して欲しい。
最近20歳のオーストラリアから来た学生がAC
/DC知らなかったんだがそんな事ありえるのか?日本人が北島三郎誰でも知ってるみたいなのりじゃないのかな?
インネクサスなら知ってるとかふざけるな
非国民が、って感じだよな、そいつはマッドマックスも知らなかった。世代を感じたよ。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 22:10:03.72 ID:XdEe1Bdd0
メルボルンにACDC通りとかあるんだよな。
マイケルジャクソンの次にアルバム売ってるとか、
歴史の教科書に載ってておかしくないだろw
936名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 22:10:09.37 ID:WfX72Way0
続き
どんな曲があるの。?とか聞くからビックジャック!ビックジャック!
でっかい◯◯だよ!あと地獄のハイウェイ歌ったら、どっちらけて固まってたよ。
てめえの国の世界的バンドなのにどうなってんだか。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 22:30:57.56 ID:B832DQsO0
もし米国人に「パフィしらんのか!」って怒られたら嫌だなぁ
938名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 23:14:13.48 ID:RUhMZU3OO
福岡人だけど前回のライヴは行けなかった、話聞いてると羨ましいな。
ロック聞きはじめてからずっと好きで、2000年の信じられない来日は単身で大阪城ホールに行った。当初スタンドだったけどダフ屋と交渉してみたら、遠路を気付かってくれた事もあり2回ダフ屋内で当たってくれて最終的に23列目までになった。
会場前にはコスプレアンガスがダックウォークしてるし、開始前にはBGMのブラウンシュガーに大合唱。全員待ち望んてたんだと感じた。
両隣はもちろん知らない人だったけど何故か一緒に汗だくになって騒いでた。これがAC/DCのライヴなんだよな。最高の夜だった。
チケットとラストの紙吹雪は一緒にラミネートして一生の宝物にしてる。

939名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 23:44:40.85 ID:WfX72Way0
う〜ん、わかるわかる、ここにいる奴らみたいにユーモアとジョークのわかるノリのいい奴らばかりだよ。俺も一人だったが両隣りと騒ぎまくりであんなライブは他にないな、確かに。次回は俺の家にとまってみに来てくれ。
940名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 02:10:39.89 ID:W/yxpN56O
BSプレミアムでゲットイットうpやるぞ
941920:2012/04/02(月) 21:14:00.84 ID:FJUA2FRR0
向こうの人達はD4Cとかライブでは人気みたいだったな
両隣・前後の外人に無理やり合唱されられたよ、おかげで終始アンガス先生あまり見れずw

関係ないけどエアボーンはセカンドまで聞いたけど、まだやってるの?
誰か知らない?
942名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 10:04:28.26 ID:v7aEFIfs0
>>937
俺も外国人に「ラウドネス知らんのか!」って怒られたら嫌だわ
943名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 12:11:05.57 ID:v7aEFIfs0
×ラウドネス
〇X JAPAN
944名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 13:57:13.82 ID:slZQtE1x0
日本のアーティストを比べちゃダメだろ。
世界的なプラチナディスク出してるバンドじゃないと。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 14:10:36.05 ID:VW8K6ONr0
パフィは米国で人気(プラチナほどじゃない)→米国人に怒られる
AC?DCは日本で人気(ミリオンセラーじゃない)→日本人に怒られる

同じじゃないか
946名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 14:19:54.70 ID:slZQtE1x0
えっ
947名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 18:51:23.45 ID:TChp3xd00
>>943
わざわざ訂正する意味がわからん
948ヤンガスアング:2012/04/04(水) 23:05:36.80 ID:GtT3ozBU0
ユーシュックミーオールナイトロングが最高に好き
もうほかのどんな曲も寄せ付けんよ
949名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/05(木) 09:22:32.62 ID:uQwYmZpd0
おれは金玉が好き
950名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/06(金) 23:08:28.69 ID:WzFGw5S/0
http://www.youtube.com/watch?v=ex_GUszNEMg&feature=relmfu

この人何者?音作り完璧じゃない?
全く同じ機材使ってる?
951名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 00:47:18.48 ID:54XAn4KI0
アンガスの真似する有名な人じゃね。
でも、もっと上手かったかも。

基本的にはマーシャルの小さいのでも出せるけど、
むしろ同じ機材使っても出ないと思うよ。
この人はイコライジングが上手いと思う。
素人は音量と高音を上げ過ぎる。
無意識にギンギンシャリシャリの音にするからね。
952名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 00:58:58.33 ID:54XAn4KI0
素人、っていうか、バンド経験やミキシング、録音の経験の無い人がギンギンにしやすい。
あとアコギがヘタな人。
オーバードライブに頼りすぎでモワモワジュワジュワな音にしたがる。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 08:11:35.71 ID:iidppPno0
なんかめちゃくちゃ肩に力入って力んでるなw
そういう癖なんだろうけど
954名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 08:41:02.82 ID:PCb/Kmae0
出だしが手首かたすぎ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 13:33:27.49 ID:Bw2CfYNV0
ドライヴ感が無い
956名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 15:43:34.70 ID:mEU0BAIu0
学生服じゃないからダメだな
957名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 17:29:55.71 ID:/hAgF0k30
髪生えすぎ
958名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 17:43:13.79 ID:54XAn4KI0
ヘッドバンギングとニヤけが足りない
959名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/08(日) 11:40:50.50 ID:locRk2cF0
うんこ硬すぎ
960名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/08(日) 13:03:33.89 ID:p/znwyb00
ロッキングオンのAC/DC本届いた
961名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/08(日) 22:53:25.01 ID:FgELmuvk0
うんこ硬すぎるのが最近の悩み
これも老化現象?
962名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/09(月) 00:12:55.39 ID:OqpT4nOG0
ションベンは?
963名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/09(月) 14:37:17.50 ID:K5E8TCJ40
ようつべ検索するとアンガスのコピーに励むオッサンばっかり出てくるが
残りの4人もかっこよく再現してるナイスなコピバンはないもんかね?
964名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/09(月) 16:39:17.10 ID:4Q2YjzwPO
残りの4人にマークエバンスも含まれますか?
965名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/10(火) 14:43:21.89 ID:BEN5s/vL0
>>963 BON YOUNG 関東中心に活動中 ようつべにもあるから検索してみるよろし
966名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/10(火) 19:44:04.08 ID:1I611Y0v0
>>965
どうもあんがとよんぐ!
ボン時代限定っぽいけどこれはカッコいいあるね
かぶせたギターだけ聴かされるよりぜんぜん楽しめるよ
バキンブラック以降もやってるおすすめバンドがあればぜひ!
967名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 12:15:04.61 ID:zFvxOZNgO
BONNY最高
968名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 15:28:21.36 ID:bkjfMkkT0
>>966
悪事/地獄 関西方面?で活動 ブライアン期も演奏する
生で一回見たけどカッコよかった これもようつべにある筈
969名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 19:33:18.72 ID:70WlwpHT0
970名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 19:43:10.22 ID:70WlwpHT0
971名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 08:36:36.51 ID:yh6c9Zv/0
(・∀・)サンダー!!
972名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 12:22:19.12 ID:fPwqIMb10
(・∀・)三田!!
973名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 22:24:00.57 ID:o4vxmnWw0
呼んだ?
974名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 22:54:01.78 ID:53yBPRDk0
五輪代表チームの失言キーパー?
975名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 14:15:56.14 ID:CDIccVIQ0
家政婦のサンダー
976名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 21:58:01.35 ID:c9Z9W2ej0
三田
977名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 23:38:03.43 ID:c9Z9W2ej0
AC/DC/AB
978名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 23:43:32.60 ID:BJuNRAsd0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお
979名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 23:44:41.28 ID:nolbJca60
現在はAC/DCは何か活動してるの?
980名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 23:45:06.81 ID:BJuNRAsd0
レコーデング
981名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 00:01:15.96 ID:0j5GTADx0
デング熱?
982名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 00:34:38.80 ID:zPlzEwI80
TNT oi Oi
983名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 09:17:17.90 ID:8yvbQZ/K0
1+2=?
984名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 09:44:42.07 ID:UNriGxCk0
>>983
Nなっち
985名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 10:23:39.49 ID:zPlzEwI80
oi oi
986長さん:2012/04/15(日) 20:49:08.15 ID:O1lLC1RuO
おいっすーー!
987名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 22:33:42.56 ID:yHntk6080
YOUTUBEではこいつが一番うまいと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=nDprLw5KYpo&list=UULV8kxmwPuTHLJFUboIGzgg&index=17&feature=plcp
他の動画もいけてる
988名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 23:00:06.46 ID:h3pBjIID0
随分細いと思ったが17歳かよ
989名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 23:09:49.11 ID:yHntk6080
耳コピなのかな。TAB欲しい
990名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 00:50:37.97 ID:mzq6llaJ0
耳たぶ欲しいのか?
991名無しさんのみボーナストラック収録
ラウパに来いよ