Strict-HTML スレッド15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Name_Not_Found:03/09/19 14:39 ID:???
>>950 も超え、次スレの季節となりました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

■関連スレ
/* CSS・スタイルシート質問スレッド【22】 */ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1060869440/l50
W3C信者にサイトを正しい記述に直して貰うスレ3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1061741473/l50

■勧告等
XHTML 2.0 W3C (Working Draft) http://www.w3.org/TR/2003/WD-xhtml2-20030506/
ISO/IEC 15445:2000(E) ISO-HTML http://www.purl.org/NET/ISO+IEC.15445/15445.html

俺が気付いたテンプレ修正箇所は以上だ。
あと当然 >>1 の前スレ箇所の修正もよろしくな。

# このスレって 950 が次スレだっけ? 975 だっけ? ローカルルール忘れた。
953Name_Not_Found:03/09/19 19:56 ID:???
--------------------1get------------------------------
Strict な HTML について語るスレッド ver.16
W3C 信者もそうじゃない人も投稿歓迎。 でもHTMLの基礎知識は欲しいね。
sage進行推奨。

* HTML 4.01 Strict, XHTML 1.0 Strict, XHTML Basic 1.0 (XHTML Basic),
* XHTML 1.1, XHTML 2.0, ISO/IEC 15445 (ISO-HTML), JIS X 4156 (JIS-HTML) など。

Strict-HTML スレッド15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059401790/l50

過去ログ・関連スレ >>2
勧告等・その他 >>3
954とりあえず張っとくか:03/09/19 19:59 ID:???
■過去ログ
HTML1.0 http://pc.2ch.net/hp/kako/992/992708594.html
HTML2.0 http://pc.2ch.net/hp/kako/1008/10083/1008380243.html
HTML3.0 http://pc.2ch.net/hp/kako/1013/10138/1013818251.html
HTML3.2 http://pc.2ch.net/hp/kako/1018/10187/1018719800.html
HTML4.0 http://pc3.2ch.net/hp/kako/1022/10227/1022751972.html
HTML4.01 http://pc3.2ch.net/hp/kako/1028/10289/1028963710.html
XHTML1.0 http://pc3.2ch.net/hp/kako/1033/10332/1033282702.html
XHTML1.0 SE http://pc3.2ch.net/hp/kako/1037/10375/1037577389.html
Strict-HTML スレッド ver.9 http://pc2.2ch.net/hp/kako/1039/10399/1039974316.html
Strict-HTML スレッド 10 http://pc2.2ch.net/hp/kako/1045/10454/1045493217.html
Strict-HTML スレッド11 http://pc2.2ch.net/hp/kako/1048/10485/1048570237.html
Strict-HTML スレッド12 http://pc2.2ch.net/hp/kako/1048/10488/1048867117.html
Strict-HTML スレッド13 http://pc2.2ch.net/hp/kako/1050/10505/1050581113.html
Strict-HTML スレッド14 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1055148679/
Strict-HTML スレッド15 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059401790/

■関連スレ
/* CSS・スタイルシート質問スレッド【22】 */ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1060869440/l50
XML、XHTMLについて語り合うスレッド http://pc.2ch.net/hp/kako/1002/10024/1002461949.html
W3C信者と感じる瞬間 http://mentai.2ch.net/hp/kako/990/990175066.html
W3C信者の方に質問 http://mentai.2ch.net/hp/kako/977/977621932.html
W3C信者にサイトを正しい記述に直して貰うスレ3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1061741473/l50
955とりあえず張っとくか:03/09/19 20:00 ID:???
--------------------3get--------------------------

■勧告等
HTML 4.01 http://www.w3.org/TR/html401/
XHTML 1.0 http://www.w3.org/TR/xhtml1/
XHTML Basic http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/
XHTML 1.1 http://www.w3.org/TR/xhtml11/
XHTML 2.0 W3C (Working Draft) http://www.w3.org/TR/2003/WD-xhtml2-20030506/
ISO/IEC 15445:2000(E) ISO-HTML http://www.purl.org/NET/ISO+IEC.15445/15445.html
JIS X 4156 (JIS-HTML) http://www.y-adagio.com/public/standards/jis_html/toc.htm
上記勧告の邦訳等 http://www.doraneko.org/webauth/

■その他
W3C http://www.w3.org/
HTML Working Group Roadmap http://www.w3.org/MarkUp/xhtml-roadmap/
Another HTML-lint http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
W3C HTML Validation Service http://validator.w3.org/
ごく簡単なHTMLの説明 http://kanzaki.com/docs/htminfo.html
956Name_Not_Found:03/09/20 04:42 ID:???
プログラミング言語のソースのマークアップですが、
UAにとってソースの中の構造に意味があるのならマークアップしても良いですがそうでないならベタで書いて表示はスタイルシートでやるべき。
もちろんCSSでもXSLでもできないから(XSLなら頑張ればできるかも)BNFとかを受け取ってなんたらするようなスタイルシートになるだろうけど。
CSSを使えば1文字目だけ色を変えたりできますよね。それと同じでソースの中の変数名だけ色を変えたりできてもいいと思いま。
957Name_Not_Found:03/09/20 08:32 ID:???
<div src="hoge.c" type="text/c" />
958Name_Not_Found:03/09/20 09:30 ID:???
>>956
UAにとってその構造に意味が有るかどうか、じゃないだろ。
著者がUAに対してその構造を伝えたいかどうか、だ。
BNFからソースの構造を解析できるUAが対象であるならベタのソースで何も問題ないが
HTMLしか解析できないUAに対してHTMLでない言語のソースの構造を伝えたいなら
マークアップに頼るしかない。HTMLにはそれ以外の構造を表現する手段がない。
959Name_Not_Found:03/09/20 11:00 ID:???
何か反対意見が多いですね。
ソースの構文解析はUAにやらせるべきってのは分かるんですけど、
今のUAでそんなことできるやつがただの一つでもあって?
将来そういうUAがでてきたらソースの構文をマークアップなんて愚行はしませんけど
いつそんなUAができるか分からないし、今やりたいんだから仕方ないと思うんですが。

まあ自分のサイトだけでやることにしますわ。
この話題はこれで終了ということでよろしく。
960Name_Not_Found:03/09/20 11:20 ID:???
そう考えるのが普通だとは思うけど
UAが対応していないからしない使わないというのは
Strictスレ的な考え方では無いな。
961Name_Not_Found:03/09/20 13:52 ID:???
プログラムのマークアップはいいと思うけど、もっと工夫しなくちゃだめかな。
既存のエディタでもある程度は色分けできているわけだし。
データ量が3倍4倍になりそうだしね。

HTMLで公開されているコードでも
変数をvarでくくってあるだけで結構便利になったりするから
期待sage
962Name_Not_Found:03/09/20 14:38 ID:???
>>959
>今のUAでそんなことできるやつがただの一つでもあって?
じゃあ、そういうプラグインが開発されたら、いらなくなるの?

たまたま「今」「機能がある/ない」で判断するのはどうだろう。
963Name_Not_Found:03/09/20 15:41 ID:???
964963:03/09/20 15:42 ID:???
地震のせいで豪快に誤爆しますた
965Name_Not_Found:03/09/20 18:15 ID:???
>>962
StrictHTMLスレでは代替案を持ち出してはいけないのですねぇ。
966Name_Not_Found:03/09/20 18:40 ID:???
>UAにとってソースの中の構造に意味があるのならマークアップしても良いですがそうでないならベタで書いて表示はスタイルシートでやるべき。

マークアップされてなきゃスタイルシート適用できないじゃん
967Name_Not_Found:03/09/20 19:04 ID:???
>>965
なぜそういう結論になるの?
>962が言っているのは、代替案を持ち出す必要性の判断基準として、
現在のUAに解釈する機能が有るか無いかを持ち出すのは適切ではないと言ってるだけだと思うが。

>>966
次の行を読めよ。

私としては、>>961の言うようにもっと工夫して新しい語彙を考えるのが手だと思うけどね。
現在>>959の取っている方法は不思議マークアップにかなり近いわけだから。
968Name_Not_Found:03/09/20 19:13 ID:???
>>956
>CSSを使えば1文字目だけ色を変えたりできますよね。それと同じでソースの中の変数名だけ色を変えたりできてもいいと思いま。

CSSのfirst-letter疑似要素は、デザイン上の都合で1文字目だけ違うスタイルを適用できるだけで、
決して1文字目に何らかの構造上の意味があるから違うスタイルにしてる訳じゃないよね?

ソースの中の変数名やら関数名やらは、文書構造の一部なんだから
HTML上あるいはXML上で明示した方がベターだと思うんだけどな。
969Name_Not_Found:03/09/20 19:36 ID:???
>>967
じゃあまず「不思議マークアップじゃないプログラム内容のマークアップ」を次のレスの最初に書いてくれ。
それから話を進めようじゃないか。
970968:03/09/20 20:18 ID:???
>>969
工夫が必要だと言っているだろうが。
そのためには時間が必要だ。
971Name_Not_Found:03/09/20 20:38 ID:???
>>970
「どう」工夫するんだ?
全て完璧に書けなんて言ってない。一例でいい。
どうやってspanを使わずにStrictなHTMLで構文のマークアップができるのか気になるだけだ。
span使ったら>>931と同じ穴のムジナだからな。
972968:03/09/20 20:43 ID:???
>>971
そもそも私はHTMLで出来るとは言ってないが。
973Name_Not_Found:03/09/20 20:50 ID:???
>>972
何言ってんだ。HTMLでやる場合の話をしてんだろ。
XMLでやるなら最初からクラス名の話になるかよ。
974968:03/09/20 20:53 ID:???
>>973
とりあえず落ち着いて読み直せ。
975973:03/09/20 20:53 ID:???
>>972
で、「工夫」って例えば何?

「XMLでやる」ってのは工夫でもなんでもないだろ。根本から全然違うじゃないか。
君の言う「工夫」って何?
976973:03/09/20 20:57 ID:???
>>974
ちゃんと説明しろ。
977Name_Not_Found:03/09/20 21:06 ID:???
>>973
数式マークアップ用にHTML用のclassを作ろうって言い出すタイプ?

最初にClassなんて言い出したことに疑問をもてよ。
978968:03/09/20 21:10 ID:???
各プログラム言語の差異を上手く吸収できるようにして、>>946の期待するものを
実現できるようにするとか。
「工夫」の具体的な内容は>970なので勘弁してくれ。

>「XMLでやる」ってのは工夫でもなんでもないだろ。根本から全然違うじゃないか。
そもそもHTML(XHTML)はテキストをマークアップする為の言語なんだから、ソースコードをマークアップする事はできない。
そのことを忘れて無理やりマークアップするのは不思議マークアップと変わりがないと言っている。

そうの上で、>946のような考えの元にマークアップを実現したいのならば新たな語彙が必要と述べたつもりだが。
もちろん新たな語彙と言うのはXML上に成り立つと考えているわけだが。

ちなみに、私がHTMLをもちいてソースコードをマークアップするなら、CODE要素とVAR要素を用いて行うだけだ。
それ以上の事はしない。
979Name_Not_Found:03/09/20 21:11 ID:???
>>977
数式はMathMLがあるだろ。
980Name_Not_Found:03/09/20 21:13 ID:???
>>931
| <pre class="source"><code class="cpp">
| <span class="keyword-face">int</span> <span class="function-name-face">main</span>()
はやりすぎだろう。
エディタが色分けしにくい場所を補完的にしないと無駄にデータばかりでかくなる。
いちいち
<p><span class="文"><span class="文節"><span class="単語">…
くらい冗長だと思うのだが。


#そろそろ次スレ立てて持ち越さないと名
981=>>979=>>973:03/09/20 21:15 ID:???
>>978
じゃあ結局
>>965
>StrictHTMLスレでは代替案を持ち出してはいけないのですねぇ。
じゃないか。
>>967
>なぜそういう結論になるの?
君がそう言ってるんじゃないか。
982Name_Not_Found:03/09/20 21:17 ID:???
でも、プログラムをマークアップは面白そうだよな。
int型かdouble型かも色分けできたりね。
983>>973:03/09/20 21:23 ID:???
>>980
それについては同意。
本来なら
<div class="function">
int main() {
<span class="variable">int i</span>
}
</div>
これ程度の粒度でレンダリングできるようになるべきだと思う。
これを担当するのはCSSの拡張かUAの拡張だろうが、現在それに相当するものはない。
984968:03/09/20 21:24 ID:???
>じゃあ結局
>>StrictHTMLスレでは代替案を持ち出してはいけないのですねぇ。
>じゃないか。
代替案が不思議マークアップだったら持ち出すなって事だな。

>君がそう言ってるんじゃないか。
私が>>967で言いたかったのは>962からは>965が導き出せないだろって事であって、
その後の私の論とはまったく関係のない事だ。
985>>973:03/09/20 21:25 ID:???
すいません。訂正です。
>これ程度の粒度でレンダリングできるようになるべきだと思う。
これぐらいの粒度でレンダリングされるのを期待したい。

986Name_Not_Found:03/09/20 21:25 ID:???
次スレ建ててみるぞ。
987986:03/09/20 21:26 ID:???
やっぱ寄生虫だった、御免。
988Name_Not_Found:03/09/20 21:32 ID:???
989Name_Not_Found:03/09/20 21:33 ID:???
立ててみます。
990Name_Not_Found:03/09/20 21:36 ID:???
991Name_Not_Found:03/09/20 22:03 ID:???
なんか急に元気がなくなっちゃたけど、面白いから新スレでも続けようじゃないか。
レスがしにくいけどナー
992Name_Not_Found:03/09/20 22:08 ID:???
何を話すと言うんだ?
ソースコードをマークアップする為の新しいXML語彙を考えるのであればすれ違いだし、
div/spanやclassを駆使して無理やりマークアップするなら、コンセンサスを取る様な事ではないし。
993Name_Not_Found:03/09/20 22:15 ID:???
今だ!>>1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
994Name_Not_Found:03/09/20 22:18 ID:???
>>993
早漏
995977:03/09/20 22:34 ID:???

>>973
>何言ってんだ。HTMLでやる場合の話をしてんだろ。
>XMLでやるなら最初からクラス名の話になるかよ。
といったので >>977 で XML を否定し、「HTMLでやる場合」と言う条件そのものを
揶揄したわけだが、

>数式はMathMLがあるだろ。

こんどは何処をつっこめばよろしいか?
996Name_Not_Found:03/09/20 22:44 ID:???
雑談とかなら以下の死にスレがある。
Strict-HTML1.1 スレッド9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1039781736/l50
997Name_Not_Found:03/09/20 22:50 ID:???
あるいは避難所にでも。
998Name_Not_Found:03/09/20 23:04 ID:???
998
999Name_Not_Found:03/09/20 23:15 ID:???
次スレはこちら

Strict-HTML スレッド16
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1064061327/
1000Name_Not_Found:03/09/20 23:15 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。