僻地医療の自爆燃料を語る91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鱈今鷲
国腐れて産科無し、院春にして草木深し

ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします


(注 非医療者などのブログ貼り付けは↓に
blog 医療系ブログ引用スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200479768/

前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る90
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200229431/

過去スレ
89 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199454385/l50
88 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1198578030/
87 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197686576/
86 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196917136/
(それ以前の過去スレはスレ82,71,62,51の>>1と、スレ51の>>5-7を参照)
(もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191503529/2-7 を参照)
●有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
2卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:11:32 ID:UOr/r+DS0
●このスレ的に参考となるリンク
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/       周産期医療の崩壊をくい止める会
 http://www.izai.net/index.html         医療経済財務協会
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/      いのげちゃんねる

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/    新小児科医のつぶやき
 http://ameblo.jp/med/         勤務医 開業つれづれ日記
 http://obgy.typepad.jp/blog/     産科医療のこれから
 http://iseki77.blog65.fc2.com/     伊関友伸のブログ
 http://lohasmedical.jp/blog/      Lohas Medical Blog
 http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/ ある産婦人科医のひとりごと
 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/ レジデント初期研修用資料

●このスレ的に参考となる本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 小松秀樹 , 医療の限界 , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102188/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
 伊関友伸 , まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4788707691/
 田辺功 , ドキュメント医療危機 , \1575
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022503602/
3卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:13:02 ID:Ud9UCzbb0
病院の受け入れ拒否
http://blogs.yaho○.co.jp/osyouswim/30737478.html

どこかのニュースで、
「7病院断り、16歳少女死亡=拒食症で治療拒否−大阪」

最近、「病院の受け入れ拒否」で死亡する人らしい人が、何件かニュースになっていますね〜。
救助隊の有資格者が、溺れている人を見て見ぬ振りしたことがわかると、
「裁判で負ける」とどこかの指導者が言っていたのを聞いたことがあります。

医師の資格を持っている人が集まる病院で、救急車を拒否すると言うのは、罪?
「医師不在」、「設備不十分」などの理由は、よくわかるのですが、
「人命を救助する」ことが一番でしょう。

病院から家族に「今、運ばれたのですが危ないです」と電話で誠意を持って伝えれば、
例え亡くなっても「ありがとう」って思う気がします。
たらい回しの7病院が恨まれるより、ずっと正当だと思うのですが・・・・。

しかし、医師とスイミングのコーチは、サラリーマンタイプ人間は不要だ。
スイミングのコーチは、関係ないか・・・・。

4卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:15:02 ID:UOr/r+DS0
●一緒によく読まれるスレッド
産科医絶滅史52巻〜さあ一緒にDogetherしようぜ!〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200471711/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199420622/
産科医やめます(産科医絶滅史スピンオフ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162567520/

もう国民には奉仕しないと決意した医師 7人目
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193577539/
【救急一毛】救急車・急患の断り方5【公平無視】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1176602939/
【首都圏】唯今医療崩壊進行中【完成中】その5
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183261042/
公立病院の崩壊part3
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1185281233/
医師大量辞職情報を提供するスレ。ビバ2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169946351/ ←Dat落ち
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445/

ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/
5卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:16:07 ID:AsqXhogoO
>>1
乙ですとも!
6卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:19:45 ID:8vq6k1Bh0
認知症 なぜ見過ごされるのか
〜医療体制を問う〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/080120.html

ばかHKの番組見てあきれたな
現在の医療崩壊の優先順位がわかっとらん。

オレは救急も外科もやって
たまに当番で、老人施設いくが
老人に使うエネルギー、予算の十分の一でも救急やメジャー科のまわすべき。
ばかHKが、ここまでバカとは思わなかった。
日本おわりだ。




7卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:19:58 ID:UOr/r+DS0
●地域別崩壊スレ
【残者夢散】北海道僻地医療壊滅6【勝者逃散】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1198332323/
☆千葉県の医療を語ろう☆首都圏の僻地☆  
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1172739820/
【南都悲惨な】奈良県の病院についてU【屁医情況】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194156868/
【滝川部屋】ああ播磨だな 5場所目【かわいがり】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191503529/ ←Dat落ち


【救急一毛】救急車・急患の断り方5【公平無視】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1176602939/
「勤務医の医師会を作ります」 全国医師連盟が発足
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1198294705/

●2chスレ報告
医療関係のスレ/記事みっけ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1187089381/
医療関係スレみっけ★7
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/wall/1180370168/ ←Dat落ち
8卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:23:06 ID:UOr/r+DS0
●関連スレ
【Drコールは】我ら誉れのPCP 3人目【応じません】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1189344566/

再受験、学士の優遇こそ医療改善に必須
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188285632/

【医師不足】医療崩壊について考える【病院閉鎖】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194436804/ ←Dat落ち

診療拒否-そのひぐらしになく頃に
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194583172/

Frederica Bernkastelが僻地医療を詠うスレ
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197455109/
9卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:38:05 ID:DvNJrSl+0
>>1
鱈今鷲には笑いました、
10卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:40:30 ID:fwDQ1+q70
>>1乙です

人口減ニッポン〜2030年からの警告(5)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080118/144770/
11卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:42:52 ID:BmNEJ44u0
>>1

マルチコピペ荒らしが流行っておりますゆえ
「yaho○」あたりであぼーん設定推奨です。
12卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:46:41 ID:6rwSQwJ70
本田宏先生について語るスレ5  忘れてはならない重要スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199328281/l50#tag112
今でも年間数千人の医師が増え、医師過剰といわれ続けた来た日本。
厚労省も一時的なものであり、偏在だと結論つけています。
小児科医不足、産婦人科医不足を利用して
偏在と逃避や過剰な病床、中小の病院の乱立による医師不足を
医師数不足との世論誘導に成功した本田先生の活躍を語りましょう。

副院長という経営者の代表、本田宏先生。
病院からの収入だけで1800万円もありながら、1800万円しかとテレビで
発言する、セレブ副院長の本田先生。

病院から離れて、全国の講演活動、執筆活動に活躍する
本田先生を応援しましょう。

本田宏先生について語るスレ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192907628/

「病院管理者」VS「末端勤務医開業医」
医師過剰で地方の医療崩壊は食い止められます。
いつでもどこでも受けられるようになった歯科医が証明してくれました。
医師奴隷化政策は成功するのでしょうか
医師過剰時代はすぐそこまで来ています。
http://www.dominiren.gr.jp/modules/news1/article.php?storyid=216
「医師不足問題を考える医療者と道民のつどい 本田 宏 先生講演会」を開催します 
http://www.tokyominiren.gr.jp/search/tm1/index.html
都市部においても絶対的医師不足による医療崩壊は確実に進行している
http://www.aichiminiren.jp/information/070912-192406.html
講演「医療崩壊がとまらない地域の医療を守るには」
13卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:48:14 ID:fwDQ1+q70
週刊ダイヤモンド 1月26日号

常識はずれのクレーマーが日本を滅ぼす
http://dw.diamond.ne.jp/number/080126/index.html#contents
かき回される病院 医療崩壊を招きかねないモンスター患者
http://dw.diamond.ne.jp/number/080126/index.html#nakazuri
医師不足を襲う「患者様」の横暴

http://diamond.jp/series/newdw/01_26_001/
 特集では日本を襲うクレーマー社会の病理構造に迫りました。増殖するクレーマーの実態は
「教育型」「粘着型」「王様型」など類型ごとに分析。小売り、外食、ホテル、メーカー、住宅、航空など
各業種の事例を集め、さらには「自子中心主義」の蔓延で泣かされる学校、
なんでもかんでも医療過誤と叫ぶ「患者様」の横暴にかき回される病院の現場をレポートしています。
14卵の名無しさん:2008/01/21(月) 02:20:13 ID:PE+RykpW0
>>13
> 医療崩壊を招きかねないモンスター患者

ダウト。既に医療は崩壊しているだろ。
15卵の名無しさん:2008/01/21(月) 06:23:00 ID:NeiW0yfg0
マスコミ自身が最大のクレーマーだという認識はないんだろうな
ワイドショーなんてそれを全国放映してんだからすごいよ
俺なら恥ずかしくて人前に公表なんて出来ない
16卵の名無しさん:2008/01/21(月) 06:56:42 ID:aEhySEtDO
DQNな患者・高校教師のブログ

http://rsd-tomonokai.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/nhk_fc99.html

マスゴミも勤務医のために医療費改訂と言っていたんじゃなかったの?どうしていつまでも医師に対する労働基準法違反は無視なんだ。
17卵の名無しさん:2008/01/21(月) 07:17:59 ID:WjZXdZlCO
この医師は日本人ですか?

【社会】「使用はOKと判断しました♪」 愛知の医師がピルを無診察、簡単なメールのやりとりでネット販売 医師法違反も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200865521/
18卵の名無しさん:2008/01/21(月) 07:31:35 ID:vg0gWhRH0
日テレ「たらい回し」来るぞ。7時40分ごろ

ズームイン
http://www.ntv.co.jp/zoomin/
日テレ「ACTION」
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
実況スレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1200859734/
19卵の名無しさん:2008/01/21(月) 07:46:15 ID:E+allzV20
何の見識もなく、いわれるままに働き倒す奴隷が昆虫w
20卵の名無しさん:2008/01/21(月) 08:18:03 ID:9Xa+Bg/s0
ズームインの7時台の病名書きミス叩き酷かったな.
21卵の名無しさん:2008/01/21(月) 08:19:55 ID:GtWlMSIm0
>>16

ブログのタイトルが「逃げないほうが楽なんだよ」のくせに、逃げている点について
22卵の名無しさん:2008/01/21(月) 08:23:22 ID:NzuOUfnV0
>>20
むしろ彼らは協力勢力
我々も反省すべきは反省し人の命に関わるようなハイリスク分野からは手を引かねば
23卵の名無しさん:2008/01/21(月) 08:29:19 ID:9Xa+Bg/s0
24卵の名無しさん:2008/01/21(月) 08:58:41 ID:SeA8CwLH0
7病院断り、16歳少女死亡=拒食症で治療拒否−大阪
http://14351185.at.webry.info/200801/article_3.html

最近、この手の受け入れ拒否のnewsが多いですね。
医療側の言い訳からすれば、人手不足、医師不足なんでしょうけど・・・
これが言い訳になると思ってるところが甘ちゃんなところですね。

あと、システムの遅れですね。
他の業界では当たり前に何十年も前から行われていることが、この業界では何も行われていなければ、行おうとする人もいない。
一度コンビニ業界の配送システムの担当者でも呼んで勉強したらどうでしょう?
そこらの業界では馬鹿みたいに当たり前のシステムが革命であるかのごとく扱われるでしょうね。
とにかくお医者さんたちは何も知らなさ過ぎです。
あと誰かがやってくれる、これは国の仕事、他人の仕事的発想をする人達が多いですね。
自分達の仕事なのだから、自分達がすべきなのですが、そういう文化が医師の頭の中にはありません。
病院そのもののあり方というのは数十年も前から何も変わっていないんじゃないでしょうかね。
その数十年の間に、製薬業界は新しい薬を開発したり、医療機器業界は新しい機器を次々と生み出してきた。
病院は技術や科学の進歩に乗っかってるだけで、自身は数十年前の体制のまま何も変わりもしなければ、何も生み出していない。
進歩や改革とは恐ろしく程遠い存在です。
少しは現場で現場なりの何かを生み出して、進歩していくのが普通なんですけどね。
進歩はすべて外部まかせ。
実に異常な業界です。
25卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:37:29 ID:0kOXyC370
 ・国による医療費抑制圧力
 ・医療訴訟の増加(国民の医療不信)
でしょうか。
前者を達成しながら(リストラを行いながら)、
後者にもケアを行うことはおそらく不可能でしょう。
既に2000年の時点で世界一の水準だったはずですから。

現場は2000年の時点で悲鳴を上げていたのに、国民の
信頼があるから何とか低コストで頑張ってこられたと
考えるべきだと思います。

未曾有の高齢社会に突入して、需要が増すのに、
GDPが頭打ちで、医療費を上げないまま医療水準を
上げようとするのは狂気の沙汰だと思います。

その無理な要求で苦しんでいる労働基準法無視で働かされている医師に
マスゴミはたらい回しと怒り、愚民はえんえんと説明を深夜に当直医に求め、
司法は遺体換金ビジネスの後押しをする。税務署は僅かな当直料を追徴課税する。
(本来なら時間外手当てを貰わないといけないのに)過労死しても労災も認定されない。

救急なんて辞めろ!!辞めろ!!
26卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:46:58 ID:9Xa+Bg/s0
>>24
この長谷川さんのブログ、そもそものタイトルが「医療崩壊を考えるブログ」
すごいな.
この調子でどんどん電波発信してゆくのかな.
wktk!
27卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:48:56 ID:XKnNCpZw0
プププw

一流私大を卒業して中央官庁に入った俺は勝ち組
今日は有休でマタ〜リ2ちゃん三昧
お前ら負け組医者どもの最後をゆっくりと鑑賞するよw

    ざ  ま  を  み  ろ  w


 
28卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:51:41 ID:9Xa+Bg/s0
>>27
有休で2ch三昧とはうらやましい限りですね.
29卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:53:24 ID:WssriAAn0
>>27
クスリの飲み忘れは良くないから 気をつけろな
30卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:56:51 ID:WQ26QEA/0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
31卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:56:51 ID:3CqBohZa0
>>27
だよねー。
医者はやるもんぢゃないわ。
やはり、一流私大出て中央官庁いく方がいいよねえ。
お兄さんにはかなわないが、オイラも救急車断ってマタ〜リ2ちゃんするよ。
32卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:03:01 ID:UgJ9Zzuf0
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/106414/

「公務員ほどではないが、医師も公費で養っている」
by 岩崎慶市
(産経新聞論説副委員長、財政制度等審議会委員)
33卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:03:37 ID:UgJ9Zzuf0
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up30284.jpg.html
公立病院も夕方診療しては
2007年12月3日付中日新聞「発言」欄
公務員 49(愛知県東海市)

公立の総合病院は医師不足が深刻だというのに、わが家の周辺は開業ラッシュが続いて
いる。患者にとって、総合病院が縮小され開業医が増えるのは好ましいことではない。
私が子供のころは、かかりつけの医者なら休日でも診察してくれた。時代は流れ、今では
開業医も職住が分離。当番医以外は診察してもらえないのが一般的である。
かかりつけ医なら患者の体質などをよく知っているが、こうした情報は当番医には
伝わらない。そこで頼りになるのが、常に医者のいる救急指定の総合病院である。診察の
たびに医師が変わることもあるが「セカンドオピニオン」が聞けると思ってはどうだろうか。
しかし、開業医なら当たり前の夕方の診察が、公立の総合病院では行われないので、
サラリーマンが受診しにくいという現実もある。公立病院も夕方の診察を行い誰もが利用
しやすくなれば、患者が増えて病院の経営も安定するのではないか。医師の待遇も改善
でき、総合病院の医師不足も解消できると思う。
34卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:05:12 ID:3IvrIcBc0
>>33
基金が時間外加算を切りまくるので診なくなったという基本的なことが
わかっていない。叩くところが違う。
35卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:06:53 ID:9DprNpjD0
公費というなら、健保料を即別会計区分から、一般会計部門に移してミロ。

ミミズの涙「公金」は、年間のオマイらの退職金の会計より小さいわ!
36卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:13:27 ID:yawU2bJ40
>>33
当番医は病態が伝わらなくて、救急病院なら伝わるという理屈か?
矛盾、矛盾。
37卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:59:48 ID:W3fK8Xml0
>>33
患者が増えると利益も増えると思ってるのかな、この馬鹿公務員。
38卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:07:45 ID:dbWWvig60
>>24
だからさ、何にも知らんDQN素人にかまうのはやめろって。
もはやバカらしくって反論する気もない。
39卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:14:13 ID:iQ1jyOQa0
公務員さんは余所様の経営に口出す前に政府役所の赤字解消してから言えよな
40卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:14:43 ID:GyfLsxRC0
>>33
医師に夕方以降も働けと言っておいて、待遇改善もクソもあるか!
第一公立病院は公務員規定を盾に医師の給与アップを渋るし、上げたら上げたでボケ議員やDQN市民団体から、税金のムダ遣いと袋叩きに遭うのがオチ。
41卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:18:27 ID:WQ26QEA/0
>>33

まず、この公務員が自ら残業をして夕方も土日も窓口を開けるべきだな。
42卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:23:16 ID:yAit4UJ30
>>38
余計なお世話って気がするが
あんた何か目的があって突っかかってるんじゃないの?
43卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:35:10 ID:W3fK8Xml0
>>27
私大に一流ってのはねえんだよ。
44卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:49:54 ID:E+allzV20
僻地でのほほんw

程度の低い患者と縊死が壊しとるw

すべてが土に返り、草木深しというのがあるべき姿であろうw
45卵の名無しさん:2008/01/21(月) 13:17:33 ID:1XLCeib70
アメリカじゃ自然保護のために、真ん中辺を全部、原野に戻そうって運動があるらしいぞ。

日本も人間は、完全管理された都市ドームに居住して、僻地は原野に戻すべきじゃないのか。
46卵の名無しさん:2008/01/21(月) 13:44:01 ID:UgJ9Zzuf0
>>45
ギレン・ザビや逆シャアのシャアの言ってることは正しかったのか
47東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/01/21(月) 14:49:09 ID:VJqabezE0
>27
文一でなくても採用されるとなると…
落ちこぼれの旧文部省でつか。
それとも最底辺の厚生労働省でつか。
まともな官庁なら主計官詣と余剰予算処理に大忙しのはず。
48卵の名無しさん:2008/01/21(月) 14:52:59 ID:L/bbTEpB0
>>33

馬鹿公務員はすることが言うことが違うな。

49卵の名無しさん:2008/01/21(月) 14:58:15 ID:yJal6ucj0
大前研一は言います。
『世は思考力格差の時代、9割の人が自分の頭の使い方をわからずにいる。
だいたい新聞、ニュースの情報をそのまま信じるということ自体が、
日本人の悪い癖である。

マスゴミの頭よかったらマスゴミにならなかったって話で
こいつらが書いたものをよんでしたり顔する人間はその上をいく
たわけだわな。
50ねこねこ:2008/01/21(月) 15:50:09 ID:oIWVMen+0
>6 認知症 なぜ見過ごされるのか
> 〜医療体制を問う〜

はい、我々は問われております。何故か責任を追及されております。
51卵の名無しさん:2008/01/21(月) 15:51:27 ID:7SJccs1I0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1200632423/
ここの見苦しい女々しいバカそろそろ潰すか
52卵の名無しさん:2008/01/21(月) 16:22:17 ID:LFcccch00
532 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 10:52:54 ID:Z8r4hpx70
>>506
逃亡しちゃってからでナンだけど
「スミ親父」で検索かけたら、旅行で富良野に行って
スミ親父と会った人のブログが出てきたんだけどw
写真も公開されてたよ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/a25131916aee0812d389113488544582.jpg

ttp://72.14.235.104/search?q=cache:Sz36jWvt5DsJ:blog.goo.ne.jp/jin_yas02/e/4dc76b1c2e44bea191cfc6e89f120051+%E3%82%B9%E3%83%9F%E8%A6%AA%E7%88%B6%E3%80%80%E5%AF%8C%E8%89%AF%E9%87%8E&hl=ja&ct=clnk&cd=1&inlang=ja

山動物園を後にして、一路富良野へ


途中美瑛で昼食をとりましたが、15:00には富良野駅前のホテルへ到着

スミさんへ連絡をとるとホテルまで会いにきてくれました〜

少しロビーで話した後、スミさんは一旦仕事へ。
53卵の名無しさん:2008/01/21(月) 16:22:54 ID:LFcccch00
549 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/21(月) 16:11:58 ID:9pp8MmPS0
スミ親父 富良野で確定か
54卵の名無しさん:2008/01/21(月) 16:28:09 ID:LFcccch00
550 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/21(月) 16:25:25 ID:9pp8MmPS0
http://www.10man-doc.com/listup.php?cgi=tohoku&dbs=hokkaido&pcode=0&city=038&domain=29&spl=1

富良野で眼科常勤いるところが2つ。そのうち一つは女医

事件現場はここだ
http://msknet.ne.jp/~furano-hospital/
富良野病院
55卵の名無しさん:2008/01/21(月) 17:02:02 ID:1XLCeib70
blogネタは隔離スレでやれよ。
56卵の名無しさん:2008/01/21(月) 17:38:03 ID:1XLCeib70
脳天気な座談会

http://www.med.or.jp/nichinews/n200120j.html
座談会(最終回)
「地域医療の崩壊と勤務医」をテーマに
57卵の名無しさん:2008/01/21(月) 17:40:12 ID:1XLCeib70
これまたお花畑で・・・

http://www.med.or.jp/nichinews/n200120h.html
へき地勤務

へき地勤務の義務化には賛成できないが,O君のように恩返しとまでは
言わないまでも,短期間であれば,青春時代を送った土地で過ごしても
よいと考える人はいるのではないだろうか.
58卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:07:44 ID:gYOJ3wQa0
「厚遇で迎えてはどうだろうか?」
とか言ってるけど「冷遇だから逃げ出す」のが現状だろう。
もっとも、近いうちに、医療事故で刑事罰を科す日本から、大量の医師が
海外流出するだろうけど・・・・
59卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:08:40 ID:L/bbTEpB0
>>58

そこでホンダさんの奴隷医大量増産策ですよ。

60馬鹿開業医 ◆FOOL.xXH12 :2008/01/21(月) 18:25:54 ID:cjC8ZO4w0
>>24
コンビニの店員がコンビニ業界の流通について考えるか? 否
病院のシステムを考えて構築すべきなのは一労働者たる医師か? 否
そんだけ。
こういうこと書くと必ず医師の時給もコンビニ店員並みで良いというあほがいるが、そう思うんだったらその条件で募集すればいい。
その条件でいい思う医師が働きに来るだろうよ。
61卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:45:24 ID:k1qaVYmP0
>>60
そういえばどこかの聖地で金目当ての医者は要らないと言ってた市民がいたなw
62卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:47:36 ID:mTVqdCkI0
>>61
医者は仙人と思ってるんだろ
そういえば仙人は俗世と関わっちゃダメだったよな
63主婦の鑑ハケーン:2008/01/21(月) 18:48:41 ID:0tMHcwlK0
938 :名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 22:54:03 ID:k5WhsPQs
なんだかモヤモヤするのでみなさんのご意見を聞かせて下さい。
ママ友Pは不定期であるが仕事でパソコンの講師をしている。公園で仲良くなったママ友ABCにPが自宅で好意で教えてくれることになった。(ABCの内の誰かが頼んだ模様)
パソコンがあまり得意ではない私はありがたいなあ。と素直に喜んでいた。
で、P自身から「始めるに当たって、最初にはっきりとさせておきましょう。自宅で教えるのでお金は頂きません。その代わりと言っちゃなんだけど、私(P)の好きなお菓子を持ってきてね。チョコが好きなのでおそらくチョコをお願いすると思う。」
と言われた。
私は「そっかー。お金取らないなんて良心的だなあ。友達だからかな」と思っていました。
で、実際にPの家に行って授業(?)が始まりました。ABCと私はそれぞれやりたいことが違うので違う日・時間に。
Pの都合の良い日をお知らせしてもらって各自の授業の日が決まるというシステム。
日にちと時間が決まったところで「ご指定のお菓子」を教えてもらう。
しかし、毎回毎回指定されるお菓子が高い。ちょっとしたお茶菓子(せんべい等)を想像していた私はちょっと・・・・・。
一つ100円もする生チョコ×5個とか。有名店のチョコとか。普段自分では買ってバクバク食べないようなお菓子ばかり。
 しかもパソコン中は飲み物も持参したお菓子も出てこない。もしかしてオクで売ってるんじゃないかと思ってしまう。
こんなモヤモヤするなら最初からお金払います。って言えばよかった。
ABCに聞いてみようとも思ったけどもなんとなく聞きづらい。
一旦切ります
64主婦の鑑ハケーン:2008/01/21(月) 18:51:37 ID:0tMHcwlK0
945 :名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 23:02:38 ID:k5WhsPQs
授業内容と言えば本屋で売っている「初めてのインターネット」とか「始めてのウィンドウズ」とか。
Pいわく「これが一番わかりやすいよー」とのこと。講師をやってるのならテキスト使わないのかなあ?と思ってしまうけど、教えてもらっている手前あまり強く言えないし。
ABCはそれぞれ「オークションをやりたい」とか「子ども会の名簿を作りたい」とか実践的なことをしているらしい。
私はとりあえずメールを覚えようと教えてもらっている。一日目の宿題はPにメールを出すこと。でした。
本屋で売っているテキストを見ながら教えるってあからさまじゃないですか?
しかも宿題がPにメールって・・・・。
これならば家で自分で出来るよ・・・・。
Pは実家が近いから教えている間は子供は実家に行っているらしい。私にも「じっくりやりたい場合は子供ちゃんを実家においてくれば長時間教えてあげられるよ」
って。実家は電車で30分。電車賃と時間をかけて預けて来いって言うのかな。
「タダより高い」って事を今ひしひしと感じています。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200121126/
65卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:11:42 ID:j9PlwFB0O
主婦っつーか、日本人のメンタリティそのものだな。
プロの知識や技術がいかに軽んじられているか。
形のないものに金を払おうとしないことがよくわかる。
66卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:20:16 ID:NW+kjle10
>>45
なんというキングゲイナー

その前に日本医療からエクソダスだな
67卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:26:02 ID:yJal6ucj0
しかしめちゃくちゃいわれて消防署ってなんで
ほんとのこと言わんのかなあ。いつも自虐ネタなんだよ。
68卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:32:40 ID:g0w9cACk0
犬HK
国民保険滞納者が可哀想という主旨の番組スタート
オープニングだけで反吐が出た。
69卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:40:47 ID:EGQPbcse0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<そうか。患者が運ばれてきたら陳列台に乗っけておいて時間が来たら廃棄処分にすればいいんだ!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
70卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:45:04 ID:xIG0W6QG0
>>68
借金を返せない者がかわいそう。
貸した奴は極悪人。
それが日本古来の常識です。
71卵の名無しさん:2008/01/21(月) 20:16:54 ID:R7KX6qQiP
>>68
すげー! 医者が悪いという結論じゃなかった!
雪でも降るんじゃないか?
72卵の名無しさん:2008/01/21(月) 20:44:42 ID:WXyTvAWT0
>>71
たしかに。話を強引に持っていけば
保険証が無くても、患者を診るべきではないのか?
医業が利益だけを追求するようなことでよいのか?
今の医師には、人を助けるという気持ちが無いのか?
なんて展開にもできそうだからね、犬HKなら。
73卵の名無しさん:2008/01/21(月) 21:07:15 ID:PxuYJSzW0
流れぶった切ってスマソ
既に旧聞かもしれないが
前スレの天草・牛深の市民病院逃散院長(元熊大助教授)な

犬の取材に『院長なのに人事権がなく医師不足はじめ諸問題に手が打てなかった』てなことを言ってたラスィ

多分ローカルニュースでしかとりあげないだろうから書いておくよ
74卵の名無しさん:2008/01/21(月) 21:07:41 ID:9ulTCStf0
>>68
禿同

高血圧の治療代が払えないようなヤツがどうしてケータイでメールを打ってるんだよ。
75卵の名無しさん:2008/01/21(月) 21:10:52 ID:9ulTCStf0
>>57
(賭)って署名なの? 医師会辞める決心が付いた。
76卵の名無しさん:2008/01/21(月) 21:52:40 ID:mTVqdCkI0
>>74
生保だけど車持ってるとか
母子家庭だけど旦那がいるとか
そう言う奴の親戚みたいなモンだろ
77卵の名無しさん:2008/01/21(月) 21:59:59 ID:WXyTvAWT0
>>61 「スタバではグランデを買え!」より引用。
入力ミスをしていないことを祈る。

 世の中には、「待遇のよさでつって、小児科医や産婦人科医を増やしても、
おカネでつられる医者に診てほしくない」と批判する人もいるでしょう。
しかし、それはまちがっていると筆者は断言します。
 社会にとって大いに役に立つ仕事をしている人たちが、人手不足の中で
大変忙しい状態で働いてくれているのです。そういった職種の人が他人より
所得を稼げないなら、一体どんな人たちなら、高所得に値するというので
しょうか。何か政策をおこなうというのであれば、所得などの待遇で報いずに、
他の何で報いるのでしょうか?
78卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:06:49 ID:WXyTvAWT0
>>74
そんなもんだよね。
ワーキングプアの番組なんかででてくる
ワーキングプアの奴らもなぜか頭髪を染めるための金は持ってるし
高価なペットボトルの飲料を買ったりしている。
79卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:14:47 ID:k1qaVYmP0
日本の貧乏人はアフリカのそれとはちょっと質が違うようだねw
80卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:16:19 ID:9ulTCStf0
あれ見てたら完全に自業自得だと思う。
兄弟もいるのに。

ケータイ解約して国保料払えよ。年間3万円にまけてくれてるんだろ。
81卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:23:09 ID:ALzP5L0z0
牛深市民病院内科医全員退職か /熊本 (動画あり)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200801211626310111

 天草市にある牛深市民病院の院長を含む内科医の医師4人全員が、3月末で退職する意思を固めていることが分かり、
地域住民に不安の声が上がっています。
 天草市牛深町にある天草市立牛深市民病院。
 松崎博充院長が「一身上の都合」を理由に辞表を提出し天草市は去年8月に受理しています。
 これに伴い熊本大学から派遣されている常勤の内科の医師3人全員が辞意を固めました。
 関係者によりますと、行財政改革を進める天草市と院長の病院運営をめぐる考え方の違いがあるということです。
 1969年に開院した牛深市民病院は2002年3月に建て直され現在、常勤の医師は内科や外科など、5つの診療科目に7人います。
 また、10数人の非常勤の医師が産婦人科などに週2回派遣されています。
 天草市では、天草郡市医師会に対して、後任の院長や医師の確保のため協力を要請していますが、難航が予想されます。
82卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:25:52 ID:R7KX6qQiP
>>80
ケータイって普通、最低でも月額3千円かかるよね…年間3万円超えるよね…
83卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:31:27 ID:k1qaVYmP0
>>82
DQNなひとは健康よりもケータイの方が大事なんだろ
84卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:32:14 ID:ALzP5L0z0
「08年改定は医療危機を深刻化」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14088.html
85卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:32:33 ID:2jokShRL0
>>80
>兄弟もいるのに。
こういう腐った「北九州市方式」の発想は直ちに止めるのだ。
86卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:37:59 ID:ALzP5L0z0
医療秘書、兼務はダメ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14097.html

 病院に勤務する医師が過重労働となっている原因の1つに事務作業の増加がある。2008年度の診療報酬改定では、
診断書や処方せんの作成など医師が行う事務作業の一部を肩代わりするメディカルクラーク(医療秘書)が新たに評価されるが、
医師の指示で事務作業を補助する専従者であることが必要で、レセプト業務や看護業務などとの兼務は認められない。

 厚生労働省は1月18日の中央社会保険医療協議会(中医協)診療報酬基本問題小委員会(会長=土田武史・早稲田大商学部教授)で、
医療秘書を診療報酬で評価する「医師事務作業補助体制加算」の要件を提示し、了承された。
 診療報酬で評価される医療秘書は「医師の指示で事務作業の補助を行う専従の者」で、対象病院は「第三次救急医療機関」や
「総合周産期母子医療センター」など、地域の中核的な病院を予定している。
 医師の事務負担を軽減するための医療秘書の配置をめぐっては、「医事課の職員が兼務するのでは効果が低い」との指摘もあった。
 このため、厚労省は医療秘書の呼称を「医師事務作業補助者」とし、診療報酬上で評価されるための要件として、
(1)医師の指示で行うこと、(2)専従であること、(3)業務範囲や配置方法を書面上で定めること――の3つを求めた。
 例えば、医療秘書が診療報酬請求業務を担当したり、看護職員の指示の下に看護業務を補助したりするなど、兼務は認められないという。
 厚労省保険局の原徳壽医療課長は「専従とは勤務している時間を通じてもっぱら行うこと」と説明し、非常勤かどうかは問わないとした。
例えば、午前中は他の業務をして、手が空いている午後に医療秘書を担当する場合は「専任」であるため、専従要件を満たさないとした。
87卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:38:54 ID:SeA8CwLH0
たらいまわしはたくさん 姫路市にある大きな病院は人殺し
http://blogs.yaho○.co.jp/niporin2000/27289208.html

66歳の男性を救急車にのせたが、姫路市周辺の18の大きな病院が断り、
30キロ先の赤穂市民病院が受け入れたが男性は死亡した。
赤十字病院は最新鋭にもかかわらず、実際には外観だけで、
中身はないことを露呈した。
市民を守らず、一体、人の命をなんと思っているのか、人殺しより恐ろしい。

救急車に乗った時には意識ははっきりしていたが、搬送の2時間の間に心肺停止になる。

自分の身は自分で守る。

神戸西市民病院以西の兵庫県の方は、死ぬことを身近に考えた方が良いかもしれない。

目の前の病院も受け入れないなら、何か受け入れない罰則を設けたほうが市民の為では!

救急車という呼称でなく、命にかかわる救急車は重病車と位置付け、受け入れを断った病院は公表する。
こんな救急車があってもいいのではと思う。
88卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:39:01 ID:ALzP5L0z0
>>86続き

 医療秘書の業務範囲や配置方法を書面上で定めることについて、厚労省は昨年12月28日に出した通知に基づいて
病院の実態に合わせて定め、業務範囲に関するマニュアルを整備することを求めている。
 通知によると、メディカルクラークが代行する事務は、▽会議資料などの作成、▽診断書・診療録の記載の代行、
▽処方せんの記載の代行、▽主治医意見書の記載の代行、▽オーダリングシステムへの入力代行(診察や検査の予約)――など。
 一方、メディカルクラークの配置方法は「当該病院の医師に一律に配置するのではなく、業務の繁閑に応じた配置を行う」としている。
例えば、外来患者の混雑状況に応じて配置する診療科を変えるなど、実態に応じた配置を求めている。
 このほか、対象となる医療機関は、▽第三次救急医療機関、▽総合周産期母子医療センター、▽小児救急医療拠点病院、
▽災害拠点病院、▽へき地医療拠点病院――を挙げ、第二次救急医療機関については、「一定以上の救急搬送の
受け入れ実績がある場合に限る」としている。
89卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:54:58 ID:d8E7N8rA0
>>86
この通達自体はそんなに問題はなさそうだけど、
診療報酬でしょぼい金しか出さないのなら意味がない。
雇う都合もあるから早く点数を出して欲しいなあ。
90卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:01:23 ID:ALzP5L0z0
日医ニュース
プリズム:へき地勤務
http://www.med.or.jp/nichinews/n200120h.html

 O君とは受験の宿で偶然相部屋になって以来のつきあいで,すでに四十数年になる.
 O君は大学を卒業すると同時に,故郷の大学の消化器外科教室に入局して,外科医として活躍してきた.
今年還暦を迎え,定年で退職することになった.
 まだまだ現役で十分働ける年齢であり,当然地元で活躍の場を求めるものと思っていた.しかし,
O君は学生時代を過ごしたA県の病院を再就職の場に決めた.「学生時代に世話になった恩返しをしたい」
という理由であった.
 彼は今,A県の過疎の地で外科医としてではなく,「総合診療部長」として地域住民のニーズに応えるとともに,
臨床研修医の指導に当たっている.
 地方の医師不足の解消策として,臨床研修医のへき地研修の義務化や,管理者要件として,へき地勤務を義務付けたり,
臨床研修先を出身大学のある都道府県内とすることの義務付けなど,いろいろな意見が出されている.
 日本赤十字社は医師確保対策として,退職医師等登録・紹介システムを発足させた.多くの医師は65歳の定年を迎えても,
まだまだ現役で活躍できるであろう.
 へき地勤務の義務化には賛成できないが,O君のように恩返しとまでは言わないまでも,短期間であれば,
青春時代を送った土地で過ごしてもよいと考える人はいるのではないだろうか.医師不足に悩む地方は,
地元大学を卒業し定年退職となる医師を,厚遇で迎えるような政策を立ててはどうだろうか.(賭)
91卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:07:01 ID:Gid8FcU30
>83
それは低所得労働者の現実を知らな杉。
いまどきは3Kとか飯場の仕事なんか携帯で集めるから、
携帯が無くなったらほんとに仕事ができなくなる。

DQNは嫌いだが、わしら医者もそのへんの現実は知ろうぜ。
でないと説得力なくなる。
92卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:09:15 ID:9ulTCStf0
>>91
なるほど。それは認めるとして、年間3万円の国保料を払えないことは正当化できるのかい。
93卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:32:01 ID:ALzP5L0z0
病院の経営悪化で提言 /滋賀
http://www.nhk.or.jp/otsu/lnews/03.html

 民間業者に運営を委託している滋賀県近江八幡市の総合医療センターの経営が悪化していることから、
市の委員会は、今後、支出の削減につとめ、出来ない場合は、契約解除を検討すべきだとする提言をまとめ、
市長に答申しました。
 近江八幡市立総合医療センターは、旧市民病院を新築して、おととし10月に開設された病院で市は、
財政負担を減らそうと、医療行為を除く病院建設や運営を民間業者に委託するPFIと呼ばれる方式を取り入れました。
市は、業者に建物の賃貸料を支払って医療サービスを行い、30年後、無償で建物を譲り受ける契約になっていますが、
今年度末は、24億円の赤字が、見込まれ、経営が悪化しています。21日は対応を話し合う市の委員会が、開かれ、
このままでは6年後には借金が最大で70億円に膨らみ、市が財政再建団体に転落する恐れがあるとして、
今後、年間で4億円以上の支出削減に取り組むことや、それが出来ない場合は、業者との契約解除を検討すべきだとする
提言をまとめ冨士谷英正市長に答申しました。
 答申後、冨士谷市長は「市と病院、業者との間で再建計画について早急に話し合っていきたい。
再建計画が受け入れられなければ、業者との契約内容の見直しも検討していきたい」と述べました。
94卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:37:50 ID:Wz/QiWwF0
>>86
どうせ派遣業者に金を流すための手段。経済人の考えそうなこと。まあ
のどから手が出るほど参入したい業者にとっては、看護師の資格も
いらんし、医師の資格もいらん。こんな手っ取り早い商売はないな。
95卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:52:49 ID:jH7jd1vS0
「もしもメディカルクラークが、大学病院に来たら…」

・夕方5時には帰る。というか、4時半から帰る準備を始める。
・用事を頼みたい時には、なぜか食事かお茶に行っている。
・びっくりするほど気が利かないので、医者が自分でやった方が早い。
・「だったら、先生がやってください」と言う。
・勝手にいざこざを起こして、「先生から一言言ってください」と強要してくる。

「医者以外の職員が増えれば増えるほど、医者の雑用が増える」システムの大学病院には、
もうこれ以上事務スタッフはいりません。

救命センターでも、メディカルクラークって厳しいんじゃないの?
医者の意図を正確に捉えるには、医者並みの知識が要ると思うよ。
96お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/21(月) 23:55:06 ID:t5zL3vG30
>>95
またえらくリアルだなwww
97卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:07:13 ID:PfDPh2VF0
すでにこれ以上医療事務を雇う予算はないと、事務側から言われているわけだが。
98卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:13:27 ID:CVyCT3ob0
>>96
> >>95

同感です。多分実話だ。
99卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:17:09 ID:aa7TliHb0
>>95
前いた病院にそんな看護師がいたぞw
100庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/22(火) 00:18:14 ID:2vteOVio0
>>95
>医者の意図を正確に捉えるには、医者並みの知識が要ると思うよ。

教授外来の筆記やってる助手のことだろw
あの世界がやって来るのかw
楽しみだな〜(棒読み)
101卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:19:11 ID:9eGYMqG+0
「あの先生は医療ミスばっかりやって」と言う陰口を患者に告げる、
勝手に医者の処方箋を書き換えて自分用のハルシオンとか横領する、

などの重要項目が抜けてる気がするぞ>>95
102卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:24:59 ID:EhcwFV2r0
最近は春紫苑よりも狸多淋だろw
103卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:30:58 ID:6NvEtcy80
「CTをとった方が良いのではないか」と助言。
その後、CTを取らずに患者がステった場合、
当直中の内科医としてCTをとるようコメントした、とマスコミに発表。

などの重要項目も抜けてる気がする>>95
104卵の名無しさん:2008/01/22(火) 01:58:16 ID:9bmig7K30
あんまり怒ってばかりも健康に悪いので、少しお笑いでも(↓

http://www.celebmakers.com/page193.html
105卵の名無しさん:2008/01/22(火) 02:48:03 ID:xQjII7cW0
>>104
夜中だというのにクソワロタ
よく見つけたなぁ、こんなのw

ttp://www.kachikon2.com/
そこから行ける↑これの「ピンポイント1980シリーズ」も抱腹絶倒もの。
11月1日リリース予定の第7弾はまだー?
106卵の名無しさん:2008/01/22(火) 07:40:49 ID:AxadY9f40
>>104

つ、釣られないぞw
107庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/22(火) 07:44:24 ID:2vteOVio0
こんなんに騙されるのがいるのかなあw
108卵の名無しさん:2008/01/22(火) 08:08:42 ID:ogv6Fmew0
公立森町と磐田市立総合 2自治体病院 
患者受け入れ、研修など役割分担で協定 /静岡
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080121-OYT8T00853.htm

 磐田市立総合病院と公立森町病院が21日、患者受け入れや医師の研修などでの連携に向け協定を締結した。
役割分担で地域医療を充実させるのが狙い。県内の自治体病院がこうした協定を結ぶのは初めてという。
 磐田市立総合病院は、診療科目21科、ベッド数500床、医師92人(研修医を含む)で、掛川市立総合病院とともに
中東遠地域の中核病院。一方、森町病院は診療科目5科、ベッド数140床、医師11人で、これまでも
担当医師がいない脳神経外科などでは、隣接の自治体病院に患者を受け入れてもらってきた。
 協定では、磐田市立総合病院が、森町の急性期救急や周産期の患者を受け入れるほか、病理検査や病理解剖などでも協力する。
 両病院で開かれる症例検討会や院内研修会に、双方から医師や職員が出席して相互理解を深める。
磐田市立総合病院の研修医は地域医療について、森町病院に出向き、研修を受ける。
 さらに、森町病院での新しい診療科開設に向け、磐田市立総合病院から医師派遣を検討するという。
 鈴木望・磐田市長は「限られた医療資源を有効に活用し、地域医療を機能させるには連携を強化するしか方策はない」と述べ、
村松藤雄・森町長も「病院連携が住民サービスの向上につながる」と期待を込めた。
109卵の名無しさん:2008/01/22(火) 08:15:42 ID:ogv6Fmew0
滋賀のPFI病院、経営を抜本見直し・諮問機関「放置なら破綻も」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080122AT3S2101T21012008.html

 全国初の本格的なPFI(民間資金を活用した社会資本整備)方式で開業した近江八幡市立総合医療センターが、
経営の抜本的な見直しを迫られることになった。市長の諮問機関が21日、同センターの経営を放置すれば
市財政の破綻につながりかねないとして、PFIで初の契約解除も視野に入れた経営改善策を盛り込んだ提言を市長に提出した。
 経営改善策では今後、支出を毎年4億円以上削減。約244億円の施設整備費のうち約99億円の金利相当分は、
低利の地方債への借り換えを検討する。SPC(特別目的会社)に前払いしている施設の維持管理費の見直しも提案。
こうした支出を適正化するため、速やかにSPCと交渉するよう求めた。
110卵の名無しさん:2008/01/22(火) 08:18:20 ID:ogv6Fmew0
近江八幡市立医療センター 「PFI見直しを」 検討委提言 資金不足の拡大予測
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080121-OYT8T00734.htm

 民間の資金やノウハウを活用するPFI方式で運営する近江八幡市立総合医療センターの経営のあり方などを検討する
委員会の3回目の会合が21日、同市土田町の同センターであった。「市とセンターが経営計画を策定し、PFI方式の
大幅な見直しや一部解除などを決めるべき」との提言をまとめ、冨士谷英正市長に提出した。
 提言によると、センターは収入が当初見込みほど確保できないのに、支出が高水準にとどまっているため、
2006年度に約3億円の赤字を出し、07年度は約24億円が見込まれる。さらに11〜13年度には資金不足が
約50億〜70億円に膨らむと予測し、対策を講じなければ、市は国の管理下で財政再建を目指す「財政再生団体」に転落すると警告した。
 改善策として市とセンターは、現行のPFI方式で経営が維持できるかどうかを検討し、契約条件の大幅な見直しや
契約の一部解除などを決定すべき、とした。
 提言を受け、冨士谷市長は「厳しい内容だが、早急に改善策を検討したい」と述べた。
111卵の名無しさん:2008/01/22(火) 08:27:42 ID:ogv6Fmew0
経営改善へ検討委が提言提出
近江八幡の総合医療センター
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008012100152&genre=A2&area=S10

 PFI(民間資金活用による社会資本整備)方式で運営している滋賀県近江八幡市立総合医療センターの経営改善策を探る
「あり方検討委員会」(委員長・長=おさ=隆東日本税理士法人代表)は21日、「年間4億円以上の支出削減が不可能なら、
PFI契約の見直しが必要」との提言を冨士谷英正市長に手渡した。
 提言は、2007年度予算では24億円の赤字が見込まれ、このままでは11-13年度には資金不足が50-70億円に膨らむと予測。
特別会計も連結して財政指標とする自治体財政健全化法施行に伴い、同市が財政再生団体に転落する危険性を指摘した。
 病院と委託業者の間にPFI契約先のSPC(特別目的会社)が入ることによる指揮命令系統の煩雑化、
病院とSPCのコミュニケーション不足も問題点に挙げた。
 そのうえで改善策として、年間4億円以上の支出削減が実行できない場合のPFI契約の見直しが必要とした。また、
SPCが金融機関から高金利で資金を調達しているため、病院が契約期間の30年間にSPCに支払う施設整備費などの総額
244億円のうち金利相当分が99億円に上ることを指摘。地方債への借り換え、病院の責任と権限の明確化なども盛り込んだ。
 委員会後の会見で長委員長は「経営形態を見直し、連結決算の対象とならない地方独立行政法人を目指すしかない」と強調した。
冨士谷市長は「市と同医療センター、SPCの三者での経営見直し協議が不調に終われば、契約解除にいくのでは」と述べた。
 あり方検討委員会は昨年12月に発足。この日まで3回にわたって協議を重ねてきた。
112卵の名無しさん:2008/01/22(火) 09:30:27 ID:lD4KBgwO0
>95もしもメディカルクラークが、大学病院に来たら…」

・夕方5時には帰る。というか、4時半から帰る準備を始める。
・用事を頼みたい時には、なぜか食事かお茶に行っている。
・びっくりするほど気が利かないので、医者が自分でやった方が早い。
・「だったら、先生がやってください」と言う。
・勝手にいざこざを起こして、「先生から一言言ってください」と強要してくる。

「医者以外の職員が増えれば増えるほど、医者の雑用が増える」システムの大学病院には、
もうこれ以上事務スタッフはいりません。

@これって、普通の大学茄子だろ?
 こんなもんふやしてどうすんの??
113卵の名無しさん:2008/01/22(火) 09:42:57 ID:GynqGfUo0
【医療】当時0〜3歳の女児の卵巣、鼠径ヘルニア手術中に誤って片方摘出…三重の国立病院

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200960288/l50
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080121-OYT1T00921.htm


幼女大好きのN+民が一斉に医者叩きしててワロス
114卵の名無しさん:2008/01/22(火) 10:02:23 ID:4QHDxtU/0
>>42
ちゃんと過去スレを読め。
そんなつまらん事でこのスレを肥大さしたくないから
↓のスレがあるんだ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200479768/l50
115卵の名無しさん:2008/01/22(火) 10:22:14 ID:VzUN6JmE0
しかしまたお粗末やなw

手技に問題があるんとちがうかあ?w
116卵の名無しさん:2008/01/22(火) 10:29:13 ID:AA1yV/cb0
研修医が執刀したんじゃなくて医長の執刀だからなあ
詳細不明なのでちょっとなあ

幼女カワイソス
117卵の名無しさん:2008/01/22(火) 10:57:43 ID:hdM0poF00
お粗末だな
触診もしてなかったのか?
118庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/22(火) 11:00:39 ID:2vteOVio0
精巣と同じように卵巣の動脈なり卵管なりが発生異常からソケイ部を通過してたんかもなあ?
119卵の名無しさん:2008/01/22(火) 11:06:55 ID:w6Xs+7HW0
卵巣がヘルニア内に脱出するのはよくあることだろ
120卵の名無しさん:2008/01/22(火) 11:43:42 ID:BbvGiQbB0
熊本県天草市の牛深市民病院内科医逃散の記事が出ていたけど、
熊本県内の公立病院はみんな似たような状況だ。
必死で医師募集しているようだけど、もはや死に体の状態。

事情のわからない県外の医師を引っ張ってくるしかないけど、
全国的に公立勤務医は負け組の風潮なので、新規採用はムリっぽい。

このままでは、病院は身売りできなければ廃墟への道を辿ると思われる。
議員屋と事務屋に発想の転換が求められている。
121卵の名無しさん:2008/01/22(火) 11:46:44 ID:ODwjl6FB0
>>議員屋と事務屋に発想の転換が求められている。

どう逆立ちしてもこれは無理。つまり医療崩壊は不可避。
122卵の名無しさん:2008/01/22(火) 12:41:53 ID:wp272Xc50
20年改定は酷いみたいですね。崩壊だ。
123卵の名無しさん:2008/01/22(火) 12:55:28 ID:VzUN6JmE0
ふつうはなんだろうかと思うやろうし、
腹腔内に戻してみたりしようとする罠w
根元がカントンしていて組織が壊死していて切除せざるをえなかったとか、
ヘルニアのうに強く癒着してて整復が極めて困難かつ予後悪しと
判断せざるをえなかったとか、いろいろ詳細があるでしょうにw
124卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:04:09 ID:SLiSxnNB0
>>77
俺らの気持ちを(部分的にではあるが)代弁してくれる人がそんなところにいるとは意外だった。
教えてくれてありがとう。
125卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:08:21 ID:ogv6Fmew0
加賀市民病院 小児科が休診 4月再開目指す 過労?常勤医が入院 /石川
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080122/CK2008012202081436.html

 小児科の専門医不足が全国的に心配されるなか、加賀市の加賀市民病院では、
小児科常勤医師が病気のために入院し代わりの医師を確保できなかったため、21日付で小児科が休診となった。
恒常的な過労が一因とみられ、小児科を取り巻く厳しい環境をあらためてうかがわせた。
 県医療対策課などによると、医師の病気による小児科の休診は県内でも珍しいという。
同病院は医師の回復を待ち、遅くとも四月一日の再開を予定している。
 同病院によると、小児科は40代の常勤医師が1人で担当。この医師が今月9日に病気で緊急入院した。
同病院は既に予約を受けていた患者の対応のため、金沢大医学部から小児科医師を18日まで日替わりで派遣してもらったが、
今後新たな医師を確保できるめどが立たず、休診を決めた。
 入院した医師は通常の診療時間以外でも、夜間の呼び出しに応じて患者を診察しており、過労の状態だったという。
 同病院の産科は既に2006年7月から、産婦人科常勤医師の退職に伴い休診中。今年4月に新たな医師を迎えて産科を再開する予定で、
福村孝治病院管理部長は「早ければ3月半ば、遅くとも4月には産科とともに小児科を再開したい」と話している。
 県によると、小児科常勤医師が2人以上勤務する病院は少なく、過労になりがちな1人の常勤医師を非常勤医師がサポートして
負担を減らすケースもあるという。 (林勝)

126卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:10:36 ID:MeQXhNJD0
>医師の回復を待ち、遅くとも四月一日の再開を予定している。

 また、同じ環境でこき使う予定ですな。死ぬまで。
 死んだら、代わりの医者をクレクレと大学に詣でる。
127卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:11:38 ID:ogv6Fmew0
整形外科も4月再開 県立新居浜病院 /愛媛
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080122/news20080122836.html

 県が4月に産婦人科を新設する方針が明らかになった県立新居浜病院で、2007年10月から休診している
整形外科についても、4月に診療を再開する方向で県が調整を進めていることが21日、関係者の話で分かった。
 関係者によると、県は同病院の整形外科に2人程度の医師を配置する方向で愛媛大医学部と調整している。
常勤医不在で休診中の麻酔科にも2-3人の医師を置き、東予全域の3次救急医療を担う東予救命救急センターとして
機能回復を図る。小児科では現在の1人を3人程度に増員し、周産期医療を実施する。2人程度が配置される産婦人科は、
08年度内に必要な設備が整うまでは外来限定とする予定。
 加戸守行知事は同日、愛媛新聞社の取材に対し、愛媛大医学部との協議について「(医師を)派遣してもらえる方向で
作業が進んでいる」ことを明らかにした。
128卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:16:55 ID:0gBfK3B00
>>125
使い捨て医カワイソス
129卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:21:32 ID:ogv6Fmew0
>>108の別ソース

磐田市立総合病院と公立森町病院 医療連携へ協定 2008/01/22
http://www.shizushin.com/local_west/20080122000000000018.htm

 磐田市の市立総合病院と森町の公立森町病院は21日、「医療連携および協力に関する協定書」を締結した。
両院長と同市の鈴木望市長、同町の村松藤雄町長が磐田市役所で締結式を行い、協定書に署名した。
県医療室によると、公立病院同士による幅広い医療連携の協定締結は県内初という。
 中東遠二次医療圏の中で近くに位置する両院は、これまでも患者紹介や病理検査などで連携してきたが、
協定締結により、一層の機能分担と協力体制の構築を図る。主な協定内容は救急・周産期医療や病理検査、
急性期を脱した患者の地域連携パスなど医療面の連携、症例検討会や院内研修会など学術交流・職員研修など。
 具体的には、磐田市立総合病院が重点を置く周産期医療で森町の患者に高度な医療を提供し、
一方で同総合病院の研修医が森町病院の実施する在宅医療を体験することなどを実践していく。
 鈴木市長は「医師・看護師不足など地域医療の危機が言われる中で、二次医療圏での病院間の役割分担が
求められている」と強調。村松町長は「連携によって限られた医療資源をより有効に活用できる」と指摘した。


関連記事
磐田南部の救急医療機関整備 3月中に法人選定
http://www.shizushin.com/local_west/20080122000000000047.htm
130庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/22(火) 13:21:49 ID:2vteOVio0
病院監理部長が医師をたらい回しするわけですねw
131卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:22:43 ID:ogv6Fmew0
県、医学生奨学金を大幅拡充 /新潟
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=107672

 県は21日までに、2008年度、医学生に奨学金を貸与する事業を大幅拡充し、毎年最大で55人を対象にする方針を固めた。
毎年3人を対象に月30万円を貸与する現在の制度に加え、年52人を対象に月5万円程度を貸与する制度を新たに創設する。
一定期間の県内勤務を条件にすることで、医師不足の解消につなげる狙いだ。
 現行の「医師養成修学資金」は05年度に創設。出身県や大学の所在地は問わず、最長で6年間、月30万円を貸与する。
医師免許を取得後に研修を含め最長9年間、県内の医療機関で勤務すると返済が免除される。対象者は年3人で、
現在県内外の医学生9人が貸与を受けている。
 新たな制度は返済免除の条件を緩めて貸与額を抑える一方で、対象者をこれまでより大幅に多い年52人に設定、
長期的な医師確保策としたい考えだ。
 奨学金の拡充は、新潟大医学部医学科の入学定員(100人)を08年度から最長10年間、10人増加することを
国から認められたことに伴う措置。国は条件として、増員後の定員(110人)の半数以上を対象とした奨学金を設けるよう求めていた。


132卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:22:53 ID:0gBfK3B00
>>129
なるほど。医者は資源とお考えなのですね。
133卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:25:35 ID:ogv6Fmew0
医療ジャーナリスト、母校の病院提訴へ (動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3760846.html

 医療ミスで長男に重い後遺症が残ったとして、東京の医療ジャーナリストらが、母校の大学病院を相手取り、
1億3000万円余りの損害賠償を求める訴えを起こすことが分かりました。
 「実際なってみたら、患者と家族はこういう考え方をするなと、(これまでの考えてきたものと)全然違うなと、
ギャップが大きいなと思いましたね」(医療ジャーナリスト・医師、富家孝さん)
 訴えを起すのは、医療ジャーナリストで医師の富家孝さん(60)と23歳の長男らです。訴状によりますと、
おととし5月、富家さんの長男が体のしびれなどを訴え、富家さんの母校の大学病院に入院、長男はその後、
右半身が麻痺し、失語症になるなどの後遺症が残りました。
 富家さんは長男の後遺症について、「脳梗塞と診断され、すぐに治療を開始すべきだったのに、
不必要な検査を続けたことが原因だ」として、病院側を相手取り、1億3500万円余りの損害賠償を求める訴えを、
22日午後、東京地裁に起こすことにしています。
134卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:34:21 ID:5KdmNNlxO
>>133
\(^o^)/
135卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:37:25 ID:FFvhL7Wz0
>>133
\(^o^)/
136卵の名無しさん:2008/01/22(火) 13:38:47 ID:ReEpZD/k0
>>125
>医師の病気による小児科の休診は県内でも珍しいという
何を語りたくてこういうコメントだしてるのかわからんが
普通は体壊しそうになった時点で辞めてるだけなんジャマイカ?

どうも言外に、「県の責任じゃないよ」という意を含んでいるように思えてしょうがない

>>133
20代前半で脳梗塞ってマジですか?Emboli?

それにしてもご自分の診立てを強く主張されればよかったのでは?と思いますけどな。
137ゴミ開業医:2008/01/22(火) 13:58:37 ID:OJVrrOe+0
>>127
潮目が変わってきたのだろうか。
ずっと引き潮だったのに、いつの間にか満ち潮が。
138卵の名無しさん:2008/01/22(火) 14:01:44 ID:do9dR4ih0
>>131 年52人を対象に月5万円程度を貸与する制度を新たに創設する。


カネを出したくないのが露骨に見えていいね。
学生を馬鹿にしている。
僻地の真髄である。
139卵の名無しさん:2008/01/22(火) 14:02:09 ID:lGa+uNPB0
>>133
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=author&ARGS=%95x%89%C6%81%40%8DF

香ばしいメンバーと組んで色々書いてますな。
共著の福島某氏でググると面白い事件が出るんだけど、同一人物?
140卵の名無しさん:2008/01/22(火) 14:03:05 ID:0gBfK3B00
>>133
\(^o^)/
141卵の名無しさん:2008/01/22(火) 14:44:18 ID:7f8Q3pqS0
>>112
メディカルクラークにドロッポしたいな。
医師免あると却ってうざがられるだろな。
142卵の名無しさん :2008/01/22(火) 15:21:56 ID:OgKc02zm0
オレは今の病院に去年の7月に大學のローテートで来ました。病床180で
当初は7人いた常勤医師が今月から6人になり、3月いっぱいで副院長が辞めて開業することに。
後任はまで決まっていない。
 もしこれで5人になったら日当直は平均月7回、副院長がやってた業務も
いろいろやらされる事に。
 だれか助けてください。
143卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:25:11 ID:EzM0Kp/uO
早く辞めれ
144卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:25:49 ID:NUqb82fn0
>>142
ニゲロ! ニゲロ! ニゲロ! ニゲロ! (((((((;^^)
145庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/22(火) 15:30:39 ID:2vteOVio0
>>137
県が言ってることで、大学側の話はまだだからなあ
あるいは集約化で他の病院からたらい回しwするだけかもしれんし
人は自分の見たい物しか見えないものですよ
146卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:40:10 ID:ogv6Fmew0
氷見市民病院 4月1日、公設民営化で再スタート /富山
◇金沢医科大を指定管理者に
http://mainichi.jp/area/toyama/report/20080121ddlk16040215000c.html

 医師や看護師不足で経営が悪化した富山県の氷見市民病院は4月1日、指定管理者制度を導入し公設民営の
「金沢医科大学氷見市民病院」として再スタートする。私立大学が受け皿となる公設民営化は全国2例目。
自治体病院の維持が社会問題化するなか成否が注目されるが、制度移行を前に課題も多い。経緯をまとめた。【上野宏人】

◇看護、薬剤師の身分保証など問題山積
■経営悪化
 「脳神経外科の医師が2人から1人になったのが大きい」。同病院の丸山隆司事務局長は07年度の医業収入が落ち込んだ理由を説明する。
緊急手術への対応が難しくなり、同科の1日平均の入院者数は昨年度までの31人から5、6人に激減。今年度は約3億円の減収になりかねない。
 病院全体のベッド数は368床だが看護師不足で一部を休止しており、今年度の稼働率は約57%(07年12月現在)まで悪化した。
経営は苦しく、今年度の不良債務は約5億円、累積では約6億6000万円に上る見込み。減価償却などを含めた累積赤字は、
約37億4000万円になるという。
 市は一般会計から毎年6億〜7億円程度を繰り出したが、市の財政も厳しい。建物は老朽化が進み新病院建設が望まれるが、
「改革なしでは新病院はおろか市も立ち行かなくなる」という。
147卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:41:26 ID:ogv6Fmew0
>>146続き

■改革決定
 07年5月の外部有識者らによる経営改革委員会の答申を受け、堂故茂市長は、土地や建物は市が保有したまま民間経営を導入する
「公設民営」を決断した。昨年11月、臨時市議会で金沢医科大を指定管理者とする議決を経て、基本協定を締結した。
 4月の公設民営化後の赤字は原則、金沢医大の責任で解消されるようになり、市の負担は救急医療やへき地医療など、
不採算部門を支援する年間2億5000万円程度の支出に限られる。おおよそ60億円と試算される新病院建設費も、半分は金沢医大が負担。
医師を除く職員の給与は、平均9%下がると見込まれる。

■医師確保
 常勤医師は04年のピーク時で40人いたが、同年4月の新医師臨床研修制度の影響で、大学の医師引き揚げが続き32人まで減った。
出身大学別では▽富山大20人▽金沢大7人▽その他5人。医師確保のため4月に富大、金大、金沢医大の3大学による協議会設立も決まり、
市は「3大学が立場を乗り越えてもらえる」と期待した。
 ところが、富大が07年12月、公設民営化に向けた大学付属病院長らで構成する「協議会準備会」から離脱した。
「金沢医大」がつく病院名の再考と、身分が医療職から教育職に変わることなどから、試行期間を求めたが認められなかったため。
ある関係者は「富大のプライドと医局が影響力を残そうとした」とささやく。
 内科を中心に富大の派遣が少なくなる可能性が高まり、4月に予定する医師35人の確保が危ぶまれるが、市は
「32人のうち半数は残る見込み。不足は金沢医大の努力で補う」と打ち消す。こうした中、「金沢医大が氷見の医師確保のため、
他の病院の医師を引き揚げないか」と波紋を懸念する声も出てきた。
148卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:41:51 ID:VzUN6JmE0
廃止でいいんジャマイカw

民営化すればなんとかなるという構えが痛いw
149卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:42:10 ID:ogv6Fmew0
>>147続き

■公務員身分
 看護師や薬剤師らの今後も道筋が見えていない。市側は「全員雇用に努める」との姿勢だが、4月から公務員身分を失う事情もあり、
氷見市職員労働組合員約220人は公設民営化に応じていない。
 組合は交渉権を自治労富山県本部に委任し、昨年5月から交渉を重ねたが平行線のまま。今のところ残留は
非組合員の管理職15人など一部に限られる。
 市側は4月から2年間は現在の給料を保障し、その後3年間で段階的に削減する案を提示するが「組合側が公務員身分を譲らない」と主張する。
 組合側は「激務の看護師らに経営責任はない。市側は結論ありきで拙速。話し合いにならない」と批判する。
 在職者対象の職員募集は1月10日に締め切られたが応募はなかった。続けて、28日締め切りの2次募集をかけているが、見通しは暗い。
 病院を訪れた男性市民は「形がどうであれ、4月からも病院がちゃんと存続し、きちんと診察してほしい」と願いながら、
成り行きを注視している。
==============
◇氷見市民病院
 1948年に氷見郡厚生病院として開設。66年に現在地(氷見市幸町)に移転した。一般病床363床、結核病床5床。
内科、小児科など20の診療科目があり、救急医療やへき地医療を担う地域の中核病院。公設民営化後も診療科目は維持し、
土曜日診療を始める。ベッド数は250床になる予定。
150卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:42:16 ID:0gBfK3B00
>>146
金沢医大には他で使い物にならないクズ医者がいっぱい吹きだまってるって聞いたぞ。
151卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:43:25 ID:kqpqH1p3O
富家孝せんせ。

医者を名乗るならまず









職場に来なさい。
152卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:43:44 ID:FFvhL7Wz0
>>142
あなたに対する皆さんの「助け」は、早く辞めるよう進言することです。
153卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:56:49 ID:GkOP1CKQ0
>>132
「医者は資源」という考え方は悪くないと思う。
だから大事に有効に活用すべきものであって、ディスポなんてもってのほか。

でも日本は資源がものすごく量的に少ない国なのに、それを酷く粗末に扱う文化がある。
例えば、廃棄された携帯やコンピュータ基盤なんかにはレアメタルが満載されてるに、
それを再利用せず中国にダダ漏れにさせてる。その理由は「リサイクル利権になってない
から(!)」らしい。

本当に終わってるよ、この国。
154卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:00:28 ID:B+sYKjXO0
>>124
http://www.104ka.com/
ある投資家の日々
155お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/22(火) 16:05:51 ID:ERA6yoZD0
>>133
ったく結果が悪ければどっちにしろ訴えたんだろ。
すぐ治療を始めてもだめだったら「必要な検査を怠った」
検査をしっかりしてから治療したら「不必要な検査で治療が遅れた」
頭垢の野郎、大昔に逃散済みだろが。一遍現場で働いてからほざけ。
156庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/22(火) 16:08:54 ID:2vteOVio0
福知山市幹部を収賄容疑で逮捕、市民病院改築で便宜
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080122p202.htm

157卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:09:57 ID:0gBfK3B00
東京慈恵医大大相撲部監督(62年4月1日より総監督)

http://www.fuketakashi.com/profile.html
158卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:12:10 ID:VzUN6JmE0
診たら負けw

縊死の生き死にはネ申の胸先三寸w
159卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:15:05 ID:ogv6Fmew0
地域ケア体制構想まとまる /高知
http://www.nhk.or.jp/kochi/lnews/03.html

 長期間の療養を行う患者を受け入れる「療養病床」が国の改革で削減されるのを受けて、高知県は
介護老人保健施設などに受け皿となる3400の病床を増設するとする整備構想をまとめました。
 国は療養病床を平成24年度までに削減する計画で、高知県は医師会の役員や有識者などで作る検討会を設け
療養病床削減後の受け皿について協議してきました。
 21日夜、高知市で最終の検討会が開かれ、療養病床の削減と受け皿に関する整備構想がまとまりました。
それによりますと、県内におよそ6800ある療養病床を平成24年度までに段階的に3700減らして3100にします。
 その一方で、新たな受け皿として▼病気の症状が軽い患者を受け入れる病床として介護老人保健施設に1800
▼体に障害のある患者などを受け入れる病床として特別養護老人ホームに900など患者の容態に応じた病床を3400増設します。
 減らした療養病床の数から増やした病床の数を差し引いた300の病床分については、在宅での診療や介護を促します。
 高知県は、この整備構想をもとに県内の各地域ごとに療養病床の切り替えについて協議を進めるよう働きかけることにしています。
160卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:16:00 ID:i2F9QopSO
herniaで卵巣?

【医療事故】ヘルニア手術で女児から誤って卵巣を切除
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200985185/
161卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:21:27 ID:qoKdf0w50
>>155
フケはtPAを万金丹か蝦蟇の膏と思ってんのかな?
162卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:22:03 ID:unaBmufX0
>>155
ttp://www.fuketakashi.com/profile.html
まともに働いたことも、研究したこともな(ry
163卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:26:12 ID:lGa+uNPB0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120623_all.html

>>133の件、見覚えあると思ったらこれか。

>血管炎は非常に珍しい病気で、担当医師からご本人とご家族に、
>検査のリスクを2回も説明しています。やめたほうが良いとまで
>進言したにもかかわらず、撮影検査を懇願してきたのは、当の富家氏ご本人。
>(告訴については)まったく理解できません。過失は一切ありませんでした
164卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:28:00 ID:ogv6Fmew0
1/26第三回セミナー「医療と法を考える」
http://medicalcompass.jp/information/modules/news/article.php?storyid=16

昨今、医療の論理と法の論理に齟齬が生じていると実感される場面も多いと思います。
それは高度に機能分化した高度情報化社会では、医療のみならず、ほかの分野でも共通に抱えている問題であるともいえます。
法はどこまで、ほかの論理体系によってたつ専門領域に適正に介入できうるのか、それはどのような正義(担保)のもとになされるのか。
医療と法の関係に関して、先日、「医療と法を考える」を出版されました東京大学法学部教授樋口範雄先生を
講師ににお招きいたしまして考えて参りたいと存じます。
参考;医療と法を考える-救急車と正義(法学教室Library) (単行本)

日時:1月26日土曜日 14時10分〜16時40分
場所:TKP霞ヶ関第一会議室
165卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:39:11 ID:ogv6Fmew0
166お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/22(火) 16:40:22 ID:ERA6yoZD0
頭垢のプロフィールのまとめ

昭和47年 3月 東京慈恵会医科大学卒業
昭和48年 5月 第55回医師国家試験合格
昭和50年 3月 東京慈恵会医科大学大学院医学研究科博士課程中退
昭和50年 12月 ふけ内科医院開設
昭和55年 4月 医療法人 富家会 理事長就任
(3病院、2医院、2歯科医院、接骨院経営)
昭和55年 5月 ふけ内科医院廃止
昭和56年 2月 (株)人間科学研究所設立(現在に至る)
167卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:43:42 ID:A45rseAa0
>>146
>■経営悪化
>「脳神経外科の医師が2人から1人になったのが大きい」。同病院の丸山隆司事務局長は07年度の医業収入が落ち込んだ理由を説明する。
>緊急手術への対応が難しくなり、同科の1日平均の入院者数は昨年度までの31人から5、6人に激減。今年度は約3億円の減収になりかねない。

洩れはしがない膿毛だけどよ、この話をネタに洩れの給料あと1000マソ位
(年額でだぜ!!)アップしないとドロッポするよ、事務長オドしてもいいかな?
168卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:50:13 ID:ogv6Fmew0
医師確保対策費は十分か?参院代表質問
http://news.cabrain.net/article/newsId/14122.html

 医師不足が深刻となる中、民主党の輿石東代表代行は1月22日、参議院の代表質問で、医師確保対策として
政府が2008度予算案に161億円を要求していることについて「この程度で十分に確保できるか」などと質問し、
政府の対策を批判した。福田康夫首相は「医師確保は喫緊の課題」という認識を示した上で、予算の額については
「大幅な増額を行っている」と答弁し、政府の対策に自信をのぞかせた。

 輿石代表代行は日本のいたるところで医師・看護師の不足が顕著になっていることを取り上げ、
「政府は絶対数が足りないといっていないが、どちらにしても不足は不足」と発言。
「それにもかかわらず対策を講じない。政府の施策がいかに患者を無視したいい加減なものか」と訴えた。
 また、日本の医師数がOECD(経済協力開発機構)加盟国に比べて10万人以上も少ないことに触れた上で、
「早急に地域・診療科ごとに目標設定するべき」と主張。輿石代表代行は、勤務医の環境整備などを掲げた
医師確保対策事業として今年度の92億円から161億円に増額した08年度予算案に関して
「この程度の施策で十分な確保ができるか」と話し、医師確保への政府の見解をただした。
 これに対して、福田首相は「産科・小児科を中心に地域の医師が少なくなっており、医師確保は喫緊の課題」とする見解を述べた。
そのための対策として、昨年5月に取りまとめた「緊急医師確保対策」で医学部定員を増やしたことを紹介。さらに
来年度予算案に盛り込んでいる医師確保対策事業に対しては「(既に)大幅な増額を行っている」と答弁した。
 このほか、現在審議中の08年度診療報酬改定において勤務医の負担軽減が緊急課題に挙がっていることにも言及するなど、
政府の対策が十分であることを強調した。

【関連記事】
08年度予算案「医師不足解消しない」 http://news.cabrain.net/article.do?newsId=13960
翻弄される医療(消える病院・全5回の1) http://news.cabrain.net/article.do?newsId=13390
社会保障は活力の源「政府は決断を」 http://news.cabrain.net/article.do?newsId=13833
169卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:56:25 ID:5PjH3m5N0
医政発第1228001号
平成19年12月28日
各都道府県知事殿
厚生労働省医政局長

医師及び医療関係職と事務職員等との間等での役割分担の推進について(通知)

近年、医師の業務については、病院に勤務する若年・中堅層の医師を中心に極めて厳しい勤務環境に置かれているが、
その要因の一つとして、医師でなくても対応可能な業務までも医師が行っている現状があるとの指摘がなされているところである。
また、看護師等の医療関係職については、その専門性を発揮できていないとの指摘もなされている。
良質な医療を継続的に提供していくためには、各医療機関に勤務する医師、看護師等の医療関係職、事務職員等が互いに過重な負担がかからないよう、
医師法(昭和23年法律第201号)等の医療関係法令により各職種に認められている業務範囲の中で、
各医療機関の実情に応じて、関係職種間で適切に役割分担を図り、業務を行っていくことが重要である。
このため、今般、医師等でなくても対応可能な業務等については下記のとおり整理したので、
貴職におかれては、その内容について御了知の上、各医療機関において効率的な業務運営がなされるよう、
貴管内の保健所設置市、特別区、医療機関、関係団体等に周知方願いたい。
なお、今後も、各医療機関からの要望や実態を踏まえ、医師、看護師等の医療関係職、事務職員等の間での役割分担の具体例について
適宣検討を行う予定であることを申し添える。
170卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:57:01 ID:5PjH3m5N0

1.基本的考え方
2.役割分担の具体例
(1)医師、看護師等の医療関係職と事務職員等との役割分担
1)書類作成等 @診断書、診療録及び処方箋の作成 A主治医意見書の作成 B診察や検査の予約
2)ベッドメイキング
3)院内の物品の運搬・補充、患者の検査室等への移送
4)その他
(2)医師と助産師との役割分担
(3)医師と看護師等の医療関係職との役割分担
1)薬剤の投与量の調節
2)静脈注射
3)救急医療等における診療の優先順位の決定
4)入院中の療養生活に関する対応
5)患者・家族への説明
6)採血・検査についての説明
7)薬剤の管理
8)医療機器の管理
171卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:04:19 ID:0gBfK3B00
>>169
大学病院の茄子もちゃんと採血・点滴しろってことでおk?
172卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:17:02 ID:xW5b0gBo0
>>171 胃カメラの洗浄も看護師にお願いしてもいいの?
173卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:28:40 ID:rlznSuLq0
大学茄子がファビョりそうな内容だな
174卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:33:09 ID:lILWbRvf0
>>142
嫌なら辞めろ
かわりは考えるな
175卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:42:30 ID:i2F9QopSO
【愛知】心肺停止10分以上 男児が元気に退院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200978004/
176お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/22(火) 17:47:47 ID:ERA6yoZD0
>>175
これで心肺停止10分以内に運び込まれた子供が死んだら換金されます( ´,_ゝ`)プッ
177卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:53:17 ID:2z0MWenx0
心肺停止状態が、
池の中という、低温の環境で起きたから、
脳細胞が、はじめから多少?保護されていた?、
という、例外だろう

わかっているよな?

byしろーと
178卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:55:20 ID:839WYPpn0
>>170
大学茄子に雑用押し付けられるのはGJだな
179卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:56:27 ID:2z0MWenx0
ってゆーか、
ドクターヘリのプロモーションにしか見えん
180卵の名無しさん:2008/01/22(火) 17:57:43 ID:0gBfK3B00
>>178
だよな、無意味な漢語研究やめてくれよなw
181卵の名無しさん:2008/01/22(火) 18:40:33 ID:RQ5d71zy0
>>177
最初から受けなければそんな事考えなくていいし
182卵の名無しさん:2008/01/22(火) 18:45:03 ID:y2JAf+yu0
>>178
もしかして、やるとおもってんのか?
183卵の名無しさん:2008/01/22(火) 18:58:59 ID:ogv6Fmew0
>>133の続報

医師・ジャーナリスト富家孝さん、「医療ミスで半身麻痺」と慈恵医大を提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000957-san-soci

 大学生の長男(23)の脳梗塞(こうそく)が悪化し、半身まひなどの後遺症が出たのは、
東京慈恵医大病院(東京都港区)が適切な処置を取らなかったためだとして、
医師でジャーナリストの富家(ふけ)孝さん(60)や長男らが22日、同病院を運営する
「慈恵大学」に計約1億3500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
 訴状などによると、手足のしびれを訴えた富家さんの長男は平成18年5月9日、
慈恵医大病院で血管が炎症を起こす「血管炎」が原因の「多発性脳梗塞」と診断された。
同月19日、医師らは診断を確定するため、動脈にカテーテルを挿入し、造影剤を注入する
「脳血管造影」の検査を実施。検査中に長男は急性脳梗塞を発症し、今も半身まひの後遺症があるという。
 富家さんは「脳血管造影は血管炎を悪化させる危険性があり、行うべきでなかった」と主張している。
 慈恵大学広報推進室は「訴状をみていないのでコメントしかねるが、適正な医療行為と認識している」
とコメントを出した。

184ゴミ開業医:2008/01/22(火) 19:02:44 ID:OJVrrOe+0
>>175
昔はそれが美談で終わりだったんだが、今は、

家族から、ため池を管理していた町の責任を問う訴訟が起こされ、低体温療法に
かかった医療費等2000万円と慰謝料1500万くらいの賠償請求を相談中と話もあり
得るわねえ。

185卵の名無しさん:2008/01/22(火) 19:05:50 ID:ogv6Fmew0
医者に「感謝したい」それとも「不満」?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0801/22/news104.html

医療過誤などマイナスな面の報道が増えている医療現場。
しかし医者のコミュニケーションが「向上した」と感じる人は多く、
追加料金を払ってでも医者と話をしたいと考えている人は4割に達した。
(後略)
186卵の名無しさん:2008/01/22(火) 19:38:59 ID:V6cUZzya0
>>185
その追加料金が問題だよな。
6分毎に3000円チャージ位の料金払うなんてゼロ、DQN民度日本だからな。
187卵の名無しさん:2008/01/22(火) 19:40:28 ID:qoKdf0w50
>>125
退院後も有休使い切って辞職すると見たがw
同じ場所で働くとは思えんw
188卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:00:22 ID:CBko11100
>>『舛添要一厚生労働相が、出身大学系列病院での勤務の義務化を盛り込む』

>おいおい、地域医療に貢献するためにやってきた、俺たち国公立医大生の誇りを傷つける気か?

>義務化なんてしなくても、国公立医大生は誰一人、地域医療を見捨てたりしない!
>俺達を都会で暮らす事を夢見る甘チャンと一緒にするな!

>都会を目指す性根の腐った者など、一人として居ない!
>それこそが、俺達国公立医大生の誇りだ!

>誰一人、傷つける事の出来ない誇りだ!!
189卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:00:58 ID:9eGYMqG+0
西暦200x年、世界は詐欺の株屋に騙された。
だが人類は死滅していなかった。
190卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:05:25 ID:70bQEW400
>>188
なにこれ?
191卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:09:06 ID:i2F9QopSO
>>188
これ

【政治】 医者増やすとホームレスに 舛添厚労相−赤旗[01/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200821203/
192卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:27:35 ID:4TVXUjAz0
>>191
膝関節注射とか頚部牽引とかは規制緩和してコンビニでできるようにすればいいんじゃないか?
降圧剤やβラクタムもOTC Drugにすればいいよ。
そしたら医師不足ではないことが実証される。
193卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:30:24 ID:4TVXUjAz0
>>192
スタチンやメルビン・ユリノームもOTCでいいな。
194卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:37:54 ID:MHgYlWmL0
生活習慣病は全部自己責任でOTCでいいんじゃないかw
耳たぶ刺して自己採血→採血結果も自分で判断。
195卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:41:30 ID:4TVXUjAz0
>>194
そうした方が医療費の国庫負担も減るはずなのにね。
196卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:41:33 ID:A45rseAa0
>『舛添要一厚生労働相が、出身大学系列病院での勤務の義務化を盛り込む』

ポピュリストもここまで堕ちるとあわれだなwww
197卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:45:41 ID:4TVXUjAz0
>>196
医籍登録の費用は卒業までの授業料と同額にするというルールを希望。
198卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:50:09 ID:3mEO1tHw0
>『舛添要一厚生労働相が、出身大学系列病院での勤務の義務化を盛り込む』

「人生いろいろ」になるだろうが、西日本の医学部出身で東で勤務して疲弊してる私は助かる。
それに出身大学の県は、医師に対し無茶苦茶をほとんどしないのもいい(給料は安いが)。
以前から、体力が落ちたら母校の県に戻ることを考えていたが、言い訳ができて大助かり。
199卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:55:14 ID:4TVXUjAz0
>>198
おれ困る。
中国地方から東京の国立大学出て
親の介護のために故郷の近くの
場末の開業医に寄生してる身分だから。
200卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:57:16 ID:IAc5VboV0
かつては「出身大学系列病院での勤務」が普通だったのに、
厚生省様が潰したんじゃなかったけ?
201卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:01:56 ID:9eGYMqG+0
大学の系列ってどうやって認定するんだ?その基準は何だ?
京大とか北九州方面にまで関連病院を持ってるらしいが、そこなどどうするのだ?
また、人口の割に医学校の少ない千葉/兵庫とかどうなるんだ?
出身系列「外」、つまりロンダを戦力として活用してようやく生き長らえてきた兵庫とか、滅亡だぞ?
どうやって手当てするつもりだろうか?
202卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:06:54 ID:70bQEW400
これってネタでしょ?
元々はここいらあたりのスレか?
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1180238110/1-64
203卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:19:32 ID:ogv6Fmew0
舛添厚労大臣と意見交換
http://www.minamishinshu.co.jp/news2008/1/8n2.htm

 舛添要一厚生労働大臣は19日、飯田市追手町の飯田合同庁舎で開かれた国民対話で医師確保について意見交換した。
同大臣は「目先の問題も長期的なことも車の両輪でやる。問題は山ほどあるが、世界一長生きできる国を守っていきたい」と語った。
 はじめに、長野県を訪れた理由を「予防医療が優れていて高齢者医療のコストが非常に低い。モデルケースになる」と説明。
東京大学の講師時代には同市千代で下宿をしたこともあるといい、「飯田の千代は第二のふるさと」と紹介した。
 国民対話では、厚労省の取り組みについて述べた後、参加者の意見質問に答えた。
 参加者は「無過失保障制度を国として考えてほしい」、「公立病院への(産婦人科に対する)補助金をなくさないで」と要望。
舛添大臣は「無過失保障制度は病院や医者に掛け金を払ってもらいどんどん拡大したい」と答えた。
 下伊那赤十字病院の産科存続運動をしてきた女性は、「4月から日赤病院での出産が絶たれてしまう。
今も経験豊かな助産師さんが老人介護をしている。この力を生かせないか」と発言。舛添大臣は
「対策のスピードを上げないといけない。総理は小児科不足にも問題意識を持っている。内閣全体で緊急に取り上げたい」とした。
 このほか「医師を2000〜3000人規模で増やすことはできないのか」、「地域医療を支えているのは市立病院だけではない。
民間は診療報酬だけでやっている」という指摘も。舛添大臣は「長期的にどうするか。緊急に医師倍増計画をやったとしたら、
負担は国民が背負うことになる。数だけでなく、なぜ医師が忙しいのか、医師が医療行為に専念できる環境を考えながら、
長期的な医療ビジョンをつくっていきたい」と回答した。
204卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:20:21 ID:ogv6Fmew0
>>203続き

 産科医の男性は、基幹病院が次々と閉鎖している現状を挙げ、「今までは大学が(医師を)うまく管理していたが、
ここ数年できなくなり全国の産科がなくなっている」と指摘。「厚労省の対策は10年後に結果が出るものばかり。
私たちはこの4月をどう乗り越えるかを考えている」と訴えた。
 舛添大臣は厚労省の対策を改めて示した上で「目の前をどうするかは非常に深刻。しかし国が命令して
北海道から飯田へ来させるような強制力はない。公立病院だけでなく、開業医の皆さんとの連携が必要」とした。
 さらに「後期研修医制度を元に戻しては」という意見については、「医療サービスをどう考えるか、国民の目線で考えることが一番。
外国人に視察させて恥ずかしいのは大学と病院です。(患者に対し)車やテレビを買うときと同じぐらいの情報提供は必要。
医療提供者もしっかりやっていただかなくては」と指摘した。
 終了後には記者会見が開かれ、舛添大臣は「次の閣議で総理とも相談し、政府全体として緊急事態の認識で
(医師確保の)施策を考えたい」と語った。
205卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:25:40 ID:1y+Q6OhS0
>開業医の皆さんとの連携が必要

開業医はつぶすと公言しておきながらw
厚労省の舌は何枚舌あるんだよw
206お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/22(火) 21:30:20 ID:ERA6yoZD0
>>203
>「無過失保障制度は病院や医者に掛け金を払ってもらいどんどん拡大したい」
( ´,_ゝ`)プッ
207卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:32:15 ID:wlJrQxdF0
>「無過失保障制度は病院や医者に掛け金を払ってもらいどんどん拡大したい」
笑えん

何で無過失なのに保障すんだよ
208お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/22(火) 21:40:02 ID:ERA6yoZD0
無過失ならば、不利益を受けそうな妊婦自身が掛け金を払うのが当然だ。
医者が、患者の心筋梗塞の不利益を保障するために保険の掛け金をはらってやるのか、このカスハゲが。
209卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:40:29 ID:i2F9QopSO
>>203
【ハゲ理論】舛添厚労相「医者増やすと十年後医者のホームレスが出来上がるよー」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200922862/
【政治】 医者増やすとホームレスに 舛添厚労相−赤旗[01/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200821203/
210卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:42:52 ID:ND3LORsp0
>「無過失保障制度は病院や医者に掛け金を払ってもらいどんどん拡大したい」

掛け金は患者が払えよ!
211卵の名無しさん:2008/01/22(火) 21:46:09 ID:wlJrQxdF0
保険会社が顧客のために掛け金を払えっていってるようなもんだよな

保険会社に医療ミス保険でもつくれって働きかけるほうがよほどまともなんじゃないの
それであんまりミスの多い医師なら淘汰すりゃいい それには反対せん
212卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:05:30 ID:i2F9QopSO
厚生労働大臣に枡添
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188191483/
【裁判】「鈴香被告は人格障害」鑑定の精神科医が証言
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1198208250/
213卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:18:52 ID:CBko11100
医師のへき地勤務義務化も 厚労相 不足対策で方針(11/26 13:52)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/62571.html

 舛添要一厚生労働相は二十六日行われた、愛知や奈良など
一府七県の知事が出席した全国知事会と厚労相との意見交換会で、
医師不足対策として、医師の出身大学の系列病院勤務での僻地勤務の義務化など
地域医療体制を抜本的に見直す考えを明らかにした。

 
214卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:19:36 ID:gbhdIM3KO
今更ながら医学部入学定員増やしてもどうにもならんよ。

ます添えのほうがまだ冷静に分析している。

共産党も赤旗などで世論操作やらずに自らの病院の待遇を上げたらどうだね?
215卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:20:30 ID:i2F9QopSO
【社会】勤務医中心の医師会設立へ 過重労働などで問題提起[01/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200239147/
厚生労働大臣に枡添
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188191483/
【政治】 医者増やすとホームレスに 舛添厚労相−赤旗[01/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200821203/
【ハゲ理論】舛添厚労相「医者増やすと十年後医者のホームレスが出来上がるよー」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200922862/
216卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:37:25 ID:2gqAiNCN0
>>211
>>保険会社に医療ミス保険でもつくれって働きかけるほうがよほどまともなんじゃないの
すでにいっぱいあります。私も入ってます。
217卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:39:19 ID:wlJrQxdF0
>>216 患者が入るやつだよ
218卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:51:03 ID:4TVXUjAz0
>>217
病院・医師を訴えるときに必要な
弁護士への着手金がでる保険でしょうか?
(医療訴訟着手金保険??)
219卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:52:09 ID:4TVXUjAz0
>>217
それとも、プロ市民に利用されないための保険?
220卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:18:33 ID:h+jvUzpO0
【ネット】 「美人すぎる」 青森・八戸市議、ネットで評判に→一時、HPアクセス不能状態に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201001535/

さすが青森
221卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:19:01 ID:6NvEtcy80
>>204
> さらに「後期研修医制度を元に戻しては」という意見については、「医療サービスをどう考えるか、国民の目線で考えることが一番。
>外国人に視察させて恥ずかしいのは大学と病院です。(患者に対し)車やテレビを買うときと同じぐらいの情報提供は必要。
>医療提供者もしっかりやっていただかなくては」と指摘した。

なんで
「後期研修医制度を元に戻しては」
に対する返答が
「外国人に視察させて恥ずかしいのは大学と病院です。」
なんだ?意味がわからん。
222卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:20:20 ID:kts1loma0
>>169
役割分担まで決めていただいてご苦労様です、厚生労働官僚様。

どうせ、看護師と同じように官僚の味方にするんだろうな、クラークを。
クラーク代表の国会議員がいて、こいつらが医師の足を引っ張る構図。

看護師の内診禁止令は解除してくれるのかな。法的根拠はないのに、勝手に
決めた看護課長。クラーク課長もできて、またイラン仕事が増えるぞ。
223卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:26:01 ID:Hap6Epge0
内診は禁止にならなかったんだぞ。
2ちゃん見てても気づかなかったのか
224卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:35:05 ID:UUqYakr+0
>>203
外国人に視察させて恥ずかしいのは大学と病院です。
外国人に視察させて恥ずかしいのは大学と病院です。
外国人に視察させて恥ずかしいのは大学と病院です。



おい、恥ずかしいのはおまえのハゲと空の脳味噌じゃねぇのか。
225卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:39:19 ID:y2JAf+yu0
長時間低賃金奴隷的扱い、確かに恥ずかしい

早くこの禿の首切れ
向いてないよ
226卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:48:06 ID:PfDPh2VF0
ああ、どっかの大統領候補の女性も、日本の病院を見学してびびったって言ってたな。

日本の医療は、医者の献身で成り立ってるとか言ってたはず。確かに恥ずかしい。
227卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:48:55 ID:42DwJq7d0
南九州の公立病院だけど2年前に内科医がすべて去ってしまいとんでもない赤字病院に
なってしまった。
それより困ったのがマイナー科で、合併症ばりばりのUro疾患やオト疾患を開業医が
送ってくるのでおれたちだってお前らと同じレベルじゃ〜と怒っている。
牛深市民病院の内科医がみんな去ってしまいこっちにスカウトしたいが熊本市も内科医は
崩壊状態なんでとても来るわけない。

僻地じゃ、世間で話題になっている小児科産科じゃなく内科の崩壊のほうがはるかに早く
現実問題になっている。おれのようなマイナー科からすると小児産科より内科崩壊のほうが
はるかに問題だ。
外科医にいわせるとあと5年で外科も崩壊するそうで、まったく日本の医療はどうなるんだい。
228卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:52:50 ID:likEWdMB0
つまるところ、全部崩壊
229卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:54:28 ID:PfDPh2VF0
http://www.k3.dion.ne.jp/~stm/KAKUBUKATUDO/Kikanshi/200405rondan-kurokawa.htm

医者は前から危ないよ、って言ってたのにね。
政府やマスコミの情報操作のおかげですわ。
230卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:54:31 ID:WRx5/YGM0
>>183の別ソース

「脳検査で後遺症」慈恵医大を提訴…富家孝さん
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080122-OYT1T00565.htm

 医師でジャーナリストの富家(ふけ)孝さん(60)が、病院の不必要な脳検査で長男(23)に後遺症が残ったとして、
東京慈恵会医科大付属病院を経営する学校法人慈恵大学(東京都港区)に約1億3500万円の損害賠償を求める訴訟を22日、
東京地裁に起こした。
 訴状によると、長男は2006年5月、同病院で脳のカテーテル検査を受けたが、検査開始直後に脳梗塞を発症。
転院して治療を受けたが、手足の機能や言語に障害が残った。
 富家さんは「カテーテル検査は必要なかったし、脳梗塞が起きた直後の治療も怠った」としている。
 慈恵大学広報推進室の話「治療は適正だったと認識している」


医療ミスで慈恵大学を提訴=脳梗塞治療で後遺症−東京地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008012200804

 医師でジャーナリストの富家孝さん(60)らが22日、慈恵大学(東京都港区)を相手に、長男(23)が
医療ミスで後遺症を負ったとして約1億3500万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
 訴状によると、長男は206年5月、同大が経営する東京慈恵会医科大学付属病院で、血管炎による脳梗塞の
疑いがあると診断された。検査のため「脳血管造影」と呼ばれるエックス線撮影が行われたが、
造影剤の影響で血管炎が悪化し、長男は急性脳梗塞を発症。言語障害や右手足のまひなどの後遺症が残った。






231卵の名無しさん:2008/01/22(火) 23:57:36 ID:42DwJq7d0
公的病院の崩壊はもちろん不可避なんだろうけど、開業医も送る先なくなるぞ。
転送先のない開業医ってまともに機能しなくなるぞ。どうなるんだ?

国民はこんな状態をほんとに了承できるのか?

了承すればそれでいい。
でも了承できない怒りを医者に向けるのは絶対に止めてくれ。
232卵の名無しさん:2008/01/23(水) 00:04:12 ID:WRx5/YGM0
医療の安全
(上)診療手順改善へ 学会など連携
救える命、1人でも多く救う
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/saizensen/20080122-OYT8T00395.htm
233卵の名無しさん:2008/01/23(水) 00:04:27 ID:r+omyJ3O0
41 :名前をあたえないでください :2008/01/20(日) 21:24:32 ID:Pizyg9w+
まあ、真実ではあるがな。

10〜20年くらい前は、歯医者になれば楽な割りに儲かると世間では言われ、
猫も杓子もは言い過ぎとしても、かなりの医大生が歯医者を目指したが、

今は余ってアップアップだ。

おかげで治療だけでは食ってけなくなって、予防歯科に新たな活路を
見出そうと必死だ。



42 :名前をあたえないでください :2008/01/20(日) 21:40:53 ID:R3z+lI1m
ああこの記事は赤旗だったのか?
そら、この辺が経営してる病院には医者働きたがらないから人不足だろうよ。
この記事出してるとこと、極左の党首がいるところが、看誤協会や日凶組、全浪とかクソ団体のバックだもんな。

234卵の名無しさん:2008/01/23(水) 00:15:31 ID:ZUBPUrY+0
>転送先のない開業医

 宛先の無い紹介状を書いて、「自分で探してね。文句は厚生省にね。」で良いのでは?
235卵の名無しさん:2008/01/23(水) 00:19:43 ID:W7b7ZhJx0
>>234
裁判所か警察にきくのがよくね?
236卵の名無しさん:2008/01/23(水) 00:25:57 ID:Rc3phROd0
紹介状の用紙は宇治平等院でキボン
欄外に「南無阿弥陀仏」とか「善人なをもて往生す、イワンや悪人をや」とかの聖句をちりばめてホシカ
237卵の名無しさん:2008/01/23(水) 02:38:30 ID:TPpqll0j0
>127
ちょっと遅レスだが・・・
そこに人を集めるために近隣の愛大系列が人員削減になるとのうわさがちらほら出ているよ。
まあ集約化といえば聞こえは良いがな・・・。

西条市、新居浜市、四国中央市あたりで連鎖ドミノが起こりそうだ・・
238卵の名無しさん:2008/01/23(水) 03:02:55 ID:KZgHZD220
救急搬送:11病院で受け入れ断り95歳死亡 東京・清瀬市
(毎日新聞 2008年1月23日 2時30分更新)
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20080123k0000m040159000c.html

239卵の名無しさん:2008/01/23(水) 03:15:36 ID:xgnBs4TY0
さすがに、もはや“たらい回し”は使わんよーになったな。
240卵の名無しさん:2008/01/23(水) 04:27:09 ID:trnKQZFW0
241卵の名無しさん:2008/01/23(水) 06:29:54 ID:GZ/XYuXz0
増える要請細る病院
2008知事選 おおさか点検 救急搬送
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20080123-OYT8T00070.htm
242卵の名無しさん:2008/01/23(水) 06:30:55 ID:GZ/XYuXz0
六甲アイランド病院(神戸市東灘区) 小児救急24時間体制廃止
来月から 3医師退職、維持できず
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080123-OYT8T00042.htm
243卵の名無しさん:2008/01/23(水) 06:52:51 ID:F/AJSduf0
>>242
ドミノ倒しが出来たらいいね
244卵の名無しさん:2008/01/23(水) 07:04:06 ID:GZ/XYuXz0
−TV番組のお知らせ−
今日午後10時54分からの日テレ系「NEWS ZERO」
▽日テレ報道番組共同企画「ACTION」:過酷37時間労働・麻酔科医不足で手術ができません!
ttp://www.ntv.co.jp/action/
お見逃し無く!
245卵の名無しさん:2008/01/23(水) 07:37:25 ID:29MNCbYK0
>>237
ていうか、愛媛大の産婦人科医局って、愛媛県中すら
定員を充足できずに徳島大から人を借りてなかったっけ?

今や徳島大も中堅や女医が逃げ出して火の車らしいが。w
246卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:25:20 ID:vtSOhRjZ0
【主張】医療事故調 信頼取り戻す制度とせよ

 原案では、医療事故調の調査対象は死亡事故に限っている。しかし、大事故の背後には
多くのインシデント(一歩間違ったら大事故になりかねない事例)が隠れている。死亡以外の
調査も医療事故を防ぐには必要だろう。これも検討を求めたい。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080123/bdy0801230348001-n1.htm

財政制度分科会 財政構造改革部会 名簿
<委  員>
岩崎 慶市 (株)産業経済新聞社論説副委員長
247卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:33:27 ID:q9a2JmD50
>>246

そもそも、日本の医療は非常にコストパフォーマンスに優れていたんだけどなあ。
本来かなり信頼されるべき状況だったと思うよ。
だれが信頼を損ねさせるように誘導したんだ?
マスゴミじゃないのか?
248卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:41:35 ID:mCnT7tYe0
>>238の記事

救急搬送:11病院で受け入れ断り95歳死亡 東京・清瀬
http://mainichi.jp/select/science/news/20080123k0000m040159000c.html

 東京都清瀬市で今月8日夜、自宅で具合が悪くなった無職の女性(95)を清瀬消防署が救急搬送中、
近隣の11病院から「満床で対応できない」などと受け入れを断られ、通報から約2時間半後に
死亡していたことが22日、分かった。
 東京消防庁などによると、8日午後9時半ごろ、女性が「胸が痛い」と訴え、同居の長男(50)が119番通報。
約3分後に救急隊が駆けつけ、東京消防庁本部と協力しながら搬送先を探したが「処置困難」「患者でいっぱい」
などと断られ続けた。約30分後、12番目の清瀬市内の病院が女性を受け入れて応急処置したが、午後11時55分ごろ、
徐脈性不整脈で死亡した。女性は心臓に持病があったという。
 受け入れを断った病院の中には、生命に危険のある患者を処置する3次救急医療施設も含まれていた。
公立昭和病院(東京都小平市)もその一つ。総務課によると、病院では夜間と休日、循環器集中治療室(CCU)など
7科で医師が1人ずつ当直している。女性の受け入れ要請時、CCUで心不全の女性の処置中だった。
「順番を待てば命にかかわる」と判断し、他の病院への搬送を求めたという。
 同課は当直体制をとる医局の医師不足などを挙げ「受け入れたくても受け入れられない状況がある」と説明する。
 長男は「まさか自分の身に降りかかるとは思っていなかった。関西などで問題になっているのに
連携体制は全く改善されていない」と話している。【酒井祥宏】
249卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:47:46 ID:76//chyW0
95才が死んでも100才が死んでも、それは「たらい回し」のせいです( ´,_ゝ`)プッ
250卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:48:01 ID:vtSOhRjZ0
テレ朝でフケキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
251卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:50:28 ID:2kRNHbbi0
>>238
 こんなの、救急医療じゃなくって、終末期医療の問題じゃねえか。
252卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:50:38 ID:GKVPFHHf0
高齢者医療は基本的にはイランw

緩和治療とお看取りで善しw

家族が看取って朝を待ち、かかりつけ開業医に連絡するのが正しいw

救急搬送などもってのほかw

おまけにCPRなど、何をかいわんやw

まったく、場蚊ではないのか、くっくっくw
253卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:51:54 ID:QBaqKNoP0
今治の病院 患者死亡 手術ミス認めず遺族の請求棄却 松山地裁
今治市の80歳代女性が2003年、手術後に死亡したのは手術ミスが原因として、遺族が病院を経営する社会福祉法人に慰謝料など
6800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日松山地裁であり、高橋正裁判長は請求を棄却した。
訴えによると女性は2003年5月腹部大動脈瘤の破裂を防ぐため動脈瘤を含む8カ所の血管を切除し人工血管に置換した。
しかし11日後にMOFで死亡し、遺族は手術にミスがあり術前説明で死亡の危険性について説明がなかったと主張していた。
高橋裁判長は女性と同様のケースで死亡した例はきわめて少なく執刀医も20年間の経験でも初めてだったことを上げ、説明不足はあるが不法行為にあたる義務違反はないと指摘。
手術の経過や方法に落ち度があったとは思えないと判断した。

そもそも80歳代の女性のAAAを手術するのがJBM的にまずいと思う。
254卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:54:05 ID:2kRNHbbi0
>>246
 まあ、いいさ。
 カネケチッて安全、安全って念仏唱えてるだけぢゃ、医療サービスを受けられずに死ぬ人が増えるだけだよ。
255卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:55:56 ID:vuGTtQzV0
>>250
実況 ◆ テレビ朝日 15502 底抜けに明るいSEX
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1201044500/
256卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:57:21 ID:2kRNHbbi0
>>250
 単にマスコミに注目されなくなって、ネタ作りのために裁判起こしたんじゃね?
 これまでは、『医師』の肩書きで医者叩きをするだけでメシが食えたけど、さすがにそれだけじゃマズいということをマスコミも気づきつつある。
 まともに臨床せずに言いたいこと言ってた奴らは、きっと干されてるんだろう。
257卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:59:22 ID:tHVNlsC/0
>>253
まずくなかったから棄却されたんじゃないの?
258卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:01:11 ID:vuGTtQzV0
>>250
【東京】「脳検査で後遺症」慈恵医大を提訴…富家孝さん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201016040/
259卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:03:59 ID:vtSOhRjZ0
富家孝医師、長男が医療ミス告訴…半身麻痺など後遺症

 慈恵医大附属病院の話 「告訴は受理されていないし、受理されることもないでしょう。
血管炎は非常に珍しい病気で、担当医師からご本人とご家族に、検査のリスクを2回も
説明しています。やめたほうが良いとまで進言したにもかかわらず、撮影検査を懇願
してきたのは、当の富家氏ご本人。(告訴については)まったく理解できません。過失は
一切ありませんでした」
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120623_all.html
260卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:07:45 ID:vuGTtQzV0
>>240
【社会】医学部教授、9割が企業から寄付金 厚労省調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201022822/


>>241の記事
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199411777/768-770
261卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:09:45 ID:vuGTtQzV0
>>242の記事

六甲アイランド病院 小児救急24時間体制廃止
来月から 3医師退職、維持できず
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080123-OYT8T00042.htm

 医師不足を理由に、六甲アイランド病院(神戸市東灘区)が24時間体制の小児科救急の受け入れを今月いっぱいでやめることが、
わかった。患者が少ない午後11時〜午前9時の時間帯をやめる。神戸市内で24時間体制を維持するのは、
市立医療センター中央市民病院(中央区)と輪番制の病院だけという深刻な状況となり、市は「即効策はなく、
状況を見ながら対応を考えたい」と今後、県との協議などを進める。
 市によると、六アイ病院は2006年4月から、市東部の拠点医療機関として24時間体制の受け入れを始めた。昨年度、
市内の小児科救急に運ばれた子どもは約6万4000人で、うち六アイ病院は約1万人を占めた。インフルエンザの流行期は
院内の廊下が患者であふれかえるほどで、2月以降は約1000人が中央市民病院などに流れる計算になる。
 六アイ病院には、8人の小児科医師がいたが、昨年4月に2人が退職。若手医師の当直が月6、7回に及ぶなど激務となり、
OB医師の協力を得て24時間体制を続けていた。しかし、来月にもう1人の医師の退職が決まり、5人で体制を維持するのは無理と判断した。
 小児科の過酷な勤務実態の背景には、医師不足に加え、保護者が気安く救急医療を利用する「コンビニ化」も挙げられ、
全国の9割以上が軽症患者と指摘する声もある。
 中央市民病院の小児科医師は13人だが、3次救急に対応する県立こども病院(須磨区)では、同医師が99人働く。
市は「市民に現状を理解してもらう一方、こども病院への協力を要請したい」とし、県は「一定の条件を満たせば、
軽症患者も受け入れられるよう市と協議していきたい」と前向きな姿勢を示している。
 六甲アイランド病院の北垣一成院長は「新しい医師が確保できないのでやむを得ない。地域の信頼を得られるよう、
丁寧に説明していきたい」と話している。
262卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:18:01 ID:RZVYocHWO
【社会】医学部教授、9割が企業から寄付金 厚労省調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201022822/
【医薬/大学】医学部教授の9割が製薬企業から寄付金:厚労省調査 [08/01/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201023670/
263卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:29:22 ID:RLhyW3Ui0
>>238
 長男は「まさか自分の身に降りかかるとは思っていなかった。関西などで問題になっているのに
連携体制は全く改善されていない」と話している。【酒井祥宏】

自分の身に災難が降りかからないとわからない人たちw

>>242
香ばしいw

>>247
政府 経団連
264卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:33:07 ID:/xkGJcyz0
>>177
昔BSTで子供は低酸素でも件規制退社がはたらくから
信じられないくらい回復する、っておそわったが、、
  しかしこれで親はしたい換金ビジネスで儲けそこなった
から痛しかゆしだろ。。。
 いまいち浮かない顔だな父親、、、
  DQN 牡蠣が一億になりそこねたんだからな、、、
    便汚しもカタオカもフジヤマもがっかり、マスゴミもがっくり ってとこか、、、


  つくづくいやな時代になったもんだ、、、、、、、、、、、
265卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:42:04 ID:YePrd53e0
信頼を取り戻すには、莫大な医療費がかかると思うけど。
つまり、2重チェックとか、時間に追われない医療、が必要でしょ?
医師も病院スタッフもサボっていて、人手が余っているなら別ですけど・・・・
医療スタッフの数(特にチームリーダーとなる医師)は増えませんから・・・・
医師も病院スタッフも合議制でゆったり治療できるように、受け入れ制限しかないですね。
でも、今の単価で、それをやれば、病院医院は倒産します。
倒産しないためには、例えば受け入れを半分にしたら、単価は倍。
そして、患者さんの半分は、あぶれることになる。
無責任な無いものねだりは止めてくれ。
266卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:45:16 ID:0JsfB6N+0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1200632423/
まだ言いがかりバカが必死に頑張ってるよ
267卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:53:36 ID:WO+eBasl0
>>231
開業医の先生方ががんばればいいのです。
病院だって4,5人で365日24時間回しているところもあるんだから、
開業医が10人集まれば24時間体制が組めるでしょう。
送り先がなければ、自分のところで治療してしまえばいいんです。
ぜんぜん難しくない。
268卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:59:58 ID:eRSyKE7Y0
>>260

裏を返せば
製薬会社100%が大学教授に寄付金になると思うがw

裏はまったく調査・報道しないマスゴミ
269卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:02:07 ID:0DwWOtUh0
>>265
簡単だよ、医師が一日72時間働けばいいじゃんw
270卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:11:08 ID:RLhyW3Ui0
>>269
おまい 頭いいな
271卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:11:46 ID:vuGTtQzV0
筑豊労災病院:飯塚市が購入契約 2億8614万円、敷地などは無償 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080122ddlk40040710000c.html

 飯塚市はこのほど、3月で廃止される筑豊労災病院(同市弁分)を2億8614万円で購入する契約を
独立行政法人労働者健康福祉機構と結んだ。4月からは「飯塚市立病院」となり、自治医科大OBらを中心にした
社団法人「地域医療振興協会」が指定管理者として運営にあたる。
 同病院は厚生労働省の再編計画で3月の廃止が決まっている。市が16日に締結した契約によると、
病院建物とX線透視撮影装置などを2億8614万円で購入。敷地(約3万8839平方メートル、時価1億4786万円)と
コンピュータ断層撮影装置などの設備(時価1億3534万円)は無償で譲り受ける。
 地域医療振興協会が4月から30年間、運営にあたる。診療科全12科のうち、現在休診中の神経科など
3科と非常勤の小児科など4科も、常勤で診療できるようにするという。【井上元宏】〔筑豊版〕

272卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:14:02 ID:MVV7AqICP
>>253
あのさ〜大金訴訟ふっかけられて、遺族面している連中、弁護士に反訴しない
ってどういうこと!?>さっさと名誉毀損で反訴しろよ。
273卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:18:39 ID:fEs45LF+0
医師確保対策費は十分か?参院代表質問
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/14122.html
医師不足が深刻となる中、民主党の輿石東代表代行は1月22日、参議院の代表質問で、医師確保対策として政府が2008度予算案に161億円を要求していることについて
「この程度で十分に確保できるか」などと質問し、政府の対策を批判した。
福田康夫首相は「医師確保は喫緊の課題」という認識を示した上で、予算の額については「大幅な増額を行っている」と答弁し、政府の対策に自信をのぞかせた。(後略)
>大幅な増額を行っている
>大幅な増額を行っている
>大幅な増額を行っている

で、こっち
08年度予算案「医師不足解消しない」
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/13960.html
女性医師の「復職研修」に関する支援事業に対し、厚生労働省が2008年度予算要求で5.2億円を計上しながら、
財務省との予算折衝で3.9億円に削減されたことについて、全国保険医団体連合会の女性部(板井八重子部長)は1月11日までに
「これでは医師不足は解消しない」とする声明を発表した。同女性部は「少なくとも厚労省が要求した予算額に戻す」ことを求めている。(後略)
>5.2億円を計上しながら、財務省との予算折衝で3.9億円に削減
>5.2億円を計上しながら、財務省との予算折衝で3.9億円に削減
>5.2億円を計上しながら、財務省との予算折衝で3.9億円に削減

この国の首相には、言うことと全く逆のことを顔色ひとつ変えずにやる行動力と
それに対する批判を受けてなお平然としていられる精神力が必要なことがよく分かりました。
274卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:29:23 ID:2uZDlug6O
世の中自分の母校の附属病院を訴える医療評論家も出て来たしね。

新潮社さーん。

あんたトンでも無い奴庇っているぞ〜。
275マスゴミ:2008/01/23(水) 10:36:36 ID:A5gA96qF0
見てはいけないものを見てしまったような気もするけど
なんなら、実名あげようか?
今まで、さすがに、そこまではやっていないけど?

気のせいだと思うから、改善希望していた

改善といっても、コストの問題ではないんだけどなぁー
276卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:40:53 ID:TGHazPa+0
>>253
便誤死様だけ着手金680万円、大儲け( ´,_ゝ`)プッ
277卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:41:18 ID:VYhpXoN70
>医師・ジャーナリスト富家孝さん、「医療ミスで半身麻痺」と慈恵医大を提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000957-san-soci

 大学生の長男(23)の脳梗塞(こうそく)が悪化し、半身まひなどの後遺症が出たのは、
東京慈恵医大病院(東京都港区)が適切な処置を取らなかったためだとして、
医師でジャーナリストの富家(ふけ)孝さん(60)や長男らが22日、同病院を運営する
「慈恵大学」に計約1億3500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
 訴状などによると、手足のしびれを訴えた富家さんの長男は平成18年5月9日、
慈恵医大病院で血管が炎症を起こす「血管炎」が原因の「多発性脳梗塞」と診断された。
同月19日、医師らは診断を確定するため、動脈にカテーテルを挿入し、造影剤を注入する
「脳血管造影」の検査を実施。検査中に長男は急性脳梗塞を発症し、今も半身まひの後遺症があるという。
 富家さんは「脳血管造影は血管炎を悪化させる危険性があり、行うべきでなかった」と主張している。
 慈恵大学広報推進室は「訴状をみていないのでコメントしかねるが、適正な医療行為と認識している」
とコメントを出した


フケさん、モヤモヤは気の毒だったけど、アンギオやらんとオペできんし。
酸素は危険だから、スキューバは酸素を使うべきでなかった、みたいな主張ですね。
278マスゴミ:2008/01/23(水) 10:41:43 ID:A5gA96qF0
ただ、全然、論点違いなところに、
かみつかれた気がする

相場、を、考えた方がいい

誰も、自分の利権でしか、動かないみたいだけど
279卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:47:22 ID:WVjKGe9K0
>>275
実名頼む
280卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:47:53 ID:YePrd53e0
>>273
官僚も政治かも自分の懐にループバックしてこないお金は出しません。
ということだな。本音は
「俺達は特権階級だから、医療難民にはならない。医療難民対策なんかに金出せるか!!!」
てところだ。
281卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:51:53 ID:0JsfB6N+0
>>279
触るなその手の奴には
282卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:52:36 ID:RLhyW3Ui0
>>280
選挙があるひとは落ちるとまずいからある程度は対策してるふりをしないとねw
283卵の名無しさん:2008/01/23(水) 10:56:37 ID:EmNq06M00
>>267
バーカ。
開業だろが勤務だろが、愚民にそこまで奉仕してかつ訴訟のネタを与える必要ないんだよ。
きつい当直やらさわてるヤツが逃げりゃいいだけだ。
284卵の名無しさん:2008/01/23(水) 11:11:56 ID:GoHRdQc70
>>237,245
大量辞職者が出たここからの補充ジャマイカン?
ttp://www.epu.ac.jp/
285卵の名無しさん:2008/01/23(水) 11:20:33 ID:GKVPFHHf0
私大はかまわんが国公立大学狂獣が企業献金を受けるのは汚職ではなかろうかw

企業からお金をもらって研究した時には、発表の際にはその旨報告する義務があるだろw
286卵の名無しさん:2008/01/23(水) 11:28:05 ID:wvjuivlf0
>>175
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_first_aid2__20080123_2/story/photo02mainichiF20080123k0000m040084000c/
<ため池転落>心肺停止3歳男児が無事退院 愛知・設楽 (毎日新聞)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_first_aid2__20080123_2/story/20080123_yol_oyt1t00021/
愛知から静岡までヘリ搬送70キロ、心肺停止3歳児が回復 (読売新聞)

予想していたことではあるが、医療機関への感謝などは(例え言っているとしても)掲載なく
ドクターヘリ利権がらみが見え隠れする内容ですな
287卵の名無しさん:2008/01/23(水) 11:57:02 ID:W5zqAjP20
>>261
> 中央市民病院の小児科医師は13人だが、3次救急に対応する県立こども病院(須磨区)では、
> 同医師が99人働く。

姫路の花火大会の事故の時にはまったく救急取らなかったのに、手のひらを返すような話だな。
288卵の名無しさん:2008/01/23(水) 11:59:08 ID:NsNdxmx40
>>269
赤い白衣(ってなんか変な表現だな)を着せて、頭に角をつけると
通常の3倍の速さで仕事が出来ます、ってか?
289卵の名無しさん:2008/01/23(水) 11:59:43 ID:W5zqAjP20
僻地が嫌なら、

「自分の子供や孫を、大都市に行かせるな。」

爺・婆が町興ししても、若年人口が減ったらどうやっても、僻地、過疎地になっていく。

それと行政。札幌がまだ大都市で根室が僻地なのは、道庁が札幌にあるから。それを中心に
中心と辺地が決まるのだから、人為的に作っているわけだ。
290卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:09:03 ID:HXJfv/z20
>>289
僻地っていうのはほとんどが 心の僻地 なんだよな
例えば去年話題になった座間味

なんでこんな不安定なポストバブルの時代でも子や孫が地元に残らないのかを
真剣に考えたらどうかって言いたいけどね
291卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:26:29 ID:GKVPFHHf0
ジジババが卒先して僻地を捨てれば善いのだw

子孫に範を示すのだなw
292卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:28:26 ID:tfox28mG0
政府、国会も本当に僻地対策する気があるのなら、首都移転すりゃいいだけ。
まあその気はねぇだろうがw
293卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:31:05 ID:xoeh0T+K0
>>292

「そんなことしたら、関東大地震のドサクサにまぎれて日本を乗っ取る計画が台無しだろうが!」
                     by売国勢力
294卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:35:33 ID:Rc3phROd0
朝日新聞が火をつけ、毎日新聞が井戸に毒を入れるのか?w
朝日の方は築地だから、外に出て行けん。火をつけまわるのは無理だろう。
だが、毎日の方はやりかねんな。なんせ爆弾、撲殺、路上ロリコン幼女殺害の毎日ならばな。
295卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:40:03 ID:7lho2Wms0
犬hkはインサイダー取引、つー経済テロをやってるしなw
296卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:41:30 ID:2UplLePl0

11病院が搬送断る 
胸の痛み訴え95歳女性死亡 東京
2008年01月23日12時17分 asahi.com
http://www.asahi.com/life/update/0123/TKY200801230138.html
 
東京都清瀬市で今月8日夜、自宅で体調不良を訴えた無職女性(95)を清瀬消防署が救急搬送する際、
近隣の11の病院に受け入れを断られていたことが分かった。女性は12番目の病院で応急処置を受けたが、
まもなく死亡した。通報から搬送まで52分かかっていた。
東京消防庁などによると、女性は胸の痛みを訴え、8日午後9時34分に通報があった。
救急車が通報の3分後に女性宅に到着し、病院の選定を始めたが、清瀬市や小平市などの病院から
「満床で対応できない」などと断られ続け、選定開始から38分後に12番目の病院に決定。
病院に到着したのは午後10時26分だった。女性には心疾患の既往症があったという。
受け入れを断った病院の一つの公立昭和病院(小平市)は、生命の危険のある患者を処置する
3次救急医療施設だが、「要請があった時は担当の医師が別の患者の処置中で、待たせては命にかかわると判断し、他の病院への搬送を求めた」と説明している。

297卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:48:12 ID:vuGTtQzV0
大阪がけっぷち 08知事選(5)
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000801220002

(中略)
――わたしも一言
 ●溝川秀敏・富田林市消防本部次長
 救急病院が減ると別の病院に患者が殺到、その病院の医師が疲弊して辞めていき、また救急病院が撤退するという
「負の連鎖」の中で、救急搬送時間が延びている。行政は医師不足の解消など、根本的な解決策を考えてほしい。

 ●坂田育弘・近畿大付属病院救命救急センター長
 救急は長時間の連続勤務が続き、その間、ずっと緊張感を持たなくてはいけない。しかも医師不足。
救急医はみな疲弊している。そんな中、「病院は昼は込むから」と、軽症なのに、重症患者のために開けている
夜間救急に来る人が増えている。救急医の負担は重くなる一方だ。患者側のモラルも求められている。

 ●多田利喜・富田林市長
 一自治体の努力だけでは問題は解決しない。人件費や施設維持費が膨大にかかる救急病院への補助金は、
1病院あたり年間わずか150万円。府が強力にバックアップしてくれないと、どの病院も救急指定を受けたがらない。

 ●昨年末に30病院に搬送を断られて翌日死亡した富田林市の女性の遺族
 搬送時間が長かったから亡くなったとは思っていない。でも、どうして30もの病院が断ったのか、
どうして同じようなことが相次ぐのか、本当の理由が知りたい。
298卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:52:44 ID:GKVPFHHf0
まだ存在してたのかw
299卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:53:25 ID:vuGTtQzV0
警察庁 解剖体制の整備を要望
http://www.nhk.or.jp/news/2008/01/23/k20080123000075.html
http://www.nhk.or.jp/news/2008/01/23/d20080123000075.html

 大相撲の「時津風部屋」の力士の死亡をきっかけに警察の検視や司法解剖のあり方が問題になっている中、
警察庁は、ことしの春の退官や転任で解剖医がいなくなるおそれがある大学もあるとして、
日本法医学会に対し、解剖の体制を充実させるよう要望しました。
 23日、警察庁の種谷良二捜査一課長が、全国の大学の解剖医などで作る日本法医学会の中園一郎理事長らに
要望書を手渡しました。去年6月、大相撲「時津風部屋」の宿舎で死亡した17歳の力士について、
警察がいったんは事件性がないと判断したあと、専門家の鑑定で暴行された疑いが強いことが明らかになるなど、
死因を見誤るケースが相次いでいます。その背景には、警察官が取り扱う変死体などの件数が年々増加し、
去年は15万件余りに上ったのに対し、警察の検視官や大学の解剖医の数が不足していることも指摘されています。
要望書の中で、警察庁は、ことしの春の退官や転任で解剖医がいなくなるおそれがある大学もあるとして、
すべての都道府県の解剖の体制を充実させるよう求めています。さらに、警察庁は今後、
検視官の増員や警察官の研修の強化なども進めていくことにしています。
300卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:57:39 ID:7tvubLqn0
>>299んでどっから解剖医が湧いて出て来るんだ?
301卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:59:10 ID:M5uWAMbj0
>>234
>宛先の無い紹介状を書いて、「自分で探してね。文句は厚生省にね。」で良いのでは?
これやると狡労相からゴルァ!電話がかかってくるって聞いた事がある
302卵の名無しさん:2008/01/23(水) 12:59:11 ID:vuGTtQzV0
南魚沼基幹病院7年後目標 /新潟
http://www.nhk.or.jp/niigata/lnews/03.html

 魚沼地域に建設が予定されている、救命救急医療を行うことができる「基幹病院」について、
新潟県は、7年後の平成27年の開院を目標に計画を進めることになりました。
 これは23日の定例記者会見で、泉田知事が明らかにしたものです。それによりますと、
魚沼地域に建設が予定されている「基幹病院」について、ことしの夏までに病院の規模や
診療科目などを検討する委員会を設置し、病院の院長候補となる人材も加わって、来年度中に、
病院の整備に向けた基本的な計画を策定するということです。その上で、平成23年度に工事を開始して、
7年後の平成27年の開院を目指すことになりました。泉田知事は、「地域医療について
地元と検討してきたことを具体化させる時期がきた。医師の確保のためにも、働く人にとって魅力ある
病院を目指したいと述べました。県は、基幹病院には首都圏など県外からも医師が集まるよう、
研究所を併設する予定で、研究の内容や所長の人選についても検討を進めることにしています。
303卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:01:15 ID:vuGTtQzV0
ドクターヘリ内部など公開 /福島
http://www.nhk.or.jp/fukushima/lnews/01.html

 東北地方で初めて県立医科大学附属病院に配備された「ドクターヘリ」の内部と新たに設けられた
「救命救急センター」が、今月28日の運用開始を前に22日、報道関係者に公開されました。
 「ドクターヘリ」は医師が乗り込んで応急処置に当たりながら患者を医療機関に運ぶもので、
東北地方では初めて福島市の県立医科大学附属病院に配備されました。
 今月28日の運用開始を前に、22日、「ドクターヘリ」の内部が報道関係者に初めて公開されました。
 ヘリには、▼心電図のモニターや▼患者に吸入させる酸素の量をはかる装置など救急医療に必要な機器が備えられています。
 機器はすべて世界で最小のものを選んだということで、心臓に電気ショックを与える機器などもケースに応じて
のせることができるということです。
 また、「ドクターヘリ」とともに運用が始まる「救命救急センター」も公開されました。
 県北地方では初めて、県内では4つ目となる「救命救急センター」は、集中治療室など救急医療専門の20床を備えています。
 ▼細菌などの感染を防ぐために室内の圧力を調整できる部屋や▼やけどの患者を手当てする浴槽が設置された部屋もあります。
 治療室はいずれもガラスの窓が多くなっており、患者の状態をどこからでもチェックできるようになっています。 
 県立医科大学附属病院・救命科の田勢長一郎部長は「救命救急センターとドクターヘリを効果的に運用し
患者の要求に十分に応えていきたい」と話していました。
304卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:12:49 ID:MVV7AqICP
>>302
さすが土建立国 新潟県ですね。
いまどき箱もの療法をすると、医師がゼロ→医療費ゼロ→医療事故ゼロを
達成!

医療事故ゼロの県として県庁前に看板を出すことができますぞ
  

 本 日 の 医 療 事 故 0 件
 本 年 の 医 療 事 故 0 件
  医 療 事 故 ゼロ 継続 700 日達成!

とかね。


305卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:16:22 ID:vuGTtQzV0
病院統合問題で市議会全員協 /大分
http://www.nhk.or.jp/oita/lnews/02.html

 どちらも豊後大野市にある県立三重病院と公立おがた総合病院の統合問題で、23日豊後大野市議会の
全員協議会が開かれ、統合を提案している県が「統合によりお互いの長所を生かして医療体制の充実を
図ることができる」と狙いを説明しました。
 この問題は、今月11日、どちらも豊後大野市にある県立三重病院と公立おがた総合病院について、
「医師不足に対処するため」として、県がおがた総合病院を運営する豊後大野市に統合を提案したものです。
 23日開かれた豊後大野市議会の全員協議会で、県の阿南仁福祉保健部長が統合を提案した理由を説明しました。
 この中で、阿南部長は、「深刻な医師不足の問題をこのまま放置すると両病院とも困難をきたすおそれがある。
外科系に強い公立おがた総合病院と内科系に強い県立三重病院を統合し、お互いの長所を生かせば医療提供体制の
強化を図れる」と理解を求めました。
 これに対し、議員からは統合により病院が1つなくなるため、距離が離れている地区の人には通院が不便になるとして
両病院の存続を求める声が相次いでいました。

306卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:30:49 ID:8oAYhabe0
>301
電話がきたから、何?
307卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:32:06 ID:2UplLePl0
>>302

>県は、基幹病院には首都圏など県外からも医師が集まるよう

  新潟のへき地に首都圏から縊死がくると思っていることが、さすが、角栄県ですね。
  頭に手ぬぐいを乗せて仕事をしている新潟DQNなんて、とても、相手にできません。
308卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:34:28 ID:xoeh0T+K0
>>307

謝れ!頭の手ぬぐいに謝れ!
309卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:37:17 ID:Rc3phROd0
>>307
スキーシーズンだけ来るのでは?w
310卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:39:36 ID:I74ZzDRO0
>>309
雪かき地獄を知らんのかよw
むしろ冬だけははサヨウナラだw
311卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:40:16 ID:5in3k9Ui0
>>306
激しく同意
312卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:41:06 ID:n5Xjsekq0
>>248
【東京】11の病院に搬送断られ95歳女性死亡-清瀬市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201061949/
313卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:43:26 ID:gd7g5+r30
豊後大野市はこないだNHKで納税拒否の話をやってたな。
元公務員で年金暮らしの男が税金滞納してて、
役場から取立が来ても取り合わない。
自分が滞納しても行政サービスは下がらないと主張してた。
で自分は大きなバイク持ってて、そのローンはしっかり払ってるって。
こんな番組の直後に病院統合の話が出るとはタイミング悪いね。
それにあんな田舎であんな大きなバイク乗りまわしてると、
近所に滞納ばればれじゃないかな。
それでも恥ずかしくない地域なら病院統合もしょうがないぞ、豊後大野市よ。
314卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:44:20 ID:xoeh0T+K0
>>元公務員で年金暮らしの男が税金滞納

普通に死刑。
315卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:51:23 ID:TMBbL2vp0
>>299
徳島・香川、来年から殺し放題です。
316卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:55:38 ID:GKVPFHHf0
認知症なのではw
317卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:07:23 ID:2UplLePl0

加賀市民病院 小児科が休診 4月再開目指す
 過労?常勤医が入院
中日新聞 2008年1月22日

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080122/CK2008012202081436.html
 
小児科の専門医不足が全国的に心配されるなか、加賀市の加賀市民病院では、小児科常勤医師が病気のために入院し代わりの医師を確保できなかったため、
二十一日付で小児科が休診となった。恒常的な過労が一因とみられ、小児科を取り巻く厳しい環境をあらためてうかがわせた。県医療対策課などによると、
医師の病気による小児科の休診は県内でも珍しいという。同病院は医師の回復を待ち、遅くとも四月一日の再開を予定している。
同病院によると、小児科は四十代の常勤医師が一人で担当。この医師が今月九日に病気で緊急入院した。同病院は既に予約を受けていた患者の対応のため、
金沢大医学部から小児科医師を十八日まで日替わりで派遣してもらったが、今後新たな医師を確保できるめどが立たず、休診を決めた。
入院した医師は通常の診療時間以外でも、夜間の呼び出しに応じて患者を診察しており、過労の状態だったという。
同病院の産科は既に二〇〇六年七月から、産婦人科常勤医師の退職に伴い休診中。今年四月に新たな医師を迎えて産科を再開する予定で、
福村孝治病院管理部長は「早ければ三月半ば、遅くとも四月には産科とともに小児科を再開したい」と話している。県によると、
小児科常勤医師が二人以上勤務する病院は少なく、過労になりがちな一人の常勤医師を非常勤医師がサポートして負担を減らすケースもあるという。

318卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:24:25 ID:xaw3omIB0
> 304

北朝鮮には、南朝鮮から見えるところにはドンガラのマンションが建ててあるそうだぞ。

遠目から病院に見えていれば充分なんだろ。
319卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:29:20 ID:xaw3omIB0
>> 286

低体温+幼児という偶然に必死の努力で、奇跡にしたのが、
「ふつうに助かるはず」に変換されていくんだろうな。
或いは、ヘリがなかったからうちの子は助からなかった!!とか言い出す。
320卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:30:53 ID:5mcR6/KW0
>>248
>>296
のニュースがmixiにも出てて、それに対する反応を見たけど、現着が通報3分後で搬送先到着がその30分後
だってことに気づいてる奴が殆どいなくて笑ってしまった。

結局、医療崩壊の最大の原因は国民全体がどんどんバカになってるせいだと確信したよ。
毎日は医者を叩きたい一心でやってるだけだからまだ可愛いもんだが、本当に医療を殺したのは、病院に
連れて行きさえすれば何でも助かると信じてる国民自身なんだよな。
バカにも程があろうってもんだが。
321卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:32:26 ID:yE9a890V0

9時34分通報、病院到着10時24分だろ?
322卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:33:00 ID:yE9a890V0
10時26分か 
50分後だろ
323320:2008/01/23(水) 14:38:15 ID:5mcR6/KW0
>>322
ありゃ、ほんとだ。すまん。
俺の方がバカだったか…

つか、ソースが違うのか。
324卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:40:54 ID:vuGTtQzV0
>>303の別ソース

救命救急センター:県医大にも医療拠点 県北では初 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080123ddlk07040377000c.html

 重症患者に高度な集中医療を行う24時間体制の「救命救急センター」が28日、県立医大に設置される。
同センターは太田西ノ内病院(郡山市)、会津中央病院(会津若松市)、いわき市立総合磐城共立病院に次ぎ
県内4カ所目で、県北地方では初めて。東北初のドクターヘリの基地ともなり、県内救急医療の拠点として期待される。
22日は、施設内が報道陣に公開された。
 同センターは病床20床で、内訳は▽集中治療室(ICU)4床▽冠状動脈疾患管理室(CCU)4床▽高度治療室(HCU)12床。
ICUは重度のやけどを手当する浴槽を備え、火災時の患者治療に有効という。病室は患者の状況が分かるよう、
廊下や隣室との境をガラス張りにした。各室入り口やナースセンターには、患者の容体を示す脈拍や血圧などのモニターが設置された。
 同大救急科の田勢長一郎部長は「これまで設備が限られていたが、ようやくハード面が整った。ドクターヘリを活用し、
県北以外の重症患者も収容できると思う」と話した。
 救急医療を巡っては昨年11月、交通事故で負傷した福島市内の女性が、4病院から受け入れを断られ、その後死亡する事故が起きた。
同市内の救急病院などでつくる協議会会員の「福島南循環器科病院」の菊池節夫院長は「センターは病床数や医療スタッフが限られ、
手放しでは喜べない。一歩前進したと思うが、在来の病院も受け入れ態勢を充実しなければ」と話していた。【西嶋正法】
325卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:46:07 ID:5yl5Uosl0
>結局、医療崩壊の最大の原因は国民全体がどんどんバカになってるせいだと確信したよ。
>毎日は医者を叩きたい一心でやってるだけだからまだ可愛いもんだが、本当に医療を殺したの
>は、病院に 連れて行きさえすれば何でも助かると信じてる国民自身なんだよな。
>バカにも程があろうってもんだが。

禿しく同位
326卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:51:42 ID:GKVPFHHf0
国民を教育しないからいけないんですよw

ひとは生まれれば死ぬるw

それであたりまえなんだとw
327卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:53:45 ID:GKVPFHHf0
助かるものと助からないものがあるw

医療というのは両刃の刃で、たんなるもの、あるいは技術に他ならないとw

医療技術がひとり歩きしてひとを救ったり、世の中を幸せにしたりするわけじゃないんだよ、とねw
328卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:57:44 ID:GKVPFHHf0
医療技術は、それを生かすひとの知恵があってはじめてひとを救い、

社会を幸せにするwそうした知恵を培うのが教育なんだよ、とねw

医療技術がひとり歩きしている日本の医療現場はほとんど無法地帯さながらなんだとねw

技術のたずなをきちんととる責任者がいないんだよw

よくこんな国でみなさん治療を受けられますね?w

正気かどうか疑いますよww
329卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:59:40 ID:VYhpXoN70
「ヒトとはいかなる存在なのか?」と愚民に毎日、自問させるのが、宗教の役割だ。
医療に宗教まで求めるな!

日本の与党はカルト宗教党だろう?
そいつらにやらせろ!
330卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:03:10 ID:xoeh0T+K0
技術のたづなを取る責任者。

とんでも法曹のことかw

その結果、逃散→医療崩壊
331卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:06:36 ID:RZVYocHWO
産婦人科休止

【医療/静岡】産婦人科、休止の危機 藤枝市立総合病院[08/01/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200637578/
332卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:10:47 ID:vuGTtQzV0
患者の暴力・暴言への対応
必要な医療提供側の組織的対応
http://www.japan-medicine.com/shiten/shiten1.html

 月に1度、近所の診療所を受診する。かかりつけ医だと思っているし、相手方の医師にもその認識はあると思っている。
数年前のことだが、3カ月続けて投薬を間違われた。
 3カ月目は、前2カ月のことがあったので、窓口で処方薬を確認したところ、やはり間違っていた。怒りがこみ上げ、
窓口で思わず大きな声を出してしまった。以来、窓口の女性事務員は私に対応するときにはカウンターからこころもち距離を置くようになった。
 間違いはあまり年齢の違わない同姓同名の患者がいるために起こっていたことを後で知ったが、それきり「クレーマー患者」として
遇されている印象が拭(ぬぐ)えない。
 患者の医療者への暴力や暴言が問題になっている。大阪府が昨年11月末に開いた2007年度医療相談等連絡協議会では、
この問題が取り上げられ、2000年以降、医療従事者からの相談件数も増加傾向にあること、医療提供側はもっと自らの側からの
情報発信をしていくべきだとの意見も出された。

◎ 相談件数は氷山の一角
 特定非営利活動法人(NPO法人)ささえあい医療人権センターCOML(大阪市)は、こうした医療者側の相談を06年から受けている。
 「医療者のホンネと悩みホットライン」で、06年には10月に3日間25時間を充て、集中的に相談を受けた。昨年も10月に
土曜日、日曜日の2日間実施し、18時間を充てた。COMLは、一昨年の実施の際には相当数の相談があることを予想、弁護士を含む
5人の態勢で対応準備を進めたが、相談総件数は26件にとどまり、昨年は日程を縮めたこともあって、相談件数は16件でしかなかった。
 相談件数の少なさが、患者対応で医療者が悩んでいる実相を映すものでないことは自明である。
333卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:11:42 ID:vuGTtQzV0
>>332続き

◎ 患者の怒りの多様性に目を
 COMLは通常、患者や家族などの電話相談を受けているが、その通常相談日にも、医療者からの相談が入ることがある。
その件数は以前は月1件程度だったが、ここ数年は5〜6件となっている。相談を受けるCOMLの山口育子さんは、
ホットライン相談では 「ほとんどの問題がかなり深刻化している。切羽詰まって相談してきたケースが多く、
転職を前提に訴える人も多い」との印象を示す。また、どうして相談する気持ちになったかを聞くと、「相当に逡巡した。
何度か相談するのをためらった」と多くの人が漏らす。 まさに相談しているケースは氷山の一角でしかない。
 さらに実際の電話相談の内容をみると、患者の暴力・暴言そのものにも一定の嫌悪感や不安感が示されているものの、
実は悩みの中心はそれに対応するべき医療機関の組織対応の脆弱さに対する絶望感が大きいことがわかる。
 相談内容をみると、「職場環境や上司・部下について」が6件、「患者・家族」3件、「医療制度や体制の問題」3件、
「内部告発」2件 などとなっており、相談者は看護職9人、医師3人、医療事務3人で、看護職が多い。相談事例では
待遇面の不満なども交じり、 本質的には組織対応の問題に集約されるケースが多いとの印象を持つ。
事例には「振り向きざまに殴られたが、病院には反省文を求められた」 と、いきなり殴られた理由すらわからないのに、
「患者さま」中心の不条理な対応への怒りも交ざっていた。
334卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:12:28 ID:vuGTtQzV0
>>333続き

 患者の暴力・暴言についてはメディアの関心も高い。患者行動を再現ドラマ化するような番組もあるが、
相談者の悩みの軸はそうした刹那的な情報発信で軽減が期待できるようなものではない。治療や看護への過剰な期待、
医療の不確実性に対する認識の薄さなど、患者側にも多くの問題があるが、医療提供側の対応標準化作業の遅れや、
責任の所在の不明確さなどが現場でのトラブルを増幅している。
特に、対応を探る際には、「患者の多様性」の前提を置くことが必要であるように感じる。
 かかりつけ医の診療所で「怖い患者さま」のイメージを植え付けてしまった私も、大きな声を出したことは反省しつつも、
「本来なら最初の投薬ミス時点で、再発回避策を取るべきだろう」という疑問が消えない。「怒る患者」にも多様性がある。
振り向きざまに殴る患者もいれば、投薬ミスが改善されないことにいら立つ患者もいるのである。(大西 一幸)
335卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:17:30 ID:lag5QlZs0
>>332
COMLを敵と思っている医療者が多いってことだ。言ったところで解決にならん。
336卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:40:19 ID:vuGTtQzV0
337卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:45:22 ID:vuGTtQzV0
愛知・設楽町の転落:光ちゃん退院 費用はこども病院負担 /静岡
◇保険適用されず課題も
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080123ddlk22040209000c.html

 池に落ちて一時は心肺停止状態に陥った愛知県の玉越光ちゃん(3)が回復したのには、
「脳低温療法」という高度医療が大きく貢献した。ただ、今回の治療には保険が適用されないため、
費用は県立こども病院側の「持ち出し」で行われた。今後も病院側の負担をずっと続けることは難しく、
医療の高度化に応じた保険制度づくりなどが望まれる。
 「脳低温療法」で保険が使えるのは心臓血管外科のみ。保険が適用されなければ100万円単位の
治療費が自己負担になる。医療費の負担を決断した同病院の吉田隆実院長は「(保険適用外でも)
患者が助かる可能性のある治療法があれば、それにかけるのが医師の務め」と話す。
 同病院を含めた県立3病院が独立行政法人に移行する09年度以降は、病院の支出へのチェックは厳しくなる。
救える生命を確実に救うためにも、医療と負担の関係について、県民の強い関心と議論が求められる。【鈴木直】
338卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:47:32 ID:2kRNHbbi0
>>337
 費用さえ徴収しなければ、保険で認められない治療法を併用しても、混合診療にはあたらないの??
339卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:48:08 ID:vuGTtQzV0
救急医療病院:求ム! 磐田市、民設民営の医療法人を募集 補助金支出も検討 /静岡
◇31日から2月末まで
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080123ddlk22040210000c.html

 磐田市は31日から、市南部に民設民営の医療機関を設置する法人を募集する。
救急医療体制の充実を図るためで、補助金の支出も検討している。
 約10年前、合併前の磐田市立総合病院が北部に移転。旧竜洋町など南部の住民から
「救急医療に不安がある」と要望があり、05年から有識者らでつくる整備検討委員会を設置して
対策を検討してきた。その結果、救急対応ができる病院を誘致することが決まった。
 募集条件は(1)県内に病床のある病院を運営する法人(2)24時間対応可能な医療体制の確保
(3)50床程度−−など。既に設置に前向きな法人もあるという。2月末まで募集を続け、3月中に選定する予定。
【竹地広憲】
340卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:50:38 ID:vuGTtQzV0
医療費抑制:県、適正化計画を策定 パブリックコメントを募集 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080123ddlk23040170000c.html

 県民の健康増進により医療費を抑制しようと、県は来年度から5年間の第1期県医療費適正化計画を策定した。
県民のパブリックコメントを募集している。
 県医療福祉計画課によると、同計画は4月に施行される高齢者医療確保法に基づき、各都道府県が策定する。
計画では、08年度から生活習慣病の予防を目的に始まる40〜74歳の「特定健康診査」の受診率70%
▽特定健診に基づく特定保健指導の実施率45%−−などの目標を12年度に達成するとしている。
 県の医療費(保険適用分)は、02年度に1兆4252億円だったが、高齢化などの影響で12年度には2兆900億円に増える見通し。
計画の目標を達成すれば、医療費の伸びを12年度で149億円抑制できるという。
 パブリックコメントは、住所(市町村名のみ)、年齢、性別、職業を明記し、郵送(〒460-8501 
県健康福祉部医療福祉計画課 医療制度改革グループ)、ファクス(052・953・6367)、
インターネット(http://www.pref.aichi.jp/0000010113.html)で提出できる。【秋山信一】
341卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:50:46 ID:+w5FJTZq0
>>337
自費(民間保険)でいいのじゃないのか?それでだめなら、
病院負担!新しい治療を試して、結果がよければ宣伝に使
いたいのだろう?それでも駄目なら、助けること梨。
342卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:53:06 ID:YePrd53e0
>>337
すごいな。
命を救うためには、保険適応外の治療が必要な人は、全員受診しましょう。
タダでやってくれるって!!!!!
343卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:58:28 ID:vuGTtQzV0
ここに注目・大阪府知事選:投票まで5日 酒井英雄・大阪府医師会副会長
◇医療体制、再構築を
http://mainichi.jp/kansai/osakaprefelection/archive/news/2008/01/20080122ddf001010006000c.html

 大阪にへき地はありませんが、ここ数年「医療へき地」が顕著になりました。例えば消化器専門の内科医が
ゼロになる病院が南部にいくつかあり、しわ寄せが救急患者の受け入れにも影響しています。原因は医師不足ですが、
すべて国任せでいいと言うわけでもありません。府の取り組みも大切です。
 救急隊と医療機関の連携を強化するのは、府の役割でしょう。また救急隊に搬送可否情報を提供する
「府救急医療情報センター」のメンテナンスも必要です。大阪では1日に平均200件の照会がありますが、
リアルタイムの情報提供が不十分で、改善が求められています。
 また産科救急で医療機関を受診しない妊婦が問題になっていますが、府医師会では受診の公費補助を5回に増やすよう
府に要望しました。医師不足対策では、医師の士気を高める施策や、結婚、出産した女性医師が働きやすい
環境づくりに取り組むべきです。
 大阪は全国で最も医療整備が進んだ地域の一つです。しかし自治体財政は厳しく、国の医療費抑制政策と同様、
資本の論理で病院閉院や縮小に追い込まれる恐れがあります。府内にある26公的病院の大半は、
自治体からの繰入金を投入しても赤字です。府の成人病センター(大阪市)や、母子保健総合医療センター(和泉市)など、
がん治療や周産期医療で全国に誇る病院も、例外ではありません。これらは、不採算の政策的な医療施設ですが、
他病院のモデルでもあり、より高いレベルを目指すべきでしょう。
 府民の健康を守るためにも、新知事には医療体制の再構築と医師不足対策をお願いしたい。
誰も具体的政策に言及していないのは残念ですが、曲がり角にある医療の立て直しには強いリーダーシップを持つ人が必要です。
【構成・砂間裕之、写真・懸尾公治】=つづく

(後略)
344卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:00:23 ID:62e5VUdD0
>>342
保険外には、こんな素晴らしい治療法がありますよ!

っていう、混合診療解禁キャンペーンの一環とみた。
345卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:01:26 ID:5in3k9Ui0
>誰も具体的政策に言及していないのは残念ですが


  オ  マ  エ  モ  ナ  ー
346卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:02:14 ID:vuGTtQzV0
病気腎移植:宇和島市連合自治会、署名活動始める 指定継続求め /愛媛
◇市立宇和島病院の保険医療機関指定継続求め
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20080123ddlk38040111000c.html

 宇和島徳洲会病院の万波誠医師(67)らによる病気腎移植問題で、宇和島市連合自治会は22日、
厚生労働省と愛媛社会保険事務局、県の共同監査が実施された市立宇和島病院が最悪の場合には
同省の保険医療機関の指定取り消しの行政処分もあるとして、指定継続を求める署名活動を始めた。
目標は2月8日をめどに10万人。署名簿は請願書と共に役員が直接、舛添要一厚労相に届ける。
 市立宇和島病院は南予救急救命センターなどに指定された四国西南地域の中核病院。
同連合自治会は、保険診療を受けられない事態になれば命にかかわる重大な問題で、
地域住民への影響は計り知れない、と訴えている。署名集めは自治会役員らが中心となって各家庭を回ったり、
同市以外の南予地域の4市町と診療圏域である高知県の四万十市など7市町村にも協力を呼び掛ける。
 厚労省と愛媛社会保険事務局は市立宇和島病院に対し、病気腎移植は保険診療と認められないなどとして
診療報酬の自主返還を求めている。大上会長は「保険診療が取り消しになった場合は住民の死活問題。
短期間ではあるが目標に向けて努力する」と話している。【川上展弘】
347卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:03:09 ID:VYhpXoN70
>府民の健康を守るためにも、新知事には医療体制の再構築と医師不足対策をお願いしたい。
誰も具体的政策に言及していないのは残念ですが、曲がり角にある医療の立て直しには
強いリーダーシップを持つ人が必要です。
【構成・砂間裕之、写真・懸尾公治】

強いリーダーシップね〜?
それより先にアホマスゴミが消えること、
348卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:07:01 ID:GKVPFHHf0
立て直す必要がないではないかw

いったい何を考えてるんだかw

国が滅びつつあるこの段階では生暖かい目で見守る以外にないではないかw
349卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:07:31 ID:uo5XFOEL0
>>336
辞めてから言うなって...。
350卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:16:28 ID:wR/M/bNH0
>>337
この院長は自分の財布から出すことになっても
このかっこいいドラマの台詞のようなことが言えるだろうか
351卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:18:03 ID:0iYDbCN20
>>346
署名うざい
352卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:19:28 ID:wR/M/bNH0
>>337
決断というほどの障壁は何もなく単に売名行為ができただけか
353卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:20:24 ID:62e5VUdD0
>>350
賠償はどうせ税金(が元手の保険)なんだからさっさと和解しちゃおうよってのと同じ香りがしますな。
354卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:22:28 ID:0iYDbCN20
>>337
愛知の子供を静岡県民の血税で治療するのはいかがなものか?
355卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:23:56 ID:2UplLePl0

産科医不足対策で首相が具体化指示
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080122-OYT8T00376.htm

 産科医不足が全国で問題になっているのを受け、福田首相は222日、舛添厚生労働相に対し、
早急に具体策を取りまとめるよう指示した。舛添厚労相はこれを受けて、総務相を通じ、
全都道府県に産科医不足による具体的な窮状を緊急調査するよう指示した。舛添厚労相が
閣議後の記者会見で明らかにしたもので、「産科医不足は喫緊の課題であり、政府全体で
共通認識を持って協力していただきたいと報告した」と述べた。
356卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:25:12 ID:0iYDbCN20
>>355
全国の産科医全員の頭部にGPSを埋め込むことを閣議決定したってこと?
357卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:25:37 ID:vuGTtQzV0
全盲患者置き去り事件で病院職員4人を書類送検へ 「連れて帰れば大変なことに」渉外担当の職員が初証言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080123/crm0801231341015-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080123/crm0801231341015-n2.htm

「どうしても転院させな」責任感強調 全盲患者置き去り事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080123/crm0801231344016-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080123/crm0801231344016-n2.htm

「それほど舞い上がっていた」 全盲患者置き去りの渉外担当職員との一問一答
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080123/crm0801231346017-n1.htm

医療ソーシャルワーカーへの期待高まる 全盲患者公園置き去り事件で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080123/crm0801231348018-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080123/crm0801231348018-n2.htm




358卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:39:20 ID:d5OtgC0j0
>>337
「助かる可能性があるならそれにかけるのは医師の務め」は
「その治療法の代金は病院が持つ」に直接つながらないよな。
行き着くところは「助かる可能性があるなら代金は病院が持つのが医師として当然」
359卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:39:23 ID:VYhpXoN70
>356
キツイ、それwwwww

マスゾエのほうに、GPSつけて、ネットで公開する方がおもしろいな。
360卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:58:47 ID:LHwXHThF0
>>359
GPS位置検索で、リ○ブ21のあるビル表示されるかもなw
361卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:01:23 ID:/I/1oXN+0
>>358
 なんて聖人君子www
医者は聖職者だったのか…。

そして、バカがそれを求めてやってくる悪循環のはじまり。
362卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:06:04 ID:xaw3omIB0
> 353

信じられないかも知れないが、自治体病院の多くは、保険に入っていないぞ。
賠償になったら、予算を議会で通すんだよ。

高額機械の、保守契約も結ばないよ。
故障するかどうかわからないのに、お金を払うなんて信じられないって言って。
で、壊れるとその度、稟議を出して、割高の修理代金を払ってる。

自治体病院の赤字は、すべからく、こんな感じで、できあがります。
363卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:06:55 ID:vuGTtQzV0
>>337の関連記事

こども病院笑顔、3歳無事退院
24時間対応家族のケアも
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080122-OYT8T00601.htm

 真冬の池に落ちながら、県立こども病院(静岡市葵区漆山)で救命され、22日に無事退院した愛知県田原市の
玉越光ちゃん(3)の奇跡的な回復の背景には、救急隊、ドクターヘリ、小児集中治療室の迅速な連携があった。
救急のたらい回しが全国的な問題となるなかで、命をつないだ関係者の努力に、父の立佳さん(42)は
「子どもの元気な顔を見られて本当にうれしい」と喜びと感謝を語った。
 光ちゃんの救出劇には偶然も重なった。帰省先の実家そばのため池に小さな靴が浮かんでいるのを立佳さんが発見した。
立佳さんは氷の張った池に飛び込み、光ちゃんの髪をつかみ、腕を引っ張り上げたが、息はなかったという。
 推定の心肺停止時間は10〜30分。通常、5分以上心停止すると脳に酸素が供給されず、脳細胞が損傷して後遺症を負う。
10分以上になれば死亡する危険性が増す。
 光ちゃんは氷水に落ちたため、一時的に28度の低体温になったが、これが脳の活動を抑え、損傷を防いだ可能性があるという。
 通報した救急隊員の指示を受け、立佳さんは自己流で人工呼吸をして、水をはかせた。病院関係者はこうした対応も的確だったとしている。
 光ちゃんを受け入れた同病院の小児集中治療室は12床で、昨年6月にオープンしたばかり。同病院によると、東海地区では
小児重症患者に24時間対応できる集中治療室があるのは同病院だけという。13の医師が完全2交代で、年末年始も普段同様に対応している。
 付きっきりで看病した立佳さんはさすがに疲れた様子。それでも、「光はちょっとやせたが、入院前と全く同じように元気。
スタッフは我々親の精神面のケアもしてくれ、私自身もこの病院に助けられた」と笑顔を見せていた。

元気な様子を見せる光ちゃん(中央)と父親の立佳さん(左)、担当の植田育也医師(県立こども病院で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080122-975585-1-N.jpg

364卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:12:04 ID:VceBsOyM0
>>357
2005年だったか、米国はテロ対策用に、全携帯にGPS受信機を搭載することを義務づけた。
で、それに合わせる形で日本の携帯も2007年だったか、全携帯にGPS受信機が付いている
から、発信者の位置を特定するのは今や簡単。
365卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:14:11 ID:vuGTtQzV0
医療の安全

(上)診療手順改善へ 学会など連携
救える命、1人でも多く救う
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/saizensen/20080122-OYT8T00395.htm
(下)確認の仕組み 病院全体で整備
事故防止 個人の力では限界
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/saizensen/20080123-OYT8T00400.htm
366卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:18:29 ID:3ZU0tE7D0
>>363
この病院は厚労省のプロパガンダに利用されそうだね
「24時間寝ないでお金も一銭もいりません、というのが本来あるべき医師の姿だ」なんてw
367卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:20:21 ID:d5OtgC0j0
プロパガンダも何も既に世の中に浸透した考え方ではなかろうか
368卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:20:41 ID:vuGTtQzV0
「社保カード」構想報告書を大筋了承…厚労省の検討会
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20080122-OYT8T00242.htm

 厚生労働省の「社会保障カード(仮称)の在り方に関する検討会」(座長=大山永昭東工大教授)は21日、
社会保障カードの基本構想に関する報告書を大筋で了承した。
 利用者の利便性向上を目的に、年金手帳や健康保険証、介護保険証を統合することが主な柱だ。
政府は2011年のカード導入を目指している。
 報告書では、カード導入のメリットについて、〈1〉1人1枚のカードで、年金の受給や医療、介護のサービスの利用が可能
〈2〉転居や転職で保険者が変わっても保険証の再取得が不要――などを挙げている。また、自宅のパソコンから、
自分の年金記録を確認でき、記録漏れの防止に役立つほか、検診結果や診療報酬明細書(レセプト)なども閲覧できるとしている。
 また、個人情報をオンラインで管理するため、医療機関や行政などサービス提供側は、医療保険の資格確認を即時に行えたり、
制度間の併給調整が容易になったりするなど、事務の効率化が見込めるという。
 一方、報告書は、カード導入の留意点として、「プライバシーの侵害や情報の一元的管理に対する不安が極力解消される必要がある」
ことを挙げた。カードは身分証としても利用できるため、安全対策を講じる重要性を強調。カードの情報が、
目的外に利用されることを防止するため、利用制限の必要性も指摘している。
369卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:29:58 ID:+nWTal8a0
>>368
こんな個人情報の塊を、持ち歩けって? 警察庁のクレジットカード犯罪対策班の意見を聞けって。
370卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:30:36 ID:OPUmkJ420
>>332
>「クレーマー患者」として遇されている印象が拭(ぬぐ)えない。

そのとおりなんだろ
371卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:32:07 ID:n5Xjsekq0
T豚Sで「たらい回し」キター
372卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:34:14 ID:0iYDbCN20
>>332
怒りがこみ上げ、窓口で思わず大きな声を出してしまった。
怒りがこみ上げ、窓口で思わず大きな声を出してしまった。
怒りがこみ上げ、窓口で思わず大きな声を出してしまった。



大西一幸君、それを日本ではクレーマーって呼ぶんじゃなかったのか?
373卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:34:16 ID:BDTKLhR70
>>362
医療機器の保守契約に関しては、入らないほうが
割安になるのは周知の事実。
374卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:45:54 ID:+AeYaHg60
>>372
>あまり年齢の違わない同姓同名の患者がいる

診察券を持参提示してない、 に5000点
375卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:46:34 ID:xaw3omIB0
> 373

おたくの業界はしらんがうちは違う。
376卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:12:19 ID:vuGTtQzV0
>>302の別ソース

魚沼基幹病院2015年6月開院 /新潟
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=107707

 県は23日、南魚沼市に設置を予定する魚沼基幹病院について、2015年6月ごろの開院を目標とする整備スケジュールを発表した。
08年度当初予算に整備基本計画の策定費を盛り、同年度中に診療や研究に関する具体的な病院機能、
ベッド数などの病院規模、建設地を固める。
 今後は基幹病院の院長候補や併設する臨床研究所の所長候補について、今年夏ごろをめどに人選を進める。その後、
医療関係者の意見を踏まえ、基本計画を策定する。
 その上で09年度に基本設計、10年度に実施設計を終え、11年度の着工を目指すとしている。
 地元の南魚沼市、魚沼市、湯沢町の3議会が17日、泉田裕彦知事に「スケジュールが示されず、不安が広がっている」
と開院時期の早期表明を求めていた。
 県が06年6月に示した魚沼地域の県立病院再編案では、県は高度医療や地域の医療機関の支援を重点とした
基幹病院を整備する一方、小出、六日町の両県立病院の運営から撤退するとしている。
377卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:13:52 ID:Rc3phROd0
>今後は基幹病院の院長候補や併設する臨床研究所の所長候補について、今年夏ごろをめどに人選を進める。
魚沼には瀬戸山が良く似合う。
378卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:15:11 ID:OPUmkJ420
>>364
おいおい嘘つくなよ
379卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:20:51 ID:wvjuivlf0
>>248
>>296
完全房室ブロック?日大板橋辺りに要請したほうが手っ取り早いのでは?

それにしてもinfoseekは随分悪意的な見出しだな

また“救急”拒否…95歳が死亡
http://www.infoseek.co.jp/
380卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:21:27 ID:Ma9avYED0
インフォシークはソースからして狂ってる
381卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:33:02 ID:vuGTtQzV0
終末期医療の意識、5年ぶり調査へ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14153.html

 厚生労働省は一般国民や医師、看護職員、介護職員らを対象に、終末期医療への意識に関する調査を
ほぼ5年ぶりに実施する。調査は、国民や関係者の考えを今後の施策に反映させることが主な狙いで、
具体的な調査内容などは省内に設置する検討会の意見を踏まえて固める。検討会では、
意識調査の結果を踏まえて終末期医療の在り方などについて議論を深める考え。医療現場には、
終末期医療や延命治療に関してガイドライン(GL)策定を求める声もあるが、厚労省は
行政主導によるGL策定には慎重なスタンスを示している。
(後略)

382卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:17 ID:3K0ZIDZg0
>行政主導によるGL策定には慎重なスタンスを示している

そりゃそうでうよね
GL通りにやって問題が起きたら厚労省の責任になるんですからw
383卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:40:48 ID:HSCQrdiB0
>>288
3倍速じゃ常人が24時間働いてます状態。やっぱ死ぬだろ。

>>292
でもそれで救われるのは移転先の1カ所だけだろ。
384卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:49:03 ID:vuGTtQzV0
>>357の別ソース

堺の病院・全盲患者放置:容疑で職員4人書類送検へ
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/01/23/20080123ddf041040011000c.html

 堺市北区の新金岡豊川総合病院の職員が昨年9月、糖尿病で入院していた全盲の男性患者を連れ出し、
大阪市西成区の公園に放置した問題で、大阪府警西成署は近く、この病院の職員4人を
保護責任者遺棄容疑で書類送検する方針を固めた。
 送検されるのは、渉外担当の男性職員(47)と、医事課と総務課の30代の男性職員3人。府警によると、
職員らは同月21日午後1時ごろ、男性を車に乗せ大阪市住吉区の男性宅を訪問。前妻に引き取りを求めたところ、
拒否され、同2時20分ごろ、西成区内の公園に男性を降ろして放置した疑いが持たれている。
 4人はその際、「男性が公園で倒れている。目が見えないらしい」と119番通報、男性は保護された。
男性は治療費を滞納していたほか、病院内でトラブルが多かったという。
385卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:56:01 ID:vuGTtQzV0
献血のHIV陽性、100人超 検査目的が増加か
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008012302081767.html

 2007年に献血した人のうち、エイズウイルス(HIV)抗体検査で陽性となった人は102人に上り、
初めて100人を超えたことが23日、日赤の集計(速報値)で分かった。献血者10万人当たりの陽性者も
2.065人と過去最多だった。
 同日開かれた厚生労働省血液事業部会運営委員会に報告された。
 通常の抗体検査では陰性だったが、日赤の高感度ウイルス検査で陽性と判明したケースが6人含まれていた。
 厚労省はHIV検査目的で献血する人が増えているとみて「検査目的の献血は控えてほしい」(血液対策課)と呼び掛けている。
 集計によると、07年の献血者は計493万9548人と過去最少を更新。一方、HIV抗体検査で陽性となったのは
06年の87人から15人増の102人で、過去最多だった04年の92人を上回った。
 都道府県別では大阪が最多の26人で、次いで東京が17人、千葉が6人だった。
 献血時のHIV検査は1986年から実施。感染防止が目的のため、検査結果は献血者本人に通知していないが、
検査目的の献血が数年前から問題となっている。


【調査】 献血で「エイズウイルス」陽性者、過去最高の102人に 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201059672/
386卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:06:40 ID:kiZ80r3b0
>>384
何の法律に違反するのでしょうね?
医師だけでなく職員も逃散の時代が間近W
387卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:08:17 ID:MVV7AqICP
>>385
献血でHIV陽性が判明した場合、実名を報道機関に提供する必要があるだろ。

その人と**した場合、感染するリスクがありますってことで人命尊重の
ためには絶対必要。
388卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:12:49 ID:+zvdd9O30
>>386
保護責任者遺棄だそうですよ
389卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:19:13 ID:Df2dXFF90
>>388
>保護責任者遺棄だそうですよ
さんざん病院に迷惑かけたことはスルーですか。
390卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:26:34 ID:GoHRdQc70
>>388
ホームレスが食い逃げしようとして金もないのに食堂に入っても
言うとおりに食わせんと「保護責任者遺棄」ってことになるのか?
391卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:28:52 ID:f0zJ+srb0
>>390
病院と患者→保護義務あり
食堂とホームレス→保護義務なし

よろしいか?
392卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:29:41 ID:kiZ80r3b0
どうして、病院が「保護者」ななるんだろう。
ましてや、病院事務職員が、この滞納患者の「保護者」ですか?
やってられんな。
393卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:31:54 ID:h6mJaCqo0
いいから逃散。
394卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:35:53 ID:f0zJ+srb0
>>392
アホ患者との委任契約が終了していない場合
→委任契約上の付随義務がこの場合の保護義務

アホ患者との委任契約が終了したと解する場合

民法654条
委任が終了した場合において、急迫の事情があるときは、受任者又はその相続人若しくは法定代理人は、委任者又はその相続人若しくは法定代理人が委任事務を処理することができるに至るまで、必要な処分をしなければならない

→つまり、他に面倒を見てくれる人が面倒見てくれる状態になるまで保護義務は存続する。

よろしいか?
395卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:42:59 ID:XVhGJOp20
>>392
保護者なら年金を全額病院に入れるのがスジだよな
396卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:44:49 ID:n5Xjsekq0
引き取りを拒否したこの患者の前妻は、全くお咎めなしなの?
397卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:50:39 ID:kiZ80r3b0
>急迫の事情があるとき
もう治療終了して目見えないだけ、急迫の事情なんてない。
そもそも委任契約じゃないと思うぞ。
単にマヅゴミに扇動されて、警察が恣意的に動いただけだ。
398卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:50:47 ID:XVhGJOp20
>>396
病院に根性があれば損害賠償請求だろ
根性なしなら泣き寝入り
399卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:51:15 ID:WDnbJC+w0
MSWってベッド回転率を上げるための、追い出し屋だよな。
ナマポのケースワーカー並みに割の合わない職業だ。
400卵の名無しさん:2008/01/23(水) 19:53:29 ID:WDnbJC+w0
しかし、悲惨なのは、いまこの患者を入院させた病院だよな。
絶対踏み倒すし、追い出せるものなら追い出してみろって態度になってるのは見え見え。
401卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:03:13 ID:f0zJ+srb0
>>397
人の命は地球よりも重いと考える法律家は「目が見えないず、他に面倒を見る人がいない」
という事実だけで急迫の事情と考えちゃうね。
委任契約じゃないというのはその通りで、正確には準委任契約やったね。
スマンコ。
ちなみに警察が動いているのは、一般国民の「めくらを放置するのは許せない」
という感情の反映だから。
マスゴミは扇動というよりは増幅させているな。
402卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:08:27 ID:0DwWOtUh0
>>394
身寄りの無い全盲の人はただで病院に死ぬまで居れるってこと?
403卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:14:32 ID:f0zJ+srb0
>>402
場合によってはそうなる。
行政が面倒を見ない以上、病院が貧乏くじを引かざるを得ない。
不公平つうのは良くわかってるから。
でも、うまくアレする法律でもない限り今はどうしようもない。
404卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:34:01 ID:GBMm11D30
一級障害者にならんのか?全盲は
405卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:37:35 ID:HAWj4Rnq0
>>404
患者の前妻が障害基礎年金などを管理していたそうな
406卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:40:00 ID:2kRNHbbi0
>>400
 救急病院XXか所で拒否され...ってのも、実はこーゆー社会的に問題の多い患者が多いんじゃないかと思うが。
 療養型削減の暁には、寝たきり同然の在宅患者の"タライ回し"が頻発の悪寒。
407卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:40:35 ID:XkiR1IN60
>>300
十分なペイがあれば
解剖医ならやってもいいな
生きてる人間はみたくないw

>>323
関係なし 95歳だからしんでもしょうがない

>>338
担当規則違反w

>>394
×委任契約
○請負契約

だから病院が病気を治せないと債務不履行w
408卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:41:53 ID:3K0ZIDZg0
法医学の認定医って全国で140人しか居ないのにどうしろとw
解剖して欲しけりゃ金を出せw
409卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:42:52 ID:WDnbJC+w0
>>403

いや、このケースは、全盲の人が居住する施設とか紹介しても患者が拒否して、居座っていたのだ。
障害者年金も出てるのに、わずかな自己負担額も払わなかった。
大阪の場合、一日500円の一部自己負担額。どんだけ貯めたんだよ・・・。
410卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:45:39 ID:f0zJ+srb0
>>407
実態が請負契約でも、法律上は準委任契約ということになっているから。
ご愁傷様。
411卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:46:13 ID:XkiR1IN60
>>409
訴訟起こして取り立てればよいw
412卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:48:24 ID:3K0ZIDZg0
DQNには訴訟しかないよな
413卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:49:22 ID:HAWj4Rnq0
>>409
>障害者年金も出てるのに、わずかな自己負担額も払わなかった。
患者の前妻が年金押さえてたんだろうな。

ソースは失念したんで、間違いがあるかも知れんが
当人は前菜が払ったはずとか、言い訳してたとか聞いたような気がしたが
グルなんじゃね?
414卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:50:12 ID:H+0k1yil0
>>409
そういうのの場合、病院が入院継続義務の不存在とか求めて訴訟したら勝てないの?
415卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:57:41 ID:vuGTtQzV0
内科医全員が退職の意向
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080123191143/

病院の内科医が全員退職―。また、こんなニュースが入ってきました。
 北見赤十字病院の内科医が、3月末までに全員退職する意向であることがわかりました。病院は後任を探していますが、
見つからなければ、オホーツク圏の中核病院に「内科」がないという異常事態に陥ります。
 北見赤十字病院に激震が走ったのは一週間前でした。退職の意向を示しているのは、内科を担当してきた副院長と、
「北大第2内科」派遣の医師を中心とした6人です。関係者の話では、定年退職する病院長の後任を巡って意見が合わず、
副院長が退職の意向を示したのに続いて、他の5人も3月末までの退職を希望しているということです。
 北見赤十字病院の「内科」は、リウマチ、膠原病、糖尿病、腎臓病などを主に診ていて、入院患者は、およそ70人―。
外来では1日あたりおよそ170人を診察し、オホーツク圏では唯一、高度な救急医療も担ってきた病院です。
 これに対して医師を派遣してきた「北大第2内科」も「代わりの医師を派遣する余裕はない」と話していて、
病院で後任を確保できなければ、3月末で北見赤十字病院から「内科」が無くなる事になります。病院では「難しいとは思うが、
道や他の大学にも相談して、医師を探す努力はしたい」「患者には明日、診療体制の縮小を告知し、2月から、入院患者は、
転院をお願いする。通院患者には他の病院を紹介したい」と話しています。
 病院経営や人事を巡る医師退職の問題は、このところ江別市立病院や日鋼記念病院などでも起きていました。


416卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:59:26 ID:WDnbJC+w0
>>414

もちろん勝てるだろうけど、そういうのまで思い付かないような底辺クオリティな
病院だったんでしょ。
417卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:01:29 ID:Rc3phROd0
ハロペリ18mg/day辺りまで出せば流石に沈静できるんじゃねーのか?

つぅかぁ........こう言う裁判ばっかりやってると、患者をこっそりとポワするような外道極まる病院が
出てくるんじゃねーかと心配なんだがな。
418卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:02:47 ID:WDnbJC+w0
>>415

副院長昇格で揉めたんだろうなあ。
そんな僻地の病院の院長やるような危篤な人間はいないんだから、
そのままやらせとけばよかったのに(www
419卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:07:36 ID:f0zJ+srb0
>>414,416
追い出すことを直接の目的とした訴訟は無理だよ。
入院費払えという訴訟が関の山だろ。
420卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:09:43 ID:H+0k1yil0
治療の必要がないと判断されているのに病床を占有するのは不法ではないのかな
飯食わないでレストランに居座ってる奴を排除できないっておかしいだろ
421卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:11:44 ID:XkiR1IN60
>>420
国鉄の手法使えば?
別法人にヒト、土地、建物売り払ってしまえば追い出せるだろw
422卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:15:43 ID:HAWj4Rnq0
>>420
>飯食わないでレストランに居座ってる奴を排除できないっておかしいだろ
差し押さえ物件を不法占拠してるヤの字の自由業者さんを
追い出すのも難しい国だしな。

素人が馬鹿な事に競売で落札して泣き寝入りすることもあるそうだし。
423卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:16:20 ID:kiZ80r3b0
>>420
ところが、食い逃げは刑事で逮捕できるのに、
医療費踏み倒しは、逮捕できませんという法律なのよ。
しかも踏み倒した後も診察しろと。
さらに、本人が居座ればいつまでも入院されろと、
マヅゴミや警察は仰っています。
424卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:17:59 ID:kiZ80r3b0
>>422
バブル後よくあったね。占有。
DQNが病室を占有するビジネスモデルが完成しそうだわW
425卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:14 ID:f0zJ+srb0
>>420
だから、金払えって言う請求はできるといっているだろうが。
>>421
正解
426卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:23:57 ID:6TXL7g1D0
>>423
踏み倒し目的の受診は歴とした犯罪であり逮捕も出来る。
医師法は犯罪者になる覚悟がある奴にも医療は与えよと言うだけ。
427卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:26:08 ID:kiZ80r3b0
>>425
なんか知ったかさんのようだが、教えておくれ。
準委任契約に保護義務は付帯されるのか?
付帯される場合は、法的根拠はどこ?
428卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:27:27 ID:kiZ80r3b0
>>426
逮捕された事例なんてあるかよW
民事不介入だよ。殴られるか、物壊してくれくれない限り、引きとってくれないよ。
429卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:30:06 ID:gGVKdK5s0
>>423
いや、食い逃げの場合も、逃げたり最初から金を持ってなかったら詐欺罪で刑法犯
だが、金を持ってて、不味いから料金は払えんと居直られたら詐欺罪は成立しない
ので店としては民事で訴えるしかない。

ただし、堺の男は1人で6人部屋を占領して他の患者が入院すると恫喝して追い出し
たというので威力業務妨害で刑法犯の対象にはできると思う。
430卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:33:39 ID:f0zJ+srb0
>>427
準委任契約というか契約、もっといえば債権自体に付随する義務ですから。
んでもって、「保護義務」というのは刑法の保護責任者遺棄罪の構成要件のことな。
知ったかでごめんね。
431卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:34:35 ID:0DwWOtUh0
全盲の人が適当に嘘の自首して、警察に居座ったらどうなるんだろ。
拘置期間とかあるはずだし、外に連れ出して放置とかももちろん駄目だよね?
引き取り手がいなかったら警察署で飼ってくれるんだろうかw
432卵の名無しさん:2008/01/23(水) 21:51:37 ID:6TXL7g1D0
>>428
君は全ての事例を調べた上で逮捕された者はないと仰るほどの知識をお持ちのようだから、
「医療費踏み倒しは、逮捕できませんという法律」を教えていただきたい
433卵の名無しさん:2008/01/23(水) 22:17:21 ID:+zvdd9O30
>>430
詳しそうな人だから質問。まるっきり素人の質問なので、アホか?って思われるのを承知で質問。

この患者、診療費払ってないですよね?債務不履行ですよね?
債務履行を要請しても、債務不履行の場合って、
契約(診療契約)を行ったもう一方(病院側)の債務は、履行停止する権利があるのでは?

(金は出さないけど料理を出せという客→金を出さないなら料理は出さないよ!という履行停止の権利)

その病院側の債務の中の1つに、治療・診療の他に保護義務は付帯すると思うのですが、
そうでない、つまり、病院の保護義務が診療契約に基づくのではない、とすれば、
病院側の保護義務は、法的には何に付帯するのでしょ?
434卵の名無しさん:2008/01/23(水) 22:20:31 ID:RZVYocHWO
【医療】歯科医に広がる「ワーキングプア」…5人に1人が年収300万円以下 [08/01/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201090446/
435卵の名無しさん:2008/01/23(水) 22:45:12 ID:f0zJ+srb0
>>434
患者側の債務不履行を問題にするまでもなく、(準)委任契約では委任者のみならず受任者も
いつでも契約を解除できる(民法651条1項)
契約が解除されれば医師の側が診療債務を履行しなくても良いというのはその通り。
だけど、>>394のレスの通り「急迫の事情」がある場合は他の誰かが面倒を見てくれるまで
必要な処分をしなくてはならない。
これが病院側の保護義務の根拠。
436卵の名無しさん:2008/01/23(水) 22:50:34 ID:d5OtgC0j0
>>435
「受任者も契約を解除できる」は応召義務で打ち消されそうだと思うんだけど、
そこはどうなってるんでしょうか
437卵の名無しさん:2008/01/23(水) 22:56:02 ID:+zvdd9O30
>>435
ありがとう、だいたい理解できました。
1つ解せないのが、この患者、2年以上前から診療費を不払いだった上に、
3年前から退院を求められていたそうですが、
2〜3年間も「急迫の事情」が続くことも、と考えてよろしいですか?
438卵の名無しさん:2008/01/23(水) 22:56:40 ID:f0zJ+srb0
>>436
応召義務は入り口の問題。
継続するかどうかの問題じゃないと思う。
439卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:05:39 ID:f0zJ+srb0
>>437
「目の見えない人の面倒を見る人がいない」という事情が
続いていればそうなる。
上で誰かが書いていたけどそれ用の施設に移動するのを
患者が拒んでいたという事情があっても結論は変わらない。
病院側としてはその分の治療費とか宿賃を患者に請求できるくらい。
ひどい話だけれども。
440卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:10:10 ID:8oAYhabe0
やっぱ診たら負けだな
441卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:10:59 ID:+zvdd9O30
>>439
なるほど、ありがとう。それなら納得はできないけど理解はできました。
法律って難しいですねぇ。
病院側は、DQN患者に対しては泣き寝入りするしかないんでしょうな。
442卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:11:05 ID:cX0O1QY60

病院受け入れ拒否「抜本的な整備を」厚労相
  http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/101745.html

東京・清瀬市で今月8日、95歳の女性が11の病院から搬送受け入れを拒否され、死亡していたことがわかった。
相次ぐ病院受け入れ拒否問題について、舛添厚労相は23日午後4時前、
「思い切って抜本的な医療体制の整備をやらんといかんと感じています」と述べた。 (01/23 17:25)
443卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:13:37 ID:vtSOhRjZ0
視聴率zeroキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
444卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:14:00 ID:BbuOJY2B0
キチガイ史観だな
445卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:15:29 ID:NQSwwQOL0
NEWS ZERO Part1 ミムラ→ムラミ→ムラオ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1201096208/
446卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:16:19 ID:BbuOJY2B0
30種類の麻酔薬(爆
447卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:17:37 ID:G/tb20C50
麻酔科医の仕事は麻酔だけではない。ブロンコで痰も吸い取るのであーるw
448卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:18:24 ID:c7J6miNdP
>>442
どんな整備をするつもりなのか知らんが

20年遅いんぢゃね?w
449卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:22:58 ID:G/tb20C50
麻酔科医はエライらしい。
450卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:24:06 ID:BbuOJY2B0
死ねよこのバカ
451卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:25:53 ID:O1YctC3H0
ニュース23キター
11病院から断られて50分後に死亡だって。
過疎地だったらコールして50分以上かかることなんてザラだよね。
452卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:28:32 ID:BU2QynPN0
>>442
>「思い切って抜本的な医療体制の整備をやらんといかんと感じています」

何ですか? この薄っぺらい言葉はw
453卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:30:38 ID:3ZU0tE7D0
当直なのに救急してたよね
労働基準局に明日通報しよっと♪
454卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:31:06 ID:MVV7AqICP
>>448

救命救急士による運営の救命救急センター
455卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:32:54 ID:cX0O1QY60

都内でも11病院が受け入れ拒否、95歳女性その後に死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080123-OYT1T00470.htm

 東京都清瀬市で今月8日夜、体調不良を訴え救急搬送された無職女性(95)が近隣の11病院から受け入れを断られ、
通報から約2時間半後に死亡していたことが23日、わかった。
 東京消防庁などによると、女性は8日午後9時30分ごろ、自宅で胸の痛みを訴え、長男(50)が119番通報。
3分後に到着した清瀬消防署の救急隊は、女性に酸素吸入などの処置をしながら、携帯電話で受け入れ先を探したが、
「ベッドが満床」「ほかの重症患者がいる」などの理由で11病院に断られた。
 この間、救急車は自宅前で待機。約40分後、清瀬市内の病院に受け入れを了承され、搬送したが、
女性は午後11時55分ごろ、徐脈性不整脈のため死亡した。女性は6年前から心臓に持病を抱えていたという。
 受け入れを断った公立昭和病院(東京都小平市)では当時、循環器科の当直医は別の救急搬送患者の治療中だった。
同病院総務課は「通常は受け入れるが、1分1秒を争うケースで手いっぱいのときには、
ほかの病院に回ってもらうようにしている」としている。
 女性の長男は「関西であったケースと同じで、各病院の受け入れ態勢に問題があったのではないか。
悔しいし、ひどすぎる」と話している。


> 女性の長男は「関西であったケースと同じで、各病院の受け入れ態勢に問題があったのではないか。
>悔しいし、ひどすぎる」と話している。
456卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:37:25 ID:IUPm7XID0
actionももう少し突くかと、ほんの少し期待したが
期待した自分がバカだったなw
457卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:41:21 ID:EE1q6wza0
日テレも所詮マスコミ。

医療を救うと神様の様な言葉を言いながら

むしろ

医療を潰す方に余念が無いな。
458卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:52:54 ID:Rc3phROd0
Zero見た。

小児科が手術なんだとw
猿以下だな、マスゴミ。
459卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:05:04 ID:vo58BH9G0
>>436
>>436
正当な事由があれば応召義務は適用されないと思うんだけどねえ
法的根拠のない通達以外に、応召義務の判断基準が存在しない

あの通達守っていたところで、医師法違反にならないとは限らないし
通達を破ったところで医師法違反に問われるとも限らない
460卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:07:23 ID:rL2AL2km0
>>442
お金を出すか、免責制度の法律をつくるか、どちらかだろ?
それとも、医者の足に鎖をつけて、死ぬまで奴隷にしてしまうかだな
461庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/24(木) 00:09:18 ID:tL9s2Xr10
>>458
TV見ないけど、小児科が手術ワロタ・・・・orz
期待するだけ無駄ということが分かりましたね
462卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:13:09 ID:WC7OXjqZO
【東京】11の病院に搬送断られ95歳女性死亡-清瀬市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201061949/
463卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:20:54 ID:YWPeXc5O0
入院患者を診たら負けかな、と思ってる
464卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:29:50 ID:qadx4Utc0
【経済政策】PFI方式契約:初の解除の可能性、病院が経営難…滋賀・近江八幡市立総合医療センター [08/01/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200838254/
465卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:29:57 ID:fjBUSyOW0
政治ゲハ板はバカの遊び場
466卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:36:26 ID:tcpgozg30
今更ですが
>>1
(もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200249093/2-7 を参照)

>>7
【満床御礼】ああ播磨だな 6場所目【急患万来】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200249093/

医療関係スレみっけ★7
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/wall/1180370168/ ←Dat落ちしていません!
467卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:54:04 ID:qadx4Utc0
>>415の別ソース

北見赤十字病院で一般内科医全員が退職へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080124-OYT8T00003.htm

 北海道北見市の「北見赤十字病院」で、種市幸二副院長ら一般内科の医師6人全員が3月末で退職することが
23日、わかった。同病院は後任探しに着手している。同病院には、一般内科のほか循環器科や消化器科があるが
両科の医師は病院に残るという。
 同病院は、オホーツク圏唯一の救命救急センターや地域災害医療センター、へき地中核病院としての機能を持つ中核病院。
診療科目は16科目で、680床を有する。このうち一般内科は第1から第5まで5つに分かれ、退職する6人は北海道大の同じ医局出身。
 6人のうち、1人は1年契約の医師で、4月から別の医療機関に移ることが決まっており、残る5人の負担増が懸念されていた。
同大医局は「(退職は)我々から指示したわけではなく、医師独自の行動。医局に新たな医師を派遣できる余裕はない」としている。
 北見医師会の古屋聖兒(せいじ)会長は「地域をないがしろにしていると言われても仕方のない事態だ。我々としては各病院で連携し、
(カバーし合って)地域医療を守るしかない」と語った。病院側は、対応策を「24日に発表する」としている。
468卵の名無しさん:2008/01/24(木) 01:01:44 ID:p12H6xk/0
>>422
それで一家皆殺しにした奴がいたな・・・
469卵の名無しさん:2008/01/24(木) 01:19:12 ID:YJgrvI+Q0
470卵の名無しさん:2008/01/24(木) 01:20:28 ID:tZ2fyVZc0
>>467
> >>415

北海道スレでフォローしていたんだが、テレビの方でしか
院長人事がらみらしいことは書いてないね。気になります。

471卵の名無しさん:2008/01/24(木) 01:26:45 ID:qadx4Utc0
市民病院、人材確保に懸命 /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801240013.html

 福山市は、市民病院(蔵王町)で働く医師、看護師の給与アップや院内保育施設の新設など、
勤務者の待遇改善を進めている。医療制度改革などの影響で地方病院の医療従事者が全国的に不足する中、
労働条件を充実させ、人材を確保する狙い。
 給与面で市は本年度から、嘱託、研修医を除く全医師を対象に地域手当の支給を始めた。
月給約10%分の上乗せで、1人当たりの手取りは平均で月5万円強上がった計算になる。
救急患者などに対応した際の特殊勤務手当も、上限を撤廃した。看護師と助産師については新年度から、
月給に上積む初任給調整手当を設ける。
 さらに市は新年度、医師や看護師、職員が勤務中に乳幼児を預けることができる保育所を院内に設ける。
仕事と育児が両立しやすい環境づくりが目的で、夜勤者向けに週2回前後、24時間運営もする予定でいる。

472卵の名無しさん:2008/01/24(木) 01:49:22 ID:HYIlz6gE0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
電話突撃隊休憩所★40 [ハングル]
【医療費・不正】重い病名に変え過大請求 川鉄千葉病院に返還指導 [ニュース二軍+]
「豊胸で苦痛、顔にしこり」 女性が外科医を提訴 [痛いニュース+]
【社会】医学部教授、9割が企業から寄付金 厚労省調査 [ニュース速報+]
【ネット】 「美人すぎる」 青森・八戸市議、ネットで評判に→一時、HPアクセス不能状態に [ニュース速報+]
473卵の名無しさん:2008/01/24(木) 06:00:49 ID:WC7OXjqZO
【社会】 「連れて帰れば大変なことに」 全盲患者を公園に置き去りの病院職員4人、書類送検へ…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201079594/
474卵の名無しさん:2008/01/24(木) 06:53:49 ID:ssAGsrGA0
−TV番組のお知らせ−
今日24日(木)午後10時54分からの日テレ系「NEWS ZERO」
▽日テレ報道番組共同企画「ACTION」:住民悲鳴!“内科”までもが消えた 医師求め漂流する患者
ttp://www.ntv.co.jp/action/
お見逃し無く!
475卵の名無しさん:2008/01/24(木) 06:58:05 ID:VLLvT/WF0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080123-OYT8T00699.htm
掛川市立病院問題市民団体を設立

総会で存続求める 掛川市立総合病院と袋井市民病院の統合問題で、統合に反対する
市民団体でつくる「掛川市立総合病院を充実し存続させる会」の設立総会が22日夜、
掛川市の生涯学習センターで開かれ、同病院職員をはじめ市民約120人が参加した。
 自治労連本部の田中章史副委員長が記念講演し、「医師不足は国の政策が原因で、
統合は特効薬にはならない。住民の財産である自治体病院を住民と職員が力を合わ
せて改革していくことが大事だ」と訴えた。同会は昨年6月に準備会を設立して署名を
始め、11月末に約1万3000人の署名を市議会に提出している。
--------------------------------

自治労必死だな(wwww
476卵の名無しさん:2008/01/24(木) 07:00:16 ID:VLLvT/WF0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20080123-OYT8T00830.htm
豊後大野2病院統合問題 市議会全協で反対続出

>一方、議員からは「通院が不便になる」「振興局、県立高校など統合ばかり
>じゃないか」などと反発する意見が相次いだ。

すばらしいレベルの議論ですね(www
477卵の名無しさん:2008/01/24(木) 07:01:59 ID:VLLvT/WF0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080123-OYT8T00601.htm
病床数減で存続へ…経営悪化の野母崎・琴海病院

>また、野母崎は診療科目12に対し医師3人、琴海も診療科目12に対して
>医師が4人しかいないが、委員会では「普段は市民病院を拠点に学ぶ若手医師を
>定期的に派遣する形態もできるのではないか」といった意見も出された。

市民病院にフラグが。
478卵の名無しさん:2008/01/24(木) 07:36:27 ID:+BQa+DJr0

>>469

その事件の後、1億円の価値のあった土地が300万円まで下がったんだけど、
買い手がつかなかったんだよね。
なにしろ、ミンチマシーンを持ち込んで、惨殺した一家をミンチにして下水に流してたからね。
いくら、上物をリフォームしてもね…。

その後、駐車場などを経た後、数年前、分割されて分譲されて家が建って
今、また、家族連れが住んでる…。
479卵の名無しさん:2008/01/24(木) 08:24:40 ID:haPSPWww0
>477
その地域の医療計画は妄想でできてるのか
480卵の名無しさん:2008/01/24(木) 08:55:40 ID:YZdZFX4b0
内科医師6人全員が辞意 北海道の北見赤十字病院
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008012301000736.html

 北海道北見市の北見赤十字病院(小沢達吉院長、680床)で、内科の医師6人全員が退職する意向を示し、
内科の入院患者約80人の転院を進めるよう病院側に求めていることが23日、分かった。
 同病院は北見市を含むオホーツク沿岸地域で唯一高度な医療を提供できる地域医療支援病院。
病院側は日本赤十字社本社や北海道大医学部に医師派遣を要請しているが、地域医療に大きな支障が生じる可能性もある。
 同院によると内科医師側は今月中旬、病院側に文書を提出し、退職を前提に、内科の新規入院を今月末で終え、
入院中の患者には転院のため他の医療機関を紹介するよう求めた。退職の時期は明確にしていないという。
 内科にはこれまで北大医学部の医局が医師を派遣。今春1人が北大に戻ることになったが、補充が行われないため、
残る医師からは「負担が重くなる」と不満が出ていたという。(共同)
481卵の名無しさん:2008/01/24(木) 08:57:37 ID:JZ9ARhQa0
赤十字に意味なく寄付させられるのには腹が立つw

たくさんはらうと赤十字病院で優待うけられるってどういうことw

ちゃんと説明してw
482卵の名無しさん:2008/01/24(木) 09:00:53 ID:Utw18Uos0
>>481

日赤で働いたが、そんな優待患者なんか診たこと無いぞ(www
483卵の名無しさん:2008/01/24(木) 09:03:46 ID:9YtemYm70
>>473
この場合は保護義務を持つ親族が引き取り拒否なんだから
親族こそ保護者義務違反で刑事告発しないといけないだろ
484卵の名無しさん:2008/01/24(木) 09:35:35 ID:WC7OXjqZO
【社会】 「連れて帰れば大変なことに」 全盲患者を公園に置き去りの病院職員4人、書類送検へ…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201079594/
【社会】全盲患者置き去り事件で病院職員4人を書類送検へ 「連れて帰れば大変なことに」[1/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1201084801/
485卵の名無しさん:2008/01/24(木) 09:55:58 ID:qadx4Utc0
沼津市立病院の経営改善促す 外部委が市長に提言 /静岡
http://www.shizushin.com/local_east/20080124000000000043.htm

 沼津市の委嘱を受けた外部委員が市立病院の経営改善策などを話し合ってきた
「沼津市立病院あり方検討委員会」は23日、約1年にわたる検討の結果を提言書にまとめ、斎藤衛市長に提出した。
 提言書は累積欠損金が27億9400万円(平成18年度末)に上る経営赤字の深刻さを強調した上で、
既に導入している電子カルテやクリティカルパス(診療計画書)を活用した情報整理による経営効率化、
救命救急センターや周産期センターの機能をさらに強化し、患者増につなげる必要性を指摘。
医師、看護師の充足も急務とし、院内保育の拡充を求めた。
 また、病院経営を横断的に考える病院長、事務局長直轄の企画部門の新設を提案。経営形態については、
現時点では「独立行政法人化すれば混乱のみが大きい」と結論づけたものの、3年後をめどとして
「経営形態の是非を再度検討すべき」と意見を添えた。
 積座長は「経営悪化の原因は病院内部の問題ではなく、診療報酬の改定など外的な要因によるところが大きい。
当面は現在の経営形態で努力すべきと考えられる」と報告した。
 検討委員会は、学識経験者4人、医療関係者2人の計6人で構成し、昨年1月から12月まで計7回、
市立病院の情報提供を受けて討議を重ねてきた。
486卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:03:27 ID:WC7OXjqZO
【医薬】過疎で縮む介護:深刻な人手不足、村社協「居宅」「訪問」廃止・高い高齢化率 採算取れず…福岡・矢部村 [08/01/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201099000/
487卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:13:25 ID:jZUjw32L0
フル稼働困難に 医大の救命救急センター
http://www.minyu-net.com/news/news/0123/news1.html

 県北地方で初の救命救急センターで、ドクターヘリの搬送先として28日に開所する福島医大付属病院救命救急センターが、看護師の不足のため、フル稼働できない状況でオープンすることが22日、分かった。
看護師47人を配置し、集中治療室(ICU)など救急専門病床20床を運用する方針だったが、これまでに確保できたのは31人。数カ月間は、10床程度での運営を余儀なくされる。
背景には、全国的な看護師不足があるとみられている。同病院にはこれまで救急専門病床がなかったことから、同大は予定の半数でも受け入れ能力は十分とみており、県北地区やドクターヘリからの患者受け入れには問題はないとしている。
 同大によると、本年度の看護師の定数は、センター配置に必要な人数も含め全体で580人。しかし、年度途中の退職などで約20人が欠員となり、センター開所までに補充する必要が生じた。
同大は開所までの確保を目指し5月、7月、11月と再三募集をかけ、途中採用を試みたが、定員に満たなかった。
 県人事委員会は、患者7人に対して看護師1人を確保するよう増員すれば診療報酬が優遇される厚生労働省の制度改正により、大都市の民間病院などが好待遇で看護師集めを競ったため、全国的な看護師不足になって地方病院の採用に影響したとみている。
(2008年1月23日 福島民友ニュース)

医師10人、看護師31人・・・
488卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:17:25 ID:ZifPgYgh0
>>485
>電子カルテやクリティカルパス(診療計画書)を活用した情報整理による経営効率化
>救命救急センターや周産期センターの機能をさらに強化し、患者増につなげる
>病院長、事務局長直轄の企画部門の新設

って、笑ってもいいのかな?
489お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/24(木) 10:32:29 ID:9HXNa9T90
電カル導入って逃散フラグじゃないのか?( ´,_ゝ`)プッ
490卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:33:25 ID:KcV/F3zR0
ITで仕事が進まなくなる→逃げるw
491卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:34:15 ID:qadx4Utc0
豊橋市民税、外国人の収入率低迷 派遣社員多く会社が天引きせず
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080124/CK2008012402081816.html

> 外国人が下げ止まったとはいえ、日本の医療制度への戸惑いも聞かれる。
>豊橋市多米中町の主婦>ベント・アドリアナさん(28)によると、
>ブラジルには無料の公的医療施設がある。「日本は保険料を払っているのに、診察代のほかに薬代もかかる」。
>同市の森田清志納税課長は「病院にかからないから保険証は不要、という人は多い」と話す。
492卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:35:29 ID:JZ9ARhQa0
爺を追い出すのには有効なんだがなw
493卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:35:33 ID:WwuIQ31N0
>>488
もちろん!
494お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/24(木) 10:35:34 ID:9HXNa9T90
電カル導入で楽になるのは事務ばかりなり〜
495卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:36:26 ID:q8Yp9pub0
>>491
ベント・アドリアナ、さっさと帰国してくれよ。
496卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:36:32 ID:sTpkMJqI0
>>488
PFIでも導入すればいいんではないかなプゲラ
497卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:37:04 ID:NQdJCayQ0
でも電カルで仕事量が減った事務員数の削減を行った国公立病院は存在しないw
498卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:37:10 ID:qadx4Utc0
>>475の別ソース

「病院統合は安易」 掛川 存続させる会が総会
http://www.shizushin.com/local_west/20080124000000000034.htm

 「掛川市立総合病院を充実し存続させる会」は22日夜、同市生涯学習センターで総会を開いた。
同病院の職員ら約120人が集まって学習会を行い、講師を務めた日本自治労連の田中章史副委員長は
「医師不足だからといって病院統合するのは安易な結論。まず医師の絶対数が足りないことを
政府に認めさせるべき」と呼び掛けた。
 田中副委員長は全国の自治体病院が構造改革や医師確保の困難に直面している現状を説明し
「政府が政策を変えるべき」と主張した。
 医師不足については「どこの病院で何人足りないかを国や県に訴えるのが大切。
自治体がどういう病院を目指すかも重要」とも語った。
 同会は賛同する人の署名集めや要望活動、市民アンケートなどを行う予定。
499卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:38:11 ID:q8Yp9pub0
自治労=白蟻
500卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:38:20 ID:NQdJCayQ0
>>498
>同病院の職員ら約120人が集まって学習会を行い
事務、必死杉
501卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:41:16 ID:MefBhQzJ0
>>499
白蟻と言うより、赤蟻じゃねーの?
502卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:41:31 ID:JZ9ARhQa0
政府に責任丸投げ乙w

自治体病院が役所同様に午後7時に全館暖房切っちゃうってのにはワロタw

天誅がくだるであろうw
503卵の名無しさん:2008/01/24(木) 10:54:29 ID:cWmTGnou0
>>502
患者なんてどうでもいいもん。自分たちが仕事してる間が
暖かければいいんだよ。 by 自治労
504卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:06:09 ID:C8dpL6SV0
>>501
通った後にはペンペン草も生えないから、

J治労=軍隊蟻

ぐんぐつの音がw
505卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:10:21 ID:qjZAGB/90
仮死状態で生まれた長女(1つ)が人工呼吸器を外せない寝たきり状態になったのは、
出産時の医療ミスが原因だとして、旭川市内の両親らが二十三日までに同市内で
産婦人科クリニックを経営する医療法人社団と理事長を相手取り、看護費など
約一億四千七百万円の損害賠償を求める訴えを旭川地裁に起こした。

訴状によると、長女は二○○六年八月、同クリニックで仮死状態で生まれた。
担当した医師は心臓マッサージをしたが改善せず、転院を要請した別の病院の医師が
駆けつけ強心剤の注射を打つまで約十五分間心臓が動いていなかったため、
脳にダメージが残り、寝たきりの状態になった。

出産の一時間以上前の段階で、胎児の脈が遅く、仮死状態の危険性を示す所見が
心拍監視装置で認められたのに、これを見落とすなどの注意義務違反で、適切な処置を
しなかったとしている。医療法人社団は「何もコメントできない」としている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/72142.html?_nva=20

仮死状態で生まれた長女が植物人間になったのは病院のせい 両親が1億4700万損倍訴訟
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201140452/
506卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:11:27 ID:ZifPgYgh0
医者が逃げたあとの建物にも居座って、結局は公立病院を壊滅させるから

やはり、痔痴狼=シロアリのイメージ。
507卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:12:35 ID:JduJkY5r0
結局犯罪とおんなじで患者の権利だけ考えて我々の権利はどうでも
いいってことでしょ。これは明らかに問題。
508卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:30:37 ID:qadx4Utc0
4病院 1億3000万円超  治療費滞納 法的措置
回収手引書、県作成へ /埼玉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080123-OYT8T00754.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080123-988591-1-N.jpg

 県病院局は、増え続ける県立病院での治療費未払い(未収金)を減らすため、「未収金回収マニュアル」を作成する。
回収に実効力を持たせるため、法的措置も盛り込む方向で検討しており、病院局は「きちんと払っている患者との
公平性を確保したい」としている。
 県立病院は、循環器・呼吸器病センター(熊谷市)、がんセンター(伊奈町)、精神医療センター(伊奈町)、
小児医療センター(さいたま市岩槻区)の4つ。
 1年以上支払いが滞っている「過年度未収金」の残高はここ5年間増え続けており、2002年度末は4病院あわせて8500万円。
その後、毎年7〜10%ほどのペースで増え、06年度末は前年度比23%増の1億3300万円に上った。
 07年度以降、クレジットカードを導入するなど対策を講じているが、未払いの新規発生はなかなか減らない。
06年度は前年度をわずかに下回ったものの、医業収益の増加傾向に伴い、今後も増加が見込まれる。
1年以内に回収できるのは6〜7割にとどまり、過年度未収金は増える一方だ。
509卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:31:39 ID:qadx4Utc0
>>508続き

 回収には各病院があたるが、マニュアルはなく、病院任せになっているのが実情。ある県立病院の担当者は
「未収金発生から最大55日までは『期限までに納付しない患者には督促状を出すように』など回収方法の規定があるが、
その後は現場の病院任せ。住所不明となった長期滞納者のような難しい回収方法についてノウハウがなく、
統一的な方法を示してほしい」と要望する。
 こうした指摘を受け、病院局は08年度からの運用を目指し、「未収金回収マニュアル」の作成に着手した。
「55日経過後、いつ、どのような督促文書を出すか」など具体的な回収方法を盛り込み、粘り強く回収して
未収金を焦げ付かないようにする。
 また、経済力があっても治療費を支払わない悪質な滞納者に対して厳しい姿勢を示すため、簡易裁判所を通して
支払いを督促する法的措置も盛り込む方針。
 回収強化の背景には、病院経営上の事情もある。以前は発生から5年たつと未収金は「時効」扱いされ、
過年度未収金の残高から削除されたが、
05年11月の最高裁判決後、未納者が主張しない限り時効扱いされなくなった。病院局では
「未収金にはきっちり対応するという姿勢を鮮明に打ち出し、残高の増加をできるだけ抑えたい」としている。
510卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:32:23 ID:C8dpL6SV0
>>506

やっぱり、シロアリに気の毒なような気がするw
511卵の名無しさん:2008/01/24(木) 11:34:22 ID:Hb5iVAU+0
>>487
開院を前倒しにした分崩壊も前倒しになりそうだなw
512卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:00:54 ID:ZifPgYgh0
シロアリさん、ごめんなさい。
513お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/24(木) 12:03:15 ID:9HXNa9T90
>>505
助けた香具師が悪いってか( ´,_ゝ`)プッ
514卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:05:18 ID:KcV/F3zR0
死んでたら2億ぐらい取れるのかな?>赤子
515卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:05:20 ID:c7uSOUzs0
>>477
 民間病院は、療養型削減の先を読んで戦略を考えてるんだが。
 今から療養型病床にしてなんて、何を考えてんだか...。
516卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:11:57 ID:q8Yp9pub0
>>477
地域医療の充実と琴海形上町民の保健・福祉をハイブリッド化したトータルヘルスケアの提供
自然環境を活かした、人に優しいアメニティホスピタルの創造
病院経営の効率化と経済性の高いフレキシブルな客間とシステムの提供
http://www.ntt-f.co.jp/syakaifukushi/collection/35kinkai/kinkai.html
517卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:13:44 ID:Og3i7d+80
>>505
【裁判】仮死状態で生まれた長女が植物状態になったのは医療ミスが原因・・・両親が医療法人相手に1億4700万損倍訴訟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201140768/
518卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:20:36 ID:qadx4Utc0
朝ズバッ!
病院タライ回し老人死亡頻発? 「空きベッドなし」は本当か (コメント書けます)
http://www.j-cast.com/tv/2008/01/24015901.html

またもや繰り返された病院のタライ回しで、95歳の老女が亡くなった。みのが「救急体制が整備されてないから
行きつくところまで行っちゃっているじゃないですか」と怒った。
1月8日午後9時半ごろ、 東京・清瀬市で「胸が痛い」と訴えた老女を清瀬市消防署が救急車で搬送したが、
11の病院で次々と拒否された。通報から52分後、ようやく12番目の病院が受け入れ、応急措置を施したが間もなく亡くなった。
通報を受けて救急車は3分後に女性宅に到着したが、清瀬市、小平市の病院から「ベッドがない」
「重症患者の処置で対応できない」などの理由で受け入れ拒否されたという。
番組では、救急患者が病院をタライ回しにされたケースをフリップに列記し、みのが読み上げた。
ごく最近のケースでは、「今月6日、全身やけどの88歳の女性が4病院で受け入れ拒否」、「昨年12月には
89歳の女性が30病院で受け入れ拒否2時間後に死亡」、「同じく12月に66歳の男性が16病院で受け入れ拒否され2時間後に死亡」と、
何故か、タライ回しにされ死亡するケースはお年寄りが目立つ。
まさかお年寄りを“狙い撃ち”したとは思いたくないが、本当にベッドがなかったのかなど、
11病院の拒否理由をきちっと調べておくべきだろう。
背景には医師不足があるといわれているが、“一極集中”の東京で起きるとは?この疑問に舛添厚労相は
「産科にしても小児科にしても、緊急医療にしても、都会、田舎を問わず、東京でも同じ。こういうことは起こる。
抜本的な医療体制の整備をやらないといけない」と。
みのは「大地震とか大火災が起きたらどうなりますか。一体何が起きているのですかね」。
519卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:32:03 ID:qadx4Utc0
大崎・救命救急センター 利用に応じ負担金 /宮城
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2008/01/20080124t11044.htm

 大崎市民病院救命救急センターの運営について話し合う「県北高次救急医療体制連絡調整協議会」が23日、
古川のFプラザで開かれ、関係7市町が分担している運営負担金の拠出割合を見直すことが提案された。
患者の利用実績が5割ほどの大崎市が、負担金の8割を担っているアンバランスを是正するのが狙いで、
協議会は今年9月をめどに新たな負担比率を定め、2009年度からの適用を目指す。協議会は大崎、栗原、登米の3市と
加美、色麻、涌谷、美里の4町の首長、地元5医師会の会長、学識経験者ら23人で構成。代理を含め19人が出席した。
見直し案について登米市の井林貢副市長は、同市が検討している市立病院再編に触れ、「今後ますます
救命救急センターにお世話になると思う。何らかの形で協力することはまったく異存ない」と発言。他の首長からも
異論は出なかった。負担金は県北唯一の同センターの安定運営のため、協定に基づき各市町が分担。現状では
県補助金を除く分の8割を大崎市が負担する規定で、2006年度の場合、大崎市の負担額は約2億6000万円に上った。
他の周辺9市町は残る2割分を分担。額は栗原市の約1800万円から色麻町の約330万円までとなっている。
 これに対し、外来と入院を合わせた延べ患者の市町別の利用実績(06年度)は、大崎市が52.3%。他の市町は
加美町10.0%、栗原市9.7%、美里町7.8%などと続く。自治体の負担と住民の利用とが不均衡な現状に、
大崎市議会では関係市町にも応分の負担を求める声が上がっていた。協定では負担金の在り方を「おおむね3年をめどに見直す」
としており、それに合わせて大崎市が見直しを提案した。
 大崎市は救命救急センターとは別に、平日夜と土曜午後・夜間カバーする当番医制を市単独の財政支出で実施し、
こちらも周辺住民が利用している。同市健康推進課は「当番医制が周辺住民から頼りにされていることもあり、
地域医療を守るための応分の負担として、見直しは理解いただけると思う」と話している。


520卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:41:12 ID:qadx4Utc0
脳梗塞の女性、18病院が受け入れ拒否 昨年3月、足利市で /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=s&d=20080123&n=9

 足利市消防本部が昨年3月、脳梗塞で倒れた足利市内の九十歳代の女性を救急搬送する際、
同市内外の18の病院に受け入れを断られ、出動から1時間12分後にやっと病院に収容したことが、
23日の定例市長会見で明らかになった。
 同本部は「救急車到着後、女性は軽い睡眠状態で意識はあり、収容までの間、血圧や脈拍など
容体に変化はなかった」としている。今回のケースは命にかかわる問題ではなかったが、
救急患者の受け入れ態勢に欠陥があることが浮き彫りになった。
 同本部によると、救急出動後、担当が電話で足利市や県内のほか、群馬県桐生、太田、館林など
18の病院に連絡し、受け入れ先を探した。しかし、「専門の医師がいないので対応できない」
「ベッドに空きがない」などの理由で断られたという。
521卵の名無しさん:2008/01/24(木) 12:44:56 ID:UuiKbpeZ0
>大地震とか大火災が起きたら

 重症度によるトリアージだけでなく、社会貢献度によるトリアージも必要ですね。

 後期高齢者は搬送しない。マスコミ関係者は絶対に搬送しない。
 ○○○も、○○○も、○○○も・・・・
522卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:06:36 ID:qadx4Utc0
春日部市立病院 小児科が2月再開  /埼玉
http://www.saitama-np.co.jp/news01/24/02x.html
 
 春日部市立病院は23日、医師不足のため休診となっていた小児科を2月1日から5カ月ぶりに再開すると発表した。
 同病院小児科は昨年8月末、医師不足を理由に休診に追い込まれた。9月1日から新規患者の受け入れを中止し、
翌10月からは入院、外来とも休診していた。
 市民から再開を求める要望が強く、常勤医師を探していたが見つからずにいたが、このほど非常勤の小児科医5人を確保。
輪番制で週5日の外来診療を再開する。
 診察日は月曜から金曜日。受付時間は午前8時30分から同11時まで。原則として他の病院の紹介状が必要という。
 一方、同時期に休診した産科は再開のめどがたっていない。同病院総務課では「引き続き医師確保に努力したい」と話している。
523卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:07:27 ID:9GWv/mW00
>>520


>18の病院に受け入れを断られ

たった18病院じゃ、まだまだ足りんな。

50病院くらいでないとね



524卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:07:58 ID:AINldJ9m0
>>522

そりゃあ、午前のみの外来だったらなんとか再開できるわな。
525卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:13:42 ID:/SCrdNvy0
そのうち、堺の全盲患者のような行き所の無い患者を引き受けて、
たこ部屋より酷い病室に入れて、
金が入れば、そのまま  入らなければ、臓器として売り飛ばす

中国船籍の病院船という商売ができるかな?
526卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:14:14 ID:C8dpL6SV0
みのさんが、救急医療のために私財を寄付されると喜ばれると思いますよ。
527卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:26:38 ID:9GWv/mW00

北見赤十字病院 3月末で内科休診  (動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080124113134/

内科医全員が"退職"の意向を示している北見赤十字病院が先ほど記者会見を開いて、
3月末での「内科の事実上の休診」を発表しました。
(北見赤十字病院・荒川穣二副院長)「診療体制を縮小せざるを得ない。これまでの使命を果たすのが困難」
 北見赤十字病院では人事問題を巡って、内科の医師6人全員が3月末までの退職を希望していました。
病院ではけさ院内に告知文を張り出し、「3月末での内科病棟閉鎖と外来の休診」を患者に知らせました。
(患者)「困るんじゃないですか」「新しい病院に行けと言われても」
 病院では今月末で内科の新患の受け入れを停止するということです。
528卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:33:02 ID:JZ9ARhQa0
原則として他の病院の紹介状が必要w

いいねえw

粕壁に住もうかなあw
529卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:42:58 ID:qadx4Utc0
日高病院と日高医師会 小児救急診療で連携 和歌山・御坊市
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080124/wky0801240235003-n1.htm

 小児科医不足に対応するため、和歌山県の御坊市外五ヶ町病院経営事務組合が運営する
国保日高総合病院(同市薗)と日高医師会が連携して2月から、土曜の午後に同病院で
小児救急診療を始めることになり、23日、調印式が行われた。
 これまで同組合管内や和歌山市の夜間・休日応急診療センターなどの医療機関では、
土曜午後の診療体制が整っておらず、地域住民らの要望が高まっていた。今回の連携により、
同病院の小児科医や日高医師会所属の開業医ら計10人が輪番制で土曜午後3時から同8時まで診療する。
 関係者は、小児救急診療の空白時間のカバーだけでなく、開業医が地域の小児救急医療に
大きな役割を果たす効果があるとしている。
 土曜午後の小児救急診療をめぐっては、御坊保健所や地元医師会らでつくる日高地方地域医療対策協議会が
平成14年から検討してきた。17年にはいったん合意したものの、医師の確保が困難として断念した経緯があるだけに
県内の地域医療連携のモデルとして期待されている。
530卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:51:39 ID:qadx4Utc0
薬害C型肝炎:根津八紘院長ら2医師、ウイルス感染の11人救済求め提訴へ /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/archive/news/2008/01/24/20080124ddlk20040472000c.html

 血液製剤「フィブリノゲン」の投与によってC型肝炎ウイルスに感染した11人の救済を求めて、
諏訪マタニティークリニック(下諏訪町)の根津八紘院長と、富士見高原病院(富士見町)の井上憲昭院長が
提訴する方針であることが23日、分かった。薬害C型肝炎に対する被害者救済法の成立を受けたもので、
同肝炎訴訟の原告団に加わる予定。
 11人の内訳は諏訪マタニティークリニックで8人、富士見高原病院で3人で、現在40〜60歳代。
78〜87年の間に出産時の止血剤としてフィブリノゲンを投与された後、C型肝炎ウイルスに感染した。
いずれもカルテは保存してあるという。
 根津院長は「医師として道義的責任がある。感染者だけが苦労するのではなく、国などのサポートが得られるよう
積極的にかかわりたい」と話す。井上院長は「カルテの有無だけでなく、血液製剤の納入実績などで
救済の認定の幅を広げることも訴えたい」と話した。【池乗有衣】
531卵の名無しさん:2008/01/24(木) 13:52:40 ID:YJgrvI+Q0
>>478
ここに詳しく出てた
経緯を知ってたら普通なら買わないよね
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/asakura.htm

「深紅」という小説のモチーフになって映画化されていて驚いた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%B4%85
532卵の名無しさん:2008/01/24(木) 14:02:58 ID:rPx6MUbq0
671 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/23(水) 13:08:12 ID:q9a2JmD50

○○先生
釧路市夜間急病センターへの出向について


平成20年4月1日開設を目指して、内科・小児科の初期救急医療を行う
「釧路市夜間急病センター」の整備が進められております。

現在、釧路市と共に常勤医師並びに看護師等の公募を行っておりますが、
常勤医の必要数を十分確保することは至難であり、地域の諸先生方の
ご協力が不可欠であります。

新救急医療体制の確立に向けて、深夜帯と2次救急を担当する病院以外の
内科・小児科の開業医・勤務医の先生方の全員参加をお願いすることとなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーー
だってさ。
533卵の名無しさん:2008/01/24(木) 14:19:02 ID:9GWv/mW00
>>532

これは、赤紙?

534卵の名無しさん:2008/01/24(木) 14:23:09 ID:Hb5iVAU+0
>>532
背中押してくれたな、ドロッポする
535卵の名無しさん:2008/01/24(木) 14:25:36 ID:GEFQ7Z9Z0
>>532
「特例として辞退料を納付頂きますと免除されます。」
と末尾に振込先とともに書かれていたりして。

全国の医者相手の新手の詐欺に使えないかな?
「(医者)来い来い詐欺」とか
536卵の名無しさん:2008/01/24(木) 14:28:35 ID:NQdJCayQ0
>>532
>深夜帯と2次救急を担当する病院以外の
>内科・小児科の開業医・勤務医の先生方の全員参加をお願いすることとなりました。

開業医も勤務医も、釧路から脱出しろってこと?
537卵の名無しさん:2008/01/24(木) 15:21:04 ID:AINldJ9m0
>>532

北海道スレではあえて「釧路」が伏せられていたのにwwww
なんで出しちゃうのwww?
538卵の名無しさん:2008/01/24(木) 15:22:51 ID:Utw18Uos0
まあ、お願いするのは、勝手だが、応じる義務はないわな。
539卵の名無しさん:2008/01/24(木) 15:28:19 ID:9GWv/mW00
>>532

体の調子が悪いので、勤務が勤まらないとかいって、
  断ればいかがか?

受ければ、地雷を踏むからね。
540卵の名無しさん:2008/01/24(木) 15:29:07 ID:F4n25auM0
>>532
勤務医も動員?
ますますドロッポ促進ではw
541卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:04:11 ID:9GWv/mW00

富田林の救急搬送女性死亡:救急医療体制の充実求め意見書−−
市、国と府へ /大阪
1月24日16時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000197-mailo-l27

 富田林市で昨年12月、救急搬送された女性(89)が30病院に受け入れを断られ、翌日死亡した問題を受け、富田林市議会は23日、臨時議会を開き、
国と府に救急医療体制の充実を求める意見書を全会一致で可決した。
 意見書は「患者受け入れ拒否の根本的な原因は、深刻化する医師不足や二次救急病院の減少に起因する」とし、国と府に対し、
▽実態調査の実施、救急医療の充実に向けた諸施策▽救急医療情報システムの再構築と充実・整備▽二次、三次の救急医療体制の充実を図るため十分な財政措置
――などを要望している。【中本泰代】


542卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:05:30 ID:p12H6xk/0
遺体解剖、実施9%・警察庁、法医学会に体制充実要望

 2007年に全国の警察で扱った遺体は前年比5340体(3.6%)増の15万4579体で、司法解剖や
行政解剖を実施した解剖率は9.5%だったことが23日、警察庁のまとめで分かった。

 大相撲時津風部屋の力士死亡問題などで死因究明の在り方が問われる中、解剖率は前年より
0.1ポイント上回ったが、依然として低い水準にとどまっている。

 このため、警察庁は同日、日本法医学会の中園一郎理事長(長崎大教授)に「適正な解剖の実施が
確保されるように」と体制の充実を求める要望書を提出した。

 法医学会によると、現在、広島と愛媛、佐賀の3県には、大学に法医学の専門医がいない状態。今春も定年や
転任などで6大学の医師が教授ポストを去り、専門医不在の県が増える事態が懸念されている。

 警察庁は司法解剖制度が成り立たなくなると危機感を募らせており、学会に若手医師の教育や、ポストの充実も求めた
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080123STXKD013823012008.html

法医も崩壊中(w
543卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:19:32 ID:WxYH4c0i0
豊後大野市病院統廃合問題:県側と市議会、議論は平行線 /大分
◇「先送りは状況悪化」「医師確保し存続を」
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080124ddlk44010014000c.html

 豊後大野市の公立おがた総合病院と県立三重病院の統廃合問題で、同市議会全員協議会が23日あり、
阿南仁・県福祉保健部長が打診内容を説明した。協議の場を求める県側と病院存続を訴える市議会側との議論は平行線をたどった。
 阿南部長は「医師不足による過酷な勤務状況が続き、医師が辞めてしまえば両病院とも共倒れになる。
地域医療の質を保つためにも統合で安定した医療体制を確保する必要がある」と説明。
「問題の先送りは状況を悪化させるだけ」と述べ、まず話し合いの場を設置するよう求めた。
 しかし、議員から「いつまでも医師不足が続くわけではないので、医師確保に努めながら病院存続を図るべき」
「県立三重病院は地域医療のため必要で『なくなったら不安』という市民の声が寄せられている」
「廃止ではなく医師が行き来しての機能補完という形にならないか」など病院存続を強く求める意見が相次ぎ、
打診の撤回を求める声も出た。
 その後、同市議会としての対応を協議したが意見が分かれ、「検討に時間が必要」として持ち越しとなった。【大島祥平】

544卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:20:32 ID:Ii4Ev1mi0
【話題】「魚が生臭い!」常識はずれの苦情者たち…お客様は「神様」か「怪物」か、恐怖のクレーマー(週刊ダイヤモンド)★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201090608/
凄いなこれw まあ病院のDQN患者見てるとこの話も眉に唾の必要ないように思うわ

>>542
もうちょい待遇がよければ法医に行ってもいいんだけどな
545卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:20:45 ID:WxYH4c0i0
中津市民病院:脳神経外科など新設へ−−建て替えで検討委 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080124ddlk44040018000c.html

 中津市下池永の同市民病院の建て替えと運営のあり方を検討している同病院経営・施設整備検討委員会は22日、
医療体制検討専門部会がまとめた「脳神経外科など新設」などの最終意見を了承した。30日、新貝正勝市長に答申する。
 内容は(1)県外を含めた24万人の救急医療圏に対応するため、従来の15科の他に整形外科と脳神経外科を新設
(2)地元開業医院やリハビリ施設との連携強化による共通の診療パス導入(3)現在の250床の確保と、個室や食堂の設置
(4)ICU(集中治療室)や手術室の増設(5)約30人の医師では不足しており、医師確保が経営の最優先課題−−など。
 委員から「マンパワーを確保して必要な医療を地域で対応できる地域完結型を目指す理念が盛り込まれていない」
「財政面のほか、これからますます医師不足は深刻化するのに、少し楽観的過ぎる」など注文がついたため、
一部修正して答申する予定。【大漉実知朗】
546卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:24:47 ID:WxYH4c0i0
>>477の別ソース

長崎市立病院:野母崎、琴海両病院存続へ 診療所に縮小方針−−あり方検討委 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080124ddlk42040649000c.html

 赤字経営が続く長崎市立野母崎、琴海両病院の「あり方検討委員会」が23日、5回目の会議を市役所で開いた。
両病院とも当面は診療所(19床以下)に規模を縮小するなどして公立の医療機関として存続させる方針が固まった。
 野母崎病院は、野母崎地区が10年後には60歳以上の人口比が6割を超え、いわゆる「限界集落」となる可能性が高いため、
委員から「寝たきりの高齢者は医療に全くアクセスできなくなる。公立として残すことは必須だ」との意見が大勢を占めた。
既に療養病床を併設していることから「老人保健施設も併設して機能を拡充できる」との意見も出た。
 琴海病院は、琴海地区の人口がほぼ横ばいで地域のニーズも高いことから「規模を診療所に落とさず、
民営化して総合病院として存続できる可能性もある」との意見が出た。
 検討委は2月14日に報告書をまとめて市に提出。市病院局は来年度以降、具体的な存続策を検討していく。【錦織祐一】
547卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:28:21 ID:WxYH4c0i0
魚沼基幹病院:15年6月、開院へ 県、11年度着工も明確化 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080124ddlk15040451000c.html

 県は23日、南魚沼市に建設を予定している医療機関「魚沼基幹病院(仮称)」について、11年度着工、
15年6月の開院を目指すことを発表した。同病院の整備スケジュールが明確化されたのは初めて。
 魚沼基幹病院は、00年の検討開始以来、具体的な完成時期は示されておらず、地元住民らから
早期整備を求める声が上がっていた。2月にまとめられる来年度当初予算案に、基幹病院整備基本計画策定費を組み込む予定。
 夏には病院長や研究所長の候補や、計画立案のアドバイザーを決定する見通しだ。泉田裕彦知事は
「(アドバイザーの意見を元に)働く方の医師にも魅力ある病院にしたい」と話した。
 病院名について、泉田知事は「『新潟大付属魚沼病院』といった名前になると思う」と説明。県と新潟大は、
同病院を臨床実習病院として活用することや、新潟大が病院の医師確保に協力する方向で一致している。【渡辺暢】

548卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:41:56 ID:uBQsrF6U0
毒ガズ充満
http://blogs.yaho○.co.jp/art_art_tor/39387872.html

またですよ、また!
また救急患者の受け入れ病院が見つからず死亡。。。。
今週だけで2人目ですよ
ほんっっっっっっっっっっとにバッカじゃないの???

そりゃあね、現場の事はワタシは知らない
知らなくても常識的に判断は出来ることです、これは。

(中略)

ベッドがない?なくても処置は出来るやろ!
救急車の中で走りながらの処置より、ずっとマシやろ!
最寄りの大きな病院で処置をしながら病院探したらえぇやんけっ!!

そもそも本当に病院が受け入れが出来ない状況なのか怪しいものだ
そりゃ、キャパってものはあるから本当に無理ならしょうがない
でもそのキャパをわざわざ狭くしている病院も多いに違いない
ややこしい患者はどうも、、、、、って所もあるに違い無い

(中略)

だいたい医者に対する給与が多すぎる、その分設備等にまわした方がいいに決まっている
落ちるのが奇跡と言われる合格率90%以上の医師国家試験に通ったくらいで高給を与えるのはどうなん?
研修医制度があるが一定の期間毎に試験を行って適正も見るべきじゃないのか?
549卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:59:48 ID:p12H6xk/0
>>548
隔離スレでやってください
550卵の名無しさん:2008/01/24(木) 18:09:52 ID:eh78WySi0
>>301
しかたがないから、全部虎ノ門宛にするのはどうだ?
551卵の名無しさん:2008/01/24(木) 18:12:10 ID:NQdJCayQ0
もう全部千葉西でいいじゃん
552卵の名無しさん:2008/01/24(木) 18:26:50 ID:Hb5iVAU+0
典型的なマスコミの”思いこみ報道”の犠牲者

75歳無職 さん

医師不足が問題になっているが、医師不足問題は開業医が増えていることによる。開業医の魅力は
点数のごまかしが容易に出来ることにある。それが医師会によって守られている。同じ治療を受けても
大病院の何倍も払わされる。評判の悪い患者の少ない医院が成り立っている。さらに点数ごまかしの
スペシャリストが介護保険立ち上がりのときに先頭に立って介護保険を食いつぶし、健康保険とともに
危機に追いやっている。私たち個人には調査の能力はないが、組織的に調査し解明しなくては
舛添大臣が孤立するだけに思う。医師を増やせといっても明日から資格をばら撒くものでない。
大病院勤務医と開業医の魅力が非合法的理由でアンバランスになっていることにメスを入れる必要が
ある。
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
553卵の名無しさん:2008/01/24(木) 18:39:39 ID:WC7OXjqZO
【政治】 「訴えられるから、産科は嫌だという若い医師増加」 舛添厚労相、産科医と意見交換
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201166329/
554卵の名無しさん:2008/01/24(木) 18:41:29 ID:WxYH4c0i0
MEDIFAX&JapanMedicine新春座談会
「医事紛争処理と医療安全調査委員会創設の意義」
http://www.jiho.co.jp/mfw/news.html
555卵の名無しさん:2008/01/24(木) 18:44:23 ID:Hb5iVAU+0
>>553 ワラタ

>「緊急に 過疎地へ派遣できる医者はいないかとお願いしたが、冗談じゃないと(断られた)。
> ここでも足りないということだった」と述べた。
556卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:05:00 ID:0+THnawD0
>>547
魚沼大病院キター
ハコモノ医療w
医師なし病院w

>>555
いまだに偏在を信じてるんだろうかw
557卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:16:06 ID:r0NN41do0
今日臭汗蚊春見て嫌になったよ。
前サッカー日本代表監督のヲシムさん、かなり良くなったらしいんだけど、それはあくまでも「本人の驚異的な回復力」のおかげ。
必死で治療した医師団は全く取り上けず、ただの空気扱いと同じだ
マスゴミが脳卒中で来ても、絶対に真面目に治療するもんかと思った。てめーの回復力とやらで治ってみい!と。
558卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:26:02 ID:9GWv/mW00

稚内市民、3割が転出予定・希望 市が意識調査 
「医療不安の現れ」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/72286.html

【稚内】市が行った市民意識調査で、回答者の約3割が、市外への転出を予定または希望していたことが分かった。
市に優先的に取り組んでほしい施策としては、地域医療体制や高齢者医療の充実を挙げる声が多く、
市政策経営室は「地域医療への不安などが、転出を予定・希望する人の数になって現れた」と分析している。
 調査は、策定中の第四次総合計画(2009-18年度)に反映するために実施。昨年10月25日から11月7日にかけて、
無作為に抽出した18歳以上の市民2000人を対象に行った。39%に当たる780人から回答があり、有効回答数は769人だった。
 「将来も引き続き稚内市に住みたいと考えていますか」との問いに対し、「ずっと住み続けるつもり」
「できれば住み続けたい」と答えた人は合わせて56.2%。これに対し、「できれば転出したい」は21.2%、
「転出する予定がある」は8.7%だった。
 転出を予定または希望する理由としては、「仕事の関係」が28.3%と最も多く、次いで「生活の利便性を求めて」が26.5%、
「充実した医療を求めて」が25.2%に上った。
 市の各種施策の優先度を問う項目では、83.9%の市民が「地域医療体制の整備充実」について、「優先的に実施してほしい」
または「やや優先的に実施してほしい」と回答した。
 このほか「高齢者医療福祉施設の充実」(78.3%)や、「救急救命体制の整備拡充」(77.5%)、
「在宅医療福祉体制の充実」(75.9%)、「雇用労働の安定」(75.8%)も優先実施を求める回答が多かった。
(後略)
559卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:31:37 ID:Hb5iVAU+0
1月24日付 よみうり寸評

 〈奇跡〉――新聞はそう報じた。だれもがそうだと思った。愛知県の山間部の池でおぼれ、
心肺停止状態になった同県田原市の会社員玉越立佳さんの長男で3歳の光ちゃんの話
◆確かに奇跡といえる話だが、奇跡と言ってしまっては失礼に当たる人たちがいる。迅速な救急の
リレーと沈着適切な救命治療を施した医療に携わったプロたちとシステム
◆それが見事に機能してこの奇跡をもたらした。事故は今月2日、愛知県設楽町の玉越さんの
実家近くのため池で起きた
◆沈んでいた光ちゃんを玉越さんが見つけたが、体温は28度、心肺停止は10〜30分は続いた
とみられる危険な状態だった。救急隊の救命処置、浜松市から出動した静岡県のドクターヘリにリレー
◆ヘリは70キロ以上離れた静岡市の県立こども病院へ。東海地区で唯一24時間体制の小児
集中治療室のあるこの病院で脳低温療法を施し、6日に意識が戻り、22日、退院した。人間の
力と連携は神の手に近い仕事も成し遂げる
◆救急医療はこうありたいが、一方では受け入れを断るたらい回しの悲劇が続いている。    ←−−−−−
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column2/news/20080124-OYT1T00402.htm
560卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:32:14 ID:0+THnawD0
>>558
みんな札幌や内地に行けばいい
北端の防衛は自衛隊でw
561卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:34:18 ID:Ubi/YZck0
>>558
これを見れば、
「医療費亡国論」
こそ国賊の戯言であることがようわかる
562卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:35:12 ID:+BQa+DJr0
>>553

>女性の医師が増加していることを踏まえ「午前中だけ働いて、
>午後は子育てをするような仕事の在り方が重要だ」とも指摘

男女共同参画なんだろ?
女性だけと言わず、男女の分け隔て無く導入すべきなんじゃないのか?
563卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:36:38 ID:uBQsrF6U0
毒ガズ充満
http://blogs.yaho○.co.jp/art_art_tor/39387872.html

またですよ、また!
また救急患者の受け入れ病院が見つからず死亡。。。。
今週だけで2人目ですよ
ほんっっっっっっっっっっとにバッカじゃないの???

そりゃあね、現場の事はワタシは知らない
知らなくても常識的に判断は出来ることです、これは。

(中略)

ベッドがない?なくても処置は出来るやろ!
救急車の中で走りながらの処置より、ずっとマシやろ!
最寄りの大きな病院で処置をしながら病院探したらえぇやんけっ!!

そもそも本当に病院が受け入れが出来ない状況なのか怪しいものだ
そりゃ、キャパってものはあるから本当に無理ならしょうがない
でもそのキャパをわざわざ狭くしている病院も多いに違いない
ややこしい患者はどうも、、、、、って所もあるに違い無い

(中略)

だいたい医者に対する給与が多すぎる、その分設備等にまわした方がいいに決まっている
落ちるのが奇跡と言われる合格率90%以上の医師国家試験に通ったくらいで高給を与えるのはどうなん?
研修医制度があるが一定の期間毎に試験を行って適正も見るべきじゃないのか?
564卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:37:44 ID:0+THnawD0
>>562
午前中は釣りをやって午後は外来するような仕事がいいなあw
565卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:42:51 ID:WxYH4c0i0
終末期医療:延命治療の希望で意識調査実施へ 厚労省
http://mainichi.jp/select/science/news/20080125k0000m040086000c.html

 厚生労働省の「終末期医療に関する調査等検討会」(座長、町野朔・上智大教授)の初会合が24開かれ、
延命治療を希望するかなどについて、一般と医療関係者双方を対象に意識調査を年度内に実施することを決めた。
結果を基に、終末期医療の質の向上へ向けた報告書をまとめる。
 調査は約1万5000人を対象に実施。▽意思表示できなくなった時に誰に判断してもらいたいか
▽治る見込みがないとき、どこで過ごしたいか−−などを聞く。医療関係者には
終末期の定義や延命治療中止等に関する一律な基準が必要かどうかについても尋ねるという。
【大場あい】
566フィリピンルバング島:2008/01/24(木) 19:46:34 ID:uSrB3ZAz0
マスコミ関係の命をタダで拾うの手伝ったら、
少しは報道も変わるかな?、と、ゲリラ戦

たぶん、気のせいだろうケド

ネットは、気のせいがいっぱい
567卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:48:19 ID:9GWv/mW00

無過失補償制度:妊産婦死亡事故にも適用検討 舛添厚労相
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080125k0000m040053000c.html

 舛添要一厚生労働相は24日、分娩時に脳性まひを負った新生児に、医療機関の過失証明がなくても補償する
「無過失補償制度」について、「脳性まひの子どもだけが対象では足りない」と述べ、妊産婦の死亡事故についても
適用を検討する考えを示した。東京都内で記者団に語った。
 無過失補償制度は、産科医の訴訟リスクを軽減する目的で来年度中に運用が始まる予定。しかし、
脳性まひに限定した運用では訴訟が大幅に減る可能性は低いことから、医師の過失が明確でないまま
出産時に死亡した母親についても検討対象とする意向を示したとみられる。
 また舛添氏は、4月から始まる40歳以上の初産などを対象とした診療報酬の加算に加え、危険度の高い分娩をした
医師に補助金を出すことや、地域の中核病院内に、医師と患者の紛争処理をするための調停者を常駐させる制度の創設も
検討する考えを明らかにした。【大場伸也】
568卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:49:54 ID:zDPJ8xiT0
>>566
愚民の命をタダで拾ってやって、この体たらくだってことにまだ気づかないのか。
バカ
569卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:08:32 ID:c7uSOUzs0
>>567
 誰にも責任がなくても、人が死ねばカネが貰えるのかい?
 ま、国が福祉の一環としてやるんなら、構わん。
 けど、医者に保険料を負担させようってのはどういう魂胆なんだ。
 医者は治療結果は一切保障してないぞ。
570卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:23:09 ID:XbzdjTGv0
>危険度の高い分娩をした医師に補助金を出す

もはやイラクの民間警備員並みの扱い。w
571卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:30:16 ID:0+THnawD0
>>570
戦地に派遣される傭兵部隊だなw
572卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:45:26 ID:0+THnawD0
>>563
あほブログ貼るほどのあほといえばブログ主本人だろwww
573卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:52:12 ID:TqIVurLN0
>>557
「脳梗塞」は治療のおかげでよくなることはない
悪くすることはままある
何もしないのが一番の治療と心ある医師はわかっています
574卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:54:21 ID:tu80tbpP0
>>573
ペナンブラのサルベージはまあいいんでない。
功労官僚と財務官僚、そいつらの家族にはしてやらんが。
倍アスピリンの経鼻投与のみでおk。
575卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:57:23 ID:0+THnawD0
>>573
TPAが最凶
涅槃に達するw
576卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:03:51 ID:p12H6xk/0
最近IT土方という言葉があるらしい
よく考えてみたら俺らは医療土方だよな
577卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:24:26 ID:9GWv/mW00

北見赤十字病院「内科休診」に波紋 (動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080124190502/

「無くなるなんて考えられない」―。患者の言葉です。
内科医全員が"退職"する事になった北見赤十字病院が、記者会見を開いて、3月末での「内科の事実上の休診」を発表しました。
患者には動揺が拡がっています。
(荒川穣二副院長)「閉鎖というか一時的に休止せざるを得ないと病院としても判断している」
内科医6人全員が、3月末までに退職する北見赤十字病院は、苦渋に満ちた記者会見を開きました。病院は朝、告知文を張り出し、
「3月末での内科病棟閉鎖と外来の休診」を患者に知らせました。
(荒川穣二副院長)「現状維持は間違いなく不可能だ」
きょうも混みあった内科外来では患者に「他の病院に紹介する」との文書を直接、渡しました。
(北見の患者)「こんな紙をもらったんだけど。 内科は無くならないでしょ、俺はそう信じているよ」
(サロマから来た患者)「手が震える症状が出てきたから。できるって言うのならね・・・無くなるっていのは…」
(長く通院している患者)「病気が悪い時から知っていた先生だったのでいままで安心して罹っていたので
新しい病院に急に行けと言われても困りますよね・・・」
北見赤十字の内科には現在、入院患者が70人、通院患者が一日170人きます。病院では2月から、他への紹介を始める予定です。
わずか1週間後の整理開始に、患者の間には戸惑いが拡がっています。
578卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:26:49 ID:JZ9ARhQa0
脳梗塞も脳出血も場合によってはそうだねw

579卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:28:56 ID:NQdJCayQ0
>(北見の患者)「こんな紙をもらったんだけど。 内科は無くならないでしょ、俺はそう信じているよ」
www
ニュー速+の連中も一般人も、みんな自分の身になってみないとこの程度の認識なんだろうな。
北見の患者は自分の身に起こってもまだ認識してないみたいだけど。
580卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:39:22 ID:0+THnawD0
>>577
香ばしいwktk
581卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:42:01 ID:acSb8jj6P
ども、有床診療所の医者やってます。
入院中の患者さんが目を覚まさないというので行ってみたら JCS-200、
瞳孔左右差ナシ、対光反射ナシ、あれ? …もしかして脳幹出血?! ってことで
市内のCTのある病院に電話かけまくったが何処も満床で断られました orz
たらい回しってヤツの片鱗を味わったぜ…
まぁ90歳だしうちに来る前から認知症で寝たきりだし
最期までうちで看取るからいいけどさ…
582卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:43:36 ID:tu80tbpP0
>>580
だから小児科、産婦人科の次は内科とあれだけ予告したのに、、、
功労賞官僚はアフォばかりやからな。
今度の点数改定はwktkでつな。
583卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:46:26 ID:p12H6xk/0
>>581
転院させなかったから、お前逮捕されるかもよ
584卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:48:48 ID:i94M/th40
>>579
上田による障害受容理論(1980)
ショック→否認→混乱→解決への努力→受容
585卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:49:37 ID:zDPJ8xiT0
>>581
まさかたった今の話じゃないでしょうねw
586卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:55:36 ID:Uu5qgSq80
有床診療所なんて、ハイエナ患者がよだれ垂らして殺到するだろうなw
587卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:59:20 ID:UYCOrClb0
死なせてやれよ・・・
588卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:03:08 ID:CWPC6Wq50
>>581
そうなんですよ、自分とこは無床内科診療所ですが、
昨年末の土曜の午後に30代前半の女性が腹痛で受診。
妊娠検査したら案の定陽性、急いで産婦人科のある病院電話しまくったが
どこも医師不在やなんやかんやでどこも受け付けてくれなくて
やっと時間外で見てくれると見つけるまで1時間半以上かかった。
これもたらい回していうの?
589卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:11:54 ID:+s9Hi4Cr0
内科がないなんて、、、、、、、、
 ないかがないか?ってか???
590卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:12:17 ID:0+THnawD0
>>588
死んだら盥でしょw
591卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:13:13 ID:0+THnawD0
>>589
それだけは言わないようにしてたのに、、
592卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:16:21 ID:acSb8jj6P
内科の医者はいないかー
593卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:24:41 ID:IkJ9/OTn0
>>588
自分で救急車呼ばせろよ
594卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:40:39 ID:0LgtKF550
過冷却という現象があります。通常、水は0度以下で氷となりますが、
静かな状態に置かれたきれいな水は0度になっても凍らない事があるのです。
これは水が氷となるためには何らかの形で最初の種となる結晶が必要であり、
普通の水ではわずかな不純物やさざ波ががその役割を果たすのですが、
本当にきれいで静まり返った水ではそのきっかけが得られないからです。

今、日本という器に入った医療という水は急速に凝固しつつあります。
その原因は、あるいは医療費の抑制であり、増加する医療訴訟であり、
コンビニ診療による負担の増大とも言えるでしょう。
しかし、これらは徐々に進行したために誰も重大な事だとは考えず、
いつしか氷点を過ぎ去っていたのですが、それに気がついた人はいませんでした。
しかし、ある時、新研修制度という名の衝撃が加えられ、
医療と言う名の水はたちまちにして凍り始めました。
慌てて器を揺さぶる人もいますが、それは凝固を加速させるだけの事です。
すでに水は凍らなければならない温度なのであり、
にも関わらず凍らなかったのは単にきっかけがなかったからであり、
日本と言う器に入った医療という水は、遠からずして全て凍りつくのです。

凍った水を溶かしたいのならば、再び熱を加えなければなりません。
どれだけの薪をくべなければならないかは分りませんが、
いつ通り過ぎたか分らない氷点を越えるまでです。
それを厭えば日本は医療という氷の前で凍死する事になるのです。
595卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:00:30 ID:WxYH4c0i0
NHK総合 今晩23:50頃から
時論公論「診療報酬改定と医師不足」
596卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:03:24 ID:0+THnawD0
犬あっちいけなど見るだけむだだべ
597卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:03:53 ID:HZh9xZvp0
>>581
転移義務違反だいじょうぶ?
598卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:11:08 ID:WxYH4c0i0
日テレに桝添
599卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:11:21 ID:Hb5iVAU+0
zeroハゲキタ
600卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:16:57 ID:RoeeoYHq0
私は、現時点でできることとして、

学校や病院におけるボランティアを強力に推進することを提案いたします。

一般の方が学校にいって授業の手伝いを通じ教師を助けつつ、教育現場を理解する。あるいは、病院に行って、患者さんの誘導などのボランティアをしつつ、医師や看護師の仕事に接する。

現役の仕事で追われている方はなかなか難しいかもしれません。

しかし、退職して体が元気な方は可能でしょうし、忙しい方でも学校で子供と接することは仕事をなんとか都合をつけることに見合ったメリットがあるのではないでしょうか。

私は、医療と教育を守り育てるために国民全体が努力する日本社会になってほしいと願うのです。

601卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:17:40 ID:ScWzDr5DO
医療難民(笑)
602卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:18:47 ID:ScWzDr5DO
赤字の公立病院はいらん
さっさと潰せ
603卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:23:23 ID:WxYH4c0i0
NEWS ZERO Part1 シリーズ村尾遺産100
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1201182380/
NEWS ZERO★1 任天堂、売上高初の1兆円超え
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1201182499/
604卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:30:45 ID:NpRdHEjg0
生活習慣改めろや
意志が弱い奴、怠惰な奴は
医者に罹るな
老人も在宅医療でよし
605卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:31:15 ID:2MFG3rBi0
NHKでも医師不足やるぞ
606卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:45:53 ID:Vn34vMMX0
>>600
どこの職場でもそうでしょうが、
>あるいは、病院に行って、患者さんの誘導などのボランティアをしつつ、医師や看護師の仕事に接する。
邪魔で迷惑以外の何ものでもありません。
607卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:50:09 ID:WHkky0Ag0
正直、消防隊の研修連中ですら邪魔。

というより、彼らも何もやれなくて暇でつまらないと思うよ。
608庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/24(木) 23:51:13 ID:tL9s2Xr10
>>542
あれ?
佐賀には木林さんいなかったっけ?
どこかに栄転ないし辞めたのかしら?

>今春も定年や転任などで6大学の医師が教授ポストを去り、専門医不在の県が増える事態が懸念されている
ゲキワラ
教授だけかよw


>>589
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   ボケたらあかんねん
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /
609お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/25(金) 00:07:55 ID:mvrGskZK0
ないかいるかいないかいるか
610卵の名無しさん:2008/01/25(金) 00:09:46 ID:9APycs2y0
>605
NHK またついこの間までアメリカ医療を絶賛していたバカ女が
出てきて、どうしたら医師不足を解決できるかだと。
おまえみたいなアホがさっさとくたばっていなくなることが
まず第一ではないのか。
痛みを分かち合うのに開業医は再診料の引き下げに応じるべきだと。
さっさと辞めて経団連の便所会長の妾にでもなったらどうだ。
NHKは医療というとこのバカ女がでてくるが、本当に人材難だな。


611卵の名無しさん:2008/01/25(金) 00:11:12 ID:AShzhQ9K0
607,608、おまえらは心の狭いやつだな。
612卵の名無しさん:2008/01/25(金) 00:15:34 ID:4lCKyVfE0
>>588
×たらい回し
○医療崩壊
613卵の名無しさん:2008/01/25(金) 00:18:27 ID:r8yabaaG0
何故命を守ってやるプロが「痛み」を分かち合わにゃあかんのや。
んなもん引き受ける位やったらさっさと辞めるわい
614庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/25(金) 00:23:34 ID:US7JwtFC0
俺の心は瀬戸内海ぐらいは広いぞ
狭いかもしれんがw
615卵の名無しさん:2008/01/25(金) 00:30:27 ID:tyJ7Foiz0
>>577
一応存続するらしい消化器内科や循環器科に「内科っぽい症例」押し付けられてドミノ倒しになるに10,000ヘキチンBET

>>581
意識障害起こすほどの脳幹出血ならむしろ「pin-point pupils」や腱反射、除脳硬直について語りなさいよ。
つか俺その辺がないと脳幹出血積極的に疑えないぞ。
616卵の名無しさん:2008/01/25(金) 00:40:18 ID:4lCKyVfE0
本当にこの1-2年でびっくりするほど医療崩壊が進んだな。
当初は国の愚策と戦ってたような気がしてるのだが、
決定打になったのはマスゴミの愚民洗脳プロパガンダだった。
国民の大半が医師に逆恨みをぶつけるよう仕向けてるんだぜ?
崩壊しない方がおかしいって。
マスゴミ自体というより、マスゴミ脳愚民の恐ろしさを知った。

「誰かがバッシングされてるとき自分事じゃなかったので放置していたら
自分がバッシングされたとき誰も味方がいなった」てコピペあったけど・・・
医療だけじゃなくて、いろんな業界で客のDQNクレーマー化が深刻になってるし・・

もうこの国がどうなろうと、俺し〜らね
617卵の名無しさん:2008/01/25(金) 00:51:57 ID:9uSOGdiL0
>>615
縮瞳だろ、コカインを疑えや。

え?90才?
そんなのカンケー ネーw
618庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/25(金) 01:07:54 ID:US7JwtFC0
>>616
マルティン・ニーメラー


ナチスがコミュニストを弾圧した時 私は不安に駆られたが、
自分はコミュニストではなかったので 何の行動も起こさなかった。
その次、ナチスはソーシャリストを弾圧した。私はさらに不安を感じたが
自分はソーシャリストではないので 何の抗議もしなかった。
それからナチスは学生、新聞人、ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大したが、それでも私は行動に出なかった。
ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた。そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がったが、その時はすべてがあまりに遅過ぎた。
619卵の名無しさん:2008/01/25(金) 01:12:54 ID:q3SnIVfw0
>610
漏れは見ていなかったけど、ひょっとしてそれは犬HKの飯野奈津子解説委員でつか?
620卵の名無しさん:2008/01/25(金) 01:40:18 ID:BBberD+70
>>581
有機リンによる服毒、あるいは毒殺の可能性もあるな。
大量にBZPを自殺目的に服用すると、縮瞳するけどな。
621卵の名無しさん:2008/01/25(金) 04:06:21 ID:GF1a4adYO
医師が大阪でパソコン盗まれる 奈良県立医大付属病院
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201089315/
622卵の名無しさん:2008/01/25(金) 05:53:27 ID:WlhEDPg/0
>>610
 
本当にワンパターンだなw そういうののコメンテーターというのはwww
 
医療に関しては痛みを分かち合わないとイカンのは患者の方だろうがwww
訴訟・アクセス制限をすることの方が開業医の点数下げるよりも余程効果が
あるだろうにwww
 
ホントに馬鹿ばかりだなw 厄人・マスゴミとその関係者はw
623馬鹿開業医 ◆FOOL.xXH12 :2008/01/25(金) 06:41:09 ID:rkDJwP4G0
>>616>>618
医者コピペはこっち

産科医が弾圧された。
私は産科医ではないので黙っていた。
小児科医が弾圧された。
私は小児科医ではないので黙っていた。
外科医が弾圧された。
私は外科医ではないので黙っていた。
内科医が弾圧された。
私は内科医ではないので黙っていた。
医者が逃げ出して多くの病院が閉鎖された。
私は不安だったが、関係ないので黙っていた。
マイナー科が弾圧された。
私はマイナー科医なので立ち上がった。
そのときはもう遅かった。
624卵の名無しさん:2008/01/25(金) 07:02:28 ID:SNpjOKZ50
   【CAUTION!】   自治体病院が壊滅します!  【CAUTION!】

自治体病院が、自己崩壊モードに、入りました。

従事、している、職員の、皆様は、早急に、退避、しましょう。

−以下、m3スレから抜粋−

>公立病院は5年のうちに半減します。

>これは、地方でのアクセスを担っている/担っていない、不採算分野での医療を担っている/担っていない、
>などの組織としての『あるべき論』とは全く別の観点からの理由です 。

>夕張市の自治体破綻は記憶に新しいかと思いますが、あの事例を踏まえて、
>総務省は、新しい自治体の財務状況の把握方法を導入しました。

>簡単に言うと、今までは本社(区市長村)での赤字を子会社(第3セクター、独立公社)に付け替えて、
>本社は黒字に見せかける事が出来たのですが、企業で言う所の連結決算と なり、これが不可能になります。

>この結果、自治体は赤字部門の切捨てに死に物狂いにならなければなりません。
>基礎的自治体では、医療・福祉部門などが一番、職員の占める割合が大きく、
>ある市などでは公立 病院職員数が、市職員の1/4を超えています。

>多くの基礎的自治体では、要・不要に関わらず、破綻を回避するためには、
>自治体病院を民営化せねばなりません。これが、5年間で公立病院が半減する理由です。


625卵の名無しさん:2008/01/25(金) 07:31:32 ID:0sva8bIMP
>>615
最初は瞳孔径5mmくらいだったんだけど
痛み刺激を与えると肩をすくめるような動きをするんですよ…
で、瞳孔左右差ないから脳梗塞かな? とも思ったけどCT撮らないと
分かんないから電話をかけまくったけど、どこも受け入れ拒否でして…
撮影するだけならOKってとこに運んだ頃にはpin-point pupilsに…
脳幹出血で脳室穿破してました、はい。
626卵の名無しさん:2008/01/25(金) 07:35:03 ID:H/1ADAnp0
また、救急病院に断られ死亡した人が
http://erie.mo-blog.jp/day/2008/01/post_b664.html

昨日、TVのニュースで、都内でも、救急病院に搬入を断られ、
死亡された方がいたと言っていましたね。

(中略)

で、受入病院の対応が、問題視されているけど、ほんと、なぜ断るのかな?
病院の 都合で、患者を断ったら、殺人では無いのか?
手が空いて無いから、なんて、救急指定された病院が言える事なのか?
大災害時には、どうするの?色々な疑問が沸いて来 ますよね。

とりあえず、診て、なんらかの処置をしてから、
他の病院にまわすとかできないも のかねぇ。そう思います。
最近の病院は、色々な面で保護されていて、怠慢になっていると思う。
通院してて、特に、そう思う。あっ!透析室が、そうだとは・・・
いや、ある意味、慢性化していることから考えれば、同じだとも言えるね。

自分のような慢性病の患者、うちの親父も似たようなものなのだけど、
病院で、も う治療してもらえない状況に、親父は、すっかり嫌気がさしていて、
最近、薬をもらうだけの通院になっている。
「治らない病気」だと、そうなるだけ?それが当たり前 の対応なのか。

ただの病院の、お金儲けの一貫にすぎない存在になっている。としか思えない。
627卵の名無しさん:2008/01/25(金) 07:47:55 ID:tgfoC5xO0
公立病院 建設費が経営圧迫
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/25/k20080125000025.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/25/d20080125000025.html

全国の自治体が経営する公立病院の70%以上が赤字ですが、過去10年間に建設された
公立病院の建設費はベッド1床当たり3300万円余りと国立病院機構の病院の2倍以上で、
病院経営を圧迫する大きな原因となっていることがわかりました。

公立病院の建設を支援している自治体病院共済会のまとめによりますと、過去10年間に
建設された107の公立病院の建設費は、ベッド1床当たりの平均で3320万円でした。
これに対し、4年前に独立行政法人となった国立病院機構の病院は、1床当たりの平均が
1615万円で、自治体の公立病院はこの2倍に上っていることがわかりました。
1床当たり4000万円を超えた公立病院は17で、このうち秋田県仙北市の市立田沢湖病院は
1床当たりの建設費が4361万円に上っています。建設費の借金の返済が来年度から始まる
ことから、医師不足で厳しい経営に追い打ちをかけるとみられています。
高知県の高知医療センターの場合、最新の救急救命医療の態勢を整えるため、1床当たり
3435万円の建設費をかけましたが、赤字が続いています。
公立病院の経営に詳しい城西大学の伊関友伸准教授は「自治体関係者には、豪華な病院を作って
高価な設備を導入すれば、医師が確保でき、経営もうまくいくという幻想があるのではないか。
コストを下げるノウハウを共有すべきだ」と話しています。
628卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:01:02 ID:0sva8bIMP
大阪の救急医療は破綻寸前 本紙調査
2008.1.25 00:12
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080125/bdy0801250012000-n1.htm

 「救急医療は破綻(はたん)寸前」−。産経新聞が大阪府内の自治体消防や救命救急センターに
行ったアンケート調査。返信された用紙には医師や救急隊員の悲痛な叫び声があふれていた。回答
を分析すると、問題の背景には救急医療現場に携わる人々の「心身疲労」▽搬送される頻度の高い
「2次救急病院の減少」▽縄張り意識ととられかねない「医療の細分化」−の主に3つの要因が浮
かび上がる。
 ■右肩上がり
 「心身の疲労」については、回答があった府内11の救命救急センターすべてが挙げていた。大
阪市総合医療センターは、「月7〜8回の当直。翌日も夕方まで」、三島救命救急センターは「看
護師の希望者が減少し、退職者が増加した」と劣悪な勤務状況を訴える。
 背景には、根本的な医師や看護師不足に加え、救急出動件数そのものが増えているという事情が
ある。大阪府によると、府内の平成18年の出動件数は49万8526件。14年からの4年間で
約7万件増加しており、その数は右肩上がりだ。
 中河内救命救急センターは「理想では現在の2倍の医師が必要」。急性期・総合医療センターは
「複数回拒否された事例を受けざるをえない場合が多く、業務に負荷がかかっている」としており、
各施設で受け入れ拒否が日常化している様子が伺える。
 ■しわ寄せ
 近大医学部附属病院救命救急センターでは搬送される人員の中で、本来なら2次病院に向かうべ
き患者の占める割合が約20%。さらに「治療後に医師が2次病院の転院先を探してもなかなか見
つからない」としており、3次病院の慢性的な満床にもつながっている。
629卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:02:50 ID:0sva8bIMP
大阪の救急医療は破綻寸前 本紙調査
2008.1.25 00:12
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080125/bdy0801250012000-n1.htm

(続き)
 大阪府医師会の調査では14年に府内に288件あった2次病院は18年末には265件に減。医
師不足や補助金の削減など要因は複合的だが、そのしわ寄せが“最後のとりで”である3次救急に及ん
でいる。
 また、関西医大附属滝井病院高度救命救急センターでは16年春の研修医制度改革に疑問を呈し、
「研修が義務化されて以降、外へ出た人が医局に戻らなくなった。勤務実態を見て若い人が尻込みし
てしまうのではないか」。
 泉州救命救急センターでは「13年間、若いスタッフの増員はない」という。
 ■本音
 患者側のモラル低下やマスコミ報道による悪影響の例も多く寄せられた。「治療を受けて当たり前
という態度の患者が目立つ」「受け入れ拒否がセンセーショナルに報じられすぎる」「医療のコンビ
ニ化を避けるキャンペーンがほしい」…。
 いずれも救命医らの本音だろうが、患者を搬送する救急隊側からは医療の細分化による“縄張り意識”
を指摘する声も多い。「同じ内科でも腹部、胸部など対応する医師が違い、さらに病院確保が難しく
なった」(河南町)。「医師の専門意識が強くなり、医療機関のリスクマネジメントが強くなってい
る」(八尾市)。
 ある救命医は「専門医資格を持っていない分野に手を出して、何かあればどうするのか、訴えられ
るぞ、という考え方が今の医師が持っていることは確か。医師が萎縮(いしゅく)している面もある」
との声を寄せていた。

630卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:28:21 ID:3QS++eWs0
>>627
さっきNHKで放送してた。

病院の建設費 ベッド1床あたりの平均
 公立病院    3300万円
 国立病院機構 1615万円
 民間病院    1100万円
631卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:38:57 ID:lwXglOLx0
公立病院の場合、民間業者が結託して価格をつり上げ高いものを押しつけてくるので、値下げ交渉が遅々として進まない現実があるんだよ。
632卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:40:13 ID:zStyHX0H0
>>630
 結局、土建屋を儲けさせるために、病院が悪者になってるわけですな。
633卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:41:09 ID:3/CbimYk0
断るのは殺人とは違うw

能力がないのにもかかわらず無理に受け入れて、助かるはずの患者が助からなかったら、死刑w
634卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:42:48 ID:3/CbimYk0
どうせ土建は半分以上アボ〜ンでしょうよw

土建と共倒れになる必要はありませんw
635卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:47:34 ID:A1Nm7PXm0
医師不在で診療再開めど立たず/山北町立山北診療所 /神奈川
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijan0801436/

 医師不在のため山北町立山北診療所が昨年4月から診療を休止したまま再開のめどが立っていない。
町も医師探しに奔走しているが、目立った成果は上がっておらず、山間地医療継続の難題に直面している。
 休止中の診療所は民間の診療所が前身。同診療所が三保ダム建設で湖底に沈むため、1975年に町がダム下の神縄に、
さらに96年に現在地に移転させた。神縄時代以降は町が医師を確保し、独立採算制で長く山あいの三保、清水両地区の医療を担ってきた。
 現在地に移転してから10年以上勤務してきた医師が、2007年3月に転出するため、町は後任の医師を見つけていたが、
この医師が直前に事情で赴任できなくなった。町は代わりの医師を見つけられず、診療所は休止を余儀なくされた。
 休止後、丹沢湖周辺の住民らは松田町に転出した診療所の前任医師にかかったり、山北町の中心街や静岡県小山町などに
出たりしているという。地元住民は「自家用車がないと、通院は1日がかりになる」と話す。
 一番近い同町中心街までは路線バスを利用した場合、交通費は往復2千円以上かかるという。
 町はインターネットのホームページ(HP)などで医師の募集をかけ、2、3人の応募があったが、条件などが折り合わず断念。
医大や医療法人などに働きかけ、現在はその結果待ちという。
 「開業しても採算が合わないのでは、と二の足を踏んでいるようだ」と瀬戸孝夫町長。診療所の建物や医療機器などは
無償で使えるとはいえ、両地区で人口約1850人では患者の絶対数が少ないようだ。
 そのため、瀬戸町長は23日の町議会臨時会で医師収入が一定額に届かなかった場合、
町が補助金を出すことを検討していることも明かした。
636卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:48:18 ID:H/1ADAnp0
北見赤十字
http://cyattchi.exblog.jp/6714620/

あまりにも無責任なのでかかせてもらう

どんな理由があるかは知らないが
一度に6人も退職!

今の医療体制はかなりキツいのは解るが
この医師達は何を考えてるんだ?
一人でも残って患者を助けようという奴はいないのか?
この様な医師ばかりなのか?

受け入れ拒否の病院が多いのが何となくわかったな!

俺は受け入れ拒否のニュースがある度思うのだが
ベットがないだろうがどこででも診察は出来るだろうと思う
(勝手な思い込みかもしれないが)
その時点で助かる患者もいたのでは?と思う訳で

そんな中こんな目の前に辛い思いをしている患者の事を考えれない
立ち去る医師がいると解ってしまい残念だ!
(俺も北見に住んでいたので余計に腹が立つ!)
637卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:00:52 ID:A1Nm7PXm0
>>628の元になったアンケート

病院への搬送難しくなった 大阪府の救急搬送実態調査
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080124/bdy0801242314002-n1.htm
638卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:03:31 ID:xZeVGxoT0
>>636

なあ、隔離スレ池って何回言ったら分かるんだ池沼。
639卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:04:02 ID:3/CbimYk0
責任の持てないことを責任が持てないということ、はっきりとNOをいうこと、

これは責任者としての正しい態度であるw

逃散逃散w
640卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:05:48 ID:A1Nm7PXm0
救急搬送3人に1人が1時間超す 07年新城市消防本部 /愛知
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080125/CK2008012502082087.html

 新城市消防本部がまとめた2007年の統計によると、119番通報から救急車で病院に運ばれるまでに1時間以上かかった患者が、
06年より73人増えて725人となり、全救急搬送患者の3分の1を超えたことが分かった。医師不足の新城市民病院が
救急患者受け入れ制限を続けていることなどが影響した。 (阿部雅之)
 同本部は新城市と北設楽郡三町村を受け持ち、患者は豊川、豊橋市など周辺病院にも搬送する。昨年1年間で救急搬送したのは
計2104人で、平均所要時間は06年の51分38秒から53分29秒に延びた。消防庁まとめの06年の全国平均は29分54四秒だった。
 最長は、東栄町の急病人が国保東栄病院で一次処置を受け、豊橋市内に運ばれた3時間38分。直接搬送されたケースでは、
豊根村富山地区から同病院への3時間8分だった。
 また、ドクターヘリの要請件数も129件から136件に増えており、病院収容時間の増加とともに、
山間部の抱える救急医療体制の課題が浮き彫りになっている。
 119番から病院に搬送するまでの時間の内訳は、「10分未満」が2人▽「10分以上20分未満」が41人
▽「20分以上30分未満」が240人▽「30分以上60分未満」が千96人▽「1時間以上」が725人−だった。06年と比べた増加数では、
「1時間以上」が最も多かった。
 新城市民病院は時間外の救急患者受け入れを外科系のみに制限。休日や祝日は対応していない。

641お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/25(金) 09:12:56 ID:mvrGskZK0
>>636
「俺も北見に住んでいた」
これ書いてるノータリン君だって逃げてるんじゃないか( ´,_ゝ`)プッ
642卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:16:33 ID:oLbl4aKM0
>>638
ここまでくると完全に荒らしだよな。
なんか、痛いブログを晒す目的で貼ってるんじゃなくて、
正論のつもりで貼ってるキチガイのような気がしてきた。
643卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:37:22 ID:A1Nm7PXm0
県が「こころの医療センター」の概要を報告 /宮崎
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20080123-OYT8T00642.htm

 県病院局は23日、県立宮崎病院南側に建設予定の「こころの医療センター」(仮称)の基本設計をまとめ、
図面とともに県議会生活福祉委員会に報告した。今月中に着工し、今年12月下旬に完成、2009年春の開設を目指す。
治療対象は精神疾患全般で、統合失調症やうつ病、子どもの場合は発達障害も含む。
 センターには、2つの科を設ける。「成人科」では治療が難しい重症患者を診る。内臓の病気など身体的な合併症を持つ人、
自殺未遂でけがを負ったり、深夜に症状が悪化して民間病院では対応困難な患者が主な対象。「子どものこころの診療科」では、
15歳までの思春期の患者や児童を受け入れる。
 施設は鉄筋コンクリート、一部鉄骨造り2階建てで、延べ床面積3200平方メートル。総建築費は約11億3200万円。
 病床数は成人科32床、子どものこころの診療科10床で計42床。重症患者が入院するため、防音などに配慮した保護室に11室を充てている。
 同病院本館で診察や検査を受ける合併症患者が移動しやすいよう、2階を渡り廊下で結び、同センター2階に受付と
診察・処置室、病室を配置。1階は事務局や救急処置室、デイケア室、児童、生徒の院内学級など。
 同局経営管理課によると、医師については、成人科は宮崎大医学部と検討中で、子どものこころの診療科は
同大医学部以外の医療機関と交渉中という。同委員会の委員からは「施設面だけでなく、
医療スタッフなど中身も充実させてほしい」などの要望が上がった。
644卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:42:35 ID:3/CbimYk0
縊死の仕事は針を刺したり、手術をしたりすることではないw

患者に対する治療に関して責任を持つということであるw

縊死は責任者なのであるw

けして医療技術の一部でも、確保したりされたりする『モノ』でもないw
645卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:44:29 ID:4BwYKJoS0
僻地にはこころの病人が多い。
でもな医療が役立つわけじゃね〜。
646卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:46:12 ID:b6Tk5yBf0
>>645
僻地病は現代医療では治せないということ。
647卵の名無しさん:2008/01/25(金) 09:58:07 ID:umWjnd3t0
【海外/オーストラリア】肝臓移植で少女の血液型が変わる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201219498/
648卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:00:13 ID:QeM7QMSG0
>>643
医師については検討中・交渉中・・・
医師捕獲の目処もついてないのに、着工するのか。
11億円の箱でも、日照り続きの土建屋には恵みの雨かな。
649卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:02:54 ID:UmDDr9ww0
>>613何故命を守ってやるプロが「痛み」を分かち合わにゃあかんのや。
んなもん引き受ける位やったらさっさと辞めるわい
@やめないでがんばった人には
「イタミニタエテヨクガンバッタ、カンドウシタ!!」
 とエロイ人にいってもらえます
650卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:08:53 ID:QeM7QMSG0
×エロイ人にいってもらえます
○墓標に書いてもらえます
651卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:10:16 ID:eyg0jFBL0
ブログは隔離スレに貼れ
手当たりしだいにあちこちのスレにコピペしてるだろ
こういうのを「コピペ荒らし」というのだぞ
規制の対象になる
652お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/25(金) 10:10:39 ID:mvrGskZK0
今朝のニュース報道では、民間なら1ベッド当たり1100万で病院が出来るものを、公立になると3000万をはるかに超えるらしいな。
653卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:10:59 ID:UmDDr9ww0
>>625CT撮らないと
分かんないから電話をかけまくったけど、どこも受け入れ拒否でして…
@そういうときって、やっぱ頭の中に手錠とか留置場とかが
浮かぶの?それとも「真っ白に」なってるの?怖かった?

 ところで、君のいう状況を考えると、CTとることには意味がないと
思われるが、、〔マイナー科なんで、誰かおせええてエロイヒト)
 もしかしてCTとったら生き返る、っておもってる?
それとも君の妄想か?? なら逮捕されないからよかったね
654卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:12:21 ID:LoJG/Wsw0
削除依頼とか規制依頼とかの対象になるのか?あのマルチブログコピペ
通報とかすれば何とかなるの?
いい加減気色悪い
655卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:16:15 ID:0sva8bIMP
>>653
おいらも意味がないと思ったから家族に撮らなくていい?って言ったけど
元看護婦とかいう娘さんが目を吊り上げて怒り出して怖かったです(泣
で、撮るだけという約束で総合病院に連れてって脳外科の先生に手術適応外
と説明してもらって、もっと早く撮っていればとブツブツいう娘さんに
いや出血の時点で運命は決していたとも言っていただきましたけど、

俺、どうなるんだろう…
656卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:19:56 ID:xZeVGxoT0
>>655

元看護師の娘のいる患者なんて診るからです。
もっとリスクマネージメントを心がけるべき。
657卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:22:30 ID:jr4qcNAw0
医療事故調についての厚労省医務官佐原氏の意見出ました
http://ameblo.jp/kempou38/entry-10067920584.html
疑問点がある人はどしどしこちらへ
[email protected]
658卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:27:04 ID:ipqZFrty0
>>629
 ある救命医は「専門医資格を持っていない分野に手を出して、何かあればどうするのか、訴えられ
るぞ、という考え方が今の医師が持っていることは確か。医師が萎縮(いしゅく)している面もある」
との声を寄せていた。

現実に大阪高裁で敗訴してますからねw
裁判所の判決に粛々と従ってるだけw

>>646
カヘキチンがある程度たまると不治の病w

>>653
CT撮ってれば助かったと言って換金されるのを避けるためでしょw
元茄子なんて地雷じゃまいかw
659卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:29:41 ID:ipqZFrty0
>>657
役人馬鹿だねー

完璧に崩壊してから民事刑事免責を立法化して専門医を輸入するのでしょうねww
漏れもそうでないと愚民は納得しないと思うので賛成ww
660卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:32:11 ID:TWLvviHg0
>>655
殺人医師として出元明美一派と戦っていくことになると思うよ
661卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:52:05 ID:xZeVGxoT0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-24/2008012402_02_0.html
市田書記局長の代表質問
出産できる病院激減6398→3063
医師増に踏み出せ

>市田氏は、福田首相が道路特定財源を維持する理由の一つに
>「救急病院への利便性の確保」をあげていることについて痛烈に批判しました。
>「あちこちで病院の閉鎖を余儀なくさせておいて、道路で病院を結ぼうというほど
>本末転倒の政策はない」「公立病院や診療科を減らす計画を自治体に押しつける
>のをやめ、国と自治体が地域医療を守る責任を果たし、国公立病院が
>小児科・産科・救急医療を守る先頭にたつよう改めるべきだ」と求めました。

アカが余計なこと言ってんじゃねえよ。

まあ、その国公立に勤める医者が一番悪いんだが。
662卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:56:14 ID:xZeVGxoT0
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080124/CK2008012402081793.html
松阪地区の救急出動、1万件突破
2008年1月24日

 松阪地区広域消防組合管内1市2町の2007年1年間の救急車の出動件数が、前年より
約2200件多い1万1169件となり、初めて1万件を突破した。昨年4月から松阪市内の3大病院が
休日・夜間は救急車による搬送患者しか受け入れなくなったことや、猛暑で夏場に熱中症患者が
増えたことが、増加の要因という。
 同消防組合のまとめによると、月別の救急出動件数は、1月を除いて2月から12月まで前年同月より
増加。さらに、6月以降は、11月を除いて前年同月を200件以上も上回り続けた。中でも、8月は
猛暑で熱中症患者が多発したため、前年同月の1・5倍の約1200人が搬送された。
 ほぼ年間を通して出動件数が増加した理由について、同消防組合は「新たな救急医療体制が
原因では」と指摘。輪番制で休日・夜間の診療にあたってきた松阪市民と松阪中央総合、済生会
松阪総合の3大病院が医師不足などに伴い、昨年4月から救急車で搬送された患者のみに受け入れを
制限したことが影響したとみている。
 「搬送件数の増加分のほとんどは、入院を必要としない軽症者が占めているようだ」と同消防組合。
「『夜間は救急車を呼ばなければ、三大病院で診てもらえない』と知った一部の市民が、軽症でも
救急車を呼ぶようになった」と分析する。
 搬送件数の増加で、最も出動の多い中署と南署の計5台の救急車が全車同時に出動するなど、
影響が懸念される事態も起きている。同消防組合では「呼ばれれば、すべて搬送せざるを得ない」
としながらも「軽症の場合は休日夜間応急診療所に行ってもらうなど、緊急を要する人が困らないように、
粘り強く適正な利用を呼び掛けていきたい」と話している。
 (森耕一)
----------------------------------------------------
すばらしい民度(www
663卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:59:13 ID:ipqZFrty0
>>662
もっとがんがれw
664卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:59:15 ID:9uSOGdiL0
>>661
関西の公立病院は赤どものすくつだ。
市田は自分達のシンパのすくつを維持したいのがホンネだろう。
実に汚らしい連中だ、ゲロ以下だ、糞だ。
665卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:01:23 ID:p23KPqys0
>>958
>医師が萎縮(いしゅく)している面

医師の順法精神が向上しただけだよね。
666卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:03:57 ID:NuOiVDbo0
>>628
>いずれも救命医らの本音だろうが、患者を搬送する救急隊側からは医療の細分化による“縄張り意識”を指摘する声も多い。
>医療の細分化による“縄張り意識”
>“縄張り意識”
>“縄張り意識”

何が何でも医者が悪いことにしたいわけだな、山系は…。
大阪高裁判決も併記すべきだろ、常識で考えて。
667卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:05:48 ID:xZeVGxoT0
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000813111.shtml
機能失う3次救急病院 麻酔科医不足、重症者を制限

 麻酔科医不足が兵庫県内の救急医療に深刻な影を落としている。「最後のとりで」の三次救急病院でも、
県立姫路循環器病センター(姫路市)や県立柏原病院(丹波市)で麻酔科医の退職が相次ぎ、脳卒中や
交通事故などの重症患者の受け入れを制限せざるを得ない状況だ。背景には、手術件数の急増で勤務が
過酷になる中、勤務医が独立して「フリー麻酔科医」になる動きがある。(社会部・田中伸明、今泉欣也)
 「姫路循環器病センターの受け入れ制限で、脳卒中患者の緊急手術が急増した。うちも麻酔科医は足らないのに」-。
姫路市内の病院関係者はため息をつく。
 姫路循環器病センターは、播磨地域の救命救急センター(三次救急)を担う。しかし、昨年十二月に同市の
男性が十七病院に救急搬送受け入れを断られ、死亡した問題では、循環器病センターの内科や外科医の
不足を受け、救急隊が搬送の打診先から同センターを外していたことが発覚した。
 さらに、循環器病センターでは二〇〇四年には七人いた常勤の麻酔科医が、〇七年には一人に激減。
今年に入って二人になったが、二十四時間の対応は不可能という。「最後のとりで」が機能不全に陥っている。
 丹波地域の三次救急を担う県立柏原病院では、麻酔科の常勤医がゼロになり、脳卒中の患者の
受け入れを停止。三次救急への格上げが予定されている県立加古川病院(加古川市)も、麻酔科医は
二人だけだ。県立病院では、ほかに塚口病院(尼崎市)でも不在になっている。
668卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:06:49 ID:xZeVGxoT0
 麻酔は、医師免許を持っていれば原則誰でもできる。しかし、交通事故や脳卒中などの重症患者の場合、
手術前後の患者の呼吸や血流などを管理する麻酔専門医の役割は重要さを増している。
 救急病院では、麻酔科医が「集中治療部長」や「救急部長」の肩書きを持つことも多い。
県立がんセンター(明石市)の尾原秀史・麻酔センター長は「特に救急医療で麻酔科医は欠かせない」と強調する。
 循環器病センターの現状について、姫路市消防局は「心筋梗塞(しんきんこうそく)など循環器系疾患を
除けば、昼間でも重症患者の受け入れは難しい状態」と指摘する。
 県立病院は従来、主に神戸大医学部から麻酔科医の「派遣」を受けてきたが、医局の人員不足で
供給がストップ。新臨床研修制度の導入に加え、病院や大学に属さない「フリー麻酔科医」の増加が不足に拍車をかけている。
 「独立志向」の背景について、循環器病センターの梶谷定志・救命救急センター長は「勤務医は体力と
精神面の負荷が大きい上、フリーでいろんな病院に行く方が高収入が得られる」と話す。
 県立病院の関係者は「循環器病センターをはじめ、公立病院はフリー麻酔科医に頼らなければ
やっていけない現状だが、一部では、術前、術後の管理を十分してもらえない問題点もある」と打ち明ける。
 県病院局は、麻酔科医への手当の増額を検討しているが、「抜本的な解決は難しい」という。
神戸大医学部で麻酔科教授を務めた尾原麻酔センター長は「学生や研修医に麻酔科の重要性ややりがいを伝え、
地位を向上させることが肝要だ」と話している。
-------------------------------------------------------

あんだけ、高額バイト料貰ってて、まだまだ向上させたいんだな。
669卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:07:37 ID:A1Nm7PXm0
【社会】大阪の救急医療は破綻寸前 産経新聞の調査で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201195988/
670卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:11:04 ID:HRc4j7Bz0
病院の建設費 ベッド1床あたりの平均
 公立病院    3300万円
 国立病院機構 1615万円
 民間病院    1100万円
671卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:22:44 ID:A1Nm7PXm0
672お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/25(金) 11:42:20 ID:mvrGskZK0
↓これも予防接種は危険だと煽ったマスゴミとそれに煽られた垢牢症のせい。今や日本は世界に恥ずべき麻疹輸出国。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080125/trd0801250928004-n1.htm
はしか、今年も流行の恐れ 10代患者多数
2008.1.25 09:28
 昨年春に大規模な流行があり、大学や高校の休校が相次いだはしかの患者が、今年も神奈川県などで10代を中心に多数発生していることが、
国立感染症研究所の集計で25日分かった。
 感染研は「このまま患者が減らなければ、昨年を上回る規模の流行が春以降に全国レベルで発生する恐れがある」と警戒。感染の恐れがある人に対し、
ワクチン接種を呼び掛けている。
 今年から始まった患者全数報告に基づく初のデータで、信頼性は高い。
 集計によると、1月13日までの2週間に全国の医療機関から報告された患者数は計145人。神奈川県の44人をトップに、北海道22人、福岡県16人、
東京都13人、秋田県10人などと続く。
673卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:51:12 ID:+J2mN7lgO
>>657
二言目には“国民が納得しない”だな、この馬鹿。
コウロウの仕事ぶりの方がよっぽど国民は納得していないと思うんだが。
674卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:54:21 ID:nkg6aT3m0
>>642
をいをい、今頃気付いたのかよ。
ブログ主が自ら貼り付けてるに決まってるだろ?

>>649
そして引退に追い込まれ・・・じゃなく逃散できます。
675お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/25(金) 11:54:57 ID:mvrGskZK0
「国民が納得すれば」国民を疫病の危険に曝すようなとこですから( ´,_ゝ`)プッ
676卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:09:07 ID:Bq0lL1Xd0
県立病院の県営継続訴え署名活動 独法化有力で県職労
「政策医療」維持に危機感 /山梨
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/01/25/12.html

 山梨県立病院(中央、北)の経営形態見直し論議が大詰めを迎える中、県職員労働組合(県職労)は
県営方式の継続を訴え、署名活動などを展開している。独立行政法人化(独法化)し、非公務員型の組織への
移行が有力視されているためで、県職労は「経営効率化を追求する独法化では不採算の政策医療が維持されるか不安」
と指摘、危機感を募らせている。
 「独立行政法人化した旧国立甲府病院は救急患者の受け入れを縮小した。県内医療の最後の拠点である
中央病院は県営方式を堅持すべきだ」
 24日、県立中央病院で開かれた県職労支部会議。樋川委員長はこう述べ、県営方式存続に
県民の理解を求めることを呼び掛けた。
 120億円の累積赤字を抱える県立中央病院。横内正明知事は昨年6月、経営改善に向け、
経営形態を見直す考えを明らかにし、有識者でつくる検討委員会を設置。委員会は年度内にも提言をまとめる方針だが、
独法化との結論が出れば、県は2010年度には新形態に移行する計画だ。
677卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:11:41 ID:3/CbimYk0
あんだけ高額w

どんだけww

ばろ〜〜〜〜〜〜すw

今時、麻酔やら産科やらやってくださる先生方には感謝してよいものやら、

爆笑してしまってよいものやら判じかねますなあw
678卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:33:43 ID:CMylcUtQ0
>>643
県病院の南側って、たしか医師・職員専用駐車場があったハズだと思うが、それ
はどーするんだろうかね?チャリで来いと?
おまけに、すぐ側が繁華街で静謐さなぞ求めようがないし、住宅も立て込んでる。
おそらく、医療関係者や近隣住民への根回しは不十分なんじゃまいかと見るが、
静かで広いところならほかに掃いて捨てるほどあろうに。
もっぱら、禿げのおかげで干上がった土建業界への慈雨なんだろう。
679卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:36:13 ID:3/CbimYk0
土建業界への慈雨w

焼け石に水w

イランことはするなw

死ぬるは死ぬるにまかせるw
680卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:36:18 ID:QeM7QMSG0
多臓器不全の患者
>>666 「縄張り意識」ってなんだろ???

呼吸器内科「おおっ、循環動態が悪いから循環器科へ」
循環器内科「いやあ吐血してるから消化器科へ」
消化器内科「そんなあ、意識障害だから神経内科へどうぞ」
神経内科 「わっ、呼吸がとまりそうだよ。呼吸器でしょ」

「声が多い」って誰の声だろ。いったい何人が言ってるのだろ?幻聴?
681卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:40:06 ID:G9WumBoV0
>>666
「指摘する声も多い」ってB層を騙すためにアカヒが良く使う言葉だな。
ま、幻聴なんだけどw
682卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:41:07 ID:DKeEPwN/P
>>680
そこで颯爽と総合医の登場で〜す!!
683卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:42:21 ID:rEKpSX4R0
「指摘する声も多い」「今後議論が予想される」は
「指摘したい」「今後議論を巻き起こしたい」と読み替えるのが鉄則
684卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:49:52 ID:QeP7p4IZ0
>>682
洒落にマジレスすまないが

すべての科目で2次救急で要求されるところの技術を持っている医者=総合医 ???
漫画の読みすぎだろって思うよな?
輝とか輝とか輝とか
685卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:51:27 ID:3/CbimYk0
黙って看取れば何の問題もないw

イランことはするなw
686卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:55:57 ID:tyJ7Foiz0
>>684
まあご指摘の通り>>682は単なる冗談で言ってるだけだからな
現実には総合診療科の役目など「単なるプシの押し付けどころ」

ゴッ輝?コトーと双璧を為す糞だろ。
687卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:01:25 ID:3/CbimYk0
輝もコトーもイランことさえせねば菩薩w

医療技術という名の見掛け倒しの悪魔に魂を売り渡すようなアホを縊死とはイワンw
688卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:02:20 ID:vEE+8LnL0
>>657
これ読んで、どんな手を使ってでもこの委員会は潰すべきだと思った。
689卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:02:25 ID:4BwYKJoS0
総合医って、地雷原を走らされる敵方の捕虜、ってとこだろ?

自ら望んでそんな立場に立ちたがるヤツって、いるのか?
690卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:03:55 ID:+sPaDg6X0
>>668
>県立病院は従来、主に神戸大医学部から麻酔科医の「派遣」を受けてきたが、医局の人員不足で
供給がストップ。
>神戸大医学部で麻酔科教授を務めた尾原麻酔センター長は「学生や研修医に麻酔科の重要性ややりがいを伝え、
地位を向上させることが肝要だ」と話している。

この2つの文章に何か引っ掛かりを感じるのは私だけ?
マッチポンプのような・・・
691卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:10:25 ID:+C2RBXHU0
>673

国民に聞きもせずに、こんなこと言う馬鹿がいるからなー。
ごく一部のクレーマーが納得しない、が本当だろう。

保険制度崩壊はどうでもいいが、事故調はまずいぞ。自由診療の天下がやってきても事故調の介入は変わらない。
692卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:12:27 ID:Bq0lL1Xd0
社会保障国民会議29日に初会合 座長に吉川東大院教授
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080125/plc0801251120002-n1.htm

 町村信孝官房長官は25日午前の記者会見で、福田康夫首相が設置を表明していた「社会保障国民会議」の
初会合を29日に首相官邸で開くと発表した。財界や労働団体、医療・社会福祉関係の代表ら15人で構成、
吉川洋東大大学院教授が座長に就任する。
 会議は月1回程度開催。このほか、詳細に検討する分野として(1)雇用・年金(2)医療・介護
(3)少子化対策と「仕事と生活の調和」(ワークライフバランス)−の3つについてそれぞれ分科会を設ける。
早ければ6月に中間報告を取りまとめ、政府の経済財政改革の基本方針(骨太の方針)に反映させる方針。秋に最終報告を行う。
 首相は少子高齢化の進行を踏まえ、年金や介護など社会保障制度の給付と負担のあり方を幅広く検討するよう要請している。
会議では財源としての消費税率引き上げ問題にどこまで踏み込めるかが最大の焦点となる。

吉川氏を除くメンバーは次の通り。
 大森弥東大名誉教授▽奥田碩内閣特別顧問▽小野与之彦日本青年会議所会頭▽唐沢祥人日本医師会長
▽神田敏子全国消費者団体連絡会事務局長▽権丈善一慶大教授▽塩川正十郎元財務相▽清家篤慶大教授
▽高木剛連合会長▽竹中ナミ社会福祉法人プロップ・ステーション理事長▽中田清全国老人福祉施設協議会副会長
▽樋口恵子高齢社会をよくする女性の会理事長▽南砂読売新聞東京本社編集委員▽山田啓二京都府知事。
693卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:12:49 ID:4BwYKJoS0
>691
それが、コウロウの目的なんですよ。
だからこそ、絶対阻止。
694卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:19:59 ID:Bq0lL1Xd0
春日部市立病院:来月1日から小児科外来を再開 紹介状ある人対象 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20080125ddlk11040326000c.html

 医師が確保できず小児科診療を休止している春日部市立病院が2月1日から、他の医院などの紹介状がある
外来患者を対象に、昼間外来診療を再開する。日大病院などから派遣される医師5人が週1回ずつ担当。
急患や紹介状を持たない患者は「電話で問い合わせてほしい」という。
 同病院小児科は1960年に開設。常勤医師4人でローテーションを組み、産科もサポートするため
24時間体制を取っていた。06〜07年に2人が退職。昼間診療を週3回に縮小し小児科を維持したが、
残る2人も07年8、9月に相次ぎ退職した。春日部市は同年10月、小児科と産科を全面休診。
新たな医師を確保したうえで、4月からの再開を目指している。
 同病院総務課担当者は「小児科の夜間・入院診療と産科の再開の見通しは立っていないが元に戻す第一歩を築いた。
小児科医の常勤体制を確立するまでにしばらく時間がほしい」と話している。問い合わせは同病院。【栗原一郎】

695卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:30:52 ID:tJOGqzpC0
>>661

アカは本田氏とほぼ同じ主張をし、民意連で働く奴隷が欲しいだけ。

最低の集団だよ。

その財源は公共事業費と企業の増税だけというお花畑バカ。

日経平均がいくらになったら気が済むんだよなこんなバカ連中は。
696卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:31:33 ID:tJOGqzpC0
アカは確か消費税にも反対だろ。

こんな連中がいる限り日本は終わりだ。
697卵の名無しさん:2008/01/25(金) 14:31:47 ID:eAcEp/kL0
>>692
奥田碩内閣特別顧問…orz
唐沢祥人日本医師会長…脳出血は大丈夫なの?
救いは権丈善一慶大教授が入っていることか。
698卵の名無しさん:2008/01/25(金) 14:32:53 ID:0sva8bIMP
>>684
救命救急科とか麻酔科とかなんだろうけどねぇ…
699卵の名無しさん:2008/01/25(金) 14:33:42 ID:QTy2CHft0
アカを潰すためにも、自民党に頑張って欲しいね
700卵の名無しさん:2008/01/25(金) 15:28:21 ID:p23KPqys0

なんか訳のわかんね事言ってる奴がいるが、 
医療崩壊に右も左もシロもアカもねえ。あるのは「馬鹿」だけ。
701卵の名無しさん:2008/01/25(金) 15:57:15 ID:QFxn1Imz0
>>700
誰がうまいことを(ry
702卵の名無しさん:2008/01/25(金) 15:58:45 ID:eueagD1U0
>>668
バイト料の問題じゃない
フリーだと呼び出しなしの完全オフ日を作れるからあえてフリーなんだよ
バイト料自体は別に今より下がっても問題ないです
それよりは嫁さんと子供たちと遊びに行ったり旅行したりする時間がとれるフリーがベスト

もちろん弊害や将来の不安もあるけどそれはどんな仕事でもフリーランスならついて回る事と割り切ってる
703 :2008/01/25(金) 16:02:10 ID:IlXvJjRt0
>>692
吉川洋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E6%B4%8B
2001年から2006年まで経済財政諮問会議民間議員を務めた。
人物評
かつては日本におけるケインジアンのリーダー的存在になるとの評判も
あったが、小泉内閣の経済財政諮問会議民間議員として構造改革路線を
提唱するようになって以降は、ケインジアンから転向したとの批判も出
た。





704卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:06:00 ID:zStyHX0H0
>>702
 麻酔科のセンセほどぢゃないでしょうが、内科も主治医というだけで、患者の要求による理不尽な呼び出しが増えてます。
 『何があっても、絶対呼び出されない日』を作らないと、メジャー科勤務医は減る一方でしょう。
705卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:07:50 ID:G9WumBoV0
>>704
だよね。主治医制がすでにアウトだ。
706 :2008/01/25(金) 16:08:37 ID:IlXvJjRt0
>>692
大森 弥
千葉大学教授・東京大学名誉教授。昭和15年生。東京大学大学院修了。法学博
士。専門分野は、行政学・地方自治論。内閣府独立行政法人評価委員会委員長。
平成13年度から全国地域リーダー養成塾塾長
707 :2008/01/25(金) 16:12:34 ID:IlXvJjRt0
>>692
奥田 碩(おくだ ひろし、1932年12月29日 - )は、日本の実業家。社団法人
日本経済団体連合会名誉会長、元トヨタ自動車社長。1996年藍綬褒章受章。
社団法人日本経済団体連合会会長(初代)、社団法人日本経営者団体連盟会長
(第9代)、トヨタ自動車株式会社代表取締役社長(第8代)、同社代表取締役
会長を歴任。
元経済財政諮問会議議員

708卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:15:45 ID:Bq0lL1Xd0
ドクタープール制度 応募延長 /愛媛
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/lnews/05.html

 深刻な問題となっている医師不足への対策として、愛媛県は医師を直接採用して病院に派遣する
「ドクタープール制度」をことし4月から導入しますが、期限までに応募した人がいなかったことから、
今後は期限を設けずに募集することになりました。
 県内では、大洲市の市立大洲病院の産婦人科と小児科で医師が確保できなくなり、去年9月に診療を休止するなど、
医師の不足が深刻な問題となっていることから、愛媛県は対策の1つとして、直接、医師を採用して
市や町の公立病院に派遣する「ドクタープール制度」をことし4月から導入することにしました。
 導入にあたって、県では5人程度の医師を採用したいとして、去年10月から県のホームページや
医療の専門誌で制度を紹介し、全国の医師に応募を呼びかけました。しかし、今月18日の期限までに
応募した人がいなかったことから、県では、今後は期限を設けずに募集することにしました。
 県は、「医師を確保するのはたいへん厳しい状況だが、この制度を効果的にPRできる方法が
ほかにないか検討するなどして、実施にこぎ着けたい」と話しています。
709 :2008/01/25(金) 16:19:01 ID:IlXvJjRt0
>>692
塩川正十郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%B7%9D%E6%AD%A3%E5%8D%81%E9%83%8E
塩川 正十郎(しおかわ まさじゅうろう、1921年10月13日 - )は、大阪府布施
市(現在の東大阪市)出身の政治家。元衆議院議員(11期)。現在は自由国民
会議代表、日本武道館会長、東洋大学総長、関西棋院理事長、日本相撲協会運
営審議会委員、財団法人尾崎行雄記念財団顧問。勲一等旭日大綬章(2000年)
称号は東大阪市名誉市民。愛称は「塩爺(しおじい)」。父は旧布施市市長の
塩川正三。
運輸大臣(第53代)、文部大臣(第108代)、内閣官房長官(第50代)、自治大
臣(第43代)、国家公安委員長(第52代)、財務大臣(第2代)を歴任。森喜朗
、三塚博、加藤六月と共に安倍派四天王と称された。
2001年4月26日-2003年9月22日 財務大臣(第1次小泉純一郎・同第1次改造内閣)


710卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:21:11 ID:Bq0lL1Xd0
>>595の放送内容

時論公論「診療報酬改定と医師不足」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/6716.html#more
711卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:21:40 ID:RVo7VA9B0
安いカネで、完璧なものが買えて「当たり前」と思ってる
ムリだよ
相場が、完璧とは、程遠いんだから
712卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:24:55 ID:zStyHX0H0
>>705
 だいたい、『主治医』って何だろうね。
 入院時の計画書とか、介護保険の意見書とか、『主治医』ってことで難儀な仕事がいっぱい増えたけど、それに対する考慮も報酬もないからなあ。
 白内障のOpとか、人工関節とか、そんなんで入院した年寄りのManagementをやらされて、ほいでもって、自分のサブスペで、眼科やら整形やらと同様の最先端のことやれってたって、無理に決まってる。
713卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:25:50 ID:JtMf3INS0
>>668
逆に麻酔の料金をいまの10分の1にすればいいんだよ。
そうすると民間病院が麻酔医を雇わなくなるから
フリーになる麻酔医も減るよ。
714卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:26:55 ID:Bq0lL1Xd0
【終末期医療】延命治療の希望で意識調査実施へ 厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201195367/
715卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:29:38 ID:JtMf3INS0
>>704
「入院患者の病状説明は平日午後の診療時間のみの予約制です」
と掲示して、トラブルないよ。
716卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:30:03 ID:kSMnBbvF0
>>713
麻酔科が絶滅して状態の悪い人の手術が出来なくなり
周術期の死亡率が下がるな
良いことずくめじゃん
717卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:35:08 ID:eQuhXMuu0
>>715
そのとおり。

・土日しか来られない
・夜しか来られない
というDQNには「当院では責任もてないので好きな所へどうぞ」と言っていた。
718 :2008/01/25(金) 16:39:44 ID:IlXvJjRt0
権丈善一
書籍「医療政策は選挙で変える」が、参院選を控え、緊急出版されました。
▼医療制度・年金制度のあるべき姿を説き、「再分配政策の政治経済学」シリ
ーズでコアな読者のお馴染みの気鋭の経済学者が、ウエブページで掲載してき
たここ1年の学界・世界・メディアウォッチングと自身の社会保障政策論を書
籍化しました。(2007年7月発売、慶應義塾大学出版会。

目次
●忙しいあたなたのために====ともかく、これだけは読んでください。
01 日本の社会保障と医療、小さすぎる政府の医療政策
02 医学部人気と医療崩壊の間にある政治の無責任
●第一部 医療問題を考える
なぜ医師不足が生じたのか? (中略・・・・)
719卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:43:43 ID:XuobeMmA0
福島県立大野病院事件第12回公判(速報)
http://lohasmedical.jp/blog/2008/01/12.php#more

>加藤先生には、いいわけや責任転嫁をせず、真実を、何が欠けていたのか、正面から向き合って
>ほしいです。

>弁護側の証人の方々は、加藤先生の手術は一般的な内容であり、特に問題がなかった、と
>言われました。特に問題がなければ、なぜ、妻は死んでしまったのか、とても疑問です。

>人はそれぞれ異なります。それを、医学的に同一と言われ扱っても良いものでしょうか。分娩室に
>入るときには、病院は、必要な安全のためのものが整っているところです。医師の機転や処置の
>とりかた、手術に間違いがなければ、なんで妻は死んでしまったのでしょうか。

けっ、吐き気がする
720 :2008/01/25(金) 16:43:44 ID:IlXvJjRt0
清家 篤
http://www.doyukai.org/04news/seike.html
審議会委員等)
産業構造審議会臨時委員(通商産業省)
国民生活審議会臨時委員(内閣)
住宅・宅地審議会専門委員(建設省)
人口問題審議会専門委員(厚生省)
中央児童福祉審議会臨時委員(厚生省)
経済審議会臨時委員(内閣)
経済審議会特別委員(内閣)
人口問題審議会委員(厚生省)
統計審議会専門委員(総務庁)
中央社会福祉審議会臨時委員(厚生省)
産業人材教育研究会座長(通商産業省)
社会保障構造の在り方について考える有識者会議委員(内閣)
雇用における年齢差別禁止に関する研究会座長(経済企画庁)
長期休暇制度と家庭生活の在り方に関する国民会議委員(労働省)
統計審議会専門委員(総務省)、
高齢社会対策の推進の基本的あり方に関する有識者会議座長(内閣府)
年齢にかかわり無く働ける社会にする有識者会議委員(厚生労働省)
社会保障審議会委員(厚生労働省)、総合規制改革会議委員(内閣府)
未来生活懇談会座長(内閣府)
年金と雇用に関する研究会委員(厚生労働省)
東京地方労働審議会会長(東京労働局)
高齢社会対策の総合的な推進のための政策研究会座長(内閣府)
日本銀行金融研究所顧問
東京都雇用・就業対策審議会会長(東京都)
国民生活審議会委員(内閣府)
721卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:45:50 ID:G9WumBoV0
>>708
一生、口開けて待ってなさい。
722卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:46:52 ID:Bq0lL1Xd0
県立島原病院:3月で小児科休診 医師不足、長崎大が「派遣限界」 /長崎
◇病院「早期再開に鋭意努力」
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080125ddlk42040519000c.html

 島原市の県立島原病院(松尾繁年院長)の小児科が、3月22日から休診することが分かった。
小児科医師の不足が背景にあり、病院側は「早急に再開できるよう鋭意努力している」と話している。
 県立病院は島原半島の拠点病院。島原市内には小児科医院が少なく、高度で専門的な治療が受けられる
県立病院が大きな役割を果たしている。06年度は、延べ6888人が外来を受診、1835人が入院した。
 県立病院の小児科医師は長崎大からの派遣。これまで2人が派遣されていたが、今年度からは1人体制になっていた。
 長崎大医学部小児科医局の森内浩幸教授によると、過酷な勤務などから小児科医が5〜7年前の半数にまで減っており、
医師の派遣が限界に来ていることが理由。「島原病院の休診は断腸の思い。再開しないといけないことは分かっており、
私たちも一生懸命対応している」と話す。
 大村市でも06年度末で長崎大から市立病院に派遣されていた医師が引き揚げたが、こちらは近くにある
長崎医療センターへの集約で医師全体の数は変わらず、島原とは事情が異なる。
 県立病院で受診している市内の主婦(30)は「子どもが生まれた時からかかっており、県立の存在は非常に心強かった。
(休診は)ものすごく困る」と話していた。【山崎太郎】〔長崎版〕
723卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:50:03 ID:RVo7VA9B0
北海道に行った時、確かに、脳性麻痺?、多いな、
そんな気はした
724卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:52:59 ID:rkoiz36y0
>>719
なぜ死んだかって? 癒着胎盤だからさ。
ミスや過誤じゃない、病気で死んだんだよ。
725719:2008/01/25(金) 16:53:10 ID:XuobeMmA0
お父さん

大野病院でなければ、娘を亡くさずにすんだと、強く感じました。何故事故が起きたのか、真相を
究明できると感謝しました。1年がすぎ、加藤医師が逮捕されました。癒着胎盤が極めて稀で、
1万分の1、とか、2万分の1とか、難易度が高いとか、大出血は稀だとか、亡くなったのは娘のせい
だとか、書き込まれました。これらは、医学の真実を集めていない書き込みです。これは娘に対する
人権侵害、誹謗であり、遺族は逆境の中にいます。書き込みは誤解のないようにしてくださることを
お願いします。
(略)
肉親は、術前診断から癒着胎盤の徴候があったにもかかわらず、アドバイスを無視し、暴走し、手術中の
数々の警鐘にかかわらず、命を奪った、加藤医師の声が許せません。

経験のない医師とわかっていたら、娘を預けませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
弟さん

「今回の被害者の弟として、述べます。

女の子だったら、一緒にお料理して一緒に食べたり、と言っていた姉の夢を思い出します。明るく
元気で社交的な姉でした。近くでイベントがあれば、家族を誘い、楽しく過ごしました。姉が亡くなり、
3年たった今も、元気だった姉がどこかで生きている気がして現実をうけとめられません。
726卵の名無しさん:2008/01/25(金) 16:53:47 ID:RVo7VA9B0
むかしむかしあるところに、日本という国がありました
誰も自分のお腹を肥やすことしか「当たり前」に考えていませんでした
めでたしめでたし

仕事で「当たり前」なんだから、カネ以上に、関係ないよー

安いカネで、完璧なものが買えて「当たり前」と思ってる
ムリだよ
相場が、完璧とは、程遠いんだから
そんな、教育も、「当たり前」に、ないんだしーっ
727719:2008/01/25(金) 16:56:20 ID:XuobeMmA0
マスコミが飛びつきそうな人情話でつねw
728卵の名無しさん:2008/01/25(金) 17:01:49 ID:ZreCc4Nj0
北海道は北見日赤のようなお話がきっとこれから目白押しだよ。
各医局、人事の最終発表の時期だろ。
一気に何人も人が減れば当直の負担だって一気に増えるよ。
耐えられなければ逃散→病院アボーン(´・ェ・`)
729卵の名無しさん
>>725
これはひどい。