【崩壊】僻地医療の自爆燃料を語る10【元年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
僻地医療の自業自得崩壊関連スレも、あっというまに10発目だぜ( ゚д゚)モウ

2005年は地域医療の崩壊が臨界点に達し、
初期研修制度の遅発信管がここにきて炸裂した模様。

2006年、いよいよ僻地医療総崩れがリアルに
日本全土を覆い尽くす予感。
このwktkな年を 僻地医療崩壊元年 
と勝手に位置づけてみたいと思います。

相変わらず下(僻地)から上(政府)から燃料の大量供給。
スレ消費の速いこと速いこと。 というわけで、またも
僭越ながら不肖昔の1が立てさせていただきましたです。

古典的有名エピソードは スレ2あたりを。
2卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:10:47 ID:OBEig9WA0
【日本】僻地医療の自爆燃料を語るスレ【縦断】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1117110524/
【日本】僻地医療の自爆燃料を語るスレ2【縦断】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1119949176/
【日本】僻地医療の自爆燃料を語る3【総僻地化】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1122482908/
【日本】僻地医療の自爆燃料を語る4【焦土】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1127647229/
【医師】僻地医療の自爆燃料を語る5【逃散】      
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1129982287/
【脱局】僻地医療の自爆燃料を語る6【逃散】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1132150192/
【心が】僻地医療の自爆燃料を語る7【僻地】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1134065048/
【逃散】僻地医療の自爆燃料を語る8【母子】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1135790244/
【燃料】僻地医療の自爆燃料を語る9【過剰】 ←前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1137493007/


前スレ消費後 移行を御願いします。
3卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:22:14 ID:Aq2sBKdx0
元年って・・・これからなのか。
4卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:27:44 ID:oMQyBPFy0
私の感覚では3年目かと思いますが…

何はともあれ>>1さん、乙です。
5卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:31:33 ID:FXwJsAN70
そう。 あえて今までのはほんの序章に過ぎなかった。
という感じで 元年 と位置づけました。(勝手にねw )

( タイトルいろいろ考えるの、疲れてきたし・・・)
6:2006/02/02(木) 22:38:27 ID:FXwJsAN70
うーん、私もこのスレの言い出しっぺなので、崩壊の開始はずっと遡るのは
わかってるんですが、 今までのは言わばカウントダウンイベント。

今年あたりいよいよ 全国総僻地化医療崩壊が一斉に顕在化して
救急不在、医療不在、医師不在が一部地域の減少でなく全国津津浦々で
普通に見られるようになるのではないか、との思いで、あえて
「元年」という言葉を使ってみたしだいなのです。

(異論もあるでしょうが、まあ後数ヶ月も見れば適切だったかどうかは
 白黒つくでしょう。 しばらくのご辛抱を)
7卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:38:40 ID:BbD/4Fv90
これからの崩壊はもっと凄いのか。
ワクテカ
8卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:41:17 ID:8W2a3Svn0
医絶元年
僻滅元年
9卵の名無しさん:2006/02/02(木) 22:55:10 ID:XQk+kCJM0
byouinisha
10卵の名無しさん:2006/02/02(木) 23:22:36 ID:4k1fjDah0
1さん、乙
私も今年が真の意味の崩壊元年だと思いますよ。一般人も気付くくらいの崩壊が起こると思ってます。
11卵の名無しさん:2006/02/02(木) 23:26:05 ID:FHuc7eCF0
実際に自分の行ってる病院が閉院しないと気づかないと思う
12卵の名無しさん:2006/02/02(木) 23:29:23 ID:XxEcTPF+0
考えてみると”医局制度”が僻地医療を救っていたのだなぁ。
13卵の名無しさん:2006/02/02(木) 23:30:18 ID:kcEx8nrG0
功労賞の最近の愚作をみると、今年はすごいことになりそうだね
そしてそれらが”逃げ出した”医者の責任にされると。
14卵の名無しさん:2006/02/02(木) 23:43:08 ID:tSsiwZk40
ま、ちょうどスーパーローテ終了した医師が世に出る最初の年だからね
15卵の名無しさん:2006/02/03(金) 00:09:50 ID:EVQLVci40
4月以降。
スパロテ世代が自由に就職活動しているのを見て、今現在、地方の野戦病院で
孤立無援で最前線にいる中堅医師たちが「俺たち、なにやってんだろう」と洗脳が解けて、
雪崩をうって辞める日が来る。
スレッドが半月もたないからまだ「元年」は早すぎたか。
16空気腎:2006/02/03(金) 00:18:10 ID:Gqps/8MJ0
>>15
いや、もう洗脳とけてるんすけど。
前スレ早く埋めてけれ。
17卵の名無しさん:2006/02/03(金) 00:37:43 ID:4SvFgPY80
医局の言う事聞かなくても就職先に困らなくなったのは大きいよね。
よく医局も良い事があったなんていう意見が載っているけど、
結局あんなこといっている奴らはある意味良い目を見ていた奴らばかり。

教授に嫌われたりしたら、それこそ冷や飯を食わされ、しかも医局を
辞めたくても、まともな就職先が無いから辞める訳にもいかない。

今なら、まともと思われる就職先ほど医局以外のルートで潜り込める。
っていうか、アピールするものがあれば教授の力なんて借りなくても
就職できるようになった。

教授に嫌われて冷や飯食らっていた俺も、そこそこの所に就職できたし。
ま、医局崩壊、万歳。僻地医療崩壊、バン万歳、って感じだな。
18卵の名無しさん:2006/02/03(金) 00:38:22 ID:Jwu7l6zR0
功労賞は、病院を削減、医療費を削減を目標にしているので、
残念ながら、功労賞の思惑どうりに事は進んでいます。
功労賞にとっては、『医絶元年マンセー!!』です。

診療報酬引き下げの0.25兆の医療費圧縮より、
第2予算の400兆の特別会計を明確にすべきで、、、。
どんどん天下り先は巧妙になってきてます。

功労賞の焼く人は言ってました。
『庶民は豚だと、、、、。
医者は少しは頭がいいが、世間知らずで従順で扱いやすく、
うえるだんに、しやすいと。』

ぶちかましてようござんすか!
『奴隷勤務医よ、目を覚ませ。そしてドロッポせよ!
(もうすでに、私達はミディアムくらいになってしまっている)。』
19卵の名無しさん:2006/02/03(金) 10:49:52 ID:VpTF29QP0
*名文なので転載コピペ
医師が病院内の酷い労働
環境で働きたがらなくなっているのです。
今までは家族との時間を犠牲にして夜遅くまで、時には当直をしたり、
徹夜でカップラーメンを(病院によっては食事が出ないところもあるので)
すすりながら汚い狭い当直室でがんばったら患者さんから感謝の言葉があり、「市民」からは尊敬の念があると言うことが原動力になっていた点もあると思います。
 しかし今では、医者なんだからどんなしんどい目をしても病気は治して
あたりまえ、ちょっとでも疑問に思うことがあれば外来の最中であろうと、
夜間、休日であろうと「説明」をもとめる、医者は命を扱っているのだから
24時間拘束されるべきという風潮がのさばり、さらには病院管理上の会議
に忙殺され、同意書、保険会社の入院証明書、退院サマリー、各種指示書類、
処方箋、紹介状を要求されてぼろぼろになり、挙げ句の果てに今の日本の医
者は愛想がなく偉そう、看護婦さんはやさしいのにといわれたら誰だってや
めたくなります。
20卵の名無しさん:2006/02/03(金) 10:54:22 ID:VpTF29QP0
これまた名文なので転載コピペ
  18&19は僻地医療崩壊の原点
「おかあさん、なんでさんじかんもかかってびょういんにいくの?」
   「むかしね、すごくおおきないいびょういんがここにもあったのよ。
   いいおいしゃさんばかりでね、、、それはねっしんにみてくれたのよ」
  「ふーん昔ここにそんなおおきなびょういんがあったの?おかあさん」 
  「そうよ。あんたもここでうまれたのよ、でもなんかきにいらなかった
  ことがあったとかで、おいしゃさんをみんなでいじめたの」
  「それで?」
  「あなたもいじめられたことあったでしょ?それでてんこうしたじゃない」
   「うん」
   「それでね、おいしゃさんはみんなよそにいっちゃったの」
   「かわいそお」
   「あんたみたいないいこをいじめてたひとがいたのだから、、、、
     あとになってきがついてももうおそいのよ」
    「おいしゃさん、もうかえってこないの?」
    「そうねえ、、、、、、たぶん。。。。。」
21卵の名無しさん:2006/02/03(金) 11:01:15 ID:spIzqM3s0
>>20
そんなあなたに当社の有料介護付きマンションはいかがでしょうか? 近くに連携
した病院もございますし、買い物にも不自由な過疎地帯から、都市周辺のとても
暮らしやすいところへの転居をお勧めします。
高齢者こそ、都会に住むべきなのです。当社の優良物件をご覧ください。

と、言うだろうなぁ。医療だけじゃあ、生きて行けまい。
22卵の名無しさん:2006/02/03(金) 11:12:48 ID:djMn+sMC0
地方の奴らは本当に馬鹿だ
http://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1#0601181137512129

今度は「医学書が高価なのが医療技術の停滞の原因だ」と
わけのわからん事をほざき出した
23卵の名無しさん:2006/02/03(金) 11:26:05 ID:gvINdSm/0
他の,いわゆる「専門書」って言うのを見たことないんだろうな
どうして同じくらいの重さなのに値段が数十倍も違うのか → 著者が暴利をむさぼっているからだ!
って論理なんだろうな‥‥本の価値は重さじゃないんだけどw
分担執筆の一項目を書かせてもらったことあったけど,入ってきた印税なんて
掛けた労力にちっとも合わないくらいだったのだが‥‥
24卵の名無しさん:2006/02/03(金) 11:38:17 ID:djMn+sMC0
あそこの掲示板見てると、地方医療など崩壊して当然と思うよ
なんというか・・、「ほどよく左よりに洗脳されてる」って感じ
青森県は保守王国だしな
25卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:25:11 ID:EVQLVci40
太平洋戦争末期でも末端の国民は日本が負けるとは思ってなかったらしいし。
政府の情報操作ってすごいよな。
負けるのは上層部の無策のせいではなく、最前線の兵隊の根性が無いからだって
理屈で責められるなら、それでも持ち場を死守・玉砕するヤツはアフォといわれてもしかたない。
俺は敵前逃亡と言われても、逃げます。
26卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:30:27 ID:+sFmq0VP0
>>23
印税が入った教科書もあるけど、見本誌一冊ってひでぇのもあったw
印税っても初版分で四捨五入すると無くなる万円、増刷で数千円とか
珍しくないよね。
27卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:31:25 ID:2JkYeD4J0
スレタイトルどおり、崩壊元年でいいのじゃないかな。
去年は(専門家のみが)崩壊の事実を知っていたが、今年は広く一般に知れ渡ることになる。
外来担当表みてたら医者がたくさんいると思っても、実際には常勤は少ないのが公的病院でも起こってきているからね。
患者さんは外来担当している医者はすべて常勤と思ってるからね。
張りぼてが崩れる瞬間というのが今年来年見れると思う。
崩壊しきったら、田舎での勤務はなくなり、年収はちょっと下がると思うが、でもいやなところに行かされいると思う医者は減ると思うよ。
奥さんも喜ぶから、当然ながら離婚率も下がる。いい事尽くしだ。
新臨床研修のおかげで、医局に入らなくてもいい病院に勤められるようになったしね。
給与で病院を選ぶか、やりがいで病院を選ぶかができるようになったから、それはうれしい。
個人的には今田舎に勤めているので理想的にはつぶれないで給与がどんどん上がるのがいいのだが。どこまで自治体が耐えられるかだね。
28卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:36:04 ID:djMn+sMC0
崩壊すればしたで「医者に原因が」と言われそうだ
29卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:41:42 ID:rG79hTGF0
>>23
そのうち「なぜ同人誌は不当に高いのか」とかイチャモンつけてきそうだな(笑
30卵の名無しさん:2006/02/03(金) 13:01:16 ID:7+pE0Ina0
>>22

夏川結衣が保険セールスで乳癌になるってどういうことか非常に気になる.

専門書が高いのは部数でないからだろ、印税は安いだろ.
馬鹿につける薬はないよ.
31卵の名無しさん:2006/02/03(金) 13:46:25 ID:3GlzQCLjO
>>1さん乙です。

年取ったら医療を受けやすいように都市部にマンソン買って
僻地を棄てるイパーン人もちらほら出てきてますね。

もつべきものはお金…
32卵の名無しさん:2006/02/03(金) 14:11:37 ID:PKsd9spv0
>>28
>崩壊すればしたで「医者に原因が」と言われそうだ

行政の不備を末端の労働者が頑張って何とかするのが是だというのなら、
今言われてる経済的格差だって「低収入層が頑張ればいいじゃん」ってことになるのに、
何故かそれは言わずに医師だけ叩くのがルサンチマン全開の愚民というやつですね。
まともな人も沢山居るのに、一部の馬鹿がやたら大声を出すので嫌になります。
33卵の名無しさん:2006/02/03(金) 15:41:55 ID:VpTF29QP0
*それにしても9000万円はぼったくりだろう。
 糞便汚し目が!!
福岡市の女性(当時24)が入院した3日後に急性白血病で死亡したのは、
医師が直ちに専門病院に転院させなかったためだとして、遺族が福岡市早良
区の医療法人盛和会神代医院を相手取り、約9680万円の損害賠償を求め
た訴訟の判決が3日、福岡地裁であった。一志泰滋裁判長は「直ちに転院さ
せていれば、3日後に死亡することはなかった」として、医院側に660万
円の支払いを命じた。 判決によると、女性は02年1月4日午前、高熱が
続いたため神代医院で受診しそのまま入院した。医師は白血病の疑いがあ
ると思い、血液検査を検査機関に依頼。午後3時半にファクスで回答が寄せ
られたにもかかわらず、夜まで見過ごしたうえ、同日が金曜であったことか
ら、転院は週明けの7日と判断。女性は7日未明、急性白血病による脳出血
で死亡した。
一志裁判長は「医師が検査結果のファクスに直ちに気づけば診療時間中の
専門病院への転院は可能だった」として、医師の過失と死亡との因果関係を
認定。ただ「女性の病状は相当悪化しており、回復したとは認められない」
として、その分は損害とは認めなかった。
34卵の名無しさん:2006/02/03(金) 15:50:47 ID:M47A30ju0
>>22
そのとおり、医者など信じてはならんし、医療は腐ってる。
本当に人を救ってくれるのは、阿弥陀様だけだ。
さ、君も遠い西の国へ、病気も苦しみも無い国へ、今すぐ!!

こんなのがいる田舎には赴任したくないね。
35卵の名無しさん:2006/02/03(金) 15:54:41 ID:M47A30ju0
>>33
おいら白血病屋だったけど、時々こんなのあったよ。
血小板1万以下だったらすぐに専門施設に移送しましょう。
36卵の名無しさん:2006/02/03(金) 16:00:20 ID:SejjRe2z0
採決結果を確認できたのなら、転院させないとまずいよね。

すぐに転院させて、そこですぐに患者さんが亡くなられて
初めに受診した病院と紹介先の病院が訴えられたなら、DQN裁判かもしれないけど…

このケースは、血液専門医すぐに問い合わせないとダメな気がする。
37卵の名無しさん:2006/02/03(金) 16:00:48 ID:TawYcKTG0
>>34
それを書いたのは俺だよ。
阿弥陀様の国は、三途の川を渡ったところにある訳だが................
38卵の名無しさん:2006/02/03(金) 16:04:15 ID:Qqn9y31n0
ふつうその日のうちに転院させるけど。たとえ土日でも。

APLとかに対して危機感なさ過ぎ。
39卵の名無しさん:2006/02/03(金) 16:08:36 ID:OjJgznf20
>33
やっぱこれは駄目でしょ。
同日ではなくとも、翌日に搬送していれば...
検査をしていなければ、勝てたかもしれない。

下手に検査すると証拠を残すことになる見本。
40卵の名無しさん:2006/02/03(金) 16:15:30 ID:ifE+mjkl0
>>39

そうそう。だから、定期通院中の人が検査して欲しいといっても、
健診の時期が近かったら絶対にそちらを受診するように勧めてます。
41卵の名無しさん:2006/02/03(金) 16:30:03 ID:M47A30ju0
>37
あら、釣りだったのね。

白血病屋の所に開業医から連絡があるのが大体夕方。
QQ車で搬送されてくるのが午後7時ごろ。
それからbone marrow・染色・分類・教授室へ
血小板・赤濃オーダー、午後10時ごろからケモ開始。
血小板輸血用のドナー呼んでマッチング。
そのまま翌朝へなだれ込みヘモネティクス回す。
それぐらい急展開するのが白血病。
42卵の名無しさん:2006/02/03(金) 17:18:30 ID:Hz7K8wso0

( ´∀`)つ( ´д`)つ<ヽ`∀´>つ(*゚∀゚)っ( ゚∀゚)つニッポン?( ・∀・)っ( ´・ω・)つ   ブレイク!

はい、そろそろスレ的に軌道修正推奨。     燃料ヨロ。
43卵の名無しさん:2006/02/03(金) 17:24:46 ID:+sFmq0VP0

ちょっと方向修正・気分転換。

【ニュージーランド】医師が売春宿経営者に転身 自分の医療センターを売春宿に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138771959/
44卵の名無しさん:2006/02/03(金) 17:51:00 ID:DPZNwQTv0
>>43
また、釣りだろ?
45卵の名無しさん:2006/02/03(金) 17:54:56 ID:+sFmq0VP0
>>44
いや、これマジでν速+ のスレだよ。
元ネタはこっち。ロイター発の世界びっくりニュース だってw
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081138754399.html


46卵の名無しさん:2006/02/03(金) 17:56:22 ID:m5brHsBk0
日本の僻地の病院も潰れたあとはこうなったりして

「おらんとこさ,めんごいおなごばおるけん‥‥」
47卵の名無しさん:2006/02/03(金) 17:57:30 ID:P0gLvKu/0
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060203001.htm
穴水総合病院、赤字解消へ荒療治 石川町長、再生委で検討 テナント方式、経営移譲も

>石川町長は「今年度の赤字は四億円、来年度は間違いなく五億円を超える。先進事例を
>参考に、大胆な改革を進めなければならない」と決意。医師不足の解決へ「町長自ら頭を
>下げて大学や県に医師の派遣をお願いに行きたい」と話している。

なに当たり前のことをさもすごいことのように言っているんだ、このボケ町長。
48卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:00:06 ID:P0gLvKu/0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602030068.html
出産医療の春再開断念 庄原日赤

>同病院は、産婦人科医の慢性的不足に加え、二〇〇四年度から始まった
>臨床研修制度で本年度末に研修を終える医師が、わずかしか広島大の
>産婦人科教室に入局しない見通しであることなどが、医師派遣できない理由とみている。

それより、なんで退職したかを考えろよ。

署名というのを聞くと、最近は虫酸が走るようになってきた。
49卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:02:31 ID:EVQLVci40
>46
俺の前にいた病院は廃院になって、近所の子供たちの肝試しコースになってる。
夜行くと雰囲気あってかなり怖い。昔の勤め先とは思えない。

テーマパークにすってのは、どう?職員の雇用にもなるし。
50卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:02:53 ID:P0gLvKu/0
http://www.asahi.com/health/news/OSK200602030032.html

未収金一億とか言ってる病院はさっさと潰れるべきだと思う。
51卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:03:23 ID:4nNTmUBr0
一億とかまだ少ない方じゃん
52卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:04:55 ID:VpTF29QP0
*なーーーんかな阿
臨床研修制度で本年度末に研修を終える医師が、「わずかしか」広島大の産婦人科教室に入局しない見通しであることなどが
53卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:16:24 ID:EVQLVci40
>48
署名したヤツが一人毎年1万円出すから、その金で医師を雇うって話にならんのが不思議。
教授も知事も「署名するより金を出せ」って正直にいえば良いのに。
54卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:18:44 ID:C6C9kGq80
>医師不足の解決へ「町長自ら頭を
>下げて大学や県に医師の派遣をお願いに行きたい」と話している。

自分が頭を下げれば問題解決出来ると思っていることが既に・・・
それとも単なる議会対策のポーズか

昔は首長交際費の現金包んだり、大学の委任経理金への寄付という手土産
持って教授室に奴隷派遣依頼に来ていた市町村長多かったが
今はそういうモノに簡単に食いつくほど教授連中は馬鹿ではない

55卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:20:24 ID:4nNTmUBr0
前スレでも誰か言ってたよね
あれだけ医局叩きしておいて医師確保は結局医局頼みってのはなんなの、って
56卵の名無しさん:2006/02/03(金) 18:23:50 ID:M47A30ju0
>>48
禿同。
出すのは署名ではない。
医師に対する人道的な扱いと少しのお金である。
57卵の名無しさん:2006/02/03(金) 19:07:29 ID:HxqN94Or0
>>54

ていうかさあ、

たとえば、成人した息子が働きもしないで、「パチスロですっちゃって金ねえんだよ。小遣いくれ」とか
言ったら、勘当したり、場合によっては殴り殺したり、普通するじゃん。

貴重な産科医(キチョサン)を使い潰した糞自治体がどの面下げて、医局に詣でるんだろう。
58卵の名無しさん:2006/02/03(金) 19:13:50 ID:m5brHsBk0
>>56
もはや少しのお金では心が動かなくなっている現実
59卵の名無しさん:2006/02/03(金) 19:27:13 ID:gW2k0Bop0
町長だろうが市長だろうが知事だろうが、
無い袖はふれない。無理ですね

5年10年前からキチンと対策せず泥縄で・・
もう馬鹿かとアホかと
60卵の名無しさん:2006/02/03(金) 19:56:19 ID:ZyKy4XeY0
署名って、般若真経の写経と勘違いしてんのと違うか
神様・仏様、どうぞバカな医者がひっかかりますように。
61卵の名無しさん:2006/02/03(金) 20:10:34 ID:SejjRe2z0
スタッフが足りない現実は署名では解決しない。

赴任を渋っているドクターがいるとか、医局が出し惜しみしてるとか、そんなんじゃないのにね。

大学もハッキリ言わないのは悪循環だと思う。
62卵の名無しさん:2006/02/03(金) 20:12:48 ID:2JkYeD4J0
>>54
自分ところの病院のことをプレゼンテーションできないから、頭下げることしかできない。
署名とか頭下げるとかもうやめたほうがいいよ。
売込みするなら、医師の休みは確保するとかね、給与高給出しますとか、学会出張フリー、大学に週1日研修OKとか条件を出さないとだめ。
自分の頭で瞬時に浮かぶことがどうして自治体首長にはできないかね。
まあ、頭の出来がよければ町長でとどまっていることはマズないと思うけどね。
63卵の名無しさん :2006/02/03(金) 20:21:54 ID:CSlJfOsD0
出すもの出さず、弱者の皮かぶって医師や医局側の善意に
すがろうとしてくる僻地の輩が増えれば増えるほど結局
そいつらの間で競争になるわけだから

最後は金がモノをいう世界になってくる。

なんでそんな事が分からんかね。
64卵の名無しさん:2006/02/03(金) 20:41:15 ID:z1DFxxjy0
今年の6月くらいにすごいことになっていそうな予感がする。
結局、現実的な「落としどころ」は・・・?
65卵の名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:37 ID:8o8QLvcf0
落としどころ,探す必要あるの?
むしろ落ちるところまで落ちた方がいいような希ガス
66卵の名無しさん:2006/02/03(金) 20:55:15 ID:z1DFxxjy0
>>65
別に探す必要はないけど・・・
ただ、どこかで現実的な「落としどころ」をお偉さん方が決めて、
その方向に向かうような気がしてね。
それを予想しておくのも、今後の身の振り方を考える上で、役に
立つんじゃね?
ただし、現実的な「落としどころ」が「医療の崩壊」ってのもアリ
だとは思うけど。
67卵の名無しさん:2006/02/03(金) 20:58:06 ID:Ae8mzpYk0
ミイラ取りがミイラになる。
崩壊病院で40代後半以上の部長たちは
閉鎖されると行き場がない、医師不足だとハード
ということで医局に若い犠牲者送れ、と泣きついているのでは。
68卵の名無しさん:2006/02/03(金) 21:25:25 ID:GNMUjo6D0
>>33

ソースは?
69卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:06:19 ID:SejjRe2z0
>>68
>>33さんではありませんが見つけました。

「専門病院へ搬送怠る」と医師に賠償命令 福岡地裁
ttp://www.asahi.com/national/update/0203/SEB200602030007.html
70水原郷  1:2006/02/03(金) 22:27:21 ID:GPb3sNRZ0
<< 新潟日報(2/3)(水原郷病院) >>

「まさかボロボロと医者が辞めてしまうなんて....。医者のいない病院なんてあり得ないよ」。
先月2月18日、同市安田地区で行われた自分の講演会会合に出席していた阿賀野市の市長は、水原郷病院の医師大量辞職という事態に、がっくりとうなだれた。
同病院は人件費の高さなどが原因で2002年度から毎年3億円前後の赤字を出すようになった。
05年度までに累積20億円という巨額の赤字を抱えた。市は05年春に行政改革推進課を発足させ、病院改革に乗り出す。
 改革の目玉は将来の新病棟建設だった。当面の収入確保のため緊急プランの策定を急いだ。
有識者と一般公募の委員で「水原郷病院経営改革審議会」をつくり、9月から議論が始まった。
 皮肉にもその経営改革審議会でのやりとりが暗転への後押しをしてしまった。
詳細が同市のホームページに掲載されたのだ。その中に委員からの「医師批判」があった。
「水原郷病院は冷たいイメージがある」「接遇が悪いという話はたくさん聞く」、さらに「(医師が過重労働で疲れているという話に対し)本当に疲弊するほどの仕事量なのか」とも。
 ある幹部医師は「こんなに一生懸命やっているのに、何でこんなことを言われるのか。
私もそう思ったし、同僚たちもそんな空気だった。モティベーションが下がった」と疲れた表情で話す。
71水原郷  2:2006/02/03(金) 22:28:28 ID:GPb3sNRZ0
 「批判」への反発も契機になり、当初定年退職の1人も含め退職者は4人の予定だったが、新大病院への引き揚げなども含め医師が次々と退職を表明する。
 医師半減の緊急事態の中、市は今月下旬にも同審議会に対し、病院の将来構想についての諮問する予定だ。
 構想では近隣の医療法人と公設民営化も見据えた連携にまで踏み込む。
追い詰められた立場の市長は「私がやめない限り『市立病院』として新しい建物で再建を図る」となお強気なのだが....
 水原郷病院は1954年に発足。当初は100床ほどの赤字病院だった。61年、△○院長が新大から就任。
以後、地道に病床数を増やす一方、電子顕微鏡やCTといった当時最先端の医療機器をそろえ時代を先取りして医師や患者を集めた。その結果、経営が好転した時期もあった。
 市は△○さんの手腕に期待し、経営改革審議会の会長に迎え入れた。高齢を理由に固辞されたが拝み倒した。
 今回の事態は経営改善に向けた具体策などに着手した直後に発覚した。
 「病院がつくり上げてきたものが音をたてて崩れるようだ」。元院長の△○さんは淡々と話した。
72卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:31:51 ID:EWqgBPT/0
水原郷病院に関する議会での詳細です↓
http://www.city.agano.niigata.jp/admireform/h_reform/051025.htm

73らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/02/03(金) 22:34:09 ID:HPBXpO1W0
かわいそーにん。。
74卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:35:51 ID:8XCJx1QM0
やめた医師GJ!
医者を大事にしないとこからは医者がいなくなる。
当たり前のことを当たり前におこなうべし!
75卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:40:38 ID:EWqgBPT/0
>>72によると・・・
病院の赤字解消のために、人間ドックで利益を得ようともくろむ(議会)
              ↓
医師は「そんなに疲労するほどの仕事量なのか?人間ドックの仕事を増やしてもやっていけるはず」
              ↓
           医師ぶち切れ
              ↓
             医師撤退
              ↓
             病院消滅
76卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:41:43 ID:ZMLp6O4o0
また医師のボランティア精神を踏みにじる僻地の病院がひとつ滅びた。
心温まるお話だw
77卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:43:28 ID:zmY5tm+T0
>>72
熟読いたしますた。
漏れの勤務していた自治体病院が崩壊した経過と似てます。
いずれにしろ医者はしぼれるだけしぼれ。使い捨てという思想ですね。
78卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:43:41 ID:9AOR2cuM0
>>72 読んだよ。

>長岡の準公的病院では、外来が終わるのが午後の1時から2時くらい。
昼食の時間もなく午後は検査がある。30人前後の入院患者さんを受け持ち、
病棟回診が夜の7時か8時。当直が月に10回くらいであり、
3日に1回救急車を受ける日が当たり、全て受け入れる。
ほとんど眠れない状態で翌朝を迎えるが、翌日医師は休めない。
翌日も結局、夜中まで勤務をするような状態。
それがいわゆる、病院の普段の仕事である。
その上に、例えば人間ドック、予防注射、
あるいは自治体から要請された住民健診などの執務もある。


新潟地獄絵巻だな、これは。
79卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:44:33 ID:GPb3sNRZ0
2002年からの赤字は診療報酬の大幅下げの年だったと思う。
整形外科なんかは特に下げられたように記憶している。
80卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:48:15 ID:KElb7bYH0
>70 何が「まさか」だ。
そんな現状認識の市長だから、当然の結果だな。
でもそういう市長って他にもけっこういて、
このようになる市立病院、市民病院とかってこれから続出するんだろうね。
81卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:50:41 ID:zmY5tm+T0
新聞報道の数値と比べると、郷病院の医師の給与は全国平均よりも 5割高い。
改革をしようとする時に、給与は何らかの形で減にしなければならない。それが
できないようなら定員を削減しなければならない。

とあるけど実際はどうなんだろ。
82卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:50:47 ID:SejjRe2z0
(委員)
外来患者数も減っており、人間ドックでも1日10人くらいの利用者で、しかも医師の出番は最後の診察のときだけのようだ。
これまでも郷病院の医師は疲弊しているという話は聞かれたが、本当に疲弊するほどの仕事量なのか。

(委員)
医師に働く意欲がないように聞こえるが。


83卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:52:34 ID:8o8QLvcf0
診療報酬下げ → 医師の給料下げ → 医師のモチベーション低下 → 逃散
の悪循環をしないためには,本来病院業務を診療対価のみでできるようにしないといけないわけだよな
診療報酬下げに真っ先に異を唱えるべきなのは,医師会よりも自治体病院連合だと思うのだが
84卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:53:07 ID:zmY5tm+T0
>>82
これを聞くだけで十分退職可能だね。
85卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:58:01 ID:GPb3sNRZ0
近くに救急車を受け取る病院がなく、これだけでもかなりの負担。
かつ、ここの患者が時間外をコンビニ感覚でひっきりなしに受診するのでさらに負担が大きすぎ。
このため、以前から「大学からの応援がないと(土日も休めず)全員辞める」ほど酷い状態でした。
86卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:00:05 ID:SejjRe2z0
>>83
単純に考えるとそうなんだけどね。

でも、国保の保険料があがると自治体の負担が増えるから。
都市部だと社保の割合が高くなるけど、田舎だと国保がメインだから…

ヘビが自分のシッポを食べるような話になって、
病院の赤字補填が得か、診療報酬アップで国保負担を上げるのが得か。

北海道の例の地域は、保健衛生に予算を割いてトータルでみたときに得していたんだよね。
87卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:02:32 ID:FLrpqK740
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060203001.htm
石川町長は「今年度の赤字は四億円、来年度は間違いなく五億円を超える。
先進事例を参考に、大胆な改革を進めなければならない」と決意。
医師不足の解決へ「町長自ら頭を下げて大学や県に医師の派遣をお願いに行きたい」と話している。

もう時代遅れですけど、、、医師には頭下げないのかね?
88卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:03:49 ID:W2dONdPb0
職場のメンタルヘルスは、一般労働者だけでなく、労働基準法に守られない
医師に関しても、適応されるものである。したがって、
過重労働にして睡眠不足にさせる
こなせないほどの大量の仕事を与える
本来の仕事でない仕事をボランティアでやらせる
放置したままだれも援助しない
援助しないばかりか、頑張っていても批判する、あるいは
頑張っても当たり前という態度である。
過剰な責任を負わせる
他の業種がすべき仕事を医師にさせる
このようなことをしていれば、医師がどんなボランティア精神を持っていても
長くは続かない。
これと全く反対のことをすれば医師は辞めないで働いてくれると思う。
給料や診療報酬の問題ではないと思う。
89らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/02/03(金) 23:06:38 ID:HPBXpO1W0
うちのびょいんにもゆってやってほしい項目が
5個くらいありますわ!ひょへ〜。
90卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:23:00 ID:GPb3sNRZ0
今時、地方に公共事業を持っていこうとしても都会から白い目で見られる。
立派な新幹線まで建設した東北が高い失業率と貧乏に苦しんでいるようにもはや投資効果が乏しい。
都会で不要になった年寄りや精神患者や政治家や役人や特殊法人の奴等などを地価の安い地方に持ってくることこそ必要だと思うが。
91卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:25:59 ID:HxqN94Or0
「安い給料で働いてもらって本当にありがとう。感謝しています」

くらい嘘でも言っておけばいいものを・・・。
病院を潰すには馬鹿行政者の一言で十分という記念すべき事例ですな。

しかし・・・、このスレも一ヶ月も持たないね(w


年度末に向けて、次々と出てくるでしょうなあ。こういうケース。
92卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:27:53 ID:TawYcKTG0
>>88
労基法は、医者にも例外なく適応されるよ。
93卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:32:36 ID:HxqN94Or0
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2005/06/11/2005061126959.html
水原郷病院でミス、賠償支払い

こんな事件もあったんだね。

>患者の女性は同年5月4日に手をけがしたとして来院。休日だったため、救急外来の
>当直だった内科医が診察した。レントゲンを撮ったが、ねんざと判断、湿布を張るなど
>の応急措置を施した。
>医師が休み明けに再度、病院を訪れるように伝えたため、10日ほど後に女性は
>整形外科を受診した。再度レントゲンを撮り、前腕の左橈骨(とうこつ)が折れていることが分かった。


どこがミスなんだよ。まったく問題ない対応だろ。10日も後に行った患者がDQN。

それを
>同病院は責任を認めて謝罪し、患者に98万円の損害賠償を支払う方針。
と医者を悪者にして、クレーマーに100万も包む糞対応ぶり。
つぶれていいよ、この病院。

だとさ
94卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:33:18 ID:jtj6+uSm0
>>92
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060116AT1F1500615012006.html
 厚労省は労働時間制度を抜本的に見直す方針。一定以上の年収を得ている
ことなどを条件に、残業や休日労働に割増賃金を支払う規制から除外する
対象を拡大する方向で検討
95らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/02/03(金) 23:33:42 ID:HPBXpO1W0
>>91
>病院を潰すには馬鹿行政者の一言で十分という記念すべき事例ですな。
どしてトップクラスの人ってこゆこと口走っちゃうんだろね。
そしてお医者さんはどしてトップクラスの人のこゆ言葉には
反発・反論するよりへな〜っとくじけちゃうんだろね。

気分的には分かるけど、たまには噛み付く人が居てもいい気がするにん
96卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:34:14 ID:YH7KOHIQ0
>>郷病院

自治体病院大赤字?モ人件費削減&労働強化?モ医師逃散?モ規模縮小
?モさらに医師逃散?モ廃院?モ大赤字解消!

なんてアタマの良い市長なんだ!!
97卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:34:33 ID:yqU2yTK00
>>72 より、

>(議長)
>人間ドックについて、どの場面で医師が必要かということが大変問題になった。
>必要ないという意見すらあった。

なあ、水原郷病院経営改革審議会の皆様や議会の皆様って、
「説明も診察も要らんから、血とって検査だけしてくれたらええねん。」
と主張するDQN患者と同レベルの人で構成されてるのん?
98卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:38:44 ID:FpTtWVdr0
一般人だろうが行政のトップだろうが病院の現場というものをあまりにもわかっていない
だからマスゴミにおどらされてるんだろうな
現場をしってる入院患者はわかってくれる人って多いよね
最近はdqn患者も増えてるけどね…orz
99卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:40:41 ID:oL1u6cM70
地方議員の民度の低さを知らないらしいな。びっくりするぞ。

それは国会議員の比では無いぞ。          テラ藁
100卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:41:59 ID:EWqgBPT/0
23時間で100か。。。
凄いペースだなw
101訂正:2006/02/03(金) 23:43:02 ID:EWqgBPT/0
このスレが経ってから25時間で100スレ・・・
102卵の名無しさん :2006/02/03(金) 23:45:00 ID:CSlJfOsD0
ソレがそのまま地域医療の崩壊のスピードを如実に示している。
103卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:45:21 ID:z7X365Gs0
何故最近こうも高質の燃料ばかり供給されるのか…
ネットでこうやって僻地の民度を知ることが出来る時代で良かったよ
104卵の名無しさん:2006/02/03(金) 23:45:37 ID:zmY5tm+T0
http://www.pm-forum.org/iseki/archives/2006/01/post_234.html
でも医師逃散がはじまっている悪寒。
105文責・名無しさん:2006/02/03(金) 23:47:35 ID:u4zK3hR/0
ひどいね
ここも2ちゃん集中砲火でつぶれてもらったほうがいいね
>>郷病院
106卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:05:26 ID:IIp/7Rvh0
最初のころは、石炭くらいの燃料だったのに、いまやプルトニウム並みの燃料が。
そのうち反物質燃料がでてくるんだろうか・・・。
107卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:06:03 ID:Cca7myCF0
>>104
ここって、オリックソの病院かい?
さっさとつぶれておしまい!
108卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:11:04 ID:VCm3gEQH0
全国の医師諸君
各地で僻地自治体から医師が離脱している今日この頃。
間違って入職しない為にも、「勤務してはいけない自治体病院」を
挙げていきましょう。ここの自治体病院(掲示板)もかなり劣悪です。
ttp://www7.ocn.ne.jp/~snhimc/
109卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:11:29 ID:7pNYEpLb0
ひどいなあ
到底働き続けようとは思えない。

水原郷病院経営破綻審議会…
110卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:12:41 ID:rY1Lkv3b0
>104
業者に海外旅行奢ってもらうなんて古くさいタカリだね
しかも瀬戸山これが二回目だろう?
111卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:12:50 ID:Cca7myCF0
> ここの自治体病院(掲示板)もかなり劣悪です。
何をいまさら・・・。
昨日さんざん語り尽くされてるよ、ここ。
112東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/02/04(土) 00:13:41 ID:hx6N8+T00
太田  美香 公募委員
柳  要藏 公募委員
関  久男 公募委員
江口 重雄 公募委員
高橋 雄三 公募委員
本田  勝 公募委員 副会長
石岡  靖 公募委員
このあたり、具具ってみる必要あるかも…
113卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:14:46 ID:VCm3gEQH0
>111
念には念を。
114卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:17:18 ID:0Pr6KoR00
115卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:23:00 ID:gMF89CCC0
水原郷病院ってさ、新潟市から近いよね。
新潟市内から通勤できそうだけどね。
子供の教育のために給与安くても県庁所在地から離れたくない医師は多い。
新潟市から通勤できる病院でこういう事態ってのはおかしいだろ。
116卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:24:01 ID:+U6AQxeN0
>「(医師が過重労働で疲れているという話に対し)本当に疲弊するほどの仕事量なのか」

一度、DQN委員にやらせてみたいね、仕事を。
決してミスの無い、、、40時間連続勤務を。
そして、月10回の当直と、、、、果てしない外来、検査の無限地獄を。
どうせ、ペーパーワークしか出来ない恩給付きの香具師にあーだーこーだー言われたくないね。
水○郷病院は潰れて当然。でも、地方はどこも目くそ鼻くそ、一緒だ。
アーメン。
117卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:26:04 ID:yO9/KTCH0
僻地は今までが手厚い医療であり過ぎたのでは?このまま崩壊してください。乙。
118卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:27:56 ID:grXMYlCr0
市町村合併などで廃止されていく村立診療所、病院
は実際問題あるのでしょうか?
119卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:33:20 ID:+p/7E7C20
>>108の掲示板のカキコに面白いの見つけました。

これからのために 投稿者:ぐいっぽ 投稿日: 2月 2日(木)18時35分41秒
(書き込みの一部抜粋)

「せたな」が第2の泉崎にならないことを祈ります。
こちらでも、僻地にある診療所の先生がとうとう過労で倒れました。
長期の休養が必要との事で後任の先生が決まりません、
県立医大の先生が交代で診察しているようです。

この書き込みが本当ならば、聖地泉崎の院長は殉職間近と解釈してよろしいのでしょうか?
120卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:35:16 ID:jfq1pWpr0
  「またひとつ病院が滅びた。 行こう、ここもじき僻地に沈む」


   社会モラルが崩壊してから10年。コンクリートの箱物と排他主義に
   おおわれた荒れた大地に僻地と呼ばれる有毒の瘴気を発する人里
   がひろがり、衰退した医療制度の存続をおびやかしていた。


    【崩壊】僻地医療の自爆燃料を語る10【元年】
    ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138885748/
121卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:38:15 ID:jfq1pWpr0
ありゃ。
スマン、誤爆した。
122卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:39:12 ID:Cca7myCF0
>>119 GJ!
でも、診療所と書いてあるな?泉崎は病院だろ?
123卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:40:01 ID:0Pr6KoR00
>>120
そこへ、胸に七つの傷を持つ名医が...........
124卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:40:32 ID:+U6AQxeN0
功労賞としては、医療費削減のための病院つぶしなのだから
いわば、すべて功労賞の思惑どうりなのでは、、残念ながら。
このスレ超ー伸びても社会問題にはならないし。

結局、官僚は自分たちの天下りさえ確保されれば、
地方の病院がなくなろうが、どうでもいいって事よ。
125卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:42:07 ID:gMF89CCC0
>>72 を見る限り、こういうレベルの議会には病院経営は無理。
勤務医時代、病院運営会議で、外来慢性疾患は開業医に任せて、QQと病棟に専念させてください、そのほうが病院の収益も上がります。
と提案したら、院長から一蹴された。
君の提案は正しい。しかし、県議会議員や県庁役人や農協理事には病院の収益構造なんて難しいこと理解できるわけないだろ、
外来患者減らしただけで院長の責任追求でうるさいんだよ、と言われた。
126卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:44:13 ID:/aVpdZ3W0
>>121
どこに貼ったんだよw
127卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:45:04 ID:zRiyrS3XO
>118
私の住む自治体ではン十年続いた町立病院が最近ご臨終になりました
128卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:45:32 ID:95zPTQMh0
医療提供体制の抜本的見直しを ,
地方公共団体市場化テスト法で民間開放へ!!
http://www.higashinihon.ne.jp/news/060116-2.html
これって、紅老少のアドバルーン記事とはわけが違う(本気のにおい)気がする。

平蔵風?に、
個々の病院・診療所のレベルで、医療者の逃散それに伴う医療機関の一時的混乱は今後ますます増えるものと思われます。
しかしそれは医療制度の変革に伴ういわば、痛みの部分であると思われます。
国民の皆様には今この痛みに耐えてこそ、少子高齢化に即した21世紀型の医療制度が出来上がると申し上げたい。
(ry。
129卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:49:58 ID:rY1Lkv3b0
130卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:54:06 ID:BCVIfNhw0
>>129
●基本給…地方公務員給与による←www
131卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:55:36 ID:+p/7E7C20
>>122
泉崎村病院を調べてみました。
ttp://www.vill.izumizaki.fukushima.jp/kakuka/byouin/gaiyou1.htm

現在は、院長職務代理者 成○俊雄 先生のようです。

肩書きが代理者になってますし、昔のニュースをググってみると
表郷村国民健康保険診療所の円谷幸雄所長(51)を4月1日付で常勤医として迎えることが23日分かった。
円谷氏はしばらく医師として勤務した後、新院長に就任する。

ということなので、円谷先生ではないことから、療養中というのは本当みたいですね。
50歳台前半って、今の時代、もう年だというにはまだ早いですよね。
132卵の名無しさん:2006/02/04(土) 00:57:44 ID:1IDs9eKt0
>>116
たった40時間で許していいのかね?
133卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:00:13 ID:WovpvEt70
>>127
やはり北海道ですか?
134卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:01:38 ID:rY1Lkv3b0
さっきからググってるんだが、市長のこの文章読むと
「市立病院放棄」という路線が見え見え
医師大量退職も「想定内」だったのかも

>しかしながら少子高齢化社会の本格的な進展や生活環境の変化とともに、
一般的な医療の提供体制が充実しつつあり、市民の医療ニーズの多様化が
進んできております。
http://www.city.agano.niigata.jp/city.agano.niigata.jp/h_reform/simon.pdf

全国最高齢の市長さんはとても健康で、市内に総合病院、救急病院が無くても、
大丈夫、阿賀野市民は困らない、というわけだ
郷病院のある水原地区の出身じゃないし、赤字の病院なんて潰してしまいたいんだろう
135卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:04:22 ID:rY1Lkv3b0

本田富雄・新潟県阿賀野市長
◇「トントン拍子」の合併で財政力強化
 今年4月に新潟県の安田町、水原町、京ヶ瀬村、笹神村が合併して誕生した阿賀野
市(4万8700人)。安田町長から初代市長に就任した本田富雄市長(ほんだ・と
みお=83)は、「4町村には古くからの関係があった。(合併協議は)スムーズに
流れ、県内の優等生、模範とも言われた」と胸を張る。
 合併については、「メリット、デメリットがある」としながらも、「住民サービス
向上のため、財政力向上のため、力の不足を補うもの。一緒になれば強くなれる」と、
その利点を強調。新市発足に合わせ、旧4町村を巡回する市営バスの運行が始まるな
ど、住民サービス向上への取り組みも着々と進みつつある。
 「トントン拍子にいった」という合併協議にも、困難な場面はあった。旧町村議員
の在任特例をめぐり、2年とする意見と、新市発足と同時に市議選を実施すべきだと
の意見が対立。最終的には合併の7カ月後の市議選実施で決着し、合併時には74だっ
た議員定数は26に減った。同市長は「合併のメリットの1つは人件費を抑制できる
こと」と指摘する。また、市職員についても「専門職の採用を進める一方で、適正な
人員規模になるまで、採用抑制などで見直しを進めていく」と意気込んでいる。
 三位一体改革については、「同じ日本人に格差ができるのはおかしい。国土の均衡
ある発展を考えなければ」と訴え、「今の(政府の)やり方は乱暴すぎる」と批判し
ている。
〔横顔〕安田町助役、同町議会議員、同町長などを歴任。全国最高齢市長。趣味の囲
碁は二段の腕前。池波正太郎のファンで、小説はすべてそろえているという。
〔市の自慢〕戦後に餌付けを始めてから毎年飛来するようになった瓢湖(ひょうこ)
の白鳥。明治時代にカナダから乳牛を輸入し、「日本の酪農発祥の地」とされる。ヨ
ーグルト作りも盛ん。
http://www.melma.com/backnumber_82511_407961/
136卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:04:54 ID:VCm3gEQH0
北海道地雷原マップ作ってくれ。
最近ではえりも、辞めたらしい。
137卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:11:30 ID:RhOiItAv0
北海道は地雷原より安全地帯のマップを作った方が早い希ガス。
いや、知らないんだけどさw
138卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:21:37 ID:LPSypreb0
なんだこれっ話にもならん。
(´、ゝ`)プツ

(委員)
>外来患者数も減っており、人間ドックでも1日10人くらいの利用者で、しかも
>医師の出番は最後の診察のときだけのようだ。本当に疲弊するほどの仕事量なのか。

はあー

(委員)
>長岡の準公的病院では、外来が終わるのが午後の1時から2時くらい。昼食の
>時間もなく午後は検査がある。30人前後の入院患者さんを受け持ち、病棟回診が
>夜の7時か8時。当直が月に10回くらいであり、3日に1回救急車を受ける日が
>当たり、全て受け入れる。ほとんど眠れない状態で翌朝を迎えるが、翌日医師は
>休めない。翌日も結局、夜中まで勤務をするような状態。それがいわゆる、病院
>の普段の仕事である。その上に、例えば人間ドック、予防注射、あるいは自治体
>から要請された住民健診などの執務もある。

なんだーこの勤務体制
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オイオイ、さっき発言した委員なんにも現場を理解してないじゃないか
ゴルァ(゜д゜)

(委員)
>医師に働く意欲がないように聞こえるが。

ブチツ

139卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:24:20 ID:LPSypreb0
(委員)
>人件費の問題に踏み込んでいかないと、赤字の問題は解決しない。
>医師の給料は安い。

確かにいま医師の給料は安いといったな。

>逆に、他の職員の給料は高いと思う。看護師の給料より准看護師の給料のほう
>が高いというのは、やはり考えなければならない問題。

看護師より准看護師の方が給料が高い?
どうゆう経営してるん?

140卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:24:57 ID:JbzorwKV0
こんな民度のところじゃいくら高給もらっても働きたくねー
しかしスレ,早すぎw
141卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:27:44 ID:Uh5C/HhJ0
年寄りの循環が多いんでしょ。
循環で年収1000万&退職金3000マン、フォー。
142卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:31:06 ID:LPSypreb0
(議長)
>定年退職後の採用をしない、ということは既に実行しているか。
(事務局)
>いいえ。
(委員)
>実行していないのか。職員数が減になるべきところが沢山あると思わ
>れる。大体看護師より准看護師の給料が上ということはちょっとおかしいと思い、
>いろいろ聞いてみると勤続年数が多いからと言うが、だったら定年制で切ってい
>ないのではと思う。
(事務局)
>先ほどの退職不補充という方針であるが、ただその中でずっと不補充でよいの
>かという問題も出て来る。それは若い職員もいなければ組織運営が困難になる
>部分もある。
>これから5年間の中期経営プランの中に、職員の適正化計画を盛り込む。

5年計画とはきながでつね。

以上より
>>72の件は
やまだかつてない燃料となりました。
143卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:38:54 ID:zAq0+YFD0
(委員)
香川県のB病院は、5年か7年で赤字を無くした。これには痛みを伴う。人件費の問題に踏み込んでいかないと、赤字の問題は解決しない。
医師の給料は安い。逆に、他の職員の給料は高いと思う。看護師の給料より准看護師の給料のほうが高いというのは、やはり考えなければならない問題。
赤字解消の年次プランをたてないと、うまくいかないと思う。潰れそうになった会社を再生するためには、どうしても意識改革が必要。
郷病院に対する苦情や意見を誰が受けて、どのように改善方法に反映させるか、ということをしっかり決めておかないと改善につながらない。

お、まともな意見…と思ってると他の委員から



(委員)
 現状を聞くと、医師が疲弊するほど一生懸命やっていても病院が赤字だ、とういうことか。それでは医師を2、3名増やしたら、どういうプロセスで経営状態が良くなるのか。
医師がいれば、という話が前から聞こえていたわけだが、医師が増えるとどういうことになるのか。
(議長)
 これは手が増えれば増えただけ手厚い医療ができる、ということにつながるわけである。
(委員)
 何人医師が確保できれば、赤字から脱却できるのか。
(事務局)
 今、郷病院に求められているのは内科の医師2名、耳鼻咽喉科1名、泌尿器科1名で、耳鼻咽喉科と泌尿器科については週2回大学からの医師が派遣されている。
週2回の診療でありながら、看護師等バックアップ体制についてはそれだけの人数を整えているわけなので、常勤医師が配置されれば収入に結びついてくるわけである。
(委員)
 患者が増えるということか。では5日間営業するとして、2日しか医師がいないのなら後の3日は看護師等が暇だということか。 企業ではそういうことは絶対に許されない。
極力無駄なことは許されないことだと思うが、もしそうならあんなに赤字になるのは当たり前である。
(議長)
 遊んでいるわけではなく、仕事は山ほどある。外来の看護師長が状況を把握しており、フルに動かしている。
(委員)
 収入に結びつく仕事なのか。


議長 対 基地外クレーマー。
こんなこと抜かされたらまともな医者や看護婦は辞めるわな…。
144卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:43:30 ID:JbzorwKV0
えらそうに文句たれている委員とやらは,全然病院の内情を知らないんだね
こんなのばっかり集めて,「水原郷病院経営改革審議会」だなんて笑わせるよな
145卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:45:10 ID:U0WOtYqV0
>>143

いや、でもこれ結構よいこと言ってるよ。

>(議長)
> 遊んでいるわけではなく、仕事は山ほどある。外来の看護師長が状況を把握しており、フルに動かしている。
>(委員)
> 収入に結びつく仕事なのか。

ってあたり。病院ってのは医者がいない限り他のスタッフがどんなに
頑張っても金は生まれない。その点を分かっている。
医者が何人患者をさばけるかで、病院は赤字になるか黒字になるか
決まるってのに、そこらへんに無頓着な連中が多すぎる。
最近、さばける患者数は減るばかり。こんな事務やら看護婦やらでは
病院が赤字になるのは当り前だ。

146卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:47:27 ID:+U6AQxeN0
水原郷病院経営破綻審議会は、
さらにどうやって破綻を加速させるか?の委員会かい?
水原郷病院経営破綻推進審議会の方が良くないかい?
まあ、退職医師マンセー!!だね。
しかし、このスレも早すぎ、ついて行けないw
147卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:52:58 ID:JbzorwKV0
公募委員って「病院の経営を改革しよう」と思って来たんじゃなく,
ただ単に「3時間待ちの3分診療しやがって.文句言ってやる」って思って来ているだけの希ガス
つまりそこら辺の文句言いのオッサンと同レベル
148卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:56:43 ID:BCVIfNhw0
>>147
この馬鹿委員の名前って晒せないの?

それにしても、2chで火が点いたらもう、医者は来ないだろうな。舞鶴の二の舞だな。
149卵の名無しさん:2006/02/04(土) 01:58:18 ID:IIp/7Rvh0
http://www.dir.co.jp/consulting/report/library/social-security/06020101social-security.html

大和総研の例のお方のコラム新作。
>僻地の医師不足には診療報酬の「僻地加算」というのが常識的発想だろう。

これはいいとして、

>ところが、日本では「医療の平等=全国一律価格」という観念が(特に医師の間に)
>根強いためか、「地域別の診療報酬設定」という合理的解決策がいつまでたっても
>導入されず、僻地住民の生活を脅かしている。

僻地では医者の数が少ないと、入院料が減額されたり、定数を引き下げることで
医者の一人当たりの患者数を増やして、利益を薄くしているのは功労賞なんだが。

http://www.dir.co.jp/consulting/report/library/social-security/
ここにも燃料の在庫が。
150卵の名無しさん:2006/02/04(土) 02:31:09 ID:1Zf/cy5P0
水原郷病院・・ザマミロだね
151卵の名無しさん:2006/02/04(土) 02:36:18 ID:MPsxvtW30
>>108

>「勤務してはいけない自治体病院」を挙げていきましょう。

かんにんしてくれ。スレ立て追いつかんよ(;´Д`)  
自治体病院=勤務不適 がデフォでしょ。

【ネタ?】勤務に適した自治体病院一覧【奇跡?】 なら10年もちそう(藁
152卵の名無しさん:2006/02/04(土) 02:38:02 ID:+yByQa8y0
153151:2006/02/04(土) 02:39:51 ID:MPsxvtW30
ヲイヲイ、 スレ読んで、ちょっと一仕事してからリロードせずにレスしたら
その間に50レスも進んでら。 

(今何時だと思ってんだよヽ(*`Д´)ノゴルァ  (藁 )
154卵の名無しさん:2006/02/04(土) 02:54:22 ID:m9S8ENtP0
(委員)
具体的な提案を少ししたい。
患者さんイコールお客様という考え方を持ってもらうため、ホテルやデパートの接客マナーを、郷病院のスタッフ全員が研修、習得し、常識ある接客をしてもらうということ。
患者さんからの要望、苦情等を受け付ける目安箱のようなものを設置し、有効利用すること。
郷病院の中を全てオンライン化し、人件費の削減を図ること。

http://www.city.agano.niigata.jp/admireform/h_reform/051109.htm

こんな市民の居るところに絶対に行きたくないなw
155卵の名無しさん:2006/02/04(土) 03:05:51 ID:m9S8ENtP0
ここから阿賀野市に意見を送ることが出来るそうです。↓
http://www.city.agano.niigata.jp/osirase/mailform/mf_adreform.htm

医師としての意見を書き込んでみてはいかがでしょうか?
156卵の名無しさん:2006/02/04(土) 03:13:56 ID:MPsxvtW30
>>154
農協の団体さんが、「客のニーズにこたえにゃあ」と言って
国際線のジャンボジェットの操縦室に入っていじり回してるさまが
目に浮かびました。
157卵の名無しさん:2006/02/04(土) 03:25:04 ID:FVw95Jmv0
>>149
いや、件のタカハシ氏は至極もっともな事を言っているねえ。
18年度からは僻地病院なんて医者の給料ゼロにしたって黒字にはなんねえだろ。
そんな状況で医者のモチベーションが上がるわけないでしょ。
医者としては、「漏れが頑張ったから病院の経営がよくなった、えっへん」
みたいなことがないと頑張れないと思うよ。ばかばかしいけど。
ましてや標欠で診療報酬が減額されたら、ホントやっとられん。
くされドキュンは都会にもいるわけだし、僻地には僻地なりの医療が必要であろうから、
本来は僻地勤務医を応援すべきところが、足を引っ張るような案をどこかの偉いさんが
次から次へと出してくれるから、目出度く逃散の流れは止まらない。
>>154
あと、最低限患者を怒らせないのが臨床医のセンスだと思う。
これってすごく大変。
患者様=お客様意識が最前線医療を終わらせている事は否定しない。
158卵の名無しさん:2006/02/04(土) 03:28:15 ID:+U6AQxeN0
じいさん、ばあさんは2ch見ないかも知んねえから、阿賀野市に送ってやったら。
まいずるは、2ch見てる良識市会議員がいるから外に情報発信してたけど。

まあ、ここには、生涯どんなに金出しても何やっても誰もいかんな。
2chに火がついたらおしまいよ。それにしても退職医師マンセーだな。
次は清○市○病院か?
159卵の名無しさん:2006/02/04(土) 03:41:10 ID:0Pr6KoR00
井岡英夫 健康あがの21策定委員会推薦

↓ググッてみた
水原商工会総会開催 新会長に井岡英夫氏
http://aganoshinpo.hp.infoseek.co.jp/sub8.htm
彰晃会の会長さんかな。


安達健一 自治会選出
↓ググッてみた
http://www.nanbugo-gappei.jp/repo/tyoin/tyoin_giji.pdf ←PDF注意
160卵の名無しさん:2006/02/04(土) 03:56:35 ID:0Pr6KoR00
高橋雄三、ググッてみた。↓
http://www.9jo-iryousyanokai.net/sandou/kanto-kosinetu.html
多分全く関係ないw

上のお二方も、別人なら失礼。
本当に公募してるようですね。

それにしてもプロ市民並に香ばしい意見が。
161卵の名無しさん:2006/02/04(土) 04:07:49 ID:vS+cvMxg0
「皆の衆、こんな案はどうだ-地域医療医師のプロ法人化」

漏れの病院は町の財政赤字のため、給与を有無を言わさず10%カットされた。
昨年から上級医が辞めたり、戦力不足の中で必死こいて頑張ってきてこれか
よ。と、正直情けなくなった。

今の僻地医療に医師が集まらないのは皆の言うとおり、生活環境の悪さと
業務環境の悪さを克服するような金銭的イニシアチブがないからだし、
結局は自治体職員という立場に縛られるからだと思う。

首長交代や合併によって左右されるし、痴呆議員が割り込んでくる。
高い給料もらっても税金で半分近く持っていかれるわけだし、安い給料
でも同僚や患者から「どうせ医者は高い給料もらっているんでしょ。」
などと勘ぐられる。トラブルがあれば行政は逃げまくって責任は医者に
押し付けてゆくに決まっている。

皆の言うとおり、地域医療に医師が来ないのは生活環境や職場環境、
地域住民との軋轢を上回るだけの金銭的インセンティブがないことであり
それらを克服しなければ今の医師不足の状況は好転しないのではないか。

しかし現在のような状況では自治体側も給与の現状維持が精一杯というし、
給与の増額はみこめない状況である。

162卵の名無しさん:2006/02/04(土) 04:09:24 ID:vS+cvMxg0
そこで前から考えていたのだが、自治体病院医師のプロ化を提案する。

方法論としては以下の通り。
自分で会社設立して(妻か親を社長にして)そこの社員として地方自治体に
契約で派遣するようにする。
基本的給は経験年数に自分の技量や担当した患者数でキチンと年俸評価
してもらい、会社に振り込んでもらう。

この方式のメリットは会社ならば家族への役員給与として所得の分散が
できる事、保険や年金、学会の旅費や書籍費、住宅取得費車まで経費に
できる。
法人の所得税は会社の総利益の30%までだから経費を落とせる分公務員
として働くより遥かに有利である事。
公務員としての身分から離れる事で行政、地域住民から独立した身分を
保てる事。
医師は一病院での勤続年数が短いために一貫した年金プランや退職金の
積み立てが行えない事が多いが、会社組織なら大学院などに行く場合にも
年金や保険が継続できるし。バイトに関しても公的にできる。
会社名義の不動産や動産を持つことができ、資産運用でも有利。

漏れは法律論なんかには詳しくないが、こんな案はできるだろうか。
163卵の名無しさん:2006/02/04(土) 04:19:58 ID:VttqaogV0
>>162
ほぼ院内開業と同じ理論だが
一端外へでてみると
病院組織の存続が前提の議論のむなしさがわかるよ
奴隷意識が抜けるまで相当かかりそうな方と見受けた・・・
(自験で恐縮だが、自分は3年かかった・・)
164卵の名無しさん:2006/02/04(土) 04:39:41 ID:0Pr6KoR00
>>162
FA化の方が良かろう。
165卵の名無しさん:2006/02/04(土) 05:17:52 ID:qywsG9RL0
>>162
人材派遣 あたりでググッテ下さい。
人材派遣が禁止されている業種があり、医師もその一つです。
相手が民間病院でもその手法は使えません。
使えれば、皆会社設立して、複数の病院と契約することも可能ですし、
5−10人集めれば、ミニ医局のような運営も可能です。

ですので、糞爺医の集まりである、医師会が反対しています。
166卵の名無しさん:2006/02/04(土) 05:33:38 ID:+U6AQxeN0
功労賞の思う様に、小規模病院は閉鎖され医療費削減となる。
すべて焼く人の計算どうり。やつらはほくそ笑んでるぞ。

功労賞の焼く人は言ってました。
『医者は豚であると。3K(危険、過酷、きたない)でも餌(給料)あげてれば
文句は言わない。たとえ餌を減らしても、豚走はしないし、噛み付く事も無いと。』

皆、豚走しろ!!噛み付け!!まいずる、水○郷病院に続け!!
167卵の名無しさん:2006/02/04(土) 05:34:10 ID:+U6AQxeN0
功労賞の思う様に、小規模病院は閉鎖され医療費削減となる。
すべて焼く人の計算どうり。やつらはほくそ笑んでるぞ。
功労賞の焼く人は言ってました。
『医者は豚であると。3K(危険、過酷、きたない)でも餌(給料)あげてれば
文句は言わない。たとえ餌を減らしても、豚走はしないし、噛み付く事も無いと。』

皆、豚走しろ!!噛み付け!!まいずる、水○郷病院に続け!!
168卵の名無しさん:2006/02/04(土) 06:52:02 ID:G/NzCDLU0
まあ、せたなの掲示板にも書いてあったが、
僻地と腕のいい医師の関係って、チビデブ包茎のブ男(僻地)が美人(医者)を
ものにするのに似ているな。

チビデブ包茎のブ男が美人をものにするためには、
@お金を持つこと(ホリ○モンみたいにね)。
A性格が異常にいいこと(男は外見じゃなくって性格よという美人もいることはいる)。
B美人を拉致監禁すること(昔の医局制度になるな)。
だろうけど、

金も出さず、田舎物特有の性格の悪さで医師に対する尊敬の念もなく、
そして医局による強制力もなくなった今、
僻地に赴任する理由なんてこれっぽっちもみつからない。
169卵の名無しさん:2006/02/04(土) 07:05:32 ID:G/NzCDLU0
C電車男みたいに一途に好きになるっていう誠実さも稀に美人をgetできることが
あるが、この場合は僻地が「他に医者を探す」「県や大学に働きかける」などと
医者(美人)であれば誰でもいいような事を言っている。
そんな奴に誠実さなんてあるわけない。
170卵の名無しさん:2006/02/04(土) 07:16:54 ID:CimgiK5L0
要は本気で困ってないんだろ
危機感なさすぎ
171卵の名無しさん:2006/02/04(土) 08:10:38 ID:qpxtrrDeO
日本の医療費が31兆円で抑制傾向。
日本のパチンコ産業の規模が29.5兆円で成長中。

パチンコに金を注ぎ込めても、
医療費はおもいっきり削りまくるこの国の国民って一体…。
172卵の名無しさん:2006/02/04(土) 08:37:24 ID:MF4yzK6W0
水原郷病院改革について
ほんとすごいよね。改革=病院つぶすということだからね。
アホな委員選ぶと、医者が逃げる→病院つぶれる、というわかりやすい図式ですね。
しかし、委員会でのあほな発言をどうしてネット上に流すのかな。それが不思議。
もう、ここの病院は改革とまらないだろうね。
方向転換を余儀なくされた舞鶴市民病院とおなじだべ。内科医がいなくなるからね。
赤字を減らすどころか3月から赤字は3倍の月1億の赤字になる。
2006年度は赤字10億になって、2007年度までには病院廃止だべ。
給与1.5倍といっても平均の1.5倍だから高々1500そこそこですよ。
173卵の名無しさん:2006/02/04(土) 08:40:25 ID:tRyemZwL0
話題になっていないだけで、内科医不在の公立病院なんて
幾らでも在るんじゃないかな。山梨の大月市立も内科がいないらしいし。
174卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:02:49 ID:+p/7E7C20
>>154
接遇ってきりがないから。
病院ってケアするところだから、客扱いがすぎると違和感が出てくるんだよね。
お客に指導という説教をする必要があったり、お客が決めた勝手な治療方針を否定する必要があるからね。

書類確認(ハンコ押し)の中間管理職がいる職場じゃないから…
オンライン化しても、人件費は減らせないと思う。

いままでだと、紙の書類に記入(パソコンに入力)→搬送→検査部で受け取り

オンライン化すると搬送作業がいらなくなるようにみえるけど、
検査部に患者を案内したり、外来採血したら検体を運ぶ必要があるので
設備投資と入力手間がかかるだけで、人件費削減にならないんだよね。

スレ早すぎて…
亀になってます。
175卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:21:12 ID:oI+Ospcs0
ほんと流れ速すぎ。1ヶ月どころか1週間持つのか?w
>>174
オンライン化して電子カルテにしても事務職員に暇な時間が出来て2chするようになるだけだべw
つーか、医師の勤務の待遇改善に全く触れてないのが潔いな。

いずれにしても内科医のメドが立たなかったら3月までに外科も撤退するのが決まってるんでしょ?
市長は医者を全て悪にして病院閉鎖。市民は医者を恨む。

…でも、医師はもう来ない。
>>72の公開は致命的だと思われ。
176卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:24:41 ID:BEwkflT20
>>175
あんな議事が進行する病院なんて、一時的に好条件を万が一呈示して
医者を釣ってきてもすぐ無かったことになるだろうね。もうダメポ。

電子カルテなんか、フロントエンドでは仕事が増えて処理速度が遅くなる
だけでなんのメリットもないよなぁ。
177卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:36:39 ID:zgN78Gzy0
>>41さん ロイケミや賛として、この症例の推定救命率おしえてけれ 
難しいと思うけど、、経験で
  @きんよう夕方しょうかい
  2 土曜朝 しょうかい
  B日曜日中  
178卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:45:52 ID:ZFhHlMiX0
>>175

やってる連中は真剣なわけだわな。 議論以前に訂正不能なわけよ。

老人と、中央から金引っ張ってくるのが生業の人と、それにたかる人しか居ないところで何を言っても無駄だべ。
179卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:53:14 ID:zgN78Gzy0
>>93 禿げ堂
 

「おかあさん、なんでさんじかんもかかってびょういんにいくの?」
   「むかしね、すごくおおきないいびょういんがここにもあったのよ。
   いいおいしゃさんばかりでね、、、それはねっしんにみてくれたのよ」
  「ふーん昔ここにそんなおおきなびょういんがあったの?おかあさん」 
  「そうよ。あんたもここでうまれたのよ、でもなんかきにいらなかった
  ことがあったとかで、べんごしやぷろしみんさんなんかのわるいひとがよってたかっておいしゃさんをみんなでいじめたの」
  「それで?」
  「あなたもいじめられたことあったでしょ?それでてんこうしたじゃない」
「うん」 「それでね、おいしゃさんはみんなよそにいっちゃったの」 「かわいそお」
「あんたみたいないいこをいじめてたひとがいたのだから、、、、
     あとになってきがついてももうおそいのよ」
「おいしゃさん、もうかえってこないの?」 「そうねえ、、、、、、たぶん。。。。。」
180卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:54:38 ID:vS+cvMxg0
>>165
そうしたら、医師を紹介することにして給与1200マソ+紹介料300マソ
なんて風にしたらどうだ?

まぁ、こんなよく考えたらこんな面倒な事するよりも、医師が高齢化
した、もしくは急にアポッった1人医療法人を買い取って継承するか、
嫁にMS法人作ってやる従来のやり方した方が、ウマーだわな。
何も自治体に恩売って勤める必要もないしな。

皆の衆 レス トンクス
181卵の名無しさん:2006/02/04(土) 09:56:04 ID:+p/7E7C20
>>175
開かれた行政を目指していますw
182卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:01:31 ID:zgN78Gzy0
>>154
 静岡市になってるけど、清水氏死民ってこんなかんじだぜ。
183卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:04:07 ID:zgN78Gzy0
184卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:08:25 ID:EaPl8ihf0
>>177
かわらないと思う。土日も病棟に医局員はいるから。
日赤からの赤濃・血小板の入手がどうかという程度。

ロイケミの治療は一日・半日遅れても予後に影響するよ。
一刻もはやく紹介すべき疾患なのさ。
185:2006/02/04(土) 10:08:58 ID:sW8McRii0

医者の世界は強度の呪物崇拝の世界じゃないの実際は?

権威の序列に拘泥することが何より重要だ。それが医者の人生。

ま、方法上の洗練を置き去りにする方便に過ぎんさ全て。昼食会で身贔屓三昧。死ね!

そして遠からぬ将来、日本終了。

ま、そんなもんだ。
186卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:27:26 ID:+p/7E7C20
静岡市立清水病院から被害をなくす会
ttp://www3.tokai.or.jp/shimizu/index.html

昨年から話題になってましたね。
ツッコミどころ満載ですが、病院が無くなれば被害も無くなりますから、その方向でよいかと w

盛り上がっているみたいだから、せっかくの休みに2chに張り付いてるっす wktk
187卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:32:29 ID:IIp/7Rvh0
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060204ik01.htm
どうする 医師の偏在 米の専門医制参考に

日医の独自専門医をマンセーする記事。
外科医が米国の手術症例の数分の一しかこなせない理由の分析は無し。

外科医が、昼飯も食えずに外来やって午後、自科麻酔で手術に入り、
術後も夜までカルテ書き、術後管理。
病棟回診時には自分でケモの薬を注射して、休日も回診当番で
病院に行き、平日にはできなかった退院総括や、溜まった保険の診断書書き。

米国の医者の数が日本の2.2倍なのに、手術件数は逆に5倍以上多いという意味を
少しは考えろ。



188卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:38:33 ID:oI+Ospcs0
>>186
ttp://ameblo.jp/sanfujinka/day-20060126.html

僻地崩壊ではなく産科崩壊の話だが今日お休みならどうぞ。
明るく書いてますが研修医がこのページ見たらギネ行く奴は居ないと思うよー。
189卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:39:14 ID:zgN78Gzy0
>>160
おいらは田舎のプレシリ、じゃなくてプロシミン ってか?
馬鹿が
190らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/02/04(土) 10:41:48 ID:Lu1m97eX0
>>184>>177の質問の意味を理解してない希ガス。

この症例の場合、紹介の遅れによってどの程度
救命率に差が出たかという質問ではないんですかね?
裁判所は出ないってゆってるみたいだけど。
191卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:42:42 ID:IIp/7Rvh0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602030071.html
島根県邑智病院、外科医不在へ

「赤ひげ」島根から、直送の燃料が来ましたよー。

>同病院の外科は現在、二人体制で年間約六千人の外来患者の診察と
>二百件余りの手術を行っている。

一日、24人の外来と、週4件の手術。そりゃ外科医のいる意味なんてないだろ。

>辞職する医師は、島根大医学部から二〇〇一年四月に派遣された。同病院は、
>病例数や手術も少なく、技術面の研さんには大きな病院が必要―という面を
>辞職の理由とみている。

そこまではわかってるんだな。

>屋原進事務長(53)は「救急医療を維持するには医師九人体制はぎりぎりの線。
>確保困難になるとほかの診療科や各科連携の診療機能も低下し、常勤医師に
>過重な負担を強いる」と、苦悩する。

9人って、三日に一度は当直。ぎりぎりどころか、十分レッドゾーンだぞ。

http://fish.miracle.ne.jp/ohchi-hp/

1.5TのMRIとか身分不相応な装備。
しかし、よくこの小児科医が辞めないもんだ。
192卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:45:48 ID:UVBxLqYG0
◇出産医療の春再開断念 庄原日赤

▽1万2000人の署名届かず

産婦人科医の退職に伴い、昨年四月に出産医療を休止した庄原市の庄原赤十字病院は二日、
医師の確保ができず、今春からの再開を断念したことを明らかにした。市内には出産できる医療機関がなく、
市民団体が早期再開を求める約一万二千人の署名を藤田雄山知事に提出していた。広島県内では
三市六町が同じ悩みを抱え、産婦人科医不足は深刻化している。

会見した土肥博雄院長は、常勤医師二人の確保が再開の条件となることを挙げ、「広島大医学部の
産婦人科教室に協力を依頼していたが、派遣は難しいとの回答があった」と述べた。

将来の再開の可能性については明言を避けたものの「希望は持っている」とし、「市民の期待は、
われわれも、大学側も理解している。引き続き広島大に協力を求める」と話した。

同病院は、産婦人科医の慢性的不足に加え、二〇〇四年度から始まった臨床研修制度で
本年度末に研修を終える医師が、わずかしか広島大の産婦人科教室に入局しない
見通しであることなどが、医師派遣できない理由とみている。

署名を集めた市民団体の小笠原洋行代表は「市民の切実な願いが届かず無念。妊娠した人は
遠方の病院に行かざるを得ない。万一の際の心配は解消しない」と訴える。滝口季彦市長は
「病院には引き続き、医師派遣へ尽力してもらいたい。市も呼び掛ける」と話す。

同病院は従来通り、週二日の妊婦検診は続ける。同病院では年間約二百人が出産していたが、
現在は三次市内の病院で出産するケースが多いとみられる。

大竹市や江田島市も医師確保のめどは立っていない。昨年七月から出産できる病院がなくなった
大竹市保健医療課の瀬田晃課長は「医師の確保が難しい。病院との交渉は堂々巡りで、
若者流出が心配だ」と言う。
(以下省略)
ソース(中国新聞)http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602030068.html
193卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:48:36 ID:zgN78Gzy0
http://fish.miracle.ne.jp/ohchi-hp/
邑智町、のんびりすごすには山間のいい感じの田舎だが、、、、、
景色は綺麗でも、DQN住民がなあ。。。。
194卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:49:27 ID:IIp/7Rvh0
http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3721
「産婦人科医、必ず確保する」八重山病院の医師不足問題

>対応した福祉保健部は「絶対に不安を与えないようにする。
>必ず(医師を)確保する」(稲福恭雄医療技監)と述べた。
>ただ、現在のところ見通しは立っておらず、県が6月までに
>どう対応するか注目される。

「絶対」とか言ったぞ、こいつ。>稲福医療技監


19587:2006/02/04(土) 10:54:11 ID:8d4zA+5N0
>> 99
>地方議員の民度の低さを知らないらしいな。びっくりするぞ。
医者〜患者とか抜きにして、ほんとに常識のないのがいるよね。
暴君というか、駄々っ子のまま大人になったというか。
土建屋などの中小企業のワンマン社長だったりするから
そもそも日常で抑制が効かないことが多いためかも。

>>100 このスレも持っても2週間でしょうか?
上のほうで、1ヶ月持たないとのコメントあったけど・・・
196卵の名無しさん:2006/02/04(土) 10:57:36 ID:EaPl8ihf0
>>190
失礼しました。

ロイケミってのは今日blastが50%、正常細胞が50%、血小板3万
明日はblast100 %、正常細胞なし。血小板3000 →脳出血
なんてのが当たり前な病気なのです。
専門医に搬送するのは一刻を争うと考えて下さい。

よって初期の救命率には明らかな差が出ます。
197卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:00:24 ID:UVBxLqYG0
>>192
>出産医療は、常勤医師二人の確保が再開の条件となる
たった2人で出産と外来と病棟・・・・。

>市民団体が早期再開を求める約一万二千人の署名を藤田雄山知事に提出していた
バカなの?
そんなゴミ、便所紙にもならないしww
198卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:03:37 ID:EaPl8ihf0
ところで、1万2000人の署名はどこに届かなかったのさ。
199195:2006/02/04(土) 11:05:39 ID:8d4zA+5N0
195 is not 87
遅レススマソ
昨日からのを読んでいて〜100で書き込んじった。
このスレの消費速度、ただ者じゃないね。
それだけ、我々医師にも僻地医療に関心があるのだろう、
というのは思い違い?
200卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:06:32 ID:2MosSO0+0
一万二千名から、一人、一万円ずつ医者に寄付してもらえれば、勤務してもいいかな。
201卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:09:27 ID:KydNj91M0
>>98>>116
>一般人だろうが行政のトップだろうが病院の現場というものをあまりにもわかっていない
>だからマスゴミにおどらされてるんだろうな
>一度、DQN委員にやらせてみたいね、仕事を。
>決してミスの無い、、、40時間連続勤務を。

朝日新聞の昨日の朝刊?に「ジョブシャドウ」を紹介する記事がでてた。
こういう審議会の委員は、医者に影のようにくっついて、
「ジョブシャドウ」をしてから、意見を言って欲しいもんだ。
202卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:11:28 ID:KydNj91M0
朝日新聞の記者にも、勤務医に張り付いて「ジョブシャドウ」を経験してから、記事を書いて欲しい。
203卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:15:21 ID:UVBxLqYG0
>>200
はあ・・。世間知らずはこれだから。
たとえカネ出さんでも口出すのが僻地のプロ市民クオリティなのにね。
一万二千名から「俺がカネ出して雇ってるんだからちゃんと働けゴルア!」
されに行っておいで。
204卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:15:47 ID:yO9/KTCH0
>195勤務医への処遇についての怒りが炎上中かと・・・
そのひずみが顕著なのが僻地であったというだけに過ぎません・・・
医師会が守るべきはいわゆる開業のみです・・・
かかりつけ意を持たないから待たされるとか医師会報にのってましたし・・・
脱力感だけ残ります・・・
205卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:25:34 ID:nL38tcPU0
ネットで十分に勤務医待遇改善運動ができることがわかったのが一番の収穫でしょうね。
206卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:28:02 ID:+p/7E7C20
>>200
ロンダリングされていない金だと、オレが雇った医者とDQNから呼ばれるよ。
207卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:37:43 ID:bNpMqCjC0
>>191
水原郷も、小児科、産婦人科は辞めない。
こいつら、マゾになりきっているから、
劣悪な労働条件が理解できないか、
他へいったところで同じようなものと
あきらめきっているのか?
208卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:54:04 ID:DaovyJnQ0
>>207
小児科は開業待ちかもよ。

http://fish.miracle.ne.jp/ohchi-hp/

しかしすごいURLだ。 釣って欲しいのかしら。 無量大数藁
209卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:56:49 ID:iq//8WEv0
水原郷病院勤めたことあるけど 
新潟県って新潟市内の一部病院を除いては 何処に勤めても こんなもんなんだよね。。

でも 夜間の激務と議会の口出しは過ぎると思った
内容は 上述の通りです。
患者層は そんなに悪くなかった印象がある
210卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:59:57 ID:m9S8ENtP0
>>186にこんなコメントがあった。

月15回の当直は確かに大変だと思います。しかし、スレ主さんは我々の税金で食って言ってるのでしょう?それで文句があるのなら即刻、産科医を辞めるべきです。
世の中には、産婦人科医よりも低賃金で過酷な労働をしている人がたくさん居ます。年に1000万以上貰っているのでしょう??それだけの大金を貰っているのだから、文句は言うべきではありません。素晴らしい
医師とは、「使命感を持って、文句を言わず患者様のために尽くす。」のではないでしょうか??
先生は「赤ひげ」の精神を忘れてしまったのですか??

妊婦や赤ちゃんに問題が起これば、それは医者の責任。お金を貰っている以上当然です。不可避な事例だなんていい訳は聴きたくありません。きっと自分たちのミスを隠蔽するのに必死なんでしょうね。

そもそも、医師一人を養成するのに私たちの税金が何千万も使われているそうですね。それだけの税金を使われていることに感謝しつつ、患者に尽くしていればいいのです。
それが出来ない悪徳医師は即刻医師を辞めるべきです!!!


委員会の方、ご活躍していますね〜w

211卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:02:47 ID:dyE92rMH0
>205
待遇改善運動?
逃げられた病院の残存医師の待遇を悪化させているだけでは?
皆が同時に逃げないと、残された人が可哀想だよ。
212卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:06:31 ID:iq//8WEv0
>>211
逃げ場があるのに 逃げない奴の方が馬鹿

そういう自己犠牲心の過度に強い奴が 過超労働を安請け合いしたから
今の現状があるんじゃないの?
むしろ身内の敵である そういう連中の事など構ってられないね
213卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:06:55 ID:utTE8YTR0
>207
忙しすぎて他所の事情を全く知らないのでしょうね。
あるいは発狂寸前でまともな思考力をなくしているか。
すでにヤク中かな。
いづれにしても合掌。
214卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:07:53 ID:X2wQt+4U0
きたか逃散まってたほい
215卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:10:19 ID:8d4zA+5N0
>>211 あんたが手伝いに行けばよろしい。
>>212が正論だよ。
今までの医者は何をしてきたんだといいたいよ。
216卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:14:00 ID:EaPl8ihf0
>>210
これが釣りでなかったら、ほんものの基地外。
217卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:14:19 ID:zgN78Gzy0
>>196
ありがとう。漏れは宮廷整形外科開業医で、まあ検血はあまりしないんだが、
肝に、めいじておくよ。がんばってくれ。
 そういやPROMYELO,ってのがあったな、っていまおもいだした。
血液内科は結構好きだったんだが、、、、当時のゴセイはあまりよくなかたなあ。。。
いまはいい治療があるんだろね。
 
218卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:19:16 ID:utTE8YTR0
地方議員やDQN市民にはなにいっても聞く耳ないんだから辞めるしかないんだよ。
現状が全然分かってないし、一度本当に困らないと分かる気は無いんだよ。ほんとに。

給料にしろ労働条件にしろ「現状に耐える」ってことは「容認した」ってことなんだから。
いつまでもいるほうが悪い。
インドのガンジーじゃないけど「仕事しない」「職場放棄」が確実に効く。
変に頑張っちゃってるアフォ医師は敵ですな。ま〜、好きでマゾやってる人に
つける薬はないが。
219卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:34:24 ID:zgN78Gzy0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/085/5.htm
県立病院の医師不足 (05/7/1)  
背景に「一極集中」
 旧妙高高原町(妙高市)で唯一の医療機関である県立妙高病院には、
常勤医が3人しかいない。いずれも内科医で、1人の医師が月に8〜
10日の当直をこなす。昼間に平均60人前後の外来患者を診療し、
夜は入院患者(60床)を1人で巡回する激務が続く。
富山医科薬科大などから外科と整形外科に派遣されていた常勤医は
2003年に引き揚げ、以来、県立中央病院(上越市)から非常勤
医が来ている。
*そらにげだすわけだわ、、、、、、
220卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:34:50 ID:rY1Lkv3b0
今まで自分の勤務条件が異常なのに気づかなかった勤務医たちが、
ネットのおかげで他人と比較できるようになったのが大きいね

これで民間の医師紹介システムが機能しはじめたら、痴呆の自治
体病院からは、一桁違う規模で医師の逃散が始まるだろう

僻地医療崩壊が進んだら馬鹿政府はホントに医師防人(さきもり)
制度を導入するかも知れんね

221卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:37:00 ID:BF4Sa+wP0
>>210
ぽかーん。。。
222淫売は倫理放棄への呼び水。:2006/02/04(土) 12:37:22 ID:sW8McRii0

散々煽って男どもを天秤にかけて身の危険を感じるとあっさりトンズラ、それが貴様のやり方。

20歳代の高校生を大量に遣わせて学校丸ごと下駄履かせた挙句、残ったのは結局、荒廃だけでしたってか?

殴られることくらいは甘受すれよ淫売工作員! 麻薬売ったまま逃げるな!
223卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:38:13 ID:1Dpt9ODW0
>210

これは泉崎だかどっかの痴呆掲示板に投下された燃料のコピペ(一部改変)
だね。

224卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:39:11 ID:iq//8WEv0
>>219
中年までの患者さんは ちゃんと上越市の県立中央病院に通ってるのにねえ。。
非効率な病院は 早く潰れればいいのに。。。
225卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:42:46 ID:EaPl8ihf0
医療法人をめぐる諸課題 潰れる自治体病院
http://www.izai.net/tuburerujiti.html
226卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:42:58 ID:oI+Ospcs0
>>210
これは流石に釣りだろう…と言い切れない程最近の燃料の燃え方スゴス。

ガソリン>ジェット燃料>ロケット燃料>核燃料…今この辺。
227卵の名無しさん:2006/02/04(土) 12:43:45 ID:yO9/KTCH0
こういう僻地に行くのが自治医大では?
今まで都会でのお勤めごくろうさん!
228卵の名無しさん:2006/02/04(土) 14:01:00 ID:IIp/7Rvh0
http://www.iwate-np.co.jp/ronsetu/y2006/m01/r0129.htm
論 説
地域医療 焦点は国保の取り扱い

>社会保障の理念は全国一律サービスが基本である。現在のままでは、
>人生で最も大切な高齢期を支える医療や地域ケアのサービスが、居住
>する地域によって格差を生む事態も考えられる。
>市町村合併と地域医療の問題を再検討してほしい。

このひと、まあ地域医療にがんばってきた人なんだけどねえ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E6%9C%AC%E6%81%B5%E5%90%89+site%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.iwate-np.co.jp%2F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

思考形態はもはや旧世紀のそれなんだよね。
229卵の名無しさん:2006/02/04(土) 15:34:09 ID:MjcoP7r40
>>191
当直はいわゆる労働基準法に基づく当直に近い。
重症は基幹病院送り。
高速のインターがわりと近いので車があれば広島が近くて便利。
何もないがコンビニはある。
と、知り合いの医師が体験談を語っていた。
事務も他の病院よりマシとすれば、給料次第か?

>>227
自治医大を卒業た医師で拘束期間中なのは各都道府県にだいたい18-19人しかいません。
その程度の人数で何とかなると思われても困ります。
230卵の名無しさん:2006/02/04(土) 15:59:38 ID:S+MrPhen0
二年ぐらい前に北海道行った時にたまたまテレビで見たんだが、、退職金つぎ込んで
医療の充実した札幌のマンション買ったり、賃貸探して移住したりする人が増えてる
みたいだね。
お役人任せにしても、署名しても、効果なかったら一般人も逃散するしかないもんな。

他の地方でも同じことが起こり出してるんだろうな。医療崩壊したら、その流れは
加速していくと思われ。
231卵の名無しさん:2006/02/04(土) 16:24:55 ID:AjsadlYl0
>>212
ひんと:ストックホルム症候群
 拘束者:自治体管理者とDQN僻地住民
232卵の名無しさん:2006/02/04(土) 17:59:14 ID:m9S8ENtP0
昨夜の盛り上がりが嘘のように静かだなw
233卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:02:50 ID:S+MrPhen0
夜の方が盛り上がるだろ。
234卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:05:20 ID:8i8iyEf80
>>227
自治医大卒業生として一言(県によって事情は異なるが)。
ほんの数年前まで、医局制度のしがらみのために
自治医大出身者が就職できる公的病院は少なく、
県からも近隣大学からも邪魔者扱いだった。

ところがここ1〜2年、ものすごい勢いで引く手あまたになってきた。
しかし、今までの劣悪な待遇のため、義務明けの中堅はほとんど県外脱出or開業。
義務年限内の人間も、研修医を除けば14人ぐらいしかいないし、
専門科に制限をかけていたこともあり、まったく需要に追いつかない。
県からの期待も急激に増大し、産科・小児科を強く勧められるようになった。
その手のひらを返したような態度には、正直もにょる。
都合よく使われているなあと淋しくもある。

この状態が続けば、これから義務拒否者が増えるんじゃないかな。

235卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:07:49 ID:8gRT/URA0
>>78
徳洲会では日常風景ですが、何か?

病棟回診は朝の7時(病院によっては朝6時)というのが、少々違いますが。
236卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:09:45 ID:IIp/7Rvh0
いえーい、追加、追加!

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006020430374
水原郷病院、職員80人退職へ

>阿賀野市立水原郷病院で医師が大量退職、業務が縮小される問題を受け、
>医師を除いた職員約380人(臨時職員約50人)のうち、2割に当たる約80人が
>3月末までに退職する意向であることが3日、分かった。正職員は約30人が
>希望退職を検討中。臨時職員は一部を除いて4月以降の契約を更新しない。

資格職はさっさと見切りをつけたんだろうね。
辞めないのはどういう人種なんだろう・・・。つぶしの利かない弛張クラスとか
準看とかかね。

237卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:16:28 ID:m9S8ENtP0
80人辞めてもまだ300人も残っているのか・・・
238卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:16:45 ID:YpHDkQAt0
>>234
そうだよなぁ。
自治医大ってなんか将棋のコマみたいな扱いだったもんなぁ。
たった二年の研修で僻地医療やれっていってみたり。
年季明けになると、こんどは働き場所がなかったり。
優秀な人材が、老健に行ったり、開業したりしてもったいない気はする。

将来の展望を考えずに自治医大作った連中の責任もあるな。
239卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:30:59 ID:8gRT/URA0
>>152
内科
科消化器系・血液膠原病など2月より診療できません出来ません
呼吸器・循環器・腎・糖尿病・感染症など紹介患者様のみ診療可能(紹介状を持参されない新患の方は制限させていただきます)。
午後診療は中止(予約患者様を除く)出来ません


一次救急 3月から当分の間、夜間・休日および受付時間外の受け入れはできません
二次救急 (入院が必要と認められるような患者様)および救急車で搬送される方 当直医の判断での受け入れとなります。

↑これが継続されるなら勤務してもいいな。
240卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:35:00 ID:8gRT/URA0
>>165
> >>162
> 人材派遣 あたりでググッテ下さい。
> 人材派遣が禁止されている業種があり、医師もその一つです。
さしずめ大学教授は全員、犯罪者ですな。
241卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:36:06 ID:YpHDkQAt0
>>239
緊急のお知らせ、これね。
http://www.city.agano.niigata.jp/byouin/kinkyu060131.html

阿賀野市水原郷病院は、厳しい構造的医療状況の悪化と
医師の大量退職という異常事態によって、大幅な病院機能の
縮小をお願いすることになりました。

なんだかわけのわかんない文章だけど、こうなった原因はなんなの。
242卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:36:16 ID:IIp/7Rvh0
321床の病院で、2.5:1看護。療養型もあるんだけど、まあ、概算で最低128名の看護士。助手が10:1で32名。
外来看護士は非常勤だろうし、あとは、放射線科技師、薬剤師で残りが事務か?
いったい何人雇ってたんだろ。
243卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:40:48 ID:rY1Lkv3b0
>>227 こんな県もあったけど

毎日新聞・長野県版

「へき地診療所を最優先・自治医大卒業生配置・原則2年、県が新年度から」

 へき地医療の担い手養成を主目的とする自治医大(栃木県)の卒業医師が
県内のへき地診療所に13年余り1人も勤務していなかった問題で、県衛生
部は27日までに、卒業医師の配置について「特にへき地診療所を最優先と
する」などとする新たな配置方法を明文化して定める方針を固めた。3月ま
でに策定し、新年度からへき地診療所に積極的に配置する。

 へき地診療所と総合病院の区別が明確でないことなどが原因で、主目的で
あるへき地診療所への配置が進まなかった。県内では89年春以降の勤務例
はなく、へき地診療所の医師らから県の配置を疑問視する声が相次いでいた。

 同部医務課は「へき地医療に対する明確なビジョンを持っていなかった結果、
へき地診療所に卒業医師を派遣してこなかったことを反省している。


「県民の方に申し訳ない」知事、自治医大卒業医師問題で

 自治医大(栃木県)の卒業医師が県内のへき地診療所に13年余り1人も勤
務していなかった問題で、田中康夫知事は30日の会見で、「建学の趣旨とは
著しく異なる扱い。はっきり申し上げれば”県民を愚弄した”自治医大卒業生
の処遇をし続けてきた」との認識を示した。


244卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:45:12 ID:S+MrPhen0
県全体が僻地という認識だったのか?w
245卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:45:21 ID:V92xJqjX0
自治医大なんて端から考慮外だったなあ
246卵の名無しさん:2006/02/04(土) 18:49:28 ID:+p/7E7C20
>>234
頑張っている人に申し訳ないが、都合よく使える医者を育成するところが自治医大だよね。

都合に振り回されるのは仕方がないかと思う。
247卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:06:21 ID:8gRT/URA0
>>246
自治医科大学だけでなく、公務員医師にも首長の人事権が通用するのが当然だと思う。
248卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:10:57 ID:8gRT/URA0
>>243
県職員に僻地勤務指示をしなかった知事の政治責任が問われるべきだな。
249卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:19:31 ID:Fd3H7TZM0
この頃、ゴミ病院を買い漁っている地域医療信仰協会って
何者代?
東京北社会○険病院て社保がやってんの科と思ったら違うのナ。
250卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:24:35 ID:Te58zgIq0
三日もたたないうちに1/4消費
251卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:24:53 ID:LRrmjXWE0
県職員にとっては長野県につとめればOK.
医者は、長野県の中の本当のへき地診療所に勤めないとダメ。

これが長野クオリティ!!



・患者は歯が痛いので病院を受診した。十分な説明を行わず抜歯という治療を行ったのは説明義務違反。

・朝の診療時間まで経過観察を行えば抜歯する必要がなかった可能性があるのに抜歯を行ったことは
患者の治療選択権を奪った。

・患者の状態より抜歯するしかなかっとしても、患者は抜歯せずに治療できることを期待して病院を
訪れているのであるから抜歯を行ったことに問題がないとしても患者の期待を裏切ったのだから
期待権を侵害した。

・他の鑑定医に聞いたところでは、そのように膿が溜まっている状態でも抜歯せずに治療しえた症例が
一例アメリカで報告されており、標準的な医療としては抜歯は不適切であったといえる。

・患者に抜歯が必要であると説明しても患者が理解したとすることは認められない。

よって>>34は敗訴確定。
252234:2006/02/04(土) 19:29:07 ID:8i8iyEf80
>>249
ああ、それ自治医大と関連した組織。
卒業生でもそれと大学との関係はよくわからん。
大学がモーターボートで、協会が宝くじ。

http://www.jadecom.or.jp/
253卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:44:24 ID:Fd3H7TZM0
>>252
正会員 1,528名 (平成17年2月17日現在)
って書いてあるけどでかい組織だな。
普通の医局でもこんなにでかいのはそうないぜ。
254打倒科挙エリート!:2006/02/04(土) 19:45:15 ID:sW8McRii0

ケインジアンは独占禁止法をどう捉えてるんだろね?

国家権力の暴走の問題は?

それを処理してないとケインズの見解は行政部門の利殖目的の為にしか活用されないよ。

統計的にはボカされるとしてもね。どうよ?

商行為と福祉を完全合成して勝利するのは官僚だけ。その他は乞食待遇。

信用の源泉の一本化は社会が朽ちる早道。
255卵の名無しさん:2006/02/04(土) 19:49:31 ID:8d4zA+5N0
>>250 今夜もどんどん行きますよ
うっかり寝ると明日の朝、スレを読むのが大変。
既にここでは常温核融合が実用化され、燃料は無尽蔵♪
256卵の名無しさん:2006/02/04(土) 20:06:09 ID:yO9/KTCH0
>>字地位の人にうらみはないですよ。
どこもたいへんそうですね・・・
257卵の名無しさん:2006/02/04(土) 20:28:25 ID:8gRT/URA0
>>256
医師逃散の責任を自治医科大学に押しつけようって腹でしょ。
258卵の名無しさん:2006/02/04(土) 20:42:01 ID:Ir4Zp0JC0
>>257
ぇ? 自治医の医者は僻地に定着してる方でしょ
そもそもの数が少ないんだからしょうがないわな
259卵の名無しさん:2006/02/04(土) 20:59:29 ID:ga5gQkWX0
僻地医療を強制派遣の自治医卒業生だけで回すとなると今の定員じゃ全然足りなくなるわな
260卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:06:25 ID:36zG29nB0
うちの県だけかもしれないが、自治医大の奴らってムカつくからいいんじゃない。

研修医の時から、県の課長級の給料もらって、一般の研修医とは生活レベル
は違うし、使える奴は少ないから出張先もちょっと田舎の病院ばっか。
そのくせ二言目には苦労したの、下積みばっかだの文句ばっかり。
御礼奉公中なのに、学位が取れないの専門医研修だのゴネて、
大学に逃げたかと思うと、年限あけたらさっさと開業した。

こんな奴らなんだから、ちょっとは俺たちの役に立ってもらおうよ。
261卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:23:45 ID:rk1xm6G30
>>260
>>県の課長級の給料もらって・・・
これって、実際どれくらいなの?
あと自治医卒の3年目以降の給料はどれくらいなの?
262卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:20 ID:36zG29nB0
>>261
俺たちの給料が額面で十万ちょっとの時に、
自治医の連中だけは三十万強だった。
さらに県職員のはずなのに、学校が田舎だったので
他にすることも無く約束の出来ちゃった学生結婚して、
子供のミルク代がいるのなんのと、点滴と処方箋書きしか
できない一年目の時からバイトしまっくてた。

ずっとしょうも無い戸籍係の給料だったらお笑いだけど、
出向先では田舎の自治体の苦肉の策の医師確保手当ても
含めてしっかり医者の給料をもらってた。

周囲に自治医の奴がいたら、さりげなく釣ってみたら。
矮小な苦労話を延々としてくれるよ。
263卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:12 ID:36zG29nB0
要するに俺が言いたいのは、自治医大出身の先生様は
日本の僻地医療を支えるという高邁な理想を抱いて
自治医大に入学されて、勉学の合間に看護学校の学生と
ハメまくった果てに出来ちゃった結婚して地元に帰ってきて、
研修医の時から将来の赤ひげ先生様として別格扱いなんだから、
当初の理想どおり僻地医療に邁進してもらおうや。
264卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:45 ID:RcSiorDP0
>>261
県によって給与支払いの基準がばらばらだから、なんともいえない。
県職員として医療職正職員としての給与をもらえる人もいれば、病院の給与をもらう人もいる。
ピンからキリまで。県や派遣先によっては最大3倍くらいの格差はあると思うよ。
ただ、一般の人が行きたいなと思うような給与になっていないことだけは確か。
一般の医者が行きたくないところに派遣になるわけだからね。

でも、自治医大卒の人には今回の臨床初期研修は朗報だよ。
医局に属さなくても義務明けにいい条件での勤務先が確保できるようになったからね。
一般内科やっていて、こんなパラダイス状態が来るとは予想できなかったよ。
いざとなれば、給与水準を落とさずに都会でも田舎でも働くことが可能だからね。
僻地の職場がよければそのまましばらく続けてもいいな、なんて思えるようになっている。
昔は、医局に属さなかったらろくなところに勤められなくて職にあぶれるといわれていたからね。
だから、9年過ぎれば危機感に駆られる先生も多かった。
先輩の中には地元で働くために、義務明けに無理やり地元医大(医学部)の医局に入って冷遇された人もいるからね。
それと、職場がなくて医局に所属できなかった人は開業するしか手がなかったわけだからね。
隔世の感ですね。
265卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:11 ID:ga5gQkWX0
俺は某県で研修したが同期の自治の研修医は給料倍以上貰ってると聞いて何か理不尽に感じたな
三年目からはこっち奴隷レジあっちは田舎病院の常勤扱いになってたからもっと差開いてたがw
266卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:12 ID:GufwbOz70
自治医卒=悪者、工作が始まったのかな?

厚労省の責任逃れかな?
267卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:50:03 ID:ga5gQkWX0
>>265では誤解招くか知らんが借金分と拘束考えれば別にそれが過剰な待遇とは思わんよ
ただ自分らの惨めったらしかった生活が近頃になると馬鹿馬鹿しく感じるだけ
268234:2006/02/04(土) 21:59:43 ID:8i8iyEf80
>>264
>でも、自治医大卒の人には今回の臨床初期研修は朗報だよ。
そうかあ?僻地の状況が激しく悪化している今、
年限中は間違いなくこのスレを飾るようなゴミ病院に行かされるぞ?
義務明けの職はあっても、9年間で燃え尽き→ドロッポじゃね?
自分が今研修医なら、必死で貯金してるなw
269卵の名無しさん:2006/02/04(土) 22:01:11 ID:RcSiorDP0
>>265自治医大卒業でなくても最近は県によってはドクターバンク事業(いわゆる島根県の赤ひげ方式)をやっているから、それを利用したらいいのじゃないかな。
もし、制度がなければ、県に上申すれば泣いて喜んでくれるよ。
自治医大に上納金を払わないで医者をゲットできるわけだからね。
もちろん、拘束されている間は常勤での勤務が常識となるから、そんなにねたむほどのものではない。
ただし、研修できる病院が限られてしまうのと、拘束されている期間は専門医になるために必要な研修期間にはカウントできなくなる可能性あるが、それに耐えられるかだね。
結局は>>265さんは奴隷レジを好んで選んだんだから仕方がない。
もし田舎に行きたいとの事なら同級生に連絡して県庁に取り合ってもらうよう頼んであげるよ。

270卵の名無しさん:2006/02/04(土) 22:06:18 ID:RcSiorDP0
>>268
医事新報よりいい条件の一般病院がごろごろしているんだよ。
ほんと5年前とはぜんぜん違ってびっくり。
いまの勤務地と比較できるからね。
いい条件で何でこないかというと一般内科をこなせる医者がいないからなんだって。
大学からのストレート研修の人はオールラウンドにみることを毛嫌いするみたいだね。
確かに9年たってぶつくさ文句言いながら義務明けむかえる先生方もいることは事実だが。
そういう人は燃えつきなのかもしれんね。
271卵の名無しさん:2006/02/04(土) 22:16:18 ID:LPSypreb0
ウォイウォイ
仕事からかえって今レスみたら100も進んでるよー
ヽ(´ー`)ノ
272卵の名無しさん:2006/02/04(土) 22:23:06 ID:ls9Ma7QR0
おれは医者じゃないんだけどさ、病院っていわゆるインフラだろ?
インフラ整備が黒字でなければならない必要性ってあるの?
例えば国道や県道の整備なんて絶対に赤字だ(料金取らないからね)
それを税金で補ってるわけだ。
病院もそれと同じで何故いけないんだ?
同じ設備でも僻地と都会では僻地のほうが収益性が劣るのは当たり前の話。
それを僻地の税金だけで補えないから地方交付税受け取ってるんだろ?
僻地の奴らは交付税どういう使い方してるんだ。
変な記念ホールとか作るぐらいならインフラ整備に回せ。
273卵の名無しさん:2006/02/04(土) 22:51:34 ID:RQVrvItU0
>272
箱モノや機械モノには予算がつけば田舎に分不相応のモノが入る。
地元の長く勤めている事務員なんかもかなり良い給料取っている。
医師は医局派遣が多いからよそ者なわけで、安い給料で使い捨てる。
医者の人件費に金を使いたくないだけ。
最新鋭の戦闘機もパイロットがいなければ無意味だってこと。
田舎の病院には倉庫の肥やしになってる数年前の最新機器とかよくあるよ
どいうわけかよそから来た人間には金を使いたがらない。
274卵の名無しさん:2006/02/04(土) 22:52:00 ID:g2PKWL5b0
>>269
県としては拘束奴隷だけ常勤給料を奨学金分差し引いて
おけばロハになるどころか人手も拘束できてと二重の
お得な制度です。一度奨学金をもらったら逃げ出させな
いようですし。
275卵の名無しさん:2006/02/04(土) 23:22:43 ID:rY1Lkv3b0
長野のように自治医の卒業医師を使いきれない都道府県の役人がゴミ
在学中に僻地医療マンセーの教育を受けたはずなのに年季明けと同時に
雪のように溶けていなくなってしまう
9年の年期が明けた自治医の卒業医師を県立病院のしかるべきポストに
定着させて後輩の人事権を一部与えたりすればもう少し上手に使えたと
思う。医者に医者を支配させると一所懸命やるよ

276卵の名無しさん:2006/02/04(土) 23:28:08 ID:H6BOdiS+0
>>272
 赤字でもいいんだけど、厚労省が医療費削減と称して保険点数を
削りまくり、病院診療の赤字を拡大。ようするに地方自治体に負担
を大規模に移動しているわけ。しかし地方自治体も今、どこも実質
破綻状態になるほど財政は厳しく赤字に耐えられない。その負担を
働き手の医師などにいろいろな形で押しつけようとしたら逃散と。

 いま、崩壊してるのは僻地医療じゃなくて地方医療。本当の僻地
はもう医療どころじゃないくらいの勢いで死に始めてます。
277卵の名無しさん:2006/02/04(土) 23:35:16 ID:wyc9bpp20
医療費けちって、パチンコしたい。
それが国民の本音。
278卵の名無しさん:2006/02/04(土) 23:52:13 ID:RcSiorDP0
>>272
病院会計のバランスシートみてから話してほしいね。
自治体病院の分はひどい会計しているところ多いよ。
交付税や自治体からの補助金(いわゆる税金投入)をあらかじめ病院事業収入として入れているのだから。
それを入れていくら赤字とかやっているんだぜ。
赤字2億などといっていても実際には自治体が投入している金額は5億とかはザラ。
一般企業なら粉飾決算といわれてもおかしくないよ。
279卵の名無しさん:2006/02/04(土) 23:55:00 ID:+U6AQxeN0
パチンコ産業30兆は、いわゆる表30裏30ってやつでしょ。
まあ、パチンコの税率をあげて、それを補填すらかだな。
後は、400兆ともいわれてる特別会計予算を明確にすべき。
焼く人は、天下り先を作る事にかけては天才だからな。
別に僻地医療なんてどうでもいいのさ、彼らにとって。
280NG:2006/02/05(日) 00:08:16 ID:ObW2OZsy0
自治医出身じゃないけど、医局の命令で地方小病院勤務中。
数年経つけど。当然、研修指定病院じゃないから内科認定医も取れず。
虚しい。
281卵の名無しさん:2006/02/05(日) 00:14:46 ID:ERBrL6Fv0
同じ境遇の医者はまだたくさんいるよ
昔研修医のころ当直に行くとそんなひとばっかり
「2年の約束だったんだけどね、教授は忘れてるんだよね、きっと」
淋しく笑う先生方の顔を思い出してしまう

そういう境遇の医者が堰を切って辞めはじめたから今の自治体病院崩壊が
始まった。これはもう止められない流れで、今年からは奔流になるだろう
他人より早く逃げ出すのが吉
282NG:2006/02/05(日) 00:34:47 ID:ObW2OZsy0
そうか。俺も30歳超えて、「まだ認定医取れません、ハハ。」
じゃすまないよな。僻地医療で患者の8割が80歳以上という病院に数年勤務
の内科医では、自分で言うのも何だが、都市部の救急医療型病院では
通用しないだろうしな。甘くみている訳では決してないが、眼科や皮膚科に
転科できるなら転科したいぜ。
283卵の名無しさん:2006/02/05(日) 00:44:37 ID:iiCchCXx0
自治医や国立病院機構もトップは「東京」大学からの天下りだもんなあ・・・
地域医療がうまくいくはずないよね。
284卵の名無しさん:2006/02/05(日) 01:13:22 ID:SprMAz+w0
アメリカでは僻地の医療はどうなってるの?
285卵の名無しさん:2006/02/05(日) 01:18:11 ID:OEiHqOnZ0
>>241
新潟県阿賀野市か
こりゃ舞鶴以上のホットスポットだな
新潟大の方、今後の崩壊過程の実況よろ

日本中の思い上がった田舎自治体に鉄槌を下す尖兵となって頂きたい
286卵の名無しさん:2006/02/05(日) 03:17:09 ID:6UpQnSp40
>>280
>数年経つけど。当然、研修指定病院じゃないから内科認定医も取れず。

弱小医局に入る方が悪いね
燈台とか鏡台とかなら研修指定病院でない赴任先は無いのよねー

287卵の名無しさん:2006/02/05(日) 03:25:07 ID:l891e7g50
>>278
現金出納しか計算していない自治体病院にB/Sがあるわけない(笑)。
288卵の名無しさん:2006/02/05(日) 03:49:03 ID:HCBJe8lD0
>>281
> そういう境遇の医者が堰を切って辞めはじめたから今の自治体病院崩壊が
> 始まった。これはもう止められない流れで、今年からは奔流になるだろう
> 他人より早く逃げ出すのが吉

まさしくその通り。
一昔前には辞めたくても辞めてから務める病院が無かった。
しかし今は、引く手あまた。贅沢を言わなければ特に地方では都市部の病院も
結構良いのがたくさんある。でも、急がないと条件の良い所から詰まっていく。
様子を見ている暇があったらとっとと逃げ出さないと、逃げ出す先がなくなるよ。
289卵の名無しさん:2006/02/05(日) 03:51:31 ID:j6+j7xFt0
>>265 某県の市立病院では、自治からの医者の給料が
他大学の医者の給料より高いことが発覚して、
その大学の医者が怒って大量引き上げになったらしいけど、
そういうカラクリがあったのか。納得!
290卵の名無しさん:2006/02/05(日) 05:11:19 ID:0AVJ+x0o0
自治医の連中がちゃんと僻地に行っているんなら給料は
高くてもかまわんが。
でも、同じ病院で給料が違うというのは良くないよな。

俺の知っている自治医の連中は普通に僻地に行ってたけど
都道府県によって進路とか違うのかい?
291卵の名無しさん:2006/02/05(日) 07:09:21 ID:ruO+uTnb0
おはようございます。

今日もfuel charge あるかなあ。

俺の知ってる自治医出身の先生は僻地の病院にいたが、市町村合併で名前だけは
市内病院勤務と言うことになった。
まあ民度は同じですが。
292卵の名無しさん:2006/02/05(日) 07:58:04 ID:+dwmOloZ0
自治医卒業生ですけど、中核病院勤務中は同僚より20万給料低かった・・・
293卵の名無しさん:2006/02/05(日) 08:16:20 ID:/ZZk7Y/n0
北海道出身の自治医のやつは薄給でしっかり日本の一番北にある島に行かさせられてたな。
やはりどこの県出身かが重要かと。
294卵の名無しさん:2006/02/05(日) 08:19:12 ID:/ZZk7Y/n0
おれの知ってる自治医のやつもしっかり北海道の一番北の島に行かさせられてた。
やはりどこの県出身かが重要かと。大阪、千葉あたりなんてたいした僻地なさそうだし。
295卵の名無しさん:2006/02/05(日) 08:19:47 ID:h1SAT4IX0
私の病院の初期臨床研修医は
自治医大卒が常勤でその他は非常勤。
倍以上の差があります。

初期臨床研修医じゃなかったら同じかというと、そうでもない。
勤続年数の関係でボーナスが全く違ってきます。
296卵の名無しさん:2006/02/05(日) 08:29:55 ID:bh5z3nmu0
数年前の研修医時代の話
自分は嘱託医で時間外や当直など含めて手取り約30万。当然ボーナスなし。
自治の人は県職+医療職+勉強代とかで手当てがついてた。

倍以上の給料もらってたが、羨んだりしたことはなかったな。
彼らはいま本当の僻地にいって苦労してるみたい。










島根県だしなあ
297卵の名無しさん:2006/02/05(日) 08:52:12 ID:ZpoEb38k0
>>282
療養型病棟併設の徳洲会にどうぞ。
298卵の名無しさん:2006/02/05(日) 08:58:07 ID:/KvmgSTf0
俺はどんな僻地勤務もこなせる自信はあるが、そこでがんばっても専門医の研修期間に
含まれる訳でもないし、何かの専門的知識や技術を身につけられる訳ではない。
当然、同僚との切磋琢磨もない。何年もいたら、医者として遅れをとる。
がんばっても、あんまりいいことはないね。
299卵の名無しさん:2006/02/05(日) 09:43:08 ID:dZEs5gfQ0
>>298
の言うとおりなんだよね。給与とかDQNクオリティもあるけど
30-40代で僻地の診療所で爺婆の外来をひたすらこなすだけなのと
都会の基幹病院で臨床積むのとではキャリアに大きな差が出る。

やっぱり爺婆の相手は定年退職後の65歳以上の医師にやらせたほうがいいんじゃない?
若手を僻地に行かせるってのは日本の医療レベルを下げかねない行為だと思う。
300卵の名無しさん:2006/02/05(日) 09:45:37 ID:EzJU3Tlj0
>やっぱり爺婆の相手は定年退職後の65歳以上の医師にやらせたほうがいいんじゃない?

それなら、医師会幹部の皆様に、率先して行って頂きましょう。
言行は一致しないとね。
301卵の名無しさん:2006/02/05(日) 09:47:52 ID:gXg50dZq0
老老介護に老老診療。高齢化社会の姿w
302水原郷 3:2006/02/05(日) 10:29:18 ID:cxYfNrtb0
<< 新潟日報 (2/4) >>

五頭連峰の山並みが眺められ、瓢湖にも近い。
阿賀野市の水原郷病院を訪れる患者は豊かな自然に囲まれた環境で診療が受けられる。
目を引くのは街が寝静まった深夜でも24時間、こうこうと電気がついていることだ。休む間のない当直勤務、頻繁な夜の呼び出しが、今回の医師大量退職という事態を引き起こした原因でもある。
 病院の医師の1人は「ここは"コンビニ病院"だ」と自嘲気味に表現した。当直時間帯に入っても、さほど緊急性のない症状の人が次々と病院に来る。
 「日中は仕事があるし、だから夜に来た」とあっけらかんと医師に告げる患者。
「開業医からもらった薬を1、2服飲んだけど治らないから」「近くの病院を退院したけど、なんか具合が悪くて」-。
新潟市などと違って地域に診療所が少ない上、高齢者が多いことが「コンビニ化」に拍車をかける。
 ▽○副院長は「本来、当直は入院患者のためにあるもの」と強調しつつも「困った人を助けるという当たり前のことを投げ出すわけにもいかない」と現状を説明した。
303水原郷 4:2006/02/05(日) 10:35:16 ID:cxYfNrtb0
 当直は5:00PMから8:30AMまで。この時間帯に水原郷病院には平均20人弱の患者が来る。
そこへ重症者が運ばれてきたら、「軽症者のカルテが次々とたまっていく」(○▽診療部長)のが実態という。
 今回、退職を決めた医師の1人は「当直の回数が他の同規模の病院と比べ際立って多いわけではないが、患者が次々と来る。仮眠どころか、とにかく休めない」と訴えた。
 救急患者の搬送数は近隣と比べると水原郷が群を抜く。
2004年の県調査で豊栄病院(249床)が715人。下越病院(290床)が1081人に対し、水原郷(321床)は1303人だった。
 阿賀野市は開業医による休日当直医制度もない、軽症の1次、2次救急も全て水原郷病院に回ってくる。
○▽診療部長は「診療所がたくさんある新潟市や長岡市は、まず診療所、悪ければ病院となるが、ここでは直接病院に来る患者が多い」と頭を抱えた。
 問題発覚直後に病院を訪れた70代の女性が「何十年も地元に根付いた病院。早くいい先生を呼んで欲しい」と話すように市民は総合病院機能の回復を願っている。
 医師が去り、途方に暮れる患者たち。○▽診療部長は「勤務医のハードな仕事は常態化している。(大幅な医師不足は)同規模病院ではどこでも起こり得る」と警告するが、肝心の医師確保の処方箋はまだ見出せないままだ。
304卵の名無しさん:2006/02/05(日) 10:48:00 ID:Qe/qx4oL0
阿 賀 野 市 は 開 業 医 に よ る 休 日 当 医 制 度 も な い
305研修医ですが:2006/02/05(日) 10:52:45 ID:Lh88UTrA0
誰かがちらっといっていたのですが、とりあえず医師の頭数を揃える
というのはダメなのですか?

常勤に拘るのではなく、週5−6日勤務の常勤1人のかわりに週4日
勤務のものを2人雇うとかできないものなんですか?
306卵の名無しさん:2006/02/05(日) 10:53:14 ID:odyUswZL0
>>304
阿賀野市が金出さないのが悪いと思うぞ
307卵の名無しさん:2006/02/05(日) 10:53:22 ID:dZEs5gfQ0
>>303
>今回、退職を決めた医師の1人は「当直の回数が他の同規模の病院と比べ際立って多いわけではないが、患者が次々と来る。仮眠どころか、とにかく休めない」と訴えた。
>問題発覚直後に病院を訪れた70代の女性が「何十年も地元に根付いた病院。早くいい先生を呼んで欲しい」

嫌なら辞めろ委員会の新潟日報記者GJ!
当直と診察の区別もつかないDQN民は逝ってよし。
後、おばあちゃん。ネット見ろとはいいませんが現状把握しましょう。60年代ならともかくこのご時世じゃ…
308卵の名無しさん:2006/02/05(日) 10:53:38 ID:46Ft8/lR0
>>304 ツッコミGJ!!
阿賀野市で開業すっか。
309卵の名無しさん:2006/02/05(日) 10:58:35 ID:gXg50dZq0
>>305
週四以上の勤務だと常勤医扱いになるよw

非常勤で回す方が金かかるから。当直バイトだって、ただでさえ石の少ない田舎、
大学に頼み込んでも人出せないだろ。
310卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:06:16 ID:obiEaZ5H0
月4回を越える平日当直・月1回を越える休日当直は、労働基準局により禁じられています。

http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html

(1) 勤務の態様
常態としてほとんど労働する必要がない勤務のみを認める。
通常の労働の継続は認められない。
救急医療等の通常の労働を行った場合、割増賃金を支払う必要がある。

(2) 睡眠時間の確保等
夜間に充分な睡眠時間が確保されなければならないこと。

(3) 宿日直の回数
宿直勤務は、週 1 回、日直勤務は月 1 回を限度とすること。
311卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:06:51 ID:dZEs5gfQ0
とりあえず>>72
と併せて阿賀野も泉崎・舞鶴並みの聖地認定でいいかな?
312卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:07:49 ID:uGbOSgyg0
>病院の医師の1人は「ここは"コンビニ病院"だ」と自嘲気味に表現した。当直時間帯に入っても、
>さほど緊急性のない症状の人が次々と病院に来る。
>「日中は仕事があるし、だから夜に来た」とあっけらかんと医師に告げる患者。
>「開業医からもらった薬を1、2服飲んだけど治らないから」「近くの病院を退院したけど、
>なんか具合が悪くて」-。
>新潟市などと違って地域に診療所が少ない上、高齢者が多いことが「コンビニ化」に拍車をかける。

新聞にもとうとうこれが載るようになったか、感慨深いですねえ。
313研修医ですが:2006/02/05(日) 11:07:58 ID:Lh88UTrA0
>>309
レスありがとうございます。
常勤医扱いでもいいじゃないですか? 余裕を持って仕事に取り組める体制
をつくるのが事務方の仕事です。(以前、一般企業でその手の仕事にタッチ
していたことがあります)

経費がかかるからダメなのでしょうか? それとも、定員枠が決まっていて
雇えないシステムなんでしょうか?
314続き:2006/02/05(日) 11:08:46 ID:obiEaZ5H0
(4) 宿日直勤務手当
宿日直勤務手当は、職種毎に、宿日直勤務に就く労働者の賃金の 1
人 1 日平均額の 3 分の 1 を下らないこと。

3 宿日直勤務中に救急患者の対応等通常の労働が行われる場合の取
扱いについて
(1) 宿日直勤務中に通常の労働が突発的に行われる場合
1. 宿日直手当てに加え、法に定める割増賃金を支払うこと
2. 時間外労働・休日労働に関する労使協定の締結・届出が行われていない場合には、
非常災害時の理由による労働時間の延長・休日労働届を所轄労働基準監督署長に
届け出ること

(2) 宿日直勤務中に通常の労働が頻繁に行われる場合
宿日直勤務中に救急患者の対応等が頻繁に行われ、夜間に充分な睡
眠時間が確保できないなど常態として昼間と同様の勤務に従事するこ
ととなる場合には、たとえ上記 (1) の 1. 及び 2. の対応を行って
いたとしても、上記 2 の宿日直勤務の許可基準に定められた事項に
適合しない労働実態であることから、宿日直勤務で対応することはで
きません。
したがって、現在、宿日直勤務の許可を受けている場合には、その
許可が取り消されることになりますので、交代制を導入するなど業務
執行体制を見直す必要があります。
315卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:09:49 ID:LQJnESGSO
週三回を二人にしたら?
月水金と火木土みたいに。
316卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:15:19 ID:uGbOSgyg0
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060205/news_3.html

この制度ってさ。結局、どっかの医局に入局して、専門医や学位取らせてもらって
お礼奉公数年するのに対して、どういうアドバンテージがあるのかさっぱりわからん。
一年ばかり都会の大病院に勤めてもそれだけで専門医取れるわけでもないし。
どういう損得勘定ができない人間が利用するのか。
317卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:17:15 ID:uGbOSgyg0
http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3732

はーい、いつもの署名活動ですよー。                                             ケッ。
318卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:27:56 ID:KQ/mdIMQ0
それにしてもクズ市民どもは医者の労働環境改善や自分で金を出すと言うことには
全くといっていいほど何の関心もないのなw


く ・ た ・ ば ・ れ
319卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:31:02 ID:cPggyBqn0
>>313
>余裕を持って仕事に取り組める体制をつくる
それが出来てたら最初からこんな事態にならないよw
僻地の連中は医師を安月給でこき使うことしか考えてないから
320研修医ですが:2006/02/05(日) 11:36:13 ID:Lh88UTrA0
医療業界のおかしなところは、業務の割り振り、労働管理の制度つくりに
医師がはいっていないこと。

私は以前某企業でプレイングマネージャーやっていたとき、週4日勤務
を実現したけどなあ。自分で面接してとってきた部下がサビ残でぼろぼ
ろやめていくのがしのびなくって。(というかあきらかに双方にとって
無駄もいいとこなので、合理的な精神が働いた)

現行の業務形態が温存しているのは部長クラスがそういったことに積極的
ではないせい?
321卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:38:25 ID:dZEs5gfQ0
阿賀野の場合は金とか勤務体制とか医師数以前の時点で
『住民が【節度を持って】救急を利用する』
『軽症患者は救急を使わない』
この2点だけでここまで医師が潰れるほど追い込まれなかったのは確か。
給料をもっと増やせとか、医師を王様のように扱えとか特別扱いしろといってるわけじゃない。
当たり前のことなんだけどな…

崩壊に導いたのは間違いなく住民自身。自業自得ですよ。
322卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:42:53 ID:uGbOSgyg0
LOHASという言葉が流行りだが、医者にも
「継続可能で健康的な勤務」という概念が必要だよな。
323卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:48:11 ID:cxYfNrtb0
実は2005年末の新潟日報に五泉市の75歳の社会保険労務士(顔写真入り)が▽○な投書していた。
正義の味方ぶって「診療報酬を答申以上に下げよ」「高級ギルド集団の高収入策を見直すべきであろう」とかいう内容。
後日、掲載します。この○▽な投書と、診療報酬の歴史的大幅下げだけでも、新潟の勤務医が力が抜けてしまっていた。
324卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:00:43 ID:uiFywYyD0
そもそも医者の絶対数自体が足りていない上に元々代替の効き難い専門技能者。
それでも今までは医局の強権と医者自身の我慢強さで何とか維持してきたがこれからは無理。

「嫌なら辞めろ」「はい辞めます」今さら代わりなんてどこにもいないのに気付いても遅いよ。
325研修医ですが:2006/02/05(日) 12:06:37 ID:Lh88UTrA0
やっぱり部長クラスともなると病院の手先になっちゃうのかなあ。

うちの前の部長も余計な仕事とってきては下のものに負担をかけていた。
現場でも最前線に出ていいとこ取りしてたしw

で、カロウが重なってあぼーんですよ。
私は社会人として説教たれてやりたい気持ちにかられましたよw
自分の代わりになる人物はおろか欠員さえ埋められない。
甘やかしてしまった事務やコメはいまだにその癖がぬけない。
職業人としての腕は一流でも社会人としては(少なくとも上に
立つものとしては)何か根本から間違っているような気がして
ならない。

ある程度のトシになったらやっぱり現場からは距離を置いて働く
べきなんでしょうな。
326卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:06:44 ID:sRuQmY650
>>324
だから委員会の活動に意味があるのですよ。
労働者の地位向上を図る戦略としては最強でしょうね。
327卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:12:02 ID:cxYfNrtb0
>「嫌なら辞めろ」「はい辞めます」今さら代わりなんてどこにもいないのに気付いても遅いよ。
スーパーローテの人達を見て「こいつらこそ、勤務医の待遇を改善してくれる希望の星だ」と感じる。
麻酔科医も大半はアルバイト医師がやればいい。
328卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:15:19 ID:ZsTu3qZU0
あ、ども、某旧邸外科医です。いやはや、伸びますね。

>>317
 こういうのは、どうなんですかね。無い袖は振れない、ってのが分からないのかと…。
どうしても常勤が欲しければ高給&好待遇で招聘するしかないと思うんですけどね。
 
329卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:16:23 ID:oXvyC1830
>>325
おれ某県立中央病院の科長だったけど、科長も
部長も院長もみんな開設者に洗脳されてこき使わ
れているだけなのよ。どろっぽしてはじめてわかるのさ。
330卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:19:55 ID:G1oC0li30
>>302、303
また、すごい燃料がきまつたね。
でも現状をしっかりと述べている新聞記者GJです。
331研修医ですが:2006/02/05(日) 12:20:28 ID:Lh88UTrA0
>>326
若輩者がいうのもなんですが、ある程度は上の人たちが事務方に
働きかけるというのはだめなんですか?

「日直手当てがこれでは医師は集まらない!」とかなんとかタンカ
きってほしいww
332卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:25:00 ID:uiFywYyD0
最近の若い人は給料より自分の時間優先する傾向が強いようだから…
333卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:30:30 ID:cPggyBqn0
以前なんかの番組であったよね、
お産だったかで救急で病院に運ばれたが、
その時は産科医がいなくて断ったと理由に対し
「そんな理由では納得できない」とか言ってる患者。
しかもよくある悪徳業者みたいに音声のみの応答だけにして、
病院側がいかにも悪者みたいな演出だったし。
医師がいない(足りない)から診察できないって当たり前のことなのに、
一体どんな理由なら納得するのかと。
所詮痴呆のDQN患者は自分のことしか考えないから、
医師がどんなに苦労してても知ったこっちゃないんだろうな。
ま、そんなんで医師が嫌になって逃げ出して病院が潰れようと自業自得ですな。
334卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:33:51 ID:odyUswZL0
>>316
働きたくても働くところを探せないでいる医師(産科医・小児科医)がいると思っている。

大学病院での勤務がすごく魅力的なものと勘違いしている。

一部のドクターには大学病院は良いところかもしれないが・・
雑務のためのマンパワーという扱いなら、最低の病院だよね。
335研修医ですが:2006/02/05(日) 12:36:07 ID:Lh88UTrA0
>>322
だから、週4日制導入w

336卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:38:02 ID:ERBrL6Fv0
断り方は「専門外の先生しかいませんがイイですか」って言う方がいいな

「専門がいないから診られない」っていうとたいてい「呼んでこい」って
言って大騒ぎになりまつ
337卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:39:28 ID:6UpQnSp40
>>323
>正義の味方ぶって「診療報酬を答申以上に下げよ」「高級ギルド集団の高収入策を見直すべきであろう」と

この期に及んで医師の給料を下げろですか
妬み根性ってのはどうしようもないね。
338小児科医:2006/02/05(日) 12:43:43 ID:tiImwTN90
ドロッポを決意して初めて見えてくるものもある。

 基幹病院の奴隷医者は、依存症の人間に尽くす自分を美化している
人間と一緒なんだ。
 自分がやらねばと思いこんでいる。自分が手をこまねけば、なにか取り返しのつかないこと
が起こると思っている。でもそれは共依存なだけ。

 自分がいなくても病院はなんとでもなるし、病院がつぶれても地域医療はつぶれないし、
実は地域医療が崩壊したってそうたいしたことにはならないんだよ。
 たかだか早く死ぬ人間が少し増えるだけ。
 医者にかかって早く死ねば、医者を恨むけど、医者にかからなくて早く死ねば寿命だって
あきらめるのが人間なんだよ。

 俺達医者は、患者を助けてるかもしれないけど、余計なこともいっぱいしている。

 発熱して2時間の子供を診療して、何か良いことがあるわけがない。
 深夜帯に錯乱する親をなだめて、医療行為をすることなんか意味がない。
 ただ医療依存というあらたな精神疾患患者を大量に生み出しているだけ。
 良かれと思ってやって、実は新たな病人を作り出している。これこそ医源病。
 
 俺が10年かけてやったことは、優しさと善意で医療依存症の患者を作り出して
しまっただけ。若い親から子供を育てる力を奪っただけ。
 だから、ドロッポする。
 医療は崩壊した方が良い。
 依存症の患者には、もう依存できないよってわからせなければならないよ。
339卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:51:22 ID:ruO+uTnb0
俺は精神科医だけれども338は名言だね。

都会でお金持ち相手に会員制の小児科・小児精神科開業すればきっと流行るよ。
340卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:51:39 ID:46Ft8/lR0
>>338 10年間お疲れさまでした。
それから、ドロッポおめでとうございます。

医療依存症、考えさせられる言葉ですね。
341卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:52:09 ID:uiFywYyD0
ある意味「三日前から風邪で」と深夜受診する患者と同じようなものなのかもね。
自分かいないと職場が回らないと思いこんでる。実際はそうでもないんだが。
342卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:57:33 ID:R739+oWj0
「医療依存症」
あたらしい疾患名としてそのうち国家試験に登場したりして。
343卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:01:52 ID:R739+oWj0
コンビニ同様★病院も24時間やれ■♪

http://life2.2ch.net/live/kako/1033/10331/1033101654.html

3年半前のどこかの板のスレッドですが一般人はこんな認識だったんですね。
ひょっとして今でもこんな認識かも。
いずれにしろ今年春からこんな寝ぼけたこといえなくなるでしょう。
めでたしめでたし。
まだ奴隷病院にしがみついてる人たち。早くやめたほうがいいですよ。
344卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:02:26 ID:ZpoEb38k0
>>298

何かの専門的知識や技術もないのに
俺はどんな僻地勤務もこなせる自信はある
というのが、信じられん。

産科もない離島の病院に当直していて、
里帰り妊婦が出血したと受診、
朝まで冷や汗ものだった。
345卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:07:52 ID:ZpoEb38k0
>>302
水原郷病院には夕診とか夜診とかはないのか?
20時まで夕診やっている当院では
夕診以後は軽症での受診は例外的。
346卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:08:48 ID:AA2eXp6i0
病院でしか処方されない薬のいくつかを薬局でも購入できるようにすればいい。
例えば、ロキソニン、ナウゼリン、メリスロン、タミフルとか。
もちろん自己責任で。そうすれば、夜間救急は結構減るとは思う。
ただ、開業医の患者数も減ると思われるので、医師会は絶対賛成しないがね。
347卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:15:15 ID:Xb1Xuwga0
>>346

お前は現代の日本百姓というものをわかっていないな。
そんなことをしていても、自己責任どころか、
各地の薬局や薬剤師が訴えられるのがおちだ。
348卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:16:35 ID:ZpoEb38k0
>>346
既に功労賞はその方向で動いているでしょう。
コンビニは文字通りドラッグストアに。
349卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:17:32 ID:ZpoEb38k0
>>347
薬局でなく、駅の売店とかローソンとかでの販売を許可する。
化粧品と同じ。
350卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:17:38 ID:odyUswZL0
>>346
日中の患者は減ると思うが、夜間救急は減らないと思う。

薬局でこの薬買ったのですが、これ飲んで大丈夫ですか?
昨日から飲んでるんですが良くならないです・・

こんなのが夜間に来るようになるだけ。

351卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:19:01 ID:hlnoOwEv0
>>346
ソセゴン売ってくれるとDQNの相手しなくて済むので助かる。
352卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:20:48 ID:cPggyBqn0
公立病院の糞事務連中なんてこんなやつらばかりだからどうしようもない
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061549134/
353卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:22:21 ID:odyUswZL0
書き忘れたけど、日中〜夜中まで、電話で質問してくるヤツ増えると思う。

親切に対応すると、タダだからとか、便利だからという口コミが広がって利用されるだけ。
分からないのでと断れば、不親切と投書される。

生活の知恵と乞食根性とは別なのにね。
354卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:22:26 ID:lDbRFz9B0
>>346
いやすべての薬でいいんじゃないかな?

添付書類を読んで、自己責任で買ってもらう。副作用が発生したら自分でなん
とかする。なんとかできなかったら、それは自己責任。効かなくても自己責任。

国民総医療費下がっても、上がっても、自己責任。
355卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:24:10 ID:cPggyBqn0
356小児科医:2006/02/05(日) 13:24:19 ID:tiImwTN90
>>339,340,341
  レスありがとう。

  医者を赤ひげのような聖人か、それとも冷酷非道な人殺しかの二極のような扱い。
  ドクターハラスメントなる馬鹿な言葉。
  コンビニ受診
  コストを払わず最高の質のものを求める姿
  無茶な判決の医療裁判
  名医本の流行
  医師が一つの病院に居着かないという不満
  
  根底に依存があるから、期待に応えれば聖人で、期待に応えられなければ人殺し。
  期待権というものの解釈そのものが、依存の延長でしかない。
  コンビニ受診も、けっして断られることがないという依存
  ドクターハラスメントも、厳しい言葉を聞きたくないという依存。
  医者の給料減らせに至っては、充分な金無しではまともに働く者がいなくなるという
 想像力を欠いた依存症そのもの病理でしかない。
  そして名医本の流行も、聖人を求める依存。
  主治医が変わるという不満もそう。

  応召の義務と国民皆保険は、政策担当者の善意から作られたのだろうけど、
 どんな善意の政策だって、必ず暗黒面を生み出す。

  それが患者の自分の体への主体性を失わせ、医療が公共のリソースであることを
失認する。それが色濃く表れるのが、人の心が僻んでいる僻地だろう?
  依存が強く、自助努力が少なく、現状分析が甘く、他罰的だから僻む。
  ゆえに心あるものが去って僻地となるんだろうさ。
357卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:37:27 ID:sIjhS2+h0
>医者を赤ひげのような聖人か、それとも冷酷非道な人殺しかの二極のような扱い。

なるほど。言われてみれば、ボーダーラインみたいですね。

358卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:45:44 ID:lDbRFz9B0
>>356
>   応召の義務と国民皆保険は、政策担当者の善意から作られたのだろうけど、
>  どんな善意の政策だって、必ず暗黒面を生み出す。

裏から見れば、医師の性悪説から定められたものとも取れる。
しかし、応召義務と期待権のコンボって、奴隷コンボだよね...
359卵の名無しさん:2006/02/05(日) 13:47:44 ID:ZsTu3qZU0
>>260

やや遅レスだが…。
私の出身大学では市中病院研修が昔から当然。

私が研修した病院には自治医科出身の先生も初期研修を受けに来てました(OBにはEBMの大家も)。
 私らと同様に救外当直や日常業務をこなしてるのに、給料が県職員の給料で時間外も出ない
ので可哀想でした。はるかに少ないんですよね…私たちよりも。

 でも、3年目からは僻地(といってもそんなに大したことはない)の診療所の所長様で
頑張ってましたね。遊びに行ったとき、独りで寂しそうでしたけど。
360卵の名無しさん:2006/02/05(日) 14:03:51 ID:KQ/mdIMQ0
DQN患者=ボーダーライン説ワロタww

正にその通りだ。

...そして、それは治療不可能と言うことじゃないか_| ̄|○
361卵の名無しさん:2006/02/05(日) 14:12:56 ID:hlnoOwEv0
じゃ、寝食を忘れて診療する先生方のマゾ状況は folie a deux …orz
362卵の名無しさん:2006/02/05(日) 15:06:46 ID:yEoqLcPt0
何にしても、医者の逃散が深く静かに進行して
僻地医療が崩壊することを心から祈ります
363卵の名無しさん:2006/02/05(日) 15:36:45 ID:mXuS8LEX0
ちょい↑の方で話題になった、地方議員関連N速+スレでごぜぇやす。

【大阪市】特定の人を優先的に市民病院に入院させたり…「議員の口利き」の実態110番に情報提供を!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139114786/
364卵の名無しさん:2006/02/05(日) 15:37:51 ID:AA2eXp6i0
>>350>>353
そういうのにはドドーンと料金を吹っかければ良い。
365卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:05:31 ID:GsVuNB9Q0
どこまで言って委員会という番組で、政治評論家の三宅 久之が
地方じゃ、小児科、産婦人科は医者が不足しるので、ヤブでもやっていける
と言っていた。

地方で小児科・産婦人科やっているのはヤブ医者ですか?
366卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:14:00 ID:gXg50dZq0
患者からの電話問い合わせもQ2ダイヤルにしてもらわないとやってられねーな。
素人相手のテレクラだって有料なんだしね。
367卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:26:35 ID:Z8VjbQyB0
>365
なんとか踏みとどまってる先生方に「もうお前辞めろ」といってるに等しいな。
368卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:32:06 ID:cxYfNrtb0
関東の医師の腕前が田舎より優れていると思ってやがる。
確かに大学、医師間の競争が激しいことは認めるが、症例数などにかなり疑問がある。
三宅がそう思っているならそれでいいさ。
どうせ、あんなオヤジ、子供は大きくなっている年齢で、子孫を残すという生物学的役割はとっくに終わりなんだから。
369卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:34:02 ID:G1oC0li30
>>338

このコピペが流行るでしょう!
370卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:36:28 ID:9AVf3dx70
地方の医師は大抵その地域の国立卒がほとんどと思うが、
都会はわけわからん私大卒の医師が紛れこんでる。したがって
都市部の方が出来が悪い医師に当たる可能性が高い。
371卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:38:25 ID:ZpoEb38k0
>>365
> どこまで言って委員会という番組で、政治評論家の三宅 久之が
> 地方じゃ、小児科、産婦人科は医者が不足しるので、ヤブでもやっていける
> と言っていた。
>
> 地方で小児科・産婦人科やっているのはヤブ医者ですか?
>

都会で食えないヤブ医者だから僻地にきている、これは僻地住民の共通認識です。
372卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:39:47 ID:DqX0om7h0
>>365
>地方で小児科・産婦人科やっているのはヤブ医者ですか?

ひっぱりだこの産科や小児科で、田舎にいるのは腕がヤブか心がヤブかの
いずれか。まともな腕と神経を持った産科医や小児科医が田舎にとどまることは
ありえない。
373卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:41:29 ID:cxYfNrtb0
関東の医師は救急車で搬送された一見してわかる死にそうな高齢者を診ても死にそうなことがわからず、心停止になってから慌てて家族に説明してるぜ。
関東は何でも優秀だと思ってる。
374卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:43:36 ID:obiEaZ5H0
ν速+板から、取れたての燃料が届きましたよー
公務員医師はもらい過ぎだから下げるように、との事です。

【公務員】国家公務員給与査定で,大企業だけでなく,中小企業も比較対象に:人事院★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139110301/

250 名前:名無しさん@6周年 :2006/02/05(日) 17:21:46 ID:UPy/YFCf0
議員なんてほとんど役立たずのくせして、一人あたり経費含めると3000万
以上はらってるんじゃない。後、医者の給料も地方だと2500万くらい、
都会でも1800万程度が勤務医でも、平均でもらえるから、税金を払っている
国民からするとかけ離れてる。これも下げるべき。後、地方がたりないというなあら
思い切って、もっと都会と差をつけたらいいし。自治医大な制度をもっと
地方の大学でも増やせばいい。
375卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:46:00 ID:uNS6TzhX0
三宅先生は、嫌辞め委員会の最上級工作員w
376卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:47:51 ID:cxYfNrtb0
議員なんて「情報処理」の目で見れば単に「新幹線が欲しい」「高速道路が欲しい」とか、たかが1ビットの情報を伝達しているにすぎない。
携帯とネットで住民が「新幹線が欲しい」とか中央官庁に伝えればいいだけ。
そうすれば格安だぜ。
377卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:49:32 ID:/T1XxS5B0
>373
>死にそうな高齢者を診ても死にそうなことがわからず

死にそうなんだけど、DNRの末期かもしれんし
手出しを躊躇しただけかもよ

QQ隊か?373は
378卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:51:21 ID:Qe/qx4oL0
偽印大杉
379卵の名無しさん:2006/02/05(日) 17:53:18 ID:ZpoEb38k0
>>372
> >>365
> >地方で小児科・産婦人科やっているのはヤブ医者ですか?
>
> ひっぱりだこの産科や小児科で、田舎にいるのは腕がヤブか心がヤブかの
> いずれか。まともな腕と神経を持った産科医や小児科医が田舎にとどまることは
> ありえない。

だから、田舎に留まっているのはヤブという結論に達するだろ!
380卵の名無しさん:2006/02/05(日) 18:08:57 ID:cPggyBqn0
>>374
案の定反論されて逃げてるな
381卵の名無しさん:2006/02/05(日) 18:09:28 ID:cPggyBqn0
799 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/02/05(日) 16:12:09 ID:xWwXo5Rz0
患者様って、馬鹿じゃねーの。
病気になったら偉いのかよw
大事な医療資源を消費してんだから
医者に対しては別にいいけど、他の患者に申し訳ないとか思えよ。
お客様気分で偉そうにすんな、アホ患者よ。

保険と税金で養われてるから謙虚にしろ?
十分謙虚だよ。コンビニ並みの時給でお前らの相手してんだから。
保険が気に入らないんなら保険料払うの止めて自由診療にしたら?
382卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:21:40 ID:AQmoXUnR0
まあ保険料や税金で養われている以上準公務員といっても遠からず。
国民のために働くのは当然。それがいやなら保険医を辞退したら?
383卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:25:02 ID:5WPXeZPT0
保険医を辞退するときは、全国の全ての医師、病院が同調しないと意味無いね。
それができないと思ってるから>>382みたいに言われる。
384卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:28:05 ID:oXvyC1830
>>382
準公務員なんてこといわずに公務員扱いにしろ。
給料は安くてもいいよ。
そのかわり9時5時で土日は休みだぜ。
385卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:30:20 ID:5WPXeZPT0
それより、一致団結して保険医総辞退のほうが>>382は喜ぶよ。
386卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:39:19 ID:tiImwTN90
>>382
 またそれか。
 国の施設を作っている建設会社は、準公務員かね?
 それでは、孫請けひ孫請けを厳しく摘発したらどうだ?
 国にパソコンやプログラムを納入している会社は、準公務員かね?

 保険医というのは国の定める基準にしたがって、仕事をしているだけだよ。

 もし保険医が準公務員というなら、全国の保険医の未払い時間外休日出勤代を
 国が払うべきだし、特別公務員でもないのに、応召の義務がついているのは
 おかしいから、特別公務員にしてもらうし。
 もちろん、宿直業務の違法性もしっかりと国に賠償してもらう。

 新臨床研修制度以前のサービス労働を強いられていた時代の分も、国があえて
 看過していたという理由で賠償請求をする。

 時効を持ち出すなら、現在の分だけでも構わないし、当直時は外来患者は一切
 扱わない。
 午前12時を過ぎた患者は、休憩の1時間を過ぎた時間から診療を再開するし、
 11時30分を1秒でも過ぎた時間外は翌日朝9時まで待ってもらう。
 これは診療拒否ではないよ。診療受付はするからね。
387卵の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:54 ID:91hmejm50
スレの伸びが異常に速いなあ。やはり年末からの厚生労働省のハイオクタン価の
燃料投下のせいか。
388卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:05:14 ID:OkHQ2ROo0
ハイオクと言うよりニトロだねこりゃw
389卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:23 ID:yTBeuIIN0
医者が大変だ!って言ってる医者は、一度、一年間くらい佐川急便で働いて
みれば、「あ〜・・・やっぱり医者の方が楽だ」って思うんじゃ?
390卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:47 ID:k7kvUhS70
これだけ核燃料が毎日毎日送り届けられてると感覚がマヒしてしまって
>>382>>389みたいな粗悪な燃料じゃ何とも思わなくなってしまったなぁ
燃料馴化ってやつですかぁ
391卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:53 ID:ERBrL6Fv0
マルチ
392卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:09:35 ID:oXvyC1830
>>385さん頭いいよね。

午前12時を過ぎた患者は、休憩の1時間を過ぎた時間から診療を再開するし、
11時30分を1秒でも過ぎた時間外は翌日朝9時まで待ってもらう。

これやってみたかった。
実際は午後3時まで外来、そのまま検査に突入。病棟回診8時。
393卵の名無しさん :2006/02/05(日) 21:10:20 ID:/vE+qM4B0
>>389
佐川急便で配達先まちがって、刑事訴追うけたり、数千万の損害賠償でうったえられたり、新聞にのったりするか?
バカも休み休み言え。
394卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:21 ID:SeUdjTW70
もう燃料多すぎなのに、今更2年前の煽りネタを使いまわされても。
395卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:22 ID:NZMYhypY0
某旧亭院生でつ。僻地当直中。さすが山奥、雪が…。明日の朝、帰れるんだろうか。

>>390
 脱感作、ともいうw
396卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:55 ID:oXvyC1830
>>389
マルチ、うざ杉
397卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:13:04 ID:mTLcyWV60
>>336
「専門外でもよい」と言って、結果に満足いかないと訴えられますよ
今までのDQN裁判の結果で分かるでしょ

>>346-347
入院するのは病院
直らなかったと「期待権の侵害」だとか、死んだから「医療ミス」と言われて
病院がたんまり金取られるだけ
薬の副作用で製薬会社が数億の賠償金を支払ったって日本じゃほとんど無いんじゃないの?

398卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:15:31 ID:OEiHqOnZ0
>>389みたいなこと市議会議員が発言したら医者が離散してしまった街

阿 賀 野 市

399卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:18:53 ID:R739+oWj0
あかひ新聞が珍しくまともにこの問題あつかっていますね
水原郷病院、医師辞め規模半減


http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000602030001
400卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:23 ID:lDbRFz9B0
>>389
長距離の運やってたオレが言ってやる。

ミスらなくても人殺しになるかもしれないというプレッシャーと、四六時中呼
び出されてまともな休息が取れない点で、運の方がはるかに楽だ。医師免を取
るまでの過程も考えると、運なんて比較対象外。

やりがいのなさでは運の方が上という意味できついかもしれないな。
401卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:25:23 ID:4O3Oelxj0
>>389
大学時代夏休み中佐川急便でアルバイトで正社員にくっついて
仕事したけれど、伝票どおりに体だけ動かしていれば良かったから
今の救急セクションでの仕事より数倍楽だったよ。向こうは歩合給
があったからやっただけ報酬比例で喜びもあったが、今は頑張る程
無力感の方が蓄積する。
医者と他の仕事を比べると、、、、ということ自体がナンセンス。
佐川急便がキツイ仕事なら同じ文脈で

佐川急便(に関わらず)が大変だ!って言ってるやつは、一度、一年間
くらい陸上自衛隊習志野空挺団(レンジャー)で働いてみれば、
「あ〜・・・やっぱり佐川の方が楽だ」って思うんじゃ?

レンジャーが大変だ!って言ってるやつは、一度、一年間
くらい米軍ネイビーシールズ(超精鋭特殊部隊)で働いてみれば、
「あ〜・・・やっぱり自衛隊の方が楽だ」って思うんじゃ?

てな事も言えるわけで。
何でも楽して稼げる職業はないのは百も承知なんですよ。
普段患者や職場の連中の前では愚痴も言わず黙って黙々と働いて
いる石が、この場で心の澱を吐き出したくらいで、いちいち
そんなこと書いても始まらんですよ。

だ・か・ら

えらそーに説教こいてんじゃねぇぞ。
さっさとこのスレから出て行きやがれ
ヴォケ!
402卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:33 ID:Qlj7NDMn0
>399

あかひのことだから、最初だけだろう。
それとも、さすがのあかひも、これだけの逃散は予想しなかったのか?

今は医者に理解をしめしているが、プロ市民にたきつけられて
きっと、開業資格に僻地勤務とか、知事による強制配置とか、
ポルポト・文化大革命まがいの意見を
次には、またぞろ出してくるぞ!
403卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:49 ID:oXvyC1830
>>399
これって地方版ですよね。地方にはまともな記者がいるってことか。

「公的病院は、院長自らが先頭に立って、医師を呼び寄せられる努力をしなければ、来てくれない時代になった」
院長が先頭に立ってもムダだっちゅうの。
404卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:35:51 ID:4O3Oelxj0
まぁこのような事態が今後全国津々浦々で発生してゆけば、結局
医師の待遇改善が病院にとっては医師確保の生命線になることは
避けられないでしょうな。

開業資格に僻地義務化をしてもナンセンス。
それならば一般国民にはイスラエルみたいに成人するには
兵役を課して欲しい。そうして志願兵制度の現在の自衛隊から
人件費を大幅削減して医療費に回せばよい。

軍隊で規律を叩き込んでDQN患者も減るし、国民の医療も改善され
一石二鳥ざんす。
405卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:44:22 ID:NZMYhypY0
>>399

ようやっと、正しい認識に至りつつあるようだな。
といっても既にpoint of no returnを過ぎていると思われるが。
 10年前のぁやしぃ医歯薬板で予見されていた事態が、いよいよ現実のものとして
暗愚なマスゴミにも認知可能な形態で現出した。悔い改めよ。
406卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:55:04 ID:BrNsjbWg0
おや、ニュー速にスレッドが立ったみたいですね。
でも、医者の給料の話じゃないから、伸びないんだろうなあ。

【社会】水原郷病院、医師辞め規模半減 救急患者の受け入れ縮小へ 新潟[060205]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139143914/
407卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:56:15 ID:ruO+uTnb0
別の科の教授は言う。「医師が『過重労働で続けられない』と決断したところに、後任は出しづらい。
出しても、またやめてしまうだろう。そもそも、入学定員100人の新潟大学医学部だけで
人口245万人の新潟県の医師を供給するのは難しい」と指摘する。


終わったねえ。 この病院。
408卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:56:21 ID:uiFywYyD0
それでも医者は余っているわけですか…
409卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:57:32 ID:AA2eXp6i0
>>404
あと、年数回の献血と骨髄バンクの登録も義務化で。
410卵の名無しさん:2006/02/05(日) 21:58:44 ID:ruO+uTnb0
>>同病院ではカルテなどを機械を使わず、職員が運んでいることもあり、医師以外の常勤職員は
>>05年度当初433人。「職員の平均年齢は46歳。給与費はかかる」(加藤有三事務局長)状況だ。


公務員ゴロがこんな事言ってるわけだねえ。 無量大数藁
411卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:00:19 ID:5WPXeZPT0
水原郷病院だって医師辞め規模半減したといっても以前の規模に戻るだけじゃないのかな?
昔は、内科医一人で、入院30人受け持ちなんて田舎じゃ普通だった。
それでも17時には仕事終わって毎日田舎スナックで飲んでたよ。
昔の田舎はのどかだったからなあ。
今の田舎では医師に対する要求は都会以上にきついからなあ。
普通に亡くなられても、都会の息子は、どうせ田舎ヤブ医者がへましたに決まってるときめつけてくる。
今朝のテレビの三宅の発言はそれをよく象徴してるよ。
田舎で勤務医すると、こんな田舎に流れてくるなんてヤブ医者に決まってると言われるよ。
受験エリートにはそれが一番コタエルよ。

412トラックバック ★:2006/02/05(日) 22:01:55 ID:BrS2sHEj0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【社会】水原郷病院、医師辞め規模半減 救急患者の受け入れ縮小へ 新潟[060205]
[発ブログ] ニュース速報+@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139143914/l50
[=要約=]

◇水原郷病院、医師辞め規模半減

阿賀野市の市立水原郷病院(三浦義昭院長)で、1月末から医師が次々退職し、
診療態勢が維持できない状況に陥っている。定年、開業、厳しい労働条件など
退職理由は様々だが、常勤医26人が15人に減る見通しだ。そのため救急患者の
受け入れ縮小も決めている。同病院の混乱は、地域医療はもちろん、下越地方の
救急医療にも影響を与える問題だけに、県なども関係者から事情を聴いている。
(全文はソースから)

ソース(朝日新聞)http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000602030001

413卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:11 ID:yTBeuIIN0
>04年度、県立病院は医業収益に対し給与費が65%を占め、この圧縮が急務となった。
>水原郷病院は74%を占める。
>同病院ではカルテなどを機械を使わず、職員が運んでいることもあり、
>医師以外の常勤職員は05年度当初433人。「職員の平均年齢は46歳。
>給与費はかかる」(加藤有三事務局長)状況だ。

ここだけ読んでも、なぜ水原郷病院、否全国の地方公立病院が経営立ちゆかなくなっているのか
明白なのに、それを指摘しないところが、赤費クオリティー。
414卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:15 ID:EPISN/OL0
>>411

三宅発言要旨は「藪医者でも田舎ならつとまる」ということであろうか。

 とすると、理論的には「田舎でつとまる医者は、必ずしもヤブではない」とも言っている
のと同義なのだが、一般人の中でも論理的に考える能力の低い人は「田舎の医者はヤブ」だ
という誤った結論に陥ってしまうわけで…。

 むしろ「田舎なら藪医者ですら勤まる」というのは田舎のクオリティーの低さを嗤っている
のかもしれんね。…ま、実際は田舎クオリティーに対応するためにはかなりのスキルが要求さ
れるという点で、とても”藪医者”には勤まらないのは、諸先生方もご存じの通りなわけで。 
415卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:26:02 ID:MPyz0Mu00
自分、保健所の医者が楽かと思ってリサーチしたことあるんだけど
公務員なのに、医者は資格職だからって、
安い給料で時間外に呼び出されまくったり、
有給は資格職だから取らないでくれ、と夏休みもロクにない、
という話を聞いたよ。

自分が知ってる保健所の医者は、それでどんどん辞めて開業していってた。
416卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:30:30 ID:DLCNO63c0
>>414
三宅さんの発言は、医者になれなかったコンプレックスを持っている
と告白した宮崎氏に「今なら医者不足のところならヤブでも雇ってく
れるだろうから勤まるから医者になったら?」と言う話。
ヤブ=宮崎氏
ま、その前に医学部卒業して国家試験受からんとなれんのだが。
417卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:37:43 ID:oXvyC1830
僻地の自治体病院って昔はヤバイ医者ばかり赴任させられてたよね。
うちの医局の姥捨て山は国立療養所と僻地の自治体病院だった。
418卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:39:15 ID:cm21wE6P0
痴呆公立病院は地元民の雇用の場。公共事業みたいなもん。
どんだけ赤字垂れ流してもまず潰れない。
医者はよそ者だから、まず医者の給料を下げようとする。
最近は我慢しないで(限界を超えたので)医者が逃げ出すようになった。
医者がいなくなっても、なかなか潰れないのにはビックリだが。。
419卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:41:50 ID:UadQR3GS0
来年の水原郷病院の収入がどうなるか今から楽しみ♪
420卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:41:59 ID:tiImwTN90
>>408
>>それでも医者は余っているわけですか…

  医師免許を持つ人間は、余る傾向にあるかもしれんが、
 救急、小児、産科、外科、などメジャーと呼ばれる中核の分野に携わる
 医師の、「実働率」が、女性医師の増加やドロッポによって低下している。

  さらに、入院医療を行える基幹病院クラスから医師が逃げ出しており、
  重要な基幹病院の医療機能が落ちてきている。

  あなたの言っていることは、70年前の神州大日本帝国の兵は、
  一銭五厘でいくらでも補充が効くから大丈夫だと信じていた、
  陸軍の馬鹿参謀や海軍の馬鹿将校と同じ。
  現場はガダルカナルで大敗し、レイテで戦艦が沈み、ハルビンでソ連軍に
 蹴散らされているのと同じ状況だよ。

  ある日、空襲を受けたかのように、あなたの町の基幹病院がつぶれてから、
 愕然としたり、救急車にのせられたら、2時間ほど走って見知らぬ町の見知らぬ
 病院に担ぎ込まれる羽目になってから、冷や汗かいても遅いから。

  まあ、信じたいものを信じなさいな。医者でなければ現実をみないで生きることも
 不可能じゃないだろうからさ。  
421卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:47:14 ID:oXvyC1830
>>411
そうだった。昔は田舎の病院ってのどかだったなぁ。
医者は神様扱いで医療訴訟なんて絶対におこりそうになかったし。
徹夜麻雀して外来やってた。

いつの間にこうなっちゃったんだろうね。
422卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:47:23 ID:XNHxudbt0
県「医師バンク」導入 公的病院へ派遣
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060205/news_3.html
423卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:50:16 ID:BrS2sHEj0
>>422
>三年の任期のうち希望で一年間は県内の大学病院で最先端医療の研修など技能向上に充ててもらう。

条件からして間違っている気が(ry
424卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:55:24 ID:ERBrL6Fv0
>411
昔は田舎都会を問わず小さいところはのどかでしたよ
医局で酒盛り年長の医者と論争して殴り合いの喧嘩翌日青タンつけて外来
救急車が来ると医局で飲んでた奴まで急患室に走って口を出したがる
当直の時は事務職員と麻雀
看護婦抱き放題とまではいかなかったけれど、どの病院行っても既婚未婚の
茄子2−3人がセフレになってくれました
患者からもセンセーセンセーって言われてまあ一応大事にされていたので
安月給でもバリバリ働いてましたけどねえ

病院の経営上、医者に「患者様」って言わせるならもうちょっと給料に色
つけて欲しいものです。

425卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:56:01 ID:oXvyC1830
>>423
自治医大のシステムを参考にしてるんだろ。

昔は大学病院とか県立中央病院なんかで研修するのが難しかったからね。
いまでは公募でどこでも入れる。医局人事なしでね。
426卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:00:33 ID:+ynHl7Vt0
181 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 15:19:20 ID:jYZ1IHPk0
別の記事
ttp://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3235
一般人の認識はこんなもんなのか・・・・・。
427卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:09:20 ID:5WPXeZPT0
>>462 >>そろそろ外国の産婦人科医たちにご登場いただくということも選択肢になりうるのでしょうか。
フィリッピンの医療従事者達の資質の高さなどをよく見聞きしますだけに。

これが一般市民、田舎の若い女性の意見ならば、結構なことですね。
日本人医師は僻地には行かなくてもいいようですよ。
428卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:20:56 ID:AA2eXp6i0
>>427
星新一のショートショートみたいな結論になりそう・・・
429卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:29:34 ID:hUkOcxsS0
>>424
救急車が来ると我先に逃げ出す今の状況と真逆ですねw
430卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:37:00 ID:2TMazR/70
>>429
救急車でやってくるのが
誠心誠意助けよう頑張ろうと思う困っている人々であった昔
歩いて降りてくるDQNである今。

変わったのは医者でなく救急車の中の人とその家族、と思われ。

酔っていてもできることをやって感謝されるなら出て行こうとも
思うけど、歩いて降りてきたDQNは酒のにおいがしようものなら(ry
431卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:41:16 ID:t0vwzy8r0
>>426
>rara(メンバー)|2005-12-26 10:20:18
>--------------------------------------------------------------------------------
>近年、帝王切開って増えてきているのでしょうか。
>かつてお産は、自然分娩が普通で、そのなごりは、病気でないから健康保険も適用外ですよね。
>石垣島も産婦人科の開業以前は、産婆さんがすべて取り上げ、なかには産婆にもかからず、健康な赤ちゃんを産み育て上げた話がごまんとあります
>となると、産婦人科は、できるだけ帝王切開をさけ、普通分娩を奨励すべく適切な判断、

この人が痛いですな
かつて並みの出生率、母体の致死率で良ければどうぞ、と
432卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:54:17 ID:GsVuNB9Q0
産婦人科・小児科医療が崩壊しつつあることは、ある力が働いて
いるのかもしれない。かつて自然に行われてきた淘汰というものを
取り戻そうとする動きなのかも知れない。本来淘汰される
べき生命が、医療という人工的なものにより生き残り、人類の種として
の生命力に障害をきたしつつあるのを防ぐ動きだ。淘汰という現象
により日本人を強い種として再生させるということだ。

ま、しかし日本という国家の方が先に国際社会の中で淘汰されると思われ・・
433卵の名無しさん:2006/02/05(日) 23:58:45 ID:SJ3fKXq/0
>>424
古き良き時代ですね。
434卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:07:28 ID:Zgswp3Vw0
>>424
おまいは俺か?

いい時代でした。いろいろな科の先生がいて、
スーパーローテ以上に勉強になった。
435卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:08:54 ID:Ji5EwSc70
そこまでの事がよき時代とは思わんが、真面目にキチンとやる医師が
キチンと評価と相応の待遇を受ける社会になってほしい。

自分の健康を守る意識も無く、自分の親の介護もする覚悟も無く、
根拠の無い自分勝手な権利意識だけが肥大した卑怯者達と、上辺だけ
の議論で社会的責任を取らないマスゴミが滅びてくれれば、それだけ
で俺は僻地勤務を続けてやるよ。
436卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:09:42 ID:pFFj/K/c0
SAPIOという雑誌の読者がここにいるかわからんが、今月のゴーマニズム宣言は典型的な
DQN家族の話だったよ。

肺気腫持ちの父親が脳出血で倒れて、見舞いにもろくに行かずに、亡くなったという連絡で
初めて九州の実家に戻った小林よしのりが、父親が死んだのは何か田舎の病院の落ち度が
あったんじゃないかとか漫画に描いてる。

なんでも、遺体の手が組んであって、ガーゼで縛ってあったのは、実は死後硬直が来ているからだ
とかほざいてる。(死後硬直してたら、逆に固定する必要ねえだろ)

その他、「脳出血は治っていたはずだ」とか、信じられないことを書いている。
437卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:12:40 ID:BWYKPTPN0
>>424
そうそう当直室なんか畳敷きで
薄いフトンに寝っ転がって医学書読んでました

こんな私にも、深夜に非番の茄子が「センセ寒いでしょ」って暖めに来て
くれたことがあって「ああ一生もののネタができた」って嬉しかった

438卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:14:36 ID:pFFj/K/c0
田舎にいるというだけでいわれのない蔑視を受けるのは、職人気質の強い
まじめな医師ほど辛いよね。

大学で食道を専門にしていた先輩医師が、山深い僻地の病院で、食道がんの
患者を見つけて、手術したろうと、旧帝の出身医局から応援まで呼ぼうとしたら、
ろくでもない近くの馬鹿私大の大学病院に逃げられて、泣いてたのを思い出すよ。
439卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:19:37 ID:0MXfF6jsO
小林よしのりも戦争論(1だけ)、台湾論辺りがピークだったね。日本ぽち論も言っていることは正しいと思うけど広がらない。バブリーな私生活も、ホリエモンみたく危うさを感じる。

ただ、正式に抗議したらこれをきかいに医療問題勉強するきっかけになって、反省してほしい。

440卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:20:52 ID:e8kF+rmU0
>>438
おいおい、ネタか?
山奥で、OK術後、誰がどう管理するのだ?
しなくて正解だろ。
441卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:38:32 ID:CNb+R0bO0
>>438
田舎の石を別紙はしていない。
かえって損系している。
ただ、分をわきまえてほしいものだ。

OK連敗している病院、多数あるだろう。
実権練習しているのもほどほどにしてくれ。
442卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:43:32 ID:OcIBpYyu0
>>438
OK20連敗、まともに退院したことなしでも、
同意とって、チャレンジして、
やっと、退院1例でたところもある。
術後排煙MOF、痰で窒素苦、もあり。
ある意味、すごいなあ。
443卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:48:02 ID:Zgswp3Vw0
大学にいた時は、食堂って、トラブル多い手術だと思ったけど、
山奥の公立病院に出たら、みんな順調に退院していった。

術者の技量しだいだろ。
論文マンセーの有名施設より、一線病院の名人の方が合併症は圧倒的に少ない。
でも、今の制度じゃ評価されないけどね。
444卵の名無しさん:2006/02/06(月) 00:51:48 ID:Pd7XfJbW0
いにしえの ならのみやこの やえざくら きょうここのえに においぬるかな
445ドキュソルビシン:2006/02/06(月) 01:12:54 ID:SjHz17Wq0
小林よしのりは、東大快進撃の最後の3回が最高なり。
あそこを読むためだけに東大一直線から長々と読み通す価値はあるです。

・・・ってどうでもいいなりね。
446卵の名無しさん:2006/02/06(月) 01:13:48 ID:l9uS2Zh20
>>439
  医師は叩いても安全だし、小林なら反論も黙殺できるから。
 というか、今のメディアが、安全に遠慮会釈無く叩けるのは医者だけだしね。
  アメリカ叩きと同じ。叩いても安全だから叩いている。

  まあ、才能枯れたから、医者叩きでもしなければ食っていけないんでしょう。
447卵の名無しさん:2006/02/06(月) 01:27:34 ID:coBapMVy0
ども、旧邸外科医です。
 EKねえ…。最近はChemo, Radiが広まってとんと症例が外科に来ないねえ。
それはさておき、>>443に同意。
 茄子が術前呼吸訓練を一生懸命にやってくれるわけでもなく、
 Mは付き放題、
 ICUを空けたいモノだから早め早めの抜管、とにかくマイナスバランス、
 主治医はネーベン・実験で患者にかかりっきりになかなかなれず、
 …の大学よりも、ちょっと田舎の言うこと聞いてくれるパラメディばっかの病院の方が
いいと思うけどね。その患者にエネルギーも注げるだろうし。
 つか、大学じゃないとできないことって、何?実験だけでしょw

(なんてこと、大学では言えないけどね、立場上w)
448卵の名無しさん:2006/02/06(月) 01:29:07 ID:2ZYtKBGr0
牛肉
現業公務員
土木・建築
パチンコ
サラ金
宗教
449卵の名無しさん:2006/02/06(月) 01:50:17 ID:pFFj/K/c0
田舎の病院だけど、PD年に20件なんて病院もあったよ。
外科の手術は、なんだかんだいって、術者の技量に尽きる。
術後のバックアップ云々なんていっても、下手な手術の収拾は、どんなに
優秀なスタッフがいても、焼け石に水。

OKの術後管理なんか、まともな手術さえされれば別にどうということはない。
ICUでも、OKの患者は安牌扱いだった。数日で転棟してくれる。
450卵の名無しさん:2006/02/06(月) 02:05:08 ID:TWjTB6jZ0
出来ない手術はしない、やらない、送る。
危険な事はしない、やらない、送る。
結局、訴えられるのがオチ。これからの基本姿勢。
いずれOK. PKは日本ではやられなくなる。
レスずれ。
あとの燃料投下たのむ。
451卵の名無しさん:2006/02/06(月) 08:19:11 ID:u/keLFpr0
そうだな、たといできる、と思っても一般的にリスクが高いと思われることはやらない、
それが身を守るコツ。
452卵の名無しさん:2006/02/06(月) 08:58:10 ID:S4ctivpc0
僻 地 で が ん ば っ て い る ドクターの皆さんの魂の叫びを今日も聞かせてください。
 
453卵の名無しさん:2006/02/06(月) 09:20:24 ID:n4667xeB0
叫びすぎて4日でレス450突破しましたw

ここも10日持たないかな…
454卵の名無しさん:2006/02/06(月) 09:24:57 ID:ZNFztms30
スレずれ質問すまぬ。
うちの大学の系列では食道癌はEKと略すのですが、
OKと言う所もあるのですね。
Oesophagus Krebsの略でしょうか。
455卵の名無しさん:2006/02/06(月) 09:34:50 ID:7BVykUeo0
>>454
OKは食道でOKですか。うちではECと言っています。
20年前、田舎の病院に赴任したとき、抗生剤が良く効いてびっくりしました。
456卵の名無しさん:2006/02/06(月) 09:49:29 ID:ZNFztms30
>>455 レス サンキュ。
ちなみに、よく出てくる略語が少しですが載ってたりします。
http://jcdb.ncc.go.jp/text031015-10.pdf
8ページ目あたり。
457卵の名無しさん:2006/02/06(月) 09:50:51 ID:oNsAfsMU0
叫ぶ医人の会
458非常事態宣言:2006/02/06(月) 10:02:06 ID:6yJT3cbs0

 非常事態を宣言いたします。 僻地医療じゃ無しに、この『スレ』のです。

 過剰燃料は、本スレの趣旨でもあり、それについてのプロ同士での議論
 での消費は望むところですが、 紛れ込んだ素人さんの煽りに釣られて
 「薄い」スレとして消えて逝くのは慚愧の念に耐えません。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   煽り、釣りはスルー
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\  濃いスレに致しましょう。
                |二二二二二二二|
                |        |  (スレ立てがおいつかねぇよw )
459卵の名無しさん:2006/02/06(月) 10:02:26 ID:gM5defpT0
>>420
そこでこれですよ!「おかあさん、なんでさんじかんもかかってびょういんにいくの?」
   「むかしね、すごくおおきないいびょういんがここにもあったのよ。
   いいおいしゃさんばかりでね、、、それはねっしんにみてくれたのよ」
  「ふーん昔ここにそんなおおきなびょういんがあったの?おかあさん」 
  「そうよ。あんたもここでうまれたのよ、でもなんかきにいらなかった
  ことがあったとかで、じちたいのくそやくにんやあほじむいんや
  べんごしやぷろしみんさんなんかのわるいひとがよってたかっておいしゃさんをみんなでいじめたの」
  「それで?」
  「あなたもいじめられたことあったでしょ?それでてんこうしたじゃない」
「うん」 「それでね、おいしゃさんはみんなよそにいっちゃったの」 「かわいそお」
「あんたみたいないいこをいじめてたひとがいたのだから、、、、
     あとになってきがついてももうおそいのよ」
「おいしゃさん、もうかえってこないの?」 「そうねえ、、、、、、たぶん。。。。。」
460卵の名無しさん:2006/02/06(月) 10:35:20 ID:YrSpNyFd0
ほんの数カ月前に過疎スレになってたのが信じられない速度ですね。
461卵の名無しさん:2006/02/06(月) 10:43:00 ID:ACKQZ4w70
>>415
> 安い給料で時間外に呼び出されまくったり、
> 有給は資格職だから取らないでくれ、と夏休みもロクにない

医師がライン職(係長や課長)になっているところだと、そうなのかもな。

ウチの県では所長以外はほとんどがスタッフ職なので、皆普通に有給を取得してたし、
医者が出動しなければならないような事件(例えば食中毒や感染症)発生時はともかく
それ以外の時間外の呼び出しなんて年数回もないと思う。電話のみでの対応指示のことも多い。
462卵の名無しさん:2006/02/06(月) 11:17:52 ID:zyPBZ6Jx0
みなさん、今日もマスコミの方の追加燃料投下予定でつよ。

たけしのTVタックル 「小泉医療改革を検証!!二極化で弱者切り捨て
厚労省の医療費タダ!?役人天国の(秘)カラクリ」
2月6日(月) 21:00〜21:54 テレビ朝日 Gコード(86544)
◇「小泉医療改革」にスポットを当てる。医療不信の現状について考える。
日本では患者が安心できる病院を選ぼうとしても、病院選びの基準となる
情報が海外に比べて乏しいという。なぜ、医療機関の情報開示は遅れているのか。
国民はどうやって病院を選べばよいのか。出演者が、現在の医療が抱える
さまざまな問題点についてトークを繰り広げる。また、医療制度改革の実態に迫る。


463卵の名無しさん:2006/02/06(月) 11:19:30 ID:gM5defpT0
>>458紛れ込んだ素人さんの煽りに釣られて
  いわゆる AKNIC アキバけいきもおたなりすましいしこすぷれ
  ですね。
   AKNIC諸君、社会のクズニートであるきみたちが
   石のせかいにあこがれるのなわかるが、じゃまはよくないね。
   だまってROMしとけよ。ぼけ。
464卵の名無しさん:2006/02/06(月) 11:22:26 ID:AMHGTdpJ0
>>460
昨年5月以来大体平均して 1スレ/月でコンスタントに消費してるですよ。
(今年になってからの加速は尋常じゃ無いけど)
465卵の名無しさん:2006/02/06(月) 11:43:05 ID:9yPODX3n0
>>436
脳出血なのに、『血栓は消失して、治癒した!』なんて書いてあったし、がっかりした。
ちょっとは勉強してね、よしりん。
466卵の名無しさん:2006/02/06(月) 11:49:02 ID:YrSpNyFd0
>>464
昨年秋頃、一時「数日で1レス」みたいな状態で
保守ageまでやった記憶があるんですが。
別スレの記憶違いかな…?
467卵の名無しさん:2006/02/06(月) 12:18:23 ID:gAuTfJyl0
よしりんは馬鹿がウリなんだからあれでいい
よしりんネタに医療問題提起すればいいんだよ
468卵の名無しさん:2006/02/06(月) 12:48:08 ID:0MXfF6jsO
よしりんは、聞く耳はもっていると期待したい。
469卵の名無しさん:2006/02/06(月) 12:49:35 ID:1xOaQkAl0
>>468
もってないから毎回過激に主張できるんじゃない?
470卵の名無しさん:2006/02/06(月) 12:51:49 ID:oPL2uSx+0
>>462
実況スレにここのドクターが集結しそうw
471卵の名無しさん:2006/02/06(月) 12:55:35 ID:oPL2uSx+0
>>436 >>439
これへの抗議ってどこにすればいいの???
小林はいつも議論は受けて立つって漫画でのたまってるんだから
俺と堂々と勝負してほしいね。
472卵の名無しさん:2006/02/06(月) 12:56:44 ID:LdL+Ju9l0
もうここまで来たらタケシあたりに派手に燃料投下してもらって一気に僻地医療崩壊完遂と逝きたいね
473卵の名無しさん:2006/02/06(月) 13:00:14 ID:oPL2uSx+0
>>472
たけしは案外冷めた目で見てるよ。
ここがへんだよ日本人の、患者側の無茶な要求に
『わかりました。これからのお医者さんはミスは絶対しない。給料もお礼も受け取らない。
24時間休み無く患者のために働く。それでいいんじゃないでしょうか。』
って思い切り皮肉で閉めてたし。
474卵の名無しさん:2006/02/06(月) 13:05:26 ID:7BVykUeo0
>>473
『わかりました。これからのお医者さんはミスは絶対しない。給料もお礼も受け取らない。
24時間休み無く患者のために働く。それでいいんじゃないでしょうか。』

それはおいらの理想とするところなんだけど。
でもねぇ・・・
475卵の名無しさん:2006/02/06(月) 13:07:43 ID:Z8yb871y0
【テレ】TVタックル 2/6放送 医療改革特集【朝】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138936261/l50
476卵の名無しさん:2006/02/06(月) 13:25:16 ID:Ji5EwSc70
>>473
『わかりました。これからのお医者さんはミスは絶対しない。給料もお礼も受け取らない。
24時間休み無く患者のために働く。それでいいんじゃないでしょうか。』

ウン億円の資産があって、利息で食っていけて、税金対策の為に赤字垂れ流し
の患者無料クリニック開業できたらやりたいね。
完全なる自己陶酔の為だけにやる医療、エンドルフィン出まくり。
最高の贅沢、、、、。
477卵の名無しさん:2006/02/06(月) 13:39:10 ID:VuymkCpj0
ウン億円じゃできないだろうw

それよりその資産も裁判で食い荒らされる悪寒・・・
478東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/02/06(月) 14:19:49 ID:yxdH4dPU0
利息で食う場合は、基本的に税金対策は不要(一律20%だし)だと
思ふが。 むしろTaxHeavenへの移住を考えるほうが現実的と思ふ。
479卵の名無しさん:2006/02/06(月) 14:21:58 ID:0HvJ+5Rb0
本日TVタックル放送後一時間以内に800レス超えると予想
480卵の名無しさん:2006/02/06(月) 14:36:21 ID:BlIYeBcE0
水原郷病院とりあげられるかな?
481卵の名無しさん:2006/02/06(月) 14:49:55 ID:pFFj/K/c0
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m02/d06/NippoNews_7.html
三村知事は産婦人科や小児科の医師不足で「医療法や医師法を改正し、地方での診療経験を開業要件にするなど、抜本的な制度改革を図るべきだ」と提言。

こいつ、「医師に来て貰うために魅力的な環境を整える」なんてぶちあげてたくせに
何ファビョってるんだ!

医師定数の引き下げもやってたし、もはや青森は医師の禁足地帯だな。
482卵の名無しさん:2006/02/06(月) 14:59:48 ID:pFFj/K/c0
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/158999006.html
島根県内公立病院の経営悪化

島根はやはりこの領域では一歩先に逝っていますね。
483卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:02:18 ID:pFFj/K/c0
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=2556
行政・政治 : 自治体病院のあり方を探るまちづくり講演会・岡谷

>自治体病院の経営が苦しくなった要因に看護師の平均給与の上昇や特殊勤務・
>時間外手当の増大なども挙げ

つ、ジャバ(ry
484卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:02:48 ID:yfwSLBr30
>>482
あとは今いる医者に的はずれな責任転嫁や叱責をしてくれるのを待つだけですね。
で、大量辞職→祭り。
485卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:05:44 ID:ActeVkWP0
トップがそんなこと言い出したら今現在奴隷奉公して下さってる
医師まで諦めて見切りをつけるということが何故分からないのか?
486卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:06:16 ID:7BVykUeo0
公立病院の医師給与は事務職員と同じにすれば問題解決。
医師逃散のため廃院になるからね。
487卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:11:15 ID:FPkToMm00
地方自治体は診療報酬削減に反対するべきなんだろうにな.

収入が減るのに支出がかさめば赤字になるよな.
488卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:14:27 ID:ActeVkWP0
ちゅうか診療報酬の領収書の詳細開示だのインフォームドコンセントの徹底だの
方向としては正しいんだけどコストがかかることばっかり提示して診療報酬は引き下げだからな。

例えは悪いが¥500でラーメン出してたのを¥400でラーメン餃子セット出せと言ってるようなものだ。
しかも客はマズイ、食えるか、訴えてやるとわめく。

いっそ自由診療一本化にしちゃえばいいのにね。
489卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:36:17 ID:jxxr14TL0
その昔俺が某公立病院に勤めてた時、病院トップが診療科毎に治療成績公開すると言いだした。
当時うちの科で一番下っ端だった俺が真夜中に一人でカルテの記録纏めたよ。
どうせいつもの思いつきだろうとは思っていたが結局今に至るまでそのデータが公表された様子なんてない。




けど一番ムカついたのは9時5時の馬鹿事務から「先生遅いですね。早く出してください」って言われたこと…
490卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:52:09 ID:7BVykUeo0
埼玉のゴーンといわれる武弘道氏の病院改革
http://www.higashinihon.ne.jp/news/050131_1.html

武弘道ってせと山師みたいな香具師か?
491卵の名無しさん:2006/02/06(月) 15:52:41 ID:Pz93hvJZ0
>>486
事務員の方が給料高いという罠
492卵の名無しさん:2006/02/06(月) 16:00:54 ID:783YAPB10
>>491
勤続年数じゃあどうがんばっても事務員にはかなわないからなぁ
493卵の名無しさん:2006/02/06(月) 16:02:15 ID:FPkToMm00
高卒事務員より給料が少ない医者・・・・.
494卵の名無しさん:2006/02/06(月) 16:51:13 ID:Zv6vpLlp0
>>490
記事からはどう言う改革か全く不明ですね。
唯一わかるのはこれだけ。

>  診療開始は、それまで朝9時だったのを15分早め、
> 8時45分からにした。こうしたことで外来、入院患
> 者も増えていった。結果的に収支改善につながって
> 行った。

増患路線。
495卵の名無しさん:2006/02/06(月) 16:59:43 ID:y5COn9mT0
> 新任の医者には、全員から「県民のために働きます」という誓約書を取り、「診療に遅刻しない、
> 患者に対して口のきき方が悪いときはボーナスが下がるという条件を呑んでもらった」という。
俺ならこの時点でサインしないね。当然やることでも、押しつけられるのはごめんだ。不愉快極まりない。
496卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:07:27 ID:b4qaKEfc0
自治体病院が金儲けに走ってどうするよ。
497卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:10:00 ID:7BVykUeo0
>>495
こいつの口調は、舞鶴・島根・高知を滅ぼした瀬戸山と同じだな。
瀬戸山も言ってたよ。まずは、患者様にあいさつをしましょうって。
498卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:11:37 ID:3Bn5N/mD0
>>495
同意。
こんなやり方では、程度の低い医者しか集まらないだろうね。

この誓約書の署名を拒否したら、埼玉くんだりで働かずに
済むのだろうか。
499卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:12:18 ID:MIYS3TQu0
799 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/02/05(日) 16:12:09 ID:xWwXo5Rz0
患者様って、馬鹿じゃねーの。
病気になったら偉いのかよw
大事な医療資源を消費してんだから
医者に対しては別にいいけど、他の患者に申し訳ないとか思えよ。
お客様気分で偉そうにすんな、アホ患者よ。

保険と税金で養われてるから謙虚にしろ?
十分謙虚だよ。コンビニ並みの時給でお前らの相手してんだから。
保険が気に入らないんなら保険料払うの止めて自由診療にしたら?

800 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 17:28:22 ID:cPggyBqn0
確かに、自分の不摂生やら不注意やらで病気怪我になるやつが偉いってありえないよな

801 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 18:28:01 ID:lv8Su+JF0
全部自分の財布から出してくれるなら患者様でもいいんだけどさ
500卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:13:34 ID:3Bn5N/mD0
その瀬戸山って奴、いまどうなってるの?
501卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:13:44 ID:m/fx1u6x0
月4回を越える平日当直・月1回を越える休日当直は、労働基準局により禁じられています。
違法行為ですので、直ちに停止し、速やかに労働基準局に申告を行ってください。

http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html

医療機関における休日及び夜間勤務の適正化について

(1) 勤務の態様
常態としてほとんど労働する必要がない勤務のみを認める。通常の労働の継続は認められない。
救急医療等の通常の労働を行った場合、割増賃金を支払う必要がある。

(2) 睡眠時間の確保等
夜間に充分な睡眠時間が確保されなければならないこと。

(3) 宿日直の回数
宿直勤務は週4回、日直勤務は月1回を限度とすること。

(4) 宿日直勤務手当
宿日直勤務手当は、職種毎に、宿日直勤務に就く労働者の賃金の1人1日平均額の3分の1を下らないこと。

3 宿日直勤務中に救急患者の対応等通常の労働が行われる場合の取扱いについて
(1) 宿日直勤務中に通常の労働が突発的に行われる場合
1. 宿日直手当てに加え、法に定める割増賃金を支払うこと。労働届を所轄労働基準監督署長に届け出ること。

(2) 宿日直勤務中に通常の労働が頻繁に行われる場合
労働実態が労働法に抵触することから、宿日直勤務で対応することはできません。
宿日直勤務の許可を取り消されることになりますので、交代制を導入するなど業務執行体制を見直す必要があります。
502卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:17:39 ID:7BVykUeo0
>>500
高知医療センター院長が3月辞職へ 旅行に業者同行

 高知医療センター(高知市池)の瀬戸山元一院長(61)が、3月末で辞職す
る見通しになった。同センターを運営する県・高知市病院企業団(吉岡諄一企業
長)が12日に記者会見して明らかにする。瀬戸山院長は「健康上の理由」から
辞職願を提出済みで、吉岡企業長もこれを承諾。10日には企業団の幹部会議で
自ら辞職の意向を表明した。後任は未定だが、院内起用を前提とし堀見忠司副院
長(旧県立中央病院長)を軸に検討中。曲折を経て昨年3月1日開院にこぎ着け
た県・市統合病院は、強いリーダーシップを前面に打ち出してきた医療トップが
わずか1年余で退く事態となった。
http://www.pm-forum.org/iseki/archives/2006/01/post_234.html
503卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:19:48 ID:1xOaQkAl0
辞職させずに解雇しろよ。
退職金が無駄(出るのなら)
504卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:23:40 ID:6yJT3cbs0
>>502

ハコモノ作って、喰うだけ喰ったし、後始末はヨロ。 バイチャ! って事ですか?
505卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:25:14 ID:3Bn5N/mD0
詳細サンクス。
斬首は回避したが、切腹になった訳か。
確かに、退職金が出るとすれば無駄金になるだろう。
506卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:35:28 ID:7BVykUeo0
平成17年度に指定管理者制度を導入して、直営をやめた福岡県立太宰府病院の
平成15年度の看護師の給料は平均年齢48歳で、1月657,140円でした
(ボーナスなども含む平均)。
http://www.pm-forum.org/iseki/archives/2006/01/post_234.html

おまいら、ここの茄子より稼いでる香具師いるか。
507卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:36:35 ID:1xOaQkAl0
数万上回っていたが、3交代じゃないからなあ
508卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:37:02 ID:dWEmvRMB0
>>482
>赤字の理由に医師の不足や減少に伴う患者数の減少を挙げており、
>医師不足が経営難を招く離島・中山間地域の公立病院の構造的な問題となっている

医師不足は赤字拡大の原因かもしれないが、赤字の原因ではないよね。
この記事だけ読むと、赤字の原因は医者がいないからとしか読めない。

大本営発表そのまま掲載しているマスゴミだね。

この記事載せて、診療報酬削減は地域医療を崩壊させるという社説も載せればマシなんだけどね。
509卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:37:43 ID:0OgNjIBF0
>>495
禿同。つーか、これって新任の医師がゼロってことでは?
510卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:38:50 ID:3Bn5N/mD0
>>506
この年なら、ただの外来看護婦だろうな。
アルバイトで済む仕事にこんな大金注いでいたのだから、
無駄にもほどがあるな。
511卵の名無しさん:2006/02/06(月) 17:47:38 ID:8JvD3wT00
採算の取れる仕事しかしないというのなら
そもそも公立病院なんぞ不要

民間に任せればいい話だろ?>武弘道
512卵の名無しさん:2006/02/06(月) 18:24:05 ID:pFFj/K/c0
提案なんだが、TVタックルネタは、専用のスレか、医療関係のTVスレで
やらねーか?

あるいはIRCでもやってみるか?
513卵の名無しさん:2006/02/06(月) 18:37:18 ID:JFNHNoA80
【テレ】TVタックル 2/6放送 医療改革特集【朝】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138936261/
514卵の名無しさん:2006/02/06(月) 20:10:00 ID:y/mMrHka0
>>482
医者がいないのも確かに原因ではあると思います。
雲南総合病院なんか、精神科病棟はあるのに精神科の常勤医はいないし。
精神科病棟があること自体も赤字の原因ですが。
515卵の名無しさん:2006/02/06(月) 21:15:35 ID:pFFj/K/c0
http://www.tvkanazawa.co.jp/news/admin/news.cgi?mode=view&fl=200602&view=14
6日開かれた当初県議会で、谷本知事は、医師不足の解消に向け、新たな
協議会を立ち上げる考えを示しました。
本会議で谷本知事は、「将来の地域医療を担う医師の確保を図るため、
県内の臨床研修医の確保方策について検討を行う協議会を新たに
設置することにいる」と述べました。
臨床研修医は、国家試験に合格した新人医師のことで、これまでは、
ひとまず大学病院に勤務するケースが殆どでしたが、おととしの法改正の
影響もあり、都市部を中心にした全国の病院に分散してしまいました。 
このため金大付属病院などに集まる人は減り、県内の病院に医師を送りだす余裕も
なくなってきました。
これを受け、県は春にも、金沢大学附属病院や金沢医科大病院、そして
研修医を受け入れる8つの病院と協議会を作り、魅力ある研修プログラムを
考えて県外への流出を防ぐ考えです。
おととし誕生した「臨床研修制度」。
これは、新たに医師になった人は、2年以上、内科や外科、救急医療など
幅広い分野を研修することを義務付けています。
おととし以来、研修医を受け入れる病院が増え、都市部などに取られる形が
鮮明になりました。
金大附属病院は、法律の改正前72人いましたが、改正後は半数以下に
減っています。
516卵の名無しさん:2006/02/06(月) 21:34:45 ID:P/tn4UkA0
>>515
でどうするんだろね。
もう研修医も研修終わった医師も、自分の意思で職場を選ぶ時代だからね。
僻地を充実させるんだったら”徴兵制”しかないのでわ。
517卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:09:28 ID:BzH8ngxd0
そんなことをすれば兵役忌避=臨床そのものからの逃亡が激増するだけ
518卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:11:22 ID:S4ctivpc0
僻地医療についてはたっくるでとりあげた?
519卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:11:42 ID:3lKtSCl70
>>518
全く
520卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:17 ID:S4ctivpc0
そうですか・・・もはやマスコミからも見放されたか
521卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:20:25 ID:YU31NkuF0
三重大医学部付属病院長・内田淳正さん /三重

‐‐今年度、三重大病院を選んだ研修医数は大学病院で最低と聞いたが、その原因は。

 正直よく分からないところもあるが、研修医に対する研修カリキュラムの提示が
遅れたことは反省しなければいけない。それが不評につながり、
他の大学以上に「大学で研修してもメリットがない」という意見が強く出たのだと思う。


http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=2841070148093&lang=ja-JP&mkt=ja-JP&FORM=CVRE2

こんなんありましたけど皆さんご存じでした?
522卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:01 ID:jWPTMiHQO
まちがい。見得大学で研修するとデメリットがある、が正しい。
しかし、研修医とか医者を誘致する最大のポイントは民度だよね。
523卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:22 ID:MIYS3TQu0
三重大は有名だけど(もちろん悪い意味で)
今はどの大学病院も研修先としては魅力無いと思うよ
524卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:13 ID:3Bn5N/mD0
>>522
御意。
本当の理由は、院長もさすがに言及できなかったのだね。
大学病院パラメディカルの民度の低さが理由とは。
525卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:25 ID:P/tn4UkA0
刺客だと言われ遠くへ飛ばされた。
526卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:35:55 ID:nO3p6Dtn0
>>524
県民の民度も最低だったはず。バカ市民につるし上げられたバカ市長が
バカ教授をつるし上げ、それを見た6年生が呆れて逃散するという
分かりやすい構図ですね。
527卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:07 ID:2ZYtKBGr0
民度だけはどうしようも無いからなあ。。 泣き笑い
528卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:45 ID:gURUbVF10
>>521

大学病院も人が欲しいなら何かを出せよと言いたいが、まぁ大学に金はないよな。

加えて、医師以外の正規のスタッフの人達の大半が使いものにならない、とい
うか付き合いたくない動物なのでという本当の理由までは、さすがに新聞社に
伝えられなかった。なぜなら、崩壊が早くなるから。

とにかく任期の間は潰さないようにしようというところだろう。
529卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:49 ID:3Bn5N/mD0
>>526
その点も見逃せない。
そして、全国の研修医は見逃さなかった。
530卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:26 ID:nzukkrBy0
ますます逃散したらなんて言い訳するんだろうね?
531卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:23 ID:MIYS3TQu0
そりゃ免許とりたて研修医と言えども2年もお世話になる病院なんだから慎重に選ぶよな
532卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:28 ID:RO5L5rgl0
三重県や広島県や北海道のように日教組が暴走している県は
どこも悲惨だなあ。
533卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:42:34 ID:nO3p6Dtn0
大学の最後の売り物は学位と教授号。
入局者には漏れなく医務博士の専門職学位と臨床研修教授の称号を与えれば
一発で解決するぞ。
534卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:00 ID:jWPTMiHQO
僻地国公立医学部の崩壊、ってありうると思いませんか。
今、本当に医師の反乱が起こりつつあるんだねえ。
535卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:44:34 ID:jWPTMiHQO
533
誰もいまどきそんなもの欲しくないって。
536卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:44:50 ID:3xOyFCRs0
北海道は日教組というか北教組と札教組ですが
日教組にさらに輪をかけて暴走しておりますなぁ
公務員なのにスト、出張勤務名目で韓国へ、過激フェミニズム教育・・・etc.
537東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/02/06(月) 22:45:01 ID:yxdH4dPU0
三重大スレ(新スレ)
【夢見る奴隷】三重大学★医学部6【夜勤教育】
入局は人生の墓場ぽ。
【症例4にょ】
研修医1年目のXXXXです。
学生の時は体育会系の部活をしていたので体で仕事を覚えています。とにかく
反応の速さが求められる職場だと思います。デスクワークも多いため研修医は
昼間病院中を駆け回り、夜から朝にかけて書類書きを行っています。今は夜で
すが、まだまだ寝れそうにありません。夢見る研修医の睡眠は、夢を見る余裕
もないほど深く短いのであります。まあ、余分なことを考える暇もないほど次
から次へとイベントがあるので、この一年間はみっちりと体と脳の両方に医学、
医療の基本を叩き込もうと思っています。
沢山の指示に頭がいっぱいになることは多々ありますが、誰も助けてくれなく
て頭が真っ白になるような事はありません。熱心な上級医の先生方の温かい指
導の下ですくすくと成長しています(しているはずです)。
研修医はいつでも病棟にいます、病棟で会いましょう。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139134437/l50
538卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:11 ID:3Bn5N/mD0
十分あり得ますね。
539卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:27 ID:nO3p6Dtn0
入局1年目から教授と呼ばれるようになる・・名誉がほしいヤシが全国から集まってくるのでは?
540卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:51 ID:9xgan6vX0
541卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:45 ID:P/tn4UkA0
おいらみたいに学位と専門医に釣られてほいほいと僻地めぐりしてた
医者は笑いもんだよなぁ。
542卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:21 ID:tP7L5bZP0
>>521から
>「『白い巨塔』のような世界は30年も40年も昔の話。教授の命令で医者の人事を決めるどころか、
>今の時代、嫌なら医者はさっさと大学病院を出ていくよ」とつぶやいた内田院長の言葉が印象に残る。
>かつて「密室」「不透明」とささやかれ、教授に権限が集中した医局制度。
>新研修制度の影響で医局に医師が縛られなくなり、解体が進んでいる。その分、医師の流動化が進み、
>三重県では特に深刻な状況に陥っている。
>私も一県民として、「病気になっても安心」と思える医療環境が一刻も早く整うことを心から望んでいる。

一県民になる前に、後先考えずに医局制度批判して医療崩壊させた責任はどう果たすつもりですかねぇ?
543卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:07 ID:nzukkrBy0
とっとと崩壊して適正な雇用が実現されればいいんだけどね。
544卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:21 ID:dNAZCYnj0
>>541
今でもいるみたいだから
気がついたアンタはちょっとはマシってことだろうね
545卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:54 ID:nO3p6Dtn0
>>542
>一県民になる前に、後先考えずに医局制度批判して医療崩壊させた責任はどう果たすつもりですかねぇ

医者をいじめるときは正義の味方、医局が崩壊したときは「一県民」にまぎれて逃げる。
それが毎日クオリティ。
546卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:58 ID:g6fyy0nn0
>>539
ペパーダインあったっけ?
547卵の名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:32 ID:PERKinvJO
さて、医局はいらないが、我々医師も、自治体に対抗するため、独自のネットワークを立ち上げなければな
548卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:14 ID:tW7VSeEK0
幕藩体制の崩壊。
居住の自由。
東京一極集中。
549卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:26 ID:2ZYtKBGr0
毎日と言えば垢皮新聞が最近ジャーナリズム宣言?とか言ってテレビ朝日系列以外でも

CM打ってるね。発行部数がかなり減ってるって事だろうな。
550卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:43 ID:tP7L5bZP0
>>545
「風(2ch?)の息づかい感じてれば、地域医療崩壊の気配があったはず」なのにねw
551卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:26 ID:S4ctivpc0
>>543過渡期。
552東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/02/06(月) 23:20:32 ID:yxdH4dPU0
> −−新年度以降の医師不足の見通しは。
> 三重大出身で、県外で2年間の研修を終えた医師が20人は戻ると見込ん
> でおり、それに より大学の医師不足は少し解消する。

せっかく三重から脱出できたのに、なぜわざわざ戻ってくると考えるのでしょうね。
脱出した卒業生にとって見得はイヤな思い出の詰まった場所なのに。
553卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:24:04 ID:tmD6IxyK0
見栄の隣の旧邸の院生だけど。
見栄出身の研修医の女医センセーに、忘年会のときに軽ーい気持ちで、

「どうして三重大じゃなくて○○大病院に来たの?(市中病院でもなく)」
と聞いたら、鬼の形相で睨まれました。

うーーーーーーん。
554卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:25:36 ID:vNe00GLq0
研修医の女医さんに睨まれる・・(;´Д`)ハァハァ
555卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:28:06 ID:nO3p6Dtn0
>>552
県民の民度が低いせいなのに、大学病院ばかり責めるのは酷かもね。卒業生に戻ってきてほしければ、
三重県内の県内のジッツを全部切って、こう宣言すればいい。
「うちの大学は三重県内に関連病院を有しておりませんので、安心して入局してください」ってね
556卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:28:15 ID:fwbbTAqN0
557卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:29:21 ID:2ZYtKBGr0
逃げよ逃げよ全てのジュネーブから逃げ出せ

黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう

巨大な光と反対のものが全てを全滅させる

イエス・キリスト再臨の前に大いなる空は前兆を示すだろう
558卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:30:24 ID:tmD6IxyK0
>>555

それは勘弁してくれ。今でも南へと撤退が進んでるあおりをくらって、こっちは東名阪を
走る距離がどんどん伸びてるから。
559卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:04 ID:pFFj/K/c0
http://news.ibc.co.jp/item_2015.html
金ヶ崎病院、無床診療所に

条例を改正してやっとこさ、無床療所化。
それでも8/19の反対者がいたという。
560卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:54 ID:tmD6IxyK0
>>557

その前後、マルスは幸福の名の下に世界を支配するだろう
561卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:32:29 ID:HeOshXf50
ホントにやばいのは「地方の」大学病院だな。
結局臨床研修が終わった後は入局して腕を上げるほかないんだから、大都市の医局に一極集中するわけだ。
562卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:35:27 ID:RO5L5rgl0
それにしても、三重大の実態についての書き込みを見たんだけど、
あの内容って、どこの国立大でも同じじゃね?
563卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:35:55 ID:2ZYtKBGr0
>>559

職員数は変わりなかったりして。ww
564卵の名無しさん:2006/02/06(月) 23:41:56 ID:tmD6IxyK0
>>557

Geneveは赤十字の本社があるところ。

「黄金のサチュヌル」の解釈は難しいが、suture(=縫合、外科?)のことか
あるいは、saturation(飽和)するほどまでに潤沢だった医師が居なくなる、とのことか・?

「巨大な光」といえばやはり太陽のこと。太陽の反対、とは陰、即ち「月」のこと。
「月」は古よりその満ち欠けが生命のリズム、女性の周期(「月経」)と結びつけられてきた。
おそらくは、産婦人科が全滅の先鞭をつける、との暗喩であろう。

最終行の解釈。これはあまりに恐ろしすぎ(ry
565卵の名無しさん:2006/02/07(火) 00:18:53 ID:Y/vACtNJ0
うまいなぁ
566卵の名無しさん:2006/02/07(火) 00:22:52 ID:d64WwgmV0
>>564 やや解釈が甘い。

【ジュネーブ】:病院がある地方都市の象徴。
【サチュルヌ】:富と繁栄をもたらす農業の神。中央からの補助金で成り立っていた僻地の農村の事。
【黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう】はそのまま僻地医療の崩壊を表している。
【巨大な光と反対のもの】増殖するDQNの事と思われる。
【イエス・キリスト再臨】イエス・キリストはユダヤ支配層の隠語。再臨は皆保険崩壊・外資参入を示す。
【大いなる空は前兆を示すだろう】まさに今起こっていること。
567卵の名無しさん:2006/02/07(火) 00:34:51 ID:wKeixndu0
ひょっとしてマルサが税務監査をしてすべての医者に追徴課税をして国民は幸福ということ?
568俺は日本のノストラダムス:2006/02/07(火) 00:40:37 ID:hFdJTlWoO
逃げよ逃げよ全ての僻地から逃げ出せ
箱モノ公立病院は奥田工場に変わるだろう
国民皆保険と反対のものが奴隷石を全滅させる
イエス・小泉再選の前に大いなる宮廷は前兆を示すだろう
その前後、大手チェーンが患蛇本位の名の下に世界を支配するだろう
569卵の名無しさん:2006/02/07(火) 04:06:02 ID:Svw1tvh80
>>371
> 都会で食えないヤブ医者だから僻地にきている、これは僻地住民の共通認識です。

住民のその認識を変えない限り僻地に良い医者は行かない。
患者にとって良い医者って言うのは結局頑張る医者のことになるんだが、
最初から藪医者と思われているところで頑張ろうと思っていく奴は居ない。
570卵の名無しさん:2006/02/07(火) 05:19:16 ID:RXLMhSxT0
僻地は人の心が僻んでいるって、まさにこれ。
空気も水もきれい、食べ物がおいしい、通勤もゆったり、住環境もよく、子供も外でのびのび遊べる。
医師としての待遇が良ければ、そんな環境を求めて都会を脱出する有能な医者も少なくないはず。

結局自分のコミュニティに自信が持てないから、うちみたいな田舎にわざわざ来る奴なんか・・・って
ことになるんだろうね。
571卵の名無しさん:2006/02/07(火) 07:22:35 ID:989UZCLu0
浪速医大の内科助教授から山陰医大教授になるのを栄転ではなく左遷ととって
断る医者が良心的な医者と描かれている有名な小説、ドラマがあったね。
こんなもんだね。
572卵の名無しさん:2006/02/07(火) 08:56:42 ID:dFANsuP70
僻地に来る医者は藪と思っているDQN民が腕のいい医者を望むと言う矛盾?

http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060203#p2
これ出所は産科スレか?
読んでて泣けてきた。
573卵の名無しさん:2006/02/07(火) 09:00:21 ID:WZ88TwKy0
>>571
そりゃそうだろ。田舎かどうかではなくって、駅弁の教授なんて旧帝の助手クラス。
574卵の名無しさん:2006/02/07(火) 09:03:05 ID:ZlHMT5bg0
>>572
スレタイでもう一度泣け。

産科医絶滅史 〜さようなら赤ちゃん〜 第4巻
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1137976770/121
575卵の名無しさん:2006/02/07(火) 09:19:49 ID:aboBNTpb0
>>571
 サトミは旧日本陸軍の宿舎を改造しただけの古ぼけた医学部
 校舎をおもいうかべた。  だったけ?
576卵の名無しさん:2006/02/07(火) 12:27:45 ID:rG6qO5M90
これはいい歌だから、デスクトップに保存してある。
-----------------------
山が見える病院で二人は机並べて 毎日外来をこなした
少しの給料とカップ麺そして 私はあなたとお産を覚えた
専門医取っても私を下っ端扱いしたよね 十年早いって
半月当直 半月待機で 死にかけた
早剥から起こった母体死亡 あなた訴えられて辞めてしまったの
今年も学会に行くって いっぱいお産も取るって
約束したじゃない あなた約束したじゃない
辞めたい・・・
オキシトシン仕掛けては 不意にあきらめて搬送
産科をただ独り 忙しいのかそれさえも分からずに続けてる
笑顔のマイナー医をつい見つめる 彼が産科だったら 産科だったなら
疲れた肩をつかんで 嫌なら辞めろって叱って
代わりはいくらでもいるって 奴隷だよって罵って
辞めたい・・・
後任が決まったといって お願い一人にしないで
夜は眠らせて 私の代わりに当直して
今年も学会に行くって いっぱいお産も取るって
約束したじゃない あなた約束したじゃない
辞めたい・・・
-----------------------
577卵の名無しさん:2006/02/07(火) 12:37:57 ID:MQoN7bBd0
昼飯吹くとこだったじゃねえかw
578卵の名無しさん:2006/02/07(火) 12:57:34 ID:QVG0THIS0
>>575 予ゼミ難易度阪大医89、鳥取医84、島根医81だっけ。
ありゃ、当時は島根はまだなかったか。
579卵の名無しさん:2006/02/07(火) 13:31:23 ID:11kPw0/30
>>576
おじいさんの超音波の歌が好きだったんだが
どこにあったか分からない。誰か知らない?
580卵の名無しさん:2006/02/07(火) 14:02:05 ID:QVof35dS0
先週の「ガイアの夜明け」で
聖地 泉崎村が紹介されていたが
僻地クオリティーにワラタ



581卵の名無しさん:2006/02/07(火) 14:12:48 ID:ZlHMT5bg0
>>580
どうみても『夜明け前』です。本当にありがとうございました。
582卵の名無しさん:2006/02/07(火) 14:15:37 ID:be6Y8CKy0
>576
出産で重い障害、徳島県立病院の医療ミス確定…最高裁

 徳島県立中央病院で1992年、妊娠8か月で出産した男児に脳の重い障害が残ったのは医師のミスが原因だとして、
大阪府内の両親らが県に約1億5500万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は、
県に約1億1200万円の賠償を命じた2審・大阪高裁判決を支持し、上告を退ける決定をした。

 決定は3日付。県側の敗訴が確定した。

 2審判決によると、この男児の母親は92年に同病院で帝王切開を受けたが、
男児は出生直後の呼吸不全が原因で脳性まひになった。
 1審・大阪地裁堺支部は賠償請求を棄却したが、2審は「帝王切開を選択した医師の判断は誤りで、
他の選択肢があることも両親に説明していなかった」として、県側逆転敗訴の判決を言い渡していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060206i111.htm

援軍はいないよ、辞めなさい。

583卵の名無しさん:2006/02/07(火) 14:29:13 ID:rG6qO5M90
イチローや松井の年俸が高すぎるから減らせと意見する日本人はいないのか。
584卵の名無しさん:2006/02/07(火) 14:47:56 ID:B2aRkgZ10
産科崩壊スレより楽しいコピペ(笑い事ではないのは承知の上)

>240 名前:卵の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/02/06(月) 22:07:04 ID:9T8csClC0
> 裁判所で出産させれば良いのにな。
> 妊婦さんを被告席あたりで診察台に乗せといて
> 裁判官が判決を下す。
> 「主文:胎児に自然分娩を言い渡す。なお、一切の異常分娩は認めない」
> するとどんなCPDでもたちどころに出てくる(笑
585卵の名無しさん:2006/02/07(火) 15:06:10 ID:3qyMv8lZ0
http://www.med.or.jp/nichinews/n180205a.html

どうしようもねえな、こいつらも。
586卵の名無しさん:2006/02/07(火) 15:10:04 ID:be6Y8CKy0
徳島での例の裁判に関するコメン(転載)

投稿時間:06/02/06(Mon) 23:53
投稿者名:産婦人科指導医
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 最高裁判決

私の記憶が間違っていなければ、これは警告出血の前置胎盤を31週でC/Sしたという話だと思います。
新生児管理ができる病院にいるという条件であれば産婦人科医の9割は同じ行動を取り、残りの1割は無謀に在胎週数を引き伸ばして大出血し、母体を危なくしたかもしれません。
産婦人科における前置胎盤の管理方針自体を批判している判決だと思います。
もっとも呼吸不全の管理が問題だとすれば、産婦人科ではなく小児科の管理能力に関する判決なのかもしれませんが。
CPの殆どは胎内で完成しているという常識もあっさり無視して肺未成熟による呼吸障害が原因と断言しております。
とすれば、これから肺機能が未成熟な児のCPは全て訴えられることになりそうですね。
この判決の元となった鑑定人の名前と立場を知りたい。
これからの産科、新生児医療の試金石となりうる判決ですから...。
587卵の名無しさん:2006/02/07(火) 15:13:44 ID:ULm8lWAj0
ボケ医師会はともかく産科学会はしっかり抗議しないと駄目だろ
588卵の名無しさん:2006/02/07(火) 15:18:20 ID:/DbsgzVT0
>>576
最高ですw
589卵の名無しさん:2006/02/07(火) 15:21:15 ID:xsohZOp20
日本から産科医が絶滅したら、いろんな旅行会社がいろんな
海外出産ツアーをパックでだすのかなぁ。
お産する国によって料金が違うの。
で、なぜかそういう状況になってしまうと高額パッケージツアーに
人気が集中したりして・・・。

日本、どうなっちゃうんだろうね・・・。

とりあえず、リスクの高いお産は全部国公立病院へ送っとけ
っていうことになるんだろうなぁ・・・。
590卵の名無しさん:2006/02/07(火) 15:32:47 ID:be6Y8CKy0
アメリカ等は、出産目的の渡航を禁止しているはず。
日本より周産期死亡率の低い国での出産は、無理と思われ。
産科医も新生児科医も逃散した後の病院に行ってもね...
救急外来でお産ってw
591卵の名無しさん :2006/02/07(火) 15:32:58 ID:opXkwPp10
このスレの流れの速さったら無いね。
でも結局リスクの高いところで医療をやる優秀なやつが居なくなって
国民がそのツケを払わされるんだろう。

漏れホントにこの国ヤニなってきた。
592卵の名無しさん:2006/02/07(火) 15:46:28 ID:+Na3n/pZ0
>>585
あの署名って、役員が倉庫で悦に入るためのものですか?

署名はいつどこに届けたのでしょうか?

オレは皆保険制度崩壊賛成派だから、署名してないけどね w
593卵の名無しさん:2006/02/07(火) 16:15:46 ID:T3E6WDuG0
>591
医者に限らず理系は優秀なやつから日本を脱出してるぞ。
594卵の名無しさん:2006/02/07(火) 16:18:49 ID:rG6qO5M90
>>592
うちもあの署名には賛同しませんでした。
馬鹿医師会幹部の保身のため用いられるようです。
595卵の名無しさん:2006/02/07(火) 16:38:05 ID:rkj93bp20
>>579
大きな四角い超音波 おじいさんのエコー
4D パルス 何でも映る ご自慢のエコーさ
おじいさんが開業した朝に 買ってきたエコーさ
今はもう動かない そのエコー

何でも知ってる超音波 おじいさんのエコー
にやけた弁護士やってきた その日も動いてた
苦しいことも悲しいことも みな知ってるエコーさ
今はもう動かない そのエコー

真夜中に警察が来た おじいさんのエコー
お別れの時が来たのを 皆に教えたのさ
刑務所へ入るおじいさん 賠償は3億
今はもう動かない そのエコー
596卵の名無しさん:2006/02/07(火) 16:44:15 ID:+Na3n/pZ0
>>556
パスがわかりませ〜ん。
前スレのログも無くしてしまいました。
597卵の名無しさん:2006/02/07(火) 16:52:05 ID:GFFRD8LB0
>>596
一番最初から10レス位読めばわかる
598579:2006/02/07(火) 16:52:13 ID:11kPw0/30
>>595
ありがとう!泣ける。
599卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:06:00 ID:/GQDDi0E0
泣きたいのは虐げられ開業医・医師会にも踏み台にされようとしてる
勤務医たちだろうがよ

そもそもそんな爺が開業すること自体が間違ってるよな、ええぇ?
医師会のお偉い爺医さんたちよ

爺医たちが率先して僻地に行けよ
600卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:14:42 ID:2Gwn+dAc0
600なら今年中に30の公立病院が潰れる!!
601卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:22 ID:3qyMv8lZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000001-cnc-l20
下伊那赤十字・産科存続を 母親ら署名活動

ペッ。>心あるお産を求める会
心があるから分娩停止なんだろ。心が亡くなると書いて忙しいって言うんだよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000014-kyt-l26
4月から分娩受け入れ休止 京丹後市立弥栄病院

まあ、帝切で、CPになったら最高裁で負ける時代だしな。
602卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:22:48 ID:3qyMv8lZ0
三重大がこんな箱物をやろうとしてますよ。

http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p01677.html
>現時点での計画によると、病棟は鉄骨鉄筋コンクリート造11階建て、
>診療棟は鉄筋コンクリート造4階建て、外来棟は鉄筋コンクリート造
>4階建てを想定しており、全体の総延べ床面積は約6万4200平方b
>を見込んでいる。病棟のベッド数は685床。また、併せてエネルギー
>センターも建設する。

「三重大付属病院で標欠問題」という新聞記事が出るのをwktkで待ってます。
603卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:14 ID:GFFRD8LB0
>>602

うちの市民病院より小さいな。
604卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:30 ID:3qyMv8lZ0
http://www.asahi.com/life/update/0207/007.html
>厚労省が「医師不足対策の切り札」と位置づけて提案していたへき地医療など
>への従事を開業の条件にする案については、同省の社会保障審議会医療部会
>でも、賛否が二分した。
> 「医師不足は危機に面しており、大きな意味がある」「医師の社会的任務と
>して経験も必要」などと前向きにとらえる意見の一方で、「やる気のない人に
>行かせても、根本の解決にならない」「臨床研修の中身を充実させることで
>解決が可能な部分がある」などの意見が出た。与党からも、「職業の自由選択
>を縛りかねない」などの批判が出たため、法案への盛り込みは見送られた。

まあ、既報の事柄だが。
605卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:26:56 ID:B2aRkgZ10
お偉い裁判官たちは、自分らの判決が産科や小児科からの逃散を
ダイレクトに招いてるって自覚があるのかねぇ。

悪いことすると懲役とか罰金とか喰らわすぞ→悪いことはもうしません
リスキーな医療で地雷踏むと賠償金とか実刑とか喰らわすぞ→リスキーな医療はもうしません

構造としては全く同じじゃん。
606卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:43 ID:3qyMv8lZ0
http://www.nnn.co.jp/news/060207/20060207009.html

>鳥取県は、医師不足に対応するため来年度、県医務薬事課内に
>「地域医療推進室」を新設し、医師のUターンなどを働き掛ける。

すげーありがちなんだけど

>県が主体になって医師の確保に向けた取り組みは、全国的にも
>あまり例がないといい、県と鳥取大が連携して医師の確保を図る。

ハァ?
こんなボケまくった県の職員になりたがる医者がいるとでも思っているのか。
607卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:34:01 ID:be6Y8CKy0
少子化&高周産期死亡率って...
中華に飲み込まれて、血液浄化でもしてもらうかw
608卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:38:06 ID:VAk2mC6V0
>>605
産科医のなり手がいない理由の一つくらいにしか報道されていないからねぇ。
これこそが主因なのにねぇ。
609卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:20 ID:be6Y8CKy0
人手不足が、一番の原因なのでは?
地方公立病院で一、人医長の産婦人科の多いこと多いこと。
その労働たるや...
610卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:47:23 ID:c+D09yFC0
でもその人手(産科医)不足の大元は、ハイリスク、ノーリターンでしょうやっぱり。
611卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:48:11 ID:xsohZOp20
>>609
それは結果であって、原因では無いような希ガス。
612卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:40 ID:VAk2mC6V0
>>609
最初に訴訟ありきだよ。
辞めなくていいはずの開業産科医もワラワラ辞めている。
そして負のスパイラル。
613卵の名無しさん:2006/02/07(火) 17:57:46 ID:rG6qO5M90
>>609
少なくても産婦人科の一人医長は法律で禁止するべきだね。
614卵の名無しさん:2006/02/07(火) 18:01:34 ID:wKeixndu0
一夫多妻制を導入したら負け犬さんもいい男と結婚できて、少子化問題も解決して
一石二鳥だとおもいませんか?
615卵の名無しさん:2006/02/07(火) 18:08:21 ID:j05ugmfE0
>>614
プライドだけは一人前に高いからなあ、負け犬は。

あ、人一倍、高いだな。
616細木数男:2006/02/07(火) 18:12:57 ID:qdBedR8f0
産科に端を発する日本における医療滅亡の過程


無過失産人科訴訟の増加
     ↓
産科医逃散、マンパワー不足の顕在化
     ↓
マスゴミの煽りにより医療不信が出現
十分な説明、医師患者関係の構築が困難となる←今ここ
     ↓
ロースクールによる弁護士の粗製乱造
ambulance chaiserの出現、訴訟の増加
     ↓
産科医に対する医療過誤保険の保険料の増額
     ↓
産科医絶滅←
     ↓
政府により研修終了後の一定年限の産科診療の義務付け
     ↓
全科臨床医の逃散(勝ち組医師、勝ち組患者は海外へ)
     ↓
医療レベルの低下、医師の粗製乱造開始
近隣諸国からの医師招聘
     ↓
医療ミス頻発、医療訴訟の増加
     ↓
時すでに遅し、日本医療の滅亡
617卵の名無しさん:2006/02/07(火) 19:17:47 ID:RjvePohG0
三重県といえば、、「地名しりとり」で、ワッキーが三重県の地名だけを求めて
3年以上も日本中、タイをとばされましたね。
地名の知名度が低いことで逆に有名な県。三重県。
618卵の名無しさん:2006/02/07(火) 19:53:40 ID:4KQQGMyZ0
>>582
「出産で事故が起これば賠償金、がっぽり頂けまっせ〜
いっぱい子供作りましょう。」
っていう国家レベルでの少子化対策なんじゃないか?
619卵の名無しさん:2006/02/07(火) 20:35:00 ID:3qyMv8lZ0
620卵の名無しさん:2006/02/07(火) 21:53:08 ID:1pp0Jhnx0
>>618
事故が起こったら子供は死ぬか障害者だから少子化対策にならん
621卵の名無しさん:2006/02/07(火) 22:01:12 ID:oRiLbwXz0
人工子宮を開発して子供はそこに精子と卵子入れて、あとは機械生産にできないのか?
622618:2006/02/07(火) 22:01:46 ID:4KQQGMyZ0
>>620
そうかなぁ。全てが事故ではないので、というか、多くは事故ではないので、
普通に生まれるでしょう。
1億せしめられるかも、と期待を抱いて子供を作ってみたら、残念、正常分娩だった・・・と。
そういう夫婦、カップルが出てくることを期待しているのでは?
623卵の名無しさん:2006/02/07(火) 23:49:43 ID:DYfeH57Q0
31 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/02/07(火) 20:40:30 ID:CL97QMQz0
質問:小児科医が不足している現状について病院側は?

幅広い知識が必要で、時間外診療も多い、その割りにお給料が安い小児科であっ
ても、使命感に燃えて頑張る医師というのはいないのでしょうか?
たとえお給料が安くても、患者のためならどんなに辛くても頑張るというイメー
ジなのですが、これは私の勝手な医師像なのでしょうか・・・。小児科医が少な
いといっても、ゼロではないのでこういう医師も中にはいるとは思います。
実際、小児科医に限らずこのような熱い医師は少 ないのでしょうか?それとも
心持ちはあっても絶えられないほどの激務なのでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1127285
624卵の名無しさん:2006/02/07(火) 23:53:00 ID:7DVV8XsZ0
>623
明らかに釣り
625卵の名無しさん:2006/02/08(水) 00:05:30 ID:w4lS5bOY0
>>ロースクールによる弁護士の粗製乱造

近い将来にはロー出身でないと医師になれなくなるかも!?
626卵の名無しさん:2006/02/08(水) 00:09:42 ID:K/DKBvBv0
>>625
鴨になる猟師なんていない
627もうひあす:2006/02/08(水) 00:43:02 ID:McnVu9qw0
>>621
ネオ、それは現代の技術では無理だお
628卵の名無しさん:2006/02/08(水) 00:44:23 ID:yRRGS4Ta0
629卵の名無しさん:2006/02/08(水) 01:22:07 ID:aeCCyGkc0
早く、僻地からの移民計画を実現してくれ。僻地に住民を住まわせておく財政上の
負担、生産性の低い産業に従事しているムダ、教育や社会保障から取り残される
可能性...いくらでもあるぞ。僻地に住む日本人は日本人としての権利を享受して
いない二級市民だと言うことを自覚しろ。
630卵の名無しさん:2006/02/08(水) 07:14:52 ID:6j4z31ww0
小児科・産科に限って医師を増やしたいなら、かんたん。

各県知事に医師免許を与える権限を委譲する。
そして、その県内のみに限って認める。
その診られる範囲は、
1.15歳以下の患者に対してのみ。
2.妊娠を確認できた患者のみ。
とすればよいのでは?

内科医師不足に対しては、開業医を当直させる。
今ある開業医を含めてね。そうすれば問題はない。
簡単に言えば、その院長に対して近隣の医療機関の当直を年12回
当直を義務付ける。その不足回数に応じて税金を徴収すればいいんだよ。
するとウハクリの院長は当直せざるを得なくなるからね。
631卵の名無しさん:2006/02/08(水) 07:34:55 ID:4AJ5KuNr0
流れを読まずにカキコ。

【医療制度】老人保健施設の医療機能強化を検討 「38万床→15万床」療養病床削減で厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139265687/
632卵の名無しさん:2006/02/08(水) 08:00:18 ID:m3VnY51J0
>630 馬鹿!
633卵の名無しさん:2006/02/08(水) 08:34:14 ID:j6lx8F3N0
>>630
例えば憲法とか、制約になる部分をそれなりにクリアさせるような案でないと
燃料にもならないよ。要するに、君のこの書き込みは つ ま ら な い。
634卵の名無しさん:2006/02/08(水) 08:41:54 ID:LLFfqVhZ0
せたな町瀬棚国民健康保険医科診療所Webサイトが、3月中旬頃を目途に閉鎖される模様。
キャッシュにはしばらく残るのでしょうが、“証拠保全”されたい方は早めの対応を。

ttp://www7.ocn.ne.jp/~snhimc/
635卵の名無しさん:2006/02/08(水) 08:59:57 ID:si0J9FK80
>>630
つりかもしれんが、、、
 まあ中学生程度の発想だな。もしかしてほんとに厨房か?
  大人のお話に入るにはまだ早いから、坊や、おとなしく
ROMしときなさいね。。。
636卵の名無しさん:2006/02/08(水) 09:20:01 ID:tO/LBvOb0
>>613
全部受け入れるから悪いんだよね。
まじめに頑張りすぎた結果だよ。
637卵の名無しさん:2006/02/08(水) 09:26:21 ID:tO/LBvOb0
>>630
妄想に浸って楽しいですか?
638卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:10:25 ID:qdLdsjC/0
小児科だって、本当に必要な激務なら寝食忘れても働くだろうが、あまりにも
無用な時間外受診と馬鹿親の襲撃に潰されているのが実情。
まあ、敵はゲリラ戦の基本を忠実に守っておるな。
639卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:27:33 ID:g/TYxdvJ0
いつも楽しい話題提供ありがとう>三重県

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060208/mng_____sya_____014.shtml
へき地で研修医確保へ特命教官が常駐 三重県

>三重県と三重大は経験豊富な教員をへき地の総合病院に常駐させ、研修医らが
>地域医療を学べる環境を整備。研修医や医学生に大きな悩みとなっている
>「へき地では高度医療が学べない」という不安を解消させる。

そもそも三重大附属病院では高度医療が学べるんですか?

640卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:30:49 ID:g/TYxdvJ0
http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3756
医師確保対策調査実施へ/深刻な離島医療に対処

>八重山病院の脳外科の欠員など深刻な離島・へき地医療に対処するため、
>医師確保対策検討調査事業として2414万円を計上。研修医を離島・へき地に
>派遣する体験セミナーを実施したり、アンケート調査を通じて意識を探ったり
>して対策を検討し、07年度から具体化していく考え。

2400万円の調査費・・・。
641卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:34:14 ID:oPWIp2qv0
うんざりするほど既出かもしれんが
時間外受診で来る人って「当直」の意味が分かってるのかね?
入院患者の「急変」、「急性増悪」等で「救急」で運ばれてくる人
が「万が一」いた場合に備えて医師が「待機」してるのが当直。

急変がなければ朝まで呼び出し無しで寝てるのが当たり前なんだよ。
診察室の明かりが常に点灯してるのが当たり前だと思ってるDQNが多すぎるよ…
貴様のどこが「急変」なのかと…
642卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:35:30 ID:g/TYxdvJ0
三重からもう一発。

http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060208/lcl_____mie_____000.shtml
赤字膨らむ桑名市民病院 民間一括委託も視野

>菱田典男事務長は「総合病院というより、大きな診療所」と悔しさをにじませる
>が、頼みの外来患者も、一人当たり診療収入は全国平均を千七百円下回る六千
>七十三円。一方で医師、看護師らの人件費は増加を続け、医業収益の85%を
>占めている。

典型的なダメ公立病院。

>三重大からの医師確保も課題だ。

ダメのダメ押しですな。
643卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:59:35 ID:IgmZ9Tpt0
医師の給料なんて30年前から変わってないのに
しっかりと「医師・看護師らの人件費は増加を続け」と書くマスゴミ
そして「事務員の給料が高い」とは書かない
644卵の名無しさん:2006/02/08(水) 11:00:45 ID:tO/LBvOb0
>>639
>講座の講師は、三重大病院から「特命教授・助教授」として県南部の公立病院に派遣する医師

まさに特攻隊 w

>講座の開設期間は三年間。三重県は、その間の開設費用約四千万円を三重大に寄付する

新しい講座の部長(教授)の給与と事務員の給与かな

三重大教授会は肥え太りだな
645卵の名無しさん:2006/02/08(水) 11:01:13 ID:si0J9FK80
>>639
 三重県と三重大は経験豊富な教員をへき地の総合病院に常駐させ、研修医
らが 地域医療を学べる環境を整備。研修医や医学生に大きな悩みとなって
いる 「へき地では高度医療が学べない」という不安を解消させる。
  *既に見え全域が僻地化しているという事実が把握できていないようですね。
経験豊富な、って僻地DQN糞住民の扱いかよ?
 やっぱり なかお みえ しね だな。。。。。
646卵の名無しさん:2006/02/08(水) 11:20:12 ID:oPWIp2qv0
>>644
その4000万を2000万*2にして
3年間勤続ボーナスとかにして普通に医師二人を引っ張ってきたほうがいいと思う俺は
何か間違ってるか?
647卵の名無しさん:2006/02/08(水) 11:24:57 ID:uThBvT1d0
>>646
三重にそんなまともな発想を期待するなよ。
648卵の名無しさん:2006/02/08(水) 11:25:18 ID:IgmZ9Tpt0
まあこの期におよんでこんな事態を利権の元にしてるようなところへ行く研修医がこの先増えるかどうかだなw
649卵の名無しさん:2006/02/08(水) 11:41:58 ID:EgEai6pU0
昼間仕事して夜来たって患者は自費でいんじゃね?
まともな患者が休んでる間稼いでんだから
650卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:25:22 ID:IgmZ9Tpt0
651卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:30:43 ID:Ijj6GxCS0
>>650
素晴らしい燃料ありがとうございますた。

組合立国保成東病院:内科の常勤医、ゼロの可能性 地域医療の質低下懸念 /千葉

 ◇背景に新研修制度
 山武郡市7市町村が運営する成東町の組合立国保成東病院(坂本昭雄院長 3
50床)で、内科の常勤医9人全員が3月末でいなくなる可能性があることが分
かった。また、佐原市の県立佐原病院(小林進院長、241床)も小児科と循環
器内科の常勤医計4人が同時期にいなくなる予定。背景には、研修医が研修先病
院を選べる新臨床研修制度があるとみられる。両病院とも地域の中核病院で、関
係者からは「地域医療の質が著しく低下する恐れがある」との声も上がっている。

 ◇佐原病院も小児、循環器内科で
 成東病院の場合、常勤医9人全員が他の医療機関に移る恐れがあり、うち2人
は開業のためと通告してきたが、7人は理由が定かではない。外来は非常勤医で
対応できるが、入院や救急患者の受け入れが困難になる。現在約100人いる内
科の入院患者に迷惑がかかる事態も想定され、千葉大や成田市などの医療機関に
内科医の派遣要請をしているが、打開策は見つかっていないという。
 ある関係者は「高い医療技術が学べる都市部の病院に研修医が集中し、派遣元
の千葉大ですら医師が不足している。結果として地方病院の医師の勤務実態が厳
しくなり、開業する医師も多い」という。
652卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:31:14 ID:Ijj6GxCS0
 開設者7市町村の幹事を勤める大高和郎・成東町長は「現状では行政だけでは
手の打ちようがないが、地域医療の一大拠点を守るために、病院や他の医療機関
と協議していきたい」と話す。
 佐原病院は新年度から小児科、循環器内科の入院患者受け入れを休止する方針
を既に固めた。それぞれ非常勤医を確保し、外来のみ診察となる。
 小児科は、常勤医2人が今年3月末での千葉大への引き上げが検討されており、
週4日午前のみの外来診察となる。産科で生まれた新生児にトラブルが発生した
場合は小児科医の診療を必要とするが、それができなくなるため、4月からは産
科も休止される。また、循環器内科の常勤医2人はそれぞれ来年度から、開業と
千葉大への引き揚げが決まっている。
 背景には新制度に加え、労働環境の厳しさから産科と小児科を選択する学生が
減少していることもあるとみられる。
 小林院長は「早い時期に医師確保できるよう全力を尽くしたが、都心での医師
の余剰と地方の医師不足の問題は簡単に解決できない。医師不足が続けば中核病
院の診療、研究も停滞しかねない」と危惧(きぐ)している。
653卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:38:28 ID:qgwTwVc40
>背景には、研修医が研修先病院を選べる新臨床研修制度があるとみられる。

ってちがうでしょう!
あいかわらず臨床研修制度のセイにしてますが来年は研修を終えた医師で満たされるはずじゃなかったんですか?
いいかげんマスコミ、法曹界が医療たたきをしすぎて医師が逃げ始めてるって認めたらどうですか?
654卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:39:43 ID:DM+NZ52+0
医師不足で地域医療崩壊のニュースは最近増えてきたが、
医師不足は昭和40年代にもあった。だから1県1医大構想がでたワケだが、
、昔と決定的に違うのは、
医師の待遇改善してきてもらおうという考えが皆無。
なんとかして、医師の強制連行を唱える奴ばかり。
655卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:40:21 ID:YXzjKG4c0
>都心での医師の余剰と

そうか?
656卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:41:58 ID:nXwx1ueT0
産科は小児科医にとって百害あって一利無だからな。
ベビーと時間外のない外来のみの小児科ほど楽なものはない。
657卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:44:35 ID:H+5j0TPi0
>>656
そういわれるならば、産科は他の全ての科にとって害となる
なにせ将来の患者の生産に携わっているから
658卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:46:30 ID:YXzjKG4c0
コネズミは今年は医療改革の年だとかほざいているらしいけど

どうなるんかねぇ・・・


弱者切り捨てもするだろうが、病院医者への締め付けも厳しくするんだろうな…
前者だけだったらGJなんだが
659卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:48:25 ID:EgEai6pU0
医療改革自体はすればいいだろうが診療報酬切り下げや僻地強制が医療の「改革」なのか?
660卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:52:08 ID:cvs0+iiD0
>>652
「医師不足が続けば中核病院の・・研究も停滞しかねない」
何なんだ?研究って。中核病院は車で2時間ぐらいの半径で
一つあればいいんだよ、僻地では。
成東町なら東金とか佐倉とかでいい。僻地なんだから。
それともなんだな、プルサーマルか核廃棄物の処理工場とか
誘致するんだな、僻地なんだから。
これらなら超高級病院を作れるよ。医者も来る。
661卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:58:16 ID:nXwx1ueT0
僻地自体弱者なんだから僻地切捨てでOKだろ。

AMIや脳卒中など迅速な治療を必要とする病気で
助かりたければ、都会に出ればいい。
万が一の時の命を選ぶか、居住地に対する愛着を選ぶかどちらかだろ。
その代わり都会の人間は土地や家賃にかなりのお金を負担しているんだよ。

両方選ぼうなんて無理な話。
662卵の名無しさん:2006/02/08(水) 12:59:10 ID:tO/LBvOb0
>>656
>ベビーと時間外のない外来のみの小児科ほど楽なものはない。

田舎はそれで良いと思うよ
週3〜4回のバイトでまわせばいいでしょ(それでも贅沢かも)

入院が必要なら数十キロ先の病院に紹介するか、祈とう師を紹介すれば無問題 w
判断に迷うときは、地裁に電話で問い合わせれば万全だね
663卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:13:36 ID:TeUTES9B0
最近の加速度はいったい何なんですか?w
高速増殖炉並だな。臨界?
664卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:19:36 ID:TeUTES9B0
と思ってたらまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000223-mailo-l32
665まじ、こんな感じ:2006/02/08(水) 13:20:12 ID:oPWIp2qv0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    「バルス!」
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         「バルス!」
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
666卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:22:24 ID:Ijj6GxCS0
>>664
ありがとうございますた。さっそくコピペしますた。

邑智病院:「外科医確保が困難」町長ら知事に、医師確保の協力要請−−邑南町 /島根

 公立邑智病院(邑南町)で4月以降の外科医の確保が出来ないことから、病院
を管理する邑智郡公立病院組合管理者の石橋良治・邑南町長らが7日、澄田信義
知事に医師確保の協力を要請した。
 同病院では2人の外科医がいたが、昨年9月に常勤医1人が退職。県立中央病
院(出雲市)から代わりの医師を派遣してもらっているが、期限が3月末で切れ
る。もう一人の常勤医師の任期も3月末までで、4月以降の外科医の確保のめど
は立っていない。
 要望では、同病院がこの地域の救急指定病院で、年間約4000人の救急要請
▽約6000人の外来患者▽約200件の手術をしていることを挙げ、石橋町長
は「これ以上医師が減ると当直体制が困難になり、年間400件ある救急車の受
け入れもできない」と窮状を訴えた。
 澄田知事は「中山間地域の医療体制の状況は痛いほど分かるが、中央病院も限
られた数の医師で対応している。まずは大学に医師派遣を要請し、中央病院から
の継続派遣も検討したい」と話した。
667卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:24:06 ID:H+5j0TPi0
>>664
6000人の患者って年間じゃないよね。月間?
一日じゃ多すぎるだろうし
年間4000人の救急要請?、救急車が年間400件?
668卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:25:09 ID:nXwx1ueT0
>>664
>まずは大学に医師派遣を要請し

この発想から抜け出さない限り永遠に改善しない。

「まずは医師の処遇を改善しいかに永続してもらえるような環境にするか、
それをアピールして公募する」

この発想はでてこないのか?
669卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:31:08 ID:g/TYxdvJ0
やっぱり、年度末が近づいてきて・・・というのが大きいだろう。

これからは、ぞくぞくとこういうニュースが入ってくるだろうな。wktk!
670卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:36:19 ID:oPWIp2qv0
>まずは大学に医師派遣を要請し

まずはスキルも意欲も無い癖に給与だけは高い40↑の米の人員整理。
なんだけどな。経営収支を黒にして医師の手当てを増やすか医師の数を増やして当直回数、超過勤務を減らす。
給与そこそこでも当直週1回確約なら集まると思うのよ。

なんか虚しくなってきた。
671卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:42:35 ID:si0J9FK80
さて、何時の時点で石給与をあげることが解決につながる事実
にきがつくかだが、、、、、、、、
  5年?十年? もうおそいぜよ。
 いますぐ、年某3000万+ボーナス出来高2000万
ならまだまにあう。 おれがいく!ただし救急当直はなしね。
672卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:43:21 ID:lH8Z/kZx0
今どき大学に人がいると思っているんだろうか?よほど情報収集能力がないんだな…
673卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:48:24 ID:tO/LBvOb0
>>668
医師の処遇に問題はなかったと確信しております w

研修医制度が始まるときには、2年後に出身大学に戻ることを考えていた人も
2年間の間にいろいろあって(恋愛とか結婚)、動きたくなくなる人もいると思う。

学生のうちは我慢できた田舎暮らしも、自分で稼げるようになると、耐えられなくなる人もいるでしょ。

島根県邑南町は、あと10年ぐらい我慢すれば村ごと崩壊しそう。
1万3千の総人口のうち8千7百人が農業就業者、その大部分が60歳以上。
ttp://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/32/449/economy.html
674卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:50:56 ID:KK/dGcki0
>>650-652
まぁ、こういう県ですから…。

千葉県病院局
山武地域医療センター構想策定委員会 第3回委員会議事録
http://www.pref.chiba.jp/byouin/byoinka/iinkai/sanbu/gijiroku3.pdf
委員
国保成東病院長 S
県立東金病院長 H

>医師は基本的に期間限定で大学病院から派遣、ないしは次の施設に移るまでの期間として就職をしている人がほとんどである。
>それに対して、事務職・看護職等のコメディカルは、採用時は相当若い世代になり、当然年棒が上がってきて、全国平均値との開きがでてくる。
>大幅な医師の若返りを図った結果何が起こったかというと、全国の自治体立病院の平均給与を各職種で比較すると、医師に関しては20%以上低くなっている。
>これは年齢が若いためである。
>それに対し、それ以外の事務職、看護職については、残念ながら千葉県は全国をこえている。
>これが、前回述べた、構造改革が必要であるという部分であり、やはり、職種によってはアウトソーシングも考えていかなければ無理なのではないか。
>はっきりいって、医師の給与が病院を圧迫しているということはないと思う。
675卵の名無しさん:2006/02/08(水) 13:52:48 ID:v6uMji0j0
内科の常勤医全員退職って、事実上病院に対する死亡宣告じゃないか。他科の撤退も時間の問題だろ。ある意味究極のストライキだな。
676卵の名無しさん :2006/02/08(水) 13:58:39 ID:PoEJnx+20
>>671
年某3000万+ボーナス出来高2000万
馬鹿家、こんなのサラリーでもらっても税金で半分持っていかれるぞ。
そんなことより勤務条件改善と地域医療してくれる石のありがたみを
住民にしっかり教育した方が、石は集まると思うぞ。
677卵の名無しさん:2006/02/08(水) 14:00:30 ID:KK/dGcki0
千葉県病院局
山武地域医療センター構想策定委員会 第3回委員会議事録 4ページ 続き
http://www.pref.chiba.jp/byouin/byoinka/iinkai/sanbu/gijiroku3.pdf

>給与体系は、他の病院と同様である。
>ドクターに関しては、比較的年齢は若い。
>看護師は、平均年齢は高いので、そういう意味では他の病院に比べて、やや人件費は多くなっている。

>国家公務員の基準でやっているので、日本で一番安い。
>黒字であるのは、人件費が安いためではないかと言われればそれまでである。
>特に千葉県は、県立病院は看護師、事務が桁違いに高い。
>この辺は構造改革など何らかの処置をしないと、この点では改善はありえないと思う。

…。県立佐原の院長、県庁ではこういう金の話をしているのに、
俺らに対しては、精神論(「医師の崇高な使命は…」とか言い出す)でだまそうとする。
もう、子供だましはやめてくれ。
678卵の名無しさん:2006/02/08(水) 14:07:36 ID:fIACxWdA0
前任者と比較しない
地元の有力者だから、あるいは知り合いだからと無理を言わない
コメにサービス精神を植えつける
有給と長期休暇を確実に与え、必ず交代が組めるように人を雇う
先端病院への公費での研修
子供のインターネット学習用にブロードバンドの整備
679卵の名無しさん:2006/02/08(水) 14:11:01 ID:tdTCEXnL0
判断は占い師へ。当たるも八卦、、、、、、、、、
680卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:07:48 ID:3//puaOH0
>>642

それは桑名の焼き蛤。 人件費が収益の85%って典型的な公務員ゴロを養う施設じゃん。

しかし新聞もどういうつもりだろうね。記事にすると言うことは燃料化されて閉院となること

を確信してるんだろうか??

どちらにせよ桑名市民病院は ちーん ということでよろしいでしょうか?
681卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:09:27 ID:xOfXkK0i0
>>650-652のスレ、ニュー速+に建ちました。予想通り過疎ってますが。

【医療】組合立国保成東病院で内科の常勤医、ゼロの可能性 地域医療の質低下懸念 千葉[060208]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139376462/
682papamama:2006/02/08(水) 15:13:42 ID:sv+G8K4I0
http://www.ped-hokkaido.org/tihokai/meeting265a.html
北海道の小児救急医療の現状と問題解決の課題
683卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:14:20 ID:0AmUhOTc0
>>677
俺らに対しては精神論

マスゴミに対しては
>うち2人は開業のためと通告してきたが、7人は理由が定かではない。
ですとよ。
684卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:15:04 ID:oPWIp2qv0
>地域医療の質低下懸念

すれ立て主は優しいな。手緩いとも言うが。

「地域医療の崩壊秒読み」

が正しい
685卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:17:03 ID:g/TYxdvJ0
年間200件しか手術してない病院に外科医をおいておく必要はまったくないよ。
どうせ外科麻酔だろ。

外科もかなり入局者が減ってるんだから、惨禍みたいな状態になる前に
集約化しないと回復不能になるよ。

といってたらうちの心臓血管外科の部長が開業のニュースが・・・。
686卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:22:11 ID:iDNbiWca0
僻地の老人は昔は医者を見ると手を合わせて感謝してくれたもんだけどなぁ。
687卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:23:33 ID:DwRcFwty0
そのうち、一般人は医者にお目にかかることすらできない時代に逆戻りするよ。
688卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:27:20 ID:g/TYxdvJ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000077-mailo-l23
>名古屋市立5病院事業:どうする?累積赤字64億円 黒字化計画、意見公募へ /愛知

>緩和ケア医療の実施など高度専門医療の充実を図るほか、電子カルテの導入といったIT化の
>推進などを行い、サービス向上を図る。これらの施策により、5病院全体で1日平均の入院患者数は
>毎年度0・5%増やし、10年度には1364人を目指す。さらに、事務、現業部門の外部委託と人員
>削減、給与制度の見直しも行う考えだ。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クンクン、香ばしい匂いが感じられるのは私だけですか?
689卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:32:40 ID:iDNbiWca0
医者の給料をSEにくれてやるための電子カルテ導入ってのがミエミエで。
あー。瀬○山さんみたいなのがいるのかな。
690卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:33:59 ID:3NDS74Zh0
>>682
北海道の小児科開業医は何をやっているの?
691卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:36:07 ID:g/TYxdvJ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000024-mailo-l13
国立印刷局東京病院:総合病院として存続 眼科など4科目は廃止 /東京

大東京の真ん中にも「僻地」は存在する。

http://www.npb.go.jp/ja/hospital/tb_saiyou.htm
(1) 身      分    国家公務員
(2) 給      与    独立行政法人国立印刷局職員給与規則により支給

給料いくらなんだろ。
692北海道の医師:2006/02/08(水) 15:38:05 ID:SeIwl+b40
漏れは昔田舎の病院にいたのだが・・
そこの小児科医、二人体制なのに入院数名、外来では
「風邪に抗生剤は必要ない」
「発熱の多く放っておいても大丈夫」
と正論をかざすので外来激減。一日40人くらい。
それで年収2500マソ貰っていた。


ある意味賢いと思った。これが普通の医師なのだと。
693卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:40:07 ID:g/TYxdvJ0
10年後の僻地医療の姿が描出されているようです。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/08/20060208000049.html
>医療機器は、韓国では医療博物館くらいでしか見られない代物で、基本的な薬品である
>生理食塩水(リンゲル液)も病院で加熱したお湯と塩などで食塩水を作って、空きビール瓶を
>利用して注射しているという。ある北朝鮮支援団体の幹部は、「麻酔もせず、手術するケースが
>頻繁に起きている」と述べた。
> 平壌には、高官専用の医療施設の平壌ポンファ診療所があるが、趙明禄(チョ・ミョンロク)
>総政治局長、白南淳(ペク・ナムスン)外相などの政府高官は、中国、ロシア、シンガポールなどの
>海外で診療を受けている。
694卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:44:31 ID:g/TYxdvJ0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602080170.html
美星国保病院、診療所に 井原

>同病院では三診療科のうち、昨年四月末に常勤の内科医師が退職し、後任が
>確保できなかった。現在の常勤医師は外科一人だけ。内科は週三日、整形
>外科は週一日、非常勤医師が担当している。

http://www.ibaraisikai.or.jp/hospital/file/kokuho.html
>当院の特長 美星町唯一の入院医療機関です。
Ωヾ(*-_-*チーン
695卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:48:49 ID:ltb5V6Va0
>692
私もそうしている。仕事が楽になり自分でバイタル計測でき外来看護婦を病棟にまわせる。
「意地になって熱を下げようと考えないでください。
意地になって解熱剤を使いすぎた大学生が死亡しています。
もし、発熱したら救急外来をすぐに受診して解熱剤で下げる必要があるなら人類はとっくに滅亡しています」と説明している。
696卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:49:49 ID:g/TYxdvJ0
ぼくらのアイドル、本田麻由美記者の最新記事が来ましたよー。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060208ik03.htm
[解説]へき地医療 義務化見送り

みごとなまでの第三者的な記事ですな。

地域医療の崩壊にはマスゴミ様のお力も、一役買っているのに。
697卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:52:07 ID:qgwTwVc40
医師不足対策に奨学金

月額20万円を在学中の全期間貸し出す方針。貸与期間と同期間、県の指定する医療機関で勤務すれば返済を免除する。初年度は2人を対象にする予定だ。

http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000602070003

もう燃料にもならないと思うけど相変わらずこういう発想しか出ないのですね。
698卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:54:52 ID:xOfXkK0i0
月額20マソなんて、そのへんの都会の中規模病院でもヒモ付き奨学金ならやってるような
699卵の名無しさん:2006/02/08(水) 15:57:01 ID:si0J9FK80
この厚労省糞案には、現在の、糞僻地勤務経験が愚行実績として評価されるなど
医師がまったく魅力を感じない仕組みを管理者や糞僻地住民が自覚すれば、
泥縄的な色彩も弱まる。
 医師、医療機関の果たす社会的役割をはたそうにもできない現状や、
 糞僻地には医療は必要ないといった地域医療のあり方などに踏み込んだ
論議を望みたいが、まず無駄であろう。
 まゆみちゃん、よおくおべんきょうしてからきじかこうね、(^Q^)/^
700卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:01:34 ID:g/TYxdvJ0
過去スレで出ていた青森県の幻の「紀伊級」病院ですが予算のゴーサインが出たそうです。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/06020805.html
>六市町の首長、議員は脳血管疾患や心疾患を治療する中核病院について病床四百九十二床、
>建設事業費総額約百九十九億円で整備することを改めて確認

ちなみにこれです↓。
http://www.pref.aomori.jp/welfare/iryou/keikaku/seihokugo/seihokukeikaku.htm

読み直してみても、すごいですわ。
701卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:06:28 ID:GUSgbk8v0
現在の医療の状況は
需要>>>>>>>>>>>>供給
となっており、オイルショック時のトイレットペーパー並に
貴重なものであり国民みんなで慎ましく節約してやっていくように
国(くそ功労賞)が啓蒙すべきはずなのに、くだらねー策を講じて
ごまかしてる。
テレビCMでもうつぐらいの気概見せてみろや。
702卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:10:58 ID:wnAvQo9M0
>>700
凄いなあ、相変わらず箱さえ作れば医者は何とかなると思って居るんだろうか。
東北地方の大学は県内に大学+幻の巨大戦艦を維持できるだけの人員がいるんですかね。

読めば読むほど凄い、麻酔科8人確保とか県内にいらっしゃる先生全部集めてもどうなんだろう、、
弘前って教授が前線で働いていなかったっけ。
703卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:12:00 ID:oPWIp2qv0
公共広告機構あたりが作らんかね?
唐沢敏明(現代白い巨塔)あたり起用して

「勤務医は皆疲れてます」

とかでめちゃくちゃな勤務体制やそれに伴って産科小児科崩壊してるのをアピール。

…無理ですか。そうですか。
704卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:15:56 ID:oPWIp2qv0
そして産科スレより
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1137976770/355

【裁判】熊本市民病院で「帝王切開遅れ」脳障害 長男の両親、市を提訴…熊本地裁

★損賠訴訟:熊本市民病院で「帝王切開遅れ」脳障害 長男の両親、市を提訴 /熊本

 熊本市民病院で生まれた長男(3)が脳に重い障害を負ったのは帝王切開の遅れが
原因として、両親が熊本市に約1億4600万円の損害賠償を求めて熊本地裁に
提訴したことが分かった。
 提訴は1月11日付。訴状によると、母親(38)は03年1月、同病院に入院して
妊娠中毒症と診断され、入院2日後に出血。その後胎児の心拍数が急激に下がったため
帝王切開で出産した。しかし、長男は低酸素性脳症のため脳に障害を負い、現在は
介護なしでは暮らせない状態という。

 両親は、母親の出血や胎児の脈拍数上昇などの異変が帝王切開の約2時間半前から
見られたのに、医師は帝王切開により胎児仮死を避ける措置を怠ったと主張している。

 熊本市民病院の松田正和院長は「訴訟対象となった医療行為の是非については
これから裁判で明らかにしていく」とコメントを出した。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000297-mailo-l43
705卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:18:35 ID:LLFfqVhZ0
日本医事新報No.4267(2006年2月4日)ニュース欄からの引用。

> 医療機関管理者要件問題 へき地等の経験義務づけ見送り濃厚に
>
> 厚生労働省が今国会提出の第五次医療法改正案に盛り込む方針を示していた
> 「病院・診療所の管理者要件の見直し」は、見送られる可能性が濃厚となってきた。
> 同省医政局指導課の谷口 隆課長が一月二十八日、都内で厳しい見通しを明らかに
> した。
> (中略)
> 谷口課長は(中略)継続的に管理者要件の問題に取り組む姿勢を示した。

まだまだ予断を許しませんな。

> また同席した指導課の山下 護課長補佐は、当初「社会医療事業」と呼んでいた
> へき地、小児、周産期、救急、災害医療等の総称について(中略)「救急医療等確保
> 事業」に固まったことを紹介。同事業の実施を、公益性の高い医療法人として新たに
> 創設する「社会医療法人」の要件とする考えを示した。

社会医療法人は、廃止される特別医療法人からの移行。目玉は債券発行と、現状では空手形の税制優遇措置。
特定医療法人は存続されるが、同省は社会医療法人への移行を促す予定とのこと。
ともあれ、人の動きがまた活発化しますかね。
706卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:23:49 ID:EagezSX00
研修医の9割、地方勤務OK・東大調査
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060208AT1G0703Y08022006.html

 地方での医師不足が問題となる中、今年3月に臨床研修を
終える研修医の9割は「条件次第で医師不足地域で働いても
よい」と考えていることが8日、東京大学の研究チームの調
査で分かった。条件として「複数の医師が勤務し、休暇が
取れる」「給与」を挙げる声が7割を占めた。研究チームは
「地方の医師不足解消には労働環境の改善が必要であること
がはっきりした」と指摘している。
 この調査結果は8日午後、厚生労働省の「医師の需給に関
する検討会」で公表。地域ごとの将来の医師数の過不足にど
う対応していくかの議論に役立てる。 (16:00)


--------------------------------------------------------------------------------
707卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:34:47 ID:GUSgbk8v0
>>706
”訴訟に対して病院がしっかりフォローしてくれる。”
ってのが抜けてね?
これだから研修医は。
708卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:48:49 ID:3//puaOH0
しかし燃料に事欠きませんなあ。w

大和型三番艦でさえインレンジでの攻撃に耐えられる空母に改装されたにもかかわらず、乗組員の練度不足でひっくり返ってしまったというのにねえ。

今度の紀伊・尾張級は燃料の重油は満載だけれども、乗組員は主計科の将校だけと言うことですかな。 大笑いですな。
709卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:52:00 ID:3//puaOH0
>>706
アンケートの回収率を知りたいものですな。
710卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:57:45 ID:U5slzgpA0
>700,702,708
自治体病院だから地元民の雇用の場だろ。公共事業の道路建設みたいなもん。
結局医者は集まらず、病院機能は半分くらい麻痺したまま、定員いっぱいの事務員
を雇ったまま、すさまじい赤字を垂れ流す巨大な老人ホームと化す。。
箱物に使う金の何%かでも医師確保に使えば良いなだが、そんなまともな案は通らない
んだろうなあ。
711卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:59:23 ID:JeApxSJz0
老人ホームというか、公務員ホームですなぁ
特別養護公務員ホーム。
712卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:03:14 ID:Ijj6GxCS0
>702
箱さえ作れば医者は何とかなると思っていた病院。
http://www.khsc.or.jp/
713卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:05:08 ID:wnAvQo9M0
200億円あったら、既存の施設(弘前大学)にニュー速のスレにあった以下の条件で

200人×10年医者を補充すれば良いのに、とつくづく思う。
日本で最初の医師交替制勤務実現とでもなれば学生だって集まるだろうに。

286 :名無しさん@6周年:2006/02/07(火) 18:41:35 ID:IgAwG2wl0
地方病院は財政が厳しいから、医者の年収は1000万円で勘弁してくれ。
そのかわり、1日の勤務時間は8時間、残業は1日2時間まで厳守で残業代は支払う。
当直は1週間に一回で翌日は完全休日、1週間にもう1日の休日で完全週休二日。
こんな条件でも、医師は来ないかな?
714卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:09:58 ID:0sO/bKfb0
しかし、さあ、僻地へ行って、2年で帰ってこれるのかねぇ? 
どこかの医療機関にapplyしても定員がない、開業しようにもするところがない、医師会が
次の策を考えて開業規制をかける。もし、僻地に行く奴が多ければいいけれど、少なかったら
二度と帰ってこないように政府は策を考えるわね。
715卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:13:40 ID:Ijj6GxCS0
>>713
この条件でぜんぜんOKじゃないの。
716卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:15:50 ID:xOfXkK0i0
>>712
研修医1年次 月額31万円(賞与なし)
研修医2年次 月額32万円(  〃  )

ほうほう、田舎にしては安めだがわりと妥当な給料だな。で、

専修医1年次 月額39万円(  〃  )
専修医2年次 月額40万円(  〃  )
専修医3年次 月額41万円(  〃  )

2 4)研修2年次以降は救急業務を担当する。
5 出向施設に関する処遇 管理型病院における処遇と同一


( ゚д゚ )・・・
717卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:16:39 ID:U5slzgpA0
>713
給料以外の、医師の扱い方がポイントだろうな。
今時なら無法な訴訟から守る姿勢が必須。
あと表面的にでも医師を持ち上げてヨイショしておけば良いんだが。
医師なんてのは基本的に善良な技術屋なんだから、気持ちよく働かせてやれば
給料以上によく働くのに。
この程度の環境整備もできないから逃げ出されるんだよ。
718卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:16:49 ID:xOfXkK0i0
>>712
研修医1年次 月額31万円(賞与なし)
研修医2年次 月額32万円(  〃  )

ほうほう、田舎にしては安めだが妥当な給料だな。で、

専修医1年次 月額39万円(  〃  )
専修医2年次 月額40万円(  〃  )
専修医3年次 月額41万円(  〃  )

2 4)研修2年次以降は救急業務を担当する。
5 出向施設に関する処遇 管理型病院における処遇と同一


( ゚д゚ )・・・
719卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:17:22 ID:ZWH35Nwg0
>>714
>もし、僻地に行く奴が多ければいいけれど、少なかったら
>二度と帰ってこないように政府は策を考えるわね。

十分ありえますね。逃げ遅れた者、足を突っ込んじゃった者の負け。
720papamama:2006/02/08(水) 17:19:18 ID:sv+G8K4I0
若い研修医はごく普通の要求をしているだけですが、
地方は、「医者は高給だから、24時間働いて、
ミスはまったく許さない」という意識のため、
自らの医療基盤を崩壊させているようにしか思えません。
若者がわがままを言っているでしょうか。

以下は日本経済新聞。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060208AT1G0703Y08022006.html

研修医の9割、地方勤務OK・東大調査
 地方での医師不足が問題となる中、今年3月に臨床研修を終える
研修医の9割は「条件次第で医師不足地域で働いてもよい」と考え
ていることが8日、東京大学の研究チームの調査で分かった。条件
として「複数の医師が勤務し、休暇が取れる」「給与」を挙げる
声が7割を占めた。研究チームは「地方の医師不足解消には労働環境
の改善が必要であることがはっきりした」と指摘している。

 この調査結果は8日午後、厚生労働省の「医師の需給に関する検討会」
で公表。地域ごとの将来の医師数の過不足にどう対応していくかの議論
に役立てる。
721卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:20:36 ID:xnI6Or9zO
しかしー
自治体のくずども、マスコミも減った!辞めた!と騒いでいるが、なぜそうなるのかを議論しない。
722卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:25:13 ID:xnI6Or9zO
ヒントー労働環境の改善だよ!!!
723卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:25:41 ID:0sO/bKfb0
「僻地へ2年間行かないと開業させない」というのは、規制そのものだね。徴兵制とも言える。
僻地に医師が少ないのは、自由開業制による格差そのものだよ。首相は格差は存在しても
いいと言っているわけだろ。なぜ規制をかける? 消えていく町に残務整理に行けというのか、
それとも住民といっしょに消えてくれと言っているのか。

文句を言っている県知事会も、医師と診療所で、何とか住民の不満が押さえ込めると思って
いるのだろうか? もう少し、将来のビジョンを示せよ。付け焼き刃もいいところだと思うな。
724卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:28:15 ID:Ijj6GxCS0
>>723
ヒント 地方役人の知的レベル 地方住民の民度
725卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:36:48 ID:tdTCEXnL0
よー!
道路財源、年間200兆円だと。
石油揮発油税 年間34兆円。

これで消費税、上げるんだと?

道路財源のカスで医療の立て直しが、120%可能なのにな〜。
726卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:40:18 ID:Ijj6GxCS0
>>718
だれか逝かない?
給与等
医師免許取得後10年の経験を有する方
給料の月額      454,700 円
調整手当        45,470 円
初任給調整手当    216,000 円
計 716,170 円
医師免許取得後15年の経験を有する方
給料の月額      528,900 円
調整手当        52,890 円
初任給調整手当    216,000 円
         計 797,790 円
これらのほか、期末手当や勤勉手当が支給されます。要件に該当する人には扶養手当、通勤手当等が
支給されます。
職員宿舎
高知医療センタ−に隣接して、職員宿舎(世帯用56,000円程度、単身用18,000円程度)があります。
727卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:41:36 ID:H+5j0TPi0
労働基準法が守られるのなら悪くない条件だな
無理だろうけど
728卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:48:53 ID:xOfXkK0i0
>>726
5年目で年収500万弱、10年目で840万、15年目で1000万弱で高知か・・・

>>727
ヒント:宿舎が隣接
729卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:52:52 ID:3//puaOH0
http://www.khsc.or.jp/

こここそ一億特攻の魁となるべきだね。

って責任者はもう逃げ出していないが。
730卵の名無しさん:2006/02/08(水) 17:53:14 ID:H+5j0TPi0
ヒント厨かぁ
731卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:08:38 ID:DiW/4tii0
>>642

余語さん、こんなところにいたのか?
小牧のときはお世話になりました。
先生の晩節を汚すことになるので
そろそろ糞公的病院再建に手出すのはやめてください。
あの当時の小牧が穢れます。
732卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:14:10 ID:EmHE9srVO
なにこのスレ?みんな、有意義なこと以外書きこんだらダメよ。すぐおちちゃうから。
733卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:18:29 ID:K/DKBvBv0
>>639
高度なDQN患者の対処法でも教えてくれるのか?
でもそのうち教官が裁判所通いし始めそうだけど
734卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:27:40 ID:b3Ar7O960
>>728
違うよ。
10年目で1100万、15年目で1250万ですよ。
ボーナス、管理職手当て、特殊勤務手当てが728の例では入っていないよ。
さらに、当直料がつけば年間50万アップするよ。
しかし、これくらいの給与なら税金はまだ安い。
でも、こんなに安くて激務なら行きたくないのには同意。電子カルテも最悪ポイント。
735卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:31 ID:WmZ9LgsG0
岩手の某県立病院はレジデントに1100万の給料を出してるよ。
736卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:36 ID:g/TYxdvJ0
>>732

いや、祭りでもなんでもなく、淡々と燃料を追加してるだけなんだが・・・。
まあ、過去スレ倉庫もあるので気にすんな。

へき地医療の崩壊は、これからが本番ですよー。
737卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:42:46 ID:JD3r8vy/0
>>735
岩手県って、国公立大学医学部がない 日本で唯一の県でしょう
見栄はって、県立医大つくって県の税金を浪費するよりも、
札束で医者確保しようという考えなら、それはそれで立派な見識だと思うが

ただ地方交付税という打出の小槌がなくなると、どこまで続けられるのか?
738卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:42:57 ID:ltb5V6Va0
>医師会が次の策を考えて開業規制をかける
しかし、なんで審議会に絶対に病院代表を多数入れなくてはいけなかったことが伝わらなかったかな?
739卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:45:56 ID:+pJXZUK90
支給がちょっとばかり増えてもその分税金取られるからね
交代制勤務導入の方がメリット大だな

どっかで始めないか日本最初の医師交代制勤務病院
医師を正当に処遇するモデルケースがあれば痴呆自治体教育にもなるのだが
考えるアタマは空っぽだがその分横並び人真似でしのいできたのが痴呆
740卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:46:12 ID:WmZ9LgsG0
>>737
栃木に国立医あったっけ?
741卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:47:56 ID:3//puaOH0
自治医だろ。
742卵の名無しさん:2006/02/08(水) 18:48:23 ID:tO/LBvOb0
>>739
赤字覚悟でないとムリだよね。

アドバルーン上げて、予定人数を満たすだけの医師の応募があればいいけど・・・
743お増健さん:2006/02/08(水) 19:15:15 ID:9QYVfUNA0
>>737
埼玉県に国公立医学部あったっけ?
744卵の名無しさん:2006/02/08(水) 19:19:18 ID:g/TYxdvJ0
http://www.wah.pref.shimane.jp/Contents/7D21FB0F0D61/no13/no13.pdf

島根の赤ひげドクターバンクにapplyするような先生の実例。

自分探しはいいけど、実は何にもなかったという現実に50代で気がつくとは
つらいですね・・・。
745卵の名無しさん:2006/02/08(水) 20:03:43 ID:GrFk2N010
>>685
外科麻酔じゃないだろ、ベンチレータ麻酔だよ。
746卵の名無しさん:2006/02/08(水) 20:22:25 ID:PoEJnx+20
>>723「僻地へ2年間行かないと開業させない」というのは、規制そのものだね。
徴兵制とも言える。

足りないところへ有資格者へ行けと言うなら、北海道の田舎では弁護士も、米も、
税理士も、行政書士も、何にも足りんわ。みんな僻地の住民の生活向上に必要だぜ。
全部の資格に僻地医療を義務付けろ。
747卵の名無しさん:2006/02/08(水) 20:23:10 ID:PoEJnx+20
ごめん、最後は全部の資格に僻地勤務を義務付けろ、でした。
748卵の名無しさん:2006/02/08(水) 20:23:15 ID:BlU9+83Y0
だからさ。
地方自治体のように
勤務医のネットワークを作り、労基法無視の痴呆病院をやり込めようよ。
俺の北海道は地域医療OO財団ていうのがあるけど、この団体は
自治体の犬のような組織だから信用ならない。
749卵の名無しさん:2006/02/08(水) 20:24:14 ID:+pJXZUK90
農村は深刻な嫁不足、これから結婚する若い娘は2年間農村の嫁になることを義務づけろ。

750卵の名無しさん:2006/02/08(水) 20:30:32 ID:n0Xbwd4g0
僻地は深刻な税収不足。これから納税する国民は二年間の僻地税納税を義務づけろ。
751卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:32:23 ID:K5SgeJSs0
そういえば以前いた病院は、医師を減らして人件費を削ることばかりを考えていて
士気は次第に低下、無理やり辞めさせたり、応援を断らせたりしていたが、ぶちき
れた大学が医師を引き上げ始めると病院の収入は激減、院長が大学の医局を土
下座してまわっていたが、相手にされず。潰れるのを待つのみ。当時は支出内の
人件費の割合を45%に抑えられたと経理は大喜びだったが。
752卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:41:35 ID:nNItE9TU0
病院が公的保険から金を引っ張れるスタート地点にいるのは医師しかいない
医師を減らせば売上高が減ってそれに比例して経常利益も減るだけ。
いくらこき使っても一人が稼げるのには限界がある。
なんでこんな簡単な事に気がつかないんだ?
753卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:47:23 ID:J6xpH0ngO
今日はお祭り日でつ


754卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:49:02 ID:IWHOnAcQ0
医者の給料なんてたいした比率じゃないけどね。
一番は看護師、次は役人(事務)。

給料1000万でも
---------------------------------------
2・3交代で主治医制を廃止。
当直の翌朝は勤務免除。
学会出張は公用として実費支給。
年休の最低半分はとれる。
---------------------------------------
ならどうよ。
755卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:50:16 ID:K5SgeJSs0
>>752
と思うんだけどね。実際一人医長より2人体制になったらできることはずいぶん違うし、
3人だとさらに多く稼げる。現状では医師の数に比例して患者数も増えているようだし。
けど、事務方は人(医師)を減らすことしか考えていない。なぜか(要らない)事務は増え
るんだよね。
 まあ、うちの医局は人数減らすといってきた病院はさっと全員引き上げているので、
給料は別として、労働条件は恵まれているかな。
756卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:53:16 ID:+i3Ez0/60
>>752
いくらこきつかわれても、給料は変わらない。
まず最初に労働条件ありきだよ。
757卵の名無しさん:2006/02/08(水) 21:58:34 ID:K5SgeJSs0
>>754
昔、一人医長のときは当直翌日は無理やり年休にしていた。予約も手術もお構いなし。
そうせんと体が持たん。当直翌日午後の一人での手術なんて若い時でもきつかったし。
最初は病院に従順だったけど、いつからか反抗的になったなあ。常時接続環境になって
この板を見つけてからだけど。

それにしても、1月は厚労相の燃料が多かったけど、2月に入ってから地方の自爆ネタ
が急に増えたね。決算・人事異動前だからかな。
758卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:10:05 ID:LjypOfpA0
>>743
えーと防衛医大?
759卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:15:35 ID:ZK5IvMR80
>>研修医の9割は「条件次第で医師不足地域で働いてもよい」と考え

研修中なら深い知識はいらないからいいけど、専門目指そうとしたら学会行ったり症例を集める必要があるから
結局地方へ行かない悪寒
760卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:23:35 ID:NmvwRH5m0
>>735
>>岩手の某県立病院はレジデントに1100万の給料を出してるよ。

昔の話です。今の県立は結構安いです。

>>737
>>見栄はって、県立医大つくって県の税金を浪費するよりも、
>>札束で医者確保しようという考えなら、それはそれで立派な見識だと思うが

地元の岩手日報にこんな意見が...

http://www.iwate-np.co.jp/rondan/rondan.htm

県立大に医学部を 松本 光正
2006.2.8


本県の地域医療は小児科医、産婦人科医を中心に深刻な医師不足が窮迫している。このような事態は2004年度から実施された臨床研修システムの欠陥を補完する2年間の医師臨床研修制度により、医師が大学に引き揚げられた影響も大きい。

県内の医師数は人口10万人当たり174人で全国平均よりマイナス32人という、いわゆる「医師過疎県」である。原因の1つは東北6県で唯一、国公立大学に医学部が未設置の県であることも大きいと思う。

---以下略
761卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:31:12 ID:StIxapVe0
スレッドが一週間もたん
粒栗に匹敵する早さだ
762卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:32:08 ID:g/TYxdvJ0
>研修医の9割は「条件次第で医師不足地域で働いてもよい」と考え

若者は「条件が悪いのでへき地には行きません。」と言っているのを
どうしようもなく救いの無いポジティブシンキングで捕らえているだけだと思う。
763卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:41:57 ID:K/DKBvBv0
>>762
そりゃ、条件さえ良ければな
764卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:44:26 ID:WmZ9LgsG0
>>760
今も1100万円ですよ。
「レジデントナビ」の後期研修欄に求人が出てる。

ちなみに青森の某病院はレジデントに1400万・・・(現在進行形です)
765卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:45:45 ID:mUp9Hw1G0
>>762,763 当然「研修医の言う条件」と「僻地の用意する条件」には、
大きな大きな埋めがたい溝があります。
766卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:47:43 ID:VSLF1DXU0
>>764
こういうのってスーパーの「タイムサービス キャベツが¥10!!」って言うのと同じで,
単なる客寄せ(というか人寄せでしょ?
あわよくば居着いてくれるんじゃないかと言う期待を持っての.

3年目以降同じ条件だとはとても思えない.
レジに高給出すくらいならいい条件出してスタッフ釣り上げろよ.
767卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:51:17 ID:/WwkZF4m0
そういや過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo
泉崎村logがないって書いてあったな、と思い出して漏れの
HDDの中をあさりました。欲しい方ドゾー

http://up.isp.2ch.net/up/d20343e1088e.zip
768卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:52:43 ID:APv+Jays0
アメリカのプロ野球のように給与は代理人が交渉というのはどうだろう。
今年は3000万だが、患者の無理な要求が増えたので来年は4500万
欲しいというようなことを代理人が要求する。一方で5000万でオファー
がきているということもちらつかせ。
769卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:01:01 ID:/Wu8Gs8s0
>>768
医者相手の詐欺としては良いアイデアかも。

医者からは交渉料をせしめて、 
向こう(僻地病院、自治体)からは着手金と成功報酬せしめて
後は野となれ山となれ。   ウマー
770卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:41 ID:rc07iGSg0
さらにいっそう
医局は僻地行かせるためのブローカーのようになるとおもわれ。
771卵の名無しさん :2006/02/08(水) 23:30:43 ID:3iBtOCBd0
772卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:31:00 ID:+JkpzrqG0
>第3回山武地域医療センター構想策定委員会
前略
(委員)
>話を聞いていて考えたが、我々が今求めている病院は、ドクターが集まる病院
ではない。地域の住民の命を救ってくれる病院を求めている。専門医を養成す
るのが大学病院であり、我々は若い医師に5年、10 年いて欲しいわけではない。
2,3年でも良いから来てくれて、大学病院で研修したことを地域病院で医療
として我々の命を救ってくれる医師を求めているのであって、医者が集まる病
院ではなく、命を救ってくれる病院を求めている。先の委員に言うのは失礼で
あるが、医者を育てるのは大学病院であって、育てた医者を病院に回してくれ
て、我々の命を救ってくれるそういった病院を求めている。

追々。
773卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:33:35 ID:K/DKBvBv0
>>772
いいとこ取りしたいってことね
それならもっと条件良くしないと来ないだろ
774卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:37:45 ID:vtiiGZAY0
こうなれば、医者を僻地に拉致して、働かせるという北〇鮮方式しかないと思われる。
775卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:41:48 ID:/HIrAKUV0
>720 地方とは山手線の外のことです。
776卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:43:16 ID:ssK3LEDo0
>>772
凄いな。ここまで正直だと清々しいぜw
777卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:57 ID:IWHOnAcQ0
>>772
PDF読んでたけど、この無謀な発現をした委員って特定できないんだよね。
すごいこと言うね。

わしらは医者を育てるなんてことはしない。大学で教育して使えるように
なった医者を数年交代でまわしてくれ。そうすりゃ給料も安くて、退職金も
払わなくてすむからな。そこそこ働かして使い物にならなくなったら、次の
若い医者と交換たのむぜ。

ということだ。
778卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:50:39 ID:/HIrAKUV0
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/uro/www/Q&A2.htm#Q6
 卒業後10年以上経っても、引越しなどの問題が付きまといます。大阪大学泌尿器科の関連施設では引越しなどの不安はまずありません。
779卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:51:27 ID:xOfXkK0i0
>>777
つい数年前まで全国の医局がそれをやってたのは事実だからなぁ
780卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:55:44 ID:IWHOnAcQ0
>>778
寿司屋みたいなわけわかんない会計より明朗会計がいいね。
781卵の名無しさん:2006/02/08(水) 23:58:39 ID:/HIrAKUV0
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/ophthal/www/kyoushitsu/kyouiku/training_2.html
研修施設はすべて大阪近隣の基幹病院であり、
平均約4名の眼科スタッフがいますので部長を含め複数の指導医が指導にあたります。その間の収入は各研修施設の待遇に準じます。眼科スタッフが常時6名以上おり、年間手術件数が1千件を超える大病院が多く含まれていることが特徴です
京都、神戸にかこまれてこぢんまり生活してます。
782卵の名無しさん:2006/02/09(木) 00:01:10 ID:+JkpzrqG0
>>777
ここに委員の名簿はある。内容から考えると最後の・・(ry。
http://www.pref.chiba.jp/byouin/byoinka/iinkai/sanbu/chiiki_center.htm#top
783卵の名無しさん:2006/02/09(木) 00:01:38 ID:IWHOnAcQ0
>>781
で、話うますぎないかい。
784卵の名無しさん:2006/02/09(木) 00:03:06 ID:IWHOnAcQ0
>>782
あっ、そうか。原住民ね。以下自粛。
785屑医師共:2006/02/09(木) 00:16:54 ID:1ghdPoFQ0
最近、嫌なら辞めろ委員会とかふざけた掲示板があると聞き及ぶが、健全な医師は不眠不休で
も勤務している。税金で育てて貰ったにも拘わらず、当然の義務も果たさずに脱落する輩に対して、
唖然としている場合では無い。貴重な財源を投資した以上、行政・監督官庁は、毅然と対応し、
放置すべきではない。僻地勤務義務化は避けるべからず、職責とも宣言すべきである。
なお、法令・通達違反のある場合には、マスコミ並びに新設された厚労省ネットワークでの
処分を適応すべきであろう。即ち、行政広報・市民運動促育への医師個人情報の公開を、時を
置かず発足すべきである
786卵の名無しさん:2006/02/09(木) 00:23:44 ID:dNZ5uLl60
>健全な医師は不眠不休で勤務している。

その通り!医者は眠らない生物である。これは動物学的に証明されている。
787卵の名無しさん:2006/02/09(木) 00:40:10 ID:jxCxwMIU0
>>786
だから、縦読み。

788卵の名無しさん:2006/02/09(木) 01:19:27 ID:jQMAsJTm0
>>737
栃木にもないぞ。やっぱり崩壊しかかってるけどね。
789卵の名無しさん:2006/02/09(木) 01:26:10 ID:qriUd1mY0
>>788
自治医大
790卵の名無しさん:2006/02/09(木) 01:27:46 ID:jQMAsJTm0
>>789
って一応私立だろ。
791卵の名無しさん:2006/02/09(木) 06:27:27 ID:R1/CySoz0
確か埼玉、茨城って医師の人口密度(人口10万対)が日本で
1番、2番に少ない県だったような気がするが、何で栃木、千葉の方が
先に爆発・炎上しているんだ?
792卵の名無しさん:2006/02/09(木) 07:22:29 ID:hhGwEsp30
ではこの辺で古典的コピペを。

        { 日本の市井医療崩壊へのカウントダウンスケール }

             今、この辺です。これから大人でも
            救急車の受け入れ先が無くなります。科によっては消滅するところも出てきます。
                            ↓
        盤石  発火       延焼      爆発(no return)崩壊  灰燼 涅槃
         ┣━━╋━━------−╋━------━╋━-------━╋━--━╋━━┫
 <目安>    ソルジャー不足→中堅不足→技術継承断絶→ 失伝→ 絶滅→ 忘却
793卵の名無しさん:2006/02/09(木) 07:30:50 ID:1OYC3T+x0
>>791
埼玉は人口密集地域が南寄りで東京への依存度が高いからでは?
794卵の名無しさん:2006/02/09(木) 07:36:09 ID:gS2Rfzsg0
>>792
まあ、漏れが生きている間は、病気になってもそれなりに優秀な他科の同期などに頼めるが、
自分の子供(2歳)の世代にはどうなってしまうのだろうか、と。

せいぜい、ドロッポして金を残すようにするのがいいのか、、、

患者には全然やさしくないが、自分の娘には激甘なDQN小児科医です。
795卵の名無しさん:2006/02/09(木) 09:04:29 ID:Wu11OKeH0
>>767

アリガトン。

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060209/news_2.html
■ 女性医師の現場復帰支援 県が新年度方針

>復帰先として公的病院と契約をした女性医師が研修を希望する場合に
>一人当たり十万円、計五人分の予算を確保する。

こういうのの予算がどれくらいが妥当なのかはわからんが、1000万円クラスから
この一人十万円、なにそれ、いまどき、子供がお年玉で貰う金額じゃんというのまで
いろいろだなあ。

10万円の研修って何なんだろう。
796卵の名無しさん:2006/02/09(木) 09:10:25 ID:qX5bG7Ec0
1人10万使うなら
24時間保育対応のJOY専用保育園でも作ったほうがよっぽどマシな気がス…

まあ10万だと研修先の教授なり部長なりを一回飲みに接待したら消えてしまう金額だわな。
797卵の名無しさん:2006/02/09(木) 09:30:04 ID:qOf2SxTz0
不眠不休で小児科救急に尽くして鬱になって自殺に至っても
労災すら認めない功労賞。昔、敵機に体当たりして散った特攻隊員
でも遺族年金はあるというのに。
798卵の名無しさん:2006/02/09(木) 09:42:48 ID:fC7v6MdV0
>791
千葉も栃木もヤンキー度高し。いい中高少なし。
千葉大からなにが悲しくて、成東に行くの。
どうせなら旭中央か亀田に行くよ。
栃木に行くとすぐ脱局する。千葉よりもっとつらいらしい。
799卵の名無しさん:2006/02/09(木) 09:48:37 ID:Wu11OKeH0
もはやこのスレのFAQだが、

「広義のへき地とは地理的な条件ではなくて、民度の低い場所である」

ということですね。

だから、東京にも大阪にも「へき地」は存在する、と。
800卵の名無しさん:2006/02/09(木) 09:51:02 ID:p9YRGxQH0
>>760
松本参与尾、もっとほかに理由ないか考えてみろよ?
このスレが参考になる鴨
801卵の名無しさん:2006/02/09(木) 10:05:01 ID:Wu11OKeH0
>>800

>国立大に医学部がある秋田、山形両県から岩手医大への入学者はそれぞれ17人、15人と
>極めて少ない。このことは、岩手の国公立大医学部進学希望者が、他県の大学へ進学して
>いることをうかがわせる。

えーと、それどういう計算?

秋田・山形から、学費の高さでは日本のトップクラスの岩手医大に行く人数が少ないのは
当たり前だと思うんですが。東京にもっと安い学費の馬鹿私立医大はあるわけで。
それは岩手県出身者の他の国公立医学部進学者数で考えないとダメでしょ。

この人、高専の先生らしいけど、こんな非論理的思考の持ち主で大丈夫なのか。
802卵の名無しさん:2006/02/09(木) 10:17:04 ID:1uY5thfE0
>>797
特攻隊員とかではなく懲罰大隊で地雷原歩いて地雷除去させられる位のほうが比喩
として適当では?
803卵の名無しさん:2006/02/09(木) 10:41:48 ID:qX5bG7Ec0
そういえば第二次世界大戦の時、連合軍の兵士が足りなくなって死刑囚を
戦争終了後の死刑免除を条件に最前線送りにしたことがあったか…

行っても行かなくてもどっち道死ぬわけだが…
804卵の名無しさん:2006/02/09(木) 11:46:33 ID:27m1L4QN0
>>802
少なくと特攻隊員は名誉を与えられていたしな。
805卵の名無しさん:2006/02/09(木) 11:49:08 ID:Wd2jMWO20
>>803
日本じゃ死刑免除されないしな。
医者やってるかぎり無期懲役。
806卵の名無しさん:2006/02/09(木) 11:52:36 ID:87ezNEX10
 将来のほんとにそうなるかどうか分からない医療費の増大予測を根拠に
現代の人間から必要な医療を奪っているというのが真相だと思う。

 医療費を必要な社会的コストと考えるなら負担の方法を考えるべきだが、
減額のための減額になっている面が大きすぎる。
807卵の名無しさん:2006/02/09(木) 11:54:04 ID:aepi4/qL0
いまさら、その議論は手遅れじゃん。
もう崩壊は止められないです。
808卵の名無しさん:2006/02/09(木) 12:07:34 ID:V667RE1h0
死ニ方 用意

809:卵の名無しさん :2006/02/09(木) 12:21:28 ID:4EYMa2A00
>>808
故郷に向かって「おかあさーン」
810卵の名無しさん:2006/02/09(木) 12:26:35 ID:xZZzMuR80
医師ごときには基本的人権は認められないのである。
811卵の名無しさん:2006/02/09(木) 12:59:08 ID:Yh4znK/w0
スレ違いだが・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000005-san-pol
なんじゃこれ?なんでもかんでも医師叩きかい!
812卵の名無しさん:2006/02/09(木) 13:19:13 ID:BnL+Z11z0
年金未納の医師なんて普通いないからいいんじゃないの?
813卵の名無しさん:2006/02/09(木) 13:20:44 ID:iBJpdWfH0
m3.comにいたな・・・未納の医者
814でもしか医者 ◆k9Tn5.k4rg :2006/02/09(木) 13:23:04 ID:JXlPKI7N0
>>811
>なんじゃこれ?なんでもかんでも医師叩きかい!

これまでの医師がお人好し過ぎたというか、ある意味自虐史観みたい
なんに呪縛されてきたところがあるかもしれんです。人体実験の歴史
とか今までの医師が傲岸だったとか、受験戦争でひとを押し退けて
大学医学部に進学した事とかに、、妙に引け目があるひとも多かった
ような気がします(私ははなからそういうの無いけど)

医療政策の行き詰まりに関して医者に向ってファビョってる馬鹿を
見て段々バカバカしくなって右傾化じゃなかったQOML追求型の
若い医者が増えてるって感じですかね。

815卵の名無しさん:2006/02/09(木) 13:33:23 ID:/4WIAi7t0
>>811
> ただ、政府の有識者会議が求めていた運転免許証の更新や
>パスポートの発行制限といった全国民を対象とする処分は「年金と
>無関係な分野の規制は国民の理解が得られない」(同庁幹部)と見送る方針だ。

健康保険と年金がどう関係あるんだか・・・。
火災保険・雇用保険・入院保険・学資保険etcはどうなんだと問いたい。
816卵の名無しさん:2006/02/09(木) 13:50:55 ID:p0AhWujo0
>「年金と無関係な分野の規制は国民の理解が得られない」(同庁幹部)

国民の理解が得られないのはそういう問題じゃないだろ。
ttp://ohnishi.livedoor.biz/archives/7793820.html
817卵の名無しさん:2006/02/09(木) 13:52:12 ID:/4WIAi7t0
燃料にもなりませんが。

青戸病院医療ミス:執刀医ら3人に禁固2年6月求刑
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060209k0000e040077000c.html
818卵の名無しさん:2006/02/09(木) 14:10:01 ID:syrAEBXr0
>817
いや、青戸は弁解の余地なし。
自分のプライドのために人体実験して捕まるのは、当然でしょ。
他のDQN訴訟と一緒にするのは不味い。
819卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:02:27 ID:p9YRGxQH0
>>818
それはいいすぎだ。きみはAKNIC (あきばけいきもおたなりすまし
いしこずぷれ)OR NEET でツリかもしれないが、、、、もし外科医だ
と仮定して、君のエルンストはあおとの人体実験どどうちがうんだかいってみろよ。
きみがそこまでいいきれるとは思えないが。
 きみのいうとうりあおとが「人体実験」だったとして、うまくいってりゃ
なんの問題もなかった。
このケースたとえ熟練石が執刀してたとしても不可避不幸転帰なら即訴訟、つ
まるところ結果がすべてなんだよ、馬鹿マスゴミ、DQN患者にはね。
、君のようにそこんとこを読み違えると「つかまるのは当然でしょ」っていってしまの
だよ。もっともそういいきってしまうところがAKNIC臭い理由なんだが、、、、
(まともな外科医ならこんないかたはしないね 理由はこの板のまともな外科医なら
わかるはず 君にはわからんだろうがね、、、、)
 いっとくけど馬鹿次第の肩をもつわけじゃないよ。きみのような
部外者が首突っ込むと議論のレベルがさがるってことをいいたかったのさ。
黙ってROMしとけよ。(それとも厨房か?)
820卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:12:30 ID:wEHhL+Ke0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               ☆      ☆
     l  i''"        i
     | 」  ⌒' '⌒  |               ☆       ☆            ☆
    ,r-/  <・> < ・> |                            ☆   ☆
    l       ノ( 、_, )ヽ |                                ★
    ー'    ノ、__!!_,.、|  
    ∧     ヽニニソ  l   貴様が頃したのか? >>819
   /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
821b:2006/02/09(木) 15:17:25 ID:y5nRLBK60
青戸は弁解の余地なし。
外科系医師たるもの、開腹の判断に躊躇すべきではなかろう。
822卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:17:49 ID:94q5S4670
燃料だけでなく電波まで飛来してる。
823卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:20:22 ID:p9YRGxQH0
>>820
君もROMしときなさい。
よくこんな愚にもつかないくだらん漫画をはりつけるきになるなあ。。。
これはホリエモンか?ほかの板にはっつけてあるが、どうせこれもきみが
つくったものじゃないだろ?はずかしくないのか?
ま社会のクズにいってもはじまらんが、、、
(800こえてるというのにこいつら馬鹿あいてに浪費してしまった)
 諸君原点にもどろう!
824卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:25:11 ID:wEHhL+Ke0
>>823
低劣な自己弁護もいい加減にしろ。
青戸の連中には、弁護の余地無し。
あれらこそ医者仲間の恥だ、それを弁護してるお前も、恥だ。
825卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:27:38 ID:xZZzMuR80
>>824
同意
826卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:32:56 ID:p9YRGxQH0
>>821
お前も読解力ないあほだからいってやる。(これが最後だ)
 あおとが弁解の余地あるかどうか、外科医の判断云々をいってるんじゃない
の。現場にいたわけでもない、むろん当事者でもない、おまえとか818、
にな、「もっと謙虚になりなさいよ」っていってるのよ、もし
ほんとにあんたらが外科医だったらね。先輩や恩師に習ったことを初心にかえって
思い出してみなさい、っていってるの。
 (わたしはNEETじゃないよ。宮廷外科系大都市開業医)
 きみたちに愚にもつかない判決を出すアホ判事や糞弁護士を非難する
資格はないよ、っていってるのよ。
 まどうやら石ではなさそうなのでもうやめとくわ。あほくさくなった。
 (この板のまともな外科医諸君にはわたしのいいたいことはわかったはず)
  
 
827卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:35:21 ID:Lb2aHO4I0
>>809

無理矢理話を元に戻すが

特攻隊員は最後に「天皇陛下バンザーイ」ではなくて「おかあさーん」と言いながら死んだと
昔、子供の頃、左翼教師が言っていたが、今、思うと、どうして特攻隊員が最後に叫んだ言葉を
生きている人間が知っているんだ?!

828b:2006/02/09(木) 15:35:53 ID:y5nRLBK60
認定医、専門医っすがなにか
829b:2006/02/09(木) 15:37:22 ID:y5nRLBK60
漏れは指導医じゃってきそう。おれは指導医じゃないっすペコリ
830817:2006/02/09(木) 15:39:46 ID:/4WIAi7t0
別の意味で燃料になってしまいました。反省しています。
以下、今まで通り僻地医療について語ってくださいまし。
831卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:40:23 ID:wEHhL+Ke0
>>826
謙虚にならないとイカンのは、おまえ自身だよ。
お前の脳みそ筋肉なレスからは、青戸のアフォ連中と同じニヲイがする訳だ。
アフォがアフォを自己弁護して、自浄能力ゼロの集団に見られることこそ、
医者としての最大の汚名だろう。己自身の自浄能力に確固たる自信がるからこそ、
ニート判事やDQN弁護士の妄言を批判できるんだよ。
そんな基本も分からんほど脳みそが退化してるか、>>826は?
832卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:42:12 ID:94q5S4670
> 先輩や恩師に習ったことを初心にかえって思い出してみなさい

俺の恩師の先生は
「外科医は周到に術式を選び施術するべし。しかし術式に拘って患者を蔑ろにしてはならない」
と仰ってた。
俺は外科じゃないが、その先生を今も尊敬している。
833卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:42:24 ID:9mwAMBuS0
>>819
>>823
読む価値ないとは分かっているが、読みにくいんだよね。
改行や句読点がメチャクチャだよね。
834卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:42:41 ID:LGFbeF5/0
このスレで、この事件を取上げるのは何だが・・・
でも、この泌尿器科医は3人ともラパでの前立腺摘出をしたかったのだろ。
この辺りの、「やってやろう」という意識は90年代まで普通の外科系(
いや内科でも抗がん剤や免疫抑制剤など新規の薬剤投与や複合投与などEBM
はアメリカ文献のまましていたもんだ)にみかけられたもんだろ。
とすると、21世紀にもなって「無理やり」突っ走った点
最初のトラブルのときに全摘出術に変更しないで泥沼に陥っていった点
(これはこの3人ともかなりお調子モンと疑っているのだが)

弁解の余地なしというより、ちょっとお調子モンの医者なら陥る可能性
のあるパターンじゃないかって言う気がする。
835卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:44:32 ID:xZZzMuR80
>>817
この燃料は不純物が多すぎたね。
ということでID:p9YRGxQH0スルー。
836卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:46:16 ID:wEHhL+Ke0
>>834
>この辺りの、「やってやろう」という意識
>ちょっとお調子モンの医者

この意識の向かう先が、「高度医療」である場合、青戸のような事件になる。
この情熱の向かう先が、「地域医療」である場合、僻地に格安で赴任する医者になる。
どちらも目覚めねばならない。
837卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:47:05 ID:Lb2aHO4I0
はいはい、軌道修正。

http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3766
産科医不足・脳外科医不在/17日に医師確保求め総決起大会

838卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:48:05 ID:9mwAMBuS0
>>826
>自称宮廷外科系大都市開業医

全角厨って、頭悪く見えるんだよね。
妄想はほどほどにして、小学校からやり直せ。
839卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:48:20 ID:xZZzMuR80
>>834
たしかに20年ぐらい前には、ペーパーのコピーにラインマーカーで線を引いた
ものを見ながらオペする外科医とか、どっかの国際学会のアブストラクトみながら
ケモする内科医っていたなぁ。
でもいまだと完璧アウト。
840卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:52:33 ID:Lb2aHO4I0
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ha/00047953ha200702080900.shtml
産婦人科の入院休止 西宮市立中央病院

なんかもう、この手の記事ってスクリプト書いて、自動育成できそうなくらい
定型的になってきたね。

(どこの)病院で(何の診療科)が)休診になる。
(何人)いる常勤医が(開業・転勤)で辞めるためだ。

(病院管理者・院長)は(どこそこの)大学医局に後任を要請しているが確保できなかった。
背景には、初期臨床研修義務化による大学病院の人手不足があり、以下略
841817:2006/02/09(木) 15:53:33 ID:/4WIAi7t0
>>835
誠に申し訳ありませんでした。
842卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:56:43 ID:wEHhL+Ke0
>>840
てんぷら作りますか?

【病院名】
【休診科】
【医師の行き先】
【首長/院長のコメント】

とか
843卵の名無しさん:2006/02/09(木) 15:57:55 ID:Lb2aHO4I0
http://www.nishi.or.jp/~byouin/fujin.html

なぜか、入院中止の文章がコピペできない。画像なのか?
844卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:04:21 ID:Ezn5Exbs0
>>837
こんなことやったら、誰も行かなくなると思うが・・・

次の選挙に影響があるとみて、先手を打ってるだけなんでしょうけど。
845卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:09:38 ID:syrAEBXr0
出産で重い障害、徳島県立病院の医療ミス確定…最高裁
 2審判決によると、この男児の母親は92年に同病院で帝王切開を受けたが、男児は出生直後の呼吸不全が原因で脳性まひになった。
 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060206i111.htm


熊本市民病院で「帝王切開遅れ」脳障害 長男の両親、市を提訴…熊本地裁
 損賠訴訟:熊本市民病院で「帝王切開遅れ」脳障害 長男の両親、市を提訴 /熊本
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000297-mailo-l43

「早剥予防での帝切は行きすぎ」と「早剥での帝切の遅れ」という矛盾。
青戸と比べるまでも無い。
8462-2:2006/02/09(木) 16:18:59 ID:YOjrZvee0
四国は生活保護や貧乏人やケンカ好きが多いから、いくら事情を説明されてもこんな訴訟を起こし、こんな判決をするんでしょ。
847卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:21:45 ID:VpG4K1fH0
産科だきゃーもう無理だな。堅気の職業として成立しないわ。
軍隊や警察の爆弾処理班よりも不利だね。
848卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:21:49 ID:Lb2aHO4I0
>>845

中世の魔女裁判で、魔女の疑いをかけられたら川に投げ込まれ

魔女なら溺れないから死罪ケテーイ。
魔女で無いならそのまま溺死。

というのを思い出しました。

http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/ducking.htm
849長いのいくよ1:2006/02/09(木) 16:38:24 ID:Lb2aHO4I0
m3掲示板より
--------------------------------------------------------------
中一の息子が書いた論文 投稿者:  四十にして惑う

中一の息子が,社会の公民で,自由課題のレポートを作成しました.
原稿用紙15枚分ありますので,時間のある先生はお読み下さい.

=============================================
医師偏在問題 〜田舎の医師の重労働〜

はじめに

僕が病院に行くと待合室が患者でいっぱいで医師が不足しているので
はないかと思うことがある。それがきっかけで医者は減少しているの
ではないかと興味を持ち調べてみた。ところが年に4000人ずつ増えて
いて(注1)医師(主に勤務医)は偏在していることが分かった。
医師偏在の主な理由は新しい臨床研修制度の影響だ。以前の、研修医は
各大学に所属し、そこから各地の病院に派遣されるという調整機能が
失われてしまい、田舎の病院に誰も医師が行かなくなった。地域の
偏在だけでなく、診療科目によっても偏在している。その結果として
田舎の医師は重労働を強いられている。今回のレポートでは第一章で
は医師偏在の原因をみていき、第二章では行われている対策と医師の
過酷さをみていこうと思う。第三章では厚生労働省の打ち出している
対策と医師の立場を考慮しながら、自分の意見を展開していきたいと
思う。医学会新聞や普通の新聞、インターネットなどを利用 して作成
した。
850卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:38:28 ID:cr/RrxXIO
誰かまとめスレッド作ってね
851しょの2:2006/02/09(木) 16:39:23 ID:Lb2aHO4I0
第一章 医師偏在が起こった理由 

第一節 地域の偏在
 日本では県庁所在地などの都市部では医師は足りているが、山間部
などの人口の少ない地域では不足しているという傾向がある。たとえば
04年の青森県の場合、人口10万人あたり弘前市では379人の医師がいる
のに対し西北五地域では98人となっている。なぜこのような現象が起
こったのかをみていく。まず1つ目は勤務医が少ないため激務である
ことだ。これは今後見ていく偏在理由に絡んでくる。2つ目は人口が
少ないすなわち症例数が少なく医師として専門技術が磨きにくいと
いうことだ。3つ目はやはり僻地そのものを嫌う医者も多いということ
である。子供の教育、親の世話など私的な理由も考えられる。これは
日本の全てが東京に集中していることが根本となっている。そして4つ
目の大きな原因が2004年に成立した新臨床研修制度である。以前、
研修医は医局に所属し医局人事で地方に派遣されていた。しかし研修医
や以前から教授の命令に従っていた勤務医はその必要はなくなり好きな
場所で勤務や研修ができるようになった。そのため日本中の田舎にいた
医師が中央に集まり、田舎の医師は激減した。つまり「大学医局の新入
医局員の減少と、これに伴う、旧来の専門医養成システムならびに
医師の派遣システムの崩壊」(注2)が起こってしまったのである。
5つ目の原因は医療の細分化の影響である。昔は内科と外科のみだったが
今は内科と一口に言っても循環器内科、呼吸器内科などとたくさんある。
つまり専門性を身に着ける必要があるが、田舎では先ほどにも述べたよう
に難しい。そのため誤診し訴訟となることが多い。6つ目は患者の説明
時間が増加したということである。患者はインターネットで自分の病気
に対して多くの知識を持つようになったために医師の説明を受けても迷う。
結局医師はいつまでも患者に対して説明する必要がある。田舎の場合病院
が1つしかないことが多く医師は激務となるわけである。7つめは医療安全
の対応が非常に厳しくなってきたことだ。それは1999年に発生した2大
事故(注3)からのことといわれる。これは看護師が患者や注射器を
取り間違えたという事故だ。故意ではないのにその看護師は逮捕されて
852しょの3:2006/02/09(木) 16:40:05 ID:Lb2aHO4I0
しまった。この事故から絶対に医療ミスが起こらないように徹底され、
日本中の医師が危機感を持ち始めた。そのような状況で田舎は詳しい
専門知識を得るのが困難で良い設備も無く、少しでもミスを犯したら
訴訟となるという危険なところなので、誰も行かなくなった。8つ目は
女医の増加である。今では医学部生の半分が女性である。だが女性は
結婚・妊娠・出産を機に2〜3年で退職するので実質的に働く医師は半分
となり医師偏在を加速させてしまった。
このように、田舎は激務でミスする確率が高く訴訟になりやすいので
怖い、新臨床研修制度で田舎の医師が都会に流れた、この二つの要因が
地域の偏在を生んでしまったといえる 。

第二節 診療科目の偏在
日本の医師は〔図1〕のように自称内科医(注4)や自称消化器科医は
増加しているのに対し、自称産婦人科や自称小児科は減少傾向になって
いる(注5)ことが分かる。その大きな理由は他の診療科に比べて当直や
オンコール(注6)が多くて負担が重く、それに見合った収入が不足して
いるからである〔図2〕。小児科医や産婦人科医は365日24時間対応で非
常に忙しくリスクが高くて責任が重い。そのため訴訟が多い。子供が死亡
したり後遺症を負ったりした場合にその担当医に高額の賠償金(2〜3億円)
を請求されることもある(2億5千万円の判例が実在する)。実際に04年
の産婦人科の訴訟は143件で内科の272件より少ないが産婦人科医は内科医
の9分の1しかいないので確率は高いといえそうだ。負担が重いのに報酬が
不足し、他の診療科と差が無いと考える医師が多い。このように激務で
危険で儲からないわけだからなり手が減少したり、従事してした医師が
次々に退職していったりするのは火を見るより明らかである。

偏在の現状と行われている対策 
地方ではせっかく来ていただいた医師がすぐに出て行ってしまい、医師の
確保が大変困難となっている。医師が少数であるために患者を搬送中に
死亡させてしまったり、少人数での危険な手術で医療ミスを犯して訴訟に
853しょの4:2006/02/09(木) 16:40:46 ID:Lb2aHO4I0
なったりする。仕事が激務で医師がますます辞めていく。こうした悪循環
を食い止めようと給料を上げても自治体病院はどんどん赤字に陥ってしま
う。そこに新臨床研修制度が加わり、さらに事態は悪化している。実際に
どんなに苦しいかみてみることにしよう。ある医師は山奥の無医村に勤務
している。まるで江戸時代の医師のようだがきつい山道を懐中電灯を頼り
に何時間もかけて上り下りし夜間往診を行っている。患家に到着したころ
には自分が半病人状態であるという。感冒程度の患者を負ぶって何時間も
歩いたこともあるという。医師は村長の公約であり、村の税金を使った
高給取りという悲惨な立場だ。村議会のつるし上げにいつされるか分から
ないので安心している暇がない。そしてとうとう胃潰瘍になり無胃となって
しまったという。またある医師は豪雪地方に住んでいて雪が3mも積もり診療
が非常に大変だが、総合病院まで50 分なのでまだましなほうだという。
その医師の友人たちは離島で診療していたり、総合病院まで2時間もかかる
ところで診療をしたりしているそうだ。僻地とはこのような場所なので
ある。後にも述べるがこんな場所に医師が派遣されたらたまらない。この
問題には、僻地医療診療所を設置したり、僻地医療拠点病院を定めたりする
対策があるが、そもそも医師が激務で訴訟のリスクが高い僻地に行かないの
で無意味だ。今現在は僻地診療所に代診医を派遣するところが多い。中に
は先進的な対策を行っているところもある。たとえば 2005年で7大学の
医学部は地域限定の入試を行った。しかし大学のレベル低下につながって
しまう。また自治医科大学(注7)は定員枠見直しを検討している。また
栃木県では一定期間僻地で医療に従事することが義務条件で、20万円の
奨学金を給料とは別に貸与するが栃木県内に6年勤務すれば返済は不要と
いうシステムを今年開始する。この対策 はもっとも効果的だが北海道など
は難しいかもしれない。

第二章 国の対策と結論
厚生労働省の案はどれも進んで受け入れられるようなものではない。まず
1つ目は各都道府県知事に僻地への医師派遣権限を持たせるというもので
ある。僻地に派遣されるのは公立・公的医療機関(日本赤十字病院・県立
854しょの5:2006/02/09(木) 16:41:40 ID:Lb2aHO4I0
病院・済生会病院など)の医師で、僻地の診療所の医師が退職したりした
場合、代わりに勤務したり代診、巡回診療を行うという政策だ。従わない
場合は補助金を減額される。医師不足と赤字に悩む病院ばかりなのにどこ
に余っている医師がいるのかという問題がある。また憲法の職業選択の
自由に違反するという問題もある。そのため医師たちの強い反発が予想
されている。しかし自民党が過半数を占めるので成立してしまう。2つ目
は、医師は2年間の初期臨床研修を終えた後、さらに2 年間僻地、小児
救急、産科、救急医療、災害医療のいずれかを行うことを義務化するとい
うものである。これは2008年から実行されることがすでに決定されている。
夢を持って試験に合格した医学生たちは地獄の2年間を過ごさなければなら
ない。まだ医師になりたてなのに設備が十分でなく、人手の足りないとこ
ろに行かされ、ミスを犯す確立が大変高い。そして裁判に発展し高額の
賠償金を請求される破目になるかもしれない。3つ目は患者自己負担額に
よる患者の誘導というものだ。どのような内容かというと、大病院に軽症
で直接受診した患者には高額の医療費を請求する一方で開業医の医療費を
大幅に安くするというものである。これにより軽症患者は開業医などで
受診するようになる。そして軽症患者もいままで診療してきた勤務医は
従来の必要以上の労働から解放さ、真に高度な治療が必要な重症患者に
集中して治療できる。メリットは田舎にも開業医はいるので田舎の勤務医
は以前よりは激務ではなくなり、少しは田舎で勤務する医師がでてくる点
である。また重症患者は迅速に治療を受けることができ、この政策は期待
できそうだが、開業医の収入が激減するために日本医師会(開業医の団体)
が猛反対している。実は開業医は日本の医師の7割を占めているのに対し、
勤務医は3割である。日本医師会は中医協(注8)でも圧倒的多数を占めて
いるため実現は難しい。4つ目は小児科拠点病院の政策である。ピラミッド
の裾野に開業医など比較的数の多い病院を、頂点に公的病院を設定すると
いう政策だ。連携病院(個人病院)は軽症患者向け、連携強化病院(公的
病院)は重症患者向けと位置づけする方針である。そのようにうまくいく
855卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:10 ID:RuqnSOYi0
>>837
で、おまいらは絶対に産婦人科医を訴えないと約束できるのか?
それだけをはっきりしろや。言いたい。
856しょの6:2006/02/09(木) 16:45:30 ID:Lb2aHO4I0
可能性はあまり考えられず医師たちは「絵に描いた餅だ」と述べている。
しかも連携強化病院は24時間対応、救急対応する医師を3人以上配置すると
している。これは3日に一回徹夜で診療することと同じで小児科医は非常に
負担が重くなる。厚生労働省以外にもたとえば小池沖縄北方担当相は
「お医者さんを募集したい」などといっているが、そのようなところに
いくような医師が誰ひと りとしていない現状をわきまえていない。
要するに無理やり僻地に行かせたりする表面的な政策では医師偏在問題は
一向に解決しないのである。当然のことながら厚生労働省の官僚たちは
東京の真ん中で仕事をしていて田舎の苦しんでいる医師たちのことをまったく
考えていない。解決のためには田舎の医師が怖がっていることを取り除いて
いかなければいけない。具体的には、まず一つ目は日本独特の、医師が
当然の治療を行ったのに患者が死亡した場合でも刑事罰を課すという
システムを即刻廃止すべきである。これは地域の偏在だけでなく診療科目
の偏在も解消される。一般の人がこれを聞いたら怒るかもしれない。
しかし医師側に責任があるとして刑事訴追されることは非常に不幸だと
いう。不可抗力、または当然の医療をした結果死亡したケースについて
医師が刑事罰を受けるのは不合理である。アメリカでは基本的に医療事故
は刑事事件にはならず日本だけである。また医療過誤(注9)をしてしまっ
た医師が賠償金を支払うのは仕方が無いかもしれないが、刑務所で何年も
監獄生活をする義務は無いというのが医師の立場だ。医療過誤をした場合
についても刑事罰を課すのを廃止すべきだ。これ以上マスコミがどんどん
医療事故を報道すると田舎の医師はますます危機感を持ち(田舎の医師に
限らず)、急病患者や重症患者を診療しなくなり医療は萎縮してしまう。
医師も人間だから間違えないことは有り得ない。患者が訴訟を起こすこと
は自分たちの首を絞めるということにいつ気付くだろうか。二つ目はもう
これ以上マスコミが医療事故にやたらと目を向けないことである。マス
コミは大きな影響力を持っている。マスコミも医師がどのような立場で
あるかということをよく理解すべきである。これ以上報道したら先ほども
857はぁ、はぁ、しょの7:2006/02/09(木) 16:46:11 ID:Lb2aHO4I0
述べたように医療が萎縮していってしまうではないか。三つ目は小児救急
や産科で子供が死亡したり重い後遺症を負ったりした場合でもそれを担当
した医師に患者の遺族らが高額の賠償金(2〜3億円)を請求するのを即刻
やめるべきである。危険の付きまとう産婦人科医や小児科医は訴訟におび
えながら激務をこなしているわけである。過労で自殺する医師もいる。
そのような苦しい立場を理解しているだろうか。結局医療の萎縮につながっ
てしまう。四つ目は患者側が医療裁判で勝訴した場合に患者側の弁護士が
賠償金額の10〜 20%という高額の報酬が得られる現在のシステムを即刻廃止
すべきだということである。日本国民の多くがこのシステムを知らないだ
ろう。そのような患者側が勝訴するようにアドバイスし、高額報酬を得て
いる弁護士は年々増加していて患者側が有利なようになっている。これで
は医者にとってみれば非常に不幸だ。五つ目はこのような偏在問題の根源
は東京一極集中にあり、それを解消して地方に住んでもプラス面のある
社会を作らなければならないということである。これは医師偏在問題に
限らずさまざまな問題を生んでいる。そこに小泉政権による二極化の改革
が加わってますます進行している。そのようにしない限り医師偏在問題を
根底から解決するのは永遠に不可能である。

858さいご:2006/02/09(木) 16:46:42 ID:Lb2aHO4I0
終わりに
今まで医師偏在問題がなぜ起こってしまったか、良い対策は実際に行われ
ているのか、国はどのような対策を考え出しているのかということについ
てみてきた。これらをみて医師は弱い立場にあるということがよく分かった。
厚生労働省の対策も強制的なものであり、僻地に全員の医師を行かせ続け
れば人気がなくなって医師になる人がいなくなる可能性もある。法務省は
刑法を改善する様子がないので偏在問題は一向に解決しそうもない。地方
では多くの医師が重労働を強いられている。医師の立場の弱さに一般の国民
が気付くまで、そして医師の言論の自由が許されるまでは僻地の人々は医師
のいないことにおびえているだろう。国は実態が分からず強制派遣と言う
手段に乗り出した。日本の医療は崩壊して しまうかもしれない。

-----------------------------------------------------------------------
お父さん、中学一年生にもなって、宿題をやってあげるのは教育上大変
よろしく無いと思います。
859卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:51:16 ID:Nn51sIm90
本当に中学生が書いた論文だったら
慧眼な中学生でも分かることが厚労省の馬鹿役人には分からないってことで,
それはそれで面白かったんですが
860卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:56:09 ID:Ezn5Exbs0
中1だと青臭い正義感が前面に出るので、自分が医者になって頑張るって言いそう。
861卵の名無しさん:2006/02/09(木) 16:56:14 ID:Lb2aHO4I0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000076-mailo-l03
病院統合:釜石市の決断 「市民の会」が活動方針転換 /岩手

>事実上の活動方針の転換で、地域医療の充実を迫っていくという。
>署名運動で市に要請するのは▽慢性期型病院へのリハビリテーション科
>開設や一般病床の設置▽救急医療への対応▽県立釜石病院の医師や看護師らの増員

病院職員の雇用の充実だろ。本音は。
862卵の名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:55 ID:9Pj718u00
>>858

> -----------------------------------------------------------------------
> お父さん、中学一年生にもなって、宿題をやってあげるのは教育上大変
> よろしく無いと思います。

ここで爆笑した。
8632-2:2006/02/09(木) 17:31:31 ID:YOjrZvee0
>お父さん、中学一年生にもなって、宿題をやってあげるのは教育上大変よろしく無いと思います。
おれが以前見た東北の男の子の夏休みの自由研究。かなりいい賞をとった。
「乾電池を使って水を発熱させて...」などという内容。
同級生どうしで「なんであんな年でカロリーの概念をいきなり自由研究に導入できるんだ?」などと笑っていました。
ちなみにその子の親は電気出身の大学教授。
864卵の名無しさん:2006/02/09(木) 17:33:00 ID:RuqnSOYi0
http://www.c-player.com/ac41989/message/
ちょっと待った、せたな!
-------
町長サイドの方から聞いた裏話では
「(村上先生は)自分の言いたいことを好き勝って並べたものよこして(提案書)、
これが通らなければ辞表出すッてんだから、単なるワガママだべや!医者の代わ
りはいくらでもいる。そったらこと言うヤツ、辞めてもらってけっこうだ!」
ということでした。

ワガママっていうのは、財源がないのに自分給料を上げて欲しいと言うなど、私
利私欲にもとづいて、自分の立場を利用して要求することです。
村上先生は、着任当時全国一高か った旧瀬棚町の老人医療費を、無駄な検査や
薬を止めることで、3年後には半減させた実績をもとに、これからの町民のため
の医療政策を、具体的に書面に書いて提案したのであって、私利私欲で何かを求
めたわけではありません。
-------
いい町だべ、せたなは。
865卵の名無しさん:2006/02/09(木) 17:44:16 ID:hSKf0SE40
>>864
現町長はどの程度の得票差で勝ったのかな。
この案件を知らしめて、リコール再選挙すれば前職が返り咲くことも可能では?
866卵の名無しさん:2006/02/09(木) 17:47:22 ID:wEHhL+Ke0
瀬棚に医療など必要ない。
医療施設が必要ないという意味ではない、医療そのものが無用だ。

それぐらいの懲罰を与えぬとあの連中は目を覚まさん。
867 :2006/02/09(木) 18:51:58 ID:y5nRLBK60
あ〜ぁ、やっっちゃった!!
瀬棚がこんな箱物をやろうとしてますですよ。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1139367221/l100#tag24
現時点での計画によると、病棟は鉄骨鉄筋コンクリート造11階建て、
診療棟は鉄筋コンクリート造4階建て、外来棟は鉄筋コンクリート造4階建てを想定しており、
全体の総延べ床面積は約6万4200平方bを見込んでいる。
病棟のベッド数は685床。また、併せてエネルギーセンターも建設し、
24時間救急対応として、医師住宅を病院敷地内に完備いたしまそ。
868卵の名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:45 ID:/g9bhzZe0
自治医出身医はどんな運命を辿るんですか?
僕の弟今度6年生(涙)
869卵の名無しさん:2006/02/09(木) 19:08:45 ID:YOjrZvee0
>868
結婚相手も制限されて選択科も制限されて優秀で、使う側にとっては好都合です。
870卵の名無しさん:2006/02/09(木) 19:12:32 ID:wEHhL+Ke0
>>867
リンク先を見ると

で、またお前は騙されたわけだが
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1139367221/

となってますよ。
871卵の名無しさん:2006/02/09(木) 19:13:27 ID:/g9bhzZe0
使う側なんてどうでも委員です。
弟の都合が心配で巣。
872卵の名無しさん:2006/02/09(木) 19:46:29 ID:jh/py8ax0
自治医は、金さえ返せば自由じゃん。

さっさと修学資金返還しなよ、気楽になれるぞい
873 :2006/02/09(木) 19:59:25 ID:y5nRLBK60
874卵の名無しさん:2006/02/09(木) 20:50:17 ID:EMYIc/KW0
>>868
他県の自治医大生と結婚しようとすると修羅場らしいね。お互いの県同士が。
875卵の名無しさん:2006/02/09(木) 21:23:17 ID:R1/CySoz0
例の水原郷病院が求人を出しているよ。
https://acnw.jp/n2Ou/Z4TJ/1/hospital.php?detail=2892

勤務時間 (平日) 8:30 〜 17:15
(土曜) --:-- 〜 --:--
当直 有り (月 3 回程度)
給与等(税込み) 医師免許取得後、 10年目の標準
年棒 1600万円 〜 1700万円
休日 土曜日, 日曜日, 祝祭日, その他
研究日 無し
876卵の名無しさん:2006/02/09(木) 21:46:08 ID:Pmn5g6Ts0
どんな条件出したって,経営改革委員があれじゃ,いつ反古にされるか分かったもんじゃないしなぁ
877卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:02:22 ID:cMOJ8IkU0
結局、関西医大の過労死した研修医が、勤務医の待遇改善のために人柱に
なったということだね・・・、合掌。
878卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:04:44 ID:dPAVOAkm0
>>877
研修医の待遇の改善には少し役立ったけど、勤務医の待遇改善に役立ったかい?
南無阿弥陀仏。極楽で会いましょう。
879卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:05:36 ID:TOawhvnQ0
あと、2日でこのスレも次に移行するね。

こんなのはいかがでしょう??↓

【もう】僻地医療の自爆燃料を語る11【止まらない】
880卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:08:13 ID:TOawhvnQ0
【医者は】僻地医療の自爆燃料を語る10【戻らない】
881卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:10:04 ID:dPAVOAkm0
逆説的に
【息子は戻らない】僻地医療の自爆燃料を語る11【でも医者は戻れ】
882卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:11:01 ID:TOawhvnQ0
>>881
文字数多くて板は立てれないよ・・・
883卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:15:08 ID:gR5qf6wB0
明日には新スレでしょう

【毎日】僻地医療の自爆燃料を語る11【勃発】
884卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:18:01 ID:565hyv/l0
【ルサン】僻地医療の自爆燃料を語る11【チマン】 は?
885卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:20:32 ID:XC680iIV0
>>868
いながのこむすめど、けっごんすんだべ。
886卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:21:11 ID:dPAVOAkm0
>>882
すみません。文字数は何文字まで?
【医者には】僻地医療の自爆燃料を語る11【人権なし】
まだ多い?
887卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:22:30 ID:XC680iIV0
>>883
毎日勃起にみえた
888卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:40:47 ID:wEHhL+Ke0
舞鶴スレにDQN燃料が降ってきたよ。

【谷垣】舞鶴市民病院 もう医者はこない 3 【地元】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1133952022/
889東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2006/02/09(木) 22:42:24 ID:aRZansv90
【若者脱出】僻地医療の自爆燃料を語る11【医師徴募中】
は如何
890卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:44:00 ID:cMOJ8IkU0
【医療】僻地医療の自爆燃料を語る11【難民】
とかどう?
891卵の名無しさん:2006/02/09(木) 22:47:46 ID:wEHhL+Ke0
【崩壊】僻地医療の自爆燃料を語る11【霧散】

892卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:04:02 ID:qOf2SxTz0
【そして】僻地医療の自爆燃料を語る11【誰もいなくなった】

893卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:07:12 ID:wEHhL+Ke0
【200X年】僻地医療の自爆燃料を語る11【ふでぶ】
894卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:08:25 ID:YCGbep3r0
主治医制ってそもそも労働基準違反なんだからそれに従う必要はないわけだよね?
労働基準法第13条に
「この法律で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分については無効とする。
この場合において、無効となつた部分は、この法律で定める基準による」
とあるから。

とりあえず、みんなで労働基準法遵守しませんか?
勤務時間外は病院を離れ、ポケベル切る。

労組なければ、個人からやってきましょ。
895卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:15:21 ID:yiWmH4Yh0
結局、病院は都市銀行みたいなもん。

田舎モンは農協とか信金でたいてい事足るのに、
「オラん村に銀行が無いのは不便だべ。」
とか言い出して、実際銀行が出来てみると
「あいつらはオラ達の金子を貪って生きてやがる。」
とか何とか言い出して騒ぎ出す。
で、営業収支が悪いもんだからそこの支店が
閉鎖になりかけたらまた大騒ぎ。

分相応ということを知るがよい。
896卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:17:49 ID:09p/waOy0
もう食えねぇ
897卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:41:15 ID:XLLsc5K50
病院なんて
デパートと同じだけ数だけ建っていれば 十分
898卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:46:22 ID:XLLsc5K50
>>894
皆で示し合わせてやらないと死ぬっす

敵は身内の体育会系奴隷医師かもよ
自分が納得できる労働条件の職場への逃散しかないと思うがな
899卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:49:51 ID:0+i8hcNj0
【真岡】芳賀赤十字病院(小島正夫院長)は、今月から「電子カルテシステム」を導入した。安全
で質の高い医療の提供が目的で、患者への誤投薬がほぼ防げるほか、診察や待ち時間、会計などの時
間短縮につながるという。導入の初期投資額は約六億円。年間の維持管理費は約五千万円。
(略)
同病院は今年四月から内科医不足が顕在化。内科部門の常勤医は三月まで十三人いたが、現在は二
人。

内科医2人ですが、電子カルテで効率化をはかり頑張ります。
少し古くてすまんが、燃料補給。
地元、自治医大のお膝元です。
900卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:53:04 ID:/4WIAi7t0
>>899
>患者への誤投薬がほぼ防げるほか

医療過誤:早産迫った女性に出産促進剤 未熟児の乳児死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20060206k0000e040094000c.html
同病院は出産を促す「子宮収縮剤」を、出産抑制の「子宮運動抑制剤」と間
違えて処方した。研修医がパソコンで発注する際、ミスをしたという。
901卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:53:15 ID:TOawhvnQ0
>>899
この6億円があれば年収2000万で医者を10人、3年間雇うことが出来るのに・・・
902卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:55:41 ID:ZTJueZdP0
>>899
いやいや、年間の維持管理費、約五千万円だけでも永遠に2人は雇える。
903卵の名無しさん:2006/02/09(木) 23:57:59 ID:wbDH1lCG0
大学病院が美容やるニュースきゃぷったけどいるか?
904卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:00:44 ID:7ddK95eS0
>>903
どこですか?
藤田保健衛生大学しか知らない。
905卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:01:09 ID:lgJNRPVp0
>>904
名古屋大と医科歯科
906卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:06:54 ID:wbDH1lCG0
907卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:15:25 ID:1EKypXBA0
このスレももう少しだね。
次のスレではぜひ【逃散】を入れて欲しい
「QOML」と並んで「医師の逃散」が全国区のキーワードになりそうな予感がする
908卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:29:05 ID:lgJNRPVp0
909卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:32:38 ID:YspM4urE0
>>899

内科の常勤医2人とはすごいね。

その上タイピストも兼ねるわけだから大変だあ。
その上電刈るが不実製だったら 以下略
910卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:35:22 ID:7qPmNJSV0
電カルってどこの奴も大して変わらんよ
電カルの学会行ってみると、「紙にまさるものは無し」って改めて思う
911らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/02/10(金) 00:41:07 ID:KO2/nGSW0
>>899
13人から2人ってすごすぎる。。
912卵の名無しさん:2006/02/10(金) 01:40:55 ID:5HlF27Te0
>>907
【逃散】は すでに本スレ その5 と その8 で2回も登場しとるですよ。
913卵の名無しさん:2006/02/10(金) 01:50:43 ID:5HlF27Te0
ありゃ、 その6 も 【逃散】が入っとったわ。

日本、総僻地化、焦土、医師逃散、脱局、逃散、心が僻地、逃散母子

そして 燃料過剰     崩壊元年。

思えばキーワード満載のサブタイトルだけど、最近のスレ消費の早さにはついて行けん。

もうこのスレも 二桁になって十分認知されてるし、いっそサブタイトル無しで

【僻地医療の自爆燃料を語る11】 とでもするのもいいかもね。
キーワードは>1にでも書き込んで。
914卵の名無しさん:2006/02/10(金) 01:56:48 ID:u3Xj4z2C0
【200X年】僻地医療の自爆燃料を語る11【滅亡】

あたたたぁ!
915卵の名無しさん:2006/02/10(金) 02:10:29 ID:7qPmNJSV0
医師・病院スレって、
【 】とか括りをつけるのはしないのが
暗黙の了解としてあったよね
916卵の名無しさん:2006/02/10(金) 02:21:51 ID:dJf+ZRRC0
【虚像の】僻地医療の自爆燃料を語る11【箱物】は?
917卵の名無しさん:2006/02/10(金) 02:50:27 ID:eueq3+OE0
スレ消費は有効活用を、という提言に従い、新ネタを提供。

医学部定員増は医師不足の特効薬ならず 医師需給検討会で報告
http://times-net.info/news/2006/02/post_163.php
> 2007 年から医学部の定員を15%増員しても、医師の数が5%増加するのは
>2030年−。医学部定員の増加が近年の医師不足の特効薬にはならないという
>ことが、国立保健医療科学院の長谷川敏彦政策科学部長らの調査でわかった。
>8日の厚生労働省の医師の需給に関する検討会で報告した。

詳細は不明だが、おそらく人口動態的な分析と思われ。
(団塊の世代が年取って引退・死亡してってやつ)
医師免許保持者が医療業界を去る最近の流れが、考えに上る香具師ですら
たぶんほとんどいないからね。
918卵の名無しさん:2006/02/10(金) 02:54:03 ID:WZw4cK390
定員5倍にしたってまともに使える実働医師数が倍になるのに何十年もかかるしな
919卵の名無しさん:2006/02/10(金) 02:54:42 ID:WZw4cK390
しかも定員増やしても教える側の指導医が全然足りないという罠
920卵の名無しさん:2006/02/10(金) 02:57:16 ID:XXYJmI+20
ageとけ
921卵の名無しさん:2006/02/10(金) 04:04:16 ID:PvyfeYAX0
【海ゆかば】僻地医療の自爆燃料を語る11【水浸く箱物】
922卵の名無しさん:2006/02/10(金) 04:36:23 ID:eZ5oFPeg0
1)医学部は入学してからも、超勉強はハード。簡単に留年します。
2)医師になってからも、勤務は365日24時間近く拘束。当直明けも働きます。
3)給料は激安。(当直料は、夜勤のコンビニ並みです)。
4)針刺し等、リスク高い。簡単にHIVになれます。
5)転勤転勤で老後の保障が無い。恩給や退職金が無い。
6)大学に残れば、無給の期間も長い(本当に給料貰えません)。
7)すぐ、簡単に訴訟で負けます(意図的な殺人より罪が重くなります)。
8)何より、失敗が許されない職業ですので、気が休まりません。
さらにこの上に、僻地のわけの分からない市長や事務や委員会にあーだーこーだー言われたくないわ。
923卵の名無しさん:2006/02/10(金) 05:28:43 ID:2N2uJMk20
【医は忍術】僻地医療の自爆燃料を語る11【みんなでドロン】
924卵の名無しさん:2006/02/10(金) 07:07:28 ID:doqUuGjy0
>>917
と言うことは、定員が現状推移ないしは微増なら
「当分は医師不足が解決されることはありません。」(キッパリ)か。
さて、散々馬鹿の限りを尽くしてきた地方愚民と糞僻地のDQN首長
コレ見てなに考えるんでしょうね ニヤニヤ
925卵の名無しさん:2006/02/10(金) 07:32:42 ID:edUKxAow0
>>924
もう一つの報告書が興味深い。
金の問題ではなく、労働条件の問題とある。
で、集約化と、労働基準法の厳格な適用。
労働基準法の厳格な適用をしないと集約化も進まないと報告されている。

産科はそれでも司法の問題を解決しないと無理だと思うが…。
926卵の名無しさん:2006/02/10(金) 07:37:51 ID:ZSAiQlAh0
>>881

【息子は逃げたが】僻地医療の自爆燃料を語る11【医者は来い】

でいかが?
927卵の名無しさん:2006/02/10(金) 07:50:07 ID:2OWh4+4N0
>>881
乙!1票
928927:2006/02/10(金) 07:52:13 ID:2OWh4+4N0
>>881 ごめん
>>926
929卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:09:52 ID:kRHWWl7B0
>>899
ワロタ

内科医2名の病院に6億の電子カルテ導入でつか
そうでつか
930卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:15:44 ID:WQg5fkm1O
これってさ「鶴の恩返し」のような古典的エピソードなんじゃないか?
望外の幸運に見舞われた田舎人がそれに溺れ自滅するのは今に始まった事じゃないってこと。
931卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:22:04 ID:don6cg0Y0
>>930
いいたいことは判るけど、医者は田舎人に何の恩も無いと思うけど。
932卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:28:23 ID:8scE64W30
>>929
これって下手すると2億くらい首長やその周辺にバックがあると思われる。
933卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:30:00 ID:1EKypXBA0
>>917
2月6日の分はまだ公表されてないね
前回分の資料はこちら
「医師は総数として足りている&病院勤務医は不足で仕事量は増えている」
という結論だ

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/10/s1028-6c.html
934卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:39:26 ID:27u3WKjF0
つか病院が大杉なんだって
935卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:47:45 ID:doqUuGjy0
>>929
最高級のブラックジョークだよな コレ
ここまでコケにされて辞職しなかったらこの内科医2人 神か
それとも受け入れ先が他にないほどのDQNかのどっちかだな
936卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:48:56 ID:fkZtu6zF0
医師不足はないという結論に持っていきたいんだろうな.

厚労省.

でもそれが医者に無理を強いることになるから、逃散と.
937卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:49:39 ID:ZSAiQlAh0
「医師が少ないのなら、患者を減らせばいいじゃない」 by 政府
938卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:55:02 ID:85ccDJh70
>>933
「軍医グループ」ワロタ。
939卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:55:45 ID:85ccDJh70
>>933
結局、外来をする医師は増えたが、入院担当が減った。それだけのこと
じゃないのかな。
940卵の名無しさん:2006/02/10(金) 08:56:06 ID:y7zjM67P0
>>923
ワロタ。
941卵の名無しさん:2006/02/10(金) 09:02:15 ID:doqUuGjy0
無医地区推移1966−2004
地区数 人口とも急激に落ちてるジャン。
つまり僻地医療はまったく問題ないと厚生省様が太鼓判を押している(w
まあ、あと5年で直滑降で落ちてどっちも0になるだろうから何もせずとも解決する(w

我々は僻地医療から粛々と撤退して温かい目で見守り続ければよいと(w
942卵の名無しさん:2006/02/10(金) 09:10:25 ID:y7zjM67P0
>>933
凄いな、コレ。

あちこちに「総体として医師は充足傾向」とまとめに書いてちりばめてあるけど、
載せている資料の何処を読めばそう言う結論になるのかワカランw

どーせ、中身なんか見ねーだろう、って前提の資料ですか、そうですか。
943卵の名無しさん:2006/02/10(金) 09:13:35 ID:9/do6Ao60
>>900
不治痛の殿カルさまがくださる 警告にありがたく従っていたら仕事にならないよ

東証のみずほ誤発注事件で、発注した担当者が端末の警告を無視して発注した
と叩かれていたが、いつも狼少年に悩まされていたのだと同情したよ
944卵の名無しさん:2006/02/10(金) 09:47:28 ID:GheTYCjg0
他人のパクリだが・・・
【きたか逃散】僻地医療の自爆燃料を語る11【まってたホイ】
945卵の名無しさん:2006/02/10(金) 09:49:08 ID:85ccDJh70
僻地医療は残務整理なんだよ。高齢者が死に絶えた後、何も残らない...
医師一人、帰れずに残されるだけ...哀れ。
946お増健さん:2006/02/10(金) 10:02:31 ID:qLcR8taI0
>>944
【まってたポイ】だろ
947匿名放言:2006/02/10(金) 10:19:05 ID:XO10oz1e0

のべ数が上がればあんなのはな。

それにしてもユルユルな造りだねアレ?

本は売れないし買わないものだ。俺も甘かったな。

知能指数の高さと社交性の高さとは明確な代数的連関がないと言いますかね。

とはいえラッセル小川の急激な幼児帰りのレスが気持ち悪いのは確かですが。

あの熟れ過ぎて腐りかけの巨体の癖に。
948卵の名無しさん:2006/02/10(金) 11:59:25 ID:T+gw5RO20
>>576
この歌にびびっときたので
はじめてFLASH作りました
まだまだへたくそですが
泉崎も友情出演させているので良かったら見てください。
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2280.swf
949卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:23:09 ID:2AlIAAzM0
>947
誤爆なのか?
「ラッセル小川」って誰だ?
ちとググッて来る。
950卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:25:24 ID:2AlIAAzM0
該当0件 orz

激しく気になる...
951卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:30:59 ID:qJvsbNQ20
>>948
GJ!!
だれかGJのAA貼ってくれ
ってもう950越えしてしまったのか・・
952卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:31:12 ID:5PsftR7o0
>>948

GJ!!
ランチタイムに堪能させていただきました(は〜と)
953卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:36:49 ID:8scE64W30
>>948
good job!good job!good job!もう一つオマケにgood job!

作り始めの時はどうかと思ったが、すばらしい完成度になったね。
954卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:40:09 ID:KB+r2n5S0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006020900181&genre=A2&area=K60
労使交渉は平行線 舞鶴市民病院の民間委託問題

>組合側は、赤字額が前年度比で減少するなど、病院事業が改善に向かっており、
>懸念の内科医も2人の内定者がいたとして、「なぜ自立再建を断念したのか」と
>説明を求めた。

お前らがいるからだろ(w。
955卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:54:59 ID:0NJW5DZz0
事務職員のための病院だからな。くだらない病院だ。
無くなっても医者も患者もおそらく医療職みんな困らない。
困るのは無能な痴呆公務員どものみ。
956卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:56:17 ID:0xQOhOoT0
京都は特殊なんだよ。他とは違う。
957卵の名無しさん:2006/02/10(金) 12:58:11 ID:Oq4KWftS0
またBか
958卵の名無しさん:2006/02/10(金) 13:05:20 ID:XrC0s35I0
僻地クオリティー

【社会】 「悪気ない」 町長、勤務実態のない長男に給料1000万円超…長野・小海町
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139541200/

>・南佐久郡小海町の篠原伸男町長(58)が、就任前に施設長を務めた小諸市の介護老人
 保健施設で、2000年から05年にかけ、勤務実態のない長男(29)に対し施設職員として
 給料を振り込み、千数百万円を着服していたことが9日、明らかになった。施設の理事長が
 同日、不正流用があり、篠原氏が10年間かけ弁済すると職員に説明。篠原氏も同日夜、
 流用の事実を認めた。

> 篠原氏は9日夜、自宅で信濃毎日新聞の取材に応じ、「金は息子の学費などに使った。
 将来施設で働かせようと思った。悪意はなく、人材の確保で切羽詰まっていた施設をどうにか
 したいという思いだった」と弁明。進退について「住民や議会が認めないということであれば
 (辞職を)考える」と話した。

> 施設では、篠原氏の施設長在職中、看護師や介護福祉士の資格手当や超過勤務が
 一部支払われなかったことが同氏の退職と前後して問題化。施設側は一部の不払いを
 認め、自己申告によって3年間にさかのぼり、3月までに追加払いする方針を職員に
 示している。(一部略)
959卵の名無しさん:2006/02/10(金) 13:21:11 ID:18v+Ca8W0
>>958
不正をやるやつは都市部にもいるが、親族、支持者、自治会などの結束が強い地域には行きたくない。
960卵の名無しさん:2006/02/10(金) 13:26:32 ID:lKX2fLYd0
>>958
田舎にはこんなのざらにあるよ。
町長、助役、事務局長みんな同じ名字だったりするしな。
「悪気ない」のであればしょうがないでしょう。・・・・なわけない。
961卵の名無しさん:2006/02/10(金) 13:32:31 ID:1lBOaSuq0
毎日、町の誰かが死んだとか、入院したとか、倒れたとか、そういう話ばかり。
高齢化率が高ければ仕方ないね。さっさと町ごとなくなれば、すっきりする、
と思ってしまうな。医療費も介護費も少なくて良い。
962卵の名無しさん:2006/02/10(金) 13:34:04 ID:1lBOaSuq0
ついでに言えば、生まれてくる子供も、何らかの形態異常が多い。
これも仕方あるまい。近親婚が多いんだから。
963卵の名無しさん:2006/02/10(金) 13:53:01 ID:h27mtRCX0
>>948

昔、真夜中に産婦人科の先生二人呼び出して、ダグラス禍にドレーン入れてもらったことがあった。
嫌な顔ひとつせず、笑顔でエコー?を押していた先生、まっすぐ進めず、壁にぶつかってた。
叩き起こしてごめん。眠かったんだよね。
あの先生達、今頃どうしているんだろう…。
964卵の名無しさん:2006/02/10(金) 13:58:27 ID:zsw4gZCa0
2chで書きまくってたりして(w
965卵の名無しさん:2006/02/10(金) 14:13:06 ID:2AlIAAzM0
>963
外科も仲間として認定されているから、大丈夫。
966卵の名無しさん:2006/02/10(金) 14:45:51 ID:znl/gdwN0
923のがおもしろい。

【医は忍術】僻地医療の自爆燃料を語る11【みんなでドロン】
967卵の名無しさん:2006/02/10(金) 14:54:42 ID:KB+r2n5S0
おもしろいけど、字数制限に引っかからないか?
968卵の名無しさん:2006/02/10(金) 15:04:07 ID:JIJddr9L0
皆でドロン  でどう?
969卵の名無しさん:2006/02/10(金) 15:18:26 ID:o6gl6um10
>>948
vipの人に替え歌歌ってもらえないかなぁ?
かなりクオリティ高いものができるかと。
970卵の名無しさん:2006/02/10(金) 16:55:59 ID:KB+r2n5S0
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/060128t/06012801.htm
新城市民病院 経営再建へ改革委

>改革委員会は、総務省の公営企業支援制度を活用して設置される。
>国、県、市、近隣の公的病院関係者らで構成

> 一方、支援委員会は、行政や市議会、市医師会、市民、患者らで構成。

いつも思うんだが、こういうのって、いっつも「勤務医」不在だよな。
なんで医者が辞めるのか把握するのが第一だろうに。
はっきりいって患者の意向なんて、この際、まったく関係ないと言ってもいい。

>一方、3月末で退職する米田正弘院長(52)の後任として、浜松医大から
>現在静岡県内の公的病院で院長をしている外科医を招くことが、ほぼ固まっ
>たことも明らかにした。
>全般的な医師確保については、現時も自治医大などに派遣を鋭意要請して
>いると強調。加えて、「新院長の就任に伴い浜松医大などから弱冠の派遣がある
>のでは」と期待する。

馬鹿すぎ。いまどき、そんなのありえねえよ。
971卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:05:40 ID:KB+r2n5S0
http://210.173.163.218/ns/general/health/40/he40_40.html
http://www.kenkou-club.com/healthinfo/2005/11/post_214.html
◆胃がん外科の名医◆
 ▽新城市民病院(愛知県新城市)外科・本田一郎医師

この先生が辞めちゃったのが大きいらしい。
開業なのか引き抜きなのか。いずれにせよ幸あれかし。

http://www.jcp-shinshiro.jp/minpo/05/minpo051225.htm
>市民病院はなぜこうなったのか。本田部長は慰留すべきではないか。
972卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:11:13 ID:70GYr42x0
おい日テレ来たぞ
973卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:14:49 ID:2NE2w/ra0
>972

kwsk
974卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:16:15 ID:KB+r2n5S0
http://www18.ocn.ne.jp/~toei-hp/adviser.htm
>(長 隆 先生)
> そうでしょう、箱に金を使っちゃダメです。人に金をかけるべきでしょう。

このアドバイザーはまともだなあ・・・。
http://www.higashinihon.ne.jp/about/osa_profile.html
という経歴らしい。
975卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:17:08 ID:lKX2fLYd0
>>970
こんなのの院長をホイホイ引き受ける医者ってなによ。
犯罪者的行為と考えていいのでは。
976973:2006/02/10(金) 17:21:57 ID:2NE2w/ra0
なんだ稲田登戸病院の話か
977卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:32:00 ID:7ddK95eS0
>>970
さすがに患者の意向は無視できないだろ。

奴隷医師のいない病院なんてイラネって言ってるんだから。
978卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:57:18 ID:o3vUucOO0
次スレ,飾り付けませんでした。

僻地医療の自爆燃料を語る11
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1139561771/
979卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:59:45 ID:QA/UpTOcO
公立病院は患者が一番強いですからね。
(市民の代表である市会議員が最も強いですが)
患者が医師が気に入らなくて変えて欲しいと市役所に文句を言いにいくと、実際替わることがありますからね。
(外来での対応が気に入らないとか、主治医が休日に診察に来ないなど無茶なのも色々)
普通は病院が気に入らなければ病院を替えますが、公立病院の場合は医師を替えますからね。
980卵の名無しさん:2006/02/10(金) 18:03:35 ID:F5gVNFHB0
>患者が医師が気に入らなくて変えて欲しいと市役所に文句を言いにいくと、
>実際替わることがありますからね。

「ホントにいいの?喜んで!」って奴も多いんじゃないか?
981卵の名無しさん:2006/02/10(金) 18:05:40 ID:0NJW5DZz0
>979
いつの話だよ。これからは代わりの医者がもう来ないんだよ。ほんとに。
そういう病院は寝たきり患者に占拠されていくんだよなー。

公立病院で強いのは無難に長く勤めてるだけの痴呆公務員だな。
究極の寄生生物みたいで、ある意味サイキョー。
982卵の名無しさん:2006/02/10(金) 18:07:59 ID:y7zjM67P0
>>979
応対の悪い事務員も替えて貰えますか?


替えたらいかんな。辞めて貰わないと。減らさないとw。
もうどうでもいいけどさ。
983卵の名無しさん:2006/02/10(金) 18:45:17 ID:T+gw5RO20
好評?だったので第2弾
その名も「小児科哀歌」です

現在1番まででデス

ttp://atto.s2.pf-x.net/cgi-bin/up/img/129.swf

984卵の名無しさん:2006/02/10(金) 18:51:35 ID:M8KbfEzZ0
>公立病院の場合は医師を替えますからね。
マジで!?
今度から患者の対応悪くしまくって市役所に文句言いに行ってもらおうかな。
985卵の名無しさん:2006/02/10(金) 19:04:56 ID:C6CstZ9H0
>>982
最近大学病院含めて、公立病院の事務員、民間業者の派遣が多いから
そういうのは苦情が来たらディスポにするだけみたいですよ
派遣屋さんがすぐ次をよこしますから
基本的には医局派遣の医者と同じです
986卵の名無しさん:2006/02/10(金) 19:07:47 ID:u3Xj4z2C0
>>984
嫌なら辞めろ、代わりの病院なら幾らでもある。
987卵の名無しさん:2006/02/10(金) 19:11:15 ID:TYA3I3az0
>>983
全米が泣いた
988卵の名無しさん:2006/02/10(金) 19:16:16 ID:0S4E95/50
>>954
まさにそのとおり。
市議さんのブログにも書き込みあったよ
ttp://ameblo.jp/satoshiinoue/entry-10008757139.html#cbox
989卵の名無しさん:2006/02/10(金) 20:23:25 ID:ZmHlBZdY0
>公立病院の場合は医師を替えますからね。

お前の相手なんて馬鹿らしくてやってられんから
大学に戻っただけ

「俺が文句を言って、替えさせたんだ」とか
思ってるの もしかして?
990卵の名無しさん:2006/02/10(金) 20:36:31 ID:WZw4cK390
公立病院なんてこっちから願い下げだよねぇ
991卵の名無しさん:2006/02/10(金) 21:05:46 ID:ZSAiQlAh0
今年は地方公立病院の崩壊が毎日のように報道されるのではないかと予想する。
992卵の名無しさん:2006/02/10(金) 21:15:29 ID:KfFdH6yW0
>>979
理解力のない基地が、文句言ったり投書したりしながらも通院してきました。

そんところが嫌になって、有給をとって辞めました。
993卵の名無しさん:2006/02/10(金) 21:29:46 ID:JIJddr9L0
小生も昔公立病院に勤めてましたけれど、

旧社会党議員
共産党議員
メルヘン幹部

におもちゃのように扱われました。
994卵の名無しさん:2006/02/10(金) 21:51:44 ID:qfX6646P0
>>991
すでに毎日のように報道されてますが。
おかげでこのスレも臨界へまっしぐらw
995卵の名無しさん:2006/02/10(金) 21:53:06 ID:SwOXKips0
>>993
もう一つこわいものがありまつよ。
部○開放同盟、きたー。
996卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:07:26 ID:BepO8fIU0
>>995
教師もウザイ
997卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:12:20 ID:SwOXKips0
>>997
あ、そうでした。教師のメンヘル率は異常に高いでつね。
998998:2006/02/10(金) 22:12:50 ID:QiBenElc0
9999991ありがとうスレ10:2006/02/10(金) 22:15:13 ID:QiBenElc0
【崩壊】僻地医療の自爆燃料を語る10【元年】 さようなら〜
1000卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:16:37 ID:0S4E95/50
1000げっと。
崩壊間違いなし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。