1 :
名無したちの午後 :
2007/12/28(金) 22:27:26 ID:49O+Uj+A0
2 :
名無したちの午後 :2007/12/28(金) 22:28:02 ID:49O+Uj+A0
3 :
名無したちの午後 :2007/12/28(金) 22:28:50 ID:49O+Uj+A0
4 :
名無したちの午後 :2007/12/28(金) 22:29:18 ID:49O+Uj+A0
5 :
名無したちの午後 :2007/12/28(金) 22:41:04 ID:BiHw5uP20
エロゲにワイド液晶は駄目ってのはわかったが ネットするのも駄目だな。 ガジェット動かしたりメッセンジャーしながらとかならともかく 大半のサイト自体が4:3仕様。 左に大幅に寄るか中央でサイド白帯。 ワイドにする理由が見当たらない。 サイドバー出しながらでも無駄だよな。
6 :
名無したちの午後 :2007/12/28(金) 23:11:24 ID:Ps0Dz5HS0
4:3仕様のサイトなんて見たこと無いぞ。
7 :
名無したちの午後 :2007/12/28(金) 23:40:50 ID:povhgDIW0
ブラウザいつも最大にして見てるのかな? 自分は4:3の液晶でもブラウザは画面の3分の2くらいの幅でしか表示させてないけど
8 :
名無したちの午後 :2007/12/29(土) 00:58:23 ID:wdGSwnfp0
前スレでグラボの質問してた者です 前998 1950Pro、タイムリーぷさくさくですね FF11も2〜3世代前のゲームなので、当時のハイエンドクラスなら問題ないかも、と思ってます 前999 怪しいとはどんな症状なのでしょうか? 灰色の線が入る?みたいなのはタイムリープスレでちらちら見たのですが FF11はグラボが一定性能以上の場合はCPUベンチになるらしいです 地雷さえ引かなければ大丈夫らしいのですが・・・ ふと思いだすと、自分がPCに手を入れたり買い換えたりするタイミングは 必ずエロゲがきっかけだった エロは何かの原動力ですね
9 :
名無したちの午後 :2007/12/29(土) 02:18:59 ID:+VEuxHUy0
実家用に1台PCをでっち上げた。4年前のパーツで組んだ廃物利用 PCでも、2Dものをやる分にはぜんぜんストレス無いのね……。 さすがにタイムリープは冗談でも入れたくないけど。
___________
/ |
/ |
/ |
/____ _____ |
\__ / \___/ .|
| // | こ、これは
>>1 乙じゃなくて
|// | モアイ像なんだからね
// | ヘンな勘違いしないでよね!
| |____/| |
\_____| /
/ /
/____ /
\____\ |
/____/ |
\ |
/ |
/ /. |
/ / |
/ / |
\_____/ |
/ |
/ |
/ |
' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
11 :
8 :2007/12/29(土) 12:18:23 ID:xoCek1m/0
某IT系ニュースサイトの記事見ててGeForce 8800GTが気になり始めた ちょっと予算オーバだけど、GeForce 8800GTってそんなに良いのでしょうか? 当面遊ぶゲームはDrectX8〜9世代のモノばかりなんだけど、効果薄いかなぁ・・・
3Dがメインなら買っとけ。2Dなら意味なし
何のためにそんな爆熱カード入れるんだ 本体だけで300Wくらい食ってそうだな
電源も非効率な厨電源なんだろうな 最近無意味なパワーアップには興味なくなった 金かかるし割りも悪いがACアダプタで動くようなスマートなマシン最高
8800GTごときでは300Wなんてベンチマーク中でもいかないよ。 HDDをアホほど積むとかしてなければね。
エロゲ用とかいいながら 単なるベンチ厨みたいなのばかりだよねここ 爆音糞マシンなんてそれだけで価値無いわ
そんなあなたは省電力厨ですか? 3Dエロゲのためだけに廃スペックで組むのは十分なありじゃないか
騒音マシン組んでおきながら音にこだわるとか言ってたら笑える 耳悪すぎw それとも常時完全密閉ヘッドホン着用かな
なんかノート君みたいな奴だな
>>1 ::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::||ロ|ロ| `---´:|____
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
>>8 ベンチのほう、7.6以降で2D部分がまったく表示されない。
つまりノーマルに起動させるとベンチマーク部分以外が真っ白で
何も表示されない。x2設定にすればいいだけなんだけどね。
7.5で良いかといわれるとちょっとわからん。
という俺は今はエロゲ機はX800GTOを載せてる。SVGAタイトルでは
処理重そうだなという感触はあってもやってられねーって程ではないし
SM3.0必須なタイトルなんて無いから。それに爆音でやりたくないし。
X1950PROも笊900にしてあるからうるさくは無いけど。
23 :
11 :2007/12/29(土) 18:42:17 ID:wdGSwnfp0
>>14 最大負荷で200W前後ですか・・・
まだ空けてないけど、うちのは300Wな気がします
1950PROでちょっと探してみたいと思いますが、ゲフォで同程度のものを探すと
どのあたりになるのでしょうか?
今使ってるX600ProはATIのディスプレイマネージャの起動が重くて・・・
24 :
11 :2007/12/29(土) 18:53:56 ID:wdGSwnfp0
>>22 ベンチですか・・・どうでもいいような、よくないようなw
音はさほど気にならないんですよね。ファンヒータの方がうるさいしw
>>23 同世代だと7900GTよりちょっと速いくらい7950GTとどっこい。
8系だと8600GTよりはちょっと速くて8600GTSよりちょっと遅い。
HD2xxx系とだとHD2600XT(GDDR4)と同じくらい。
ベンチマークソフトでの話。
>>5 >エロゲにワイド液晶は駄目
ダメなのは、これだけワイドが普及してるのに対応しないエロゲメーカーだろ。
まともなUWXGAならワイドもいいけどね。 アスペクト比固定モードがないのを買ってしまうと喜劇が起きるけど
>>27 ちょw喜劇って
>>22 アレってドライバの問題だったんだ。7.6はそれ以降のものと比べると、良ドライバだったからな。
7.12は俺の環境だとかなり安定してる感じだが・・・
>>23 >ATIのディスプレイマネージャの起動が重くて・・・
CCC入れずにATi Tray Toolで代用しちゃえば軽くなるよ
今はX1950Pro+MDT241WGで快適だけど、VRAM256MBじゃ3DゲーをUXGAでやるとキツイかな
30 :
11 :2007/12/29(土) 21:25:06 ID:wdGSwnfp0
>>25 8600GT系辺りが狙い目かなぁ
>>28 早速CCC外してATI Tray Tool入れてみました
確かに軽いですねー
でも何故かCCC外すとOpenGLでの描画がされなくなる・・・
そういや前もOpenGL使いたくってCCC入れたんだった
>>29 電源入れ替えるくらいならPC買い換えますw
最新GPUは諦めました・・・
ΩだとCCPだから、CCCよりは軽いんじゃないかな。
PC本体の話題もいいのかな? 今どきの3Dゲーがさくさく動くクラスのPCって どの辺りが良いのかな 昔に比べてショップブランドやらBTOやら増えてて悩む モニターレスでいいのでオススメある?
いまどきの3Dゲーといわれてもな・・・CrysisとかハイエンドPCでもきついし タイムリープ公認PCでも買うかw、PCアクション板行けよ
>>32 低価格重視なのかパフォーマンス重視なのか
バランス(コストパフォーマンス)重視なのか
デザイン重視なのか、目的がハッキリしなきゃ
薦めようがない。
自作は除外なら、君のPCスキルも
メーカー選択の大きな要素の一つになる。
朝から即レスふいたwおはよう
タイムリープしながら椅子寝して腰が痛いんだぜ
>>33 タイムリープ公認なんかあるんだ
ベンチ値載せて欲しいな
>>34 まず価格ありきかな
できれば15以下10前後、無理して20くらい
デザインは気にしないけど拡張性はほしい
自作可だけど最近は出来合いでも安いし、組む元気あるか微妙w
値段重視で増設がHDD程度なら、やっぱDELLを 標準構成で買うのが一番安いんじゃない? Sじゃない方ね。XP選べるモデルもあるし。 ・・・と思ったら最近のDELLはモニタ無し選べないのか? タイムリープの3DはCPU依存度高いみたいだから Core2のE6xxxにした方が良さそうだね。 VGAは無しか安いの選んで20K前後のHD3850を 自分で後付けした方が安く上がると思うよ。
>>35 公認パソは双頭で売ってるそうな。
SATA光学ドライブのパイDVR-212Dを搭載するハイエンドです!
・・・SATA光学ドライブってサポートしてないよなぁw
>>36 dellだと530あたり?720?拡張前提なら530か
モニタ無しだと割引が弱くなるね
クアコアはまだ実用的じゃない?(価格的な意味で
>>37 リア店舗限定かな
だったら無理ぽ
>>38 タイムリープ推奨(?)はリアル店舗、それも秋葉原限定っぽい。
WEBのゲーム推奨PCのところには、出てなかったし…。
ショップブランドBTOなら、来月以降のほうが良さそう。
IntelのCPU価格の改定があるらしいから。
価格改定というか新CPUがでるな 1月20日くらいだったか 待てるならそれを待ってからの方が同じ値段で性能が高いのを買えると思う
待ってみるかな 正月休みはカクカクで我慢するかorz
2Gくらいデュアルコアと8600GTのせれば困ることはないんじゃね BTOで10万くらいのをちょっと改造して買うのがベストだと思う クアッドコアとか8800とかは大規模3DMMOとかしないなら意味なし どうしてベンチにこだわるような人が使うようなの無理して買うんだ
大は小をかねる
エロゲというかタイムリープとイリュージョン用のハードって感じだな。 それ系に手を出さないならバリュー系で問題ないし。 オーガストのやつは体験版でワイド対応(両端黒)してた。 今年から地味に増えるのかな。 システムは各社使いまわしっぽいし。
それならそろそろワイド対応ゲーム報告スレほしいかな
イリュージョンは8600GTで十分だよ タイムリープは8800GTXとかすすめてるのな むしろプログラムの方に問題があるからそんなのが必要なんじゃないかと疑いたくなる 2Dゲームなら4万くらいの安いパソコンでも十分動くね
タイムリープちょっと調べてみたら8600GTSでちょうどいいらしい なんでベンチ狂がつかう8800GTXすすめてたのかはわからん DELLでモニタ付き15万くらいのやつ買えばいけるわな だけどこのスペックだとVistaの方が少し重いかも
>>48 ドスパラは値段だけ見れば確かに安い方だけど
BTOで買うんなら使用するパーツの詳細をちゃんと書いてある店の方が面白い
と思う
CPUがcore-2になってからよくわからないんだけど CedarMill-Vの3.60GHz(365)より Conroe-Lの1.60GHz(420)のほうが一般的に早いのか?
>>50 365だったら440(2GHz)といい勝負じゃね
発熱は440が365の半分くらいだとおもうけど
>>48 ドスパラはちょい微妙だけど
3Dゲームやるなら10万 やらないなら7万くらいのでいいと思うよ
それ以上高いのはかなりうるさいと思われる
モニタなしならビデオカードの接続端子は電話して聞いてみた方がいい
エロゲ用液晶モニタのおすすめはあいかわらずL997なのでしょうか?
つCRT
液晶ならNEC 2190UXiとか
>26 ヒント:過去の資産
PC本体のお勧めショップorメーカーってある? 用途は3Dげーバリバリで、価格は本体のみ15程度 とりあえず今はタイムリープメインで、他するメとかラブデス2wとか TL以外にも、一般FPS等等
3Dゲーやるなら自作かショップブランドじゃね?
3Dバリバリとかじゃ予算40万ないと無理。 SLI、Raid0前提なるから・・・。
じ・・・じゃあ、「バリ」くらいで・・・
だいじょぶだいじょぶ。 HD3870とCore2の38か37積んだ構成なら CFやSLIでなくても一般人には十分バリバリだから。 ただ、自作なら余裕で15万以下に収まるが ショップだとどうかまではわからん。 個人的にはDELLのスリムじゃないヤツ標準構成で買って 3万弱の3870を付けるのがコスパ良いと思う。
e6600+7900gtxでもバリバリです
65 :
62 :2008/01/02(水) 16:17:15 ID:ps+hnt/Y0
>>63 まぁ、そんな感じ。ただ、DELLは同じような構成でもいろんな媒体から
無数の○○モデルとかパッケージとか出してて値段が全然違うことが
あるから、後でもっと安く買えたのに!とか文句言わないように。
その辺は一ヶ月単位でDELLウオッチャーしてないと見えてこない。
たいがい年末辺りに最安パッケージが出ることが多いから、
たぶん今はDELL内でもそれほど安い時期じゃないと思うよ。
恐らく春には新CPU積んだモデルが出るしね。ただその分、
今はモデル末期だから恒常的に安いかも?
俺なら少し割高になるが面倒の少ないよう
XPのhomeを選択して
CPUを6750にして
HDDを500GBにして、3.5inchベイ増設金具代として
FDDを付けて、付いてると便利な
液晶専用スピーカー・・・は付けられないモニタだからパスして
ここまでで合計が¥113925だが構成を保存するとインターネット割引が
適用されて¥94395になり、送料と消費税込みで最終的に
¥104364。それにどこかの通販でロジクールのG3かG5マウスを4〜5Kで
追加して合計約¥11万。それに↓を自分で取り付けて約14万ってとこかな。
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=77210 DELLは売り切れないが↑はすぐ売り切れるかもしれんよ。
モニタはオマケだから、必要ないならオクで投げ売れば1万くらいは還ってくる。
それにこの辺のスピーカー買っておけば音もいいぞ?少しデカいけど。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-u30/nsu30.html
67 :
66 :2008/01/02(水) 18:40:53 ID:EZdrRlXS0
Athlon(TM)64 X2 5600+ 2.80GHz M2N32-SLI DELUXE/WIFI-AP ☆nForce590 SLI PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2) 320GB 8MB S-ATA2 7200rpm 3Gbps GeForce 8800GT 512MB DVR-212 SATA対応DVD(±R18x/±RDL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) ATX-607-CA-AB8FB 607W 静音電源 これで15万だ
ショップPCにしてはすげーボッタクリじゃね?
>>68 これより安いショップはマザーボードとかでちょろまかしてるだろ
自作してもここよりは安くならねーよ
AMDで出せるのは10万までだろ… しかもX2 5600+で15万て…
あとインテル信者さんに一言 デュアルコアやデュアルCPUって「複数処理をしても遅くならない」ための仕組み Core2Duoの場合は複数処理をすると明らかに遅くなる共有キャッシュのせいで つまり偽デュアルコアってことですよ Core2Quadなんかさらにニコイチ方式だし、あれをクアッドと呼ぶなんておこがましいわな 何もしてない状態から 右クリックでプロパティ出す時にX2だとサクっと出るのにC2Dだとジワっと出る しかもプチフリするのでゲームに向いてない、エンコ専用PCでもない限りC2D,C2Qを選ぶ利点はないよ
>>72 何をブチギレしているんだ。
こんな場所に印厨vsアム厨の戦いを持ち込むなよ。
そんなことを意識しているヤシはここにはいねーよ。
ちなみにオレはバイです。
早くエラッタ直したPhenom出ないかねぇ・・・
5000+(黒)にはそろそろ飽きてきたんだが。
組み立て料は意外と高いからな 組み立て料と相性保証料と考えれば妥当な線じゃないの 値段的には でも自分が人に勧めるならCore2Duo勧めるけどな
>>57 ドスパラで15万を目安に選んでみたが
OS:XPhome, Mem:2GB, HDD:500GB, DVDスーパーマルチで
CPU:E6750, VGA:8800GTS
CPU:E6850, VGA:8800GT
CPU:Q6600, VGA:8800GT
この構成なら送料込みで15万以内に収まるな。
あと2週間待てばE6850と同クロックのE8400がE6750の価格で出るから
それから考えた方がいいと思う。
88GTには異論はない。 自作するとして同じものメモリはちょっと奢って2Gを1.5万で見て OS入れて通販送料入れて1店舗で見積もって14位だけど ある程度枠決まってるショップPCの組費ってそんなにとったっけ? でも俺どっちかってーとラデ派。HDになって以降ドライバ由来の 不具合多いんで人には勧めてないけどw CPUはどっちでもいいよ。MotionJPEGやDVキャプチャやってた頃は (Socket7,8の時代)Intelしか使わなかったけどSocket2,3時代は AMDしか使ってなかったし。
エロゲ3Dって金かけてもある程度から意味なさそうな気がする。 プログラムが糞だから。
他スレから誘導されました。 おっぱいスライダー 人口少女2、3 セクシービーチ2 って↓のPCスペックで遊べますか? CPU Pentium4 531 3.0GHz メモリー 標準1GB 最大2GB HDD容量 320GB ドライブ DVD±R/RW/RAM/RDL 拡張スロット PCI-Exp x16 OS Windows Vista Home Premium グラフィック Intel82G965 256MB
すいません書き忘れました。 一応公式HPの動作環境は満たしてるっぽいんですが ピクセル・頂点シェーダ2.0以上ってのが分からないんです。
ピクセルシェーダ・バーテックス(頂点)シェーダはIntelチップセット内蔵GAだと G9x5,G31,G33 :2.0 , G35 :3.0 のそれぞれのバージョンに対応。 一応要求事項は満たしているけど人工あたりは多分重いと思う。 Radeonでは Xxxx :2.0 , X1xxx :3.0 , HD2xxx/HD3xxx :4.0 GeForceでは 6xxx/7xxx :3.0 , 8xxx :4.0 なのでカード追加するならシェーダモデルの要求事項はあまり考えなくてもいい。
>563 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2008/01/02(水) 16:28:06 ID:nAbyvyTn0
>
>>562 >なるほど・・・
>実は今やりたいゲームがあって今のPCが10年前くらいのやつで古いので
>新しく↓のPCを買おうと思ってるんですが
>
>
ttp://kakaku.com/spec/00100419417/ >
>おっぱいスライダー2とセクシービーチ2って言うゲームなんですが
>出来ますかね?
ID違うけど↑の人?
出来るかどうかというなら出来る。
だけど、これから新規で買うのにPen4なんてあり得ない。(かなり安いというなら別だけど)
このスレの>57から読んでみた方が良いよ。
個人的な必須条件は
・CPUはCore2Duo
・ビデオカード増設時や電源換装時に困らないようにスリムじゃないPC
・PCI-Expressスロットx16がある
回答ありがとうございます。
>>80 専門用語が並んでてまったく分からないんですが
要するに気にする必要はないってことですかね?
カード追加する予定はないですが・・・
>>81 そうです、そのスレから誘導されました。
別スレに書いたPCとは別のやつなんですが
このスペックで約130000万は高いですかね?
一応出来るならこれを買おうと思うのですが。。
ちなみにUSBスロットの表記がなかったのですが付いてないってことは
ないですよね?
あと3D・ポリゴン以外のゲームは普通にできますよね?
>>82 >このスペックで約130000万は高いですかね?
それは高すぎるなぁ。
まあ、まじめな話。3Dもの以外なら今売ってる新品PCどれでもOK。
3D物をやるなら、自作ショップ系列のWBでゲーム向けのものから
選ぶと良いと思う。
>>82 質問時に書いている以外の用語使ってないんだけど…
それ13万なの? 6万くらいかと思った。それでも高いんだけど。
13万ならちょっと上に書いてある感じので8600GTとかHD2600XTあたり
の昨年夏〜秋口ミドルレンジが十分買えるのだけど。
あと、OSはVistaじゃなくって、XPのほうが無難。
>>85 ああ、それは重要項目だったね。ごめん。<OSはXP
みなさん助言ありがとうございます。 130000は高いですか・・・ さっそく自作PCショップを見てみたんですがさっぱりわかりません。。 図々しいとは思いますが・・ ドスパラでオススメのゲームPCがあったらどなたか教えて下さい・・orz
ショップの人に用途や予算を告げて構成決めてもらえ
>89の案で良いと思うけど液晶を買うのを忘れなしようにw
モニタ買うとなるとそれだけで13万終わると思うけど。
予算13万とは書いてないけどいくらまでokなのかな。 UXGAでせいぜい7万円くらいの買っておけばいいんじゃない?
このスレ的にはFlexScanS2000辺りが下限かね。<モニタ
個人的にはモニタはパーツ中では最も重要と思ってるので最低限10万。 自分で使ってきた中ではエロゲ的にはL997を推したいなぁ。 (CV173 - T561&L565 - L985EX - L997&L685って遍歴) ワイドモニタならLCD2490って話は聞くけど実際使ったこと無いから よくわからない。個人的にもそろそろ考えなくてはならないところ。
エロゲ以外の汎用性を考えると、1枚目の液晶はWUXGA一択 使えるメーカーは3社 ナナオ、三菱、(やや難はあるが)エロ ちょっと前までは三菱のWUXGAが新製品切替で安かった 1月に買うならエロのWUXGAが10マソ切って買えそう 液晶は長く使うから、少々高くても品質と汎用性が高いものがいい
10万をギリで切ってるMDT241WGを選ぶ手もありじゃね
でも今使っているのが10年前のPCって凄いよな・・・ Win95のOSR2?
あ、あとCPUで+5000円でした。
とりあえずモニターの話は質問されてからにしようぜ 質問者もうんざりしてもう来ないかもしれないけどさ ちなみにエロゲ作ってる人たちはDELLの一番安い19インチが多いw
>98 モニタは1万3000円くらい上がるけどL226WA-BNのほうがHDMIも付いていて後々良いかも。
Acerのはまぶしさやアス比の関係でエロゲにはいかがなものかと いっそ飯山の17インチCRTの方が満足度高いと思う
とりあえず状態のいいCRTを探して、それがなかったら液晶って流れだな、このスレ的には
使い回せるのなら今使ってるPCのディスプレイでいいんじゃね?
>>95 NECもたまには思い出してあげてください
106 :
57 :2008/01/03(木) 10:28:01 ID:TvPufFwc0
なんかみんなありがとう
すごい参考になった
とりあえず、選択肢としては
・dellのBTO最小構成(CPU&HDDはお好みで強化)+グラボ(88GTまたはHD3870クラス)を後付
・ドスパラで上記と同じような構成をBTO
・faithで同上
・BTOの際はC2DでもC2QでもAMDでも特に問題はなし(一般的にはC2D)
ってか今
>>63 見たら、このリンク先のって電源が300Wだけど、足りるかな?
パフォーマンスモデルのXPS420で375/425Wなのか・・・
DELLって自作板では良い話を聞かないよね。
俺もサイコムを薦める
>>106 電源は、イマドキのグラフィックボードを後付けするなら、最低でも
500Wクラスのものが必要かと。
あと、OSは絶対にXPを。
新品PCを買うならVistaの方がいいと思うけど。 Xpじゃなければ遊べないゲームで やりたいのがあるのならしょうがないが。
別に好きな方でいいんじゃね? 俺なら実績とハードの負担考えてxp選ぶけど
BTX並にコケることを期待しているんだけどなぁ>Vista
エロゲ用途ならまだXP SP2かな。 余談だがVistaはSP1入れるのに凄い時間がかかった……XP SP2以上だよ。
ゲームデータのインストール領域として WDと海門の1TBどちらがいいと思う?
VistaのSP1っていつの間に出てたの?
>>116 RC版が一般ユーザーに公開済みだったと思うよ?
WUでもSP1に相当する主要なKB(2つだけどKB集合体)が選択できる。
>>115 個人的にはWD全般と海門のATAは選択に値しない。
おいらの愛したメーカーはことごとく廃業したがw
>>118 日立一択だよな
WDはラプターだけは評価してやってくれ。
120 :
57 :2008/01/03(木) 12:39:59 ID:TvPufFwc0
>>108 ,109
ありがとう。候補に入れておきます
細かい型番まで書いてあって親切そうだけど、パーツ見ても何が良いのか良く分からないので
こういう自由度の高いBTOはちょっと難しいかも
特にM/Bなんかさっぱり分からないのと、ついついアレもコレもでいろいろつけてしまう
良く分からなかったらとりあえず一番高いの選んだりとかw
>>113 BTXの俺にあやまれw
DELLは配送に10日−2週間かかるのも考慮しよう。
BTOはもっとかかるよな? 俺の友人がツクモかどっかで頼んだけど一ヶ月以上かかってた
>>118-119 日立かぁ。
プラッタ容量では一世代遅れているのが気になって選択肢に入れてなかったよ。
ベンチ結果を見る限りはシーケンシャルが若干遅いけどランダムは良好っぽいね・・・
ゲームデータ入れなら日立で倉庫ならWDか海門ってところか。
今の750GBを倉庫にして日立を買うのが正解かな。
>>122 99通販は通常のパーツ即納で10日くらいかかるので使わなくなった。in Summer
BTOなんてもっとスゴイとは思ってたが、そこまでか。
以前はSeagateばかり使ってたけど 今は日立とWDだけに置き換わってしまった 年末にデータ倉庫用に買ったWD5000AACSは温くて静かで好印象 信頼性は使い続けないことには何とも
さぁ、8800GTSも注文したし、エロゲマシンも7800GTXを卒業だ。 メインマシンはNVIDIA次世代ハイエンドを目指すけど。
DX9世代の7800GTXのほうがエロゲでは速かったりしてw
>>126 確かにエロゲなら94.24が公式に使える7シリーズの方がいいかも。
8シリーズのドライバである100番台はD2Dが劇遅なのは有名。
でも、GPUのパワーが違うから体感では大差ないかもだけど。
7600GT
94.24 CM09 D2D 16000
163 CM09 D2D 4900
そこまでしてタイムリープしたいか。
エロゲやるのに必要な平均スペックってどんなもんですか? 普段Mac使ってるんだがエロゲの為にWindowsのPC購入考えてまつ。 PC初心者なのでアドバイスよろしくです。
7600GTで不満ないや 3Dも最高は無理だけどそこそこ使えるし 7600GSとGT、7900GSは性能と消費電力のバランスの取れたいいGPUだと思う 今から買うとなるとちょっと微妙かもしれないが
>>129 俺のやっているゲームだと前者でもまぁ十分なので
3〜4年前のハイエンドくらいで不満無いや程度。
GPUだと7900GSかX1950PROあたりがそれの倍くらい
ベンチスコアいいからそのへんで。最新世代はドライバが
枯れてなくて(ry ということもある。エロゲタイトルで不具合出ても
ドライバ修正なんて期待できないから。
>>129 本体のみ9万くらいでデュアルコアCPUとGeForce8600GTが入ってれば今発売されてる物は全て動くよ
3Dやらないならディスプレイ込みで10万くらいのでなんの支障もない ぶっちゃけ秋葉原の中古ノート1万円くらいでおk
134 :
129 :2008/01/04(金) 00:16:21 ID:UcN3U+mpO
>>130 ー133
レスサンクス
このスレ最初から見直してきたが、確認頼む
3Dのエロゲをやらなければスペックは特に気にしない&OSはXPを買っとけでおK?
それと追加の質問でノートでもいけるのかな?それともデスクトップの方が無難?
2Dのゲームだけなら最近のオンボードVGAでも十分だし CPUも今新品で売ってるようなのなら大丈夫だろう OSはXPでおk ノートでも大丈夫だけど拡張性ではどうしてもデスクトップに劣るから その辺は割り切って使う必要がある 頻繁に移動させたいとかでなければデスクトップが無難じゃないか
>>135 OK。ぶっちゃけPentium!!!時代(7〜8年前)のスペックでも無問題。
↑はXPだとOSが重いので実際はきついけど。
どうしてもって言うのでなければデスクトップ薦めとくけど
2Dエロゲだけならノート(PenM1.2G、512M、XPpro)でも不満ないな
139 :
129 :2008/01/04(金) 00:45:35 ID:UcN3U+mpO
なるほど参考になった! やはりデスクトップが無難かぁ。既にMacのデカブツがあるからノートにしようと思ってたんだが… 今、Vistaが主流みたいだけどXPだと幾らくらいで買えるんだろか?少しは安いのかな? 質問ばかりですまん、PCについては無知なんだ許してくれ…orz
141 :
140 :2008/01/04(金) 02:04:06 ID:5O51gtHN0
>>139 ノートは便利だし安いのも多くてエロゲも問題なく動くけど
操作性が悪くてストレスたまるし後からHDD追加とかが外付けになるのでちょっと厳しい
3DゲームしないならDELLとかでいいし、3Dもやるならショップブランドがいいよ
ビデオカードに8600GT積んでれば今発売されてるどの3Dゲームも動く
それだけで値段が2〜3万変わるから、3Dやるかやらないかを決めてから選ぶのがいい
やらないならどんなのでもok 長時間使用ならノートは除外オススメ
電源と3.5インチ(又は5インチ)ベイの空きに余裕があれば、 将来の増設時に選択肢が増えるよ
>>139 >今、Vistaが主流みたいだけどXPだと幾らくらいで買えるんだろか?少しは安いのかな?
XPのほうがほんのわずかに安いはず。ただし5kとか程度。
そして、メーカー製だとXPモデルは選択肢が少なくなる。
※今はダウングレード権付きとかもあるけど初心者向きではない
>>140-141 OS単体の話ではないと思われ。
145 :
98 :2008/01/04(金) 09:01:28 ID:gOEfOHT60
自作PCショップのPCにオプションでモニタとかスピーカー付ける場合って どのモニタ、スピーカーでも使えるんですか? あと必要なケーブルとかは全部付属してるんでしょうか?
普通はケーブルはついてるけど、モニタ&PC間は”DVI接続”が推奨。 まあ、今時RGB接続のみのPCも珍しいけど
147 :
98 :2008/01/04(金) 09:21:04 ID:gOEfOHT60
148 :
98 :2008/01/04(金) 09:23:00 ID:gOEfOHT60
>>146 回答ありがとうございます。
DVI接続?ってなんすか?
あと
自作PCショップのPCにオプションでモニタとかスピーカー付ける場合って
どのモニタ、スピーカーでも使えるってことでいいんですかね?
149 :
名無したちの午後 :2008/01/04(金) 09:32:29 ID:M/TEbkRj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface オンボードのグラフィックを使っているPCで、非常にやすい機種は
RGB接続しかできないこともある。
#UXGA以上の大画面の液晶だとRGBではかなりぼやけます
なので、モニタに関しては(実際はほぼ大丈夫だけどだけど)グラフィックボード
との組み合わせに要注意
ついでに言うと、既出だけどワイド液晶の場合は「アスペクト比固定モード」が
有るかどうか確認してから買うのが吉かと。
スピーカはUSB接続型とJASO MINI規格のアナログ接続が一般的
ですが、基本的に今のPCなら温室には差があるけど、接続性自体は
問題なし。
>>67 Athlon64X2 5600+ BOX(2.8GHz×2/L2=1MB×2/89W/SocketAM2)ADA5600CZBOX 16,170
M2N32-SLI DELUXE/WIFI-AP 23,370 ASUSTeK☆ SocketAM2、 ATX nVIDIA nForce 590 SLI MCP
TD2/800-1GLx2 PC2-6400(DDR2 800) 1GB x 2 CL5-5-5 (Cima ロゴ ELPIDA dai使用) 5,980 シーマ・ラボラトリー 240pin DDR2 SDRAM、 6層基板、JEDEC準拠、高信頼 Cima ロゴ(ELPIDA dai使用)、
1GBx2、 デスクトップ用、 永久保証
ST3320620AS (CFD BOX) 8,850 SEAGATE 320GB, 7200rpm, 16MB, Serial ATA II 3G, Barracuda 7200.10 SATA・垂直磁気記録方式
EN8800GT/G/HTDP/512M R2 35,960 ASUSTeK PCI-Express x16 、GeForce 8800 GT (600MHz) 、512MB (GDDR3、1.8GHz、256bit) 、DVI-Ix2 、HDTV 、オリジナルファンモデル HDCP対応
EG701AX-VE SFMA V2.2 18,420 ENERMAX NoiseTakerII 定格600W
DVSM-X20FBS-WH 6,900 BUFFALO☆ DL+R:10倍、DL-R:10倍、DVD+R:20倍、DVD-R:20倍、DVD-RAM:12倍、DVD+RW:8倍、DVD-RW:6倍、CD-R:48倍、CD-RW:32倍、DVD-ROM:16倍、CD-ROM:48倍、
付属ソフト:Web参照、 内蔵タイプ Serial ATA
+ケース10,000
PCワンズ
これで送料を+しても十三万円くらいなんだが…
それと何で2万円以上も出してこんな糞みたいなマザー買うの?
Nvidiaのチップセットは糞だろ。
intelチップのもっと安いマザーの方が明らかにいいんだが…
まぁまぁその話題はやめとこうぜ。下手すっとIntel vs AMDになりかねんし 個々のパーツの安いの高いのの話になるから。 個人的には人に薦めるにあたっては ・ASUSのVGAは避けたい ・ATAのHDDは現状HGST以外は考えられん ・メモリは(ry とかあっけどw
ぶっちゃけMacBookでも買ってBootCampでWinを動かすのが 所有欲が満たせて 安くて 簡単で 便利で 女受けがいい よ。
それじゃあ、例のノート君じゃん。
今の時期、vistaに行きたい気もするけど、ゲームのこと考えるとそうもいかない vistaで動かないゲームのまとめサイトとかあればいいのにね
PenDオヌヌメw
リロードしろよ、俺…。 じゃ、俺はセロリンDualCoreがお勧め。
160 :
140 :2008/01/04(金) 14:11:54 ID:5O51gtHN0
>>144 そんな気もしたんだがどっちとも取れたんで、一応な。
>>153 女受けはともかく、それをやるつもりでしたw
>148 >DVI接続?ってなんすか? 流石にこれくらいはググれよ・・・
>>153 それやってる知り合いいるけど、あんま安定しないって言ってたな。
なんでも、コーデック関係がうまくいかないとか。
CPUは別にどっちでもいいけど、チップセットはIntelにしたいから 結局IntelのCPU買う。
164 :
98 :2008/01/04(金) 20:44:23 ID:gahkRAT/0
昨日購入相談させてもらった者ですが 最終的にこうしたんですがこれで問題無いですか? ■ XP Home Edition SP2のインストール ■AMD Athlon 64 X2 6000+ (デュアルコア / 3GHz / L2キャッシュ1MB×2 / AM2) ■AMD 770 チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■NVIDIA®GeForce® 8800GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■7in1カードリーダー の追加 オプション ■モニタ LG電子 L226WA-BN(アスペクト比固定モード有) ■スピーカー Logicool R-15 ■他 エレコム JC-PS101USV シルバー 合計 167249円 問題無ければ購入したいのですが削れるとことかあったらアドバイスお願いします。
165 :
98 :2008/01/04(金) 20:46:50 ID:gahkRAT/0
ちなみにエロゲだけじゃなくてGTAとかシムシティ4とかも やりたいと思ってます。
>>164 構成は悪くないと思う。
ミニマム構成っぽいので安くしてもCPUで2〜3千円ってところなので、そのままがいいでしょ。
オプションはモロ好みなので好きなように。
一点だけ気になる。
DVDマルチドライブはIDE?SATA?
型名が無いので分からないな。
最近のゲーム(タイムリープ)でSATA光学ドライブをサポートしないという注意書きがあったそうだ。
選択可能であればIDEのドライブを選択したほうがいいと思う。
ありゃ SATAとPATAでなんか違うのか コネクタがやたら付けにくい位置になってたんで次はSATAなドライブにしようと 思ってたんだがー
168 :
98 :2008/01/04(金) 21:14:47 ID:gahkRAT/0
>>166 IDEやSATAの表示はありませんでした。
169 :
625 :2008/01/04(金) 21:23:15 ID:ymWNqADX0
>>167-168 実際にインストールできないという話もあったが
BIOSでSATAドライブの動作モードが選択できる(らしい)ので、IDEモードに固定すればいいらしい。
Clover Pointもインストールがうまくいかないという話もあった。
Ultra ATA Mode4以上(SATAはもちろん、最近のIDEもなんだが)でインストーラが起動しないとか。
ウチのIDEのMode4は問題なかったので、こちらは個人の環境の問題だと思うんだが、そういう話もあったということで。
光学ドライブなんて最新、最高を追い求めるジャンルではないので、回避できる危険はウワサでも回避したほうがいいと考える。
>>168 店に聞いてみたらどうだろうか。
SATA光学ドライブでも出荷設定でIDEモードでインストールするように頼むとかね。
170 :
169 :2008/01/04(金) 21:24:27 ID:ymWNqADX0
あれ?w おかしな名前が入ってる。どこの625だw
172 :
169 :2008/01/04(金) 21:41:37 ID:ymWNqADX0
>>171 うん。それだね。
FAQにちゃんとあったかw
173 :
169 :2008/01/04(金) 23:50:32 ID:ymWNqADX0
>>164 とってもタイムリーな投稿があったよw
>L226WA-BN持ってるんだが、詐欺られたと思ってるぞ。
>応答速度2msのために、本来5msのTNパネルを電圧負荷かけて光速表示するオーバードライブ回路が付いているせいで、
>人の肌等、近い色が少しずつ変化してる部分が動く動画で、
>まるで32bitカラーを256色のディスプレイで映すような縞模様がでるオーバーシュートと言う現象が起きる。
>そしてそれをOFFに出来ない。
だそうなので、別の機種を探したほうがいいかも。
そもそもL226WA-BNって製品ページ見ると DVI使用時はアス比固定できないみたいだけど大丈夫か?
175 :
129 :2008/01/05(土) 02:21:18 ID:lVFD5ywNO
昨日質問した者だが丁寧な回答サンクス やっと仲間入りできるぜ!!次はエロゲ初体験の人に薦めるスレ逝って最初に何やるか決めてくる(`・ω・´) また戻って来るかもしれんがその時はよろしく頼む
XP(OEM)&セレロン4xx(又はPenDC)&変態M/B&メモリ1GB&HDD500GB&電源付きケース 2Dエロゲーならコレで充分 3Dゲーするなら7600GS追加 6万でお釣り発生
マルチドライブが抜けてるかな メモリは安いし2Gかな あと+ディスプレイ100Kとサウンド40Kで20万かな
CPUはC2Dのがいいな セロリンだとC2Dを超えるもっさり感がw
コロリンならそう変わらないんじゃね
んだな。 未だにNetBurstの頃の印象に囚われてる人多いんだね。
181 :
98 :2008/01/05(土) 07:31:21 ID:JWH+fDBo0
L226WA-BN買うんならブラウン管のモニタ買ったほうがいいですか?
182 :
169 :2008/01/05(土) 07:43:07 ID:ah99cT3O0
>>181 おはよ。
削れるとことがたいした金額ではないので、あと少し予算捻出できないか?
ディスプレイは長いこと使うから、できればEIZOモニタを買ったほうがいいんだが。
・・・CRTなんて売ってないだろ?中古でも探すのか?
183 :
98 :2008/01/05(土) 08:04:50 ID:JWH+fDBo0
>>182 おはようございます。
EIZOモニタってドスパラで売ってますか?
ブラウンカンはLS501UHってのがありました
184 :
169 :2008/01/05(土) 08:27:53 ID:ah99cT3O0
>>183 今ドスパラ見てきたけど、CRTってまだ売ってたんだ・・・
EIZOではなくて、NANAOというメーカー名で出てる。
同じサイズと解像度となるとコレになるんだけど
NANAO FlexScan S2201W-EBK ブラック ¥66,780(白もアリ)
ちっと値が張る。
あと、L226WA-BNのアス固定機能はマニュアルの間違いで機能は無いぞ。(LGのOHPに訂正アリ)
ドスパラのWEB表記が間違ってる。この値段帯でアス固定は無いんじゃないかな。
185 :
98 :2008/01/05(土) 08:44:04 ID:JWH+fDBo0
>>184 ありがとうございます。
ちょっと高いですね・・・サイズは17インチくらいでいいんですが・・
ブラウンカンではダメなんですか?
186 :
169 :2008/01/05(土) 09:00:49 ID:ah99cT3O0
>>185 15インチや、17インチのCRTってかなり実際の表示画面が小さいぞ。(同サイズ表記のLCDより一回り小さい)
アナログRGBで実使用に耐えられるのなんて17インチでSXGA、15インチでXGAってところ。
GTAやシムシティするのには、もっと解像度と大きさはあったほうがいいと思うぞ。
あとは予算の都合なので判断は自分で。
S2201Wより安いワイド液晶でまともそうなのは知らないので自分で探してくれ。
これ以上細かい話をするなら(すでに十分に細かいが)ショップに問い合わせしてくれ。商売だから教えてくれるだろ。
いい加減スレ関係なさすぎで他の人に申し訳ない。
187 :
98 :2008/01/05(土) 09:20:15 ID:JWH+fDBo0
>>186 そうですね・・こちらこそ申し訳ありませんでした。
最後に、製品詳細のとこにある スピーカー 500mW+500mWって表示は
モニタにスピーカー内臓されてるってことですか?
189 :
169 :2008/01/05(土) 10:40:45 ID:ah99cT3O0
>>187 スピーカーは内蔵しているみたいだね。
ステレオだし、とりあえず聞けるでしょう。
ところでL226WA-BNでもアス固定あるみたいだね・・・スマソ。
なんかOHPの訂正の仕方が分かりにくかったけど、アス固定okみたい。
だから、L226WA-BNもアリだね。
ただし
>>173 という問題はあるということで。
>>188 よく読むとアス固定できるっぽいね・・・
間違いがあって削除とかかいてあるから、てっきり・・・
190 :
98 :2008/01/05(土) 11:32:59 ID:JWH+fDBo0
ってことはスピーカー表示のあるモニタは全てスピーカーが内臓されてるって
ことでいいんですか?
あと
>>164 で書いたやつのDVDドライブはSerial ATA規格の光学ドライブだそうです。
ちなみに
>>164 で書いたやつと同じくらいのスペックのノートでも3Dゲームするには
論外なのでしょうか?
モニタとハードが一緒なのでいくらか安いのかなと。
デメリットって後でメモリとかを増設できないとかくらいですよね?
GeForce8800GT相当のグラボ搭載のノートPCってないと思うけど・・・・。
>190 禄に調べないで何でもかんでも質問するのもいい加減にしろよ
同じぐらいの性能ならノートの方が高い。拡張性も無い。 デスクトップはその逆な。ってか、PC初心者の俺でもこれぐらい知ってるよ。 少しは自分で調べるがよろし
調べるくらいのレベルの奴はここに質問なんてしないさ うざいならどこかの板のエスパースレに誘導してやれば?
>>195 BTOは自作じゃないから自作板じゃ相手にされんし
相手にされるとしても逆に追い出し傾向。
誘導するならPC一般とかじゃね。
インストールサービスといってもメーカー製PCみたいにインストール
イメージが付いてくるわけじゃないから、最低限OSの再インストールが
出来るくらいのPCについての知識はWB系PCを使うために必要だよ。
何でもかんでも聞いて済まそうという根性の人には、薦めない方が
良かったな。富士通でもSONYでも適当にいっとけ〜。
>>98
俺もメーカー製PCを勧めるな。 調べない&知識もないくせにケチろうとすると、ロクなことにならないからな。 PCに限らず、知識がないなら金を掛けるしかない。 金がないなら知識を使ってケチるしかない、 両方ないけど安くて良いものをなんて都合が良すぎる。
地デジみたけりゃメーカーPC 安くしたけりゃショップブランド こだわり有りなら自作PCってことで
>>98 俺からも言わせてもらうがなんでもかんでも質問し過ぎ
おまいさんはメーカーPC言っておけ
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<わからない一大理由> | | | | | J コピペに半脳してしまった。
いよいよCRTがお疲れになってきたので 初の液晶モニター移行を考えてるんだけど、 自分も含めて実際十数万クラスまでは手が出せない人はほとんどとは言わないまでも多いと思う。 そんな人はどのへんのモニタで落ち着いてます? 20.1UXGAだと普段作業が見づらいし、悩ましい。 あと、4:3と16:10なら今から買うなら後者のほうがいいんだろうか・・・。 DVD化が促進した時のように大手が相次いでワイド対応ソフトを出すまでは様子見するべきかなぁ。
UXGAかWUXGAでいいんじゃない。 8万程度でも買えるぞ。 CRTでUXGA以上を常用できるようなモニタ使ってたなら 所得が激減してない限りは10万ぐらい軽く出せると思うがな。
ナナオのUXGA辺りが無難なんじゃない?
最低限L997だな
俺は2190UXiを使用中だわ。16万円くらいだったぞ。
3行目4行目みろや 店頭での売れ筋は3〜4万だろうし、そのワンランクと考えても5万前後 でいい液晶はないのか?
明日は99の1TBが到着。 これで体験版DLしても当分は放置できる。
かかった金額だけならL985EX買ったとき\298kだったなと遠い目。
L997も\198kだったなと… どちらも12回払い@金利0%だけど。
次はWUXGA行きたいが(ry
>>208 はっきり言おう。そんなものは新品では存在しない。
L997はディスコンになる前には買いたいよね おそらく最後の国産液晶パネル機だろうし
>>208 しばらく前は、IO-DATAのLCD-AD202Gが投げ売りされてたかな。
現時点では、その価格帯で画質を求めるとなるとナナオの17、19
インチのPVAモデルくらいじゃない? SXGAで、アス比固定機能が
ないからGeForce系VGAと組み合わせないといけないけど。
三菱のMDT242WGがスピーカーに初期不良あるとか言われてて なんか決算セール頃には10万切りそうなんで狙ってるぜ
液晶のスピーカーなんて要らないから100円でも安くして欲しいな
>>211 おそらくCG221が最後に残るはず…
しかしいくらなんでも60万overは俺はムリだ。
別に国産パネルにこだわるわけではないが、現状L997を超えるモニタが出ていない
のも事実だからなあ。(現在L997使用)
LG-IPSに期待したくても、あそこも経営苦しくてなかなか開発に金を投入できないだ
ろうし、IPS-αはコンピュータモニタはやらないだろうし(松下の資本が多くなったから
なおさら)。
>>215 CG221は特殊用途のモニタだから、エロゲ向きでは決してない罠。
sRGBで使うなら全く意味がないと言っても過言じゃない。
同時期に同じ価格帯で有ったUWXGAだった2410Wを買っちゃったんだよね。 ものは悪くないんだけど、某社のパネルの出来がいまいちなので、 目に優しそうなL997の後継が出ないか物色していたんだけど、 いっこうに出る気配がないし
>>216 写真で使いたいっていうのもあってエロゲだけに使うわけじゃないのでok
どっちにしても買えんが
金が無い人は中古でL985EX、L885、LL-T2020、RDT211H辺りを買うといいかも。45k〜
PCは趣味として考えると安いけどな。 まあ1度10万超のモニタ買ったら、次からは慣れて安物買う気はなくなるよ
221 :
203 :2008/01/05(土) 23:40:43 ID:N1e8nXBy0
みなさんレスありがとう。 安値なモニタで納得しきれるものは手に入らないというのは承知してるので、 でも妥協しなければならない場合、他の人はどんな選択をしてるのかなという意味で質問しました。 予算を上げるなり色々考えてみます。 あとはエロゲ的にUXGAにするかWUXGAどちらにするか・・・。
>>222 おお、ほかにも国産パネルが有ったのか。
ちなみに、800x600のピクセル等倍拡大も出来るのかな?
モニタ側のスケーリング機能は、ぼやけた感じが好きになれないんだよね
>>223 それできるの残念ながらEIZOだけなんだよな。
ハードウェア板の目に優しいモニタスレでスケーリング画像
以前upされてたと思ったけど。
ワイド液晶だが横伸びも慣れてしまった。 慣れって怖いな。
>>224 UXGAではそうだな
ワイドだといくつかあるけど
今新品で買えるUXGA機ってナナオのS2000くらいしか無い。 安物UXGAなんてのはニッチな製品だからどこも作らないのかね? まあナナオ的には7万は安物の部類なのかもしれんが…
229 :
228 :2008/01/06(日) 00:59:48 ID:jEsDwh610
書き忘れた。安物とは言い難いな。
2190UXi最安で14万ぐらいに落ちてきたんだな
うちのT566も使用時間17000時間越えたし、そろそろ買い時かなぁ
>>225 それだけはありえねぇだろ
ビックカメラでLogicool MX-Rが安かったので(9,780 p1856) 愛用のIMOもサイドボタンもヘタって来たからなぁと購入。 セットアップして気がついたが...これエロゲ用途には激しく向かないのな。 右手専用の作りで「気分」でマウスを持つ手を変えられんw しかたが無いからエロゲ起動するときはIMOをUSBに挿して使うことにする。
>>225 それデブ専フラグ
>>231 つMX-Air
右手左手どころか、机にもとらわれない自由さ
その代わり空中でのマウスの動き=カーソルの動きなので
何らかの激しいピストン運動のようなものをしながらマウスを持ってるだけで、カーソル暴れまくり
何らかの激しいピストン運動ww それじゃあだめじゃん
まぁ暴れまくりは言いすぎた。小さい振動ならキャンセルしてくれる けど、マウスをずっと手に持って浮かせてるってのは、ちょっとしんどい
トラボ使いの俺には関係ない話だな
トランポリン使うのか 激しいプレイだな
左手を活用すると右脳が刺激されるよ!
たしかにトラボならトランポリンでも使えるかも知れん
アーケードスティックは奥まで刺さりそうで トランポリンで使うのは怖いな。
今のPCでらぶデスとりーぷ動かないからBTOでPC買い換えるんだが、 マザボ、CPU、メモリ、グラボは何を買えばいい? OS、モニタ抜きで15万くらいのを考えてるんだけど。
人工3の為に64X2-4000+&nForce570Ultraから 64X2-6000+&AMD760FXに組み替えてみた 後悔はしていない
>240 このスレを最初から読むといいんじゃないかな
>240 店に行き漢らしく 「UnZipしてハァハァしたい、15万までなら出す」 で良いんじゃないか?
>>240 >>OS、モニタ抜きで15万くらいのを考えてるんだけど。
この条件のBTOだったら何買ってもOK
りーぷ60fps以上出してるデモPCのところに店員呼んで 「これと同じのクレ」 でいいだろう 15万で買えるかどうかは保証しない。
この予算なら自作した方が納得がいく構成にできるんじゃね OS別ならそんなに手間はかわらんし
ちゃんと自分で調べて解決できる奴ならそうだろうな だがこの質問の仕方からすると・・・
Crysysが動くPCくれ。 これでOK。
一度自作すると色々分かっていいけどな そのうち組むのが面倒になってBTO
>>240 マザボ選べるBTOなんて少ないと思うが、Intelチップセットが載ってれば無難。
あとはDD2メモリ3GB積んで、予算が許す限り高いCPU(デュアルコア)とグラボ積めばいいんじゃね。
回答サンクス。あと、素人まるだしの質問してすまんかった。 とりあえず、予算と相談しながらやってみる。
マジで
>>248 って言えばいいと思う
たいむりーぷべんちが楽々動くぜ
エロゲしかしないの?他のなにかもするの? それによってべんちが3Dとはいえかなり予算変わってくるからな・・・
エロゲ板で聞いてくるんだから そこまで気にしなくていいんじゃない?
もしかして16:9のアス比固定機能が無いモニタでフルスクリーンでエロゲやったら 左右いっぱいまで横に引き伸ばされたりしちゃう?
そうです。
d やっぱりそうなのかw 危なく安さにつられてアス比固定ないモニタ買ってしまうところだった
それはグラボしだいでしょ?
>>260 グラボによっては引き伸ばされなくなったりするの?
グラボは3年前ぐらいに買ったGeForce6600GT(ELSA GLADIAC 743 GT)使ってるんだけど
この方法だとキツめのスムージングがかかって 調整も出来ないのが難点。
>>262 ありがとう。GeForceなら固定できるのか
もうそろそろ発色がいいって言われてるRadeonのに買い換えようかと思ってた
けど買い換えなくてよかった
Radeonはノート向け以外ではアス比固定は無理でしょ? X700とHD2600持ってるけど、フルかジャストしか無かった気がする。
新しいエロゲ用PC(3Dゲーはやらない予定)をBTOで注文しようと思ってるんだけど どうか相談に乗ってくれないだろうか? 2Dエロゲ用PCを組んで貰う場合、どの程度まで良いパーツにするべきか解らないんだ。 どれを選んでも問題なく動作するだろうけど、コストパフォーマンスと静音性が良い物にしたい。 OSはXPでメモリは2G積むとしても、CPUはCore2Duoでいいんだろうか、 3Dゲーやらないのに88GTにしても出費は増えるのに快適にならない&うるさくなるだけだろうし、 それならビデオカード何にしようかな・・・・・・などなど悩み(疑問)が尽きない もしみんなが仮にこのようなエロゲ用PCをBTOで組んで貰うとしたら、 どういったパーツ構成にするのか、よければどこで注文するのか教えてくれるとすごく助かる。
・ビデオカードは3DをやらないのならBTOの最低ランクの物でもお釣りが来る。 ・CPUはC2Dなら余裕ありすぎ。 ・ケースはHDD増設の事と電源の換装、廃熱を考えてミニタワー(スリムやキューブは論外)
BTOの必要すらない。 CPUもSempronで十分、VGAは内蔵で十分、メモリも1G。 そもそも pen4 2.4G MEM 512MB 内蔵VGAで5年持った。 VGA増設したけどアレはプログラムが糞だったんだろう。 先に電源が死んだくらい。
>コストパフォーマンスと静音性が良い物にしたい。 静音はつきつめたら金食い虫だと思うけどね。 静音に限らず特化はなんにせよそうだけど。 なんか希望が中途半端なんだよ。 だから自分でも決められないんじゃないか? C/Pと静音性のどちらかのレベルを固定しな。 そうすれば必然的に落としどころが見えてくると思う。
272 :
271 :2008/01/08(火) 21:42:10 ID:VKFja5Kg0
追記。 あと予算も書け。
Duronで十分
とりあえず動きゃいいっつーレベルなら 現行品で一番安い組み合わせで問題なかろ
てか、モニターとOSはどうすんの?流用出来る環境なの? >269 Semp買う値段でAthlonX2が買えるわけだが・・・ >273 Duronなんてどこで買うんだw
276 :
267 :2008/01/08(火) 23:10:49 ID:fzirNE7Z0
みんなレスありがとう、返すまで時間が掛かって申し訳ない
>>268 なるほど、参考にさせて頂きますね
>>269 メーカー物はサポートがしっかりしてそうな所は魅力なのですが、
やはり同じ値段出すならメーカー物よりBTOの方が性能の良い物を買えるなと思いまして。
それとOSがビスタばかりなのと、必要ないソフトがいろいろと入ってくるのがマイナスかなあと。
>>270 これだとかなり安くなりますね。
DELLはUSBに問題があるみたいだし、BTOはDELL以外の所がいいのかな。
ドスパラで注文する場合静音パックを付けるか迷いますね。
>>271 静音に関しては無音に拘っている訳では無く、エロゲをする上で集中を乱すような音が出なければいいです。
それはどの程度かと聞かれると困ってしまうのですが、今のPCはCPUに負荷が掛かるとかなりファンがうるさいです。
最近購入したゲームはCPUを100%近く使用する物も多かったので、騒音のためにプレイを断念したソフトもあり
現在のPCは3年以上使ってるので静音化よりは新しいPCを購入したほうが良いのでは?と考えました。
予算は10万程度までです。もちろん特に問題もなく安く済むのであればそれに越した事は無いのですが。
>>274 今のPCでも動作はしますから、エロゲプレイの妨げにならない程度の静音性を第一に
スムーズに動く快適性、相性による不具合が起きにくいような安定性?があれば嬉しいです。
すみません、安定性うんぬんに関してよく理解して無いので忘れてください。
>>275 モニタは現在使ってる物を流用するか、奮発して高い物を買おうかなと考えています。
OSは流用できないと思うので、追加でXPをいれてもらおうと考えています。
液晶はほんと視野角が狭いね。 ある状況下ではかなり不便だ。
下からスカートの中を覗くときとか?
そーいうのは心の眼でみるから視野角関係ねぇ
>>276 3Dは求めなくて静穏重視ならVGAはファンレスの7600GSくらいでいいんじゃないかな。
自分は8600GTだけどファンの音が結構気になる。
CPUはE6750がコストパフォーマンスいいけど、2Dだけならこれでもオーバースペックなので
ここはもっと廉価なものにしてモニタに予算回すのがいいかなと思いますよ。
ケースはサイコムオリジナル標準ケースが静穏性高そうでオススメ。
HDDは高速なのにしたほうがいいな アリスソフトあたりはHDDアクセスが頻繁なので、体感が明らかに違う
【CPU】 AMD Athlon64 4000+ \6,680 1's 【クーラー】 サイズ ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 \3,979 祖父 【メモリ】 Castor LoDDR2-2GB-800-R1 \3,980 1's 【M/B】 AMD K9NNEO-F V3 \8,980 1's 【VGA】 モニタにアス比固定有orウィンドウモード : 苦労と思考 RX1650PRO-LE256CX1650Pro \5,280 モニタにアス比固定無&全画面表示 : ASUSTeK EN7600GS SILENT/HTD/256M \9,680 【HDD】 日立 HDP725050GLA360 \12,300 1's 【光学ドライブ】 LITEON DH-20A3S SATA/日本語版/BOX \3,980 1's 【FDD】 「OSバンドル」 【OS】 Win XP SP2 OEM (適当なFDセット) \12,350 1's 【ケース】 ANTEC Nine Hundred \15,350 EC-JOY 【電源】 Antec NeoPower430 10,800 祖父 【合計金額】 \83,679〜\88,079+1'sの送料で\90,000くらい。祖父のポイントが1478 【購入場所】1's、EC-JOY、祖父 標準ファンがうるさければ鎌フロゥ超静音、VGAの冷却が心配なら何か購入、ホコリ対策にストッキング購入で10万くらい? BTOじゃないしBTOのが安いだろうけど静音と冷却の問題はクリアしてると思う。
8万あればドスパラでE6xxxシリーズ搭載機を買えるな。 つーか3D除外ならBTOで5〜6万の構成でいい。 その分、モニターやサウンド関係に注ぎ込んだ方が幸せになれる。
つか、こんな所で質問するような奴が BTOに手を出してトラブった時泣きをみるのが目に見えるけどな 知識が無いなら大人しくメーカー品買っておけ
サイコム標準のケースは静かな上に電源も良い
構成も鉄板で
>>276 には丁度いいんじゃない?
ドスパラはともかくDELLとツクモはありえない
Merom(orYonah)を利用すればよかろう。 マザーの入手性を考慮するとMiniITXのベアボーンを探すことになるだろうけど。
>Merom(orYonah) 購入相談するようなヤツに通じると思ってる?
288 :
267 :2008/01/09(水) 08:49:41 ID:C4EoULyq0
えっと、おはよう。
>>280 結局あまり性能の高い物は必要ないという事ですね。
サイコムのサイトを見てきます。
>>282 こんなにきちんと考えてくれてありがとう。
ただ自作の経験が無くて今回はBTOにしたいからすまん・・・・・・
各々のパーツについて調べてみようと思います。
>>284 確かに言われるとおりなのですが今回メーカー品にすると、次回も結局メーカー品を選びそうなので
いつまでもBTOや自作に進めないと思うので、やはり今回はBTOにしたいです。
そのせいで皆に迷惑を掛けているのは本当に申し訳ない。
>>285 サイコムの標準ケースが評判いいですねえ。
サイコムに行ったら自分は特別モデルの静音PCが良さそうで気になってしまいましたが、
それに採用されているPCケースAntec Soloはどうなんだろう?
ドスパラのプライムエーライトニングMAAにOSと静音パック満足コース付ける(75000円位)
サイコムのGZ900AにOS入れてメモリ・HDDを強化する(80000円位静音パーツ追加ならさらに上がる)
サイコムの静音PCにOS入れてCPU・メモリ・HDDを強化する(90000円位)
今はこの辺りでどれにしようか迷っているところです。
そんなに自作って難しくないよと初PCが自作の俺が言ってみる
自作自体は難しくないけど、自分からどんどん本なりwebなりで調べていくような人じゃないと向かない
近くでBTOやってる店があるならそこの店頭で買うのもいいかもな
OSフォーマット&自力復旧が出来ないと思うなら リカバリー付きの大手PCを買うのがいいんじゃないかな。 3Dゲーしないなら低スペックでいいわけだし、安心感を買うと思えばddだろう。
293 :
名無したちの午後 :2008/01/09(水) 15:19:05 ID:Y6Ht8G6F0
メーカー製使おうがBTOにしようが いろいろと覚えることもせずに人任せだと結局は無駄
7600GTを使っているから、モニタにアスペクト比固定機能がついていなくても固定できると思っていた。 16:10のモニタを買ってやってみたらいくらやっても固定できず… どうにもできないので、4:3のゲームも16:10として楽しむ俺。
デブ専乙ぅ!
>>295 デブ専じゃねえYo!
ただちょっと横に広いだけだYo!
RadiantGZ900A series AMD AthlonX2 BE-2400[SocketAM2/DualCore/2.3GHz/L2 512KB×2]45W AMD推奨FAN GIGABYTE GA-MA69G-S3H[AMD 690G + SB600] 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 HITACHI HDP725050GLA360 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受] 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-AN18GLVB 【PCI-E】RADEON HD2600XT 256MB DDR3 OEM [Dual DVI-I端子付] Realtek ALC889A 8ch Audioオンボード GigabitLAN [1000BASE T]オンボード 【黒】SYCOM SY-J624-460(BK)[Inwin ActPFC460W静音電源] 【黒】MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード] 【黒】Ligicool SOM-20BK Optical[USB] Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 104,060円 サイコムで見積もってみました。 Athlon64 3000+、RADEON9600からの買い替えを予定しています。 2DのエロゲーならオンボードVGAでもいいかなとも思いましたが タイムリープやるには厳しいかと思いHD2600XTを選びました。
値段が倍くらいになるけどHD3850にしたら?
ここであえてX1950PROというのも悪くない。
AMDか
http://www.news24.jp/100795.html 韓国で、取材中の記者のノートパソコンが突然、爆発した。カバンに入れていたところ、
煙が出始め、2度にわたって爆発したという。記者はパソコンを放り投げたためケガはなかったが、
破片が周囲数メートルに飛び散った。
このパソコンは韓国のメーカーが製造したもので、爆発の原因を調べている。
ドスパラはデフォでJwordがついてくる
メモリとかM/Bの詳細を載せてる所が(一応は)信用できる。
自作が一番・・・・
だよな。最初に起動に失敗する以外は問題ないから安定してるし自作が一番だぜ!
・・・いや、自作を薦めるのはやめておけ。 動かなくても責任は全部自分にあるってのは、このスレに質問するような人間には どう考えても向いてない。覚悟完了した人だけやればいいこと。 かくいう自分も、かなり特殊仕様な自作な訳だが。
組んでいるときは楽しいんだよな。 ただ、相性問題とか部品の破損が有ると泣けるけど
学生時代からかれこれ10年自作してるけどトラブルはWinMeだけだな。 WinMe買ったのは失敗だったorz
>>311 ある程度知識のある人間には考えられないようなエラーをするのが
ど素人の鉄則。
普通に使ってて、マザーボード壊す奴の使い方とかいまだに分からん。
WinMeは、メモリを512MBにしたらド安定化してびっくり。 で、アップデートパッチを当てたら、IEさえ立ち上がらない。 起動後、explore.exeが落ちまくったなぁ。 タスクバーも表示しない。キーボードリセットをできない。 一日中七転八倒、孤軍奮闘したけど、結局はHDD初期化。
メモリ増設してもリソース増えないのにMeが安定?
MEたんに積みはありません。
Meでもあまり不満感じなかったけどな… 珍しいのかな ノートとデスクトップで合わせて2年くらい使ったけど
Celeron4x0って、おんなじ位のクロックのPentium3よりも速いかな?
つーか9X系って512MBもメモリ使えたっけ? レジストリいじらないとダメだったような
>>317 セロリのが速い
>>318 いじらなくても使える
9x系はレジストリいじって当たり前のOS
マルチディスプレイにしたらエロゲ2つフルスクリーンで表示できる?
>>302 そのニュース報ステでも見たけど
前あった携帯電話が爆発して云々ってやつ思い出して
話題取るためのヤラセじゃないか?って思えるんだよなぁ
実際携帯電話の時は、事故責任の回避のための偽装工作だったわけだし
Phenom 9600 SocketAM2+ (2.3GHz / L2 512KBx4 / QuadCore) 770チップセット搭載ATXマザーボード PC6400 DDR2 3GB 800MHz(1GBx2)(512MBx2) HDS721010KLA330 1TB 32MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps HDS721010KLA330 1TB 32MB S-ATA2 7200rpm GeForce 8600GTS 256MB GDDR3-128bit DVI×2/HDTV SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) 11-in-1カードリーダーライター ※FDD標準非搭載 標準CPUクーラー 500W静音電源 Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio(SB-XFI-XA) 1000Base GigabitLAN オンボード Windows(r) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)プリインストール Seed ATXケース ARS-FA01MW/N 合計(税込み) \188,100 フェイスでBTOして、こんな感じでPCを注文しようと思います。用途はエロゲ5、音楽鑑賞2、ネット3ぐらいです。 エロゲをフルインスコしまくりたいのでHDDを1TBx2に、3Dゲーはイリュ系ぐらいしかやらないので妥協しました。 音楽も程ほどに良い音質が欲しいので、サウンドカード入れてみました(CPUへの負荷も多少減るようですし) 予算は20万程ですが、これいらなくね?とか、これは入れとけみたいなアドバイス頂けたら幸いです。 因みにモニタは前のPCのを流用しようと思っていますが(GH-ACF193SDV) …PCのランク落として、モニタ買い換えた方が良いですかね?
その用途でPhenom選ぶ理由はないんじゃないかなぁ AMDから選ぶとしてもAthlonX2で十分では ま、最新のCPUを弄りたいというのもありだけどね
PhenomはAMD厨な俺でもお勧めできない メモリは2GBで十分だろ DVDドライブはSATAは避けたほうがいい。 プロテクト誤爆する可能性がある
>>324 Phenom 9600 SocketAM2+ (2.3GHz / L2 512KBx4 / QuadCore)
Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio(SB-XFI-XA)
ネタだろ?
328 :
324 :2008/01/10(木) 08:53:10 ID:/FYd0YPt0
>>325 >>326 おお、アドバイスありがとうです。
そうそうPCを買い換える程の財力がないもんで(CPU換装する程の知識も無い)、
CPUだけはそこそこの物をと思い奮発したんですが、Phenomは余り評判良くないのかな…。
せっかくアドバイス頂いたんで、CPUはPhenom以外で検討してみます(Core2DuoかAthlonX2の2.5GHz辺りにしようかな )
それから光学ドライブはSATA以外でチョイスしときますね。
>>327 ネタじゃないんだけど…。Phenomの評判が芳しくないのは分かりましたが、
サウンドブラスタもイラネって事ですかね?オンボよりは音良くなるだろうと思って適当にチョイスしたんですが。
音関係であんまり書くと怒られそうなんで、不要かどうかちょっと調べてみます。どもでした。
>>328 エロゲの音を良くする為のカードじゃない。
もちろんオンボよりはいいけど、だったらそれ向きなのが他にある。
あとクアッドコアでサウンドの負荷なんて考えるだけ無駄。
HD595を買うんだ
今メモリ安いから4Gあってもいいんじゃない?
>>297 1680×1050だよ。
そのページも見たけどできなかった。
C2Dの価格改定っていつごろだろう? 前にこのスレでBTO薦めて貰った上、もうすぐ価格改定だから待ってな子猫ちゃん という気の利いたアドバイスをもらったんだけど・・・
20日 アキバじゃ19日深夜かららしい
E8400が2万円強らしいねえ<新C2D E6600使っているんだが、思わず乗り換えるか検討しちゃったよw P5BDXは1333MHzに対応してるし。
そんなふるいものを
>>328 Xtreme Audioは地雷。
どうしても栗がいいならXtreme Gamer以上にしろ。
じゃあ20日以降に買えばおk? BTO店舗だと価格反映されるまで時間かかるかな? このスレでも名前の挙がってるサイコムで考えてるけど、ケースがイマイチ気に入ったのがないな
E8x00系は、公称より消費電力が低くて静音化するのが楽そうだな。
E8x00の消費電力は公称されてないんじゃね。 TDPと消費電力は別物だからな・・・。
>>339 BTOショップでもアキバと変わらないか、場合によっては
もっと早く価格改定されるかも。
とはいって、価格そのままでCPUだけアップグレードされる
くらいだけど。
でも、20日前後に一度のぞいてみて、それから判断しても
遅くないのでは?
>>339 別のBTOショップじゃ駄目なの?
確かにサイコムはスレによく出てくるけど、サイコムが良いって理由でよく名前が上がってる訳じゃないでしょ
HDDは空きがあるほど早いの? よくインストールされているソフトが少ないほうがいいとか、重くなるからファイル削除しないと…って聞くんだけど、 システムのHDDはある程度の空き(約10%)があればいいし、 インストールされてるソフトが多くても常駐してなければ関係ないんじゃ?
>344 どこでそんな事がよく言われているのか教えてくれ。
周りのヤツが馬鹿なのか、344が言われた事の一部分しか理解してないのか・・・
>>347 で?どうなの?お前さんはわからないみたいだけどw
後半二行はあってるんじゃないの?
昔からあまりに大量のソフトを入れない方がいいとは言う。 ソフトが大量にあると、何かトラブルがあったときに 何が原因なのか分からんからな。 特にシステムをいじる系統(R焼きやセキュリティ)。 そこらへんはWin95/98から2000/XPになって緩くなったけど、 たまにOSをクリーンインストールすると軽いなあと感じることがあるから、 わずかな負荷でも積もり積もれば影響があるかもな。 まあ、その程度の話だ。
>348 「インストールされているソフトが少ないほうがいい」 「重くなるからファイル削除しないと」 どういう状況で言われたのか説明してみ? それと後半2行は合ってる。 >HDDは空きがあるほど早いの? 何でそんな質問に至ったのか知らんがHDDは外周が速いから容量目一杯使うなってことかもな。
AMD690G搭載マザーボードとGeforce7050チップセット搭載マザーボードってどちらがいいの? もしよければ理由も含めて教えてくれないか?
>>349 なるほど。あまり深く考えないことにする
>>350 自称PC玄人の知人が全くの素人達に言っていた言葉です
親父もファイルが多い=重くなると理解してるみたいでよく言ってる…
間違っていても怖いから指摘しずらい
>HDDは空きがあるほど早いの?
ってのは単なる皮肉
そういうのは自作板で聞けよ・・・ どっちがエロゲに向くかどうかならこっちだけどさ
>>353 すまん、完全に言葉が足りてないよな
2Dエロゲならどちらが向いているのか、それなら3Dエロゲならどっちなのか、教えて欲しい
2Dエロゲならどっちでも性能十分だし 3Dエロゲならどっちでも性能足りないだろ。
>>354 3DエロゲならAMD690だったと思うが、正直どちらも性能が足りない。
2Dエロゲなら大差はないというか差なんぞ分からん。
選ぶ基準が持てなければ、性能以外で決めろ。
俺は初自作の時、メーカーロゴが最も格好良いと思ったのを選んで
K6-2とMVP3にした。以後ずっとVIA道を歩んできたのだが・・・
とうとうVIAがチプセトから撤退してもうた。
>>355 >>356 そういや3Dを視野に入れるならどうせビデオカード積むんだから関係なかったね
3Dエロゲうんぬんは忘れてもらう方向で・・・・・・
で2Dエロゲをメインにする場合、どちらがいいのか判別できるほどの差はどうやら無さそうだね
さてどちらにしようwとにかくありがとな
>>357 さんきゅー、ちょっと読んでくる
359 :
名無したちの午後 :2008/01/11(金) 07:08:31 ID:fpGaBf4I0
>>322 DirectXの制約だと思うが、できないよ。
>>352 「ファイルが多い=重くなる」は嘘じゃないよ。
理由は複数あるだろうけど、オヤジの認識は誤りじゃない。
何が重くなるんの?
362 :
339 :2008/01/11(金) 09:08:18 ID:IJGZcrTw0
>>342 しばらくヲチしながら待ってみます
BTO屋さんのCPU選択で、E6850とかの代わりにE8x00?ってのが出てきたらそれ選べばおk?
>>343 よく分からないんだけど、前スレかどこかでサイコムおすすめ的なレスみてさ
PC一般板のBTOスレ見にいったらますます分からなくなったw
ざっと見たけどあとはレインとか??やっぱよくワカンネ('A`)
>>359 そもそもまともにマルチディスプレイ環境を考慮したエロゲはほとんど無い
マルチディスプレイの利点として、攻略情報を見ながらプレイ〜ってあるけど フルスクリーンにしたエロゲの画面を維持したまま攻略サイトの操作できないよな フルスクリーン解除されたり変な挙動したりするから2PCのが扱いやすい
>>364 同意
解像度がずれたりするし最悪
でもageものだと、全てのディスプレイでフルスクリーン可能なのな
そういうツール出てくれればいいんだが
>>362 予算との兼ね合いだろうね。思っている以上にE8xxxが高価なら
無理に選ぶ必要もない。高価なCPUよりメモリの増設のほうが、
体感できることもあるし。
BTOショップのポイントは、パーツのメーカーとか品番が明記されてること。
あと、最低でも仕様表は見ておくこと。安価なBTOの場合、オンボードVGA
にDVIが付いてなかったりすることもあるから。
367 :
324 :2008/01/11(金) 11:35:09 ID:Q0FpcwYE0
>>324 です。結局こんな感じで落ち着きました。
DVDがSATAのやつしか選べなかったのがちと残念ですが、
まぁ多分大丈夫なんじゃないかと能天気に構えております。
(サウンドカードは自分的にやっぱ欲しかったんで、アドバイスに従いXtreme Game入れてみました)
お礼が遅くなりましたが、皆様アドバイス本当に有難う御座いました。
Athlon(TM)64 X2 6400+ SocketAM2 (3.2GHz / L2 1MBx2 / DualCore)
M2N-E SLI nForce500 SLIチップセット搭載ATXマザーボード
PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit D-sub/DVI/TV-Out
【白】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
【白】 11-in-1カードリーダーライター ※FDDはオプションです(標準非搭載)
標準CPUクーラー
500W静音電源
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer(SB-XFI-XG)
1000Base GigabitLAN オンボード
Windows(r) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)プリインストール
Seed ATXケース ARS-FA01MW/N
スクロール付 マウス
日本語キーボード
合計(税込) \135,654
AMD・・
最近VooDoo5だとさすがに苦しくなってきた・・・ でもこのソフトな色遣いが他にはない ラデもゲフォも綺麗でシャープすぎるんだよ!
>>367 >Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer(SB-XFI-XG)
こんなの付けないでその分の予算で他のにすればよかったのに。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/vostrodt_400mt?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM)2 Quad プロセッサー Q6600 (8MB L2キャッシュ、2.40GHz、1066MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForceTM 8800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
3.5インチベイ用ドライブ ドライブなし
モデム モデムなし
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
保守サービス [パソコン本体の保証] ビジネスケア - 3年保守 [引き取り修理]
E-メールサポートラベル e-mailサポートラベルあり
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 73,220円OFF(税込) (PDOT2973)
データバックアップ設定ツール デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計 117,219円
消費税 5,860円
合計金額 123,079円
なんつーか、下手したらCPUよりママンや電源の方にコストがかかるな…。 メモリもそうだけど数年前と比べたらアホみたいに低価格になったもんだよ…。
まともな競争相手がいるからな 昔のCPUは安いのでも3万4万が当たり前だった(遠い目 高い奴はあんま変わってないけど(10万以上15万以下レベル
マザーの高価格化は異常。
普及価格帯のやつなんて1万前後だろ
でもヒートシンクが付いた2万くらいのやつを選んじゃうんだな、これが
>376 INTEL製はお高いんだよな
socket478あたりの頃とくらべると10kほどあがったよな
380 :
名無したちの午後 :2008/01/12(土) 00:01:34 ID:NNEuGZb/0
PowerVR良かったんだけどな・・・
エロゲーに使う程度なら安いマザーでも構わんと思うぜ。 BIOSTARとかFOXCONNみたいなやつ。 OCしたいとかPC暴走族になりたいなら別だが。
>>359 ありがとう。実際やってみたら無理だった つД`)
オーバーレイのせいかとおもってたらDirectXの制約のせいなのね
>>375 今のは、オール固体コンデンサやデジタルPWMが採用されてるから
DELLねぇ・・・
DELLと比べちゃいかんよ
>>385 このスレに出入りしていて自作までやるような人だったら
DELLも悪くない選択だと思う
だけどPC初心者には勧められないよ
速さだけじゃないさ
DELLはゴミだよ
DELLってケースとか電源ユニットが特殊で、アキバとかのパーツ屋で 換装用にパーツ買っても取り付けできないとか。 最近の一部機種は、そうでもないらしいけど。
置換を前提にするような人はBTOじゃ買わないでしょ?
候補に灼熱屁ノムを挙げる奴なら何買っても満足できるだろう。
PC丸ごと買い替えしてく人ならDELLでもいいんでね。 HDD増設・メモリ増設程度の増設は問題ない。 VGA追加、換装やCPU換装はお勧めできない。 M/B換装前提ならDELLは買っちゃダメ DSPライセンスをFDDにつけてるホワイトボックスのPC買うほうがいい。 最近のDELLだと独自規格消えてる傾向あるが、OSのライセンスが問題になる。
仕様がはっきりしている市販のパーツで固められているBTOの方が パーツ交換時には良いと思うけどな。 CPUを載せ替えたい時にそのマザーボードで対応できるかなんて DELLとかじゃわからないでしょ?
>>395 >CPUを載せ替えたい時にそのマザーボードで対応できるかなんて
>DELLとかじゃわからないでしょ?
普通に解かるが・・・・。
くそモニタいらね モニタは見やすい位置に置ける枚数に物理的な制限があるのだよ
>396 そうなの?俺の認識が古かったのかな。
BTOでマザーまで乗せかえるやついるんだ、、、、 そこまできたら買いなおせよ。
俺はNECのTX延命に苦労してるよ。 基本性能は悪くないんだけどね、いかんせん電源が特殊なのがいかん。 軽めの3Dエロゲくらいなら問題ない性能はあるので次に電源が壊れる 3年後まではこのままいくつもりだけど、その次はまた自作PCかな。
出るの液晶は糞で有名。 それに20インチだと小さい。
>>400 BTOといっても、ショップBTOだけどね。
当日お持ち帰りってのは、非常事態のとき便利だよ。
デルもノートは評判悪くないみたいだし 上位モデルのXPSはなかなかのモノだよ
このスレにいる日立IPSじゃなきゃダメ!みたいな人じゃなきゃDELL液晶でも不満ないけどな
>>405 んなこたあない。いくら何でも他のメーカーの別売りモニタに失礼。
大抵のノートの液晶に満足できる人なら、DELL液晶でも不満無いだろうけど。
DELLで買って換装したくなったらパーツ外して自前のケースに移し替えればいいんでは? DELLってMBが特殊なん?
昨日安かったので22インチワイト液晶衝動買いした 結果はorz 考えて見れ俺ネットとエロゲぐらいしかやらないのになんでワイド欲しいなんて思ったんだろう・・・ 19インチブラウン管に戻すか検討中
だからワイドならせめてアス比固定付きのWUXGAにしろとあれほど(ry
まだCRTを超える液晶はないのか
>410 液晶じゃ越えるの無理。 >408 ネットとエロじゃワイドいらねぇよなぁ。 まぁ1週間で慣れるか諦めがつくよw 最初の2−3日は俺も17インチCRTに戻そうか相当考えた。
>>409 >>411 なんかグラボの方でいじると一応横長にはならんのだけどね
なんかフォントがひどいのよ(´д⊂)
スケーリングで擬似的に引き延ばしているのだから当たり前だ
>>412 せめてWUXGAなら基本的な画素数が多い上に整数倍だから違和感少なくて済むものを・・・
エロゲがメインなのにワイド液晶買う奴はアホだろ エロゲメインじゃなくとも動画は専用TVに任せたほうがよほどマシ 一つでなんでもやろうとするから中途半端になる
ワイドなエロゲのために買いましたよ?
わかったよ もう俺エロゲから卒業する リアル彼女つくってみせるぜ! さらばさおりタンしおりタン。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
え〜と、ツールパレットとかを画面端におけるので、 ワイドってすごい便利なんだけど。 動画メインで使っている人はまれだと思うし。
写真や絵をやってると便利なんだよね・・・<ワイド 私はL997+L576使ってるけど、ワイドでまともなモニタがもう1台欲しい。 でも、エロゲ用としては、ワイドなエロゲがこれ以上ないほどニッチな存在なので 微妙ではあるかな。
エロゲ専用にL887 動画専用にAQUOS ネット専用にノート使ってる俺は負け組だったのか
エロゲ+ネット用にL997 ながら見用にKX-32HV50 気合入れて見る用にVPH-G70QJ + MEI-120 やっぱ動画は非平面HDブラウン管だぜ。今では二束三文だけどな…
エロゲ専用にL997 箱・PS3・動画にVISEO MDT241WG 2ch用にDELLのノートPC TVは・・・・ワンセグチューナーをノートPCに接続して 現状不満はないです
>>408 なぜ択一? ディアルディスプレイにすればいいじゃん
メモリ4GB積んでみた。 インテルM/Bで3.25GBだがAMD M/Bで3.5GB認識した。 これくらい認識してくれたら64bitOSネイティブまで我慢できるな。 でも、いつ64bitOSがメインになるだろうね・・・ 実際、64bit対応のソフトはしこたま速いんだけど仕事用(CAD)でしか使えん。
>>424 メモリの認識はIntelやAMD云々じゃなくBIOSで決まるから、
M/Bのメーカー次第。
64bit対応ソフトだと速くなるってどういうこと?
64bitのメモリ空間使えるだけの違いしか思い浮かばない。
そーいやAlphaで走らせてたfortranとか激っ速だったなぁ… もっとも当時x86の最高速はPentiumPRO200MHzだったけど。 AlphaもせめてW2Kが正式発売されてれば面白かったのだろうけど。
Officeを64bit化すれば売れるかもね。
>>425 結局、64bitのメモリ空間を使えるようになるだけなんだけど純粋に演算してる部分は爆速になるのよ。
同じモデルでも、32bitの半分以下の時間でレンダリングが終わったりする。
でも、ソフトもネイティブで対応していないと全く意味ないけど。
64bitVistaのブラウザも速いよw
680i SLIで2.5GBとか見たときはショックだった。非SLIで2.75GBとかもう4GBって何?の世界だったw
チップセットの制限と聞いていたんだけどBIOSなのか。
>>428 >純粋に演算してる部分は爆速になるのよ
ならん
レジスタが増えた為余計なメモリアクセスを減らせる
メモリ確保やら開放やらの処理が省ける
等々で早くなる
演算能力そのものは変わらん
>>429 そんな細かいツッコミしてどうする?
>>428 は64bitでCPU処理が速くなっているということが言いたいのだろ
あと日本語だが「早くなる」ではなくて「速くなる」だな
タイムリープが64bit対応なら速くなるってことか。
32bitOSで8GB積んで5GBをRAMDISKにするのがいいんじゃね?
>>428 IntelのCPUは処理速度が32bit>64bitとなっている。(Itanuim2除く)
AMDのCPUだと32bit=64bitの処理速度。
434 :
428 :2008/01/13(日) 02:16:53 ID:LzlMtrzg0
>>430 処理そのものならそうだが
処理にかかる時間に対して使ったつもりな訳だが
それと細かいついでにもひとつツッコムか
Windowsの4GBの壁がBIOSとかいってるのもね、ちと違う
正確にはデバイスの使用するアドレスを使用する事が
出来ないから4GBフルに使えない訳で
なんでいろいろカードとか付けると減ってく
435 :
428 :2008/01/13(日) 02:31:16 ID:LzlMtrzg0
>>433 Core系に関しては確かに落ちるな
NetBurst系はAMD以上に処理速度は向上するが
Penrynでどこまで64bitフォロー出来たのかは興味深々
436 :
429 :2008/01/13(日) 02:37:37 ID:LzlMtrzg0
ああ自分のレス番間違えた orz
>>435 あれ?それでもX2よりC2Dの方が64bitの絶対的速度は速いんじゃなかったっけ?
いや、私の方の情報が古いかもしれないんで違ってたらごめん。
>>434 デバイス制御用にメモリを確保するのはBIOS。
確保されたアドレスは予約アドレスとなる為にエラー防止の為Winで使えない。
アドレス空間(4GB)−予約アドレス=Windowsが使用できるメモリ容量
予約アドレスはBIOSによって違うため、M/Bにより4GB搭載時のメモリ認識量が違う。
>>435 64bit処理速度性能はペンリンでも変わらない。
32bit>64bitのまま。
439 :
429 :2008/01/13(日) 03:17:57 ID:LzlMtrzg0
>>438 確保するのはBIOSの機能だが
BIOSの確保する領域は一定じゃないはずだが?
このBIOSだから〜XXバイトではなく
デバイスの必要量に応じて変化する。
もちろんオンボードしかつかわねぇってんならママン・BIOSに左右されるが
普通はビデオカード換えただけでも変化する値なわけだが。
ましてやSLIなぞやった日には、そりゃもう。
しかしペンリンでも64bitに関して変わらないのか。
どっかでベンチ上がってた?
440 :
429 :2008/01/13(日) 03:29:14 ID:LzlMtrzg0
自己ツッコミ >確保するのはBIOSの機能だが BIOSでプラグ&プレイOSに設定すると 最低限しかBIOSで確保せずに 残りをOSに任せる仕組みだったな
>>439 このBIOSだから〜バイトとなる。
I/Oメモリドマップ+BIOSROM+OS予約用が予約アドレスの全てだったと思う(うろ覚えだからちょっと違うかも)
I/OメモリドマップでI/Oのアドレスは全て入ってるからSLIでもSCSIでも認識できる。
QX9650(現状ペンリンコア最上位)出たの去年の11月ですよ。
442 :
429 :2008/01/13(日) 04:40:33 ID:LzlMtrzg0
>>441 ヒント:メモリマップドI/O
QX9650出たときあんま調べなかったけど
まともな64bitベンチ取ってるの見かけなかったんだよな
コレに関しては「ググレカス」ってことでググって見る
エロゲーマーには無縁の議論が続いております
データベース系でもない限り、単一セグメントで2^32の物理アドレスを 超えることは、まだしばらくかかりそうな気がする。 24bitのフルカラー画像換算で179Mpixelか…
445 :
429 :2008/01/13(日) 12:08:22 ID:LzlMtrzg0
>>444 らぶデス2あたりだとあればあるだけメモリを・・・
「お前は一体何をやってるんだ」とプログラマに問いかけたくはあるが
実に4年半ぶりとなるMatrox製ビデオカードの新モデル「Millennium P690」の
販売が今日からスタートした。ラインナップはPCIからPCI Express x16対応の
ものまで全6モデルだ。
「Millennium P690」は従来モデル(といっても初登場は2003年7月)「Millennium
P650」の改良版となるGPUで、製造プロセス90nmを採用することでさらなる
省電力化を施したもの。
今回発売となった全てのモデルが12W以下という消費電力で、100Wオーバーが
ざらな昨今のビデオカード市場においてかなり特殊な存在。
全てのモデルがファンレス仕様で、Vistaにも対応するが、Aero機能は動作しない。
「Millennium」シリーズに興味のない人からすると「GeForce 8800 GTが買える
じゃないか…」などと考えがち。というかそれが普通の反応だろうがいわゆる
「Millennium信者」と呼ばれる昔からのファンにはほとんど関係のないことなので
放っておこう。
http://ascii.jp/elem/000/000/099/99667/ http://ascii.jp/elem/000/000/099/99664/mt4_c_640x480.jpg 馬鹿な記者だ
3Dボードと比較すること自体がナンセンスだろ
Matroxが今でもコンシューマ向けに供給してくれるのは嬉しいことだぜ。
DVIの時代にミレを買うのって何の意味があるんだろう。 正に信者向けのアイテム。 >446 >3Dボードと比較すること自体がナンセンスだろ だからといって2Dに特化してる訳でもないよね。
Flashて何に依存すんの?P690でも重くなったりしないの? 消費電力とかはどうでもいいけど、ファンレスで高発熱体に ならずPCIやAGPやLowproが幅広くラインナップされてて 描画もキレイでFlash程度はサクサク表示できるなら 多少高くてもサブPCとかミニPCとかエロゲ専用PCとか用に あってもいいと思うな。あ、Win98には使えるのかな?
451 :
名無したちの午後 :2008/01/13(日) 13:48:12 ID:IaR53pY/0
>>432 特殊な拡張してるWindows Serverならともかく、普通のXP/Vista32bitなら4GBまでしか認識できない
>>448 マルチモニタ関係の機能は、未だに強いよ。
>>423 このスレだとディアルディスプレイはスルーされるのよね
かなり以前から液晶とCRTの争いの度にデュアルにすればいいんじゃね?とレスしてるのだけど
スルーされるから(・∀・)ニヤニヤしながら争いを眺めてる
モニター1台しか置けない狭い部屋の人が多いのかもな
良い点は低消費電力と、医療用に使われるから2D描写に優れているであろうこと。
>>453 エロゲでマルチディスプレイは今の所論外
ほんとにマルチディスプレイ環境でエロゲがプレイできると思ってるのか?
出来る奴もあるけど不具合起こす奴の多いこと多いこと
これもまあプログラマに「ちょっと来い」と言いたくなる話なのだが
>>455 攻略サイト見ながらとかは便利だし、論外ってのは言い過ぎだけど
確かに、フルスクリーン時にマルチモニタ環境を考慮していないシステム多いね。
とはいえ製作側もマルチディスプレイでのプレイは 基本的に想定しとらんだろうからそれで「ちょっと来い」とまではおもわんな そんなことよりまず製作側の推奨環境で確実に 問題なく動くバグなしのゲーム出してみろやと
>>455 数え切れないほどゲームをやってるが不具合が起きたことなんて一度も無いぞ。設定が悪いんじゃね?
使いたいモニターをプロパティの設定でプライマリにすればいいだけだろ。
攻略サイトを片方に表示したとき、
変な表示になるゲームだとプログラマに一言言いたいのは同意
そういう使い方ならマルチディスプレイより、二台のPCをそれぞれのモニタに写したほうが便利
いずれにしてもエロゲ用にCRTを残しておくのが正解 2画面表示させるだけなら、5K位のグラボで十分だし
このスレ、マルチモニタの人間かなりいるけどね。 私も昔はGDM-F520とL567のマルチだった。今はL997とL567とマルチ。 (F520はサブマシンのモニタとして利用中) 致命的な問題はほとんど無いよ。マルチモニタがプレイ中利用できなくなることはしょっちゅ うだけど、そう言うときはノート使うしね。(マルチモニタはエロゲのためじゃないので) 慣れもあるけど、経年劣化の進んだ調整の難しいF520よりL997の方が静止画エロゲには 向いていると思う。かなわないのは動画だけ。 スムージングが生理的に駄目、もしくは、あの四角いピクセルが生理的に駄目、ってんでも 無ければ、いまやまともな製品を普通に購入できないCRTモニタこそ論外だし、1万時間以上 使ったFDトリニトロン管をオークションで購入するなんて、お金をどぶに捨てるようなものだと 思うな。
致命的ではないけど、フルスクリーンにした後って他のウィンドウのサイズや位置が変わったりするよね、あとデスクトップのアイコンの位置とか あれはだれが悪いんだ?OS?VGAドライバ?ゲームソフト?それともそういうもん?
>>462 おれもGeforce使ってて最初そうだったけど適当に設定弄ったりドライバアップデート
したりしてたら知らない間に直ってたw
マルチディスプレイだとエロゲオートプレイにしながら2ちゃんねるとか調べごと
とかできるからおれはかなり便利だと思うけどな
前までは一周もクリアせずに次に行くこと多かったけど、マルチにしてからは
結構消化できるようになったし
まだ不具合なんて一度もでたことないし
>>463 フルスクリーンにして解像度変わらなかったり、フォーカス奪われっぱなしにならなくなったということか
やり方教えてくれ
>>462 基本的にゲーム側の問題。フルスクリーンにするときの方式でその辺は変わる。
ちゃんと考えてるメーカーなら、フルスクリーンが解除された後も
それまで開いてたウィンドウが800*600の領域に移動、とかいうことはない。
>>464 今言ってるのって片方のディスプレイをエロゲフルスクリーンにしたら、もう一つの
方のディスプレイに壁紙やアイコンがはみ出てくるってことだよね?
それなら「NVIDIA nView Desktop Manager」や「NVIDIA コントロール パネル 」
弄ってたら直った
知らない間に直ってたんでどの設定で直ったのかはわからないけど…
>>466 んじゃ、その二つを画面に出して、PrintScreenでコピーして、Paintで修正後、
どこかのアップローダーにUpしてみては?
ってか俺もどんな設定なのか見てみたいし…。
おk 片方エロゲフルスクリーン、もう片方デスクトップ表示でいい?
>>468 スレに相応しいデスクトップ画面を期待してますw
>>468 とりあえず、設定内容がしっかり映ってればOK。
>>466 に自身で書いているが
みんなNVIDIAコントロールパネルの設定が見たいんじゃないだろうか?
ただの画面のプロパティではないと思うんだが・・・
PC2台でやってるので自分はのぞいているだけだが。
>>472 激しく乙。
でも、
>>473 氏が言うように
> それなら「NVIDIA nView Desktop Manager」や「NVIDIA コントロール パネル 」
> 弄ってたら直った
ってことだったので、この2つの設定内容を見てみたかったんだけど。
ごめん、言葉足らずで。
俺の使っているグラボで、ラデとインテルでは、マルチだと 希にうまく動作しないけどな。 フルスクリーン側にマウス移動範囲が固定されたり、ブラウザ クリックでフル画面解除とか
「NVIDIA nView Desktop Manager」と「NVIDIA コントロール パネル」だと設定する ページ全部で30ページぐらいあるよ… 悪いけどそんなにキャプる気力がない(´・ω・`) どのページか指定してくれたらまた後でうpするけど、それより適当に設定弄って みたりググってみた方が早いと思う ごめんだけど本当にどの設定でこうなったか不明なんだ
>>475 > フルスクリーン側にマウス移動範囲が固定されたり、ブラウザクリックでフル画面解除とか
これはソフト側の仕様、GFでも同じだよ。
>466
>片方のディスプレイをエロゲフルスクリーンにしたら、もう一つの
>方のディスプレイに壁紙やアイコンがはみ出てくるってことだよね?
これは画面のプロパティ側の問題
>>472 だと、画面2の解像度を変えると画面1がおかしくなる。
逆に画面1の解像度を変えても画面1には影響しない、
左側にある画面、上にある画面の解像度を変えると、
もう片方の画面は激しく影響を受ける
ちょっとみすったので、書き直し
>466
>片方のディスプレイをエロゲフルスクリーンにしたら、もう一つの
>方のディスプレイに壁紙やアイコンがはみ出てくるってことだよね?
これは画面のプロパティ側の問題
>>472 だと、画面2の解像度を変えると画面1がおかしくなる。
逆に画面1の解像度を変えても画面2には影響しない、
左側にある画面、上にある画面の解像度を変えると、
もう片方の画面は激しく影響を受ける
Windowsのマルチモニタのアイコンの位置は、最も左上にあるモニタの左上を0,0として
座標指定されていると理解するとわかりやすいよ。
だから、左や上に位置するモニタの表示を弄ると、それより下や右にあるモニタは影響
を受ける。でも、逆は影響を受けない。つまり、
>>471-742 の様な場合はアイコンは影響
受けないわけだね。
ブラウザうんぬんが話題になってるけど、 本来3DのエロゲはCRTで、2Dのエロゲは液晶でというふうに使い分ければ 綺麗に見れるというのがデュアルディスプレイにする主旨だと思うんだよね。 片方に攻略サイトとかテキスト見れるようにしてるが 俺もいろいろ設定をいじったせいか変な解像度になるのは稀だけどな。
エロゲでのCRTの利点は動画性能よりも解像度への柔軟性では? 3Dといってもエロゲじゃ液晶の動画ボケが気になるほどでもないと思うが
だね。 既にほとんどリリースされないけど、640x480作品のフル画面は 液晶だとスケーリングでぼやけてつらい 発色だけなら、既に液晶とCRT共に好みのレベル差しかないと思うし
要は右側をプライマリにすれば問題ないんだよな でも、うちの部屋のレイアウトの都合上、プライマリは左に置きたいんだよ、こんちきしょー
俺は視野角の問題だな。 ある状況下では(ry
>>484 そう言うのはあるんだよねw
うちも実のところ左がプライマリだし。でも、最近はプレイ終了後にウィンドウが変化したまま
ってことはほとんど無くなったので、別に良いかな?と思ってる。
>>485 現行のIPSで視野角が問題になることはまず無いと思うけど。IPSで視野角が問題になる場合、
CRTでもほとんど画面は見えないはずだが。
>>483 EIZOのSXGA液晶でOK
そうすっとやはりマルチモニタより複数台PCがいいかも
極論だが置く場所が有ってまともな新品が入手出来さえすればエロゲは CRTが有れば使い分ける必要自体無いんだよね。 液晶で問題になる解像度がどうの、スケーリングがどうの、残像がどうのってのは、 CRTなら問題にすらならない事が殆どだし。
CRTだと、新品でも歪みや焦点の問題が出ないかな? 正月に久しぶりに昔使っていたトリを出してきたら、確かに奥行き感は あってきれいだけど、既にフォーカスが甘かったり、31kHzの音が気になってしまった
デュアルにしてるときプライマリ以外でもフルスクリーンできたらいいのにな いちいち設定変えるのが面倒 何かいい方法ないかね?
極論だが資金が有ってまともなプログラマが採用出来さえすればエロゲは 液晶が有れば使い分ける必要自体無いんだよね。 液晶で問題になる解像度がどうの、スケーリングがどうの、残像がどうのってのは、 3Dなら問題にすらならない事が殆どだし。
>>483 発色範囲ならすでに液晶はCRT超えてる(民生レベルで)
ぼやけがつらいならSXGAとUXGAのダブルで(ただしほぼナナオ限定)
>>489 フォーカスだけなら
ある程度まともなCRTモニタなら分解せずに調整可能
安もんでも後ろのカバーあけてバリオームいじりゃ無問題
>>458 最近のはまともになったんかね?(ドライバこみで)
駄目なもんだと思ってたんでマルチのテストしてなかったので
>455は一昔前の状況ってことで
久しぶりにまともな焼肉食って(といっても福沢一人だけど)
眠いのでテストはまた今度
全画面表示にするからいろんな問題が生じる と、最近ウィンドウモードばっかりの俺が言ってみる。
エロゲはフルスクリーンでするもの
質問です。 FrontWingのタイムリープをUXGA(バイナリMOD)でプレイしているのですが、 他の低解像度にした時と違って起動時にAeroとテーマを切ってフルスクリーンにしないと 90%以上の確率でカクカクのスローモーション状態になってまともに動作しません(極稀に正常に立ち上がってくる事もあります)。 おそらくPCに積んでいる86GTの限界だろうと思うのですが、 ボトルネックはグラフィックメモリ256MB、メモリ帯域128bit、ピクセルシェーダ12基、他、のどれになるのでしょうか。 又、買い換えるとすれば以下のどれが良いでしょうか。 1.86GTの512MBモデル。 2.96GTを待ってみる。 3.静音ファンモデルが出揃った辺りで88GT。 4.かなり無理して88GTS。 環境 OS:Vista x64 SP1 RC CPU:C2Q6600@3GHz M/B:ASUS P5K-E Wifi/AP MEM:DDR2 800@667 2GBx4 VGA:XFX PV-T84J-U1D ちなみにIllusionの3DゲームではUXGAでも上記の様な現象は発生しませんが、 TEATIMEのらぶデス2ではフルスクリーンにしないと100%カクカクになります。
環境の入力忘れがありました。 PWR:Seasonic SS-550HT
>>497 全部がボトルネックだろ。
9600GT待ってたらきりがないし、できるなら新8800GTSだけど無理なら8800GTでしょう。
そのスペックでもまともに動かないゲームがあるのか。 俺のPCなんてインスコすら出来なさそうだorz
XPにする
64ビットねえ?
3Dゲームなら、XPでしょ? …と、いうか『動き』を重視するソフトならXPのほうがいいと思う。 グラフィック周りはXPのほうが軽いみたいだし。 石橋を叩いてから渡るのが現状のVistaって感じだと思う。
とりあえずXPにして、常駐もの全削除だな
Vista64で動くもんなんだな・・・
XPにしたって8600GTでUXGAなんてありえないだろ。 重さだけなら洋ゲーに引けをとらないんだから。
>>503 某雑誌によると3月配信予定のSP1で3D周りが向上するらしいぞ
>>497 は、「Aeroとテーマを切ってフルスクリーンにすれば(自分的には)問題なく動く」
といってるんだからスペック的なボトルネックではないんだろ
何かの不具合なんだろうな・・・まあ64bitな部分かな?
>505 プロテクト誤爆でもない限り動くだろ。 と言うか、まともなアプリなら動かない方がおかしい。
>>510 問題はサウンド系のドライバが対応していないことが多い点。
動いても音が鳴らないとかザラなので。
つーかなんでわざわざ不具合のありそうなシステムでやるのか理解できない 普通逆だろ
>>497 あくまでXPの話だが、透過処理を使ってるようなアプリを立ち上げながら
ウインドウモードで3Dゲームをすると極端に重くなる。
解決法は透過処理を使ったアプリを終了してからやるかフルスクリーンにするか。
>>503 エロゲ的にはVistaはGDIのアクセラレーションをやめたのがきつい。
3Dはちょっとのフレームレート低下で済むけど。
>>508 ミドルエンドやめたんだな。
>>512 ん、まあエロゲ用としては64bitはいまだに地雷。ましてやVISTAの64bitに至っては、
ってところなのは間違いない。
でも、最近写真用に64bit環境が猛烈に欲しくなってきた・・・メモリが正直足りない。
でも、写真専用にマシンを揃えるまでには至らない。そんな金あったらレンズ買うw
>>513 ミドルエンドってw
そんな表示してたのか
メモリの価格変だもんなぁ…積めるだけ積みたくなるわ。 要らなくなったDDRの512MB2枚売ったら2GのDDR2のメモリ買ってお釣りが出るとかもうw
>>516 DDR2-667の512MBを売ったら一枚600円だった
518 :
497 :2008/01/15(火) 06:59:46 ID:FRLEIjAK0
レス有難うございます。 XPの再導入は選択肢にありません。 少し調べてみましたら来月14日に9000系の発表(+9600GT販売開始?)があるそうなので 9000系がDirectX10.1に対応していて且つUXGA環境でのパフォーマンス改善が見られる様ならそちらを、 DirectX10.1非対応又はUXGAでの改善が見られない場合は9000系発売後に多少値下げするであろう88GTSを導入する事にします。 今迄ファンレスのミドルクラスVGAを乗り継いできておりましたので、 88GTはクーラーがかなり五月蝿いらしい上に大量の熱をPC筐体内に撒き散らすのでこれも選択肢から外しました。
初心者丸出しの質問で失礼します。 @ネットとエロゲーのみ使用(3Dエロゲーはやらず) Aモニター、OS(XP希望)など周辺機器込み B音質、画質、拡張性などはシラネ!!普通にプレイ出来ればOK C出来る限り低コスト こんな感じでPC(ノートでも可)の購入を考えています。何卒ご教授お願いします。
>>518 最初に出るのはいつもハイエンドだろ。
だからまだ数ヶ月待つようだぞ。
>>519 普通に売ってるやつで一番安いのでおk
>>519 予算にもよるが、520の言う通り一番安いのでOK。10万ぐらいあれば、選択肢はかなり多い。
522 :
519 :2008/01/15(火) 07:51:15 ID:mCRU8o9ZO
即レスどうも。 ドスパラやDell見たんですが、どれを組んだらいいやらさっぱりで… その辺り詳しく解説して頂けると助かります。ちなみに予算は10万以下で、安ければ安いほど良いです。
>522 >521
だから、なんでもいいんだって。 好きなところで一番安いのを買えば良い。 要求している内容は、ほとんど無目的みたいなものだから 今売ってるパソの最低ランクで十分。
個人的なオススメはデスクトップの下の奴な。 他より高いけど、かなり長く使えると思う。
527 :
519 :2008/01/15(火) 08:28:08 ID:mCRU8o9ZO
そうでしたか。何度も無駄レスすみませんでした。 自分が見たところ5万前後が一番安かったのですがもっと安い所はありますかね?ググってみたものの、検索が下手くそなもので。 検索のヒントまたは誘導して頂けたら幸いです。
OS無しモニタ無しだと、4万〜5万ぐらいが最安。 込み込みでまあ7万ぐらいが最安になるんじゃねいかねえ。
530 :
519 :2008/01/15(火) 08:49:26 ID:mCRU8o9ZO
皆さん親切にどうもです。さすがに頼ってばかりではいけませんよね。 皆さんのレスを参考に自分でもう少し捜してみます。ありがとうございました。
>>497 うお
俺も似たような構成で導入予定だわw
Vista64で8600…
それでもUXGAはつらいかー
タイムリープはメモリ帯域食うらしいね。
帯域がデカイ8800GT行くべきかな…
>>531 ベンチの時点から劇的に変わってない限りは8800GTが最低ラインだろ。
533 :
名無したちの午後 :2008/01/15(火) 22:12:15 ID:EVIU1uDx0
XP sp3は vista sp1 のおよそ2倍!以上の処理速度との報告がでてるが、、 まだXP の方が良くないか?
>>532 そうか…
HD3850なんかどうだろう?
メモリ帯域広いし、一応256bitだし…
>>533 XPの方が早いってどっかに出てた気がした。
でも、どうせ64bitに移行したいからvistaなんだよね…
>>518 単純に性能が足りないのか、他の3Dアプリとバッティングしていて重いのか、
DX10.1のGPU仮想化で他の3Dアプリと同時に動かしても重くならないのかを見極めないと意味無い。
>>519 初心者が低コストというのが一番頭が痛い。
安全にコストを下げるには知識が不可欠だから。
わずかな金をケチったばかりに余計な出費を強いられるより
最初から金をかけるところにはかけておいた方が結果的には安く上がる。
俺がオススメするのは99のeX.computer Aero Stream B31A-6710X
ツクモのメモリはCentury Micro製なので他店のBTOでメーカー名記載無しのを選ぶより信頼性が高い。
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/b31a-6710x_2.html 以下の構成でカスタマイズ
メモリ:PC5300 DDR-2 SDRAM 1024MB (512MB x2枚 / CENTURY MICRO製 / メジャーチップ)
FDD: 【黒ベゼル】 3.5インチ 2モードFDDドライブ (1.44MB、720KB)
(アクティベーション対策。カードリーダー付きは再インストールのときにドライブレターがHDDより若くなる可能性があるので却下)
キーボード、マウス:付属していないので安いのを選ぶか、流用または別途購入。
合計\72110(税込み、キーボード、マウス含まず)
液晶は\20000〜25000ぐらいの範囲でワイドを避けて適当に選べ。
スピーカーは液晶に内蔵されているモデルを買ってもいいが、最低限の音しか出ないので、数千円のでも別に買った方が良い。
>>529 ドスパラ、液晶で嘘吐いてやがるぜ。
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=75711
初心者だが、確かに知識もなく安いの買って後悔したな。 かなり調べたつもりだったけどね。 結局、半年後に高いやつ買い直す羽目になった。 PCに関しては経験者のアドバイスをよく聞いた方がいいね
K9AGM2-Fは蟹チップなのでオススメしない。
>>537 ところが変にケチる初心者ほど、経験者のアドバイスを聞かない罠。
もう少しメモリを多めに〜とか言っても
「お前みたいにヘビーに使わないから〜」
とか言って、そう言う部分をケチるんだ。
んで、半年後に「重くて使ってられない」とか言って文句言ってくる。どう考えてもDQN。
しかもこれ、少数例でもないんだよね・・・
上級者だってエスパーちゃうし、ケチりたいなら一度は失敗するのだって悪くない。 というか失敗すべき。
>>540 自分の判断を反省する人間なら、失敗するのも糧になるけどね。
文句を言ってくる時点で、アドバイスした奴のせいになってるから、そう言う人にとっては。
VISTAでメモリ512MBとかあり得ないだろ普通・・・。
初:お前がもっと強く勧めてくれないのが悪いんだ! 俺:( ゚д゚ )… こんなのとかな
>>542 あるある…
どっかから勝手に情報持ってきて「なんでRAIDにしてくれなかったんだよ!」って言われたw
初心者ほどRAID0にしたがって、おまけにバックアップもろくに取らなかったりするからたちが悪い。 わかってる人はシステムだけにしたりするものだが、初心者だとデータも含めてすべてRAID0にしたり。
というかアドバイスを受けてもそれがなぜよいのか分からないのが初心者 なので初心者はアドバイスを聞かないという事態が生まれ 後に自分で判断できる材料が揃うようになって もっと強く勧めるべきだったと相手に文句を言う これは判断できなかった自分が悪いとは 全く思わないのが初心者であるため 従って黙って見過ごしてそもそも初心者に近寄らないか よってきた場合は好きなの買えば?と逃げの一手を打つのが もっとも安全 最初に余計な口出してしまうと 後々まで延々とサポやらされるはめになるからな
らぶデス2とかタイムリープはGeforce8600GTでそれなりに動きますかね? 最近のいわゆる紙芝居的エロゲでも動作が重いレベルのオンボPCなんで買い替えようと思うんですけど、 せっかくグラボをつけるんだから、そういう3Dエロゲも標準設定で動くくらいのPCにしたいと思いまして
このスレは「エロゲーマーのためのハード」だろ。 他人を初心者呼ばわりする自作マニアはイラネ。 エロゲーにとってオーバースペックな話ばかりしてんじゃねえ。 スレ違い、自作板にいけ。
>>547 まず8600GTではタイムリープがきつい。
らぶデス2はまぁどうにかなる。
ただし、元のPCがそんなに古いのでは、新しいビデオカードをつけても
他の部分が足を引っ張って無駄だと思うよ。
とくにらぶデス2はCPUが現行ハイエンド必須だし、メモリも2GBないと厳しい。
タイムリープはそこそこのCPUで大丈夫だけど、上でも言ったとおり、
GPUを激しく要求される。
>>549 >>547 はPC丸ごと買い換えようとしてるんだと思うが。
まぁ「それなりに」ってレベルであれば8600GTでもいい気はする。
8800系だと発熱とか電源とか、結構気を使う部分が増えるし。
>>549 さん
レスありがとうございます
PCは一式完全に買い替えるつもりです
タイムリープがきついとなると、8800系も視野に入れるべきみたいですね
ただ洋ゲー関連などは全くやらないので
>>550 さんの仰る、ゲームが不具合なく楽しめるレベルで十分です
過去にイリュージョンの体験版をプレイしたら、キャラが緑色のクリーチャーみたいになってしましたので
>>549 えっ
8600GTでも重いの?
俺もタイムリープとらぶです目当てで8600GTで組もうかと思ってたんだけど…
最高を求めなければ7600GTでも十分プレイできてるよ
希望としては、最高解像度で30fps超えてくれれば十分かと…
家の中で最高のfps記録したマシンでも3fpsとかだったからな…
30fpsくらいなら8600GTでも大丈夫かな。
>>553 7xxx系はマッハバンド問題無かったっけ?
実際やってて気になるもん?
ググったらあっさり出てきた スマソ メインpen4-630j(3.0GHzHT)+ATI-radeonX1650XT (c/cl 574MHz m/cl 1.4GHz) サブcore2DuoE6550(2.23GHz*2)+NV-GeFor8600GT (c/cl 540MHz m/cl 800MHz) OSはwinXP-SP2,intelパッチ、マルチCPUパッチ、directX9c07-Nov(下記補足参照) ■タイムリープぶーとべんち1.0 1280*960 エイリアス2倍 HDR、セルフシャドウ、ソフトフィルタ、被写体深度、バックライト全てオン 画面モード ウインドウ ライト:順光 時間帯:昼 天候:雪 音楽、舞台、衣装デフォルト カメラ標準プリセット メイン:24FPS サブ:18FPS(標準)21FPS(メモリクロック880mhz) もうちょっと行くかと思ってたけど、やっぱ重いんだね…
>>555 メインとサブの構成が逆転しているような・・・。
8800GTSオススメ クーラーの造りが良くて廃熱が楽
>>556 というと、記述が間違っているということ?
>>557 8800GTSはちょっと厳しいかも。
と書いて検索してみたら、思っていたよりは安かった。でもやはり厳しい…
8600GTにするかーと考えているうちに、HD3850に特攻したくなってきた。
でも、ラデはイリュージョンと相性悪いっていうしなー…
>558 サブの方が性能が良いって事だろ
>>559 なるほど。
サンクスコ。
このデータに間違いがないとすれば、タイムリープはCPUを余り使わないんだね
CPUは最低限にしておいて、GPUに割くかな
>>560 というか、
>>555 のスペックだとサブの方が明らかにCPUもビデオカードもスペックが
上なのに、メインの方が良いスコアが出てるのが謎。
たぶん間違っていると思うが・・・E6600+GF7900GSで1600*1200表示でも28FPS位は
でるし。
ファンレスVGAしか使わない俺はタイムリープなんて無理ぽ
タイムリープってVGA買えたくなるほどおもしろいのか
>>561 なるほど。
ちょっと他の結果もぐぐってみる。
タイムリープは、メモリ幅がデカイものとそうでないもので結果に結構な差が出るのかな
256bitのHD3850にしておいた方が良いか…
ハイスペックを要求するエロゲがあると、無意味に挑戦したくなるんだよ
ベンチマークソフトにエロが付いてるみたいな物だしな。
分かる分かるw
音夢ベンチとかな
>>555 メイン に似たスペックのPC(P4_540)に最近安いX1950proつっこんで
みたら同条件で28〜38で平均37って結果だったな。
ちょっと試した結果を晒しておきます。 タイムリープ本番の環境: 1280x960,AAx8,HDR,セルフシャドウ、ソフトフィルタ、バックハイライト フルスクリーン、T&L HAL タイムリープベンチの環境: 1024×768/AAナシ/フルスクリーン/T&L HAL HDR/ソフトフィルタ/被写界深度/バックライト 逆光/昼/上下黒/紙ふぶき/音楽デフォルト/舞台デフォルト/衣装デフォルト 【カメラワーク】 Auto Athlon64x2 4400+,XPproSP2,8500GT(256MB,163.71),1GB タイムリープベンチ24fps 本番:プレイに耐えない。描画が乱れまくる。 Athlon64x2 4400+,XPproSP2,HD3870(512MB:7.10),1GB タイムリープベンチ72fps 本番:エンドロールが小刻みに戻る。orz。プレイ自体には問題なし。 Athlon64x2 5600+,VistaUltimate,8800GT(512MB,169.02),2GB タイムリープベンチ84fps 本番:エンドロールも問題なし。
572 :
571 :2008/01/17(木) 01:45:06 ID:E7qCSY4e0
ちなみに、
>>571 のときはまだ公式パッチを当てていない状態でした。
公式パッチ重量級を当てたところ、解像度を1600x1200にしても
HD3870でエンドロールがなめらかになりました。
>>571 >Athlon64x2 4400+,XPproSP2,8500GT(256MB,163.71),1GB
>タイムリープベンチ24fps
>本番:プレイに耐えない。描画が乱れまくる。
ゲフォでも不具合出るんだなー
というか8500GTでも意外と出るもんだね。
>>570 サンクスコ!
その結果見ると、GPUの能力(特にシェーダとメモリバス幅?)に依存するみたいだね。
GPU重視で行くことにします。
メモリバスを重視するならHD3850あたりかな
574 :
571 :2008/01/17(木) 02:21:13 ID:E7qCSY4e0
>>573 8500GTの時には、いかにも3D描画処理が追いつかない
って感じでした。人物像はともかく、メニューやダイアログ
ボックスが読めなくなるのには参りました。QuickSaveして
再起動で難を逃れましたが。
だから、不都合ってよりもオーバーワークでしょう、多分。
(
>>571 の環境設定もみてね。本番の設定は重いよ。)
575 :
573 :2008/01/17(木) 11:52:01 ID:tK4/J8XT0
>>574 なるほど。
表示されてるfpsの数値は高いけれど、実際にそのfpsがちゃんと出てる訳ではないって感じでしょうか…
8500GTだとさすがにつらいか…
情報サンクスです!
結局HD3850買うことにしますた。
組み上がったら、報告に来ますのでその時はよろしくです。
フルスクリーンにした時の綺麗さって、 グラボによって変わるものなの?
液晶の解像度だよ
>>576 VGAスケーリングを利用するならそう。
でも普通は液晶側のスケーリングや解像度によって決まる。
L997・LCD2190UXiがバイキュービック処理を使ってるので綺麗って話が出てた。
(ちなみにGeForceや大抵の液晶モニタのスケーリングはバイニリア処理、うちのRDT211Hもそう)
>>577 ,578
二人ともありがとう。
参考になったよ。
なんで拡大のアルゴリズまで解るんだ?w
フィルタリング関数はよく見ればわかる。
色的に微妙な組み合わせで拡大すると、
バイリニアだとシャープにしても色の境界が滲んで眠たくなる。
バイキュービックだとソフトにしても滲みが少なくはっきりする。
参考画像:
http://park14.wakwak.com/~mach/img/4664.png ちょっと試してみた(解像度640*480、VGAとモニタのスケーリングで切替)が、
確かにGFのスケーリングはバイニリアだね。
L997はバイキュービックでやってるわ。
デジカメに撮ってみようと思ったが、安物のコンデジでは
画面の滲みとカメラの滲みが混ざって同じになってしまったw
__________________ / ̄ ̄ ̄\ / \ / \ / \ /などと意味不明なことを言っており | / (●) (●) \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません | | (__人__) | \____________________/ \ ` ⌒´ / / \
誤爆してしまった。許さなくてもいい。
>>582 おじいちゃん、部屋から出たら駄目でしょ!
さっさと病室へ戻りましょうね。
誤爆かよ
誤爆じゃないな
GeForceはホントぼけるよねえ。 前スレに出てたD3Dのアス比固定拡大ツールもバイキュービック使ってたけど、 D3D使ってないゲームがかなり多いのでなかなか使えないのがネック。 (最近のゲームはみんなD3D使ってるかな?) まあハード板のアス比固定スレにこんなカキコもあるし、 あまりアス比だのスムージングだのは気にしない人が多そうだがね。 145 :不明なデバイスさん:2007/12/25(火) 07:16:15 ID:bDZ4ve8W クリスマスで祭りになってるエロゲ部屋さらしスレにうpされた画像 アスペクト比がおかしいのが結構ある エロゲユーザーですら画像が歪んでいても気にしない香具師は結構居るようだ メーカーにとってもコストダウンで切り捨てる機能の一つになるわけだな
アス比固定できるエロゲが増えれば問題はなくなるが システム周りは後回しなメーカーが多そうだから無理だろうな
まともなディスプレイ買ってれば気にする必要ないし>アス比
やっぱりUXGAだな
ワイド買うやつは売国奴
アス比固定できればWUXGAでもかまわんだろ。 GeForceでもDVIでスケーリングするとボケボケだけど、アナログで「低解像度モードを有効にしてダブルスキャン を実行する」を使うとクッキリになるね。
おじいちゃんはボケたフリをしてるだけだったんです。
これだけワイドモニタが普及している今時に4:3のゲームしか作れない会社は糞。 八月とかは最新作でしっかりワイドモニタにも対応して、4:3で表示できるようにしてる。 流石だな。
本来OSまでで吸収すべきことだと思うけど、フルスクリーン自体が イレギュラーという発想なのかねぇ。
winのプログラムは組んだこと無いけど、DirectXのAPIに、 全画面でアス比固定みたいな引数って無いの?
固定画素の癖に推奨解像度が異なる製品がいくつも存在しているのが最大のネックだな>ワイド化 ウィンドウオンリーでフルスクリーン化考えないならエロゲメーカーが好き勝手な解像度で 作れば良いんだがそれだとメーカ側の作業量が増えるだけでユーザーにとっては、ワイドの意味が無い。 全ての固定画素モニタが1920x1200にでもなればワイド化も進むと思われるがそんな事になるには、 どんなに速くても最低5年は、かかるだろうし。
エロゲーだけじゃなく、ペンタブも4:3だから 家の液晶はUXGAで統一しているよ。 L997とS2000しかないけど…
店に行くたびにタブレット欲しくなるんだけど、ふと冷静になると 絵が描けないことに気づいて、購入を止めてしまうんだ…
絵を描けなくてもレタッチとかに使えるぞ
アス比固定しらずにデブってたり ボケてたりしても平気な奴もいれば そもそも固定画素を認めない奴もいるが そういうのを気にして高級CRT使ったりやL997使ったりってのは少数派で 大半は安モンの液晶でもまったく気にならない人々なので メーカーもそんなことに金をかけないだろう ま、やっても余計な不具合増やされるだけのような気もするしな
>601 だよなぁ こんなスレに来る人は別だろうけど、メーカーPCの付属液晶でやってるやつだっているし
>>602 ワイドのペンタブってデカイのが少なくて…
というか、既に持ってるから買い換えたくない(というか出来ない)というのが正直なところw
たしかにワイド液晶は便利そうなんだけど、エロゲーはもちろんのこと、印刷原稿だと
縦に大きい方が便利なんだよね。
>>601 今は液晶安いからねー…
そういうところにはコストが掛けられないのかな。
24インチで5万とか、数年前の10分の一だからね。
あまりでかいペンタブもそれはそれで使いにくい。 i-1200とi-900が埃かぶってる
>>605 うおw俺は930だw
まぁ、人によるんじゃないかな。
自分は肘で描くからデカくないとツライけど、手首で描く人は小さい方が便利そう。
タイムリープやるために8800GT買おうかと考え始めている…
誰か止めるか、あるいは背中を押してくれw
>>603 メーカーPCの付属液晶の中には、結構まともなものもあるよ。
NECや富士通、日立(撤退)なんかの液晶は、その辺で売ってる格安モニタよりは
遥かにまし。ノートはハイエンド以外・・・だけど。
ただ、デジカメ板とかにたまにいる「モニタとプリントの色が合わない。不良品。」とか
騒ぐ奴は、ほぼ100%安物液晶モニタ使いなのが困る。お前はどこまでアフォなのか
と。
>>606 自分は600サイズのが使いやすいかな。
1200と900は当時次モデルが出る前だったけど中古は安かったから
買ったけど、確かに使う人と環境を選ぶから納得。
>>607 うちの親父も似たようなことを言うな。
「家庭用プリンタだから多少違うのはしょうがない」とは
言い聞かせているけど。モニタはL985EXなのでPCでの
発色はそれなりにまともだと思われる。
まあ、キャリブレーションという言葉すら知らない人間が大多数だしな。 キャリブレータは、一番安いのでも2万近くするし10万超えるのも珍しくないから モニタに金を出さない人間がそのモニタ用の調整用ツールに金出す訳無いもんな。 特に印刷でモニタと色合わせるならキャリブレーション必須。 高級なモニタにDVI接続してるから正しい色が出てると勘違いして色ずれしたまま 使ってる奴も珍しくないしな。
エロゲだと普通の安物液晶使うことがキャリブレーションと同じ行為だなw 製作環境がそうだと、下手にいい環境では本来の色が出ないってことになりそう
>>592 GFアナログの二倍拡大はドットのギザギザが見えすぎて困る。
レトロゲームじゃあるまいしゲーム画面だけでも補完はあったほうがいいよ。
それと、最近のドライバだとアナログでの拡大が無くなってない?
nVIDIAコントロールパネルが採用されてからのドライバね。
仕方ないからFW93.71にしている。
CGやフォントにアンチエイリアスがかかってないレトロゲームは確かに整数倍拡大が良いけど、
アンチエイリアスがかかってる今のゲームは高品質なスムージング処理をした方がなめらかで綺麗に見えるね。
まあそのスムージングがGFではぼけすぎるって事でちょっと上の方の話題になってたわけだけど。
上の方に出てたCELLの画像拡大みたいな高品質な拡大方法がPCにも降りてくれば一番良いんだけどね。
PCのソフトではこんなのもあるが。
ロゴ・イラスト系ビットマップ画像の拡大ツール『MugenViewer』
http://www.noids.net/mugen/
>>610 エロゲメーカーといえど、大手は色決め用にまともなモニタ使っているぞ、と。
アニメ制作会社も、作業用はともかくマスタ用のモニタは業務用のまともなマスタモニタ
使ってるしな。
プログラマやスクリプタやライターは高額なモニタ使う必要ないわけで、その辺で使い分
けしてるよ。
零細のメーカーは知らんw たぶん
>>610 のいう環境なんだろうな。
少なくともCGの品質に気をつかうメーカーなら 絵の最終チェックにはまともなモニタ使うだろうよ そういうメーカーがどれくらいあるかは知らんがな
>>611 旧コンパネに切り替えれば出来るんじゃなかったっけ?>アナログでの拡大
GF8シリーズと最近のバージョンでは動かないと聞いたな。ためしてないけど。 おかげで未だに7600GTにFW84.43だよ。
最近かなりCPU使うエロゲが増えて、その関係でファンがうるさくて少し困ってるんだ。 現在シングルコアなんだけどこれをデュアルコアにしたら、CPUコアが2つ→CPU使用率がかなり下がる →CPUの温度も下がる→ファンがあまり回らない→∩( ・ω・)∩ バンザーイ ってならないかなあ?
CPUクーラーも色々あるから リテールクーラーを使ってるなら交換してみるのもありだと思うが
>618 CPUコア一つ辺りの使用率は変わらないからデュアルコアにしても発熱の面では変わらないんじゃ? NINJA等のバカでかいCPUクーラー付けて12pファンを低速で回すのが一番良いと思うけどな。
>>618 C2Dで、電圧下げてクロック落として使えば?
かなり温度下がるよ。
>>618 少なくとも
>デュアルコアにしたら、CPUコアが2つ→CPU使用率がかなり下がる
には、ならない。
マザーによっては省電力と低騒音化(ファン回転数の抑制)の項目が
BIOSにあるから試せ。それでだめなら静かなファンに変えろ。
それか省電力なCPUに変えるかだ。
>>618 CPU:Core2 Duoの低クロック版orAthlon X2 BE2xxx
CPU Cooler:銅忍者
>>620 >>622 そっか、デュアルコアにしても別にCPU使用率は下がらないんだ(´・ω・`)
最近のエロゲは新しいCPUでも負担かかるんだなあ
CPU変えるならせめて省電力なBE-2400辺りにするね
あとアドバイス通り、大型でファンが低速な優秀CPUクーラーに変えてみる
>>623 の銅忍者がいいのかな?ちょっと調べてくる
遅くなったけどみんなレスありがとね
>>620 エロゲが完全マルチスレッドに対応してれば発熱は下がる。
2GHz100%負荷が必要なエロゲがあった場合、
1.2GHz100%負荷×2で実行できる(0.2GHzはマルチスレッドのロス分)。
一般にクロックを下げるとVcoreも下げることが出来るので、リーク電流が減る。
よって電力利用効率が高まって発熱が下がる。
でも完全マルチスレッドに対応したエロゲなんて聞いたことがないので、
現状では意味ないどころか、片方のコアのアイドル分の発熱が増えて逆効果だね。
なのでエロゲだけに限ればデュアルよりシングルの方が発熱は低くなる(同じTDP値のコアの場合)。
>>625 エロゲに使われてるエンジンだとBurikoがマルチスレッド対応らしい。
中の人のサイトによると「9月末にリリースされた某オトメゲーから実戦投入」
なので、キラ☆キラやFORTUNE ARTERIALは対応してるはず。
CPUクーラーで大きく重いのってマザーに大丈夫かって気にならない? それなら、爆音FANであっても軽量タイプを選択するけど
>>628 俺は、ケースから糸で吊ってる。
設置場所に余裕があるなら、マザーが水平になるように置くって方法もあるね。
CPU電圧sage+巨大クーラーでCPUファンレス(゚д゚)ウマー
自分の場合、3Dゲームはしないんで、VGAもFANレスのにして
FANはケース背面の排気1つだけにしてる。
最後の騒音源は、やっぱりHDDが残るな。
今は、容量と速度を両立しつつ静音化するため、SASでの外出し6mを検討中。
それってSSDとNASじゃダメなの? SAS6mひっぱるより良いと思うんだが。
SSD:書き込み耐性が不安・書き込み遅い NAS:転送速度が遅い
>>629 U320のチータンとATLAS使ってるけど、気にするほどうるさいかな?
HDDを冷却するFANが、なら分かる(5インチベイにエンクロージャでの強制空冷とか)
SASはカードがもう少し揃ってから検討したい
LSI SAS3041E-Rが評判いいみたいだけど
>>624 そもそも今使ってるCPUは何?
勝手にネトバを想定してたけど、PenMやAthlon64ならクーラー交換だけでおk。
後、銅忍者はネタだから。
>>627 完全マルチスレッドの定義次第。
一部処理を違うコアに投げる程度では2GHz100%->1.2GHz100%負荷×2は無理だからな。
そしてういんどみるのCS2もツナガル★バングルに使われているVerからマルチスレッド対応。
>>628 重量級CPUクーラーはバックプレート必須。横置き推奨。
極限まで冷やすorファンレスでなければリテールより程々に大きいシンク+回転数低めの大型ファンがベスト。
いつかはよく冷えるCPUクーラーを買おうと思いながら常にリテール
最近のリテールは結構静かだと思うぞ CPUも爆熱じゃなくなってきたし マザーに回転数制御する機能が付いてるのも多いだろうし OCするなら別だが
正月の特売で侍主を買ってきた。 でもまだあけてない
フルスクリーンでの議論が多いが、 普通にウインドウで2Dのゲーム遊ぶにはどれがいいんだ? 流石にL997はもう厳しいし、NECの2690とか?
ウィンドウならおっきい方がいいべ。19SXGAじゃね
RDT261最高〜
>>637 19インチのSXGAあたりかな。L797とか
Q6600割と熱いな お勧めのクーラー教えてくれ
>641 NINJAでいいよ
確かに19インチSXGAは画素ピッチは飛びぬけて大きいけど流石に時代遅れのような。 でも最近の液晶は画素ピッチどれも小さくて確かに2Dエロゲーマには困り者。 26インチクラス買っても19インチSXGAより小さくなっちゃうんだよね。
でかいのがよけりゃTVでもつなげば?
2Dでも解像度が高い方が、絵も高品位になって良いけどな とVaioUXや初代Loox使いの俺が行ってみるテスト 実際には800x600がメインだから、UXGAがベストバイ、次点で アス比固定モード付きのWUXGAだと思うがな
>>646 エロゲをフルスクリーンで遊ぶ人の気がよく分からない。
整数倍の拡大だろうとボケボケになるのは避けられないでしょ?
整数倍の拡大はスムージング掛けなければボケないよ。
整数倍の拡大は逆にジャギーが目立つよ。 GFみたいにボケボケは駄目だが、適度なスムージングがグッド。
結局フルスクリーンならCRTという結論になっちゃうんだよなあ。
PS3みたいな適応型アプコンが最強な罠。 あれは実写も凄いがアニメ絵では特に効果絶大。 ソニーもそういう技術をパソコンに回してくれれば良いのに。 PS3並みのアプコン搭載モニタなんて発売されたら即予約するのに。
>>651 むしろ、PS3クラックしてエロゲーが動かす方が早そうな希ガス
>>648 整数倍でも大体のモニタはぼける
>>649 ジャギーが見えるのが実データ
>>651 PS3のアプコンはすごいとは思うけど
微妙に色味が変わったりする
実際計算が難しいんだけどね
白と黒だから灰色50%、みたいな単純な四則演算じゃなく
視覚心理やら光学効果やら考慮しないといけないんで
ボケボケにならない程度の高品位なスムージングを使える環境ってあんまりないんだよな。 元々画像の解像度が低いんだし、ボケるくらいならドットが多少荒くてもクッキリのほうがいい。 まあ、人によって好みが分かれるんだろうけど。 >結局フルスクリーンならCRTという結論になっちゃうんだよなあ。 CRTは低い解像度でもボケない上にドットだけが絶妙につぶれて目立たないからな。
CRTでも大型CRTで低解像度を表示すると走査線が目立って萎える。 まあ走査線が目立って隙間が空いてるおかげでジャギーは目立たないけどね。 レトロマシンのエミュレータでも走査線をわざと表示してジャギーを目立ちにくくするオプションがあるし、 そういうオプションを入れるのも良いかもしれない。
>>635 > 最近のリテールは結構静かだと思うぞ
Conroe以降のリテールはフルで回らない限りは基本的に静か。
でもプッシュピンタイプだからマザーが歪む。
サイドフローなら、値段も下がってきたしSilent Squareとかでもいいかもな。
そもそもエロゲのCGって倍の解像度で描いたのを縮小してるんじゃなかったっけ? それなら整数倍スムージング無しより、スムージング有りの方がオリジナルに忠実と言える気がする。 縮小時にフィルタかけてるんだしね、まあオリジナルをどこに持ってくかって話になるけど。 カメラで言うならセンサか、実世界かって所か。
> それなら整数倍スムージング無しより、スムージング有りの方がオリジナルに忠実と言える気がする。 目茶苦茶言ってるよ…… スムージングは所詮細部を予想してそれらしく見せているだけで、縮小前のオリジナルとは別物だって。 欠落したデータは戻ってこない。 例えば、モザイクにスムージングをかけたってオリジナルとはかけ離れてるだろ? 整数倍拡大時のスムージングオフは、「ゲームに記録された解像度のデータ」に忠実ってこと。
液晶モニタやGeforceの拡大処理自体がしょぼ過ぎるともおもう。 単純にバイキュービックで800×600を2倍拡大するだけの画像のほうが フルスクリーン表示より数段綺麗に大してぼけもせず写るし。 そういう拡大をゲームでやる方法ってないんだろうか。
>>659 そう思える人もいる
そう思えない人もいる
ちなみに漏れは単純なバイキュービックは
主線が太くなって細かいグラデがつぶれる気がする
原音忠実厨とイコライザ厨みたいなもんだな
大型のHDブラウン管テレビに出力すのが最強だな
液晶モニタの拡大がボケるなら、それに目を慣らせばいいじゃない。 俺はアス比さえ合っていれば文句は言わん。
>>663 液晶に移行する直前の時期のブラウン管は確かに神だったね、
まあPC用途には目が疲れるから液晶のほうがいいんだけど。
>>661 イコライザじゃなくてアップサンプリングやMP3の高域補間だろう。
ぶっちゃけSVGAのCGなんて音で言ったらMP3みたいなものだし、
PS3アプコンレベルの物が出ればそっちが好ましいって思う人は多いんじゃないか。
現状だと>659の言う状態だが。
この先CRTは無くなるだけでモニタは全部固定画素だろうし、
そろそろPCも拡大処理の技術を上げて欲しいぜ。
36HR500持ってるけど、紙芝居ゲームをする分には HDブラウン管にコンポーネント出力するより、モニタ代わりにしてる40X5000にHDMIで出力した方が綺麗だな。 やっぱりブラウン管では固定画素のDbDのクッキリには敵わん。 勿論、普通にTVを見る分には、ブラウン管の方が快適だけど。
>>665 神?とてもじゃないが「神」と呼べる代物ではなかったぞ。ベターな選択ではあったが。
液晶移行期のハイビジョンブラウン管は、フラットパネルが圧倒的に優勢で、そのせいで
周辺部の歪みやらフォーカスの甘さやらが目立つ代物だったが。・・・F520使っていた俺が
言うことじゃないがね。それがいやでNANAOのF980使っていた人がそれなりにいたが、あ
の日立製の管を使った製品は、コンシューマベースではF980しかなかった。
>>658 むちゃくちゃってほどじゃない。目が認識できる解像度を換算して補完したほうが、そのまま
拡大するよりも「制作者の意図に忠実」と評価することも出来る。CRTのフルスクリーンがな
めらかに見えるのも、発光するピクセルがアナログ的に補完されるのでそれっぽく見えると
いう原理。
整数拡大がlanczosよりマシに見える人はいないだろうし、 こういう議論がある事自体、いかに現行の拡大処理がショボいかだよね。
大型CRTで走査線が目立って萎えるという人は、ゲフォならオプションにある 「低解像度でダブルスキャンを有効にする」を試してみたら良いかも。 走査線は、ほぼ目立たなくなる。
エロゲーメーカーには早くUXGAに対応して欲しい…
2Dの場合、UXGA基準でデータを作るとSXGAやXGAのモニタに対応させるにはリアルタイム縮小処理が必要になるが、 縮小品質はもとよりそもそも低解像度モニタユーザーのPCがリアルタイム画像加工に耐えられるスペックかどうか怪しい。 UXGAとSXGAのデータをそれぞれ用意して低スペックPCに配慮するにしても、 解像度によってオブジェクト表示座標系の設定が変えられる様にゲームエンジンに手を加える必要が出てくる。 3Dは2Dの様な面倒事は少ないが、UXGAではミドルレンジのビデオカードでも負荷が段違いに重くなる。 タイムリープがUXGAの設定を持たなかったのも、カリカリのFPS仕様のPCじゃないと実用にならないと考えたからでは? 個人的には、3Dエロゲはハイエンドクラスのカードじゃないとまともに動かない様な仕様でも構わないので WUXGAに対応してほしかったりするが。 しかし、実際のところユーザー側の表示環境はXGAやSXGA、ノートPC(XGA~WXGA)が大多数。 手間掛けて高解像度に対応しても商売上のメリットが無いというのが一番大きな障害かもしれんね。
ダブルスキャンすると走査線は目立たなくなるけど、ボケがひどくなる。
なんというエロゲハード知識 こうなったら終わりだな
まあこういう連中のためのスレだからな
その知識をSkyrocketsなりに入って発揮してもらいたいものだ
会員専用ソフトでもおまけシナリオでも良いから いい加減どこかがUXGA版エロゲ試せよ!って思う。 あと何年SVGAに付き合わなきゃならないんだ。もううんざり。
XGAのモニターが市場から消えた頃にXGA版が出てくるかも。
うぃんどみるのでもやっとっけ
>679 ほしフル
682 :
名無したちの午後 :2008/01/21(月) 21:58:35 ID:FsM5C/Mp0
頭良くなりそうなCPUだな。
そりゃDHAだ
エロゲでUXGAとか言ってるやつは馬鹿じゃないの? エロゲなんて底辺スペックで動いてなんぼだよ。 開発側がUXGAだからSVGAなんだろうけど、 本来ならSVGAどころかVGAでもいいぐらい。 困るのはアスペクト比の問題だけだ。
肌に良くなるとか言って騙されそうだぞ
>685 整数倍最高
Forcewareでの固定が出来ないので未だにFSEmu5でもっさり
このPDF見るとナナオのASICって書いてあるけど、
L997だけじゃなくてS2000とかでもバイキュービック処理使ってるのかな?
なんか19インチとかの廉価機種はナナオ謹製のASICが入ってないって話があった気がするので、
S2000レベルだとどうなんだろ。
http://www.eizo.co.jp/products/tech/files/2003/G4ASIC.pdf アップスケーリング処理において、水平方向からの処理により自然画質が得られると定評
のあるキュービックコンボリューション(Adobe Photoshop などの画像アプリケーションの解像度変
換に使われるバイキュービック処理)を採用。
とりあえず現状ではバイキュービック処理搭載したナナオやNECのモニタを使うのが
フルスクリーンの画質が一番まともに見えるって事で良いのかな。
ランチョス3は6*6=36ドット参照だよね。
バイキュービックが4*4=16ドット、かなり負荷が上がりそうだ。
GFの拡大処理がバイニリアで2*2=4ドット。
↓のツール見るとバイキュービックですらSXGAでGF7600GSが必要って書いてあるし、
ランチョス3をリアルタイムにピクセルシェーダでやるのはかなりキツいのかな。
Black technology lab: アスペクト比を固定したまま画面を拡大するツール for DirectX9(仮)
http://niisaka.s33.xrea.com/application2.html
>>低解像度モニタユーザーのPCがリアルタイム画像加工に耐えられるスペックかどうか怪しい。 いやいやいや、すでにCGはUXGAで用意してゲーム中で800×600縮小表示してる作品ありますから。 決してそんなにマイナーでは無いですよ、どうせ元データは高解像度で作成するのが当たり前なので。 ただそういう作品の元CGは縮小前の生データだけあって当然汚いですが。 UXGA標準なんていったら3200×2400で作業しなきゃいけなくなるのでそれは到底不可能でしょう。
とても重そうだな。 少なくとも、Pentium III 1.0GHzあたりではまともに動かないだろう。
>>691 横レスだが、「白銀のソレイユ」
データの中にはしっかりUXGAのデータがある。それを動かしたり拡大縮小したりして
演出をしたりもする。
意外と軽いよ?C2DE6600を1.4GHzにダウンクロックしてもCPU占有率は50%もいかな
い。むしろムービーを使った演出の方が重い。
たぶんだけど、それ以降のskyfish(旧Dreamsoft)のゲームも同じだと思う。
Pentium III 1.0GHzあたりだとまともに動かないというのは、 メモリアクセス等も含めたシステム全体の性能を考えてだからね。 2DCGの拡大縮小は大量のメモリアクセスが発生するから、 PC2-6400でデュアルチャネルの環境とPC133やPC100の環境では大きな差が出るよ。
>>694 う〜〜ん、確かにメモリ帯域は食うけど、それでも「まともに動かない」ってほどではないよ。
うちのサブのサブにPIII 1GHz + 512MBのマシンがあって、まだ稼働可能状態なので試して
みたけど、サクサクとはいかないもののそれなりには動くよ。ハイスペックの快適さを知らな
い人なら普通に遊べると思う。
メーカーの推奨スペックもPIII 1.0GHz以上、メモリ512MB以上だし。ただ、HDDが5.5GB以上
推奨なので、古いPC使っている人はここがきついと思うw
あと、CROSSNETはUXGAのデータをDirect3D使って縮小表示していたと思う。最新作「はっ
ぴぃ☆マーガレット!」の必須スペックはPentium4、Athron以上。Direct3D使う関係で、ちょ
っぴり重くなっているようだね。
「ALICEぱれーど」もCGデータ自体はUXGAだったな。 ただ、ゲーム中は↑にあるように、縮小表示されるんで CG抜き出して、ビューアで見て (・∀・)ニヤニヤ するくらいしか、用途無いけど。 モニタの解像度がUXGA以上の環境で、フルスクリーンを選択したら 自動的に判別して、UXGAのデータのまま表示、とか出来ないものかな。 もしくは、ういんどみるのシステムのように 解像度を選択できるようにして、それに合わせてD3Dで拡縮とか。
はっぴぃマーガレット?にもあったな
ナナオのS2000で 800X600で整数倍表示させずに バイキュービックでスムージングさせることはできるの?
S2000とかはハード板のナナオスレのほうが詳しいんじゃないかな? ここだとナナオ使ってる人はL997ばっかりな印象がある
>>699 そっか、ありがとう。
そっちで聞いてみるよ。
>>699 L567も持ってるぞ!
・・・ゴメンナサイ Sシリーズはよく分かりません orz
でも、今までのNANAOの傾向からするとUXGAモニタでSVGAにスムージングかけるのは
無理っぽい気がする。
HD2451Wなら此処に(;:.@益@)ノシ
>>690 それでは早速何故高解像度化しないのか? という質問に
お答えさせて頂きたいと思います。
(中略)
まずCG面。
えー私も実は意外だったのですが、実は内部では
もっと高解像度で絵を描いたり塗ったりしているんです。
原画やCG屋さんの手間は今と全然変わらない訳で、
実は絵素材に関してはなんにも問題がなかったりします。
では何故高解像度化されないのか?
こんどはプログラマさんに聞いてみました。
6番レンジさんの仰る通り、ユーザーさんのPC環境への
負荷が大きくなるからなのです。
液晶モニターも普及価格帯では1600*1200の絵が出ないモニターもありますし、
画像データーがかなり大きくなるのでCPUへの負荷が増大します。
快適に動かすにはPentium4 2.53GHzくらいのマシンスペックが必要になるそうです。
また、データー量の増大はHDDを圧迫し、DVD1枚に 収まりきらない、なんて 事になります。 ダイレクトXを使わないと処理が大変らしく、それを添付するのも なかなか問題がある上、ダイレクトXがあってもグラフィックカードも それなりに高スペックの物を使わないといけません。 ノートPCでゲームをしてくださってる方には 少々辛い感じになってしまいますね。 (後略) ↑以前にALcotのスタッフが書いていた話。ハードスレでも何回か出たっけ? メーカー側では「UXGA化出来ないのはスペックへの配慮。 原画やCG屋さんの手間は今と全然変わらない訳で、 実は絵素材に関してはなんにも問題がなかったりします。」 と言ってるので制作側の負担は何も無いみたいだよ。 やはりノートユーザーに気を使ってるから エロゲ業界はUXGAに移行出来ないみたい。
>液晶モニターも普及価格帯では1600*1200の絵が出ないモニターもありますし、 これが最大の理由だろ。
>>705 ToHeart2 AnotherDaysや、Fortune Arterial辺りの、確実に売れるゲーム辺り
で、高解像度化の口火を切ってくれないもんかね〜。
ソフトハウスにしてみれば、この辺のタイトルで稼ぐ必要があるから無理か。
>>705 ダミーデータで容量膨らませているくらいだから、2バージョン入れてくれれば良いのにね。
SVGA版とUXGA版みたいな。
そろそろワイドだろ。 4:3のハードは店舗から完全に消えた。
>>703 出来ないよ。800x600では、スムージングをかけ「られない」。
スレでは何度も提案されてるけど インストール時にSVGAとUXGAを選択、とか出来たらね。 ……プログラマが死ぬけど。
いや、そんなのプログラマは痛くも痒くもないぞ。
>>712 んだ
絵だけ差し替えればおk
イベントCGもグッズ拡販に備えて、大抵A3サイズ程度で描かれているからな。
立ち絵だとA2くらいで納品というものもある。
問題になるのは検証と、その程度のことが出来るプログラマが居るかどうか…という点だな。
どのメーカーもシステムは使いまわしだし。
WUXGAでゲームするなら、 PS3>箱○>>>>>超えられない壁>>エロゲ だもんな。 まだ今はアイマス位だからこのスレにいるが。 久しぶりに壁を使ったw
プログラマなので設計とかしません そしてSEは存在しません
PS3のエロゲは知らんけど、箱○のアイマスって不自然で萌えなくね? ステージで踊ってるシーンとかライティングがいい加減でなんかおかしい。 最近のHDRやダイナミックシャドウバリバリのPCゲーム見慣れてるせいかな…。
>>713 その程度のプログラムを書く人は、普通のメーカーにはいるだろ。
ただ、確かに問題は検証。デバッグは結局人手と時間が頼りだから、資金的に潤沢ではない
エロゲメーカー的にはかなりきつい。
>>716 PS3はまともなソフトは無いyo
20Gと60Gが製造中止になったので仕方なく買ったが
あと、×2モードのエロゲとの画質比較ね。 アイマスとかの中身とは別問題
CGを全てドローCGにするのがベストかと。
>>718 セガの戦場のヴァルキュリアにちょっと期待
これでエースコンバットの新作もPS3に移植されればBDプレイヤー兼でPS3買うんだが・・・
って板違いだな。
>>719 ベクトルデータで書くって、CG担当が死ぬ罠w
擬似的にそれっぽく扱うなら、Direct3Dを使った拡大・縮小がそれ。元データは800*600で
特別綺麗ではないけれど、うぃんどみるなんかの拡大モードはそれでもかなり良い感じに
表示されるよ。
>>719 それってタイムリープのような気もする…
でも、全てをクライアントでレンダリングさせるというのはアリな方向だよな。
それが出来るかどうかは別として。
PS3だとアガレスト戦記がギャルゲっぽいか?w 高解像度だからメッセージが読みやすいし、イベントCGがPS2よりキレイだったよ
CLANNADがXBOX360から高解像度ででるぞ
AQUAPLUS(Leaf)のTTTはPS3からでるね。
次世代ギャルゲ系だと
>>723 とかこの辺からかな。
・1月23日は『ルンルン』の誕生日です。
>>712-713 CGだけ差し替えじゃスマンよ。
システム周りを全部作り替えるのは勿論、低解像度と高解像度用に
他の素材も用意せにゃならん。
>>726 他の素材を用意しないと駄目なのはわかるけど
システム周りを全部作り直さないといけない理由が分からん。
特定解像度を前提にシステムを組んでたら作りなおしになるわな。
最近増えてる演出が凝ってるのなんかはスクリプトで座標指定してるんじゃね?
>>726 なんでシステム周り全部作りかえにゃならんねん。
VGAとSVGAで同じシステム使ってたアリスソフトの例とか、そんなんいくらでもあるんだが。
んで、既に素材はUXGAで用意されているゲームが出てきてるってのは既出なわけで、そこ
が障壁で無いのは確実。あとは現状ですらまともに出来てない検証(デバッグ)量が2倍以上
になることが問題になるだけだろうて。
仮想スクリーンを一定に(大きく)取って最終結果を縮小するなら さしたる障害はないと思うけど、パーツを表示解像度に縮小してから 組み合わせる場合、重ね合わせでゴミが出たりしそうな予感。 多ビットのアルファチャンネルは扱いが難しいんだよね……。
プログラム組んだことないのに知ったかで言ってるやつ多すぎ…
失敬な! 財務会計システムとか顧客管理システムとか店舗向け情報配信システムなら組んでるぞ GUI?何それおいしい?
>>730 VGAからSVGAに移行するのと、SVGAとUXGAの両方を使えるようにするのとでは
わけが違うよ。
よくわからんが、オブジェクトは3Dのように座標を指定して、 あとで解像度に合わせて変換するとかじゃ駄目なの? わざわざ1ドット単位で指定してるの? 逆に面倒じゃね?
全部UXGAで作って、CPU 0がシステム動作、CPU 1が縮小処理で解決やん
VGA→SVGAは1.5倍だけど SVGA→UXGAは一気に4倍だ がんばれエロゲメーカー、色んな意味で
3Dエロゲにも色気出してNECの2690WUXIを注文しちゃったよ 絶賛大暴落中の株の損失による追加入金と合わせ技で残り貯金16000円也_| ̄|○ ま人生こんなもんだよな(違
>>710 やっぱ出来ないのか。
わかったよ、ありがとね。
WUXGA液晶のエロゲ定番機種をいくつか教えて下さい 下記の条件ものがあればベストですが… ・予算20万くらいまで ・発色重視、応答速度は気にしません ・輝度を低くできるもの ・DVI*2
>>740 モニター側ではできないけど
GeForceのビデオカードならできるらしい。
>>742 その条件だと LCD2490WUXi とか LCD2690WUXi あたりかなぁ…
元々あまり選択肢は多くないと思うけど
なるほど。とりあえずそれ買って見ます
>>742 エロゲ利用?
写真とかCGとかやらない?
ならLCD2490WUXiにしておいた方が良いよ。2690は避けた方が無難。
広色域モニタは、現状エロゲにとって百害あって一利なし。
747 :
698 :2008/01/23(水) 20:26:04 ID:NSe50twG0
>>743 説明不足で申し訳ない。
8600GT持ってるんだけど、スムージングがあんまりきれいじゃないんだ。
8600GTのスムージングはバイリニア処理で、
S2000のスムージングがバイキュービック処理というのを使ってるらしいんで、
できればバイキュービック処理を使いたいと思ったんだ。
エロゲとエロCGではやります。
エロゲに特化してます
L997とS2000を併用してるけど、並べると結構違うもんだね。 単体で見ると、VAも意外と気にならないけど
広色域モニタって必ずsRGBモード付いてるけど、それでも色おかしくなるものなの? そもそも色管理の無い環境じゃ初めからデタラメな色しか表示されないんだし、 気にしすぎでは?
997と2000シリーズは店頭で見た感じが全然違った。 997の方が鮮やかというか艶やかというか。 まだIOの液晶の方が997に近かった。
sRGBモードは、内部処理の数値は正しいのかもしれないが実際に出て来る色は、 機種ごと、個体ごとにバラバラだしなあ。 sRGBモード+DVIだけできちんと正しい色が出て来るならわざわざ高い機器を使ってまで キャリブレーションする必要自体無い訳だが実際は、そうじゃない。
>>752 そもそもsRGBモードしか使わないのなら価格の高い広色域モニタは必要ないだろ?
さらに、その広色域モニタのsRGBモードは、それこそキャリブレーションしなければ
きちんとsRGBのカラースペースにはならない。
「広いカラースペースの方がえらそう」で買うのは止めないけど、厳密に色を気にしな
いなら手を出す価値自体がないと言って良い代物だとおもう<広色域モニタ
それでも将来的に写真をやりたい、プリントするためにキャリブレーションも将来的に
はしたいというなら、広色域モニタを買うのも悪い選択ではないけどね。
そもそもキャリブレーションなんていくらしたって色管理ない以上、 環境毎にバラバラな色が表示されてるだけな訳だが。 広色域自体は一般ユーザには特にメリット無いが、 広色域モニタで困る、という状況はそれこそ広色域が意味を持つ作業でしか生じようが無い。
>>756 日本語でおk
いや、煽りでなくマジで意味不明なんだけど。
ちなみに広色域モニタをネイティブで使うと、一見して色が変になることは理解してるよね?
これは色管理だのなんだの以前の問題。(色座標の示す色自体が違うんだから当たり前)
んで、その状況でなんで敢えて広色域モニタ買う必要有るの?(sRGBモニタより)高いのに、
って言ってるんだが。
使わないけど自己満足のために買うのなら止めない、とは
>>755 で書いたとおり。
流れをぶったぎって悪いんだけど2Dエロゲのためにビデオカードって買う意味あると思う? 音を良くするためにサウンドカードは買ったんだけど、オンボからビデオカードに変えることで エロゲの静止画がより綺麗になったりするのもなんだろうか?
>>758 オンボードにDVI-Dが付いてないなら意味ある。
DVI-Dが付いてるなら2D(GDI・DirectDraw)に関しては同じ。
2DでもDirect3Dでテクスチャ使ってる場合は微妙に違うかも(Anisoとかの処理で)。
>>758 オンボードがDVI出力でモニタが液晶なら、ビデオカード変えても画質は向上しないね。
ただ、今後はうぃんどみるやアリスソフトの様に、Direct3D使ったフルスクリーン処理や、
エフェクト処理が増えてくるだろうから、ミドルレンジくらいのカードを足すのは無意味では
ないと思うよ。
動画を使った演出とかも、ビデオカードの動画支援使うと、かなりCPUへの負荷が減るよ。
761 :
758 :2008/01/24(木) 07:30:36 ID:vQeMNw9j0
>>759 >>760 即レスありがとう。
オンボにDVI出力が付いていて液晶とデジタル接続しているのならば、
基本的に画質の向上は無いんですね。
画質が変わらないのなら、静音化を妨げる一因にもなりますし
Direct3Dを使ったエロゲが増えた時にまた検討しようと思います。
エアフローがしっかりしているならファンレスのビデオカード買えばいいのに。
メインメモリ開放されるだけでも 結構体感速度変わるしね。
>>762 8800GTのファンレスはスリルがあってお勧め
HR-03みたいな高性能クーラーつければ余裕だけどな
えろげまなら7600GSで良いでしょ。これならファンレスでも格別の 配慮をせず、静音系のケースでも使える。軽い3Dものも対応可。
7900GSがいいんじゃないか?
>766 ムービーが汚い
信者の皆さんお待たせ!
L997ってほんとに生産終了なんだな
よう判らんのは、生産終了しているのはL997-Rだけで、Rが付かないL997はまだ扱ってるっぽい。 L797も同じ。
でも終了は近い? なんか買っておかなきゃ、って気になってくるな
日立のIPSパネルつかった後継機はでないのかなぁ・・・
L997は前から生産終了って言ってるけど、結局ずっと生産続いてるしな… 俺は液晶ばん○んで「生産終了だから、早く買ったほうが良いよー」って言われて、大慌てで当のナナオに聞いてみたら 「生産終了の予定はないです。そのような情報を流している販売店があるのでしたら、販売店名を教えて頂けないでしょうか?」 って言われたよ。結局何か沙汰があったのかは分からないけど。
マジド素人なんだけどL997ってなんでそんなに評価高いの? ナナオはお前らが満足するような後継機出してないの?
国産パネルが良いというか、正確にはパネルのアンチグレア加工が優秀。 目潰しパネルと言われる物の原因の殆どはアンチグレア加工の拙さによる乱反射。
800x600でスムージングONが好きな人→LCD2190UXi 800x600でスムージングOFFが好きな人→L997
>>776 発色とかだけならLCD2690WUXiが同レベル以上(色域は超えてる)にいる。
でも画の質感が
>>777 が書いてる理由でL997・LCD2190UXiはとても高レベル。
国産パネルはその辺の品質が凄く、なぜか海外産パネルは未だに並べられてない。
俺も液晶奮発したけど でかいワイド画面だと端っこが微妙に暗くみえるな けっきょく19インチくらいの安液晶のほうが使い勝手がいい ウインドウモードでやるなら17インチがベストだな 古いゲームやるとウインドウが小さすぎて離れると文字が読めねえ しかも、高い液晶って電気代がCRTとかわらないようなのが多すぎ どうせ2、3年もすればバックライトの寿命で買い替えるんだから安いのでいいよ
>>780 > でかいワイド画面だと端っこが微妙に暗くみえるな
それが安液晶の証明だと思うが・・・。
LCD2690WUXiやCG221でそうなるなら、不良品だから調整に出せ。
も一つ 液晶パネルのバックライトは、3万時間くらいは普通に使える。 2年使っても普通の使い方なら1万時間いかない位なので、2〜3年で買い換えることなど無い。
うちのは3年使って1万時間だな
安い液晶は目にダメージが来かねないから 金をケチるのは危険でもある。 それにしても、最近の液晶はなんであんなに高輝度なんだろね。 スペック上での最大の眩しさでモニタを使える人なんて 居やしないんだからもっと控えめで良いのに。
ナナオは5年補償とか代替機貸し出しとかあって、なんだかんだで安物液晶より トータルでは安く上がるんで無いかな。 NECも5年補償ならNECあたりも買ってみたいんだけど、なんだかんだで結局ナナオばっかり。
>>785 T965の時は、代替機にお世話になったなあ。
細かい詮索もなくサクッっと送って来てくれたので、むしろ動揺したw
修理やその後の対応もしっかりとしていたし、非常に好感を持った。
ところが最近、ナナオのサポートの評価があんまり良くないんだよね。
私は最近お世話になってないのでよく分からないのだけれど。
態勢が変わったのかしらん?
>>786 そうなのか
サポートが良いから買った面が大きいのになー
ぶっちゃけサポートが糞だったら買う価値無い…
ワイドって未だにナナオCGの高いやつしか国産ないの?
うん
NECや三菱あたりでも出してるでしょ
NECのは輝度かなり落とせるのかな? チョンパネ液晶と聞くとギラツブ目潰しってイメージが未だに強い
そういや、QWUXGAのあれってどこのパネルだっけ?
>>793 落とせる。NECの2690、2490ともかなり優秀なモニタだし、LGのH-IPSパネルは
改善著しい。
>>794 NANAOのSX3031W-Hだよね? あれはサムスンだったかと。
>>793 俺も輝度落とせるかは気になるから、必ず確認してから買ってるよ。
最大輝度なんかで使うことなんてほとんど無いんだから、最低輝度を明記して欲しい。
15〜250cd/m2みたいな感じで。
799 :
名無したちの午後 :2008/01/26(土) 00:20:57 ID:e0ZvSMEy0 BE:196548724-2BP(3333)
>>795 NECの2690・2490は苦肉の策の液晶側制御して輝度落とすタイプじゃなかったっけ?
バックライトだけだと150cdくらいまでしか落ちなかったような。
801 :
名無したちの午後 :2008/01/26(土) 00:38:53 ID:e0ZvSMEy0 BE:1572384588-2BP(3333)
答え間違えました。 IDtechのパネルですね。
>>800 それ、RDT261Hのことだと思うが。
現行のワイドモニタの中では、最も輝度を下げられるモニタの一つ<2690
>>800 >>802 バックライト調整だと110cd/m2程度(MURACOMPON時)までしか落ちない。
これから先はAdvancedModeで液晶側の調整を行う。
なので暗くできるがコントラスが落ちる。
※スペック800:1、80cd/m2で300:1、30cd/m2で100:1程度。
まあエロゲやるときは明るめでも問題ないと思うのでバックライトだけで調整して、
輝度落とした方が良く、画質面の影響が少ないブラウジングやオフィスアプリでは輝度落とせばいいから、
実質的には特に問題はないけどね(切り替える手間くらいか)。
ちなみにL997はバックライトの調整だけで1/10=25cd/m2まで落とせる(コントラストは落ちない)。
液晶TVはそこそこの値段で国産パネル使ってるのに 何でPCは外国産パネルばかりなんだ、それも質悪い・・ TVじゃバイデザインの粗悪糞TVですらPC用のモニタより視野角も余程拾広いし。
>>802-803 レスTHX、バックライトで110cdまで落ちるなら大丈夫そうだね。
液晶側でちょこっと落とす分にはコントラストの低下も少ないみたいだし。
しかしてっきりバックライトってあまり調光範囲が
広くないのかと思ってたが、L997は10%まで調光できるんだね。
L997みたいな標準輝度モデルじゃなくて、高輝度モデルを10%まで落とせるようにして欲しい。
45cdまで落ちれば液晶側の制御要らないと思うし。
>>804 テレビも最近は各社とも37インチ以上に注力してて、
32インチ以下はかなりコストダウンされてるって聞いたけど。
PCモニタと同じで小型はどんどんゴミ扱いされちゃうのかもね。
>>780 >でかいワイド画面だと端っこが微妙に暗くみえる
安物だな。
俺のは見えない。
>19インチくらいの安液晶のほうが使い勝手がいい
19インチの安液晶ってほとんどがSXGAだろ。
こんな低解像度のモニタは使いたくない。
>ウインドウモードでやるなら17インチがベストだな
>古いゲームやるとウインドウが小さすぎて離れると文字が読めねえ
ベストと言ったすぐ後にウィンドウが小さくて文字が読めないとか文句言ってるし。
今時17インチとか小さすぎだろ。
>高い液晶って電気代がCRTとかわらないようなのが多すぎ
30インチの液晶モニタでも17インチのCRTより少ないぞ。
30インチが110W前後、17インチが150W前後くらいだな。
>2、3年もすればバックライトの寿命で買い替える
それどんな安物?
釣り?
まあ落ち着け。 液晶といってもピンキリあるから、それなり以上のスペックの 商品を見たこと無い人に言っても理解不能だと思うぞ。
液晶って金かけない人はとことん安物使うからなー インターフェイスにあたる部分だから、結構重要だと思うんだけどね…
>>808 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
PC本体はすぐに陳腐化するから、せめてモニター、マウス、キーボードあたりは
それなりのモノを使いたいよね。
XPプロとホームってエロゲやる上でどっちが良いとかある?違い分からんが あと、SP2じゃないとダメなのとかある?
使用時間2000時間台なかばのT765を買ったんですけど、画質がいまいち 鬱だお・・・
>810 >XPプロとホームってエロゲやる上でどっちが良いとかある?違い分からんが どっちでも問題ない >あと、SP2じゃないとダメなのとかある? ネットに繋がなければ気にしなくても良いよ
>>807 そうだな。
きっとゴミ液晶しか見た事がないんだろう。
カワイソウニ…
>>808-809 長い間使うからいい物を選びたいよな。
グレア、DVI接続可能、解像度はWSXGA+以上、アスペクト比固定
これが最低条件だな。
>>810 特にない。
SP2じゃないと駄目なのはないかも知れないけど、SP2で最新の状態にしておくのがいい。
>813 すごく・・・感じ悪いです・・・
わし、安いワイド液晶買っちゃったクチだけど後悔してるよ。 4:3の19インチくらいなら 「視野角? お前は何を言っているんだ横からなんか見ねぇよw」 程度で済むけど 24インチ買ったら、真正面から見ても端に角度がつくから、両端だけ逝かれポンチな色になった。 「今ワイド安いんでしょ? じゃ、そろそろデカイ液晶を買おうかなぁ……」って思ってるそこの君! 確かに6〜7年前と比べると信じられないくらいに安い。故につい適当に選んでしまいがちだが要注意だぜ 最高級品を買えとは言わん。 だがな、ナナメからも見ておいたほうがいい・・・ もし芋液晶を買ってしまった場合、気分的な問題では済まされないほどの色調変化が君を待っている。 俺と同じ道を歩むんじゃないぞ! なるべく実機を舐め回すように吟味すれ!
高い液晶も「マシ」って程度なんだけどな。 あまり拘らない方が良い。
エロゲもするけど 2ちゃんしながらニコニコも見る俺には 安物の24インチでいいや どうせウィンドウでやるからアス比固定なんて関係ないし
相変わらずの液晶スレ
>>814 きっとこういう人が国産マンセー!チョンパネはゴミ!とかアクティブスピーカーは糞とかいうんだよw
>818 >きっとこういう人(>813)が国産マンセー!チョンパネはゴミ!とかアクティブスピーカーは糞とかいうんだよw こういう事だよな?
HDTV視聴等の「単一画面(ウィンドウ)で大画面」の要求が無けりゃSXGAデュアル スクリーンの方が幸せ鴨。エロゲ板的には拡大(アス固定、スムージング)の 問題があるんで、鉄板はUXGAとSXGAのデュアルか。
エロゲがメインとしても、2ch等巡回とかDVD見るとかXBOXつなぐとか・・・ WUXGA1台で済まそうとすると、このスレ的にお勧めはLCD2690WUXiなのか?
>17インチが150W前後 どこのメーカー? NANAOの大部分の17インチCRTだと110W、F520なら80Wだが。
ダイヤモンドトロンは17インチで70Wぐらい。
24kHzが映るという理由で使いつづけてるDDC非対応のNEC製17インチが 「最大」115Wだな。
ID:Az1nzd1Z0は、嘘吐きという事だな。
17"のSONY 17GS2(鳥管)も持ってるけど、約140W(最大)が定格だけどな。 その後の液晶モニタでは、17.4" AS4431D(58W)→24" S2410W(110W)なので、 サイズがでかくなっても消費電力がだいぶ減った感じだ
消費電力なんてどうでもよくね
>>828 アパートとか賃貸マンションとか住んでると、わりと深刻だったりするんだ、これが。
ストーブ、ファンヒータの使用禁止とか結構あったりする。
万が一、火事にでもなった日には…。
3Dやハイスペックなのは無視して、最低限必要なスペックってどんなもん?ノート買うつもりだが 金なく安いの買いたいから、Mとか付いてないセレロンが中心になってくる 2G以上もあれば大丈夫かな? 一番迷うのはメモリ 512で足りるのか? デュアルコアturion1.8Gメモリ1Gでそこそこのはあったけど、金銭的にギリギリなんだよなぁ… ちょっとだけ安くて、PM1.5Gメモリ512orP4メモリ1Gあるが、後者はノートだから燃えそうだP4Mでもないし 更にちょっと安くてセレロン2200メモリ512 ここまで新品 探せば最後のスペック位の安い中古ありそうなんだよな
>>830 >512で足りるのか?
動くことは動くが、体感的にはあきらかに「足りない」。
そもそも予算いくら?ってとこを聞いたほうが早い気がするな
>830 XPなら1GB Vistaなら2GB
>>830 どうしても、ノートじゃなきゃダメ!
っていうのなら、しょうがないけど。個人的には、デスクトップ機がお勧め。
Mの付いていないセレロンノートの場合、当たりハズレが特に大きいらしい。
ノートならセレロンM搭載が1つの目安かなぁ。
>>830 エロゲだけに限るならCPUなんかどうでもいい。
メモリだけ増やしておけ。
>>830 俺は中古のThinkPad R50e 買ったけど特に不満無く使えてる。
Microsoft(R) Windows(R) XP Service Pack 2
CPU: PentiumM 1.6GHz
メモリ:1GB(初期から512MBを追加)
上で言われてるように、さすがにノートでメモリ512MBはキツイ。
メモリさえ積めば静かだし熱もほとんど無いし、そこそこ快適だぜ。
ちなみに弟のセレロンノートPC触らせてもらったけど、
XPですらモサモサな動きで発狂しそうになった。
皆さんどうも とりあえずメモリは1GBにします ドライブはDVDコンボでもいいのかな?どうせノートだからDVD焼いたりしないだろうし コンボで速度が足りずにDVDのやつはインストール出来ないとかないよね? あとはCPUか 無印ペンティアム4はさすがに熱凄いかな? PMでいいの探すか、思い切ってデュアルにしちゃうか
セキュリティ系のソフトが結構重いから出来ればデュアルのほうがいいと思う。
デュアル意味ねえ
予算は8万円です 現在の候補は 7万9千 turion1800メモリ1G 6万9千 Pentium4の2800メモリ1G 共にスーパードライブ内蔵80GBHDDの新品 メモリ1Gならセレロンでもそこそこいけるなら選択肢も広がるが オークションや楽天とか見てると、大概セレロンなんだよね 後はPenMかPen4 新品で8万以下は当たり前だがなかなかないね ビスタになってるのが多いし とりあえず、1GBで検索してコツコツ良いの探してるが 用途がエロゲ以外あんまりないから、あんまり本格的なのを買ってもってのがある ネットは携帯で十分だし だから、最低限のスペックを保ちつつ、なるべく安い中古とかあればなぁ
>>840 法人向けDELL Vostro 1000
だと6万円。
液晶は・・・たぶん期待できないw
エロゲ用で選ぶならCPUは気にせずに液晶で選んでみたら?
解像度やらサイズやら。
Pen4系のCPUだけはダメ絶対
>>842 Pen4系ってPen4とPen4M?
PenMはいいの?
セレロンもPen系の安価版らしいが
おれなら液晶で選ぶ ノートでモニタ交換は実質不可能だしな (外部出力するくらいなら安いデスクトップ買うほうがまし) ハードにもよるがCPU換装はちょっと苦しいかもしれんけど メモリ増設は大抵の人間はできるし店でもやってくれる でも液晶がまともなのってたかいよね・・・
ノート用のCPU限定なら、セレロンならM付き以降のモデル。
PentiumもPentiumMのほうがいい。
自分でOSを入れ替えられるのなら、このくらいのでいいんだろうけど
ttp://kakaku.com/item/00200815970/ > 液晶サイズ*1 15.4 インチ 解像度 WXGA (1280x800)
> CPU モバイルSempron 3600+
> 2GHz(256KB) ワイド画面 ○
> HDD容量 80 GB 回転数 5400 rpm
> メモリ容量 512MB メモリ規格 DDR2
ちなみに、これはHomeBasic搭載。これをメモリ1Gにして、OSをXPにする。
メモリスロット(空き) 2(1) PCカードスロット
>>840 エロゲやるならワイド液晶のノートPCにはするな
ほとんどのエロゲはワイド液晶に対応していないし
安いノートPCはアスペクト比を固定したまま拡大できない
ウィンドウモードでしかプレイしないのならばワイド液晶でもよいが
フルスクリーンにするとヒロインがみんな丸顔になってしまう
2年前安さだけでワイド液晶ノートPCを買って後悔している
俺からの心からの忠告だ
>>843 Pen4とPen4Mは一緒。
PenMは別。
セレロンは4もMも全部ごっちゃ。
そのときの主力CPUの性能を低くして値段を安くしたものに
全てセレロンと名付けて売っている。
とりあえず液晶と値段だけ見て決めろ。
金がなければXGAノートの中古でもいいよ。
むしろ
>>846 が言うようにワイド液晶のノートはエロゲに適さない。
用途が本当にエロゲだけなら、セレロン1GHzと512MBのメモリでも
十分におつりが来るよ。速くはないけどさ。
>>840 中古ノートはバックライトが瀕死の場合があるのでオススメしない。
ワイドが主流な現状だとGF積んだヤツがベストかな
保証期間が過ぎた頃にオクに放出して買い替え。
>>847 詳しくどうも
エロゲで動作が早いとか遅いってどういう影響があるんですか?
メッセージ送りやスキップがもたつくんかな?
だったらやだな
あと、液晶はワイドは止めときますが、解像度は最低どの位はあった方がいいですか?
いつの間にやら、新品ノートは100%ワイド。 デスクトップ用の液晶でも売れ筋best30の中に4:3は一つだけ。 エロゲもさすがにそろそろワイドになるんじゃね?
>>848 バックライトかぁ…
あんまり古いのは止めときます
>>849 その通りメッセージスキップ速度や画面切り替えに関係する。
圧縮音声の再生にもCPUを使うので、処理速度が足りないと音がズレたりするね。
で、そういう困ったことが起きない、とりあえずの目安が1GHz。
後はCPUより他の部品の品質の話になってくる。
>>850 まだ、パナソニックの『Let's note』が4:3を固持してるみたい。
それくらいだよなぁ。
いつまでつづくかなぁ…
予算8万じゃ安物買いの銭失いにしかならんと思うけどなぁ。
>>855 >853のThinkPad X60は、もし買えてたらいい買い物だったと思うよ(むろんメモリは買い足す必要あるけど)
だから早く値段出せ、って言ったのになあ
>>829 遅レスだが、それはいろいろとおかしいだろ。
モニタの消費電力なんてせいぜい倍違っても100Wくらいだし。
だったらPC本体を省エネにした方がよっぽど効果がある。
それに最近のアパートや賃貸マンションって結構容量大きくない?
以前住んでたところ(鉄骨アパート・98年築)は40Aまでだったし、
今住んでるところ(鉄筋マンション・04年築)は50Aまたは100A(従量電灯C)までだよ。
俺の姉貴の住んでるアパートは15Aだけど? 都内一人暮らしの物件だとこれでもまだ新しいほう
>>855 むしろ思いっきり安いデスクトップの方がいいかもな
二万とか三万でモニタ付きで買えるやつ。
モニターも15インチXGA。
画質は悪いだろうが我慢しるということで。
>>858 単に初期値が低いだけで大家と電力会社に言えば普通30Aまでなら上げてくれるよ。
古いアパートとかだとそれ以上になると工事が必要だったりするんで難しい事も有るけど。
NECの2490/2690とかはエロゲにはお勧め出来ないね。 完全に仕事用の位置づけで綺麗なものは綺麗、汚いものは汚いとそのまま忠実に映すだけ。 三菱のモニタのほうが普通のCGやデスクトップ表示する分には見栄えする。 写真の鑑賞や超高画質のCGを映すなら2490/2690のほうがいいんだけどね。
>>858 ああ、ワンルームだと低い場合があるのね。
確かに15Aだと100Wでも結構な違いになるか。
まあ15Aはさすがにキツいから、せめて20Aまで上げたらいいと思うけど。
ファンヒーターやストーブ使用禁止の物件は割と新しくて高気密高断熱の物件だから、 そういう物件ならまず単三で入ってるからワンルームでも30Aは必ず使えるはず。 15Aでそういう物件は有り得ない、エアコン使ったらブレーカー落ちるし(6畳用でも始動時は1000W食う)。
エプソンダイレクトの NJ1000はXGAが標準。
デルやらと比較してかなりコストパフォーマンスが
悪いが電話して中国ということは無いだろう。それが利点かは微妙だけど。
http://shop.epson.jp/pc/nj1000 メモリ1GにしてデフォだとCDしか読めんドライブをDVD読めるのにして送料込8.1万。
メモリは自分で買って増設した方が安い。しかしホント性能の割に高いな。
うちはまさに6畳15Aだが冷蔵庫とかも置いてるけどエアコン使えるぞ?
>>862 大家に言えば余程の事が無い限り許可してくれると思うけどね。
壁に穴開けたりする訳じゃないから。
少なくとも、「PCやモニタの消費電力が…」って言う前にもっとほかを見直せとw
GFでもDVIじゃないとアス比固定にならない
CRTで4:3じゃないのってあるの?
>>862 アンペアブレーカーは大家のものではなく、東京電力のもの。
とはいっても、宅内配線は大家の所有物だから、一応確認とれば断られることはないんじゃないかな。
GDM-W900/FW900とか
電気工事屋からブレーカーパックたりして 勝手にでかいのに交換したりするなよ 下手すると電線燃えて火事になるぞ
>>874 発火の前に、アンペアブレーカーは交換したら契約違反法律違反でしょw
分岐ブレーカーも確かに工事しない方がいいね。
配線が10Aまでしか許容しないと、途中で発火したりする。
アンビリカルケーブルみたいに、他の部屋から引っ張ってくると吉
うちは階段にキャブタイヤケーブルがのたくってるよw
いや交換もなにも電気工事屋から盗む時点で犯罪だから・・・
例えばうちの築30年のオンボロ分譲マンションの場合。 契約アンペアは20A。3つの小ブレーカーに分岐してる。 だが、エアコンとAV機器のある居間と電子レンジ・ トースター・炊飯器・電気ポットのある台所の配線が 全て1つの小ブレーカーから取られているのでエアコン+ レンジorポット加熱orトースターで小ブレーカーが落ちる。 20A契約を30Aに替えても、小ブレーカーの許容Aは 変わらないので意味がないといわれた。じゃぁ小ブレーカーの A(というかヒューズ)も上げてよと言ったら、古いマンション 等の場合、配線が弱くて高いAに耐えられない場合があるので 調べてみないとわからないし配線を変えないと駄目な可能性が高い と言われた。こういう住宅性能って、素人にはわからないよなぁ・・・。
早口言葉みたいでワロタ
>877 30Aにして小ブレーカーを4つなり5つなりに増やす。 ただし増えたブレーカーからの線は壁の外を這わせる事になるけど。
>>880 何だかぽちっとな専用の自爆ボタンみたいだなw
でも、ロジ等のマウスでボタン割り付けしておけば済むだけの気もする
ボスが来た機能か、懐かしいな アリスゲームにだったっけか?あったのは
エディタだったかワープロだったかふうの画面になるやつな。 結構いろんなメーカーであった気がする。
DVD8倍速で足りないのってある?つか、DVDの速度が遅いとインストールに時間がかかるんだろうが、それ以外に支障ある?インストール失敗するとか
>>885 逆に速すぎるほうが問題だったような…。
SATA接続の場合、仮想ディスク判定されてインストできないとか。
>887 それは速さに関係ないような…
>>887 それ必要のないIDEドライバを入れたりすると発生するらしい。
SCSI接続扱い(仮想ドライブはSCSI接続)になってチョンボだとか。
チップセットドライバを入れるときに注意しないとオートで入ることもあるし。
>>888 とはいえ、HDDのほうに負荷をかけて(ISOコピーしたCDを再生したり、mpeg-2ファイルを再生)
インストすると、無事にできたりした記憶があるから、やっぱ転送速度なんだろうな…と思ってる。
SATA接続DVD DriveはBIOSでIDE互換モードにしておけばいいんじゃないの? >890 流石にそれはおかしいって。
今年は脱北するぞーと思い、最近ずっと自作板ばかり見ていて そういえば光学ドライブは別板だったなと思い出し DVD板とそのスレ見に行ったら今すごいことになってるんだなw Liteonは雷豚って言われるほどの轟音、劣化 Pioneerは不具合専用スレができるほどのトラブル 日立LGはLGタイマーがあるから、IOやバッファロー等の箱入りのリテール品を購入しましょう なんてことがテンプレに 俺の東芝は…懐古スレになってたよ…orz プレク・ヤマハシボンヌは知ってたけどなー 光学ドライブはこれ買っとけと言う鉄板の無い、斜め下のチキンレースになってるわ
プレクの716Aも壊れやすくて2台死んだわ
うちのサブマシンなんか、nuとかいう怪しいのが付いてるぞ。
最近のパイオニアはそんなに没落したのか… 2年前に買ったのが最後だけど、それほど悪い印象は 持ってなかったんだよね
>>892 あははは。
いまじゃ、Lite-onの焼きがイイと言われているくらいだしな。
何気に車載用の光学ドライブはすごいよな 真夏の炎天下でも大丈夫なくらい高熱に強いわ振動に強いわ 手軽にPC用に移植できりゃ信頼性高そうなんだがw
まじか…昔のLGやPioneerのを今だに使っているけど大事にしといた方がよさげだな。 NECのND-3520Aドライブもあるけど、どんどんパーツが増えている希ガス
昔の車載CDドライブは焼いたものが読めなかったりしたけどな 今はそういうことないんだろうなぁ・・・
今はMP3/WMA/AAC再生標準対応だから大丈夫だね。 まあ、書き込みは出来ないけど
>>892 DVDはバルクドライブが4000円前後という有り得ない状況だからね。
CDの頃は安いドライブでも7000円はしてたぜ。
まあ今あるDW1670、DW1650が壊れるたら次はどうするかなあ。
値段が倍でも良いから丈夫なドライブ作って欲しいなぁ
国産メディア100枚分の値段でドライブ売ってるんだから、
光学ドライブは完全に消耗品だよ。
>>902 8000円じゃまともなドライブは作れないだろ。
小売価格が2万円以上じゃないと、利益が出せない。
数で勝負の大手ならともかく、プレクみたいな弱小メーカーは
ドライブ1万円で音を上げて撤退してるし。
いくらエコっていっても、コンピューター関係は値段を下げて回転を 早くした方がメーカーもユーザーも幸せになれる状態だからなぁ。 むしろ日本は例外的に単価が高い市場なわけで。
どちらかというと単価の安さより スペックや品質を要求する声が強い市場だからな 逆にいうとカタログスペックがすぐれてて 見栄えがいい製品ならぼったくれる市場でもある
時間あたりの電力じゃなくて、処理能力あたりの時間を示して欲しいよね。 車で一般的な距離あたりの燃費みたいに。 現状は時間あたりの燃費を出して、遅い軽自動車の方が燃費いいですよーって言ってる感じがして仕方ない。 実際軽は燃費いいけど。
906 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 11:53:32 ID:S3gHj1Ji0 時間あたりの電力じゃなくて、処理能力あたりの時間を示して欲しいよね。 車で一般的な距離あたりの燃費みたいに。 間違えた 906 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 11:53:32 ID:S3gHj1Ji0 時間あたりの電力じゃなくて、処理能力あたりの電力を示して欲しいよね。 車で一般的な距離あたりの燃費みたいに。
>>906-907 その性能はどこから換算するのかね?
1MFLOPS当たりの消費電力量なら計算しうるだろうが、それがWindowsという不安定かつ
大規模なOSの性能と一致するとは限らないわけだが(というかまず比例しない)。
>>905 DIYというニッチな市場と、コンピュータ市場全体を一緒にするなよ。コンピュータ業界ほど
コスト削減圧力が高い市場は、それほど多くない。
>>908 >(というかまず比例しない)
へー。そうなのか。
じゃ、その不安定な数値あたりの電力を出せばいいじゃんw
2DエロゲならセレロンやPen4でも十分だな
PCの場合、一般的な使い方だと電源が入ってる時間のほとんどが 人間の入力待ちだからなぁ。 省エネ機能が充実してる最近のプラットフォームなら、実使用上の 消費電力はどれでも大して変わらないでしょ。
モデルナンバーで表される程度の相対パフォーマンス指数xタスクマネージャの CPU使用率の積分程度の大雑把な指標で充分なんじゃね?
>>914 それ、奥二つのGPUの空気吸入口が塞がれてないか
デスクでやるのがダルいからノートPCを買う予定 とりあえず、3Dは捨てて2Dオンリーと割り切るつもりだが、グラフィックのチップは必要? 具体的には、中古でペンM1.8GHhzでmem1GBで特にチップのないやつ(液晶非ワイド)にしようかと思ってる それかDELLのVOSTRO あれは確かワイド液晶だがチップ載ってるんだよな 2Dでもチップ必要? 2D中心でもマブラヴクラスはやりたいなぁ
>>915 俺もオモタw
8800GTでも心配なくらいなのにww
>>916 マブラヴならなんでも良いんじゃない?D3D使ってないし。
最近は2DでもD3D使ってるゲームが多いから、最低GMA900は欲しいと思う。
個人的にGF6100かGMA950以降なら2Dなら問題ないかな。
VistaのAeroもなんとかフルで動くし、ゆめりあベンチも遅いけど動く。
GMA900/950はVSエミュレーションだからCPUクロックにも影響されるかも。
DELLのがGMA X3100となってるんだが、これはどうなねの?
というかIでもAでもNでも エロゲならオンボードVGAでも不自由しねえだろ? 俺のRADEON7000でも特に困ったことは起きてねえし。
>>921 Direct3Dの機能使ったゲーム(ういんどみるのフルスクリーン等)だと
昔のオンボードだと結構重い。
GMA900辺りなら普通にいけるね。
オンボードとかダサいじゃん 性能とか関係無しに気分的に
最近のオンボードなら、メインメモリをシェアしても 帯域圧迫によるパフォーマンス低下は少ないんだろうけど どうにも、自分の場合 精神衛生上よろしくない >オンボード
>>921 自作スペック厨の巣窟のここで聞いても無駄w
オンボードで許されるのはサウンドだな グラボは確かに精神衛生上よくない
オンボでも許されるけど、デジタル出しは必須かな。<サウンド VGAのオンボ忌避は、i81xとかの悪印象を引きずっちゃってる感は あるよね。あの頃は明らかに全体の性能が落ちたから……。
そういうわけでノートでやるのは嫌なおれがいる モニタもあれだし視聴距離もとれないからヘッドホンになるしな
俺はデスクトップとノート両方でやってるが… トイレだろうがベッドの中だろうがどこでもエロゲができるのがノートの強みだからな。 それに、エロゲの解像度を考えると、そんなに大きいモニタは要らん。 カナル型イヤホンを用いて耳元で喘ぎ声囁かれるのもタマランぞ。
930 :
名無したちの午後 :2008/01/29(火) 14:13:24 ID:FGKHudg7O
フェイトが問題なく動作するノートなら大概の2Dいける?
RPGツクール SUPER DANTEのサンプルゲームがどうしたって?
エロゲでヘッドホンならDAC経由でHD595だろ
DANTEはともかくRPGツクール2はガチだったな ♀連れて宿屋に泊まると画面がピンクになって 卑猥な効果音鳴らして喜んでいたのが懐かしい
ゆうべはおたのしみでしたね
HD650使ってるがゼンハイザーいいぞ。 どのような体勢でフェラされているのか感じ取れるほどの空気感、定位感。 それでいて甘く上品な音。 開放型なので喘ぎ声やチュパ音やグチュグチュ音がダダモレなのがネックだな。 通勤通学に使うにはお勧めできない。しかしポテンシャルはなかなか高いとみえる。
このスレ的なEeePCのレビューない? まあ縦足りて無いけど...
さすがに縦480は使い物にならない。 あと液晶(カーナビ用TN)の視野角が縦より横が広いのも微妙。 おとなしく8.9"1024x600の次モデルまで待つべき。
HDDレスだから昨今のインスコ容量の大きなエロゲは何本も入らんし、 画面サイズの件も含めエロゲマシンとしては旧ゲ専用機にしかならんな。
>>936 良いのは分かるがCP悪すぎ。
2008年からゼネ通じゃなくなるから値下げ期待してるが、普通に下がらなそうだし。
>どのような体勢でフェラされているのか感じ取れるほどの空気感、定位感。
そもそもそこまで凝って収録されてねえだろww
DACでオヌヌメってある? 入門的なやつで
DenDAC原音超えてる!
>>940 胡散臭いレビューに突っ込んでくれてありがとうw
確かに、エロゲに使うには高いかもね。
俺的にはこれからのエロゲはワイド対応はもちろんのこと
効果音、環境音はバイノーラル録音やホロフォニックのような技術を駆使して
リアリティ溢れるエロサウンドが欲しいぜ。
欲を言えば、衣擦れの音でヒロインを当てられるくらいが理想。
20万のディスプレイと10万のヘッドホンが標準ですか?
録音時の環境越える再生クオリティにしても意味茄子
今月はPS3やらフリオやらエロゲ以外で思わぬハード出費が続いたyo すっからかんになったが、まあこれでアニメもゲームも1080環境へ完全移行 あとはエロゲだけ・・・
ワイド対応ですら極少のこの業界では いったいいつになることやら
次はせいぜい1024*768だろ
PS3はずーっと様子見してたが、生産停止で仕方なく近所の電気屋に駆け込んだw
ギャルゲがあるから、PS2アプコンは必須機能
それは一理あるな。 PS2をコンポーネントでつなぐよりは綺麗になりそうだしな。 といいつつPS3を買えない俺w
PS2はコンポで十分だと思うがな
>>956 アプコンがあっても確かにコンポーネントで十分な希ガス
>>952 SACDの為だけに20GBを買い増しましたが、何か?
発表の前だけどさ
>>946 いくらなんでも録音はスタジオに外注とかでしょ。
10万以下のHP以下の環境なんてこたないと思うが
つかそもそもHP用のMIXなんてしてないでしょ
比較的音にこだわるageだって5.1chを選び
シェンムーにしてもSACDをSP再生して欲しくて出したみたいだし
ノート買い替えにあたって、XPかビスタで迷っているんだが。 エロゲマー的に、ハイスペックノートならビスタでも問題ない?
ノートのディスプレイが氏んだ。 もう据え置きでしか使えない(´・ω・`)
Let'sNoteってアスペクト比固定全画面表示大丈夫かな?
俺はXPにするつもりだが、vistaってXPと何が違うの? とりあえずvistaの場合は2Gは必要なんでしょ? 対応してないのも多そうだし、利点はvistaのが探しやすいってだけだな 量販店でもオクでも 今後出るのだってXP非対応なんてそうそうないだろうしさ OS変わると何が変わるかってさっぱり分からんわ XPしか使った事ないし
>>959 どうしてもvistaにしたい!ってことじゃなければXPを買っておいたほうが無難です。
エロゲだけを考えれば動作を考えてXP
>>961 W2Fユーザーだが、液晶が4:3だから大丈夫。
それとも、ワイド画面のエロゲってことかな?ワイドのエロゲなんてやったことないからお役に立てない
>>961 Let'sNoteは全て4:3なので気にすることは無いはず。
そして、ワイドえろげは大抵、4:3モニタに対する配慮がされているはず。
少なくとも、プリリン・片恋いの月には出力解像度設定があるのは確認。
外部出力が、って話なら、それはモニタ側でどうにかするほうが本筋かと。
>>963 ありがとう。
特にビスタでなければならない理由もないし、XPのモデルを買うよ
>>958 HP用のMIXなんてしないだろうが、制作はHPがメインだぞ
少なくともボイス収録は
ttp://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20080130 >kowarahara 2008/01/30 05:04
>こっちはCRTが欲しいですね。
>今更ですが未だに液晶でエロゲが出来るってやつの気持ちが知れない。
>正直、エロゲやめたくないんだけど、液晶だと(本当になんでやれているのかわからない、
>SXGAのアスペクト比なんかどうしているんだ?)エロゲ卒業するしかないんかな。
>欲しいと思っていてもまず手に入れらない(金とかそんなものじゃなくて)
>そんな以前は普通に手に入ったものが何の理由によってか二度と手に入らなくなるのは悲しいもんです。
>すみません、今CRTの調子が本気で悪くて、ワイド型のTN液晶なんか使いたくないのにどうしようか、少しぱにくってますんで・・
>CRTの美しい画面でエロゲって(中古ももうまともなものがない)もう夢なんですかね。
>CRTでエロゲしたいです。(それが願いってか欲ですね)
>液晶でエロゲしている人って、一体どうやってCRTからの乗り換えに成功したんだろうか・・・
↑エロゲ屋の高橋氏の所にビョーキじみたCRTマニアが来てるけど、ここの住人?(w
流石にここまでの逸材はこのスレにはいませんww
>ワイド型のTN液晶 IPSやPVAですらない時点で釣りでしょ?
なんでCRTの比較対象がワイドTNなのか理解に苦しむ 各社のフラッグシップモデルCRT使いなら L997位しか選択肢がないはずだ BNCも使えないような安モンCRTなのか それか購入後一回も調整したことないとかなのか?
世間知らずか骨董脳か貧乏人か。はたまた、その全てかってところだろ。
F980使いの俺は、2190UXiでも無理だったよ。
GDP-21PSが齢10年でいい加減寿命なんで、BenQのG2400Wを検討してますがなにか?
>>970 今使ってるCRTと同じ値段で買えるのがワイドTN液晶なんじゃね?
その価格帯ならTN液晶でもDVI接続するだけでCRTの画質超えると思うのだが…
嫌われてるけど、TNの激安でもグレアのは実のところ綺麗だよな。 値段も半分以下だし悩む。 間接照明の薄暗い部屋なんだが、映り込みはやっぱり気になるんだろうか。
つぎ、立ててくるw
TNのグレアは厚化粧→なんでもどぎつく CRTやIPSは素→元が悪いと汚い
>>972 君にはDT-V24L1Dをオススメする。
G2400Wは安いが、それなり もともと解像度が低いエロゲ用としてのメリットを思いつかない
サブならTNでもOKだと思ってる。
>>980 G2400は安いよなー
手持ちの241WZと比べると、どうしても色がボやっとした感じがするんだよな。
241の発色もあまりほめられたもんじゃないけどさ。
>もう使えないだろ、それ! ってやつで未だにがんばっていますよ こんな状態で「CRTの美しい画面」も無ぇだろw 安物液晶の方がマシ。
NECのLL550GD1Tを買おうかと思ってるんだが、問題あるかな?ワイドだけどちゃんと表示される?メモリは1Gになってる