・AP……(無線LANの)アクセスポイントの略。無線LANの親機のこと。
・クライアント……無線LANの子機のこと。
・ch(チャンネル)……無線LANで使用する周波数帯。規格が同じでもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
・IEEE 802.11g/IEEE 8.2 11b……無線LANの規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11gが54Mbps・11bが11Mbps(いずれも理論値)で、両者は共存可能。
電子レンジや一部のコードレス電話などと周波数帯を共用しているので、それらの影響を受けて速度が低下する場合がある。
・IEEE 802.11a……無線LANの規格。5.2GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(理論値)。
日本ローカル版(J52)と世界標準版(W52・W53)があり、古いJ52のみ対応の機種だとW52・W53対応のAPに接続できない場合があるので注意。
・ESS-ID/SSID……同一の無線LANのグループであることを示すID。
・Wi-Fi……無線LANの業界団体「Wi-Fiアライアンス」が定めた名称。Wi-Fi認定を受けているAPやクライアントは相互接続が保証されている。
・ホットスポット……街頭や公共施設内・商業施設内などで無線LANを使用できるよう設置されているAPのこと。公衆無線LAN。
☆セキュリティ関連用語
・WEP……無線LANの通信を暗号化する技術。 64bit (実効40bit) / 128bit (実効104bit) とメーカーの独自拡張の強度がある。
解読法が発見されており、64bit では 僅か数秒〜数分、128bit でも 1時間以内に解読されてしまうので、他の暗号方式に変更することが推奨される。
SSID非通知機能やMACアドレスフィルタを使用しても、それぞれの情報が通信内容に平文で含まれるので、その補助機能を使えば WEP でも安全というのは間違いである。
(参考:
http://kikuz0u.x0.com/td/?date=20061215#p03)
うまく接続できないときは暗号化キーを16進で指定してみるべし。
・WPA……無線LANの通信を暗号化する技術。複数の暗号化技術を組み合わせて暗号強度を強化してある。
脆弱性が発見されているが、WEPよりは安全。
暗号化キーは英数文字混在で20文字以上にしておくこと。
・ANY接続禁止……多くの無線LANのAPでは、クライアントのESS-ID/SSIDが「ANY」に設定されているとAPのESS-ID/SSIDを無視して勝手に接続できてしまうが、これを禁止する機能。
ESS-ID/SSIDはWindowsXPのワイヤレスネットワーク接続機能やNetworkStublerなどのソフトで容易に取得可能なので、セキュリティ的には気休め程度。
・ESS-IDステルス……ESS-ID/SSIDを隠すことで他人に勝手に接続されることを防ぐ機能。
事前にESS-ID/SSIDを知っていれば接続できてしまうので、セキュリティ的には万能ではない。
・MACアドレスフィルタ……無線LANのクライアントのMACアドレス(固体識別用の記号番号)をAPに登録することで、登録されていないクライアントから接続されることを防ぐ機能。
MACアドレスの欺称も可能だが、家庭内での使用ならこれをやっておけばだいたい大丈夫。
・プライバシーセパレータ……無線LANのクライアント同士の通信を禁止する機能。バッファローの一部機器が搭載。
☆メーカー名など
・Wi-Fiアライアンス……無線LAN機器ベンダーの業界団体。
・Lucent(ルーセント)……無線チップメーカー。評判はよい。少し前のバッファロー製品などに搭載。
2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
2002年6月にProximがAgereの無線機器事業を買収。
・Agere……2002年6月にProximへ無線LAN機器事業を売却。売却後はチップ等を提供するメーカーに。
・Proxim……AgereのORiNOCOを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
・Globespan Virata……ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
・Intersil……旧HARRIS Semiconductor社。多岐に亘る機器向けの半導体製品を生産しているメーカー。
かつては一部のメーカーの製品に同社製のチップが搭載されていた。評価はともかく価格も低めに抑えられていたが、
2003年7月にGlobespan Virataに無線ネットワーク製品部門を売却。
2004年2月末には、同社はConexant社との合併手続きを完了。Conexant社の社名をそのまま引継ぎ現在に至る。
・Atheros……無線チップなどを手がけるメーカー。最近はNECやコレガなどをはじめ採用メーカーが増えている。
・Broadcom……無線チップなどを手がけるメーカー。最近のバッファロー製品などに搭載。
・Texas Instruments(TI)……AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
・3Com……LAN機器などを扱う大手メーカー。有線LANのいわゆるブランドメーカー的存在。
・Realtek……LAN機器などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
・Conexant……ネットワーク機器のチップを生産する総合メーカー。
・ORiNOCO……Proxim(←Agere←Lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
・Prism……Globespan Virata(旧Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
・XJACK……3Comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
・Centrino……IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。
☆高速化技術関連用語
・フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
・PRISM Nitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・SuperAG/SuperG……Atheros独自のバースト転送にハードウェアによるデータ圧縮を併用した無線LAN高速化技術。
・MIMO……IEEE802.11gを拡張して108Mbps(理論値)の通信を可能とした高速化技術。読み方は「マイモ」。
☆2ch特有の用語
・汗……Atherosという無線チップメーカーの愛称。
・汁……Intersilという無線チップメーカーの愛称。
・蟹……Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
・バッキャロー……バッファロー。バカヤロー+バッファロー→バッキャロー。メーカー
・ダメルコ……旧メルコ(現バッファロー)。ダメ+メルコ→ダメルコ。メーカー。
・ウンコレガ……コレガ。ウンコ+コレガ→ウンコレガ。メーカー。
・寝糞…プラネックス。プラネックス+クソ→プラネクソ→ネクソ→寝糞。メーカー。
☆上記にない用語は以下で検索
http://e-words.jp/ http://yougo.ascii24.com/
PSPのXLINKKaiができてアクセスポイントにもなる
最安の無線LANルータはないでしょうか?
無線LANルータを探しています。
値段としては最大10000円、安ければ安いほど嬉しいです。
使い方としてはデスクトップPCを二台、それぞれ有線と無線でわけます。
無線で通信する方のPCから、ルータを置くところまでの距離は5m程度、夏場はクーラーを入れるのでドアを挟みます。
有線で接続するほうのPCは普通にLANケーブルで繋ぐのですが、
P2Pやゲームなど、結構ヘビーに使うので高速で安定しているものが好ましいです。
プロパイダはeo光ホームファイバー(最大100M)、速度測定では
下り受信速度: 32Mbps(32.8Mbps,4.10MByte/s)
上り送信速度: 5.6Mbps(5.62Mbps,700kByte/s) でした。
この速度で安定して使える無線ルータを教えてください。
無線ルータについては無知なので不要な情報も入ってしまったかもしれません。
また、足りない情報があればすぐに追加いたしますので、よろしくお願いします。
13 :
不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 10:10:05 ID:OYFPO3gA
>>12 予算が少ないので各メーカーの一番安いのしか買えません。
しかし、一番安いルーターでは有線接続したPCも光回線の速度が出ない可能性がある。
予算を上げるか速度を犠牲にするか考えた方がいい。
>>12 オクにWZR-RS-G54と同HPが出てるから頑張ってみたら?
>>12 2台目の無線で繋ぐ方は何で繋ぐの?イーサネットコンバータ?
それともUSBタイプの奴?
いずれにしても子機込みで1マソ以内は厳しくないかなぁ
coregaなら一万円以内でおさまるのがあるかもね。
17 :
不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 14:18:25 ID:tqi6anwM
>>13-17 レスありがとうございます。
書き忘れていましたが、子機は持っています。
USBタイプです。
あと、この前測定結果を貼ったんですが、
あれは有線ルータ(BBR-4MG)を使っての速度です。
安物ルータなので、モデムから直接線を引っ張れば速度が上がるかもしれません
>>18 ルータと子機が既にあるのなら、↓のような
単機能のアクセスポイントを買えばいいじゃないか
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/index.html メリット
☆ルータ内蔵のよりチョト安い(↑なら8千円くらいで買えるでしょう)
☆現有のルータの設定を弄る必要がないので、
有線接続するPCがつながらなくなるなど、
トラブルが起こる可能性が低い
(いざというときに調べ物とかが出来る環境を残しておくのは意外と大事)
デメリット
☆IPアドレスの設定などで戸惑う可能性あり
☆上記と同じことだが、設定画面開くのが
ルータと別になるからチョトややこしい
☆機器の絶対数が増える分、環境に優しくないかも
ルータ⇔ブリッジ切り替え機能付きのがいいんじゃね?
乙
>>20 >値段としては最大10000円、安ければ安いほど嬉しいです。
>>19 詳しくありがとうございます。
そんなものがあるとは・・・。
無線で繋ごうとしているPCはネットサーフィン程度の使用なので、
単機能のアクセスポイントだともう少し安くても大丈夫でしょうか?
>>20,
>>22 ルータ⇔ブリッジ切り替えだと値が張るんですか?
調べてみたところ、6000円ちょいであるようですが、どんなメリットがあるのでしょう?
あと今使っているUSBアダプタがPLANEX製GW-US54GXSというものですが、
どこのメーカーのものとでも相性は大丈夫でしょうか?
>>23 有線で繋ぐPCの接続速度の点で、ルータが今のままでいいのなら、
無線部分は少々ケチっても良いでしょう
ルータの能力云々を言い出すと、1マソでは無理としか言いようがない
ルータ機能の有無はこの際どうでもいいので、
店に走って一番安いのを買ってくれば十分
>あと今使っているUSBアダプタがPLANEX製GW-US54GXSというものですが、
WiFi認証通ってるみたいだから、
大丈夫なんじゃない?
>>24 ありがとうございます!
とりあえず無線のほうは通信ができればいいので、安いもの(その中でも評価がよさ気なもの)を購入してみます。
有線のルータは、結構古いので壊れてから少しいいものを購入しようと思います。
いろいろとありがとうございました。
26 :
不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 22:48:21 ID:5PCQnjzE
PSPやDSのために無線ルータを導入しようと思っています。
予算は特になく、現状はレンタルのルータで
下り80Mbpsほど出ています。
有線でこの速度が出せてPSPやDSが簡単に繋がるルータなら
何でもいいのですがどのくらいのランクにすればいいのでしょうか。
>>27 PSPってkaiで使うの?
ルータでまともに動くのってあったっけ・・・?
PLANEX製の無線USBアダプタがいいと思うんだけどなぁ
PC起動させてないと駄目だけど、kaiならどっちみちPC使うしな
他の用途ならすまんが詳しい人が現れるまで待って
>>27 PCが有線接続のままで良いのなら、ルータはそのままのほうがいいんじゃない?
バッファロのAOSS搭載機を買って、
ブリッジモードで使うのが個人的にお勧め
(スイッチ一つでルータ機能を殺せます)
予測としては、レンタルルータというのがレンタルモデムの可能性が
50%くらいありそうな気がするなぁ‥‥
>>28-29 ありがとうございます。
ルータでPSPは諦めた方がいいようですね。
レンタルルータはモデムとは別にあります。
そろそろこれ返して自前のルータを用意しようと思ってたので。
とりあえずバッファローのを買ってみようと思います。
速度は最大でもPSPで2MbpsとかNDSで数百Kbpsとかだからあまり関係ないけど、
電波強度は重要かもよ。
PSPのメタルギアのオンラインモード、キャラが飛びまくりだったんだけど
アクセスポイントちょっと近づけただけでかなり快適になったから。
現状、木造一戸建て1階の一室で
プロバイダ(acca、ADSLシンプル10Mプラン)---ルータモデム---(有線)---デスクトップパソコン
でネットをしてます。
これを無線化して、さらに追加して2階でPS3もネット接続したいと思っています。
プロバイダ---ルータモデム---無線親機---無線子機---デスクトップパソコン
I
I---PS3(子機内蔵)
・NET速度、設置環境からみて高価な機器は不必要
・安定・安心度の高い機種
・設定ができるだけ簡単な機種
・安価なほうが・・・
・子機にアクオスを繋ぐかも・・・
等を考えまして「AtermWR7850Sワイヤレスセット(SE) PA-WR7850S/SE
」をチョイスしました。
上記条件からこの機種で問題ないでしょうか。
もっと条件に合う機種がございますでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。
>>33 デスクトップは有線のままがお勧め
LANの配線が這っているのに耐え難くなっているのなら無線化も悪くないが、
コスト、速度、安定性、セキュリティ全ての面で有線のほうが上
アクセスポイントやルータの設定を有線側から行えるように
しておいたほうが良いという点もある。
アクオス繋ぎたくなったら、その時点で
イーサネットコンバータを入すればOK
でも、ビエラをネットに繋いでいる俺の意見を言うと
アクトビラは糞
35 :
33:2007/06/08(金) 17:55:03 ID:ewI/2+DA
>>34 アドバイスをありがとうございました。
>LANの配線が這っているのに耐え難くなっているのなら
無線化の目的がまさにこれでした。
デメリットを考えますと
有線ケーブルの引き回しで対処するほうがよいのかもしれません。。
もう一度、有線化にすべきかどうかから考えて見ます。
>>35 それなら無線にして良いんじゃない?
有線の配線をとりあえず残したままで無線化してみる
不便を感じるようだったら戻す。
満足できたら配線撤去
>>34の書いてる有線で設定できる件は、
ノートパソコンが用意できるなら話は簡単。
ルータのところへ持って行けばいいから。
デスクトップしかないなら、今使っているケーブルを捨てずに残しておく。
虎ぶったときだけ、かっこ悪いけど有線復活で
38 :
不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 23:24:35 ID:fS9QtN20
>>37 両方地雷かと思う、無線ルーター買うのをお勧めする。
>>37 >現状有線ルータでネット環境構築してるし、在宅時はPC電源ほぼ入れっぱなしなので、
>アクセスポイントよりもUSBアダプタの方がコスト的に有利と判断しました。
リスクは承知しているようだね。
単に背中を押して欲しいだけ、と思うのでサイコロ振って今年後半の運勢を委ねるんだ。
40 :
37:2007/06/11(月) 00:16:05 ID:Zhn9x/GJ
今日無線ルータを買いに行こうと思っています。
こういうのは全く知識がないのですが、MZK-W04NのUSBセットというのを
買えば自分の目的は果たせそうでしょうか?用途はPSPとノートPCです。
今はPCは有線で繋いでいます。日本語でおkかもしれませんが申し訳ありません。
MZK-W04Nは地雷でしょうか?誰かアドバイスよろしくお願いします。
ちなみに有線の速度は47Mで、これから光を検討しています。長文すみませんでした。
>>42 知識がないならスレをまず読んでみるとか・・・
45 :
27:2007/06/11(月) 13:51:33 ID:Mf4BuR4H
有線LANのスループット重視でWZR-RS-G54を買ってきました。
とりあえずDSのWiFiで使ってみましたが良好です。
ありがとうございました。
>>45 購入オメ
で、肝心の有線のスループットは如何ほどで?
47 :
不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 21:52:15 ID:gpIvhuJk
48 :
27:2007/06/11(月) 23:36:11 ID:FtBsXB5O
>>46 上り60Mbps 下り83Mbpsといったところですね。
レンタルのルータと変わらないですが
これが元々この回線の限界なのでしょうね。
49 :
不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 00:13:15 ID:Y5fVbGFa
>>48 4RV直系って感じだね
欲しい人は買って置かないとなくなるかもね
50 :
33:2007/06/13(水) 16:46:15 ID:pLP5xrXP
>>36 本日無事に無線化いたしました。
有線を壁際に這わす方法も検討しましたが、
どうしても何箇所かケーブルを隠し切れないようでしたので、思い切って。
機種はWHR-HP-G54/Eです。何気に覗いた店で大安売りしていました・・・
本体脇のスイッチでブリッジモードにして、配線をつないで、電源オン。
ただそれだけで何の問題もなくネットできています。
回線速度は有線から一割減。
これからセキュリティなどを整えていくつもりです。
では、アドバイスをありがとうございました!
51 :
37:2007/06/13(水) 22:49:00 ID:lwGdgjr+
WLA2-G54C購入しました。
ひとまずAOSS接続でWii版Operaダウンロード出来ました。
週末にでも弄り倒してセキュリティ強化します。
無線LANカードで、受信部があまり嵩張らない機種は知りませんか?
無線LANだと嵩張るのが多くて、
それだともう一枚のカードと干渉して入らなくなります。
ウチのは薄いとか良いので、宜しくお願い致します。
>>52 たぶん真っ平らじゃないと2枚させないと思う
NECとコレガにはあったはず
>>2 から探してみて
54 :
不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 08:19:48 ID:6gfIWtao
>>52 IOにすっきりしたやつある。
って、今時のPCカードタイプのはみんなそうでしょ。
55 :
不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 08:34:10 ID:NaHAyrgE
しかしすげー受信感度悪い
>>54 そうでもないぞ
webサイトで写真を見てご覧
57 :
不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 09:26:32 ID:9Sq/cOmP
>>52 無線の高速化に伴いアンテナが大きいタイプが流行です。アンテナ小さいの買うと受信が弱い可能性もある。
もう一枚のカード(何か知らないが)を小さくしてみては?
686です。
この間は失礼しました。帰宅しましたので、詳細を書きます。
現在の接続は下図になっています。
光──ONU──スイッチングハブ─┬─デスクトップ
│
└─ノート
ONU:B-PONHA B-ONU-E1(NTT)
スイッチングハブ:GREENHOUSE GH-EHS5MBG
そして今考えているのは下図です。
光──ONU──無線LANルータ─┬─デスクトップ
│ │
│ └─ノート
DS
先日の質問の後考えたのですが、やはりPCカード型よりも設置型無線APルータにしようと思います。
出来るだけ値段は安くしたいと考えています。
>>692 ONU自体にはLANポートは1つしかありませんでした。
私が考えている接続は出来るのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
>>42 11aでつないでるが時々全然つながらなくなる。
そういう時に接続状態見るとSSIDのところが点滅してたりする。
60 :
不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 15:42:59 ID:UHLrCR4/
鉄筋のマンションなのですが、部屋にインターネットを引こうと思ったら扉が防火扉でした。
この場合無線LANで下記の条件を満たすような機種はどれがいいでしょうか?
・予算は2万円以下
・速度よりも安定性重視
BELKINソフトウェアが不安定すぎだろ。。
>>60 チョwww
隣の家から引き込もうとかしてるのか?
IOアウトレットでG54/R3買ったがファームうpミスって
1時間でただのHUBにしてきたぜ
修理送りよりもう1台の方が安そうだw
いくらだったんだ?
67 :
不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 17:21:34 ID:yYC0vO4g
>>63 いや、部屋の扉のなかに鉄板が入っているんです。
WLR-U2-KG54があまりにもウンコすぎたんだけど、メルコっつーかバッファローってこんなもん?
>>70 USBだけでも危険度アップなのにそいつはさらに危険分子。
無線ルーターとかコンバータとかは最近のはそんなに評判悪くない。
いや、コンバーターもいまいちだって
73 :
不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 18:17:42 ID:e8WZUU+G
>>50 もう見てないと思うけど、いくらだったの?
>>67 それ、部屋の扉以外から通信するから気にしなくていいんじゃね?
>>71 なんか、ダメっぽいな
USB機器だからとは言うけれど、ドライバ関連もウンコっぽかったし
だめぽ
だめぽったらだめぽ
おすすめの無線LANクライアントはないのか!
NECかなーとか思ってはいるけど
× 無線LANクライアント
○ 無線LAN機器
メルコとかそんなレベルじゃなく無線全部ウンコ
ウンコオブウンコがメルコなんじゃないのかという
79 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 00:15:43 ID:GGiYtHNq
>>77 IO信者か?他メーカーのファンか知らんが
現状ではバッファロー(旧メルコ)がとりあえず信頼できるだよね
まあサポート(ファームやドライバ更新)含めだけどね
ダメルコバッキャローよりはNECの方がいいだろうな
IOてw
現在、WHR-HP-G54というルーターを使っておりまして
おそらく鉄筋の建物(隣の家)を回避して、コの字型の端から端まで(全て自宅の敷地内)無線を飛ばしたいのですが
中継機(台所とかに置くので、ルーター機能はいらない)でいいものはないでしょうか?
82 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 00:35:35 ID:IkquW52g
>>80 アイオーは問題外・・・NECも微妙
つかプロバイダのレンタル機器に入ってるメーカーは・・・
バファの利点はわりとどこでも売ってることかな
>>81 おいなんかスゲー豪邸だな
お金に余裕があるなら業者に頼んで
LANケーブルを敷設してもらってはどうでしょうか?
・バッキャロー……バッファロー。バカヤロー+バッファロー→バッキャロー。メーカー
・ダメルコ……旧メルコ(現バッファロー)。ダメ+メルコ→ダメルコ。メーカー。
・ウンコレガ……コレガ。ウンコ+コレガ→ウンコレガ。メーカー。
・寝糞…プラネックス。プラネックス+クソ→プラネクソ→ネクソ→寝糞。メーカー。
↑
どれもこんな愛称つけられる時点でww
あれ、でもIOとNECはないな
哀王
バファロは無線の接続不安定が唐突におきるから糞。
いまも急におかしくなった。大丈夫か、このメーカ。
アイゴーもないとすると、残るはNECぐらいしかないな
で、NECはどうなのよ実際
89 :
81:2007/06/18(月) 01:07:04 ID:OwvVztRN
いや、自営業で自宅隣接なだけで豪邸ではない。
本当はもっと微妙な形してるんだが、届かせたい場所が1辺15メートルのコの字型なんよ
パイプ通すとかしてLANケーブル這わせるのが確実だと思うけどね。地面的に可能ならば
>>89 なるほど。
距離的には通常のAP/子機でなんとかなりそうな気もするが、
とりあえずやってみて、ダメなら
双方で(有線の)回線引いて、VPN構成する方が確実なんじゃ?
費用も経費でいけるでしょ
92 :
81:2007/06/18(月) 01:14:50 ID:OwvVztRN
コの最後の1辺がコンクリ舗装で台車の通りも多く、水扱ってるし、届かせたいのが全て2F同士だから
無線でと考えているのですが・・・
93 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 01:33:09 ID:yRQEv2rs
>>88 あんた使ってないのか?
それとも言った手前自信がないということか?
別にどこの会社の方持つわけでも無いがNECはあんまり聞かんなあ
まあ実際売れてないじゃ評価しようないが
94 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 01:38:53 ID:xyP0Bezo
一般的に店頭販売されている無線LAN機器は同じ部屋、家屋(木造2階建て)
程度を想定しているのでそのような使い方には想定外になります。
中継させるとかアンテナを工夫するなどで出来るかもしれないがシステムとして何の保証もありません。
測定器などを備えて無線を含むLANシステムを構築できるプロに任せた方がいいでしょう。
アマチュアのお遊びでは実用に耐えるシステムは組めません。
もし、組めたらシステム屋さんになれますよ。
>>93 バッキャローの無線LANアクセスポイントは使ったよ
あまりにもダメだったんでもう見限ったけどね
アイゴーもダメルコも、外付けHDDとかMOとかで痛い目にあわされたことはある
無線LANはどうかなと思ったけど、もうこの両社はイヤだな
96 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 02:12:15 ID:8iGEg7RL
>>95 で・・・・・NEC使ってる・・・・・信者なのに弱気ですか
>>96 いやNEC使ってないけど、残ったのがNECぐらいで、どんなもんかなって話だけど
無線LAN機器ごときで「信者」て・・・
ありえなくね?
うまく使えるようになれるように精進するのが先みたいだな。
そんな技術レベルの高い機器じゃーないだろw
ダメルコとかアイゴーとか言ったのがまずかった?
NECは良いとも悪いとも評価がないな
まあ売れてないんだろうな
ただ無知なだけじゃん
102 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 11:50:19 ID:OBcIGr54
で、結局無線LANでおまいらが一番
まともだと思うメーカーはなしか!
どこもポカやらかしてもおかしくないし
まともな製品はあるだろうけど、どこのメーカーなら安心なんて言えるようなとこは
1つもないでしょ
逆に「このメーカーは避けろ地雷だ」ってところは?
個人的なイメージとしてはあるけど、結局思いこみでしかないしね
会社で使ってるのはCISCOだけどね。
問題のあるメーカーっつうよりは問題のあるチップがあるのか。
108 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 02:54:28 ID:8sAvNf7v
バッファローの無線LANカードの高めのやつはいい、と思う。
「隅々までよく届く」というキャッチに偽りなし。
パソコンの中に最初から入っていたのは、糞だ。
信号の強度は、内蔵カードだとやっと2目盛りだが、バッファローのだと
最高の5目盛りだ。今でも当然使っているが、ベッドルームのノートパソコンから
二部屋離れたそのパソコンの動画、音楽は、何の障害もなく、
鑑賞できる。高目といっても、6000円以下だよ。
109 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 07:05:01 ID:xh6JHHYW
COREGAのMIMOは地雷。802.11bの機器を瞬殺する。周りに迷惑かけ放題
だよ。
無線LAN内蔵ノーパソでも、子機とセットの買った方が速度早いですよね?
それとも大して変わらない・意味無いですか
親機1階PC2階で使うので、電波がちゃんと届くか不安でして
で結局どこのルータを買えばいいんだ
>>110 セットだとフレームバーストEXとかスーパーAGという独自規格を使える可能性が
高いかもしれない。まあ製品紹介ページを見れば分かると思うよ。
>>112>>113 レスありがとうございます。
機種によって違うんですね〜
調べてみたら、これにしようかなと思っていたNECのやつは
セットだとスーパーAGとXRってゆうのが使えるみたいです。
それ使うのに設定とか必要だったら自分で出来るかわかんないけど
とりあえず子機とセットの買うことにしまーす。
価格.com見てるとUSBタイプの子機は感度が悪いって言ってる人がいるんだが実際のところどうなのかしら
他の形式と比べて良いって事はほぼないと思われる。
ふむう。デスクトップを繋ぎたいんだがボックスかPCカード+拡張ボードにするしかないかな
>>117 この板のスレを一通り眺めれば、
イーサネットコンバータが一押しなのが分かると思うよ
vistaにしてはまっている人もいるみたいだし>USBタイプ
なるほど。じゃあコンバータのセットにしよう。助言ありがとう
電話回線のポートがある無線LANルータはなんであんまり売ってないんだろう
IP電話用と無線LAN用でルータ2つ使うのってなんか無駄な感じがする
>>120 無線LANの方をルータじゃなくてアクセスポイントにするのが正しい。
122 :
不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 04:35:02 ID:p+tAD3Cw
>110
パソコンにはいっている無線LANカードは、当然、メーカーの質を反映しているが、
よりによって、VISTAノノートパソコンについているのが、Intel/Wireless Connection
のが、低感度なのにはまいった。
今は、アイオーデータの5000円ていどのを使っているが、感度がまるで違う。
ちなみにパソコンはレッツノートT5。
シャープの10万程度のは、付属のは最初からあきらめて、バッファローのにした。
確かにノート型でPCカードのスロットがあいているなら、あとから高性能を
うたったカードを買ったほうがいい。デスクトップと違って、挿すだけだから。
>>122 レッツは無線ダメだからな
全メーカ中で最低ランクだと思うよ
その点レノボはかなり良いね
液晶の質と無線は妥協しないとレッツは使えんw
海外の無料APを使うためにPCカードのアダプタを買いたいのですが、使用用途がそれだけで普段は使いません。
そのため値段からCG-WLCB54GPXを考えてましたが、テンプレを見てコレガが地雷気味ということで躊躇してます。
安く、できれば地雷を避けたいのですが、この条件でオススメありますか?
125 :
不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 08:12:28 ID:Lse6qbhp
126 :
不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 08:24:04 ID:IgJyMxL4
>>122 安物ノートパソコン買ったんじゃないかな?
そう断言しない方がいいよ、私のFMVノートPCはバッファローカード(セット品)より感度が良かったぞ。
メーカーPCの場合モニター上部にアンテナが付いている場合が多いから感度がいいかも。
128 :
126:2007/06/21(木) 08:52:34 ID:xEfTGikR
>>127 読み飛ばしていた、失礼高級品です。
そのあたりの機種はキーボード横にアンテナ付いているからね、しかも合金製のボディーの内部に。
アイオーのWN-WAG/CBを1980円で買ってきた。
11aが使えるようになって、電子レンジ使う度にブチブチ切れなくなったよヽ(´ー`)ノ
130 :
不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 03:38:32 ID:ZYQDUFTr
>127
ぼくとしては、ぜいたく品を買ったつもり。レッツノートT5。
それなのに、最初から、なかなかLANにつながらない。
たまにつながっても、信号の強さが、5段階のうちの2。信じられなかった。
で、アイオーの前から使っていたカードを挿したら、5段階の5。
ただし、ドライバがデジタル署名がしてないと、ウィンドウズが警告を発する。
かまわず、インストールしたら、無事、使えるようになった。
不思議なのは、デスクトップ型は有線でノートが無線なんだが、
回線速度は全く同じ。どうなってるんだろう?
131 :
不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 05:37:17 ID:i0p2fVDw
132 :
不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 05:52:00 ID:i0p2fVDw
つーか、まだ売ってないですねw
NECのWR7850S/SE(イーサネットコンバータセット)購入〜。特に問題なく接続。
CATVだから有線でも無線でも通信速度変わらねー
有線のルータから無線への切り替えを考えています。
使い方としてはPCとXBOX360を有線で繋ぎ、
Wii(来月購入予定)を無線で繋ごうと思っています。
そこで無線ルータを色々見ていたのですが
どの機種が良いのかさっぱり分かりません。
予算は1万5千円程度、設置場所はメタルラック(無線に影響があるなら変えます)の上でWii等の機器へは3m以内です。
一応私が価格.comを見て良さそうだと思ったのは
バッファロー WZR-HP-G54かWHR-HP-AMPG
ネットギア JWAGR614
プラネックス BLW-HPMMとBLW-54SAG
NEC WR7850S
の6種類ですが、他に良い物や止めた方が良い物等が知りたいです。
どうか皆さんの知恵をお貸し下さい。
136 :
135:2007/06/23(土) 13:55:15 ID:FdDYqoiM
すみません、書き忘れていました。
無線を使用するのはWiiの他にDSとPSPもです。
わがままですみませんm(_ _)m
とりあえずバッファローにはAOSSがあるが他も似たようなのはあったっけか
親機子機間がそんだけ近いのなら高性能は必要無いでしょう。
型遅れ品で十分だし、店に行って一番安いのを買えばいいんじゃないかな。
wii、DS、PSPとも「らくらく無線スタート」「AOSS」が使えるようだから
俺なら設定の容易さでメーカーはNECorバッファローを選ぶよ。
このメーカーは信頼性も比較的高いしね。
ちなみに俺は先週これを7000円で購入。
http://kakaku.com/item/00774010696/ 親機を1階・PS3(内蔵の子機を使用)を真上の2階に設置して問題無し。
>>136 バッファローの一番安いので十分
らくらく無線スタートの買っとけばおkk
金が余ってるなら一番高いの買っとけばおk
>>139 × らくらく無線スタート
○ AOSS
細かくてスマソ
上のはNECだ
141 :
135:2007/06/24(日) 03:12:56 ID:HVipAJe0
皆様どうもありがとうございますm(_ _)m
無線の性能ならバッファローの(
>>138さんの購入した物)を買おうと思います。
もう一つ気になるのが、有線での速度はどの機種でも変わらないのでしょうか?
現在eo光100Mで、プロバイダとの相性もあるかと思いますし…
本当に細かくてすみません
360でオンライン対戦したりするので、できるだけラグを無くしたくて・・・
>>141 機種での速度は書いてあるでそ。
むしろ環境を気にした方が(・∀・)イイネ!!
まぁルーターとの距離が近いんだし、どれ買ってもそんなに気にする必要はないかと
資金二万でおすすめ教えてくれ
調べても種類が多すぎてよくわからないさね
>>143 >>2の☆比較的安定という報告が多いの中からおまいの予算内で
一番高いの買っとけ
家庭用無線ルータの値段差はほとんど無線能力の差でしょ。
よっぽど変な製品でなければ有線で接続している部分に差は出ないよ。
http://eonet.jp/takunailan/router/index.html eoから希望者に貸し出されるいわば公式の無線ルータはNECのWR6650S。
問題のある機器を貸し出す訳ないし、どうしても心配なら同じ機種を買っとけばいいんじゃないかな。
個人的にはNECかバッファロの一番安いので十分だと思うけど。
147 :
146:2007/06/24(日) 19:35:47 ID:dPsygO/I
箱を開けるまで、繋がるか繋がらないかはわからない
これをシュレーディンガーのLANの法則と(ry
>>146 > 問題のある機器を貸し出す訳ないし、どうしても心配なら同じ機種を買っとけばいいんじゃないかな。
何そのISP(メーカー)性善説
ISP強制レンタルのルータ内蔵モデムが
ダメダメな例はあるわけだが
>NECのWR6650S。
これはおいらも使っていて特に問題を感じないことは
申し添えておきます
光100Mで、無線LANで10台ぐらい接続したいと思ってます。
同時に、安定して1Mbpsぐらいでデータやり取りしたいです。
10台ぐらいになると、安い無線ルータだと、ものだとすごく遅くなるって
言うところまでわかりました。
お勧めの無線ルータ教えてください。
これだと、15台ぐらいまで余裕でした、みたいなのがいいです。
ありません
WDS対応のAPを複数用意しましょう
>>152 お返事ありがとうございます。
ど素人ですみません。
APは、アクセスポイントというのですよね。
無線ルータ->複数のAP->3台ぐらいのパソコン
こういう感だと、安いのでも安定するでしょうか。
>>151 無線はチップメーカーが限られてるから差が出にくいと思う。逆に制御系のファーム
の出来不出来が性能に影響することが多い。値段はあまり関係ないところなので、
10台のPCが対応してる無線規格に合わせてバッファロー・NECで選べば問題ない
と思う。
>>152 なぜにWDS?HUB+複数APでいいのでは?
>>153 そのくらいの数なら大丈夫じゃね?
と、適当にレス
ま、10台と言われると、
11gの実効速度が20Mbpsとして、単純に10で割って2Mbps
しかし、同時に使おうとするとコリジョンが発生して効率が落ちる
全部のマシンが通信してる状況にならなければなんとかなりそうに思うけど
ウンコレガとプラネ糞以外ならおk
157 :
不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 00:32:21 ID:BQdey8M0
>>151 釣じゃないよね?
もし本当ならここで適切(的確)な回答期待するのは難しいと思うな
>>154 単にその方が安定するから
複数APでもaとgに分けるとかすればなくてもいいと思うけど
160 :
不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 00:49:57 ID:BQdey8M0
>>158 環境(建物・キャリア等)にもよるが普通に考えれば法人向けになるね
例えばあまり広くない建物程度で敷地面積が100u程度なら
一般家屋+アルファで考えられるけど建築物によるじゃないかなあ(3階から5階?)
もしそれ以上の規模なら素人なら難しいと思う
それこそ法人窓口でないと的確な答えは得られないと思うよ
ふむふむです。
ここで、大分勉強させていただいたので、
量販店とか行って、聞いてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
量販店の店員でわかるのかな。
163 :
135:2007/06/25(月) 01:00:21 ID:kdqW+gnT
>>146さん、150さんへ
注文が多い料r・・・ いえいえ、私に親切に教えて下さってありがとうございます。
早速近くの電気店に行って見ますね。
>>162 近所の大手量販店は、法人のネットワーク構築の窓口ありました。
いろいろ情報仕入れてきます。
今まで6600H使ってて何の問題もなかったのが、突然NATテーブル溢れと思われる現象で、
しばらくPC放置しておくとネットが繋がらなくなり、PC再起動しないと戻らなくなった。。
NATテーブル溢れの回避方法ご存じの方いらっしゃいますか?
7850SもNATテーブル溢れ現象は起きるのでしょうか?
リリースタイムを短くすればいいんだっけ?
どのみちNAT溢れはNEC的に「仕様」らしいので
他のメーカーに買い替えが1番早い>対処
>>166 レスありがとうございます。NATタイマを短くするということでしょうか?
設定もわかりやすく使いやすいのでできれば壊れるまで使い続けたいのですが。。
仕様ということなら乗り換えも考えないとですね。
NATタイマを最短(120秒)へ。
この仕様バグのせいで、海外FPSをプレイするゲーマーからは敬遠される>NEC製
>>168 120秒だともしかしてメッセンジャーが使えなくなるかも・・?
まあ実際50Mbps以上あっても意味ないってことも多いけどな
んで、
>>141 の使っている eo光100M回線の場合、運がよければ
直結で80Mとか出たりするから、その辺の速度を気にするなら
WHR-G等のPPPoEで有線55Mbpsというのは結構がっかりするわけ
以前eoスレで、速度でない理由がルーターの上限のせいと分かって
実際にがっかりしていた人がいたりする
じゃあ WR6650S なら充分速くていいやん!ってことになりそうだけど
NEC の場合、使い方によっては NAT詰まりの問題があるらしい
これは伝統的な仕様?のようで BR1500H の頃から聞く話だけど
実際どうだかは知らん
激安ルーターは有線部分のHUBの性能がショボい
いまデスクトップ機でGW-US54Mini(PlanexのUSBキー型)を使っていて
5mのUSBケーブルで親機方向(他階)まで伸ばして設置しています。
感度を上げようとWLI-U2-SG54HPへの買い替えを考えているのですが、
使用感の差を知ってる人が居たら教えてください。
>>174 >>いまデスクトップ機でGW-US54Mini(PlanexのUSBキー型)を使っていて
こいつじゃなくて、アクセスポイントの方に問題ありとかはないのかな?
GW-US54MiniはNintendo DSのアクセスポイントにするために持ってるけど、
たまに無線LAN端末モードに切り替えたりすると、
ご近所の電波が2〜3、結構なレベルで入ってきて、
おいおいつないじゃうぞ〜と思ったりするんだが・・・
176 :
175:2007/06/25(月) 14:50:12 ID:T/4zGgPA
>>174 WLI-U2-SG54HP はアマゾンではぼろくそに言われてますね。
177 :
174:2007/06/25(月) 18:38:22 ID:lehpSjsY
アクセスポイントは他の無線端末は通ってるので問題無いようです。
GW-US54Miniはうちではまぁまぁです。
使用1年目ですが、ブチブチ切れたり、最近USBの認識が甘くなってきた感があります。
>>176 言われてますね。レビュアは強烈なPLANEX信者みたいですが。
ネットの評判は、「吸盤が不良品・キー型よりアクセス悪い!」or「感度バリバリ!」の2種類。
2,3千円だし買ってみてもいいんですが、
イーサネットコンバータがオクで2,3千円なので、この際乗り換えるのも手だと考えてます。
WLI-U2-SG54HP or オク落ちの中古コンバータ だと、
電源と設置場所の制限がありますが、感度では後者がいいですかね?
178 :
175:2007/06/25(月) 19:26:33 ID:T/4zGgPA
179 :
174:2007/06/25(月) 21:41:42 ID:lehpSjsY
>>178 俺もそれ気になってた
コンバータがいいかもしれん
180 :
不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:22:36 ID:BQdey8M0
>>173 ???
ルータ自体の処理能力が低いからだと思うがな・・・PPPoEの場合は特にね
(使ってるチップ・CPU等の能力も含め)
価格混むのキチガイの言うことなんかいちいち真に受けるなよw
182 :
不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 11:47:30 ID:O0YoSoRv
プラネックスの11nのUSB子機がVistaで認識されません!
公式の対応プログラム使ってもデバイスドライバすらインストール出来ません!
同様の症状が多数報告されています!(泣)
>>182 そんな糞OS入ったパソコンは窓から投げ捨てろ!
まあVistaだからね
185 :
不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 13:13:54 ID:O0YoSoRv
プラネックス信者?
嫌Vistaの人?
186 :
不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 13:43:20 ID:0SeRu0lq
>>182 情報は正しく正確にな、適当に書いても無視されるだけだぞ。
>公式の対応プログラム ← プログラム?まいいか
その条件だとGW-US300MiniWだと思うけどVersion 1.1βって書いてるからベータ版だろう。ベータ版を公式と言うのだろうか?
公式出るの待てば?
187 :
不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 17:19:01 ID:O0YoSoRv
うん、プログラムだね。ユーティリティも込みでインストールするexeだし。
それとβ版であっても公式ページから落としてるんだから「公式の」β版だわな。
メルコのUSBアクセスポイントは酷かった
190 :
不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 20:17:20 ID:O0YoSoRv
>>189 ありがとうございます。
家に帰ってから検討させていただきます。
NECの無線ルータって、ネトゲに向いてないの?
なんかサーバ取得やらなんやらでハングるらしいけどさ。
無問題なら買ってくらぁ。
>>191 ネトゲといっても色々あるから簡単に書くが
FPSやRTSのようなネットワークマルチプレイゲームで
接続先リストを大量に取得するような状況が起きると
途中で通信が途切れたり、最悪の場合ハングアップするらしい
別の板でその件に関するスレがあったが
この問題に直面していてNEC不信のはずのスレ住民ですら
「この問題さえ無ければどこにも不満はない」と言うくらいには問題は少ない
なお大人数が固定された少数のサーバーに接続するような
MMORPGなどのネトゲでは問題はない
なんのゲームをやろうとしてるかも書いた方が正確な回答を得られやすいぞ
193 :
191:2007/06/27(水) 11:25:57 ID:i+oT56TO
>>192 あんたイイ奴だな、アドバイスありがとな!
今やってるネトゲっつたらPCではやらずにコンシューマばっかりなんだが
PCでやろうとしてるのだったらフロントミッションやらFFだがこれは「大人数が固定された少数のサーバーに接続する」ものだしなぁ
やっぱバトルフィールド系のがしたいんだがね
対人やりたいならやっぱり有線が良いよ
ちょっとしたラグで死んで、悔しい思いするからw
問題はそっちだよな、無線はなんか遅い
v110のLANケーブル使ってるんだがweb vaster FT-STC-Va/gぶっさしてwikiにある設定すれば
wifiできるって言うから買ってやってみたんだけど繋がらない…ボスケテ
というのを本スレで質問したら
wi-fi認証受けてないって言われてちょっとへこんでるんですが
wi-fi認証できるカードってありますでしょうか?
すんまへん web caster v110です
>>197 認証受けてないと繋がらない、というほどのものじゃないよ。
どっか設定が間違っている可能性が高い。
>>201 対応してない、とは書いていないね。
インターネットマンションは種々の接続方法があるから一律に言えない、
確認作業が大変、って事でしょう。
まずは自分の部屋のインターネット接続環境を晒してみたら?
203 :
不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 02:32:30 ID:wvfP0tpJ
無線LANルーターを探しています。
用途は光ファイバーのインターネットへの接続、ネットサーフィン程度の使用です。
使用機器はWinXPのデスクトップPC一台、DS一台です。
価格はなるべく抑えたいです。
初心者がなるべく簡単・手軽に扱えるような機種を教えてください。
よろしくお願いします。
バッファローかNECの適当なやつ買えばおk
>>203 バッファローのページから、
AOSSってやつがついた無線ルータを適当に選べ
安いのでかまわん
206 :
不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 10:38:45 ID:c/vf+edh
住環境が変わって無線LANが必須になったので導入を考えているのですが、アドバイスをいただきたいです。
現在モデム(ヤフーのルーター付モデムBBModem 4-G)がある一階から二階の部屋までで、距離は横に5m、縦に3mほど。
ノートPC(xp)で、それなりのサイズのデートを取得するのはニコニコ観る程度です。
予算上限は二〜三万程度で、
可能な限り速度と安定性を確保するためにはどういったものがおすすめでしょうか?
>>206 BUFFALOのWHR-HP-GかWHR-HP-AMPG
価格と安定性、ハイパワー、機能の充実でお勧め
>>204-205 バッファローのAOSSのを適当に買ってみます。
ありがとうございました。
>>207 ありがとうございます。
高い=強力との短絡思考からAMPGの方を買ってきます。
HP-AMPGは強力な無指向性アンテナを装備して無線強化を図っている
HP-Gは普通のアンテナだけど無線が強化されている
HP-AMPGはアンテナ交換できないけど
HP-Gはアンテナ交換が可能
HP-GにWLE-HG-NDRを装備したら電波法違反になるくらい出力アップ
やってはいけませんよ
>>210 >HP-GにWLE-HG-NDRを装備したら電波法違反になるくらい出力アップ
あまり期待しないように。
ダメルコはなぁ
無線だとオススメがバッファローって言うのがなんだかなあって感じ
他のメーカーはもっとガンバレ
無線というか、個人向けのネットワーク機器はダメルコがマシっぽいぞ
他が酷すぎる
>>210 自分の環境だとHP-AMPGよりNECの7850Sの方が電波飛んでるからとてもハイパワーとは思えないね。
おまけにバッファローのは一つ設定変えるだけで1〜2分待たされるし。
バッファローの有線ルーターは悪くなかったが、無線機器はあんまりいいとは思えない…まあNECもNATテーブルの問題はあるが。
>>215 WHR-HP-Gしか知らないのだが、
設定変更時の待ち時間は設定項目によって違うよ
一瞬で完了するものも多い
NEC Aterm WRも良い機種だと思うが
お勧めがあるなら
>>203,
>>206にレスを付けなきゃ
個人的には、
・NATテーブル溢れ問題
・DHCPで取得したWAN側IPを、明示的にリリースできない
の2点でAterm WRは選ばないけど
BUFFALOを選ぶ/選ばないの判断材料にどうぞ
WHR-HP-Gを使って気付いた良い点
・ 安定動作
・ DHCPで取得したWAN側IPを、明示的に「開放」「書き換え」できる
・ WAN側インターフェースにMACアドレスを設定できる
・ syslogによるログ転送
・ ntpサーバー・同期間隔を指定しての時計の自動同期
不満点
・ 有線端末と無線端末間の通信を遮断する機能が無い
→ WEP端末からはインターネット以外にアクセスして欲しく無い
・ クライアントマネージャ3のAOSSが所有ノートPCで常に失敗する
→ 少し古い機種。クラマネ3の動作確認機種は限られている
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/cm3/taiou/index.html ・ Web管理画面のレスポンスが悪い
→ 画面遷移に5秒くらい掛かる
・ 管理画面への接続パスワードに英数字以外の記号を入れられない
・ フレームバーストEXが常に「停止」と表示される
→ 「フレームバーストEX設定が有効だが、実際には使用不可能な状態」
・ 以下の重要項目がログに書かれない
管理画面へのログイン・ログアウト
無線接続の認証方式・暗号方式
住宅環境:1F鉄筋、2F・3F木造
使用環境:2Fデスクトップ、3Fデスクトップ・ノート・PS3・PSP
の条件でNEC WR8400Nを考えています。
やや気密性(?)の高い都市型住宅のため2Fと3Fで繋がるか
不安なのですが、今時のものは大丈夫でしょうか?
>>218 距離・遮蔽物に依存するので、その情報がないと何とも言えないよ。
やってみて繋がらなかったらヤフオクに流せばいいじゃない
現在、ルータ→LinksysのWRT54GS-JP
子機→coregaのCG-WLPCI54GL
という感じでデスクトップを無線で使っているんですが、
ネトゲ(主にパンヤ)をしているとかなりの頻度で落ちるため、子機を変えようと思っています。
評価が高め?なBUFFALOにしようと思っていますが、
・WLI2-PCI-G54S 7000円程
・WLI-PCI-G144N AirStation PCI WLANボード 10000円程
のどちらにしようか迷っています。
できれば後者にしたいのですが、
WLI-PCI-G144NのDraft IEEE802.11nという規格は
うちのデスクPC(dellのGX260,PCIスロット有)につけれるのでしょうか?
222 :
911:2007/07/08(日) 03:45:20 ID:64z71PPM
>>221 PCIスロットがついていてその子機のドライバが
使っているOSに対応していれば付ける事は可能。
ただ一番の問題はルーターの方が対応してない。
223 :
不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 09:17:07 ID:nH8Z5UBW
>>221 速度が上がるか聞きたいんじゃな?
多分、どちらに変えても速度は変わらんと思うよ。
>>219 ありがとうございます。
距離的には2F-3Fで垂直3〜4mくらい、遮蔽物は壁とかドアが数枚です。
いい確認方法がなくて困ったもんです。
>>224 そのくらいなら問題ないと思うけど、必ず、近所とチャンネルずらす事
>>225 近所が無線構築してるかどうか・・・知りませんw
冷たい町、大阪です。
まー、物は試しに買ってみることにします。
ダメだったら知人にでも売りつけます。
>>222-223 どうもです。ちょっと勘違いしてました(ノ`)
とりあえずは11n通信が使えなくても、安定度が増せば満足という感じです。
現在、シグナルの強さが非常に強いでも頻繁に落ちるので・・・
PCのPCIバスへの取り付けはできそうなので、買ってみてとりあえず11g通信で行こうと思います。
ありがとうございました!
11n ドラフト2.0 対応 を謳う製品って早くていつ頃登場なんすか?
今は待ちの時期って認識でおk?
年末ころじゃね? それまでは待ち。
231 :
不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 20:03:47 ID:Cay+oRR7
ちょっとおたずねします。
「AirMac Express」のように、無線LANを使って
PC内の音楽を聴くことができる機種はありますか?
>>230 それ
『実効速度が100Mbpsを超えることはない』
って書いてあるよ?
なんちゃって2.0って事なのでは?
>>232 WAN側の制限の話
読解力の無い俺でさえ、無線の親子間のリンク速度の話には見えなかった
234 :
不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 20:59:59 ID:4E+GmrDN
>>231 ネットワークメディアプレーヤー、ってのがある。
>>232-233 有線部で100Mbps制限かけてるんじゃ、11nの意味が無いってことかな?
まぁ無線部でのボトルネック解消にはなってるけどね。
GbEのBUFFALO WZR-AMPG300NHにDraft 2.0ファームが出たら最強だね
NECも他のメーカーも頑張れ
238 :
不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 00:42:03 ID:tnP2UEJ3
11n ドラフト2.0 対応製品が出回って、安価になれば
1階と2階 とか気にせずにすむのか・・・今は高いよ。
軽量鉄骨の家で無線LAN組みたいんだが
今はバッファローのハイパワーモデル で我慢しておきます。
ちなみに1階親機で2階子機の場合、11aは使い物になりませんか?
1階内なら干渉も少ない11aは魅力的だけど。
11a? 隣家との干渉以外、魅力ねえよ。壁通らないし。
ってなら11aなしの廉価版にしたいです。
2階はPLCか、LANを屋外へ引っ張るかw
結局現状では11nDraft2.0を100Mbps以上で動作させられる家庭用の無線ルータorアクセスポイントは皆無と言うことなのか?
PLANEX MZK-W04Nはアマゾン・価格コム等で良い評価が多いなぁ
特にアマゾンは5つ星・・・怪しい書き込みも多いが不具合少ない名機なのか
その代わり、GW-54Mini は最悪だけどな。(Vista対応は殆ど虚偽の申告と言っても良いレベル)
>>241 んだんだ。
俺のもいまだに繋がらず対応ドライバ待ちだが、そろそろ限界。返品しようかと。
miniはVistaで動かねぇーーー!
GW-US54miniのこと?
Vistaで試したけどとりあえず動いたよ。
244 :
Vista:2007/07/10(火) 17:28:28 ID:fl1mte5B
11nのやつね。ありゃダメだ。
GW-US54Mini2っての買ったがwifiできねえぞ
接続共用してなくてもできるんじゃねえのかよ
騙された
PLANEXのGW-US54mini使ってるけどそろそろぶっ壊れてきたみたいだ
1年半くらい使ってるけど、認識しなくなってきた
USBのアダプタはあんまり寿命長くないんだろうか・・・前に使ってたBUFFALOのも1年ちょいで壊れた
248 :
不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 12:17:24 ID:hlgYmlvh
根拠は何?
熱
>>247 ファーム配布じゃなくてWZR-AMPG600NHが出るだろな。
企業としてはそっちのほうが( ゚Д゚)ウマーだし、金儲けしたいのはあたりまえだしな。
でも一応ハードが対応してるってことだから新しい機種が出たら出たで、
ファームをごにょごにょしたら使える可能性があるかもね。
>>251 >ファーム配布じゃなくてWZR-AMPG600NHが出るだろな。
これって理論上600Mbpsで通信出来るという意味?
もしそうだとしたら、IEEE 802.11n draft2.0認定機器って現時点では300Mbpsまでしか対応してないのでは?
ttp://www.wi-fi.org/files/kc/WFA_802_11n_Industry_June07.pdf (公式文書探しにIEEEへ行ったけど見つけられなかったのでこれで勘弁)
どうやら40Mhz幅(チャンネルボンディング)*同時4ストリーム(MIMO)によって600Mbpsを達成するつもりらしいけど、
現時点で同時4ストリーム対応のルータってあるのかな?
少なくともWZR-AMPG300NHは同時2ストリーム通信までだったと思うので、
ハードウェアがこのままでは600Mbps通信には対応できないということでは?
言い方を変えれば、WZR-AMPG300NHは現状のまま(もしくはファームウェアレベルの変更)で
802.11n draft2.0認証済み機器と300Mbps通信を行えることが保証されたということではないかと。
#若干スレ違いですかね・・・?
#長文すみませんm(_ _)m
>250
それは確かなのか?
255 :
不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 17:12:50 ID:3loHfb20
IODATA WN-G54/R3 (4977円)のアクセスポイントを買おうと思っています。
http://kakaku.com/item/00773010811/ 安いからかカカクコムでの人気も高い(→売り上げ2位)ようで、
クチコミ欄でも特に悪い噂はなく、トラブルがある機種ではないようです。
安いのは電波(?)のパワーが弱いのかもしれません。
でも木造住宅の中で10m程度の範囲内で使う分には十分ですよね?
この機種について問題があるのを知っていたら教えてください。
256 :
不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 17:33:34 ID:gi7Ftx5Q
>>255 残念ながらその無線LANルータはIOそのものを滅ぼすことになるかもしれません。
暗号化率が極端に低いものでありIOの評判を地に落とすものですので。
無線LANの安売り品は売主そのものを滅ぼしてしまう
という事を証明したいと考えています。ご了解下さい。
>>256 仕様によると、、
無線LANセキュリティ WEP64/128/152bit、WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA2-PSK(AES)
ということらしいんですが、不十分ですか。
畑に囲まれた田舎に住んでるもので、たぶん周囲にパソコン使う家はないと思うんですが。
5、6千円クラスのアクセスポイントでオススメのものって何でしょうかね。
PLANEXとかCOREGAよりはIO DATAの方が圧倒的に売れてるみたいで、
その点安心かと思ったんですが。
>>259 その製品は発売が2004年のものみたいですね。
そのためか、IOのWN-G54/R3よりも全体的にスペックが弱いみたいですが、
古い製品で仕様が枯れているから安定してるということでしょうか。
とりあえず性能よりも安定してつながることがまず重要ですから、
一応候補として検討してみます。
5メートル位の距離なので安い無線LANが欲しいんですけど
アイオーWN-G54/R3-S
バッファローWHR-G/P
この2つのセキュリティはどうなんでしょうか?MACアドレスフィルタついてるんでしょうか?
264 :
不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 11:59:09 ID:3SkmSzmc
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070715i201.htm 電波利用料、総務省が徴収対象拡大の方針…経産省反対
電波利用料の徴収範囲を拡大する総務省の計画に、経済産業省は公式に反対意見を表明する方針を固めた。
総務省は高速道路のノンストップ自動料金収受システム(ETC)などでも
電波利用料を徴収できるように電波法を改正する方針で、
実施されれば製品やサービス価格に転嫁される可能性がある。
経産省はこうした計画が情報技術(IT)サービスの普及を妨げると反発している。
総務省が募集中のパブリックコメントに、経産省は週明けにも反対意見を表明する。
一省庁の政策に別の省庁が公の場で反対を表明する事例は極めて珍しい。
総務省の「電波利用料制度に関する研究会」は6月末に報告書案を公表した。
その中で、「免許不要局の(電波利用料)負担について検討が必要」と、2008年度から徴収対象を拡大する方針を打ち出した。
「免許不要局」は、ETCや無線LAN(構内情報通信網)、簡易型携帯電話(PHS)などを指す。
これらのIT機器は、電波が微弱なため放送や携帯電話通信などに影響を及ぼさないとして、免許取得の必要がない。
このため、個々の機器の特定など徴収に伴う作業が困難なこともあり、電波利用料も免除されている。
今回の報告書案は、テレビ局と携帯電話事業者の負担の不公平感を是正する方向を打ち出している。
総務省は、これに合わせる形で、これまで徴収していなかった機器も対象に含め、
全体として不公平感を解消に向かわせたい意向のようだ。
条件に合う機器が見つからないので質問します。
BUFFALOのTERASTATIONみたいなので無線LAN内蔵タイプ
NASに追加で無線LANコンバーターつけるのはシンプルでないのでいやです。(配線がくちゃくちゃになりそう)
ASUSのHDD内蔵ルーターがありますが、ルーター機能いりませんし1個しかHDD乗せられませんので却下です。
なにがしたいかというと、
HDDの音がうるさいのでNASを別の部屋に置いておき、
本体はシリコンHDDにして完全無音化したいのです。
>>263 ありがとうございますこんなページがあったとは助かります。
WHR-G/Pか値段次第では前モデル?のWHR-G54S/Pにしようと思います。
WZR-G144NHかWHR-HP-AMPGで迷っています。
回線 Bフレハイパー
間取り 2LDKのマンション(鉄筋コンクリート)50平米ほど。
用途 FPSなどのネットゲーム
クライアントはコンバータを考えています。
またDraftでなくとも十分でしょうか?
MAX速度より速度の安定性(ping)を求めています。
おすすめの構成などありましたら教えてください。よろしくおねがいします。
FPSやろうって人間が無線なんて使うなボケ
俺は全然ラグとかないぞ(´・ω・`)ピンも他の人より遅くなったことは無いが・・・
GW-US54GXSって放熱口ある?写真見た感じだとなんも穴空いてなさそうだけど・・・
271 :
不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 17:59:02 ID:oq2yqllq
すいません
バッファローの無線LANのWHR-HP-AMPGシリーズの親機を
使用しているのですが、NEC製のカード式やUSBタイプの子機は使用可能ですか?
>>267 G144NでもAMPGでもコンバータが11aでやるなら
どっちでも良い。好きにしる。
どうせ、11aでやることになるから、11n Draft Ver.1.x なんて
気にする必要もなし。
ただし、それらのアクセスポイントで今後、11nは生涯使わないと
断言できるならばだが。
>>271 基本的にWi-Fi規格なら繋がるはず。
275 :
不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 20:16:22 ID:ZfrFXmgL
>>275 かなり金がかかる
今売れているNECかバッファロー以外じゃリコールできないだろう
277 :
不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 23:16:58 ID:35C6aLHL
>>275 この機種って何だろね。
うちにあるNECのやつ、側面が茶色く焦げて先日パンッっといってお亡くなりに・・・。
もしかして俺が使ってるものだろうか・・・?
って今NECのWebみてきたら、俺が使ってたもの、、の子機のほうだった。
むぅ・・・。
279 :
不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 23:31:58 ID:sDH/jLwZ
すんません、ハードウェアってなんですか?重い服、固い服じゃないことはわかってます。教えてください
固焼きクッキー
ん?
ハードウェア、ハードウェア、ハードウェハ、ハードウェハァァ、ハードウェハァス、ハードウェハース、固焼きクッキー、、Orz
282 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:32:46 ID:CLWd675m
>>279 、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < フゥゥオオォォオゥゥ
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
無線LANの子機で受信感度の良いものを教えてください。
接続はPCIかUSBでお願いします。
284 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 13:18:05 ID:faUrT20P
286 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 21:16:20 ID:XfeIrXBs
今の時期何を買ったら良いのか分からないので質問致します
現在回線はYBBの30Mで無線LAN(バッファローのWLAR-L11G-L)を使用しており
使用環境は無線LANが一階、当方が二階の状況なのですが
当方の姉(隣の部屋にて無線を利用)が非常に電波状況が悪いと嘆いており
当方に何か新しい無線LANを買うように急かしているのですが
どの辺のランクを狙えば宜しいでしょうか?
予算は特に決めておらず、回線の利用状況と致しましては当方がMMORPGを少々と
姉が腐女子らしくそれなりに利用しているようです
ちなみに、近所の電気屋には最新の機種は置いておらず一つ前の物が置いてある状態
最新の物を取り寄せるか、中ランクで我慢するか悩んでおります
宜しければ何かアドバイスを
ハイパワーモデル買えばいいんじゃね?
近所の電気屋じゃなくて尼とかで。
Wii買ったんでBUFFALO WZR-AMPG300NHか
Aterm WR8400Nを買おうと迷ってるんですが
WZR >消費電力が大きすぎない?
Aterm>LANが100Base-T?1000じゃないのかぁ
と迷ってます。
KDDIの光&ネト電話使ってるんでモデム機能は使わないんですが・・・
無線LAN子機探してます。
今までノートPCでPCカード子機使ってましたが、デスクトップに買い換えたのでUSB接続の子機がほしいです。
親機はバッファローWYR-G54/P 子機はWLI2-CB-G54Lでした。
木造住宅で二回から一回に無線を飛ばしてる(いままではそこそこ快適でした)ので、
予算の許す限り階を隔てて電波飛ばしても通じるような、安定性のある子機をお願いします。
残る1万円で子機とスピーカー買わなきゃいけないので安いのでお願いします。
詳しい方よろしくお願いします。
今買うならWZR-AMPG300NHだな。
NECはたぶん冬以降に次の機種が出ると思われる。
>>292 ありがとー。週末に秋葉行って値段見てきます。
kakaku.comより安ければ即かいま!
成程
ハイパワーに変えるだけでも違いが出そうですね
予算を再度検討して最新が買える様なら最新に
駄目なら年末を見越してさし当たってはハイパワーにしてみます
ご意見有難うございました
11a内蔵のルータをそろそろ買い換えたいが
11nの正式勧告が出て各社の製品が出揃ってからだなあ
>>290 Wiiのために買うのに、なぜ、そんな高いものをw
それと新製品は、いろいろと不満が出てるので
参考にしてから買うほうがいいよ。
>>290 IEEE802.11n Draft Ver.1 の機種は、おそらく現行機種が最終。
Draft Ver.2 対応&Wi-Fiロゴ付きがそろそろ発売されるので
それまで待て
302 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 13:24:49 ID:87+BJ55k
>298
ロゴは来年
PC買い替えのため子機が別のものになりそうなんですが
親機と子機のメーカーって統一したほうがいいですか?
また、親機結構古い(2年以上前)なんですが普通に動作するでしょうか?
305 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 21:21:36 ID:f/YgblGm
306 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 03:41:00 ID:Y6vqKtP2
WN-G54/R3買ったけど調子いい
不具合のほとんどはユーザーの設定ミスだろ
いやバッキャロー工作員が多いから。
俺も今日WN-G54/R3をポチった。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ただwake on lanが使いたいので安いabg対応AP探してます
お薦めはあるでしょうか
5年使いつづけた京セラのMETEOR。
一時間ほどで電波が飛ばなくなる症状。
サポートに見てもらったら、基盤交換が必要で、
申し訳なさそうに、部品代、技術料込みで3万円。。。
Win95使いの漏れは、馬ハローWHR-G買うことにしました。
今時の新品でWin95に対応するのにマジ感動。
314 :
不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 00:06:47 ID:tNJffmPe
95ってマイクロソフトのサポート切れてるよ・・・あ!釣りかぁ
バッキャローはサポートが外部丸投げ、しかも電話が全然繋がらないらしいから嫌。
>>313 >>314 Win95対応、淀の売場の箱にしっかり印刷されてました。
あと、Logitekは、OSには依存せず、IE5.5SP2以上が条件とのこと。
まだまだ95でがんばるお〜。
309だけど、今日アイオーのWN-G54/R3が届いた。
かんたんセットアップの通りにやったらすんなり繋がったよ。
これで繋がらないとかほざいてる奴はアホじゃね?とか思って
セキュリティ設定を変更したら俺も繋がらなくなったけどさw
設定はAP側とアダプタ側両方変えないといけないんだよな。
それが分かるまでは焦ったが。
それと結構電波強いねこれ。アンテナないけど。
一階と二階でも電波強度=強で繋がってるし。
マグネットで貼り付けた鉄製の本棚がでっかいアンテナみたいになってるのか?
なんか分からんけど。。
b/gだけでよくてnの速度が要らないんだったら安いしこれで十分だとオモ。
564 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 15:16:17 ID:9yP04MvU0
>>554 自分も似たような環境だわw
ルータの方もNECの出たばっかのやつだし
それをルータ内臓のモデムのアクセスポイントとして使ってる
565 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 15:22:47 ID:tUtKC1Qf0
>>564 8400ですか?
566 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 15:32:26 ID:9yP04MvU0
>>565 そう。日曜日から使ってる
で、(今日の昼ぐらいまでは)洒落使うと数分後に回線が切れて、ていうことの繰り返しで
正直失敗したかなと思ってたけど、今は安定してきたような気がする
567 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 15:36:31 ID:tUtKC1Qf0
>>566 同じ症状ですね。
潜在的な不具合でしょうかね、これ。
>>319 がーん
たったいまヨドバシ.comで
WR6650をポチったばかりだよ…
値下げした理由がわかったよ orz
どうせaなんてつかわんだろ
>>322 普通aを使うだろw
最近のノートPCならabg使えるから干渉の少ないaを使うのが一般的
324 :
不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 19:04:15 ID:osVJRHUV
現在Bフレッツなんですが↓で速度測定したら下り13Mbpsでした
ttp://www.bspeedtest.jp/ 1階のPCから2階のデスクトップPCへ無線LANをつなごうと思っているのですが
速度重視で考えた場合のお勧めの商品を教えてください。
値段はある程度高くてもしょうがないと思っています。
オンラインゲームをやってみたいと思っているのですが
もとが13Mbpsだと不可能になってしまいますかね?
325 :
不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 19:05:11 ID:osVJRHUV
書き忘れました
OSはvistaです
326 :
不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 19:13:17 ID:b+uYnT6c
有線が一番。
327 :
不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 19:41:45 ID:osVJRHUV
有線だと家の構造所30mくらいケーブルを引かないといけないので無理です・・・
328 :
911:2007/07/27(金) 21:18:55 ID:uIGswlF3
そろそろnが最有力候補かな?
まだ正式決定はしてないけど・・・・
330 :
不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 02:25:38 ID:tyW/9qQf
>>324 >現在Bフレッツなんですが↓で速度測定したら下り13Mbpsでした
遅いな
回線自体・PC設定に問題あるのか?
とりあえずNTTに回線調査でも依頼したら?
終端装置までの回線速度も分るしね
FTTHの終端装置が離れにあり、クライアント端末は母屋にあります
離れと母屋の間は約30mほど離れています
このような環境でも実用レベルの速度が出る無線LANはありますでしょうか?
アクセスポイントを一つか二つ噛ませてみてはいかが?
>>332 屋外になってしまうので設置は難しいです
335 :
不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 17:44:55 ID:zAgTBkmb
>>331 別に外に置かなくてもどこかの窓間で見通せるならその窓に中継APを設置って意味だと思う
336 :
不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 18:36:32 ID:34yB7maf
ロスじゃ日常茶飯事だぜ
>>336 ウィルスかも知れなくって、怖くて踏めない俺がいる
PSP、DS、PS3(予定)で使いたいと思うんですが
うちで使っているモデムがルーターに対応してません
バッファローの
WHR-AMPGか
Wi-Fi Gamers+BUFFALO BBR-4MG
迷っています。
どちらがいいと思いますか?
>>338 普通にグロ画像オンパレードだった
焼死体、レイプ、バイクで損壊遺体を引きずり回すetc
7分以上あったが2分みてお腹一杯
>>340 あるんだなー
ブログとかに貼られたのはヤバいかもってことか
動画は343とおんなじ
インドネシアだから金持ち華僑が好き放題して怨まれてーって内容かな
345 :
911:2007/07/29(日) 01:13:31 ID:4mz7VclD
>>341 ルータに対応していないモデムって、どゆこと?
>>346 対応してないというかルーター無しモデムのことですね(Yahoo! BBのやつ)
詳しいことがよく分からない私みたいなのは
Wi-Fi Gamersみたいな簡単にできる奴がいいと思うんですが
Wi-Fi Gamersにはルーター機能がついてないようなので
Wi-Fi Gamersとルーターを別に買うか
ルータ付きのWHR-AMPGにしようか迷っています。
それだけの条件しか無いなら、1台で済む方をお勧め。
初期設定からいじらなくても、たぶん使える。
ソフトウェア・アクセスポイントが使える無線LANアダプタを買おうかと思ってるんだけど、
取り付けたPCを休止/スタンバイモードにしてる間は使えなくなったりする?
asusのマザボ付属のwi-fi/soloの場合は休止モードでも使えるようだが、
それはちょっと特殊なケースっぽいので、市販品の場合はどうなのか確認させてほしい。
350 :
349:2007/07/29(日) 18:29:01 ID:W+ZAjMEs
補足。
つまり、ソフトウェア・アクセスポイント機能を使ってアクセスポイントとして使った場合に、
休止モードにしたらどうなるかってことです。
>>350 具体的に「このアダプタ」という話をする方がよくないかな。
PSPで対戦、ネットしたいのですが
あまり金がないためUSB形式のものかFONを考えています。
何かお勧めありましたら教えてください
>>348 ありがとうございます。
よく読んでみるとWHR-AMPGのほうも設定が簡単そうなので
WHR-AMPGにしてみます。
11aにこだわらないなら
WHR-Gや型落ちのWHR-G54Sの方が
さらに安いし設定簡単だしお勧めだが…
>>355 11aは電波干渉に強いと書いてありましたが
家のなかでそこまで電波が飛び交うような環境にいないので
そこまで気にしておりません
公式で見た感じでは1000円程しか値段が変らず
アマゾンでも値段は変らない感じでした
店頭での価格がかなり開いてますか?
あした近くの電気店にて確認してみたいと思います。
>>353 人柱乙
クライアントとの相性、到達距離、速度とか
インターネット接続共有の設定とか
11n対応状況とか
ソフトウェアアクセスポイントには興味が湧き起こる
WPA2がある機種はアタックブロックが無くて
アタックブロックがあるとWPA2が無い・・・・・・・どっちを取るかだよな
アタックブロックなんて使わんだろ
逆にWPA2もWPAと、AESを使っている限り大差無い
>>357 ちょwww
人柱になるしか無いのかw
ともあれ、そのくらい使った人の数が少ないということは分かった。ありがとうです。
もし購入したら報告しますw
そもそも11aに対応してるゲーム機ってあったか?
WiiもPS3も11gだな
とりあえず11nのイーサネットコンバータ待ちだな
>>356 予算あるならWHR-AMPGとWi-Fi Gamers両方買えば?
Wi-Fi GamersはWEP専用にして
不要時にはPCと無関係に電源を落とせるので
セキュリティ向上を狙える
WHR-???は
無線機能をオフにして有線ルータとして使える
YahooでIPを変えるためのDHCP取得IPアドレス開放や、MACアドレス偽装ができる
>>363 少し理解できない部分もありますが
ようするに
Wi-Fi Gamers+BUFFALO BBR-4MG(ルーター)のところを
Wi-Fi Gamers+WHR-AMPG(ルーター)にするってことですね
予算的には厳しいものがありますが
とりあえずWHR-AMPGだけ買ってみて
のちに余裕ができればWi-Fi Gamersのほうも買ってみるか検討してみたいです。
これからDSやPSPなどで、インターネットやオンラインでゲームをやりたいなぁと思い無線LANを探しています。
快適にプレイ出来ればいいです。
自分の部屋が二階で、PCは一階ですが、回線は二階に引っ張ってあるので、障害物はありません。
予算は二万まで準備してありますが、
なるべく安いのが嬉しいです。
お願いします。
ここはバッファロー工作員やりたい放題だなw
他に対抗できる無線LANが無いからだろ
納豆がテーブルに溢れないからなあ
DSと出てる時点でとりあえず自動接続設定のあるNECかバッファローに
なっちゃうからなぁ〜
いやまぁわかる奴なら、別にほかのでもいいけどそんなの判らんし
バッファローも万全ではない
・ 無線内蔵PCでAOSSに失敗する
・ SSIDステルスの11n親機にVistaから接続できない
ような例が複数ある
Wi-Fi Gamersってもう発売してるんですか?
WR-8400NってWEPでの電波垂れ流し止められないの?
>>374 そうなんだよね。SSID空にすれば止まるかと思えばSSID空は設定できなかった。
とりあえずWEP側はMacアドレスフィルタリングをONにしてる。
376 :
不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 08:31:27 ID:8v9WLSpw
MTUとRWinについてですが、これらはインターネットに接続するのに使われるもので、
LANカード、無線PCカードに設定したものは無視されて、無線ルーターのもののみが適用されるという認識でいいですか?
377 :
不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 09:37:35 ID:sKzwUFP2
>>376 >これらはインターネットに接続するのに使われるもので、
違います。自宅LANでも調整可能
設定値は機器間で設定されます、従って「自宅PC」→「NAS等」間でも設定値を変更することが可能。
>無線ルーターのもののみが適用されるという認識でいいですか?
コッチは合っています。(インターネットに限って言えば)
機器間の設定ですから、フレッツだったら「ルーター(WAN)」→「NTTのフレッツ装置」間で設定されます。
378 :
不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:01:52 ID:siBt+ZBD
MZK-W04N-Xってどうよ?
WR-8400Nで迷ってたんだが安い方がいいし、電波垂れ流しなら・・・
田舎の一軒屋はいいなあ。暗号なし、電波モード最強にしても何にも問題ない。
うちの隣の家まで直線距離で800bくらいだからなぁ。
WR8400N つかってるけど、今買うなら MZK-W04N-X 買うと思う。
ルーター機能使わないならW04Nで問題ないんじゃないかな。
デュアルチャネル機能を早く試したかったからWR8400N販売されてすぐ買っちゃったけどね。
こんばんわ
初めて無線LANのルータを買います。
皆さんの知識を貸してくださいm(_ _)m
予算 一万以内(安ければ安いほどOK)
使用方法 現在、デスクとノートを所持
デスクは有線固定
ノートはデスクと同室で使用するときは有線で高速通信で
別室で使用するときは無線で速度は気にしない(WEB巡回程度)
こんな感じですがお勧めはありますでしょうか?
ちなみに、ノートにはCore 2 Duo向け インテル(R) Wireless WiFi Link 4965AGN (802.11 a/b/g/n対応)
というのが付いております
ソニーデジタルチューナーVGF-DT1を無線接続したいが
暗号化されてることをチューナーがきちんと認識できるルーターって無いかね?
>>384 >暗号化されてることを
そのような事には一切関知しません。
386 :
不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 16:16:16 ID:cNigV0dK
>>384 意味が理解出来ないが、プロトコルがTCP/IPなら暗号化されていてもルータには関係ない、デコーダの問題じゃない?
WPA等で暗号化してるのに暗号化していないとVGF-DT1から誤認識される、というのは牛の通信規格が微妙におかしいのでは?
って誰も牛なんて書いてないか。俺なんてエスパーw
諸事情により有線から無線LANに換えなくてはならなくなりました。
FPSゲームをしたいので、パケットロスが少なく、速度が速いものないでしょうか?
なるべく親機・子機は同一メーカーでイーサネットコンバータタイプが良いです。
条件が多いですが、よろしくお願い致します。
390 :
不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 17:24:17 ID:oK/T4c5q
draftでもいいから、さっさと/n対応製品を出して欲しいな。
>>390 WZR-AMPG300NHからはWDS機能が削除されてたんだね
WZR-G144NHのWDSって高速なのかな?
やはりWEPに制限されてるし…
WZR-AMPG300NH/PとCardBusノートPCを使って
ノートPCに子機を挿してICSでルータにする
って手もあるね
知識のない人が無線LAN買うと
【プロバイダにダイヤルしない設定では、定額制じゃなくなって、ネット代が莫大に!?】
とか、【モデムやルータの電源入れっぱなしで、月の電気代が莫大に!?】
と、急に疑心暗鬼になるようね。
今日、ファミレスで主婦が「来月の明細が恐い。」とか、本気で話してたw
394 :
不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 11:17:28 ID:G8cxhVCg
超初心者はダイアルアップとブロードバンドの区別がつかないし、たとえばアメリカのページ見たら莫大な通信料がかかると思っている。
396 :
不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 12:03:54 ID:SbBXOWdc
初心者の質問です。
無線LANが内蔵されていないノートPCを使用しています。
今度自宅が光になるのを機に無線LAN化しようと計画中です。
クライアントに使用する無線LANの受信部はPCカードタイプのものとUSBタイプのものどちらがいいのでしょうか?
またPCカードスロットのないデスクトップPCはUSBタイプのものを使用するしかないのでしょうか?
397 :
不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 12:09:53 ID:k4lpO/1b
>>395 今では当たり前の機能。
ただ、同時利用の場合 どちらに負荷が掛かるのか。
数字を見てみたいものだ。
>>394 そうなんだろうか?
むしろインターネットは何やっても無料というところから
入る方が多い気がする
さすがプラネックス。やってくれるぜw
MZK-W04N-XってSPIって表示が何処にも見あたらない
使用中のが壊れたりしたらこれでいいかと思ったんだけどな
今朝ルータが壊れてしまいました。仕事の帰りにビックカメラで代わりの物を購入しようと思っております。
3年半前に購入したNTT-ME MN8100WAGを使用しておりました。
無線の方はたまにノートを使う程度で、11a/b/gのどれかでつながれば構いませんが
有線の方は90Mbpsほどでておりましたが、まぁ60Mbps出れば十分だと思っております。
当時の購入価格が18kほどでしたので、時代の流れから12k以下くらいで同等品を探しております。
できれば同社のものが欲しかったのですが販売終了しているので他社を選ぶことになります。
どのメーカーのどの型番が合っているか教えて下さい。あと2時間半くらいの間に決めないといけないのでよろしくお願いいたします。
NECのAterm WR6650S
有線80Mでa/bg切り替え式
値段は多分1万円以下で売ってる
>>405 ありがとうございます!
探してみますね!!
>>408 こちらも候補に見てみます。店頭に在庫あるものを買おう!
デスクトップなんでカード型以外の子機を探してるんですが
11nに対応してるのって、今のトコGW-DS300N-Xくらいですかね?
2.4ghzオンリーなのが残念ですが。
5Ghzにも対応したコンバータでも出ればいいんですけど
デスクトップなら据え置き型?の子機で良いんじゃないか?
412 :
不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 21:33:44 ID:zwV835U4
>>410 11nは同一メーカーでも互換が微妙です親機の型番ぐらい書こう。
親機の互換表を見て選択するしかないな。
>>407のレスが何故かルパン口調で脳内再生されちまった
>>411,412
失礼しました
とりあえず親機ごと買う予定でして、
バッファローのWZR-AMPG300NHが第一候補です。
どうやら同メーカーではカード型しか無いっぽいので、デスクトップ(自作)をどうしようかと
思ってる次第です。最初はビヨーって引っ張って有線で接続しようと考えてましたが
景観的によろしくないと家の者から苦言を呈されましてw
>>397 一万円前後の家庭向け製品で
複数SSIDが利用出来る製品って他にあった?
実験用に数種類持ってる
その手のPCI-CardBus変換はRICOHかTIのチップ使ってるんだけど相性は出たこと無いな。
というかノートPCも同じチップ介してるから問題は無いと思われ。
ただし無線LANカードとマザーボードのBIOSとの相性は分からん。
最近のはまず大丈夫だけど古い奴はIRQが上手いこと割り振られないスロットがあったりする
持ってるPCIバスに直接挿すタイプは全て底面が上を向くようになるよ。
>>414 自分はAREA(RED DIVISION)のJOINTっていう
PCMCIA/CardBus->PCI変換ボードを買って、
WZR-AMPG300NH/Pについてきた
WLI-CB-AMG300Nを刺してつないだらOKでした。
PCIカードの変換チップはRICHO R5C485で、
マザボはASUS P5B-Deluxe Wifi-APです。
ケースが総スチール(初代CM Stacker)な上、親機が違う階にあるせいもあって、
電波のつかみが悪くて、実使用には耐えなかったけど・・・orz
せめてアンテナ部分がスチール部分の外に出ればいいんだろうけれど、
変換ボード+CardBusタイプじゃそうも行かないし。。。
というわけで、やっぱりコンバータタイプが出ないと使い物にならない罠・・・
別件だけど、WZR-AMPG300NH/Pについてきたクライアントマネージャが
やたら不安定だったのでアンインストールしてしまった・・・
マザボについてるWifiデバイスやソフトAPとの相性かな?
#11n draft2.0対応の新ファームマダー?
うわ・・・RICHOってどこのパチモンだよ・・・
RICOHですた・・・orz
>>416,420
レスサンクスです。
PCIが1スロット余ってるんで、5000円程度で購入できる
そのような変換ボードを使ってみてもいいですね。
ちなみに戯画のGA-P35-DS4使ってるんですが
PCIにSE-200PCI付けてて、グラボは銀河 P79GS SPHなので
エアフロー面から考えてPCI埋めてしまうとどうなのと思っていたんですよねw
なのでPCIは候補から外していましたが、この際PCIにつけた方が手っ取り早いかなと
思ってきました。
420氏の言にあるように電波のつかみ具合が残る不安ではありますが、
幸いにも家はマンションでして距離的には問題ないと思います。
しかし・・・やはりコンバータタイプの出現が待ち遠しい限りですw
423 :
不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 07:50:53 ID:uyw8dCbG
RATOCの2枚挿せるやつがちょっと高いけど便利。
424 :
不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 17:47:30 ID:G4ZnMS12
>>397 これ一台で家庭内LANを済ませるならいい選択かもしれない、DSのWEP穴は怖い。
>>415 aとb/g同時の奴と勘違いしたのかねぇ?
未だに紹介されてないってことは
>>415 1,980円のLaFoneraは2つのSSID使えるよ。かなり変則的だけど。
DD-WRT化すれば複数のSSIDを同時に使えるようにできる。
Fonとうかい
>>426 こんなのあるんだ。すごいね。
でも、個人的にはパスかな。
すげー久々にUSB無線LANアダプタ買ったんで無駄にレポしてみる。
うちの環境は10mぐらい遠くの距離にある一階建ての離れのAPに、
二階の自室のノートPCを接続してる状態なんですが、
ノートPCに内蔵されてる無線LANアダプタだとかなりギリギリみたいで、
シグナルの強さは"非常に弱い"で速度もいいとこ下り3Mbps弱程度しか出ず、
何よりギリギリ過ぎて頻繁に通信が滞ったり切断されたりして
かなりヤバかった。ていうかストレスたまりまくり。
で、さっきWLI-U2-G54HP買ってきますた。
とりあえずドライバだけ入れてテストしてみた所、
まずシグナルの強さは"非常に弱い"のままで、WLI-U2-G54HP本体の
電波感度LEDも一段階目が付いたり消えたりする状態。
やっぱ厳しいか・・・と思いつつブラウジング開始してみると、
完全に安定して繋がってるうえに、速度も平均下り13Mbpsほど出てる。
これは買って正解だったようです。
正直WLI-U2-G54HPがどうというよりは、うちのノートPC内蔵の無線LANアダプタが
非力過ぎただけのような気がしますが、確かな効果があったので満足です。
高度な通信設定を行えるルータ付無線LANを探しています
親機に対してIPアドレス/ネットマスクの指定
DHCPサーバやネームサーバを稼動させる
アクセスポイントの使用ESSIDとチャンネルを指定
暗号化(WEP)の強度と方法とキーを指定
ESSIDステルス機能に伴い実行を(親機起動から30秒後等)時間で制御
WDS以外にも各種フィルタやマッピング及びルーティング機能
通信情報ログの取得内容が詳細で最低120日間安定動作が可能
無線LAN親機を探すとルータ機能付が多い昨今
ルータの機能部分が見劣りしない無線LAN親機
こんな都合の良い製品は無いでしょうか?
よろしくお願いいたします
431 :
不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 09:19:47 ID:ZYwJXSdO
今までバッファローの無線LANで通じていたのですが壊れましたので、買い換えを考えてます
無線LAN 親機子機両方探しています。二階から一階に電波とばします。
今まではバッファローの親機子機セットで一万しないやつで通じていました
OSはXPSP2 ゲームをするので安定性が必要です。
なるべく安くすます方向でお願いします。
ADSLから光に乗り換えました。
今まで使っていたNTT−MEのルータがあまりにも…だったので、無線ルータ選びに慎重になって悩んでいます。
第一に安定性 第二に速度、となると、どのメーカーがお勧めでしょうか?
>>433 プラネックスは、まず除外なwwwwwww
安定性と速度だと、バッファローかなぁ
>>433 FPSやP2PをしないならNECもおすすめ
>>433 NATテーブル溢れ問題を気にしないならNEC
気にするならBUFFALO
二択だが、安定性はNECが上か?
>>433 無線ルータはbridgeとしてしか使っていないけど、現在3台目。
オムロンも除外だと思う、2回修理にだして3回目の故障はあほらしくて修理に出すのもやめた。
Netgearも2年で一日に一度は電源Off/Onで再起動しないとだめな状態になった。
今はBuffalo、安定している(今のところは)。
漏れはNetgearのWAGR614を3年近く利用中。
あんまり安定しないね。2-3日に1回はソフトからでもリセット掛けないと正常動作しない。
あと今は知らんけど日本のサポート酷かったから、オススメはしないな
確かにネットギアは最悪だね。
ほとんど店頭で見ないから、買うことないと思うけどwwwww
WZR-AMPG300NH/PとWLI-CB-AMG300Nを買ったんですけど電波が不安定でしょうがないです。
PCと同じ位置でPSPの無線LANを使ってみると電波強度90%は常にあるのに
WLI-CB-AMG300Nでつなぐとつながったり切れたりでどうしようもないです。なにか対処法はないでしょうか?
サポートに電話
LINKSYSのWRT54Gは超安定なんだけど、もう売っていない。。。。。。
俺のもまだ現役だな、Tomatoファーム入れてる
WRT54Gくらいの時代のルータだと遅いんだよなぁ
バッファローのWHR-HP-Gに変えたら
インターネットは普通にできるんだが
ネットゲームとかで何分かに一回、ラグる・・・
ていうかvistaに変えてからかな
相性とかあるのか
>>443 >
>>346-347 >
>>435-434 > MZK-W04N-Xに興味あってこのスレにきてみりゃアマゾンでの評価が良いと書き込みしてあるから
> 見に行ったがもろ工作員だろw
>
> MZK-W04Nのレビューを書いてる奴等の過去のレビュー見てワロタよ
>
> その多くがPLANEX製品ばかりを購入。全部★5つ
> バッファロー等の製品は★1つ・・・バッファローをどれだけ嫌いなんだよ、PLANEX工作員w
>
> Work 3という名前の奴はPLANEXの無線LANを何個買ってるんだww
> クリスクロスにおいては論外 無線LAN・AP等で17個のレビュー・・・何個保有してんだよ、お前w
>
> いやーこれだけ激しい営業を見せられたらMZK-W04N-X買う気失せたわ
>
> 興味ある奴はPLANEX製品を5つ星してる奴の名前の横の「レビューをすべて見る」をクリック
>
>
やっぱダメな奴か・・・PLANEX
所詮はPLANEXだったんだなw
サポート糞だしw
ドライバも糞だしw
すべてが糞だったかw
ドラフト11n対応でギガイーサなのはバッキャローのしかないかな?
コレガとNETGEARもあったな。
やっぱバッキャローの300Mbpsの奴にしてみっか。
ネットギアは糞だから、自然と検討対象から外れる罠w
フレッツ光プレミアムを契約したときに、無料でもらったコレガの無線ルーターを使って、PSPでウェブを見てるのですが、
通信が安定せず、繋がらないことが多いので、買い換えようと思っています。
今、CTUから自分の部屋まで20メートルのLANケーブルでPS3に繋げてるんですが、
CTUから延ばしているLANケーブルに無線ルーターを繋いで、そこから有線でPS3、
無線でPSPに繋いで使うのにおすすめのものはないでしょうか?
価格は1万円前後で、できれば安くてそこそこ通信が安定して早いのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
455 :
454:2007/08/14(火) 15:37:15 ID:IZ9NM2P/
>価格は1万円前後
これは無視してもらって構いません
456 :
不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 17:30:39 ID:RzDGxl90
現在フレッツADSLの40Mを契約して近いうちにフレッツ光にするつもりです。
そのまえに無線ルーターを導入することになったのですが
木造の一階の電話の近く(ネット回線の終端)に親機、離れのプレハブに子機(直線距離にして10M)
を接続したいです。
プレハブにはデスクトップPC一台と総合ファックス&プリンターを接続する予定です。
Ethernetコンバーター子機の性能で(子機にポートが四つある)NECのWL54SE2とセットになってる物
WR7870SかWR7850Sを考えています。
NECにはネトゲに弱い所があるらしいですがネトゲで遊ばないのであまり問題ないと思います。
問題は家の外壁(木造)とプレハブの外壁を隔てた直線距離10Mはどのぐらいの接続速度やノイズ
を拾ったりするのでしょうか?
また購入しても無事接続できますでしょうか?
助言お願いします。
>>435 >
>>433 > FPSやP2PをしないならNECもおすすめ
FPSが駄目なのはわかるけどP2Pも駄目なのはなぜ?
>>457 なんかのテーブルがオーバーフローするって書いてあったような気がする
要するにセッションはりまくる環境には向いてないということでは?
>>458 今該当スレッド見てきました。
これは駄目ですね。
しかもNECの仕様ときてるよ、イーサネットkンバーターがかっこいいのでNECを
考えたけどこれはバッファローしかないのかな・・・牛は商品の選択が難しいから変なの買うのが怖いなー。
牛のコンバーターは別にハブを購入しないとだめなんだよね。
結局今あるモデムと有線ルーターに無線ルーターをつなげて離れのプレハブのところだけ
無線化してネトゲPCは有線で接続すればNAT問題とか解決できないみたいなのでそのようにします。
ところで無線アクセスポイントと子機のセットの値段だけどあまり安くないですね。
なぜだろう?
461 :
不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 20:07:07 ID:JktewSqS
6−7年前は5−6万円だったよ今2万円は安い
462 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 11:37:36 ID:fdgPJwlI
LANに関してはほとんど分かりません。
1Fで使用しているパソコン(今現在使用中)と、2Fで使用するパソコン(これから購入)
を無線LANでつなぎたいです。
距離はそれほど離れていないです。家は木造です。
1Fパソコンはネットにつながっており、プリンターもあります。
2Fパソコンでもネットやったり、1Fプリンターを使用したり、1Fパソコンのソフトを
使用したいです。
予算は2万円以内にしたいのですが、該当するLANルーターはありますか?
コレガというメーカーは、万が一LANでつながらなかった場合の保障があるみたいですが、
このメーカー製品はどうでしょうか?
464 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 12:52:40 ID:fdgPJwlI
>>463 アンテナ1本しかないですけど、大丈夫でしょうか?
あるショップ店員に 『コレガ CGWLBARGNLU(11n無線ルータUSBセット)』を
勧められましたが、アンテナ3本ないと不安だといわれました。
まったく無知なので、本当かどうかわかりません。
どうでしょう?
また、2Fパソコンは動画編集やるのでセキュリティソフト起動させられません。
なので、ルータでなるべくウィルスをブロックしてくれるタイプが良いのですが
どうでしょうか?
>>464 個人的な実体験で申し訳ないが、3本のアンテナよりも強い電波を出すアンテナ1本の方がいいよ。
使う階が離れてるなら尚更な。
コレガについては俺は使った事がないから何とも言えないが、評判はあまりよくないな。
NECとバッファローの製品から予算に合わせて選んだ方がいいよ。
467 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 15:05:34 ID:fdgPJwlI
>>465>>466 店員には11nの方がいいと言われましたが、gとどれくらい違うのでしょうか?
強い電波を出すというのはスペックのどこを見れば分かりますか?
こういった安定性が重要な機器を買うときは
初めての人は特にユーザーが多いメーカーや機種を
選ぶのが鉄則だと思うけど
コレガが良ければそっちにすればいいんじゃない
なにかあったら店員とやりとりすればいいし
コレガが人気ないってのが本当だったら
店員が商品売り捌きたいから勧めるんじゃない?単純に高いしね
今は11gで充分だと思うけど
不人気なんて言ってないが
価格コムの掲示板あたり見るとほぼ同時期発売なのに
書き込み量に雲泥の差があるじゃない
台数はそれなりに出ててもネットに書き込む層が少ないと
情報収集がしにくいので実際どんなもんか分かりにくいよ
>>467 その辺の知識は流石に自分で調べて欲しいな。
簡単に言うと
11a/gはそれぞれ5GHz帯/2.4GHz帯の周波数を利用した無線通信技術。
11nとは上記周波数上で複数アンテナを用いた通信を行う次世代無線通信技術。
商品がハイパワーモデルかどうかは、箱を見ればすぐにわかると思う。
不安ならホームページを見たり店員さんに聞いて確認してくれ。
店員が信用できないなら、いくつかの店をまわってみるのも手だぞ
>>467 店員店員ってうるさいやっちゃ
そんなに店員のお勧めが気になるなら、
2chなんかに来ずに最初に訪ねた店で完結してしまえ
まるで俺の診察を受けながら
『(知り合いに)○○って言われたんだけど』とかばかり言って
俺の話を聞かないおばちゃんと同レベルだな
>>462 > 2Fパソコンでもネットやったり、1Fプリンターを使用したり、1Fパソコンのソフトを
> 使用したいです。
最初は○
2番目も○ (設定の難度はちょっと高いかもしれん)
3番目は×だ
普通は2Fのパソコンにもソフトをインストールしないと使えない
2台のパソコンにインストールできるかどうかはソフト次第
>>472 どう見ても 店員の言葉>>(越えられない壁)>>ココのレス
な人のように思うけどなぁ
LAN組む以前にネット向きじゃないね
やっぱりUSBとPCIじゃ比べ物にならない?
>>470 親機CG-WLBARGNLに関しては俺はお勧めだから書く気ないw
購入後3週間くらい(発売から約1ヶ月)で価格改定されて
ちょっとムッとしたが悔いはないw
>>474 店員の言葉信じとけばいいんじゃない?
問題あったら苦情返品できそうだしw
店員の名前は聞いとけ
名札見るだけじゃだめだぞ
口で言わせるのがポイントだぞ
478 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 19:59:16 ID:F93Vtqwa
自分は元店員だが、自分が売りたい物を会社の在庫の都合などで売らせて貰えなかったぞ、
それを見抜けるなら、店員を信じろ。
479 :
478補足:2007/08/15(水) 20:01:33 ID:F93Vtqwa
自分が売りたい物=自分が良い製品だと思った物
つまり店員の反対を行けばOKと言わんばかり
481 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 20:37:36 ID:fdgPJwlI
>>474 別の店の店員に聞きましたが、高額なプリンタでなければLANでつなげられないと言われました。
また、その店員とは別の人に聞いたらバッファローが一番、安定しているという事でした。
もう、よくわからないけどとりあえずここでも勧められたのでバッファローにします。
結局、11nにします。
自己責任で、WZRG144NPにします。
みなさん、色々とありがとうございました。
お舞の使ってるプリンタは何だ?
エプソン、キャノンは高額機でなくてもネットワークに乗せられる。
しかも付属のユーティリティ(動態監視)も動く。
中には無線LANにも対応してるのもある。
家電屋の店員は売れ筋商品の中のホンの少ししか頭にないから自分で調べて納得して買わないと後悔する。
>>481 11nは規格が定まっていないドラフトで、メーカーも実験的に出している
>>463 を俺も勧める
484 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 21:41:19 ID:fdgPJwlI
>>482 キャノンです。
ネットワークに乗せられるんですか!?
PC関連の一番上の社員だったので、素直に信じてしまいました。
ありがとうございます!
485 :
482:2007/08/15(水) 21:53:24 ID:Sh75Ux7O
>>484 フツーのインクジェットプリンタでも、
繋がっているPCの電源が入っていれば
『プリンタの共有』機能で2階から出力可能ですよ
ネットワーク対応のプリンタに比べて
利便性が落ちるのは否定しませんが
PCの電源入れるのにWOLを使えば、プリンタのある部屋へ
出向く回数を減らせます。
487 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 22:57:11 ID:fdgPJwlI
>>485 ありがとうございます!
こんなのがあるんですね!
LANとは別にWP100というアダプタが必要になるんですね?
>>486 無線LANで繋がっているPCの電源が入っていれば、
2階PCのデータ→1階PCに繋がっているプリンタから印刷する事が出来るって事ですよね?
LANルータとは別に上記のWP100というアダプタ買うとなると予算厳しいので、
「プリンタの共有」の機能だけでも活用できればOKです!
>>487 そういうこと。
ま、一度でもやったことがあればチョイチョイと設定できるが、
最初は結構ハードルが高いかもな
ま、まずは2階から無線でネットに繋がるようにしたまえ
プリンタのことはその後だ
>コレガが人気ないってのが本当だったら
コレガアレルギーがあるんだよ。
抜け穴だらけのコレガの商売。
490 :
不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 00:34:47 ID:4WBfKsZU
>>480 そこまで言わんが、家電量販店やパソコンショップの正社員定着率最悪だよ、2年もいれば店長だよ。
大体がノルマノルマで全うに物売りに専念できない。
売った者勝ちの世界だから。
店員に聞くのは在庫と値段くらいだろ。
ちょっと突っ込んだ説明は無理。
492 :
不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 01:01:32 ID:fj8P3jOi
>>488 初めてでは、そんなに難しいですか?
ちなみに、よくよく調べたら「WP100」というプリンタサーバは、LANルーター
としても使えるみたいですね。
となると、「WP100」を購入すれば1F・2FのPCをLANでつなげられ、
なおかつ、2階PCのデータを1階PCに接続されたプリンタで印刷する事が出来るんですよね?
いやいや、WP100はアクセスポイントの機能は有してるけどルーターの機能は有していない。
ADSLや光回線でモデムやONUがルーター機能を持ってるならプリントサーバーとAPの機能を1台で賄えるだけ。
>>492のネット環境によってはWP100とスイッチングハブで幸せになれるかもしれない。
回線(ISP)とモデムかONUを書け。
光プレミアムだとルーター機能は持ってる。
プリンタにLAN接続機能をつけるだけで、こんだけボルCanonは酷いな
普通に内蔵しろよ HPやBrotherみたく
コレガは値段の割に機能が豊富だけど、安定とはいえない動作。
バッファローは値段高めだけど、どれもしっかりしてる感じがする。
gとnは、電波の届く範囲は若干広いぐらいで鉄筋があるとnでもどんどん減衰する。
ただ電波の届く範囲では安定感はある。
無線でネットゲームとかしない限りgの通信方法で問題無い気がする。
>>494 キャノンは純粋なTCP/IPでプリンターと繋がってないシステムみたい。
設定と対応機器準備するのが面倒だけど、安定感はある。
まぁいずれ廃れると思うけど。
短期間に複数親機試した俺が感じたのは、
メーカーではなく個体で判断すべきだということw
すべてのメーカーの製品にはピンからキリまであるw
>>492 プリンタの共有について調べもせずに
脊髄反射レスをするような香具師には難しいだろうね
プリントサーバを導入するのをお勧めするよ
しかし、このWP100
ルータが既にある環境に無線LAN+プリントサーバを導入することを
考えたらいい装置だな。プリンタを買い換えることになったときに
対応してるとは限らないのが(多分無理)辛いところだが
>>494 難しいところだな
いくら無線LAN内蔵でも、HPやブラザーは人には勧めないわ
このスレでバッファローやNECが勧められるのと同じ
スレ違いだが盛り上がってるようなので・・・
うちではXPのプリンタの共有で動いてるよ
>>498の言うとおり、CanonとEPSONのプリンタ以外はお勧めできないし、自分でもほしくない
インクの入手性や価格、いざというときの情報量が問題なので・・・
500 :
454:2007/08/16(木) 14:15:13 ID:0h/ZyZ30
色々調べた結果
>>463で出てたWHRーHPーGと、WHRーHPーAMPGの
どちらを購入するか迷ってるんで、助言いただけませんか?
ちなみに、AMPGの方はアマゾンで15000位で売っているので、
値段的にはどちらでも構いません
性能比べるとどちらがいいのでしょうか?
使用する距離が離れてないみたいだからWHR-HP-Gでいいだろ
量販店に行けば12,000〜13,000程度で買えるだろうし
2001年9月にオクでヤマハのRT60wを入手してからずっと
使ってきたのだけど、ここ数日、クライアント側(=子機)
が無線をつかまなくなってきた。
てか、RT60wが壊れた模様。。。
使ってる子機はIBM Thinkpad X31とPowerMacG4(初代の
AirMac)。
自宅は鉄筋コンクリートで1階にRT60w、2階で子機使用。
(RT60wは11bしか搭載してない)
バッファローのWHR-HP-AMPGの購入を考えているのだが、
使用レポートうpしますね。
6年間常時通電で壊れなかったRT60wに多謝。。。
スレ違いかもしれんが、みんなの無線LANはどれくらい
で寿命を迎えたか教えて下さい。
>>501 ありがとうございます。今度の休みに量販店巡りでもしてみます
504 :
不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 19:43:35 ID:fj8P3jOi
>>492 むかついちゃいました?
すいませんねー。
やっぱり共有にしますわ!安いから ガハハハ
とりあえず、nにします。量販店で13000円位でした。
自分にレスするなよ、混乱するだろw
>>504 結局、最初に聞いた店員の言葉が残っちゃうんだな
分かるよ、その気持ち
507 :
不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 23:02:58 ID:fj8P3jOi
>>506 あ、違いますよ!
最初の店員とは別の店で、違う商品です。
ま、その店にgがあまりなくて、nも安かったので。
(最初考えてたのは2万円以上でした)
ガハハハ!
508 :
不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 23:05:14 ID:fj8P3jOi
>>506 あ、でもすいません。
上の方も
>>463のやつ検討してるって言うし、みなさんがgで十分って
言うなら・・・
やっぱり迷いますね。
安いほうにしようかな。
土曜日の午後3時に量販店へ見にいってきますわ!
よっしゃ!!
>>507 nの在庫がたくさん余ってたんだなその店
さあ、悩め悩め
回線しだいじゃね
[1F] [2F]
Net --- CTU(*1) --- A ===(無線)=== B --- DesktopPC1
| |
+--- NotePC1 +--- NAS
*1 光プレミアムで接続。ルータの機能有り
図のような構成を考えていまして、
機器AにAterm WR7870S(NEC)
機器BにAterm WL54SE2(NEC)
という候補を考えてみたのですが、
皆さんこうしたほうがよいんではという意見などありましたら
ご指南いただきたく。
[以下、上記と考えた経緯]
・メーカはとりあえず評判よさそうなNECで。
・2Fの機器BはNASがあるので、イーサネットコンバーダー系で。
・AとBの間は直線で2〜3m程。(間に床を挟む)
・DS LiteあるからWiFiのこと考えたほうがよいかな
(今は使ってないので必須ではない)
512 :
511:2007/08/17(金) 13:50:58 ID:Rmwx8lbu
図がずれてたので、もう一度。
(NotePC1はCTUに、NASは機器Bにぶら下がっている)
[1F] [2F]
+--- NAS
|
Net --- CTU(*1) --- A ===(無線)=== B --- DesktopPC1
|
+--- NotePC1
イーサネットコンバーダー系で。
イーサネットコンバーダー系で。
イーサネットコンバーダー系で。
515 :
911:2007/08/18(土) 00:56:26 ID:uk65Xzyv
>>512 2階にNASがなければだめって訳じゃなければ
CTUに直接NotePCをつなぐくらいなら
CTU--無線ルータ--NAS
として無線でNotePCとDeskTopPCでいいんじゃね?
516 :
511:2007/08/18(土) 10:56:28 ID:G5Cr4ZiM
皆さん。サンクス。
>>513 すまん。誤字だ。そう責めるな。
>>514 最近、親が光プレミアムを引いたので
今は1Fのみネットに繋がっている状態。
帰省したときに2Fでもネットが使えるとよいと思って
>>515 確かにNASは1Fに置いておいてもよいけど。
(ほらあれだ。ムフフな画像とかあるので。
あまりその存在を知らしめたくなかったり。)
1Fは親の環境なのでできるだけデフォルトの状態にしておきたい。
というのがある。
ルータ機能無しの無線APでお勧めはないですか?
LANポート1つが理想です。
エプダイのNA702の無線が弱くて困ってるんだが何かいい製品ない?
帰省したときに無線でつなごうとしたらダメだった・・
>>518 予算にもよるな。
安くてもおkならバッファローWLA2-G54CとコレガCG-WLAPAGPOE。
コレガだけど安定性はイイ。元はアライドだし。
あとICOM、アライド辺りか。Ciscoもあるな。
IOのは2.4Gと5Gで同一SSIDになる。別に此れといった不都合は無い。
APは総じて不具合は発生し難い、少ない傾向がある。
俺も無線LAN内蔵ルーターではなくワザワザAPにしてる。
まぁPOEが使えるのが理由の一つだったりする。
>>518 予算度外視なら、baffaloの
wapm,waps,wlahなど。
昔はwlm2っていう、希望通り1ポートの製品もあった。
正直、無線でNECとバファロ以外は地雷と思え
NECもNAT溢れがあるけどな
バファロも11gになってから安物は電波弱かったりで、
どれ買っていいのか分からん。
もっとも、安物しか買いたくないからだが。
コレガで痛い目に遭って無線LANには不信感しかないわ。
まさに安物買いの銭失いw
バファロで安くて良いの教えてくれ。
DS・PSP・ノートPCがまともに安定してつながればいいよ。
スループットはどうでもいい。
無線は環境に左右されるからどうしようもなくね
製品が例えマトモでも、すぐ隣で既に使われてたら落ちるし
いまだとWHR-HP-Gが鉄板だろ
1万ちょいで買えるし
そうだね WHR-HP-Gが鉄板だろうな
うちは、その前のWHR-HP-G54だけど
全く不満はないなぁ
アンテナ変えてるから、遠くてもつながるし
今まで8MADSLだったのですが無線LANも4年目になり挙動がおかしくなり新しいのを買うのを機に
光にしようと思っているのですがWHR-HP-G54/EK WZR-AMPG300NH WZR-G144NH で迷ってます。
1階に置いて無線で2階PC3台(内一台ノート)とDSに使うつもりです。
以前使ってたWBR-B11/Uではちょくちょく途切れていたので速さより回線の安定を優先したいのですが。
今あるドラフト 11n の製品って
将来正式に 11n の規格が決まったときに
ファームのアップとかで対応できる?
>>530 メーカーに電話して聞けよw
簡潔にいうと未定だw
だいたい規格が決まってないのにわかるわけないだろw
533 :
不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 22:54:12 ID:+ZeMIJol
>>530 2008年秋頃正式だから無理だと思ったほうが。
5000円〜7000円で良いのない?
>>522のとかも普通に使えんのかね。
>>534 別にいいんじゃない?
俺はお前がそれを買って後悔しても困らないしw
536 :
不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 11:27:31 ID:iwnoYkaS
今バッファローのBBR-4HGを使ってて
普通に使う分には満足なんだけどBitTorrentとか使って高負荷になると
必ず使えなくなるから高負荷になる状況なんて限られてるけど
もっと安定するやつがほしいのよね
そんで調べてみたらintelのcpu使ってるルーターが高機能らしいんだけど
あんまりないし
で行き着いたのがプラネックスのBRC-W108G
でもプラネックスのHP見てたらBRC-W14VG-BTも気になってきたし
しかももっと調べるとプラネックス評判悪いし
BRC-W14VG-BTのcpuがintelだったら文句なしなんだけどなー
まあ結局なにが言いたいかってBRC-W14VG-BTは評判どおりよくないのかってことですw
537 :
不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 13:53:27 ID:uGBpgm88
>>536 初めにココは無線LAN板だよ、ルーター板へどぞ、
メーカーの評判から言うと、バッファローかNECが良いけどあくまでも個人向けレベルだよ、
安定させるならSOHO向けのメーカーでも考えなさいYAMAHAとか
ここはハードウェア板ですが
539 :
536:2007/08/24(金) 14:11:18 ID:k7B32Db1
板違い失礼しました
1Fにルータ、2Fでパソコンを使うため、
電波がハイパワーと言うことでWHR-HP-Gを買おうと思うんですが、
やっぱり子機も純正のものにしないとハイパワーの意味がないですよね?
ノートパソコンに最初から搭載されている子機から、
ルータへも電波が届かないとダメですよね?
1F天井・2Fの床の材質にもよるだろうが
うちはWHR-HP-Gとノート内蔵無線で
問題無くつながってる
542 :
537:2007/08/24(金) 17:32:13 ID:+4D2jiN9
>>538 スマン私は、板もスレも分からん大バカ者でつ
いばって教えたつもりが、あー情けないwwwwwwwww
>>541 とりあえず、ルータだけを確保して、
つながらない様なら純正子機を買って見ることにします。
ありがとうございました。
544 :
不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 19:40:18 ID:NUSnjvP3
先日まで、NECのADSLモデム(Aterm735GV)に対応の無線LANカードを挿入して無線LANルーターとして使っていました。
現在Bフレッツに回線を変更し、上記のルーターが使えなくなってしまったため新規に無線LANルーターの購入を考えています。
ワンルームの為PCは有線接続、無線はDSやPSP、PDA専用と考えています。
速度はVDSL装置とPCの直結で実測70Mbps〜90Mbps程度は出ているので、有線部では出来るだけスループットの高い物を考えています。
最悪、実測値でこれの半分を切るようなのはちょっと厳しいです。
無線部は上記のようにワンルームでほぼゲーム機専用ですので、最低b/gとWEPに対応している程度でいいです。
11nとかバーストとかハイパワーとかの付加機能は不要です。簡単設定機能も特に必須とはしていません。
VoIP対応ならばさらに良いのですが、予算的に厳しいようなら無しでもかまいません。優先順位は低いです。
予算は1万円以内を予定していますが、今まで使っていたルーターの構築費が格安だったので出来るだけ低価格の方が好ましいです。
場合によってはヤフオクや中古での購入も考えています。
これらの条件でお勧めの無線LANルーターがありましたらご教授下さい。
545 :
530:2007/08/24(金) 20:16:00 ID:elYg+d74
>>531 >>532 >>533 サンクス
そうか・・・。今使ってるのが 11g にファームアップで対応だったから
11n ももしかしたらと思ったが。望みはなさそうだな。
546 :
不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 15:13:05 ID:Zy4wMJ12
数年前に安売りされている
「corega WLBAR-54GT Silver」を購入し今まで使用してきたのですが
一年ほど前から急に電波の発信が止まる現象が度々起こるようになり
最近ではその現象のペースが二日に一度と増えたので
新しい無線LANのルータを購入しようと決意しました
合わせてカードも新調しようと思うのですが
下記の使用目的からお奨めの物をご教授下さい
メーカーは何処でも構いません
プロバイダはBIGLOBE光 with フレッツ「Bフレッツ」
二階の一室にプロバイダから送られてきたモデムと無線LANルータ
同室に直接モデムにLANケーブルで接続されているパソコンが一台
その隣の部屋にWiiとNintendoDSが無線で一台ずつ、パソコンがケーブルで一台
一階にルータから距離3〜4mの所にLANカードで接続しているノートパソコンが一台
548 :
不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 17:36:51 ID:UqQTcuKA
>>511 もう、無線は買ってしまったか?
わざわざ、高い機種は必要ない
WR6650Sの親機2台でできるぞ
ハイパワーでようやく11b時代の廉価機並みか?
11bの安物で充分使えたから同じバファロの
11gの安物買ったら、電波クソ弱くて驚いたわ。
安物でたとえ電波は弱くても、
せめて接続の安定性はまともなの売れよなメーカーは。
特に放置地雷屋コレガよ。
諸事情により有線から無線に変更することになりました。
現在は
2F 1F
CATV - レンタルルータ - NECルータ ----(有線)----デスクトップ
| |(無線)
デスクトップ ノートPC2台ほど
という構成になっています。
この1Fのデスクトップを無線にしたいので、アダプタが必要になったのと
ついでなのでNECルータを買い換えようと思っています。
1FのデスクトップPCの用途は主にFPS等のオンラインゲームです。
アダプタはイーサネットコンバータータイプの評判が良いみたいなので
そちらを使おうと思っています。
上記の条件でおすすめのルーター及びアダプタはどのようなものがあるでしょうか?
ご教示をお願いいたします。
553 :
不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 13:47:23 ID:jSaTy/+0
>>552 その絵は現在の構成だろ、(無線)って何?
>>553 NECルータからノートPCを無線でつないでいます。
1Fのデスクトップが現在有線でつながれているので、そこを無線にしたいのです。
555 :
不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 14:59:33 ID:hVU8pgSq
今度デスクトップも無線にしようとかんがえてるんだが
モデム→無線ルーター(WHR-G54S)→別の部屋のWHR-G54S(ブリッジモード)→デスクトップのNICいう考え方でいいの?
557 :
不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 17:06:56 ID:hVU8pgSq
>>556 やっぱ単純に安いからかな、、、
今の環境からだとあと5000円追加で済むし
BUFFALOのWHR-AMPGかNECのAtermWR7870Sの二択ならどちらがよいでしょうか?
明日、買いに行きます。使用PCはLet'snote W5です
>>552 現状、無線のお勧めはNECとバッファーの2択なんだが
> 1FのデスクトップPCの用途は主にFPS等のオンラインゲームです。
となるとNECはNAT変換テーブル溢れで問題ある
バッファローがお勧め
階をまたいでるのでハイパワーの
WHR-HP-G
WHR-HP-G54
WHR-HP-AMPG
あたりか
>>558 情報が少なすぎてきめられない
メーカー的にはどっちもお勧め
561 :
548:2007/08/27(月) 21:19:02 ID:94T3JAsw
>>552 それならば
NEC 6650Sの親機を2台買え
具体的な設定方法はこれだ
速度は、無線部分で22Mbps出てます
562 :
548:2007/08/27(月) 21:20:09 ID:94T3JAsw
PCとNAS
IP 192.168. 24.53〜
MK 255.255.255. 0
GW 192.168. 24. 1
DNS 192.168. 24. 1
6650S-1(WAN側)
192.168.24.20
SSID WARPSTAR-180712
802.11a
WDS使用
CH40
AG=OFF
XR=OFF
暗号化無効
6650S-2(PC側)
192.168.24.21
SSID WARPSTAR-180712
802.11a
WDS使用
CH40
AG=OFF
XR=OFF
暗号化無効
>>555 リピータ(WDS)機能を使おうと考えてんだろうが
WHR-G54S同士だとWEP128しか使えないから
WPAに比べるとセキュリティが弱い
>>561 > 具体的な設定方法はこれだ
書き落としか?
NECのNAT変換テーブル溢れ問題は
アクセスポイントモード (ブリッジモード) で使う分には
症状がでないはず
567 :
548:2007/08/27(月) 21:36:54 ID:94T3JAsw
つなぎ方
1F
CTU
|
LAN1--NECルータ---------(無線)-------2F NECルータ、ノートPC2台
|
LAN2--デスクトップ
|
LAN3--ひかり電話アダプタ
2F
NECルータ
|
LAN1--デスクトップ
|
LAN2--NAS-HDD
|
LAN3--(ひかり電話アダプタもできる)
WDS使用で暗号化無効て
平文でダダ漏れじゃないの?
569 :
548:2007/08/27(月) 21:49:50 ID:94T3JAsw
>>568 指摘のとうり、セキュリティーがダダ漏れです。
セキュリティーもちろんかけられますが
漏れの家は、田舎で
ダダ漏れの電波を使えそうな人が近くになさそうなので
あえてダダ漏れしてます
こちらのほうが若干はやい...
>>552 バッファローでもリアルタイム系のゲームでラグが出るという報告もあった
無線に過度の期待は禁物
>>569 > 漏れの家は、田舎で
> ダダ漏れの電波を使えそうな人が近くになさそうなので
> あえてダダ漏れしてます
だったら他人に薦める時には一言書いとかなきゃ
Atherosマンセーの俺としては無線LANはAtherosで統一しておきたいところ。
Broadcomで統一するならBuffaloのでもアリなんだけど、持ってるノートが
Atherosのa/b/g対応だからSuperA/Gに対応してて欲しいんだよね。
Atherosを積極的に採用してるとこってーとエロデータとNECが主だと思うん
だけどエロはちょっとアレだしな。
NAT溢れの問題って有線で繋ぐPCには影響ないと思っていいのかな?
そろそろBAR SW-4Pを買い換えようと思ってるんだがw
メインで使うPCはネトゲにも使うので有線のまま。これは外せない
あとノートPCと11b規格のW-ZERO3あたりが無線化できれば便利なのかなと思いつつ物色中
NintendoDSもあるけど
ちなみに俺専用の自宅サーバもあるのでいきなりブチッとやられるのは困る
LAN内でファイルの移動もあるのでスループットは高めが望ましい
WZR-G144N
AtermWR7850(7870)
あたりで問題ないと思っていいかな
NAT溢れはルーター自体の問題なので、無線有線どちらでもおきる。
BtとかのP2PやFPSするんならバファロのほうが無難。
576 :
552:2007/08/28(火) 01:33:31 ID:B0XnJLqZ
>>561 ネットで商品を買うこともあるので、ダダ漏れはちょっと。。。
>>559 バッファローが良さそうですね。
FPSで無線がよろしくないのは以前から聞いているので、あまり期待はしてないです。
そこでバッファロー製品を見てみたのですが、挙げていただいた製品ならどれも大して変わらないんでしょうか?
WZR-AMPG300NHが売れているようなのでちょっと気になりましたが、
自分の用途だと必要なさそうですかね?
ルーターの事については全くの素人なので、製品の情報を見ても何がなんだか。。。
>>572 バッファロー現行機では
WHR-HP-AMPGがSuper AGに対応しているね
578 :
573:2007/08/28(火) 10:38:29 ID:SqFidh7i
有線でもNAT溢れは同様なのか
じゃあちょっとでもリスク減らすためにはbuffaloだなぁ
なんかどれが良いのかさっぱりわからんが…
WHR-AMPGオススメってことはWPSとやらはついてたほうがいい機能?
11aって一般的に必要なのかな
11b/gは混雑とノイズの影響が多いから好きでない。
11aは利用者が少なくて空いてるから好き。
そんだけ。
手動で設定する人ならWPSなんかイラネェと思うし。AOSSとかも。
そんなのよりもWPA2-AESに対応してるのを選んだほうがいいと思うけど。
580 :
573:2007/08/28(火) 11:30:40 ID:SqFidh7i
サイトカタログではWZR-AMPG300NHの1択になりますな
もう機能ありすぎてどう選択していいのかわからんから何でもある
ソレにしようかなとは思ってた。オーバースペック気味だけど
11gでもいいじゃんとかおもってたけど影響そんな受けやすいのか
まぁちょっと気持ち悪いよな、そういうの
んなわけで自分も今まで頑なに有線onlyだったわけだけど
設定はこう見えてもネットワーク管理者なので大丈夫かと
WHR-AMPGにはSuper AGもフレームバーストEXもついてない
582 :
不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 14:31:20 ID:vu+RCIBd
n時代にバッファローのSUPER AG 54に10k以上出すとか無理だよ
せめて5kまでじゃない
そこでNETGEARのWGU624。これ。\5k弱でAG同時接続とか超イケてる。
しかもSuperAGもXRもバッチリ対応。一応WPA-PSK/AESまで対応できて、
802.1Xにも対応を謳ってる。
その代わり機能少な目で自動設定の類は一切付いてない超硬派。
WDS?なにそれって感じ。
一応3年保証つきだけどNETGEAR製。
Atherosな子機を既に持ってる人で、アクセスポイントとして使えりゃ
良いやって層には割とお勧めできるような気がしなくもない。
ルータとしての機能を期待すると超ガッカリな代物らしい。
584 :
不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 18:55:31 ID:zBmWuIRr
イーサネットコンバーターとは何ぞや?
グググ
ギギギ
fon
dd-wrt
イーサネットコンバーター
WHR-HP-G/E
↑おすすめです
HPじゃない製品がある理由がわからんなあ。
電波届かないかもしれないけど、安いからWHR-G買おう
↓
あー、やっぱだめだった。WHR-HP-Gにしとけばよかった。。。
こんな人いないかな。
590 :
573:2007/08/28(火) 22:44:58 ID:SqFidh7i
俺みたいに6畳一間でPC環境完結してるのに無線化しようとしてる奇特なヤツ向けとか
591 :
不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 23:08:28 ID:jbfRRY7Z
>583
ここにいる
WHR-Gは糞
無線LANの親機を購入検討中です。
NTT西フレッツ光を契約中で、CTU→NEC WR7800H→BUFFALO WLI2-PCI-G54のように接続されています。
使用中のWR7800Hが設計上?の欠陥を抱えているため、ネットワーク対応ゲームのサーバー検索を行うと
NATテーブルのオーバーフローにより、ネット接続が完全に不可能になることが度々ありました。
そこで、現在の7800Hは家族用(主にネット閲覧)として使用し、新規に自分専用の親機を増設することにしました。
CTUのLAN側ポート4つのうち2つはは光電話アダプタとWR7800で埋まっており、空きは2つです。
NTTの付属ツールでは35〜40Mbps程度の速度が出ています。
値段は15000円以下で出来るだけ安いものを、ゲーム用ということである程度の安定性を重視します。
また、ゲームのサーバーを立てる関係上、ポート開放(UDP、TCP、ICMP)の可能なことが必須条件です。
木造家屋ですので上記の構成でもLAN接続そのものは非常に安定していました。
子機がセットの商品であればUSB接続のものを使いたいと思います。
適切な機種のアドバイスをお願いします。
594 :
591:2007/08/29(水) 00:49:26 ID:g15VyQM0
>>593 ありがとうございます。
財布の中確認したら諭吉さん一人しかいない・・・。
明日銀行行ってから電器屋回りします。
つーかBuffaloのはdd-wrt化すれば結構イケるんでないの?
596 :
不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 20:56:52 ID:rDVmxV+G
597 :
591:2007/08/29(水) 22:57:54 ID:hgnnlVAb
WHR-HP-G/U購入してきました。
昼からずっと高負荷掛けていますが、素晴らしく安定しています。
ただ、APモードで動かしているので機能は半減ですが・・・。
アドバイス有難うございました。
599 :
592:2007/08/30(木) 00:50:52 ID:S8v/XHIv
すみません、592でした。
600 :
不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 04:12:01 ID:T5dRY6V3
ルータからパソコンまでドア1枚挟んで6mくらいなんですが、バッファローのハイパワータイプにした方がいいのでしょうか?
パソコン以外にもPSPを一緒に使用したいのでaとb/g同時接続タイプをと考えていたのですが…
>>600 コンクリートとか、鉄筋入った壁とかでなければ大丈夫かと
おそらく、PCを11aで接続しようと考えているんだろうけど、
最悪11aがダメなら11b/gを試してみるということも出来る
後者になるとセキュリティの面で一抹の不安があるのかもしれないが
602 :
不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 20:02:37 ID:0L0uGmGU
他の部屋にあるもう一台のPCもネットつなごうと思い
無線LANで電波を飛ばそうと思うのですが
何かオススメの機種はありますか?
ちなみにそのPCは少し古くOSもmeです
木造で1Fから2Fに飛ばすので距離は12,3Mくらいです
あまり通信関係に詳しくないのですが、
予算が許すならWZR-AMPG300NHを買うべきなのでしょうか?
製品カタログでは性能が良さそうなのに、このスレで話題に上らないので気になりました。
「買うべき」って、お勧めスレ的にあり得ないだろ
11nはまだドラフトだし、対応機も11g/a機より安定して無さそうなので
個人的にはお勧めしない
>>602 > ちなみにそのPCは少し古くOSもmeです
イーサネットコンバータ以外の子機は無理そう
WHR-HP-G/Eを勧める
エアナビゲータ
クライアントマネージャ3
イーサネットコンバータマネージャ
どれもMeにも98SEにも対応している
だがメンテが終了しているOSなので
ネットにつなげる危険性は十分考えるべし
>>600 WHR-HP-AMPGは
> バッファローのハイパワータイプ
> aとb/g同時接続タイプ
の両方を見たすが
今使ってるnetgearのルータがご臨終近そうなので
処分価格だったBuffalo WHR-Am54G54がなので買ってきたけど
netgearと比べて電波弱い、無線速度安定しない、(カードの)接続ツール使いにくいの3拍子揃ってる
こんなことなら諸々の問題有るけど、またnetgearにしとけば良かったorz
>>607 え、WHR-AM54G54だめですか?自分もそれかWHR-AMPGで迷ってるんですが。
やっぱHPじゃないと速度でませんか?距離とか教えていただけたらありがたいです
下記のようなものですが、WLA2-G54Cを購入していいものかどうか迷っています。
■今の状態
accaのADSLでルータタイプというモデム。
そこから
スイッチングハブ→デスクトップ
→ノートパソコン
・回線とモデムとデスクトップは2階の一室にまとまっている。
・ノートは1階まで長いケーブルをつないでいる。
・planex GW-US54Mini2 を持っている。
・パソコンやLANの知識はかなり乏しい。
■希望
DSでwi-fi接続をしたくてplanexのUSBアダプタをデスクトップにつないでみましたが
大変に不安定で、接続できても必ず途中で「通信がとどこおった」として切断されていまうため、
無線LANで接続したいと考えています。
で、無線にするなら、1階のノートも一緒に無線にして、コードが片付いたら一石二鳥!くらいの
「おまけ」扱いで、ノートの無線接続化はそれほど熱望はしていません。
デスクトップの接続はなるだけ今のまま、線を繋いでいたいです。
■不安
>>12さんと似たような感じだと思ったのですが
>>19で挙げられているデメリット面が不安です。
また、今wi-fiが切れる原因が全く自分では判らないので、無線にしても変わらないのであれば、
無駄な抵抗に終わるのではないかというてんも不安です。
>>609 悪いことは言わないからHPタイプを購入して
ブリッジモードにして使え
611 :
不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 07:26:22 ID:iHzqtnRC
木造住宅です。今ノートパソコン1台有線で繋いでいるのですが、姉が新しいパソコンを購入し
自分の部屋(モデムから6,7mくらい離れています)で使用したいと言い出したので
バッファローの安いやつを購入してブリッジで使用しようと思うのですが
今あるパソコンは有線のまま速度もそのまま、無線PCもできるだけ速度が出るようにしたいのですが
可能でしょうか?
パソコンと同時にPSP,DSも使うかもしれないのでもっとハイパワーのものがいいでしょうか?
姉に急に買ってと言われて自分でもいろいろ調べているのですが機種がいろいろあって
悩んでいます。宜しくお願いします。
612 :
不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 07:33:27 ID:Uj+MCsqE
613 :
不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 07:36:57 ID:Uj+MCsqE
>>611 好きなの買えばいいじゃん。
何度か失敗は必要だと思うぞ。
>>612 609が可哀想な子だから解説しておくと609の言うところのwi-fiは十中八九「ニンテンドーWi-Fiコネクション」のこと
616 :
608:2007/08/31(金) 21:54:37 ID:sRxkg7cW
>>608 1階と2階で繋いでるから垂直距離で5m,水平で5mってところかな
障害物が多いせいか、11gは許容範囲だけど11aが弱い
設置状況にもよるだろうけど(同梱のカードWLI-CB-AMG54もnetgearと比べて感度悪いし)
WHR-AM54G54買うならハイパワーの買った方がよさそう。XR機能も無いし。
617 :
sage:2007/08/31(金) 23:05:06 ID:qkqxyLea
鉄筋コンクリートの2Fに親機を置いて3Fと通信したいんだけど、Hyperタイプ、MIMO、11n、
どれが本当にいいのか混乱してきた。
多少高くてもいいから、確実に障害物があっても電波が飛ぶのってやはり11nなのかなぁ。
アドバイス、お願いします。
11aが使えてWinPcapがちゃんと動くカードってありませんか?
11nのルータだけ買った場合、従来の11g対応の子機とで使ったら速度は向上するもの?
>>610 HPタイプが何なのかよくわからないので、調べてみたら
WHR-HP-G54 というのがよく出てくるようです。
こちらだとIP設定などの不安はなさそうでしょぅか。
簡単、とかかれていました。
>>612>>615 100%、DSのwi-fiコネクションのことでした。
621 :
不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 00:45:22 ID:x9j+fgT8
すみません、
親機
NEC PA-WD735GV
AtermWD735GV(AW)
Aterm WL54AG PA-WL/54AG
WARPSTAR TRIPLE wireless lan card wifi certified
子機
DELL TrueMobile 1300 Wireless USB Adapter
を使っているのですが、頻繁に回線が切れるので不安を感じ、
セキュリティをあげたいのですが、どうすればいいのかわかりません・・・。
いまの設定は、
オープンシステム
WEP
キーインデックス1
キーは自動的に提供されない
です。宜しくお願いします。
|はなれ|←5m→|家の2F|
ぐらいの環境で、無線LANを使おうとたくらんでいます。
今までコレガを使ってたのでできればコレガが良いのですが、
コレガで距離を考えて一番安いのだと
CG-WLBARAG2
がいいかと思うのですが、他に良いのはありますでしょうか?
コレガのXRって機能が良く分からないのですが、
距離が伸びそうなので選んでみました。
ちなみに はなれ はピアノが置いてあって
壁が防音になってます。無線に関係します?
あぁ、なんかグダグダ書いてしまいましたが、
こんなあほな質問にアドバイスがあればお願いします。
>>622 コレガは第一候補にするに値しない気が・・・
IO、アイコム、Pci、コレガで構成された我が家・・・・
626 :
不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 13:42:28 ID:LHXeB9jy
回線は光です ルーターからデスクトップに有線、無線でノートパソコンにつなげらてノート側にも
そこそこ速度出るルータはどの機種がよろしいでしょうか?予算1万以内でカードも付属のが理想です
>>626 その予算なら、予算の範囲で買えるものを必死で探せとしか‥‥
LAOXの閉店セールに行けばいいんじゃないか
秋葉原に行けるなら、だけど
>>623 もしかして、届かない恐れ大 ということでしょうか?
>>624 では、
BUFFALO WHR-HP-G54なんてどうでしょうか?
>>629 >>2 WHR-HP-G54買うくらいならWHR-HP-Gの方が・・・
やっぱ11aの方がいいの?
11a使えるのでお勧め教えてちょw
nがいいよ
aが使えるnがいいよ
634 :
不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 09:57:26 ID:k2WCbZGX
>>622 うちでは無線は全部IOのだけど離れ間は外部アンテナを対向させて使ってるよ。
一応ノントラブルです。
635 :
不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 10:09:00 ID:k2WCbZGX
>>622 うちでは無線は全部IOのだけど離れ間は外部アンテナを対向させて使ってるよ。
一応ノントラブルです。
あ、二回送っちゃったorz。
無線LANを使いたいのですが
受信PCにカードスロットがありません。
スロットを増設するしか手がないのでしょうか?
>>637 そんな貴方にイーサネットコンバータ(特にデスクトップの場合)
ノートなら、USB接続タイプのものもあるでよ
光は100Mでるみたいだけど
有線なら100M以上の機種もあるけど
無線はない?
妥協として
どんな機種使ってるの?
>>640 11nなら理論値は100M超えてる。
まぁ40MHzで通信出来るようになれば理論値が倍になるから
実測もそれなりに良くなるでしょう
>>640 速度を厳密には測ってないけど11n(NECのドラフト前のモデル)
で大体40M弱出てる、ネットが光のマンションタイプでこれまた40M前後
ネットやるには十分な速度かな?
距離がある部屋だと速度も落ちるけど、まぁ本当に速度欲しいなら有線にするしね
ネットやるだけなら10Mbありゃストリーミング系含めて必要充分じゃろ
P2Pやサーバはまた別だが
光回線で以下のような構成で使いたいのですが、どの機種を買えば良いのか迷っています。
メーカーはネットギアにするつもりなのですが、54mbps以上のRangeMaxシリーズを買った方が良いのでしょうか?
また、子供が家庭用ゲームでネットを使う可能性があるので、できればソレも視野に入れたいのですが…
ノートPC(無線2F)
デスクトップ(有線:2F) --[
ノートPC(無線1F)
NETGEAR WGB511B
この夏は数日にいっぺんは落ちてたな
室内温度30度以上には上げないよう注意してたんだけど
646 :
不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 09:40:31 ID:1SbgVvq/
現在はPCからslipper X-miniの下駄を履かせてp-in Free 2PWLのPHSで接続していますが
@freedが中止になるのと、建物内に公共ホットスポットが増え、無線LANで接続できるよう
になったので、こちらに切り替えを予定してます。
この場合、安くてお勧めな接続可能な方法はどのような、方法でしょうか?
1.拡張カードバスを買ってp-in Free 2PWL
2.子機を買う
マニュアルによると、slipper経由だと無線LANは使えないようです。
>>646 @FreedどころかドコモのPHS自体が終了だから、
1.
っていう選択肢はないと思うんだ。
だから、子機を買うってのがいいんじゃない?
もしくは、PC買い替えな。
Netgearの場合、ちょくちょくブラウザでルータにアクセスすると飛ぶの回避できるかも
Netgearのお勧めってあるの?
>>644 NECのAtermかバッファローのAirStationから好きなのを選んだ方がいいとおも
NECが新機種発売で旧型が在庫一掃セールになってるので
在庫一掃セール品でいいのでは?
>>651 > NECが新機種発売で旧型が在庫一掃セールになってるので
> 在庫一掃セール品でいいのでは?
どこ?
ラオックス閉店セール
>>653 それは
> NECが新機種発売で旧型が在庫一掃セールになってるので
> 在庫一掃セール品でいいのでは?
じゃないね
・フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
・PRISM Nitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・SuperAG/SuperG……
ありゃ・・すみません。
フレームバーストでもSuperAG/SuperGでも子機がそれに対応してないと意味ないってことですか?
PCがNECVL770/JGで内臓LANがSuperAG/SuperGに対応してればNECに
しようと思ったんだけど対応してないみたいorz それだとなんも高速化できないんですか?
無線LANルータを探しています。
現在フレッツマンションタイプ(VDSL方式)を契約中で、
デスクトップ1台と有線接続しているのですが、
新しくノートPCを買ったのでデスクトップは有線のまま
ノートPCとDSを無線LANで使いたいと考えています。
現在のモデムの位置から壁を隔てた状態で
約15m程離れても使用できる位の電波の強さがいいです。
現在下りは35M程でているのですが、どのような機器がいいのでしょうか?
このスレのいつもの回答
無線ルーターが欲しいです
↓
NECかバッキャローにしとけ
ゲームやるならバッキャローな
USBタイプの子機ってどうでしょう
↓
USBは糞。イーサネットコンバーターにしとけ
もうテンプレ入れとけ
>>660 アマゾネスのレビューではスループットがイマイチとのこと。
662 :
不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 23:22:16 ID:ZJPWAyz4
現在、ノートPC3台でネット(CATV 1M)をするのに、
ルーターWHR-G54S/Pに無線LANカードWLI-CB-G54Sを3枚の構成でやっているのですが、
週明けに100Mの光ケーブルを引くことになりました。
現在のルーターと無線カードでは54Mが規格値の上限みたいなのですが、
最新機種に買い替えをする価値あるでしょうか?
お金に余裕がないので、あまり差がないようであれば、現状維持しようと思います。
回答よろしくお願いします。
光で契約したから100M出るとは限らん
酷い所では10Mもいかんとか聞いた事もあるし様子見れば?
あと100Mに期待してると思うけど
ネット回り程度で大きいファイルのDLや動画を見ないなら3〜5Mも100Mもたいして変わらん気が
knoppixのDVD版くらいなら差はあるだろうね
リリース直後はサイズ関係なく糞重いけど
666 :
662:2007/09/07(金) 00:05:25 ID:CrJX8zqq
回答ありがとうございます。
光といっても、そんなにスピードでないんですね・・
しばらく現状の構成で様子をみたいと思います。
あと、買い替える時の参考に、
ルーターと無線LANカードのお勧めを教えていただけると幸いです。
>>666 有線と同じ位の速度がでるといわれてる11nのタイプ
機種はまだどれが良いか分からん
>>666 言っとくけど、54Mbpsは純粋に無線部分の通信速度。
エラー訂正や暗号化などのデータも含めた速度だから
実際の速度(いわゆるスループット)はその4割ぐらい。
54Mbpsなら実際は20Mbpsぐらいが上限。
まあそれでも動画を見るぐらいなら十分。
>>660 正直そんなゴツいの使うとUSBじゃなくても・・・・・・と思っちゃうよな。
まだあるならだけど、これからザコンに無線LAN買いに行こうと思うんだけど、7850と6650どちらを買おうか迷ってる
回線は同時使用できなくてもいいんだけど、有線のスループットが10M近く差があるんだよね・・この差は実際はどのぐらい出るんだろうか
迷ってるんなら7850。
上位機種買っとけば後悔は小さいでしょ
>>672 昔、そうした者たちがオレンジランプ点灯という憂き目に遭ってだな…
ウチの親がLAN線なくしたいって言ってコレガの親機(CG-WLBARGP)と
バッファローのUSBアダプタ(WLI-U2-KG54L)買って来てネットワーク環境
変えさせられたんだけど、変えてからというもの2000機はたまにOSごと落ちるし
XP機も速度がぜんぜん出ない(しかも突然切断されることがしばしばある)。
そもそもこのUSBアダプタだと遮蔽を避けられないし(ウチの場合はPC自身が
遮蔽になるorz)、親機・子機の性能や(PCも含めた)相性の問題もありそう・・・。
親機か子機のどちらかを変えるだけで改善するならいいんだけど、もういっそ
親機・子機とも刷新しようかとも考えてて、その候補としてはWHR-HP-G54と
WLI-TX4-G54HP(必要ならWLE-MYGも)の組み合わせが挙がってるんだけど、
この組み合わせで使ってる人いますか?使用感どう?安定してる?
USBはCPUパワー使うし、お勧めできないよ。
Core Duo機でVista動かしてても、処理落ちするし
(内蔵の無線LANに変えると処理落ちしなくなる)
未だにWindows2000使ってるってことは、
PCパワーが非力なんでしょ?
だとすれば、イーサネットコンバーターか、
ノートであればPCカード型のをお勧めするけど。
まずは、子機を変えてみて、改善するか見た方がいいんじゃないかな?
676 :
不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 21:47:51 ID:eGQRR4CQ
>>675 まあ、イーサネットコンバータって解は安定して最良と云っても良いけど、
「無線導入」ってお題目で突っ走ってきた人にはちょっと悔しい選択
なんじゃないかなと思う。
USBが特別CPUを使うとは思えないが
>>675 2000機はOSそのものが好きで今でも使ってるのであって
想像されてるほど非力ではない(Pen4の3.20+メモリ2GB)。
それで落ちるのだからUSB制御まわりで相性悪そうなことを
やってんのかなあと邪推。
とりあえず子機→拡張アンテナ→親機の順に変えてってみますわ。
679 :
不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 22:29:26 ID:d+0555TJ
>>678 ドライバは最新のものにしてる?
付属でついてた物じゃなくて、
WebからDLしたものに入れ替えると、改善する可能性も0ではないと思う。
ただ、PCとの相性もあるから、そうなると子機変えないとダメだけどね。
一応、バッファローとNECのものをお勧めするよ。
683 :
666:2007/09/08(土) 00:32:33 ID:W80vBnIS
>>667-669 どうも、回答ありがとうございます。
適切な回答で、よく分かりました。
買い替え時の参考にさせていただきます。
NECの使いづらさは異常。
>>684 と言う人と同じぐらいの割合で、バッファローの使いづらさは異常と曰う
人がいそうな気がする。
WILCOMのAdvanced/W-ZERO3を購入したのを機に、無線LAN環境を構築することにしました。
愛用しているルータがマイクロ総研のOPTシリーズで、同社に無線LAN機器が無いため、
他社製のアクセスポイントを追加する形を取りたいと思っています。
予算1万前後から頑張って2万程度のアクセスポイント、
もしくはアクセスポイントとして使えるルータでお勧めなどあれば、
アドバイス頂けないでしょうか。
688 :
不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 08:09:56 ID:xUKqvdVB
>>685 バッファローなんか薦めるやつの神経を疑う。
ってやつもいるかもしれないし。
正直無線LANスレで牛と日本電気貶したら何も始まらないし。
>>674 付属の フレキシブルUSB延長ケーブル は使った?
環境によるけど結構変わるらしいよ。本体から離すのが結局有効らしい。
そう言えば機種も忘れたが5年くらい前に親父が買ってきたUSBスティックタイプは2m位ある延長ケーブルが付いてたなw
>>676 その微妙な感覚、すっげー分かるw
>>676 >>689 てことは、そういう感覚の人たちには、ノートの「無線LAN内蔵」ってのが一番の理想型なわけか。
>>690 そだね。
次いでUSBスティック、PCカード、PCIバスだね。
USBの卓上タイプやイーサネットコンバータはケーブルは使うしごつい筐体はあるしで。
でも見た目・接続のスマートさと性能が見事に反比例するからどうしようもないよね。
木造二階建ての2階にモデムがあるので、2階に設置予定。
デスクトップには有線で接続、
1階(45度下方10m前後)のPS3には無線で飛ばしたいです。
DSと今度発売のiPodにも接続したいです。
環境:CATV 下り30Mbps(実測17〜20M位)
値段:1万〜1万5千円位
よろしくご教授下さい。
HP-G安牌すぎるw
WHR-HP-AMPGの評判はどんなものですか?
途切れにくく、高速だという11aを検討しているので上記機種を考えています。
11a云々よりもWHR-HP-Gのほうが無難な選択なんでしょうか?
私もお願いします。
モデムは1階にあり、2階のデスクトップへ無線で飛ばしたいと考えています。
光100M 導入予定ですので、早いものを望みます。
受信機込みで3万円くらいお願いします。
カードスロットはありません。
697 :
不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 14:37:44 ID:XaiZBqgO
AppleのAirMacExpressベースステーションみたいに、
無線LANアクセスポイントでありながらUSBプリンタを接続できるような製品って
他にお勧めないでしょうか?
今Appleを使ってるんですが、どうも感度が悪くて、
4LDKマンションのはじっこの部屋とリビングの両方で使うことができないんです。。
>>688 漏れはあんまりオススメ出来ない気がする。
こないだ買ったけど熱に弱いのか別メーカーのより不安定。
設定をいじくっても、あんまりおかしかったら修理に出してみるけど
>>698 じゃ何がお勧め?
こういう話題になると「これがお勧め」っていう機種を出さずに批判だけはあるが
700 :
674:2007/09/08(土) 17:26:10 ID:FpejGcS0
>>682 WLI-TX4-G54HP買ってきますた。
これから設定・接続するところ。
>>689 使ったけど変わらず。
つかこのUSBアダプタって間に延長ケーブルを挟んだだけで
新しいデバイスとして認識されて新しいネットワークとして
立ち上がるのがウザかった。
>>698 WHR-HP-Gを使ってるけど安定している。
横置きにしているとか。
703 :
674:2007/09/08(土) 22:08:28 ID:FpejGcS0
>702
親機が見つからないんだがorz
親機側のSSIDステルスを解除しなきゃダメだったりするのか?
>>703 一旦ステルスを解除して設定してしまえば、
後はステルスに戻して問題ないと思うけど、どう?
705 :
674:2007/09/08(土) 23:46:06 ID:FpejGcS0
>704
ステルス解除してもうまくいかないorz
イーサネットコンバータマネージャで、
[接続設定]→[自動検出]だと親機が見えるんだけど、
そのあと暗号関係を入れて[OK]ってやっても、
「エアステーションが見つかりませんでした」
ってなる。泣きそう。
706 :
674:2007/09/09(日) 00:13:06 ID:LanRM/kK
ようやく繋がった・・・
ローカルマシンのネットワーク設定でDNSを自動取得させてたのが
問題だったみたい。ローカル設定でもDNSを直打ちにして繋ぎました。
ステルス設定にしても接続は確立されたままっぽいけど、今度は
親機が制御できなくなった(制御用ページが見えなくなった)ぽいorz
707 :
674:2007/09/09(日) 01:16:49 ID:LanRM/kK
俺アホや。
ステルスにしてたら無線で設定できなくて当然ですよね。
有線なら設定できますた。
とりあえず回線速度も出ているみたいなので
当分はこれでいくことにします。
>>706 初期設定でDNS入力しないとつながらんよ。
俺もそれ忘れててしばらくドツボにはまったわ。
あとRWINとかの設定もしてなければ忘れずに。
ウチでは光だから大きめに取ったら、7Mから20Mにうpした。
有線も25Mから45Mへ。
709 :
696:2007/09/09(日) 10:22:49 ID:LjB4JqDG
今まで使っていた、NTTから買ったモデムが壊れてしまったため
新しいのを買おうとしてします。回線はフレッツADSL 12Mで
交換局が歩いて数分のとこにあります。細かな数値がなくてすみません。
使用するPCは二台でAとBとします。
Aはノート(FMV-NB55S)で無線は内蔵(11a(全て)・11b・11g対応)
を使っています。主な用途はネット閲覧等軽い物です。
Bは自作のデスクトップでWLI-TX4-G54HP(11bと11g対応)を使っています。主な用途はFPS等ヘビーです
希望することは
・ADSLと光対応(いずれ光にするので)
・対応している規格(左ほど必要)11g→11b→11n→11a
・FPSをするのでそれに耐えるもの(本当は有線がいいんですが)
・価格は5万以内
むちゃかもしれませんがよろしくお願いします。
具体的に何をお願いしてるのかサッパリわからん
>>711 すみません あまり詳しくなくて、欲しい物は、無線APです。
3万とか5万とかの予算なら何でも選べるじゃんと思ってしまう
と通りすがりの一言
>>713 一般的な価格が分からなかったもので・・・ できれば安いものがいいです。
>>710 私は通りすがりのROM専ですから詳しくは他の方にお任せします
このスレではNECかバッファローがよく勧められてて、FPSをするなら
バッファローが無難そうです
そして11nを考えるなら機種名にNの入ってるものを選ぶことになります
そうすると WZR-AMPG300NH WZR-G144NH WZR-G144N の3つからですよね
ただ、ほんとに11nが必要かとか、有線がいいとかを知りたいんでしょうね
と言うことで他の方を待ちつつ、サイト巡回してみて下さい
>>709 696さんも他の方をお待ちください
NECかバッファローのサイトも見てみて下さい
>>715 調べてくださり、ありがとうございますNECか牛ですか、このスレでのオススメみたいですね
11nは光にした場合を考えてです。有線にできないもので
>>699 自分が使った事の有るメーカーしか評価できないからオススメなんて分かりません
そもそもオススメがあったらそっちのメーカーを買ってますがな
少なくともバッファローはいつまでたっても駄メルコのまんまだったという感想で
自分はとても人にお勧めする気にはならない、というだけで。
718 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:11:36 ID:R+HJrd9M
USBでプリンタ繋げられるアクセスポイントは、AppleのAirMacExpressしかないんじゃない?
BUFFALOとかのHP見ても見当たらないね。APPLE使うしかないようだね。
>>696 3万出せるのであれば、
WZR-AMPG300NHでいいんじゃない?
ただし、PCカードスロットがないということで、子機の選定が重要になるがw
デスクトップに飛ばすってことだし、
1.イーサネットコンバーター(11g、11aまで対応可能)
2.PCIスロット用の無線LANアダプタ
3.USBタイプ
の三択になるんだが、USBは実質ないと思った方がいいぞ。
「2.」でハイパワー対応なものを探すといいかもね。
ちなみに、光で実効速度がどれくらいでているか知らないけど、
11gだと20Mbps止まりだから、Draft 11nっていう選択肢もあるということを
頭に入れておいた方がいいと思う。
なるほどね
721 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:46:11 ID:lmGcNyIe
722 :
696:2007/09/09(日) 17:52:18 ID:LjB4JqDG
>>719 ありがとうございます。
PCIは埋まっていて使えませんので
Draft11nはあきらめるしかないようですね。
WHR-HP-AMPG/Eの購入を検討しています。
若干光を無駄にするようで悔しいですが。
>>696 消耗品と割り切ってUSBを使ってもいいと思うが、
自信の熱ですぐにダメになる可能性が高いからね。
11nの正式承認を待つって手もあるが、
それだと2008年になるし。
11gより速度が出る可能性、、、として、PLCもあるが、
正直おすすめはしない。
あとは、財布と相談しなw
LAOXに
>>667の6650Sまだ残ってたよ。
バッキャローのAMG54とAM54も同じくらいの値段だった。
>>710 もう見てないのかもしれないけど、
『ADSLモデム』が壊れたのなら、
NTTに連絡して新しいのを買うなりレンタルしたほうが良いのでは?
ADSLの場合の機器を細かく書くと以下のようになります
NTT回線――スプリッタ――モデム――ルータ――ハブ――無線アクセスポイント〜(無線)〜PC
└電話 └――有線接続するPCなど
(スプリッタ+)モデムは、今は店頭ではほとんど市販されてないですね。
ADSLを提供する会社からレンタルor購入が基本。
光にするのなら、光ファイバの信号を変換する機器がモデムに相当。
NTTはルータ無しが基本だと思うけど、ルータまで提供するのが基本の会社もある。
このスレで扱っている機器は、ルータから無線アクセスポイントまでが一体の機器
(無線ルータと良く呼ばれる)か、またはルータを含まないアクセスポイントです。
本当にモデムの故障なら、一度NTTに連絡をとることを勧めます
>>725 NTTのモデムは普通に販売している。特にOCNとか勧誘のバイトがいる店は。
またISP各社IP電話提供している(IP電話契約とると代理店にインセンティブが入る)ので最近の主流は
ルーター付きモデムが主流。IP電話使わなくてもブリッジ接続にするより遙かに安全なので初心者にはありがたい。
acca系やyahooは基本はレンタルのみだがルーター付きモデム提供してるね。
んで
>>710だがルーター付きモデムでないならNTTなら高確率でジャンクモデムがハードオフにあるのでそれを利用するのも吉
どうせ500円程度の出費だし。レンタルなら交換してもらえるが不慮の事故に対応するため予備のモデムもっておくのも賢いと思うよ。
ちなみに
ADSLモデムMS-5=10000円(ルーター無し)
ADSLモデムNV-3=16000円(ルーター付きIP電話対応)
WBC3100NV=22000円(ルーター付きIP電話対応)
WBC6400M=16000円(ルーター付きIP電話非対応)
税抜き価格参考まで。
>>721 プラネッ糞は論外。トラブルを楽しみたい人には最高か・・・。
詳しくは専用スレへGO!!!
コレガのルータを買って痛い思いをしたものです。
比較的評判のよいNECかバッファローに買い替えようと思うので
オススメを教えていただけるとありがたいです。
予算は14000前後でUSBコネクタ付でおねがいします。
ねーよ
730 :
不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 13:21:58 ID:1PwLG6Xn
731 :
不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 13:23:00 ID:1PwLG6Xn
レストンクスです
USBとカード以外よくわかんないのです…
カード挿すところはないので…
このスレをコンバータで検索
736 :
662:2007/09/10(月) 18:53:35 ID:IHAu9hv5
(´ω`)・・トホホ
測るだ・・・orz
741 :
662:2007/09/10(月) 19:45:09 ID:IHAu9hv5
>>739 editmtuっていうソフトでいじってみたのですが、
平均8.87M、最高12.77Mになりました。ありがとうございました。
本当はもう少し出てくれたらうれしいのですが、12Mでれば無線LANだと十分なレベルですよね・・
743 :
不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 20:30:30 ID:7nFZc8UB
>>741 そこのサイトおかしいよな?
画像読み込み版だと 14.26Mbps
Flash版だと 推定転送速度: 74030.619kbps(74.03Mbps) 9253.19kB/sec
ttp://www.musen-lan.com/speed/ 直結で測んないと実測はわからないけど
無線LANで測定値8M〜12Mで納得できればいいんじゃない
ただ、ルーターを設置してある部屋で測った結果なら
いつもの部屋だとそれ以下になるけどね
CG-WLUSB2GS を使ってるんですけどね。
やたら熱くなるんですよ。
抜いてみたUSB端子が肌に触れたときに思わず「あつっ!」って叫んでしまったくらいに。
こういうもんなんでしょうかね?
回線も二時間ほどで切れるときもあるので、もしかしたら関係アルのかな?
って思ったんだけど、ググっても似たような事例がひっかからないんですよ。
心当たりある人いますか?
>>727 コレガもアウトだと思う。
ある意味専用スレが腐ってないだけプラネの方がマシかもw
748 :
662:2007/09/10(月) 21:08:52 ID:IHAu9hv5
>>744 レスありがとうございます。
今、別の部屋で測ったら16Mでました。
DLはさすがに速いですね。満足しますた。
NEC、アイオー、コレガ、バッファローと使ってきたが、アイオーとコレガはうんこだった。
やっぱ言われてるだけあるなと実感したわ。
でも一番ド安定で感心したのはノート内蔵のインテル。安定しすぎでウンコ漏れた。。
プラネ糞を使ってみれ
あまりのサポートぶりにしっこ漏らすぜ
WZR-G144NHの購入を検討しているのですが
lanカード付を選択した場合、ノートPCのカードスロットの
上段はUSB2.0カードで使用しているので下段に挿さなくてはなりません。
これだと電波は届きますか?
>>751はUSB1.1しかないから2.0カード挿しているのじゃない?
>>753 そうだとしても、カードの理論転送速度はUSB2.0よりも圧倒的に低いからカード使用する意味が
あまりないような。他のカードと干渉するならなお更、意義を失う。USB1.1しかないような古いPCなら
CardBusじゃなくて、転送速度5Mbpsの16bitカードだろうし。
>>755 いや、USBは1.1でもPCカードスロットはCardBus対応のPCって結構あるぞ。
VAIOとかiLinkに固執してしばらくUSBは1.1のままだったし。
>>754 というか、このカードって11aには対応してない?
なら11aのn化は無理なのか…。
>>755 Cardbusは古いぞ。Windows98よりも前からあるからな。
後はUSBよりもこなれてるのと、あくまで「バス」だから不安定要素も減らせるつーのがある。
よく考えるとUSB1.1より古いな。
USBも「バス」だぞw
Universal Serial Bus
759 :
751:2007/09/11(火) 13:03:14 ID:GmGMZF5R
>>751 2枚ざしだと干渉しない?
干渉すると、同時使用は無理だがw
語り尽くされている話題だったら申し訳ないのですが、
なぜ11nドラフトに対応しているイーサネットコンバータが発売されていないのでしょう?
規格的にまだ出しちゃだめだから…とかでしょうか?
>>760 そうでした!5mmだったら大丈夫だったのですが、7mmなので思いっきり干渉します。
USB接続付のを購入します。
アドバイスありがとうございました。
カバー外せばOKだよ
USB子機40mhz対応機使ってるけど別段不満はないなぁ。
メイン機用に家に這わせてたLANケーブル取っ払ったよ。
>>765 これは、Gigabitと11aに非対応。
ちなみに、11nの5GHzが使えない廉価版だったりする。
と、WZR-AMPG300NH買った自分が申しておりますw
768 :
不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 07:17:34 ID:ckhqgUTe
>>765 これ、WEP使ったセグメントと他のセグメントを分ける事が出来るのがいいね。
ただ、はっきりいって高い。
これ買うならFonを10台買うよ。
affiliate=TOPOUTLET
踏むもなにも
>>771のはそこのアウトレットコーナーのURLだろ。
直接飛んでからアウトレットコーナー開いてもあのURLになるっつう話
そりゃお前がキャシュ消してないからだろ
firefoxでキャッシュ消して再起動、
>>774のURLから右のアウトレットコーナーだよな?
何度やってもアウトレットコーナーのボタンのURLにあのaffiliate=TOPOUTLETってのがついてくるな
なんでだろ
あ、俺がfirefox使ってるって意味。↑ので問題なさそうなんだけど
オレもFirefoxだからかな。
火狐厨の嫌われっぷりは異常
誰かに金が入るアフィリエイトだとしても、TOPOUTLETなんてID付与しないだろw
そりゃ勝手な思い込みだろ
別に誰に金が入ってもいいけど。
わっしょい祭り5!
shop/contents/06outlet.aspx?affiliate=P070911TB1
2周年感謝祭
shop/contents/072ndcam.aspx?affiliate=P070911TB2
Bluetooth通信
shop/contents/07nvbth.aspx?affiliate=P070807TB3
週末特価セール
shop/contents/07weekend.aspx?affiliate=TOPWEEKEND
アウトレット
shop/contents/06outlet.aspx?affiliate=TOPOUTLET
法人のお客様
b2b/index.htm?affiliate=TOPCOMPANY
新発売の製品
shop/contents/newproducts.aspx?affiliate=TOPNEWPROD
リンクはこんな感じになってるんだけど、
違う人もいるの?
KDDI光Oneネット接続環境での無線LAN化を計画し、KDDI貸与のルータAtermBL170HVの
取説に従いAtermWL54G無線LANカードを購入し、挿して利用するつもりでいました。
が、今日ネット上で情報を集めていたところ、”そのやり方は地雷だ、AtermBL170HVは
ホームゲートウェイとしてだけ使い、無線LANはバッファローかどこかのハイパワー機を
別途導入すべき”というメッセージを目にし、何を選択すべきかわからなくなりました。
アドバイスもらえると嬉しいです。
ネット接続 :KDDI光ONE AtermBL170HV
接続対象機器 :デスクトップPC(DELL)、ノートPC(パナレッツノート)、テレビ(SONY BLAVIA)、
CATVのSTB、PS3、NDSLite、(9末発売予定の)新PSP
環境 :100u程度の鉄筋コンクリートマンション
よろしくお願いします。
790 :
不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 00:06:08 ID:fRhXtcWK
>>789 ばっふぁろーとか具体的な名前を出すのは要らないけど、
その方が後々の自由度が高いしいいんじゃないかなと思う。
メーカーはちまたの工作員に惑わされず好きなの選んでください。
フレッツADSLで、レンタルのIP電話対応のADSLモデムでデスクトップPCとノートPCで有線LANを組んでいます。
無線LAN内蔵のノートPCを購入したので、現状に無線LANを組み込みたいのですが、一番安上がりな方法をアドバイスいただけますか。
年末までにはゲーム機も購入し、無線LAN接続をする予定でいます。
ADSLモデム自体がレンタルなので、これを返却してIP電話対応かつ有線・無線LANも可能なADSLモデムとかあるのでしょうか?
IP電話は必須です。
無線ブロードバンドルーターというので可能でしょうか?
モデムからがムリなら、無線LANルーターを購入すればいいのでしょうか?
現在は、モデム→ハブでデスクトップPCとノートPCを接続していますが、
無線LANルーターのルーター機能を殺してハブに繋げばいいんですよね?
それともハブを外して、モデム→無線LANルーター→それぞれのPC のほうがベストですか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、初めての無線LANで、ネット検索しても上記のことがよくわかりませんでした。
推奨していただける機種を含めて、よろしくお願いします。
WR6650Sを今さらながら買ってきたけど、これ意外に電波強いね。
メーカーごとにどれぐらい電波飛ぶのかっていう
調査リストみたいなのがあったらいいのにな。
謳い文句とか見かけだとバッファローのハイパワーシリーズがすごそうに見えるが
>>791 良く分からんけど、今はルータ無しで、モデムからPCに直つなぎしてるの?
めちゃくちゃ危ない状態だよね、それ。
うちもフレッツADSLだけど、
モデム→WR6650S→有線でデスクトップPC
→無線でノートPC
→無線でDS
みたいな感じで使ってるけど、全く問題ない。
6650Sは在庫のみだから、売ってない店も多いだろうけど、その時は7850Sとか7870Sを買えばいいかと。
要するに、何が必要かという質問の答えは「無線ブロードバンドルーター」だと思う。
ところで
>現在は、モデム→ハブでデスクトップPCとノートPCを接続していますが、
ハブだけでそんな2つの端末つなぐことって出来るの?
モデムにルーターの機能ついてるのかな・・・うちのはモデム機能だけだが。
>>791 >>ADSLモデム自体がレンタルなので、これを返却してIP電話対応かつ有線・無線LANも可能なADSLモデムとかあるのでしょうか?
それは今契約してるISPによる。
あと、無線搭載ルーター買ったらとりあえづはハブ不要。
>>791 モデムの型版教えてくれ。
NVVってかいてないかい?
コレガ CG-WLBARGMと、BUFFALO WLI-U2-KAMG54の組み合わせで使っているんですが
通信が不安定すぎて使い物になりません。うんこです。
買い換える金もそんなに無いのでNETGEAR WG111にしようと思うんですが、どうでしょうか
バッファローかNECの型落ち品でもいいから安いやつを
一応薦めておく
てか子機もUSBだからそれもあるんじゃなくて?とか言ってみる
>>791 なぜここまで理解してるやつが自分でカタログ開かないのか
niftyのADSLバリューコースを契約して、
無線LAN(親機)をレンタルしようとおもったんだが、バリューコースは対応しておらず、
無線にしたいならNECのAtermWL54AGを買って来いと言われたんですが、
これよりも安くて同じような働きをしてくれるものってあるんですかね?
アマゾンで代替商品で大丈夫みたいなことがコメント欄に書いてあったのですが。
すいません、無線LANは全く初めてなもので。
質問です。
バッファローの出してる無線LANアダプターって言ってる
WLI3-TX1-G54みたいのと
NECの出してるイーサネットボックスって言ってる
WL54SE2みたいのでは
機能的な違いは無いのでしょうか?
同じように見えるのですが
802 :
不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 01:46:56 ID:MH6fHbHb
4000円以下の安い無線LANルータってありますかね?
FON 3800円
この一発ネタのためだけにドメインを取った阿呆に乾杯w
DOMAIN: GUGUREKASU.COM
RSP: DigiRock Inc.
URL:
http://www.value-domain.com created-date: 2007-08-03
updated-date: 2007-08-03
registration-expiration-date: 2008-08-03
今、NECの 7850S 使ってるんですが、
電波が弱いみたいで2階で使ってるPCが頻繁に切れます…。
このスレやHP見てたらバッファローの
WHR-HP-AMPG
WHR-HP-G
が電波強くて繋がりやすそうに見えたんですが
買い換えたら幸せになれますか?
>>807 なれないと思う。
どっかのスレにバッファローのハイパワーとNECので同じくらいの電波強度だって見た気がする
と言うか2Fの子機には何を使ってるのかと。
ルーター機能付きだとどこが一番ましになるのかな?
価格で一番人気の、WHR-HP-G辺りが無難?1万くらいだし。そこそこ安いよね。
これって有線でも繋げるんだっけ?
>>810 LANポートついてるだろ?
ついてれば、有線でもつなげる。
812 :
807:2007/09/17(月) 17:42:23 ID:CRDvMwrn
>>808 Σ(゚д゚lll)ガーン
そうなんですか。
ありがとうございます。
>>809 USBの WL54SU を使ってます。
>>USBの WL54SU
どうみてもこれが原因
>>812 >WL54SU
今すぐ窓から投げ捨てて、イーサネットコンバーターを使いなさい。
WN-G54/R3ってどうなんですか?
人気あるみたいですけど
817 :
不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 20:46:56 ID:MH6fHbHb
結局安くて安定する無線LANルータはFON以外に何があるんじゃ
安くてのボーダーラインがわからん
821 :
801:2007/09/17(月) 21:47:31 ID:cB92umHW
すみません。
だれか
>>801の質問に答えてください
823 :
807:2007/09/17(月) 21:57:47 ID:ymKT6XEZ
>>813-814 USB よくないように書いてありましたが
電波もそんなダメなんですか…。
WL54SE 買って試してみます。
ありがとうございました。
>>823 非常に単純な考え方だが、
親機にあたる7850Sは本体の外ににょっきりとアンテナが出てるだろ、
安定して通信するにはこのくらいの大きさのアンテナが必要なのだと仮定すれば、
子機のWL54SUはどうだ‥‥いったいどこで送受信してるんだろうという
不安な気持ちにならないか?
>>822 サンクス
やっぱり呼び方が違うだけって認識でいいんですね
家電の子機になる、コンバーター付きだとどこの製品が一番いいかね?
やはり牛が無難?それともNEC?
IOは出してないよね?
NECのWR6650Sとかなら、11000円くらいで売ってたけど、やはり新型の方がいいのかね?
>>826 ネトゲやらP2Pやらないなら
NECのそれでOK
>>826 WR6650Sとかなら今ならもっと安く売ってるから
いろいろさがした方がいい
>>818 それバッファロみたいだけど、標準以上の安定性ですか?
ネットギアのWGR614C、ぷらネック巣のBLW-54CW2と比べるとどうなんですか?
>>829 無線LANの安定性を言うなら
バッファローとNEC以外は
比較にならないほど劣っている
>>830 そうなんですかw
バッファロってダメルコって言われてるじゃないですか
>>1にも地雷のなんたらって書いてあるし
とにかくバッファローは安定するってことですね
>>831 いやバッファローも糞だよ。
ただネットワークは相性が激しいから、どのメーカーが悪いとは言えない。
ただ、バッファロー、アイオー、コレガ、プラネックス製品を買ったら、動かなくても
文句を言わないこと
NECとバファロ以外は熱核地雷級
>>831 無線LAN/有線ルータに限ってはバッファローは良い
それ以外なら俺もI-Oの方を買うけどなw
>>828 いや。コンバーターとのセットだよ。
AtermWR6650Sワイヤレスセット
価格の最安だと、13950円だから、そこそこ安いとは思うんだけど。
牛の方が人気あるから、どうしよっかなぁ。
やっぱ新型が無難な気もするしな。
新型は、回線が込んでいると勝手に他の回線を探してくれるって機能があるみただし
>>835 ザコンの投げ売り、8800円じゃなかったか?
>>836 そんなに安かったの?
でももう売ってないでしょ・・・
>>836 誰でも買える品物じゃないのは参考にしづらいな
>>667 ここに書いてあるね。
コンバーター単体でも4800円か。
レコーダー居間と自室に2台あるから、
コンバーターも二つ欲しいんだよね。
この値段なら、もう旧型のNECで妥協ってのも悪くないなぁ。
やっぱさすがにもうないよね・・・?
誰か今日、秋葉に言った人いない?
>>837 ああSEならそんなもん
でも9.980でも見た事はある
ただ11.000でも十分かな
>>840 いや、それが上に、8800円って書いてますが・・・?
11000円だと+4000円で牛の最新のコンバーターセットも買えるしな。
NECの新型も15000円くらいでしょ。
俺も新型が良いと考えてた初心者の頃がありました
>>841 うん
だから閉店セールでなくても量販店で9.980見た事はあるってこと
でも11.000でも安いと思うよ
(8.800は閉店セールだから)
>>843 どこの量販店で?うちの近所のヨドバシは高かったな。14800円のポイント15%とかそんなところだった。
まぁ、千円くらい本体が高いのはいいんだけど、この子機のコンバーターが4800円ってのはいいなぁ。
子機のコンバーターを安くうってる店は少ないよね?
>>839 レコーダーって番組表取得のため?
その程度なら通信速度は全く問題にならないから
入手可能な物で安いイーサネットコンバータで
無問題では?
ただし、コンバータの設定は意外と敷居が高いので、
バッファローとかNECでAPとメーカーを揃えた方が
ボタン一つで接続できる方法があって良いかもしれぬ
>>845 一番安いのはどこのメーカーになる?イーサネットコンバータは
まぁ、レコーダーは番組取得と、メールの録画予約くらいしか使わないとは思うけど。
後、PCで録画したもののタイトルの変更くらいはするかもしれない。
東芝のレコーダーなんで。
後は、プリンターと接続して、プリンターサーバみたいにもしようと思ってるけど。
847 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 00:54:55 ID:Yx/XtvxG
>>831 バッファロは工作員がかなり多い。
店舗での目立つところでの山積みも工作員(営業ともいう)の製品そのもの以外の
努力の成果。
848 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 00:58:28 ID:Yx/XtvxG
>>826 >IOは出してないよね?
ちゃんと調べれば判るが、WN-WAG/Cがある。
IOでは、プラケース製品は間違っても選ばないこと。
849 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 01:00:49 ID:Yx/XtvxG
850 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 03:19:00 ID:H3vimN74
>791
ぼくもほぼ同じ構成で、無線LAN組んでいます。
知識がなかったので、NTTのweb caster3000MVとかいう
モデムとルータが一体になったものを使っています。
問題なく、使えています。なんと、ここのところ、軽量ノート型パソコンにこって
またたくまに4だいになってしまいました。
全部つけっぱなしということはありませんが、同時に3台起動させることはあります。
インターネット接続は問題なしにできますが、
パソコン同士のファイルのやり取りも問題ありません。
ノート型には軽量のがいいとおもって、光学式ドライブがついていないのが
ほとんどですが、デスクトップのドライブを共有にすると、
問題なく、ノートから使えます。ソフトのインストールもまったく問題なし。
さすがにDVDはしょうしょうきつい。
しかし、普通の圧縮形式の動画ファイルはこま落ちなしで見れます。
ただし、今値下がりがはげしいDVDドライブは買っておいたほうがいいです。
ウィンドウズが起動しなくなったとき、どうしても必要になりますから。
パソコンと同じメーカーのドライブを起動できるか確かめて買うようにしてください。
USBバスパワーで動く、コンパクトなやつがいいです。
しかし、ADSL回線はひとつしかないのに、複数のパソコンでまったく別のサイトが
見れるとは、知りませんでした。web casterは親機で、そこにLANカードを
ささなくてはなりませんが、それだけは純正のNTTのカードでなくてはならないんで
すが、子機はいまのところ、どのカードも使えます。
もちろん、パソコン内蔵のがあれば、買い足す必要はありません。
ぼくのところはマンションで2階がありません。そのせいかどうか、
ずいぶん遠くまで電波は届きます。壁をいくつも越えて届くのです。
こういう使い方だと、ブロードバンドも高いとはおもいません。
何という嫌みのない長文…
852 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 05:30:35 ID:MxjX1mhJ
ぼくの無線ラン日記
みたいな。
かいぎょーしよーぜ
854 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 08:39:02 ID:61Y65OaN
NECのWL54SUが安定しており高評価を得ている模様。
NECはNAT漏れ問題っていうけど、NAT漏れってどういう現象?
これが起きると、どういうデメリットがあるの?
普通にネットする分には問題ないと聞くけど
>>856 いや、そのNAT変換テーブルってものがよく分からないんだよ。
これが漏れちゃうと何で困るの?スレを見るとゲームで止まるからとか書いてるけど。
ってことは普通にネットしたり、P2Pとかの接続では困ることはないってこと?
データの容量が巨大だと落ちるってこと?
>>857 ゲームやらP2Pなんかしたら5万以下のルーターならどれも処理重くなるからすきなの選べ。
そんな馬鹿みたいなセッション数が普通のルーターで捌けるわけねーだろ。
>>859 ゲームじゃなくて、P2Pとかでも、その漏れってのが影響するってこと?
要は処理が大きすぎて、処理し切れなくてお漏らししちゃうって、そんな感じ?
11nとかは家の回線速度は遅いから、まだ買う予定はないんだけど。
11gとか11aとかでも、そういう問題は考慮しておくべきなのか・・・
やはり無難なバッファローがいいのかなぁ。
861 :
800:2007/09/18(火) 14:45:13 ID:THaQi9pv
別のスレで聞いた方がいいのでしょうか?
>>860 だからその辺のものだとどれも一緒だって。
中のNATタイマが微妙に違ったり、
設定できる奴も処理がおいつかなったりする。
普通のWeb巡回でも巡回頻度が高ければ、普通に溢れる。
漏れつーのはoverflowという意味。
こいつを改善するにはちゃんとした奴で
NAPTキャッシュモニタみながらいろいろと細かく調整しないと駄目。
OK?
>>861 無線カード探してるんならとりあえず適当でいいんでね?
オクで100円から有るし、とりあえず買ってみたら?
>>862 そうなの?じゃあ何でみんなNECはNAT漏れで牛しか選択肢がないみたいな言い方をするんだろう・・・?
NECのが特にひどいという意味では・・・
>>863 知らんがな。
たんに症状に差があるだけなんじゃねーの?
落ちる奴、固まる奴、一部の機能が使えなくなる奴、etc...
OSだっていっしょ。
CPUが100%ではりついてるとき、色んな処理させたら色んな症状が出る。
OK?
なるほど・・・
とりあえず、店頭に見に行ってくるよ。
いずれは11nにするかもしれないし。
一時利用なら、安い方にしておくのもいいか
プリンタを共有しようと思うとAOSS対応の方が便利なの?らくらく無線ってプリンタが対応してなくない?
>>861 その無線カードは親機に使うのか、子機に使うのかでまた違ってくる。
子機側なら他のメーカーでも可。
プリンタを無線化するおつもりですか?
>>863 NECは溢れたら固まったままになって、電源再投入しないと機能復旧しないから。
NECでオンラインゲームしたことないから知らんが、P2Pではny、洒落は問題なく動いた。
BTは見事に固まった。
BTは他のルーターでもヤバイ
まぁどっちにしろオンラインゲームするなら11Nじゃないとだめだから関係ないからな?
でもAOSSの方がプリンタとか対応機器が多くない?
NECのらくらく無線だと同じメーカーの子機しか対応しないとか周辺機器の互換性が低そうなイメージが
>>863 マジレスすると、Nのサポがオーバーフローって言い方したのを
勘違いしたお馬鹿チャンがキャッシュを何時までもクリアしないとか、
ソフトのオーバーフローと勘違いしちゃったってだけ。
NAPTキャッシュのオーバーフローはどの機種でもあるのに
変に脚色してブログやらなんやらに書き連ねるから勘違いちゃんが大繁殖。
一方、フリーズして牛のサポに電話してみるとわかるけど、
こういうことはココはみとめないよのね。
「他のお客様からの報告は受けていません」の一点張り。
この辺は牛スレみてれば痛いほどよくわかるよ。
NEC機もアクセスポイントモード (ブリッジモード) なら
NATテーブル使わないから固まらないはず
>>873 >>856のスレに
NECからバッファローに交換して改善したってレスが
結構あるようだが
>>873 あるあるw
認めると回収しろや修理しろやと言われるからな
>>875 そのレスもあれば問題ないというレスもあるだろ?
最近Nスレに4RVでも詰まるって言ってた人がいたが、結局この価格帯じゃどれも変わらんのかもね。
キャッシュ上限を増やしてある機種でも保持時間が長ければ詰まるし
この辺を公開してないものは結局自分の環境じゃどうなるかわからんから
博打をうつことになる。
TCP,UDP,ICMPのセッション持続、終了時の持続、全体の上限、
インターフェイス毎の上限、他のPCが影響受けないようにIP毎の上限等、
この辺をちゃんと設定できるもの買わないとヘビーな人は満足出来ないのかもね。
>>867 親機に使うものです。
レンタルしたモデムにさしこみます。
親機に使うのならダメなのですか・・・残念。
>>878 アイオーから販売されれたカードで親機互換あったやつ出てたけど、
もう絶版で見つからないと思うからWL54AG買うしかないね。
>>877 そのへんをクリアした製品ってそんなにコストかかるん?
初めて無線LANにした
WR7870のイーサーネットコンバータセットつなげた
こんなに速くサクサクつながるとは
3.6Mbpsくらいだったのが6Mbpsになった
もっと早くやっときゃよかった
教えてください。
無線LANで、アドレス変換(NAT)の際に、ブロードキャストを設定できるルータってある?
wolを使いたいんだけど。
しかし価格の人気一覧を見るとほとんどバッファローでNECなんて一つしか入ってないな。
人気ないってことか
お願いします。
アクセスポイントが故障?しましたので探しています。
低速ADSLで、PCのスペックも低く 用途もメールとネットの調べもの位、
という環境なので、“まともに動けば”いい、というところです。
設定が楽なものがありがたいです。予算も4桁で納めたいです。
故障と判断したのは、先日、急に全てのPCから接続ができなくなったので、電源入れ直し、ケーブルチェックの後、
(有線から)工場出荷状態に戻して設定しなおしてみましたが、APが見つかりません。(隣家のAPは見えます)
旅行時以外、24時間電源が入っていましたから仕方ないかと思っています。
今までは、NTT-MEのMN-WAP54Gという機種を3年近く使っていました。
カードは、セットのMN-WLC54G、及び、IOデータのWN-54/CBMB(2台)などです。
・モデムはaccaレンタルのルーター付
・有線のデスクトップの他にノートが3台ありますが、インターネットの共有だけで、PC間は共有はしていません。
ルーター機能付は設定に自信がないので、AP単機能が希望です。
NTT-MEは大変気に入っていたのですが、後継機種はないようなので、
あれこれ検索していますが、とりとめもないのでここでお尋ねいたします。
APやプリントサーバーで痛い目にあったので、できれば、エレコムとコレガは避けたいです。
>>883 価格コムの人気一覧は「クリック」の回数順。
886 :
不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 17:57:32 ID:6gsZFLeI
予算がきびしいなら牛だろうな
>>886 値段は同じようなもんだと思うが。
ところが牛だと、11aと11gを同時に使用できる、イーサネットコンバータ付きのハイパワーモデルがないんだよな・・・
買うなら、WHR-HP-AMPG当たりだと思うんだが。
ハイパワーじゃない、WHR-AMPGなら、イーサネットコンバータ付きがあるが。
また、ハイパワーのWHR-HP-AMPGは何故か、WPSに対応してないし・・・
何でだろう?後から、電波の弱い、WHR-AMPGを出したのかな?こっちはWPSに対応してるが。
電波の弱いものを新製品として出す意味はなさそうだが・・・
NECだと、PA-WR7850Sに決まりだな。
何かこんがらがってきたな。結局どこのがいいのか・・・
>>887 WHR-HP-AMPGは結構前に発売されている。
バッファローがAOSSとWPSの両刀対応になる前だな。
無線LAN関係は製品サイクルが速いから、そろそろ退場するかもしれん。
っつーか予算4桁とか考えてる中で、WHR-HP-AMPGは端から除外される
価格帯だと思うのだが。
>>888 ってことはやはり後から、ハイパワーじゃない、WHR-AMPGを出したんだ。
廉価対策で出したってことか?
やはり、WHR-AMPGとハイパワーのWHR-HP-AMPGだと、電波の入り具合が違うのかね?
値段的には、WHR-AMPGのイーサネットコンバータ付きが安いよな。
でも牛を飼うなら、ハイパワーがいい。
となると、金が高くつく。
それなら、11a同時使用を諦めて、WHR-HP-Gにするか。
しかしやはり回線速度が20Mbpsしか出てない環境だと、同時使用できないと
結構死活問題になるよな・・・
NECはハイパワーモデルとか出てないが電波の入りはいいのかね。
>>889 ハイエンドモデルとしてWHR-HP-AMPGを出した後、廉価版のWHR-AMPGが
登場している。ハイエンド→エコノミーという流れはバッファローの
お決まりなのかもしれないな。11nモデルもそうみたいだし。
ちなみに俺はWHR-HP-AMPGを使ってるが電波の入りは良いと思う。
ただ、俺の周りはどうも11b/gの陣取りの激戦区らしく、そっちは辛い。
11aだと特に問題ないので、11aの有難味を実感している。
NECの無線LANについては門外漢なので回答不能だな。
>>890 11b/gって、同じ家の住人じゃなくても、近所で奪い合うものなんだっけ?
でもやっぱ11a同時使用がいいよな。
でも、WHR-HP-AMPGの値段まで出すなら、今度新発売の11nを買う方が断然いいだろうし・・・
で、イーサネットコンバーターも1万くらいで買うことになるから、
23000円コースになるな。
妥協コースなら、WHR-AMPGのイーサネットコンバーター付きか、
NECのPA-WR7850Sコース。
値段的にはほとんど一緒の14000円コース。
さぁ、迷ったぞ・・・
892 :
884:2007/09/19(水) 19:33:30 ID:Tap6eJKH
>>887 >>888 >>889 >>890 みなさんありがとうございます。あれから仕事が入ってばたばたしてすみません。
さっとみましたが、廉価版のWHR-AMPG良さそうですね。
ルーター機能OFFについても明記してあるので安心です。
これを軸にしてもう少しみてみてみます。
>>891 俺も専門家じゃないので経験則でしか語れないが、おそらく近所の無線LAN
と干渉してると思う。少なくとも2つほどアクセスポイントが到達している
のは分かっている(検索するとcoregaのヤツとかヒットする。ちなみにそいつ
とは接続出来ちまうんだがw 迂闊にもほどがあるが、何せどこから来てる
電波なのか分からんので忠告も出来ない)。
今ならある程度仕様が固まってきた11nモデルもありだろうな。
ただ、個人的には11a帯が使えない11nモデルはパスだな。
ありがとうございますというか
その中には買い迷い中の迷える子羊が居ますよw
>>891 WHR-AMPGはSuper AG?もフレームバースト・フレームバーストEXがないぞ
896 :
884:2007/09/19(水) 22:57:48 ID:Tap6eJKH
ああ、そうか
USB型 プラネックスGW-US54mini2W でMPOはできますか?
>>897 だからプラネックスは地雷だからやめておけと、
何度言えば・・・
プラネックスが存在していることが不思議なくらい。
売りっぱなしはいけないぞ。
900 :
不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 08:26:47 ID:pMj9odQz
900だったらお前らの製品は全部毒電波を受信
>>897 地雷除去活動に勤しむのもおつなもんだよ。
902 :
不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 10:30:29 ID:4xvNgIgM
無線LANの導入を考えていて、ルータを購入しようと思っているのですが、
BUFFALOのWHR-HP-AMPG、WHR-HP-G、WHR-AMPGで迷っています。
使用環境はデスクトップ2台とノート1台で、デスクトップ2台は有線でノー
トを無線でつなぎたいと考えています。
親機とノートとの距離は壁2枚を隔てて6〜10mくらいで、ネットがストレス
なくできればよいです(ストリーミング動画など)。
それぞれの機種の気になる点は以下の通りです。
・WHR-HP-AMPG:WPSに対応していない
・WHR-HP-G:11aに対応していない
・WHR-AMPG:ハイパワーではない、フレームバーストに対応していない
上記のような使用環境で、この中でおすすめはありますでしょうか。
よろしければアドバイスお願いします。
>>902 俺と同じような感じで迷ってるなw
牛も完璧なのがないんだよなぁ。
NECで妥協も悪くないかと思っているところなんだが。
>>902 NECのAtermWR8400N が牛よりは良いじゃない。
>>904 Atermのスレみる限りさほど良さそうとも思えない
価格コムでもレビュー見かけないし
実際に使ってみて薦めているの?
私だったら 11n はまだ Draft だし避けるかな
>>903 NECで妥協できてBuffaloで妥協できないというのが良く分からんのだが。
>>907 牛で妥協すると、11aと11b、両方同時に使えるのは、
WHR-AMPGくらいになっちまう。
これ買うなら、NECのWR7870Sの方が、自動チャンネル切り替えとか付いてるし、
セキュリティ、通信速度も速そうなイメージがない?
WHR-HP-AMPGは、いいかもしれないが、ちょっと高いんだよな
妥協するには。その割には性能が完璧ではないから、次当たりにもっといいのが出て悔しい思いをしそうだ。
今度の11nの新型と値段がほとんど一緒ってのも購入意欲がそがれるところ。
となると、安い、WR7870Sも悪くないかなって思うんだが。
ヨドバシで、13800円の18%で売ってるし。カードバスの子機が付いたのが。
>>908 イメージでNECを選ぶんだったら、もうこれ以上口を挟む余地はないな。
思った通りWR7870Sを買えば良いかと。
>>909 仕様書の機能を見ると、WHR-AMPGよりはWR7870Sの方が高機能に見えるが?
オートチャンネルセレクトとかあって、混雑している回線を回避してくれるし。
通信速度を早くする機能も付いてるみたいだよ。
NECはハイパワーでなくても、通信速度が安定しているって聞くから、
ハイパワーじゃない牛なら、NECが良さそうな気がするが。
Winnyとかを繋げた時に、NECはフリーズしないか?という懸念が・・・
>>910 混線回避機能は今時の無線ルーターならデフォルトで付いてると思うがね。
NECが特別って訳じゃないと思うが(WHR-AMPGにもついてるし)。
いずれにしても高機能に見えたり、良さそうな気がするならNECを選べば
良いかと。君の考えをくつがえすほどの反証は思いつかんよ。
少しは牛スレもみようぜ。
フリーズはどの機種でも報告されてますがな。
今晩も工作員の方が活動されたようで
ああ、もう何を買ったらいいのか分かんないよ〜
ここを見れば見るほど迷う・・・
11aと11g、同時使用は絶対必須。
WHR-HP-AMPGが安ければこれで決まりなんだが。
イーサネットコンバーター付きもないのに、高すぎるんだよな。
安いのは、11a対応してないし。
NECはP2Pでフリーズしないかそれだけが心配だ。
BBR-4MG(4HG化考慮)と同程度の性能で無線つきはないでしょうか?
無線は使えればいい程度(現在使用しているAirstation G54と同等くらい)でいいのですが・・・
BBR-4MGを買って現在使っている無線LANルータをブリッジ接続も考えているのですが、
スペース的にもコンセント的にも1つのほうがいいですし、古いものなのでいつ壊れるか・・・
917 :
不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 12:52:24 ID:b1DV6Mfe
WHR-HP-AMPGをセットモデルで買おうと思うのですが、無線でつな
ごうとしているデスクトップにはLAN端子とPCカードスロットが両
方あるのでWHR-HP-AMPG/EとWHR-HP-AMPG/PHPで迷っています。
デスクトップはイーサネットコンバータのほうがいいという書き
込みを見たのですが、WHR-HP-AMPG/PHPのほうが値段が安く、さら
に子機もハイパワーに対応しています。
この場合どちらがおすすめでしょうか。
>>916 WLI3-TX1-AMG54付きならあるけど、これ性能がWLI-TX4-AMG54
に比べて落ちるんじゃないの?
しかもWLI-TX4-AMG54 でもハイパワーじゃないよね?
ハイパワーなのイーサネットコンバータは、11aに対応してない、
WLI-TX4-G54HP しかない・・・
こういうところも牛は爪が甘いんだよなぁ。
ああ、でもよくみると、機能的には、WLI-TX4-AMG54
よりはWLI3-TX1-AMG54が上か?
見た目が、WLI-TX4-AMG54の方が格好いいから、こっちの性能がいいかと思ったけど。
でも親機がハイパワーで子機がハイパワーじゃないと、無駄にはならないのかな?
ああ、と思ったけど、WLI3-TX1-AMG54はスイッチングハブがいるんじゃん・・・
直接本体のポートに接続できないんだ・・・
WLI-TX4-AMG54は4ポート本体にあるけど。
やっぱこのデザインだから、何かあるんじゃないかと思ったが・・・
これじゃ使えないな。
牛はろくなイーサネットコンバータが出てない。
これが購入を渋らせる要因だ。
WLI-TX4-AMG54、11a対応だが、フレームバーストとか対応してない。
ハイパワーは11a対応じゃない。
11nのイーサネットコンバータもない。
結局、どれを買っていいのか分からん・・・
>>918 それだけグダグダ文句付ければ十分だろ
能書きはいーからとっととNEC買っとけ
>>921 しかしNECはP2PのNAT漏れが気になる・・・
そもそも11aと11gを同時に使用したいのは、1台のPCはP2Pをさせるためだ。
P2Pをしないなら、11gだけでも困らないんだよね。
同時にすると、回線速度を、P2Pで大幅に取られてしまうことになるから。
NECがせめて、有線から繋げば、漏れがないならいいんだが、有線でも漏れるって話だしなぁ。
牛は有線で繋げば漏れないんだろ?
牛がもっとお買い得セットを出してくれればいんだが。
この商品構成どう考えてもおかしいよな・・・
>>922 そろそろ君の書き込みはチラシの裏にでも移行した方が良いな。
お勧めしても聞く耳持たんヤツにはここはスレ違いだ。
>>922 おまえさ、NAT漏れがどういう意味なのかわかってないだろ。
はっきり言うけどどのルーターも環境次第で溢れるから。
>>923 そんなことないよ。あなたのお勧めは?
11aと、11g同時に使用可能で、P2Pとかも使用、イーサネットコンバーターも必要だとしたら。
無線LAN買うの初めてだから、電波がどのくらい飛ぶのかも想像が付かないんだよ・・・
2階建てとかではないけど、ハイパワーじゃないので大丈夫かとか。
>>924 よくは分かってないけど、データ量が多すぎて、処理しきれなくなってフリーズするとかそんな現象じゃないのかな?
NECは専用スレまで立てられているところを見ると、特に問題があるのかなってちょっと怖いんだが・・・
しかし値段的には手頃なんだよなぁ。
>>925 何というか情報弱者ってまさにこの事なんだなぁと再認識。
そこまで気になるならオクで中古を買う、駄目だったらオクに流す。
これで数百円〜0円の出費、又はプラスで確かめられるだろ。
悩むより実行。
他人があれこれ言った事をかき集めて疑いながら悶々とするより、
さっさと買って自分が評価しろよ。
>>925 NAT漏れ、ではなくてNAT溢れというほうが一般的かと思う
NAT詰まりともいうか
んで、Aterm のスレ見るとごく最近の機種でも起こっているみたいだし
他機種のスレだとそういう話は見かけないから
NEC機のクセみたいなものちゃうか
どうしても気になるなら避けたほうがいいんでないかな
当たって砕けてみるという選択肢もあるけど
>>925 カタログスペック重視っぽいキミにはプラネックス製がオススメ。
バッファローは一長一短
なんせ、サポセンの対応が「再起動させてください」だからな>NEC
牛は
「報告ありません。」
「電圧が原因かもしれません。」
だけどなw
結局NECを買ってきてしまった・・・
7880のPCカードの子機付きで10900円。NECは安いよな〜
ちなみに6550なら、同じく子機付きで、9400円のポイント18%で売ってた。
俺は同時通信が必須だから、7880にしたが。
一方でいいなら、これでも十分だよな。
ま、最新の方がもしかしたら、多少NAT漏れがましになっているかって希望を持って、7880にw
でも、子機とかって、セットで買った方が断然得だよな。
別途買うと、めちゃくちゃ高い
>>929 牛の最大の弱点は、こっちの機能があると思ったら、こっちはないとか、
すごい中途半端な商品構成なんだよな・・・
正直、ハイパワーで、WPSに対応していて、ハブのいらないイーサネットコンバータ
できればハイパワーで、11a対応のイーサネットコンバータが手頃な値段で売っていれば
牛を買っていた。
安い無線LANルータってないですか?
fon
0〜2000円なり
>>932 まあ予算とかあるから仕方ないよね
あとは変な症状が出ないことを祈りたまえ
今までBHR-4RV&アクセスポイントを使用してきましたが、どちらも雷でご臨終しました。
早急に買い換える必要があるのですが、私の用途に合うのは何がおすすめでしょうか?
WHR2-G54VやWZR-RS-G54がなかなかネット通販でも在庫がなく、田舎なので店頭にも
在庫がないので、質問します。
条件としては、ルーター単独でPPTPと、マジックパケットが使え、る無線ルーターです。
PPTPはネットワークプリンタのため、マジックパケットはWOLを多用するためです。
以上、よろしくお願い致します。
>>939 以前と同じものを揃えて、雷サージ対策をプラスする。
ってのが確実では?
かなり初歩的な質問ですまない
PSPでKaiがしたくてプラネックスのWi-FiUSBアダプタ2を買ったんだがSSIDとWEPキーと暗号化キーってのは何を入れたらいいんだ?
適当な番号入れても繋がらないし
何を見たら番号わかる?
は?と思う質問かもしれないが4000円を無駄にしたくないんだ頼むぜ…
>>941 親機に登録されてるものを入力せよ>IDとキー
>>941 プラネックス買ったのかwwww
4000円無駄にしたなw
勉強代だと思っておけwwwww
NECのWR6650Sってどうですか?
WHR-G54Sを買おうとおもってたんですが
それより安い↑みつけたので
>>944 WR6650Sいいよ
ネトゲやらP2Pやら将来DD-WRTをやるなら
WHR-G54Sをお薦め
>>945 WHR-G54SってネトゲとかP2Pに強いの?
他のよりも優れてたらテンプレ化してるわな
WR6650SはネトゲやらP2PやらでNATテーブルが溢れると
フリーズして電源を入れ直す必要がある
WHR-G54SのNATテーブルが溢れてもフリーズはしない
WHR-G54SってWR6650Sより本スレで過去ログ読んだら故障多い感じが
USB型の子機を買う必要がでたのですが、
先物買いでドラフトのnのやつ買ったほうがいいでしょうか?
親は対応してませんが、映像を流したりしたいので
将来的にはnは移行するつもりです。
様子見をしたほうがいいのか、買っておいたほうがいいのか
ドラフトの子機のみを先物買いするのは
あまり良くないんじゃないかな
あくまでドラフトなんだし、正式 .11n が出たときに
きちんと互換性がとれるかは不明だから
6650Sの先代、6600Hを使ってたけど、機能は標準的なものだし速度も普通だけど、とにかく
アホみたいに安定してた。上位モデルの7700Hは熱暴走で祭りになってたけど。
6650Sもあの優等生ぶりを受け継いでいるんだろうか。
PSPとDSとPCを無線LANでやりたいのですが、良く分からないことだらけなので教えてください
今、PR-200NEとWeb coster X310というルーター?で有線で家族でVAIOのVGN-FJ12B使っています
回線はOCN光です
これでも無線LANはできるらしいのですが、PSPやDSは出来るのでしょうか?
あとバッファローと比べた時、通信速度とかは劣りますか?
954 :
不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:05:51 ID:3TiLJ923
OCNじゃなくBフレッツでした
PR-200NEに無線カードがささってたらできる。
>>940 939です。
ルーターだけでなく、UPSや電話機、VoIPアダプタなども犠牲になってくれました。
PC側にサージは入っていたので、今のところ無事です。
(保険入ってなかった自分も悪いのですが…)
出費がかさむで出来るだけ出費を抑えたかったのと、ついでに機材をまとめたかったのですが、
自分の環境ではまとめない方が良いのかもしれませんね。
ありがとうございました。
>>954 >>955 ありがとうございました
この無線カードってレンタルしないといけないしマックには使えないんですね
マックを使うならルーターを買い替えないとダメなんでしょうか?
>>958 カードは基本的にレンタル品しかないけど、たまにオクで中古流れてる。
無線カードの設定ユーティリティーがMAC未対応。
しかし設定さえ終わればMACでもつなげれる。
もしくはMAC対応の無線APを買い足せばおk。
>>959 詳しくありがとうございます
このPR200NEはバッファローのWHRHPGに比べて機能というか性能は高いのでしょうか?
バッファローの方が良いならPR200NEやめてバッファローのWHRHPGに買い替えるつもりです
961 :
sage:2007/09/23(日) 16:41:15 ID:K1SM3iJP
現在、アクセスポイントがWLAR-L11-Mというかなり古いシロモノなので、
買い替えついでにルータと統合して構成をシンプルにできないかと思ってるんだが、
何かお勧めの無線ルータないかな?
もしくはアクセスポイントだけ買い換えたほうがいいだろうか?
クライアントはノートPC2台(2915ABGが1台、WLI-PCM-L11Gが1台)と
有線デスクトップ2台が同時にWAN(FTTH 実効30Mbps程度)に出ることがあるので、
ルータ部のスループットが良いもの。
現在BBR-4HGが発熱しつつも3年間ノントラブルで稼動しているので
この程度の性能・機能はほしい。
RJ-45コネクタがAutoMDIXに対応しているもの。
無線部は802.11bとa/gが同時接続できるもの。
アドバイスよろしくです。
あー、ごめん。ageちゃった...
>>952 NECスレじゃWR7850Sの不具合情報はあんまり見ないな
WR6650Sもだ
そりゃ7800を改良したようなものだからな
>>960 ひかり電話やるならば、PR-200NEは必須のはず
買い替えるというよりも、買い足すことになる
光oneで接続してるんだが、HGWにAtermWL54AG挿して無線LANルータ化するのと
別途無線アクセスポイント購入するのとどっちがお勧め?
接続したいのは、DesktopPC(子機要)、Sonyテレビ(子機要)、東芝DVDレコ(子機要)、
NotePC、PS3、PSP、NDS。そんな広くない3DKのマンションで使うんだけどさ。
アドバイスくだされ。
>>966 うちは、ひかり電話ってやつに加入してたんですね
それすら知らなかったです
色々ありがとうございました
助かりました
>>967 正直有線の方がいい。と言ったら終わってしまうので
無線ルーターの方がいいと思うよ。AP化も出来るし。
>うちは、ひかり電話ってやつに加入してたんですね
>それすら知らなかったです
…
IOのWN-G54/R4を買おうかなと思って、
ここを覗いてみるとIOは地雷なのか。。
どこがダメなんだろうか・・
誰か教えてください。
コレガやプラネックスは以前痛い目にあってるんで、何となく分かる気が。
バッファローがそんなに良かったなんて、知らなかった。。
>>971 といより消去法でバッファローにたどり着く感じ。
>>968 l
| ハ こ
| ハ や
__.__ | ハ つ
(:::} l l l ,} | ! め
l::l ̄ ̄l l
l::|二二l ヽ
, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
,' r──―‐tl
{ r' ー-、ノ ,r‐l
,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
ヽl l ', ,_ ! ,'ノ
ハ. l r'"__゙,,`l|
/ lヽノ ´'ー'´ハ
_,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
_,<´ l ト、へ
974 :
不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 10:16:39 ID:sT6jt3eH
>>974 すみません
どういうことなのか分かりません
PR200NEじゃないと光電話が出来なくなってしまうってことですよね
だからPR200NEにバッファローを繋げればOKってことではないんですか?
976 :
966:2007/09/24(月) 12:52:43 ID:z53yMGJq
>>974 かなり遠まわしに指摘したが、
レスから察すると、
指摘した内容を理解してくれていると思う
977 :
不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 00:03:52 ID:4p+xWwNa
LOGITECのルータはどうなの?
コレガって会社のaに対応している無線ルータ買ったら最初からぶっ壊れてて有線ルータ状態
んで保険期間だったから修理だしたら新品が来た
やった!とか思ったら
今度は電源すら入らないでやんの
俺って運が悪いだけ?それともやっぱりシナ製は買ったらまずいの?
スレチで連投ごめん
誤爆って捉えてくれ