無線LANのお勧めは?? 〜Part 10〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
過去スレ

無線LANのお勧めは??
http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992178562.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 2〜
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1015/10153/1015334748.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 3〜
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1026/10265/1026562024.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 4〜
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1032/10325/1032596963.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 5〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037782422/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 6〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043430816/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 7〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1047630781/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 8〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052220324/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 9〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1056423589/
2不明なデバイスさん:03/08/03 13:37 ID:pQv+asq8
3不明なデバイスさん:03/08/03 13:37 ID:pQv+asq8
4不明なデバイスさん:03/08/03 13:38 ID:pQv+asq8
専門用語集

AP…アクセスポイントの略
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
ルーセント…無線チップメーカー。評判はよい。メルコのカード等に入ってます。
Intersil…無線チップメーカー。評判はいまいちだが価格が安め。
Orinoco…ルーセントの無線LANデバイスの商品名で昔はWaveLANと言った。
IEEE802.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)現在の主流。
IEEE802.11g…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
IEEE802.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
XJACK…3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。いわゆるブランドメーカー的存在。
個例駕…コレガ。メーカー。
駄メルコ…メルコ。メーカー。駄目+メルコ=駄メルコ。
プラネックス…メーカー。
Prism…Intersilの無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
Netstumbler…周辺にあるAPのESSID・暗号の有無などを一覧表示しログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方で設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
MACアドレス…無線LANに限らずLANカードにハードウェアレベルで固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。同じ11b(2.4GHz)でもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
Wi-Fi…無線LANにおける共通規格。WIFI準拠してる機器ならメーカーが違っても互換性が保証される。

無線LAN解説
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/netdevice/003netdevice/wireless.html
5不明なデバイスさん:03/08/03 13:38 ID:pQv+asq8
IEEE802.11g関連記事

いよいよ登場した高速無線LAN技術「IEEE802.11g」の実力
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/24/lp15.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/31/lp01.html

11aか、11gか、それが問題だ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0130/pfc02.htm

802.11g、標準確立前の製品投入に懸念も
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/01/nebt_12.html

NEW PRODUCTS IMPRESSION 「メルコ WBR-G54」
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/01/29/

無線LAN[WBR-G54]試用記
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030222B/index.htm

リンクシス、IEEE 802.11g製品「Wireless-G」正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/linksys.htm

IEEE 802.11g対応のAirMac Extremeの実力を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0305/apple.htm

11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0303/11/lp11.html

メルコWLI-CB-G54&リンクシスWPC54Gの基盤写真

http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_1.jpg

http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_2.jpg
6不明なデバイスさん:03/08/03 13:42 ID:pQv+asq8

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
7不明なデバイスさん:03/08/03 13:44 ID:d9ThQOq5
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
8不明なデバイスさん:03/08/03 13:46 ID:bzHqkkxb
>>1
乙!!!
9不明なデバイスさん:03/08/03 13:47 ID:d9ThQOq5
駄メルコのWLA-S11Gすぐ切れてあかんわー
10不明なデバイスさん:03/08/03 14:33 ID:G9O8ioAh
リンクシス製品、どこの電気屋いっても売ってなかった・゚・(ノД`)・゚・。
11不明なデバイスさん:03/08/03 14:36 ID:bzHqkkxb
>>10
APの話?11bなら>>9のやつとかlinksysだYO
漏れもつこてるが。
12不明なデバイスさん:03/08/03 15:02 ID:PzjSfUMC
13不明なデバイスさん:03/08/03 16:04 ID:Lsn/QugR
11gのPCカードでお勧めは?
14不明なデバイスさん:03/08/03 16:24 ID:pQv+asq8
>>13
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54/

駄メルコではあるが、WiFi認証テストの標準機だから繋がらないということはないはず。
性能はどんなもんなか知らんが。
15不明なデバイスさん:03/08/03 16:49 ID:Lsn/QugR
>>14
サンクス!
16前スレ985:03/08/03 18:18 ID:6YODlZe+
どうも、色々ありがとうございました
WEPとMACアドレスフィルターはかけたんだけで、とりあえずセキュはこれでいいのかな?

昨日今日とほとんど無線LAN導入で週末使ってたんだけど
大きな問題はWEBはつながるのにメールの送受信がまったく出来ないという問題でした
ルータの設定とかではなく、プロバイダの問題なので大多数の人は関係ない話なんですが
J-COMでこれからルータ導入する人は
メーラーのサーバーの設定(POP SMTPとも)
mailからmail.home.ne.jp(地域によって違うかも)にしないとメール送受信出来ません
サポートページに書いてないので一応念のため
17不明なデバイスさん:03/08/03 18:23 ID:wGVcyf8L
素朴な疑問なんですけど
WEPかけるならやっぱり128bitのほうがいいんですか?
それぞれのメリットデメリットってなんかあるんでしょうか?
暗号化複雑だとスループットが下がるとか?
18不明なデバイスさん:03/08/03 18:45 ID:opisLbf3
>>17
心配ならセキュリティは高めに設定すべし。
俺はの場合は、うちの近所じゃ盗聴するヤツもいないだろうし仮に盗聴されても
たいした事ないかなって思っているのでWEPは無しにしてます。
無料スポットにする気は無いからMACアドレスフィルタとANY拒否はしてるけどね。

WEPかけた時のスループットの下がり方はアクセスポイントのCPU次第かな?
bitの違いがスループットに関係するかまでは分からん。
19不明なデバイスさん:03/08/03 18:48 ID:R/ni/K2R
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎テレビも観れる!人気のDVD-R/RW搭載バイオW等各社パソコンが
ADSLモデム付きでなんと月々890円!
◎音楽も動画も楽しめる高速無線LAN対応PDAが月々540円!
◎IP機能搭載モデム月々360円!
◎ワイヤレスルーター月々480円〜!
◎デジカメ付Lモード対応FAX・月々400円!
 その他Lモード対応電話機240円〜!
★2.3GHz/256MB/CDRW・DVD-ROM/80GB/WinXP搭載パソコンが59800円!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=sayyid
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
20不明なデバイスさん:03/08/03 18:49 ID:lzPDioYR
今から買う機器でWEP64bitか128bitで速度変わることは無いと思うけど。

これからの標準が128bit以上になるだろうし、
適当な文字列をつくらなければならないから、長文になると考えるのが面倒くさい気がする。

64bitでASCII8文字、128bitでASCII16文字、空白を使ってはいけないのがちょっとね。
21不明なデバイスさん:03/08/03 19:11 ID:PzjSfUMC
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059878404/
22不明なデバイスさん:03/08/03 19:19 ID:bzHqkkxb
MACフィルタ→タダ乗り防止
WEP→通信傍受対策
ESS-ID→AP発見阻止(意味内が)

他に何かあったっけ?
23不明なデバイスさん:03/08/03 19:29 ID:Lsn/QugR
>>22
APとルータの設定メニューにパスワードをかける。
24不明なデバイスさん:03/08/03 19:39 ID:dxbL7YBB
>>18
今時のカードは全部MACチップでWEPのエンコードとデコードしてるから、
CPUというよりも、むしろ無線のチップセットが問題化と。

つか、ハードウェアで処理してるんで、速度の低下は少ない。
当然128bitにすべし。
25不明なデバイスさん:03/08/03 19:46 ID:bzHqkkxb
>>23
おっ、それがあったね。
26不明なデバイスさん:03/08/03 20:40 ID:z7q7mzT2
WLA-L11G(二階)
|_
| |
| WN-B11/USB(一階)
WLI-PCM-L11G(二階隣室)

現在上記の構成なのですがWN-B11/USBとの接続が不安定なのでWLE-NDRの購入を検討しています。
調子がよければ問題ないのですが日によって何が問題なのか不明ですがかなり不安定になります。
WN-B11/USBとAPとの直線距離は10Mもなく隣室階下の部屋です。
こなような場合はWLE-DAの方が効果がありそうですが隣室の通信を考慮してWLE-NDRを検討しています。

それで質問なのですがこのような場合WLE-NDRで改善を見込めるのでしょうか?
27不明なデバイスさん:03/08/03 21:12 ID:Lsn/QugR
>>26
WLI-PCM-L11Gを付けたマシンを一階のWN-B11/USB付近に持ってきて、
WLA-L11Gと安定してつながるかな?
安定してつながるなら電波の問題ではなく、
WN-B11/USBとWLA-L11Gの相性が悪いことも考えられるね。
WN-B11/USBはメルコの2台と違ってWiFi認証がとれてないから、
他メーカー品との相性については保証されないし。
28不明なデバイスさん:03/08/03 21:57 ID:jfCJS4xy
>>26
あとNet Stumblerを使って、近所に同じチャンネルもしくは近いチャンネルのAPがないかどうか、
確認してみることをお勧めする。
2926:03/08/03 23:17 ID:z7q7mzT2
>27
繋がる繋がらないだけじゃなくてそんな中途半端な相性もあるのですか、知らんかった…。
明日にも検証してみます。

>28
こんなソフトあるの知りませんでした。
これもあわせて検証してみたいと思います。

ご親切なお二方に多謝。
30不明なデバイスさん:03/08/04 01:23 ID:0sAloqAW
助けてください。
一階にあるアクセスポイントに2階からアクセスしたら、電波状態
が良くないので、アンテナを買おうと思って調べたみたら、
メーカページで見つからないんです。
メルコのエアステーションWLA2-S11を使っているのですが、
対応表でエントリーモデルは除く、となっています。
この機種でつかえるアンテナってないんでしょうか?
31不明なデバイスさん:03/08/04 01:46 ID:p2Uu7fba
使えないです。あきらめてください。
32不明なデバイスさん:03/08/04 02:17 ID:kNCr17hW
【平和】ぼるじょあ(・3・)雑質箱195【祈願】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1059907969/432
で、回答を得られず、http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1059907969/461
と助言を戴いたので移動しました。
こちらで再度質問させて下さい。

ttp://www.speednet.co.jp/wireless/index.html
なんですけど、IEEE802.11FHというのを使ってるらしいです。
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/pr_wr7600h.html

しかし、ネットサーフィンしてたらこの回線の人で家庭内無線LANやってる人もいるということ
を知りました。
無線のこと詳しくなくてどういう点に注意して買ったらいいかわかりません。
IEEE802.11FHというのは特殊な規格らしいので、わからないかもしれないですが、
経験からくる予想で構わないので教えて下さい。お願いします。
33_:03/08/04 02:18 ID:HdjPEEPI
34不明なデバイスさん:03/08/04 09:10 ID:eJIzYy+2
>>32
難しく考えすぎでしょ。ってかちゃんとホームページ見てあげてね。
http://club.speednet.co.jp/faq/info/05-02-06-16.html

ルーター付き無線アクセスポイントをつなげればいいだけ。
3532:03/08/04 10:14 ID:v9hF8JHu
>>34
ヽ(´ω`)ノおお!サポートしてないだけで可能だったんですね。
もう一回きちんと見ておくべきでした。 ありがとうございました〜♪
36不明なデバイスさん:03/08/04 11:31 ID:AqbmthU4
>>32
私もFH規格については全く知りませんが、
あくまで特殊ケースなので無視していいのではないでしょうか?

FH規格でWAN(internet側)につなぎ、その他の家庭内無線LANはa/b/gのどれかを使っている
と想像したんですが、どうでしょう。
37不明なデバイスさん:03/08/04 14:06 ID:3FBD6ZVY
>>30
分解して中からアンテナケーブルを引っぱり出して手で繋げばおけ。
38不明なデバイスさん:03/08/04 14:22 ID:eJIzYy+2
>>36
まあ特に>>36に対してのレスって分けではないんだけど。

FTTH(Bフレッツ)の場合は電柱から「光ファイバー」で家の中の[ONU]までつなげる。
ADSLは「電話線」で家の中の]ADSLモデム]までつなげる。
ケーブル(TV)は「メタルケーブル」で家の中の「ケーブルモデム」までつなげる。
SpeedNetは「無線」で家の中の[無線機]までつなげる。

各ブロードバンドは家の中までのアプローチはそれぞれ異なるけど、家の中の装置から
PCまでの接続はどれもほぼ変わらない。LANケーブルでつなぐだけ。
たまーにルーター禁止のケーブル会社なんかもあるけど基本的にはルーターをつなごうが
無線のアクセスポイントをつけようがそれは自由って事。
39不明なデバイスさん:03/08/04 19:48 ID:m9yq4Y0f
PCカードスロットが無いPCにはどうやって無線ランを導入すればいいんですか?
PCIスロットの空きはあります。
40不明なデバイスさん:03/08/04 19:50 ID:JT6GpB7z
メルコ、「WHR-G54」および「BLR3-TX4」向けの最新ファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2309.html

メルコは、IEEE 802.11g対応の無線LANルータ「WHR-G54」と有線LANルータ「BLR3-TX4」の2製品に対し、
最新のファームウェアをそれぞれ公開した。
同社のWebサイトより無償でダウンロードできる。

IEEE 802.11g対応の無線LANルータ「WHR-G54」向けに公開されたファームウェアは「Ver.2.10」。
かんたん設定に802.11gプロテクション項目が追加されたほか、
802.11gプロテクション有効時に同一チャンネル上にIEEE 802.11b準拠の無線が存在しない場合は、
プロテクション機能が無効の場合と同様の動作を行なうようになるという。
また、802.11gプロテクション設定およびフレームバースト設定がデフォルトで有効になるととともに、
PPPoEの経路設定で宛先アドレスと送信元アドレスの同時指定を禁止した。
なお、WDS専用モードで使用の際には、設定画面にて動作モードを表記するようにしたという。

あわせて、「Ver.2.10」では不具合の修正も行なわれ、
PPPoEマルチセッション時に指定した接続先経路で通信できない障害や、
PPTPパススルーが通信中に途切れる不具合が解消された。
また、かんたん設定とLANポート設定のDHCPサーバ設定で特定の設定がエラーとなる問題をはじめ、
クライアントマネージャでIPアドレス変更時に不正な設定が行なわれる、
およびクライアントマネージャへの情報に不正値が含まれている問題が解消されたほか、
ヘルプの内容追加と誤記修正も行なわれた。

そのほか、前回公開されたベータ版ファームウェア「Ver.2.01ベータ」を適用した際に、
無線モードを変更すると再起動を行なうまで無線パケットが不正になる不具合や、
WDS専用モードが正常動作しない障害も解消された。
41不明なデバイスさん:03/08/04 20:07 ID:vU5SGHva
近日中に上京する折りにPLANEXのGW-AP54Gを購入したいのですが、
新宿・秋葉原辺りで店頭に在庫出ていますでしょうか? ご存じの方が
いらっしゃいましたらお知らせ下さい。
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43不明なデバイスさん:03/08/04 21:18 ID:lETw+fHE
>>41
ttp://www.gaz.co.jp/pc_138/pc_138_1417.html

このごろは通販のほうが絶対良いよなぁ
電車代とか歩き回る時間とか、持って帰ってくる手間とか。在庫切れてた場合のダメージとか。
44不明なデバイスさん:03/08/04 21:24 ID:eJIzYy+2
>>43
季節にもよるかも。特に今の時期の都内はわざわざ行くもんじゃない、
去年の今ごろは営業で秋葉なんかもちょくちょく行ってたけど暑くてしょうがないよ。
45不明なデバイスさん:03/08/04 21:52 ID:lETw+fHE
>>44
そうだね。今はきつい。

まあ、それしか買わないって分かってるなら通販のほうが、電車代より安くなると思うよ。
4626:03/08/04 23:33 ID:g7nZ6Mtp
WLI-PCM-L11Gマシンを一階に持っていって試して見ましたが
接続状況はWN-B11/USBと変わりませんでした。
Net Stumblerも試してみたのですが見つかるのは自分のAPだけ。
まぁ田舎なんで予想どうりでしたが…。

WLI-PCM-L11Gマシンを動かしたついでに一階の電波具合を探ってみたところ
WN-B11/USBマシンのある部屋の前の廊下までは結構な強度でつながりましたが
部屋に入るとかなり電波が弱くなってしまうようです。

う〜んWLE-NDR購入して試すしかないのだろうか…。
47不明なデバイスさん:03/08/05 00:05 ID:TcWXLZlw
>>46
それなら、USBケーブルを長い物にかえるか延長するなりして、
廊下に無線ユニットを出したらどうかな?
>その方がアンテナを買うより安上がりだろうし、効果が期待できそうだし。
48不明なデバイスさん:03/08/05 02:09 ID:sWDJ3RG9
>>39
PCカードをPCIスロットに入れるアダプタを買うか、
USB端子に繋げるタイプを買うか、
LAN端子に繋げるタイプを買うかの三択。
4941:03/08/05 09:02 ID:Mo0mB3Ht
>>43-45
どうもありがとうございました。実は今週末に、上京ついでに知人宅に
寄って無線LANの構築を手伝うのですが、機器の選定を任されています。
PLANEXのダイレクトショップを見ると「在庫状況×(予約受け付け中)」と
なっていたので、まだ出荷されていないのかなぁ、と思っていて聞いてみました。

通販も含めて色々と電話をして調べてみて、駄目そうなら他の機器を
買うこととします。ありがとうございました。
50_:03/08/05 09:06 ID:KFNXyylJ
51不明なデバイスさん:03/08/05 11:04 ID:JXIsqyyd
windows98で使えてyahoo!bb26mに対応してる無線カードって
ありますか?
52_:03/08/05 11:05 ID:KFNXyylJ
53不明なデバイスさん:03/08/05 14:58 ID:em5aKXsG
windows98で使えてyahoo!bb26mにも対応した無線lanカードを
教えて下さい
54不明なデバイスさん:03/08/05 17:53 ID:bv+rokeP
icomで3規格対応のSL-500XGって売ってるのか?HPにも掲載されてないぞ
SR-21BBに刺せば、プリンタポートも付いてるし、アセロスがターボモードみたいの対応するし
最強になるんだが
55_:03/08/05 18:12 ID:KFNXyylJ
56不明なデバイスさん:03/08/05 21:16 ID:TKDMaZfG
一番安いWI-FI認定の11bアクセスポイントはどれですか?
MELCOのWLA2-S11がいいかな?

クライアント側はデスクトップだから安くELECOMのLD-WL11/PCI3に
しようと思うんだけど。

やっぱり同じメーカのほうがいいの?メルコのPCIアダプタはカードも買うと高いし。

11g アクセスポイント12000、クライアント(PCI用)12000円  計24000
11b アクセスポイント8000、クライアント(PCI用)6000円   計14000

この価格差はケチらないほうがいいのかな?
今買うならやっぱ11gかな?
うーん迷う・・・
回線は6Mbpsくらい出てる。


57不明なデバイスさん:03/08/05 21:18 ID:GcUECPf3
京セラ、IEEE 802.11b準拠の無線LANルータ「KY-BR-WL200」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2315.html
58不明なデバイスさん:03/08/05 22:55 ID:/2MY2wC+
今日の雷のせいか知らんがWLA−G54とフレッツモデムNVが同時に逝ったぞ!
WLAの方は電源すら入らない末期的状態だし、モデムはLANポートが死んでる。
どっちもまだ買って一週間も経ってないのに(´Д⊂
雷一発ぐらいで逝くほど脆いのかYO!前使ってたWARPSTARは瞬断が何回もおきるような雷のときも
ぜんぜん平気だったぞ!もう駄メルコなんて二度と買わねぇYO!
59不明なデバイスさん:03/08/05 23:03 ID:4p5IKGeV
>>56
11gも11aもカスみたいな規格なので、
11bでなるべく安くあげるのがミソかと。
もっとマトモなのが出て、やっぱり不満なら買い換えればOK
60 :03/08/05 23:50 ID:D0g+xfbN
11gも11bも同じ2.4GHz帯みたいだけど届く距離は同じくらいですか?
鉄筋の2階から横10m下5mほどとばしたいのですが無理でしょうか?
61不明なデバイスさん:03/08/05 23:53 ID:TcWXLZlw
>>56
11bだと、同じ部屋に置いても5Mも出ない上、壁を2〜3枚挟むと2〜3M程度に低下し、
更にWEPをかけると…つまり、ケチるのはどうかと思う。
62不明なデバイスさん:03/08/06 01:30 ID:gM2mZdzK
>>58
御愁傷様。

わが家にもWLA-54GやらルーターやらONUやらあるけど、雷の音が聞こえたと同時に
コンセント引っこ抜いた。落雷がかなり激しかったけど2時間位で落ち着いたので元に
戻して当然助かったぞ。

どこのメーカーだろうとどんな製品だろうと対策をしなければ雷で壊れる事もあるのは
はっきり言って常識。 メーカーを中傷する前に対策を怠った自分を責めてみな。
63Socket774:03/08/06 01:32 ID:AZbRpxAp
>>54
> SL-500XGって売ってるのか?HPにも掲載されてないぞ

SL-5000XGじゃないのか?
http://wavemaster.icom.jp/html/products/sl-5000xg.htm
未だに近日発売予定のままだけどな・・・。
64不明なデバイスさん:03/08/06 01:57 ID:1w3QQy/s
>>54
プリンタポートは相互通信不可、つまり印刷機の電源は常にONにしてないといけない
65不明なデバイスさん:03/08/06 09:55 ID:+9z+3Dam
○レビュー:IEEE802.11a/b/g全規格対応の無線LANルーター
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/pc/260622i
66不明なデバイスさん:03/08/06 10:17 ID:4ZVv+wHk
うちのマンションにも光ファイバが来ることになりました。やったあ!
敷設されるのは,NTT東日本「Bフレッツ・マンションタイプ」ってやつです。
NTTの説明によれば,マンションに引込まれる回線は,光ファイバ100Mbps
だけれど,棟内は既設電話回線を利用するので,VDSL方式の50Mbps
(上り10Mbps)なんだってさあ。フレッツISDN 64K で我慢してきた私には,
50Mbps でも速さ的には十分満足なのですが,無線LANルータを買い替え
なくちゃね。VDSL方式ってのがよく解からん素人なので不安なのですが,
WHR−G54 + WLI−CB−G54 の組合わせで大丈夫でしょか?
あと,無線LANルータ(アクセスポイント)を買ったら,NTTから有償レンタル
される,VDSLモデムってやつは,設置しなくて済むのでしょうか?


6766:03/08/06 10:22 ID:4ZVv+wHk
あっ,↑これメルコね。
他社製品でも構わないので,良いのがあったら教えて下さいませ。
ちなみに,メゾネットマンションなので,下階に置いたアクセスポイントに,
有線&無線で,最低4台のPCが繋げることが条件です。
68不明なデバイスさん:03/08/06 11:18 ID:ZAeqFsz8
ThinkPadのX31を使っているのですが、
内蔵デュアル・バンドワイヤレスLAN(IEEE 802.11a/b準拠)だからなのか
なんなのか
APからビーコンにESSIDをのせないと
X31がワイヤレスLANを認識してくれないのです。。
何か対処の方法はないものでしょうか?

これじゃあESSIDがばれちゃう!みたいな。
69_:03/08/06 11:20 ID:yJTN13eX
70不明なデバイスさん:03/08/06 11:27 ID:tccRCEhH
>>66
別にBフレユーザーじゃないけど、回答。

>WHR−G54 + WLI−CB−G54 の組合わせで大丈夫でしょか?
基本的に無線側が11g使えれば問題ないと思われ。
俺は11bしか使ったことないので11gのお勧めは分からんす。

>VDSLモデムってやつは,設置しなくて済むのでしょうか?
大雑把な言い方だけど、ルータに接続する前にモデムを使って
光(Bフレ)の信号と電話回線の信号を分けてやる必要がある。
だからVDSLモデムは必要。

微妙な勘違いとかあったら、適宜ツッコミ頼んます。
7166:03/08/06 11:39 ID:4ZVv+wHk
>>70
なるほど,なるほど。素人にも分かり易い回答ありがとさんです。

WHR−G54 とかの無線LANルータって,モデム機能内蔵なのでは
ないのですか?今はフレッツ ISDN に WLA-L11G を繋いでいますけど,
モデムは使ってないですよ。それとも内蔵モデムがVDSLに対応して
いないってこと?

要は,WHR−G54 が,Bフレッツ・マンションタイプとの接続検証が
終わってるかどうかということなのだと思いますが,ダメルコのHPには,
VDSLのこと,何も書いてないんだよねえ。
72不明なデバイスさん:03/08/06 11:58 ID:uSx9J+Nc
>>66
モデムがあるんだからADSLだろうがVDSLだろうが関係ない。
73不明なデバイスさん:03/08/06 15:48 ID:gM2mZdzK
>>66
言っている事がめちゃくちゃだね、君は。

>今はフレッツ ISDN に WLA-L11G を繋いでいますけど,モデムは使ってないですよ
まず一口にモデムと言っても種類がたくさんあるんだよ。
PCに通常付いている内蔵モデムはアナログ電話専用のもの。その他にもADSLモデムや
ケーブルモデム、BフレッツだとONU、フレッツISDNならターミナルアダプターっての
を付けてるでしょ? それぞれのサービスに合わせたモデム、もしくはモデムに値する
ものが必要。 VDSLモデムもその一つで絶対に必要。

>WHR−G54 とかの無線LANルータって,モデム機能内蔵なのではないのですか?
>ダメルコのHPには, VDSLのこと,何も書いてないんだよねえ。

モデム内蔵とは一切記載されていない。付いていないから当たり前だ、きちんと読め。
そのくせメーカーのホームページに文句言うんだからたいしたもんだがな。
ちなみにモデム内蔵で出ているのはADSL用がほとんど。
ちなみにVDSLはまだまだ少ないから、いちいち対応って書くメーカーも少ないわな。
まあ問題なく使えるだろうけど。

>下階に置いたアクセスポイントに,有線&無線で,最低4台のPCが繋げることが条件です。

どうしたいのか微妙に分からないんだけどマンションの1階2階で無線を飛ばしたいんだよね。
部屋の配置にもよるけどたぶんまともに電波は届かないよ。aもbもgも関係なく。
鉄筋コンクリートは電波をほとんど通してくれないから。
どうしても使いたいなら階段の上下の様にコンクリに邪魔されないところでうまく配置する
しかないだろうね。

あと、日本語の場合「,」じゃなくて「、」を使おうね。まあ、ふっている位置もおかしいけど。
74 :03/08/06 16:36 ID:L+vn3BjY
メルコ WLI-CB-B11 を PCカードスロットにさすと
なぜか Neomagic のグラフィックデバイスとして認識されます。
本体は Panasonic の CF-A77 です。
同様の症状に見舞われている人いませんか?

WLI-CB-B11 の製品ページ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-b11/
75不明なデバイスさん:03/08/06 18:16 ID:k7gttF52
>>74
カードを挿す前にドライバを組み込んでおいたか?
76不明なデバイスさん:03/08/06 18:21 ID:NPWZoSAQ
>LINKSYS
>http://www.linksys.co.jp/

ここの製品使っていらっしゃる方って少ないんでしょうか・゚・(ノ∀`)・゚・
あんまり出てこないので…
77不明なデバイスさん:03/08/06 18:42 ID:2RYqdqKa
>>76
WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-4■BEFSR
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049292062/
78 :03/08/06 18:56 ID:L+vn3BjY
>>75
説明書にはそう書いてあるので、最初に組み込んだんですけど…
79不明なデバイスさん:03/08/06 20:14 ID:RYRfwtoL
PCカードって、PCカードスロットにすっぽり収まるものなんですか?CDドライブみたいに。
それとも、接触部分以外ははみ出てるもんなんですか?
80不明なデバイスさん:03/08/06 20:42 ID:nv8fXepC
>>79
おいおい・・ここは無線LANのスレだぞ。。。

まぁ釣りだとは思うが・・・・
81不明なデバイスさん:03/08/06 20:49 ID:RYRfwtoL
>>80
無線LANカードのことじゃないのか?
8279:03/08/06 22:57 ID:gM2mZdzK
83不明なデバイスさん:03/08/06 22:58 ID:gM2mZdzK
>>82>>79じゃない、間違えた。
84不明なデバイスさん:03/08/06 23:00 ID:RYRfwtoL
>>79=81
な罠w
85不明なデバイスさん:03/08/06 23:13 ID:gZYatGuC
>>74
駄メルコの新製品=テスト用試作、これ定説
人柱乙
86不明なデバイスさん:03/08/06 23:27 ID:T4Fhr2qO
>>82
正 常 !
87不明なデバイスさん:03/08/06 23:58 ID:MZekxew7
前スレの終わりの方で漏れが提案していたような物が発表された。
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03080601.html

正直アイディア料をいただきたいわけだが。
88不明なデバイスさん:03/08/07 00:10 ID:+c4X482N
それって中に、パソコンの人がつまってるだけとちゃうんかと・・・
89不明なデバイスさん:03/08/07 02:08 ID:G3c46b61
>>68
修正版ドライバがIBMのサイトにアップされてたYO
90不明なデバイスさん:03/08/07 02:37 ID:5Ud0a0cy
無線LANアクセスポイントでお勧めありませんか?メルコのがイかれたので新しいのを買おうと思ってます。
91不明なデバイスさん:03/08/07 02:59 ID:qAP5EnyL
>>87
もう製品化されているくらいだ
よっぽど前から開発していたと思うが
92不明なデバイスさん:03/08/07 04:07 ID:BM+Tr9My
NECアクセステクニカ AtermWR7600H
〜IEEE 802.11a/b/g全対応の無線LANルータ〜
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/
93不明なデバイスさん:03/08/07 04:08 ID:D+JgFxv+
マックに対応した54M用のアクセスポイントってエアーマック以外ないんですか?
ブラウザーで設定できる機種ならオーケーだと思うのですが、不思議なことに
94不明なデバイスさん:03/08/07 09:31 ID:bzCAuuxE
>>93
リンクシスだと、”インターネットエクスプローラ5.0以降が動作するパソコン”が動作条件。
ただし、”カスタマーサポート対象はWindows98,Me,2000,XPのみ”となっている。
ブラウザ設定ものは、基本的にはマックでもいけそうだが、
ファームのアップデートとかがうまくいくかどうか疑問。
95不明なデバイスさん:03/08/07 10:17 ID:2QVI7VDt
>>93,94
同じくMacユーザーです。
AirMacは使った事ないのですが、11gのアクセスポイントとしてメルコとIOのを
試しに購入してみました。 おっしゃる通りにブラウザでの設定はMacでも問題なく
行えますが、ファームのアップデートに関しては両社ともWinのみの対応です。
わが家には古いものですがWinが一台ありますのでそれで何とかなりますが、Macのみ
の場合ファームアップデートの際にVirtualPCなんかが必要になると思います。
気になる製品があったらそのメーカーのホームページのダウンロードページにいって
Mac用のファームがなかったらあきらめるしかないですね。

結局はAirMacが無難かと思いますよ。
96不明なデバイスさん:03/08/07 12:01 ID:kah5/x+e
>>94>>95
サンクス。ファームウェアのワナがあったとは。
エアマックは割高で外部アンテナが付かないので
あまり買いたくないんですよね。
とりあえず54M対応の無線LANが使えればいいので
ファームのアップデートはあきらめてマック非対応の製品を
買おうと思います。
9795:03/08/07 12:28 ID:2QVI7VDt
>>96
そうですか。
AirMacも外部アンテナ自体は用意されていて使用する事も出来ますが、
割高なのは否めないですね。まあ、国内メーカーのが安すぎって話もありますが。
http://www.apple.co.jp/airmac/index.html (参考リンク)

ちなみにファームのアップデートをあきらめる場合、新製品は避けて下さい、
この手の製品は出始めだと多かれ少なかれバグが必ずありますから。
あと、サポートは当てに出来ないのでどんな状態になっても自力で切り抜ける能力が
必要ですね。

ちなみにわが家でAirMacベースステーションを導入しなかった理由は値段ではなく
有線も重視したかったため、ルーターとアクセスポイントをわけたかったからです。
現在BA8000Pro(NTT-ME製ルーター)とWLA-G54(メルコ製アクセスポイント)で
快適に動作しています。
98不明なデバイスさん:03/08/07 15:03 ID:BjxuaL/a
>>95
メルコのファームウェアアップってブラウザのjavascriptだかformで送ってるだけで
書き換え自体はルータ自体にバイナリが送られてからルータ自身が行うので
Macからでもできるんでねぇ? 試した事ないからわかんないけど。
99不明なデバイスさん:03/08/07 15:10 ID:Vusbnnh4
>>96
WHR-G54ならMac OSXでSafariからファームのバージョンアップ出来た。
純正ドライバでも動くし、発熱とダメサポートさえ我慢できるなら
買っても良いかと。
100不明なデバイスさん:03/08/07 21:25 ID:EWwbrzim
100げと
101不明なデバイスさん:03/08/08 00:03 ID:6EH/RKPZ
>>97
>>98
>>99
タビタビサンクスコ。
エアマクの新しい奴には外部アンテナあったんですね。シランカッタ。
ブラウザでアプロドできるなら、とりあえずメルコのWHR-G54にしときまふ。os9だけど。
102不明なデバイスさん:03/08/08 01:57 ID:nxJnA8BH
プリントサーバ内臓の11gの無線ルータでいいのって無いですかね。
一つ見つけたんだけど評判悪い・・。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007755&MakerCD=277&Product=PBRW003P
103Socket774:03/08/08 07:38 ID:IbJ9heOV
>>102

ICOM SR-21BBにSL-5000XGをつける。

http://wavemaster.icom.jp/html/products/sr-21bb.htm
http://wavemaster.icom.jp/html/products/sl-5000xg.htm

#ファームウェアのアップデートが必要。

そもそも、>>54ですでにでてるわけだが。
104不明なデバイスさん:03/08/08 10:28 ID:yW1AeN7d
USB接続の無線LANってどうなんでしょう?
PCカード型が主流のようですが・・・。
105不明なデバイスさん:03/08/08 10:34 ID:UvvES0Lb
>>104
11bしかないからな>USB
市場が11b→11gにシフトしていく中で取り残された感がある。
106不明なデバイスさん:03/08/08 10:36 ID:smB5MRbc
USB2.0の普及に伴いUSB接続のg,aの子機って出てくるのかな?
107104:03/08/08 10:38 ID:yW1AeN7d
リビングの他に自室にもパソコン買ったので、無線LANでつなげる予定なんですけど、
LANカードだとシャーシの蓋が閉まらないかもしれないので、USB接続を考えてます。
どうせ家のADSLが下り8Mbpsなんで、11bでも十分かとは思ってるのですが・・・アドバイスお願いします。
108不明なデバイスさん:03/08/08 11:14 ID:UvvES0Lb
>>107
>>26のような人もいるから11bはやばいかもしれない。
109不明なデバイスさん:03/08/08 11:25 ID:8O2exkPC
>>107
8Mもでてていいな
最大11Mの11bで簡単に8M以上出るとオモタら大町小町外
110不明なデバイスさん:03/08/08 11:37 ID:UvvES0Lb
>>107
あと、11bの実効スループットは同じ部屋でも5M弱だから、
ADSLで8Mも出ているのなら11a,11gの方が良いかもしれない。
111不明なデバイスさん:03/08/08 12:22 ID:V5DnbMv8
>>107
木造でBフレッツ、有線接続のマシンはISP経由でも下り40Mbps前後。
アクセスポイント2F設置でWinデスクトップ1F設置、11bでの接続で電波強度は
WinXPでみると上から2番目「強い」。 結果は3Mbpsほどです。

参考になった?
112不明なデバイスさん:03/08/08 13:07 ID:xU5Q1Hhc
フレッツモア2の24Mで無線LAN使っても直結とそんなに変わりないでしょうか?
P2Pメインなんですが有線と無線じゃ速度半分以下になったりしますか
113不明なデバイスさん:03/08/08 13:32 ID:V5DnbMv8
>>112
例えばP2Pでお互いがADSL同士だと、たとえ24Mタイプでも上りは1M程度しか出ないので
速度の低下はほぼないと思う。 お互いに最大でも120KB/秒程度かな。

Bフレッツ等の光回線でもプロバイダ経由だと上りは10〜20程度しか出ない場合も
多いのでそれほど気にしなくてもいいと思うよ。
114112:03/08/08 14:16 ID:xU5Q1Hhc
>>113さん
あぁぁぁぁ〜ここ最近高速回線系のスレばかり見てたせいか速度麻痺してましたw
なんだ・・・けっきょくそんくらいしか速度出ないんですね
心配するだけアフォでした
心おきなく無線でイケそうです
ありがとうございます
115107:03/08/08 15:27 ID:EcVsG3jC
>>108-111さん
とりあえず家の環境を書いておきます。
鉄筋マンションのリビングに電話(線)−ルータ−有線接続のパソコンがあり、
自室との距離は10メートル弱ぐらいだと思います。
その間の障害物は薄い壁とかドアとかその類で、電波を通しにくいことはないと思います。
関係あるかはわからないのですが、マンションからせいぜい300メートルぐらいのところに
NTTの電波塔のようなものがあります。
あと、説明不足だったようなのですが、下り8Mbpsというのは多分実効ではなく最大なので、
実際はそんなに出てないと思います。
11bでもいいかな、というのはボトルネックにはならないかな、という意味でした。
付け焼刃の知識なので、まだまだ完全には理解してません。
お手数ですが、もう少しアドバイスお願いします。

他に関係ある条件などありましたら、わかる範囲でまた書きます。
あと、アクセスポイント等でオススメがありましたらあわせてよろしくお願いします。
116不明なデバイスさん:03/08/08 16:35 ID:UvvES0Lb
>>115
そう言うことなら、とりあえずブロードバンドスピードテストなどで
実効スループットを測った後で、無線LANの種類を考えた方が良いね。
ttp://www.bspeedtest.jp/
117107:03/08/08 16:46 ID:rXT3iugq
やってみました。結果、
推定最大スループット: 5.7Mbps
でした。念のためもう一回やってみましたが、結果は同じでした。
118不明なデバイスさん:03/08/08 17:36 ID:1gOsJwvt
NTT-MEのMN-WAP54g買った人いませんか。
人柱の報告きぼんぬ。
119不明なデバイスさん:03/08/08 18:01 ID:UvvES0Lb
>>117
11bだと無線LANがボトルネックになると思うな。
PCカードが使えない(デスクトップ?)のなら、
メルコから11gでPCIスロットに取り付けるタイプも出てるから、
それも検討してみたら?
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g54/index.html
120107:03/08/08 18:26 ID:rXT3iugq
>>120
こんなのもあるんですね。まったく構想になかったです。
実は、先日DELLの4600Cを注文したばかりで、まだ手元にないのです・・・。
マルチアクセスをつけたので、PCIスロットやPCカードスロットはあるはずです。
LANカードを使うと、シャーシ前部の蓋がしまらないのでは・・・と危惧してまして、それでUSB接続のものを探していました。
それが杞憂でちゃんと蓋が閉まるならLANカードでも構わないのですが、リアルサイトで見た感じだと、
ちょっと厳しいかな・・・という感じだったので。。。
予算的には、APとあわせて2万+αぐらいまでなら出せます。
質問ばかりで申し訳ないのですが、
>アクセスポイントを使用しないPeer to Peer通信
というのは一体どのようなものなのでしょうか?
121不明なデバイスさん:03/08/08 19:21 ID:UvvES0Lb
>>120
>DELLの4600C
興味があったんで調べてみたら、前面パネルに蓋が付いているのね。
しかも、使えるPCカードの仕様が16ビット,5Vとなっているから、
32ビット,3.3Vの11aや11gカードは使えない。
また、PCIスロットのサイズがロープロファイルになっているから、
標準サイズのメルコ製PCIボードは物理的に入らない。
(コンパクトデスクトップは制約が多いんだよな。)
そうなると、11bのUSBしか使えないような気がする。

>アクセスポイントを使用しないPeer to Peer通信
無線LANが使えるパソコン同士を一対一で接続する方法。
あくまで一対一なので、インターネットの接続には使えない。
122107:03/08/08 19:44 ID:rXT3iugq
(´Д`;)
わざわざ調べてくださってありがとうございます。
もはやこの際、蓋が閉まらないことには目をつぶるとしても、選択肢は増えないのでしょうか・・・?

Peer to Peerはインターネット接続とは別物なのか。
123不明なデバイスさん:03/08/08 20:14 ID:UvvES0Lb
>>122
>もはやこの際、蓋が閉まらないことには目をつぶるとしても、選択肢は増えないのでしょうか・・・?
残念ながら。(11bでも3.3Vのカードが多いし)
11bなら、プラネックスからロープロファイルPCIスロット対応のものが出ているが、
11aや11gはまだどこからも出ていないみたいだし。
124不明なデバイスさん:03/08/08 21:01 ID:jZiRoas8
しまらなくてもいいという前提なら、コレガPCCB-11。
現役ではないと思うので中古屋廻りとなりますが...
PCMCIA2.1、5V、11b、128bit WEPでESS-IDは無し。

といっても当方も、PC98NXで使えるカードを探して
昨日秋葉原を歩き回り、ソフマップモバイル中古店
で一枚だけ(ほんとは2枚ほしかった...) 入手した
ところでまだ封も切っていませんが。

125107:03/08/08 21:19 ID:rXT3iugq
>プラネックスからロープロファイルPCIスロット対応のもの
ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwns11h.shtml
これのこと・・・でしょうか?
でも、11bのみってことは、USBのものと変わらないのですよね。

仕方がないので、11b対応のUSBでお茶を濁します・・・。
それにしても、メルコやコレガは評判悪いし・・・。
昨日、ヨドバシカメラで
ttp://www.kyocera.co.jp/METEOR/goods/spec/ap-index.html
ttp://www.kyocera.co.jp/METEOR/goods/spec/ua-index.html
を偶然見つけました。珍しく(?)京セラです。
梱包セットも売ってましたが、これを使うことはできるのでしょうか?
126不明なデバイスさん:03/08/08 21:21 ID:wmJBMvqC
>>122
WLA-G54or G54Cみたいなアクセスポイント間通信できるAPを2台買ってくれば11gで通信可能。
WAN - ルータ - WLA-G54 〜AP間通信〜 WLA-G54 - PCのLAN端子

但し、欠点はどのくらいの電波強度でつながってるかわからないこと。
127107:03/08/08 21:50 ID:rXT3iugq
>>124
すみません、レスに気づかずに書き込んでました。
しかも、コレガ批判がw
閉まらないのはともかく、中古屋廻りですか・・・どうしても電気機器の中古って抵抗感があるんですよね。不安というか。
わがままですみません。でも、つなげること第一なので、切羽詰ったら秋葉原廻ります。

>>126
ボトルネックがなくなる代わりに、抵抗が一つ増える・・・ということでしょうか?
128不明なデバイスさん:03/08/08 22:06 ID:wmJBMvqC
>>127
> ボトルネックがなくなる代わりに、抵抗が一つ増える・・・ということでしょうか?

抵抗がひとつ増えると言うたとえがよくわからんけど、
電波強度の件は無線LANクライアントについてるような電波強度を
見るものが無いので確認ができないだけのこと。

AP間通信については
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/06/24/
に説明があるから見てみ。
129Socket774:03/08/08 22:21 ID:IbJ9heOV
>>127

NECはダメなのか・・・。11bのみの対応でいいのなら
WL11CBは5V、16bit、128bitWEP対応。これはまだ新品が手にはいるはず。
あるいはEthernet接続の子機(WL11E2)もあるし。

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl11ap.html

130不明なデバイスさん:03/08/08 22:33 ID:UvvES0Lb
>>125
>を偶然見つけました。珍しく(?)京セラです。
>梱包セットも売ってましたが、これを使うことはできるのでしょうか?
もちろん、使うことは可能だと思います。
131不明なデバイスさん:03/08/08 22:45 ID:V5DnbMv8
>>107
結局11gで頑張るならアクセスポイント2機でAP間通信するしかないみたいだね。
11bで妥協する場合でもアクセスポイントだけは11gの物にしておいた方がいいよ、
後で子機側だけを11gの物に換えればすむし、たいした値段の差もないから。
132107:03/08/08 23:56 ID:rXT3iugq
>>128
参考サイトありがとうございます。大まかな仕組みはわかりました。
>抵抗が一つ増える
舌足らずですみません。経由地が一つ増えることにより、通信の速度が遅くなるのでは、ということを言いたかったのです。
前述のサイトを見る限り、それは気にしないでよさそうですね。
あとは予算との兼ね合いですね・・・。

>>129
リンク見ました。できればUSBタイプにしたいんです。。。
>NECはダメなのか・・・。
すみません、おっしゃる意味がちょっとわからないのですが・・・。

>>130
これを使う場合、電話線とのつなげ方は、
電話線〜(有線)〜ルータ〜(有線)〜アクセスポイント〜(有線)〜パソコン1
そして、もう一台は
アクセスポイント・・・(無線)・・・パソコン2+USB接続
という形になるのでしょうか?

>>131
とりあえず今はアクセスポイントを11b/g兼用のものにしておいて、PCには11bで接続しておいて、
後に都合よくPCに接続できる11gが出てきたときに、そこだけ変えてレベルアップ、ということでしょうか?
133不明なデバイスさん:03/08/09 00:16 ID:wgEn5TEU
>>132
>電話線〜(有線)〜ルータ〜(有線)〜アクセスポイント〜(有線)〜パソコン1
パソコン1の接続にはハブが必要になる。
10M/100Mスイッチングハブ(5ポート)で\2〜3Kくらい
電話線〜(有線)〜ルータ〜(有線)〜ハブ〜(有線×2本)〜アクセスポイント&パソコン1
134不明なデバイスさん:03/08/09 00:30 ID:8nh9ygFZ
ヤフーBBの8MモデムにPC1台だけを繋げる場合も
必ずルーター+アクセスポイントか
ルーター内蔵型アクセスポイントが必要なんですか?
ヤフーBBのQ&Aを見る限り
「複数のPCを繋げる場合はルーターが必要です。但しサポート外です。」
としか書いてないのですが、
無線LANで1台だけ繋げるならルーターとやらは要らないということなのかね。

そもそもルーター無しのアクセスポイントを使って複数のPCを繋げた場合は
各PCのIPアドレスはどうなっているのでしょうか。
違うチャンネルを使って同じIPアドレスで繋がるのか
一番最初に繋がったPCだけがネットに接続できるのか
ルーター機能がないタイプはプライベートIPアドレスの発行が出来ないから
どうやって複数のPCを接続してるのか謎なんですが。
135129:03/08/09 00:35 ID:Gsw3UlQi
>>132
ここまで全然NECが出てきてないんで、なんかNECだと嫌な理由があるのかな・・・と。
136不明なデバイスさん:03/08/09 00:41 ID:wgEn5TEU
>>132
>>133でハブが必要と書いたが、これはアッカなどのレンタルモデム(ルータタイプ)などで、
LANポートが1ポートしか無い場合に限る>オレの環境が正にそれ
137不明なデバイスさん:03/08/09 00:45 ID:VZVvoKeC
>>132
ですね。
11gは通常11bとの接続にも対応しています。
なので将来を見越してアクセスポイントは11gにしておいて
クライアントは11bにしておくというのは全然OKです。

11bのスピードでは不都合っていうようなものはあまりない(と思う)ので
とりあえずはそういった形での対応がベストではないのかな?

>>134
>一番最初に繋がったPCだけがネットに接続できるのか
が正解じゃないのかな? 気にした事なかったけど言われると気になるな。
もうYahooやめちゃったけど条件的には今のも一緒だから明日にでも試してみるかな。

ちなみにセキュリティを高める意味で一台だけでもルーターを利用するのは
価値があると思うよ。
138不明なデバイスさん:03/08/09 04:16 ID:ezH/VTDi
メルコからPCIスロットにとりつけるタイプのを使う場合、
メルコから出てる無線ブロードバンドルータでないと
使えないのでしょうか?
厨な質問ですみません
139不明なデバイスさん:03/08/09 04:17 ID:ezH/VTDi
>>138
1行目訂正

メルコから→メルコから出てる
140不明なデバイスさん:03/08/09 04:47 ID:XMS2jgSk
>>139
んなことねーよ。

・困った時に保証・サポートしてくれない
・フレームバースト等、一部の両側で対応してないと使えない機能が×

ぐらい?
141不明なデバイスさん:03/08/09 05:04 ID:ezH/VTDi
>>140
速れすありがとうございました(・∀・)
142不明なデバイスさん:03/08/09 05:08 ID:wOXZlYln
>>135
NECはルータの性能は定評あるけど、11g/bの製品が無い。
11g+フレームバーストに比べ、11aを含めた場合のコストパフォーマンスが
あまり良くないのがあると思うよ。
悪い製品ではないけど、より安くてそこそこ性能があるメルコ製品が普及。

という俺はBR1500HにWLA-G54の組み合わせ。
確かに11aの方がベンチマークでは早いと言われてるけど、
20Mbps→23Mbps程度の差をコストで考えると、メルコの11g製品は
良いんじゃないかな。
143不明なデバイスさん:03/08/09 08:09 ID:ELV1N2Nu
NEC買ってもいいですか?
144不明なデバイスさん:03/08/09 08:15 ID:8XvD3TZY
買ってもいいと思うけど。
WHR-G54よりはWB7600Hの方がいいと思う。
145124:03/08/09 08:44 ID:yQa2VOFy
>>107
いや、コレガは買った本人も不安なんですけどね。まして
中古だし。
まあそれ以前に手持ちの98NXがwin95で、サポート外を承知で
買ったんでなんかあってもカードのせいじゃない..と思いたい。
146107:03/08/09 14:24 ID:LoVYw02m
>>133,>>136
うちもイーアクセスでLANポートが1つしかないっぽいので、同じケースみたいです。
そこで使うハブとは、
ttp://www.iodata.co.jp/prod/network/lanadapter/2002/et-fswh5l2/index.htm
のようなものでいいのでしょうか?

>>135
いや、偶然ですよ(^^;
NECのホームページ、なんとなく難しい・・・。

>>145
アップグレードしましょうよw
147不明なデバイスさん:03/08/09 15:21 ID:wgEn5TEU
>>146
ハブはそれでよいと思うが、メルコからハブ機能付きの11gアクセスポイントが出ているので、
アクセスポイントも買う予定ならこちらの方がよいかも知れない。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/index.html
148107:03/08/09 15:48 ID:LoVYw02m
>>147
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007740&MakerCD=52&Product=WLA%2DG54
での評価があまりにも悪いので、ちょっと不安なのですが、大丈夫なのでしょうか・・・?
まぁ無線LAN関係のものは全体的にひどい評価ですけど・・・。
149不明なデバイスさん:03/08/09 16:25 ID:Zfi+go3F
>>148
まあ、確かにどのメーカーの製品もあまりよい噂は聞かないな。

ちなみにオレは、IOデータのWN-G54/AXPと言う機種を使っているが、
不満点を挙げると、マニュアルの説明が非常に分かりづらい、
WEPキーの入力が16進数のみで桁が多くて大変、
実効スループットがやたらと低い(隣の部屋でも10Mくらい)。

メルコの機種は20Mくらいは出るみたいなので、どうせ買うならハブも付いているし
そちらの方が良いんじゃないかと思って勧めてみた。
150不明なデバイスさん:03/08/09 17:17 ID:E68TPjFd






            こ こ に は N E C の 社 員 し か お ら ん の か ?









151不明なデバイスさん:03/08/09 17:23 ID:3iV2azZt
メルコのWLS-L11GPS-Lを使っています。
8コあるデスクトップPCを有線でインターネットに繋げるため、背面の4ポートのハブに、新たなハブをつけたのですが、認識しません。

ハブを繋げられる無線ルータって何があるでしょう??
152不明なデバイスさん:03/08/09 17:57 ID:SWypyMWE
>>151
それはハブ側の問題、つうかuplinkポート分かる?
153107:03/08/09 20:39 ID:LoVYw02m
>>109
最近、いろんなスレの読みすぎでメルコ恐怖症にかかってますw
昔、カメラの修理で、京セラは非常にいい対応をしてくれたので、
恩返しのためにも京セラのを使おうかなぁ・・・なんて考えてます。
ハブはハブスレによると
ttp://www.green-house.co.jp/products/network/switchhub/ehs8mix.html
が非常にいいみたいなので、何とか探して買おうかとたくらんでます(希少品らしい)。
154不明なデバイスさん:03/08/09 21:24 ID:ph4RbOkg
ノートPCの11b内蔵無線LANは、APが11bか11gでアクセスするときの通信速度に
差は出ますか?ほとんど出ないなら、内蔵無線LANを11gに換装することも出来ないので
11bのAP買おうと思ってます。
155129:03/08/09 22:10 ID:Ak0UY2vq
>>153
■   京セラのルータ Part2   ■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038725661/

一応、京セラのスレもあるけど・・・。
アクセスポイントに関する書き込みはあんまりないね・・・。
156不明なデバイスさん:03/08/09 22:45 ID:Zfi+go3F
>>154
違法な換装なんてしなくても、合法的に11gのPCカードを挿せば済むと思う。
で、手持ちの11b内蔵ノートと11gアクセスポイント間でスループットを測ってみたが、
距離2m(障害物無し)で4.6Mbpsだった。
11bのアクセスポイントでも同程度のスループットは出ると思うので、
将来的に11gを導入する気がないなら11bでも十分だな。
157107:03/08/09 22:51 ID:LoVYw02m
>>155
そうですね・・・。でも、いくつかあった書き込みは好意的みたいですね。
あと、ルータは賛否両論いろいろですね・・・。
158107:03/08/09 22:57 ID:LoVYw02m
>>155
今、京セラスレのpart1も見てみましたが、APはかなり評判がいいようです。
それにしても、USB無線LANの本体(?)はなんであんなに大きいのでしょうかねぇ・・・?
159不明なデバイスさん:03/08/10 09:35 ID:/R5LTLwC
京セラは自分とこで無線LAN製品を作らず、台湾から買ってきてるだけだから。
ファームもリファレンスをほんのちょこっといじってるだけ。
160不明なデバイスさん:03/08/10 16:38 ID:uVUfBpJv
京セラはなにもいじっていない。
社員の自宅で適当に試験しているだけ。
すべて台湾人にお任せ。
161不明なデバイスさん:03/08/10 18:16 ID:mmIrTddW
メルコの無線lan使ってるけど1年3ヶ月過ぎて通信が頻繁に途切れるようになったよ。
電波が弱くなったみたいだな。lanカードも半年で使えなくなって保証期間だから
無料で交換したけどメルコだめだな。かわんほうがいいよ。
どこの無線lanがいいんだろ?
162不明なデバイスさん:03/08/10 18:17 ID:+WhP4HoD
京セラは無線LAN機器の中では長持ちする方
それだけが取り柄
163不明なデバイスさん:03/08/10 18:31 ID:HiNkYRHF
最近一部の店頭に増殖してるSVECの超安物AP PSVC1811を
使ってる人いませんか?
先日adhoc用に子機のWLB1402を買って、これがそこそこ
調子がいい(ノート用に買ったコレガのカードよりよほどいいw)
ので、APも買おうかと思いつつ、HPや代理店の記事が
今ひとつ大雑把でMACフィルタやステルスIDに対応してるのか
等よくわからん..
まあいまさらいくら安くても11b専用機を買う人はいないかも
しれんが
164不明なデバイスさん:03/08/10 22:08 ID:vDKd1lKb
>>16
今更だが、貴重な情報Thx!
今日、WR7600Hを導入したけど、あわてないですんだよ。
実は、無線LANとしては、まだ構築できないのだけど…。
165不明なデバイスさん:03/08/11 15:57 ID:812a+iwK
で、Ciscoの無線ってどうなのよ?
値段相応の価値はある?
166不明なデバイスさん:03/08/11 18:23 ID:lZiQm95l
YAHOO BB 8MのコンポモデムとBUFFALO AIR STATION WLS 8000 ACGS の無線ルーターを
使ってPCを複数接続したいのですがどうもうまくいきません。
インターネットにつながると、BBフォンが使えなくなり、BBフォンを使うと、ルーターの
ADSLランプが消えてインターネットにつながらなくなります。
ルーターを変えなければだめでしょうか? 初心者なのでよくわかりませんが、
色々試してみました。ちなみにこのルーターにはLINEと書いてあるジャックがあり、
そこにモジュラーケーブルをさしこまなければインターネットに接続することが
できなくなっています。
167不明なデバイスさん:03/08/11 19:12 ID:BXapQFjD
コレガの糞AP捨ててWR7600Hに乗り換えようと思ってるんだけど、WR7600Hってどう?
切れまくったりしない?
168129:03/08/11 19:47 ID:/G4n/RIX
>>166
いったいどんな接続になってるのか予想もつかないが・・・。
メルコのWLS-8000ACGSはモデム内蔵型のはず。
で、一応Yahoo!BBとの接続には対応しているはずだから二つの対応法がある。

#WLS-8000ACGSというのはモデム内蔵ルーターのWLAR-8000ACGと
#無線LANカードのセット品・・・だよね。

一つは、コンボモデムは窓から投げ捨てて、BBPhoneはなかったことにした上で
モジュラージャック─スプリッタ─WLAR-8000ACG
               └───電話機
とする方法。あとの設定は説明書と
http://www.airstation.com/menu/tech/adsl-modem/kaisen/info.html
でも見てやってくれ。

もう一つは、WLAR-8000ACGのモデムはなかったものと考えて・・・
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wlar-broadband.html
のファームウェアを入れる。これで内蔵モデムを切り離す。で、
モジュラージャック─コンボモデム─WLAR-8000ACG
               └────電話機
と接続する。あとの細かい設定は上のファームウェアをのファイルを解凍したときにできる
PDFファイルを見て・・・。
・・・正直、WLAR-8000ACGを窓から投げ捨たうえでWBR75FHのワイヤレスLANベース
(親機用にカードが一枚ついてくるやつ)を中古で買ってきた方が楽そうだ。
169不明なデバイスさん:03/08/11 20:40 ID:lZiQm95l
>168さん
的確なアドバイスをありがとうございます。
やはり無線LAN接続ADSLとBBPhoneの両方を使いたいので、
ファームウエアをインストールする方法を検討してみたいと思います。
ですが最新のブロードバンドルータも、定価の三分の一位の価格でオークションに
出品されていたので、新規でルータを購入することも併せて検討してみます。
ところでファームウエアをインストールした場合に、一つ疑問点があります。
ファームウエアインストール後、コンボモデムとエアステーションの接続はどの
ポートを使用すれば良いのでしょうか?
コンボモデム側は、イーサネット用のポートを使用するとして、
エアステーション側の現在の仕様は、モジュラーケーブル用のLINEポートが一つと、
後は有線LAN接続用のポートが4つあるだけです。
ADSLモデム内臓の現在のエアステーションでは、コンボモデム(イーサネット)−エアステーション(有線LANポート)
を接続した場合、ADSL通信は不可能なのですが、エアステーションのADSL内臓モデムを切り離した後は、この方法で
ADSLに繋がるのでしょうか?








170129:03/08/11 20:52 ID:/G4n/RIX
>>169
そのファームウェアのファイルと一緒に説明の書いたPDFファイルが入っているわけで・・・。
とりあえず、結論から言うとその有線LANポートをWANポートとして使います。
どの有線LANポートに繋いでもOK。で、無線接続のPCからのみインターネットにつながるようになります。

ある意味、WANポートx4。豪快な仕様だ・・・。
171不明なデバイスさん:03/08/11 20:59 ID:lZiQm95l
>169
すみません。上記の質問の答えを紹介して頂いた
サイトで見つけました。。。しかし、WLAR-8000ACGの場合には、
接続ケーブルを逆極性のタイプに変更しなければならないみたいですね。
現在使用しているケーブルはストレートなのですが、クロスに変更した
場合、コンボモデム側のポートが一箇所で対応出来るのでしょうか?
しかも、PPPoE接続が不要な回線業者への接続を行う場合には、
有線接続のパソコンからは接続ができなくなるそうなのですが、
YAHOOBB!の場合は、PPPoE接続ではないと思うので、有線接続しているPCは、
無線に切り替えなければならないのでしょうか。
なんだか新しいルータを購入した方が手っ取り早そうな気がしてきました。。



172129:03/08/11 21:30 ID:/G4n/RIX
>>171
あのファームウェアを入れた場合に有線接続のPCがどう扱われるか・・・ですけど
コンボモデムとHUBを繋ぎ、そのHUBにPCを複数つないだ場合と同じ状態のはず。
場合によっては有線接続の各PCに個別のグローバルIPが割り当てられるのかもしれないけど・・・。

有線接続のPCがあるなら別にルーターを買ってきた方が絶対に楽ですね。
・・・このケースでは、ADSLモデムを切り離すファームウェアを入れて、ブリッジモードに設定。
WLAR-8000ACGが無線LANのアクセスポイントになりますから、ルーターは有線のみに対応のものでOK。

モジュラー─コンボモデム─ルーター(HUBあり)─WLAR-8000ACG(ブリッジ) ・・・ 無線接続のPC
                   │
                   ├──有線接続のPC1
                   └──有線接続のPC2

という感じかな。ルーターはLANポートがAUTO MDI/MID-Xに対応していればすべてストレートケーブルで配線。
対応していなければルーターとWLAR-8000ACGの間のみクロスケーブルで。
173不明なデバイスさん:03/08/11 22:09 ID:lZiQm95l
>>172
度々の的確なアドバイス、どうもありがとうございます。
現在の環境は、PCが合計三台あり、そのうち一台が有線接続、残り二台が無線接続
となっています。以前はフレッツADSLを使用しており、PPPoE接続していたのですが、
YAHOOBB!はPPPoE接続ではないので、PPPoE接続以外のxDSL業者の場合にファームウエア
の更新を行うと、無線PCのみが、エアステーションのIPアドレスを複数PCで使用出来ると
マニュアルに書いてありました。既存のエアステーションには、一つのIPアドレスしか
割り当てられていないので、有線PCでインターネットをしたい場合は、
二つ目のIPアドレスを割り当てて貰わなければならないのでしょうか。
その場合はもちろん有料のサービスになりますよね。。。
むしろ、無線LANカードをもう一枚購入した方が手っ取り早いですね。。
新規でルータを購入するか、無線LANカードを購入して、ファームウエアの更新を
するか・・・。のどちらかに絞られてきました。どの道お金が掛かるなら、
新規でおとなしくルータを購入した方が煩わしい設定から逃れられそうですね・・。




174不明なデバイスさん:03/08/11 22:11 ID:xTTRY9EB
お盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
175129:03/08/11 23:01 ID:/G4n/RIX
>>173
> 有線PCでインターネットをしたい場合は、 二つ目のIPアドレス〜

有線PCと無線PCの間でファイルやプリンタの共有をする必要がないのであれば
これでもいいんですけど、Yahoo!BBって追加グローバルIPのオプションサービスってなかったような・・・。

#初期にはHUBだけでグローバルIP取り放題だったようだけど、今はちゃんとMACアドレス見て
#BBPhone用に一つ、PC等のインターネット接続用に一つのはず。
#あと、地域によってはBBCATVのSTBに一つかな?

有線ルーターにファームウェア更新したWLAR-8000ACGを
(ブリッジモードで)アクセスポイントとしてつなぐのがよさそう。
176不明なデバイスさん:03/08/11 23:10 ID:ZE/+lSau
Windows98に対応する、802.11gの無線LANカードのお勧めは何ですか?
APはWR7600Hを買おうと思ってます。
177不明なデバイスさん:03/08/12 00:09 ID:vLoIhmd2
>>175
度々質問で申し訳ないのですが、アクセスポイントとルーターの違いが良く
分かりません。エアステーションのサイトを見ても、両者をはっきりと区別して
ておらず、アクセスポイントの見出しの中にルーターの紹介もしてあり、
仕様も似通っているので、両者の機能の違いが分かりません。
基本的に、アクセスポイントは、グローバルIPアドレスを持っていて、
外部から認識させる為の信号のような役割をするのでしょうか。
そしてその後のクライアントPCへのルーティングは、アクセスポイントに
接続してあるルーターに委ねるのでしょうか。
ルーターは独自に、標準仕様でアクセスポイントの役割も備えているのでしょうか。
質問攻めで申し訳ありません・・・。




178不明なデバイスさん:03/08/12 00:40 ID:vaAZ0Us2
>>177
ルータと無線LANのアクセスポイントは全く違うよ

ルータはネットワーク同士の接続点に置き、
データの交通整理やアドレス変換などをするもの

アクセスポイントは、無線LANで接続する端末を既存の
有線LANに接続するためのもの

インターネット===ルータ───HUB───アクセスポイント〜〜〜〜〜ノートPC等
                       │                 無線
                   デスクトップPC等

ばらして書くと、こういう構成になるのだが、
ルータ+アクセスポイント+ハブという製品があるため、
混乱してしまうのでは?
179129:03/08/12 00:44 ID:ltHAXN7C
>>177

アクセスポイントというのは有線LANでいうHUBのようなものだと考えてもらえばOK。
これ自身にはルーティングの機能はなく、有線側と無線側、あるいは無線子機同士のデータのやりとりを中継するだけ。
ルーティングとかはすべてルーターがやります。グローバルIPを取得するのもルーターです。
無線ルーターというのは一台でルーターとアクセスポイントの2つの機能を持っています。

で、メルコの場合なんですが、あれは製品情報の書き方がややこしいだけです。
「BroadBandルータモデル」というのがルーターとアクセスポイントの両方の機能を持っているもの。
「標準モデル」というのがアクセスポイントの機能しか持たないもの。
となります。

180不明なデバイスさん:03/08/12 01:33 ID:+HvL+yDr
アクセスポイントにPCのLAN端子を直接つないで使うことはできますか?
181不明なデバイスさん:03/08/12 01:41 ID:+PDygeNJ
ざっと見てきたんですが、どれも11gの最大値である
54Mbpsのパフォーマンスは出てない様子です。
フルスペックとは言わないまでもきちんと40Mbps前後が出る製品
はないのでしょうか?もちろんロケーションに障害が一切ない状態での話です。

今のところメルコのが候補なんですが、
NTT-MEの製品を待ったほうが良いかなと考えています。
MN型番だとGapNATとかつきそうだし。
182不明なデバイスさん:03/08/12 02:09 ID:zrYMr2nv
>>181
これでもかと最高の状態で20Mbps程度が限界
端末が複数になると、こんどはコリジョンが出てくるのでもう悲惨の極み
54Mbpsってのは、物理層レベルでの本当に伝送路としての値だからなぁ
183不明なデバイスさん:03/08/12 02:13 ID:hOQR8/WE
>>180
クロスケーブル使え

>>181
AtherosのSuperGでも待っとけ
184不明なデバイスさん:03/08/12 05:19 ID:B4V0NdeQ
SONYのPCWA-DE30みたいにLANで繋げる11gの子機って
他のメーカーからはまだ出てませんか?
185不明なデバイスさん:03/08/12 09:15 ID:AnVEyOy9
>>181
>フルスペックとは言わないまでもきちんと40Mbps前後が出る製品
>はないのでしょうか?

現時点の規格では無理。
つーか、無線LANの勉強汁!
勉強すれば、おまえが言っている40Mbpsってのが途方もない
数字である事が分かる。

>もちろんロケーションに障害が一切ない状態での話です。

無線LANで一番速度が出るロケーションは、電波暗室を
利用して速度を計測した場合のみ。
一般家庭でこの環境を作り出すのは無理。
186不明なデバイスさん:03/08/12 09:45 ID:KquRDuVh
>>176
98SEにバージョンアップした方が対応カードが増えるので吉。
187不明なデバイスさん:03/08/12 10:01 ID:kZYDg4sq
>>185
でも、そう考えると54Mの表記は問題あるよね。ADSLの24Mとかもそうだけどね。

このあたりは政府が中心になって>>181のような一般的な消費者も分かりやすい
表示を義務づけて欲しいな。 その方がこのスレの住人にとってもメリットあるような、、
188不明なデバイスさん:03/08/12 10:02 ID:n1cPYumu
規格とはそういうもんだと思うが
189不明なデバイスさん:03/08/12 10:44 ID:Uo5Kd9KF
>>187

最近、公正取引委員会から勧告が出たよ。
190187:03/08/12 10:51 ID:kZYDg4sq
そーなんだ。 でも結局メーカーが独自に測定した数値をパッケージに書いても
メーカ同士の変な競走が始まって結局信ぴょう性無くなっちゃうかもしれないね。
やっぱり公平な第3者的な機関を設置して測定させるとかしないといけないんだろうね。
191不明なデバイスさん:03/08/12 10:53 ID:Uo5Kd9KF
すまん、ADSLの話だった。勘違い。
しかも勧告・・まではいってないな。指摘だった。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1913.html
192187:03/08/12 11:00 ID:kZYDg4sq
>>191
その話なら知ってたよ。 でもレス&ソースありがと。

まあ無線も有線並のスピード(100BASE-Tね)になってくれれば、
なんの問題もないんだけどね。
193不明なデバイスさん:03/08/12 11:12 ID:YtAxA7Jl
11gでこれがいい!っていうアクセスポイントありますか?
ルータ機能は必要ないです、アクセスポイントで何かお勧めがあれば、教えていただきたいです。
現状は11bでI/OのWN-B11/AXPHを使ってるんですが、
ときどき電源OFF>ONをやってやらないと受信できなくなることがあるんで困ってます。
どうせ買い換えるなら11gがいいなと思ってます。
とりあえずMACアドレスフィルタリングとESS-IDステルスがついていればOKなんですが。
194不明なデバイスさん:03/08/12 11:24 ID:EAJHtpyv
APとPCMCIAカードは同じメーカーのものをセットで買った方がいいですか?
やっぱり自社製品のものに最適化?されているものなんでしょうか?
195不明なデバイスさん:03/08/12 11:25 ID:kZYDg4sq
俺はWLA-G54(メルコ)で2ヶ月ほど連続稼働させているがなんの問題もない。
この機種安いからいいんじゃないかな? 形は好み次第だけどね。
196195:03/08/12 11:26 ID:kZYDg4sq
>>195>>193へのレスね。
197不明なデバイスさん:03/08/12 11:53 ID:YtAxA7Jl
>>195
即レスサンクス。
設定は…専用ユーティリティからやるのね。
専用ユーティリティはWNB11/AXPの悪夢がトラウマになっていて…。
できればwebブラウザから設定できる機種がいいんですが、
そういうのはないんでしょうか?
198195:03/08/12 11:59 ID:kZYDg4sq
>>197
WLA-G54、設定はOSに関わらずブラウザからできるよん。
特にXPの場合は専用ユーティリティ使う必要は全くなし。
199不明なデバイスさん:03/08/12 12:12 ID:YtAxA7Jl
>>198
またまた即レスサンクス。
導入検討してみます。
ちなみにこの機種って、1階に設置して、
2階でふすまや壁を隔てた部屋で受信したりとか、大丈夫かな?
今つかっているのはなんとかなってるけど、
電波強度もちょっと気になります。
200195:03/08/12 12:23 ID:kZYDg4sq
>>199
当方木造で2階にアクセスポイント1階にPCを置いていますが電波強度は
XPのアンテナマークで最大の1こ下くらいで、問題なしです。
クライアントもメルコのやつです。
ちなみにアクセスポイントは家の北側、PCは南側と場所も少し離れています。
201不明なデバイスさん:03/08/12 12:39 ID:YtAxA7Jl
>>200
おぉー、ありがとうございます。
近日中にショップに出向いてみます。
202不明なデバイスさん:03/08/12 12:44 ID:jXJkqSXu
>>184
ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwap54g.shtml
とか。

他にもWDS対応アクセスポイントとか調べてみるといい。
203不明なデバイスさん:03/08/12 13:41 ID:vLoIhmd2
>>178、179
分かりやすい説明で、とてもよく分かりました。
ありがとうございます。
メルコ社から出ている、最新のルータを購入する方向で検討してみたいと
思います。
セキュリティBroadBandルータ ハイエンドモデルのWHR-G54か、
セキュリティBroadBandルータモデルのWBR-G54
のどちらかにしようかなと思っています。両者の主な違いは、

定価
WHR-G54 > \19,500
WBR-G54 > \16,500

実効スループット
WHR-G54 > 90Mbps
WBR-G54 > 27Mbps

VPNマルチパススルーの制限
WHR-G54 > 制限なし
WBR-G54 > 制限あり

と言う点で、その他は大差はないように思われます。
クライアントPCを三台接続して使う、小規模LANの環境であれば、
WBR-G54で十分でしょうか?

204不明なデバイスさん:03/08/12 13:55 ID:iKO95b8F
>>203
YBBなら27Mので十分だし、ADSLでVPNは非実用的
205不明なデバイスさん:03/08/12 14:12 ID:o0tGIciG
>>203
設定
WHR-G54 > ウィザード形式の設定は無いが、設定画面のレスポンスが良い
WBR-G54 > ウィザード形式の簡単設定だが、設定画面のレスポンスが悪くてイライラする

無線スループット
(ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/whr-g54/01.html の下のほう)
WHR-G54 > 28.2Mbps
WBR-G54 > 23.5Mbps

WPA
WHR-G54 > 未対応(対応予定)
WBR-G54 > まもなく正式対応?(ベータ版ファームがリリース済)
206不明なデバイスさん:03/08/12 15:47 ID:b+bRWzUM
WBR-G54は、VDSL装置と接続すると不具合が発生することが
確認されているので要注意。 Bフレッツマンションタイプの人な。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2096.html
207不明なデバイスさん:03/08/12 15:59 ID:kZYDg4sq
>>206
これって西だけの話じゃないの?
208不明なデバイスさん:03/08/12 16:01 ID:/n5fm336
GW-AP11X 買った
209不明なデバイスさん:03/08/12 16:13 ID:B4V0NdeQ
>>202
thx.アクセスポイント兼用として発売されているんですね。
盲点でした。他も探してみます。
210不明なデバイスさん:03/08/12 17:53 ID:vRWPVgpZ
メルコの買ってきた。特に問題なく使えてます。
211不明なデバイスさん:03/08/12 18:24 ID:xqqIbHH5
むかー!間違ってWBRを買ってしまった。
そんな型番頭に入れてなかったよ。
ややこしすぎ。
つーわけで敗北者。

ところでこのルーターにはVPNスルーの設定項目が見当たらないんですが。
212不明なデバイスさん:03/08/12 18:27 ID:HgcX+qlO
>>205
WHR-G54あれで設定画面のレスポンスいいのかよw
それより遅いWBR-G54って・・・
213不明なデバイスさん:03/08/12 18:29 ID:axjDpJ74
メルコは、1年経つと不具合が発生したよ。
214不明なデバイスさん:03/08/12 18:29 ID:qp9cjh2Q
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービーを観てね。
http://www.exciteroom.com/
215不明なデバイスさん:03/08/12 23:13 ID:yRErbgiD
すまん、会社で無線LAN購入を検討しているのだが、
メルコの製品は、WPAの対応って、もうやってるの?
それともまだ?
216不明なデバイスさん:03/08/12 23:25 ID:NfFO+UUk
>215
10個前のレスも読めんのか。

しかし、2ちゃんで情報収集するようなヤツに任せる会社もいいかげんなもんだな。
217不明なデバイスさん:03/08/12 23:50 ID:8wpDAoW9
クロスケーブルとストレートケーブルってどういうものなのでしょうか?
違いがよくわからないので教えてください。
218不明なデバイスさん:03/08/13 00:07 ID:zNfTpXZc
>>217
例えば、性格が優柔不断なC君とサッパリしたS君がいたとする
C君とC君で議論させても話は進まない
S君とS君で議論させたら喧嘩になるだけ
C君とS君で議論させたらアラ不思議、答えが出る

・・・漏れには文才ないぽ。だれかもっと面白いの頼む。
219不明なデバイスさん:03/08/13 00:14 ID:3ZfKwu1s
クロスは相四つ
ストレートは喧嘩四つ

俺もだめだな
220217:03/08/13 00:20 ID:pUwApCbT
とりあえず、クロスとストレートを両方使わなきゃいけない・・・みたいな感じはわかりましたが・・・(^^;
221不明なデバイスさん:03/08/13 00:24 ID:XGtLdtJp
これからLAN引くならクロスケーブルは必要ないです。
変なものを入れると、後々混乱の元です。
222不明なデバイスさん:03/08/13 00:28 ID:zNfTpXZc
>>220(217)
うーん、誤解させてる(w
たとえば、ケーブルの中に2本しか線がないとしたら、

PC側

送受
||

網側

受送
||

みたいに、受信と送信の役割を逆にしてあるのよ

PCと網の組み合わせなら、ストレートケーブルでOKだけど、
網と網、PCとPCはクロスしないと、送信の線に送信しちゃうでしょ?
223217:03/08/13 00:32 ID:pUwApCbT
う〜ん、わかったようなわからないような・・・w

今、
電話線〜〜ルータ〜〜PC
になっているのを、

電話線〜〜ハブ〜〜ルータ〜〜PC1   と   ルータ〜〜AP

にしたいんですけど、どこに何ケーブルを使えばいいのでしょうか?
AUTO-MDIXという機能はついているようなのですが・・・。
224不明なデバイスさん:03/08/13 00:34 ID:zNfTpXZc
PC
 送受
 ||
 受送


PC
 送受
  ×
 送受


なんかわかりにくくてスマソ
225不明なデバイスさん:03/08/13 00:34 ID:zNfTpXZc
ぐはぁ、下はPC,PC
226不明なデバイスさん:03/08/13 00:37 ID:XGtLdtJp
>>223
電話線とルータの間にハブ・・・?
えーと、モデムはどこ?

Auto-MDIX付いているなら、ストレートでおそらく問題ないかと。
227不明なデバイスさん:03/08/13 00:38 ID:zNfTpXZc
電話線はADSLルータに挿さないとダメでは・・・(w

電話線〜ルータ〜ハブ(AutoMDIXなのはこれ?)〜PC or AP
228不明なデバイスさん:03/08/13 00:39 ID:zNfTpXZc
ハブがAutoMDI/MDIXならケーブルを気にする必要なし
一般的な話で言えば、
ルータ〜ハブはストレート、
ハブ〜PC or AP もストレート
229217:03/08/13 00:45 ID:pUwApCbT
嗚呼、ごめんなさい、ルータとハブが逆でした・・・。
Auto-MDIXがついてるのはハブです。ルータは父が昔用意したものなのでよくわからないのです(^^;

結論から言うと、ハブの前後をストレートケーブルでつないでしまえばいい、ということでしょうか?
230不明なデバイスさん:03/08/13 00:47 ID:zNfTpXZc
OKです
231217:03/08/13 00:52 ID:pUwApCbT
ありがとうございました、ストレートケーブル買ってきますv(^^)v
232不明なデバイスさん:03/08/13 01:29 ID:b/0oqAt+
>>216
ぐはぁ、すまん、読み落としてた。
盆休みで係長は休んでるのに、オレらは出勤だから、本職がやる気ゼロで、
適当に2ちゃん見たりして、ついでに機材とかも選んでるだけだがw
(さすがに書き込みは家でやってるけどね)

とりあえず、現行ではWPAはリンクシスぐらい?
これも、どんな実装されてるかは、検証できない状態なのね。

>>217
受け専門と攻め専門のゲイが居て…
え、もう解決したの?
残念。
233:03/08/13 12:25 ID:M29EPVTI
macで使えるUSB接続の無線LANアダプタって有りますか?
234176:03/08/13 12:30 ID:drNgm5DQ
>>186
娘がwin98機を使っているため探してました。98SEを今更購入するのはちょっと…
gの98対応はなさそうなので、泣く泣くbタイプ買うことにします。
235不明なデバイスさん:03/08/13 12:42 ID:dFhR2KUk
娘思いのお父さん萌え
236不明なデバイスさん:03/08/13 13:05 ID:1UpaHV5E
インターネットにつなぐ程度なら、光接続でもない限り
カードバスの11bで実効帯域は足りると思う。
237不明なデバイスさん:03/08/13 13:10 ID:GxCB9mp7
planexとメルコの11g製品だったらどちらが性能がいいでしょうか?
238不明なデバイスさん:03/08/13 13:22 ID:b/0oqAt+
カードってPCMCIA?
だったら、↓リンクシスがあります。

ttp://www.linksys.co.jp/product/WPC54G/wpc54g-2.html

ただし、過去ログで、インスト失敗→起動せず、
というコンボを報告してた香具師がいた記憶も…
239238:03/08/13 13:22 ID:b/0oqAt+
すまそ、>234 へのレスです。
240176:03/08/13 14:55 ID:z19sX7Iw
情報thx
リンクシス探してみます。不具合情報を聞いてちょっと萎えですが。
部屋に眠ってるwin95でも使えるb対応カードでもいいかなと思ってたりもします。
明日光が開通するので電気屋にいって熟考します。bとgの混信はまずいかなあ…
241不明なデバイスさん:03/08/13 16:36 ID:6nURo+Nu
有線のLANを部分的に無線化(ノート用に)しようと思って、
HUBにメルコのWLA2-S11をつけようと思うんだけど、
これにする位ならこれにしろよ!!
ってのあります?

しかし、みんな金持ってんね、54Mのやつなんて買えねーよ。
漏れはもっと値段下がってから移行するつもり。
242不明なデバイスさん:03/08/13 18:11 ID:O6bY0nAP
LINKSYS
WRT54G(無線LANルータ)
WPC54G(PCカード)
WMP54G(PCIカード)を利用してます。

購入した当初(2ヶ月程前は正常に利用できていたのですが、
ここ1週間程前より、電波の入りが悪くなってしまい、
アクセスポイントが検索にもかからない事が多くなってます。

なお、それ以外に電源の調子も悪かったため、ルータを新品交換してもらいました。
その結果、電源は問題なくなりましたが、電波状況は改善されないようです。

マンションで、10m弱離れてドア2つ隔てた所から利用しており、
5m程度に近づければ利用可能です。

XPノート(WPC54G)、2000デスクトップ(WMP54G)の2台で同症状です。

・・・電波状況が悪化するって事はあるのでしょうか?
243不明なデバイスさん:03/08/13 19:41 ID:NOUe7Fba
>>242
チャンネルを変えてみたら?
244242:03/08/13 22:10 ID:O6bY0nAP
>>243
すいません、書き忘れました。
チャンネルの変更、旧ファームへの書き戻し、ドライバ変更、OS再インストールなど
考えられる方法は試してみましたが、改善されないです。

2週間程前は快適そのものだったんですけどねぇ・・・
245217:03/08/13 22:44 ID:pUwApCbT
>>232
どーゆー説明になるのか聞いてみたいw
246不明なデバイスさん:03/08/14 21:06 ID:5ZS4LO7u
NECのWR7600Hとメルコの
BHRG54Pどっちが安産ですか?
247不明なデバイスさん:03/08/14 21:07 ID:5ZS4LO7u
>>246
間違えました
すいません
WHRです
248不明なデバイスさん:03/08/14 21:10 ID:+V7trI/9
すんませんみなさんお教えください。
今まで有線で自分のデスクトップ(2階)と他の家族が使うノートの2台を
有線でつなげていたんです。T-COMの8Mで実測は4Mぐらいです。
家族の要望で無線にということになったんですが、11bと11gどちらにしようか迷っています。
最初は11gで
WLA-G54C/P

WLI-PCI-G54
でつなげようかと思ってましたが、実測4Mなら必要ないかな?と

11bなら
WLA2-S11/GP

WLI-USB-KB11
でやろうかなと。今のところDSLの速度を変更してあげる気もないので
11bでいいかなァと思い始めてるのですがどうなのでしょうか?

ただ11bにして今の速度が落ちるのは嫌なんですよね。
家は木造2階建て、アクセスポイントを設置すると思われる場所から
デスクトップの距離は直線距離で5,6mくらいかと。

答えにくいでしょうけどアドバイスよろしくおねがいします。
249不明なデバイスさん:03/08/14 21:20 ID:N1fABCuf
>>248 ただ11bにして今の速度が落ちるのは嫌なんですよね。

なんだ、もう答えは出ているじゃん。
この先ずーっと8Mのサービスで行くかも分からないでしょ、そしたら11gにしておきなよ。
んで、有線で問題ないところは有線残しておきな。
250不明なデバイスさん:03/08/14 22:00 ID:2gDER7xy
>>248
今からbで構築するくらいだったらgの方が価格も製品も選り取りみどり
251不明なデバイスさん:03/08/14 23:01 ID:KbaCHlXi
>>250
持ってるマシンはbだし、たぶんあと2年あ買い換えは無し
gも検討したが無線LANカード+gアクセスルーター買うと
bアクセスルーターの倍以上の出費のためあきらめた。
もう一台のPCはどうあがいてもbしか搭載できないし
どうせ足引っ張られるならとbを今週構築したよ。
こういう場合は仕方ないでしょ?
252不明なデバイスさん:03/08/15 00:13 ID:2lkJF6KC
漏れもgはどう考えても値段相応の動きはしないのでbにしたな

ありえないほど良い条件で20Mbps、b/g混在で一部製品以外は4〜5Mbpsまで落ちるし
それってbと同じ
253不明なデバイスさん:03/08/15 03:15 ID:lAmAe7/j
今のところNECの7600Hが最強ということで宜しいでしょうか?
254不明なデバイスさん:03/08/15 06:49 ID:lNneNCgS
7600HはSYSLOG流せないのが不便だ
255不明なデバイスさん:03/08/15 10:34 ID:VBsstNo2
>>254
じゃあどれがおすすめ?
256不明なデバイスさん:03/08/15 11:06 ID:lNneNCgS
>>255
さぁ…無線はこれしか使ったことないから、シラネ。
あと、設定WEBはJavaScriptオンじゃないと使えないから、
リモートからゴニョゴニョしたい時不便…
まぁ無線ルータの本質的な部分じゃないんだけどね。
257不明なデバイスさん:03/08/15 11:56 ID:HPZSQ9Qg
>>254
telnetで設定できるよ。
wbr75hの場合の設定方法どこかに詳しく書いたが、、、自分で探して。過去ログ逝ったかも

wbr75hに7600のファームが使えるらしいから、設定方法は7600でも同じはず。
258不明なデバイスさん:03/08/15 12:14 ID:HPZSQ9Qg
NECのルータ BR1500Hも同じ、この板が一番詳しいよ
259不明なデバイスさん:03/08/15 12:21 ID:lNneNCgS
>>257
あわわわわわ・・・マジだー!
telnetでログインできたー!!
でもコマンドわかんねー!!!
260不明なデバイスさん:03/08/15 17:02 ID:HPZSQ9Qg
暇なんでもう一回書くかな

スクロールが長いんで最初に「ターミナル(T)」「基本設定(P)」「バッファサイズ(S)」を[500]ぐらいにしよう。

、、、、、、、、、、、、、、、、細かく書くのは面倒だやめた。適当

1、ログイン:ユーザー名とパスワードはブラウザ設定のと一緒

:::::::::::::::::::::http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054166875/7を参考に
2、コマンド「show syslog」:一番下の「FORWARD」の所「MODE」を「disable」から「enable」に変えて

3、               :更にその下の「ADDRESS」の所にIPアドレスを打ち込めばそこに飛んで行く

「FACILITY」は何か知らんよ。うん、面倒だGENIO弄ろっと。藁

ほんとに、君にsyslog必要かい?私はいらんよ。(~_~;。ログぐらいは読めるようになっといたほうが良いけどね。
261不明なデバイスさん:03/08/15 17:04 ID:HPZSQ9Qg
MACアドレスでもOKだったっけ?もう一度試すのめんどくさい、、
262不明なデバイスさん:03/08/15 18:56 ID:lNneNCgS
>>260
> syslog forward mode enable
> syslog forward address 192.168.3.3
> save sys

SYSLOG飛んでキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
IOメルココレガは糞!!
NECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセー
NECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセー
NECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセー
NECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセー
NECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセーNECマンセー

おまいも7600Hにしとけ↓
263不明なデバイスさん:03/08/15 21:27 ID:DnwS4dq7
7600買ってもいいんですね
じゃあヤマダで買います
264山崎 渉:03/08/15 21:51 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
265山崎 渉:03/08/15 22:58 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
266不明なデバイスさん:03/08/15 23:05 ID:Tq59b53w
既出でしたらスマソ。
11bのLANアダプタ&ルーターを改造して11gにできたりしませんか?
267不明なデバイスさん:03/08/16 00:40 ID:8NpUZ3V2
>>252
「あり得ないほど良い条件」って程厳しくないよ。
うちは11gでPPPoEのWAN測定で20Mbps以上出てる。
階下の11bで電波強度90%くらいでも5Mbpsは出てるし。
機器による差はあるだろうね。

WLA-G54/P+WLI-T1-S11での話です。
268不明なデバイスさん:03/08/16 00:41 ID:8NpUZ3V2
>>266
改造は無理でないかな。
チップの対応+ドライバ次第だろうね。
269不明なデバイスさん:03/08/16 01:36 ID:nrPGSwLs
270不明なデバイスさん:03/08/16 01:42 ID:NGHkku9o
出品者必死だな(w
271不明なデバイスさん:03/08/16 09:10 ID:ZtpILTpX
ほんとに未開封かよ
272不明なデバイスさん:03/08/16 14:03 ID:dVAWkfI4
WN-B11/Rって安いんだけど、使ってる人いる?
ハブとして使えます?
WLA2-S11とどっちにしよーか悩んでます。
273不明なデバイスさん:03/08/16 14:38 ID:oenqgO+d
有線LANを無線LANに変換する機器をリストアップしてみた。
ゲーム機を無線LANに接続したい人や、自分の部屋の機器は
全部有線LANとハブで接続してあって、ハブから無線LANで
違う部屋のアクセスポイント飛ばしたいという人は参考にしてみれ。

NEC ATERM WL11E2
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl11_uce.html
corega WLCVR-11
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcvr11.htm
PLANEX GW-EN11H
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11h.shtml
ELECOM LD-WL11/WEA
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL11WEA.html
I・0 DATA WN-A54/LAN
http://www.iodata.co.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-a54lan/index.htm

製品名見れば分かるけど、I・O DATAだけ802.11a対応(gじゃ無いのが悔やまれる)
それ以外は全部11Mbps。
274不明なデバイスさん:03/08/16 14:50 ID:kCedWFdb
>>273
>製品名見れば分かるけど、I・O DATAだけ802.11a対応
コレ見て思い出したケド、コイツが11g対応してるよ。

SONY PCWA-DE30
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=13830
275不明なデバイスさん:03/08/16 15:03 ID:oenqgO+d
>>274
SONYから出てるとは・・・ 盲点だった。
補完サンクスコ
276129:03/08/16 15:55 ID:9MnUXbY2
>>273

IEEE802.11gに対応した製品にはもう一つ、NTT-MEのやつがある。

NTT-ME MN-WAP 54g
http://www.ntt-me.co.jp/mn/wap54g/index.html

277不明なデバイスさん:03/08/16 16:24 ID:9JB8b5CV
278不明なデバイスさん:03/08/16 16:31 ID:oenqgO+d
>>276-277
そうか・・・
アクセスポイント間通信が出来るアクセスポイントは
無線LANイーサネットアダプタとしても機能するのか。

という事は思ってたよりも結構な数の製品があるのかな?
279不明なデバイスさん:03/08/16 17:57 ID:Prl8Orsv
>>277
それ、Planexに問い合わせたら今月下旬出荷だって。
280不明なデバイスさん:03/08/16 19:50 ID:L7oyO3OV
281不明なデバイスさん:03/08/16 20:26 ID:XXNd1mru
今11aのアクセスポイント使っているんですが11bも必要になったので追加で
購入しようと思っているんですが到達距離はさほど求めないのと縦置きができて
場所を取らないことと言うことでメルコのWLA-G54Cを考えているのですが
(11gは特に不要なんですが11bと価格も大差ないので)
これってWLA-G54と筐体以外なにが違うのでしょうか?
価格も大差ないようですので。
282不明なデバイスさん:03/08/16 20:55 ID:oenqgO+d
HUBが省かれてるだけ。
283不明なデバイスさん:03/08/16 21:07 ID:XXNd1mru
>>282
なるほど。G54にはHUBが内蔵されていたんですね。
HUBは必要ないので問題なさそうです。
ありがとうございました。
284不明なデバイスさん:03/08/16 22:16 ID:4IMz65Ya
G54とG54C持ってるけど、G54Cの方はかなり小さいよ。
HUB要らないって人にはお勧め。
285不明なデバイスさん:03/08/16 23:52 ID:7mqBz/H8
SONYのはVAIOしか対応してないのか・・・。
286不明なデバイスさん:03/08/17 00:16 ID:SU42Cs/L
VAIO以外でも使えるって。
サポート対象外らしいが関係ない。
287不明なデバイスさん:03/08/17 01:06 ID:3TEFv/+z
メルコのWHR-G54,WLA-G54に搭載されているHUBのチップはどこのでしょう?
やっぱりBroadcomなのですかね?それならうれしいけど蟹さんチップなら嫌だな。
288不明なデバイスさん:03/08/17 03:09 ID:ziIrB58Y
WLA-S11G
切断されすぎ大量のデータ送るときは5mでも圏外(つД`)
1fにAP 2fPCでやると5分に一回程度の切断が・・・・

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
289不明なデバイスさん:03/08/17 04:09 ID:Rw9EZ0bT
IOのWIN-B11/AXP(APのみ)がザ・コン館で2980円。思わず買った。
前も同機を使っていたけどお亡くなり。54Mにしようかと悩んでいたが、
実質4Mbps出せれば、大抵のストリーミングで十分な速度だし、ダウンロードも
サーバーがそれほど速度でない。ファイル共有はしないし。
どうせじきに壊れるから、そのときにgにしよう。
しかし、無線LAN APが壊れる話はよく効いたけど、最近の機種も壊れ易いるのですか?



290不明なデバイスさん:03/08/17 04:18 ID:iwDfgeMK
>>287
MELCO WLA-G54 を徹底分析 [2003.2.25]
ttp://disco.pobox.ne.jp/wlan/feature/index.html


WHRは知らない。
291不明なデバイスさん:03/08/17 06:02 ID:fVBJTHLe
292不明なデバイスさん:03/08/17 06:25 ID:fVBJTHLe
……と思ったが、>>287は蟹さん云々と言ってるところをみると、スイッチ用のチップ
ではなくイーサコントローラの事が知りたいのかな?

WBRやWLAはCPUが無線ルータ用のBCM4702なのでコントローラは内蔵だな。
WHRは汎用CPUのMPC8241を使って組まれているので、AN983B(DECチューリップ互換)が外付け。
293不明なデバイスさん:03/08/17 12:02 ID:Tgpa23Cx
蟹ってplanexが最近出したbの安物くらいしか
まだないんじゃなかったっけ 
あ、svecもそうか。
294不明なデバイスさん:03/08/17 12:47 ID:w33ME5iw
無線LANの質問はここでいいんでしょうか?
今ケーブルモデムがあるんですが、そこに無線ルータをつないで、
隣の部屋のノートPCまで無線で飛ばそうと思っています。
費用は最低でどのくらいでしょう?アバウトな数字で結構です。
PCIスロットに装着する子機と無線ルータで構成しようと思っております。
295不明なデバイスさん:03/08/17 14:04 ID:3b0Ij4z5
有線/無線のデュアル接続を考えています。
(APはエレコムLD-WBBR4L、カードはメルコ)
しかし、ふたつを同時に接続させるとネットに繋がりません。
無線LANカードを抜くと有線で繋がりますが、有線を抜いても無線で繋がりません。
うまく有線/無線を切り替えられる方法はありませんか?
296不明なデバイスさん:03/08/17 14:36 ID:Tgpa23Cx
ところで皆さんほかの電波との干渉はどうでしょうか。
私のところはPCに11bの子機をつけたところFMラジオが完全に
使用不能、TVの1−6chが受信不能、一方コードレス電話が着信
すると無線LANの電波が切れるという訳の分らない状態。子機
を外すと回復する

無線LAN使うつもりでADSL申し込んじゃったのになあ。解約して
またAirH"に逆戻りかしら
297不明なデバイスさん:03/08/17 14:40 ID:owPa+Kio
>>296
aにしたら?
298不明なデバイスさん:03/08/17 15:03 ID:SU42Cs/L
>>296
11bの無線が原因じゃなくて、カードをさしたPCの方がノイズ源で
そっちに問題あるんじゃないの?
2.4GHz帯の無線とラジオ、TV、コードレス電話が干渉するとは
思えない。
299不明なデバイスさん:03/08/17 15:32 ID:cRezBB/r
>>298
コードレス電話はアナログの場合2.4GHz帯だから干渉する可能性はある。
というか実際にわが家では干渉したのでアクセスポイントの位置を変えた。
あとは一般家庭で干渉しやすいのは電子レンジだけど、レンジはちょっとの時間しか
普通は稼働させないからあんまり問題ないんだよね。

ラジオ、TVは>>298の言う通り無線LANの電波ではなくPC周りの他のノイズ(電磁波)
だと思う。
300298:03/08/17 15:47 ID:Tgpa23Cx
レスどうもです。
確かに普通に考えると混信するはずないんだけど...
ラジオとPCはもう2年同じ位置で使ってるし、TVに
いたってはキャプチャカードで見てるんでPCの
ノイズが改めて効いてくるってのもどうかと思って
たんですが。
とりあえずアンテナ含めて配置を見直してみます。
301不明なデバイスさん:03/08/17 18:58 ID:yBuhnIdy
質問なので御座いますが、
無線LANアクセスポートと言う物を買おうと思うのですが何処のメーカーの製品が良いのか
教えて下さい。
302296:03/08/17 20:19 ID:Tgpa23Cx
>>300
296のまちがいだす
303不明なデバイスさん:03/08/17 20:35 ID:JH8I4RCF
>>301
アクセスポイント?
子機(無線LANPCカードなど)は持ってるの?
304不明なデバイスさん:03/08/17 21:08 ID:JMEosFUZ
>>301
有線LAN環境は構築してあるの?
305301:03/08/17 21:15 ID:XysfXj3b
>>303
いえ、これから準備しようかと。
最も、無線LAN環境の構築の仕方なんてサッパリ分かりませんが。
(マニュアルとにらめっこしながらやればどうにかなるかなぁ…)

>>304
…いえ、無線LANを作りたいのですが、
それには有線LAN環境が必要なのでしょうか?
306不明なデバイスさん:03/08/17 21:24 ID:JH8I4RCF
>>305
ユーザーが比較的多い(と思われる)メルコが何かの時に情報を入れやすいかと思う
これなんかいいんじゃない?新製品だし
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c_p/index.html
307不明なデバイスさん:03/08/17 21:27 ID:MpPvJh25
送信される周波数帯が全く同じならば、もちろん混信するし
中間周波数が漏れていたり、高調波が出ていると周波数帯が違っても干渉する。

また、周波数帯が違っていても受信機の近傍で送信機を作動させると、受信機の
感度は大幅に抑制されてしまうよ。

どんな周波数帯であろうと、送信機と受信機は離すのが鉄則です。
308不明なデバイスさん:03/08/17 21:37 ID:JMEosFUZ
>>305
こっちのほうが良いのでは?SwHUB内臓だし・・・価格もほとんど変わらない。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54_p/index.html
複数台、インターネットにつなぐには、アクセスポイントじゃなくてルータ必要よ! 有る?
309301:03/08/17 21:57 ID:XysfXj3b
…うぁ…無線LANなめてたかも自分。

とりあえず、何をしたいか書いてみようかと。
・今度、回線をADSLにすることになった。
・2台のPCでADSLを使えるようにしたい。(今まではPCカード差し替えでやってました)
・親父曰く、無線LANが必要らしい。(有線だとコードが邪魔だから)
・モデム(ttp://www.kcn.jp/internet/adsl/adsl_modem.xml)にはルータ機能が付いてるからルータいらないっぽい。
・余所で聞いたら「無線LANアクセスポート」が無いと無線LANが組めないらしい。
・ちなみに、自分は無線LANなんてサッパリ知らない。
…と、いう感じだったりします。

>>306
ぬぅ、結構高い物ですな。個人的には5kくらいであると思ってましたが…
ありがとうござます。

>>308
SwHUBとやらが何かサッパリ分かりませんが、こっちの方が高性能っぽいんですな。
ちなみに、サポセンに電話した時に「モデムとルータがいるにょ」(意訳)と教えて貰いました。
ありがとうぞざいます。
310不明なデバイスさん:03/08/17 22:27 ID:JMEosFUZ
>>309
了解。無線アクセスポイントでOK
>SwHUBとやらが何かサッパリ分かりませんが、こっちの方が高性能っぽいんですな。
無線の規格は同じなので・・・ただ、こちらのほうが100BASE-TXの有線環境も構築できる。
PC間の大きなDATA転送など有利。

IEEE802.11bのほうが予算的には有利ですが、スループットを考慮するとIEEE802.11gをお勧め。
311301:03/08/17 22:35 ID:IU7pc6lG
>>310
…え〜、自分の頭では理解できないのでこう、もうちょっとセクシィかつ単純に説明して頂けると有難いです。

まぁ、こっちの方がネット向きだと言うのは分かりました。

スループット(kbps)=ファイル容量÷転送時間
…むぅ…意味が…どうやら無線LANの機材買う前に本屋で参考書を立ち読みした方が良いような…
312287:03/08/17 23:16 ID:3TEFv/+z
答えてくれた皆様ありがとうございます。
これで安心して買うことがでます。
292様>スイッチ用のチップが知りたかったのです、ありがとうございました。
313不明なデバイスさん:03/08/17 23:36 ID:wBhRA5dB
>>301
モデム(ルーター機能付き)--HUB--無線LANアクセスポイント------------PC1(無線LANカードをさす)
                    |                 この間は無線で通信
                    |
                    | ------------PC2
               この間は有線で通信

とりあえずこんな感じで構成するのかな?
それともPC2だけでなくPC2も無線LANカードさして無線で通信するのでしょうか?
1台無線、1台有線と想定すると
ADSLモデムはたぶんレンタルになるんだよね?
ってことはHUBとLANケーブルを必要な本数と無線アクセスポイント、そしてパソコンの方に無線LANが
標準でついてないなら(たぶんついてないと思うが)、無線LANカードを買ってくれば
いいんじゃない?アクセスポイントと無線LANカード1枚がセットになって売ってるのも
いろいろあるからその辺買ってくると話が早いと思うが。

HUBですが普通のHUBとSWHUBの違いはSWHUBの方が
速度が速くて高性能って思っておけばいいと思うけど。
こまかい動作の違いは今は知らなくていいと思う。
で、HUBは商品によってポート(パソコンなどをつなぐところ)の数が違うのだが
パソコン2台しか使わないなら4ポートのHUBでいいと思う。
将来的に台数を増やす予定があるのなら8ポートぐらい買っておけば可。

314313:03/08/17 23:38 ID:wBhRA5dB
訂正
X それともPC2だけでなくPC2も
○ それともPC1だけでなくPC2も
315301:03/08/18 00:00 ID:W/asqImP
>>313
分かりやすい図ありがとうございます。

多分、そんな感じで構成する事になると思います。ちなみに、モデムは買い取りonlyなので
買い取りです。あと、モデムにLANケーブルとスプリッタ(コンセントにさすアレみたいな
役割の奴だってのは分かりました)ってのがついて来るみたいです。
台数増やす予定は今は無いから4ポートのSWHUBを買えば良いみたいですね。

あと、必要なのはHUB(orSWHUB)無線LANアクセスポイント(電波飛ばしたり受けたりする
機械ですよね?)でしょうか?

何だかちょっとだけ分かってきたような分かってないような…


LANボードもしくはLANカード等やLAN ケーブル(10/100BASE-T)が必要となりますのでお客様ご自身でご用意ください。
316301:03/08/18 00:00 ID:HVk2jzUv
あ、最後一行消し忘れです。
317不明なデバイスさん:03/08/18 00:05 ID:EWagDEqa
>>315
>>308のやつには、4ポートハブが内蔵されてる
要するに、用意するものは、>>308 と 無線LAN PCカード1枚 だけ。

ただ、>>308ので1点注意があって、あれは802.11gという規格が成立前の製品なので
買ってきたらメルコのサイトで落とせるファームウェアを入れたほうが良い
318129:03/08/18 00:08 ID:BMUFqqqU
>>315

24Mbpsからはモデムレンタルあるんだけどね。KCN。
319301:03/08/18 00:34 ID:HVk2jzUv
>>317
>● 2.4GHz・54Mbps無線LAN AirStation標準モデル「WLA-G54」に、
>CardBus用無線LANカード「WLI-CB-G54」を1枚セット。

無線LANカード付いてるみたいですよ。
…おお!これ一台で!!グゥレイトォ!!

あと、ファームウェアとやらを入れれば802.11gという規格に対応できるみたいだし…

…申し込んでこれ買ってきたら何も要らないのか…
ん?カードさす奴買わないとダメじゃん。
(今はeo64の奴使ってますが、専用?のスロット買ってます。)
まぁ、2.5K有れば機材は揃うかな。

>>318
残念ながら予算の都合で12Mbpsなのです。
まぁ、12Mbpsに満足できなくなったら乗り換えようかと。
320不明なデバイスさん:03/08/18 05:43 ID:XPNpJvXk
>>301
○○が解らない → とりあえず2ちゃんで聞いてみる

は今後はもうやめてくれ。
人を頼るな、自分を磨け。それでも駄目な時だけ人に甘えろ。
321不明なデバイスさん:03/08/18 09:13 ID:oZdas0d5
>>315
ブロードバンドはどんどん発展しているから、モデムはレンタルの方が無難。
オレはここ2年で、1.5M→8M→12Mと乗り換えたが、
レンタルだからこそ手軽に乗り換えられた。
次は26MかFTTHかというところだが、今の速度でもオレ的には十分なので考えどころ。
322不明なデバイスさん:03/08/18 10:18 ID:vPXKYY0Z
1から10まで全てここで訊くな。
勉強してから来い。
WEBでもすぐ見つかるだろ。
323不明なデバイスさん:03/08/18 11:25 ID:97s6wcLV
svecのapを買おうかと思っているのですが、誰か使っているヒトますか?
324不明なデバイスさん:03/08/18 12:04 ID:EItCATQy
>>323
いませんので、ぜひ人柱になってください。
レポートお待ちしております。
325301:03/08/18 15:53 ID:MRdpHf/+
>>320
分かりました。
今後はもうちょっと調べるようにします。

>>321
ではレンタルにしてみようかと思います。
ありがとう御座いました。

では、失礼しました。
326不明なデバイスさん:03/08/18 17:33 ID:JXI4h+bb
すみません、質問なのですがエレコムのADSLモデム内蔵無線LAN搭載ルータLD-WDDR/Aと
エレコムのPCカードLD-PCCSで無線LAN(802.11b)を組んで快適に使えていたのですが、
最近近所で無線LANを使う家が増えたらしく(AP検索をかけると5台のAPが見つかります。全部ESS-IDがYBB-userです)
ルータに10cmまでノートPCを近づけても通信品質15%とかいう悲惨な数値が出てきます。
どのチャンネルに設定しても大体同じです。この状態は無線LANを802.11aに代えれば改善されるのでしょうか?
また802.11aは障害物に弱いそうですが、鉄筋コンクリートの建物の1階と2階の間での通信は出来ますか?(2Mbbs程度で十分です)
また802.11aにもWiFi認証はあるのでしょうか?そうでなければ異なるメーカーの機器間で通信できますか?
過去ログを全て読んでから質問したかったのですがADSL回線の状態が非常に悪く5分とつながっていないため
馬鹿な質問をしたかも知れませんがよろしくお願いします。
327不明なデバイスさん:03/08/18 20:37 ID:oZdas0d5
>>326
>どのチャンネルに設定しても大体同じです。

チャンネルを5つ以上空ければ電波干渉しないので、
とりあえず近所の使用チャンネルを調べて変更してみたら?
(ちなみに14chだけ周波数が離れているので、11−14ch間は3つでOK)
328不明なデバイスさん:03/08/19 04:53 ID:drN4JaDC
〜できないのですが・・・
〜なんだけどどうして?

はここでするな
329不明なデバイスさん:03/08/19 15:57 ID:T/ywE9yb
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/19/51.html
シリコンバレーのベンチャー企業Airgo Networksは、
Wi-Fi標準をサポートしながら最大108Mbpsの転送速度を可能にする
無線LANチップセット「AGN100」のサンプル提供を開始した。
330不明なデバイスさん:03/08/19 18:19 ID:5bCE3ddi
>>329
既出。
アンテナモジュールを3つも載っけてるから、高くて普通のユーザには手が出ないよ。
331不明なデバイスさん:03/08/19 18:32 ID:O/Ne47ZL
2〜3万以内なら選択肢に入れたいけど
それより遥かに高いって事?
332不明なデバイスさん:03/08/19 18:33 ID:T4qf8gXS
>>329
最大108Mの根拠がねぇ…
最大11Mと言っても実質5M程度しかでないし、54Mと言っても20M程度しかでないし
いつも思うんだけど、コレって誇大表現じゃねーの?
333不明なデバイスさん:03/08/19 19:22 ID:wZI0FeTo
>>332
ノンノン
最大xxMっていうのは、物理層の符号化速度(正確には違うから、プロの人いぢめないで)
ここで伝送品質のためのビット割増したり、48bitに3チャンネル無理やり詰めたり(あ、これはISDN(w)
レイヤ2にあがると、こんどはフレーミングが出てきて、CRCなんかくっついてきて
レイヤ3まできたらこんどはIPカプセリングまで出てきていろいろ苦労してるのよ
334不明なデバイスさん:03/08/19 19:25 ID:wZI0FeTo
レイヤ2での伝送プロトコルCSMA/CAタンをわすれちゃダメだった・・・
335不明なデバイスさん:03/08/19 19:33 ID:AOwkhq7N
厨な質問ですみません。アキバ遠いもので…
で今度いけることになったんで事前にお伺いしたいな と。
今のアキバ店頭で一番安い無線LANルータならびにカード・USB接続の
APってそれぞれ再安値おいくらくらいでしょう?もちろん中古でもOKです。
できれば店名ヒントも教えていただければ…。
ちなみにADSLで複数台のPC接続で使うのですが、週に1時間もネット
しませんしPC間データ転送もしません。
規格や速度など全然重視しません。購入価格のみで決めますんで…
識者のみなさんよろしくお願いします。 
336不明なデバイスさん:03/08/19 20:26 ID:pJVxAQXo
>>333
とは言っても素人には通じません。
ヤフ○BBでさえ12M中12Mでないと許せない人たちは結構いるもので。
詐欺扱いするんですよ。ベストエフォートって言葉も忘れて怒る始末。
337不明なデバイスさん:03/08/19 20:34 ID:UoEEDoE5
>>335
通販のほうが安いんじゃないか・・・?
338不明なデバイスさん:03/08/19 20:59 ID:KQjwntR8
>>333
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/feature/index.html
11a と 11g の伝送速度の理論値と実際 ってとこに書いてあることね。
339不明なデバイスさん:03/08/19 21:04 ID:6hau3bgG
>>336
まあ、ヤフの財務状態も知らずに契約できるぐらいだからな。
それぐらいのクレームは、朝飯前だろう。
340不明なデバイスさん:03/08/19 21:14 ID:wZI0FeTo
>>336
そういえば、今度26M出てきてものぼりは1Mってのを知ってる人はいるのかなぁ(w

>>338
ワシはSIerなのでレイヤ2以上ではご飯たべてるけど、レイヤ1の物理層はホントしらんのよ
まあ誰が書いても中身は同じになるよ
341不明なデバイスさん:03/08/19 23:30 ID:Mp6ZSHRC
>>335
通販の方が安いぞ。
漏れ、WHR-G54/P買ったが経費込でも3000円ほど安かった。
価格.comで調べてみたら?
342不明なデバイスさん:03/08/20 10:26 ID:f6+dWkz1
>>335
価格.COM見てがんばってください。
http://kakaku.com/
343不明なデバイスさん:03/08/20 10:29 ID:jQOIgj5E
SSIDって乱数にしたほうがいいの?
APステルス機能を設定すれば関係ないの?

なんだかパケットを盗み見られている気がするのだが
盗聴できるかチェックするツールとかある?

現在SSIDステルス、MACフィルタ、WEP128設定してます。
この状況で他人が使ったり盗み見たりは出来ないものなの?
344不明なデバイスさん:03/08/20 10:58 ID:hw/nUArB
>>343
>なんだかパケットを盗み見られている気がするのだが

何でそう思うんだ?盗聴は技術的には十分可能だけど面倒くさいし
わざわざリスクと手間かけてまで盗聴することなんてほとんどないと思うけど。

WEPとステルスとMACアドレス制限しておけばほとんどは大丈夫。
情報漏洩を気にするならそれよりトロイ系や内部から何か漏れてないかを気にした方がいいと思う。
345不明なデバイスさん:03/08/20 10:58 ID:1jDHFXSJ
>>343
SSIDステルスとMACフィルタは他のPCからの不正利用を防ぐだけで
ツールを使ったパケット盗聴には抵抗力は無いんじゃなかったかな?
WEP128の暗号化があればおおむね防げるだろうけど、完ぺきではないよね。

無線の出力を下げられるなら自分自身が使用できる範囲内で下げておくといいと思うよ。
346不明なデバイスさん:03/08/20 11:10 ID:6FI5bEG4
>>343
>なんだかパケットを盗み見られている気がするのだが
根拠が分からない。
無線LANを使ってないのに、APのリンクランプが点灯していると言うなら分かるが。

気になるようなら、WEPキーを複数登録(4つまでOK)して定期的に切り替えると良い。
347不明なデバイスさん:03/08/20 13:59 ID:QyWXIecJ
お勧めってどれ?
348不明なデバイスさん:03/08/20 14:23 ID:1jDHFXSJ
そういえば、お勧め品のテンプレって無いな。

お勧めって言っちゃうと賛否両論出てくるから、このスレでの定番商品の一覧を
作っておいてもいいよな。
349不明なデバイスさん:03/08/20 17:09 ID:QyWXIecJ
今家でcoregaのAP11MINIだったかを使ってるんだが
これがまたすぐ通信できなくなって困ってるんで
買い換えようとおもって、何か安定してるのがあれば教えて
350不明なデバイスさん:03/08/20 17:12 ID:+dUcRi1M
テスト
351不明なデバイスさん:03/08/20 17:13 ID:W2h+HY5r
お勧めと言えるほどの決定的製品がないのだと思う。
どれ選んでも殆ど一緒。
ただし、「これはダメだ!」って製品が一部あるのでお勧めしない製品リストの
方が作りやすいかも。
ただし、ファームウェアやドライバのバージョンで評価がコロコロ変わるので
やっぱり難しいかも。
352不明なデバイスさん:03/08/20 17:27 ID:vhs2Yiaw
>>349
ルータ機能が不要なら、メルコのWLA-G54を勧めるよ。
うちでは何の問題もなく安定してる。
353不明なデバイスさん:03/08/20 18:07 ID:6FI5bEG4
11gカードならメルコのWLI-CB-G54がお勧めかな。
買って1ヶ月たつが、トラブルらしいトラブルは起きてないし、
11gでもWiFi認定が取れてるし、いざとなれば外部アンテナを接続できるし。
354不明なデバイスさん:03/08/20 18:42 ID:B7ekrLKu
「これはダメだ!」と「これはイイ!」リストがホスイ!
理由も添えてね。

これはダメだ!
・メルコ WHR-G54 無線、有線共に原因不明の速度低下が起こることがある。

これはイイ!
355不明なデバイスさん:03/08/20 18:47 ID:f6+dWkz1
>>354
WR7600Hに一票。
性能的なことは上のほうや前スレに書いてあるが、
それ以上に個人的には、カタログや箱に書いてある事に嘘がないのがポイント高し。
他のメーカー嘘や誇大表現ばっかり。
356348:03/08/20 18:58 ID:3b8/gjKx
>>354
まずは仕様で分けてかなきゃいかんでしょ。
>WHR-G54 無線、有線共に原因不明の速度低下が起こることがある。
↑みたいなのは個体差もあるだろうしどのメーカーのどの機種でも起きる可能性あるし。
ただ、人柱の意見が必要なのは確かで、そのさじ加減が難しいね。

>>355
そういうふうに他社の事悪く書くから荒れるんだよ。
荒れたらテンプレどころじゃなくなるぞ。
357不明なデバイスさん:03/08/20 19:53 ID:ZzZZmEeb
>>355
>それ以上に個人的には、カタログや箱に書いてある事に嘘がないのがポイント高し。
禿しく同意。京セラとか酷過ぎ(専用スレ参照)。後、2ch内では無線の中で一番評判良かったと思う。

漏れもWR7600Hに一票。
358不明なデバイスさん:03/08/20 20:07 ID:UhYDmgHu
同じくWR7600Hに一票。
早い、不思議なくらい安定してる、スマート。
後はPCIカードでWR7600Hのセキュリティフルパワーに
対応してくれるのが出てくれればグッド。

まだ152bitWEPとか意味が…。

前のルーターがLD-BBR4Mなんとかって型番の
ふざけたメーカーだったので素晴らしいの一言。
その時の無線装置はWN-B11AXPだった。
359不明なデバイスさん:03/08/20 20:16 ID:uji0co2r
じゃあ前にも書いたけど、また書いとく。
WR7600Hセットのカードが、うちのPCだと起動時に認識せず。OS起動後挿しなおすと、無問題。
サポートに電話したら、NEC製の違うカードでそういう現象を確認してるが、
交換・アップデートなどは一切無し、だと。
このPCでメルコとコレガのカードを試したけど、上の症状は一切無し。無線以外のカードでも無し。
起動時認識しないのは、このカードだけ。
360357:03/08/20 20:54 ID:ZzZZmEeb
…序に書いとくと、京セラのだけは絶対に買わない方がいい。
漏れは以前KY-BR-WL-100setを使っていたが

・無線常時ブチブチ地獄
・リセットボタンがスイッチ代わり
・Webサイトが表示されない超強力ファイアウォール

等々、素敵な機能が目白押しだったぞ。
361不明なデバイスさん:03/08/20 20:54 ID:qbDERN2U
CardBusコントローラの問題。
362不明なデバイスさん:03/08/20 23:33 ID:syVml07k
I・OのWN-G54/BBRもやめたほうがいい。
不具合の解消と、WiFi認定の正式ファームが公開延期になっていたりと・・・。

専用スレ、価格コムでも回収要求とか祭りになっている模様。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052725738/

363不明なデバイスさん:03/08/20 23:46 ID:mtP82k8O
ここでも呆れられてますな。
ttp://disco.pobox.ne.jp/wlan/
364764(本物):03/08/20 23:57 ID:Ekzzo93H
>>335

遅レスですが・・・

http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20030626/105131/

2000円台激安ですよ。買いました。2週間くらい前に。
その時は在庫たくさんありました。
365不明なデバイスさん:03/08/21 09:58 ID:hNdCa64i
これの国内販売販いつ頃なのか教えて下さい。
http://www.3com.com/products/en_US/detail.jsp?tab=features&pathtype=purchase&sku=3CRPAG175
366不明なデバイスさん:03/08/21 12:08 ID:iCajyz47
3comは国内での無線LAN市場では出遅れた感があるな。
それとも日本では売る気がないのかな?
367不明なデバイスさん:03/08/21 16:27 ID:kfBraJpM
>>365
写真を見るに、カードバスタイプで無いのに11/a/b/gに対応できるなんて、すばらしい。
368不明なデバイスさん:03/08/21 17:03 ID:9eS2P/NA
カードバスじゃないって事は速度の方は期待できないって訳で・・・
369不明なデバイスさん:03/08/21 19:42 ID:pRQ22ncC
非カードバスの100BASE LANカードは、速度は出ないわ、
CPU負荷かかりまくりで悲惨だったからな。
370不明なデバイスさん:03/08/21 20:32 ID:2NJtB38n
データシートには32bit 3.3V PC Cardって書いてあるじゃん。
写真が違うっつーか、いい加減なモックで写真撮りしたんじゃないかね。
371不明なデバイスさん:03/08/21 20:47 ID:Pf8I8U9b
>>370
11bカードの画像をコラしただけみたいだね
製品名のあたりだけ色が違う>下手なコラだ
372不明なデバイスさん:03/08/21 22:19 ID:SgnmpSZr
>>370
データシートには「Type II or III 32-bit or PC Card (3.3 V)」
って書いてあったから単に電圧が3.3VなだけでCardBusではないのでは?
CardBus用のスロットにも普通のPCカードが刺さるので使えるという意味の気がする。
373不明なデバイスさん:03/08/21 22:31 ID:/BdQZ9HF
>>372
11bカードの仕様を見ると
TypeII 16ビットPCカードスロット搭載のパソコン(3.3V対応)
と出てるから、コンボカードはカードバスのような気がする。
374不明なデバイスさん:03/08/21 22:48 ID:2NJtB38n
>>372
32bitはCardBus。
375不明なデバイスさん:03/08/22 01:06 ID:4zu0NIxj
暫定テンプレ作ってみました (´∀`)

Aランク (これはイイ!)
・NEC WR7600H

Bランク (まあ無難)
・メルコ BLR3-TX4 安定しているがラジオに雑音が入る。
・メルコ WBR-G54 安定しているがDirectX9でメッセが使えない。

Cランク (これはダメぽ!)
・メルコ WHR-G54 無線、有線共に謎の速度低下が起こることがある。
・I・O   WN-G54/BBR 不具合ある模様?WiFi認定の正式ファームが公開延期状態。
・京セラ KY-BR-WL-100set 無線頻繁に切断、FWが強力すぎてWeb表示されないことあり。
※不具合は必ず起きるわけではありません。またファームウェアのバージョンアップで
改善されることがあります。

以上、逐次訂正してくらさい。
376129:03/08/22 01:26 ID:dx7Syj0K
>>375
> ・I・O   WN-G54/BBR 不具合ある模様?WiFi認定の正式ファームが公開延期状態。

×WiFi認定の正式ファームが公開延期状態。
○IEEE802.11gの正式規格に対応するファームウェアは公開延期状態。

かな。
ところで、全然情報のない ICOM SR21BBとかはどうなんだろう。
377不明なデバイスさん:03/08/22 04:31 ID:eqQ8T2KT
>>375
Cランク (これはダメぽ!)
・メルコ WHR-G54 無線、有線共に謎の速度低下が起こることがある。


特定環境の問題じゃねえの?
中身が同じBLR3-TX4が安定の方に入ってるのにさ。
378不明なデバイスさん:03/08/22 05:10 ID:4zu0NIxj
>>377
WHR-G54の速度低下についてはこちらのスレで
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057812733/

BLR3-TX4についてはこちらでつ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060083788/

でも同じということは・・・と言うよりBLR3-TX4は
無線じゃなかった!Σ(゚д゚lll)ガーン
379不明なデバイスさん:03/08/22 07:36 ID:PSuw9dzO
ちょっとお聞きしたいのですが、
ルーターとカードを同一社製のものを買って
PCIへの接続は他社のアダプターにしても
相性問題みたいなのは大丈夫なのでしょうか?
NEC、アダプターらしきもの売ってないので...
380不明なデバイスさん:03/08/22 08:03 ID:4umwscUp
>>379
アダプタ自身は汎用のPCカードコントローラなので使える可能性は高い。

しかし、なんかトラブルが起こったときにカードメーカーに質問したらアダプタメーカーに
聞けと言われ、アダプタメーカーに質問したらカードメーカーに聞け・・・・・・・なんてことが
おこりそうな予感。

あと、無線アダプタがCardBusタイプや3.3V専用タイプの場合、アダプタ側が対応
してるかどうかは要チェックれす。
381不明なデバイスさん:03/08/22 09:22 ID:JXkbleja
>>374
「or」が気になるのだが
382不明なデバイスさん:03/08/22 10:06 ID:/8AnN8Yk
ターボモードで最大104Mbpsって書いてあるよ。
下の方は108Mbpsになってるけどな(w
16bit非DMAの帯域なら精々その1/10程度しか出ないし、16bitカードって事はないだろ。
それとも一部のCD-ROM付属カードみたいに切替え式だったりするとか??

Computer slot type
Type II 32-bit PC Card (3.3 V)

こっちの方が正解な気がする 
383357:03/08/22 10:48 ID:z5zWOnta
>>375
>>360の「Webサイトが表示されない超強力ファイアウォール」っつーのはただの嫌味で、
要するにFW機能がろくに働いてないってこと。

専用スレにその件についてサポセンに電話したヤシが居たが、その回答は


「FW機能を無効にしてお使い下さい」


…終わってる。。
384不明なデバイスさん:03/08/22 11:01 ID:ZDFThrMf
>>382
まさかこれ(>>329)を使ってるってことはないよな。(まだサンプル出荷段階だし)
385不明なデバイスさん:03/08/22 11:41 ID:3XvFNbag
>>382
このターボモードがあだになって日本では発売できない。>3comの11gXJACKカード
日本の電波法で規定されている占有周波数帯幅を、
ターボモードを使うとオーバーしてしまうからだ。
386不明なデバイスさん:03/08/22 11:49 ID:vOoaCsid
アクセスポイントのおすすめってない?
387不明なデバイスさん:03/08/22 12:38 ID:58Pbvga7
IEEE 802.11aで先行するAtheros
〜2チップ化とSuper A/Gでトリプルモードの普及を目指す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0822/ubiq20.htm

turboがだめならSuper A/G
WR7600Hはファームアップで対応出来るの?
388不明なデバイスさん:03/08/22 12:40 ID:GddMdnal
>>387
確か今後対応予定だったはず。
389129:03/08/22 12:49 ID:dx7Syj0K
>>387

国内初のIEEE802.11a/11g/11bの無線LAN3規格に対応した家庭向け高速ワイヤレスブロードバンドルータの発売について
http://www.nec.co.jp/press/ja/0306/1801.html

ここに書かれてますね。今年の秋頃対応予定らしい。
390不明なデバイスさん:03/08/22 14:10 ID:tVvj9NlF
>>380
ラトックの「REX-CBS52」なら問題なく動いてるよ。
当方「WL54AG」との組み合わせで。
391不明なデバイスさん:03/08/22 17:21 ID:6OX8nMBA
>>352>>354どっちがよw
392不明なデバイスさん:03/08/22 17:37 ID:Ku1uU0gG
>>375
コレガも入れてやってくれ
393不明なデバイスさん:03/08/22 17:58 ID:+/bX6TvU
DOS/V(死語)マガジンのサイトで比較テストをやってるよ↓
ttp://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5777
394不明なデバイスさん:03/08/22 18:07 ID:B3lQdRAd
>>354
少なくとも、漏れん家のは極めて安定してるが。

ここ一週間ほど有線で帯域目一杯使って遠隔地のサーバーをクローンしてるんだけど
ぜんぜん問題ないぞ。
395不明なデバイスさん:03/08/22 18:16 ID:/nlRjDkB
>>393
11b,11g混在環境だと、PRISM GTチップが有利だな
396不明なデバイスさん:03/08/22 19:19 ID:vWRP4647
家に2台のパソコンがあって、両方とも光&無線で接続しようかなと考えています。
そこで質問なのですが、11gと11aを混在できるアクセスポイントって無いんでしょうか?

NECのWR7600Hがイイかなあと思って問い合わせたのですが、11gと11bの混在は可能でも、aとaやaとgは無理だと言われました。
もうどれがいいなのかサッパリで泣きそう・・・。
397不明なデバイスさん:03/08/22 19:37 ID:gIfKJBQt
はぁ?
398129:03/08/22 19:42 ID:dx7Syj0K
>>396

11gと11aを同時に使用できるアクセスポイントは一応あるけど企業向けのものが多く、
結構な値段がします。で、11aのみに対応するやつと11b/gのやつを別にそろえる方が
安上がりになることが多い・・・と。なにせ、WL54APなんかカード付きで一万円割ってる店もあるからね。
399不明なデバイスさん:03/08/22 20:38 ID:dbF1LiEd
>>396
新しく機材を揃えるなら、どちらかに統一した方が吉。
400396:03/08/22 23:42 ID:vWRP4647
>>397さん
的外れなこと聞いてたらごめんなさい。

>>398さん
レス有難うございます。
まずアクセスポイントを二つ使うっていう手段もあるんですね。
まだ光用のVDSL装置っていうのも手元に無い状態なんですが、それに二つ装着できるんでしょうか?

>>399さん
どちらかに統一というのはPC2台ともを11aか11gに統一するって事ですよね。
なんか勘違いをしてたのかもしれないんですが、
PC一台を11aでネットに接続してるとき、もう片方も同じように11aでネットできものなんですか?
401129:03/08/23 00:12 ID:fYXTYv9Y
>>400

光用のVDSL装置ってことはBフレッツマンションタイプか何かか・・・。
無線の子機は複数あってもOK。同時に使用できます。

http://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/wr7600_faq.html

だから、無線ルーターと必要な数の子機を用意すれば問題なし。

#WR7600HやWL54AGは11aと11b/gを切り替えるタイプなので、
#11a、もしくは11b/gのどちらかの設定で統一しなければならないが。

402396:03/08/23 00:29 ID:4Olxtcit
>>401さん
はい、マンションタイプです。
11aか11b/gのどちらかに統一すれば、2台のPCで同時使用できるんですね。
てっきりそういうことは出来ないのかと思っていました。

無線だ有線だの問題で家族とトラブってたんですがこれで解決できそうです。
本当に感謝です。有難うございました!
403不明なデバイスさん:03/08/23 00:31 ID:6PnLwO6+
>>400
>PC一台を11aでネットに接続してるとき、もう片方も同じように11aでネットできものなんですか?

別に複数台でもOKだよ。
もちろん1台あたりのスループットは、1台だけ接続したときに比べて落ちるけど。
うちでは、
ルーター内蔵ADSLモデム=11gAP…11b内蔵ノート&11gカード付きノート
で2台同時に接続している。
404不明なデバイスさん:03/08/23 00:54 ID:7Bs1V4M7
>>375

Bランク (まあ無難)
・リンクシス WRT54G 異常に安定しているが有線のスループットが遅い(30Mbps弱程度)。

これの追加きぼん
405不明なデバイスさん:03/08/23 10:56 ID:6PnLwO6+
11gのWiFiが取れてるのって、コレガとメルコくらいか?
406不明なデバイスさん:03/08/23 11:17 ID:Nji0W7pC
NECのa/gデュアルも取ってたようなきがする。
407不明なデバイスさん:03/08/23 11:26 ID:GRgKGHd6
>>405-406
Wi-Fiのサイトで調べればいいでしょ…
http://www.wi-fi.org/
http://www.wi-fi.org/OpenSection/certified_products.asp?TID=2

おまけで関連記事
Wi-Fi Allianceが初のIEEE802.11g認定商品を発表
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0709/wifi11g.htm
Wi-Fi Alliance、IEEE 802.11g製品に初のWi-Fi認定
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2041.html
メルコ、802.11g無線LANカードがWi-Fiの試験機に
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2056.html
Wi-Fiアライアンス、WPAや802.11gへの対応など活動状況を報告
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/2116.html
408不明なデバイスさん:03/08/23 11:29 ID:Uu+MM3RW
WiFi認証の機器同士でつながらなかった場合、どこに文句言ったらいいの?
409不明なデバイスさん:03/08/23 11:42 ID:Nji0W7pC
>>408
当然その使用機器のメーカーのサポート。
410不明なデバイスさん:03/08/23 12:15 ID:Uu+MM3RW
>>409
どっちが原因かわからなかったら、両方に電話しないといけないのかな・・・めんどせ・・・
WiFi認証ってどれだけの信頼性なんだろ・・・
411不明なデバイスさん:03/08/23 12:32 ID:FLwJf/lv
>>410
リファレンス製品(メルコの11gカードなど)との接続性で認証可否が決まるから、
リファレンス製品を買っておけば安心とも言える。
412不明なデバイスさん:03/08/23 15:26 ID:ylinFBO/
super a/gは圧縮なのでmpeg、jpegには効果ないそうな
necのは無線実効20M以下とメルコに大きく水をあけられているが
super a/gなしの実効上がらんと意味なしか
413不明なデバイスさん:03/08/23 15:36 ID:Uu+MM3RW
>>411
WiFiの意味薄いじゃん!!
414不明なデバイスさん:03/08/23 15:45 ID:ylinFBO/
Wifiでは
A⇔B ok
A⇔C ok
を検証するわけだが
だからといってB⇔Cがokとは限らない
415不明なデバイスさん:03/08/23 15:50 ID:OA/xECZ5
リファレンス製品との接続性は保証されても、
認証品同士の接続性は保証されないあたりにWiFiの限界を感じる。
416不明なデバイスさん:03/08/23 16:10 ID:ylinFBO/
同じチップメーカーのもの使えば大抵平気でしょ
ただ、技術力のないメーカー程、チップメーカーのサンプル回路と
ドライバ・ユーティリティー、または、OEM元のをそのまま使っ
てるので、他社との接続ができないとわっかていても改良
できない。>I/O、planex
417不明なデバイスさん:03/08/23 16:18 ID:p3Qc4S0I
>>416
同じチップ同士じゃないと、フレームバーストなどの高速モードが使えないしね。
418不明なデバイスさん:03/08/24 00:24 ID:otUQJppL
デスクトップで使いたいんだが、
WR7600H+メルコの802.11G、PCIボードのやつ

WHR54G+同上のPCIボード
どちらがいいか悩んでる。

今はフレッツ8Mだから両方メルコでもいいのかもしれないが、
(可能性は低いが)もしかしたらいずれ光を引くことになるかもしれない。

有線スループットや評判がいいのは7600Hだし、でも将来フレームバーストやらSuperA/Gとやらがくれば
チップメーカーは同じじゃなきゃ不具合が発生する可能性があるし・・。
NECがPCIボードを出せば解決なんだが、どうやら出そうにない。
いったいどうすりゃいいんだ。
419不明なデバイスさん:03/08/24 00:32 ID:t95VOfO4
>>418
PCカードスロットのPCIカードを買って、PCカードを挿せばよい。
電波の弱そうなら、+外部アンテナを買えばよい。
420418:03/08/24 00:45 ID:otUQJppL
>>419
それも考えてるんだが、
使用レポが(自分で調べた限りでは)ほぼ皆無だから、どうしても躊躇してしまう。
問題なく使えるものなの?
421不明なデバイスさん:03/08/24 00:53 ID:49k2DuyT
>>420
ふつうに使ってるっつーの。
ただな、ASUSのマザボではCardBusコントローラうまく認識しないヤツが
あってはまるけどな。
422不明なデバイスさん:03/08/24 09:55 ID:bxrdtgCt
>>421
詳しい環境を教えていただけませんか?
423不明なデバイスさん:03/08/24 21:47 ID:H9CJNaVn
>>420
本日WR7600H/TCとIOのWN-OP/PCIを購入して使ってみました。
結果、WN-OP/PCIにWL54AGを挿して正常に使用できています。
ちなみに、価格comに同様の組み合わせの動作報告がありましたので参考までに。
424不明なデバイスさん:03/08/25 00:18 ID:Y9kC2Jib
安物802.11bカードを買おうと思ってちょっと調べてみたが、無線LANにも
Realtecの手が伸びて来ているね。

melcoの廉価モデルだと、お定まりのようにwindowsがRealtecの某だと
断定してしまってドライバが入らないなどというトラブルがあるらしい。
また、カードの消費電力が1,200mA、下手すると1,400mAってのは何かの
冗談かと思う…

電力を喰うぶん、遠くまで飛べば文句はないけどね(w
425不明なデバイスさん:03/08/25 00:41 ID:JqXSqfFC
WLI-CB-B11 \2,980 消費電力 最大1,188mW であって、mAではない。
CardBus対応なので、スループット5Mbpsは出るであろう。(電波条件が良い場合)

ちなみに
WLI-PCM-L11GP \5,980 消費電力 最大1,815mW
PCMCIAなので、実効スループット3.5〜4Mbps程度。(電波条件が良い場合)

WLI-CB-G54 \7,200 消費電力 最大2,200mW
426不明なデバイスさん:03/08/25 00:48 ID:N3bZZdDc
>>424
最大1188mW、3.3Vカードだから最大でも360mAほどになる計算だが?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-b11/index.html#spec

agereチップのカードでも5Vカードなので結局は大差ない。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-l11gp/index.html#spec
427不明なデバイスさん:03/08/25 01:25 ID:Y9kC2Jib
ああ、おれの認識の方が冗談で良かった…
常夜灯でもあるまいし、5Wはねぇだろう、と思っていた。
見直してみると、I-OのWN-B11/CBLが700mA 2,310mWでトップに立つな…

melcoのCB-B11とPCM-L11GPを比較した書き込みを見たが、同条件でそれぞれ
3.2Mbps/2.4Mbpsと差がついたらしい。card busの方が良さそうですな。

ところでメルコのユーティリティってどうですか?
アクセスポイントごとにESS-IDやWAPキーなどのプロファイルを切替える機能
がついていますか? coregaとI/O、Planexのはマニュアルを参照してついて
いることを確認できたのですが、メルコのは確認できなかったので。
428不明なデバイスさん:03/08/25 01:56 ID:+sgo/Vff
>>424
XP、2000共にそのようなトラブルはない
429不明なデバイスさん:03/08/25 02:32 ID:N3bZZdDc
>>427
ちなみに手元のWLI-PCM-L11GP(16bit)をnetperfで計測してみたら3.5Mbps程度だった。
430不明なデバイスさん:03/08/25 05:54 ID:ppvpcO7D
メルコの子機だと、WEP(128bit)は、13文字入れさせるけど
プラネクスの子機だと、特に指定なし
プラネクスに同じ13文字入れても通信はできない(WEP切ればOK)
この場合、プラネクスにどんなWEPキーを指定すればいいんでしょう
431430:03/08/25 05:55 ID:ppvpcO7D
メルコの子機ではなく、メルコのAPです
432不明なデバイスさん:03/08/25 10:04 ID:yU+zzOFP
SuperA/Gの紹介が載ってました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0822/ubiq20.htm
WR7600H早く対応してくれないかなぁ。

(抜粋)
性能という意味では、AtherosではSuper A/Gと呼ばれる転送手法を導入する。
以前Atherosは、占有周波数帯幅を独自に拡張して108Mbpsを実現する
Turbo Mode(日本では占有周波数帯幅は18MHzという制限があるので利用できない)を用意していたが、
Super A/Gとはそれとは異なるものだ。
これは、BroadcomのXpress Technology、IntersilのPRISM Nitroと呼ばれる
フレームバースティングの手法と同じようなもので、データのパケットをバースト転送することで、
スループット(実行転送速度)を高めるものだが、AtherosのSuper A/Gではそれにデータの圧縮機能が加わる。
「当社のSuper A/Gでは、複数の段階を持っている。
1つは今後IEEE 802.11eの規格として策定される予定のバースト転送、さらに動的な転送最適化、
それに加えてユニークなのはハードウェアの圧縮機能だ」と
Atheros Communicationsの社長兼CEOのクレイグ・バーラット氏は、Super A/Gのメリットを語る。
圧縮機能とは、LZHやZIPなどによるファイル圧縮と同じような機能をハードウェア上で実現するもので、
メールやテキストファイル、Webサイト閲覧、ビットマップファイルなど圧縮可能なデータを送っている場合に効果があるという。
ただし、JPEGなどすでに圧縮されているものに関してはあまり効果がない。
なお、この3つの機能は、ソフトウェアによりON/OFFを設定できる。
例えば、フレームバースティングのみ、転送最適化のみ、圧縮機能のみ、
あるいはフレームバースティング+転送最適化のみなどの使い方も可能となる。
こうしてSuper A/Gでは、「最高で45Mbpsまでスループットを高めることができる」(バーラット氏)という
(なお、Turbo Modeと併せて利用すれば90Mbpsが実現可能だが、前述の通り日本では利用することができない)。
433不明なデバイスさん:03/08/25 10:09 ID:qzPijDj1
>>432
それよりも、11bが混在したときのスループットを改善して欲しいね。
今のところ改善してるのは汁チップだけだし。
434不明なデバイスさん:03/08/25 17:38 ID:hGXFFxPW
>>432
Super A/Gの機能のうちの圧縮はほとんど期待できないけど、
バースト転送と転送最適化がどれだけ効果あるかなんだよねえ。
435不明なデバイスさん:03/08/25 19:06 ID:ZHKx4b7G
「最高」って言葉がクサイな。
実際には現在より5Mbpsでも速くなればホの字かもしれない。
こういう売り文句にはモアIIで懲りた。
436不明なデバイスさん:03/08/25 19:59 ID:yU+zzOFP
>>435

・バースト転送
・動的な転送最適化
・リアルタイム圧縮
の3つの機能の総称がSuperA/Gってことかな。

バースト機能は、メルコやコレガと一緒だし、
将来的には規格化されるそうだから、ここでは、差はつかないでしょう。

圧縮機能は効果疑問?とすれば、問題は「動的転送最適化」だな。
少なくとも、ここの効果の分だけは、メルコやコレガと差がつくんじゃないか?

誰か、アセロスの情報持っている人いないの?

www.atheros.com 読んでもよくわからん。(英語苦手だし...)
437不明なデバイスさん:03/08/25 21:37 ID:Q60ZWQQs
購入相談をさせてください。
当方初めて無線LANを構築しようと考えています。
家のほうは木造2階立て、周りに電波を妨害するような施設もありません。
ISPはJ-COM (CATV8M web計測では3M前後出ています。)で、
デスクトップ(win98SE)を有線で、ノート(winXP pro)を無線で接続したいと思います。
購入する物は無線ルータだけで良いのですが、
機種が多くてどれが良いのか分かりません。
取敢えず、将来を見越してgに対応したものを選びたいと思っています。
予算は2万円まででお願いします。

上記環境・条件ではどれをお勧めいただけますでしょうか・・・。
NECの7600H、MELCOのWHR-G54などが良いなぁと考えております。
他にもI/Oデータ・コレガ等からも出ているので迷ってしまっています。
どうか先輩方アドバイスをお願い致します。
438不明なデバイスさん:03/08/25 22:19 ID:QgqfulwF
>>437
とりあえずNECのWR7600Hが無難。
IOだけは買ってはならない。
439不明なデバイスさん:03/08/26 00:27 ID:SBSx64PX
コンテック、IEEE 802.11a/b/g対応モジュールを2個搭載したアクセスポイント『FX-DS540-APW』を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/08/25/645615-000.html
440不明なデバイスさん:03/08/26 00:48 ID:Z4y/39B6
>>437
リンクシス信者としてはここで敢えてWRT54Gをおすすめしたい。

・有線スループットは他のルータに比べ遅めだけど、それでも25Mbps程度は出るので
 3MのCATVならなんら問題はない。

・ダイバシティアンテナ(2本のアンテナ)搭載なので電波が安定している。

・フレームバーストやWPA(TKIP&AES)等、最新の技術が取り入れられている。

・ルータそのものが異常に安定している。

問題はデザインだけ。
441不明なデバイスさん:03/08/26 01:08 ID:ufrl+Wgo
ツクモでは山積みされているな。
おれはいいと思うのだが、デザインかねえ…
442不明なデバイスさん:03/08/26 09:01 ID:Z8HfA8qf
CoregaのアダプタWLUSB-11 mini2使ってるんですが、
ESSIDとWEPの設定をプロファイルとして保存できないみたいなんです。
もの凄く不便です。しょうがないので今は再起動するたびに入力してます。
他のメーカーのも同じなんでしょうか。もし保存して自動で接続できる
なら乗り換えようかと思っています。
443437:03/08/26 09:14 ID:/PVwaCXr
みなさんお勧めして頂いて有り難う御座います。
やはりNEC製のものにしようと思います。
理由は、まず2chで評判が良いという事。
将来光回線を導入しても続けて使えるという事。
初めてなもので、設定が簡単なものが良かった事。です。

早速、今日にでも量販店に見に行ってきます。
ありがとうございました。
444不明なデバイスさん:03/08/26 10:23 ID:wdZ1KETU
11bのAPでELECOMのLD-WL11/AP2を使ってます。
WEP128にてキーが4つ設定できるのですが例えば
AP側でキー2を使用するにして、クライアントでキー4を使用するとしても
接続できるのですがこれはうまく設定できてないってことですか?
ちなみにAP、クライアントいずれもキー1からキー4までそれぞれ対になるように
設定しています。
もし間違っていないのなら何のためにキーを選択するのですか?
445不明なデバイスさん:03/08/26 13:05 ID:p2vXphWn
446不明なデバイスさん:03/08/26 13:36 ID:+CzjnfPP
>>442
ウィンドウズでwepとかを設定するようになってない?
そうなるとウィンドウズの設定が上書きされるようになっちゃうよ。
447不明なデバイスさん:03/08/26 18:05 ID:hBd3Bo9Z
どうせ802.11aなんて使わないんだから
7600HじゃなくてWHR-G54でも良いような気がしてきた・・。
448不明なデバイスさん:03/08/26 18:24 ID:MUeRTCiU
>>447
どして、11a使わないの?安定してるし、結構快適だよ。
9800円で売ってるWL54APなんて、ぜったいお買い得だと思うんだが。
449不明なデバイスさん:03/08/26 20:04 ID:M/wfwcRk
NEC、スループット性能を向上した無線LANルータ「AtermWB7000H2」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2457.html
450不明なデバイスさん:03/08/26 21:21 ID:GtvPep78
無線LAN関連のホームページってロクなのがないんですが、何かいいのありません?
サザンビーチとかいう目がチカチカするクソサイトは勘弁。

つか、誰かここのスレをまとめたページ作ってくれないかな。
451不明なデバイスさん:03/08/26 21:59 ID:QnLwjBMJ
アイオーから違法無線LAN電波出る

今日の午後7時から8時8分頃にかけて石川県金沢市北西地区で2.4GHz帯14chで異常に強い802.11のビーコンを確認。周囲1km前後では電界強度計が振り切れたままでした。
 追跡の結果、このアイオーデータ機器の可能性が濃厚です。(ほぼ確定と言って良いでしょう。)測定データをもって北陸総合通信局へ電波法80条報告を行いたいと思います。

如何せん、会社の社会的立場を著しく悪化させた社員はただでは済まないでしょう。
更に、無線LANでの商売はこれで社会的責任も問われる事になり終わるべきでしょう。
452不明なデバイスさん:03/08/26 22:35 ID:GtvPep78
>>451
本当にI-Oからのか知らんが、これ見て電波源の電源切られたら終わり。
453不明なデバイスさん:03/08/26 23:02 ID:3E6UkOkK
相方の家で使っていたWLAR-L11G-Lが突然動かなくなった。
けっこう熱を持ってたから夏乗り切れるかなぁ、と思っていたが
やはりダメだった模様。

保証書とか出てこないと買い換えになってしまうんだが、熱に
ルーズな場所で使うには何がええのかな・・・
454不明なデバイスさん:03/08/27 00:22 ID:zDbQ9kk6
>>430の者ですが。
メルコのAP と 他社の子機 で WEP 使用できている方いましたら
お願いします
455不明なデバイスさん:03/08/27 00:30 ID:zrV+yS1S
>>454
IOのAPとメルコの子機なら、128bit WEP使用で問題なく接続できている。
ちなみにオレの持っているIOのAPは、16進数入力オンリーなので、
メルコの子機でも16進数で入力している。
456不明なデバイスさん:03/08/27 00:36 ID:nEH+I12c
>>451が本当なら是非IO製品を買いたい。
強力電波、(・∀・)イイ!!
457不明なデバイスさん:03/08/27 00:59 ID:pksyhsD3
WLA-G54とWLA-G54Cって違いは、スイッチングハブの有無と形だけですか?
ホームページを比較すると、WLA-G54Cには、
・次世代セキュリティ「WPA(TKIP・IEEE802.1x/EAP)」「AES」対応予定。
・高速化独自規格フレームバースト機能搭載。
という特徴があるっぽいですが、実際のところはどうなんでしょう?
WLA-G54もファームウェアで同じになるのでしょうか?
458不明なデバイスさん:03/08/27 01:24 ID:UiILAg1x
>>457
WPAについておしえてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b37g0430.html
AES (Advanced Encryption Standard) についておしえてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b37g0400.html
フレームバーストについておしえてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b37g0410.html
459不明なデバイスさん:03/08/27 01:29 ID:f9Q/OdRg
460不明なデバイスさん:03/08/27 06:29 ID:ZpLrIrrB
>>>451が本当なら是非IO製品を買いたい。
>強力電波、(・∀・)イイ!!

見せしめに「1年以下の懲役、30万円以下の罰金」の刑事罰でアイオーを豚箱に放り込むのも乙。
461不明なデバイスさん:03/08/27 07:57 ID:Sj9XW4iU
2.4Gで1Km四方も電界強度計振り切るほどのアンプあるなら欲しい。
アンテナも興味あるな。
何W喰うか知らないけど(w
462不明なデバイスさん:03/08/27 09:45 ID:OLUuMc+s
>>457
>スイッチングハブの有無と形だけですか?

そのとおり。C のほうがスイッチングハブを省いた廉価版という位置づけだが、
実売価格はほとんど同じになってる。
その他の機能は同じ。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b37g0430.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b37g0410.html
463不明なデバイスさん:03/08/27 09:45 ID:OLUuMc+s
あら、ガイシュツでしたね。スマソ
464不明なデバイスさん:03/08/27 11:17 ID:BCa+WD6o
>>454
プラネ糞のAPって、
WEPが16進数でしか指定できない機種があったような。
16進数指定で試してみそ。

>>457
アンテナも違うと思われ。
どっちが飛ぶかは知らんw
465不明なデバイスさん:03/08/27 12:20 ID:OLUuMc+s
>>464
うちのプリントサーバ(mini-UWFF)がそうだ。(16進じゃないと設定できない)
すげー不便だよな。わざわざC言語入門出してこなきゃいけない。(もしくはVC++でバイナリで開く)

>>461
電気代もすごそうだな。(w
466457:03/08/27 12:44 ID:pksyhsD3
>>458,462
ありがとうございます。
QAのページまではチェックしていませんでした。
ファームのアップデートで同じになるようですね。
じゃあ、どう考えても、有線LANポートの多いWLA-G54がお得ですね。
467不明なデバイスさん:03/08/27 13:18 ID:OLUuMc+s
>466
つうか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=WLA-G54+WPA&lr=lang_ja
で最初に出て来るんだが。
468不明なデバイスさん:03/08/27 14:13 ID:YWAOmeDW
>>461
電子レンジのドアスイッチを殺して、スイッチオン。、
469不明なデバイスさん:03/08/27 18:16 ID:RPSd+W7/
さっき日テレ見てたら、無線LANの暗号化されてない電波を傍受するソフトを紹介してましたが
これはどこで入手できますか?
470不明なデバイスさん:03/08/27 18:45 ID:olEXPOrC
>>454
ソニンのg(アンテナ小さいやつ)とNTT-ME(MN128-SOHO Slot-inのオプションのやつ)で使えてるょ。
471不明なデバイスさん:03/08/27 19:44 ID:MMyz+5GF
・現時点での無線通信速度(b&g)
WHR-G54>7600H
・将来性
7600H>WHR-G54
・多機能性
7600H>WHR-G54
・他の機器との相性
WHR-G54>7600H
・周辺機器(クライアントカードの外部アンテナなど)
WHR-G54>7600H

各スレを見た限りではこんな感じか。

・使いやすさ
・安定性
・有線通信性能
は分からん。また、補完・修正あったら勝手にしてくれ。
なんとなく今のところの安定性ではWHR-G54が上のような気がする。
7600Hは今後のファームアップの改良と
AtherosのSuper A/G(>>387)の効果次第で大化けする可能性がある。
472不明なデバイスさん:03/08/27 21:05 ID:76V4+zQM
>>471
ネタじゃないんだけど
記号>って
A>Bだったらどっちがいいんだっけ?
教えて
数字ならAのほうがいいから
総合的にWHRのほうがいいのか?
473不明なデバイスさん:03/08/27 21:07 ID:5wJwi80V
×Aのほうがいい
○Aのほうが大きい
474不明なデバイスさん:03/08/27 21:35 ID:0jkhXwQg
>>453
保証期間中だったら何も言うことないんだけど、
保証切れてて有償修理なんだったら自分で開けてみるのも有効かも。
設定画面に入れるけど無線で通信ができないぐらいなら
中に刺さってる無線LANカード交換するだけで直ることも結構あるし。

うちではジャンクで買ったメルコの無線AP、いくつかそれで直ったよ。
475不明なデバイスさん:03/08/27 22:33 ID:TJ+En3tA
>>465はアホですか?
476名無しさん:03/08/27 22:36 ID:MhijiK58
しかしセット品はPCカードばかりだな。
デスクトップを意識して、USBアダプタをセットにしたモデルとか出してもいいだろうに。
USBアダプタってなんでPCカードの倍以上の値段するかね?
477454(長文):03/08/27 23:11 ID:qMcrwMtL
レスくださった方、ありがとうございます
まだ使えてません(WEP切れば使えます)

WEP128bitとして状況を整理すると
・メルコAPには、13文字 or 26桁の16進 の設定ができます。文字数桁数が違うとはじかれる。
・プラネクス子機には、「元となるWEPキー文字列」というエディットボックスに
 好きなだけ何文字でも何桁でも入力できます
APに文字、16進設定、それぞれに対する子機への文字、16進設定の4通りは試しましたがダメでした。

残る不確定要因が、メルコのAPは128bitWEPにもかかわらず入力させるのは、13文字or26桁(=104bit)
確かにWEPの規定として残り24bitはWEPが勝手に使用するエリアです。
プラネクス子機に入力する歳に、その24bitの部分を考慮しないといけないのかなと現在考えています。
24bit分ブランクや00やFFで埋めてみたりしてますがマズーです。

けちらずにメルコ製子機にしとけばよかったと後悔しきり・・・。
478不明なデバイスさん:03/08/28 00:00 ID:W2fVdYkQ
>>476
デスクトップはカテゴリ5ケーブルで繋いだら、ってことだろ。
PCカードと同じぐらいUSB接続ユニットに需要があれば近い値段にはなるだろうが
コスト自体USBがいちばん高くつく。

無線LANのチップ自体はPCIベースが多いようなので、PCIそのままのcard busが
一番安く、ISAバスブリッジを通すだけのPCカードが次、USBに通すため別途マイコン
が必要になるUSBタイプが最もコストは高くなる。
479不明なデバイスさん:03/08/28 00:13 ID:t9z+TE5A
>>477
・プラネクス子機には、「元となるWEPキー文字列」というエディットボックスに
 好きなだけ何文字でも何桁でも入力できます
まさかここへWEPキーを入力したんじゃないだろうな?
これはあるアルゴリズムに基づいたWEPキーを生成する元を入力する欄であって、
WEPキーそのものを入力する欄ではない。
480不明なデバイスさん:03/08/28 01:00 ID:4lRuYcCL
>>478
USB向け、16bit向け、それぞれチップセット化されている予感
481不明なデバイスさん:03/08/28 01:18 ID:XdcFA85h
家にPC一台でブリッジタイプのモデムにアクセスポイントを接続で無線LANできないのですか?ルーター付いてないとダメですか?
482不明なデバイスさん:03/08/28 01:23 ID:2DIADhgV
>>476
どうしてリンクシスのPCI無線カードを無視するかね。
結構安い(9800円くらいだけど)のに。
483不明なデバイスさん:03/08/28 10:58 ID:fTbMVyCx
>>481
APの設定をするためにはAPにもIPアドレスが必要なわけだが、
ルータ無しで、どうやってAPとPCのあわせて2つ分のIPを取得するつもりだい?

まぁ一般向けの答えとしては、「ルータが無いと駄目」。
ルータ付きAPを買うか、別途有線ブロードバンドルータを買いましょう。
484不明なデバイスさん:03/08/28 13:22 ID:LcaFm89r
>>453
>保証書とか出てこないと買い換えになってしまうんだが、熱に
>ルーズな場所で使うには何がええのかな・・・

NETGEAR
ttp://disco.pobox.ne.jp/wlan/products/c_netgear.html
485不明なデバイスさん:03/08/28 17:24 ID:AIL21aon
なんかさっき雑誌で読んだんだけどさ、11g で 50M とか出る汗ロスのチップが
近いうちに出るみたいね。
もーちょっと待ったほうがいいんだろうか。
WPA も 9月から Wi-Fi 必須になるし。
486不明なデバイスさん:03/08/28 17:30 ID:JqkZKfkR
>>485
このスレじゃわりと既出。
AtherosのSuperA/G対応はNECのWR7600は表明済み。

だけど、気になるならもうちょっと待つのもいいかもしれない。
487不明なデバイスさん:03/08/28 19:42 ID:IEc6LZIU
>>486
NTT-ME MN-WAP54gも対応予定と書いてあった。
次期は今冬らしいが...

ttp://www.ntt-me.co.jp/news/news2003/nws030723.htm
488不明なデバイスさん:03/08/28 21:27 ID:Nst9Gbk/
アセロスチップ採用したAPはみんな対応するんだろうね。>SuperA/G

ところでアセロスチップが載ったAP(ルータ含)って、
NECとNTT-MEとIOデータくらい・・・?
他にあったっけ?
489不明なデバイスさん:03/08/28 22:00 ID:KU6Ot+9z
>>488
もっとあるわ。
490不明なデバイスさん:03/08/28 22:00 ID:jlv+Ni1j
>>488
あとicomとエレコムかな。
491不明なデバイスさん:03/08/29 01:30 ID:hQnf0T9Y
ウチのマンションにもBフレッツが入るとのことで(今までAirH"だった…)
モデムとデスクトップPCが別部屋なので無線LAN、7600Hを導入予定です。

PCと同じ部屋のPS2もBBユニットで繋ぎたいなと考えてるので、
子機側に来るのは、イーサネット接続タイプ11g対応のハブ機能付き
アクセスポイント(例えばWLA-G54とか)…で合ってますか?
492不明なデバイスさん:03/08/29 01:36 ID:QC6yWyDZ
11aの機器が投げ売り状態になってきたので、ついに導入しますた。
8480円でAPとカード1枚。ヤスー
493不明なデバイスさん:03/08/29 02:27 ID:l8r04cdM
>>491
それ子機じゃないんですけど・・・・・・・・・・


1)親機を2台(無線ルータと無線AP、例えばWHR-G54+WLA-G54)メルコで揃えて両者の間をアクセスポイント
間通信で接続する

2)親機はNECだけにしておいてデスクトップにはPCIやUSBの子機、PSには無線コンバータ(ex WLI-T1-S11G)
といった具合にクライアント毎に子機を用意する

どっちか?
494不明なデバイスさん:03/08/29 08:22 ID:hQnf0T9Y
>>493
子機なんて書き方が悪かったですね、1)のつもりで書いてましたスミマセン。
で、PA-WR7600とWLA-G54でAP間通信接続するつもりだったんですが、
もしかして…メーカー違うとAP間通信って出来ませんか…?
495セキュリティ対策は、しっかりと!:03/08/29 08:49 ID:T2qqkaQe
>>469
車を流して無線LANの電波を拾っていた時に使っていたのは「NetStumbler」
だろ。

後はパケットアナライザの類でメール等を傍受できる。
496不明なデバイスさん:03/08/29 09:58 ID:n2S0C6Nf
>>494
そもそもWR7600HってAP間通信機能あったっけ???
497不明なデバイスさん:03/08/29 10:04 ID:WOwhlcn7
>>488
I/Oのgはアセロスじゃない
aはソニーOEMだからアセロス。でも一世代前のだからsuper aには未対応でしょ
きっと

I/Oはg対応に際してチップメーカ(というかOEM元)変えたから、これまで出してた
自社のb製品と接続ができないとんでもないメーカー
498不明なデバイスさん:03/08/29 10:36 ID:D/TWKVaQ
>>497
IOのg (WN-G54) はアセロスじゃないかもしれないけど...
a/g (WN-AG/CB、WN-G54/BBR) はアセロスでしょ。
499不明なデバイスさん:03/08/29 10:42 ID:D/TWKVaQ
>>498
(誤)WN-G54/BBR → (正)WN-AG54/BBR ですね。
500不明なデバイスさん:03/08/29 11:17 ID:m59BjmbH
>>498
WN-G54 汁
WN-AG/CB 汗
これじゃSUPERA/Gはできません。ニトロもできません。
セットで売るなよ

WN-AG54/BBR ってなんだ?
501不明なデバイスさん:03/08/29 15:01 ID:mQ8GaWRe
b/gとaを同時使用可能なAPってありませんか?
トリプルモードAPの大半は排他で同時使用できないですよね?
また、トリプルのAPでb/gとaを切り替えて使ううまい方法ってありますか?
502不明なデバイスさん:03/08/29 15:04 ID:/3vB1JVb
>>501
今年の年末か来年の春ぐらいまでには出てくるんじゃないかな。
503不明なデバイスさん:03/08/29 15:23 ID:Z5Mxgf1t
>501
えれこむのがあるよ
504不明なデバイスさん:03/08/29 16:02 ID:mQ8GaWRe
>>502-503
LD-WLS54AG/APですね
ありがとうございました
505不明なデバイスさん:03/08/29 16:24 ID:MHVy0cDt
どなたか教えてください。

現在フレッツのADSLモデムと有線のブロードバンドルータ
(メルコ BLR-TX4)の組み合わせで有線LANを組んでいるのですが,
このモデム−ルータ間だけを無線化するようなことって可能ですか?

なぜそんなことがしたいかというと,引越しで電話線の口と
PCを置きたい部屋が離れてしまったのです。
(PCは3台あるのですが,すべて同じ部屋に設置しています)
電話口からPC部屋まで,イーサネットケーブルが3本も
這い回るのはちょっとアレなので,この部分だけを無線化したいと
考えているのですが,そんな都合のいいことはムリですかね?

(「有線用のルータを窓から投げ捨てて,素直に全部無線化汁!」
と言われそうですが,できればあまり予算をかけたくないので…)

よろしければアドバイスお願いします。
506不明なデバイスさん:03/08/29 16:36 ID:Z5Mxgf1t
>>505
WDS で健作すべし。

モデム−ルータ間を無線化するのではなく、モデム---無線ルータ・・・無線AP(WDSモード)---HUB---PC
(--- が有線、・・・が無線)となる。
507不明なデバイスさん:03/08/29 16:38 ID:Z5Mxgf1t
早い話が、WDS対応した無線APを2つ買え、ということ。
WDS対応してるのはメルコの最近のやつほとんどとNECのとIOのWN-B11/LANだけ(普及価格帯では)。
508不明なデバイスさん:03/08/29 16:40 ID:Z5Mxgf1t
509不明なデバイスさん:03/08/29 16:43 ID:jEdekAvO
>>505
WLA-G54を2台購入し、1台をモデムとルータと一緒に電話付近に置き、
もう1台を部屋に置いて3台のパソコンと有線接続すればOK
もちろんWLA-G54同士はAP間通信モードで接続
510不明なデバイスさん:03/08/29 16:56 ID:Z5Mxgf1t
BLR-TX4 と WLA-G54 が2台も並んでいやだ、ってんなら、BLR-TX4 投げ捨てて
WBR-G54 か WHR-G54 買えばいいね。
ま、メルコに限らんが。
511不明なデバイスさん:03/08/29 17:13 ID:l8r04cdM
>>505
そんなに金かけたくないのなら、電話口からPC部屋までイーサネットケーブル1本で
部屋に有線ルーター置けばいいんでないの?
極細ケーブル買ってくれば目立たんだろ?
512501:03/08/29 17:31 ID:mQ8GaWRe
(´Д`) たけぇよ・・・
513不明なデバイスさん:03/08/29 17:35 ID:Z5Mxgf1t
>512
文句あるならaとg2つ買って2つ立てとけ。
514505:03/08/29 17:35 ID:MHVy0cDt
皆様,ご親切なレスありがとうございます。
WDSとかLAN間接続というキーワードで調べればよかったんですね…

>>509-510
WLA-G54を2台使うパターンだと,部屋側のWLA-G54に
直接イーサネットケーブルをつなげちゃって,BLR-TX4を投げ捨てては
ダメなんでしょうか?
(AP間通信モードにするとルータ機能が死んでしまうとか?)
WLA-G54と,WBR-G54/WHR-G54の違いを今いちわかってないんですが…

>>511
絨毯の下に引けるといかいう薄型イーサネットケーブルを持ってますが,
ケーブルを引きまわすと部屋のドアが完全に閉まらなくなりそうです…
かといって家の方を削ろうものならカミサンに叩き殺されるし…
515不明なデバイスさん:03/08/29 17:41 ID:6K5WvpVr
NEC Aterm WL54APって奴安いね
4980円でPCカードもついてるんだー
516不明なデバイスさん:03/08/29 17:41 ID:Z5Mxgf1t
>>514
>WLA-G54と,WBR-G54/WHR-G54の違いを今いちわかってないんですが
だったら勉強してから書け。
WLAはルータなしだ。
517不明なデバイスさん:03/08/29 17:56 ID:jEdekAvO
>>514
>WLA-G54と,WBR-G54/WHR-G54の違いを今いちわかってないんですが…
WLA-G54C…無線LAN AP
WLA-G54…無線LAN AP+4ポートHub
WBR-G54/WHR-G54…無線LAN AP+4ポートHub+ルータ

WLA-G54×2台の代わりに
WLA-G54(部屋側),WLA-G54C(電話側)各1台の組み合わせでも大丈夫だが、
大して安くはならない。

BLR-TX4を投げ捨てたいのなら、
WBR-G54(またはWHR-G54)とWLA-G54各1台と言う組み合わせもあるが、
ルータ付きは高いのでかなり割高になる。
518505:03/08/29 18:06 ID:MHVy0cDt
>>516
イーサネットケーブル挿すとこがあれば
無条件でルータ機能付いてると思い込んでまつた…
厨質問スマソ

>>517
情報ありがとうございます。
見た目より実をとってWLA-G54×2+BLR-TX4で行こうと思います。
519不明なデバイスさん:03/08/29 21:09 ID:AW7JbpCC
現在フレッツADSLを利用していて
ADSLモデムからメインPC、さらにメインPCとサブPCを繋いで入るのですが。
無線LANAPを利用すれば
              メインPC
ADSLモデム-無線AP<
              サブPC
このように使えるのでしょうか?
520不明なデバイスさん:03/08/29 21:14 ID:nh4hkzap
+ルータ
521不明なデバイスさん:03/08/29 21:14 ID:+k0dwICT
>>519
pppoeが喋れるルータつきapでokでしょう。
メイン、サブともに無線化するならば、それぞれに機械が必要になるけど。
522不明なデバイスさん:03/08/29 21:32 ID:D/TWKVaQ
>>500
WN-G54 はアセロスらしいです。
ttp://disco.pobox.ne.jp/wlan/products/c_iodata.html
セット売りで問題ないのでは?
523不明なデバイスさん:03/08/29 21:47 ID:WFuKqncV
>>522
WN-G54/BBR... アセロス
WN-G54/AXP... インターシル
524501:03/08/29 21:48 ID:mQ8GaWRe
>>513
やっぱそれしかないか(⊃д`)
aのシングル投げ売りだもんな(´Д`)

(-_-)ウツダカオウ
525519:03/08/30 00:45 ID:3khq2ZA2
>>520,521
レスありがとうございます。

ルーターの方は持っていないので、ルーターと一緒に買うか
ルーターの機能を兼ねているものを購入しようと思います。

>>メイン、サブともに無線化するならば、それぞれに機械が必要になるけど。
機械とはこういう物ですか?
http://www.adtec.co.jp/parts/ADLINK2422C.html
526不明なデバイスさん:03/08/30 09:05 ID:GR/RDBOA
527491:03/08/30 10:18 ID:w2DWzXE6
ここのところの流れは自分にも参考になりました。
11gでは7600HかWHR-G54か?とここでは言われてるのでナチュラルに
7600HもWDSに対応してるのかと思ってましたがそうじゃないんですね。

イニBの製品レビューでは「メニューは存在するのでサポートされる可能性は高い」と
書かれてましたが…
現状、WHR-G54とWLA-G54の組み合わせで、niftyなのでWHR-G54の方は
すぐに変更可能なレンタルで行ってみようかと思います。

ちなみに
>WDS対応してるのはメルコの最近のやつほとんどとNECのとIOのWN-B11/LANだけ
の、NECって11g対応製品では存在しませんよね…?
528不明なデバイスさん:03/08/30 14:57 ID:hAJjfhq5
最近あまり見ませんが、デスクトップ用のSCSI接続でPCカードが使えるアダプタとか
ありましたよね。3.5インチベイとかに内蔵するヤツ。
あれで無線LANカードとか使ってる人っていますかね?

一応5年前ぐらいに買ったメルコの「ストレージ以外にも対応」って謳ってるヤツ
持ってるんですけど・・・
因みに昔33.6Kbpsモデムカードは動作させた記憶があります。
529不明なデバイスさん:03/08/30 17:45 ID:jpI/7B2A
すいません質問よろしいですか?

と思ったら、文章かいてる途中に自己解決しました。
ありがとうございます。
530不明なデバイスさん:03/08/30 17:52 ID:AvCEpArK
>>528
SCSI接続でATAデバイス以外を認識するものを聞いたことがありません。

SCSIと同じ50ピン端子コネクタを持った3.5"ドライブサイズのカードアダプタは
あるのですが、あれはSCSIではなく専用のインターフェイスカードを接続するための
端子です。
531不明なデバイスさん:03/08/30 20:35 ID:apB2it39
26日午後8時過ぎに一旦は停波した強力な信号を送り出していた不審無線
LAN通信に関しての続報です。

石川県金沢市で無線LAN使用者に通信の妨害を行う強力な不審無線LANの
通信はその後、27日にも4回動作し(深夜0時、早朝6時そして午後3時前頃
、そして午後7時ごろ)、27日1945JST頃に停波しました。
それ以後受信記録はありません。

この強さだと、強力な不審電波が飛び、数百台という無線LAN-APが影響を受け
たと思います。(金沢市内だけでも4500台以上の無線LAN APがあり、人口
集中地帯に半径5km以上の範囲にわたってフルスケールの強力な無線LAN
電波が出ていた事になります。)
14chで運用している全てのAPに影響が出ていたと思います。

27日朝一番に北陸総合通信局に通報しました。

かなり強力な電波です。相手先も居ると思います。これからその捜索と
北陸総合通信局にデータの開示と再発防止の為の行動を行います。
#これは違法運用として摘発対象でしょう。

以上
532不明なデバイスさん:03/08/30 20:36 ID:Z1Hi+G4y
531から強力な電波が発信されております(w
533不明なデバイスさん:03/08/30 20:37 ID:1lDUPqAt
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
534296:03/08/30 20:43 ID:JLaWIsPW
>>323

今更ながらsvec1811-Aを買ってきて人柱突入です。ちなみに子機も
svecのWLB-1402(USBの方です)
まだつないだばかりなので安定性等は当分わかりませんが
・速度は意外と落ちない
(ADSLモデム直結時下り2.8Mbpsに対し木造1階右端-2階左端 wep128bit有効で
 2.4-2.6Mbps)
・自称ダイバーシティアンテナのせいか感度は割りと良好
(上記環境で電波は「非常に強い」 以前に型番を忘れたがELECOMのAPを
 借りて試したときは殆ど「弱い」で頻繁に切れていた)
・IDステルス機能がないのはやっぱり不安 分かってて買ったんだけど...
・PCにUSBでつながないと設定ができない?設定ユーティリティはUSB
 つながないと起動しないし、webでの設定は用意されていない。しかし
 wepの切り替えをするためにいちいちPCのところまで持っていかないと
 できないってのもおかしいんで見落としてるだけかも

なんにせよAPと子機で\8000(PCカードの子機なら\7000)ちょい。安くて
そこそこ遊べるおもちゃになるか、安物買いの銭失いになるか...
 
535296:03/08/30 22:30 ID:8vQfYrly
と思ったら3時間でAPが落ちた。
無線だとAPは見えるがモデムにアクセスできず、
有線で確認するとモデムは普通に動いてる。
APの電源を切ったら直った。
という訳で銭失いに決定
536不明なデバイスさん:03/08/30 23:03 ID:6bQQRwjr
>>527
>7600HもWDSに対応してるのかと思ってましたがそうじゃないんですね。

どっかにそのうちファームアップで対応って書いてあった気がするんだけどね。
(イニBよりももっとオフィシャル寄りのページで)
気のせいかな。
よかったら探してみて。

でもわざわざそのために7600Hをもう一台買うのもな。
もっと安く出来ないのかな。メルコ以外で。
537129:03/08/31 00:03 ID:VrKlloqs
>>536
> (イニBよりももっとオフィシャル寄りのページで)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html

そもそも、オフィシャルページの機能一覧のところにあるわけで。
#「56.ワイヤレスLAN中継機能」のところ
538不明なデバイスさん:03/08/31 00:10 ID:xQbUqk6F
>>537
おお、さんきゅう。俺が見たのもそれだったくさい。

ところでさ、WDS って、同じセグメントにしたいときだけ有効なものなのかな。
別セグメントでもよければ、WDS 対応じゃない 無線クライアントでもできるのかな?
539不明なデバイスさん:03/08/31 21:11 ID:y8wC/IM3
現在フレッツADSLを利用していて一年いないにBフレッツに変更しようと思っています。
ルーターは持っていないのでAP機能付きのルーターを探していて、
http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlbargt.htm
これが良さそうかなと思うのですが
下の条件に合う良いルーターはないでしょうか?

予算は3万前後(無線LANアダプタを含めて2万5千いないが理想)
Bフレッツに変える予定なので最低でも有線で50Mbps以上の速度が出るもの(80Mbpsが理想)
IEEE802.11g対応
540不明なデバイスさん:03/08/31 21:22 ID:pQosgc9n
>>539
NECのWR7600Hにしとけって。
541不明なデバイスさん:03/08/31 21:27 ID:9Sd1yQ4G
>>540
だな。
542不明なデバイスさん:03/08/31 22:09 ID:y8wC/IM3
>>540.541
即レスさんくす、それにします。
543不明なデバイスさん:03/08/31 23:54 ID:YXdYiNt4
>>505は、BLR-TX4を無線化して、3台のパソコンに無線アダプタを
付ければ安上がりじゃないかと思った。
544505:03/09/01 00:03 ID:CQmVZ3uM
>>543
無線アダプタって,メルコでいうところのWLI-PCI-G54みたいな
もののことですよね?
これを3台分用意すると,WLA-G54より割高な気がするのですが…
545不明なデバイスさん:03/09/01 01:01 ID:3bktKsfa
54bps出るメディアコンバータは無いものか?
546不明なデバイスさん:03/09/01 01:54 ID:CEYP9HyM
>>544
デスクトップ3台だと高いかもね。
BLR-TX4にWLI-PCM-L11Gを突っ込んで、無線ルータにするまでは安いけど。(6000円弱)
547不明なデバイスさん:03/09/01 02:40 ID:x35bfMu2
548不明なデバイスさん:03/09/01 10:20 ID:Nvc+4XRV
>>545
WBR−G54リピータにしたら超早っ、WLI−PCI−G54で4.5M
ぐらいだったのが7M近くでるようになった、YBB8MなのだがBLR3−TX4
にWLA−G54C接続して通信している、BLRに直付けでもやはり7Mぐらいでした。
549不明なデバイスさん:03/09/01 13:34 ID:OFbug/xx
(正田拓也) 2003/09/01 12:42 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2512.html
アイ・オー、IEEE 802.11a/b/gに対応する無線LANルータ

アイ・オー・データ機器は、IEEE 802.11a/b/gに対応した無線LANアクセスポイント内蔵ルータ「WN-AG/BBR-S」を9月中旬に発売する。
価格は無線LANカード「WN-AG/CB」とセットで25,500円。このほか、無線LANの外部アンテナ2種も発表された。
「WN-AG/BBR-S」は、既存の「WN-G54/BBR」に対して、無線LANアクセスポイント部をIEEE 802.11aにも対応させたもの。
ただし、5.2GHz帯を使うIEEE 802.11aと2.4GHz帯をIEEE 802.111b/gの同時使用はできず、切り替えての使用となる。

それ以外の仕様に変更はなく、ルータ部のスループットはアイ・オーの実測値で47Mbps、Universal Plug and Play(UPnP)に対応している。
セキュリティ機能としては、SPIファイアウォール、無線LANには64/128bitのWEPをサポートした。

本体に装備するインターフェイスは、WAN側に100BASE-TX/10BASE-T×1ポート、LAN側に100BASE-TX/10BASE-T×4ポートのスイッチングハブ。
サイズは約38×120×171mm(幅×奥行×高・アンテナ含まず)で、重さは約340g。

■ URL
  ニュースリリース(WN-AG/BBR-S)
  http://www.iodata.co.jp/news/200309/wn-agbbr-s.htm
  ニュースリリース(WNO-AG/DF)
  http://www.iodata.co.jp/news/200309/wno-agdf.htm
  ニュースリリース(WNO-G/NDP)
  http://www.iodata.co.jp/news/200309/wno-gndp.htm

オイオイ、既存製品のファームアップ対応が放置中でまだなのに新製品の投入かよ。

ココの製品は買えないな。NECのAtermシリーズのWR7600Hにしよっと。
550不明なデバイスさん:03/09/01 15:27 ID:85wBHukQ
はじめて無線LAN設置したけど、思ったほど電波が届かない。
木造だから家中大丈夫かと思ったのに、3部屋離れるとダメ。
結局、アンテナ必須ってことか。
551不明なデバイスさん:03/09/01 16:31 ID:JyW6QIo+
>>549
>>497-500を見ていて俺も疑問だった
他社アセロス採用製品がa/b/g対応なのにIOのAPだけなぜaに対応していないのか。
RFをもう一回路追加すればできるはずなのに

 わざわざa/b/g対応製品出してきたってことは、既存製品WN-G54/BBRに何か問題ありか?
 と疑いたくなる。

 それにしても>>499は今日発表の製品型番を知ってたとは、お店の人か工作員か
552不明なデバイスさん:03/09/01 16:31 ID:i1Gpyy8Y
実家でネットが出来る場所が離れにあるので無線LANを用いて
ネットが出来る環境にしたいと思っています。
母屋や離れの間には厚さ10センチ程度、高さ150センチ程度
のコンクリートブロックで出来た壁があります。
母屋や離れの間は駐車場となっており通信経路を
車が1台じゃまする場合があります。
母屋や離れの距離は約10m、APとPCの距離は15m〜20m程度に
なると思われます。
通信速度は2M以上でるといいな。
実家の回線はケーブルテレビでPCとモデムの間にはルーター
を噛ましてあります。

この環境下でお勧めする規格(11a,11b,11g)はありますか?
また、お勧めするAPや無線LANカードなどありますか?

なお、私が実家で利用するPCは東芝リブレットL1(OS:WIN2K)です。
553不明なデバイスさん:03/09/01 17:09 ID:Nvc+4XRV
>>552
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c_p/index.html

このお話を聞いて真っ先に思いついたのがこれですね、高さ150cmの
塀があるならそれより高い位置に壁掛けしましょう、WLA−G54もあ
るのですが壁掛けにするには別売の壁掛けキットが必要になります。
554552:03/09/01 20:02 ID:mjtegYHn
>>553
レスありがd

この商品を勧める点は壁掛けキットがついている点でしょうか?
高いところにモデムがおいてあるのでその横にでも置こうかと思ってます。
母屋と離れの位置関係ですが
[側面]
┌──┐      ┌──┐
│母屋││     │離れ│
└──┴┴───┴──┘
      ↑壁

[平面]
┌──┐│ 
│母屋││
└──┘│
            ┌──┐
      │     │離れ│
      │     └──┘

こうなってます。
555不明なデバイスさん:03/09/01 20:22 ID:s+kTwl0I
>>552
11aは屋外じゃ使っちゃいけないことになってるからこの場合はダメかな。
ま、その前に届いても電波弱そうだけど。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/index.html
これを壁掛けして母屋と離れの間で二つ使えばけっこういけるんでは?という気がするけど。

556不明なデバイスさん:03/09/01 20:35 ID:7SJ1CTEj
>>552
ここまでやる必要は無いと思うけど・・・
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-da/index.html

>>555の案でアンテナを窓際に置けばいけるんじゃない?
557552:03/09/01 20:54 ID:mjtegYHn
>>555-556
サンコス。
11aは屋外では使用禁止とは知りませんでした。
漏れは一つ賢くなりました。
ところで大変厨な質問で申し訳ないのですが接続は

モデム
 |
ルーター
 |
AP(WLA-G54C/P)
 |
アンテナ(WLE-DA)
  ・
  ・
デムパ
  ・
  ・
PC(無線LANカード)

場合によっては無線LANカードにもアンテナを取り付けると。
これで正解ですか?
558不明なデバイスさん:03/09/01 21:26 ID:WGmkBpC6
>>557
アンテナはまだ考えなくて良いんじゃないの?
とりあえずAPとカードだけでトライしてみて、
目標の速度が出なかったり、接続が不安定だったら、
アンテナの追加を考えれば良いと思う。
559552:03/09/01 22:09 ID:mjtegYHn
>>558
とりあえず仰るとおりアンテナ無しでトライしてみます。
今月中にはテストできるとは思うけど…。
答えてくれた皆さんありがdですた。
560不明なデバイスさん:03/09/01 22:14 ID:s36wBHka
>>558
おれもそう思う。アンテナ、高いしね。
場合によっては、離れにアクセスポイントをもうひとつ置いて、リピーターとして使った
方が安いかもしれん。
561不明なデバイスさん:03/09/02 08:19 ID:vHElTQdv
>>560

そうすれば母屋も離れも窓際の部屋でなくても無線LANが快適に利用できる。
ローミング機能を用いれば双方の建物でバリアフリーな無線LANを構築できる。

562不明なデバイスさん:03/09/02 09:55 ID:PCEvQsi6
>離れにアクセスポイントをもうひとつ置いて、リピーターとして使った方が
それによって感度上のメリットは何も上がらないと思うんだが。
563不明なデバイスさん:03/09/02 09:57 ID:PCEvQsi6
>561
なんか勘違いしてるっぽい、この人。
ローミングとは(ry
564不明なデバイスさん:03/09/02 10:15 ID:B7Y7jI3p
漏れならケーブル這わしちゃうけどな。


でもそれはスレ違いか・・・
565不明なデバイスさん:03/09/02 10:18 ID:PCEvQsi6
>564
普通のUTPケーブルは室内用だし、外に這わすと何かと怖くない甲斐?
海底ケーブルだって謎の断線するわけだし。

ま、目的に合致するのはメルコだろうな。指向性アンテナを双方に置けば一番安定しそう。
でもメルコなんだよな。
ほかのメーカももっと指向性/無指向性アンテナを出汁!
566不明なデバイスさん:03/09/02 10:25 ID:IsaAa3bo
>>565
IOも出すみたいですが何か?
567不明なデバイスさん:03/09/02 10:29 ID:B7Y7jI3p
>>565
配線用のパイプか塩ビパイプ通して埋めるとか・・・めんどくさいね。
でもま、家族いたら反対されるかもなぁ。

スレ違いだし。スマソ。
568不明なデバイスさん:03/09/02 10:53 ID:PCEvQsi6
>>566
ますます(ry
569不明なデバイスさん:03/09/02 10:58 ID:vHElTQdv
>>562
リピータがAPの役割をするので母屋全体に電波をいきわたらせる事ができる。
じかに離れからの電波を受けるとすると反対側の部屋での受信は困難になる、
またモバイル性の高い機種にアンテナをつけなくても快適に利用できるなど
利用する価値はイパーイある。

>>563

東芝のリブレットを用いることから当然持ち運びして双方の建物で利用できる
ほうがよいと考えられる、ローミング機能を利用すれば移動時ストレス無く使用
することができる。
570不明なデバイスさん:03/09/02 11:02 ID:PCEvQsi6
つうか、オメルコの安物で無線to無線のリピートができるとでも?
571不明なデバイスさん:03/09/02 11:05 ID:PCEvQsi6
×リピート
○ブリッジ
572不明なデバイスさん:03/09/02 11:08 ID:Xzc9WNbG
ちょっと具体的に質問。
11gで、以下の商品がありますでしょうか?

フレッツ8M→スプリッタ→ルーター付きモデム→無線・・・無線→ハブ_→PC(winxp)
           (NNTから購入)  ・       \
                      ・       \_→PS2(プレステ2外付けBB)
                       ・    
                        無線→PC(win2000)


こんな感じで11gでありますか?
または、ビックカメラの定員に聞けばわかるものなのでちょうか?
他、今後フレッツ24Mに変えるのですが、NTTからよりルーターモデムがでたら
それを購入しようと考えています。
よろぴくお願い致します。
573不明なデバイスさん:03/09/02 11:08 ID:PCEvQsi6
あとWDSクライアントモードのAPでローミングってできたっけ?
574不明なデバイスさん:03/09/02 11:12 ID:vHElTQdv
>>573
うちでそうして使っているけど、50m以上離れた場所でね。
575不明なデバイスさん:03/09/02 11:25 ID:PCEvQsi6
>>574
そうか、それは出来るのか。
でも無線to無線のブリッジはできないんじゃないの。
だったら意味無いんだけど。
ついでに572への回答にもなってるんだが。
576不明なデバイスさん:03/09/02 11:28 ID:vHElTQdv
>>572

その無線となっている機械をすべてWLA−G54にしてリピータ接続すればできる。

もっともそうすればXpのPC用のHUBは別に必要ない(WLAに×4ある)。
またWSDとPC-AP間通信は平行してできるのでAPは2台でできる(W2k用のAP
は必要ない)。
577不明なデバイスさん:03/09/02 11:32 ID:DD1xNQ6T
>>576
御目出てえやつだ。
お前にはMSP明朝が御似合いだ。
消えろカス。
578不明なデバイスさん:03/09/02 11:34 ID:Coz6bMPv
>>565
>でもメルコなんだよな。

そこは漏れも引っかかった。
メルコって言うと「駄メルコは買ってはいけない」って
イメージしかないからなぁ。
579不明なデバイスさん:03/09/02 11:36 ID:vHElTQdv
>>575

6台まで可能です、はしご型でも星型でも、もちろん双方で無線も使えます
WLA−G54のようにHABがあれば有線接続も可
580不明なデバイスさん:03/09/02 11:38 ID:PCEvQsi6
>>578
俺はイメージだけではなく、実際何度も体験してるから・・・

ま、アンテナならソフトは絡まないんで、問題ないかもしれないけどね
WLI-PCM-L11 のアンテナ感度はぼちぼち良いほうだったし
でも個人的に封印してるメーカーだったりして
581不明なデバイスさん:03/09/02 11:43 ID:DD1xNQ6T
>>576
せっかくならこれも張っといてやれよ。
親切でカタログ馬鹿なvHElTQdvさんよお。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b32g0180.html
582不明なデバイスさん:03/09/02 11:46 ID:PCEvQsi6
>>572
ちょっと確認だが、下のwin2000の・・・は、どこから繋がってるんだ?
このままだとモデムから繋がってるように見えるんだが。
583不明なデバイスさん:03/09/02 11:47 ID:vHElTQdv
わたしもWBR−G54初めて買ったときそうおもった、しかしWLA買ってから
ずいぶん見方が変わった。
584不明なデバイスさん:03/09/02 11:48 ID:PCEvQsi6
WBR-G54 買ってる時点で負け組み・・・
585不明なデバイスさん:03/09/02 11:49 ID:DD1xNQ6T
586不明なデバイスさん:03/09/02 11:53 ID:Xzc9WNbG
ルーター付きモデム→無線・・・無線→ハブ_→PC(winxp)
 (NNTから購入)  ・       \
            ・       \_→PS2(プレステ2外付けBB)
             ・    
              無線→PC(win2000)少し離れています。

失礼しました。↑これでわかります?
587不明なデバイスさん:03/09/02 11:57 ID:PCEvQsi6
>>586
無線A (AP側;勝手に命名) からってこと?
それなら確かにメルコのAPで出来るが、>>581 の問題がある。

ちなみに無線B (クライアント側)だと無理。
588不明なデバイスさん:03/09/02 11:58 ID:Xzc9WNbG
>>576
ありがとです。とりあえず、ハブが必要ないですね。
あと、「WSDとPC-AP間通信は平行してできるのでAPは2台でできる(W2k用のAP
は必要ない)。」これの意味がいまいちわかりません。
W
589不明なデバイスさん:03/09/02 12:04 ID:PCEvQsi6
>>588
w2k の PC は普通のPC無線カードで出来るということ。
つまり、WDS 対応の必要が無い。
無線の先に複数台のPCが有線で繋がるようなら、WDS が必要。

(あくまでブリッジ接続の場合ね。NAPT かませれば WDS いらないかも。)
590不明なデバイスさん:03/09/02 12:05 ID:vHElTQdv
W2k機は無線LANアダプタに接続するのですか、リピータ子機APに接続するのですか?
もし無線LANアダプタならわたしが勘違いいたしておりました。
591不明なデバイスさん:03/09/02 12:10 ID:Xzc9WNbG
>>589
わかりました〜
>>590
いえいえありがとです。

みなさんどうも、参考にさせていただきます!
592不明なデバイスさん :03/09/02 15:00 ID:Vn9k3GKX
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_8283884/12846770.html
これってどうなんでしょうか?
BEFSR41C-JPにbがついただけ?
593不明なデバイスさん:03/09/03 00:02 ID:VvPDWiHd
かっこ悪いからイラネ!
594不明なデバイスさん:03/09/03 00:46 ID:KQTj3MIB
漏れは結構好きだがな。
595不明なデバイスさん:03/09/03 12:18 ID:OW8jXPze
子供部屋にあれば何とか許せるが・・・・・。
リビングに設置なんて最悪。
596不明なデバイスさん:03/09/03 12:41 ID:VzzQE/dL
>>595
子供部屋なんぞに置いたら…
アンテナへし折られてジ・エンド
597不明なデバイスさん:03/09/03 13:35 ID:133lMYMK
子供にあんまり電波浴びさせたくないな。
将来、電波(ry
598不明なデバイスさん:03/09/03 15:11 ID:9qRLWOXn
一番無線の感度がいい低価格無線APはどれでしょうか。
11bで構いません。
599不明なデバイスさん:03/09/03 16:34 ID:wn2JbVYv
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5818

コレガが速いとは以外ですね
600不明なデバイスさん:03/09/03 18:00 ID:rO3P6McH
>>598
ルーセントのチップ積んだやつが感度いいと思うけど。
メルコのWLA-11Gとか。
新品は高いので俺ならヤフオクかな。
601不明なデバイスさん:03/09/03 18:34 ID:2q1Nbb5v
>>598
俺もその条件で探してるんだよねー。
あと+して有線の速度が極端に落ちたりしないやつ。
有線で評判いいから、WFR11B/P-JPかなぁ。

>>599
あの手のレビューって信用していいのかな?
602不明なデバイスさん:03/09/03 18:50 ID:wbn6VqOm
ブラをはずさずに乳首だけ出しての本番です。
よく関西系の裏ビデオで見かけるのですが
撮影者も裏ビデオの見すぎなのでしょうか?
可愛らしい少女の艶かしいオマンコ描写はさすがというよりありません。
騎上位での下からのアングルがいい!
素人援交の無料モロ動画をチェック!
http://66.40.59.73/index.html
603不明なデバイスさん:03/09/03 19:21 ID:Y5tVOkV3
さて、今日の雷でアクセスポイントが逝っちゃった人はどれくらいいるかな〜?
604不明なデバイスさん:03/09/03 19:24 ID:+xsMwgLy
へ?今日は一日中晴れてたけど。
605不明なデバイスさん:03/09/03 20:09 ID:KQTj3MIB
>>604
そりゃ、日本全国同じ天気な訳ないしな。
606不明なデバイスさん:03/09/03 21:22 ID:EImzGwJ6
11gのメディアコンバーター来たぞ

メルコ、ゲーム機や情報家電を無線化できる802.11g無線LANアダプタ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2550.html
607不明なデバイスさん:03/09/03 21:26 ID:vIzxpafe
SONYがとっくの昔に出してましたけど?
608不明なデバイスさん:03/09/03 21:34 ID:W8lY8pVk
gじゃないと思われ。
609不明なデバイスさん:03/09/03 22:01 ID:0CIUu3Ax
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c/index.html

これからAPの機能を取っただけか・・・?
wla-g54cでもAP間通信できるからwla-g54c買ったほうがいい気がするんだが・・・
値段もほとんど変わらないし。

それともAP間通信ってのはAP二つまでしか通信できないの?
610不明なデバイスさん:03/09/03 22:19 ID:vIzxpafe
611603:03/09/03 22:21 ID:Y5tVOkV3
壊れたのは国会議事堂だけか、、、
612不明なデバイスさん:03/09/03 22:26 ID:mlaswh4m
>>609
AP間通信とアクセスポイントとしての機能を併用すると効率落ちるからでね?

http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/06/24/
613不明なデバイスさん:03/09/03 23:16 ID:VJakYlrs
>>2
614不明なデバイスさん:03/09/03 23:22 ID:TjZfbnuB
一ヶ月遅れですが、>>613 ぬりがとう。
615552:03/09/04 00:47 ID:9+Ss90SW
今日、駄メルコのWLA-G54C/Pを買ってきました。
実家に帰るのはもう少し先なので自宅でテストがてら導入してみました。
自宅は鉄筋コンクリート建ての宿舎で1階に住んでます。
結果、実家で導入するのは難しいかもしれないなと感じました。
室内でも場所によっては通じなくなります。
また、通じる場所(APから50cm以内程度)でも一度接続できない状態に
なるとAPを検索しても接続できなくなることがちょくちょくあります。
こうなると一度LANカードを抜いて改めて刺さないとAPに接続できません。
15m〜20mも離れた場所で、なおかつコンクリートブロックがじゃまをする
実家では難しそうです。
616不明なデバイスさん:03/09/04 01:10 ID:CpuTWMi5
無線LANを使うと他の家電製品に影響が出たりしますか?
617不明なデバイスさん:03/09/04 02:49 ID:mmqk9aGi
Yahoo!BB 8M(ブロードバンドスピードテストで推定最大スループット: 6.9Mbps)で,
NotePCx2台(ThinkPad X31,Let's Note.どちらも802.11b内蔵),デスクトップPCで
ルータ無しのケーブル引き回しを行っていました.
#誰かがネットに繋げると,他の人はネットに繋げない.(^^;

このたび,ルータと無線LANを導入して快適な生活にしようと思い,
このスレを参考にしてNECのWR7600H/TC+IOのWN-OP/PCI(デスクトップ用)の
購入を考えています.
それで質問なのですが,WR7600HはメルコのWBR-G54のように複数のPCで
同時にMessengerを使用できるのでしょうか?
WR7600Hのページをみてもそれらしいことが書いてないので困っています.
アドバイスをお願いします.
618不明なデバイスさん:03/09/04 07:50 ID:Dbl1LSDs
>>616
aはほとんど問題ないがbやgの場合アナログコードレス電話の近くに置くと
電話がノイズだらけになる場合あり。
619不明なデバイスさん:03/09/04 09:01 ID:Ws31cu4N
>>615
わたしは以前、WLA−G54Cをお勧めした者なのですが、ずっと悪い条件
でもそんなに問題なく利用できています、設定がうまくいっていないものと考
えられます、推測ですがAPのローカルIPの設定がうまくいってないのではないで
しょうか?

まず接続ですが原則としてXp機能ではなくクライアントマネージャーで行って
ください、Xpの無線の設定画面でWindowsで無線設定するのチェックを外せば
できます。

次にクライアントマネージャーで使用しているAPを選択、それから管理(M)
をクリックするとIPアドレスの設定のアイコンがでます、そこで数字を16
か17あたりに設定してみてください。

APのIPがルーターのIPと重なってしまうといろいろ問題あるようですから
まずこれをやってみてください。
620不明なデバイスさん:03/09/04 09:34 ID:6Bjxq3QE
>>615
それが陀メルコたる所以です。
素直にアンテナ買ってお布施しましょう。

他メーカーなら標準で付いてるアンテナでさえ、陀メルコは別売りなのです。
621不明なデバイスさん:03/09/04 11:07 ID:/PEhUygQ
>>616
家電製品の電子レンジを使うと、無線LANに影響がてきめんに出ますけどね。
622不明なデバイスさん:03/09/04 11:12 ID:6Bjxq3QE
>>621
質問は逆なんじゃないか?
623552:03/09/04 11:45 ID:9+Ss90SW
>>619
OSはWIN2Kなのでクライアントマネージャーを使ってます。
IPは192.168.1.19を利用してます。
デフォルトの状態でAPとルータはIPが違っていたのでここは問題ないと思います。

無線モードを11g(54M)-Turbo
無線チャンネルを5に変更してみました。
屋外に出るとつながるようになりましたが診断すると「不適合」です。
アンテナは1本がやっとと言ったところ。
624不明なデバイスさん:03/09/04 12:00 ID:6Bjxq3QE
>>623
だからアンテナ買ってこいよ。
だめならアンテナ買うという前提でオメルコにしたんだろ。
ま、アンテナが恐らく必要になる、ということは前もって分かってたわけで。
625不明なデバイスさん:03/09/04 12:08 ID:Ws31cu4N
>>623
同じ室内で切れることはなくなりましたか?
うちでは3ch使っています、なぜか飛びがいいのです、そこはアンテナ
(WLE−DA×2)は使っていますが60m以上でリピータ使用できて
います(YBB8M、家で6Mならリピータ4〜5M程度は出る)
まず3chで試してみてください。
626552:03/09/04 12:25 ID:9+Ss90SW
>>625
室内ではほとんどの場所で通信ができます。
さすがに厚さ20cmコンクリートの壁が二つ遮ると
通信できませんね。
5chでも3chでもあまり変わらないようです。

>>624
通信状態が良くならないとアンテナを立てても
実家では無理だと判断しました。
通信状態が良くなっても実家ではアンテナが
必須だろうと思ってますし買うつもりでいますが何か?
627不明なデバイスさん:03/09/04 12:28 ID:6Bjxq3QE
>>626
「メルコ買って失敗しました」と素直に認めろ。
628不明なデバイスさん:03/09/04 12:34 ID:Ws31cu4N
それじゃ、家のAPにWLE−DAをつけることをおすすめします、うちでは
エアコンのダクトに線を通して外に出して2階のベランダの手すりに固定してあります
線が3mもあるので1階から2階でもとどきました、もちろんAPは壁に固定して
あります。
629不明なデバイスさん:03/09/04 12:42 ID:/PEhUygQ
>>626
鉄筋コンクリ挟むと辛いと思います。

木造でも、帖壁や室内設置の耐力壁ら問題なく抜けますが、モルタルで被覆した
準耐火建築物の外壁は抜けられません。

NECのWDR85を使っていますが、内蔵アンテナはかなり指向性があるようで、
目的のPCとリンクするために、かなり無理な設置角を取っています。
指向性アンテナを検討してます。
630不明なデバイスさん:03/09/04 12:59 ID:Ata61Q2A
メルコ、ゲーム機や情報家電を無線化できる802.11g無線LANアダプタ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2550.html
631不明なデバイスさん:03/09/04 13:42 ID:FRlTfO7q
FDDやCDDを使わずにドライバが組み込める無線LANカード(PCカードタイプ)ありませんか?
挿せばドライバが組み込まれるやつがあればお教え願いたいです。
632::03/09/04 14:07 ID:/q5FtmNu
メルコの無線LANアダプタ(今出た11gの奴)ってこういう使い方ってできる?

ネット−ADSLモデム−無線LANアダプタ (無線) 無線LANルータ−PC
                                 |
                                 PC
633不明なデバイスさん:03/09/04 14:14 ID:6Bjxq3QE
>>632
できない。
素直にWLA買え。

つうか、その図で「今出た11gの奴」はどこに使われてるの?
634632:03/09/04 14:42 ID:/q5FtmNu
ネット−ADSLモデム−無線LANアダプタ (無線) 無線LANルータ−PC
                  ↑              |
                  ↑              PC
                  ↑
                  ↑
                  ここ
635不明なデバイスさん:03/09/04 14:46 ID:6Bjxq3QE
ますますできない
これはあくまでクライアント側で使う機種
636632:03/09/04 14:55 ID:/q5FtmNu
(ノД`)シクシク
637不明なデバイスさん:03/09/04 15:00 ID:6Bjxq3QE
だからWLA買えってば。大して値段かわんねべ?
638不明なデバイスさん:03/09/04 15:04 ID:D7mDXfX+
質問。
メルコのWBR-B11(実効27Mbps)を使ってて13Mbpsしか出ないんですが、
WHR-G54(実効90Mbps)を使うと速度は大幅に上がるんですか?
それともB11で27Mbpsぎりぎり出てないのにG54使っても無駄なんでしょうか?
639不明なデバイスさん:03/09/04 15:12 ID:6Bjxq3QE
>>638
今現在、WBR-B11 がボトルネックになってるのなら速くなる。
640不明なデバイスさん:03/09/04 15:15 ID:D7mDXfX+
>>639
それって調べられませんよね・・・・?
実はルータがボトルネックになってないからって買ったG54を即YAMADAに返却とかできますかねえ
安い買い物じゃないから不安だ・・・
641不明なデバイスさん:03/09/04 15:16 ID:6Bjxq3QE
>それともB11で27Mbpsぎりぎり出てないのにG54使っても無駄なんでしょうか?
カタログスペックぎりぎりってなかなか出ないからね。
普通はカタログよりも少ない値しか出ない。
でもさすがに半分ってことは無いだろうから、他のところがボトルネックになってる気がする。
(つまり、買い換えても速くはならない)

一番いいのはルータ外して直結してみて、13M より速い値がでるかどうか試すことなんだけど。
642不明なデバイスさん:03/09/04 15:17 ID:TJu+BbM3
>>640
PCとモデムを直結、速度を測ればよい
643不明なデバイスさん:03/09/04 15:21 ID:D7mDXfX+
>>641
>>642
そうか!やってみます!ありがとうございました
644643:03/09/04 15:42 ID:fvMfktrf
17Mbpsだって・・・・・
買わなくてよかった。けど喜んでいいのか・・・・・
645不明なデバイスさん:03/09/04 15:49 ID:6Bjxq3QE
じゃあ、17にはなりそうだな。。(w
646552:03/09/04 16:05 ID:9+Ss90SW
>>627
認めてどうなるの?どうにもならない(ry
                     byララァ
647552:03/09/04 16:13 ID:9+Ss90SW
>>628
実家だと外にWLE-DAは外に出せないな。

>>629
今唐突に思い出した。
コンクリートブロック壁があるのは前にも書いたけど
通信経路上に風呂場があってそこもコンクリートなんだよなぁ。
                        /
                     |/APからのデムパ
                       ̄
━━━ブロック塀━━━━━━━━━┳    ━━━━
┌─────┐               ┃     ┏━━
│  AP    │                      ┃
│        │  ┏━┳━━━━┓        ┃
│ 使用不能 │  ┃  ┃      ┃        ┃
│ の部屋  │  ┃  ┃ 風呂  ┃ ┏━━┛
│        │  |  |      ┃   ┃お隣さん
├─────┴─┼−┻━━━━┥   ┃
│           ダイニング    │   ┃
│  畳部屋      キッチン   │   ┃

畳orダイニングキッチンでPCを利用。
主にキッチン側になるだろうな。テーブルがあるから。
下図のようにもう一つAPを母屋において通信経路上にコンクリートが
じゃまをしないようにしないと難しいかもしれない。
それか母屋のAPを止めてWLE-DAをPCに取り付けるか。
648552:03/09/04 16:14 ID:9+Ss90SW
図がガタガタになってしまった_| ̄|○
649不明なデバイスさん:03/09/04 16:20 ID:6Bjxq3QE
何度もガタガタ言ってねえで、さっさと実家に行って、設置して、結果だけここに報告しる!

オトコならもっとサッパリしろ、サッパリ。
650不明なデバイスさん:03/09/04 16:26 ID:X86YFVVh
                        /
                     |/APからのデムパ
                       ̄
━━━ブロック塀━━━━━━━━━┳    ━━━━
┌─────┐                   ┃      ┏━━
│  AP    │                           ┃
│          │  ┏━┳━━━━┓         ┃
│ 使用不能 │  ┃  ┃        ┃         ┃
│ の部屋 . . │  ┃  ┃ 風 呂  ┃   ┏━━┛
│          │  |  |        ┃   ┃お隣さん
├─────┴─┼−┻━━━━┥   ┃
│            ダイニング    │   ┃
│  畳部屋       キッチン   │   ┃
651不明なデバイスさん:03/09/04 16:29 ID:oXhu76+C
おれは潔くAPとカードを設置して、あっさり玉砕しました…
外壁2枚挟むと内蔵アンテナでは駄目みたい。
652>>616:03/09/04 18:08 ID:CpuTWMi5
>>618,>>621
ありがとう。うーむ。電話はなんとかなりそうだけど、
電子レンジの方が微妙かもしれないw
この度、母がノートPCを買うことになり、
その母に無線をまわすのですが、
恐らく、食卓でノートPCをするでしょうから、
そうなると電子レンジかな。
ただ、前もってわかっていればそれを母に教えることができるので、
ありがとうです。
653不明なデバイスさん:03/09/04 19:20 ID:T+38CcBx
>>652
大丈夫ですよ。
電子レンジを使っても、一時的にリンクが切れるだけで、レンジの電源が切れれば
復帰します。
654不明なデバイスさん:03/09/04 21:40 ID:iE1AQJEZ
新しく出た「WLI-TX1-G54」って、他社製の無線LANルーターでも使えると
思いますか?

メルコのやつだと有線スループットが低いので、他社製の無線LANルーターが
欲しいです(NECなど)。
でも、メルコ以外の無線LANルーターは、クライアント側の無線LANアンテナが
PCカードタイプなのが殆ど。
無線で繋げたい居間のPCはデスクトップなので、PCカードアダプターがいるし
アンテナが壁の奥に隠れてしまうので電波の受信にかなり不安があります。
まだ、出てもいない製品だけど、以前の11b対応のやつから推測すると使えると
思いますか?
655不明なデバイスさん:03/09/04 22:02 ID:UhvwPAzz
すげっ!!
656不明なデバイスさん:03/09/04 23:47 ID:NS51/yy/
657不明なデバイスさん:03/09/05 00:02 ID:3VuHfjyt
>>632,634
ねね、これさ、トリッキーだけど無線ルータのWANとLANをケーブルでつなげば
できちゃったりしない?

WAN側がPPPoEのときか、WANがDHCP取得なら、LAN内DHCP無し固定IPで。

PPPoEマルチセッションのないルータを、PPPoEブリッジぽく動作させる方法が
NTTに載っててコレだったの。
658654:03/09/05 01:32 ID:EYq/rJxt
WBR-G54の高スループット版(WHR-G54)が出ていたのですね。知りませんでした。
WBR-G54だとFTTH環境に対して有線スループットが低いから、メルコは除外していたので。
スペック的にかなりいいので、WHR-G54を買います。
メルコで固めるなら、新しく出たWLI-TX1-G54よりも外部アンテナ付属の
WLI-PCI-G54の方が値段もあまり変わらないし、通信も安定しそうだから
こっちにしよう。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g54/index.html

そのレビュー記事を見ると、無線・有線共にコレガとメルコが抜きん出て早いですね。
(数値でのスペックは最強?)
安定性と変な不具合がなければコレガとメルコがベスト無線LANルーターですね。
メルコは安定性はどうなのかな〜?
659不明なデバイスさん:03/09/05 02:59 ID:cfivzHbl
>>658
個人的にはWLI-TX1-G54の方がいいような気もするけどな
電波状態が悪い場合はLANケーブルを延ばしてWLI-TX1-G54を
電波状態がいいところまでもっていけばいいわけだし、他のPCとか
ゲーム機への転用も簡単だし

>メルコは安定性はどうなのかな〜?

これはファームウェア次第
安定していると思ったバージョンはCD-Rに焼くなどして厳重に保存し、
誤って不安定なバージョンを上書きしてしまった時などに備えるべし

・・・というオレは、つい先日WLAR-L11G-Lの糞ファームをつかまされて
冷や汗かいたわけだが(w
660不明なデバイスさん:03/09/05 09:30 ID:qO8GllIY
>安定性と変な不具合
それが一番多いのが (ry
661不明なデバイスさん:03/09/05 09:34 ID:qO8GllIY
>>657
逆に質問だが、WLI-TX1-G54 と WLA-G54(C) の違いを教えてくれ。
(特にルーティングに関して)
それが分かればなんか分かるかも試練。
662不明なデバイスさん:03/09/05 10:10 ID:Shovl4tD
>>650

わたしがいえることはこの条件で窓to窓で通信できる(たがいの窓が見える)ようなら
間違いなく通信できるということです、もちろんAPは窓際に置くことになります。
663不明なデバイスさん:03/09/05 10:19 ID:Shovl4tD
WLI-TX1-G54 イーサーネットの無線LANアダプター(子機)

WLA-G54(C)  アクセスポイント(原則親機、WDS機能を用いれば子機のようにも使える)

WLA−G54Cのほうが親機として使える機能があるので上位といえる。
664不明なデバイスさん:03/09/05 10:33 ID:DdjdtrO6
しかし、何でもかんでも同じ筺体で出すメルコも
アホとしか言いようがないな。
きっと間違えて買ってく奴いるだろうが、それも
売上伸ばすためのメルコの狙いか。
665不明なデバイスさん:03/09/05 10:58 ID:qO8GllIY
>664
かながたしょうきゃく
666不明なデバイスさん:03/09/05 11:10 ID:BzoO45K+
製品毎に違う筐体にしてたら、コストかさむだろうが。
667::03/09/05 11:56 ID:78N9s42+
色を変えるとか
11gは赤 11aは青 11b黄色
で新型が出るたびに一段階ずつ色を薄くして行く で真っ白になったらまた一段階ずつ色を濃くしていく
一時期だけ全モデルが真っ白!
668不明なデバイスさん:03/09/05 12:19 ID:S1xMB2s/
ダイポールアンテナくらい付けて欲しい>メルコ
11gになっても基板アンテナのままじゃね
669不明なデバイスさん:03/09/05 12:22 ID:daDsvK9R
>>668
どれだけ性能差があるんですか?
670不明なデバイスさん:03/09/05 12:22 ID:nqVCB2od
で,ですねえ,鉄筋コンクリートのマンションのメゾネットなんですが,
VDSL (NTT東・Bフレッツ・マンションタイプ)に適応してて,電波が届く
(ハブ・ルータ機能付きに限る)アクセスポイントを,何かお奨め頂け
ませんでせうか。メルコの ISDN用ルータ付無線LANでは,きっちり
届いてたのですが,電波周波数(?)が違うせいか,ブロードバンド用
のモデルではちょと苦しいみたいなんです。
671不明なデバイスさん:03/09/05 12:24 ID:uxknGO10
メルコの ISDN用ルータ付無線LAN
これそのまま使えば?
これにRJ-45ついてないの?
672不明なデバイスさん:03/09/05 12:34 ID:qO8GllIY
うちはいまだにWLAR-128が現役大活躍中だが。(ファーム4.00)
673670:03/09/05 12:46 ID:nqVCB2od
レスありがとう。自分で調べろって怒らないでね。

>>671
RJ-45 って何ですか?

>>672
使ってたのは WLR-128G ってモデルです。
WAN 側がブロードバンドに変わっても,そのまま使えるのですか?
無線LANの仕様は変わらないわけだけど,それでも少しは速くなりますか?
674不明なデバイスさん:03/09/05 12:52 ID:uxknGO10
>http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wlar-128g/
>ISDNだけでなくファームウェアの切替により、BroadBand(ADSL/CATV)、PPPoEにも対応。
もちろん光でも使える。金かけたくなかったらこれでも十分かと。
メルコのHPよく嫁。

無線が802.11bの速度じゃいやっていうなら別に無線ルータ買ったほうがいいと思うけど。
675670:03/09/05 12:59 ID:nqVCB2od
>>674
おォぉぉぉぉおおうっ!そういうことでしたかあ。ありがとう!

ファームウェアの書き換えなんていわれると,素人にはちょと怖い気もしますが,
トライしてみることにします。VDSLでも大丈夫かな?結線は,VDSLモデムから
WLAR-128G の LINE につなげばいいのかな?
676不明なデバイスさん:03/09/05 13:05 ID:qO8GllIY
>675
それも全部マニュアル(というかREADME)に書いてあるから、ダウンロードしてからちゃんと嫁!
LAN と電話はケーブルも違うしジャックの形状も違う。

それとマンションタイプって実効どれくらい出るんだ。20M とか出るんだよな、きっと。
802.11b だと実効 3M くらいだから覚悟しとけ。
うちのWLAR-128(ブロードバンドファーム済)は、どんなにがんばっても無線部は2Mしか出ないけど。
無線部をもっと速くしたければ、11g か 11a のものを購入検討しろ。いじょ。
677670:03/09/05 13:26 ID:nqVCB2od
>>676
重ね重ねかたじけない。スマヌ&ありがとう。そろそろちゃんと嫁さんもらうよ。

VDSLモデムから有線で直接PCを繋いでみたら,35Mbps くらい出てました。
上りも13Mbps くらい出ました。マンションタイプ・VDSLといえども,流石は光。

無線LANを介せば,それ自体がボトルネックになることは分かってますので,
3Mも出てくれれば,とりあえず喜んじゃいますよ。なにしろ,つい最近までは,
ISDN 64K で,無線LANを介すと,7〜12Kbps くらいしか出てませんでしたから。
WLAR-128G ファームウェア書き換えでは,有線接続したPCがBフレにつなげ
られないみたいですね。それもちょと困るのですが―。

11g,11a では,電波の周波数が高い(?)んだとかで,壁・天井を突き抜ける
力が弱いんだそうです。鉄筋コンクリートのメゾネットだと,上階のPCからは
PAが見えなかった。みかか関連のおじさんが,IOデータのAPとLANカード
持ってきて試してみてくれたんだけどね。



678不明なデバイスさん:03/09/05 13:42 ID:uxknGO10
>>677
VDSLってB-Fletsのマンションタイプかなんかで接続形態はPPPoEっしょ。

>ルーティングモード(PPPoE使用)のとき、「Switching HUB」の1〜4ポートは
>モデムと接続したポートだけWAN側になり、その他有線ポートはLAN側となります。
>(WLAR-128 / 128G, WLAR-8000ACG / 8MACGT)

残り3ポートでちゃんと有線も使えるはず。ただ有線PCのスループットも10M以下になると思うけど。

・有線PCは速度出したい&無線は電波とおればよし、速度はこだわらない
→有線のブロードバンドルータを追加で買う

・有線、無線ともに速度出したい
→無線ブロードバンドルータ(or有線ブロードバンドルータ+無線AP)購入

・とりあえず有線でも無線でも2Mちょっと出ればそれで満足
→機器追加なしで現状維持
679不明なデバイスさん:03/09/05 13:43 ID:qO8GllIY
>>677
>11g,11a では,電波の周波数が高い(?)んだとかで
ちゃんとした知識を持とう。

11b、11g は同じ2.4G帯を使うので、電波の届き方は全く同じ。
11a は 5.4G帯なので壁にちょっと弱いといわれている。

>有線接続したPCがBフレにつなげられないみたいですね
ルーティングモードで使いたい、ということだな。
確かにその場合は有線HUBが使えないという糞仕様だからな。
だったら有線ルータを別に買ってきて、WLAR-128G をブリッジモードで使えばよい。
メルコでもコレガでもpラネでも有線スループット50M超のものが5000円程度で買えるっしょ。
実際、うちはそうしてるし。
680不明なデバイスさん:03/09/05 13:45 ID:gCX2Rti2
>>676
>うちのWLAR-128(ブロードバンドファーム済)は、どんなにがんばっても無線部は2Mしか出ないけど。
WLAR-128のルータ部スループットが2Mbps弱。(あくまでISDNでボトルネックにならないよう造ってある。)
有線高速ルータ使って、無線ブリッジで使えば3.5〜4mbps程度は出る。(電波状況・良で)
681不明なデバイスさん:03/09/05 13:50 ID:qO8GllIY
>>680
あ、マジ?
以前まではルーティングモードで使ってたんだが (2Mはそのときの話)、
679 にも書いたけど、最近有線ルータを買ってきてブリッジで使ってるのよね。
そっか、速くなってるかもな。今日うちに帰ってからまた試してみるわん。さんきゅ。
682不明なデバイスさん:03/09/05 14:15 ID:tAen+7LC
670=66
683不明なデバイスさん:03/09/05 14:39 ID:+Va0X2yV
周波数の差と言っても2.4GHzと5.2GHzなんで実際はどっちもどっちだ。
684不明なデバイスさん:03/09/05 14:41 ID:qO8GllIY
昔はaは壁に弱いとか言われてたけど、最近はいわなくなったきがする
なんでかな
685不明なデバイスさん:03/09/05 14:46 ID:S1xMB2s/
>>684
実際aを使ってる香具師は少数派だから。
686不明なデバイスさん:03/09/05 16:13 ID:qO8GllIY
そか
687不明なデバイスさん:03/09/05 16:36 ID:hOpkUvnH
ガラス2枚通るとさすがにきつい?
688不明なデバイスさん:03/09/05 17:08 ID:S1xMB2s/
>>687
プラネの製品説明を見ると、障害物の影響が一覧でランク付けされている。
ガラスは比較的影響が少ないようだ。
689不明なデバイスさん:03/09/05 17:29 ID:uxknGO10
a/g同時利用可能なAPgaplanexから
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwap54ag.shtml
39800円

カードは安め、7800円。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwns54ag.shtml

無線に関してはplanexは確実にメルコ以下っぽいので微妙ですが…。
PoE対応なんでどちらかというと企業向けかも。
690689:03/09/05 17:34 ID:uxknGO10
SNMP対応、.1x対応なんてあるので確実に企業向けっすね。
にしちゃ安いかな…。でも家庭用単体AP2台分の値段。
WPAとSuperA/Gは今後対応予定。

a/g同時使用可能なAPは3万切ってくれれば手を出したいなぁ…。
691不明なデバイスさん:03/09/05 17:36 ID:qO8GllIY
これ、同時利用可能か。
エレコム脂肪だな、、、。
692不明なデバイスさん:03/09/05 17:38 ID:qO8GllIY
デュアルダイポールアンテナ (・∀・) イイ!!
693不明なデバイスさん:03/09/05 17:42 ID:qO8GllIY
おっと、こりゃ単なるAPか。ルータなしなんやね。
694不明なデバイスさん:03/09/05 21:10 ID:R4QXlLfz
メルコのWLA-G54Cって11g専用モードで使ってる方いらっしゃいますか?
APだけ買ってきてクライアントは11bのままなので、11gの性能がどんなものなのか知りたいので、
使ってる方いらっしゃったらレスお願いします。
このスレをざっと検索して見たところ、パフォーマンスについて言及されていらっしゃる方はいないようでしたので。

あと、現在アイオーのWN-B11/AXPHを使っているのですが、
ときどきAPの電源を入れなおさないと接続できないことがあって困ってます。
セキュリティでESS-IDステルスやAny接続拒否なんかはあって、
お手軽に設定もできて気に入っていたのですがその点だけが少々気になりまして。
他に同様の症状の方はいらっしゃるでしょうか?
695不明なデバイスさん:03/09/05 22:58 ID:fRdsQBkv
11gしかないなら絶対11g専用モードにすべき。
11bとの混在モードにすると、通信パケットのヘッダ部分が6Mbpsで
送信されなくなるので遅くなる。11b互換だとDS-SSの2Mbps、ショート
プリアンブルになるのかな。ヘッダ部分だけ1/3になるんだから、
11g専用のOFDMだけにすりゃ結構速くなるはずだ。
さらにプロテクトがONになると通信の1サイクルでCTS(もしくはRTSとCTS)
のパケットが入ってくるので遅くなる。
1サイクルあたりCTS+SIFSで207+10=217usくらい遅くなる。このロスは
めちゃでかい。
696不明なデバイスさん:03/09/05 23:02 ID:Qfq39sCq
>>695
WHR-G54はなぜだか「11g/11b Auto」にしとく方が「11b-WiFi」にするより速ぇーんだよなぁ。
不思議だ。
697不明なデバイスさん:03/09/05 23:11 ID:fRdsQBkv
>>696
それって、前者が11b互換の11gで、後者が11bだけのモードだからじゃ
ないんですか?WHR持ってないんで知らんけど。
698不明なデバイスさん:03/09/05 23:14 ID:Qfq39sCq
>>697
(゚∀゚)ナルホド!
699不明なデバイスさん:03/09/05 23:55 ID:wfxqCM2I
イーサネットコンバータでもルータにつなげば複数機器使えるよ
700不明なデバイスさん:03/09/06 00:12 ID:1YUZD6dO
俺はこんな感じで使ってる。
コンバータは使いようによってはかなり便利。

┏━┓    ┏━┓          ┏━┓    ┏━┓
┃  ┠──┨  ┃- - - - - - -┃  ┠──┨  ┠PC1
┗━┛    ┗━┛          ┗━┛    ┃  ┠PC2
 ↑       ↑           ↑     ┃  ┠XBOXとか。
ルーター    AP          イーサネット ┗━┛ 
                   コンバータ   ↑ハブ

他の部屋では無線LANカードをさして直接APにアクセスしてる。
俺の部屋だけLAN使用機器が多いからこんな事になってる。
701不明なデバイスさん:03/09/06 01:07 ID:6fRia2o2
>>700
それはイーサネットコンバータやハブの種類によるのでは?
702不明なデバイスさん:03/09/06 01:25 ID:Rp2JCnrp
>>700の構成だと、PC1とPC2とXboxは同時にはインターネットネットに繋がらないと思われ
ハブの部分をルータにしてルーティングしてやれば同時にもインターネットにつなげられる
と思う
703不明なデバイスさん:03/09/06 01:44 ID:68OL/RRM
>>702
>>700の構成だと、ルータとハブの間をイーサネットケーブルで直結するのと等価なのだが?
704不明なデバイスさん:03/09/06 02:26 ID:1YUZD6dO
>>701
そうかもしんない。たまたま使えてるだけかも・・・

AP WLA-G54C http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c/index.html
イーサネットコンバータ GW-EN11H http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11h.shtml
ハブ FSW-5MA http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5ma.htm

イーサネットコンバータはWLI-TX1-G54に買い換えようかと思ってんだけど、
もしかしたら通じなくなる可能性があるのか・・・
コンバータは有線を無線に変換するだけのものと思っていたから、
こういう使い方は当たり前のように出来ると思っていたけど、そうじゃないのね。

>>702
同時通信は出来てると思う。
確実に同時通信(例えば2台のPCで同時にダウンロード)を
試した事は無いから絶対とは言い切れないけど、
同時にネットサーフィンは出来てた。(気がする
705不明なデバイスさん:03/09/06 06:42 ID:Rp2JCnrp
>>704

GW-EN11Hのマニュアルをみたところ
”本製品は一台のクライアントのみを無線LANに接続するためのアダプタで
hub等を通して複数のクライアントを無線LANに接続することはできません”
と書いてあるので、クライアントにはIPアドレスを1つしか振れないと思うのですが
ほんとに同時に接続できますか?
IPアドレスを一つしか振れないのであれば、同時接続にはルータが必要だと思われます
706不明なデバイスさん:03/09/06 07:06 ID:Rp2JCnrp
>>704

例えば、PC1でインターネットから大きなファイルをダウンロードさせてみて、
ダウンロード中に、PC2でインターネットにアクセスしてみてください
おそらく、PC2ではインターネットにアクセスできないか、アクセスできた場合でも
PC1でのダウンロードが途中で止まってダウンロードできなくなると思われます
707不明なデバイスさん:03/09/06 11:11 ID:/rlcAUNL
左端のルーターがNATしてくれるので同時使用できるはずです。
>>704
イーサネットアダプタよりWLA−G54をリピータとして用いれば別途HUB
も必要なく利用できます、しかもWLA−G54のリピータ機能でさらに孫機の
無線LAN接続も行うことができますね。
708不明なデバイスさん:03/09/06 11:55 ID:7FZ9kq7d
>>707
リピータとして使用中のWLA-G54にクライアントを接続すると、
AP-AP間とAP−クライアント間の速度が半減するのが問題。
709不明なデバイスさん:03/09/06 12:02 ID:kDPr2WE1
USBタイプのクライアントアダプタって、あんまり流行らないですね
小型化が難しいのかな?ノートでもデスクトップでも使えて便利だと思うのですが
710不明なデバイスさん:03/09/06 12:03 ID:+AgmQYgz
>>709
便利だけど高いからね
711不明なデバイスさん:03/09/06 13:03 ID:4HG7Trnz
家庭内で無線LANを導入しようとしています。(初めて)
CATVで今までインターネットに接続していて、
今回、無線LANをそこに挟んで、デスクトップ1台(常時使用)とノートPC1台を使おうと思っています。
デスクトップはLAN接続で、ノートPCには無線LANカードで繋ごうと思います。

で、Vwakerのサイトを見たり、雑誌を見たりして、
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/
二つにまでは絞りました。
それがIEEE802.11g対応の、
コレガのWLBAR-54GTとメルコのWHR-G54の二つです。
(実際にはノートPCにIEEE802.11bが付くかもしれないので、
ケーブルが10MBbqsと言うこともあり、Bの方を使うと思います。将来的にはGを)

712>>711の続き:03/09/06 13:03 ID:4HG7Trnz
使用用途は家庭用なのと、初めての無線LANと言うこともあり、
速度はもちろん、大切ですが、「使いやすさ」「設定のしやすさ」などを最重要に考えたいです。
値段は両方ともカード付きのセットで2万と4000円前後みたいなので価格はこだわらなくても良さそうです。

後、気がかりなのが、恐らくデスクトップとルーターを二階において、
ノートPCを一階で使うことになりそうなので、ルーターは階が変わっても大丈夫なのか?
と言う点も気になっています。家が大きくないので、真下かその隣くらいまででしか使いませんけど、
ルーターの真下の部屋なら通信はできるのかな。
ノートPCの方では本当にサイトを見たりするだけになり、データ通信などはしないので、
速度よりはちゃんとつながるのかの方が気になります。
また、ノートPCの方は母も使うと思うので、接続が切れたりすると復活させられるかも心配で、
できれば、速い速度で切れたりするよりは、遅くてもずっとつながると言うのを重点にしたいです。

この場合は、どういう解決方法がありますか?
(別に対策しなくても上の製品で一階とも通信できるとか、
アクセスポイント?になるものを置いたほうが良いとか)

質問はまとめると、

1.「使いやすさを求めたときに、コレガとメルコのどっちが良いの?それとも他に何かある?」

2.「ルーターが2階で無線LANのノートPCは1階で使うんだけど、そこんところどうなの?」

の二つです。
713不明なデバイスさん:03/09/06 13:25 ID:J+HbVJzt
長くて読む気しねぇ。
とりあえず、今買うんならNECのWR7600Hで決まりだろ。
DOS/Vマガジンの評価なんて、アテにならん。どうせ金でも
貰って計測結果変えてるだろ、あの雑誌。
714不明なデバイスさん:03/09/06 13:30 ID:/rlcAUNL
>>712
1)は両方買って比べた人もおらんだろうからわからないとおもう。

2)
http://www.airstation.com/menu/tech/jointest/default.html

参考にどうぞ・・・
715不明なデバイスさん:03/09/06 13:30 ID:GFKkdcu+
メーカーは広告主でもあるから酷い製品だと思ってもはっきり書けない。
逆に数少ない良いところを書いてなんとか機嫌を取ろうと思うからかえって
その部分が目立ってしまって糞製品が評価が高いと思われてしまう。
716>>711:03/09/06 14:12 ID:4HG7Trnz
ところでWR7600Hは単独で無線LANが一枚内臓と書かれていますけど、
これは、WR7600H本体から取り外してノートPCにつけることのできるカードのことですか?
それとも、ノートPCにカードを刺したいときにはやはりセットの方を買って、
WR7600Hに一枚つけたままで、ノートPCにも一枚をつけて無線LANを組めるということですか?
その辺りが気になったので。

>>713
長文ですまそ。(´・ω・`)。
具体的に具体的にとやりすぎたかも。

WR7600Hを検索してみました。
セキュリティ関連が豊富ですね。
後、a/b/gの全部に対応と言うのも魅力的です。
それにSuperA/GやTKIPなど、将来性も楽しみな製品ですね。

>>714
ありがとん。下のURLを見ました。私の家でも使えそうです。
探せばこういうことを説明してるところもあるんですね。インターネットは使いようだと実感しました。
717不明なデバイスさん:03/09/06 20:21 ID:VNa2NdUe
◆I-O DATA 無線LAN WN-G54/BBR◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052725738/

相変わらず凄い

ファームまだ出ない。不具合ありあり(´・ω・`)
718不明なデバイスさん:03/09/06 23:27 ID:rnRLJG3T
>>676
はかりなおしてみた。
ブリッジモードでもルーティングモードでも相変わらず2Mしか出なかった。
ふと思って、WLI-PCM-L11 の代わりに違う無線カード(というかノート内蔵のやつ)で
はかりなおしてみたら、見事に4Mデマスタ!
なーんだ、カードが遅いだけだったのね。
でもこのカードとルータはセットで売ってたので、ある意味バランスは取れてるのか。
11b のCardBusカードでもかってこよかな。安いし。
719不明なデバイスさん:03/09/07 09:30 ID:VjaGJirj
>>711
>2Fにデスクトップ(メインマシン)とルーター、1Fにノート(サブマシン)
漏れの環境と同じ(当方環境はFTTH)。無問題。
>値段
 知るか
>設定の使いやすさ。
メルコのを使っているが、漏れにはわかりやすいマニュアルだった。
他メーカーはおろか1機種しか使っていないので比較にはならんが。

>接続が切れたりする
繋がらない要素は距離(APと子機間)と家の材質(木材、鉄筋など)が大きく影響。

720不明なデバイスさん:03/09/07 16:34 ID:yMcOHcHM
>>208
俺もこれ購入した
形で選んじゃったけど、いいね
見晴らしイイとこで300mくらいイケタ
近所の公園でまったり
721ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/09/07 17:03 ID:I1581s68
>>720
蟹さん製品でも本人が満足していれば、それに超したことはない。
722不明なデバイスさん:03/09/07 19:15 ID:QPh9qcGf
test
test
723不明なデバイスさん:03/09/07 19:45 ID:kQ81Ivqw
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/b/wfr11b_p/wfr11b-p.html
これってどうなんだろうねー。
最近出たばっかりみたいだけど。
724不明なデバイスさん:03/09/07 20:58 ID:K2zPWbwv
アンテナがダイバーシティじゃないし、だいいち片方だけってのが
デザイン的に最悪。
もともとよくないのに、もっと悪くなった。
725不明なデバイスさん:03/09/07 21:28 ID:ySNVD/2O
いかにもアメリカンなデザインだね。
大きいことは良いことだってね。
726ぼるじょあ ◆BorujoaAtM :03/09/07 21:36 ID:dZaBFmoD
>>721
(・3・) アルェー なんでこんなとこに同胞がいるんだYO
727不明なデバイスさん:03/09/08 09:24 ID:FQhe8ILu
>>700
pラネのGW-AP54Gはその構成では使えないそうだ。
(イーサネットコンバータ側)

俺も使えるのかと思ってメーカのQ&Aに問い合わせたら、確実に使えないという返事をもらった。
ただHUBの代わりにルータなら使えるそうだ。
そりゃそうだな、NATさせれば一台の機器と同じだもんな。
NATなしでもいけるかどうか(つまりWAN側からのアクセスが可能かどうか)は不明。
728不明なデバイスさん:03/09/08 12:17 ID:T09DzLP6
>>700

AP-イーサネットコンバータ=ひとつのブリッジ

と考えれば、なるほど確かにいけそうだが、実際動かないと思うんだけどなぁ。
だって、イーサネットコンバータとハブの間でリンクしないと思うんだ。
昔同様のことを試みたけど、そんときはリンクしなかった。
機種によるかもしれないけど。
729不明なデバイスさん:03/09/08 18:55 ID:7cDskMEv
カスマキでXMで線無?
俺のできないんだけどポートとかそんな感じの設定?
そろそろいいカスマキ欲しいよ・・・(´Д⊂
730不明なデバイスさん:03/09/09 19:28 ID:qRybZvRs
>>704
イーサネットコンバータを使わなくても、2台のAPで、
AP間通信機能(WDS)を使ってもできます。
WLA-G54Cを2台使って実際にやってます。

…よく分からないんですど、イーサネットコンバータを片方に使うのと、
AP2台でAP間通信機能を使うのって、なにがどう違うんでしょうか?
どっちも出来ることは一緒ですよね?
731不明なデバイスさん:03/09/09 22:45 ID:2hciGIqc
>>730
俺は、普通イーサネットコンバータの先にはHUBで複数台繋げられないから、
それを繋げるためにWDSが必要だと理解してた。

結局 700 が具体的な機種名を出してくれてないので、どの機種で 700 の構成が
可能なのか不明な現在、基本的にはイーサネットコンバータの先にHUBは繋げられない、と
理解するのが適切であろう。
取説やカタログにそう明記してあるのも多いし。
732不明なデバイスさん:03/09/09 23:23 ID:vJKGDX3Z
リンクシスの製品ってどうなんでしょ?
デザインを見てみんな却下なのかな?
光導入時にとりあえずリンクシスのルーター買ったんで、
せっかくだから無線APもリンクシスでそろえよう、なんて
思ったんだが・・・
デザイン以外で、ここがイイ!とかここがダメ!とか
意見ないっすか?
733不明なデバイスさん:03/09/10 01:23 ID:f9Sa9+Cl
イーサネットコンバータは無線クライアント(子機って事)。
AP間通信はAP(親機)同士だって事。

AP間通信を行うと、他にクライアントが1台でもあるとパフォーマンスが必ず落ちる。
AP1台に複数クライアントでも、同時通信時以外のパフォーマンスはそこそこ稼げる。
734不明なデバイスさん:03/09/10 02:37 ID:jCyKiikG
メルコbuffaloのpciバスアダプター(WLI-PCI-OP)にNECのWL11Cを挿してみたけどどうにもうまくいかない
何かアドバイスください。
735不明なデバイスさん:03/09/10 04:41 ID:g+qP7KHr
>>734
OSは?
XPなら
ttp://121ware.com/product/atermstation/technical/2001/tech1217-1.html

それ以外では、WLI-PCI-OPを刺した後にOS付属のドライバを
入れてしまうとうまくいかないかも。
(刺したままOSのクリーンインストールした場合とか)
736不明なデバイスさん:03/09/10 08:49 ID:qNIH6CdH
>>732
すでにルータを買ったんなら、
無線APもリンクシスで良いんじゃないの?
合体できるし。
737160:03/09/10 08:58 ID:jDQMALNM
んだな。合体はいい。
738不明なデバイスさん:03/09/10 09:03 ID:jDQMALNM
>>734
アドバイス
「専用ボード」なんだから動かなくて当たり前。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-op/

つうか、保障外のことをやるヤシがガタガタいうでね!
全て自己責任、自己解決、出来たときだけ報告、これ2ちゃんの基本中の基本。
739不明なデバイスさん:03/09/10 21:36 ID:H9nQE/Vl
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2598.html
メルコの新しいファームが出たぞ。
俺のPCは時々ネットに繋がらなくなるんだが、ファームが
原因なんだろうか・・・。
740不明なデバイスさん:03/09/10 21:58 ID:g+qP7KHr
>>738
あの組み合わせで動くよ。98SEでは確認した。
2000やXPでどうなのかは知らない。
741不明なデバイスさん:03/09/10 23:43 ID:y3F3wbFs
買おうかなと思ってるんだけど今のタイミングで買って良し?
値段はヤマダが一番安いのかな。ヨドのクーポンくるのもまだ先だろうし。
742734:03/09/11 00:58 ID:7jZbEVXY
>>735
>>738
>>740
レスありがとうございます。
当方OSはwin98です。動作することが確認できたのは収穫でした。

・ソフトは"WARPSTARらくらくアシスタントversion6330"で「インストール時の設定」の「STEP1 PCとWARPSTARベース間の通信を確立する(1)」
の作業のあと「正しく設定されていない項目があります」といった文がでてきて次のステップに進めません。

・同ソフトの「ネットワーク診断」の「LAN側のネットワーク診断」でアダプタの項目が空白で選択ができません。

・カード本体(WL11C)もPCからは正常に動作されていると認識されているのに電源(PWR)ランプは基本的に常時消灯してます。

といった症状がでることについて恐縮ですが引き続きアドバイスしていただけるとうれしいです。
743PLANEX GW-EN11H:03/09/11 02:30 ID:p54ahpl7
PLANEXって、AirMac互換をうたっていながらAirMacベースステーションとの
組み合わせでLAN組んだら、ルータ経由で、インターネットには繋がるのに
同一LAN上の他のMacや、プリンターと、接続されないのよね、(-_-#)
サポートセンターでの解答は、他社の同機能品と、
買い替えろっていうふざけた解答、、、(-_-#)
どなたか、同じ症状の方や、解決法、御存じの方、いらっしゃいますか??
744不明なデバイスさん:03/09/11 05:12 ID:RMmkX647
>>742
ドライバ自体は「C:\Program Files\NEC\AtermWL\WL11C」
にインストールされてるので、手動でやる。
745sage:03/09/11 12:02 ID:l9GbpreB
yotto
746不明なデバイスさん:03/09/11 12:03 ID:l9GbpreB
fufunn
747不明なデバイスさん:03/09/11 17:51 ID:1EC1LeX9
>>739
近所のノープロテクトのWBR-B11に入れてみたら
安定していて良い感じ
748不明なデバイスさん:03/09/11 19:18 ID:OA0KM6O/
>>734
ファームかドライバをハックして、WL11Cに対応するように書き換えてみれ。
動くようになるかもしれん。

OSが勝手に検出するRICOHのPCカードスロットのドライバじゃうまく動かんのだから、おメルコ様がなんか細工がしてるんかもしれづ。>WLI-PCI-OP
749不明なデバイスさん:03/09/11 20:20 ID:jkusdOWh
便乗質問です。今すんでる所が賃貸で、電話の差し込み口が
遠い所に一カ所しかないので、そこの下にモデムおいて(フレッツadsl)
そこから長いケーブルで自分の部屋までひきこみ、そこに有線ルータ
おいてるんですが。例えばその長いケーブル部分だけを無線にしたい
場合、>>700みたいな接続の仕方でokなんでしょうか?
ちなみに自分の部屋でルータにつないでるのは、ノート用の無線のAP
(NECのWL11AP)とデスクトップ2台にPS2です。
700の接続方法でOKならば、あとはイーサネットコンバータ
だけ買えばOKな気はするのですが。それともAPをもう1台買った
方がよいのですかねぇ。すごーく初心者的な質問かもしれませんが
お答えいただければうれしいです。よろしくお願いします。
750不明なデバイスさん:03/09/11 21:20 ID:RMmkX647
751不明なデバイスさん:03/09/11 21:34 ID:5cPxlvIW
>>747
通報しますた
752不明なデバイスさん:03/09/11 23:15 ID:C9D8n1p0
YahooBBの無線LANパックでコレガの「CG-WLPCCL11」という無線LANカードが送られてくる予定なんですが、
これをPCIバスで使用したく思っています。
動作するPCIバスアダプターなどご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
少し上のレスに出ていたメルコのWLI-PCI-OPなど考えていたのですが・・・
753不明なデバイスさん:03/09/11 23:27 ID:civ6TC9C
>>752
ラトックのやつなら動作確認カードが出ているので安心。
http://www.rexpccard.co.jp/products/taiou/device/pccard_cbs51.html
754732:03/09/12 01:35 ID:mUhCXwlB
>736

やっぱ合体できるからいいっすかね?
合体するための板(間にはさむやつ)って売ってるの
見たこと無いんだけど・・・
755不明なデバイスさん:03/09/12 02:26 ID:KtQfnlGg
WR7600H使ってるんだが、たまにおかしくなる人いない?
なんか突然切断されてAPをリセットしないと無線が繋がらなかったり
(有線は生きている)するんだが。
ちなみに2台つなげてて切れるときは2台とも切れる
AP再起動後一度繋がって、また切れて再度再起動しないと
いけないことがある(繰り返し何回もやらないといけないことも・・・)
再現方法はAPの電源を入れたまま無線LANを使わずに放置
(半日ぐらいかな・・・)するとかなりの確立で繋がらなくなってる


このスレ見ている限りかなり評価は高いから俺のが不良品なのかな・・・
ちなみにファームを最新にしてから頻繁に起こるようになった気がする。
756755:03/09/12 02:30 ID:KtQfnlGg
追伸: DATA/AIRのLEDがなにもつなげていない状態でもたまにオレンジに点滅していると
思うんだが、その現象が起こるとオレンジ点滅しなくなる。
もちろん有線は生きているのでPINGを有線で送れば緑に点滅はする
757不明なデバイスさん:03/09/12 02:48 ID:nZb23AK/
>>755
11a使ってるのならCD-ROMに入ってる古いFWに更新してみそ。
758755:03/09/12 02:53 ID:KtQfnlGg
>>757
11a使ってる…もしかして既出だったの?_| ̄|○
759不明なデバイスさん:03/09/12 03:11 ID:nZb23AK/
>>758
専用スレで何回か出てるね。

NECの無線ブロードバンドルータWR7600H
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1058967766/
760755:03/09/12 03:16 ID:KtQfnlGg
>>759
多謝!!
専用スレ探したけど見つからなかったのでここに書いたんだよ_| ̄|○
761不明なデバイスさん:03/09/12 10:04 ID:bNsqY2+e
>>754
ビックカメラなどでメーカー名と板の型番を言えば仕入れてもらえるはず。
762732:03/09/12 11:57 ID:8kQRUCi0
>>761

アキバのTSUKUMO exで来週末入荷だそうです。
多分型番はSM01-JP
763732:03/09/12 19:21 ID:8kQRUCi0
>>762

今週入荷済みだそうです
764アイコムの無線機はいいよ:03/09/13 21:36 ID:j0VaV9zc
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061473899/l50

これいいよ
プリンターサーバーついているし
ブロードバンドルーター機能切れます。
そのためIP電話している香具師もお勧め
ハブ直下に接続して

無線LANとプリンターサーバーに使えてウマーだよ
値段も格安
ただしツクモぐらいしか売っていない。
765アイコムの無線機はいいよ:03/09/13 21:40 ID:j0VaV9zc
>>717
私も当初I.O買おうとしたけど
やめた

いろいろ検索したらこれが結構いいとあったので買いました。
SR-21BBは、今投売りで秋葉で4980円だったよ
カードは、アイコムの54aであればなんと2500円で売っていたら
2枚買えばいいぞ
ちなみに自宅だけ1台ノートだけなら
54aのカード1枚買って
パソコン側を54a  11b 使えるカード買えば
「ツクモで3780円だったような アイコムの奴」
12000円でウマーだよ
766アイコムの無線機はいいよ:03/09/13 21:50 ID:j0VaV9zc
>>376
SR−21BBのことがまったくないし
アイコムのメーカーリンクもないのは
駄目だなあ
次回は入れろゴラアと書いておくが。

買ったけどいい 問題なし サポートも親切に対応してくれたし
さすが北朝鮮工作船の無線機もアイコムだけあって
さすがにいい作りだよ

だてに業務用とかアマチュア無線のノウハウを生かして作っているから
最高だよ

本当にアイコム買ってよかったよプリンターサーバー付というのが
またいいし、お勧め絶対に後悔はしないよ
ちなみにメーカーの回し者ではありません
767アイコムの無線機はいいよ:03/09/13 21:53 ID:j0VaV9zc
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061473899/l50
にもアイコムスレがあるので参考に買うべし

ただし販売店少ない
淀か99で激安で売られている
768不明なデバイスさん:03/09/13 22:33 ID:xVEAMd/M
WR7500を狙っているのですが
これってブリッジモードで使用可能でしょうか?
769不明なデバイスさん:03/09/13 22:51 ID:xVEAMd/M
770不明なデバイスさん:03/09/14 03:19 ID:NIPY6Sy5
最近の製品を見ると無線LANカード対応OSはWIn98SE以上となっていることが
多いのですが、これは「PCカードが接続できるのはWin98SE以上ですよ」と
いうことですよね?

有線LANで各種設定を行う際もWin98SE以上じゃないとダメなんでしょうか?

近々、3GHzデスクトップを新調するつもりですが、今はまだWin98デスクトップと
WinXPノートしかありません。Win98機は有線(メイン)で、ノートは無線を
考えています。

参考URL : http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlbargtsc.htm
771不明なデバイスさん:03/09/14 05:11 ID:20voMCvk
>>770
ルータ内のwebページで設定を行うタイプなら98でもMacでもドリームキャストでもなんでもOKでしょ。
簡易設定ツールが付いてたり、ファームウェア更新ツールが付いてたりする場合は知らんけど。

「98SE対応」にしても本当にダメな場合と98SE以降でしか動作確認しとらん場合とがあるし。
772不明なデバイスさん:03/09/15 01:08 ID:L4tx9Swd
icomSR-21BB\4980だったら買いだ
g対応にするにはSL-500XGを2枚買わなきゃならんが、それでも\25000に収まる
プリントサーバ付で買い得だよ
superA/Gに対応するのかは疑問だが、そこら辺が激安の秘密か?

そもそも無線売ってる国内メーカーで信頼できるのは、自社開発のicom>nec>メルコくらいだよ
ほかはドライバーのチューニングさえできないOEM販売
別に社員じゃねーよ。
773不明なデバイスさん:03/09/15 01:51 ID:NicGyZGu
>>772
SONYと業務用のCONTECってとこも日本で作ってると思うのだが。
しかも、SONYは無線モジュールも開発してるし。
MELCOは基板の開発を台湾丸投げだと思うのだが。

ICOM、MELCOは無線モジュールが台湾製で、NECは11a時代は
日本製で11a/gで台湾製。CONTECのは日本製で、SONYのも
日本製だと思われる。まぁ、無線モジュールは台湾製でも日本製でも
そんな変わらんと思うが。

SuperA/GはMAC/BBチップがAR5212ならファームで完全対応だ。
リファンレンスのソースに入るんだから、どこでもできるだろ。

あと、ドライバーのチューニングとかいう表現するヤツが社員とは
思わない。
774不明なデバイスさん:03/09/15 02:35 ID:L4tx9Swd
>>773
sonyの周辺機器って買う気がしますか


無線モジュールは、チップメーカの推奨回路にノイズ対策くらいしかできないけど
775アイコムの無線機はいいよ:03/09/15 18:52 ID:LbZRNhbc
>>772
秋葉原の99のEX館で売っているよ
4980円でマジで、プリンターサーバーつきだから
ブロードバンドルーターでも激安だぜ
カード54のaであれば2枚付で9980円で
99本店の3階で売っているぞ

しかし高いから今まで話題にならないけど
この価格でも話題にならないのは、
やはりメルコ I.Oのブランド力か
しかしアイコムは、無線では北朝鮮の工作船でも使われているし「笑」
米国国防省でも日本のメーカー初の無線機採用されたところなので
製品はピカイチですがあまり売っていないのが...
776不明なデバイスさん:03/09/15 19:54 ID:dv02DgJb
>>775
icomの11a対応無線LANカードならsofmap.comが安いよ。
在庫わずかになってるが。
777不明なデバイスさん:03/09/15 20:26 ID:F4mHlJH4
>>775
>しかしアイコムは、無線では北朝鮮の工作船でも使われているし「笑」
>米国国防省でも日本のメーカー初の無線機採用されたところなので
>製品はピカイチですがあまり売っていないのが...

そんなんで判断するんだったら、JRCがピカ一じゃない?
778不明なデバイスさん:03/09/15 20:32 ID:2qMMh3Q9
欲すぃ
ttp://www.3com.com/products/en_US/detail.jsp?tab=features&pathtype=purchase&sku=3CRPAG175
USのショップに発注しようとしたらどこも在庫切れで、次回入荷は10月19日だそうな。。。10月まで待ったら日本でも流通してるかな?
779不明なデバイスさん:03/09/15 20:59 ID:NicGyZGu
アメリカの無線LAN製品を日本で使うのは電波法違反じゃないの?
TELEC認証受けたもんじゃないとダメだと思うんだけど、個人で買う
人は関係ないよね...
780不明なデバイスさん:03/09/15 22:06 ID:SId4qJA4
>>774
ツクモなどでも、sonyの11aのみのカードとAPが投げ売りされているが、減ってゆかないね
781不明なデバイスさん:03/09/16 09:44 ID:tEAHHC0y
無線LANについて質問があります。

MACとWIN両方に使えて、早い無線LANのお勧めとかありますか?
ADSLの予定で基地局から1.5キロ離れてます。
8メガの契約ですが、あまり期待出来ないかと・・・
せめてLANはいいの入れたいな。
782不明なデバイスさん:03/09/16 10:11 ID:SE+FoxKu
>>781
いいか、よく聞け。
まずは以下のスレを全て読んで内容を理解しろ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057812733
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1058967766
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039435386
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053333067
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053246586
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043389676
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060174179
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052721465
一字一句、全て詠むんだぞ。
そして内容を全て理解するんだ。

そしたら、感想文をレポート用紙4枚以内にまとめて提出しろ。
そしたらお勧めをおしえてやる。
783不明なデバイスさん:03/09/16 10:25 ID:Wr2n161l
>>781
アクセスポイントはブラウザで設定するものならMacでも大丈夫だが、
無線LANアダプタはAirMacかAirMac Extremeしか使えない。
784不明なデバイスさん:03/09/16 10:39 ID:y7OWGgm6
>>783
メディコン系ならいけっぺ?
785不明なデバイスさん:03/09/16 13:26 ID:NUPXHqH6
WLA-G54C
うっかり崩落事故起こして布被せちゃってたらケース熔けた・・・
786不明なデバイスさん:03/09/16 18:47 ID:uXCFhgP+
米Atheros、消費電力を大幅に減らした第4世代無線LANチップセット
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/16/452.html
787不明なデバイスさん:03/09/16 19:10 ID:TNFjBSfw
すごいなこれ
788不明なデバイスさん:03/09/16 19:36 ID:Ogdpd/H9
>>786
(・∀・)イイ!!
789不明なデバイスさん:03/09/16 20:20 ID:as+LhQOE
>>786
ペース速いなー
790不明なデバイスさん:03/09/16 22:19 ID:m89wHKoC
>>786
すげー
このチップでそろえれば木造の我が家は何処でも送受信可能になるな。

そして、何処でも盗聴可能になってしまうな・・・
791不明なデバイスさん:03/09/16 23:29 ID:oTstK+Pr
Atherosのチップは11gの調子がいまいちで、ぽいぽいエラーが出てるけどなぁ。
第4世代でもっと調子よくなったらいいだけど。
792不明なデバイスさん:03/09/17 00:07 ID:Y6b272Te
Atheros期待度

>>786 ****(・∀・)イイ!
>>787 ***********(・∀・)イイ!
>>788 ************************(・∀・)イイ!
>>789 ******************************************(・∀・)イイ!
>>790 **************************************************************(・∀・)イイ!
>>791 * y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

793不明なデバイスさん:03/09/18 14:41 ID:YNOv0sfX
11b規格でいいんですが
ルーター機能付のアクセスポイントとPCカードがセットになったもので
一番格安なものは

Planex BLW-04EM-PK
であっていますでしょうか?

有線の実効スループットはこれで充分です。

他にお勧めがあれば教えてください
794不明なデバイスさん:03/09/18 15:27 ID:bqV74Xjj
795793:03/09/18 15:38 ID:YNOv0sfX
>>794

(悪) 接続切れまくり
の評価のことを言ってるんですか?

やっぱり安かろう悪かろうなんでしょうか?

それなりの性能(11b規格で有線の実効スループットは気にしませんが
接続が頻繁に切れたりせず安定したもの)
でコストパフォーマンスが高いものがあれば教えてください
796アイコムは北朝鮮工作船でも使われているヘエー:03/09/18 21:45 ID:lBYNr58f
>>793
おいおいアイコムがいいぞ
SR-21BBのセットがいい

安く買えば11bで買えるぞ
1万円でツクモで売られていたよ

プリンターサーバーもつくからウマー
797アイコムは北朝鮮工作船でも使われているヘエー:03/09/18 21:46 ID:lBYNr58f
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061473899/l50

>>793
これを見てから買えばすごくいい
絶対にお勧め
北朝鮮の工作船の無線機は、すべてアイコム使っている意味がわかる。
もちろんアイコムは、米国の国防総省採用無線機も作っているからいい
798不明なデバイスさん:03/09/18 23:45 ID:112/s+eW
昔IC501、IC551と使ってた元アマチュア無線家の俺もアイコムおすすめ。
当時は井上電器製作所だったけど。
799不明なデバイスさん:03/09/19 00:36 ID:zLVnSkIR
>>797
どこかのチップセット使ってるんでしょ?
800不明なデバイスさん:03/09/19 14:08 ID:Il0QctDQ
>>796
SR-21BBのセットはこれだけ値下がりすると
かなりコストパフォーマンス高いみたいですね
これにします

他のスレでも宣伝されてるみたいですね(^_^;
>北朝鮮の工作船の無線機は、すべてアイコム使っている意味がわかる。
>もちろんアイコムは、米国の国防総省採用無線機も作っているからいい
の意味は分からないんですが・・・
801129:03/09/19 18:17 ID:/+GcGAfZ
>>799
SL-5000は箱にしっかり「ATHEROS DRIVEN」と。
802アイコムは北朝鮮工作船でも使われているヘエー:03/09/19 21:19 ID:NOG+cnq/
>>800
わからなければいい
ちなみに工作船「船の科学館で展示している」

無線機すべて アイコム 製です。
北朝鮮もの偉大なる将軍様も高性能を認識する世界水準の無線機です。

あと米国の国防総省「飛行機突っ込んでペンタゴン」でも採用されていて
米国の軍隊でもアイコムの無線機が使われているということだよ
このぐらいわからないのか?

803不明なデバイスさん:03/09/19 21:29 ID:tUcTyPFB
>>802
で?
804不明なデバイスさん:03/09/19 21:33 ID:BpTiq2V/
>>802
お前のそこら中の書き込みを見ると、日本語が不自由なんじゃないか
と思わずにいられないのだが、お前はチョン公か?それとも障害児か?
805不明なデバイスさん:03/09/19 22:57 ID:XvYcYpg3
>800
無線部分の評判を調べてから決めたほうが無難じゃねえか?
806不明なデバイスさん:03/09/19 23:28 ID:zLVnSkIR
>>801
ATHEROS DRIVENだったら、ICOMもどこも同じ様なもんだろ。
807不明なデバイスさん:03/09/19 23:29 ID:zLVnSkIR
>>802
こいつ、ICOMを持ち上げてるのかけなしているのかわからん。
808不明なデバイスさん:03/09/19 23:31 ID:zLVnSkIR
>>802
米国の軍用無線機はコリンズ謹製です。
809アイコムは北朝鮮工作船でも使われているヘエー:03/09/19 23:36 ID:NOG+cnq/
>>807
まあいいものはいい
悪いものは悪いということです。
810不明なデバイスさん:03/09/19 23:50 ID:zLVnSkIR
>>809
自明。
何も言ってないのと同じ。
811不明なデバイスさん:03/09/20 02:37 ID:FrDDb4V4
国が採用している、軍が採用している=優れた製品ばかり出しているとは
限らないよ。

身近な物でも解るっしょ。
同じ有名メーカーから出している1万5千円のマイクロコンポと5万円のマイクロコンポ。
高画質に拘るメーカーが出した2万円のプリンター。

どんなメーカーであろうが、安いものはそれなりにヘボイ。
特に高額でいい物を作ってきた高級志向メーカーが安いものを作ると、部品コストを
ギリギリまで削るノウハウがないから他の2流メーカーに劣るものを出してくることも
よくある。
コンシュマーレベルの無線LANでは、果たしてどうだろうね?
812不明なデバイスさん:03/09/20 02:45 ID:lV0Sqfjr
今、4800円で投売りされてるやつも定価は糞高いんだけどね
813不明なデバイスさん:03/09/20 06:31 ID:9ZOypabf
web caster FT6100Mってどうなんですかね
814不明なデバイスさん:03/09/20 13:44 ID:DJl3+zpx
インターネット対応マンションなのですが、各部屋にLANポートがあります。
その一部屋のLANポートからハブを繋いで、2台のPCを接続しています。
どの部屋からもネットは出来るのですが、ルータは設置していません。
(天井裏にある?)

上記の場合で、無線LANを組みたいのですが、ルータなしのアクセスポイントを
買ってきて、ハブに繋げれば、無線LANのAPができあがり、ノート等を無線LANに
組み入れることは可能でしょうか?
815不明なデバイスさん:03/09/20 14:37 ID:jkw59eTO
816552:03/09/20 16:32 ID:SoNpI0CV
ずいぶん遅くなりましたがWLA-G54C+WLE-DAでは
母屋と離れでの通信は無理ですた。
母屋でも使用不可能の部屋でぎりぎり。

>>649
結果報告ですが何か?
817不明なデバイスさん:03/09/20 16:42 ID:mJt6yXfS
>>816
WLE-DAをパソコン側に付けたらどうだったかな?
818不明なデバイスさん:03/09/20 18:40 ID:iSHdHwb5
>>814
可能です。

ルータ機能ありでもいいのではないでしょうか?
「マイネットワーク」をクリックしていって、他人のパソコンが
見えてきた場合、ルータの方がいいと思うんですが...
819不明なデバイスさん:03/09/21 00:57 ID:4eURjXh2
>>816
こいつをリピーターモードにして母屋と離れの間におけばすべて解決?!
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlap11v2.htm
820不明なデバイスさん:03/09/21 01:25 ID:bZhXyShh
ルーター側にもカードが必要ということを知らず結局追加で注文したカードが
届く来週まで使えないICOM…
情報収集不足でした
821552:03/09/21 15:03 ID:msyjdg8D
昨日は雨がけっこう降っていましたが
今日はパラパラ降る程度です。

>>817
畳部屋でもなんとかつながりますね。
デムパ状態は30%〜40%。
パケットは96%程度です。
唐突に通信が切れることがあります。
安定してるとは言い難いかなぁ。
822552:03/09/21 16:31 ID:msyjdg8D
ああデムパ状態が15〜20%になってるよ。ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
823不明なデバイスさん:03/09/21 16:37 ID:IixjpsaZ
>>822
ギガヘルツ帯のデムパは雨に弱い
824不明なデバイスさん:03/09/21 17:28 ID:HEtEtSAF
>821
WLE-DAを追加購入してPC側、AP側両方につけたら?
825不明なデバイスさん:03/09/21 17:53 ID:mfKumJ5q
[ADSLモデム]−[WHR-G54]〜(無線)〜[WLA-G54]−[PC2台]

WHR-G54は1階、WLA-G54は2階に設置したいのですが、メルコで
構成する場合は上記の機器選定で通信は可能でしょうか?

また、WHR-G54とWLA-G54間はAP間通信(ここでは1対1)として
通信するのでしょうか?
それともリピータ機能としてWLA-G54から無線電波の届く距離を
伸ばしてしまっているのでしょうか?
826不明なデバイスさん:03/09/21 18:04 ID:5h/4KFsr
>>825
>[WLA-G54]−[PC2台]
が有線ならこれでOK
827不明なデバイスさん:03/09/21 19:56 ID:mfKumJ5q
>>826
APとPCは有線接続です。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)mぺこり。
828552:03/09/21 20:35 ID:msyjdg8D
>>823
雨降ってないときでつ。

とりあえず今日1日様子を見た結果
状態がよければ50%ぐらい。悪ければ15%。
最悪デムパが途切れる。

通信速度はデムパ状態が50%でも1Mが限界。
AirStationのアンテナは1本で真っ赤っか。
829不明なデバイスさん:03/09/21 22:30 ID:H91Ugyuc
>>828
自分も広い家で接続方法に苦労しているけど
↓ここら辺を読んで
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052721465/l50
「やりすぎ」って感じたならば、母屋と離れの間でLANケーブル
の取り回し方法を考えた方が経済的にも速度的にも良い結果に
なると思いますよ
830552:03/09/21 23:12 ID:msyjdg8D
>>829
LANケーブルは訳あって無理です。
無線以外の選択肢はありません。
831不明なデバイスさん:03/09/21 23:34 ID:x/eeOWu+
>>830
今、外部アンテナが一台しかないのなら、APに接続するより
内蔵アンテナの性能が劣るPCカードに接続した方が、
効果が高いんじゃないかと思うが。
832825:03/09/21 23:34 ID:mfKumJ5q
友達から今は使っていないWLAR-L11G-Lを譲ってもらえる話が出てきたのですが、
構成を下記のように変えた場合でも通信は可能でしょうか?

 [ADSLモデム]−[WHR-G54]〜(無線)〜[WLA-G54]−[PC2台]
             ↓
 [ADSLモデム]−[WLAR-L11G-L]〜(無線)〜[WLA-G54]−[PC2台]

WLAR-L11G-Lが既に発売していない商品であり、技術的(製品特徴的)にWLA-G54
との通信ができない可能性もあるため質問させて頂きます。

宜しくお願いします。
833不明なデバイスさん:03/09/21 23:55 ID:x/eeOWu+
>>832
WLAR-L11G-Lはアクセスポイント間通信をサポートしていないので、
WLA-G54とは通信できない。
やるとすれば、WLA-G54はやめて、PCそれぞれに無線LANカード
(デスクトップならPCI or USBタイプ)を取り付ければよい。
834832:03/09/22 00:10 ID:sLI95wYM
>>833
ご回答ありがとうございます。

AP間接続ができないんですね(^−^;
ADSLの速度的にWLAR-L11G-Lでもスループットは十分でしたが、
IEEE802.11gに対応させる為にWHR-G54を購入しようと思います。
835552:03/09/22 00:30 ID:gAVTHo6H
>>831
>817にも同じようなことを言われたのでそうしてます。
836不明なデバイスさん:03/09/22 08:32 ID:5nPAhGpU
PCカードスレから無線系へ誘導されたので質問させていただきます。
Yahoo! BB の無線LANパックを申し込んだらコレガ製のPCCL-11という
無線LANカードがついてきました。
説明書通りに設定を終えて、カードスロットに
これをさしても電源LEDがつきません。
リンクLEDははっきりと点灯しています。
さしたタイミングによっては時々微弱に点滅します。
使用パソコンはFMV BIBLO NE5/60C です。
コレガのホームページでは対応確認がされていないようです。
これはPC未対応を疑うべきでしょうか、それともカード不良を疑うべきでしょうか?
Yahoo!BB側からはコレガに聞けと言われたのですが、いろいろ登録がありそうなので、
ここで解決できればと思います。よろしくお願いします。
837不明なデバイスさん:03/09/22 09:01 ID:sSUOdA3J
>>836
OSは何よ?
838不明なデバイスさん:03/09/22 10:18 ID:xeusyQUh
メルコから,こんなん↓出るそうですね。
http://www.airstation.com/menu/products/news/20030918_01.html

現行の WHR-G54 と較べて,機能的に何が違うんだろう?
HP読んでも素人にはよく判らないのですが。教えてチャン!

Bフレッツ・マンションタイプ(VDSL)にも対応するのだろうか?
WHR-G54 などの現行モデルは,VDSLモデムを繋いだ場合の
稼動試験してくれてないんだよねえ。
839836:03/09/22 11:05 ID:5nPAhGpU
>>837
遅くなりました、OSはWindows Meです。
現在有線接続ですが、こちらは問題ありません。
840不明なデバイスさん:03/09/22 15:51 ID:d/GwIXPu
>>836
原因は PC-Card か? PC-Card Slot か? どちらなのか切り分けましょう。
「他の PC-Card」を PC に挿して動作するなら PC-Card が悪そう。
「他の PC」に PCCL-11 を挿して動作するなら PC-Card Slot が悪そう。
841836:03/09/22 17:52 ID:5nPAhGpU
>>840
他にPCカードは持ってません・・・。
購入以後初めてスロットを使ったので。
もしかしたら1、2度取り出し方を間違ったのがまずかったのでしょうか。
842不明なデバイスさん:03/09/22 18:49 ID:xWKRRkwE
>841

ノートPCを持っている友人の一人くらいおるだろう。
そいつに試させてもらえ。
843不明なデバイスさん:03/09/22 20:30 ID:5iCXgbY2
>>841
価格.comのレビューを見ると、
Me&富士通で速度が異常に遅いって報告があるな。
しかも、XP&コンパックで問題がなかったメルコの
カードを取り付けても変わらんらしい。
Meが糞なのか、富士通が糞なのか分からんが。
844不明なデバイスさん:03/09/22 21:43 ID:aVwSmOI0
相乗効果ってやつねw
845不明なデバイスさん:03/09/22 23:13 ID:qB7GpvlV
ミーが不治痛を引き立て、不治痛がミーを引き立てる
846不明なデバイスさん:03/09/22 23:53 ID:ess0uuyr
AP・WLA-G54CとThinkPad X31 JHJ、DynaBook Satellite 1800をMACアドレスフィルタリングとWEP設定して、
何とかつながったと思いLibretto L2に挿してある富士通のHyperLink・FWL11CARDのWEPを設定したら、
富士通だけがつながらない。どうやらWEPをパスワードではなく16進数のみで入力しないとダメらしい。
付属ユーティリティでパスワードから16進数に変換できるようにはなっているのだが、試してみたがダメだった。
WiFi非取得は伊達じゃないと思った。
もっとも、WiFi取得済みの1800の内蔵無線LANでもWEPかけるユーティリティでアンダーバーが使えない、
とかで引っかかったりはしましたが。16進数しか認めねぇというほど強情じゃなかったのは幸い。
…FWL11CARD、この糞カード買取いくらくらいになるだろうか(;´Д`)
その糞カードの代替として速攻でWLI-CB-B11を発注、銀振りしてしまいましたが。
11bのカードも安くなったもんですね。
糞カード約6000円、WLI-CB-B11が送料・税込みで3600円。
不治痛製のネットワーク機器はもう買うもんかと思った。
847不明なデバイスさん:03/09/23 00:00 ID:wlXvedIh
>>846
リブ用に不治痛製カードを買うヤツの気が知れない。
848不明なデバイスさん:03/09/23 00:08 ID:/gmYGw9j
>>847
当時一番安かったんだよ。特価品として転がってた。そこで気付くべきだったんだが。
正直もうちょっとメーカー選べばよかったと思うが、価格差がまだ結構あった時期だった。
他社のは11bでも9000円前後という価格の時期だったのさ。
849h:03/09/23 00:14 ID:9KqK695/

ダメルコのWLI-USB-KB11ってまだ店頭に並んでないのか?
買いたいんだが
850ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/09/23 09:17 ID:Rpq6uRVG
>>849
あんたがダメルコと言うんであったら、買わないほうが吉。
ほんとにWLI-USB-KB11がほしいのであれば、BUFFALOのを買え!
851h:03/09/23 10:09 ID:QAMoWhWu

>>850
でも一緒やろメルコとバッファロは。
で、もう店頭に並んでるのかい?
誰か見た人いない?
852不明なデバイスさん:03/09/23 14:00 ID:/gmYGw9j
現状でできる最低限のセキュリティって、Any接続拒否してMACアドレスフィルタリングして、128bitWEPかけるくらいしかないかな?
上記3つのセキュリティ設定で民間レベルでの傍受対策は問題なしってことでいいのかな。
WPAとかはクライアントも対応してないとダメでしょ?
853不明なデバイスさん:03/09/23 14:40 ID:TYJXKi3o
>>852
それで取りあえずは充分。
854不明なデバイスさん:03/09/23 14:43 ID:eC9xTqz/
>>852
あとは手動ですが定期的にWEPキーを変更する。ってことくらいですかね。
台数増えればそれだけ面倒くさくなるわけですが…。
855不明なデバイスさん:03/09/23 15:08 ID:jAhUIACv
>>852
>WPAとかはクライアントも対応してないとダメでしょ?
メルコのWLI-CB-G54は対応している。
856不明なデバイスさん:03/09/23 17:28 ID:p93EdtCb
端的に言って無線LAN初心者が手を出すなら、NECのPA-WR7600H
と、アイコムのSR-21BB+SL-5000XG x2のどちらがいいかな?
857不明なデバイスさん:03/09/23 18:38 ID:eC9xTqz/
>>856
初心者ならまずNEC。
858不明なデバイスさん:03/09/23 19:23 ID:fbH1GN+u
WPA対応済

WHR2-G54
WBR-G54 ファームウェアVer1.30β
WBR-B11 ファームウェアVer1.30β TKIPのみ
WLI-CB-G54 ドライバVer3.70
WLI-PCI-G54 ドライバVer3.70

WR7600H ファームウェアVer7.a1
WL54AG ユーティリティVer2.10

WRT54G-JP ファームウェアVer1.30.6
WAP54G-JP ファームウェアVer1.07
WPC54G-JP ドライバVer3.20.21.0
WMP54G-JP ドライバVer3.20.23.0

補足よろ。
859不明なデバイスさん:03/09/23 19:33 ID:Wu3cSVGO
ちなみに、今月からWPA対応じゃないと11gのWiFi認定が取れなくなった。
860不明なデバイスさん:03/09/23 20:14 ID:uX5/sm6C
すみません、質問させてください。

いま、WLA-G54というAPで使う54Mbpsの無線LANカードを物色中です。
WLI-CB-G54が無難なのでしょうが、PCのOSがWindows98(SEでは無い)ですので、
動作対象外になっています。。。

Webであれこれ調べましたが、PCIのGW-NS54G、またはリンクシスのWPC54Gなどが
Windows98対応なのですが、これらでなんら問題ないものなのでしょうか?
また、WLA-G54にて稼動させている無線LANカードをご存知の方はお教えください。
よろしくお願いいたします。。。
861不明なデバイスさん:03/09/23 21:00 ID:ee+xz8vy
いい加減OSくらい買えや。
862不明なデバイスさん:03/09/23 21:03 ID:oU8cN0dC
無線LANとワイヤレス液晶テレビを両方使っている人はいますか?
LANがg、テレビがbだとどうなっちゃうのでしょうか?
863不明なデバイスさん:03/09/23 21:11 ID:uX5/sm6C
>>861
手放せない業務アプリが98しか対応していないので、買い替えできないんです。。(悲
864不明なデバイスさん:03/09/23 21:16 ID:1+GEvszB
>>863
んじゃぁ・・・パソコン買えば・・・
865不明なデバイスさん:03/09/23 21:21 ID:uX5/sm6C
>>864
・・・・・(´Д⊂グスン。
866不明なデバイスさん:03/09/23 21:36 ID:1+GEvszB
すまない・・別に泣かすつもりは無かったんだ・・・
まぁただそういう場合は・・・・
べつPC 用意しないと仕方ないよなぁ
867不明なデバイスさん:03/09/23 21:38 ID:/gmYGw9j
>>863
じゃあ98SEアップグレードCDか98SE単体製品版を探して買うしかないね。
もしくは最悪meのアップグレードか単体版。それなら業務アプリもOKでしょ。
一応meは糞なんだがそれなりにいいところもあるから、
マシンスペックがそこそこあるならme買っても損はしないと思われ。
868不明なデバイスさん:03/09/23 21:39 ID:GWIFvDLI
家で使ってる無線LANが
NTT−MEの
http://www.ntt-me.co.jp/mn128/slotin_index.html
なんです。
そして本体に刺さっている無線LANカードは
MN SS-LAN CARD 11 HQ-R [IEEE802.11b準拠 11Mbps 無線LANカード]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_8283931/7169729.html
です。
ノートPCに刺さっている物も同じなんですが、
もう一台ノートPCも無線LANにしたい場合は、
IEEE802.11b準拠であったら、
ほんとに何でもいいんですかね?
メーカーでは自社以外の無線LANカードとの通信は保証外とHPで言っています。
MEの無線LANカードは高いので、ほかのメーカの物使いたいのですが、
相性とかあるのですか?
869不明なデバイスさん:03/09/23 21:50 ID:GWIFvDLI
>>868
上に追加

無線LANカードつなげようとしているPCはXPです。
870不明なデバイスさん:03/09/23 21:58 ID:uX5/sm6C
>>867
PCはペンV500ですからそこそこあるとは思うのですが、業者さんに作ってもらった
アプリが現状の仕様(OSのverやメモリの容量など含めて)でしか保証が無く、
またサポートが受けられないのです。

・・って、OSやPC買い替えを考慮しなくてはいけないほど、WLA-G54と他社カードの
組み合わせは危険なものなのですか。。。

素直にAPごと買い換えるようにしたほうがよさそうですかね。
871不明なデバイスさん:03/09/23 22:05 ID:uX5/sm6C
やっぱりAPごと買い換えることにします。
RES下さった方々、ありがとうございました。m(__)m
872不明なデバイスさん:03/09/23 22:47 ID:4hAHGvAg
>>871
なあWiFiって知ってる?
873不明なデバイスさん:03/09/23 23:21 ID:+fPAtZCv
NECのPA-WR7600H を購入予定なんですが、デスクトップ機にPCカードスロットがついていないので
アイオーデータのPCIスロットに差し込んでPCカードを使えるようにするやつを同時に買おうと思いレジに
持っていったら店員に使える保証はないよと言われて、とりあえず止めたんですが何か問題あるのでしょうか?

他によい組み合わせ(不具合の少ないような)というのはあるのでしょうか?
874129:03/09/24 00:05 ID:uBMzvHhi
>>873
それは、Aterm Stationを見た上での発言なんだろうな。
http://121ware.com/product/atermstation/topics/adaptor/index.html
875不明なデバイスさん:03/09/24 00:12 ID:xvy15xCg
デスクトップの横に無線LAN本体置けばいいのでは
それでLANボードで繋ぐ。

デスクトップにカードスロットつける意味あるのか、わからんが
876不明なデバイスさん:03/09/24 01:10 ID:hct50Ufn
>>874
これ見たことありませんでした。ありがとうございました。
>>874
デスクトップが3階で無線LAN本体が1階に設置するのでそれは無理です。
877不明なデバイスさん:03/09/24 01:22 ID:w1u56CyI
一階から三階まで無線届くの?おれんと木造の二階でもやっとな感じ。
878不明なデバイスさん:03/09/24 01:24 ID:MHdI/ujs
879不明なデバイスさん:03/09/24 01:28 ID:AuPYO1el
>>860
まだ見てるかぁ〜?
PCを日頃あまり移動させないなら、Ethernetコンバーターの利用も検討しる
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html

>>876
>デスクトップが3階で無線LAN本体が1階に設置するので

無線での接続も無理な悪寒
880不明なデバイスさん:03/09/24 01:32 ID:6SnoH503
>>876
2階にローミング機能を持ったAPを1個設置せよ。
881不明なデバイスさん:03/09/24 08:23 ID:XYXGO2EH
XPだと無線LANカードを繋ぐと勝手にAPを探してしまうそうですが、
これをOFFには出来ないのですか?

勝手に他人の家に接続・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
882不明なデバイスさん:03/09/24 08:45 ID:Maol2l2g
>>881
楽しいよ、慣れてきたらファームウェアの
バージョンうpなどのメンテもしてあげようw

マジレスすると詳細設定の中に「優先でないAPには
接続しない」項目にチェクすればok
883不明なデバイスさん:03/09/24 09:11 ID:zQ1i4wv1
>>881
>勝手に他人の家に接続・・・
現行法では違法行為にあたらないので、気にする必要なーし!
884不明なデバイスさん:03/09/24 11:32 ID:XYXGO2EH
>882 883
まさか、他人の家に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
マンションとかじゃないと人多そうじゃないからダメっぽい気がするけど。
何mくらいまで平気なんだろう?(´・ω・`)ショボーン
885不明なデバイスさん:03/09/24 11:52 ID:8oFN1D4x
開いてるネットワークは自由に利用させてもらうというのが常識。
他人に使われるのがいやなら閉じるだろ。
886不明なデバイスさん:03/09/24 18:03 ID:LdDQJbFN
Philips、IEEE 802.11a/b/g対応の無線LANチップセット
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2704.html

さてさて、どないでっしゃろ。
887不明なデバイスさん:03/09/24 19:16 ID:6SnoH503
>>886
Philips独自なんだねぇ。てっきりThinkPadに内蔵されたモジュールと同じで、
実際はAtherosのチップを使うものだと思っていたけど…。
Atherosの第4世代チップは楽しみですね。
もうちょっと登場時期が早ければThinkPad用のa/b/gMiini-PCIに間に合っただろうと思うとちょいくやしいが(w
888不明なデバイスさん:03/09/25 00:36 ID:IEMx+Meg
他人のAPに勝手に接続はいいが、自分が覗いているつもりで
実は覗かれていて、お土産送り込まれたりしないように!
889不明なデバイスさん:03/09/25 00:49 ID:dckQXdHZ
お土産ぐらいで済めばいいけどな(w
メーラー使ったり、ネット通販した日には(ry
890不明なデバイスさん:03/09/25 09:30 ID:yMsqbyDI
セキュ設定もろくすっぽしていないヤツにそんなスキルがあるとは思えんが…。
まあ、ウィルスチェックとパーソナルファイヤーウォールくらいかけた上で
利用するのが基本だがな。>フリースポット
891670:03/09/25 09:40 ID:Npvs5r3p
セキュリティの甘いフリースポットの振りをして繋げてくる奴の
情報を集めてるかもよ?
892不明なデバイスさん:03/09/25 09:54 ID:Npvs5r3p
2番目の奴だと思って見ていなかったら、WHR,WBR無線部単独でのスループット比較していた。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5818
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5777
思っていたとおり、ルーター部のみの違いで無線単独ではスループットに差がない。
WBRユーザーはWHR(2)に買い換えるよりもルーター追加なり、
WHR(2)追加でWDSにして電波環境の改善(カードよりも設置が自由)する
方がいいんじゃない?
WHR2無線スループット不明だが・・・・。
現行チップでの改善が期待できるのは、atherosのsuperA/Gぐらいだろ。

893不明なデバイスさん:03/09/25 10:48 ID:V3UXMsTg
>>876
いくらgでも1階→3階はキツイだろう。
894不明なデバイスさん:03/09/25 13:09 ID:rM5dFriQ
今度光に変えるんですが、
WHR−G54とWR7600Hで悩んでます。
それとも光だとこっちの方がいい、というのはありますか?
ちなみにPCはbにしか対応してません。
895不明なデバイスさん:03/09/25 13:22 ID:c0oNpe+q
>>894
無線ならWHR-G54
有線ならWR7600H
896894:03/09/25 13:47 ID:JTbKWsE9
>>895
ありがとうございます。無線なのでWHR-G54にします。
897不明なデバイスさん:03/09/25 14:18 ID:SwGpSyDc
現在yahoo.bbで、
デスクトップに無線LANカード(コレガの Wireless LAN PCCL-11)を
繋ごうと思ってます。
そこで無線LANアダプタの購入を考えてるのですが、
メルコのWLI-PCI-OPで問題なく動作しますか?
大丈夫なら買おうと思うんですが。
898不明なデバイスさん:03/09/25 14:21 ID:gxNC+qGk
899不明なデバイスさん:03/09/25 14:22 ID:c0oNpe+q
悪い、bのみならあんまり変わらんかも。
900不明なデバイスさん:03/09/25 14:23 ID:gxNC+qGk
>>876>>877の誤り
901895:03/09/25 14:28 ID:c0oNpe+q
>>894
bのみってところを見落としてた
それなら大差ないかも
902不明なデバイスさん:03/09/25 14:42 ID:QPwUBrYZ
>>896
そろそろ、例の卵形でない奴も出るぞ。

WHR2-G54
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/050_1.html
903不明なデバイスさん:03/09/25 18:58 ID:qFPjFQYm
光が9/28にうちにくる

WHR2-G549月下旬発売

・・・待つか、まつべきなのか?

ところで無線LANはじめてなんですが1階から2階ぐらいなら届きます、よね・・
きてみんとわからんか・・
904不明なデバイスさん:03/09/25 19:27 ID:GT6LnPd5
>>903
木造なら問題なく届くと思うが、鉄筋コンクリだと分からん。
905894:03/09/25 20:10 ID:RY9i2d6h
>>895
ご親切にサンクスです。じゃ、値段との兼ね合いで考えます!
906アイコムはいい:03/09/25 21:51 ID:zvIS+J7w
>>894
さんへ

>>895の言うこときくのやめれ

これがお勧めだよ安くてマンセー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061473899/l50

のスレのSR-21BBがいいよ
光テプコでも速さいいぞ
上のスレに書いてあるぞ
907アイコムはいい:03/09/25 21:53 ID:zvIS+J7w
>>905
絶対にアイコムの方がいいよ

>>903
アイコムなら今のカード買えば
a.b.g使えるよ
安いカードでも
a.bセットタイプでなんと13999円で売られている。
とにかくこの機種にしとけー
908不明なデバイスさん:03/09/25 22:30 ID:OXR5Hw8T
嫌です
909不明なデバイスさん:03/09/25 22:35 ID:CozTe0I0
>>907
だまれこの低能。
英数字を半角で書かないヤツを信じられるか。
910不明なデバイスさん:03/09/25 22:39 ID:pLVX6uoM
でもドットは半角なんだな。
911不明なデバイスさん:03/09/25 23:45 ID:gXyjnKs9
VLAN,QoS,DDNSに対応したデザインのいいのってあります?
出来ればSNMP,RIPv2付きで。
912不明なデバイスさん:03/09/26 00:02 ID:d1ZGAt1+
メルコの11bPCカードってどれもスタンバイ・ハイバネーションに対応してないけど、
やる気あんのか?って感じだな。
なんでOSが標準で持ってるサスペンド機能に対応しないハードなんか売るかね。
安いから買ったけど理解に苦しむ。
913不明なデバイスさん:03/09/26 00:16 ID:OFQ2iBV9
11gのWLI-CB-G54もメルコは対応していないと言ってる。
が、問題なくスタンバイ・ハイバネーションできるけど。
914不明なデバイスさん:03/09/26 00:42 ID:9a85fUTZ
>>858

これも入れといて

富士通FMWBR-201
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/network/fmwbr201/index.html

WPA-PSKだけでなくWPA-RADIUSにも対応。
ファームアップでSuperG、SNMP、VPN(IPSec)などにも対応予定

実行スループット80Mbps
Smartbit2000スループット98.7Mbps
915不明なデバイスさん:03/09/26 01:02 ID:8eIYpglb
USB接続のクライアント販売してるのって
coregaやメルコぐらい?
カード型にくらべて種類少なすぎ。
916不明なデバイスさん:03/09/26 01:09 ID:d1ZGAt1+
>>913
一応ホームページをみると54Mbps対応製品はサスペンド非対応とは明記されてないから大丈夫かと。
11Mbps製品はどれもことごとく悲惨な状態。
ノートに挿して使うものなのにサスペンド非対応ってどうよ?
917不明なデバイスさん:03/09/26 01:11 ID:SAv8DYzY
>>915
IOやプラネもやっとるが、何か?
918不明なデバイスさん:03/09/26 01:15 ID:SAv8DYzY
919不明なデバイスさん:03/09/26 13:58 ID:58N3lWRS
WLI-USB-L11Gを買おうと思っているんですが、
これUSB2.0対応じゃないんですよね。
USB1.1の速度でも、たとえばADSL・8Mで接続するなら十分の速さなのでしょうか?
デスクトップで無線LANする場合に、ほかにオススメの機器がありますか?
920不明なデバイスさん:03/09/26 14:08 ID:03684E1u
>>919
しょせん802.11bだから実効4M程度だろうから、USB1.1がボトルネックになることはないよ。
あとデスクトップで無線使う場合は、USBアダプタのほかにイーサネットアダプタや、PCIにカードアダプタさして
無線LANカードをそのまま使う、という方法がある。
あとは専用すれへ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054116856/
921不明なデバイスさん:03/09/26 16:48 ID:7Xkd3EAL
実家でインターネットをするんで、無線LANを導入しようと思っています。
実家の中の人は、PC初心者なので、XPのリモートアシスタンスで、いろいろと教えることに
なりそうです。

PCはPanasonicのCF-W2AW1AXR これの内蔵無線LANを使う予定で、APのみ購入を考えて
います。

Y!のReachDSLしか開通しないような田舎なので、無線LANのスピードは求めていなく、切れずに
安定して動くことが購入ポイントになります。

現在候補は、MELCO WHR-G54,WHR2-G54,WBR-G54、NEC WR7600H あたりを検討中です。

【備考】
Y!なんでルータ内蔵タイプで検討中です
実家は木造家屋でAP設置場所(1F)からの部屋距離は20〜50m、別フロアでの利用なし。
上記ノートPC以外の接続予定なし。
使用者は超初心者なので、常にリモートアシスタンス等で向こうの状況を見ながら、こちらで
レクチャーする必要あり。

ご指南、アドバイスいただけますでしょうか。
922不明なデバイスさん:03/09/26 17:26 ID:qewjPuNV
>>921
>実家は木造家屋でAP設置場所(1F)からの部屋距離は20〜50m、別フロアでの利用なし。
電波が届くかどうか疑問だな。
923不明なデバイスさん:03/09/26 17:49 ID:MsdTag8+
>>922
結構微妙かもね。
マズーだったときの為に外部アンテナつけれる機種にしておいた方が無難かも。
といってもメルコもNECも両方つけれたっけ?
メルコの方が入手は簡単にできるような気がするが。
924不明なデバイスさん:03/09/26 18:10 ID:7qB/wP/E
アクセスポイントとカードのセット KA-11B/P ¥4980
追加カードのみ ¥1980
http://www.tokka.com/info.asp?url=/shop/goods/goKA-11B/Pods.asp?category=EB60
初回の500セットが完売か・・・・
次は29日に入荷らしい。
925不明なデバイスさん:03/09/26 19:55 ID:vOtDkDRr
今、ルータにLInksysのBefsr41c-jpを使っています。

新たに無線LANを導入したいと考えています。
候補はルータ付きのNEC WR7600Hです。
ルータは既にあるので、無線LAN機能だけ使いたいのですが可能ですか?
接続方法や設定など、解説しているサイトがあればご教授ください。

それとも、素直に無線LANルータとして使った方が賢明でしょうか?
926925:03/09/26 20:00 ID:vOtDkDRr
なぜルータ機能付きのWR7600Hかというと、ルータ機能無しの
商品とたいして値段がかわらないこと、バックアップ用として
もう1台ルータを持っていてもいいかな という考えがあるからです。

今はBefsr41c-jpの調子がいいので変更したくありません。

ひょっとしたらWR7600Hの方が高性能なのかもしれませんが…。

なるべく電波か飛ぶやつを買いたいです。
927921:03/09/26 21:32 ID:UEHNBdck
>>922-923
50mは言い過ぎたかもです。
でも20〜30m位は確実にありそうなんで、外部アンテナも検討しておきます。

NECのスレでは、あまりブチ切れしているような書き込みを見ないんですが、どうなんでしょうか。
あと、XPのリモートアシスタンスを使うのに、どちらにがいいとか悪いとかあるんでしょうか。
928不明なデバイスさん:03/09/27 00:46 ID:6f7US+Rr
>927
公式ページに出てるテスト環境をよーく見てみると、壁一枚しか隔たりのないとこで
テストしてんだよね。
普通の木造家屋で、20mで壁1枚ってことはまあ、ありえないような気が。
すくなくとも壁2〜3枚あるよね。
ちなみに我が家の場合、親機の傍だと20M出るけど、5m離れて壁2枚隔てると4Mに落ちる。
929不明なデバイスさん:03/09/27 00:54 ID:0/7H/aDy
930919:03/09/27 01:14 ID:6yU006O9
>>920
どうもありがとうございます。非常に勉強になりました。
931不明なデバイスさん:03/09/27 08:47 ID:1MzztCYd
>>924

 それってどうなん?
 ええの?
932不明なデバイスさん:03/09/27 09:21 ID:lr0gJ0+M
>>926
7600H はカードを内蔵するタイプでしょ。だからアンテナはカードのアンテナでしかない。
間違いなくアンテナ立ってたほうが感度良くなるのは間違いない。

とはいえ、実際にはかってみると大して変わらなかったりするらしいが、ほんとかなぁ。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5818
のテスト1のCとかEとか
933不明なデバイスさん:03/09/27 14:44 ID:bViiP3ls
>>932
「間違いない」は間違いってことね
934不明なデバイスさん:03/09/27 14:50 ID:rKa7Wihg
>>932
一概にロッドアンテナが良いとは言えない。
935不明なデバイスさん:03/09/27 19:20 ID:eXJ2+3NX
外付けアンテナなかった?
936129:03/09/27 19:33 ID:qXJo8/yd
>>935
WR7600H用というよりWL54AG用なんだが、外部アンテナはある。
珍しいことに、デュアルバンド。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ag.html

#問題は売ってるかどうか、なんだけど。
937アイコムはいい:03/09/27 22:41 ID:7uQh1RG9
>>925
アイコムにしなさい。

アイコムのSR-21BBを買えば後悔しないよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061473899/l50

無線LANにもできるのがいい
プリンターサーバー付で最強

もちろんブロードバンドルーターも切れるからお勧めです。
938不明なデバイスさん:03/09/27 23:10 ID:U6JgaDKQ
soudesune
939不明なデバイスさん:03/09/28 00:42 ID:hKUTGl5z
>>936
NECの直販121@store価格なら在庫あるみたい
\5,800
940不明なデバイスさん:03/09/28 00:44 ID:hKUTGl5z
>>939
価格の位置間違えた
941不明なデバイスさん:03/09/28 05:09 ID:cL2OJQyC
リーチDSLにルータ
よけい厳しいんじゃないの
942不明なデバイスさん:03/09/28 09:04 ID:sLmYnWaX
は・ぢ・め・てのアコム!
943不明なデバイスさん:03/09/28 11:18 ID:rKaK5hH8
>>941
意味がわからないのだが
944不明なデバイスさん:03/09/28 14:13 ID:RShY5XeU
いまから買うんだったら
g対応のほうがいいですかね?
3年は買い替えたくないんですが。
945不明なデバイスさん:03/09/28 15:49 ID:w3GN29db
>>944
それならg対応で行くのが普通だと思う。
ただ無線LANも日進月歩なので3年後gがどうなってるかはわからないが。
946不明なデバイスさん:03/09/28 18:16 ID:D2I41Voa
自宅内で使うだけだから安いaのセットを注文してしまったんだが
やはり外でbやgを使いたくなって後悔するんだろうか。
947不明なデバイスさん:03/09/28 18:27 ID:YKaXUeJm
安いaのセットってどこ?
948不明なデバイスさん:03/09/28 19:03 ID:pGvMrhlB
>>946
APはa専用でも構わないが、外で使うなら
カードはa/b/gコンボにしといた方が便利。
949不明なデバイスさん:03/09/28 20:08 ID:OvpIOBbA
a/b/gのコンボで外部アンテナ接続できるのってある?
950不明なデバイスさん:03/09/28 21:07 ID:rZLVnkJ5
>>949
コンシューマ向けならNECのヤツだけ。
951不明なデバイスさん:03/09/28 21:49 ID:3VNz1CJm
>>924のって(・∀・)イイ!!?
952946:03/09/28 22:32 ID:D2I41Voa
>>947
ICOM のSR-21BB+SL-50×2です。
a/b/gコンボの値段は高いので、安くなったら
カードだけ買い換えようと思います。
953不明なデバイスさん:03/09/28 22:40 ID:YKaXUeJm
>>952
やっぱりアイコムですか。自分もそれ狙ってたんですよ
SR-21BBは売ってるけど
SL-50が見つかんないんだよね
よかったら買った店教えてもらえないですか
954952:03/09/28 23:09 ID:D2I41Voa
>>953
sofmap.comです。
今見にいったらSL-50売り切れてますね、ぎりぎりだった模様。
955不明なデバイスさん:03/09/28 23:49 ID:w30Gb4Bd
b/gのアクセスポイントでおすすめは?
gだけならメルコのかなぁとも思うんですが…
956不明なデバイスさん:03/09/29 00:36 ID:Ve6P13u9
今度、引越しを機会に初めて無線にしようと思っています。
住居の都合によりBフレッツ(マンションタイプ)になりました。
無線にすると、速度が落ちたりするのでしょうか?
957不明なデバイスさん:03/09/29 03:30 ID:x22kPddf
>>955
gの規格の中にbとの互換も含まれているから、bの使えないgのアクセスポイントなんて存在しないと思うが
958不明なデバイスさん:03/09/29 08:34 ID:o8N9sBe8
>>956
至近距離でも11aで25M前後、11gで20M前後、11bで5M前後しかでないから、
有線でのスループットがそれ以上なら、速度が落ちると言える。
959956:03/09/29 09:22 ID:Q7UZ5fe4
>958
ありがとう。
960不明なデバイスさん:03/09/29 10:02 ID:TEvFttK3
WLA-G54の方がWLA-G54Cより2000円ぐらい安かったんだけどなんでだろ?
ハブが付いてるほうが高いのが普通じゃない?
WPAも両方対応できるみたいだし。

と思って店員に聞いたけど明確な答えが返ってこなかった…
961不明なデバイスさん:03/09/29 10:08 ID:MRPISBXb
>960
ふるいから。でかいから。うれてないから。
962不明なデバイスさん:03/09/29 12:10 ID:5Cb0H065
>>960
店の売値って、単純に発売時期・定価・人気で決めるからな。
963不明なデバイス:03/09/29 13:34 ID:R1HTb1sx
教えていただきたいのですが、bとgを比較して
無線の届く距離は違うのでしょうか?

スピードのことはいろいろレポートされてるようですが、
どのくらい届くかははっきり書かれてないもので
964不明なデバイスさん:03/09/29 14:33 ID:4TH4MFqZ
PA-WL54AP/AC が \9,670
   http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007750&MakerCD=57&Product=PA%2DWL54AP%2FAC
PA-WL11AP/BC が \14,000
   http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007750&MakerCD=57&Product=PA%2DWL11AP%2FBC

ってっどうして???
性能的には PA-WL54AP/AC のほうが良いのに・・・
965不明なデバイスさん:03/09/29 15:56 ID:MRPISBXb
>>963
まったくおなじ。

探せば載ってる。
vwalkerとか。
966不明なデバイスさん:03/09/29 15:57 ID:MRPISBXb
vwalker は g 同士の比較だた。
でも全く同じと思え。
967不明なデバイスさん:03/09/29 19:44 ID:4TH4MFqZ
>>964
だれか>>964に答えてやれよ

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
968不明なデバイスさん:03/09/29 19:51 ID:hq1+3Q5x
>>967
よくみりゃわかるがNTTXが値付けを間違えてるんだろ。

・・・かおっかなw
969不明なデバイスさん:03/09/29 19:54 ID:hq1+3Q5x
あ。でも11aなのか・・・やっぱりやめとこ。
つわけでNTTXは11aだから処分しようとしたのかも。
970129:03/09/30 00:46 ID:XDo4H0EN
>>969
>11aだから処分しようとした
たぶんそんなところ。今はNTT-Xだけだが、少し前は1万円を切る価格をつけていたところがあった。
#価格COMに載ってるような店だけでなく、そこらの量販店とかでも。

・・・それでWL54AP買ったし。
971不明なデバイスさん:03/09/30 02:34 ID:PrJZMKHg
aシングルは厳しいな
972964:03/09/30 05:09 ID:kgJyVO5W
>>969
>>970
>>971
皆さんレスありがとうございます。

処分同様の品に価格で順位をつけてもしょうが無いんですが
11b>11a ってのが解せない・・・
973不明なデバイスさん:03/09/30 07:58 ID:xpAWqQjd
このスレでは、WR7600Hが評判良いみたいですが、
デスクトップ(有線)、現ノートPC(b内蔵)、購入予定ノートPC(b/g内蔵)で、
現ノートPCにセットのカードをさして、gメインの環境になると思うのですが、
gメインだとWHR56のほうが良いですかね???
ルーティングでも速度出るみたいですし。。

ただ、今使ってるルータがNECのWBR75Hなので同シリーズの方が、
ソフトも使い慣れてると思ってるのですが、どうでしょう、、。
974不明なデバイスさん:03/09/30 14:11 ID:wn56YRJh
>>972
たしかアレはWIFI取得してないはずだし
aシングルなのでb環境では全く使えないし妥当だろう
まぁ同時期のbのだともっと安いのも有るしね

関係ないがCF型のdualバンドは出ないんだろうか?
975956:03/09/30 16:32 ID:AGFnvVef
電器屋に下見に行ってきました。

また疑問が生じたので、教えて下さい。
コレガのIEEE802.11g対応の製品を買おうと思っています。
カード付と無しの製品がありました。
私のPCはダイナブックV4で、一応無線LAN機能は内蔵されているのですが、
これは、IEEE802.11gにも対応できるのでしょうか?
つまり、カードを差し込まなくても、無線LANのモデムさえ買ってくれば、
他になにもいらないのでしょうか?
976不明なデバイスさん:03/09/30 17:47 ID:E7vT/jv4
>>975
V4の内蔵無線LANは11bで、実質4〜5M程度しかでないから、
Bフレッツで使うなら、11gカードを買った方が良い。
あとコレガを買うくらいなら、高くてもメジャーどころの
NEC WR7600Hやメルコ WHR-G54あたりを買った方が良いと思う。
マイナーどころを買うと、トラブったときに情報不足で苦労する。
977975:03/09/30 17:58 ID:AGFnvVef
>976
ありがとうございます。
ヤマダ電器に行ったら、コレガがずらっと並んでいたもので・・・。
NEC、メルコですね。次にチェックします。
メルコ、このスレでは結構、評判悪いみたいなのですが、
あまり気にする必要はないのでしょうか。
978不明なデバイスさん:03/09/30 18:05 ID:E7vT/jv4
>>977
>・メルコ WHR-G54 無線、有線共に謎の速度低下が起こることがある。
確かに、こんな書き込みがあるな。
このスレ的には、NEC WR7600Hを買うのがベストみたいだな。
979975:03/09/30 18:08 ID:AGFnvVef
>978
NECのサイトをチェックしてきました。
WR7600Hにだいぶ傾いてきました。
a,b,g共に対応しているのですね。
貧乏性の身としては、トリプルでなくてもgのみで十分だと思うのですが、
切り替えることによるメリットは何かあるのでしょうか。
980975:03/09/30 18:11 ID:AGFnvVef
WR7600Hのサイトにそれぞれのメリット書いてありました。
すみません。
結局、aとgのどちらが速いかは、実際に使ってみないとわからないということですね。
981不明なデバイスさん:03/09/30 19:08 ID:QszyRfEF
>>980
aとb,gは排他使用だから気をつけよう。
982975:03/09/30 19:31 ID:AGFnvVef
>981
使うのは、ノートPC1台だけだから問題ないかな?。
983不明なデバイスさん:03/10/01 10:58 ID:ucm7v23O
保守
984不明なデバイスさん:03/10/02 10:39 ID:Ckm6Xk8/
>>944
3年はもたないんじゃないかな。
僕の勝手な想像だが、
・光があたりまえになってる
・無線も100Mが当たり前になってる。
と思うので、きっと新しい無線規格があらわれてるでしょう。
でも、たかが2、3万円のものに、3年我慢してもしようがないでしょう。
とりあえず、11g単独よりは、11a/11g両方使えるやつのほうが少しはましかも。
985不明なデバイスさん:03/10/02 10:57 ID:rypZKgWg
>>984
ワラタ (特に最後1行)
986不明なデバイスさん:03/10/02 12:21 ID:Lqk2ed1W
・2階にBフレのONUがあります
・メインの愛機は2階に設置しています
・サブとしてLANポート内蔵のノートと同デスクトップがあります
・BBルータを設置して、愛機には有線接続しています
・BBルータの空きポートに無線親機を接続し、イーサネットタイプの
 子機を1階に設置したいと思っています

規格はbよりgの方を選択したいと考えています。できれば、今後のことを考えて
a・b・gのすべてに対応しているタイプがいいです(検索できませんでした)。
理想としては、NECのWR7600Hの子機がイーサネットタイプです。

なんなら親機はWR7600Hでも構いません(HUBモードで使用)。
お勧めの子機はありますか?
987不明なデバイスさん:03/10/02 12:39 ID:JVlwq5+W
>>986
お勧めかどうかは知らんけど、メジャーな組み合わせなら例えばこれとか
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c_p/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
988不明なデバイスさん:03/10/02 12:57 ID:Lqk2ed1W
それに決めます。

ありがとう。
989不明なデバイスさん:03/10/02 12:58 ID:JVlwq5+W
>>988
Σ(゚д゚;)決断早っ
990不明なデバイスさん:03/10/02 18:24 ID:gu+DqB0o
次スレは?
991不明なデバイスさん:03/10/03 10:14 ID:W4DUs4fG
>> まだNECから11a/11g/11b対応のETHERNET子機は出てないね。
でも今までの例からして、そろそろ出るんじゃないかな。
って、いうか冬のボーナスまでには出てきてほしい。ワシもほしいから。
992不明なデバイスさん:03/10/03 10:25 ID:5V45I7TK
>>992
漏れもほしい。
でも正直なところWDSにさっさと対応してAPを出してホスィ。
まぁ、WR7600H単体は15000〜16000円くらいだからWDS対応したらもう一台買ってもいいんだけどね。
とりあえずAtheros系で揃えたいのでいまさらMelcoには行けない。
993不明なデバイスさん:03/10/03 14:05 ID:2iTlNtz8
WR7600H買おうと思ってます
機種はvaio TR2Eなんですけど無線LAN内蔵の場合
カード無しモデル買えばいいんですよね?
内蔵のより付属のPCカードのほうが早いとか
内蔵のだと安定しないとかってことあるんでしょうか?
994不明なデバイスさん:03/10/03 14:14 ID:5V45I7TK
>>993
TR2Eは内蔵がb/gなので
aでの利用ができない。
WR7600Hはaでリンクさせた方が(最大)速度は上。
でもいちいちカード挿すの面倒だしそのままでええんちゃう?

その組み合わせで評価したことないから絶対とはいえないけど
安定性についてもまぁ、問題ないかと思う。

つーかVAIO内蔵のb/g、a/b/gってどこのチップ使ってるの?
995993:03/10/03 14:24 ID:2iTlNtz8
レスありがとうございます
aは全く考えてなくてgで使うつもりなんです。
ちょっと離れた場所も使うつもりなので。

いまのところWR7600Hと決めてるのですが
WHR2-G54もちょっと気になったり^^;
996不明なデバイスさん:03/10/03 16:49 ID:4faRQ2Np
>>995
おれもその2機種で迷ってる。

http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5843

を見る限りメルコの方が速いんだよね・・・・
ただし今月発売の某雑誌ではWR7600HもWBR-G54とも無線では同じスループットだった。
テスト環境でだいぶ差があるようだ。
WR7600HもそろそろSuper A/Gに対応するらしいからおれは待つ。
997不明なデバイスさん:03/10/03 17:23 ID:6/lof0YC
無線1000!
998不明なデバイスさん:03/10/03 17:38 ID:RhKz3VVH
次スレが立つまでの避難先

●●無線LAN家庭内通信の実際・・・●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009419123/l50
999不明なデバイスさん:03/10/03 17:46 ID:4faRQ2Np
999
1000不明なデバイスさん:03/10/03 17:50 ID:RhKz3VVH
糸冬 了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。