NECの無線ブロードバンドルータWR7600H

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線ブロードバンドルータWR7600Hのスレッドです。

プレスリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/0306/1801.html
公式Webサイト
http://121ware.com/aterm/
製品オフィシャルページ
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html

BroadBand Watchの記事
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/07/08/
ZDNetの記事
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/09/lp01.html
All About Japan試用記 1-5 
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030708A/index99.htm

関連スレ
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057496459/

FAQ等は>>2-10のあたりで。
2不明なデバイスさん:03/07/23 22:48 ID:PIsnnETo
2
3不明なデバイスさん:03/07/23 22:54 ID:EaTZI5Oh
3!4!
4不明なデバイスさん:03/07/23 22:56 ID:FWT2+BJ1
Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/

スピードネット公式サイト
http://www.speednet.co.jp/index.html

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/

BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/

東電公式サイト
http://www.dup.ttcn.ne.jp/HIKARI/index.html

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/

MEGA EGG公式サイト
http://www.megaegg.jp/
5不明なデバイスさん:03/07/23 23:01 ID:FWT2+BJ1
無線LANのお勧めは?? 〜Part 9〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1056423589/

●●無線LAN家庭内通信の実際・・・●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009419123/

【お詫びとお願い】
AtermWR7600Hの無線ネットワーク名(ESS-ID)の初期値誤設定について
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2003/tech0710.html
6不明なデバイスさん:03/07/23 23:22 ID:xv1e6jvn
>>1
乙。

自宅とオフィスで1台づつ買ったけど、電源内蔵で(・∀・)イイ!
7不明なデバイスさん:03/07/23 23:23 ID:+coWU2D6
WL54AGなんですけどLinuxでも動きますか?
できれば動かす方法を教えてください。
8おれはなんだよ ◆OREHAZAquI :03/07/23 23:38 ID:1jeucK7M
>>1
Zでした
9不明なデバイスさん:03/07/23 23:41 ID:xv1e6jvn
>>7
スレ鯛読んでます?
10不明なデバイスさん:03/07/24 00:18 ID:6isAEw0d
>>7
板違いとは思うが一応レス。
7600Hは知らないけど7000HはRedHat8.0で動いたよ。
パーツ移動面倒なのでやらんけど7600Hでも問題ないと思うよ。
1110:03/07/24 00:20 ID:6isAEw0d
>>10
現在7600Hを使ってるけどサーバは有線で接続してる。
7000H+WL11CAの組み合わせで動作確認済み
12不明なデバイスさん:03/07/24 00:34 ID:hoxOKaAu
FAQらしきもの From
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057496459/

ネット系アプリケーションの使用方法
1)アプリの使うポートを調べる
  http://121ware.com/product/atermstation/topics/nwapp/list.html

2)クイック設定(http://web.setup/index_frame.html)=>
  詳細設定=>ポートマッピング設定でポート設定をする。

3)「宛先アドレス」には単独で使う場合はconnectuserも使えるが、
  IPアドレスで指定しておいた方が無難。

4)クイック設定(http://web.setup/index_frame.html)=>
  詳細設定=>高度な設定=>【NAT/UPnP設定】でNATタイマ(秒)を設定する。
  RealOneで600くらい

*パケットフィルタ設定は通常必要ない
*みんゴルにて接続後10分程度で切断される例が報告されている
 βファームで対応可能という情報あるも詳細不明
13不明なデバイスさん:03/07/24 02:40 ID:O3wbfIKk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14不明なデバイスさん:03/07/24 08:44 ID:nfLtw/iT
待ってました。マターリ逝こう
15不明なデバイスさん:03/07/24 09:13 ID:ffPDa+yM
>>10
子機カードはLinuxじゃ動かないんじゃないの?
Linux用のドライバ提供されてないし...
16不明なデバイスさん:03/07/24 13:05 ID:nfLtw/iT
BR1500Hでもあったアレ、
ASEを使うとセッションテーブル食い尽くしてNATタイマ切れるまで開放しない
っての変わらないんだね。。。。

だれかNECに言ってくれないかな。
おれ具体的に文章掛けないよ(´・ω・`)
17不明なデバイスさん:03/07/24 13:24 ID:BNQ00Ppz
無印/Σってなに?
18不明なデバイスさん:03/07/24 13:44 ID:BK1zuC2Y
19不明なデバイスさん:03/07/24 14:18 ID:BNQ00Ppz
WR7600H買ってWL11E2みたいな子機が欲しいなと思ってるんだけど
やっぱり11g対応になるまで待ったないと損だよね?
20不明なデバイスさん:03/07/24 14:56 ID:ffPDa+yM
>>19

ETHERNETタイプの子機が所望?
今のところ、11g対応のものは無いね。

確か、SONYと哀王から11a対応のETHERNET子機なら出てたと思うけど。
これを、WR7600Hの子機に使えれば、いいトコ行けるかもね。

http://www.iodata.co.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-a54lan/index.htm
21不明なデバイスさん:03/07/24 15:02 ID:GbRtpdqq
PPPoEマルチセッションのやり方もFAQだろ?
誰か書け!書いてください!おながいしまつ〜〜〜m(..)m
22不明なデバイスさん:03/07/24 16:03 ID:BNQ00Ppz
速度を考えるとやっぱ11aになってくるのか・・・。微妙だなぁ・・・。
やっぱり将来的に考えてNECから11gの製品がでることに期待してまってみます。
ありがとうございました。
23不明なデバイスさん:03/07/24 16:10 ID:nfLtw/iT
家でしか使わないのなら11aのほうが全然いいと思うんだけど
11gにこだわるのは何故?
24不明なデバイスさん:03/07/24 17:10 ID:+mRne+Y/
11aは障害物があると、速度がガクンと落ちるから…。
25不明なデバイスさん:03/07/24 17:51 ID:hHbSDkFA
7600Hの特徴

とりあえず有線最強の90Mbps。
無線のスループットはイマイチらしい。11b しか使ってないから知らん。

Win(ny|mx) は普通。とくに早くも遅くもない。
ネットゲはラグ無し快適。
ただしプレステ2のネットゲで頻断されるという報告多数、
みんゴルで遊んでいる人はもう少し待った方が吉。



26不明なデバイスさん:03/07/24 18:11 ID:W6/dnldt
FF11やってるけど切断されないが…
27不明なデバイスさん:03/07/24 20:18 ID:mMGcnFYO
11aだと21Mbps出る。
今日もなったけど、ルータ部が死にやすいので、
リセット復旧が必要なのを早く何とかしてくれ>NEC
28不明なデバイスさん:03/07/24 20:26 ID:ffPDa+yM
>>24
実際に使った経験があってそう思うならいいけど、
とりあえず、木造一戸建ての友達のウチでは、
1F ⇔ 2F の間で通信しても、16Mbpsぐらいはでてるよ。

もし、一昔前の定説を信じて、11aが障害物に弱いと思ってるなら、
改めたほうが幸せです。

>>27
何とかされるそうです。来週まで待ちましょう。
29不明なデバイスさん:03/07/24 20:35 ID:IlZdbbtd
>>21

フレッツ・スクウェアへの接続手順(簡単に)
<設定手順>

1.接続先の設定

 [NTT東日本の場合]
  接続先名称  :Flets
  接続ユーザ名 :guest@flets
  パスワード  :guest
 [NTT西日本の場合]
  接続先名称  :Flets
  接続ユーザ名 :flets@flets
  パスワード  :flets

2.静的ルーティング設定

 指定方法 - 宛先ドメイン名指定
 宛先ドメイン名 - *.flets
インターフェース - WAN側
接続先 - Flets

これ位書けばわかるだろ。
30不明なデバイスさん:03/07/24 20:37 ID:LwQ2R8jM
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
31不明なデバイスさん:03/07/24 20:48 ID:w9sMLqq/
WL54AGのPCカードアダプタでの動作報告。
メルコのはどうなんだろ?

294 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:03/07/24 09:09 ID:ffPDa+yM
>>281

WR7600HとWL54AG使ってますが、ラトックのPCカードアダプタなら動くよ。


295 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/07/24 17:09 ID:lPsoVrvL
>>294
漏れもWL54AGをアイ・オーのWN-OP/PCIに挿して使ってるけど問題ないね。
32不明なデバイスさん:03/07/24 21:49 ID:NoXeBX/y
nyでIP指定でポートあけてるのにポート警告が出るんだけど
なんでだろ〜
最初はないのにだんだん増えていくの。
33不明なデバイスさん:03/07/24 21:57 ID:W6/dnldt
>>32
お前の設定が悪い。
34不明なデバイスさん:03/07/24 21:59 ID:NoXeBX/y
>>33
ありがとう。
35不明なデバイスさん:03/07/24 22:11 ID:aHrCBV4I
貴様はわずかログの30も読まないのか。
36不明なデバイスさん:03/07/24 23:08 ID:8BurejoF
ポートは開いてるみたい。
CPUとメモリかも。ありがと。
37不明なデバイスさん:03/07/24 23:18 ID:ljt53g9I
>>25

PS2「みんゴル」切断の一件。暫定版のファームウェアで改善されて
いるので、近日中にでも公開されるであろう新ファームにすれば、
解決すると思われます。待てない人はAtermテクニカルサポートに
問い合わせるなり。
38不明なデバイスさん:03/07/25 00:15 ID:F/Hn8Ekv
>>32
なあ、思うんだが、
DHCP なのに IP 指定ってどういうことなんだ?
マシンの IP はころころ変わるんじゃないのだろうか。
39不明なデバイスさん:03/07/25 00:27 ID:HHQKX6qx
>>38
大体のルータはMACアドレス見ていつも同じIPを割り振るようにしてる。
40不明なデバイスさん:03/07/25 01:00 ID:0R98Rl9f
WR7600H今日稼働させました。
ネットゲーが切れやすいとか聞いたので心配してましたが
XBOXのPSO、MSNメッセンジャー(4.7)は
これといって設定をいじる事なく切れずに使えました。

無線は、メルコのWLI2-CF-S11で、繋げてます。

このまま普通に使えてほしいなぁ
41不明なデバイスさん:03/07/25 01:16 ID:GE4ZDL+l
しかし75H/85Hの時もそうだったけどなんで症状わかってるのにその事を公開しないかね
後からこっそりフォームで治して終了してる所が糞だな
こんなとこ7600ユーザーが全員見てるわけ無いんだし知らない奴は設定が悪いのかとずっと悩むだろ
42不明なデバイスさん:03/07/25 04:22 ID:mNw2fub8
>>41
直せるかどうかわからないから、とりあえず不具合じゃないってことにしておくんだろ。
で、直せたっぽかったらファーム公開と。NECはそういう企業体質なんだよ。
43不明なデバイスさん:03/07/25 07:12 ID:7J3X3EWl
今度これ買おうと思ってます。

PPPoEマルチセッションって
使ったこと無いのでよくわからないのだけど、

Aのプロバイダを1のパソコン専用に。
Bのプロバイダを2と3のパソコン専用に。

って事は出来るのでしょうか?

出来るのなら週末にでも買ってきます。
44不明なデバイスさん:03/07/25 08:56 ID:OKaZHUK5
固定グローバルアドレス1個貰ってサーバを立てるときに、DMZ機能を使ってもサーバ以外のクライアントはインターネットへでられるのでしょうか?
DHCP機能をLAN側で使えるのかな。
45不明なデバイスさん:03/07/25 09:27 ID:F/Hn8Ekv
>>43
えーと、俺は、静的ルーティングって設定で
「宛先」が .flets (URLがフレッツスクエア)の場合は、フレッツ・プロバイダに、
それ以外はDTI・プロバイダにつながるようにしているわけよ。

ここに「宛先」じゃなくて「送信元」という設定欄もある。

つまりマシン1のIPアドレスの場合は、Aプロバイダに、
つまりマシン2〜3のIPアドレスの場合は、Bプロバイダに、
ってできそうな気がするが。

あとはえらい人よろしく。
46不明なデバイスさん:03/07/25 09:33 ID:vYVn4L8C
>>43

できます。
やり方は、2つの接続先を接続先登録で設定しておいて、
優先接続先をプロバイダBに設定し、
静的ルーティング設定で、「送信元アドレス指定」で「WAN側」のプロバイダAへのルーティング
と設定すれば、OKです。

>>44

DMZ設定なら、出られます。
シングルユーザアクセスはだめです。
47不明なデバイスさん:03/07/25 10:11 ID:HHQKX6qx
>>43
そんなことして意味あるのかな。
帯域は別に増えないよ。
48不明なデバイスさん:03/07/25 13:36 ID:UBRz51nG
すっごく初歩的な躓きで申し訳ないのですが、フレッツ・スクウェアにつながりません。

☆「基本設定」→「接続先設定」 で、
接続先名:フレッツ・スクウェア
ユーザー名:flets@flets
パスワード:flets
それ以外デフォルト。

☆「詳細設定」→「性的ルーティング設定」 で、
エントリ番号:1
指定方法:宛先ドメイン名指定
宛先ドメイン名:*.flets
インタフェース:WAN側
接続先:フレッツ・スクウェア
それ以外デフォルトで、上部フレームの該当設定(エントリ番号1)にチェック。

☆「基本設定」→「接続先の選択設定」で「フレッツ・スクウェア」に「接続可」をチェック。

この状態で、設定画面トップの「接続」ボタンを押したのですが、何度やっても「未接続(PPPoE相手無応答)」になってしまいます。
何か忘れている設定があるのか、それとも根本的に勘違いしている部分があるのでしょうか?
49不明なデバイスさん:03/07/25 13:36 ID:oAx14No5
7600H買ってから気づいたんだが11bで通信するには
g+bの設定でgに対応していないカードを使わないといけないわけ?
Linuxでは11gがちょっと・・・・な気がするので。
50不明なデバイスさん:03/07/25 16:48 ID:opn2s4Pm
>>48
2セッションにしてるかい?(申し込みしたのかい?)
51不明なデバイスさん:03/07/25 17:45 ID:xj7mh7+G
>>48
2セッションじゃないのに繋ごうとしているか、設定を東と西で勘違いしているかのどちらかかと。
設定を>>30を見て再確認し、間違いがないのなら
今繋いでる接続先を切断してからフレッツスクウェアの方に接続してみな。
52不明なデバイスさん:03/07/25 18:05 ID:cETYQiYF
>>50-51
Σ( ̄▽ ̄;)

レスありがとうございます。
2セッションってのは申し込みが必要だったんですね(;´д⊂) 切断してからスクウェア接続したらあっさりつながりました。
今日工事ってもらったばかりで早速追加申し込みするのは気が引けるけど、現状じゃ不便なんでやったほうがいいですよね。
…とはいえ、実際見てみるとあまり面白そうじゃないしなあ…>フレッツスクウェア
53不明なデバイスさん:03/07/25 18:11 ID:PNPo+7V2
7600H買ってきてインストールしたけど簡単なのでびっくり、さすがNEC.
無線カードもインストールして全体でこ一時間(つなぎ方ガイド読む時間含む)。
yahooBBだけどインターネットに接続して、ファイル共有も出来ている。
ベーシックは動いたのでこれからいろいろやってみます。
仲間入りよろしく。
54不明なデバイスさん:03/07/25 18:14 ID:PNPo+7V2
ADSLでスピードは局から遠いので、モデム直で3メガ、ルータ入れて3メガ、無線で3メガ。
少しは落ちると思ったけどほとんど落ちていない。
55不明なデバイスさん:03/07/25 18:18 ID:cPHjlDzu
>>45-46
どうもです。
出来そうですね。
日曜仕事帰りにかってきます。

>>47
sohoでwebとftp鯖立ててるんですが、
諸事情で鯖機だけプロバイダ分けたいんですよ。
普通は意味ないと思うんですけどね^^;
56不明なデバイスさん:03/07/25 20:35 ID:rMkTsgDh
>>15
PCカード子機は動作OKでした。USB子機は持っていないので試してないです。
専用ドライバはいらないよ。
57不明なデバイスさん:03/07/25 21:35 ID:opn2s4Pm
AtermWR7600Hバージョンアップのお知らせ キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58不明なデバイスさん:03/07/25 21:49 ID:L47a3Gt9
結局、メルコの54Mの奴とNECのこれ、
どっちの方が買いでしょうか?
59不明なデバイスさん:03/07/25 21:57 ID:syOEqlzN
>>57
ページがねーよう。嫌がらせかよNEC(;´д⊂ヽ
6059:03/07/25 22:00 ID:syOEqlzN
オンライン更新しても7.8Fのままだった。
やはりフライングか・・・(´・ω・`)
61不明なデバイスさん:03/07/25 22:01 ID:mNw2fub8
>>57
まじ?URL晒してください。
62不明なデバイスさん:03/07/25 22:04 ID:jqmilFQB
>>61
AtermStation
7/28アップ予定なのを間違ってヘッドラインに登録した模様。
ページ自体は404なり。
63不明なデバイスさん:03/07/25 22:38 ID:F/Hn8Ekv
バージョンアップキターーーーーーーーーーーーーーー!!!




ペ ー ジ が あ り ま せ ん
64不明なデバイスさん:03/07/25 22:39 ID:F/Hn8Ekv
http://121ware.com/aterm/

7/28 AtermWR7600Hバージョンアップのお知らせ
7/24 BIGLOBE「SmartWakeup!サービス」終了のお知らせ
7/22 無線LAN徹底比較「無線家のブロードバンドルータ奮戦記」を掲載しました
7/11 AtermWDR85FH/GSバージョンアップのお知らせ
7/10 【お詫びとお願い】AtermWR7600Hの無線ネットワーク名(ESS-ID)の初期値誤設定について
65不明なデバイスさん:03/07/25 22:41 ID:PXafPh+T
7/28 AtermWR7600Hバージョンアップのお知らせ
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info0728.html

がっかかり。
66不明なデバイスさん:03/07/26 02:36 ID:HI+YfD2m
外部にwww鯖を公開する場合の必要なパケットフィルタ設定を分かる方がいらっしゃれば
教えていただけないでしょうか
別のプラネックスのルーター(BRL-04EX)では設定後外部から見られることは確認しています
ポートマッピング設定は下記のようにしています

[NATエントリ]
エントリ番号 01 変換対象プロトコル TCP 変換対象ポート www 宛先アドレス 192.168.0.222 宛先ポート www
67不明なデバイスさん:03/07/26 04:13 ID:7z1qylxF
ヨド.comでセットモデルが通常の2000円引き。
68不明なデバイスさん:03/07/26 08:36 ID:K8fEJxzf

              ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< バージョンまだぁー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            . .|/
69不明なデバイスさん:03/07/26 09:59 ID:fTm6FZHX
>>67
くやしい。。。




以上。スケールの小さな貧乏人からでした。
70不明なデバイスさん:03/07/26 10:35 ID:jVNXVdKq
>>68
パージョンアップの間違いだろ? ゴルァ
71不明なデバイスさん:03/07/26 11:42 ID:jk+nDMeA
てか、みんな幾らで買いましたの?
子機セット、親機のみの価格ぷりーず
72不明なデバイスさん:03/07/26 11:45 ID:IfRyseMP
>>71
親機のみ18800えーん。
73不明なデバイスさん:03/07/26 12:08 ID:4IM5okcN
ヤマダ電機で子機セットを21800円で購入。
ポイントも15%つきました。
74不明なデバイスさん:03/07/26 12:41 ID:3Nm5WTji
ヤマダ電機金沢本店で25,600円。
ポイントがあったので22,300円の支払いをした。
75不明なデバイスさん:03/07/26 12:44 ID:3Nm5WTji
ポート開放方法を教えてください。目的その1=Winnyを使いたいので
76不明なデバイスさん:03/07/26 12:46 ID:HPyPpEpo
77不明なデバイスさん:03/07/26 13:16 ID:iualsjTo
>71
親機のみ(まあルータに子機1台装着されてるが)17000円で購入
78不明なデバイスさん:03/07/26 16:05 ID:91h5FA/0
ビックカメラ池袋 25,800 15%還元 子機セット
79不明なデバイスさん:03/07/26 22:50 ID:GBUbqhTK
コジマ電気\23,000-
15%還元
次の週ヤマダで\21,800-18%還元を見てガックシ。
80不明なデバイスさん:03/07/26 22:58 ID:uwR3Uj23
俺なんか25,000で買ったからよ

気にするなよ






しかも店頭で交渉して800円引いてもらって25,000だったんだけどな
81不明なデバイスさん:03/07/27 01:12 ID:owlqwpLo
新バージョン待ちでヒマだから価格でも調べてみた。

親機のみ
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007750&MakerCD=57&Product=AtermWR7600H
ttp://www.bestgate.net/list_NECAtermWR7600HPAWR7600HB1.html

親機+カード
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007750&MakerCD=57&Product=AtermWR7600H%2FTC
ttp://www.bestgate.net/list_NECAtermWR7600HPAWR7600HTC1.html

結局ヤマダ電機とかの21800円(+ポイント)が今の所最安値か。
・・・・まあ買った後で見てもしょうがないのだが。(´・ω・`)
82不明なデバイスさん:03/07/27 01:30 ID:8hK0zJIO
PS2「みんゴル」切断で暫定ファームって本当なの?ただ単に自分の設定ミスを
隠すためのデマではないのですか?
できればみんゴルのファーム持っている人がいたらUPしてくれませんか。
ネットゲームの件で7000Hから買い替えを迷ってます。
83不明なデバイスさん:03/07/27 01:49 ID:owlqwpLo
>82
デマだと思うなら買ってしまうが吉。
つうか購入前にファーム貰ってどうするつもりなの?
84不明なデバイスさん:03/07/27 02:26 ID:m3XtPppl
東海地方の人しか知らんだろうけどエイデン21800円+ポイント1%
近くにヤマダできんかなぁ
85不明なデバイスさん:03/07/27 03:55 ID:dGq3SRl+
NEC から、7/28に7600Hのバージョンアップ予告が出ている。
28日まで待ってみればわかるだろう。
86不明なデバイスさん:03/07/27 04:58 ID:MnMaBXFZ
駄メルコルータが逝ってしまったんで買い替え。
NTTのWeb Caster 7000と迷ったんだけどこっちを注文してみた。
白以外の色も欲しいよなぁ
既に使ってる方、長時間高負荷かけても安定動作してますか?
87不明なデバイスさん:03/07/27 10:40 ID:s/DXgSpl
>>84
こじまで少し高いけど同じ程度の値段で買ったけどね。
ポイント還元もも少しあるし。
でも値切りまくったから誰でもそこまでいけるかどうか…
88不明なデバイスさん:03/07/27 18:00 ID:dGq3SRl+
AtermWR7600Hバージョンうpしる
89不明なデバイスさん:03/07/27 18:48 ID:EqAK+Qoh
明日まで待て
90不明なデバイスさん:03/07/28 00:02 ID:9ZWn2m8l
    ☆ チン  ☆ チン   ☆ チン  ☆ チン   ☆ チン  ☆ チン  
     ☆ チン   ☆ チン  ☆ チン    ☆ チン ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ☆ チン  ヽ ___\(\・∀・)< バージョンまだぁー?
     ☆ チン   \_/⊂ ⊂_)_ \_________
   ☆ チン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ☆ チン  ☆ チン
    ☆ チン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| ☆ チン ☆ チン
   ☆ チン  |            . .|/  ☆ チン
91不明なデバイスさん:03/07/28 06:27 ID:Fukw1QhQ
まだぁ〜〜〜〜。
というかNECはほんとにLinuxの存在を無視してんな。
92不明なデバイスさん:03/07/28 10:57 ID:CbGWM9iY
子機付きを買ったんだが、カードを差している状態だと
Windows2000がハングしてしまう。・゚・(ノД`)・゚・。
サポートに電話したら「マシン固有」の問題だから
どうしようもないと言われた。

つーことで、子機はWL11Cに戻しました。
買った意味ないじゃん!!!
NEC氏ね。
93不明なデバイスさん:03/07/28 11:34 ID:a69PqUV2
まだファームうpされてないね
94不明なデバイスさん:03/07/28 12:39 ID:f8XYEFgy
>>92

他のLANカードとか、他の無線LANのドライバが入っているようなら、
それを外すとか、アンインストールするとかしてみて、試してみれば。
もちろん、ベストはクリーンインストールしてから試す!だけど...

あと、このスレみんなの参考になるから、パソコンのメーカー名と型番書いて。

95不明なデバイスさん:03/07/28 15:09 ID:boN/pN5y
新ファームでました。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr7600h_win.html

eoホームファイバー、PlayStation 2などの対応改善。
96不明なデバイスさん:03/07/28 15:22 ID:vyqRXT/k
ファームウェア

Ver7.93 (03/7/28)
1. eoホームファイバーなどをご契約されている一部の地域のお客様において、
PPPoEが接続できない場合がある件に対処しました。

2. ネットワークゲーム機 "PlayStation 2"などにおいて、「みんなのGOLF オンライン」など
プレイ中に通信が切断される場合がある件に対処しました。

ユーティリティ(Windows(R))

Ver2.01 (03/7/28)
1. らくらくウィザードのStep2でサテライト(WL54AG)のドライバをインストールする場合に、
パソコンによってインストールに時間がかかり、サテライト設定がうまくできない場合がある件に対処しました。

2. Windows(R) Meのパソコンをお使いの場合、サテライトマネージャのネットワーク一覧で、
登録済みのプロファイルをすべて削除したときに、エラー表示が出てサテライトマネージャが
強制終了する件に対処しました。

3. Windows(R) XPのパソコンで、WPA対応のパッチがインストールされて、
かつサテライトマネージャで「暗号化なし」の設定でお使いの場合に、パソコンの再起動や
サテライト(WL54AG)の抜き差しなどで無線通信ができなくなる現象に対処しました。
97不明なデバイスさん:03/07/28 17:40 ID:43A8wnGd
そいえばさ、買って来た時本体内部の無線カードが
はずれかかってた香具師居ない?

俺だけなんだろうか?
カード差し直してやれば直ったけど
ばたばたしてた俺って・・・逝ってくる
9849:03/07/28 17:56 ID:Fukw1QhQ
>>49なんだけどやっぱり11bで通信するのはWL54Gじゃできない?
9949:03/07/28 17:57 ID:Fukw1QhQ
WL54AGだった。
100不明なデバイスさん:03/07/28 18:04 ID:43A8wnGd
>>49
g+bの設定でgに対応していないカードを使わないといけないわけ?

遅レスで申し訳ないけど。

今、リナザウで無線欄やってるよ。
メルコのWLI2-CF-S11でbで繋いでる。

CFだからちょっと違うような気もしないでも無いけど
G対応じゃ無くても使えると思う

参考になれば良いけど
101不明なデバイスさん:03/07/28 18:19 ID:Fukw1QhQ
>>100
聞きたいこととはちょっと違ったんだけどありがと。
11bの製品で使えることは知ってたんだけど
WL54AGで使えないかな、と思って。
11gじゃ今のカーネルじゃ使えそうにないので
WL54AGで11bの通信ができたらもしかして、と思って。
102100:03/07/28 19:14 ID:C3ehGjfQ
>>101

あら なるほどそーいうことだったのね
勘違いスマソ

その物は持って無いからわからないなぁ
申し訳ない
103不明なデバイスさん:03/07/28 19:56 ID:2TbczjNX
>>91
他のNEC製品がどうかはしらんけど無線LANルータは
Linux対応してるって。子機はともかく本体はLinuxとか
あんまり関係ないのじゃないの?
繋がらないなら設定できてないだけでしょ。カード子機
通信できるよ。特別なドライバなんかも必要ない。
104不明なデバイスさん:03/07/28 20:39 ID:Ksug2jyy
リモートアシスタンスで相手からの要求
って繋がりますか?

XP/MSNMessangerで。
LAN内は繋がって外はだめ。接続中で止まったまま。
難しいですねー。
105不明なデバイスさん:03/07/28 20:45 ID:Fukw1QhQ
>>103
いや、対応してるのは分かってんだけどさCoregaとかを
見てるとなんとなくそう思っただけ。
106不明なデバイスさん:03/07/28 20:57 ID:q+Vy6jJ/
ファームアップしてから、無線の通信速度が回線速度テストを行うとだんだん落ちて5.5Mbpsになってしまう。
なんでやねん!!
107不明なデバイスさん:03/07/28 21:20 ID:DIXl+HVz
しかも、ファームが7.87fに戻せなくてどないしよ。
108不明なデバイスさん:03/07/28 21:27 ID:2TbczjNX
>>105
言ってる意味わかんね。
NECって思い切り書いてるじゃん。
109不明なデバイスさん:03/07/28 21:33 ID:574shsYS
何かどうでもいい内容のファームのバージョンアップだな。
がっかりだ。
110不明なデバイスさん:03/07/28 21:39 ID:bgRi3Oy3
細かいとこちょこちょこ上がってると思うよ。
Atherosのリファレンスソースが上がってる筈だしね。
111不明なデバイスさん:03/07/28 22:26 ID:eSMGX51B
WL54AGをWR7000に刺せばbだけは使えるみたい。
だからbなら使えるんでないの?
112不明なデバイスさん:03/07/28 22:31 ID:Fukw1QhQ
>>108
だからぁcoregaやmelcoにはLinux動作確認情報とか11gの製品には
■ Linux対応ドライバーを提供予定 と書いてあったりするのに
NECにはそういうのはねぇなぁ思ったんだよ。
113不明なデバイスさん:03/07/28 23:01 ID:FXga+baC
>112
確かに。あまり期待しないで自力解決が吉。↓既出ならすまん。
-----------------------------------------------------------------
Atheros製無線LANチップセット用オープンソースドライバーが無料公開
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0724/atheros.htm

ttp://sourceforge.net/projects/madwifi/ (英文)
ttp://www.atheros.com/news/linux.html (英文)

米Atheros Communicationsは23日、同社製無線LANチップセット向けのLinuxと
FreeBSD用オープンソースドライバーが無料公開されたと発表した。
このドライバーは802.11b/gと802.11a/b/g製品に対応したもので、ソースコードを
基にしてネットワークアダプタやアクセスポイント、ホームゲートウェイ用の完全な
ドライバーソフトウェアを開発できるというもの。Atherosが出荷している第3世代の
製品すべてをサポートしており、現在Webサイトから無料で入手できる。<以下略>
114不明なデバイスさん:03/07/29 01:43 ID:IdY8fbJK
サテライトマネジャーで設定いじろうとすると
XPのワイヤレス設定を無効にしますか?
って出るんだけど無効にしてもまたサテライトマネージャー立ち上げると
同じ事言われるよ
意味わかんないよ
115不明なデバイスさん:03/07/29 02:00 ID:BM+mB9ty
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
116不明なデバイスさん:03/07/29 02:11 ID:rHuJJ6M8
>>104
ポート3389開けてやればどうでしょう。
117不明なデバイスさん:03/07/29 02:16 ID:OBO/aJ+u
>>114
とりあえず、サテライトマネージャを右クリで「タスクバーに常駐する」
を外して、使わない方法で回避は可能。
118不明なデバイスさん:03/07/29 12:27 ID:L9CLmE7H
このルータ人気ねーのかな、価格.comだと評判良いように見えるのに。
119不明なデバイスさん:03/07/29 14:25 ID:zHupwox4
>>118
そんなことないだろ?とりあえず2ちゃんでは
無線あり:WR7600H
無線なし:BA8000Proになってるんじゃない?
120不明なデバイスさん:03/07/29 15:55 ID:5iadJm5d
7600Hのサテライトマネージャーで右クリック→プロパティでネットワークを
参照した後にPCが一瞬止まるのですけど同じような症状が出る人はいない
でしょうか?
症状の確認にはネットワーク参照直後にマウスをぐるぐる回していたり、
音楽を再生していたらブチっと途切れるので分かり易いと思います。

私の環境が悪いのでしょうか?確認のご協力よろしくお願いします。
121不明なデバイスさん:03/07/29 15:55 ID:8XNzWvFz
不満が少ないから話題が少ないだけと思われ
122不明なデバイスさん:03/07/29 16:09 ID:8XNzWvFz
>>120 普通
123不明なデバイスさん:03/07/29 16:26 ID:ziMgLND4
>>118
今、BR1500Hのスレでは、
WR7600Hのファームを書き込む祭り
が起きてます。

124不明なデバイスさん:03/07/29 16:47 ID:5iadJm5d
>>122
さっそくのレスありがとうございます。やっぱり他の人も同じなるようですね。

この一瞬のフリーズが普通にWindowsを使っていると頻繁に起こります。
デバイスマネージャーでCPU使用率を確認しているとその瞬間だけ30%ぐらい
に跳ね上がっています。バックグラウンドでは特に目立ったソフトは起動して
いません。WL11CAにカードを替えた場合はそのようなことは起こりません。

電波状況は青色のバーが2つでした。ADSLモデムからルータを離してPCにAP
を近づけ電波状況を強くしても同じようになりますが少し回数が少なくなったよう
に感じます。
また、Winnyなどで速度が200kくらい速度が出てルータに負荷がかかっていると
思われる時にはあまり現象が起こりません。

音楽がブチブチなるだけならいいのですがMTV3000などでキャプチャしている
とその瞬間にエラーが出て録画が終了してしまうので困っています。

なにか解決策をご存知でないでしょうか。
125不明なデバイスさん:03/07/29 16:53 ID:5iadJm5d
>>124
追記、
IRQの競合等が起こりそうなMTV3000などはすべてはずして
使用してみましたがやはり同じでした。
126不明なデバイスさん:03/07/29 16:58 ID:8LgD7J4s
>>124
PCのスペックは?
あと詳細設定の省電力モードにするとどうなるか?
127124:03/07/29 17:16 ID:5iadJm5d
>>126
レスありがとうございます。
環境は下記の通りになります。

M/B : ASUS P4P800 DX
CPU : Pen4 2.4C
Memory : DDR400 512×2
ビデオカード : Aopen GeForce3 Ti200
Primary Master : Maxtor 6Y160P0
Primary Slave : Maxtor 6Y160P0
Secondary Master : Panasonic LF-D521
Secondary Slave : Maxtor 6Y120P0

PCIスロット
1.なし
2.ラトックシステム REX-CBS52
3.なし
4.なし
5.MTV3000

省電力モードは自宅に帰ってから確認するのでもう少し遅くなります。
申し訳ありませんが夜の11時くらいになると思います。
今までは初期設定の100%で使っていました。
128不明なデバイスさん:03/07/29 18:23 ID:hUNvMlUG
ファーム上げたら、aで繋がらなくなった。
gはつながるんだが・・・参ったね。
129不明なデバイスさん:03/07/29 18:43 ID:ziMgLND4
>>128
初期化してやりなおしてもだめ?
初期化は、ディップスイッチの3,4をONで、電源投入です。
130_:03/07/29 18:49 ID:9iEDi08w
131不明なデバイスさん:03/07/29 18:59 ID:G5FbhZUz
少し前にファームアップして、無線の通信速度が落ちたと書いたものです。
ファームアップすると無線の通信範囲が狭くなっていると思います。gなら
aほど通信範囲が狭くないので影響はそれほどないはず。
受信強度が20dB程度のとき前のファーム?に戻したほうがaのときの通信速度が安定しています。
近づいてみて、受信強度が60dBのところなら新しいファームでも通信安定してました。
132不明なデバイスさん:03/07/29 20:01 ID:gA4b4OWd
>>127
うちはこの程度のスペックだけどPCが一瞬止まるなんてことはないよ。
ネットワーク参照時のCPU使用率も5%程度
ちなみにアイ・オーのWN-OP/PCIにWL54AGを挿して使ってる。

M/B : ASUS A7V8X
CPU : AMD Athlon(TM) XP 1700+
Memory : DDR333 512MB
ビデオカード : RADEON 9000
Primary Master : Seagate ST380023A
Primary Slave : Maxtor 6R080L0
Secondary Master : Panasonic LF-D521
Secondary Slave :なし
133不明なデバイスさん:03/07/29 20:03 ID:hUNvMlUG
>>129
初期化してもダメでした。
アンテナは2本たってますが、ずっとサーチ中・・・
134不明なデバイスさん:03/07/29 20:13 ID:hUNvMlUG
>>132
サテライトマネージャが問題あり?なのかなぁ
xp標準のを使うと問題ないのですが、サテライトマネージャでつなぐと
マウスをぐるぐる回していたり、
音楽を再生していたらブチっと途切れます。

135不明なデバイスさん:03/07/29 21:20 ID:SNXTvnSD
うちもaで繋がらなくなりましたよ。
ユーティリティ&ドライバもアップグレードした後、なんか色々やってたらつながるようになりましたが。
一回ステルスを解除してからやりなおしたのは覚えてるんだけど。
136不明なデバイスさん:03/07/29 22:39 ID:BzVXfxlY
「TKIP/AES対応でWPA相当のセキュリティ確保」ってのはどういうこと?WPAそのものには対応しないってことなのか?
137不明なデバイスさん:03/07/29 22:51 ID:hAox90Fz
ファームバージョンアップしてから
Outlook Expressでhotmailをチェックしようとすると
エラーも出さずに処理が止まっちゃうようになったんだけど
同じようなメにあった人いる?
138不明なデバイスさん:03/07/30 00:27 ID:PE5UA1vf
ポート開けれ
139不明なデバイスさん:03/07/30 00:43 ID:Gv/Mgef/
マルチセッションでflets設定。サテライトマネージャーからa→g親子同時切替で
ルーター再起動されたあとフレッツスクウェアのHPを見ることができない。
PC再起動すれば見れる。同じ作業でg→aだと見れる。
これって自分だけ? それともバグ?
140127:03/07/30 01:41 ID:9WCm6KnR
>>132
11時より大幅に遅れてしまった・・・。スマソ。
たぶんスペックは関係ないと思います。普段使用しているときはCPU負荷が
60%を越しても一瞬止まることなどないし、負荷が100%近くでもオーディオ再
生でブチっと一瞬止まることもないです。
省電力モードや出力の設定を変えても一緒でした。ストリーミングが自動な
のがいけないのかなと思いON、OFFにしても一緒でした。

>>134さんも同じような現象がでるのでしょうか?PCの構成はどのようになって
いるか教えていただけないでしょうか。
XP標準のワイヤレスクライアントを使うと問題がなくなるということなので私も
ユーティリティを消してみましたがやはり一緒でした。

お二人ともPCMCIAアダプタは何を使われているか教えて頂けないでしょうか。
また、同じような現象が出る人がいたら報告よろしくお願いします。

これからもう一度クリーンインストール後にらくらくアシスタントを入れずドライバ
だけを入れて試してみます。
141不明なデバイスさん:03/07/30 08:20 ID:B9+h9AL0
近所で誰か無線(ハムつーの?)やってて
その影響だったりして
142不明なデバイスさん:03/07/30 11:55 ID:bnUGtYJA
>>136
「WPA」と宣言するには、WiFi認証が必要だからでしょ。
確か、11aと11gのWiFiは9月末取得予定と、梱包箱に書いてあったと思うので、
多分、そのタイミングで、正式に「WPA」と言えるようになるんでしょう。
143不明なデバイスさん:03/07/30 14:36 ID:TX9cL/IW
おかしいなぁファームアップしてからたまに切れるよ
11aで1Mくらいしか離れてないのに
144不明なデバイスさん:03/07/30 15:53 ID:DCFii9Lr
>138
ファームアップ前は問題なし
(ポートの設定はデフォルトのまま)

ファームアップ後 有線接続機のみ問題発生
無線のノートは問題なし。


どんな状況? やっぱりポート?
145不明なデバイスさん:03/07/30 16:58 ID:9DxuXEDm
>>142
ああ、なるほど。
「そんな中途半端な対応(´・ω・`)イラネ」と落ち込んでたところなんでありがたい。
146不明なデバイスさん:03/07/30 17:36 ID:dnbIW/AW
これ横置きできないのね・・・
147不明なデバイスさん:03/07/30 18:31 ID:bnUGtYJA
>>143

うちは全然問題ないよ。
別にAterm本体がリブートするわけじゃないんでしょ?

サテライトマネージャで、電波のグラフ表示どうなってる?
うちの例で言うと、40db以上で安定してれば、54Mbpsでリンクできるはず。

あと、無線をスキャンして、同じチャネル(または近いチャネル)を使っているAPが、近くにないか?
念のため確認。

どれも思い当たるところがなければ、サポートに連絡。
その際、パソコンのハード&ソフト環境は正しく伝えること。(場合によってはメーカーで再現試験する)

ファームアップしてからということだから故障ではないと思うけど、
念のため、前のバージョンのファームをもらって、試験するのも吉。
148不明なデバイスさん:03/07/30 19:24 ID:vNH7Ckpi
新しいファームにしたけど
死にやすいのは直らない。
今もルータ死んでた。
149143:03/07/30 19:44 ID:CRORxHAP
>>147
突然切れてまたすぐ繋がるという感じだな
54Mbpsでリンクしてるように表示はされてる。
よくわからん。

上の方にも上がってたけど
サテライトマネージャーがネットワーク参照してる時にマウスの動きがひっかかる感じになるのはなんで?
これ普通?
ワイヤレスネットワーク接続が4になってるのはなんでだろ
150欲求不満 ◆jPOmanKosM :03/07/30 20:48 ID:Qcqr3nli
ファーム&ユーティリティをアップグレードしてから調子が悪くなった。
もしやと思い、このスレを覗いてみれば....

経過時間or転送量によるのか判らないが、数時間すると繋がらなくなる。
で、本体の電源Off,Onで復旧。

NECはちゃんとテストしたのか?
151135:03/07/30 21:57 ID:4sItwB7q
一回ちゃんとつながるようになってからは、うちはとりあえずは安定してるな。
まぁNECの最新モデルノートPC使用だから、安定しなかったら怒るが。
152不明なデバイスさん:03/07/31 00:03 ID:zZDNukQj
不具合報告するときは環境も書いてほしいな。
無線が切れるってaとb,gどっちの話?
153不明なデバイスさん:03/07/31 00:09 ID:HzJSYUbu
厨な質問で申し訳ないのですが
バージョンアップで対応予定という「ワイヤレスLAN中継機能」は
中継する親機両方にPCに挿した子機のWL54AGのMACアドレスの登録が
必要ということなので、親機同士での「LAN間接続」は出来ない
という解釈でいいのでしょうか?

複数のネットワーク機器のある2つのLAN(サブネットは同一)の間を
11aか11gの無線で繋ぎたいのですが、探してみても適当なものが
見つからないので、もしや?と思って質問させてもらいます。
154不明なデバイスさん:03/07/31 00:21 ID:bwFxHbR9
>>146
気になるの?

試してみれ、たぶん熱暴走はしないよ(w
155154:03/07/31 00:30 ID:bwFxHbR9
不具合書き込む人が少ないんだね、このスレ

買って良かった
156153:03/07/31 00:56 ID:HzJSYUbu
自己レスです。

詳細を知りたいと思ってDLした詳細機能ガイドに
利用例1)として親機A、親機B 、BにアクセスするWL54AGの図が有り
>MACアドレスを登録する
>利用例1)の場合
> (1)親機(A)に、親機(B)に装着したWL54AGのMACアドレスを登録する
> (2)親機(B)に、親機(A)に装着したWL54AGのMACアドレスを登録する
> (1)(2)それぞれの親機に WL54AGのMACアドレスを設定します。

と書いてあったので、親機Aと親機BのHubに繋がったLAN同士は接続出来ないのか?
と思ったら、オフィシャルページの機能一覧の「ワイヤレスLAN中継機能」のところには

>WARPSTARベースのWDS(Wireless Distribution System)機能を用いて、
>別のWARPSTARベースを登録することにより、それぞれのWARPSTARベースに
>有線/無線で接続されたパソコンなどをひとつのネットワークセグメントとして
>運用することが可能となります。

とありました。・・・出来そうですね。
ルータ機能は不要なんですが、私もこれにしときます。
157143:03/07/31 01:18 ID:8Hgp08da
自分>>114でもある訳だけど、これはサービス見たらWireless Zero Configurationが無効になってた。
有効にしたら直った。あはは

マウスの動きがひっかかる感じになるのも直った

今の所11aで切れる事もなくなった

ドライバ何回も入れ直してたらワイヤレスネットワーク接続が6になった
こりゃなんで?

それにしても自分あほだなぁ
158不明なデバイスさん:03/07/31 07:16 ID:bMMwDHn1
フリーズしない、こりゃええわ。
中のカード熱くなるけどね。。
159不明なデバイスさん:03/07/31 07:49 ID:FcjbXNTu
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
160_:03/07/31 08:02 ID:2U6SEm3M
161不明なデバイスさん:03/07/31 08:30 ID:hHf8l/tw
DMZ機能利用してサーバ立ち上げる予定なので、テストしてみた。
一般的なルータのDMZの設定と違うけど問題なく基本部分は動いた。
162不明なデバイスさん:03/07/31 08:34 ID:kfpjd/c4
>>114+143+157
貴重な報告ですな。
次スレがあれば、テンプレFAQに追加キボン
163不明なデバイスさん:03/07/31 08:35 ID:kfpjd/c4
あら、表示されない・・・
>>114 >>143 >>157
164不明なデバイスさん:03/07/31 11:38 ID:ZSl9tA2/
親 WR7600H
子 icom SL-5000
で問題なく繋がっています。11aでも11bでも問題なし。
親機と同じAtherosチップを選んで買ったんだし、ちゃんと繋がってもらわないと困るが。
165不明なデバイスさん:03/07/31 12:13 ID:n1czBiSu
>>158
中のカードちょっと怖いくらい熱い
本体も結構熱持ちますね。筐体が穴だらけなのも納得
今夏を問題なく乗り切れば安心するつもり

ワイヤレスセットを買ったんだけど2階のPCのマザー(GA-6VX7-4X)
が古いのかPCカードリーダ(ラトックREX-CBS52)にWL54AG挿すと
リソース不足と出て使えない(泣
仕方ないので以前使ってたUSB接続のクライアント用無線LANアダプタ
WLI-USB-L11G使ってみましたが問題なく使えてます
166不明なデバイスさん:03/07/31 14:57 ID:kxCdbVSg
ただいまBR1500H使ってて7600に乗り換え考えていますが
このルーターはMTUの調整は出来ますかね???
1500Hは出来ないもので。どうでしょうか?
167不明なデバイスさん:03/07/31 15:10 ID:t4e1MxbH
このルーターはMACアドレス変更できますか?
Y!BBなんで気になります。
168不明なデバイスさん:03/07/31 15:17 ID:kfpjd/c4
>>167
できたはず。
つーか特に変更せずにYBBで使ってるヨ、俺
169不明なデバイスさん:03/07/31 15:36 ID:n1czBiSu
>>166
ファーム&ユーティリティをアップグレードをしていない状態ですが
MTUの設定項目は見当たらないです
(たぶん)出来ないんじゃないですかね?
170不明なデバイスさん:03/07/31 16:14 ID:t28zgQYC
らくらくウィザードのネットワーク診断だけどみんなきちんとOKでてますか?
ノートパソコンから無線でつないでるんだけどLAN診断だとゲートウェイへの通信がNG。
インターネット接続の診断だとそもそもベースとの接続が確認されないって・・・
もちろん最初の画面に親機との接続は正常って出てるんだが。

今の所問題ないけどなんか気になってしまう。
171不明なデバイスさん:03/07/31 16:57 ID:bwFxHbR9
http://192.168.0.1からつながって、かつ設定が無事出来れば気にしない
172143:03/07/31 17:36 ID:Mn2b8RN5
セットの買ったんだけど
おかしいな今度はマウスの動きがたまに悪くなる。
通信してる時か?
それともただマウスがおかしいだけか?
173120:03/07/31 18:08 ID:rBKA7zsu
>>149
Wireless Zero Configurationってどう設定したらいいのでしょうか。
マウスの動きが引っかかるときってCPU負荷があがったり音楽を
再生中に一瞬止まったりしますか?
サテライトマネージャーがネットワーク参照しているときだけならいい
のだけど私は普段にも止まるので困ってます。

>>172
この動きが悪くなるのは止まるのとは別物なのでしょうか?
174不明なデバイスさん:03/07/31 19:19 ID:flHNtUKh
NEC の COMSTARZ 用の無線カード CMZ-RT-WP 使えました(Windows98SE)。
175150:03/07/31 21:24 ID:B3ll0ebk
またフリーズした ヽ(`Д´)ノ
あれから再初期化して設定しなおしたら、今度はたまに切れているらしく、
IEの表示がおかしいと思ってサテライトマネージャのプロパティを開いて
グラフを見てみると、電界強度が0->40dBに復活、そして通信状態も復活。
 そんな事を数度繰り返して約1日でとうとう本体フリーズ。

>>152
【PC】
母盤:K7S5A+ CPU:雷鳥1.4GHz 目盛り:1G OS:WindowsMe
【親機】
動作モード:PPPoEモード PPPoEブリッジ:使用 接続モード:要求時接続
接続先はISPとFLETS■ ISP優先接続
ISP設定は、IPアドレスの自動取得有り,Pri&Sec DNS指定,自動認証
           自動切断使用(300s),PPPキープアライブ無し,PING応答機能無し
LAN側設定:DHCPサーバ使用,リースタイム24h,アドレス割り当て自動,割り当て数32
無線:802.11a 34ch 送信出力100%
暗号化:WEP 152bit 16進32桁 ESS-IDステルス使用 MACアドレスフィルタ使用
MACアドレスフィルタ:子機(WL54AG)
DHCPエントリ:未設定
パケットフィルタ:LAN側 拒否 送信元 localhost/255.255.255.255:1900 送信先 *:* UDP 順方向 のみ追加
ポートマッピング:connectuser宛てにTCP2ポートを2エントリ設定(計4ポート)
性的ルーティング:宛先.flets インターフェースWAN
WAN側伝送:自動 セキュリティ保護機能:使用 通信情報ログ:出力 サイクリック
NAT:通常動作 NATタイマ:300秒 UPnP:使用(※)
DMZホスト機能:未使用 RIP:送受信なし
【子機】
無線:802.11a 34ch アクセスポイント通信
暗号化:WEP 152bit 16進32桁
省電力モード有効 送信出力100% ストリーキングモード:自動


ファームアップ前、UPnP未使用にしていたので、戻して様子みてみる。
176不明なデバイスさん:03/07/31 22:40 ID:6S/lpzj3
>>165
電源回路が内蔵なので当然。1500の方はACアダプタだし。
177143:03/07/31 23:50 ID:pFXyQtlD
>>173
OSはXPProでWireless Zero Configurationは管理ツール→サービスにある。
前にちょっとでもパフォーマンスよくならんかなと思ってこのサービスを無効にしていたのを忘れてた。
>>114みたいになったんだと思う。

自分も普通に使ってる時にもマウスの動きが悪くなってるから困った・・
で今タスクマネージャー表示しながら様子見してるんだけどやっぱりCPU使用率が跳ね上がった時におかしくなるね
なんだろわからない

多分その音楽再生中に一瞬止まるのと動きが悪くなるのは一緒だと思う。

PCにめちゃくちゃ詳しい訳じゃないので細かい所あんまり突っ込まんで下さい。

あんまりにも調子おかしいなら明日にでもサポートに電話してみる事にします。

178不明なデバイスさん:03/07/31 23:58 ID:t4e1MxbH
>>175
Meは512MBまでしかOSで認識しないんじゃなかった?
179143:03/08/01 03:02 ID:HOj+CX3K
うわっ!
もうめっちゃいらいらしますわ

これスペックの関係?

XPPro Pen!!!700 256MB NECのノート PC-LC700J64DH
マウスはMSのインテリマウスオプティカル

180不明なデバイスさん:03/08/01 09:47 ID:jbAvzh2k
2000Pro Pen!!!700 128MB Vaioなノート
だけど普通に使えるけど。
181不明なデバイスさん:03/08/01 09:59 ID:wrkWX0S5
>>179
まぁサポセンに電話したほうがいいだろうね
182不明なデバイスさん:03/08/01 14:50 ID:7CQI8zG3
保守age
183不明なデバイスさん:03/08/01 15:15 ID:DUwFogkO
11aがファームウェアアップしたら今まで設置してた場所では
使い物にならなくなったよ ウアァァァァァァン
しょうがないんで11bで通信してるけど。

みんなも不具合あるみたいね。
アップデートする前にこのスレ見ればよかった・・・_| ̄|○
なんか対策ありますか?
184不明なデバイスさん:03/08/01 15:45 ID:5BIU+/0g
無線部の遅さが嫌で泣く泣くメルコにしたがここを見て少し安心したよ(TДT)
185不明なデバイスさん:03/08/01 17:31 ID:ctfLhwOA
ファームアップで11aの電波が不安定になったのか。
186150:03/08/01 17:50 ID:zS/32qVi
昼頃またフリーズ・・・ (´・ω・`)

とりあえず、ローカルアップデート&再初期化&11a->11g で様子みてみる。

どこかに 7.8fのファームころがってないかなぁ。
187不明なデバイスさん:03/08/01 17:59 ID:jbAvzh2k
うちはフリーズなんてしないけどなぁ。
2000だでかな?
188不明なデバイスさん:03/08/01 20:03 ID:Ua1WZWOP
>>186
お薬出しておきますね。お大事に
189不明なデバイスさん:03/08/01 21:29 ID:cVLp9ZnE
うちは 50% に出力絞ってますけど、 11a で問題ないですよ。
WEPは152bitで行ってます。
ちなみに受信強度は60dbですが。
190不明なデバイスさん:03/08/01 21:53 ID:jj/1nVzx
>>183
ファームウェアは7.87fには戻せないが、
7.87が付属のCDの中にあるのでこれを使えば受信強度が20dB程度でも安定するよ。
191不明なデバイスさん:03/08/01 23:18 ID:b9Dsw2tJ
>>166 >>169
mtuの値設定できますよ。
自動設定ってことになっているけれど、telnetで入って指定するか、backup.logを書き換えよう。
ウチは、自動設定の値がヘンテコで全然スピード出なかった....。
亀レスだけど、1500ユーザより。

192不明なデバイスさん:03/08/02 01:06 ID:k+hlARkP
デスクトップマシンを一台無線に参加させようと思ってます
11bでも構わないのでUSBかPCIの子機を買おうかと思ってるんですけど
(WL11E2だと、高いので・・・・・)
他メーカーのものでお勧め、逆に相性悪いものってありますか?
193_:03/08/02 01:07 ID:g6lgILkZ
194不明なデバイスさん:03/08/02 01:09 ID:HZ7AZuMG
http://www.vesta.dti.ne.jp/~hi-lite/fe/ero.html
ここなら簡単に見れたぞ
195不明なデバイスさん:03/08/02 01:51 ID:PeoVMvKK
同じメーカーの無線チップ使ってる奴なら大概大丈夫だよ。
196ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:58 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
197不明なデバイスさん:03/08/02 10:19 ID:1YTNJ+w4
age
198不明なデバイスさん:03/08/02 10:50 ID:7kNUHNV1
WR7610HV発売してくれよ<NEC
199不明なデバイスさん:03/08/02 12:15 ID:YBrErfxR
ノートンインターネットセキュリティ試用版を入れた所、
クイック設定webに入れなく(認証画面が出てこない)なってしまいました。
信頼済みサイトに入れてアクティブスクリプトも有効にしてるんですが・・・・
200不明なデバイスさん:03/08/02 12:34 ID:1YTNJ+w4
ウイルスバスターにしな。
今なら3000円ちょいだし。
201199:03/08/02 13:14 ID:YBrErfxR
ウイルスバスター2003入れてたんですが、
光にしてから色々トラブル続きで
試しにノートン入れてみたんです。
202不明なデバイスさん:03/08/02 13:18 ID:tCEezhqe
ファームウェアアップしたら11aで受信強度が30代になると
送信受信が6Mとかなって全くパケットが流れてこなくなったけど
サポートに相談したら7.8fのファームウェアをくれた。

元に戻してみたら受信強度が20代でも送信受信48Mを維持してる。
何回かファームウェアを入れ変えて試したけど(大丈夫かなあ?)
7.93→受信強度が40をきると通信が維持できない。
7.8f→受信強度が20代でも問題なく接続してる。
うちの環境の場合、間違いなくファームウェアの問題っぽいけど
今のところサポートによるとそんな相談受けたのは初めてだってさ。
みんなもサポートに相談しないとファームウェアを改善してもらえないかも。

一応報告しときまつ。
203不明なデバイスさん:03/08/02 13:24 ID:uAeWFOAs
>199
このポートがノートンの設定で開いていますか?
アドレス:192.168.0.*、TCP:23/53/75/80、UDP:69/161
204不明なデバイスさん:03/08/02 13:44 ID:d+jvP+7A
>>191
詳しく調整の仕方教えてもらえませんか??
205不明なデバイスさん:03/08/02 14:19 ID:Pk2VtDvg
子機一台増やしたいんですけど
トリプル対応だと選択肢はWL/54AGかIOデータのWN-AG/CBくらいですか?
この二つ実売価格が4千円くらい違うんですけど
WN-AG/CBにしておいていいかな?
高い金出してWL/54AG買うメリットってなんかあるんですか?
206不明なデバイスさん:03/08/02 15:30 ID:sZT+pNLH
>>204
Aterm BR1500 でのmtu調整方法は

NECのルータ BR1500H Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054166875/
のレス"7"を参照してみましょう
207不明なデバイスさん:03/08/02 16:20 ID:qw3YQfQR
>>206
この様子だとtelnetは少し敷居が高いかもしれない。
ブラウザからメンテナンス>設定の保存/復元にあるテキストを使うほうがとっつきやすいんじゃないかな。
メモ帳で開いて、それらしいところを見ると判ると思うよ。
206のリンクも見るとなお良いかと。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054166875/7
こうか。
208不明なデバイスさん:03/08/02 23:44 ID:wnqNPOzv
WR7600Hのカード子機セットモデルを買いました。
有線での接続は難なく出来たのですが、ノートPCに
子機のドライバがインストール出来なくて難儀中。
同じ症状の人います?

ちなみノートPCはバイオのPCG-XR1Z/BPです。
209不明なデバイスさん:03/08/02 23:54 ID:b/3T/ret
ファイアウォール系のソフトは切ってますよね?
バージョンアップでの2回目のインストールのときに切り忘れていて、インストールうまくいきません
でしたが。
210不明なデバイスさん:03/08/03 00:06 ID:LJnVN1Xu
corega PCCL-11
Melco WLI-PCM-L11GP
でつながった。
211208:03/08/03 00:48 ID:xZfC80uO
>>209
ファイヤウォール系のソフトはインストールすら
していないのでそれが原因ではなさそうです。
サポートに電話して根掘り葉掘り聞いたんですが
未解決…。もう泣きそう。
212不明なデバイスさん:03/08/03 01:13 ID:sYd9zPNE
本体内蔵のカードがスゴイ高熱なんですけど
こんなんでいつか、壊れナインですかね。
電源は入れっぱなしなのに。。
213不明なデバイスさん:03/08/03 01:27 ID:vqONui92
>>211
ドライバがインストールできないだけじゃわからん。
デバイスマネージャでPCカードのプロパティ見て
どんな問題がおきてるのか書くべし。
サポートに電話してどんな事やってみたの?
214不明なデバイスさん:03/08/03 02:31 ID:RwuSBIUh
>>212
PCカードスロットにささってる子機もめちゃ熱い
215不明なデバイスさん:03/08/03 10:08 ID:Koot44r5
ファームアップしても全然問題ないなぁ

というかルータ入れてからpingが悪くなったのが気になる。
216211:03/08/03 10:49 ID:74Cz4R1E
>>213
PCカードのプロパティには“このデバイスは存在しないか
正常に動作してないか、すべてのドライバがインストールされていません(Code10)”
となっていました。子機のPWRランプはちゃんと点灯しているのでハードウェア的な
不良とは考えにくいです。なので、らくらくウィザードからドライバをアンインスコール
した後、ファームウェアとユーティリティをバージョンアップ→ドライバの手動インスコ→
再起動→(゚д゚)ウマーとなるはずだったのですが、症状の改善はみられませんでした。
仕方ないのでサポートに電話→ドライバをもう一度アンインスコして再インスコを
繰り返す。入れたり出したり入れたり出したり。ウチのVAIOのPCカードスロットは
もうすっかりガバガバです。→それはVAIOのほうに問題があるのかもぉ〜
(サポートの森田氏談)。

という具合です。今現在はVAIOのPCカードスロットのドライバをアップグレード
しようと思いドライバの拾えるサイトを探しています。
Ricoh RL/RB5C478 CardBus Controllerです。多分なさそうです。

よし、泣こう!


217不明なデバイスさん:03/08/03 11:57 ID:ozBhRhWy
↑ RICHO R5C476Uチップで同じような思いをした頃を思い出した。
同じチップを使ってるやつのドライバをいくつかいれてみたが、ハングして動かなかった。
218不明なデバイスさん:03/08/03 14:16 ID:vqONui92
>>216
Code10は、OSのプラグ&プレイでPCカードのIRQ(リソース)の
シェアリングが正しく行われない場合に出るそうです。
PCG-XR1Z/BPってことはOSはMe?
以下は別の製品、OSは2000の時の対応方法だけど一応。

1. [コントロールパネル]から挿したPCカードの[プロパティ]ボタンをクリック
2. [リソース]のタブをクリックし、[手動構成]ボタンをクリック
3. [自動設定]のチェックを外す、(この時、IRQとメモリが「?」になっていることを確認)
4. [IRQ]の項目をダブルクリック、IRQの編集ダイアログが開き
5. 競合デバイス無しになるIRQを選ぶ
6. [OK]ボタンをクリックしてIRQの編集ダイアログを閉じる
7. [メモリの範囲]の項目をダブルクリック、メモリの範囲の編集ダイアログが開く
8. システムボードと競合していることを確認
9. [値]の上下の三角印の下をずっと押し続けて、値が競合デバイスなしになるまで変更
10. [OK]ボタンをクリックしてメモリの範囲の編集ダイアログを閉じる
11. さらに[OK]ボタンをクリックして、リソースのプロパティを閉じる
12. 閉じる時、「変更不可の構成を作成しています」のダイアログが表示されるので「はい」を選ぶ
   (ここで無線カードのPOWER(赤)LEDが点灯)
13. 続けて「システム設定の変更」ダイアログが表示されるので「はい」を選び、システムを再起動
14. 再起動後、[デバイスマネージャ]→[ネットワークアダプタ]のPCカード名に「!」マークが
   付いていないことを確認

引用元http://www.bug.co.jp/mn128/faq/help/h6000.htmの上から2番目のQ
駄目だったら期待薄だけどOSをXPに変更してみるのも。
XPはOS標準のIRQルーティングドライバがある
ただ、漏れはXP使ってるけどリコーチップのPCカードにWL54AG挿しても
動かなかったけどね・・・
219不明なデバイスさん:03/08/03 14:41 ID:bHV4Xang
>216

>>218のIRQ固定でだめだったら
BIOS設定で、PCカードの動作モードを確認して「カードバス」になってたら
これをオフにして見てください(強制16bitモード)。

ドライバは探してみたけど見当たらないねー。
220186:03/08/03 16:30 ID:zlFU7hVe
11gで2日間いつもどおり使用してみましたが、問題なし。
で、11aにしてみたら数時間後に通信途絶。
>>202
の現象も出てるし、サポートに報告しますです。
221不明なデバイスさん:03/08/03 16:53 ID:PjNgYXaN
>>216
BIOSまたはハードウェアのプロパティで、使っていない、赤外線やら
パラレルやらシリアルなんかのポートを無効にしてIRQ空けてみては?
222不明なデバイスさん:03/08/03 17:13 ID:V2jTPKb5
ルーターを経由してモデムの設定を行う方法を教えて下さい。

既存の設定だとモデムの設定画面へ行く事が出来ません。

設定内容は動作モードをPPPoEにして、IPアドレスは192.168.0.1で
DHCPサーバ機能を使用するにしてあります。
モデムの方は機種はNTT東日本のMNVでIPアドレスは192.168.116.1で
設定しています。

モデムとルータ間の接続はWANにて接続しています。
ノートPC(VAIO)+WL54AGで無線LANを
使用しています。

初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
223不明なデバイスさん:03/08/03 19:36 ID:9GhhL27I
>>222
とりあえず一番最初にチェックしておくことは
なんらかのセキュリティソフトを起動してるかとか
OSのファイアウォールとかが有効になってないかどうか
確認してみることをお勧めする。
224不明なデバイスさん:03/08/03 19:43 ID:PR+WQ3xb
>>223
むしろ233は222をよく読んでみることをお勧めしよう。
>>222
ネットワークアドレスが違うように、マスクを変えればルーティングできるんじゃないかと思う。
同じネットワークだと、ルーティングすることにならないから、むつかしいんじゃないか、てか無理かも。
気になるので、成功したら教えてね。
225不明なデバイスさん:03/08/03 20:14 ID:7bX33VwD
どうがんばってもファイル・プリンタ共有ができないんですが、
パケットフィルタ設定はどうしてますみなさん?

netbios系で関係ありそうな1〜3、14〜17はすべてオフにし、
パーソナルファイアウォールの類はすべて切ってあるのですが
だめぽなんです。
226直リン:03/08/03 20:16 ID:lDsJYPgx
227不明なデバイスさん:03/08/03 22:13 ID:kzDO91Yc
>>206
>>207

時間が空いて申し訳ありません。
>>207さんが言われた通り自分には敷居が高そうです。
簡単に変えられるのかなと思ってましたもので!
今月にはTEPCOの光になる予定なので調整した方が良いのかな
と思い聞いてみました。
telnet勉強致します。
228無料動画直リン:03/08/03 22:16 ID:lDsJYPgx
229不明なデバイスさん:03/08/03 23:26 ID:lzPDioYR
>>225
デフォルト設定でPCの共有できてるんだが
230不明なデバイスさん:03/08/04 01:40 ID:gA//Up2E
ttps://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/port_m.html
に書いてある、

---------
サーバなどを公開した場合、Atermに接続された他のパソコン(同じロ
ーカルネットワーク内)からグローバルIPアドレスを指定しても確認する
ことはできません。
セキュリティ仕様上、Atermに接続されたパソコンなどから、Atermの
WAN側に割り当てられたグローバルIPアドレスに対しての通信は拒否
されます。
(不正アクセスによる通信と酷似したデータとなる為)
必ずべつの回線に接続されたパソコンから動作を確認してください。
---------

が不便でしょうがないんですが、ポートフィルタリング設定などで回避できない
でしょうか?

231不明なデバイスさん:03/08/04 02:23 ID:6Z+o7ZJd
このルータで試してないからしらんけど鯖マシンのローカルIPアドレスを
打ち込めば良いじゃん。鯖側の火壁の設定にもよるけど。
まぁでも穴は作らないほうが良いだろうね。
なんにせよ動作確認ならプロクシ使えば良いだけの話で、
そんな不便かな?
232230:03/08/04 02:42 ID:gA//Up2E
どもです。

httpd以外のサーバーもあるので、プロクシじゃ用が足りないんですよ。

自宅据え置きのデスクトップマシンならローカルIPを使えばいいんですが、
ノートPCのブックマークやメールサーバーの設定などが、外出先と自宅と
で共通設定で使えないなど不便が生じるんです。

233230:03/08/04 03:02 ID:gA//Up2E
サポートページからメールで問い合わせようとしたらユーザ登録が
必要ときた。
 上の不便が解消されないなら返品から売却モノだと思ってたんだが、
仕方ない。
 ID登録して、保有商品登録とやらをする。保証書にある品名を書けと
あるので「AtermWR7600H」と打つが「型番が正しくない」と言われる。
 なんじゃこの製品は...

 すみません、登録に成功した方、型番はどう記入しました?
234不明なデバイスさん:03/08/04 03:34 ID:QS7/U3JF
>>233
保有商品登録のページの左側中段より少し下に
「◆ Atermをご登録の場合 ・・・(中略)・・・-->品名・型番対照表はこちら」
とあり「こちら」をクリックするとAterm関連の品名・型番対照が
新しいウィンドウで開きます。
調べてみたら・・・
「Aterm WR7600H」は「PA-WR7600H/B」 が型番です。
「Aterm WR7600Hワイヤレスセット」は「PA-WR7600H/TC」が型番です。

正直、おれも迷った。
235不明なデバイスさん:03/08/04 08:08 ID:rv7Uu6fR
>230
ドメイン/サブドメインあるなら、hostsファイルでとりあえず回避するというのもあり?
236不明なデバイスさん:03/08/04 10:43 ID:FIHed+ij
このルーターはMACアドレス変更できますか?
237不明なデバイスさん:03/08/04 11:32 ID:AqbmthU4
出来ないんじゃないの?
238不明なデバイスさん:03/08/04 11:52 ID:lBPfdB4z
詳細設定>高度な設定>WAN側 疑似MACアドレスで変更できるが?
239230:03/08/04 12:03 ID:gA//Up2E
>234
 ありがとう。

 だが、正直BA8000Proにでも乗り換えようかって気に
なってきた。
 登録は一時見送りにします。


>235
 すみません、よくわからないんですが、hostsファイル
にグローバル、プライベートどっちを書いて使うんですか?
 結局それを適宜切り替えないとうまく行かない気が
するんですが、何か手があるんでしょうか?

240不明なデバイスさん:03/08/04 13:31 ID:4rT0GBdZ
MXでポートがうまく空かずにUPできません。
パケットフィルタ設定を昨日からいじってるのですが、デフォルトの設定を解除しないといけないのでしょうか?
教えて君ですみません。
241不明なデバイスさん:03/08/04 13:38 ID:AqbmthU4
242239:03/08/04 13:53 ID:gA//Up2E
 あらら、BA800Proもダメらスィ。
ttp://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_trouble.html#15

 ニーズないのかなぁ。
 以前、Persol PBR005はOKで、omronはNG。今は
MN7330ってADSLモデム内蔵ルータのGapNAT機能
で対処してるんですが、今度Bフレにするんで、これが
できるルーターを探さないとなんですが。

 Persolは最近のでもできるだろうか。オススメルータ
スレにでも逝ってきます。
243不明なデバイスさん:03/08/04 15:06 ID:3JZz/8Fi
>>240
ポート空けるのは詳細設定のポートマッピングのところだ。
右下のフレームに表示されてるNATエントリ編集で
空けたいポート番号とMXを使うマシンのローカルIPアドレス
を入れて編集→右上のフレームのNATエントリに追加される
からエントリ番号にチェック入れて適用→登録押して再起動
244不明なデバイスさん:03/08/04 15:50 ID:Ax5glt8O

皆さん、NEC WR7600H最高ですかー?
245不明なデバイスさん:03/08/04 15:57 ID:cCJ34F5U
ローカルIPアドレスのクライアントからグローバルアドレス
またはドメイン名でアクセスできないのが普通だぞ。
246不明なデバイスさん:03/08/04 16:17 ID:FSCKLOAb
>>245
らしいねぇ。
昨日パーソルPBR005→WR7600Hに乗り換えたんだが、初めて知ったよ(笑
普通に鯖倉同居で使ってたからなぁ・・・
247不明なデバイスさん:03/08/04 16:35 ID:+hPQKmuR
>>244


さ ・ い ・ こ ・ う ・ で 〜 す !

248不明なデバイスさん:03/08/04 16:42 ID:Eass+imH
起動時にカード認識しない・・・起動後挿しなおすと認識する。
サポートに聞いても、そんなこともあるって言われただけ。
だめだこりゃ、返品しようかな。
249236:03/08/04 17:09 ID:FIHed+ij
>>238
Y!BBなんでMACアドレスを書き換えることが出来ないと
何かと不自由してしまいます。
ルーター選びに参考になりました。


って本当にMACアドレス書き換えられるの?
250143:03/08/04 17:14 ID:0zlS/X2w
症状が出たり出なかったりなんなんだよ
MP3が途切れる・・

サポートに電話して見た。
有線で繋いでみてくれと
251不明なデバイスさん:03/08/04 17:39 ID:rDzX2dLA
>>249
疑似MACアドレス設定はYBBやCATV対応用と思われ。
252240:03/08/04 17:44 ID:JHmDqLfw
>>241 >>243 ありがとうっす。 今夜やってみます。
253不明なデバイスさん:03/08/04 17:50 ID:65uWCkEq
Y!BBってMacアドレス変更できると何かメリットあるの??
254不明なデバイスさん:03/08/04 20:36 ID:OsY7Ro3g
>239
hostsファイルで名前解決できれば DNS 見に行かないからローカルアドレスを書いておけば
いいんじゃないの? というか、うちはそうしてる。
以前は OPT90 使ってたけど、OPT90 の場合はルーター内蔵 DNS を見るようにのPCを設定
して、ルーターのDNSに同じもの書いておいたんだけど。
255不明なデバイスさん:03/08/04 23:11 ID:jOXV2Lbs
最近買ったんですが、ローカルのIPを
設定するにはどうすればいいのでしょうか?

この前のプラネックスのやつではできたのですが、
WR7600ではマックアドレスの方で管理してるんですよね?

これはこれで良いのですが、IP指定できないのでしょうか?

聞いてばっかりですいません。
256無料動画直リン:03/08/04 23:16 ID:SCqZer6i
257不明なデバイスさん:03/08/04 23:24 ID:6Z+o7ZJd
>>255
何が言いたいのかよくわからんです
DHCPサーバ機能を使わずにローカルIPアドレスを
各PC固定にしたいってことですか?
258236:03/08/04 23:27 ID:FIHed+ij
>>251
ありがとうございます。7000Hで擬似MACアドレス対応しているので
上位機種の7600Hも大丈夫みたいですね。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0306/06/lp14_2.html

>>253
Y!BBって半固定IPアドレスをMACアドレスに対して割り当てるので
MACアドレスを変更出来ると簡単にこの半固定IPアドレスを変更出
来ます。これがメリットと言えばメリットだと思います。

>>255
MACアドレスに対して割り当てるローカルIPアドレスを事前に決めて
おくと、接続(起動)のたびに毎回同じローカルIPアドレスが特定のPC
に割り当てることが出来るので便利だと思います。
259不明なデバイスさん:03/08/05 00:32 ID:KEQxzLjI
>>258
macアドレスでdhcpへの割り当てを変えるのは、この機種だと出来ないんじゃないかな。
友人が少し前にコレガのルータで使っているのをみて新鮮に思った。
外からのアクセスの制御なら、macのポートマッピングで解決だけど、内部でテストのとはこっちは不便かな.と。
260255:03/08/05 00:40 ID:z3ds477N
>>257さん
>>258さんが言うとおりDHCPを有効にしたままで
ローカルのマシンにローカルIPを同じにすると
言った使い方がしたかったんです。

>>259さん
やぱ駄目ですかぁ
ぷらねっくすの時に使ってたのでちょっと不便・・・
261236=258:03/08/05 01:21 ID:e80RbhZ1
>>259>>260
私の拙い一般的知識で余計な事を書いてしまって二人ともスマソです。
でも7600Hで出来ないとなるとルーター選びに少し支障がでるなぁ…。
どれも一長一短なのかな…。
262不明なデバイスさん:03/08/05 01:23 ID:KEQxzLjI
>>261
dhcpでip固定をして、何をしたいかによるんじゃないかね。
或いは誰かが、良い方法を教えてくれるかもしれない。
263不明なデバイスさん:03/08/05 01:41 ID:44aYpRkv
今、是がのBAR SW-4P HG(PPPoE)にWR7600H(ローカルルータ)を繋いで、
つことります。結構安定してます。

PC側はVAIO TR1/Pで、Atheros a/bなんですが、どちら側でも安定して
使えてます。やっぱり、目には目を、AtherosにはAtherosなんでしょか?
Super A/Gには期待しつつ。
264239:03/08/05 08:15 ID:opEd9k9+
>245
 >246さんの言うとおり、PBR005では普通にできてたんですよ。あの楽さは忘れられない。
 んで、結局同じPersolno最新モデルBSR14買ってきたんですが、どうもNGっぽい。問い
合わせ中。
 最悪、PBR005に戻るしかないのかなぁ。

 WR7600HのFAQを読むとセキュリティ的な配慮のようですが、ユーザの意志で解除でき
ても良いんじゃないかなぁ。とりあえず設定保存した時のデータを眺めてそれらしい項目
がないかなぁ、とか眺めてみたり。うーん、よくわからん。


>254
 それで外出先でローカルアドレスにReachableでない場合に、
あらためて外のDNSをひきにいってくれればいいんですよね。
 今度試してみます。

265不明なデバイスさん:03/08/05 10:05 ID:XOnrxJRP
>>260
てか、DHCPつかっててもIPアドレスはいつも同じ奴割り当ててくれるぞ。
もうアドレスが決まってて、これじゃなきゃ駄目ってなら別だけど。
266不明なデバイスさん:03/08/05 12:23 ID:au9/+AZ0
>>258 >>259 >>260
MACアドレスをみて指定したローカルIP振り分けできる
「DHCPエントリ」という設定があった気がしますが。
267244:03/08/05 14:23 ID:h5xugDfb

皆さーん、もうしばらく様子を見る事にしまーす。
乙!。
268不明なデバイスさん:03/08/05 15:19 ID:GRCZVzaE
>>266
[DHCPエントリ]は、DHCPサーバがクライアントに割り当てるIPアドレス
を設定するもの。
[MACアドレスフィルタ設定]でWR7600Hに無線接続を許可するMACアドレス
を指定することはできるが、質問であるところの「指定のMACアドレスに
一意のIPアドレスを割り振る」機能は付いていない。
269266:03/08/05 17:24 ID:au9/+AZ0
>>268
あらー、そうだったのね、指摘サンクスコ
シツレイシマスタ
270不明なデバイスさん:03/08/05 21:25 ID:S0/q9z6+
みてて恥ずかしい気持ちになった。
もう少し勉強して書き込んでは?
271不明なデバイスさん:03/08/05 21:40 ID:r59YLnn9
無いと不便ていう機能でもないよね・・・
272不明なデバイスさん:03/08/05 23:04 ID:azQ8Cqfr

>>202さんと同じ状況なので、
サポートに連絡して7.8fにファームを戻した。
快適だ(笑)
エンジニア、私の家にきてみろってんだ。
273不明なデバイスさん :03/08/05 23:44 ID:zhHPPEhZ
ヤマダが25800円で25%ポイント還元だったので、
BR8000PROでなくこっち買ってしまった。
ポイントで仕方なくちょい高の両面RAM5枚セット買った。
ヤマダは小憎らしい。
274不明なデバイスさん :03/08/05 23:52 ID:zhHPPEhZ
>>273
BA8000ですたね。
275不明なデバイスさん:03/08/06 11:32 ID:cXxQy1sl
Y!BBなんだけどルータ(7600H)導入してから
ネットワークゲームやる時のpingが100ぐらいあがるようになってしまった・・・
モデム直結時には50くらいだったのに、いまは150over

これって設定でどうにかなるんですか?
276不明なデバイスさん:03/08/06 12:14 ID:tFbQC0w4
そのネットゲは、ポート空けとかなきゃいけないゲームか?
277不明なデバイスさん:03/08/06 14:08 ID:AIreUULk
278不明なデバイスさん:03/08/06 15:13 ID:+9z+3Dam
>>277
うちは、フレッツスクウェアで70Mbps以上出てるよ。
いくらなんでも50Mbpsって書くのは可哀想でしょう。
279不明なデバイスさん:03/08/06 17:06 ID:cXxQy1sl
>>276
RtCW:ETなんだけど、
自分で鯖立てないのであれば、ポートあけなくても出来るみたいです。
ポート空ければいいのかな?
280不明なデバイスさん:03/08/06 22:42 ID:/Ixt/Kbu
NTT-MEルータ MN8300@ハードウェア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060169059/l50


WR7600Hとどちらがいいかな?
281不明なデバイスさん:03/08/06 23:04 ID:M13jVGFx
>>273
仲間だ(w
282不明なデバイスさん:03/08/06 23:08 ID:LfF80d3K
WR7600Hは白以外の色発売して欲しい。
うちはADSLでそれ程速度出てないのでフレッツADSL時代から使ってた
WB55TLで良かったんだけど、ADSLにした後WBR75Hが出たのを見て
見た目に惚れて75H買った。

うちはPCも周辺機器も黒系なんでWR7600Hの黒があれば欲しい。
283不明なデバイスさん:03/08/07 00:24 ID:qxDVgVNq
>>282
> うちはPCも周辺機器も黒系なんでWR7600Hの黒があれば欲しい。

塗ればいいじゃん! どうせ自分のなんだし、下地が白系だからやりやすいYO!
284不明なデバイスさん:03/08/07 00:45 ID:tg90Ea2s
塗るときはLED確認用のホントの穴と排熱に注意な
285不明なデバイスさん:03/08/07 01:33 ID:8yGz20lk
本気で塗るやつぁあいねーよ。
286不明なデバイスさん:03/08/07 01:43 ID:qxDVgVNq
漏れがシリコンのWSを使っていた頃は、周辺機器を紫や緑に塗ったくったよ。
287不明なデバイスさん:03/08/07 02:43 ID:xQAi5xAi
色が気に入らんのでいまだに購入できんでいます。121でポイントで買おう
と思うがなかなか踏み切れん、色違い発売してほしっす。
288不明なデバイスさん:03/08/07 08:31 ID:vxYjGDB4
逆に俺は白系だから買ったけどな。
家具もそうだけど、黒系ってどーしても安っぽく見えるんだよね、おれ
289不明なデバイスさん:03/08/07 09:15 ID:tRdDNEub
正直どっちもどっちだな>黒or白
事務機器っぽいグレーとか、いっそオレンジとかはじけた色発売してくれれば白買ったことを後悔する。
290不明なデバイスさん:03/08/07 09:58 ID:oWPbrR62
7000H着せ替えるのは駄目?
291不明なデバイスさん:03/08/07 16:01 ID:0GlsH/+o
ラビィLC700/6D(黒)にWR7600H(白)似合うか?いまだに悩む。
292不明なデバイスさん:03/08/07 16:28 ID:W37o+8Cj
>>291
無線LANだから離れて使わないの?
ルーターの隣で使うんですか?
293不明なデバイスさん:03/08/07 16:39 ID:0GlsH/+o
>>292
LANカードの色ですよ。ルーターの色も気に入らないんですが、それは我慢
できるが、LAN カード(白)あれさすのは、、、悩む
294不明なデバイスさん:03/08/07 17:54 ID:YluMCRR0
ソニーのHN-RT1とまでは言わないけど
せめてWeb Caster 7000やBA8000 Pro位カクイイ
ガワにして欲しかった。見える所に置く物だし。
295不明なデバイスさん:03/08/07 19:41 ID:DK1j4gmj
ばらしてガワタを模型用塗料でスプレーするのは?
ルーターもケータイみたく自己主張してもよいでしょ?
パール系かメタリック系がいいなあ。
296不明なデバイスさん:03/08/07 23:33 ID:EiHi7nhA
>>291
チンコA31p(黒)にWR7600H(白)気にしない。
297不明なデバイスさん:03/08/08 00:00 ID:rvBD/v2N
最近流行りの白ノートの影響でしょうか?
298不明なデバイスさん:03/08/08 00:33 ID:1mDmDHCS
んー

WAN側DHCPで取得するIP、たまに再取得したいんだけど・・・
切断するしかないのかな〜?
あと接続して、どのくらい時間たったのか
わかんないなぁ・・・

PLANEXのルータから移行したんだけど、
これだけちょっと残念 ><
299不明なデバイスさん:03/08/08 08:52 ID:sDB9DGUP
>>298
時間はipconfig /all で。。。w
300不明なデバイスさん:03/08/08 11:25 ID:b0AEdzLB
>>298
ipconfig /renew で再取得すりゃいいんじゃないの?
301不明なデバイスさん:03/08/08 12:36 ID:hZPQRgIw
>>291
俺、VAIO QR1S(黒)にWR7600H(白)。(・ε・)キニシナイ!!
302不明なデバイスさん:03/08/08 12:44 ID:ylywanC8
そんなに色を気にする人がいるんだ

スペックだけで選んでる人は少数?
303不明なデバイスさん:03/08/08 13:17 ID:eWlp5Yaz
>>302
漏れスペックで選んだよ。
でも、これで色がよければ…と感じる部分があるのも確か。
304不明なデバイスさん:03/08/08 17:55 ID:D9Q0rE8P
子機のドライバーインストールするときハングするんだけど なんでだろう
ピポッ って いった瞬間固まる・・・・
コレガのPCCA-11とは ふつうに 接続できるんですが・・
ちなみにOSはme
305不明なデバイスさん:03/08/08 19:18 ID:oKscWDzf
今日までヤマダWR7600すごくやすいんだけど、あと2ヶ月もあると他の機種でなんか動きがあるのでしょか?
306不明なデバイスさん:03/08/08 19:22 ID:j+VVJX0V
>304
俺も。機種は?
俺はSony Vaio note PCG-885

俺もコレガの11bでは動いてる
307不明なデバイスさん:03/08/08 19:44 ID:7CRqY5Nm
>>306
最新のユーティリティ使って、ドライバを入れなおしてみたらどうかな?
http://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/wl54ag-pclist.html
を見ると、VAIOは結構評価しているみたいだけど。

駄目なようならサポセンに連絡かな。
308不明なデバイスさん:03/08/08 21:43 ID:yUNaoAF1
>>304,306
あてずっぽうだけど。
使っていない、赤外線とかパラレル/シリアルポートなんかを無効にしたあと
やってみては?
IRQとかうまく割り当てられないケースとかあったりするから。
309不明なデバイスさん:03/08/08 22:19 ID:YkAn5C/G
微妙にスレ違いかもしんないが、子機のWL54AGってPC立ち上げてから差し込んでも
差し込んだまま立ち上げてもしばらくずっと赤バッテンついたままで使用不可状態
バッテン消えて接続されましたになって使えるまで1分くらい時間かかる
その間当然ウエブもメールも出来ないで待ってなきゃならない
これってバグ?
ちなみにXPノート2台あるけど2台ともそうなる
310不明なデバイスさん:03/08/08 22:32 ID:GG8ucpdp
WR7600Hの子機ってデスクトップマシンのPCカードだけで
PCIボードは無いの?
311不明なデバイスさん:03/08/08 22:33 ID:GG8ucpdp
まちがえた
LANカードだけでPCIボードはないのですか?
312不明なデバイスさん:03/08/08 22:54 ID:b0AEdzLB
>>305
a,b,gが同時使用可能な機種がでるでしょ。
今はaとb,gが排他だし。
313不明なデバイスさん:03/08/08 22:56 ID:mphltL+T
無印win98じゃWL54AGは使えませんか?
314不明なデバイスさん:03/08/09 06:00 ID:lg5nisxB
>>310
ほむぺ見れば分かると思うが隠しでPCI用を発売してるなんてことはないな。
けど保証するわけじゃないが他の会社のでも大抵繋がると思うぞ。
315不明なデバイスさん:03/08/09 08:17 ID:ELV1N2Nu
ヤマダは店頭でも25パー還元で買えますか?
316不明なデバイスさん:03/08/09 08:18 ID:8XvD3TZY
>>312
aとgとか、aとaという風に帯域2倍にするには無線モジュールが2枚
いるし、しょぼいCPUじゃ処理できないからあんましコンシューマ向け
では出ないと思うが。
モジュール2枚ということは、要はAP2台ってことだし。
317不明なデバイスさん:03/08/09 09:40 ID:X2VEsi7T
>>316
>>312が言いたいのは、帯域2倍という意味の同時使用ではないと思うが・・・
リビングはaで、2階はgみたいな使い方の同時使用じゃないかと・・
318不明なデバイスさん:03/08/09 12:19 ID:8XvD3TZY
>>317
、の区切り読んでね。
(1)aとgの使用
(2)a-aの帯域2倍での使用
319不明なデバイスさん:03/08/09 21:54 ID:dQSh3qjF
>>318
日本語に不自由な方ですか?
320不明なデバイスさん:03/08/09 23:00 ID:pubtW9Gw
ポートってどうやって空けますか?
321不明なデバイスさん:03/08/09 23:34 ID:40kgmwaW
この製品は無線アクセスしてきたカードのMACアドレスをログ記録することは出来ますか?
322パソコンショップ:03/08/09 23:35 ID:oninq0wZ
 。・。・°★・。・。☆・°・。・°。・。・°★・。・。☆・°・。・°
************************************************

◆◆◆あなたの欲しいパソコンが、必ずみつかります!!◆◆◆

http://fujikp.tripod.co.jp/index-20.html/

*MS-Web代理店募集中
*広告費をGet!ADSLコムズ リンクスタッフ募集中
*懸賞コーナー

ヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ お願いいたします。

*************************************************
 。・。・°★・。・。☆・°・。・°。・。・°★・。・。☆・°・。・°
323不明なデバイスさん:03/08/10 03:31 ID:ozixuuI7
>>320
説明書でも読んだほうが良いかもな。
324不明なデバイスさん:03/08/10 03:42 ID:qf9iLXZN
MACアドレス指定でポート開けられない。
IPアドレス指定だとちゃんと開くんだけどねえ。
MACアドレスだと開いている時もあるみたいなんだけど
どうも不安定。えらいの買ってしもうたなあ。
325不明なデバイスさん:03/08/10 07:03 ID:hBwIhRWo
>304
エプソンダイレクトのNT−800です
>306
(使っていない、赤外線とかパラレル/シリアルポートなんかを無効にしたあと
やってみては?
IRQとかうまく割り当てられないケースとかあったりするから。)
 してみましたが だめでした。。。
ありがとうございました



326不明なデバイスさん:03/08/10 10:58 ID:CFxCc0AW
有線LANポートのほうに子機を増やす場合
MACアドレスフィルタをかけてたら、そっちのMACアドレスも登録する必要あるんですか?
327不明なデバイスさん:03/08/10 11:27 ID:/R5LTLwC
解説書くらいちょっとは読めば?
MACアドレスフィルタは無線LANの機能って書いてない?
328不明なデバイスさん:03/08/10 11:30 ID:e/oX/Ema
1日以上接続しっぱなしにしていると、下りが極端に遅くなる人います?
WR7600を再起動すると直るんだけど、面倒くさい。
OSはW2K
329不明なデバイスさん:03/08/10 11:38 ID:7uPvAoHT
>>324
MACアドレス指定でポート開く機能なんて7600にある?
IPアドレス指定しかないけどさ。

>>326
どうみても[MACアドレスフィルタ設定(無線)] としか書いてないんだが…
MACアドレスフィルタは無線接続の許可するかどうかの機能だ。

>>328
一週間以上つけっぱだけど、んなことはないけど。
IPSが絞ってんじゃないの?
330不明なデバイスさん:03/08/10 12:40 ID:tWBH9HRQ
IPS?
ISP?
331不明なデバイスさん:03/08/10 12:46 ID:Q1vDjPUg
>>324
nyで MACアドレス指定で開けて使用出来てますよ。
332不明なデバイスさん:03/08/10 12:55 ID:F0oqnBeb
>>315
誰も答えてないな
333不明なデバイスさん:03/08/10 12:56 ID:7uPvAoHT
DHCP有効ならMACアドレスで指定できるのね。
説明書読んだ。

>>330
単なる打ち間違え。
334不明なデバイスさん:03/08/10 12:59 ID:UoP2gkVw
MACアドレス指定でポートは開けられるのに、DHCPはMAC指定で
一意のIPを割り振れない。ややこしいぞぃ。
335不明なデバイスさん:03/08/10 13:18 ID:7uPvAoHT
>>334
でも毎回同じIP割り振ってくれるからいいんでない?
336不明なデバイスさん:03/08/10 13:44 ID:IYB5O/lb
PCのほうでIP決め打ちしとけばいい
7600Hのほうもちゃんとそれで開けてくれる
337不明なデバイスさん:03/08/10 22:02 ID:yms6ybpH
ヤマダは店頭でも25パー。期日限定とかいっておきながら限定してない。
ちょっとつっこんだらさらに1000円引くだってさ。どうしましょ?
338不明なデバイスさん:03/08/10 22:04 ID:qf9iLXZN
>335
でも前にファーム入れ替えた時にはIPが別々になっちゃって戻すの
苦労した。違うIPつかんじゃったら
>毎回同じIP割り振ってくれるからいいんでない
からなかなか離してくれない。母艦には192.168.0.2を持たせたいのでねえ。
しかしMACアドレスでIP指定してくれりゃいいだけなのに。しくしく
339不明なデバイスさん:03/08/10 23:46 ID:Eb9ztK6a
だからPCのネットワークのTCP/IPのプロパティでIPを決め打ちすればいいって書いてあるじゃん。
340不明なデバイスさん:03/08/11 01:27 ID:6C0Q9lng
>>339
それを知ってれば338は絶対そんな発言しないハズ。
っていうか本当は自分も決めうち面倒なんだけどねぇー。
ip:192.168.0.2
mask:255.255.255.0
gate:192.168.0.1
f_dns:192.168.0.1
s_dns:none
341338:03/08/11 02:02 ID:jnkUWSFz
>339
スマン336見落としてた
であ、きめうちしてきます。おやすみなさい
342不明なデバイスさん:03/08/11 02:22 ID:py81ilXx
>>341
そうそう補足してくれた>>340の下3行も忘れずにね。
これをやらないとネットに繋がらない。

てかもう寝ちゃった?
343不明なデバイスさん:03/08/11 08:03 ID:REjIyBO9
p_dns
344不明なデバイスさん:03/08/11 19:02 ID:F1K7mgFH
>>337
そうなんか 俺買うわ 
どうやったら千円安くさせることできる?
345不明なデバイスさん:03/08/11 19:42 ID:C3aGdCCi
<>
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347_:03/08/11 19:49 ID:a3GDo+jL
348_:03/08/11 19:52 ID:a3GDo+jL
349不明なデバイスさん:03/08/12 00:13 ID:i06vQU0G
リンクシスのルータはgも正式対応WPAも対応
NECはまだ?
8月中って書いてあったけど
350不明な出刃椅子さん:03/08/12 00:28 ID:ohzw15sE
WR7600HってSPIには対応していますか?
351不明なデバイスさん:03/08/12 01:28 ID:D47x12+p
>>300
亀レス すみません 298を書いたものです。

WAN側のIPを再取得したいのです。
(LAN側じゃなくて、ISPから振られるほうです)
同じく、WAN側で振られて何時間たったか見たいときあります。

PLANEXのルータだと、ボタンで切断ではなく、IP再取得してました。
まあ、ほとんど切断と効果変わらんのですけどね・・・
352不明なデバイスさん:03/08/12 02:10 ID:8fIKKAdh
>350
おそらくSPIには対応していません。

今月(?)の日経ネットワーク(だったと思う)に調査した記事があって
4万円くらいまでで手に入るルーター(有線、無線問わずWR7600Hあり)の中で
SPIに対応しているのはヤマハと他1つ(有線の3万円くらいのモデル)くらいでしたよ。
353不明な出刃椅子さん:03/08/12 09:28 ID:v/yd7hEE
>352

コレガの猛虎ルータ(¥4000?)でも対応しているらしいんですが。。。
必要ない機能なんですかねぇ・・・
354不明なデバイスさん:03/08/12 17:46 ID:TuB90fC8
>>352
リンクシスのBEFSR41C-JPもオムロンのVIAGGIO MR104Xも
メルコ WHR-G54(こっちは名称が違うようだけど)も
SPI対応してる。対応してないのは最近少ないんじゃないかな
355352:03/08/12 19:30 ID:H4I69Wom
>>353
>>354

申し訳ない。
記事を読み違えていました。

ヘッダ情報以降のパケットも検査する高レベルSPI(?)がヤマハだけということでした。
通常のSPI搭載のルーターはそこそこあります。

で、WR7600Hはというと動的パケットフィルタだけだそうです。
ただし記事作成時点で、ファームのアップデートで変更可能なものだと思うので今後どうなるかは不明です。
356不明なデバイスさん:03/08/12 23:08 ID:/yyw7p3G
SPI機能をONにしてルータを使ったことある?
先日、客先のアライドのルータ(AR?Webベースでアクセス)で
ONにしたらスループットが40Kbps位まで落ちますた。
357不明なデバイスさん:03/08/13 05:45 ID:4pechek+
つーか、アドレス変換してるんだから、ぶっちゃけた話ファイアウォールなんていらなくね?
外向きはまた別の話で。
358不明なデバイスさん:03/08/13 21:28 ID:ajEQ8f9k
まぁあれだな。接続先のサーバーに悪意のあるプログラムが仕掛けられていたときに
防衛できる確立がかなり上がるというのはある。
359不明なデバイスさん:03/08/13 22:43 ID:JIBm+fW/
SPIとは違うが、セキュリティ保護機能がある。これ何だろ?
360不明なデバイスさん:03/08/13 22:59 ID:8rVCmS62
ログ見るとポート137と138のアクセスが目立つんだけど
例のウイルスは135ですよね?

みなさんどうですか?
361不明なデバイスさん:03/08/14 00:58 ID:/wte0KZ/
Opaserv ?
362不明なデバイスさん:03/08/14 08:18 ID:koTrwiRk
ウチもだ137と138
確かになんでだろ
363不明なデバイスさん:03/08/14 10:22 ID:YyIOluBC
msblast?
364不明なデバイスさん:03/08/14 13:13 ID:/dWALPVD
137と138はNetBIOS
心配するな
365360:03/08/14 13:26 ID:nsiMReQP
>>364
大丈夫みたいですね。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~koshino/winport.html#4th
366不明なデバイスさん:03/08/14 14:23 ID:2tzdla7D
一つ賢くなった、thx
367不明なデバイスさん:03/08/14 21:14 ID:pI2joeW3
今日コレガの糞APから乗り換えた。 これの方がめっちゃ安定してるねw
コレガ糞過ぎ、つーかファームのバグ直せボケ!!
368不明なデバイスさん:03/08/15 00:30 ID:iy+VoPjo
でも駄メルコのAPよりは11bでもgでも遅い
5.xM → 3.xM

なんだかんだ言われてても無線LANには早くから熱心に取り組んでたから
それなりに一日の長はあるな駄メルコも
369不明なデバイスさん:03/08/15 00:31 ID:iy+VoPjo
>5.xM → 3.xM

bの場合
370不明なデバイスさん:03/08/15 03:06 ID:lAmAe7/j
色をコレガのみたくもう少し生成り系の白にしてくれた方がPCとマッチするんだけどなぁ
371不明なデバイスさん:03/08/15 03:28 ID:QtVWKAzW
>>370
生成り系って不思議な表現だな。
最近のノートって、ibookの影響か白いのが出てきているから、そっちに合わせたんじゃ。
まぁルータなんて眺めながら使うわけじゃないし、大した問題じゃないんじゃないかね。
372不明なデバイスさん:03/08/15 13:16 ID:CNR0gElj
>>371
普通は問題じゃないけどカニは部屋の景観をそこねると思われるので
自分には選べませんでしたが…。まぁ、7600Hを買って使ってるので
何も問題ないわけですけど。
373不明なデバイスさん:03/08/15 22:03 ID:fZKR3dTx
思わず無印良品がルーター出してるのかと思ってしまった・・・
374山崎 渉:03/08/15 22:04 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
375山崎 渉:03/08/15 22:44 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
376不明なデバイスさん:03/08/16 01:16 ID:bx4GQ2an
PA-WR7610HV通過
377不明なデバイスさん:03/08/16 04:19 ID:GuI73qjV
>>368
私の所では11bの暗号なしで5Mbps、暗号ありで4.5Mbpsの速度が出ています。
近所で別の11b用APが動き出してチャネルがかち合っていることも考えられるので、
アクセスポイント設定の使用チャネルを変更してみる事をお勧めします。
378不明なデバイスさん:03/08/16 21:32 ID:i2zminyn
来週、Bフレッツを導入予定で
それに対応した無線ルーターを探していて今日、ヤマダ電機に行ったんだけど
coregaのWLBAR-54GTにしようかとおもっていたところ
店員にWR7600THを奨められて買いマスタ。(23%ポイント還元)

今まで使っていたcoregaのLANカードも使えて良かった
379不明なデバイスさん:03/08/16 22:03 ID:nkYT+JnD
上から5つ目のLEDって何?
380不明なデバイスさん:03/08/16 22:13 ID:k6VMDz9j
AP(WR7600H)を一階に設置したのですが、二階は電波がとどかないor限界接続になってしまいます(bの1Mモード)。
初めての無線LAN設置なので途方に暮れています。
二階にも電波を届かせる妙案があれば教えてください。
381不明なデバイスさん:03/08/16 23:46 ID:so4YOEiy
外部アンテナつけろ。
つか、デスクトップ機の裏側にカードさしたりしてんじゃないの?
382380:03/08/17 00:25 ID:jZTrN7X7
>>381
レスありがとうございます。外部アンテナ探してみます。

俺の部屋(一階の端の方に)にONUがあるため、APもそこに置かなければならないのがそもそもの原因です。
APだけを一階の真ん中に置けば二階でも問題なく通信できるのですが…
WR7600Hをもう一台買って中継させることはできますか?
383Socket774:03/08/17 00:38 ID:PbEhIJSp
>>382

それってONU〜WR7600H間を長いLANケーブルでつなげば解決するような。
384380:03/08/17 01:42 ID:jZTrN7X7
>>383
よく開け閉めする扉がその間にあるから無理です…
あと邪魔なケーブルをなくしたいから無線にしたわけで…
385不明なデバイスさん:03/08/17 01:52 ID:sJPCc1s9
まさに「きしめん」のようなLANケーブルが売ってるから試してみれ、
我が家はきしめんケーブルで1Fと2Fの窓経由で接続してる
386不明なデバイスさん:03/08/17 02:01 ID:5Bvx8CgU
>>384
今は薄いドア通すためのケーブルあるでそれ使え。
387不明なデバイスさん:03/08/17 02:06 ID:5Bvx8CgU
388不明なデバイスさん:03/08/17 03:01 ID:R9oTOSxT
>>387
今は薄い ドア通すためのケーブルあるでそれ使え。

ってことだろ?
少しは理解しようとしたら?
389不明なデバイスさん:03/08/17 08:55 ID:YNF3Adhk
390不明なデバイスさん:03/08/17 12:02 ID:owPa+Kio
それだけのためにWR7600Hをもう一台買うって、えらい無駄遣いだな
391380:03/08/17 12:31 ID:jZTrN7X7
俺の部屋が玄関入ってすぐのところにあり、一階の真ん中までケーブルを引くと
景観が悪くなるため、せっかくのきしめんケーブルを使えません。わざわざ紹介していただいたのですがすみません。

外部アンテナが\5800、WR7600Hとカードがついて\19000(うちの近くの電気屋)。
どっちがいいんだろうか…
392不明なデバイスさん:03/08/17 12:48 ID:owPa+Kio
>>391
工夫もしないで見栄えだけ考えるなら
勝手に一人で決めたほうがいいよ
393不明なデバイスさん:03/08/17 13:50 ID:lJpNqBcA
>>388
IDくらい見るように
394不明なデバイスさん:03/08/17 14:56 ID:wE3wQ0iC
>>389
こんなの発表してたんだな
知らんかった
395不明なデバイスさん:03/08/17 19:44 ID:SiEAAUIz
>>391
7600子機つきで19000円か?
いいなぁ 俺のところじゃ
25800円だぞ
396不明なデバイスさん:03/08/17 19:53 ID:n6eBruUZ
ブロードバンドルータWR7600Hを使用しています。
現在これを、デフォルトのまま使用しているのですが、
追加して、閉じた方が良いポートはありますでしょうか?
397不明なデバイスさん:03/08/17 21:50 ID:77rq4SDp
このルータに対する現在唯一の不満。
ステルス機能(ESS-IDのじゃないよ)がNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!

昔使ってたルータならここ
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

でのチェック全部ステルスになったのに、これはならない……。
398397:03/08/17 22:33 ID:GxzFoCsq
しゃーないので、サーバ立ててないけどDMZホスティング機能を利用しますた。
これで再度調査したところ全部ステルスに。いやー、良かった良かった。。。

無線の方は快適で言う事無し。以前使ってたのはブチブチブチブチ良く切れたからなぁ、ホント。
399不明なデバイスさん:03/08/18 00:00 ID:nM0+2jI0
今話題のウイルスのお陰で通信ログを見るようになったんだけど
内容が今一つはっきりと分かりません。
大体の意味はなんとなく分かるのもあるのですが、
NECのサイトでもログの内容のサポートはしません
とか言ってるし、皆さんはどーやって覚えたのか
教えてもらえてもらえませんか?

ぐぐったらヤマハのルータの説明してる場所には
たどり着いたのですが・・・
400不明なデバイスさん:03/08/18 00:07 ID:2Kzc/+yF
>>399
自分もさぽーりワカラソ
401不明なデバイスさん:03/08/18 00:23 ID:A3wOez14
>>398
ウソ、ステルスに出来るの?

やり方キボニング。
402不明なデバイスさん:03/08/18 09:45 ID:7q8PiN37
ネトランでも買ってこいよ
403不明なデバイスさん:03/08/18 10:42 ID:hhZxt89S
>>310
ラトックシステムの「REX-CBS52」は問題なく使えます。

>>313
使えません。
Win98SEなら、サポート外ですが、マイクロソフトのホームページから、
WMI SDK をダウンロードして組み込めば、使えるようになります。

404不明なデバイスさん:03/08/18 12:52 ID:LbCYm44n
光時代のルータセットアップガイド −802.11aと802.11gを使い分ける−
http://www.rbbtoday.com/peripheral/hard/20030818/
405不明なデバイスさん:03/08/18 12:58 ID:1Rvacmli
美少女動画
http://www.bigchat.tv
406不明なデバイスさん:03/08/18 15:45 ID:4OG8YtZX
HUBモードにしたまま
遠隔で設定できる方法ないですかね?
あと、HUBモードにすると、どの機能が使えなくなるんですか?
407不明なデバイスさん:03/08/18 16:28 ID:yfwUzUWm
ルータ機能
408不明なデバイスさん:03/08/18 18:32 ID:RYlGMcLF
デフォルトでこのルーターを使ってます。
今話題のブラスターなんですが、全くルー
ターのログに残っていません。

デフォルトのままだと危険ですか?
409不明なデバイスさん:03/08/18 19:09 ID:v3iXDghV
>>408
Winをアップデートしておけば問題なし。
410不明なデバイスさん:03/08/18 19:54 ID:RYlGMcLF
>>409
レスありがとうございます。
どうすればログに残せますか?
411不明なデバイスさん:03/08/20 10:08 ID:/5VCkdg+
保守age
412不明なデバイスさん:03/08/20 13:20 ID:+dUcRi1M
店に逝って置いてあるルータを見比べてみたものの、良く分からんかったので
適当に選んで買って来たんだが……、WR7600Hって無線では2ch内で一番人気だったのね。

何か得した気分。。。
413不明なデバイスさん:03/08/20 20:02 ID:UhYDmgHu
発売前に予約して消費税を含め約26500円くらいした気がするのだが
最近ヤマダに行ったらそれより安い、しかもポイント25%なんて見てしまった。

かなり損した気分ヽ(`Д´)ノ
414不明なデバイスさん:03/08/20 22:02 ID:in9Gy7nw
オレは田舎だから税別で¥24,800だったよ。 
415不明なデバイスさん:03/08/20 22:04 ID:vvYGaWrq
>>414
それが普通の価格。
416不明なデバイスさん:03/08/20 22:25 ID:in9Gy7nw
>>415
ポイントもなしなんだよ (´・ω・`)ショボーン
417不明なデバイスさん:03/08/20 22:50 ID:/n9AW7Vn
>>416
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
418不明なデバイスさん:03/08/21 00:10 ID:PxcRX7N2
>>416
田舎じゃ普通なんだよ。
419不明なデバイスさん:03/08/21 21:27 ID:2NJtB38n
今は、田舎でもヨドバシの通販で買えるじゃん。
店頭と同じ価格だし、同じレートのポイントも付くけど。
ただ、通販ではポイント使えないのでポイントは貯まるばかり...
420不明なデバイスさん:03/08/23 15:52 ID:e67JtLpE
保守♥
421不明なデバイスさん:03/08/23 18:14 ID:bgE5veFR
ダイナミックDNSにも対応してない糞ルータのスレはここでつか?
422不明なデバイスさん:03/08/23 18:24 ID:bLwcAHs4
7600Hマンセー
423不明なデバイスさん:03/08/23 18:50 ID:5fxjrRdc
DDNSつかわねーし・・・
424不明なデバイスさん:03/08/23 20:21 ID:XB2UWmkj
ヤマダで買ってきた
繋げようっと
425ナイコンさん:03/08/23 22:04 ID:VU/gmjQA
>>421
そんな機能いらねー
426不明なデバイスさん:03/08/23 22:18 ID:J0haazep
>>421
普通に使えてるが
427不明なデバイスさん:03/08/24 00:16 ID:GzFRQiCE
>>426
たぶん421は使い方が分からないんだよ。
まぁ、教える必要ないしな。

使える奴だけ使おうか、そうでないと無駄なサポート増えるし。
428426:03/08/24 09:51 ID:QN0Eb5PL
>>427
すまん、俺の書き方が悪かった
ルータ自体にはDDNS機能はないが
別にそんなもん無くても Diceでも使ってりゃ普通に使えるって意味ね
429不明なデバイスさん:03/08/24 09:57 ID:a//LQ785
となると、>>427の意味が分からなくなるな・・
430不明なデバイスさん:03/08/24 10:31 ID:DCJxjdq0
DDNSなんて別にいらん機能だろ。
代用になるフリーソフトもあるし、あっても無くてもいい機能だな。
431不明なデバイスさん:03/08/24 11:12 ID:IjOTd/5c
クソ野郎の債権回収センターがアダルトサイト料金
未払いとかで大至急電話折り返して欲しいそうです!!!
⇒184(非通知設定)-080-3275-1349
⇒184(非通知設定)-080-3275-2636
みんなで折り返してやろうじゃないか!!!
非通知でバリバリつながる!!!
⇒184(非通知設定)-080-3275-1349
⇒184(非通知設定)-080-3275-2636
「もしもしー」と間抜けな声の奴がでてくるぞ。
こいつらまじでおもしれえ。
⇒184(非通知設定)-080-3275-1349
⇒184(非通知設定)-080-3275-2636
今すぐ!!
⇒184(非通知設定)-080-3275-1349
⇒184(非通知設定)-080-3275-2636
432不明なデバイスさん:03/08/24 13:27 ID:Z/OixTpi
ハイハイ
433不明なデバイスさん:03/08/24 13:48 ID:is6Anbic
無線LANの方がつながらない
むー何故だろう・・・・
434不明なデバイスさん:03/08/24 14:02 ID:is6Anbic
208(211)さんと同じ症状だなあ・・・・鬱
435不明なデバイスさん:03/08/24 14:30 ID:is6Anbic
あっよくわからないけど
上手くつながるようになった

何故だ・・・・
俺の6時間を返して欲しい気もするが
純粋に嬉しいなあ
436不明なデバイスさん:03/08/24 14:43 ID:bessj203
WR7600Hにしたら
Yahoo!メッセンジャーの接続がブティブティ切れるようになった(´・ω・`)
437不明なデバイスさん:03/08/24 15:44 ID:JI5sRfWs
>>436
過去ログ嫁
438不明なデバイスさん:03/08/24 15:53 ID:0wcLWVcs
>社員さん
ワイヤレスLAN中継機能はいつになったら使えるようになるんだ?
439436:03/08/24 15:53 ID:bessj203
>>437
向こうのスレは見落としてました。スマソ。
440不明なデバイスさん:03/08/24 16:35 ID:N8oxB9ys
>>438
中継って何だ?
441不明なデバイスさん:03/08/24 17:12 ID:49k2DuyT
AP間通信のことでしょ。
442不明なデバイスさん:03/08/24 17:24 ID:hxr3Idor
WR7600H越しでWWWサーバー立ててみたんですけど
他のPC(インターネット経由)ではちゃんと見れるんですけど
サーバーを立ててるマシンからだと見れないんですけど、何でですか?
443不明なデバイスさん:03/08/24 17:26 ID:49k2DuyT
>>442
他のスレの過去ログに何回も出てきたが。
ちょっとくらい読め。
444不明なデバイスさん:03/08/24 17:37 ID:Th/1UF3A
これ良いんですけど無線がgが駄メルコと比べてかなり遅い
super a/gも圧縮なのでmpegには効果薄らしい
ファーム改善乞う
445不明なデバイスさん:03/08/24 18:10 ID:hxr3Idor
>>443
どこ?
446不明なデバイスさん:03/08/24 18:50 ID:DCJxjdq0
>>442
試しに建ててみたが見れるけど。
447不明なデバイスさん:03/08/24 18:55 ID:hxr3Idor
>>446
ipアドレスだと見れるみたいなんだけど
ドメイン指定だとだめです
448不明なデバイスさん:03/08/24 20:07 ID:49k2DuyT
>>444
Atherosのかなり前のファームから、11gの転送モードとして
11g Onlyのモードや、プロテクトのあり/なし、プロテクトの
方法としてCTS-Only、RTS-CTSが選べるようになってる。
NECがそれを入れてないんだとしたら、ファームウェア作ってる
ヤツの怠慢だな。

オレんとのAtheros 11gは11g Only、プロテクトなしで20Mbps
オーバーだし。
AtherosのリファンレンスAPとCardでもそれくらい出る。
449不明なデバイスさん:03/08/24 23:04 ID:DCJxjdq0
>>447
ローカルIPならLan内部からみれる。
グローバルIPだと見れない。
Lan->WAN->Lanって具合にはルーティングしてくれないみたいね。
仕様じゃないかな。
450不明なデバイスさん:03/08/25 01:20 ID:H8ooKkS0
で、8月にWPA予定とやらの公約は達成できそうなんでつか?
451不明なデバイスさん:03/08/25 04:28 ID:91zS/h/Z
むぅ・・・

高負荷をかけて暫くすると、WR7600H本体がリセットしてしまいまふ。
どなたか同一現象が発生している方いますか?
452不明なデバイスさん:03/08/25 09:56 ID:yU+zzOFP
>>448
11gでも11aでも20Mbpsぐらいは普通に出てるよ。
444の言いたいのは、ターボとかで30Mbpsぐらい出てほしいってことでしょ。
もともと、WR7600Hは、SuperA/G対応を秋ごろって表明してるから、
ま、涼しくなるまで気長に待ちましょうや。
453不明なデバイスさん:03/08/25 17:39 ID:VA9RQgHU
>>451
同一現象ではないですが、
2〜3時間使ってると、pingが50ms→250msとかになっちゃいます
454不明なデバイスさん:03/08/25 18:23 ID:oQxCESx0
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
Shields UP!の「Common Ports」や「All Service Ports」はパケットフィルタで
全部ステルスだったんですが、
「File Sharing」の一番上「Attempting connection to your computer. . .」ってとこが
もっとShields UP! せい!と言われます。

これでいいんでしょか?
455不明なデバイスさん:03/08/26 10:00 ID:VWsvD0EF
このルータを無線LANアクセスポイントとして使うことはできますか?
456不明なデバイスさん:03/08/26 10:17 ID:naJqPauW
>>455
そのまんまの商品ですが・・・・・・
457不明なデバイスさん:03/08/26 11:25 ID:aclKO5vO
ファームウェア、今7.8fなんですが7.93した方がいいですか?
上の方でトラブルも報告されてるし迷ってます。

マウスやキーボードで入力するときカクカクしたりするのでそれが直るのなら
ファームアップしたいのですが。
あと、もっとトラブルになったら元に戻せるものなのですか?
458不明なデバイスさん:03/08/26 11:35 ID:Jh8Xfjai
>>457
それはおまいのPCの問題
459不明なデバイスさん:03/08/26 11:41 ID:wtk+YNxB
>>458
そうなのかな。
143=>>179とほとんど構成が一緒なんですよ。でトラブルも一緒。
143さんはファームアップしてからトラブルおこしたみたいなんですが。
460不明なデバイスさん:03/08/26 12:08 ID:JvXCKe88
28日には新ファーム出るし、
試しに入れてみるのもいいんでない?
461143:03/08/26 12:11 ID:L40+v+JG
>>459
マウスがひっかかったり動作が一瞬止まったりするのはファームアップする前からだったよたしか
今も直ってない
多分自分のPCの問題だと思う

近々OS入れなおす予定だからそれまで我慢かな

462457:03/08/26 12:41 ID:wtk+YNxB
>>460
あ、そうなんですか?では入れてみます。

>>461
自分のHD壊れてこの前新規にインストールしたばかりなんですよ。
この際無線ルータにしちゃえと思って買ったのですが、これを付けた時からカクカクと。
NECのPCかMSマウスの相性の問題ですかねー。
463143:03/08/26 13:04 ID:L40+v+JG
>>462
うーんMSのマウスの左クリックがダブルクリック状態になって使い物にならんから
サンワの使ってるんだけどやっぱり症状はかわらないよ。

と言ってる間にMSから交換品が送られてきた
464不明なデバイスさん:03/08/26 13:54 ID:oivMFjfJ
>>451
ファームあげてから過負荷時に急にリセットが頻発するようになった。
プロバイダがトラブってたのでプロバイダの問題かと思ったが、ルーター
をopt90戻したら同様の現象は起きていないので、やはりファームのバグ?。
タイミングとしては、プロバイダのトラブル頻発時とブラスターが拡散して
から急に落ち始めた感じ。今は無線LAN機能だけ使っている。

Port135ふさがないとopt90もたまに落ちる。

>>455
ルーターの機能を殺して無線LANホスト+4port ハブとして使う事は可能。
465不明なデバイスさん:03/08/26 14:04 ID:Go3Emp2p
ログに何か出てない?
466455:03/08/26 15:25 ID:VWsvD0EF
>>464
正にそれを聞きたかった。アリガトン
467457:03/08/26 18:08 ID:ENnWxbo/
ファームアップしてみました。やはりカクカクは直りませんでした。
マウスのトラブルよりも入力時に一瞬止まる方が深刻です。ワイヤレスネットワークを
無効にすると起こらないので入力中は無効にしてます。今更ダイアルアップのようです・・。

28日を待ってみまつ。
468不明なデバイスさん:03/08/26 18:15 ID:Go3Emp2p
それはファームウェアじゃなくて、ドライバの問題なのでわ?
469不明なデバイスさん:03/08/26 18:41 ID:OHBPcGvh
>>467
CPU使用率は確認してみた?
470不明なデバイスさん:03/08/26 20:05 ID:M/wfwcRk
NEC、スループット性能を向上した無線LANルータ「AtermWB7000H2」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2457.html
471457:03/08/26 20:32 ID:6deowwhH
>>468
ドライバといいますとPCカードのですか?

>>469
はい。CPU使用率はどれもほとんど使ってません。でもIEの使用率が上がる時に
再現しやすいみたいです。EXPLORERも怪しい・・。

NECに問い合わせてます。返事待ちです。
472不明なデバイスさん:03/08/26 21:38 ID:dkl9M0xF
マシンがカクカクするのとルータとの関連は薄そう。
カードのドライバとかcdカードのスロットのドライバとかを疑うべきじゃないかと。
試しに有線でつないでみては?
473不明なデバイスさん:03/08/27 02:50 ID:5A0sCRms
どう考えてたらマシンがカクカクなる原因がルータになるって風になるかなぁ。
普通に考えたらカードのドライバ等にいくでしょ。
474不明なデバイスさん:03/08/27 08:36 ID:VEcoLmC7
普通はモデム直結にしてルータが原因なのか確かめるよな
475不明なデバイスさん:03/08/27 08:47 ID:33Zi/B+b
つか、有線接続が先だろ。
476457:03/08/27 09:16 ID:/97aTdsQ
す、すいません!皆様のおっしゃる通りです。
有線接続だと大丈夫みたいです。
WR7600Hを買う前、一週間ほどレンタルでWL11APを使ってみた時は
なんともなかったのでてっきりルータが悪いと思ってました。

カードのドライバはWL54AGの最新のです。
PCスロットはMSのTexas Instruments PCI-1420 CardBus Controllerとあります。
日付が2001年7月1日なので古いのでしょうか。

もう少し試行錯誤してみます。
477不明なデバイスさん:03/08/27 10:51 ID:i9ixAzrx
>>476
余計な事する前に、Windowsを入れなおせ
LANが問題でマウスのポインタがカクカクなるとかありえないし

Windowsが逝ってるだけ
478不明なデバイスさん:03/08/27 12:05 ID:/REnKTh8
>>476
俺も同じ症状です。WL54AGのドライバが問題ですかね?
電波強度が落ちると途端に発生しやすくなる。

>>477
マウスポインタがカクカクするのではなくCPU使用率が跳ね上がって
瞬間フリーズするんです。そのためマウスが引っ掛かります。

NECにこれから電話してちゃんとした対策が得られなかったら動画を
UPしてみます。
PCMCIAはREX-CBS52です。

479不明なデバイスさん:03/08/27 12:09 ID:NZ3iA7m0
OSとかハードウェアの構成とか晒せよ。
じゃなかったら、初心者板に逝け。
480478:03/08/27 12:17 ID:/REnKTh8
OS:WindowsXP HOME SP1a
マザー:P4B266
CPU:PEN4 2.4B
メモリ:PC2100 512M
HDD:シーゲートの80G
グラフィックカード:アルバートンのMX480
PCIスロットの2番目にREX-CBS52
PCIスロットに挿しているカードは他はなし

クリーンインストールは何度も繰り返した。
481不明なデバイスさん:03/08/27 12:34 ID:NKSmaI9A
>>479 のID: NZ3iA7m0  はハードスレにいっぱいいる
『環境書けよ』厨の悪寒
NZ3iA7m0はまともに回答する程のスキルは無いので、このまま書き逃げのパターンを発動中です
482不明なデバイスさん:03/08/27 13:06 ID:NZ3iA7m0
>>480
普通にREX-CBS52ていうのが問題なんじゃねーの?
http://www.ratocsystems.com/products/taiou/device/pccard_cbs51.html
動作確認表にもないしさ。>>127 の人も同じカードで同じ症状みたいだしさ。つか、同じ人か・・・?

>>481
なんか必死だな・・・お前のもカクカクしてんの?ワラ
483不明なデバイスさん:03/08/27 13:07 ID:0yvHEwgE
>>480
気になるのはpciをpcmciaにしてる部分じゃないかと思う。
他のがあれば置き換えて試してみて欲しい。
あと、WL54AGのドライバは7月4日更新になってるけど、新しいのを使ってるかとか。
それから、マザーのチップセットのために、
Intel(R) Chipset Software Installation Utility
ってのも入れてみると良いと思われる。

なんて月並みなレスを書いてみたり。
484不明なデバイスさん:03/08/27 13:25 ID:NKSmaI9A
>>482
つっこまれて書かざるをえなくなったのねw

>お前のもカクカクしてんの
そもそも使ってない(藁
485不明なデバイスさん:03/08/27 13:35 ID:0yvHEwgE
>>484
なんだ、私の書き込みにはコメントしてくれないの、淋しい。
どうせヒマなのでしょう、何か一言くらい書いてくれたら良かったのに。

この機種のユーザでもないのにわざわざ注意しに来てくれてご苦労様。
アフターサポートも忘れないとは良いことですね。
486478:03/08/27 13:43 ID:/REnKTh8
>>482
>>310でREX-CBS52が使えるって聞いたからかったんですけど・・・。
487486:03/08/27 13:45 ID:/REnKTh8
すいません、>>403でした。
488483:03/08/27 13:48 ID:/REnKTh8
>>483
ありがとうございます。
XPで標準ではいるドライバ使っているのでドライバCDから入れてみます。
489不明なデバイスさん:03/08/27 13:49 ID:NKSmaI9A
>>485
だってあんた関係ないじゃん・・・
490143:03/08/27 13:49 ID:oeWTzMRi
カクカクは有線で試してみたら問題なかった
前にも書き込みしたような

自分もmp3聞くときワイヤレスネットワーク切ってる。
PCカードスロットのドライバはTexas Instruments PCI-1420 CardBus Controller
これが駄目なのかな

確か子機のドライバ入れなおしたんだけどな
もう一回入れなおしてみるか

カクカクしてる人何人いるんだろ?このスレ
491478:03/08/27 13:52 ID:/REnKTh8
>>490
とりあえず私はカクカクします。
一人目。
492不明なデバイスさん:03/08/27 14:00 ID:4ld3g/TU
週に2回ほど・・・・・
493不明なデバイスさん:03/08/27 14:04 ID:0yvHEwgE
>>489
酷いなぁ、idか日本語、或いは両方が理解出来ないのかしら。

因みに私はこのカード使ってないから知らない。
前に汁の11bなカードを使った時期があったけど、cpuのグラフが上に張り付いてた。
494不明なデバイスさん:03/08/27 14:07 ID:NZ3iA7m0
しかじか・・・

>>486
2chの1行を読んで購入に踏み切ったあなたに乾杯。
いや、でもわかんないよ。今のところ疑わしいだけで。
495457:03/08/27 14:17 ID:/97aTdsQ
はい、二人目です。
現在LANアダプタのドライバを無効にして様子を見てます。
もしかしてLANポートと競合しているかもしれないので。
496不明なデバイスさん:03/08/27 14:19 ID:g1G0X8VO
デスクトップが98SE、ノートがXPで、
デスクトップを有線で、ノートを無線で繋ごうと思います。
WL54AGは98に対応していないとの事ですが、
7600H自体はOSを選ばないという事なのでデスクトップが98SEでも何ら問題ないですよね?
これだけが心配で購入に踏み切れません。
先輩方助言をお願いします。
497不明なデバイスさん:03/08/27 15:35 ID:5A0sCRms
>>496
無線使わなきゃMACでもPS2でもGCでもいけるよ。
498不明なデバイスさん:03/08/27 17:41 ID:u2IOmixN
>>496

497さんの言う通り有線ならなんら問題無し

うちの環境は、有線がディスクトップ(Win2k),XBOX
無線をリナザウ(11bで使用)で使ってるけど
問題なく動いてるよ。
ノートが無いからカードの問題は分からないけど・・・
499不明なデバイスさん:03/08/27 17:49 ID:z4O8xMDa
新ファームって期待して(・∀・)イイの?
500457:03/08/27 18:50 ID:Ib/smNWP
LANポートのドライバを無効にしたらカクカクがなくなったような感じ。
まだ4時間くらいなのではっきりとはしませんが。
143さん、478さんはどうでしょうか?
501不明なデバイスさん:03/08/27 19:03 ID:+eTvLT9Z
あれほど才能ない人間なんだから無理に背伸びするなと言ったのに。
素直にメ○コ使ってればよかったのに。





















って言ったら怒る?
502143:03/08/27 19:45 ID:oeWTzMRi
>>500
LANポート自体ないノートなのでそれできません。
モデムは無効にしてあるけど
503496:03/08/27 20:00 ID:g1G0X8VO
497さん、498さんありがとうございました。
安心して買ってきます。

そういえば、このルータって無線LAN内蔵ノート等との相性問題がkakaku.comなどに
上がっていますが、どうなのでしょうね。
504不明なデバイスさん:03/08/28 09:52 ID:OC5nb3Do
新ファームまだぁ〜
505不明なデバイスさん:03/08/28 18:33 ID:7pdAL2nt
バグはNECに報告すべし。

「高負荷をかけて暫くすると、WR7600H本体がリセットする」現象に関して
同じ現象の報告を全く受けてないと返事が返ってきた。
506不明なデバイスさん:03/08/28 23:34 ID:ca9Exipt
どこから新ファームが28日って出てきたんだ?
出てないじゃん

8月予定じゃないのNECさん
507不明なデバイスさん:03/08/29 00:59 ID:LFyc3HPR
ThinkPad R40e 使ってるけど起動後しばらく接続しなかったり
接続できても時々フリーズしやがる。
スタンバイやACアダプタの抜き差しでよく起こる。

もう一台のノートは問題ないんだが
508不明なデバイスさん:03/08/29 03:36 ID:yku4M01t
今日WR7600展示品見てきたら色が真っ白でした。さすがに買えなかったよ。
シルバーかと思ったら真っ白でした。
WR7600のブラック発売したら買います。いまの真っ白ではタバコのヤニで
黄色くなりそうだよ。ブラック発売してほしいな。
509不明なデバイスさん:03/08/29 03:52 ID:oNkSDB4g
>>505
このスレでファームアップしたら11aで通信が不安定になるってのを
サポートに相談してみたって書きこみが何件かあった後に
おれもサポートにそのことで相談してみたら返信のメールには
そんな報告は初めてですって書いてあったよw
510不明なデバイスさん:03/08/29 12:48 ID:uHAHvYZN
延期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info0829.html
511不明なデバイスさん:03/08/29 13:39 ID:ZYNfSY1h
>>510
予想通りだな
512不明なデバイスさん:03/08/29 13:51 ID:kocZYqf7
ところで、アップデート内容が「WPA」じゃなくて「TKIP/AES」なのが気になるんだけど、これ普通のWPA機器と接続できるの?
AESとか使えるのはAtermの該当製品同士だけで、他社製品とは今まで通りWEPオンリーで…なんてことにはならないよね?
513不明なデバイスさん:03/08/29 14:04 ID:Z5Mxgf1t


これの a 省いた廉価版でないの?
514不明なデバイスさん:03/08/29 18:19 ID:lrrP7nLt
さぁね。
付属カード自体がa,b,gだし。
クライアントのカードをb,gの買えばいいんじゃないの。
515不明なデバイスさん:03/08/29 19:18 ID:2dhYtG8O
>>512
結局PCIを期待するのは無理ですか?
とりあえずPCカードアダプタ買っちゃったんですが。
ええ、ばっちり動いてますとも。
516不明なデバイスさん:03/08/29 21:00 ID:WcX9nF8h
ファーム・・・

はたけ・・・・
517不明なデバイスさん:03/08/29 21:09 ID:+k0dwICT
>>516
w
518不明なデバイスさん:03/08/29 21:40 ID:eNJbpvkd
牧場
519不明なデバイスさん:03/08/30 00:45 ID:Up4KE8aA
読み替えてくれ ってすごいな
520不明なデバイスさん:03/08/30 04:45 ID:1O/zvSvs
NECの仕様ページ見ても書いてなかったのだが、WR7600Hのセッション数は?

2048?4096?
521不明なデバイスさん:03/08/30 06:44 ID:4iHi1fso
>>505
>同じ現象の報告を全く受けてないと返事が返ってきた。

とりあえず全てそう返答しておくんだろう・・・
マイナーな問題には対応できなくても仕方ないと思わせる魂胆か!
522不明なデバイスさん:03/08/30 19:18 ID:kCGAn063
上に電話機置いてたら、足が溶けちゃった。
熱凄いね。これ。

http://cyu.atnifty.com/up/img/000236.jpg
523不明なデバイスさん:03/08/30 19:23 ID:foi65eoC
横置きしちゃダメよ
524522:03/08/30 19:30 ID:kCGAn063
>>523
ごめん。ADSLモデムと同じ置き方したくて・・。
525不明なデバイスさん:03/08/30 21:00 ID:NeukPqo4
>>522
すげー コンビニ弁当でも温められそうだね
526457:03/08/30 21:35 ID:ULgNHA2w
マウスがカクカクしたり、入力中に一瞬止まる件について

LANポートのドライバ無効にしてもだめですた。いいと思ったんだけど
次の日になったらまた再発。

NECの数回のメール交換の結果
同じ事例がある。IBMの場合はBIOSを更新すればよいが、お客様のPCでは原因不明。
らすぃ。うちはNECのデスクトップです。同じメーカーなのにぃ。
BIOSは最新だし、現時点ではどうしようもないみたい。(;´Д`)
527不明なデバイスさん:03/08/30 21:35 ID:bPHUtrt8
下から空気を吸う様になってるね。
528不明なデバイスさん:03/08/30 23:04 ID:nzr6KH9P
コジマで19800円だったんで買ってみました。
ポイント換算すると馬鹿田の方が微妙に安いけど、ポイントあっても使わんし・・

ベンチ結果では上の駄メルコとどっちにするか悩んだけど、Super A/Gに期待して
こいつに・・・有線/無線ともさっくり繋がりましたが、最近のルータは親切ですねぇ〜。

529143:03/08/30 23:41 ID:w8frukMb
>>526
マジかよIBMであったのか・・
なんとかしてくれよNEC
自分のNECノートもバイオス最新だよ
どうにもなんないのかい

ドライバ入れなおしたりしたみたけど直らない・・
メルコの買えばよかったかな・・
530不明なデバイスさん:03/08/30 23:47 ID:Aebi9RAO
ルータ導入初めての初心者です。
日記鯖(http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/)が使えません。
'Internal Server Error'が出ます。
設定は特にいじってません。
何が悪くて、どのような対策すればいいのかまったくわかりません。
なにかヒントください。
531不明なデバイスさん:03/08/30 23:51 ID:XmqJXxjK
>>530
今そのサイトが落ちてるだけちゃうんか?
532530:03/08/30 23:56 ID:Aebi9RAO
>>531
トップページ(http://www.fastwave.gr.jp/)は見えます。
533不明なデバイスさん:03/08/31 00:00 ID:xQbUqk6F
熱い
不安定
糞サポート

いいとこないじゃん、この製品。
534不明なデバイスさん:03/08/31 00:13 ID:spoFPbTm
AES/TKIPはどうでもいいから、WDS対応のファームウェアを先に出してくれ。
八月対応と聞いたからWHR-G54/Pをやめたのに…
535不明なデバイスさん:03/08/31 03:11 ID:IrTWsmMx
telnetでログインして、いろいろと設定したさいにtelnet上の
コンソールで、設定を保存する方法ってないんですか?
save sys では、限定された部分しか反映されないようで、
どうしてもリブートしなくてはいけないみたい。
この設計いまいちな気もするけど...
536不明なデバイスさん:03/09/01 09:50 ID:ydbnkekG
新ファーム不調、最新ファーム遅延
昔持ってた狂セラの無線ルーター思い出した・・・
不吉な予感・・・
537不明なデバイスさん:03/09/01 10:50 ID:62lnjW+h
>>530
2003年8月30日17:12頃から翌31日01:08まで障害が発生しておりました。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/laurabattler/?09011049
538不明なデバイスさん:03/09/01 22:30 ID:BwUjLRWS
☆サテライトマネージャなるものは、親機だけを買ってもついてきますか?
 子機を買ったときにだけつきてきますか?
☆サテライトマネージャは、98には対応してないようなのですが、
 それだと、電波状態のグラフを見れません。それって、つまらないですよね?
 そんなことないですか?

98なので、WR7600H &プラネックスの子機(11g対応)を買おうかなとしています。
が、ユーティリティが98対応してないようなので、それが機能を損ねるようなら、
melco の 54M のにしようかな?

melco と melcoinc とで、悩んでいます。なにかアドバイスを。兄貴。
539不明なデバイスさん:03/09/01 22:39 ID:BwUjLRWS
>>538
NEC と、って書こうとして間違いました。アホです。
ついでに聞きますが、どっちが熱いですか? 並べて比べる人なんていなそうだけど・・。
540不明なデバイスさん:03/09/01 22:48 ID:MQp690gv
>>538
ユーティリティどころか、ドライバが98対応でない。98SEからだろ。
つか、君くらいのレベルなら何買っても同じ。
あれが出来ない、これが出来ないと文句言うだけ。
541不明なデバイスさん:03/09/01 22:51 ID:BwUjLRWS
>>540
親機のことを話してるんですけど、親機にドライバがいるのですか?
542不明なデバイスさん:03/09/01 23:00 ID:MQp690gv
ルータ付きAPだけ買うの?
カードも合わせたら?両方NEC。
543不明なデバイスさん:03/09/01 23:03 ID:yNtYaKAz
つながらない。LavieMで子機からつないでるんですけど、[親機の設定も同時に
切り替える]のボタンがずっとグレーアウトしたまま。

無線状況は「強い」になっています。IPアドレスも合ってるし、「Windows
を使ってワイヤレスネットワークを構成する」のチェックも外れています。

何なんでしょう?
544不明なデバイスさん:03/09/01 23:06 ID:BwUjLRWS
>>542
98でも使えるNECのカードを買うとなると、11b でしか通信できないんで、
11g でも通信できるようにカードだけplanex にしたかったんだけど、
親子で会社をそろえるとなると、
11g はやめて、NEC もメルコもやめて、コレガ(11b)でそろえます。(涙)

コレガスレに逝きまつ。。。
545不明なデバイスさん:03/09/02 01:10 ID:CRm4VgtR
>>543
漏れも類似現象あったけど、
電波が弱かったところだったからだった。

・・・・・役に立てなくてすまん氏にます。
546不明なデバイスさん:03/09/02 01:17 ID:vIRTXS1g
>>543
WEP、ESS-ID、MACアドレスの親機の設定はずすとか
よくワカラソ
547124:03/09/02 01:29 ID:cuHP0zSx
27日にメール送って9/1に返事が返ってきた・・・。
24時間以内に返信できない場合は途中経過を送る見たいなこと書いてあったのに・・・。

>>526
マウスカクカク等の件について同じ事例があるはずなのに
-----------------------------------------------------------------------------------
大変、申し訳ございませんが、弊社に同様な事例や近い症状の事例がないかを調査いたしましたが、
ありませんでした。

但し、ファームウェアとユーティリティをバージョンアップし、WL54AGのドライバを入れ直すことで
状態が変わる可能性も考えられます。お試しいただきますようお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------
って返事が来た。
長い間待たしていてこれかよ・・・。何の対策にもなってないじゃん。
ファームウェアも問い合わせの環境のところで最新にしてあるってわかってる筈なのに・・・。
解決できない問題には全員同じ回答してるんじゃないのか?

問題の動画UPしときます。明らかに電波状況が悪いときに不具合がおきてるよ。
電波状況は悪くしたいときにカードの前に障害物を置いて変えてます。

http://219.104.57.55/nec/7600h_l.mpg

問題のフリーズは画面の左側に再生している音楽ファイルのイコライザやタスクマネージャー
のCPU使用率、マウスの動きの急な途切れ等 を参考にして下さい。
電波の強さによって頻度が変わりますのでサテライトマネージャーの電波状況もご確認ください。

動画を見ていただくと解るとおり電波状況が悪くなると頻繁に フリーズが発生してます。
普段使用しているときの電波状況は「普通」なのでこれでは困るなあ。

上の動画ではわかりやすくするためにサテライトマネージャーを使用 してるけどWindowsを
普通に使っていても同様の現象が起こるためやってらんない。
548547:03/09/02 01:48 ID:cuHP0zSx
えっと上のmpg重いです。24M・・・。

あと他に同じような現象が出る人がいたらNECにメールお願いします。
ある程度人数がそろって同じような回答が返ってきたら

弊社に同様な事例や近い症状の事例がないかを調査いたしましたが、
ありませんでした。

の件でメールでなく電話かけるつもりです。
549143:03/09/02 01:53 ID:vIRTXS1g
>>547
一緒だ・・

あきらかにマウスポインタがカクカクしてる時と左下のプレイヤーが一瞬止まってる時にCPU使用率が上がってるね

自分と同じ作業やってるのを見てると泣けてくる

ファームウェアとユーティリティもバージョンアップしてあるしドライバも何度も入れ直してるんだけどね
サポートはなんて答えるかね

電波が悪くなるとこうなるの?それは知らんかった。

550不明なデバイスさん:03/09/02 04:59 ID:DpVUSHbJ
で、ラトックシステムには問い合わせたの?
551457:03/09/02 08:26 ID:D6q/0/25
>>543
そうなってしまったら親機を初期化した方がいいです。

>>547
お疲れ様でした。
私も一度目のメールはそんな感じでした。そのメールを返信してあーだこーだ
書いたら526のような返事が来たんですよ。どうにか対策して欲しいです。
ここの掲示板のURLも送ってます。
一台だけのPCなので現在は有線に戻しました。ルータ機能だけ使ってます。
552543:03/09/02 12:11 ID:v6xGNUxT
>>545>>546>>551
レスありがとうございます。いろいろやってみたんですが、ふと見直した取説に既存
のLANアダプタを無効にしたら繋がることがある、というようなことが書いてあった
のでやってみたら繋がりました!何か競合みたいなことが起こるんですかね?
553不明なデバイスさん:03/09/02 13:49 ID:PCEvQsi6
>>543
単にそのPCのデフォルトゲートウェイが有線NICになってただけちゃうの。
だからパケットを全部その有線NICに送ってただけ。
有線NICが無くなったからデフォルトゲートウェイが無線側になっただけかと。

詳しくはダイナミック(動的)ルーティング、ルーティングテーブルなどについて具具ってくだされ。
554不明なデバイスさん:03/09/02 14:14 ID:cuHP0zSx
>>143
PCカードアダプタは何をお使いですか?
やっぱりREX-CBS52?無線LANスレでも一番多いようですし。

>電波が悪くなるとこうなるの?それは知らんかった。
http://219.104.57.55/nec/7600h_l.mpg のサテライトマネージャーの
「 グラフ表示 」をよく見ていただくとでグラフが一気に凹んでいる所が
あるとおもいます。
その辺りでCPU負荷が上がっているのが確認できると思います。

あと問題の現象が発生している場所は「 CPU使用率の履歴 」を見て
頂ければ一目瞭然だと思います。極端に山になってます。

>>149
ワイヤレスネットワーク接続4などは別のカードを挿してなくてもWindowsが
Macアドレスか何かで設定を保存しているからかもしれません。
実際にWL54AGのIPを固定しようとしたら「現在の状態は無効ですが同じIPを
使うワイヤレスネットワークが存在します。同時に使用すると不具合が発生
する可能性があります」みたいな警告がでてきました。WL11Cを使用している
時のIPが同じだったからです。
それ以来ワイヤレスネットワークの名前にはカード名などを付けています。
ネットワークの名前にWL11CやWL54AGなどと付けているとわかりやすいと
思います。
555不明なデバイスさん:03/09/02 14:15 ID:cuHP0zSx
スマソ、上のは>>549です。
556不明なデバイスさん:03/09/02 14:18 ID:cuHP0zSx
>>551
マジですか?分かっているなら始めから言って欲しいです。
とりあえず私も何度か送ってみるつもりです。
有線だけなら7600Hを購入する必要はないですよね。
75Hででも十分だし。
557不明なデバイスさん:03/09/02 14:25 ID:cuHP0zSx
>>550
ラトックシステムにはまだ問い合わせていません。
確かにREX-CBS52とWL54AGの相性問題の可能性は
否定できませんが結構その確立は低いと思います。
友人が同じ物を持っているので交換して試してみましたが
同じ症状がでました。このため私のREX-CBS52の故障など
ではないとおもいます。

また同じ現象が出る人のPCカードアダプタがREX-CBS52で
ないならREX-CBS52が原因の可能性はかなり下がるとおも
います。

雑誌で新しくカードバスに対応したPCカードアダプタが出る
と書いてあったのでそれを購入して試してみるつもりです。
558不明なデバイスさん:03/09/02 15:18 ID:g1haTqbY
>>553
デフォルトゲートウェイて..。
ルーティングとかdhcpについてでも調べなおしてみてわ?
559143:03/09/02 17:12 ID:vIRTXS1g
>>555
ノートPCだからカードアダプタは使ってないですよ
PC-LC700J64DH
XPProでメモリは256Mね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010115/nec2.htm

CPU使用率の履歴は自分でも確認したよ

ワイヤレスネットワークはそうなのか・・
って言ってもよくワカラソ
560不明なデバイスさん:03/09/02 17:31 ID:PCEvQsi6
>>558
OS は何をお使いですか?
561不明なデバイスさん:03/09/02 20:50 ID:tSJxhrPN
この機種のNATテーブル 最大セッション数はいくつなんでしょうか?
562不明なデバイスさん:03/09/02 22:48 ID:DpVUSHbJ
http://www.ratocsystems.com/products/taiou/device/pccard_cbs51.html
REX-CBS52でWL54AGの動作確認されてるね。
ほかのなにかがクソなんだろうね・・・
563不明なデバイスさん:03/09/03 12:12 ID:K7XzDg7d
PCIさす位置
564不明なデバイスさん:03/09/03 12:53 ID:xBP9utG5
>>557
俺もREX-CBS52とAtermWL54AGで使ってるけど、「らくらくウィザード」
でインストールすると、親機とLANカードが確立されてないって
いわれるけど、とりあえずちゃんと動いてるよ。
ちなみに801g接続で。
565不明なデバイスさん:03/09/03 13:14 ID:133lMYMK
801g はやっぱりツッコむべき?
566不明なデバイスさん:03/09/03 15:27 ID:ztVDQIBF
>>565
ずいぶん重いカードだよね。
567不明なデバイスさん:03/09/03 19:29 ID:xBP9utG5
>>565-566
ツッコまんででくれ。
801gでいいやん。通じるやん。
568不明なデバイスさん:03/09/03 21:30 ID:vIzxpafe
>>567
このスレだから通じることがあるかも知れんが、普通は通じねーよドアホ。
569124:03/09/04 01:04 ID:QBGqNz04
>>559
ノートPCでも発生するということはpcカードアダプタはほとんど無関係という
ことでやっぱWL54AGのドライバの問題なのかな?

>>563
WL54AGを挿すPCIスロットも換えてみましたが同じでした。
他のPCIスロットに挿しているカードも抜いて試してみました。
570不明なデバイスさん:03/09/04 02:01 ID:xG9myh6n
ほとんどの人が普通に動いてるみたいだから、環境か設定じゃないかな・・・?
どのモードで使ってるの?で、どのモードでも同じなの?
とりあえず、ユーティリティーやめてXPの機能で接続してみたら?
それと、オーバークロックとかしてないよね?
571不明なデバイスさん:03/09/04 02:25 ID:QBGqNz04
>>570
電波の環境は関係していると思いますが、さすがに「普通」や「強い」で不具合が
発生するのは困ります。

あと設定などは変更して試してみました。現在は「b+g」で使っています。
「a」専用モードの場合は直ったように見えましたが数分後にやはり同じようになり
ました。

DriveImageでクリーンインストール状態に戻してユーティリティも入れずドライバ
だけ手動インストールも試しました。

オーバークロックなどはしていません。

安定して動作している人の電波の強さはいくらくらいなのでしょうか?
572124:03/09/04 02:25 ID:QBGqNz04
571=124です。
573不明なデバイスさん:03/09/04 05:47 ID:404ux7Pp
んじゃaで試してみるよ。
gでしか使ってないからカクカクしたことないから。
ちなみにVaioのPCG-505GKだったかな?
ペン3の700で2000Proね。
574不明なデバイスさん:03/09/04 14:31 ID:iYnb5lSh
MACアドレスでの接続制限無し&WEP 128bitの暗号化のみって設定で
WL54AGを802.11aで使ってるとノートPC再起動するたびにルータ側も
リセットしないと繋がらなくなるんだけど・・・

802.11g/bで使ってる分には全く問題が無いんだが、漏れだけ?
575不明なデバイスさん:03/09/04 14:50 ID:HRYWsCdb
>>574
ファームをCD-ROMに入っている古いものに更新汁。
576574:03/09/04 17:24 ID:iYnb5lSh
>>575
 ガイシュツ?だったら申し訳ない。
 ありがとう、試してみるよ。
577不明なデバイスさん:03/09/05 08:44 ID:K5qFG/W0
サテライトマネージャの親機、子機のバンドを一括して切り替える機能(802.11g/b→802.11a)を
サテライトマネージャのGUIを使用せずに施行できる方法はないでしょうか。
やりたいことはIBMのユーティリティ(Access Connection)での切り替えです。
同ユーティリティにはプロファイル切り替え時に実行するプログラムを指定できるのですが、
サテライトマネージャのプログラム名を指定してもタスクトレイに常駐するだけになってしまいます。
578不明なデバイスさん:03/09/05 17:47 ID:YAH1ZkLN
>>573
いや、そうじゃなく全部のモードでカクカクします。
aに変更したとき直ったかな?って思ったけどやっぱり一緒だった
ということです。
579不明なデバイスさん:03/09/06 04:11 ID:jedeZtUP
近いうちにNECで新しい無線LAN出ますかね。どうも色が気に入らないので
購入できんでいます。
580不明なデバイスさん:03/09/06 06:21 ID:p7caZ7LN
>>579
7600買ってきて自分でお気に入りの色をぬるぽ。
581不明なデバイスさん:03/09/06 10:20 ID:swzkXpvb
>>580
地の色が白なのはタイガースモデルを出す場合の塗装費を考慮
して、といってみるテスト(ヤンキースモデルの可能性もあり)。
582Socket774:03/09/06 19:52 ID:FESscLwL
>>581
>タイガースモデル
http://www.tigers-net.com/press/p030905.html
じゃあこれは・・・。
583不明なデバイスさん:03/09/07 02:04 ID:R1O0wkql
>>582
あーあ、やっちゃった♥ってかんじ。
584不明なデバイスさん:03/09/08 06:49 ID:MOjksi4Y
そんなの買っちゃったら家に人呼べないな
585不明なデバイスさん:03/09/08 22:17 ID:RlaBpCR/
WR7600H(親機)を壁掛けにしたいんだけど、
いい方法ある?
586不明なデバイスさん:03/09/08 22:21 ID:5i0wjiPQ
壁焦げるぜ。
587不明なデバイスさん:03/09/08 22:28 ID:j+VvUGug
>>585
やめとけ 側面の空気穴は伊達じゃないぞ
588不明なデバイスさん:03/09/08 23:53 ID:MOjksi4Y
>>585
壁をパンチングの金属製にしないと危険
589不明なデバイスさん:03/09/09 08:55 ID:o2tuzYeb

│ 旦
│}━


コレデバチーリ、上にお茶置けばこれからの季節にお勧め
590不明なデバイスさん:03/09/09 09:17 ID:CZV5oK5S
WDS対応になるまでの応急処置として、無線カードをWL/11CAに換えたら動きますか。
やった人いませんか。
いやね、やろうとしたらカードがうまく刺さらないので。
無理したら壊れそうだし。
591不明なデバイスさん:03/09/09 09:41 ID:3ak0ouYP
>>589
横向きにおくのはイクナイよ。
592不明なデバイスさん:03/09/09 10:51 ID:23LNf2s0
>>591
いや、待て。>>589の図だと両横がどこにも接触してないからもしかしてイケルかも。
593不明なデバイスさん:03/09/09 12:29 ID:zTnsIvch
>>592
ルータも茶も宙に浮いてるから地球じゃ無理だよ
594不明なデバイスさん:03/09/09 12:50 ID:3bAUvx7a
これなら安全だよね。

   旦
   ┃
   ┸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
595不明なデバイスさん:03/09/09 12:55 ID:23LNf2s0
茶を沸かせるためだけちゃうんかと
596不明なデバイスさん:03/09/09 13:23 ID:nHy8nHSW
熱対策なら天井から宙吊りが一番
597不明なデバイスさん:03/09/09 13:57 ID:1z8eiQs+
それだ!!
598不明なデバイスさん:03/09/09 16:17 ID:B7hREdWa
電波を出すとは言え、所詮は電子回路なので排熱さえ何とかなれば置く向きは何でもよい。斜めもOK。
排熱だけど、対流とかあるから密着してなければ多分大丈夫。

吊るんならばらして穴に紐いれるか?
あとは、LANケーブルで吊るってのがありますな。軽いから大丈夫だよ、きっと。
599不明なデバイスさん:03/09/09 17:14 ID:PPeHqwxu
……で、新ファームは何時出るんだ?
600不明なデバイスさん:03/09/09 17:18 ID:TtuZo/JO
筐体を観察すれば分かると思うけど…
右側面の電源部と、左側面のLSI実装面からそれぞれ吸気して、
上面から排熱するように出来てるんだよね(煙突効果)。
また、電源の熱がLSIに伝わらないよう、主基板を隔壁としても使っている。

そういう合理的な作りになってるから、縦置き以外は避けた方が無難。
空気の対流シミュレーションは伊達じゃないよ。
ttp://121ware.com/navigate/learn/200205/column/series06/index.html
601不明なデバイスさん:03/09/09 18:15 ID:3ak0ouYP
>>600
2chが参考にされているなんて嬉しいな。
602不明なデバイスさん:03/09/09 18:32 ID:MZsI565r
おお、確かにな。
んじゃ言わせてもらうけど、WDS 出来る1万円以下のAP出してくれ!
よろすく! 小笠原たん!
603不明なデバイスさん:03/09/09 20:50 ID:23LNf2s0
>>600
空気の対流シミュレーション画面が見たいよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

2ちゃん見てる場合かと(w
604不明なデバイスさん:03/09/09 22:31 ID:Dk7VFKnP
NECもこういうの出さないかな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/047_1.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
IEEE802.11a/b/g対応
605不明なデバイスさん:03/09/09 22:42 ID:VeYvVsrV
次のファームではちゃんと11aの不具合直してね。
待ってるから。
606不明なデバイスさん:03/09/09 22:54 ID:2hciGIqc
>604
WPA はおあずけか。
607不明なデバイスさん:03/09/10 00:13 ID:1ViOU65s
次のファームではIPsecをお願いします。3DES/AESで3Mbpsでれば
オッケーです。IKEアグレッシブモードはサポートしてください。
IPv6はあれば遊ぶけど、使い道がないので無理しなくていいです。
608不明なデバイスさん:03/09/10 00:28 ID:pcmWt9Rn
何だかお願いスレになってるな(w

はやくSuperA/Gに対応してください。
神様、仏様、小笠原さま。ナムナム。
609不明なデバイスさん:03/09/10 04:50 ID:kx0YhYy2
カクカクなおった?
610143:03/09/10 06:43 ID:MwKlmqXU
>>609
直ってないですよ
エータームのサポートに電話したら、そういう症状の報告はないNECの方で聞いてって言われ
今度はそっちに電話したら、また同じように自分が使ってる機種でそういう症状はないって言われ
OS再インストールがどうこう言い出したので
ネット上でも問題になってますよってな事言ってみたら
同じ機種、ほぼ同じ条件で検証してくれるそうです。

1ヶ月くらいかかるそうなので連絡待ち

しかしエータームのサポートはめちゃくちゃな印象を受けました
言葉使い悪かったし

ちょっと前の出来事なのであんまり詳しくは憶えてないです。
サポートとのやり取りの細かい所は事実とちょい違うかもしれんですな。
611不明なデバイスさん:03/09/10 08:28 ID:cAX6o2eJ
>>610
カクカクってマウスの動きが云々? もし、なにかしらkernel-mode
で走るsoftwareをsystemに追加したことによって発生するのであれ
ば、

a) なんらかのkern-mode soft(デバイスドライバとか)がヘタレている
b) kernelの潜在的なバグを呼び起こした

アタリですかねー。
# NT kernelなWindowsの話でいいんですよね?
612143:03/09/10 08:55 ID:MwKlmqXU
>>611
XPProSP1です。

そのkernel-modeで走るsoftwareというのが自分にはよく解りません
例えば代表的なソフトでどんなものがあるか解りますか?
613不明なデバイスさん:03/09/10 08:57 ID:U5i2f2tv
LargeSystemCacheとか、Win32PrioritySeparationとか
謝ったカスタマイズをしてるとか
614●のテストカキコ中:03/09/10 09:13 ID:6/Suv77/
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
615不明なデバイスさん:03/09/10 09:22 ID:jDQMALNM
>>600
このリンク先、他の記事はないのかな。
なんかもっと読んでみたい気がした。

ところで7600Hを持ってる人にしつもーん。
電波の飛び具合はどうでっか?
カード内蔵と聞くと、どうしても電波のトビが悪いように思うんですが。
(ダイポールアンテナ付きの機種に比べて)
616143:03/09/10 09:45 ID:MwKlmqXU
>>613
確かにパフォーマンスよくする為にレジストリいじった事ありますけど・・
もう再インストールするかな・・
617不明なデバイスさん:03/09/10 10:21 ID:jDQMALNM
小笠原たんにオネガイ!

Linux OS で動いてる無線APを作っておくんなませんか?
イメージとしては子羊等の LinuxBox の片側のRJ45の代わりにCardBusスロットがついてるようなの。
で、Linux で出来ることは基本的にできるようなの。
そうすれば個人でいろいろカスタマイズできるし。

ま、中古ノート買えば済む話だけど、別にモニタもキーボードもいらないし、
1スピンドルの分、電気代も食うし、でかくなるし。

良かったら考えてみてちょん!
618不明なデバイスさん:03/09/10 11:14 ID:Ci7PbvpY
>>615
電波感度良好!
家の外でも使えるな
619不明なデバイスさん:03/09/10 11:16 ID:jDQMALNM
>618
ほう、なるへそ。さすがわーぷすたー。
620598:03/09/10 11:58 ID:wKY9+8Ft
>600
はぅっ、最近の技術って細かいのね。
そこまで繊細なら本体にデカデカと警告表示するもんだと思ってた。
とりあえず動けば気にせず使ってしまう人も多いと思うので。
うちはこの機械に関してはたまたま縦置きしてるけど。

>617
見ての通り俺はド素人だが、無線機器でカスタマイズ性が高いと、
電波法に反する使いかたができるんじゃないかな?
もちろん、マニュアルに改造禁止、電波法遵守のことと書けば
メーカーの法的責任は問われないだろうけど。
PCのBTOだってあまりやらない大手電機に期待することじゃないような。

>小笠原さま
telnetでの設定の詳細を公開して欲しいです。
# え、結局>617と同程度のヤバさだって?
621不明なデバイスさん:03/09/10 12:02 ID:Ci7PbvpY
しかし、スピーカーの近くに設置するとプツプツプツ音がするよ。
622不明なデバイスさん:03/09/10 12:02 ID:jDQMALNM
>>620
やりたいのは無線部のカスタマイズじゃなくて、named とか ntp とか httpd とか telnetd とかを動かしたい、ってだけなんすけどね。
623不明なデバイスさん:03/09/10 13:15 ID:kx0YhYy2
624600:03/09/10 21:36 ID:UQyIlxlq
結構古い記事だったんですけど、意外に反響(小笠原タソへの陳情)がありますね。
ここ、みいそ儲や古参のAtermユーザは少ないのかしら?

>>615
ほい。
ttp://121ware.com/catalog/kodawari/

>>620
一つ訂正。縦置き以外は「避けた方が無難」どころか、
横置きと重ね置きは禁止事項だった(取説の前文-7)。読んでないね>漏れ

>本体にデカデカと警告表示するもんだと思ってた
目立つ警告表示で、本体デザインを崩したくなかったんでしょう。
親機の包装にも、注意事項を記載した封印が必要かもしれませんねぇ。

>>621
ルータのアースは、ちゃんと取ってる?
625不明なデバイスさん:03/09/10 22:04 ID:wjy6QrJL
WR7600HとWL54AGの組み合わせで、7Mbpsぐらいしか出ません。
ルーターの目の前にカードを持って行っても変わらず。
暗号化無効にしても同じ。
LANカード直結だと、同じマシンで28Mbpsぐらい出ます。
何だろ?
Pentium3/450MHzのマシンにWindows2000SP4です。
626不明なデバイスさん:03/09/10 22:41 ID:UQyIlxlq
>>625
無線動作モードは、どうなってる?
デフォルトの802.11g+bだと、bに足を引っ張られて速度出ないよ。
627625:03/09/10 22:42 ID:wjy6QrJL
>>626
11aです。11g+bモードでも結果は同じでした。
628不明なデバイスさん:03/09/10 23:06 ID:xkqD1HfQ
NECさん、他のメーカのようにNATテーブルの最大セッション数ちゃんと公開してくれよ
ここWEB上に機器の詳細なスペック書いてないんだよな
買ってみて説明書開いても載ってないし
629不明なデバイスさん:03/09/10 23:08 ID:yNek2WJs
送信レートが6や9や12Mbpsなどの固定になってる。
630不明なデバイスさん:03/09/11 00:06 ID:LEqM4/PY
>>629
送信レートってどこで設定するのでしょうか?
631625:03/09/11 00:38 ID:Blf+7sBZ
PPPoEブリッジで、フレッツ接続ツールで接続したら、19Mbps出ました。
でも、これじゃ使い物にならない……。
何だ?何なんだ?
632不明なデバイスさん:03/09/11 01:24 ID:wdlWfvYr
>>631
7600のファーム、54AGのドライバ、サテライトマネージャのバージョンは?
サテライトマネージャで見たグラフ表示の転送レートはどうなってる
633不明なデバイスさん:03/09/11 01:27 ID:wdlWfvYr
>>631
7600のPPPoE関連が変なのか
MTUは要確認。ってか初期化して設定しなおせ
634不明なデバイスさん:03/09/11 08:39 ID:DH926Hd1
この機種のみなのかAterm全般なのかわかんないけど
NATテーブルの最大セッション数ってかなり少なくない?

ゲームするときの話なんだけどAllSeeingEyeで鯖検索かけると
あっという間にテーブル足りなくなる。
そして設定しているNATタイマが切れるまで開放されず・・・
結局、鯖検索にフィルターかけて使ってるけど、かなり不便

テーブル使い切った場合に新しい接続が来たら、
古い方から順に開放してくれると非常に助かるんだけどね・・・
635625:03/09/11 09:31 ID:fRVM9pP7
>>633
ファームは7.93、ユーティリティは2.01、
サテライトマネージャは7.01、ドライバは1.0.0.1。
ルーターのPPPoEがおかしいのかと思ったけれど、有線だと30Mbps出るので、
そうではなさそう。
ルーターの設定初期化してみたけれど、変化なし。
俺、NECと相性悪いんかなぁ?RS10でもさんざん苦労させられたし……。
636625:03/09/11 09:32 ID:fRVM9pP7
>>632
あ、あと、レートは、送信と受信は54Mbpsのところにはっついてる。
受信強度は20Mbpsぐらいのところ。
637不明なデバイスさん:03/09/11 09:52 ID:R0OCVt0t
>>625
パソコンのスペック悪すぎじゃない?
無線LANカードは基本的にCPUに依存するノンインテリジェンスカードなので、
CPUが遅いと、影響をモロに受けます。
WR7600H本体に有線接続したPCと、無線のPCの間で、ファイル転送してみてください。
無線部分のスループットが遅いようなら多分パソコンの問題です。

>>628
4096セッションだよ。

638不明なデバイスさん:03/09/11 10:17 ID:DH926Hd1
>>637
セッション数、どこに知ったのか教えてケロ
639不明なデバイスさん:03/09/11 16:00 ID:BSJrWYlO
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se284520.html
を使いSambaサーバからローカル内でファイルを送受信すると
18Mbps〜20Mbpsぐらい速度がでるのですが

http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
でWL54AGを装着して測ると3.5〜3.7Mbpsくらいしかでません。

有線で速度を測ると大体5.8〜6.0Mbpsくらいの速度が出るの
ですが何か設定で気を付ける必要のあるところはあるでしょうか。

モードはg+bで暗号化はしていません。
回線はNTT西日本のフレッツADSL24Mです。
640不明なデバイスさん:03/09/11 16:50 ID:DH926Hd1
>>639
有線と無線で実効速度に差が出るのは当たり前と思ってましたが・・

設定で気をつけること
・暗号化しましょう
641不明なデバイスさん:03/09/11 17:02 ID:bG9U7Str
新ファームまだぁ〜?
642不明なデバイスさん:03/09/11 20:45 ID:zwwWIb9G
>>640
もっと実行速度が速ければ(30Mbpsとか)有線と無線で差が出てくるとは思いますが
6.0Mbpsぐらいでも差が出てくるのですか?

>設定で気をつけること
>・暗号化しましょう
もちろん普段は設定してますよ。無線の速度が遅い原因を調べているので現在は
無効にしています。
643不明なデバイスさん:03/09/11 21:29 ID:7j013Itm
>>625
私の場合
802.11a
ファーム7.93
受信強度:20dB
受信レート:5.5M
送信レート:5.5M
無線先からのらくらくウィザード・サテライトマネージャでの
本体の設定変更できず。(タイムアウト&接続確立不能)

ファーム7.8fに変更
受信強度:20dB
受信レート:36M
送信レート:36M
フレッツスクウェア内速度測定:約11M

802.11g
ファーム7.93
受信強度:20dB
受信レート:14M
送信レート:14M
フレッツスクエア内速度測定:約1M

ファーム7.8fに変更
受信強度:20dB
受信レート:36M
送信レート:36M
フレッツスクウェア内速度測定:約10M

8月初めににテクニカルサポートに報告したけど
何も反応ないね。がっかりだ。
644625:03/09/11 23:14 ID:shfQv0zK
ttp://forums.speedguide.net:8117/
でチェックしたら、フレッツ接続ツールを使ったときと
そうじゃないときでRWINに違いがあったので、
EditMTUでRWINを調整してみたら、20Mbps出るようになりました。
(16000ぐらいだったのを60000ぐらいにした)

ダウンロードなんかは明らかに速くなりましたが、
サイトによっては逆に遅くなった気もします。

また、643さんと同じく、11aだとまともにつながらないPCがあって、
距離の問題かと思っていたけれど、
同じ場所に別のPC持って行ったらさくさくつながるので、
そうではなさそうです。

いまは11g+bモードでRWIN調整して、18Mbpsぐらいで使えてます。

ただ、レジストリいじらないとまともに速度が出ないっていうのは
どう考えてもおかしいと思うので、NECのサポートに連絡してみます。

ファームも、買ったときから7.93なのですが、
バージョンダウンにもトライしてみようかと思います。

ところで無線LANで20Mbps出ている方は、
ファームのバージョンとRWINの値を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
645不明なデバイスさん:03/09/11 23:20 ID:wdlWfvYr
>>644
7600のMTU/MRUも聞いとけよ
646不明なデバイスさん:03/09/12 03:54 ID:6UMS6ivh
新ファーム来たな。人柱キボン。
647不明なデバイスさん:03/09/12 04:25 ID:F/6mK/ns
>>646
来たのか?
648不明なデバイスさん:03/09/12 04:27 ID:KtQfnlGg
>>647
メアド
649647:03/09/12 04:54 ID:F/6mK/ns
>>648 _| ̄|○
650WR7600えっち:03/09/12 09:09 ID:4UIsXWkR
>>646
ホンマけ
651WR7600えっち:03/09/12 13:40 ID:4UIsXWkR
くそー、いいな WR7610HV。
一般販売しろよ

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/01/lp11.html
652不明なデバイスさん:03/09/12 13:49 ID:zTZPlao/
653不明なデバイスさん:03/09/12 15:33 ID:Siqj3+wI
RWINはPC依存だからルータは関係ないと思うけど?
654不明なデバイスさん:03/09/12 19:17 ID:wQeY50x0
>>653
RWINがPPPoE付きルータのMTU値の整数倍になってるかは
関係なくもないと思う
655不明なデバイスさん:03/09/12 21:21 ID:LsiGNoHQ
>>645
http://www.speedguide.net/analyzer.php
↑で調べたらPPPoE接続の場合は自動的にMTU = 1454
ローカルルータ接続の場合は1500となってた。>>207ので
MTU値の書き換えもできる
656不明なデバイスさん:03/09/14 01:17 ID:hdr24fjK
>>651
暇だからそいつのファームぶち込んでみたが
正直ウチの7600上では違いが見つけられないw
ttp://121ware.com/product/atermstation/update/wr7610hv/WR7610HV_798.bin
657不明なデバイスさん:03/09/14 18:12 ID:NVvxsL0Z
>>656
正直それは本当に書き換わってるんだろうか?
658不明なデバイスさん:03/09/14 20:57 ID:Y2A64Etm
買ってきたので、揚げ〜
659不明なデバイスさん:03/09/14 21:47 ID:3Y2tjjNx
このルータってSNMPに対応して・・・ませんよね?
この辺の価格帯でSNMPエージェント機能持ってるルータってないんでしょうか?
660WR7600えっち:03/09/15 11:57 ID:YIk2LX0V
>>656
おぉ、すげぇ。よくそんなファーム見つけたね。
でもWR7600Hに入れてもIP電話に対応してないから、そもそも違いは分からない・・・あれ?
設定項目くらいは出てきてもいいような気がするけど、デバイスを検査しているんでしょうかね?

>>658
はっ?!買ってきた?!
661不明なデバイスさん:03/09/15 13:06 ID:UI/wIQTb
>>657
backup.log見ても798にはなってる
662不明なデバイスさん:03/09/15 13:30 ID:LLjnpWVz
今週こそはたけ祭りを・・・
663不明なデバイスさん:03/09/15 15:12 ID:NicGyZGu
>>660
普通、他機種にわたる場合でもファームウェアは共通化させ、
基板バージョンなどの情報をもとにWEB設定画面を変えるから
不思議でも何でもない。
664不明なデバイスさん:03/09/15 20:52 ID:VmiCUHt8
調べて見たのですが見つからなかったので質問させてください。

WR7600Hの時刻同期関連の機能はありますか?

ntp or sntp のクライアント(ルータ自身の時刻合わせ)
ntp or sntp のサーバ(LAN内に時刻情報を供給)

よろしくお願いします。
665不明なデバイスさん:03/09/15 21:07 ID:CQEBGhmI
ルータは勝手にしてくれるよ。
NTPサーバも指定できるし。
Lan内にするとかは知らない。
666不明なデバイスさん:03/09/15 21:17 ID:CQEBGhmI
TclockをLan内から使ってみたら時刻あわせできたよ。
サーバーはLan外でネットの奴だけどね。ルータは
サーバーにはならかったよ。
667664:03/09/15 21:25 ID:VmiCUHt8
>>665 >>666
どうもです。
クライアントにはなれるとの事なので、ログの時間がずれることが無いのは良いかな。
LAN内にはFreeBSDかDebianで鯖建てて配信します。

無茶を承知で・・・
内部(LAN側)の時刻鯖を見に行くようにWR7600Hを設定できませんか?
668不明なデバイスさん:03/09/15 21:56 ID:JfahcpBH
>>660
ええ、買ってきましたけどなにか?
669不明なデバイスさん:03/09/15 22:39 ID:8YkDuyFr
>>667
WR7600Hが利用するNTPサーバは指定出来るよ。
670不明なデバイスさん:03/09/15 23:17 ID:R5IN/3NR
>>667
えっとですねー、NTPサーバを指定する場合はPPPoEの
どの接続先(マルチセッション)からどのサーバ見に行く
って事だから、内部へ見に行くってのはできないと思うのよ。
671669:03/09/15 23:27 ID:8YkDuyFr
あ、>>670さんのが正解でした。いい加減なこと書いてごめんなさい。
672667:03/09/16 14:58 ID:RWnIVEYb
>>670
情報どうもです。

WR7600H買ってきました。
明日Bフレ開通なので色々試して見ます。

待ち切れなくて、とりあえずadminのパスとWEP設定しておきました(w
673不明なデバイスさん:03/09/16 20:38 ID:YHr21tOQ
私も昨日からユーザーです
当初、Bフレで7M程度しか出ていませんでしたが
MTUを1500にしたところ30Mまでアップしました
これからよろしく
674不明なデバイスさん:03/09/16 21:08 ID:hDQSK/wv
何もいじらずにフレッツ空くウェアで55Mでたけど。
ルータのMTUじゃなくてPCですか?
675不明なデバイスさん:03/09/16 21:10 ID:YHr21tOQ
スクエアは何もしないで80Mくらいはでてましたよ
いろんな速度測定WEBページの結果です
MTUはルーターのMTUです
676不明なデバイスさん:03/09/16 21:27 ID:hDQSK/wv
そうですか。うちは10BASE時代のケーブル使ってるので
80Mは頑張っても出ないのですw
Lanで直に繋いで55Mでるし、実測でそれだけ出れば十分かなと。
空いてる時間に速度測定すると確かに30ほどはでますね。
677不明なデバイスさん:03/09/17 10:28 ID:IN1kIvGZ
ルーターのMTUはどうやって変えるんでしょう?
教えてクンで申し訳ないが教えてくらさい
678不明なデバイスさん:03/09/17 10:32 ID:CT+nqknL
>>677
mtuでこのスレを検索してみ。
679不明なデバイスさん:03/09/17 11:13 ID:5XQ6Q6/8
>>677
>>206-207と、以下のスレからのコピペ

NECのルータ BR1500H Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054166875/7

telnetによるmtr,mru変更
show entry wan 22
接続先1-4はそれぞれ22-25

設定例
entry wan 22 ppp mtu 1454
entry wan 22 ppp mru 1454

設定保存
save sys

出荷状態に戻す
reset all

---
telnetが何?とかなら、正直やめたほうが無難
680不明なデバイスさん:03/09/17 12:07 ID:IN1kIvGZ
>>678 >>679
サンクスコ
telnetが不安なので、どっかで勉強して出直しまふ
681不明なデバイスさん:03/09/17 13:27 ID:HuY9BtJm
>>680
その前に、ここで確認して1454なら、再設定の必要ないが…
http://www.speedguide.net/analyzer.php
682不明なデバイスさん:03/09/17 13:39 ID:gSS3+wlr
>>673
BフレッツってMTUは1454じゃないの?1500で30M?なんだそれ?
683681:03/09/17 13:44 ID:HuY9BtJm
訂正。そうでもないな…

>>680
コマンドプロンプトで "telnet" と打つ
Microsoft Telnet>とでたら、 "o web.setup" と打ち (つまり"o 192.168.0.1")
login : とでたらユーザー名 (admin)
Password: とでたらルータのログオンパスワード
(Pass入力中は表示なし)

「### Welcome To WARPSTAR ###」 となればログオン完了
それから>>679の show entry wan 22 で現在の設定の確認
(マルチセッションなら同様に show entry wan 23 とかも確認する)
後は>>679の設定例通り
684不明なデバイスさん:03/09/17 13:49 ID:5XQ6Q6/8
もしOSがXPでなければ、TeraTermProというtelnetソフトのデファクト・スタンダードがある。
685不明なデバイスさん:03/09/17 13:58 ID:gSS3+wlr
XPじゃなくてもtelnet使えるし、TeraTermより今ならGuevaraだな。
686不明なデバイスさん:03/09/17 14:05 ID:kmWA/y+u
コマンドプロンプトでいけばいいだろ
687不明なデバイスさん:03/09/17 18:06 ID:NX3oGkTX
なにもTelNetなんか使わなくても、
設定をファイルに保存して、
entry wan 22 ppp auth auto
って行の下に
entry wan 22 ppp mru 1454
entry wan 22 ppp mtu 1454
ってのを追加して復元すればいいだけの様な気が.....
688不明なデバイスさん:03/09/17 18:48 ID:cU0if3nx
つーか「九月中旬」に出るとか言ってた7600の新ファームは?
689不明なデバイスさん:03/09/17 19:25 ID:fIwGjNrj
事実上明日か明後日しかないよな、9月中旬って
690不明なデバイスさん:03/09/17 21:28 ID:YtcS/iXn
カタログならびに商品の梱包箱におきまして、
「8月頃バージョンアップにて対応予定」と記載がございますが、
ご提供停止と読み替えていただきますよう、お願いいたします。
691不明なデバイスさん:03/09/17 22:42 ID:k4AUjqcU
ファームウェアって作るのに苦労するもんなの?
692不明なデバイスさん:03/09/17 22:58 ID:EKOWiwRH
>>691
公開前に、各種テスト環境で実際にテストするのが大変だろうな
693不明なデバイスさん:03/09/17 22:58 ID:lK9DJRR3
するに決まってんだろ。
694不明なデバイスさん:03/09/17 23:19 ID:vId6ytbt
来月からBフレッツ。これを機にWR7600Hを購入しようと思ってますが
今まではメルコの11bの無線ルーターを使用してました。
自分はwinXPノート(東芝G6C)で弟がiMacDV(airmac)です。
質問なんですが、WR7600Hで11aで接続しつつ今まで使用してたルーターを
繋いで(アクセスポイントとして?)11bをMacに飛ばす事は可能ですか?

分かりにくい文ですいませんが、宜しくお願いします。
695不明なデバイスさん:03/09/18 01:54 ID:gCRlLdul
余裕でつ
696不明なデバイスさん:03/09/18 01:57 ID:60vzm/u8
>695

そうですか、ありがとう!
697不明なデバイスさん:03/09/18 02:07 ID:b3MJfiwE
adminとpassで設定画面にログインを試みましたが真っ白画面が表示されるだけで
何も表示されません。゚(゚´Д`゚)゚。
以前はログイン出来たのに原因がわからないです。
真っ白画面のソースを見ると以下の様になってます。
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
var mUpTime=new Date(0);
RealOpenWindow = window.open ;
function RecordMUpTime(){mUpTime = new Date();}
function MyWndOpen(url,name,attribute)
{
if(mUpTime)
{
var openTime=new Date();
openTime.setTime(openTime.getTime()-mUpTime.getTime());
if ( openTime.getSeconds() < 2 )
return(RealOpenWindow(url,name,attribute));
}
}
function NoError(){return(true);}
function moveTo(){return true;}
function resizeTo(){return true;}
onerror=NoError;
window.open=MyWndOpen;
//-->
</script>

698697:03/09/18 02:08 ID:b3MJfiwE
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>Aterm WARPSTAR クイック設定Web</TITLE>
<META HTTP-EQUIV='Content-type' CONTENT='text/html; charset=Shift_JIS'>
<NOSCRIPT>
<META HTTP-EQUIV='refresh' CONTENT='0; URL=index_nojavas.html'>
</NOSCRIPT>

<SCRIPT LANGUAGE=JavaScript SRC='web.js'></SCRIPT>
<SCRIPT LANGUAGE=JavaScript SRC='web2.js'></SCRIPT>
<SCRIPT LANGUAGE=JavaScript SRC='web3.js'></SCRIPT>
<SCRIPT LANGUAGE=JavaScript>
699697:03/09/18 02:09 ID:b3MJfiwE
<!-- 非表示
function Init(){
if(SingleFrameCheck()){
window.top.location.href = 'index_noframe.html';
}else{
window.top.location.href = 'index_frame.html';
}
}
// -->
</SCRIPT>

</HEAD>
<BODY onLoad='Init()'>
</BODY>
</HTML>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
if(document.layers){document.captureEvents(Event.MOUSEUP);}
document.onmouseup=RecordMUpTime;
//-->
</script>
700不明なデバイスさん:03/09/18 03:18 ID:saWMgTX3
>>697
ファームを上書きしてみるとか?
本格的におかしくなっても、責任持てないけど。
701不明なデバイスさん:03/09/18 04:05 ID:Qy3szQoK
初期化しる!
702不明なデバイスさん:03/09/18 09:36 ID:cHBH3YXE
>>687
telnetのほうが圧倒的に簡単だろバカ
703680:03/09/18 10:35 ID:aIYKrr8R
>>683 禿しくサンクスコ 試してみます! アンタイイヒトダ
704不明なデバイスさん:03/09/18 11:20 ID:zoDBHG6h
>>698
JAVAスクリプト切ってない?
ONしたあと、もう一度入ってみ(更新だと駄目)。

うざいよね。こういう画面。
705不明なデバイスさん:03/09/19 00:09 ID:3yoUMjew
ファームまだー?
中旬っていつまでの事言うの?
もう下旬に入りそうですよ。
706不明なデバイスさん:03/09/19 02:50 ID:+ohxa08U
NECのサイトをみるかぎり、MSNメッセで音声チャット出来ないようにみえるんですが
ホントに出来ませんか?
707不明なデバイスさん:03/09/19 08:28 ID:5/nerZ/r
UPnPにちゃんと対応してるから使えるでしょ。
708不明なデバイスさん:03/09/19 10:26 ID:3ypyYSHh
小笠原たんを信じろ。
709不明なデバイスさん:03/09/19 16:16 ID:XDqNofbs
でたね
710不明なデバイスさん:03/09/19 16:23 ID:qBaVQWmo
ホントニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info0919b.html
711不明なデバイスさん:03/09/19 17:21 ID:jRwP3wJD
>>709
>>710
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
WL54AGドライバが変わってるようなのでマウスカクカクCPU負荷UPが
直ってるか試してみます。
712不明なデバイスさん:03/09/19 17:27 ID:5mN9+pJB
新しいの入れてみた。普通に問題ないみたい。
WEP128bitでしか試してないけど。
713711:03/09/19 17:35 ID:jRwP3wJD
>>711
駄目だ、全然改善されてない・・・。
714710:03/09/19 17:35 ID:z2jzHrSi
駄目だった。11aでの不具合が直ってない。
7.87を7.a1にしただけでまともな速度が出なくなった。
7.87に戻すと問題はなくなる。
受信強度はFW変える前も後も25dbあたりで安定してるんだけどね。
来週あたりサポートに文句言っておこうっとw
715143:03/09/19 17:38 ID:b9kVAMy/
カクカク直んない
716不明なデバイスさん:03/09/19 17:41 ID:5mN9+pJB
25dbって弱いね。ルーターの真横でもそうなの?
うちは45dbくらいで安定してるけど。
717不明なデバイスさん:03/09/19 17:42 ID:5/nerZ/r
最初からカクカクしないけどなぁ。
チップセットの問題かもね。
718不明なデバイスさん:03/09/19 17:57 ID:5mN9+pJB
TKIPとAESも少し試した。問題なさげ・・・
ただ、どれだけ安全なのかは確認しようが無いけど・・・
719711:03/09/19 18:14 ID:jRwP3wJD
>>717
マザーのチップセットは865PEです。
720不明なデバイスさん:03/09/19 19:51 ID:9xHRACNz
マウスを最初に挿入した時に自動的にインスコされるドライバ以外をインスコ(windows updateで出て来るヤシとか)
してる場合は、それをアンインスコしてみれ。
721不明なデバイスさん:03/09/19 20:34 ID:jRwP3wJD
>>720
自動でインスコされる普通のPS/2マウスです。

トラブルの症状はマウスがカクカクするというよりはCPU負荷が
跳ね上がり結果、マウスがカクカクするというものです。
よって問題はCPU負荷が急に跳ね上がることです。
722不明なデバイスさん:03/09/19 20:37 ID:j4bA+WKW
>>721
CPU負荷100でもカクカクなんかしないぞ?
MSのインテリマウスドライバでも使わせてみたら
723不明なデバイスさん:03/09/19 20:41 ID:jRwP3wJD
>>722
えっと、訂正します。
問題はマウスカクカクではなくCPU負荷UPです。
マウスカクカクと私が言っていたので勘違いされている人が出てしまい
申し訳ありません。

前回UPした動画を見ていただいた方はわかるようにCPU負荷が跳ね上がり
その結果、再生中の音楽が途切れる、MTV3000の録画がエラーが出て終了
する、その瞬間にマウスの動きが途切れる、

などの症状が出ます。
724不明なデバイスさん:03/09/19 20:49 ID:Ib18RmL8
MTVをnForceでつかってるとか?
725 不明なデバイスさん [sage] :03/09/19 20:54 ID:FGqSs+Hg
865PEはIntel
726不明なデバイスさん:03/09/19 21:20 ID:dyBqIRk9
WR7600HでWEB鯖のために80番のポートをあけるときに
WR7600H側で設定すべきことはパケットフィルタ設定と
ポートマッピング設定とDHCP関係だけでいいんですか?
それとも他にもなにか設定の必要がありますか?
727不明なデバイスさん:03/09/19 21:23 ID:dyBqIRk9
訂正
80番のポートをあけるというよりWEB鯖関係の設定です。
728不明なデバイスさん:03/09/19 22:17 ID:3ypyYSHh
小笠原たんありがとう。

ところで、マウスかくかくはマイクロソフトのマウスドライバ
入れてる時(有線)でも類似現象が発生したことあるよ。

例えばDVDを見ながらページスクロールをすると
一瞬CPU使用率が跳ね上がるせいで、
音がぶちっと途切れてしまいDVD見るのが苦痛だった。

今はとりあえずバッチファイルでWinDVDのCPU優先度を
上げて、快適にDVDみています。

ご参考になれば。
729不明なデバイスさん:03/09/19 22:18 ID:TTvYh/Mq
>>726
だけでいけてるよ
730不明なデバイスさん:03/09/19 23:05 ID:LcU/wMDg
新ファームキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
中旬は20日までだから、ギリギリだったな…。乙d>小笠原たん以下スタッフ諸氏
731不明なデバイスさん:03/09/20 00:06 ID:+ysfX2WA
>>729
それなら空かない原因はパケットフィルタの設定っぽいので
そこを直してきます。ありがとうございました。
732不明なデバイスさん:03/09/20 00:10 ID:9WUlZ/4F
で、新ファームでもaは不具合なまんまなの??
733不明なデバイスさん:03/09/20 00:16 ID:of6GKokP
ポートマッピングの設定を追加した後、ルーターの再起動は
必要ですか?
734不明なデバイスさん:03/09/20 00:24 ID:a4M5OkP4
aの不具合ってどんなの?
735不明なデバイスさん:03/09/20 00:50 ID:U0SgON1s
うちいつも無線状態が黄色だったけど、
ファーム入れたら青になった。

・・特に速度は変わってないみたいだけど。。
  判定速度が変わったのかな?
736不明なデバイスさん:03/09/20 01:59 ID:x6aqP+t1
>>728
celeron266Mのノートでもカクカクしないけど
カードバスコントローラに問題はないのかな
ドライバとかリソース見直したら
737不明なデバイスさん:03/09/20 02:25 ID:nLj7ArkO
Version Upしたら、タスクトレーの中で1秒に1回ぐらい
サテライトマネージャがまたたいてすげーウザイ

俺だけ?
738不明なデバイスさん:03/09/20 02:32 ID:a4M5OkP4
たぶんお前だけと思う。

不具合報告するやつは環境も書いてよ。
739不明なデバイスさん:03/09/20 02:40 ID:ImpAMQEj
>>732
aでチャンネル34とか46だと、見通し数mしか届かなくて実用にならないけど
チャンネル38とかなら二階<->一階間で平気で30dbくらいはでる
gでも1chや13chは明らかに弱いけど、8chはすこぶる強い。

このことならアンテナと周波数の仕様であってバグじゃないと思うが
740不明なデバイスさん:03/09/20 02:43 ID:ImpAMQEj
>>731
パケットフィルタは
新たに設定追加しなくとも、デフォルトのwww遮断を解除するだけでOK
741不明なデバイスさん:03/09/20 09:31 ID:XoM98NlM
今まで2chだったけど8chにしてみよう。
76へー位、勉強になりました。。
742次スレ テンプレ追加キボン:03/09/20 11:31 ID:Wof1jIa9
■telnetでのMTU調整
コマンドプロンプトで "telnet" と打つ
Microsoft Telnet>とでたら、 "o web.setup" と打ち (つまり"o 192.168.0.1")
login : とでたらユーザー名 (admin)
Password: とでたらルータのログオンパスワード
(Pass入力中は表示なし)

「### Welcome To WARPSTAR ###」 となればログオン完了
show entry wan 22
接続先1-4はそれぞれ22-25
(マルチセッションなら同様に show entry wan 23 とかも確認する)

設定例
entry wan 22 ppp mtu 1454
entry wan 22 ppp mru 1454

設定保存
save sys

出荷状態に戻す
reset all
743次スレ テンプレ追加キボン:03/09/20 11:31 ID:Wof1jIa9
■NATテーブルの最大セッション数
4096セッションだよ。(ソース不明)


■小笠原たん
筐体を観察すれば分かると思うけど…
右側面の電源部と、左側面のLSI実装面からそれぞれ吸気して、
上面から排熱するように出来てるんだよね(煙突効果)。
また、電源の熱がLSIに伝わらないよう、主基板を隔壁としても使っている。

縦置き以外は「避けた方が無難」どころか、
横置きと重ね置きは禁止事項(取説の前文-7)。

■小笠原たん
ttp://121ware.com/navigate/learn/200205/column/series06/index.html
744WR7600えっち:03/09/20 11:48 ID:vYkpIKwT
今度はSuperA/G対応を希望!
がんばってくれよ、期待してるし
745不明なデバイスさん:03/09/20 12:54 ID:peR0VOuc
無線暗号なんだけど、TKIPとAESはどちらがいいの?
おまけに設定方法がわかんない。
746不明なデバイスさん:03/09/20 13:11 ID:DqRg3jfB
>>745
漏れもよく分からないけど、↓ここ読む限りAESにしておけば間違いないみたい。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/08/05/
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/08/12/
設定はWEPより簡単な気がする。詳しい話はエロい人が来るのを待とう。
747不明なデバイスさん:03/09/20 13:12 ID:qhVyPwxE
>>745
AES
748不明なデバイスさん:03/09/20 13:54 ID:RoWzvWpq
LANカードとセットの奴を買おうと思ったんですが
98SEに対応してないんですね…
他社の奴は11gでも対応してるのに…何故?
749不明なデバイスさん:03/09/20 14:18 ID:zxlmoGBq
Atherosのリファレンスソースは98SE対応なんで、Atherosチップ
使ってるメーカはどこでも98SE対応のはずなんだけどね。
サポートが面倒なんかね。
750不明なデバイスさん:03/09/20 15:06 ID:o1Er/WhJ
色違いの発売しないのかよ。
751不明なデバイスさん:03/09/20 17:39 ID:cbzQJF0d
インストーラーが98対応してないだけなんでしょ?
ここのユーティリティは入れれるって話しだし。
752不明なデバイスさん:03/09/20 18:05 ID:KkaDj3GL
>>746>>747
親切な方、ありがと。
さっそくAESに変えてみました。63桁の英数字を考えるのはしんどくて32桁です。
753不明なデバイスさん:03/09/20 18:05 ID:ibioHVww
>>749
無償アップデートさえ無視するやつなど
どこの企業だって余計な検証の手間掛けてまで客に欲しくない罠
754不明なデバイスさん:03/09/20 18:19 ID:KKjiTP5k
無償アップデートって・・・?
755不明なデバイスさん:03/09/20 18:35 ID:oHBY1n0z
ワイヤレスLAN中継機能はどうなりました?
756731:03/09/20 20:01 ID:+ysfX2WA
>>740
拒否を通過にするだけってことですか?
757不明なデバイスさん:03/09/21 00:30 ID:quQGxsdc
>>755
漏れもWDS(LAN間通信機能)ついたら買おうと思って待ってるんだが。
駄メルコのWHR2-G54にすっかなぁ…
758不明なデバイスさん:03/09/21 03:07 ID:vpQqGTUO
NECも10月ごろまでには新しいの出すんでしょうか?
759不明なデバイスさん:03/09/21 10:21 ID:a7p3Z96D
初心者です。
PPPoEモードとローカルルーターモードの違いは何なんでしょうか?
BRODEGATEの光回線で利用しようと思っていますが、NECの説明書の動作確認
ではBROADGATEはローカルルターモードとなっています。
BROADGATEの説明書には接続方式はPPPoEとなっています。

このまま7600をローカルルータモードの設定をしてBROADGATEで使えるんでしょうか?

760不明なデバイスさん:03/09/21 12:09 ID:RSvsl8to
>759
初出のBROADGATEのスペルが間違ってたんで、検索に苦労しただよ。
あと、ルターは宗教改革だべ。

光回線のことは良く分からんだが、PPPoEとは何か調べただべか初心者さん。
http://yougo.ascii24.com/gh/78/007865.html
要約すると、PPPoEモードは「認証はWR7600Hがやります」モードだべな。(マニュアルにも書いてあるが)
ローカルルータってことは、認証は不要か、(上流の)別の機械がやるってことだべ。
ADSLなら上流の別の機械=ADSLモデムだけど、光の場合はMCって奴だべか?

おらぁ光のことはよぐわがんねぇので、後は他の人に任せただよ。
761不明なデバイスさん:03/09/21 13:50 ID:zqYISRuB
Bフレ
         11a
ONU-----WR7600H 〜  WinNOTE A

         | 11b
      WLAR-L11G-L 〜  WinNOTE B

〜 AirMac

こんな感じで接続したいんですが、大丈夫?

設定とかも簡単ですか?
762不明なデバイスさん:03/09/21 14:02 ID:nIMJY688
aとbは排他だから無理。
763不明なデバイスさん:03/09/21 14:03 ID:7jPCJvGU
>>761
11aと11bは混在できんよ
gとbならできるが
764不明なデバイスさん:03/09/21 14:11 ID:SXL8aSK0
>>761
良く構成見てやれよ…。
それなら可能だね。
うちも現在WLAR-L11-Lがあってそういう構成にしようかと考えてる。
11bの方のクライアントは同じくAirMacだったりする…。
765不明なデバイスさん:03/09/21 14:35 ID:6mR7FJU3
>>754
SEアップデートCDは、使いまわしが許可されてた
他のSPのCDと同じで、支払うのは送料のみ。実質無償
766不明なデバイスさん:03/09/21 16:09 ID:zqYISRuB
>764
できますか。
WR7600Hを11aで設定後、WLAR−L11G−Lを有線で繋いで、AirsStationで
ルーターとしてではなく(ブリッジ接続?)無線アクセスポイントとして設定すれば
いいんですか?


767759:03/09/21 17:25 ID:dHbgYzaZ
760様
ありがとうございました。
今日購入しようと思って調べていたんですが、契約しているSO-NETはNECに
問い合わせろとの返事ですし、NECは休みでした。
平日にNECに問い合わせをしてみます。
また自分でも勉強してから出直します。
ご親切な返答ありがとうございました。
お人柄の良さが、文面からにじみ出ています。

768不明なデバイスさん:03/09/21 17:30 ID:FJ8mLQc3
>>767
はてな?なぜにBROAD GATE 01/02でPPPoEなんだとおもったんですが。

もしやあなたの回線はSo-net光U-COMですか?
http://www.so-net.ne.jp/hikari/ucom.html

これの場合はGATE01/02と違ってPPPoEを使って終端していますので、
WR7600HはPPPoEモードで使います。

またU-COMはBROAD GATEではありません。インフラは一緒ですが。
U-COMが親会社のUSEN経由で直接提供してるのがGATE01/02、
U-COMが回線をSo-netに卸しているのがSo-net光U-COMです。
ちなみにGATE01/02のときはNECのいうとおり、ローカルルータとして使います。
769759:03/09/21 17:43 ID:dHbgYzaZ
767様
お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおりso-net光U-COMです。
今日so-netに問い合わせをしたら、BROADGATEと同じだと言われたま
した。向こうもあんまり分かってないみたいで、カタログで動作確認と
書いてあるなら大丈夫じゃないですか?NECに問い合わせてください
との返事でした。
767様のおっしゃるとおりならばWR7600HはSO-NET光U-COMでの動作
確認が保障されていないんですね。
770不明なデバイスさん:03/09/21 17:54 ID:vWX022BK
そのうち対応するかもというSuperA/Gってどんなのでしょうか?
親機側でこの機能オンにすると通常の11a/g機器は接続できなくなりますか?
771http:03/09/21 17:57 ID:d3/1ybla
telnetでWAN側のグローバルIPアドレス
取得出来た方いらっしゃいます?
772不明なデバイスさん:03/09/21 18:38 ID:SXL8aSK0
>>766
うん。
WLAR-L11-LのWANポートを使わないで
WLAR-L11-LのLANポートとWR7600HのLANポートを繋いで
IPアドレスとネットマスクちゃんとあわせとけば問題なく疎通とれるっしょ。
773不明なデバイスさん:03/09/21 18:41 ID:I4JcIs9y
>>770
SuperA/G有効の機器に対して無効の機器は繋がらないかも。
どんなのかは無線LANスレの過去ログ見れ。
774不明なデバイスさん:03/09/21 18:53 ID:vWX022BK
>>773
つーことは無線LAN機器は全部Atheros系で揃えないとダメってことですか…
うーむ、選択肢が狭まるなあ。
775不明なデバイスさん:03/09/21 19:01 ID:EYnPqYqD
>>771
出来ちゃった。
show info wan 22
で、設定1番のが拾えるよ。
こんなことしてるから1500ユーザはマニアックとか言われるんだろうな...。
776不明なデバイスさん:03/09/21 19:57 ID:nVMlv4qC
>>770
centrinoマシンがあるので、当分はbも含む構成で行きたいところ。
777不明なデバイスさん:03/09/21 20:00 ID:nVMlv4qC
>>775
「AC INFORMATION」ってなんでしょうか?
地域名が出ることから基地局か何かの意味なんでしょうが…
778不明なデバイスさん:03/09/21 20:37 ID:89Nm0ziM
すいません、質問させてください。
このルータを使って二台パソコン繋げたいのですが・・・。
無線でWin98のマシンに繋げたいのですが、
繋げられるのでしょうか?
対応OSが、Me,2000,XPと書いてあるんですが、
普通にTCP/IP使ってインターネットができる環境があれば
どんなOSでも大丈夫だとは聞いたんですが・・・。
よろしくお願いします。



779不明なデバイスさん:03/09/21 20:52 ID:IGqxJUKT
>778
このスレッドを読むだけで答えは出ているのですが・・・

98、同SEは子機の無線LANカードドライバが対応していないので無理です。
「普通にTCP/IPが云々」というのは親機の話です。
98、同SEで使うにはドライバが対応した子機を用意する必要があります。

質問のレベルからして素直に98をサポートした他メーカーのセットを買うか
子機だけ別のメーカーを買うのが吉でしょ。
780不明なデバイスさん:03/09/21 21:03 ID:FJ8mLQc3
>>777
アクセスコンセントレーターのことでしょう。
通常はBRAS(Broadband-RAS)というものがPPPoEサーバになっており、
その情報になります。
通常は最初に応答したACとの間でセッションを確立しますが、
サービス名で区別してる場合などに、Service nameを指定したり、
対向ACを指定する時などに、AC Nameを指定します。
781不明なデバイスさん:03/09/21 21:20 ID:J9hQcluE
子機付きを購入し、ノートパソを無線接続して書き込んでいます。
通信は問題ないのですが、スピーカからプチプチと雑音がするようになりました。
ボリュームコントロールのIISというのをミュートすれば少し改善するのですが
完全に消すには全ミュートするしかありません。
何か解決策はあるでしょうか。OSはMeです。
782不明なデバイスさん:03/09/21 21:35 ID:iXxs9dAY
>>781
PCメーカーのサポート情報に、BIOSかサウンドカードドライバの更新でてないか見た?
783732:03/09/21 22:02 ID:H91Ugyuc
 試しにファームアップしてみました。
 厚い土壁の有る昔ながらの木造家屋で、1階にAP
2階にノートPCって環境で、aで接続出来るまで1日がかり
1階にノートを持って行けば瞬時に接続出来るので
最初は原因がサッパリ見当つかなかったよ。
 やっと2階で接続出来たけど、次は転送レートが
激遅でメッセンジャーのサインアップすら出来ない
結局、ファームウェアを戻しました。
 って事で、以前ファームアップで問題が出た方は
今回のファームも手を出さない方が良いでしょう
784不明なデバイスさん:03/09/21 22:06 ID:meJz7rXy
>>765
該当のレスを百回読んだら
785不明なデバイスさん:03/09/21 22:07 ID:meJz7rXy
LANカード引っこ抜いてモデム-ルータ間のLANケーブルで首つって死ね
786不明なデバイスさん:03/09/21 22:09 ID:I4JcIs9y
2回に分けて書くな、このチンポ野郎が。
787不明なデバイスさん:03/09/21 22:42 ID:q1s2K5ii
>>783
chがまずかったとか、設定を引き継でるために不具合が出てたのでは?
788不明なデバイスさん:03/09/21 23:42 ID:J9hQcluE
モデムの電源を入れてからネットに接続できる状態(DISCランプ点灯)
になるまで数分かかってしまうのですが、正常でしょうか?
789不明なデバイスさん:03/09/22 01:42 ID:vnah9j6S
>>403の方法で98SEでも使えるみたいだね。
790不明なデバイスさん:03/09/22 01:56 ID:M2pdsdVW
嫁のノート98SEで普通に使えているけど。
791不明なデバイスさん:03/09/22 02:16 ID:Cs63ipBC
有線の速度はどうでしょうか?
PPPoE接続で公称80Mbpsとありますが
ユーザーの方レポお願いします。
792不明なデバイスさん:03/09/22 02:25 ID:O+4+jn3y
>>791
んでオマエは今までのレスを読んだのか?
793不明なデバイスさん:03/09/22 02:47 ID:Cs63ipBC
読んでません。
794不明なデバイスさん:03/09/22 15:18 ID:Jed9BRwv
>>793
逝ってよし
795不明なデバイスさん:03/09/22 17:14 ID:O+4+jn3y
>>793
>>1以降のリンク先もすべて読んでから聞け
796不明なデバイスさん:03/09/22 18:59 ID:aVwSmOI0
ウチも98SEで問題なく使えてますよ
ところで >>788 に誰か答えてもらえませんでしょうか
DISCランプが点灯するまでに数分かかるんですが…
797不明なデバイスさん:03/09/22 20:57 ID:NXOdrgs5
アース線って必要?
アース線をつなげるところがないんだけど・・・
798791,793:03/09/22 21:30 ID:ns63E9b8
すみませんでした。
質問はちゃんと読んでからにします。
でも結局昨日121でこのルータ注文しちゃったんです。
僕もこのスレッドにいていいでしょうか?
799不明なデバイスさん:03/09/22 22:20 ID:FoYt3Bmb
>>798
おーまーえーはーあーほーか〜
800不明なデバイスさん:03/09/22 22:34 ID:Jed9BRwv
>>796
多分、「遅い」って先入観があるからそう感じるだけで、実際に計ると一分弱位かと。

……違う?
801不明なデバイスさん:03/09/23 00:04 ID:/HJGVXEZ
>>798
居なさい
802771:03/09/23 07:38 ID:7fUWVDOz
>>775
WAN側のIP取れました(・∀・)イイ!!
どうもです。
803不明なデバイスさん:03/09/23 08:58 ID:qKqJ9uce
>>798
いいわけねーだろ
804不明なデバイスさん:03/09/23 12:23 ID:VBwwcUEE
>>798
とりあえずマニュアル熟読しる。
知識のない者がウィルスを撒き散らす時代だ、精進あるのみ。
805不明なデバイスさん:03/09/23 13:16 ID:e8dy8LaF
漫才みたいな展開にワラタ
806791:03/09/23 18:44 ID:a4FlREun
22日に入金しまして、
25日に配達予定です。
これで有線&無線で
家庭内LANが組めそうです。
今から楽しみです。
とりあえずマニュアル見て、
調べてわからないことがあったら
ここで質問することにします。
807不明なデバイスさん:03/09/23 19:31 ID:7vuKK3q2
ほんとはサポートに質問するのが正しい姿だが。
808不明なデバイスさん:03/09/23 19:56 ID:wgNb9WWa
>>807
たしかに(w
809不明なデバイスさん:03/09/24 13:03 ID:4BImZwZn
> 調べてわからないことがあったら
> ここで質問することにします。

ヲイヲイ。
そりゃねぇべ。
810不明なデバイスさん:03/09/25 00:15 ID:yIJSKrMJ
パケットフィルタでLAN側アドレスはデフォルトのまま、WAN側に
フィルタ種別 拒否, 送信元アドレス 192.168.0.0/255.255.0.0
宛先アドレス *, プロトコル すべて, 送信元ポート *, 宛先ポート *
方向 両方向
を設定すると、フィルタがかかって外につながりません。
これって、フィルタ処理がWAN側でされていないということなのでしょうか?
811不明なデバイスさん:03/09/25 06:13 ID:pyhKpn1U
>>810
そんな設定では通信できなくてあたりまえニダ。
何がしたいのか知らんがわからんのなら、
デフォのままで使うことをおすすめするニダ。

釣られたニダか?(藁
812不明なデバイスさん:03/09/25 06:16 ID:rdTyX4kN
OPTスレでつか・・・?
813不明なデバイスさん:03/09/25 08:53 ID:KuTtffvo
>>810
WANケーブル抜いたと一緒・・・
814通りすがりの者ニダ!:03/09/25 16:49 ID:jdtrmiHM
>>812
>>811はオイラではないニダ
815不明なデバイスさん:03/09/25 21:33 ID:pySGR+un
>>810
デフォルトの状態でセキュリティーはしっかり設定されてるから
あんまりさわらんほうがいい。
816不明なデバイスさん:03/09/25 23:38 ID:KuTtffvo
>>815
:135くらい閉じたって・・・
817不明なデバイスさん:03/09/25 23:57 ID:rdTyX4kN
>>814
 や っ ぱ お ま え か !
818不明なデバイスさん:03/09/26 00:23 ID:OLEyo9MC
WR7600H買いました。
光網内サイトでaで22Mbps、gで20Mbpsでた。実効スループット最大値
でてとても満足。
819810:03/09/26 00:41 ID:/EZZU0rT
みなさんレスありがとうございます。

>>813
WAN側アドレスは当然グローバルなので、このフィルタでは透過するはずですが・・・
LAN側にこのフィルタをかけたのなら、おっしゃるとおりですが。

>>815
デフォルトのフィルタを見る限りでは、最低限しか設定がないように感じます。
もちろんどこまでを求めるか用途にもよるので、デフォルトとしては十分ですが。
フィルタ設定に入っていない「暗黙のルール」があるのでしょうか?
ご存知ならばお教えいただきたいのですが・・・
820不明なデバイスさん:03/09/26 00:57 ID:FDfkikBw
>>819
>方向 両方向
の意味分かってる?
192.168.0.1〜・・・から出たパケットがWANから一切出られないよ
LAN間の通信はできるだろうけど
821810:03/09/26 01:05 ID:/EZZU0rT
>>820
WANポートから外に向けて192.168.0.0のアドレスのパケットは出て行かないのでは?
822不明なデバイスさん:03/09/26 01:23 ID:ISPPaGAz
>>821
てか、やりたいのは
WAN側
フィルタ種別 拒否
送信元アドレス *
宛先アドレス localhost/255.255.255.0
プロトコル すべて
送信元ポート *
宛先ポート *
方向 順方向
じゃなくて?
823810:03/09/26 01:24 ID:/EZZU0rT
↑821 言葉足らずなので補足します。
LAN側(ex. 192.168.0.5)からルータ(192.168.0.1)が受けたパケットを
アドレス変換しWAN側のグローバルアドレス(ex. 219.136.32.XXX)にして
外と通信しますが、アドレス変換を境に

LAN---(192.168.0.1--LANフィルタ--NAT--WANフィルタ--219.136.32.XXX)--WAN

ならば、WANポートから外に向けて192.168.0.0のアドレスのパケットは
出て行かないのでは、ということです。

https://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/ip_filter.html
↑この解説を見る限りでは810のフィルタがあってもインターネットに
つながるように思えるのですが。取説にもぜんぜんフィルタの詳細は
載っていませんし・・・
824810:03/09/26 02:11 ID:/EZZU0rT
>>822
やりたいのはIPスプーフィングをはじくフィルタを設定することです。
ルータへのアクセス拒否ではなくて。
825不明なデバイスさん:03/09/26 02:13 ID:XR9APrBH
>>823
その例なら、試しに192.168.0.5をWAN側で遮断してみ
指定したアドレスによって
NAT--WANフィルタ-- にも WANフィルタ--NAT-- にもなることが分かるから
フィルターのLAN/WANの違いは全接続先共通か否か
826不明なデバイスさん:03/09/26 02:25 ID:XR9APrBH
>>824
デフォルトで、発信元IPが内部IPだと弾く仕様に感じるけど
(LAN内のPCから、WANを経由して自鯖が見れない)
これとは全く無関係?
827不明なデバイスさん:03/09/26 09:57 ID:qvYPbaPh
途中から話が難しくなって「むむー」とか思ってたが
IPスプーフィングの意味調べて、>>826を見て、
やっと理解できた気がするw

俺の中途半端な理解からすると、>>826は関係おおありな気がする。


アタッテマスヨーニ・・・・
828不明なデバイスさん:03/09/26 11:31 ID:lnNBRKr9
>>フィルターのLAN/WANの違いは全接続先共通か否か
>>デフォルトで、発信元IPが内部IPだと弾く仕様

ソースは?
829不明なデバイスさん:03/09/26 12:23 ID:qvYPbaPh
>>828
>>デフォルトで、発信元IPが内部IPだと弾く仕様
のソースつーか根拠は
(LAN内のPCから、WANを経由して自鯖が見れない)
これじゃないの?
前にもそういった報告をした人が居たよ。
830不明なデバイスさん:03/09/26 12:45 ID:ZFaJJuHW
>>828
鯖立てて、フィルタ全開で自分にアクセスしてみれば分かるよ
831sage:03/09/26 12:45 ID:lnNBRKr9
>> LAN内のPCから、WANを経由して自鯖が見れない
このときの構成は?自鯖はDMZ or ポートフォワードでLAN内?
「WANを経由」というのはどうやって?ダイヤルアップ or 串経由でLAN内から?

詳細がわからないので、それだけでは根拠には不十分かと。
832不明なデバイスさん:03/09/26 12:47 ID:ZFaJJuHW
>>831
他人にあれこれ言う前に、自分で試せるだろ?
833不明なデバイスさん:03/09/26 18:51 ID:NjUhzwuj
831みたいなそこそこ知識がある人が名前欄にsageとかやるのは
なんか含むことがあってのことかと邪推してしまう漏れ・・・

どうでもいいですが。
834不明なデバイスさん:03/09/26 19:10 ID:lnNBRKr9
>>833
単なる間違い。あまり書き込まないもので。。。
835不明なデバイスさん:03/09/26 19:39 ID:lnNBRKr9
>> LAN内のPCから、WANを経由して自鯖が見れない
「ローカルLAN内部から外部IP指定で内部のWWWサーバーを参照はできません。」
だそうで。

NECのルータ BR1500H Part3 より
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054166875/259-265

フィルタとは別次元の問題。よって
>>フィルターのLAN/WANの違いは全接続先共通か否か
>>デフォルトで、発信元IPが内部IPだと弾く仕様
の真相やいかに。
836不明なデバイスさん:03/09/26 20:53 ID:lnNBRKr9
>>810
BR1500H Part3スレを読破してきた。どうやら
>>フィルターのLAN/WANの違いは全接続先共通か否か
というのが正解っぽい。
君の書き方でいくと、NECのファームのパケットフィルタは
LANー--LANフィルタ--WANフィルタ--NAT--WAN
であり、WANフィルタはNATより内側で、単に接続先に連動してON/OFFするのみ、
なのでは? そうでないとWANフィルタでLAN側アドレスを通さないことの説明が
つかない。単なる推測(憶測)だが。
これ以上突き詰めるならば、実機でテストして確かめること。
837不明なデバイスさん:03/09/26 20:58 ID:oah6Rh9v
誰かローカルルータモードで試してみればいいじゃん
838810です。:03/09/26 22:55 ID:/EZZU0rT
lnNBRKr9さんがたくさん調べてくださいましたね。ありがとうございます。

やはりフィルタとNATの処理順序は異なるサブネットのLANの間に挟んで実際に
やってみるしかなさそうですね・・・

このルータを買って1週間になります。まず最初に気になったのはMACアドレスが
1つしかないことで、こういうルータはLAN側とWAN側を論理的に(ソフトウェアで)
分離しているのですよね?
であればNATやフィルタの順序はファームウェアしだいでどうにでもなるわけ
ですから、セキュリティー保持とトレードオフにはなるけれど、NECはメーカー
としていくらかは仕様を明らかにしていただきたいですね。
839不明なデバイスさん:03/09/26 23:47 ID:MAoCfJij
840不明なデバイスさん:03/09/27 00:08 ID:X2MB11Us
>>839
とりあえずフィルタイメージ図は嘘だ罠w
841不明なデバイスさん:03/09/27 01:11 ID:Ckni5O0l
パケットフィルタの処理は LAN---LANフィルタ--WANフィルタ--NAT---WAN
に間違いなさそうです。
その理由は、フィルタのログにまったくWAN側アドレスが出てこないことです。

○ WAN側フィルタ
2003/09/27 00:41:14 IP_Filter REJECT TCP 207.33.***.**:42095 > 192.168.0.1:23 (IP-PORT=1)
2003/09/27 00:41:18 IP_Filter REJECT TCP 207.33.***.**:50710 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
2003/09/27 00:41:18 NAT RX Not Found : TCP 207.33.***.** : 50710 > 219.***.***.*** : 1080 (IP-PORT=1)

○ LAN側フィルタ
2003/09/27 00:58:38 IP_Filter REJECT UDP 192.168.0.3:137 > 192.168.0.255:137 (IP-PORT=0)
2003/09/27 00:58:39 IP_Filter REJECT UDP 192.168.0.3:137 > 192.168.0.255:137 (IP-PORT=0)

どちらもNATの内側(LAN側)でREJECTされています。WAN側フィルタではなく、
「WAN接続先別LAN側フィルタ」だったのですね。
ローカルルータモードで使用した場合は、どちらのフィルタを使用しても同じ
となり、結局このルータはLAN側アドレスによるフィルタリングしかできない
のではないでしょうか・・・・  ショックです。。。
842不明なデバイスさん:03/09/27 01:21 ID:Ckni5O0l
このルータはほんとにWAN側アドレスでのフィルタ制御ができないのでしょうか?

ご存知の方がいれば教えてください。
843不明なデバイスさん:03/09/27 01:42 ID:OCdfPHbv
NEC以外のノートPC内蔵子機を認識してくれますか??
844不明なデバイスさん:03/09/27 02:16 ID:HOOsO4/L
>>842
206.204.10.*をWANで塞いでSymantecのセキュリティースキャンしてログ確認
http://security.symantec.com/ssc/home.asp?langid=jp
845不明なデバイスさん:03/09/27 02:41 ID:jAXPpj3i
>>843
無線LANではあなたのいう「子機」を子機とは言わない。Wi-Fiとでも用語検索して下さい。
846不明なデバイスさん:03/09/27 09:47 ID:P0uZE8nE
>>845
いいじゃん 意味が分かれば
847不明なデバイスさん:03/09/27 10:47 ID:+GooovZ7
俺日本人だから子機でいいや。
848不明なデバイスさん:03/09/27 11:00 ID:Ckni5O0l
>>844
「ルーターのWAN側アドレス」でのフィルタ制御、がやりたいのですが・・・
849不明なデバイスさん:03/09/27 13:44 ID:cGJvYqWH
>>848
だからグローバルIPで防御できてるかどうか調べられるだろ
850不明なデバイスさん:03/09/27 13:53 ID:lr0gJ0+M
>845
NECだから、それでただしい
851不明なデバイスさん:03/09/27 18:29 ID:BkK6iKYO
いるよな、人の揚げ足とって偉そうに説教ぶるヤシ>>845
852不明なデバイスさん:03/09/27 18:58 ID:tWBIGvki
>>851
そういうヤツに釣られるお前みたいなのもいるよな。
もちろん俺もな。
853不明なデバイスさん:03/09/27 22:10 ID:cGJvYqWH
>>810
あっちの947氏が、デフォルトでのスプーフィング遮断を実証してくれてたようで
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054166875/947
854845:03/09/28 02:08 ID:yDit1qMC
そうか、ここはNヨCの勢力内であったか にんともかんとも
855不明なデバイスさん:03/09/28 12:55 ID:vlbDUW8N
NヨCの勢力範囲も何も現在の首都ですよ!

キ ャ ピ タ ル シ テ ィ
856不明なデバイスさん:03/09/28 13:23 ID:yDit1qMC
↑お前、光栄のゲームである「リーディングカンパニーって知ってるだろ(w
857不明なデバイスさん:03/09/29 11:26 ID:00HSdFp1
木造2階建て、ADSL12Mに加入していてスピードテストではたいてい2.8M。仮に
WR7600Hを2階のパソコンに有線で1階のノートに無線でと考えているんですが
どれぐらいスピードでますかね?現在、2階のデスクトップのみをADSLで使用しているんです
が、、
858不明なデバイスさん:03/09/29 12:25 ID:Ej8SfCze
3Mはでるんじゃない?
859不明なデバイスさん:03/09/29 12:41 ID:6FBKXNS0
>>857
うちは木造2階で2FにAP、1Fにクライアントの構成で7Mってところです(11g)
aだと2Mくらいだった…。

あとちょっと質問なんですが…
BR1500スレで聞いた方がいいかもしれませんが
DHCPでクライアントに通知するデフォルトゲートウェイって自分(ルータ)のIPになっちゃうじゃないですか、これ変更できないですか?
860不明なデバイスさん:03/09/29 12:43 ID:6FBKXNS0
>>857
あ、ADSL有線部分で2-3Mなのね。
少なくともうちだと無線部では7-8Mの速度でリンクしているようなので、
無線に伴うロスはさほどでないかと思います。
861不明なデバイスさん:03/09/29 12:49 ID:Ej8SfCze
>>859
ルータがデフォルトゲートウェイで不都合あるんかね?
手っ取り早いのはIP直撃ちかな。
862不明なデバイスさん:03/09/29 13:04 ID:6FBKXNS0
>>861
WR7600Hをルータじゃなく無線AP的な使い方しかしていないんですよ。
それだけじゃあれなんで(貧乏性?)
DHCPとProxyDNSくらいはWR7600Hにやらせようかなと。

まぁ、メインのルータにさせてもいい仕事ですし、
別に固定で振っても問題はないので必須ではないのですが…

とりあえずメルコとNTT-MeのではDHCPで通知するデフォルトゲートウェイは設定できたので
こいつでもできないかなと思った次第です。
telnetコマンド探してるんだけどなかなかみつからない…
863不明なデバイスさん:03/09/29 14:31 ID:9JysBMqL
>>859
entry lan 1 gateway assign fixed
entry lan 1 gateway address ***.***.***.***。
864不明なデバイスさん:03/09/29 16:25 ID:h0pDICDC
みんな物知りだのぉ・・・
おれなんかデフォルトの設定でしか使ってないよママン。
しかし特に設定してないのにネットゲームができちゃうんだよなあ。
勝手に設定してくれるんかな。
865不明なデバイスさん:03/09/29 20:00 ID:VNOiyvI9
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5843

↑これを見るとWR7600Hよりもメルコの方がいい成績出してる。メルコに鞍替えしようかな。
866不明なデバイスさん:03/09/29 21:11 ID:YDwKbmrq
まあ、NECがふがいないのは確かだけど、買い変えなきゃいけないほど
速度の要求が切実なん?
867不明なデバイスさん:03/09/29 21:19 ID:+29aZcbF
Super A/G対応を待てないほど切実なん?
868不明なデバイスさん:03/09/29 22:19 ID:6FBKXNS0
>>863
サンクスって試してみたけど
やっぱりDHCPによって通知されるDNSとDefaultG/Wは
WR7600HのLAN側の自IPが指定されてしまうみたいです…。

どっちかっていうと
entry dhcp 1 〜でコマンドがあるんじゃないかと思ってるんですが…。
869不明なデバイスさん:03/09/29 23:08 ID:5LOkAIdi
>>841
付属CD-ROMにその通りの説明と図が載ってた
灯台下暗しダターヨ
\Manual\機能詳細\guide\8\8w_m5pp.html
・ポートマッピングとパケットフィルタを組み合わせた設定の場合、下記のようにパケットが処理されます。
の項
870不明なデバイスさん:03/09/29 23:40 ID:kZvMsqLt
>>868
LAN側の自IP自体を変更じゃまずくて、LAN側の自IPとは別のIPを通知したいの??
871不明なデバイスさん:03/09/30 09:32 ID:wk5y0aev
>>870
ちょっと変則的な使い方をしていまして
インターネットゲートウェイになっているのは別のルータなんですよ。
んで、同一IPセグメント上にWR7600Hは設置してあってDHCP,DNSサービスと無線APサービスを実行したいと。

となるとDHCPで通知するDefault Gatewayは少なくともインターネットゲートウェイになっている別のルータのIPで通知してもらいたいと。
DNSもわざわざリレーで使うこともないので直接ISPの物を通知できればいいんですけどね。
リレーの際にWR7600Hが参照するDNSサーバIPは指定できるけどDHCPでClientに通知するパラメータとしてはWR7600Hの自IPになってしまうみたい。

仕様ならそれはそれでいいんですけどこれだけ細かくパラメータ設定持っているところを見ると
ちゃんとコマンドあるような気もするんですよね。これ以上はBR1500Hスレにいった方がいいかな。もともと無線の話題とは離れてるし…。
872不明なデバイスさん:03/09/30 10:09 ID:wPJZpgT9
>>871
すんませんが、それができないと困るとか、できたら便利っていう状況ってどういう場合なんです?
873不明なデバイスさん:03/09/30 12:20 ID:ZTV7t+im
>>871
以下のような構成だと思うのですが、
WAN
Router(G/W)
|--- LAN1(192.168.0.0/24)
WR7600H
| Wireress
LAN2(192.168.*.0/24)

LAN1とLAN2が同一セグメントなのでしょうか?
874871:03/09/30 12:23 ID:wk5y0aev
何となくこっちで話す話じゃない気がするので
BR1500Hスレに移動します。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1064764699/

>>872
どっちもとくにないですよ。ただうちの場合だと既存の構成設定の変更がいらないと言うだけですね。
それと気分的な物ですが負荷分散しておきたいという程度です<ほとんど意味はないけど…。
今までの機種でできたことができなかったのであれ?って思っただけですので…。
875不明なデバイスさん:03/09/30 14:00 ID:fXWPhNb1
>>874
ざっと見た感じだとDHCPで決めるゲートウェイは変更できないみたいね。
前に使ってたルータができるからちと残念。
可能性としてはWEBじゃなくてtelnetでできるかどうかかな。
要望出せば採用してくれるかな。
876不明なデバイスさん:03/09/30 16:13 ID:lTtRrchm
>>875
小笠原タンにお願いだ!
877不明なデバイスさん:03/09/30 17:42 ID:ZTV7t+im
>>875 ざっと見た感じだと

何を見ての結論?あなたは859=871でよろしいか?
878不明なデバイスさん:03/09/30 18:21 ID:fXWPhNb1
>>877
WEBで設定できる項目を見ての感想。

しかし、まぁつっかかてくる厨房がいるなぁ。
879不明なデバイスさん:03/09/30 19:02 ID:ZTV7t+im
>>878 WEBで設定できる項目を見ての感想。
やはりそんなところかと。WEBで設定できないから聞いてるんでしょ?
誰にでもわかることいちいち書き込むおまえは知障もしくは在日
日本語読め。空気も読め。半島へ帰れ。
880不明なデバイスさん:03/09/30 19:12 ID:PNDs4byw
>>879
しかし態度デカイな。
誰がどう見てもスレが荒れるだけの意味のないレスをするおまえは知障もしくは在日
881不明なデバイスさん:03/09/30 19:16 ID:fXWPhNb1
まぁ荒らし厨はスルーでいきましょう。
882不明なデバイスさん:03/09/30 19:19 ID:ZTV7t+im
>>880 >>881
あらら、失礼。
それでは、DHCPサーバが通知するゲートウェイは設定変更できないということで
結論づけてよろしい?
883不明なデバイスさん:03/09/30 22:45 ID:kHpgTpBZ
初心者ですが、ネット通販では、保証書に記入しないもんなんですか?
884不明なデバイスさん:03/09/30 22:46 ID:kHpgTpBZ
この商品を頼んだらキャンセルされたけど、、
885不明なデバイスさん:03/09/30 23:46 ID:BI7cbia9
領収書や受取証で日付が証明されるから
それと保証書があればいい。
886不明なデバイスさん:03/10/01 17:21 ID:u7A3QxUj
どこでキャンセルされたの?
まあ在庫が無かっただけだと思われ。
887不明なデバイスさん:03/10/01 21:38 ID:toNakKE5
WR7600Hを使って1台無線でデスクトップを繋げるには
どんな組み合わせが安く上がるかな?オススメある?

その1台はUSBがイマイチ安定してないのでUSB接続の物は無しの方向で…
888不明なデバイスさん:03/10/01 21:40 ID:CL5W02FV
>>887
そういう時は、まず自分が調べてみた構成を書いてから聞くもんだろ
889不明なデバイスさん:03/10/01 22:28 ID:toNakKE5
デスクトップで無線してる人集え!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054116856/

でチョックら勉強してクル
890不明なデバイスさん:03/10/02 06:43 ID:K+yeef15
昨日買ってきました!
WBR75H使ってたので、アプリケーションプロファイルが無くなってて、
NATの設定がちょっと設定が面倒になったなぁ、、って思いますた。
891不明なデバイスさん:03/10/02 08:35 ID:GhITP11J
>>886 保証書記入を頼んだら、できませんそういうことでしたらキャンセルさせて
、、、というかんじかな
892不明なデバイスさん:03/10/02 08:47 ID:GhITP11J
付属品でETHERNETケーブル(2m)があるみたいだけど、有線で一台、無線で一台
の構成で追加購入すべきものがありまか?
893不明なデバイスさん:03/10/02 10:30 ID:Ckm6Xk8/
>>887
ラトックのPCカードアダプタREX−CBS52があるよ
894不明なデバイスさん:03/10/02 12:59 ID:atw+zLTJ
>>891
まじで?
なんかすっげー怪しい店だな。
納品書や領収書があれば保証書に記載する必要がありませんとか
そういう説明がキャンセルする前にあってしかるべきだろうに。

まあお店の方針に部外者が口を出すことじゃないかもしれんが。
価格こむで探した店なら掲示板にでもさらしといてくれ。

>>892
有線のほうにLANカードがもうすでにあるなら特に何も必要ないな。
895英語XPで動くルーター:03/10/02 13:19 ID:Hy1puZT1
 WR7600Hを買ったのですが、当方英語版のXPを使っているので動かないとわかりました。らくらくウィザードはシステムの状態を調べるのに日本語版XP特有の情報を使っているようです。で、ウィザードが動かず、使えません。
 普通に手に入るもので、公式に英語XPで動くルーターってどの程度あるのでしょうか?
896不明なデバイスさん:03/10/02 13:21 ID:Yli87wx7
>>894
どうも 店側の返事が過剰反応のように思えて気になったが、結局そこで頼んだよ
897不明なデバイスさん:03/10/02 13:36 ID:CBp2+4BW
>>895
Wizardが使えないだけで問題はないかと。
手動でPCカードのドライバー入れてXPの標準のWEPなりWPAなりで動かしてください。

898不明なデバイスさん:03/10/02 13:52 ID:s2sggecm
>>895
一時的にここを書き換えても無駄か?
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Language]
"InstallLanguage"="????"
899不明なデバイスさん:03/10/02 14:52 ID:dubqdcIA
WR7600HでI/OデータのWN-A54/CBを使用できるかどうか知りたいのですが
どなたかこの組み合わせで動作確認した人はいないでしょうか?
900不明なデバイスさん:03/10/02 17:13 ID:irYJhCk+
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901不明なデバイスさん:03/10/02 22:14 ID:TrDtoAHw
みんなはモデムも常時電源ONで使ってます?
できれば使わないときはOFFにしたいんだけど
電源切るとルータのIP再取得とかに時間がかかるんで
漏れは常時つけっぱなしです。
902不明なデバイスさん:03/10/02 22:37 ID:JcdNTV/Y
ルータって使わない時電源切るものなのか?

でんこちゃんで無い限り付けっぱなしだろ
903不明なデバイスさん:03/10/02 22:48 ID:s2sggecm
>>901
切るなんて考えたこともない…
904不明なデバイスさん:03/10/02 23:02 ID:W9LldPs/
ルータ止めるってコトはpcも止めるんだよね..
905不明なデバイスさん:03/10/02 23:45 ID:vIeJhJTQ
まぁ付けっぱなしが普通だけど,毎回電源入切してもいいんでない?
906不明なデバイスさん:03/10/03 00:27 ID:8m9bchIF
>>905
だって… 無線LANスレだろここ

モデム別の階だよ。。。
907不明なデバイスさん:03/10/03 11:34 ID:zQqEkIC9
次スレまだー
908不明なデバイスさん:03/10/03 12:04 ID:SSkrUZFl
そろそろテンプレつくろーよ
909不明なデバイスさん:03/10/03 12:08 ID:jAaI3csN
telnetコマンド類はテンプレに入れておこう。
910不明なデバイスさん:03/10/03 13:28 ID:JCJFJVBj
あとなんか不具合なかったっけ
911不明なデバイスさん:03/10/03 15:13 ID:6WBWUZnA
このルータのブリッジ機能ってどうやってONにするのでしょうか?
チェックつけて適用しても、状態では未接続状態でしか表示されていないのですが・・・
LANの接続の仕方が間違ってるならいいんですが、壊れているなら保証の効く間に
交換してもらいたいのです。
912不明なデバイスさん:03/10/03 15:16 ID:LZR34AI2
>>911
ブリッジが何だか理解できない予感。
913不明なデバイスさん:03/10/03 15:30 ID:9TOJT0jg
WR7600H使ってますがFTPサーバーに接続出来なくなりました。

ACCAのルータータイプのモデム(FA11-M2)

WR7600H

PC

FFFTPでサーバーに接続するのですがListenソケットが取得出来ません
という状態になります。どのサーバーで試してもいっしょです。

ルーターを2段構成にしてからなるようになったのですが特別な
設定が必要でしょうか?
Webは普通に見れます。
914不明なデバイスさん:03/10/03 15:30 ID:2/Ca7xax
カクカクしてる人いる?
915不明なデバイスさん:03/10/03 15:59 ID:SSkrUZFl
>>909
>>742-743
これどう?
916不明なデバイスさん:03/10/03 16:03 ID:jAaI3csN
>>915
テンプレに入れるでいいんでない?(・∀・)
917不明なデバイスさん:03/10/03 20:55 ID:cD3BW9MT
>>913
念のため。ポートマッピングしてますか?
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/08/06/scr08.jpg
↑こんなの。
918不明なデバイスさん:03/10/03 21:22 ID:lQPchOyb
>>913
それ以前にルータモデムのルータ機能切れよ。
多段ルータする意味なんないだろうし。
919不明なデバイスさん:03/10/03 22:11 ID:jMVw0Ra9
マニュアル一通り読んだんですが、ローカルルーターモードでは
UPnPは使用できないって考えであってますか?
ローカルルーターでMSNメッセで音声チャットなどするばあいは、
ポートマッピングで指定するってのであってますか?
920901:03/10/04 00:19 ID:ztG31fSz
無線で使ってるんなら常時モデム電源ONが当然でしたね。

ただ、それだとIPアドレスが変わらないせいなのか
丸一日IDが同じになってます。
921不明なデバイスさん:03/10/04 00:20 ID:PaPcVwZV
暗号化すると重くなりますか?
自宅で使ってるんですがする必要があるのかも疑問なんですけど^^:
922不明なデバイスさん:03/10/04 00:34 ID:gYXVrG+q
>>920
>>丸一日IDが同じになってます。

キミは何か、 自 作 自 演 で し た がしたいのか(w
923不明なデバイスさん:03/10/04 01:22 ID:QeX8vtKt
>>914
カクカクってマウスですか?
それなら俺してます。
924不明なデバイスさん:03/10/04 01:37 ID:InbPQN8m
>>914
してませんね(USBIntelliMouse)

ここもテンプレにどう
https://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/wr7600_faq.html

それと
XP SP1のワイヤレスネットワーク設定で「IEEE802.1Xを有効」にしないこと
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2003/tech0303.html
925不明なデバイスさん:03/10/04 01:38 ID:InbPQN8m
スマソ、https:// -> http://
926不明なデバイスさん:03/10/04 01:54 ID:AcaSRmFu
これの古いファームってどこで手に入る?
なんか7.a1にしてから他社製のカードとの相性が悪い。
927不明なデバイスさん:03/10/04 02:53 ID:Q8Vts2lY
>>923-924
なんでだよ?

自分>>143
昨日121から電話あって同じノートで検証したけど特にそういった事はないだって

OS再インストール逝きます。

928不明なデバイスさん:03/10/04 03:11 ID:QeX8vtKt
>>927
電波の強さはどうですか?
929不明なデバイスさん:03/10/04 09:52 ID:GsktgBmf
メルコのルーター使ってたときは、設定いじってもほとんど再起動なくて
IPかわらずに人に伝えやすかったのだが、
こいつは一つ設定かえるだけで、必ず再起動してIP変わるね。
しょっちゅう、IP変わった、また変わったーのメール出してる。

DDNSとか使うほど大層なもんでもないんだけど。
930不明なデバイスさん:03/10/04 13:18 ID:oEXa5Pyl
PCカード使わずに無線LAN内蔵のノートから接続するときは
サテライトマネージャはインストしてもつかえませんか?
931不明なデバイスさん:03/10/04 13:26 ID:5WLYVLeD
>>919
とりあえずローカルルータモードでUPnP試してみてよ。
932不明なデバイスさん:03/10/04 13:45 ID:Qfax3YZa
これポートマッピング設定でちゃんとポート開いたのにnyではしっかりポート警告が
出て接続停止になるんだけどどうすればいいの?ウイルスバスターの設定もできてるしXPFWは切りました。
933不明なデバイスさん:03/10/04 14:04 ID:QeX8vtKt
>>932
connectuserにしてない?あとカード挿したり出したりしたり、色々な
ことでDHCPはIPアドレスが変わる。開けたポートに対応しているか
IPアドレスチェックしる。
934不明なデバイスさん:03/10/04 14:27 ID:Qfax3YZa
>>933
connectuserにはしてるよ。カードの抜き差しはあまりしてないんだけど。どうしたらいいんだぁぁ。
935不明なデバイスさん:03/10/04 14:43 ID:xJrPwEvC
>>934
あとは妥当なアドバイスとしてはNATタイマー値を増やしてみるとか。
936不明なデバイスさん:03/10/04 14:59 ID:Qfax3YZa
>>935
すいません、使い始めたばかりな者で・・詳しく教えていただけませんか?
937不明なデバイスさん:03/10/04 15:49 ID:xJrPwEvC
>>935
NATタイマなら詳細設定→高度な設定から。
どれくらいの数値が適当かはわからんです。

時間がたつとダメになるってパターンならNATタイマ値を上げれば少しは解消されるかと思う。
ただ、あげすぎると今度はNATテーブルが溢れやすくなるのででかくすればいいって物ではないと思う。

NATタイマいじってる人、どれくらいにしてる?

その前にちゃんとNATはできてる?
netstatで確認してみて、内向きのコネクションが確立されてる?

938不明なデバイスさん:03/10/04 16:05 ID:7jK1d/dI
>>937
ありがとうございます。とりあえず値を100増やしました。いまNY起動して様子見てます。
コマンドブロンドでnetstatを実行しましたがなんかよくわかりません。
画面キャプして晒せるようなものでもないような気がするし基本的にどのような状態が普通なのでしょうか?
939不明なデバイスさん:03/10/04 16:13 ID:7jK1d/dI
やっぱり接続停止中にされてる。・゚・(ノд`)・゚・。
940不明なデバイスさん:03/10/04 16:25 ID:7jK1d/dI
複数固定IPサービスが無効になってるのが原因何でしょうか?
941不明なデバイスさん:03/10/04 16:29 ID:xJrPwEvC
netstatを実行して
「ローカルアドレスのポート」=「winnyにて使用しているポート」
で張られているTCPセッションがちゃんと存在していてestblishedになっていれば
NAT変換自体はうまく行われてる。

コネクションが存在しない場合は
外→内のTCPセッションが張られていない=NAT変換がうまく行われてないってこと。
その場合はNAT設定が正しいか見直す必要があるです。

ny厨はあんま構うと怒られそうなのでほどほどに…。
942不明なデバイスさん:03/10/04 16:42 ID:6glo7xiT
>>941
ん〜、やはり存在してませんでした。見直してみます。ありがとうございます。
943不明なデバイスさん:03/10/04 17:07 ID:5WLYVLeD
>>942
ポートマッピングをちゃんとしてないとしか思えないな。
944不明なデバイスさん:03/10/04 17:38 ID:UVuKpOa+
>>943
ttp://elsefiz.hypermart.net/cgi-bin1/image/360.png
画面は↑のようになっています。ポート番号のところにはちゃんとAcceptポート番号が入っています。
ちゃんと出来てると思うのですが。どっか駄目なのかな。。
945不明なデバイスさん:03/10/04 17:43 ID:5WLYVLeD
>>944
cnnectuserじゃなくて、IPでやってみたら?
946不明なデバイスさん:03/10/04 18:36 ID:fGcRdhnz
>>945
なんとか出来ました。未だに警告が数個出るのですがダウンは出来てます。
回答してくれた方ありがとうございました。
947不明なデバイスさん:03/10/04 21:34 ID:ydW2XR8H
アクセスマネージャによる接続切断でポートの開け閉めが
自由に出来なくなったから、この方法で、、、例えばnyの場合

ルータLAN側サブネットマスク変更
サブネットマスク;255.255.0.0
パソコンの設定
ゲートウェイ:192.168.0.1
DNS:192.168.0.1
ipアドレス自動取得

ny使いたい時だけパソコンの設定を変更
ipアドレス:192.168.7.1
ネットマスク:255.255.0.0

これで使いたい時だけ穴が開くよ。問題あったらおしえてね。
もちろんポートマッピングの設定は必要だよ。
948不明なデバイスさん:03/10/04 22:16 ID:InbPQN8m
>>946
>>933も、cnnectuserにするなって言ってるんだよ
IP直打ちが基本
949不明なデバイスさん:03/10/04 22:49 ID:ZA0WkR4M
nyスレになったのか。
950不明なデバイスさん:03/10/04 23:09 ID:HMGY3uOZ
酷いな、これは…。
951不明なデバイスさん:03/10/04 23:28 ID:jldYovAu
WR7600H買いに行ったハズがBR1500Hを買った…_| ̄|○
952不明なデバイスさん:03/10/04 23:28 ID:HfIzR4ws
>>948
忠告ありがとう。直打ち基本とはいい事聞きました。なんとかうまくいってます。
>>949-950
スレ汚しすいません。
953不明なデバイスさん:03/10/04 23:29 ID:HfIzR4ws
>>947
おっと神ありがとう。
954不明なデバイスさん:03/10/05 01:10 ID:x/vL9fZ+
せめてwinnyのFAQみたいなサイト見てこいよ、WR7600Hに特化したポートの開け方は出ていないが、
同種のNEC機種の設定を見ていればわかったぞ
955不明なデバイスさん:03/10/05 01:39 ID:04uuboaJ
てか、ポートの設定くらい説明書見なくてもできるだろ。
956不明なデバイスさん:03/10/05 01:45 ID:gJpO4zXF
>>954-955
それをやって駄目だったわけで。。
957不明なデバイスさん:03/10/05 02:32 ID:04uuboaJ
>>956
何をやったって言うんだよ。
ポートマッピングで使用ポート、プロトコル、マッピング先IPを設定するだけじゃないか。
958不明なデバイスさん:03/10/05 02:35 ID:gJpO4zXF
>>957
設定して>>944のようになってます。

やっぱり接続停止しちゃみたいですね。今はあきらめて時間掛けてやっていきます。
959不明なデバイスさん:03/10/05 02:45 ID:p+uLhtQ/
ny側の回線速度設定を見直してみてはいかがでしょう?
960不明なデバイスさん:03/10/05 06:12 ID:SII6EEQ1
>>958
あほか?>>944のはダメな例だぞ
961913:03/10/05 08:27 ID:IOUMTBb8
>>917
ポートマッピングしてみましたが駄目でした。
ポートマッピングでnyとかmxはいけるのですが。

>>918
ルーター切ることができないっぽいです。
962不明なデバイスさん:03/10/05 11:09 ID:2H1lGz1q
ny厨にかまうな。
963不明なデバイスさん:03/10/05 11:23 ID:tdD39EtW
親機に装着済みの子機ってどういう意味があるんですか?
ずっと装着したまんまでいいんですか?
964不明なデバイスさん:03/10/05 11:30 ID:2H1lGz1q
>>963
> 親機に装着済みの子機

その子機からワイアレスで発信してる。
965不明なデバイスさん:03/10/05 12:15 ID:04uuboaJ
>>961
んじゃ7600をルータで使う意味はないね。
ディップスイッチいじって、ハブモードで使えばいいよ。
966不明なデバイスさん:03/10/05 13:07 ID:BBeEI3J3
967不明なデバイスさん:03/10/05 17:59 ID:g2P8QveG
>>961
騙り死ね
968932:03/10/06 05:19 ID:tfKsMc3L
ちゃんとポート開いたようです。
なんかウイルスバスターの設定で無線LANモードなるものにチェックが入っていたようで・・。
多分それが最大の原因だったのではないかと思います。ということはこのルーターのせいではないことがわかり安心しました。
スレ汚しすいません。教えてくださった方ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
969不明なデバイスさん:03/10/06 17:26 ID:QrSd+GHz
ここで、聞くべきか迷いましたが・・。
OSはXP。Bフレッツマンションタイプ。
ダイナブックV4にカードを挿して、11gで使用しています。
本日、導入しました。

気になるのは、いったんネットにつなぐと常時接続になっている状態で、
切断が出来ないのです。
フレッツ接続ツールで、プロバイダーを右クリにして“キャンセル”
しても、何も変わらず、カードのACTとPWRは同時に点滅したままだし、
モデムのランプ点灯も接続時と変わりません。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
ご教授ください。
970969:03/10/06 17:26 ID:QrSd+GHz
間違って下げてしまいました。すみません。
971不明なデバイスさん:03/10/06 18:41 ID:wJ9uXRLi
969に答えるべきか迷いましたが・・。

なんで、フレッツ接続ツールの話がでてくる?

なにをもって、切断されないと判断しておる?
972不明なデバイスさん:03/10/06 18:46 ID:Z7JQIFF+
973969:03/10/06 18:50 ID:QrSd+GHz
>971
切断は、「フレッツ接続ツール」のプロファイルで行うのじゃないのですか?
それ以外には、見当たらないのですが・・・。

切断されないと判断してるのは、タスクバーにある「ワイヤレスネットワーク接続」
をクリックして“状態”を見ると“接続”になっているからです。
974不明なデバイスさん:03/10/06 18:54 ID:tZyC021i
まずXPなのにフレッツツールを使ってるのが謎。
次にこのルーターのPPPoE機能をなぜ使わないのか謎。
975969:03/10/06 19:05 ID:QrSd+GHz
Bフレッツは、XPでもフレッツ接続ツールを使うみたいです。
設定マニュアルに沿って行ったので、間違いないです。
それと、もちろんPPPoEモードでやっています。

976969:03/10/06 19:15 ID:QrSd+GHz
ごめん、今、見直したら、私が間違っていました。
XPは接続ツール使わなくても出来るみたいです。
そして、ブロードバンドルータを使用する人は、インストールする必要もない、
と書いてある。ショック!!
せっかく、今日、必死で設定したのに・・・。

ルーターのPPPoE機能を使った方が便利なのでしょうか?
977969:03/10/06 19:29 ID:QrSd+GHz
フレッツツールはアンインストールしました。
これで、すっきりしました。
いやはや、お恥ずかしい。

あと一個の疑問が解消されないのですが、
このPPPoE機能の場合、ネットからの切断はどのアイコンで行うのでしょうか?

978969:03/10/06 19:49 ID:QrSd+GHz
切断の仕方をまじでどなたか教えて下さい。
979不明なデバイスさん:03/10/06 19:51 ID:eYyNBiYP
切断せんでええやん
980不明なデバイスさん:03/10/06 19:53 ID:+l4s0uyo
>>969
ごめん意味よくわからないのだけど接続ツールのPPPoEの切断?
それなら右下に出てるアイコンから切ればいい。

ルーターの機能だったら切断する必要などないと思うが。
どうしても切りたいならルーターの設定画面に入って切断かな。
981969:03/10/06 20:02 ID:QrSd+GHz
私の言っていることが的外れなのかな?

>980
>ルーターの機能だったら切断する必要などないと思うが。
これはなぜ?
例えば、いったんネットにつないで、途中からWordで仕事を始めたとします。
自動切断を設定してなければ、PCの電源を切るまで、ずっとつながったままですね。
だからといって、何も問題はないのですが、カードがずっと点滅してるのが
目に入って気になるもので。
982不明なデバイスさん:03/10/06 20:04 ID:eYyNBiYP
ケーブル引っこ抜け
983不明なデバイスさん:03/10/06 20:07 ID:/y3iXUH1
>>981
カードを抜けよ

なぜ要求時接続にしないのか…
984不明なデバイスさん:03/10/06 20:10 ID:y5fmjnIh
>>981
たぶん基本過ぎることがわかっていない。

無線カードのチカチカはインターネットに接続されていることを示しているわけではない。
通信の必要がなく、目に入って気になるなら他の人が言うようにカード抜くか停止するしかない。
985不明なデバイスさん:03/10/06 20:11 ID:5Og4FjP5
>>981
頼むからマニュアル読んでくれ。

あと点滅が気になるならcentrinoなどの無線LAN内蔵型のマシンにするか、カードを抜け。
もしくは有線でつなぐ
986969:03/10/06 20:21 ID:7g9G8iub
わかりました。チカチカは気にしないようにします。
ただ、常時接続と要求時接続、両方を試してみたのですが、
これらの違いが理解できません。
どちらも同じように繋がる様にしか、感じませんでした。
マニュアルにも書いてないみたいです。
987不明なデバイスさん:03/10/06 20:36 ID:y5fmjnIh
>>986
読んで字の通りだよ。
常時接続→一回つないだら接続しっぱなし。
要求時接続→接続要求があったときに
      PPPoEで認証してインターネット接続する。通信が一定時間なかったらインターネット接続を切る。
988969:03/10/06 20:44 ID:sunYNSBd
>987
わかりました。
要求時接続の時に、自動切断の設定が出来るのですね。
ありがとうございました。
989不明なデバイスさん:03/10/06 20:59 ID:pm1GniwC
>>977
左側のフレームの情報の現在状態で右側フレームが変わるから
切断すりゃいい。
990不明なデバイスさん:03/10/06 21:29 ID:WbC6SxT9
次スレヨロ
991不明なデバイスさん:03/10/06 21:37 ID:pm1GniwC
>>990
君がね
992969:03/10/06 21:37 ID:kF1jQ8iB
>989
左側のフレームの情報とは?
993不明なデバイスさん:03/10/06 21:37 ID:pm1GniwC
>>992
ブラウザで見たときね
994不明なデバイスさん:03/10/06 21:39 ID:+oJ2uIGe
次スレ

NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part2
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1065443855/

足りないところあったら補足ヨロ。
995969:03/10/06 22:08 ID:kF1jQ8iB
>993
何をプラウザで見た時ですか?
996不明なデバイスさん:03/10/06 22:40 ID:Q8lICV1b
>>995
http://web.setup/index_frame.html
まずは大人しくマニュアル嫁。
997不明なデバイスさん:03/10/07 07:40 ID:4YL99sew
998不明なデバイスさん:03/10/07 09:29 ID:rywFAlb1
998
999不明なデバイスさん:03/10/07 09:29 ID:rywFAlb1
999
1000不明なデバイスさん:03/10/07 09:30 ID:rywFAlb1
せん〜(´Д`)〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。