無線LANのお勧めは?? 〜Part 5〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
無線LANについて語りましょう。

前スレ・関連スレ・専門用語集は>>2-10あたり。
2不明なデバイスさん:02/11/20 17:54 ID:mDvYoNsx
過去スレ

前スレ

無線LANのお勧めは??
http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992178562.html

無線LANのお勧めは?? 〜Part 2〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015334748/l50

無線LANのお勧めは?? 〜Part 3〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1026562024/

無線LANのお勧めは?? 〜Part 4〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032596963/
3不明なデバイスさん:02/11/20 17:54 ID:mDvYoNsx
4不明なデバイスさん:02/11/20 17:54 ID:mDvYoNsx
5不明なデバイスさん:02/11/20 17:54 ID:mDvYoNsx
6不明なデバイスさん:02/11/20 17:55 ID:mDvYoNsx
関連スレ

京セラのルーター
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010518411/

WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019039181/

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020343652/

プラネックス(Planex)のブロードバンドルーター 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020206357/

ブロードバンドルーター(アクトン)2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004541925/

ブロードバンドルータ -persol パーソル 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020353710/

■■■■■IO DATAのルーター■■■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/997851382/

■コレガのルーターpart3■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1017597205/
7不明なデバイスさん:02/11/20 17:55 ID:mDvYoNsx
専門用語集

AP…アクセスポイントの略
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
ルーセント…無線チップメーカー。評判はよい。メルコのカード等に入ってます。
Intersil…無線チップメーカー。評判はいまいちだが価格が安め。
Orinoco…ルーセントの無線LANデバイスの商品名で昔はWaveLANと言った。
IEEE801.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)現在の主流。
IEEE801.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
XJACK…3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。いわゆるブランドメーカー的存在。
個例駕…コレガ。メーカー。
駄メルコ…メルコ。メーカー。駄目+メルコ=駄メルコ。
プラネックス…メーカー。
Prism…Intersilの無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
Netstumbler…周辺にあるAPのESSID・暗号の有無などを一覧表示しログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方で設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
MACアドレス…無線LANに限らずLANカードにハードウェアレベルで固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。同じ11b(2.4GHz)でもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
WIFI…無線LANにおける共通規格。WIFI準拠してる機器ならメーカーが違っても互換性が保証される。
8不明なデバイスさん:02/11/20 17:55 ID:mDvYoNsx
9不明なデバイスさん:02/11/20 17:55 ID:mDvYoNsx
関連スレ2

●●無線LAN家庭内通信の実際・・・●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009419123/
ルータ機能つき無線LAN2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/992100082/
10不明なデバイスさん:02/11/20 17:55 ID:mDvYoNsx
関連スレ3

ブロードバンドの質問専用スレはこちら

?  ブロードバンドルーターの質問スレ  ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031386085/


FTTH・光ファイバー用ルータースレはこちら

★光・FTTH対応ブロードバンドルータ★ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035121197/


ルータースレはこちら

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036564473/
111:02/11/20 18:01 ID:mDvYoNsx
>>6の直し

関連スレ

京セラのルーター
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010518411/

WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032026045/

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035811340/

プラネックス(Planex)のブロードバンドルーター 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1028759659/

アクトンのブロードバンドルーターR3.00
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032195265/

ブロードバンドルータ -persol パーソル 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034555911/

■ファーム■IO DATAのルーター2■マダァ?■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034062070/

コレガのルータ 5台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037013635/
12不明なデバイスさん:02/11/20 18:52 ID:9eiMnHNy
>1
お疲れ様。
13不明なデバイスさん:02/11/20 18:58 ID:5RFLgEs0
>1
乙〜

SONY の PCWA-A520+C500 を使ってますが,
良いですよ,これ。デザインも良いですし,
電波状態も極めて安定している気がします。

WEP128bit を使っていて 12Mbps から 14Mbps は
出てます(電波強度:普通 or 強で)。
14不明なデバイスさん:02/11/20 20:13 ID:GT55F8WD
前スレで、3comの無線LANカードのアンテナがきちんと収納されない
と騒いでいたものです。
交換してもらおうと、ノートからカードをはずし、もう一度確認のため
アンテナを引っ込めてみたのですが、どうもちゃんと奥まで押せば収納
されるようなのです。ただ、カチッと音はしません。スカスカです。
出てきてしまうこともたまにあります。

どうしよう。これ微妙ですかね。店にもっていって店の人に
「ちゃんと収納されますよ?」って言われそうだし。
でもカチッってならないし。

正常のやつはちゃんと音するんですよね?
15不明なデバイスさん:02/11/20 21:50 ID:UaSTy1mB
次スレキター
16不明なデバイスさん:02/11/20 22:00 ID:9eiMnHNy
前スレで同じ機種同士しかAP間通信できないと言われていたGW-AP11Tだが、
これの前モデル(外部アンテナ未対応)であるGW-AP11Sをもっている。
これも「同じ機種同士しかAP間通信できない」と書かれているが、
WDS対応のWN-B11/LANの設定ユーティリティで認識されるんだよね。
設定ユーティリティが、両者ともSNMPで動作するので臭いと思っていたのだが、
どうやらOEM元は同じみたい。
ただ、当たり前のことだが、ファームウェアのバージョンが違う。
GW-AP11S 1.4g.7
WN-B11/LAN 1.4i.6
であれば、GW-AP11S/TにWN-B11/LANのファームを入れたら、
WDS対応になるのかね?
もっとも、WN-B11/LANのファームって公開されてないんだけど。
Planexよ、WDS対応ファーム公開してくれんかねー。
17不明なデバイスさん:02/11/20 22:37 ID:OwRIve9x
★ メルコ、BUFFALOの集いPart2 ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034940261/l50
も追加したいな・・・
18不明なデバイスさん:02/11/20 23:58 ID:PhYLwoJq
>>13
>WEP128bit を使っていて 12Mbps から 14Mbps
11aでもこのくらいが普通なんでしょう。
あまりの遅さに…
19不明なデバイスさん:02/11/21 01:11 ID:prKcJIbX
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barhgwl.htm
これってそのまま無線LANカードを挿して使えるようにするタイプっぽいけど、
IEEE 802.11aのカードとか挿せるんでしょうか?
20不明なデバイスさん:02/11/21 01:17 ID:w8g+KZo8
>>14
漏れの(196)は別に音しないけど、ちゃんと収納されるよ。
21不明なデバイスさん:02/11/21 01:41 ID:wYYCczDE
>>19
無線LAN側 IEEE 802.11b準拠(専用無線LANカードを使用)

って書いてるやん
2221:02/11/21 01:49 ID:wYYCczDE
>>19
ファームでIEEE 802.11aに対応したらできるようになるのかも知れんけどね
できるのかどうかは…
23不明なデバイスさん:02/11/21 07:18 ID:iJNLz6Sg
無線LAN買おうとしてるけどいったい何を買えばいいんだ〜


全スレから騙しの情報が氾濫して訳解からん
24不明なデバイスさん:02/11/21 09:06 ID:OSJwMrKO
教えて君で申し訳ないです。
無線ルータの購入を考えています。
下記の環境でお勧めを教えていただきたい。

JCOM ZAQ
有線でPC2台(win2K)+来年からXboxなどを接続予定。
無線でノートPC(win2k)
無線ルータ+無線LANカードのセットもの

どれがお勧めですか?
25不明なデバイスさん:02/11/21 09:08 ID:HsicVHL5
WBR−B11/GP(メルコ)
26不明なデバイスさん:02/11/21 11:12 ID:jptMSn0D
フリーの無線LANのAP用にPLANEXのGW-NS11Hを
買いました。こいつの評判はどうなんでしょ?
27不明なデバイスさん:02/11/21 12:24 ID:OSJwMrKO
>>25
ありがとうございます。
製品について調べてみました。
価格機能などは申し分ないですが、接続が切れる
などの不具合があるようですね。
情報があれば教えてください。
28不明なデバイスさん:02/11/21 13:04 ID:V1aR5t1C
>23
そう思う奴は2ちゃんなんか見ずに
店員の薦めか雑誌のreviewでも見て買いなさい
29不明なデバイスさん:02/11/21 14:12 ID:HsicVHL5
発表されたよん
WBR-B11 ファームウェア Ver.1.01β2
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wbr-b11.html
30不明なデバイスさん:02/11/21 18:51 ID:CkajbePI
>29
のファームUPでXPの接続が切れるのはまったくなくなりますた!
31不明なデバイスさん:02/11/21 18:58 ID:3DalgStT
COMDEX Fall 2002展示会場レポート
IEEE 802.11g関連製品が多数展示
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1121/comdex08.htm
32不明なデバイスさん:02/11/21 19:40 ID:bU1bI/QP
アイコム、ルータ「SR-21BB」と11a/11b両対応無線LANカードのセット
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/141.html
33不明なデバイスさん:02/11/21 22:48 ID:VJY4UgeQ
末広町の若松でコレガのPCC-11が\2980ダタヨ。
汁の最新ドライバ入れればまだまだ使える。
34不明なデバイスさん:02/11/22 02:21 ID:I6Wgd9Fd
時代を先取りしすぎて、すぐに5V用のPCCA-11に入れ替わったからメーカ側にも在庫が多そう。
35不明なデバイスさん:02/11/22 07:25 ID:igtJeAvu
フレッツ8M申し込んだ
IOのBBRHを注文した
そこで
ルーターのパラメータ解説
ADSL速度チェック
その他役に立つページを教えてくれ
36不明なデバイスさん:02/11/22 10:51 ID:1xqYDxTW
PCC-11ってPrism 2でしょ?感度悪そぉ〜。
汁はPrism 3なら良いと思うが。
37不明なデバイスさん:02/11/22 11:06 ID:h3AKZ4we
>>36
そお?
汁のページでみたけど性能的に変わらなかったよ。
2 > 2.5 > 3と集積化を進めてチップ数を減らしているだけみたいだし。
チップが安いからローエンド向けにするせいで、
メーカがアンテナやフィルタ部分の部品に金をかけていないだけでは?
Agereはカードごと売ってるし。
いちおうアクトンあたりのがリファレンスに沿ったカードみたいだけど。
38不明なデバイスさん:02/11/22 11:28 ID:h3AKZ4we
汁のPRISMはファームのバージョンに善し悪しがあるらしいね。
最新は1.5.xみたいだけど、実際拾える最新は1.4.9だった。
39不明なデバイスさん:02/11/22 11:55 ID:Y+Od7A0y
>26
ウチは外れたのかもしれないけど、
2枚買ってThinkPadやらDynaBookやらLibrettoにぶっさしてみたら、
なぜか2枚とも認識後にマシンが凍り付いた。
今は3CRSHPW196とPCCB-11で快調だけど。
# PC側のBIOSはあらかじめ最新にしておいた。

Planexってそれ以外にも、付属のユーティリティソフトがほかのメーカと比べて挙動不審。
有線LAN製品はそうでもないのに、この差はいったい。
40不明なデバイスさん:02/11/22 12:47 ID:ZBu2tzFC
無線が届かないんだけど・・・
どうすっぺ
41不明なデバイスさん:02/11/22 12:54 ID:nBf9qj1q
>>40
それくらい自分で調べられないの?
ここで聞くにしても、状況とか何も書いてないし。
君にはもう無理じゃない?
42不明なデバイスさん:02/11/22 12:55 ID:ZBu2tzFC
>>41
調べたよ
アクセスポイント(ヽ゚д)クレ
43不明なデバイスさん:02/11/22 21:14 ID:zg3MQK4o
>>14
前スレで「2枚購入したうちの1枚の格納ができない」とカキコした
のは折れだが。

正常動作(アンテナ格納)しているほうは「カチッ!」とスプリングが
跳ねる(?)ような音がする。<クリック感というかなんと言うか・・・

うまく表現できないが、カードの端に「3com」のロゴの下端が
差し掛かるあたりで音がする。

で、不良の方は音がしなかった。
10〜20回格納して1割程度の格納率。
折れは通販だったので、送り返した。
「正常品です」と言ってきても受け取るつもりはない。

>>14 も「知り合いのは音がするし、出てくることは無い!」と
強い態度で交渉しる!<折れを知り合いに仕立てろ!w

構造的に不良が出やすいのはしょうがないとはいえ、非常に残念だな。
体感的にはL11GPより全然速いと思う。
APの検索は圧倒的だな。
44不明なデバイスさん:02/11/22 21:17 ID:AuGd/Cnj
使用用途:ケーブルTV(最大10M) ローカルIP
場所:居間に設置予定、部屋まで10Mほど、木造一戸建て
無線LANカード現在無し。
設定は簡単な方がいいです。
PC: Vaio

これでおすすめ機器はありますか?
診断のほど宜しくお願いします。
45不明なデバイスさん:02/11/22 21:20 ID:AuGd/Cnj
値段はやはり安ければ安い方がいいです。
どちらかというと機能より値段重視で。
46不明なデバイスさん:02/11/22 21:22 ID:o5Uy/XIv
WBR−B11/GP(メルコ)
カードセットしかもファイヤーウォールつきで2万程度
設定は初心者向けで簡単これで無理なら無線あきらめれw
47不明なデバイスさん:02/11/22 22:37 ID:OdAUj+ur
どなたか教えてください

今、デスクトップ1台でWin2000使用中で
来月当たりにノートPCを購入予定です
でそのノートに関しては無線LANで接続を考えています
出来るだけ低価格で、簡単設定のお勧め商品(ルータ?)はありませんか?

宜しくお願いします
48不明なデバイスさん:02/11/22 23:30 ID:nJ2tC2rM
PCのEtherポートに接続する無線LANアダプタだと思ってWLA-S11Gを買った
のですが違うようです(要するにWLI-T1-S11Gと間違えた)。

こいつをそういう用途に使用する方法有りますか?
49不明なデバイスさん:02/11/22 23:32 ID:nJ2tC2rM
PCのEtherポートに接続する無線LANアダプタだと思ってWLA-S11Gを買った
のですが違うようです(要するにWLI-T1-S11Gと間違えた)。

こいつをそういう用途に使用する方法有りますか?

50不明なデバイスさん:02/11/22 23:40 ID:iGCV60Nj
>>46
WB7000Hは駄目なのか?
51不明なデバイスさん:02/11/23 00:09 ID:wkZssY8+
>>38
1.05.06.00が汁サイトからフツーに落とせますが?

>>36
最近のカードの方がアンテナけちって腐ってる罠
52不明なデバイスさん:02/11/23 02:11 ID:esbN43FZ
>>14
前スレで「漏れの1枚目もそう」と書いたものです。

件の1枚目の収容成功率は1/5くらい、カードを水平にするとダメで
垂直にすると成功率が4/5に上がるという、困ったちゃんですた。

アキバで買ったのですが、1週間後に店のサポートに持っていったら
「確かに変ですねぇ」と新品交換してくれますた。

その場で代替品を開封してみたら、ちゃんと「カチリ」というクリック感
がありますた。(音はよほど静かなところじゃないと聞こえないかも)

>>43と同意見です。

健闘を祈ってます。
53不明なデバイスさん:02/11/23 03:17 ID:qXcb46S8
メルコのWLI-PCI-OPでWLI-PCM-L11を接続したんですが、
ドライバをインスコしたあとの「ワイヤレスネットワークの設定」で
「ワイヤレスネットワーク」のプロパディに「ワイヤレスネットワーク」の
タブがないんです。これでは、XPの無線設定が切れない。OSはXPです。
前スレの>>140あたりの方法使ってもムリポみたいです……(;´Д⊂)
54名無しさんに接続中…:02/11/23 09:34 ID:e+bRyovb
メルコはIEEE 802.11aには全然やる気がないのでしょうか?
55 ◆yijukaiD.U :02/11/23 13:29 ID:P96q9pzh
ちょっと教えて下さい。
今、coregaのAPM-11を2つとPCIA-11を1つ使って
ネットワークを組もうと思っています。
モデム⇔ハブ間を上記のワイヤレス機器で
繋ごうと試しているのですがどうも正常に動きません。
モデム→ルーター⇔ハブ こっちならワイヤレス接続いけるのかな・・
5638:02/11/23 18:12 ID:U+ANR8Al
>>51
どこにあります?
探したけどベンダーに聞けという英文しか見つからなかったよ。
57不明なデバイスさん:02/11/23 18:16 ID:uuGfYBwo
58不明なデバイスさん:02/11/23 18:57 ID:+6nzzG+c
>>19
PCカードスロットがCardBusに対応していないと11aにはできないと思ったよ。
5938:02/11/23 19:04 ID:U+ANR8Al
>>57
ISL3PRDSUIT-EXE_WIN_(2-0-9).zip
というファイルかな?
拾って入れたけどツールしか入っていないですよ・・・。
6051:02/11/23 22:36 ID:wkZssY8+
>>59
( ゚д゚)ポカーン
61不明なデバイスさん:02/11/23 23:51 ID:0vthf3xQ
無線LAN構築したいのでAirStationを購入予定なのですが
どれを買えばいいのか分かりません
現在フレッツADSL1.5なのですが、今回の購入でADSLモデムも必要なくなる
のでしょうか?
初心者的な質問で申し訳ありませんなが、宜しくお願いします
62不明なデバイスさん:02/11/24 00:13 ID:psHK1XOR
>>61
モデム内蔵型を買えば必要なくなる
たいていは内蔵してないからモデム必要
63不明なデバイスさん:02/11/24 00:43 ID:bsgN6SF7
>>61
「Airstation」とご指名買いなら、なぜAirstationの公式サイトくらい
見ないのかと小一時間・・・

↓これ見て自分で考えれ
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/adsl/01.html
あと、モデム内蔵タイプは将来の増速に対応できないのでやめとけ
64不明なデバイスさん:02/11/24 01:12 ID:ZD5hEmX7
>61
っていうかモデム内蔵型は将来回線速度が上がったりするときに、
その機能が無駄になってしまうわけで。
現在既にモデムがあるのだから、
ひとまずそれを使い続ける方針でアクセスポイントを買えば良いんじゃないのかな。
モデム機能無しの方が安いしさ。
65不明なデバイスさん:02/11/24 01:12 ID:lToCnLW7
ついでにこれも読んどけ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/160.html
66不明なデバイスさん:02/11/24 02:59 ID:N7muuX1w
>>55
こういうこと?だったらモデムにルーター機能がなければ接続できるのは1台のみ
になると思われ

モデム−APM-11〜 〜APM-11−ハブ−パソコン複数台
              〜PCIA-11−パソコン

ルーター使えば行けると思う。APM-11の設定はルーター側がAPモード、ハブ側が
クライアントAPモード(相手のBSS-ID=相手のMACアドレスを設定すること)。
おそらくBSS-IDの設定がされてない/間違ってるのではないかな、つながらない原因は。

モデム−ルーター−APM-11〜 〜APM-11−ハブ−パソコン複数台
                  〜PCIA-11−パソコン
67不明なデバイスさん:02/11/24 07:30 ID:lgSkNykU
リビングのPCでネット接続してます。アッカ8Mのルータタイプ。
現状の有線接続を維持した上で2階のノートPCを無線LAN接続したいと計画中ですが、
AtermWL11APワイヤレスLANセット(PA-WL11AP/BC)を導入すれば
スイッチングハブを使わずに済むぶん安上がりかなあ、と魅力を感じています。
というかカタログをたまたま見ただけで他社の機種は全然知らないのですが、
同様(APにWANとLANポートが付いている)の機能を持った商品でオススメの物があれば
教えて頂きたいのですが・・・
68不明なデバイスさん:02/11/24 11:37 ID:reDy3pHw
802.11aのカード 1万円切ったのか。安くなったねぇ
69不明なデバイスさん:02/11/24 12:59 ID:D5CX+iur
メルコのWBR-B11で無線LAN導入を考えているのですが
これって何台まで無線で通信できるんでしょうか?
家に3台PCあるんですけど

あぁ・・・ 自分でくだらない質問してるのがわかってるのって辛い…
70便乗:02/11/24 13:17 ID:HA59lg95
Airstation購入予定の自分も質問させてください

今、PCとADSLモデムをコレガのUSBタイプ、100M/10MイーサネットLANアダプター

ttp://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/feusbtxs.htm

で接続していますが、Airstationの公式サイトで「USBタイプのADSLモデムでは
AirStationはご利用いただけません。」と表記してあります。
これに関しては該当するのでしょうか?(あくまでもUSBタイプのモデムが、ということなのか)

どなたか、教えてください
71不明なデバイスさん:02/11/24 16:17 ID:RMswKjYl
>>69
理論上は有線・無線合わせて254台まで
ただしルーターや無線区間のスループットを考慮すると5〜10台くらい
までが無難

>>70
それはモデムじゃないだろ(w
あくまでも「モデムが」USBタイプでなければOK
72不明なデバイスさん:02/11/24 17:00 ID:3+eeJKbM
教えてくださいと いいたいところだが
過去ログ見てると 誰も教えてくれないので
質問しないでおく
おすすめはないということでよろしいか?
73不明なデバイスさん:02/11/24 20:23 ID:cIWiShFe
>71
253台が限界な罠
74nissei:02/11/24 21:08 ID:i4gxNEog
>>69
11Mを共有するので、1つのアクセスポイントの接続台数が増えれば
その分速度は落ちていきます。
7569:02/11/24 23:50 ID:Zg2Rmtz9
皆様ありがとうございまつ
今度買いに行くことにします(`・ω・´)
76不明なデバイスさん:02/11/25 11:06 ID:CrX+Zh1r
>69
3M強の回線にルーターを付けて、最大で有線5台/無線5台を繋げているけど、
ネットを見る程度なら有線も無線も体感では大差ありませんよ。
無線で常時DL等をした場合なら話は違ってくると思いますが。
77不明なデバイスさん:02/11/25 14:06 ID:mhfxtByt
メルコの無線LANカード(PCカード)について質問!
WLI-PCM-L11GとWLI-PCM-L11GPの無線強度に大差ある?
(大差なければ安いほう:WLI-PCM-L11GPを買います)

環境は家庭内LANで親機はメルコWLA-L11-L(1階)、端末PCは2階という
構成。PCはLet'sNoteT1の無線内蔵していないモデルです。すでに
WLI-PCM-L11を装着した別の端末PCは導入済みですが無線強度が弱く、
電波状態は常時35%程度です(クライアントマネージャ調べ)。
78不明なデバイスさん:02/11/25 14:29 ID:XjXmQQtP
>>77
L11、L11G、L11GPとも無線強度は大差ないでしょ。
形状的に出っ張ってるL11、L11Gの方が若干良いとは思うが、気のせいで済ませられるレベルだと思う。
実際ウチでもL11GとL11GP使ってるけど、大した違いを感じないしね。
むしろL11Gの出っ張りが禿しく邪魔。

というわけで、L11GPをお勧めする。
ていうか投売りでもしてない限り、今買う人が前の型を検討する必要はないよ。
79不明なデバイスさん:02/11/25 15:45 ID:mhfxtByt
>>78情報サンクス
店頭ではL11GPかS11Gしか見かけないけど、通販ではL11Gを見かけるので、
気になってました。L11GPを買うことにします。
80不明なデバイスさん:02/11/25 16:32 ID:KLww4Z/b
アイ・オー、USB 2.0ポートを搭載した無線LANカード
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/166.html
81不明なデバイスさん:02/11/25 18:57 ID:c+G5isOa
FTTHなんですが、今使っている無線LANルータ(IEEE802.11b)の
有線ポートが10MBしかなく、困っています。

有線に繋いでいるPCはせっかくFTTHなので、60Mbps〜くらいは
でてほしいので、方法をぜひ教えて下さい。

MC〜ルーター(新規購入)〜無線LAN
   榔C1        榔C2,3

という形でいけるんでしょうか?
82不明なデバイスさん:02/11/25 20:02 ID:XUbUro1q
メルコのAirStation アクセスポイント購入予定ですが
やっぱ、どうせなら高セキュリティ「アタックブロック」機能搭載モデル
のほうがいいのですか?
予算があれば…
83不明なデバイスさん:02/11/25 20:06 ID:mwMHF7AL
802.11aを待った方がいいようなきがしてなぁ・・。
84不明なデバイスさん:02/11/25 21:35 ID:MJVo/HVa
ルーセントチップ内臓のアクセスポイントはメルコのWLA-L11Gの他にありますか?
85不明なデバイスさん:02/11/25 22:54 ID:bptxj4e8
>>81
ルータ機能を殺して無線アクセスポイント付きハブとして
使うのは普通できると思うが、設定法は機種による。
うちの(NEC)は説明書に書いてあった。
86不明なデバイスさん:02/11/26 01:38 ID:9i8ZFvCs
53の質問、誰かお願いできませんか?(;´Д`)
87不明なデバイスさん:02/11/26 02:55 ID:pAww+SOm
>>81
私はISDNからADSLに変えたんだけど、ADSL開通前に暫定的に

TAルータ(RTA52i)−無線ルータ(RTW65b)〜PC1
                           |
                            〜PC2

っていう使い方してたよ
52iのLANポートと65bのLANポートをつないで、
52iと65bのアドレスが重ならないようにして、DHCP切り
だけでOK
これはYAMAHAのサポートに聞いたやりかた
88不明なデバイスさん:02/11/26 10:37 ID:II9NGxm8
corega BAR SW-4P WL (無線ルータ)を使用中です。

奥まったところにしか設置できないのでアンテナを
取り付ける方法はないのでしょうか?
89不明なデバイスさん:02/11/26 23:48 ID:e9qBXV2x
俺は無線ルータと無線アクセスポイント一基増設で使っているよ。

 <無線ルータ>--有線LAN接続--<無線AP>

無線APが2つあるから家屋内の端から端まで電波良好
90不明なデバイスさん:02/11/27 20:54 ID:lbmjymFz
しょぼい質問かもしれませんが

ADSL12M
 |
ADSLモデム
 |
無線AP−有線−デスクトップPC
 |
無線
 |
ノートPC

という構成にしたいため、無線APに
WAN側とLAN側の有線2ポートがあるものを探しています。
54Mbpsのものは高いので、11Mbpsのものがいいのですが、
どのようなものがあるでしょうか?
全くの初心者で用語を調べたばかりなので
お手柔らかにお願いします(汗
9143:02/11/27 21:13 ID:psrbF4u/
3com の代替品届いた。
今度のはアンテナを格納しても出てくることはない。
ただスプリング音(カチッ! って感じ)はしない。
ちょっと不安だけど格納率 100% なのでこのまま使う。

体感では明らかに WLI-PCM-L11GP より速いと思う。
不良品返送時に送料負担しているので、明日は消費者センターへTEL。w
92不明なデバイスさん:02/11/27 22:35 ID:7T3aS5tV
>>91
カチッて音はクリック音と言うんです。click!

>>90
>>1読め
9390:02/11/27 22:57 ID:RfeQVXJW
>>92
>>1読め」というのは
各メーカのサイト全部見て一つ一つ製品情報調べて来い
ってことですか?
94不明なデバイスさん:02/11/27 23:31 ID:NM9vtYED
>>93
どのようなものがあるか、だけでは
「各社の製品情報見てこい」になるよな

質問の仕方が悪い。
9590:02/11/27 23:56 ID:RfeQVXJW
一応、有線2ポートで11Mbpsと条件を絞ったんですが。
何の知識も無く、条件に見合う製品を探すには各メーカのサイトの
製品情報を全部見て回るしかなかったので、それもちょっと大変そうだったので
すでに知識のある方に教授していただきたかったんですが、
どうもそういう場所ではないようですね、すいませんでした。
96不明なデバイスさん:02/11/28 00:02 ID:fPFV0s48
>>95
WAN/LANのついたAPを探すより、
ハブにAPと有線をつないだほうが現実的。
97不明なデバイスさん:02/11/28 00:09 ID:fPFV0s48
>>95
補足しとくと、
>>90の構成では、ルータが居ないため、フレッツADSLモア以外では、
正常に接続できない。(フレッツADSLモアは2セッションあるのでOK)

デスクトップPCかノートPCのどちらかがDHCPサーバにならないといけない。

90の構成の「AP」の部分を「ルータ付きAP」に置き換えれば可能。
通常、ルータにはハブが4ポートほどついている。

後はスループットやら何やらを吟味して調べな。
NECの新しい香具師が良さそうだが、人柱覚悟でいいならつっこんどけ。
98不明なデバイスさん:02/11/28 00:12 ID:nlk0ZHR8
>何の知識も無く、条件に見合う製品を探すには各メーカのサイトの
>製品情報を全部見て回るしかなかったので、それもちょっと大変そうだったので
>すでに知識のある方に教授していただきたかったんですが、

この姿勢が駄目。
お人好し以外からはレス付かないよ。

結構いるけどね。w<お人好し
99不明なデバイスさん:02/11/28 00:13 ID:fPFV0s48
>>98
(´・ω・`)
100不明なデバイスさん:02/11/28 00:15 ID:fPFV0s48
さんざんお人好しになってやる

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wb7000h.html

ついでに100ゲット(こっちが目的)
10190:02/11/28 00:22 ID:frc2/uRu
>>96-97
レスありがとうございます。
書き忘れてますが、一応ADSLモデムには
アドバンスドNATとDHCPサーバの機能がある、と説明書に書いてあります。
(正直何のことやらよく解りませんが、用語の使い方間違ってないですよね?)
102不明なデバイスさん:02/11/28 00:27 ID:fPFV0s48
>>101
それならOK。
モデムの設定画面で機能がONになっていることを確認すべし。
たまにデフォルトがOFFになっていることがあるので。

ハブにモデムとAPとPCをつなぐのが一番簡単。
APはどこのがいいのか、いまいち結論が出てないのが難。

Wi-Fiとれているところでいくつか見てみるといいと思いまふ
肝心の所で力になれなくてすまんす。
10390:02/11/28 01:16 ID:frc2/uRu
>>102
親切にありがとうございます。
解らないなりに、いろいろサイト回って調べてみましたが
10BASE-Tと100BASE-TXというのがあって
APの有線ポートとハブで合わせないといけないようですね。
とくにAPの有線ポートには10BASE-Tのみのものが結構あるようで。

結局まとめると、
ルータ機能は必要なくて、100BASE-TXの有線ポートがあるAPと
100BASE-TXのハブを探せばいいわけですね。
各メーカのサイト見回ってきます。
あ、それと、有線のケーブルは100BASE-TX対応のものじゃないといけない、
とかあるんですか?
104不明なデバイスさん:02/11/28 01:28 ID:fPFV0s48
>>103
それでOK。
10と100はたいていハブ側で自動認識になる。

ケーブルは、今売ってるものはほとんど
カテゴリー5かそれ以上のものになってるので、
気にしなくていいと思う。

パッケージにカテゴリー5とかカテゴリー5eとかカテゴリー6って書いてあるものを選べば大丈夫。
10590:02/11/28 01:45 ID:frc2/uRu
>>104
んー
IODATAのWN-B11/AXPH-Sか
MELCOのWLA2-S11/Pという感じでしょうか。
今日はそろそろ寝ます。
どうもありがとうございました。
106不明なデバイスさん:02/11/28 01:50 ID:YtOJYjEW
無線LANADSLモデム内蔵の機種でフレッツ・モアに対応してるのってありますか?
107不明なデバイスさん:02/11/28 02:38 ID:1bEIL4oe
WinXP標準のを使わず、
自前(lanカード)の無線lanユーティリティーで
アクセスポイントとか、SS-IDとか、WEPの設定が可能な、
PC−CARD or USBの無線LANカードってありますか?
108不明なデバイスさん:02/11/28 02:44 ID:I4xOdTlN
>>106

今のところ、これしかない??今後現れるかどうかは不明

http://www.ntt-west.co.jp/news/0211/021126.html
109アドバイスお願いします:02/11/28 02:49 ID:/hCz5qKa
現在ディスクトップでWLS-L11GSU-Lを使っているのですが、
ノート用にWLI-PCM(2Mのやつ)を購入したところ、
エアステーションに接続できません。
ドライバーもクライアントマネージャーも最新のものをDLして
ファームウェアも最新にしていますが
「エアステーションが見つかりませんでした」と表示されます。
ESS-IDもディスクトップと同じにしています。
原因としてなにが考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。
110不明なデバイスさん:02/11/28 02:58 ID:hWL412rr
ノートパソコン1台を無線LANでフレッツADSL8Mに
接続を考えてます。
ADSLモデムはブリッジタイプです。
この場合、アクセスポイント購入すればOKと考えたんですが
やはりブロードバンドルータが必要でしょうか?
111不明なデバイスさん:02/11/28 03:02 ID:OmNhpXj4
>>107 できないヤツあるの??
112不明なデバイスさん:02/11/28 03:07 ID:OmNhpXj4
>>110
アクセスポイントだけでできるのか、ルーター必要なのかはわからないけど、
セキュリティ考えたら、ルーター入れておくべきだよ
113不明なデバイスさん:02/11/28 03:09 ID:fPFV0s48
>>110
1台つなぐだけならルータは要らない。
FWはNorton Personal Firewallでもいれとけばいい。
114不明なデバイスさん:02/11/28 03:24 ID:hWL412rr
>>112 113
情報感謝します。
ADSLモデム(ブリッジ)
    |
    |ストレートケーブル
   WLA2-S11
    |
    |無線
    | 
   無線LAN内蔵PC
これで問題ないですか? 
115不明なデバイスさん:02/11/28 03:34 ID:fPFV0s48
>>114
「インターネットにつなぐ」という点では問題ない。

セキュリティ考えるなら、NPFW買うか、フリーのFWソフト探すか、
WinXPならOSのファイアーウォールを有効にするくらいの防衛策は必要。
116不明なデバイスさん:02/11/28 03:42 ID:hWL412rr
>>>114
現在、ADSLモデム(ブリッジ)からLANケーブルで直接
1台のPCをネットに接続してます。
NISを導入してます。
ルータを導入されている方は、FWソフトいれてますか?
ウィルス駆除ソフトだけでしょうか。

117不明なデバイスさん:02/11/28 08:52 ID:+bi40xAM
>109
ノートはモデム直付けでつながることは確認済み?
まずはそこから。

で、もしWEPを設定しているなら、
一度解除して、再起動。(両方とも)
無線を制限しない状態でエアステーションを探す。

それでもだめならメルコのFAQ。

あとディスクじゃなくてデスクトップだと思う・・・
118117:02/11/28 08:56 ID:+bi40xAM
>109
念の為に聞くけど、MACの設定は
登録してから制限する、にしたよね?
(手順を間違えると認識しないよ)
119yahooを徘徊していてはけーん:02/11/28 11:34 ID:SCnSKOdW
3COM 11M アクセスポイント2台 & PCカード6枚のセット 43,800 円ちゅーのを見つけた。
やすー。


少し前に 802.11bが欲しいと思って AP 1台、カード 3枚買いそろえてしまったので、
さすがに今から 4万円の出費をする機にならないのだが、ちょとホスィ。
自宅外にも 802.11bのネットワーク組みたいからそっちに設置して、
余る AP一台と、余るカード n枚は yahooで再転売とかもありか?(w

写真を見る限り、リテール売りしてないヤシかな。Lucent?
120不明なデバイスさん:02/11/28 12:33 ID:DYifbUKI
>>107
イソター汁系は、ほとんど出来ると思われ。
これは、ルーセソト系も見習うべき! XPと干渉し過ぎ・・・
121アドバイスお願いします:02/11/28 12:53 ID:/hCz5qKa
>117
アドバイスありがとうございます。
ノートのほうからも繋がるようになりました。
問題はチャンネルを14にしないといけないのに11になっていました。
デスクトップのクライアントマネージャーの手動設定で14にしていたつもりでしたが、
エアステーションのほうは11のままだったようです(^^;
デスクのほうでエアステーションの設定ページから14に変更したら、
あっさりノートのほうでも認識してくれました。

MACアドレスの設定を確認しててチャンネルが違っているのに気が付きました。
117さんありがとうございました。
122不明なデバイスさん:02/11/28 14:24 ID:jjXm6128
I/OデータのWN-B11/LANに興味があります。
メルコの無線LANコンバータはHUBに繋ぐと、同じHUBに繋いだ複数の有線LANの
PCからインターネットにアクセスする(無線LANのアクセスポイントがADSLモデムに
接続されている)場合、一台のPCがインターネットからダウンロードしている間は、
別のPCからインターネットにアクセスできませんでした。

この製品は、そのようなことはありませんか?この製品をHUB(スイッチングHub)に
接続した場合、同じHUBに接続した複数の有線LANのPCから同時にインターネット
にアクセスできるでしょうか?
123不明なデバイスさん:02/11/28 16:31 ID:p9LP+eL2
>>122
キャリアはどこよ?
フレッツやYBBではルーター使わないとメルコだろうがI/Oだろうが
そういう動作になるが・・・
124122:02/11/28 17:01 ID:jjXm6128
>>123

> キャリアはどこよ?
> フレッツやYBBではルーター使わないとメルコだろうがI/Oだろうが
> そういう動作になるが・・・

キャリアはイーアクセス。モデムはルータタイプです。
ちなみに、メルコのイーサネットコンバータは「Hub接続に対応していません」
と明言しています。
125不明なデバイスさん:02/11/28 17:14 ID:skQliJ47
>>109
ノート用のWLI-PCMのドライバーが正常にインストールされていて、なおかつ
正常に動作していてもダメな場合

デスクトップ側のクライアントマネージャーで、アクセスポイントの情報を書き出し、
それをノート側のクライアントマネージャーで読み込む。

同様に、クライアントマネージャーのバージョンを全部統一し、暗号化等は切り、
MACアドレスの制限等すべてはずして裸の状態にする。

これでもダメなら、WLI-PCMのドライバーのインストールに失敗している可能性
あり。新旧試すとかえって混乱するみたいだから、レジストリから関連する部分
を削除。14ch(2M混在時)にしてますよね。あとWLAR-L11G側の設定を見直す。
126123:02/11/28 18:36 ID:p9LP+eL2
>>124
すまん、こういう風につないで「できない」と言ってるのかと思ってた

━━=有線   ──=無線

モデム━━ハブ━━PC
        ┃
     無線LANAP───PC

こういう風につなぐのならWN-B11/LANでOK

モデム━━無線LANAP───無線LANクライアント━━ハブ━━PC
(ルーター)                            ┃
                                   PC

つーか、メーカーサイト見れ
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan/multiclient-mode.htm
127不明なデバイスさん:02/11/28 19:53 ID:nlk0ZHR8
>>119
どこ?
PC用カードは 3com に代えたけど、APは駄メルコのまま。
そのセットならあまった1セット売ればコスト抑えられるね。
128yahooを徘徊していてはけーん:02/11/28 20:57 ID:SCnSKOdW
>>127
あ、yahoo! auctions。
129不明なデバイスさん:02/11/28 23:52 ID:7CuGzh1t
>>116
ルータとフリーのFWソフト入れてるけど、ルータで全部はじいてくれてるから
外からのをブロックしたことはない(と思う)。
私の場合、余計なソフトが外に発信しないようにFW入れてるw
130不明なデバイスさん:02/11/29 03:09 ID:30eJ8hIJ
こんな感じにNIC2枚差しでインターネット接続の共有
を無線で使いたいんですけど無理ですか?
繋がりませんでした。


  PC1━NIC1━ADSLモデム
   ┃
  NIC2━無線AP・・・・無線カード━PC2
131 :02/11/29 03:41 ID:J4M5z1Dw
>>130
NIC2と無線APはクロスで繋がっている?
132イタチ飼い ◆KUZUGMLXhk :02/11/29 04:41 ID:wtmexvzg
無線LANってクロスケーブルのようにPC同士で接続の共有やファイル交換できるの?
ルータ挟まんとだめ?
133不明なデバイスさん:02/11/29 08:30 ID:97Cg/V+G
>>132
そういうときのために、Adhocモードってのがあるんですけど。
それに、言うんだったらルータじゃなくてアクセスポイントね。
134不明なデバイスさん:02/11/29 18:03 ID:XXh6GYO2
スイマセン。質問させて下さい。

WIFI準拠なら、互換性が実現されるとありますが、
これは、アクセスポイントと、無線LANカードのメーカー・製品が
違っても使用できるということを意味するのでしょうか?
 ドライバなどの問題で実際は使用できないなどということは無いのでしょうか?

最近、AP内蔵ルーターで9000円前後の安価な物が出回ってるし、
LANカードについても、メルコなどのメーカー品などでも3980円などと
いった物を発見することが出来るようになり、そろそろ導入したいと
考えたので…。
 どなたか、ご教授お願いします。

135不明なデバイスさん:02/11/29 19:33 ID:30eJ8hIJ
>>134
WiFi準拠同士でも繋がらないから返品とかは受け付けないだろうし
WiFi準拠じゃなくても、ほとんどの製品は繋がるだろうし。
WiFiついてても気休め程度な感じがします。
13642:02/11/29 19:49 ID:jDe+I9n1
>>134
まぁ自己責任やね。
規格が合致していれば使えるだろうよ。
折れは、

BLR2-TX4+WLI-PCM-L11GP(Melco) & 3CRSHPW196-AP(3com)

の組み合わせで使ってるよ。
137不明なデバイスさん:02/11/29 20:00 ID:7DZjLt2F
店員に聞いてみろ。
大体の店員は「繋がりますよ」って言うから。
んで繋がらなかった場合は「買う時店員に聞いたら繋がるって逝ってたぞゴルァ(゚Д゚)」
でゴネて返品or交換。これ最強。
138不明なデバイスさん:02/11/29 20:19 ID:STopZDqb
>>135
俺店員だけど、
Wi-Fi同士でつながらなかったら不良品として返品受けるよ。
それが規格準拠ってもんだろ?

CDプレーヤーでCD-DA再生できなかったら返品受けるのと一緒。
139不明なデバイスさん:02/11/29 20:45 ID:30eJ8hIJ
>>138
某店店員に聞いたらダメって言われた。
140不明なデバイスさん:02/11/29 20:54 ID:STopZDqb
>>139
規格に乗っ取って作ったものが動作しないのに返品受けないのか…
糞店員だな…
141不明なデバイスさん:02/11/29 21:02 ID:QtZ41XHe
相性問題について明言している店ならそれもありかと。
結構普通な気もする。
142不明なデバイスさん:02/11/29 22:14 ID:jDe+I9n1
>>139
どこか言ってみれ。
消費者全体の利益になる。
143不明なデバイスさん:02/11/29 23:51 ID:JLd6/gQ4
返品までの下準備は、
店でコレとコレつながりますか?と聞いて、会話の途中で
「コレとコレはWiFi準拠なのでつながります」
と店員に言わせるように会話を持っていけ。
そしたら繋がらなくても
「つながるっていったのに繋がりませんでした」
で返品できるから。
144不明なデバイスさん:02/11/30 00:21 ID:oXcjER+y
>>139
ヴァカ店員は相手にしないでメーカーに直でゴルァ!してみなよ
そっちの方が早いかもよ
145不明なデバイスさん:02/11/30 00:39 ID:yia9lD14
icomの無線LAN購入はバクチか?
146不明なデバイスさん:02/11/30 00:48 ID:+iCfUcyD
>>145
いいんじゃないの?
あそこは珍しく自社でファーム、ドライバー書いてるから
不具合でても素早い対応が期待できる。
147不明なデバイスさん:02/11/30 01:38 ID:4VUCVzpF
そこは汁ですけど・・
148不明なデバイスさん:02/11/30 02:48 ID:NUUzMmCb
>>134
まず、アクセスポイント機のサイトを見てみる。
愛称情報が載っていたら、それを買う。
同一メーカ同士なら、ほとんど大丈夫では。
149不明なデバイスさん:02/11/30 07:23 ID:WzhANb/9
無線LANの中身はほとんどicomや東光
150不明なデバイスさん:02/11/30 14:58 ID:zzaqqLNN
>>149
どういう意味?
151不明なデバイスさん:02/11/30 16:16 ID:tI5Urpig
無線LANの中身はほとんどLucentやIntersil
152不明なデバイスさん:02/11/30 16:25 ID:+iCfUcyD
>>151
汗忘れてる。
153不明なデバイスさん:02/11/30 17:38 ID:Zb+mVrgG
ばかをやってしまった。
WEPの設定で同じ文字列指定したのに認識しない。
何故だーとよく見ると、キーが違っていた。
注意ぐらい書いとけ!!
154不明なデバイスさん:02/11/30 20:52 ID:kNSIeB6Z
>151
アセロスを忘れるなYO!

> 152
文盲ですか?
155不明なデバイスさん:02/11/30 21:31 ID:iH86Sj91
>>148
WiFiの互換性が完璧なら、相性情報なんていらないはずなのに
わざわざ乗ってるのって不思議。
WiFiとってて、相性情報のとこに乗ってない奴はどういうことなんだ?
156不明なデバイスさん:02/11/30 21:45 ID:SAGH4Lfr
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
157不明なデバイスさん:02/12/01 02:44 ID:j64sZ4YH
>>154
>>152は「汗(アセ)」と書いてるが・・・
まさか「汁(シル)」と見間違えたとは言わないよな?
158不明なデバイスさん :02/12/01 03:34 ID:4F4gasfA
>>116
ルーターとファイヤウォールどっちがイイ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005700950/l50
159不明なデバイスさん:02/12/01 23:44 ID:qB/Fdvlj
WLA-S11GKを買ったんだけど・・・接続が数分おきに切れる。
kakaku.comの掲示板でも同じような不具合が報告されてた。
あした差額払ってWLA2-S11に交換してくるよ。

160160:02/12/02 01:36 ID:z0B+4Y9F
過去ログ読み切れんので重複してたらスマソ。

ヤフーBBでWinデスクトップとiBook+AirMacカード使うなら
どこの無線ルーターが(・∀・)イイ?
今のところヤマハのRTW65bを検討中。解答おながいします。
161160:02/12/02 01:40 ID:z0B+4Y9F
Mac板の方でルータースレ発見したのでまずそっちも読んでみます。
スレ汚し失礼しますた。
162不明なデバイスさん:02/12/02 17:56 ID:GxLXLbz+
IOのWN-B11/LAN 2台買った。2万5千円した。

無線LAN初めてだけど普通のLANのように使えて感動。
以外と小さかったのは嬉しい誤算。
だいたい文庫本を2冊重ねたくらいかな。
PC2台利用しているんですけど無線LANを利用しているのはサーバー機。
いまのところ3日連続運用してても問題ありません。

速度のほうも4M以上の転送できてるから、まぁ満足です。

のちのちPCが増えるとしてもコレはAPにもなるし、クライアントにもなるから
いいかも。憶測だけど。

線がないだけでこんなにストレスが減るなんてもっと早く買っとけばよかった・・・。

ちなみに製品のURL
ttp://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan.htm
163不明なデバイスさん:02/12/02 21:52 ID:SCq0ZM8K
漏れも最近I/OのWN-B11/LANを2台購入。
割と快適です。今はISDNですが今週末にADSLが入るので、それから速度を確認します。

家(木造2階建)の2F隅と1F隅(対角線)で実験しましたが、ちゃんと認識しました。
時々機嫌が悪くなるらしく電波を認識してくれないことがあるのがちょっとアレですが、
pingを打ってやると認識してくれるようになります。何故?
164不明なデバイスさん :02/12/03 09:56 ID:zhf9/eaB
すいません、WLA2−S11を買ったのですが、ネットに接続できません。
どうやらIP取得ができてないようです。

元々BLR−TX4Lというルータを持っていたので、それに無線アクセスポイントであるWLA2−S11を繋げました。
そしてPCの無線LANカードから接続しようとしても、192.168.0.1すら開けないのです。

有線接続でルータを覗いてみると、アクセスポイントについてはIPを取得しています。

一体なにがおかしいのでしょうか???
165_:02/12/03 10:53 ID:nc23s3jf
>>164
まず、PCからPINGがルータのIPアドレスまで飛ぶか確認。
次に、無線LANアクセスポイントをDHCPクライアンにするか固定でIPアドレスを設定する。
166不明なデバイスさん:02/12/03 14:43 ID:haa34mWT
無線LANIEEE802.11aの子機で、USB接続型ってありますか?
PCカード TYPE II ばかり目に付きますが
167不明なデバイスさん:02/12/03 15:00 ID:tZJvfELf
>>166
まだでてないとおもいまつ。
それにUSB1.1なら54Mでないだろうから
でるとしたら2.0対応ででしょう。
168不明なデバイスさん:02/12/03 15:15 ID:haa34mWT
>>167
レスThx
>それにUSB1.1なら54Mでないだろうから
なるほど、そうすると
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs52.html
↑こういうのを使わないと駄目なわけですね
169不明なデバイスさん:02/12/03 15:38 ID:tZJvfELf
>>168
デスクトップで11a使いたいってことね。
11aくらいの速度だと現行のLANの置き換えも用途に入るだろうから
PCI版もすぐに出てくると思うよ。
と思ってググったらOrinocoがひっかかった。

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=802.11a%20PCI
http://www.ncr.co.jp/pressr/release/2002/021120.html
ま、これはNCRだからご家庭用とじゃないだろうけど。
170不明なデバイスさん:02/12/03 17:58 ID:8LHez6bU
SONYやIO-DATAのブリッジタイプのでいいじゃん。
NICありゃいいんだし。

その他はこのへんが詳しい。
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/products.html
171不明なデバイスさん:02/12/03 18:24 ID:tCWPBxTV
>>170
それでもいいがメディコン使うと給電考えるとちょっと面倒な気もする…。

11a情報局はすてきなサイトっすね。
172ごめんなさいマルチです。。:02/12/03 19:41 ID:6Cx3rKX/
3Comのアンテナ収納型の無線LANカード3CRSHPW196-APを買ったんですけど、
メルコのエアーステーションWLAR-L11-Lを認識しなくて困ってます。

OSはXPで、3Comのに標準添付の接続ソフトと、XPのワイヤレスLAN機能の
両方で試したんですけど、ESSIDを正しく設定してやっても
エアーステーションが見つけられないんです。
これって無線のチャンネルとか関係あるんでしょうか?

あと接続出来てないので確認出来ないのですが
この無線LANカードのXJACKアンテナって収納した状態で通信は
出来るのでしょうか?
173不明なデバイスさん:02/12/03 19:49 ID:haa34mWT
情報どうも。
時間をかけて読んでみます。
174ごめんなさいマルチです。。:02/12/03 21:26 ID:6Cx3rKX/
>>172
すいません過去ログで解決しそうです。
エアーステーションのデフォの14chが3Comのカードでは使えない(11chまで対応)
のが原因みたいです。
でもエアステを11chに変えると、他のPCで使ってるWLI-PCM-L11が使えなくなる
かもって心配が・・・
175不明なデバイスさん:02/12/03 23:41 ID:gsfsHJV+
WLI-PCM-L11なら別に14chでなくとも動くよ。
14chでしか動かないのはオレが遊びで買ったWLI-PCM(2Mの奴な)
176メルコWLAR-L11G-Lに弱点:02/12/04 01:00 ID:I5JrXxp7
メルコWLAR-L11G-Lに弱点
メルコの "AirStation" 無線 LAN アクセスポイント WLAR-L11G-L に弱点。
WLAR-L11G-L 上で稼働する web サーバに GET / HTTP/1.0 と投げると
WLAR-L11G-L が再起動してしまうという。
http://www.lac.co.jp/security/intelligence/SNSAdvisory/59.html

WLA-L11G Ver.2.31に問題あり
別の人が bugtraq に流したもの
http://archives.neohapsis.com/archives/bugtraq/2002-11/0198.html
DETAILS: While performing a network testing, we have found a
Buffalo Access Point (WLA-L11G Ver.2.31) vulnerable to
a Denial of Service (DoS) attack. Simply using network
scanning tool such as nmap with version grabbing
(www.insecure.org) in the following manner restarts the AP:
$ nmap -sVVV -p 80 192.168.177.250
where 192.168.177.250 is an IP address of Buffalo AP
177不明なデバイスさん:02/12/04 01:48 ID:NucYiOgJ
>>176前半
最新ファームで修正されてるがな
178不明なデバイスさん:02/12/04 23:26 ID:cXdrCeDw
SR-21BBかAtermWA7500Hを購入予定ですが使ってる方いますか?
有線(Bフレッツ100)で鯖を立てつつ、他の部屋のPCは無線(IEEE802.11a)にしたいので、選択肢としてこの二つになりました。
鉄骨一軒家なので802.11bでなくaを選びました。
感想聞かせてください。
179不明なデバイスさん:02/12/04 23:49 ID:m7A4myJ4
>鉄骨一軒家なので802.11bでなくaを選びました。
なぜ?
180不明なデバイスさん:02/12/05 00:44 ID:pz3J00ox
基本のスループットが大きければ、障害物などで減衰しても実効値が大きいと思ったからです。
181不明なデバイスさん:02/12/05 00:49 ID:qQ/7PW/8
>180
周波数帯が違うのも考慮の上で?
182不明なデバイスさん:02/12/05 00:52 ID:6rmF/GPc
>>180
おそらく、ですが、あなたの環境では、
第2世代のチップを積んだものを使ってぎりぎりか、あるいはダメでしょう。
183不明なデバイスさん:02/12/05 01:41 ID:QfYLYbm5
>>180
減衰どころか遮断されてしまう可能性があると思う
184不明なデバイスさん:02/12/05 01:48 ID:pz3J00ox
>>181
携帯・電子レンジですよね
>>182
SL-5000ですか
>>183
というとaだけでなくbも無駄だってことですか
無線抜きのSR-21BB、AtermWA7500Hの性能はいかがなものでしょうか?
185不明なデバイスさん:02/12/05 02:14 ID:6rmF/GPc
>>184
とりあえず、ですが
鉄骨だと遮断の可能性が高い、ということをご存じかどうかを
確かめたいところですね
186不明なデバイスさん:02/12/05 02:16 ID:/aCbXs6s
>>184
携帯の周波数帯=800MHz・1.5GHz・2GHz
電子レンジの周波数帯=2.4GHz
802.11aの周波数帯=5GHz

↑こんな感じだったと思う、はっきりいって5GHzって飛ばないぞ・・・
187不明なデバイスさん:02/12/05 04:43 ID:MYVYYU38
人工衛星通信周波数帯=5GHz
188不明なデバイスさん:02/12/05 08:29 ID:h87UD7np
軽量鉄骨の家の1〜2階で11aの通信は無理。
木造でも難しい。
189不明なデバイスさん:02/12/05 09:19 ID:k+enB44p
駄メルコのPCカードにアンテナ付けてやってますが
アンテナが邪魔なので感度ビンビンのメーカーお勧めをおねがいします
190不明なデバイスさん:02/12/05 09:20 ID:IMOBC7qe
DHCP内蔵のアクセスポイントで小さくて安いのってありませんか?

これまでコレガのAP-11(最新ファーム)では使えたのですが
Clie NX の無線LANカードがWEPをonにするとつながらないためAPの交換を検討しています

他の機器もすべてIP自動取得にしているので
設定を直すのが面倒なのですが
191WA7500H利用者:02/12/05 13:20 ID:zwyZh5bB
>>178
うちは集合住宅ですが、壁をはさんで隣の部屋同士の通信でも
リンクが途絶えることが間々あります。
階が異なるとまず通信は無理と思われます。
192不明なデバイスさん:02/12/05 13:24 ID:zMEDQpCL
>190
>DHCP内蔵のアクセスポイント
それはルータ機能付きなので、無線ルータで検索してみては?
193不明なデバイスさん:02/12/05 14:02 ID:NdgBOIuK
>>190
よくわからんが、なんかルーターは使ってないのか?
そのルーターのDHCPサーバ機能を使えば、
無線のクライアントだってIP振られると思うが。

どうしてもAPで振りたいっていうなら、
>192のとおり、無線ルーターだな。
194不明なデバイスさん:02/12/05 14:46 ID:zMEDQpCL
>193
俺レス書くときに調べたんだけど、
AP-11はファームをアップデートしたらルータ機能も付くらしいんだわ
LANポートとシリアルポートが1つずつなので、
どういう使い方をすればいいのか謎ではあるんだが。
ADSLモデムにLANポートを繋いだら、無線接続した機器には
DHCPでアドレスが振られる、とか想像したが

ttp://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlap11.htm

>190に現在の環境をもう少し詳しく書いてホスィな
195不明なデバイスさん:02/12/05 15:55 ID:GmeOjP+w
>>192-194
>>190はDHCP云々よりもWEPの設定でハマったので交換を検討して
いるものと思われ
したがって、WEPの設定さえできれば買い換えずとも解決すると
思うが、どうよ?

>>190
>>194も書いてるが、現在の接続環境とどういう設定してるのかを
全部書け
196不明なデバイスさん:02/12/05 16:22 ID:pz3J00ox
>>191
レスTHX
>壁をはさんで隣の部屋同士の通信でもリンクが途絶えることが間々あります。
ストレスたまりそうですねぇ
197不明なデバイスさん:02/12/05 17:03 ID:2WTdq8rU
>>190
メルコ:WLA2-S11
 ※有線LAN側が、DHCPでIPアドレス取得可能(DHCPクライアント機能)
 ※ルーター機能なしのアクセスポイント
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla2-s11/index.html

折れは、これの前のモデル(WLA-S11G)を使って、昔、
 ※CATVモデム - スイッチングハブ - DHCPクライアント機能付きAP
で、使ってたことがある。今は、スイッチングハブのところを
スイッチングハブ機能つき有線ルーターに変えたけど。

WLA-S11G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-s11g/index.html
198不明なデバイスさん:02/12/06 01:04 ID:kt6KOd2o
モデムユーザな漏れでも使える無線LANアクセスポイントを教えてください。

探したところだとメルコのWLAR-L11-MとかWLAR-L11-S+外付けモデムってのが
あるみたいだけど、WEPが64bitってのがちょっと怖いわけで。

ダイヤルアップルータもISDNじゃないと使えなさそうなんで、
どうしたらいいものか…。
199不明なデバイスさん:02/12/06 01:44 ID:2OOI2uUA
>>198 パーソルにこんなのあるよ

http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/4_portmusen.html
200不明なデバイスさん:02/12/06 01:49 ID:2OOI2uUA
>>190
アクセスポイントと無線カードのメーカーが違うと、
アスキーコードでWEPを設定すると変換が異なる場合があるから、
WEPは16進で設定したほうが間違いないみたいだよ
201不明なデバイスさん:02/12/06 10:34 ID:v/8dpX5n
メルコのWBR−B11/GP買ったんですが
電波状態が悪いので11Mモードではなく2Mモード
か1Mモードに切り替えたいのですが
2Mや1Mに切り替えて、それで固定するには
どうしたらいいですか?
202不明なデバイスさん:02/12/06 10:39 ID:73lzMQrK
固定にしなくても感度悪ければ勝手に落ちるだろ。
203不明なデバイスさん:02/12/06 10:43 ID:WQdBF3pr
8ヵ月間くらい使ってたメルコの無線LANが突然使用不能になった!なんでや!
204不明なデバイスさん:02/12/06 12:30 ID:73lzMQrK
>>203
多分電源がらみだな。
205不明なデバイスさん:02/12/06 12:36 ID:iHELoWny
駄メルコタイマー
206不明なデバイスさん:02/12/06 12:53 ID:XGbcXho8
>>191
異なる階でも同じ位置に窓があれば、窓際近傍だけは通信できるかも。
207初心者的疑問:02/12/06 14:42 ID:YSW5xaXj
メルコのWLAR-L11-G?で無線やってたんだけど
無線の電波は完璧なのにエアステーションを認識できなくなりますた
ESS-ID,WEPとか全部合わせてんのになぜ?
3日くらい前までは平気だったわけだが・・・
208不明なデバイスさん:02/12/06 14:47 ID:FNgArr1/
単にESS-ID,WEPとかを書き換えただけだろう
それくらい自分で調べろい
209初心者的疑問:02/12/06 14:57 ID:YSW5xaXj
いんや,そうだと思って調べてESS-ID,WEP,MACアドレスとか
全部調べてやったんでつよ.
最初はDHCPからIPふられてもネットにつなげないって状況だったんだけど
その後はIPがふられなくなって,最終的にエアステーションすら認識
しなくなっちゃった・・・壊れてんのでつか?
210不明なデバイスさん:02/12/06 15:49 ID:phM3e/Bx
>>162 >>163
最近、自分も WN-B11/LAN の存在を知りました。
無性に欲しくなってるんですが、お二方はこれ以外に検討した機種とかないですか?

やっぱりお二方とも2台同時購入なんですね。
自分もマルチクライアントモードとして使おうかと思ってるんですが、
そのためには WDS 対応の AP が必要なんですよね。
でも WDS 対応の AP で他に目ぼしいのが見当たらないので、
結局はこれをもう一台買って AP として使うのがいいのかなぁ。

IO に直接メールで伺ったんですけど、無線ルータで WDS 機能付きのものはないらしいし。

あと、クライアントのほうでRJ-45が複数付いてて、スイッチングHUB機能付きなんてのがあればうれしいかな、と。
211不明なデバイスさん:02/12/06 15:50 ID:NWgsQDxv
>>209
とりあえず本体再起動
ダメなら初期化して再設定
ファームウェアも最新版(1.41.180β3)にしる
ACアダプタの不良で回収なんかもやってるのでそれもチェック
詳しくはhttp://www.airstation.com/参照

あと、マルチポストはやめれ
212初心者的疑問:02/12/06 16:02 ID:YSW5xaXj
ナルヘロ・・・
>>211
まっことありがとうごぜーますだ
がんばってみます!
213不明なデバイスさん:02/12/06 16:58 ID:tRdFbtqq
メルコのWBR−B11/GPしか知らなかったのでそれを買いに行ったら、
店員に流されてNECのWB7000H買ってしまったんですけど、どっちがいいんですか?
価格は同じでした。
214不明なデバイスさん:02/12/06 17:06 ID:FNgArr1/
セキュリティの面で「WBR−B11/GP」
215不明なデバイスさん:02/12/06 17:18 ID:tRdFbtqq
そうか・・交換してって言ったらしてもらえるかな・・
216不明なデバイスさん:02/12/06 17:51 ID:phM3e/Bx
カタログではそうかもしれないが、オメルコの製品は必ずしもカタログ通りではない罠
NEC って OEM じゃなくて自分とこで作ってるのかな?
217不明なデバイスさん:02/12/06 19:11 ID:ZGBi9qdo
デスクトップで無線LAN使いたかったらUSB接続タイプってのはアリでつか?
218不明なデバイスさん:02/12/06 19:46 ID:uxHFFWea
>217
個人的には使いたくないが(不安定そうなので)、
USBケーブルだけで繋げてACアダプタが要らない製品もあるから、
その点は魅力かも
219不明なデバイスさん:02/12/06 21:01 ID:MwHaxvLJ
3Comの3CRSHPW196-APをつかってる方にききたいのですが
ルーターはどれをつかってるんでしょうか?

今度ADSLに変更するのですが、これを機会に無線LANを導入しようとおもってるので
参考にしたいのです。
220217:02/12/06 21:21 ID:ZGBi9qdo
>>218
なるほど。たしかに不安定そうな気がしますね。
http://www.iodata.co.jp/news/200210/wn-b11usbs.htm
↑こんなのとかをUSBポートにサクッと挿すだけならお手軽でいいかなぁと思ったんですけど
そんな簡単な話でもないですね。
みなさんはデスクトップがAPから離れてる環境の場合に何を使ってるんですか?
PCI接続タイプのはあまり選択肢がないような気がするのですが。
221不明なデバイスさん:02/12/06 21:32 ID:Iydj1tLM
うちはメルコのUSBタイプを使用しているけど、安定しているよ。
222不明なデバイスさん:02/12/06 22:40 ID:0E1waHsq
うちはWN−B11/USBHつかってるけど、おかしくなったこと無いよ。
WN−B11/USBSもWiFi取得してるから相性は問題ないだろうし。
使ってみて、使い勝手をレポートして欲しかったりしてw
223222:02/12/06 22:47 ID:0E1waHsq
あ、ただ、設定ユーティリティはPC(かOS)との相性によって、
フリーズすることがあった。Revが上がってたら問題ないかもしれない。
デバイスの詳細設定でESS-IDとWEPの設定をするはめになった。

私のPCだとフリーズするのに、嫁のPCだとまったく問題ないんだよね
同じOS(Win98)で同じIBMなのに(機種は違うけど)

設定さえできれば、通信自体は問題なし
224不明なデバイスさん:02/12/06 22:49 ID:73lzMQrK
いや、まさにユーティリティが重要なんだよ。IOやメルコは糞だね。
XPだったらユーティリティいらないみたいだけど。
225不明なデバイスさん:02/12/06 22:57 ID:tRdFbtqq
NECのWB7000Hってファイヤーウォール機能ついてるんですか?
226不明なデバイスさん:02/12/06 23:01 ID:K65vsin5
簡易ファイヤーウォールね
IPマスカレードのことね
でもどのルーターにも当た
り前のようについてるYO
227217:02/12/06 23:16 ID:ZGBi9qdo
レスありがとうございます。
ユーティリティにやや難ありとφ(.. )
ウチのマシンはOSがXPなので試してみてもよさそうですね。
WiFi通ってればまずどのAPでも接続できると考えて大丈夫ですよね?
IO以外のAPを買おうとおもってるので。
人柱かぁ(^^;

228不明なデバイスさん:02/12/07 00:42 ID:vJSwDHo9
>227
既にLANポートがあるなら、こんな製品もあるぞ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-t1-s11g/index.html

PC側でEthernetアダプタのドライバがちゃんと動作していればいいので、
ドライバの問題は発生しにくいと思われ

正直なところUSBタイプのインプレがもっと欲しいとは思う。
229とことん質問:02/12/07 00:48 ID:i0Jggwck
メルコのWBR−B11/GPにあってNECのWB7000Hにないセキュリティ機能ってなんですか?
230不明なデバイスさん:02/12/07 01:01 ID:qudP0Ybv
SL-5000出回り始めたみたいですねぇ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021207/etc_sl5000.html
231不明なデバイスさん:02/12/07 01:17 ID:NRh8+yMl
こんな台湾製買わなくても、そのうち日本製のが出るから待てば?
ちなみに、Atherosのa/b/gチップは3月量産みたいだから、NEC
は5月くらいになるかね。
それまではSONYのa/bも買わずに我慢しよう。
232217:02/12/07 01:23 ID:X47M2iPs
>>228
こんなのもあるんですね。以外とデスクトップも選択肢ありますね。
どうもデスクトップ=PCI接続っていうイメージがあるもので。
LANポートはオンボードであるのでこっちのほうがよいかも。
USBタイプのと合わせてもう少し検討してみます。
233不明なデバイスさん:02/12/07 02:02 ID:XypM236Y
>>228
不安定そうな形態だな。
旧長銀みたいだ。
234196ユザ:02/12/07 06:47 ID:iDbvx/8+
>>219
ルーターはACCAからのレンタルですが、何か?
アクセスポイントのことなら、メルコの WLAR-L11G-L。
2ちゃんで駄メルコと叩かれてはいるが、196との相性は悪くはない。
235不明なデバイスさん:02/12/07 07:48 ID:UbJj9joO
>>219
マジレスすると、ルーターとアクセスポイントの区別ができるようになるまで
少しログ読んで来ましょう。
とりあえずWiFi準拠してるやつなら相性とか発生することはない(はず)
なので、あとは使い勝手とか速度とかそういう問題だからね。
そういうのは使用者全体の書き込みを見るのが一番確実だろう。

とりあえず何か言っておくと、速度とか求めるなら汁のチップを使ってる
アクセスポイントはあまりお薦めできない。
総合的にはLusentチップの物が評判が良いみたい。
236不明なデバイスさん:02/12/07 07:49 ID:PFy82Smz
corega APRS-11新ファーム出てますた。AP-11/APR-11も。
浜田電機の店頭でPCIバス用の無線LANアダプタが\8.8K。
237不明なデバイスさん:02/12/07 10:19 ID:NJG4z0Wl
アイ・オーのWN-A54/PCMとWN-A54/CBの違いは何ですか?
238不明なデバイスさん:02/12/07 11:25 ID:1xv/I22+
coregaのサイト落ちてる?
239不明なデバイスさん:02/12/07 14:50 ID:KKcuQc3H
普段子機の無線utility使ってルータと接続してますが、XPにあるワイヤレス接続だと
WEPを使うとうまく繋がらない。子機の中には、自前のutilityないものもあるの
かな。子機のそれを使わず、又は無くて、XPのワイヤレス接続を使って繋いでる
人います?
240不明なデバイスさん:02/12/07 18:50 ID:dRGN3Rhd
馬鹿だなぁ〜
店員進められる商品って在庫がありすぎて売り払うためだよ。
だから一概にそれがいいってわけじゃないのさ。
我が目で確かめよ。厨。
241不明なデバイスさん:02/12/07 19:27 ID:p8LyNCdO
在庫だけとも限らないけどね…。
242不明なデバイスさん:02/12/07 23:38 ID:dcxDeoLr
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2002/12/03/
を読んで、SL-5000とSR-21BBを買いますた。

SL-5000をSR-21BBに突っ込んで電源入れてもちゃんと
立ち上がらないので、サポートに電話したら、ファームが
対応してないそうな(icomのwebサイトでGETできる最新版は1.35)。
で、ベータ版のファーム(1.45)を送ってもらったら使えたという罠。

>>230 のリンク先とか見て買おうと思ってる人は注意汁。
てゆか、何もしなくても使えてる人いる?
243不明なデバイスさん:02/12/08 00:13 ID:Pw5aAiBQ
>>242
そのページをちゃんと読めば「ファームウェアのアップデートが必要」
って書いてあるやん・・・
揚げ足取っても仕方がないんやけどさ・・・
244不明なデバイスさん:02/12/08 00:25 ID:Xk+peKHF
新しく無線LANいれるんですけど、メルコのWBR-B11/GPか
NECのWB7000Hで悩んでいます。どっちがいいですか
他にもおすすめがあったらどなたか教えてください。
245不明なデバイスさん:02/12/08 00:29 ID:WAo/V8cC
>>244
NEC
理由 俺が買ってしまったから
246不明なデバイスさん:02/12/08 00:38 ID:WAo/V8cC
>>244
セキュリティ面ではメルコらしい
247不明なデバイスさん:02/12/08 00:38 ID:JCJHqtNd
>>242
漏れもSR-21BB使ってるんですけど
SL-50注文して、明日届く予定です
木造の1F-2Fで使うので
性能もよさげな、SL-5000にしとけばよかったかな・・・
ファーム対応してるかどうかが不明だったんで、ついつい
はー(溜息
248不明なデバイスさん:02/12/08 00:47 ID:ZnPXoIKz
1〜2階で11bより速い通信したいんだったら、来年の夏前の11g
リリースまで待てや。
249不明なデバイスさん:02/12/08 13:10 ID:0KG3NGZ3
家庭用安い中継機はないものだろうか?
最近のAPはAP同士の通信はできるのかな?
情報求む
250不明なデバイスさん:02/12/08 15:39 ID:Pci87yus
>>249
coregaのAPR-11(=Ver.UPしたAP-11)やAPRS-11なら専用ファームに
書き換える事でAP間の無線通信ができるよ。
これらの機種はメーカー販売終了品だからアキバとかで格安。
251不明なデバイスさん:02/12/08 21:07 ID:I/nW1NR7
>>247
ADTECのADLINK2422なんてどう?
http://www.adtec.co.jp/parts/ADLINK2422.html
ESS-ID、WEP(64,128,256bit)、MACアドレス
セキュリティー面ではそんなに悪くないと思うけど
252不明なデバイスさん:02/12/08 21:57 ID:HSvWQT91
>>247
1F-2Fで(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
届いたら是非レポートを。

>>248
半年後の製品待ってどうする?
253不明なデバイスさん:02/12/08 22:13 ID:EJxUdrPR
254不明なデバイスさん:02/12/08 22:34 ID:0dtyJXWT
icomのSL-50とSL-5000の違いって何?
255254:02/12/08 22:37 ID:0dtyJXWT
11Mに対応しているかどうかだね。
よく調べてなかった
256頼みます:02/12/08 23:16 ID:xAb+93RF
質問ですが・・・・
無線LANのスレ色々あるのですが、マルチポストは嫌なのでここで聞いていいでしょうか?

質問は

今現在プロバイダーはYahooBB12Mです。
無線LANの発信地と着信地の距離は約25〜30m程度です。
建物はそれぞれ木造1階平屋建てです。(つまり違う建物に飛ばしたいということです。)
電波は1回外を経由します。間には特に障害物はありません。
その建物の間に1台コードレス電話があります。

この状況下で無線LANを組んだ場合どのくらいの速度が出るでしょうか?
また具体的なイイ!商品名等を出していただけるとうれしいのですが・・・

お願いします。
257不明なデバイスさん:02/12/08 23:26 ID:SlwpPjug
258不明なデバイスさん:02/12/08 23:26 ID:+tD1h6VD
>>256
きちんとした縮尺、寸法入りの家の図面をよこせ。
あと、内壁や外壁の材質の情報もだ。話はそれからだ。
259256:02/12/08 23:30 ID:xAb+93RF
あるのですが(win付属のペイントで書いたのですが)
いいあぷろだが見つからなくて・・・・
260256:02/12/08 23:32 ID:xAb+93RF
追記です。壁の材質ですが築40年のボロなんで土壁?で柱はALL木です。
コンクや鉄などナウイものは使っていません。
261不明なデバイスさん:02/12/08 23:35 ID:SlwpPjug
建物の間に障害物無くても両建物の何処に設置するかで変わってくると思うが。

とりあえず設置してみればわかるでしょ?
262不明なデバイスさん:02/12/08 23:38 ID:oHLKWIhG
>>255
802.11aのチップも新しくなって、到達距離が伸びてるよ。
263不明なデバイスさん:02/12/08 23:41 ID:cFPHAHDk
>>256 (キリ番おめ)
Yahoo!BB だと、モデムがルータータイプでないので、
 ※セキュリティ
 ※複数台接続
を考えると、ブローバンド無線ルーター が良いのでは。

折れは、メルコを使ってるが、メルコなら今なら次のが良いと思う。
WBR-B11
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/index.html

PC側は、無線LANカードを
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-s11g/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-l11g/index.html
264263:02/12/08 23:42 ID:cFPHAHDk
木造平屋建てで、障害物がない所を飛ばすのなら、上記サイトで通信距離に関して、
 屋内115m/屋外550m
  11Mbps時:屋外160m / 屋内(1)50m / 屋内(2)25m
  2Mbps時:屋外400m / 屋内(1)90m / 屋内(2)40m
 ※屋内(1):障害物の少ないオフィス、屋内(2):障害物の多いオフィス。
 ※障害物の設置環境により通信状況が異なる場合があります。
と書いてあるので、そのままでも通信可能かも知れないが、もしダメなら、
この辺りのアンテナを考えてみてはいかが?

指向性アンテナ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-5xc-da/index.html
無指向性アンテナ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-ndr/index.html

これは、無線ルーター側でも、PCの無線LANカード側でも、どちらでも
対応製品に対しては使えて、両方につけると2倍の効果があがるとのこと。

他にも、下記サイトを見れば、屋外設置アンテナもありますが、
対応するアクセスポイントが高価なので、そのくらいの距離なら
考えなくても良いと思うのだが。。。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html
265263:02/12/08 23:43 ID:cFPHAHDk
で、屋外を飛ばすのなら、
 ※ESS-IDは、きちんと設定
 ※ESS-IDのANYは拒否の設定
 ※WEPの設定
 ※接続できるMACアドレスの制限
は、最低でも設定することは忘れずに
266256:02/12/08 23:48 ID:xAb+93RF
>257-258 >261 >263-264さんありがとうございます。

別に何台もつなぐのではないので(有線と無線1台ずつ)

>263さんの言ったWBR-B11が良さ気ですね!
飛距離は同価格のランクではこれが最高ですかね?ほかのメーカーでは?
267255:02/12/09 00:57 ID:xaYDg52V
>262

ありがとうございます。
SR-21とカード2枚セットの物を購入するつもりでした。

でも5000を2枚買うのはちょっときつい
268不明なデバイスさん:02/12/09 08:34 ID:xT0MPP7T
子供に部屋を取られたため急遽無線LANの導入を
余儀なくされました。3LDKのマンションで家全体の中央部から
入り口近い部屋のロフトまで直線距離で9m
ロフトなのでテッコンキクリートの床1枚超えます。
いかがなもんでしょうか?
昨今定番とされるWBR-B11を見にコジマに行ったら

「現在有線で3.5M出てるなら11Mではきついんじゃない?昨日でたとこの
         ADTECの22Mのやつどう?」

って勧められました。

こいつについてもどうでしょう?

そもそも、過去ログしっかり読んで勉強してから買った方がいいですか?
269不明なデバイスさん:02/12/09 08:48 ID:eibgKkw+
>>268
3.5M目一杯出す必要性はあるの?
俺無線だと(1階〜2階)1.5Mくらいだけど、特に問題感じてないよ。
270不明なデバイスさん:02/12/09 10:36 ID:HQj00Kyz
>>268
セキュリティもしっかりしているし、性能的にも値段的にもよさそうに思える
後はADTECという会社の問題だな。
液晶モニタなんかでは聞くけど、無線LANだと?がついてしまう
フォームアップもそんなにやっていないようだし、HP見てもほとんど情報がない
無難にメルコとかで良いんじゃない?
271不明なデバイスさん:02/12/09 12:31 ID:Vtvhm418
>>210
遅レスだけど
価格と性能のバランスでコレに決めたですよ。

もともとデスクトップで使う予定だったので
ブリッジできればOKだったんだけど
帯びに短し襷に長しで・・・。

PCカード型を利用しようとするならコレ1台買ってもたいして
値段変わらないしね。

連続運用してるけどルーター(opt50)が先にへたれるなぁ・・・。
272不明なデバイスさん:02/12/09 15:11 ID:YisO0H2O
NEC7000H人気ねーな。
273不明なデバイスさん:02/12/09 15:54 ID:tFQJws64
SR-21のSL-5000対応ファームが出たぞ
274268:02/12/09 17:04 ID:xT0MPP7T
>>269,270
ありがとうございます。
確かに10M100M出ていて、それを要求するコンテンツ見てるわけじゃあないでつ
後は、(デムパが)届くのかどうかだけ調べて、メルコ買ってきます。
275不明なデバイスさん:02/12/09 17:48 ID:8pU8pkZy
メルコのWLA-S11Gってのが9,800円なんだけど、これって買い?
現行品WLA2-S11とはどの辺が違うんだろ?
ちなみにこれって10/100ポート1個だけのベーシックなAPです。
276不明なデバイスさん:02/12/09 19:54 ID:yukMhxPI
>>275
仕様見る限りではACアダプタからスイッチング電源に変更されてるみたい。
価格.comの掲示板によると本体がスゲー熱くなる個体もあったらしい。
一応↓に目を通しておくことをおすすめする。
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=007740&MakerCD=52&Product=WLA%2DS11G&CategoryCD=0077
277275:02/12/09 21:20 ID:IXAorvKD
>>276
サンクス
スイッチング電源ってどういうもの?クライアント側からのサーチがあると勝手に電源入るのかな?
ということは、時間たつと勝手に電源落ちるの?

ということは、ほんの2-3000円の差額なら新しい型のほうが良いかな?
278不明なデバイスさん:02/12/09 22:23 ID:ZaP2AGDB
TDKのLAK-CD011WL、WinXPでは使えない。がーん。Win2000もダメみたい。
なんとかなんないかな。
279不明なデバイスさん:02/12/09 22:36 ID:0KNvxVjI
280不明なデバイスさん:02/12/09 22:38 ID:jR/VuKdw
281不明なデバイスさん:02/12/09 22:39 ID:jR/VuKdw
>>279氏と被った…。
282不明なデバイスさん:02/12/09 23:17 ID:dZuZPdlY
>>275=>>277
何か誤解していると思われ。

> スイッチング電源とは、50/60ヘルツの商用交流電源または直流電源から、
> 安定した直流電流を得るための電源回路。
> 半導体の高速スイッチング作用を利用して、いったん高周波電力に変換したあと、
> 制御・整流して所定の直流をつくります。

http://www.tdk.co.jp/tjdad01/dad00023.htm#4
http://www.wdic.org/?word=%A5%B9%A5%A4%A5%C3%A5%C1%A5%F3%A5%B0%C5%C5%B8%BB+%3ASCI
283不明なデバイスさん:02/12/09 23:26 ID:fUL2mXhh
AC/DCコンバータのことでしょ。
100VACを5VDCにするんなら、熱もでるでしょ。
284不明なデバイスさん:02/12/10 02:14 ID:K9qGdzhY
>>244の質問おれも答え知りたい。
285不明なデバイスさん:02/12/10 03:09 ID:XU9woRoI
1月にメルコから実売2万円前後でIEEE802.11gで54Mbpsの無線アクセスポイントが発売だと
ルーターを持っている人にとってはかなりお買い得かも
286不明なデバイスさん:02/12/10 04:53 ID:hTSpG7Xp
287不明なデバイスさん:02/12/10 12:09 ID:7b7cRjOL
>>274
もう買っちゃった?

最近のマンションは壁にアルミ箔が入っていることが多くて、
マルチパスが凄まじいから、距離を稼ぐなら送受信機共に
きちんとしたダイバーシティ・アンテナになっているものがいいよ。

APならアンテナが2本突き出ているやつね。例えば
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlapm11.htm
とか。
288不明なデバイスさん:02/12/10 21:32 ID:606MBQYm
>>286
11bと互換性あるってことは、11bクライアントからは11MbpsのAPにもなるってことだよね?
無線LANモデルのLOOX買ったから、メルコのAP買おうと思ってたけど、今買わないで
それ出るも待ったほうがいいかな?
289不明なデバイスさん:02/12/10 21:43 ID:xjKYRHaJ
BLR2-TX4 に WBI-CB-G54 のカード入れて11gに出来ないのかな?
290不明なデバイスさん:02/12/10 22:49 ID:aq5TlkaN
>>289
TX4内部のPCカードスロットがCardBus対応であればね…。
291不明なデバイスさん:02/12/11 00:20 ID:JRb5MuUT
279 280
情報ありがとうございます。見たところ、ドライバなどは同じみたいなので、
TDKのWin98用のドライバを無理やりXPにインストールしたらなんとか使えました。
292不明なデバイスさん:02/12/11 12:03 ID:IWd0jkhh
誰かソニーのPCWA-DE50のインプレしてくれなかい?
293不明なデバイスさん:02/12/11 12:49 ID:pS3XQL1y
294不明なデバイスさん:02/12/11 16:04 ID:izmV0jdF
何処のメーカーが一番いいの?
NEC Aterm WB7000HかPLANEXの製品にするか迷ってるんだけど
295不明なデバイスさん:02/12/11 16:17 ID:LpAA2AXP
MERUKO
296不明なデバイスさん:02/12/11 16:21 ID:pS3XQL1y
>>294
その2社で、当面11bで良いならWB7000Hじゃない?
ただ、初ロットは不良交換しているから、購入前に対策後のものかどうか要チェック。
今後11aとかにしていきたいなら、親機の無線部分がスロットになっているヤツが良いと思われ。
>>295
確かに普通は、PLANEXと迷うぐらいなら、NECとMELCOで迷うわな。
297不明なデバイスさん:02/12/11 16:51 ID:izmV0jdF
>>295 296
昔、ADSL導入する時にLANカーでさ
MELCOは止めとけって言う声が多かったから
印象悪かったんだよ
無線LANではいいメーカーみたいだね
とりあえず、NECとMELCOで検討します
298不明なデバイスさん:02/12/11 19:18 ID:ZvdylQf8
299不明なデバイスさん:02/12/11 19:52 ID:pS3XQL1y
>>298
おいおい、こんなところで営業すんな。
300不明なデバイスさん:02/12/11 19:53 ID:ZvdylQf8
301不明なデバイスさん:02/12/11 20:14 ID:sxODfRrR
>>300
ローランドだって(プ
302不明なデバイスさん:02/12/11 20:42 ID:ZvdylQf8
303不明なデバイスさん:02/12/12 09:34 ID:yTidQPL/
安かったんでエレコムのLD-WBBR1/P買ったんだが…
すげー気まぐれにつながったりつながらなかったり。
今も点滅中で結局有線でつないでるよ。泣けてきた。
304不明なデバイスさん:02/12/12 12:49 ID:isKo4m8L
ELECOMのなんか買うからです。
まさに、安物買いの銭失い。
身をもって勉強できましたね。
305不明なデバイスさん:02/12/12 13:38 ID:CI6MgPLI
>>304
まぁまぁ・・・
ローランドって言わないだけ良しとしてやれ。w
306不明なデバイスさん:02/12/12 14:59 ID:R1ToBSMq
ADTECの22Mを買った強者はおりますか?
実測でどのくらいの値が出るか気になるので。

ある意味、購入はダイブに近いけど(藁
307不明なデバイスさん:02/12/12 15:46 ID:S0P15LhA
>>306
http://www.adtec.co.jp/parts/ADLINK2422.html
によると最大1.5倍になるそうだ。
れっつ・だいぶ!
まあ、冷静に考えると買えんわな。
308不明なデバイスさん:02/12/12 19:58 ID:ZSe1lgOk
無線LANって、例えばIEEE801.11bなら規格値11Mbpsだけど
それって、仮にアクセスポイント一台に対してクライアントが2つ以上
あれば各機に対しての速度もちゃんとでるの?

当然実効速度は規格値と変わってくるけど、実効速度4Mbpsだとしたら
クライアント2つでそれぞれ4Mbps出せる?それとも2Mbpsに落ちる?
309不明なデバイスさん:02/12/12 20:11 ID:73WgaAHE
メルコ、IEEE 802.11g対応製品を2003年2月出荷開始
〜IEEE 802.11a製品は打ち切りに

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1212/melco2.htm
310不明なデバイスさん:02/12/12 20:18 ID:VD43Ul1L
メルコ、2.4GHz帯で最大54Mbpsの通信が可能な無線LAN製品を発表
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/309.html
311不明なデバイスさん:02/12/12 20:34 ID:TVm1MxoQ
>>309
>2004年には11gの市場シェアが50%に達すると予想している。
アメリカのでかい家では11aは不利だったのかな?
312不明なデバイスさん:02/12/12 20:57 ID:S0P15LhA
>>308
完全に同時に通信すれば2Mbpsに落ちます。
でも、そんなことって滅多にないよね。
両方のパソコンで同時に、Windowsのサービスパックでもダウンロードするとかしない限り...
313不明なデバイスさん:02/12/12 21:02 ID:S0P15LhA
>>311

いつもながら、メルコはほざきますなぁ...
まぁ、言うのは簡単ですから。

でも、ほんとに11gが主流になるのかぁ?
11gはやっぱり11aほどスピードは出ないし、
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2002/12/03/
見る限りは、11aで充分使えると思うけど。

それにしても、前もTIのチップ使った製品だそうとしてやめたけど、またか...
約束したものはちゃんと出せっての!
314不明なデバイスさん:02/12/12 21:44 ID:HTpRnK+O
>>313
11aの場合日本だと屋外通信不可というのもあるんじゃない?
第2世代で性能向上してるけど、やはりある程度条件がよくないと
フルで通信できないだろうし。
315不明なデバイスさん:02/12/12 22:26 ID:ZIXDHYdM
実効速度の理論値は11aが24Mbpsで、11gは18Mbps。
11gはどうしても11bのしがらみで1Mbpsからリンクが始まって、
54Mbpsのリンクになるまで時間がかかる。
11gはいいことばかりではないし、5GHz帯が綺麗な帯域である
ことを考えると、11aがなくなることなんて全然無い。
11aユーザは安心せよ。
316不明なデバイスさん:02/12/13 01:14 ID:W0g5D6Qh
ようするに11aと11gに対応した製品を買えってことだな。

先週WBR-B11/GPを買ったばかりなわけだが・・・
317不明なデバイスさん:02/12/13 03:18 ID:hDrDZg02
ADSLで2.2Mしかでないから、B11で十分。
318不明なデバイスさん:02/12/13 04:24 ID:6UHDplmO
>308
>312
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/b05g0430_02.html
ここを見る限りチャンネルずらせば2台まで最高速出そうな…
319不明なデバイスさん:02/12/13 08:56 ID:nDjfVnzP
メルコがIEEE 802.11“g”を製品化した理由
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/12/11g.html
320不明なデバイスさん:02/12/13 09:01 ID:A9Df729l
エレコム(Laneed)の54M無線シリーズ安売りしていたのですが
過去ログにないようですが、どんなもんでしょうか?
LD-WL5411/AP
〃  /CB のセットです。
321不明なデバイスさん:02/12/13 10:46 ID:IgPwypsg
旧世代になるもののLD-WL5411/AP買ってみた。
11bでは手持ちの3COM 3CRSHPW196、I/O DATA WN-B11 USB、NEC CMZ-RT-WP
とWEP(64bit)で接続できた。
11aのLD-WL54/CBとは当然できた。
ただSSIDをステルスにするとどうも調子悪い。起動直後にうまく接続できな
いようだ。現在、設定のチェック中。
ただ11aの速度は良い感じ。sambaサーバとの転送速度は11bが300kbyte/sだった
のだが11aでは2Mbyte/sになった。これなら作業領域として使える。ちなみに
有線だと6Mbyte/sぐらいの環境。
322不明なデバイスさん:02/12/13 11:02 ID:A9Df729l
320です。
>>321
早速の使用感Thanksです。
/CB はCardBusのみ使用可能との事で、当方16bitのスロットのみの環境
ですので、何か良い方法がないかと思案。たとえばUSBorIEEE1394で接続
できるアダプターなど。Webで物色しましたが見当たりません。
/APと/CBのセットで4万円ちょっとなのですぐほしいのですが、54Mはしばらく
あきらめて11MのUSB無線で当面行こうかとも思っとります。
323不明なデバイスさん:02/12/13 11:05 ID:A9Df729l
322追加です。
LD-WL5411のセットにプラスしてUSB-LUNアダプターを購入との意味です。
324321:02/12/13 12:52 ID:IgPwypsg
>>321についての補足
速度については同一の部屋で数mでの結果なので注意。11aは減衰が激しいらしいの
で別の部屋では11bで使う予定。
インターネットへの接続はADSLなので最大スループットが4.5Mbpsから5.4Mbps程度
(有線と同等)になった程度だけど、Webアクセスのレスポンスは良くなったような
気がする。小さなパケットの割合が多いのかな?

>>323
USBやIEE1394が使えてCardBusが使えない環境がちょっと想像できないけど、ちょっと
もったいないような気がする。チップセットも世代交代しているわけだし、11gの
からみもある。ボーナスかなんかで物欲モードになってるのならとめないけど。
325不明なデバイスさん:02/12/13 13:26 ID:rSIkea+N
>>318
いや、これはあくまで、アクセスポイントを2〜4台設置した場合の話。
アクセスポイントのチャネルを意識的にずらすことで、アクセスポイント間の干渉を防げるというわけ。
メルコに限らず、どこの製品も、これは同じで、オレの知る限り、
1台で同時に複数チャネル並行通信できる製品は、まだ無いはず。
326不明なデバイスさん:02/12/13 13:31 ID:rSIkea+N
>>319
比較しているのは、多分アイコムの第一世代商品。
今の第二世代は、もっと届くはず。
それはともかく、a/b/gトリプルチップの値段が下がってくるまでは、
a陣営のアイコム/NECと、g陣営のメルコの戦いになるのかな。
327不明なデバイスさん:02/12/13 13:51 ID:A9Df729l
322-323です。
ご指摘のとおり、11aから既に11gの製品が出てきていますのでもうしばらく
様子を見たいと思います。ほんとはほしい時が買い時ともいいますが我慢も
肝心とか・・(藁
PCカードスロットがありCARDBUSに対応していないPCMCIAには対応している
当方のセカンドマシ−ンは下のFA5DPです。CARDBUS対応のノート型は息子が
転勤先に持っていってしまったので、現在自作のメインマシーンを含めてデス
クトップ3台で有線LANを組んでいます。色々ありがとうございました。

セカンドマシーン・ブック型ベアボーン
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/desktop/G-MAX_fa_list.htm
328不明なデバイスさん:02/12/13 13:53 ID:A9Df729l
おっと飛んでしまった。失礼。
327は324さんへの返信です。
329不明なデバイスさん:02/12/13 14:15 ID:IgPwypsg
>>327
なるほど、省スペースデスクトップですか。それならSONYの100BASE-TXへのコンバーター
とかUSB2対応のものを待つとか色々解はありますね。

自分も11gについては迷ったけど、高速化したかったのがsambaとの通信でかつ短距離
だったので11aを買ってしまった。ただLD-WL54/CBはでかいので3CRSHPW196のような
スリムなのが欲しい。メルコのが欲しかったけどディスコンだし。
330不明なデバイスさん:02/12/13 14:50 ID:klLw29+I
331不明なデバイスさん:02/12/13 18:24 ID:LzjkChgy
>>330
宣伝やめろや。三国人。
「もってつけ」ってなんだ?w
332不明なデバイスさん:02/12/13 20:25 ID:b56BzYQF
ちょっと質問です。
以下みたいな感じで、マンションの隣同士を
無線LANで繋ごうと思ってます。
で、ルータとAPをお互い窓際にセッティングすれば
デムパ飛ぶかなと思って、ヤ○ダ電機の店員に
話を聞いたところ、
「鉄筋はデムパ吸収するからムリムリ」
と言われますた。
ホントの所、どうなんですかね?
個人的にはいけると思うのですが。

ベランダ │ ベランダ
─────┬┴┬────────
AP │壁│ 無線ルータ
  │壁│
│ │
│鉄│
隣んち │筋│ 漏れんち
│ │
│壁│
│壁│
333332:02/12/13 20:29 ID:b56BzYQF
ズレタ・・・

ベランダ │ ベランダ
─────┬┴┬────────
AP │壁│ 無線ルータ
  │壁│
│ │
│鉄│
隣んち │筋│ 漏れんち
│ │
│壁│
│壁│
334不明なデバイスさん:02/12/13 20:39 ID:aLTipWyh
>333
まだずれてる、ガンガレ

お隣とどういう関係なのかわからんが、
トラブルの元になりそうなので、
そんな努力はしない方がいいと思う

もしやってみるなら、窓際でなくても
隣り合った部屋で少しずつAPと無線ルータを動かしていけば
鉄筋の影響が少ないポイントがあると思うが


335332:02/12/13 21:02 ID:PMIv5Bj5
これでダメなら諦めます。。。

ベランダ   │ ベランダ
────┬┴┬────────
   AP│壁│無線ルータ
     │壁│
     │ │
     │鉄│
隣んち │筋│ 漏れんち
     │ │
     │壁│
     │壁│

>334
レスTHX!
隣は実家なのでつよ。。。
内容から判断すると、いくら鉄筋とはいえ無理ではない。
窓際なら、さらに良いかも。
って感じなんですかね。
336不明なデバイスさん:02/12/13 21:14 ID:bQ1sx2sO
実家なら、とりあえずやってみりゃいいじゃん。w
337不明なデバイスさん:02/12/13 21:32 ID:qp9hfEJg
.ベランダ  │ ベランダ
..───┬┴┬────────
   AP│壁│無線ルータ
     │壁│
     │  │
     │鉄│
隣んち │筋│ 332んち
     │  │
     │壁│
     │壁│
338不明なデバイスさん:02/12/13 21:45 ID:LzjkChgy
そんなのベランダ沿いに線ひきゃいいじゃんと思うの俺だけ?
今、極細のケーブルでてるから、ガラス戸も閉まるよ。
339不明なデバイスさん:02/12/13 21:54 ID:eIsrNQeB
友達に1セット借りてきて実験してみるとかしないと
買って電波状態悪いじゃ悲しすぎるだろう

エアコンの室外機の穴とかを利用して
確実に繋がる有線を個人的にはお勧めする
340不明なデバイスさん:02/12/13 22:00 ID:u1MKbS0I
キシメンケーブルもあるでよ!
341不明なデバイスさん:02/12/13 22:01 ID:P7SlmgFG
以外と融通利かないんだな。
周波数高いからしょうがないけど。
342334:02/12/13 22:04 ID:aLTipWyh
実家ならまぁいいか
他人だと繋がらないときや、セキュリティのことで
後々イヤな思いをするんじゃないかと思ったのよ

しかし、隣が実家ならベランダに線を通したりする抵抗が少なそうだから
>>339の言うように確実な有線のほうがいいんでない?

双方の家でパソコンへの接続も無線で、
というならチャレンジする価値あり。
つか人柱報告キボン、ってとこだな

343不明なデバイスさん:02/12/13 22:06 ID:P7SlmgFG
AirH"なら確実(ナローじゃんw
344不明なデバイスさん:02/12/13 22:13 ID:cx3CtGLu
今日Bフレッツの工事が完了したよ。
でも、まだつなげてないんだ・・・
家の中のインフラがきちんとするまでつながなくていいやって感じ・・・
つーか、11aで行こうとオモテたらメルコが「11gでいきまっせ」なんて言い出すから・・・
345不明なデバイスさん:02/12/13 22:46 ID:S7hbfSKc
ルータのおすすめ教えてスレにも書いたけど誰も答えてくれないんでこっちに書きますTД⊂)

駄メルコのWLAR-L11G-L使ってるんだけどボトルネックになってるんで買い替えを検討しています。

条件は無線LANアクセスポイント、プリントサーバがあって10M前後の実効スループットがあることです。
予算は15kまでがんばっても20kは出せないです。

この条件で調べてみたところエレコムのLD-WBBR4、LD-WBBR4LとプラネックスBLW-03FAが見つかりました。
カタログスペックだけ見るとBLW-03FAがいいようですがプラネックスだけに却下

でエレコムの無印とLで迷ってるのですが価格的には4k程の差でWAN側が10/100か10かとAUTO-MDIX機能の
有無だけなら無印でいいのですが実効スループットの情報が見つけられなかったので躊躇しています。

なにかオススメ、アドバイスおながいします。
346332:02/12/13 23:01 ID:b56BzYQF
レスどうもです。
>336-343

やっぱり厳しいのかなぁ。。。ショボーン
ま、もしダメだとしても、そのまま有線で使えるし、
WBR-B11/Uを買って人柱になってみますかね。
347不明なデバイスさん:02/12/13 23:02 ID:LzjkChgy
>>345
今のWLAR-L11G-Lは無線アクセスポイントとして生かして、ルータを追加したら?
そのほうが選択肢が増えるだろ。

あとは15k以内のルータを自分で探してくれ。
348不明なデバイスさん:02/12/14 00:55 ID:Bh62iuSZ
3COM 3CRSHPW196のドライバをインストールすると、
ワイヤレスネットワークのプロパティが書き換えられるのは仕様でつか?

3comのサポートに電話したら、日本語ほとんどはなせないアメリカ人
サポートがでて、狼狽して切りました。そのあと、そのアメリカ人がかわいそうで
涙が出てきましたが。
349不明なデバイスさん:02/12/14 01:21 ID:hVeEnzJh
・・・・・ (涙
350不明なデバイスさん:02/12/14 01:33 ID:zhORqBZb
>>307
買ったよ、しかも2台(藁
安いんで ハブ<->ハブ のブリッジモードでそこそこの速度がでれば良いなと思って買ったんだけど、
800Kbpsしか出ません。木造の1F-2Fに設置、64bitWEPなんですが・・・。

APモードとクライアントモードにすれば3Mbps近く出るんですが、11Mbpsの機器と変わらない
っすね。

ブリッジでこんなに速度低下するとは思わんかった・・・。既出?
351345:02/12/14 01:52 ID:QZFofqhl
>347
レスありがd

それも考えたんだけどプリンタサーバ欲しかったんで別にプリ鯖買い足すコスト考えると
WLAR-L11G-Lは8kで売れるようなので差額7kでボトルネック解消+プリ鯖はC/Pいいかなと思った次第です。

光がきたときには高速スループットのルータ買い足してそれをハブ化すればいいかと考えてます。
田舎なんで光来たときには54M無線が主流になってそうですが…

352不明なデバイスさん:02/12/14 02:40 ID:dfho3Hj3
353不明なデバイスさん:02/12/14 03:01 ID:dfho3Hj3
354不明なデバイスさん:02/12/14 03:09 ID:Lw7RLT//
>>348
ドライバか?
ユーティリティーの間違いじゃない?
355不明なデバイスさん:02/12/14 03:24 ID:HCzpW/Qv
PA-WL11AP/BC
http://121ware.com/product/modem/aterm/warpstar/wl11ap/point.html

出たね!!
買っちゃおうかなー♦
356不明なデバイスさん:02/12/14 04:49 ID:QYufmGCd
>>344
まぁ、IntelさんはBanias等でb/aコンパチだから、
aで問題無いと思うぞ。
357不明なデバイスさん:02/12/14 08:00 ID:YEbTA2SD
くっそ〜!
ADLINK2422APC発注かけたのに1週間たっても届かない(;´Д`)
11g出ちゃったしなー!
358 :02/12/14 09:40 ID:7bDVwARW
11Mのやつみんなオクで売ってくれぇ〜。
1.5Mケブラーの折れが買うから。
359不明なデバイスさん:02/12/14 22:54 ID:Bh62iuSZ
>>354
ユーティリティのインストールをキャンセルしても書き変わるのよ。
たぶんIEEE802.Xの認証が使えるせいだと思うんだけど。
360不明なデバイスさん:02/12/14 23:21 ID:+4N+6IAl
>>359
プロパティが書き換えられるって、どんなふうに?
現在使用中だけど気になる。教えてください。
361不明なデバイスさん:02/12/15 00:00 ID:B7b4OsWY
>>360
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20021214235810.gif
こんなかんじになる。

本来は
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wirelesswep/xpwep12.gif
こういう風なんだけど・・・。

同じ?
362不明なデバイスさん:02/12/15 00:21 ID:IBP1jL7X
>>362
レスありがとうございます。
じつはXPにしかインストールしてないのですが、もともと後者だったと思います。
ドライバーの作り方は知らないので想像ですが、
XPにあわせてプロパティシートが作ってあって上書きされちゃうのではないで
しょうか。

今日アンテナ部の小ささに惹かれてPCWA-150Sを買って来たけれど、使おうと
思っていたマシンのW98SEには対応してなかったよ。
363不明なデバイスさん:02/12/15 00:23 ID:IBP1jL7X
362は
>>361さんへの間違いです。
364不明なデバイスさん:02/12/15 21:50 ID:hMojZVfK
ADSLモア(12M)で使うのにベストバイな無線LANルータを教えてください
モデムはNTTからレンタルして使用します
365不明なデバイスさん:02/12/15 22:04 ID:eF1ib7cL
ルータって今時モデムに内蔵されてないのん?
APセットとか買えばいいはずだけど。
366不明なデバイスさん:02/12/15 22:07 ID:qYvIyE3o
>>365
NTTのモデムはルータ無しっすよ  多分・・・
367不明なデバイスさん:02/12/16 01:04 ID:VVak+8lj
今時モデムに内蔵されてないから、これだけ
“ワイヤレスブロードバンドルータ” ってのが大はやりなわけで…。
368不明なデバイスさん:02/12/16 01:13 ID:ylPYpE8X
内蔵されてたとしても、ブリッジにして別のルータ使うヤツも多いを思われ
369不明なデバイスさん:02/12/16 01:49 ID:9SwI4pAo
>>361
802.1X認証機能に対応したのかな?
俺は別メーカの無線LANカード(802.1X認証対応)だけど
XPでSP1を充てると、下のURLから上のURLの様になった。
最初はめっちゃ焦ったけど、今は慣れた。
WEPの箇所が一番変わっているけど、SP1はキーの文字数で
16進数かASCII文字かを自動認識するから便利と言えば便利。

全然関係無かったらスマソ
370不明なデバイスさん:02/12/16 04:35 ID:cFPrmOE4
>>364
ここでそうやって聞くくらいのスキルなら、どこのを買っても同じかな
上級者ならもっと具体的な条件(スループットとか)出してくるものだし

>>365-368
YBBのモデムもルーター内蔵ではありません
371不明なデバイスさん:02/12/16 05:50 ID:GiXlqsay
アッカとかe-アクセスだっけかな?ルータ内蔵のモデム使ってるの。

>>364
モデム直結でのスループットがいくら出るかだな。
無線(802.11b)にする限り、無線部で最大4〜5Mしか出ないと思っておいた方がいいから、
それ以上出るなら11aか11gの機器だろうな。
まだ安定使用できるかどうかは知らんが。
372不明なデバイスさん:02/12/16 09:59 ID:FQfGukzj
初心者の質問です。教えてください。
ルーター内蔵モデムとルーター内臓むせんLANを使うときは、モデムを
ブリッジに設定するので、正しいのでしょうか?
373不明なデバイスさん:02/12/16 10:08 ID:+tivdndP
そのとーり。
374不明なデバイスさん:02/12/16 12:26 ID:inBsI+9m
>>372
IPアドレスが競合しない様に設定すれば、
別にモデム(ルーター)−無線LAN(ルーター)でも可。
375不明なデバイスさん:02/12/16 13:15 ID:XJFKUmzc
>373,374
ありがとうございました。
376不明なデバイスさん:02/12/16 15:18 ID:hERCUTzO
安いからとPlanexのGW-NS11HとGW-AP11Hをセットで買って数ヶ月
あまりの不安定さに嫌気がさしてきました

症状は
1.電波の状態が良かったり悪かったり不安定
 最悪PC側からLANケーブルが外れたのと同じ状態になり
 (タスクバーのネットワークアイコンに×が付く)
 オンラインショッピングの途中だったりすると最悪

2.大きなファイルを転送するとき(DLだったり、メールだったり)、
 電波状態が良好なのにもかかわらずダウンロードがとぎれる
 で、IEでリロードするとかきっかけを作るとまたダウンロードが再開。
 (ADSL1.5Mですが、有線だと大丈夫)

1.はまぁ無線だからしょうがないかなと思えるけど(嫁はこっちに怒ってる)
2.がどうもイライラします。
前スレで省電力設定を外すようなことが書いてあったので
いじってみたけど改善なし。

 買い換えを考えているんですが、まず最初に手を付けるとしたらどっち?
今のところ無線LANカードのほうをWLI-PCM-L11GPにでも
換えてみようかと思ってます。
377不明なデバイスさん:02/12/16 17:00 ID:EU5gn8Dx
>>376
安物買いの銭失いか・・・
安くてもプラネ糞はイカンな。

で、漏れならAP側のGW-AP11Hを交換したい。
カード側は一応WiFi認定あるしチップも汁3.0と新し目。
汁3.0は感度が結構マシになったようなレスを過去スレで見た記憶アリ(メルコのだけど)。
それに対しAP側は認定ないわ汁2.5だわとイマイチぽ。
378不明なデバイスさん:02/12/16 18:43 ID:hERCUTzO
>377
レスサンクスです。認定あるのはカードのほうでしたっけ
どうせたいした使い方はしないからと思って導入したものの、
一度使い出すと欠かせない通信インフラとなってしまい、
おかげで今までメインに使っていたデスクトップはほこりをかぶり、
低スペックのはずの古いノートがコタツトップで活躍しています。
そうなるとちょっとした不都合がめっちゃむかつくんですよね。

メルコのAPでPrism3っていうとWLA2-S11のことでしょうか?
こっちに投資することも考えてみます。

#結局両方買い換えることになったりして(鬱
379不明なデバイスさん:02/12/16 20:26 ID:6PumkG+g
どうでも良いような注意は出たな・・・

ttp://www.victor.co.jp/interlink/xp/topics/topics05.html
380不明なデバイスさん:02/12/17 01:53 ID:U/+BTkx/
コレガの無線LANをつかってるんですが、いきなり
アクセスポイントを認識しなくなりました
このようなことはよくあることなのでしょうか?
381不明なデバイスさん:02/12/17 09:04 ID:DPoQb61x
よくある
気にすんな
382不明なデバイスさん:02/12/17 10:08 ID:ntoCXzdM
>>376
うちも、まったく同じだったけど、カード側のドライバーを汁の最新の物にしてごらん

http://www.intersil.com/design/prism/ss/crack-n-peel/prod-drvr/pcm-cnp-lic-win.asp

ここから落とせるやつね

なぜか不思議と安定するよ
383376:02/12/17 13:01 ID:wR2XUjUA
>382
Thanks!
早速落としましたが、今日明日と忘年会が続くので、家のパソコンで試すのは
木曜日以降になるかと.........

Intersilのトップページから見に行くとPrism 2, 2.5に対応と書いてありますが、
検索して出てきたpdfのデータシートにはPrism 3にも対応とかいてあります。

今ダウソ出来るVer2.0.9っつうのはPrism 3対応と考えていいんですよね。
ドライバだけなら入れ直すだけでいいんですけど、
なんかファームを自動的にアップデートすると書いてあるのがちと怖くて

厨な質問の連続で申し訳ないが、
手順としてはカードを挿した状態で今のドライバを削除
⇒新しいドライバをインスコ  でいいのでしょうか?
384382:02/12/17 13:25 ID:ntoCXzdM
>>383

多分それでいけると思う。

面倒だったんで上書きでインスコしたら、コントロールパネルに汁と、
プラのアイコンが並んでる・・・。どっちも同じ物が出てくるけどね。

ちなみにファームは 1.03.05.00 ってなってるけど、変わったか覚えてないっす。
385不明なデバイスさん:02/12/17 14:16 ID:qPN0e9/O
USBタイプでLinuxで動作保証してるやつってある?
386355:02/12/17 14:28 ID:6JZuncwe
買っちゃった
387不明なデバイスさん:02/12/18 01:08 ID:N4o64GGR
ADTECの22Mbps無線LANを導入してみました。
電話回線の配線の関係で3Fにアクセスポイント、1Fにクライアントというちょっと
心配な距離でしたが無事接続可。
ADSL8M環境でネット接続のスループットを計測してみると3Mbps出ていました。
床板2枚挟む関係上スループットの大幅な低下が心配されたため、少しでも速度を
稼ごうと出たばかりの22Mbps無線LANを導入しましたが、電波強度が弱いながらも
3Mbps出てくれれば御の字です。
ついでにメルコのクライアントでも接続してみましたが無事接続可。
両者ともWiFi対応をうたっているだけあってトラブルも無く。
22Mが普及するとは思いませんが、最悪11MのWiFi対応機器としても使えるので、
値段も11M製品と全く変わらずかなり面白い製品ではないでしょうか。
ただセットで買ったクライアント用のPCカードは、なぜか全体的にふくらんでいて
押すとベコベコ言うのが非常に気になりました。
ふくらんでいるためスロットに挿すときにもスロット内を擦ってます。
外れを掴んだのかそれともこの機械がそういう製品なのか…。
388不明なデバイスさん:02/12/18 01:20 ID:XKysL1WJ
389不明なデバイスさん:02/12/18 01:26 ID:0iqJrRfA
淀橋で18%還元
390不明なデバイスさん :02/12/18 01:47 ID:M8yOQJRx
NECの無線カード「WL11CA」に、
メルコの「WLE-DA 11Mbps無線LAN外部平面アンテナ」
は装着できるんでしょうか?端子はおんなじ見たいなんだけど・・・

あと、この手の増設アンテナの実力はどうなんでしょう?

試してる人いませんか?無線が部屋までとどかないのです。
とぎれる・・・今も途切れ途切れです。

使っている方がいたら教えてください。
391不明なデバイスさん:02/12/18 01:50 ID:iiyUyj5o
>>387
3Mしかでないんじゃ、11Mと何が違うのかと思うのですが。
392不明なデバイスさん:02/12/18 02:16 ID:w3HYWp9r
>>391
彼の理解では、22M無線LANはあらゆる状況で11Mの2倍の
実効速度が出ると思ってるんだよ。
つまり22M→3Mだから11M→1.5Mよりスループットが稼げてADTECマンセー!
ということ。
11aにして外部アンテナでもつければよっぽど速いのにね。
393357:02/12/18 02:52 ID:Lff5Z6G1
ADLINK2422APCキター!ってことで、さっそく接続テストしました。

Server: Windows 2000 Server SP3(自作機)
Client: Windows XP SP1(東芝 Libretto L5 TNKW)

IISのFTPサーバ機能で、テキスト形式 10000000Bytes のファイルを
バイナリモードで転送。
WEPは128bit。
距離は1m程度ですが、アンテナが若干上方に置いてある感じで、高低差ありです。


------------------
ADTEC ADLINK2422AP
------------------

ケース1:Libretto内蔵無線
     Driver Ver:7.24.0.0300
     →461.94 KBytes/sec

ケース2:Intel PRO/Wireless 2011 LAN PC Card
     Driver Ver: 3.1.1.28
     →480.50 KBytes/sec


ケース3:Corega Wireless LAN PCCB-11(WECA Compliant)
     Driver Ver: 1.0.0.1
     →411.21 KBytes

ケース4:ADTEC ADLINK2422C
     Driver Ver: 1.0.0.0
     →796.31 KBytes
394357:02/12/18 02:53 ID:Lff5Z6G1
以下、参考データです。

-------------------------------------
AP:IBM 高速ワイヤレスLANゲートウェイ
-------------------------------------
ケース1:Libretto内蔵無線
     Driver Ver:7.24.0.0300
     →387.64 KBytes/sec

ケース2:Intel PRO/Wireless 2011 LAN PC Card
     Driver Ver: 3.1.1.28
     →401.19 KBytes/sec


ケース3:Corega Wireless LAN PCCB-11(WECA Compliant)
     Driver Ver: 1.0.0.1
     →334.84 KBytes

ケース4:ADTEC ADLINK2422C
     Driver Ver: 1.0.0.0
     →367.51 KBytes


他にもPC型/USB型クライアントがいくつかあるのですが、
3CRSHPW196-APとGW-NS11Hは修理中、WN-B11/USBSとUSB Stick-11は
計測が面倒なのでやってません。
395357:02/12/18 02:54 ID:Lff5Z6G1

個人的には10m離れた壁1枚越しの部屋にあるCOMPAQ WL215との通信で
470KBytes/secをマークできたのが非常に嬉しいです。
IBMのゲートウェイでは300KBytes/sec程度しか出てなかったので…。

完全にIBMのゲートウェイから移行する予定ですが、
有線LANの口が1個しかないのがちょっと難点です。
(スイッチングハブ機能が無くなったため)
ルータ無しでケーブルモデムやADSLモデムを使っている人も面倒くさそうな予感。
396バカな俺でも:02/12/18 02:55 ID:n/nIt235
葛藤を想像することが出来たが。
現状、値段も含め11bと同じ使い方が出来、尚仕様上ポテンシャルが見込める
かもしれない。と書かれているし恐らくはそう考えたと思われる。

また言及されていないが11gが普及するとして現行設備が流用できることを
目論んで(ここでもしかして22Mbpsが活きるかもしれない)いることは想像に
難くない。

で、特に解らないのは391は判定保留として>>392が何故煽っているのか
ということだ。
397357:02/12/18 03:08 ID:Lff5Z6G1
>387

やっぱカードのベコベコはうちだけじゃなかったんだ?(^^;
っていうかうちは擦れよりも、挿入したときの
奥側に感じられる引っかかりが気になったけど…。

> 22Mが普及するとは思いませんが、最悪11MのWiFi対応機器としても使えるので、
> 値段も11M製品と全く変わらずかなり面白い製品ではないでしょうか。

個人的には、GW-US11Sみたいに、WEPパスワードで
ASCII文字列とHEX文字列が別々に生成されるタイプでも
きちんと繋がるのかが心配なんだけど…。
とりあえず週末にでも試そうかと思いつつ。
398不明なデバイスさん:02/12/18 04:13 ID:/nwvOBL/
>>392
>11aにして外部アンテナでもつければよっぽど速いのにね。

11bと変わらない価格というのが重要ポイントです。
11aに外部アンテナ付けると…貧乏人には厳しい価格に?(汗)

速度の測定方法は適切じゃなかったですね。
ローカルで測定しなおしてみないと。

>>397
あらら、そちらもベコベコでしたか(^^;
あとオンラインマニュアルが付いているとはいえ紙のマニュアルが内容薄すぎる
と思ったのですがどうでしょう?
A4の紙が1枚だけって…。
399不明なデバイスさん:02/12/18 09:04 ID:Mg23G5Q+
PLANEXのGW-AP11Sって、最近1台9000円くらいで売ってるんですが、
これってどうですか?2台買ってAP間通信させようと思ってるんですが。

ISDNで、木造の建物で直線距離15mくらい。その間に部屋が1つと廊下があります。
AP間では、ファイルのコピーなどは行わず、インターネットだけなので、ISDNが
問題なく利用できるくらいのスループットが出ればOK。

あと、ものすごく田舎なので、セキュリティ面での心配はそれほど無し。
(隣の家まで50mくらいあるし、たぶんパソコンなんて持ってないと思う)

この機種が9000円って買いなんでしょうか。もっとコストパフォーマンスにすぐれた
商品ってあります?
400不明なデバイスさん:02/12/18 11:57 ID:/acN7xok
>>396

22Mbpsは11gのオプション扱いだったと思われ。
ADTECのってTIチップのだから、少なくともTIチップ使った11gシステムとは互換性あるでしょ。

TI以外のチップ使ってるメルコとかの11gと通信できるかは、やってみなきゃわからないだろう
けど。

>>398

確かにアレは薄すぎるけど、22Mbpsに手を出すのなんて人柱チックなユーザーだろうから、
あんなもんでもまぁいいかな、と。実際読まずに使ってるし。
401357:02/12/18 13:59 ID:PuqB4AFh
>400
11g対応目当てで買うやつなんているのかな?
それで買うなら人柱だけど、11b製品としてWi-Fi Certifiedなところに魅力を感じて
買うやつのほうが多いと思うよ。

もっともオレの場合は振り込み直後にメルコ発表聞いたんで、
受け入れるしかなかったわけだが。
Wi-Fi(5)のロゴが入った11a/g製品が出たら、とっとと乗り換える予定。
402400:02/12/18 14:59 ID:/acN7xok
>>401
11gについては実際に規格が固まって物が出てから考えるさね。
確かに11g対応目的で買う奴は少ないだろうね。俺もたまたま必要な時に同じような値段
で多少高速な製品があったからって感じで買っただけだから。

ホントは11aの54Mbpsってのにも惹かれてたんだけど、価格と通信距離がなぁ・・・
かと言って11gの規格が固まるまでは待てないし、正月休みに無いと不便だったからメル
コのも待てなかったし。
403不明なデバイスさん:02/12/18 20:15 ID:s7q1Dpma
TKIPだかなんだかが出てから買うのがいいんかなぁ
404不明なデバイスさん:02/12/18 20:51 ID:W0bqwmwT
必要になったら買っとけ
405不明なデバイスさん:02/12/18 22:10 ID:fV0WSXvb
>>400
T.I.のPBCC変調の22Mbpsチップは11gのオプションじゃない。
11gは11aと同じOFDM変調方式。

ただ、11b互換は11gと同じなので、11bでなら11gとの通信は出来る。
406不明なデバイスさん:02/12/18 23:26 ID:28SqB1ND
安くてお勧めのアクセスポイント教えてー。
407不明なデバイスさん:02/12/18 23:30 ID:Lff5Z6G1
>406
東洋
408不明なデバイスさん:02/12/19 00:19 ID:fOD8Ed1S
>>382
思ったより早く帰れたので汁のドライバをインスコしてみました。
インスコの際自分でメーカー・カードの種類を選択する必要があったのと
選んだら『対応してないドライバです、インスコは勧めません』という
警告が出て戸惑いましたが、インスコ強行して無事認識。

結果ですが、今までと比較すると極めて安定するようになりました
2Mくらいのファイルを何回か落としてみましたが
一度も止まることなくいけたので感動もの

あきらめかけていた、もう1台のデスクトップマシンを
ファイルサーバやプリンタサーバとして使う考想も復活できそうです
409不明なデバイスさん:02/12/19 01:10 ID:c4htncD+
ORiNOCO系のカードってWin98とかだとShared Keyに対応してないのだね。
はまっちゃったよ。
410不明なデバイスさん:02/12/19 10:44 ID:YIdZivsz
411225:02/12/19 11:17 ID:BR9d69pt
エレコムのLD-WBBR4L
プリントサーバ機能も付いててよさそうな予感がするだすが、
どうでやんすか?
412不明なデバイスさん:02/12/19 19:12 ID:qhLECHzn
>>399
AP11Sもってる。残念ながらAP間通信はしていない。
普通のAPとして使っている範囲では、別に問題はない。
細かいことを書くと、
(1)設定はSNMPベースの専用ユーティリティを使用
(2)SS-IDを隠す機能はない(まあ、こっちが普通だが)
(3)AP間通信は同一機種のみ
まあ、APとして、とくに安いというわけではないが
AP間通信を保証している製品という条件なので、悪くはないのでは。
413412:02/12/19 19:39 ID:qhLECHzn
ちなみに、距離15mは試したことない。
そんなに広い家ではないので(w
414不明なデバイスさん:02/12/19 19:54 ID:zqlE+SCB
無線では京セラが最高だよ
ネットスタンブラだが何だかで、電波拾ってみろ
メルコの駄目さ加減 電波や製品品質のバラつきに唖然とするよ
コレガの電波の意外な強さ
京セラの電波の綺麗さがわかるから
駄メルコで困ったときは京セラで解決するよ
それで駄目だったら駄目だよ
415不明なデバイスさん:02/12/19 20:11 ID:kqEVsX/h
>>414
OEM(Original Equipment Manufacturing)って知ってる?(w
416不明なデバイスさん:02/12/19 21:09 ID:IJfDNsS6
いぢめちゃだめだ(;´Д`)
417不明なデバイスさん:02/12/19 21:21 ID:YIdZivsz
>>414
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038725661/l50

釣堀でも、これこれ! w
418不明なデバイスさん:02/12/19 22:12 ID:zQt7/ImF
>>414
電波の強さとか、電波の綺麗さ なんて言ってる知識ない人間の
言うことなんてなぁ。
お前から発せられてる電波は綺麗か?
419不明なデバイスさん:02/12/19 22:27 ID:nxlwotwB
>>390

NECのWB7000HにメルコのWLE-DA付けてます。
おそらく中身はWL11CAと思われるので問題ないと思います。
取り付け前に5.5Mでしか接続出来なかったのが
ぎりぎり11M接続になったので効果はあった模様。
420414:02/12/19 23:17 ID:yH0iX6cz
ぼくは電波がみえるんですよ
京セラの電波は虹色に輝いて見えるんだ
メルコは黄土色
421ヘタレ無線屋:02/12/19 23:31 ID:riRYnQuQ
>>414
電磁気学等無線技術を学んだ漏れから一言。


アフォですか?
422不明なデバイスさん:02/12/19 23:35 ID:CCjkUUAG
>420
そんなに弱い電波じゃみんなの心に届かねーよw
423不明なデバイスさん:02/12/19 23:45 ID:3iHGvJ0r
電波がボクの頭に命令するんだああapjgらあれjgj0@g9−bちー
424不明なデバイスさん:02/12/20 00:00 ID:fJ+Oy8vd
414 は新しい オモチャ ですか?
425414:02/12/20 00:29 ID:h0/iBGsi
何言ってるの
おまえら
426不明なデバイスさん:02/12/20 01:25 ID:cxuu09Yq
427不明なデバイスさん:02/12/20 10:02 ID:3V9lqsuc
宣伝Uzeeeeeeeeeeeeee!!!
428 :02/12/20 10:50 ID:iBsQfDs4
電波お花畑板には
餃子の具は千円札ににているという
スレがあった。
429不明なデバイスさん:02/12/20 15:41 ID:3l8IKHn6
質問です。これが7980円なんですが、買いでしょうか?

ttp://ccsd.biglobe.ne.jp/comstarz/wireless/index.html

ノートパソコンを無線でルータにつなぎたいと思いまして。
430不明なデバイスさん:02/12/20 16:06 ID:2+M3XHne
>>429
カードだけじゃなくて、セットで7980円?
そうなら俺なら即買い。
431不明なデバイスさん:02/12/20 16:53 ID:ztOK+4nt
>>430
でもXPですらサポート外だからなあ。
カードも斧だし。
その辺が割り切れるなら(例えば11gまでのつなぎとしてとか)
買ってもいいと思うけど。
432不明なデバイスさん:02/12/20 18:31 ID:3l8IKHn6
>>430
カードセットのやつです。カードだけなら、2980円でした。

>>431
まぁ、OSはXPにはする気がないので、現在2Kです。
433不明なデバイスさん:02/12/20 18:46 ID:xYz5Othj
サイトの更新が遅いだけじゃないの?<XP対応状況
非対応とは書いてないし、どうせ汁チップなんだから謹製ドライバで動くだろうし。
アクセスポイントだけでも安いと思った。
434不明なデバイスさん:02/12/21 01:59 ID:tor6BPIu
斧のカードってほんと最悪だな。
分解したのを見たが、ダイバーシティが飾りだった。
435不明なデバイスさん:02/12/22 00:39 ID:VE5oLWSd
>>431
W2K で動くなら XP でも動くだろ。

W2K=NT5
XP=NT5.1
436不明なデバイスさん:02/12/22 01:35 ID:hT+EOrIS
>>435
いやいや、そんな簡単に決められないでしょ。
動くだろうけど。
437不明なデバイスさん:02/12/22 02:47 ID:qn4hVp2E
coregaのUSBタイプ無線LAN(スティックタイプのアレ)をWindows2000PRO使っていますけど
何故か、ユーティリティが動いてるのにタスクバーにアイコンが出てこなくなってしまいました…

他にも、このような症状の方っていらっしゃいますか?&対処法ってあるのでしょうか??
出来ればOS入れ換えは避けたいのですけど…(汗
438不明なデバイスさん:02/12/22 02:49 ID:qn4hVp2E
すみません、sage入れるの忘れてました(汗
439不明なデバイスさん:02/12/22 18:15 ID:AhD9Klzc
440不明なデバイスさん:02/12/22 18:21 ID:8R79cScE
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
441不明なデバイスさん:02/12/22 19:00 ID:veidRW+t
>>439
XJACKじゃない3Comに果たして価値があるかどうか・・・。
442不明なデバイスさん:02/12/22 21:43 ID:KpRkHcLP
現在、有線LANで一台つないでいますが、もう1台デスクトップを無線でつなぎたいのですが
どれにしようか迷っています。
ADSLのモデムはeaccessです。
旦那の希望はセキュリティの入っているWLA−L11Gだったのですが
過去レスに1月発売のWBR-G54のことが書いてありました。
こっちのほうが価格が安いみたいですが、おすすめでしょうか。

ほかにもお勧めのものがありましたら教えてください。
443不明なデバイスさん:02/12/22 23:11 ID:mTWyDEhd
今買うなら、これじゃだめなの? 128WEPはもちろん対応してるよ。
WBR-B11:IEEE802.11b無線ルーター
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/index.html

# IEEE802.11gがどうしても使いたいっていうんじゃなかったらだけど。
444不明なデバイスさん:02/12/23 00:11 ID:JhQ96dGd
>437
うちはまだ遭遇してないなー。
アンインストール&レジストリ手動削除&再インストールしてみた?
445不明なデバイスさん:02/12/23 04:32 ID:6U9UoFNv
>>442

WL11APだろうESS-IDステルス機能まであるし
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl11ap.html
446不明なデバイスさん:02/12/23 13:05 ID:Oe9X5sY7
NECのESSIDステルス機能は、NetStumblerとかで見たら丸見え。
ビーコン出さないとかしないとあかんよね。
447不明なデバイスさん:02/12/23 13:14 ID:Zg1tXS0Y
今のはどこのメーカーのでもESSIDを隠す機能で隠しても丸見えなの?NECだけ?
448不明なデバイスさん:02/12/23 14:16 ID:Zg1tXS0Y
とうかいろいろ見てたらNECのWB75Hはネットワーク名(ESSIDのNECでの呼称)
はネットワーク名を隠す設定でNetStumblerでも見れなくなるとあるが・・・?

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20020626wardrv/wardrv.html
449不明なデバイスさん:02/12/23 16:13 ID:Oe9X5sY7
俺のWB7000HはESSID隠してもNetStumblerで見えちゃう。イヤン
450不明なデバイスさん:02/12/24 02:16 ID:+u3Rl7Yd
無線LANに接続され不正侵入されたら「AirG」は検出してくれる?
451p4223-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/12/24 02:57 ID:ft4tm+kK
家のAPのESSIDをANYにしてWEP設定しないでおいたら
開放してることになるの?
452不明なデバイスさん:02/12/24 10:12 ID:gIJMkNxe
>>449
スタンブラーで見たけど、俺は見えないよ。
隠す設定は、タイマーかかってるから、タイマーが満了してから試せば見えない。

ちなみにレビュー見つけました。
http://www.rbbtoday.com/peripheral/hard/20021213/

>>451
危なすぎ。既にあなたのPCに保存されているエッチ画像は、
みんなに丸見えです。
453不明なデバイスさん:02/12/24 11:03 ID:C2pGxURS
まぁ、せめて
・ESS-IDは、興味を惹かない名前にする。ANY接続が拒否できればなおGood。
・WEPは、128bitでかけておく
・特定MACアドレス以外は接続拒否
はしとかないとなぁ。。。
454不明なデバイスさん:02/12/24 19:48 ID:5GVFMxvG
ガイシュツの話題で申し訳ないが
>>126で言われてた


━━=有線   ──=無線

モデム━━ハブ━━PC
        ┃
     無線LANAP───PC

という構成にしたいのですが、これできちんとつながりますか?

モデムはイーアクセスのルータ機能付き、現在はハブを介して有線でPCにつないでいます。
この環境へハブに無線APを追加したいのですが。
455不明なデバイスさん:02/12/24 20:21 ID:b2OjE71u
>>454
モデムがルータ機能付きのものなら大丈夫。
456不明なデバイスさん:02/12/24 20:36 ID:5GVFMxvG
>>455
どうもです。
モデムはNECのDR202です。
これって、ルータ機能付きですよね?
457不明なデバイスさん:02/12/24 21:01 ID:r3orwjJy
え〜11Mの無線LANの導入を、検討しているのですが
前スレ落ちちゃって見れないもので、このスレしか読んでないのですが。
1万5千円程度の、PCカードとAPのセットのパッケージを考えています。
候補としては、

PLANEX  GW-PK11H (GW-AP11H×1、GW-NS11H×1)
corega   Wireless LAN SetL-11 (APL-11、PCCL-11)
IODATA  WN-B11/AXPH-S (WN-B11/AXPH、WN-B11/PCMH)

の三つで考えているのですが、お勧めや、やめとけってっていうのがあれば
アドバイスお願いできませんか?
458不明なデバイスさん:02/12/24 21:38 ID:ksvXawQA
無線LANを導入したいんだけどネットゲームをするときに
いろいろ障害になるというので躊躇してるんだけど
実際無線LANにすると設定を変えても出来なくなるってことが
あるんでしょうか?
設定次第でなんとでもなるのなら導入したいと思うのですが・・
459不明なデバイスさん:02/12/24 21:45 ID:cILJL0vH
今日、やっと54Mの無線LANのセッティングがオワタよ〜。
アクセスポイントがアイコムのSR21-BBで、
同じくアイコムのSL-5000が差してある。
このセットが一階にあって、二階のパソコンには
ソニーのワイヤレスコンバーターPCWA-DE50が繋がってる。NICはコレガの安物。
んで回線はBフレの新家族。
とりあえず、有線での速度が13M。もっと改良の余地ありだな。
それで、無線の速度が14Mくらい。♪なんでだろ〜(藁
ちなみに家は木造。これが鉄筋だったら繋がらなかったかもね〜。
まあ、とりあえずは満足。
11aの機材を買い出したら、メルコが「11gマンセー」とか言い出したんで
ちょっと動揺したけど、しばらくは11aマンセーでいいや(藁
460不明なデバイスさん:02/12/24 21:50 ID:0ndDSVyD
SONYの11a製品はハードから自分で作ってるくせにしょぼいから、
15Mbpsでりゃいいとこ。やっぱメーカにはノウハウが必要だねぇ。
461不明なデバイスさん:02/12/24 21:58 ID:Fdct244P
それは自分で作っているからしょぼいとも取れる。
462_:02/12/24 22:57 ID:8ivjdGjQ
ちょっとだけインプレです。
自分はPLANEX GW-PK11H(スタータキットみたいなやつね)+WinXP(SONY C-1)で使用します。
宅内環境は、鉄筋マンションですがAPと同じ部屋で大体3〜5m離れて使用しています。
回線品質といえば・・・・繋がったり繋がんなかったりって感じですか。。(涙)
ちなみにウチは12MのADSLを使用し、モデムではLINK速度が約10M出ているのですが、
無線LANをしようすると計測のホームページで280Kと出ております。
言っちゃえば、最低ですね。
1000円ケチらないで、付属アンテナ(オプション)があるコレガにしとけば良かったと思う
今日この頃です。。

以上、簡単なインプレでスマソ
463不明なデバイスさん:02/12/24 23:16 ID:Vmp8ldhx
>462
自宅のLAN内で計測したらどのくらいの速度なの?
切断頻度はクライアントのアンテナの向きにも依るから、なんとも言えないけど。
464462:02/12/24 23:23 ID:8ivjdGjQ
>>463

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/24 23:08:56
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.79Mbps(3063kB,4.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 5.35Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 5.35Mbps(668kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

こんなもんですた。
そっか〜、アンテナの向きも関係あるのか・・・
それにしてもこのAPはどっち向きにむけるんだべさ
465462:02/12/24 23:28 ID:8ivjdGjQ
ちなみに、、
ウチの場合は、繋がってから切断されるという事は100%ないんだけど、
APに接続するまでの時間がかかる。
そして、その後は「弱」という状態が7割、「中」が2割、「強」が1割って感じかな。。
あー
466不明なデバイスさん:02/12/25 00:18 ID:x96x4pnz
WLAR-L11G-LとWLI-PCM-L11Gで無線LANしてました
昨日まで安定して3Mbps出てましたが、急に不安定になり全くつながらなくなりました
有線のパソコンは全く問題なく、無線の方もシステムは一切変更してません
同じような症状の方いますか?故障だからさっさとサポート逝けや( ゚Д゚)ゴルァ??
長文スマソ。・゚・(ノД`)・゚・。モウナキソウ
467不明なデバイスさん:02/12/25 00:20 ID:c6fzryTE
>>466
隣の家の喜久蔵さんが、ボケちゃってレンジでパンを温め続けているとか。
468p1232-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/12/25 01:20 ID:YpWsJo82
>>452-453
やっぱそうか。でもド田舎だから無線LAN使ってるやつなんかいるのかな。
キー考えるのめんどいな・・・。
469不明なデバイスさん:02/12/25 04:05 ID:T3cVbfbf
キーなんて適当で十分だろ、思い付くままに入れとけよ(w
470不明なデバイスさん:02/12/25 20:51 ID:uy09MMcC
官公庁の無線LANでWEPやMACアドレスフィルターかかってなくて
情報漏れっつって、今頃問題になってるみたいね(朝日新聞より)

だれか1人くらい2ちゃん見てる香具師いなかったのかねw
471不明なデバイスさん:02/12/25 20:59 ID:fVpKbKzq
気付いても余計な事言わない方が良い立場の人もいるしな
472不明なデバイスさん:02/12/25 23:19 ID:CEOp4Um7
NEC PA-WB7000/BC とメルコ WBR-B11/GP は、性能・安定性から
どちらがお勧めでしょうか?
価格は同じくらいで
本体スループットはWB7000の方が高速みたいですけど・・・

初めての無線LAN導入なのでご教授ヨロシク。
デスクトップ−有線 ノート−無線です。
473不明なデバイスさん:02/12/25 23:26 ID:BFxtXLM3
>>472
melcoも好きだけど、NECに一票!
474不明なデバイスさん:02/12/25 23:30 ID:SGvwQAJ3
そろそろケーブルの取り回しも面倒になってきたので、無線LANを
導入しようと考えています。最初は54Mの方にしようと思ったんですが、
安価な22Mも出てきているので、取りあえず11Mにして普及の様子を
見ようと思っています。

地元の店をざっと廻ってきたんですが、どこも店頭にはメルコとコレガ
の製品しか置いてありません。ここの関連スレを見てみると、どちらも
あまり評判が良くないようで、心配です。でも、今から他社のを取り寄せる
にも時間がかかりそうなんで、様子見でもあるし、どちらかにするつもり
です。

メルコ製品とコレガ製品、敢えて選ぶならどちらでしょうか?
現在使ってらっしゃるユーザーさんのご意見をお聞かせください。

一番心配しているのは、接続が安定するかどうかです。スピードは
その次でしょうか。あと、設定のしやすさあたりについても聞かせて
いただければと思います。
475不明なデバイスさん:02/12/26 00:20 ID:6GIqddTM
つーか、どの製品を買っても当たりとはずれがあるよ。
選択肢がすくないなら、デザインで決めてもいいんじゃないの?
俺はメルコの楕円形が結構好き。
476不明なデバイスさん:02/12/26 02:30 ID:+YJL2OoO
477不明なデバイスさん:02/12/26 03:47 ID:FIMqY5n1
>>474
通販で買えば?
そうすりゃ選択肢はよりどりみどり。

ま、二つのメーカーから選んだほうが楽ではあるが。
478とどろきさん:02/12/26 07:30 ID:/6vWllrw
ああ
479不明なデバイスさん:02/12/26 10:43 ID:XxvOGsAr
>>472
俺もNECに一票
480不明なデバイスさん:02/12/26 11:02 ID:SXJS2LZj
スマセン、同じような質問をしますが。。。
先日3CRWE62092A-JPをなくしました。すごい残念です。
で、買いなおしを考えているのですが、3CRSHPW196-APと
比べてどっちの方が性能がいいでしょうか?
481不明なデバイスさん:02/12/26 11:56 ID:zKFVXUqi
ADSLを今度入れて、ついでに無線ルータ入れて2台で無線接続してみようと
考えてます。

2台以上でネットは速度以外にそんなに問題無いと思ってますが、winnyとかMX
見たいなのをやろうとしたときはどうなんでしょうか?
一台はネットで、もう一台はMXとかなら、2台一緒にMXしてるわけでないので
大丈夫だと思うのですが、どうでしょうか?
実際やってる方のアドバイスもらえますか?

482不明なデバイスさん:02/12/26 12:04 ID:xfwm1Fxm
>>480
個人的には圧倒的に196。
092Aって不具合多くない?ユーティリティ強制終了したりとか。
感度もかなり違うと思う。092Aも悪くはないけど、196はもっと良い。
ただし、気のせいかもしれないけどXJACKしまったときの感度は
092Aの方が良いような気がする。
あと、注意したいのは196はXJACKがなかなか閉まってくれない物
が結構多いので注意。気になるなら、近所の返品交換できそうなお店で
買いましょう。
483不明なデバイスさん:02/12/26 12:47 ID:SXJS2LZj
>>482
そうですか、196の方は廉価品って聞いていたので遠慮していた
感があるんですけど。確かに092の方のユーティリティは使いづらい
ので196もいいなーと思っていたのですけど。

多分通販になるので返品できるところを探します。
ありがとうございます。
484不明なデバイスさん:02/12/26 12:50 ID:+YJL2OoO
485不明なデバイスさん:02/12/26 15:08 ID:v2jhiTEO
>481
何がどう大丈夫なのかと

淺日の手下に無線盗聴されて、
『違法に入手したファイルが大量に存在した』と晒されるのがオチ
486不明なデバイスさん:02/12/26 20:48 ID:XxvOGsAr
>>485
爆・爆・爆笑
487不明なデバイスさん:02/12/26 21:40 ID:SXJS2LZj
ソニーの無線LANカード、PCWA-C150のドライバ
型番入れてぐぐると英語版だけど出てくるね。
既出なきがするのでsageです。
488472:02/12/27 00:41 ID:ltD9C+ql
>>473
>>479
どうもです。
NECを推すのは、実効スループットの違いからでしょうか?
489 :02/12/27 01:50 ID:P3/NPzRF
デスクトップだと、PCカードを使えないというか、
PCI潰して、PCカード使うのが嫌。
というので探してたら、ワイヤレスLANセットってのがあるんですね。
ルーターの子機がLAN接続ってことです。
このスレの初めの方で、話題にしてた人がいたので、
とりあえずということで。
価格ドットコムで、最安値が、27,070だから、
どこでも、30K前後で買えそうですね。
話題のNEC BR1500Hと同じ?だから、結構いいかも。
http://121ware.com/product/modem/aterm/warpstar/wb7000h/point.html
490不明なデバイスさん:02/12/27 03:02 ID:NPC/IIBe
WL11E導入した。
これでデスクトップは有線。
ノートパソコンは無線と住み分けできた。
配線に制約が大きいマンション住まいにとって、
無線はとても助かるよ。
491不明なデバイスさん:02/12/27 10:31 ID:QaBB7vQo
>>489
AtermWB7000HとWL11E2のセットでしょ?
俺もすごく興味を持ってる。そんなに高くないし魅力だよね。
今までUSBタイプの子機使ってたけど、2台ワイヤレスで使いたいデスクトップがあるから、
複数つなげられるWL11E2がいいかも...と思ってる。
誰か人柱ぷりーず。
492不明なデバイスさん:02/12/28 02:09 ID:bxorPx6e
メルコ
WLAR-L11-L・WLAR-L11G-L・WLAR-L11G-L-FSの新ファーム公開
http://www.rbbtoday.com/news/20021227/10024.html
493466:02/12/28 02:49 ID:5nmiERV1
ルータについてた犬の毛を掃除したら直りました
。・゚・(ノー`)・゚・。
494不明なデバイスさん:02/12/28 09:45 ID:IGdBB6fX
マイクロソフトのベースステーションMN-500と、無線LNAカードMN-520使っています。
かなり使いやすくていいですよ。
495不明なデバイスさん:02/12/28 10:26 ID:hFzGQNGG
>>493
よかったね(*゚ー゚)
496不明なデバイスさん:02/12/28 14:25 ID:xE32g9Ce
コレガのAPL-11とメルコのWLA2-S11は、どちらがいいんでしょう。

それと、それぞれの上位機種の、APM11やWLA-L11Gにすると、いいことがあるんでしょうか?
497414:02/12/28 15:17 ID:P1DY7gR7
安定度では京セラが一番だよ 無線は要は繋がってればいいんだよ
メルコは糞 量産で能力落としてるのは間違いない あんなのはオモチャだ
コレガはそこそこだよ
NECは何を作っても自社サービスへ囲い込みが商売の基本だ
498不明なデバイスさん:02/12/28 15:29 ID:Zaid7MdT
499不明なデバイスさん:02/12/28 15:30 ID:Zaid7MdT
500414:02/12/28 16:06 ID:P1DY7gR7
http://www.computerworld.jp/resource/keyword/back/20010209.html
メルコを50台以上、コレガ・京セラを20台くらい、NECを5台程度みた結果
だけど、俺は学歴が無いもんでよくわからんが、S/N比というのは、京セラ
が綺麗だ
メルコは一貫して赤いノイズが90超えて暴れまくる、これは発売当初から
一貫してる。信号の強さは、初期の方が強いので、繋がらないときは、わざ
わざ初期の中古カード探してくる
故障は(率で見ても)メルコが一番多い、次いでコレガ、NECとメルコ(実際
には皆無)
501414:02/12/28 16:11 ID:P1DY7gR7
個人的にはメルコは商品としては玩具だと考えて予防線を張りまくる
ことにしている。
無線商品として扱うのは京セラとNECとコレガ
とにかく繋がってればいい
502不明なデバイスさん:02/12/28 16:13 ID:hr0YbdH3
>>414
3comとかソニー(中身はOrinocoだけど)とかも考察してください
503不明なデバイスさん:02/12/28 16:34 ID:9q14ldLe
無線を何もわかってないカキコだな・・・。
寒いのでsage
504414:02/12/28 17:18 ID:P1DY7gR7
S/N比はネットスタンブラーで見る。
メルコは赤いノイズのバラツキが物凄く大きい。京セラはバラツキ小さい。
メルコはカードと無線APの向きのマッチングで相当変動する。
メルコのAPはシグナルは強いので使いものになるが、ルーターは弱くて
障害物の多い環境では危険。

>3comとかソニー(中身はOrinocoだけど)とかも考察してください

チップのこととか分からんので分からん。商品を手にする機会も少ないので。
でも無線はアンテナとかの形状だと思う。
日本の家屋は木造だが、家の中心に廊下があったり、障害が結構多い。
メルコの無線ルーターの形状はどうかと思う
505不明なデバイスさん:02/12/28 22:03 ID:Zaid7MdT
506474:02/12/28 22:12 ID:AlXhXWdd
>>414さん
なるほど、メルコよりはコレガの方が多少マシということなんですね。
将来的には54Mか22Mにしようと思ってますんで、入門機として、
コレガのを購入しようと思います。

ありがとうございました。
507不明なデバイスさん:02/12/28 23:28 ID:nTbx1VWC
つぅか京セラって全部OEMじゃ?
508不明なデバイスさん:02/12/28 23:30 ID:gm+6uGmg
最近、ルータ(WBR-B11)を購入して、設定終わった後に
ウイルスバスターをインストールしたんだけど
ファイアーウォールは入れちゃいけなかったのかな??
なんか、web開こうとするとシステムダウンしちゃうんだけど。

ファイアーウォールを解除したら元に戻った・・・
あほな質問ですまんけど、誰か教えて下さいです。
509不明なデバイスさん:02/12/29 00:01 ID:GSDynl2V
>>507
本当のことを言っちゃだめ!
OEMを理解していないどころか、S/N比とNetstumblerだけで無線を理解したと信じて、
自信満々に解説してるのだから!
ここは冷たく見守ってあげないとだめ!
510不明なデバイスさん:02/12/29 00:31 ID:94hxR/GN
しかも京セラおもいっきし鬼門だし
511不明なデバイスさん:02/12/29 01:05 ID:o7oz9AqQ
>チップのこととか分からんので分からん。商品を手にする機会も少ないので。
>でも無線はアンテナとかの形状だと思う。
>日本の家屋は木造だが、家の中心に廊下があったり、障害が結構多い。
>メルコの無線ルーターの形状はどうかと思う

ところで、メルコの無線ルーターって、他にアンテナ付けられるんだけど、知ってる?
512不明なデバイスさん:02/12/29 01:27 ID:SX/n7zB0
どうせ、京セラを使ってるSI業者じゃないの?
そんなキチガイ業者があるのかは知らんが。
とにかく、>>414とかはめっちゃ頭悪そう。
513不明なデバイスさん:02/12/29 02:58 ID:3WBVqjCq
514不明なデバイスさん:02/12/29 03:16 ID:3WBVqjCq
昨日の午後、行き付けの郵便局で、窓口が混んでてしばらく待たされ序に、
郵便料金用のPOSレジ?(東芝テック製)を見てたら、後方に無線LANカ−ド発見!?
それがなな何と、メルコのL11かL11Gだった!(しっかりバファロの印字も有 w)
既出でも一見の価値有り!!
(抜き取られない様に、金属バーでガードされてました。)  終
515不明なデバイスさん:02/12/29 23:26 ID:GSDynl2V
汁のPRISM2のカードでスループットをNetperfで計測してみたら、
4.88Mbpsとかいう値が出た。
距離は3mぐらいで、WEPはなし。
ちなみにカードはSHARPのCE-WC02。
他の汁ユーザの人はどのくらいスループット出ますか?
516不明なデバイスさん:02/12/30 04:56 ID:kcbiAkMa
初心者なんですけど(ネタではありませんよw)、
無線LANは家のドアなどがピシッと閉まってても、
その電波というのは、きちっと通るものなんでしょうか?
有線より速度は落ちるとは思いますが。
たとえば締め切った2階にアクセスポイントを置いておいて、
1階でも問題なく使えるのでしょうか。ちなみに木造建築です。
なんか、床は電波が通りづらいというようなことをどこかで見たような気がしたので。
そこのところ、どうなのでしょう?
517不明なデバイスさん:02/12/30 05:29 ID:kcbiAkMa
>>516の追記
アクセスポイントから着信パソコンまでの間に
木の扉と硝子の扉が2つあるんですけどが、
この場合の電波の通りはどうでしょうね。
というか電波というのは物質を通り越して直線で飛んで行くのか?
それとも物質に当たって反射しながら飛んで行くのか?
どうなんでしょう。
なんか厨房的な質問で恐縮ですかw
518不明なデバイスさん:02/12/30 05:35 ID:kcbiAkMa
>>517の追記
やっぱり有線にすべきですかね、面倒でも。
519不明なデバイスさん:02/12/30 05:40 ID:kcbiAkMa
>>517の追記2 連続ですみません。
というか電波通す物質とそうでない物質があるだけですよね。
でもたとえ電波通す物質でもそれが幾つか重なると
電波の通りもやはり悪くなるものですかね。
それとも、そんなことよりも、距離の長さの方が問題なんですかね。

520不明なデバイスさん:02/12/30 13:15 ID:HJpJz1dG
距離が長くなるだけ、障害物が重なれば重なるだけ、どちらも電波弱くなるよ、当然。それが組み合わされるなら、なおさら。
物質レベルで電波を通す通さないなんか、あんま意識しなくてもいいと思う。無線アダプタ間の間に挟まるもの全て障害物と考えるべきだし。

ドアが閉まっていようが間に床があろうと電波は通るこた通る。弱くはなるが。
じゃあそれはどの程度かって話になるが、これは完全にケースバイケース。
フロアが違うとかなり弱くなるという話もきく一方、問題なく使えてる人もいる。
もう家・部屋ごとに異なるわけで、やってみるまで誰にも分からない。
感度の点で不安だけど、でも無線LANって人は、保険の意味で指向性アンテナがオプションででもつけられるモデルを選ぶしかないかな。

有線引き回せるなら、そりゃそっちのがコスト・速度・安定性・セキュリティ等いいに決まってる。
ただま、無線LANを検討しようって人は、漏れもそうだけど、いろんな意味でその線の引き回しがイヤなんだよねw
521不明なデバイスさん:02/12/30 13:17 ID:HJpJz1dG
×無線アダプタ間の間に
○無線アダプタ間に

RRカコワルイ・・・
522不明なデバイスさん:02/12/30 14:01 ID:z5Jym4ot
>>521
揚げ足取り カコワルイ…
523不明なデバイスさん:02/12/30 14:17 ID:zy4dgr3N
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://web2001.kakiko.com/koma/
524不明なデバイスさん:02/12/30 14:22 ID:eRAgxtfa
>>522
いや、>>521は自己レスしたんだろ…。>>522よ、大丈夫か?
525不明なデバイスさん:02/12/30 15:13 ID:4S+xBLml
526不明なデバイスさん:02/12/30 16:01 ID:kKgDcWLz
自分の揚げ足取るのも一興
527不明なデバイスさん:02/12/30 16:13 ID:zz/evYV0
体が柔らかくないと出来ない芸当。
俺には無理。なんてったって前屈記録マイナス
528不明なデバイスさん:02/12/30 17:26 ID:+jd1rbpA
教えてください。
今現在、2セッションに対応していないルーターが今後、
2セッションに対応する可能性ってありますか?

iCOMのSR-21BBを使っています。
529不明なデバイスさん:02/12/30 19:23 ID:ENv76Pax
無線ファイルサーバ構想が潰えた。
むうぅ。メルコめ。なにがLANだ。トランスミッターじゃないか只の。
530414:02/12/30 19:54 ID:J/keW3bS
世間一般の売れ方と異なって、京セラ使う比率が多いのはメルコの無線を
入れた後始末に使った結果です。
日本の家屋は、玄関のエントランスや廊下を挟むと壁二枚なる。
これがメルコの限界です。そこに、箪笥や本棚や、なにやら障害物が入ると
2.5枚のグレーゾーンに入る。このケースが非常に多くなる。
以前のメルコは、電力だか電波だか知らんが、今よりも強かったので、
バラツキが多くともなんとか繋がっていたが、今の量産型の奴は、2枚
しか越えられん。だからそういう場合は、親機にアンテナ付きの京セラや
コレガを使う。
とにかくメルコは条件が良くないと駄目だということ。
無線の設置には、もう3段4段構えで準備して、別売のアンテナ取り付ける
のは最後の最後
531414:02/12/30 19:59 ID:J/keW3bS
基本的には、ルーターと無線アクセスポイントを別々に買った方が
良い。
新築の家はまだモノが少ないので通りやすいが、古い日本家屋は
障害物だらけで、ルーターから有線で無線APを適切な場所に持って
いかないと駄目なケースが結構多い
532不明なデバイスさん:02/12/30 20:03 ID:kcbiAkMa
>>520
おお、どうもありがとう!
やっぱケースバイケースだよね。
やってみるかな。
533名無し募集中。。。:02/12/30 20:04 ID:8oRNtwXs
ウチはマンションなんだが、無線LANはちょっと考えた方がいいかもしれないぞ。
壁を一つや二つ隔てただけで、電波を確保するのにアクセスポイントの位置を
変えたりして大変だった。今は最良の位置を見つけて安定状態に入っているが・・・・・

ちなみに、ウチが使っているのはメルコのAirStationシリーズの『WLAR-L11-L』で、
『xDSL/CATV対応』ってのをウリにしているヤツだ。
534414:02/12/30 20:07 ID:J/keW3bS
メルコは非常に多く使うので、電源アダプターの故障が多いし、今も
収まっていないのが難点。ホームページでアナウンスしている他の
ロットもアダプターの交換が頻繁に起きている。
無線GPカードは、セット売りで入っているカードは、単体売りの奴より
受信が弱い。昔のカードの半分しか%が出ないのが頻繁にでる。
APタイプのは強い電波出すが、アダプタに難点がある。
ルータータイプのは電波が弱い。
だからセット売りのものは別売のアンテナ買わないと駄目ケースが
多い。
535不明なデバイスさん:02/12/30 21:24 ID:FGremGrw




         ・・・コノヒトハ デムパ デツカ??
 
 
536不明なデバイスさん:02/12/30 21:44 ID:eFd6BFaa
>>535
yes.
537不明なデバイスさん:02/12/30 23:20 ID:TZmKHF00
 ノートパソコン買ったのでウハウハ無線Lanを使っていたのですが、WEP設定を
したとたん数分ごとに接続を切断される症状が出ました。最初はアクセスポイントの
位置を疑いましたが、アクセスポイントの真横でも症状が出るのでWEP設定やめ
ました。とたんに電波は快調!良かったよかった...って駄目じゃん!
 使用機器はIO-DATAのWN-B11/AXPHとSONYのPCWA-C150Sです。ちまたの評判ではIO-DATAが
怪しいなぁ...
 WEP使えんのは気持ち悪いから、他機種の評判を調べて近い内に新しいアクセスポイントを購入します。
538414:02/12/30 23:42 ID:J/keW3bS
メルコの無線ルーターセットは開けてみるまで性能が分からん。
他社製品に比べて、製品のばらつきが大きい。
クライアントマネージャーというのが付いているが、これで見ると
木造の壁一枚(天井も壁)で30%低下する。二枚の壁を隔てると
60%低下して、30%近辺の受信状態になる。
メルコのセット売りの奴は、ここで受信状態がふらつくので、追加の
障害物があったりすると(押入れとか箪笥とか本棚ダッシュボードや
ベッド)、納品できなくなる。前はこうじゃあなかった。
電源アダプタの問題で出力が下がったせいなのかな?
539不明なデバイスさん:02/12/30 23:52 ID:GgBzWPc/
↑意味不明
540414:02/12/30 23:54 ID:J/keW3bS
メルコの製品が変化してるのが良く分かるのは、初期のISDN無線ルーター
で届いていた家に、今の無線ルーターセットを持っていくと通信不能に
なるのでわかる。繋がっても受信状態が悪化している。
こういうときは、古い無線カードを使い続けると良い。
ISDN無線ルーターをばらして、無線カードを取り出し、ノートPCに挿して
やれば以前と同じ状態で利用できる
541不明なデバイスさん:02/12/30 23:55 ID:nvo1qaCD
>538
せっかくまともな事書いてるのに、連続ゆえに自滅するタイプ
542不明なデバイスさん:02/12/30 23:58 ID:0JDHCEYa
>>514
西武デパ地下なんかにもよくある。
Net Stumblerかけると、大量にひっかかる。
543不明なデバイスさん:02/12/31 00:03 ID:ghKEYIX9
>414の電波の影響でうちの無線LANの調子が悪いのですが
皆さん、なにかよい解決法はないですか?
544414:02/12/31 00:08 ID:wyYc9Da/
メルコは夏場は特に気をつけないといけない
陽のあたる場所に置いてはいけない
原因不明の通信不能が起きたら、日陰に置いてやる
そうすると直る
これはメルコ特有の現象で面白い
545不明なデバイスさん:02/12/31 00:54 ID:YdWDiBbb
うち、木造一戸建てで、2FにおいてあるメルコのWBR-B11に、
セットで付いてるGPでアクセスしてたけど、別に問題なかったよ。
2ちゃん見てたりしただけなので、速度とかはあまり気にしてなかったけど。

むしろ、大きさの都合(VAIO U3なので)で今付けてる、SONYの出っ張りの
ないやつのほうが、同じ部屋でも唐突に切れたりする。
もっとも、手で完全に覆うような持ち方だからという気がするが・・・。
546414:02/12/31 01:10 ID:wyYc9Da/
無線LANを導入するときは、まず、
ルーターとPCを使う場所を直線で結んで、その間に何があるか調べる。
壁二枚ならひとまず可能と考える。
1階2階の場合真上の部屋なら天井が壁一枚になる。斜め上の部屋なら、壁2枚
になる。
そのほかに何も無いなら、メルコの無線セットでもOK
押入れがあったり、本棚があったり、ベッドがあったり、2階で机の上で使ったり
という場合には、0.5枚相当と考える。
2.5枚なら、メルコなら無線APとルーターに分離した買い方をするか、受信側をカード
ではなくUSBタイプにして、受信状態をいじれるよう逃げる手を考える。京セラのルーター
を使っても良い。このグレーゾーンでの逃げ方はいろいろある。予算金額で対応の仕方を
替えられる。
壁3枚では、もう別売アンテナを買うしかない。
それ以上は有線LANでいくしかない
547不明なデバイスさん:02/12/31 01:13 ID:il+TSS2l
しかし突如としてこのスレも終焉を迎えたか。
冬厨恐るべし。
548不明なデバイスさん:02/12/31 11:03 ID:8KUMnfEc
>>541
ですな。

ところでうちはWLAR-L11-L(Gがつかない所期のモデル)でWLI-PCM-L11を
使っている。414氏がメルコの無線LANについて言っている事だが少なくとも
古い機種に関する記述は合っている。%の変化や壁数の変化による数値
変化はおおむねその通り。WLI-PCM-L11GとWLI-PCM-L11GPとで数値が
変わるのは知っていたけど、アンテナの形状が違うだけでそこまで違うもの
だろうか?初期ロットでもそこまでの違いは指摘されなかったように記憶を
しているのだが…。WLI-PCM-L11GPが内蔵されている機種って下位機種
にあるんだっけ?もしそうならアンテナが弱いのである意味当然のような…。

ちなみにうちではWLAR-L11-Lを壁2.5枚(壁2枚+押入れ一つ)隔てて使って
いたときには40%を下回ることもよくあったが、家中央にある階段の天井際
にオプションの壁付けキットを使って設置したところ、数値が40%から70〜80%
まで改善された。アダプタも同時に変えているのでその効果もあるのかも。

あと、アダプタのリコール前とリコール後で出力が変わっているならばそれは
問題なのではないだろうか?(出力差を測ったわけではないので、あくまでも
推測だが。)

無線アクセスポイントとルータを別にした方がいいのは、別にメルコに限った
事ではないので(CPUにかかる負荷を考えれば当たり前)、別にしたければ
別にするのもよし、お金がないなら有線のスループットが多少落ちても我慢
するもよし。熱い場所に弱いのはケース上部に放熱スロットがないからで、
穴を追加してやればおそらく解決する(なんで下側にスロットをつけたのかは
わからん)。

話は戻るが、書き込み数が多すぎて414が荒らしの様になっている点は同意。
何事も節度が大切ってことですな。ここは無線LANのスレであってメルコ製品
のスレではないのだし。
549548:02/12/31 11:08 ID:Y6Ki92I/
>>548

あう、書き込み長いので二つに分けようと思ったが忘れてしもた。

すいません。
550不明なデバイスさん:02/12/31 20:50 ID:MT/UjJsy
初心者スレッドで聞いたらこっちで聞けといわれたのでこっちで聞きます。

今ACCAのADSLなんですが、レンタルしているモデムがルータタイプです。
無線化したいのですが、この場合ルータ機能付きのやつでではなく、アクセスポイントを
買えばいいんですよね?その場合お勧めはありますか?マックアドレス制限とWEPが
ついていて、2万くらいでお願いします。
551537:02/12/31 21:03 ID:mkXvEyZk
>>545
 自分もVAIO-Uなんで出っ張りの無いSONYのPCWA-C150Sを使っているんですが
やっぱ、受信感度良く無いんですかなあ?>IO-DATAのみを悪者にしちゃいけませんね。
 だがしかーし!普通のカードの出っ張りはVAIO-Uで使うには邪魔邪魔邪魔!
どっちみち手で覆ってしまう使い方は感度に悪影響な気もしますし、どっかに
アンテナ部をセパレート出来るカードは無いものか?
 前はこれが良さげに思えたんですが、使う時にはアンテナ出さにゃならないし
VAIO-Uで使うには意味が無いかも?それてもアンテナ収納したまんまでも使えるのか?
ttp://www.3com.co.jp/mobile/wireless/index_wlan.html
 あ、収納時は無効なんだ,,,
552不明なデバイスさん:02/12/31 21:21 ID:6zIPNOJD
>>551
>アンテナ部をセパレート出来るカードは無いものか?
ICOMのSL-120じゃ駄目?
http://www.icom.co.jp/pc/seihin/sl-12-120/index2.html
553不明なデバイスさん:02/12/31 21:46 ID:gcfvZAe/
無線LANで電波の通りが悪い場合はオプションのアンテナを付ける
よりも率直に言ってアクセスポイントを適切な場所に増設すべきでしょう。
そもそもアクセスポイントは一つでなくてもいいはずですし、そのための
ローミング機能も標準化された製品ならば付いているはずです。
554不明なデバイスさん:02/12/31 21:52 ID:drNLTgpR
>>550
ルータでもブリッジモードにすれば、アクセスポイントみたいに
使えます。すべてのルータで出来るかどうかは分かりませんが、
私は京セラのルータをアクセスポイント兼4ポートハブとして
使ってるよ。アクセスポイントはたいてい有線ポートが1つしか
ないので、別にハブが必要になるのがイヤだったので。

555不明なデバイスさん:03/01/01 00:35 ID:5p6WgCEn
>>554
レスサンクスです。ルータでもいいんですか。それなら選択肢が広がりますね。
各社大して差がないように見えて悩んでいます。機能はMACアドレス制限と
WEPは大体ついてるので、形状やデザインで選ぼうと思ってます。
556不明なデバイスさん:03/01/01 00:50 ID:DGVsqPAf
質問させてください。
BUFFALOのAIRSTATIONでそろえた端末同士でファイルのやり取りする
手段ってアドホックしかないんでしょうか?
pingが通るのに端末名の検索に引っ掛からないのが気になってしまいます。
557不明なデバイスさん:03/01/01 01:06 ID:F2MjWxyA
>545
おお、PC側が同じ組み合わせですね。
私のところも、WEP設定してます。で、同じ部屋で普通に使ってると、
まれに唐突に切断されたりします。ただ、こちらでは数分おきとか
そんなに頻繁なわけではないです。

どのタイミングで切れるのかあまり気にしてなかったんですが、
やっぱり電波状態がよくないのかなぁ。
とはいえ、Uではこういうカードしか実質使う気になれないけど・・・
558不明なデバイスさん:03/01/01 01:21 ID:1kDXIoHX
>>556
PINGが通ってるなら、Windows(だよな?)のファイル共有の設定が
正しく設定されてないだけのような気がするが・・・
559556:03/01/01 02:01 ID:DGVsqPAf
>>558
共有フォルダは元よりですがそもそも端末自体が全然
引っ掛からないのです。共有設定したものがあればいいのかなと
フルコントロールのダミーディレクトリを作ってみたのですがping
が通るだけで近くのコンピュータにも何も見えないままなのです。
560558:03/01/01 02:17 ID:1kDXIoHX
>>559
とりあえず、正確な機種名(PCとAirstation全部)とPCのOS名とAirstationの
ドライバ(AP(親機)はファームウェア)のバージョンくらい書け
でないとどうにもならん
561不明なデバイスさん:03/01/01 03:15 ID:JBOdE+MF
回線:フレッツADSLモア
モデム(MS-II)−ルータ(NetGenesisOPT)───────────有線デスクトップ3台
               │
無線アクセスポイント(AirStationWLA2-S11/GP)ノート一台

で,無線のノートパソコンの接続が不定期に切れる。「MSNメッセ」が知らない間に落ち,急にサインイン。
「ハンゲーム」で麻雀をしていると,突然落ちる。「サーバーとの接続が切れた」みたいなメッセージが出る。
友人(生半可にしかわからないらしい。私は全然わからない。)に言われたが,これは,「IPアドレスが競合」
って奴ですか?でむぱ状態は,3LDkどの部屋もOK。「強い」以下にはならないのだけど。

正月早々申し訳ないが,助けてください。
562559:03/01/01 03:33 ID:DGVsqPAf
>>560
苦心はしたのですが足りない情報があるかもしれません。
  ルータ付きモデム       (192.168.1.1:255.255.255.0)

AP:WLA-S11G          (192.168.1.2)
  (ファームVer.1.00)

CL:WLI-USB-S11        (下記本体に同じ)
  (ファームVer.1.00)
  VERSAPRO VA13J      (192.168.1.5)
  (Win2000)

CL:WLI-T1-11G         (192.168.1.11)
  (ファームVer.1.02)
  P3B-F             (192.168.1.10)
  (Win2000)

クライアントマネージャ4.11
WEP設定:なし

です。すみません。
563PCWA-C150:03/01/01 07:43 ID:pj7pfPP2
>>557
PCWA-C150が異常に切断されやすいってやっぱりうちだけじゃ
なかったんだ。メルコのドライバに対するユーティリティが
見つからなかったからあきらめてソニーのドライバ使って
ますけど、メルコのユーティリティってメルコのWebページに
ありますか?
Orinocoも挑戦したいけど、まずドライバ自体見つからない。
564537:03/01/01 12:22 ID:n6Y1HW0t
>>552
 セパレート出来るカードって存在していたんですね!見てみましたが、アンテナが
凄く大げさな感じで...個人的には、普通にカードに付いているアンテナ部を
クリップなんかで液晶部分に留めれると良いなと思っているのですが...
>>553
 アクセスポイントのすぐ脇でも接続が切れまくるので、この手は使えません。
現在は、WEPを設定していないので家中どこでも接続が不安定になる事はありません。
>>563
 PCWA-C150は、アンテナが小さいから感度悪いのは仕方が無いのかもしれませんね。
僕はドライバー、ユーティリティ共にAgere Systemsの物を使っています。
ドライバーは
ttp://www.agere.com/support/drivers/windows%20drivers%20sr02-1.zip
ユーティリティは
ttp://www.agere.com/support/drivers/client%20mgr%20for%20windows%20sr02-1.zip
にありますので、機会があったら使ってみて下さい。
565563:03/01/01 13:33 ID:pj7pfPP2
>>564
ありがとうございます。
sonyのユーティリティってAgereのやつまんまなんですね。
566不明なデバイスさん:03/01/01 21:15 ID:NcImoHlG
>>564
Agereはドライバ・マネージャとも充実しているね。
Agere系のカードを持っててよかったと思えたよ。
567不明なデバイスさん:03/01/01 21:21 ID:NcImoHlG
>>566
Intersil系のカードはIntersilのものを使ってます。
やはり、ドライバ・マネージャは御本家の物が一番機能充実している。
見た感じ、Agereのもののほうが日本語化もされ、高機能だ。

やはり、APとの相性を見るとAgereのものが一番問題が少ない。
Intersilでは感度不足となってもAgereで感度は十分になる。
3comのも若干不安定性が残るみたいだ。Intersilよりは感度が稼げるんだが。。。
568不明なデバイスさん:03/01/02 04:12 ID:sZjPhFSB
MN7530使ってるけど年末あたりから唐突に無線LANが切れて
動かなくなる現象が多発。ルータをリセットするとしばらくは
動くけどしばらくすると切れる事が多くてまいっちんぐ。
昔PlanexのAPでも同じような現象あったし、メルコのでも(型番忘れた)
たま〜にリセットしないと動かなくなることがある。
単に電波が悪いってのなら良いんだけどなぁ。
なんでだろ?
569不明なデバイスさん:03/01/02 06:23 ID:gfmHpOOP
ADSLの無線LANで地下一階(コンクリート)と
一階リビングはさんだ2階の部屋で
地下一階にデスクトップのPCに無線LANをつなげて
2階に無線でノートパソコン

繋がりますか?
ノートパソコンの速度はかなりおちますか?
ちなみに地下一階にある電話(親機)を2階の部屋で子機を使うと
つながるけど雑音が時々します。
570不明なデバイスさん:03/01/02 09:00 ID:IAEfl2J0
上と似たような心配なのですが、母屋に無線ルータを置いて
10mの離れでノートパソコン使いタのですが、届くものでしょうか。
電話のほうは、周波数が低いせいか十分繋がるのですが、2.4GHz
という高い周波数ではどうなのでしょうか?
571不明なデバイスさん:03/01/02 10:24 ID:D0YYOgqr
はややー。何だかドライバインストールすると青画面になって、落ちちゃうんですけど。
なんででっしゃろ。。。相性?。。何が悪いかわかんないんですけど、、、

アクセスポイント->adlink2422ap
端末->adlink2422c
http://vmag.vwalker.com/news/product/art.asp?newsid=4445

パソコン->PNIV-C433
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/06/14/602746-000.html
572不明なデバイスさん:03/01/02 10:28 ID:bnAkTb0B
>>569
IEEE802.11b(11Mbps)じゃほとんど無理と思ったほうがいい。
俺んちがそう。俺んち(鉄筋コンクリート)は2Fにアクセスポイント置いてるが、2Fと1Fも難しい。
地下一階(コンクリート)と一階リビングでも怪しいというか難しいと思ったほうがよい。

>>570
母屋と離れはどちらも木造?
573561:03/01/02 10:52 ID:vJwUhgcc
チャンネルを順番に変えて「10」にして全く切れなくなった。
初期設定の「6」は20分ぐらいがよく切れた。
ちなみに 2ちゃんは切れまくりの最悪だった。ローカル内の転送で
100kバイトの転送すらできなかった。(藁
574不明なデバイスさん:03/01/02 11:15 ID:/kEempHz
旧に切れやすくなったのならば近所で無線LANや帯域が
かぶる電子機器を導入したのかもね〜
まぁチャンネル変更で直って良かったね。
575不明なデバイスさん:03/01/02 11:54 ID:rV8+F+q1
>>569
無理
>>570
外壁に断熱材が入っているか、離れを見通せる窓があるか、条件で変わる
木造で、断熱材無しか窓ありなら、いろいろやればなんとかなる
576571:03/01/02 12:12 ID:D0YYOgqr
...解決しました。
DriverをHDに移してインストールすると普通にできました。
何かが競合していたみたい。
577不明なデバイスさん:03/01/02 12:13 ID:ySus/5ul
>>550
有線部分は、いっさい無しにして無線化?
それとも有線と無線を両方とも使うようにするの?

前者の場合は、アクセスポイントだけで出来ます
後者の場合は、HUB+アクセスポイント
もしくは>>554の様にルーターをブリッジモードにして使う

お勧めの製品は、人によって様々なのでなんとも・・・
どれくらいの距離で使うとか、障害物がどれだけ間にあるか
そのあたりでもだいぶ変わってきます

578不明なデバイスさん:03/01/02 14:07 ID:up1yRPtf
無線LANカードって寿命があるのでしょうか?
買って約一年ですが最近電波の入りがヘタってきました。
579不明なデバイスさん:03/01/02 23:03 ID:O1DYJ+OL
>>578
上の方に似たレスがあるが、誰かが同一chを使い始めた
可能性大。ch変更してみれば?
580 :03/01/02 23:10 ID:wZixeYkf
>>570
木造の離れ(距離およそ10m)で無線LANを使ってます。
古い建物で断熱材など入ってませんし、直線で結んだ位置にガラス窓があるので、
なんとか繋がってます。でも、やっぱり、受信側にアンテナを付けてないと厳しいです。
581不明なデバイスさん:03/01/02 23:11 ID:nmzH1SuQ
あくトンのアクセスポイントAD11A-1にD-Linkファームを突っ込んだら
WEP128bit使用可能になるってのはガイシュツですか?
582不明なデバイスさん:03/01/03 11:33 ID:1ec0+L+e
某社(C社)の無線LANを使い初めて2年ほどになるんですが、
この間、一年未満でアクセスポイントを修理に出して新品交換してもらい、
そしてその一年後の今、またアクセスポイントの調子がおかしくなってきました。

一般的な無線LANって、一年ぐらいで機械の調子がおかしくなるものなんでしょうか。
けっこう値の張るものなので、そうそう買い替えしたくないのですが…。
583不明なデバイスさん:03/01/03 11:49 ID:8E7b8nTv
CG-BARSW4PWLとかCG-BARWLって、このスレに登場しないのですが
ダメポなんすか?
安いのが良いので・・・・・
やっぱメルコがおすすめでつか?
584不明なデバイスさん:03/01/03 12:07 ID:GIKYeKer
寿命は分からないが、経験的には、20〜30%の人は一年以内に不幸に
見舞われると覚悟したほうがいい。
それを考えると、多少高くてもルータとAPを別々にしたほうが良いと
思う。
585不明なデバイスさん:03/01/04 01:28 ID:1hqeWXeq
駄目ルコのWLI-USB-KS11G使っている人いたら、どんな具合か教えてください。
また、WIFI取っていない理由は何ですか。
586corega:03/01/04 02:38 ID:oSwWX/qv
コレガ BAR set WL + Dion ADSL でつないでいます。
セキュリティはAPのログインパスワードとWEP、MAC限定です。
設定するところが少ないので、1時間ほどで楽に導入できました。
特に問題もないのですが、気になる点も。
ブリッジモードがない。多段ルーティングはUPnPが面倒(できる?)
ESSIDの通知をオフにできない
マニュアルのDMZ/UPnPの説明で具体例がなくて不親切
でも、セットで2万円程度なので「安くて簡単」を求める人にはいいと
思いました。しかし無線のセキュリティってこんなもんなんですね。
587不明なデバイスさん:03/01/04 02:55 ID:GPAGjZSU
コンクリート製の家で電波が途切れ途切れ。
なんかいいアイデアありません?
電波強力にするやつとか。
588不明なデバイスさん:03/01/04 03:01 ID:r3f8x44v
>寿命は分からないが、経験的には、20〜30%の人は一年以内に不幸に
>見舞われると覚悟したほうがいい。
これって性能不足?プロバイダ問題?パーツの劣化?
なんか文脈だと前2つみたいだけど。
589不明なデバイスさん:03/01/04 09:41 ID:GEI94UiJ
>>587
鉄筋コンクリートだよね?鉄筋の建物は、電波通しにくいからね。
単純に直線距離を短くするか、場合によっては例えば窓際とかに
アクセスポイント置いてみると良くなる場合もある。
590不明なデバイスさん:03/01/04 11:29 ID:CsGO3wHp
アクセスポイントを増やしましょう。
電波の入りが悪ければ基地局増やせばいいじゃんということ。
アクセスポイント間を無線で結ぶのは帯域のロスなのでそれを避ける
ためにアクセスポイント間にLANの配線が必要になって鬱だけど。
591不明なデバイスさん:03/01/04 15:15 ID:M952ZjBQ
どなたかCOMポートを使って接続する
ADSL対応無線LANのAPを知りませんか?(メーカー不問)

激しく古いPCなのでUSBポート無く、LANケーブルも
繋げない状態なので行き詰まってます・・。

どなたか教えてください。
592不明なデバイスさん:03/01/04 15:22 ID:mHPP9Mez
17歳レイプされ無線LANに殺されます。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041293254/
593不明なデバイスさん:03/01/04 15:26 ID:HZP5AYef
>>591
とりあえずその激しく古いPCのメーカーと型番は?
ISAバスでも何でも空いてればLANカードが差せるんだけどな・・・
ノートPCだとWin95OSR2以降じゃないとドライバが対応してないことが
多いので難しいが
594不明なデバイスさん:03/01/04 16:17 ID:5/DH2Qqx
>>593
TOSHIBAのPV3000という機種です。
ISAバスは空いています。
ポンコツのPCなのであんまり中身を
いじりたくないのですが、やっぱりLANカードを
差し込むしか方法無いですかね?
595不明なデバイスさん:03/01/04 16:19 ID:BzpL4B7p
わしもCOMポートでADSLに繋げるものを
探し中 有線でOKなのだが
596不明なデバイスさん:03/01/04 16:43 ID:lzuav58D
探してる時間と金で中古買え
597不明なデバイスさん:03/01/04 16:47 ID:5/DH2Qqx
>>596

地球に優しくない・・・。
598不明なデバイスさん:03/01/04 16:58 ID:y4+/fTXj
>>594
できればPCI接続のLANカードの方が探すのが楽で良い
その辺の電気屋でも新品で千円台くらいだしな
599不明なデバイスさん:03/01/04 18:00 ID:HZP5AYef
>>594
同じPV3000でもいろいろあるぞ
最終バージョンのPV1003JA(PV3000 5133)やPV1006JA(PV3000 5166)は
100BASE-T対応のLANカード内蔵だ
http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/pv/pv3000.htm

それ以前の型番だとついてるかどうかわからんけど、ついてないなら
PCIスロットを1箇所空けてPCIのLANカード差すか、ISAのLANカードを
探してくるかのどっちかになると思われ

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-isa-op/index.html
ISAバスに差す製品としては↑こういうの(これにPCカードタイプの
無線LANカードを差す)もあるけど、電波状態が悪い場合に調整が難しい
のでお勧めはしない
600不明なデバイスさん:03/01/04 19:07 ID:cKJv/c2r
板違いだと言われ通信技術から来ました。

WN-B11/BBRH-S2についてる無線LAN カード(PCI)をデスクトップにさし
インターネットには問題なく接続できるのですが
ネットワーク(ワークグループ)に接続できません。

試しにLANポートに有線でつなぐと上手くいきます。
ファイルとプリンターの共有をしたいのですが・・・

VAIO側を無線にしてワークグループをつくるには
どうすればいいでしょうか??教えてください。pingは通ってます。
PCはVAIO RZ60です。
601不明なデバイスさん:03/01/04 19:35 ID:5/DH2Qqx
>>599

自分の型番はPV3000 5166 241CDS/W31モデル PV1003JB
でした。PCIのLANカードが付いているはずなんですが、
付いていない・・・。なんで付いていないかは分からないんですが
(もらったPCなので)とりあえずそんなPCIにLANカードを
取り付けたいと思います。ただLANカードを取り付けるなら
USBポートをつけてもいいかなーと。USB接続のAPも
数多いのでそれでもOKですよね?
602不明なデバイスさん:03/01/04 19:53 ID:fFtT4+FZ
>>601
デスクトップに無線LANの子機を接続する方法として考えられるのは、

1.LANカード+LAN接続ステーション
2.USBカード+USB接続ステーション
3.無線LANPCカード搭載PCIボード

ぐらいかな?

3は汎用性がないし、製品もなくなりつつあるようだから却下かな?

1と2はステーションの価格は同程度。
LANカードは1000円以下。USBカードは玄人志向でいくらしたかな?もう少し高いはず。

価格的には1のほうが安く上がるが、汎用性を考えると2のほうがよいかもしれない。
ただし、OSは最低限Win98SEが必要か。1はLANカードが使えればどんなOSでも使える。
結局、無線LAN以外の要素で選択が変わると思うぞ。
603不明なデバイスさん:03/01/04 20:11 ID:5/DH2Qqx
>>602

一応OSはWin98SEでしたのでUSBでも大丈夫かと。
確かに1のほうがコストパフォーマンスはいいんですが
(USBカードは定価で3000〜4000円)今後ドライブや外付けHDをつける
ことを考えると多少の出費をしてもUSBにしたほうがいいかなーと
思ってます。
とりあえず無線LANに関してはLANorUSBカードを付ける事で
解決しそうです。
(最初は「無線LANできないかも・・・」と悩んでいたんですが)
色々ありがとうございました。カードがちゃんと付けれるか
心配ですが、頑張ります。
604不明なデバイスさん:03/01/04 20:12 ID:lzuav58D
だから中古を買えって
605不明なデバイスさん:03/01/04 22:27 ID:HP9yODye
じゃんぱら五号店の無線LANカード叩き売りは終わってしまったかな。。。
606不明なデバイスさん:03/01/04 22:47 ID:skJg9j+E
>>604
僕も591は中古でも良いからPC本体を買い換えるべきだと思う。
ただ、591の出現によりこの板は妙に活気付いてきたのも事実。ありがとう591♪
607不明なデバイスさん:03/01/04 23:55 ID:Gj+tsprp
で、結局無線LANのおすすめは?
608不明なデバイスさん:03/01/05 02:02 ID:XGoPvDUx
だから、切れる切れないうるさい奴は、有線にしろって
609不明なデバイスさん:03/01/05 02:22 ID:8BtAOsLj
>>595
シリアルLANでぐぐってみたら、こんなの出てきた

http://www.bcom.nec.co.jp/comstarz/router/appnote/easylan.htm

ルーターのシリアルポートで簡易接続LANをやるんだと
610不明なデバイスさん:03/01/05 02:57 ID:DK5WmfTD
>>603
>>604>>606が言うようにすぐに買い換える必要はないと思うけど、
そのPCはもう製品としての(性能面から見た)寿命がそんなに残って
いないのは確かだから、周辺機器の購入の際には買い替えた時に
なるべく無駄になる機器が出ないよう選定したほうがいいだろうね

もちろん、メインPCが別にあるとか、ジャンク屋回りが苦にならない
とかなら、好きにいじればいいけどな

スレ違いなのでsage
611不明なデバイスさん:03/01/05 03:41 ID:PnLoMCWc
>605
あの値段は安いとは言えない。
コレガの初期モノとしては、あれで普通。(PCCLとかは別)
612不明なデバイスさん:03/01/05 04:12 ID:1vgVcLN0
>>608
それでも,WLA2-11は切れすぎ,メッセポップアップうざいと言われた。
返品他社製品に変えました。全然切れません。今のところ。
613不明なデバイスさん:03/01/05 13:23 ID:lU33UqSn
シリアル接続専用無線LAN
CONTEC製FX-DS110-COM
http://www2.contec.co.jp/prod_data/fxds110com/c01.pdf

業務用だから高いけど。
614595:03/01/05 16:22 ID:KKaecsfc
>609
情報ありがとうございます
ISDN用のこういうルータが安く手に入ると良いのですが
探してみます
615不明なデバイスさん:03/01/05 16:53 ID:bCaqkabR
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です

616不明なデバイスさん:03/01/05 23:06 ID:egUTtNZ9
こんつは、Y!BBの無線LANパックを使ってるんですが、
建屋の関係で電波が届かないんです。
メルコとか中継してくれるアンテナがあるそうですが、
Y!BBに対応しているアンテナみたいなものはあるんでしょうか?
617不明なデバイスさん:03/01/06 01:08 ID:hVkwQmjF
>>614
ヤフオクでCMZ-RT-DPで探すとかなり安い。800〜3000円だった。
秋葉原の中古だともっと安いかも?
618不明なデバイスさん:03/01/06 01:11 ID:J2ig4gFc
>>614
シリアルでイーサ接続したいんだったら、Linuxマシンでもあげればいいんじゃないのか?
その昔、Annexでシリアル接続(SLIP)していたことを思い出す。
619不明なデバイスさん:03/01/06 10:36 ID:J2ig4gFc
>>564
Agereのドライバー、スタンバイ・レジュームしたらブルースクリーンに
ならない?
620561:03/01/06 19:38 ID:6QOAliAj
やっぱりだめでした。AirStationWLA2自体がそういう仕様?みたいです。
結局、チャンネルによって、少し長く安定する、少し大きいファイルが転送
できるだけのようです。まあ、常時接続時代には・・な製品。
kakaku.comでもにたような症状が前モデル(WLA)の時代から報告されて
いました。
とりあえずNECに交換してもらい、現在切断切れはありません。
すこぶる順調です。
621不明なデバイスさん:03/01/06 19:52 ID:PSqm2u1q
>>618
うえーん Linuxサーバわからないんです
頭悪いのですがチャレンジしてみれば何とかなるかなあ
622不明なデバイスさん:03/01/06 20:18 ID:0xYcK06D
止めとけ アホ ならないな
623不明なデバイスさん:03/01/07 02:19 ID:67DwvY+k
>>621
マシン調達できないんなら、中古のルータ買った方が絶対安い。
でもLinuxサーバの方ができることが多いので、便利。
624不明なデバイスさん:03/01/07 02:20 ID:67DwvY+k
>>621
ウェブの情報だけでなんとかなるが、未経験なら相当時間がとられるだろう。
勉強&お遊びのつもりでやるのなら吉。
625不明なデバイスさん:03/01/07 02:29 ID:+TFGPDHa
626不明なデバイスさん:03/01/07 07:02 ID:lLq10wzs
627不明なデバイスさん:03/01/07 08:52 ID:Cx0gOi8U
628不明なデバイスさん:03/01/07 10:25 ID:nGZo0GLy
629不明なデバイスさん:03/01/07 10:45 ID:Py75lHoQ
630不明なデバイスさん:03/01/07 11:01 ID:Cx0gOi8U
631不明なデバイスさん:03/01/07 11:33 ID:J8sXqIoq
Apple新製品は802.11gとBluetooth対応か
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/07/nebt_10.html
632不明なデバイスさん:03/01/07 20:57 ID:X5H6DFEF
結局無線LANするならどこのルータがいいんだ?
633不明なデバイスさん:03/01/07 21:24 ID:y4orDygu
博打のつもりでどうぞ
634不明なデバイスさん:03/01/07 21:25 ID:nGZo0GLy
Melcoでイイじゃない
635不明なデバイスさん:03/01/07 21:32 ID:AkWo9YK/
>632
ルータ内蔵アクセスポイントでなければどこでもいい
636不明なデバイスさん:03/01/07 21:33 ID:X5H6DFEF
>>634
俺はエレコムのLANカードと無線ルータを今使ってるんだが
無線LANカードは他社の無線ルータにも使えるの?

つまりメルコの無線ルータとエレコムの無線LANカードは合うでしょうか?
637不明なデバイスさん:03/01/07 21:43 ID:m0R7lRF1
使えるだろ。

折れは駄メルコのルーターと 3com のカード使ってるよ。
638不明なデバイスさん:03/01/07 21:45 ID:X5H6DFEF
>>635
>>637
( ゚∀゚)サーンクス 
639不明なデバイスさん:03/01/08 00:57 ID:irMZBrNF
PERSOLのブリッジ機能付の無線ルーターが安くなっているが、
使ってる香具師いる?
人柱まち!?っていうかそれ漏れ?
CF型のLANカードと組み合わせたいのだが、コワヒ
640537:03/01/08 01:08 ID:fONrZOFm
>>619
Agereのドライバーを使ってスタンバイ・レジュームしてもブルースクリーンに
なった事はありませんよ♪
641不明なデバイスさん:03/01/08 01:28 ID:y0SjhIkH
>>640
Thanks
原因はよそにあることが判明しました。
642不明なデバイスさん:03/01/08 02:19 ID:6B19Pp1c
フレッツADSLモアに移行するのでこの機会に無線にしようと思ってます。
色々と情報を集めた結果


レンタルモデム(MN)−−ルータ(BA8000pro)−−−無線AP(PA-WL54AP/AC)〜〜〜ノートPC(無線カード)
                  |
                   −−−−PC(有線)

という構成にしたいんですが、可能でしょうか?
2日色々と見て回ったんですが製品情報を検索するのでいっぱいいっぱいで無線の接続の事例などを
少ししか見れなかったので・・・
また、もし同じような構成のかたがいらっしゃいましたら実行速度、安定性などの報告を聞かせてもらえれば幸いです
643不明なデバイスさん:03/01/08 02:24 ID:Xh1+FtwW
賢明な選択ではないでしょうか?
644不明なデバイスさん:03/01/08 02:25 ID:+cfJIxIh
>>642
駄目な理由はないです。ルータとAPを一緒にするのはどう?
645不明なデバイスさん:03/01/08 04:32 ID:ZAXGMqgl
>>642
>無線AP(PA-WL54AP/AC)〜〜〜ノートPC(無線カード)
この間に障害物(壁、天井など)はどんな感じですか?
1、2階間の通信は11aだとかなり不安です。

フレッツADSLモアだったら11gに期待しても良いかも。
11bでも実質4〜5Mbpsは出るのでそれでお茶を濁すのも可。
646642:03/01/08 08:40 ID:FVjibQ0r
みなさんレスどうもです
>>643
よかった〜色々なところで評価や性能を吟味した結果なのでそう言ってもらえると少し自信になります

>>644
最初は一緒にする予定だったんですが、そこまでいいと思える無線ルータがなかったというのが一つ、
ルータとAPを一緒にすると新しい規格が出た時や機種選択の幅が狭まるという2つの理由から今回は別々にすることにしました。

>>645
自分もそこが心配なんです・・・基本的には一緒の部屋内か壁1枚隔てたくらいで使うんですが
1、2階間でも通信しようと思ってました。1、2階間だとちょうど床を一枚挟みますね。ちょっと不安かも

11gに関してはまだあまり情報が無く、今回はあきらめようかと思っていたのですがもうちょっと調べてみます。
でも通信できなくて早いより安定して通信できてちょびっと遅いほうが良いかもしれません。
そこら辺も踏まえてもう少し検討してみます。ありがとうございました!
647GUS:03/01/08 09:03 ID:mh8lhy3W
軽量鉄骨木造2階建の家で使用しています。

2階にメルコWBR-B11を置き、
2階の隣の部屋にデスクトップをメルコWLI-USB-L11Gで接続(壁2枚で約7m)
1階にノートをメルコWLI-PCM-L11GPで接続(天井越し6m)を置いています。
2階のデスクトップは常に100%、1階のノートは80〜90%でつながって
います。
ノートを2階の同じ部屋へ持ち込むと70%〜85%で、クライアントマネージャーの表示ではいずれも11Mbpsです。
USBの方が有利のようです。
うちの場合は問題なく使えてますが家が小さいせいかも。(建坪 約33坪
648ズレませんように…:03/01/08 11:35 ID:Yb5C0ZGO
質問ですいません。
有線のポートもあって、プリントサーバにもなる無線ルータ(アクセスポイント)を探しています。
接続のイメージはこんな感じです。


            CATVモデム
                ↑
                │(LANケーブル)
                │
                ↓     (無線LAN 11Mbps)
プリンタ ←──→ アクセスポイント ))))))))))))) ノートPC
 (USB接続)  ↑
                 │(有線LAN 100BASE-TX/10BASE-T)
                 ↓
             デスクトップPC


このような機器ってありますでしょうか?
649不明なデバイスさん:03/01/08 11:39 ID:Yb5C0ZGO
やっぱりズレました。
書き直し。

            CATVモデム
                ↑
                │(LANケーブル)
                │
                ↓    (無線LAN 11Mbps)
プリンタ ←──→ アクセスポイント ))))))))))))) ノートPC
 (USB接続)        ↑
                 │(有線LAN 100BASE-TX/10BASE-T)
                 ↓
             デスクトップPC
650不明なデバイスさん:03/01/08 11:53 ID:0LCvfZFZ
あの〜
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28765486
これを買って無線LANできますでしょうか?
651不明なデバイスさん:03/01/08 11:59 ID:vhriV7WL
>>648
USBのプリンタポート搭載無線ルータは現時点じゃないと思われ。
もちろんそこをパラレルポートで我慢するならあるよ。
652648:03/01/08 12:34 ID:Yb5C0ZGO
>>651
やっぱUSBはないんですか…。
パラレルで妥協して、PLANEXのこれにしようと思います。
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw03fa.shtml
ありがとうございました。

653不明なデバイスさん:03/01/08 14:18 ID:vhriV7WL
>>652
USB対応のプリントサーバ自体はでているので
同一機器にはまとめられないけどプリンタ共有したいなら
無線ルータ+USB対応のプリントサーバっていう構成でもいいと思うよ。

さらに無線対応のUSBプリントサーバもあるようなので
無線LANルータ+無線USBプリントサーバもありか。
さらには有線ルータ+USBプリントサーバ付き無線APっていう手もある。
654不明なデバイスさん:03/01/08 17:31 ID:oOD3U0az
Appleの新型AirMacBaseStationはIEEE802.11gで
USBプリンタサーバ搭載で来ましたな。

http://www.apple.com/airport/
655不明なデバイスさん:03/01/08 18:26 ID:Go5SURc9
656不明なデバイスさん:03/01/08 21:57 ID:T7VkpWBB
>>654-655
良さそうですね。
これって、IEEE802.11aのLANアダプターには対応しないの?
657不明なデバイスさん:03/01/09 11:30 ID:8M5to5BB
>>656
airmacは11aはしないでしょ。
Appleはgサポート。
Intelは今のところa/bデュアルバンドでgサポートって言ってないよね。

なんか規格が分裂した雰囲気で嫌だな。
658不明なデバイスさん:03/01/09 14:56 ID:Qukde5yh
baniasの無線LANチップ・・・
最初は11bサポートのみだと・・・
うわぁあああああん

待ってたのに待ってたのに・・・
659不明なデバイスさん:03/01/09 19:01 ID:Iv1gsE2p
IEEE 802.11aとUSB 2.0には対応しない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0109/apple.htm
660不明なデバイスさん:03/01/09 21:58 ID:24cpsEBv
無線LAN環境を構築しました。
実家でテストを行い正常に動作したので、自宅に持ってきたのですが、
数分ごとに切断されてしまいます。
アクセスポイントから2mくらいの距離で使用しています。(障害物なし)
自宅マンションの前には、幹線道路があり、車やトラックなどが多く走っています。
車や、他の部屋の電子レンジなどが影響されることってあるのでしょうか?
なにか対策などはあるのでしょうか?

環境
アクセスポイント:corega APL-11
無線LANカード:sony PCWA-C150S
OS:WindowsXP Pro(SP1)
WEP:あり(64bit)
661不明なデバイスさん:03/01/09 22:55 ID:lfWOkTwZ
>>660
アクセスポイントと無線LANカードを密着させても改善する気配が
無い場合はルータ(もし使っていたら)との相性問題かも?WEP切ってどう?
改善するのなら使用chを0-14で良いところを探してみる。
ダメならスペアナで妨害発生源を突き止めるしかない。
662不明なデバイスさん:03/01/10 01:02 ID:3UzuEeEy
http://www.so-net.ne.jp/products/router/

So-netユーザーしか買えないそうな。
仕様や値段分からないけどデザインやAVルーターってとこがよさげ。

でもSONYブランドだから高いんだろうな・・・
663不明なデバイスさん:03/01/10 03:27 ID:Jpinzn0W
>>661
ありがとうございます。チャンネル変えたら切れる現象がおさまりました。
これで寝転がって2ch見れます。。
664不明なデバイスさん:03/01/10 18:09 ID:OnPxiuy8
>>639
> PERSOLのブリッジ機能付の無線ルーターが安くなっているが、
PBW004のことだよね?
漏れ一昨日から使い始めたけど特に不満なし。
ルーターで使ってるアクトンの設定画面と類似してるから、
設定とかもすんなり馴染めたし。
まぁ、アクセスポイントとしてじゃなくて、
2台使ってのブリッジ機能の方を使ってるんで
あんま参考にならないかもしれないけど、
以前使ってたメルコのアクセスポイント(WLA2-S11)より強い感じ。
なにより安定してるのが嬉しい。

注意点としては、ルーターもしくはHUBと繋ぐ時はクロスケーブルが必要だと言うこと。
あとは値段も安かったしかなり満足してます。
665664:03/01/10 18:15 ID:wtjkeguz
書き忘れ・・・
漏れの場合は、家が鉄筋コンクリートで、
1Fにアクセスポイント、2FにCFタイプの無線LANカードという
かなーり悪条件でした。
だから、以前は滅茶苦茶不安定だったのよ。

でも、こんな環境下でもPBW004に変えてからは安定して電波とどいてる。
(まぁ、もう一台のPBW004までだけども)
だから、よほどの悪条件でないなら、普通に使えると思われ。
666不明なデバイスさん:03/01/10 23:57 ID:7VtQzoQu
ノート買ったんで無線にしようと思うのですが、
無線は初めてなんで何がいいのかよくわかりません。
とりあえずPCWA-A220でも買おうかなと、出っ張り無いの(・∀・)イイ!!
これ地雷じゃないですよね・・・?

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Acc/PCWA_2_4/
667不明なデバイスさん:03/01/11 02:16 ID:sq2mV8ae
出っ張らないのは良いね。

折れは 3com 使ってるけど、使用時にアンテナ出すと結構出っ張る。
格納すると電波状態悪くなるし。

でも、ソニーってのが気になるな・・・w
VAIO 以外でも動作するのか?
668563:03/01/11 04:21 ID:G/vU/AGU
>>667
150SならLOOXで使っているから問題なく使えます。
でも、絶対に3comの方がイイYO!
669639:03/01/11 06:49 ID:m7nNJrKI
>>664-665
買ってる人いたのね。アリガトン。
うむ、安いし漏れも買ってみるかも。
670不明なデバイスさん:03/01/11 09:02 ID:9lMxKwB6
>>616
この質問には誰も答えられないの?
671不明なデバイスさん:03/01/11 12:07 ID:AFhxRBYT
>>670
自分の糞な質問が放置されたからって、いちいちageるな。アフォが
672414:03/01/11 13:12 ID:TvUKlHXO
YBB無線パック選ぶような奴が無線でアレコレ考えるな
サポートセンターに電話をし続けろ
673不明なデバイスさん:03/01/11 14:14 ID:/N/S26xk
>672
禿同。
聞く場所間違ってる。
674不明なデバイスさん:03/01/11 15:48 ID:M3mU1suZ
802.11g規格はまだメルコからしかでてないよね?
つーかまだ正式じゃないんだっけか・・・誰か導入した人おらんかー
675不明なデバイスさん:03/01/11 16:38 ID:9lMxKwB6
>>671
>>672
>>673
レスアリガト
676不明なデバイスさん:03/01/11 16:43 ID:J4kiBWvN
とりあえずメルコはやめとけ


WLS-S11GSを昨年10月頃に購入
12月の初め頃に無線アンテナ部が故障
買った店で不良品扱いで新品と交換
1月現在、その新品が再び故障

この一例だけで全てを推し量るのが不可能なのは分かっているが、当然漏れは二度とメルコ製品は買わない
677不明なデバイスさん:03/01/11 16:45 ID:80SHitC0
おいら一昨年からメルコの無線つこてるけど壊れたこと無いよ。
つーかPC98時代からメルコで壊れたものはないね。
といってもソニー以外のメーカーも壊れたことはあまりなかったが。
678不明なデバイスさん:03/01/11 17:01 ID:J4kiBWvN
>>677
メルコのグラフィックアクセラレータを使てた、ということですか?
それはそれでまたスゴイなぁ、と思うけど
679不明なデバイスさん:03/01/11 17:11 ID:KS1DOU94
WGP-FXNいまだに壊れないよ。
680不明なデバイスさん:03/01/11 17:21 ID:E1lQ1BGv
WLA-S11今のところ壊れてないよ。
681不明なデバイスさん:03/01/11 17:36 ID:AFhxRBYT
マジレスするけど、メルコは・・・・・・・・・・・・・・・ダメすぎるだろ
682不明なデバイスさん:03/01/11 17:46 ID:v9Y74PLS
WLAR-L11-L、2年になるが、壊れてないよ。
683不明なデバイスさん:03/01/11 18:21 ID:HmvuANh6
メルコの、汁系は止めとけ! ルーセント系なら可。
684不明なデバイスさん:03/01/11 19:45 ID:ga/y7w1H
(´-`).oO(使っている奴が駄目な場合もあるから微妙だ)
685414:03/01/11 20:04 ID:TvUKlHXO
>>677>>679>>680>>682
冬に大きな顔をするな 夏に泣き面下げるのは目に見えている
686不明なデバイスさん:03/01/11 20:33 ID:Xxr2i5Jf
アンチメルコ必死だな(ゲラ
687不明なデバイスさん:03/01/11 21:01 ID:SUYgbCGe
Mac混在だったら、>>654 いいかも!
これまで、値段の高さがネックだったが。
688不明なデバイスさん:03/01/11 21:09 ID:3m4/1osE
先走りモノに飛びつくのは考え物だよ。
689不明なデバイスさん:03/01/12 00:18 ID:QV/wWOBc
680さん
WLA&WLA2は最初(設計?仕様?)から壊れてるよ。
690不明なデバイスさん:03/01/12 05:25 ID:sphnEtUt
メルコのWBR-B11/GPを買いました。
一通り設定は終わったんだけど、見れないページとかある。
で、なぜか、串を通すと見れたりする。
メールもつながったりつながらなかったり。
これって、仕様ですか?
691不明なデバイスさん:03/01/12 06:38 ID:/69g+31h
>>690
せめてプロバイダの名前ぐらいは・・・
692不明なデバイスさん:03/01/12 09:40 ID:UuOR+FMe
質問ですが、AirStationのWLA2-S11/Pというカードセットのを買いましたが、よくわかりません
私のプロバイダはOCNなのでたぶんaccaと同じだと思うんですが、ハブやコンバータとかいうのを買わなくてはいけないのですか?
693不明なデバイスさん:03/01/12 09:48 ID:usHybhSg
>>685
あっ、電波だ。
694不明なデバイスさん:03/01/12 09:56 ID:JFudKu15
電波が綺麗とか言ってた奴か。
幸せそうだな。
695不明なデバイスさん:03/01/12 10:23 ID:C+kf5hjK
>>692
いらない。
696me:03/01/12 11:08 ID:ns+DERb5
802.11aのアクセスポイントでおすすめは?
インテルのはどうだろうか?
あなた様はどこのをつかってるでおじゃる?
697不明なデバイスさん:03/01/12 11:09 ID:F8Jwmop4
>>696
ソーセージやるからかえんな。
698me:03/01/12 11:20 ID:ns+DERb5
http://www.zdnet.co.jp/products/intel/wlsk5000jp.html

これは今いくらでおじゃるか?
いや、まじでどれがいいだろう。。。アクセスポイントね
ルーターはmeの8000proつうかってるでおじゃる
699me:03/01/12 11:26 ID:ns+DERb5
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20094832

だいたいこれよりちょい高いくらいかな?
店で買うけどね ヤフオク危険 ノークレームノーリターンこわ
700me:03/01/12 11:42 ID:ns+DERb5
700
701不明なデバイスさん:03/01/12 11:53 ID:UuOR+FMe
WLA2-S11/Pを買ったんだけど、私は持っている一台のノートパソコンを無線にしようとしたのだけれど、
説明には「複数台のパソコンを有線でつないでいるのを無線にする」とか書いているんですが、これではだめなのでしょうか?
702690:03/01/12 12:28 ID:sphnEtUt
>>691
すいません。今起きました。
プロバイダは東急CATV(ItsCom)です。
有線接続では問題ないので、やはり無線が問題かと…。
703不明なデバイスさん:03/01/12 12:44 ID:C+kf5hjK
>>701
だめって何が?
モデム-----無線AP-  -  -  -  -無線LANカード(ノートPC)
で出来るでしょ。
704不明なデバイスさん:03/01/12 12:48 ID:JrPkLOaF
>>701
基本的にはLANケーブルの代替えと考える。
よって、モデムとAPをLANケーブルつない))))))カード+ノート一台で完結。でOK

しかし、またWLA2も、犠牲者か。
簡単な、ねとゲー(ハンゲーム、東風荘)やMSメッセンジャー、DLの時切れまくって使い物にならない可能性が。
結果キボンヌ。
705不明なデバイスさん:03/01/12 14:40 ID:Mff2BD4y
現在ISDNですが近い内にADSLへの変更を考えています。
無線LANで接続したいのですがルータータイプのADSLモデムに
以下の無線LANアクセスポイントの購入を検討しています。
この二つの製品の違いがイマイチ分かりません。
マルチクライアントアダプタってなんなんでしょうか?
とりあえず複数のPCに接続できれば良いのですが以下の二つとも可能なのでしょうか?
WN-B11/AXPHの方がPCカード付きも有る様なのでお得だと思ってるのですが・・・
ご回答頂ける方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan.htm
IEEE 802.11b 無線LANアクセスポイント/マルチクライアントアダプタ
WN-B11/LAN

http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11axph.htm
IEEE 802.11b 無線LANアクセスポイント
WN-B11/AXPH
WN-B11/AXPH-S
706不明なデバイスさん:03/01/12 14:52 ID:eIdTNpZE
実際のところ11aの電波の飛び具合ってどんな感じ?
うちは1-2F間でいまは11bで問題ないけど11aだとどうなんだろ。
家庭内11aユーザさん使用感教えて。

melcoとappleは11a見限ったみたいだからちょっと混沌ぎみ。
707不明なデバイスさん:03/01/12 17:14 ID:JBGWElEs
あぽー
708マジでお願いします。:03/01/12 17:37 ID:TW+9tMij
YBBで8M→12Mにサービス変更してモデムも変えたら、
いままで騙し騙し使っていた、メルコのISDN無線LANルーター@B無線LAN
ルーターが使えなくなっちまった。

状況

8M時
有線と無線の同時に使用可
その際、有線はグローバルIP、無線はプライベートIPが正常に振られてた。

12M時
有線と無線の同時に使用不可
有線を使ったら、モデムの電源を落として一時放置。その後、無線にて
使用可。


不便だ。
YBBに聞いたら今までがたまたまだったらしい。

解決策
新しいルーターの購入の検討

理想条件
有線、無線が同時に使用できなおかつ、有線、無線が複数台同時に使用可能な
製品はないんですか?
709不明なデバイスさん:03/01/12 18:31 ID:UCaRlToW
11aは次世代チップで大幅に性能が向上したらしい。
だからまだ見捨てるのは早いね。
でも11gいいよね。見た感じは。
しかし安くできるはずなのにメルコたけえよ。なんとかしてくれ
710不明なデバイスさん:03/01/12 19:27 ID:XUabGAG1
11aの2ndジェネレーションのチップは確かに飛びとスループットが
向上していることは確かだが、若干程度。
俺、無線のハード設計とかしてるんだけど、この結果にはちょっと
ガカーリしたよ。1〜2階は厳しいね。
でも、Atherosからa/gコンボももうすぐリリースされることだし、
とりあえずaで試して、ダメならgという使い方を勧める。
11gを完璧だという人が多いけど、完璧ばかりじゃないような。
とりあえず、今のMelcoの11gのみのはパスすべきかな。
711不明なデバイスさん:03/01/12 19:45 ID:QmgCQoEA
11aは安定期、11gはまだ初期か
712空中線屋:03/01/12 20:01 ID:1jM73rbJ
>>710
5GHz帯の電波使ってる時点で、
上層階から下層階への飛びを期待するのは間違ってるでしょ。
出力あげたらなんとかなるだろうけど現実無理だし。
11aは電波ロケの良い配置の基幹網的利用しか期待できない。
713414:03/01/12 20:06 ID:3BbIG9Mv
11aのことをアレコレ言ってる奴の方がよほど電波だな
714不明なデバイスさん:03/01/12 20:26 ID:XUabGAG1
>>712
いや、別に俺は最初から別フロアでの使用を期待してないけど。
715不明なデバイスさん:03/01/12 21:07 ID:S/vgiD2o
>>708
これまでは偶然動いていたとしか思えん

参考:正しい接続方法の解説
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/adsl_ybb_128/01.html

>有線、無線が同時に使用できなおかつ、有線、無線が複数台同時に使用可能な
>製品はないんですか?

いくらでもある
とりあえず>>2-6見れ
ただし無線の速度に不満がないなら、無線機能がないルーターを買ってきて
今使ってるヤツをブリッジ接続して使うのが安上がりでよいと思われ
この場合の接続方法はこのへんを参考にしる
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/adsl_eaccess_128/01.html
716不明なデバイスさん:03/01/12 21:11 ID:VPcq3Ncv
>>713
?
717不明なデバイスさん:03/01/12 21:18 ID:7Ml41MCz
無線ルーター、無線カード(ノートPC)に無線でUSBプリンタをつなげるには
無線USBアダプタだけでいいのかそれともプリントサーバも必要でしょうか?
プリントサーバが必要な場合、プリントサーバ機能付きのルータ+無線USBアダプタ
で繋げばいいんでしょうか?
718不明なデバイスさん:03/01/12 21:26 ID:TW+9tMij
>715
サンクス
719↑補足:03/01/12 21:51 ID:TW+9tMij
YBBのサポートに電話したところそのようなケースで動作するのは
希ですといわれ
「ほんとかよ!、12Mのモデムのせいじゃ〜〜」
と心の中では思っていましたが・・・・・
ホントに希だったんですね。

YBBのサポセンの姉ちゃんにこの場を借りてわびを入れたいと思います。

「ごねてすいません」
720不明なデバイス:03/01/12 22:12 ID:/MH64r33
さ〜Intersilの11gはどうした!!
まだこないのか?
b/a/g共通のプラットフォームと言う情報は得ているのだが。。。
そうならば、今までのf/w資産が活用できるから最高だな。
本当にそうなのかは分からんが。。。。
あと、メルコのBroadcomなんて駄目だろ?
あんな無線やった事のないメーカーはよ〜
ぜって〜後で偉い目に遭うよ。
11gはIntersilを最初に担いだものが勝ちだな、どこか出してくれよ。
コレガ辺りで安いの出たらいいな、出せコレガ!!!
頑張ってくれよ!メルコの天下なんてつまんねぇぞ!
721不明なデバイスさん:03/01/12 22:22 ID:AMRTHseB
多少遅くても良いから障害物を乗り越えて確実に
届くものがほしい その意味では11aはゴミ
722不明なデバイスさん:03/01/12 22:36 ID:XUabGAG1
>>721
まぁ、あんたみたいな民生機使うコンシューマはね。
ビジネス向けはそうでもない。
11gは11aと同等のスループットはでないよ。理論的に。
723不明なデバイスさん:03/01/12 23:21 ID:b140Jzoc
724不明なデバイスさん:03/01/13 00:04 ID:YXI50iKz
PPPoEに対応、ってのは聞くけど、普通PPPoAには対応しているの?
めたりっくからACCAに乗り換えようと思うんだけど。
色々なサイトやらFAQ見てるのだがいまいちよくわからん。
725不明なデバイスさん:03/01/13 00:09 ID:2MDgCfJC
>>717
だいぶ誤解があるようで

>プリントサーバ機能付きのルータ

 ルータにプリンタ用接続用のパラレル端子がついてると考えてくれ
プリンタ用にUSB端子が付いているものはなかったと思うが
あるなら他の方フォローよろしく

>無線USBアダプタ

無線LANに接続したいパソコンと、無線LANクライアントの間を
USBで接続するタイプのもの
USB接続のプリンタをLANに接続するものではない
(端子の形状が違うので物理的に無理)

USB接続のプリンタに対応したプリントサーバはいくつかあるから、
検索してみて。

あまり繁盛してないが、こういうスレもある。
プリントサーバ使ってる?
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035963579/l50

726sage:03/01/13 02:59 ID:PRKeTSRK
>>690
勘だけど、DHCPサーバーの設定で、「ドメイン名の通知を受ける」に設定してみたら
どうでしょうか?
727717:03/01/13 03:15 ID:rIA/ZGR1
>>725
親切なレスありがとうございます。USB接続のプリンタに対応した
プリントサーバが必要なんですね。
そうすると、無線ランカードを入れたPC〜無線ルータ〜USBプリント
サーバ+無線ランカード〜USBプリンタという繋がり方になると理解
してよろしいでしょうか?

728通りすがり:03/01/13 04:19 ID:ABRSjQvF
>721
至極まっとうなご意見です。それが11aがウケない大きな理由の一つだしね。
国によっては屋外で使えないってのもイタイ。

>722
一般的にはコンシューマは11a/b、企業には11bという感じになっていると思った。
企業で11a使う所は今のところほとんどいない。いくら物理層が速くても本体が
高い、電波が飛ばない分さらに金かかるというのが一つと、11bサポートの方が
経験値が多いから。後、Wi-Fiの存在も大きいね。企業は無線LANはセキュリティ
が面倒だから便利だけど使わないとか、試験運用中いう所も多い。
729不明なデバイスさん:03/01/13 04:24 ID:+GA4+9nw
>705
誰も答えないから書くけど、基本的にはどっちも同じ。
機能的にはWN-B11/LANの方が上みたいだけど、
接続性考えたらWN-B11/AXPHの方がよさげ。

いずれにしてもアクセスポイントとクライアントの2台は用意するんだから、
買うならWN-B11/AXPH-Sにしておけば良い。
730名無しさん◎書き込み中:03/01/13 12:35 ID:x45NAxXb
11aは「木造家屋に最適!」とかキャッチコピーをつけて売った方がいいカモ(藁
木造の我が家では階を隔てても、ちゃんとデムパは飛びますよ。
731不明なデバイスさん:03/01/13 13:21 ID:CgP/m9ko
12MのADSLだったら現状11bで十分かな・・・とも思う
俺3Mbpsしか出て無いし・・・
732不明なデバイスさん:03/01/13 14:36 ID:aSJrXyjY
>>728
何か上から意見をおっしゃてるようですが、うちのは11bよりも
11aの方がよく出てますけど?
まぁ、本命はa/gコンボだけど。
POS関係にしても学校関係にしても、大きいデータを送ることが
多いと思うけどなぁ。
733  :03/01/13 14:57 ID:olMC+uFh
別棟からインターネット使おうとして、IOのアクセスポイントを買ったが、
どのやって繋いでいいかわからん。NEC AtermWB50T と子機を今は使っている。
ISDNだ。誰か助けてください。

734me:03/01/13 15:30 ID:PVTHv+Nj
>>730がいいことをいった。
aを買う勇気がでた。
735不明なデバイスさん:03/01/13 16:27 ID:4fH+DJ2h
>729
ご回答有り難うございました。
WN-B11/AXPH-Sを購入の方向で検討しようと思います。
再確認なんですがWN-B11/AXPH-Sの場合でも無線PCカードを追加購入すれば
複数PCへの同時接続が可能と考えて宜しいんですよね。。
736不明なデバイスさん:03/01/13 17:35 ID:qawS6meN
>>735
もろちん。
737不明なデバイスさん:03/01/13 17:58 ID:J1dNZWLP
メルコのB11買ったんですけど、
ずーーっと側面の1のランプが点滅してます。
もちろんPCの電源を切ってもです。
回線がケーブルだからかな?と思ってましたが、やっぱり気になる。
こんなもんですか?普通に使えてますが。。
738不明なデバイスさん:03/01/13 20:43 ID:OqnexGpW
>>733
IOのアクセスポイントとはいうが型番は何?ざっと見たところ7種類くらいあるが。
別棟から使うとはどういう意味?母屋にアクセスポイントを置いて離れからアクセスしたい
とかそういうこと?だとしたら建物間の距離はどのくらい?
739不明なデバイスさん:03/01/13 21:13 ID:w1LOoxnS
>>738
素直に指向性アンテナ勧めた方がおもろいと思われ。
740733:03/01/13 21:14 ID:IxBbfcDo
>>738
WN-B11/AXPです。LANのことあまり知らないからごめんよ。
距離は20mくらいです。アクセスポイントはAtermのある近くに置いて、
母屋からノートPCに無線LANカード入れてそこから飛ばそうと思っています。



741不明なデバイスさん:03/01/14 00:58 ID:5oe3EiyS
>>737
PCのLANカードがWake on LAN対応とかで、シャットダウン後も電力が供給されてるからでは?
PCの電源をコンセントから引っこ抜いてみましょう。
742通りすがり:03/01/14 02:07 ID:I0aOXT0m
>732
そんなローカルな話されても困っちゃう。ファミリーマートの
POSに入ってるのは11bのシステムだし、ホットスポットのインフラも
11bで作っているし、企業では圧倒的に11bが優勢で売れてるじゃない。
それよりもまだあなたの所の11aの売上が多いって言うなら話は別だけど。
743通りすがり:03/01/14 02:37 ID:I0aOXT0m
744不明なデバイスさん:03/01/14 08:39 ID:OnQd9+wT
WBR-B11GP買って一ヶ月だが、今のところ不満はない。
壁3つ+αでも11Mbpsで繋がってくれるし。

一回だけAirStationを無線LANアダプターが認識しなくなったことが
あったが、電源コードを引っこ抜いて強制再起動したら直った。

不安なのはそれぐらいか。

745不明なデバイスさん:03/01/14 09:12 ID:iOfazP16
>>730
確かに日本の建売住宅などの一戸建てであれば、11aでも電波は届く。
もちろん、54Mでは無理だけどね。
11gと11aの比較論議に花が咲いてますが、私は今のところ11a派。

理由は以下の通り。

◎11gのデメリット
・ 「汚い」2.4GHz帯を使っているため近くのアクセスポイントや電化製品と干渉する
・ 同じ54Mでも、11aより速度が遅い。(11bとの互換性を維持するためプロトコルオーバーヘッドが大きい)
・ 規格が正式決定されていないうえ、チップセットの特性など未確定な要素が大きすぎる

◎11gのメリット
・ 11bと互換性がある
→ 11aと11bのコンボチップが出てきている現状でいまさら....
・ チップセットの原価が安い
→ 幻想。11aチップが既に相当数が出て、安くなってきているらしい。
実際に出てくる製品の値段として比べるべき。
・ 外で使える
→ ホントに外で使う? ホットスポット使うって言っても、大体は喫茶店とか屋内でしょ。
・ 電波が届く
→ 周波数帯自体が汚いことのほうが問題。上述のとおり木造一戸建て内で届けば十分。
11aはリンク速度の段階が細かいので、11bのように11Mの次は5.5Mに落ちたりしない。

ま、今年の年末ぐらいには、デュアル、トリプルが当たり前になってるだろうから、
「待ち」 か 「拡張性がありそうな製品の購入」 が正しいと思うけど、
現状で買うなら、11aが正解では?
746不明なデバイスさん:03/01/14 12:34 ID:vZQO8SkR
747不明なデバイスさん:03/01/14 12:59 ID:vZQO8SkR
郵便局の東芝テックのPOSは、メルコの”L11G”が刺さってた!

大抵のホームセンターや量販店の壁に、
如何にも無線LAN業務用御焼きが付いてるね。
748不明なデバイスさん:03/01/14 13:22 ID:C7Aj1YaQ
幻想と断言しておいてらしいってなによ
749不明なデバイスさん:03/01/14 14:06 ID:le6ex6DH
IOからコンボ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.iodata.co.jp/news/200301/wn-abcb.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0114/iodata1.htm

11a/bの同時使用不可は納得できるが、a->bのローミングって
出来るんだろうか?出来ないとしたら意味がないというか11gを
採用する理由になる気がするが……


750不明なデバイスさん:03/01/14 14:50 ID:pTpuOP6M
>>749
アイコムのは自動切換できてるからIOのもそうじゃないと競争力ないよね。

http://www.icom.co.jp/pc/system/sekisui/vol2/html/07sl50_1.html
これは第2世代チップを使ったアイコム製品の自社実験データだけど
これで「木造家屋に最適!」と言えるんだろうかと。
2階の”部屋”では全く使えない。11bと比較すると一目瞭然。
http://www.icom.co.jp/pc/system/sekisui/vol2/html/07sl12_1.html
751不明なデバイスさん:03/01/14 15:14 ID:pTpuOP6M
上のは第一世代チップの実験だった。
スマソ、逝ってきます。。。
752738:03/01/14 17:27 ID:J3lTNAhI
>>740
無線LANの原則だが、できる限りアクセスポイントとクライアント(無線LANカード)
は近づけること。また間にある障害物はできる限り減らすこと。
この場合、アクセスポイントは離れに面した窓際に設置するのが良かろう。
まずはアクセスポイントをLANケーブル無しで動作させて電波が届くか試してみること
から始めるのがいいと思う。線の引き回しやアクセスポイントの取り付けはそれから
考えた方が良い。

いい場所が見つかったにもかかわらずドアなどが邪魔して線を引けないということに
なったとしても、薄型ケーブルを使ってでも何とか引いてくるべし。
http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/utp/ultra-flat/index.asp
753山崎渉:03/01/15 16:13 ID:wW3E1Xq1
(^^)
754不明なデバイスさん:03/01/15 17:24 ID:ceLdhDLy
ADSLにするのを機会に無線化しようと思います。
そこで安くてお勧めの奴を一丁お願いします。

1、ADSL12M(フレッツorYBB)だが距離が遠いので速度は出ない。だから速度は気にしない。
2、アクセスポイント機能とルータ機能が一体型になったもの。
3、本体+無線LANアダプタ×2個で3万円以下。

以上の条件に合うものってありますか?厳しいですか?
755不明なデバイスさん:03/01/15 17:56 ID:uGk3kyB5
NECのWB7000Hしかないね。本体+カード1枚で2万くらい。
追加のカードは1万あれば1枚買えるし。
俺はWB7000Hを買って非常に満足。
満足たる理由はこのスレ、NECのルータスレを見られよ。
756不明なデバイスさん:03/01/15 18:42 ID:Nm/y4DSt
これってどうですか?
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WBBR4L.html
757733:03/01/15 20:49 ID:qrFngFLZ
>>738
どうもありがとうございます。やってみます。
758不明なデバイスさん :03/01/15 20:52 ID:oUzhvxMq
コレガのBARHGWL(97Mbps)とPCCB-11 x2で 若干3万オーバーだが。
PCCB-11はFaithで4,980、アドテックなら4,500だ。
759不明なデバイスさん:03/01/15 22:20 ID:GG4d1IId
>756
だから!ELECOMは(略
760不明なデバイスさん:03/01/15 22:25 ID:kwgAbr4x
SCN、メモリースティック対応ルータ「HN-RT1」をSo-net会員に限定販売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/478.html
761不明なデバイスさん:03/01/15 22:25 ID:kwgAbr4x
SanDisk、IEEE 802.11bとメモリの複合カードを発表
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/476.html
762不明なデバイスさん:03/01/16 00:17 ID:dklNXyN0
そこそこ安定していて機能性能もある程度あって3万以下は
これしかないだろ
メルコのWBR-B11/GP+WLI-PCM-S11G
初期不良に注意だがな
2台買って問題なかったけど
763山崎渉:03/01/16 03:08 ID:BQvZmxZ1
(^^)
764不明なデバイスさん:03/01/16 03:39 ID:+4VFWbiG
icom SR11SL-B 買ってきますた
ヤマダで18800円15%バック

初心者なんでルータ・カードセットものとゆー事で
エレコムのセットと迷ったけど、なんとなくイメージ
良かったもんで・・・
「さぁー気合入れて設定」と思いきや、さくっとOK
1時間でとりあえずESS-ID・MAC・WEPまでやりました

このスレの読んでたお陰です、あんがとでした
ちなみにCATV5Mbpsで有線と変わらず1.5Mbpsでてます
マンション3LDKなんで端から端まで無問題
嬉しくなってトイレの中からも試してしまいますた
765不明なデバイスさん:03/01/16 04:16 ID:pNq/Yr2h
デスクトップ有線でノートを無線で繋げるのに
無線ルーターのカードついてるやつ買えば他には何か買うものってありますか?
デスクトップとルーターはLANケーブルでつなげれるの?
766765:03/01/16 04:23 ID:pNq/Yr2h
デスクトップはLAN搭載ではなくて富士通FMV WinMe です。
767不明なデバイスさん:03/01/16 06:09 ID:aYwhneB/
>>766
FMVでデスクトップといったらDESKPOWERなんだろうけど、DESKPOWERだけで
http://www.fmworld.net/product/former/dp.html
これだけの機種があるからなあ。「機種名はFMV-DESKPOWER ME5/555E」
のように書かないとほとんど情報にはならないよ。

で、質問に答えると、ノートで無線はそれだけでいけます。
あとはデスクトップにLANの差込口がないなら、
http://www.ejnet.ne.jp/try/need.html
↑の一番下に書いてあるように、PCIスロット用の増設LANボードを
買ってきて、パソコンのケースを空けて増設だね。1000円くらいで売っています。
あとはルータの有線のLANの差込口と増設したLANボードを繋げばOK。
768不明なデバイスさん:03/01/16 07:09 ID:bnlgG40b
>>762
> WBR-B11/GP+WLI-PCM-S11G
WBR-B11/GP(WLI-PCM-L11GP付き)だが、連続2週間の運用で、電源OFF、電源ONを
するはめになった。
769不明なデバイスさん:03/01/16 08:02 ID:RPEl1nbc
>>768
WBR-B11を2ヶ月以上使ってるけど、全く問題なし。
うちでは安定してる。
770不明なデバイスさん:03/01/16 15:58 ID:v+FDLDuY
アイコム、IP電話機能付き無線ルータ「SR-21VoIP」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/482.html
771不明なデバイスさん:03/01/16 22:10 ID:tPTO5tl2
セキュリティは今後改善される予定無いのかな?
772不明なデバイスさん:03/01/17 00:18 ID:A4dlGs0K
>>771
セキュリティは、802.1xだとかEAP-TLSだとかEAP-TTLSだとかTKIPだとかAESだとか
WPAだとか802.11iだとかいう情報が断片的にニュースサイトにとりあげられるけど
何がなんだか俺にはわからんです。

原典の規格書みたいの見ればわかるんだろうけど、俺にはそんな技術的知識や英語
力ないしなぁ。
773771:03/01/17 00:48 ID:hV5n1t8c
>>772
ありがとうございます。いろいろ考えてはいるんですね
774766:03/01/17 02:01 ID:mBPrVX5L
>>767
ありがとうございます。
増設LANボードって難しいですか?開けてすぐ素人にもできる?
USB?っていうのはよくないの?(無線ルーターとは)
775不明なデバイスさん:03/01/17 03:25 ID:sQvnsSz+
>>774
LANボードはケースを開けてPCIスロットに挿してケースにねじ止めするだけなので、
「ケースを開けて増設や交換」の作業の中ではかなり簡単な部類に入ります。
そのあと電源を入れて立ち上げると、Windowsが
「新しいハードウェアが見つかりました。ドライバを入れてください」
と言ってくるので、フロッピーディスクなどで付属してくるドライバを
インストールして終わりです。

素人でも簡単と思いますが、でも、一度も開けたことがない人だと抵抗があるかな・・・。
しかし、それくらいのことが出来ないのであれば、LANの設定も厳しいと思われますので
周りにそこそこ詳しい人がいればその人に頼んだほうがいいかもしれません。

LANカード増設の具体的な作業としては↓このページがわかりやすいかな。
http://mroom.cool.ne.jp/bb/adsl7.html
776不明なデバイスさん:03/01/17 03:28 ID:sQvnsSz+
>>774
あ、あと上で紹介のページにもあるように、 USBタイプのLANアダプターもありますよ。
どうしても抵抗があるのであればそれを買ってきて使うのもいいかも。
個人的には、USBでなくPCIスロットに増設を薦めますが。
777不明なデバイスさん:03/01/17 03:30 ID:trJopSnu
777
778不明なデバイスさん:03/01/17 15:31 ID:clv6Ku4U
>>774-776
この間同僚が『インターネットに繋がらない』というので
職場のプロキシ設定が出来てないのだろうと思って設定したが×
デバマネで確認したら、LANカード認識してないじゃん!
裏を見たら、LANコネクタのLINKランプは点いているんだけどなぁ???
しばらく格闘したのち、
ヤツがもらい物のPCに自分でLANカードを増設したことを聞き出した。

蓋を開けて確認したらほんのちょっとだけコネクタに差し込んでありました。
電源だけはカードに供給されてたみたい。

挿しなおしたらオケー

初めてやるときは、結構挿すのに力がいるのでびっくりすると思うが
根本まで差し込みましょうね。
779414:03/01/17 17:04 ID:6h7viaGA
uPnPって・・・
780不明なデバイスさん:03/01/17 19:18 ID:wB8W5x3d
デバマネだって…寒
いかにも最近PCを始めたような厨房が好きそうな略し方だ
781不明なデバイスさん:03/01/17 21:23 ID:Fbgnhzuv
WBR-B11を2ヶ月程使用しているが、ここ2日ばかり1日1回ペースでフリーズしている。
その近辺にアタックがあった事がメール通知されているみたいだが…。
MXや鯖立てしてません。
782不明なデバイスさん:03/01/17 22:24 ID:EYIjQH3m
>>780
パソコン名人ハケーン!
783不明なデバイスさん:03/01/17 22:36 ID:bsffdyks
>>780
は高橋名人と穴兄弟
784不明なデバイスさん:03/01/17 22:44 ID:jk9OOqWW
俺も変に略してるやつ嫌い.
パソとかコンパネとか.アホか.
インタネと同じレベル.
 
785不明なデバイスさん:03/01/17 22:47 ID:xmF3YG6Q

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< デバマネデバマネ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< デバマネデバマネデバマネ!
デバマネ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
786不明なデバイスさん:03/01/17 22:48 ID:nIFyXWdg
コンパネは使ってるんだけど駄目ですか・・・
787不明なデバイスさん:03/01/17 22:51 ID:/iwzlkzO
漢は黙ってconfig.sys
788不明なデバイスさん:03/01/17 22:55 ID:S7wv4mHs
俺も、コンパネは使ってるよ。
デバマネは聞いたことないけど。
インタネもつかわねーよ。
文句あっクァ?
789不明なデバイスさん:03/01/17 22:57 ID:jk9OOqWW
メアドとかホムペとか聞くと寒気がする.
オヤジリーマンに多い.
それとITとか言ってるやつなんかは
きっとPCの電源も入れたことがないヤツだと思ってしまう.
790不明なデバイスさん:03/01/17 22:58 ID:jk9OOqWW
多くはないわな.
791不明なデバイスさん:03/01/17 22:59 ID:aFEtntgd
>>789
そういうオマエも相当寒気を覚える存在。
792不明なデバイスさん:03/01/17 22:59 ID:trJopSnu
WindowsXP HE
793不明なデバイスさん:03/01/17 23:05 ID:Fbgnhzuv
コンパネ、インパネ(PCでは無いか…)は特に違和感無く通じると思う。
794不明なデバイスさん:03/01/17 23:10 ID:aEdjecOP
そう目くじらたてるなよ。その内なれるさ。
みんなしてじゃんじゃん略語作りまくろうゼ。
795不明なデバイスさん:03/01/17 23:26 ID:RGxMg3Li
問一.次の略語の意味を答えよ。
(1)ムセラン
(2)アクポ
(3)ホッスポ
(4)ワァファ
796不明なデバイスさん:03/01/17 23:31 ID:5QV+GcEh
>>795
ついでにイスデンも欲しいな。
797不明なデバイスさん:03/01/17 23:34 ID:bSKIsqel
ホッスポはなんか惹かれるものがあるな…
798 :03/01/18 09:26 ID:wmX+kv1X
問一.次の略語の意味を答えよ。
(1)ムネオ
(2)ダメポ
(3)トウスポ
(4)ワハハ

799774:03/01/18 09:44 ID:AQ7DsQw2
>>775-776
>>778
ありがとう!やってみます。でも周りにそこそこ詳しい人が一人もいない。
800不明なデバイスさん:03/01/18 16:22 ID:1nMVWfa7
漢なら本体と買ってきたLANカードの説明書見て
自己責任でトライ

カード壊すくらい安いもの
マザーボード壊したら(´・ω・`)ショボーン
801不明なデバイスさん:03/01/18 16:32 ID:OXGRCAg+
VLバスの無線LANカードでお勧めは?
802不明なデバイスさん:03/01/18 21:11 ID:5edGBIpk
EISAバスの無線LANカードでお勧めは?
803不明なデバイスさん:03/01/18 21:12 ID:YvJ7PyRt
無線LANってなに?
有線LANが無線になっただけですか?
オンラインゲームとかをやるのには やっぱり不向きですかね?
面倒な設定とか 問題が多いんでしょうか?
教えて教えてー

…マジでお願い(´д`;)
804不明なデバイスさん:03/01/18 22:02 ID:zkmCaXVQ
無線LANでFPSばりばりやってる人いますか?
805不明なデバイスさん:03/01/18 22:05 ID:SKQldw8C
>>803
>無線LANってなに?
無線のLANです。

>有線LANが無線になっただけですか?
そうです。

>オンラインゲームとかをやるのには やっぱり不向きですかね?
別に。

>面倒な設定とか 問題が多いんでしょうか?
慣れ。

>教えて教えてー
はい。
806不明なデバイスさん:03/01/18 22:11 ID:ZP9XrT8R
>>801 >>802
君等は、漢だな! じ、自作しろ!

>>803
初心者にはココ↓が詳しいですよ。おすすめ
http://www.google.co.jp/

>>804
俺は NatiralSelectionとかUT2003やってるけど問題ないよ
つーか、スループットの問題なんだから、環境によって違う
過去ログとか関連スレ読んでみな。だいたい分かるから
807804:03/01/18 22:21 ID:zkmCaXVQ
>806
おぉ、平気ですか。
一瞬のロスが死活問題になるこのジャンルで
無線LANは無理かと思いましたが、スループット重視で選べば
平気なんですね。ありがとうございます。
808803:03/01/18 23:00 ID:YvJ7PyRt
>>805,806
ありがとう^-^
わけわからんからウンコして寝ます…
サヨウナラ
809不明なデバイスさん:03/01/18 23:38 ID:DWHdAPEE
でBAR WLとWBR-B11、どっちのほうがいいの?
810不明なデバイスさん:03/01/18 23:57 ID:Edha9sjC
>>809
どっちかと言ったらB11かなぁ…
811806:03/01/19 03:37 ID:1TcLjoEq
>>807
あんたは死ぬほどアホだな
俺の言ってること全然わかってない
812不明なデバイスさん:03/01/19 08:49 ID:Cr+NJUip
ネタスレ化してきたな。
813不明なデバイスさん:03/01/19 10:44 ID:PXm3qwI4
それぞれ違う会社の無線LANカードとアクセスポイントで通信ってできますか?
それか違う会社のPCIアダプタと無線LANカードの組み合わせではできるんでしょうか?
814不明なデバイスさん:03/01/19 11:57 ID:6bl1AuUv
>>813
ウチではNECのWB7000HにメルコのWLI-USB-S11が繋がってます。
あと「Wi-Fi」って書いてある製品同士だと繋がるはず。

PCIアダプタとカードの組み合わせは怪しいんじゃないかなぁ。やった
ことナイから想像ですが。
815不明なデバイスさん:03/01/19 15:06 ID:DYwc/fDC
816不明なデバイスさん:03/01/19 15:30 ID:eXBjYLip
>>813
Wi-Fiは一応、業界共通の通信規格だけど
WEPとかESS-IDのステルス機能とか使ったら、通信できなくなるってのは
よく聞く話だよ。あんまり宛にしない方がいいと思う。
後、PCIアダプタだけど、俺はLANカードに直接無線サテライト子機を
つなぐタイプの使ってるよ。アダプタタイプだと、どうしても無線アンテナの
位置がマシンの裏側とかになって、電波の通信状況が悪くなりそうだからね。
サテライトタイプだと自分でアンテナの位置も調整できるし、今は
かなり安定してる使えてるから満足してる。
817不明なデバイスさん:03/01/19 18:46 ID:T8PhNo3w
11bで12MのADSL使っても問題ないですか?
誰か教えてくださいお願いします
818不明なデバイスさん:03/01/19 18:59 ID:6bl1AuUv
>>817
そのADSL回線の実効速度によると思うよ。

11bが大体4MbpsぐらいだからADSL回線がそれより速かったら
無線部分がボトルネックになるね。

まあ、ウチはBフレッツと11b組み合わせて使ってるけど。メイン
マシンは有線LANで繋いでるけど、サブマシンなら11bのスピー
ドで十分なんで。
819不明なデバイスさん:03/01/19 20:40 ID:wF2OGDRM
ttp://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/adsl_flets_27/05_pcc.html
セキュリティのためにWEPの設定をお勧めします。
[無線の暗号化の設定をします。]にチェックを入れます。
暗号化キー(WEP):に暗号キー(半角英数字5文字または13文字:任意)を入力します。


これだけでセキュリティは大丈夫でつか?
何か他にやっといた方が(・∀・)イイ!!ですか?
家でノートPC1台で使用してます。Win98でフレッツADSLです。
近所にハカーがいるかいないのか分からないので不安です。
820817:03/01/19 21:01 ID:1kqUdN4t
11bってそれくらいしか出ないんですね
12Mでも11bのままやってみることにします。
光がきたらまた考えることにします
821不明なデバイスさん:03/01/19 21:50 ID:FgGf/wuH
>>819
MACアドレス制限とか。AirStationのメニューでは「無線LANパソコン制限」となってると思う。
あとはAirStation自身にパスワードを設定しておくことくらいかな。本当はさらに無線LANからの
設定を禁止したいところだが、そうすると有線で接続できる環境が必要になる(さもなければ
設定変更そのものが不可能になる)。
822不明なデバイスさん:03/01/19 22:01 ID:wF2OGDRM
>>821
激しくサンクスコ!

MACアドレス制限=無線LANパソコン制限
という事ですか?

それと、「無線LANからの設定を禁止」を有線LAN
で設定後、無線LANを使用すればいいという事
でしょうか?
823不明なデバイスさん:03/01/19 23:13 ID:i2peSpta
その解釈でよろしこ
824不明なデバイスさん:03/01/20 00:20 ID:uWwgoWXH
>>813
うちだとMelcoのWLAR-L11-LとPlanexのGW-NS11Cでアウト。
どっちもWiFi準拠なんだけどね。
WEPもESS-IDステルスも使ってない。

接続しようとするとリンクアップダウン繰り返す(´・ω・`)ショボーン
825不明なデバイスさん:03/01/20 00:48 ID:FOlywjqB
>>824
全く、APとステーションの相性というのは予測困難だ。
概ね、採用チップのメーカーを合わせることが条件になるのだろうけど、
それでも必ずしもうまくいくとも言えない。

どんなAPにも通用する最強のステーションカードを求めているのだが、
なかなか見つからない。
826824:03/01/20 01:04 ID:uWwgoWXH
>>825
会社導入用の評価目的で購入したものなのでまぁいいんだけどね。
それにしてもWiFiもずいぶんといい加減な物だと感じた瞬間だったよ。

どっちのメーカもでかでかとWiFi準拠なんて書いて売ってるくせに
どっちもサポートに問い合わせると他社との接続は〜なんていう。

さすがに全部保証しろとは言う気はないけど
互換性を売りにするWiFiマークつけて売るのならもうちょっと責任持って欲しいよ。

IEEEの802.11bの規格仕様ってちゃんと読んだことないけどそんな各自実装が異なる物なのかな…。
827不明なデバイスさん:03/01/20 01:08 ID:f8bLNgug
みなさん、IEEE802.11a/bでもちきりですけど、

IEEE802.11g の無線LANカードの話はしないんですか?

aもbもクソですがな
828不明なデバイスさん:03/01/20 01:09 ID:f8bLNgug
ちなみに、自分これ使ってますが、他にいいのありますか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54/index.html
829不明なデバイスさん:03/01/20 01:20 ID:cPsiExbL
gはまだ出たばっかりで使ってる香具師がほとんどいないから知らん
ただgのスループットはaほど出んと思うぞbよりはマシだろうが
そこんとこ夢を見てると痛いメに合いそうだな
とりあえず、漏れはbで問題ないんで、gのチップが2世代目とか
3世代目とかになってこなれてきたら移行を検討するかも
なんにしても、初物は怖いからね
830不明なデバイスさん:03/01/20 01:35 ID:f8bLNgug
いやいや、若干aより遅いかなと思うぐらいで、抜群でッせ。bとしても使えるから、Yahoo!BBの無線パックつかってれば、兼用できるし。

ただ、ドラフト版ってことで、今後どうなるのかが、ちょい心配でつ
831イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/20 02:35 ID:/sUFyEc7
ADSLの有線卒業して無線にしたいと思います
本体、無線LANアダプタ×1 で3万くらい
一階から二階に飛ばしても安定するものが欲しいです
アダプタのほうはデスクトップのため、USBのほうが望ましいです
Cardbus非対応なので、それ以外のPCカードでも可
お願いします
832不明なデバイスさん:03/01/20 03:21 ID:cPsiExbL
>>830
つっても、マシンのスペックや通信環境も書かずに一方的にそう言われてもなあw
単なる駄メルコの工作員にしか見えん。

>>831
あのさあ、ここは販売店の無料相談コーナーじゃないんだから、
ある程度、自分で調べてさ、**と**というデータがあるが、
自分の**という環境では、どちらがいいですか?とか、
自分の頭を使って話をまとめてから聞いてくんないかな。
幼稚園児みたいに1から10まで教えてもらいたいんなら、
マジ、小売店の店員にでも聞け
833不明なデバイスさん:03/01/20 03:36 ID:aEk3GHNZ
NECのルーターにメルコのアクセスポイント使用とかはどーなの?
だめぽ?
834不明なデバイスさん:03/01/20 03:52 ID:J/Pt/CYu
>>833
それは無線LANとは関係ない。
835不明なデバイスさん:03/01/20 11:48 ID:FOlywjqB
>>826
WiFiというのは、ステーション間のAdhoc接続に対する規格であって、
AP-ステーション間の接続とは無関係では?
836不明なデバイスさん:03/01/20 11:59 ID:FOlywjqB
>>835
スマソ。
そういうことでもないみたいだね。
837不明なデバイスさん:03/01/20 13:46 ID:OWCASWeU
今日はじめてこのスレ見て、半年近く前に買ったXjack無線カードが
不良品なのに気づいたーよ・・・
アンテナ収納するのにかなりコツが要るけどそんなもんだと思って使ってた・・・鬱!
838不明なデバイスさん:03/01/20 15:00 ID:gJF5GZcC
>>827
> IEEE802.11g の無線LANカードの話はしないんですか?
> aもbもクソですがな

aもbもクソなのにgがクソじゃない理由を100文字以内で書きなさい。
839不明なデバイスさん:03/01/20 15:04 ID:GA1gDfCH
>>838
俺様が決めたからに決まってんだろ!
840不明なデバイスさん:03/01/20 15:06 ID:wGZMQJbm
>>838
>aもbもクソなのに
理由を100文字以内で簡潔に書きなさい。
841414:03/01/20 15:37 ID:pB4dIZ/+
>うちだとMelcoのWLAR-L11-LとPlanexのGW-NS11Cでアウト。
>どっちもWiFi準拠なんだけどね。
>WEPもESS-IDステルスも使ってない。

こんなことも知らないのか、能書きばかり垂れやがって ココの連中は
842不明なデバイスさん:03/01/20 16:06 ID:Viq5+nH4
>>841
414の低脳な騙りか?
なんにしろ低脳な事に変わりは無いが…
843不明なデバイスさん:03/01/20 16:35 ID:KkqvLTQz
なるほど、京セラのAP使ってないのがすべての原因ですね!
844不明なデバイスさん:03/01/20 17:03 ID:f8bLNgug
>>838
そんな事いってるってことは、a/bの特徴を知らんつうことだね?

845不明なデバイスさん:03/01/20 17:58 ID:U4emnqXe
Aは論外、Bももの足りない。かといってGじゃデカすぎ。
個人的にはDあたりがいいな。
846不明なデバイスさん:03/01/20 18:06 ID:Wq/rpnPY
漏れはAとかBのがいいな。でもMEGUMIも好きだが。
847不明なデバイスさん:03/01/20 18:38 ID:f8bLNgug
>>846
つまらないですね
848不明なデバイスさん:03/01/20 18:41 ID:pU5xb0dM
>>841
>841 :414 :03/01/20 15:37 ID:pB4dIZ/+
>こんなことも知らないのか、能書きばかり垂れやがって ココの連中は

とか言ってる本人が、レス>>414から400レス以上も粘着して、このスレにいるYO〜
この人、キモい、キモすぎるYO〜(ガタガタ
849不明なデバイスさん:03/01/20 18:45 ID:Wq/rpnPY
>>847
ちぇ。漏れだけかよ。>>845はID:f8bLNgugに贔屓されてるな。
850やっぱり:03/01/20 19:24 ID:+Vk36MqA
有線が一番
851不明なデバイスさん:03/01/20 19:51 ID:5oMq+SFO
>>824
MelcoのWLAR-L11-LにESS-IDステルス機能って付いてるの?
852不明なデバイスさん:03/01/20 21:37 ID:tt/bW+8T
>>829
gは、最大22Mbps位みたいでし。

http://www.melcoinc.co.jp/b-net/wlm2-g54/index.html

これを見る限りでは、aもgも一長一短でどちらが優れてるとは
言いづらいですね。。。。
853不明なデバイスさん:03/01/20 21:43 ID:Wq/rpnPY
aは周波数が高いんで1階と2階で使ったりするとき心配。

なので漏れはgに期待してるけど、正式に承認されるまでは様子見
かなぁと思とります。なんにせよ競争が起こるぐらいの数のメーカー
が参入してくれないと安くならんしね。
854不明なデバイスさん:03/01/20 21:57 ID:tt/bW+8T
>>853
確かにそういう用途だとgの方が良いですね。
ちなみにうちはマンションでb使ってるんですが、
コンクリの壁があるとまったく電波通さないです。
まあ、セキュリティって意味ではむやみに電波が遠くへ届かないほうが
良いって話もあるんですが。。。。
855不明なデバイスさん:03/01/20 22:49 ID:f8bLNgug
承認は5月頃の予定みたいですが、それまで待てない罠

体育館に住んでる人なら断然a でしょうけど、普通はbでも微妙なところのようですし、つっても決して11Mは遅くないですよねw

gってのは結構買いだと思うんですがね。

未承認てのが一番ひっかかるところでしょうか
856不明なデバイスさん:03/01/20 23:16 ID:tt/bW+8T
>>855
いや、bって実質5Mbps程度なんで、
ちょっと大き目のファイル転送すると遅いな〜って思います。

未承認といっても、マカー用にもgのハマグリが出ちゃってるし、
ファームウェアの更新できるもの選べば問題ないんじゃないですかね?
857不明なデバイスさん:03/01/20 23:27 ID:CiOeauPy
無線LANカードでAgere systems(旧Lucent)のチップを積んでるのは、メルコの製品だけなんでしょうか?
858824:03/01/20 23:38 ID:FxkdXUwv
>>851
ごめ、メルコのはビーコンとばさないのはついてないね。
Any接続拒否だけだ。
859不明なデバイスさん:03/01/21 00:10 ID:prvtK+ba
>857
IBMとかCOMPAQ(合併前)とかもLucentじゃなかったかな。
前スレだかどっかにまとめた人がいて、去年読んだ記憶がある。
860不明なデバイスさん:03/01/21 00:45 ID:xdzUZ5YW
>>852のメルコの資料によるaとgのスループット程度の差なら、透過性を考える
とgのほうがよさそうですね。
SMBでのファイル転送(FTPやHTTPに比べて平均パケットサイズがかなり小さい)
のスループットが2Mbyte/sでるようなら買ってしまいそう。
861不明なデバイスさん:03/01/21 03:30 ID:6NDIbJ4z
>>824
どーでもいいことかもしれないけど、メルコのAPのAny接続拒否機能は、ちゃんと
ビーコン飛ばさないようにもしてくれてるっぽい。NetStumblerで全くひっかから
なかった。

でも、クライアントPCが接続してから数十秒間はESS-IDもMACアドレスも検出され
ちゃう。メルコの仕様なのかなって思ってたけど、今発売されてるソフトフェア
デザインって雑誌の記事に、802.11の仕様だと書いてあった。
862不明なデバイスさん:03/01/21 07:17 ID:C2H25paG
(・A・)ホゥ
863不明なデバイスさん:03/01/21 08:36 ID:YVH4hzjK
ファームウェアの更新だけで正式版のgに完全対応できるわけない。
6月くらいに出されるgは絶対に基板バージョンアップされるだろう。
今先走って買うヤツはアレだね。
864不明なデバイスさん:03/01/21 10:45 ID:akiMXoi7
>>863
俺も初物は絶対買わない主義だが、まあ購入のタイミングとか個人の事情ってもんもあるから
仕方なく買う人だっているだろう。
865不明なデバイスさん:03/01/21 13:13 ID:LFOx5iMt
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/01/21/
製品まだ出荷されてないのに「使ってる」と主張して「イイ」「イイ」を連呼する
>>827 >>828 >>830のような駄メルコ工作員の話よりは、よっぽどアテになるな
866不明なデバイスさん:03/01/21 15:07 ID:pJjGsRbm
>>865
うお、Linksysの無線かよ
メルコの対抗馬になるのか!?
867不明なデバイスさん:03/01/21 15:09 ID:LFOx5iMt
おいおい、Linksysを駄メルコなんかと比べんなよ…
お前の頭は正気か?
868不明なデバイスさん:03/01/21 15:13 ID:12pO2CmQ
コレガ、IEEE 802.11g対応の無線LANアクセスポイントとカード
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/514.html
869不明なデバイスさん:03/01/21 15:33 ID:pJjGsRbm
>>867
一部のユーザーは知ってるが一般の人に聞いたら
メーカー知られてなくて(´・ω・`)
870不明なデバイスさん:03/01/21 15:47 ID:LFOx5iMt
>>869
確かにマイナーだけど、
単純に、自分が買う時はマトモな物を買いたいってだけなんだから、
普通の一般人に知られてようが、いまいが、関係ないと思うYO
と、マジレスしてみる
まあ、メルコ買っても、それで納得して使ってる人なら、
その人はメルコで充分だったわけで、それはそでイイと思うしね。
871不明なデバイスさん:03/01/21 16:07 ID:UHXyRJgF
>>865
うーん。確かに。
>>745
の言っていることに禿同。

WL54AP買おう!....と思ったら4万円ぐらいする...ショボーン
872不明なデバイスさん:03/01/21 16:54 ID:qZl2eE0z
BEFW11S4ってまだ売ってます?
873不明なデバイスさん:03/01/21 17:19 ID:YVH4hzjK
前に会ったAtherosの人の説明では、11gはスピードが全然出ないと
言ってて、11aに多少有利になるようにデータを取ったと思ってた。
けど、PC Watchのこの記事見ると、やっぱ11gは全然やね。

http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/01/21/

11gだけ使って9Mbpsとかじゃ話にならん。11aなら最低20Mbpsだし。
11bとの併用では、電波干渉で1Mbps?
11gは清水氏が言うようにADSL向けな。
874不明なデバイスさん:03/01/21 17:31 ID:PUIrz/rx
>>871
745の言ってることは結構ウソもあるよ。
意図的に11aのデメリットも書いてないし。
妄信しないのが吉。

>>873
11aの最大の欠点は電波が届きにくいことにあるわけで
それを抜きにして速度だけ語っても意味ないと思われ。
875不明なデバイスさん:03/01/21 18:20 ID:YVH4hzjK
>>874
届きにくいとか言うが、NECの11aのでも3Fまで届いてる。
しかも、どの地点での速度も11aの方が速い。

昔、11aが出たころはスループットが13〜15Mbpsだったが、
今は20Mbps出るのが普通。
だから、11gも少しは上がるのだろうが、せいぜい12〜13Mbps
でしょ。
876不明なデバイスさん:03/01/21 18:35 ID:PUIrz/rx
>届きにくいとか言うが、NECの11aのでも3Fまで届いてる。
>しかも、どの地点での速度も11aの方が速い。
ソース希望。にわかには信じがたいな。
こんな報告もあるが>>191
877不明なデバイスさん:03/01/21 18:50 ID:ZnPlKBhj
11aでも1Fリビング(3階まで吹き抜け)にAP置いてあるなら3Fでもいけるかな?
878不明なデバイスさん:03/01/21 18:58 ID:PUIrz/rx
>>877
それほどの好条件の家なんてごくごくわずかだろう。
それじゃ11aでも一般的に1F〜3Fで通信可能ですとはいえないな。
非現実的な条件で計測した数値では意味なし。
879bloom:03/01/21 19:05 ID:Fawg58bN
880不明なデバイスさん:03/01/21 19:47 ID:j3/GA9HR
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=133925
↑このPCとメルコのWBR-B11-GPが有線で繋げるか分かりますか?
何度見ても分かりません。
881不明なデバイスさん:03/01/21 19:49 ID:ligLlRax
3階建てなんて一般家庭じゃねーよ!
で、結局2階建てならaで十分通る?
882不明なデバイスさん:03/01/21 19:58 ID:biRlBMWT
>>880
ん〜。確かに分かりにくいな…。んで、どうもそのままでは
繋がらないようです。

LANカード(1000円弱で売ってる)を増設したらイケルよ。

と言うかここは無線LANのスレなんだけど…。
883不明なデバイスさん:03/01/21 20:00 ID:biRlBMWT
>>881
鉄筋コンクリート造りならやばいんじゃないかなぁ。自分で
実験した訳じゃないけど。

と言うわけで漏れ的にはaかgかはまだ様子見だな。gも思っ
たより遅いしなぁ。むう。
884不明なデバイスさん:03/01/21 20:03 ID:RsB0ZAz+
コレガ、802.11g対応製品を3月発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0121/corega.htm

ADSLやCATV接続の人ならgで大きな不満は出ないんじゃ
ないかな?
とりあえず正式承認待ちが正解だろうけど。
初期の製品では実運用でトラブルありそうだしね。
885不明なデバイスさん:03/01/21 20:05 ID:p4NzgReS
>>881
”十分”は無理じゃない?
アクセスポイントとクライアントがともに階段際に設置してあるとか、
相当条件がと整わないと難しいよ。
886不明なデバイスさん:03/01/21 20:08 ID:cVcGvjpn
うちa使ってるけど
隣の部屋なのに「ふつう」とか「弱い」になるんだよな。
第2世代なら大丈夫なんだろうか
887不明なデバイスさん:03/01/21 20:29 ID:p4NzgReS
>>886
常に”ふつう”くらいにはなると思う。
888880:03/01/21 20:32 ID:j3/GA9HR
>>882
ありがとう。メルコのスレで聞いてみます。
889不明なデバイスさん:03/01/21 20:40 ID:biRlBMWT
>>888
Σ(´Д`ズガーン 答えたじゃん。
890880:03/01/21 20:53 ID:j3/GA9HR
ごめん過去スレをかれこれ4時間も読んでて頭が混乱しました。
LANカードってどんな種類でもよいの?PCに合う合わないとかありますか?
891不明なデバイスさん:03/01/21 20:58 ID:biRlBMWT
>>890
「PCIバス」に差し込むタイプを選べばOK。あと「100BASE-T」という
規格に対応しているヤツがよい、まあ今時はどれ選んでも対応して
るはず。

こういうの↓
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/et100pcil.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lgy-pci-txd/index.html
892不明なデバイスさん:03/01/21 21:05 ID:D6WO3XMI
電波の届く届かないは、環境によって違うだろ
そんな当たり前のことすら分かってない白痴に
「俺の家では届く」
なんて、テメーの個人体験談書かれても全く無意味
せめて具体的な距離とか障害物の数とか鉄筋/木造どちらなのかとか
最低限の環境とマシンスペック報告してスループット書けっての。アフォが

>>890
無線LANのスレで有線のつなぎ方聞くなよ、適当にカキコすんなアフォが
893やまと:03/01/21 23:47 ID:EVmeSLQM
質問:
http://www.linksys.com/products/product.asp?grid=33&scid=35&prid=452
これ、アメリカから買ってきて、日本で使えるでしょうか?
特に802.11a の方が心配なのですけど。
894不明なデバイスさん:03/01/22 00:35 ID:JFzJ6Ai5
>893
右上のProduct Data Sheet(PDFファイル)に
日本の電話番号が書いてあるぞ。
輸入代理店とかあるかもしれないから、聞いてみたら?
895不明なデバイスさん:03/01/22 00:46 ID:40O512Hw
>>893
11aは米国と日本で使える周波数が違うので、
日本で使うのは無理じゃないかな?
無理やり使うと電波法違反になる気が・・・
896不明なデバイスさん:03/01/22 05:38 ID:pyCnjddD
>>873
記事のデータみると、1chに設定した11gの電波が、7chに設定した11bの電波の干渉受けて
速度が半減してる。これって、11gがどうのっていうより、チップの基本的な性能に問題
があるよーな...。

まぁ、開発途中とはいえ、無線LAN初参入(だよね?)のBroadcomのチップの第一世代なん
てこんなもんなのかもしれない。インテルでさえ11a/bチップの開発に苦戦してるらしい
し。
897不明なデバイス:03/01/22 06:06 ID:wo27teA+
>> 895
基本的に米国で販売されている製品は、日本では一切使えない。
日本の電波法の認定とってないから。よって輸入して使うということはダメ。
電波法によるところの、最長1年以下の懲役です。
(つーか、すでにメルコの無線とか含めて国内販売でも違法のやつあるけど)

>>896

 チップの問題もあるが、記事中の検証にも問題あるんでないか?アメリカの
 方ででている話みると20Mbpsくらいはでてるらしいけど(Gで)。
 broadcomが新規参入だからチップに難ありというのは、あながち間違って
 ないような気がするが実際のところは既に開発が進んでいて2月ころにで
 てくる製品はかなりよさげ。まあbroadcomにかぎらずgはこれからだから。
 でも値段差そんなになければいまさらbを買う必要ないだろ
898不明なデバイス:03/01/22 06:09 ID:wo27teA+
>>893

日本だろうがアメリカだろうがIEEE802.11aとしての規格はかわらんから
技術的には使える。ただ日本で販売されてる製品と組み合わせて使うなら
使えるチャネル数が日本の方が少ないからその点だけ注意必要だが。
ただ、それ以前に日本の認定とってない製品を日本で使った時点で違法だ
から覚えておくように。他社のもそうだが、同じ型番でも日本とアメリカ
と欧州とでスペックとか違うから。ようは日本向けの「認定シール」が
ついてないやつは、日本ではつかえないってことだ。
899不明なデバイスさん:03/01/22 06:49 ID:9FFucO9i
・・・・・初心者ですが
「吹き抜け」とか「障害物無し」なら有線LANのがいいんじゃ?(^^;

http://www.melcoinc.co.jp/b-net/wlm2-g54/index.html
これ見たんですけど無線LANって、
木造の壁やフスマでも、5枚超えたら届かないですか??(-_-;
900不明なデバイスさん:03/01/22 06:52 ID:dYa76+Uj
901やまと:03/01/22 08:17 ID:QpmdSt4U
894>ありがとうございます。
すでに米国にも日本のサポートにも問い合わせたのですが
教えてもらえなくてここに来ました。
895>897>らしいですね。(気にしないですけど)
898>違法の件は知っています。
ftp://ftp.linksys.com/datasheet/wap51ab_ds.pdf
に、
802.11a 8 Channels (US, Canada)
802.11b 11 Channels (US, Canada)
13 Channels (Europe)
14 Channels (Japan)
となっているんで11b は行けそうなんですけど
11aが心配、という事です。
チャンネル(周波数)は日本の方が少ない、という事ですが、
一応使用は一致している、という事でしょうか。
もちろん、既存の11bの資産を使いたいからデュアルバンドに
したいわけなんですけど..
(melcoのカードやノート内蔵がすでにある)
902不明なデバイスさん:03/01/22 08:34 ID:6Y+DGtoW
>>876
ソースはちょっと前に出てる記事だよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/01/21/
903不明なデバイスさん:03/01/22 16:05 ID:5Cl3+vTs
>902
その記事はちょっとおかしいんだよね。11bも11gもチャネルの使い方は、
11がベースだから11gになったからといって全部のチャネルで干渉するって
書いちゃうのは考慮が足んないよ。規格と違う事を言っている。
CCK-OFDMは11bと11gが共存するための物理層の仕様なのに、
自分でCCK-OFDMと書いておいてそれと矛盾する内容を書き、それに対する
考察がチップの特性って事はそのチップが規格不適合品って事?
ほんとに干渉かなぁ?ネットワークが得意ならでAir見て欲しかったね。
904不明なデバイスさん:03/01/22 18:11 ID:6Y+DGtoW
別に規格の話じゃなくて使用感なんだから、おかしいもクソもないと思うが。
清水というおっさんが間違って規格を解釈してるのではなく、Broadcomのチップがクソなだけだろ。
905不明なデバイスさん:03/01/22 18:42 ID:YI74mpLY
>904
あの記事だとそういう印象をユーザーに持たせるのは当然なんだけど、
それは本当なのかというのが論点。BroadComの製品が規格から逸脱
しているのか。11gが全部そうなのかの検証は無くって特性らしいで
終わってる。

つうかBraodComにしてみればすげー酷い事を書かれてるんだよ。
そういう印象をユーザーに与えるにしては検証が足りないということ。
その辺全てAir見れば判るのに。
906不明なデバイスさん:03/01/22 20:07 ID:7HizIldl
>>898
>>901

規格は同じですが、各chの中心周波数が
日本は5170MHz〜5230MHz(20MHz毎)
米国は5180MHz〜と異なりますので
つながりません。
907やまと:03/01/22 22:03 ID:QpmdSt4U
>>906 さん
やっぱり。ありがとうございました。
これでlinksysをあきらめられます。
AR5001X を待ちます。
908不明なデバイスさん:03/01/22 22:04 ID:HxjCYJzm
いっつもこのスレ上がってるのね。
909不明なデバイスさん:03/01/22 22:28 ID:YANw8rJ3
あら?この値段ならg普及しそうじゃない?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/527.html
a/bデュアルも安くならんかなぁ
910不明なデバイスさん:03/01/22 22:50 ID:UKrNpNOh
911不明なデバイスさん:03/01/22 22:53 ID:fGxMVhVj
>>909
メルコやる気満々だなぁ。
912不明なデバイスさん:03/01/22 23:07 ID:+sHrlAGN
>>909
というか1週間前に買った。
913不明なデバイスさん:03/01/22 23:10 ID:fGxMVhVj
何でこのスレは未発売の製品を買ってるヤツ多いんだ?
914不明なデバイスさん:03/01/22 23:30 ID:UKrNpNOh
もしかして、あなたも買いたいの?
915不明なデバイスさん:03/01/22 23:50 ID:CXGvTVgu
>>913
過去ログにもいたけど>>912のヴァカとかは駄メルコの工作員だろ
916不明なデバイスさん:03/01/22 23:56 ID:Ccyfcqac
IEEE802.11g/IEEE802.11b対応、カード5枚セットのは通販されてるみたいだけど・・・

ttp://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=WLI-CB5B-G54
917不明なデバイスさん:03/01/23 00:05 ID:fJTfTc/x
>>916
在庫×って書いてあるよ。発売前だけど載せてるってことじゃない?
918不明なデバイスさん:03/01/23 00:38 ID:3pRdj6wT
『※IEEE802.11gは現在ドラフトであり、2003年5月頃に正式承認予定です。』
承認はされてないけど発売されてるんじゃんよ!?ヽ(`Д´)/


【IEEE 802.11g対応機器】

WLI-CB-G54 カードアダプタ (定価 \13,200 → \9800 値下げ予定)
ttp://buy.zdnet.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1021216030&SID=ZD

WLA-G54 アクセスポイント (定価 \30,500 → 17,500 値下げ予定)
ttp://buy.zdnet.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1021216028&SID=ZD

WBR-G54 アクセスポイント内蔵ルータ (オープン価格)
ttp://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=WBR-G54

WLM2-G54 業務用アクセスポイント (定価 \128,000 → 78,000 値下げ予定)
ttp://buy.zdnet.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1021216029&SID=ZD

WLA-G54/P アクセスポイント+カード1枚 (定価 \25,500)
ttp://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=WLA-G54/P

WLI-CB5B-G54 アクセスポイント+カード5枚 (オープン価格)
ttp://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=WLI-CB5B-G54

WLI-CB10B-G54 アクセスポイント+カード10枚 (オープン価格)
ttp://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=WLI-CB10B-G54
919不明なデバイスさん:03/01/23 00:48 ID:BygSagKz

おつかれさま☆
だが、どれも入荷は2月上旬と書いてあるようだが・・?(w
920不明なデバイスさん:03/01/23 00:59 ID:fJTfTc/x
通販サイト漁るよりメルコのニュースリリースで「2月上旬出荷」って
書いてあるんだから、それだけで十分じゃない?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/072_1.html
921不明なデバイスさん:03/01/23 01:10 ID:3pRdj6wT
>>918 は、このスレのシメにでも(更新してから)使ってくらはい☆ヽ(´ー`)
922不明なデバイスさん:03/01/23 02:35 ID:Xt4JdhS2
駄目だよメルコさん、もっと優秀な工作員を雇わなきゃ(藁
923不明なデバイスさん:03/01/23 02:36 ID:GTRCRa10
コスト面でちょっと…
924不明なデバイスさん:03/01/23 08:01 ID:aH08ZYAW
「犬」程度でいいから安いのを大量投入した方が効率的
925不明なデバイスさん:03/01/23 12:41 ID:pwA5V+YT
x-jackなgはいつよ?
926不明なデバイスさん:03/01/23 18:51 ID:kRgCr9QW
メルコ工作員張り付きスレ認定
927不明なデバイスさん:03/01/23 21:14 ID:YQgR2q6X
お陰様でメルコの製品だけは絶対買ってはいけないと良く分かりますた!
928不明なデバイスさん:03/01/23 21:17 ID:fJTfTc/x
こういうのってメルコの工作員と言うよりはメルコを褒め殺ししてるよな。
メルコも変なのに目をつけられて大変だわ。
929不明なデバイスさん:03/01/23 21:20 ID:aH08ZYAW
スレのシメには、こいつだ!
こいつならスループットで負けることはない


◆100メガ光無線LAN紹介 ビクター
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/lan/office/index.html

◆OA-C301 100Mb/s光無線ハブ 天井埋め込み型 (希望小売価格 \148,000)
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=OA-C301

◆OA-M301 100Mb/s光無線ノード (希望小売価格 \49,800)
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=OA-M301

※パソコンに接続するにはLANケーブルが必要(w
930不明なデバイスさん:03/01/23 21:26 ID:fJTfTc/x
>>929
おお。こりゃすごい。どんな光線が出てるんだろう?(ドキドキ
931不明なデバイスさん:03/01/23 21:41 ID:aH08ZYAW
壁を透過できないと一般家庭では使いにくいんだよな

どっかのメーカーさん、X線ビーム式とか、中性子ビーム式の出してくれんかな(w
932不明なデバイスさん:03/01/23 21:51 ID:MXkDQx3p
933不明なデバイスさん:03/01/23 22:45 ID:aH08ZYAW
発売前に価格設定引き下げたってことなのか??
934不明なデバイスさん:03/01/23 22:47 ID:mm8ivvBB
メルコはaで遅れを取った分、gで何とかしようとしてるが、
やや勇み足な感じだな。
935不明なデバイスさん:03/01/23 22:53 ID:fJTfTc/x
>>933
そうみたいね。>>932のリンク先にこう書いてあるし

>これらの製品は、発売時から新価格が適用される
936不明なデバイスさん:03/01/23 23:14 ID:rmgjXdOy
>>934
まだ規格も確定してないのに、という意味ではそうだな。
ただ11aの普及度の低さから行って出遅れとまでは言いにくい。
11gが安定してくれば11aのアドバンテージはごくわずかだから
今から11gに力を入れておくのは戦略としてはあながち間違いでは
ないと思う。
937?:03/01/23 23:36 ID:AXgAQNq+
>>936
11aはクリアな周波数帯を使います。
11b/gは電子レンジや青歯と近い周波数帯を使うので
色々と問題があると思いますよ。
938不明なデバイスさん:03/01/23 23:36 ID:gkqlOuR5
11a 11g どちらを購入するか迷ってるひとはいるかい?

この値段までメルコが落とすとあえて11aを買うやつはいるのか?
939不明なデバイスさん:03/01/24 00:08 ID:UuQr1fIp
>>937
つってもなー、いくらウンチク垂れようが根本的に電波が届かなきゃ意味ねーわけで(藁
940不明なデバイスさん:03/01/24 00:14 ID:2rARwysQ
11gは11bと周波数帯が同じなだけに11bがまともに使えてたら11gも
イケルかな、という気にはなるな。

つっても漏れは人柱の報告待つけどね。
941?:03/01/24 00:24 ID:ZMAVb1eb
あたしはデュアルバンドを買うよ。
それもAR5001Xが乗っているやつね
942不明なデバイスさん:03/01/24 00:47 ID:sTBmQf4Q
>>939
禿同。
確かにMAXスピードは11gより11aのほうが速いんだが
もともと周波数の特性上障害物に弱い上に
日本では当該周波数帯は屋外通信が許されていない関係上、
高利得のアンテナも追加できないから、壁の多い日本家屋で
11aのメリットを享受できるのはアクセスポイントの近くのごくわずかとなってしまう。
加えてコスト高。11aはいまだに11bの倍近くの価格だ。
11gに関し、他社は規格策定後まで様子見かもしれないが、
駄メルコが戦略的価格で打って出た以上追随せざるを得ない。
もう現時点で勝負は見えているよ。
11aはごく一部のマニア向けとしてしか残らないのではないか。
11a,bデュアルバンドの製品がどれだけ出るのか、
価格的に11g製品に対抗できるのかと考えるとはなはだ悲観的に
ならざるを得ない。

>>941
金がある人はいくらでも好きなものを買うといいよ(w
943不明なデバイスさん:03/01/24 00:49 ID:mCB0BKT9
◆AR5001X 
944不明なデバイスさん:03/01/24 01:18 ID:V9Ja7Lyu
今、AR5001X搭載のカードって今買えるの?
945不明なデバイスさん:03/01/24 01:27 ID:2rARwysQ
>>944
これが多分そうだと思うんだけど
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2002/12/03/

チップとしてはいざとなったら11gにも対応できるのね。
946不明なデバイスさん:03/01/24 01:34 ID:V9Ja7Lyu
ほう。明日買いに行こうかな(w
947不明なデバイスさん:03/01/24 01:42 ID:V9Ja7Lyu
これって、他の無線LANのパソコンとP2P通信できますよね?
誰か知らないですか?
948不明なデバイスさん:03/01/24 02:28 ID:mCB0BKT9
【IEEE802.11】
IEEE802.11b 2.4GHz帯 1〜11Mbps(シフトアップ50u秒、障害物に強い)
IEEE802.11g 2.4GHz帯 1〜54Mbps(シフトアップ50u秒、11bと互換あり、出遅れ気味)
IEEE802.11a 5.0GHz帯 6〜54Mbps(シフトアップ34u秒、障害物に弱い)
IEEE802.11e (11b/11g/11a規格を補正制御する、高品位、マルチメディア用)
※5.0GHz帯は、日本では衛星携帯電話や気象レーダーのアメダス、
  高速道路の自動料金徴収システム (ETC) などでも利用されているため、
  屋外での利用が電波法で禁止されています

【チップセット】
AR5001A(IEEE 802.11a に対応する第2世代チップセット)
AR5001X(IEEE 802.11b/11g/11a いずれにも対応する第2世代チップセット)
AR5001J(IEEE 802.11b/11g/11a + 屋外無線LAN すべてに対応する第2世代チップセット)

【デュアルバンドLANカード】
◆SL-5000 アイコム製 AR5001X搭載
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=SL-5000
◆PCWA-C700 ソニー製 AR5001X搭載
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=PCWA-C700

【IEEE 802.11a対応アクセスポイント】
◆SR-21BB アイコム製 ワイヤレスブロードバンドルータ
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=SR-21BB
◆AP-5000 アイコム製 54Mbps/11Mbps(同時通信対応)ワイヤレスアクセスポイント
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=AP-5000
◆AP-120B アイコム製 ブロードバンド対応ワイヤレスアクセスポイント
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=AP-120B
◆PCWA-A520 ソニー製 ワイヤレスLANアクセスポイント
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=PCWA-A520
◆PCWA-A500 ソニー製 ワイヤレスLANアクセスポイントルータ
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=PCWA-A500
949不明なデバイスさん:03/01/24 05:14 ID:V9Ja7Lyu
ぶっちゃけた話、gやらなんやら過渡期なわけで、これで十分な気がしてきた。
やすいしね。
だれか使ってる人いますか?
http://www.adtec.co.jp/parts/ADLINK2422.html
950不明なデバイスさん:03/01/24 05:15 ID:V9Ja7Lyu
調べると、5000円で買えるし。

http://www.bestgate.net/list_ADTECADLINK2422C1.html
951不明なデバイスさん:03/01/24 05:44 ID:nXdZVnLJ
がいしゅつかもしれんがaとgって
結局普及率vs下位互換になるんじゃないのかな
インテルが夏に出す予定のa/bの切り替えが
ノートPCでは普及するだろうしな

今買わないといけないってわけじゃないなら様子見が一番で
どうしても買わないといけない香具師は最悪買い替えのつもりで
買うしかない、といっても家内の環境みたいにローカルで使うなら
結局はどっちでも言い訳で失敗もないんじゃないかな
952不明なデバイスさん:03/01/24 08:21 ID:mCB0BKT9
貧乏人は有線でガマン
953不明なデバイスさん:03/01/24 08:24 ID:eo6mqHl2
a/gコンボは6月に出るから、それまで待てばいいだけの話。
焦りはリスク大。
954不明なデバイスさん:03/01/24 08:26 ID:V9Ja7Lyu
半年w
955不明なデバイスさん:03/01/24 09:00 ID:V9Ja7Lyu
実際には、無線セキュリティーが確立されるまで待つのが賢明かと。
http://61.120.67.163/~SUKE_/bin/index.cgi?mode=res&no=912
956不明なデバイスさん:03/01/24 09:01 ID:OFTkOR4E
待て言われても無理なのでb買う。
957不明なデバイスさん:03/01/24 09:09 ID:Qhlw/Jg2
昨日買ったアダプタがカードバスだった…鬱氏
958不明なデバイスさん:03/01/24 09:29 ID:QsHQg7DW
>956
突然ですが現場検証の結果、シリンダー鍵使うなという結論に至りました。
皆さんの中にシリンダー錠を設置してる方いらしたら、とりあえずピッキングされると思ったほうがいいです。
(略)

とりあえず自分ちの鍵のピッキング対策してなさい。
959不明なデバイスさん:03/01/24 09:53 ID:V9Ja7Lyu
>>957
カードバス非対応か(w

嘆け
960不明なデバイスさん:03/01/24 10:29 ID:Qhlw/Jg2
ヾ(`Д´)ノウワァァァァン
今日普通の買ってきてやる!返品不可能とかいって俺〇ン氏ね!
961不明なデバイスさん:03/01/24 15:05 ID:VkKpX2zy
( ・ω・)ノ 質問!
これから無線LANを入れようかと思ってます
目的はといえばネトゲで他のに使うのなら殆ど問題はないんですが
ネトゲは安定が命なので入れようかどうか迷ってます
有線にしろと言われればそれまでなんですが有線だと親がウンといわないわけで・・・
1階から2階へつなごうかと思ってますが障害物が多くて安定しないんじゃといまいち不安
もちろん買うときにはなるべく安定したモノを買うつもりですが高い買い物だからおいそれとは買えない・・・
で、無線LAN使っての感想やら体験談やらを教えてもらえるとありがたいです
ヨロシクオネガイシマス
962不明なデバイスさん:03/01/24 15:12 ID:fGlJj1l5
>>961
>無線LAN使っての感想やら体験談やらを教えてもらえるとありがたいです
そのためのスレなんですが。
すでにPart5なんですが。
963不明なデバイスさん:03/01/24 15:12 ID:2rARwysQ
>>961
電波さえちゃんと届いていれば安定してると思う。で、ウチは
木造の1階と2階で安定して使えてるよ。親機のちょうど真上の
部屋で子機を使ってるから距離的には近い。

ちなみにノートパソコン持ってウロウロしたら家中のどの部屋
でもほぼ安定して使えたんだけどね。

モノはNECのWB7000HとセットのPCカードです。
964963:03/01/24 15:15 ID:2rARwysQ
>>962
ごもっとも。>>961は過去ログ読んでくるように(・∀・)
965不明なデバイスさん:03/01/24 15:30 ID:VkKpX2zy
そんなこといわないでください(;´Д`)
一応過去ログCtrl+Fって見たんですがネトゲ関連の話は
でてないみたいだったんで新たに質問させてもらいました
あと結構普通に使ってると切断とか気付かないんですよ
ネトゲ始めてみたら初めて切断とかに気付く事が多いです
最近だと保安器の型が云々で電話かかってくると切断されてたり(直しましたが)
ということ速度は特に問題ないんで切断しないかどうかだけでも聞かせてください
966不明なデバイスさん:03/01/24 15:42 ID:2rARwysQ
>>965
キミの言ってる切断の問題はADSLの問題でしょ?

それと無線LANとは直接関係ないよ。無線LANの安定度は
過去ログにいっぱい書いてあるはず。

ネットゲームって言ってなくても長時間ダウンロードしてる人
は多い(?)だろうから切れやすい状況があったら報告があ
るはず。
967不明なデバイスさん:03/01/24 15:50 ID:b9uOHYm/
【質問】
1代目のパソコンにはDVDドライブがあるのですが2代目には装備されてません
LANを通して再生することは可能でしょうか??
968不明なデバイスさん:03/01/24 15:51 ID:KrnfqQoJ
ジッスーレ逝こうキボンヌ
969不明なデバイスさん:03/01/24 15:51 ID:vLtlSjlb
>>965
過去ログ読みゃ安定度なんて山ほど書いてあるじゃん。
03FA切れまくるとか愚痴いっぱい(藁

漏れはメルコのOrinoco入ってるAPとカード使ってるけど別段切れたことはないかな。
1-2F間で電波強度は50%-70%ってとこ。

>速度は特に問題ないんで
どうでもいいけど無線だと有線より遅延増えるよ。
970不明なデバイスさん:03/01/24 15:59 ID:VkKpX2zy
すみません、言いたいことわかりました
とりあえず下手なの選ばなければ切断はないようなので安心
木造だしコレガの外部アンテナ付き買う予定なので大丈夫か。

>どうでもいいけど無線だと有線より遅延増えるよ。
具体的にどれぐらい増えるかわかりますか?
遅延もネトゲの敵なので余り大きいようだと考えなきゃならんので
971不明なデバイスさん:03/01/24 16:20 ID:2rARwysQ
>>967
ここで聞くからには無線LANだとして答えますが11bでは無理。
DVDのビットレートに転送速度が追いつかない。

11aで電波ビンビンなら大丈夫じゃないかな。
972不明なデバイスさん:03/01/24 16:28 ID:vLtlSjlb
>>970
どっかゲームサーバのIPちょうだい。
あとで有線時と無線時でのPing値どれくらいか違うか測ってみる。
973不明なデバイスさん:03/01/24 16:35 ID:VkKpX2zy
210.81.241.162
オレがいつもプレイしてる鯖のIPです。ヨロシコ

ちなみにオレの環境でオプションナシping
Pinging 210.81.241.162 with 32 bytes of data:

Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=169ms TTL=105
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=140ms TTL=105
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=175ms TTL=105
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=167ms TTL=105

Ping statistics for 210.81.241.162:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss)
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 140ms, Maximum = 175ms, Average = 162ms
974不明なデバイスさん:03/01/24 16:57 ID:wj7+AoSY
WL50T(1階リビング、家の中心付近)
WLI-PCM-L11G(2階自室、電波強度60%強)

Pinging 210.81.241.162 with 32 bytes of data:

Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=36ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=34ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=31ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=34ms TTL=116

Ping statistics for 210.81.241.162:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 31ms, Maximum = 36ms, Average = 33ms
975不明なデバイスさん:03/01/24 17:37 ID:q949Ywk2
>>971
ちんこビンビンではダメでつか?
976不明なデバイスさん:03/01/24 17:43 ID:2rARwysQ
>>975
あまり小さすぎるとダメみたいですね。
977(゚∀゚):03/01/24 17:46 ID:3xg1LDox
>>971
電波ユンユンなんですがダメでつか?
978不明なデバイスさん:03/01/24 17:56 ID:2rARwysQ
>>977
ゆんゆんの場合は

http://www.seiryojoho-h.ed.jp/webt/syoukai/kouka/kouka.htm

この動画を再生する程度のスピードしか出ないようです。
979不明なデバイスさん:03/01/24 18:57 ID:TeNwVjkv
発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん
受信 よんよん 受信 よんよん 受信 よんよん
交信 やんやん 交信 やんやん 交信 やんやん



980不明なデバイスさん:03/01/24 19:42 ID:Fk7HqZSj
駄目ルコの11gってCardbusの方もbroadcom?
BCM94036ってことかなぁ?なぁんか心配だなぁ。

どうせならBCM94309つかって11a/gのカードにしてくれれば良かったのに…
http://www.broadcom.com/docs/AirForceFam.pdf
981972:03/01/24 21:10 ID:H3G4u2vw
>>973

試してみた。ISPはplala。

誤差もあるが2-5msecほど無線の方が劣る。
ドライバーやカードによっても変わるとは思うが
ほとんどの環境では有線の方が無線よりは遅延はないはず。
ちなみにローカルの他端末へのpingも似たような結果になった。

WLAR-L11-L(AP)-WLI-PCM-L11(クライアント)

Pinging 210.81.241.162 with 32 bytes of data:

Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=9ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=8ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=16ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=11ms TTL=116

Ping statistics for 210.81.241.162:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% los
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 8ms, Maximum = 16ms, Average = 11ms
982972:03/01/24 21:11 ID:H3G4u2vw
(続き)
有線(3COMのCardbus)
Pinging 210.81.241.162 with 32 bytes of data:

Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=6ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=6ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=7ms TTL=116
Reply from 210.81.241.162: bytes=32 time=11ms TTL=116

Ping statistics for 210.81.241.162:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% lo
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 6ms, Maximum = 11ms, Average = 7ms
983不明なデバイスさん:03/01/24 23:16 ID:VkKpX2zy
環境にもよるでしょうがコレぐらいなら問題なさそうです
どうもありがとうござますた
984不明なデバイスさん:03/01/24 23:52 ID:9iEqTsC9
それくらいならFPSでもなんとかなりそう
よこからダンケ>972
985414:03/01/25 00:55 ID:F8z+FZVD
ネトゲやる奴が無線使うなタコ
986不明なデバイスさん:03/01/25 01:43 ID:UEJ3APGO
キモい粘着がまだいるYO〜
987不明なデバイスさん:03/01/25 02:33 ID:MHG5XCVb
sikasi nan dana kono sure mo yomei ikubakumo nai wakedaga...
988不明なデバイスさん:03/01/25 02:55 ID:f8p70XJM
989不明なデバイスさん:03/01/25 02:55 ID:f8p70XJM
990不明なデバイスさん:03/01/25 03:02 ID:0vw2NVbT
関連スレ3

ブロードバンドの質問専用スレはこちら

?  ブロードバンドルーターの質問スレ  ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031386085/


FTTH・光ファイバー用ルータースレはこちら

★光・FTTH対応ブロードバンドルータ★ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035121197/


ルータースレはこちら

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036564473/
991不明なデバイスさん:03/01/25 03:07 ID:3zN+Voi8
無線LANのお勧めは?? 〜Part 6〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043430816/
たてますた。上のやつはかちゅで立てたのでミスです
992不明なデバイスさん:03/01/25 03:08 ID:UEJ3APGO
>>990
おーいこっちも忘れるな

●●無線LAN家庭内通信の実際・・・●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009419123/
993不明なデバイスさん:03/01/25 12:31 ID:+9O4q2mr
プラネックス
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/index.shtml

リンク切れだからこっち貼ってね
994不明なデバイスさん:03/01/25 13:40 ID:P1wen+Yc
WBR-B11ファームウェアVer1.10
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wbr-b11.html

WDS機能追加と修正いろいろだって。
とりあえず、入れとくか・・・
995不明なデバイスさん:03/01/25 23:28 ID:bZex6i79
ちんぽ
996不明なデバイスさん:03/01/25 23:30 ID:ggRAMAtZ
ちんぽ
997不明なデバイスさん:03/01/25 23:42 ID:GImOsxYk
キクぜ
998不明なデバイスさん:03/01/25 23:43 ID:bDRSWGH/
手動接続

--------------------------------------------------------------------------------

WANポートの接続状況の概要表示と、接続先リストで選択している接続先に対して、手動で回線を接続または切断する操作を行うことができます。
999不明なデバイスさん:03/01/25 23:44 ID:pfRQ0pOT
なるほど。
1000不明なデバイスさん:03/01/25 23:44 ID:ntv+CBdR
1000ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。