YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1rt100i-user
安定度抜群すぎてマターリするヤマハのルーターのスレです。

ここではネットボランチシリーズ(コンシューマー向け)の話で。
業務用機器に関しては、兄弟スレをご利用ください。

●兄弟スレ YAMAHA専用スレッド (通信技術板・業務用ルーターの話)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997877142/l50

●NetVolante 公式サイト
http://netvolante.jp/

●YAMAHA ルーター公式サイト
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/

前スレ、関連スレ、FAQは >>2-5 のあたりで。
2rt100i-user:02/10/28 22:22 ID:g0GcxVaQ
●RTW65iユーザは要確認
「お詫びと製品交換のご案内」
https://www2.yamaha.co.jp/router/rtw65i-notice.html

○過去ログ
ブロードバンドルーター(ヤマハ、YAMAHA)
http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992837260.html

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020343652/

○関連スレ

●YAMAHA専用スレッド (通信技術板・業務用ルーターの話)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997877142/l50

●ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/l50
3rt100i-user:02/10/28 22:23 ID:g0GcxVaQ
FAQ(よく聞かれる質問)

Q.ファームウェアって何ですか?
  リビジョンアップするといいことあるの?その作業は難しい?

A.ファームウェアとはルーターに内蔵されているソフトウェアのことで、
  リビジョンアップすると機能追加や不具合修正などがあります。
  Win や Mac の人なら RT-RevUpper というツールで簡単に出来ます。
  入手はこちらからどうぞ。

http://netvolante.jp/NetVolante/revision_up.html
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/firmware/

Q.RTA54i のファームウェアはIPv4 版とIPv6 版とありますが、
  どっちを使えばいいんですか?

A.IPv6 版は IPv4 とIPv6 の両方に対応しています。
  新しいバージョンである IPv6 版をご使用ください。
  RTW65 系でも同様に IPv6 版で良いです。

Q.RTW65 系で一部の端末が無線LAN がつながらないんですけど?
  また、NetMeetingが使えないんですけど?

A.とりあえずファームウェアを最新版にリビジョンアップしてみてください。
  無線の設定が正しく設定されているか、もう一度確認してください。
  NetMeeting に関しては設定が必要です。
4不明なデバイスさん:02/10/28 23:11 ID:llS5iVKY
>1 お疲れ様。
前スレは約半年程。今度はどうなることやら
5不明なデバイスさん:02/10/29 02:36 ID:WjXgFx2A
http://www.genesissoft.com/software/rtcon/
超定番!
RtCon はヤマハのダイヤルアップルータRTシリーズ(RTA50i RTA52i RT80i 等)のコントローラです。
RTの中で良く使う操作部分をブラウザを必要とせず簡単に操作する事を目的に作成されています。
タスクバーのトレイに常駐して邪魔にならずいつでも操作できます。
6不明なデバイスさん:02/10/29 10:05 ID:C58xKWqG
Q.???に、つながりません。
(例:NTPサーバー・ファイナルファンタジーXI・特定のポートを使うアプリなど)
A.接続設定→PPPoEによる端末型プロバイダ接続→基本設定で、
ADSLなどを使っている人ならファイヤーウォールをレベル7、
CATVなどを使っている人ならファイヤーウォールをレベル6にしてください。
それが手っ取り早い解決法です:−)。または自分でポート開けてください。
ファイナルファンタジーXIでRTA50iとRTA52iをお使いの方は下記参照です。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/game/trouble-FFXI.html

7不明なデバイスさん:02/10/29 10:05 ID:C58xKWqG
Q.インターネットしながらフレッツスクウェアにも接続したいです。
A.できますよ〜!
・NTT東日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはguest@flets、パスワードはguest)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定。自動切断時間を600秒ぐらいに設定。
4.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 172.26.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any . restrict pp 2
を入力して入力ボタンを押します。しばらくすると使えるようになります。
あとはhttp://www.flets/にアクセスしましょう

・NTT西日本の人向けの設定はわかりませんです・・・。
(ネットワーク違うかもしれないので。誰か人柱&報告キボンヌ)
8不明なデバイスさん:02/10/29 11:49 ID:yhB5K2jx
>>7
http://netvolante.jp/NetVolante/ntt-flets/index.html

ちなみに、フレッツスクウェアの提供地域ですよね?
9不明なデバイスさん:02/10/29 11:54 ID:yhB5K2jx
>>8はコピペして入ってね。
10不明なデバイスさん:02/10/29 20:15 ID:5oOndXu8
「RTA55i」の新ファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/10/29/rta55i.htm
11不明なデバイスさん:02/10/29 20:32 ID:9rVkCywg
>>8の設定方法だと「プロバイダーにつなぎながらフレッツスクウェアにもアクセスする」
が出来ないんだよね。プロバイダーかフレッツスクウェアかどちらかにしか
接続できないし手動で切り替えながらやらないといけないので・・・。

例えば家族で複数のパソコンを使っていて、誰かがフレッツスクウェアに
アクセスしながら、他の人は(プロバイダー経由で)インターネットしたい
っていうのが出来ないので・・・。>>7の方法でやると可能。
西日本の場合もフレッツスクウェアのアクセス方法は調べたら出たけど、
172.26.0.0/16を使っているかわからないとかそのへんでして・・・
実際に接続してみて調べてみないと分からないんだけど
NTT西日本の地域に住んでいないので分からないんですよ。
フレッツスクウェアも東西で違うみたいなので・・・。ということで。
12名無しさんに接続中…:02/10/29 21:23 ID:8Ih+KMYQ
RTA54iのファームはいつうpされるのでしょうか?
13不明なデバイスさん:02/10/29 21:25 ID:W96VZexF
RT56vとアライドテレシスのHUB FS708EX V1を買って繋げようと
したんですけど、FS708EX V1のLINK/ACTランプが早く点滅して
うまく繋がらないんですが、これってヤマハの相性ってやつですか?
仕方ないので今まで使ってたplanexのFX-08SMC2を繋げて使ってます
14不明なデバイスさん:02/10/29 21:32 ID:AzrM029G
>>13
そうかもね。オートネゴがうまくいかない場合がある。
まあ、yamahaに限ったことじゃないけど。
15不明なデバイスさん:02/10/30 10:36 ID:mCWtFFYb
>>13
RT56v 側でオートネゴを止めて決め打ちにするといいのかも。
1613:02/10/30 11:55 ID:5X5wQSjf
有線LAN インタフェースの速度タイプの設定
lan2 type 100-fdx
クロス・ストレートケーブル自動判別機能の設定
lan1 type auto-crossover off
上記のようにを変えてみましたが駄目でした。
FS708EX V1の全ポートにMDI/MDI-X自動切替機能を搭載
っていう機能がかえって邪魔になってるのかな?
FS708XLにしとけばよかった。。。
17不明なデバイスさん:02/10/30 19:37 ID:j3PBuCWC
>>7(プロバイダーとフレッツスクウェアにシームレスに接続する)に
>しばらくすると使えるようになります。
とありますが、MLに出たから書くけど(笑)、コマンド入力に
clear dns cacheをすれば、すぐ使えますとか入れたほうがいいかも?
でもOS側に何か残っている場合があるかも???(未確認)

それからdns server select 2 pp 1 any . restrict pp 2は必要なのか?
未確認情報だけどタイマーによる自動切断を使っている人は
を入れておかないと、若い番号から参照されるから
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any . restrict pp 2
dns server select 500001 pp 1 any . restrict pp 1
dns server select 500002 pp 2 any . restrict pp 2
pp01(プロバイダ側)がタイマーで切断された場合に.flets以外の
ドメイン問い合わせの場合pp01のDNS鯖に聞きにいくという設定が
必要なのかなと思ったのだが・・・どうなんだろ?

あとみかか東は172.26.0.0/16を使っているようです。
http://www.ntt-east.co.jp/flets/square/con_abbr.html
にあるDNS鯖一覧から。みかか西では同様の文章ハッケソ出来ず。
18不明なデバイスさん:02/10/31 13:32 ID:Krz8WbzZ
こんにちは。

先日RTA54iのファームのリビジョンを
Rev.04.03.??(失念)
から
Rev.04.04.08
にアップしたのですが、WinMX3使用時に、しばらくすると54iが
ウンともスンともいわなくなり、pingを飛ばしても反応なし、
という状況に陥るようになりました。

結局電源を切るしかなく、なんでだろう? と困っておりますが。
「イクナイソフトは使っちゃダメよ」ということなんでしょうか?w

WinMX用に静的NAT設定等もしています。
自宅で数種のサーバーも上げているのでそのためのNAT設定が数種類されていますが。

同症状が発生する方、おられますか?
19不明なデバイスさん:02/10/31 13:46 ID:vBGVOpqn
>>16
うちでは特に問題ないなぁ。
LANカードはIntel
20前スレ779:02/11/01 00:58 ID:PLGT7F28
本日ようやくLAN間通信を確立できました。
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。

結局NetVolanteコールセンターのお世話になってしまった形での解決ですが。
既出かもしれませんが参考までに、コールセンタ推奨(?)の設定方法を記入しておきます。
VPNを実際に問題なく稼動されている方には目障りかも知れませんがご勘弁ください。(^^;

o, プロバイダへの接続が完了した状態で後はデフォルトの状態から始めるものとします。
i. プロバイダへの接続設定でセキュリティレベルを4まで下げる
ii. ファイアウォール機能の「LAN側のフィルタ」の設定項目で
  デフォルトに対しての適用「入力側」を2から7までのチェックを外す。
iii.接続管理の新規登録でPPTPを使用したネットワーク接続VPN を選択。
iv.経路情報に対抗拠点のルータのプライベートアドレス、クライアントサーバの選択
  その他諸々を登録して終了。
 (認証用ユーザー名とパスワードは _ ,[スペース]などは入れないほうがよさそうです。)

\\で始まる対向側のPCのIPを入力すると共有フォルダが見えますので
やっとこたどり着いた感じです。
動的フィルタとかを利用すればもっとセキュリティレベルを上げられるのでしょうか。
業務に支障をきたさない程度に調べてみたいと思います。

スレでアドバイス頂いた方々、どうもありがとうございました。
2118:02/11/01 09:21 ID:OCl/uqS5
18です。
>>18の補足です。

少し調べてみましたが、WinMXでなくてもルーターがウンともスンとも
いわなくなることもありました。
なんとなくですが、公開サーバからの上がりデータが多いときに固まるのかな……
という感じがします。

いい忘れましたが、インターネット接続はフレッツ1.5MとSo-netであります。
22不明なデバイスさん:02/11/01 10:29 ID:2IQInkwE
996 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/11/01 10:12 ID:5rmS15OG
 

997 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/11/01 10:13 ID:5rmS15OG
  

998 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/11/01 10:13 ID:5rmS15OG
   

999 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/11/01 10:13 ID:5rmS15OG
    

1000 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/11/01 10:14 ID:5rmS15OG
     

前スレより
なんかイキなコト書いて欲しかったなぁ。
23不明なデバイスさん:02/11/01 11:27 ID:Nz1o6ZN0
すいません。ちょっとスレ違いかも知れませんが、
RTW65で<LAN間接続VPN>が使えるということなのですが
RT FAQ読んだのですが
あれは、家の中でMicrosoftネットワーク共有サービスで
LAN組んでる人には必要ないってことですか
セキュリティ系のサイトを見ると、必ずVPN構築って言葉が出てくるんで
不安になってきました。
それとも、Microsoft仮想プライベートネットワークというのでLAN共有
したほうが良いのですか?家の中だけなんですけど。
OSはXPです。不安でどきどきしてます。
24不明なデバイスさん:02/11/01 11:52 ID:rPBZlJr2
自分の家の中だったら使う必要ないよ。
VPNは、たとえば、自分の家のLANと友達の家のLANをインターネットを通じて接続したいときに使うもの。

プロバイダー接続で、セキュリティレベルを5以上にしておけばOK。
25不明なデバイスさん:02/11/01 12:00 ID:Ib47e9JT
>>22
同意
pp select 2ではじまってるんだから、
pp enable 2 で締めてほしかった。
26休憩中:02/11/01 12:07 ID:mh+6XbVH
>>22
ほんと言えてるね
FAQとかTIPSとかギャグとかお役立ちリンク集とか

芸がないよ、オヤジギャグでもカマしてほしい
"2001年宇宙の旅芸人"みたいな
2723:02/11/01 12:53 ID:Nz1o6ZN0
>>24
ありがとうございます。
いらないんですね。よかった。

でも、暗号がWEPというやつだけじゃ不安だよー。
こわいよー。
28不明なデバイスさん:02/11/01 13:32 ID:lh13u3HA
>>18
54iのファームでそう言う人がいたなぁ・・・。
2913:02/11/01 21:46 ID:5CK0U7qh
>>19
RT56vとFS708EX V1の組み合わせで動いてるんですか?
FS708EX V1単体だと問題なく、接続した各PC間の通信も問題なく出来ます。
RT56vとFS708EX V1を繋ぐとACTランプが激しく点滅して通信出来ません。
うーん、故障?相性?
ケーブル等は色々変えてやってみました。。。
30不明なデバイスさん:02/11/02 00:49 ID:viPhDyjg
54iなのです。
ドリームキャストでカルドセプトをやりたいのですが、
下のURLにあるように設定したいのですが、設定の仕方がわかりません。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9380/culdcept2.html

ポートの12079と50000を解放すればいいみたいなのですが、

適用 入V出 
タイプ PASS 
ログ する 
プロトコル udp
送信元 IPアドレス 192.168.0.1 ポート 12079
受信先 IPアドレス 192.168.0.1 ポート 12079

とやってみたのですが、うまくいきません。
そればかりか、「適用」の「出」にもチェック入れたところ、ルータに接続できなくなりました。

何回も失敗して再起動してしまう有様です。

よろしければ設定例をおしえてください。
本当に困っています。
31不明なデバイスさん:02/11/02 01:16 ID:7t8jJU4K
>>22
自分で書いてね! w       勿論ageて。
32不明なデバイスさん:02/11/02 10:59 ID:aocVyS19
>>30 かんたん設定の
接続設定⇒プロバイダ接続管理で、自分のプロバイダの登録の修正で、

基本設定のファイアウォール機能の適用の
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて
普通のプロバイダなら、セキュリティレベルを7にして。
CATVとかだったら、セキュリティレベルを6にして、登録。
で、どうよ?

それでもダメなら
接続設定⇒プロバイダ接続管理で、自分のプロバイダの登録の修正で、
NATのところで、静的IPマスカレードで、
チェック入れて、プロトコルをUDP、ポートに12079、IPアドレスに192.168.0.255
登録をおして、同じ手順で、ポートを50000にして登録。

これでできるはず・・・・
33不明なデバイスさん:02/11/02 20:56 ID:2+34g310
RT56vって台湾で作ってると思うんですが、どこの会社が作ってるかご存じの方
いますか?(販売とかソフトウェアはYAMAHAだと思うんですが、
ハードウェアの部分)
IP電話とVPNの機能が使える奴をできるだけ安く手に入れられないかなぁと
思ってるんですが。
34こどちゃ♪:02/11/02 21:29 ID:BNZeSBGW
>>33
あのね。
ルータはソフトとハードが一体となって,初めて意味を成すものだから,
ハードだけ手に入れても,ソフトが糞だと役に立たんよ。

そんな君には「安物買いの銭失い」という言葉を捧げよう。
35Name_Not_Found:02/11/02 21:42 ID:UptriVJB
ファームウエアだけ載せ替えようと思ってんだろ。
そんなこた考えるだけ無駄だからカエレ。
36不明なデバイスさん:02/11/02 21:59 ID:SZ/dE0kS
あれってハードウェアどっかから買ってきたヤシ使ってるの?(w
37不明なデバイスさん:02/11/02 22:42 ID:lFvN8sCh
ソフト=かんたん設定とかかんたんセットアップとかだけだと思ってるんじゃないだろな?
ハードが自社製造じゃない場合でも、ファームはヤマハ製だろ。
箱だけあってもまったく意味ないよ。
38不明なデバイスさん:02/11/02 22:53 ID:2+34g310
>34〜37
 なんか想像力(妄想力)ありますね、みなさん。私が考えてないことまで
 勝手に書いてくれるなんて。普通に買って使おうとか、んなことしません。
 普通に使うだけなら日本から通販ででも買った方が良いでしょ。
 で、どこで作ってるかは知らないんですね。つまりは。 >34-37

 製造までYAMAHAがやってるとは思えないので、聞いたのですけど・・・。
39こどちゃ♪:02/11/03 04:54 ID:NEKiGPds
>>38
製造業者に興味があるってことは,他社工作員か?貴様。
さっさと回線切って首吊って氏ね。
40不明なデバイスさん:02/11/03 05:11 ID:g+st8v5r
>>39
アニヲタ氏ね
41不明なデバイスさん:02/11/03 06:14 ID:QXIZBsJz
>>38
たとえ台湾で作っていても、委託生産だとOEM品は無いよ。
(56vは持っていないから、どこで作っているか知らないが)


>>40
わざわざageで煽るなよ。
42不明なデバイスさん:02/11/03 08:39 ID:cvALpX8x
39がアニヲタとわかる時点で40も同類だな。(w
43不明なデバイスさん:02/11/03 13:31 ID:3WkJcz5R
その委託生産してるところでいいんだけどね。
台湾行ったらわかるかな。

>>39
 他社工作員って、あなた漫画かテレビの見過ぎ。
 今時、日本のある一社のためだけに作ってるところなんかあると思う?
 あるかもしれないが、そんなことやってたら今はすぐに潰れちゃうよ。
 品質の良いと思う品物を作ってるところを知るのがそんなに悪いことかい?
 あとは他で聞きますね。ごめんなさいね、あなたの気分損ねて。
44不明なデバイスさん:02/11/03 13:35 ID:7I3s8w/S
USIだな。
45不明なデバイスさん:02/11/03 14:21 ID:g+st8v5r
>>43
別にノウハウ系の話じゃないんだからYAMAHAに直接聞けばいいと思うんだけど。
台湾行くよりよっぽど確実(w
悪いことじゃないんだからさ。
46不明なデバイスさん:02/11/03 15:15 ID:Hw0nU2l9
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02051301.html
『YWA-1』って効果ありますか?
47不明なデバイスさん:02/11/03 19:40 ID:MHs4oeFj
そこまで言うなら台湾逝って探してらっしゃい
漏れは飯食いに台湾に逝きたいw
48不明なデバイスさん:02/11/03 21:25 ID:w86RfeIZ
>>46
前スレでそれについて訊いてみたところ
劇的な効果があるものではないという返答をいただきました。
目の前にある遮蔽物を回避したいといったときにつかう程度のもので
電波の到達距離が伸びるという性格のものではないようです
49不明なデバイスさん:02/11/04 00:50 ID:Q0HfdEyt
>>46
実際つけてみて効果ありました。(65i同士の無線接続で両方にアンテナ使用)
通信品質は装着前30〜60%前後→装着後60〜90%前後に向上
アンテナが内蔵のものよりも大きくむき出しであるのと、
本体が置けないような場所にも設置できるのが利点だと思います。
50不明なデバイスさん:02/11/04 23:51 ID:nSAD6XWA
>>33
たぶん、PC部品の輸入代理店の仕入担当じゃないかと思うけど、
なんだか馬鹿な書き込みするよねー。
コンシューマー向けのルーターって、
全部が台湾で開発した製品のOEM/ODMってわけじゃないよ。

最近のRTは分解したことないけど、
VoIPは、たぶんYAMAHAオリジナルのチップを使ってると思うし、
(YAMAHAはISDN系のチップ開発に関して実績がある)
VPNは、ソフトウェア(ファームウェア)で実装しているはず。

だいたい、バルクのMicrosoft/Logitechマウスみたいに、
生産委託している会社から、RTと同じような基板を横流しさせることができても、
YAMAHAの著作権に抵触せず、その製品を販売することはできないと思うよ。
ネットワーク向けCPUの場合、CPUメーカーがチップと共に、
基本的なファームウェアを提供することも多いが、
YAMAHAの場合は一から自社開発だからね。
違法コピー以外に、どうやって調達するつもりなん?

ちなみに、FM音源関連で見ている限り、YAMAHAは結構ライセンスにはうるさい会社。
だいぶ昔の話になるけど、FM音源ってSoundBlasterにも使われていたんだけど、
新しいSoundBlaster互換のチップが登場すると、
わざわざアキバで、そのチップを搭載したサウンドカードを買っては、
チップを削り顕微鏡を用いて、YAMAHAのライセンスに抵触した回路はないか、
調べていたらしいよ。

いずれにせよ、ハードウェアも国内製造だと思うけどねー。
アンタらみたいに薄利で商売してるところじゃ、考えられないだろうけどね。
51不明なデバイスさん:02/11/05 02:58 ID:FPlk+m6g
>>32
ありがとうございました。

その設定そのままだとダメでしたが、かなり大きなヒントになりました。
やっとたどり着けた・・(つД`)
52不明なデバイスさん:02/11/05 13:18 ID:BgWHiUSc
RT56vですが
しょっちゅう暴走します。VPN使うと...
RT55iとの相性がわるいのかなぁ

MTUも調整してみたら多少ましにはなるけど10分ぐらいしか持ちません
おまけにVPN設定してるだけでVPNとおさなくてもスループット自体が4Mぐらいに
おちてます.... 12Mはやっぱ静的フィルターのみ?の場合だったりして
53不明なデバイスさん:02/11/05 21:18 ID:3Rtx9Lip
キネンカキコ
54不明なデバイスさん:02/11/06 01:09 ID:o8gI6pNe
RTW65b/RTW65iファームウェア Rev.5.03.25
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTW65/RevUpper.html
55不明なデバイスさん:02/11/06 10:31 ID:Z1Qfiu25
皆さんのところのRTX1000、調子はどう?

私のところはスループット、RTC、LANのオートネゴ以外では問題は出てません。

lan1 にグローバルとプライベートのIPアドレス振って、それぞれのネットワーク
セグメントの上のPC(Global<->Private)で合計53GBのファイル転送(NBT使用)
させたけど、WANからのダウンロード等に影響はなかった。(当たり前か)
(WANからの転送速度は相手先の問題で300KB/sくらいしかなかったけど)
56不明なデバイスさん:02/11/06 16:25 ID:rUIflQ0o
あ、β取れたんだ。入れてみよう
57不明なデバイスさん:02/11/06 16:50 ID:ZZDlCa5f
一応はっておきます。
ヤマハ、RTW65b/RTW65iの新ファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/30.html

数時間使いましたが問題なし。(暗号関連は使ってません。)
58こどちゃ♪ ◆tmKchAbnts :02/11/06 17:18 ID:TNJMiYgx
>>50
フォローサンクス。「工作員」って、2ch用語の意味で使ったんだが、
真に受けられてちと困った。(^^; 漏れも国内生産だと思うに400メセタ。

>>40
オマエモナー
59質問です:02/11/06 17:45 ID:ijrX6Ry0
RTX1000って、一つのインターフェースに複数のネットワーク(IPアドレス/マスク)
を設定出来ますか?
また、それぞれのネットワーク間をルーティング出来ますか?
宜しくお願いします。
6055:02/11/06 18:43 ID:Z1Qfiu25
>>59
できるよ。>>55でやっているのがそう。
ip lan1 address ipaddress/mask
ip lan1 secondary address ipaddress/mask
ってな感じで設定します。
61AR410と比較中:02/11/06 19:00 ID:ijrX6Ry0
>>60
おぉ、ありがとうございます
たすかります。マニュアルには発見出来なかったので
62質問age:02/11/07 12:15 ID:uq7xRFzU
RTA54i を使ってます。
WAN 側の MAC アドレスを知りたいのですが....
2つの MAC アドレスは本体、Config 表示で判ったのですが
どっちがどっちか不明です。
WAN 側、LAN 側とはどうやって判断するのでしょうか?
63不明なデバイスさん:02/11/07 12:34 ID:R6VInP3/
>>62

LAN側に接続したPCからarpを使って表示させるのはだめ?
windowsなら(DOS|コマンド)プロンプトからarp -a とやって、
RouterのInternet Addressが表示されている行のPhycial AddressがMAC
アドレス。

RouterのIPアドレスが出なかったら、一度RouterにPingを飛ばすか、telnet
やBrowserから接続すれば出るようになる。
64不明なデバイスさん:02/11/07 12:39 ID:R6VInP3/
>>62
すまぬ
RTX1000だとshow status lan? で表示されるんだけど、RTA54iが手元にないので
確認できず。
65不明なデバイスさん:02/11/07 12:45 ID:uq7xRFzU
>>63-64
ありがとうございますだ。
arp コマンドで LAN 側の MAC アドレスを知ることが出来ました。
こんなコマンドがあったとは....
66不明なデバイスさん:02/11/07 13:53 ID:EOVBFY30
>>62
最初(lan1)がLAN側
二番目(lan2)がWAN側
67不明なデバイスさん:02/11/07 14:36 ID:J3YWT+8Y
>>66
Config 表示での順番ですね?
arp との結果を照らし合わせるとそうなります。
これ、どこで知りました? 教えて下さい。
68不明なデバイスさん:02/11/07 17:00 ID:57L5CjOC
現在、複数の支店で、シスコのルーターと64kのフレームリレーでLANを組んでいます。
死にそうなほど遅いので、今度インターネットVPNを組もうと考えています。

現在の設定では、NetBUEIを外すと、ルーターをまたいで向こう側にあるPCをネットワー
クコンピューターでみれなくなる(IPアドレスでPingは飛ぶ)のですが、RTX1000でVPNを
組んだ時にもNetBUEIは使えますか?

TCP/IPのみで、キチンと名前の解決が出来るように設定をやり直さないとダメでしょうか?
69AR410と比較中:02/11/07 17:14 ID:R1cPfTCm
>>68
RTX1000でPPTPかL2TPでトンネル出来ればいくんでないでしょうか
IPsecでは無理でしょう
70AR410と比較中:02/11/07 17:20 ID:R1cPfTCm
ってウソ言ってるし・・・ ウソじゃないけど
NetBEUIのみでブラウズリストの取得が出来ているPCがあるって事?
マスタブラウザのOSは何?
71不明なデバイスさん:02/11/07 17:42 ID:57L5CjOC
えーと、難しいことはわからないのですが、

TCP/IPを切って、NetBUEIを残す → 支店内のPCしか見えない(IP打つと他支店へPINGは飛ぶ)
NetBUEIを残して、TCP/IPを切る → 全部の支店のPCを見ることができる

という感じです。TCP/IPが入っているときは、NTのドメインにログオンするダイアログボックスがでて
きます。NTServer4.0を、社内専用のメールサーバーに入れてるので、そのせいだと思います。

MicrosoftDNSってので、名前の解決をしてやれば良いんでしょうか?今は、NTServerのネットワーク
のプロパティをみると、LMHOSTを読みこむって所にだけチェックが入っています。

・・・本を片手に、素人でもなんとかなりますか?
72不明なデバイスさん:02/11/07 17:43 ID:57L5CjOC
1行目、まちがいです。NetBUEIを切って、TCP/IPを残すに訂正します。
73AR410と比較中:02/11/07 17:53 ID:R1cPfTCm
と言うことは、現在はCiscoのルータがNetBEUIに関してブリッジとして動作してる
訳ですね。と言うことは、RTX1000がPPTPトンネルを使ってブリッジとして動作
すれば現状のままインターネットVPNに移行出来ますね。

TCP/IPに移行するとすると
NT4Serverがあるなら、WINSを動かせばTCP/IPとNBTでいける拠点が作れるかな
NT4Serverの無い拠点は他の拠点のPCをブラウズ出来ないと思いますが
74不明なデバイスさん:02/11/07 18:12 ID:57L5CjOC
IPsec とPPTPの違いは何ですか?

いま、色々ネットでみたところ、名前の解決にNTServer付属のMicrosoftDNSサーバーってのを
使えば、NTServerが一台で、あとが全部Win95/98でも行けそうな事が書いてあったのですが…。
75AR410と比較中:02/11/07 18:25 ID:R1cPfTCm
IPsecはIPパケットのみをトンネリングします。なので、NetBEUIのパケットは
トンネルを通れません。
PPTPはL2のトンネルで、IPパケットでもNetBEUIのパケットでも通せるはずです
はず、って言うのは、RTX1000のPPTPトンネルがNetBEUIを通せるかはっきりしない
からです。ここら辺は、YAMAHAに直接聞いた方が良いです。

それと、NTServer付属のDNSを使う云々ですが、すみません、名前解決にはWINSしか
使ったこと無いです。(DNSはBINDforNT)
それで、良く知らないながらも、名前解決だけならいずれかのDNSサーバだけでいけます
ただ、ブラウズリストを使うとなると、WINSしか使ったことないです
NT付属のDNSを使えばそのデータをブラウズリストに反映出来るかも知れませんが
NT4Serverの無い拠点ではWINSと同じように、ブラウズリストの取得は出来ないような
気がします。
また、WINSであればデータの動的更新が出来ますが、NTのDNSではそれが出来ないのでは?
それかWINSのデータがNTのDNSに反映されると言うことかもしれません。NT4のリソースキット
持ってるので、ちらっと読んでみますね。
76不明なデバイスさん:02/11/07 18:38 ID:JX/HzPjT
ご親切にありがとうございます、右も左も判らない素人が少ない予算しか暮れない会社で、こう言
うことやると大変・・・というサンプルみたいな奴です・・・。

YAMAHAに明日、電話して聞いてみます。
77AR410と比較中:02/11/07 18:55 ID:R1cPfTCm
え〜っと、私も素人同然なんです(^^;;
で、リソースキット読んだら、WANを介するブラウザサービスってのがあって
WINSサーバが1台あって、クライアントでWINSサーバが指定してあれば
名前解決とブラウジングサービスが出来ると言うことです。
MS-DNS関連の記述はありませんでした。
現状でテスト出来るのは
1.NT4ServerでWINSを動かすこと。
2.全てのクライアントでWINSサーバを使うように設定すること
注意点としては、全てのMSのドメイン名やワークグループの名前を統一しておくこと
でしょうか・・名前が違っていても動作するかもしれませんが、念のためです
その上で、NetBEUIを切って、TCP/IPとNetBIOS-OverTCP/IPのみでやってみて下さい。
上手くいけばNetBEUIは必須では無くなると思います。
78AR410と比較中:02/11/07 19:19 ID:R1cPfTCm
念のためにですが、WINSでは全支店のPCがブラウズできないっていうのは間違いです
リソースキットには、WINSサーバが一台あれば全支店で全支店のPCがブラウズ出来る
と書いてあります。昔テストしたことを間違って覚えてたようです。ごめんなさい。
79AR410と比較中:02/11/07 19:23 ID:R1cPfTCm
すみません、また間違ってるし・・・ NetBIOS名のサフィックスが0x20の名前
を持たない(共有サービスなどをしていない)PCはブラウズリストに載らないかも
しれません。
8066:02/11/07 22:20 ID:EOVBFY30
>>67
すみません、よく覚えてません。
ヤマハルーターの暗黙の了解みたいな物だったと思います。
81不明なデバイスさん:02/11/07 22:27 ID:8nwnlmP4
82不明なデバイスさん:02/11/08 20:22 ID:Kh9UGC9U
>>62-67あたり

show status lan? でOKかと。RTW65iでも大丈夫なのでRTA54iも
いけるでしょう。無線付だとlan1〜lan3まででlan3が無線の模様。
8366:02/11/09 02:06 ID:CMIG1QoK
>>82
54/55/56 lan1=LAN lan2=WAN
60 lan1=LAN lan2=AIR (airlink reverseで反転可能)
65 lan1=LAN lan2=WAN lan3=AIR
間違ってたら訂正してくれ。
84ど素人:02/11/09 17:41 ID:R1rbJ1o1
どなたかお助けくだされ。
RTW65b-WLCを購入し先程設定しようとしたのですが、早くも座礁しました(XP/ヤフー)。
LANカードの設定をしていたのですが、まずカードを挿してCDを読ませてドライバを
入れました。で、ここで画面に「XXXウイザード」(よく見ていなかったので忘れた)
が出たのですが、マニュアルには「コントロ-ルパネルから設定します」となっており、よく
分からなかったのでそれを閉じてしまいました。
次に「ネットワーク接続」の「ワイヤレスネットワーク接続」からプロパティで設定ですが、マニュアルだと
「ワイヤレスネットワーク接続」は「有効」になっているのですが、画面は「接続利用不可」と
なっており絵の所にXマークがついています。これは既に何か間違いが起こって
いるのでしょうか?大変申し訳ありませんが分かる方いらっしゃいましたら
是非教えて下さい。
もうひとつ分からないですが、「ワイヤレスネットワークのプロパティ」の「ネットワーク名(SSID)」
って何のことでしょうか?親機のMACアドレスのことでしょうか?だとしたら
何桁入力するのでしょうか?長々とすみませんがお願いいたします。
85不明なデバイスさん:02/11/09 18:57 ID:yCOxGK10
>>84
まずは、半角カナを使わないようにしましょう。
86不明なデバイスさん:02/11/09 20:27 ID:1VibCTEf
>>84
ESSIDは標準では親機のMACアドレスの下6桁ですよ
87不明なデバイスさん:02/11/09 22:24 ID:vyqLSsPw
>>84
親機のMACアドレスはRTW65bの底面に書いてありますが、
WANとLANの2つ書いています。
ここで使用するのは、LANの方になるので、間違えないように。
88不明なデバイスさん:02/11/09 23:29 ID:HgbUb5va
RTW65b買ったよ
子機用にメディアコンバータ(Ethernet-無線:11b)探しているけど
WiFi表示が無いやつばっかし
RTW65bに接続実績の有るメディアコンバータ情報希望・・・



予算2万以内

89不明なデバイスさん:02/11/10 01:46 ID:uTMq9Sqa
>>88
RTW65bをもう一台買えばいいのに。
これ以上確実なものはないでしょ?
90こどちゃ♪:02/11/10 02:52 ID:RPSNuxux
>>89
同意。WLC買えば無線LANカードもおまけでついてくるよ♪
91不明なデバイスさん:02/11/10 06:01 ID:tCv6vyp3
なんでYAMAHAスレはNetBIOS名前解決の質問が多発するのかね?
それだけ中小企業に使われることが多いということか?
ともかく、あなたのためのソリューションは以下の通りだ。
本社のNT ServerでWINSサービスを動かす。まずこれをやらなければならない。
Ciscoがルータでなくブリッジとして動作しているようなので、WINSは本社に1台動いて
いれば良い。
次に、ブラウザリストの問題だが、ブラウザマスタは各セグメント毎に1台必要になる。
ところが、小規模拠点などでは98などのクライアントしか動いていないような場合で
それのどれかがブラウザマスタになっていた場合、電源を落とすことでいきなりブラウザマスタ
がそのセグメントから消えてしまったりする。
こうした場合にブラウジングで問題が生ずることがあるが、一時的な現象なのでそんなに気にすることは
無い。しかしながら支店側から障害として問い合わせがしばしば入ってくることになるかもしれない。
うざいようなら、2000とかXPでなるべく常時電源を入れて置くようにして、レジストリを修正し
優先的にブラウザマスタになるようにしておくとこうしたトラブルも防ぐことができる。
以上だが、一般的にいうと、NetBEUIはルータ越えのある企業環境では使わないのが常識なので
この機会にTCP/IPに移行することをお勧めする。
92不明なデバイスさん:02/11/11 17:41 ID:UWyMV6Fv
RTA55i2つ使って片方サーバ・片方クライアントでVPN接続してます。
Keepalive機能に関するエラーで1日4,5回は勝手に接続が切れてしまう。
「Rev.4.06.31b」にファームウェアを上げたことで、
接続切れの後の再接続までの時間が数時間から数分になったのはいいが、
相変わらずKeepaliveのエラーとやらで接続が切れる。
まぁ、もう必要なくなったからいいんだけど・・・

YAMAHAは電話もメールもサポートは一切不通のようですが、
繋がった事あります?
93不明なデバイスさん:02/11/11 19:06 ID:gslmuHmW
>92
メールは2日くらいで返事が来た。
94不明なデバイスさん:02/11/11 19:58 ID:xgRXXhM+
電話あっさり繋がったよ
といっても一回しかかけた事ないが(w

95不明なデバイスさん:02/11/12 03:10 ID:fsLWqrR3
YAMAHAのサポートは民生品としては他のメーカとは比較にならないぐらい
対応が良いと思うが…
96不明なデバイスさん:02/11/12 04:22 ID:se6e+Kvs
>95
同意。

「親切」「対応が良い」「丁寧」なのは事実だけど、
あんまり並べると過度な期待を持たせちゃうから、
YAMAHAはましな方と言った方が良いのかな〜?

MLに加入してみると良いか悪いか、はっきり分かりますです。
97不明なデバイスさん:02/11/12 12:46 ID:aFxCDrpO
民生品に対するのは、軍事用品もしくは、研究用品ではないか
細かくてスマソ
98不明なデバイスさん:02/11/12 14:58 ID:2hvRJCwe
>>97
民生品←→軍需品だね。
99大辞林:02/11/12 16:21 ID:SSYe/BRN
みんせい-よう 0 【民生用】

軍事用・業務用でなく、一般向け・家庭用の製品であること。
「―商品の開発」「―ビデオを発売する」



ということらしい。今となっては民生用←→業務用なのか
100不明なデバイスさん:02/11/12 17:24 ID:GzrgthbC
なんで民生って言うのかな。
101不明なデバイスさん:02/11/12 17:27 ID:1EsG5uDH
質問!
(・∀・)イイ?
102不明なデバイスさん:02/11/12 17:29 ID:Yd353MPw
(・A・)イクナイ
103101:02/11/12 17:42 ID:1EsG5uDH
(;゚Д゚)マジで
104101:02/11/12 17:52 ID:1EsG5uDH
質問してもよくなったら
オセテ
10592:02/11/12 18:52 ID:MsMbLjUu
おかしいな・・・
8月頃から月一の割合で、メールも電話もしてるけど、
全然返事も繋がりもしないんだけどなぁ・・・気になる。
106不明なデバイスさん:02/11/12 19:05 ID:Snb6C3sx
RTW65b-WLCのカードってWEP 128bitに対応してないんですね。
確認しないで買っちまいました。
このままじゃカードは使えませんね。
107不明なデバイスさん:02/11/12 19:32 ID:ACZXJMMv
>>104
質問どうぞ(w

>>106
そうなんですよ。だから漏れはカードは別で買った。
でも64bitのWEPあればいいと思いますよ。
108不明なデバイスさん:02/11/12 19:47 ID:bmU4AiBY
>>106
64bitでも、何もしないよりはいいと思いますが。
といいつつ、ESS OPEN/WEP OFFで使ってます。
WEP128bit使うと1割ぐらい遅くなるし。
109不明なデバイスさん:02/11/12 19:55 ID:GzrgthbC
うちは母親が無線LAN使ってます。
PC詳しくないから速度にもこだわらないので最適
110不明なデバイスさん:02/11/12 21:05 ID:YMdxW925
オリノコシルバーのファームアップの話が前スレだったか他スレにあったと思うんだけど、
結局128bitWEPは使えるようになったのかな??

私もWEPは64bitで使ってるけど
111不明なデバイスさん:02/11/12 21:08 ID:YMdxW925
>>108
せめてESSIDくらいはcloseにしておいたほうがいいと思うぞ
112110:02/11/12 21:21 ID:YMdxW925
無線LANのお勧めは?? 〜Part 4〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032596963/

の546がそれに当たるかな
113不明なデバイスさん:02/11/12 21:26 ID:8K3Lal1z
>>110
出来ていない… やっぱ有料しか手がないのか… これも今はやってない…
114108:02/11/12 22:41 ID:bmU4AiBY
>>111
MACアドレスフィルタかけてるので、まあいいか状態です。
新しいファーム入れるときにでも、closeします。
115106:02/11/13 06:44 ID:6w+6k2I2
そうですか、現在貧乏なのでしばらくはWEP 64bitで使うかな。
安くてRTW-64bと相性の良いカードがあったら教えてください。
あっもちろんWEP 124bitで使えるやつ。
116104:02/11/13 12:32 ID:33hmgIkN
では質問させていただきます

RT80iを使用して、外から自宅LANに入れるようにしてます
使用しているPIAFは「H"」です

H"自体の電波は問題なく、通信できるのですが、
RT80iと接続しているとき、2〜3分パケットを流さないと、
ルーターから切断されてしまいます

「一定時間アイドル状態が続いた場合切断」
この辺は制御できるのでしょうか?
出来れば切断させない様にしたいです。

それともWindowsの設定ですかね?

初心者ですので至らない質問かもしれませんが
よろしくお願いします
117不明なデバイスさん:02/11/13 14:42 ID:lrl98Zhm
80iか、数ヵ月前まで現役でした。
>>116
isdn auto disconnect offで、自動切断禁止。
isdn disconnect time 秒数 で、自動切断するまでの時間を設定。
あたりかな?
WEBは使った事無いのでわからん。接続先の設定にあると思うが。
コマンドリファレンスを一回眺めてみるといいかも。

118不明なデバイスさん:02/11/13 16:04 ID:ddUHg+fa
>>116

RT側にもWindows側にも自動切断の設定はある。
設定された時間が短いほうが先に切断処理を実行する。(当たり前)

RT側については>>117氏が解答してくれているので、そちらを参照。
Windows側は接続のプロパティなどに「切断するまでの待ち時間」
と言う形で設定できるのでここをいじればよろしいかと。
119116:02/11/13 16:25 ID:33hmgIkN
>117
>118
ご返答ありがとうございます
117さんの設定でうまく行きました
デフォルトだと60秒で切れてしまうんですね。

これで快適に使えます〜

ありがとうございました
120不明なデバイスさん:02/11/14 23:12 ID:WWZVQpe3
>>115
RTW65bって、Wi-Fi取得してるから
Wi-Fiマークがあれば、どれでもいいんじゃねーの?

WEPって、どうなのさ? 64で十分だと思ってるんだが・・・
121115:02/11/14 23:45 ID:0GtHycQD
>>120
そうなのかい?
なんか京セラのワイヤレスルーター返品して買ったから
ナーバスになってるのかねぇ
WEP64と128って実際どの位違いがあるのでしょうか?
具体的にご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
122110:02/11/15 00:09 ID:CNir56lY
>>121

カードについてはWiFi取得してるものであれば、あとは好みの問題だと思います
YAMAHAのページでもWiFi取得品であればいいって書いてるし、WiFi以外なら
動作確認済みのカード一覧があるから参考にしてみたら。

WEPに関してはソースの記事が見つからないんだけど、128bitでも数時間から数日で解読できるし、
64bitだと128bitの数分の1の時間で解読されるらしい
128bitだからってbit数ほどの効果はないらしい

結局、本腰入れて解読されたら128bitでも64bitでもどうにもならないわけで。
Wardrive防ぐレベルなら64bitでも十分かと思われる。

よって64bitでもいいんじゃないかに1票
うちは64bit
123こどちゃ♪:02/11/15 00:52 ID:zTvUCoHi
>>106
そうだね,帯域が大きい,リアルタイム,ハード負荷を低くってことになると,
暗号強度は必然的に弱くなる。単にパケット素流しでやるのが嫌だってことなら,
WEP64bit でも十分効果はあると思うよ。

個人的にはAterm WL11CBが入手性やCPを考えるとベストチョイスかなと
思う。中身はLucent製の可能性が高いが,未確認。情報あったらキボンヌ。
http://121ware.com/community/product/pmmf/cmm/index.jsp?BV_SessionID=NNNN0874494999.1037288931NNNN&BV_EngineID=cccdadcgkfdglilcflgcefkdgfgdfgi.0&CP=%2fAterm%2fnew%2fWARPSTAR&ND=1744
124不明なデバイスさん:02/11/15 21:29 ID:enNBrbGI
>>123
ソースは示せませんがLucent製なはずです
カードにはあのアンテナ端子もついてますし
125不明なデバイスさん:02/11/16 04:49 ID:ZI/tMS5f
e-access12Mにしたんだけど、モデム直結だと8.4Mbpsでたのが
Rtw65bをかませた途端4.0Mbpsまで落ちてしまったよ。
こんなものなのか?
126不明なデバイスさん:02/11/16 05:36 ID:gOSzM9X9
>>125
YAMAHA公称値 NATあり、フィルタレベル4で5.5Mbpsらしいから
そんなもんじゃないのかな?
127126:02/11/16 05:37 ID:gOSzM9X9
YAMAHA公表値ね
128126:02/11/16 05:48 ID:gOSzM9X9
しかも、有線接続の場合だそうだ
無線ならやっぱり4Mくらいがせいぜいじゃないかな?
129不明なデバイスさん:02/11/16 06:39 ID:H8BIUkPn
うちは65iで公表値の限界に近い5.2Mbpsぐらい出てます。
CATVなんですが、モデム直結でも5.5Mbpsぐらいなんでいいバランス。
無線の方は2〜3Mbpsかな。
130125:02/11/16 14:04 ID:ZI/tMS5f
有線なんだけどな・・・。ノートがなけりゃこんなもの外したいんだけど。
あきらめるしかないか。
131126:02/11/16 14:38 ID:VWo3Tr24
>>130
e-access12Mということはモデムは
NECアクセステクニカ株式会社 AtermDR202C??
これルータータイプみたいだから、ルーターを2つ重ねると速度落ちるよ

ブリッジ機能もってるみたいだからブリッジに切り替えるか
モデムはフィルター切って、RTW65bはフィルターだけにしてとかって試してみたらどうかな
132126:02/11/16 14:43 ID:zzW92rLf
と書き込んでから気づいたんだが、
このモデムだったらRTW65b外してもかまわないな
的はずれのレスだったかもしれん
133125:02/11/16 15:02 ID:ZI/tMS5f
>>131
ブリッジにしてつないでます。
ノートがあるから仕方なくRtwの無線機能を使ってます。
134126:02/11/16 15:32 ID:1UCYIIM3
>>133
無線機能をONにすると、有線部のスループットも落ちるはず
無線使わないときは無線をOFFにするとか、HAB入れてそのHABにRTW65bつなぐか かな
135不明なデバイスさん:02/11/17 08:43 ID:0eO77pqt
RTW65b使ってます。
でも良いですよね・・・ADSLが高速の人は。。
うちなんか、ADSLモデムのリンクが3.5Mbps(フレッツ8Mbps)だから
ボトルネックとは縁もゆかりもない。。。

ファームを上げてみましたが、ログインでミスパスワード時の
表示が変わったようです。
136ど素人:02/11/18 20:11 ID:PvueZ7Hj
>>86.87
大変遅くなりましたが、レスありがとうございました。
今日ヤマハに何度も問い合わせしながら、無事に設定が終了しました。
しかし不思議なことが。速度を計測したところ、530kbps→550kbps
にスピードアップしていました。なんでだろ〜?偶々?
137不明なデバイスさん:02/11/18 20:28 ID:ip13yHkd
>>136
誤差か、時間帯による混み具合の差か。
ていうか、その程度の差でスピードアップって意識するのも恥ずかしいぞw
138136:02/11/18 20:45 ID:PvueZ7Hj
>>137
リーチDSLだから少しのスピードアップでも嬉しいもんです。
最初測ったときなんか510kbpsしかでなかったんよ。(有線)
139不明なデバイスさん:02/11/18 23:47 ID:jl8T+H5p
昨日、駿台予備校で受けた模試でVoIPに関する英文が放送されたよ
でもこのスレの知識じゃ戦えなかった(;´Д`)
140不明なデバイスさん:02/11/19 01:52 ID:/T+Y2g4p
>>138
その程度なら誤差でしょ。
うちも基地局から遥か遠くだけど、20〜30の
上下はあるよ。
141元浪人生:02/11/19 05:12 ID:m7jGqDzY
>>139
2ちゃんなんか読んでいる時間あるなら、勉強したほうがいいよ。
142不明なデバイスさん:02/11/19 16:37 ID:Zz1T74yO
またVPNネタですまんが、ログ見てWINSサーバおったてました。(Win2KServer)
んで、名前解決は出来てると思う(Ping "コンピュータ名"で IPアドレスに変換されるから)のだが
マイネットワークで見れない。コンピュータ名検索しても出てこない。
もう少しなのだが・・・。
143不明なデバイスさん:02/11/19 18:12 ID:r6aXaIOL
>>139
こんな感じかい?これ,RFCだけどな。
http://www.ietf.org/rfc/rfc2543.txt?number=2543
技術英語って,「英文」としては平易なもの多いから,日本の糞英語教育界
が受け入れるとは思えんが。
文部科学省から丸ごと解体しないと直らんぞ,あいつら。

#受験英語と実用英語(と技術英語)は別のものだと考えたほうがいい。
#スレ違いすまそ。
144その後の142:02/11/19 19:30 ID:Zz1T74yO
NetBIOSフィルタ外しました・・・。\\192.XXX.XXX.XXX\〜、でアクセスできるならWINSはいらないナ・・。
145不明なデバイスさん:02/11/21 11:29 ID:RlvxH0I0
教えて君で申し訳ないです。現在RT54iを使っています。
Bフレッツに回線を変えて、ルータをBふれ対応のものに変えようと思っています。
RT56vの仕様をみていたんですが、「スループット12Mbps」と書いてあります。
これは100MbpsのBフレッツを使っていても
ルータが12Mbpsの速度しか出せないということなのでしょうか?
146不明なデバイスさん:02/11/21 11:39 ID:DZULaOvM
>>145
そうです
147不明なデバイスさん:02/11/21 11:43 ID:RlvxH0I0
>>146

うう、そうですか(/_;)
安いルータでも買ってごまかすことにします。
ありがとうございました。
148不明なデバイスさん:02/11/21 12:57 ID:PK5WoxHD
>142
それで、W2K-ServerはActiveDirectoryうごいてんの?
149不明なデバイスさん:02/11/21 13:53 ID:1arUXPQK
>>142
名前解決とブラウジングの問題は別問題です。
名前解決が出来ていれば、ブラウジング出来なくてもリソースの利用は可能です。
つまり見えていなくても共有リソースは利用できます。
とはいえ不便ですよね。各セグメントにブラウザマスタは存在していますか?
クライアントは、WINSサーバを設定してありますか?
DHCPを使用しているなら、DHCPからWINSサーバを配布するように設定していますか?
クライアントでComputer Browserサービスは動作していますか?
後は、Microsoftの技術情報を検索してください。
非常に詳しく情報が載っています。解決できないケースがないくらいに詳しいので
お勧めです。
150不明なデバイスさん:02/11/21 14:17 ID:X1RBC813
RTX1000だけど起動から2日で突然TELNETアクセスができなくなった。
シリアルからは接続できる。セキュリティレベルはいじってなくて 1。
再起動すれば直るかな・・

151142:02/11/21 15:13 ID:DZULaOvM
>>148
ActiveDirectory 動いてます〜。
>>149
「?」に対する回答は全てYESです〜。
>後は、Microsoftの技術情報を検索してください。
 わかりました!ありがとうございます。


152不明なデバイスさん:02/11/21 15:43 ID:q0wizeci
>142
別にブラウジングできなくても、直接接続してしまえばいいんじゃないの?
lmhosts書いてさ。
大規模でサーバーやクライアントが何台もある環境でなければそのほうが確実。

そもそも、Winsやブラウザサービスなんてバグだらけ。自動で動くってのが逆に問題多し。
絶対に実装しなくちゃいけないものでもないし。
静的に明示的に指定したほうが確実だよ。
153不明なデバイスさん:02/11/21 15:57 ID:1arUXPQK
>>152
バグじゃねーよ。スキルが無いとまともに動かせないだけの話。
第一、そんなにバグだらけなら世界の名だたる一流企業で使われてる
わけがないだろう。
ネットワーク機器ベンダーのCiscoだって社内のネットワークでWINSを
動かしているんだからな。
ちなみにCisco japanのNT Server,2000 ServerをSetupした上で言っているんだ。
相当に考え抜かれた設定になってるよ。
だが、一般的な日本の会社とは相当に違っている。
というより日本のエンジニアはそこまで考えた設定にしていないというべきか。
2重、3重に障害防止を考えた設定になっていて、なるほどここまでやらないと
NTは安定しないんだな、という設定だ。
未熟なエンジニアはすぐにMicrosoftのせいにするが、はっきり言って
これは逃げ以外の何物でもない。
結構、Microsoftのバグですというと客先も納得したりするので多用されているだけのこと。
真実はスキル不足だ。立場上、色々な会社のサーバを見たが、大抵はいい加減な設定になっていた。
154142:02/11/21 16:45 ID:DZULaOvM
>>152
そうです。結局その線でいきます(w 参照先のコンピュータは固定なので問題ないかと。
>>153
>未熟なエンジニアはすぐにMicrosoftのせいにするが、はっきり言って
>これは逃げ以外の何物でもない。

とっつきやすいが安定させるにはスキルが必要とされる、最近そういうものが増えてますね。
155不明なデバイスさん:02/11/21 17:29 ID:q0wizeci
>>153
何を熱くなってんだか。

確かにかなりいいかげんな設定しているところは多いけど、
ちゃんと設定しても実際問題起きてるんだよ。
WINSの複製をスター型以外にするとエントリーダブってエラーだしたりな。
MSも認めてる。

実際W2KでWINSやNBTを事実上メインからはずしたのはMSのほうじゃねーか。

俺らは、MSが提供する機能を実装どおりに動かして喜ぶのが仕事じゃなくて、
確実で安定したシステムを仕事で使えるようにするのが仕事なんだよ。
そこを勘違いするなよ。

スレと関係ないからsageな。
156不明なデバイスさん:02/11/21 17:42 ID:Tii5EAM+
MS製品ってTCOをあるレベルからは下がらないようにしているとしか思えない
って、それが儲けるためなんだけどね
本当に分かりやすくしないと末端ユーザが困ること以外はスキルが無いと問題
解決出来ないように作ってあると思う。
157不明なデバイスさん:02/11/21 20:13 ID:1HLjsV1j
>>153 Windowsでマイコンピュータが見えないのはMSのバグもあるし、
それ以外にもありえないネットワークのトラブルは多くある

・解決策はNICを別のPCIポートに挿して再起動
・再インストール
・上流から再起動して回る

とかかなりどうしようもない方法しかない場合もある
(実際それで直るんだからしょうがない)

・MSのTCP/IPはDOS窓のコマンドの方が優先度が高いがその情報を初期
 化してもダメな時がある(route -f してもダメ)
・ActiveDirectoryのマシン認証でもダメなときもある
・DNS/WINSレベルでも正常でもダメなときある
・LMHOSTSで設定してもダメなときある
・PDC(ActiveDirectory)と2台だけの構成にしてもダメなときある
・WINSのDNS参照を有効にしてもだめなときある
・プロトコルをTCP/IPのみにしてもダメなときがある

と、一通りのチェックを行ってもダメなときはダメなときもあるのでMSを妄信
して「絶対に設定にミスがある」と思い込むのは、実際のトラブルの経験が
少ない証拠だよ。
158不明なデバイスさん:02/11/22 00:35 ID:NAwIxtaI

こんにちは。
55iを買ってBフレッツしたいのですが、
55iのPPPoEってunnumberedのアドレスをサポートしてますか?
Webの製品情報には特に記述がないようなので・・・

159不明なデバイスさん:02/11/22 00:38 ID:ujYF1T2Z
ネイティブモードのActiveDirectory、つかActiveDirectoryが動いてたらネイティブか?
とにかく、ActiveDirectoryってDNSベースだよね
ブラウズサービスってNTドメインベースじゃないの?
クライアントが全部XPだったら面倒はないような気がするんだけど?
ココら辺が上手くいかない原因かもね。
そろそろNT4からNT5に移ろうと思っていろいろ調べてるんだけど、けっこう面倒だね
160不明なデバイスさん:02/11/22 00:56 ID:URpv/RZc
>>150
同じくRTX1000ユーザだけど(先週購入)、今日自分の所でも全く同じ
症状が出たよ。フィルタの設定ミスと思ったが、結局再起動して直った。
動的フィルタもたまに不安定になるね。MLでも出てたけど、次バージョ
ンのファームウェアに期待してます。
161不明なデバイスさん:02/11/22 00:57 ID:+Bw1mW2r
>>158
54iでできるので問題ないでしょう。
というか、54i以降の機種で出来ない奴ってあるの?

>>winsネタ
あっちのスレのあの方がきちゃうのでほどほどにしてください。
162158:02/11/22 01:42 ID:NAwIxtaI

>>161
なるほど。
レスありがと。
163不明なデバイスさん:02/11/22 08:43 ID:ucyplTLS
会社で、専用線(NTT DA64)をひいたので、LAN間接続しようとしています。
マニュアルとか見ても情報が少ないし、ヘルプデスクに電話しても、
あまり問い合わせのない事柄のようで、ろくに返答してもらえません。
(マニュアルのこのあたりを読んで、そのとおりにやれば・・・みたいなこと
いわれます)

ルータにIPふって、そのあと接続先の設定をすると、設定画面がかたまって
しまうんですよ。次の画面に切り替わらず、止まってしまいます。
そのあと、設定画面に最初から入りなおそうとしても、入れなくなる。
そんな現象がおきています。何回やりなおしても。

何か手がかりないでしょうか。
164不明なデバイスさん:02/11/22 11:36 ID:+plXc7uJ
>>163
ルーターのアドレスを変えたので、PCから見えなくなったに1票。
165不明なデバイスさん:02/11/22 19:22 ID:VAUHhkfl
>>163
使っているルータはなんでしょう?

IPアドレスを変更したらということでしたら、セカンダリーIPアドレスの設定入れておいたら
どうでしょうか?
(例:ルータの設定の初期値が192.168.0.1/24なら192.168.0.2/24とか)

後は先にシリアルポートで接続して、ターミナルソフトで先にIPアドレスを変更してから
ブラウザーで設定するとか・・。

166ネタ子を起こします:02/11/23 06:16 ID:6URa06Ak
>>winsネタ
本題から外れていますので、詳しく知りたい人は以下のURLでお調べください。
www.jra.go.jp/turf/wins/time.html
167不明なデバイスさん:02/11/23 11:24 ID:ohT3IkGj
winsって、馬のことだったのか・・・
名前解決に使うもんだとばっかり(以下略
168不明なデバイスさん:02/11/24 10:08 ID:Zrdpcsmi
163です。
なんとか繋がりました。
んが、しかし・・・・・
pingは通っているのですが、フォルダがみえません。
lmhostsに必要なことを書き込みました。
nbtstat -Rのコマンドをうちました。
そのあとpingを打ったら、PCの名前とIPアドレスはうまくかみあって
いるようでした。
しかし、マイネットワークからコンピュータの検索をしても
ひっかかってきません。

手がかりがありましたらお願いします。
169不明なデバイスさん:02/11/24 10:27 ID:jumsZjyB
>>145
RTA54i は100M の回線でまともに使えない。
転送量が増えるとすぐハングアップ。
やすくてうまいPBR005 か007に変えよう。

YAMAHA信者にとってはなんだこいつだろうけど。
170不明なデバイスさん:02/11/24 10:28 ID:hatYd5YM
>>168
フィルタ外した?
デフォルトはLAN側で137-139塞いでるよ。
むかーしこれではまった。
171アルファボンド:02/11/24 10:40 ID:hMYUosXl
2つのマシンでスピーカを共有したいんですが、
切替器には何を使えばいいですか?

エレコムの光デジタルオーディオ切替機というのがるんですが
http://store.yahoo.co.jp/elecom/145528.html
角形光プラグメスにステレオミニジャックは挿せますか?

オーディオ切替機能付きのCPU切替器を買えば良かったんですが、
その機能が無いものを買ってしまったので。
172アルファボンド:02/11/24 10:43 ID:hMYUosXl
ごめんなさい。スレ間違えました。
173不明なデバイスさん:02/11/24 14:56 ID:q9usS/ev
>170

なるほど! 有用なコメントをありがとうございます。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Windows/NetBIOS-Filter.html
の説明も読み、納得です。
本当に助かりました。
174xxx:02/11/26 02:49 ID:iYKMe5kB
>173

フォルダ共有するだけなら139(netbios_ssn)だけ外してネットワークドライブ
割り当てでいいでしょう。
ブラウズする必要有りですか?
175xxx:02/11/26 02:58 ID:iYKMe5kB
174補足

「139だけ外す」とはLAN側デフォルトでrejectになってるから。
一般的な言い方では「139だけ通す」です。
176不明なデバイスさん:02/11/26 22:03 ID:7epyeNB3
 ヤマハのルーターでは、内→外のパケットについての静的ルーティング
(用語は違うかもしれません。特定IPの特定ポートからのパケットを、「特定
ポートから」外に出すような設定。)は可能でしょうか。
 現在マイクロ総研のルーターを使ってるんですが、そういう指定が出来ない
ため、ルーター内のFTP鯖のアクセスでクライアント側の防火壁が誤動作し
てしまうのです。
 光級となるとRTX1000になってしまうわけですが、この問題が解決できる
なら、とか考えないでもないです。VPN周りとか正直オーバースペックです
けどね……。
177不明なデバイスさん:02/11/26 23:29 ID:VmVH1n0l
>>176
ネットワーク技術力と日本語に若干の問題があるようだが、
おまえの知りたいのはたぶんこれ。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/TCPIP/Attic/filter-routing.html
178不明なデバイスさん:02/11/27 00:06 ID:ok3xCTxR
>>177
 知識不足ですんません。
 現状を説明しますと、OPT50の内側でFTP鯖を立て、静的IPマスカレード
の指定で外からのPort20への接続は全部そっちに振ってます。
 それで制御接続のやり取りはいけるんですけど、Portモードのとき、鯖は
普通にPort20から蔵にデータ接続しに行くわけですが、OPTは別(1024
以上)のPortからそのパケットを出してしまうのです。
 で、蔵側の防火壁が特定Port以外の外からの接続を弾くように設定してい
るとアウトになってしまうわけですね。
 これを解決するためには、20から出たパケットを20からWANに出してもら
わないといけないわけです。
179不明なデバイスさん:02/11/27 00:55 ID:EtGEHZIN
>>178 OPTごときの認識で語られても・・・
180不明なデバイスさん:02/11/27 01:11 ID:1tS9H4mS
181不明なデバイスさん:02/11/27 01:12 ID:ok3xCTxR
>>179
 すいません、当方OPTとEあくのレンタルモデムのルーターにしか触った事
ないです。(汗) 別にえらそうに語るつもりもないですし。
 >>177のサイトのftp関係の記事を読む限り出来るような気はするんですよ。
その必要性にも触れていますし。ただ、確信が持てなくて。
182不明なデバイスさん:02/11/27 01:17 ID:ok3xCTxR
>>180
 ありがとうございます。その辺みたいですね。
 がんばって解読してみます。でも、実際に触りながらじゃないと難しそう……。
183不明なデバイスさん:02/11/27 06:35 ID:w12cCCi2
>>178
この辺?
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NAT/ftp-static-masquerade.html

なお、
「FTPとして認識するポート番号の設定」
nat descriptor ftp port
なるコマンドがあって、デフォルトで21に設定されてます。
制御チャンネル見てなんか仕掛けやってるみたいです。
184不明なデバイスさん:02/11/28 20:25 ID:xSMf5XyD
Xbox Live対応ファームウェア RT56v(Rev.4.07.13β)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT56v/beta-release/
Xbox Live対応ファームウェア RTA55i(Rev.4.06.39β)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA55i/beta-release/
Xbox Live対応ファームウェア RTW65i(Rev.5.03.27β)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTW65/beta-release/
Xbox Live対応ファームウェア RTW65b(Rev.5.03.27β)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTW65/beta-release/
185不明なデバイスさん:02/11/29 00:07 ID:Hkv10HnZ
AR410と比較中さん、どこ行った?
漏れもAR410と比較中だけど、どーも1000はファームが安定してないようだね。
ファームの完成度ということで言えばやっぱりアライドが上みたい。
今すぐ確実なAR410か、6ヶ月まってRTX1000か・・・。
うーむ
18654i:02/11/30 03:11 ID:RuFma0to
Flet's ADSL からBROADGATEに切り替えようと画策中。
でも、手持ちは54iしか無いのでスループット期待出来ず。
無理すれば手が届きそうなRTX1000もFirmが完成してない
のか公称スループットが出ない様子。
う〜ん、こまったもんだ。

しかし、RTがμITRONで動いているとは思わなかったなぁ。
187不明なデバイスさん:02/11/30 04:15 ID:r9+7GU+4
上位機種から下位機種までCPUを何か統一すればいいのにとか思う。
長期的にファームウェア開発費用を節約・安定化もしやすそう。

>>186
うちもBフレッツはいるから、
一時的に安くて早いルーターにしようと思っています。
ヤマハがネットボランチシリーズで高速ルーター出してくれればなぁ・・・
一時的にヤマハルーターから離れるけど、また戻ってくる予定です。
188不明なデバイスさん:02/11/30 10:43 ID:JG7qMirL
>>187
昔はみんなx86使ってたんだけどねー。
SHで統一かと思ったら、そうでもなさそうだし。

流行り廃りがあるから統一は難しいんだろうねー。
189不明なデバイスさん:02/12/01 07:03 ID:Qss/f6Gz
今までIP-HUBを使用してましたが、ついに逝ってしまわれたのでRTA55iを買ってきました。

接続設定を行った所、windows updateが一切できなくなりました。
その他、穴を空けたのにFFXも駄目。
何かやり忘れている事とかあるのでしょうか?
私はフレッツINSです。

マジで8時間PCの前にへばりついてます。
助けてください。
190不明なデバイスさん:02/12/01 07:53 ID:TrMHTYEM
>>189
いくらなんでも、それだけでは答えようがないかと思われ。
191189:02/12/01 08:11 ID:Qss/f6Gz
>>190
情報不足みたいで、ごめんなさい。
どこまで書けばいいのでしょうか?

現状の設定はというと、全てデフォルトに戻しています。
そこにFFに使う用のUDPとTCPポートを空けている状態です。
設定はhttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA54i/example/game/ff11.html
を、ほぼそのままです。


ごめんなさい。
何を書けばいいのでしょうか?
192不明なデバイスさん:02/12/01 08:35 ID:TrMHTYEM
>>191
firewallの設定をセキュリティレベル7にするだけでいいのではないかと思うんだけど。
193189:02/12/01 08:49 ID:Qss/f6Gz
>>192
セキュリティーレベルは最強も最弱も実験しましたが、全然ダメでした。
このルータを使ってる人でwin updateなど、正常にできてるのかな?
とりあえず、体限界。いったん寝ます。
起きたらまたきます。
194不明なデバイスさん:02/12/01 12:17 ID:j7kFmS/b
>>193
54iだが、問題なくできてるよ。
195不明なデバイスさん:02/12/01 13:29 ID:UxaJ64cf
RTA55i+WinMeとWin2000Svでかったけどへいきだったよ
フレッツADSLだけどね
196不明なデバイスさん:02/12/01 14:27 ID:sHsdmSPq
>>189
>>3-7を読んで設定してみてください。
とりあえず最新ファームウェアにしましょう。

漏れの場合は、リセットして、プロバイダの設定して、
セキュリティレベルを7、自動切断時間を600秒、にして終わり。
それでWindowsUpdateもFFXIも出来てますよ。

それからパソコンの設定を見直してはどうでしょうか?
デフォルトの状態でつながりますよ。
IPアドレス固定にしてなくていいし便利です。

189さんガンバレ!絶対できますよ。
197189:02/12/01 15:34 ID:I3mAfd/1
RTA55iに問題は無かったみたいです。
他のPCを持ち込んで接続したところ正常に動きました。

私が使用しているOSはwin2000です。
特にネットワークの設定はいじってないはずなのですが。
もう一度最初からやってきます。
198不明なデバイスさん:02/12/01 15:54 ID:wMyXMb2e
山田新市、元気か?
199186:02/12/02 02:42 ID:J7/ouqBh
>>187
>一時的に

そういえば
会社のrouter 300iに替えた時に140fが余ってたんだっけ。
借り出しちまおう・・・と考えた私は悪者でしょうか?(わ
200不明なデバイスさん:02/12/02 15:12 ID:SKnhqnV1
>>199
家でもルーターの勉強したいんです。会社のためです。
実機がないと実際にconfig書いて動くかどうか実証できないんです。
お願い140f貸してくださ〜い!でOK!いやいや、いい人ですよ。
201RTX:02/12/02 15:46 ID:vcH2k4S+
新Firmキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/Rev.07.00/relnote_07_00_14.txt
202不明なデバイスさん:02/12/02 16:21 ID:t4VGlXjq
新ファームにしてみますた > RTX1000
ほんとにだいたい3倍くらいになった(8Mbps前後から25Mbps前後)

〜でリブートするのを修正みたいなのがいっぱい並んでいるので
またに再起動しやがるのも直ってると期待。
203202:02/12/02 16:22 ID:t4VGlXjq
> またに再起動しやがるのも直ってると期待。

またにってなんだよ。たまにだよ。
鬱だ逝ってくる。
204不明なデバイスさん:02/12/02 18:08 ID:afGMWuAI
>>202
俺の所もそのくらいになった。>RTX1000

しかし、PCと光DSU直結だとフレッツスクウェアで80Mbpsくらい
出るんだよなぁ…
205202:02/12/02 18:14 ID:t4VGlXjq
>>204
うちはPCとONU直結だとフレッツスクエアで50Mbpsくらい。
あと一声欲しいなぁ…。
206不明なデバイスさん:02/12/02 19:53 ID:19NQBaX8
みなさんRTX1000ってスモールオフィスで使ってるんですか?
まさか個人じゃないですよね。。。

アライドのAR410V2と比較中なんですが、新ファームはどうですか?
207不明なデバイスさん:02/12/02 21:03 ID:5xDcH0ph
>>206
個人で使ってるよ。
他のメーカのやつは一長一短あって気に入らなかったから。

こいつならほしい機能全部網羅してモウマンタイだとおもっていたら
肝心のスループットが悪かったのでした。(血涙

さて、早く家に帰って上げてやらねば。
208202:02/12/02 21:41 ID:t4VGlXjq
>>206
同じく個人で使用中。
BフレッツファミリーでRT105eを使っていてニューファミリー切り替えで
RTX1000で幸せになるつもりだったのだがスループットが…。
おまけにたまにdump吐いて再起動かかるし。
209不明なデバイスさん:02/12/02 22:16 ID:OVnWPuo/
ふーん。
俺1万以下の安物だけど死なないよ。
210通りすがり:02/12/02 23:44 ID:Q6Mhq/iD
誰も書き込まないようなので....
今度出たXBoxLive対応のβファームってSIP関係とスループット周り
で変化があるようです。

SIP周りですが、Web設定でSIP利用の電話サービス用の設定項目が無かった
のが今回のファームではID/Pass含めて設定可能に変更されているようです。

あと、ftp等のスループットも私が利用しているRTW65iでは、2割ほど
スループットが向上しているような印象を受けたのですが、これは気の
せいでしょうか?(ちなみにPPPoE環境下)

リリースノートのどこ見てもスループットが向上した、などという項目は
ないのでちょっと自信ないです。が、ご参考までに。
(わざわざ旧ファームに戻して試験するようなことではないと思いますし)
211206:02/12/02 23:52 ID:iNZpORnG
みなさん結構個人で使ってるんですね。
このクラスだとセンチュリーのXRかSuperOPTの独壇場かとおもってました。
確かにRTX1000のカタログスペックは魅力ですよね。
会社で買おうと思ったのですが、店員に「安定してないから、人柱なら・・・」と
いわれて止めましたが、やめておいてよかったと思いますた・・・。
212不明なデバイスさん:02/12/03 10:56 ID:4HdO3A1T
>>210
うちでは、ftpあまり使わないけども、フレッツの1.5mで、httpで1割ぐらい向上してる感じ・・・。
気のせいかもしれないけどね。
213不明なデバイスさん:02/12/03 17:32 ID:PypCVAh1
プラネクス BRL-04FAから、RT56vに買い替えを検討しています。
Bフレッツファミリー ip8個、公開サーバあり、NAT変換あり、フレッツスクエアとISPの2ch接続という要件です。
BRL-04FAは不安定で、DNSリレーあたりが1週間に数回だんまりになったり、Web設定画面が開けなくなったり苦労しました。
RT56vは、大丈夫ですかねぇ。

アライドテレシスAR320と悩んでいるんですが、実家にRT55iを買ってIP電話&VPNしてみたいってことでRT56vがちょっと優勢です。
YAMAHAのIP電話は、050着信できそうですか?

アドバイスおねがいします。
214不明なデバイスさん:02/12/03 23:42 ID:AKGIFedQ
>>213

RTA56vだと性能で無いよ。理想値でも12Mbpsだもの。
215不明なデバイスさん:02/12/04 00:38 ID:NlxlLzl8
確かにスループット考えるとオススメはできないな。
どうしてヤマハはこうも製品投入のマーケティングが変なんだろ・・・
216不明なデバイスさん:02/12/04 02:05 ID:BCYLegnM
うちはADSLの速度が出ないから、
RTW65bでじゅうぶん。

まあ使い勝手やFirewall機能が充実してるから
高スループットの機種の要望が高いんだろうと思う。
217不明なデバイスさん:02/12/04 12:09 ID:nal+6hpU
IEEE802.11a対応の無線ルータはもう出てますか?
218不明なデバイスさん:02/12/04 19:43 ID:2Erbty4I
で、RTX1000の新ファームはどうなのよ?

もう買ってもいいころ?
219不明なデバイスさん:02/12/04 19:52 ID:2EJUCH//
>>218
自分まだテストしてないけど、MLだとスピードはよくなった。
(20M〜30M)
ただバグがいくつか報告されているので安定動作を望むなら
次のファームが出て買いだと思う。
220不明なデバイスさん:02/12/04 19:54 ID:2Erbty4I
>>219
情報サンクス
まだ待ちかぁ〜。スペック的には即買いっぽかったんだけど。。
6ヶ月くらいまってみます。
221購入中止者:02/12/04 20:56 ID:wzY7gZCV
RTX1000は100Mbpsの看板外すべきだな。
222186:02/12/04 20:58 ID:yPutJf4u
>>219
>次のファーム
「次の次の次」くらいが安定するんじゃないかと妄想。
Bug Fix時の仕様変更でエンバグってパターンは今までに何度も有るので、
純粋なBug Fix程度の時が一番安定している様な感じじゃない?
ま、「7系」自体が出始めって事もあるから、そういう意味での「安定」
は「7.0x.xx」程度になってからだと思う。
なので >>220 氏の「6ヶ月くらいまって」が有る意味正解だよね。
223不明なデバイスさん:02/12/04 21:06 ID:2EJUCH//
>>221
確かにね。ほとんどがPPPoEとか経由させるわけで100Mbps出る環境
で使うって人はあまりいないと思うし。

224不明なデバイスさん:02/12/05 16:10 ID:GmKHShVW
>>223
221は環境じゃなくて実効スループットのことを言っているのだと思われ
225不明なデバイスさん:02/12/06 12:45 ID:bn9C4mvL
誰かRTX1000でPPTPためしてみたひといる?
まだRADIUSってサポートされてないんだっけ?
226不明なデバイスさん:02/12/07 23:54 ID:gpWZkj+I
教えて君ですみませんが、RTW65bでDIONのADSLモデム(富士通のルータータイプ)に
繋げてみたんですが、ネットに繋がりません。設定どうりにPPPoAの接続でやってみたの
ですが駄目でした。ちなみに設定段階なので有線でやってますので無線関係の設定ミス
ではないと思います。ルーターにルーターを繋ぐ設定がよくわかりません。
申し訳ありませんが、わかる方いらしたら、お教えください。
227204:02/12/08 01:35 ID:pIEZVcEV
SuperOPT90借りてきますた。

で、こいつにPPPoEとNATを任せてRTX1000をローカルルータとして
だけ動作させたところ、予想はしていたけどフレッツスクエアで70Mbps
くらい出た。
測定値が安定しなかったので、地域IP網側の条件がよければ
もう少し出そう。

ファームウェアは両方とも最新の、ただしフィルタ類は一切適用してない
状態なので、適用させるとその分遅くなると思う。

RTXをかまさない時やPC-ONU直結も同じ程度出たので、
今すぐにスループットを上げたくて追加投資できる人にはいいかも。
228不明なデバイスさん:02/12/08 03:24 ID:TOESSRlT
SuperOPT90よさげだね
229不明なデバイスさん:02/12/08 03:56 ID:fuxAf9Fy
>>226
富士通のルータモデムとRTW65bのアドレス同じになってない??
ルータ重ねる場合、どっちかを変えなくちゃ
230229:02/12/08 04:14 ID:fuxAf9Fy
>>226
そういえば、アドレス云々の前に、モデムにブリッジ機能付いてないの??
231222:02/12/08 05:06 ID:UmIYyXPW
>>229
どちらも192.168.0.1になっているというオチかな?
RT側を192.168.1.1とかにしておけば良いかも>>226
(普通のADSL Modem だったら同じアドレスでも問題無いんだけど)
232204:02/12/08 09:47 ID:pIEZVcEV
>>228
確かに、Bフレッツでダウンロードが速くなればいいという用途だけなら
必要十分な機能で安くていいのだが、さらに固定IP一個貰って
公開サーバ立てたりスモールオフィスの拠点を立てたりとなると、
少し役不足感が否めない。 >SuperOPT90

となると機能や使い勝手と価格的にRTX1000が選択肢の上位に
上がってきたのだが、実際使ってみたらスループットがいまいち。
ということで試しに両方直列に繋げてみたら確かに速くなったが、
LAN構成によってはヤマハの旨み部分が減るしなあ…

ちなみに前はRTA54iをフレッツISDNで使ってました。こっちは来客収容用の
ローカルルータにする予定。
233不明なデバイスさん:02/12/08 10:10 ID:YG6Hk8ql
>>232
それをいうなら役不足じゃなくて力不足じゃないの。逆の意味になっちゃうよ。
234204:02/12/08 10:45 ID:pIEZVcEV
>>233
ここは力不足と書くべきでしたね。日本語間違ってました。すみません。
235189:02/12/08 15:13 ID:4Ne+4fr9
今更ですが、接続完了。
CPU単体不良でした。
なまじ動くだけに全然わからなかったです。
ちなみに対策で買ったパーツ。CPU+メモリー+マザー+NIC。
PC一台分になっちゃいました(TT

なんかスレ違いになってきたんで、sageです。
236226:02/12/08 18:36 ID:/N8GM6EB
>>229 さん、>>222 さん、お答えありがとうござます。IPのほうは、モデムを192.168.0.1で
RTW65bの方を、192.168.0.100で設定してみたのですがうまくいきませんでした。
192.168.1.1みたいに、同じ3つ目を変えた方がよいのでしょうか?
ちがうLANにして、ルーティングテーブルとかを設定するのでしょうか?
知識なくてこの辺までわかりませんでした。
あと、モデムをブリッジモードして、DIONは、PPPoAなのでその設定をしても
繋がりませんでした。無理やり、PPPoEで認証させるのでしょうか?
RTW65bをただのハブがわりにはできないのでしょうか?
知識なくてすみませんが、なにとぞよろしくお願いします。
237不明なデバイスさん:02/12/08 19:09 ID:axhyVrWw
>>236
ところで、PCのIPは?
238不明なデバイスさん:02/12/08 19:36 ID:QgpWXzLF
RT105e使ってる方いらっしゃいますか?
QoSとSNMP付いて4万円台で買えるのってかなり魅力的なんだけど
・・・スループット以外は
239229:02/12/08 23:38 ID:2EQ/61Cy
>>236
モデムをルーターのままにするのなら、アドレス変えるほかに、
(RTW65bのアドレスは192.168.0.100でもだいじょうぶ)
1.接続はRTW65bの「LANポート」にいれること
2.RTW65bのDHCP機能を切ること
これで単なる無線アクセスポイントとして使える

モデムをブリッジモードにする場合は、うちフレッツADSLだから
PPPoAの設定はわからない
240229:02/12/08 23:57 ID:2EQ/61Cy
>>236 補足
ケーブルがストレートかクロスかは試してみないとわかんないけど
もしかしたらクロスが必要かもしれない
ストレートでダメだったら、クロスも試してね。

239で書いたやり方はYAMAHAのサポートに聞いたやり方だから、
使えるのは間違いないから
241226:02/12/09 02:30 ID:jSRhfYmc
>>229 さん、ありがとうございます。ケーブルをLANの方に挿すのは試してなかったです。
これでやってみます。できたら、お礼がてらご報告します。ありがとうございました。
242不明なデバイスさん:02/12/09 15:29 ID:57ZlqDv9
RTA55iのフィルタリングについて教えてください・・・
セキュリティレベル7を適用した状態ですと、外部からのポートスキャンで
下記のような結果が出ます。
(某有名ポートスキャナで、-P0で実行)

Port State Service
25/tcp open smtp
80/tcp open http
81/tcp open hosts2-ns
82/tcp open xfer
83/tcp open mit-ml-dev
110/tcp open pop-3
1080/tcp open socks
5190/tcp open aol
8080/tcp open http-proxy
(他のソフトを使用すると1863,8088も開いていることが判明)
243242:02/12/09 15:30 ID:57ZlqDv9
(続き)

そこで、個別ポートを閉じようと思い、下記のような設定をしてみましたが、
それでも開いたままとなっております。

ip filter 101038 reject * * * * 5190
ip filter 101039 reject * * * 5190 *
ip lan2 secure filter in ,outともに101038,101039フィルタ指定

また、WAN側で閉じられないのなら、と思い、
LAN側でこのような指定をしますと、現在のところ5190,1080で試してみましたが
ルータへのアクセスが出来なくなってしまいます。
これらは閉じるべきではないのでしょうか・・・

一応、「デフォルトではすべて閉じる設定になっている」ということから、
ip lan2 secure filterを削除してみましても、上記のような結果となります。

どなたか、閉じる方法をご存じでしたら是非ともお教え下さい。
244222:02/12/09 16:13 ID:lHjU4YdQ
>>242-243
>デフォルトではすべて閉じる
えぇと、YAMAHAのFilterルールでは「明示的に通過・拒絶が指定されていない限り、全て拒絶」
という事になってしまいます。
(Filterが何も設定されていない場合にはPass Allで良かったっけかな?)
なので、もし
>ip lan2 secure filter in ,outともに101038,101039

ip lan2 secure filter in 101038,101039
ip lan2 secure filter out 101038,101039
となっているのであれば、その他のPacketも「全部拒否」という状態になります。
それぞれの最後に「pass all」なfilterを追加すればとりあえずは動作すると
思いますけど、それが望んだ結果になるかどうかは別の話。
245242:02/12/09 17:54 ID:RTpY0W6L
>>244
ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね、全部拒否されているにもかかわらず、
スキャンすると開いているので・・・
「明示されていない状態で拒否」しても「明示して拒否」しても
ポートが開いていると出てきてしまうので、どうしたものかな、と。
246不明なデバイスさん:02/12/09 18:07 ID:Tz3FU49S
RTX1000(.14)を使ってるんだけど、PPPoE unnumberedで固定8つのIPアドレスを受けている
環境で、RTX1000をPPTPサーバにするのって、どうしたらよさげですか?
設定例を参考にpp select anonymousしてtunnel1-3をバインドしたんですが、
Windowsから接続しようとしてもダンマリで何も返ってきません。
固定1個の時とは違う設定が必要なんでしょうかねぇ・・・?神の降臨に期待。
247不明なデバイスさん:02/12/09 18:14 ID:Tho9j3Fd
RTA55i同士でVPNの接続を試してるんだが、どっちかがリブートとかしちゃうとVPNが
再接続しない...
ネットボランチのサポセンに電話したら、「一旦両方の電源を入れ直してください」って、
片っぽは無人運転したいのに〜
RT105eだとうまく行くとの話だったが(RTシリーズのサポセン)、こっちはダイナミックDNSが
使えない...

あちらを立てればこちらが立たず〜
248rtx2000:02/12/10 15:23 ID:sNdd9tLk
>>246
とりあえず コンフィグ晒せ、話はそれからだ
249不明なデバイスさん:02/12/11 13:06 ID:9YVw+czH
もしもし亀よ亀さんよ。ルーターの内でヤ○ハほど
スループットの遅い物はない。どーしてそんなに遅いのか♪
250不明なデバイスさん:02/12/11 15:10 ID:DpEQyzgV
せっかくBフレベーシックに入っても"回線"がもったいない。
ヤマハルータ遅すぎて。
251不明なデバイスさん:02/12/11 17:18 ID:EB6n/Ptv
>>249
速くても食われる可能性のあるウサギにするか、
長生きでコマンド知識がありファイヤーウォ−ルなどで守りの堅い亀にするか、
ご自由にどうぞですが、何か?
252不明なデバイスさん:02/12/11 18:52 ID:WKTaGIO1
>>249
あまり煽りに見えないな
253不明なデバイスさん:02/12/11 20:16 ID:0MWW1SAL
>>252
同意
正直、ヤマハの設計やセキュリティポリシーマンセーな人も実効スループットには困っているのでは?
そんで、Highスループットキターーーーーーーーーーー!なRTXは初期ファームがボロボロだった訳で。
(カタログ値も出ていなかったはず、あとRTC周り(OSのタイマ?)も誤差がひどかったりとか)
Dump吐いて落ちるとかは守りが堅いとも思えないが。
RT100i−MLでも結構、悲鳴っぽいカキコが目立つ気がするのですが。

漏れも、RTA56v買いたいと思っていたのだが、フレッツのVoIP付きモデム(ルータ?)が2月に出るそうなので待ちになってしまったよ。
今後のRTAシリーズがどうなるかが良く分からなくなってきたからさ。
254不明なデバイスさん:02/12/11 21:39 ID:WTjWvGPj
はやくIEEE802.11aの無線LAN出して欲しい。
255不明なデバイスさん:02/12/11 21:40 ID:naRcBTKV
>>249
ヤマハより遅いのあるよ
BUG/NTT-MEのMN128-SOHO PAL B&Iは1.3Mbps
http://www.ntt-me.co.jp/mn/speed.html
http://www.bug.co.jp/mn128/
256不明なデバイスさん:02/12/11 22:22 ID:8dNEXXXU
>>236

DIONでPPPoEを使う場合は、認証方法を「PAPだけ」にしないと繋がりませんよ。

pp select 1
pp auth accept pap
257不明なデバイスさん:02/12/12 13:00 ID:vF21RIEI
258不明なデバイスさん:02/12/12 15:24 ID:RNJD0rwr
教えてください!
1.専用線(NTT DA64)で2箇所を繋ごうとしています。
2.ある事情があって、2箇所とも192.168.100.0/24
  でLANの設定をしなければなりません。
3.専用線の両端はRTA55iです。

普通に繋ごうと思ったら、2箇所それぞれのネットワーク
アドレスは違っていないとマズイと思いますけれど、
諸事情によりどっちも192.168.100.0/24でなければ
なりません。(IP固定のシステムが入っているため。
192.168.100.50をふった端末を、それぞれの拠点に
おかないといけないんです)

IPがぶつかってしまうんですが、IP固定のシステム
を作った業者によると、ルータで何とかなるっていう
んですね。インターネットに繋ぐときみたいに
アドレス変換すれば・・・とか。

アドバイスをお願いします。




259222:02/12/12 15:57 ID:BKTi2TtR
>>258
Address Block が同じでAddressの重複が無いんだったらproxyarpするだけで
シームレスなLAN接続は出来る様になるよ。
でも、192.168.100.50というHostが両側のLANにそれぞれ存在し、尚且つその
AddressのままLANを跨いだ通信させなきゃならないってのは無理有りすぎ。
で、そういったLAN跨ぎの同一IPへの接続が必要無いんだったら、LAN1/LAN2
それぞれのLAN内部が同じAddress Blockになっていても、NAT使えば通常の
Static Routingだけで問題無いと思う。
260不明なデバイスさん:02/12/12 16:29 ID:i2i5Wlaa
>>258
固定IPアドレス(クラスCネットワーク決めうち)のアプリってのもどうかと思うけど。
NATで、ルータへの接続時にアドレスをお互いのネットワークアドレスと違うところに振って、
ネットワークアドレスをまるごと変換すれば、姑息だが接続は出来るかと思うが。
根本的な問題は残るけどね>アプリの決め打ち(なんで、そのアプリは名前(DNS)引かないの?)

鯖側:192.168.100.0/24->192.168.101.0/24へNAT
だいあるうp側:192.168.100.0/24->192.168.102.0/24へNAT
unnumberedは知らないので、接続側にもIPアドレス使う方法しか思い浮かばないが。
受け側ルータのIPアドレスプールに接続専用のネットワークIPアドレス(ex.192.168.0.250とか)
必要であれば、ルータにセカンダリのIPアドレスを振る。(ex.192.168.100..254)
ちょっと考えたけど、DQNなんでこんなところしかアイデアが出ない。
MLへの参加を考えた方が良いと思うけど。>>258
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/users.html

!!!あと、根本的なことだけどプライベートアドレスだって、組織内とか使用してる範囲では一意に決まらないとまずいと思われ!!!
LANによる接続
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/dialup-network.html#N1
NATディスクリプタ設定
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/nat-descriptor/example/7.html
261不明なデバイスさん:02/12/12 16:33 ID:ar8EK/pu
>>258
その決め打ちアプリをなんとかしないと、いつか破綻するよ・・・・・・。
しかし、そんな実装するなんてたいした技術力だ。っつーかひでえ業者だなあ。
262不明なデバイスさん:02/12/12 16:44 ID:i2i5Wlaa
>>261
業者が単にワガママ言ってるだけの気がするけどな。>IPアドレス固定なんです。
>>258のところは、業者に強く出られない官公庁とかと見た。(w
263222:02/12/12 18:21 ID:BKTi2TtR
>>260
>だいあるうp
DA64と書いて有るよ :-) ( line type leased だね)
ちなみに、pp側のAddressは適当なヤツを振るだけで大丈夫。
あとはStaticなrouteを適当にSetするだけやね。

>>261-262
いや、IP Addressで稼働制限されている基幹系アプリを「こっそり」コピー
して使っているって可能性も考えられなくはないかと :-)
#HDD丸ごとCopyでDupって事ね。
264260:02/12/12 19:00 ID:i2i5Wlaa
>>257
しかし、MLがサパーリfeedされないなあ、みんなファームうp&負荷試験で忙しいのかな?>RTX

>>264
おはずかしいです。
>>222さんの>>259みたいに簡潔かつ明快なレスがついてると知らずに延々とヤマハのサイトとか見ていました。(w
>line type leased
そうですね。アナログ専用線時代(3.4KHz)があったもんで、ついダイアルうpと書いてしまた。(w
US-Robotics-courierをペアで買えない貧乏人だったもので。
>そういったLAN跨ぎの同一IPへの接続が必要無いんだったら、
そこを書き漏らしていました、お恥ずかしい。横型emoticonは、2chではあまり見かけないでつね。:-)

>#HDD丸ごとCopyでDupって事ね。
なるほど。次に>>258さんが来るかなってところでつね。
関西弁だと言葉がやわらかいですねえ。:-)


265222:02/12/12 19:06 ID:BKTi2TtR
>>264
>ファームうp&負荷試験で忙しい
オーダーしちまったい>RTX1000
それも、個人でだ(涙)
今日届く(当日配送)予定なんで、届いたらFirm差し替えの基本設定して
持ち帰って詳細設定コース。

>関西弁だと
生粋の関東人です(藁
266222:02/12/12 22:28 ID:BKTi2TtR
待てど暮せどRTX1000が届かない。
ので、佐川にTELしたら明日の到着だとさ。
オーダーしたサイトには「本日配送」ってなってなのにぃ。 鬱だ。
この時点ですでに「遅い」という伏線なのか??(藁
佐川もFirm Updateしる!
もち、オーダー先もだ!
267不明なデバイスさん:02/12/12 22:52 ID:w0PiRY6O
258です。
IP固定のシステムを売っている会社は、
れっきとした大手なんです。社名は出せない
けど。
IPを固定していないと、メンテの時に
困るとかいうんですが、そんなのってある
のでしょうか???

さらに先方は、ルータの設定ということでは
保証ができないので、lanカード2枚さして
OSを2000にすれば何とかなるので、
その作業をさせてくれないか、見積もりを
出すからと言ってきました。
しかし、そんな融通の効かないソフトの
ために、そういう無駄な出費が出るのは
どうも納得がいかないです。
268222:02/12/12 23:00 ID:BKTi2TtR
>>267
そんな業者はあぼ〜んだね
269226:02/12/12 23:11 ID:PkgsnGLz
>>229さん >>222さん >>256さん お答えありがとうございました。
無事繋がりました。
モデムを192.168.0.1にRTW65bを192.168.0.100にしてモデムとRTW65bの
LANを繋げてやったら、無線で無事繋がりました。(もちろんDHCPはOffで)

お答えしていただいたみなさん、ありがとうございました。
270不明なデバイスさん:02/12/13 00:09 ID:GBMVIbjp
RTX1000新ファームでたね
271不明なデバイスさん:02/12/13 07:59 ID:8o3dD8Ap
>>270
入れたよ。スループットは7.00.14とあまり変わらないみたい。

>>267
>IPを固定していないと、メンテの時に困る

・システムがタコならメンテ機材もタコ
・ネットワークド素人なメンテ要員でもメンテできるようにするため
  →IPアドレス固定でメンテもPnPにしちゃえ
・客先によってはLAN情報を教えてくれない(機密扱い)
  →だったらこっちが固定にしちゃえ

って感じのいずれかじゃないかな。
前者二つだったら>>268に同意。
272260:02/12/13 09:40 ID:RHsa2EtO
>>265、266
22:30まで佐川が来る可能性がある場所なんでつか? すごい・・・
当日必着札が貼ってあったら、ペナルティじゃないの?>SGW
販売店の運用してるRTXがDump吐いていたとか。(w
>この時点ですでに「遅い」という伏線なのか??(藁
スループットについては、新ファームのページにも記述ないからねえ。
まあ、落ちるとか運用上まずいのを治すhotfixっぽい感じがしますが。

>生粋の関東人
スマソ、知り合いの京都人の言い回しに似ていたもんで。
273260:02/12/13 09:58 ID:RHsa2EtO
>>267
あの、「大手=能力が絶対にある」は成り立ちませんよ。
看板だけ使って、ひ孫受けとかしてるときもある、協力会社に名刺持たせている場合もある。OEMもあるでしょう。
まあ、このスレではまずいのでやめるけど、マジでどんどん金をぼられていくヨカーン。>OS変更とかLANカード2枚差しとか
つうか、2枚差しで2000にしたら何とかって、2000でルータでもやらすつもりだろうかな? 9X系で鯖をやらせていたのか?
etc.全く訳ワカメです。

>>271
>LAN情報を教えてくれない。
インストールするフォルダに.iniファイルでも作ってそこからネットワーク情報でも読み込むなど簡単だと思うが。
そんで、アプリ(インストーラ?)にネットワーク設定画面一枚追加だけだと思うが。.frm一枚でいいでそ?(VB,Delphiなどなら)
よって、漏れは>>268に同意
274不明なデバイスさん:02/12/13 18:27 ID:2fuz11iz
この時点で、ハイスループットのルーター開発が
出来ないって事は、終わったね。
275222:02/12/13 18:52 ID:1eyQWDgT
>>272
>佐川が来る可能性
まぁ都内の中心部なもんで。

>当日必着
とあるShopのOn-Line購入なんだけど、System側の問題である可能性が
有るかもしれないとの事(購入元によると)
単に「当日配送」って誤表示が出ていたっぽい。
今日届いたので、早速FirmをUpして基本的なConfigしたんで、あとは持ち帰って
週末の楽しみって事で。
(なんせ、自宅環境にはSerial使える端末が無いもんで :-) )

>スループット
とりあえず、有線100Mなんで50Mも出れば御の字。
276222:02/12/13 19:00 ID:1eyQWDgT
>>267
もうちっと具体的に書こうか。

>IPを固定していないと、メンテの時に困る
通常、複数対地のメンテを行う必要が有る場合、別のIP Address振ると思う。
そうした方が管理はしやすいハズなんだよね。
事業所単位でIP Address変えておいて、Static Routeをちゃんと切っておけ
ば、特に設定変更を必要とせずに「繋ぎ分け」が出来る様になる。
DialUpでも専用線でもこれは同じなので、この説明は理にかなってないのよ。
単なるスキル不足(設計ミス)の良い訳でしか無い。

ちなみに、趣味系じゃなく実務系だったら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1037975157/
・・・の方が良いかもね。
277222:02/12/13 19:12 ID:1eyQWDgT
>>276
誤字
「良い訳」−>「言い訳」
278不明なデバイスさん:02/12/13 21:33 ID:Xk3hze13
258です。
色々みなさまのコメントを読み、大変勉強に
なりました。
「メンテのため」という業者のいいわけを
もうちょっと突っ込んでやろうかという
気になってきました。
その業者は、そのシステムの分野では
それなりにシェアを持っているんですよ。
他の顧客からクレームはないのか、
とても不思議です。
279不明なデバイスさん:02/12/14 01:53 ID:4Es4/9zy
それよりも今時専用線なんか使いたがる
10年前で止まったロートルな脳味噌に
刺激を与えた方がいいかもよ。
叩くと直るってよく言うじゃん。
280222:02/12/14 03:37 ID:evEHgVpG
そんな事よりも・・・・
やっと届いたRTX1000で週末は遊ぼうと思っていたのに、明日の緊急出張の
準備でまだ会社にいたりする自分が哀れなわけよ(涙)
281不明なデバイスさん:02/12/14 22:58 ID:4Es4/9zy
何がそんなことりもだゴルァ 
テメーの個人的な話の方がどーでもいいんぢゃ。
そのまま逝ってよし。
282不明なデバイスさん:02/12/15 01:40 ID:V/fDunyZ
>>279
遅くても高くても切れちゃ困る用途ってのもあるのよ。
283不明なデバイスさん:02/12/17 00:44 ID:GOqE0Rae
ケーブル10M引いたのさ。
でも、実測値は2M強。うーん、まだまだ54iで十分だなぁ。
やばかったら、買い換えようかと思ったけどね。
しかし、10Mが2Mかぁ〜
284222:02/12/17 10:48 ID:5AIw8m3n
285不明なデバイスさん:02/12/17 16:03 ID:6O+XQzGl
>>284
再起不能バグの修正だけだから、
あんまり期待しない方が…

286不明なデバイスさん:02/12/18 12:55 ID:+l+W/9GR
rta54iってISDNなのにADSLが使えるの?
それともどっちか1つが使えるってことなの?
誰か教えてけろんぱ。
287不明なデバイスさん:02/12/18 14:07 ID:2V7DWsjR
54iじゃなく55i使ってるんだが
電話回線をISDNからひっぱって
ADSL回線(Type2)→モデム→ルーターって感じ
ISDNオンリーもいけるど漏れみたいな人用じゃないかな?
288不明なデバイスさん:02/12/18 14:29 ID:9fBvqXDP
>>286
ADSL(CATV,光などメイン回線)が落ちたときに、自動的にISDNに迂回させるとか、そういう設定が出来るはずだけどな。
http://netvolante.jp/products/rta54i/index.html
ちょっと、すぐにはばっちりのページを見つけられなかった。

同時に2対地(PPPセッション数が2)なので、ISDNとADSLを同時になんて設定も出来るはず。
289不明なデバイスさん:02/12/18 14:38 ID:AE3v3XUJ
RTW65bが売ってないんですが、次モデルっていつ出るんですか?
290不明なデバイスさん:02/12/18 17:24 ID:42f8invc
BestGateで検索したけどまだ売ってるじゃん。
29154iユーザ:02/12/18 18:42 ID:ZKtT7OVX
>>286
両方とも使えるよ。
292不明なデバイスさん:02/12/18 18:50 ID:MaJEbVFP
>>286
外していたら、すまないのだけど。もしかして、54iがADSLモデム内蔵かって意味?
基本的に一般加入回線(not ISDN)でないと、ADSL(モデム)は使用できないよ。
ADSLモデムも必要だし。念のため。
293不明なデバイスさん:02/12/19 23:19 ID:b7Y9iDcL
rt56vってハングしたりします?
294不明なデバイスさん:02/12/19 23:44 ID:2Xx65kRG
うちの会社の本社・支社のRTX1000対向で固まってるみたい・・・
スルー悪いわ固まるでは使い物にならんな。
とりあえず気づかなかったことにして携帯切って寝ます。
295123:02/12/19 23:57 ID:MsRHzfuN
ちと、マジレス求む!
RTA55iを使って、YAHOO.BBで接続しています。
LinuxのサーバーにPPTPを使って、接続するにはどうすればいいのでしょうか?
現在の設定は、こんな感じです。

pp select 1
pp bind tunnel 1
pp keepalive use lcp-echo
ip pp remote address 192.168.1.180
pp auth accept mschap-v2
pp auth myname username passwprd
ppp ipcp ipaddress on
ppp ccp type mppe-128
ip pp mtu 1280
pptp service type client
pp enable 1
pptp service on

#
# TUNNEL configuration
#

tunnel disable all

### TUNNEL 1 ###

tunnel select 1
tunnel encapsulation pptp
tunnel endpoint address xxx.xxx.xxx.xxx
pptp tunnel disconnect time off
tunnel enable 1
296294:02/12/20 08:41 ID:oZJqYftj
ヤパーリ両方固まってました。それらしきログもなし。
297不明なデバイスさん:02/12/20 11:08 ID:RaKDLlkd
>>294
MLでは、記憶に残っていないけど、ありそうですねえ。

>>296
この間、出たファームが初期ファームだと良かったのにね。
まあ、I+Nでぶちあげすぎたのがまずかったと思われ。

298不明なデバイスさん:02/12/20 11:09 ID:RaKDLlkd
レス番間違いです、294は293ですた。スマソ
299不明なデバイスさん:02/12/21 05:58 ID:TUO8UgGN
NTT東西、フレッツユーザー向けIP電話対応端末を2003年3月より提供
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/366.html


で、NTTがIP電話の機械を提供したら、ヤマハの出番がないわけだが・・・
どうなるんだ〜!!!
300不明なデバイスさん:02/12/21 06:11 ID:nmHGn+qJ
ヤフBBみたいに基本料金とるだろうから
とりあえずタダに拘るなら出番があると思うんだが
301通りすがり:02/12/21 14:07 ID:Dr0IiOWo
NTTCom系のVoIP試験サービスに申し込んでいたら、送りつけられる
はずのTAより先にSIP設定用のデータが送られてきた。
手持ちのRTに設定突っ込んだら、簡単にSIP経由で一般電話回線
に発信できてしまいました。
#XBoxLive対応βファームにはSIPサーバ接続用のweb設定が追加されている模様
302_:02/12/21 15:17 ID:g9Qf9SBf
>>297
N+I のとき RTX1000 は展示ケースに中に入っていただけだったと思うが。
# たしか X1 とかだったと思う。
なんかぶちあげたのか?

>この間、出たファームが初期ファームだと良かったのにね。
そうは思う。
が、まだ足りん。
303222:02/12/21 15:56 ID:x3Z22Khu
>>302
>まだ足りん
有線開通したんで大枚叩いて個人買いしたんだが。
直結だと50Mくらい出るんだが、NATかましてRTA54iのLevel7と同等の
Filter Set(ようはコピペだ!)したら17Mだって。
ショボン。
304不明なデバイスさん:02/12/21 21:27 ID:AhWGaXAT
>>301
ほんまでっか?うちじゃTA通さないとうまく行かないです
56vで行けるといろいろと都合がよいのだが・・
305301:02/12/22 02:18 ID:r4ySoH74
>>304
発信時の通話先のprefix設定は行いましたか?
IP電話サーバの登録を行っただけではprefixが有効になっていないので
選択されないはずです。
306sato:02/12/22 08:22 ID:UiYzxU4X
どなたか教えてください。ヤマハRTA55iを使用して、外からFOMAにてVPN接続
させようとしているのですが、ユーザーとパスワードの認証が取れ、ローカルIPが
外のpcへふられるところまではいったのですが、そこから中のパソコンを見ようと
しても見れません。ルーターや、LAN内のpcにはpingはとおります。
(基本的なことですが)リモートアクセスVPNで接続したときはマイネットワーク
等からほかのPC名はみれるのでしょうか?ほかの方法で使用するのであれば
どのような形になるのか教えてください。よろしくお願いします。
307bloom:02/12/22 08:43 ID:Bb33+2/t
308不明なデバイスさん:02/12/22 09:13 ID:HRwG7vEN
>>306
前半はやったことないので分からないが、後半に関しては前にRTA54iで
ISDN回線からPIAFS着信でリモートアクセスさせてた時には[マイネットワーク]
-[近くのコンピュータ]([ネットワーク全体])ではLAN内の他のPCは見えなかった。
多分インターネット経由でVPNで入っても一緒じゃないかなあ。

そんなもので、私の所ではLAN内で外からアクセスされるPCは
IPアドレス固定にして\\192.168.0.2みたいにIPアドレス直打ちで入るか、
さらにIPアドレス-コンピュータ名を対応させたLMHOSTSを書いて
リモートに入れとくなり、LAN内にローカルDNSを置いてリモートアクセス時は
そっちを参照して\\computerみたいにコンピュータ名直打ちで入れるようにしてた。

直打ちが面倒だったら、上記方法を取ってからマイネットワーク内にショートカットを
作成しておけばそれほどストレスは感じないかも。
309304:02/12/22 22:32 ID:bILn7Cun
>>305
おー有難う!繋がったよ!
でも、プレフィックス付けないで勝手に切り替えてくれる様にならんかな・・
310不明なデバイスさん:02/12/23 00:40 ID:/OnoD8RU
店員さんに56vはモアでは使えません言われました。
311不明なデバイスさん:02/12/23 00:53 ID:FbYwut2s
56vのアナログポートに関してですが、
内線交換機の様な機能は果たしてくれるんでしょうか?
52iの様に。
312不明なデバイスさん:02/12/23 02:08 ID:hXzG4wTK
>>310
お店をさらせ

もあもあ
313不明なデバイスさん:02/12/23 07:46 ID:Jk28pz4P
>>310
使ってるよ

モアモア
314 :02/12/23 16:05 ID:i3L/X+oM
>>302
いや、RT100i-MLで、かなり盛り上がっていたし(スペックは出ていた訳だから)、
開発者も結構、カキコしていたのでぶち上げたってイメージがあるのですた。気にさわったら、スマソ

>>303
17Mですか・・・厳しいですねえ。
RTA56vってたしか公称12Mbpsな訳なのですが、本当に出るのだろうか・・・
そこあたりが、ためらう原因になっています。PPPoEのロスもあるだろうしなあ。
315 :02/12/23 16:12 ID:i3L/X+oM
>>310
公称12Mbpsなので、PPPoEを使用するフレッツモアだと、遅いと言われるのがまずいと思ったのでは?
1万円でも、スループット(HTTP,FTPだけ速くしてる感じはするけど)30Mbps程度のルータはざらにあるから、
安全パイでヤマハは外されたのでは。
316 :02/12/23 16:17 ID:i3L/X+oM
52iは使っていたけど、56vだとこの記述しかないけど。
内線通話機能はあるよ。
http://netvolante.jp/products/rt56v/index.html#specification
>内線通話
アナログの欄をチェクどうぞ。
317sage:02/12/24 03:52 ID:I7boKpmE
>>315
(Annex)C.xだから無理って。
じゃあモデムは何のためにあるのかとw
318RTA55i:02/12/25 19:36 ID:cLxlyHF8
ADSLモデムをMNからMN2に変更したら、pp connectしてもモデムから応答がないです。
MN2使えてる人いますか?

XPにモデム直結で色々やってみた結果、
MNでは
ネットワークの設定で、[DNSサーバーのアドレスを自動取得する]で接続可能。
MN2では
ネットワークの設定で、DNSサーバーにモデムのアドレス(192.168.1.1:モデムで設定変更可能)を指定すれば接続可能。
なのでWAN側のIPを設定しないといけないっぽいです。

さっきNTTから電話有ったのに繋げられない。
悔しいよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
319不明なデバイスさん:02/12/25 21:09 ID:efFOiecz
MN2じゃなくMS2だけど問題なく動いてるよ
同じRTA55iね

地域によってMN2だったりMS2だったりするけど何が違うんだろう?
こんな事いっちゃ悪いがMS2でよかったYO
320不明なデバイスさん:02/12/25 22:48 ID:Rfx22I/T
>>319
局側の機器が住電の地域はMSで日電の地域はMNじゃなかったかな。
321 :02/12/25 23:02 ID:gX4uY/xK
>>318
MNとの違い
●MN2はDHCP鯖がデフォールトで動いてる。
●モデムのIPアドレスが192.168.0.1から192.168.1.1って違いがあるかと思うが。
詳細はこちらが良いかと。
フレッツADSL12Mモデム
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1034377398/
うちは、MNからMN2に変えたけど、ルータの設定は何も変更せずに動いてるよ。
PPPoEでADSLモデムがブリッジモードならモデムのIPアドレスって関係ないのでは?

>>320
みかか東のネットショップで買ったけど、別に収容局とか聞かれなかったよ。相性あるだろうけど、言わないのでは?
322不明なデバイスさん:02/12/26 02:22 ID:wN5BH+Dt
>>320
みかか東はMN2のみじゃなかったっけ?HP見てもMN2しかなかったような
MS2があるのはみかか西。みかか西のHPにはMN2が使えない地域があるってなってた
323322:02/12/26 02:23 ID:wN5BH+Dt
↑は>>321だった。スマソ
324RTA55i:02/12/26 02:25 ID:lj7xgaPV
今、職場からの接続です。

皆さん早速の返答有難う御座います。
>>321さんが、ルーターの設定無しに動いてるって事なので、
おまかせPPoE設定だけの初期設定で接続試してみますね。
だめだったら モデム側の変更のみで対応させて見ます。

あー 早く家に帰りたい。
325RTA55i:02/12/26 02:40 ID:lj7xgaPV
すみません、繋がってる人に質問です。
モデムとルーターのIP、DHCP使用否使用だけ 教えていただけませんか?
326不明なデバイスさん:02/12/26 02:45 ID:Uw76oXhN
モデムのブリッジモード、ルーターモードは
ディップスイッチで切り替えだったと思うが・・・
MN2モデムは持ってないからわからないんだけど。

WANとLANのケーブルつなぎ間違えでは?と思ってみたりする。
ガソバレ!はやく家に帰って寝てよし。
327RTA55i:02/12/26 02:49 ID:lj7xgaPV
>>326
がんばります。って言っても特に問題発生しなかったら仕事もないし、2ch見てるだけなんですけどね。

MNは初期設定で使ってました。
ちなみにMNにはディップスイッチ有りますけどMN2には無いらしいですよ。

WANとLANのケーブルは色変えてるので間違えようが無いです。 ぇぇ、多分。
328RTA55i:02/12/26 10:59 ID:bbjvqRvo
頑張ってみました。 ダメでした;
的はずれな事してるかもしれないけど、努力はしました。

んで、一応やったことを書きます。

ルーター初期化して[新しい接続]でフレッツスクエアを登録してみる。 セキュリティーレベル1はする。
-接続押しても応答無し。

WEB設定(プロバイダ接続管理)で、「現在のPPPoE接続状態(WANポート:10BASE-T Half Duplex)」って
書いてあるので、 [lan2 type 100-fdx]で固定してみる。
-表示変わらず。 と言うか[show status lan2]で見たら、最初から100-fdxだった。

モデムとルーターのDHCPを切る。
-応答無し。

モデムIP[192.168.1.1]、ルータープライマリIP[192.168.1.2]セカンダリIP[192.168.0.1]にする。
-応答無し。 でもtelnetで[ping 192.168.1.1]で返事が返ってくる。

[ip lan2 address 192.168.1.2/24]してみる。
-応答無し。

ケーブルをクロスにしてみたりする。
-WANランプが光らなくなる。 (MNでは光らなくてもつながる。)

ダメもとで接続してみる。
-応答無し。

(´Д⊂ モウダメポ
329321:02/12/26 12:46 ID:Ut79Bec9
>>322
東は今、見たらMN2だけだね、失礼

>>325
モデム:初期設定(いじってません)、DHCPも動いています。192.168.1.1
ルータ:192.168.0.1:DHCPも動いています。

>>326
MN2では、いまのところルータに変更する設定は発見されてないと思う。

>>328
http://netvolante.jp/NetVolante/ntt-flets/rtw65_54_ntt_west_flets_adsl.html
ここにある通りのはずなのだが・・・
モデムはLAN側ネットワークからは見えないのが正常だよ。routeを設定すると見えるように出来るとRT100i-MLで流れていたけど。
>モデムIP[192.168.1.1]、ルータープライマリIP[192.168.1.2]セカンダリIP[192.168.0.1]にする。
WAN側ポートにつけるのでモデムのDHCP起動の有無は関係ないと思われ。(Initをむやみに押すとファームが飛ぶらしいので御注意を)

>でもtelnetで[ping 192.168.1.1]で返事が返ってくる。
これおかしいと思うのだが。ADSLモデムがわのメッセージが出るなら、LAN側につながってると思うが。
MN2->WANポート->RTA55i->LAN(Hub側)となるはずだけど。
330321:02/12/26 17:17 ID:Ut79Bec9
>>328
MNでつながる状態にして(RTA55iも初期状態に戻して)、すぽっとMN2に接続しなおしてみたら?
331ADSL解約したんで:02/12/26 17:22 ID:hnkZkVu3
すでにADSL Modemは返却しちゃったから検証は出来んけど、ブラウザで
ModemのIP叩いて開く?
Config出来るワケじゃないけど、ステータス表示するはず。
少なくともMNではそうなっていた。
332321:02/12/26 17:34 ID:Ut79Bec9
>>331
書き方がまずかったな、MNだとフレッツADSLで正常に通信できるとおっしゃるから、
色々やって、混乱されてるみたいなので、MNで通信できる設定を出してから、
ADSLモデムだけつなぎなおすのが、吉かと思って書きました。

>ModemのIP叩いて開く?
はい、モデムのIPアドレスたたくと、リンク速度とか、出ます。MN2だとtelnetでより詳しい情報が出ます。
MNの時は、DIPでルータモードにしないと、損失とかが出なかったと思います。
その際にDHCP動いていないと、つなげない人が多いからMN2からDHCP鯖が初期状態で動かしてあるのかと、思っています。
333RTA55i:02/12/26 18:30 ID:bbjvqRvo
すみません。 今起きました!
すぐ試してみますね。

ちなみに 一番最初はルーターの設定そのままで、モデム付け替えただけだったんですよ。
モア用の設定なんか特にないし。

あー モデムの返却日までに間に合うのかな;
334RTA55i:02/12/26 19:40 ID:YZjS1TcJ
ダメでした。
下記のことをやってみましたけど、もう他にやることが見あたりません;

1.MN2、ルーター初期化。
2.ルーターにフレッツスクエアを登録。
3.MNとルーターで フレッツスクエアに接続・切断。
4.MN2とルーターでフレッツスクエアに接続・無応答(error:831?830?)
5.MN2のファームウェアアップ 1.10>1.11
6.MN2とルーターでフレッツスクエアに接続・無応答(error:831?830?)

あと、6の状態でhttp://192.168.1.1 繋いでみましたけど鯖が有りませんだそうです。
NTTにごねて、新しいMN2貰ってみようかな
335321:02/12/26 21:04 ID:/OA4tr8t
>>334

ずいぶんと失礼なことを書いてしまって、スマソ
どうも、MN2がだめっぽいですねえ、MNが問題ないから。
後、やるとしたらMN2をPCに直結で、ブラウザから192.168.1.1をたたいてADSLのリンクがあがってるかの確認と、
フレッツ接続ツール(ルータ抜き)をインストールしてフレッツスクエアへ接続が出来るかを確認するくらいだなあ。

レンタルなら、交換要求が楽かも。エラーも出てるなら、故障ダイアル(東:0120-242-751)に電話してみては?
工事はやってくれないけど、モデムの不良は相談すると分かるかもよ。
6の状態では、55iにモデムへのrouteが設定されてないから、「鯖が有りません」は出ます。>>329にも書いたけど
336321:02/12/26 21:19 ID:/OA4tr8t
>>318の時点でさんざん、やった後だったね。スマソ
後はモデムのステータスだけ見るだけだね。

337RTA55i:02/12/26 23:44 ID:YZjS1TcJ
>>336
いえいえ 321さんが居なかったらMN2はRTA55iに繋がらないって結論になってたので
発言感謝です。 有り難う御座います。

>>337
モデムのステータス!
全然見てませんでした。 早速やってみます!
338RTA55i:02/12/26 23:50 ID:YZjS1TcJ
>>336
あー モデムのIPはでる?って話は直結の話なんですね。
直結ならでますよ。

損失もMN2なら
http://192.168.1.1
user adminNTT
pass MaintenanceMode

で見ること出来ます。
ちなみに損失8でした。
339 :02/12/26 23:50 ID:7Mhp3VIX
普通はADSLモデム初期状態で繋がりますよ。
340RTA55i:02/12/26 23:52 ID:YZjS1TcJ
>338
訂正。
http://192.168.1.1/mainte_info.html
でした
341RTA55i:02/12/27 00:25 ID:YpLuNVOj
通信ログ機能働いてないっぽいです。
PC-モデム直結でフレッツスクエアに接続して、 http://www.flets 見てから回線切断。
その後ログ参照しても 1行も増えてないし。


諦めます。 新しいモデムが届いたら、また書き込みたいと思います;
342321:02/12/27 01:45 ID:k3IeXjdf
>>338
このID,PWはADSL12Mモデムスレでも見た記憶ないです。(w
漏れはもっぱら、userアカウントのPWだけ、パソコンのブラウザで設定してモバギのtelnetで入ってる。そんで_debugで損失やらみていますた。
リンクは上がっていて、損失8dBとはうらやましい・・・きっと速度もすごいのでしょうなあ。
フレッツスクエアにはXP組み込みのPPPoE接続だと思うけど、なんで55iだとダメなんだろうか・・・

あと、ADSLモデムへのroute設定関係です。(IPアドレス、ネットワークは適宜読みかえて下さい)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/adsl-modem-access.html
この機能と同時2対地接続でフレッツスクエアとISP,モデム完全にシームレスに通信出来る&VoIPってことで、
RT56vを買おうと思っているのですが・・・
Bフレッツニューファミリーが特定エリア(そばまで光ケーブルが来ている)なんで悩んでいます。
343RTA55i:02/12/28 13:17 ID:LbxG1OQn
NTT-MEが昨日来たんですけど、結果変わらずダメでした;
TE4621c買ってくることにします;

皆さんご協力有り難う御座いました。
344RTX?:02/12/28 21:14 ID:gsNaeBli
RTX1000の満足なところと、
不満をかいてくらはい。

購入検討中ですぃ

345Broadgate01で使用:02/12/29 10:55 ID:QI2ez8GI
>>344

満足な所:ヤマハな所(これ以上の言い方は無いと思うぞ!)
不満な所:価格・スループット
346RTX?:02/12/29 12:17 ID:kIaqi9ya
>>345
ブランドで購入するものなのですか。。。
このスレ見てても、サポートOK、物は・・・みたいですね。
syslog,snmp,HW desあって90M以上のスループットを稼げる物は、
RTX2000クラスでなければいけないのですね。
linux-box,BSD-boxの方が安いと思うのでそっちを検討してみます。
(この場合、どれぐらいのスペックでいいのやら、
  DELL,HPとかの物でもOKでしょうか)
347H.323:02/12/29 13:49 ID:QI2ez8GI
>>346
>ブランドで

そういう意味では無い。
たとえば、中小な事業者が手弁当で使う「ブロードバンドルータ」で、、、

Config変更でも再起動いらず
定義出来るFilter数に、一応は制限が無い(適応はI/Fあたり100迄だっけ)
Filter型Routing
RemoteSetupで遠隔地から制御(復旧)
OSPF/BGP4/VRRP搭載

・・・な製品ってどこにあるよ。
(ま、確かにRTX1000は「個人向け」では無いワケなんだが)

そういう意味だ>「ヤマハな所」

それで足りないんだったら、日米での価格がどうみてもつり合わないCiscoを
SIベンダに高い金払って売りつけられるのが良いかと。

ちなみに、NetScreen100(今からだったら200系が良いだろうな)なんかだと
Wire SpeedのままステートフルインスペクションなFilterもかけられるから
凄く良いと思うぞ。
透過モードも有るから、NAT使わずにLAN内でGlobalベタって事も可能だ。
もちろんRouterモードで普通にNAT使う事も出来るし。
でもね、価格を考えるとね。
348347:02/12/29 14:00 ID:QI2ez8GI
あ、変なハンドルになってるし。

書き忘れてた。
CiscoもNetScreenも「Bug Fix」はサポート料金払ってないと不可能だよ。
SI系にコネが有れば入手も不可能では無いと思うが。

ちなみに、紫箱は使った事無いから不明。
国産で攻めれば日立ってセンも有るだろうが、これも同様に不明。
どちらも最近Ciscoからの乗り替えで増え出しているとの噂も聞くが、
実際のところはよ〜わからん。
オマケ。
少なくとも、DELLは奨めないな。
常時稼働環境に置いたDELLでトラぶった事が無いってぇのは、よほどの
「強運」の持ち主ではないかと思う。
(というか、その運、他で使った方が絶対に有用だぞ)
349不明なデバイスさん:02/12/29 18:32 ID:SRsK0dr8
RT56vって内線転送できないってウワサ
本当ですか?
350不明なデバイスさん:02/12/29 18:37 ID:SRsK0dr8
http://adminNTT:[email protected]/mainte_info.html
>>340
って書いてくれると楽チン
351不明なデバイスさん:02/12/29 18:50 ID:cELIZscq
>>348
横から失礼します。
> 少なくとも、DELLは奨めないな。
> 常時稼働環境に置いたDELLでトラぶった事が無いってぇのは、よほどの
>「強運」の持ち主ではないかと思う。
これって具体的には壊れやすいってこと?

352不明なデバイスさん:02/12/29 19:16 ID:6ijPGVOT
>351
壊れたときの対応の遅さとかも・・・・
353347:02/12/29 20:09 ID:QI2ez8GI
>>351
激しくスレ違いになるから適当な所でまとめておくが・・・

営業もカスが多い(担当替えを要求しても駄目駄目)し、壊れやすいし、
製品管理は出来てないし、トラブル時の対応(アウトソーシングだが)も
遅いし。
ようは「安かろう悪かろう」だな。
直販なんで、販売チャネルが選べないというデメリットも大きい。
354347:02/12/29 20:17 ID:QI2ez8GI
>>346
もひとつオマケだ。

>linux-box,BSD-boxの方が安いと思う

確かに安いけど、「稼働部分」を無くした状態に出来るかどうかが問題。
FANレスPCをCF Bootなりで動作させられるかどうかだな。
(出来ればFlash ROMの方が良いと思うが)

ちなみに、RTX2000だとFanが付いているが、RTX1000はFanレス。
「常時稼働」な生命線の条件はそこに尽きる。

#なので、RT300iですら条件を外れてしまうという罠
#ま、スループットは40M程度(Smart Bits計測で)しか無いので、
#そもそもの初期条件でアウトになるんだが。

あとはOSを何にするかだ。
一説によると、NetBSDのKernelに手を加えるのが一番良いと聞いた事も
有る。
IPv6の対応は、Linux/FreeBSD/OpenBSD等と比較しても進んでいるとの
事らしいし。

最後の最後に蛇足だが、
RTシリーズの稼働OSはμiTRONな様子だ。
なので、国粋主義者はRTを使うべし!(藁
355不明なデバイスさん:02/12/30 11:20 ID:y5mMX8Ak
PC をルータに仕立てるのって、LAMB とか OpenBlockS とか L-Router とかと
比較して、どう?
356不明なデバイスさん:02/12/30 13:18 ID:sIia+4rG
>>355
うるさくてかなわなかった
357RTX?:02/12/30 14:49 ID:GUK7Clsj
>347
個人向けでないことは、承知で購入検討してました。

いろいろと、裏?話が出てきて参考になります。
# 実際の苦労話を含んでいるのでしょうが・・・

NetScreenほど、高価なものに投資するわけにも行かず・・・、
サポート契約なんてもってのほかです。

そこで、PCでどこまで、FANレスに出来るか調べてました。
# 一部のサイトですが、
# ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3026/software/bifrost.html
# ttp://www.ircube.jp/main/item/item.html
物が、手に入れば出来そうです。

しかし、CPUがFANレスで動かない(一番五月蝿い)ことを考えると、
RTX1000が再度浮上してきます。
# もう一つの解としては、中古のK6 などを down clockで動かすのでしょうね。

# LAMB等は確かに柔軟なのですが速度面で対象外です。
# 値段も柔軟性が大のに安いですが・・・遅い。

いろいろ教えていただきましてありがとうございます。
(レス汚しすいませんでした。)
358不明なデバイスさん:02/12/30 18:15 ID:DoE0qmwi
組み込み機器向けの鱈ちゃん400MHzを一般にも販売キボンヌ
359354:02/12/30 19:50 ID:ZwIcBhN4
>>357
単に「大勢力」であるCiscoが好きになれず、YAMAHAだけで通してきた
だけの事(藁
「Cisco語」が喋れれば転職にも有利だというのに(貘

>個人向けでない
Planexなんかと比べても実売で4倍くらいになるのかな?
Omronも考えたけど、やはり慣れてるYAMAHAって事で無理してRTX1000を
個人で買っちまったのよ。
RTは100の時代から使っているからね。

DELLは業務で使っている人にはメジャーな話だと思う(藁

>再度浮上
ようはスループットさえ改善すれば良いんですよね。
とりあえず、10日以上放置プレイしているけど安定して動いてくれてる。
(まぁ、凝った事や変な事はさせてないからってのも有るだろうけど)
360355:03/01/01 16:47 ID:4lgKZ83d
FAN等が駄目になる前に(2万時間位の定期的に)廃棄するのは却下なんで
しょうね。>PCルータ
361不明なデバイスさん:03/01/01 18:10 ID:EXEc0Mxo
2万時間って決まってるならそれはそれで
(面倒だろうけど)いいんだがいつ壊れるかわからんもんは
使いたくないってことでしょ
362 :03/01/01 18:39 ID:+171vNcd
>>360
うちにWatchGuardの古いのあるけど、HDDレスでFDからbootする、FireWallなんだけど、
CPUファンはついてるなあ。(クラシックPentium)
http://www.watchguard.com/products/firebox.asp
究極は電源ACアダプター、熱は筐体に逃がすってのしかないかなと思うが。

それより、今年はVoIPで番号がつくのだから、YAMAHAに、新機種を期待したいのだけどなあ。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/25/ip_phone.html
これは、NECだし。
MLにNiftyの試験サービス(SIP)にRTで接続できたらしいので、期待してるのですが。
363不明なデバイスさん:03/01/01 22:31 ID:3E9A4iB4
RTX1000 を 400MHz ぐらいにアップして、FANレスで出ないかな?
(cpu upgrade option とか、でも半田で直付けやろうしな・・・)
3万以内のアップなら買い。

364359:03/01/02 04:47 ID:Ho9tVWT5
>>363
CPUアップグレードも嬉しいけど、メモリもそれなりに増やして欲しいと思う。

それよりも、OSのオーバーヘッドが原因じゃないのか・・・に一票
365不明なデバイスさん:03/01/02 12:29 ID:Pvb4pWqq
フォームウェア 7.0.14 で、その辺のチューンは、終わってると思われ、
(今後のスループットアップは、CPU、メモリ、BUSの改造この辺かなと)

メモリ容量も、きついかもね、持ってないから、分らんけど、
これも、直半田ですか? > 359
366 :03/01/02 16:45 ID:mGitw8lS
>>364
漏れはCPUクロックより、SDRAMのレイテンシーとかではとか思っているけど。
DirectRambusDRAMを使うベンダもあるよね。>ルータ
367359=364:03/01/02 18:43 ID:Ho9tVWT5
>>365
開けてないからわからん>直半田
(というか、レス間違いじゃないのか??と思いながらもマジレス)
会社のだったら開けるけど、個人購入だから開けられないなぁ(藁

すくなくとも、RT140p(8MB)はT1接続でFilter50段くらい掛けると
確実にメモリ不足でダウンした。
300i(144MB)だと同じ環境でもメモリ自体は足りていたが、wget
なんかで小さなFileを大量にGetしたりするとCPUが負けちまう。
OSPF/BGP4は使ってないからメモリ利用率は不明なり。

364でも書いたが、同レベルなCPUでも「それなり」の速度が出ている他社
製品も有る様子なんで、OS(μiTRON)かデバドラ周りの最適化が完了して
いないのではないかと推測している。

セミナ資料は会社に置いたままなんで今は確認出来ないんだが、Bus周り
の設計よりも、データ処理自体の最適化の要素が大きいんじゃないかと
考えたりもしている。
368 :03/01/03 02:39 ID:jW+BdvZ0
>>367
そういえば、MIPS系(OPT)からSH系(SH-4@OPT90)で速度が上がってるベンダ(クロックももちろんあがっていますが)もありますね。
ヤマハはSH系じゃなくてMIPS系(RTX1000の場合)でも、ちょっとパフォーマンスがきついですねえ。
PPPoE無し、フィルターデフォールトきつめ(レベル7コピペ)で17Mbpsは。>>303
ADSLも12Mの次(ADSL+:16M)とかがITU-Tで決まるらしいのに・・・
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/cpu.html
strongARM(ARM系格安ルータは多いみたいだけどARM9)がツールとかも充実してるっぽいから、一本化できると良いと思うのだけど。
ML読む限り家内製手工業なにほいがする(まあ、そこが味でもある訳だけど、ファーム無償提供など)

でも、ITRONはデジカメではデファクトスタンダードと聞いてるけど、ルータ向きではないってことなのかな。
それとも、マイクロITRONがまだ枯れてないとか。
369359=364=367=303:03/01/03 11:53 ID:/kAYJQL/
>>368
2ケタシリーズは基本的にSH系だったりするワケだが、SH3というオチが :-)
SH4へのポーティングの関係とかも有ったのかな?
それとも、純粋にバス幅・バス速度を考えてのアーキテクチャ変更か?
いずれにしても、86系やSH3ほど「枯れて」いないのは確実だと思う。
370不明なデバイスさん:03/01/03 12:54 ID:w6opPKMX
>>366
もまえはRDRAMのがレイテンシが低いと思ってるのか
南無阿弥陀仏
今の時点でレイテンシを低くするならコストかかるが
GAMECUBEと同じ1T-SRAMを採用するしかねーずら
371 :03/01/03 13:23 ID:7NQgtOzh
>>369
SH-2を使った「セガサターン」で日立さんと縁が出来て続いているのかと思っていました。
ドリームキャストってゲーム機(SH-4使用)では、音源LSIとGD(特殊なCDドライブ)を提供していますし。
1998年にRTA50iで80MHzのSH-3を使ってるのは、先進的だったと思います。
105*ってのだけは、例外的にSH-3なんですね、MLでの悲鳴を思い出してしまった。 :-)

Brecisは調べたことが無かったのですが、ルータ向けCPUとしてはARM9シリーズと同じように広く普及しているチップなんですね。
今後は、x86系はStrongARM(同じインテルですね)、SH-3系はBrecis(MIPS32)で統一ってことになるのかな。
372予算の都合がつかない:03/01/05 01:09 ID:vXHTp3TV
すみませんちょっとお聞きします。

今度、会社でADSLを導入することが決定しました。
ネットワークの設定は業者にまかせていたのですが
いままで使ってたルーターでは、だめだというのです。
新しくルーターを買うとお金がかかってしまいます。
経費削減のためにADSLにしたのに意味がありません。
前買ったルーターがRT300iです。これでも50万以上もしました。
他の支社のこともあるので、ルーター新しくするとすごく
お金がかかってしまいます。
RT300iを買って3年目ですが本当にADSLでは使えないのでしょうか?
うちの会社に詳しい人がいないので、こまってます。
業者にだまされてる恐れはないでしょか?
373不明なデバイスさん:03/01/05 09:25 ID:bqXxSlGj
>>372
業者が正しい。
RT300iはISDNか専用線かフレームリレー。
http://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/products/index.html
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/RT300i.html
WAN側に拡張できるものU点かST点のみ。

しかし、RT300iを置いているのに会社に詳しい人がいないってのは
オーバースペックのものを買ってしまってるんじゃあ・・・
374不明なデバイスさん:03/01/05 11:05 ID:R2Jlov3B
>>373
LAN拡張ボードを追加して、WANインターフェースにすれば良いんでねえかな?
RTX1000でも買ってきた方が安そうだけど・・
375不明なデバイスさん:03/01/05 14:26 ID:ZAE5A9yl
>>374
そうだな。
あとは、pppoe use lan1か、セカンダリ付けて、LAN/WAN兼用。

376300i使ってるよ:03/01/05 14:51 ID:vg+0TAvE
>>372
>業者にだまされてる
環境プリーズ。

300i使っているっていっても、PRI×4とか、BRI×33とかLAN×5とかだった
ら既にキャパを越えているので「限界」と言い切っても間違いでは無い。
スロットが空いているなら 374-375 の言う通りLAN I/Fを追加するだけで
十分に対応出来る。
ADSLなら300iのRouting能力(公称40Mbps@smart bits)以内なんで、戦力
としてはまだまだ十分だと思うぞ。

>>373
>RT300iを置いているのに会社に詳しい人がいない
RT300iをCiscoに置き換えてみよう(藁
377予算の都合がつかない:03/01/05 15:16 ID:T3vJKAfx
>>373-376さん

色々ありがとうございます。
現在の環境なのですが、私がわかる程度で
Rev.6.00.20
メモリ80M 1LAN 25BRI
です。 スロットは、一つだけ空きがあります。
たとえ、これで無理であれ
ADSLにしても他にRT300iの活用法があればいいのですが・・・
業者にこのままRT300iを持ってかれるのはしゃくなので

すみません、よろしくお願いします。
378有効利用:03/01/05 16:09 ID:h12LLcQI
バックアップをINSにするのなら、300iにLANi/F追加でもOKでは?
業者の提案はどうだったのでしょう?
379376:03/01/05 16:19 ID:vg+0TAvE
>>376
あ、言葉が足りなかった。ので訂正。
「RT300iをCiscoに置き換えてみよう」は
「RT300iという単語をCiscoという単語に置き換えてみよう」でした。
つまり、「何使っても同じ」ってのを言いたかったんだが、あれじゃ
意味が全然違っておりますた。
Ciscoじゃなく300iを持ってくる点は、非常に好感的な業者だと言える
と個人的には考えておりますです。
25BIRをCiscoで組んだら幾らになるんだか・・・・
(ま、300iでも100万近く掛かっていると思われるんだけど)

>>377
マトモにLAN I/Fを買うとRTX1000が買えてしまうという罠なんですが、
それでも良ければ300iを拡張するのも手ですね。
380予算の都合がつかない:03/01/05 18:36 ID:1fQeSeiZ
みなさんレスありがとうございます。

もうすべてをぶちゃけていいます。
この会社にもう10年勤めています。
今までのうちの会社の歴史は
56kモデム
  ↓
RT50i 専用回線導入

RT300i
です。まだRT300iが導入されたてのころは、
ネットワークにくわしい社員はいました。
業者の方が安く済むという理由でリストラされました
>マトモにLAN I/Fを買うとRTX1000が買えてしまうという罠なんですが、
業者も同じことを言ってました
ただこれに追加として、24ポートのスイッチングハブと
ファイヤーオールがなんたらかんたらでコバルトを買え
とのことです。業者のRT300iの下取り価格が16800円です。
実はすでにADSLモデムとソーテックのPCを各支社に
配って予算がありません。まさかRT300iが使い物にならないなんて
思ってませんでした。年末にはすべて終わる予定でした。
残り予算・・・201300円です。
経理にお願いしたら「おーめのとこに予算いくらつぎ込んだと思ってんだ!!」
言われました。さすがにRT50は使い物になりませんよね。まだあるんですけど
これなら自分でも設定できるんですが・・・
明日からまた会社です。

なにとぞご対策お願いします。 本当にお願いします。

381373:03/01/05 20:12 ID:rICV+Cae
ごめん。
LANユニット完全に見落としていた。
でも確かに14万円じゃあRTX1000のほうが安いな。

RT50iはISDNと専用線のみ(WANポートがそれしかない)
まあ仮にそれらを残したとして
メールぐらいなら使えるだろうけど
それ以上のデータはつらいだろうなぁ
382不明なデバイスさん:03/01/05 21:29 ID:ZAE5A9yl
>>380
専用線の維持費が高いので、IP-VPNとかに切替えようってことかな?
通信技術板にいった方がいいんでは?
あとは…20万あるなら、RTA55iでも買って来て自分で設定するって手もあるな。

RTA50iでもローカルルータとしてなら使えないことはないけど、
PPPoE喋れないからあんまし使い道なさそう。
383379:03/01/05 21:46 ID:vg+0TAvE
>>380
>業者のRT300iの下取り価格が16800円
漏れが3万で買っちゃる!(藁
・・・ってか、それケタ違ってるぞ。

>ファイヤーオールがなんたらかんたらでコバルトを買え

悪い事は言わない。
そんな業者はあぼーんしてしまいなさい。
(300i選んだ点では評価出来なくはなかったんだが、残念だね)

>残り予算・・・201300円

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/price.html#RT300iModules

・・・な具合なんで、十分にオツリが出てしまいますね。
業者次第では、予備の電源モジュールまでカバー出来る予算ではないかと。
設定費用なんて、サンプル見れば分かるでしょ。
384不明なデバイスさん:03/01/05 22:28 ID:R2Jlov3B
>>380
>実はすでにADSLモデムとソーテックのPCを各支社に
支店のルータは何なの?(支店はいくつ?)
385不明なデバイスさん:03/01/05 23:11 ID:SuU9M067
なんかおもろいな
社会のしくみが垣間見えるw
がんがれ予算の都合がつかないさん
386不明なデバイスさん:03/01/06 00:58 ID:m+v+tk9j
僕は最近RT56vを買った。
そのまえはRTA50iを使ってた。
両親と兄弟で6台のパソコンが動いている家庭内LANです。
VPNもつかえて満足。
387 :03/01/06 05:21 ID:Zbd3Yq8J
>>380
ISPがいっせいに淘汰された頃(フレッツISDNとか始まる頃かな)に旧AscendのMax4000とかつぶれそうなISPがmailばらまいていたのを思い出した。
しかし、RT300iを16,800円とは・・・すごすぎだな。

失礼かもしれませんが、相見積もりとかしておられますか?
http://www.plathome.co.jp/solution/products/yamaha_setting.html
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/details.phtml?scd=1244021100007
388不明なデバイスさん:03/01/06 21:45 ID:CAER5/eS
>>380
参考には…ならないか。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1015897265/l50
389予算の都合がつかない:03/01/07 00:51 ID:UedX46Xa
みなさん本当にありがとうございます。

今日、営業の人とお話をした内容です。
業者「これ、再お見積もりになっています。」
私 「この金額でもちょっと無理なんですけど・・」
業者「こちらも、もうこれが精一杯で・・・」
私 「この運搬費ってどうにかなりませんか?あとファイヤーウォールですか
うちは、必要ないので・・・」
私 「出来れば前のやつ(RT300i)そのまま使いたいんですけど・・YAMAHAのHPとか
   知り合いに詳しい人がいて色々聞いたんですよ。(2ちゃんねるの皆様です。)」
業者「ええ出来ますけど・・・・・・・・・作業費ちょっと高くなりますよ。こんなケース
   初めてなもんで・・・もしかしたらうまくいかないかもしれませんし、安全をとるのであれば
   こちらの方がいいかと(見積もりの方です。)」
業者「あとファイヤーウォールは、必要ですよ。ハッカーによる不正アクセスが
   増加してますので・・・・(もうかんべんしてください)」
私 「はあ」
業者「急いでいらしゃるならこちらがお勧めですよ」
390予算の都合がつかない:03/01/07 00:51 ID:UedX46Xa
YAMAHAのHPのコピーを見せて
私 「このボードっって、そちらではいくらくらいになるんですか?(RT300iのLANボード)」
業者「あまり、安くならないと思いますよ。あんまり扱ってないので・・」   
  沈黙がつづいて
私 「あの・・ルーターの下取り金額なんですけど・・・桁まちがってないですよね。」
   下取りの紙をジーっと見て
業者「・・はい」
私 「知り合いが3万円で買うって言うのですけど(383さん、すみません利用させていただきました)
業者「うーん・・・初期設定にもどしたり結構手間がかかるんですよ。もう結構お使いになってるみたいあだし・・
  オーバーホールもしなくてはならないので・・(答えになってないよ!!)
私 「とりあえず、ボードを追加した、見積もりをお願いします。今日中にいけそうですか?」
業者「今日中はちょっとつらいですね。上の方にも相談しなければいけないので」
私 「じゃあ、明日またお電話致します。」
               終わり  
391予算の都合がつかない:03/01/07 01:08 ID:opqgGYAC
みなさんのおかげですごく勉強になりました。
いままで業者にまかせっきりだった、私にも
落ち度があります。
去年から1万円以上から稟議が必要になり
このような結果になりました。

>>384さん
はい
支社が7社
支店が7店です。
RTA55iを13機にRT56vを1機です。

>>387さん
すみません、相見積全然してません。
教えてもらったURLすごく感謝しています。
自分ではなにも調べようとせずに本当にもうしあけございません。
早速、明日電話してみます。本当にたすかりました。
ありがとうございます。
この値段をみたらうまくいくような気がしました。

>>388さん
いえ、そんなことはないです。勉強になりました。

392 :03/01/07 01:13 ID:e2KKJt9k
>>390
いいですね。がんばってください。

個人的には、もっとふっかけるべきかなとおもいました。
桁がちがうんですから・・・

引き取りの金額、期日を確認してから、期日までに答えを出しますとして、
オークションに出展もいいのかなと・・・
社長様の了解は必要かと思いますが、

また、保守費用が必要に高く見積もられることもありますので、
何社か見積もりを取ることをお勧めいたします。

メーリングリストを利用してあなたが設定することも可能(スキルがありそう)かと
思いますので・・・

がんがってください。
393不明なデバイスさん:03/01/07 01:13 ID:KAAz5vbd
LAN I/F追加が一番会社的に問題ない構成なんだろうなぁ。

RTX1000を買ってもいいんだろうけど、そーすると
「滅茶苦茶高かった 300iが余っているがこれはナンダ」になってしまって、
会社的に都合が悪そう(w`
394383:03/01/07 01:40 ID:omoBP0XG
>>390-391
RTシリーズは、クラス最高と言っても過言では無いくらいのFireWall機能
(ただし、Packet Filter)が実現出来る(ハズ)。
確かに25BRIも有ったらFilter構成は面倒になるけどね。

#ってか、23BだったらPRI受けした方が安上がりじゃないか?
#倍の46BでもPRI二枚で受けられる事になるし。
#まして、同時に25カ所から2Bで受け無い限り、ISDNを25本引く
#メリットって考えられないぞ。
#・・・という事に後から気がついたりするんだな。コレが。
#ところで、300iって、PRIの24B+本体のBRIな受けって出来たっけ?
#ウチは純粋にT1(2本)受けしか使っていないんでわからんのだ。
#あ、来週くらいからADSLも一緒に纏めちまう予定だが。

それと、なにもあなたがココで謝るってモンでも無いでしょ。
詳しい人間をあぼ〜んした会社の責任ってのが大きいんだから。

>>392
定価の15%@年程度で考えておけば良いと思う?>保守費用

>>393
ただし、セキュリティ的にはRTX1000買った方が無難と言える事も事実でしょ。
LAN I/F追加で出来るのは事実だけど、前述の通りFilter設定が面倒になるん
で、そこら辺が原因になってトラブる可能性ってのも捨てきれない。

#25BRI+LANだと、基幹で使っているってのがミエミエなワケだし。
395 :03/01/07 01:53 ID:e2KKJt9k
>394
そんなもんなのですね。
20% /年 でした。ぼられてます。逝ってきます。

396387:03/01/07 03:12 ID:bOg232V1
>>391
こちらこそ、えらそうにすみません。少しでも参考になったのなら、さいわいですが・・・
出入りの業者さんが(391さんの会社とは限りませんが)、相手が相場を知らないと見ると、とんでもないことしてくる時とかありますからねえ。

保守料金は難しいですね、板も違うし。>情報システム板(SIベンダのネタが豊富なようですが)、本来の情報システムとは違いますが。
会社同士、相対の関係で決まる面もあるでしょうし。(391さんの会社で詳しい人がクビになって、16,800円に仕事投げるしかないとなめてるのかも) (w

がんがれ!!!>>391さん
397不明なデバイスさん:03/01/07 08:09 ID:TTik7xee
>>予算の都合がつかないさん
たいへんそうですが、がんばってくださいませ。

ところで、>>375さんの「セカンダリ付けて、LAN/WAN兼用」という
アイディアはよいと思うのですが、実用上問題があるんでしたっけ?>ALL
1つのLANポートに、2つの異なるIPアドレスを割り振って、
仮想的な2つのLANポートとして用いるというやり方で、
増設LANポートを買わずに済むはずなんですが。
もっとも、その片方をADSLモデムとの接続に利用するのは
かなり例外的な使い方なので、
うまく動作しないこともありえますが(PPPoE動くかな?)、
せめて試してみてもいいような。

ところで、RT300iの代わりに業者が推奨しているルーターは何でしょうか?
398394:03/01/07 15:01 ID:DgJy4+B0
>>397
>セカンダリ付けて、LAN/WAN兼用
「不可能では無いが、推奨出来る方法では無い」としか言い様が無い鴨
そもそも同じ物理Networkに違うNetworkを混在させるのは「ご法度」と
考える場合が多いだろうから。
(Ethernetである以上、コリジョン発生率はケタ違いになるし)
まして、通常のEthernetとPPPoEが混在するワケだから、そういった意味で
もご都合がよろしくないのでは? と小一時間。

まして、「予算氏」の会社の300iのLAN I/Fは基幹Networkの「内側」になる
ワケだから、いくらFilter掛けてても「内蔵晒し」状態という事になっちゃ
うでしょ。
独立したLAN I/Fが追加出来たら、その時点で「外側」設定が出来るワケだ
から、Network効率というより「安心度」は確実に上昇でしょ。

#やっぱISDN 25本引くよりINS1500一本で多重化PRI I/Fにした方が
#ランニングコストの上でも安上がりになりそうだなぁ。。。
#・・・などといまさら :-)
#基本料金だけでもすげぇ事になっている様な羊羹。
399375:03/01/07 16:51 ID:rVOuWHHG
>>397,398
費用0&すぐ必要な場合の非常手段でしょうね。
お金があるのであれば、LAN追加が簡単で確実でしょう。
BRIでバックアップもできるし。

#価格表見たけど、BRI3枚>多重化PRI1枚なのか。
#業者儲けてるなー




400_:03/01/07 17:28 ID:bOg232V1
>>398
19,800の見積もりとか提案書、仕様書とか見て見たいな。そういうのを晒すスレがホスィとオモたよ。
25BRIって、たしかに大変そうだ。INS1500をなんでNTTは提案しないのだろうか・・・
401398:03/01/07 18:27 ID:DgJy4+B0
>>400
>なんでNTTは提案
基本料金を考えると、INS1500×1〜2よりはISDN×25の方が美味しいからでは?
もち、業者もBRI(8Port)×3で高く見積もれるワケだし。
もしかするとU点ではなくST点のBRI I/Fだったりするかも。
でDSUのレンタル料も月々発生して、ランニングコストでボロ儲け。
(そのDSUのレンタル元が例のSI業者だったりしたら大笑いだ)

洩れがSI屋だったら素直にPRI(モチ多重化I/F)×2で攻めるけどね。
(ただし、光引き込みの可・不可にも影響されるからなんとも言えないが)
あとはVPNアクセ突っ込んで万々歳って所じゃないか?
ついでに「予備機」って事でもう一組突っ込んでおく(藁
402不明なデバイスさん:03/01/07 21:15 ID:Ec4ssmnn
>>293
今朝、初ハング。
ウェブ画面とかLANとか電話とかシスログは正常に動いてるのに
ルーティングしてくれなくて、再起動したらなおった。
PPPOEもつながらなくなってて、プロバイダが落ちてるのかとおもっちゃった
403不明なデバイスさん:03/01/07 21:21 ID:Ec4ssmnn
RT56vはWindows(MSN)MessengerとVoIPで会話できるということで購入したのですが
Windows(MSN)Messenger の最新版だと
リアルタイム通信サービスというのが無くなってて
通話できないみたいです

どうしてMessengerは機能を削減してしまったのでしょう?

知り合いに56vもってる人が居ないし
VoIP機能がもったいない。。。
404384:03/01/07 21:58 ID:jfzGbbdD
>>391
1センタ、14拠点なVPNみたいな構成かな?BRIは捨てちゃうんだよね?
config書くのがめんどくさそうだけど、ハードウエア的にはLANボードを追加するのが良いのでないかな。
メモリもそれなりに有るみたいだし。
YAMAHAのルータに詳しい業者を選びなおした方が良いかも。
後でトラブルが少ないと思うよ。(繋ぐだけなら簡単だけどね)
405400:03/01/07 23:17 ID:bOg232V1
>>401
いや、BRIやらS/T点でちょこまかと稼ぐってのがありえるのは分かるけどさ。
漏れはヘタレだから、顧客がそういうサービスがある(BRI提案時にINS1500があった)と気づいたらって考えると提案する度胸は無いなあ.
顧客が「小指が不自然に無い人」とかだったりしたらとかさ。(w

まあ、光ファイバーが引き込み出来るかってのは大きいですけどね。
406不明なデバイスさん:03/01/07 23:39 ID:bOg232V1
>>403
お使いのOSはWindowsですか?
もし、Windows用なら、特に通話関係で変更があったような形跡は無いのですが・・・>MSのサイト
WindowsMessenger(XP)とMSNMessengerは異なるアプリですが、どちらのアプリでバージョンはいくつでしょうか?
http://messenger.jp.msn.com/default.asp?client=1
もし、Mac版なら通話関係の機能は無いみたいですが。

(これはRT56vと関係無いですし、SIPでもありませんが)
YahooMessenger(Mac版)にもありません。通話機能があるのはAOLですがユーザが居ませんね。(w
407 :03/01/07 23:54 ID:hHPKOz4O
>403
MSN Messenger ダウンロード開始の下にある『注意』の所から
リアルタイム通信サービスが使えるバージョンをダウンロードできるよ
408不明なデバイスさん:03/01/08 22:10 ID:wyX88YQd
>>406
同じ物なのかとおもってた。
Win2kの人のところのは、バージョンが5でリアルタイム通信サービスが
なかったから、バージョン4.7にはあって、5でなくなったのかとおもった。

>注意 : .NET Messenger Service、リアルタイム通信サービス、
>および MicrosoftR Exchange 2000 Server で使用できるバー
>ジョンの Windows Messenger をダウンロードするには、ここを
>クリックしてください。

WindowsMessenger も MSN Messenger も、最新版のダウンロード
の所にはこんなこと書いてある・・・

自分はXPを使っていて、WindowsMessengerは初期状態のVer4.7です。
設定のアカウントのところにリアルタイム通信サービスがあります。

Win2kの人の MSN Messenger Ver 5 では、設定のアカウントのところに
リアルタイム通信サービスの設定欄がなかったんですよ。

XPのWindowsMessengerもバージョンアップすると、リアルタイム通信サービスが
なくなっちゃいそう。
409不明なデバイスさん:03/01/08 22:14 ID:wyX88YQd
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/VoIP/WinMsg/messenger1.html
>Windows Messenger(またはMSN Messenger)のバージョン4.6以降と
>インターネット電話機能に対応したネットボランチとの間でインターネッ
>ト電話機能による通話を楽しめます。

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/VoIP/voip-ans.html#6
>MSN Messenger 5.0ではリアルタイム通信サービスがご利用で
>きません。リアルタイム通信サービスがご利用頂けるバージョン
>をダウンロードしてご利用ください。

WindowsMessenger も、バージョンを 5 にすると、使えなくなっちゃいそうですね。
>>407
WindowsMessengerのダウンロード開始の下にもそんな事が書いてありますし・・・

いえ、自分は56vを持っているから、いいんですけど、
うちとインターネット電話できるように、知り合いに設定してもらうのに
最新版にするなとか言えないし。最新版の人に
http://www.microsoft.com/exchange/downloads/2000/IMClientDL_ja.asp
なにやら、こんな英語のページからダウンロードさせたりできないし・・・

パソコンはじめたばかりの遠方の親戚と、安く通話できると期待して買ったのにな
410406:03/01/09 00:25 ID:yUjqEFAu
>>408
スマソ、漏れが見た時は無かったと思ったのだけど、今見直したら.NETサービスかExchange鯖が利用できないとダメってありますね。
また、囲い込みかあ・・・> MS

新ファーム記念age
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA54i/RevUpper.html
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/Rev.04.05/relnote_04_05_14.txt
411不明なデバイスさん:03/01/09 00:31 ID:yUjqEFAu
>>409
Windowsマシンなら、Yahooメッセンジャーでテレビ電話すら簡単に出来るよ。(接続設定でHTTPのみを選択すると大丈夫だと思われ)
http://messenger.yahoo.co.jp/
このツールを使うと通話が簡単です。
ttp://intiki.s22.xrea.com/hanasu.html
スレ違いsage
412不明なデバイスさん:03/01/09 01:23 ID:sGwnBMUU
>>410
いままで使えてた機能を(ほとんど使われてなかったとはいえ)使えなくするなんて酷いですよね
ヤマハも、被害者か・・・

ルータの広告に、「メッセンジャーを最新版にすると使えなくなります」
って書いておいてもらわないとな。。。

>>411
ええ、それは、前からつかっております。
普通の電話機で呼び出しを受けられるってのが、魅力だったわけでして
413不明なデバイスさん:03/01/09 01:49 ID:NCMzjzH7
>>412
漏れもVoIPには魅力を感じてるから、残念だね。
今後、IP電話サービスに使えるようになるから、もうじきだね。>2月
http://www.bicbic.com/bcc/campaign/ip_phone/
MLでもレンタルされるTAの代わりに使えたってメール流れていたし。
414不明なデバイスさん:03/01/09 02:07 ID:sGwnBMUU
>>413
YAMAHAがSIP対応なクライアントソフトをつくって
Y!メッセンジャーぐらいに簡単にインストールできるようにしてくれるとか
それぐらいやってくれないかなぁ

PCをアナログ子機にしてしまうソフトをパワーアップさせてやってほしい
415不明なデバイスさん:03/01/09 04:22 ID:NCMzjzH7
>>412
http://www.netvolante.jp/soho/freetel/02.html
VoIPのQ&Aには一応、メッセのバージョンは指定してある、Q5のとこだけど。

>>414
同意、ただY!メッセはバナー(自社広告しか出ないけど(w)で一応、回収してる訳だから、
機器間アナログ通話ユーティリティでネットボランチDNSでIPAddress引ける所に電話がかけられると素晴らしいですなあ。
最低片方は、RT使ってないとヤマハも辛いと思うが。(w
416不明なデバイスさん:03/01/09 10:58 ID:x3GAirLD
今の流れで、いくつかIPフォンが使われているけど、
ヤマハのルーター導入してる場合はレンタル不要みたいな
流れにならないと難しいと思うんだよね。
ちゃんと売り込んで欲しいですよ。
417416:03/01/09 11:02 ID:x3GAirLD
売り込んで欲しいというのは、IPフォンやってるプロバイダーにね。
418不明なデバイスさん:03/01/09 11:26 ID:cOzhGWKM
RTW65bなんですが、APを隠すってできないですか
419不明なデバイスさん:03/01/09 13:31 ID:5NIC0DJW
>>416
FusionのVoIP実証実験(昨年、7月くらいかな?)には参加してるよ。機器を集めた発表会ではRT56vらしき筐体が写真出ていますた.。
今のままADSLがメインだと使い勝手からADSLモデムとルータ、VoIPTA一体型がデフォールトになりそうな悪寒。> NEC,富士通,沖(NTTファミリですな)

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/28/niftyphone.html
アナログ1ポートは少ない・・・がんがって欲しいのですが>ヤマハ殿
420不明なデバイスさん:03/01/09 13:57 ID:W/Bcp7WW
Transmeta,統合型プロセッサで家電市場に進出
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/12/transmeta.html
Transmeta、組込に特化したCrusoe SE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0107/transmeta.htm

このCPUはヤマハのルーターにぴったりでは?
これでできるだけOSを統一して、ソフトウェア開発費を抑制し、
機能追加なども多くの機種に反映させやすくすると・・・。
とはいえ、そううまくはいかないと思うけど。
CPUごとの違いで苦労してないのだろうか???

>>419
他社のルーターでもそういうのが出てくると、ヤマハの優位点が
1個減りますね・・・。といいつつ漏れは個人向け撤退までは使い続けるYO!
421不明なデバイスさん:03/01/09 21:33 ID:iHCvAp8i
>>420
ルータには浮動小数演算機能は不要だと思うのだけど、どうなんでしょう?
422401:03/01/09 22:10 ID:lFGMCJoh
>>420-421
それ以前に、μiTRONが乗るかどうか・・・

http://www.ertl.jp/ITRON/list-j.html
これから製品の世代を類推すると
RT100i -> μiTRON2.0
RT300i -> μiTRON3.0
RTX1000 -> μiTRON4.0・・・なのかな?


YAMAHA製品で使われているCPUに対応したOSを一全部作っている様
な会社が見つからん所を見ると、場合によっては全部別々のOS製品
を使っているって事か??
ちょうと情報が足りない(古い)ので邪推でしかないのだが。
423不明なデバイスさん:03/01/10 12:54 ID:8CHK9/BL
質問です。
RTA55iのPPTPって、ISDNでも使えるんでしょうか。
Web設定では、LAN2ポートを使う設定しかできないもので。
コマンドならできるんでしょうか。
424 :03/01/10 19:25 ID:B22gX3iz
So-netフォンも繋がりました
425不明なデバイスさん:03/01/10 20:41 ID:ET16ZwkC
まじ、ヤマハにはVoIP箱を出して欲しい、55i,56vのスループットがBフレッツに対応できるまでは。
アナログ機能とかは文句無し。しかし、Bフレを考えると、きつい。
Ether->S/T点変換とかのアダプタだと最高かも・・・
426不明なデバイスさん:03/01/11 16:03 ID://J9tMc3
Asahiネットも Nttcom 系で2月からテスト開始らしい
427不明なデバイスさん:03/01/12 02:31 ID:fZUht+/t
RT60w Rev.5.02.22(β)
Windows XP

winny使おうとすると、1時間くらいは調子良く使えるんだけど
ルーターがリブートしてしまう

syslogには
Rebooted by Malloc Fault
その後はプロバイダへのUserId/Password認証エラーの連続

リブートするのはwinnyを使ってるときだけ
さすがのRT60wも高負荷に耐えられないらしい
普通に使うぶんには特に不満もないし
気に入ってるルーターなんだけどね。試練だ
428不明なデバイスさん:03/01/12 06:06 ID:XU3DrjrU
>>427
回線が書いてないけど、PPPoEだと、突然切断すると(PPPoEの切断手続きを踏まずに)一定時間ログインできないことはあったけど。

Winnyは使ったことがないけど、回線の値を減らして負荷を下げて見てはいかがでしょうか?
WinMXだと、バグ(ソケットリーク?)でルータが落ちる話は聞いたことあるけどなあ。
429sage:03/01/12 09:11 ID:wJ8idaC9
>427
マルチポストうざい。
winny質問スレでも聞いてただろ?
nat descriptor masquerade ttl hold ftp コマンド設定してろ。natテーブルが溢れてるんだよ
430不明なデバイスさん:03/01/12 18:28 ID:3aRRW973
>>429
ごめんよ。質問スレで聞いたんだけど、こんな特殊例じゃ
わかる人がいなかったorレスつける気になってもらえなかった
それは仕方がない

それで、もっと詳しい人がいそうなスレに流れてきちゃった
調べて、Mallocってメモリー関連であることまではわかったんだけど
>>429いなかったら
具体的にどのコマンド設定をすればいいかまではわからなかったと思う
素直に礼を言わせてくれ。ありがとう。試してみる

>>428
フレッツADSLの8MでPPPoE
UserId/Password認証エラーの連続は
お察しのとおり、ルーターが突然回線を切ってしまうせいで
ソフト側が勝手に再接続しようとするために、エラーが連続するんだと思う
教えてもらったコマンドでメモリの枯渇を予防してもだめだったら
ソフト側で負荷を下げて試してみる
4312M:03/01/13 00:08 ID:6gGroBSW
>>425
Bフレッツに追いつくのは無理でしょう・・・
Bフレッツにつなぐのは別のルータ(RTX1000とか)にして、
RTA55/56はStaticNATでVoIP専用にすれば?
432通りすがり:03/01/13 00:55 ID:/nBNxY/M
>>430
>フレッツADSLの8MでPPPoE
>UserId/Password認証エラーの連続は
>お察しのとおり、ルーターが突然回線を切ってしまうせいで
>ソフト側が勝手に再接続しようとするために、エラーが連続するんだと思う

これは、対向側ルータ(BRASやRADIUSサーバ)が接続が切れたと理解できていない
ために起きる現象なので、これは数分待てば勝手に再接続されます。
仕様です。どんなルータでも、PPPoEのセッションを正しく終了しないと起きます。
(相手方の問題ですから...)
ひょっとしたら、NTTWestとかの場合、同時接続セッション数を増やして貰えば
見かけ上解決するかも。NTTEastはすでに同時接続セッション数が2なので、言う
意味がない。

いじょ。
433不明なデバイスさん:03/01/13 10:54 ID:p7KvzXgJ
pptpで、
A拠点(pptp-server) ---------- B拠点(pptp-client) tunnel 1
A拠点(pptp-client) ---------- B拠点(pptp-server) tunnel 1
という接続しても問題ないという記述が
ヤマハ公式サイトにあったような気がしたんだけどわかる方います?
434不明なデバイスさん:03/01/14 01:00 ID:Of7H1rNc
ルーター自体はプロバイダだけにつないで
LAN内のWinXPでPPPOEしてフレッツスクエアに繋げませんでしょうか?
435不明なデバイスさん:03/01/14 01:44 ID:5OC5Y6bK
>>434
PPPoEのパケットはブリッジしないと思われ。(IPパケットとはヘッダのIDが違う)
LAN内にADSLモデムをおかないとダメでは?
LANが見えそうで怖いけど。
436不明なデバイスさん:03/01/14 01:47 ID:5OC5Y6bK
>>434
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/417.html
PPPoEブリッジ機能があると大丈夫みたいですが・・・ヤマハさんは付けないだろうなあ。
437不明なデバイスさん:03/01/15 00:30 ID:bDQuKC8v
>>435
>>436
そっかぁ
情報ありがとぅ

LAN内にモデムかぁ

ADSLモデムにハブつけて、LAN1 LAN2 に付けちゃえばいいのかな・・・
438不明なデバイスさん:03/01/15 02:53 ID:WR+bWPiG
>>437
OPTでやっているらしい方の配線カキコ
マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034765999/219

ヤマハだとLAN1がWANかな? (ADSLモデムにつなぐところ)
まあ、一応、ShieldsUp!とかSymantecのセキュリティスキャンでポートスキャンしてね。(自己責任でおながいします)
http://grc.com/default.htm

>ハブつけて
LANコネクタが足りていればHubは要らないと思うが。
ADSLモデム->LAN(Hub側)->Hub側から->LAN1へ接続って感じかなと。
439不明なデバイスさん:03/01/15 02:56 ID:WR+bWPiG
>>437
追加
モデムでDHCP鯖が動いてる(出荷状態では動いてる)なら、止めないとだめぽだよ。
それとHubはルータ内蔵のヤシのことね。
440山崎渉:03/01/15 16:08 ID:zNOIqrPN
(^^)
441山崎渉:03/01/16 02:59 ID:sOT6yg3n
(^^)
442不明なデバイスさん:03/01/17 21:27 ID:uQKqbEHW
NATでフレッツスクウェアをインターネットに公開できないかな
443不明なデバイスさん:03/01/17 21:31 ID:V+S8am4E
うおーーーーしょんべんのみてーーーーー
444不明なデバイスさん:03/01/18 01:19 ID:hcbNlC9a
RT56vでファイアウォールがメールでレポートしてくれる機能あるけど
POP確認させたくはないから
SMTPだけ登録してたら
POP before SMTP だったから
ぜんぜん届いてなかったよ
445不躾なデバイスさん:03/01/18 01:59 ID:aZ09ujbe
>>444
ゾロ目。

自前でSMTPサーバ立てれば?
本ちゃん配送に使うワケじゃ無いんだから、フリーのアプリなり探してさ。
LAN内だったら特に困らんでしょ。
ベクれば沢山出てくるよ。
446不明なデバイスさん:03/01/18 12:09 ID:Y1wpyxi5
頼むから RT60wの後継機出してくれ‥‥

RTW65b,RTW65i系の筐体は‥‥カッコ悪すぎる!
あれリビングに置きたくねぇ。
IEEE802.11bを使うには、どうしても目に付くトコロに
置かねばならない‥‥。ジレンマ。

RT60w筐体で、RT56vを高スループット対応にした
ような後継機を作ってください。おながいします。
447不明なデバイスさん:03/01/18 14:20 ID:rM3ekG2r
>>446
俺もRT60wの後継機待ってる
デザインじゃなく、スペック

無線LAN
有線LAN4ポート
高スループット
非ACアダプタ

現行機種の有線LAN1ポートはいやすぎる
ハブ買うとゴチャゴチャするし
448不明なデバイスさん:03/01/18 15:45 ID:TUaVCxLc
>>446
たぶんみんなそれを待っていると思う。おれも。
YAMAHAはそんな製品をリリースする計画はないのか??
449不明なデバイスさん:03/01/18 21:23 ID:3IYlcr9E
>>446sageしく同意
450不遇なデバイスさん:03/01/18 22:20 ID:zlTzzOyh
そんな事より、とっととRTX1000のスループット改善汁!
NAT+Firewall(Level7相当)で最低50Mは出して貰わんと納得出来んぞ。
#ついでに、NAT内からのTracerouteも効く様に戻してくれい。
451不遇なデバイスさん:03/01/19 00:35 ID:x+y66WB3
>>450
そんなことより、RTX2000の安定性を...
OSPF使うと死んじゃうんだもん。
452不明なデバイスさん:03/01/19 07:37 ID:M+KagqSG
55i,56vの後継機種も希望、スループット以外のスペックは同じでよいです、ハングすることがなければ。
後、PPTP用の暗号(RSA特許使用料が無くなるなら)外して安いのもありでいいです。
まあ、そこがヤマハのアイデンテティとレスされそうですが、VoIP端末(ルータ機能もつくとの話ですし)をNTTが2月にレンタル始めたらマジで売れなくなると思われ。

とりあえず、速度厨では無いにしても、あんまり速度に差がありますので。
http://121ware.com/product/atermstation/product/bbrouter/br1500h/br1500h.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=3629278
9,500円+18%還元

そんで、ヤマハさんの場合
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=1389&moid=542136&oid=1389&sr=nm
ルータ機能無しで、VoIPだけの56vをキボンヌ
453不明なデバイスさん:03/01/19 14:12 ID:iPmvXit5
RTX1000がきたのでベンチマークしてみた
W2KSV(IIS)−−−RTX1000−−−PC
でルーカルルータとしてルーティングだけさせてみた
IE5SPでW2KSP3ファイルをダウンロードした時間を計測
 スイッチHUBとき 15秒
 ファーム 7.00.12 45秒
      7.00.16 19秒

454不明なデバイスさん:03/01/20 15:38 ID:bc39iS18
どなたかヤマハ以外のメーカーで「ネットボランチDNSサービス」と同様の
サービスが受けられるルーターをご存じの方いらっしゃいませんか?

自分でも探してみたのですが、ルーター単体で実現可能なものをまだ
見つけられていません。

よろしくお願いします。

(FAQ for YAMAHA RT Series / ネットボランチDNSサービス)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NetVolanteDNS/
455通りすがり:03/01/21 02:26 ID:BqqSe1hh
>>454
NECのDIRECTSTAR系の機種にフリーdynamicDNSのクライアント機能が付いているもの
があった。でも、あるタイミングでdynamicDNSの運営者側に排除された気がする。
(回避方法もあった気はしますが、追ってないのでその後どうなったか不明)

あと、2,3日前に発表されたシャープのRGWもシャープ側がDDNSの運営サーバ
を持つ形でそうした機能が利用出来るはず。

ただ、現時点では運用実績や、自前で一括でDDNSの面倒を見られているYAMAHA
が一番手堅い選択だとは思う。フリーのDDNSって、責任の所在等の面で不安が
かなり。
456454:03/01/21 09:15 ID:mbJHR06x
>>455
ありがd!
感謝感激!!

さっそく詳細を調べてみます。
457454:03/01/21 09:56 ID:mbJHR06x
>>455
いただいた情報をヒントに探し回ったところ、オムロンにいいのがありました。
多トンネルのVPN接続をさせたかったので理想に近いです。

VPNルータ(オムロンMR104DV)
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/adsl/mr104dv/mr104dv.htm

> ただ、現時点では運用実績や、自前で一括でDDNSの面倒を見られているYAMAHA
> が一番手堅い選択だとは思う。フリーのDDNSって、責任の所在等の面で不安が
> かなり。
ですね。
DDNSの自前運用も視野に入れながら検討を進めてみます。
458不明なデバイスさん:03/01/21 10:26 ID:dfsRNffS
>>457
VPNルータ(オムロンMR104DV) はやめておいた方が良いよ。
マジで。

ここみてみ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005487117/l50

ろくに動かないのにいっこうにファームウェアのアップデートしないんだよ。
RT56v と両方使ってるけど、ヤマハはきちんと動作するし、
ファームのアップデートは頻繁だし。

まじでオムロンはやめておけ。


459454:03/01/21 11:38 ID:mbJHR06x
>>458
むむむー、かなり苦労してるようですね。

仕事で使うのは無理っぽいですね。
情報感謝します。

#仕事に2ch使うなってね。
#でも、仕事中に2ch見てる言い訳に使えます。
46080い:03/01/21 19:51 ID:gJNGubP8
フレッツISDNをRT80iで接続しようと思ってるんですが。。。
正直、やめて新しいヤマハルータ買った方がいいですかね?
(ブロバン過疎地域です。しばらくは、DSL、FTTH共に来る気配なしっす)

どうでしょ?
461不明なデバイスさん:03/01/21 20:10 ID:WjMoW40n
>>460
LANを1セグメント構成で、公開サーバを立てなければ大丈夫じゃないかな。>RT80i
462不明なデバイスさん:03/01/22 10:08 ID:4Y/n9K25
>>460
WEB閲覧、メール程度なら問題なし。
46380い:03/01/22 11:46 ID:BrRHCx4S
>>461-462
ありがとうございます。
BB系がくるまでご老体にむち打って働いてもらいます(w
464不明なデバイスさん:03/01/22 16:15 ID:JwvHlk5X
465不明なデバイスさん:03/01/22 16:35 ID:9dUnXq89
>> 464
家に帰ったら入れ替えてみますかね〜
466不明なデバイスさん:03/01/22 17:12 ID:GcuAOIou
RTX1000用 最新版ファームウェア(Rev.7.01.04)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/

ヤマハルーター『RTX1000』の新ファームウェアリリース
スループット大幅向上、QoS・バックアップ機能大幅強化
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03012201.html
467不明なデバイスさん:03/01/22 17:30 ID:14Z7X+wF
家の環境では新ファームそんなに変わんないと思う・・。

DION イーサエコノミー/IP8+Bflets ニューファミリーで測定値の平均は10Mbps。
測定サイトは下の検索で出た上位3個。
http://www.google.com/search?q=SPEEDTEST&sourceid=mozilla-search&start=0&start=0

NAT無だけど、それなりにフィルターとFWは有効。
新しく追加されたip routing process は fastに設定した以外は前のままでの測定。

ちなみに、ONU直結+WinXPだと前期のサイトでの測定結果は30〜40Mbps。
mouquito router(P3 500+440BX)では、20〜30Mbpsでした。

468467:03/01/22 18:42 ID:14Z7X+wF
MLの方では速くなったという意見もあるので、環境依存なんでしょうね〜。

まぁ、速いと言う意見が多くなって、安定さえしてくれれば大手を振ってお客さんに
薦められるようになるんですよね。

まぁ、もう少し様子をみます。
469不明なデバイスさん:03/01/22 18:51 ID:/bG2IAYY
早速ファーム変えてみた。

Bフレ・ニューファミリー
NATあり・PPTPVPN設定済み

8〜16Mbps(最新前)

30〜50Mbps(使用後)

さっき調べたら・・・

SPEED checker Ver.5
測定時刻:2003/1/22(水) 18:43:37
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:BroadLand B
回線種類:Bフレッツニューファミリー100M
DATAサイズ:32401441 Byte
OS:Win2000
ブラウザ-:IE 6.0
計測結果:■Video OFF 39.31Mbps

こんな感じ。

使用後の速度計測結果みたら、あまりの改善で口開けっ放しだった・・・
470不明なデバイスさん:03/01/22 20:04 ID:5WY9/JpJ
>>469
長いこと待たされたけど、ついにこの日が来たんですね
ようやくヤマハ買ってよかったと思えるよ
471不明なデバイスさん:03/01/22 20:32 ID:CDcc2+kA
こうなるとRTAやRTWの後継機を待つか、RTXに転ぶか激しく迷う訳だが。
472不明なデバイスさん:03/01/22 22:57 ID:HerIIrU0
RTXの新ファーム入れてみました。
スループットは確かに上がったのですが、
自宅から会社のPPTPサーバーに
繋がらなくなってしまいました…。

GREは通すように設定して今までは問題なく使えました。
ファームを前やつのに戻したら繋がるようになったので、
どこかおかしい所があるのでしょうか…。
473RTX1000ユーザ:03/01/22 22:58 ID:nhGj89+7
当方Bフレッツニューファミリー w/ Infosphere。
NATあり。以下FYI。

旧 新
測定サイト(A)-Download- 16Mbps 30Mbps
測定サイト(B)-Download- 16.66Mbps 56.44Mbps
測定サイト(B)-Upload- 7.31Mbps 7.76Mbps
測定サイト(C)-Download- 16Mbps 27Mbps
測定サイト(D)-Download- 16.7Mbps 41.5Mbps

Opt90よりも早かった。これでインターネットVPNにも期待が持てます。
474未明なデバイスさん:03/01/22 23:07 ID:XNg/8YM7
>>07.01.04.bin

speed.rbbtoday.com
Date: 2003/01/22(Wed) 23:06:17
Download: 40.91Mbps
Upload: 36.58Mbps

BROAD-GATE01 / Mac OS X 10.2.3 / IE

この時間でだからね。少し前は50Mくらい出てくれてたぞ。
(実は Safari の方が若干早い様子なんだけど、コピペ出来なかった)

マジ泣きそうになったよ。PLANEXやNTT-ME(PLANEXのOEMらしいが)買わなくて
良かったって(笑)

でさ、speed.rbbtoday.comが激混みなのは漏れみたいなRTXのFirm Upした
香具師が感涙にむせび泣きながら連続計測しているんじゃないかと思うん
だけど、どうよ?
475混迷なデバイスさん:03/01/22 23:11 ID:XNg/8YM7
>>472
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/Rev.07.01/relnote_07_01_04.txt
機能追加[4](show status pptp)
バグ修正[1]-[4]
・・・辺りは読んだかな?
476472:03/01/22 23:28 ID:326UW8c4
>>475
レスありがとうございます。
とりあえず[1]のファストパスをノーマルにして動作させたら
サーバーに接続できるようになりました。
使用できる機能に制限はないって書いてあったのに…。(苦笑
ちなみにLAN内のWin2000からのクライアントVPNです。^^
477不明なデバイスさん:03/01/23 00:39 ID:N1woLDZf
RTX1000新ファーム
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!

Bフレッツベーシック、IPマスカレード環境、Windows2000
フレッツスクウェアで約75Mbps。もうお腹いっぱい。
478467:03/01/23 02:44 ID:V4843C22
なんか、みんな速くなったようで・・・。
まぁ安定して動いていればそれでいいや>仕事用だから
479474:03/01/23 03:19 ID:VjpOuCJA
感動してしょんべんチビる所だった。
ほぼ直結な速度だ。

speed.rbbtoday.com
Date: 2003/01/23(Thu) 02:55:17
Download: 64.14Mbps
Upload: 61.61Mbps

NAT+masq+(54iのLevel7なFilterをコピペ)でLAN3<=>LAN1間

>>476
MLで報告汁。
(・・・って、正体バレるって?)

>>478
Memoryが12.5%多く消費される様になったね。16%->18%
show nat descriptor interface address
show nat descriptor address
両方とも正常に表示される様になったし。
480不明なデバイスさん:03/01/23 07:52 ID:gbYF4Y9w
スループット最速ファーム RTX1000ユーザのみなさん、おめでd
>>477
なんだ、フレッツスクエアってことは、PPPoEのオーバーヘッド分ロスが出てるはずだがそんでもover70Mbpsなの?
すごい・・・
ついに、お薦めルータになった。(ProjectX風に) 初期ファームを記念にとっておくと、イイかも(w

>>479
MLを見てるとバレバレだよ。(w

プラットホームですら8万円代だから、このファームの細かいバグ取りが終わったら、企業向けはこいつで決まりですね。
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent=2005&rows=1&append=2005&kitem=1244058400002&vitem=1&details=1
481 :03/01/23 08:53 ID:NEOMVmy6
RTX1000新ファーム
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
一気に倍速かYO!
482467:03/01/23 09:52 ID:V4843C22
さっき同じサイトで計りなおしたら、ほぼ直結と変わらない速度(30Mbps)になっていました。
昨日の夜は何度計っても同じだったので、多分こちらの経路が混んでいたのでしょう。
よかったよかった。

それにしても、ここまで劇的に速度が上がると、今まで何か秘密の封印でもしてあったのか
と思いました。
483481:03/01/23 10:10 ID:NEOMVmy6
>>482
ニトロのスイッチON?【゚∀゚】

なんか、漏れのIDカコイイ
484不明なデバイスさん:03/01/23 20:52 ID:dGy7SjHT
RTX1000って個人の自宅でつかってるの?
485479:03/01/23 21:24 ID:nMK4WUkk
>>484
使ってるよ。
486不明なデバイスさん:03/01/23 22:01 ID:dGy7SjHT
>>485
高くない?値段。
487不明なデバイスさん:03/01/23 22:12 ID:Pcym3kwk
>>486
絶対的には高くても性能との相対価格では相応だと思うぞ。
488不明なデバイスさん:03/01/23 23:40 ID:z3j44cdF
>>487
禿同。
この価格で、filterいれても満足いくスピードだもんな。
さ〜、代理店に連絡して国内の営業所全部変える準備するか。
489不明なデバイスさん:03/01/23 23:58 ID:wFVCv8DJ
これで 他スレで評判のBA8000Proを超えたな
490不明なデバイスさん:03/01/24 05:58 ID:KrnfqQoJ
まぁ、本来土俵が違ったわけだが・・・ようやく、だね。
491不明なスパイスさん:03/01/24 07:59 ID:xJ7uzUMN
素朴な(厨な?)疑問なのですが、RTA54iはどうあがいてもVPNサーバ機能は搭載できないのでしょうかね。

492不明なデバイスさん:03/01/24 08:39 ID:TbhrflYX
>>489
勝手にリンクダウンするやつと比べても意味無い

ところでこれ本当にnyとかMXレベルで酷使しても大丈夫なのかね?
どうもそのへんの見切りが出来なくて。
493不明なデバイスさん:03/01/24 08:59 ID:el5/mioo
>>492
RTW65iをnyとOFPとラグで同時使用することがありますが、今のところ問題有りません。
494不明なデバイスさん:03/01/24 11:35 ID:TbhrflYX
>>493
光100Mでも?
495不明なデバイスさん:03/01/24 14:03 ID:1FBNU2vf
>>491
RTA54iには乗らないと思う。
次にもっとスループットのはやいコンシューマー向け機種が
出てくればいいなぁと思う。
496492:03/01/24 17:26 ID:FJd1aBCp
>>494
うん
497493:03/01/24 17:27 ID:FJd1aBCp
>>496
493だったw
498不明なデバイスさん:03/01/24 22:32 ID:zHFD1B6P
(´-`).oO(ルータースレには必ずいるMX房どもはどうにかならないかな)
499不明なデバイスさん:03/01/24 22:46 ID:n7SIPg5I
職場で300i使ってT1接続しているんだが、wgetなんかで細かいFileを大量に
並行(Process 100個くらいね)してDownするとCPU負荷(もちRTの)が100%
近くまで跳ね上がるぞ。
帯域制御・有線制御は入れてないんで、Routerへのtelnetすらままならない
状態になる。
まだRTX1000では試していないが、少なくとも300iよりは多少マシになってい
るんではないかと楽観してはいる。
しかし搭載メモリのケタが違うのと、300iがGlobalベタなRoutingのみなのに
対して自宅RTX1000はNAT+Masqな状態なんで、そこが心配な点かな。
時間が有ったらこの週末にでも試してみて結果をレポートするわ。
500不明なデバイスさん:03/01/24 23:59 ID:bhiWDhOX
500げっつ
501不明なデバイスさん:03/01/25 22:59 ID:dq70yS2m
いままでISDNだったのでRTA54iを使っていたのですが、昨日か
らADSLにしたので今日RT56vを購入してきました。RT56vとナン
バーディスプレイを組み合わせて、識別着信を行うためです。
セットアップも完了して使い始めたのですが、TELポートにつな
いだ電話機に「サー」と言う耳障りなノイズがかなり乗ってい
る状態です。
スプリッタから電話機に直結した場合はノイズはありません。
また、TEL1ポートで通話中にACアダプタを外してTR56vの電源
を落とすとその瞬間にノイズはなくなります。
どうも初期不良っぽいので、販売店で交換をしてもらおうかと
思うのですが、RT56vをご使用中の方で同じような症状が出て
いる方いらっしゃいますか?
502不明なデバイスさん:03/01/26 00:08 ID:MMNmuu6p
>>501
アースを取ってみれば。
503501:03/01/26 00:30 ID:WR2kNqs3
アースを取ってみましたが変わりませんでした。
試しにノイズフィルタを取り付けてみるかな・・・。
504不明なデバイスさん:03/01/26 01:05 ID:+rbpin9+
>>503
フェライトコアを装着も試してみれ。
505不明なデバイスさん:03/01/26 01:07 ID:sFc+geyM
有線もいいけど、無線+IP電話+の速いのも早く出してぇ〜〜 YAMAHAタン〜〜
506501:03/01/26 01:13 ID:bus6o+4c
>>504
電源、LINE、TELポートと3箇所にすでに装着済みなんですが
残念ながら変化なしです。
507不明なデバイスさん:03/01/26 19:38 ID:gJZH07FM
RTW65b使ってるんですが、特定のIPアドレスにアクセスしないような設定はどうすればよいですか
WAN側の静的フィルタリングの設定で
リジェクトOUT 受信側=アクセスしたくないIPアドレス
て感じで設定して、試しにそのIPアドレスのサイトにアクセスしてみたら
普通にアクセスできてしまいました。

ログを見たらPCたちあげるたびに、見覚えのないIPアドレスのポート80番に
アクセスしてたので、そのIPアドレスにこちらからアクセスできないようにしたいです。
クッキーとかはキャッシュは毎回消してるし、どっかのサイトを見る前から
そんなログがあるので、PCになんか入ってるような気がしますが、
ルーターでそれを発信できないようにしたいです。すいません。よろしくお願いします。
508不明なデバイスさん:03/01/27 01:23 ID:VhNbJsA+
>507
フィルタ作った後にOUTフィルターに該当フィルタを登録して有効にしてますか?
差し支えのない範囲で設定したフィルタを見せていただいたほうが有効な回答が
得られると思いますが。
509不明なデバイスさん:03/01/27 01:44 ID:b5rmS0GW
>>507
どこにアクセスしてるかは
PCからpingかtracertかやって調べてみては?
510不明なデバイスさん:03/01/28 16:14 ID:XwrCQnCp
511不明なデバイスさん:03/01/28 17:42 ID:qg/TqfLn
支店間をVPNしてみた。8支店RTX1000で。フレームリレー接続
だったので便利にナタ…。

社長が、それを見て、漏れの家にもVPN汁!と言い出した・・・。すいま
せん。RTX1000のIPsecで設定してるコンフィグの後ろにPPT
P用のコンフィグを継ぎ足してVPNしても大丈夫ですか?

家にRTXはさすがに高いだろうし。
512不明なデバイスさん:03/01/29 01:05 ID:n/s8kCH4
>>511
そのうち役員からみんな・・・ってなったり(w
513454:03/01/29 10:42 ID:atfI503A
>>511
RT105eとかとはVPNできないの?
514不明なデバイスさん:03/01/29 22:07 ID:0QHWXTaR
NTTのIPv6テストのページに
SIP通話ソフト無料って書いてあるけど
どこでダウンロード出来るのかな・・・

フレッツスクウェアにつながないとならないのかしら?

このSIP通話ソフトが使えるなら、これのインストールだけさせれば
知り合いとインターネット電話できる・・・かも
515 :03/01/29 23:27 ID:1xBpRQl/
NECと沖(IPStageが有名)が手を組むとニュース出ていた。ちなみにNECと沖は電電ファミリーだった。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/228337
>NECと沖電気工業、IP電話システム事業で提携
ヤマハ・・・ガンガレ
516不明なデバイスさん:03/01/30 12:16 ID:+g7tejrH
>>514
フレッツスクウェアを見たけど、ちょっとわからなかった。
たぶんサービス申し込み受付からSIP利用の情報を
入れたあとにおいてあると思うのだが、わからないです。
517不明なデバイスさん:03/01/30 22:48 ID:SMVsdJcI
>>516
光IPv6SIPテストに申し込んだ方がいましたら
このSIPソフトを是非ください
mxでもnyでもいいので。
518507:03/01/31 20:17 ID:PzlCyh7P
遅い返事でごめんなさい。
>508
ありがとうございます。チェックして登録してます。
>509
ありがとうございます。
アクセス先はわかるんですが、アクセスをしない設定にしたいんです。

かんたん設定しかわからないんですが、ブラウザからのファイアーウォール機能
の設定は、静的フィルタリングで
WAN側で番号4番目で、出にチェック、タイプ=reject、プロトコル=すべて
送信元IPアドレスとポート=すべて、受信先=211.**.***.0-211.**.***.255(IPアドレスの範囲)
ポート=すべて、という感じです。
わかりづらくてすいません。
受信先で設定しているIPアドレスの範囲が、こちらからアクセスしたくないIPアドレスです。
よろしくお願いします。
519不明なデバイスさん:03/02/01 01:54 ID:JADSJWpo
>>518
LAN側のINにそのフィルタ掛けたらどうなりますか?
あと、受信先は211.???.???.0/24でいいんじゃないかと。
520不明なデバイスさん:03/02/01 11:53 ID:zQHAJmZJ
2003/02/01 03:05:36: Rebooted by Address error [read](5)
2003/02/01 03:05:36: SPC=ac247150 SSR=40000100 PR=cc24772a
2003/02/01 03:05:36: GBR=00000000 VBR=cc246e50 TRA=000000fc
2003/02/01 03:05:36: EXPEVT=00000160 INTEVT=00000400 INTEVT2=00000400
2003/02/01 03:05:36: Stack dump:
2003/02/01 03:05:36: 0000003c 00000000 cc3ea054 cc3ea5e4 |...<.....>.T.>..
2003/02/01 03:05:36: cc54baa8 cc5ccaf0 0000000a cc04d9ec |.T...\..........
2003/02/01 03:05:36: cc04b4b0 cc54baa8 cc002298 cc54ba70 |.....T...."..T.p
2003/02/01 03:05:36: 0086ee27 00000000 cc035284 00000000 |...'......R.....
2003/02/01 03:05:36: cc24e8a0 40000101 cc54ba74 cc04b50e |[email protected]....
2003/02/01 03:05:36: cc54ba80 cc3ea5e4 cc04b554 cc54ba9c |.T...>.....T.T..
2003/02/01 03:05:36: 00000001 00000001 000d000d 00000001 |................
2003/02/01 03:05:36: 00020003 00040005 0006000d 000d000d |................
2003/02/01 03:05:36: 00070008 000b0009 cc246fcc cc54bafc |.........$o..T..
2003/02/01 03:05:36: cc3eab04 000b086e 000000f0 00000000 |.>.....n........
2003/02/01 03:05:36: 00000088 0086ee27 cc04aa0a cc4386dc |.......'.....C..
2003/02/01 03:05:36: cc39bca8 cc43a31c cc43a550 00000098 |.9...C...C.P....
2003/02/01 03:05:36: 00000000 cc43a590 00000000 cc04aa4c |.....C.........L
2003/02/01 03:05:36: 40000100 cc04aa0a cc54bb14 cc54bb54 |@........T...T.T
2003/02/01 03:05:36: cc39bc80 cc3eab04 cc43a550 cc04a9ce |.9...>...C.P....
2003/02/01 03:05:36: cc54bb20 cc04a9fc cc04a90a cc54bb30 |.T. .........T.0
2003/02/01 03:05:36: RTW65b Rev.5.03.25 (Thu Sep 12 16:43:44 2002) starts

珍しくリブートしたので。勝手に再起動してくれるえらい子ちゃんです。ナデナデ
ほんとにいいルーターだよね。ちょっと高かったけど買ってよかったよ。
521不明なデバイスさん:03/02/01 13:39 ID:bgmqFSGl
若干高いようですが。メルコやIOデータのルーターと道違うのでしょうか?
ISDNからADSLに変更しるのですが、ルーターの購入に悩んでいます。
今まではヤマハのネットボランチRTA50iを使用していました。
どなたか教えてください。
インターネット電話が無料になるということもいまいちわかりません。
522<(_ _)>教えてください:03/02/01 14:50 ID:vKWkeG4/
ルーターはRTA54iでフレッツADSL固定IP8で鯖公開してるんですが、
何故か時々勝手に接続が切れていることがあり困っています。
でも、ルーターの設定画面開けると「接続中」のままになっていて、
一度切断してから接続し直すと普通に繋がるようになります。

一旦接続して3ヶ月間何ともない時もあれば、わずか2日足らずで
切れていることもあり、原因が全くわかりません。
ファームウェアは最新版を使って居るんですが・・・

何か理由として考えられることはないでしょうか?
523不明なデバイスさん:03/02/01 19:29 ID:3Q4KltH6
>>521
安定性が高く、細かい設定ができるとかいろいろ。
電話はIP電話用のポートがついてたりする。
ただしスループットがマズーなので、
それを求めるなら他社のを買ったほうがいいかもね。

>>522
ルーターで切断しないって設定にしてあると思うけど、あとは
・NTTのフレッツIP網のメンテナンスで切断される
・プロバイダー側でのメンテナンスで切断される
(あとプロバイダによってはxx分間通信がない場合は切断とかあるかも)
んだと思いますよ。
524522:03/02/02 02:29 ID:xvjIE2Eo
レスありがとう。確認してみまする。
525不明なデバイスさん:03/02/02 08:59 ID:+hAZONex
Ethernetポートが3つあり、DMZポートも設定できて、IPv6にも対応していて個人でもちょっと無理すれば買えるルータを探していたらYAMAHAのRTX1000にいきつきました。
価格も75000円と貧乏な私にとってはツライですが、ここの過去ログをみるとスループットがBA8000Pro並にでるようになったみたいですし、お買い得ですよね。
YAMAHAブロードバンドスレできくのも、あれかもしれないけど、上に書いたような条件にあうルータって他にありますかね?
526RTX1002:03/02/03 04:10 ID:tDAzetxY
>>525
75000ってのは現金Onlyの通販かな?
漏れは税込み90000くらいだったのでショボン。

>上に書いたような条件

「安かろう悪かろう」で良いんだったら、1万出せば買えるんじゃないかな?
YAMAHAを選ぶ理由としては
・「安定版」Firmを使用している時の「絶対的な安定性」
・ISDNによる自動バックアップ
・RemoteSetup
・Filter定義数は事実上無制限(ただしI/F辺りの適応数は100迄だったかな?)
・Firmwareが無償配布
・Web Siteの情報の豊富さ
・MLでの情報交換の濃さ
・MLで「要望」入れると製品に反映される「かもしれない」(笑)
 (実際MLに投げると直Mailが送られて来る事もある様子)

、、、これと同じ条件を持ったルータって無いんじゃないのか?
RTが出始めた当時に主流だったMN128はサポートもMLもボロボロだったし(藁
527525:03/02/03 08:36 ID:u6k21bpR
>>526
どんな店かは分かりませんが、ここが安いと思います。
ttp://www.getplus.co.jp/index.html

なるほど、YAMAHAを買う=安心を買う というのがあるのですね。
BフレッツファミリータイプでWebサーバ、DNSサーバなどをたてているのですが、昔のPCをルータにしていたのでパフォーマンスが悪く電気代もかかるし、騒音もあるので専用のルータを買う事にしました。
私の考えている構成は
WAN側ポートとルータを接続し、DMZとLAN側でわけるためEthernetポートを2つ。
特に仕事で使っているわけではないので、IPv6で運用もしてみたい。
といった感じです。
以上の条件に当てはまるルータを探しています。
スループットで話題になっているBA8000ProはIPv6に対応していませんし、このRTX1000以外にありますか?
528不明なデバイスさん:03/02/03 15:34 ID:/eOV1DLq
525さんへ
RTX1000はブラウザで設定できませんけど大丈夫ですか?
業務用だからついてませんよ。(個人向け機種にはついている)

IPv6の条件をはずせばいくつかはありそうだが・・・
BフレッツでIPv6実験とかもあったしなぁ。
でもIPv6の普及率からすると、あんまりかなぁ・・・
細かい設定ができるからいろいろしたいならこれがいいと思うし。

いろいろ考えて好きにどうぞ。
529不明なデバイスさん:03/02/03 16:57 ID:xg4COyDk
>>522
去年FTTH100Mで 54i を使ったときはちょっと負荷かかるとすぐ死んでた。
LAN側の転送量が増えただけでLAN側リンク切れしたり、
とてもじゃないが使えなかった。

100MのWANに10Mの54iでは荷が重すぎなのはわかるが、
10Mでリンクしてるんだから10Mで動いて欲しいと思ったよ。

1週間格闘して、あきらめてじゃんぱら逝き。
530不明なデバイスさん :03/02/03 21:15 ID:4Ak/b05o
RTX1000の登場を心待ちにしてたのですが・・・
発売当初はスループットがダメダメ・・・
ヤマハの営業マンにも今はオススメできないって言われ・・
センチュリーシステムのXR-360/PROの導入を検討していたところ
RTX1000スループット改善のお知らせが〜

でもでも同じ価格帯にしてはXR-360/PROのほうが底力ありそうなんですが・・
業務用なんで安定してるほうがいいのですが、RTX1000orXR-360/PRO
どんなもんざんしょ?
531不明なデバイスさん:03/02/04 11:24 ID:WVhqj6Ys
>530
お好みで。どっち選んでもハズレってこたないから。
532不明なデバイスさん:03/02/04 16:24 ID:WZsCy79/
>>530
目的による
533不明なデバイスさん:03/02/04 20:35 ID:S2Ee7Luw
RTX1000はスループットが大幅に改善されたようですが、RT56vはどの程度のスループットがでていますか?
機能的にはRT56vで充分なのですが、スループットがもう少しだけでてくれればYAMAHA万歳なのです。
RT56v使ってる方どうですか?
534不明なデバイスさん:03/02/05 01:28 ID:BdSVLrWm
>>533
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02051601.html
には12Mと書いてあるけど・・・

多分待っていれば新機種が出るかなと思うんだけど、
それが出るまで待ってみようと思う。
(個人的にはCPUはRTX1000と同じMSP2000キボンヌ)
今のご時世、スループットがないと売れないと思うが・・・。
535不明なデバイスさん:03/02/05 08:05 ID:j9GgvBgt
>>533
うちはADSL3MBPS程度のリンクjなので
十分です
536533:03/02/05 08:07 ID:6ZGbMgBN
>>534
なるほど、新機種ですか。
RT56vなんですが、希望小売価格はオープンプライスで、今の実売価格が3万円強。
発売当初はどのくらいしていたのでしょうか?
もし、新機種がでても5〜6万円するのであればRTX1000を視野に入れても良いと考えています。
537533:03/02/05 08:31 ID:6ZGbMgBN
>>535
私も今のところはBフレッツファミリーなので(ニューファミリーが始まる前だった・・・)10Mbpsでれば良いのですが、ボーナスがでたらベーシックに変えようとおもっています。
538不明なデバイスさん:03/02/05 15:26 ID:TFgQRlrv
>>530
漏れも以前にXR-360にするか検討したので、かなり適当ですが参考になれば...

RTX1000は設定がwebでできない XR-360は全てwebでできる
他社のIPSec製品との異種間接続はRTX1000よりXR-360の方が良い感じがする(フィーリング)
RTX1000だとモバイル環境からのVPN接続に弱いかも(XR-360にはクライアント用のソフトが存在する)
XR-360はスマートメディアか何かで全設定をバックアップとっておける。故障時にハードを丸ごと入れ替えてスマートメディアを読み込ませれば元の設定に戻せる
3DESの速度は今となってはRTX1000の方が速いかも


あと何かありましたっけ?
539不明なデバイスさん:03/02/05 15:35 ID:TFgQRlrv
追加

RTX1000はPPTPにも対応している XR-360はしていない
540不明なデバイスさん:03/02/05 15:45 ID:TFgQRlrv
ちなみに漏れはRTX1000を買ってしまった
webの設定画面っていうのを一度触ってみたかったなあ
安定性についてはXR-360の方がLinuxベースだし先に出ている製品なので安定していると思う(差はそんなにないと思うが)


何度も駄文スマソ
541不明なデバイスさん:03/02/05 16:08 ID:InZEILYb
XR-360のクライアントはSSH SentinelのOEMでしょ?
それならRTX1000でも接続できるようだけど?
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/vpnclient/SSH_Sentinel.html

XR-360で惹かれたところは同時接続トンネル数かな。(64対地)
逆に不安材料になったのは回線ダウン等の再接続時にSAのライフタイムが
切れるまで再接続できないのではないかというところ。(最短で1081秒=約18分)
YAMAHAのだと過去の経験から回線復旧後30秒以下でVPNが復旧しているので
かなり気になる。ダウンするたびに拠点側に電源切ってくれとは言えないしね。
542不明なデバイスさん:03/02/05 16:12 ID:wm99NmPO
インターネットを使って無料でできるお金儲けの方法を紹介します。
基本的な仕組みは、広告を見ることによって報酬をもらえるというものです。
メールなどでスポンサーの広告を見ることにより広告費が視聴者に渡るようになっているのです。
お金儲けサイトはたくさんあるので、どれから始めればいいか迷うと思います。
そこで、すぐに収入がもらえるサイトを紹介します。
僕も4日で900円ほど稼ぎました
下からどうぞ
http://www.chobirich.com/intorduce/?10653
543不明なデバイスさん:03/02/05 17:01 ID:U/3Dq8vb
>>540
>Linuxベースだし先に出ている製品なので安定している

じゃ、逆に心配だ(藁
洩れは迷わずμiTRONを選ぶな。
544不明なデバイスさん:03/02/05 18:09 ID:Ot3jCnTc
>>543
何で?
545不明なデバイスさん:03/02/05 18:42 ID:b4iVvTqu
>538

>XR-360はスマートメディアか何かで全設定をバックアップとっておける。故障時にハードを
>丸ごと入れ替えてスマートメディアを読み込ませれば元の設定に戻せる

YAMAHAでもTFTP一発で設定のバックアップも書き戻しも出来ますが、そういうのとはニュ
アンスが違うのかな・・・。
546不明なデバイスさん:03/02/05 19:45 ID:U/3Dq8vb
>>544
「Linuxだから」じゃぁ理由にならない??(W

いくら「組込み用に最適化」されている(と思う)とはいえ、そもそもが
Linuxっていう点で個人的にアウト。
BSD Kernelだったら「まぁ良いかなぁ」レベルになる。
547不明なデバイスさん:03/02/06 01:29 ID:gRyKO58h
>>544
組み込み系Linuxが駄目かどうかはしらんが、μiTRONのほうが実績があるからでしょ。
548544:03/02/06 17:40 ID:tg2006oj
>>546-547
どもです。勉強になりました。

RTX1000新ファーム出ました。
RTX1000 Rev.7.01.05 リリースノート
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/Rev.07.01/relnote_07_01_05.txt
549不明なデバイスさん:03/02/06 18:35 ID:aHXIFh/M
一部の環境って・・・
550不明なデバイスさん:03/02/06 21:19 ID:ZbQR9eXX
RT56vとRTA55iの違いって一般電話回線用とISDN用だけですか?
551不明なデバイスさん:03/02/07 07:38 ID:kIW/abTJ
RTA55iの購入を検討中です。
VPNのプロトコルにPPTPは使えるようですが、IPsecは使えないのでしょうか?
RT56vの方のスペック表にはIPsecが入っているのですがRTA55iの方には入っていませんでした。
552551:03/02/07 07:57 ID:kIW/abTJ
すいません、RT56vの方はIPsecに対応しているのではなく、IPsecパススルーに対応しているの間違いです。
これがRTA55iの方に記載されていないのは、記載漏れですよね?
IPsecパススルーというのは、IPsecでカプセル化されている時はアドレス変換をせずに通過させるという機能ですよね。
ルータがIPsecに対応しているのとIPsecパススルーに対応しているのでは、どんな違いがでるのでしょうか?
553pearl:03/02/07 09:55 ID:Ri7pG2Ly
某所の通販で、RTX1000 が¥41000-(税別)で売っているのですが…
これって、買い?
554不明なデバイスさん:03/02/07 10:16 ID:SLUSQkR/
初歩的な質問ですみません。
RT105eを入手したのですが, unnumbered の設定方法が分かりません。
マニュアル見てもよく分からないので教えてください... (^^;
555551:03/02/07 10:30 ID:kIW/abTJ
>>553
それ、凄い安いですね!
私ならRTA55iを放り出して買いますw
某所の通販・・・・・探したけど見つからず。
よろしければ、教えてくれませんか?
556不明なデバイスさん:03/02/07 13:00 ID:ueZJDoGo
>>553
それって何かの加入が条件になっていたりしませんか?
もし単品でその値段で売っているのならすぐ買いたいです。
557不明なデバイスさん:03/02/08 00:26 ID:eb1mLNr+
553ではないが、それって某マカお馴染みのプロバ系列の
Web店だと思う。たしか会員登録が必要なはず。未入会の
人は+3500円くらいでなかった? >553
558551:03/02/08 09:22 ID:Qw3oapWv
>>557
う〜ん、みつかりませんでした。
+3500円だとしても安いですよね。店名教えて下さい!
559不明なデバイスさん:03/02/08 10:36 ID:RtsakF94
>>552
IPsecパススルーのみの対応だとIPSec-VPNを構築するのに別途VPN
装置(専用装置ではなくてもPCでもよい)が必要となる
IPSecが使えるルータだとルータのみでIPSec-VPNが構築可能となる

RT-105eだとIPsecつかえるけど・・定価68,000円だし・・
(Webでの設定画面がないとか クロスのシリアルがないとせっていできないとかあるけど)
560探しまくった人:03/02/08 10:50 ID:M80gmcTw
こういうのはありましたが。。。厳しい条件付で43500円。

http://www.jungle.or.jp/isdn/

41000+3500は信じがたい。。。
561不明なデバイスさん:03/02/08 11:05 ID:vhLj9LMg
マカー系のプロバイダというとLINK CLUBしか思いつかないがそっちにはそれらしきものはないなあ。
562不明なデバイスさん:03/02/08 11:11 ID:eb1mLNr+
いやはや、おまいら必死だな!(W
感動した!

 ttp://planet.linkclub.or.jp/ のアウトレットだYO !
「その他周辺機器」で検索汁!
563561:03/02/08 11:17 ID:vhLj9LMg
あう、そこの店まではたどりついてたのに気づかなかった・・・。
564551:03/02/08 11:44 ID:Qw3oapWv
>>559
なるほどなるほど。
分かりやすい説明感謝します。
奮発してRTX1000を買ってしまいました。

>>562
マジありがとうです。
相場よりも20000円以上安く買えました。
マカー倶楽部に入会してしまったわけですが・・・・・(w
RTX1000最高!
565不明なデバイスさん:03/02/08 12:52 ID:vhLj9LMg
ところで、アウトレットって保証とかは大丈夫なの?
566不明なデバイスさん:03/02/08 14:18 ID:w1CnMvM7
RTX1000買ったよ〜→スループットでね〜→
アウトレットで売っちゃう→ファーム更新で速度デター→うそ〜ん

だったりして(w
567 :03/02/08 14:36 ID:B9FI/3C8
OCNエコノミー全盛の頃はルータ無料だったなあ、3ヶ月縛りくらいで。
568不明なデバイスさん:03/02/08 17:00 ID:pEZlXHZx
>>562
情報TNX!!
569不明なデバイスさん:03/02/08 23:09 ID:uBcdhiSV
もう価格が戻ってるみたいね。
ネットボランチでCPUがMSP2000のやつでないかなぁ〜
570551:03/02/09 09:36 ID:hOf33lxA
あの価格はあちら側のミスだったのですね。
注文しといてよかったぁ・・・
(まさか、キャンセルだなんていわれないよな・・・・・)
571不明なデバイスさん:03/02/09 12:43 ID:oDLKusV2
後継機種出るんでしょうか?

ワイズのサイト見に行ったら、
「RTW65b、RTW65bWLC販売完了いたしました」と出てたんだけど。。。
572ピアノもヤマハ:03/02/09 12:51 ID:FYaj6Ozk
RTW65b使ってるけど、
それにしてもYAMAHAのルーターって安定してますよね。
この半年間常時通電中だけど全然トラブらない。

もちろん、スループットが遅めなのは否めないけど、
自宅のADSLモデムのリンク速度は4Mbps未満だから今のところ問題ない。
けど、敢えて文句言うならアダプターが多少大きめなことかな〜。
573551:03/02/10 19:42 ID:AFB7oRgX
アボーン
価格の設定ミスで駄目だった・・・・・
RTA55iを買うか、新機種発表を待つかどうしよう・・・・・
なんか3万円損した気分。
574不明なデバイスさん:03/02/10 20:36 ID:dHHi0scp
もうそろそろ、ネットボランチの新機種の発表があっても良い頃だが。
575不明なデバイスさん:03/02/11 02:49 ID:9LaMQzEn
>>571
>>574
ソフトバンクBBでもそう言われました(65iと65B-WLCが終了)。
サポセンに聞いたら、そのような情報は入っていないとのことでした。
さて?
576不明なデバイスさん:03/02/11 10:03 ID:A95Txp+5
>575
なんかYAMAHAのCDRスレがスゴイことになってる。
買い占めてヤフオクで売るとか、あそこのお店では在庫無しとか、
まるで買い急ぎを煽るような感じ。。。

ルーターもそのようなことがないことを切に祈ります。
577不明なデバイスさん:03/02/11 19:46 ID:xSAKzjWs
別にルータの製造をやめるわけじゃないけどね。
578不明なデバイスさん:03/02/12 02:25 ID:EaCN6B0K
CDRはやめるの?
579不明なデバイスさん:03/02/12 10:57 ID:TutnPSKw
パーソナル向けルータは、やめるのかな
580bloom:03/02/12 11:03 ID:j+Hhe7OJ
581不明なデバイスさん:03/02/12 17:33 ID:m3pf6uY1
フレッツスクウェアにシームレスにアクセスするので、
西日本の場合、>>7にある4番を、
ip route default gateway pp 1
ip route 10.60.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any . restrict pp 2
にすればいいのかな?と思うがどうよ?
582不明なデバイスさん:03/02/14 03:10 ID:j/XP7Bjt
583不明なデバイスさん:03/02/14 04:10 ID:JSFouMkl
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1044322563/252
の質問をした者です。

現在ルータの機種選定をしており、RTX1000を購入候補としてます。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/Rev.7.00.01/configs.pdf
にある設定集では、マルチホームの設定例として専用線とISDN回線を使用した
2例のみが載ってますが、冒頭のリンクにあるように、両方ともPPPoEによる
接続に対してマルチホーム機能を使いたいと考えてます。

RTX1000で、上記のような設定を行えるでしょうか?
もしお分かりになる方がいれば、回答いただければ幸いです。
584不明なデバイスさん:03/02/15 12:01 ID:Z1+4XQpG
今朝から、ネットボランチのHPにアクセスできず、ネットボランチDNSも使えないのですが、何かあったのでしょうか?
585不明なデバイスさん:03/02/15 13:30 ID:A8htrC/h
>>584
MLでも話題になっていたな。それ。。。
586不明なデバイスさん:03/02/15 15:23 ID:Z1+4XQpG
いつも思うんですが、障害があった時は、生きているサーバーから、情報を流してほしいですね。製品カタログに銘打ってDDNSを提供しているんだから、責任があると思います。
587不明なデバイスさん:03/02/15 16:44 ID:UIqMh9nj
RTW65bを2台接続して鉄筋の1階2階で無線アクセスポイントと
して使用したいのですが、接続と設定方法がマニュアルでは
よく分かりませんでした。
1階にADSLモデムに接続したRTW65b(メインルータ)
2階にもう1台RTW65b(サブルータ)1階のルータと有線ローミング接続?
各々のルータは無線アクセスポイントとして無線LANカードが入った
PCノートと接続。
有線のローミング接続用にハブも購入しましたが、どうもマニュアルの説明では
接続法が分かりません。どなたかご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
588不明なデバイスさん:03/02/15 23:13 ID:YJ2zM84j
そろそろ新製品でないかな〜〜
589不明なデバイスさん:03/02/16 04:15 ID:QOe5+9Pi
>>584-586
隊長! まだ落ちたままです!
590不明なデバイスさん:03/02/16 06:34 ID:LGyzKVUF
やっぱり、ヤマハのルータは信用ならないな。

自社のサーバーおとしっぱなしだなんて。
591不明なデバイスさん:03/02/16 10:01 ID:dV53xous
まいったな・・客先のルータのファームアップをやる予定だったのに
ファームダウンロードできん(><)
592不明なデバイスさん :03/02/16 11:22 ID:DOnb/q/0
IP電話使えなくなちゃったよ。DDNS早期回復してよね>YAMAHA
593不明なデバイスさん:03/02/16 13:17 ID:mIXOkPm5
なんだよYAMAHA〜
年度末購買シーズンなのに・・・

RTA55とかネットボランチ系はダイアルアップサーバとなれるものなのですか?
594通りすがり:03/02/16 14:11 ID:KWrnoCH7
>>593
なれます。でも、RADIUS認証はできません。
(それぞれのpppの認証情報をlocalに設定しておく必要があります)

RADIUS認証が要る場合は、RT系の機種にしてください、とのことらしいです。
595不明なデバイスさん:03/02/16 17:48 ID:7Gg8L8oy
まだサイト復旧しないぞ。
月曜の業務開始まで放置か? いい根性だ ヽ(*`Д´)ノ
596不明なデバイスさん:03/02/16 18:26 ID:X/xG8e60
なんだ、DDNS不安定なの?
買おうと思ってたのに・・。
597不明なデバイスさん:03/02/16 18:45 ID:DOnb/q/0
>>596
ヤマハのDDNS始まってから初めてだと思うけど、
製品の機能を実現するインフラになっている訳だから、
それなりの責任があるよね。
598不明なデバイスさん:03/02/16 18:48 ID:3idSdNcm
鯖が24時間以上落ちっぱなしなんてIT企業としては失格だな・・・。
回線はC&W IDCみたいだけど鯖は自前なのか。
599不明なデバイスさん:03/02/16 19:40 ID:HIkfnRZ1
鯖落ちも逝って良しだけど、それをヤマハのトップに書かないのもまた、逝って良し。
IT機器部門はヤマハ内部で冷遇されているのか?
600不明なデバイスさん:03/02/16 19:57 ID:q39kFd5W
自社で鯖をちゃんと管理できないのならアウトソーシングに汁と言いたい。
601不明なデバイスさん:03/02/16 21:06 ID:Qnb61sD9
 まだ落ちたままだ・・
 この週末にVoIP環境を整えたくて
 ネットボランチを2台買ってきたのに。
 最新ファームすら入手できないのはつらい。
 月曜日には直るかなあ。
602通りすがり:03/02/16 22:25 ID:KWrnoCH7
>>601
昨日に比べると、DDNSのサービスのメッセージ種別は変わっているので
何か作業はやってそうですけれどね。残念ながら、昨日Routerがrebootした
のでメッセージが何かわかんなくなりましたが。
すくなくとも、見かけ上情報の更新は出来るようになったようです。
(でも、dnsで引くと古い情報なんだな、これが....)

やっぱsyslog取らなきゃだ。
603不明なデバイスさん:03/02/16 22:59 ID:sXHaF58T
>>602さん ありがとうございます 601です。
気づいていないわけではなさそうですね。
 復旧作業ご苦労様です(見てますよね)
 VoIPしたくて買ってるんで残念ですが 仕方ないな・・・
 ま 接続可能になればいじることにします。
604合併だよね:03/02/16 23:10 ID:NumlC+Kg
>>598
>回線はC&W IDCみたいだけど
それって、すごく駄目ぽ。
605通りすがり:03/02/16 23:32 ID:KWrnoCH7
>>602
よーく見てみると、昨日は host not foundでerror出していたのが
今度は
[DDNS] open netvolante-dns
[DDNS] recv key=<[email protected].>
[DDNS] send user=naisho
[DDNS] recv error=0 No error condition.
[DDNS] send pass=naisho
[DDNS] recv error=0 No error condition.
[DDNS] send type=update
30秒過ぎてから
[DDNS] send type=end
[DDNS] recv
[DDNS] close netvolante-dns
となっているので、エラーは吐いていないものの、実は改善されていない
のかもです...。

ヤマハさんの名誉のために付け加えておくと、現状問題になっているのは
"DDNSの更新"が出来ないだけで、"ある過去時点でのDDNSのアドレスの取得"
は出来ます。
ですから、pppが切れていないユーザーは実害はありません。私みたいに
更新が出来なくなったあとに不運にもルータがリブートしたり、ISPに
リンクを切られたユーザーは泣いていますが。
606流浪人SE:03/02/16 23:56 ID:taKMyYd8
ヤマハのRT-105eでGEHOO!BBに接続できません。
WAN側がDHCPでIPアドレスが取得出来ていないようなんです。
これってYAMAHAのルータがおかしいのでしょうか?
同い設定で自前のlan上にあるdhcpサーバからは問題なく取得できるのですが、、
知っている方いたら教えてください。

あと、WAN側インターフェイスに

ARP: Illegal packet at LAN2, IP=220.37.171.201, MAC=XX:XX:XX:XX:XX

ってあるのはナニ??????
私は幻覚をみているのでしょうか?
607不明なデバイスさん:03/02/17 09:58 ID:YYi3AAH+
鯖復活age

2/15 午前3時頃から 2/17 午前9:15頃までハードウェア障害のため、WEBサーバ
がダウンしていました。
このため、ネットボランチDNSサービスが利用できない状態になっておりました。
現在は復旧しており、WEBサイト閲覧およびネットボランチDNSの利用が可能と
なっております。
608ファイズショット:03/02/17 10:23 ID:OV36BoXm
ほんとだ!
やっとつながった!!
お詫びなんて、どこに書いてあるの?
609通りすがり:03/02/17 10:37 ID:S7KQjaEE
>>608
私はRTのメーリングリストで見ました。Webの方には出ているんですかねぇ?

さすがにある種のネットワークサービスですから稼働状況を参照できるページ
を設けた方が良いような。(あったらゴメンナサイ)
610不明なデバイスさん:03/02/17 11:04 ID:OV36BoXm
webではなさそうですね。
お詫びと、何が原因かぐらい知りたいです。

日曜は、担当のみなさん、お休みされていただんでしょうか?
がんばって復旧してくれるものと思っていましたが、
月曜の朝もダウンしていて、がっかりしました。

正直、こわくて使えないです。
611601:03/02/17 11:26 ID:HaZZR9+u
今、復旧したサイトにアクセスして
 1台目の設定を完了させたところです。
 Webにもお詫びがでてますよ。
 つーか ほんの今、掲載されたようです。
 ハードウェア障害が原因だそうです。
 まあ 同じ失敗は繰り返さないでしょうから。

 050の電話番号取得できないですかねえ
 申請が難しいだろうな・・・
 PC使わずにキャリアを問わずに
 IP電話が使える ほぼ唯一の構成だから
 期待しています。

 
612不明なデバイスさん:03/02/17 11:36 ID:vuSlp0yd
>>612
今みました。ありがとうございました。
ヤマハを信じてみたいと思います。
613不明なデバイスさん:03/02/17 16:57 ID:WQDVA+J4
週末だからって、足掛け3日も止まるクソサービス使えんだろ。
www.yamaha.co.jp は生きてたんだから、障害のアナウンスくらいしろっ。
614不明なデバイスさん:03/02/17 18:19 ID:6jON2HtP
今回の事故はヤマハの体質に対して不信感を持つに十分であった
615不明なデバイスさん:03/02/17 18:35 ID:8KHvjzqZ
だが男たちは諦めなかった
616601:03/02/17 19:00 ID:euZhB2P3
 050の電話番号取れるんなら
 月額1000円なら即決で申し込むんですが。
 月1000円じゃあ サービス提供は無理かな?
617不明なデバイスさん:03/02/18 03:43 ID:cezRb1UQ
ボランチで閉じてないで、3月から始まる各ISPのVoIPにも売り込まんかいヴォケェ
SIP互換なんだから、政治的な点を解決するだけだろうがモルァー
今回みたいな不始末があるから、餅は餅屋(ISP)に任せろつんだよウラァー
618不明なデバイスさん :03/02/18 04:34 ID:IIDdtEPI
>>616
H.323なusenのGATE CALLは300円ぽっきり。これ、「基本料金」込みね。
その上050じゃなく03(都内なら)な番号が振られる。
しかし、配付される「ゲートターミナル」がタコなんでYAMAHAがH.323
に対応してくれるのが一番嬉しい。
619sage:03/02/18 08:53 ID:Do/8oTjf
>617
政治的な話だからこそYAMAHAには無理だろw
620601:03/02/18 12:05 ID:apDelhd4
>>618
usen(GATE01)のGATE CALLはいいと思うけど
どうしようもなくエリアが狭い。
対応エリアに引っ越す訳にもいかないし。

昨夜は 一晩かかって「ネットボランチDNSのルータ越え」に
チャレンジしたけど失敗。
はやいこと 高スループットレートのネットボランチ希望しまふ。
621不明なデバイスさん:03/02/18 14:38 ID:2bY1pOGb
ネットボランチDNSサービス、落ちてねぇ?

登録の修正:ネットボランチDNSサービス

--------------------------------------------------------------------------------
エラー: ネットボランチDNSのプロトコルエラー。
ネットボランチDNSサーバに接続できませんでした。

って感じで変更出来ねえぞっ。
VPN認証に使ってる性で仕事ができねー。クワッ。
622454:03/02/18 14:44 ID:t/YCKvpd
このDDNSに頼ったシステムを提案しちまったよー。
いまからでも撤回すべきか??
623age:03/02/18 17:35 ID:2bY1pOGb
うーむ。いまだに、
>エラー: ネットボランチDNSのプロトコルエラー。
>ネットボランチDNSサーバに接続できませんでした。
なんですが、もしかして俺だけでしょうか?
624不明なデバイスさん:03/02/18 20:44 ID:4EWV25/D
メチャメチャ間抜けな報告しておく。
RTW65bで、フレッツADSL。 モデムは「ADSLモデム-MN」
どうも開通時に比べて速度が半分に落ちてると思っていたんだけど、
原因は近所で行われた光ファイバー敷設工事にあるとばかり思ってた。

でも原因は去年出たADSLモデム-MNのファームアップにあったらしい。
このファームアップをすると「192.168.0.1」でモデムの設定を見ることが
できるようになる。 つまりデフォルトのIPが「192.168.0.1」のRTW65bとは
重複する。 でも何故か今までそのままインターネットに接続できていただけに、
外的要因だとばかり思ってたのが落とし穴。 試しにRTW65bに192.168.0.1以外の
IP割り当ててみたら通信速度が元に戻った(倍になったようなもん?)

嬉しい反面、情けない(´・ω・`)ショボーン 逝ってくる。
625不明なデバイスさん:03/02/18 20:47 ID:bRujyH+z
>>623
手動実行してみたけど、エラーでないよ。
626455:03/02/18 21:30 ID:ZkBV0ZIO
>>692
きゃ、客先用でしたか....。
釘を刺さなくてごめんなさい。
どんな用途に使うかにもよりますが業務用で使うには(先日のトラブル
は関係なく)、DDNS自身の信頼性には疑問符が残ると思うので、可用性
の検討は行うべきかと。

http://pc3.2ch.net/hard/kako/1020/10203/1020343652.html
>>451,452くらい書いてあるとうれしかったかもです...。
627626:03/02/18 21:32 ID:ZkBV0ZIO
がが。>>692じゃなくて、>>622さんでした。失礼しました。
628不明なデバイスさん:03/02/18 22:20 ID:2bY1pOGb
>>625
そうですか…。しょぼーん。
原因は何だろ…。うーむ。
629454:03/02/19 00:19 ID:9sftJ0zw
>>626
いえいえ、DDNS使うことは当初から決めちゃってたので。
あー、どうしようかな。
630sage:03/02/19 00:34 ID:PwoiEVK6
おまいら、ネットボランチなんて民生品でシステム提案ですか。おめでてぇな
631不明なデバイスさん:03/02/19 00:56 ID:YvkahcbU
>>630
エンドユーザの事を考えないSI屋の言いそうなセリフだ(藁
民生用であっても「業務使用」に有る程度耐える事が出来るのはYAMAHA
くらいだと思うよ。
ある意味プロとアマのハイブリッドな位置にいるワケだ。
ま、純粋にアマから見ると中途半端で安いとは言えない製品であるのは
事実だろうけど。
632不明なデバイスさん:03/02/19 01:17 ID:PDl7sh0X
うちもネットボランチつかってる
社員30人だけど

けど、RTX1000に機種変申請中
633不明なデバイスさん:03/02/19 03:31 ID:RKzYnbPx
>>631
業務に使うものが「ある程度耐える」じゃまずいんじゃねーの。
634454:03/02/19 09:35 ID:dHqfLkhT
>>630
例に漏れず限られたコストに押し込まなきゃいけないんでね。
「VPN必須だが固定IP取得は無理」っていう条件をギリギリ満たす構成に
飛びついたわけだ。
本来ならPPTP VPNだって使いたくなかったけど。
拠点側にはPCを置かない特殊な構成ってのも悩みの種。

これを見送ればソッコーで引き合いは流れるわけで、ビジネス的には
それよりはマシだったようだ。
635不明なデバイスさん:03/02/19 11:13 ID:PxkSOufl
Quality and Cost に苦しめられてるエンジニアさん応援sage
#営業は、市ね。
636不明なデバイスさん:03/02/19 11:54 ID:MLgDJL/2
55i スルプト 4M程度しか出ません。
その速度でヅト負荷かけたら ショボ-ン...
おまけにその負荷中はVPN間の応答ナシ

RTX-1000を買えと?

VPN必須なもんで
637583:03/02/19 13:26 ID:sNMjyUA+
すみません、>>583についてお分かりになる方、いらっしゃいませんでしょうか……?
#それとも質問がわかりにくいのかなぁ…
638不明なデバイスさん:03/02/19 14:33 ID:jqHRlvrq
あんた根気あるね。
サポセン or 販売店電話する。
639不明なデバイスさん:03/02/19 14:54 ID:YvkahcbU
>>637
www.rtpro.yamaha.co.jp以下を熟読汁!
MLで出てた質問とまったくおなじようにも見えるが、もしかして同一人物??
(でもMLでは解決していたハズだからなぁ)
640583:03/02/19 15:29 ID:sNMjyUA+
>>638-639 サンクス!

>>639
MLは未加入です。
コマンドリファレンスを中心に、設定集、マニュアルも追いながら
可能かどうか、調べている状況です。

MLに同様の質疑応答があるとのことなので、MLに加入して
過去ログを探してみたいと思います。もしよろしければ、記事番号が
何番付近か(あるいはおおよその投稿日付)だけでもお教えいただけると幸甚です。

>>638は、調べるだけ調べた後にします。
641583:03/02/19 19:37 ID:sNMjyUA+
[rt100i-users 30261]の質問以降の返信の中で可能との記述を見つけました。
>>638-639さん、改めてお礼申し上げます。有難うございました!
642不明なデバイスさん:03/02/19 23:46 ID:mvR337Tf
YAMAHAのメーリングリストってすごく便利。
でも、出来れば最初に機種名書いて投稿してくれるとありがたいんだけどな・・。
643不明なデバイスさん:03/02/20 01:11 ID:0bO8eqvp
RTA52i Rev.4.01.17 ISDN回線(フレッツ)
MacOSX AirMacという環境です。
ネットワークタイムサーバを使えるようにポートを
開けたいんですが、ネットボランチのホームページを見ても
さっぱりわかりません。
設定の仕方を教えていただけないでしょうか?
644不明なデバイスさん:03/02/20 01:36 ID:Z5wnHtWF
>>643
NTP Serverを立てて公開したいっていう意味??
それとも純粋にntp clientとして外部のntp serverに時間を取りに行きたいの?

前者だったら「tcp port numbers」でぐぐれば開けるべきportのリストが出てくる。
(そもそもrtpro内にもリストは存在するぞ)

で、ここからが問題。
RTA52iのFilterはどんな状態??
手元に52が無いので確認出来ないんだが、出来合のFirewallセットを使って
いる限り「何もしないでOK」じゃないかと思うんだが。
(漏れは54iのlevel7だったりしたが、設定追加は不要のまま使えたぞ)

とにかく、今のconfig晒すなりFirewall設定の状態くらい書けや。
(質問の基本とちゃうか?)
645不明なデバイスさん:03/02/20 01:46 ID:0bO8eqvp
>>644
質問の仕方が悪くて申し訳ないです。
純粋にntp clientとして外部のntp serverに
時間を取りに行きたいんです。

ip filter 1 reject * * udp,tcp 135,netbios_ns-netbios_ssn *
ip filter 2 reject * * udp,tcp * 135,netbios_ns-netbios_ssn
ip filter 3 restrict * * tcpfin * www,ftp,nntp
ip filter 4 restrict * * tcprst * www,ftp,nntp
ip filter 10 reject 192.168.0.0/24 * * * *
ip filter 11 pass * 192.168.0.0/24 icmp * *
ip filter 12 pass * 192.168.0.0/24 established * *
ip filter 13 pass * 192.168.0.0/24 tcp,udp * domain,ident
ip filter 14 pass * 192.168.0.0/24 tcp ftpdata *
ip filter 15 pass * 192.168.0.0/24 udp domain *
ip filter 40 pass * 192.168.0.3 tcp * www
ip filter 100 pass * * * * *
ip filter source-route on
ip filter directed-broadcast on

今はこんな感じです。よろしくお願いします。
646不明なデバイスさん:03/02/20 02:04 ID:85XdX3GL
>>645
ポート123を通るようにすればOKですが何か?

647644:03/02/20 02:11 ID:Z5wnHtWF
>>645
Filter listだけじゃ意味ないぞ。
どのI/Fに適用しているかが問題になるのだ。
(良く有るのが「Filterは有るが適用してない」ってトラブルだ)

>>646
調べさせてあげようよ(藁

1.tcp/udpの123を外に出られる様にする
establishdがppのinに適用されているんだったら、コレだけ。

ところで、ntpってニモニック使えたっけ?
使えるんだったらFilter 3とFilter 4にntp追加するだけだと思うんだが。
648643:03/02/20 02:31 ID:DPbE4LqK
>>646
それはわかっているのですが、具体的な設定方法が
初心者にはよく分からないんです。

>>647
たびたび申し訳ないです。

ip pp secure filter in 10 11 12 13 14 15 40
ip pp secure filter out 3 4 100
ip pp nat descriptor 1

これでいいのでしょうか?
649不明なデバイスさん:03/02/20 02:49 ID:fD6S8D7R
ip filter 80 pass * 192.168.0.2 * 123 123
pp select 1
ip pp secure filter in 10 11 12 13 14 15 40 80

をシステム設定だかのコマンド入力だったっけ?に入れればできる。
NTP鯖のアテがなければここどうぞ
ttp://www.jst.mfeed.ad.jp/
650不明なデバイスさん:03/02/20 02:58 ID:fD6S8D7R
>>648
ここらへん参考に
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA52i/example/game/ff11.html
セキュリティレベル7にすればってそれはRTA54iからか・・・
あとscheduleコマンドで、ntpdateコマンド設定すれば随時みれます。
がんばれよ〜
651650:03/02/20 03:00 ID:fD6S8D7R
ごめん、間違えた。
>あとscheduleコマンドで、ntpdateコマンド設定すれば
スケジュールで設定した日時・時間にルーターが見に行ってくれます、だね。
夜中のカキコはヴォケててだめぽオレ。すまん寝る。
652不明なデバイスさん:03/02/20 16:27 ID:xjEv66AD
>>650
ntpdate に syslog をつけてやると、何秒補正したかも分かるぞ。
653不明なデバイスさん:03/02/20 16:33 ID:xjEv66AD
654不明なデバイスさん:03/02/20 19:20 ID:H8k2Hli7
RT56vはファームの改良でフレッツADSLのマルチセッションに対応できますか?
それともハード的に無理なんですかね?
655通りすがり:03/02/20 19:27 ID:dZYDGjgQ
>>654
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/multi-session-example.html
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/concurrent-connection-number.html

なので、フレッツADSLの複数セッション接続対応以前からPPPoEのマルチセッションに
対応していますよ。
656不明なデバイスさん:03/02/20 20:15 ID:bJHrKCaL
>>654
N丁丁のフレッシスクウェ了につなぎたいなら
>>7>>581を見てね。
657不明なデバイスさん:03/02/21 02:49 ID:nol/YYN+
658643:03/02/21 03:27 ID:b60tpq3R
>>644
>>646
>>649
>>657
ありがとうございました!無事繋がりました!
659不明なデバイスさん:03/02/21 05:55 ID:aaFoPWNe
>>649のやつは
ip filter 80 pass * 192.168.0.1-192.168.0.254 * ntp ntp
ぐらいにしておいたほうが無難。
660不明なデバイスさん:03/02/22 19:42 ID:F4y7+yj0
55iのISDNからPPTPできないでしょうか?
661654:03/02/22 19:50 ID:VFrtye+b
わかりました。レス有り難う御座いました。
662ほげざえもん。:03/02/22 21:08 ID:LTsXI25w
>>7
>・NTT西日本の人向けの設定はわかりませんです・・・。
>(ネットワーク違うかもしれないので。誰か人柱&報告キボンヌ)

2003/3/1以降に、できそうですね。
それ以前は、2セッションへの変更工事(無料)が必要です。
以下 >>7 の内容をコピペして、必要な項目を変えてみました。

Q.インターネットしながらフレッツスクウェアにも接続したいです。
A.できますよ〜!
・NTT西日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはflets@flets、パスワードはflets)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを4に設定。自動切断時間を600秒ぐらいに設定。
4.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 10.60.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any . restrict pp 2
を入力して入力ボタンを押します。
あとはhttp://www.flets/にアクセスしましょう
663不明なデバイスさん:03/02/23 12:02 ID:acgDbi4r
RTA54iのファームをRev.4.05.14にアップしたところ、以下のような不具合が…。

1)telnetでRTA54i内にログインし、tracerouteができない。
  (IPマスカレード関連の不具合?)
2)インターネット電話にて、自分側の音声は相手に聞こえるが、相手側の音声が聞こえない。

1はヤマハに問い合わせたところ、不具合だと認めているようですが…。
2はどうなんでしょう?

Rev.4.05.08bに戻して試したいところですが…どなたか、お持ちの方いますか?(^^;
664不明なデバイスさん:03/02/23 14:34 ID:+5iUM9pn
RT56vとRTA55iどっちがいいの?
(56vのほう買おうと思ってるんですが)
OSはXP
ADSL12Mです。
665644:03/02/23 14:36 ID:wVGd8N6l
Firmは常に「保存」しておかなきゃ駄目だよ。
・・・っていまさら遅いかも知れんが、
UNIXやMac(OS X)であればデフォのtftpコマンドでRTから抜き出せる。
winだったらtftpクライアントベクってくればよろし。
tftp使ったFirmのUpのやりかたがrtproに載っているから、それの逆手順。
(Config抜き出しの方法と一緒ってことだ)

ちなみに、漏れの手元にある54iはRev.4.05.08bなんだが、どうして欲しい?
(そういえば、暗号化無しバージョンのFirmってCGI以外からもダウン出来なかったっけ?)
666不明なデバイスさん:03/02/23 15:15 ID:GnLHMcz6
>>665
ftp://ftp.rtpro.yamaha.co.jp/pub/rt/rta54i/bin
に、ふるーいのが転がってます。
667665:03/02/23 15:26 ID:wVGd8N6l
>>666
さんくす。
しかし、目的のリビジョン(そもそもベータ)が入っていないという罠。
668不明なデバイスさん:03/02/23 17:01 ID:px603r86
>>664
速度は同じ。
RT56vは一般電話回線むけ
RTA55iはISDNむけ

でもスループットがね・・・。俺は次モデルまで待ち推奨なんだが。
669663:03/02/23 19:26 ID:acgDbi4r
>>664
>Firmは常に「保存」しておかなきゃ駄目だよ。

うぅぅ(T_T)
ほんと、やってしまいました。。。。

>ちなみに、漏れの手元にある54iはRev.4.05.08bなんだが、どうして欲しい?

うpろーだ準備してきます…<(__)>

それと、気になったのですが、
>UNIXやMac(OS X)であればデフォのtftpコマンドでRTから抜き出せる。

この方法は聞いたことなかったので、試してみたいと思います。
670663:03/02/23 20:40 ID:acgDbi4r
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/

この辺でもいいでしょうか?(^^;>うp
671665:03/02/23 22:13 ID:wVGd8N6l
ちと今忙しいんで、期待しないで待っててくれ :-)
もう少ししたら今抱えている原稿が片づく(予定な)んで、それからだ。
672不明なデバイスさん:03/02/24 00:54 ID:PKj4LBYo
56vはファーム次第で他のIP電話サービスと互換性がとれるんだろうか・・・
673不明なデバイスさん:03/02/24 07:00 ID:AAggv/YR
ヤマハのルータをRta52i - 54iと使い続けて次もヤマハにしようと思っています。

フレッツADSLからBフレッツに乗り換える際スループットの点からRta-54iより
他のものに変えようと思っていますが、RTX1000ぐらいしかBフレッツの速度
が生かせるものってないもんでしょうか?

機能や安定性を考えるとヤマハにしておきたい気持ちがあるのですが・・・
674不明なデバイスさん:03/02/24 12:43 ID:66THhCLy
>>673
今のところRTX1000かRTX2000でしょうね。
675不明なデバイスさん:03/02/24 16:04 ID:khLmQlHr
>>673
待つしかない。
676 :03/02/25 02:50 ID:9yovK0+y
MLで詳しいようで初心者のヨウナ不思議なメールを大量に投稿されてる女性はいったい何者だろうかと思っている今日この頃。
677不明なデバイスさん:03/02/25 07:04 ID:s9m8gFVn
676にならって、
タイトル名冒頭に機種名を入れて・・・と思う今日この頃。

だってさ、いちいちメール開いてから必要・不必要じゃ面倒臭いんですよ。。
678不明なデバイスさん:03/02/25 08:05 ID:4Q9LQ7qT
>>676
MLをサポートセンターと同じに思っているのではないかと小一時間(略
679不明なデバイスさん:03/02/25 08:21 ID:ikHNV40g
へそ曲がり供も女には甘くて笑える
680不明なデバイスさん:03/02/25 09:32 ID:Y3iZP8MP
>>679
激しく同意
681不明なデバイスさん:03/02/25 09:46 ID:smQn5cLb
SIPに複数のセキュリティホール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000015-zdn-sci
682 :03/02/25 12:06 ID:yb+CnbKM
>>679
同じく同意。ヤローだったら、どうなっていただろうか・・・とか思ったり。
683不明なデバイスさん:03/02/25 22:07 ID:Y3iZP8MP
>>679,680,682
いや、きっと逆に、漢たるもの自分の力で何とかしろ!という優しさかもしれないと思われ。
684不明なデバイスさん:03/02/26 00:21 ID:mpEGlafg
価格.comにRTX1000を載せてくれって頼みますた。
で、いま見たら載せてくれてたんだが最安値がなんと、、、
どうせ間違いだろうけど。。。
685不明なデバイスさん:03/02/26 00:44 ID:5l+H4ghC
>>684
凄いね。発売直後に10マソoverで買ったうちの部署が馬鹿みたいだ。
ま、金の出所は国民のぜ(ry
686 :03/02/26 01:57 ID:/JAvv8yA
>>684
確かにすごい、前の林檎系アウトレット以来の最安値じゃないのか?(w
でも、他の店舗の情報が全くないのは、まだ情報が集まっていないのか、扱っていないのかどちらか、そこが問題だろうな。
漏れは仕入れたけど、売れなくて泣く泣く処分しているに、50pp
687不明なデバイスさん:03/02/26 02:12 ID:uqhTuk5t
結局、FTTHのスループットについていけずに
無料で使えるIP電話なんてとこで、
お茶を濁すしかできなかったわけで。

終わったな・・・
688不明なデバイスさん:03/02/26 02:30 ID:R0NtrbdY
次のネットボランチはこうだったらいいなぁ
1.スループットをとにかくはやく
2.アナログ回線とISDN回線とイーサネット全部対応しちゃうとか。
(いたずらにモデル数を増やすよりいいかなぁと)
3.IP電話で発信通話中にNTT回線に着信があっても
話中であるツーツーツー音を流す機能
4.まあその他もろもろ

どうなるんだろう・・・
689不明なデバイスさん:03/02/26 04:22 ID:j8akqu40
スループット
スループット
スループット

ボランチに今以上に求めるものは
それ以外に何もない
690不明なデバイスさん:03/02/26 04:45 ID:xxf1y6dI
>>684
早速、試しに1台注文しますた。(w
他にも注文された方いますか?
691不明なデバイスさん:03/02/26 08:10 ID:jNoioWeo
692不明なデバイスさん:03/02/26 08:17 ID:jNoioWeo
ゲゲーよく見たら  RTX1000  ¥44000! 間違ってケツカル。
http://www.bestgate.net/search.cgi
693 :03/02/26 08:36 ID:DuEGbZIn
>>684
今、見たらチャンプは105eの間違いだった模様。RTX1000は8マソエソ台でした。
105eは44,000円(スループット16Mってとこが悲しいな、55i、56vとCPU一緒でクロックが少し速いだけだからなあ)
694 :03/02/26 08:40 ID:DuEGbZIn
>>692
bestgateでRT105eを見るとチャンプは44,000円だよ。どこかで間違えているのでしょうね。(w
695684:03/02/26 11:16 ID:mpEGlafg
世の中そんなに甘くはない様です (w
皆さんお騒がせしました。。。
696 :03/02/26 11:39 ID:DuEGbZIn
>>690
でも、買い物カゴに44,000円で入ったのなら、普通に売ってもらえる権利はあると思うが。
それに、価格コムでは実際に44,000円で表示されていた訳ですし。(w

今見ると訂正してありますな 85,000円>価格コム
697 :03/02/26 11:49 ID:DuEGbZIn
>>689
同意

ついに、こういうこともはじまってると言うのにね。
工事費無料キャンペーン
http://www.biglobe.ne.jp/service/ftth/cam/flets/index.html
698不明なデバイスさん:03/02/27 00:15 ID:PXT1T5hL
>>689
激しく同意。

しかし。。。
RTX1000の足かせがとれた今、次モデルルータのthroughputに激しく期待。
オマイラも応援&要望汁
699不明なデバイスさん:03/02/27 14:02 ID:6qLwxg9b
>>697
今Bフレッツ申し込み中なんだけどキャンセルして、そのビッグローブのやつ申し込んでもOKかなぁ。
700不明なデバイスさん:03/02/27 14:21 ID:4OtduZBs
>697
情報 サンク!
このレス見終わり次第
ミカカに申し込みFAXするとこでした。
701 :03/02/27 18:45 ID:42Zd/7Ro
>>699
キャンセルして浮いたお金でヤマハルータを購入しる!
大丈夫、相手もわかってやっていることだから。>みかか。(あー例のキャンペーンですねで終わりです) (w

NEC+NTTがFTTHの加入者が加入費用の障壁が無ければ増えるのか調べてるのでしょう、あと去年下方修正した分の購入済みONUその他をばらまきの模様。(w
このキャンペーン専用スレが立っています。
BIGLOBEのBフレ工事費無料かんぺーん
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1045839987/

>>700
キリ番おめ、情報が役に立つとうれしいのだが、がんがってください。

702不明なデバイスさん:03/02/27 19:06 ID:klplbXe1
Bフレッツだと結構高いレンタル料払って単体の VoIP アダプタ借りる必要があるわけで、
MSP2000 積んだ 56v 相当品とか、価格競争に巻き込まれないでそこそこ売れると思うんだけどなあ。

正直、ADSL 用のルータってルータ内蔵モデムに駆逐されて絶滅すると思う。
それに比べて FTTH の ONU にルータが内蔵されるのはまだ先だと思うので、考えようによってはチャンスかと。

ヤマハにはまだがんばって欲しいなあ。
703:03/02/27 23:35 ID:gQQvGcGo
ビッグローブで申し込んで、すぐにビッグローブ解約したら
光導入に得ってことか
704 :03/02/28 01:58 ID:izDMU/wg
>>703
月々0円のコンテンツ会員ってのがあるから、それに変更でもよいとの説が該当スレで出ています>解約
705不明なデバイスさん:03/02/28 07:16 ID:hpyo8i8b
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/007520.htm
価格.comの値段みてると他の業者をけん制して値段つけてるな。

もっと値下げ汁、 糞サクセス。
706不明なデバイスさん:03/02/28 22:07 ID:Qjggp1rk
RT60wを使ってVDSLに繋げようとしてるのですが
CATV接続のDHCP取得でやってみたらIPアドレス取得中から動きません;;
ちなみにVDSLはプライベートIPです
どなたか知恵を貸して下さい
707不明なデバイスさん:03/03/01 01:01 ID:4rMt15PP
>>706
VDSLは特別関係ないと思われ。

接続設定で全部削除して、ADSL設定でやるとか、
ファイヤーウォールのセキュリティレベルを6にするとかぐらいか?
708不明なデバイスさん:03/03/01 01:51 ID:DKESRlup
RTW65iは生産終了とのことです。そろそろ新製品の予感かな。
709不明なデバイスさん:03/03/01 16:41 ID:9TQlynmJ
RT60wの後継機種まだかよ
いいかげんメルコのWBR-G54に浮気してしまいそうだ
発表だけでもしてくれれば、しばらく我慢できるんだが
710:03/03/01 18:59 ID:Ay4Gb5Sf
ルータオタクめ
711不明なデバイスさん:03/03/02 07:13 ID:dgTGuN7i
もしネットボランチシリーズで無線ルーター出すとしたら
デュアルバンド・トリプルバンドをキボンヌでいい?
でもまたスルプト落ちるからなぁ・・・
712助けて君:03/03/02 12:53 ID:tQhamYh5
皆さん経験あるでしょうか。RT55Iでネットワーク型グローバルアドレス契約で
のVoIP構築??対向先のLOGには何も表示しません。使ったISPはOCNとDION何か問題あります。
通話どころじゃあない状態どなたかお知恵を貸してください。
713不明なデバイスさん:03/03/02 19:31 ID:JkpNO4+W
>>712
まずは落ち着け(w 文章がいっぱいいっぱいだぞ。

ネットボランチDNSサービスを使って電話してみれば?
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NetVolanteDNS/index.html

>VoIP構築??対向先のLOGには
VPN構築のことじゃないよね?
714不明なデバイスさん:03/03/02 21:41 ID:5G7DXxiw
>712
NATの設定とフィルターの設定とsip use on はいかがでしょうか。
715助けて君:03/03/02 22:07 ID:W/Ycjfml
皆さんありがとうござます。構成 VPNGW-RTA55i-RTA55i-VPNGWでVPNを使い尚且つ
対向でRTA55iでVOICEを使うんです。ネットワーク型グローバルアドレス(複数のグローバルアドレス契約)では、
ネットボランチDNSは使えない模様。。。
色々やってみましたが、RTA55i同士では通話はできない見たいです。
できる?orできた人います。NATは全くなし、フィルターもすかすかなんですが。。
716不明なデバイスさん:03/03/02 22:48 ID:iEEygVSM
>>644より引用
> とにかく、今のconfig晒すなりFirewall設定の状態くらい書けや。
> (質問の基本とちゃうか?)
717不明なデバイスさん:03/03/02 22:57 ID:OamHrcnS
>>716
ただしIDとパスワードは伏せること、も書いておかないとね(w
718不明なデバイスさん:03/03/02 23:01 ID:ms59R442
>>708
次は802.11gですかね。
719不明なデバイスさん:03/03/02 23:12 ID:gnw4M106
「ネットボランチ」だけでVoIP構成って不可なんですかね?
「ネットボランチDNSサービス」を使わないと?
720不明なデバイスさん:03/03/03 00:32 ID:tB1sM10t
>>718
a/b/gのトリプルバンドにしてくれればいいなぁと思ったり。
721不明なデバイスさん:03/03/03 01:11 ID:OJ8sCecs
>>720
個人的にはbとgでいいな
722不明なデバイスさん:03/03/03 07:02 ID:nZUaibAi
フレッツスクエアが開けないよぅ
ルーターはRTW65i。ADSL8M。無線LAN接続。
>>7のYAMAHAのところ見て設定は絶対合ってるはずなのに
接続はできるけどDonutPで開けません。
サーバがみつかりませんって出ます。
プロバイダーの接続は切断してからフレッツスクエアだけに繋いでます。
だれか〜助けてくらさいな。
723不明なデバイスさん:03/03/03 07:48 ID:iLv4QGa6
>>722
NTT東日本エリアだよね?それなら>>7でいい。
あと、DNSキャッシュが残っていてすぐに反映されない場合があるから、
コマンド入力のところに
clear dns cache
を入れてみてくれ。これでwww.fletsで接続できるはずですよ。
724不明なデバイスさん:03/03/03 08:02 ID:uoun6+B8
>>723
リンク先は>>8の間違いでした。これ見てやってました。
んで>>723さんの言うとうりにやったら
きちんと開けるようになったよ〜
どうもありがとん。
725不明なデバイスさん:03/03/03 08:22 ID:iLv4QGa6
>>724
そうか、よかったな。
>>7の方法でやるとわざわざかんたん設定で接続しなくても
ブラウザでwww.fletsにアクセスすれば自動で接続してくれるから
便利だからオススメ。西日本の人は>>662を参照
(だがFWのセキュリティレベル6のほうがなんとなくオススメだが)。
次スレのFAQに西日本とclear dns cacheも含めていろいろ修正しませう。
フレッツIP網の広域化でアドレス変わらなければいいが・・・
726不明なデバイスさん:03/03/03 21:59 ID:rNmU2Icr
VPNやれゴルァって言われて設定しないと
いけないのですが..ショボンルータはRTX1000だそうで、
調べると
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/adsl_vpn_example3.html
のページが近そうです。
で、IP8個で固定らしいのですが、
ip pp address 172.16.0.1/32
のところを
172.16.0.1/29 とかやればオッケーでつかね?
727不明なデバイスさん:03/03/03 22:22 ID:w1KmbOjw
業務用機器に関しては、通信技術板のほうでよろ
おヴァカな荒らしもいなくなったし。

YAMAHA業務向けルータ運用構築スレッドPart2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1037975157/l50
728sage:03/03/04 00:20 ID:djtF+F1e
>712
>715
まずは日本語を勉強して来い
固定IP使えばネットボランチDNS使わなくてもVoIPできるぞ
729不明なデバイスさん:03/03/04 00:35 ID:wC3s8otO
以前、製品発表前に官報に ”技術基準適合認定番号”が
発表になっていましたが、最近はどうなんでしょう。
そちらで、チラリとヤマハのrouterの新製品情報が垣間見れると
うれしいのですが。誰か情報もっていませんか?
(最近はJTEの認定?)
730不明なデバイスさん:03/03/04 00:43 ID:x6hJ/K2v
>>729
http://www.jate.or.jp/
でしょ?ヤマハのルーターも情報としてのります。
第一月曜日と第三月曜日に更新のようです。
あとはtelecかなぁ?関係ないか?

でも多くの場合はヤマハの製品発表のほうが
JATEより先になるようです。
731不明なデバイスさん:03/03/04 12:16 ID:ukE7iiOG
55iの新ファーム、2月末公開みたいな事言ってたけどまだ公開されないねぇ。
732不明なデバイスさん:03/03/04 19:05 ID:s/tTFSfB
ヤフオクに56v出品しますた。
733不明なデバイスさん:03/03/04 19:28 ID:2YCkFSLR
落札しますた。
734不明なデバイスさん:03/03/05 00:46 ID:MtH1Vird
>>732-733
ケコーン
735不明なデバイスさん:03/03/05 14:18 ID:BXg9kF41
>>676で指摘されたお方が
またMLに登場していまつ
寄って集って親切に教えてあげるのかな
736 :03/03/05 15:27 ID:FfgL7h1n
>>735
質問内容の質が変わっていないような気がする今日この頃。(w
http://netvolante.jp/products/rtx2000/index.html
IPsec(HWアクセラレータがつく)でのVPNが前提のルータに思えるのだが・・・
737不明なデバイスさん:03/03/05 20:13 ID:SwjL5LCV
過去ログでrta50iをローカルルーターとして使えると言うような
話が出ていましたが、具体的にどのような設定を行えば
ローカルルーターとして使用できるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
738不明なデバイスさん:03/03/06 01:27 ID:MzGVYzgo
>>737 LANポートにプライマリアドレスとセカンダリアドレス振るでよろしいのか?

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/local.html#2
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/local-ip.html#1
739737:03/03/06 04:17 ID:NDfkQZNR
>>738
まさしく、それでした。
大変参考になりました。ありがとうございました。m(__)m
740不明なデバイスさん:03/03/06 21:54 ID:YcJeId0t
ny用に7743ポートを空けたいのですがどうしたらよいのでしょうか?
いろいろ調べてみましたがどうもうまくあいていないようなんです。
741不明なデバイスさん:03/03/06 22:08 ID:WM3eZtPF
>>740
接続設定のプロバイダ接続管理の、
自分のプロバイダのところの登録の修正のところのNATにある。
通信を切断しておかないと設定変更できないので注意。
742不明なデバイスさん:03/03/06 22:10 ID:WM3eZtPF
>>740
ついでにファイヤーウォールもレベル7にしときましょう。
743不明なデバイスさん:03/03/07 12:38 ID:NzHttqBa
Feel age
744:03/03/07 22:24 ID:TdlAKqd0
あーあ
結局IP電話サービス、
どこも機材レンタルのみっぽいかぁ。。。
RT65v、メッセンジャーとも繋がらないし
VoIP機能むだだったかなぁ。。。
745不明なデバイスさん:03/03/07 22:33 ID:U0rHzzSq
>>744
ネットボランチ同士なら無料っていうのが、まだ残っている。
でもせっかくならレンタルなしも対応してほしいよね。
他のルーター作ってるところが対応をはじめたら
レンタルなしコースもできるかもしれないね。
でもほとんどモデム側につくようだから無理かも。ショボーン
746:03/03/07 23:14 ID:TdlAKqd0
>>745
YAMAHAが、SIPサーバー立ててNTTComにつないでくれればいいのに。
#金曜に落ちたら月曜日までおちっぱなしじゃ困るけど。
747ML:03/03/07 23:26 ID:TVpjL14/
もう俺がその676の女のところに行って設定してくるよ。
もう変な質問MLに投稿してるの見てられない
なんか痛い女性な気がする。
めがねかけてて白衣着てそうな雰囲気・・
748不明なデバイスさん:03/03/08 00:39 ID:a6QNjfnU
>>747
マナマナ!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
749不明なデバイスさん:03/03/08 00:51 ID:QxbUY/A4
>>747
兄者、カッコいいよ。ネカマに気をつけろよ
750:03/03/08 01:40 ID:EqbB9HQp
>>747
かわいい子である僅かな望みにかけてるね
751通りすがり:03/03/08 02:02 ID:aijD4QPU
>>744
もうすぐ発表になるフレッツ向けのADSLモデムは切り売りも準備され
るようなので、フレッツ&YAMAHAで使うのがよさそうかと。
しかし、切り売りモデムの中にYAMAHAが入ってたら悩みが増えますな。

>>750
普段ならMLの使い方間違えるな!というお怒りが出ても差し支えない
時期が来ていると思われますが、どなたも仰いませんな....。

質問がかなりイタくて、個人的には内容を読まないように努力中です。
S/N比が落ちてしまうのは勘弁して欲しいところ。
752不明なデバイスさん:03/03/08 03:19 ID:aNzA26nm
>>750
い さん、比較的sageめでお願いしますです。
たまにはageでもOKですけど、なんとなく

>>751
今は名前見てから読むようにしてます。
なんか微妙にレベルさがってきたような・・・
55iと56vの違いがわからない人も来てるし。来てもいいけど放置かなぁ。
753不明なデバイスさん:03/03/08 03:46 ID:eOBOXqDL
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20021216_20021231.html
東日本電信電話(株) IP電話対応ブロードバンドルータT型 02/12/25 AD02-0996JP

I型ってなんだろう?AnnexI?それともメーカー名???

http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20021201_20021215.html
東日本電信電話(株) VoIPアダプタ 02/12/13 AD02-0946JP

ん〜どうでしょ〜
754676:03/03/08 06:49 ID:n4jmM4ze
>>744
OCN.phone(OCN本体ね)は強制レンタルではないっぽいが。3ヶ月無料キャンペーンで入ったので聞いてみるよ。

>>746
MSNmessangerは対応を続けるってのがなんだかなあ。(MSNは有料になるんだと記憶してるが)

>>747
激しく同意したくなる、今日この頃

>>753
I型=VersionI(1)って意味だと思われ。NTT製スプリッタ、ADSLモデムとか見てみると書いてあるよ。うちはIII型のスプリッタ。
755不明なデバイスさん:03/03/09 03:52 ID:3hNpJsXa
ヤマハが一般回線にもかけられるIP電話やらないかなぁ?
ネットボランチユーザーむけとかで。
やらないよな・・・ショボーン
756 :03/03/09 07:44 ID:cYCfAz/o
OCN.phoneは強制レンタルですた。ハア
757不明なデバイスさん:03/03/09 11:14 ID:Xt8vkBn2
PPTPとIPIPの違いを教えて教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいします。
758:03/03/09 20:28 ID:es8B2V2F
OCNが
そういう使わせ方を制限でもしてるんですかね
759不明なデバイスさん:03/03/09 22:07 ID:crrn9OEF
>>756
がっくし。期待してたのに。
アッカ唯一のデュアルサービス認定ルーターだし、
NTT東のSIP実験にも参加していながら、肝心なところの営業力がない・・・
まだまだ旬には早い、IPv6なんかにこだわったのが間違いか・・・
760不明なデバイスさん:03/03/10 00:51 ID:B2nNVICH
購入しました。
ヤマハRT56VのVPN機能ってどうですか?
お手軽でしょうか。企業向けで使用できるレベルですか?


761不明なデバイスさん:03/03/10 00:57 ID:B2nNVICH
こんな感じで使用したいのですが。
http://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/office/router_b1/

センター側(固定IP)------- 営業所側(ヤマハDNS)
          ------- 営業所側(ヤマハDNS)
          ------- 営業所側(ヤマハDNS)

センターに対して、営業所が3拠点あります。
センターがFTTH、 営業所がADSLです。

センター側にWindows2000Serverのターミナルサービス
営業所がわにターミナルサービスのクライアントがあるイメージです。

このような形式でルーターVPN(PPTP)設定の参考になるところありましたら教えてください。

すべてルータはRT56Vを導入してインターネットを行っています。
VPN(トンネル化)が次のステップUPです。
762不明なデバイスさん:03/03/10 01:06 ID:B2nNVICH
補足なんですが、センター側からリモート(遠隔ソフト)を使用して営業所側の設定をブラウザを通して行っても問題ないんでしょうか?
再起動についてなんですが。。。IPマスカレードは一度、通信を切断して設定しないといけないのでローカル内でしか設定はできないようです。

ボランチの電話機能なんかは遠隔でも切断なしなので設定できました。
763不明なデバイスさん:03/03/10 01:25 ID:iEumBF+7
>>762
コンソールで流しこむかtftpでやっちゃったほうがいいかもね。
764RTX1001:03/03/10 01:50 ID:8Z11mzvF
>>762
素直にremotesetup汁!
これがあるからRTシリーズなんだよ。
・・・といっても、ISDN付いてない機種が増えてきているという罠。
765 :03/03/10 09:28 ID:KhAIZYd2
>>758
OCN本体でサービスしてる物がOCN.Phoneですから、OEM先(各ISP)も自動的に強制レンタルになるのでは?
http://www.ocn.ne.jp/voip/
3月9日に聞いた時点では、強制レンタルだとOCN.Phoneの問い合わせ先でお答えをいただきました。
766 :03/03/10 09:58 ID:KhAIZYd2
FAQにもあった・・・鬱だ
http://www.ocn.ne.jp/voip/answer_4.html#att01
767:03/03/10 23:38 ID:2GdwsaYF
>>765
ふつうそういうもんなんですかね。
そう言われるとそうかもなぁ
でも、そうじゃない可能性もあるかもなぁ

#代表子が、美代子にみえる今日この頃
768不明なデバイスさん:03/03/11 00:08 ID:+OY+pS8Q
>>766
しかし質問にイエス/ノーで答えていない、微妙な言い回しなわけだが・・・
将来は?という深読みをしたくなるな。
769不明なデバイスさん:03/03/11 02:08 ID:2xySW6Gr
ヤマハ業務用向け機種のバージョンアップ

RT300i/RT140/RT105 Rev.6.03.18
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/firmware/Rev6.html

リリースノート
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/Rev.06.03/relnote_06_03_18.txt
770不明なデバイスさん:03/03/11 03:27 ID:yAs/UHNu
>>768
天下のOCNには何を求めても駄目だってば。
甘い汁を吸ってきだだけの会社で将来性??ププッ。
771不明なデバイスさん:03/03/11 08:24 ID:9qknzKMM
ゴネたらDQNだろうしなぁ。
OCNサポセンの中の人も教えぬだろうしなぁ。
レンタルはするけど、ネットボランチでつなげたらダメ?

ヤマハたん、また何か新機軸を出してくれ(w
772 :03/03/11 09:21 ID:nSEsLgNP
>>768
フレッツがVoIPアダプタまたはVoIPついてるADSLモデムを出したら、その機械だと大丈夫と言い出すと思われ。

>>771
@Nifty(OCN.phoneのOEM)では、ネットボランチでの接続実績あり(MLで報告があったはず)
まあ、月380円の話なんですけどね、レンタル代捨てるなら接続できるみたいでつ。
773 :03/03/11 17:18 ID:lP7txtVV
>>760
>>761
止めとけ。LAN間接続、止まりまくり。ルータ暴走しまくり。
俺の所、RTA55i同士で 30分 もたないよ。

MLでもこの件は放置されまくり。
774 :03/03/11 17:22 ID:iGuszhad
ネットボランチ新機種(スループットあがったやし)出さないともうだめぽ。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0303/030311c.html
380円って、OCN.phoneフレッツプランのレンタル代と一緒だな。(w

775不明なデバイスさん:03/03/11 19:51 ID:UHW48wAR
>>773
760じゃないですけど、導入を検討していたんですがそんなに酷いんですか。。
RT105eならマシなのでしょうか?(IPSecになりますが。)
それともRTX1000くらいでないと使い物にならないのでしょうか?
776不明なデバイスさん:03/03/12 00:30 ID:rgcYp1N9
>>773
わたすも760じゃないけど知りたい。
RTA55iのPPTP VPNはスループットが1Mも出ない、というのは聞いていたが、
遅くても安定してれば買おうと思ってた。
トンネルが壊れるどころかルーターが暴走するなんて、論外ぢゃん。
777不明なデバイスさん:03/03/12 00:33 ID:MFgdq/jq
RTX1000で IPsec もなんかおかしい。
拠点間接続して POLYCOM のビデオ会議とかやろうとしたらボロボロ切れる。
暗号化方式を 3DES から AES にしたらひとまず落ち着いたようだが・・・
778不明なデバイスさん:03/03/12 01:35 ID:vSrTw3yK
>>770-772
ボランチのVoIPがこのままでは腐る、とお嘆きのおまいら、
>>774は朗報ですよ。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/927.html
NTT東西は、自らがIP電話を提供しないにもかかわらず、
VoIP機器を直接販売・レンタルするわけです。

つまりISP各社は、フレッツ系に関してはVoIPモデム解放、
要するに「持ち込み」を認める可能性が高いということでつね。

アッカやイーアクは依然としてレンタルで縛る可能性がありますが・・・
779不明なデバイスさん:03/03/12 02:24 ID:2KwuQXzV
BIGLOBE、ReSET.JP、ASAHIネット、BB.exciteがNTT東西端末を採用
〜ぷららとNTT-MEのVoIP基盤ネットワークを採用したIP電話サービス〜
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/930.html

エキサイトなら電話だけでも入れるようだがどうよ?
http://bb.excite.co.jp/ip-phone/
他に電話だけ入れるところない?
780不明なデバイスさん:03/03/12 04:41 ID:2KwuQXzV
で、65bなおれはどーすりゃいいの?(w
VoIPアダプタってLANで接続するっぽいが、
65bはLANポート1個しかないから、ハプを買わなくちゃいけないのか?
・・・うーん、コンシューマーのハートをゲットする仕様にしてほしいんだけどね
781773:03/03/12 10:45 ID:tGvEEpUL
>>775
>>776
とにかく、仕事で導入したんだが…ダメでさ。
RTA55i(Server) に WindowsXP(Clinet)標準搭載 VPN の方が安定してんのよ。

RTA55i(Server) に RTA55i(Client)だとダメダメ。Server側を一日数回 restart してもらった
事もあるよ。

上位機種については知らない。けど、ファームのソースはある程度共通化されている
ようなので、駄目な可能性あるかもね。
ただ、それぞれの最新ファームが表に出てるかは不明。
旧製品にMLでクレームがついたら、3日ぐらいで新ファームがリリースされた事もあるしさ。

とりあえず、おかしくなってる人はMLでクレームつけるといいかもよ。
事業部長レベルの人から現場の技術者まで読み書きしてるみたいだから。

と思ったら、

>RTA55i用ファームウェアRev.4.06.47をリリースいたします。
>
>主な変更は以下の通りです。
>1) IP電話サービス等と接続可能となるIPv4/IPv6デュアル
> スタックのSIPサーバ対応
> (参考URL: http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03012801.html)
>2) PPTP通信が不安定になることがある問題の修正
>
>
>詳細は以下のURLをご覧下さい。

でるじゃん。
782不明なデバイスさん:03/03/12 11:34 ID:LavQ4O+4
>>747
またあの女(推測)出てきたぞ
はやくやってやれ(笑

783不明なデバイスさん:03/03/12 11:48 ID:U+xiT02d
>>780
PCは無線でつなぐ。
784 :03/03/12 13:15 ID:dRojeN0X
676の女子に、RTX2000売った業者か(MLでヤシが出す質問程度を答えられないなら売るな)、設定を業務でやらせてる会社自体が悪い気がする、今日この頃。
まあ、>>747さん がんがってくれよ。MLの平和のために・・・(w
785不明なデバイスさん:03/03/12 13:33 ID:e+q7t+iX
どうもあの女、他人任せ見たいな感じがして嫌だ。
786不明なデバイスさん:03/03/12 15:48 ID:ErOBkJbl
MLにヨッスィー キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

と思ったらミユタンも降臨!

しばらく目が離せんw
787不明なデバイスさん:03/03/12 17:04 ID:DrM6t8Tj
質問です

RTX1000<->RT105e間でVPN(IPsec)をしています
RTX1000 lan1 192.168.0.1 lan2 21x.xxx.xxx.xxx
RT105e lan1 192.168.1.1 lan2 20x.xxx.xxx.xxx

RTX1000側から192.168.1.1へtelnetした際、
Passwordプロンプトではなく文字化けした文字列が帰ってきます
(console character の類ではなく)
それ以降はアボートするしかありません

ルータ間telnet以外の通信は全く問題ないのですが、これだけがうまくいきません
お心当たりの方がいらっしゃいましたら何卒ご教授願います
788747:03/03/12 22:28 ID:AwPB9f9/
みんなの期待に答えたいんだけど
あのひとフリーメールみたいなメールでの投稿だよね?
ヨッスィー・・・・ あなたはどこにいるの・・・・
俺がコンフィグ組んでやるのに・・・
789:03/03/12 22:51 ID:Sdw/4v+T
いっそ、こっちに誘導して
ここで教えてあげたらどうですか
みんなのアイドルみたいだし
790不明なデバイスさん:03/03/12 23:39 ID:9memnE1n
http://members.tripod.co.jp/ms_mzn/

と同じ天然系荒し?
791不明なデバイスさん:03/03/13 00:10 ID:WaPig4N6
>773
よそではRT56V実績あるようですよ。 それでADSL12MとFTTH10M間で接続決定したのですが
rt55iはISDNですよね。
ちなみにOBCではブロードバンド推奨しているみたいですけど。

http://www.obc.co.jp/BB/P05_ichiran.html
業務で耐え得るレベルではないのですか?


3/10のファームへUP後、LAN VPNの接続情報を書き換えたら動作しなくなりました。
初期化してもダメです。これですと明日、返品して新しいものと交換してもらいます。
792RTX1001:03/03/13 00:19 ID:6T1D/863
>>791
FirmのRev-Downしたら駄目なの??
仕事で使うんだったら、古いFirmを残しておく(抜き出して)おくのが
普通だよな?(藁
793不明なデバイスさん:03/03/13 01:26 ID:jXG9rfKE
>>791
その URL の例は Netvolante の VPN 機能使ってないよ

うちも
55i <- 55i & 56v
56v <- 56v & 56v
と やったけどやっぱ不安定だな、56v 同士のほうはマシな気がする。

片方が接続中になってるのに片方は認証失敗とかになってるのがよくあるパターン。
接続中のほうを切断しても効かなかったりするし
773 の言うとおり PPTP サーバ機能のみだと安定してるんだけどな

んで、毎日再起動するようにしてみたり。
794不明なデバイスさん:03/03/13 01:42 ID:y/Mw7Z8K
http://www.ntt-east.co.jp/flets/ipphone/index.html
IP電話サービス接続設定情報
http://www.ntt-east.co.jp/flets/ipphone/ispsetup.html
を見ればIP機械レンタルしなくても
ネットボランチでOKになるかも。
プロバイダにIP電話サービス申し込めばそれでOKと。
って、とりあえず3月19日になってみないとわからないね。
795不明なデバイスさん:03/03/13 08:44 ID:WaPig4N6
>>793
ここを昨年の過去ログをVPNで検索かけるとでてくるよ! RT56V関係
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs2k.html
>>792
Pingすら通らないんです。
>>793
ということは、WindowsOS(2000,2000Server)のPPTP機能使っておられるんんですか?
この場合、パフォーマンスはどのくらいなんでしょうか?
うちの場合、ターミナルサービス(Server)なので、1Mもあれば十分なのですが?

RT56Vの機能自体は満足しています。
結論から言うとVPN(PPTP)を行う場合は、Windows2000で行った方が速度や安定度もよいということなのでしょうか?
ご意見お聞かせください。
796不明なデバイスさん:03/03/13 14:19 ID:vzdje3AZ
MLのテストメールが来た。
誰か転送でエラー出してるのかな?
797773:03/03/13 14:37 ID:Mo12CgYG
RTA55i 新しいファームだと良くなったね。
安定してるかどうかは、もうチョイ様子見ないとわかんないけど。

あと、PIAFSが直ってるかだね。これも ML で放置されてた件だが…。

YAMAHAのソフトウェアは産地直送(つまり技術者直配)だからなぁ。
ユーザがベータテストしてるようなもんだよね。
798不明なデバイスさん:03/03/13 22:07 ID:mna/Gm9T
よっすぃーのへんちくりんな設計による無茶な設定にも
「それはバグです」なんて馬鹿正直に答えちゃう
るーたさん萌えなんですけど…。

よっすぃー…世の中すべてアドホックが通用すると思うな…。
799 :03/03/13 22:51 ID:U660nb6U
よっスィー、レス返してもらった人に報告なり、返事もしないのはいかがな物かと思う、今日この頃(漏れはアドバイスするスキルないけどな)
用語の統一ぐらいはした方が良いと思われるが・・・>ヨッスィ
800不明なデバイスさん:03/03/14 00:17 ID:x046Ok0Y
>>799
>よっスィー、レス返してもらった人に報告なり、返事もしないのはいかがな物かと思う

あんた、いかすアドバイスだよ(w
801不明なデバイスさん:03/03/14 21:35 ID:fV2IIPY8
よっすぃさんのいるメーリングリストに参加したいんだけど、
どこで申し込めばいいの。
802不明なデバイスさん:03/03/14 21:54 ID:KRzo5qwN
803不明なデバイスさん:03/03/15 03:39 ID:3CCSImP+
で、ネットボランチ対象機種でIP電話をするには
どうすればいいですか?っていう質問が19日以降いっぱいでそうな予感。
ヤマハたんがFAQ作ってくれればいいんだけど・・・
804不明なデバイスさん:03/03/15 07:25 ID:2WNGHCuU
>>802
よっすぃ (;´Д`)ハァハァ
805不明なデバイスさん:03/03/16 02:34 ID:fL4zkkSm
>いつもお世話になってます。

毎日お世話になってます、の間違いでは?


あ、いやなこと想像しちゃった・・・・。
806不明なデバイスさん:03/03/16 03:08 ID:QpMvELah
>>804
で、会えた(MLで)のか?(藁

>>805
仕方ないじゃん。常識無いんだから。(あ、身も蓋もない書き方だなぁ)

然るべきSI業者に依頼して、然るべき金額を支払えば解決するってぇのに、
「女性のフリ」して「タダ聞き」しようってぇのは美味い作戦だと思う :-)

>いやなこと想像
モジュラージャックでオ・・・
807不明なデバイスさん:03/03/16 03:12 ID:WyOgcA5Y
ttp://www.inets.jp/
↑よっすぃ管理サイト
808不明なデバイスさん:03/03/16 08:28 ID:mXhhHBiW
>>802
あまり紹介するなって〜。厨房が増えたら困るし(w
809不明なデバイスさん:03/03/16 12:41 ID:Z1CXyFre
pp auth mynameキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
810不明なデバイスさん:03/03/16 13:01 ID:xfjozccQ
RTA50iをISDNは無視してブロードバンドルーターとして再利用することはできますか?
LAN1あたりをWAN端子とみなして繋ぐとか無理っすか。
811不明なデバイスさん:03/03/16 13:55 ID:+2lTPoKc
>>810
PPPoE等が必要なければ使えるんじゃない?
でもスループットが低そうですね。
812804:03/03/16 13:57 ID:KScE9bOG
>>806
まだ、Welcomeメッセージ来ないよ。
813804:03/03/16 14:53 ID:ILsgezzl
ついに、よっすぃに会えたよ。 よっすぃタン (;´Д`)ハァハァ
814不明なデバイスさん:03/03/16 14:56 ID:NiCbXe79
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/mona/
815不明なデバイスさん:03/03/16 16:48 ID:+2lTPoKc
よっすぃが珍しくお礼の言葉を述べましたね。(w
816不明なデバイスさん:03/03/16 17:17 ID:QpMvELah
>>815
やっぱりココ読んでるんだな(藁
817不明なスパイスさん:03/03/16 18:14 ID:XvZnMt8C
>>810
ローカルルータとしてなら使えます。
>>382>>737-739の辺りをご参考に。

818 :03/03/16 20:13 ID:7jl+T3sL
>>817
RTA50,52と来たのですが、VoIPボックスになるファームをキボンヌ
それと、RT56vをVoIPだけ使用する仕様にした安いバージョンは無理かな? (RC4でRSAに特許料はらっているはずだし)
SH-3から、CPUを変更するにはまだ時間がかかるみたいだからなあ。ドリームキャストやPS2みたいにSH-3+MIPS(Brecis)も無理だろうし(w
それと、NTTがADSLモデム(モア対応)内蔵、PPPoE:2セッション対応でVoIPルータを780円でレンタルすると、RTA55i,RT56vは今は買えないよ・・・

Bフレッツの工事費無料キャンペーンもNEC(Biglobe)に続きぷららもはじめたから、早急な対策が望まれると思われ。
http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr03_mar/0030313.html
819dd:03/03/16 23:41 ID:cVKQHDL0
>>814
secondary address を使えば
LANを分けることだけは可能かも。
(パケットの流量が増えるだけだけど)
PPPoEもしゃべれないし、黙って
kakaku.com ででも安いRTA55i
を探したほうがいいんでは。
820 :03/03/16 23:59 ID:aj8NCjSo
MLで、よっすぃに軽くジャブを出すツワモノ現る。(w
821 :03/03/17 00:03 ID:PkWj0v7v
>>820
しかし、そのジャブも軽く流されてしまう・・・
822不明なデバイスさん:03/03/17 00:13 ID:hj7WDO/n
だれか

コンサ(ry

って投稿してやれよ。
823 :03/03/17 00:31 ID:dMr9f6Y3
>>821
まさにおっしゃる通り、ジャブも軽くかわしちゃったというか・・・無敵でつね。 2chでもしやりとりしていたらと想像すると一体どんなレスをいただくことになるやら。
まあ、「よっすぃは簡単設定(web)がついてない機械は無理」と誰か早く言わないかな。(w
いつも、明快的確なレスをくれる、あのお方も出ていらっしゃらないしなあ。

30マソ(ネットワーク設計、設定 ?)くらいを惜しんで、ヨッシィの給料に消えていき、ネットワークもつながらない罠。実に不幸なことですね。
824 821:03/03/17 00:51 ID:PkWj0v7v
>>823
>「よっすぃは簡単設定(web)がついてない機械は無理」と誰か早く
逆に「RTXにも簡単セットアップを付けるべきだ!」と提言してあげては?(藁
H野氏もH瀬氏も発言の意図をくみ取ってくれると思うぞ。
825不明なデバイスさん:03/03/17 01:00 ID:RyXwGlqh
ってか、フレッツやアッカのサービス売ってるわりには、
なぜか回線がイーアクとは・・・。
ってかイーアクのモデムをブリッジモードにするってヤマハと関係ないし。
老婆心ですが、あの会社のサービスを受けるユーザーが心配になりますた。
826不明なデバイスさん:03/03/17 01:09 ID:RyXwGlqh
>>824
そのネタ、昔あったなぁ(笑)
ブロードバンドルーターヤマハスレ その1
http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992837260.html
の588ぐらいから読んでくれ。
827 :03/03/17 02:11 ID:dMr9f6Y3
>>826
そのFrameWarは覚えてるよ・・・

まあ、よっしぃはそれ以前にOSI7層モデルすら知らないっぽい、初級レベルのTCP/IP本から読まないとだめぽな感じがしますが。ぐぐることすらもしないみたいですし。

なんで、RTX2000の面倒を見てるのか不思議なところです。後、やしのメールアドレスのドメインはメイル代行とかのサービスなんであのドメインの会社かは確定しないと思うんだけど。

まあ、あのMLは無料コンサルタントではないんだけどなあ。しまいには、eアクセスのFAQな話なんて出てくるし・・・VPNでトンネル掘るって言ってる人が・・・ハアって感じです。
828 824:03/03/17 02:14 ID:PkWj0v7v
>>826
いや、「対よっすぃ対策としてのみ」に意味が有るんだ。(藁

Firmware Revision 9.0.0とかで「よっすぃ専用 簡単セットアップ付き」と
いうヤツだ。
特にIPSec周りとPPPoE/PPPoA周りだけいじれれば良いんだから。
829 :03/03/17 02:19 ID:dMr9f6Y3
>>828
ネタとしては面白いけど、過去にもファームを送ってもらった発言もあったし(これはヤマハのHotFixぽかったけど)
貴重なヤマハの人材、時間をよっしぃのためにサクノハ、このスレのユーザが激怒するのでは?>個人でRTXな方

まあ、それが汎用的で他に使えるなら意味もあるが・・・
830828:03/03/17 02:28 ID:PkWj0v7v
>>829
>個人でRTX
この漏れがそうである(藁

>汎用的で他に使える
他社の同系製品と比較しちゃうとね。「売り」には走って貰いたくないけど、
売れないと「次の良い製品」が出せないというジレンマ。
ある意味、良い「キッカケ」になるんじゃないかと考えてみたのさ。
製品コンセプトを考え直すのにね。
831 :03/03/17 03:41 ID:dMr9f6Y3
>>830
確かに、CD-R(RW)ドライブも一時期は、ヤマハ神話すらあったのに事業としてなりたたずに撤退しちゃいますね。
 (商品は悪くないのですが、(漏れもユーザです、古いドライブですが)激安ちゃいな、台湾製品に流れてしまうのでしょう、DiskT@2、AudioMasterとか面白いことやってるのですけどね)

まあ、なんとも言えないけど、ヤマハルータ(開発陣)にはがんがってホスィです。ちなみにバイクもヤマハにのっていました。(セロー)ってヤシですが。
832830:03/03/17 03:55 ID:PkWj0v7v
>>831
チャット状態だな(w
個人所有はRTX1000とRTA54i/52i。前の職場では100iから300iまで使ってた。

シンセはYAMAHA(DX7/DX5)だったけど
バイクはホンダ(VT250F/VF750F)だった :-)
CD-R/WはSCSIも1394もYAMAHAだったなぁ。8424と8824だっけか。
833不明なデバイスさん:03/03/17 13:59 ID:ofLMo4km
RT105eって、異様に多機能でホントいいルーターだね。
会社で評価させられたんだけど、自宅に欲しくなっちゃった。
ADSLならスループットも全然気にならないしね。
834不明なデバイスさん:03/03/17 14:09 ID:IfEPQO5f
MLにホゲオが大量に・・・なんだこれ?
30753からメッセージが違うようだが???

>>833
個人でRTX1000とか買ってる人もいるし。
個人・SOHO向けでいい機種でないかな〜と待ってます。
835不明なデバイスさん:03/03/17 14:10 ID:iguaBC84
メーリングリストどうにかしてくれ。
836不明なデバイスさん:03/03/17 14:13 ID:IfEPQO5f
30749からか?どこかに連絡したほうが???ってどこに?
837不明なデバイスさん:03/03/17 14:19 ID:IfEPQO5f
rt100i-users 30703から現在まで変なメッセージが・・・。
838不明なデバイスさん:03/03/17 14:22 ID:IfEPQO5f
PicChaBoで検索したら、携帯電話メールの掲示板???
839不明なデバイスさん:03/03/17 14:23 ID:S29rav4L
なんだ、俺だけじゃないのか。
840不明なデバイスさん:03/03/17 14:26 ID:IfEPQO5f
無理やりホゲオを退会させることもできなくもないが、
それやると不正アクセスうんぬんかんぬんか・・・
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Users/MailList/bye-users.html
とりあえず放置するしかない?
841不明なデバイスさん:03/03/17 14:29 ID:ly9SfNrh
あれじゃあSPAMだなぁ...(--;
842不明なデバイスさん:03/03/17 14:30 ID:A5c8z6t0
よっすぃがマシに見えますね(w
843不明なデバイスさん:03/03/17 14:33 ID:ly9SfNrh
自前の鯖おちるじゃねーかML退会するか
差出人アドでKICKするか(MLアドではない)

それはおいておいてRTXのスルプトって実際はいくつになったんだろう
ipsecは書いてるが
PPTPと PPPoE時のが書いてないし
844不明なデバイスさん:03/03/17 14:34 ID:IfEPQO5f
>>842
ワラタ!
両方ともSPAMに変わりないが(w
845不明なデバイスさん:03/03/17 14:38 ID:OEr2bqvQ
>>843
>>自前の鯖おちるじゃねーかML退会するか
>>差出人アドでKICKするか(MLアドではない)

自前ならsendmail.cfにルール書いてはじけば?
846不明なデバイスさん:03/03/17 14:41 ID:IfEPQO5f
対策により終了っと。MLネタつきないな(w
メールループおこすにしても、なぜヤマハMLのアドレスが???
847不明なデバイスさん:03/03/17 15:20 ID:PkWj0v7v
>>846
ML(rt-users)からのMailを、変な転送サービス使って転送していた様な場
合、最低限なheaderまではぎ取ってしまうため「送信元」にエラーとして投
げ返してしまうという罠。
特に、MLは購読者数が「Majardomoの配送限界」を越えているため、MLへ投
げられたMailは一旦YAMAHA内のServerで全受けしてから、改めてH瀬氏名義
で「メールニュース」の様な感じにして配信しなおしている様子。
なので「rt-usersならでは」のエラーというワケだ。

場所が広島じゃぁ、よっすぃの偽装工作ってワケでも無いかな(わ
848不明なデバイスさん:03/03/17 15:49 ID:d1ZQA8TL
今、事務所引越しのときにRT300i階段から落としたんだけど
形が変わちゃた、大丈夫かな??
安くないんだよね。このルーター。
849不明なデバイスさん :03/03/17 15:58 ID:PkWj0v7v
>>848
スロット周りとメイン基盤関連(PCMCIAスロット、増設メモリ付近)に
影響が無いようであれば大丈夫なんじゃないかなぁ。
前の職場では、普通にRackにFrot Mountしてただけでシャーシが歪んだ
のでRear Mountに変更した。
特に、増設電源付近の構造が弱いってのがミソだな。
850 :03/03/17 17:44 ID:WxzCy/AK
>>830
100iか102iの各種設定例の紙マニュアルを見たことあるけど(DQNな漏れでも分かりやすい良く出来たマニュアルだと思う)。
よっすぃにはあの設定例を理解できるようになってからMLに来てホスィ
最近は、レベルが下がった(?)質問になってきてる気がする(前はVPN関係とかOTじゃ無かったのだけど)、今日この頃。>PPPoAだのはアクセスラインの業者に聞けと言いたい&RFM
851不明なデバイスさん:03/03/17 18:15 ID:sNlQ0i+T
設定例はわかりやすい(RTX1000)と思うが、実際には
いろいろ組み合わせるので、よく分からなくなる...
動かなくなったら何がなんだかわからんね...
よっすぃ並にDQNな漏れの為に簡単設定キホ゛ンヌ
852不明なデバイスさん:03/03/17 19:34 ID:o8Wf37+v
ホゲオが詫び入れてるね

よっすぃ もそろそろ何か汁!
オバハン系のずーずーしさを感汁
853不明なデバイスさん:03/03/18 12:03 ID:euceY1MA
WWW設定デモでconfigを吐いてくれれば、
少しはましになるかなと思ったが…
それをtftpで送り込む方法がわからんて事になりそうだな。
854不明なデバイスさん:03/03/18 13:17 ID:w7m25ia7
>>853
印刷してヒタスラ手打ち、これ基本
855不明なデバイスさん:03/03/18 18:44 ID:wd0y1B2A
コンフィグエディタ希望
856 :03/03/18 19:34 ID:yMaacuy1
>>853
RTA52iは手入力ダイアログ(www設定)あったけどな。>configの追加手入力&コピペ
telnetでloginして貼り付けじゃだめ?(w

センチュリのCR-110(NP-BBR)は、スループットとSW-Hubのチップがダメなのをのぞけば(ネゴの相性がかなりある)、両方あるね。>web,telnet
configの吐き出しも可能。しかしPWが平文な罠

>>855
>>826さんのリンクにある議論でも、最終的な結論はファームウェアの容量とかあるし。Wrapするようなユーテリティを作るって方向で話が終結した気がするが。
こういうユーテリティがあると良いんだよね。
http://member.nifty.ne.jp/hi-wind/adsl/

857不明なデバイスさん:03/03/18 20:36 ID:ByfsThRx
>>856
「WWW設定デモで」と有るのがミソだな。
漏れは実際のweb設定では無いと読み取った。

Filter管理Toolは作りかけたんだが、入出力が面倒くさいんで断念。
Configをtftpなりでgetして、Filter部分切り出して読み込ませるなんて
論外だよね(w
858 :03/03/18 21:02 ID:pVxVBRSW
>>857
>「WWW設定デモで」
なる、読み取れませんですた。論外なんで練炭焚いて逝ってきます。
859857:03/03/18 21:48 ID:ByfsThRx
まぁまぁ(ご時世って事で) :-)
漏れはRTA54iでConfig吐き出して、それをRTX用に加工しなおして使って
いたりするヘタレなのだった(w
860:03/03/18 23:01 ID:Kc677rvt
HTMLの設定画面って使いづらい
コンソールは、そういった仕事の人じゃないと使えたもんじゃないでしょうし
Windows用の設定ツールを用意した方が、ウェブ設定画面作るよりも楽だろうに。
861不明なデバイスさん:03/03/18 23:04 ID:1XyTEsZF
BRECIS MSP2000系の新チップがリリースされるみたいですね。
http://www.brecis.com/news_pr_25.html

MSP2005 2Ether/エントリーレベル/IPSecなし/10ドル以下
MSP2007 2Ether/PCIバス/IPSecなし/15ドル
MSP2100 3Ether/PCIバス/IPSec 3DES&AESサポート/20ドル

MSP2000の後継はMSP2100かな。IPSec性能は6倍にもなるとか。
ただしCPUコア(MIPS4Km)はそれほど性能UPしてない様子(170MHz)
ただCacheとは別にルーティング/NAT用のOnChipRAM内臓という記述も。

RTX1000の後継機があるとしたらやぱーりこれになるのかな。
862不明なデバイスさん:03/03/19 00:42 ID:Q0eTUIqO
よーし、パパRTX1000買っちゃうぞー。
36回払いで。
863不明なデバイスさん:03/03/19 01:51 ID:WC6ru+p3
ついに4月からBフレッツがくる
RT60wの後継機種を待っていたが
もう待てない
嫌だけどメルコWBR-G54へ流れる。遅すぎるよYAMAHA
864不明なデバイスさん:03/03/19 08:17 ID:z/R3yKi9
うーん、そうだよね。
昔からヤマハは絶対製品投入の時期と仕様を間違えてる。
安いルーターにしておいて、
ヤマハからいいルーター出てから買い換えようかな?
865不明なデバイスさん:03/03/19 08:57 ID:k0pmGtt9
作り手が満足する物を出す、
という姿勢が裏目に出てるところはあるな
866不明なデバイスさん:03/03/19 10:52 ID:E+Tl7rUW
Bフレッツだったら俺ならRTX1000を買う。
ファームが上がってスループットも向上したみたいだし。
・・・でも田舎だから光がこないのよね。

IEEE802.11gはまだちょっと時期尚早でないかね。
まだこなれてないからスループット低そうだし。
867不明なデバイスさん:03/03/19 11:12 ID:VzF65ohe
>>861
ネットボランチもそのCPUでキボンヌ
CPUコアはもう少し強化してほしいかなー

なんか、とにかくあるもの全部つけちゃったほうがいいかも?
逆に安いルーターとは違うぞっていうことで。
ISDN+VoIP+4ポートハブ+無線802.11a/b/g対応と、その他もろもろ。
でも最近ルーター機能内蔵モデムが多いしなぁ、どうなることやら。
868不明なデバイスさん:03/03/19 11:13 ID:VzF65ohe
>>863
RTW65iじゃダメなの?
869不明なデバイスさん:03/03/19 11:28 ID:E+Tl7rUW
>>868
IEEE802.11gが欲しいんでないの?
870不明なデバイスさん:03/03/19 13:27 ID:yrWvTF4P
>>868
スループットがだめすぎるだろ・・・
871不明なデバイスさん:03/03/19 17:00 ID:+bwDD2Zx
今RTA54使っててBフレ申し込んだんで次もYAMAHAにしようと思ったんだけど
高スループットのネットボランチ無いんですね…
他社のにするしかないのか(;´Д`)
872不明なデバイスさん:03/03/19 22:00 ID:h22bkYKo
>>871
ネットボランチじゃないがRTX1000
漏れももうすぐ光がくるので買おうかと思ってるけど、いい価格。
ずっとヤマハルータを使ってきたので今更他のメーカのは使いたくないし。
873 :03/03/19 23:14 ID:y0kt/7DV
早く、新しいボランチを・・・もっと、スループットを。
もう、工事料金は基本的に無料だよ・・・
http://navi.rbbtoday.com/details/477.html
874不明なデバイスさん:03/03/20 09:23 ID:Iw9RSjWY
うぅ、フレッツのIP電話やりたいので、
ADSLモデム内蔵IP電話つきルーターをレンタルすることにしました。

65bにも電話ポートがついていれば・・・個人向けとしては高かったのに・・・
確かにいいルーターだったけど、65bは52iと同じくは押入れに・・・ショボーン
875不明なデバイスさん:03/03/20 09:34 ID:EilR9WQq
>>872
RTX1000って個人で使ってる人もいるけどホームユースではちょっと高い
4万円台なら買ってもいいんだけどね…
と言う事で新型ネットボランチキボンヌ
876不明なデバイスさん:03/03/20 10:56 ID:Zo89GT7Z
http://www.brecis.com/
(RTX1000のCPUメーカー)にヤマハネタが。
http://www.brecis.com/news_pr_24.html

brecisはいろんなもの作ってるのね。
上位のMSP4000とかはVoIPもできるみたい。
でも>>861さんが書かれているやつにはVoIPがないみたい。
惜しいなぁ〜。ついていればうれしかったのに。
日本側から要望出せばつきそう。でも次期製品か。時期的に悲しいなぁ。
877 :03/03/20 17:10 ID:1Q9ARUyy
EtherからS/T点に変換するタイプのVoIPアダプタキボンヌ。
これなら、すぐに出来るのではないかなあ?>SH-3でも。

MNV来たけど、やっぱり1回線つうのはなあ・・・RTA52iの電話機能は充実していたからなあ・・・
878:03/03/20 19:31 ID:jy1OZpuS
050のIP電話番号って、プロバイダを変更するときに引き継げるのでしょうか
879不明なデバイスさん:03/03/20 20:18 ID:tDfL3anQ
VAIO Uに載ってるような超低電圧版のセレロンとかを載せるわけにはいかないのか?
880不明なデバイスさん :03/03/20 20:40 ID:SVqN/npW
>>879
μiTRONが動くなら
881861:03/03/20 21:04 ID:vaCJ9jO4
>>867 >>876
なんとMSP2005を使った製品はもうリリースされてました。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/03/19/
882不明なデバイスさん:03/03/20 23:44 ID:jy1OZpuS
フレッツ系のIP電話は、レンタルしなくてもいいっぽい?
883 :03/03/21 03:41 ID:vxqnbaCJ
>>882
MLでつないでいた人は居たけど、結構めんどくさいことしなくちゃいけないみたい。
SIPサーバ設定、その他が半自動的にレンタル機器だとかってに進んで終わるから。
紙物の設定情報がない・・・
884不明なデバイスさん:03/03/21 10:11 ID:a/gxI2RE
フレッツ系IP電話対応新ファームウェア希望!・・・いつになるやら。

>>881
RTX1000の新ファームでNATとかだと実質スルプト50Mぐらいだよね。
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03012201.html
今回のCPUは、150MHzから170MHzになったそうだが少しだけだから速度にはあまり効果ないか?
これの問題点は光ファイバーでスループット50M以上出る人には難しいかも。
とはいえ他社もスルプト速度は真面目に書いてないからねぇ(w

こうなったらBRECISタンにカスタムチップキボンヌするっきゃないかも?
PPPoEでNAT+ファイアウォールでマジ100M!とか出たらスゲェ!!!
あとチップ内にVoIPとか(BRECISたん実績あり)
開発費用の一部負担するかわりに1年間他社には販売しないとか、
権利の一部を買って売れた収益の一部を回収するとか条件つければ・・・
・・・ダメか。すまん妄想してもうた。
885不明なデバイスさん:03/03/21 14:35 ID:OYupUR4C
>>883
単にhttpのプロトコルをsnifferとかで観察すれば良いと思うのですが....。
設定情報さえあれば繋がるようだし。
まぁ対応してもらえれば、確かに幸せですけれどね。

#それはそうと、RTW65系、たまーにトリガ不明でリブートしたり、酷いと黙り
#込んだりする。トリガーがわからないので報告のしようがなくて鬱。
#黙り込む方は設定画面を開くタイミングで黙り込むとこまでは分かったんだが...
886 :03/03/21 15:42 ID:1HLTXx1F
>>885
XaxonのNetSpyってソフトを使うといいとか意見がMLでは出ていますた。
さすがに平文でパスワードは流していないと思われ。(国際電話とか電話使われ放題って怖い)

みかかれんたる機材(MNV)では通話履歴も何も残らない・・・迂回とIP電話、それぞれの通話累計時間ぐらい出す画面があれば良いのですが>RTA52iはそのあたりよかったです。
887不明なデバイスさん:03/03/21 16:02 ID:nNTppJQ1
IEのキャッシュに残ってないかなぁ?さすがにそれはないか。

>>885
あ、漏れの65bもたまにリブートします。黙り込むのはないですが・・・。
突然なので気がつかないです。65系は今ベータ版ファーム出ているので
それでも入れて実験くんしてみようかなと思います。
888RX1002:03/03/21 17:45 ID:dCcN1ggM
>>884
>NATとかだと実質スルプト50Mぐらい
どのFirmの事を逝っているのかにもよるんだが、RTX1000 Rev.7.01.04で
70Mくらい出てますが、何か?

これ以上速い環境(Not地域IP網の帯域補償型等)では試した事無いので、
上限(頭打ち)は未計測だけどね。
889885:03/03/21 18:54 ID:OYupUR4C
>>886
なるほど。よく考えたらhttpじゃなくてhttpsでしょうね、いくらなんでも。
その手のソフトだとsecurityfriday のIE'en とかでも出来るかな。
COMとかDCOMコワイヨ...。sslの意味ないじゃん(笑)

>>887
最新βのRev.5.03.27bでもやっぱ数回リブート起こしてます。
リブートの方はそれほど鬱じゃないんですが、黙り込むのは電源再投入以外
手がないのでかなり辛い。(pingのお返事もないのでlow levelで問題おきてるかと)
890 :03/03/22 06:45 ID:H8c0DvFy
>>889
設定サイトは(NTT-MEのXephion)、確かにhttps+変なポート番号(40,000あたり)で設定画面出していたんだけども・・・

ルータ(MNV)にtelnetしてshow configで全部平文ですた、PPPoEの認証パスワードも・・・
当然、SIP関係のパスワード入力部で*の部分も出ております。
http://b-life.biglobe.ne.jp/b-shop/modem/east_1.html#MNV

下記スレを読んでいたら、もうVoIPアダプタとしてRT56vを買うべきかなと思いはじめたです。
イーアク12Mモデム Aterm DR202C その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1045340396/
練炭、焚きたくなってきますた・・・
891884:03/03/22 09:31 ID:iA/WhcNU
>>888
RTX1000の実機は持ってないのでニュースリリースからの推測でした・・・
そこまで性能出てくれるのならうれしいですよ。
ということで次のネットボランチに期待っす!
892不明なデバイスさん:03/03/22 15:43 ID:qS7M7p+5
>>889
うちのは平気。
RTW65b Rev.5.03.15 (Tue Feb 5 20:56:24 2002)
起動からの経過時間: 185日 18:18:42
893不明なデバイスさん:03/03/22 17:20 ID:SzTfQ8Zl
無線LANのLinksys、Ciscoに5億ドルで買収される
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0321/linksys.htm
ヤマハも頑張って〜
>>892
65bは正式版ファームウェアRev.5.03.25出てますよ〜。気が向いたらどうぞ
894892:03/03/22 18:05 ID:qS7M7p+5
>>893
公開直後に落として来て、後で入れ換えようとおもって数ヵ月…
すっかり忘れていました。

ところで、止まるってのはどのバージョンなんでしょうか。

895885:03/03/22 20:47 ID:XyRTIwr8
>>894
Rev.5.03.25とRev.5.03.27bでは起きていた記憶があります。
それ以前のバージョンはハングアップの件よりもVPN周りが非常にbuggyで
そうなる以前にリブートしまくっていたような....。

Rev.5.03.15はVPNやIP電話関係の機能が実装されていない枯れたバージョン
じゃないかと思います。

VoIP便利すぎて、185日の現実を見せつけられても今更戻せません....。
(ちなみにRTW65i)
896不明なデバイスさん:03/03/22 21:26 ID:32Dv86n5
65b買ったの失敗だったかな〜。
フレッツのIP電話をするのにまたコストが・・・
897不明なデバイスさん:03/03/22 21:38 ID:7asDKpkt
65bの次の機種はもうそろそろですね。発表があってもいい頃なのですが。
898892:03/03/22 23:25 ID:qS7M7p+5
>>895
なるほど。
単純な無線付きルータで使っているので、安定しているというのはありますね。
せっかくなので200日越えるまで放置しよう。
899不明なデバイスさん:03/03/23 02:31 ID:fBqg613J
新製品はどうなるんだろう?
・無線のありなし ・ISDNのありなし(ISDN減少は知っての通りだが)
・デフレで高いものが売れにくい。 ・低価格品でも機能が豊富になってきた
などなどの状況があるし・・・
900不明なデバイスさん:03/03/23 07:49 ID:bCVNNKiL
とりあえず有線で速いのを出しておいて、
a&b&g無線化キットは後で発売でいいんじゃない?
値段も無線がない分さげられると思うし。
無線いらない人からいる人までカバーするとか。
901不明なデバイスさん:03/03/23 13:40 ID:ifEiPJmK
今65b使っているがIP電話にするためADSLモデムMNVにする。
50iからずっと使っていて本当にいいルーターだと思うよ。
光ファイバーが入ったらまたヤマハに戻ってくるよ。
最後にこれの最終変更版だけおいていきます。
902不明なデバイスさん:03/03/23 13:40 ID:ifEiPJmK
Q.インターネットしながらフレッツスクウェアにも接続したいです。
A.できますよ〜!

・NTT東日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはguest@flets、パスワードはguest)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定。自動切断時間を600秒に設定。
4.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 172.26.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any .
clear dns cache
を入力して入力ボタンを押します。つながらない場合は5分ほど待ちましょう。
ルーターをrestartさせた場合はパソコンも再起動させましょう。
あとはhttp://www.flets/にアクセスしましょう
903不明なデバイスさん:03/03/23 13:41 ID:ifEiPJmK
・NTT西日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはflets@flets、パスワードはflets)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定。自動切断時間を600秒に設定。
4.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 10.60.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any .
clear dns cache
を入力して入力ボタンを押します。つながらない場合は5分ほど待ちましょう。
ルーターをrestartさせた場合にはパソコンも再起動させましょう。
あとはhttp://www.flets/にアクセスしましょう
904名無しさん@Emacs:03/03/24 10:58 ID:VnrgLjHT
RTA54i を所持しているのですが,光回線なので PPPoE クライアントとしてはちょっと
使い道がありません.そこで,SIP クライアントとしてだけでも使えないかと思ってい
るのですが,無理でしょうか.

つまり,ルータタイプではない VoIP アダプタとして使えないかということなのですが.

ざっと調べてみたところ WAN 側回線で受けて PPPoE しないと使えないような気がして
るんですが,やっぱそうなんですかね?

# とりあえず東日本+ぷららの SIP サーバ情報は手に入れてます.
905不明なデバイスさん:03/03/24 16:35 ID:uj8lcx+P
センティリアム、ADSLで下り最大50Mbpsを実現するeXtremeDSL MAX技術
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1010.html
スループットキボンヌ
906不明なデバイスさん:03/03/24 22:14 ID:g20avdvw
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/support/index.html
ここにかいてある
ヤマハルータお客様相談センター
って、メール送ってもまったく返事してこんの?
公式な窓口じゃないのかな。
907不明なデバイスさん:03/03/24 22:23 ID:k585wdHf
機能面はともかく今のネットボランチではパワー不足ってのはヤマハもわかってると思うけどね…
まあマターリ待つしかないな
908不明なデバイスさん:03/03/24 23:32 ID:XUVtvheC
>906
返事は来る。難しい内容だと一週間ぐらいかかる時もあるがな
909不明なデバイスさん:03/03/24 23:43 ID:g20avdvw
>>908
サンクス。シカトされてんじゃないのね。
マターリ待つとしまつ。あまりのんびり返事を待ってるわけにも
いかないけど。わかんないし(w
910不明なデバイスさん:03/03/25 05:21 ID:ANKJtfBk
>>904
うーん、どうなんだろ?
メーリングリストで聞いてみた方がいいかも?
もうそろそろ新製品がきそうでこないなぁ・・・。
911不明なデバイスさん:03/03/25 08:43 ID:fGxw0StK
誰か>>902-903をMLにコピペしる(w

年度末の引越し、大変な人いる?というか、俺大変(w
いくつかの事業所まとめて高層ビルに入るんだけど、
ネットワークも変更で何かと面倒だし。まあいいけど。
912不明なデバイスさん:03/03/25 10:31 ID:3tK4sRLT
新ファーム キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

RTX1000 Rev.7.01.08をWWWサイトに置きました。ネットボランチDNSに対応し
ています。もちろん、IP電話機能はないので、ホスト名だけの対応です。加え
て、ipsec ike remote addressコマンドにFQDNが書けるようになったので、従
来は不可能だった、両端とも動的IPアドレスの環境でも、IPsecトンネルを利
用できるようになりました。

イイ!
913不明なデバイスさん:03/03/25 17:13 ID:2TAUyo7Q
やすもんipsecルータで接続できるようになるかな(^^;

omronとelecomのアレ
ためしてみよっと....
914454:03/03/25 17:17 ID:jQZWguVX
>>912
> て、ipsec ike remote addressコマンドにFQDNが書けるようになったので、従
> 来は不可能だった、両端とも動的IPアドレスの環境でも、IPsecトンネルを利
> 用できるようになりました。
RT105eにも実装してホスイ。
915不明なデバイスさん:03/03/26 03:19 ID:GSf0oS2V
RTX1000のCPU作ってるところだけど、
BRECIS Communications 新製品発表記者会見
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1023.html
相手がインテルとなると微妙だなぁ・・・
IXP425にするか、MSP2100にするか、次のネットボランチどっちだろう?
916不明なデバイスさん:03/03/26 10:44 ID:oxqocxPu
http://www.ejnet.ne.jp/ejphone/qa1.html#29
YAMAHAのルータ(RT)を利用し、IP通話をしているが、
IP電話は利用できるのか?
異なるサービスのためご利用できません。

だってさ。
917不明なデバイスさん:03/03/28 14:21 ID:PMLoXo0j
>>915
どっちに転んでも大丈夫なように両面作戦では?
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/cpu.html
RTX2000はインテルIXP系で、RTX1000はBrecisと。
なかなかしたたかでいいですね。
ヤマハの中の人、グッジョブ!(開発してる人は大変だろうけど)
918不明なデバイスさん:03/03/28 16:14 ID:hQ7wGBG3
>>917
したたかというよりは、IXP(ARM)、Brecis、SH3と無用に分散して
開発効率が悪いように見えるわけだが。
919不明なデバイスさん:03/03/29 00:48 ID:wv3wrL0W
>>918
x86もあるです。
つか、昔はみんなこれで統一されていたのに…
なんでここまでバラバラになったんですかねえ。
920不明なデバイスさん:03/03/29 09:35 ID:PVxTE55u
いままでのペースからだと、ネットボランチの新製品は、5月くらいかな・・
921不明なデバイスさん:03/03/29 17:04 ID:2d7cBFAY
え、結局RT56vでIP電話は出来ないの?
出来るの?
922 :03/03/29 18:16 ID:XnbyH9WB
MLにKAMEプロジェクトの御大登場、まさかと思いマスタ。(w
IPv6スタックのデバッグとか相互運用性のテストでもやっておられるのだろうか・・・
923名無しさん@Emacs:03/03/29 21:16 ID:ScXoZDj3
>>921
ルータとして使うのならフレッツ系では動作実績があるみたい。サーバアドレスとか
調べるのにちょっとだけスキルが必要だが。VoIP アダプタとしての単体利用は情報求む。
>>922
よく見るよ。他にも有名人がチラホラ。
924不明なデバイスさん:03/03/29 21:18 ID:uPy8yRyz
>>918
ノウハウ付け目的なんじゃないかな?
その時その時で一番いい物を選択できるし
925不明なデバイスさん:03/03/30 00:18 ID:m4Iz0EBU
>>904
># とりあえず東日本+ぷららの SIP サーバ情報は手に入れてます.
54iで試してみたいのですが、設定情報を教えていただけないでしょうか?
926 :03/03/30 03:38 ID:vYYpYsX0
>>923(Unix板の方かな) 漏れはNetBSD(68K触っていますた)
いや、MLでWeb設定論争のあたりから、書籍の著者さんとか有名なソフト組んでる方をお見かけしなくなった気がするのですた。そういや、YMさんが居なくなったでつね(w
イソターネットの方とか、NetNewsやらでもお見かけしていた方など(最近はNetNewsは読んでいませんが)

ちなみに、御大はRT50をいじっておられるご様子なので、RT50(52)をIPv6ネーチブでVoIP箱にするファームを書いてるとか妄想しているのですた。ハアハア
927不明なデバイスさん:03/03/31 11:01 ID:URg+Lwxq
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0304/sp1/part4b.html
そういえばステートフルインスペクション搭載してなかったっけ?
もうそろそろ・・・
928不明なデバイスさん:03/03/31 13:51 ID:xhV+WnBQ
>>927
PC雑誌系の無知ライターの記事だから仕方ないんじゃないのか?
・・・ってか、記事の前後見てみたけど、ただのWin厨じゃんか。
これじゃぁ仕方ないけど、YAMAHAにとってみれば損害賠償モノの
記事である事は間違いないな。
929不明なデバイスさん:03/03/31 16:05 ID:pu9Sed5v
>>927
動的パケットフィルタリングと、
ステートフルインスペクションの違いを
聞いて見たいですねえ。
930不明なデバイスさん:03/04/01 18:54 ID:lbPpM4Ub
すいません。ネットボランチシリーズってDMZついてます?
RTX系だけですか?
931不明なデバイスさん:03/04/01 20:03 ID:umcj3liE
>>930
もちろんDMZついてますよ。(DMZホスト機能って名前ですが)
というか、何に使うの?プレステ2などゲームしたいなら
DMZ使わなくてもファイヤーウォールレベル7にすればいいだけだし。
WEBサーバーなら静的IPマスカレードぐらいでいいし。

あと数ヶ月以内にもっとスループット高い新機種が出そうな予感
(わからないけど、希望としてね。)
932不明なスパイスさん:03/04/01 21:40 ID:Xu9E5PAO
>>931
きっとその擬似DMZの事ではないとおもわれ。
933不明なデバイスさん:03/04/02 01:23 ID:pKSEVcFs
>>930
LAN側にセカンダリアドレス付ければ、それらしい事は出来るかと。
物理的に分かれないので、あんまし気持ちよくないけど。
934不明なスパイスさん:03/04/02 02:19 ID:ViEbDV4h
>>930
えぇと、RTA54iとかのADSLとISDNに料対応している機種であれば、DMZ相当
としてWAN側を扱う事は可能ですね :-)
ただし、外部接続がISDN or 専用線128Kという罠。
後は、LAW/WAN/Wirelessな機種でも疑似的にDMZを作る事は可能かも。
(WirelessをBridgeしないでRoutingするって出来たっけ??)
935不明なデバイスさん:03/04/02 11:54 ID:UjlIGAB2
IP電話に関する有効情報なのでコピペさせてもらいますです
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047488901/635
YAMAHAルータで設定する場合SIP電話サーバ対応のNetvolanteならば
電話設定⇒インターネット電話設定⇒IP電話サーバ
の順番に設定用Webを進んで

どうにかこうにかして手に入れたサーバアドレス、sipアドレス(sip:電話ユーザ名@ホストアドレス),ユーザID,パスワードを入力すると通話可能。

ちなみにhttpsのセッションの文字列の内容が
sipsv_addr=ipphone.plala.or.jp ,regsv_addr=ipphone.plala.or.jp
sip_domain=ipphone.plala.or.jp ,username=uname1
password=pass1,ip_tel_num=0507500**** ,area_code=***

場合で表現するとconsoleコマンドとしては
sip server 1 ipphone.plala.or.jp register udp sip:0507500****@ipphone.plala.or.jp uname1 pass1

みたいな感じになる。areacodeは無視しちゃって良い。(今のファームウェアでは)
936不明なデバイスさん:03/04/02 13:49 ID:pKSEVcFs
>>934
悲しい事にairlink bridgeコマンドがありません。
出来れば面白そうなんだよなー。
937不明なデバイスさん:03/04/03 11:50 ID:ZZudrRVR
56vが箱に入ったままの私なんですが、昨日こんなサポートメールを頂きました。
----------------------------
ネットボランチシリーズでは、
現在までに[「050」IP電話サービス]等をはじめとされる
回線事業者様、プロバイダ様がご提供される
VOIPサービスとの接続には、対応しておりません。
各サービスに関しましては、相互接続試験や事業者の認定試験などを経て
対応していきたいと現在検討中でございます。
なお、一部のVOIP-TAと呼ばれる機器では、
お客様の仰いますように、UPnP機能を使用して
IP電話の通信を行う様です。
この場合、RT56vのsip機能(インターネット電話機能)は無関係となりますが、
誠に申し訳ございませんが、現在までに動作確認は行わせて頂いておりません。
----------------------------
要は、NTTからレンタルしたくないんだけどどーよ?みたいな質問で‥‥
>>935ってこの050IP電話の事ですか?
938通りすがり:03/04/03 13:26 ID:MOR+KUr4
935の文章をコピペされた本人です.....まさかこっちまで張られているとは。
>>937
要するに現状のβファームでは接続試験をパスしていないので”メーカーとして”
保証できませんよ、という意味です。

事実SIPの方言等に微妙に対応できていなかったりで、妙な現象も起きちゃう
のですが、個人的には大して気にならないレベルですね。

もちろん、通話の持ちきり等が発生して、高額請求が来る可能性もあるので
注意が必要だったりするわけですが。
(まぁ、1時間に一度レジストできないとネットワーク側も回線を落とす筈
なので致命的な請求にはなんないと思いますです。)
939937:03/04/03 13:43 ID:vZiNqmTU
親切な通りすがりさん、ありがとう。
実は 935と938 合わせて半分くらいしか理解出来ないんですが、
おかげで、無駄な出費は避けられそうです。
940不明なデバイスさん:03/04/03 15:27 ID:nEkaz1X3
ttps://www.ditshop.com/shop/FMPro?-db=order_master.fp5&-format=search.htm&-new
こういう抱き合わせ販売は独占禁止法二に違反しないのだろうか
941不明なデバイスさん:03/04/03 15:44 ID:muTyR3Js
>>940
独占禁止法に触れるほどの独占状態なのか?
942不明なデバイスさん:03/04/03 17:54 ID:yymktsxF
>>940
カードセットやたら高いねぇ(w
他の店から買えばいいだけだから独占禁止法までいかないんじゃない?
943不明なデバイスさん:03/04/04 09:15 ID:RUF/UO70
http://www.asahi-net.or.jp/~vr5j-mkn/114.htm

LANカードにしろ、ルーターにしろ、どっちも単体で買えるのなら
セットの値段が高いちゅーだけで無問題でしょう?
944不明なデバイスさん:03/04/04 11:27 ID:kl/0AWzH
>>943
65iは単体で買えないみたいだよ
945不明なデバイスさん:03/04/04 19:27 ID:5QMT0ktw
RT1000なかなか安定しないね。
後2、3回バージョンアップが必要っぽい。
ip route process fastだとだんだん遅くなり10日ぐらいで
ほとんど通信できなくなってリブートしないと直らない。
ip route process normalだと安定してるけど新ファームの
意味がないし。
MLでDNSのたまに引けなくなるとかTelnetの問題とか結構ある。
実はRT102i、RT103iのときも1週間ぐらいで不安定になるので
毎日スクリプトで再起動してた。
複雑な設定にするとさまざまな要因がからみあってバクなどが
出てくるんだろうけど、簡素な設定だとYAMAHAルーターの意味
がないし。
高機能だけど安定しているとは言いがたい。


946不明なデバイスさん:03/04/04 19:57 ID:9LozZ0M5
>>945
スケジュールコマンドで週1回ぐらいリスタートでいいんじゃないの?
947不明なデバイスさん:03/04/04 20:08 ID:5QMT0ktw
>>946
週一だときつい。たまに6日ぐらいでいってしまうときもあるし
微妙にちょっとずつ遅くなるので・・
948不明なデバイスさん:03/04/05 09:46 ID:spNDT65I
>>945

ファーム7.01.05でVPNやってるけど、1ヶ月しても平気だよ。
使っている機能によるのかな?
949不明なデバイスさん:03/04/05 10:12 ID:zLpcKZFK
漏れの所ではノントラブル。
ただしVPNは使ってない。
07.01.04のままだけどね。
950不明なデバイスさん:03/04/05 20:08 ID:4eBUHzhA
新製品発表マダー?
951不明なデバイスさん:03/04/05 21:03 ID:ESxH9SpO
>950
次スレ、宜しく♪
952不明なデバイスさん:03/04/06 13:01 ID:0YVm5Bjq
BフレッツユーザーはRTX1000とか2000しか選択肢はないのでしょうか?
安定>値段と考えてはいるのですが、上記機種を買うほど出せないので
悩んでいます。

今週末光になってしまうのですが・・・
953不明なデバイスさん:03/04/06 13:06 ID:0YVm5Bjq
Bフレッツの工事費が無料だったり格安でユーザーを増やそうとしている今
なんら新製品を発表したり、計画なりを発表しないところをみると個人ユーザー
はもう企業としてターゲットとして見ていないのかな?

インフラが進歩するスピードに負けてるとしか思えないが・・・
954不明なデバイスさん:03/04/06 13:29 ID:NjjM4s2q
>>952
ヤマハの新製品が出るまで安いルーターにしておくとか。
安いルーターを後で中古やオークションで売れるように
箱や付属品を取っておけばいいと思う。
>>953
ヤマハのルーターは製品投入時期が遅い。いい時に出さずに困ったものだ。
だから待ちの姿勢にしてますが・・・どうなるんだろう。
955不明なデバイスさん:03/04/06 16:40 ID:I40fMyUb
もうしびれが切れました。BR1500H買ってしまいますた。
もう家庭用市場はやる気ないと判断しました。
YAMAHAさんさようなら。

でもBA8000ProではなくBR1500Hにしたのは、繋ぎの気持ちが少しはあるからです。
でも、また買おうかと思うような物をもしYAMAHAが出す頃には、
きっとリンクシスあたりも強烈なのを出してるでしょう・・・
956不明なデバイスさん :03/04/06 17:32 ID:aJ/cmsky
わてもズーとRTシリーズで来たけど、そろそろ光が引けるので
どうしようか悩んでます。

BA8000Proも新ファームで安定性が出てきたようですので、
つなぎにそれでも良いかと思っていますが....

ヤマハさん、なんとかしてぇ〜な
957不明なデバイスさん:03/04/06 18:31 ID:uUgk7Nu1
上位機種の兼ね合いもあるからね。
958不明なデバイスさん:03/04/06 20:27 ID:sXHmGxFu
漏れはIP電話との兼ね合いでADSLモデムMNVに乗り換え。
しっかりしてくれ
959不明なデバイスさん:03/04/07 19:28 ID:NcGFnHxs
817 名前: 医学部助教授病状日記( 投稿日: 2003/04/07(月) 17:13


SARS感染の医学部助教授、病状を詳細に記録

 新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)に感染、回復した香港中文大医学部の助教授(34)がこのほど、
闘病記を香港の英字紙スタンダードに公開した。「もうろうとした意識」の中で、病状の進行の様子や
投与された薬などを冷静に記録しており、新型肺炎対処方法にも役立ちそうだ。
 3月7日 医学部3年生のグループを連れ(多数の感染者が出た)プリンス・オブ・ウェールズ病院8A病棟を訪問。
謎の肺炎らしい患者が治療を受けていた。2時間滞在。

 3・10 気分がすぐれない。インフルエンザだろう。8A病棟の医局職員何人かが高熱とインフルエンザの症状を示しているそうだ。
     何か悪いことが起きそうだ。家族にうつさないため、書斎で寝る。

 3・11 熱が引かず、筋肉が痛む。同僚約20人が似た症状で、検査のため入院を決定。

 3・12−20 熱と筋肉痛が残るが、病室内を歩ける。家族に電話で、見舞いに来ないよう伝える。

 3・21 病状が突然最悪に。体を動かすことも話すこともできない。すごい高熱。呼吸困難で人工呼吸器がいる。
    妻が感染予防着を着て、見舞いに来た。意識はあったが話すことができない。彼女に会う最後になるかもしれない。

 3・22 意識がもうろうとしている。(抗ウイルス剤)リバビリンとステロイド剤の2度目の投与で病状が好転。3度目で熱が下がり、呼吸が改善。

 数日後 急速に回復し始め、エックス線写真で肺に影響のないことが分かった。体重は4・5キロ減った。
 (香港にウイルスを持ち込んだ)中国の医学部教授は体調不良と分かっていて、どうして香港に来たのだろう。

 3・30 気分良好。あした退院できそう。全快し次第、この憎らしいウイルスと闘うぞ。

 3・31 家に戻る。感染者を救えるかもしれないと思い、少し献血した。早く仕事に戻るため、体力を取り戻そう。(共同)
960 :03/04/08 03:54 ID:bLRqxnWv
MLに、このスレで以前にカキコがあったのと似た案件が出ていますな。
設定されているメインのネットワークアドレスは(192.168.x.0/24)だけど、そのネットワークと異なるネットワークでIPアドレス(192.168.y.3/24)を鯖に振ってあり、そこにアクセスしたい。
セカンダリIPアドレスをルータに振ったとしても(192.168.y.254/24とか)、NATでx側のIPアドレスにマップできる物なのでしょうか?
961不明なデバイスさん:03/04/08 11:49 ID:3THZMDR9
>>960
できます。
普通にnat descriptor定義するだけ。
単純にルーティングさせた方が簡単そうですが。

962不明なデバイスさん:03/04/08 12:04 ID:WdWrHCUw
なんか最近おんぶでだっこしなきゃならん投稿が多くないか?
サポートセンターの返信が遅いって言われても、
面倒な質問とか困ったちゃんばっかりだったりして(w
963不明なデバイスさん:03/04/08 19:41 ID:wEbUYTFX
Web Caster V100とネットボランチ電話ってpeer to peerで接続可?
964960:03/04/08 21:15 ID:bLRqxnWv
>>961
レス、ありがd
該当メールでは、xのネットワーク宛てパケット以外は拒否されるみたいなカキコがあったと思ったので書きましたけど。(y宛ては破棄と思ってしまいました)
たしかにRAS鯖側ルータでrouteを設定しておくのが素直ですね。
965通りすがり:03/04/08 21:17 ID:zhXYJN4F
>>963
出来そうな気もするが、SIPサーバを通話先netvolanteに設定しないと
無理なんじゃないかな.....(MSN Messengerとの対向のノリ)

出来ても空しいかも....。
966不明なデバイスさん:03/04/08 23:13 ID:Ayiof4ou
MLにも出てたが、やっぱサポート返事したりしなかったり
してるみたいだな。基準はなんなんだろうな。俺のも返事が
ないし。忙しくて適当やってんだろーな。サポート部隊。
967不明なデバイスさん:03/04/09 00:12 ID:E5aGGsZT
馴れ合いだしね。あのML。
968不明なデバイスさん:03/04/09 10:53 ID:HBQR2l32
RTW65b Rev.5.03.27 (beta version)で
ログも吐かずに固まるっていうのがあった。別にベータ版だからいいけど。
969不明なデバイスさん:03/04/09 12:19 ID:qpPOHga9
RTX-1000 LANポートの10/100 オートネゴ失敗したらスルプト異常に遅い
コマンドで固定したらいいんだけど....

相性が悪いようで(3C905C)(^^;
970 ◆mkWK7X3DHc :03/04/09 13:41 ID:cXmVip5c
質問です。

自宅なんですが、これまで、
Yahoo!BBのモデムに直接つながってるWinXP PCでWEBサーバー公開してました。
名前解決はdyndns.orgを使ってます。


このPCはLAN上の他のPCに「ネットワーク接続の共有」をしてました。
(LAN側は1394接続)


会社からRT105eを借りてきたので、これを使って、
いまのWinXP PCもLAN側に入れてRTの設定で必要なサービスだけ(とりあえずWEB)
このPCにマッピングしたいと思っています。

昨晩少しトライしてみたのですが、他社で「ポートフォワーディング」とか「TCPマッピング」と
呼ばれているようなことって、RT105eではできないのでしょうか?
かなり「なんでもできる」的なルーターのようなので実現不可能ということはないと
想像してるんですが。

あと、RT105eに対してWAN側からTELNETやTFTPすることってできないんですか?
一応、「telnetd host any」「tftp host any」になってるんですけど...

MLの過去ログを検索したいとも思ってるんですが、アーカイブサイトのユーザー名/パスワードが
まだわからないので、ご存じの方教えてください。(さっき入会したところです)
よろしくお願いします。
971不明なデバイスさん:03/04/09 21:11 ID:zQHmcjj+
MLみるよりも
YAMAHAのサイトでNATについて調べるべき
972不明なデバイスさん:03/04/09 23:05 ID:kGkk3x7j
>>970
書かれていることは、もちろん出来ますよ。
コマンドリファレンスみたりヤマハのrtproのほうで検索したりすると
あなたに能力がついて成長します。
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/
MLのアーカイブは休眠状態というかなので見れません。
973 ◆mkWK7X3DHc :03/04/10 00:20 ID:8Ayn7QlT
>>971>>972
付属のリファレンス・設定例集とメーカーサイトは「NATデスクリプタ」を中心に探したんですけどね。
載っている(ppを使わない)例は固定IPが前提になってるものばっかりで...

「静的NATエントリ」でDHCP取得のIPを指定できればいいんですが。(できないですよね?)
「LAN側の特定ポートを別セグメントにする」の例も理想的ですけど、Yahoo!BBだとIPが
ひとつしかもらえないし。

でも「できる」って明確に言ってもらえて、もうひと頑張りする気になりました。
ありがとうございます。

WAN側からTELNETやTFTPも、ちゃんと設定するとできるようになるんですか?
974不明なデバイスさん:03/04/10 02:08 ID:30wB328i
名無しさん@Emacsは書き逃げか
975 ◆mkWK7X3DHc :03/04/10 15:01 ID:FNvxT/CE
>>973
うーん「静的IPマスカレード」も違いますよねぇ。
正解が見つからんっす...
976不明なデバイスさん:03/04/10 16:14 ID:ks//AbD0
>>970
コマンドリファレンスの "17.3 NAT処理の外側IPアドレスの設定"
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/Rev.7.01.05/cmdref.pdf

ここら辺読んで設定できないのかな〜、YBB使ったことないので分らんが...
977不明なデバイスさん:03/04/10 16:28 ID:vSiV+EO2
>>973
>DHCP取得のIPを指定

nat descriptor address outer ? auto

・・・で駄目かい?
それとも、DHCPでGlobalなAddressが複数割り当てられると?(w

内側もDHCPにした上でServer公開したいんだったら、MAC Addressベースで
DHCPのアドレスを静的に割り当てた上で、静的NATを掛ければよろし。
978 ◆mkWK7X3DHc :03/04/10 17:19 ID:FNvxT/CE
>>976>>977
ありがとうございます。
コマンドリファレンス(17.3)は何度も読んだんですけどねー...
なんか、根本的に勘違いしてるような気もしてきました。

Yahoo!BBは、DHCPでGlobal IPが1コだけ割り当てられます。

今のところ、以下のようになってます。
------------------------------------------------
ip lan1 address 192.168.105.1/24
ip lan2 address dhcp
ip lan2 nat descriptor 1
ip route default gateway dhcp lan2
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor address outer 1 primary
nat descriptor address inner 1 auto
nat descriptor masquerade static 1 1 192.168.105.1 tcp 1723
nat descriptor masquerade static 1 2 192.168.105.1 gre
tftp host any
telnetd host any
dhcp service server
dhcp scope 1 192.168.105.2-192.168.105.99/24
dhcp scope bind 1 192.168.105.50 ethernet 00:00:f4:62:61:ba <- WEBサーバー
dhcp scope bind 1 192.168.105.51 ethernet 00:90:96:0f:d9:74
dns server dhcp lan2
dns private address spoof on
------------------------------------------------
他にPPTPとかの設定があるんですが、NAT部分以外は省きました。
これで内から外へ通信は期待通りにできてるんですが、当然ながら
外からはルーターまでしか来られません。
192.168.105.50の全体か、指定ポートを外に出したいんですが...
979977:03/04/10 17:30 ID:vSiV+EO2
外側から192.168.105.50へのpacketはどこで判別・処理されるの?
staticなmasqで指定しているAddressと公開したいServerのAddressが
違うんじゃ期待通りの結果にはならないと思うが。
typoか?
980 ◆mkWK7X3DHc :03/04/10 18:27 ID:L5YcuPtS
>>979
ありがとうございます。
やっと解決しました。

nat descriptor masquerade static 1 3 192.168.105.50 tcp www

とするだけでOKなんですね...
一番最初に試してうまく行かなかったんでダメだと思いこんでいました。
そのときは、LAN側にいたんですけど、この設定の場合LAN側からグローバルのアドレスに
リクエストしてもLAN側には戻してくれないみたいですね。
それで勘違いして迷路に迷い込んでしまいました。
いまは、会社からいじってるのであっさりうまく行ってしまいました。
お騒がせしました...

LAN側からサーバーへのアクセスは
HOSTSを書いてLANのアドレスでアクセスするのが
とりあえずの解決法ですかね。

あと、外からのTELNET/TFTPも

nat descriptor masquerade static 1 4 192.168.105.1 tcp telnet
nat descriptor masquerade static 1 5 192.168.105.1 udp tftp

でうまく行きました。
981tantei:03/04/10 18:28 ID:aPaZii1H
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

982ヤマハなデバイスさん:03/04/10 19:06 ID:aTCJKzpz
新スレ立てました。
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049969015/l50
983 ◆mkWK7X3DHc :03/04/10 19:22 ID:L5YcuPtS
しかも、RT105eは板違いだったんですね...
ずっと知らずにこっち読んでました。
ふぅ。
984 ◆mkWK7X3DHc :03/04/10 21:26 ID:L5YcuPtS
>>980
> LAN側からサーバーへのアクセスは
> HOSTSを書いてLANのアドレスでアクセスするのが
> とりあえずの解決法ですかね。

ip host fqdn value

で、プライベートアドレスが引かれるようにして完成です。
どうもありがとうございました。
985不明なデバイスさん:03/04/11 10:35 ID:JHXuFXY2
>>1000
pp enable 3
で締めくくってほすぃ
986不明なデバイスさん:03/04/11 14:35 ID:z9iJ4CwK
突然ネットに繋がらなくなった。192.〜うってもネットボランチにアクセスできないので
調べてみると、やっぱりプライベートIPが振られてない。
ネットボランチ外してモデムと直結するとつながったから明らかにネットボランチ側の問題のよう。

初期化して再設定すればつながるのかも知れないけど、原因を切り分けるいい方法ないですかねぇ?
987不明なデバイスさん:03/04/11 20:10 ID:hXNnErbm
>>986
だんまりになっただけじゃないの?

そーだねえ、適当なIPアドレス割り当てて、設定確認。
コンソール使えるなら、USBつないだ方が確実かな。

>>985
disconnect 3
とか。
988不明なデバイスさん:03/04/12 18:40 ID:LdJeU6z0
989不明なデバイスさん:03/04/12 19:42 ID:LdJeU6z0
990不明なデバイスさん:03/04/12 20:29 ID:8YwHlfhM
991不明なデバイスさん:03/04/12 21:04 ID:8h0fEhQs
992不明なデバイスさん:03/04/13 02:10 ID:PTsf48A6
993不明なデバイスさん:03/04/13 03:07 ID:D7lHc8rM
994不明なデバイスさん:03/04/13 03:19 ID:EYXZL1u9
>>988-993
なんか、イカくさそうだな
995不明なデバイスさん:03/04/13 05:32 ID:YkN2MhyM
1000取り安芸
996不明なデバイスさん:03/04/13 05:33 ID:YkN2MhyM
正直スマンカッタ
997不明なデバイスさん:03/04/13 05:33 ID:IqXRWkNo
998不明なデバイスさん:03/04/13 05:34 ID:YkN2MhyM
参考スレ

スレッドを立てられない奴はここに書け!part48
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1049900711/
999不明なデバイスさん:03/04/13 05:35 ID:YkN2MhyM
999
1000不明なデバイスさん:03/04/13 05:37 ID:YkN2MhyM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。