無線LANのお勧めは?? 〜Part 6〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
無線LANについて語りましょう。

前スレ・関連スレ・専門用語集は>>2-10あたり。
2不明なデバイスさん:03/01/25 02:54 ID:f8p70XJM
過去スレ

前スレ

無線LANのお勧めは??
http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992178562.html

無線LANのお勧めは?? 〜Part 2〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015334748/l50

無線LANのお勧めは?? 〜Part 3〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1026562024/

無線LANのお勧めは?? 〜Part 4〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032596963/

無線LANのお勧めは?? 〜Part 5〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037782422/
3不明なデバイスさん:03/01/25 02:54 ID:f8p70XJM
4不明なデバイスさん:03/01/25 02:54 ID:boRI7puW
スレ立てする前にコピペ元位用意した方がよいよ
5不明なデバイスさん:03/01/25 03:00 ID:0vw2NVbT
6不明なデバイスさん:03/01/25 03:00 ID:0vw2NVbT
7不明なデバイスさん:03/01/25 03:01 ID:0vw2NVbT
関連スレ

京セラのルーター
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010518411/

WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019039181/

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020343652/

プラネックス(Planex)のブロードバンドルーター 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020206357/

ブロードバンドルーター(アクトン)2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004541925/

ブロードバンドルータ -persol パーソル 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020353710/

■■■■■IO DATAのルーター■■■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/997851382/

■コレガのルーターpart3■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1017597205/
8不明なデバイスさん:03/01/25 03:01 ID:0vw2NVbT
専門用語集

AP…アクセスポイントの略
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
ルーセント…無線チップメーカー。評判はよい。メルコのカード等に入ってます。
Intersil…無線チップメーカー。評判はいまいちだが価格が安め。
Orinoco…ルーセントの無線LANデバイスの商品名で昔はWaveLANと言った。
IEEE801.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)現在の主流。
IEEE801.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
XJACK…3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。いわゆるブランドメーカー的存在。
個例駕…コレガ。メーカー。
駄メルコ…メルコ。メーカー。駄目+メルコ=駄メルコ。
プラネックス…メーカー。
Prism…Intersilの無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
Netstumbler…周辺にあるAPのESSID・暗号の有無などを一覧表示しログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方で設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
MACアドレス…無線LANに限らずLANカードにハードウェアレベルで固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。同じ11b(2.4GHz)でもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
WIFI…無線LANにおける共通規格。WIFI準拠してる機器ならメーカーが違っても互換性が保証される。
9不明なデバイスさん:03/01/25 03:01 ID:0vw2NVbT
10不明なデバイスさん:03/01/25 03:02 ID:0vw2NVbT
関連スレ2

●●無線LAN家庭内通信の実際・・・●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009419123/
ルータ機能つき無線LAN2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/992100082/
11不明なデバイスさん:03/01/25 03:04 ID:3zN+Voi8
関連スレ3

ブロードバンドの質問専用スレはこちら

?  ブロードバンドルーターの質問スレ  ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031386085/


FTTH・光ファイバー用ルータースレはこちら

★光・FTTH対応ブロードバンドルータ★ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035121197/


ルータースレはこちら

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036564473/
12不明なデバイスさん:03/01/25 03:06 ID:3zN+Voi8
とりあえず前スレがやばかったので立てときますた
あとでスレリンク直します
13不明なデバイスさん:03/01/25 03:10 ID:UEJ3APGO
スレ立てするなら、関連リンクくらい整形しとけよ
グチャグチャじぇねーか
14不明なデバイスさん:03/01/25 03:26 ID:3zN+Voi8
>>7の修正
■   京セラのルータ Part2   ■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038725661/

WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040520176/

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035811340/

プラネックス(Planex)のブロードバンドルーター 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039190052/

アクトンのブロードバンドルーターR3.00
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032195265/

ブロードバンドルータ -persol パーソル4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043389676/

■ファーム■IO DATAのルーター2■マダァ?■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034062070/

コレガのルータ 5台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037013635/
15不明なデバイスさん:03/01/25 03:30 ID:3zN+Voi8
>>10-11の修正
関連スレ2

●●無線LAN家庭内通信の実際・・・●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009419123/
ルータ機能つき無線LAN2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/992100082/

ブロードバンドの質問専用スレはこちら

?  ブロードバンドルーターの質問スレ  ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031386085/


FTTH・光ファイバー用ルータースレはこちら

★光・FTTH対応ブロードバンドルータ★ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035121197/


ルータースレはこちら

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1041955712/
16IEEE801.11a vs IEEE801.11g:03/01/25 07:34 ID:MHG5XCVb
★IEEE801.11a
 ・54Mbps(片道およそ 25Mbps)
 ・デムパ周波数 5.15〜5.25GHz(0〜30mが強い)※障害物がない場合
 ・すでに普及(IEEE801.11gもデュアルバンドで飲み込む予定)

★IEEE801.11g
 ・54Mbps(片道およそ 22Mbps)
 ・デムパ周波数 2.4〜2.484GHz(35〜50mが強い)※障害物がない場合
 ・メルコがこれから普及作戦を展開(IEEE801.11aには対応せず、安価)


漏れは今回は駄メルコさん側につきたいと思い・・・(´・ω・`)
17不明なデバイスさん:03/01/25 10:54 ID:X5AId1Fp
もつかれ。

11aと11gの争いは注目だな。といってもスレ上で争うのは
やめて欲しいが。
18不明なデバイスさん:03/01/25 12:48 ID:akcTRYqs
キネンマキコ
19不明なデバイスさん:03/01/25 12:55 ID:X5AId1Fp
20不明なデバイスさん:03/01/25 12:59 ID:sq2wELAk
11aはチップセットが第2世代になって飛躍的に壁通しての
性能が上がったからね
やっぱりこれからは11a対11gかな
もしくはデュアル
21不明なデバイスさん:03/01/25 13:09 ID:+XrbE95f
>>16
俺もgがいいと思うが
これ以上被害者を増やさないためにも駄メルコはお断りだ(藁
22不明なデバイスさん:03/01/25 13:14 ID:Ddc4kMCR
>>20
ただ第2世代のチップの製品での実証ソースがあまりないからね。
早く多々製品が出てきてホスィ。

ところでさ、a/bでもa/gでもデュアルバンド対応にするとやっぱ消費電力は上がるんだよね…。
だとしたらちょっと気になるなぁ
23不明なデバイスさん:03/01/25 13:45 ID:NAZS5vju
メルコってどの辺が駄目なの?
NECは回線切れまくりで酷かったが
24不明なデバイスさん:03/01/25 13:48 ID:X5AId1Fp
まあ、そのメルコとNECの機器を組み合わせて普通に動いている
ウチみたいな環境もあるわけだが。
25不明なデバイスさん:03/01/25 13:58 ID:NAZS5vju
NECの無線は切れる度に親機リブートがウザくてね
他メーカーに比べ速度も出ない上に高く、リコールも数度やってだめぼ
もう1年近く前の話だが。仕様ですを連呼するサポートに殺意を覚えた。
26不明なデバイスさん:03/01/25 14:59 ID:bui0uLAD
>>20
確実に第1世代より性能アップしてるとは思うが
飛躍的というほどではないだろ。
壁があると全くダメだったのが壁1枚は通すようになったくらいか。
やはり11aはまともな外部アンテナがないのが致命的。
27不明なデバイスさん:03/01/25 16:33 ID:iaHYeEns
メルコのエアステーション本体(WLS2)を分解した方いますか?
LANポートは残っていましたか?
28不明なデバイスさん:03/01/25 17:07 ID:Xy8nd6bl
ADSL12Mに移行するのを機に、親父がインターネットデビューしたいらしい。
「無線の付いたノートPCを買うから、ネットワークに入れろ。」 ということで、
アクセスポイントを選定中なのですが・・・・・。
二世帯住宅である都合上、APは二階に置いて一階からアクセスすることになります。
親父はメビウスを買うもよう。

エレコムの LD-WL11/AP2 http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL11AP2.html
がデザインはともかく、安くてESSIDステルスにも対応していて良さそうだなと
感じてますが、実際に使っている人いますか?

  ・ MACアドレスフィルタ
  ・ WEP128bit
  ・ ESSIDステルス(ANY拒否)

このすべてを使ってキチンと動くのか知りたいのですが、検索してみても発売時の
ニュースばかり。実際に使っている人が殆ど見当たらないので、やはりダメダメ君
なんですかねぇ。
29不明なデバイスさん:03/01/25 21:25 ID:BhLNM7va
メルコのシェアは50%らしい。
30不明なデバイスさん:03/01/25 22:21 ID:ViFaxSwX
メルコ工作員uZeeeeeeeee
ドキュン企業の社員は消えろ
31不明なデバイスさん:03/01/25 22:23 ID:n5xBbwgt
>>30
いいものはいい、悪いものは悪い、メーカーなんて関係ない


と言いたいとこだが、人柱がまだ・・・ (足りないな)
32不明なデバイスさん:03/01/26 01:02 ID:lWYE7RhK
京セラのKYBR-WL-100、ファームは最新です。今日、無線が繋がらなくなったので、
有線でアクセスして、WEPをオフにしようとしたら、

「フラッシュメモリに書き込めません」→出荷時の状態にリセット

次は京セラは避けようと思います。
33不明なデバイスさん:03/01/26 01:10 ID:sFc+geyM
>>27
残ってる。 LANポートには厚いシールが貼られてるだけだった。

メルコよ! 有線利用可能ファームをはよ出せ〜
34不明なデバイスさん:03/01/26 01:46 ID:3aYYWBEj
>>32
つーか、京セラのネットワーク機器は超絶に糞ってのは有名だと思うけどw
例えば、ココ↓読んでみ
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2002/09/03/

ちなみに、問題のこのファーム去年の年末に公開されたんだけど、
バグ持ちで、速攻公開中止。
新バージョンの公開予定は、今だに未定だとさ(藁
ユーザー1年以上も放置されて、怒って買い換えてる奴とか居るよw
35不明なデバイスさん:03/01/26 03:35 ID:iwSBdGtj
802.11gの製品が出始めましたよね
36不明なデバイスさん:03/01/26 05:35 ID:RSFKZWIO
>15
その記事って802.11aでマンション間通信やってんだけど、それってあり?
屋内から屋内に飛ばせばOKっていう理屈が成り立つならアンテナに屋根でも
付ければビル間通信を802.11aでやっていいことになるが。。。実際には
通信が出来ていないからいくらでも言い逃れるだろうが、この大水とかいう奴
確信犯かアホだな。(電波法の関係でビル間通信は802.11aでは出来ない。)
37不明なデバイスさん:03/01/26 07:08 ID:kWAhl+jI
>>36
15じゃなくて19だね。
この記事の場合特に意図的に屋外通信しようとしたわけではなく
通常使用時(もちろん屋内での)においての屋外への電波の漏れの状態を測定しただけだから
特に問題ないのでは?
欧米と違って日本国内において11aで屋外へ電波を出すことが許されてないのは事実だけど
(11bのようなオプションアンテナを出してないのもそのためだし。)
結果としてそれが証明されただけだと思う。
仮にこれで通信できていたとしたらそれは機器設計上のミスで、むしろベンダ側の責任。

>アンテナに屋根でも付ければ
それは明らかに屋外でしょ?
君の理解では家屋に接触していれば例え屋根でもすべて屋内なのかもしれないが(w
38不明なデバイスさん:03/01/26 08:20 ID:hB9ekAi8
>>34
去年末に出てます。
最後の2行は違いますな。まぁ待たされた事に違いは無いが‥
39不明なデバイスさん:03/01/26 13:41 ID:EnHz2beD
コレガも11gを発表しているが、
メルコとコレガどっち買う?

コレガは台湾製なのが怖いが・・・
40不明なデバイスさん:03/01/26 14:41 ID:RSFKZWIO
>37
屋外に電波を出すのがダメならダメじゃない。出そうと試みてるんだから。
完遂したか未遂に終わったかの差しかないと思うんだけど。
41不明なデバイスさん:03/01/26 15:08 ID:kWAhl+jI
>>40
それほどまでに問題だと思うんだったら
当該記事をもって総務省に訴えればいい。
こんなところ鬼の首を取ったようにで吼えていても
あまり意味がないよ。
42不明なデバイスさん:03/01/26 15:20 ID:aJWhbdsp
11aを庭園とかで使うのはどうなんだろう、敷地内であれば屋外にはならないのだろうか
43不明なデバイスさん:03/01/26 15:56 ID:BOk6txzR
>>28
Wi-Fi認定のない機種だから、ここでは話題に
なりにくいかも。
LD-WL11/PACK2 (AP2とカードのセット)を同じ
ような環境(2階-1階。木造)で使ってるが、

>  ・ MACアドレスフィルタ
 使える。
>  ・ WEP128bit
 64bitで使っている。(単に128bitの暗号キーを
(思いつかなかっただけ)

>  ・ ESSIDステルス(ANY拒否)
 この機能を使うには、ファームのバージョンアッ
プが必要。
 ファームのバージョンアップには有線LANにつ
なげる必要があり、面倒なのでまだやってない。
カード側のファームも上げなきゃならないしな。

 こんな感じかな。
 それより電波の安定する場所を探すのが大変
かも。
44不明なデバイスさん:03/01/26 16:07 ID:4Fun4iMG
Melcoダメって言うヤシ多いが他メーカのと比べてどんなとこがダメなの?

ルータは別の使うのでAPとしての機能について
ここは(・A・)イクナイってとこ教えてください。おながいします。
45不明なデバイスさん:03/01/26 18:06 ID:jguhGQYA
メルコWLAR-128Gをブロードバンドファームで使ってます。
ルータを別に買うことになったのでコイツを無線APとして使用しようかと思ってるんですが、その場合設定をブリッジモードにすればいいだけなんでしょうか?
46不明なデバイスさん:03/01/26 18:28 ID:lWYE7RhK
>>45
あと、DHCPサーバーを無効にしてください。
4745:03/01/26 19:23 ID:jguhGQYA
>>46
了解しますた。アリガd
48不明なデバイスさん:03/01/26 19:41 ID:WzAzczyt
MELCOも文句なく台湾製だよ。
台湾で作られたIntersilやBroadcomのカード使ってんだからな。
4943:03/01/26 20:11 ID:BOk6txzR
追記。
あのあと有線LANにつなげてファームの
バージョンアップ等をしてみた。

結果、APステルス機能は使えた。
あと、他社製LANカード(corega PCCL-11)
でつなげてみたが、WEP40bit、APステルス、
MACアドレスフィルタリングを全部利用して
やはり使えた。
WEP104bitだは使用していないので使える
かどうかわからぬ。

まあ、全く使えないような機種を売ってたら、
それはそれでここで祭りになってるはずかと。
ならないうちは大きな欠陥もないだろうと思い、
これからも使い続けるつもり。
50不明なデバイスさん:03/01/26 20:45 ID:JBvzFmK4
ELECOMのLD-WL11/AP2はAPステルス機能に対応してたのか
APステルス機能付いてる割には安くていいね
51不明なデバイスさん:03/01/26 22:56 ID:OvLYZxkp
>>48
台湾の会社に発注して開発・生産というのと、
台湾でチップを買って、日本で開発・生産というのは
違うでしょ。
52不明なデバイスさん:03/01/26 23:07 ID:WzAzczyt
はぁ?
自分とこでカード作ってんのはSONYとALPSとTDKくらいじゃねーの?
ファーム等の開発はともかく、MELCOが日本で生産してるとでも思ってんの?
53不明なデバイスさん:03/01/26 23:15 ID:HnPUXt95
sonyはそうなんだ!? TDKは、、、w
54不明なデバイスさん:03/01/26 23:38 ID:EnHz2beD
>>52
ファームをどこで作ってるのかって重要ではないかと。
コレガはOEM品を買っているだけだからな。
メルコのAPは基盤とファームは国内製だよ。
55尾崎豊:03/01/27 00:05 ID:kDmkg5qa
(^^)
56不明なデバイスさん:03/01/27 00:41 ID:yiOpcLAy
> 41
それこそ過剰反応だろうね。総務省は駆け込み寺じゃないんだから、
ZDに自らの可否を問う程度が適当だろう。吼えるも何もここは元々
好き勝手言う場所だろうに。いつから2ちゃんは紳士的対応を
好むようになったのだろう?

気になるから問い合わせてみよう。
57不明なデバイスさん:03/01/27 00:48 ID:yiOpcLAy
>44
メルコの良くない所
理由は良く判らないけど一ヵ月半に一回ぐらい止まる。
58不明なデバイスさん:03/01/27 00:51 ID:3+v4dQsT
なんか、駄メルコ、プラネッ糞、等と色々言われているが、
一体どこの商品ならお薦めできるんだ。

ちなみに俺はプラネッ糞で失敗しました。
59不明なデバイスさん:03/01/27 04:12 ID:bhMI22tc
やっぱ、ヤマハとか住友っしょ
60不明なデバイスさん:03/01/27 04:36 ID:g9fb2xdv
メルコで問題ないよ。
無線LAN製品に関してはかなり信頼出来ると思われる。
61不明なデバイスさん:03/01/27 08:31 ID:cKFbNrlt
MELCOよりはNECの方がいいと思うけど...
62不明なデバイスさん:03/01/27 09:27 ID:11H0Ou1j
YAMAHAなんかは別にして他のメーカーについては
正直五十歩百歩という感じがします。
無線に限った事では無いかもしれないけれど。
63不明なデバイスさん:03/01/27 11:22 ID:KNLTTr9d
YAMAHAだって他社無線カードとの動作確認情報載っけてるのが評価されてるだけで、無線自体はたいしたことなかったはず。チップも汁で平凡。
ルータとのごっちゃは(・A・)イクナイ
64不明なデバイスさん:03/01/27 12:04 ID:ZgFKH9cN
>>60
NECの無線関連は何度もリコール出して死亡してるが
6564:03/01/27 12:05 ID:ZgFKH9cN
アンカー間違った
>>61
66不明なデバイスさん:03/01/27 12:11 ID:/7rSoGEO
コレガハドウナノ?
6764:03/01/27 12:17 ID:ZgFKH9cN
NECに関してはaterm 不具合とかで検索してみればいかに糞かが分かる。
NECは部門ごとの開発だから波が大きく、特に無線部門は
初期で毎回のように不具合を出していて良くない。
68不明なデバイスさん:03/01/27 12:22 ID:KNLTTr9d
>66
ウンコ デスヨ
69不明なデバイスさん:03/01/27 14:27 ID:bhMI22tc
波どころか全部門が糞なメルコよりはマシだと思うがw
70不明なデバイスさん:03/01/27 17:29 ID:6aMenRAQ
アイ・オー、22Mbps対応の無線LANカードとAP用ファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/559.html
71不明なデバイスさん:03/01/27 17:33 ID:b3HLy+To
現在RF-110EをアクセスポイントにしてLAN側の2台のPCと
無線側の4台のノートPCを802.11bにて接続しています。

諸般の事情で802.11aに移行を検討しています(この場合11gは不適です)
なるべく小型のアクセスポイントはありませんでしょうか

ざっと調べた範囲ではD-LinkのDI-764がそこそこ小さいようですが
もっと小さいものがあると嬉しいです。
(PCカードはOSの問題があるので使えません)
72不明なデバイスさん:03/01/27 18:09 ID:C63mV9aU
>>65
アンカーンガナ
7362:03/01/27 19:23 ID:vEzS6mpq
>>63
おっしゃる通りで…
無線LANという括りではYAMAHAも特に変わりませんね。

>>70
アドテックのアレと同じ感じですね。
無線LANを巡る環境も混沌としてまいりました…
74不明なデバイスさん:03/01/27 20:23 ID:AvxpbeaD
 アイコムの無線ルータって使ってる人いる?
 何でもWEPより高性能な暗号化機能を搭載してるそうだし、カタログ上では
光にも対応できるスループットが出るみたいだけど。
75不明なデバイスさん:03/01/27 20:32 ID:ZWTXAMuU
愛王のWN-B11/AXPH、今ファームのアップ終わった。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/559.htmlを見て早速DnLdした

WN-B22になったってこってすかねー ウマー 1300円高くてもB11/AXP(旧製品)を
買わなくてよかった。WN-B11/USBHとつないでいるが、これまで2階と4Mくらいだっ
たのが、5〜5.2M程度になった。時間によるのか・・・まあ、早くなれば文句なし。
次は、USBHのファームアップを待つ。早くしてね⇒愛王さん
76ぐるぐる ◆37GURU2F6c :03/01/27 21:16 ID:nxwS/29Y
ヤマダめ


いつか殺す
77不明なデバイスさん:03/01/27 21:58 ID:vEzS6mpq
>>75
PC側の無線LANアダプタが普通の11b用のものであっても
スループット上がるんですか!?
AP側は11Mbpsモードのままですか?
教えて君で申し訳ない。もうちっと詳しく…
78不明なデバイスさん:03/01/27 22:43 ID:ZgrEpaRb
ようするに全部糞っと。

自分の家や実家や知り合いの家でcorega、メルコ、NTTなど使ったり様子見たり
してるけど、結局、どこのメーカーでも2ちゃんでは叩かれまくるんだよね。
あと他にはルータにお金はかけたくないので1万円くらいで、と思ってもYAMAHAの
高いルータを勧めたりとか。
糞と書かれているから買わないほうがいいのかなあ・・・と不安になったり
○○はいいんじゃない→あれは糞 となってもそのまま受け止めずに
書き込みの中から有益な情報を探して、用途などから自分で考えて購入する
ってことが大事だね。
さっき5つくらいのスレを見てみたら、どれにも糞・ハングの文字が並んでた。
79不明なデバイスさん:03/01/27 23:51 ID:ZSTSlsxz
>>74

アイコムは今の54Mじゃないけど、11MのSR-11FB使ってる。
一応、2年間でノントラブルで快適だよ。
一戸建て(木造2階建て)の全域で、全く問題なく繋がってる。
SR-21BBはちょっとわかんないけどね・・・。

今度、SR-21VoIPってのが出る(もう出た?)みたいだね。
80不明なデバイスさん:03/01/27 23:55 ID:DjIW8KmL
むぅー。
ここが2ちゃんねるという事を
知らないでカキコしてるヤシがいる。
無線スレだけに混信か (w
81不明なデバイスさん:03/01/28 00:08 ID:uVBamksm
82不明なデバイスさん:03/01/28 05:09 ID:qgZyiiMF
カード自体は別にメルコでも良いと思うけどなぁ。
ドライバが腐っていると思うなら、リファレンスぶち込めば良いと思うし…

APはクライアント数増やさなければ、それほど不具合ないとおもう。
それ以上のクラスを求めると業務用になっちゃうし…
83不明なデバイスさん:03/01/28 05:41 ID:z+wVFWzi
>>78
( ´,_ゝ`) プッ
84不明なデバイスさん:03/01/28 07:36 ID:L05jky84
IOとメルコから出てるUSBのスティックアダプター使ってる人
いませんか?アンテナが内臓されてるノートだと安定してるんですが、
付属のPCカード型だと内部ノイズを受けてそっちゅうプチプチ切断
されるんです。
85不明なデバイスさん:03/01/28 10:41 ID:wMva5cNZ
>84
少し使いましたが特にPCMCIAと違うという印象はないです。
でもUSBだから離そうと思えばいくらでも離せるね

あとメルコの設定ソフトは何であんなにわかりにくいのかしらん
8628:03/01/28 13:26 ID:za6VeLjU
>>43 >>49
エレコム LD-WL11/AP2 問題ないみたいですね。
ヤフオク等でも出品している人が殆どいないので、みんなマトモに
使えてるのでしょう(多分)。
このまま悪い噂が聞こえてこなければ、これを買うことにします。
どうもありがとう。
87不明なデバイスさん:03/01/28 16:30 ID:d7FtmReJ
メルコは外部アンテナ付けないと、
使い物にならない。
88不明なデバイスさん:03/01/28 20:22 ID:PGaM0TJO
ほんとよく言うわ
アホか
89不明なデバイスさん:03/01/28 21:38 ID:f0MWhC5A
>>85
そうですか、内蔵のものとあまりにも感度が違うので
どうにかしたいんですけどね
90不明なデバイスさん:03/01/29 00:32 ID:lVAMoYsn
http://www.elecom.co.jp/news/20020426/wireless_rounter/
こういった低機能低価格のワイヤレスブロードバンドルータを探しています。
他のメーカーってないのでしょうか?みつかりません。

スレ移動
91不明なデバイスさん:03/01/29 02:06 ID:lGTGVYyv
92不明なデバイスさん:03/01/29 02:45 ID:MggXE1Yq
無線LANで接続してるんですが
ADSLモデムと無線アクセスポイントって
常時電源ONで良いんですかね?
無線アクセスポイントには電源ボタンが付いてないし・・・
ネットしてない時は皆さんどのようにされてるんですかね?
電気代どれぐらい掛かるのかな〜って思ってしまって
変な質問してしまいました。
93不明なデバイスさん:03/01/29 02:47 ID:4QZzYUrO
>>91
もちろん常時オン状態。切るやつなんているの?待機電力なんてほとんどないでしょう
94不明なデバイスさん:03/01/29 03:01 ID:MggXE1Yq
>93
回答有り難うございます。
昨日からADSL開通して皆さんどのようにされてるのかと思って
変な質問してしまいました。
電気代もなんとなく気になってしまったんですが問題ないようですね。
あほ質問ごめんね〜
95不明なデバイスさん:03/01/29 08:25 ID:GlR3wp63
俺は夜寝るときとは使わないときはAPの電源は切ってる。
APやルータを長く使うのは、こまめに電源を切るのがよい。
めんどくさいならいいと思うけど。
電気代の節約ではない。仮に5W消費してても大したことないだろうから。

やはり、ずっと動かすと熱くなるし、動かしてる分、基板上の
電解コンデンサとかの寿命も縮まる訳だし。
96不明なデバイスさん:03/01/29 08:51 ID:qIr1AEG8
正直、寿命が来る前に次世代規格ものが一般的になってると思う。
97414:03/01/29 12:55 ID:Z8Nx0NeL
APにぶらさがる数の限界は7~8くらいかい?
限界超えるとどのメーカーもプッツンするの?
98不明なデバイスさん:03/01/29 16:19 ID:Y/ist56y
>>92
ウチはスイッチ付き電源タップ挟んで、使うときだけ電源入れてる。何となくセキュリティが不
安だから(インターネット側・無線LAN側とも)。

でも、将来的にいろんなものにネット機能・無線LAN機能が搭載されるようになったら、付けっ
ぱなしが常識になるんだろうな。
99不明なデバイスさん:03/01/29 18:52 ID:KRMb9zV4
100不明なデバイスさん:03/01/29 19:52 ID:ECScGioo
>>99
まぁ速度はあまり期待していなかったのでこんなもんかな、という印象。
ただ価格が抑えられているので、11bをこれから導入するぐらいなら
こっちを買ってしまう方がお得でしょうね。
101不明なデバイスさん:03/01/29 21:11 ID:z45ICbXX
確かに値段ほとんど変わらないんだから今から買うならこっちだよなぁ
102不明なデバイスさん:03/01/29 21:34 ID:L87ICTW7
はっきり言って、MELCOの11gは性能がクソ。
103不明なデバイスさん:03/01/29 21:49 ID:z45ICbXX
というかまだ発売してないのに良く言うね
昨日のID:d7FtmReJさんですか?
104不明なデバイスさん:03/01/29 21:54 ID:omgYtqSa
MELCOの11g今日ソフマップで売ってるの見たよ。
カード付きで27000円だた。
105不明なデバイスさん:03/01/29 23:49 ID:e5fWBdc1
>>102
それは802.11aと比べて?
106不明なデバイスさん:03/01/30 00:57 ID:5uIv7G6w
>101
同じ値段で出ると知っていれば・・・
107不明なデバイスさん:03/01/30 01:08 ID:7E2k3rDv
>>106
買っちゃったのね(´Д`;)
108不明なデバイスさん:03/01/30 10:48 ID:sVGFro4A
IOのWN-A54/AXPはどうよ?
109不明なデバイスさん:03/01/30 17:03 ID:g0iTGkJC
メルコ、WBR-B11をIEEE 802.11g対応にアップグレード
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/597.html
110106:03/01/30 18:22 ID:C60+x88O
>109
11月に買った漏れは
WBR-B11 + 2ヶ月 + 1万円 = WBR-G54
ですか・・・

手元にはb11用の無線LANカードが2枚あるわけで・・・
111不明なデバイスさん:03/01/30 18:31 ID:7E2k3rDv
>>110
い`(´Д`;)
112?:03/01/30 19:39 ID:ewLb9pAk
結局無線なんだから出力がキーポイントだよね。
昔アマチュア無線(死語)というのがあって(今もあるのか?)
10Wと100Wって言ったら、神奈川−千葉が神奈川−群馬くらいの
違いが出た。
日本は10mW以下だぜ!
こんなんじゃつながらん。
/11aの方が出力が大きいのが多いね。
113不明なデバイスさん:03/01/30 19:40 ID:L5j/dAjO
11aか、11gか、それが問題だ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0130/pfc02.htm
114不明なデバイスさん:03/01/30 19:43 ID:tfQVj+WQ
>>112
11aは日本では外部アンテナが使えないのが大きい。
アンテナを駆使すれば結局11gのほうが利得を稼げる。
115不明なデバイスさん:03/01/30 19:44 ID:L5j/dAjO
IEEE 802.11g無線LAN機器が店頭に並ぶ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/607.html
116?:03/01/30 19:50 ID:ewLb9pAk
114>そういう人多いけど使えばいいじゃん。
だれが見に来るわけでもない。
だれから「外国から購入したら日本では使えない」
なんて言ってたけど、使えばいいじゃん(もちろん
使えればの話)
117不明なデバイスさん:03/01/30 20:04 ID:Q6ehF2N9
>>116
そりゃあんたがやるのはかまわないが
他人に積極的に法律違反を勧めるのはどうかと。
118?:03/01/30 20:18 ID:ewLb9pAk
>117
あんた普段もっと法律違反していないか?
下らんことは言わんの。
法律がどうの言うとこじゃないよここは(ここは2ちゃ)
119不明なデバイスさん:03/01/30 20:37 ID:hgoIrtKJ
何か物凄い勘違いした発言が・・・
120不明なデバイスさん:03/01/30 21:09 ID:NnW2g7Vg
2002年5月に総務省が5GHz帯の限定的開放を決定し、11aの屋外利用の道が開けた。
しかし、11g周辺機器の予想外の普及とアップルの路線変更により、事態は混沌としてきた。
インテルのCalexicoの遅れなど、今しばらくは11gの優勢が続くのではないかとの声が、
業界内でもあがってきている。
                                       (20030130)LA
121不明なデバイスさん:03/01/30 21:36 ID:pgkPptHP
11gはいいんだけど近くで11b使ってるとOUT
チャンネル離しててもやっぱり半分ぐらいまで下がる
11aは距離持たないのが痛すぎ

スマートディスプレーを積極的に使うんだと両方とも弱いんだよな
100Mbitに対応できる日はまだ遠そうだ
122不明なデバイスさん:03/01/30 22:06 ID:g51o37o1
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/24/lp15_2.html
IEEE 802.11b IEEE 802.11g IEEE 802.11a
機種 WBR-B11 WBR-G54 WL54AP
1回目 3728 19856 20672
2回目 3720 20120 23208
3回目 3736 20392 23576
単位はkbps

http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/01/29/
IEEE 802.11g IEEE 802.11b
A地点 12.61 4.97
B地点 11.52 4.97
C地点 10.16 4.82
D地点 8.96 3.91
E地点 8.40 4.98
速度(Mbps)

どっちの数字を信用すりゃいいんだよ・・
123不明なデバイスさん:03/01/30 22:43 ID:35cQ/ed7
>>122
近くで11bを使ってた人がいるかいないかの差だったら面白いけど。
124不明なデバイスさん:03/01/30 23:30 ID:+gIodlYB
まぁ、どっちにせよ、夏にはa/gコンボのカードとかが出てくるから、
aかgかなんて言ってんのは今のうちだけ。

MELCOとAPPLEは11aをクソと言った手前、a/gコンボを出すか知らんがな。

Atheros派のSONYなど対、Broadcom派のMELCOの戦いだな。
Intersilのクソ台湾コレガは無視。

結局MELCOが11a/gコンボカードを出して負けると思う。
125不明なデバイスさん:03/01/31 00:06 ID:PA7h+HC9
国内シェアトップってメルコ?
各種ホットスポットはどの規格になるんだろう。
126不明なデバイスさん:03/01/31 00:08 ID:WwCSMaC2
>まぁ、どっちにせよ、夏にはa/gコンボのカードとかが出てくるから、
>aかgかなんて言ってんのは今のうちだけ。
一概にそうは言えないのでは?
11g単独カードと11a/gコンボカードの価格差がそれほどないのであれば
当然11a/gコンボカードの勝利だろうけど、価格差が1.5倍程度を超えるようであれば
光ファイバーがそれほど普及していない現在、11bでは遅いけど11aほど速くなくてもいい、と考える層が
11bからの移行組も含めて11g単独カードに流れてしまう可能性のほうが高いと思うんだが。
12771:03/01/31 00:43 ID:lKIsMMK4
小型の802.11a対応APの情報をご存知の方いらっしゃいませんか...
128?:03/01/31 01:08 ID:ZWNEWb3b
melcoは「11aをクソ」と言った?楽しい。
かれらは11aの開発中にノイズ問題を解決できなかった
だけなのに。
昨年のリリース計画?(これを出すぜ)といった11aは結局
作れなかったんだよね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wlm2-a54l11g/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-mpci-a54g/index.html
129不明なデバイスさん:03/01/31 01:30 ID:vMfkylyw
>>101
メルコの製品は外部アンテナ付けないと話にならないと言うのはただの噂?
もし違うなら購入を検討したい。
130不明なデバイスさん:03/01/31 02:33 ID:MWXfdPVB
ノレーkはbのみで、a,g対応は無しですか?
131不明なデバイスさん:03/01/31 03:11 ID:hmqdFM+M
>>129
どこからそんな噂ききつけたのか濃い血時間(略
ぶっちゃけ、一部糞を除いて各社そう変わんないモヨリ。まぁチップ一緒だし、OEM元一緒だったりするからなー

ただ外部アンテナをつけられるってことは、いざ感度不足だったときの保険になるから(・∀・)イイ!!
メルコはその外部アンテナが充実してる。
132不明なデバイスさん:03/01/31 04:16 ID:ucc4ErKg
板違いかもしれないけど、メルコのWLAR-L11G-Lで、WINMXやWINNYは無線でできる?Windows Messenger でのファイルの送受信はできない事になってるけど。
133不明なデバイスさん:03/01/31 04:34 ID:gwR8JrLs
普通に出来るよ
134通りすがり:03/01/31 05:04 ID:VFp7uLmy
>128
高周波のアナログは難しいからねー。
メルコみたいな台湾に毛が生えた程度のメーカーがどうにかできるレベル
にはまだなっていないみたい。それが11aが高い原因でもあるんだけど、
設計は大体アメリカか、日本で設計して台湾に製造委託する。またこれが
歩留まりが悪いんだ。結構名だたるトップメーカーが争って設計しているけど、
上手い下手が出ちゃって大変らしいよ。下手なところは泣いてる。
SONYが上手。

>131
無線はアナログが命。チップが同じなら性能が同じだと思ってるのは無線
を良くわかってないと思うよ。
135(゚∀゚ ):03/01/31 05:27 ID:GZNXMyB4
SONYは上手も何も出来合品にSONYロゴ付けてるだけじゃん(w
136不明なデバイスさん:03/01/31 08:29 ID:VYYU4/R9
>>126
2ndジェネレーションのaシングルとa/gコンボは値段がそんなに変わらない。
卸値の価格差はせいぜい1〜2割だろう。
国内のカードメーカより確認済みの上、>>124の発言をした。
137不明なデバイスさん:03/01/31 08:56 ID:mi+6ATd9
ほぉー確認済みかい
その発言高くつくね

俺が待つから
出なかったらゴロマス
138不明なデバイスさん:03/01/31 09:49 ID:jNwMRIvf
>>125
ホットスポットはa/bデュアルで投資しているところが多いでしょ。
一度投資したものを、「はいそうですか」と11gには変えられないはず。
139bloom:03/01/31 09:58 ID:RXDRzfSK
140不明なデバイスさん:03/01/31 10:06 ID:jNwMRIvf
>>127

Atherosの第二世代に対応した製品が2つある。

NEC の AtermWL54AP
SONY の PCWA-A520 (I/0もOEMしてる)

>>114

それから外部アンテナが立てられない?っておかしくない?
屋内用のアンテナ立てるのは構わんでしょ。
NEC の WA7500H とか WL54AC にはOPTIONのアンテナあるよ。

>>128

メ○コはいつもそう。全く信用できない...
レビュー見ても、11gの新商品11〜13Mbpsしか出てないでしょ。
これまた、バージョンアップでもっと速くなると言ってるらしいけど、どうだかねぇ...

近くに11bのアクセスポイントがあると更に半分ぐらいになるみたいだし、
実際にそのスピードが出ることを確認してからじゃないと買えないね。

>>130

どこの記事で見たのか忘れたけど、ルーセント(アギア)も開発してたと思うよ。
でも確か今年の夏以降だったような気がする。

141不明なデバイスさん:03/01/31 10:34 ID:a6z12cdW
nec勘弁してくれ!落ちまくり。
142不明なデバイスさん:03/01/31 10:42 ID:WKi1xIh0
>>140
>11gの新商品11〜13Mbpsしか出てないでしょ。
>>122の上段見ると20M出てる、下段の落ち込みの原因は
・隣の部屋の住民が11bを利用してた。
・有線LANと併用するとスループットが落ちる(このルータ限定)。
とか考えられる?


11a系の価格はアクセスポイントがネック。
安くなる予定はあるのかな?
143不明なデバイスさん:03/01/31 10:43 ID:WwCSMaC2
>>136
>2ndジェネレーションのaシングルとa/gコンボは値段がそんなに変わらない。
>卸値の価格差はせいぜい1〜2割だろう。
>国内のカードメーカより確認済みの上、>>124の発言をした。
ふむ。それだったら最初からそう書いてね。
情報の一部と意図的に省くのはどうかと。
でもそれが事実とすると
11aシングルの価格=11a/gコンボの価格
11bシングルの価格=11gシングルの価格
現状製品価格は11aシングルが、11bシングルのおおよそ2倍見当だから
126での推論は間違っていない。
あとは
・高性能だが高価格の11a/gコンボ
・11aには性能で劣るが手ごろな価格の11gシングル
のどちらを消費者が選択するかと言うことだ。
136は当然前者が後者を駆逐すると考えてるわけだよね?
144不明なデバイスさん:03/01/31 10:47 ID:S3AklhAN
>>138
もともと11bオンリーだったのを
「はいそうですか」とばかりに11a/bに変更してきてるから
11gが普及してくればさらに「はいそうですか」と
11a/g(/b)に変更してくれるだろう。
145不明なデバイスさん:03/01/31 11:22 ID:xcuQ2Icr
>>140
>NEC の WA7500H とか WL54AC にはOPTIONのアンテナあるよ。
atermのサイトをいくら探しても11b用のアンテナはあるのだが
11a用のアンテナが見つからん。よかったら製品名を教えてくれ。

11gは規格が正式決定して製品性能が安定してくるまで
しばらく時間がかかるだろうから、個人的にはまだ様子見かな。
ただ11bと同価格でより高速、11aの半分の性能だけど価格も半分、
単独で11bと互換性あり、だから現時点でもそう悪い選択だとは思わない。

ネックがあるとすれば11bとの干渉問題で
これがメルコ特有の問題なのか、規格自身の問題なのか、
あるいはファームのブラッシュアップ等、性能安定化の中で
解決される問題なのかということだね。
146不明なデバイスさん:03/01/31 11:33 ID:wbMPKn1q
Aterm嫌いじゃないんだがどうも安っぽいんだよな・・
147不明なデバイスさん:03/01/31 12:27 ID:ifE9tRl/
アクセスポイント、ルータ、モデム、TA

あたりがアルミボディの高級仕様になっても・・・なぁ
148不明なデバイスさん:03/01/31 12:58 ID:0gqQ1ebW
もうしばらくしたら、モデム・ルータはPC本体に内蔵されるんじゃないの?
149不明なデバイスさん:03/01/31 13:05 ID:jNwMRIvf
>>145
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ac.html
WL54AC用になってるけど、WA7500HにWL54ACを装着した場合も使える。

> ただ11bと同価格でより高速、11aの半分の性能だけど価格も半分、
> 単独で11bと互換性あり、だから現時点でもそう悪い選択だとは思わない。

確かにそうかもね。でも何かメルコにだまされてるようで...
今メルコの11g買って、後から20Mbpsぐらい出る11g製品が出てきたら鬱だし。
150131:03/01/31 13:07 ID:kbxYs5G3
>>134
まぁもちろんそうなんだろうけど。
でもさ、今までの11bの場合、感度の優劣はチップである程度決まってきちゃったのは事実でしょ?
自身の経験でもここでの報告でも、ルーk機種と汁機種で以前は明らかな差があった。

じゃ同チップ機種同士はどうかといえば、これは微妙なわけで。
アナログ部分が優れていることによって頭一つ抜ける性能が出るなら、それはこのスレで定番機種・メーカとして地位を確立してても良いはず。しかし今のところそんな話はきかない。
つまり性能差はあるにせよ、実用上体感できるほどではないんじゃないかって素人判断。
そもそもきっちり自社設計でやってるところがどれだけあるのか・・・

とりあえず、専門家っぽいおなたから見て優秀なアナログ設計してる機種、あるいはメーカを教えてくれれば大変ありがたいんだけど。今更で申し訳ないが、11bで。
11aはsonyが上手か。だからこそ他社に先駆け発売できたんだろうけど、周波数固有の問題が大きいとはいえ第二世代でも普通の一軒家で実用にならんようじゃお話に・・・
151不明なデバイスさん:03/01/31 15:05 ID:dNQ8aeL7
11a悪い点ばかり取り上げられるが、
・機器の互換性が低い
・通信できる範囲が狭い
・11bに比べて一般的でない
などのデメリットのため、クラックされる可能性が11bにくらべてかなり低い。

アクセスポイントの電源入れっぱなしの俺としてはこれが一番のメリットだ。
152不明なデバイスさん:03/01/31 15:43 ID:ScRAREgW
駄メルコの11gも、5月に出るファームウエアで少しは早くなるんでないの?
153b:03/01/31 15:53 ID:8epcRgi6
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

154不明なデバイスさん:03/01/31 18:04 ID:jNwMRIvf
>>152

ククク...
今までメルコを信じた、数多くの罪なき人々・・・

屍 体 累 々

155不明なデバイスさん:03/01/31 18:31 ID:snSzkbWj
>>151
それは・・・「LinuxはWindowsよりもセキュリティが高い」 ってのと同義だな(w


11a、もっと安くならんかな・・・ 今一番安い11aってこれ?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007760&MakerCD=165&Product=GW%2DPK540a
156不明なデバイスさん:03/01/31 19:01 ID:OW+HhbrQ
>>155
しかし、ΓュードラはOEよりもセキュリティが高い」ってのと同義でもあるわけで・・・
そうなると、あながちウソではないよな?
157不明なデバイスさん:03/01/31 19:16 ID:9EcujBoT
>155
安くてもプラネ糞はな・・・て十分高いかw
158不明なデバイスさん:03/01/31 19:41 ID:MWXfdPVB
159不明なデバイスさん:03/01/31 19:56 ID:jNwMRIvf
次世代を制覇するか802.11a対応無線LANアクセスポイントを徹底検証
Aterm WL54APワイヤレスLANセット (IEEE 802.11aカード1枚添付)
http://www.rbbtoday.com/peripheral/hard/20030131/

160不明なデバイスさん:03/01/31 20:48 ID:mi+6ATd9
コンクリの壁2枚挟むような環境じゃg以外選択肢無しか・・
161不明なデバイスさん:03/01/31 21:30 ID:DT9xEVuv
>160
いや、gも価値なし 厳しい環境では
結局11bが実用性でベストの選択肢だ
162不明なデバイスさん:03/01/31 22:53 ID:mi+6ATd9
いやgとb大して値段変わらないからgって言ったんだけど
何故b?
163不明なデバイスさん:03/02/01 00:40 ID:cWFxi7XL
いくら環境に左右されるとはいえ実効12MBpsしかでないものを54Mbpsと表示
するのはいかがなものか?
164不明なデバイスさん:03/02/01 00:52 ID:53vDbPyS
On boardのRealtek RTL8100とPCIのSMC 21140−AB 1995年製は
どちらを使うべきでしょうか?
165不明なデバイスさん:03/02/01 00:53 ID:P2gjQAe0
>>161
コードレス電話など2.4GHz帯を使う製品が密集してると、
ノイズになって通信の障害になる

みたいなことが書いてあるぞ・・・ 
コードレス電話使ってたら、11g、11bの選択は止めたほうがいいんじゃないか??
166不明なデバイスさん:03/02/01 01:12 ID:tSAm9aGK
>>164
SMCのDEC21140
ただし、その質問激しくスレ違い。
ここは無線LANのスレ。
167不明なデバイスさん:03/02/01 01:19 ID:cWFxi7XL
>>165
 国内で2.4GHz帯のコードレス電話が販売されている?
電子レンジはそこいらにあるが、チャンネル選べばそうは影響ないよ。
168不明なデバイスさん:03/02/01 01:30 ID:y/DM+jsX
169不明なデバイスさん:03/02/01 01:34 ID:U9o+ndFI
希望落札価格なんかつけて、落札させる気あるのかね。。。
170通りすがり:03/02/01 01:58 ID:mqkWazSO
>163
LANは伝統的に物理層のコーデックをスピードの表示基準としているから、
特に問題ない。GigabitEtherもGigabitはでていない。

>150
無線LANクライアントの品質はざっくりと価格に比例する。安いものはそれなり、
そういう意味でIntersilは決して悪くはない。

壁があっても通信できると言い切るのは実は嘘だからね。常識的な無線の
感覚からすれば、実際は壁があっても通信できる事がある程度に考えるべき。
X線じゃあるまいしコンクリの壁を抜けたりはしないのが弱電機器だから。
日本はメルコの陰謀でシグナルパス(電波経路)の概念を無視した無線LAN
設置がまかり通っているから、今更言っても無駄だとは思うけど。
171不明なデバイスさん:03/02/01 01:59 ID:5EikOQrz
>>163
同じ価格帯の11bはそれよりでないんだから構わないだろ。。
172不明なデバイスさん:03/02/01 02:15 ID:cWFxi7XL
>>170
そういえばPCMCIAの100BASE-TXでも当然20Mbps以下しかでていなかった。納得
いかんがそんなものか。

>>171
速度比はより悪くなっている。投売り11bはAP+カードで1万切っていることもある。
173不明なデバイスさん:03/02/01 02:51 ID:SBH1+VYT
無線機器メーカ アイコムの SR-21VoIP とか SR-21BB は
これまでに話題に上ったことありますか?

http://www.icom.co.jp/pc/seihin/sr-21voip/index.html

ヨドバシなんかの量販店ではあんまり置いてなくて
秋葉とかで探してこないと手に入らないんですが
雑誌では評価が高いんで実際使ってる人の意見が聞きたいんです。


174不明なデバイスさん:03/02/01 04:38 ID:y/DM+jsX
175不明なデバイスさん:03/02/01 04:54 ID:NKiaq7BY
>162
無線LANの微弱な電界強度で通信を行おうとすれば
自ずから帯域幅を縮小せざるを得ない 従って11bが
特徴はないが適切な仕様と考えられる
11gは、この11bの広帯域追加仕様 いわばハイブリッド
タイプであるから11bを包含していると言えるだろうが
そもそも使い物にならない高速度域を加えても無駄なだけ
ではないか やはりシンプルなほうが良い
11gはわざわざうそ臭い付加価値で見せかけて軽薄な顧客
をだまし、余計な物を売りつけようとしているのではないか?
11bが実質価格で安いし実用性もあり、消費者として
堅実な選択肢と思う
176不明なデバイスさん:03/02/01 07:11 ID:oDVqlC8k
>>175
でも値段は一緒だよ・・・?
177通りすがり:03/02/01 07:28 ID:mqkWazSO
>175
11bと11gが使っている帯域は全く同じだよ。コーデックをOFDMにして高速通信に
対応しただけ。もっと言えば、11のDSから変わっていない。これがあるから、
11bと11gの設置条件は基本的に同じで、設置に関する互換性も保たれている。
設置に関する互換性ってのは11bだと大丈夫だったのに11gだと駄目だったって
事が極力無いようになっている。11bと11aの間にはこの互換性が無い。
11gでももちろん製品の差はあるので絶対という事は無いが。
178不明なデバイスさん:03/02/01 07:46 ID:NKiaq7BY
広帯域幅といっているのは、時間当たり伝送情報量
を増やせば帯域幅も増えると考えてです
179不明なデバイスさん:03/02/01 08:29 ID:2VhQDAdI
>175
こんな時間にご苦労様です
どう考えてもbじゃなくg買うだろ
aとgだってどっちを薦め易いか考えたらすぐにわかるだろ

ま、あれだなどっちにしろメルコは本気だ
aとの競争で一気に引き離しにかかる気だな
他がどの程度追従するかかな?

WBR-B11かったけどG54に買い換えようかなって真剣に悩んでる
180不明なデバイスさん:03/02/01 08:45 ID:fphmM30h
6000kbpsしか出ねぇぞコノヤロー!!
181不明なデバイスさん:03/02/01 08:58 ID:Y5KSfmJU
無線LANがオークションに多数流れそうな予感♥(’ー’*
182通りすがり:03/02/01 08:59 ID:mqkWazSO
>179
そこまで簡単じゃないんだけどね。11gは11bと混ぜると遅くなるから、
11aと同じって言えるまでは実環境では速くないんだよね。

世間的にはまだ11bしか入らないとかいう機器(PDAとか)もある訳で、
それと11gを同時に使ったときに期待した通りの性能が出なくて
騙されたとか言う人が出そうなところが11gの懸念事項。
だったら取り合えず、底値になった11b買おうって気分は判る。
183不明なデバイスさん:03/02/01 09:07 ID:Gh7S1+3w
11bは、小売店でも、個人オークションでも、不良在庫扱いされちゃうのかなぁ・・・
184不明なデバイスさん:03/02/01 09:10 ID:9f1HxB7C
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内
や企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリング
などの分野のお客様へ、安価に仮想スーパー
コンピュータパワーを提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供し
てくださる参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツ
による利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチームあります。【挑戦しる】
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
185不明なデバイスさん:03/02/01 09:23 ID:1vOw5cqT
メルコの製品テストではどれくらいの実行速度が出ていたのかと小一時(略
gの規格が固まったらFirmとDriverで速度向上すりゃいいけど。
個人的にはgを推したいので残念感強し。
186通りすがり:03/02/01 09:31 ID:mqkWazSO
残念ながらルータみたいにファーム変えても速度向上
みたいな事は無いよ。あくまで通信方式の微調整だし。
根幹にかかわる性能は変わらない。

そもそもファームを変えると速度向上すると誰が言ったんだ?
187通りすがり:03/02/01 09:50 ID:mqkWazSO
日本語が変だな。
ファームやドライバを変えても、速度自体に変化は無いが正解。
188不明なデバイスさん:03/02/01 10:09 ID:86MBn+Zg
>>169
ヤフオクの仕組み、勉強すべし(藁)
189不明なデバイスさん:03/02/01 10:59 ID:5EikOQrz
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=6809664
WLA-G54/P安いなぁ。直付けでのスループットがもう少し欲しかったけどこの価格なら魅力的

コレガの3月に出るらしい11gもこれと競う価格帯になるのかな?
メルコのは縦置きだから置く場所に困るので様子見
190不明なデバイスさん:03/02/01 11:01 ID:ko3CA2Rs
組み込み屋だけど、
ファームやドライバを変えても速度自体に変化がないって
言い切っちゃうのはちょっと首かしげちゃうよ。
191不明なデバイスさん:03/02/01 12:50 ID:+kQmFS0D
>179
同じWBR-B11の同士よ、G54買うよりは>109のアップグレードサービスの
ほうがマシですぞ。
192不明なデバイスさん:03/02/01 13:40 ID:lDZupE0h
昨日11g買って人柱報告しようと思ってたのにぃぃぃ

・・・財布忘れていることにレジで気が付き恥かしい思いをしますた
193不明なデバイスさん:03/02/01 14:50 ID:LE/V+cTl
802.11g、標準確立前の製品投入に懸念も
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/01/nebt_12.html

どうなるのかな?メーカー同士の醜い争いに
ならなければ良いが。
194通りすがり:03/02/01 15:17 ID:mqkWazSO
>190
気が合うねぇ俺も組み込み屋だよ。
195不明なデバイスさん:03/02/01 15:30 ID:y/DM+jsX
>>192
トンカツ屋で有ったなぁ〜 それ。。 おやじはいいって言ったけど、
免許証預けて、近所の銀行に逝ったよーー ワラ
196不明なデバイスさん:03/02/01 20:00 ID:83Z8U67V
>>193
リンク先の原文読むともっと面白い
http://zdnet.com.com/2100-1105-982861.html

・問題にしているのは Atheros
・非難の対象は Broadcom と Intersil で両者とも互換性に問題はないと言っている。
・互換性を損なっているというのは11g/11b混合時に速度が下がること。
(これは Broadcom チップをのせたAPでは既に出ている症状)
ということらしい。

でも、これって11a製品をほぼ独占的に供給し、11gでは出遅れた
Atherosの口撃の様な気もするなぁ。

ちなみに "Buffalo Technology has even said that it will replace
products at no extra charge." なんだと、ほんとにやってくれるのか?
ま、"Broadcom's 802.11g chips are being used in devices from Linksys,
Buffalo and Japanese networking company Melco. "らしいので
Buffalo と Melco は別対応かもしれんけどね。
197不明なデバイスさん:03/02/01 22:54 ID:jUdpfpH/
WBR-G54/GP買ってきますた。無線接続はまだでつが。
198不明なデバイスさん:03/02/01 22:58 ID:a8mDP0T2
>>197
はやく接続しる! 感想キボン
199不明なデバイスさん:03/02/01 23:12 ID:B0uHnq1J
GbEの情報を探していて見つけたのだけど、
メルコのWBR-G54/Pのこともかかれていたよ。

ttp://www.runser.jp/sysnote/2003_01.html#2003_01_31
200197:03/02/01 23:20 ID:9TRhcnCk
>>198
とりあえず接続した。実はルータというものを買うのはこれがはじめてなんであまり感想言えないかもスマソ

ルータ設定ってもっと難しくてICQとか使うのにいろいろ設定いるもんだと思ってたが設定らしき設定しなくて済んで唖然。
201不明なデバイスさん:03/02/01 23:27 ID:MqgrgPeX
>200
ファイル転送とかやるときには必要。
何も設定いじってないと、最悪外から丸裸になってる場合もあるから注意。
202197:03/02/01 23:29 ID:9TRhcnCk
とりあえず無線接続も終わったので転送テストしてみた。
対象ファイルは98.3MBのAVキャプ(藁
電波強度は1mくらいしか離れてないので当然5本最強。
間にプチハブかまして送信先のNICがエレコムLD-10/100ALだっけか。

そんな感じで転送時間が大体1分20秒くらいだったような。
こんな感じでいいんだろうか>感想
203197:03/02/01 23:31 ID:9TRhcnCk
>>201
あーども指摘サンクスコ。とりあえずMACアドレス制限はかけたけどこれでいいんでしょーか。
今は付属のカード(だと思う)のみ許可入れてありまつ。
一応ルータ入れる以前にプチハブ1個でちんまいLANは組んでますた。
マシン間のファイル共有するくらいでつが。
204不明なデバイスさん:03/02/01 23:36 ID:a8mDP0T2
98.3MB÷80秒=スループット1.23Mbps?
205197:03/02/01 23:39 ID:9TRhcnCk
何かやれそうなことがあれば実験しまつよ。
206206:03/02/02 00:06 ID:OsqlLx27
私も買いますた。まだ8メガフレッツですが、モデム直結状態で
6メガ。WBR-54g をかました状態でも同じスピードがでますた。
とりあえず、報告。
207不明なデバイスさん:03/02/02 00:28 ID:r6+aPpda
つーかWBR-G54はルータ機能抜きにして
価格下げてほしい
208不明なデバイスさん:03/02/02 00:32 ID:V3ka8l5m
>>204
1.23MByte/sつまり約10Mbpsってことでしょう。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/01/29/
と矛盾しないってことですね。
209197:03/02/02 00:54 ID:E9gowvrr
>>207
…WLA-G54?
210不明なデバイスさん:03/02/02 00:56 ID:NUq6A/XL
IEEE802.11bとIEEE802.11gとの混在環境でのテスト結果
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/31/lp01.html
211不明なデバイスさん:03/02/02 03:08 ID:I3L4gFSF
>>210
カードだけ変えてもスループットが上がるんだったら、とりあえずカードだけ
でも買っておくか。
212不明なデバイスさん:03/02/02 03:13 ID:o4ivwiDS
11gのUSBクライアントかLANポート使用のクライアントが出るまで待ち。。
213不明なデバイスさん:03/02/02 03:36 ID:fgX2mJmp
(´-`).。oO(今11b買うのってやっぱり損だよな)
214不明なデバイスさん:03/02/02 03:43 ID:beI2F5b9
WBR-G54/P購入しました。
もう少し難しい設定とか必要かと思ったら、
あっさり繋がって拍子抜け。
しかし、なぜか100MBくらいの添付ファイル付きメールが
送信できなくて格闘中。
手嶋支局長見ながら設定見直ししてみようっと。
215不明なデバイスさん:03/02/02 04:12 ID:6BlcjJl4
WBR-G54/P買いました。
メルコのBLR2-TX4Lからの乗り換えなんだけど…
今日ビックとか行ったら、BLR2-TX4Lの無線化に使うカ-トの゙L11GとかL11GPとかが軒並み¥5800-になっていた…

もうしばらく様子を見てBLR2-TX4Lを無線化しといた方が良かったんだろうか…
WBR-G54/P買ったのは金曜で、その時は値下げされてなかったからなあ…

とりあえず忙しくてまだ取り付けてないので、使い倒してから後悔してもいいかな
216不明なデバイスさん:03/02/02 04:32 ID:ClFyPPTM
IOの、bの倍速ってどんなもんだろうね?
誰も使ってないからセキュリティ高そうなのだが。(w
217197:03/02/02 08:17 ID:E9gowvrr
>>215
確かg規格製品発売と同時にb規格製品(と既存のg製品)の定価が軒並み下がってる筈です。
大体14%〜約50%くらい。

実は漏れ販売する側の人間だったりするのでメルコからそのFAX来たとき
b買うかg買うかかなり悩んだ(藁
218211:03/02/02 10:48 ID:I3L4gFSF
>>215
L11GPがそんなに安くなっているのか。。。。
うーーん、そっちも欲しいな。。。。。

会社で両方かっちまおう。
219不明なデバイスさん:03/02/02 12:47 ID:w9fxc5tL
>>142
そういう所は見つかった時に狙いやすい罠。
220不明なデバイスさん:03/02/02 13:03 ID:EQCUSljr
壁4枚超えたら、11aは届かない、11gと11bは同じなんだろ?
忍者屋敷みたいな家なら11b買うのが得だよなっ♪
221不明なデバイスさん:03/02/02 13:37 ID:t9fx1F42
>220
どんな家だよ(藁
少なくとも、一般家庭じゃないだろ。
222不明なデバイスさん:03/02/02 13:55 ID:WN+WxxyN
「ひも引っ張ると落ちる床」ってロマンだよな(なんとなく)

>>220
11bは半額まで値崩れし始めてるわけだが、
11gは不安定ってわけでもないし、2倍以上速度出るし、11g買って損はないと思うぞ
223不明なデバイスさん:03/02/02 14:10 ID:FreJ/hPo
ネット端末でしか使わないなら今しばらくは4-5Mしかでない11bでも問題なさげ。
ADSL程度ならだいたいそれくらいで収まるだろうし
光だと逆にWAN帯域で20M以上出ることも多いからそうなると20Mもちょっと物足りないかも知れない。

11bは家庭内で有線の置き換えを期待するとさすがにつらいが
そもそも有線の代わりと考えるなら11aの20Mちょっとでもまだ遅い。

ケーブルがないことのメリットなら11bでも享受できるわけだしね。
でも早いほうが快適は快適だろうからそこは資金に余裕があるかどうか。

漏れは貧乏人なので今は11bがいいとおもいまつ(´・ω・`)
224不明なデバイスさん:03/02/02 14:51 ID:QEo4E1Fj
>>223
禿同。
漏れは1年以上11bを使ってるけど、
普通にネットする分にはなんら問題無いっす。
でかいファイルを転送する必要があるときは、
有線で繋がっているメインの端末に
普段無線で使っているサブの端末を有線でつなげば良いし。
安くなった11b買っておいて、しばらく様子見が良いと思われ。
225不明なデバイスさん:03/02/02 14:52 ID:B6CAJ8hL
>>196
> Buffalo と Melco は別対応かもしれんけどね。

とりあえずWBR-B11は有償アップグレードだとさ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/bsa/wbrb11/
226不明なデバイスさん:03/02/02 16:35 ID:kq0a3hpZ
>>225
それは旧製品のアップグレード。

11gとして初めから売ってる製品は、ファームの
アップデートで対応予定だけど、企業間の問題が
拗れたりすると?、という話題。
227不明なデバイスさん:03/02/02 17:48 ID:i++Ms9nx
そんなとこまで考えて買ってられるかい・・・
228不明なデバイスさん:03/02/02 18:22 ID:Ii4UBpAl
他の旧エアステーションも中のカードだけ入れ替えれば
11gになる・・・

んなわけないか
229不明なデバイスさん:03/02/02 18:26 ID:smAnNYRt
ファームのアップだけで完全対応できないって。
どうしても11gが欲しかったら、夏頃に正式対応品を買うのがいいと思う。
まぁ、オレは少々高くてもa/gコンボ買うけど。
230不明なデバイスさん:03/02/02 18:42 ID:xjcOd2e+
そもそもa/gコンボなんて本当に必要なのかと。。
231不明なデバイスさん:03/02/02 18:47 ID:smAnNYRt
いや、aを買うんだが、どうせならgも付いてる方がいいから。
値段もaシングルと変わらないし。
232不明なデバイスさん:03/02/02 18:54 ID:v0Cuz/fH

802.11aってPCカードしか子機がないんですか?
見つからないので教えてください

233不明なデバイスさん:03/02/02 21:18 ID:dm745JPn
ファームのアップデートが無料とは限らない罠
ファームのアップデートだけで済むと限らない罠

罠がいっぱい(汗
234不明なデバイスさん:03/02/02 21:27 ID:i++Ms9nx
>>233
上は無料
下は済む というか済まされると言っておこうか
235不明なデバイスさん:03/02/02 21:50 ID:dm745JPn
gネタで盛りあがっているところbネタですまないんだが
ADMtekのチップ使ったカード(とりあえずプラネックスの安い奴がこれ)
って誰か使ってみました?
CardBusなんでちょっと気になるんだが。
236不明なデバイスさん:03/02/02 21:58 ID:ZWKXbSww
ロムって来たけど11.aと11.bの違いがよくわかりません・・・11.aのが高性能って事ですか?
237不明なデバイスさん:03/02/02 22:19 ID:TihIKHpj
フレッツADSLモア対応のブロードバンドルーター付き無線LAN(4ポート)で
11.a使用のおすすめ品を教えて下さい。
予算は〜2万5千円内です。
238不明なデバイスさん:03/02/02 22:25 ID:PWgzoKkK
>>237
おいおい、11aなルータで2万5000円というのはいくらなんでも
無理な相談だヨ!
よく見かけるNECのやつでもカードセットで49800円ぐらいだ〜ぜ〜。
239不明なデバイスさん:03/02/02 22:37 ID:y5Rf03DF
>>232
11aの子機はPCカード以外にありません
11gに期待しましょう
240不明なデバイスさん:03/02/02 23:08 ID:smAnNYRt
>>239
はぁ?そんな訳ねーだろ。
ステーションとして使えるアクセスポイントがある。それならEther子機になるだろ。
知ったかすんなチンカス。
241不明なデバイスさん:03/02/02 23:38 ID:+Uwh+Kag
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが。
現在、ISDNで1階から2階へNECのAterm IWX70&RS7のワイヤレスセットで
繋いでます。
今回、ADSLで無線LAN&ル-タ-を考えてるんですが、11a,11b,11g,どれを選べば
無難でしょうか?
無線の届く、届かないが心配です。
宜しくお願い致します。
242不明なデバイスさん:03/02/02 23:50 ID:lssh99fY
>>241
aはやめれ。階をまたがなくても通信できないというのが大きい。
まあ予算的にbが一番いいんじゃない?ADSLなら。
FTTH来るならgを考えてもいいかも。
243不明なデバイスさん:03/02/02 23:57 ID:80azIUq6
>>240
WL54APはサテライトモードにできないのでは?
PA-WL/11Eと混同してない?
どこに書いてるか教えてくれない?
244不明なデバイスさん:03/02/03 00:11 ID:akJdpnVt
>>242
最近知り合いが11a+b両対応のカード買ったんだけど、
11aなら家中どこでも最低12Mbpsは出るらしい。
うちは少し古めの11aだけのカードだが
ちょっと離れると途切れまくり。
この差はいったい・・・?

でも11aの速度に慣れると11bに戻る気はしないね。
特にPC間のファイルコピーとかは、もう圧倒的に速い。
245不明なデバイスさん:03/02/03 00:12 ID:sx7W9+Tr
242さん、ありがとうございます。
11b、11gで予算を含めて考えます。
また、よろしく。
246名無しさんに接続中…:03/02/03 02:22 ID:Wh/zsCFC
>>244
そうそう11gの発表、発売のおかげですっかり影を潜めてしまった感があるが
実は11aの第二世代のカード(11a/11b)はなかなか飛んでくれます。
第一世代のカードを使ったことがないので比較ができないのだが
階を隔てても12〜17Mbpsぐらい出ます。
もっとも家は木造なんで、参考にはならんけどな・・・
これから11gとか11aが売れるにはFTTHがどのくらい普及するかによるんだろね。
247不明なデバイスさん:03/02/03 02:36 ID:RPlKZgJh
ハブとか意味不明。LANを一度試してみたいんだが、(PCは2台)
どうすればいい?
できれば、2台とも無線でブロードバンドできるとうれしい。
どうすれば良いのかサパーリでつ。
248通りすがり:03/02/03 05:01 ID:kb5Ow24C
>243
SONYがメディアコンバータを出している。NECだけが11aベンダではないよ。
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/PCWA-DE50.html

親機子機とか、サテライトモードとかあんまりNEC製品の方言ばかり使ってると
他社製品使ってる人には伝わりづらいよ。Ether子機とかはいよいよ判んない。
チンカスは判る。
249不明なデバイスさん:03/02/03 05:36 ID:2Hn6IlcZ
>>247
言ってる意味がよくわからんが要はPC2台を同時にネットに接続したいんだな?
無線で。
メルコなりNECなりの無線ルータの子機セットが売ってるからそれ買え。
難しそうに見えるが中に入ってる説明書はかなり丁寧だ。
あと子機はUSBとPCカードの2種類あるから気をつけろよ
250不明なデバイスさん:03/02/03 08:45 ID:iq673icn
あとRATOCだかどこかが11aカードにも対応した
PC内蔵型のPCカードリーダー(っていうのかな…アダプタ)を
出してたよ。11aのカードをデスクトップPCで使う事が出来るようになります。
251250:03/02/03 08:56 ID:iq673icn
ありました。これですな。PCIバスに差すやつだった。
これはCardBusにも対応するので11aのカードもOK。11gはどうなんだろ。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs52.html

こっちはCardBus非対応なので、11aのカードは無理。11bはOK。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pcica2.html
252不明なデバイスさん:03/02/03 11:12 ID:32D4vSNd
ROMってたけど11aと11bは11aのが若干高くて高速って事でいいんですか?
11bを選ぶメリットはどこにありますか?
253252:03/02/03 11:25 ID:32D4vSNd
俺のトコは有線で3Mくらいしか速度出ないのですが
この位なら11bで問題ないですか?(11aは必要なし?)
3Mだとおおざっぱな速度で11aと11b使用した時どの位出るのでしょう
254不明なデバイスさん:03/02/03 11:27 ID:+6xL/ZBH
>>239
ソニーPCWA-DE50というワイヤレスLANコンバータがあります。
255不明なデバイスさん:03/02/03 11:29 ID:iq673icn
>>253
電波の受信状況にもよるけど、3Mなら11bで問題なし。
ただ、PC間のデータのやり取りなんかになると11aが速いね。
というか、11gを導入すれば良いのでは?
11aの機器ほど値段が高くないし、11bより速い。
256不明なデバイスさん:03/02/03 11:33 ID:MLy5RZjm
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

エロムービーをココにアップせよ
257不明なデバイスさん:03/02/03 11:36 ID:DYxUQk99
>>252
11bのメリットは価格が安いこと。
WBR-G54/P、WLI-CB-G54が発売されてからメルコ11b製品が値下がりしています。

ちなみにそれぞれの実効最大通信速度を試してみたところ、
11a 〜22Mbps
11g 〜13Mbps
11b 〜4.5Mbps
でした。
258不明なデバイスさん:03/02/03 11:44 ID:Y+BMiSLT
>>257
11bの倍の速度が11gで、さらにその倍の実効速度が11aと覚えておくとわかりやすいかも。
大ざっぱだけどね。
到達距離は11b>11g>11aだけど、
Atheros第2世代チップ採用製品はかなり延びている。
11aクライアントを買うのなら、第2世代チップを採用した11a/11bコンボカードがオススメ。
259不明なデバイスさん:03/02/03 11:47 ID:FsOibTqu
>>233
御意

つか、HermesのFirmware Updaterを配布すらせずに,Firmware 4.xxで放置プレイ
かましてくれている駄目ルコがなんで11gのときはほいほいとupdateしてくれるのか?
という疑問はある。

一部互換性問題が生じたとしても11gとしての実用上は問題ありませんとか
いって逃げる可能性がなきにもあらずな気がするなぁ.
260252:03/02/03 12:28 ID:32D4vSNd
>>255>>257>>258
みなさんありがとうございます。
と言うことはPC間でのやりとりはしないので間を取って11gがいいみたいですね。
11a/11bは高そうですね。値段を見て11gを探してみます無かったら11b
たびたびですがおすすめ商品などありましたら・・・
261不明なデバイスさん:03/02/03 12:35 ID:qOszHvbK

鉄筋コンクリート4階建てで150坪くらいなんだけど
IEEE802.11aを選ぶのは無謀ですかね?
値段は高くても速ければ良いんだけど
262不明なデバイスさん:03/02/03 12:46 ID:L2I3IOyy
1〜4階なら無理でしょ。
1〜3階も危ない。
1〜2階なら何とか。

いずれも2ndジェネレーションチップでの話。
263通りすがり:03/02/03 12:52 ID:kb5Ow24C
>261
150坪ったらかなりの広さだから、1フロアカバーできるかも怪しい。
264不明なデバイスさん:03/02/03 12:55 ID:ODFEusdu
WBR-G54/P導入したんですが質問が…
このルーターに変えてから、コンパネの「ネットワーク接続」に「インターネット ゲートウェイ」というものが出てきたんですが…これはこのルーターの事?

今までBLR2-TX4使ってたんだけど、これは表示されてなかった…
ひょっとしてUPnP対応ルーターだと出てくるものでしょうか?
プロパティ覗いても、マニュアル探しても出てないし。
なんか気になるのでどなたか教えてくださいませ。

OSはXPProです。

265不明なデバイスさん:03/02/03 13:16 ID:1W90DYYX
WBR-G54/P買いました。
WLA-G54の代わりに使いたかったのでWANは使うつもりはなかったのですが、
WANを接続状態にしないとLANが使えません。
LEDさえ点灯しませんが他の方はどうでしょうか。
266不明なデバイスさん:03/02/03 14:18 ID:P+LtapYN
>>260
>261
>1〜4階なら無理でしょ。
>1〜3階も危ない。
>1〜2階なら何とか。
>
>いずれも2ndジェネレーションチップでの話。

加えてアクセスポイント〜クライアント間にドアなし・壁なしが条件。
部屋にドアがついている場合、開放しないと性能激減。
真夏・真冬に空調が効かなくても耐えられる根性が必要。

素直に有線LANケーブル敷設工事(今ならギガビットか)を行うのが吉。
その上で無線が必要な部屋ごとにアクセスポイントを設置すればよい。
267不明なデバイスさん:03/02/03 14:20 ID:u/Nw0iVm
>>254
マイナーだな
268不明なデバイスさん:03/02/03 16:13 ID:1mXz4MNr
>>265
なぜアクセスポイントが発売されるまで待たなかったのかと…。
269不明なデバイスさん:03/02/03 16:55 ID:dV9DsOHs
>>265
ローカルルータとして使えることがわかってからはやってないけど
(199で紹介されているページが参考になった)、
WANに何も接続しなくても無線もLANも使えるよ。
ただ、LANケーブルを抜き差しすると何かの拍子に
LEDが全部オフになることがある。
270265:03/02/03 19:23 ID:VcRUgbyH
>>268
ちょうど必要になったのでどうせならと思って買ったわけですが
急ぎすぎでした。反省します。

>>269
WANに接続しなくても使えているのですか。自分も199を見たのですが
何が違うのだろう。

>ただ、LANケーブルを抜き差しすると何かの拍子に
>LEDが全部オフになることがある。

電源を入れる前からLANケーブルを挿していてもだめでした。
でもそういう状態になるのは不味いですね。
271不明なデバイスさん:03/02/03 22:36 ID:O95evnau
うちは1Fが鉄筋で、2Fは木造だけど土台(1Fの天井というか)がコンクリートです。
モデムが1Fにしか置けない環境で、無線LANで2Fで使おうとしたのですが、
1Fから2Fにあがる途中で電波が弱くなり、2Fにあがったらもう電波がつながらなく
なってしまいました。
APはメルコのWBR−B11(IEEE802.11b)です。
外付けのアンテナを買うか、APをEEE802.11gへアップグレードするかを
考えていますが、どちらがよいでしょうか。
またアンテナの場合、指向性と無指向性のどちらのほうがよいでしょうか。
272不明なデバイスさん:03/02/03 22:40 ID:hBuAKf8+
gは、Bより電波飛ばない訳だから、アンテナつけた方が良いね。
273不明なデバイスさん:03/02/03 23:02 ID:FZx6q9p4
マジですか?
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/03/ne00_11g.html
>Buffalo Technologyでは、追加料金なしで機器を交換するとまで言っている。

ホントなら安心
274不明なデバイスさん:03/02/03 23:02 ID:ppBHM2xk
>>272
gがbより飛ばないって何だよ。
同じ2.4GHz帯だろがチンカス。
275不明なデバイスさん:03/02/03 23:27 ID:XW6Uzo+P
>>Buffalo Technologyでは、追加料金なしで機器を交換するとまで言っている。
>
>ホントなら安心

Buffalo Technologyは、アメリカのメルコの関連会社だが、メルコが言ってるわけではないので注意。
276不明なデバイスさん:03/02/04 14:45 ID:OU35kqVC
>>273
メルコ工作員が必死だな(藁
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/597.html
>有償アップグレードサービスの予約を受付開始した。費用は10,000円で、4月末日まで受け付ける。

日本じゃ有料だっての
277不明なデバイスさん:03/02/04 14:54 ID:1e4qEm03
>>276
氏ね、二度とでてくるな

お勧めは?のスレなんだから
派閥争いではないぞ
278不明なデバイスさん:03/02/04 16:23 ID:iwq71bhs
価格改定
11Mbps無線LAN AirStation 23製品 大幅値下げ!

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/074_1.html

株式会社メルコ(名古屋市、社長:牧 誠)は、
BUFFALOブランドより好評発売中の11Mbps無線LAN 
AirStation23製品の価格改定を行います。
279不明なデバイスさん:03/02/04 16:25 ID:tI7k8p8v
>>276
>>226で指摘済み

11bと宣伝して売った物を11gに有償で交換
ではなく、
11gと宣伝して売った物を正式規格物に交換

先行チップメーカーはファームのみのアップデートで
対応可能と主張、規格待ちメーカーは11bとの問題
などをリーク。
分かりやすい説明が無いので、端から見ると企業間の
争いに見える。
280不明なデバイスさん :03/02/04 18:23 ID:0LlX1PIJ
g対応のホットスポットができたらgスポットというのだろうか
281不明なデバイスさん:03/02/04 18:46 ID:Onus+Drg
ワラタ
282不明なデバイスさん:03/02/04 19:45 ID:OU35kqVC
>>277
最初の1行目で「氏ね」とか煽っといて
次の2行で、偉そうに説教ぶっこかれても説得力ねぇな(藁
283不明なデバイスさん:03/02/04 20:29 ID:VQYxc7Yl
要るのか?説得力。


284不明なデバイスさん:03/02/04 21:41 ID:iwq71bhs
285不明なデバイスさん:03/02/04 21:44 ID:3s75Okko
関係ないけど「必死だな」とか「香具師」とかって
やたら言うがもっとオリジナルの言葉見つけろよ
286不明なデバイスさん:03/02/04 22:13 ID:OU35kqVC
>>283
なら説教垂れるな(プッ

>>285
本当に関係ねーな
287不明なデバイスさん:03/02/04 22:49 ID:iwq71bhs
288不明なデバイスさん:03/02/04 23:22 ID:DIx88KO9
うーん、どうせgが主流になるにしてもたいした値段じゃなさそうだから
後で買っても良いなあ。
かえって今はa/gのコンボカードに興味が出てきた。
ホットスポットなんかじゃgよりもaの方が多そうだし。
289しん:03/02/04 23:50 ID:DlkL2PiR
お勧めのADSLモデム内蔵無線LANルータを教えてください。
290不明なデバイスさん:03/02/04 23:53 ID:+3YzIBUz
>>288
それはないでしょ。まだまだbの製品の方が圧倒的に多いし、特に
PC内蔵の無線LANは、殆どがbでしょ? aは、bの規格とは非互換なん
だから、それでも、aの方が多いという根拠は何?
逆にaのホットスポットあったらお目にかかってみたいんだけど・・。
291不明なデバイスさん:03/02/04 23:58 ID:OKuevn5I
>>99
無線は12Mで良しとしても有線で20Mはちっと。
292不明なデバイスさん:03/02/05 00:30 ID:tPbd2nkd
G54がイッツコムかっとびワイドでつながらね〜。
サポートの初期不良だっつうから速攻交換に行ったのに
だめじゃん。
俺の時間返せ!
293不明なデバイスさん:03/02/05 00:37 ID:Z+UwchPp
すいません 教えてください
ノート二台で3comの無線ランPCカードでルーターを介してネットしてます
OSはwinMEとwinXPなんですが、winXPの方が調子が悪いです
接続中に切れたり、その後つながりにくかったりです
どんな原因が考えられるのでしょうか?
294不明なデバイスさん:03/02/05 00:42 ID:xxIkve3W
同じく。WLI-CB-G54カード買ってきたけど つながらずにこまってる。
他社製アクセスポイント使ってるからか? と思ったら
メルコのやつ使ってるはずの FREESPOTに行ってもダメ。

ただ気まぐれで たまにつながることがあるようだ。
もうわけわからん。
295山崎渉:03/02/05 00:44 ID:fvlDJK10
(*^^*)
296不明なデバイスさん:03/02/05 00:46 ID:0OAI6cy3
>>290
>それはないでしょ。まだまだbの製品の方が圧倒的に多いし、特に
>PC内蔵の無線LANは、殆どがbでしょ? aは、bの規格とは非互換なんだから

>ホットスポットなんかじゃgよりもaの方が多そうだし。
はなんら矛盾しないんだけど。
だいたい現状で11g対応のホットスポットはないのだから。

確かに一般的には11bのほうが普及しているが、
11aを所有している人もそれなりにいるわけで
11aに対応しているホットスポットは多い。
http://www.hotspot.ne.jp/servicearea_main.html
297不明なデバイスさん:03/02/05 00:55 ID:JpJ38ng1
ちょっと勉強したんですけど、今、YAHOO!BB使ってます。(8の方ね)
家庭内の無線LANで、3台あるPCがどれもインターネットできるようにしたいんですが、
無線ルータという物と、台数分の無線アダプタという物を買えばいいんですよね?
プリンタなども共有したいんですが、どうすればうまく出来るでしょうか?
お勧めの商品があれば教えてください。
298不明なデバイスさん:03/02/05 01:07 ID:JpJ38ng1
無線LANアクセスポイント機能搭載ブロードバンドアクセスルーター が親機で、
無線LANアダプターが子機のようですね。

よく分からないのですが、これで、
どうやったら上手くプリンタやファイルが共有できますか?
とりあえず買ってみようかと思うのですが。
299不明なデバイスさん:03/02/05 01:15 ID:XcDw5dPy
>>298
プリンタサーバが無いと出来ない。
ファイル鯖はサーバマシンが無いと出来ない。
他マシンを認識し、ファイル交換なら容易で、
出来ないルータはほとんど無いはず。
300不明なデバイスさん:03/02/05 01:21 ID:JpJ38ng1
>>299
では、プリンターは諦めれば、
親機と、台数分の子機を買えばいいんですね?
301不明なデバイスさん:03/02/05 01:27 ID:c2Phbg3n
>>299
ん〜?嘘教えるなよ。
プリンタを無線または有線LANで共有できる
プリントサーバも売ってるぞ。
もしくはPC1台プリンタサーバにしちゃっても良いんだし。。。。
302不明なデバイスさん:03/02/05 01:30 ID:ibivQO4O
>>298
Windows同士、Mac同士なら、
OSの機能で比較的簡単にプリンタの共有も出来る

プリンタを接続しているパソコンの電源を入れておく必要があるのと、
速度が決して速いとは言えないのが難点だが

299の言う専用のプリントサーバを使えば、
パソコンを立ち上げておく必要は無くなる。

303不明なデバイスさん:03/02/05 01:35 ID:JpJ38ng1
ありがとうございました。

Windowsなので、比較的簡単になんとかなりそうです。

無線LANブロードバンドルーターって言うのと、
パソコン分の無線アダプタ。
それにプリンターサーバーを買えばいいんですね。

これで間違ってる所があったら教えてください。
304302:03/02/05 01:49 ID:ibivQO4O
>>303
301も書いてるが、現在プリンタに繋がっている
パソコンをプリントサーバにしてしまうのが簡単と思うよ
(そのパソコンで、プリンタを共有する設定にする)

というのも、無線LANは速度が有線ほど出ないから、
一番プリンタを使用するパソコン(このパソコンの横にプリンタ
を置くのが普通と思う)から出力するのに無線LANを
介していては、速度が出ない上に、無線だけに不安定だったり、
USB接続のプリンタだと双方向通信を使うプリンタモニタが
作動しなかったりと、あんまりいいことない

プリンタから離れた位置のパソコンから出力するときは、
速度は目をつぶっても、ファイルを移動する手間が省けるだけでも
ネットワークプリンタは価値があるかな

305不明なデバイスさん:03/02/05 01:55 ID:JpJ38ng1
>>304
では、メインマシンにプリンタ接続することにしました。

では、
無線ブロードバンドルーターと、
台数分の無線アダプタを買えばいいんですね?
306不明なデバイスさん:03/02/05 02:09 ID:BWFkvmYC
SONY、業界初の"ポータブルサーバー"発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200302/03-0204/
307不明なデバイスさん:03/02/05 03:50 ID:W/yaU43n
ガイシュツ
308288:03/02/05 08:34 ID:4XodPT3p
ああ、すまん。a/gのコンボじゃなくてa/bのコンボだった。
309288:03/02/05 08:36 ID:4XodPT3p
ホットスポットの件はaで間違ってないので念のため。
対応してるのは296さんが書いてくれているところね。
310bloom:03/02/05 09:08 ID:UfMYBgj+
311不明なデバイスさん:03/02/05 11:18 ID:/7pBHkRf
11gは11bとしても動くんだから対応しているホットスポットは11gの方が多い
といってみるテスト。
312不明なデバイスさん:03/02/05 14:36 ID:yi5jo3ic
>>305
無線LAN対応のブロードバンドルータは、
有線接続もできるから、

※無線LAN対応ブロードバンドルータ+無線化したい台数分の無線アダプタ

でOK。少なくとも、プリンタを接続したメインマシンの近くにルータも置いて、
これは有線接続すれば良いでしょう。
313不明なデバイスさん:03/02/05 15:42 ID:JpJ38ng1
>>312
モジュラージャックの位置とPCの位置が離れているので無線は台数分買うです。

お勧め商品ありましたら教えていただけませんか?
子機はUSB接続で、コンセント使わないのが良いんですが。
314不明なデバイスさん:03/02/05 15:52 ID:mEhH4VMg
11gと11a、周波数みると11gはもっと障害物に強くていいはずなのに、
なんで11aに負けてるの?
11gは電波出力弱いのか??

11aはクリーンな周波数だから出力上げてるのかな?
業界内で「出力上げちゃダメだぞぅ?」とか言われてるのか?
315不明なデバイスさん:03/02/05 16:02 ID:u88RppGo
>>313
初心者向けのページ
ttp://www.tawagoto.net/lan/
316不明なデバイスさん:03/02/05 16:50 ID:0OAI6cy3
>>311
>11gは11bとしても動くんだから
それはカード側が11gの下位互換性を利用して通信してるだけで
ホットスポット側としてはあくまで11bとしてしか認識していない。
11g対応と言えるのは、あくまでホットスポット側が11gネイティブと
して通信できる体制になったときのこと。
ちなみにホットスポットではいまのところ11gカードはサポート対象
に入っていない。
317不明なデバイスさん:03/02/05 17:11 ID:Wg43PzO4
>>314
単にBroadcomのチップがヘボいだけ。
1年すりゃ改良されるだろう。
318不明なデバイスさん:03/02/05 19:05 ID:2MEK0Ny7
>316
あえて問うが、それで何か問題があるの?言葉遊び以外の要因として、
メルコはWi-Fiを取っているので、Wi-Fiが使えるホットスポットは使えるはずだよ。
ホットスポット(TM)についてはその限りでは無いけどね。
現実問題として下位互換性は切れないから11gネイティブ環境にはならないし、
11bとして使えれば十分ではないのかなと。
で、参考までに聞きたいんだけど貴方の指すホットスポットって何を指している?
(TM)ついてる方?ついてない一般用語の方?
319不明なデバイスさん:03/02/05 19:26 ID:AtF4iApI
自己レスだけど、AirStationG54とイッツコムがつながらないというのは
全部セットした後にケーブルモデムの電源を一旦切らないと駄目なのだった。
ケーブルモデムの電源を切らないでくれと工事業者に言われていたので
やってなかった。
初期不良でもなんでもなかった。
メルコのサポートはまじ使えない。
320不明なデバイスさん:03/02/05 19:55 ID:2TZsNFRv
Wi-Fiなくてもたいがい繋がるよ。
Wi-Fiは金かかるから取らないとこが多い。
321不明なデバイスさん:03/02/05 20:30 ID:orA78AVf
>319
原因はメルコのサポートの範囲外
結局使えないのはお・ま・え
322不明なデバイスさん:03/02/05 20:35 ID:MfVEH/DE
>>320
Wi-Fiの取得費用すらケチってるようなドキュン会社の製品なんて買わねーよ
323不明なデバイスさん:03/02/05 21:00 ID:lO5yqh4L
同じWiFi規格でも、アクセスポイントとPCカードのメーカーが違っていたりすると
相性の問題とかあるのでしょうか?初心者ですいません。
324不明なデバイスさん:03/02/05 21:01 ID:Q9LrDnHo
>>323
まずないと思ってよい。
でも漏れのとこでは出たけどなw
325?:03/02/05 21:13 ID:US8/c0vF
IODATAの5GHzのアクセスポイントを試してみた。
2階にアクセスポイントで1階にSONYのDUALカード(C700)
家は木造、距離は直線で5m位だと思う。
かんたーんにつながった。
フレッツ12Mだけど6M超出ている。
結構使えるじゃん。
326?:03/02/05 21:15 ID:US8/c0vF
ちなみにHUBで2.4Gのアクセスポイントと共用している。
C700は先にMelcoの8000につながってしまう(;;)
327不明なデバイスさん:03/02/05 21:56 ID:mAAf4m4r
>>321
ユーザーが使える奴ならユーザーサポートなんて必要ねえだろが。
メルコサポートで見当違いの示唆でわざわざ取替えに行って、やっぱ駄目で
しょうがねえから接続実績のある京セラの有線ブロードバンドルーター買って
確かめたらやっぱつながらないから根元の電源切ったらつながるんだもんな。
金と時間と労力のロスは馬鹿になんないし。
ま、イッツコムのサポートがサポート外だってメルコに責任転嫁したってのもあるけどな。
328名無しさん:03/02/05 22:08 ID:c5jUh8YZ
>>325
遅くないか〜?
329不明なデバイスさん:03/02/05 22:30 ID:F9UR74Kn
11gの無線LAN導入して、2階の自分の部屋のデスクトップから1階のデスクトップ(家族の)
に繋ごうと思ってます。
色々見てみたんですけど、11gをデスクトップで使うのはまだ無理なんでしょうか?
11bならPCIのボードにカード挿して使えるみたいですけど。(WLI-PCI-OP等)

WLI-PCI-OPに11g対応のカード挿したら、とりあえず11bとして認識してくれたり
しないかなぁ…
330312:03/02/05 22:32 ID:QXZBA06O
>>313
折れは、ここであまり評判のよろしくないメルコ使ってる。
でも、普通にネットしてメールしてって使い方で、問題になったことない。
ただ、使ってる WLAR-L11G-L は、生産終了したから、今なら、(11bでよければ)

WBR-B11
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/index.html

かなぁ。あと、USBより、PCMCIAカードバススロットがあるなら、そちらの方が
動作が安定するって聞くけど。折れは、内蔵ノート使ってるから判らない。

メルコなら、このあたり
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html

NECなら、このあたり
http://121ware.com/aterm/
331不明なデバイスさん:03/02/05 22:42 ID:20PBrfyH
一説によると本当は11aって、100Mbpsくらいでるらしいね。
アメリカでは規制されてて、わざとそこまで出さないようになっていると聞きましたけど、、、
332不明なデバイスさん:03/02/05 22:54 ID:/7pBHkRf
>331
一説っつうかターボモードでしょ。2チャンネル分使って、54Mbpsx2
で104Mbpsのリンクスピードを出す。実際は54Mbpsx2てのは理論上は
出来ても安定した通信が出来ないもんだから36Mbpsx2で72Mbps辺りが
大半の製品の上限になっている。104が使えるのは例えばProxim製

http://www.proxim.com/products/all/skyline/docs/ds/4040_11aap.pdf

日本では2チャンネル同時ってのが電波法上、今のところ無理
333不明なデバイスさん:03/02/05 22:57 ID:/7pBHkRf
追記

正味、インターネット時代に一説も何も無いと思うよ。ググれば大抵の
情報は出てくるし。
334不明なデバイスさん:03/02/05 23:08 ID:2TZsNFRv
>>329
あんた、Cardbusの意味分かってる?
PCIバスのCardbusブリッジなんていっぱいあるじゃん。
11a使えるのを買えば使えるさ。

>>322
そんなこと言ってるお前の方が低能。
お前の尺度では、MELCOが普通で、NECはドキュンか。
335不明なデバイスさん:03/02/05 23:34 ID:orA78AVf
メルコ以外のどのルーターメーカーも
今回の問題に適切に対応出来ない
出来るのはイッツコムのサポートだけ
そこの所をわかってないところが駄目
叩くならイッツコムのサポートだ
336不明なデバイスさん:03/02/05 23:43 ID:ZYOEWBVf
11a、11g、デュアルバンドでのターボモード出ないかなぁ
これなら日本の電波法も大丈夫なんじゃないかなー
337329:03/02/06 00:00 ID:qTK6u9XB
>>334
11b対応のやつもcardbusだと勘違いしてました。吊ってきます。。

度々すいませんが、11aまたは11g使ってる方でPCIのcardbusブリッジ使って
不具合出た方いらっしゃいますか?過去ログだと、あんまり報告無いみたいですが。
338通りすがり:03/02/06 00:08 ID:thyZ8iut
>337
そんな奇特なことをする奴はいないだろうねぇ、11bの時はUSBがあったし、
11gはこれから出るだろうしね。アンテナの向きが良くないから外部アンテナ
使った方が良いかもね。同じ理由で11aを使うのは止めた方がいい。
339335:03/02/06 01:07 ID:eV5scdoX
335は>327向けね
340不明なデバイスさん:03/02/06 01:28 ID:ZsyysOIM
>>339
わかりますた。
わかってない奴の愚痴っす。
とりあえず書いとけば、同じ症状ではまる奴が解決できるかもしんないしね。
ふう、新しいものは疲れる。
341不明なデバイスさん:03/02/06 01:57 ID:xh3x8Pfr
メルコのWLA-G54のほう買ってきたけど、有線でNote直結して
一通り設定して、既存のLANのアドレスに変更したら、
最初に直結してたNoteとは新しいアドレスで通信できるけど、
既存のLANにつながってるやつとは通信できない・・・。

tcpdumpしてみたけど、綺麗にVLANでも切ってるみたい。(藁

何か思い違いをしてる気もするけど、遅いので続きは明日・・・。
342不明なデバイスさん:03/02/06 02:02 ID:yf3pp4Hq
YAHOOBBで繋いでます。98とXPで無線ブロードバンドLAN環境にしたいんですが、
ダメルコの
WBR-B11/GP
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11_gp/
と、
WLI-USB-KS11G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/024_1.html
の、皆さんの使用した感想を教えて頂けませんか?
全部買っても合計26000と、比較的安価で購入出来るんですが、
どうもメルコの評判が悪いみたいで、購入に踏み切れ無いのです。
343不明なデバイスさん:03/02/06 02:43 ID:yf3pp4Hq
スレ違いなので、ブロードバンドルータースレにコピーしますた。

失礼しました。
344不明なデバイスさん:03/02/06 02:52 ID:yf3pp4Hq
良く考えたら無線ブロードバンドルーターなのであっちじゃスレ違いでした。
こっちで意見を聞く事にしました。

アドバイス頂けませんか?マンションのリビングと個室で使う予定です。
345不明なデバイスさん:03/02/06 03:12 ID:iwaJdFj/
予算は少な目がいいんだろ。買うしかない。買いなさい。
346不明なデバイスさん:03/02/06 03:58 ID:cR0lpa6L
3comのXジャック、thinkpadだとアンテナださなくても機能するのに、
もう一台だとアンテナださないと機能しなかった
何で?
347不明なデバイスさん:03/02/06 12:23 ID:4dbg6mi2
PCからのノイズだったり、シールド効きまくりだったり
348不明なデバイスさん:03/02/06 19:06 ID:tLk22LFS
メルコ繋がらん
WLA2-S11/GP
349不明なデバイスさん:03/02/06 20:11 ID:3FbhA5hV
>>342
何も分からず「ダメルコ」とかいう奴に何言っても無駄だと思う。
そういう奴は他社製品買っとけ。
350不明なデバイスさん:03/02/06 20:24 ID:2KVclnKK
>>348
WLA2-S11は評判悪いね。内蔵されてるIntersilのチップがダメだとか。
351不明なデバイスさん:03/02/06 20:53 ID:6EwFt+5H
家は有線(フレッツモア)で970Kぐらいしか出ません。
ノートなので無線LANを導入しようと重い某Y電器に入ったのですが
店員さんに「有線で970Kしか出ないのに無線にしたらまともな速度出なくなるよ」と言われました。
↑親切だけど商売人としてどうなんだか(笑)。

しかし、ノ無線でネットをしたいがためにノートを選んだので諦めきれません。
そこで実際に、有線で1Mも出ないけど無線を導入してる方がいたらレポートキボン。
ちなみに欲しいのは11bの無線ルータ、メルコかNECのカード付きです。
352不明なデバイスさん:03/02/06 21:23 ID:Imt4PMRj
前モデルWLA-S11Gはイイ機種だったぞ
353不明なデバイスさん:03/02/06 21:24 ID:0Sjkp0+F
コピペお願いします
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043484136/329
>329 名前:KC-130@マァヴ ★ 投稿日:03/02/04 21:29 ID:???
>公式発表(^_^;)らしいです
>転送量が去年の8月閉鎖危機時点の値を突破したかも・・・・・
>も、もうだめぽ(^_^;)

IEなどのブラウザで2ちゃんを見ている方は
転送量軽減の為に2ちゃん専用ブラウザなどで見ましょう
http://www.monazilla.org/

かちゅーしゃやAboneがオススメです。。。
閉鎖されるのは勘弁なので、2ch専用ブラウザを使ってくださいm(_ _)m

Abone http://abone.pos.to/
かちゅ〜しゃ http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
kage(かちゅ〜しゃを使うために入れる) http://kage.monazilla.org/

漏れのお勧めは一番下のkage。kageならスレをお気に入りに登録できるから
IEのように前に見たスレ(紫色)探す手間が省ける。ログもたまるからdat落ちしてもそこまでは読める。
またIEのお気に入りや履歴に2chが残らないから人に見られても安心w
IEで見てる香具師、乗り換えてくれ。頼む。

354不明なデバイスさん:03/02/06 21:34 ID:GSxmBevu
>>228

地道に期待しているんだが・・・。だめかな。
漏れだけじゃないはず(w。
355不明なデバイスさん:03/02/06 21:40 ID:a2INVBra
356>351:03/02/06 21:47 ID:oeNL0pEo
有線LANと同じく970K出るんじゃないの
LANがボトルネックじゃないから
357不明なデバイスさん:03/02/06 22:57 ID:MvoucrwD
>>351
AirH"のメインPCにアドホック接続でぶら下がってますが。
358不明なデバイスさん:03/02/06 23:16 ID:72Y1l6eq
>>351
フレッツISDN(64K)で無線LANを使用していますが、
有線と変わらない速度が出ていますよ。
359不明なデバイスさん:03/02/07 00:10 ID:UG9BYOl0
>>351
ネタで無ければひどい奴だな
藻前も店員も

うちはADSL1.5M(古)で、ADSLモデム兼ルータの下に
ハブを付けて、デスクトップと無洗LANのAPを繋いでいる
コタツトップのノートに無線LANを導入しているので、このレスはそこから。
速度は条件のいいときで1Mbpsってところ
ADSL経由の(ピーク時の)速度はほぼ同じ

インターネットへの接続が有線側で測定した速度を超えられない
ことだけ理解していれば、
11bで十分だから無線LANを導入する価値はあると思うぞ

コタツトップは実際快適♪
360不明なデバイスさん:03/02/07 01:13 ID:SSlQp02/
361不明なデバイスさん:03/02/07 01:34 ID:Db/yt0pd
>>342
じゃあ、評判の悪くないなるべく安い他社製を買えば良いんじゃない。
取り入れた情報についての判断が出来ないのなら、価格だけ見ないで
最初から安心できそうな物を買った方がいいと思うよ。
362不明なデバイスさん:03/02/07 01:39 ID:jmmkAr3T
>>351
その定員、白痴だよ
そんなゴミ野郎の居る店で買うな
363不明なデバイスさん:03/02/07 02:22 ID:FwKBtAZq
>>362
すまんどう白痴なのか解説キボンヌ
364不明なデバイスさん:03/02/07 02:36 ID:twMk5Qzc
>363
その店員は家庭内有線LANの速度が970Kbpsなのだと勘違いしたんだろうね。
で、そこまで激しいパケットロスを起こすような複雑な環境なら、
無線なんてとんでもないと思ったのではないだろうか?

>363が言いたかったのは外向きの回線速度が970Kbpsだってことだったんだろ?
実効速度を考えたら無線LANでは十分に使い切れる帯域幅なので、
心配せずに無線を導入したら良いと思う。
実際、ISDNルータと無線LANを併用してるところなんていっぱいあるわけだし。
365不明なデバイスさん:03/02/07 03:10 ID:atMUct5J
質問っす。
フレッツで有線ルータかましてデスクトップとノートでネットやってるんですが、ノートを無線化したくなりました。
この場合ってアクセスポイントとPCカードクライアントのセット買ってAPを有線ルータに繋げば良いのですよね?

で、愛王の倍速22Mbpsのやつ、誰か買ったひといないすかねぇ。どうなんだろ、あれ。
366不明なデバイスさん:03/02/07 03:37 ID:bH2SE5TT
>>364
今は知らないが、NECの無線は平気で半分以下になってた。
ファームの改善で三分の二程度になったが、独自規格で糞過ぎだった
367不明なデバイスさん:03/02/07 03:50 ID:twMk5Qzc
>365
繋ぎ方はそれでOKかと。

22Mbps無線は今の時期微妙だよ。
368351:03/02/07 09:34 ID:SAjK4fmC
>>356
うお、ほぼそのままの速度が出るもんなんですか。
>>357
AirH"羨ますぃ〜。こちらも問題ナシって事ですね。
>>358
これは心強い情報どうも。言われてみればISDNや56Kでも使えるAPも売ってますもんね!
>>359
ネタじゃないYO!!!めっちゃ真顔で店員と相談したしw
有線時が速い時はボトルネックになるけど遅い場合は大丈夫なんですね。
実は今でも居間まで15mのケーブルひいてコタツトップは実現してるんだけど
モジュラーから更に遠い和室トップを実現したくてw

皆さん情報サンクスコ!!!導入する方向でいきます。
元々本命だったメルコのWBR-B11/GPにしよかな。
369不明なデバイスさん:03/02/07 12:47 ID:WHytn3Ny
メルコは製品品質のバラツキが酷すぎるよ
酷いのに当たったときはホントに落胆する
もうちょっとなんとかしてよ
370不明なデバイスさん:03/02/07 12:53 ID:WHytn3Ny
>WLA-S11Gはイイ機種だったぞ
電源のトラブルに当たらなければ旧機種は良かった
新しいのはなるべく買いたくないんだけど 無いんだもん
WBR-B11/GPも変ーんなバグがありそう
PC関係は新しいもんを追うべきじゃあない
気が休まらないよ
371不明なデバイスさん:03/02/07 16:48 ID:VnRexnSa
プラネックス、2種のアンテナが付属するPCIバス用無線LANアダプタ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/694.html
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwds11c.shtml

おそらく初のロープロ対応PCIアダプタ。
比較安価だし省スペースデスクトップ派にはいいかも。
372不明なデバイスさん:03/02/07 16:52 ID:VnRexnSa
>>371
比較”的”ね。
373不明なデバイスさん:03/02/07 17:25 ID:H57bTQLF
 WBR-G54/P買ってみた。
 今までノートに有線LAN付けてんだけど、線が邪魔になって無線にしたいな
ーと思って店行ったら54Mのが3万切ってたので思わず買っちゃったよ。

 使った感じ、ファイルコピーは有線より遅いけど、ネット行く分には快適だね
(当方ADSL12M 実効4M)ってネットだけなら11Mと変わらないけど(w
 無線LAN経由で他PCにある動画(640*480 Mpeg4)を再生とかしてみたが、な
んとか再生できるもののやはりたまにコマ落ちする。
 動画見る場合はコピーして取り込んでから再生した方がいいみたいだね。
374不明なデバイスさん:03/02/07 17:48 ID:thCSfeoA
airmacエクストリーム
375不明なデバイスさん:03/02/07 17:57 ID:7InzHzo/
メルコのWLI-PCM-L11GとWLI-PCM-L11GPは形が違うだけなのでしょうか?
アンテナの性能に差があるのなら感度がよいほうを買いたいのですが。
376不明なデバイスさん:03/02/07 18:15 ID:E+/toZ/1
>>371
プラネッ糞製品を買う予定の人は、今までの評判をよく読んでから・・・byプラネッ糞買っちゃった人

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039190052/
377不明なデバイスさん:03/02/07 21:02 ID:1Zg2Y42b
有線ポートが付いているルータではないアクセスポイントを探しているのですが
そういう機器を発売しているメーカーはありますか?
378不明なデバイスさん:03/02/07 21:31 ID:E+/toZ/1
>>377
有りますよ。
379不明なデバイスさん:03/02/07 21:38 ID:1Zg2Y42b
>378
どこのメーカーの製品でしょうか?
380不明なデバイスさん:03/02/07 21:39 ID:q8wftER5
だメルコのWLA-G54
381不明なデバイスさん:03/02/07 21:46 ID:1Zg2Y42b
>380
新しく出た製品みたいですね。旧製品ばかり見ていたので
全然見つかりませんでした。ドライバ待ちみたいなので様子を見ます。
382不明なデバイスさん:03/02/07 21:55 ID:ITaNGXla
>>381
NECのAPも付いてなかったっけな?
NECのサイト行くのが嫌なのでリンク省略スマソ。
いや、あのサイト目的の物が見つけにくくて気分悪くなるもんで…
383不明なデバイスさん:03/02/07 22:09 ID:WHytn3Ny
>>377-380
メルコ工作員発見
384不明なデバイスさん:03/02/07 22:23 ID:1Zg2Y42b
>382
NECのサイトに行きましたが少し自分の思っているものとは違っていました。
デスクトップPCは固定なので有線でつないで、ノートPCは無線でつなぐ
という風にしたかったのでそういうものを探しています。

>383
違いま…
385不明なデバイスさん:03/02/07 22:25 ID:RukDZiFb
寝る前にひとつ

無線ルーター購入で少々迷っているので

環境は都区内在住Y!BB使用。
FTTHはマンションなので導入が難しそう。
家ではデスク一台ノート一台は確定。(もう一台増えるかも)
ほかにH/PC所持。
winMXやwinnyはまだやってませんが暇になったらやりたい。
windows messenger使ってます。

というところで

候補は
1)WBR-G54/P \27,800
2)WB7000/BC \20,800
3)RTW65b

なんすけど、
メルコは人柱向けみたいなのとメルコだから(w ちょっとね・・・というのがあり、
NECはWi-Fiがないから万が一今もっているplanexのCFのが認識されないとやだなぁと。
ヤマハはLANが1個しかないのとスループットがちょっと・・・

という風に考えて堂々巡りしていますが、ここで識者の見解を求む。

このスレ的には人柱歓迎なのだろうか(w
386今更b買うなんて・・・:03/02/07 23:27 ID:ejBOB2V9
>>385
あんた、そりゃ〜

1)WBR-G54/P \27,800

しかね〜べな
387不明なデバイスさん:03/02/07 23:31 ID:MsqlTFX3
質問です!
WBR-G54/PやWLA-G54を購入した人にお聞きしたいんですけど、
パソコンはどんなの使ってますか?対応機種がまだメーカーサイトに出てないもんで、
うまく相性よくつながるか不安です。
ちなみに、バイオのHS51BC5です。バイオで成功した人っていますか?
388不明なデバイスさん:03/02/07 23:46 ID:UG9BYOl0
>>376
PK-NS11H + AP11H使ってますが、
NS11Hのドライバを汁製のリファレンスドライバにしたら妙に安定しました
ドライバ入れ替えたときにファームがアップデートされたからかな、と
考えてます。
まぁリファレンスドライバを元に自分とこの製品用のドライバを
アップデートしないメーカーは糞には違いないのですが.......

>>384
無線LANのAPにハブが内蔵されてるのを想像したが、違う?
ルータ+ハブ+APは見るが、こういうのはないかも
無線APは見通しのいいところに置きたいから、
HUBと一緒というのは必ずしも使い勝手が良くないのですかね。
後者はall in oneということで需要があるのか
389不明なデバイスさん:03/02/08 00:02 ID:lZJI5bd3
スレ読んだところ、bでルータ機能なしのAPならLD-WL11/AP2がお奨めなのですかな?
390不明なデバイスさん:03/02/08 00:19 ID:NbSo5EyJ
>389
どこをどう読んだらELECOMが(ry
391不明なデバイスさん:03/02/08 00:38 ID:OGyM+yVm
WBR-G54買いました。
パソコンはシンクパットです。
今まで無線がボトルネックになって
4Mしか出ませんでしたが、現在は6M出ております。
ADSLのスペックが十分発揮できているようで満足です。
392不明なデバイスさん:03/02/08 00:45 ID:lZJI5bd3
>>390

>>28 >>43 >>50 >>86 を見た所良さそうに思えたのですが前のスレでは評判悪かったのですか?
html化してないのでまだ読めないのですが…。
393不明なデバイスさん:03/02/08 01:52 ID:J79f5nc5
>>385
NECはやめとけって
いつも通りこ不具合
https://121ware.com/aterm/regist/newfault/index.asp
394不明なデバイスさん:03/02/08 02:06 ID:J79f5nc5
×いつも通りこ
○いつも通りに

毎回のように不具合出してる癖に
トップには絶対載せないのは何でだろう。
395不明なデバイスさん:03/02/08 02:42 ID:aGGqUyJZ
11bの無線ルータを買おうと思ってます。メルコ、NECは評判悪くて、
coregaとiodataは悪い評判がなさそうだけど、お勧めなんでしょうか。
それとも単にユーザーが少ないだけ?
396不明なデバイスさん:03/02/08 05:09 ID:V/80ZZ9F
>>395
ICOMの評判は良いようだが価格が他より割高なのがネックだな。
いや、だからこそ良い製品なのかもしれないが。
397不明なデバイスさん:03/02/08 06:34 ID:Fc+Df7Xh
>>395
コレガ・アイオーが評判いいなんて、過去スレでも聞いたことないぞ。。。
ヌシの言うとおり、単にユーザ数が少ないだけと思われ。。。
398不明なデバイスさん:03/02/08 09:26 ID:OGyM+yVm
無線LANのシェアは
50%  メルコ
10%  NEC
それ以外は糞
399不明なデバイスさん:03/02/08 09:37 ID:NbSo5EyJ
>398
BCNではだろ?
400不明なデバイスさん:03/02/08 09:47 ID:G9WM/wvs
400(σ´・ω・)σゲッツ!!
401不明なデバイスさん:03/02/08 09:53 ID:dL32adNu
コレガのSW-4PWLって糞なんでつか?
402不明なデバイスさん:03/02/08 11:07 ID:PzR7TVNe
ハードウェア板の無線LAN機器関連のスレって
〜は糞・〜はやめとけしかいえない奴らの集まりですか
403不明なデバイスさん:03/02/08 11:29 ID:NbSo5EyJ
>402
そんなことないよ。新製品出ればレビューするヤシもいるし。
3COMとかCISCOのデバイスをまともに語る人もいる(と思う)。
このスレで糞と言われているものは、たいていどこかに難点があること多いですし。
404不明なデバイスさん:03/02/08 12:08 ID:C6rd4aUF
教えて君でスマン。現在東芝のC7(うぃんXP)に駄メルコのL11GPを取り付けIOの
AXPでブリッジ接続中なのですが(11GP最新drv.)WEP使うと10秒
に一度く位の頻度で通信が途切れる。WEPなしなら全然問題なし。IOの
CF型無線LANカードでは症状出ず。こんな漏れにアドバイスを
405不明なデバイスさん:03/02/08 13:20 ID:aGGqUyJZ
デスクトップを有線で、NoteとSigmarion2を無線で繋ぎたいんですが、
NECのWB7000Hセット(有線のスループットで)
メルコのWLI-CF-S11G(価格で)
を考えてます。どうでしょうか。
406不明なデバイスさん:03/02/08 13:31 ID:CqFWWpOu
>>404
省電力モード機能がONになってない?

>>405
当然NEC。俺はWB7000H買った。
安物買いの銭失いはどうかと。
407不明なデバイスさん:03/02/08 13:56 ID:O44jzy+g
漏れの環境

USEN 光ファイバー : 40Mbps

WBR-G11 : 20Mbps

PCWA-C150S : 4Mbps


デスクトップはWBR-G11に有線でつながってるとはいえ、
勿体無いですか?
408404:03/02/08 15:43 ID:C6rd4aUF
>>406
残念ながらOFFです。もう少しがんがっみて駄目なら3COM
買います。CF型は全然飛ばない。
409不明なデバイスさん:03/02/08 18:03 ID:+zTkkLJN
駄メルコのWLI-CB-G54買おうかとか思ってるんだが
連れから、NECの特定のNoteにドライバがインストロールできんと聞いた。
これって事実か?
410不明なデバイスさん:03/02/08 18:36 ID:SVDWkbrI
>>409
どこが情報源だろう?このスレやコムでもない。
出来れば、もうちょっと詳しく聞いて下さい。

正しく認識しない→ドライバも入らない
認識はする→何故かドライバが入らない

は結構意味合いが違うね。
411不明なデバイスさん:03/02/08 19:34 ID:wOT953Je
今日メルコのWLI-CB-G54を家にあるPC4台すべてに装着。
アクセスポイントはWBR-G54。
今までWLAR-L11を使用してたけど、一番遠い部屋で電波2本だったのが4本になった。
良かった。
412不明なデバイスさん:03/02/08 22:24 ID:/itb3CrC
WBR-G54の有線スループット21Mbps止まりって低すぎない?
今はADSLだから問題ないんだけど・・・
413不明なデバイスさん:03/02/08 22:44 ID:DPjkpKlY
>>412
そうそう、それが問題なんだよ!
せっかく11gで無線が速くなったのに有線がスループット30Mbpsも無いっていうのは
バランス悪いような気がする。(いや、バランスはいいのか?‥

高スループットの有線ルータ+メルコの11gAP(ブリッジタイプ)の組み合わせしか
ないのか…
光回線な人はどうしてます?
414不明なデバイスさん:03/02/09 01:34 ID:QRVMeyJg
415不明なデバイスさん:03/02/09 07:52 ID:gQn+ThXn
>>329
> 高スループットの有線ルータ+メルコの11gAP(ブリッジタイプ)の組み合わせしかないのか…

もちろんWLA-G54と高スループットルータの組み合わせで使用しております。
416不明なデバイスさん:03/02/09 09:22 ID:bQzmlCUk
>>414

>安定性に課題は残る。

駄目じゃん
これなら遅くても前のADLINK340APの方がいいかもね
417不明なデバイスさん:03/02/09 11:40 ID:JhhxC2j5
MELCOのルータは機能低すぎ。
MIPSかモトローラのCPUだったような気がするが、
開発者が全然使いこなせてない。
ほんましょぼい会社。
418不明なデバイスさん:03/02/09 12:00 ID:fCHk1ID/
速さを求めるなら有線にすべき
無線通信の完成度を高めるべきじゃあないの?
とにかく遠くまで安定して届くのが基本でしょ
419不明なデバイスさん:03/02/09 12:29 ID:eS+y5g+R
ドラフトでもいいから実効20Mオーパの11gがほしい・・・
420不明なデバイスさん:03/02/09 13:10 ID:ZarSg2P8
>385
ADSLモデムのリンク速度にも依りますが、
大して速度が出てない(3Mbps〜4Mbps程度)ならRTW65bを推奨します。
421409:03/02/09 15:10 ID:Il+BhtEu
>>410
情報源は実体験者からで、どうも事実みたいだ。
カードは認識するがドライバのインストロールが永遠に続くという状態になるそうだ。
422385:03/02/09 15:13 ID:vfEVfN52
>>420
なぜか2Mbpsしかでていません。・゚・(ノД`)・゚・。
YAMAHAは評判がいいのでかなり傾いています。
どっちにしろ実家も1.5メガだし、光が来たらその時に考えます。
423不明なデバイスさん:03/02/09 15:24 ID:ybMp660L
ISDNでつないでいます。
TAを持っているのでそれを活用したいのですが、
TAから出ているシリアルケーブルをつなぐことのできるアクセスポイントはありますか?
424不明なデバイスさん:03/02/09 15:32 ID:gQn+ThXn
>>419
11aならそれくらいは出るんですけどねぇ。
425不明なデバイスさん:03/02/09 15:51 ID:fCHk1ID/
20M出たって絶対に不満が出るよ
20Mでは全然不足だよ 中途半端過ぎる
426不明なデバイスさん:03/02/09 16:42 ID:zP82a8tl
>>424
11aは距離とどかなさすぎ。

>>425
速度を求める人にとっては無線LANをつかうこと自体が間違い。
おとなしく有線にしとけば何の問題もない。
427不明なデバイスさん:03/02/09 18:22 ID:ldhMO4HE
結局11bで十分
428不明なデバイスさん:03/02/09 19:18 ID:fCHk1ID/
あとNECはやめとけ
他社と互換性がないというかグレーだから
社風が引き篭もりなんだよね NEC
429不明なデバイスさん:03/02/09 19:18 ID:QWZA3D1r
>>423
いくつかのメーカーがそういうのを出していた記憶があるが、今から探すなら
TA内蔵でも値段的に変わらないと思われ
430不明なデバイスさん:03/02/09 19:57 ID:QLihEtE0
>>428
ヒキコモリというより自社製品で独占したいんじゃないの?
PC98みたいに。毎回独自規格で消費者に自社製品を買わせようとする傾向が強い。
おっさんや女はブランド名で簡単に引っかかるし。
周りに3人もNECで固めてるのがいて萎え。
431不明なデバイスさん:03/02/09 20:01 ID:2dPwUxef
NTTのWebCasterFT6100M使ってる方いらっしゃいます?
ThinkPadのワイヤレス内蔵モデルを使ってるんですが問題なく繋がりますでしょうか?
432不明なデバイスさん:03/02/09 20:43 ID:d3bIIrB6
>418
417へのレスだと思うのだが、417は有線部分のスループットも低いと
言ってるんじゃないのかと思う。


無線で速度が落ちるのは仕方ないと思うが、ルータの性能が足り
ないのは・・・
433>423:03/02/09 21:20 ID:ldhMO4HE
いまさらだがパーソルの無線ルータはシリアルも使えるし
性能も素晴らしい 市場価格も下がっていて、もし売っていたら
買いだ 但し販社のフォローは期待できない(W
434不明なデバイスさん:03/02/09 22:07 ID:mFpil/HL
WBR-G54買いました。
2階の自作機から1階の自作機にデムパ飛ばしてます。
435不明なデバイスさん:03/02/09 23:45 ID:lGl7zG1+
今度ISDNからADSLに乗換えるつもりなんですが、
ヤフー12Mにしようと思ってます。
でヤフーの無線に毎月金払うのと
ルータ×APを買うのはどちらがお買得だと思いますか?
ちなみにPC側のアダプタも無いです。
あと速度は回線距離が3040mなのであまり出ないみたいです。
436不明なデバイスさん:03/02/09 23:53 ID:ybMp660L
>433
ISDN対応のものってどうしても割高になってしまうんですね。

>429
探してみます。
437不明なデバイスさん:03/02/10 00:31 ID:6acrxZux
>>433
価格コムの掲示板ではルータとしては不安定とのなので・・・。
エレコムの無線ルータがまさにそれと同じ状態だったので似たような作りではないかと察しています。
438名無しさんに接続中…:03/02/10 00:57 ID:HiU4GjYd
>>435
普通の12Mが2,480円。
無線LANパックが3,470。んで、今なら無線LANが一枚ついてくる。
カードをつける為のアダブターが9000〜5000円ぐらい。
APも9000円〜7000円ぐらいだから、カード一枚分普通の12Mの方が高くつくかな。
439不明なデバイスさん:03/02/10 01:50 ID:DhTNL5p8
>>438
トリオモデムって 11b <-> WAN, LAN <-> WAN は通信できても
LAN <-> 11b ができないはずなので,APの代用にはならない罠.

HomeLAN組むなら素直にAPに汁!
440不明なデバイスさん:03/02/10 02:36 ID:F1vVkYLY
質問。
WBR-G54ってWLA-G54の代用としては使えるのかな・・・?
WBR使ってるけど将来的にスループットに満足できなくなったら
高スループットの有線ユータだけ買ってきてWBRをAP化させたいんだが。
441不明なデバイスさん:03/02/10 09:29 ID:9C5BoEwA
>>377

NECの製品は以下のものですね。

11b
AtermWL11APワイヤレスLANセット(11bカードタイプ)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl11ap.html

11a
AtermWL54APワイヤレスLANセット(11aカードタイプ)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl54ap.html

いずれもデスクトップを有線でつなげるためのLANポートもついてます。
あと、11bのほうなら、WL11E2というETHERNET接続タイプの子機があります。

なんかアンチNECな人多くて書きづらいんですが、
私はPS2をつなぐ関係で、
WL11APワイヤレスLANセット(ETHERNETタイプ)を使ってますが、
いままで支障なく使えてますYO。
442不明なデバイスさん:03/02/10 10:50 ID:uF2hO3kq
>439
トリオモデムってそんな阿呆な装置なんですか?
さすがahooですな。
443435:03/02/10 10:56 ID:E7NmdWfZ
>>438-439
レスありがとうございます。
楽天で無線LANパックで検索したところ
メルコ BUFFALO WLA2-S11/GP とやらが一番安くで出てきました(15800円)
コレってどうなんでしょうか?
他におすすめのものがあったら教えて欲しいです

ちなみに今の予定ではPC2台(どちらも無線LAN非搭載)を繋げようかと思っています。
444435:03/02/10 11:11 ID:E7NmdWfZ
すみません忘れてました。ヤフーのトリオモデムのADSLモデムを使って、ルーター×APは他社製ってのは
無理なんですかねー?メルコのHPではヤフーBBに対応した無線LAN製品にWLA2-S11/GPは
含まれておらず、ADSLモデム内臓のものが対応っていう風になってたのですが、、、
445不明なデバイスさん:03/02/10 12:27 ID:JZRdk5jj
NECは自分で敵を作ってるだろ
LANカードひとつ挿すのに苦労するPC作ってるのはNECだけ
いろんなPC触ってる人間なら、自然に誰でも、どういう考え方の会社か
分かってくるだろ
昔の忌まわしい98ぼったくりの思いでもあるし
446不明なデバイスさん:03/02/10 13:18 ID:4R0wstpx
>>445
スレ違いどころか板違いだが、最近までやってた
『新発想、ファミリーパソコン』(だったけな)に一人苦笑していた

GUIでユーザ切り替え出来るのに......
消費者をなめているというか何というか
447不明なデバイスさん:03/02/10 13:29 ID:wLqdHUzl
そういう、社風で決めるのも一つだろうけど
別にそれならこのスレで言わなくてもいいんじゃないの?
そんなの個人の好みの問題だろ。
無線LANのスレなんだから、ルーターの性能や機能で議論しようよ。
448不明なデバイスさん:03/02/10 14:15 ID:k/CHM1yV
>>444
トリオモデムは使ったことないけど、ルータ&APをADSLモデム
配下のセグメントにぶら下げて更にルータ&APのLAN側のセグメント
を別に作れば可能なはず。
うちでは
[イーアクセスモデム(BBルータ)]=192.168.0.#セグメント=[ルーター(Linux)]=192.168.1.#セグメント=[AP]=[配下のPC,Mac]みたく
運用してます。
449不明なデバイスさん:03/02/10 14:19 ID:zCXeGerA
>>447
無線LANの本質は電波の到達距離や速度だろ。
おまけのルータ機能の話ばっかりされてもなぁ。
450不明なデバイスさん:03/02/10 15:11 ID:SuJo1w0I
Planexのサポートダメダメ。
Etherポートの接触不良で修理に出したら検査良好品と交換ということで返送されてきたが、今度は本体AC端子の接触不良かよ。
それをサポートに電話したら送り返してくれといったのはいいが、漏れが送料払うのは納得いかんと言わなかったら送料こっち持ちでつか?
さらに人の話もよく聞かず、ACアダプターの不良ですねといいやがる。小一時間問い詰めたくなったよ。
次、まともなものがこなかったら返金汁!
451不明なデバイスさん:03/02/10 15:16 ID:1dGl1RMz
>>450
プラネッ糞を選んだチミが悪い
452不明なデバイスさん:03/02/10 15:53 ID:6acrxZux
>>44
スレ掘り返して申し訳ないのですがdiscon状態とはどのようなことなのでしょうか?
googleで検索しても説明してあるサイトが見付からないのですが・・・。
下手な物を掴まないためにもデメリットが知りたいです。
453不明なデバイスさん:03/02/10 16:18 ID:YgBXc3vh
>440
 使える。
 現にWANになーんも繋がない状態でWBR-G54をアクセスポイント替わりに
してるよ。

 しかし、これ本当スループット低すぎだね。来月光になる予定だけど、2セッ
ション使って、メイン側に高速ルーター、サブ側は安いBB.exciteでも契約して
それにWBR-G54を付けようと思ってる。サブはWeb巡回とかしかしないから、
実効27Mでも十分かなと。APメインに使う奴はWLAの方買った方がいいと思う
けどな。
454452:03/02/10 16:41 ID:6acrxZux
すみません。書くスレ間違えました。
455不明なデバイスさん:03/02/10 16:55 ID:Dz36Dihm
>>453
そか、Thx。
漏れはこれが初のルータだから特にスループット気にしてなかったんだが(フレッツ8だし)
今後光とか来たらどうしようかなとか思ってた。
45643:03/02/10 19:34 ID:dbUyS4rx
>>392
43だが前スレでもエレコムは全然話題になってなかった。

要するにここには何も考えずに「今一番売れてるのは
メルコですよ」とかいう店員の口車に乗って買ってハマ
ってる厨が多いということだと思う。

Wi-Fi認定すらなく、売れてもいないエレコム買うような
やつは、よっぽど注意深くてトラブルも自力で回避できる
やつか、ほんとに何も考えてなくてハマったけど、2chまで
来て書き込みすらできないDQNのどっちかしかいないん
だと思う。

まあ売れてるメーカーには厨なユーザーも多いってことだ。

LD-WL11/AP2だが、この価格でここまでの性能のものは
ない(特にAP間通信)が、AP間通信がなくてよければコレガ
で同じ価格帯のものもあるし(さらにコレガはWi-Fi認定)、
長距離で安定して通信したければ、多少高くついても外部
アンテナのつけられるメルコとかがいいと思う。
ほかにもファームウェアの更新が早いとか遅いとか選ぶ
ポイントはいくつもあると思われ。
漏れは不評が少なかったのと安かったのでエレコムにした。
田舎なので選べるメーカーも少なかったというのもあるが。
漏れはエレコムだけでなく、コレガのAPも実家で使っている。
457不明なデバイスさん:03/02/10 20:19 ID:pwul2mj0
エレコムもコレガも台湾から買ってきて売るだけの技術力ゼロでひでー会社。
458不明なデバイスさん:03/02/10 20:26 ID:g1E+r4RV
>>457
技術力あって独自規格大好きなメーカーが良いの?
某N社は資金力ありすぎで、サポートまで別会社に丸投げ、
おかげで文句言っても日本語通じないんだが。
459不明なデバイスさん:03/02/10 20:50 ID:nXb+bwlh
>>456
「外部アンテナつけられるかどうか」ってのは、見落とされがちだけど結構重要なポイント
かも。無線LANの電波って微妙だしね。

あと、11aか11gかってのでも、「11aは新たに4チャンネルが使える」ってのもポイントかも。
11gでは14chが使えなくなって、実質3チャンネルしか取れなくなったし、将来的に一家に一台
APが設置されるようになって、いろんな家電なんかにも無線LAN機能が搭載されるようになる
と、11gで使える3チャンネルじゃ絶対足りなくなるしね(まぁ、今現在個人で何を買うかって
のには関係ないけど)。
460不明なデバイスさん:03/02/10 21:01 ID:JZRdk5jj
>11gでは14chが使えなくなって
メルコの最近のカードは、14chとそれ以外って違うような気がしているんだが・・・
ズタ切れの時は14chにするとうまくいく
461不明なデバイスさん:03/02/10 21:18 ID:yPC6BHqN
「多数の無線クライアントからアクセスが集中すると、トラフィックロスが発生する可能性は否定できない。」
とのことですが、やはり今時LAN端子が10Base-Tの物は選ばない方が無難でしょうか?
462不明なデバイスさん:03/02/10 21:52 ID:i+TG+v+m
誰かハンドオーバーしながら使ってる奴っていない?
463不明なデバイスさん:03/02/10 23:13 ID:zna/hA5D
WBR-G54/P 購入しました。 27.800円

11gの速度をFTPで測ってみたら
最大、18Mbpsぐらいでした(11g Turboモード)
こんなもんかな
464 :03/02/10 23:51 ID:oTW+r1mr
愛王のWN-B22-S買ったんだが、リビングから寝室までデムパ届かずがっくし。
直線距離にして10mないんだけどね、、、。
465407:03/02/11 01:37 ID:4rx81xxs
>463
それはたぶんルータの性能の限界・・・
WBR-B11と無線部分以外同じはずなので、おそらく有線LANでも同じくらいになるかと。

実は、WBR-G54だともっとでる!とか言うんだったら、買い換えます。
466不明なデバイスさん:03/02/11 03:28 ID:O4NCNW0E
>>465
ルータ機能じゃないよ
LAN側にIIS立てて、FTP転送しただけだから
467不明なデバイスさん:03/02/11 10:46 ID:NRq4MkZ6
WLA-S11G と RTW65b でハンドオーバーしているけれど
RTW65b の無線の反応がなくなることが多い。
468不明なデバイスさん:03/02/11 11:56 ID:RLKmGDsE
>>463
すばらしい。
ファイル共有だとどれくらい出るんでしょう?
100Mbyteぐらいのファイルコピーが1分ぐらいですむといいな。
469不明なデバイスさん:03/02/11 12:18 ID:oRZdL3tP
>100Mbyteぐらいのファイルコピーが1分ぐらい
ぜんぜん実用的でないじゃん
470不明なデバイスさん:03/02/11 12:33 ID:eTRpYJE9
>469
              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/|
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ   ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中  | ./
────────────<    ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::<   ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::<        >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l<       > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
471不明なデバイスさん:03/02/11 13:11 ID:RLKmGDsE
>>469
もちろん、もっと早いほうがいいのだけど11bで5分ぐらいかかるから
5倍早くなるのなら買ってもいいかと思って。
472471:03/02/11 13:13 ID:RLKmGDsE
早い->速い
473不明なデバイスさん:03/02/11 16:49 ID:szIe9Mil
BLW-03FA(planex)使ってます。
無線lanカード搭載のNotePCで、
スタンバイ復帰後、高確率で不通になります。

で、他(社)の無線ルータを
使用されている方に質問なのですが、
無線ルータって上記のような症状が頻繁に
起こるものなのでしょうか?
474不明なデバイスさん:03/02/11 17:41 ID:qadr3Vsq
あ〜あ、やっちゃったねぇ、マルチポスト。
475不明なデバイスさん:03/02/11 19:21 ID:oRZdL3tP
100Mbyteじゃあ、長くても20~30秒ぐらいでないと気分悪い
476不明なデバイスさん:03/02/11 20:39 ID:hXV9z6B8
WBR-B11つかってるんだけど、DMZやポートフォワードが
ちゃんと働いていないような気がするのだが、どうだろう。
WinMXがちゃんと動かん。

UPnPをオンにしているのが問題なのか?
よく考えてみると、UPnPとDMZやポートフォワードって
バッティングする機能のような……。

やはり駄メルコなのか?
477駄メルコ:03/02/11 20:48 ID:q7RcnRzP
>>476
たぶんあなたの脳内が駄メルコだと思われ。DHCP機能オフにして、
ip指定してあるか?
478不明なデバイスさん:03/02/11 20:53 ID:8beHV2wV
>>474
マルチポスト、マルチポストうざい
氏ねマジで。
479474:03/02/11 21:31 ID:qadr3Vsq
>>478
氏ぬのはお前だろw
しかもプラネ糞スレで散々既出の話題。
480476:03/02/11 22:02 ID:hXV9z6B8
>>477

DHCPサーバー設定で特定MACにIPアドレス割り振ってるよん。
クライアントPCに固定IPアドレス設定するなんてカコワルイ
481476:03/02/11 22:07 ID:hXV9z6B8
ちなみにUPnP(IGD)のポートフォワード設定もしてみますたが、関係なし。
482476:03/02/11 22:28 ID:hXV9z6B8
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HtbNc0KhBPUC:tmp.2ch.net/%hl=ja&ie=UTF-8

↑なんか似たような現象があるように見えるが…。(dat落ちしとって続きが読めん)
ここの住人は駄目ルコ、使い倒している人はおらんのかのぅ。
483不明なデバイスさん:03/02/11 22:37 ID:18z1Pi/+
駄メルコとか読んでる時点でお前はメルコ製品から嫌われてるんだよ。
パーツへの愛が足りない。
484不明なデバイスさん:03/02/11 22:41 ID:l8KumHrH
製品のポテンシャルを引き出せない時点で以下略
485不明なデバイスさん:03/02/11 22:49 ID:k/SHL8gG
(・∀・)ポテンヒット
486不明なデバイスさん:03/02/11 22:50 ID:3dJ9RivJ
今日メルコのPCM-L11GPを
近所のコジマで¥5,500で買ってきたけど、
コレってやっぱり内臓アンテナのせいなのか安定しないね。

でも値段の割にはなかなか良いと思います。
487駄メルコ:03/02/11 23:20 ID:q7RcnRzP
>>480
TCP 6699
UDP 6257
両方とも、設定したか? IPふろうがMAC指定しようが、
ェムエクースすら、使えないことの方がカコワルイと思うのだが・・・。
今まで、駄メルコルータで、エムエクースできなかったことは無いぞ。
488不明なデバイスさん:03/02/12 00:14 ID:hqJdn3TS
>>486
安定しないのがメルコの特徴でしょうが
489476:03/02/12 00:34 ID:eCdvksBj
>>487

「今まで」のことを別に知りたいわけではなく。
んで、WBR-B11かWBR-G54での話を言ってるんだよな。
オレもWLAR-L11G-Lならできたぞ。おんなじ設定で。

ご存知とは思うが、駄目ルコは、WBR-B11(WBR-G54も同系統)から
ファームが新規になったし、チップもアギアからブロードコムに変
わっているが。

んで、WBR-B11でWinMXはどうなのさ。

まぁ、WBR-B11やWBR-G54でなかったにせよ、UPnP対応機、かつ
UPnPオンの状態の話をしているよな。
490476:03/02/12 00:36 ID:eCdvksBj
>>480

よく読み返してみたら、気になった。

>TCP 6699
>UDP 6257
>両方とも、設定したか?

DMZ設定してりゃ、関係ないだろ。
491476:03/02/12 00:37 ID:eCdvksBj
>>487の間違い。スマソ
492不明なデバイスさん:03/02/12 00:43 ID:26yDmcUE
駄メルコといいつつ設定を聞くのが何とも言えずウザイんだが

サポートに連絡でもすれば良いだろ
「MX出来なくて困ってます。設定教えてください」
とな
493476:03/02/12 00:49 ID:eCdvksBj
>>492

設定について一度も聞いてない罠
494不明なデバイスさん:03/02/12 01:06 ID:26yDmcUE
詭弁はどうでもいい。本質的に変わらん

メルコのスレがあるならそこでするか、
サポートに電話してくれ。
495不明なデバイスさん:03/02/12 02:10 ID:hqJdn3TS
旧式のAPはuPNP対応のADSLルーターからIPアドレスもらえないケースあるだろ?
ブラウザから設定できなくて往生したことあるぞ
496不明なデバイスさん:03/02/12 13:06 ID:MKZsrbZH
>>489
WBR-G54で快適エムエクース生活してますが何か
ルータ側は特にポート関係いじってません。
497476:03/02/12 13:29 ID:ahVwmNKO
>>496

んー、ポート0ならもちろん使えるさ。
言葉が足りなくてスマソ
498不明なデバイスさん:03/02/12 18:24 ID:OR/p1rtP
WBR-B11買いますた。
MX使えます。
アタックブロックを"使用しない"にすれば"親"もOKです。
499不明なデバイスさん:03/02/12 19:07 ID:ZPvrY7gk
ノートPC〜〜〜〜〜デスクトップPC
      ↑無線↑    |
                |シリアル
                |
                TA
                |
             インターネット

というアクセスポイントを使わないLANで、ノートPCからインターネットにつなぐことはできますか?
500不明なデバイスさん:03/02/12 19:16 ID:ZMmQ/QsW
>>499
できるよ。
501不明なデバイスさん:03/02/12 20:16 ID:2xu+aATM
できないカードもあるけどな
502不明なデバイスさん:03/02/12 20:22 ID:3lGkavSK
>>499
アドホックモードでノート⇔デスクトップ間を無線で繋ぎ、
デスクトップでインターネット接続を共有。でいけるかな
503不明なデバイスさん:03/02/12 20:33 ID:2sxtzy7s
>>499
素直に

インターネット━━ルーター・無線内蔵TA━━デスクトップPC (━━=有線・──=無線)
                │
                └───────ノートPC

でつないどけ
504499:03/02/12 20:46 ID:ZPvrY7gk
>500 >502
ありがとう。

>501
メルコのカードを買おうと思っていますが、できますか?
できない機種を挙げて頂けると嬉しいです。

>503
ISDN太陽のアクポは少し高いんで買えないんです(・A・)。
505不明なデバイスさん:03/02/12 21:08 ID:KQjYg4rG
>>504
アドホックモードに対応していれば大丈夫。
メルコの場合アドホックモードの表記はないけど、

「アクセスポイントを使用しないPeer to Peer通信
(無線LANパソコン間通信)にも対応。」

って書いてあるやつなら大丈夫じゃないかな。
506499:03/02/12 21:23 ID:ZPvrY7gk
>>505
ありがとうございます
デスクトップは
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-l11g/index.html
でOKって事ですね。
ノートにはPCカード型の
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-s11g/index.html
でおkですね。
どーも。
507不明なデバイスさん:03/02/12 21:29 ID:TMjuxpPs
メルコのWBR-G54を2台使って、無線LAN(インターネット)をしたいのですが、
子機の配線方法はどうすればいいのでしょうか?
また、WLA-G54を2台買っても同様のことは可能でしょうか?

現在、
親機⇒WLE-DA(メルコの指向性アンテナ)WBR-B11━モデム(MSU)━デスクトップPC
子機⇒WLI-USB-L11G━デスクトップPC

なんですが、通信状態があまり良くないため、子機の方にもアンテナを付けたいの
です。子機は上の状態にする前にWLI-PCI-OP(無線LANカードを刺すためのPCIアダプタ)
を取り付け、それに無線LANカード(WLI-PCM-L11G)を取り付けたのですが、無線LANカード
を認識しなかった為(親機で試したら認識しなかったので、初期不良とかではない)、
仕方なく、USBタイプにしました。
それと、アンテナはメルコでは性能的に頼りないため、NATECのZA2409L
を親子機両方に取り付ける予定です。

アドバイスよろしくお願いします。
508訂正:03/02/12 21:30 ID:TMjuxpPs
親機で試したら認識しなかったので⇒親機で試したら認識したので
509不明なデバイスさん:03/02/12 21:37 ID:KrIOeGhg
なんで11gのルータを2台も使う必要があんだよ。アホか
510不明なデバイスさん:03/02/12 21:43 ID:z69S5CH4
PCがXPならアホでもサルでも?がるがな
511訂正:03/02/12 21:50 ID:TMjuxpPs
>>509
親機、子機の両方にアンテナ(ZA2409L)を取り付けたいからです。
一度、カード用PCIアダプタ+無線LANカードを試して、認識しなく
なっている経緯から、11gのカード用PCIアダプタとして、
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs52.html
が出ていることまでは調べたものの、私の子機では、「また駄目なんじゃないか
(認識しないんじゃないか)」との思いが強いんです。
恐らくは、買ってもまた駄目だった⇒ヤフオク行きになる(無駄になる)んなら、
少し金かかっても、最初から安全な方法取った方がいいかなと思って。
512不明なデバイスさん:03/02/12 21:52 ID:TMjuxpPs
両方ともOSはXPです。
513507:03/02/12 22:01 ID:TMjuxpPs
アクセスポイント間無線通信の見本として、Air Station Pro(WLA-AWCG)
で検索したら、下記のようなサイトに行き当たったのですが
http://www.airstation.com/english/airstationpro/sample.html
ここまで大げさな環境ではないのですが(子機は1台だけで、いつも固定の
場所なので)、その場合、親機は今と同じ?ぎ方で、子機はどう繋げば
いいのかわからなかったものですから。
514駄メルコ:03/02/12 22:05 ID:UHC/mmPR
>>489
今は、WBR-G54ユーザーなんだよ。エムエクースつかえてるぞ。よほど変な
設定してるのか。それとも、セキュリティーソフトでもいれているから
なのか??? 
515不明なデバイスさん:03/02/13 00:42 ID:vWW2PRBN
>>507
わたしはWBR-G54を2台使ってインターネットに接続してますよ。
507さんはこうしたいのですか?
親機⇒(アンテナ)WBR-G54━モデム(MSU)━デスクトップPC
子機⇒(アンテナ)WBR-G54━デスクトップPC
これならできますよ。WDS対応ですから。
でもWDSについての記述がほとんど有りませんので
ある程度知識がないと苦労するかもしれません。
でも子機側が1台だけじゃもったいないですけどね。
ちなみにWLA-G54はできません。
516507:03/02/13 01:35 ID:iG7qdQ5L
>>515
515さん、大変ありがとうございます。
まさに、その通りです。
その環境でネットできれば問題なしです。

それで、もう1つお聞きしたいのが、子機側の方の接続方法(配線)です。
親機側は今と同じでいいと思うんですが、子機側は、デスクトップPCの
LANポートからWBR-G54のLANポートとWANポート、どっちに接続すればいい
のですか?(と聞きつつも、恐らくはLANポートだと思っています)

ちなみに、子機側だけをWLA-G54(親機はWBR-G54)は無理ですよね。

それと、507さんの書いた接続方法で、一般的な接続方法(WBR-G54とWLI-CB-G54)
と比べて、速度が遅いとかはないですよね。
517不明なデバイスさん:03/02/13 01:43 ID:OuzF28C1
ttp://review.ascii24.com/db/review/soft/untivirus/2003/02/12/641683-000.html
こーゆーソフトの話もここでいいのかな?
518515:03/02/13 01:52 ID:vWW2PRBN
>>516
その通りLANポートですよ。

>ちなみに、子機側だけをWLA-G54(親機はWBR-G54)は無理ですよね。
そうですね。これは無理です。

>一般的な接続方法(WBR-G54とWLI-CB-G54)と比べて、速度が遅いとかはないですよね。
あんまりスループットとか気にしていないので分かりませんが、インターネット
の使用では問題ないと思いますよ。

ちなみに無線LANカードが認識しなかったのはこれが原因じゃないですかね?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/b04g0600_02.html#3
519515:03/02/13 02:07 ID:vWW2PRBN
あ、当然ですが518は原因3のこと言ってます。
520507:03/02/13 02:44 ID:iG7qdQ5L
>>その通りLANポートですよ。
やっぱりそうですか。一応、大丈夫だろうと思いつつも多少不安だったもの
ですから。ありがとうございます。

>>そうですね。これは無理です。
わかりました。

>>インターネットの使用では問題ないと思いますよ。
無線LANの目的はネットだけなので、それで問題なければOKです。
現在、フレッツ8Mで、3/10から12Mになるのですが、田舎なので光とかは
当分来ないだろうし。ただ、12Mの次の規格(16、20、24のどれになるかは
わかりませんが)あたりまでは考えといてもいいかなと思ったものですから。

>>原因3のこと言ってます。
1と2は明らかに違うので、やはりそうなんでしょうかね。
OSは両方ともXPで親機がHOMEで、子機がPRO(ただし、マシンスペックは親機の
方が上)なんですが、カード刺しても「新しいハードウェアが検出されました」
のメッセージ自体出てこなくて、デバイスマネージャーでネットワークアダプタ
見ても何も無し(黄色や赤マークでは無く、全く認識されない)です。
当然、カードのランプも付いてない状態でした。
WLI-PCI-OP自体は正常認識しているにも係わらずです。
WLI-PCI-OPの認識はリコー(チップがリコー)とBUFFALOの両方試してみましたが、
それでも駄目でした。





521不明なデバイスさん:03/02/13 08:27 ID:fUQ15V14
どっちにせよ、WLI-PCI-OPはCardBus対応じゃないので、11gのカードは使えない。
ちなみに他の会社はどこもPCIブリッジボードにはRICOHのチップ載せてる。
522不明なデバイスさん:03/02/13 09:29 ID:gjknsP/A
521知ったかぶりでウソ書くなよ
ソニーの11aカード動いたぞ
523507:03/02/13 09:32 ID:iG7qdQ5L
ボルト数が違いますからね。
どっちにしても11gに移行するんで、今更、原因がわかったとしても
別にいいかなーって感じです。
524不明なデバイスさん:03/02/13 11:55 ID:V8A1mRN1
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b31g0260.html

Q WLI-CB-G54でWLI-PCI-OPは使用できますか?

A ご使用頂けません。
  対応製品は未定です。
525不明なデバイスさん:03/02/13 12:06 ID:uNfUHDfq
gに拘る奴って何だかなー
NTTから3kでもADSLの8M12Mに踊る奴と同じだよな
メルコは方向性間違えてるよな
526507:03/02/13 12:46 ID:iG7qdQ5L
>>524
それは既に読みました。

>>525
100メートルぐらいしか離れてません。
ADSLモデムに話を置き換えると、同じ8M契約でも
8M用モデムより12Mモデムの方がリンク速度が上がる
場合が多々あります。それと同じだと思ってます。
527不明なデバイスさん:03/02/13 12:58 ID:fUQ15V14
>>522
そらPCIブリッジだから、32bitのCardBusは動くだろうよ。5V/3.3V関係なく。
製品の仕様の話をしてんだよ。
528不明なデバイスさん:03/02/13 14:15 ID:28n5tzvg
>525
一応ウチは収容局から約3.5Km8M契約で実測4.5Mでてるぞ、伝送損失が27dBしかないからだろうけど。
比喩として言ったんだろうし意味わかるけど一応言っとく。
529不明なデバイスさん:03/02/13 14:56 ID:uNfUHDfq
>>528
だから、そういうレスが返ってくるレベルだと言ってんの
ものの見事に期待したレスを返しているのが分からんの?
530不明なデバイスさん:03/02/13 15:25 ID:G8yx2xsg
>>525
俺には何を言いたいのかわからん、、、
531不明なデバイスさん:03/02/13 19:31 ID:pLIiHyJy
>>530
Me too!
532不明なデバイスさん:03/02/14 00:24 ID:ISYlhaTw
>>405
結局、NECのWB7000HとメルコのWLI-CF-S11G買いました。
快調です。優先のスループット重視して正解だったと思う。
それと、買ってみて気づいたけどWB7000Hは電源内蔵なのがいいね。
ACアダプタがゴロゴロするのは嫌なので。
533不明なデバイスさん:03/02/14 01:39 ID:c6tjEKzZ
>>532
俺はNTT−MEのBA8000ProとWLA-G54の組み合わせを狙っている
WBR−G54もよさそうだったけど、有線のスループットがわからなかったから
ルーター+アクセスポイントにした
FTTH環境ではスループットは重要だね
534不明なデバイスさん:03/02/14 08:24 ID:tFlVdQ86
ところでWLA-G54はいつ出るんかね。
535不明なデバイスさん:03/02/14 10:12 ID:CHsMIuxN
>>534
都内量販店では先週末から販売されております。
536不明なデバイスさん:03/02/14 10:16 ID:y/4SDaEr
>>533
それが正解かと。
WBR-G54のスループットはFTTH環境だと遅すぎです。
約20Mbpsくらいしか出ない。
537不明なデバイスさん:03/02/14 12:35 ID:u4egAIak
>>536
スループット求めるんなら、11aのほうがいいんじゃないの?
11gだとしょせん13Mbpsぐらいみたいだし。
うちの、AtermWL54APは22Mbps出てます。(ふすまで挟んだ隣の部屋から)
538不明なデバイスさん:03/02/14 13:59 ID:YbF4wx79
コレガの11g機種の画像はまだですか?
539不明なデバイスさん:03/02/14 14:49 ID:PdWl98nI
無線病というほかはない
540不明なデバイスさん:03/02/14 20:57 ID:pVOO5lxY
WLI-CB-G54買ってしまった...
541不明なデバイスさん:03/02/14 21:19 ID:c6tjEKzZ
WLA-G54はESS−IDに対応してないから嫌
542不明なデバイスさん:03/02/14 22:23 ID:sHk00wzO
イ、ESSIDに対応してないなんて、アタマ大丈夫ですか?
ESSIDが何か分かってますか?
543不明なデバイスさん:03/02/14 22:58 ID:HpZedBde
>>541
ここに書いてないから対応してないと思い込んでるに54Mボー。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/#spec

もちろん対応しているから安心シタマヘ。
544不明なデバイスさん:03/02/14 23:09 ID:UGYe/sMs
無線LANって伝播条件の悪い使い方多いだろ
それなら11gでも11bでも同じじゃないの
545不明なデバイスさん:03/02/14 23:29 ID:aIpr/bjk
教えてクンでスマソ。
デスクトップ2台をインターネット繋げようと思うんで
メルコのWBR-B11/U買おうとしてるんだけど、どう思う?
他にいいのがあったら紹介してくれ。
USB希望だけどUSB駄目ならカードでもいい。お願いします。
546不明なデバイスさん:03/02/15 02:22 ID:xxjsSNWR
WBR-G54/P使い物にならないよ。
少し遮蔽物があると、ステーションとアダプタ間の速度2Mだよ・・・
どうにも遅いので、LANポートからケーブル引っ張つもりだ

なんのための無線なんだ!

54Mにあこがれている無線病のオマイら、買うのやめとけ。
547不明なデバイスさん:03/02/15 02:40 ID:uIMKmYwM
>>546
その遮蔽物ってのは具体的には何だ?
金属質のものとか壁の中の断熱材なんかは電波を遮るので、もし遮蔽物が
そういうものであれば、速度が遅いのは機械のせいじゃなくて使ってる
環境のせいということになるが、どうよ?
548不明なデバイスさん:03/02/15 02:47 ID:1X2AcNFn
>>546
うちは壁2枚挟んでるけど、15Mくらい出るよ。鉄筋じゃないから通ると思って買った。
買う前に自分の環境でデムパ通るかどうか考えてから買えば大丈夫。
むしろ(ry
549不明なデバイスさん:03/02/15 03:37 ID:xxjsSNWR
>>547
>>548

鉄筋コンクリートの壁です。
ステーションから3メートルぐらいだと54Mなんだけど、ドア一枚で11M以下確実ですよ。
550不明なデバイスさん:03/02/15 06:33 ID:01ZwsPbr
>545
きしめんケーブルで有線LAN、これがいい。
コストパフォーマンス良いし、デスクトップで行う重たいデータ移動も
難なくこなせる。
551不明なデバイスさん:03/02/15 06:39 ID:kY8DGSaG
>>545
>デスクトップで行う重たいデータ移動
なんだそりゃ?
552不明なデバイスさん:03/02/15 06:40 ID:kY8DGSaG
    ↑
>>545>>550ね。失礼。
553不明なデバイスさん:03/02/15 06:55 ID:YpEtlRhy
>>551
机の上に溜まった資料の山から、ノートだけ難なく持ち出せるって意味だろ。
554不明なデバイスさん:03/02/15 08:38 ID:vrZbSKlo
なんだネタか・・
ステーションから3メートルでも54M出るわけがない
というかそれだけでてドア1枚で11M以下ってどんな無線LANだよ
というかどんなドア?金属製のゴツイ奴とかは止めてね
555不明なデバイスさん:03/02/15 08:43 ID:NqpBpp83
>553
まじにレスすると、デスクトップPCで処理する大きな
データも高速で処理できるってことだろ
556不明なデバイスさん:03/02/15 09:14 ID:GVTtm56h
一階から二回まで無線にする場合大丈夫ですか?
建材は軽量鉄骨です。
ドアは全閉状態です。
PCはデスクトップ型です。
557不明なデバイスさん:03/02/15 09:26 ID:YSd8Ri//
558不明なデバイスさん:03/02/15 12:00 ID:5DEiMcMf
こんなことやってるとドル箱商品無くすぞ>>>メルコ
559不明なデバイスさん:03/02/15 12:16 ID:4vgwufC3
>>549
鉄筋コンクリートなら電波の性質上、仕方がないのでは。
外付けアンテナも検討してみてはいかがでしょう?

うちの家は木造なのでもんだいないですよ〜・
560不明なデバイスさん:03/02/15 14:07 ID:V+Y3MKil
11gにするなら11bプラスの方がマシ?
561不明なデバイスさん:03/02/15 14:48 ID:pJoWVf3y
堕メルコの無線LANPCカードインスコした所でIRQがバッティングしまくるんで
USB式に置き換えようと思ってるんだがこれってIRQ消費するのかな?

ちなみに現状の構成は

Win98SE(2000もあるのでデュアルブート化予定)
GA-6VTXE-A
PenIII1GHz
PC133 256MB
SPECTRA X20
オンボードサウンド
IOのUSB2.0/IEEE1394コンボボード
堕メルコの11Mbps無線LANカード+PCIアダプタ

って所。
562不明なデバイスさん:03/02/15 15:00 ID:pJoWVf3y
あ、あとIF-SEGA/ISAもかましてたんだった・・・
563不明なデバイスさん:03/02/15 16:39 ID:m1AwYLY7
は?ISAとUSBのIRQは同じですか?
IRQが何か分かってますか?
564不明なデバイスさん:03/02/15 18:41 ID:TM+mb5is
デスクトップを有線、ノートを無線で接続しようとしてて、無線LANルータを探してます。
FTTHで使用して、有線はスループット重視で、無線は2〜3Mbpsもあればいいです。
無線を使用する距離はふすまを隔てて5mぐらいなので電波は問題ないと思っています。
自分で探した候補は、corega BAR Set HGWL、NEC PA-WB7000/BC なのですが、
これらの製品の欠点は? または他のオススメの機種はありますか?
565515さんへby507:03/02/15 19:26 ID:A1MRdBDH
早速、WBR-G54を2台購入し、アクセスポイント間無線通信をしようと、
下記を見ながら(WBR-G54では見つからなかった為、それ以前の機種)、
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/net/wlal11g-hosoku.pdf
設定中なのですが、
ファイル⇒接続⇒「無線LANアダプタがないため、この操作を続行できません」
と出てしまいます。
親機は今まで通りの?ぎ方、子機はPCのLANポートとWBR-G54のLANポート1
をLANケーブルで繋いでいます。

設定にはAirstation‐クライアントマネージャを用いています。
何がいけないのか教えていただけないでしょうか。


566不明なデバイスさん:03/02/15 19:43 ID:m1AwYLY7
>>564
素直にNEC買っときな。まぁ、MELCOのも今在庫一掃叩き売りされてるから、
安さを求めるならそっちで。
567不明なデバイスさん:03/02/15 19:57 ID:13LVAAx+
568515:03/02/15 22:42 ID:xEqp+GgP
>>565
設定はすべてブラウザから行いました。WBR-G54は初期設定は192.168.11.1になっています。

設定することは
・子機と親機の無線チャンネルを合わせる(「LAN設定」-「無線」)
・(子機側の)IPアドレスの設定(「LAN設定」-「LANポート」)
・お互いのWDSの設定(「LAN設定」-「WDS」)
になります。※()内はブラウザからWBR-G54にアクセスして「アドバンスド」から設定

例)IPアドレス
親機WBR-G54:192.168.11.1 (255.255.255.0)
子機WBR-G54:192.168.11.200(255.255.255.0)

またWDSの設定の注意点は無線のMACアドレスを登録することです。
無線のMACアドレスはブラウザからWBR-G54にアクセスして「管理」-「システム情報」でわかります。
569不明なデバイスさん:03/02/15 22:46 ID:5HiD+VZn
基盤のミニコンデンサが取れて、半田付けしてもらおうと修理に行った。
0.5mmピッチのモノなんて俺には自信がない・・・。
そう思って店に行った。店員を呼んで説明しようと思ったら・・・。

コンデンサ、見つからない。道に落としたらしい(w

自棄になって、隣のヤマ○電機に駆け込み、無線LANを買う。
まだいらないと思っていたが、自棄買い。

ふ。。。まさか。隣にメルコ54gなんてものが置いてあったやつ、11bと互換性があるなんてな。
落ち着いてよく見るべきだったぜ。。。たかだか5000円高かっただけじゃないか。
無線エロペグサーバーが+5000円で実現できたのか(w

ま。俺のpen2ノートとk6-2サーバーには、11bがお似合いさ。。。
570不明なデバイスさん:03/02/15 23:38 ID:m1AwYLY7
0.5mmピッチって何だよ。
QFPとかの足が1辺から複数出てるもんに使う言葉だろ。
CPU 256ピン 0.4mmピッチとか。

1005サイズのチップコンデンサのことか?
1005はPCカードなどの基板に使われるもので、APとかは
1608サイズじゃねーの?
まぁ、どうでもいいけど。
チップのバイパスコンデンサが取れただけなら、別に動くとは
思うんだが、ちゃんと動作確認したのかね。
もったいない。
571561-562:03/02/15 23:46 ID:FzPAyD+n
>>563
無線LANカードがUSB2.0/1394ボードやシリアルなんかとIRQがバッティングしてる上に
シリアルをBIOS設定で殺してもUSBに割り込まれたりするから
USB式無線LANに切り替えようって考えてるんだが。

分かりにくかったらスマソ。
572561-562:03/02/15 23:51 ID:FzPAyD+n
ちなみにシリアル殺した後でデバイスマネージャ使ってIRQ再設定し直しても
無線LANカード動かねえ(ドライバ再インスコしても勝手にIRQ00に割り当てられるし)
573507:03/02/16 00:17 ID:f7aLvpa6
>>568
ありがとうございます。返事が来るまでの間、色々いじってたのですが、
上2つ↓は特にいじらなくても、デフォルト設定で大丈夫ですか?
・子機と親機の無線チャンネルを合わせる(「LAN設定」-「無線」)
・(子機側の)IPアドレスの設定(「LAN設定」-「LANポート」)

・お互いのWDSの設定(「LAN設定」-「WDS」)
はいじりましたが、上2つは特に何もしませんでした。

今、子機からこの掲示板を見ていて、515さんのレスを見ています。

それと、アクセスポイント間無線通信にしたら、今までのように
受信状態のアンテナが消えてしまったのですが、この通信方法だと
もしかして、感度の良し悪しって関係ないのですか?
せっかく、外部アンテナ(屋内用を親子機共に取り付けました)2つ
買って、その成果を見たいのですが、どこからチェックすればいいのか
わかりません。無駄な買い物?しっちゃったんでしょうか?
574515:03/02/16 00:42 ID:flmhBUNz
>>573
>上2つ↓は特にいじらなくても、デフォルト設定で大丈夫ですか?
元々チャンネルは同じでしたね。でも子機側LAN側IPアドレスは変える必要があります。
親機と子機で同じIPアドレスはつかえません。それと子機側のDHCPサーバを使うときは
例のように「192.168.11.200」のときは「192.168.11.201」から16台と設定すると良いと思います。
子機のDHCPサーバ機能を使わないときは子機側PCをIPアドレス固定にする必要があります。

>感度の良し悪しって関係ないのですか?
そんなことないですよ。もちろんアンテナつければ通信状態はよくなると思います。
ただこの場合クライアントマネージャは有線接続と判断するので電波の状況はわかりません。

でも「管理」-「通信パケット情報」でどの程度エラーが出てるかとかでわかるかもしれません。
575ばーさん:03/02/16 01:14 ID:h1i1WxvS
愛王のAXPHを買ったら、2日連続ハングアップしまーしたんで、サポートへメールしたら、即交換やって
簡単に交換だな・・ おぅ
でっ、交換するけど、その間に無線できなかったら困るしアドテックのADLINK2422APC買ったんだ。
んー、レギュラーは、2422APCで いきまーす
AXPHは、交換後、ヤフオク行きで
みなさん、買値より高く買って下さい
以上
576不明なデバイスさん:03/02/16 01:24 ID:uW2H3dez
>>573
子機側のDHCPサーバ機能をOFFにして、親機からIPを振ってもらう方がいいかと。
WDSは、アクセスポイントのLANポート同士を無線で繋ぐようなもんなので。
こういう使い方なら、子機はWLA-G54の方が良かったかも。

・・こんな使い方をする金持ちな人もいるのね・・。
577507:03/02/16 01:39 ID:f7aLvpa6
>>16台と設定すると良いと思います
これって、デフォルトだと11台とかって、なってるやつでしたっけ?
どうせ子機1台だしと思って、多く見積もって5台に設定し、b/g交互モード
も解除して、gのみのターボモードにしたら、何かおかしくなって、子機が
接続できなくなったんで、システムの復元で元に戻したものの、その後
エアステーション設定ページが開けなくなってしまったのですが、何なんでしょうか。

>>子機側のDHCPサーバ機能をOFFにして、親機からIPを振ってもらう方がいいかと。
その方が速度出ますか?
だったらそうします。

今更、わかったことですが、子機にアンテナつけるだけだったら、WLI-USB-L11Gの
上部に穴開ければできたんですね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32791397




578不明なデバイスさん:03/02/16 02:11 ID:H+KMPSGw
ADLINK2422APCは速度はともかく、安定度は抜群ですよ
皆さん
579不明なデバイスさん:03/02/16 02:28 ID:OC5wDhlk
>>571
やってるとは思うが、PCI-OPを刺す位置変えたらどうなる?

あと98SEインストール時にPCI-OPが刺さってると、OS添付
ドライバが入って、それが悪さするのにも注意。
580不明なデバイスさん:03/02/16 03:19 ID:ViX9pKxA
>>578

>>414のレビューを見る限りではそうは思えないのですが
今のファームでは改善されたという事でしょうか
581561-562:03/02/16 03:46 ID:Nms7oQ/Q
>>579
それ見落としてた!!<98SEインスコ時にPCI-OP差しっぱ
PCI-OP外した状態でもう1回フォーマットしてインスコし直してみる。

レスThx。
582515:03/02/16 04:48 ID:flmhBUNz
507さん、私の設定を書いておきますので参考にしてください。

親機
・子機の(無線)MACアドレスをWDS設定する(「LAN設定」-「WDS」)

子機
・親機の(無線)MACアドレスをWDS設定する(「LAN設定」-「WDS」)
・LAN側IPアドレスを変更する192.168.11.200(「LAN設定」-「LANポート」‐LAN側IPアドレス)
・DHCPサーバを使用しない(「LAN設定」-「LANポート」‐DHCPサーバ機能)

子機と接続するPC
「ローカルネットワーク接続のプロパティ」で使用しているLANアダプタの「インターネットプロトコル(TCP/IP)」(Win2000の場合)
 IPアドレス192.168.11.201
 サブネットマスク255.255.255.0
 デフォルトゲートウェイ192.168.11.1
 優先DNSサーバ***.***.***.***(プロバイダによる)
 代替DNSサーバ***.***.***.***
583507:03/02/16 09:23 ID:GfY+aosD
大変ありがとうございます。
上の通りに設定したら、両方接続でき、両方からマネージャ設定もできる
ようになりました。

また、管理−通信パケット情報で確認してみると、
WAN側有線、LAN側有線、LAN側無線の全てにおいてエラーパケット数 0
でした。金かけたかいがあってほっとしました。


584名無しさんに接続中…:03/02/16 11:24 ID:0BwMdMjy
22M無線LANはどうなの?
585不明なデバイスさん:03/02/16 12:58 ID:Aw/AiQ0K
なかったものと考えましょう。
586不明なデバイスさん:03/02/16 13:05 ID:QVSSBUxw
NECのPA-WB7000/BE 買うつもりなのだが、このスレではNECの評判悪くてチト不安。
同価格帯でこれよりオススメのIEEE801.11bモノありますか?
587不明なデバイスさん:03/02/16 13:43 ID:Aw/AiQ0K
俺WB7000買ったけど、全然問題ない。
MELCOやCOREGAのよりよっぽどいい。
588586:03/02/16 14:03 ID:QVSSBUxw
>>587
CATV会社で動作検証してるのがNECとメルコなので、NECかメルコを買うつもりでした。
持ってるPC(無線LAN付き)もNECなんで、冷静に考えればWB7000しか選択肢無いっすね。
動作も問題無いとのことなので、WB7000逝ってきます。
589不明なデバイスさん:03/02/16 17:20 ID:ReauOBdg
NEC使うと「標準」というものから離れることになるよ
別に批判してるわけではなく、沢山製品見てる立場からいうと
NECって、そういう会社なわけ
590不明なデバイスさん:03/02/16 21:53 ID:aIaBeyJP
その点SONYはいいよね
591不明なデバイスさん:03/02/16 23:15 ID:Pj1EYV9T
メルコのWLA-S11をPowerBookG4のAirMac, VAIOのWLI-PCM-L11GPで
つかってるけどL11GPはブチブチ切れる。逆ならわかるけどなんでだろう。
みなさん、こんなものですか?それともこいつははずれなのか...?
592不明なデバイスさん:03/02/16 23:19 ID:ac3SZE19
593不明なデバイスさん:03/02/16 23:27 ID:KYoS4KR5
>>591
漏れは iBookにAirMacカード、メビウス(XP)にWLI-PCM-L11GPで、
APは京セラのKY-AP-WL100使ってます。(ルータはAccaの8Mモデム)

で、やはりL11GPだけよく切れます。
ステータスを見ていると、ローカルIPアドレスが取得出来たり
出来なかったりで(当たり前か)…放っておくとまた繋がるのですが。
もちろん電波が確実に届く所での結果です。

594不明なデバイスさん:03/02/16 23:27 ID:ObiVOlZ2
マックの無線lanがおそらくもっとも安定してるかと。
595不明なデバイスさん:03/02/16 23:28 ID:Aw/AiQ0K
よくヤフオクでMELCOのL11GやL11GPのカード出てるが、出荷前の
全数検査ではじかれたもんを検査する社員がパクって出してることが
あるから注意せよ。

あと、家電量販店でパクって出してるヤツ多すぎ。
596不明なデバイスさん:03/02/16 23:50 ID:ac3SZE19
597591:03/02/17 00:02 ID:pn2LNFQw
>>592
>>596
こいつをお使いですか?どんな調子なんでしょうか。
598不明なデバイスさん:03/02/17 00:06 ID:m1pE0kx2
>>593
14chを使用で改善するだろう
599不明なデバイスさん:03/02/17 00:28 ID:imyyvYqM
光にはどんなものがおすすめですか? メルコのはADSL時に
煙はいて交換ってことがあったので使いたくないのですが。
コレガ、SONYあたりですか?
600ばーさん:03/02/17 00:30 ID:Yr3weN5w
>>584
どうなんだろーねぇ
来月から、フレッツ8Mになるから、恩恵を感じるかもしれないーなぁ
無線にする以上は、スループットより融通性を優先してるから、デスクトップとノートパソみたいなもんだなー
まっでも、コスト対性能比を考慮して、その時期に一番良いのが、どうなのよって考えるのが、このスレの目的なんだろーなぁ
あっそぅそぅ、これがのカードよりアドテックのカードの方が電波の感度が良いみたいね
自分とこの環境だと、そんな感じ
アクセスポイントと同じメーカだからかーねぇ
蛇足ばっかりで悪いんだけど、今日ね、AP検索で家以外の無線LANが一瞬あらわれたのよ
家は、マンションだから、他の部屋で使ってるのかなー なんて、思ったんだよねぇ
とりあえず、WEP設定しときました。
無線LANが普及してきたら、ご近所さんLANが、できるかもしれないねぇ
そうやって、繋げていって、みんなでインターネット共有したら、法にふれるのかねぇ やっぱり
まっ、そんなに仲の良いご近所さんなんていませんけどねっ
601不明なデバイスさん:03/02/17 01:38 ID:m1pE0kx2
メルコのAPは、かろうじて不良を免れているような品が多くて、ホントに困る
初期の方が良い
不良すぐ交換は良いとしても、度が過ぎているよ
どのチャンネルが最良かまで設定しないといけなくなってる
602593:03/02/17 01:42 ID:vtsie9kO
>>598
おお、アドバイスありがとうございます。
今すぐに試せないのですが、明日やってみます。
しかしチャンネルを14にすると何故安定するのでしょうか?
今は14ではなく11を使っています(おそらく…)
603593連続投稿スマソ:03/02/17 01:52 ID:vtsie9kO
>>601
漏れも家電量販店に勤める知人から同じような話を聞いた事があります。
>>593のAPが京セラというのもそういった理由で)
返品が非常に多いと言っていたのですが、単に良く売れてるから
その分そういった問い合わせも多いのかと…
604476:03/02/17 08:33 ID:/3bmFN8/
WBR-B11で「MXできね〜」と申した、バカな476と申します。
答えはYahoo!BBがTCP6699に帯域制限をかけた(orわざとコネクションを不安定に)
のが原因のようですた。おさわがせしますた。

うーむ、LAN→WAN時だけポート変換できないかのう…。
605不明なデバイスさん:03/02/17 10:53 ID:m1pE0kx2
14chが何故良いのかはわかりません
デフォルトでは最新型は6chだったかと思いますが、この設定では
あまりにも不安定で客に売れないので、いろいろ調べて、14chが
良いという結論です。理由が分からないから一抹不安がありますが、
切れるという不満の電話は今のところかかってきません。
606不明なデバイスさん:03/02/17 10:54 ID:m1pE0kx2
上のはWLA2-S11のことです
607593:03/02/17 11:31 ID:zu1mKzYU
>>605
成る程。ということは>>591さんに対するアドバイスということで
いいのかな。
608591:03/02/17 14:22 ID:DkqdZ/iW
>>593
>>605
ご親切なアドバイスありがとうございます。
さっそく試してみます。
でもなんでだろう?
609591:03/02/17 17:45 ID:lPQ8EKPc
>>605
その後ずっと試験運用してますが.....
全然切れなくなりました!

貴重な情報ありがとうございました。
610不明なデバイスさん:03/02/17 18:29 ID:N0HtszKk
14chは日本専用のチャネルで、13chからかなり離れた帯域のところ
だから、他のアクセスポイントと干渉しにくいのよね。
今まで他のチャネルと干渉してたんじゃないの?
他のAPが使用してるチャネルをNetStumblerで調べて、5chは離そうね。
611507:03/02/17 22:19 ID:5G5h0gJn
515さん、他も含めてWBR-G54 2台でアクセスポイント間無線通信をしている方に
お聞きしたいのですが、設定は全く問題ないのに、通信ができなきなる事って
ないですか。
と言うのも、昨日>>583の書き込みをした後(子機側で書き込みました)、
子機PCの電源を切り(コンセントも抜いた状態)、今日の朝、子機でネット
しようとしたらできなくなってるんですよ。
メルコに問い合わせて、設定再確認しても問題なしで、1人目(結局3人目で
暫定的解決)が言うには、LAN設定−無線−無線チャンネル−11チャンネル(デフォルト)
を7チャンネルにしてみてはどうか(4チャンネル単位で変えるそうです)と言われ、両PC
をその設定にしても駄目でした。
3人目で、3回目の設定再確認でも全く問題なしなのですが、親機のWBR-G54の電源(コンセント)
を一度抜き(この時PCの電源はそのまま)、もう一度差し直した所、ようやくそれを
子機側でも認識し解決したのですが、明日の朝には、また今日と同じ症状になる可能性が
高いといわれました。コンセントの抜き差しだけで解決できる問題とは言え、
あまり頻繁にその症状が出るようなら、メルコの方でG54を検査して、基板を
送ってくれるような事も言われました。この症状が出る原因として、どちらか、
もしくは両方のWBR-G54の基板が少しおかしいっぽいそうです。
明日以降になってみないとわかりませんが、515さんをはじめとして、この
ような現象が起こった方はいませんか。
電源の取り方はタコ足は止めた方がいいとは言われましたが、実際問題、
それは無理なんですよね。
ちなみに、子機PCは夜(5〜6時)〜朝8時(早くても)は電源切って、コンセント
自体も抜いてます。(2人目の人にそれも多少影響してるかも知れないっぽい
事も言われましたが、あまり関係ないような気もします)
612不明なデバイスさん:03/02/17 22:33 ID:kZuhOqXh
鉄筋マンションでドア2枚超える必要があるのですが
11Mで使えてる方、おすすめ機種教えてくださ〜い
613不明なデバイスさん:03/02/17 22:36 ID:onKmfnsm
614不明なデバイスさん:03/02/18 09:28 ID:auyyF4Me
Melcoの11gがFirmware うpらすぃ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/748.html

11gのminiPCIカード
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/733.html
615不明なデバイスさん:03/02/18 10:35 ID:gznTQ0zg
無線LAN を家庭に引こうと思っているものですが、最近メルコが 11g のものを出してきて、
購入時期に困っています。
現在 11g を出しているのはメルコだけですが(そうですよね?)、3月にはコレガも
出すようで、待ったほうがいいのかなぁ。すぐ上のカキコでも WBR(WLA)-G54 で問題があるみたいだし。
でも早く無線LAN ひきたいし、どうしたものか。

あとですね、うちの家庭は鉄骨1戸建てなので、たぶん電波は通りにくいと思うのです。
しかも2階と1階で通信したい。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009419123/
の過去ログだったかで、アクセスポイントのアンテナ部はでかいほどよい、とありました。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wna54bbr.htm
こういうのみたいだとなんか安心なのですが、やはりアクセスポイントのアンテナ部は
でかいほうがいいのでしょうか? メルコのAirStationシリーズは、アンテナ部が小さそうで
不安です。もっとも別売りの外付けアンテナを使えばちょっとは違うのでしょうが....

あと、上のIOのやつ、11a なんですよね。こういうので 11g のが出てくれるとうれしい
のですが....

ながながとすみません。
616不明なデバイスさん:03/02/18 11:17 ID:1Y1LuYyI
>>566

NECも対抗値下げしたぞ。
http://bb.watch.impress.co.jp/kakaku/2003/02/14/

>>586

PA-WB7000/BEは良いよ。
っていうか、子機がETHERNET接続できるのって、
他にあんまり選択肢ないでしょ。
2台(HUBを使えばそれ以上)まとめて接続できるのが魅力。

http://www.zdnet.co.jp/review/0302/17/rj01_wless_2.html
http://www.zdnet.co.jp/review/0302/17/rj01_wless_3.html

>>611

WLR-G54とかWBR-G54の人柱のみなさん、
実際どのくらいのスピードで使えてますか?

アクセスポイントと子機の間の距離は遮蔽物と、
実際に出るスピードをカキコお願いします。

617605:03/02/18 11:55 ID:POyPwFaW
個人的考えでは、APの干渉の問題ではないと思います
UPNPか何か別のものが関係してドライバーとかが変わっているのでは
ないかと思います
推測ですが。
ネットワークの設定でも以前と比べて想定外のトラブルに遭うように
なりました
618不明なデバイスさん:03/02/18 12:55 ID:d1SUuVjg
>>615
でかさは関係ない。アンテナの利得が高いものは拾いやすいが、指向性
アンテナになるので使いにくい。そこらへんは微妙。
IOの筐体全部がアンテナになってると勘違いしてるみたいだが、SONYのと
その機種は中にチップアンテナが入ってるだけ。
チップアンテナはダイポールと違って指向性があるし、利得もいいわけでは
ない。

参照↓
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/feature.html
619不明なデバイスさん:03/02/18 13:03 ID:UTHni4Gk
>>616
USBよりETHERNET接続の方が安定しそうで良いですねえ。
APはIOだけどアダプタだけこれ買おうかしら。
620507:03/02/18 17:23 ID:mnttlGF0
>>616
ネットの速度は親が最高で6.9ぐらいで、子機が5.5前後ですね。
スピードに関しては不満ないんですが、子機のG54が親機のG54
を認識するのに手間取るのが不満点ですね。
昨日、ここに書き込みした後、出たばかりの新ファーム
を入れたのですが、それでも駄目でした。
これから何日間か様子見て、それでも頻繁に起こるようなら
もう一度メルコに問い合わせて、G54を検査してもらうつもりです。
621507:03/02/18 17:26 ID:mnttlGF0
距離は5〜6mで、間にドア(木製)2枚です。
しかも、両方のG54にアンテナつけてます。
622不明なデバイスさん:03/02/19 01:47 ID:Tk/gDEWT
ここは今時FTTHを引いてない人が集まる慎ましいスレですね。
623不明なデバイスさん:03/02/19 06:41 ID:4aQsiuh3
コレガのアクセスポイントAPL-11を使用しています。
アダプタに他社製のものを使用したいと思ったのですが、
コレガのHPには「WEP OFF時のみサポート」とあります。
http://www.corega.co.jp/product/navi/qanda.htm

WiFi取得機器同士でも、WEPが使えないことってあるのでしょうか?
お前らのお知恵を拝借させてください。
624不明なデバイスさん:03/02/19 10:15 ID:px008GPv
>>605
メルコのWLA-S11Gが在庫処分で安かったので買いました。
しばらく使うとWirelessランプが点かなくなり、通信できなくなっていたのですが、
14chにしたら安定しました。
625不明なデバイスさん:03/02/19 10:31 ID:kT4I51QT
>>622
今時FTTH程度で選民気取りですか?
自前の専用線引く位じゃないと自慢にならんから安心しろ(藁
626不明なデバイスさん:03/02/19 10:45 ID:ues26GwW
>>623
64bitのWEPはWiFiの規定内だから大丈夫。
128bit以上はメーカー(というかチップベンダー)の独自拡張だから、
使っているチップベンダーによってダメな場合もあるかも。
でも実際つながらなかったという話は聞いたことはないけど。
627不明なデバイスさん:03/02/19 10:55 ID:7A7nyC6m
WEP使ってて繋がらない場面で困ったのは、
 ・Intel 2011ではASCII文字列で入力できない
 ・PlanexのユーティリティだとASCIIから生成されるHEXの値が変
ってことかな。

個人的にはHEXで26文字入れておけばどこのメーカーでも
繋がると思ってるんだけど、どうかな。
628不明なデバイスさん:03/02/19 12:08 ID:oLbmPUBE
>>616
WBR-G54とWLI-CB-G54を使っています。

現在、距離2〜3m、128bit WEP、遮蔽物無し、で使用していますが
リンク速度は常に54Mbpsです。

LANにIISのFTPサーバを立てて転送速度を測定したら
最大18Mbps、ばらつきがあり10Mbpsぐらいになることもあります。

購入直後は2階にWBR-G54を設置して、1階でノートパソコンつかっていましたが
リンク速度が54Mbps〜11Mbpsに変化していました。
629不明なデバイスさん:03/02/19 15:57 ID:uauZrq8/
スレの上の方でも話出てましたが、FTTHを引く場合、高速ルーター+ワイヤレスAPに
した方が良さそうですよね。
この場合ルーターとAPを他メーカー製にすると相性の問題でエラーが出たりするんで
しょうか?APはWLA-G54にしようと思ってるんですが・・・
630629:03/02/19 15:59 ID:uauZrq8/
ちなみにBフレッツ工事待ちです。
631melcoman:03/02/19 16:08 ID:UoW7uVMl
>629
関係無いと思うよ。好きなの買えば
632629:03/02/19 16:18 ID:uauZrq8/
>>631
レスどうもです。
好きなのじっくり選んでみます。
633不明なデバイスさん:03/02/19 17:20 ID:z3/0CFJ3
価格.comの掲示板で、WLA-G54(APタイプ)に別のルータを接続しても
複数のPCでインターネットできないとどっかの店員に言われたという
ちょっと信じられない書き込みがあったのだが、本当なのだろうか?
634不明なデバイスさん:03/02/19 17:25 ID:t6+SNmPZ
>>593
>>605
AirMacカードは14chに対応してないよ。

>>610
が正しい。
635不明なデバイスさん:03/02/19 17:49 ID:uD7qcYOn
ソニーのPCWA-A520には第2世代のチップが載ってるのでしょうか?
636不明なデバイスさん:03/02/19 17:57 ID:dRfIynFY
メルコ、ADSLモデムのフレッツ・ADSL接続保証を断念
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/765.html

WLAR-8000ACG
 メルコは、同社のUSB接続ADSLモデム「IGM-U8MACT」「IGM-U8000AC」および
ADSLモデム内蔵無線ルータ「WLAR-8000ACG」「WLAR-8MACGT」において、当初
予定していたNTT東西のフレッツ・ADSL 1.5M/8Mへの接続保証をしないと発表した。

 これらのADSLモデムは、AnnexAおよびAnnexCに対応しG.lite(1.5M)およびG.dmt
(8M)のいずれのタイプにも対応するもの。しかし、NTT側の設備とモデムチップのメ
ーカーが異なるなど、相性の問題でフレッツ・ADSLと接続できない事例が一部で発生していた。

 メルコではモデム部のファームウェアを複数用意し、全国の約90%の地域で接続
可能としていたが、残りの地域すべてへの対応は困難として、接続保証をしない方針
を発表したという。この件について同社では、専用の問い合わせ窓口を設け、
ユーザーには個別に対応するとしている。

637不明なデバイスさん:03/02/19 18:17 ID:m7eBLW05

メルコ、ADSL8Mモデムについてフレッツ・ADSLとの接続保証が困難に
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/19/lp13.html
638melcoman:03/02/19 18:26 ID:Fm22VDIx
>>633
そんな事はない。
IPマスカレード(アドレス変換)で複数台接続可能なルータであれば出来る筈。
639不明なデバイスさん:03/02/19 18:30 ID:ues26GwW
>>635
ちなみにNECのWL54APは第二世代です。
640不明なデバイスさん:03/02/19 19:29 ID:F2F88mvH
>>629
その機種で、無線をつかってFTTHと考えるとちと苦しいかと。
買うなら、11aの機器じゃないともったいないと思われ。
ただ、aは、距離が短いから一階と2階とかっていうんなら、この機種でも
よろし。ただし、速度は、無線ならせいぜい10Mと考えた方がよいのでは?
641不明なデバイスさん:03/02/20 00:05 ID:/cwtItoN
無線AP買おうと某電機にいった。
そのときに、APとカードのメーカが異なるとWEP使ってうまく通信できんよ
って某電気店員から説明受けた。

馬鹿で申し訳ないんだが、WiFi取得していても、カードとAPが
違うメーカの場合、WEP使って通信できんのか?
わしはずっとできるもんだとばかり思ってたんだが。
642不明なデバイスさん:03/02/20 00:07 ID:8dxARRG2
>>641
USBロゴ取得してても相性があって使えない場合があるのと同じ。
極希に相性がある場合もあるが、大抵は違うメーカー同士普通に使える。
つーかそのためのWiFi認定だし。
643605:03/02/20 00:19 ID:QFslIVdO
16進で設定すればできますよ
644不明なデバイスさん:03/02/20 01:07 ID:D+FHLjBd
BUFFALO WLAR-L11G-L
3com 3CRWE62092A
の組み合わせで繋がらないんですが・・・
詳しく言いますと、3comのユーティリティーでは繋がらなくて、
WinXPのワイヤレスネットワーク接続では繋がることは繋がるんですが、
数分ごとに途切れるんです。
どなたか対処方法ご存知の方いらっしゃいますか?
645名無しさんに接続中…:03/02/20 02:29 ID:G4BsgU71
>>642
ウチの環境は、11bがAPがエレコムでカードがメルコにシャープ。
11aはAPがアイコム、クライアントがソニー。
みんな見事にバラバラだけどなーんの問題もないよ。
646不明なデバイスさん:03/02/20 07:34 ID:z0k1BDA0
647不明なデバイスさん:03/02/20 08:59 ID:W6i8JmQc
>>641
WiFi準拠機器どおしなら、64bitのWEPは大丈夫。
128bit以上はWiFiでは規定されていないメーカー拡張だから、
つながらないこともあるかも。
でも多分大丈夫だよ。つながらないなんて聞いたこと無い。
心配なら使われているチップセットのベンダーぐらいは確認して、
合わせておけば吉かと。

648melcoman:03/02/20 09:04 ID:AT07ImE9
>>644
3comのユーティリティーをアンインストールして、
XPのワイヤレスネットワークのみで接続を試してみたらどうでしょう?
649不明なデバイスさん:03/02/20 16:46 ID:fv4D5ziz
世界トップシェアのLinksys、a/b/g対応製品を展示へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/18/nj00_linksys.html

メルコの奴より数倍カッコイイな
650不明なデバイスさん:03/02/20 16:57 ID:aO23LE21
651不明なデバイスさん:03/02/20 18:20 ID:G/7WyW58
1階から真上の2階に電波おくりたいんですけど、家の素材コンクリです。
1階2階ともに窓際ですが、1階は夜になると雨戸しめちゃうんですよね・・。

雨戸しめちゃうとやっぱかなり速度おちますかね?
652不明なデバイスさん:03/02/20 18:34 ID:EbAS17uW
>>649
おぉ。なんかかこ(・∀・)イイ!!な
653不明なデバイスさん:03/02/20 19:02 ID:W6i8JmQc
>>652
そうか?ゴツイぞ結構。
アンテナなんかもビジネス用って感じで。
性能は良さそうだけど、家に置きたい感じじゃないな。
654不明なデバイスさん:03/02/20 19:12 ID:aO23LE21
Linksysって、bは汁だよね! (・∀・)
655不明なデバイスさん:03/02/20 19:21 ID:Ng18FtNd
アンテナ以外はカコイイね。でも電波かなり飛びそうだ
656不明なデバイスさん:03/02/21 01:03 ID:Zm93Uq9C
安くなったので駄メルコのWBR-B11を買ってみたんだけど
これのWANポートのコネクタがグラグラするのは仕様でつか?

ケーブルの抜き差しで壊れそうだ・・・
657不明なデバイスさん:03/02/21 11:44 ID:i/wlXpu9
ポートの中をじっくり見ると、時折、銅線?だかが外れてることもある
動作すりゃ良いけどね
658不明なデバイスさん:03/02/21 12:10 ID:Jgn0fp3H
>>649
これメルコだとWLM2にあたる商品でしょ?
100Kぐらいしそうだな。
659不明なデバイスさん:03/02/22 01:05 ID:61TLA25I
今までハブとハブをつないでいたケーブル部分を無線LANに置き換えようと思っています。
この場合、どのような種類の製品を買えば良いのでしょうか?

単純につながればOKで、出来れば54Mのものを希望なのですが・・・・
660不明なデバイスさん:03/02/22 01:11 ID:ffjmBi9h
>>659
無線LANアクセスポイント(以下AP)
ハブ−−−ハブ
この部分を
ハブ−AP   AP−ハブ
と置き換えればいい

製品例
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-a54axp.htm

つーか、置き換えない方がいいと思うよ。
無線LANだと頑張っても30Mbpsも出ないし。
ハブ間は有線にした方がいい、コストもかかるし。
661不明なデバイスさん:03/02/22 03:16 ID:rg+0Lr+4
>660
本当にそれできるか?
662不明なデバイスさん:03/02/22 07:21 ID:hDtHNn3T
NECの7000HかメルコのG54検討中です。
ADSLはフレッツ。PCはThinkPadR32無線内臓モデル。

見た目のすっきりさでNEC選びかけです。

ところで基本的な質問ですが、ルータの無線と有線ポートって同時に使えるのでしょうか?そのときIPアドレスどうなるの?ルータでマスカレードされるのでしょうか?
663不明なデバイスさん:03/02/22 09:51 ID:lgy9UFgk
>>661
11a でAP間通信 or リピータ機能もった製品ってあるのか?
664不明なデバイスさん:03/02/22 09:57 ID:YLO6ndcU
>>662

難しく考えず、ルータの有線ポートが無線化されたって考えろや。
665不明なデバイスさん:03/02/22 10:03 ID:YLO6ndcU
G54使っているが、ちょっと怪しい。WEPなし11gTurboモードで使っているが
PCへのデータ転送が14Mbps出るにもかかわらず2Mbpsのストリーミングが
プチプチ切れる。どうも転送速度に波があるらしい。

上記ストリーミングの話は、LAN内の有線接続のAVサーバからDuron1GHzノートで
見た時の話。ノートも有線にするとなんの問題もない。
666不明なデバイスさん:03/02/22 11:07 ID:g7qmSEjw
>662
ちょい昔のは同時に使えないのがある。
ヤフオクで買うときは要注意。
6677743:03/02/22 12:40 ID:ozIFHpn1
現在私はフレッツADSLをルータ無しで使っています。
このたび無線LANを導入を考えているのですが、、
以下のような構成でルータを使わずに無線化する事は可能な者なのでしょうか?

ADSLモデム(ブリッジタイプ)---無線AP 〜〜〜 無線カード+PC(in フレッツ接続ツール)

諸事情でPCはグローバルIPのまま繋ぎたいので、NATルータは使いたくないんですよね…
668不明なデバイスさん:03/02/22 12:44 ID:YLO6ndcU
>>667

多分無理。無線APにIPアドレスを割り当てる必要があるでしょ。
IPアドレスを二個固定でもらえるなら問題ないだろうけど。
二個DHCPでもらうとなると、無線PCがIPアドレスをうまく
もらえるのかな???

"諸事情"をローカルIPでクリアする方法を考えた方がいいんじゃない?
6697743:03/02/22 12:51 ID:ozIFHpn1
>>663
NECの7500H(11a)はディップスイッチの3をオンにする事により
無線HUBモードになりますよ。
6707743:03/02/22 13:04 ID:ozIFHpn1
>>668
う〜ん、やっぱり無理なんでしょうか…。
素朴な疑問なのですが、無線APって常にIPを割り当てておかなければ
いけない物なのでしょうかね?
設定をいじる為には確かにIPを割りふる必用があると思うのですが、
普段の運用時には関係ないような気がするんですよね。

ちなみに諸事情というのは、通信のデータの中にも自分のIP情報を埋め込まれ、
かつUPnPにまだ対応していない某アプリ(名前は勘弁)を使う必用がある為です。
671不明なデバイスさん:03/02/22 13:54 ID:sCwXKZ8L
>>667
PC1台なら可能。
2台目を無線で繋ぐときにはルータを間に挟まないとダメだけど。

と言うかそういうのをねらった製品が出てるよね。APとPCカードで15000円くらいのやつ。
672不明なデバイスさん:03/02/22 14:53 ID:pdTmcaXH
>>659
進めないけど下記製品なら出来る
http://www.allied-telesis.co.jp/products/product/musen/wr11c4/index.html
たしか一台10万ぐらいだから両側で20万ぐらいになるはず
諸事情で前モデル使ってるけどアクセスポイント+台数分の無線カードの方が良いと思う
673641:03/02/22 15:49 ID:/Jxzhf+Z
本日某Y電機にいってもう1度聞いてきた。
やっぱりメーカ異なるとWEP使えんよって逝ってきた。
64bitだろうが128bitだろうが。
別店で聞いてみた。
ぜんぜんOKですよ〜だって。
Y電機信用ならんな・・・すでにみんな知ってることってか?
やべー自分のアホさ加減を晒してる気分だ(鬱
674不明なデバイスさん:03/02/22 16:02 ID:qE38+WLP
万が一使えなかった場合にクレームが来るのを恐れてそういう説明をしていると思われ。
675659:03/02/22 16:45 ID:61TLA25I
どうもです。
>>660
引越しに伴って道路を一本またぐことになり、どうしても避けられないのです・・・。
11aはそのような用途だとまずくないのでしょうか?

>>661
例えば、メルコのWBR-G54を2台使えば可能でしょうか?
アクセスポイント間通信可能というところが重要な気がしますが。

>>672
いくらなんでも予算オーバーしすぎっす・・・・
今、60,000ちょっとくらいですね。



PC複数∋ハブ−AP --(無線)-- AP−ハブ∈PC複数
こんなイメージでよろしいんでしょうか?
676不明なデバイスさん:03/02/22 16:48 ID:P6fkWDCp
>>675
11aは外じゃ使えないのでそれは無理。

それに道路をまたぐんじゃ>>672くらいのクラスじゃないと無理。
677不明なデバイスさん:03/02/22 19:45 ID:jDSUtgQa
>>675
どういう環境で使いたいか、もう少し詳しく書いたほうがいいと思う。
道路を隔ててといっても片道3車線の幹線道路なのか、
道幅2m程度の私道なのかでも違ってくるよ。
走行する車や人も含めた障害物がどの程度あるのか、
それぞれが1階建てなのか2階建てなのかあるいはビルなのかとか。
仮に私道なら有線埋設という方法だってある。

一般論から言うと、672のような業務用の高価な製品でなくとも
安価でアンテナ接続可能なアクセスポイントに
純正オプションもしくは以下のようなサードパーティ製の中から
適当なアンテナを選んでつければおおよそ可能だと思う。
http://www.natec-j.com/lan/lan.htm

WBR-G54がアンテナ接続可能なのかは知らないが、
近距離・双方が見通せ障害物ゼロ、等
条件さえよければアンテナはなくてもいいだろう。
678不明なデバイスさん:03/02/22 23:04 ID:vmmVM4od
I/OのUSB接続のアダプタってどうなんでしょう。
あんまりUSBでネットするのも微妙な気がしてるんですが。
679不明なデバイスさん:03/02/22 23:20 ID:PCWeXrgF
>>673
メーカー同じですら使えないこともあったことはあるからね・・・
一概に同じメーカー勧めておけば安心っていうこたないから。
元販売員としては、結局まともな知識持ってる奴はごく僅かってこと。
たとえヤマデンだろうが大概の店では。
680不明なデバイスさん:03/02/22 23:46 ID:g7qmSEjw
メインに11M、セカンドマシンに2Mのカード挿してるので
メーカーは揃えた方が都合がよいでつ。
681不明なデバイスさん:03/02/23 01:33 ID:8KLxsum5
NECの買ってみようかな・・
メルコの形が激しくダサい・・
それ以外はいいんだけど
682不明なデバイスさん:03/02/23 06:53 ID:XnJFLL7g
>>670
>>668は気にするな
コイツ、なんも分かってないくせに知ったかぶりして
とんでもなく勘違いなこと書いてる単なる低能だ。
認識としては>>670の方が正しい。
こういうとんでもない白痴素人が、わかったような事を
書き散らしたりしてるから、気を付けるのが良し。
683不明なデバイスさん:03/02/23 11:44 ID:nbJGl/6G
>>675
アクセスポイント同士って繋がるの?
前メルコに聞いたとき無理って言われたけど最新の製品は可能になったのかな
684不明なデバイスさん:03/02/23 12:15 ID:m6qDwnvg
>>675
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan.htm
距離がないならこれでいいじゃん。
6857743:03/02/23 13:21 ID:ReUarjfU
>>683
機器よってまちまちですね。
「LAN間接続モード」や「Inflastructureモード(子機)」に対応していれば
可能です。

昔の未対応機器でもファームのアップデートで対応しているのとか
ありますよ。
coregaのAPR-11とか。
6867743:03/02/23 13:23 ID:ReUarjfU
687672:03/02/23 13:41 ID:nbJGl/6G
>>686
これが昔できれば高いの買わなくても済んだのに
当時から出来たのかな?でも2MBの頃だからな
688667=670:03/02/23 14:41 ID:r58TPke6
>>671,682
情報ありがとうございます。
ルータ無し環境での無線LANにあっさり成功しました。

[ADSLモデム]-[無線AP]…無線…[無線カード+PC(フレッツ接続ツール)]

モデム-PC間がグローバルであると同時にローカルである事も可能だってのが
理解出来れば話は簡単ですね。

まずこのネットワークがローカルであると考えた場合。
私が使ってるADSLモデム(MN2)はデフォで192.168.1.1が振られているので、
無線APに192.168.1.2、PCに192.168.1.3と割り振りました。
この状態でIEから無線APやMN2の設定画面が拝めれば無線部分の接続は成功。
あとはいつものようにフレッツ接続ツールでPPPoEの接続を確立するだけで今まで
通りインタネに接続できました。
689不明なデバイスさん:03/02/23 14:51 ID:eMCWmfuQ
>>683
前というのがいつのことかわからんが、WLA-L11Gは可能(ただし2点間のみ)。
その前のWLA-L11はファームVer.2.10から可能になった。
(WLAR-とか汁系とかだと不可能)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-l11g/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/txt/wla-l11.txt
690667:03/02/23 15:21 ID:r58TPke6
2台目の接続にも成功しましたのでご報告。

【パターン1:別プロバイダで接続】(邪道?)

NTT東日本のフレッツADSLっていつの間にか2セッション同時に張れるように
なってたんですね。(西日本や他のキャリアってどうなんだろ?)
予備で契約してる別プロバがあったので、そちらを2台目のPCのフレッツ接続
ツールに設定。(2台目PCのIPは192.168.1.4)
あっさり同時接続に成功しました。

[ADSLモデム]-[無線AP]…無線…[無線カード+PC1(フレッツ接続ツール(ISP1))]
…[無線カード+PC2(フレッツ接続ツール(ISP2))]

【パターン2:インターネット接続の共有を利用】

「インターネット接続の共有」で2台目以降を接続する事ができました。

[ADSLモデム]-[無線AP]…無線…[無線カード+PC1(フレッツ接続ツール+インタネ接続の共有)]
…[無線カード+PC2](ローカルIP。デフォルトGWはPC1)
…[無線カード+PC3](同上)
…[無線カード+PC4](同上)

無線LANにグローバルとローカルの両方のトラフィックが流れて負荷掛かりまくり
ですが、どのPCからも問題なくインタネに接続出来るようになりました。
691不明なデバイスさん:03/02/23 15:39 ID:3Ueynpj+
>>690
西日本は2セッションは有料オプション。
692不明なデバイスさん:03/02/23 16:59 ID:2fkzx3O2
693不明なデバイスさん:03/02/23 17:57 ID:8xDVuHR8
>>684ってアクセスポイントだけでなくて無線ルーター(ELECOM-WBBR4)
と通信できるのかな? 100BASE環境のLANと、WANに繋がってる無線環境を
結びたいんだよね。
694不明なデバイスさん:03/02/23 19:12 ID:aY9mpm6K
ヤフーの無線意識して2セッション化かな?
695不明なデバイスさん:03/02/23 19:19 ID:hSQjBoH7
>>684
Ethernet が 10Base/T ってのが気に入らんけど、便利に使ってるよ。
あと、例の 22MBps にも対応していない。
696不明なデバイスさん:03/02/23 19:57 ID:VcCDLVsD
>691
西日本も無料になっとります。
697不明なデバイスさん:03/02/23 22:16 ID:axWeo1eL
メルコWLA-G54を購入しようかと考えているのですが、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/index.html
を見ると周波数範囲が1〜13chになってます。

IEEE802.11b (1〜14ch)の無線LANカード利用時でも14chは使えないのでしょうか?
既に導入済みのかたがいたら、アドバイスお願いします。
698不明なデバイスさん:03/02/24 09:37 ID:34Zrb6KT
>>659
ルータ機能がいらないなら、54M対応のアクセスポイントを買えばいい。
54Mの規格はIEEE802.11aとIEEE802.11g(ドラフト)がある。
11a・・・・・NEC AtermWL54AP 、 SONY PCWA-A520、 IO-DATA WN-A54/AXP
11g・・・・・MELCO WLA-G54
実効スループットは、11aがだいたい22Mbps、11gがだいたい13Mbpsってところ。
スピードを求めるなら11aだけど、1F/2Fとかで使うなら11gのほうが良いかも。
>>662
もちろん同時に使えます。
無線っていっても、線の無いHUBと同じだから、IPアドレスとかネットワークプロトコルは同じ条件で使える。
>>663
11aでは中継機能を持った製品は無い。
っていうか、Atherosのチップセット自体が対応してないから、Atheros以外の製品が出てこないと、可能性はないでしょ。
>>667
ルータも最近はLAN上の1台に限って、グローバルIPを割り当てられる製品もあるよ。
住友電工のGapNATとか、NECのPPPoEブリッジとか。
住友電工はモデム内蔵しかないと思うけど、NECのは、WB7000Hとかでサポートしている。
>>668
パソコン1台なら別に問題はないと思うけど。それより、セキュリティのほうが気になる。
>>670
無線APのIPアドレスはローカルだから、プロバイダからもらうIPは1つで大丈夫だよ。
>>677
道路またぐんなら、11gのほうがいいかもね。
11gは2.4GHz帯だから、11b用のアンテナがそのまま使えるし。
>>683
11bではつながる製品もあります。無線LAN中継機能とかという名前になっていることが多いです。
メルコとかNECの製品は対応してます。(全部じゃないので注意)
699不明なデバイスさん:03/02/24 12:39 ID:W+B1JzHg
>>697
元々、最初から日本で使えたチャネルが14だけで、14chは日本独自の仕様。
11gのはどこのチップも国際仕様の1〜13chしか使えません。
だから、干渉せずに同時に使えるチャネル数は3つーことね。
700不明なデバイスさん:03/02/24 13:05 ID:43Z81IJU
700(σ´・ω・)σゲッツ!!
701名無しさん◎書き込み中:03/02/24 20:39 ID:vR+gbYWl
暫くしたらFTTHに以降する予定の者ですが(現在CATV)、有線で高スループット(実測)
を叩き出すルーター機能付き無線APでお勧めのやつはありませんか?

始めは、ここでも話題によく上がるWBR-G54にしようかと思っていたのですが、
有線LANでもスループットが22Mbps程度と低いです。
無線LANは1階と2階で繋げるので11gにしたいです(機器の価格が安いというのも)

それとも、ブロードバンドルーターとルーター機能のない無線APで組んだほうが
よいでしょうか?
これだと、ブロードバンドルーター分の価格が上乗せになるし、設定が難しそうな
気がして不安なのですが・・・。

ネットワークの構成は以下のようにする予定です。

CATVモデム――ルーター付き無線AP――――(有線LAN)――――2階のPC 2台
         |
          〜〜〜(無線)〜〜〜(1階に設置の無線カード+ノートPC)
702不明なデバイスさん:03/02/24 21:02 ID:i0xafuZx
>>701
ルータと無線APを別々にすることをお勧めする。
設定は特に難しくはない。
703不明なデバイスさん:03/02/24 22:00 ID:4ojMrUdh
>>701
速度重視なら別々にするべきでしょうねぇ。
現状、無線内蔵型に高スループットを期待できる製品はございませぬ。
704697:03/02/24 23:15 ID:irdYQXaz
>>699
697です。ありがとうございます。
14chは無かったものと思うことにします。

あとでメルコのwebをよく見たら、FAQにも載ってました。
くだらない質問をしてしまってすみません。
705名無しさん◎書き込み中:03/02/24 23:16 ID:vR+gbYWl
>>702 >>703
ルータと無線APを別々にした方がいいですか。
値段は少し割高になるけど、機能ごとにパーツを分けていたほうが性能的に
有利だったり、どちらかが故障・時代遅れになったときに交換が効きますよね。

安くてよさげなルーターを探そう。
今も、ブロードバンドルータースレで情報を集めていまふ。
706(゚∀゚ ):03/02/24 23:59 ID:pnEQRJPZ
メルコの54GなAPだめぽ、、、また30分位したら永久に通信できなくなった
4台取り替えて同じ症状出るようじゃリコールもんだぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
707不明なデバイスさん:03/02/25 03:41 ID:pQSoiy7m
>>706
一体どんな使い方してるんですか?
まぁ例え酷使していても動作しなくなるような物売りつけるなよとは思うが。
708不明なデバイスさん:03/02/25 04:55 ID:VWUpseGh
火のついたストーブの上に置いて30分したら使えなくなったぞゴルァ!!ということでは
ないことを祈る
709不明なデバイスさん:03/02/25 06:48 ID:XSeAdwqs
>>708
それは30分も動いているのが脅威でなかろうか(藁
710(゚∀゚ ):03/02/25 07:02 ID:3PflDK2u
今回の奴は今のところ問題なし、、、ってまだ半日しか経過してないが

ごくフツーに設置してますよ、社内のハーフラックの上に置いてるだけ
前から使ってる同じメルコの11bな奴x2が問題無かっただけに余計腹立ちますわ
711不明なデバイスさん:03/02/25 09:30 ID:RMrtdhXE
>>705
11gにしたいんだったら、今のところ選択肢が少ないから、
ルータとAPは分けるしかないだろうね。

もし11aでも大丈夫そうなら、
NECのWA7500Hとかは、本体スループットも50Mあるし、悪くない選択肢だと思うよ。

712不明なデバイスさん:03/02/25 14:35 ID:btyNuXyz
802.11b+ (22M)って製品が台湾のSERCOMから出ているのですが
どうなんでしょうか、これって。

ちょっと買ってみたい気もしますが、「802.11b+」って聞いた事ないので。。。
713不明なデバイスさん:03/02/25 14:52 ID:LsIEijDv
697です。WLA-G54購入しました。
設定で「11bのみ」というモードもあるようですが、やはり14chは指定できませんでした。

とりあえず「11g/11b自動切り替え」で使ってみたのですが、
隣の部屋に行くだけで信号強度が30〜40%まで落ちてしまいます。
鉄筋コンクリートなのである程度は覚悟してはいましたが・・・。

chを変えてみるとか、もう少し試してみます。
714不明なデバイスさん:03/02/25 23:26 ID:g3VAg4bh
715不明なデバイスさん:03/02/26 14:36 ID:03rKXmb3
WBR-G54ってルーター機能を殺して、単なる無線APとして使うことは可能ですか?
後々、高速なブロードバンドルーターを買い足した時にもそのまま使いたいので。
716不明なデバイスさん:03/02/26 18:24 ID:kohXtVOV
>>715
ブリッジモードで使えばいい
717715:03/02/26 20:24 ID:03rKXmb3
>>716
レスthxです。
ルーター機能をOFFにするのが、ブリッジモードというのですね。
ブリッジモードにするにはクライアントマネージャソフトが必要になるのか。
本体後ろのスイッチとかで簡単に切り替えられればいいのにな。
718不明なデバイスさん:03/02/26 21:01 ID:kohXtVOV
>>717
君のところは知らんが俺のNECのルータは普通にブラウザからルータの設定画面で
ブリッジモードに切り替えられるよ。
君のルータはクライアントなんとかとかが必要になるの?よう分からん
719715:03/02/26 21:31 ID:03rKXmb3
>>717
どうやらいらないようです。

http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/adsl_acca/01.html
ブリッジモードについて調べていたら、ここに必要みたいなことが書いてあったので。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b2cg0410.html
これで、設定できるようです。
720不明なデバイスさん:03/02/26 22:19 ID:y+UbV4Ps
>>686
これと同等の機能が使えるAPって他に何がありますか?
infrastructureモードってのは耳にしたことがなかったのですが・・・
721不明なデバイスさん:03/02/26 23:54 ID:9lEdX/mp
現在WBR-B11を使っています。
B11の有償アップグレードを頼んでみようと思ってますが、
既にやられた方がおられましたら、
使用状況など、聞かせてもらえませんでしょうか。
722不明なデバイスさん:03/02/27 06:56 ID:UMvbE9og
リンクシス、IEEE 802.11g製品「Wireless-G」正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/linksys.htm

策定進む100Mbpsを超える次世代無線LAN
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/ws01.htm
723不明なデバイスさん:03/02/27 13:50 ID:E9xCWD1+
>720
1台のAPに対して複数のクライアントがぶら下がるのがInfrastractureモード。
普通はこのタイプで繋げる(と思う)。

一方、各クライアント同士がAPを介さずに繋げるのがAdHocモード。
APが無い時でも、Peer To Peerでつながる。無線プリントサーバとかも。

ブリッジとかリピータとしての機能は、上記2つの機能以外の付加機能として
備えられているものと考えてください。
724不明なデバイスさん:03/02/27 15:47 ID:Yo6+LVH2
>720
インフラストラクチャモードというのは、>723が言うように
親子関係で接続するもっとも一般的と思われるモード。
あそこで言っているインフラストラクチャモードっていうのは、
ようするに子機にもなれますよって事やね。
725449:03/02/27 16:15 ID:A3Rof/0v
>>722
リンクシスは有線では評価高いですよね。
期待できそうですね。
726不明なデバイスさん:03/02/27 16:37 ID:wGKffBTd
>>725
でも、
「実効速度 NAT利用時、約25Mbps (実際の環境を想定した実測値) 」
ルーター付きだとFTTHのボトルネックとなる罠が。

メルコといい、何故に無線LANブロードバンドルーターは有線のスループットが
低いのだ?

リンクシスの製品は一度も使ったこともないし、評判とか調べたこともないから
全然詳しくないけど、性能とか安定性とかいいの?
727不明なデバイスさん:03/02/27 16:55 ID:wGKffBTd
PC-WATCHの記事をよく見ると、ルータ付きも無しも同じ値段だ。誤記かな?
728不明なデバイスさん:03/02/27 17:22 ID:6MBk2LBh
>>726
リンクシスの11gのルータスループットは実測約25Mbps
だそうだ。

http://www.linksys.co.jp/product/WRT54G/wrt54g.html
より

729726:03/02/27 18:00 ID:wGKffBTd
>>728
ん?私もそう書いておりますが?
730不明なデバイスさん:03/02/27 18:59 ID:p4WCUTuZ
メルコってマルチクライアントモードで
つかえますか?
731不明なデバイスさん:03/02/27 19:31 ID:etNJPvqV
メルコは3月6日に11gのフォーム更新だってさ
http://www.rbbtoday.com/news/20030227/10710.html
しかし、6月に策定されるものにフォームの更新だけで大丈夫なんだろうか
ハード上の仕様も変わって結局買い換えなくてはいけないなんてことになったら大変
732不明なデバイスさん:03/02/27 19:33 ID:U74Rj0m3
>>726

NECは速いですよ。

WB7000Hは実効70Mbps(SmartBitsなら98Mbps)
WA7500Hは実効50Mbps(SmartBitsなら94Mbps)
733不明なデバイスさん:03/02/27 19:44 ID:U74Rj0m3
>>731

ZDNetの記事によると、本来は5月に決定するはずだったのが、7月に延びたみたいですね。
しかも、その理由が、「11gと11b混在環境でのスループット低下現象への対策」で、
「現時点での製品の販売には慎重になるべき」とIEEEの委員もコメントしているらしい。

この分だと、ファームウェアだけでの対応は難しくなるかもしれないね。

⇒ こういう場合、メルコは無償交換するんだろうか・・・・・?
梱包箱にもファームウェアで対応予定と明記している以上、
「やっぱりダメでした。諦めてください。」じゃ済まないよね。

ま、家で使う分には、正式規格だろうが、そうでなかろうが関係ないって話はあるけど。
面白そうだから、そうなったら公取委にでもチクってみようかな。
734不明なデバイスさん:03/02/27 20:07 ID:/3NbLyly
>>731
メルコのことだから、実際のリリースはゴールデンウィークあたりだなw
735不明なデバイスさん:03/02/27 21:55 ID:A4lJxwL4
>>733
11bとの混在時にパフォーマンスが低下する問題が見られるが、
これについて同社は、「最新のドラフトのVer.6.1では、かなりの
レベルで改善された」としており、3月7日から最新ドラフトに対応
したドライバを公開予定という。

とりあえず利用者の3/7レポ待ち。
736不明なデバイスさん:03/02/27 21:55 ID:I27TgFza
馬鹿メルコが無線を舐めた結果だ(w
11bを熟成しとけ 馬鹿メルコ
737726:03/02/27 22:18 ID:wGKffBTd
>>732
おおっ、余裕の実効スループットで早いですね。
WA7500Hは11aか。ちとお値段高し。

もう一つ素朴な疑問。
無線LANアダプター(子機側)は、何故PCカードタイプばかりなんだろう。
無線に繋げるのは、ノートPCが大多数ってことなのだろうか?
738不明なデバイスさん:03/02/27 22:27 ID:aLgELl8m
いまどきdesktopですか?
739726:03/02/27 23:13 ID:wGKffBTd
>>738
今時も何も、用途によるんじゃない?
例えばノートPCで最新の3Dゲームは厳しすぎるし、ヘタしたら起動すらできない。
と釣られてみるテスト。


デスクトップPCはパフォーマンスを重視するから無線で繋げたい人は少ない。
ノートPCは部屋中どこでも使えるようにしたいから無線LANの需要が高い。
ということなのかな?
740不明なデバイスさん:03/02/27 23:19 ID:Gzlrgs49
今時、モバイルですか(w?
正直、一番の違いはキーボードかと・・・・。
ホントに良いキーボード、ノートに少ないよね。

もう売ってないが、sonyのXRっていうノートのシリーズのキーボードだけは
俺にとっては、価値があった・・・。他はマジで

もはや、単純なスピードが必要なのは、マルチメディア厨房だけかと。
いま、一番必要なのは人間の処理能力ではないかな?
簡単なスクリプトぐらいは組めた方が良いよ。もう、何年も経ったろ?
741不明なデバイスさん:03/02/27 23:20 ID:P+b9xGMc
bとgの干渉はチップの問題ってどこかの記事で読んだ気がする。
そうだとしたらファームの更新だけでは完全には解決しないと思うのだが、
実際どうなんだろうか。
742不明なデバイスさん:03/02/28 01:13 ID:YzrA8uS7
PCカードの製品が多いのはDTだったら一度LAN引ければ動かさない限り問題ないけど
ノートは動かせるからノートの方が無線の需要が高いんでしょ
まぁbならPCカードに限らずCFやらUSBのスティック/外だしやPCIバスやら MINIPCIなど色々出てるから
aやgでもそのうち出てくると思う
743不明なデバイスさん:03/02/28 01:33 ID:/3OSHQ1d
>>726
リンクシスは世界で一番無線機器販売しているメーカーなので
メルコより品質面&安定面などはかなり良いはず メーカーと
してのパワーも違うし

実際、今日のメルコ発表会でも1位はリンクシスだってメルコ
自身が認めていたし逆に言えばメルコはリンクシスに勝ちたい
と思って必死こいているくらいだから
でも売上はリンクシス3:メルコ1くらいだから、現状全く
勝負になってないらしいけど

日本ですっかり消えてたリンクシスがようやく今回の製品か
らやる気になったってことじゃない?たぶん
744不明なデバイスさん:03/02/28 01:35 ID:/3OSHQ1d
>>743
ついでにルータの実売みても

リンクシス WRT54G:15500円
メルコ   WBR-54G:19800円

だからなぁ リンクシスはアンテナ標準装備だしお買得かも
中身のコントローラはどっちもBoradcomだからスループット
は互角のはず
745不明なデバイスさん:03/02/28 02:59 ID:DfMe2QcZ
一年間使っていたicomのSR-11FBが壊れた。
原因は隣の家にきた救急車からの強度の電波。
風の噂で救急車の無線機器を扱ってる処がNECで
その救急車からの電波に対する実験も行って
NECはルータを造ってると聞いたので
今はNECのWB7000Hを使っている。形も説明書もいい感じ。

>>706は近所に変な電波が出るものでもあるんじゃ・・・
746不明なデバイスさん:03/02/28 04:16 ID:6SkE7j8q
リンクシスのルーターを使っているんだけど、1年電源入れっぱなしで放りっぱなしで
平気で動作しているる落ちるという事がない。
安定性では抜群だけども、問題は遅い罠。光どころか8Mなんかでも話にならない。
もちろん新製品は、そんなことはないと思いますが。
747不明なデバイスさん:03/02/28 04:26 ID:IVMPQ/mU
>>727
でもツクモの通販では価格は同じですね。
機能の説明でパケットフィルタリングが×になってるのが気になります・・・。
748不明なデバイスさん:03/02/28 06:59 ID:+mEKT8t1
リンクシスの無線LANで気になるのはブリッジとリピータができるかどうか
749不明なデバイスさん:03/02/28 08:22 ID:hHxg0omd
まあb使っている奴は今からあわててgに飛びつく必要ないね。
規格が固まってから買った方が吉。

ちなみにファームで対応とか言っているけどユーザーで作業できるのかな?
以前メルコで128bitWEP対応の時はPCカードとアクセスポイント両方とも
メーカーに送っての作業だったので都合上アップグレードできませんでした。
750不明なデバイスさん:03/02/28 10:33 ID:2ziHrUze
>>737
11bなら他にもいろいろあるよ。

Windowsデスクトップなら・・・・USBスティックタイプ
WinCEとかPDAなら・・・・コンパクトフラッシュタイプ
OS非依存でLinuxやゲーム機もつなげる・・・・・ETHERNETタイプ
物好きなら・・・・PCIボードタイプ

など。他にもあるかな?
751不明なデバイスさん:03/02/28 11:08 ID:wq1lLKm1
http://www.tsukumo.co.jp/linksys/index.html
ルータ付きの実売は22500程度みたい。
752751:03/02/28 11:10 ID:wq1lLKm1
ミスった
カード付きだ。
753不明なデバイスさん:03/02/28 11:12 ID:ArPPqRy9
メルコが11gのハード仕様が変更されたときには無償で交換すると保障したら飛びついても良いがな
アメリカで販売している子会社はやっているようだが、本家は?
754751:03/02/28 11:24 ID:wq1lLKm1
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/27/nj00_linksys.html
米国ではすでに販売されているPCIスロット対応のIEEE802.11g対応クライアントカード
755不明なデバイスさん:03/02/28 11:38 ID:0DochG9a
WLI-USB-L11G使ってる人で、本体チップセットがVIAの人、います?
756726:03/02/28 14:40 ID:b+B937ZQ
リンクシスって一流メーカーだったのか〜(無線LAN業界のことが解っていない俺)
このスレでもあまり話題に上がっていなかったし、リンクシス専用スレもないので
知らなかった・・・(日本市場は本腰入れてなかったのね)。

ツクモを見るとやはり、ルーター無しのWAP54Gとルーター有りのWRT54Gの値段が
ほぼ一緒なんだね。
アンテナが2本出ていて無線感度が良さそう。
無線機器の老舗メーカーなら、デムパの品質にも期待が持てそうですね。

でも、実効スループットが約25Mbpsってのがネックだ(FTTHだとキツイ)。
無線のスピードを気にしないなら11bのWB7000Hの方がいいかも。
それかブロードバンドルーターと、ルーター無しのWAP54Gが無線・有線ともに
早くてコストパフォーマンスも優れたベストチョイス?
757不明なデバイスさん:03/02/28 15:43 ID:2ziHrUze
>>756

とりあえず現時点でリンクシスに手を出す必要性はないんじゃないか?

http://www.zdnet.co.jp/news/0302/27/nj00_linksys.html

を見ると、まだサポート体制すらできあがってないようだぞ。
「すべては今年後半から」らしいから、今年の秋以降ぐらいまでは、
やめといたほうがいいと思うんだが...
758726:03/02/28 16:40 ID:b+B937ZQ
>>757
サポート体制は確かにそうですね。
元は海外メーカーで、これから日本市場に本腰を入れるってところだから、不具合が
あってサポートに電話しても要領が得られなそうだし、使っているユーザーも少ない
ので情報集めにも苦労しそう。
日本語マニュアルも薄くて不親切な可能性が・・・。

だけど、11g対応品はこれとメルコのやつくらいで、アンテナ2本露出している
リンクシスのは魅力的。
ハードは良さげなので、ルーター無しのWAP54Gを買ってみようかな。
これなら設定するところは殆どないし。
それともやっぱりメルコかな〜?
759不明なデバイスさん:03/02/28 17:00 ID:92HyZnEq
リンクシスのBEFSR41を修理に出した時は代替え機を先に送ってくれたぞ
760不明なデバイスさん:03/02/28 20:17 ID:qzJe27uT
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/28/nj00_melco.html
従来のVer.0.50準拠ドライバとVer.0.61準拠ドライバで
転送レートの比較デモが行われ、
Ver.0.50準拠ドライバ時で約14Mbps程度だった転送レートが
Ver.0.61準拠ドライバでは17‐18Mbpsと改善されていた
(IEEE802.11gのみの環境で19‐20Mbps)。
メルコでは、ドラフトVer.0.7、正式バージョンではさらに改善
される可能性もあるとしている。
761不明なデバイスさん:03/02/28 21:42 ID:tFPw8ibq
>755
OHCIなUSB絡みでの問題はドライバを最新にすれば直る。
けどそれ以前にクライアントマネージャの作りが(略
762不明なデバイスさん:03/02/28 22:48 ID:iXiXndfO
>>726さんのレスをみて購入を考えてるのでつが
二階ディスクトップにBR1500HとWBR-G54
一階ノートにWLI-CB-G54
ちなみに電力系FTTHでつがどうでしょう
763不明なデバイスさん:03/02/28 22:51 ID:MJywQV86
>>761
VIAとインテルはクロスライセンスによりUHCIです。
VIA系とLucentのOEM提供するUSBコントローラーは相性が悪いというか
双方の無茶な作りでUSBコントローラーがハングアップするという現象が
起こってしまうみたいなんです。
OEM元から拾ってきたクライアントマネージャーのほうがずっと使いやすいんですが
どうにかならんものですかねw
764不明なデバイスさん:03/02/28 23:41 ID:mzLwm3uw
>>758
考えてみたんだがメルコのほうが確かにサポート要員は沢山いるでしょ。
たしか300人くらいいたはず(300人同時にReadyかどうかは不明)
でもそれってHDDとかCDとかほかの周辺機器も全部含めての話だし
売上比率からみて仮に1/3がネットワーク担当だとすると100人だよな。
当然メルコの販売台数のほうが現時点ではあきらかにばかでかいわけで
Airstationで200万台出荷とかいってるから、ほかのLANカードとか
入れたら20万台/月くらいの出荷だと思うわけ.
だから200,000÷100=約2000台に1人のサポート要員を確保してるってことだ

それに比べてリンクシスはどうがんばっても最初は500台〜1000台/月が
いいとこだろから仮にサポート要員が全体で3人だとしても
500÷3=166  1000÷3=333 だから、まあ間とると約250台につき
1人の要員ってことでしょ。
結果としてリンクシスのほうが台数あたりの要員は多いってことだから
ユーザーとしてはいいんじゃないか?

試しに今日メールと電話と両者にトライしてみたがリンクシスはメール
がすでに返事きてるけどメルコはまだ来てないし電話もリンクシス
は2回かけなおしたらつながったがメルコは10分おきくらいで5回かけ
なおしたけどダメだった

どう?
765不明なデバイスさん:03/03/01 00:40 ID:k8Zy1Dan
>>756

リンクシス専用スレあるよ
■リンクシスBEFSRシリーズユーザー集まれ PART3■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019309972/l50

日本で一番早くブロードバンドルータを販売開始したのって
実はリンクシス・ジャパンだったって知ってた?2000年の春
とか夏ころはリンクシスよく店に並んでいたし
766Socket774:03/03/01 01:11 ID:HdIJR7Nd
>>756
安定性を重視してる人ってだいたいリンクシス知ってるよ。
(スループットはADSL8M止まりみたいだけど)
故障の時も代わりの商品が先に届くので安心感あるしね。

そういう自分もリンクシスユーザー(笑)
半年間一度も落ちてないので買って良かった組。
767726=756:03/03/01 02:00 ID:VQ8MRVP9
おお、たくさんのレスが。
みなさん、リンクシスが好きなようですね。
メルコの評判とはえらい違いだ(w。

リンクシス・ジャパンのサイトに行ってきたけど、センスのあるデザインで
いい感じです。
内容も解りやすいし、かなり頑張っていることが伝わってきます。
これなら、製品のマニュアルとかも期待できそうです。

しかし、FTTHを導入するのでスループットの低さからルーター付きは変えません。
PCIバス接続のクライアントカードが出るのを待って、ルーター無しAPと一緒に
買うことにします。
好みの分かれそうなデザインだけど、私は好き。
特に、アンテナの当たりがカコイイ。良いデムパを飛ばしてくれそう。
768不明なデバイスさん:03/03/01 04:53 ID:eTd9MGpg
>>752
って言うか、同じ値段なら普通ルータ買ってブリッジにしAPとして使うだろうからWAP54Gは売れないと思うのですが・・・
それともWRT54Gにはそれができない?
769不明なデバイスさん:03/03/01 09:28 ID:PiJYKksO
ブリッジにできなくても、LAN側に接続すれば問題ないと思われ。
770不明なデバイスさん:03/03/01 11:48 ID:/55oe0wM
>>768
WAP54GがWRT54Gと価格が同じ理由を聞いたら機能の差らしい
WAP54GはAP-AP間通信ができて、かつSNMPにも対応している
点がWRT54Gと比べて一番違うんだって。基本的に普通のAP機能
にRouter機能をつけたのがWRT54Gで,WAP54GはAP機能の拡張
と管理方法の選択肢の多さらしい

APの値段もすでに十分やすいから別にRouterとApの価格が同じ
だとしてもオレはかまわないと思ってる
771不明なデバイスさん:03/03/01 12:26 ID:Wa2KkjRl
WRT54GはUPnP対応してるんでしょうか?
リンクシスジャパンのサイト見ても書いてない。
BEFSR41は対応してるんですが。
772不明なデバイスさん:03/03/01 15:13 ID:1omWVhrd
メルコの無線LANカード(L11GP)だけど2000SP3では安定し過ぎるほど安定してるのに
98SEだと何でか知らんが突然通信速度が落ちたり受信出来なくなったりする。
ドライバは最新版にしてるし部屋が狭いから障害物らしい障害物もないのに・・・・・
773772:03/03/01 15:46 ID:1omWVhrd
原因が分かった・・・・・・
去年の夏に買ったAP(WLA-S11G)が時折電波を発しなくなってるっぽい。

そろそろ買い替えモードかな?
774不明なデバイスさん:03/03/01 15:50 ID:dIWb5xnC
セキュリティーでWEPに変わる暗号規格WPAはいつ頃フォームアップされるのかな
775772:03/03/01 21:17 ID:0fkHmq6O
とりあえず新たにWLA2-S11買ってWLA-S11Gと置き換えてみたけど
やっぱり電波が途絶える現象が起こるので有線LANに戻しまつ。

スレ汚しスマソ。
776不明なデバイスさん:03/03/01 21:19 ID:8FpD2nrz
リンクシスの 11g のやつを買ったやつはレポしる!!
777不明なデバイスさん:03/03/01 22:13 ID:A+vUHt1S
>>773,775
S11アクセスポイントは「電波が途絶える」というクレーム頻発してますよ。
別のメーカーのAPにした方が良かったかも。
あとチャンネルを14にすれば繋がりやすくなるというのが何処かに載っていましたが‥
電波が切れてしまうのとは関係ないかな。
778不明なデバイスさん:03/03/01 23:30 ID:13spS3d/
>772 とその仲間たちがメルコのWLのシェア拡大に寄与している模様。
とりあえず、メルコ以外を買えばいいということでOK?
779不明なデバイスさん:03/03/02 00:04 ID:vQyA6iS+
>>776
オマタセ!リンクシス WRT54Gゲットー
勢い余ってメルコ WBR-G54も一緒にゲットー

有線でつないで計ったらこんな感じ

リンクシス WRT54G
speed.rbbtoday.com
Date: 2003/03/01(Sat) 23:13:08
Download: 20.02Mbps
Upload: 17.38Mbps

メルコ WBR-G54
speed.rbbtoday.com
Date: 2003/03/01(Sat) 23:35:59
Download: 19.52Mbps
Upload: 16.49Mbps

5回づつやって一番真中っぽい値ね ほとんど同じだな
箱にはメルコは40Mbpsって書いて,リンクシスは25Mbpsって
書いてるが,いかに駄メルコがインチキなのかがよくわかる

そんで結局リンクシス使うことにした
理由は簡単でメルコは電波とばなすぎ 1Fの電話の近くに設置した
んだがリンクシスはアンテナ2本もついてるせいか2Fの自室まで通信
できたがメルコは2Fは全然無理 1Fのリビングですら怪しい
結局メルコはすぐに返品(鬼)!!!!してリンクシスを知人宅用にもう1個
注文した
値段も安かった メルコが19800で リンクシスが15500
780 :03/03/02 00:21 ID:vS3TLNYo
教えてくんですんまそん
リンクシス WRT54Gは屋外でも利用可能みたいな
説明が有りましたが 実際はどんなかんじでしょう。
自宅(鉄骨)から直線距離で10mの隣の棟(木造)への利用を
考えています
781不明なデバイスさん:03/03/02 00:53 ID:6jrqy4e1
>>775
ウチもWLA2-S11とL11GPの組み合わせで切れまくり。
ただ、もう1台の方で使っているWLI-T1-S11G(Ethernet変換
メディアコンバータ)は超安定。
なのでWAL2-S11よりも、L11GPの方がダメなのかも。
782不明なデバイスさん:03/03/02 01:04 ID:6BkL78jF
>箱にはメルコは40Mbpsって書いて,リンクシスは25Mbpsって
カタログだけ見て決める人にとっては駄目ルコのやり方の方が正解だったり(w
783Socket774:03/03/02 01:28 ID:shCS6hxF
商売としてはある意味正しいけど、誠実なリンクシスの姿勢が気に入った。
ある意味正しいとは書いたけど、カタログの誇張表現やちょっとした品質問題など
が積み重なっていくと、その手の商品に詳しい人達から反感を食らう。
ここで多くの人が駄メルコと呼ぶのも、そういったことが積み重なってきた結果
なのかもしれない。

11gで高スループットのルーター付きAPが登場するのはいつ頃だろうか・・・。
NECあたりが出してくるかなと思ったが、NECは11a派だった。
リンクシスからキボン。
784不明なデバイスさん:03/03/02 01:53 ID:eGlqa/qN
>>772
そのアクセスポイントは、98では使えないよ
NT系ではごまかして使える
98で使い続ける唯一の方法は、日本仕様の14chを使うこと

メルコで今日も面白いものを発見した
LANボードのTXDは、以前はドライバがFD供給だったが、今はCDROM
TXDのフォルダ名をみると面白いよ
他のドライバフォルダと違う「ルール」で書かれている(w
785不明なデバイスさん:03/03/02 02:02 ID:lnYJSnTJ
WAP54Gは11gによるアクセスポイント間通信中に11bのクライアントで受信することもできるのでしょうか?
786不明なデバイスさん:03/03/02 02:11 ID:GUuNxKfs
>>779
これって、中身はほぼ同じってことなのかな。
無線チップはBroadcomのを使ってるようだし。
メルコのはCPUもBroadcomらしいが、リンクシスのはどうなんだろ?

リンクシスのはファームウェアにあまり手を加えられていない気がする。
UPnPとかも無いし。とりあえず一通りの機能だけは付いてるって印象。
787不明なデバイスさん:03/03/02 06:01 ID:ms59R442
会社で導入予定なのですが
WEP128bitはそんなに簡単に破られるものなのでしょうか?
788不明なデバイスさん:03/03/02 07:24 ID:alnLR1Ky
>>787
(実際に自分で試したわけではなく、又聞きだけど)
「簡単に」 ではないけど、金と時間をかければ困難でもないよ。
Hackingされると多大な損失が出てしまうようなデータが流れる
部門なのなら敬遠した方がいいかと。

まあ、詳細はネットワークセキュリティ板などで・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017068137/l50
789不明なデバイスさん:03/03/02 09:42 ID:KQ/8ZCYE
>>779
おぉ、神!!
しかし、「有線」での測定って書いてあったから、
ルーター部のみの測定ということでいいんだよね?
出来れば無線LAN部分(を含めて?)の測定もきぼんぬ。

という俺もWBR-G54/Pを買って、ただいま使用中。
もうちょっと早くリンクシスのこと知ってたら、買ってたかもしれないけれど。
スループットの件は、どっちみち実行値あたりだろうと思ってたし、
(箱には小さく"27Mbps"って書いてある)、うちはCATVで4Mだから、
気にはしなかったけど。

つーか、光とかそれより早くなればルーターだけ別のに…という考え方だしね。
790不明なデバイスさん:03/03/02 10:37 ID:gOgUVRO+
>>785
WBR54だが11gのノートPCと11aのPDAを同時に使っているが問題なし、


5m離れたトイレに行くだけで電波の強度が半分に....
791790:03/03/02 10:39 ID:gOgUVRO+
>>785

よく読んだらAP間通信ね...スマソ
792787:03/03/02 21:33 ID:ms59R442
>>788
ありがとうございます。そのスレ読んで勉強させていただきます。m(__)m
793不明なデバイスさん:03/03/03 00:08 ID:NXZskoxD
リンクシス、あの安っぽい筐体デザインがもちっと締まればいいんだけど・・・
海外はああいう質実剛健なデザインの方が受けるんかね
794751:03/03/03 08:55 ID:CSXjl9a0
>>793
縦置きが欲しい。アンテナは飛び出たままで。

同じ質実剛健なら平面だけで構成されてる方がまだマシ。
デコボコした感じがあの色使いと相俟って、玩具を連想させる。
中身が期待できるだけに惜しい。
795不明なデバイスさん:03/03/03 09:38 ID:ghtrLSIu
>>762

BR1500Hと組み合わせるなら、WLA-G54でしょう。
電力系FTTHは、TEPCO、ケイオプティコムはパッケージに書いてある。
ま、他のも大丈夫でしょう。

796不明なデバイスさん:03/03/03 16:51 ID:gEUy/JCf
コレガ、IEEE 802.11g対応製品の予価を値下げ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/852.html
797797:03/03/03 18:17 ID:Yk+seJe9
WBR-G54/Pを先週買いました。・・・が大失敗。
ルーター部は、使い物にならない(特に自鯖関係)。
結局無線LANハブとしてしか使えないので、ルーターなしを買えばよかった。
RT54iを手放す予定だったが、これで手放せなくなった。
798不明なデバイスさん:03/03/03 20:31 ID:FaCOofw3
WBR-G54とWLAってどこが違うんでしょうか?
ルーター機能の有無だけなんですかね?
799不明なデバイスさん:03/03/03 20:42 ID:ozhlmXWU
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=007510&MakerCD=57&Product=AtermWB7000H%2BWL11CB&CategoryCD=0075&Anchor=1312777
これ本当なんでしょうか?
>無線カードのインストーラが、タコで、
>いちどインストールに失敗すると、
>レジストリに値が残ってるらしくて、完全に削除できないから、
>二度とインストールできない。
ここが気になります。今買うならNECじゃなくてリンクシス WRT54Gかなぁ
800不明なデバイスさん:03/03/03 20:42 ID:BGxezDKW
>>798
基本はルーター機能のあるなしだけでしょうね。ルーティングチップとRJ45
コネクターだけだったらコスト差は5ドル(もちろんメーカーの製造原価)程
度なので、メルコの場合にはルーターとアクセスポイントでかなり大きな実
売価格差があるので、他に要因があるのかも知れません。
801726:03/03/03 21:53 ID:DE2xOChQ
>>795 レスありがとう。
ルータ無しが良いと思って書いたんだけど…
無いとディスクトップにも無線LAN機能を付けなきゃならないですもんね

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/03 21:51:43
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 17.2Mbps(2244kB,1.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 17.2Mbps(2244kB,1.0秒)
推定最大スループット 17.2Mbps(2156kB/s)

現在の速度は、↑こんな感じです。w2k PIII750ルータ無し

>>726の環境で、BR1500を入れることで速度UPしたとして
WLA-G54を介した有線部や無線部はネックになるのかなぁ…
今より早い、遅い??
802不明なデバイスさん:03/03/04 00:17 ID:4yQounVo
デスクトップもノートもそれなりに速度が欲しい場合は、WBR-G54かWRT54G
デスクトップは速度重視、ノートまたは2Fは速度はそれほど速度いらん、WB7000H

こういう感じかな?

どっちも速度!の場合は、ルーターと無線を分けなくてはいけないけど。
803不明なデバイスさん:03/03/04 00:43 ID:dcw+vRZ7
IODATAのWIN−A54/AXP−Sも54Mだが、
だれか使ってないかなー
804不明なデバイスさん:03/03/04 00:58 ID:vhxm3JdC
リンクシス祭りだな。BEFSRユーザとしては嬉しいよ。

>>793,794
これはどう?発売はもうちょっと先みたいだけど。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/18/nj00_linksys.html
805不明なデバイスさん:03/03/04 03:52 ID:DHg220s9
>>804
カコイイ!
806不明なデバイスさん:03/03/04 09:22 ID:5+PD3E6i
メルコって有線HUB−無線LAN−無線LAN−有線HUBってできますか?
807不明なデバイスさん:03/03/04 10:05 ID:qeoyW4/1
>>804
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
808不明なデバイスさん:03/03/04 10:54 ID:FwJZhGSv
>>806
無線AP同士を無線で接続したいってこと?
メルコのgはWDS対応してるから出来るはず
メルコとアップルのg同士で接続できたとの記事を読んだ記憶が
809不明なデバイスさん:03/03/04 11:46 ID:nTd1+m/l
>>799

らくらくアシスタントをインストールしたフォルダに「WDUnDrv.exe」というのがあるので、
これを実行すれば、ドライバの完全アンインストールができます。

810不明なデバイスさん:03/03/04 12:35 ID:CJOrOfN0
NECはやめとけ
難しすぎる
811不明なデバイスさん:03/03/04 12:43 ID:ThxuKnwK
メルコ、シェア50%が出来の良さを表してる。
つーかアンチが多くても、市場がしっかり客観的な評価を下してる。
812586:03/03/04 12:59 ID:N3Jy0KVh
結局WB7000買ったのだが、安物買いの銭失いを痛感。
パケットフィルタリングの設定をデフォから変更すると不具合出まくり。具体的には
・WAN>LAN方向でhttps(Dp)閉じるとなぜかLAN>WAN方向のhttps(Dp)もブロックするので
httpsポートをステルスできない
・設定をデフォから変更するとLAN>WAN方向のPOP3(Dp)をブロックするのでメールできない

サポートに問い合わせると、仕様といわれまつた。まあ、親切な人だったんだけどね…
よって今、漏れの喉は見えまくりです。セキュリティもしっかり作り込んであるルーターって
何マソくらいからなのかな…
813不明なデバイスさん:03/03/04 15:55 ID:iuMJqvEj

これ結構安いけど、どうよ。
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1311332
814不明なデバイスさん:03/03/04 16:51 ID:CJOrOfN0
リンクシスまんせー
815不明なデバイスさん:03/03/04 18:25 ID:e0Cqjs1H
>>811はメルコ社員か熱心なメルコユーザー。
ごくろうさま。
816不明なデバイスさん:03/03/04 18:46 ID:Q6GR2R5M
>>791
気になってLinksysに問い合わせてみたところ、WAP54GのAP間通信はAPのみでしか行えないとのこと。
そのWBR54のような使い方はできないみたいです。
残念・・・当初の予定より出費がかさんでしまう・・・。
11gはLinksys2台で、11b用には1台コレガのAPでも検討してみます。
817不明なデバイスさん:03/03/04 19:55 ID:wFbVUOJZ
>>811
お昼休みに釣りですか。
818不明なデバイスさん:03/03/04 19:57 ID:Pe4IJnJk
YAMAHAの新製品を待ってまつ。
819不明なデバイスさん:03/03/04 22:37 ID:nTd1+m/l
>>810-812
はい、メルコさん。いつもご苦労さまです。
こんなところで油売ってるなんて、シェア50%の余裕だね。
820不明なデバイスさん:03/03/04 22:40 ID:D+y+gLvu
>>819
哀王必死すぎ(藁
821不明なデバイスさん:03/03/04 22:43 ID:tZTZAWGS
            ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
822586:03/03/04 22:52 ID:N3Jy0KVh
俺は、これからWB7000を購入する香具師の参考になればと思ってカキコしただけだ。
タイミングが悪かったことは確かだけどね。
そういうお前は何だ?
823不明なデバイスさん:03/03/04 23:54 ID:BNro9j+Y
メルコ擁護の意見にやたらに噛み付くやつがいるようだが・・。どこの社員?

むしろここでのリンクシス持ち上げの方が不可解。
機能の充実と、設定の簡単さを求められる
日本で売れるとは思えないんだが。
824不明なデバイスさん:03/03/05 00:53 ID:fe4Fde6v
メルコだろうがLinksysだろうが、安くて機能がしっかりしてるなら
どっちでも買うよ。

つーか他のメーカーも11g出してほしいね。
825772:03/03/05 00:57 ID:zr2gtgRW
>>777(フィーバーおめ)
マジで?漏れだけじゃなかったんだ<電波途絶頻発
買って1年も経たんうちにそんなトラブルが起こるって何なんだよ・・・・

>>781
他のAPで試してないから何とも言えないけどカード側には問題はないと思う。
S11はよく電波発信ランプが消えるって現象を確認してるから。

>>784
とりあえず漏れのDB60P/4RA2とDS60P/1N8Mでは98でも使えますた<WLA-S11G
(とはいっても買ってから1年も経ってないのに・・・・・ソニーたいまーならぬメルコタイマー?)
826772:03/03/05 00:58 ID:zr2gtgRW
ソニーたいまーじゃなくてソニータイマーだった・・・・
M$-IME2000のアホ!!
827不明なデバイスさん:03/03/05 02:16 ID:NsGqrvs9
>825
昔は、メルコダウンという言葉が使われていた気がする。
828不明なデバイスさん:03/03/05 03:21 ID:L+kWBxaF
ノート用では決定版?

米NETGEAR、IEEE 802.11a/b/gに対応した無線LANカード
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/875.html
829不明なデバイスさん:03/03/05 04:15 ID:SsDR9bh0
> 無線LANチップセットにIntersil製の「PRISM GT」を採用したことが特徴

素人の発想では旧チップを使うとトラブルは起きにくいかもしれないですけど
速度もそれほど良い結果を出せず11gの製品ではとりわけ遅い製品に仕上がるような気がするのですが・・・
どうなのでしょう。早く発売してもらいLinksysとどちらが良いか決めたいです。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/514.html
830不明なデバイスさん:03/03/05 07:26 ID:UZCWojPH
最近はplanexにせよコレガにせよ
品質が糞のメーカ増えてきたので一概にメルコだけが糞とはいいづらいよ。
とりあえず今漏れが使ってる製品とサポートに関しては
メルコ>>planex
831不明なデバイスさん:03/03/05 10:11 ID:vTog/VN0
IEEE 802.11g対応のAirMac Extremeの実力を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0305/apple.htm
832799:03/03/05 12:16 ID:6pobIXDX
>>822参考になりました。
833不明なデバイスさん:03/03/05 12:19 ID:JEbfO3d8
ところで今買うならお勧めは?
834不明なデバイスさん:03/03/05 12:35 ID:zT98rFjd
今は買わずに夏まで待つのがお勧め。
夏にa/gコンボタイプを買う。これ最強。
835不明なデバイスさん:03/03/05 14:53 ID:MUn65gl1
a/gコンボはでても当分糞高いだろうし、b/gのAPとカードでお茶を濁すってのが一番なような…
836不明なデバイスさん:03/03/05 14:57 ID:6pobIXDX
11bはどれくらい電波届くんですかね?
1階リビング→2階の部屋まで届くんだったらNECのWB7000にしようかと・・
837不明なデバイスさん:03/03/05 14:57 ID:6pobIXDX
すいません。。。ageてしまいました
838不明なデバイスさん:03/03/05 15:41 ID:6DZBBMMt
>836
NECはやめれ。
839不明なデバイスさん:03/03/05 15:46 ID:jAHcFR86
>>836

正しい漢字変換

メルコ ⇒ 駄目ルコ
プラネックス ⇒ プラネッ糞
コレガ ⇒ うんこレガ
840不明なデバイスさん:03/03/05 15:48 ID:FqwMrSF6
うんこレガは漢字じゃないぞw
841812:03/03/05 16:22 ID:7f1sWLhV
>>836
パケットフィルタの設定とかいじらないんだったら、WB7000イイよ。
余裕で電波届くし、もう1週間くらい連続起動させてるけどトラブルは一回も無い。
ただし、・当方木造建築・他メーカーのルータ使ったこと無し
なので、その辺は割り引いて考えてね。
842不明なデバイスさん:03/03/05 17:06 ID:v7olOFjS
今、茶を濁すなら価格が下がりまくったb専用カードとAPに限る。
843不明なデバイスさん:03/03/05 17:17 ID:shgvCX5J
bはもっと下がるとおもいます。台湾のADMTekに加えてRealTek
がbチップするので、有線イーサと同じくペンペン草も生えない
くらいにbは安くなるでしょう。
844不明なデバイスさん:03/03/05 17:23 ID:D8y6WDY8
ついに蟹も乗り込んでくるのか…
845不明なデバイスさん:03/03/05 17:35 ID:zT98rFjd
a/gコンボは原価レベルでaのみのカードより1000円ほど
高いだけだから、そんなに高い値段にはならないと思われ。
846不明なデバイスさん:03/03/05 17:53 ID:Qsvyv9Yh
>>823
リンクシスは設定関係が難しいの?

それは、マニュアルが糞なのか、設定画面が糞なのかどちらでしょう?
それとも、機能が豊富すぎてルーターに始めて触る初心者は混乱するだけということ?
847不明なデバイスさん:03/03/05 18:21 ID:vayhUZpv
WPA対応はいつになるんかなー。待ちくたびれた。
848不明なデバイスさん :03/03/05 22:23 ID:6pWUmWcc
849不明なデバイスさん:03/03/05 23:18 ID:F98WnZYY
無線蟹
850不明なデバイスさん:03/03/05 23:43 ID:UZCWojPH
電波じゃなくてアワとばしてくれそうだな…
851不明なデバイスさん:03/03/05 23:50 ID:+i6JJ4Yg
>>834
今っていてるだろ。
852836:03/03/06 00:38 ID:jK46nUKM
>>838了解。
>>841鯖をいくつか(Web、ネトゲなど)やりたいのでパケットフィルタいじらないと無理かも

(´・ω・`) んじゃ何買おうかな・・・お勧めあります?
853不明なデバイスさん:03/03/06 01:29 ID:dDqh+G8Y
メルコのWBR-G54/P使ってるんだけど…
カードが死んだかも(;´д`)

昨日の晩、有線のデスクトップ機から、無線カードを挿したノートにデータコピーしてたときなんだけど…
ひととおりコピー終って、ちょっと放置してたらいきなりリンクが切れた。
ノートはルータのすぐ近くに置いてあった。
で、再リンクさせようとしてカードの挿入し直しとかOS再起動とかいろいろしてるうちにおかしくなった。
もちろんデバイス停止→取り外しはちゃんとやった上でだけど
ノートが起動している状態で、カード突っ込むと青画面になってOSが落ちる。
再起動にはいるが、ようこそ画面の手前でリセット→再起動のループにはまる。
一旦電源落として、カードを抜くとチェックディスク走るけど一応起動。
で、カード挿すとまた青画面…
しまいには無線カード認識しなくなった。
カードの電源LEDも点灯しないし、ハードウェアとして認識されてない模様

システム復元とかドライバ入れ直しとかも試したんだけどダメ。
PCI側の問題かと思って、CD-ROMドライブのATAカード挿すと問題なく使用できる…
この場合やはりカード死亡?
おかしくなった直後、カードがものすごく熱くなってたから熱で逝っちゃったんだろうか?

ノートはVicterのInterLink3210でOSはXPHomeSP1
OSのリカバリはまだ試してないけど、なんかだめそうな予感…
素直にサポートいくのが早いでしょうか?


854不明なデバイスさん:03/03/06 01:43 ID:K+5T+k60
店頭から回収はそれかも知れんな。
おれも地雷踏んだかもしれん。
855853:03/03/06 02:05 ID:dDqh+G8Y
>854
今店頭から回収されてるの?
知らなかった…

とりあえず明日にでもサポートに電話してみます。
ルータ有線側は使えるから、しばらくそれでしのぐか…
856不明なデバイスさん:03/03/06 02:29 ID:WhQMfHqL
サポートは何処のメーカーが良いの?
俺はNECの害虫サポートで惨い目にあったんだが。
857不明なデバイスさん:03/03/06 03:34 ID:qaL9pIwO
デスクトップパソコン向けのIEEE 802.11g対応無線LANボード「WLI-PCI-G54」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/888.html

>>854
カードの問題なの?だとするとOEM供給だから影響は大きいかも。
858不明なデバイスさん:03/03/06 04:12 ID:5vElGFJ+
11bでつが3comのXJACKカード、プレゼントやってまつ。
http://www.atmarkit.co.jp/present/pr_index.html#3com0202
859不明なデバイスさん:03/03/06 05:01 ID:63W8PQ1V
>>853
情報によればB社製のコントローラは現在のところ多数の機能使うと
フリーズしたり長時間動作しなかったり不具合が色々と出るみたい
正解としては安定して動く機能だけ実装して製品化するかI社製の
コントローラが出荷されるのを待つことだと
ただしI社製もまだ色々問題あるからB社製のほうがマシらしいがな
860不明なデバイスさん:03/03/06 08:44 ID:T2d3OWL4
これ良くない?
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0303/04/lp17.html
もちろんオプションの方だけど
861不明なデバイスさん:03/03/06 08:56 ID:2GeItjjM
kakaku.comでsuessってお店やすいけど、
買い物した人いますか?
862不明なデバイスさん:03/03/06 09:41 ID:P7lB/M04
>>848

店員さんに聞きました!駄目ルコの「WBR-G54」は


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

全 品 回 収 !

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


だそうです。

買っちまった俺タチはどうしてくれるんだ〜!
やっぱり規格が定まる前の商品に手を出したのは間違いだったか・・・・・
863不明なデバイスさん:03/03/06 10:05 ID:OD5ZQqMB
さすが駄メルコ
864812:03/03/06 10:14 ID:tg5A7sLq
>>852
…ネトゲのポートは一応開いたけど、
サポートは「デフォ以外の設定で不具合が出ても仕様です」てなこと言いやがるし、
デフォ以外の設定では動作検証してないみたいなこと言ってたから、
そういう用途だったら買わない方がいいと思う。

>>856
NECは質の違いが激しい。ユーザーより知識が無いアフォが出るときもある(^_^;
865不明なデバイスさん:03/03/06 11:20 ID:Rl04jbKl
>>862
どうすんだ?俺も買っちまったよ。
とりあえずサポートに電話してみるか。
866不明なデバイスさん:03/03/06 11:35 ID:K+5T+k60
>>862
ちょっとは覚悟してたけど本当に人柱になってもた。
サポートの話聞けた人は報告たのんます。
867某量販店店員:03/03/06 11:42 ID:3NNWRd+g
えーと。今回の回収。
メルコ営業さんによるとWLI-CB-G54の方に不具合があり
(2k・XPで休止状態→再開時に速度が出なくなる)カード・ルータ共に回収だそうです。
WBR-G54・WLA-G54には問題はないとの事。
不具合率はWLI-CB-G54全生産量の2%で、それにあわせてルータ側も回収・ファームウェアVUPの
処理がされるそうで。
868某量販店店員:03/03/06 11:44 ID:3NNWRd+g
あと、既購入者(自分含。・゚・(ノД`)・゚・。 )に対するサポートがどうなるかは…不明。
なにせ別の周辺機器担当者へ連絡が行ってたので直接営業さんから話が聞けた訳じゃないのよ。・゚・(ノД`)・゚・。

大丈夫なのか俺のWLI-CB-G54。
869不明なデバイスさん:03/03/06 12:12 ID:twnEuMCD
870853:03/03/06 12:15 ID:dDqh+G8Y
続報が入ってる。
みんなサンクス
今から電話してみます。
でも昼休みのあいだに繋がるのか?
871不明なデバイスさん:03/03/06 12:18 ID:CKAh80Ov
>>870
頑張ってくれ
報告をまってるよ。
872不明なデバイスさん:03/03/06 12:46 ID:iyg4uwsF
メルコ、IEEE802.11g無線LANカードを販売停止

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/890.html
873853:03/03/06 13:00 ID:dDqh+G8Y
とりあえず電話してみた。
今回の回収の件と>853の内容について話したところ、俺のモノについては交換してくれる事になりました。
ただ2週間ほど掛かるらしいので、先ず販売店に行って交換してもらってはどうかと。

途中で仕事に呼ばれちゃって、まともな書き込みをしてる時間がなくなっちゃった。
みんなスマン。
既所有者の交換にも応じてくれそうな雰囲気ではあった。
不具合の内容が、「無線通信が不安定になる云々」なので、そういった症状が出ている人は問い合わせてみると良いかと。

多分みんなが欲している情報提供できてないと思うけど、申し訳ないです。
ああ、仕事に戻らねば…
874不明なデバイスさん:03/03/06 13:08 ID:1WvlsnxO
>>873
忙しいのにわざわざサンクス。
875不明なデバイスさん:03/03/06 15:04 ID:w6k+GnVn
876七誌さん:03/03/06 15:05 ID:2TGfpTkC

ハケーーーーーーーーーーーーン!

メルコWLI-CB-G54&リンクシスWPC54Gの基盤写真


http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_1.jpg


http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_2.jpg
877不明なデバイスさん:03/03/06 15:14 ID:OmFnp2Vf
今LANカードの裏面見たら不具合交換対象品だった。
交換か・・・  

・゚・(ノД`)・゚・
878不明なデバイスさん:03/03/06 15:19 ID:P7lB/M04
>>876
リンクシスは裏面もシールドしてるんだね。
ただ、リンクシスは外付けアンテナは付けられないみたい。
879不明なデバイスさん:03/03/06 15:45 ID:OwY3uCLJ
外付けアンテナってあんた・・・・・・
はなっから外付けですが・・・・・・。
おまけにTNCコネクタならゴニョゴニョ
880不明なデバイスさん:03/03/06 15:48 ID:OwY3uCLJ
あわわ
PCカードの方だったか。

FW切って首吊ってくる
881不明なデバイスさん:03/03/06 17:45 ID:Th/7Bh0c
高速ブロードバンドルータ「MN8500-CB」の発売開始について
−BフレッツなどのFTTHサービス及び最大54Mbpsの高速無線LAN接続に対応−
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2003/nws030306.htm

間違えておすすめスレに張ってしまった…
882不明なデバイスさん:03/03/06 17:45 ID:K+5T+k60
おれもビンゴ!不具合交換対象品だった。

>>876
すげー画像だ。サンクス
中身ほとんど一緒だわな。こりゃどう理解したらいいんだ?
883不明なデバイスさん:03/03/06 18:02 ID:P7lB/M04
>>882

どう理解したらいいかというと、

Broadcomはチップの提供だけではなく、リファレンスデザインの提供もしています。
つまり、基板をどうデザインすれば一番良いか、
チップベンダーからオススメ構成を出しているわけです。

両社とも基本的に、リファレンスデザインどおり作っているわけですね。

もしかしたら、更に間にモジュールベンダーが入っていて、
そこから買っているだけという可能性もあります。
884不明なデバイスさん:03/03/06 18:03 ID:S2ulOi3B
マジでメルコと入れ替えれて、信頼の置ける無線LAN系メーカー
無いですかね・・・あの赤黒い箱を店舗から全部一掃したいんですが。

885不明なデバイスさん:03/03/06 18:39 ID:K+5T+k60
>>883
なるほどBroadcomのチップがキーか。
勉強になった。ありがとう。
886853:03/03/06 18:47 ID:dDqh+G8Y
帰宅しました。
>875
俺が話したメルコのサポートの人が言ってた奴ですね。
昼はとにかく余裕無くてこれも見てなかった…
型番見ると俺のもどちらにしろ交換対象でした(´・ω・`)

サポートの答えとしては、ウチのカードの故障は今回の交換理由のモノとも微妙に異なる、といってました。
故障の原因として考えられなくもない、とも言ってましたけど。

結局購入したヨドバシに電話で確認したところ、不良も出ているようなので店頭で交換対応してもらえる事になりました。
対策品?の入荷待ちですが…
ちなみに俺の場合、パッケージ一式交換だそうです。

887不明なデバイスさん:03/03/06 19:27 ID:P7lB/M04
>>884

マジレスするなら、シスコの AeroNet でしょう。
高いけどねぇ...

家で使うなら、11gはやっぱり危ないってことで、
同じ54M規格でも、11a陣営になるのかなぁ。。。

>>881

の製品はまだ人柱いないから分かんないけど、
第二世代のAtheros製品を使っている、
NEC AtermWL54AP とか I-O WN-A54/AXP
なら、結構安定して評価が高いみたいよ。


888不明なデバイスさん:03/03/06 20:41 ID:UcteM9NX
どうせ802.11g正式決定の際にもう一回交換だろ?

えっ? 俺はWBR-G54ユーザですが何か?
889不明なデバイスさん:03/03/06 22:25 ID:TdBrxaQO
リンクシスがa/b/g対応を出す。(まだ日本は未定)
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/896.html
890不明なデバイスさん:03/03/06 22:30 ID:K+5T+k60
アンテナ部分の問題だと
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/878.html

>>876
なるほどリンクシスよりアンテナ周りが複雑そうだ。
891不明なデバイスさん:03/03/06 22:40 ID:gOTZlYFd
 このスレって、同じ話がぐるぐるめぐってる
 だけのような気が・・・。

 全然、分かってないやつが書き込む
 せいもあるかもしれないけど、
 ここ1年ほど、無線LANの機器自体が、
 あまり進化してないせいだと思う。

 有線LANは、淘汰されていくかと
 思ったけど、そうでもないし。

 >887
 また、繰り返しになるかも知れないけど、
 11aは、家では壁が多いから使いにくいと思う。
 オフィスとか開けた所なら、
 最適だと思うけど。
892不明なデバイスさん:03/03/06 23:02 ID:UnK1MxV6
>>891
有線LANが淘汰されない理由
・とにかく遅い
・セキュリティが甘くてすぐに解読可能
・安定性がやはり違う
・無線LAN機器が根本的に高い

有線LANは既にGigabitの時代に入ろうとしてるし、
有線LANが淘汰されることは永遠にないと思う。
有線と無線、今までのように使い分けされてくだろう。
893不明なデバイスさん:03/03/06 23:08 ID:Rl04jbKl
メルコは不具合の対応早かったね。
約10年ぶりのメルコ製購入だったけど、2chですら不具合の報告がないのに
素早く対応したのは結構好感が持てる。
894不明なデバイスさん:03/03/06 23:10 ID:OKtPJP9g
一年ほど前に11bのFT5000てやつを買いまして、当時はADSL1.5Mと8Mに対応と書いてありました。
今度、12Mに変更しようと思うのですが、問題なく使用できるのでしょうか?
厨な質問で申し訳ありません
895不明なデバイスさん:03/03/06 23:13 ID:Gy+LGUPE
無線LANの性能を上げるより、無線で電力を送る方法を開発してもらいたい。
各種機器の電源ケーブルでPCの後ろがジャングルに(;´Д`)
896不明なデバイスさん:03/03/06 23:16 ID:UnK1MxV6
>>895
できることはできるけど、激しく無駄。
すごいでかい面積のアンテナが必要だったり、
小型アンテナにしたらすごい電磁波が出るし。
897不明なデバイスさん:03/03/06 23:38 ID:jrAyYOiB
>894
無線LANは基本的にはWAN側(この例であればADSL)とは関係ないです。
そのままスコーンとつながるでしょう。12Mに変えても無線部分は速くはならない
ので期待してはいけまへん。

802.11bの無線は実効で3Mbpsくらいだから、今のADSLでそれ以上出ているなら
ば12Mにしてもうれしくないってことですな。
898不明なデバイスさん:03/03/06 23:40 ID:B5VGA3Nt
>>895
IEEEEE、ワイヤレス電源規格「802.110v」を制定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0401/uocchi/802.htm
899不明なデバイスさん:03/03/06 23:47 ID:jrAyYOiB
>893
対応が早かったように見えるようにうまく運用したって
考えた方が自然じゃない。

具体的な不具合とかわかんないけど、ファームウェアだけで
対応できるならばファームウェアアップロードするわな。不ツー。

回収せなイカンっつーことは、どっか部品でも変えないとアカン
つーことかな。

無線の出力とか関係しそーなところを変更したならばTELEC
認定を取り直しっつーことでもっと時間がかかりそうなもんだ

でも、裏面のTELEC認定番号を見る限りは同じ番号なので、

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1326-878-1-1.html

(03NYDA0063ってとこがTELEC認定番号だわな)

認定取り直す必要がないか、ダマテンで改良しちゃったかどち
らかでしょ。上場企業だからダマテンはないとすると使っている
部品のロット不良ってことかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:48 ID:wLOS/gnk
>>895
切ったら?
901不明なデバイスさん:03/03/06 23:59 ID:OKtPJP9g
>>897
ありがとうございました。助かりました。
時期を見て11aにして見ます。
902不明なデバイスさん:03/03/07 00:36 ID:wJ+Hjxx6
>>898
'E'が多い時点でネタだと気づいた
903不明なデバイスさん:03/03/07 13:17 ID:0OPokbUe
WBRはメッセンジャーのファイル送信対応無しなんでつね・・・
買わなきゃよかった・・・
ファーム更新で対応してくれないかなぁ。
904不明なデバイスさん:03/03/07 13:35 ID:tUpEJ7PA
>>903
へこむ前に実際にやってみな。
できるから。

実際には、MSN Messenger Ver.5.0以降はファイル送受信がUPnPに対応したので、
たいがいのUPnP対応ルータで動く。

ただ、相手もUPnP対応ルータかインターネット直結でないとうまくいかん。
SIP NATのルータの場合は、機種によってはUPnPルータの相手とやりとりできない物がある。
905903:03/03/07 14:22 ID:0OPokbUe
>>904
やってみたら出来なかった・・・
ポートマッピングとかでどうにかならないもんかなぁ。
ちなみに当方WBR-G54、相手は忘れたけどメルコの無線ルーター。
メーカーのサイトで対応不可ってなってても出来るもんなのか?
906不明なデバイスさん:03/03/07 15:08 ID:tUpEJ7PA
>>905
オレはできたよ。WBR-B11。
相手のメルコの無線ルーターとやらは何?
WBRシリーズよりも昔の機種はUPnPじゃなくてSIP NATだよ。そしたらたぶんできない。

>メーカーのサイトで対応不可ってなってても出来るもんなのか?

相手や、MessengerのVer.次第でできたりできなかったりするしね。
サポート困難なのでは?
907不明なデバイスさん:03/03/07 22:07 ID:Xj+2XnaD
メルコ製品は売る方・サポートする方が大変だよ
赤字もいいとこ
908不明なデバイスさん:03/03/07 22:15 ID:6+If1Brb
WBR-G54 ファームウェア Ver 1.12βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
909不明なデバイスさん:03/03/07 23:12 ID:uQE6XVNE
>>907
メルコは大幅黒字ですがなにか?
910不明なデバイスさん:03/03/07 23:24 ID:fxSTiXgW
>>907
何故キミはそんなに必死なの(w

メルコairstation WBR-G54
40 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/03/07 22:03 ID:Xj+2XnaD
メルコ工作員だけで成り立ってるモノローグスレか?
911不明なデバイスさん:03/03/07 23:32 ID:fZVcYj8e
I社工作員必死だな
912不明なデバイスさん:03/03/08 00:06 ID:4+klFGmA
リンクシスの\15,000無線ータ買ってきたよ。
普通に使えてます。電波よく飛ぶね、これ。
913不明なデバイスさん:03/03/08 00:16 ID:UUen0cGG
実際メルコはシェア大きいからね。販売側としては置かざるを得ないんだけど
確かにトラブル多いのも事実。売れてるから目立つっていうのもあるかもしれんけど
実際にはサポートが売り上げの割に強化されてないんだと思われる。
売り上げ第一はしょうがないけれど、ついてもいない機能を箱に書いて、
後日対応なんてのはちょっと言語道断だと。
玄人の製品は結構買ってるし商品提案というかコンセプトデザインに関わって
採用されたこともあるけれど、キワモノ専門の自分もちょっとメルコの
無線LANは一回買って失敗したのでごちそうさまかなぁ。
OEMで流れてくるものを情報ごと鵜呑みにしてるのはもう仕方ないのかな?
でもMXチップの100BASEは値段の割に結構良い転送速度だったなぁ。
DECチップ乗っけたり、結構良いものがあったのに・・・
914不明なデバイスさん:03/03/08 00:42 ID:OM/dBt1+
>>912
おおっ、買われましたか。
ちょっと聞きたいのですが、マニュアルとか設定画面は解りやすいですか?
当方、ルーター初体験だし、元々アメリカ製品なのでそこら辺が不安です。
915不明なデバイスさん:03/03/08 01:45 ID:YuKVbHLS
>>912

ブラウザ設定の印象は? わかりやすい?
916不明なデバイスさん:03/03/08 01:47 ID:YuKVbHLS
ケッコンしてしまった。すまそ
917912:03/03/08 02:43 ID:4+klFGmA
マニュアルは決して親切じゃないですよ。つーか貧弱過ぎw
でも見れば大抵わかると思うし、分かりやすい方だと思う。
何も見なくても設定できたし。
ただしルータ使った経験のある人は問題なく使えると思うけど、
ルーター初体験の人はちょっと厳しいかな・・。
ほんとうにマニュアルペラペラだし。
もちろん、普通にブラウザやメーラー使うくらいのことなら
繋げばすぐに使えるけど、ポート開けたりする場合の説明
が一切ない。もうちょとマニュアルが充実してたら誰にでも
勧められるのに。
918不明なデバイスさん:03/03/08 04:04 ID:jdUDs2Ku
コレガのWLAP-54GTはまだ発売日決まってないけど通販では値段載せてるね。
Linksysではできないと言われたInfrastructureモードが使えるだろうと信じて発売まで待ちます。
919不明なデバイスさん:03/03/08 04:04 ID:8bgjJuSA
駄目ルコ、サポートに電話してもサパーリ出ない。
何とかならんのか。
920914:03/03/08 04:14 ID:OM/dBt1+
>>917
詳しく説明してくれて有難うございます。
マニュアルはペラペラですか・・・。
ルーター初心者の私には厳しそうです。

将来的にはゲームサーバーとかを立ち上げてみたいので、DMZやポート関係の
解説がないと危険な設定をしてしまいそうな予感(w
マニュアル関係はメルコの方が強いのかな。
でも、今のメルコのは回収騒ぎだし・・・。
921不明なデバイスさん:03/03/08 06:22 ID:IjjaHdNK
>917
紙のマニュアルは最低限のことしか書いてないけど
付属のCDに入っているPDFファイルには詳しく説明してありますよ。
922不明なデバイスさん:03/03/08 10:39 ID:0WyjRCmh
エレコムの電話サポートはまずつながりません。
メールは受け付けていないようです。
FAXなんてうちにはありません。

無線LANカード、半年ももたずに壊れました。
923不明なデバイスさん:03/03/08 10:46 ID:9fYm6eAa
>>919
出ないってか>922のいうエレコムと同じで繋がらないだろ?
924不明なデバイスさん:03/03/08 10:56 ID:719apFK4
サポートなんてどこも繋がりにくいだろ。
925不明なデバイスさん:03/03/08 12:32 ID:fJ3gPE/4
>919
第1、第2と二つあるけど、どっちもだめ?
マニュアルとかには第1の方しか載ってないけど、HPには第2も書いてあるよ。
926不明なデバイスさん:03/03/08 12:54 ID:UUen0cGG
メルコでもエレコムでもたぶんサポートはそこそこの人数がいるけど
電話回線パンク寸前じゃないかな。サポートの人間のノウハウが
少ないのと人手不足で電話は長引くし売り上げに対しての人数が
少なすぎ。
殆どOEMで技術系の人間が減ってるのもまただめぽ。
927不明なデバイスさん:03/03/08 14:42 ID:mJid9zCm
>>918
Linksysもinfrastractureモードは当然使えるでそ
WAP54GはAP to AP通信もできたはず
928不明なデバイスさん:03/03/08 16:49 ID:eocWV9eo
>926
ユーザサポートはメーカーにとって永遠?の課題でそ。
みんながかけやすい時間、つまりピーク時間に合わせて
人員を配置したら他の時間はやることなくてヒマヒマ。
ピークはものすごいので普通は何人投入しても全部は
とれないです。加えて利益が薄くなっているのでそんな
に人数は投入できないです。さらに買う側も購入前には
そんなことはほぼ評価しないので価格も上げられない。
合掌。
929不明なデバイスさん:03/03/08 18:08 ID:PqMc5Key
NECみたいに外注に丸投げ、文句が来たら
「仕様です」と言わせておくのが一番楽なんだろうな。
930Q:03/03/08 18:32 ID:2vJGonZC
ネット板に書いたが尻切れトンボで回答得られないのでここにカキコ
2台のPCに同じ無線LANカード使っているんだけど、通信速度に1M以上(BBスピードテスト)の差が出る。

ルーター:メルコ BLR2-TX4+メルコ WLI-PCM-L11GP
PC1:PenV600M WinXPPro 384MB 20G、3com 3CRSHPW_96、PCMCIAアダプタ Texas PCI-1410
レジストリにてMTU変更済み
PC2:Cele1.06G WinXPHome 256MB 30G、3com 3CRSHPW_96、PCMCIAアダプタ Texas PCI-1420

上記の環境にて、PC2がPC1より1M以上遅い。
ローカルのデスクトップへの転送速度も遅いので無線部分で速度差が出てると
思う。<同じ部屋からルーターへアクセス
PC1もMTU以外は弄ってないので2台間で大差あるとは思えないんだけど・・・

どの辺りをチェックしたら解決可能?
ご教示願います。
931不明なデバイスさん:03/03/08 19:51 ID:3KFrIBBJ
それだけじゃ判断できん。
932不明なデバイスさん:03/03/08 20:18 ID:eTIm6siR
Sonyのこれ試した人はいないのかな?
http://www.so-net.ne.jp/products/router/index_f.html
933不明なデバイスさん:03/03/08 20:51 ID:K+PDk7SN
>>930
1Mといってもいくらといくらか?
PCをアクセスポイントのすぐ近くにおいて測ってみたら。
934不明なデバイスさん:03/03/08 21:29 ID:0nfTJCi5
>>930
LANカード差し変えても同じ?
935不明なデバイスさん:03/03/08 21:45 ID:eVDNs6k6
>>927
問い合わせたところAPのみなら可能でアダプタからは不可能のとの返事でした。
その際にはもう1台必要だと。
936不明なデバイスさん:03/03/09 00:36 ID:tpXSXcKh
>930
問題が起きていないので問題外という感じじゃないですか?
ベンチマーク使わずにワイヤレス部分の速度差を体感で
検出できるとなると問題ですが。
937不明なデバイスさん:03/03/09 01:27 ID:EY6YJHER
IEEE802.11a/bの無線LANカードを買おうとしたところ、「規格ができていないため、そのメーカーのルーターでしか使えない」と言われました。

各メーカーから出ていたような気がしたのですが、個々のメーカーでしか使えないのでしょうか?
また、規格とはどういう規格なのでしょうか?
よろしければご教授を・・・

厨な質問でスミマセン・・・
938853:03/03/09 02:13 ID:2RtzQi7W
交換品が届いたということで、今日交換してきました>WBR-G54/P
どきどきしながらノートに挿すと…無事に認識され通信も上手くいってるみたいです。
でも無線を設定したあと突然デスクトップ機が接続できなくなってビビりました。
なんか変な設定したみたいで初期化したら解決しました。

ちなみに交換品は不具合対策品のモノを取り置きしておいてくれました。
ファームは1.10のままでしたので1.12βにUPしました。
付属のユーティリティCDも中身が古いまま(Ver3.30)なのでメルコのサイトから最新版ドライバなどを落としてきて使ってます。

なんだかんだで交換終るまでに3日位。
運が良かったのか悪かったのか…(^^;
939不明なデバイスさん:03/03/09 02:54 ID:tpXSXcKh
>937
質問された側も基本的には責任とりたくないのでテキトー
にそのように答える傾向はあるでしょうね。

IEEE802.11のなかで、aもbも規格としてはちゃんとあるし
普通は使えます。同じメーカーでそろえた場合には、マニ
ュアルとかの流れや用語が同じなので理解しやすいという
傾向はある場合もアリ。

厨な店員ってことじゃないでしょうか。

WEPでセキュリティをかけるときに手間取る可能性はありま
すが、まぁ、それほど苦しまずに解決できる範囲でしょうね。
940不明なデバイスさん:03/03/09 05:08 ID:uSlR+6/o
>>930
全く同じPCならまだしも、違うんだから許容範囲だろ
941不明なデバイスさん:03/03/09 05:25 ID:mGu44Kqh
>>937
IEEE802.11a/b/gというのが、そもそも統一規格だし、
さらに互換性を確保するWi-Fiという規格もある。その店員がアフォ
ただし、実際はメーカーによって互換性に微妙なバラつきがあるし、
サポートが面倒だったり、根本的に分かってない馬鹿定員だったりしたら、
そういう事、言ってくると思うよ。
そもそもPC屋の店員なんて、大したこと無いから信用しない方がいい。
942不明なデバイスさん:03/03/09 06:16 ID:SC/AvXdf
>>937
規格がまだ正式版じゃないのは802.11gだから単なる勘違いでしょう。
11aの現行製品はすべてAtherosチップのはずだからつながらないということはまずないでしょう。
943不明なデバイスさん:03/03/09 10:22 ID:y8kFaIS8
そろそろ次スレの時かな?
9443月7日:03/03/09 19:26 ID:QlsBiDHG
メルコは、IEEE 802.11gに対応した無線LANカード「WLI-CB-G54」の初期出荷製品
について、一部に不具合製品が混入したとして、回収・交換を行なうことを発表した。
正常な製品については3月7日より順次店頭に並ぶという。
945不明なデバイスさん:03/03/09 19:29 ID:m2WthMOi
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
946937:03/03/09 23:35 ID:EY6YJHER
>>939
>>941
>>942
レスありがとうございます。きちんと規格があったんですね・・・
店員、5人もいたのに答えられないとは・・・
ちなみに、そこではIEEE802.11a/b=IEEE802.11gと言っていました。

これで、安心して購入ができます。ありがとうございました!
947不明なデバイスさん:03/03/10 00:04 ID:HQtI12oZ
>946
a/b=gという方程式はスゴすぎますね。
ウソにもほどがありますが、かなりな実力ですね。この店。
948不明なデバイスさん:03/03/10 00:34 ID:rD970gFQ
教えてください

メルコのWLS-128GSを友人から安く譲ってもらう予定なのですが
WLS-128GSに有線と無線で1台づつのPCを接続してネットに接続できる
環境にしたいのですがWLS-128GSでそれが可能かどうかが知りたいです

メルコのHPでWLS-128GSの仕様を見てきたのですが
そこには
ISDNだけでなくファームウェアの切替により、BroadBand(ADSL/CATV)、PPPoEにも対応。※ADEL/CATVで使用する場合、PPPoEを使用していないインターネットサービスでは、
有線LANパソコンからの通信はできません。(無線LANパソコンとの通信は可能です。)
と書かれていました

PPPoEが何か詳しい事は分かりませんが
現在契約中のプロバイダーのHPに行きPPPoEかどうかを調べて見ると
PPPoAらしいです ※ADSLモデムはPPPoA対応の物を使ってくれと書かれていた

と言う事は現在のプロバイダーではWLS-128GSに
有線と無線で1台づつのPCを接続してネットに
接続出来ないという事でしょうか?
それとも、WLS-128GS単品では不可能と言うだけで
他に何かを購入すれば出来るのでしょうか?<何が必要でしょうか?
また、その場合はWLS-128GSを買わずに
新品で他のモデルを購入したほうが無難でしょうか?

色々アドバイス等をよろしくお願いします
949不明なデバイスさん:03/03/10 03:01 ID:lld0qKSU
>>948
こちらは調べてみましたか?
http://www.airstation.com/menu/tech/adsl/default.html
950不明なデバイスさん:03/03/10 03:05 ID:TRzyef8U
今使ってるルータにそれ繋げばできると思うが…
951不明なデバイスさん:03/03/10 09:24 ID:1OIIJj9S
>>929
NECのサポートは確かに訳の分かってないオネーチャンが出ることある。
ただアタシは江戸っ子で気が短いもんだから、分かってる人間から折り返せ!
といって電話を切ったら、カナーリ マトモな人から電話かかってきた。
「とりあえず電話を受ける」のを優先するために、
ホントのサポート要員以外に、電話受けオネーチャンを大量に雇っている模様。
それは、それで、理解できなくもないんだが...
952948:03/03/10 11:35 ID:rD970gFQ
>>949
一応、そのページも見たことは見たのですが
よく分かりませんでした
953(;´Д`):03/03/10 13:16 ID:nI4Iey1p
>>955
次スレよろしく!
954不明なデバイスさん:03/03/10 15:01 ID:IkazWTUU
ふぅ・・・危なかった
955不明なデバイスさん:03/03/10 16:01 ID:AzpV4Ei7
950GET
956不明なデバイスさん:03/03/10 16:23 ID:JYKvTsr+
汁サイトから純正ドライバのダウンロードが消滅したね
957不明なデバイスさん:03/03/10 17:26 ID:7UWQvwtE
アイ・オー、独自の22Mbps無線LANをバージョンアップ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/912.html
958不明なデバイスさん:03/03/10 18:33 ID:qbN6q6dq
>>956
バージョンアップの準備中、というのを期待しているのだが、
もしかしたらこのままダウンロード出来なくなるのかなぁ
959不明なデバイスさん:03/03/10 20:42 ID:CY+iXU3L
960937:03/03/10 23:48 ID:L9VBkG/O
>>947
最初、無線LANカードの売り場で、「無線LANカードのa・b両対応のものありますか?」と聞いたところ、
「aと言うのはそもそも何・・・」と答えられました。
そのときからちょっと不安でした・・・

皆さんのおかげで、さっそくその店ではないところで買ってきました!
感謝、感謝です。
961不明なデバイスさん:03/03/11 00:00 ID:0rl0QX7/
サポート業者だが、gはリンクシスのを使うと言うことでいくとするかな?
962不明なデバイスさん:03/03/11 12:36 ID:qyreTPwV
>>951
NECのサポートは完全別企業だったはず。
だから、技術的なことの分かる奴はほとんどいない。
文句を言うと、セットアップの手順をオウムのようにしゃべる連中だ。
963不明なデバイスさん:03/03/11 14:54 ID:QQGa0cIN
>>962
それって、保守会社(NECフィール○○○○)のほうでしょ。
そこに電話しても交換しかしてくれないよ。
サポートセンターに電話して「故障かもしれないので...」という話になったときに、
連絡するのが、そこ。

964不明なデバイスさん:03/03/11 17:01 ID:FzN+dsKm
CardBus専用無線LAN PCカード PCIアダプタ WN-OP/PCI
http://www.iodata.jp/products/plant/2002/wn-oppci.htm

これに メルコ WLI-CB-G54 って問題ないですよね。
「対応製品」「専用」って文句がミョーにウルサイので...
965不明なデバイスさん:03/03/11 17:17 ID:dPQyw2/+
WN-B11/PCI(Ricohチップの奴)なら他社のカード挿しても動いたよ。
たぶん大丈夫じゃないかな。
966不明なデバイスさん:03/03/11 17:56 ID:j8pzpqfm
937が、アフォな店員の誤爆被害に遭わなくて良かった!
967不明なデバイスさん:03/03/11 21:05 ID:RVnpXMIR
>>964
もう少し待てばメルコ純正のPCIボード型11g無線LANアダプタ出るよ。
無指向性のアンテナ付いて12800円だったっけ。
968不明なデバイスさん:03/03/12 00:04 ID:Iy9JN37K
11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0303/11/lp11.html
969不明なデバイスさん:03/03/12 09:36 ID:GlI4Awnt
>>964
WLI-CB-G54にそれ使ってます。
ノープロブレム。
970不明なデバイスさん:03/03/12 10:35 ID:VhtZfgMr

61:11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
http://cgi4.zdnet.co.jp/g/01_0c03034110_/broadband/0303/11/lp11.html
971不明なデバイスさん:03/03/12 18:21 ID:/wz/QQw7
メルコのWLI-CB-G54の無償交換を3/7に申し込んだら
今日届きました。
結構早かったな。
972bloom:03/03/12 18:39 ID:goGJPiFO
973不明なデバイスさん:03/03/12 19:14 ID:i/FK6hmI
メルコ製の無線LANの「おもちゃ」は良く出来ている
974不明なデバイスさん:03/03/12 22:13 ID:rzZbgit7
SONYのPEGA-WL100をメルコのWLI-CF-OPにつけてみた方いますか。
いたら、動作するかどうか教えてください。
975不明なデバイスさん:03/03/12 23:43 ID:LsLlcXG1
リンクシスのWRT54G使っているかた、MSNメッセの全機能作動しますか?
976不明なデバイスさん:03/03/13 00:18 ID:hgG1+VTk
>>975
UPnPが無いんだから、文字チャットくらいしかできないかと。
メッセにこだわるならWBR-G54にしたら。
977不明なデバイスさん:03/03/13 01:12 ID:JG5VIqlS
>975
いまのファームウェアバージョンはサポートしてないっすね。米Linksysは3/7つけで
公開した新ファームウェアでUPnPをサポートしているので、たぶん日本語のほうも
そろそろ出てくるんじゃない。ファームウェアアップデートがよくわからんということで
あればメルコを選択という手も悪くない。
978不明なデバイスさん:03/03/13 01:47 ID:4fKQy9io
一年も経たないうちに壊れんじゃ インフラとは言えない
根本的に考え直せ 糞メルコ
979不明なデバイスさん:03/03/13 01:49 ID:hSzS5ucD
保証期間内に壊れるならまだいいじゃん。
○ニータイマーにかかった日にゃ...鬱。
980不明なデバイスさん:03/03/13 02:14 ID:fmrgUPXR
>>955

で、次スレはどこよ
981不明なデバイスさん:03/03/13 04:43 ID:hZS2HKad
メルコの無線ルータ買ったけどさ
結構電波飛ぶみたいジャン
セキュリティ大丈夫か?と不安になって有線に戻しますた
小心者でゴメン
なんとなく電波で皮膚痒いし
982不明なデバイスさん:03/03/13 06:09 ID:3invXI+t
>>981
ありえねー
983不明なデバイスさん:03/03/13 08:48 ID:IZ63y+Xj
>>981
お前恐いよ…
984不明なデバイスさん:03/03/13 09:29 ID:G3Av0eE1
>>981
さてはニュータイプだな
985不明なデバイスさん:03/03/13 09:42 ID:QXsnnl6y
>>981
むしろ電波だな
986不明なデバイスさん:03/03/13 11:20 ID:cXNrSP4F
>>985
それだ!
987不明なデバイスさん:03/03/13 12:30 ID:8vvfTPsh
教えて下さい。
PC初心者です。明日マンションBフレッツ開通するんでメルコの無線
LANルータ買おうと思うのですが、¥28,000位のWLI-CB-G54と
¥20,000位の前のルータとどっち買えばいいのでしょうか?
aとかbとかgとか良く解らないんですが・・・
988不明なデバイスさん:03/03/13 12:40 ID:k/3wrQf+
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <電波人間>>981を通報しますた
          /,  /   \_________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
989不明なデバイスさん:03/03/13 12:41 ID:JkleqOMA
だったらGoogleで検索すればいいんじゃないですか?
質問がよく分かりませんし。
990不明なデバイスさん:03/03/13 14:36 ID:CfmcedX/
bは遅いけどaより飛ぶ。aは速いけど飛びが悪い。gは速くて飛びもいい。
今後gが主流になっていく。国内のメーカーではgへの転換はメルコが一番進んでいる。
他メーカーがaを宣伝しているのに、メルコはaはもう作らないと宣言した。
991不明なデバイスさん:03/03/13 14:47 ID:ErJkLVzw
>>990
11gの欠点もちゃんと説明しましょうね。

・同じ54Mbpsでも、11aより2割ほど遅い
・電子レンジやBluetooth、そして何より11bと同じチャネル使ってると干渉する
・まだ正式に規格が定まってないので、ま〜た交換になるかもしれない

とか。
992山崎渉:03/03/13 16:19 ID:4JEAkfRG
(^^)
993不明なデバイスさん:03/03/13 18:41 ID:8sGl8A4s
新スレどこ?
994975:03/03/13 20:43 ID:dkn5E59f
んじゃファームウェア待ちします。

http://202.212.144.75/saba/hoge00429_20030313204638.txt

次スレ建てれなかった。アホーだもんなぁ・・・
995不明なデバイスさん:03/03/13 22:18 ID:Z9FH9iI5
次すれまだ?
996不明なデバイスさん:03/03/13 22:22 ID:/wQwHZ2R
たてますた

ワイアレスLAN Part7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1047561648/
997不明なデバイスさん:03/03/13 22:25 ID:dkn5E59f
>>996おつー
998不明なデバイスさん:03/03/13 22:25 ID:dkn5E59f
埋めるか
999不明なデバイスさん:03/03/13 22:27 ID:dkn5E59f
999
1000不明なデバイスさん:03/03/13 22:27 ID:dkn5E59f
1000GET
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。