無線LANのお勧めは?? 〜Part 11〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・3・) エェー
過去スレ

無線LANのお勧めは??
http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992178562.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 2〜
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1015/10153/1015334748.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 3〜
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1026/10265/1026562024.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 4〜
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1032/10325/1032596963.html
無線LANのお勧めは?? 〜Part 5〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037782422/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 6〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043430816/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 7〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1047630781/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 8〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052220324/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 9〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1056423589/
無線LANのお勧めは?? 〜Part 10〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1059885430/
2ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/03 17:57 ID:fo3mcqFZ
3ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/03 17:57 ID:fo3mcqFZ
4ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/03 17:59 ID:fo3mcqFZ
専門用語集

AP…アクセスポイントの略
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
ルーセント…無線チップメーカー。評判はよい。メルコのカード等に入ってます。
Intersil…無線チップメーカー。評判はいまいちだが価格が安め。
Orinoco…ルーセントの無線LANデバイスの商品名で昔はWaveLANと言った。
IEEE802.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)現在の主流。
IEEE802.11g…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
IEEE802.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
XJACK…3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。いわゆるブランドメーカー的存在。
個例駕…コレガ。メーカー。
駄メルコ…メルコ。メーカー。駄目+メルコ=駄メルコ。
プラネックス…メーカー。
Prism…Intersilの無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
Netstumbler…周辺にあるAPのESSID・暗号の有無などを一覧表示しログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方で設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
MACアドレス…無線LANに限らずLANカードにハードウェアレベルで固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。同じ11b(2.4GHz)でもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
Wi-Fi…無線LANにおける共通規格。WIFI準拠してる機器ならメーカーが違っても互換性が保証される。

無線LAN解説
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/netdevice/003netdevice/wireless.html
5ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/03 18:00 ID:fo3mcqFZ
IEEE802.11g関連記事

いよいよ登場した高速無線LAN技術「IEEE802.11g」の実力
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/24/lp15.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/31/lp01.html

11aか、11gか、それが問題だ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0130/pfc02.htm

802.11g、標準確立前の製品投入に懸念も
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/01/nebt_12.html

NEW PRODUCTS IMPRESSION 「メルコ WBR-G54」
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/01/29/

無線LAN[WBR-G54]試用記
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030222B/index.htm

リンクシス、IEEE 802.11g製品「Wireless-G」正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/linksys.htm

IEEE 802.11g対応のAirMac Extremeの実力を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0305/apple.htm

11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0303/11/lp11.html

メルコWLI-CB-G54&リンクシスWPC54Gの基盤写真

http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_1.jpg

http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_2.jpg
6不明なデバイスさん:03/10/03 18:48 ID:qmnaivlL
WiFi認定取得済みかどうかは↓で調べれ
http://www.wi-fi.org/
http://www.wi-fi.org/OpenSection/certified_products.asp?TID=2
7ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/03 18:48 ID:fo3mcqFZ
(゚3゚) あげなくちゃ
8ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/03 20:00 ID:UlU2827+
(゚3゚) あげなくちゃ
9不明なデバイスさん:03/10/03 20:21 ID:cZ3TXuJM
>>1
10不明なデバイスさん:03/10/03 21:05 ID:gFlmpKMO
来週から1.5からフレッツモアにプラン変更するのでルータ買い換えました。
私もやっぱりWR7600HとWHR2-G54と迷いましたが、
このスレで人気があるのと、ISDN時代からADSL1.5と
Atermシリーズ使っていたということで、WR7600H購入しますた。

アクセスマネージャやアプリケーションプロファイル機能が無くなったりしてますが、
その分スムーズになった気がします。
11不明なデバイスさん:03/10/03 21:53 ID:8d8XKoeV
test
12不明なデバイスさん:03/10/03 22:00 ID:8d8XKoeV
最近メルコWLAR-L11からNEC WR7600Hに替えた。
前:Airstationがすぐ落ちる。
コンセントの抜き差しが日課。
平面アンテナをつけても電波が届かない。(2Fから1F)
今:快適。
電波もしっかり届いている。
本当に替えてよかったよ。
13不明なデバイスさん:03/10/03 22:08 ID:2vtQOtDU
パーソルの一番古いタイプで満足しておりますがなにか
14不明なデバイスさん:03/10/03 22:08 ID:F56GAkHC
つまり、メルコは評判通り駄メルコなわけか。
社名をバッファロー(水牛)に変えたところで何も変わらない。
15不明なデバイスさん:03/10/03 22:24 ID:GzhyVpQz
駄目ルコからバッキャロー(or馬鹿野郎)に社名を変更しますた
16不明なデバイスさん:03/10/04 13:22 ID:gx9QGDEM
本体が11Mbpsなんですが、
別メーカーの54Mカードが安いので欲しいのですが、
これらに互換性はあるのでしょうか?
17ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/04 13:43 ID:Qfax3YZa
>>16
ある。ありまくり。
18不明なデバイスさん:03/10/04 13:45 ID:xJrPwEvC
>>16
今、何を使っていて、何を買おうと思っているのか書いた方が
よりよいレスは得やすいよ。

絶対につながるとは言い切れないが、
同じ組み合わせで使っている人のレスが得られるかもしれない。
19不明なデバイスさん:03/10/04 13:49 ID:gx9QGDEM
カードの方がまだ持ってないんで、型番とか解らないんですが、
要するに下位互換はあるのですか?
なんかabとか含めると三種類くらい有って混乱するんですが、
取りあえず互換性は無いと言う事は・・・
20バッファロー スレにも書きました:03/10/04 13:53 ID:2R6T/HcL
WLA-G54C
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c/index.html

WLI-TX1-G54
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html

ルーターはすでにあるので、ブリッジタイプの無線LANシステムを組むつもりです。

上記の組み合わせですが、このスレ的にはどういう評価なんでしょうか?
買い ですか? 止めた方がいいですか?
21不明なデバイスさん:03/10/04 14:52 ID:Nw3UItQa
22不明なデバイスさん:03/10/04 16:19 ID:4yZo0mOm
>>21
それは最強じゃなくて最凶だw
23不明なデバイスさん:03/10/04 19:53 ID:Y2FbfBNx
我が家にBフレッツが来ます。
一軒家で2階で主に2台
一回でノートパソコン1台を使います。
2階は有線、1階は無線で使おうと
思っております。
どこのメーカーがいいかな?
24アイコム忘れるな:03/10/04 20:31 ID:J/SvPIC9
>>2.3
アイコム入れていないぞ
次回いれろよ
コテハンやろう 誌ね


アイコム
http://www.icom.co.jp/
25不明なデバイスさん:03/10/04 20:32 ID:2GZmjPqf
>>23
前スレだとNECかバッファロー(旧メルコ)という声が
多かったような・・・
各メーカー・機種ごとのスレを回って研究してください
26アイコム忘れるな:03/10/04 20:33 ID:J/SvPIC9
>>5
これも次回追加しろー
アイコム
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5712
27アイコム忘れるな:03/10/04 20:34 ID:J/SvPIC9
>>5
これも追加しとけゴラア
メーカー比較
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5821

アイコムいいぞ
28アイコム忘れるな:03/10/04 20:39 ID:J/SvPIC9
>>23
アイコムいいぞ

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061473899/l50
のスレ見ろ
安い設定簡単
さらに3形式対応になるカードあり
プリンターサーバーももつかえる
これ最強
29アイコム忘れるな:03/10/04 20:41 ID:J/SvPIC9
>>23
これだけ書いておく
SR-21BBを買って「5000円以下が多い」

無線LANカードを2枚買う
SL−5000 3800円で2枚

これで無線LANのアクセスサーバーとなるし
ルーター機能も切れるので激安。

もちろんa.b使えるから最強だよ
カード1万円買えば3タイプ対応するぞ
30不明なデバイスさん:03/10/04 20:43 ID:2GZmjPqf
ID:J/SvPIC9の連投によってアイコムの信用が失われますた
31不明なデバイスさん:03/10/04 21:17 ID:gQdtirXb
J/SvPIC9はここでアイコムの宣伝ばっかするキチガイです。
さらっとやればいいのに、しつこすぎてウザい。死ねばいいのにね。
32不明なデバイスさん:03/10/04 21:22 ID:xJrPwEvC
アイコムもそれほど悪いメーカじゃないだろうにかわいそうだな。
どうする、アイコム!
33不明なデバイスさん:03/10/04 21:36 ID:tg0A5unA
真剣なJ/SvPIC9に聞きたいのだが、SL−5000なんて今売ってる所ある
か、正直な所?
アイコムがいい製品を作る会社だというのはともかく、容易に手に入らない
商品を勧めるのはどうかと思うぞ
34アイコム忘れるな:03/10/04 22:32 ID:J/SvPIC9
>>33
売っているぞネット通販で買え
秋葉原なら99で大量にあるぞ

ただ進めるのは、安いからでもあるけど
機能はいいぞ
これで3800円は、捨て売りだなあ
35不明なデバイスさん:03/10/04 22:51 ID:J3MgP+7b
安めの11b/g対応PCカード(CardBus)製品で、サスペンド(スタンバイ・休止状態)に対応してるカードってなにがあるかな?
この前駄メルコの安11bカード買ったら見事にハズレでして、
サスペンド対応してる製品が欲しいわけです。
できれば11g対応で、誰か教えていただけますか?
36不明なデバイスさん:03/10/04 22:58 ID:Na/YBIat
>>35
サスペンドOKの11gカードと言えば、
同じく元駄メルコがメジャーどころだな。
37不明なデバイスさん:03/10/04 23:05 ID:J3MgP+7b
>>36
これ?
WLI-CB-G54
しかし、こんな回答例が…。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b33g0150.html
38不明なデバイスさん:03/10/04 23:12 ID:Na/YBIat
>>37
そうは書いてあるけど、オレのマシンでは問題なくサスペンドできてるよ。
まあ、どのノートでもうまくいく保証は無いのかもしれないが。
39不明なデバイスさん:03/10/04 23:12 ID:quho3XmS
>>35
メルコのWLI-CB-G54で「スタンバイ」が可能なわけだが!
ちなみに、Gateway solo9300 Win2k sp4

あなたのPCのCardBusnに対応している無線LANは無いのじゃないかな?
40不明なデバイスさん:03/10/04 23:16 ID:J3MgP+7b
>>38
ありがd。ダイブしてみるよ。
41ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/10/04 23:21 ID:quho3XmS
メルコのWLI-CB-G54で「スタンバイ」が可能です。
EPSON Dir NC820 WinXP pro SP1
4239.41:03/10/04 23:34 ID:quho3XmS
メルコのWLI-CB-G54で「スタンバイ」が可能です。
VAIO PCG-XR1Z/BP Win2k SP4 弟のPCより。
43不明なデバイスさん:03/10/05 01:59 ID:3sroBzKG
こんにちは。

自宅でプラネックスのAP(GW-AP11X)と無線LANカード(GW-NS11X)を使用しています。

WEPなどセキュリティを切った状態ではクライアントからAPに接続出来るのですが、
MACアドレスフィルタリングを有効にすると接続出来なくなってしまいます。

同じ構成でMACアドレスフィルタリングが有効にならない方いらっしゃいませんか?

接続テストのために行った設定は以下の通りです。
------------------------------------
AP(GW-AP11X)
・ESSIDを隠さない
・セキュリティ
認証タイプ :open system
暗号化タイプ:none
・詳細設定
動作モード :Access Point
通信速度 :Automatic
------------------------------------
クライアント
WindowsXP Home Edition SP1

・windwosを使ってワイヤレスネットワークを構成するにチェック
・ワイヤレスネットワークのプロパティ
データの暗号化(WEP有効)はチェックなし
ネットワーク認証(共有モード)はチェックなし
-------------------------------------

よろしくお願いします。
44不明なデバイスさん:03/10/05 02:07 ID:3sroBzKG
すみません、間違えました。
×同じ構成でMACアドレスフィルタリングが有効にならない方いらっしゃいませんか?
○同じ構成でMACアドレスフィルタリングが有効にすると接続出来なくなる方いらっしゃいませんか?
 (MACアドレスは無線LANカード(GW-NS11X)のものを間違いなく登録しました。)
45ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/05 02:25 ID:gJpO4zXF
>>24
工エエェェ(;・3・)ェェエエ工工 ごめん、でも前スレコピペしただけだから。でもアイコムって何だYO
46ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/05 02:26 ID:gJpO4zXF
(・3・) ID:J/SvPIC9ウザァ
47ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/05 02:27 ID:gJpO4zXF
(・3・) エェー アイコムっていう会社初めて知ったYO
48不明なデバイスさん:03/10/05 08:51 ID:2+2X9/wn
は・ぢ・め・てのアイコム!
49不明なデバイスさん:03/10/05 11:56 ID:t9kblIAE
「IEEE802.11a」と「IEEE802.11b」規格には互換性はないのですか?
  カード        本体

だった場合、全然繋がらないと言う事ですか? 
50不明なデバイスさん:03/10/05 12:12 ID:9IQhajKM
>>49
無理。さっさとあきらめて11bカードなり11gカード買ってこい。
51不明なデバイスさん:03/10/05 12:20 ID:6+coYK/d
>>49
周波数帯が違うから無理ぽ
52不明なデバイスさん:03/10/05 12:48 ID:0v0l1Tva
アイオーのWN-B11/R-Sか
コレガのWLAP-11 SetCB2で迷っています。
無線チップの性能ではどちらに軍配が上がりますか?
53不明なデバイスさん:03/10/05 12:49 ID:m4/7diqF
どっちもクソ。
54不明なデバイスさん:03/10/05 12:59 ID:ANxrOFsN
NECのVU37D(OSは98)を3年半使っていましたが、
遂に壊れました。
それで、新しいパソコンを買うことにしたのですが、
HDDに残されたデータを新しいパソコンに移そうと思っています。
検索サイトで色々検索してみましたが、キーワードの絞り込みが
悪いのか、なかなか良いサイトがヒットしません。
上記のようなことに詳しいサイトをお知りならば、
教えていただけませんか?
55不明なデバイスさん:03/10/05 13:01 ID:fhBGzvK7
くコ:彡 するめ
56不明なデバイスさん:03/10/05 13:07 ID:0v0l1Tva
>>53
煽りじゃなく、参考にしたいので
具体的に理由を教えてください。
57不明なデバイスさん:03/10/05 13:24 ID:6+coYK/d
>>52
ルータ機能有りと無しを比較してもなぁ…
58不明なデバイスさん:03/10/05 14:32 ID:c0pBiqx2
これから無線LANのアクセスポイントを買いに行くんだけど

WLA-G54C/Buffalo
WLAP54GT/corega
WN-G54/AXp/IO-data

どれがいいでしょうか?

機能はMACアドレスフィルタリングがあれば十分
マンション内で約15m、壁二枚はさんだところで使いたいんです。

ルータはOPT90
端末はa/b/gのmini-PCIを入れたThinkpad/X31です。
59不明なデバイスさん:03/10/05 14:39 ID:0v0l1Tva
>>57
説明不足ですいません。
ルータ機能はどっちみち使わないので
あっても無くても良いんです。
この価格帯のセット品で、RFの性能が良いのを探しています。
(メルコ以外で)
60不明なデバイスさん:03/10/05 14:40 ID:m4/7diqF
>>58
とりあえずI-Oはないな。
61不明なデバイスさん:03/10/05 14:59 ID:2H1lGz1q
>>58
WLA-G54C/Buffaloでいいんじゃない?無線オンリーなら。
6258:03/10/05 15:54 ID:c0pBiqx2
>>60,61
ありがとうございました。
WLA-G54C/Buffaloでいきます。

外部アンテナもつくし
63不明なデバイスさん:03/10/05 16:42 ID:MPFbGxe3
NECの7600は?
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65不明なデバイスさん:03/10/05 16:47 ID:jH3YSqHI
>>62
a/b/gのminiPCIってチップメーカAtheros?
それならSuperA/Gの対応も考えて
AP側もAtherosにしといた方がいいんじゃないの?

フレームバーストとかの高速化も考えて
最低APとクライアントはチップメーカを統一した方がよさげかと思います。
66不明なデバイスさん:03/10/05 16:54 ID:nxp+rLlV
アセロスとなると
SONY PCWA-A320かエレコム LD-WLS54G/APあたりだな
67不明なデバイスさん:03/10/05 19:12 ID:keiK/xR1
>52にしても>58にしても、
このスレで評判の良いものをまず選択肢から外しているのは
どういう理由からなのだろうか?
68不明なデバイスさん:03/10/05 19:15 ID:fhBGzvK7
もうすぐNECからabg対応の無線アクセスポイント出るのに・・・
69不明なデバイスさん:03/10/05 20:44 ID:2H1lGz1q
>>68
まままマジっすか?そそそソースは?
70不明なデバイスさん:03/10/05 21:54 ID:RZu6AcbR
>65-66
今日、IBMのMiniPCI買ってきたんだけど、
PHILIPSって書いてあるシール剥がすと
ATHEROS AR5212A-00 てのが出てきた。

PHILIPSって自前でもチップ出すんだよね?
71不明なデバイスさん:03/10/05 22:00 ID:KIRQsT/o
>>70
まだリリースしてないから、他社から供給を受けてんだろ>チップ
72不明なデバイスさん:03/10/05 22:25 ID:iqT+xmKm
>>66
まだ発売されてないけど、PLANEXのGW-AP54AG
ってのが出たら買ってみようかと思ってる。
73不明なデバイスさん:03/10/05 22:45 ID:KIRQsT/o
>>72
ロッドアンテナが2本立っていると、安心感があるね。
旧メルコの内蔵アンテナは、感度が禿しくギモン。
メルコ製品で外部アンテナを買ったってレスをよく見かけるけど、
NEC製品などでは全く見かけないし。
74不明なデバイスさん:03/10/05 22:56 ID:sfPOdfRS
>>73
アンテナも売ってウマーな商売
75不明なデバイスさん:03/10/05 23:04 ID:m4/7diqF
>>73
NECのは中にカードが入ってるだけだが。
パターン+チップアンテナのMELCOのアンテナと、カード内蔵のアンテナは似たような構造だが?
76不明なデバイスさん:03/10/05 23:11 ID:0c3VWMhU
>>73
過去スレでは「何でNECは純正外部アンテナ出してないんだゴルァ!」
という声もあったぞ
条件的に厳しいヤシは外部アンテナのラインナップがないメーカーの
製品は買わないので、結果として外部アンテナを買うヤシがメルコに
集中してるだけと思われ
7758:03/10/05 23:34 ID:c0pBiqx2
WLA-G54C/Buffalo買ってきた。

a/b/gのThinkpad/X31で5.5Mbpsしかでない。
有線で直結すると20Mは出るのに
もちろんgで接続して、うーむ
78不明なデバイスさん:03/10/06 00:00 ID:OFOhIg2i
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-696.html#lnk2
AirMacのWDSとバッファローのWDSは互換性があるみたい。
WDSとはうたってないものの、同じような機能が搭載されている、
他社製品とも互換性あるのかな?
79不明なデバイスさん:03/10/06 00:45 ID:X8rTKVG7
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2810.html
このイーアクのWR605CVって基本的にNECのAtermWR7600Hだよね?
IP電話機能搭載とか一部仕様が違うが…

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/5149-2810-1-1.html
画像の右下のPCカードは明らかにAtermWL54AGだし…

とりあえず漏れイーアクだからコレ待ってみようと思うのだけど、どうよ?
80ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/10/06 00:52 ID:n4u/CxEj
>>77
Thinkpad/X31 は
内蔵デュアル・バンド ワイヤレスLAN(IEEE 802.11a/b準拠)
内蔵ワイヤレスLAN(IEEE 802.11b準拠)
であって、IEEE 802.11gではない。
gと思っていてもbで接続。 bで5.5Mbpsならすごく早いほうですよ。
81不明なデバイスさん:03/10/06 01:15 ID:iS/mKBuI
>>80
純正オプションのa/b/g miniPCIカード差し替えたんじゃない?
8277:03/10/06 01:34 ID:7z20CrgE
>>80
81のおっしゃるとおりです
83不明なデバイスさん:03/10/06 11:52 ID:+gleQLZR
該当スレがないんで・・・(´・ω・`)

有線LANで、4つのポートが埋まってしまったので、
その一つをハブにしてしまおうかと思いました。
店では、ハブも格安ルータもたいして値段は違わず、
ルータをハブの変わりとして使えないかなと思いました。

ADSL ----  ルータa  1 2 3 4
                      |
                     ルータb(ハブ代わり)
というのは何の問題なくIP等振り分けられるのでしょうか?
84不明なデバイスさん:03/10/06 11:57 ID:auw8MLMu
yes というか当然できる
85(゚ε゚)ノ:03/10/06 13:00 ID:q5ODZk28
こんにちは、ガイシュツスレ違いの場合はご容赦下さい。,
ヤフーGメガ環境でプラネックスのBLW−03導入時に注意する事ありますか?
ヤフーに聞いたら無線LANの導入は自己責任で巣のでサポート対象外と冷たくあしらわれました(ノ_・。),
因みにWin98です。
86不明なデバイスさん:03/10/06 14:10 ID:tZyC021i
>>85
別に無いと思うけど・・・?YahooBB動作確認 ってあるし。
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw03.shtml

下のほう、防弾ガラスワラタ
87不明なデバイスさん:03/10/06 19:56 ID:+l4s0uyo
>>85
個人的には機能うんぬんよりプラネックスの商品という時点で要注意だと思うのだが・・・
88アイコム忘れるな:03/10/06 21:38 ID:J+NZg79V
>>45
アイコム忘れては困る
北朝鮮の工作船は、すべて無線機はアイコムだぞ

あとアイコムは、大手企業のLAN関係をしているぞ
さすが無線会社だけあるよ
クソメルコとアイオーとは違うよ

>>45さん
アイコムは次回しっかりメーカーリスト入れて欲しね
ただのコピーペーでなく過去スレでもアイコム宣伝していたぞ

アイコムが絶対いい
とにかく安いから
89 :03/10/06 21:46 ID:x8se183y
うざい
90不明なデバイスさん:03/10/06 21:57 ID:gJ5FGen0
アイコム工作員、必死だなw
91不明なデバイスさん:03/10/06 22:05 ID:SinmAip0
IP電話電話機能、無線LAN、ルーター(出来ればBフレッツ対応
高速スループット)こんなのでいいのあります?
ヤマハのはいまいちそうだしNECのは業務用で他に何かないですかね?
92不明なデバイスさん:03/10/06 22:07 ID:xVCUfeSM
>>77
ちなみにWLA-G54C持っていますが、20M近くでています。
ただ、相手はWLI-PCI-G54だが
93(゚ε゚)ノ85です:03/10/06 22:40 ID:OZ2GN2Tk
(゚〇゚;)プラネックスだめなの?
ちなみに私も86さんのおっしゃるとおりそこを確認して購入したのですが、
実際につなげるとモデムにルータのMacアドレスが入ってしまったので
24時間モデムの電源を切ってから再設定してみてください・・・。
といわれてしまった。モデムにリセットスイッチ( ゚д゚)ホスィ…
94不明なデバイスさん:03/10/06 23:33 ID:lgwCsUKQ
有線ルータBA8000pro+WLA-G54とWLI-CB-G54で有線LAN接続PCとのファイル転送では22Mbps程度。
有線接続で33Mbps出る測定サイトで無線接続だと17.5Mbps程度。

ファイル転送速度は「TCP Monitor Plus」で計測。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/index.html
95不明なデバイスさん:03/10/07 01:27 ID:OS2cp3MF
特価comで アクセスポイントと無線LANカードのセット品
KOMATSU KA-11B/P \4.980を買った。

アクセスポイント自体も相当小さくて良い感じなのだが
電波感度があまり良くない。
ワンフロア限定ならお勧めの 無線LAN体感用の入門キットですた。

96不明なデバイスさん:03/10/07 02:33 ID:9VXUSTeI
>>95
漏れもそれ買ったが、ほんとに感度悪い。
木造の壁を挟んだ3メートル先のノートともリンク確立不可。ドア開けててもダメ。
しかも、かろうじて電波届くところだとwep有効にできん。
つか全てのセキュリティを切らないと、家ん中、全ての場所での通信は無理。
全てのセキュリティを有効に出来るのは同じ部屋に居るときのみ。
はっ!・・・それで、リピータ機能がついてるのか。
97不明なデバイスさん:03/10/07 02:39 ID:1ytNzORP
外に電波届かないならセキュリティ要らないじゃん。
98ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/10/07 03:09 ID:fLwp3xOy
>>95-96
だいたいさぁ、KOMATSUってすごいマイナーじゃん。ぼくだったら信用ないから買わないな。
>>88
(・3・) エェー ぼく次回からはスレなんて立てないYOアイコム野郎
99アイコム忘れるな:03/10/07 05:35 ID:SRyFe6p1
>>95
安物買いの銭失い
これならアイコムの方がいいね(笑)
>>90
工作員ではありません。
アイコムの工作員であれば4800円で売っている時点で泣きでしょう
定価2万円以上だったものが(爆笑)

今の4800円で売っていることじだい
マンセーでアイコムスレでも見て勉強しろや
100アイコム:03/10/07 10:17 ID:6onjYipB
101不明なデバイスさん:03/10/07 12:02 ID:1RsCnJ6J
アイコムの社長さんは、雑誌の評価記事でちょっとでも悪い話を書くと
広告出稿をすぐに停止する→編集部に圧力をかけるから、嫌いさ。

だからアイコムの製品・商品がどんなによくても、使いたくないし、人にはすすめない
(まぁ私怨なんだが) 実際、他社と比較して、それほど優れているとは思えないが。

ところで、アイコムに関していえばWPA対応はどうなってるんだ?
これからの時代、WEPだけではねぇ(アイコムのAES-OBCは、WPAのAES-CCMと互換性ないよ)

個人的におすすめできるのは、シスコリンクシス(シスコに買われてから、ぱっとしないが)
NEC(とりあえずサプリカントのできがいい)、メルコ(売れてる)のぶつかも。
Intersilチップ採用物は、どれもダメね。ブロードコムかアセロスかのう。
102不明なデバイスさん:03/10/07 12:24 ID:ITQqDr5Y
本体にログ残せないし、ルーターとしての性能も今ひとつだし、WDS対応してねえし、
デザインあれだし、いいとこねえじゃんSR-21BB。
ルーターならBR1500Hを無線ならメルコをおすね、俺は。
103不明なデバイスさん:03/10/07 12:43 ID:ewX7vaha
>>101
細かいとこでごみん。
サプリカントっていうと.1x用のクライアントソフト(ドライバ)
って印象があるんだけどWR7600Hって.1x対応しているの?

それともWEPもしくはWPA対応の無線ユーティリティのこともサプリカントって言っちゃっていい物なの?
104不明なデバイスさん:03/10/07 13:18 ID:1RsCnJ6J
WEPはともかく、WPA対応のクライアントソフトは、
サプリカント以外の何者でもないと思うのだが。

でもWPA-PSKの機能だけだと、サプリカントとは呼ばないのだろうか?
(ちょっとここは自信ない)
リンクシスのはWPA-RADIUSにも対応してるのでサプリカントなのだが…
105不明なデバイスさん:03/10/07 17:24 ID:TLkfWlpp
コレガのWLAP54GT糞過ぎ!! 接続切れまくり!! 
106不明なデバイスさん:03/10/07 17:34 ID:Bo4b/zAc
11b/gの2GHz帯って電子レンジはよく聞くけど横でFOMA使ったり
パナソニックのデジタルコードレス子機付きFAXとか使うと
やっぱりお互いに悪影響あるかな?
107不明なデバイスさん:03/10/07 18:08 ID:e9hios6t
メルコ以外でルーセントのチップ使ってるとこある?
CFタイプではメルコも汁のみだし。
108不明なデバイスさん:03/10/07 18:31 ID:1RsCnJ6J
>106
実験済みだが影響はなかったよ。いまもAPのすぐ横でコードレス子機
つきFAXが動いてるし。ドライヤーとか掃除機使っても平気だった。
(2.4GHzな、5.2GHzは知らん)

旧ルーセントって、いま使ってる製品はないんじゃないの。
昔、NECのも旧ルーセントだったが… スタンバー使うにはルーセントだよね。
109不明なデバイスさん:03/10/07 18:38 ID:Bo4b/zAc
>>108
そうですか。今は11aのAP使ってるんですがPDA用に11gのAP(11b用として使います)と
パナソニックのFAX買おうかと思ったら子機が2GHz帯を使ってるって書いてあったので
不安になりました。
そういえばFOMAも使ってたなあと思い出してさらに不安。
110不明なデバイスさん:03/10/07 22:04 ID:1RsCnJ6J
PanaのFAX子機の周波数帯は? 探しても見つからんのだが
(たとえ2.4GHz帯でも13chもあるんだから、よけれるだろう)
FOMAのIMT-2000帯域なら、無線LANの2.4GHz/5.2GHzとは干渉しないから平気

最近は、近所で使ってるAPとの干渉のほうが問題になる。
ch変えやがれ>後から使ってる香具師
111不明なデバイスさん:03/10/07 22:10 ID:q5UdE1fx
>>104
あ、俺もそれすごい疑問。
一般的な1xと、それを利用するWPAでサプリカント機能が
必要なのはわかるけど、WPA-PSKでも必要なのかな?
なんか、WEPのシェアードキー認証を発展させただけの
ような気がするんだが。
教えて、偉い人!
112不明なデバイスさん:03/10/08 06:56 ID:KCudZYQf
これ、どう?
ひとつも話題になってないのだけど

ORINOCO AP-600シリーズ
http://www.dit.co.jp/wireless/orinoco/product_ap-600.html
113不明なデバイスさん:03/10/08 07:32 ID:BGvdIbGC
>>112
話題にあがらんのは業務用だからかと。
家で使うAPにほいさと4-5万出せる人は少ないです。
RADIUS用意すんの面倒だし。
114不明なデバイスさん:03/10/08 15:34 ID:zlFGJkhP
>112
旧ルーセントの生き残りが、DIT(プロキシム)のORiNOCOシリーズ
でもチップはアセロスくさいんだけど…国内ではほとんど見ない。
115>>4を手直ししてみた:03/10/09 02:00 ID:fEDZeNtB
IEEE802.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)
IEEE802.11g…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
IEEE802.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
汗…Atherosという無線チップメーカーの愛称。
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
Atheros…無線チップなどを手がけるメーカー。
Broadcom…無線チップなどを手がけるメーカー。
Intersil…2003年7月にGlobespanVirataに無線ネットワーク製品部門を売却。
GlobespanVirata…ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
Intel…説明不要の大手半導体メーカー。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。有線LANのいわゆるブランドメーカー的存在。
lucent…2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
agere…lucentからスピンオフして設立した無線チップなどを手がけるメーカー。
Centrino…IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。
Prism…GlobespanVirata(Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
Orinoco…lucentの無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
PrismNitro…Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
Xpress…Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
SuperA/G…Atheros独自のバースト転送とデータ圧縮による無線LAN高速化技術。
フレームバースト…パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
AP…アクセスポイントの略。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
NetStumbler…周辺にあるAPの情報を一覧表示してログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方に設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
WPA…WEPの弱点を補強しセキュリティ強度を向上させた無線LANにおける暗号化技術。
MACアドレス…LAN製品のハードウェアレベルでの固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。chにより周波数が異なる。APで設定可能。
Wi-Fi…無線LANの共通規格。WIFI準拠ならメーカーが違っても互換性が保証される。
116不明なデバイスさん:03/10/09 02:29 ID:liX2861Z
こんにちは、ガイシュツスレ違いの場合はご容赦下さい。,
Jornada720(win-ce)で京セラの無線LANカードKY-LC-wl300を
使いたいんですが・・・どこのチップ使ってるか分かる方おりますか?
117不明なデバイスさん:03/10/09 04:55 ID:hiTHIPeb
>>115
追加
Wi-Fiアライアンス・・・無線LAN機器ベンダーの業界団体。
カニ・・・Realtekというチップメーカーの愛称。チップにカニの絵柄があるのが由来。
Realtek・・・LAN製品などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
AMD・・・CPUで有名な大手半導体メーカー。

修正?
Wi-Fi…無線LANの共通規格。Wi-Fi準拠ならメーカーが違っても互換性が保証される。
     2003/8/31以降、Wi-Fi認定にはWPA対応が必須。
118不明なデバイスさん:03/10/09 08:07 ID:FZUwnXor
>116
京セラのそれは、カードの形状(アンテナ部分)からして 汁っぽい。

>115-117 乙。
117のWi-Fiの追加事項は、“原則”(9月に入ってから発売されたWi-Fi認定ものでも
WPA非対応のものがある。11bはWPAなしでもOKみたい)

agere…lucentからスピンオフして設立した無線チップなどを手がけるメーカー。
(ORiNOシリーズなど、実際の製品に関する部門は2002/06にProximが買収した)
(Agere Systemsは純粋にパーツメーカーとして生き残るらしい)
ttp://www.proxim.co.jp/news/news617.html

そろそろチップメーカーに、TIも加えなきゃならんか?…採用製品ないけど
119不明なデバイスさん:03/10/09 16:27 ID:bvyEf0if
コレガはこれがダメなんだ.....
自分で寒くなった
120>>115-118:03/10/10 00:40 ID:BZPcpcNN
IEEE802.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)
IEEE802.11g…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
IEEE802.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
汗…Atherosという無線チップメーカーの愛称。
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
蟹…Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
Atheros…無線チップなどを手がけるメーカー。
Broadcom…無線チップなどを手がけるメーカー。
Intersil…2003年7月にGlobespanVirataに無線ネットワーク製品部門を売却。
GlobespanVirata…ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
TexasInstruments(TI)…AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。有線LANのいわゆるブランドメーカー的存在。
Realtek…LAN製品などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
Lucent…2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
Agere…2002年6月に無線LAN機器事業を売却。売却後はチップ等を提供するメーカーに。
Proxim…AgereのOrinocoを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
Centrino…IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。
Prism…GlobespanVirata(Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
Orinoco…Proxim(←Agere←lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
PrismNitro…Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
Xpress…Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
SuperA/G…Atheros独自のバースト転送とデータ圧縮による無線LAN高速化技術。
121>>120続き:03/10/10 00:40 ID:BZPcpcNN
AP…アクセスポイントの略。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
フレームバースト…パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
NetStumbler…周辺にあるAPの情報を一覧表示してログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方に設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
WPA…WEPの弱点を補強しセキュリティ強度を向上させた無線LANにおける暗号化技術。
MACアドレス…LAN製品のハードウェアレベルでの固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。chにより周波数が異なる。APで設定可能。
Wi-Fiアライアンス…無線LAN機器ベンダーの業界団体。
Wi-Fi…無線LANの共通規格。Wi-Fi準拠ならメーカーが違っても互換性が保証される。
    2003年8月31日以降のWi-Fi申請製品はWPAへの対応が原則として必須。
122>>115-118:03/10/10 00:41 ID:y+SN1Kl2
IEEE802.11b…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)
IEEE802.11g…無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
IEEE802.11a…無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)
汗…Atherosという無線チップメーカーの愛称。
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
蟹…Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
Atheros…無線チップなどを手がけるメーカー。
Broadcom…無線チップなどを手がけるメーカー。
Intersil…2003年7月にGlobespanVirataに無線ネットワーク製品部門を売却。
GlobespanVirata…ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
TexasInstruments(TI)…AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
3com…LAN製品などを扱う大手メーカー。有線LANのいわゆるブランドメーカー的存在。
Realtek…LAN製品などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
Lucent…2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
Agere…2002年6月に無線LAN機器事業を売却。売却後はチップ等を提供するメーカーに。
Proxim…AgereのOrinocoを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
Centrino…IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。
Prism…GlobespanVirata(Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
Orinoco…Proxim(←Agere←lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
PrismNitro…Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
Xpress…Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
SuperA/G…Atheros独自のバースト転送とデータ圧縮による無線LAN高速化技術。
123>>120続き:03/10/10 00:41 ID:y+SN1Kl2
AP…アクセスポイントの略。
ホットスポット…無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
フレームバースト…パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
NetStumbler…周辺にあるAPの情報を一覧表示してログを保存できるツール。
ESSID…単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方に設定するID。
WEP…無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
WPA…WEPの弱点を補強しセキュリティ強度を向上させた無線LANにおける暗号化技術。
MACアドレス…LAN製品のハードウェアレベルでの固有のシリアルみたいなもの。
ch…無線LANで使用する周波数帯。chにより周波数が異なる。APで設定可能。
Wi-Fiアライアンス…無線LAN機器ベンダーの業界団体。
Wi-Fi…無線LANの共通規格。Wi-Fi準拠ならメーカーが違っても互換性が保証される。
    2003年8月31日以降のWi-Fi申請製品はWPAへの対応が原則として必須。
124120:03/10/10 00:45 ID:BZPcpcNN
>>122-123
(゚Д゚)!?
なんでふかわしてんだ!?
IDも変わってるし…

スレ汚しスマソ
125不明なデバイスさん:03/10/10 13:15 ID:necNTzsa
coregaのWLAP11セットを実家用に買ってきた。

アクセスポイントのチップは、ADMtekのADM8628の様だ。
126不明なデバイスさん:03/10/10 14:19 ID:U1L2dQP+
このスレ的にa.b.g対応のステーションはどこがお勧め?
ルーターは不要でつ。
127不明なデバイスさん:03/10/10 14:31 ID:Z2iiB4aa
>>118
汁のウィンCE用ドライバーって今は何処から落とせるか
分かりますか?一応ググってはみたんだが・・。
教えてクンでスマソ。。
128不明なデバイスさん:03/10/10 15:57 ID:GXjeFuxM
>127
汁のサイトからはPRISM関係の全コンテンツが8/28付けでなくなった。
(プレスリリースを除いて、サポートツールとかもなーんもない)
ttp://www.intersil.com/globespanvirata/

以降 ttp://www.globespanvirata.com/へのリンクのみとなっていて
Globespanはコンシューマ向けのサポート業務は一切やってないっぽい。
しかも ttp://www.globespanvirata.com/prism.html によると昔の
PRISM2.5とかのサポートは終了してるみたいだ。

汁つーかPRISMは終わった。
129不明なデバイスさん:03/10/10 18:27 ID:ZqpurTMK
まだパッケージング中だよ・・・
130不明なデバイスさん:03/10/11 03:02 ID:X1OzSSuN
「Wi-Fiは子供の体に悪影響」と学校を提訴
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0310/10/nebt_20.html
131不明なデバイスさん:03/10/12 01:25 ID:KmQLuW5T
このたび無線LANを導入にあたって
ノートにさすPCカード型の機種選定中なのですが、
実売\6500以下
11g/11b対応
WPA対応
とかの条件だとメルコなのでしょうか?

いくら社名が駄目めこからバッキャローに変わろうと
ここの製品には二度とかかわりたくないと誓ったもので・・・

ただアイオー,アイコムなど会社はよくて製品が駄目なところと
会社が駄目で製品が使えるバカヤローだと
やっぱり後者ですかねぇ。

もちろん会社も製品も駄目なコレガは論外として。
132不明なデバイスさん:03/10/12 01:26 ID:KmQLuW5T
 
133不明なデバイスさん:03/10/12 02:53 ID:N6qjWdUU
>131
クライアントソフトの出来不出来も加味すると、必ずしも
旧メルコ(のほうが覚えがよいもので)の製品がマンセーではないな。

ただ、WPAが必須条件ならば、事実上、旧メルコと旧リンクシスとNECしか
選択肢がないわけで…11a/g/bならばNECを押すな、漏れは。高いけどな。

アイ・オーとアイコムに関しても、会社がよくてというのには同意しかねる。会社のダメ
さかげんでは、あんまり変わらんよ。コレガも親会社のアライドテレシスはましなんだが
製品は、あんまりよくないもんな。

メーカーサポートに頼りたくないなら、信頼できるショップで購入して初期不良などは
交換してもらうという手段を考えたほうがいいかも。

デバドラサポートに関しては、今のところ(言いたくはないが)旧メルコがいちばんいい
製品選びでは、メーカーや製品もそうなんだが、チップベンダまで考えるべきだろうな
11gなら、とりあえずブロードコム。汗はSuper A/G対応ファームが出てから評価したい。
汁は論外、ほかの新参ベンダも当てにできないからねぇ。
134不明なデバイスさん:03/10/12 03:17 ID:K2iMMrSa
>>133
>11a/g/bならばNECを押すな、漏れは。高いけどな。

NEC PA-WR7600H/TC [.11a/.11b/.11g対応 PC用カード付属] :
ヨドバシ・ドット・コム ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/10582276.html
¥23,500 -15%還元
135不明なデバイスさん:03/10/12 06:04 ID:9zQgvX2h
初めてLANを導入しようとしています。
家は鉄骨木造2階建てで、1階に電話線とADSLモデム(ブリッジ)が
あります。ADSLの実測の速度は1.2Mです。
1階も2階もそれぞれ1室にLANにつなぎたい機器が集まっている
ので、1階と2階の間だけ無線にして部屋内は有線にしたいと
考えています。

このスレと前スレを一通り読んでみたところ、AP間通信を使うのが
良いようですが、それは下図のようなつなぎ方で良いのでしょうか?

   【1階】                        【2階】

電話線──ADSLモデム─┐              ┌─ デスクトップPC
デスクトップPC───無線ルータ………無線………アクセスポイント───PS2
HDD&DVDレコーダ───┘               └─ HDD&DVDレコーダ


それとも無線ルータとアクセスポイントの組み合わせよりも合っている
機器があるでしょうか?
どうかご教示お願いします。

それから、おすすめの無線ルータやアクセスポイントがありましたら、
それも教えていただけると助かります。
残念ながら、ここで高評価のNECのWR7600HはAP間通信ができないみたい
でつね… 。°゚(;つд⊂)゚°。
136不明なデバイスさん:03/10/12 09:31 ID:mY1lzT2H
>>134
それってaとb/gは切り替え式で同時使用出来ないよね?

もちろんそれで良い人にとっては十分なんだろうけど、
同時使用可能かどうかを区別して論じるべきと思う。
137不明なデバイスさん:03/10/12 11:23 ID:jhE0v1xn
>>135
うむ、その構成で無問題。
現状で薦められるのは、やっぱりBUFFALOだな。
1FはWHR-G54かWHR2-G54(ルータ速度不要なら、安いWBR-G54もアリ?)
2FはWLA-G54、にしておけば、HUBも買わなくて良いでしょう。
あとは状況によって、外付けアンテナを買うか否かかな。
138Socket774:03/10/12 11:34 ID:vAmtJpPZ
>>69
http://aterm.cplaza.ne.jp/bb-support/7600ap/index.html

WL7600APなるものが存在するらしいんだが・・・。
139不明なデバイスさん:03/10/12 13:20 ID:/gKwZYnp
>>138
これイイ!
IP電話アダプタ、無線LAN、ルーター全てセットになっている
どうやって買うんだろ?
140不明なデバイスさん:03/10/12 14:08 ID:KmQLuW5T
>133-134
予算の関係でNECは諦めて、メルコにすることを決心しました。

ただし修理・サポートはこれまで何度も嫌な思いをしているので
何かあればホントにもうかかわらないでおこうとも思っていますが。。。
141不明なデバイスさん:03/10/12 14:22 ID:chunLP3n
予算つっても、ちょっとしかかわらねーだろ。
少しの金をケチって後悔しても知らんからな。
142不明なデバイスさん:03/10/12 14:41 ID:N6qjWdUU
>136
133では、PCカードとのことだったんで、a/g(b)の同時利用についてはかかなんだ
(クライアントで、11aと11gの同時利用できるカードなんて、今のところない)
シームレスで切り替えできても、同時利用とはいわん罠。無線関連法で、同時に
使える帯域が20MHz(1ch分)に制限されてるんだっけ?(これは11gだけの話だっけか)

>135
1Fと2Fがおのおの固定環境なら、無理やり無線にすることもない気がするが…
11gでも20Mbps、GbEなら数100Mbps、後者のほうがHDD&DVDレコーダとかのデータ
も送りやすい(でもレコーダ側のNICがしょぼければ意味ないか)

>138-139
それは、ISP向け(ADSLのIP電話サービスで使ってる)で、一般ウリはなし
143不明なデバイスさん:03/10/12 16:46 ID:1eVHmHPZ
>>68
まだ?
144不明なデバイスさん:03/10/12 20:54 ID:W98KNZIz
既出?

108Mbps対応の高速無線LANルータ発売、IEEE 802.11gベース
IEEE 802.11g規格準拠で108Mbpsの転送速度を実現した
NETGEARのルータ機能搭載無線LANアクセスポイント「WGT624」の販売がUSER'S SIDE本店でスタートした。
実売価格は19,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
Atheros Communicationsの独自技術「Super G」により、IEEE 802.11g本来の転送速度54Mbpsの倍となる
108Mbpsでのデータ通信を可能にしたのが「WGT624」の最大の特徴。
108Mbpsでデータ通信を行なうには同社製の対応LANカード「WG511T」(PCカードタイプ)などが必要となるが、
既存のIEEE 802.11g/bとの互換性があり54Mbps以下の転送速度にも対応している。
すでにIEEE 802.11g/b準拠の無線LANカードを持っているユーザーにとっても注目の製品だろう。
ただし、同店ではこの製品が法律上国内で利用できるかどうかは不明としており、
購入しても宝の持ち腐れとなってしまう可能性がある。
なお、同店は前述の「WG511T」も近日入荷する予定という。予価は11,800円。

□WGT624(http://www.netgear.com/products/prod_details.asp?prodID=214
□WG511T(http://www.netgear.com/products/prod_details.asp?prodID=213

長文スマソ
145不明なデバイスさん:03/10/13 00:26 ID:w9/mJ0li
SuperA/GはそのうちAtherosチップ搭載ならどこも対応するだろうから、
あせって買う必要なし。
146Socket774:03/10/13 00:29 ID:f5H05IF8
>>139
そもそも、WL7600APはただのアクセスポイントだし。
全部入りなのはWR7610HV。で、
http://www.nec.co.jp/press/ja/0307/0101.html
に対応事業者が書いてある。

#ところでBR500Vは一般売りはないはずなんだけど、
http://shop.aterm.jp/shop_direct/point/index.html
#で買えそうな・・・。
147不明なデバイスさん:03/10/13 01:30 ID:t1u/L5CD
>>145
>>144のが欲しい、というより、
SuperG対応のファームが入った製品が販売され始めたって事は
そろそろSuperA/G対応を予定しているNECなどの製品のファームも出るのじゃないかな…
って事を期待している。
148不明なデバイスさん:03/10/13 02:04 ID:XpNN29Hq
>>144
のは、Super Gとはちがうよー、単に2ch分を使ってるだけだよぉ。
Netgearの高速化108Mbpsは、以前から出てるけど国内で使えないよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0822/ubiq20.htm
(この記事の中ほどにも出てるけど)
Super A/Gは、データ圧縮とバースト転送を使うもので、規格帯域は54Mbpsの
ママで、スループットを最高45Mbpsぐらいにするというものらしい…
149135:03/10/13 05:11 ID:Fbo5MiBy
>>137
アドバイスありがとうございます!
なるほど、BUFFALOですか。機種の紹介もしてもらえて助かりました。
ご紹介いただいた機種をさっそく検討します。

>>142
有線LANにしたかったけど、美観を気にする家族がいるので
1階〜2階間はどうしても無線になってしまうんです。

あと、HDD&DVDレコーダは、映像データをLANで出力する機能がないので
それほどスピードは必要なかったりします。
つなぐのは、iEPG機能やメールで予約する機能を使うためです。
せっかくイーサネットポートがあるんだから、映像を入出力する機能も
付けて欲しいんですけどね。
150不明なデバイスさん:03/10/13 16:35 ID:BQ8k6xzN
床貫通という手もあるわけだが。
151不明なデバイスさん:03/10/13 17:32 ID:BQ8k6xzN
床貫通はアノ声聞こえるのでダメ
152不明なデバイスさん:03/10/13 17:32 ID:BQ8k6xzN
自作自演がバレた
153不明なデバイスさん:03/10/13 17:37 ID:4drWiiZ7
(・∀・)ニヤニヤ
154不明なデバイスさん:03/10/13 18:12 ID:tmal0ojQ
WDS使うと暗号化にはWEPしか使えない。

へぇ〜
155不明なデバイスさん:03/10/13 20:35 ID:M4lCw10w
11a、11b、11g全部対応でルーター機能無しのアクセスポイントってまだ出てない?
ルータとハブはあるのでもう一個ハブが増えるのと同じ感覚で使いたい。。あくまでメインは自分の部屋の有線LAN、無線はゲスト用にしたいのだけど。
古すぎる日本家屋でケーブルの引き回しが面倒ってのもあるけど。
やっぱルーターごと買い替えた方がいいですかね・・
ちなみに現在の使用機器はあんまり評判良くないらしいMN128SOHO PAL B&Iっていう奴です、関係ないけど。
156不明なデバイスさん:03/10/13 21:55 ID:toMp9X+S
>>155
PLANEX GW-AP54AG (未発売)
LINKSYS WAP55AG (国内未発表)
157155:03/10/13 23:16 ID:M4lCw10w
>>156
まだ売ってないのですね、レスありがとうございます。
う〜ん、いい機会だから金が入り次第買い換えようと思います。
158156:03/10/14 00:38 ID:gHHmeRpf
>>157
ELECOM LD-WL54AG/AP (発売済)

購入検討対象に入ってなかったので忘れてた。
159不明なデバイスさん:03/10/15 16:07 ID:Rb+3Kdaf
D-Link、Wi-Fi製品の無料アップグレードを提供
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/15/nebt_23.html
アップグレードを適用することで、通信速度は54Mbpsから108Mbpsに上昇する。
160不明なデバイスさん:03/10/15 16:09 ID:pw+F1c3L
うちのデスクトップにPCカード差すにはどんなパーツ買えばいいんでしょうか?
161あいこむいい:03/10/15 18:34 ID:1BKuXY4w
>>131
アイコムはいいぞ
会社はいいけど製品もヨシ
3800円でa.b対応だぞ

バッファローでもアイオーよりいいぞ
ちなみにアイオーのカードとなにげに
アイコム似ていないかい「3モード用」

アイコムにしなさい
無線アクセスポイントだけでもつかえてプリンターサーバーもつくからお買い得
カードもつけて12800円で2モード使えるのは
アイコムだけ
かなりいいよ
162不明なデバイスさん:03/10/15 19:21 ID:oIpggx3q
>>161
デザインがなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
163不明なデバイスさん:03/10/15 22:38 ID:LcBGBMSN
アイコムは井上のときはよかったがicomになってダメになった。
無線機・受信機だってIC-R3,IC-R5なんかは混変調とかカブリが酷い。
本業がこんな有様で片手間でやってる無線LANがいいわけない。
164不明なデバイスさん:03/10/15 22:42 ID:BaDxlHbm
工作員はもういいよ。

ちなみに、アイコムのカードは(OEM元が同じIOデータの製品もそうだが)熱暴走するよ。
IOはファームで改善したみたいだけど、アイコムは相変わらず。

なぜ安いか、ということを本気で考えろ
165不明なデバイスさん:03/10/15 23:03 ID:qDX8liN2
エアステーションを事情により、ISDNルータに繋いで使っています
WBR-G54/P

問題はlanで見たとき、エアステーションから先が見えません
繋がりません
Internetには接続できますが、ISDNルータで繋がった有線lanのpc
に到達しないのです
何か方法はありますか、仕様ですか?
166165:03/10/16 00:01 ID:htSAAEiU
解決しました
167アイコムふぁん:03/10/16 22:13 ID:HyKHSV98
>>164
熱暴走はしませんよ
48時間以上耐久winnyで無線LANで
54aでやったけど問題なかったよ

熱暴走などしなかったけど
だから安くてマンセーと書いたよ
まあ嘘だと思ったらアイコム買え
168不明なデバイスさん:03/10/16 22:38 ID:AAyBLWJZ
以前ここで読んだ気がするのですが、見つからないので教えてください。

BUFFALOの無線ランで WHR2-G54 が発表になった途端に
WHR-G54 が在庫のみとなってしまいました。
旧モデルの WBR-G54 は価格改定されて売られつづけるようですが
WHR-G54が急になくなってしまうのには何かの理由が考えられますか?

また、WHR2-G54とWBR-G54の違いは有線の実効スループット96.5Mbps
だけでしょうか?
169不明なデバイスさん:03/10/16 22:47 ID:yFbZMwYN
>>168
新しいの買っとけ。その方が幸せになれる。
WBR-G54は実効スループットが殺人的に遅いし、セキュリティも甘い。
170不明なデバイスさん:03/10/16 23:17 ID:AAyBLWJZ
>>169
WHR-G54 と WHR2-G54の違いはデザインのみ?
171不明なデバイスさん:03/10/17 00:00 ID:WwsaW9fA
スレ立てるまでも無い質問スレから誘導されてきました
現在NECのAterm WDR75Hを使用して、ノートPCに同じく、
PCカードAterm WL11CAを使用してネットワーク接続をしていますが、
今回自作をするにあたって、新しく組んだPCを無線で接続したいと思ったのですが、
どの無線LANカードを選んで良いのか分りません、もし他社の無線LANカード
を購入してネットワークを組んだ場合、親機の設定(ポート設定等) はできるのでしょうか?
自作PCの構成はAthlonXPでKT600マザーを使用しようとしています。
同じ会社の製品なら大丈夫と聞きましたが、NECのPCI用のカードが無い(⊃ДT)
ツクモで通販で購入しようと考えてます。
172Socket774:03/10/17 01:01 ID:j2xiFYJ+
>>171
何故その新しく組み立てる自作PCを有線でつないでは
いけないのかわからないんだが・・・。

どうしても自作PCも無線接続したいんだったら
http://121ware.com/product/atermstation/topics/adaptor/index.html
に書いてあるPCIのCardBusアダプタとWL54AGを使えばいいかと。
173不明なデバイスさん:03/10/17 03:30 ID:27Uunpgv
>>171
最新のファームウェアが適用してあればWebブラウザから設定可能

つーか、スレの検索(IEならスレ一覧を表示させてCtrl+F)くらいしる
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057496459/l50
174不明なデバイスさん:03/10/17 14:49 ID:54Ie4f3M
コマツの
無線LANアクセスポイントKA-11B
無線LANカードKC-11B20Z1
のセットを買ってみた。(4980円)

中身は台湾のZ-comっつう会社のOEMのようだった。
wi-fiも通っているみたいだし、(コマツのページには、書いてなかったが)
暗号化したときの速度低下も少ないようで、なかなかよさげ。
思ったよりサイズも小さく、壁掛けにもできる(ネジがついてた)もよう。

まだ使ってないけど、とりあえずはいい印象です。
175不明なデバイスさん:03/10/17 15:40 ID:0iHK1GnF
>>174
電波ヨワヨワ〜 と聞いたが
176不明なデバイスさん:03/10/17 16:11 ID:AKKgSfNi
すみません、このスレでよいのかどうか・・・

自宅のダイアルアップ接続を、今度ADSLにして無線LAN環境
をと、もくろんでます。
田舎なのでNT○のADSLしか引けないんですがその際、ADSL
モデムは、やっぱりNT○さんのものがよいのでしょうか?
NT○も勿論、無線LAN内蔵モデムもありますけど、若干価格高
なのと、Macに対応してないようなので、少し躊躇してます。

それと、Winノート1台とMac(AirMac Extreme)1台に繋げる予定
です。別棟のWin側まで15m(木造壁4枚貫通)、Mac側は6m
です。この時、おすすめの機種はどんなものでしょうか?
よろしくお願いします。
177171:03/10/17 16:27 ID:FmePETTg
>>172-173
ありがとうございますm(_ _)m
>>172
自分の部屋が2階なので有線でいくと十数mケーブルを
敷かなくてはいけないので(;´Д`)
その製品探してみます
>>173
情報ありがとうございます
そのスレに行ってきます
178不明なデバイスさん:03/10/17 21:48 ID:XnwcW8Ei
無線素人でこのたび初めて導入しました。
親機・・・NEC Aterm WDR85FH/CE
子機・・・メルコ WLI-CB-G54
OSはXP HOME

この環境で11.0Mで接続できているのですが
セキュリティで1点疑問が・・・

それは親機にはWEPとMACを設定したので不正侵入対策はOKだと
思うのですが、子機にはそういった設定がなかったようなので
不正侵入されないか心配です。
それとも子機にそんな対策はいらないのでしょうか?
179不明なデバイスさん:03/10/17 21:58 ID:w7EPEvHq
マザー付属のLANで十分だろ。
180不明なデバイスさん:03/10/17 22:01 ID:SOzpeh5G
11b/gでWEP使ったときのスループットのいいものは?
chipレベルでもいいからヒント教えて〜。お願いします。

以前、ベンチマーク記事を見たことがあるんだけど
雑誌で見たのかwebで見たのかも覚えてない。鬱
ググっても要領を得ず・・・。鬱^2
181不明なデバイスさん:03/10/17 22:09 ID:BQDxG/NY
>>178
ネタか?
WEPキーは子機のほうにも設定してやらないとつながらないだろ?
XPのワイヤレスネットワークの設定から設定したなら「ネットワークキー」、
WLI-CB-G54のクライアントマネージャーから設定したなら「暗号化キー」がそれだ

Macアドレス制限は親機のほうで設定してあればOKだけどな
182不明なデバイスさん:03/10/17 22:13 ID:x444KPcO
子機の設定をしないでつながるということは、親機の設定もできてないと思われ
183不明なデバイスさん:03/10/17 22:51 ID:XnwcW8Ei
>181-182
ねたじゃないんです。
G54付属のソフトで確かに暗号化キーというのは設定したのですが
それはてっきり「親機につなぐための暗号」だと思っていました。
「子機につなぐための暗号」は設定していないと思っていたので
子機(につながっているノートの中身)は丸見えじゃないかと。
184不明なデバイスさん:03/10/18 02:00 ID:lCaswN1i
>>183
WEPキー(暗号化キー)は通信方向にかかわらず
親機と子機が共通のものを使うわけだが・・・
185不明なデバイスさん:03/10/18 02:22 ID:MQVaI9FF
>>171
WDR85FH使ってたけど、WDR75/85はWiFiではなかったはず。
他メーカーのクライアントの接続は自己責任となるので、
AtermWL11Eとか在庫有れば良いんだけど。

いっそのこと無線ルータをバッファローのWHR-G54に変えて、
デスクトップをWLI-TX1-G54で繋ぐという方法もありでは。
自分の環境ではWLA-G54にWL11CAで接続出来たので、
ノートPCはWL11CAでも大丈夫かも。
186不明なデバイスさん:03/10/18 02:29 ID:gbIMUxTo
>>183
とりあえず、アドホックモードとインフラストラクチャモードの違いを調べることを薦める。
187不明なデバイスさん:03/10/18 02:32 ID:MQVaI9FF
>>180
バッファローのWLA-G54+WLI-CB-G54でWep128bit掛けて、
うちの実測でも20〜23Mbps以上出てるよ。
Wepの有無でもあまり変わらないけど、11b/gでは良い方だと思うよ。
188不明なデバイスさん:03/10/18 03:31 ID:XwGEDWHh
>184
WEPは親機に入るための鍵みたいなものだと思ってました。
なのでたとえば別の子機から自分の子機に侵入されないかと思った次第です。

>185
箱には128BIT WEPって書いてあるのですが、
これってWiFiとはちがうのですか?

>186
いま親機と128ビットWEPで通信できているということは
アドホックじゃないということですよね。
アドホックだとPC間通信なのでWEPがきかないのでしょうか?、

>187
1年前にAtermWDR85FHを\38000で買ってしまっていて、
今回初めて無線LANにしたばかりなので、まだ元がとれていません。( ´Д⊂)
なもので折角11g対応のカードなのですがしばらくは11bで使います。

11g対応の
189不明なデバイスさん:03/10/18 04:42 ID:jtTMrVDx
>180
ほれ! (最近の製品だとWEP利用ぐらいではスループット落ちないよ)
WPA-PSKでTKIP使うと70%ぐらいまで落ちるが…AESなら90〜95%だしな

802.11g単独モードと11g/11b共用モード(単位はMbps)
A社製品21.39 16.93
B社製品19.05 14.38
C社製品16.86 9.85
* 非バースト転送、WEP128利用時
* バースト転送時の参考 A社で 最高 約28Mbps

メーカー/アクセスポイント/PCカード/採用チップ
A社メルコWLA-G54WLI-CB-G54Broadcom Airforce
B社ソニーPCWA-A320PCWA-C300SAtheros AR5001X
C社アイ・オー・データ機器WN-G54/AXPWN-G54/CBIntersil PRISM GT

スループットでみるなら、ブロードコム採用チップで、バーストモード。これ最強
汗のSuper A/Gは未検証(バースト転送+ランレングス圧縮らしい)、汁はチップ性能が悪い
のでバースト転送(ニトロだっけか)使っても、あまり伸びない

>188
すまんが、初歩から勉強しなおしてくれ。なにが言いたいのかよくわからん。
最低でもWEPがきちんと有効になってないと、進入し放題。ウマー
190不明なデバイスさん:03/10/18 04:46 ID:jtTMrVDx
スマソ、切れ間がなくてみにくかった

802.11g単独モード、11g/11b共用モード(単位はMbps)
A社製品:21.39、16.93
B社製品:19.05、14.38
C社製品:16.86、 9.85
* 非バースト転送、WEP128利用時
* バースト転送時の参考 A社で 最高 約28Mbps

メーカー:アクセスポイント:PCカード(採用チップ)
A社 メルコ:WLA-G54:WLI-CB-G54(Broadcom Airforce)
B社 ソニー:PCWA-A320:PCWA-C300S(Atheros AR5001X)
C社 IOdata:WN-G54/AXP:WN-G54/CB(Intersil PRISM GT)

測定したのが、8月ぐらいだから最新ファームではどうなってるかわからん。
191171:03/10/18 12:50 ID:DXCO0kr/
>>185
(゚ロ゚ )もうだめぽ_| ̄|○
ルーターの買い替えも考えます(⊃ДT)
192不明なデバイスさん:03/10/18 13:41 ID:h/h/YXbC
>>191
WDR75だとADSL8Mフルリンクでスループットがいっぱいでしょ。
うちも8M→12M移行でリンク速度が8→10Mbpsになったのを期に
BR1500H+WLA-54Gに買い換えた。
無線クライアントはWLI-CB-G54とWLI-T1-S11G、たまにWL11CA。
WDRの使用期間は1年くらいだったよ。

バッファローだと11gのフレームバーストに対応した
イーサネットメディアコンバータ(WLI-TX1-G54)も出てるから、
今ならデスクトップはこれが良いのでは。

今はFTTHに乗り換えたけど、ルーターのスループットも無線の
スループットも不満は出ないな。
193不明なデバイスさん:03/10/18 23:10 ID:f+bh2OxI
CFタイプの無線LANカードって有るのでしょうか?
ご存じのかた、ご推奨製品をキボンヌです。
194不明なデバイスさん:03/10/18 23:47 ID:v/HZPQYj
>193
あるけど11bだけで11g/11aには未対応なはず。
メルコかアイオーあたり。
195不明なデバイスさん:03/10/19 01:42 ID:u57G2L4e
>>175
1部屋での使用なら無問題。
1・2階などでの使用ならも もう1セット買って
アクセスポイントを中継させれば良い感じ。
安さが最大の魅力!
196不明なデバイスさん:03/10/19 08:02 ID:SbVuG4xm
>>193
こんなスレがあります。
CFタイプ無線LANカードpart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041913178/l50
197不明なデバイスさん:03/10/19 08:36 ID:oeVB2Fms
>>189-190
おー。さんくす!
Broadcomにしときます。(汗
198不明なデバイスさん:03/10/19 10:15 ID:Vad5+yDS
windows95OSR2で使える無線LAんかー度はあるのでしょうか?
どれも98以降が多いのですが・・・
宜しくお願い致します
199不明なデバイスさん:03/10/19 10:55 ID:vGfKG+5I
200Socket774:03/10/19 12:09 ID:1Kq48/0g
>>192
http://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info0129.html
ここの下の方に書いてあるんだけど、WBR75Hのスループットは
ファームウェア更新で公称50Mbpsになる。

無線が11bのみ対応で遅いのはどうにもならんけど。
201不明なデバイスさん:03/10/19 13:03 ID:TVA1lhU3
スレ違い(板違い)かも知れませんが、アメリカで購入した無線ルーターを日本に持ち帰って使うと
電波法違反とかになるのでしょうか?
11gなので違法でもバレることはないとは思いますが。
202不明なデバイスさん:03/10/19 13:51 ID:gF2URW0N
>>201
日本で使うには、電波法上TELEC認証が必要になる(個人でも申請できる)
203不明なデバイスさん:03/10/19 16:36 ID:1cGBkV6h
>>202
確かに個人でもTELEC申請ができるけど、おそらく申請に必要な
費用が機器自体の費用より高くついてしまう罠・・・

>>201
まぁ日本国内で使うものは日本国内(無論TELECを通ったもの)で
買ったものだけという暗黙の前提条件があるので、US仕様の無線ルーターは
事前に処分したほうが無難かと。
204不明なデバイスさん:03/10/19 17:33 ID:UtmMszRV
つーかtelec通ってない機器つかっててもばれないんじゃないの?
突然黒スーツの男たちがおかしい電波垂れ流してますねって令状でももってやってくる?
あまり気にしないでつかっちゃっててもいいと思うよ。

電気通信法だかなんかの違反ってことにはなるんだろうけど
トラックの違法無線なんかと違ってなんかくることもないだろう。

使っちゃダメならちゃんと国内持ち込みの時に税関で止めやがれってんだ。
205不明なデバイスさん:03/10/19 19:15 ID:fp1Zk81u
WEPって使用するデメリットありますか?
ネットワーク速度が落ちる等。
何もないなら、何も考えずに128BITにしますが。
206不明なデバイスさん:03/10/19 19:19 ID:KvEIMHq2
ない。
今の機種ならハードウェアで処理するから、せいぜい数%遅くなるくらい。
207不明なデバイスさん:03/10/19 20:32 ID:2fDpCXsZ
>>204
ばれなきゃ何しても良い
って思想か
まったく
208不明なデバイスさん:03/10/19 21:51 ID:OjrwFy0a
>>205
試してみたけど、ほとんど落ちなかった
209不明なデバイスさん:03/10/19 22:06 ID:BB6sa5cH
>>205
無線にただ乗りされる恐れがあるから、使用しないデメリットの方が大きい>WEP
210不明なデバイスさん:03/10/19 22:33 ID:IOREGmWD
最低限でもWEP使え、64bitよりは128bit
WPAならなお可。

WEP使わないとパケットキャプチャされたら、SSL以外は、なんもかんも丸見えよ。
ただ乗りなんて甘いもんじゃない。POPメールなんて丸見えだし、Webアクセス先も見える
おまけにワームを送り込まれるかもね。スループットが落ちてもいいから(落ちないけど)WEP使え

それから海外仕様の認可の通ってない機器を使う香具師
ばれるぞ。認定の手数料は3000円ぐらいだから、TELECとおしとけ。
11aだとなおやばいしな。11gでも米国製品だと11chまでだしな。メリットより
リスクのほうが大きいんだが。
211不明なデバイスさん:03/10/19 23:57 ID:UlaqTdoA
質問でつ。ルータとアクセスポイントをつなぐときのケーブルって
クロスケーブルでいい?
212不明なデバイスさん:03/10/19 23:59 ID:MGfkUpg7
>>211
物によるのかな?
うちではストレートでつないでるけど。
213不明なデバイスさん:03/10/20 00:02 ID:j+9McQq9
>>212
RESどもです
ハブ〜APはストレートでもクロスでも違いはないのかな?
214不明なデバイスさん:03/10/20 00:16 ID:rNwE9xcw
いんや、ふつーに作ってあったら、Hub-AP間はストレート
ハブ側が自動認識だと、どちらでもかまわない
215201:03/10/20 11:10 ID:rhplhP0S
色々レスありがとうございます>皆さん
TELEC申請についてちょっと調べてみました。
日本では売られていない機種なので認定申請からしなければならず、
>203のおっしゃる
「申請に必要な費用が機器自体の費用より高くついてしまう」になりそうです。
先日購入し現在アメリカで使用しているんですが、年末には帰国するので
その時にはこちらの誰かに譲るとかいう方向で考えたいと思います。

216不明なデバイスさん:03/10/21 16:12 ID:8fSBDlrK
新しくデスクトップPCを自作しようと思っているのですが、
家庭の事情でADSLモデムとPCの間は無線にしたいのです。
PCIスロット用の子機を使うのと、PCカードアダプタ+PCカード子機を使うのと
どちらがよいのでしょうか。

無線ルータはNECのWR7600Hにしようかと思ったのですが、
純正のPCIスロット用子機がないんですよね、、、
217不明なデバイスさん:03/10/21 17:02 ID:pbog1j5h
>216
PCIタイプよりは、PCカードアダプタ+PCカードのほうが汎用性があるな
(USBタイプという手もあるし、LANアダプタタイプという方法もある)

ただ、WR7600Hを使う気でいるなら、11g or 11aでつなぎたいだろうし
そうなると、選択肢はPCカードアダプタ+PCカードがいいんでないの。
問題はPCカードアダプタの細かい仕様なんだが、
最悪、PCI to PCMCIAブリッジチップでこけるかもしれん。
CardBus対応ならば大丈夫だとは思うが
(漏れは、PCカードアダプタのメモリカード専用ってので、動かしたことが
あるが、うまくいったよ)
218216:03/10/21 17:25 ID:8fSBDlrK
>>217
PCカードアダプタをちゃんと選べば大丈夫ってことですね。
そっちでやってみようと思います。
ありがとうございました。
219不明なデバイスさん:03/10/21 19:57 ID:XoYn/86/
こんにちは=
自分の部屋にパソコンが来たので無線LANをつなげようと思ったんですが
無線LANのことさっぱりわからりまセン(TT)
だれかいるもの全部教えてくれませんか?
できたらメーカとかくわしく教えてもらえるとかなり嬉しいです(^^)
なるべく早いの希望です。
使う場所は一階と二階という場所です。
ちなみに私のパソコンはデスクトップです(*^^*)
220不明なデバイスさん:03/10/21 20:22 ID:mw2L2eiW
↑コピペネタなので反応しないように
221 :03/10/21 21:01 ID:YBUO4o6X
無線LANビルの4階から1回まで届くのだろうか?教えて。
222不明なデバイスさん:03/10/21 21:02 ID:cDFbBV9z
無線LAN調査リポートの数々

http://member.nifty.ne.jp/jh9vsf/hwdcc.htm

質・量とも今まで見たこと無い〜〜〜。
223不明なデバイスさん:03/10/21 22:20 ID:Z9albYkD
>221
1Fから3Fは届いた。4Fは怖い人がいてあがれなかった。
224不明なデバイスさん:03/10/21 22:27 ID:nm81CRcS
チョイワラ
225不明なデバイスさん:03/10/21 22:51 ID:v0VwN0KR
>223
壁や床で弱まるけど、窓は意外と盲点になってる。たとえばベランダなどは
デムパ的にかなり透明で、しかもその外は空間。障害物がなければ100mぐらい
届くしな。指向性アンテナにしたら2kmぐらいだっけ。屋内でも指向性アンテナ
つければ鉄筋コンクリの床ぐらい、かなりスルー

>>222
この人の取り組みは分かるんだが、売名行為にしか見えなかったり
TOPページから、いろいろたどってみ(ケケタといい、ハム屋さんって、どうしてこうなのかなぁ…)
226不明なデバイスさん:03/10/21 23:18 ID:bgWEE9JF
カナリワラ
227不明なデバイスさん:03/10/21 23:45 ID:D8sLbyMC
お前らヤフオクで11bを仕入れるとしたら
いくらぐらいなら出すよ?
意外と高くてびびってるんだよ。
228不明なデバイスさん:03/10/21 23:57 ID:blq3jbsG
>>227
以前出品したときは3000円くらいで売れたよ。
でも今は駄メルコから定価3000円を割る商品が出ているからな。
ただしカードを挿したままサスペンド(スタンバイ・休止)に入れないヘタレ仕様だが。
229227:03/10/22 00:15 ID:CKeC6l/d
>>228
安かろう悪かろうっつう感じだね。
もう少し様子みるよ。ありがとん
230不明なデバイスさん:03/10/23 09:05 ID:/vN/vviX
WR7600HってAirmacExtremeとも繋がるのかな?
AirMacは大丈夫みたいだけど。
メーカーページには特に書いてないし。
どなたかわかりますか?
231不明なデバイスさん:03/10/23 09:24 ID:B/qjIPjO
1階のISDNルータから2階のデスクトップへ飛ばさなきゃいけないんですが、

バッキャローの WLA-G54 + WLI-TX1-G54 定価で25000円
是がの WLAP-11 SetUSBST 定価で13200円
のどちらが幸せになれそうでつか?
気になる点は、2社の電波の強さと是がのUSBでの通信の安定性です。

補足
PCにはLANカードがついてます。
PCのマザーはMVP3チップです。

よろしくおながいします。
232不明なデバイスさん:03/10/23 16:23 ID:FiIHzEw4
>230
たぶん大丈夫。どっちも正式に11g通ってるし、ただ、セキュ機能はWEPとMACアドレス
制限になるだろね。WR7600HのWPAとかは使えんよ。

>231
ISDNルータのみの帯域だったら、11bでもいいかもね。将来どうするつもり?
233230:03/10/23 16:41 ID:/vN/vviX
>>232
ありがとう。新iBook買ってみようかなと思ってたので。
234不明なデバイスさん:03/10/23 16:45 ID:Vn2Pk6RW
ありがちな質問なんですが、教えてくださいませ。

PC部屋(自宅鯖+デスクトップPC1台)に光が来ていて、
リビング(ノート+デスクトップPC1台+PS2)という環境だと、
PC部屋とリビングにWLA-G54を1個ずつ買えば良いのでしょうか。

ついでにルータも買い換える(ADSL時代のルータなので)としたら、
PC部屋にWHR2-G54、リビングにWLA-G54で良いのでしょうか。

よろしくお願いします。
235不明なデバイスさん:03/10/23 16:50 ID:n/fLqAHf
>>234
そのたうり。
236不明なデバイスさん:03/10/23 16:58 ID:U3ZPny4+
WR7600HとWHR-G54どっちがいいですか?
素人なんで玄人の方、ズバッと選んでください。
237不明なデバイスさん:03/10/23 16:58 ID:U3ZPny4+
WHR-G54

WHR2-G54

に修正
238234:03/10/23 18:05 ID:Vn2Pk6RW
>>235

レスありがとう〜。冬ボーで買っちゃいます。
239不明なデバイスさん:03/10/23 18:44 ID:E9yg5tu4
>>236
子機付きモデルだけど同じ事を10日前から悩んでるよ。
でも今週末WHR2-G54/P買う事にした。

<理由>
WR7600H:
横置きできない(煙突効果が無効になるので禁止事項。しかし猫がケーブル
でじゃれる癖があるので倒れる可能性大)
アクセスランプが裏側(美しくない)
WinXPでマウスカクカク問題発生の可能性がある(買ってからでは遅い)
サポートに不満(ドライバのアップデート等)
本体デザインがチャチイ
など悪い事ばかり気になる

WHR2-G54:
特に悪い噂を聞かない
あとは、↓のようなベタ褒め記事を読めばよい
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20031007A/index.htm
240不明なデバイスさん:03/10/23 18:50 ID:E9yg5tu4
あとWHR2-G54はグッドデザイン賞だ。
241不明なデバイスさん:03/10/23 18:52 ID:foQSkFv8
242不明なデバイスさん:03/10/23 18:53 ID:foQSkFv8
ああAirMacか・・・鬱だ吊ってきます・・・
243不明なデバイスさん:03/10/23 18:58 ID:foQSkFv8
>>236
a使いたいならメルコのは除外だよね・・・
244不明なデバイスさん:03/10/23 19:16 ID:LeN7B34Y
質問です。
回線をADSLから光に変えるのでルーターも買い換えるのですが、
BフレッツとIEEE802.11bに対応した無線ルーターで、このスレのお勧めはどれでしょうか?
あと、数日前に無線LANカードが一枚壊れてしまったために一枚足りないのですが、
今使っているルーター(KY-BR-WL100)を無線LANカードの代わりに使うことは出来ますか?
245不明なデバイスさん:03/10/23 19:31 ID:Bx4kzmzS
>>244
> 質問です。
> 回線をADSLから光に変えるのでルーターも買い換えるのですが、
> BフレッツとIEEE802.11bに対応した無線ルーターで、このスレのお勧めはどれでしょうか?

このスレ嫁

> あと、数日前に無線LANカードが一枚壊れてしまったために一枚足りないのですが、
> 今使っているルーター(KY-BR-WL100)を無線LANカードの代わりに使うことは出来ますか?

無理ポ
246不明なデバイスさん:03/10/23 19:34 ID:foQSkFv8
>>244
赤いWHR2-G54/P
247不明なデバイスさん:03/10/23 20:25 ID:U3ZPny4+
>239さんに便乗してWHR2-G54買うことにします。
248231:03/10/23 20:45 ID:B/qjIPjO
>>232
レスthx。ADSLは基地局の関係で無理っぽい…。
救済措置で光が来てほしいと願ってますが、当分(永遠に?)ISDNの予定です。

なので、11bでも問題は無いんですが、
電波がちゃんと届くかと、USB接続の安定性が心配です…。
いっそ、悪い話をあまり聞かない駄目ルコのAPにして、
MVP3マザーで余計にPCIに差して、不安定になるのも嫌なので、PCはメディコンで、
AP+メディコンのセットって無いし、11bと価格差もあまり無いし、11gで…。

と、メーカーの思惑に思いっきりはまってそうな感じです。
是がのセット安いんだけど、USBのアンテナがしょぼすぎてかなり不安です。
249不明なデバイスさん:03/10/23 21:13 ID:7Qq22qJ5
>230
ttp://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/warpstar-wirelesslan.html
ここの対応機器のなかにPowerBookG4/1G/M8793J/A(17inchPB)
が掲載されているのでAirMacExもOKみたい。

かく言う漏れも、iMacTFT/WIN混在環境で使える無線ルータ探していて
WR-7600HとBA8000pro or MN8300+バッファロー無線APの
どちらにするか迷ってたりします。どっちがいいのかなあ。。
250不明なデバイスさん:03/10/23 21:17 ID:wktwOFL3
>248
まぁ、何だ。マシンをもう一台増やすようなことがあるなら家庭内LANで11gは
結構快適よ。NECのWR7600Hつーのもいいかとは思うんだけんども。11aもあるし
(デバドラサポートはちょっち不安よね)

内緒の情報だと、汗チップのSuper A/Gは、あんまりうまくいってないらしいよ。
予定の性能(スループット2倍)が達成できないらしい。そりゃねぇ。

コレガのUSBのアンテナって、あんまり関係ないよ。それよりデバドラの作りこみ
のが問題かも。メディコンだと、ゲーム機でも使えるしね
251不明なデバイスさん:03/10/24 02:13 ID:NWWJWIhK
>>231
バッファローのはオプションで外部アンテナがあるし、
最悪リピータ機能で中継するといった技も使えるから、
電波状態が心配な環境ならこっちのほうがよいと思われ
252不明なデバイスさん:03/10/24 16:36 ID:zPbzyfbF
EEE802.11g準拠無線アクセスポイント内蔵
超高速ブロードバンドルータ「MN8300W」の販売開始について
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2003/nws031024.htm
253不明なデバイスさん:03/10/24 21:35 ID:a/JlqUKE
IEEE802.11bのアンテナで、PCカードタイプのもの、USBタイプのもの、PCIタイプのものなどいろいろ種類がありますが、
一番電波の感度がいいのはどれですか?
254231:03/10/24 21:46 ID:ABJsdJE/
>>250-251
ちょっと調べてみたら、価格COMの掲示板に
是がのセットのUSBスティックは、熱暴走するかもって話があったのと、
テンプレにPRISMのチップは感度いまいちとの報告もあるので、
駄目ルコの線で逝ってみたいと思います。
地方の店頭では11bと11gの価格差はかなり小さいので、11gになりそうです。
ICOMの格安もあったけど、ノート無いからパスです。
255不明なデバイスさん:03/10/24 22:22 ID:JQIk8nSi
>>252
付属カードの
MN-WLC54g-HQ WPA対応
カード単体製品の
MN-WLC54g    WPA非対応

間違えやすいな、そのうち-HQの単体販売に切り替わると思われる。
中身が一緒なら、11/15までには旧製品のWPA対応ドライバも出るかな?
256230:03/10/24 22:29 ID:sk7R9pFx
>>249
レスサンクスです。
どうやらAppleはAirMacExtremeをWPA対応にする予定みたいだから、
いずれWR-7600Hとの間でもWPAも使えるかもしれない、と一応期待。
257249:03/10/24 23:05 ID:3eo0wzYe
>256
それって買い直さないといけないのかなあ。それともネットから
ファイル落としてアップデート出来るのかな。

それにしても、NTT-MEから無線AP内蔵のMN-8300Wが発表になって
WR-7600Hと禿しく迷ってしまいます。
WR-7600Hには外部アンテナがオプションであるのも魅力なんだけど。
258不明なデバイスさん:03/10/25 02:26 ID:0YBXThPp
質問です
WHR2-G54とWLI-TX1-G54とSONYのルームリンクの組み合わせって大丈夫なの?
259不明なデバイスさん:03/10/25 06:17 ID:c2dsc1eM
>258
無線LANとしてはつながるけど、ルームリンクはデバドラのメーカー名コードを
見に行くらしいんで、SONY製品しか動かんよ
260230:03/10/25 08:59 ID:uU+2p+Os
>>257
ちなみにAirMacExtremeのWPA対応予定のソースはこれ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1024/ibook_11.jpg
これだけではドライバで対応するのかどうかはなんとも・・・
Appleの正式発表を待つしかないですね
261257:03/10/25 12:22 ID:aqRuHlTU
なるほど。
画面端の小さい注釈が気になりますなあ。
「AirMacは○○○で実装(対応?)予定」って読めるようなんだが、
どうなんだろ。

情報ありがとです。
262230:03/10/25 13:46 ID:uU+2p+Os
注釈気が付かなかった(汗
「AirMac3.?以降で対応予定」とも読めますね。
とするとドライバアップデートでいけるかも?
263不明なデバイスさん:03/10/25 17:04 ID:Q9z7kG5n
Atherosのa/b/g対応MiniPCIカードとBroadcomチップ(b/g対応)搭載の無線ルータ(メルコ)って
相性よくないでしょうか?
ノートパソコンの無線をメルコのPCカードからメーカー純正のMiniPCIカード+ノート内蔵アンテナに
交換したのですが感度が少し悪くなりました

a/b/g対応のルーターって最近は各社一通り揃ってるんでしょうか
264不明なデバイスさん:03/10/25 22:26 ID:9R2taAEa
なんかWPAってやたら騒がれてるけど、ビジネスユースならともかく
ホームユースでホントに必要か?
無線ステルスにMACアドレスフィルタリング、
WEP128ビットをかけとけば十分という気がするけど・・・。
265不明なデバイスさん:03/10/26 00:36 ID:EZKOO6K1
全然十分じゃない
266不明なデバイスさん:03/10/26 00:43 ID:xtoBQvJ0
>>265
具体的には?
267不明なデバイスさん:03/10/26 01:42 ID:RMkFr686
IOのWNG54/APXとそれについてたカード2枚でLANしようと思ったんだけど、
アドホックだと共有うまく行くのにインフラストラクチャだとダメなのはなぜだ〜!
ついでに、ルーターモデムをブリッジモードにしないとインターネット接続できないのはなぜだ〜!!

LANうまく行かず格闘することはや2週間・・・

268不明なデバイスさん:03/10/26 04:52 ID:gVPzelkr
>264-266
Homeユースなぁ。まぁ、今ターゲットになってるのは、
セキュ甘のユーザーだから、わざわざWEPクラックしなくても
覗けるところはいくらでもある。

だけんども、ESS-IDステルスなんて、そんなに意味ないし(パケット見れば分かる)
MACアドレスの偽装なんて簡単だし。128bit WEPは、クラックに時間かかるだろうけど
やろうと思えばできるからね。WPA-PSK(TKIPかAES)が使える=安価に買えるんだから
使えるのなら、そのほうがいいんじゃないの?

オフィスで使うより、家庭のほうがリプレイスするのも台数少ないから楽でしょ。

>>267
IPアドレスを手動で設定すりゃいいんじゃないの。
症状から見ると、それっぽいのだが…。IPとかTCP/IPの基本は分かってる?
269t:03/10/26 09:13 ID:astwkZZo
バッファ郎のWHR-G54を買ったのですが、
自宅鯖をDDNSのアドレスで指定しても内側からは見られません。
(192.168.11.3とローカルのアドレスを指定すると見られます)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b31g0110.html
WR7600Hや、他のオススメでこのような現象はないでしょうか?
前のPCiではこんなことなかったんですが。とほほ。
270不明なデバイスさん:03/10/26 09:27 ID:gVPzelkr
>269
内部から外部IPを直接コールできないのはふつーの仕様だと思う。
どうしても、というならhosts書けば
271不明なデバイスさん:03/10/26 11:08 ID:UdnNyEZN
>>267
同じAPを使ってるけど、ルータ付きモデムに接続して
クライアント2台でフツーに使えてる。
基本的なことだが、APのIPアドレスの設定方法は、
”DHCPで取得する”になってる?
272不明なデバイスさん:03/10/26 12:21 ID:6y1S5sLa
無線LAN[WHR2-G54]試用記3
新暗号化-WPAとは
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20031025A/index.htm

無線LAN[WHR2-G54]試用記4
WPAの実効速度
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20031026A/index.htm
273不明なデバイスさん:03/10/26 13:00 ID:QlvZsJrE
>なんかWPAってやたら騒がれてるけど、ビジネスユースならともかく
>ホームユースでホントに必要か?
>無線ステルスにMACアドレスフィルタリング、
>WEP128ビットをかけとけば十分という気がするけど・・・。
十分です。

>>265
の根拠は不十分だと思われ。30年後の技術レベルでは確かに不十分だが、今後4〜5年は大丈夫だと思われ。
274不明なデバイスさん:03/10/26 13:06 ID:QlvZsJrE
>無線LAN[WHR2-G54]試用記3
>新暗号化-WPAとは
>http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20031025A/index.htm

>無線LAN[WHR2-G54]試用記4
>WPAの実効速度
>http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20031026A/index.htm

こんなの書いてもDefault Offでは宝の持ち腐れだよ。
Default Offの結果がここに出ている。まさに酷いものだよ。
無線LANのセキュリティは。
http://member.nifty.ne.jp/jh9vsf/hwdcc.htm

275不明なデバイスさん:03/10/26 13:10 ID:FugObcIz
デフォルトでWEPやWPAが使うようになってたら、
通信できないバカがたくさん出てきて、サポートが
めんどくさいからだろ。

俺んとこの会社のAPも当然WEP等OFF。

メーカにも多少は問題あるが、ほとんどはコンシューマの責任。
276不明なデバイスさん:03/10/26 14:50 ID:QlvZsJrE
>デフォルトでWEPやWPAが使うようになってたら、
>通信できないバカがたくさん出てきて、サポートが
>めんどくさいからだろ。

トラブル出すようなバ○には使わせるな!どしろーとに売るからめんどくさい事になるんだよ。
メーカが自分がとりあえず直接火の粉をかぶらないようにセキュリティOFFにして出しているだけ。

メーカの怠慢であり、所詮バ○なユーザーにはバ○として考えて物作りしないと。それともメーカがバ○だからあとからたんまり対策費を出さなければならない事態になる?
いずれにせよ、バ○同士で無断借用さん続出の環境を作り出したのは一体誰ですかね?
みんなに跳ね返ってくるだけです。

>>275
の会社のネットワーク並びリテラシィははなから信用できないですね。
よって、危険な会社です。(相手にするなこんな奴は)
277不明なデバイスさん:03/10/26 15:43 ID:zO83pPMK
金を出してくれるのはいったい誰か、という事だな。
たいていの会社はバカに金を使わせる事で成り立ってる
278不明なデバイスさん:03/10/26 16:32 ID:gVPzelkr
>>273
だから、30年後なんていうな。1年後でも怪しいぞ。
根拠ってのは自分で確かめるもんだ。

128bit WEPはまだチャレンジしてないけど、64bit(暗号キー40bit)WEPだったら
うちのPentium3-1.2GHzのマシンでクラック試みたら、半日で解析できたよ。
(もちろん、自宅のテスト環境がターゲット、そこではWinny使って常にパケット飛ばしてた)

ESS-IDステルスは、パケットキャプチャすれば、平文だからすぐ分かるの。
MACアドレスも同様。それを偽装してやればいいだけ。

とりあえず、WEPよりはAES(解析法が現時点では判明していない)、あるいは
WPA-PSK(TKIP)のがいいって。
まぁ、クラッカーの皆さんは、個人の無線LANをターゲットにするほどヒマじゃないんだろうけど

来年の改正電波法で、WEP未使用(非暗号化)の無線通信が傍受されたら、ユーザーの責任
になるからねぇ。業界も、そのときにはデフォでWEPとかWPAにしてくるんじゃないの。
279不明なデバイスさん:03/10/26 17:53 ID:QlvZsJrE
>128bit WEPはまだチャレンジしてないけど、64bit(暗号キー40bit)WEPだったら
>うちのPentium3-1.2GHzのマシンでクラック試みたら、半日で解析できたよ。

WEP解析の現状を知らないと見えますなぁ〜。
128bit解析はAirsnoteでエラーが出て会席出来ませんが〜。

それとデフォで暗号がONにならないのが問題であって、
電波法が改正されても、今のままじゃこれまで動いているの
をどうするのというのが最大の関心ごと。どーすんのよー。
280不明なデバイスさん:03/10/26 19:00 ID:aeqgW4Y5
つーかさ、WEPかけてないのは論外として
「WEP128ビットじゃ心もとないからWPA」
とかいってる香具師は自意識過剰。(w

クラッカーが時間かけてまで暗号を解析するほど
重要なデータでも持ってるんかと小一時間・・・
(もちろん個人ユースの話ね)
281不明なデバイスさん:03/10/26 19:02 ID:QlvZsJrE
>「WEP128ビットじゃ心もとないからWPA」
>とかいってる香具師は自意識過剰。(w
その通りその通り (^_^)ウンウン
282不明なデバイスさん:03/10/26 19:09 ID:V9lAK6LK
暗号WPAで、ノートン、Outpost、Spybot等入れてセキュリティはばっちり!
でも、XPhomeでパスワード無しの自動ログインなんでしょ?禿藁
283不明なデバイスさん:03/10/26 19:26 ID:G7eee5sp
最近のクラッカーは宅内に侵入して
直に他人のパソコンを操作するのか?
284不明なデバイスさん:03/10/26 20:18 ID:BqjgqIGG
WPAというのやめない? TKIPとAESと2つあるのだから。
わたしゃAESを推奨するがね〜。
285不明なデバイスさん:03/10/26 20:28 ID:qh44jfxj
今、Aterm WDR75HとAterm WL11CAでネットワークを組んでいますが、
新しいPCにAtermWL54AGを使って接続した場合、何か不具合が有りますか?
またAtermWL54AGの付属ソフトでAterm WL11CAと同じように
アクセスポイントの設定やAterm WDR75Hの設定は出来るのでしょうか?
同じ会社の製品なので大丈夫だと思うのですが、不安です、
皆さんアドバイスを下さいお願いします。m(_ _)m
286285:03/10/26 20:29 ID:qh44jfxj
すいません、誤爆しましたm(_ _)m
専用スレに行ってきますm(_ _)m
287不明なデバイスさん:03/10/26 21:27 ID:gVPzelkr
>>279
どーすんの? っていわれてもなぁ。皆、安穏として使い続けるんだろうね。きっと。
それでワームが蔓延して、フリースポットがハニーポット状態に…
穴あきっぱなしのままだろ。どうにもならん。Wi-FiもTV-CMとか流すんだろか

# Airsnote→Airsnort。最新版ではデバッグ済みで128bit WEPでもエラー出ないと聞くが
288不明なデバイスさん:03/10/26 21:43 ID:hJ25do9Y
> クラッカーが時間かけてまで暗号を解析するほど
> 重要なデータでも持ってるんかと小一時間・・・

認識が甘いんじゃないか。
個人情報なんてウマーなものがゴロゴロしてるわけだが
そのうちオンラインバンク全盛になれば、キーロガー埋めこまれて
POP3のパスなんて駄々漏れだしな。メールで何交わしてるか知らんが

有名な個人ユーザー(著名人)の家の周りで、ノートもってうろうろしてる香具師
がいたりしてな。悪徳政治家のマシンの中身が丸見えになるってのは、社会正義だが(w
マ、情報の価値なんてのはそれぞれよ。
289不明なデバイスさん:03/10/26 22:13 ID:BqjgqIGG
>>287
はぁ? 最新版は公開されているのかねぇ?
 まあ、そっと直してU.SやEUで悪さ働いている連中がいるのかもな。
290不明なデバイスさん:03/10/26 22:18 ID:BqjgqIGG
海外のサイトを見て回っているが、Airsnortで128Bit WEP解読成功という記事は見当たらんぞ〜。
291不明なデバイスさん:03/10/26 22:21 ID:BqjgqIGG
Airsnortもパッチだけの提供が8/8あっただけ。
 未だに128bit WEPが「解読できた!」という報告は見当たらんが。
292不明なデバイスさん:03/10/26 22:43 ID:BqjgqIGG
Airsnortのmlを見ても やっぱあのエラー出て困ってますぅ〜が
あってなんら回答無し状態ですよね...まじに128bit解読したという
情報はあるのかね。。。
293不明なデバイスさん:03/10/26 23:02 ID:JseD5Zq9
まあ、仮に128bitWEPが解読可能だとしても、
解読できるまでには下手をすると何日もかかるわけだ。
それほどの手間をかけてまで、個人の無線を
ハッキングする物好きな香具師なんておらんだろ。
なにか特別な事情があれば別だけど。

それでも心配、という心配性の方はAESなりTKIPなり
使えばいいだけの話。
294不明なデバイスさん:03/10/26 23:38 ID:2cHGABuc
初心者です
無線LANのルータを導入したんですが
とたんにラジオの受信が悪くなったんですが
やはりルータの電源を切るしかないんでしょうか

295不明なデバイスさん:03/10/26 23:44 ID:mgunqoPH
>>294
一度切ってみてそれで感度が良くなったらルーターのせい。
それくらい人に聞く前に試せよ。
初心者というのは人生の初心者って意味か?
296不明なデバイスさん:03/10/27 00:17 ID:Fhm6TVK1
>>294
受信してるのは、何か別のものなのでは。
もしくは、あなたの頭にアルミホイルを巻いてみるとか

無線LANルータではなくて、ADSLモデムのほうなんじゃないか、周波数的には
297不明なデバイスさん:03/10/27 00:18 ID:6kAT1nB6
>>280
カードの番号を奪われたらそれまでだぞ。
ネットだとカードの番号さえ分かれば
本物が手元に無くても使えちゃうからな。
298不明なデバイスさん:03/10/27 00:38 ID:nw+r37ym
>カードの番号を奪われたらそれまでだぞ。
ネットでカード番号入力するような場合はSSLで暗号化するから
WEP解読しても無意味でない?
299不明なデバイスさん:03/10/27 01:39 ID:/xp0E2i/
ネットではカード使わないのが一番安全
300不明なデバイスさん:03/10/27 02:17 ID:Fhm6TVK1
>>299
リアルでもカード使わないのがイイ(w

カード番号つーのもそうなんだが、もっと身近な、たとえばISPへの
接続IDとパスだけでも漏れると、オンラインコンテンツも勝手に買われてまうよ
301不明なデバイスさん:03/10/27 20:19 ID:U7yT0rYc
IBM製の周辺機器でワイヤレスLAN 802.11 a/b/g Mini-PCIカードってのが
あるんですけど、これで他社製ノートPCに内蔵させるのって何か問題あるでしょうか?

過去ログを見られないから何とも言えないけど、そういうレポってありました?
302不明なデバイスさん:03/10/27 20:50 ID:etLzxnb3
>>301
ダメなんじゃない? 
まず本体側にアンテナが付いてないとだめだし、
何個か例を見たけど、ドライバが入らないらしい。
アンテナ最初から憑いてるなら、オプションで
カードあるんじゃないの?
303不明なデバイスさん:03/10/27 21:50 ID:9TLwUja0
>>299-300
隣人が無線LANを使ってる確率は?
そいつが悪意のあるユーザである確率は?
そいつがハッキングのスキルを持っている確率は?
自分のPCに電源が入っている確率は?
304不明なデバイスさん:03/10/27 23:01 ID:Fhm6TVK1
>>303
>隣人が無線LANを使ってる確率は?
一軒家ですが、今のところとなりのマンションで3件、ななめ向かいのうちとかで3件
の無線LANユーザーがいることが確認できてますな(この1年で急に増えとる)
しかも、計6件のうち、3件は非WEPユーザーだ。

>そいつが悪意のあるユーザである確率は?
>そいつがハッキングのスキルを持っている確率は?
非WEPユーザーは該当しないと思うが、漏れは、やろうとおもえばWEPクラックできる
からねぇ。周囲6件のユーザーからしてみれば、100%といえるだろ

>自分のPCに電源が入っている確率は?
PCはともかく、常時接続ルータはいつも動いてるみたいね。6件のうち、3件は
YBBユーザー(ESS-IDがデフォのまま)だと分かってるし。ほかの3件も似たよ
うなものか…

危険性は、意外と身近にあるってこと。山の中や田んぼの中の一軒家でもない限り
305不明なデバイスさん:03/10/27 23:23 ID:9TLwUja0
>>304
やろうと思えば・・・ って時点で悪意のあるユーザーではない。
306不明なデバイスさん:03/10/28 03:58 ID:hB7mYkvS
そりゃまーそーなんだが、正直に“悪意がある”とも書けないだろ(w
いや、ないんですが…
隣人に、愉快な人でもいれば考えるかも知れないなぁ。

隣人宅をターゲットにすると、リスクも増大するし
どうせやるなら車で移動中に…と書いてみるテスト

そもそも、セキュ甘のAPにつないで、なんか怪しいものに感染してもつまらんし
F/W動かすと遅くなるので、普段はルータ任せなのよ
307不明なデバイスさん:03/10/28 04:12 ID:MBMaAn4P
侵入しようとしてる奴に自動的に警告を出すソフト等ないかなぁ・・・
(同時に侵入されてる事を教えてくれると尚いいんだけどt)
308不明なデバイスさん:03/10/28 05:29 ID:hB7mYkvS
新規に接続してきたIPアドレスに、Windowsのメッセンジャでポート
直接たたいて警告するのはできる。
相手がWindowsでメッセンジャサービスを使っていたら、だが

ESS-IDを、つなぎたくなくなるような名前にしておくのもいいかも。

進入されてることを教えてくれるのはF/W。ただ、APに実装しないと意味ないが
(メルコの高いAPだと、進入感知して管理者に教えてくれる機能があったっけ?)

あるいは無線LANベースのパケットキャプチャツールを動かすかだな。
是がが、確か高いソフトを売っていた気がする。あれ使うと、進入とか不正アクセス
感知して警告もだしてくれるよ。個人ベースで使うものではないが
309不明なデバイスさん:03/10/28 07:19 ID:AmQtZBm4
win XPでIODATAのむせんLANカードでインターネットをしています。
しかしたまに、突然無線LANのネットワークが接続不可と出ることがあります。
しかしネットには繋げています。これは何が問題なのでしょうか?ただたんにOSの不具合でしょうか?
310不明なデバイスさん:03/10/28 08:13 ID:0wX/Wuza
>>309
アイオーのバグでしょう。
311不明なデバイスさん:03/10/28 10:55 ID:4fWupmYH
>>304
うちの近所にもYBBユーザーがいた。
最近電波入らないから辞めたのかも。

>>309
うちはメルコのだけど同じ症状が出るよ
312不明なデバイスさん:03/10/28 18:23 ID:fYc8w3T/
128bitWEPじゃ心もとないと心配するくらいなら、
CRTやPCから漏れ出る電磁波の盗聴を気にすべきかと。
もちろん128bitWEPの寿命は有限だろうけど、
現時点ではそのレベルのお話だと思うけど。
313不明なデバイスさん:03/10/28 18:48 ID:eS08P4uM
>>309
ウチは凶セラの無線ルーターでそうなった。
カードそのまま(凶セラ)でルーターをWR7600に変えたら安定した。
314不明なデバイスさん:03/10/28 18:48 ID:zM5MBfup
セキュリティが心配ならICOMの買えばいいだろ。今安いし。それに後半年もすれば他社もAESになるよ。
だから急ぎじゃない人は買うのは待った方がいい。今のWEPは叩き売りになるよ。
315不明なデバイスさん:03/10/28 18:51 ID:GMrAnuiu
>今のWEPは叩き売りになるよ。

頭悪そうな書き込み。全角だし。
316不明なデバイスさん:03/10/28 19:41 ID:hB7mYkvS
>314
一理あるんだな、ICOMのAES対応なら、スループットはべらぼうに遅くなるし、
WPAのAESとも互換性はないけれども、とりあえずAESが使える(ものもある)
AES対応タイプは安売りしないけどな(w

CRTとかから漏れる電磁波盗聴って…デジタルタイプのは解析できないし
最近の機器は漏れ難いから、至近距離でやらない限り無理だよ。
(主にケーブルから漏れるんだが…) ノートだと内部配線がデジタル
だから、まず解析不可能だしな。

しかし、最近2.4GHz帯は混み合ってきたよなぁ。
317不明なデバイスさん:03/10/28 20:21 ID:zM5MBfup
>>316
AES対応でも安いよ。ていうかほとんどのカードはAES対応。
あとSL5000なら速度低下はほとんどないし値段も3800円くらい。
318不明なデバイスさん:03/10/28 21:01 ID:afNAcu/M
IEEE802.11bの無線LANがパソコンにインストールされているのですが
IEEE802.11gのカードを買ってきて使うとすると、IEEE802.11bの
方を無効にすることってできますか?
319不明なデバイスさん:03/10/28 21:08 ID:GMrAnuiu
IEEE802.11bのカードをパソコンに差さなければよい。
320不明なデバイスさん:03/10/28 21:14 ID:SRfgkwP7
>>318
インストールって内蔵されてるって意味か?

なら該当ハードウエアを右クリックして「無効にする」を選択
321不明なデバイスさん:03/10/28 22:03 ID:0PqnS0hv
>>318
普通にBIOSで無効にできるでしょ。
漏れはそうしてるけど。
322不明なデバイスさん:03/10/29 00:06 ID:7rgX24Qv
無線LANの装置を買おうと思うのだが、全てに於いて最強の無線LANを教えてくれ
とりあえず電波の飛びが良い奴ね
323不明なデバイスさん:03/10/29 00:15 ID:saaxcABY
>>322の脳ミソが一番電波の飛びがいい。
メロンパン入れにもなるし。
324不明なデバイスさん:03/10/29 02:15 ID:kAotYyn9
>>322
とりあえず電波の飛びだけ考えるならこのへんだろ
http://www.kansai-elec.co.jp/airportal/products/jetlink300h/index.html

続きはこのへんでやるのがよろしいかと
http://etc.2ch.net/denpa/
325不明なデバイスさん:03/10/29 02:24 ID:HNndWzp/
>318
両方入れられるんならだが、たぶん11b側もminiPCIだろうから、
11gのminiPCIと交換することになる。
326不明なデバイスさん:03/10/29 14:19 ID:EMoEf/sg
WBR-G54使ってるのですが、
最近めっきり54Mでなくなりました。
いえ、体感して分かったわけではないので知らぬが仏だったのですが
無線ネットワークアダプターのアイコンにカーソル乗せると表示されるじゃない、アレで発覚。

前は1mくらい離れた所なら余裕で54M
今同じ場所でも良くて48M 殆ど24とか18Mとか11Mとか。

似たような現象起きた人います?
327不明なデバイスさん:03/10/29 14:48 ID:KsGVgGFl
チャンネル変えてみたら?
328不明なデバイスさん:03/10/29 17:38 ID:lsEpUOiR
>326
WBR-G54というか、ブロードコムチップ採用の製品は
帯域要求がなければ自然に下位速度に落とすみたい
大容量ファイルの転送とかすると、リンク速度あがる?
329不明なデバイスさん:03/10/29 17:46 ID:EMoEf/sg
>328
もしかして、と思ってたのだがやはりその様な機能があるんだ。
転送中は行ったことないけど、webページ(キャッシュに無いページ)
を閲覧しにいくとあがってるような気がしてた。
すぐに表示されるので、確認出来たわけでは無いのだが。

大容量ファイル転送中のリンク速度を見てみます。
330不明なデバイスさん:03/10/29 23:24 ID:FqiOFPZH
うちもリンク速度は不安定だけど
リンク自体が切れるのは勘弁して欲しい
331318:03/10/30 00:00 ID:Bm8fwGdC
内蔵されてるのを無効にはできないだと思っていました。
ありがとうございました。
332アイコムがいい:03/10/30 00:03 ID:Xlwk3vyK
アイコムにしろー
SR−21BBマンセー
333不明なデバイスさん:03/10/30 08:42 ID:V/RiG3Tc
社員いい加減ウザイ
ICOMがどれだけユーザーから嫌われてるか分からんようだな
親北朝鮮メーカーの機器なんていらん。
334不明なデバイスさん:03/10/30 08:54 ID:JvRbeaZk
エレコム社員うざい
335不明なデバイスさん:03/10/30 10:04 ID:xhtSu08/
>>307-308
AirG_PC監視なんてどう?
ttp://www.blue.b-city.net/~gg99486/
336不明なデバイスさん:03/10/30 11:42 ID:V/RiG3Tc
アイコム社員も
エレコム社員も
コレガ社員もウザイ。

なんなら全メーカーを書いてやろうか>334 アイコム社員さんよ。社長か?(w
337不明なデバイスさん:03/10/30 11:46 ID:adBP4HuB
社長か?(W


だってよ。プ
338不明なデバイスさん:03/10/30 11:59 ID:XBuRLn4r
【ボランティア】初心者の質問を丁寧に答えるスレ5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1067434205/
>>33です。
当該スレより誘導してもらいました。

Bフレッツ導入にあたり、ブロードバンドルーター買い替えを検討してます。
現在はフレッツADSL1.5なので、スループットの低い(1桁台)ものを使用中です。

ウチは母屋と離れがあり、線を引くのは離れになりますが、母屋でもPCを
使用することになるので、無線対応のルーターが必要になります。
母屋と離れの距離は数メートル程度、目測ですが、母屋のPCから離れのルーター設置
場所までの距離は約10メートル以上、20メートル以下といったところです。
ただ、建物の外壁2枚を隔てることになります。
母屋のPC設置場所の前には窓があり、そこから離れを見下ろすことができますが
多少建物の影になります。。
また、少々作業が必要になりますが、離れのルーター設置場所を母屋に面した窓の
位置にすることも可能です(現在は離れでしかPCを使用していないので、部屋の隅に
置いてる)。

この条件を満足してくれそうな機種はどれでしょうか?
よろしくです。
339不明なデバイスさん:03/10/30 13:35 ID:A3tH961G
>>333
> ICOMがどれだけユーザーから嫌われてるか分からんようだな
> 親北朝鮮メーカーの機器なんていらん。

denpa?
340不明なデバイスさん:03/10/30 14:23 ID:dmttbRTg
>332
社員じゃないなら、これからは哀恨無とか書くようにしろ。
それならマンセーしてても俺は文句言わない。
341不明なデバイスさん:03/10/30 15:04 ID:V/RiG3Tc
しかし、いちいち繋ぎ替えて煽りレスつけるなんザぁ
哀恨無、文字通り哀愁だね。

そういや、今度、ASUSも国内の11g市場に打って出るみたいですよ。奥さん。
入手したので、ヒマだったら今度レポートしましょ
342不明なデバイスさん:03/10/30 15:44 ID:0HOXVsyD
隣接する一軒家一組があり、ルーターを置くのが一方の家の2F、受信するのがもう一方の家の4Fなのですが、
電波届くぐらいのものはありますでしょうか?

それともルータースレで聞くべきでスレ違いでしたでしょうか?
343不明なデバイスさん:03/10/30 17:11 ID:CNaDygiZ
とりあえずFTTHでセキュアな無線LANのルータなによ?
344不明なデバイスさん:03/10/30 18:03 ID:jWfEF/Sq
誰か、一つのPCで11gと11bのNICを共存させてるヤシいない?

11b内蔵のノートに11gカード買ってきて共存させようとしたんだが、どうも上手くいかない。
片方のWEPを変えるともう一方も勝手に変わっちゃうし。
片方のクライアントアプリを立ち上げたままもう一方のクライアントアプリを立ち上げようとすると
強制終了するし。
もしかして、OSとして無線LANは一つしか存在できないんだろうか?
ちなみにタテマサ&W2k、カードはPlanexのGW-NS54Gでつ。

上手くいけば、別々にIPアドレス割り振って、それぞれ別セグメントに繋げる計画だったのだが。
345不明なデバイスさん:03/10/30 19:37 ID:2/LH2I5P
>>342
俺の経験から言うと、11gでもまず届かない。
俺は実家が今住んでる家の隣だが、実家まで届かなかった。
雨戸閉めずに窓も開けっ放しなら、かろうじて繋がったが。
346342:03/10/30 20:02 ID:0HOXVsyD
>>345
dくす!
というか無理なんスネ夫。

最悪にどつぼで残念!
347不明なデバイスさん:03/10/30 20:24 ID:V/RiG3Tc
>>342
外部アンテナ(指向性タイプ)で、距離を稼ぐという手もあるが

>>344
WindowsのZero Configは、1つのWinSockしか使えないから無理
有線NICとなら共存できるけどねー
348不明なデバイスさん:03/10/30 20:41 ID:xslQgj4g
PLANEXのa/b/gアクセスポイントGW-AP54AGを
ようやく店頭で見かけたので買ってみた。
セットアップ等は今週末にする予定。

349不明なデバイスさん:03/10/30 22:35 ID:N9sDHkS1
>>338 >>342
バッファロー(旧メルコ)の製品なら外部アンテナに対応してるので、
それを使うのがよろしいかと
とりあえずAPだけ設置してみて、ダメなら外部アンテナを購入する方向で
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/index.html
350不明なデバイスさん:03/10/31 00:41 ID:Hv0Hki6c
>342
NEC AtermWDR85FH+daMELCO WLI-CB-G54で
同じ建物の1F-4Fが信号強度非常に強いで届いてるので
隣家でも2F-4Fならいけるんじゃないの?
351344:03/10/31 08:56 ID:HkIgCxs1
やっぱりOSの制限すか。
ありがとうございます。
う〜う、う〜う
352不明なデバイスさん:03/10/31 14:58 ID:ELYoT9XT
教えてくださいませ〜。

b/gでAP間通信が出来る無線ブリッジというと、お手頃価格(1万前後まで)だと、
・PLANEX GW-AP54AG
・BUFFALO WLA-G54C
・LINKSYS WAP54G
位なのでしょうか。

あと、この中では BUFFALOが評判がいいのですか?
353不明なデバイスさん:03/10/31 17:46 ID:ISMdukpR
>325
上記選択肢なら、BUFFALO となるのだろうな。
PLANEXは論外(サポート不安)、LINKSYSはシスコに買われてから
冒険しなくなったので、信頼性はあるが面白みがない
(面白みを求めるなという話もあるが)
354不明なデバイスさん:03/10/31 23:20 ID:0A3ZzVqE
プラネックス、無線LAN機器のパフォーマンスを向上させるブースター

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3133.html
355不明なデバイスさん:03/11/01 00:05 ID:ZE9OzMyL
>>354

207 :不明なデバイスさん :03/10/11 22:45 ID:hPV+U6IT
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/etc.html#wlanb
無線LANの感度を上げるという手帳型パネル?が来週入荷

208 :不明なデバイスさん :03/10/11 23:28 ID:bS95LzL5
>>207
ただのコーナリフレクタに見えるが…。
アルミ版で自作しても一緒だな。紙にアルミホイルでもOKかも。
ポイントは、2枚の板を直角に組み合わせる点と、アンテナから
板までの距離を1/4波長にすることかな?
…1/4波長で合ってたっけ?

217 :不明なデバイスさん :03/10/18 04:02 ID:jwOSPhoj
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/price.html#992
 無線LANの感度を上げるという「WLAN Booster」の入荷・販売が中止 
 先週からサンプル品展示や予約受け付けが始まっていた製品だが、入荷・販売が中止になったとのこと。
 入荷中止の理由は「現時点で総務省による認可の必要性がはっきりしないため」とのこと。
だってさ。
アルミホイルか何かで作るか。

---- だってさ オリジナルはプラネックスじゃないな。これは
356不明なデバイスさん:03/11/03 12:10 ID:xxvRCAFp
現在ADSL(24M)を無線LANで使用しています。
モデムからの有線での接続の場合は8〜5Mbpsですが
IEEE802.11bの無線LANだと4.5Mbpsが限度のようです。

遅くとも2年後目処にBフレッツが使えるようになりそう
なので、それを見越してIEEE802.11gに買い替えも考えて
いますが、Bフレッツが入る頃には無線LANも本格的な
光対応として今の規格が変わっていそうな気もします。
PC3台分を購入しなければならず出費が多いのとADSLでは
速度アップの効果が少ないので迷っているところです。

実際、新たな規格の情報はあるのでしょうか?
既出だったらすみません。
357不明なデバイスさん:03/11/03 12:32 ID:7G3eCNNt
>>356
ちょっと話ずれるけどIEEE802.11bの実効速度は5Mbpsが限度だよ
せっかく有線でそんだけでるなら11bは辞めたほうがいいんじゃない?
358不明なデバイスさん:03/11/03 12:55 ID:HPgB1fZ6
>356
無線LANでの 11a/11g(MAXスループット20Mbps〜28Mbps)以上の高速化
というと、MIMO関連で100Mbps〜200Mbpsつーのがあって 一応IEEE802.11nで
規格化の話は進んでいるが、策定見込みは2006年だよ。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0702/ni1.htm

2年後なんてどーなってるか分からんから、今を考えて行動したほうがいいんじゃ
ないの。まぁADSLしか使わんのなら11bでも十分な気がするがね。
359不明なデバイスさん:03/11/03 12:56 ID:HLFFkvGx
  〜我が家の無線LAN略歴〜

ADSL開通直後に凶セラの無線ルーターとカード二枚で無線LAN構築。
    ↓
大学からノートPCと無線LANカード(orinoco)を借りてくる。
    ↓
LAN環境を光に対応させるためにNECの新しいルーターを購入。
    ↓
光開通直前に凶セラのカードが一枚故障。
    ↓
NECのカードが売っていなかったためにPLANEXのカードを購入。

つまり4つの会社の製品が混在しているのだが、何とか安定しています。
思っていたよりも互換性があるみたいで良かった。
360不明なデバイスさん:03/11/03 12:57 ID:pVtHUDbZ
>>356
PC3台分ってことは、8〜5Mbpsのスループットを3台で食い合うわけだから、
現状の11bで十分じゃないの?
361不明なデバイスさん:03/11/03 18:21 ID:dskoWCPv
>>357,360
普段は無線で使っていて、たまに大きいものをDLする時や
速度調査の時だけ有線にしています。
常時8Mbps出るわけでもないので迷っていたところです。
>>358
2006年なら既に光が入っていると思います。
そうなると光の導入以降しばらくは2.11gを使う事になりそう
なので、今のうちに入れるのも手ですね。

みなさん参考になりました。
362不明なデバイスさん:03/11/03 19:39 ID:Oc14epTx
リフレクター来ました。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3133.html
363不明なデバイスさん:03/11/03 22:38 ID:+ewb/DfS
>>360
PC3台分でも、まったく同時にアクセスするってことは少ないんじゃない?

PC3台あれば、PC間の大きなファイル転送なども頻発するので11gを絶対お勧め!
364不明なデバイスさん:03/11/03 23:53 ID:XX0Xzv0R
長い間使っていた、AtermWL50HとUSBボックス11Uのセットがお亡くなりになったので、
新しいものを探しています。
デスクトップタイプのセットって、なぜか少ないですよね?
製品裏の構成例を見ても、デスクトップはなぜか有線での接続例ばかり・・・

なにかお勧めの製品ってありますか?
365不明なデバイスさん:03/11/04 17:13 ID:SUgBky9+
3台ともnyとかw 
366不明なデバイスさん:03/11/04 21:37 ID:LaAySWiz
>>363
その内の1台がメインで使っているので
同時アクセスはあまりないです。
有線では平均で6.5Mは出ているので
思い切って買ってみようと思います。
既出と思いますが11gと11bは同時に
使えないので良かったですね。
367不明なデバイスさん:03/11/04 23:21 ID:0ZuUq6sA
スイッチングハブ機能(ルータはいらない)を持つ無線LANアクセスポイントでおすすめなのありますか?
368不明なデバイスさん:03/11/04 23:26 ID:9YtZHqW5
>>366
混在という意味では11gと11bは同時に使える。
ただし、無線PC間でファイル転送なんかをすると、スループットは11bに
引き下げられる(11gの無線PCも)。

369368:03/11/04 23:30 ID:9YtZHqW5
誤解を招きそうな表現だ。
>無線PC間でファイル転送なんかをすると、
11gと11bの無線PC間でファイル転送をするとの意味ね。

もちろん、11g同士の無線PC間ではスループットは速いよ。
370不明なデバイスさん:03/11/04 23:37 ID:9YtZHqW5
>>367
そんなアクセスポイントって無いんじゃないかな?
アクセスポイントの原理を考えればアクセスポイントのみの機能を有した
製品にSW-HUBを搭載するのは意味無い様な気がする。
ワイヤレスブロードバンドルーターを購入して、ルーティング機能を
OFFにするか、アクセスポイントとSW-HUBを別々に購入するかでは?
コスト的には後者かな?
371367:03/11/04 23:44 ID:0ZuUq6sA
>>370
ありがとうございます。
自分でも探してみたところ
ttp://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/wla-g54/02.html
この製品はどうかなと思いましたがどうでしょうか?
372370:03/11/05 00:01 ID:vw4ESIPj
>>371
スマソ。有ったのね。
371さんの要求仕様は満たしているんじゃない?
良いかどうかは、この製品使った事がないのでコメントできません。
373不明なデバイスさん:03/11/05 01:00 ID:Dv/cbA3D
ブリッジタイプで二階の奥からドア二つ壁一つ突き破って我が城まで
無線バシバシ飛ばしてくれる 無線LANどれがよいでしょか?
昨日勝手におやのYahoo!ビビにルーターかませた引きこもりです。
ご教授をば…二万以内であればいいなー
貯金が底を突き破りつつあります。
374不明なデバイスさん:03/11/05 01:06 ID:0z0pSRzx
>>371
漏れは使っているが可もなく不可もなく。
PS2のHDDユニットと相性が悪い、という話もあったが、試していないからよくわからん。
普通のPCのNICなら問題なく繋がる。
375不明なデバイスさん:03/11/05 01:11 ID:5+ME/blF
>>371
IOの製品にもSW搭載のがあったような。
376不明なデバイスさん:03/11/05 01:15 ID:8SHVT2K2
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3039.html
これってどうよスーパー爺
377不明なデバイスさん:03/11/05 11:34 ID:EqoAb+8s
>>368-369
まだ、そんな時代錯誤な香具師がいるのか
11g/11bモードで、11bで転送始めると 11g側も11bの速度に引き下げられるだって?
どこかの馬鹿ライターが書いたことを鵜呑みにするなよ。

原理が分かってない。実際、11bが帯域を食うのは事実だが、11g側のスループットは
(上記のモードの時)11bが通信してなきゃ、16Mbpsぐらい(11g単独なら20Mbps)
11bが通信してても、ノーマルなら6Mbps〜8Mbps、各社のバースト転送機能が有効
なら 10〜12Mbpsはでるぞ。汁チップは遅いんだが、汗とかブロドコムチップなら
大丈夫だ。
378不明なデバイスさん:03/11/05 13:01 ID:Bg5/+kIe
>>377
>11g側のスループットは
> (上記のモードの時)11bが通信してな
>きゃ、16Mbpsぐらい(11g単独なら20Mbps)
> 11bが通信してても、ノーマルなら6Mbps〜8Mbps、

遅くなってんじゃん。
379不明なデバイスさん:03/11/05 13:23 ID:LncNhsCv
>>377
>369を良く読め
無線PC間ということは、gとbで通信だからbの速度以上は出ないでしょう。
380368&369:03/11/05 13:30 ID:l4sKCpnf
俺の書いた事良く嫁。

>>369
11gと11bの無線PC間でファイル転送をするとって書いて有るだろう?

>>378>>379からツッコマれているけど、11gと11b間で通信させたら6〜8Mbps
なんてスループットは出ないよ。せいぜい4〜5Mbps程度だね。
(まぁ、メーカーにより多少誤差は有るだろうけど。)

ちなみに俺は実際確認した結果。
アクセスポイント(11a/11b/11g対応)、11bカード(11a/11b対応)、
11gカード(11a/11b/11g対応)で全てアセロスのチップセットを使用した
製品で確認した。まぁ、メーカー名は伏せるけど。(w

>>377は原理が分かっていそうだから、11bと11gとで通信させて
スループットが落ちない原理を説明してくれ。
381338:03/11/05 14:47 ID:wijuTWa3
>>349
出張で遅くなりましたが、レスありがとうございました。

>>338では、母屋のPCと離れの無線ルーター間の距離は10〜20mと書きましたが、
改めて測ると、母屋と離れの窓を通してになりますが、直線で6〜7mです。


過去ログ等で研究したところ、
無線ルーター --- (無線) ---  無線カード(PCカード、PCI等)
とするより、
無線ルーター --- (無線) --- アクセスポイント --- LANポート
とする方が効果的であるとのことなので、その前提で検討したのですが、
PC屋の店員曰く、
「無線LANのデムパは、鉄とガラスで反射するので、メルコの製品プラス外付けアンテナ
の組み合わせが一番マシだろう。だけど、正直、自信ないな、とのことでした。」
もちろん、予算があれば、本格的なアンテナを設置したり、有線工事したりできる
のでしょうが、現実的にはムリですし。
ちょっと悩んでいます。
382不明なデバイスさん:03/11/05 14:58 ID:n0sK1DVt
6〜7m程度なら外付けアンテナは不要と思われ
383338:03/11/05 16:25 ID:wijuTWa3
>>382さん、レスありがとうございます。

今、離れの窓から母屋の窓を見てますが、本当に距離は近いんです。
ただ、ガラス2枚越しと屋外経由という問題だけなんですけどね・・・
まずはアンテナ無しで試してみます。

今のところ候補は、色々ネガティブな意見が多いようですが、メルコのブツを検討中です。

1.
WHR2-G54 --- (無線) ---  WLI-PCI-G54

2.
WHR2-G54 --- (無線) --- WLI-TX1-G54 --- (有線) --- PCのLANポート

3.
WHR2-G54 --- (無線) --- WLA-G54 または WLA-G54C --- (有線) --- LANポート

といった組み合わせです。
1にした場合、アンテナもオマケでついてくるようです。
母屋のPCが増えることは多分無いと思うので、3はムダなような気もするのですが
いかがでしょうか?

384不明なデバイスさん:03/11/05 18:28 ID:kOWxGN2W
ガラスはほとんど素通しと考えても大丈夫だと思うが
(家庭用なら、飛び散り防止用の鉄線とか入ってないよな)

外壁も木造・モルタルならばかなり通るぞ。サンディングとかいったっけ
アルミとか鉄の化粧板で覆われてると厳しいかも知れんが。
外部アンテナは不要だと思うなぁ
385不明なデバイスさん:03/11/05 20:53 ID:BRhh0Shf
>>380
>>377ではないが、Intersilのチップでは、11gと11bのパケットを流す
数を2:1にしてるってさ。BroadcomやAtherosも同じようなことしてんのかな?

11gでは1パケットあたりバックオフ時間も含めて400usくらいで、11bは
その4〜5倍はかかる。
2:1にして優先度を設定したところでそんなに速くなるとは思えんが、
少しなマシなんでしょ。

どっちにせよ、>>377は偉そうに書きすぎだな。
それほど分かってるとは思えん。
386不明なデバイスさん:03/11/05 21:13 ID:kOWxGN2W
BroadcomのXpressとかAtherosのSuper A/Gでは、
11g/11gのパケット流量可変(最適化)が組み込まれてるよ
それ以前に、バースト転送(CWとかAckの省略)の効果も高い。

IntersilのNitroだと、11g/11bが2:1固定で、Ackは省略しない
11gのパケット流量だけを抽出すると、11g/11b共用モードで
Nitro非利用時に1パケットとすると、Nitro有効時は6パケット
(パケット増量は固定)連続にする。

XpressとかAtherosのSuper A/Gだと、このパケット増量数も可変だね
387不明なデバイスさん:03/11/06 00:20 ID:cXxqMJsg
ところで>>377タンは逃げたんでつか?
晒しageスマソ
388不明なデバイスさん:03/11/06 01:21 ID:0zQjZnHj
セキュリティ、WEP or AESは掛けておいてね。
参考URL
http://member.nifty.ne.jp/jh9vsf/hwdcc.htm

まじでアブねーよー。無線LANは。

389不明なデバイスさん:03/11/06 23:18 ID:OfBZM1Bv
この小西ってヤツ、メーリングリストの投稿見ると、かなりイタイ奴なんだが、
実際はどうなんだろか。
390338:03/11/07 11:07 ID:+kAnJ+XP
>>384さん、レスありがとです。

母屋の窓は出窓になってるので、鉄線が入ってます。
外壁は鉄骨がクロスに組み合わせて、その上に板を張ったような
構造になってるらしいです。
詳しいことはよく分かりませんが、思いっきり鉄筋ではないものの、
鉄製の材料を使ってることは確かです。

とりあえずイチかバチかで無線システム組んでみようと思います。
価格.comの掲示板を見ると、WHR-G54とWLI-PCI-G54の組み合わせで、
「道路を挟んで隣接するガレージ兼子供部屋とのLAN、距離は40m位、
二重サッシ+二重サッシ。互い窓越しにみとおせる。」
という環境でも1.5Mで繋がったということです。
ウチの場合、用途を考えると1.5Mでも十分なので、チャレンジしてみようと
いう気になりました。

問題は、WLI-PCI-G54(PIC接続、アンテナ付)にするか、WLI-TX1-G54(AP)に
するかですが、母屋ではこのPC一台しか使わないことを考えると
どちらの方がよいでしょうかね?

あと、コレガのWLBAR-54GTとWLPCIB-11 または、コレガ製APの組み合わせも
考えましたが、クソとの評価があまりに多いのでヤメました。
391不明なデバイスさん:03/11/07 12:24 ID:xFmwKKDX
すいません、初心者です。
素人ながら無線LANを導入しようかと思っています。

Windows のノート(EPSON 3年くらい前のやつ) と
Machintosh のノート(最近出たAlumi15の上位)で
繋げたいのですが、お勧めとかありますか?
できれば、安いやつで・・・。

やっぱり、AirMac でしょうか?
高いなぁ。
392不明なデバイスさん:03/11/07 15:39 ID:uDNfcMrC
>>391
とりあえずバッファロー(旧メルコ)で揃えるならこんな感じで

親機
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54/index.html
Windowsノート
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54/index.html
Mac
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html

MacはAirMacExtreamの内蔵カードが使えればそっちのほうがいいと思うけどね
393不明なデバイスさん:03/11/07 15:59 ID:vTBymieN
2階のノートパソコンでインターネットをしたいので、無線LANにしたいんです。
今ルーターはあるんでAPとPCカードを11bで安くそろえたいんですが、
価格COM見てもたくさんありすぎてどれがいいか分かりません。
どれがいいんでしょうか?
394不明なデバイスさん:03/11/07 19:49 ID:mqQ/O8c3
11bなら正直どれでも同じようなもの。
395不明なデバイスさん:03/11/07 22:23 ID:18HYvDa7
有線+11g対応のルータを買おうと思っています。
WR7600Hかな、と思っていたのですが、BLW-04Gがちょっと安くてデザインが好みなので
迷っています。この2つ、機能や安定性など、差はありますでしょうか?
回線はCATV,用途はWebと身内向けの鯖です。
396不明なデバイスさん:03/11/07 23:33 ID:HWxK4cKp
デスクトップ用の無線LANで、安いものってないですかね?
ADSLで実測1Mも出ないので、11Mbpsのタイプで十分なんですが。
メルコのセットが無難でしょうか。
397不明なデバイスさん:03/11/08 00:24 ID:7t/3YRaD
>>394
ここのメーカーだけはやめておけっていうのあります?
398不明なデバイスさん:03/11/08 00:44 ID:h1gLNZ7O
>>397 io
399不明なデバイスさん:03/11/08 00:52 ID:M6qbZP1J
>>397
メルコにしとけ。メニューが簡単だから。
不良は多いが、在庫も多い(=初期不良交換できる)しな。
400不明なデバイスさん:03/11/08 14:32 ID:p+CDjGoA
401不明なデバイスさん:03/11/08 14:44 ID:R/mXKwol
>>400
価格.comで調べるなりして比較すれば?
402不明なデバイスさん:03/11/08 17:46 ID:mIZZQWw+
>393
カードの出っ張りが少ない!とか言ってるメーカーのはやめとけ
403不明なデバイスさん:03/11/08 17:55 ID:PpeVoCNy
>397
NTT-MEはやめとけ
404不明なデバイスさん:03/11/08 19:33 ID:i+qlIOQ/
アセロスの Super A/G 対応のやつってもう出たの?
405不明なデバイスさん:03/11/08 19:53 ID:v1Mb0OFH
>>397
凶セラはスピード出そうとするとプッツンプッツン切れるぞ。
406不明なデバイスさん:03/11/08 21:09 ID:oZL294kW
>>404
「対応予定」のなら出てる。
407不明なデバイスさん:03/11/08 23:16 ID:VYs5O2ds
今メルコのWLA-G51 とWLI-CB-G54使ってるんですが、
ADSLの回線が1Mbps LAN環境も10Baseなので11bに変えようと思ってます。

2Fがアクセスポイントで、1Fのノートに使ってるんですが、
現状でAP→ノートの速度が21Mbpsくらいですが、
電波がどどけば1Mbpsくらいでもいいと思っています。

そこで高価なメルコからプラネックスのGW-PK11Xにしようと思いますが、
いかがでしょうか。
ADMtekの話題はあまり出ないので、どうかなぁと思うのですが、
いかがでしょうか。
408不明なデバイスさん:03/11/08 23:58 ID:VakXTNQq
メルコの自慰54で11bすりゃいいじゃん。
頭がうにになりそう。
409407:03/11/09 00:23 ID:/5hGBlbn
>>408

WLA-G51 とWLI-CB-G54はセットでレンタルしてるので、
レンタルを止めて新規で無線lan機器を購入しようと思っています。
410不明なデバイスさん:03/11/09 00:45 ID:cxAVURTK
11b製品なんて来年の半ばくらいで終わるだろ。
いつまでも遅いADSLしてるとは限らんのだから、ここは見切って
ヤフオクで11b製品を買うべし。
最近、11a/gの登場で11bのヤフオク価格は大暴落してるから。
411不明なデバイスさん:03/11/09 00:59 ID:P7KD186K
コレガ WLPCIB-11 を使っているんですが、
チャンネルが勝手に変わってしまって接続が安定しません。
どなたか解決策知らないですかね?
412不明なデバイスさん:03/11/09 01:33 ID:k6kETGX2
よろしければ教えてください。
無線LANを導入しようかと思っているんですが、
すぐ近くに某有名運送会社があります。
頻繁に無線を使ってそうですが、影響を受ける事ってあるのでしょうか。

413不明なデバイスさん:03/11/09 06:44 ID:oODVtV3U
無線LANの利用周波数とかセキュリティとか、ちょっとお勉強してから
求めろ。こうしてザルAPが増えていくのかよ
414不明なデバイスさん:03/11/09 09:21 ID:AzsjU+fq
>>413
ロクに分かりもしないヤシが無駄レスするな。
415不明なデバイスさん:03/11/09 19:41 ID:JSBXad9D
>利用周波数とかセキュリティとか、
コイツに答えられるわきゃないが
416不明なデバイスさん:03/11/09 19:58 ID:Cd9dNV3Z
1年半後には第1級陸上特殊無線技士と第2級海上特殊無線技士
の免許持ってる予定だからな〜 お前ら待ってろよ〜 ハァハァ
417ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/11/10 00:20 ID:BYaauMP5
第1級陸上特殊無線技士って、業務用電子レンジオペレータだろ!
無線LANの11b/gを邪魔すんなよ!
418不明なデバイスさん:03/11/10 01:00 ID:BS+zw3tw
>>417
え? そうなの?
まぁ、講義を受けてる自分自身よくわかってないんだけどさぁ。

履修済みの講義がハードウェア基礎、ハードウェア実験、情報工学実験。
今履修中なのが通信工学に通信法規。
まだ履修してないのが情報機器、センサー工学、電波工学、物理演習。

やってらんねぇぜ。でも無試験で資格授与はおいしいよなぁ。
工学系ならどこの大学でも無線従事者資格認定科目とかいうのがあるはずだから
大学生の香具師はやってみれ〜
419不明なデバイスさん:03/11/10 03:52 ID:p7chJUgx
アマチュア無線と比べてもそれらの試験は
「とりあえず取っとくか」程度で受かるレベルでは。
420不明なデバイスさん:03/11/10 08:36 ID:M0/9wbtK
>>419
まぁ、私程度でも2ヶ月ほど丸暗みたいな本で勉強して取れたからなぁ。
ハッキリ言って「1陸特」なんて中途半端な資格ですよ。
「1陸特」よりも、「1陸技」の方が自慢になるのにね。
 #「1陸技」取る様な人は、>>416みたいな事は考えないか。
  まぁネタだろうけど。
421不明なデバイスさん:03/11/10 09:01 ID:wI5yM4al
俺の2アマとどっちが糞なのかさっぱりわからん。
422420:03/11/10 09:31 ID:M0/9wbtK
>>421
無線の資格はハッキリ言って奥が深い。
見方を変えると面白い。
 ・2尼 →100W以下までのアマチュア無線局で有れば
      全ての操作が出来る。
 ・1陸特→4尼のアマチュア局ですら操作できない。

陸特なんて名称の通り、「特化」した資格だからね。
でも、「1陸技」ですらアマチュア局で有れば4尼の操作しか
出来ないから「1陸特」がアマチュア局の操作が出来なくて
当然だ罠。

何か>>417で厚くなってるヤシがいるけど、「1陸特」は
その周波数帯域でのオペレート(相手局との無線交信)
操作なんて出来ないよ。
「1陸特」のオペレート範囲は、タクシーや警察、鉄道、MCA
ぐらいだね。
基本的にオペレート操作が出来るのは、「通信士」の資格を
所有している場合のみ。無線の世界で「1通1技」コレ最高。

これ以上はスレ違いも甚だしいのでヤメるわ(w
423不明なデバイスさん:03/11/10 21:31 ID:8kg0XLxH
無線と有線はどのぐらいスピードが違いますか?
光回線で無線にしたいんですけど。
424不明なデバイスさん:03/11/10 21:54 ID:8qDNGCU6
>>423
うちじゃ 無線gで20Mbpsくらいで頭打ち
有線だと・・もっと余裕がある


425不明なデバイスさん :03/11/10 22:43 ID:f7GDZYhk
質問です。
ヨドバシで、アイ・オーの
WN-B11/R-S
というのと、
WN-B11/BBRH-S3
というのが、両方同じ値段でした。

どうやら前者の方が新製品で、後者の方が旧製品のようなのですが、値段が同じという事は、後者に何か利点があるのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
426不明なデバイスさん :03/11/10 22:46 ID:f7GDZYhk
427不明なデバイスさん:03/11/10 23:00 ID:wI5yM4al
アイオーというだけでどっちもパス
428不明なデバイスさん:03/11/10 23:21 ID:NbCsGtKM
>>423
フレッツスクウェアにて有線で平均50Mbps、無線で平均19Mbps。
でもフレッツスクウェア以外で計ると、有線平均40Mbpsなのに
無線は平均9Mbpsまで遅くなる。ちなみに11a。見通し1m (w
429423:03/11/10 23:22 ID:8kg0XLxH
>>424
そうかぁ〜
やっぱり光で無線はきついか。
430423:03/11/10 23:23 ID:8kg0XLxH
>>428
ありがとう。かなり見栄え悪くなるけど
有線にするわ。光で遅かったら意味ないしね。
431428:03/11/11 08:22 ID:u+vqhAz5
>>430
速度を取るか、利便性を取るかかな?
速度を取るんだったら、絶対的に有線の方が良いし
利便性なら無線が上かな?速度が遅い以外は便利よ。
432不明なデバイスさん:03/11/11 14:39 ID:wv4AIlI5
京セラはやめとけ
KY-BR-WL100 KY-LC-WL100去年から使っているが つながったり切れたりが頻繁
しかもご丁寧に接続のアイコン表示はグリーンかイエローなんだ レッドにはなっていない
ふつう切れたらレッドじゃないか?

木造1階にルーター2階にPC 直線距離で10Mないがダメだ
サポートからはこれで改善できなければこの仕様環境では無理ですとリプライきた
10M の 10BASE-Tケーブルでじかづけした場合とあまりにちがいすぎる

売るときに 商品の箱にかけばいいのにな 木造1戸立て 1階と2階で
10M離れたら 使えませんと 詐欺じゃないか

まぁ同じ部屋のなかで5Mくらいでつなぐにはいいというのが京セラの言い分だろう
433不明なデバイスさん:03/11/11 16:15 ID:HFo9YThN
基地局から5.5キロ離れてるけど1.6Mでてるよ。
434不明なデバイスさん:03/11/11 19:06 ID:oB5x/b3A
>>433
無線の話か?
435不明なデバイスさん:03/11/11 19:23 ID:Vdv+kp+o
>>433
おもいっきりスレ違い、って言うか板違い
436不明なデバイスさん:03/11/11 22:21 ID:DwKbIoWp
>>423
うちはフレッツで有線50Mbps、11g無線で20Mbpsくらい。
実際は無線側でWeb閲覧やメール送受信してても差は気にならないよ。
大物のダウンロードとかフレッツの3MBpsクラスのストリーミングは、
ちょっと差が出てくるかな。
でも、20Mbpsくらい出てれば、使用感としては不満は無いと思う。
437ポポロっち:03/11/12 00:59 ID:kEK+geMf
11gで、見通しいい屋外(障害物なし)ではどれれくらいの距離まで届きますか?
速度は500Kくらい出ればいいのですが・・・。
やっぱり、300Mとかは届かないですかね〜。
438ポポロっち:03/11/12 01:00 ID:kEK+geMf
間違えた。
300Mじゃなく、50Mくらいです。
ごめんなさい。
439不明なデバイスさん:03/11/12 01:41 ID:vTvtN4BT
>432
いや、WL100はともかく、KY-BR-WL200は安定してる。
安い11b無線ルータでここまで安定感の高い製品て他にないと思う。

5Mbps程度でワイヤレス安定&APハングアップ頻度少なさっていう点では、
すごいものがあるぞ。

いかんせん、良製品を出すまでに時間がかかりすぎたわけだが。。>京セラ
440不明なデバイスさん:03/11/12 08:23 ID:21MCASXd
>>432
まぁ、個人的にはAPとPCの設置場所が別々の階という時点で、繋がればラッキー程度に
思うけどな。つまり>>432のネットワーク設計がダメダメって事。
木造と思い込んでいるだけで、天井裏や壁には金属の補強材が入っているかも知れない。
これが、同一フロアの見通し2〜3mでも切れるってなら>>432の言い分も分からんまでも
ないが。
441不明なデバイスさん:03/11/12 10:27 ID:jSNMtRAW
当方LaneedのLD-WL11/AP2を使っている環境で最近Onlineゲーム始めたんですが
3分に1回ほど5秒間まったく止まってしまうような現象があります、
もし無線LANでも俺は快適にOnlineゲームできてるぜってな人、製品名とか教えてください;;

あと親機と子機のあるフロアは一緒なので問題はないと思います
442不明なデバイスさん:03/11/12 11:39 ID:dh3VS0mw
>>441
とりあえず以下を試みる。

1.ファームウェアを最新版(現時点ではVer.3.10)にする
2.電源管理を常にオンにする
3.無線LANドライバの設定に電源管理があれば、パフォーマンス優先の設定にする。
4.802.1Xを無効にする。
443不明なデバイスさん:03/11/12 14:02 ID:kiZFFwwv
今度、会社のLANを増設しなきゃならんのですが

1階                                                2階
PC ---+
PC ---+ HUB ------ AP ***(無線)*** AP ------ HUB --- PC
PC ---+

以上のようなイメージにしたい場合は11g対応の無線AP2つ買ってくればいいんですか?
オススメの製品があればお願いします。
444不明なデバイスさん:03/11/12 14:20 ID:o41KImc/
>>441
以前、アイ・オーのWN-B11/AXP使ってたとき、そうなった。
ネットワークモニタで見ると5分に1回、10秒程データが流れなくなる。
設定を弄り回してもダメなので、何回か交換してもらったが、送られてきた
AXPそれぞれで異なった現象が出てまともに使える奴はなかった。

今の製品はどうか知らんが。
445不明なデバイスさん:03/11/12 15:36 ID:5t55UqyC
>437
50mなら余裕で数Mbpsでるぞ。河川敷で実験したときには、11g
で150mぐらいまでは通信できたな。地上高を高くとるのがポイントみたい

>444
アイオーのはファームが蛸で、その現象が起こる。最近になってさすがに
直したようだが
446不明なデバイスさん:03/11/12 15:52 ID:gsKLDIVZ
>>442
バッファローもなりますね。
2〜30分に一回だから、電波の乱れかなと思っているんですが。
電波はいつも非常に強いの表示ですが・・。
447不明なデバイスさん:03/11/12 19:10 ID:5t55UqyC
>446
それはもしかしてWindowsXPのZeroConfigがAPをサーチしてるときのダウンでは?
汗チップだと無効化できるファームがあるんだが、NECとかSONYのストリームモードとか
(でも、これはもっと短い間隔だっけ)

で11gとか11aだと、電波の乱れ(反射波とかの干渉)が強くて、APのそばだと
逆にスループットが落ちるという現象が起こるのだが。20-30分に1回って、そのとき
室内に何か変化はないのかな?
448不明なデバイスさん:03/11/12 19:15 ID:kJanTnTh
25メートルほど離れた家に無線飛ばしたいのですが可能ですか?
449不明なデバイスさん:03/11/12 20:58 ID:0Bq6ai2U
>>448
過去ログ読め。
450不明なデバイスさん:03/11/12 21:09 ID:1X7YaGXa
>>448
間に障害物が無ければ可能だが、
ある場合はアンテナを高いところに設置して障害物を回避すればよろし。
メルコなら
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-da/index.html
とか。

外に設置するのが面倒だったら
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/index.html
これでもいいかと。線の長さが3メートルあるから、
うまく窓際にこれを設置できればいけるかも。
451不明なデバイスさん:03/11/12 21:34 ID:gsKLDIVZ
>>447
レスありがとう。
ストリームモードを具具って見たけどよくわからなかったよ。
WindowsXPの法のワイヤレス接続はつかってないんだよね。
部屋にも変化ないし・・・。なんなんだろ?
452不明なデバイスさん:03/11/12 22:23 ID:5t55UqyC
>451
スマソ
ストリーミング モードだたよ
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030710A/index5.htm
453ポポロっち:03/11/12 23:20 ID:kEK+geMf
暑さ20センチの鉄筋コンクリートは11gでそこそこいけますか?
それとも全くだめでしょうか?
454不明なデバイスさん:03/11/12 23:35 ID:/Q65SM2t
この度、無線環境を初めて作ることになったのですが
ルータをAtermWR7600H/B
PCIにWMP54G-JPを刺せば十分ですか?
質問がズレてるとは思いますがよろしくお願いします。
455不明なデバイスさん:03/11/13 00:45 ID:/dDy3I29
>454
十分だ!
最新のファームウェアに更新して、ついでにセキュリティ機能の
WPA(AES)を使えば申し分ない。WPA(TKIP)だと、NEC側の問題
で通信できないことがあったが、こないだのファームで解消した。
シスコ・リンクシスのWMP54G-JPは、確かWPA対応だったハズ。
リンクシスのしょぼい接続ツールは使うな。

しかし、だれに推薦されたのか知らんが、渋い選択だな。なぜAP側も
リンクシスにしないのか?(同一メーカーの方があとあと面倒がないが)
456454:03/11/13 00:58 ID:ATeDpq52
>>455
サンクスです。
リンクシスのAPで、AtermWR7600H/Bに匹敵する(?)
ものをできれば紹介して欲しいです。度々すみません。
457不明なデバイスさん:03/11/13 02:54 ID:/dDy3I29
>456
うむ、それは…ないぞ!
11gオンリーならまだしも11aも使えるのがWR7600Hの強みだからな。
リンクシスは、シスコに買われてからダメだ。冒険しなくなっちまった。
デスクトップのPCIだとリンクシスのはアンテナ直結な分だけ、ちょっと
不利だが仕方ないか。最近のPCカードスロットのあるデスクトップPCなら
NECのでも良かったんだけどねぇ。
458454:03/11/13 07:28 ID:ATeDpq52
>>457
やっぱり、PCIよりPCカードの方がいいのかなあ。
(´-`)..oO(PCカードスロットなんてねぇよ
また、質問させてもらうかもしれませんが
そのときはよろしく。
ありがとうございました。
459不明なデバイスさん:03/11/13 12:39 ID:8edmfb29
>>450
室内用のは、電波を送信してる側と受信側の両方に設置すると
飛距離は4倍になるみたいですね。2つ買って試してみます。
ありがとうございました。
460不明なデバイスさん:03/11/13 13:15 ID:zHTQsRvr
>>459
アンテナ利得をむやみに上げると混信も増えるぞ。
461454:03/11/13 18:32 ID:w3BBJ07N
また、来ちゃいました。
結局、リンクシスのWireless-G WRT54Gにしようと思うのですが
これ、セキュリティ的にどうなんでしょうか?
パケットフィルタリングができないみたいなんですけど。
よろしく、お願いします。
462不明なデバイスさん:03/11/13 18:33 ID:0GmZp5ss
わからん奴は
なにを買っても
同じ
463不明なデバイスさん:03/11/13 19:01 ID:bHeUoEpO
>>461
ファイアウォール構築するならともかくルータのオマケ機能使うならノートンでもVBでも
そのあたりのPFWソフト買った方がよっぽど高機能でし。
464不明なデバイスさん:03/11/13 19:57 ID:Pn/cCclT
家の美観気にする奴多いな。
有線でも
家の外にLANケーブル通したら問題ないと思うんだけど。
465不明なデバイスさん:03/11/13 20:33 ID:FvN7mnYc
>432
内も最初、WL100で同じ症状が出ました。
ホームか何かのバージョンupしたら、直って。
今は快調。

466不明なデバイスさん:03/11/13 20:53 ID:/uWnhj3L
>>461
なに言ってんだか・・っふ
467454:03/11/13 21:55 ID:w3BBJ07N
FW導入しますです。
サンクスでした。そいじゃ。
468不明なデバイスさん:03/11/14 11:49 ID:syY6b8nr
yahoo8Mを使っていて、無線にしようと思っています。
PCは2台あり、1台は1b内臓です。
1g対応のルーターを買おうと思うのですが、
1台で1gを使いながら、1bも同時に使うことは出来るのでしょうか?

またお勧めのルーターがありましたら教えていただけないでしょうか。
469不明なデバイスさん:03/11/14 12:00 ID:n5o+OEOx
>>468
>1台で1gを使いながら、1bも同時に使うことは出来るのでしょうか?
出来る。
でもgがgの速度出ない。
じゃ、実際どれくらいになんねん?っていうのは機種ごとに違うから
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5818とか
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5777をみて比較検討する

>またお勧めのルーターがありましたら
なにを重視するかによって変わるから一概に言えない。
つうか上記のページみればおのずと好みが分かってくるだろうからまず嫁。
470不明なデバイスさん:03/11/14 13:08 ID:KEWnWLzz
ノート四台に無線カードが三枚なので使い回して使ってきた。
カードは「PCCL-11」が一枚。「WLCB-11」が二枚。それもこれもAPがコレガを使用
しているため、同一メーカーによる好都合さを考えたもの。
先月購入した四台目用にと此処のスレ読んだりしていたが、結局コレガを買おうとヤフ
オク見ると、殆どが此処で悪口だらけのメーカーばかりだ。
○イヲデタとか○ルコばっかり。ちょこっと申し訳程度に目指すコレガがあった。
件のPCCL-11は、ヤフーショッピングですら\3,500-(別)で買えるのに、札値が\3,000-
を超えていたりする。WLCB-11は札値で落として手数料や送料加味したら、近所の
ジョーシンで買った方が安く付くのを発見した。どうしてこんなに安くなったのか不思議。
あと、このスレで時々評価の良い類は殆どオクションには姿がなく、あっても誰も手を
出そうとしないのは、何故なんだろうと密かに疑問視している。何処って?
471不明なデバイスさん:03/11/14 13:46 ID:8toK6m/n
コレガを、このスレで褒めてるってのは、何かの間違いじゃないか?
安くなったのも道理だろ。ろくな評価がない、つーか汁チップ採用機種は
メーカーとか販売店が投げてるからな(汁チップは、将来性ない)

時々、評価の良い類って何によ。もしかしてアイコムとかじゃねーだろーな?
メルコは決して、良いとはいえないが、まだマシなほうで
あとはNECのWR7600Hぐらいか、最近、まともなのは(それ以外の機種は、あかんな)
IOデータは論外却下で(コレガと同程度に却下)、京セラもあかん、プラネックスもダメ

同じメーカーでも、採用チップの違いでまったく別シリーズの製品になると考えた
ほうがいいぞ。今は、ブロードコムかアセロスが、まだまし。目安は、WPAへの対応済みか
WPA対応を約束してる製品、しかもAPとクライアント両方で。
ときどきカードだけ対応と言う製品があるが、あんまり意味はない。
WPAの必要性というより、対応に関して真摯な姿勢を見せているのがポイントね。

>469
SBの記事は、偏向が入ってるから、読むとき気をつけたほうがいいぞ。
何せ、損禿のところだから、スポンサーの意向が大、データいじることぐらい平気でする。
472不明なデバイスさん:03/11/14 18:15 ID:zD7iQhZE
>>469

レスありがとうございます。
参考にします。
473不明なデバイスさん:03/11/14 22:25 ID:zTjI3dq6
a/b/g対応ということでNECの7600Hを買おうと思っているのですが,ルータは
既に安定稼働しているものがありまして,置き換えたくはないのです.
これはいわゆる普通のAP(ブリッジ?)みたいな使い方は設定次第で可能なのでしょうか?

a/b/g対応のオススメアクセスポイントがありましたら,それも教えて頂けると幸いです.
474Socket774:03/11/15 01:10 ID:2ioAplUt
>>473
http://121ware.com/product/atermstation/broadband/list/18.html
無線HUBモードがある。
#WL7600APを店頭販売して欲しいな・・・。
475不明なデバイスさん:03/11/15 01:14 ID:pGxz6taB
abg対応でも結局g+bしか使わないよ。家が狭い人は知らないけど。
476不明なデバイスさん:03/11/15 01:18 ID:89BUAT6u
うちは1-2F間がaだときびしい&PDAとかはbのレガシー環境も残っているのでgメイン。
abgトリプル付いていても同時使用できない時点であまり意味がないことはわかりました。

電波十分届く人はaとgで速度のいい方を選択できるって言う点はいい点だと思うけど。
477不明なデバイスさん:03/11/15 03:27 ID:9tYjByw9
>473
うちはWR7600Hをブリッジで使ってますよ。別に何も問題なく
a/g/bの同時利用は不可だが、クライアント側から簡単にA/G(B)切り替えが
できるから、それはそれで便利。早くSuperA/G対応のファーム出ないかなぁ
レガシーというかbの環境は、別に安価なb専用のAPを立ててる。でWR7600Hはg専用モード
そのほうが、スループット出るし、
478473:03/11/15 10:26 ID:pskilyEj
>>474>>477
ありがとうございます,調べ方が不足していたようですみません.
この製品を第一候補としてさっそく日曜日にでも出かけてきます.

>>475
無線LANカードがabg対応なので・・・なんというか,せっかくだし,
たいして金額変わらないし,ってことでご勘弁を.

>>476
はい,いい方を選ぼうと思っています.
479不明なデバイスさん:03/11/16 00:13 ID:Mv9oiumh
これってどうよ?

ソニー独自のスリムデザインによりアンテナ突出部が小さい、
「IEEE 802.11a/b/g」に準拠(2.4GHz/5GHz切替式)の「2.4GHz/5GHzワイヤレスLAN PCカード」。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=15846
480不明なデバイスさん:03/11/16 00:46 ID:YzanUzDt
>>479
VAIOってロゴが入っているのがイヤ(w
481不明なデバイスさん:03/11/16 01:39 ID:vNNBSGuy
>>479
Gのカード使ってる。シンプルでいいが感度悪いよ。
他の厚みのあるカードと2枚差しできないし。
482不明なデバイスさん:03/11/16 04:04 ID:E9NPiX1V
無線lanでプリンタサーバの構築に悩んでいます。

現在のプリンタとPCの構成は以下になっています。
印刷時:PC(無線LANカード)→無線AP→無線LANコンバータ→有線プリンタサーバ→印刷
このような状況では、印刷はできるのですが、
速度と無線の状況により、プリンタサーバとの通信に無線部分を二つ入れているので
まったく安定せず、悩んでいます。
(通信エラーが出たり、速度がものすごく遅かったりします)

そこで無線プリンタサーバを導入しようかとも思っているのですが、
結局無線プリンタサーバは
無線LANコンバータ+有線プリンタサーバの組み合わせと同じと考えているのですが、
上記に詳しい方いらっしゃいましたら、
教えて君で大変申し訳ございませんがご教授ください。

素直にUSB接続にしたほうがいいですかね…
483不明なデバイスさん:03/11/16 04:21 ID:JSO5bZ9J
>482
プリンタの機種にもよるがキヤノンの最近のものを使っているなら
新潟キヤノテックの
ttp://www.niigata-canotec.co.jp/product/wp11/index.html
がおすすめ。だけど、高いよ。
こいつはAP間接続とかAPにもなるので、今のAPが不要になるし
キヤノン製プリンタだと、デバドラでの双方向通信も可能なので
プリンタステータスがクライアントにも分かる。というメリットがある
さらに、USBにストレージをつないで共有できるとかあるんだけど、
なんといっても価格が高い。

無線LANのプリンタサーバはほかにも結構あるけど、結局パケット投げてる
だけなんで、電波状況が悪くて接続が切れると、印刷もそこで止まって最悪。
しかもUSBのスループットで、11bに投げるもんだから、通信エラーも出やすい。

印刷時だけ有線USB接続がいいんじゃないの。
484不明なデバイスさん:03/11/16 09:15 ID:m4r4mgeI
>>482

1.女友達は私のことを貧弱なスタンドアロン坊やと馬鹿にした。
2.私はhpの無線LAN(IEEE802.11b)内蔵の複合機を試してみることにした。
3.効果はみるみるうちにあらわれた。
4.いまでは誰もが私をたくましいネットワーク男と感じている。

というわけで、hp のプリンタ複合機 「PSC 2550」 ならコンセントも一つでスッキリ無線LAN化できるのでは?
http://www1.jpn.hp.com/products/printers/inkjet/psc2550/index.html

ネットワークスキャナにもなるよ。

コピー機・スキャナとしての機能が不要なら無線LAN内蔵プリンタ単体機もありますが。
http://www1.jpn.hp.com/products/printers/inkjet/dj5850/index.html
485不明なデバイスさん:03/11/16 09:55 ID:v2EEXPms
基本的な質問ですが、APって1台の機器と通信中は他からの電波は門前払い?
486不明なデバイスさん:03/11/16 09:57 ID:oKfLFpIf
んなこたーない
487不明なデバイスさん:03/11/16 10:06 ID:v2EEXPms
って事は何百台でも同時通信おーけー?
488不明なデバイスさん:03/11/16 10:19 ID:3hc382w1
>>487
ログイン台数最大16台(推奨)とかってパンフレットや紹介ページに
書いてあるだろ。ちょっとくらい自分で読め。
489不明なデバイスさん:03/11/16 11:27 ID:vlypJ7gM
>>485
11gは、PRISM GTチップ以外は11bが混在するとスループットがガタ落ちになる。
490taka:03/11/16 11:59 ID:pDGHO6ES
イーアクセスADSL 8M 使っていて、無線に変えてプロバイダから
レンタルしているものは、返してしまおうと思っています。

将来的にIP電話も使いたいので、Aterm WR7610HV はどうかと
思ったのですが、お店で売ってはいないんですね…

お勧めがあれば無難なものでも構いませんので、教えてください。
よろしくお願い致します。
491不明なデバイスさん:03/11/16 14:54 ID:JSO5bZ9J
>487
理論的には、254台までの通信は可能だが、11bで5Mbps、11g or 11aで20Mbps
という帯域を単純に分け合うことになるので、20台ぐらいが限度だろ。そういう
意味で、最大16台とかに制限してるAPが多い。

>489
11g+11b混在環境で、11g側のスループットががた落ちになるのは以下の順
速い>ブロードコム>汗>汁のGT>遅い(汁のGTは遅いほうだよ)

>490
ADSLモデム単機能をレンタルで、ルータ+無線LAN APを購入したほうがいいぞ
モデム内蔵製品を買ってしまうと、ADSLキャリア乗り換えが困難になる
IP電話を無線LAN経由で使える製品って、クライアント側のTELポートどうするんの?
492473:03/11/16 16:27 ID:8Sq1T7g+
名古屋ビックにてAtermWR7600H購入してきました.

とりあえずルータの下にWR7600Hをぶらさげてありますが(ルータモード),
WAN側からは設定画面に入れないのでメンテナンスがちょっと面倒です(まだ
無線クライアントマシンがない!).

ちゃんと説明書にもHUBモードがあるよって書いてあったのですが,バッファロのと
違うみたいで,HUBモードだと設定ができないみたいです.これはちょっと減点かなぁ.
そんな使い方するひとは多くないから仕方ないだろうけど.
493不明なデバイスさん:03/11/16 17:03 ID:I6CpP4aC
「コレガのサポートはそっけない。
サポートはバッファロー(メルコ)が一番!
価格は高めだけどサポートが欲しければ
バッファローが無難です。」

と某量販店売り場で聞いてきました。
bタイプだとコレガや京セラあたりは安いんですけどね。

サポートって実際どうですか?
494不明なデバイスさん:03/11/16 17:54 ID:7rC6lQLL
>>493
サポートは知らない
品質としてはコレガもメルコも糞だよ
495不明なデバイスさん:03/11/16 18:02 ID:SgXabmqw
一階にルータおいて二階で無線LANカード使うつもりなんですが、
カードが高速な組み合わせってないっすか?
ちなみにBフレっす。
496不明なデバイスさん:03/11/16 19:33 ID:bvHte55f
ちょっと質問させてください。
バッファローのAPのWDSモードって使ってる人いる?。
1階のBBR/APにWBR-G54、2階の有線LAN+APにWLA-G54使おうと思ってるんだけど、
WDSモードで負荷が高くなるってHPのQ&Aに書いてあったが、実際どの程度影響があるもんなの?。
一応その2台だけしか接続しない予定なんだけど。
497不明なデバイスさん:03/11/16 20:37 ID:e/gIeXo4
AtermWR7600H/TCかバッファローのアレだな
498初心者:03/11/16 21:31 ID:AHw5q6y3
自宅2階寝室でimac初期型(airmac当然なし)にCATV接続しています。
公称8MのCATV接続ですが実際は1Mがやっとです。

今度、以下のように環境を変えたいのですが、必要な機器類、
アドバイスをお願いします。

●2F寝室imac有線接続
●2Fリビング (寝室から12m)VALUESTAR 無線希望
●1F父親居室 VALUESTAR(2Fリビング真下) 無線希望

ケーブルモデムはTERAYONです。
以前にmacだと2台以上同時接続は不可という記述をどこかで見た
記憶があります。

諸先輩の御知恵を拝借したく書き込みました。
よろしくお願いします。
499不明なデバイスさん:03/11/16 22:32 ID:JSO5bZ9J
>492
IP直接打って設定しる!(Hubモード)
WAN側から設定できないのは、安全設計だから、そういうもんだ。

>493
どこのサポートもあてにするな(デバドラのアップデートとかなら
バッファローとかかな)。京セラやコレガは、ほとんど放置だからな
コレガが投売り状態なのは、汁チップだから、というのもある

>498
1Mbpsでの接続でいいんなら、取り合えず安い買えば
macで同時接続2台以上不可って、はぁ? 聞いたことがない。
・2FのCATVモデムの先に、ルータタイプの無線LANアクセスポイント(11b)
・それぞれのクライアントはデスクトップなんだよなぁ。でも、VALUESTARって
ことは、PCカードスロットがあるのか、ならば安価な11bのカード2枚(各1枚)
それで解決するだろ。ただし、CATV接続はキャリアによってルータの使用を認めて
いない場合もあるからなぁ(グローバルIPが来てる?、それともプライベートIPか?)
その辺が分かっていないと設定は苦労すると思うよ
500不明なデバイスさん:03/11/16 22:50 ID:Xx+C92sB
500get
501498=初心者:03/11/16 23:27 ID:AHw5q6y3
>>499
ありがとうございます。とても助かります。

VALUESTARは2台とも
「PCカードスロット Type?�×2(Type?。×1スロットとしても使用可)
 PC Card Standard準拠 CardBus対応)」がついています。

また私のCATVは、
「すべてDHCPによる動的割当のグローバルIPアドレス」
となっております。

これらがどう影響するのかがよくわかりません。
(本当にド素人ですみません)

またMAC同時接続の件は、IPアドレスをMACがいったんつかむと、
長時間開放しないために起きる現象だそうです。
(↑これも何のことかわかりませんが)

さらにアドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いします。
502498=初心者:03/11/16 23:30 ID:AHw5q6y3
文字化けの補足です。

Type?�×2(Type?。×1スロットとしても使用可)

はそれぞれ、Type2,Type3です。
503498=初心者:03/11/16 23:48 ID:AHw5q6y3
【CATV】-【ケーブルモデム】-【 ルーター 】-【有線imac(2F)】
| |
| |
                 | 無線 |
| |----【PCcard】
|   VALUESTAR(2F)
|
|----------【PCcard】
VALUESTAR(1F)
  
ここ3日ほど得たわずかな知識でこんな図を頭の中に描きました。
これでいいのでしょうか?
macの問題が若干心にひっかかりますが。             
504498=初心者:03/11/16 23:57 ID:AHw5q6y3
【CATV】-【ケーブルモデム】-【 ルーター 】-【有線imac(2F)】
●●●●●●●●●●●●●●●●●|○○|
●●●●●●●●●●●●●●●●●|○○|
●●●●●●●●●●●●●●●●●|無線|
●●●●●●●●●●●●●●●●●|○○|---【PCcard】VALUESTA 2F
●●●●●●●●●●●●●●●●●|
●●●●●●●●●●●●●●●●●|
●●●●●●●●●●●●●●●●●|----【PCcard】 VALUESTAR 1F

線がずれてしまいました。
無線はもちろんルータ−から出ますよね。
505不明なデバイスさん:03/11/17 00:37 ID:sH2t4tAh
>>504
|無線| は 無線LANのアクセスポイントだよね?
だったらそれでいいと思います。
MACアドレスの話とか同時接続の話は
CATV業者名晒した方が話が早いと思います。
506不明なデバイスさん:03/11/17 00:56 ID:IEs3RJX+
なんだかよくわからんぞ。
ルーター内蔵のベースステーションを使うということかな?
まあ、問題なさそうだが、ケーブルがルーターの利用を許可しているかどうかは
確認した?
507不明なデバイスさん:03/11/17 01:02 ID:DqaqrkGO
>またMAC同時接続の件は、IPアドレスをMACがいったんつかむと、
>長時間開放しないために起きる現象だそうです。
>(↑これも何のことかわかりませんが)

ま〜ルーターを購入すればIPが一個で複数PCが繋がらないってことはなくなるけど
知識として・・・
ここでみんなが会話するMACはMACアドレス(LANカードなどの固有な番号)のことで
MAC(パソコン名称のマック)のことではない。

http://www.people-i.ne.jp/internet/yuza/ip/ip.htm の様なことをしてIPを開放させたりして
複数PCを取り替えたりもします。。。
508507:03/11/17 01:16 ID:DqaqrkGO
念の為
>>507はただ知識として書いただけだから、ルーター購入すれば
そんなややこしい操作なんてもちろんせず複数かつ同時使用可能なるからね
(私もJ−COMのCATVですが、同時に複数PCでネット接続同時にしています)

ただ>>506さんも書いてるように 一部CATV会社ではルターの使用を許可してないとか
申請してって書いてるとこあるので確認してね。
ま〜許可してなくともこそ〜〜〜り使ってる人多いとか多いだろうけど ww
509不明なデバイスさん:03/11/17 01:33 ID:H0jgS067
>508
ルータの使用を禁じているCATV業者は、ノードのMACアドレスをみてたり
するから、結構ばれるよ(それで最近のルータにはMACアドレス偽装機能が
付いてたりするわけだが)

具体的には、1台のルータ(無線LANアクセスポイント内蔵)
2枚の無線LAN-PCカードという構成で、あとは機器のマニュアルを見て
設定すればよいね。>>504の構成でイイと思われ
510不明なデバイスさん:03/11/17 02:34 ID:kFnZ4Idh
MACアドレス偽装機能ってなんじゃ?
ルータでネットワークが区切られていたら、その先のMACアドレスは見えないでしょ。
511不明なデバイスさん:03/11/17 03:26 ID:e5GltAvy
>>510 ルーターのMACアドレスを自由に設定できる機能だよ。
CATVは、DHCPをMACアドレスベースで1個ずつ割り振ってる
ことが多い(でないと、単なるEtherなのでHUBつけられちゃう)
それだと、PCからルーターに切り替えるのがめんどくさいので
PCのMACをそのままルーターのWANに振ってしまう。
LAN内はMAC違うので問題ない。
512不明なデバイスさん:03/11/17 08:29 ID:DWyXM3rS
別の板で質問したら、
こちらで聞いた方がイイと言う事だったので
こちらでも質問させてもらいます。

今までは、僕の部屋に2台PCがあるので
パーソルの有線ルーターを使ってましたが、
家のあまってるPCを親にあげることになったんで、
ついでにフレッツADSL1.5MからモアUに乗り換えて
無線LANを導入しようと思っています。

親にあげるPCがWindows95時代初期のPC-9821シリーズなんで
拡張バスはCバスしかついてないんです。(10BASE-TですがLANボードはあります)
なんで、USBやPCIボード接続のが使えません。
僕の都合上、親にあげるPCに無線で飛ばさないといけません…

量販店の店員さんに色々聞いてみたら
NEC WR7600H or WB7000H2 + WL11E2
メルコ WHR(2)-G54 or WBR-B11 + WLI-TX1-G54 or WLI-T1-B11
コレガ WLBAR-54GT + WLCVR-11
の組み合わせしか出来ないらしいです。

上記の組み合わせなら、どの組み合わせが一番イイのですかね?
ちなみに、用途としては
PC同士のデータのやり取りとインターネットの閲覧程度です。
今のところオンラインゲームをする予定はありません。


513不明なデバイスさん:03/11/17 10:24 ID:zaZ+K8W7
>>512
マジレス
PC98を捨てる。
中古でもいいから新しいWIN機を買って親にプレゼント。
514不明なデバイスさん:03/11/17 12:18 ID:FgCbZIIh
IO
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-apgbbr/index.htm
ag両方同時に使えるルータ発売。21000円。外付アンテナも発売。
515516:03/11/17 12:18 ID:FgCbZIIh
12月上旬出荷予定ね。
516512:03/11/17 13:08 ID:lqx8/+xh
>513
やっぱ処分した方がイイんすかね〜。

親が使う程度(ネット閲覧やハガキ作成など)ならバリバリ使えるから
あげようと思ったのに・・・
仮に中古でも新しく買ってまであげる気は無いんですよ〜。
517不明なデバイスさん:03/11/17 13:19 ID:k5E4XY8j
>>516
> 親が使う程度(ネット閲覧やハガキ作成など)ならバリバリ使えるから

変な思いこみだな
バリバリ使えねーから譲るんだろうが
518不明なデバイスさん:03/11/17 13:22 ID:H0jgS067
>>512
マジレス
どうしてもというなら、クライアント側は11gではなく、値段の下がった11bの
無線/有線LANアダプタでいいんじゃないの。逆にAP側(ルータ側)でちゃんと
防御しないと、Win95+IEなんてワームとウイルスの巣窟になるけどな。

9801だと、有線LANでもうまくいくとは限らんので、トラブルサポートに泣くぞ
(その手間を考えたら、2〜3万で安いマシン買ったほうが)
519不明なデバイスさん:03/11/17 13:24 ID:WqdzX2I1
>>516
中古PCは代理サーバー代わりに使うってのは?
520不明なデバイスさん:03/11/17 13:44 ID:0YDGOoOl
>>518
おぬしパソコン暦長いな?マイコン世代か?
しかし9801は論外だろ。
521512:03/11/17 13:51 ID:lqx8/+xh
>517さん
僕の最初のレスって見てくれました?
>家のあまってるPCを親にあげることになったんで 
って書いたんですよ。
すでに使ってなく、ほったらかしになっていたのをあげるだけです。
ぼく別に2台持ってますから。
もしかして最近まで使ってると思いました?

>518
そうなんですよ。
所詮、受け側が10BASE-Tなんで11gは意味ないで、11b仕様のにしようとは思ってます。
セキュリティには気をつけるようにします。
>9801だと、有線LANでもうまくいくとは限らんので、トラブルサポートに泣くぞ
忠告はありがたいのですが、9801じゃなくて9821なんです。
ちなみにPC-9821Cx3(CanBe)です。
522512:03/11/17 14:04 ID:lqx8/+xh
>519
代理サーバーを立てるほど普段たいした事はしてないんで、、、

ところで>>512で書いた製品のならどれを買えばいいですかね??
523不明なデバイスさん:03/11/17 14:09 ID:0YDGOoOl
>>522
CanBe???
論外、捨てろ!
524512:03/11/17 14:19 ID:lqx8/+xh
>>523
なんですぐそうなるのかな?
CanBeに怨みでもあるの?
525不明なデバイスさん:03/11/17 14:31 ID:ilyX5JPr
>>512
なにを基準に選んでいいかわからないから、単に三種類だされてどれがいいですか?って
聞かれても答えようがない。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5818
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5777
この辺でも読んで好きなものを選ぶある。

ぶっちゃけ、ここのユーザでその3種類を全て持ってる人間なんていないはずだから。
SoftBank記事なんで、その辺も割り引いて読むべし。
オレは最近、別に機能なんてどこも大差ないから、デザインで選ぶことにしてる。(w

#別にCanBeだっていいとおもう。
人のどんなカスが付いてるか分からん中古使うのはいやだって人もいるし。
526512:03/11/17 14:56 ID:lqx8/+xh
>>525さん、有難うございます。
参考にします。

>ぶっちゃけ、ここのユーザでその3種類を全て持ってる人間なんていないはずだから。
そうなんですか?
最初、他の板で質問したらここの板の方がいいと聞いて来たもんなんで、
てっきり使ってる人がいるもんだと思ってました。
527不明なデバイスさん:03/11/17 15:21 ID:JFcm/ERV
ココに質問しないとどうしていいか分からない位なら
PC9821なんぞ捨てた方が正解だと思うがどうか。
528512:03/11/17 15:28 ID:lqx8/+xh
>>527
だから何故PC98の話になる?

僕はただ
NEC WR7600H or WB7000H2 + WL11E2
メルコ WHR(2)-G54 or WBR-B11 + WLI-TX1-G54 or WLI-T1-B11
コレガ WLBAR-54GT + WLCVR-11
の比較を聞いただけなのに
529512:03/11/17 15:31 ID:lqx8/+xh
>>527

>ココに質問しないとどうしていいか分からない位なら
そんな事を言ったら、最新のPC買ってる人だって聞きに来てるでしょ?
その人には「最新のPCを捨てろ」って言うの?
あんたは
530不明なデバイスさん:03/11/17 15:34 ID:JFcm/ERV
書かなくていいPC98の話を書くからボケたくなるんだ罠。

つーか、なんで有線無線変換とルータのメーカをそろえる
必要があるのかと…。漏れならルータをメインで考えて
有線無線変換なんぞテキトーに安そうな奴買ってくるがなぁ。
531不明なデバイスさん:03/11/17 15:35 ID:ilyX5JPr
>>528-529
98時代の栄華を知らん厨房だ。
無視すれ。
MSXなオレから見たら、8801でさえ夢のようなマシンだた。(w
532不明なデバイスさん:03/11/17 15:38 ID:DqaqrkGO
構って君が、住み着いてるスレはここでっか?
533不明なデバイスさん:03/11/17 15:39 ID:ilyX5JPr
メーカそろえとくのは、まったく意味がないというわけでもない。
不良品でゴルァしたいときでも、「他社製品とは動作保証は行っておりません」で一蹴されることもあるし。

まあここまで待って有用な意見がそれほど出てこないということは、
その3者じゃ「特にお勧め」というものはない、ということだ。
530 の言うとおり、安いのを買ってくるのがいいんじゃないか。
特に11b製品は。もう枯れてるし。
あとデザイン。(w
534512:03/11/17 15:42 ID:lqx8/+xh
>>530

>つーか、なんで有線無線変換とルータのメーカをそろえる
必要があるのかと…。漏れならルータをメインで考えて
有線無線変換なんぞテキトーに安そうな奴買ってくるがなぁ

そう言う手もあるね。
535512:03/11/17 15:47 ID:lqx8/+xh
>>533

>まあここまで待って有用な意見がそれほど出てこないということは、
その3者じゃ「特にお勧め」というものはない、ということだ。

そういう事なんですかね?
536不明なデバイスさん:03/11/17 15:50 ID:0YDGOoOl
>>524
CanBeに恨み?オオアリですよ。詳しくは書かないが。

>>531
98の栄華?なに間抜けな話してんだ?
MSX?確かに負け組だなw
SharpX1turboの俺も負け組だがな。


537不明なデバイスさん:03/11/17 15:52 ID:/dmD5Qnu
X1turboは負け組じゃねーよ!
断じてな!( ´Д⊂ヽ
538不明なデバイスさん:03/11/17 15:55 ID:Lic37T5h
もういいから帰れよ厨房。テメーのどうでもいい都合ばっかり主張しやがって。
一般的な家電製品だって製造後6年たったら性能保持部品の保管義務もなくなるのよ。
いまさら98なんて量販店の店員サンもウザイ客が来たなぁと困惑してるんじゃないのか?
539不明なデバイスさん:03/11/17 15:55 ID:1Cx4eOV1
いけいけ486!
540不明なデバイスさん:03/11/17 16:08 ID:WZvd6s5t
俺なんか、8801初代に漢字ロム付けて喜んでたよ
541不明なデバイスさん:03/11/17 16:09 ID:WZvd6s5t
まだ持ってるけどね
542不明なデバイスさん:03/11/17 16:16 ID:wHumSE7Z
ムキー!

パソピアIQ最強! パソピアIQ最強! パソピアIQ最強!
543不明なデバイスさん:03/11/17 16:18 ID:izOKPMXz
俺なんか、6001初代にN-basicでしょうもないプログラムしてデータレコーダーに落として喜んでたよ。
テープはもちろんDUAD。
544不明なデバイスさん:03/11/17 16:23 ID:/r6CbIQX
いったい何のスレなのかわからないぞ
545不明なデバイスさん:03/11/17 16:28 ID:Q+bJgRiX
ファミリーベーシックの折れは負け組でつか?。・゚・(ノД`)・゚・。
546不明なデバイスさん:03/11/17 16:28 ID:/dmD5Qnu
無線LAN機器の間に立って耳をすませば
ピーギャラギャラピーーーー
という音が聞こえると信じる人たちの集うスレです。
547不明なデバイスさん:03/11/17 16:29 ID:JFcm/ERV
無線ルータに関係ない無駄レスした香具師
自分の使ってるルータと満足度書いてから
無線で首つって逝け。
548不明なデバイスさん:03/11/17 16:31 ID:ilyX5JPr
>>543
オレ、データレコーダ壊れたんで
ラジカセのマイクミキシングで「録音」ボタンを押してからSAVEしたりしてた。
まったく、何のスレなんだか。(w
549不明なデバイスさん:03/11/17 16:33 ID:DqaqrkGO
昔を懐かしむおっさんは
http://bubble.2ch.net/i4004/ 昔のPC@2ch掲示板 で行ってくれや
550不明なデバイスさん:03/11/17 16:42 ID:KvCmvqrA
もうそろそろ懐古趣味はやめようよ・・・。

>>512さんの挙げた組み合わせではバッファローが一番無難かもね。
ユーザーも多いし、数も出回ってるので情報も手に入りやすい。
それと無線を親御さんのPCでしか使わず、大きなファイルのやり取りもなさそうだから
11gではなく11bを使ったほうが良いという意見には賛成だね。

有線LANのスループットも考慮するとAP/ルータはWHR-G54にしておくのが良い。
C/Pバランス的にWHR-G54 + WLI-T1-B11の組み合わせが良いのではないだろうか?。
将来的に別のマシンをあてがうつもりがあるなら11gでそろえておくほうがいいかもね。

もしくはPCがキューハチということでNEC製にするのもサポセン関係では有利になることもあるかもね。
551512:03/11/17 17:22 ID:lqx8/+xh
>>550

有難うございます。
552不明なデバイスさん:03/11/17 17:59 ID:8yVT9m1z
3COM 3CRPAG175が国内発売されるのをずーっとまっている訳だが…。
ttp://www.3com.com/products/en_US/detail.jsp?tab=features&pathtype=purchase&sku=3CRPAG175

553不明なデバイスさん:03/11/17 20:43 ID:qUEgakA3
>>552
個人輸入して使ってるよ。
日本語版ドライバもあるし、インストール時の国別選択
にも日本があるし、問題なし。
554不明なデバイスさん:03/11/17 20:52 ID:fqi+2NMq
(´Д`) =3 ハゥー
新居で仕方なしにPLANEXのBLW-04EMを買った俺は負け犬だったのかな?

無線部で4.5Mくらい出てたけど、nyで1時間くらい使ってたら使ってたらいきなりハング…
これでルーター5個目だけどやっぱルーターって固まるのが宿命なのか。
このBLW-04EMって今後ファームとか出そう?
555不明なデバイスさん:03/11/17 21:04 ID:cvXfxOOn
iMac(初期型406)を使用しています。
このほど私がwindowsマシンを購入したため、これを1Fの自室に置いて
今までの有線接続は新マシンに譲り、
iMacは、2階に部屋のある妹にあげようと考えています。

で、無線LANで妹にもネット環境を設定してあげようと思います。
なにせ初期型のiMacなのでairmac対応でもなく、どのように
無線LANを構築したらよいのか悩んでいます。

今日秋葉原の某店で相談したところ、
バッファローのEthernet Media Convertor、
WLI-TX1-G54というのを薦められました。
LANポートに差し込んで使うようです。

あまり聞いたことのない方法なので、
不安です。
店員さんも
「ファームウエアが上がった時にMAC用がサポートされない可能性が高い。」
とおっしゃっていました。

どなたか経験ある方、初期型iMacで無線LANを構築した方
アドバイスをお願いします。
556不明なデバイスさん:03/11/17 21:10 ID:wRMdxWMh
>>555
Ethernet接続タイプは単なるLANで繋ぐ無線ブリッジだから、MACの
サポートのクソも関係ないよ。
LinuxでもFreeBSDでも何でも使えるし。
OSに依存しないとこがEtherタイプの特長。

だからこの場合、WLI-TX1-G54で正解。問題なし。
557427:03/11/17 21:31 ID:RM0wQWR7
エレコヌの買って遅いからサポに電話したら。。

使えるのは同じフロアーで見渡せる所です。ダッテサァ〜。。。。






赤外線か?
558不明なデバイスさん:03/11/17 21:33 ID:sH2t4tAh
>>556
たぶん、>>555はMacからファームアップができない
ということをいいたいんだと思われ。

>>555
ファームアップだけ別のWinマシンでやれば問題なし。
会社でも学校でも友達のうちでもどこかにあるでしょ?
559不明なデバイスさん:03/11/17 21:34 ID:0lWwHfpK
>>555
たぶん店員はMacからだとファームのバージョンアップが行えないって言うことを言ったんだと思うよ。
あなたのとこはWindowsもあるみたいだし、そこは大丈夫でしょう。
というわけでEther変換タイプのWLI-TX1-G54を買うのでいいかと。
560不明なデバイスさん:03/11/17 21:52 ID:/HH972zQ
ソニーの「PCWA-C800S」、アンテナが小さいのはいいんだけど感度はどうなんだろ?
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=15846
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3268.html
561555:03/11/17 22:06 ID:cvXfxOOn
>>556
>>558
>>559
みなさん、御親切にありがとうございます。
購入してみようと思いました。
ファームのバージョンアップの時はiMacから抜いてWindowsマシンに
くっつけてやってしまって、また元へ戻すという方法ですね。

あと、一点気になるのですが、Ether変換タイプのWLI-TX1-G54というのは
性能的にはどうなんでしょうか?
スピードはあまり出なくてもいいのですが、距離はどうでしょう?
1F(自室)から妹の部屋までは20メートルくらいです。
我が家は木造2F建てなので大丈夫かとも思いますが。

また、初期型iMacを無線LANに接続する方法は他には考えられるでしょうか?
Ether変換タイプしか考えられませんか?
562不明なデバイスさん:03/11/17 22:27 ID:wRMdxWMh
>>561
11gなら2階届くよ。うちは木造軽量鉄骨の2階建てだけど、
1Fのリビングから奥まった2階の部屋まで余裕。

あと、デスクトップの無線化(11a/g)は、PCIスロットか、
Ethernetタイプか、MACの何とかというスロットしかない。
だから、MACはよく知らんけど、今んとこEtherしかないでしょ。
563不明なデバイスさん:03/11/17 23:26 ID:ic1r99rQ
Bフレなんだけど、やっぱりカードでnyやろうってのは無謀でつか?
564不明なデバイスさん:03/11/17 23:48 ID:ahlBORSZ
>>563
カードってなんでつか?
565不明なデバイスさん:03/11/18 00:11 ID:TDaG/f/+
>>564
nyの使用料を振込みじゃなくてカードで払おうって意味じゃない?
566不明なデバイスさん:03/11/18 00:14 ID:EonRKzYu
>>510
ケーブルモデムがMACアドレスのベンダコードを見ているとか。

>>561
windowsがあるなら、それで設定すれば問題ないっす。
windowsとMacで設定を一時的に合わせないといけないので、ちょっと
面倒かもしれんけどね。距離に関しては、完全にケースバイケース。

また、etherブリッジ以外では、USB接続の無線LANユニットがあるには
あるけど、種類はいくらもなさそう。
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0111/09/1109dit_skyline80211b.html
567不明なデバイスさん:03/11/18 00:29 ID:y11coR+6
NECのPA-WB7000ってセット販売しかないの?
568不明なデバイスさん:03/11/18 01:22 ID:+9LC+tDq
>567
知るかハゲ!
569不明なデバイスさん:03/11/18 01:27 ID:y11coR+6
>>568
よくハゲってわかったな
570不明なデバイスさん:03/11/18 01:59 ID:y11coR+6
過去ログ目を通したけど、結局どこの無線ルータがいいかわかりません。
当方ヤフー12Mです。いままで直結だったけど、セントリーノを追加することになったので、
無線LANにしたいと思います。APやルータやカードでそれぞれメーカーの評価が
違うみたいですし、よくわかりません。教えてえろい人。
571不明なデバイスさん:03/11/18 02:22 ID:TDaG/f/+
>>570
漏れはこのスレのテンプレとブロードバンドルータースレのテンプレ読んで、
特に問題のなさそうなNECのWR7600H買って快適に動いてる。
なぜブロードバンドルータースレなのかというと、回線がBフレッツ100Mで、メインのPCには有線で繋ぐからだ。
WR7600Hスレ見ると問題がある人もいるみたいだけど、他のに比べて良好に見えたので思い切って買った。
ちなみにWR7600H購入以前の無線環境も受け継いでたりするのでカードとかのメーカーもばらばらだけど動作にはまったく問題ないよ。
とりあえずよく調べてそれぞれの機器で評判の良いメーカーのものを買ってみるか、
すべて同じメーカーでそろえるかを先に決めるのがいいんじゃないかな?
572不明なデバイスさん:03/11/18 02:38 ID:y11coR+6
>>571
取り敢えず必要なのは無線ルータだけです。そろえる心配はいりません。
あえてそろえるなら旧PCに組み込んだLANボードがコレガなんだけど、
このスレ読む限り、コレガだけはやめた方がいいみたいだね。
11gは必要感じないので、安く上げようと思ってタンだけど、
後で苦労するかもしれないことを考えると、頑張ってWR7600にしておいたほういいのかな。
573不明なデバイスさん:03/11/18 02:39 ID:hJpM7X1v
Bフレッツは、AtermWR7610HVに対応する予定は無いの?
574不明なデバイスさん:03/11/18 03:16 ID:DYq9Mv2b
>>512
メディコンだからWin95でも使えると思うが一応今後のために(聞く人いないか・・・)
動作報告にこいよ〜
575不明なデバイスさん:03/11/18 06:52 ID:dFYtuIYy
無線を導入したいと思ってるんですけど、11aって将来性ありますか?
NECのPA-WL54AP/AC(11aの無線LANセット)が\9,800で、
ちょっと惹かれるものがあるのですが・・・。
おとなしくPA-WR7600H/TC買っとくべきでしょうか?
576不明なデバイスさん:03/11/18 08:46 ID:SOG5D3CX
>>575
11aの将来性は問題ないと思うけどチップセットの世代が古いのでWL54AP自体の
今後の対応(ファームのアップデート等)はいまいち怪しいです。
577不明なデバイスさん:03/11/18 11:14 ID:l94iydnU
>>514 についてのレスが思ったより少ないな...
おれてきには キター−−−!! って感じなんだけど。
でも アイオーだしなぁ。ちょっと待てば、どこのメーカーからも abg 同時対応のが出てくるかな?
578不明なデバイスさん:03/11/18 12:07 ID:SOG5D3CX
>>577
ルーターなしのAPのみでこのくらいの価格帯の奴が出てくるとうれしい。
579不明なデバイスさん:03/11/18 13:16 ID:DnroIz1E
>>578
当然、a/g(b)同時のAPとしても使えますが何か
問題は、IOだからなのだが
内部にminiPCI2枚ざしかな
580不明なデバイスさん:03/11/18 14:35 ID:SOG5D3CX
>>579
偉そうに書かなくてもそんなことくらいわかってるよ。
使いもしない余計な部分(ルータ)が付いてるのが気に入らないだけだよ。
581不明なデバイスさん:03/11/18 15:34 ID:V29bmPly
>>580
よくちってまちゅねー
えらいえらい
582不明なデバイスさん:03/11/18 15:40 ID:3LKRQ2Qt
>>581
まあね。
おまいのような素人は引っ込んでていいよ。
583不明なデバイスさん:03/11/18 15:58 ID:hMEsGAUn

         ,,-―--、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:::::::::::::;;;ノ   /  まあね。
        |::::::::::( 」  <   おまいのような素人は引っ込んでていいよ。
        ノノノ ヽ_l    \___________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
584不明なデバイスさん:03/11/18 16:05 ID:64Qp8NWw

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : : :   ____     l|l  :  : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: : : : : : :    / || ̄ ̄|| ∧_∧    :  : : : : : ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: : : : :  :     |  ||__|| ( :::::::::::) .。oO(早く反撃のAA作らねば・・・)
:::::::::::::::::::::: : : : : :   | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  : : : : :<<583 : :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: : : : : :   |    | ( ./     /  : : : : : : :::::::::::::::::::::
585575:03/11/18 18:06 ID:dFYtuIYy
>>576
早速のレスありがとうございます。
なるほど、チップセットの古さが問題ですか。
もう少し考えてみることにします。

余談ですが、ビックや121wareでは\9,800なのに、
アマゾソでは\42,500ってありえね。
586不明なデバイスさん:03/11/18 19:27 ID:GtoVazSF
>>564
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1068183306/l50
エスパーに解読してもらおう。
587不明なデバイスさん:03/11/18 20:42 ID:Me9ttR8h
熱くく語り合っている所失礼します。

Bフレッツを導入して、メインのPCは有線で、別棟で無線LANを使いたいと思ってます。
距離的な事からいって、無線はIEEE802.11bのみ使う事になると思います。
で、質問なのですが、NECのWR7600HとWR7000Hの違いというのは
bgaの3パターンが選べるか、bのみかの違いのみなのでしょうか?
特に大きな違いが無いなら値段の関係もあるのでWR7000Hを選ぶつもりなのですが…。
588不明なデバイスさん:03/11/18 20:44 ID:/9Eq0A0e
>>561
> 1F(自室)から妹の部屋までは20メートルくらいです。
立派なおうちだね、うらやましい。
589不明なデバイスさん:03/11/18 21:25 ID:g67LvwIn
>>588
木造アパートの端と端ってだけですよ。
あとの部屋はよその人が住んでます。
590不明なデバイスさん:03/11/19 01:36 ID:vup+pHw/
WR7000Hの付属カードいらないから4000円くらい値下げしてくれ
591不明なデバイスさん:03/11/19 01:39 ID:9eoofn3T
>>512
環境が似ているから、参考までに。
我が家でもPC-9821V20(K6-2/400搭載済)が現役。
ルーターはNECのBR1500HでAPにバッファローのWLA-G54、
PC-98は10Base-TのNIC経由でWLI-T1-B11つないでます。
Bフレッツニューファミリーで有線では50Mbpsくらい出る環境。
WLI-T1-B11経由のPC-98では3〜4Mbpsくらいです。

PC-98を有線でつないでた時は10Base-Tでも7〜8MBpsくらい
出ていたので、今はWLI-TX1-G54に買い換えを検討中。
他にWLI-CB-G54使ってる端末もあるので11gに統一するメリットもあるし。
592不明なデバイスさん:03/11/19 10:48 ID:w/gv4FY/
プラネックスの無線ルーター BLW-04FMGスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069206188/

建てますたよろすく。
593不明なデバイスさん:03/11/19 14:24 ID:Ho01dlcw
>>592
一人で建ててろオナニースレ

ウ゛ァカ
594不明なデバイスさん:03/11/19 14:36 ID:I4pKF0KZ
>>592
wラタ
595不明なデバイスさん:03/11/19 17:01 ID:hWJxdm2u
電波の飛びが特にいいメーカーはなんですか? やっぱりメルコですかね
596不明なデバイスさん:03/11/19 17:11 ID:I4pKF0KZ
597不明なデバイスさん:03/11/19 18:54 ID:9j/e6Ycy
>595
みんな規格に沿って作ってるから、そんなのないよ。
外部アンテナ装備の製品だって、結局は内部のケーブルでロスするし
上限は決まってるから。指向性アンテナを出しているという点ではバッファロー
なんだが、関西電機とかの業務用指向性アンテナにはかなわないし
598不明なデバイスさん:03/11/19 19:10 ID:9j/e6Ycy
とりあえず、メルコ(バッファロー)からも 11g/11a同時利用可能な無線LANルータ
がでるらしい。さすがにちょっと高いな

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/066_1.html
599不明なデバイスさん:03/11/19 19:13 ID:aYTFr71k
>>598
これって高速通信の(なんだっけ?)実装する可能性ありますか?
ないならNECのほう買おうかなぁ。
確実ではないだろうけど、可能性ある方がいいし。
600不明なデバイスさん:03/11/19 19:40 ID:fV588pAt
意地でもaはやらないと思ってたが、
さすがに機を見るに敏だね。>バッファロー
a/g同時に使えるならaの利点を生かせるし、
何より、今ならまだ高めの価格を設定できる。
商売には抜け目のない会社だ。
601不明なデバイスさん:03/11/19 21:33 ID:9j/e6Ycy
>599
バッファロー言うところのバーストモードを転送するそうだ。
リリースからだと、どのチップかわからないのだが、上記名
ということは、ブロードコムの新チップなのかのう。
汗チップだとSuper A/Gなんだが、もうすぐ実装が始まりそう。

認可の都合もあるので、準備は前からしていたのだろうが、
IOの11a/g同時ものと時期がかぶるのがなんとも
602不明なデバイスさん:03/11/19 21:46 ID:i37lIh7M
>601
IOに客が流れないようにぶつけたんだろうね。TELECは許認可状況が丸見えだから。
603不明なデバイスさん:03/11/19 23:13 ID:DBaAuBJ4
MELCOはAPPLEと共に「11aに将来はない」とか、11aをクソ呼ばわりしてたのに、
業務用ならいざしらず、コンシューマ機で出すんかいな。
604不明なデバイスさん:03/11/19 23:44 ID:1XF3kjDi
初心者質問なんですが・・・

無線LAN機能搭載パソコンっていうのは
無線LANカードが初めから差さってる(のと同じ機能の)パソコンって事で合ってますか?

新しく買うノートパソコンを選んでるのですが
無線LAN機能搭載パソコンは選択肢が少ないのですが、それでもその中から選んで買うのと
無線LAN機能がついてないパソコンと無線LANカードを買うのとでは
どちらがいいですか?
605不明なデバイスさん:03/11/19 23:46 ID:WDYRSFM0
ESS-IDのビーコン機能を隠す設定をすると、
速度遅くなる?


なんかとぎれとぎれの通信になり。
11bで6M出てる上に遮蔽物もないのに、通信がとぎれとぎれだと
ストリー民具に影響でまくり。
606不明なデバイスさん:03/11/19 23:53 ID:uJh1rxdl
>>604
>無線LAN機能搭載パソコンっていうのは
>無線LANカードが初めから差さってる(のと同じ機能の)パソコンって事で合ってますか?

そういうこと

>無線LAN機能搭載パソコンは選択肢が少ないのですが、それでもその中から選んで買うのと
>無線LAN機能がついてないパソコンと無線LANカードを買うのとでは
>どちらがいいですか?

これはあなたが決めることではないかと・・・
ただ、基本的に無線LANカードを別に買う場合は、PCカードスロットが1スロット
ほぼ常時占有される&PCの横に無線LANカードのアンテナ部分が出っ張る
というデメリットがあるので、これが我慢できるかどうかが最大のポイントに
なると思う
607不明なデバイスさん:03/11/20 00:08 ID:6AmUpgY7
>>604
その無線LAN内蔵モデルがPenMなら、
省電力=発熱少ない=静音
というメリットがある。
電池稼働時間も他の倍くらいある。
あとは値段と相談。
608604:03/11/20 00:39 ID:xOzJiJ63
>>606-607
レスありがとうございます。

う〜ん。PenMが欲しくなってきた〜。考えます・・・。
609不明なデバイスさん:03/11/20 01:07 ID:raKR5O20
>>598
10月発売の4HGの発売納期も守れんメルコが WHR2-A54G54を11月末としてるが
来年発売でええのかな?
610不明なデバイスさん:03/11/20 05:12 ID:3z6MW6nu
>無線LANの感度を上げるという手帳型ブースターが発売
>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031122/etc_wlanbooster.html
>
>
>これって電波法施行規則、無線設備規則及び特定無線設備の技術基準適合証明
>に関する規則にひっかかるんじゃねーの?(ワラ
>
>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/etc.html#wlanb
>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/price.html#992

実際のところどうなの?

記事かいちゃってるこの人は法令違反なの?(笑
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3205.html
611 :03/11/20 07:56 ID:PCeRBIQ2
単なる電波の反射板なんだけど?
なぜ、法令違反?
612不明なデバイスさん:03/11/20 08:15 ID:UykuY6XA
反射版の設置≒空中線の改造 という論理ではなかろうか。
613不明なデバイスさん:03/11/20 08:58 ID:3z6MW6nu
無線LAN機器の空中線指向特性を変化させるとこの板を装着した場合は
技術基準適合証明の効力を失うから

前にアンテナ作ったり改造したりしてる人がツッコミ受けてHPからコンテンツ
消してなかったっけ?
614不明なデバイスさん:03/11/20 10:27 ID:gIAS1++5
これからのバッファローの11aに対する姿勢が見物だな。
11aを採用しない理由はすでに意地だけだったのが
吐いた言葉を覆してまで製品を出してきた訳だし。
これで11a推進派になったら俺は逆にこの会社を見直すよ。
615名無しさん:03/11/20 12:33 ID:XaqJrDhs
※外部アンテナ接続および無線LANセキュリティAES、TKIPはIEEE802.11gのみ対応。

・・・。やっぱりWHR2-G54にしときます
616不明なデバイスさん:03/11/20 12:40 ID:mKbphIqr
>613
多分TELEC的には問題ないと思うけどね。出力が変わるわけじゃないし。
製品がアンテナに接触してない、直接アンテナいじるわけじゃなくて
反射波作るだけだから。

>614
11aはやるとしてもDualでやるって言ってなかったけ?だから言った通りDual
バンドトリプルモードででたなぁと思ったんだけど。
617不明なデバイスさん:03/11/20 14:06 ID:gIAS1++5
>>616
いや、コスト的にも性能的にも11gの方が上だから11aなんか止めると言って
一時は法人向けまで止めたくらいだ。
少なくとも11g発売当初は今後一切11aはやらないと言っていた。
その後からさすがに売れなくて法人向けはしぶしぶa/gのデュアルを出したけど。
618_:03/11/20 14:07 ID:ZVEFZ2Hb
メルコの新無線LANだけど、
aとgを同時に使えるなら、他社より優れているし
別に変にこだわられるより、消費者にとって都合がいいから良し。
それによって、WHR2-G54の値段も下がるだろうから、なお良し。

俺はメルコの無線LANシェアNO1という意地と誇りを感じたし、
さすがNO1な所は弱点を補強し、さらに向上させるなあと感心したよ。
a批判に固執しない所は、企業方針としては完全に正しい。
619不明なデバイスさん:03/11/20 14:09 ID:gIAS1++5
でも、11a出すなら今はアセロスチップを採用した製品の方が良いなあ。
620不明なデバイスさん:03/11/20 14:13 ID:050vYPwp
>>619
相互接続性はとりあえずできるとしても
フレームバースト系の技術の互換性を考えるとbroadcomからは離れられないんじゃない?

そういやアイオーデータあたりだとOEMで適当にもってきえたせいか
自社ブランドのAPに自社ブランドのカードで接続できないなんてあほなことしてたなw
621不明なデバイスさん:03/11/20 14:17 ID:R8ltiBv4
漏れ的には…
・コレガ→(・∀・)イイ!!
・メルコ→高杉
・プラネックソ→氏ねよ
・IOデータ→( ´_ゝ`)フーン
・リンクシス→( ´_ゝ`)フーン

コレガの無線ルータとプラネッ糞のクライアント、相性悪すぎ。
GW-DS54G買って損した。
622名無しさん:03/11/20 14:25 ID:R7hXghk3
>>615
勝手に作るなよ
623不明なデバイスさん:03/11/20 15:12 ID:e0pvm5gq
624不明なデバイスさん:03/11/20 16:32 ID:O1MSCER0

シャープ、通信距離を3割延ばす無線LAN向けパワーアンプ
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0311/19/lp17.html
625不明なデバイスさん:03/11/20 17:29 ID:JuUcu2Zo
iMacで使おうと思ってコレガのWLCVR-11買ったけど
こういうイーサネット変換アダプタってMACアドレスはPC本体の方で
設定しないとだめなんだな
MACアドレスフィルタリングではまったよ
626不明なデバイスさん:03/11/20 18:00 ID:3z6MW6nu
>613
総務省に問い合わせた結果、技術基準適合証明を受ける必要ありとの事

仕様工事設計を提出して、実機試験で技術基準を満たす検証しろだと
要するに買う側がいちいち役所にいかないといけないっぽいよ

ちなみに、この製品アンテナに挿して使うんだよね
627不明なデバイスさん:03/11/20 18:22 ID:RLyAyyLP
すいません教えてください。
OSがWIN98SE(メインマシン)とWIN98(ノート。)なんですが、
この二つが使える無線LANルータ(11aとg希望)は、どれが一番よさげなんでふか?

安くても高くてもいいです。WIN2000以降じゃないとダメなやつもあるみたいなので。
628不明なデバイスさん:03/11/20 18:26 ID:gIAS1++5
別にアンテナを構成している部品じゃないのになんで技適証明必要かなあ?
単に横に置いておくだけのものでしょ?
まあ電磁波の伝搬には影響があるのは確かだけど。

適当な鉄板や空き缶を横にAPの置く場合にも法に触れるってか?
629不明なデバイスさん:03/11/20 18:27 ID:gIAS1++5
APの横にと書いたつもりが
630不明なデバイスさん:03/11/20 18:34 ID:3z6MW6nu
>628
アンテナに挿して使うのだよ、アンテナ通す穴あるでしょ?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031122/image/nwlb4.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/image/nwlanb1.html

適当な鉄板とか空き缶を”意図的に”置くのはマズいんじゃないの厳密に言うと
そもそもこの製品、それを狙ったものだからおかしい、おかしくないは別として
証明受けなきゃまずいんじゃないかなあと思う

今までこういう製品が出てこなかったのって、結局アンテナとかと一緒に証明を
うけなきゃいけないから出せなかった、プラネックスは知らなかったかバックレて
出したんじゃないかと思うんだけど、どうなのかなあ

それとも総務省がいいかげんな役所仕事しやがった?(w
631不明なデバイスさん:03/11/20 19:11 ID:3GzjiFRE
>>617
発売当初のアナウンスってこれか?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1212/melco2.htm

>同社によれば、11a/gコンボという形はあり得るが、11a単体の新製品展開は一切ないという。
632不明なデバイスさん:03/11/20 22:20 ID:9qmZ9Ynu
>>630
その板がアンテナに接触してたらどうかとも思いますけど
触れないようにしておけば言い逃れできそうですな。
633不明なデバイスさん:03/11/20 22:33 ID:9tgy2VMD
よーし、パパ作っちゃうぞ。

壁に2.4GHz帯域にあわせたパラボラ状の"あくまで凹面鏡"を
立てかける。その前に、無線LAN-APをなんとなく置いておく。
(ガスレンジの周囲に置くアルミ板なんてのがよさゲ)

# 電波、知りませんよ。そんなの、単にAPの裏面を見たいだけですねん

コレでもTELECというか総務省は文句言ってくるのだろうか?
634不明なデバイスさん:03/11/20 22:57 ID:BcJzaCax
やっぱPLANEXの無線ルーターなんか買うんじゃなかった…_| ̄|○
特定のポート開放設定すると1時間後くらいに絶対固まる。
コレガにしておけばよかったよー。
前もPLANEXのはそうなったような…

あ、今回のはBLW-04EMとかいういかにも怪しげなルーターね。
635不明なデバイスさん:03/11/20 23:12 ID:3z6MW6nu
>633
一般家庭にまでTELECが押し寄せてきてしょっぴかれないだろw

HPとかで自慢げに「こやつでブーストでつよ!」とかやったら誰かチクる
とかありそうだけど
636不明なデバイスさん:03/11/20 23:13 ID:KW6qs0ym
WHR2-G54/P買うつもりなのですが
最近の無線LANでもやっぱり鉄筋の家1F〜2Fはきついでしょうか?
別売りアンテナ買わなくちゃダメかな…
637不明なデバイスさん:03/11/21 00:01 ID:3lAN7o5Q
WHR2-G54と迷った挙句、MN8300Wをたった今注文した。
638不明なデバイスさん:03/11/21 00:21 ID:APyJVyfB
>637
決め手は?
639不明なデバイスさん:03/11/21 00:23 ID:MT4pQ3Ot
640不明なデバイスさん:03/11/21 00:32 ID:O1Ik+SrY
>639
もし証明とらなきゃいけなかったらライターもとんだ大恥なんじゃないかと・・・

そのうち注釈ついたりしたりした時のために保存しとけw
641不明なデバイスさん:03/11/21 02:02 ID:59WAnsyA
そういや、プリングルス缶で作る簡易指向性アンテナってな記事を
読んだ覚えがあるけど、(本式に外部コネクタにケーブルをつける
のではなく)なんか、プリングルス缶に切れ目を入れて、そこに
クライアント側のカードの出っ張り部分(アンテナ)を挟み込んでたな。

あ、でも、受信だけならいいのか?
642不明なデバイスさん:03/11/21 02:48 ID:BrEnosaI
無線LANのこと何も分からずに、とりあえずNECの7000Hとかいうやつ買ってきました。
当方ヤフーBBですが、これで良かったんでしょうか?
あと、無線LAN内蔵モデルのノートPC買ったのですけど、
7000Hに付属していたPCカード意味ないんでしょうか?
643不明なデバイスさん:03/11/21 02:56 ID:VKp96gc1
意味無い。
644不明なデバイスさん:03/11/21 09:35 ID:noQjFUYL
散 財
645不明なデバイスさん:03/11/21 10:47 ID:oXbTJS8R
WN-APG/BBR良さそうですが、どうでしょう?
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-apgbbr/index.htm
646不明なデバイスさん:03/11/21 11:06 ID:NHSia0dG
>>645
当たり前だがまだ発売前なのでどうなのか不明。

ここのページの一番下にアンケートがあるので、
WDSなAPを増やしたいヤシは、WDS対応してくれって書き込み希望。
647不明なデバイスさん:03/11/21 12:53 ID:8PxVUG/k
題名にもあるとおり、お勧めランキング(ベスト3〜5あたりで。)をそろそろつけていきませんか?
ハイエンドクラスとローコスト。の2つのランキングを。

今後100レスづつぐらいでいいかな。
648名無しさん:03/11/21 15:44 ID:RO+8Ii/i
メルコのシェアはすごいな
もうメルコ以外は買えんわ
怖くて
649不明なデバイスさん:03/11/21 15:50 ID:1BNxICCD
>>648
株式会社メルコは、株式会社バッファローに社名変更したしました。
いまはメルコじゃなくてバッファローだ罠
650不明なデバイスさん:03/11/21 15:52 ID:59WAnsyA
コンシューマクラス、ルータ搭載APのベスト3(むろん俺的)

1位・NEC AtermWR7600H(11a/g選択利用、価格が比較的安価、WPA対応、アセロスチップ、SuperA/G対応はまもなくなので再評価必要)
2位・BUFFALO WHR2-G54(11g、WPA対応、その他セキュア機能充実、A54G54の出荷後の価格変動に注目)
3位・Cisco-Linksys WRT54G(11g、WPA対応、デュアルアンテナで感度高い、一応Ciscoグループ、外観デザインはダサイ)

順位外、I-Oデータ機器、プラネックス、コレガ、京セラ、アイコム等々…
651不明なデバイスさん:03/11/21 16:01 ID:ViXVTUj3
IOのWN−G54AXPとそれについてたカードG54CB使ってるんですが、
アクセスポイント経由で他のPCと通信できないんですが・・・
同じネットワークグループ名でアドホックモードにすると通信できるようになるんです。
これって、アクセスポイントの設定の仕方が悪いんですかね?
IOには電話が繋がらないし、困っちゃう。
652不明なデバイスさん:03/11/21 16:45 ID:FFjg5ima
>651
おなにーでもしとけ
653名無しさん:03/11/21 18:09 ID:weYDXiZR
>>648
( ´,_ゝ`)プッ
654不明なデバイスさん:03/11/21 20:18 ID:xxcGRgGW
>>651
マルチポストはやめましょう
655不明なデバイスさん:03/11/21 22:58 ID:FRRqHGw3
はやくGigabitな無線LANを一般化させろ!!!!
656不明なデバイスさん:03/11/22 05:45 ID:4d/Zxu+v
それでお前は何を成す?
657不明なデバイスさん:03/11/22 10:06 ID:ecQn5Pva
本体の設定とかLANカードの設定とかほとんど無くて
簡単に接続できる無線LANはありますか?
658不明なデバイスさん:03/11/22 10:06 ID:G9tLD3KD
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/050_2.html

↑これって品薄なんだね。

ELECOM LD-WL11/WEAで我慢するかな。

誰か使っている人いますか?
私は初期型iMacで使おうと思ってます。
659不明なデバイスさん:03/11/22 10:38 ID:WHwc+2th
>657
無い。何かしら設定はある。しかもそれなりの数。

>658
WLI-TX1-G54があるからそれ使えば?
660不明なデバイスさん:03/11/22 11:41 ID:nUYxeiqR
>>655
それでやってることはMXでエロゲやアニメのDL
661不明なデバイスさん:03/11/22 18:57 ID:Gk723Wpu
NECのAtermWR7600HとBUFFALOのWHR-G54で迷ってるんですけど
違いってなんでしょうか?
662不明なデバイスさん:03/11/22 19:09 ID:jyMD3SXq
>>661
答えるのがめんどーなので、コレをお勧めします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-a54g54/index.html
663不明なデバイスさん:03/11/22 19:16 ID:vGf2mcfZ
>660
MX,nyやってたっていいじゃん。
(有り得ないけど)MX,nyが全面禁止とかになったら
いまのPC需要は大打撃を受けるぞ。
664不明なデバイスさん:03/11/22 19:17 ID:1DA3Ipd+
>>661
結局、この2機種なんだよな(マルチか?)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017068137/531

漏れもここで答えたが、ま、>>662も使ってみたいね
665不明なデバイスさん:03/11/22 19:54 ID:B3En9WWv
>>663
こーゆう場でおまえみたいな事書くやつって、
リアルじゃ常識知らずとなるんだろうなぁ(´ー`)
666不明なデバイスさん:03/11/22 19:58 ID:MC0QGxEg
>>665
リアルの方がもっと酷いぞ。残念ながら
667不明なデバイスさん:03/11/22 20:12 ID:3HVZOVUN
NECのAtermWR7600Hがヨドバシでダイブ安いけどなんで?
20180円税抜き ポイント20%
668不明なデバイスさん:03/11/22 20:54 ID:cv4QZK1k
PCIの無線カードを買おうと思うのですが、コレって結局はLANカード買うようなもの?
LANカードはIntelなので、不用意にPCIにしないでプレステとかが使うようなEther変換
ユニットにしておいた方が正解でしょうか?
669不明なデバイスさん:03/11/22 21:14 ID:Gk723Wpu
>>662
それにしたいのは山々なんだけど、高いし、すぐ欲しいし、、、

>>664
あんがと、わかり易かったです。
AtermWR7600Hの方にします。
670不明なデバイスさん:03/11/22 21:33 ID:1DA3Ipd+
>>667
SuperA/Gの実装が遅れてるからなのかも知れんが、これは、本当に
まもなくファームアップデートで対応するよ(たぶん11月中、12月に入るかも)

内緒のゴニョゴニョ情報で、NECは結構やる気みたいなので、市場に潤滑に
ものが出始めたのかなぁ。まぁ、値が下がってるのは バッファローやIOの
a/g同時タイプの登場があったからなんだろうけど、いいことだ。
671591:03/11/23 01:09 ID:axWhDZJg
PC-98の10Base-T環境ですが、イーサネットコンバータを
WLI-T1-S11GからWLI-TX1-G54に変えました。

スループットは4Mbps台から6Mbps程度に上がり、
APのWLI-G54も11g-Turboモードで使えるので、
これで家の無線は11gに統一出来たので、
無線LANのシステム全体でもメリットがありそう。
672不明なデバイスさん:03/11/23 04:46 ID:IBvBIBAn
>>669
激しく高コストなWHR2-A54G54だが、11月下旬ってことはあと1週間以内に出るかと。。
それにWN-APG/BBRも同時期に出る。
11aと11b/gを切り替える似非11a/b/g対応機は、今が一番損だから買わない方がいいよ。
11a/b/gで安いのが欲しいならWN-APG/BBRをオススメする。

>>670
どこからの情報か知らないが、SuperA/G対応は2004年の1Q(1〜4月)あたりが
妥当な線。バッファローはもう高速化対応してる(フレームバースティング11a/g)

つーか汗ロスは世界的に見てシェアやばくてピンチなので、組んでくれるベンダを
猛烈に募集しています。汗ロスの11aっつーのは日本でも全然売れてない。
安いのは統合チップの上にディスカウントしてるからでしょ。
673不明なデバイスさん:03/11/23 05:20 ID:osukmp9O
>>630,640,641 etc.

 ケリをつけたければ、総務省に連絡してみれば?
 質問くらい応じてくれるんじゃない?

総務省 総合通信基盤局
 移動通信課 03-5253-5893 ←2.4GHz、5GHz通信(法令)管理しているところ
 電波環境課 03-5253-5907 ←指定機関(TELEC等)管理しているところ

674不明なデバイスさん:03/11/23 05:22 ID:yDRT/gaK
>>672

>11aと11b/gを切り替える似非11a/b/g対応機

似非…いえてる。ワロタw
675不明なデバイスさん:03/11/23 08:12 ID:nUABPW1O
>672
SuperA/Gの情報源は、ほんとーに言えないのだ。察してくれ(w
でも、そこまで遅れることはないよ。NECは一応、秋という約束を守ろうとしてる
(秋といったら、ギリで11月中なんだが…)

確かに焦ロスの11a単独はダメね。でも、しかし、何でフレームバーストは11a/gとも対応で
WPAは11gだけ対応なんだろ(11a側は対応予定)
11a/g両方同時に使えるのは、ホームユースに限った場合メリットなんだかなんだが…よく分からん
(ストリーミングを11aで、そのほか11g(b)でというのは分かるが、今さらニーズあるのか?)

分かってるユーザーなら、やすっちい11g対応APと、やすっちい11a単独APと、やすっちいルータ買えばいいだけの話だろ
全部ばらけてるほうが、いろいろ使えてよいと思うな

676不明なデバイスさん:03/11/23 09:28 ID:JNX80kza
それ以前に11aを必要とする用途がすでにニッチなような気がする。
フレームバースト備えた11gなら20Mbpsコンスタントにでてそれなりに高速だし、よほど2.4GHz帯の
混信があるところとか、侵入されたくないとか以外はどうなのよ?。
オフィスで1フロアに何台もAP導入できるくらい予算が下りるならならいいんだけどねぇ・・・。
677不明なデバイスさん:03/11/23 09:42 ID:OGG38Soq
11aって壁ある隣の部屋とかだと辛いんだよ
678不明なデバイスさん:03/11/23 10:30 ID:F+LQ8VWH
WHR2-A54G54、売ってました。
679不明なデバイスさん:03/11/23 10:30 ID:9riSliSO
>>675
ばらばらだとコンセントが沢山要ります。
680不明なデバイスさん:03/11/23 10:46 ID:u7ZhSW/b
SuperA/Gって無線速度2倍速という奴?
ファームアップで対応してくれんの?
だったら安いし買っちゃおうかな
681不明なデバイスさん:03/11/23 15:20 ID:1l+MU8Nn
>>679
コンシューマ向けにもPoE対応製品(スイッチやAP等)が
安い価格で販売して欲しいよね。
682不明なデバイスさん:03/11/23 16:01 ID:nUABPW1O
>>679
そうだ!それがあったよ…
>>680
SuperA/Gで2倍は、無理。フレームバースト程度+αだと考えましょ
683不明なデバイスさん:03/11/23 16:14 ID:onfW4GJ/
WHR2-G54/PとMN8300Wの無線LANカードセットとで激しくまよっちょる。
一階と二階(無線)ちゅー組み合わせに使用と思っちょるけど、
カードの方をできるだけ速くしたいとよね。 
光で木造っちゃけど、どっちがええかなぁ?
684不明なデバイスさん:03/11/23 18:58 ID:nUABPW1O
フレームバーストというかブロードコムのXpressによる高速化が
使えるWHR2-G54/Pにしとけ。条件さえよければ、実効で28Mbpsぐらい出る
685不明なデバイスさん:03/11/23 19:45 ID:MRmcRxDT
SuperA/Gなら実効で40Mbps超えるよ。
もちろん、条件が良い場合だけど。
最初は半信半疑だったんだけどね・・・。
686不明なデバイスさん:03/11/23 20:07 ID:u7ZhSW/b
ますます迷うやないか!
687不明なデバイスさん:03/11/23 20:23 ID:sYyvSuQc
すみません、ちょっと質問なのですがわかる方教えてください。
フレームバースト系の技術ってenableにしてるときは他社のa/g規格の通信はできなくなるものなのでしょうか?

現在は家のインフラは11b環境なのですが
SuperA/Gに惹かれてAtheros系のAPとカードを導入しようと思ってます。
ただし、家人が使っているMac端末がAirMac Extremeなのです。

AP-Mac間は通常のフレームバースト無しで11g通信
AP-他端末間はフレームバースト有効といった通信は可能でしょうか?
688不明なデバイスさん:03/11/23 21:15 ID:xa4j6MOz
>673
総務省に確認したらTELEC取れって言われたんだよ
689不明なデバイスさん:03/11/23 22:08 ID:d6qiY1fU
みんな、SuperA/Gにかなり期待してるようだけど、バースト転送と
ハードウェア圧縮によってスピードを実現させるもので、mpgとか
zipとかjpgとかすでに圧縮されてるファイルを転送するときは
バースト転送だけなので40Mbpsなんて出ないよ。
テキストファイルのでかいので計測すりゃ40Mbps出るだろうけどね。
バースト転送だけなら、せいぜい30Mbpsじゃないかな。
690不明なデバイスさん:03/11/23 23:39 ID:yDRT/gaK
>>685
へぇぇ。
で、対応時期もわからんものをどこで見たのよw?
2倍なんてあり得るわけないだろ。あったら確実に規格外になる。
フレームバースティングと互換性を取るなら同じくらいでしょ。
負け犬汗ロスの遠吠えに騙さるのもいいかげんに汁!



って、俺は釣られてるんでつか。。
691不明なデバイスさん:03/11/23 23:58 ID:MRmcRxDT
>>690

> で、対応時期もわからんものをどこで見たのよw?
汗ロスのリファレンスは対応済みだよ

> 2倍なんてあり得るわけないだろ。あったら確実に規格外になる。
>>689を嫁
692690:03/11/24 00:05 ID:iPwfLTiC
>>691
リファレンスねぇ・・。
で、どこで実機のデータを見たの?
メーカー発表じゃなくて、実機を使用した第三者による実測じゃなきゃ所詮
信用不可能。
>>689は、SuperA/Gがわずかな限られた環境でないと、理論的にも40Mbpsが実現できない
ことを示してるだけだがw

メーカーの発表なんて信用してどうする。汁のフレームバースティングだって
メーカー発表ほど伸びてないのだが。
693不明なデバイスさん:03/11/24 00:15 ID:02zb4V9m
リファレンスはリファレンスだから何処の実機でも無いんだけど。
AtherosにはAtherosが作った売り物じゃないリファレンスAPってのがある。
それを知らないのを差し引いても実機で第三者の計測とかを2ちゃんに求めるのは
不毛だと思うのよね。
694不明なデバイスさん:03/11/24 00:30 ID:KWbqNVTW
要するに、SuperA/Gの利点はハードウェア圧縮にあると。
転送するデータにもよるんだろうけど、状況によってはかなりのスループットが期待できるわけだよね?
大量の文書ファイルをコピーするときなんか重宝しそう。
他の無線チップは、そういう機能がないのかな?
695690:03/11/24 00:32 ID:iPwfLTiC
>>693

> リファレンスはリファレンスだから何処の実機でも無いんだけど。
> AtherosにはAtherosが作った売り物じゃないリファレンスAPってのがある。

あのー。。…そんなこと当然知っているんですけどw
知ってるから、リファレンス(=開発サンプル級)に対して実機(=最終製品)という意味合いで言っているわけですが。
汁のフレームバースティングもリファレンスではもっと伸びると豪語していたわけですが。
あのさ、リファレンスが無くてどうやってメーカーがメーカー大本営測定値を出すの?

> 実機で第三者の計測とかを2ちゃんに求めるのは不毛だと思うのよね。
そっちにすり替えですか。。だから俺はちゃんと実機が出て、証明されてからものを言えと言ってるんだよ。

なんだ、リファレンス見たっていうようなセリフ吐くから、事情に詳しいメーカ関係者かも?と思って
密かに期待したのに。単なる素人か。がっかりだ。
696不明なデバイスさん:03/11/24 00:52 ID:xlNrkCul
>>695
693ではないが、いろいろとSuperA/Gの情報をつかんだので…
40Mbpsは無理(でも、キャプチャ画面のビットマップ飛ばすと…すげー伸びるよ(w、意味はないがな)

Xpressは、実測 MAX 28.5Mbpsぐらい(理論最高値が29Mbpsぐらいだっけか)
Nitroはひどくて、実測 MAX 24Mbps程度(理論的にも26Mbpsどまり)
SuperA/Gは、マルチチャンネル使えば40Mbpsでもでるんだろうけど、それは日本では無理
TEXTファイルを飛ばして実測 35Mbps、Zip飛ばして実測 MAX 28Mbps程度

まぁ、XpressとSuperA/Gの違いは、リアルタイムで圧縮・展開できるか否か
というところ。実用面では、どちらもWPA対応(ハードウェアAES)をうたうので
まぁ似たようなもの。
697不明なデバイスさん:03/11/24 00:57 ID:xlNrkCul
Xpress採用の某社のフレームバースティングでは、Ackも省略するんで
速度が出るわけだが、そうすると電波弱いとエラー頻発で逆に遅くなる

Super A/Gも似たようなことやるんだけど、ちょっとインテリジェンス
なので、Ackの省略の制御を、電波強度と連動させてる。

Nitroでは、パケット数固定だし、Ackは必ず入れるので、まぁ26Mbpsどまり
698690:03/11/24 01:16 ID:iPwfLTiC
>>696&697
激しく同意。。そのくらいが妥当な線かと。。おっしゃるとおりです。
XpressとSuperA/Gのどちらが実際優れているかは、実機が出てこないとわからないが、
少なくとも40Mbpsを鵜呑みにするのは危険だと思う。汗はシェア負けしているから
インパクトが欲しいだろうし。そういうのはチップ業界ではよくあること。
パケットの連続送信によるAck省略(普通の送受信に較べて省略)が、無線では一番効き目があるが、
ゼロにはできないからねぇ。ゼロにすれば理論的には通常の倍に近づくが。
もっと電波を解放して、日本でもマルチチャンネルができるようになればいいんだけどね。
699不明なデバイスさん:03/11/24 10:30 ID:EO0egztN
WHR2-A54G54、買ってきます。
700不明なデバイスさん:03/11/24 13:47 ID:3Yzh/j61
40Mbpsというのは、俺はWireless Japan 2003のデモで確認済み。
Atheros代理店のブースで、グラフで表示させてて、ずっと転送
してたよ。まぁ、それがごまかしてないことが前提だけど。
40Mbpsなんか絶対出ないというヤツは想像でもの言ってない?

http://disco.pobox.ne.jp/wlan/news/index.html
の7/22にも書いてあるよ。

ちなみに、リファレンスのソースでは、10/18かそこらにアップされた
ソースにSuperA/G入ってるね。
そのバージョンで、恐ろしくそれまでの関数とか、全部変わってたから、
各社手間取ってるんじゃないかね。
701不明なデバイスさん:03/11/24 13:48 ID:02zb4V9m
>695
おいおい、言うに事欠いてすり替えだなんだと大口たたいて、世に製品が出てない
機能の数字出した所で捏造だ何だと言われるのがオチ。だから不毛だと言っている。

それに昨今リファレンスとと実機に差がないのが知ってれば、何処の実機だ
なんて発言は出ないと思うんだけどねー。あなたちょっと人より詳しい程度の
レベルなんだからもっと謙虚にならないと。
702不明なデバイスさん:03/11/24 17:09 ID:xlNrkCul
>>700
圧縮比の高いデータだったら、いくらでも伸びるわけだよ
(だから、画面キャプチャしたBMPデータといったのだが…。生で1MBあっても
zipで10KBぐらいになるやつだったら、見かけ上は100倍だからねぇ)

Zipデータとか転送してミソ。圧縮展開のオーバヘッドで、圧縮効かせないとき
よりも遅くなるんだから。mpegデータとか転送させて40Mbpsでるつーなら、
確かにすごいけどさ。それはSuperA/Gの国内実装可能な技術では"理論的に"
無理な話なんだよ。 (理論値を超える実証データがあれば見てみたい(w)
703不明なデバイスさん:03/11/24 17:13 ID:xlNrkCul
それから696で、あっしがかいた実測値は、β版ファーム含め実機上での最新情報
だと思ってくらさい。(どの機種で、どこで確認したデータかは聞かないように…)
704不明なデバイスさん:03/11/24 18:12 ID:D9yydYD8
話の腰を折ってすいませんがSuperA/GはAtermWR7600Hに搭載されてるの?
705不明なデバイスさん:03/11/24 18:26 ID:E2lqOm5D
>>704
"2003年秋頃対応予定"
だそうです。もう冬になってしまいます。
706不明なデバイスさん:03/11/24 21:01 ID:ZApxrHIz
>>701
君は誰?
707不明なデバイスさん:03/11/24 22:43 ID:O6CknXqT
無線LANを導入しようとおもっています。
コレガ BAR Set HGWLを検討していますが
15000円くらいの予算で他にもっといいのありますか?
708不明なデバイスさん:03/11/24 23:12 ID:uhDzXfQD
WHR2-A54G54、買ってきました。
709不明なデバイスさん:03/11/24 23:17 ID:3Yzh/j61
>>707
たいがいのメーカは、コレガよりもいい。
710不明なデバイスさん:03/11/24 23:33 ID:0ejDQc1R
>>709
どうも。
そうなんですか?
711不明なデバイスさん:03/11/25 00:08 ID:dQiQWMo7
ADSL・CATV環境で、安くあげたいヤシは

http://store.nttx.co.jp/DetailsViewer/ItemDetails.asp?ITEM_CD=KY10833708&FDID=x&ADMODE=ON

これ買え。安定性は俺が保証する。

買ったら、そのまま一ヶ月でも二ヶ月でもほったらかしだ。
週に一度ハングアップしていた以前のコレガ製とは大違い。

もっとも、メーカーからもほったらかしにされるという罠。
712不明なデバイスさん:03/11/25 00:25 ID:3zBbUpmr
プロが見れば、コレガのWLBAR-54GT SetCBW/Sが、NO1
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5818
713不明なデバイスさん:03/11/25 00:29 ID:3xqX/GGl
プロだなんていわれても、所詮は広告はいってるからね、
辛口なレビューはまず無理、良いところだけを紹介するのが常。
714不明なデバイスさん:03/11/25 02:01 ID:lkT/TO9j
SuperA/Gの40Mbps超えはマジだよ
測定条件さえそろえれば40台後半も狙える
無線LANでココまで出るの?っていう
驚きは確かにある

でもそれはあくまでベンチマーク的な測定であって
実使用レベルではBroadcomあたりと
体感的にはほとんど変わらんw
期待しすぎは良くない罠

まぁ互換性なんかも考慮すると
技術的にはこのあたりが限界やろ
SuperA/G対応ファームがリリースされたら
「うちでは**Mbps出ました!」ってな
ベンチマーク報告が殺到するヨカーン
715不明なデバイスさん:03/11/25 03:40 ID:kGyw4IGa
>>650
ルータ機能の無いアクセスポイントの順位も教えて下さい。
716不明なデバイスさん:03/11/25 05:54 ID:56IbJRBW
>714
まだ言うか(w

>712
プロって、あんた、損禿の息のかかってる媒体なんて信じるなよ

そりゃ漏れも広告つーかスポンサーのご意向には逆らえないので
雑誌ではウソはつかないまでも、デメリットは書かない(書けない)
だからこそ、こういうところで本当のこと愚痴ってるのに…
717不明なデバイスさん:03/11/25 11:17 ID:Z9ulSn6H
>712
古いし
718不明なデバイスさん:03/11/25 11:18 ID:Z9ulSn6H
テスト時期が7月ってことね
719不明なデバイスさん:03/11/25 18:38 ID:6Jr65cH4
MLで流れてきたが、無線LANセキュリティ調査

http://member.nifty.ne.jp/jh9vsf/hwdcc.htm

コメントは控えさせて頂きます(w
720不明なデバイスさん:03/11/25 22:54 ID:hQm2N54X
この小西ってヤツ、どうなんだろか。
メーリングリストでも嫌われてるみたいだし。
721不明なデバイスさん:03/11/26 00:25 ID:cOB7OkNe
>719
マルチは止めような。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017068137/l50

ここでも嫌われてるというか…。ジサクジエーン?
722不明なデバイスさん:03/11/26 01:23 ID:3qQM4Z81
アクセスポイント選ぶのに悩んでるのですが、これどうでしょうか?
一番新しそうですが。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/brcap04.shtml
723不明なデバイスさん:03/11/26 01:34 ID:sDrnWHwM
いいよそれ最強
724不明なデバイスさん:03/11/26 06:14 ID:KIXCeDMI
無線LANのスループットとか電波の安定度とかっていうのは
クライアントのカードを代えるのとアクセスポイントを代えるの
どっちが改善幅大きいかな?
今、11aの出始めのころ買ったソニーのやつ使ってるんだけど
ちょっと離れるとぶつぶつリンクがきれるんだよね。
ネットワークごしに音楽聴いたりしてる時も(キャッシュしないで)
音とぶし、動画鑑賞なんて夢のまた夢。

全とっかえしたいのはやまやまなんだけど、うちの大蔵大臣が
認可してくれないもんだから・
725不明なデバイスさん:03/11/26 07:23 ID:cOB7OkNe
>>725
IOデータとかでも出していた、あのでかいヤツかな? >曽爾ー
あれは確かにひどかった。原因はね、AP側のファームなんだよ。
(ファームウェアとかデバドラって修正版とか出てないのかな?)
チップそのものにも、汗の初期なんでいろいろ問題はあったらしいんだけど

全とっかえをお勧めするなぁ。安くなってるし。
726不明なデバイスさん:03/11/26 09:03 ID:pLUlwXp7
今度引っ越した際にISDNからADSLになるので、2台あるパソコン両方をADSL回線で常時接続しようと思ってます。
有線だと、線が邪魔なので無線が良いと思ってるんですが、
無線で2台とも常時接続できますよね?
片方有線、片方無線という場合でも大丈夫なんでしょうか。
因みに2台のパソコンはOSが違う(Xpと2000)んですが、問題ありませんでしょうか。
質問ばかりですいません。
わかる方教えてください。
727不明なデバイスさん:03/11/26 10:29 ID:cOB7OkNe
いやまず、インターネット回線とネットワーク(LAN)の違いから
どこかのスレで学んで来い。

というかマジレスするとだな、
まず 2台のパソコンってのは、デスクトップかノートか?
そんでもって、無線LANには、11aとか11bとか11gとかがあるんだが、
どれを使うつもりなのか?
無線LANで、どれぐらいの距離を飛ばすつもりなのか、
その間の障害物(壁とか床)はどうなっておるのか?
なんていう情報がないと、分からんのだよ。

たぶん、何がしたいのかは、おおよそ分かるのだが。
「できる」「大丈夫」「問題ない」とだけ言っておくわな
まぁかんがれや
728726:03/11/26 11:08 ID:pLUlwXp7
あ、
申し訳ないです。

引越し先は賃貸で鉄筋コンクリートマンションです。
距離は50〜100の範囲だと思ってます。

リビングに電話の回線があるので、そこに、スプリッタ、モデム、そしてルーターを置こうかと思ってます。
障壁ですが、木板の扉のみだと思います。
PCは両方ともデスクで、無線LANの規格については11.aか11.gにしようかと思っております。
無線LANにしたいと116で言ったら、NTTが何やら「ご自宅にお伺いして」とか言っていたのですが、賃貸なんで、NTTが来ると大家の方に許可取らなければならないので断りました。


何分、初めてなので、どの様な機種が良いのか決めかねております。
729不明なデバイスさん:03/11/26 12:48 ID:mkuaFWJx
>726
大家の許可を取る。
730不明なデバイスさん:03/11/26 14:52 ID:TVVj8ioF
コレガのCG-WLBARGTSCSって無線セットがいろんなとこで
安売りしてるんで迷ってるんですがコレガはやめといた方がいいんですかね?
やっぱメルコWHR2かNEC7600Hにするべきなんですかね〜
731不明なデバイスさん:03/11/26 14:54 ID:9tdChVdz
>>728
ずいぶん広いマンションなのですね
732不明なデバイスさん:03/11/26 14:56 ID:z+PQcFHP
はじめて無線LANをしようと思います
あってるかどうか見てください

回線はフレッツADSL(12M)
 居間の電話回線−スプリッタ−ADSLモデム−「WBR-G54」−
  −5mはなれた部屋のデスクトップ「WLI-PCI-G54」

「 」の中が購入予定品です。
どうでしょうか?間違ってないですか?
他に良い(安い)組み合わせありますか?
733不明なデバイスさん:03/11/26 15:45 ID:17wgcrnI
メルコG54のスレはなくなっちゃったの?
734不明なデバイスさん:03/11/26 16:41 ID:cOB7OkNe
>728
うーむ、鉄筋コンクリートのマンションで50m-100mというのがネックだな
11aはたぶんダメ、11gでも厳しいぞ
直線の障壁が木製の扉のみなら、大丈夫だとは思うが
ようするに、リビングに1台のPC(有線)で、自室なりに無線接続のPCを置く
ということだな。「無線LANにしたいと116に相談」ってことは、フレッツADSL
を引くんだな? ってことはレンタルモデムにルータ機能がないので、
・ルータ機能+無線LANアクセスポイントっていうのを1台(これでリビングのPCに有線接続)
ttp://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/adsl/01.html
このへん参考にタイプA〜Cで選ぶように
(バッファローを紹介したのは他意はないが、分かりやすそうなページなので)
・自室のPC用にどんなのを入れるべきか?
についても、タイプ別に選んでいくと分かるようになってる

>732
そんなもんでいいんじゃないの。
735不明なデバイスさん:03/11/26 22:38 ID:qG33UHY6
つーか、50-100って、あーた。
そこはメリケン国なのかい?
日本なら一軒家でもせいぜい5〜20mってところだろ・・・。
736726:03/11/27 00:14 ID:jeDnt7n1
私のキチガイな質問に答えてくれて有難う御座います!
バッファロウのWHR2-G54にします!
なんかアンテナも買おうかと思います。
それでわ!
737教えてください:03/11/27 01:05 ID:nJTZ6KUa
無線LANを導入予定ですが、恥ずかしながら無知です。
1階にデスクトップがあり(自作、XP)、現在Bフレッツ(ファミリー用)がONUを介してLANで繋がっています。
そこに2階にあるバイオノート(PCG-FR55)を無線LANで繋ぎたいと思っています。
PC同士の距離は直線で7-10M、軽量鉄筋です。
色々ネットサーフィンしてgタイプがよいかなと思っているんですが、お勧めの無線LANを教えてください。
(多機能よりは安定して安いのが希望です。ノートPCは主に妻のネットサーフィンが目的で繋げます。)
738737:03/11/27 01:06 ID:nJTZ6KUa
しまった、あげてしまった。
すみません。
739不明なデバイスさん:03/11/27 01:12 ID:cxv7fNmd
>>733
バッファロー 802.11a/b/g AirStation Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069431373/
740不明なデバイスさん:03/11/27 02:10 ID:G82k+6Fq
>>737
メルコにしとけば?
在庫が豊富で、どこでも買えるから。
設定も簡単な方だし。

最初は、売れ筋に素直にのればよろし。

物が分って拘るようになったら、次からコンマ以下を求めて
いくらでも追求すればいいし、しないならそのままで満足
できるはず。
741737:03/11/27 09:30 ID:BK8BMjaM
740さん、ありがとうございました。
早速、本日仕事帰りにPC店に行ってまいります。
742不明なデバイスさん:03/11/27 11:13 ID:moVcAmL0
802.11bと11gかつ802.1x(PEAP)で認証したいのですが、RADIUSと連携がとれるAPで安価なものでオススメありますか?
ORiNOCOとメルコくらいしか見つけられなかったのですが、何が良い製品ありますか。

なお、ルータ機能は不要、同時利用のクライアント数は10クライアント程度です。
743不明なデバイスさん:03/11/27 11:54 ID:TDGxB+bw
>742
安いのなら、シスコ・リンクシス(価格など下記参照)
8月以降のファームで802.1x対応(WPA-TKIP、WPA-RADIUS、従来RADIUS対応)
* PEAPは未確認なので問い合わせれ
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_8283765/8207745.html

ORiNOCOは、国内ベンダー(プロキシム?)がぱっとしないので、非推奨
バッファローはリンクシスと同じチップ使ってる割には、ちょっと高い
(↑のでフレームバーストなども、リンクシスで同じように使える)

11g/11b混在利用が前提なら、フレームバースト必須だかんね
744不明なデバイスさん:03/11/27 11:59 ID:TDGxB+bw
>742
あ、そうそう、アプリカントはどうするの?
クライアントはWinXPで統一されてる? ならばリンクシスでもいいんだが
クライアントにWinMeとかWin2kがまざってるなら、アプリカントを用意する
バッファロー(メルコ)しか選択肢はないよん(高額な業務用製品除く)
745不明なデバイスさん:03/11/27 13:09 ID:Ll4Qd0/P
>744
Supplicant(サプリカント)ね。メルコのサプリカントはFunk Odessey Clientの
OEM品だからXP以外はFunk製品を使うか、クライアントだけメルコを使えばいい。
クライアントとAPのメーカをそろえる必要は全然無い。
APに関しては、個人的には高くてもCiscoを使うのが無難だと思う。
個人的にはAPを安価にって割にMSのサーバOSが買えるのだからCiscoのAP買って
欲しいなぁ。Ciscoがこの辺ではスタンダード品だし。ウチはずっとCiscoだよ。
TDGxV+bwはちょっと勉強し直してください。
746不明なデバイスさん:03/11/27 14:20 ID:moVcAmL0
>>743

742です。
ありがとうございます。リンクシスの対応状況は気づきませんでした。
そういえば、最近はWPAでしたね。漏れ、頭古かったです。

クライアントはXP ProとTabletのみです。2000だと1xは面倒ですしね。
もちろんXPかつPEAPでもクライアントの設定はかなり面倒ですが、相当にマシな方だと思います。

情報ありがとうございます。リンクシスにかくを試しに購入してみます。

>>745
これまでの経験はAironetとORiNOCOですがWebで見るとAironet802.11gがまだのようなのでとりあえず今使えるものがほすぃ。ついでに、Aironetより安いものがほすぃ。
少し前に代理店に問い合わせたら出す予定だとは言っていたのですが。
747不明なデバイスさん:03/11/27 17:30 ID:umuAffmt
近隣の人から不正アクセスされるのを避けるためにできるだけ
外壁近くよりも家の中央やら道路側やらにルータ置いた方がいいっていうのを
見たんですが動かしたところで長くて5m程度です。
それでも気にするような話なんでしょうか?
ちなみに家は鉄筋の一戸建てで現在モデムがある所から一番近い家の壁まで
2mくらいです。(その家は木造)
748不明なデバイスさん:03/11/27 18:03 ID:C55hoRau
すいません、2万円以下のg規格でアクセスポイントとUSBの無線LANアダプタの
セットでは何がお奨めですかね?
749不明なデバイスさん:03/11/27 18:03 ID:r+bth0E0
>747
だめだめ

外部アンテナつければそれくらいは簡単に乗り越えられる。
750747:03/11/27 18:40 ID:umuAffmt
>>749

私の質問の答えとしては1行目と2行目とが矛盾してるように思うのですが・・・。

2mは簡単に乗り越えられるけどプラス5m動かせば大丈夫だから
気にしないとだめって意味ですか?
それともプラス5mしたくらいでは簡単に乗り越えられるって意味ですか?
751不明なデバイスさん:03/11/27 18:49 ID:YQIHq6jW
>>747
家の窓に防電波シールを貼ると不正アクセス防げるよ。
752不明なデバイスさん:03/11/27 19:02 ID:A+Onms/k
外に漏れてるかどうかはPCを持って出れば判るけど

どの程度保護されてるか客観的に見るにはどうすればいいんだろう・・・
(MACアドレス変えて接続を試みる?)
753不明なデバイスさん:03/11/27 19:35 ID:BIEuhfry
>745 そんでした。眠かったので間抜けな漏れ
アプリカント→さぷりかんと(レプリカントはディックのアレ

Ciscoもいいけど一桁違うのはねぇ。一応リンクシスはシスコ・リンクシスだし

>747、750
電波はどうやっても漏れる。それを前提にセキュリティ対策を
だって100m(非遮蔽)も飛ぶんですぜ、遮蔽+5mぐらいじゃたいして変わらん
とりあえず、今の製品ならWEP128bit以上は必ず使え
754不明なデバイスさん:03/11/27 21:32 ID:BIEuhfry
リンクシスのhard VPN対応無線LAN製品など

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3386.html
まだ中林さん(昔IBM ThinkPad PC110開発の音頭をとったアレゲな人)いたんだね。
755不明なデバイスさん:03/11/27 21:44 ID:DYo7Taik
一般人にCisco勧めてるような馬鹿って存在するんだぁ w
756不明なデバイスさん:03/11/27 21:47 ID:Ll4Qd0/P
Windows 2000サーバー立ててPEAP通そうって人間が一般人とみるならそうだろう。
実際やった事も無いだろうからどれ位一般離れしているのかも判らんだろうけど。
笑っとけ、笑っとけ、何ぼでも笑え。
757不明なデバイスさん:03/11/27 21:50 ID:2dliIzfm
つか、一般家庭でほんまに1X必要か?
よく考えろや。
WPAのホームモードでええやん。
758不明なデバイスさん:03/11/27 21:59 ID:Ll4Qd0/P
別に家庭内でPEAP通しても良いとは思うんだけどさ、
同時アクセスが10クライアントとか家庭内であるか?
行間を読めと言うか、相手の身になって考えれ。
759不明なデバイスさん:03/11/27 22:16 ID:BIEuhfry
Ciscoは嫌われてるってことでよろしいか? >All
760不明なデバイスさん:03/11/28 00:56 ID:6yMdOQBk
デスクトップ環境でgの無線LANを構築したいのですが、お奨めのクライアント用アダプタ
って何がありますかね?
761742:03/11/28 01:10 ID:ekWa6zuI
漏れのカキコが言葉足らずでスマソ。
事務所に出入りするフリーランサの足回りをワイヤレスにしたいと考えています。
一般家庭ではありません。(w
幸いにも、クライアントのOSが現在のところ限定されているので、今ならPEAPにできるチャンスだと思い付いたのです。
説明になっているでしょうか。
762不明なデバイスさん:03/11/28 01:35 ID:o+9O/uUI
>>760
こんな感じのEthernetコンバーターを使うのが無難かと
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
763不明なデバイスさん:03/11/28 02:48 ID:xuevmeDP
>761
初802.1xすか?サーバのライセンスとかドメイン構築とは大丈夫?
クライアントがXP Homeだとちょっと勿体無いよね。
まぁ、やった事あるっぽいから大丈夫だとは思うけど。
764不明なデバイスさん:03/11/28 03:51 ID:ISP4XJ8J
なんか微妙に内容が通信技術板っぽくなってるな。

dot1xの続きはここで語ってくれ。漏れも微妙に興味はあるが、
あっちはスレが閑散としすぎててつまらん。

認証VLANってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1023866793/

しかし最近Linksys元気だな。興味はあるけど、11aをやる気は
ないんだろうか。公衆用として2.4G帯は使い物にならんのよ…。
電子レンジ問題とかがあって、APの設置場所が激しく制約される。
765不明なデバイスさん:03/11/28 03:52 ID:ISP4XJ8J
>>764
ちと語弊があった。要するにdot1xの話は通信技術板でやろうなって事だ。
コンシューマー向けの話ではないしな。
766不明なデバイスさん:03/11/28 05:54 ID:0RUvhvci
リンクシスは、ブロードコムチップの供給を受けてるから
そこから11a/11gの安定したチップが出てくれば(つーかバファローが今度搭載するヤツ)
11aもやるんじゃないの。ブロードコムチップ供給先は結構限られてるらしい。
767不明なデバイスさん:03/11/28 08:51 ID:7FYvlJXh
WHR2-A54G54かWHR2-G54かで迷ってます。
両者の違いは802.11a対応の有無なんですが、
802.11aという規格は今後普及しそうなんでしょうか?
無線関係は全く疎いので見当がつきません。
六千〜七千円程度上乗せしてWHR2-A54G54を買っておいたほうが後々幸せになれるのでしょうかねぇ?
ちなみに現状では、802.11b機器2台、802.11g機器2台で繋いでいるのですが。
768不明なデバイスさん:03/11/28 10:23 ID:/omM1sc8
>>767
多分今後は価格もこなれてくるのでシングルバンドの方が少数派になると思います。
もっとも、当分必要でないことが間違いないのならわざわざ今、選ぶ必要はないと思いますけど。
769不明なデバイスさん:03/11/28 10:58 ID:7FYvlJXh
>768
当面802.11a機器の購入予定はないのでWHR2-G54にすることにしました。
参考になりました。レス感謝です。
770不明なデバイスさん:03/11/28 13:48 ID:9kI/Y6yq
771不明なデバイスさん:03/11/28 13:50 ID:xuevmeDP
>765
別に向こうでやるのは構わないのだがここはコンシューマの話しか出来ないのか?
誰が決めた?
772不明なデバイスさん:03/11/28 14:00 ID:HqhYS0MQ
ここ見る人のほとんどは
家庭もしくはSOHO等の準家庭ってかんじでホームユースだと思うので
ビジネスユースならやっぱり通信技術板の方がいいと思われ。
明確には決めたことないはずだけどね。
スレ住人のニーズを考えるとその方がすっきりするでしょ。
773不明なデバイスさん:03/11/28 16:05 ID:0RUvhvci
どこでやっても同じ。

IOデータの薦めてるヤシ、根拠を述べよ

一応、最新情報というか、こんな新製品も出た
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3392.html
デスクトップPCに使うと、なかなかよいかも。

Super A/Gの情報もちょっと…
Super A/G(圧縮OFF)>Xpress>Nitroってな感じです。圧縮ONの時はデータによって変動。
具体的には、31>28>25と思ってください
774不明なデバイスさん:03/11/28 16:08 ID:0RUvhvci
補足
>768
ダブルバンド対応が時代の流れなのはともかく、11g/11aが同時に使えるってのは
Homeユースで必要なのかちょっと疑問。微細だけど電気食うし
775不明なデバイスさん:03/11/28 17:19 ID:YvzQRYWx
Super A/Gか・・・
いつまでたっても製品にならないからなぁ。

性能を確認してから7600Hを買うかどうか決めるつもりなのに
未だウワサと展示会(技術評価)レベルでしかない。
実際に製品になっているフレームバーストとは比較が出来ない。
776不明なデバイスさん:03/11/28 18:26 ID:0RUvhvci
>773は7600Hでの実測なんですが、何で早くアップデートしないのかねぇ。あそこは。
秋って言うのは11月いっぱいまでだよねぇ
777\17800:03/11/28 20:30 ID:owtaOkUm
「WN-APG/BBR」は、IEEE802.11a、11g、11bの3つの無線LANを同時に使用できるブロードバンドルータです。
AV家電機器に802.11b無線LANを使用し、パソコン用に802.11a無線LANを使用するといった使い方が可能で、電波の混雑を回避して快適に無線LANを使うことができます。
ルータ部のスループットはFTP実測で81Mbpsを発揮。無線LAN暗号化規格「WPA」にも対応し、セキュリティ面も充実したルータです。

778不明なデバイスさん:03/11/28 20:37 ID:KAI5GPE9
>>766
USでは既にWAP55AGってのが出てる。
779不明なデバイスさん:03/11/28 20:38 ID:YvzQRYWx
>776
まぁ、そうなんだけど実際に出ないとね。
出る前にファームに「何か」小細工されて遅くなっていたりしたら7600Hを買う意味は殆どない。
速度が出ないなら他にいい製品があるからね。
しかし、12月は冬だね・・・11月末はギリギリ秋だが。
780不明なデバイスさん:03/11/28 21:25 ID:SJpOCQWd
NTTーMEのMN7330はどうでしょうか。
家で使うもので、まったくPCやらその周辺の
知識がないです。よろしければご感想など。

モデムをまだ申し込んでないため、
NTTからレンタルしたほうがいいのかなあとも、
考えてます。ちなみに隣接した部屋で有線と無線
で使用予定、家は鉄骨、12メガです。
781不明なデバイスさん:03/11/28 23:11 ID:pZE6BEjL
>>779
http://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info1128.html
> なお、既存のWR7600HおよびWL54AGについては、近日対応予定です。

近日っていつだろうか?
782不明なデバイスさん:03/11/28 23:28 ID:v8DUWwxT
カード差し込むタイプのルーターは電波の飛びが差し込まないものより電波
が悪いらしい?         
783不明なデバイスさん:03/11/29 00:12 ID:PNSPC4El
"電波が悪い"?
いいたいことは分かるが…

一概にはいえんのだが、そのような傾向はあるかも知れない。
というのもPCカードタイプだと、カードの長軸方向に若干の指向性があるからなんだが
NECのWR7600Hみたいに、カードを上下方向に差し込むルータ(というかAP)だと、
たとえば1Fと2Fの無線通信は良好でも、横方向にちょっと弱いとかね
(そのときは、AP側を寝かせればよいだけ)

むろん電波なんて、そんなに飛ばなくてもいいんだが。

PCカードタイプだと、それを外してノートにぶち込んで屋外で使えるので便利だけどな
784不明なデバイスさん:03/11/29 00:21 ID:eUltiUbj
そういや"電波の色"って言ってたヤツ、元気にしてるかなw
785不明なデバイスさん:03/11/29 10:30 ID:/sAiMOr6
FTTH引きました。
ttp://www.bspeedtest.jp/
で「推定最大スループット: 53.5Mbps」と診断されて喜んでいるのですが、

この速度を損なわない無線LANはありますでしょうか。
せっかくの速度を殺したくないので。。。

つなぎたいものは、デスクトップPCです。
距離は4mといったところでしょうか。

ttp://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-g54bbr/print.htm
を見る限り、どんなに近距離でも、今の技術だと25Mbpsが最高??

妙案ありましたらご教授ください。。。
786不明なデバイスさん:03/11/29 10:55 ID:/MPdK3aX
>785
有線にしる
787785:03/11/29 11:07 ID:/sAiMOr6
部屋をコードが這ってるのイヤなんです。。。
788不明なデバイスさん:03/11/29 11:34 ID:PNSPC4El
もうちょっと待って(近日中っていつなんだよ>NEC)
Super A/Gが実装されたWR7600Hにすると、非圧縮モードで31Mbps。たぶん現状では最高クラス
光でも、瞬間最大風速で53Mbps出ても、平均で20-30Mbpsぐらいだと思うよ
789不明なデバイスさん:03/11/29 11:56 ID:XB9K17fQ
>>787
一番細いケーブル買って、床と同じ色に塗れ。
790不明なデバイスさん:03/11/29 12:10 ID:wnNA6Mz2
>>787
PCを4m移動させろ。
791785:03/11/29 12:29 ID:/sAiMOr6
>>787
這うのがイヤなら天井を(ry







って、おい!!

(笑)
みなさんありがとう。。。
やっぱり技術的には無理っぽいですねぇ。
LANカード2枚刺しとかで上手くいかないかな。
792不明なデバイスさん:03/11/29 17:29 ID:6TO1iZ9Y
アセロスで a/b/g 同時使用可能な製品 キボンヌ
793不明なデバイスさん:03/11/29 17:32 ID:U/5efq86
794792:03/11/29 17:59 ID:6TO1iZ9Y
>>793 どうもありがとう。こんなにレスがはやくくるとは思っていませんでした。

みなさんに質問なのですが、a/b/g 同時使用のアクセスポイントを探しています。
>>793 の planex はどうでしょうか? planex というとなんかいい印象をもたないのですが.....
製品ページによると、WPA に対応していない(対応予定)みたいだし。

WR7600H が大ヒットしているけど、これが a/b/g 同時使用可能になればいいんだけど、
当分まだあとですよね?

アセロスにこだわっているのは、Super A/G が使えるようになればかなり イイ!! ものになるだろうと
思っているからです。

あとアセロスにこだわらず a/b/g 同時使用可能なものだと、I/O の WN-APG/BBR(チップはどこ?)、
メルコの WHR2-A54G54(ブロードコム)がありますね。
だけどこの二つはまだ出荷されていないみたいですが....
795不明なデバイスさん:03/11/29 18:54 ID:D+G7xepM
そのI/OのもAtherosらしいよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3257.html
漏れはbのAPから買替え検討中。Atheros a/b/gのPCカードは既に所有してて
リナザウで11b使うからa/b/g同時使用でSuper A/G対応のAP狙いなんだけど
b混在でもSuper A/G可能なのかねぇ。それにI/Oはなぁ...と色々悩み中。
796不明なデバイスさん:03/11/30 00:03 ID:QDIcQmIL
質問です、カードの無線LANと子機の無線LAN(アンテナを立てたりするやつ)の電波の強さはどのくらいの違いがあるのでしょうか。
797不明なデバイスさん:03/11/30 00:26 ID:hfaF1XuW
一階にあるモデムの通信速度が8Mbpsなのですが、二階のデスクトップに無線LANで繋ぐ場合、
11bより11gのほうが転送速度の減少が少ないのですか?
あまり差が無いのなら11bにしようと思っているのですが・・・。
798不明なデバイスさん:03/11/30 00:28 ID:hfaF1XuW
転送速度の減少→通信速度の減少
799不明なデバイスさん:03/11/30 00:54 ID:1VeFy0q1
>796
電波の強さ(空中線)のことなら、同じ。どちらも制限いっぱいまでは出してる
>797
環境によって異なるが、実スループットの最高値は、11bなら5Mbps程度、11gなら20-22Mbps
で、モデムの通信速度の8Mbpsというのは、リンク速度なのかスループットなのか?
ADSLで、8Mbpsのサービスに加入していても、スループットは3-6Mbpsが多いだろ。
これが分からないなら、手始めに安いの買っとけ
800不明なデバイスさん:03/11/30 01:14 ID:hfaF1XuW
>>799
ありがとうございます。
モデムはスループット値が8Mbpsです。
この場合は11bと11gのそれぞれのスループット値はどのぐらいでしょうか?
801不明なデバイスさん:03/11/30 02:21 ID:G7xZIj4z
>>800
要するに、今ADSLの有線環境下での実行スループットが8Mbpsって訳
やな。
そうであれば11bで5Mbps、11gでも5〜6Mbpsくらいだろうね。
無線のスループットは気になるかも知れないけど、一、二階で通信
させる様な環境なら過度な期待は禁物。
802不明なデバイスさん:03/11/30 02:36 ID:hfaF1XuW
>>801
ありがとうございます。
ADSLは当分今のサービスのままですので11bにします。
803不明なデバイスさん:03/11/30 11:31 ID:XVLiBw3F
うちの場合、1階2階間で、11bで1.5M、11gで5.5M位だったけどね、
11bの親機方は数年前のメルコ無線LANの出始めの頃の機種なので、最新
の機種では、違うかもしれないけどね。子機側はメルコの最新機種の
ブリッジタイプを使用してました。
今は、子機がiBook内蔵のextream cardになったんで、2gでも3M位しか
でてないです。受信感度の問題でしょうね。

まあ、うちは鉄筋コンクリート造なんで、木造だと、もっと良い値になると思う。
11gの方がお勧めだよ。
804不明なデバイスさん:03/11/30 11:50 ID:b4FhY1nL
>>794
この前特売で安かったので買ってみた。
電源入れる前に分解して中身を見てみたらD-LINKのOEMらしい。
ホイップアンテナが2本立ってるけどそれぞれ2.4GHzと5GHzの専用品なので
ダイバーシティじゃない。と、思ったら内部に誘電体アンテナがあったので
一応はダイバーシティの動作はするようです。
PoEでLANケーブル経由で電源を給電できる機能は案外便利だった。
結構でかい以外は特に欠点もない普通のAPだと思うけどルータ内蔵型の
a/b/g同時利用できるモデルが安くなったのであまり売れないだろうなあと思う。
805不明なデバイスさん:03/11/30 19:02 ID:Ys0D43Cg
    有線          無線            有線
HUB━━━無線ユニット- - - - - - -無線ユニット━━━イーサネット家電

無線で繋ぎたいのが1台だけのため上のような繋ぎ方をしたいのですが
最適な機種はどのようなものがよいのでしょうか。ハブはすでに持っています
806不明なデバイスさん:03/11/30 19:15 ID:QDIcQmIL
>>799
レスサンクス
807不明なデバイスさん:03/11/30 19:50 ID:WpZqSTS+
WLA−G54×2

将来性考えたら。
808不明なデバイスさん:03/11/30 23:17 ID:1t7yMWJH
イーサネット家電側は、WLI-TX1-G54かWLI-T1-B11で充分。

HUB側もWLA-G54Cで良いんじゃないの?
809不明なデバイスさん:03/11/30 23:34 ID:1VeFy0q1
家電側は11bで十分でしょ
ビデオストリーム転送するならともかく
810不明なデバイスさん:03/12/01 00:07 ID:BNDvRGuY
809の考えで行くとHUB側はWLA-B11かな、定価でも\8,980。
まあ、11bのアクセスポイントなら、周囲の人で買い換えで
使って無い人がないか調べると良いかもね。

漏れも、次の不燃物収集日には捨てる予定...
811不明なデバイスさん:03/12/01 00:27 ID:7ErrEDrP
WN-APG/BBRは、本体チップセットにAtheros Communicationsの「AR5002AP-2X」を採用した無線LANルータで、
無線LAN高速化技術「SuperA/G」にもアップデートで対応予定。
本製品では5.2GHz帯を利用したIEEE 802.11aと2.4GHz帯のIEEE 802.11b/gの同時通信が可能で、
IEEE 802.11aとIEEE 802.11b/gを切り替えて利用する無線LANルータ「WN-AG/BBR」の上位機種という位置付けとなる。
812不明なデバイスさん:03/12/01 01:13 ID:kd7Idd0h
プレステ2を無線LANで繋げるとしたら、WLI-TX1-G54かWLI-T1-B11のどちらがいいでしょうか?
813特攻野郎WIZチーム:03/12/01 01:18 ID:B8L+AjiW
とりあえず無線ブロードバンドルーターを買おうと思うのですが
安くてそこそこな物を捜しています。
まず無線が行けるかどうか怖いので高い定番のは一回安いので試した後
FTTHに切り替わるとき本格導入したいと思います。
このスレ的におすすめだと何があるでしょうか?
おながいします
814不明なデバイスさん:03/12/01 02:11 ID:qHaHXwVn
WBR-B11あたりにしておけ、安いし満足度は高いとおもうヨ!
815不明なデバイスさん:03/12/01 02:54 ID:p8OcxRp5
秋葉ならNECのWBR75H/Bを3,980円で買えるらしい。満足度は知らん。
816不明なデバイスさん:03/12/01 12:51 ID:PyJWDbsp
WN-APG/BBRあたりにしておけ、安いし満足度は高いとおもうヨ!
817不明なデバイスさん:03/12/01 13:25 ID:JpUzcHZs
>>812
親機が11g対応なら前者、11b対応なら後者
818不明なデバイスさん:03/12/01 14:13 ID:cVJCK124
バッファロー、ネットワーク接続対応HDDなど合計36製品を価格改定
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3414.html

アイ・オー、IEEE 802.11a/b/g対応ルータとカードのセットなど値下げ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3413.html
819不明なデバイスさん:03/12/01 15:15 ID:kd7Idd0h
>>817
ありがとうございますた。
820不明なデバイスさん:03/12/01 17:59 ID:xGLr7tDs
2階にモデムとパソコン、一回にネット対応HDDレコーダーがあるのですがどれがおすすめでしょうか?
低速ADSLなので速度はあまり重視していません。なるべく安くすませたいと思っています。
821不明なデバイスさん:03/12/01 19:49 ID:SxYoDOtU
>>818
あじかよ!!!!昨日買ったところだぞ・・・
822不明なデバイスさん:03/12/01 19:53 ID:YjN4/bmc
一瞬えっ?と思ったがWHR2-G54だけか・・・。
823不明なデバイスさん:03/12/01 20:22 ID:d0qalG1Q
そろそろテンプレにお勧めリストみたいのが欲しいよね
824不明なデバイスさん:03/12/01 20:53 ID:g+WITrWf
>>820
WN-APG/BBR
825不明なデバイスさん:03/12/01 21:20 ID:r1TqWXYW
>>824
黙れIO社員、もしくはIO地獄に嵌めようとする極悪人め。
IOの無線LANはこの世で一番クソだ。
826不明なデバイスさん:03/12/01 21:30 ID:Uyck20yt
すみません。無線は全くの初心者で、ここ数日一生懸命考えたのですけど
まだ悩んでいるので質問させてください。

家の1階にACCAのADSLを引いていてデスクトップPCに繋いでいます。
2階にノートとデスクトップが各1台ありまして、現在ネットに繋がっていません。
この2台を無線でネットが出来るようにしたいと思っています。

それで調べた結果WR7600HとWHR-G54で悩んでいたのですけど
両方ともそれぞれ問題があるようなのでデザイン的に前者を買おうかと思っていました。
ところが今日お店で聞いた所、前者はPC間でデータ転送を出来るように設定してあると
1台づつしかネットに繋げる事が出来ないみたいな事を聞きましたがこれは本当でしょうか?

後、その2つで悩んでいたのですが、家のADSLは収容局からの距離が遠く実質2Mくらいしか出ていないのです。
ですからわざわざ高い物を買う事もないのではないかと思い直してきました。
それで次の候補にあがったのがお店で売っていた京セラのKY-BR-WL100(KY-BR-WL200かも(汗))です。

今のところ光に繋ぐ予定もないと思いますし、繋ぐ事があればその時に新しい物を買い直せばいいと考えています。

前の二つと京セラでは1万円違うのですけどセキュリティや速度の面において1万円分の価値は前の二つにあるのでしょうか?
宜しければ何か意見を伺いたいと思います。文章下手糞ですみませんが、よければ願い致します。
827不明なデバイスさん:03/12/01 21:45 ID:pSoYLbcb
キョウセラは設定難しくて苦労するよ。
828不明なデバイスさん:03/12/01 22:06 ID:tASaKgex
>826
その店員が説明べた、あるいは、ほかに推したい製品があったのだろう。
WR7600Hを使っているが、そんなこたーない。

しかし、ACCAのADSLってことは、ルータタイプのADSLモデムだろ(富士通のM1とかその辺)
だとしたら、ADSLモデムか無線LANルータのどちらかをブリッジモードで動かすことに
なるのだが、そのあたりで戸惑うかも知れんな。基本的には、ADSLモデムのルータを動かして
AP機能のみのタイプでもいいと思う(アタック防止機能なんてのがWR7600Hにはあるが)

だとしたら、こういう選択肢もある
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c_p/index.html

京セラとかコレガとかアイコムとかプラネックスとかIOデータとかは、止めとけ
829不明なデバイスさん:03/12/01 22:23 ID:24IYcGUN
>>825
駄目ルコ社員ひっしW
830不明なデバイスさん:03/12/01 22:58 ID:LLHM5+R2
WHR2-G54/Pで満足すると思う。

俺は2階にデスクトップ置いて1階にノートPCの置いてるんだけど
1階のノートPCで2階のHDD内の動画見たり2階のファイルを1階の
PCで焼いたりできてる。

831不明なデバイスさん:03/12/01 23:13 ID:r1TqWXYW
>>829
メルコ社員なわけねーだろ、知恵遅れが。
832826:03/12/01 23:57 ID:Uyck20yt
レスの方どうも有難うございます。こちらのレス遅くなりまして申し訳ありません(汗

>>827
京セラ難しいですか(^^;

>>828
店員さんの言ってる事違いましたかー。ちょっと書き方違っていたかもしれませんけど。
PC間のデータ共有が出来る場合には2台以上"同時には"ネット出来ないって事言ってましたね。

モデムは仰るとおり富士通のM1のようですね。ブリッジタイプとかは良くわからないのですが
リンクして下さっているルータはデザイン宜しいですね。値段もちょっと安いようですし。

メーカーは最初の予定通りメルコかNECが良いって事でしょうかね(^^;

>>830
こちらはちょっと値段の方お高くなってますね。
830さんの環境ではかなり良さそうなので魅力を感じてしまいます。

後、2階のデスクトップPCなのですがWLI-USB-KB11辺りで繋ごうかと思っていますけど
他に良いものとかございますでしょうか?
デスクトップの方はおそらく数ヶ月しか使わないと思いますので、
その後売る事も考慮しているのですけど。
833826:03/12/01 23:59 ID:Uyck20yt
ブリッジタイプじゃなくてブリッジモードですか(汗 その辺勉強してみます(^^;
834不明なデバイスさん:03/12/02 02:16 ID:CeEqjQaV
無線LANについて勉強したいのですが、
初心者にもわかりやすく解説してあるサイトはありますか?
835不明なデバイスさん:03/12/02 02:23 ID:7g2r1gkg
836不明なデバイスさん:03/12/02 07:48 ID:zX4K3eMd
きっと>>835はつまらない人間って同僚や上司から思われてるんだろうなぁ。
837不明なデバイスさん:03/12/02 07:56 ID:yITZpibQ
引き籠もリでしょ
838みなさんの無線LAN環境:03/12/02 12:08 ID:EsUxqvsq
とりあえず メーカの異なる環境で接続できるか という点だけで言えば
128WEPで接続テストをすると

corega WLBAR-54GT(AP)

corega WLCB-54GT(当然か)
BUFFALO WLI-CB-G54
IO WN-B11/USBS

WLAR-8MACGT(AP)

corega WLCB-54GT

で接続できました
これから異メーカで買おうとしてる人への報告です

しかーし
しばらく(1、2日)つなげっぱなしにしていると
corega WLBAR-54GTとcorega WLCB-54GT(Win98)
でIPのサブネットマスクが変わってしまい
繋がらなくなってしまうことが多々あります
(ipconfig /renew_allすれば直りますが)

あとは、corega WLBAR-54GTに
有線でPCとPS2をつないでFF11をやっていて
PC側の電源を切ると
PS2側も
突然強制切断されたことが何度かあります

実際にみなさんどんな無線LAN環境を使っていて
不具合等はどんなのがありますか?
参考にさせてください
839不明なデバイスさん:03/12/02 13:05 ID:kGSBiQz2
>>837
早朝の人のいない時間帯にsageで書き込むなら、もう少し時間あけたほうがいいよ。
840不明なデバイスさん:03/12/02 14:26 ID:7P7gDFI0
WN-APG/BBRで満足すると思う。

俺は2階にデスクトップ置いて1階にノートPCの置いてるんだけど
1階のノートPCで2階のHDD内の動画見たり2階のファイルを1階の
PCで焼いたりできてる。
841831:03/12/02 20:29 ID:cJKO8PWc
842不明なデバイスさん:03/12/02 21:21 ID:9ESLK28T
現在、メコルのLANカード「WLI-PCM-L11GP」を持っているのですが、
BBルーターは、京セラのKY-BR-W200と、メコルのWBR-B11のどちら
が良いでしょうか?
お値段としては、京セラの方が3000円安いので京セラにしようかなと
思ったのですが、相性を考えるとメコル同士の方が良さそうなので迷
っています。
843不明なデバイスさん:03/12/02 21:23 ID:UKVPhFIp
未だにWBR-B11使ってるんだが、1.3以降のファームウェアは駄目だな。
1.2以前か、1.13ぐらいの方が安定するし、速い。

っていうか、WBR-B54買えっていう駄目ルコの暗黙の圧力か?
ADSL専用だから11Mbpsも54Mbpsも変わらねえんだよ、うちでは。
844不明なデバイスさん:03/12/02 23:36 ID:j0OCUQAW
11bだと実効5Mbps程度しか出ないだろ。
高速ADSLなら11gにするメリットはある。
845不明なデバイスさん:03/12/03 00:22 ID:Pu8mY9vt
>>841
これってもう売ってるの? いくらでしたか?
レポキボンヌ。
846不明なデバイスさん:03/12/03 00:42 ID:gt1qmsrc
>>842
×メルコ
○メルコ

メルコにしとけ
他者と比べて設定も簡単だし、性能、セキュリティともに良い
847不明なデバイスさん:03/12/03 00:44 ID:WcjGnThM
>>842 >>846
××メコル
× メルコ
○ バッファロー
848不明なデバイスさん:03/12/03 00:45 ID:ay93n0dy
>>845
\17200
849不明なデバイスさん:03/12/03 02:20 ID:lP+5pHZn
メコルWBR-B11は私も使っているが、購入3ヶ月で壊れたからな。
信用でけへん。
電波は強いし壊れなければいい奴なんだが。
850不明なデバイスさん:03/12/03 02:57 ID:PnSYQwXh
その、異なるメーカーであることによるトラブルってちょっと困るね。て言うか、AP本体の
設定の修正って面倒だったし全部同一メーカーにしてる。これは正解だよ。
確かにいろいろとあるだろうけど、無線がつながらない程度で四の五のとトラブルのって
馬鹿馬鹿しくてお話にならないと思ったから。あれはそもそもつながって使えてナンボの
もんでしょ?ウン万円のAPとカードだって使えなかったら「犬の糞以下」でしかない。
もちろん、同一メーカーなのに不具合出るモノがあるとしたら、お話にもならないが。
851不明なデバイスさん:03/12/03 08:01 ID:NLAUyw4i
設定ユーティリティCDがないと手も足も出ない初心者曰く
852不明なデバイスさん:03/12/03 10:13 ID:oeqHdICI
「このノート、CDドライブついてないんですけど」
853不明なデバイスさん:03/12/03 12:37 ID:dMje7pCl
とりあえずモデムぐらいはついてるなら、インターネットにつないで
メコルでもバッファ朗でも、哀王出た、でも適当にサイトにアクセスして
デバドラとか設定ユーティリティをダウンロード汁
854不明なデバイスさん:03/12/03 13:40 ID:9gcx8RpP
バッファローとI-Oの
a/b/g同時使用可の無線ルータ
どちらが、買いでしょうか?
冬ボーで買い換え検討中
855不明なデバイスさん:03/12/03 13:55 ID:LTyKHp/2
>854
メコルにしとけ_| ̄|○
856不明なデバイスさん:03/12/03 16:02 ID:dMje7pCl
IOのが素直にSuperA/G搭載してれば、IOでもいいんだけどなぁ
まぁ、人にすすめるならメコルだろな
857不明なデバイスさん:03/12/03 16:57 ID:9gcx8RpP
IO
無線LAN高速化技術「SuperA/G」にもアップデートで対応予定。
858不明なデバイスさん:03/12/03 17:35 ID:e5/gjs1j
あまり話題に出てないようだけどノートの内蔵のってどうですか?
カード外付けした方が良かったり、
逆に内蔵のが良かったりという違いはあるのでしょうか。
それともアクセスポイント側の違いが大きくて端末側の違いはないんでしょうか。
859不明なデバイスさん:03/12/03 17:42 ID:BbWT2CwD
IBMのはなしだけど、2本アンテナが液晶の左右に入っていてたりしてよくできているやしい。
860不明なデバイスさん:03/12/03 17:58 ID:TvZ1NTPJ
>>857自社製品も接続できない寒いサポート
861不明なデバイスさん:03/12/03 18:04 ID:mDSyi/vo
有線ルータcorega BAR SW-4P Proを使ってます。
これに無線APをつなげたいと思ってます。

フレッツADSL、802.11bでの接続予定。


お願いします。
862不明なデバイスさん:03/12/03 18:19 ID:WOe4dtgy
NTT-MEの8300Wってどうなの?
863不明なデバイスさん:03/12/03 18:32 ID:Y07ZTOQc
864不明なデバイスさん:03/12/03 18:46 ID:dMje7pCl
IO vs バッファローだと

各社の無線LANチップを使って安けりゃ売れるだろうという姿勢のIO
そのため自社製品でもまともにつながらないとか、いろいろ問題がでる
SuperA/Gもいつになることやら
(アセロスは他社のチップ使ってるベンダーには冷たいよ)

方やバッファローだが、無線LANに賭ける情熱は熱いが、所詮はサードパーティ
セキュリティホールの長期間放置とか、βドライバを平気で配布したりと
こちらも問題はある。

>>858
ノートは、初めから内蔵してるほうがいいよ。11b→11gのアップグレードとか大変だけど
865不明なデバイスさん:03/12/03 19:08 ID:amvqa/PS
866不明なデバイスさん:03/12/04 05:22 ID:iuDha5qZ
今は、a/b/g同時使用可の機械がまだ出始めだから
事務所とかで混合構成にしたい人はもう少し待った方がいいだろうね。
子機は同時使用でなくてもいいんだけど、親機はそうは
いかないからね。割り切ってb/gでもいいんだけどね。aしか
喋れないカードは少ないだろうから。

本命はNECかLinksysあたりが出してくれるかなぁ。
同時使用可能機種かなり強くキボンヌ>NECとりんくしすの中の人

自宅使用などで繋ぐ機械が限定されてる人は、aでもgでも
お好き(繋ぐ機械が対応してる)なのをドウゾ。
867不明なデバイスさん:03/12/04 12:38 ID:QzQIUlP0
来年ぐらいに無線LANにしようと思ってるんですが、ネットゲームメインじゃ向きませんかね?
868不明なデバイスさん:03/12/04 13:23 ID:X8CFcYt2
>867
有線がよい
869不明なデバイスさん:03/12/04 14:02 ID:qxj7AnLW
新しく無線LANを導入しようと思ってるとこですが
お薦めは何ですか? やっぱりWR7600?
一階のデスクトップとと二階のデスクトップでつなぐ予定です
位置的には一台目の真上に二台目が来るような感じで
鉄筋が入ってるみたいです 
a g b 全部対応しているのが希望ですが、同時使用は無くても良いです
870不明なデバイスさん:03/12/04 14:33 ID:QzQIUlP0
>>868
(´-`).。oO(LANケーブル一階から二階に引っ張ることになるから、五メートルぐらいになるんだよなぁ・・・)
(´-`).。oO(まぁいいゃ・・・)
871不明なデバイスさん:03/12/04 15:10 ID:0/YDEPwy
>>870
(´-`).。oO(1F〜2Fで5mで足りるかなー)
872不明なデバイスさん:03/12/04 15:49 ID:xKkOKG/e
>>871
(´-`).。oO(きっと水平位置がほぼ一致してて、床&天井に穴を開ける最短配線なんだよ)
873不明なデバイスさん:03/12/04 15:59 ID:tSCFvdHe
今光回線を利用しているのですが、以前買ったバッファローのルータが壊れてしまい
手元にはWLI-PCM-L11GPのカードがあるのみです。
一応光なものの速度は17Mbpsくらいしかでていなく、安い11bのルータを買ってもっと
いいものが出るまでの繋ぎにするか、カードも一緒に買い換えてWR7600H/TCを買うか迷っています。
どちらがいいのかご教授よろしくお願いします。
874不明なデバイスさん:03/12/04 16:16 ID:X8CFcYt2
>873
一応17M出てるんならこれを機にWR7600H/TC
でも買っておいてもいいんじゃないかな。
値段も随分下がってるし。
875不明なデバイスさん:03/12/04 17:08 ID:tSCFvdHe
>874
レスありがとうございます。
実は背中を押してほしかっただけだったり(笑)
明日にでもWR7600H/TC買って来ようと思います。
876不明なデバイスさん:03/12/04 22:44 ID:QzQIUlP0
>>872
(´-`).。oO(確かに電話線でてるところから二階の俺の部屋につなげれるんだが、その穴に入るかなぁ・・・?)
(´-`).。oO(入らなかったら、長くなるが別ルートで繋げるつもりだが、どれぐらいいるんだろ・・・)
(´-`).。oO(あと、どれぐらい回線速度落ちるんだろ・・・)
877876:03/12/04 22:46 ID:QzQIUlP0
(´-`).。oO(電話線がでてるところから無理だ・・・プラ製のが邪魔だ・・・鬱)
878不明なデバイスさん:03/12/04 23:28 ID:206lqNc+
>>876
(´-`).。oO(電話のモジュラージャックにLANケーブルは入らないし、
       線の数も違うぞな)
(´-`).。oO(巻き尺でもあてて測るが吉
       壁を上下したりするので直線距離より相当長く必要になる罠)
(´-`).。oO(Ethernetの規格内(確か100m)までなら
       速度は保証されるはずでつ)

有線LANはスレ違いなのでここまで
879不明なデバイスさん:03/12/05 00:39 ID:PRQIX0+x
>>876
(´-`).。oO(有線で引くつもりなら続きは以下のスレでどうぞ
       ただし過疎スレだけどな・・・)

 有線LANの匠〜配線方法の工夫〜
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1045145324/l50
880不明なデバイスさん:03/12/05 01:09 ID:+w8rHmQy
ばっふぁろうのあたらしいむせいるーたはいつはつばいしますか?
クリスマスにサタンさんにプレゼントおねがいしたいけど
はつばいしてないとサタンさんももってこれないよね

おおきなおにいちゃんたちおしえてください。おねがいします

                               ともか5さいより
881不明なデバイスさん:03/12/05 01:13 ID:EbGBw/gg

 .11bはフスマを越えてくれますか?
882不明なデバイスさん:03/12/05 01:46 ID:tKSiy7Rz
夢精るーたは売ってません。

ちなみに実機が明日来るので、触ったら、何か報告しましょ A54G54
883不明なデバイスさん:03/12/05 04:17 ID:lzH4DFlR
>>884
> おおきなおにいちゃんたち

>>886
>夢精るーた








ハゲシク ワラタ
884不明なデバイスさん:03/12/05 08:11 ID:cHvO8gnB
>>881
楽に越える。
885不明なデバイスさん:03/12/05 09:56 ID:wam0noHS
>>878-879
(・∀・)thx、逝ってきます。
886不明なデバイスさん:03/12/05 19:03 ID:fnL6Jriz
>>881
襖開けたままの時と、きちんと閉めた時の違いを実感出来るよ。ちょっと開けとくとヨサゲ。
887不明なデバイスさん:03/12/05 22:11 ID:K7E7RjAY
>>884
>>881の家のふすまは鉛製かもしれないぞ。
888不明なデバイスさん:03/12/05 22:55 ID:lXdhbFuM
>>887
レントゲンでも置いているのかい?
889不明なデバイスさん:03/12/05 22:59 ID:cHvO8gnB
>>887
命を狙われているのか?
890不明なデバイスさん:03/12/06 02:14 ID:V5r6YOZB
ぬるぽ
891不明なデバイスさん:03/12/06 02:36 ID:7PVTvWQj
  ( ・∀・). | | ガッ
 と    ) | |
   Y /ノ 人
    / ) <  >__Λ∩
  _/し'  . V`Д´)/
 (_フ彡      /  ←>>890
892不明なデバイスさん:03/12/06 04:33 ID:KlKZB5Hb
めるぽ
893不明なデバイスさん:03/12/06 05:18 ID:4JZxEHpk
890 :不明なデバイスさん :sage :03/12/06 02:14 ID:V5r6YOZB(´∀`)
ぬるぽ


  ( ・∀・). | | ガッ
 と    ) | |
   Y /ノ 人
    / ) <  >__Λ∩
  _/し'  . V`Д´)/
 (_フ彡      /  ←>>892
894不明なデバイスさん:03/12/06 11:14 ID:ourRSeKg

 現在発売中の月刊アスキーは無線LAN特集ですね。
895不明なデバイスさん:03/12/06 13:08 ID:7kXiDb6v
11gに対応しているUSBポート用アダプタというのはないのでしょうか?
896不明なデバイスさん:03/12/06 14:36 ID:nsyMxQ5G
>>895
今のところ無いし、今後も難しいのじゃないかな?
11a/11gは高速な分、電流食うぞ。と言う事は、動かないPCが出てくると思われ。
高速化のトレードオフと違うかな?相性もCardBusより激しい様だし。
897不明なデバイスさん:03/12/06 17:08 ID:SccHILqJ
>895
バッファローは北米で発表してるよ。11gのUSBアダプタ
そのうち国内でも売るんじゃないかな。
ttp://www4.tomshardware.com/network/20031029/index.html
898不明なデバイスさん:03/12/06 17:15 ID:uq2ZqCLW
>>896
いや、いくらなんでもUSBの電源供給能力を越える程
じゃないだろ。
国内メーカーに無いだけで、海外では既に商品化され
て販売されてる。
899895:03/12/06 17:26 ID:qFEjagqt
>>896-898
ありがとうございました。
じゃあそのうち日本でも発売される可能性は十分あるってことですね。
期待して待っています。
900不明なデバイスさん:03/12/06 21:48 ID:hEDkTfRy
>>898
USBはMAX 500mAと決められてる。
Atherosの11a/gの無線LANモジュールはそれだけで400mA近く消費電流を食う。
残り100mAではRISC CPUも動かん。
つか、普通は消費電流の1.5倍くらいまでは大丈夫にするはずだから、普通に
考えたら無理だと思うんだが。
901不明なデバイスさん:03/12/06 21:51 ID:hEDkTfRy
だから、USのBuffaloで出てるUSBモデルがなんで売られてるのかが分からん。
ACアダプタ使ってるんなら理解できるが。
902不明なデバイスさん:03/12/06 22:13 ID:FE3LQl2x
>900
スゴイ簡単な理屈で無線の出力100%出さなきゃ作れんジャン。
当然飛びが悪くなるけど、そんな悩むような事じゃない。
903不明なデバイスさん:03/12/06 22:47 ID:hEDkTfRy
そうか?
機器全体で1Aくらい食うだろ?無線の出力を下げてもし仮に200mA
下がったとして、500mAになるか?
904Socket774:03/12/06 23:00 ID:7TnePktK
>>903
単純な発想ということで・・・
「電力供給用にもう一本USBケーブルをつなげばいいじゃないか。」

http://www.logitec.co.jp/products/cable/cbusbpb.html
905不明なデバイスさん:03/12/06 23:07 ID:FE3LQl2x
はい数字、無線はTx時が一番電気食うからそれが500mA行かねばOKでしょ。

ttp://ibg.networkcomputing.com/ibg/ProductInfo?product_id=44404
ttp://ibg.networkcomputing.com/ibg/ProductInfo?product_id=44406
906不明なデバイスさん:03/12/07 00:51 ID:eGhRKK+R
バッファローのはブロードコムのUSB 2.0用チップセットつーか
リファレンスを使ってるから実現できてるんだろーけど、諸元が分からん

ttp://www.broadcom.com/products/product.php?product_id=BCM94333

アセロスのAR5004とかだと、そんなに食わないと言うのだが、どうなの?
こっちも電流値が書いてない…
907不明なデバイスさん:03/12/07 02:27 ID:DYcQ2wJl
>882
>ちなみに実機が明日来るので、触ったら、何か報告しましょ A54G54

デリヘルかどこかのお姉ちゃん呼ぶの?
908882:03/12/07 04:31 ID:eGhRKK+R
>907
で、触ったのだが、本格的なテストはこれからなので
とりあえず中身から。

基板の表側?に 11aのminiPCI(BCM4309)と、BCM4704(ネットワークプロセッサ
主に11g用のWPAとかAESの高速化を担当)と、ファーム用のフラッシュ+メモリなど、
背面に11g用のminiPCI(BCM4306)と、5ポートスイッチのBCM5325が乗ってました。
11aのminiPCIには、RFをもういっちょ積めるスペースがあるので、これは11a/11gの
リファレンスからの転用かもね。

アンテナは結構おもしろいね。2.4GHzのダイバーシティと、5GHzのダイバーシティが
上部に入ってる。鍵状の金属板なんだが、5GHz側が極端に小さい。まぁ周波数が違う
ので、これでも良いのだろうが、おかげで…

11a側は、感度悪いね。一部屋離れると、スループットで6Mbps〜10Mbpsぐらい
11g側は、結構良くて。上と同じ条件でも25Mbpsでてる(ピークで29Mbps近い)
Xpressというかフレームバーストは、11a/11gともに有効で、こんな感じ。
加えて、WPA-PSK(TKIP)とかAESは11g側でしか使えない。11aは WEP64/128のみ
(11a側はほとんど使えないなぁ。)

ということで、漏れの結論としては、11a/11g同時より、安い切り替え式でいいじゃん
となるわけだが。

おネェちゃんべ呼べるものなら、呼びたいのう。代わりにテストしてくれるなら
909不明なデバイスさん:03/12/07 10:28 ID:Rj5WNmqy
ルータ無しカードセットを買おうとおもうんだけどgがあればいいんだけど
やっぱ駄メルコが無難なのかな?
910不明なデバイスさん:03/12/07 10:40 ID:UJCLw4KY
>909
それならWLA-G54C/Pでいいんじゃない
911不明なデバイスさん:03/12/07 10:58 ID:Rj5WNmqy
>>910
レスサンクスかってきまつ
912不明なデバイスさん:03/12/07 13:48 ID:fDaWo8gJ
WHR2-G54とWHR-G54ってデザインが違うだけですか?
それにしてはWHR-G54の話題があんまり出てないようですが
他に違う所があるんでしょうか?
家で普通にネットとかする分にはそんなこと
気にしなくていいんでしょうか?
913不明なデバイスさん:03/12/07 14:03 ID:JZIQ1roG
インター汁の汎用ドライバを無くして困っています。
プリズム2.5用です。 サイトが、蟹より分かり辛い。。

ドライバのDLサイトが分かる方、教えて下さい。
914不明なデバイスさん:03/12/07 14:33 ID:qe8iePK/
もうIntersilのサイトには無線チップ関係のドライバないよ。
GlobespanVirataに買収されたから。
915不明なデバイスさん:03/12/07 16:41 ID:eGhRKK+R
でGlobespanVirataは、ユーザー向けにドライバを提供する気はないみたいだね

>>912
ふつーに使う分には、WHR-G54ではなく、WBR-G54でいいんじゃないの。
916不明なデバイスさん:03/12/07 17:25 ID:rfB0WEEz
>>913
http://www.bestech.com.hk/downloads.htm

汎用かどうか微妙だけどこれ違うか?
917不明なデバイスさん:03/12/07 20:38 ID:fDaWo8gJ
>>915
そうですかー。わかりました。ありがとうございました。
918不明なデバイスさん:03/12/08 00:31 ID:7POlSY9X
NTT-MEの8300Wにしようかと思ってたんだけど、別にルーターは
なければなくてもいいんで、同じNTT-MEのMN-WAP54gにしようか
と思ってるんだけど、これってどうなんかな?
919896:03/12/08 00:45 ID:jYCVnzSx
>>905
FTP GETは11g、FTP PUTは11bという仕様が市場に受け入れられるのであれば
商品化の価値は有るかもね。でも、これでいくと11aは最低の6Mbpsで行くの
かな?
まぁ、大部分はGETの速度が重要視されるからねぇ。
つーか、相性の出やすいUSBアダプタよりもEthernetクライアントで良いんで
ない?ケーブルの延長も自由度が高いぞ。
920不明なデバイスさん:03/12/08 01:36 ID:PQBkgxrA
WBR-G54/PとAtermWR7600H/TCの2つのどちらを購入しようか
迷っています。スループットは10Mbps程度出れば十分なので
あまり気にしないのですが、無線側で実験など特殊な通信系を
多用する関係上DNZホスト機能が欲しいです。
しかしWebには、メルコは記載なしでNECはDMZ可とだけしか
書かれていず、無線側でのDMZの可否が分かりません。

上記の2製品で無線LANをDMZホストにすることは可能でしょうか?
921不明なデバイスさん:03/12/08 07:32 ID:1TLDXcWY
はぁ?
922不明なデバイスさん:03/12/08 08:26 ID:1QDyFWL0
>>920
買う前に自分で調べられないのなら
買っても設定できんぞ、きっと。
923不明なデバイスさん:03/12/08 10:45 ID:ajhF2koP
自分が必要としている機能の有無もわからんのに
どうやったら機種を2つに絞り込めるんかね・・・
924不明なデバイスさん:03/12/08 14:55 ID:Hsuy3QYF
WHR2とBフレッツの組み合わせ、電波状態良好で、12Mbps程度の
速さなんですがこんなもんですかね?
925不明なデバイスさん:03/12/08 15:12 ID:9ZcTqpud
父ちゃんが日曜日に、コレガのWLAP-54GT Setを買ってきて、得意げに自慢してた。
「有名なコレガのヤツだぞ。かっこいいだろ、前から狙ってたんだ」



すげー哀しくなった...。
926不明なデバイスさん:03/12/08 15:14 ID:P7mStWIA
>>924
有線と無線とを分けて書かないと回線なのか、WHR2なのか、その他なのか
分からない。人に聞く以前の問題だ罠。
927不明なデバイスさん:03/12/08 15:37 ID:3K64G473
そういえば、コレガの11gの新製品が今日リリースされたみたいだが
あれだけ宣伝してたNitroの話は、今回ないのね。もう旧Intersilチップを
使うのやめたからかな?

しかし、Super A/Gはいつなんだよぅ。NECもページからSuper A/Gの文字を
消しつつあるし、どうなってるんだ。
928不明なデバイスさん:03/12/08 17:19 ID:mE+e/NtT
>>927
価格ドットコムの掲示板では、NEC WR7600H の Super A/G 対応は
今月10日に発表される新ファーム&ドライバでなされるとか。
明後日か。本当でありますように。
929不明なデバイスさん:03/12/08 19:01 ID:u9lk+KXc
今までWLI-PCM-L11GとアンテナWLE-NDRを使って最高で電波30%くらいだったのが
WLI-T1-B11に変えたら電波が100%出るようになりました!
ちなみに鉄筋の一軒家で一階にAP、二階にPCです。
930不明なデバイスさん:03/12/08 21:39 ID:zW4hYIn1
>WLE-NDR

役に立たん
931不明なデバイスさん:03/12/08 22:38 ID:fJ85beHm
932不明なデバイスさん:03/12/08 22:55 ID:8zWkfLat
I-O DATAが最強なんて、それだけはあり得ない。
933不明なデバイスさん:03/12/08 23:18 ID:3K64G473
>931
タイアップ記事なのに、802.11aで18.7bps、802.11gで17.7bpsなんていう
情けない数字を提示しているIOにカンペイ!!

ライターも困っただろうな…
>ただ、802.11gのスループットは15〜16Mbps台なのが一般的な
>速度いえるが、本製品では17Mbpsオーバーを実現しており、
>こちらの性能はかなり高いといっていいだろう。

脱字があるのは良いとしても、一般的なスループットが15-16Mbpsだなんて
どこから数字出してきたのやら。しかし、IOのは、なんでこんなに遅いかね。

11aで21-22Mbps、11gで20Mbpsだよ。一般的なのは。ホンと、アリエネーな(w

934不明なデバイスさん:03/12/08 23:38 ID:Xef2lcXL
CATVでつないでて最大10Mと言っているけど実際は1M程度です。
現時点では11bで充分だと思うのですが(今は有線のみ)
ノートを買いかえようと思っていて悩んでます。
少なくとも2、3年は使いたいんだけど11bのみ内臓ってどうですかね?

1.11bのみの内蔵いい!
2.予算プラス2〜3万してもb・g内蔵買うべき
3.内蔵にこだわらん方がいい
  (3−1.でもbだけでもあった方がいい 3−2.全くなしでよし!)
935不明なデバイスさん:03/12/09 00:14 ID:7laYVXIP
>>933
単に雑誌編集部ビル付近は、電波状態が良くないんだろ。
リンクが36Mbpsまで落ち込めば、その時点で実効では半分の18がいいとこ。
スループットが15〜16というのはある意味で真っ当な数値だな。

一軒家のうちでは11gで23〜28Mbpsの間を行き来している。
平均は25くらいかね。
936不明なデバイスさん:03/12/09 03:48 ID:gvsDVxh7
>>932
アドとかタイアップとかURLに書いてあるが・・・・
937不明なデバイスさん:03/12/09 06:25 ID:+QSEhwaY
>>935
バッファローの製品で、Xpressというかフレームバースト有効時の値でしょ。
IOので28Mbps出るなんて聞いたことないし

あのタイアップ記事では、できるだけAPとクライアントの距離を近づけて
とか書いてあるし、テストマシンも性能高いの使ってるんだけど…
近すぎると逆にだめになるってのは、なんかあるみたいだけどね
938不明なデバイスさん:03/12/09 09:50 ID:TaS83HCI
>>931
無線最強!!   ※(当社比)
ってことでしょ
他社と比べる以前に自社製品も繋がらないんだから
939不明なデバイスさん:03/12/09 10:47 ID:jpHa50Xn
>>938
てか、それはあなたがこの2〜3年以内に、
今のCATVよりもっと速いネット接続サービスに
乗り換えるつもりがあるのかどうか? で決まる話だと思うけど。

ただ文面から察すると、今度は2台のPCで初めてLANを組むんだよね?
そしたら少なくともLAN内でのPC同士のファイル転送に関しては、
11g(もしくは11a)のノートにしておく意味はあるのでは?
(こういう相談するときは、宅内の機器構成をぜんぶ書いといたほうがいいよ)

あとノート側の11g(もしくは11a)対応って
最終的には無線LANカードでもできるわけだから、
悩むのはむしろ無線AP側をどうするのか? のような気も…

てか文面からすると、要は「あなたのほしいノート」が
11bにしか対応してない、って話なんだよね? たぶん(w
940不明なデバイスさん:03/12/09 15:27 ID:gvsDVxh7
>>934
無線モジュールがminiPCIカードで提供されていて、
これだけ差し替えれば非保証ながら802.11g対応になる機種も
あるので希望機種のスレをチェックしとちたら?

長く使いたいというのなら無線部よりも保守部品やオプションの
入手性の方が問題になると思うが、いま11bしか積んでないノートというと
一世代前という事になるからマイナー機種なら気をつけろ。
941不明なデバイスさん:03/12/09 20:50 ID:1sY3ph3X
>>931
安くていいですね!これにします。
942不明なデバイスさん:03/12/09 21:15 ID:73P56eyA
工作員が混じってるな(w

年末なのにご苦労様なことで…、
943不明なデバイスさん:03/12/09 22:12 ID:gCKy2yIQ
>>941
確かに普通に使う分にはじゅうぶんやね。
944934:03/12/09 22:38 ID:UeMn19Z3
>>939-940
そうなんです。欲しい機種が11bのみなんです。
東芝 dynabook V9/W14LDEW (http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00200711826
NEC Lavie LL950/7D (http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00200111666) 

予算・他のスペックは希望ピッタリなのに11g対応じゃないのが引っかかってます。
NECのカスタマイズや他の11gありの機種は数万円UPしてしまうし。
パソコン一般板の大型ノート購入相談スレでは外付け推奨(他の条件優先)のような雰囲気なんですが
無線LAN使ってる方々はどう思われるかなということで質問しました。

次のPC使用中に速い接続サービスに乗り換えるかは少ないけど
世の中に急速に光とかが浸透したら買えると思う。
それと次のPCを買ったら現PCは使わない。(使っても単独で使う)
プリンタは今は有線だけど無線の欲しいと思ってます。(11bのPIXUS 865R)

長々書いたけど、
本音を言えばここで11bのみで大丈夫と背中を押して欲しいのです・・・。どうでしょうか・・・。
945不明なデバイスさん:03/12/09 22:52 ID:YWLV4vFV
背中押せなくて申し訳ないが
内蔵使い始めたら外付けは許せなくなるよ。
ほんのちょっとの出っ張りだが、禿しく邪魔に感じるよ。
予算許すならg内蔵買っておいた方が後悔しないと思う。
LAN組んだらbじゃきっと物足りなくなるだろうし。
946不明なデバイスさん:03/12/09 23:03 ID:lkXjC4/4
BLW-04EMっていうPLANEXの無線ルーターお勧めかも。

何と言っても7000円台で買えるし、ポート開けてもちゃんと言うこときくし、転送しっぱなしでも
固まらない。
無線部も有線部も特にスループットに不満もない。
うちはフレADSL24Mで実効10M弱。
久々のアタリだ。
947不明なデバイスさん:03/12/09 23:28 ID:+H5wcgCT
BUFFALO WHR2-G54+Planex製無線プリント鯖 Mini-UWFFで、
UWFFを無線で認識できない…。有線だと認識できるんだが。

LAN/WLANのLEDは点灯してるし、pingも通る。
有線でなら付属のPS-Utilityから認識可能。でも無線になると認識できず…。

ESS-ID合わせても、MACアドレス指定しても、WEP鍵合わせてもだめぽ('A`)
(つーかUWFF、きちんとWEP鍵記憶してるのか?保存後にアスタリスクで表示されない)

どうか知恵を貸してくれい皆の衆。
948不明なデバイスさん:03/12/09 23:32 ID:X/gqhlDl
11bでいいかどうかは用途次第。
11bでは長時間要するくらいのデータのやり取りを頻繁に
おこなうようなことがあるんだろうか。
ターゲットのPCはかなり重いノートのようだから、
外で持ちまわるのが主じゃなくて、省スペースPCとして
屋内で使うんでしょう。
それなら、カード挿したときの少々の出っ張りくらい
問題ではないと思うが。
949不明なデバイスさん:03/12/10 01:53 ID:IokUuOeV
>>948
環境・条件はこんな感じ?

1 回線のスループットは1Mbpsで、乗り換え予定は特にナシ
2 購入予定の無線ノートPCは単独使用
3 ノートPCの重量は約3kgで、(たぶん)持ち運ばない
4 プリンタも無線接続する

だったら11bでいいんじゃない? 11gである必然性がないような気がw
今後、万一、必要ができたら11gのカード買えばいいわけだし。
無線以外の機能を優先した購入機種選びでいいんじゃないかな?

ただ、無線接続のプリンタってどうなのかなあ…
反応が遅くてストレスたまる、なんてこたないのかなあ。
私は使ったことないのでわかりませんが。
950不明なデバイスさん:03/12/10 02:07 ID:8C62AcPd
http://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info1128.html
今アクセルしてみたら
> 本ページは現在都合により閉鎖しております。
> 新商品の情報は、以下の各ページをご覧ください。
になってる。
「近日」では対応できなくなったんじゃねー?

12月中旬発売のAtermWL54TEでは
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031128/106621/
> 2004年春提供予定のファームウエアアップデートにより、
> 無線LAN高速化技術「Super A/G」にも対応する
だそうだし・・・。
951不明なデバイスさん:03/12/10 17:00 ID:sOWI6nOX
>950
うん、それ数日前から閉鎖してたので、もしかしたら延期か?
とも思ったんだけど、今見たら、ページ復活してるし。近日予定もそのままだったよ。
誰かが12/10とか言ってたけど、まだだった。11/28の近日中ってのはとっくに過ぎてる…
952934:03/12/10 22:22 ID:1vgFzPnN
>>945 >>948 >>949
アドバイスありがとうございます。

まだ思案中で次の新モデルまで待つ事になんて事になるかも・・・。なんて優柔不断。
953不明なデバイスさん:03/12/10 22:37 ID:cXmyBzoy
このたび新規に無線LANを購入しようと思い
WN-AG/BBR-S WN-APG/BBR+WN-AG/CB AtermWR7600Hワイヤレスセット
の三つで悩んでいるのですが、この三つとも今後の
ファームによってSuperA/Gに対応するのでしょうか?
AtermはHPに書いてあるのを確認できたのですが、
IOの方はわかりませんでした。
Atermの方が評判はいいようですが、値段を考えると
WN-AG/BBR-Sも捨てがたく悩んでいます。
954不明なデバイスさん:03/12/10 22:39 ID:cNjlkYEJ
I-Oのはアカンって。これまでの評判がいくら何でも駄目すぎ。
今度もきっとそうだろ。
I-Oは技術力なさすぎ。
955不明なデバイスさん:03/12/10 22:45 ID:qBa5eSSl
ヨドバシ・ドット・コムからのスペシャルボーナス!
12月10日(水)から12月28日(日)の期間限定、PC周辺機器の信頼の
ベンダー、BUFFALOの製品をなんと全品20%ポイント還元
956主婦31才 ◆QVZHDHZRps :03/12/10 22:57 ID:5ik2Qmd/
旧・mac板で御相談しております。
何かアドバイスがあれば以下のスレッドへ書き込みをお願いいたします。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1070789577/l50
957不明なデバイスさん:03/12/10 23:25 ID:YnOKBQLQ
>>952
SS SXでいいじゃん。
958不明なデバイスさん:03/12/10 23:40 ID:cowzGIvZ
現在、UsenのVDSL(16Mbps:モデム直で実測13Mbps)で
IOのWN-B11/BBRHを使用しています。
(無線LANカードは2枚所有)
PCはPCカードスロット内臓のデスクトップ1台、ノート1台です。
マンションで使用してますが、部屋の配置の関係上、
有線では使用しておらず無線のみで使用しているため、
13Mbpsを生かしきれていないのです。

そろそろ価格もこなれてきた11gか11aに移行しようかと思い、
現在のWN-B11も安定して使用できていること、
値段も安いことからIOのWN-G54/BBR-S2に
しようと思っていました。

し か し

このスレッド、及びWN-G54/BBRのスレッドを見て
やめることにしました。
スピードでなさそうだし、ユーザーインタフェース悪そうだし
安定性もなさそうなので・・・。

素直にWHR2-G54/PかPA-WR7600H/TCにします。
959不明なデバイスさん:03/12/11 00:06 ID:sc/Hpn7v
IOはESSを隠す機能がないでしょ?

MACアドレス関係は改善されたみたいだけど、
ESSが隠せないのはねぇ。

ただ、アンテナがついてるのはある程度効果がある
らしい。でもそれだったらリンクシスでいいわけだし
960不明なデバイスさん:03/12/11 00:50 ID:zj1HeG7r
やっと店頭にあった!
本日ゲッツ!! 
WN-AG/BBR-S
961不明なデバイスさん:03/12/11 00:54 ID:Yi8DYlU8
WN-APG/BBRとWHR2-A54G54を比較してるスレってある?
962不明なデバイスさん:03/12/11 01:02 ID:vh9YA5dP
ESS隠せるよ、IO。

・・・・・・・・・・・・・それでも薦めないけどね、使用者として(苦悶
963不明なデバイスさん:03/12/11 01:05 ID:W/CZ47Zw
planexのBLW-04FMG買った。
デザインでI.O.かcoregaにしようと思ってたけど
色んなところで評判がよろしくないのでこれにしてみた。
悪くないと思うぞ、たぶん。
964不明なデバイスさん:03/12/11 01:27 ID:+GWLDBfJ
>>961
WHR2-A54G54についてだが >908でも少し書いたが、テスト結果から
11aスループット:フレームバースト有効 28.25Mbps、同無効 22.45Mbps
11gスループット:フレームバースト有効 27.54Mbps、同無効 22.75Mbps
(下りの最高スループット、1MB/10MB/50MBのファイルをAP側のFTP鯖と交換)

WN-APG/BBRに関しては、例のこのダメ宣伝記事を参考に
ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/iodata0312/

今まで、NitroとかXpressとかSuper A/Gとかは、APとクライアント側のカード
の双方が同じモードに対応していないと、速度が出ないと思っていたんだが
WHR2-A54G54に、NECのカード(WL54AG)つないだところ、上り(カード→AP)は
22.75Mbpsなんだが、下り(AP→カード)では25.65Mbps出てた。11aでも11g
でも、ほぼそんな感じだ。ってことは、Xpressは送信側は常に有効にできるんだね。
Super A/Gはネゴシエーションしないと動かないって言ってたけど。

逆にNECのWR7600Hに、バッファローのカードで接続すると、13Mbpsぐらいしか出ない。
WR7600H側でなんかやってるみたいね。相性問題って、意外と奥が深いなぁ…
965不明なデバイスさん:03/12/11 01:37 ID:Yi8DYlU8
Thanx >>964
値段分の差はあるってことかな。
966不明なデバイスさん:03/12/11 01:42 ID:Qcqna1wi
967不明なデバイスさん:03/12/11 12:08 ID:U8cB+MGX
968不明なデバイスさん:03/12/11 12:16 ID:s76t7Mzo
無線LANカードを買おうと思いますが
値段も手ごろでいいと思うんですが
これってどうですかね?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-b11/index.html
969不明なデバイスさん:03/12/11 13:08 ID:mXyqE/+v
WN-AG/BBR
カード無しまだぁ〜。。
970不明なデバイスさん:03/12/11 13:39 ID:0IiDZQ/u
>>969
年内発売予定なし
971不明なデバイスさん:03/12/11 16:53 ID:W/CZ47Zw
>>968
Mac対応を謳ってないものは賭け。
使えるかどうかはやってみないとわからないと思う。
今のところバッファロー製で使えたという報告のあるのは
WLI-PCM-L11(G)とWLI-CB-G54くらいじゃないのかな?

ちなみに前者は使ってるけれど、OS9では米バッファローか
orinocoのドライバー、OS XではWireless Driverというのが
ないと(うちでは)動かなかった。
後者はOS Xなら純正AirMacドライバで認識するらしい。

でも今買うなら11g(54Mbps) 対応の方がいいんじゃない?
6000円くらいで買えるはず。
一番確実なのはもちろんAirMacカードだけどね・・・
972不明なデバイスさん:03/12/11 16:54 ID:W/CZ47Zw
ごめん。
誤爆した・・・・
973不明なデバイスさん:03/12/11 20:57 ID:kv1OnIlc
やっぱWBR-B11、ファームウェアが新しくなるほど駄目だわ。
1.20でも不安定。1.13が一番安定して速かった。

さすが駄メルコ。社名が変わっても駄目は駄目だな。

次買うときはアイオーにしよっと。
974不明なデバイスさん:03/12/11 21:11 ID:+GWLDBfJ
IOにするぐらいなら、コレガとかプラネックスでも十分だろ(w
975不明なデバイスさん:03/12/11 22:20 ID:yovhfY63
教えて君でスマソ
今以下の環境でつないでいます。

2F
インターネット---駄メルコWLA-G54(アクセスポイント)

1F
駄メルコWLI-CB-G54---ノートPC

これを以下にしようと思います。

2F
インターネット---駄メルコWLA-G54(リピータモード)

1F
駄メルコWLA-G54(アクセスポイント)---有線つなぎでプリンタサーバ
駄メルコWLI-CB-G54---ノートPC

上記にした場合、全体の無線部分の通信速度ってかなり落ちるのでしょうか。
WLA-G54をリピータモードでつないだ場合は
アクセスポイント側のWLA-G54にかなりの負荷がかかると
メルコのホームページに記述されていたので、
1.ノートPCのインターネットの速度が遅くなる(つながらなくなる)
2.ノートPCから印刷した場合、通信の状態によってとまってしまう
のかが懸念されていて、もう一台リピータモードとしてWLA-G54の
購入に踏み切れません

ちなみに今の2F--1Fの通信速度は
実測4Mbpsほどです。
976不明なデバイスさん:03/12/11 22:29 ID:9pb1pPiD
エレコムが「SuperG」対応ドライバ公開、だとさ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3565.html
977不明なデバイスさん:03/12/11 22:38 ID:7OwR4pkU
どなたか中国の無線事情に詳しい方、中国独自のセキュリティ規格WAPI
のことを教えてください。
ZDNetなどの記事の詳細を知りたいのですが。
978不明なデバイスさん:03/12/11 22:46 ID:mKEiXnnV
>>976
本題に関係ないがキャプチャのMACアドレスにぼかしがかけてあるんだけど
普通に読めるのはいかがなものか・・・w
979不明なデバイスさん:03/12/11 22:47 ID:fhSnKPcw
実測スピードってどうやって測るの?WHR2
980不明なデバイスさん:03/12/11 23:38 ID:neHstDIo
ログ読めば
981不明なデバイスさん:03/12/12 00:26 ID:kBW/I2Jh
>978
MACアドレスは、何してても読めるし、問題ないんじゃないの
(ほかにも見える接続UTLはたくさんあるよ)まぁモザイクは良識というか、その程度のもん
汗に話を聞いたときには、国内の一番最初はNECって言ってたけど、
エレコムのは台湾経由だろーな。今でもDLできるみたいなので、ちょっとこれから
ごちゃごちゃ試してみますわ
982不明なデバイスさん:03/12/12 00:48 ID:fhNW1fSq
>>981
そーなんだけどね。まあかけるならきちんとかけろと言いたかっただけで。
ま、本題それるからこの辺で。
983いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 01:52 ID:MBhClrXu
>964
その報告すげー助かったよ
こんどWHR2-A54G54とsonyのPCWA-C800SでLAN環境作ろうかどうしようか迷ってたんだ。
何処調べてもフレームバーストと他社カードの組み合わせ書いてなかったんで。
おかげで踏ん切りが着いた。明日にでも注文するぜ(`・ω・´)

ところでWHR2-A54G54ってもう出てるの?予定だと12月中頃ってことになってるからそろそろだよね?
984不明なデバイスさん:03/12/12 02:18 ID:78cVzPHa
>>971
アドバイス有難うございます。
結論を言えば安いものはやめとけ。
多少高くてもいいからいいものを買えですか?
985不明なデバイスさん:03/12/12 19:26 ID:kBW/I2Jh
>>964-976
NECの汗チップのPCカードWL54AGで,>976のエレコムのデバドラ
無理やり認識させたら動いたわ。エレコムの接続UTLも動く。おもろい。
(なぜかIPアドレス固定にはできなくてDHCPだと持ってこれるんだが)
で、Super A/Gが有効になったみたいなんだが、AP側がないので試せない。..
986947:03/12/12 20:31 ID:qBnaTIax
BUFFALO WHR2-G54とPlanex Mini-UWFFの組み合わせで判った事。

・UWFFを導入すると、頻繁にWHR2-G54が固まる('A`)
 (Broadcomと汁の相性?)

・WEPなどの暗号化をかけると、UWFFが動作しない('A`)
 全てのビット長でアウト。128bitWEPの意味無ぇ。
 またリンク確立のLEDは点灯するものの、UWFFの検出ができない。

・OKI MICROLINE8uWで印刷できたが、Brother HL-5040ではできない(?)
 (これはちょい曖昧。スマソ)


どっちでもいいから、早く対応ファーム出してくれ_| ̄|○
取りあえずメルコにゴルァメール送信してみます。
何かの参考にしてくれぃ。
987不明なデバイスさん:03/12/12 22:34 ID:nnLCt7vK

 無線ルータというのは、「有線ルータに無線アクセスポイントが
内蔵されているだけ」という解釈で合ってますか?
988不明なデバイスさん:03/12/12 22:42 ID:t7MaIcPG
然り
989不明なデバイスさん:03/12/12 22:46 ID:CSW5t0Tg
>>987

× 内蔵
○ 内臓

なんだけど・・
990不明なデバイスさん:03/12/12 22:55 ID:GVag1SLt
ネタですか?

【内臓】
動物の胸腔や腹腔にある器官の総称。
消化呼吸系・泌尿生殖系・内分泌系の器官をいう。
普通は腹腔内にある胃・腸・肝・腎・膵などをいう。
漢方では五臓六腑という。

【内蔵】
その物の内部におさめ持っていること。
「フラッシュを―したカメラ」「高度文明社会が―する問題」
991不明なデバイスさん:03/12/12 22:56 ID:t7MaIcPG
嗚呼
992不明なデバイスさん:03/12/12 23:02 ID:Rb2YcqEy
>>900
11g対応 無線LAN USBアダプタ Planex GW-US54G
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwus54g.shtml
消費電力1.85W(5V、370mA)とのこと。
993不明なデバイスさん:03/12/12 23:22 ID:4NguGAMa
>>984
値段じゃなくって、速度のことね。
11Mbpsといっても、環境によっては3~4Mbsしか
出なかったりするから(うちはそう)、少しでも
長く使うなら11aや11gに対応したものを購入して
おいた方がいいんじゃないかな、と。
より速い回線に対応出来るようにね。

もちろんルーターが11bだと意味ないけど、その場合は
ルーターを新しいものに買い替えて、古いルーターから
カードを取り出して、という方法もありだと思う。
うちはそうして・・・結局我慢出来ずに2週間で
11gカード買っちゃったけど。。
994不明なデバイスさん:03/12/12 23:39 ID:7LZ6BbBv
>>989がバカすぎるのでageときます。
995不明なデバイスさん:03/12/13 00:28 ID:UnVrCvij

次スレ↓
996不明なデバイスさん:03/12/13 00:53 ID:GLMy9KJ+
997不明なデバイスさん:03/12/13 05:21 ID:yx1lDR7G
有線LANの端子に接続して無線LANとして使えるようにする製品が
あると聞いたんですけど、どなたか知りませんか?
998不明なデバイスさん:03/12/13 05:31 ID:PGkxIAwq
>>993
うちの回線の最高速度は 11Mbpsなんですが
11aや11gに対応したものを購入して より速い回線に対応出来るようにする意味はあるのですか?
999不明なデバイスさん:03/12/13 06:05 ID:35/01SP0

電波ゆんゆんブロードバンダーが999をゲット!

君はもう寝なさい。
1000不明なデバイスさん:03/12/13 06:06 ID:35/01SP0

はーい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。