無線LAN機器のお勧めは? 〜Part 14〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ終わるまで待ってね。
2テンプレま〜だだよ。:04/04/24 14:20 ID:LdmJIsMQ
3テンプレま〜だだよ。:04/04/24 14:21 ID:LdmJIsMQ
4テンプレま〜だだよ。:04/04/24 14:21 ID:LdmJIsMQ
●基本用語

AP……アクセスポイントの略。
ホットスポット……無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
MACアドレス……無線LANカードに限らず、LANカードに割り振られたシリアル番号。一枚ごとに異なる。
ch……無線LANで使用する周波数帯。同じ11b(2.4GHz)でもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
ESSID……単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方に設定するID。
WEP……無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
WPA……WEPの弱点を補強しセキュリティ強度を向上させた無線LANにおける暗号化技術。
Wi-Fi……無線LANにおける共通規格。Wi-Fi準拠してる機器ならメーカーが違っても互換性が保証される。
2003年8月31日以降のWi-Fi申請製品はWPAへの対応が原則として必須。

IEEE 802.11b……無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)。
IEEE 802.11g……無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)。IEEE 802.11bの上位互換。
IEEE 802.11a……無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)。

NetStumbler……周辺にあるAPのESSID・暗号の有無などを一覧表示するソフトウェア。
5テンプレま〜だだよ。:04/04/24 14:22 ID:LdmJIsMQ
●無線LANに関係のある会社・団体と技術

Lucent(ルーセント)……無線チップメーカー。評判はよい。メルコのカード等に入っている。
2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
2002年6月にProximがAgereの無線機器事業を買収。
Intersil……無線チップメーカー。評判はいまいちだが価格が安め。
2003年7月にGlobespan Virataに無線ネットワーク製品部門を売却。
Atheros……無線チップなどを手がけるメーカー。
Broadcom……無線チップなどを手がけるメーカー。
Agere……2002年6月にProximへ無線LAN機器事業を売却。売却後はチップ等を提供するメーカーに。
Proxim……AgereのORiNOCOを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
Globespan Virata……ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
Texas Instruments(TI)……AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
3Com……LAN機器などを扱う大手メーカー。有線LANのいわゆるブランドメーカー的存在。
Realtek……LAN機器などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
Wi-Fiアライアンス……無線LAN機器ベンダーの業界団体。

ORiNOCO……Proxim(←Agere←Lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
Prism……GlobespanVirata(旧Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
XJACK……3Comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
Centrino……IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。
フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
PrismNitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
SuperA/G……Atheros独自のバースト転送とデータ圧縮による無線LAN高速化技術。
6テンプレま〜だだよ。:04/04/24 14:22 ID:LdmJIsMQ
●このスレッドで使われる(かもしれない)スラング

汗…Atherosという無線チップメーカーの愛称。
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
蟹…Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
駄メルコ…メルコ。メーカー。駄目+メルコ=駄メルコ。
個例駕…コレガ。メーカー。

●Wi-Fi認定取得済みかどうかは次のWebサイトで調べられる

http://www.wi-fi.org/
http://www.wi-fi.org/OpenSection/certified_products.asp?TID=2
7テンプレま〜だだよ。:04/04/24 14:23 ID:LdmJIsMQ
●無線LAN関連の記事(1/2)
@ITの「ネットワーク・デバイス教科書・第3回 無線LANアクセス・ポイント」(参考になる)
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/netdevice/003netdevice/wireless.html

いよいよ登場した高速無線LAN技術「IEEE 802.11g」の実力
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0301/24/lp15.html
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0301/31/lp01.html

11aか、11gか、それが問題だ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0130/pfc02.htm

802.11g、標準確立前の製品投入に懸念も
http://www.itmedia.co.jp/news/0302/01/nebt_12.html

NEW PRODUCTS IMPRESSION 「メルコ WBR-G54」
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/01/29/

無線LAN[WBR-G54]試用記
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030222B/index.htm

リンクシス、IEEE 802.11g製品「Wireless-G」正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/linksys.htm

IEEE 802.11g対応のAirMac Extremeの実力を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0305/apple.htm

11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0303/11/lp11.html
8テンプレま〜だだよ。:04/04/24 14:24 ID:LdmJIsMQ
●無線LAN関連の記事(2/2)
メルコWLI-CB-G54&リンクシスWPC54Gの基盤写真
表> http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_1.jpg
裏> http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_2.jpg
9テンプレ終わったよ。:04/04/24 14:25 ID:LdmJIsMQ
●●●テンプレに要望がある人は、●●●
名前欄に「テンプレ要望」って書いてください。
次回まとめるのが楽になります。

も〜い〜よ〜〜。
10不明なデバイスさん:04/04/24 15:42 ID:WT4ufqvT
ま〜だだよ〜。
11不明なデバイスさん:04/04/24 17:06 ID:Op6qoz8e
すばらしいテンプレ 乙
12テンプレ要望:04/04/24 19:03 ID:6F3kw8Jk
>>2とかにメルコ→バッファローの社名変更が盛り込まれてないね
>>6はこんな感じにすればいいのかな
バッキャロー・・・バッファロー。メーカー。旧駄メルコ(駄目+メルコ=駄メルコ)
13不明なデバイスさん:04/04/24 20:10 ID:BLucsuAb
前スレの高校生です
PHSのつなぎ放題は高知県の高知市周辺の市町村でも使えますか?
ものすごい田舎なので気になります
14不明なデバイスさん:04/04/24 20:16 ID:TTeEi+L1
>>13
つうかその話にシフトするともうスレ違い。
携帯・PHS板に行った方がいい。
http://etc.2ch.net/phs/
http://www.ddipocket.co.jp/reference/common/area_sikoku/kouchi_l.html
15不明なデバイスさん:04/04/24 20:27 ID:6F3kw8Jk
>>13
高校生が携帯電話・PHSの契約をするには親の承認が必要だよ(w
16不明なデバイスさん:04/04/24 20:35 ID:BLucsuAb
すいませんでした〜
17不明なデバイスさん:04/04/24 21:10 ID:cbPQsXVE
コレガのCG-WLBARAG-Pを買ってみた。
11aのWPA-PSK(AES)で難なく接続中。
会社行けばRadiusサーバあるんで802.1Xの試験してみまつ。
なおEAPの種類はTLSだけじゃなくてTTLS,LEAP,PEAPも設定できるんで
会社で使うにはいいかも。
18テンプレ要望:04/04/24 21:27 ID:LdmJIsMQ
●変更を、電波を表す記号

(Y)
((Y))
(((Y)))
(()()Y()())

などに変更。
19不明なデバイスさん:04/04/24 21:47 ID:ocvwFRvl
>>18
お前が電波だろ?
20不明なデバイスさん:04/04/24 23:33 ID:LdmJIsMQ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                     /         \
                    |  /\/\/\  |     ____________
                     \/ ー  ー  \/    /
                     (|  |     |)  < >>19 ばーか
                      |        |    \
                       \ 「 ̄ フ  /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       /\ ̄  / \
                   _-‐' ̄|\  ̄ ̄   /`ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /           ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○      |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
     (       / /\  入   /   |   |     / )  /  \      人  |
21不明なデバイスさん:04/04/25 00:00 ID:MbRLqNm3
スループット

ルータ
NEC:WBR-75H

I-O DATA:WN-B11/CMB-DP
Globespan Virata Prism 3.0
I-O DATAの最新ドライバ
4.0Mbps

BUFFALO:WLI-PCM-L11GP
agere systems(旧Lucent Technologies)
agereの最新ドライバ/windows_drivers_sr02-2.3.zip
3.4Mbps

BUFFALO:WLI-PCM-L11GPのスピードが出るドライバは何処ですか?
22不明なデバイスさん:04/04/25 00:20 ID:0bX5c2/S
現在YBB8M(実測5Mbpsくらい)でモデム(ルータ機能なし)とデスクトップPC(Win98sp1)を
直結し、リビングで家族共用にしているのですが、最近自分用にWinXPのノートパソコンを
買ったので無線LANの導入を考えてます。

条件は本体がWin98に対応し実測スループットを落とさないで、WPA-TKIP機能があり、
できるだけ安く、接続が安定してるやつです。

第一候補はWBR-G54/P http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/072_1.html
です。OSのアップグレード、FTTHなどの高速回線へ移行はせず、これ以上PCは買いません。
他にお勧めのがあったら教えて下さい。
23不明なデバイスさん:04/04/25 02:19 ID:jYwmvc45
そのバッファローのは、有線のスループットが25Mbpsぐらいしか出ないよ
あんまりCPUも速くないので、無線側のスループットも、ちょっと遅め(20Mbpsは出るけどね)
(まぁYBBで5Mbpsなら関係ないが)
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54_p/
最新では、PCカード付きで1万5000円前後かぁ。でも、オススメできんな

ちょっと高いけど、↓こっちのほうがいいよ。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/20186914.html(有線も高速、安定してる、TKIPあり)
後はNECのWR7600Hのカード付きかな(AESもあるし、電波状況によっては11aも利用できるしね)

* 本体つーかデスクトップのLANポートに繋ぐのなら、OSは関係ないよ
構成は モデム----無線LAN(ルータ)-----有線----LANポート(デスクトップ)
                 |
                 無線
                 |
                 --------- 無線LAN PCカード(XP ノート)
24不明なデバイスさん:04/04/25 03:02 ID:B/nOuo5T
光も考えてるならOPT100、BA8000Proあたりと無線APの組み合わせを勧めるけどな。
安いルータ付無線APで有線のスループットはあまり期待しないほうが。
25初心者です:04/04/25 03:36 ID:E1E0Vu2K
バッファローの無線LANセットを購入予定ですが
WHR3-AG54/PとWHR2-G54/Pはどちらがオススメですか?
26不明なデバイスさん:04/04/25 03:56 ID:abJH9Xp/
BA8000Proはもうなさげ。
27テンプレ要望:04/04/25 04:04 ID:hKjhGh6k
>>3
METGEARって…
28不明なデバイスさん:04/04/25 04:29 ID:NDoVwHKx
カードのチップ名調べる方法ってありますか?
ドライバは付属しててもクライアントソフトが付属してないので実際接続できません。
そこでチップメーカー純正のドライバを入れたいのですが。
メーカーはsymbol製でspectrum24というカードです。
29不明なデバイスさん:04/04/25 07:08 ID:+KXiDamy
>>28
ドライバ見れば書いてあるんじゃね?
あるいはこのへん。
http://www.symbol.com/services/downloads/downloads.html

「Spectrum24」ってのはBUFFALOの「AirStation」やNECの「aterm」に相当するブランド名称で
製品は結構種類あるからわからん。
汁っぽいけどな。
http://www.google.co.jp/search?num=100&q=spectrum24+Intersil
30不明なデバイスさん:04/04/25 10:12 ID:XlAds4jJ
>>24
[NTT-ME MN8300W set]これ、光に最高。
31不明なデバイスさん:04/04/25 10:43 ID:dhG9e19M
>>28
俺が分解したSymbolのCFカードはハードウェア構成が違ってたんで
純正ドライバが使えんかった。(ちなみにチップはPrism 2.5)
(汁のカードはファーム格納用のFlash ROMが普通は付いてると思うが、Symbolは付いてない)
カード挿入時にドライバ側からファームをダウンロードするタイプだと思う。

ちなみにSymbolのLA-4137はクライアントソフトあったよ。LA-4121でも使えるっぽい。
OSとカードが何かは知らんけどMobile Companionってツールで動くんじゃねぇ?

↓のは98(SE)/2000/ME用。

http://www.symbol.com/services/downloads/dl_spec24_mobcompanion.html
3228:04/04/25 15:51 ID:NDoVwHKx
カード名と使用OS書くのを忘れてしまいました。
カード名はLA-4111でOSはNT4.0です。
困った事にNT用のドライバは付属するのですが、クライアントソフトが付属しないので
殻割でもしてチップメーカーのドライバ&クライアントソフト探せというのでしょうか?
LA-4121用でもドライバは使用可能ですが、Mobile Companionが動かないのです。
これを書かないで煽られてファビョってたらまさに「傲慢な初心者様」です。

あとPCカードってどうやって殻割するのでしょうか?
3331:04/04/25 17:48 ID:dhG9e19M
>>32
Plus Pack入れてもダメ?NICTTってソフトがクライアントソフトだったと思うが・・・
NTもサポートしてるようだし試す価値はあるよ。
http://www.symbol.com/services/downloads/dl_sp24_11mbps_tools.html

それと殻割は壊れない限りしないほうがいいよ。俺の場合元に戻んなかったし。
元に戻ったと思ってもスロットのピン折っちゃう恐れがあるからやんない方がいい。
34不明なデバイスさん:04/04/25 18:47 ID:GrEWlORu
有線ルータのBRL-04FMXを持っているんですが
妹がPCを買って自室でインターネットをやりたいといっています、
無線AP+子機を買うのと、BRL-04FMXをFMG-PKに買い換えるのとでは
どちらがいいのでしょうか?
35不明なデバイスさん:04/04/25 19:00 ID:5MDqvlYI
Windows XPのノートPCユーザです。
無線ルーターと子機のセットを探しているのですが、以下の中ではどれがお勧め
でしょうか? なお、アッカの12ADSLを使っています。

http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=8283884&moid=all&oid=8283884&sr=pr
36不明なデバイスさん:04/04/25 19:19 ID:jYwmvc45
>>32
殻割りは、危険だからやめとけ
デバイスドライバのプロパティを注意深くみるとか、バイナリエディタで覗いてみれば
チップベンダーがわかるでっしゃろ。そんで、そこのデバドラと接続UTLを入れる
(NT4はサポートしてないことも多いけどねぇ)
IntersilのPRISM 2/2.5とかだったら、あきらめれ。

>>34
無線AP+子機にしとけ、有線這わすのもアリだけどな

>>35
ACCAのADSLなら、ADSLモデムにルータ付いてるんだから
無線LANルータではなく、アクセスポイントでいいだろ
そんで11g/bか、11b単独かなんだが、今なら11g/b(+11aもいい)にしとけ。
プラネックス、コレガ、IOデータはやめとけ(最近はバッファローも)
後は予算次第で決めろ。
37不明なデバイスさん:04/04/25 20:38 ID:5MDqvlYI
>>36

情報どうも。 大変ためになりました。
ちょっと疑問なのは リンクシスのですが、アクセスポイントのほうが
ルータよりも安い場合があるようです。 理由知っていますか?

38不明なデバイスさん:04/04/25 21:17 ID:jYwmvc45
>>37
> アクセスポイントのほうがルータよりも安い場合があるようです。

それが当たり前なの、理由って、ルータがないから安いんですよ。 
39不明なデバイスさん:04/04/25 22:43 ID:0bX5c2/S
>>23
詳しい説明ありがとうございました。OSは関係なかったのですね。
勉強不足でした。
価格.comで調べたら安かったのでWGTB511Tを買おうと思います。
これで存分にエロを満喫できます!
40不明なデバイスさん:04/04/26 09:11 ID:2kYlJp19
親機との接続が一定間隔で切れるんです。
また繋いでも、同じ時間経つと切れるんです。
このままでは僕のほうも切れそうなんです。どうすればいいんでしょうか。
41不明なデバイスさん:04/04/26 10:33 ID:V+Jz0my0
>>40
直接的な解決策ではありませんが…
忍耐力を鍛えられてはいかがでしょうか?
あとはカルシウム摂取量を増やすとか。
42不明なデバイスさん:04/04/26 19:14 ID:F8Yaq+TE
近々、回線を光に変える予定があり
一台は有線で残りの2台(デスクトップとノート)を無線で接続させてネットを出来る様に計画しているのですが。
今のところエレコムのLD−WL54G/packとLD-WL54G/PCIを購入しようと思ってるのですが

他に何かオススメのルータとかはありますでしょうか?
ありましたら是非ご教授してくださいませ。
43不明なデバイスさん:04/04/26 19:58 ID:8Jl67r97
エレコムはやめとけ。PCI用のを使うぐらいなら、LANポートにつなぐメディアコンバータにしとけば
44不明なデバイスさん:04/04/26 21:10 ID:F8Yaq+TE
>>43
レス有難うございます。
う〜む、エレコムは駄目ですか
それと、PCIにつけるタイプのはやっぱり相性があるからなのかな?

家電屋でAtermWB7000H ワイヤレスLANセット2が結構安かったのでそっちの方がいいのかな…?
45不明なデバイスさん:04/04/26 21:20 ID:LXFv3zy1
ほかはどうか知らないが
LD-WL54G/APは良い。WAPにも対応しているしRADIUS使うモードもある。
マニュアルにはない隠し機能も多数あるし。ログ機能等はないけど。
46不明なデバイスさん:04/04/26 22:49 ID:8Jl67r97
そもそもエレコムの姿勢つーのが、今日になって修正ファームをあげていたが
現状の機種も、プログラマのマスターパスがあるかもしれんし、
ばれなきゃGPL違反しまくりの企業なんて、信頼できん

ttp://www.elecom.co.jp/support/news/20040426/

PCIバスに嵌めるタイプは、電波の送受信特性さえ確保できれば、まぁ速度的にも問題ないのだが、
結局デスクトップオンリーになるし、安けりゃ別にいいんだが、(相性問題は発生しにくいけどね)
相性といえば、クライアントPCのOSだな。

RADIUSなんて、普通の家庭内ユーザーには意味ないんだから、別にいらないよ
WPA-PSKでTKIPが使えりゃ十分、AESが使えりゃなおよし。どうしてもほしけりゃ
SoftEtherでも使えばいいのよ

エレコムのLD-WL54G/APって、そもそもアクセスポイントでルータ機能持ってない
所詮中身はアセロスチップなんだから、NECのほうがマシ
47不明なデバイスさん:04/04/26 22:57 ID:f0Z120FS
>>46
剥げ同 だね。
こっちも載せておこう。
http://www.tatsuyoshi.net/toyota/tech/elecom/
48不明なデバイスさん:04/04/26 23:00 ID:LXFv3zy1
OEM品のようなので問題のルーターとは別物。
会社の姿勢が気に入らないのはまあ同意だけど。
ルーター機能いらないなら余計なものついていないだけAPのみのほうがいいでしょ。
49不明なデバイスさん:04/04/26 23:20 ID:negIyZn9
エレコムなんて技術力ゼロなんだから、マウスパッドだけ作ってりゃいいんだよ。
50不明なデバイスさん:04/04/26 23:20 ID:ez2yoLKW
最初APでいいかなって思ったけど、
やっぱルータ付きの方が安心だと思うな
今まで使っていたルータをローカルルータとして
有線用のネットワークで使えると
無線部分からのぞかれる危険は減るから。
WEPをまだ使わざるをえないのでそう思うわけだけど。
まあ、デメリットはファイル共有は面倒。
51不明なデバイスさん:04/04/26 23:25 ID:F8Yaq+TE
>>45-47
皆様、ご親切に色々とどうもありがとうございます。
上の2つのサイトの話を読むと殿様商売って言うか、なんだかなぁ…と思いますね。
それと、あれってルーター機能がついてなかったのですねorz

今使ってるのがバッファローの駄目駄目なやつなので
家電屋に売っていたNECの子機付(ETHERNETタイプ)のやつを購入しようかと思います。
あれなら別途購入する必要がありませんし、それに子機付なら色々と融通が…。
52不明なデバイスさん:04/04/27 01:39 ID:6nAc4+2+
無線LAN機能付きルータってかなり安くなってますね。
そこで導入しようと思ってるのですが、これ等って普通にWAN側
に別のルータと接続すればHUBとして利用出来ますか?

HUB+アクセスポイント(単体)で購入するよりお得感が有りそうなので、
そうしようかなと思いまして。
53不明なデバイスさん:04/04/27 01:44 ID:uw7ue/tG
WAN を使わずに、はじめからついている LAN 側の 4つ(3つかもしれないけど)
だけをつかえば、ふつうに 4ポートスイッチングハブとして使えると思うけど?

WANポートに指すと、セグメント(サブネット)が分かれると思う。

製品によっては、ルータ機能を無効に出来るけど、無効にした場合、WAN側のポートと
LAN側のポートが同じセグメント(サブネット)になる製品なんてあったっけ?
54不明なデバイスさん:04/04/27 01:54 ID:6nAc4+2+
>>53

激速レス、ありがとうございました。驚きました。

そっか、WANに接続すると別のグループになっちゃう訳ですね。
ファイル共有が面倒になる・・・と。
LAN側のを使うと普通にスイッチングハブとして使えるのですか。
機種によってフィルタを解除して使う作業が必要??

どの道、分岐するHUBの用途のパーツが無いと構築出来ないです。
ちょっと調べ中です。
55不明なデバイスさん:04/04/27 03:12 ID:4KEcvsAm
>53
 WAN側のIPアドレスを(LAN側と同じサブネットに)固定して、
ブリッジモード(ルータ機能を無効)に出来ればいいんやない?
 バッファローのルータは基本的にWAN側の固定も出来たと
思われ。固定で使った事ないけど。
 ルータとして使う場合もWAN側固定はありえる設定だから
ルータなら普通にサポートしてるんじゃないか?

>54
 どんなルータもHub部は単純にHubのはず。
 Hubにはフィルタリング機能なんて無い。
56不明なデバイスさん:04/04/27 13:44 ID:0l7gf6Co
WBR-G54/Pを使ってBフレッツをデスクトップ(有線)とノート(無線)と
PDA(無線)で共有しているのですが、実行スループットが20Mbpsだと
知らずに購入してしまったためしょんぼりしています。
現状で有線が20Mbps、無線が14Mbps(フレームバーストなし)ほど
出ているんですけど、新たに無線ルータを買いなおすのと、
有線ルータを追加購入してWBR-G54をAPとして再利用するのとでは
どちらがよい選択でしょうか?
また、お勧めの機器があればお教えください?
57不明なデバイスさん:04/04/27 14:59 ID:vsmpRrua
俺は有線ルータを追加で買うことを勧める。

参考
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 13
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077788334/

58不明なデバイスさん:04/04/27 14:59 ID:A8bKeRmq
このスレ見たけど、結局おすすめのアクセスポイントとかどのメーカーがいいの?
IOだめなんでしょ? エレコムも。
今はNETGEARの安いMR814v2っての使ってみたけどだめだめ。どうしょうもない。
いままでメルコの初代11bのアクセスポイント使ってたけど、最近の製品は
メルコもだめなんでしょ?

じゃあ、いったいどこにすれば・・・。
不満ばかりじゃなくて、推奨きぼんぬ。
59不明なデバイスさん:04/04/27 15:02 ID:CeSIlK0t
>>56
別途、高速ルータを追加してWBR-G54をAPに案に一票

どうせ無線LAN(11g)経由だと、ノーマルで20〜21Mbps
フレームバーストとか使っても28Mbpsどまり
11g/11b共用モードだと、11g側も遅くなって14〜16Mbps

結局、WBR-G54のWAN/LAN間が遅いのが影響してるだけ
(つか、Bフレだと、そもそもそんなもんだが)
60不明なデバイスさん:04/04/27 15:03 ID:L1RzXJ7N
俺NECの買ったよ。WL5400AP。
gで使ってるけど非常に快適。
61不明なデバイスさん:04/04/27 18:00 ID:wA/dWG4I
>>58
>最近の製品はメルコもだめなんでしょ?

いや、製品自体は悪くない。
WPA対応でミソをつけただけ。
62不明なデバイスさん:04/04/27 19:10 ID:xNFMNoXR
PCIに挿すカードでおすすめってある?
出来れば初心者でも安心なもので
63不明なデバイスさん:04/04/27 20:46 ID:0mTdeyHA
>>58
最近はNEC製品の評価が高いなような気がする

>最近の製品はメルコもだめなんでしょ?

一時期ダメダメな製品も出ていたが、最近は>>61
書いてる通り製品自体は悪くなくなってる
時々出るクソファームがなければもう少し評価が
高くなりそうな気が・・・
64不明なデバイスさん:04/04/27 21:38 ID:CeSIlK0t
>>63
メルコつーかバッファロースレ行くと、最近の機種でもいろいろあるけどな
WANポートコネクタがもげるとか、なんか安っぽいの(まぁ、安いんだが)

NECのは、価格的には相応以上の品質って気がするな、本来、もっと高く売りたかった
のが、オープンなもんで販社に買い叩かれ、ってことは買い得なんだが

>>62
うーん、初心者のレベルにもよるんだが、どうしてもPCIがいいなら、やはり
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g54/index.html
かな、廉価版の
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54/index.html
は、アンテナ直付けだから、だめぽ
65不明なデバイスさん:04/04/27 21:41 ID:CeSIlK0t
追記
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g54/index.html
は、シールド内部にminiPCIが入ってる。デバドラもかなり枯れてる。

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54/index.html
は、基板上にブリッジチップが見えるから、たぶん、PCカード版の流用
66不明なデバイスさん:04/04/27 22:19 ID:LzRbGpXj
>>884
ここは?
無線LAN機器のお勧めは? 〜Part 14〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1082783980/
67不明なデバイスさん:04/04/27 22:20 ID:LzRbGpXj
誤爆しました・・・すいません
68不明なデバイスさん:04/04/27 22:22 ID:ofWrJYtX
>>55
理解出来ました。私は誤解してたみたいです。
色々な所を読んで情報収集中です。購入前のこの一時が楽しい。
GW中にでも購入します。
69不明なデバイスさん:04/04/27 22:53 ID:0l7gf6Co
>57,>59
ありがとうございます。
電源の確保と、APとして使う方法がまだ分かってないのが不安ですが、
とりあえず向こうのスレでお勧めのルータを買ってきて試してみようと思います。
70不明なデバイスさん:04/04/27 23:35 ID:2KFjFsVL
このサイト、テンプレに入ってないんだね。
参考になると思うけど。

高速無線LAN情報局
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/index.html
71不明なデバイスさん:04/04/27 23:56 ID:e9mQpKZ9
住友電工、VoIP機能搭載の802.11g無線LAN対応ルータと無線LANカード
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5117.html
72初心者です:04/04/28 01:56 ID:Cu4faiaK
バッファローの無線LANセットを購入予定ですが
WHR3-AG54/PとWHR2-G54/Pはどちらがオススメですか?
73不明なデバイスさん:04/04/28 14:49 ID:CVWfjZUN
リンクシス、802.11g準拠の無線LANアクセスポイント「WAP54G-JP V2」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5132.html
74不明なデバイスさん:04/04/28 15:08 ID:zsxfAt3m
無線LANの導入を考えてます。

スループット、機能は二の次で安定しているのを探しているところです。
有線LANの方では、SuperOPT90/100あたりが高評価みたいですが、
SuperOPT Airはどうなんでしょう?
75不明なデバイスさん:04/04/28 15:49 ID:PQJpaSw7
>>74
やめておけ、ルータ自体はともかく、ルータを無線化するための付属の無線LAN PCカードがしょぼい
スループット/機能は二の次ってことは、安定性とかサポートを重視してるの?
とりあえず、無線LANならNECとかリンクシスあたりを考えたほうがいいよ
7673:04/04/28 16:06 ID:zsxfAt3m
>>75
なるほど。
「安定」ってのは、稼動自体が当たり前に動いてくれればOKの意味だったんです。

それならば、今のこのスレ的には、
NEC WR7600H
LINKSYS WRT54G
でFAってところですかねぇ。
77不明なデバイスさん:04/04/28 18:23 ID:hUj88GLp
>>76
OPT90/100に無線LANアクセスポイントをつけるという手もあるぞ。
78不明なデバイスさん:04/04/28 18:47 ID:aIumP2N7
>>70
そこ、確かに参考にはなるしチェックはいつもしてるけど
なんか個人的な好き嫌いがはっきりしすぎてる気がする。

別にBuffalo嫌いっぽいのとかはいいんだけど、新製品の
リリースちゃんと見ればしない様な間違いとかまで犯して
こきおろすのはどうかなって思うときがあったり。
新しいUSB接続タイプのやつを、“前のモデルをAOSS対応
させただけ”とか言ってみたりさ。

>>76
まぁ、その辺が無難だとは思う。
ただWR7600Hの専用スレ見てみると、まだちょこちょこ
トラブルがあるのかなって気はする。
サテマネ関係のトラブルが多いみたいだから、XP使ってる
人間は初めから入れなきゃ安定しそうだけど。
7962:04/04/28 21:10 ID:cw7vo7Zt
>>64
なるほど、ありがとうございます。
80不明なデバイスさん:04/04/28 23:40 ID:1Q/cSGil
>>78
BuffaloとI-Oの製品比較でBuffaloを推してるんだし、Buffaloを無意味に批判してるわけでもないかと。
8162:04/04/28 23:45 ID:cw7vo7Zt
あと、無知なんでいろいろ分からない事も多いんですけど
新規でBフレッツ導入したいんですよ
こんな感じで↓

ttp://up.isp.2ch.net/up/2a0137ba75f0.gif

Cのおすすめは教えていただいたんですけど、
宜しければAとBのおすすめも教えてくれないでしょうか?
ちなみにOSは一階のノートは98、2階のデスクトップはXPです。

それと、上の画像でおかしな所も、あったら教えてください
82不明なデバイスさん:04/04/29 01:43 ID:IAeWYJ3w
56ですが、有線ルータを購入しヘルプ等を読みながらどうにかWBR-G54を
ブリッジモードにして使うことができました。
が、今度はWBR-G54の設定画面を出す方法がわからなくなってしまいました…
ネットワーク接続を見ても有線のほうしか表示されません。
設定を変えたい部分があるのでどうか見る方法を教えてください。
83不明なデバイスさん:04/04/29 02:05 ID:qxSj5ux6
>>82
有線ルータとWBR-G54のIPアドレスが重なっているんじゃない?
ルータとの間のLANケーブルを抜けば設定できるんじゃないかなぁ。
84不明なデバイスさん:04/04/29 03:04 ID:Z2vt+x+f
>>81
Aは、ルータ付き無線LANアクセスポイント(無線LANルータ)
このスレの最近の動向だと、NECのWR7600Hとか、リンクシスとかNetGear製品の最近の機種
(せっかく光なんだから、WAN/LANスループットの速いものがいい)

Bもできれば無線LANカードにしておきたいところ(ひも付きが不便でなければ)
上記のAで、PCカードセット品を安く買うのが吉(メーカーは揃えたい)
* でも、有線LANで、Bフレの速度を活かしたいのか……だとしたらスレ違い(つか何でもいいのでは?)

Cのデスクトップで、バッファローのPCIバス向け製品を使うなら、中のチップベンダー
が同じもの(=リンクシス)を選んでおくと、フレームバーストなどの高速化機能が
使えて便利。

図におかしなところはないが、この構成だと、Bフレ回線を2Fに引いて、2Fは有線で
1Fのノートを無線LAN化したほうがよくないか? いやまぁ、家屋環境によるのだろうけど
85不明なデバイスさん:04/04/29 07:08 ID:p2xPVakc
Buffaloは種類多い割りにところどころ抜けてるんだよな・・・
値段、11a、デスクトップ向け、WPA・・・わざとか?
86不明なデバイスさん:04/04/29 09:56 ID:UnM8W64e
みんなはAESの暗号キーってどうやって考えてる?
87不明なデバイスさん:04/04/29 10:34 ID:CHV+XRSn
>>86
1111111111111111・・・とか
2222222222222222・・・とか
88不明なデバイスさん:04/04/29 13:09 ID:7KJuYD+x
>>86
パスワードジェネレータでランダムに生成。
89不明なデバイスさん:04/04/29 14:20 ID:Z2vt+x+f
>>86
AES(WPA-PSK)だと、認証後に暗号化なのでパケット取得される可能性は低い
よって、唯一の攻撃法である辞書アタックも大変手間がかかることになる。

とはいえ覚えやすい英単語は危険なので、動物名(英/ローマ字)・色名(英/ローマ字)
・数字・記号を適度に組み合わせてる。ESS-IDステルスはあんまり意味ないので
使ってないので、当然、ESS-IDから類推されるようなAESキーは使わない。
9062:04/04/29 19:23 ID:hPUkDte8
>>84
詳しい説明どうもありがとうございます。

ノートPCを有線LANにしたいのは、98に対応してるカードが少ないのと、ノートのスペックがしょぼいからです。
なので、有線なら低スペックでも安心かなと思ったわけです。
91不明なデバイスさん:04/04/29 21:10 ID:dUaZfZ9G
>>90
バッファローの製品は全部98対応だったと思う
CardBusタイプならCPU負荷気にしなくても良いハズだし

ウチはNw150でWLI-CB-G54使ってるけど問題ないよ
92不明なデバイスさん:04/04/29 21:31 ID:dUaZfZ9G
OSの98だったのね勘違いスマソ

OSだとCardBusタイプは98SE以上なのね
スペックは前述の通りで
9376:04/04/30 01:20 ID:rh2uj28l
>>77
その手がありましたねぇ。でも少々¥が…。

>>78
やっぱりそうなりますか。
ここらへんで検討することにします。

お二方ともありがとうございました。
94不明なデバイスさん:04/04/30 01:27 ID:UJIOpuXn
AESの実効スループット最速ってどれくらいでるの?
95不明なデバイスさん:04/04/30 02:16 ID:06/oN1PT
>>94
AESが使える機種=ハードウェア処理なので、ほとんど遅延はないよ
TKIPで、素のスループットの5〜10%減速ぐらい
96初心者です:04/04/30 04:54 ID:TOkR+1SV
バッファローの無線LANセットを購入予定ですが
WHR3-AG54/PとWHR2-G54/Pはどちらがオススメですか?
97不明なデバイスさん:04/04/30 08:04 ID:06/oN1PT
>>96
重複質問>>72はよせ、誰も答えていないのは質問が悪いから
目的と環境、予算ぐらい書け。でなければ自分で調べろ。
98不明なデバイスさん:04/04/30 10:12 ID:/ZVss3zE
例の高速無線LAN情報局、
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/index.html
製品紹介のところが少し大人しくなったなぁ。
99不明なデバイスさん:04/04/30 12:03 ID:GqfccIbb
まだADSL開通してないんですが、一階にモデムを置いて、二階のパソコンでネットを
やりたいと思っています。家は木造で、距離を測ったら約15メートル。

無線LANは垂直方向だと減衰が激しいと聞いたので、LANコードをずるずると這い回
そうかとも思っているんですが、どっちの方がいいんでしょうか?
100不明なデバイスさん:04/04/30 13:39 ID:tShmpTrj
>>99
うちはメルコのWLAB11を使っていてこんな位置関係で直線距離は5-6m弱のはずだが、机などが障害になっているためか結構弱い。
いつかアンテナか中継機を付けたいと思っています。

  ↓漏れの部屋
□■
■□位置関係から言えばこんな感じ。
↑無線LAN親機
101不明なデバイスさん:04/04/30 14:26 ID:XIJQzO9h
>>99
うちも木造だけどWLA-G54で1階に設置したときは2階で無線が使えなかったけど
2階にアクセスポイントを設置したら、家中どころか2件隣りの家でも問題なく使え
てるよ。
一度2階に設置したアクセスポイントに無指向性のアンテナを付けたけど、ちょっと
怖い状況になったのでやめてしまった。
102不明なデバイスさん:04/04/30 16:05 ID:06/oN1PT
>>99
垂直方向で減衰が激しい……
というか、アンテナには無指向性でも、弱い指向性があるので水平方向での感度が上がっているだけ
アンテナ外付け(角度調整可能)のAPを求めて、使う方向にあわせて変えてやればいい
(アンテナ内蔵タイプなら、縦/横置き可能なAPを求めるとかでも可)

木造建築なら結構楽勝に届くと思うが。所詮、無線LANだと最速の環境でもスループットは 28Mbps程度、
ケーブル引き回しても苦にならないなら、有線LANのほうが速い(ADSLなら、20Mbpsもでれば十分か)

ちなみに、ロッド式(棒状)のアンテナを↑上に向けると、水平方向⇔(感覚的にはドーナツ状)の感度が高い
よって、アンテナを寝かす→と、上下方向に感度が高くなる。
103不明なデバイスさん:04/04/30 16:24 ID:VN3iHZp5
無線LANを使用しなければいけない必要性が
出てきたので、なんとか導入したいのですが、
最近BBR-4HGを買ったばかりなので
これを無駄にはせず、うまく活用するためには
どういう方法があるのでしょうか?

たぶん、b/gしか使用しないと思うのですが、
一応LANカードはa/b/gタイプ使用できるものを買うつもりです。
10499:04/04/30 16:41 ID:PVNSUEgs
>100 >101 >102
分かりやすい解説で、大変参考になりました。
無線LANを購入することにします。

どうもありがとうございました。
105不明なデバイスさん:04/04/30 18:41 ID:J3q660MP
>>99
ワシとこは、木造で100に似た位置関係。
アンテナの角度を調節できる、リンクシスWRT54G/P
常時54Mbps(リンク速度)でてるよ。
3階では〜36Mbps(同)位に落ちるが、使えなくはない。
木造でも、最近の天井裏にコンクリを張る工法では変わるとは思うが。
購入前にレンタル機器等で試してみては。
106不明なデバイスさん:04/04/30 20:48 ID:lHMQFKRy
若松でエレコムのトリプルバンド対応の無線LANカードが
2,604円で売ってるね
なんか理由でもあるのかな?
107不明なデバイスさん:04/04/30 20:58 ID:4GUhYHtQ
>>106
中の人が死んでるんだよ。多分。
108不明なデバイスさん:04/04/30 21:56 ID:XbC8B+0M
ttp://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw04gzpk.shtml
 安い、馬鹿安。9400円だったよ。

無線環境が必要だったので購入してみました。
木造2階なのですが、どの部屋でも一応通信出来てますよ。切断も無し。
プラネックスのルータは初めてなのですが、フィルタリング等がちょっとわかり辛い。
慣れない所為もあるのでしょうが。
ルータ機能は別のマシンに任せて、これはAPとして利用しております。
109不明なデバイスさん:04/04/30 23:07 ID:wXz6OPGm
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/base/base1.html

このページ、計算式の一部がおかしいと思われるので訂正よろ。>制作者
110初心者です:04/05/01 01:02 ID:Jgnt5VGO
>>97
目的は家の2階で無線で使いたいからです。
環境?よくわかんないです。XP使ってます。
予算はどちらでも買える程度です。

で、どっちがオススメですか。
111不明なデバイスさん:04/05/01 03:13 ID:JWUPe+GQ
>>110

・・・・・・。
まぁ、ぼちぼち枯れてきてるWHR2-G54/P買っとき。
ただし、店頭の箱がやけに色褪せてたら避けること。
(初期の頃のはWANポートがヘタレなことがある)
112不明なデバイスさん:04/05/01 03:59 ID:nEncVAHK

■フレームバースト(SuperA/G)のまとめ

PrismNitro         旧Intersil系チップ (コレガ 「ジェットモード」 等)
Xpress           Broadcomチップ (BUFFALO 「フレームバースト」 等)
SuperA/G(SuperG)   Atherosチップ (NEC / IO-DATA ほか)

113不明なデバイスさん:04/05/01 05:34 ID:QYyfFZiG
>>112
何が言いたいんだか、フレームバーストとSuper A/Gをいっしょにすな
どれもバースト転送を使うが、Nitroはフレーム処理はしてない。諸情報付きで、

■各社の高速化機能(バースト転送によってスループットを向上)

・PrismNitro         旧Intersil系チップ (コレガ 「ジェットモード」 等)
    スループット最高値 公称26Mbps、実測24Mbps程度
    AP/クライアントの双方が対応していないと無効
・Xpress           Broadcomチップ (BUFFALO 「フレームバースト」 等)
    スループット最高値 公称28Mbps、実測28Mbps
    AP/クライアントの片方だけでも使える、上り/下りのどちらかが高速化する
・SuperA/G(SuperG)   Atherosチップ (NEC / IO-DATA ほか)
    スループット最高値 公称40Mbps、実測40Mbps(圧縮有効)、実測26Mbps(圧縮無効)
    AP/クライアントの双方が対応していないと無効(国内では2ch同時通信は使えない)
        一説には、公称60Mbpsとの話もあるが、バッファ容量と圧縮伸張処理の
        オーバヘッドの影響により、すべて0000のデータでもFTPで40Mbpsが上限

Nitroは命運が尽きた。選ぶのなら、Xpress あるいは Super A/G(11gのみだと Super G)
Super A/G対応機種でも圧縮の有効/無効を設定できないものがある(デフォルトでONだったり)
114不明なデバイスさん:04/05/01 09:14 ID:ADjG2kf8
>>106
ttp://www.tatsuyoshi.net/toyota/tech/elecom/index.html

こーいうの作るメーカーの製品買いたいか?
115不明なデバイスさん:04/05/01 09:57 ID:2VZEd5no
WHR3-AG54/P、BIC.COMで買っちゃいました!
19800円に、ポイント5400ポイントくらい使用して、
1万4千400円くらいでした。
ついでにポイント23%。。。
でも、人気商品らしく届くのに時間がかかるとのこと。
早くいぢりてぇ〜!アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
今まで、WLA2-S11使っていたから幸せになれそうです。
116不明なデバイスさん:04/05/01 12:13 ID:5UuFKhVi
>>114


分かりました
止めと来ます
ゴミですねココ
117不明なデバイスさん:04/05/01 14:53 ID:cOEmlJ0C
>>113
あんた釣られてるよ。見事に。
118不明なデバイスさん:04/05/01 20:54 ID:OaHbDtVb
デスクトップタイプの場合,既存Ethernet変換タイプを購入するのがベスト。
問題は価格だけ。
ノートの場合は素直にPCカードタイプを購入するのが良い。
119不明なデバイスさん:04/05/01 21:02 ID:PdIT6yv+
USB接続はどう?
電源アダプター不要。
120不明なデバイスさん:04/05/01 21:12 ID:OaHbDtVb
Ethernetコネクタ接続タイプ
 メリット
  相性が出にくく,接続が安定している。
  問題の切り分けもしやすい。
  ゲーム機,AV機器等へ転用できる。
 デメリット
  ACアダプタなど,外部電源が必要になる。
  高価。

PCカードタイプ
 メリット
  PCカードスロットに収まるため,接続時の可搬性に優れる。
 デメリット
  感度が悪め。
  PCカードスロットが無いPCには使用できない。

USBタイプ
 メリット
  殆どのPCで使用可能。
 デメリット
  比較的不安定である。(と言う報告を良く聞く)
121不明なデバイスさん:04/05/01 21:32 ID:MW/o1v6f
セントリーノてAES使えるの?
122不明なデバイスさん:04/05/01 22:29 ID:jRp8m/cP
ルータは既に持っているため、安価で安定している
アクセスポイントとイーサネットタイプアダプタを探しています。
みかか西の光なので、高速な方がいいです。

お勧めありますか?
123不明なデバイスさん:04/05/02 01:08 ID:ZpYthC/4
>>120
追記:USBタイプは、概して遅い(バスパワーだと足らないから低速モードになってる)

>>122
安価とはいえないが、NECのWL5400APとWL54TEなんかはいいな(セット品はない)
高速性も問題ないだろ。Super A/Gの圧縮ありモードだと、普通のWebサイトのHTML(+GIF/JPEG)
なら30Mbps程度まではでるし。安定性も今のとこ、大きな話は聞かない。
124不明なデバイスさん:04/05/02 02:51 ID:UMA8josz
ルーター殺せばいいじゃん。
125不明なデバイスさん:04/05/02 14:44 ID:7UqnlDNY
受け手のEthernetコネクタ接続タイプって売ってるんですか?
以前から探していたのですが、見つけられなくて。
(メルコしか探していませんが)
126不明なデバイスさん:04/05/02 15:22 ID:KYIAkTlu
知恵遅れ?
127不明なデバイスさん:04/05/02 16:09 ID:COqBXgY9
バッキャローのWHR2-G54/P使って、初めてファームやらのUpdateをした。
新機能として、A.O.S.S. 機能が出て、便利そうだなぁって思ったから。
 が。
ClientManagerのバージョンも上げなければならず、結果、このユーティリティソフト
が足を引っ張って、起動激重。2,3分ぐらいよゆーでかかる。XPproで、PD6で完全
にデフラグをかけ、最後はBootvisで仕上げたよその後。結果、変わらず・・。。。

WindowsXP標準のユーティリティにしとくんだった・・戻すのも面倒だしなー
128不明なデバイスさん:04/05/02 16:46 ID:0VqJKVAq
ClientManagerは、設定変更の時だけ使うんじゃないの?
通常は起動の必要ないでしょ?
129122:04/05/02 16:49 ID:NN98RWNW
>>123
どうもありがとう。

NECのWL5400APとWL54TE、調べたところ、非常に人気があるようですね。
ただ、ご指摘のように高いですね。これだとルータ付きのWR7600Hと
セット(PA-WR7600H/TE)で買った方がいいみたいですね。
まあそれでも25000円はしますが、こんなものかもしれませんね。

参考になりました。
130不明なデバイスさん:04/05/02 17:09 ID:COqBXgY9
>>128
うんにゃ。起動の時も読み込む仕掛け。正確には、ClientManager2。
WindowsXPのワイヤレス関係の制御を(いちいち)オフって、(わざわざ)
ClientManager2をスタートアップに読み込む感じ。でないとA.O.S.S.の機
能を賜れないし、セキュリティー機能もついてこない。

ま、手動でもいいってんならClientManager1で行けばいいと思うけど。
おれ的に手動は難しくてな・・。。。
131不明なデバイスさん:04/05/02 18:02 ID:9+NTx40u
>125
 質問するなら他人に理解可能な言葉で書けよな。

>受け手のEthernetコネクタ接続タイプ
 「受けて」って何それ?

>見つけられなくて
 クライアントならWLI2-TX1-G54 (Ethernetメディアコンバータ)
アクセスポイントならWLA-G54C (標準ブリッジモデル)他じゃねーの?
 あんたメクラか?
132不明なデバイスさん:04/05/02 18:07 ID:B5PaM5Mt
Ethernetコネクタ接続タイプをつかってwolってやっぱ無理?
133不明なデバイスさん:04/05/02 18:11 ID:xWq8gg7F
>>132
やってみれ。
134不明なデバイスさん:04/05/02 20:25 ID:8emUALl6
できるよ
有線と同じ扱い
135132:04/05/02 21:17 ID:B5PaM5Mt
>>134
レスありがとうございました。
136不明なデバイスさん:04/05/03 15:42 ID:TLYnNsYt
無線LANの購入を検討しています。
環境は、マンションでYahoo!BB12Mです。
基地局からの距離があるため、実測1.5Mほどです。
契約変更の予定もないので、バッファローのWBR-B11/GPを購入しようとしているのですが、この機種はこのスレ的にはどうなのでしょうか?
他に、お勧めの機種がありましたら、ご教授のほうよろしくお願いします。
長文失礼しました。
137不明なデバイスさん:04/05/03 15:46 ID:myKRQP9R
まずYahooの無線LANパックを試してはどうだ? たいした額じゃないんだろ?
機材変更にそんなに金かかるのかな(よーしらんけど)
マンションなら、電波の届き具合もいろいろだろうし。
ある程度、無線LANが使えるようになってから、買ったほうがいいと思う。

スレ的には、11bよりも11g/bにしとけ、っていうのが流れなんだが(たぶん)
138不明なデバイスさん:04/05/03 16:30 ID:HbsHHyEN
>>137
Yahooの無線LANパックは月々1000円、ずっと取られていくから
長い目でみると、すくなくとも1年は無線するつもりなら、
無線LANとか買ったほうがお得だ、と俺は思う
139不明なデバイスさん:04/05/03 16:46 ID:x1q9irlm
>YBB無線パック
・月々 +1000円
・今なら無線カード無料レンタルキャンペーン
・無線LAN−有線LANネットワーク内でファイル共有が出来ない
 ※同じモデムの下でもお互いが見えないようになっている

>WBR-B11/GP
 bのみでもb/gでもほとんど価格が変わらないので買うならb/g
 ttp://www.coneco.net/
 別売りで買うよりは無線カードセットモデルはお得

 WBR-G54/Pとかはなんかあちこちで特売しとるな。
 WHR3-AG54/P買ってもせいぜい18kだけどな。
140不明なデバイスさん:04/05/03 17:05 ID:iAtSjt5v
ルータ・無線LANのメーカーでおすすめのところはどこですか?(特に11gでのおすすめ)
それと、あまりおすすめできないメーカーもあれば教えてください。
141不明なデバイスさん:04/05/03 17:58 ID:bNPruqw+
このスレで良く名前が出るのはリンクシスとNECかな。
バッファローはたまに地雷があるものの無難。IOは今市。エレコムはネタ。
詳しい機種名などは過去ログ参照。
142不明なデバイスさん:04/05/03 19:02 ID:1ueRkYNv
143不明なデバイスさん:04/05/03 19:29 ID:0DIdinxs
Linksys WAP54G-JP V2
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wap54gv2/wap54gv2.html

これとBUFFALOのアダプタ(カード、PCI、メディアコンバータ)を組み合わせて使ってる人いますか?
同じBroadcomチップなのでフレームバーストもいけそうなんですが…
144不明なデバイスさん:04/05/03 19:54 ID:ZbZ8c8sj
Buffaloのフレームバーストって独自じゃなかった?
相手側のフレームバーストON/OFF関係ないヤツ。
145不明なデバイスさん:04/05/03 20:03 ID:CNreDRDw
WinXPでWPA対応にするには、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;815485
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;826942

両方ともインストールする必要があるのですか?
下のサポート修正プログラムだけインストールすればいいんですか?
146不明なデバイスさん:04/05/03 20:04 ID:eMlZTfcn
147不明なデバイスさん:04/05/03 22:46 ID:Gd4wMCsJ
>>143-144,146
フレームバースト/フレームバースティングは
BroadcomのXpressのこと、>>113

片側だけでも有効にできるし、その場合は、片側だけ速くなる
AP(アクセスポイント)-CL(クライアント)の関係だとして
APのXpressをONにすれば、AP送信→CL受信パケットが高速化される

AP/CLの双方とも有効にしておけば、効果が最大限になるだけ
フレームバーストのON/OFF切り替えができないCLもある(PCカードタイプとか)
その場合、無条件にONになってる。 * デバドラで設定できるのもあるね。

>>145
両方とも、つか、815485を入れなきゃWPAは使えない。(メーカー製のサプリカントがあればいいけど)
826942は、815485適用が前提になる。
148145:04/05/03 23:15 ID:CNreDRDw
>>147
ありがとう。
修正なんだからそう言われてみればそうですよねw
149不明なデバイスさん:04/05/04 00:31 ID:mwSYRd4r
ただいまアイオーのWN-G54/CBを真っ二つに叩き割りました
買って一週間位から母艦にリンクしにくくなり手でカードを
ちょっと斜め上に押し込んでやるとリンクする状態だった
自分のノートのPCカードスロットが接触不良と考えたが他のノートやってみても一緒だった
そしてさっき手で押し込みながら使っていたがあまりにも繋がらんので
ノートに刺さったままカードを殴ったら認識されなくなりご臨終でしたので割りました
母艦がIEEE 802.11bにしか対応していないが将来性を考えて
ちょっと奮発して(3500円位)コレにしたのに金の無駄だった
アイオー最悪ー
150不明なデバイスさん:04/05/04 00:40 ID:4o5BRtl3
>>149
その気持ち分かるよ・・・
もう、つながらないときのイライラといったら・・・
151不明なデバイスさん:04/05/04 00:47 ID:WG0wMPTC
IOを選んだ時点で…なんだが、
怒りに任せて殴り殺して、叩き割るとは、なんと豪胆な。
殴り殺した時点で、無償修理というか交換にねじ込めなかったのか?
壊れ画像を晒す掲示板って、どこかにあったよなぁ
152不明なデバイスさん:04/05/04 01:26 ID:gytNhH+m
>>149
状況というかイライラが伝わってきたよw
>そしてさっき手で押し込みながら使っていたがあまりにも繋がらんので

アドレナリン大放出ですな。
153不明なデバイスさん:04/05/04 01:27 ID:mwSYRd4r
>>151
買って一週間の時点で大体カードそのものの接点不良ってのは
わかってたんですがレシートを無くしちゃって販売店に言いに逝こうにも
出来ずにまぁなんとかつかえるだろうと今に至りました

みんなレシート取っとこうね
154不明なデバイスさん:04/05/04 01:43 ID:qu3Dnc/x
新しく買ったノートPCが無線LAN搭載機種のため、
ルーターの更新も兼ねて無線ルータに使用と思っています。
評判が良いのでLINKSYSのWRT54G
http://www.linksys.co.jp/product/WRT54G/wrt54g.html
にしようと思っているのですが、同価格帯(1万以内)なら自分だったらこっちにする
という機種は有りますでしょうか?

無線ですから切れるのはしょうがないので
ルータがフリーズしない(しにくい)機種を探しています。
速度はCATVでMax10Mbpsなのでスループットがそれ以上でしたらかまいません。

参考にさせてください。よろしくお願いします。
155不明なデバイスさん:04/05/04 03:40 ID:WG0wMPTC
>>154
安定重視なら、その選択で正解だと思う。外観デザインぐらいかな問題は(好き嫌いの範疇だが)
買ったら、すぐにLynksysサイトから最新ファーム落としてあてませう。
(ファームUP失敗時の回復も可能だし、過去ファームも用意されてるあたり、なかなかよい)
CATV回線利用者に欠かせないMACアドレス偽装(というのは弊害があるが)機能もあるしな

ちなみに、購入したノートPC内蔵の無線LANは、11g/b対応でしかも、ブロードコムチップ搭載品
なんだろうな? もし、11a/b/g対応のアセロスチップ搭載ものだったら、NECのWR7600H(11a/b/g)
をすすめとく。ちょっと高いけど。
156不明なデバイスさん:04/05/04 09:26 ID:qu3Dnc/x
>>155
レスありがとうございました。
ノート内蔵のチップですが、少々古くて11bのみ対応しています。
コントロールパネルにPrismのアイコンが出ていますのでおそらくPrismかと
157不明なデバイスさん:04/05/04 17:19 ID:WG0wMPTC
>>156
なるほど、確かにそのノートPCであれば、何を選んでも大して変わらないか
ちなみに、こんなスレもある
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/l50
158不明なデバイスさん:04/05/04 21:01 ID:fuT77mhW
安定:NEC,NTT,Linksys
普通:メルコ,I/O
論外:Elecom
159不明なデバイスさん:04/05/04 22:00 ID:7SACcJ76
I-Oは普通ではないと思うが...
MACアドレスフィルタリングの拒否しかないファームを出したくらいだし。
160不明なデバイスさん:04/05/04 22:06 ID:oxq/3L3q
接続が切れまくる様なファームを、出した事も有ったなぁ。
161不明なデバイスさん:04/05/04 22:30 ID:vnv3JLP0
>>158
NTTのは中身がどこ製かによって変わると思うんだが。
・・・NTT-MEのつもりで書いているんだろうけど。
162不明なデバイスさん:04/05/04 23:31 ID:fuT77mhW
訂正します

安定:NEC,Linksys
普通:メルコ
博打:NTT-ME
----- 越えられない壁 -----
論外:Elecom,I/O
163不明なデバイスさん:04/05/04 23:39 ID:oxq/3L3q
>>162
俺的には・・・

安定:Linksys NTT-ME
普通:NEC メルコ
産廃:I/O
危険:Elecom

こんな感じなんだが・・・
164不明なデバイスさん:04/05/05 00:27 ID:X0Nb1YvL
話題がほとんど出ないネットギアってどうなの?
165不明なデバイスさん:04/05/05 00:34 ID:1oLyXspM
ElecomとI/Oはいい話聞かないな。
Linksys、NEC、メルコ、NTT-MEでFA?

>>113
ところでI/Oのページみたけど、
APはインターシルでPCカードアダプタはアセロスだったりするのね。
何考えてモノ売ってんだろ…

>>163
>産廃:I/O
ワロタ
166不明なデバイスさん:04/05/05 00:59 ID:J8m9eD8n
>>164
こないだ触ったWGTB511T は比較的よかったよ>ネットギア
うーん、今までいろんなメーカーのを触ってきたけど

8-10点:NEC(WR7600H以降)、Linksys(ちょっと前の)
5-7点:ごく最近のNetGear、NTT-ME、バッファロー(一部機種)
2-4点:メルコ時代、ノートPC実装品(オムロンとか)、富士通など
0-1点:IOデータ、Elecom、コレガ、プラネックス、etc.

6点以上が合格ラインってとこかな。Elecomはショップの信用もなくしたから
これから、ますますダメになるだろね。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/502966.html
167Socket774:04/05/05 02:14 ID:yqjYvkll
>>165
>何考えて

とりあえず安く仕入れること・・・のような気がする。
というか、それだけのような。
168名無し:04/05/05 02:19 ID:ne8DKdWv
現在、NECのWL5400APを使用しています。
暗号化モードでWPAのPSK(AES)で使用していたら、
突然使用出来なくなってしまいました。
本体のリセットスイッチを押しても全然駄目。しょうがないんでらくらくウィザード
とドライバーをアンインストールしてもう一度インストールし直したら動くようになった。
しかし、暗号化しているにもかかわらず、らくらくウィザードの基本セキュリティー設定が
未設定のままになっている。後、Win XP標準のワイヤレスネットワーク接続の利用出来る
ワイヤレスネットワークの表示が全然出なくなってしまった。
何でだろう。
169不明なデバイスさん:04/05/05 03:49 ID:qQcoSPqL
質問させて下さい。

現在有線ブロードバンドの光回線を引いております。OSはXPホーム
無線LANアダプタで、超小型スティックタイプ、IEEE 802.11g対応のものを探しています。
かつてWLI-USB-KS11という製品がバッファローから出ていたようですが、
販売は終了してしまったのでしょうか?また、それに近い製品などありましたら
お知恵拝借いたしたく。

ちなみに無線ルータには大評判のWRT54Gを考えてます。
170不明なデバイスさん:04/05/05 08:53 ID:VRqCf896
>>169
USB接続でスティックタイプのIEEE 802.11g対応アダプタは
プラネックスから出てますが、、、
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwus54g.shtml
他社は知らん。
個人的にはUSBタイプはCPUパワーを喰うのであまりお奨めしない。
お持ちのPCがノートPCだったら素直にPCカードタイプにすることを奨める。
デスクトップだったらLAN端子に繋ぐタイプが無難。

あと、無線ルータにWRT54Gを考えているようだが、
WANの実効速度が低め (WAN実効速度≒IEEE 802.11gの実際速度) なので、
光回線の実効速度が30Mbpsをこえるようなら、WRV54Gを奨める。
もし、手持ちの有線BBルータのWANの実効速度が速かったら、
WRT54Gをブリッジ(無線AP + スイッチングハブ)として使う案もある。
171不明なデバイスさん:04/05/05 08:56 ID:F8T9utIW
141とか150以降にも書かれているがネタでエレコムを買ってみた。

WL54G/APとWL11/PCI3の2製品の当然中古。
(ネタでもルーターは買わない)

PCI3と54G/APの接続は.11bということになるが
無線の接続切れまくりでとても使えん。
PCI3とNECのWB7000の接続も.11bだが
こっちは安定してつながっている。
NECのWL54AGと54G/APを.11gでつなぐと
結構安定してつながる。

ということで、エレコム製品だけで無線LANを
運用するならば、汗チップセットで.11gならば
使えるレベルになるかもしれない。
それ以外の自社製品同士はネタと思われ。
ちなみにPIC3は蟹サンだった。

まあ、NECを買っとけってことだ。

IOとコレガはネタで買うにしても汗のAPだけだな。
172不明なデバイスさん :04/05/05 10:36 ID:f6AUuWZb
これまでSHARPのワイヤレスLANステーションCE-WA02+
ワイヤレスLANカードを使っていたのですが、
dynabook VX1を買ったので、11g対応のものを買いたい思っています。
他スレでは、NECを勧められたので、 NECの PA-WR7600H/TCまたはPA-WL5400AP/TC
を買おうかと思ってるのですが、相性など問題ないでしょうか。
またDHCPサーバ機能が便利だったのですが、
NEC製品にもついているのでしょうか?
173不明なデバイスさん:04/05/05 13:03 ID:qQcoSPqL
>>170
近々ノートPCが会社から支給されるので、使い回しを考えて
USBスティックタイプを考えていたのですが、なるほどねえ…
今メインはデスクトップなので、WRV54GとWMP54Gのコンビに
してみようかと思います。
詳細な情報いただき有り難うございました!
174不明なデバイスさん:04/05/05 13:06 ID:paQLOmtf
>172
>相性
 気になるんなら VX1の内蔵無線のチップメーカー確認してあわせれば?
 基本的には気にする必要なし。

>DHCP
 (民生用)ルータでこれが付いてない製品なんてありえねー(w
175不明なデバイスさん:04/05/05 16:47 ID:wDrvFU4D
>>167
ユーザビリティは二の次なんですね。
それはいいとしてもなめすぎ。
死ね。
176 :04/05/05 16:53 ID:4zIxncZZ
今から秋葉原行ってくる
177不明なデバイスさん:04/05/05 19:57 ID:qDrIkbdj
I-Oは台湾から買ってくるだけだから、性能とかそんなもんは犠牲になるのよね。
Buffaloなんかの普通メーカに比べても、技術力ゼロだし。
178不明なデバイスさん:04/05/05 20:06 ID:g07evMSo
昔はIO>>>>>メルコだったのにな。
179不明なデバイスさん:04/05/05 20:53 ID:LuGGpd18
WBR2-G54を買った。AOSSが思った以上に使い易く便利。
前モデルより安定してるのが良い。

NECが良かったけど、thinkpadに白色のLANアダプタは
似合わないよね。IOは売ってなかったな。コレガは無視しといた。
180不明なデバイスさん:04/05/05 21:50 ID:J8m9eD8n
>>178
もっと昔は、メルコ>>>>IO、つかメルコしか出してなかったが…
IOがよかったのは、たまたま、いいのを見つけたからだよなぁ。
あの、コの字型のアンテナのヤツとか
181不明なデバイスさん:04/05/05 21:52 ID:9Oy2S/8c
3COMも,初代の無線LANカードは糞だったな。
やむなく使ってるけど,割りたくなる。
182不明なデバイスさん:04/05/05 23:54 ID:sajPKXqU
実家のネット環境をようやくISDNからADSL(フレッツ)に変えようと思ってます

そこで無線を引こうと思ってるのですがスレ的に評判がいいNECの機器を使うとして
ADSL引いたことないんでレンタルがさっぱりわかりません

モデム内蔵ルータを借りて
 モデム内臓ルータ - WL5400AP/TC − PC
または、モデムを借りて
 モデム - WR7600H/TC - PC
という接続で大丈夫なのでしょうか?

もしくは、WR7600H/TCをAPにして
 モデム内臓ルータ - WR7600H/TC - PC
という接続はできますか?

初心者スレ向きかもしれませんがご教授おねがいします
183不明なデバイスさん:04/05/06 00:07 ID:Cc8RkFdT
>>182
そのどれでもOK
通常は、フレッツADSLかYahooBBなら2番目、それ以外なら1番目になるかな
NEC製品で決め打ちなら専用スレがあるのでそっちをよく読んでみるといいかも

WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart7
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072248377/
184154:04/05/06 00:48 ID:MpzuT5JE
みなさんレスどうもありがとうございました。
新宿などをまわってみたのですが、どこも取り扱っておらず
自宅のPCも11bなので同社のWFR11Bにしました。
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/b/wfr11b/wfr11b.html
使ってみた感じですが、非常に安定していて満足です。
学校の実験室で使用していた(今は別機種)IOデータの縦型モノトーンの
アンテナがついている機種は本当に不安定でして、
よく電源落として再起動させていました。
あれに比べるととても同じ規格の商品とは思えないぐらい安定しています。
185不明なデバイスさん:04/05/06 21:54 ID:KXFHeE5h
154じゃないけどlinksysのWRT54はほんと売ってないよな。
品薄?それとも何か問題が?

ショップのおっさんは新しい型がでるから入荷してないって
いってたが、本当か?
186不明なデバイスさん:04/05/06 23:13 ID:/c9O4vQ2
>>185
WRT54はただの品薄だろ。もともとlinksysは国内販路が強くないし、もう1年以上前の機種だし。
シスコに買われてから、コンシューマ弱くなったし、

もっともショップのおっさんの、新しいのが出るつーのも本当なんだが
187不明なデバイスさん:04/05/07 00:08 ID:O4hNBYDI
PC初心者板で質問したのですが回答できる人がいなかったのでこちらで質問します。(マルチポストではありません)

無線LANを導入しようと思っています。
うちには2台PCがあって、PC−Aのほうはセレロン450MhzでPCカードスロットはカードバス対応、
PC−Bのほうは化石マシンでDX4−75MHzでPCカードスロットは16ビットなのでカードバス非対応です。
導入しようと思ってる無線LANの規格は802.11g/bです。
PC−Aの方はCPU速度もそこそこだし802.11gが使えると思うのですが、PC-Bの方は16ビットPCMCIAなので
802.11gは使えないと思います。ていうか16ビットの802.11gカードを見たことがありません。なので、PC-Bには
16ビットカードの802.11bを使おうかと思っています。

で、質問です。無線LANの親機(?)のモードを802.11gにしてPC-Aが無線LANを使っているときに、同時に
PC−Bも無線LANを使えますか? もしくは親機をいちいち802.11bのモードに変えないといけないのですか?
自動的に使えるならその時には親機もPC−Aも自動的に802.11bのモードに
なってしまうのですか?
PC-AとPC-Bが同時にLANを使うと通信速度の低下は起こりえますか?

現状は有線LANでルーターはNTTMEのBA8000Proを使っています。このルーターの下流に
カスケード接続で無線LANを作ろうと思うのですが、このスレで評判のいいWR7600Hは
ブリッジモード(って言うのでしょうか。ルーター機能を使わないでハブのように使いたいのです)で使えるのでしょうか?
NECのサイトを見てUnnumberd機能っていうのがそれに該当するのかなと思うのですが自信がなくて。
188不明なデバイスさん:04/05/07 00:24 ID:0Smba3v8
>>187
PC-AとPC-Bで同時に無線LANを使うことができるし、
11gで通信していたPC-Aが11bに強制的に切り替えられて
しまうこともない
ただ、11gの通信速度は11bのパケットの存在に影響を
受けるので、11gと11bを同時に使った場合は11gは
ある程度速度低下する
189不明なデバイスさん:04/05/07 00:27 ID:0Smba3v8
>>187
>このスレで評判のいいWR7600Hはブリッジモード
>(って言うのでしょうか。ルーター機能を使わないで
>ハブのように使いたいのです)で使えるのでしょうか?

可能
ただしその場合はルーター機能を持たないWL5400APを
使うべきかと思うが

と言うか、聞く前にこのスレとかWarpstarのスレとか
ひととおり読め
190187:04/05/07 00:36 ID:O4hNBYDI
>>188-189
ありがとうございました。疑問点が解決できました。言われたとおりに、このスレとNEC関連の
スレを熟読してきます。

WL5400APじゃなくてWR7600Hを候補に上げたのは実売価格が1000円しか違わなかったためです。
無線LANを導入して、万が一うちの環境では実用に耐え兼ねない代物だったら、購入時にたとえ1000円
高くてもWR7600Hを購入しておいたほうが、中古買取では人気商品のWR7600Hのが高値買取に
なるかなと思ったからです。本当はNTTMEのMN8300Wが欲しいのですがそこまでは予算がありません。
191不明なデバイスさん:04/05/07 00:40 ID:YkQgWZS9
APの動作モードを「802.11g」ではなく「802.11g/11b互換モード」に設定しなければ、PC−Bの通信はできない。
当然PC−Aへのスループットもg単独モードより落ちる。(g単独モード約22Mbps[バースト転送時約28Mbps]、g/b混在モード約17Mbps)

で・・・・高機能有線ルータを持っていながらなぜWR7600Hを標的にするの?
無線APを求めればいいじゃん。
192187:04/05/07 00:53 ID:O4hNBYDI
>>191
混在モードでもPC-Aは若干遅くなる程度なんですね。しょっちゅう巨大ファイル転送や音声チャットを
してるわけではないので私の環境では問題なさそうです。

>で・・・・高機能有線ルータを持っていながらなぜWR7600Hを標的にするの?
WR7600Hを候補にしているのは多機能や速度の面ではなくて安定しているのかなと
思ったからです。私が必要としてるのは落ちない、ハングアップしない、意味不明のエラーが
でないといった安定性です。アクセスポイントでも安定しているものがあればそちらでもいいです。
まだ無線LAN関係のスレを読み漁っている最中ですが、安定度抜群のアクセスポイントのお勧めって
ありますか?
193不明なデバイスさん:04/05/07 07:49 ID:Fcmu9+Sh
>>192
WL5400APを使っている身から言わせてもらうと、俺がWR7600Hにしなかったのは
使っているときに何かトラブルがあった際、ルータが2つある状況よりはルータ+APのほうが
原因の切り分けがしやすいと判断したから。
多機能を求めるのもわかるけど、ルータがある/なしは多機能とはまた違うもの。
必要のないルータはトラブル、混乱の元と思われ。

それと、買う時から買い取り価格を気にしているようだけど、売ることより先に使うことを
考えたほうがいいと思いますよ。
194不明なデバイスさん:04/05/07 08:52 ID:DD5qrNDU
>>193
俺は価格差1000円なら、有線ポート数で7600を選ぶな(というか、現にユーザなのだが)
結局なんだかんだ言いながらも、あたりまえだが有線のが速いので
そこらじゅうにケーブルを延ばしてあって、大量データを送受信するときには
ノートPCを持っていく。7600のルータなんて最初から使ってませんな。
(スイッチングhubも8ポートぐらいのがひとつあれば、それはそれでいいんだが)
195ぼるじょあ ◆nHVXG/2cXI :04/05/07 11:42 ID:2udLMaOy
電力系光環境
私の家もBA8000Pro+8portSwHUBで各部屋に有線環境を構築している。
余ったポートケーブルを2階の天井裏(物置)まで引き、WLA-G54+無指向性アンテナを設置している。
このことにより、家中はもちろん、庭、隣近所にて接続できる。

現在、隣近所のPC3台と契約中。
196192:04/05/07 11:56 ID:9u/s1DpK
ID変わっちゃってますが、192です。

>>194
まぁそう思うならそれでいいと思いますけど、>>187 はこれから無線LANを
導入すると言っているので、ルータ付きだと最初に設定する際に
悩んでしまうのでは・・・かと勝手ながら思っちゃうんですよね。

もし俺が >>187 のようにBA8000Pro持っていてWR7600Hを買うとしたら、
BA8000ProとWR7600Hを入れ替えて、BA8000Proはヤフオク行きかな。
197196:04/05/07 11:58 ID:9u/s1DpK
間違えた、192じゃなくて193でした。
192さんスマソ。
198不明なデバイスさん:04/05/07 13:24 ID:mX9imDN6
>>196
俺もそうする
199不明なデバイスさん:04/05/07 15:49 ID:X+kpomee
別に糾弾するつもりはないけど、

> 現在、隣近所のPC3台と契約中。

って違法(電気通信事業法だったか)でしょ?
200不明なデバイスさん:04/05/07 15:51 ID:X+kpomee
つけたし

>>195 さんが、隣近所の人から対価をもらっていなければセーフかも知れないけど、
自分がISPと契約している回線を、他人に対価をもらって(もらっていなくても?)又貸しするのは
いけないはず。
201糾弾ネタが:04/05/07 19:30 ID:KKkIBueQ
無線LAN無法地帯も広がりつつあるようで。(w 所詮予想されていた事。
規格を担当した学者・事業者、許可した当局・事業者全て共犯という
おめでたいお話で。
−−−−−−−−−−−−−−−
711 :不明なデバイスさん :04/05/07 19:13 ID:KKkIBueQ
もう一つ言っておこう。
I・O本社の無線LANは住宅地でしかも本社第二ビルからもろに近所の無線LANに
被りまくり。以前は無かったというか気を使っているのか飛びまくりの無線LAN
は無かったのですが?苦情が無い事をいい事に堂々と窓に近いところに置くように
なったのですかね。
そして、業務時間帯はそれこそ「悪戯しても良いですか?」状態です。

そんなI・O本社のいい加減さもあるのか、お金持って堂々とやりたい放題
している輩ですので、隣の出来立てマンションから次々と無線LANの電波が
消えています。

悪しき無線LANの開発状況として世界に広く認識されるべきでしょう。
202不明なデバイスさん:04/05/07 21:37 ID:48nyri4F
前からI-O本社と隣のマンションがどうのこうのって言ってた気違いが
いだけど、そいつだろ?電波暗室使えとか言ってたヤツ。
しつこいよ。
203不明なデバイスさん:04/05/07 21:51 ID:opPRlSsK
>>186
なんかlinksysが自分のところの通販でも扱ってないのが
気になるんだよなー。
204不明なデバイスさん:04/05/07 22:52 ID:DD5qrNDU
>>202
201は小西とかいう業界人気取りのおっさんですので、スルーするのがよろしいかと
メーカーサイドはともかく、どこに行っても相手にされてない。
205不明なデバイスさん:04/05/07 22:57 ID:DD5qrNDU
>>203
うちにもあって、1年ぐらい動かしてるけど、目だったトラブルはでてないよ。
同時期から動かしてる、WR7600Hのが突然おちることがある(1〜2回/年の頻度だけどね)

ちょうど1年ぐらい前の製品って、かなり手の込んだ設計になってるんだよね
今の価格で売ると、コスト割れするぐらいに。売れば売るだけ赤になるという。
在庫一層セールもそろそろ終わったから、本当に品薄なんだと思うよ。

夏に向けて、コストダウンした製品が出てくるんでしょ。ぼちぼちと
206不明なデバイスさん:04/05/08 00:12 ID:sqBwsMo8
>>205
コストダウンした製品というと
wap54gとwap54gv2の関係に当たる
WRT54Gv2?

USではスピードブースターなどというものに対応した
WRT54GSなんてのがでてるけど
日本ではv2とsのどちらが出てくるのかな?
207不明なデバイスさん:04/05/08 00:27 ID:cKKNvKnR
>>202
これは嘘です。実績は敢えて語りません。凄まじい実績・成果をポイントポイントで
挙げておりますので。
>どこに行っても相手にされてない。
そしてあなたと同じような金目当ての連中とは違いますので。その点宜しく。
スルーした連中が手のひらを返しても私は信用しない。そして、文句は絶対言わせない。
書いたあなた。覚えておきなさい。
208不明なデバイスさん:04/05/08 09:22 ID:XHcXBCRP
うわぁ・・・
209不明なデバイスさん:04/05/08 10:58 ID:OjfW9mzU
無線LANの導入を検討しています。
フレッツADSL8M(実測6.0Mbps)です。
FREESPOTで使うためPDA用に
IODATAのWN-B11/CFLを購入しました。
外出先での利用が大変便利だったので
自宅でも無線LANを導入したくなりました。
使うのはPDAのみで、今後光にする予定もないので
bのみでいいと思っています。
WBR2-B11にしようかと思っていますが
アドバイスありましたらお願いします。
210不明なデバイスさん:04/05/08 11:06 ID:vQrQc8Xy
>>209
bの実効速度は4〜5Mbpsとか言われてるから
余裕を見てgにしておいた方が良いのでは。

g対応機器だったらまずb使えるし。
211不明なデバイスさん:04/05/08 12:27 ID:n9w80442
WHR3-AG54が出たので、今使っているWHR-G54(ルーター単体)を例のWPA問題返品
してWHR3-AG54/Pに買い替えるとPCカードも付いてきてウマーと思っていたのですが、
ここのスレ見てWR7600Hにしようかな?と思いました。

WHR-G54に出来て、WR7600Hに出来ない事ってありますか?
ってか、その位仕様書見ろって感じですね。(汗)済みません。
212不明なデバイスさん:04/05/08 13:17 ID:gZfOxNCe
>>211
仕様書見てわからないのなら、貴方には必要のない機能ということです。
213不明なデバイスさん:04/05/08 13:37 ID:68yL9xm1

通販でpciの安いヤツかったんですが、快適ですね。
2階と1階で使ってますが、30以上でリンクしてくれます。
(オレンチはybbの8mなのでこれ以上早くても無意味なんで)

ルータ見た目は手作りっぽくてショボイけど、安かったからいいや。

CFカード付で9000円弱だもんね。
214不明なデバイスさん:04/05/08 14:15 ID:uCDJAqNk
>(オレンチはybbの8mなのでこれ以上早くても無意味なんで)
LANを構築するのはNET接続だけじゃないそ。むしろおまけ
LANは早ければ早いほど良い。
215不明なデバイスさん:04/05/08 17:37 ID:h9Ln6KeY
AirMac使いたいんですけど、
これってADSLモデム(フレッツADSL1.5M)にAirMacつなげば
複数の同時接続が可能になるのでしょうか?

それとも間にルーターが必要なんでしょうか?
216不明なデバイスさん:04/05/08 19:30 ID:d+BwTZvz
>>215
AirMacは無線ルータです。
銀色ならb、白ならg/bでの接続ができます。
有線接続時は別途HUBが必要。
ルータが別途必要になるのは銀色のやつで有線、無線を混在させる時だけ。
217不明なデバイスさん:04/05/08 19:46 ID:pw3Of7U6
>>207
さぶー...

サブイ サブイ♪ サブイ サブイ♪

無線LANメーリングリストで誰にも相手されない北陸のおっさんサブイ
218不明なデバイスさん:04/05/08 20:05 ID:L+SIV775
>>216
ありがとうございます。
検索してもなかなか良く分からなかったので、本当に助かりました。
さっそく購入したいと思います。
219不明なデバイスさん:04/05/08 20:47 ID:XD6XLluQ
現在、デスクトップ(有線)・ノート(ノート)でアクトンADS7004BRを使っています。(フレッツ12M)
ルーターがボトルネックっぽいのと、夏にTEPCOが来るので、有線の速い
無線ルーターを購入しようと考えています。
で、MN8300/WとWR7600Hが候補なのですが、どちらがいいと思いますか?
220219:04/05/08 20:50 ID:XD6XLluQ
ノート(ノート)は当然ノート(無線)です。(恥
まあ、しっかりしたメーカーがいいと思ってこの2つを候補にしました。
こういうのは勘弁して欲しくて。(ノД`)
ttp://www.accton.co.jp/
221不明なデバイスさん:04/05/08 23:28 ID:KoIwf8x+
>>219
TEPCO引くなら、NTT-MEとは関係ないWR7600Hのほうがいいんでないの。
特に理由はないんだが、少しやすいし。というか、もう少し勉強したほうがいいかもねぇ
222不明なデバイスさん:04/05/09 00:02 ID:Tzs6wG2a
サンディスクのSDIO無線LANカードを使っている人いる?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_8785064_8283931_20834846/20189300.html
223不明なデバイスさん:04/05/09 00:04 ID:ASvSe6YT
中国電力系のmegaeggでNTT-ME MN8300W Setを使っている。
Radish Network Speed Testingで有線で93Mbps程度、無線Super Gモードで32Mbps程度
購入から3ヶ月、安定している。その他なんら不都合はない。
224不明なデバイスさん:04/05/09 01:28 ID:Ye4xBnGe
>>219

ルータと無線(アクセスポイント)は、別にするに一票
225不明なデバイスさん:04/05/09 01:30 ID:Y7ThbnAi
>>219
MN8300Wいいよ。
226不明なデバイスさん:04/05/09 05:04 ID:KV7eWAOd
何の気なしにCNNを見ていたら
特集でWAR DRIVEならぬ、WAR FLIGHTをやってたぞ
軽飛行機に乗ってアクセスポイントを探し回っていた。
アメリカはやることが違うって感じ

1回のフライトで約3000のアクセスポイントが見つかって
70%は暗号なしだそうだ

アクセスポイントへの接続も試みたけど、
飛行機のスピードが速すぎて出来なかったみたい。
227不明なデバイスさん:04/05/09 11:08 ID:59yWsomJ
>>226
コラ!ネ○!ここにも出てきたか!
228不明なデバイスさん:04/05/09 11:48 ID:59yWsomJ
>>217
一応、アイオーの総務には電話、そして責任者に直接会って厳重注意
したことを伝えておく。やるときは徹底だよ。
229不明なデバイスさん:04/05/09 12:58 ID:5qG0u6RQ
なんかそこまでするとキモイなぁ
つーか微妙にスレ違い泣きがする
230不明なデバイスさん:04/05/09 13:16 ID:ASvSe6YT
>>228
コキブリホイホイ見たいな香具師やな!
231不明なデバイスさん:04/05/09 13:19 ID:oI9sxTIh
>>228
禿しく痛い香具師だな
232不明なデバイスさん:04/05/09 14:11 ID:OBGIc+oO
無線LAN PCカードでどれがいちばんお勧めはでしょうか?
値段は高くなってもいいですので安定して繋がってIEEE 802.11bだけ対応でいいです
母艦はバッファローのWLAR-8000ACGです
233不明なデバイスさん:04/05/09 15:14 ID:U15AYlId
>>219
WR7600に一票
漏れは有線が速いルーターに無線が速いアクセスポイントを繋げる方が良いと思うけどね
234不明なデバイスさん:04/05/09 15:36 ID:1FfBQzP5
>>232
同じバッファローのWLI-PCM-L11GPかWLI-CB-B11あたりで揃えるのが無難かと。
感度は特別良いって程でもないけど、安定性に問題はないと思う。
235Socket774:04/05/09 16:17 ID:bjy5x6hP
>>219
IP電話も入れてWR7610HVをレンタルするという方法が・・・。
POINT以外でこれをレンタルできるところがあるのかは知らないけど。
236不明なデバイスさん:04/05/09 21:24 ID:C5pzI6vZ
WDS機能で無線つなぎたいんだけど、両方ともWDSに対応している必要ありますか?
237不明なデバイスさん:04/05/10 00:36 ID:iJOGxmT6
>>236
WDS対応製品は、それだけで中継できるよ:1台でOK
だけど、WPAとか使えなくなるからね(WEPのみになる)
238不明なデバイスさん:04/05/10 01:17 ID:RTXqD6KF
外出先から家のPCを起動させていじりたいんだけど、ソニーのルータPCWA-AR800が
持っている「外からWake Up」機能↓と同じ機能を持ったおすすめの無線LANルータって
ない?
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/VAIOMedia/faq_mobile_body.html


239不明なデバイスさん:04/05/10 01:38 ID:E6bxKZ5+
>>237
WPA対応している物同士でもダメなのですか?
240不明なデバイスさん:04/05/10 02:24 ID:LC0dGGbH
WL5400APをWPA-PSK(AES)に設定するとIntel2100 3Bで接続ができない。
TKIPに設定すれば接続できるのだけども。
WL54AGとサテライトマネージャを使うとAESでも接続できる。

ひょっとしてXPってKB826942を適用させてもAESで接続ってできない?
241不明なデバイスさん:04/05/10 03:11 ID:23bQe1Gi
>>通信させたいAP全てが対応してる必要がある。
例えばバッファローの場合
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-46_1.html#answer
242不明なデバイスさん:04/05/10 03:55 ID:E6bxKZ5+
>>241
うちのは2台ともバッファロー(´・ω・`)ショボーン
243不明なデバイスさん:04/05/10 12:36 ID:wHmXOnnF
コレガ CG-WLBARAG-P
〜初心者向けサポートを売りにする無線LAN機能内蔵ルータ〜
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2004/05/10/
244不明なデバイスさん:04/05/10 16:28 ID:c7/JmhGl
>>238
ルーターとしては「magic packet」さえ通せればいいよ。
これ等使うと簡単。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/hwada/
245不明なデバイスさん:04/05/10 20:38 ID:6cjdVT74
>>243
初心者向けサポートというのは、外部からログインしてメンテナンスしてもらえたり
ファームウェアを書き換えてもらったりできること?
246不明なデバイスさん:04/05/10 22:08 ID:WghZQLMa
GW-NS54GMXとかの評判はどうですか?
全然話題にもなってないような。
247219:04/05/10 22:53 ID:gAn/SbJN
WR7600に決めます。
これで不満だったら(そんなこともないでしょうけど)、これを無線APにして
有線ルーターを買い足せばいいかなと考えています。

みなさま、いろいろありがとうございました。
248不明なデバイスさん:04/05/10 23:35 ID:02F3Vemb
>>246

使ってるが、起動は軽いし、設定も楽。何より安過ぎw
俺のwin98ノートが生き返ったよ(`・ω・´)
249不明なデバイスさん:04/05/10 23:39 ID:eDCIo0iK
非常に初心者質問でスマソ
WL5400APにWL54AGを2台ぶら下げることは可能ですか?

嫁の部屋と漏れの部屋にWL54AGを置こうかと思ってまつ
250不明なデバイスさん:04/05/10 23:55 ID:Mc1y3gDX
>>249

普通
無線AP:無線利用パソコン=1:n
が可能ですが・・・

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/spec_wl5400ap.html
最大接続台数 最大32台(推奨10台以下)
251不明なデバイスさん:04/05/10 23:57 ID:RCF4hh+6
>>240
 >ひょっとしてXPってKB826942を適用させてもAESで接続ってできない?
 んなことぁない。
 AESはハードウェアでエンコード/デコードするから、ハードで対応して
 いなかったらAESはムリポ。TKIPはソフト処理だから基本的にドライバの
 修正のみで桶。
 まぁ、ハード対応しているけどドライバの修正が間に合っていないか
 本当にハード対応していないかのどちらかじゃないの?

>>249
 可能。
252不明なデバイスさん:04/05/11 00:17 ID:9q2y+w7O
>>250-251

ありがとうございますた
253不明なデバイスさん:04/05/11 14:44 ID:OUcii4ds
1万円で始められる手軽な無線LAN
プラネックス「BLW-04GZ-PK」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/5194.html
254不明なデバイスさん:04/05/11 17:33 ID:Y3TvqNi6
>>253
そのコレガのって、あの評判の悪いIOが出してる11a/gのと
中身がそっくり。同じOEM元なんだろーな。

しかし、コレガもIntersilを捨てたんだな、あのジェットモード(Nitro)とやらは
どうするんだろ。結局チップベンダをころころ変えるベンダは、IOといい、コレガといいダメぽ。
255不明なデバイスさん:04/05/11 18:43 ID:ZJGOOUvG
IOで不具合交換が出てます

http://www.iodata.jp/news/2004/05/wn-apgbbr_info.htm

マメに対策してくれる分にはありがたいんだが
ファームも問題が出たら迅速にバージョン上げてくれよ

まぁ、交換してくれるだけ(今までの対応の中では)マシなケースだな
256不明なデバイスさん:04/05/11 21:04 ID:rrKSlwTT
>>255
最近プツプツ切れると思ったら不具合かよ。
257不明なデバイスさん:04/05/11 21:19 ID:Y3TvqNi6
室内温度って…ちょっと負荷かけたらすぐにハングする粗悪品のくせに
ってことで、コレガのそれも出す前から評価決定だな
258不明なデバイスさん:04/05/12 12:16 ID:dZiSw/do
>>248
サンクス。
早速、ヨドバシに走ったが無かった_| ̄|○
259不明なデバイスさん:04/05/12 19:02 ID:tAxZqof5
インターネット→VDSLモデム→ルータ→WLI-CB-G54(バッファロの無線ルータ)→WLI-CB-G54(バッファロの無線カード)
という形で現在使っているのですが、
無線で飛んできたものを、再び有線ルータで分けることはできますか?
またそれにはどのようなものが必要ですか?

WLI-TX1-G54などの無線LANのEthernet用アダプタと有線ルータを使うと可能のように私には見えるのですが、
なにぶん初心者なのでよくわかりません。詳しい方ご指導のほどよろしくお願いします。
260不明なデバイスさん:04/05/12 20:34 ID:WhbJahGJ
261不明なデバイスさん:04/05/12 20:39 ID:duiZ5E0C
>>259
インターネット→VDSLモデム→ルータ→WLI-CB-G54(バッファロの無線ルータ)
→無線LANのEthernet用アダプタなどのコンバータ→Hub

Hub以下は当然速度は出ないと。

実践している人います?
262不明なデバイスさん:04/05/12 20:55 ID:mI+O9wRJ
そんなことするんだったら、NECのHub付きのEtherアダプタのほうがいいんじゃないの
Hub以下の速度というのは、ルータ経由しなけりゃOKだよ。

>>259
結局、ルータが2段になるので、それなりのスキルが必要だが
それが分かるのならやってもかまわない。ルータといっても
追加するのは、ローカルルータで。
普通のBBルータだとWAN側にグローバルIPしか使えなかったりするよ
263不明なデバイスさん:04/05/12 23:03 ID:kmbsShEb
>>261
つか、その構成だと普通はHUB以下は1台までだろ。だからHUBの意味なし。
NECのや業務用Stationの配下に2台以上置けるのは、ルータ機能あるからでしょ?
264不明なデバイスさん:04/05/13 01:12 ID:XT2GUIth
>>259
なぜルータを二台使いたいのかがわからない。
下のようにするだけなら、WLA-G54を買ってWDS機能を使えばよろしい。
ルータ→無線AP┬→WLI-CB-G54
          └→WLA-G54┬→PC
                   ├→PC
                   └→PC
265不明なデバイスさん:04/05/13 01:13 ID:XT2GUIth
WDS機能では暗号はWEPは使えるがWPAは使えないので注意。
266259:04/05/13 03:47 ID:oOVuiNiP
詳しく書くと以下のとおりです。


                              →Aterm WL30----→WL11C and WL11U
インターネット→VDSLモデム→ルータ(corega)
                              → WLI-CB-G54-----→WLI-CB-G54


という風に、無線LANが二つ存在しまして・・・。
それを


                              →Aterm WL30----→WL11C and WL11U
インターネット→VDSLモデム→ルータ(corega)
                              → WLI-CB-G54---(無線)--→<有線LAN>→PC*3


としたいということです。
えっと、ルータを二つかませることで設定の煩雑さ以外に速度が落ちるなどの弊害はあるのでしょうか?
もしあるのであれば、その落ち込み方はどれくらいのものなのでしょうか?
267不明なデバイスさん:04/05/13 06:21 ID:iuXkKRD+
>>266
おーい、構成へんだぞ。なぜそこにWLI-CG-G54が入るのだ?
それに、何でAterm WL30なんかを使っているのだ?
(11gと11bに接続互換があるのは知ってるよね。まぁ、11g/b共有モードだと速度おちるんだが)

ルータ2段構成に固執するのはなぜ? そんなにしてネットワークを分けたいのかなぁ…
そもそもVDSLモデムなんだし、インターネット側のスループットは期待してないよねぇ。
でもって、設定・運用は煩雑になる以外の弊害といえば、もちろんルータのスループットが
影響するわけだが…。落ち込み方なんて、機種によってちがうし、無線LAN通すのなら
20数Mbps以上は出ないんだから関係ないよ。

というか、もうちょっとネットワークについて勉強したほうがいいんじゃないかと思うよ
268不明なデバイスさん:04/05/13 12:52 ID:G+7Upj0q
>>266
>WLI-CB-G54-----→WLI-CB-G54

これどういうこと?
アクセスポイントを使わずにPO同士をP2P接続してるの?
269不明なデバイスさん:04/05/13 21:01 ID:aA+E1gR3
NECのノートVersaProNX VA23Cを使っています。
Win2K Proの時は使えていたBUFFALO WLI-PCM-L11(PCMカード)が
WinXP Proにしてから使えなくなりました。

認識もするしタスクトレイにも通信状態のアイコンが表示されます。
でもルータ(アクセスポイント兼用)までのPINGすら通りません。
「Request timed out.」となります。

IOデータのWN-B11/USB(USB接続)を使うと普通に通信できます。

PCMCIAアダプタはデバイスマネージャ上で「Ricoh R/RL/RB/5C478(II),R5C522 or Compatible CardBus Controller」
となっています。

エロい人よろしくお願いします。
270不明なデバイスさん:04/05/13 21:21 ID:n3pxZJhH
誰も>>263に突っ込まないのか…
271不明なデバイスさん:04/05/13 21:40 ID:826skIRs
>>270
なんで?なんか間違ってるか?
Ethernet接続タイプの子機は普通の使い方ならPCは1台じゃないのか?
MACアドレス1個しかないのに。
272不明なデバイスさん:04/05/13 22:00 ID:UfAxzwm6
固まらない無線ブロードバンドルーター(abg対応)
教えてください
273259:04/05/13 22:04 ID:oOVuiNiP
あ”っ!
一個目のWLI-CB-G54はWBR-G54/Pの間違いです・・・。
274不明なデバイスさん:04/05/13 22:19 ID:iuXkKRD+
>>271
おかしいよ、別にMACアドレスがいくつあっても同時に配信してれば関係ない
だいたいスイッチングHubの機能とルータの機能がごっちゃになってるYO
275不明なデバイスさん:04/05/13 22:47 ID:4OyySw/R
>>271
Macアドレス云々はともかく、現実にNECのEthernet子機は2台接続できる

>>272
液状やゲル状のヤツの開発は無理かと
276不明なデバイスさん:04/05/13 22:55 ID:826skIRs
>>274
> 別にMACアドレスがいくつあっても同時に配信してれば関係ない

そう?
俺が勉強不足なだけかー。
277不明なデバイスさん:04/05/13 23:04 ID:826skIRs
>>274
しつこくてすまんが、BuffaloのWLI2-TX1-G54のマニュアルを見ると、

「本製品をハブと接続して使用することは、サポートしていません。」

とあるけど?

他に、ICOMのホームページなどでは、

http://wavemaster.icom.jp/business/html/products/se-3000.htm
無線LANルータモード/無線LANアダプターモードを搭載
ルータ機能により、有線側にハブを追加すれば、複数台のパソコンを
つないで無線側のネットワークへ同時にネット接続することができます。
もちろん、1台の端末パソコンと直結する無線LANアダプターとしても
ご利用いただけます。

とあるし。

ルータ機能なしで複数接続できるのなら、どうやってんだろ?
278不明なデバイスさん:04/05/13 23:06 ID:n3pxZJhH
同時接続は無理。
まぁ無線LAN自体そうだから気にしないけど。
279不明なデバイスさん:04/05/13 23:11 ID:n3pxZJhH
280不明なデバイスさん:04/05/13 23:59 ID:IDnRmcXo
どうも用語の理解が揃っていないような…
ルータ(L3)とリピータハブ/スイッチングハブ(L2)をひっくるめて
「ルータ」って書いてるケースがないかい? >>259 とか。

>>277
NECのWL54TEなんかは、BUFFALOで言うところのWDSと似たようなことを
やってるんじゃないのかな。親機になれない一方通行で。

BUFFALOのWLI-TX1-G54なんかは、有線側から最初に来たMACアドレス
からのパケットだけを通過させる単純な仕様な気がする。

まあ、>>259 はすでにWBR-G54を使ってるので、WLA-G54が無難じゃない?
もう一台WBR-G54を買って、単なるハブとして使っても同じだけど。
値段もあまり変わらんし。
281不明なデバイスさん:04/05/14 00:33 ID:42dKRlF4
>>269
ESS-IDと暗号キーの設定が間違ってるってことはない?
282不明なデバイスさん:04/05/14 01:10 ID:ASBgGDX0
>>280
あと、ブリッジと、ブリッジ+ルータ(L3)のブルータ(最近こうは呼ばないね)とか
283269:04/05/14 01:17 ID:lN3TVOis
ESS-IDってタスクトレイのアイコンにマウス持って行ったときに出てくる
接続名(●●●)の事ですよね。
自動的に正しいものが表示されてます。

暗号キーはルータの設定でのWEPのことですよね。使っていません。

接続の状態のダイアログを表示させたときに送信パケットは2桁くらい
あるのに受信パケットだけ0なんです。
速度は11.0Mbps、シグナルの強さも真中以上あります。

よろしくおねがいしまっす
284不明なデバイスさん:04/05/14 01:43 ID:42dKRlF4
>>283
とすると、IPアドレスの設定に問題があるのかも。
ルータとPCのIPアドレスを調べてみて。
285不明なデバイスさん:04/05/14 03:30 ID:Fa6VgB+Z
利用していたスイッチングハブが故障したので、
これを機会に無線APを導入し、一部のPCを無線で接続
しようと考えています。

今まではポートミラーリング機能がついたスイッチで
LAN内全ての機器のトラフィックをモニタリングしていましたが、
無線機器導入後も同様にトラフィックの監視が出きる機器はありますか?

ネットワーク構成は↓のようにしようと思います。

ルータ-無線AP┬PC(無線)
          ├PC(無線)
          ├PC(有線)
          └トラフィック監視サーバ(有線)
286不明なデバイスさん:04/05/14 04:43 ID:g6cBX/f9
京セラとリンクシスが比較的安くSNMP対応のAPを出していたような。
287不明なデバイスさん:04/05/14 06:03 ID:ASBgGDX0
トラフィック監視サーバ(有線)というか、そこに
パケットキャプチャ可能なPCカードタイプの無線LANを
入れるという方法もあるね。フリーものでも結構いけるのだが
本格的な解析だと金かかる
288269:04/05/14 06:59 ID:y3cIWI/2
ルータ(兼AP)は192.168.1.1、PCは192.168.1.4です。
他に192.168.1.2、192.168.1.3のPCが無線でぶら下がってます。

ルータのDHCP機能は使ってません。
289不明なデバイスさん:04/05/14 07:41 ID:ASBgGDX0
>>288
XPのZeroConfigとぶつかってるんだろ
もいっかいデバドラとバッファローの接続ツールを再インスコする
XPのWPAパッチはあててるか? 確か、中途半端にあてるとWEPでつながらなく
なる事例が出てたらしいが。DHCPクライアント使って、IPが取得できないのなら
PCカードのハードがいちゃってる可能性もあるけどな。
290285:04/05/14 13:17 ID:Fa6VgB+Z
>>276
トラフィック量を監視したいのではなく、トラフィックそのものを監視したいのです。
まあ、MRTG入れているのでSNMP対応であればありがたいです。

>>287
やはりサーバ側にも無線LANカードを入れなきゃ駄目ですかね。。。
仕様上、サーバ側に無線LANカードを入れるのはちょっと難しそうなのです。
無線のトラフィックもミラーリング出来るAPがあればいいんですけど
そんな機器は無いのかなあ
291不明なデバイスさん:04/05/14 14:14 ID:ASBgGDX0
>>290
ノートPCを1台(パケキャプ専用)はさんで、そこから鯖に中継すれば
よいだけでは? ノートなんて動けば何でもいいし。
292269:04/05/14 18:17 ID:lN3TVOis
みなさんありがとうございました。
つながりました。

バッファローの接続ツールを再インスコして
ルータのDHCPを有効にして、ルータ再起動でいけました。

その後PCを再起動すると繋がらなかったのですが、
その時はipconfig /renew をすると繋がりました。

PCの再起動を2,3回繰り返すと発生しなくなりました。

なんなんだろう?
293269:04/05/14 18:19 ID:lN3TVOis
書き忘れ
もちろん各PCのIPはDHCPから取得に変更しました。
294不明なデバイスさん:04/05/14 18:59 ID:BNm50Srl
転居を機に無線化しようと思うんですが
ルータはba8000proを使っていて
無線ルータを新たに買うか、APを買うか
迷っています。どうするのが一番幸せになれますか?
回線はBフレ新家族です。

家は軽量鉄骨のアパート 2LDK 70uです。
できれば今あるba8000proを流用したいんですが
速度をあまり犠牲にしたくありません。
CPを考慮して、おすすめの機種などありましたらおしえてください。
295不明なデバイスさん:04/05/14 19:20 ID:wjfTvHfB
つか、お前らもうちょっと知識つけろよ
レベル低すぎ。。
296不明なデバイスさん:04/05/14 19:58 ID:83IGsaJS
>>294
まったく情報が足りないので「おすすめの機種など」は書けない。
が、およそ共通の要件として、既存ルータの予備ということ考えると(以下略)

>>295
そこをぐっとこらえてヒントなどを出してみると好感度アップ。
煽られて学習するケースもあるけどね。
297不明なデバイスさん:04/05/14 20:27 ID:q7pbrXbi

社内の会議室で、使用するのに、持ち運びに便利なアクセスポイント(サイズが極力小さいもの)
を探しているのですが、お勧めないでしょうか?
ルータ機能は不要です。11.g対応のものがよいのです。距離は会議室内なので、数mです。
接続者は5〜10名です。
よろしくお願いします。
298不明なデバイスさん:04/05/14 21:11 ID:rTNcbDmH
>>294
BA8000Pro使ってるなら迷わずにAP
同価格帯の無線ルータのルータはおまけ程度

>>297
WLA-G54Cが小さい
299不明なデバイスさん:04/05/14 23:15 ID:mnLG0Nyr
1つのAPに10台繋ぐのは正直厳しいと思うけどね。
300不明なデバイスさん:04/05/15 01:34 ID:jcd/xmUK
同時に負荷のかかることしなきゃ大丈夫だろ
WLA-G54Cは、確かに小さいがあんまり性能よくないし、
仕事で使うならWEPのみつーのも信頼性にかける

どうせ、ACアダプタも持ち歩くことになるんだから
NECのWL5400APでもよいか? と思ったり
301不明なデバイスさん:04/05/15 11:21 ID:fRWuIRjw
WPA対応リピータ用を物色してWLA-G54Cの箱に
対応予定って書いてあったので現状見てみようとしたら、、、
ここのテンプレ見て愕然。

あぶねー、買ってこなくて良かった。。とんでもない地雷でつね。

てことで、WPA対応リピータ機能付きAPで、オススメありません?
現在、LinksysのWAP54G-JP使ってWPA使って通信してます。。
302301:04/05/15 11:23 ID:fRWuIRjw
テンプレじゃなくて前スレの書き込みでした。
303不明なデバイスさん:04/05/15 15:16 ID:jcd/xmUK
WDS(リピータ)モードにすると互換性の問題なのか
なぜかWPAは使えない。WPA使える製品ないよ
304不明なデバイスさん:04/05/15 18:35 ID:BxeSQ+wJ
ここは不具合報告スレですか?
305不明なデバイスさん:04/05/15 19:59 ID:6vDTaCMt
>300
 その辺は割り切りだね。

 「社内」で使うんならWL5400APでもたかが知れてるしいいんじゃない?
ACアダプタ込みでも移動距離が大した事ないでしょ。
 逆に私なんかは出張時に現場で一時的に無線構成で使うから
WLA-G54Cのサイズ・軽さがメリット。
 ACアダプタ邪魔・LINEにひっつれて(本体が寝)転ぶとかはあるけど(w
306297:04/05/15 21:25 ID:BOucZvVf

情報ありがとうございます。

WLA-G54
WL5400AP
WAP54G-JP

ですね。調べてみます。Linksysはちょっと大きめですね。
307不明なデバイスさん:04/05/15 23:15 ID:ESKofNzA
現在WHR-G54を使用しているんですが、ネットゲームのBF1942を
プレイしていると突然繋がらなくなったりします。
ルータへ接続することすらできない状態になってしまうのですが、
同じ症状、または解決策をお知りの方はいませんでしょうか?
308不明なデバイスさん:04/05/15 23:29 ID:rtRV1Een
>307
 接続機器側は? 有線じゃないんだよね?
 ISPと回線種別は?
309不明なデバイスさん:04/05/16 09:29 ID:UM4G2gkN
>>307
うちの3年前に買ったWLAR-128Sも
今まで普通につかえてたのが最近しょっちゅうロストするようになった。
電波障害は考えにくいし有線で接続してるPCは普通に繋がるので
買い換えようと思ってるんだけど…BUFFALO以外のに
310301:04/05/16 13:31 ID:TThc5R1h
>>303
そうすか。。。
ちなみにWDS以外でも、この機種はWPA使えてないっすよね。。
駄メルコも発表してるし。

ちなみにWDSモードって、APモードとは排他利用??
311不明なデバイスさん:04/05/16 14:31 ID:jF0umDV0
>>308
無線・有線両方です。ISPはYBBで、速度は十分に出ています。
ロストした後一定時間が経過するか、再起動するとまた繋がるようになります。
ゲームをしていないときは正常に動作していますので、
恐らくルータとゲームの相性、または設定の問題だとは思うんですが・・・
312不明なデバイスさん:04/05/16 14:47 ID:dMDub/My
WiFi取得予定のCOREGAのブロードバンドルータとWiFi取得予定のELECOMのPCIボードって問題無いと思いますか?機種はCG-WLBARGP とLD-WL54G/PCI です。
313不明なデバイスさん:04/05/16 14:58 ID:zPhmXW/5
>>312
使ってみないことにはわからんだろうね。
314不明なデバイスさん:04/05/16 15:05 ID:dMDub/My
この「予定」っていう表現はWiFiの規格に対応しているけど認定はされてないってことなんでしょうか?
315WDS:04/05/16 15:11 ID:m3f70fB+
誰かBUFFALOのWDS対応機種を2台持っていて、無線でルーター同士をつないでインターネットができている方いませんか?
ルーター同士はつながっているみたいなんですけどインターネットが使えません・・・
316不明なデバイスさん:04/05/16 15:23 ID:zPhmXW/5
>>314
予定と記した人の解釈だから、メーカーに聞くなりしないと本当の所はわからないのでは?
317不明なデバイスさん:04/05/16 15:33 ID:J5NyQEIn
>>312
Wi-Fiの認定も結構厳しいので、半数ぐらいが落ちてるんだっけ?
予定はあくまで予定だからねぇ。そもそも、問題はコレガとエレコムを
選択肢に入れているあたりなんだが……。

>>311
有線/無線の両方でもロストが発生するなら、それは、オンラインゲーム屋
のサーバを疑うのが妥当なのでは? ルータにもつながらないのだとすると
むしろ、マシンの設定かも

>>315
まずはメーカーのサポートに聞くことだな。
318不明なデバイスさん:04/05/16 17:08 ID:b1mNabX0
今ノートでBUFFALOのWBR-G54/Pのカードを差して
使ってるんですが、新しくデスクPCを買って
そのデスクとノートを有線で繋ぐことってできますか?
319不明なデバイスさん:04/05/16 17:30 ID:K80Sci/H
>318
>そのデスクとノートを有線で繋ぐことってできますか?
 意味不明。

 ノートにLANポートがあってデスクトップにLANポートがあれば繋ぐ事は出来るが
そういうこと言ってる訳?
 ノート[LAN]−(有線/クロスケーブル)−[LAN]デスクトップ

 普通はこうだ罠。
 ノート[WLI-CB-G54]−(有線)−WBR-G54−(有線)−[LAN]デスクトップ
 ノート[LAN]−(有線)−WBR-G54−(有線)−[LAN]デスクトップ
320不明なデバイスさん:04/05/16 17:31 ID:K80Sci/H
 しまった。コピペでミスった。

 ノート[WLI-CB-G54]−(無線)−WBR-G54−(有線)−[LAN]デスクトップ
 ノート[LAN]−(有線)−WBR-G54−(有線)−[LAN]デスクトップ
321不明なデバイスさん:04/05/16 17:43 ID:b1mNabX0
>>319
すみません。。。
[LAN]デスクトップ(有線/クロスケーブル)-ノート[WLI-CB-G54]−(無線)−WBR-G54−(有線)−[LAN]デスクトップ − インターネット
こんな感じにしたいんです・・・
322不明なデバイスさん:04/05/16 18:58 ID:K80Sci/H
>321
 ぉぃぉぃ…いったい何でそんなヘンテコな構成にしたい?
 デスクトップから直結でインターネットに接続してるからか?
だったらWBR-G54でインターネット繋げよ。
 ノート−デスクトップ間で高速にファイル転送などしたい時は有線。
それ以外のときは無線。でないと無線の意味なし。

ノート[WLI-CB-G54]──(無線)──┐
ノート[内蔵LAN]....───(有線)──┤
                     .. ├──WBR-G54──インターネット
                     .. │
デスクトップ[LAN].───(有線)──┘
323不明なデバイスさん:04/05/16 19:03 ID:K80Sci/H
 ちなみに希望に近い形ではこういう構成も可能。
意味無いと思うけどな。
 ※ノートからは「インターネット共有」でネット利用

ノート[WLI-CB-G54]──(無線)──┐
ノート[内蔵LAN]....───(有線)──┤
                     .. ├──WBR-G54
                     .. │
デスクトップ[LAN].───(有線)──┘
   │
   │
  インターネット
324不明なデバイスさん:04/05/16 19:07 ID:kYfpsWMo
もうすぐノートパソコンを買おうと思うのですが、これどうでしょうか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54/
回線はCATVで今は有線でデスクトップとつないでます。
325不明なデバイスさん:04/05/16 19:13 ID:ksNUsPJI
>>321
無理矢理考えると、ノートをルータにしたいケースなのかな?

>>322 も書いてるように理由を訊いてみたい。
326不明なデバイスさん:04/05/16 19:16 ID:K80Sci/H
>324
 どうって言われてもなぁ……可もなく不可もなく。
 太鼓デザインのWBRシリーズと違ってすっきりしてるし横置き可。
駄メルコにたまにある機種不具合も特に聞かないかな?
 BフレとADSL40Mで使ってて特にハングした事もないし。
327不明なデバイスさん:04/05/16 19:37 ID:ymn6JYOQ
今度事務所に無線APを導入しようと思ってるんですが、有線ルータが
PLANEXなのでメーカ揃えたほうがいいのかなと思ってます。
スレ読んでるとLinksys製品が良さそうに感じたんですが、PLANEXは
>>162-163のランク付けだとどの変なんでしょうか?
328不明なデバイスさん:04/05/16 20:20 ID:qIoQBBj0
全然話題にならないNETGEAR買いますた。

マニュアルがもちっと充実してればよかったのに・・・
「設定」と「テスト」のボタンに惑わされた。

あとは、フリーズなど無く快適。
以上、報告終わり。
329不明なデバイスさん:04/05/16 21:16 ID:J5NyQEIn
>>327
そこまで読んで、なぜ>>166を見落とすかな
328氏のNetGearも話題にしてるよ
330不明なデバイスさん:04/05/16 21:36 ID:ew0xXWwL
>>327
別にメーカーを揃える必要はないと面割れ。
せっかくだからWRT54Gを飼ってプラネッ糞を手放すってのはどうですか?
ただ、WAN側のスループットが遅いので、その辺は注意されたし。
べつにプラネ糞の有線ルータはそのままに、WRT54Gをブリッジで使うのもよろし。

漏れ的にはプラネ糞の無線LAN機器は可もなく不可もなく、普通の印象。
むかし、GW-AP11Hを使ってたが、感度はLINKSYSよりもよかった。
ただWi-Fi取得以前の古いファームウェアが地雷だった。(ノートPC内蔵無線LANが
反応しなかった。)
331不明なデバイスさん:04/05/17 05:23 ID:CfwyASse
おいらはプラネ糞、ハズレ引いた。
GW-AP54GとGW-NS54Gがセットになってるの買ったんだけど、
この組み合わせじゃバーストモード効かないし(w
あとGW-DS54GってPCIカードも買ったけどWindowsXPでマトモに動作しない。
サポートに2回連絡したけど無視。
最低。
有線のときは問題なくて、全部プラネ糞で揃えてたけど、
もう2度と買わん。
332不明なデバイスさん:04/05/17 11:16 ID:WM1Riak4
先週linksysのWRT54G買った。
早速ファーム最新にして
ここ1週間、安定。問題もなし。
さらに安かったし満足。
後悔はただひとつ・・・
このスレ見ずに先にバッキャロー買って失敗したこと。
なんで2部屋離れただけで突然切れるんだ?
お前は寂しがりやか?
一回やっただけで彼女気取りのうぜえブス女みたいなやつだ!

今はlinksysで安定!
このスレの皆さん、ありがとう。
とても参考になりました。
333不明なデバイスさん:04/05/17 11:20 ID:657TrJqN
>>329-331

ありがとうございます
>>166は読んでいたはずなのに _| ̄|○
NetGearも全くチャックしていてなかったので調べて見ます

特に相性なんかも気にすることはなさそうなので(同一メーカー
同士のほうが安定するかと思ってました)、Linksysを買ってしま
おうかなという気になっていますが。。。
334不明なデバイスさん:04/05/17 12:38 ID:IRLccYG2
Linksysは性格は良いんだが、ブサイクなんだよな。
335不明なデバイスさん:04/05/17 13:29 ID:k00dA9l1
NetGearとバッキャローで通信できない・・・_| ̄|○
両方Wi-Fi対応なのに(´・ω・`)
336不明なデバイスさん:04/05/17 13:35 ID:Z198wm8z
知人の家が、光を導入するということで
「ルーターは何がいい?」と言われました。
今まで、ノートでAirHを使っていたのですが、
デスクトップを購入ということで、
光をひくみたいです。
いろいろ調べたのですが、
Netgear WGT624
NTT-ME MN8300W
NEC Aterm WR7600H
当たりがいいかなーと思いましたが、
どうでしょうか?
337不明なデバイスさん:04/05/17 13:54 ID:Q5t9cacL
こんにちは 今回初めて無線LANを設置しようと、LINKSYSのWFR11Bを
購入しました。 口コミ等では電波も強く安定しているという話なのですが、
どうも私の場合は電波が弱いようでぷつぷつとよく切れてしまいます。
一戸建ての1階にルータをおいて、2階のノートPCで使っているのですが
ずっと弱い〜非常に弱いといった感じです。
家の作りは普通の壁なのですが、電波を弱くしている原因と言うのは何か
考えられますでしょうか?
これだけの情報では答えられないかもしれませんが、何かヒントになるようなものでも
あれば教えてください。 お願いします。
338不明なデバイスさん:04/05/17 14:19 ID:2fr6ZDEG
>>337
とりあえず、チャンネルを変更してみれば?
339不明なデバイスさん:04/05/17 14:52 ID:7GRryuEA
>>338
自分がヘタレすぎてまったくチャンネル変更さへわかりません(´Д`);
1時間でリンクダウン10回ほど・・・  すぐに電波感度0になってしまいます。
とりあえずがんばって調べてみます。  はあ〜・・・
340不明なデバイスさん:04/05/17 16:49 ID:2fr6ZDEG
http://192.168.1.1
で、無線チャンネル(チャネル)を変えるだけ。
もれは、バッファロー使っているから、詳しいことは分からん。。。
341不明なデバイスさん:04/05/17 16:49 ID:2fr6ZDEG
340は、>>339でつ。
342不明なデバイスさん:04/05/17 18:15 ID:iIR1G9Oc
検索したけど出てこないので教えてください。

HDDレコのために、慌てて無線LAN-有線LANコンバーターを買ったのですが、
WLI-TX1-G54って、パソコンのハブにつなげられないんですか?

今度、PC側は gigabitハブをつなげたいので、どうせならハブに繋がる奴が欲しい
のですが、どれを買えば良いんでしょうか。
343不明なデバイスさん:04/05/17 19:03 ID:Negj1CTL
>342
 何故にメーカーサイトを見ない?

>WLI-TX1-G54
 これは「Ethernetメディアコンバータ」
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
>※Hub接続、無線LANアクセスポイントとしての使用はできません。

>PC側は gigabitハブをつなげたいので、どうせならハブに繋がる奴が欲しい
 意味不明。
 無線の規格上GigaHubなんざ関係ねー。

 どうせ無線がボトルネックになるんだからそのまま使っても無問題だろ。
344不明なデバイスさん:04/05/17 19:08 ID:SApq672H
>>342
一般的な接続方法はこんな感じだが・・・どういうつなぎかたしてるのやら

ルーター ── ハブ ── 他のPCなど
          │
         無線AP・・・・・・WLI-TX1-G54 ─── PCなど(1台のみ接続可)
      (WLA-G54Cなど)

または

ルーター内蔵無線AP ── 他のPCなど
  (WHR2-G54など)
         ・
         ・・・・・・・WLI-TX1-G54 ─── PCなど(1台のみ接続可)
345344:04/05/17 19:09 ID:SApq672H
>>344の図は
──=有線で接続
・・・・=無線で接続
346不明なデバイスさん:04/05/17 19:10 ID:Negj1CTL
WLI-TX1-G54───[LAN]HDDレコ
   三
   三(無線)
   三
アクセスポイント(ルータ?)[LAN]───[LAN]デスクトップ
  

WLI-TX1-G54───[LAN]HDDレコ
   三
   三(無線)
   三
アクセスポイント(ルータ?)[LAN]───[GigaHub]───[LAN]デスクトップ
34747氏応援ページ:04/05/17 23:15 ID:w+2OGXMg
348不明なデバイスさん:04/05/17 23:28 ID:hhFLYKvq
>>347
スレとは関係ないけど、このページ開いたヤツ、本名でドメイン取ってんじゃん。
Valuedomainなどで取って、業者を窓口にしとかなきゃ。
349不明なデバイスさん:04/05/18 01:29 ID:iPDDy5h4
みなさん、無線LANを使っていてアップロードとダウンロードに差が結構でますか?
私は無線LANに変更してから極端にアップロード速度が出なくなりました。
結果としてはこんな感じです↓
下り通信速度 (ダウンロード・スピード) 3184 Kbps 【単位:Kbps】
上り通信速度 (アップロード・スピード) 152 Kbps 【単位:Kbps】

とくに設定はいじっていないのですが、無線とはこんなものなのでしょうか?
350不明なデバイスさん:04/05/18 01:36 ID:lP2PTVPX
>>349
無線LANカードのMTUとRWINを調整しる
もっとも、下りは11bならそんなもんだとも思うが
351不明なデバイスさん:04/05/18 02:29 ID:iPDDy5h4
>>350
すみません、教えてください。
カードの調整ってどこからおこなえばよいのですか?
ルータの設定等はわかるのですが・・・
352不明なデバイスさん:04/05/18 08:24 ID:j8Ez3+ir
>>351
『窓の手』とか『いじくるつーる』とか使え、
分からなければ、検索しろ
353342:04/05/18 10:07 ID:zwqZ7h2T
ルーター内蔵無線AP ── 他のPCなど
         ・
         ・・・・・・・WLI-TX1-G54 ─── RD-XS31(1台のみ接続可)

         ・・・・・・・[?????????????] ─[GigaHUB]── PC1
── PC2
 すみません、 日本語が変でした。

1.WLI-TX1-G54を買ってしまったのだけど、これはHUBに本当に付けられないのか
(A つけられない)

2.上図の???のところに、もういっこ買うとしたら、何を買えばいいのか
(?)
 ということなんですが。おすすめとかありましたら、よろしくお願いします。
354不明なデバイスさん:04/05/18 10:19 ID:iPDDy5h4
>>352
窓の手に機能あったんですね!
どうもありがとです。
355不明なデバイスさん:04/05/18 13:29 ID:j8Ez3+ir
>>352
GigaHUB使う意図は不明なんだが、そのHUBは、GBitEtherと100BASE-TXコンバートしてるの?
356不明なデバイスさん:04/05/18 18:30 ID:MZRrmdQU
>>353
つーか、そもそもRD-XS31を買ってくる前はどういう接続してたのよ?
357不明なデバイスさん:04/05/18 19:20 ID:zwqZ7h2T
>>355
GigaHUB なので、10TXや100TXも対応できます

>>356
PC1に、11b のUSBの無線LANをつないでましたが、この機会に 11g にしようと
考えて、GIGA HUB と G54 を買ってしまいました。つなぐなって書いてあるけど、
つなげりゃ動くだろ―と、軽く考えて。

WLI-TX1-G54を買ってしまったのは、行ったお店にそれしか売ってなかったか
らです。大失敗でした。
 なので、XS31 は少々PCから離れているので、G54 はこのまま使うとして、
どうせなら PC1 だけじゃなくて PC2 も無線つなげられるように、買い替えを
考えていました。
 ただ、先の失敗があったため、どれを買えばいいのか探しているところで、
このスレを見つけて相談してみました。メーカーのHPみても、よく分からな
かったですし。
 こんな感じですが、お勧めとかありましたら教えてください。
358不明なデバイスさん:04/05/18 19:28 ID:q26CbXKN
>>357
うちの無線AP ELECOM LD-WL54G/APとGigaHub GREENHOUSE GH-EHG8TXは
相性が悪いのかリンクしてくれない_| ̄|○
359不明なデバイスさん:04/05/18 21:09 ID:MZRrmdQU
>>357
その構成なら、一般的にはこう接続するのではないかと

ルーター内蔵無線AP
       ・
       ・・・・・・・WLI-TX1-G54 ─── RD-XS31
       ・
       ・・・・・・・WLI-TX1-G54 ─── PC1
       ・
       ・・・・・・・WLI-TX1-G54 ─── PC2

WLA-G54などのWDS機能を使うという手もあるけど、親機が
なんだかわからんし、それ以前に設定できるスキルがあるとも
思えんから、オレはお勧めしない方向かな
360342:04/05/18 23:18 ID:FR2jCwOI
>>359
ありがとうございます。
WDS機能っていうやつを使えばいいんですね。AP2個買ってくればいいなら、
なんとか為りそうです。

 PC1とPC2は、動画圧縮とかする関係で Gigabit で接続したかったんです。
あとあと台数増やすこと考えると、一つ一つに無線LANを繋げるのも嫌だった
ので。

 いままで、キーワードが分からなくて困ってました。ありがとうございました。
36147氏応援ページ:04/05/19 00:38 ID:R5vGc2pU
http://help47.net/

弁護団件数は546件の模様

http://www.moodindigo.org/blog/archives/000213.html

■入金状況 (5/18深夜時点)
事前口座 (新井氏名義/西日本銀行)
5月12日 13時: (総額) 674,474円 (件数総計) 84件
5月13日 10時: (総額) 1,313,516円 (件数総計) 142(新規58)件
5月13日 15時: (総額) 1,711,138円 (件数総計) 182(新規40)件
5月17日 12時: (総額) 2,065,352円 (件数総計) 224(新規44)件

正式口座 (弁護団壇氏名義/UFJ銀行)
5月14日 朝: (総額) 132,700円 (件数総計) 6件
5月14日 夕: (総額) 1,237,805円 (件数総計) 105件
5月17日 昼: (総額) 3,033,901円 (件数総計) 338件
5月18日 会見: (総額) 4,286,303円 (件数総計) 481件
5月18日 午後: (総額) 5,001,872円 (件数総計) 546件

現在までの合計  7,067,224円
みなさんありがとうございます!! 
362不明なデバイスさん:04/05/19 00:58 ID:dICTj3Ix
>>360
PC1とPC2をGigabitHUBで繋いで、WDS対応アクセスポイント買ってきて、
WLI-TX1なんちゃらをXS31に繋げる

って方法が一番いいんじゃないの?

それか、XS31もGigabitHUBに繋いで、TX1を奥等に出すor窓から投げ捨てる
でいいんじゃない?
363不明なデバイスさん:04/05/19 01:44 ID:xYJAgZaB
今メルコの無線LANカード使っているんですが、パソコンに挿した瞬間にかってに再起動がかかってしまい。ぜんぜん立ち上がらない状態なんです。
もしかして壊れてしまったのでしょうか?
364不明なデバイスさん:04/05/19 01:47 ID:mcgYWlCH
>>360
そもそも、無線LANルータはどこの何?
買ってくるAPがWDSに対応してても、ルータの方が
対応してないと意味ないし、メーカーが違うとどっちも
WDSに対応してても多分つながらないから。

一番いいのは、どうにかしてルータとGigabitHUBを
有線でつないでやることだと思うけど・・・無理?
365不明なデバイスさん:04/05/19 06:56 ID:/qxIldQ9
はじめまして。無線LANの買い換えを検討しております。
現在、以下の環境となっております
・DeskTopPC (有線) 
・NotePc Thinkpad X23 無線LANモデル(無線11b)
・無線LAN ルーター IO-DATA WN-B11/BBRH
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11bbrh/
・ADSL (24Mタイプ)
・有線の速度 7.4Mbps
 無線の速度 3.5Mbps 

上記の環境から、NotePCの内蔵無線LANモジュールを11b→11gに変更し
それに合わせて、無線LANルーターの買い換えを行いたいと思います。
NotePCの内蔵無線LANモジュールは11bから玄人指向の802.11G-MPCIに変更したいと思います。
http://www.kuroutoshikou.com/products/network/802_11g-mpcifset.html

(内蔵モジュールの変更が、感度や安定性、コストの面でデメリットが大きい場合、外付けの
PC-cardタイプへの変更も考えております)

そこで、無線LANルーターの購入候補なのですが、玄人指向のモジュールの製造元が
BROADCOMなのでできれば、同じ無線チップのBUFFALO の
WHR3-AG54/
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/003_1.html
を考えております。
また、こちらで評判の良い、AtermWR7600H(チップがAtheros+自社MPUなので内蔵モジュールとの相性が?)
やLINSYSも視野に検討しております。
今後NotePCとDesktopPC本体の追加の可能性があるのですが、そういった部分を考慮すると
この中でどの製品を選んだ方がいいでしょうか?(11b内蔵の機種を追加することはないと思いますが。。)
長文ですがよろしくお願い致します。m(_ _)m
366365:04/05/19 07:34 ID:/qxIldQ9
また、コストの面で

1,内蔵モジュール交換
 玄人指向 802.11G-MPCI(\6000) + BUFFALO WHR3-AG54(\15,600) =  \21600

WHR3-AG54
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr3-ag54/index.html

2,内蔵をあきらめ、カードセットモデルを購入
・ BUFFALO WHR3-AG54/P \17000
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr3-ag54_p/index.html

・ NEC AtermWR7600H/TC \17000
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html

・LINKSYS WAP54G-JP V2 (\11000) + WPC54G-JP V1.2(\5,170) = \16170
 http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wap54gv2/wap54gv2.html
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wpc54gv12/wpc54gv12.html


1と2を比較した場合、1はコストの面で圧倒的に不利ですが、感度や安定性、速度などは内蔵の物を
PC-cardタイプ(無線LANに付属のカードセット)の物を比較した場合の差異はどれくらいあるのでしょうか?

それほど、差がないようでしたら内蔵モジュール交換の方が外部スロットを使うことなくすっきり収納できる
で1を選びたいのですが、皆様のご意見を頂戴し検討してみたいと思いますのでよろしくお願い致します。

追記 
近々、IP電話サービスを付加のためADSLモデムをIP電話対応機器に変更
するのですが、このことは無線LANルーターの機種選びに影響はあるのでしょうか?

ADSLモデム(MNV)からADSLモデム内蔵ルーター(NVU)に変更
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-nv2/index.htm (おそらくこの機種です)
367訂正:04/05/19 07:40 ID:/qxIldQ9
一番下のリンク
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-nv2/index.htm
        ↓
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-nv2/

長文ですが、よろしくお願い致します。
368不明なデバイスさん:04/05/19 08:54 ID:YH2OQOBy
>>315
Internet<-->ルータA<--WDS-->ルータB<-->PC
って構成にしているの?
PCからルータAにpingは透過するの?
後は、ルータA/Bに適切なルート設定していないと思われ。
まぁ、どんな設定にしているのか分からないので憶測モード
全開だけど。
369342:04/05/19 11:54 ID:HQac4jAJ
>>364
無線LANとルーターは別なので、買い換えるのでまったく問題ないです。
アクセスポイントは、古い 11b なので、どちらにしても 11g のものに買い換える
予定でしたので。

ありがとうございました
370不明なデバイスさん:04/05/19 20:11 ID:l0PuhvZc
>>366
LinksysのWAP54GはルータではなくてAP。
ルータ内蔵タイプはWRT54G。
http://www.linksys.co.jp/product/WRT54G_P/wrt54g-p.html
実売価格はWAP54Gよりも安い。
371不明なデバイスさん:04/05/19 20:37 ID:O22coQY/
YahooBB8M、ノートPC(LibrettoL2:クルーソ600Mhz)で
無線LAN環境にしたいと考えてます。
今までLinksysのBFSR41を使い全く問題の出ない安定性に満足した為、
今回もLinksysWRT54G/Pの購入を検討してます。

しかし、どうやら在庫が乏しいらしく、
地方では手に入らない可能性も大きい為、
他のメーカも視野に入れておく必要が出てきました。

LinksysWRT54G/Pに相当する他のメーカの無線LANセットは
どのようなものがあるでしょうか?
スループットよりも安定性を重視しております。
372不明なデバイスさん:04/05/19 23:02 ID:6q0OWcUR
>>371
WRT54Gが在庫切れ状況の中で、次に安定性を求めるとしたら
似たような(無線LANルータとPCカードのセット)構成で
ttp://www.netgearinc.co.jp/product/products/wgtb511t.html
価格・性能的にも比較的近い

まだ出始めなので評価は固まっていないが、数日試用した限りでは
バッファローやIOデータの製品よりも、はるかにマシ(安定)だった。
373371:04/05/20 00:24 ID:E8diN5Bh
>>372
ありがとうございます。
Netgearは初めて聞くメーカなのですが、実績の方はどうなのでしょうか?

>バッファローやIOデータの製品よりも、はるかにマシ(安定)だった。
バッファロ、アイオーはそんなに酷いのですか?
地方の量販店ではその2社とコレガは確実に手に入るので、
その辺は考えていたのですが、辞めたほうがよさそうですね。
ルータは安定性が命だと思いますので。
374不明なデバイスさん:04/05/20 02:16 ID:bsFmSf3p
仕事場のバッファのルーターは、よく調子が悪くなってるね。
つながらねぇとか、おかしいとか。

ウチのNECのWB55TLは超安定。
375不明なデバイスさん:04/05/20 02:48 ID:uL0wLfqZ
>373
 入手しやすい=ユーザーも多い から何か不具合があると
すぐに大きな話になりやすい。
 で、安置もすぐに湧く。

 とは言えメルコ(BUFFALO)は機種で当たりはずれがある。
問題ない機種は全く問題ないんだがね。
 I/Oとcoregaは微妙っぽ。
 ルータ全般の評価を参考にしる。
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083243445/l10

>Netgear
 ビジネス用が店舗機器に納入されてるけど、こっちでいじれないし
問題も起きてないから普通?
 でも民生用機器のメーカーとしては さてね?

>ルータは安定性が命だと思いますので。
 いまどきの安い民生用ルータで、安定性求めるなら速度は求めるなよ?
 やすもんは高機能・高スループットと安定性をバーターしてるんだから。
376371:04/05/20 03:31 ID:Gxtws5Az
>>374
NEC評判いいみたいですね。
WR7600Hあたりだったら地方でも売ってそうです。

>>375
スレ読みましたがメルコ、コレガ、アイオーは
どれも批判的な意見が多いですね。
コレガのLANボード良く買ってたのであまり悪い印象は無かったのですが、
無線LANに関しては避けたほうが良さそうですね。

>安定性求めるなら速度は求めるなよ?
PCが貧弱ですので速度が出ても恩恵にあずかれませんし、
ルータを心配しながら使うのも嫌ですので、
やはり速度よりも安定性の方が私には合ってます。

BEFSR41は安定性の面に関しては抜群でしたので、
その環境になれてしまい、なかなか他のメーカに移れないです。

明日量販店巡りをしてみます。
Linksys,NEC,Netgearどれかあれば買ってみようと思います。
ありがとうございました。
377不明なデバイスさん:04/05/20 08:06 ID:NHO1Ykwg
>>376
うーん、量販店だと扱ってる機種が限られてるからなぁ
機種限定して通販で求めるというのもありかと

Netgearをすすめたのは俺なんだが、北米市場では業務用機器で実績積んでるよ
コンシューマは弱かったので、宣伝もへたくそであまり出ていないが、設定が
ちょっと難解かと思われるぐらいで、それほど悪くはない感じ。
そういう意味では、Linksysと近い存在。
378不明なデバイスさん:04/05/20 13:22 ID:YOPHTm+N
先日新しいパソコンを購入した際に
プロバイダを乗り換えたので、このさい無線LANにしようと
ルータ機器の購入を検討しています。

購入機種は富士通のルークスで無線規格はbとgです。
フレッツADSLのOCN40Mプランで、NTTの局基地は
家から1500メートル前後と比較的恵まれた環境になっています。

使用環境はルータを1階に設置し2階で使用する。
その際の距離は直線にして6〜7メートルといったところです。

ウェブサーフィンやストーリーミングでの動画再生が
不自由なくできる程度の環境を求めています。
(通信が途中でプチプチ切れてしまうのでは困りますが。)

予算は15K前後ですがあくまでも目安として多少の上下は
気にしません。

皆様の経験と知識の中からお勧めする機種などがありましたら、
アドバイスのほうをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
379不明なデバイスさん:04/05/20 14:37 ID:NHO1Ykwg
スレを頭から読めばだいたい状況はつかめると思うが

OCNのADSLモデムってルータタイプ? or ブリッジ?

それによっても異なるのだが、無線LANルータなら
NECのWR7600Hとか、リンクシスのWRT54Gとか、NetgearのWGT624

木造建築なら無問題、鉄筋・鉄骨コンクリート建ての1F/2F間なら
もうちょっと考えないといけないかも。
380不明なデバイスさん:04/05/20 14:45 ID:dvGQB+1F
>>378
無難にWR7600Hでいいんじゃね?
LOOXの無線LANがどこのチップかわからんから、SuperA/Gがで使えるかどうかは不明だが。
ルータ1階、2階で使用ってのも大丈夫だとは思うが家が鉄筋なんかだと苦しい場合もある。
381380:04/05/20 14:46 ID:dvGQB+1F
リロードしてなくて後半379とかぶった、すまそ
382不明なデバイスさん:04/05/20 18:13 ID:ihXowUj4
無線LANカード同士で通信できますか?24時間起動してるPCがあるんですが
これに無線LANカード差したら無線LANアクセスポイントみたいなもんになりますか?
383不明なデバイスさん:04/05/20 19:05 ID:NHO1Ykwg
>>382
無線LANカードでの通信は、Adhocモードといって、チャンネル番号をあわせる
ことで通信できるようになる。ただし、セキュリティ機能は、まったくといって
使えないので、通信は駄々漏れ状態。よほど臨時的に使うのであればよいけどね。

無線LANカードを差したPCを、アクセスポイントにするには専用のソフトが必要
確か、大昔のConpaq製のソフト(有償)とかあった。今なら、ASUSの無線LANカード
に、そんなソフトが付いてきたと思ったが。
384不明なデバイスさん:04/05/20 20:55 ID:r/LehIPr
無線LANではグローバルIPは関係ないといわれました。
事実IP表示ではプライベートIPしか表示されません。
でもプライベートIP公開されてしまいました。(グローバルIPは何故か未公開みれないから?聞いたとおり関係ないから?)
グローバルIPの変更と表示とプライベートIPの変更は無線lanからできませんか?
385不明なデバイスさん:04/05/20 21:00 ID:P6Ji0347
>384
 ハァ!? 言ってる事滅茶苦茶。
 質問の意味不明。
386不明なデバイスさん:04/05/20 21:30 ID:Y/B9Aatg
>>384
釣りじゃないなら、もう少しネットワークに関して勉強してみる事を勧める。
387不明なデバイスさん:04/05/20 22:13 ID:mz4uen8x
>>384
プライベートIPアドレス=インターネット上には絶対に流れない
確かに無線LANは、グローバル/プライベートIPの両方とも扱えるが
まぁ、どっちにしろ勉強しなおせ。
388不明なデバイスさん:04/05/21 01:17 ID:TnfWrxWL
本当に度のつく初心者の質問で申し訳ないんですが
98SEのOSで無線ランカードを接続すれば
無線通信はできますか?
389不明なデバイスさん:04/05/21 02:31 ID:kVYY1U+L
>>388
できる
390不明なデバイスさん:04/05/21 02:35 ID:Rvz9ByLY
>388
 出来る。
391不明なデバイスさん:04/05/21 06:07 ID:ddp2kxlP
>>388
対応しているカードなら。
392不明なデバイスさん:04/05/21 11:57 ID:/fKE61aZ
メテオ(京セラ)のAPとUSB子機を使ってる。
リビングから自室まで壁を数枚はさんでいるが、速度的にはまったく問題ない。
しかしながら。
この前、LANカード内蔵のノートパソコン(MURAMASA PC-MM2-5NE)買ったら、つながらない・・・。
相性問題っぽい。APがWi-Fi認証受けてないからかなぁ。

AP買いなおす以外にないかなぁ?
その場合、USB子機も使えなくなりそうだけど・・・。
393不明なデバイスさん:04/05/21 12:38 ID:SP8mv23u
初歩的な質問で申し訳ありませんがお教え下さい。よろしくお願いします。

LANポート(100BASE-TX/10BASE-T準拠)を標準装備しているPCを,
無線LANでAPに接続したい考えです。拡張スロットに空きがないので,
無線LANカードを突っ込むことはできないのですが,PCに備わっている
LAN機能を活かして無線LAN接続するにはどうしたらよいのでしょうか。

LANポートに無線アンテナの役割をするようなデバイスを付ければよい
ということなのでしょうか?その場合,例えば BUFFALO だと,どんな
製品を購入すればよろしいのでしょうか。ちなみに,APは,BUFFALO
WHR2-A54G54 で,その先は B-FLET'S マンション VDSL 100Mbps に
繋がっています。

また,ついでながら,参考のためにお伺いします。
拡張スロットに無線LANカードを差し込んで無線LAN接続する場合は,
PCが装備しているLAN機能は全く使っていないことになるのですか?
394不明なデバイスさん:04/05/21 13:05 ID:/fKE61aZ
>>393
PCカードじゃなくてUSB子機付ければつなげるけど?
395不明なデバイスさん:04/05/21 13:20 ID:m++nFadi
>>393
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-tx1-g54/index.html
BUFFALOのサイトを見てみると上のようなやつなら、LANポート使って無線に出来るみたいよ。

ついでの質問は俺には質問の内容を理解できないからスマヌ。
396不明なデバイスさん:04/05/21 13:36 ID:91LtI61M
>>393
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wap54gv2/wap54gv2.html
メーカーは違うがここに出てるようなことがしたいの? APクライアントモード
397不明なデバイスさん:04/05/21 13:43 ID:kXGCCzFZ
コレガ
IEEE802.11g対応無線LANアダプターWPA対応モデル3機種を新発売
ttp://www.corega.co.jp/product/news/040521.htm
398不明なデバイスさん:04/05/21 13:46 ID:FMFV0NfE
アクセスポイントも買わないと出来ないよ。
すでにあるなら出来る。
399不明なデバイスさん:04/05/21 13:47 ID:FMFV0NfE
あ、>>398>>388へのレスね。
400不明なデバイスさん:04/05/21 14:23 ID:3MXMYmIp
>>392
キョ、京セラ…

使ってる人いたんだ。
401392:04/05/21 14:33 ID:/fKE61aZ
>>400
今まで全く不自由感じていなかったんだが、今回・・・。
メテオのサポセンにメールしていろいろ聞いてみてるがダメ。
402393:04/05/21 16:19 ID:Mve3u8HH
>>394-396 即レスありがとうございました。

>>394
USBを介するって手がありましたか。ユニバーサルってくらいで万能なんですね。
でも,USBを介すると,無線LAN 11g / 11a (MAX 54Mbps) で直接繋ぐ場合と較べて,
パフォーマンスが落ちるなんてことはないでしょうか?

>>395
なるほど,こういう製品もあるのですね。これなら,PCに標準装備されてる
LAN機能を活かすことができそうですね。も少し研究してみます。

ついでの質問は,PCI にせよPCカードにせよ,空きスロットに無線LANカードを
差して無線LANを構築した場合には,PCに標準装備されたLAN機能&ポート
ってのは,活躍する場がなくなって,勿体無いのかなと。それならば,PCを選ぶ際に,
LAN機能の有無よりも,空スロットの数の方を重視しておかなくてはいけませんね。
無線LANを前提にすれば,有線LAN機能は無用の長物なのでしょうか。
PCの価格にはその機能の代金も反映されてるのでしょうに,勿体無い話ですね。

>>396
多分,そのAPクライアントモードと呼ばれてる接続みたいです。
3台のクライアントPC(このPCが3台目)から同時に,AP・ルータを介して,
ネットに接続できれば結構です。ブリッジモードのように(?),クライアント間を
相互にLAN接続する必要はありません。
403不明なデバイスさん:04/05/21 17:11 ID:U+Q3lvcB
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5319.html
リンクシス、IEEE 802.11g準拠の無線LANルータ「WRT54G-JP V2」

WRT54G-JP V2
 リンクシスは、IEEE 802.11gに準拠した無線LANルータ「WRT54G-JP V2」を6月上旬より
発売する。価格はオープンプライスで、同社直販サイトの販売価格は12,390円。あわせて
、無線LANカード同梱モデルも直販サイト価格14,490円で発売される。

 WRT54G-JP V2は、同社が発売中の無線LANルータ「WRT54G-JP」をマイナーチェン
ジした製品。「WRT54G-JP」と比較して、出荷時ファームウェアで同時2セッションのPPPoE
接続やWPAをサポートしている点が異なるという。

 本体機能としては、SPIやVPNパススルー、64/128bitのWEP、WPA(TKIP/AES)、IEEE
802.1X、MAXアドレスフィルタリングなどをサポート。また、無線LAN高速化技術の「フレーム
バースト」にも対応するほか、Wi-Fi認証も取得済み。

 インターフェイスには、WAN側に10BASE-T/100BASE-TX×1ポート、LAN側に10BASE-T/
100BASE-TX×4ポートのスイッチングハブを搭載。サイズは186×154×48mm(幅×奥行×高)
で、重さは480g。なお、同社ではWRT54G-JPをWRT54G-JP V2相当にバージョンアップさせ
るファームウェアを後日公開する予定だ。
404不明なデバイスさん:04/05/21 17:15 ID:UwHBIfE3
>>402
”ついでの質問”の答えはYes。
俺はPCIの無線ボードを使ってるが、こっちのほうが便利なので
べつに本体のLANポートを使わなくても、もったいとは思わないね。

むしろLAN接続タイプの無線アダプタは電源別取りなので
ある意味PCIやUSB接続と比べてめんどくさいという欠点もある。
405384:04/05/21 19:34 ID:ZSvq/N5a
>>386
「無線LANではグローバルIPは関係ない」と
ちゃんとした立場の人にいわれたのです。で納得できなくて聞きにきました
>>287
>プライベートIPアドレス=インターネット上には絶対に流れない
リモホ表記のを開示されてそこにはプライベートアドレスがありました
>確かに無線LANは、グローバル/プライベートIPの両方とも扱えるが
変更も表示も両方無線でもできるのですか(ちゃんとした立場の人はできないと言ったので
そこが変と思いききにきました)




406不明なデバイスさん:04/05/21 19:50 ID:2eOMTlzG
>>405
その、ちゃんとした立場の人というのが、勘違いしているか、説明ベタなだけ

>> プライベートIPアドレス=インターネット上には絶対に流れない
> リモホ表記のを開示されてそこにはプライベートアドレスがありました

ってことは、それはインターネットではないということ(LANってこと)だ。
プライベートIPアドレスと、グローバルIPアドレスの違い分かってる?

>> 確かに無線LANは、グローバル/プライベートIPの両方とも扱えるが
> 変更も表示も両方無線でもできるのですか

機種によるな、
失礼だが、このスレに出入りするのは少々早いのではないかいな。
407不明なデバイスさん:04/05/21 19:57 ID:91LtI61M
>>402

395さんが紹介したメルコのがよいかもしれませんね。WHR2-A54G54 はAOSSに対応
みたいですし。USBは万能のようでいろいろトラブルがあったから。あまりLANには・・・

> 無線LANを前提にすれば,有線LAN機能は無用の長物なのでしょうか。
> PCの価格にはその機能の代金も反映されてるのでしょうに,勿体無い話ですね。

標準装備のLANなら使わなくても無駄ではないと思います。トラブルが生じたとき内蔵の
物なら認識しないことはないですから。いざという時LANが使えるのは心づよいですよ。そ
れにPCの価格に反映といっても微々たる物だと思います。PCIのカードは1000円しないで
すよね。パッケージしてもそんなもの。パソコンがトラブルと外部と確実に接続できる物が
ないと厳しいですから。

408不明なデバイスさん :04/05/21 22:02 ID:tFEj+Qti
無線LANの買い替えを考えてまつ。
近々ノートPCを買い替え(ThinkPad=アセロスa/b/g内蔵)するので、
今使ってるIOの11bをaかg対応にしようかなと。
家族の使ってるノートも、幸い貰いものの11gのカード(WLI-CB-G54)があるので、
これで11g、うまくいけばSuperGとかで20MB/s以上出るか、と思いつつ、
実はばっきゃろーはBroadcomチップらしく対応していないことが発覚_| ̄|○
ThinkPad = 11a 、ボロノート = 11gでやろうとすると、同時に使えるIOのしか
ないんだよなぁ・・・
WAN側はあほーBBで実効18MBpsくらいで、ルーターが遅い(16Mbpsくらい。GatelockX200)
ので、そんなに性能は要らないのですが、11aは障害物弱いって言うし。
んで、目に留まったのがコレ
http://www.planex.co.jp/product/bwave/brcap04.shtml
20kオーバーくらいで、USB接続のHDDをNASとして使えるのは激しく惹かれる
のですが、どなたか使ってませんかね?
409不明なデバイスさん:04/05/21 22:14 ID:2eOMTlzG
>>408
Broadcomチップだったら、フレームバースト使えばいいのに。
フレームバーストなら、片側だけでも高速化の効果は、若干ながら出るよ。
(Super A/GとかSuper Gは、両方向が対応して初めて使える。)

プラネックスは、地雷だよ。

クライアント側でチップが混在してるなら、AP側はBroadcomチップのほうが
いいかもね。AP側でフレームバースト使っていれば、少なくとも下りは高速化
できるわけだから。>>403が紹介してくれてるLinksysあたりにしておけば無難だと思うよ
(Thinkpadの汗チップは、残念だが11gのノーマルで使いなはれ。
それでもAP側でフレームバーストを使えば、下りは24Mbpsぐらい出るよ)
410不明なデバイスさん:04/05/21 22:15 ID:3XyeCcS9
1Mbps無線でも20kbpsは出ますよ。
411不明なデバイスさん:04/05/21 22:19 ID:LQARj1wA
>>393
漏れはノートPCで有線LANと無線LANを使い分けている。
普段は無線だが、大量のデータのバックアップとか母艦のCD-ROMからの
アプリケーションのインストール時には有線LANを使用している。
スピードと安定性は絶対に有線がいい。
デスクトップPCで無線LANなんて漏れには理解できん。
無理矢理でも線を這わせるべし!
412393:04/05/21 22:28 ID:Mve3u8HH
>>404
やはり,拡張スロットに後付けしたデバイスの動作は,標準装備デバイスの
動作とは直接関連しないのですね。ま,私のは空きスロットがないPCだから,
有るものを活用する以外仕方ないのでしょうが。なるほど,電源を新たに
用意するってのは,確かに意外に面倒ですね。

>>407
普段は使わない装備も,あながち不要とばかりは言えない訳ですね。
貧乏性なばかりで,苦労経験の少ない初心者にとっては,とても良い
アドバイスを頂いたように思います。

おふたりとも,ありがとうございました。
PC選びに貧乏性ではいけないのかもしれませんね。余談ですが,
それにしても,「メーカーもの」のPCは,要らんものまで色々くっ付けて
ありますね。値段を下げないための戦略かと思えるほどに。
オプションだらけになるかもしれないけど,要るものだけ選んで付けて,
その分,安くしてくれた方が,やっぱり有り難いような気が…。

413不明なデバイスさん:04/05/21 23:44 ID:hSj5TOST
>>408
激しく地雷な予感
ただでさえプラネックスなのに付加機能満載だったら、
問題出たとき苦労しそう。
遊びで買うなら面白そうだけどなぁ
414不明なデバイスさん:04/05/21 23:47 ID:/fKE61aZ
Wi-Fiってなんて読む?
415不明なデバイスさん:04/05/21 23:55 ID:ul0aOhBY
ワイフと不倫
416不明なデバイスさん:04/05/22 00:02 ID:7h8AB0DD
ワイファイセット
417不明なデバイスさん:04/05/22 00:05 ID:+IRR08uP
ちゃんとした立場の人がちゃんとした知識を持ってないのは珍しくない。
418不明なデバイスさん:04/05/22 00:18 ID:g2S6Xg2S
ウィフィてのは間違いか・・・・
419407 :04/05/22 00:26 ID:H161YWZA
>>412

拡張スロットに後付けしたデバイスでも内蔵デバイスと競合して動作しかなったり
影響しあうことはありますよ。これは導入してみないとわかりません。まあBIOSで
内蔵デバイスは停止できるわけですが。それでもNGなことはありますけど。
USBはその影響が少ないけどその分CPUのパワーを食われます。PCは未だに
相性の問題があるのでなるべく動作確認されてる物を買うと楽かな?

PCに慣れてくると直販メーカーとかBTOできるのを買うようになるんですよ。素のPC
が欲しくなるわけですね。
420不明なデバイスさん:04/05/22 00:55 ID:1y3RoAOV
KY-UA-WL100 三千円ぐらいなんだけど京セラどうよ。
421392:04/05/22 01:32 ID:KhrB5sFF
京セラスレもあるよん。

■   京セラのルータ Part2   ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038725661/
422不明なデバイスさん:04/05/22 10:11 ID:zl9CcTUP
>>414
Hi-Fi(ハイファイ)と同じように呼んでくれっ!てことだから
Wi-Fi(わいふぁい)と呼ぶ。
423不明なデバイスさん:04/05/22 11:16 ID:GbFHwgFB
USB接続の無線クライアントって、
確かにバスパワー駆動でケーブル1本接続は魅力的だけど、
USBの規格上、その電流値は500mAまで。

モノにもよるだろうけど、フルパワー時でこの値を超える場合、
当然パワーセーブするから、その分電波が弱くなる。
∴あまりオススメできないなんてことを聞いたことあるよ。

まぁそんな俺も2台ばかり使ってるが。
424不明なデバイスさん:04/05/22 11:35 ID:1jqISe6v
>>423
で、実際お勧めできませんか?
425423:04/05/22 14:44 ID:GbFHwgFB
比較した訳じゃないから何ともいえんのよ。。
426不明なデバイスさん:04/05/22 16:38 ID:wZ7nu3NU
無線LANってどのくらいまでとどくんでしょうか。
位置関係こんな感じで、訳40M〜100M、ノート+LANカードで受ける予定です。
だいじょうぶかな。。どうかな。。オケーならいまからアキバ行って来ます。


┌──┐
│ TA ↓
└──┘


←─────────20M─────────→
┌─────────────────┐ ↑
│ │ │
│ │ │
│ │
壁 │ 20M
│ │
│ │
│ │
│ │
│ ↓
│ ┌──┐
│ │ PC │
│ └──┘
427不明なデバイスさん:04/05/22 20:46 ID:2Wm2/SWo
>>426
大丈夫かどうか以前に、TAに直接繋げる無線LAN製品自体が稀少だよ。
あったとしても802.11b製品だろうから、それだけ離れると見通し良くても重く感じるだろう。
下手しなくても繋がらない可能性の方が高い。
(元が遅いから、と言っても、LAN内PC同士のファイル交換なんかでストレス感じる)
802.11gで使いたいならYAMAHAかパーソルの有線ルータ+11g対応のAPの組み合わせが比較的安く上がる。
まぁ、そんだけ離れるとまず11gでも無理だと思うけど
YAMAHAとバッファ炉なら、TA内蔵タイプも選べるはず、無線でTA内蔵は新品だと11bでバッファ炉だけかも。

うちの場合は、ISNテレホの頃のTAが捨てずに取ってあったので、それを使用して

TA→パーソルPBR006→IO WN-G54/BBR 
      ↓
  2Fの5ポートHUB→IO WN-G54/R
      ↓
    デスクトップPC3台

で、2FのHUBまではケーブルで30mぐらい、ルータ同士は天井と2Fの床を挟んで10mも離れてない。
2Fにしか無線APがなかったときは、トイレ内と外では繋がらなかったけど、1Fに一個増やしたら
トイレでもなんとか繋がるレベルになった。外は大体半径10〜15m程度は大丈夫だった。

尚、無線ルータをAPで使用している理由はやむを得ない事情でBフレ提供地域からISDNしかない地域に
(開通後2ヶ月弱で)引っ越したためです(G54/Rが増えたは単にAP買うより安かったから)il||li _| ̄|● il||li
2FでHUBが噛んでる理由はルータに直接ぶら下げるとメッセンジャー他がG54/Rでポート開ける設定
しないと繋がらないから、設定するのが面倒だったので(大元のパーソルは設定済)
428不明なデバイスさん:04/05/22 20:51 ID:2Wm2/SWo
あと、ルータとしてはかなり評判の悪いIO製品ですが、割安な802.11b/gのAPとして
使う分には割と安定してます。
非常用(メインルータが飛んだときの修理期間中の)予備として使うなら安くて便利かと。

って、ADSL開通してない現状では予備にもならんな、うちの場合il||li _| ̄|● il||li
429不明なデバイスさん:04/05/22 22:34 ID:5v7Gt/lJ
430不明なデバイスさん:04/05/22 22:47 ID:qn1xtCXC
>>429
最近下がったんだね。
ポイント還元考えたら安い部類じゃない?

そろそろ、新型出るのかな。
431426:04/05/22 22:50 ID:eQdUkAZc
>>427
おおっ。
丁寧な解説、感謝します。

でも、きびしそうですね。。
ダメ元で、明日アキバ行って無線LAN見てきます。
432不明なデバイスさん:04/05/22 23:05 ID:H161YWZA
>>431

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html

個々の無志向性アンテナ&指向性アンテナを付けたら飛びそうだよ。
433不明なデバイスさん:04/05/22 23:52 ID:2Wm2/SWo
>>432
スループットもそうだけど、メーカーの出してるのはあくまで理論値なんで
本当に届くかどうかは保証外。
それに屋内使用が前提だから、屋外に出すと不具合がでると思う。
壊れた場合も保証外になるだろう。

Pro用は流用可能かどうかが怪しいし、それも保証外になるだろうし。
434不明なデバイスさん:04/05/23 01:00 ID:iKoAsTPe
>>433
まぁあれだ、やってみて、繋がらなければ指向性アンテナ、
それでもダメならWDS用に一つかます。

何とでも出来るでしょ
435不明なデバイスさん:04/05/23 01:05 ID:nEAZ2s4C
ところで、こんなものもできたんだね!
http://www.geocities.jp/fiftyfive_55/47.html
436不明なデバイスさん:04/05/23 14:55 ID:Hg8yT/ZP
一台を有線で、もう一台を無線、そして東芝のハードディスクレコーダーにも
つなぎたんですが、何がお薦めでしょうか?
通信スピードは28M対応なら十分です。
437不明なデバイスさん:04/05/23 15:07 ID:X81FyEu5
>>436
PA-WR7600H/TE
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html
ヨドバシで2万円ぐらいだ。

通信速度28Mとは何のことやら分からんが、スループットで28Mbpsを期待してるのなら
無理だな。電波条件がよくて25-26Mbpsぐらいだ(Super A/G効かして)

どうしても28Mbpsを出したいのならコッチ(高いし、あまりすすめないが)
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54_e/index.html
438不明なデバイスさん:04/05/23 22:01 ID:iKoAsTPe
>>436
アクセスポイントとクライアントが同じ部屋にあるなら、
54gよりも54aのほうがいいかもね。

違う部屋にあるなら、54g
439不明なデバイスさん:04/05/23 22:36 ID:X81FyEu5
同じ部屋にあるならケーブルで繋いだほうが…という基本的な突っ込みは置いといて
11aが使えるという意味でも、wr7600hをすすめるが
440436:04/05/23 23:11 ID:Hg8yT/ZP
返信有り難うございます。早速明日量販店で探してみたいと思います。
もう一つ質問なんですが、YAHOOのLANパックの試用中なんですが、無線LANが、
USBタイプで、家はポートが一つしかないので、ハブを買って来たら、電力不足と
でてしまいました・・ 電源付きのハブなら動くんでしょうか?
441436:04/05/23 23:17 ID:Hg8yT/ZP
設置場所は、BBのルーターがある部屋にノートパソコン。
二階の自分の部屋に、ディスクトップとHDレコーダーです。
YAHOOにUSBタイプじゃなくて、LANカードタイプに代えて貰えないか
聞いてみたがダメでした・・
442不明なデバイスさん:04/05/24 00:01 ID:gL6bNmBj
>>440-441
とりあえずACアダプタつきのUSBハブを買え
つーか、親機と一緒に好みのタイプの子機を買ってくれば?
どうせ無線の親機を買えばYahooBBの無線LANパックは使う意味が
なくなるからUSB子機も返品することになるんだろうし
443不明なデバイスさん:04/05/24 19:18 ID:TXl2Nk1w
SuperA/Gが有効になる組み合わせですが、
AP(ルーター抜)ならBRC-AP04
クライアントは非カードタイプなら
GW-US54G、GW-DS54Gのみでしょうか?
対応一覧知っている方がいましたらよろしくお願いします。

それとAPクライアントモードってトラブル検出難しくありません?
完全にルーターの機能きれるのかな?
WANとLANどっちに繋げればいいのかわかりません・・・
444不明なデバイスさん:04/05/24 20:39 ID:blZY9z4q
>>443
Super A/GあるいはSuper G対応と謳っている製品なら、
どのメーカーの組み合わせでも大丈夫だろ。
数が多すぎて対応一覧など作れない。

後半は何を言っているのか分からないが、
APにもクライアントにもなる製品があって、それをクライアントモードで
使うんだろ? だったらルーティングの機能なんて動いてないわな。
普通、APといえば、LANポートしかないのだが。
無線LANルータとして売られている製品で、クライアントになる機種ってあるっけ?
445不明なデバイスさん:04/05/24 23:47 ID:sUd0C2Fg
http://www.kakaku.com/sku/price/007734.htm

WRT54G/P-JP V2 ってヤツだけど、何でPCカード付きのほうが
付いてないヤツより値段が安いのかな・・
446不明なデバイスさん:04/05/25 00:11 ID:KmDzrDMo
回線-------OPT100         
 
      |  |          

  PC(有線)  WBR-G/54/P   
   
        |

無線(PC)


上記のように設定して、有線(PC)は問題なく繋がるのですが、無線(PC)は繋がりません(涙)

WBR-G/54/PのIPの設定間違ってますでしょうか?
447不明なデバイスさん:04/05/25 01:08 ID:uKn8HYtP
とりあえずOS欠け
448446:04/05/25 02:57 ID:KmDzrDMo
>>447
お返事ありがとうございます。
WIN2kです。
449不明なデバイスさん:04/05/25 02:59 ID:tTRqKWIq
>>446
余裕で繋がる
OSは関係ない。もう一度設定見直せ
450不明なデバイスさん:04/05/25 03:44 ID:KmDzrDMo
>>449
お返事ありがとうございます。設定は下記のようにしてます。
さっきからずっとやってる・・・・

OPT100のIP(例 192.168.11.1)
有線(PC)のローカルIP(例;192.168.11.2) 
WBR-G/54/PのIPは(例 192.168.11.3)
無線(PC)のローカルIP(例 192.168.11.4)
451不明なデバイスさん:04/05/25 04:04 ID:M36r8Vpz
>>450
WBR-G/54をブリッジで使う
要はLAN側のハブだけを使ってルータの機能は殺しておく

無線がきちんと繋がるまではWPAとかWEPは使うなよ
MACの制限もスンナ
452446:04/05/25 10:16 ID:+Y6IH95U
>>450
お返事ありがとうございます。
どうやってルーター機能を殺すのでしょうか?



453不明なデバイスさん:04/05/25 10:40 ID:MewJ0MBM
>>452
付属のCD-ROMに取説がPDF形式で収録されてるはずだが、
それは当然読んだ上で質問してるんだろな?
454446:04/05/25 11:09 ID:+Y6IH95U
>>453
メルコのルーターには付属のCD=ROM、PDF形式で収録されていませんでした・・・
455446:04/05/25 11:13 ID:+Y6IH95U
456不明なデバイスさん:04/05/25 11:25 ID:MewJ0MBM
>>455
アドバンスドモードのLAN設定からDHCPサーバー機能をオフにしる
457不明なデバイスさん:04/05/25 13:47 ID:frYFtH5q
>>455
アドバンスモードの各項目にあるポップアップヘルプを全てくまなく読んで理解しろ。
そして自分の頭で考えれば必ず分かる。
答えは書いてあるんだから。
458不明なデバイスさん:04/05/25 15:08 ID:5EhQ4IEJ
>>455
しっかり探した?すぐに見つかるぞ。
ほれ。
ttp://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF2401
459不明なデバイスさん:04/05/25 18:05 ID:kietTmHu
おらの、家に光が来るのでぇ(ケイオプティコム)
 無線付のルーターがほしいのだがどれがいいよ?
ルーターのスループットは95以上はほしい
無線のスループットは50以上ほしい。

これで安定してるルーターある?
予算は15000円ほどでぇ


460不明なデバイスさん:04/05/25 18:37 ID:P7B7w751
>>459
釣られてやるが……無線スループットで50Mbps以上のものなどない。帰れ!
461不明なデバイスさん:04/05/25 21:37 ID:kx3HB3sV
明日からADSL40MBになります(ISDNから)
今日ADSLモデムが届いて、無線LANユニットをレンタルしようと思っていますが
家中ノートパソコンでネットをするにはルーターと子機にPCカードがいると聞きました
だけどどのようなのがいいのかサッパリわかりません、助けてください
462不明なデバイスさん:04/05/25 22:49 ID:ndmYvkUJ
>>461
漏れも最初はレンタルしようとしたけどレンタル料も結構バカにならんのでルータ買った
で 何が聞きたいんだ?
463459:04/05/25 22:59 ID:kietTmHu
おらの、質問にはドキュソしか答えてないな。

誰かたのむよぉ〜 何が良いかおせーてけろ〜
464不明なデバイスさん:04/05/25 23:02 ID:lBuWJDFx
>>463
WN-B11/R-S
465不明なデバイスさん:04/05/25 23:08 ID:k3wMIboU
>>461
べらぼうに速いADSLだな
40MBとは。
466不明なデバイスさん:04/05/25 23:18 ID:7dKnL74n
>>463
お前が一番知恵が遅れてるだろが。
467不明なデバイスさん:04/05/25 23:31 ID:m4m8AuPm
WR7600HってSPI対応?
468不明なデバイスさん :04/05/25 23:46 ID:zzbzCc0A

408です。

>>413

情報ありがd。
やはりプラネックスは地雷ですかー。Intelの新チップ採用で、
ボードもきっとリファレンスデザインだろうし、説明書を
見る限り、外付けHDDもEXT2とFATということで組み込みLinux
でええかなと。でも、怖いのね(汗
やはり愛王のa/b/g同時のルーターを、APとして動かすか・・・

469不明なデバイスさん:04/05/26 00:23 ID:4KY/xT8J
>>459
マジレスでも>>460と同じ内容になるわけだが

>>461
無線LAN機器をレンタルするなら、プロバイダの申し込みの際に
同時に申し込まないといけないはずだが・・・
てか、書店に行って無線LANの入門書を探して買って来い
470459:04/05/26 01:12 ID:Te++Tbqy
>>464 それって。。。。IOだ〜テダニ それスループットも低いし使えネェーズら

もう一度言うからよくききなしゃれ

おら、ケイオプティコムの光いれるから、無線でけるルーターはほしいズら

条件とし ルータースループッチが95以上でぇ
無線のほうが、50以上ずら

予算は15000円ズら

ドキュソは放置ズら
471不明なデバイスさん:04/05/26 01:31 ID:LvlrvSvw
つまり>>459は放置ということだな
472不明なデバイスさん:04/05/26 01:58 ID:4KY/xT8J
>>470
その条件に合う製品はない、と既にマジレスがついているのに
無視してしつこく聞いてくるドキュソがいるスレはここですか?

あっ、ドキュソは放置か(ワラ
473459:04/05/26 02:14 ID:Te++Tbqy
おらの、質問にまともに答えられる奴はいねぇーずらか?

ドキュソばっかりが絡んでくるから困るズら

条件を変えるずら、無線ルーターで ルータースループット90以上
無線スループット 現段階最大のスループット

この条件で安定してる ルーターあるダニか?
474不明なデバイスさん:04/05/26 02:53 ID:OkO/EDJq
>>473
だから無いって言ってんだろ
475不明なデバイスさん:04/05/26 03:22 ID:y8ykX22P
>>473
微妙に変えてやんのw
476不明なデバイスさん:04/05/26 03:28 ID:vkj2Giqt
釣られるな!って(w
477不明なデバイスさん:04/05/26 03:51 ID:X6gbwgEo
クマー
478不明なデバイスさん:04/05/26 07:23 ID:FPpunV1P
>>473
WN-B11/R-S
479不明なデバイスさん:04/05/26 12:21 ID:JvLFXwxF
アイ・オー、メモリも装着可能なCFスロット搭載の11g無線LANカード
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5362.html

ゲーム機は仕事場においちゃイカン! 「AtermWL54TE」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/5360.html
480不明なデバイスさん:04/05/27 02:03 ID:UoDuuLWF
>>459
スループット
 ルータ 90bps
 無線  50bps
でいいんだろ?
今売ってるのは全部出るから、好きなの買っていいよ。
481不明なデバイスさん:04/05/27 02:55 ID:fXtJVE/s
雄牛G54CでAP間中継させたいのですが、この時外部アンテナを接続したら
それは受信側か送信側か、どっちに利くんでしょう(?
APno2 のアンテナはAPno1の方を向けて、指向性のやつを繋いだ方がいいのか、
それともAPno2の周辺にデムパを送るのに利くように無指向性の方がいいのか
どちらでしょう?

あるいはG54Cを3つ使って中継させる場合には真ん中の中継器のアンテナは
どっちを向かせればいいのでしょう?


482不明なデバイスさん:04/05/27 03:51 ID:cfBDQSMm
質問です
gでつないだノートパソコンからDVDドライブを共有にして
DVDをちゃんと見ることできますか?
ドライブのついてないノートパソコンで寝転がってDVDをみたいのです
483不明なデバイスさん:04/05/27 06:14 ID:wTX0kf6Z
>>481
1つのアンテナ(ダイバーシティタイプの場合でも、結局1つとみなす)
で送信も受信もやってるから、WDSの時も同じ。指向性のヤツよりは無指向性がいいだろね

>>482
DVDビデオの映像は、有線/無線にかかわらず、ネットワーク先には配信できないよ
(プレイヤーソフトが対応してないから)いったん、MPEG2ファイルにしてHDDに溜
め込めばいいんだけどねぇ。帯域的には十分余裕あるんだけどさ。
484不明なデバイスさん:04/05/27 07:32 ID:fXtJVE/s
>>483
ありがとうございます!
485不明なデバイスさん:04/05/27 09:30 ID:R/RruoZ1
>>483

?漏れはドライブ共有してほかのPCからDVD見てるど。(有線だけど)普通に見れないか?
486483:04/05/27 13:36 ID:wTX0kf6Z
>>485
あら、そうなの? (できないとばっかり思っていたが……)
できれば、利用ドライブとか、利用プレイヤーとか教えてくれるとうれしい
あながち、無線LANとも関係ないとも言えないので、スレ違いなんだが許してね
487不明なデバイスさん:04/05/27 18:25 ID:A/z4Q0xL
ノートパソコンで無線LANしようとしてるんだが、
子機がPCカードのやつとUSBにつなぐやつの
どちらかにしようと思ってるんだが、
どっちがいいかな?
488不明なデバイスさん:04/05/27 19:05 ID:7ZQIuhnz
>>487
ノートPCなら迷わずPCカード型じゃないのか?
PCカードスロットが既に何かに占有されてるとかなら話は別だが
489不明なデバイスさん:04/05/27 20:27 ID:qbzfdcJ0
>487
デスクトップで使う予定が今後一切ないならPCカードかな。
最近はPCカード型でかなり安いのも増えたしね。

デスクトップでも使う予定があるならUSBスティック型ってのもあるけど
必要になってから買い足してもいいんじゃないかなと思う。
クライアントって最近激しく安くなってるし。
おまけに性能なんてドングリの背比べだし。
490不明なデバイスさん:04/05/27 20:37 ID:itwPFV8X
>>461
一体型の無線ルーターを使う事になると思うが、無線LANと、
ルーター(ブロードバンドルーター)と別々に勉強すれば解るかと。
ちなみに家中は親機一台じゃ無理かもしれんぞ。
491不明なデバイスさん:04/05/28 00:57 ID:DqYxFHco
無線LANの導入を考えています。

フレッツADSL40Mなのでルータ内蔵のモデムNVIIをレンタルしました。
使っているPCはデスクトップでOSはXP、ノートが98SEです。
デスクトップは有線で、ノートは無線にしたいと思ってます。

そこで、このスレ覗いててよくでてくるWR7600HをLANカード付きモデルで購入しようかと
考えたんですが・・
このLANカード(PA-WL/54AG)が98SEに対応していないのでどうすればいいんだろと・・
できれば、3つの規格が使えるヤツにしたいのですがどうしたらよいでしょうか?

BUFFALOのWHR2-A54G54/P も検討しているのですが、このスレでBUFFALOの評判
があんまりよくないみたいなんですが、実際これはどうですか?

っていうかこうしろよボケェみたいなのがあったらヨロシクです。
492不明なデバイスさん:04/05/28 01:50 ID:H58OmmGM
>>491
モデムがルーター内蔵なんだから、親機の方はルーター非内蔵の
WL5400AP(NEC)とかWLA-G54(バッファロー)とかじゃダメなん?
と問うてみる

カードのほうは、バッファローのを使うなら素直にWLI-CB-G54
でいいんだろうけどね・・・
ノートPCのスペックがそこそこあるならノートPCにWindows2000を
入れたうえでWL54AGを使うという手もあるけど
493不明なデバイスさん:04/05/28 03:59 ID:o7o3axgm
>>491
98SEでもPA-WL/54AGは動くみたいよ。
このスレの>>705-707へどうぞ。

3規格というのは、11a/b/gのことだよなぁ? 正直なところ11aはあんまり…
(2.4GHzが込み合っているなら、使う意味もあるけど)

リンクシスのWRT54G/P-JP V2にセットされてるカードだと98SEも対応してるよ
ttp://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt54gpv2/wrt54gpv2.html
ttp://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wpc54gv12/wpc54gv12-2.html

ちなみに、WL5400APのカードセット品より、WR7600Hのカードセット品のほうが
安く売ってるらしい。バッファローは、最近どうなんだろうねぇ……。
494不明なデバイスさん:04/05/28 04:00 ID:o7o3axgm
>>491
スマソ、98SEでの54AG動作実績はコッチだった
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078576804/705-707
495不明なデバイスさん:04/05/28 09:54 ID:UEBgZgad
> 正直なところ11aはあんまり…
11a/b/g 同時利用可の AP を使っています。
うちは鉄筋2F建てだが、2F にアクセスポイントを置いて、家のどこからでも(含む1F)
11a の電波が届く。だから 11g と 11b はOFFにした。
11a と 11g では、多少だけど速度も違うし。11aマンセー。
496487:04/05/28 18:53 ID:jNbREVr/
うちのボロノートはPCカードのとこにUSB2.0のやつがささってるです…

性能があまり変わらないのだったらUSBにつなぐ
やつを買おうと思います

ありがとうございました(`・ω・´)
497不明なデバイスさん:04/05/28 20:15 ID:MctdNfBR
>>496
最近はこういうのも出始めてるけどね・・・
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcb54gtu2.htm
まだIO DATAとコレガからしか出てないはずだから、買うなら
人柱覚悟だろうけど(w
498491:04/05/28 20:34 ID:RtKuZs5k
ありがとうございます。
>>492
アクセスポイントって有線も繋げられたんですね・・・勉強不足でした
アクセスポイントでもいいな
モデムのNVIIは、ルータの機能きって新たにルータ繋いだ方がはやいと聞いたもんで・・

>>493
WR7600Hのスレってあったんですね
これ値段もいい感じだしやっぱりいいなぁ

11gだけでNTT-ME MN8300W setでもいいかなと思えてきたし・・

もうね
バッチリなのがなくって、結局どうしようか踏ん切りがつかない状態だ
499487:04/05/28 20:34 ID:jNbREVr/
>>497
すばらしい!
っていいたいけど
人柱覚悟か…
これってどうなの?って聞けないな〜
500491:04/05/28 20:35 ID:RtKuZs5k
ありがとうございます。
>>492
アクセスポイントって有線も繋げられたんですね・・・勉強不足でした
アクセスポイントでもいいな
モデムのNVIIは、ルータの機能きって新たにルータ繋いだ方がはやいと聞いたもんで・・

>>493
WR7600Hのスレってあったんですね
これ値段もいい感じだしやっぱりいいなぁ

11gだけでNTT-ME MN8300W setでもいいかなと思えてきたし・・

もうね
バッチリなのがなくって、結局どうしようか踏ん切りがつかない状態だ
501485:04/05/29 10:15 ID:2iRqE498
>>486
普通にWinDVD4で見たよ。ドライブって普通のDVD-ROMドライブだけど。
ttp://www.transtechnology.co.jp/products/hard/det/dvx-500.html
なんてのもあるよね。
502不明なデバイスさん:04/05/29 14:26 ID:l52PSCbS
15台のPCでLANを組んでいるのですが、無線LAN化を考えて
います。

NEC の WR7600H にしようと思ったのですが、FAQを見たら
10台以下での利用を推奨とありました。
もしかして、無線LANで 10台以上繋げようなんてのはアホの
考える事だったのでしょうか?
それとも、AP を増やせば同時接続台数というのは増やせる
ものなのでしょうか?

沢山接続したいならコレがお奨めだゴルァとかもあったら教えて
下さい。よろしくお願いします。
503不明なデバイスさん:04/05/29 15:10 ID:SlGzZw7A
>502
アクセスポイントを2台にして、それぞれ異なるチャネルで半々ずつぶら下がるように使用すれば輻輳が避けられると思われ
ただ同時に使用できるチャネル数はそんなに多くないので(せいぜい4つ)、周りに他に無線LAN使っている奴がいなければだけど
11b/gと11aを組み合わせればもう少し増やせる
504不明なデバイスさん:04/05/29 15:36 ID:l52PSCbS
>>503

チャネルってこういう使い方が出来るんですね、勉強不足ですみません。
WR7600H でも出来そうなので決めちゃおうかと思います。
ありがとうございました!
505不明なデバイスさん:04/05/29 15:44 ID:KEmGhE05
チャネルのことも知らずに、15台も管理できんの?
506不明なデバイスさん:04/05/29 16:15 ID:l52PSCbS
>>505

おっしゃるとおりで耳が痛いです。

とはいえ、自分以外やれる人間もいないので努力したいと思います。
ご指摘ありがとうございます。
507不明なデバイスさん:04/05/29 22:25 ID:qO1Gib51
>>498
> ありがとうございます。
> >>492
> アクセスポイントって有線も繋げられたんですね・・・勉強不足でした

NV2みたいなLAN側が1ポートしかない機種には、
この手の有線がつなげれるものが便利

> モデムのNVIIは、ルータの機能きって新たにルータ繋いだ方がはやいと聞いたもんで・・

ルータの能力によって違うだろう。
比較的、NV2は性能いいと思うんだけど、いまは環境が違うから試せないが・・

> WR7600Hのスレってあったんですね

ルータの性能という意味では、この機種はお勧め
508不明なデバイスさん:04/05/30 01:31 ID:JJOU5pSh
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/10582276.html
ということで、WR7600H/TCの値下がり情報。確かに買い得だわコレは。
509不明なデバイスさん:04/05/30 01:44 ID:gzKmDXK8
NECのルータはイイね
ATerm WB55だけど、インフラ変えない限りこれ使い続けるよ。
すれ違い巣マソ
510不明なデバイスさん:04/05/30 11:34 ID:FmZy7flf
ルータはすでにOPT-100があるんで、無線ブリッジで自宅の1階と2階をつなげようと思うのだけど、
WLA-G54は性能がよくないと聞きますが実際どのていど悪いのでしょ?
また、WL5400APよりルータ付きのWR7600H/TCの方が安いんだけど、
WR7600H/TCを2台買ってブリッジとして使っても問題ない?
511不明なデバイスさん:04/05/30 12:28 ID:TgNJkgb3
I-OのWN-AG/CB2使っている人いたら教えて欲しいんですが、
クイックコネクトで使ってますか?Zero Configrationで使ってますか?

今、ELECOMのLD-WL54AG/PCIをAPとして使っているのですがどうも安定しないです。
スタンバイから復帰できなかったり再起動したら起動途中で止ったり。

APはWPAとかSuperA/G使えないんでWEP152bitだけです。
512不明なデバイスさん:04/05/30 12:34 ID:SE2YGIP2
>>506
いい姿勢だね。
たぶんあんたみたいなのは上手くいくと思うよ。
513不明なデバイスさん:04/05/30 16:56 ID:XL6BPJ/D
>506
言うまでも無いと思うけど
初めての時は差しさわりの無いPCから1台づつ繋いでいく方がいいよ
問題の特定が難しくなるから
514不明なデバイスさん:04/05/30 16:58 ID:glFEBAmF
こういう使い方は可能でしょうか。
WN-B11/AXP--無線--BUFFALO WLA-B11(リピーター)--無線--クライアント
(WN-B11/AXPはWDS対応しているとIO DATAが言っていました)
515不明なデバイスさん:04/05/30 18:59 ID:jmhu7ffQ
>508
店頭でも\19,800を週末のみ\3,000引にしてますね。
アクセスポイントPA-WL5400AP/TCと同額になってるしぃ。

ところで、その店に限定特価で
↓こいつが\7,980(18%ポイント還元)ってのは買いだったですかねぇ。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54/index.html
当方、セントリーノなのでsuperGとか関係無いし、ルータは他にあるので
アクセスポイント代わりでもいいのかなぁと。
516不明なデバイスさん:04/05/30 22:11 ID:g1RaNjH5
手持ちのノートでコレガのPCCB-11を使っていますが、
このたびY!BBモバイルを使うようになりまして、
WEPの設定を切り替えて使いたいと思っています。

ところが、コレガの設定アプリケーションだと
クリックしただけで切り替えられるような仕組みが見当たらず、
今のところ切り替えるたびに毎回16進の番号を打ち込んでいます。
切り替えるようなことは滅多に無いのですが、
最近の無線LANカードに買い替えたら簡単に切り替えられたりしますか?
オススメのものがあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
517不明なデバイスさん:04/05/30 22:29 ID:rcylJb8r
>>512
>>513

もう放置されただろうと思っていたのに二人ものレスが・・・

アドバイスありがとうございます。
1台ずつですね、頑張ります!
518不明なデバイスさん:04/05/30 23:21 ID:ZPBcYvV3
小規模なLANを構築しているグループで、パソコン買い換えに合わせて無線に切り替えようと思っています。
パソコン側にはすでにLANアダプタはついているので、アクセスポイントを追加するだけなのですが、
既存のパソコンにはaとbがごちゃまぜで、今回買い換えのパソコンにはgがついているという混沌とした状況です。

なので、a,b,g同時接続可能なIOデータ「WN-APG/BBR」を検討しているのですがどんなもんでしょうか。
a,b,g同時使用可能という八方美人な仕様がどうにもウサンクサイ気がするので少し心配です。
aのついているパソコンはこの際gに交換して、b/gのみ対応の評価のしっかりした機器を選んだ方がいいのでしょうか。

迷っています。アドバイスください。
519不明なデバイスさん:04/05/30 23:34 ID:n2MhYkP+
>>518
バッファローのWHR2-A54G54もa/b/g同時使用可能
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-a54g54/index.html

一応バッファローの無線LAN機器のスレでは大幅に叩かれてるという
ことはないから、それなりに大丈夫とは思うけど
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1079502073/
520不明なデバイスさん:04/05/30 23:36 ID:RpW4/ijO
IOは選ばない方がよさげ…。
メルコの方がまだよいかと思われる。

それかもう少し待てるならNECのヤツ待ってみる?
そろそろ新しいモデルが出そうな予感。
521不明なデバイスさん:04/05/31 00:25 ID:q7WK1Y7R
無線LANに関しては
I-O < ELECOM
522不明なデバイスさん:04/05/31 00:45 ID:tUX1/emN
>>508
ありゃ。今見たら1000円値上がりしてる。
売れると値上げすんのかyodobashiは。
523不明なデバイスさん:04/05/31 00:52 ID:K6sbM4VX
>>522
土日特価だったんじゃね?
524518:04/05/31 01:05 ID:1+ymVZFR
>>519-521
さっそくのレスありがとうございます。
とりあえず、同時使用ヤメロなどの即レスもないようですので、
もうしばらく待ってNECの新型も候補に入れて検討したいと思います。
(エレコムの同時使用可能なAPは少しばかり高価で手がでません... orz)
525不明なデバイスさん:04/05/31 02:23 ID:8s2d7vk+
>>518

このスレの流れから、妥当な回答ではないと思うが

優先が使えるならば、無線は使わないに越したことは無い。

どうしても、移動を頻繁にしたいようなノートパソコンだけを
アクセスポイントを設置して、最小限に無線にするべき。

所詮無線は優先のスピードには及ばないし、
セキュリティ面においても、問題が無いわけではない。
526不明なデバイスさん:04/05/31 02:31 ID:NxJt+Ici
>>525
正論だわな
527不明なデバイスさん:04/05/31 02:36 ID:7EHBPebv
>>518
職場とかなのかそうじゃないのかわからないので、どれくらい信頼性をおいているかわかりませんが...
たしかに a/b/g 同時使用可の物は、どれも危うい製品が多いです。
自分はコレガの WLAP54AG というアクセスポイントを使ってますが、AES がうまくいかない以外は
とくに問題はありません。(ルータ付きの WLBARAG は、結構問題児みたいですが)

費用が許せば、11a のアクセスポイントと 11b/g のアクセスポイントの二つを用意し、
11aの無線LANカードがついているPCはそっちにぶら下げ、
11b or 11g の無線LANカードがぶら下がっているPCはそっちにぶら下げるとか。
っつーかNECのWR7600H って a/b/g 対応だけど切り替え式だよね?
WR7600H を2台買って、片方は 11a で、片方は 11b/g にするとか。

お金はかかるけど、片方が壊れても片方は使えるし、不安定な a/b/g 同時使用可モデルを
かって冒険するよりは、相当安全パイだと思います。
528不明なデバイスさん:04/05/31 17:22 ID:2C+sKpQ6
現在自作PCとBA8000Proを使って有線でLANを組んでいるんですが、近々PDAを
購入する予定でどうせならと、PDAは無線でつなげたいと思ってます。

この場合は新しく無線LAN対応のルーターを購入しないとダメなんでしょうか?
アフォな質問ですんません。
529518:04/05/31 21:04 ID:1+ymVZFR
>>525-527
アドバイスありがとうございます。
確かにセキュリティの面で心配もあり、無線にするメリットと比較して検討の最中です。
AP2台でaと、b/gをぶら下げるというのはとても魅力がある方法ですので、これも候補に入れさせていただきます。
思ったより選択肢が増えましたが、いろいろなご意見ありがとうございました。

>>528
無線LANをコードレスの親子電話に例えると、パソコンやPDAなどの端末が子機、アクセスポイントが親機に相当するはずです。
なので、一般にその機能が含まれているルータータイプの"親機"は必要だと思います。
確かMacintoshには、ソフトウエアでアクセスポイントに相当する機能を実現できる仕組みが
備わっているそうなので、Macをお持ちなら安価で実現可能かもしれません。
530不明なデバイスさん:04/05/31 21:31 ID:8s2d7vk+
>>528

無線アクセスポイントを追加するが良い

BA8000Pro、ルータとしては定評があるやつのはず
こいつは、ルータの働きをがんばってもらい
無線の機能は、ほかでやってもらえ
531不明なデバイスさん:04/05/31 21:55 ID:2C+sKpQ6
>>529-530
レス有難うございます。

>無線アクセスポイントを追加するが良い
とのことですが、これを実際に導入した場合は…

モデム−BA8000Pro−無線アクセスポイント−PDA

といった具合になるんでしょうか?
532525,530:04/05/31 21:59 ID:8s2d7vk+
>>529

> 無線LANをコードレスの親子電話に例えると、パソコンやPDAなどの端末が子機、アクセスポイントが親機に相当するはずです。
> なので、一般にその機能が含まれているルータータイプの"親機"は必要だと思います。
> 確かMacintoshには、ソフトウエアでアクセスポイントに相当する機能を実現できる仕組みが
> 備わっているそうなので、Macをお持ちなら安価で実現可能かもしれません。

無線機能内蔵ルータ+無線LANカードの場合、
コードレスの親子電話だが、

ルータ+無線アクセスポイント+無線LANカードという、
コードレス電話の出始めの、電話機の下に敷けるような形の
単なるアンテナ部分というパターンのコードレス電話機
があることを忘れてはいけない
533 不明なデバイスさん:04/05/31 22:17 ID:IPD5wC8a
LinksysのWAP54Gが修理扱いとなってしまい、つなぎにNetgearのWGT624を購入。
なんかこっちの方が電波もよく飛んでいるように思える。
ここであまり話題になっていないので良くないのかな?
534不明なデバイスさん:04/05/31 22:55 ID:54PVSQiE
>>533
話題になってるよ。今まで、このスレで、イイ!といわれてきたのは
NECのWR7600Hとか、LinksysのWRT54G-JPとか、NetgearのWGT624だった気がする
535不明なデバイスさん :04/06/01 00:24 ID:p3cMLa6B
このスレを参考に、在庫処分と思われるWAP54G/Pを買いました。
今まで使ってたWLA2-S11/GPに比べ、ずっと(・∀・)イイ!
2階から飛ばして1階で拾っているんですが、信号強度や品質は低いながらも
安定していて、以前のように切れることがなく、ストレスから開放されました。
このスレに感謝です。
536不明なデバイスさん:04/06/01 01:08 ID:dSCkgFQF
>>535
>今まで使ってたWLA2-S11/GP

もう買い換えたのでどうでもいいとは思うが、それ地雷(w
537不明なデバイスさん :04/06/01 01:48 ID:p3cMLa6B
>>536
じ、地雷だったんですか>WLA2-S11/GP  

実は悪貨のレンタルなんです。
昨年の始めは11bでも15000円位してたので、680円/月ならレンタルの
方が安上がりだし、プロバイダの指定機器だし、おまけにキャンペーンで
3ヶ月無料だったので何の疑いもなく使ってました。
無線LAN使ってる友人に聞いても、同じ部屋にAPとクライアントがあるような
条件の香具師ばかりだったので、不安定なのも自宅の環境のせいだと
あきらめていた。。。

もっと早くこのスレを読んでいれば苦労しなかった鴨。。。  _| ̄|○  
538不明なデバイスさん:04/06/01 09:42 ID:xyKqTBq+

お願いします。
今、山波のRT57iでPC1台のみFTTH接続してます。

家族のPCがが増えたので無線LANへ以降したいのですが、
このRT57iがとても安定してるだけに、出来れば残したいと考えてます。
(機種はMN8300WかRW7600予定)

激しく房な質問ですが、そもそも下図の経路って○でしょうか?

Bスレッツ終端 − RT75i − 現PC(速度を維持したいPC)
.             │(有線)
.           MN8300
.             │(無線)
.           増設のPC

それとも、RT75iを抜いてMN8300等にしても、そこそこ満足できるでしょうか?
諸先輩方、よろしくアドバイス願います。。
 
539不明なデバイスさん:04/06/01 09:44 ID:xyKqTBq+
誤字スマソです。Bフレッツ終端、でしたw↑
540不明なデバイスさん:04/06/01 09:50 ID:xyKqTBq+
何度も追加でスマソです・・・

>>538に書いた「現PC」は、デスクトップとノートの2台、が繋がってる現状です。
家族用に増えるノートPCを
別室に無線LANで繋ぎたい・・・・というのが今回の相談です。
541不明なデバイスさん:04/06/01 10:24 ID:dmsXp6/0
漏れの好みで言うとYAMAHAのルータは好きだ
個人的にはRT75iはそのままにアクセスポイントだけブリッジ接続で増設するのをお勧めする
542不明なデバイスさん:04/06/01 10:55 ID:s+GR8DhR
>>538
ルーターにWL5400AP等を追加してみては?
このAPもかなり安定している
543不明なデバイスさん:04/06/01 11:58 ID:jlcxqlW7
ありがとうございます。
無線ルータと有線ルータ+APでは、子機の速度に違いはあまりないんですかね?

MN8300W や RW7600に換えてしまうと、現状PCの速度は落ちますよね・・
速度とか安定性とか同レベルの満足度あるなら、
買取にでも出してキッパリ無線ルータに乗り換えてもいいんですが。・・・。

激しく迷っていますw
544不明なデバイスさん:04/06/01 13:45 ID:dmsXp6/0
>543
無線部のスループットは有線に比べて十分に低いので、多段にしたオーバーヘッドを気にする必要はないでせう
>542さん推奨のYAMAHAルータ+WL5400APは家庭用としてはベストに近い環境だと思う
545不明なデバイスさん:04/06/01 14:10 ID:jlcxqlW7
ありがとうございます!
素人ながら気に入ってるRT75iをそのままに
みなさんお勧めのWL5400のAP追加で行きたいと思います!<m(__)m>

546不明なデバイスさん:04/06/01 14:42 ID:dmsXp6/0
いちおう…

>545
WR7600H(or その他)でブリッジ接続設定(ルータ・サーバ機能を殺して)でもいいですよ
値段もWL5400APとほとんど変わらないし

どっちがいいかは、
RTのバックアップとしてルータ機能があるといいな、と思えばルータ機能付
ルータ機能を殺す設定・管理が面倒だと思えばアクセスポイントって感じで

でうるさいことを言えば、なるべく不安要素(余計にルータ機能が存在している)が少ない
>544の構成が良いかな?という感じですね
#トラブルがあった時には不確定要素が少ない方が問題解決しやすいので
547不明なデバイスさん:04/06/01 15:19 ID:oWLUwd+F
アイ・オー、11a/b/g準拠の無線LANルータやLAN接続型HDDなどを値下げ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5423.html
548不明なデバイスさん:04/06/01 15:54 ID:JOxVEZKV
545ですが、
>>546さんもありがとうございます。

一番初めの悩みが「箱を減らしたい」という単純な発想で、
RT57iレベルの安定性なら無線付ルータに換えちゃうかってことでした。
おっしゃる通り落ちたりトラブった時は単純なほど解決しやすいですよね。

WL5400はよく見ればかなり小さな筐体のようですし、
邪魔くさそうでもないのでwこれで行こうとFAにしました。
情報サンクスです。
549不明なデバイスさん:04/06/01 17:55 ID:GShVJjKu
WL5400APってあまり売ってなくね?
550不明なデバイスさん:04/06/01 21:15 ID:IRwbZWD6
>>549
淀comに売ってる。(自分も買った)
取り寄せといいつつも金曜日に注文→日曜日に到着だったりする。

ちなみに我が家もRT57i+WL5400APだったり(クライアントはThinkPad R50)。
551不明なデバイスさん:04/06/01 21:39 ID:dmsXp6/0
漏れも淀で買ったよ>WL5400AP
うちの構成はOpenBlockSS+WL5400AP
552不明なデバイスさん:04/06/02 17:56 ID:TVSUaa3I
WRT54GSを使い始めて2ヶ月、突然無線LANだけ受け付けなくなった。
有線では問題がないのに。リセットしたり長押リセットしたけどだめ。
あした、ファームを書き換えてみようと思う。
PC->○->AP->×->ineternet とクライアントはいってるんだけど、
IPを取得してない。これって、認証は通ったってこと?
553不明なデバイスさん:04/06/02 22:06 ID:5euvw1pw
>>552
もう少し詳しく問題の切り分けをしないと、わからないと思うぞ。
554不明なデバイスさん:04/06/02 22:42 ID:sKw9jWri
>552
アクセスポイントまでは通っているけど、ルータの外へは通っていないということ?
どうやってそれを確認したの?
無線と有線のPC間は通っている?
555不明なデバイスさん:04/06/03 23:19 ID:syHN2KVx
Linksysの無線LANルータに脆弱性。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/03/news026.html

> 同氏は4月28日、この問題をLinksysに通報したが、同社から返事はなく、
> アップデートも提供されていないとしている。

Linksysだめぽ?
556不明なデバイスさん:04/06/04 02:38 ID:52uHoUf4
WRT54G/P-JP V2とWGTB511Tでまよっています。ルータはBA8000Proなのでそのまま使うもりです。
セントリノのgとつなぐ予定です。スピード、安定性、セキュリティなどどちらのほうがお勧めですか?
557872:04/06/04 02:41 ID:4TICvqlO
linksysの穴だが、今の日本語版のファームなら大丈夫っぽいな。
> Linksys WRT54G (firmware release 2.02.7)
これは英語版の最新ファームだ(V2というのがそうかな)

というか公表されるだけマシなのでは? 一応、世界規模で認められている
機器だということが分かる。そのうち対応するでしょ。

日本のメーカの製品のほうがよほど怖い。某野良牛とか
558不明なデバイスさん:04/06/04 02:42 ID:4TICvqlO
あ、なんか↑誤爆したかも

>>556
555の情報だと、WRT54G/P-JP V2って、もろ怪しいファームっぽいが
559不明なデバイスさん:04/06/04 03:00 ID:YAmoKDoM
(・・・・自分ちのADSLモデムがUSB接続だということを忘れていてルータを買ってしまったおいらって・・・・)

やっと自分のPCでネットできると思ったのに・・・結局こんな時間しか使えない家のPCでネットなんて・・・・はぁ〜
560不明なデバイスさん:04/06/04 03:01 ID:52uHoUf4
>>558
ルータ機能を使用しなければ大丈夫なように見えるんですけどまずいんですか?
561不明なデバイスさん:04/06/04 03:47 ID:VRO/eeqq
>>559
USBのADLモデムということは1.5Mコースなんだろうから、
中古屋かヤフオクあたりで安いモデム買いなされ
562561:04/06/04 03:48 ID:VRO/eeqq
×ADL
○ADSL

鬱だ・・・
563不明なデバイスさん:04/06/04 05:34 ID:4TICvqlO
>>560
WAN側に繋がなければ無問題
管理者パスワードを設定しておけば、これまた無問題
564不明なデバイスさん:04/06/04 21:40 ID:ai2iMwa5
>>537
私は536ではないけど、いまだに使ってます。>WLA2-S11

これ確かに地雷。普通に使っていて接続が切断することたびたび。WLA2-S11自体がハングアップすることしばしば。
直せないの分かっていて2度ほど修理に出しました。他の製品に交換してくれるかもと言う淡い期待を持って。結局、
案の定原因分からずで念のため基盤交換、とか言われて帰ってきましたが。安物買いの銭失いの典型ですな。

ちなみに、クライアントは T41 で Atheros チップの a/b/g。関係ないけど、IBM は Super A/G ドライバを早く出して
くれないものか・・・。

んで、現在は夏にも出ると言う WR7600H の後継機種待ち。
565不明なデバイスさん:04/06/05 01:55 ID:9JsTONnD
すまそ参考にちょと聞かせて。

アクセスポイントがある部屋とは別の部屋にある、
PS2やPCをまとめて無線にしたいんだけど
そういう機器ってある?
WLI2-TX1-G54などのメディアコンバータは、
マシン一台につきひとつ必要なんだよね?

HUBに各マシンがつながってて、それをまとめて
無線にできるのが理想なんだけど…。
厳密に一緒でなくても、似たような解決方法を
知っている人がいたらぜひおながいします。
566不明なデバイスさん:04/06/05 02:45 ID:xnau+QkJ
>>565
NECのWL54TEなんかはどう?PCなら最低二台いけるよ。

ただ、PS2とPCの組み合わせではどうなるのかわからん。
567518:04/06/05 09:11 ID:L11N85Ak
以前アドバイスいただいたものです。
買い換え計画が少し前倒しになり、WHR2-A54G54を導入することになりました。
ご意見ありがとうございました。
568不明なデバイスさん:04/06/05 11:11 ID:Xnau0/ZO
WL54TE以外にスーパーGに対応したコンバーターないかな?
569不明なデバイスさん:04/06/05 15:59 ID:LSky3lCh
WRT54G/P-JP V2 これのルーター本体のスループットってどんなけよ?

説明に書いてねぇーんだよぉ
570不明なデバイスさん:04/06/05 16:04 ID:w/4rEviM
>>565
それなら、追加でアクセスポイントもう一つ買うと良いと思われ。
レピーターに対応してるヤツなら、アクセスポイントにハブを複数台で共有出来るよ。
571570:04/06/05 16:07 ID:w/4rEviM
レピーターじゃなくてブリッジだった(;´Д`)
572565:04/06/05 16:30 ID:9JsTONnD
レスthxです!

>>566
おー、まさにこれですよ!
しかし2台までなのかー。
うーん、ゲーム機は差し替えて使えばいけるかなぁ。
検索したら淀.comでWR7600Hとセットで23800円の20%還元がでてきた!
けど今は取り扱ってないみたいだ…。
見た瞬間一人でキターとか叫んでしもた。

>>570
ふむ、ブリッジ対応ですか。
2つのアクセスポイント間を相互に通信できる感じですかね?
それができるなら、これが一番現実的かも。

ちょと今から現物みてきますねー。
573不明なデバイスさん:04/06/05 16:38 ID:6/BmNUUp
質問お願いします。 現在以下のような環境です

モデム── ルーター(有線) ── ディスクトップ
          │
          └──── PS2


ここにcentrinoのノートを追加したいのですが

モデム── ルーター(有線) ── ディスクトップ
         ││
         │└──── PS2
         └[無線LAN購入] )) 〜  ((ノート(無線内蔵)

としたい場合 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-t1-b11/index.html
のような物で可能でしょうか?
本体側に付いている絵はあるのですがルーター側に使用しても使えるかどうかが不安です
アクセスポイントを買えば早いのでしょうが、現在の環境に追加する形を取りたいと考えています。
574不明なデバイスさん:04/06/05 16:47 ID:dPj6iWDn
スタンバイからまともに復帰できるSuperA/G対応CardBusカードってありますか?
ほとんどの製品が「スタンバイ/ハイバネーションには対応しておりません」ってなってるのですが。
575不明なデバイスさん:04/06/05 17:54 ID:8ZNIcR/m
>>573
その機器はちとちがうんじゃない?・・・
APでいけると思われ
576不明なデバイスさん:04/06/05 18:03 ID:bt3UY857
>>573

そりゃ、端末側につくもんだろう。
その構成ならば、アクセスポイントの増設でいいのに
なんで、わざわざその機種なの?

もしかしたら、アクセスポイントを勘違いしている?
一般的に言っているアクセスポイントにはルータの機能はないよ
ばっふぁのーなら、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c/index.html

べつに、ばっふぁろーを勧めているわけではないよ、ちなみに・・・
577不明なデバイスさん:04/06/05 18:36 ID:G8MqzNJm
>>569
WAN/LAN間は、結構遅くて20Mbpsぐらいだったかも
よってADSL向き、光ならNECのWR7600Hとかがいいよ。
578不明なデバイスさん:04/06/05 18:43 ID:BKbox27f
ルータなしのAPがいいですよ
WLA-G54
WLA-G54C のどちらかでOKです。
579573:04/06/05 19:15 ID:E9/i0xWN
>>575 >>576
ありがとうございます、買い間違えるところでした。
やっぱりAPが親の役目なんですね
580不明なデバイスさん:04/06/05 22:10 ID:ts0JsMX/
>>565
イーサネットコンバータ---ルーター---ゲーム機やPCなどに

こういう方法もできるよ。
ただ、まわりくどいのでお勧めできない・・・。
581不明なデバイスさん:04/06/05 23:52 ID:sNCT30+2
微妙に板違いかもしれないのですが、NT4.0のノート(CardWizard無)で
まともに動く無線LANカードあったら教えてくだされ。
ちなみにノートは、TP310Eですわ。
582不明なデバイスさん :04/06/06 00:13 ID:b/vz6KrP
>>569
昔ググッたらどこかのレポートで25Mbpsってあった記憶がある。
USAではCATVが多いのでこの程度で十分らしい。
583不明なデバイスさん:04/06/06 00:32 ID:pGk6wRsm
>>581
CardWizardの件についてはよくわからんけど、とりあえず
バッファローのWLI-PCM-L11G/GPの動作対象OSには
NT4.0が含まれてるよ
584不明なデバイスさん:04/06/06 13:35 ID:CtUuU2iL
>>574
それは専用ユーティリティがハングアップしてしまうので対応していないとされているだけ。
XPならOS標準のワイヤレス・ゼロ・コンフィグレーションで設定するとスタンバイでも使える。
専用ユーティリティみたいな機能は無いけど、ちゃんとSuperA/Gで通信できる。
SuperA/Gもフレームバーストも両方試したので大丈夫なはず。(もちろん保証はできません)

どうしても専用ユーティリティが使いたい場合はスタンバイを諦めるしかない。
ただ専用ユーティリティでできることって、どうでもいことばかりだよ。

あと2000や98系はもう使っていないので分からないです。(多分無理?)
585:04/06/06 20:15 ID:RQI0bQcr
ADSLで無線LAN入れたいんだけど、LANボードもPCカードスロットも無い。
PC開けてPCIにボード挿す以外に外付けで方法ある?USBに挿すだけとか、あります?
586不明なデバイスさん:04/06/06 20:31 ID:VDwXGAQh
>>585
マルチ見つけますた
587不明なデバイスさん:04/06/06 20:37 ID:fj0hOl7A
>>585
自分の条件に合った製品を、せめて一つくらい自分で探せるようになったほうがいいよ。
そうでないと、釣りだと思われたり馬鹿にされたりするよ。ガンバレ。

一応、USBに挿すタイプでは以下のようなのがあるよ。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-usb2-g54/index.html

他のメーカーでも幾つかあるから探してみ。
588不明なデバイスさん:04/06/06 20:45 ID:AUPWAlgY
>585
ないこともない
ttp://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wusb54g/wusb54g.html

個人的には有線LANポートを経由するこんなのをお勧めしてみる
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/spec_wl54te.html
589不明なデバイスさん:04/06/06 22:49 ID:PIRTaHm0
USBタイプは遅いんだよ。それで良ければ使ったらいいよ。
590585:04/06/07 08:42 ID:o4donpcD
速さはどの位違うんですか?
591585:04/06/07 08:52 ID:o4donpcD
追加で

PCIに挿すヤツの場合、素人でも壊さず付けられる?
592不明なデバイスさん:04/06/07 10:39 ID:zNYVmZcm
>>585
素人はともかく藻前は壊しそうだ
593不明なデバイスさん:04/06/07 10:42 ID:0hgfp/Aj
>>591
断罪する。オッサン。アンタの無知と怠惰な性格は罪だ。いいか?
「素人でも壊さず付けられる?」この質問の頭の悪さを考えろ。
どこに「PCIボード刺しのプロ」が書いている?え?
ただでさえ、あちこちに同じ書き込みして(マルチポストといってネチケット違反ですよ〜♪)
それにも優しいレスがついて、製品紹介までしてもらってるのに。
こっちはアンタがどの程度の工作能力を持っいるかなんぞ知ったこっちゃないのに、
「あぁ、その腕前なら壊すよ〜」なんてアドバイスがd(略



低速ADSL環境みたいだから、USBタイプを選んだ事で速度低下した!って体感するのは無いと思いますよ(^^)
お手軽さと、環境を考えたら断然USBタイプをオススメします(^-^)

(PCIボード刺してトラブって、このスレで質問攻めに戻ってこられたら困るしな)
594不明なデバイスさん:04/06/07 10:45 ID:263LDVsM

>>564
やっぱりあれ地雷なんですか。
うちも悪化のレンタルで来たけど障害物なしでも切れまくり、
全然ダメで突き返した。

アンケートが来たんで「使い物にならねー」って書いたけど
NIFTYから解約手数料3000円取られたよ。がくーり。
それ以来あそこの製品は使わないようにしてるっす。
その前も使わないようにしてたんだけどね…
595不明なデバイスさん:04/06/08 12:13 ID:T4y+Q8Rs
http://www.apple.com/airportexpress/
ルータ非内蔵
プリンタ共有
オーディオ出力
596不明なデバイスさん:04/06/08 12:29 ID:cHzKNZKI
>>595
これは子機だと思うのだが、APとしても機能するのか?
ノートと直にリンクしてる図だと、まさかアドホックかと思えるのだが
なぜ乾電池駆動にしなかったんだろー。日本の住環境だとコンセント確保
するのは結構たぁーいへん
597不明なデバイスさん:04/06/08 13:53 ID:unR1Cl8w
598不明なデバイスさん:04/06/08 22:07 ID:60kLZP2I
説明読んでも???
結局何なんだよコレ。伝わる言語で話してくれよアップルさん。
599不明なデバイスさん:04/06/08 22:15 ID:60kLZP2I
やっと判った。オーディオコンバータ内蔵してるだけで、結局APなのね。

このままの形で子機(イーサーコンバーター)を出してくれ>アップルさん
600不明なデバイスさん:04/06/08 23:01 ID:vFQVAwSq
>>599
茸BSは一応イーサコンバーターとしても使えるんだけど、それに2万超出す奴は
さすがにいないよな
茸BS出始めの頃はそれしか手がなかったから、仕方無しで買った奴はいるかもしれんけど
(当時は\34,800-だったか\37,800-だったか)

一応PPPoEにも対応してるから無線限定のルータ+iTunes専用Ethernetオーディオコンバータだね

ただ、Appleが例で出してる台所での使用は電子レンジの影響受けたり、コンセントから
冷蔵庫のコンプレッサーノイズ拾ったりで使用には問題あるだろうな。
本体をそばに置かずにor持ち歩けるようにして離れたところにあるオーディオ機器に繋いでおいて
使う………とここまで書いて思いついたんだが

車のシガーソケットにDC-ACコンバータ繋いでこれつけて、カーステのAUXに繋げば
ノートPCのプレイリストをそのまま流せるぞ、これ。
FMトランスミッターで飛ばした時の音質劣化と、コンバーターが拾うノイズとどっちの影響が
ひどいか実験する必要あるな
601不明なデバイスさん:04/06/08 23:58 ID:GOwhcjr8
WGTB511TのWPAはAES、TKIP両方に対応してるのでしょうか?
WPA対応とあればどんな機種でもAES、TKIPに対応してますか?
カタログ見ててもその辺のことが書いてなくてわかりにくいです。
602不明なデバイスさん:04/06/09 01:22 ID:ppZgY0rS
>>600
>車のシガーソケットにDC-ACコンバータ繋いでこれつけて、カーステのAUXに繋げば
>ノートPCのプレイリストをそのまま流せるぞ、これ。

ノートPCのヘッドホン出力端子と、カーステのAUXを直接ケーブルで繋ぐという選択を
忘れてませんか? 茸に続いて蛤(らしい)、これでLANケーブルがパスタだと…

>>601
WGTB511Tはブロードコムチップなので、TKIPまででしょう。(AES非対応)
ちょっと前に触った時の画面キャプチャ見て確認したがWPA-PSKとしか
書いてないでやんの。まぁ、WPA-PSKといえば暗号化にはTKIPですから
間違いないと思いますが…。

AESは、チップが対応してないと無理なので、今のとこアセロスチップ
採用製品だけですよ
603不明なデバイスさん:04/06/09 01:35 ID:ppZgY0rS
>>602 自己レス
>AESは、チップが対応してないと無理なので、
これは正しい

>今のとこアセロスチップ採用製品だけですよ
これは間違いでした。ブロードコムも対応してるんだけど、AES乗っけたデバドラ
がなかなか出ないので、各社、苦労してる状況らしい。今のとこ順調にAES対応製品
を出してるのがアセロスチップ採用製品ということっす。
604不明なデバイスさん :04/06/09 02:25 ID:b9+y/0nJ
>>600-603
WGTB511TはSuperG対応っていってるからチップは汗じゃないの?
605不明なデバイスさん :04/06/09 02:33 ID:b9+y/0nJ
>>604
LINKSYSはBloadComチップだけどAES/TKIP共に対応してるよ。
606不明なデバイスさん:04/06/09 06:18 ID:sC3iillG
>>604-605
スンマソ。なんか間違いだらけだな。恥ずかしい…
607不明なデバイスさん:04/06/09 10:30 ID:yZMX6kbn
IODATAのまた壊れた。ダメぽ
608不明なデバイスさん:04/06/09 10:54 ID:oKBskeWi
WLA-G54C壊れた・・・
609不明なデバイスさん:04/06/09 12:33 ID:k1JFisDE
ネットギア、802.11a/b/g同時利用に対応したルータと無線LANカード
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5523.html
610不明なデバイスさん:04/06/09 16:10 ID:dYsBEnWn
これってどうやって逮捕したんだ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000105-yom-soci
611不明なデバイスさん:04/06/09 16:20 ID:MhXQhKl0
デスクトップを無線LANで繋げようとしたらいくらくらい費用かかる?
612不明なデバイスさん:04/06/09 16:59 ID:bRClCRbb
>>611
PCI、PCI->PCMCIA、USBがあるけどそれによって違う。
スピードはPCI>=PCMCIA>>>>>>USBかなあ。
値段はPCMCIA>PCI>>>USB。
上位2つが6000〜8000くらい、USBが3000〜6000くらいと認識してる。802.11bでね。
613不明なデバイスさん:04/06/09 17:03 ID:Fb97IK6w
>610
 不正使用したアクセスポイントのログにMACアドレスが残っていた
→大学職員のPCのMACアドレスを調査した結果と一致
 じゃないかな?

>611
 やりかたによる。

WLI2-TX1-G54 \11,800
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-tx1-g54/
WLI2-USB2-G54 \9,600
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-usb2-g54/
WLI2-PCI-G54 \7,800
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54/
614不明なデバイスさん:04/06/09 17:39 ID:CgxLZkoz
>>606
ドンマイ。

漏れも>>605のBroadcomの綴り間違ってることに15時間気付かなかった _| ̄|○  

615611:04/06/09 17:53 ID:MhXQhKl0
>>612-613
ありがとう。
思ってたより安かった。
616不明なデバイスさん:04/06/09 19:56 ID:qYpkjd4N
>>610
ただ乗りされていた家に事情聴衆にいったんだから
その近辺を張り込んでた→タイーホ
617601:04/06/09 22:10 ID:LF+N1Av1
みなさんレスどうも。
とりあえずセキュリティはWPAに対応していれば十分なんでしょうか?
WEPはすでに解読できるみたいな記事を読んだ気がするのでなんとなく不安です。
618不明なデバイスさん:04/06/09 22:50 ID:wbzj0ewP
>>608
うちのも時々微妙に調子崩すんで買い換えようかと思ってる。
で。
11g対応でいいアクセスポイントってどれかな、と迷ってるんだけど…。
やっぱりNECの7600になるわけかな?
619不明なデバイスさん:04/06/09 23:05 ID:bfrFX3Jg
ぐはっ、やっちまった。

この間、久しぶりにノートパソコン買って、現役機がデスクトップ1台とノートが3台になったんで、
自分の部屋でもうひとつHUBがいるかいな、と思いまして、秋葉にハードディスクやら買う津でに、
LANケーブルやHUB買いにいきましただよ。

LANと言っても、今はファイルもプリンタも共有設定はしてなくて、単なるインターネット接続(ACCA)のためで、すべて優線。
セキュリティのこと勉強してる時間ないので、無線は今のところいいやと思っていたのです。

色々細々買い込んで、帰りがけのSHOPで、話題のエレコム謹製の、LD-WL11/AP 
というAPを3個買ったアンちゃんがいたんで、なんだろ、と箱を眺めた。約3000円。
11bはかまわない、最悪有線で二股HUBとして使えればいいや、と私も1個買ってしまった。

無線LANの商品知識はなかったので、ちょっと調べてみたら、すばらしいものみたいですな。ここのは。
特にすばらしいのは、ルータみたいですが-----。


どうも有線二股HUBとしてもつかえなさそうだし。
APとしてはセキュリティ上のことも関係なかろうから、使ってみますか。

すれ汚しすみません。


620不明なデバイスさん:04/06/09 23:15 ID:ovX6uPjy
>>618
ネットギアのルータをAP代わりにしてる。
へたなAP買うよりよっぽど安いしなにより小さい+電波ぶっとぶ。
トランスルーセントなデザイン◎。マクの横において様になってる。
621不明なデバイスさん:04/06/09 23:17 ID:ovX6uPjy
で、ネットギアはスーパーG対応なんだが
NECのイーサーボックス以外に、スーパーG対応のメディアコンバーターってあるのかな??
622不明なデバイスさん:04/06/09 23:25 ID:0HEDNGQv
>>619
漏れもそれ買った。
ハブあるんだけど新しいノートに無線ついてるしひとつ勉強用にと思って。
なかなか調子いいよ。WEPも当然使えるし。速さもどうせネット用途にしか使わないし充分。
ファイルを高速に転送したいときはハブに繋ぐなりクロスケーブル使えばいいわけで。

今日会社で無線LANをONにしたら暗号化されてないAPが。しかも電波強。
うちのオフィスに無線のAPはない。隣のオフィスか。
さすがにファイルの共有化はされてなかったがWEBには乗っかり放題だなあ。
623不明なデバイスさん:04/06/09 23:44 ID:bfrFX3Jg
>>622

おお、レスさんくす。
スルーはおろか罵倒されるかと思っていたんだが。

そうか、元気だしてやってみよ。
エアエッジの設定は済んだのであせんなくていいし。

LANでのファイル等の共有は、95と98でひいひいいいながらやりやした。
セキュリティソフトの按配がめんどうくさいのと、
今のXPや2000だとあまりにも簡単に設定できるんで、かえって怖くてしてません。
外付けハードディスク、CDR、MOなどで対応してます。

では。
624610:04/06/10 00:04 ID:ox8Ubjst
別件の不正アクセスで逮捕されて、無線ただ乗りは余罪で判ったらしい。
625不明なデバイスさん:04/06/10 03:55 ID:s7JlztZz
>>620
さんくす。さがしてくるよ。
626不明なデバイスさん:04/06/10 16:09 ID:O/dmVpKb
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c/
こいつの後継機ってそろそろ出ないかな?
627不明なデバイスさん:04/06/11 20:43 ID:jdVEG7Ge
NTT-ME製のルータ兼アクセスポイント、同社製のLANカードを使っていたのですが、
新しくPCを買う際にElecomのWL11/PCI3をつけました。
結果、断線しまくり、流石にストレスが酷く買い換えようと想うのですが。

やはり、アクセスポイントと同じ会社の方が良いでしょうか?
NECやLINKSYS等、評判の良さそうなものなら大丈夫かな?
ネトゲをやるので少しでも安定して欲しく、カードスロットは無いのでPCIかUSB接続になるのですが。。
628不明なデバイスさん:04/06/11 22:22 ID:XOT7KR+h
11gと11aってどっちが良いの?
629不明なデバイスさん:04/06/11 22:55 ID:A4PcZm1n
どちらも一長一短。
630不明なデバイスさん:04/06/11 22:56 ID:5kTER/Kw
>>628
電波の到達具合(耐遮蔽物・耐距離):11a<11g
電波混信への耐性(耐周波数干渉):11a>11g
実スループット:11a≒11g
コストメリット:11a<11g
11bとの接続互換性:11g
Dos攻撃からの耐性:11a
631不明なデバイスさん:04/06/11 23:04 ID:XOT7KR+h
>>629>>630
テンプレの比較読んだけれど非常に迷う
ホットスポットを中心に使いたいと思っているから11gを選んでみる
632不明なデバイスさん:04/06/12 14:22 ID:xiFKMR3t
>>630
Dos攻撃にたいして、11a/11gで違いがあるの?
ルータの問題かとおもってましたが・・・
633不明なデバイスさん:04/06/12 15:27 ID:dQdBA+7z
Dos攻撃って、最近話題になったジャミングによる電波側のDosですな
DS-SSを使う(11bと11gの一部モード)のが影響を食らうってヤツ。

そんなことよりYahoo!BBのAPが増えまくってるほうが、ジャミングみたいなものですが
634不明なデバイスさん:04/06/12 15:59 ID:2zvkjyCX
ルータスレでこちらの方が適切に答えてくれるということで質問させてください。

昨日Bフレッツが我が家にも通りました。
それで、2台PCがあるので1台有線2台無線ということにしたいのでブロードバンドルータを探しています。
ちなみに、無線は11aか11g希望です。有線の方はスループット80Mbps以上
これにあった機種ってありますでしょうか?
635不明なデバイスさん:04/06/12 16:17 ID:jJ8a4U6m
>>634
希望に合った機種は、様々なメーカーから出てるから
スレの>>2-3辺りにあるサイトをいくつか見てみたらどうでしょう?

スレ読めばある程度分かってくると思うけど、
Buffalo、NEC、LINKSYS、NETGEAR辺りがよく話題に上るかな。
636不明なデバイスさん:04/06/12 17:35 ID:g3TypuqW
>>634

ルータスレで、NEC WB7600Hを勧めたものだが、

有線ルータについては、実績から■■評判のいいルータが
明確に出ている。
しかし、無線内蔵ルータについては、話題には上っても
「これがいい」という明確な機種があまり出ていないと思う
(あくまで私的な感想であり、異論はあるかもしれない)

WB7600Hは、有線部分に対する評判がよく、希望する機能も満たしている
ということで、この機種を勧める
637不明なデバイスさん:04/06/12 19:22 ID:DxYBUp29
638不明なデバイスさん:04/06/12 20:17 ID:7Fq8kByS
>>637
DL速度は20Mbps以上は出る。
NIS2002入れているので20Mbpsも怪しいけれど、入れなければ25Mbpsくらいは実際に確認した。
UL速度は回線が遅いので何とも言えない。
Wireless Zero Config使用でスタンバイからの自動再接続も問題なし。
aの電波が届かなくなると自動でgで再接続。
普段の通信が切れることもない。
UPnPやWDS、アタックブロックなど特殊機能は私用していないので未評価。

ハングアップは通常はないが、管理画面で通信ログを見ていたときに1回だけフリーズした。
WPA未対応なので気になる場合は避ける。漏れはa/gともにWEPのみ使用。
一応WPA対応はファームで対応したがベータで未保証。

ってなところかな。無難に安定している良い製品だと思う。
ただし「ファームウェアで対応予定」は信じないほうがいい。現在の機能で満足できるかで判断すること。
「やっぱり無理でした」と言えてしまう会社だからね。>バッファロー

ちなみに哀王のAPGも使ったがアレは製品が不良品。2週間使用して不安定で手に負えなかったので返品した。

長文失礼。>ALL
639不明なデバイスさん:04/06/12 22:46 ID:e8m4gJmI
WRT54Gがうちのような田舎ですら安かった(ポイント引いて約9000円)ので、
サブ機の802.11g化と合わせて買ってみますた。

アクセスポイントとしてのみの使用ですが、全くもって安定してて良いです。
速度も20Mbpsぐらい出てるのでまぁ及第点かな。
640不明なデバイスさん:04/06/13 00:29 ID:/vM656tZ
XP,VineLinuxで動作して、
11mbps以上、
セキュリティとサポートしっかり
2マソ以内で無線LANカード×2と無線APほしいです。
規格はgかbに対応していれば。
お勧めおねがいします。
641不明なデバイスさん:04/06/13 01:16 ID:otsNDuBi
>>640
PrismGT系ならLinuxでWPA使えると聞いたことがある。
Atherosも十分Linuxで動くけどね。
642640:04/06/13 11:41 ID:/vM656tZ
PrimosGTで日本語ページ検索⇒coregaのAPとカードのセットがでてきますたが、
ドライバの一覧を見ると私の使っているVineLinux2.6r4は見当たらなかったのですが、他のバージョン用のドライバでも動くのでしょうか。
Linuxで無線LANアクセスポイントを使っている方いませんか?
643不明なデバイスさん:04/06/13 12:51 ID:zxv+XAtb
PrimonGT
644不明なデバイスさん:04/06/13 21:16 ID:IH6MEz1x
OS:XP home
インターネット:Bフレッツマンションタイプ(VDSL50M)
使用パソコン:デスクトップ1台

上記環境に無線LANを追加し、有線で今のデスクトップを、
無線で東芝のHDDレコーダーを使用する予定です。また、将来的に
パソコン(デスクトップ or ノート、1、2台)を無線で使用することも計画しています。
無線でとばす距離は最大で5メートルくらい(マンションの中心に親機を設置予定)です。

1.有線でつなぐデスクトップはできる限り接続スピードを落とさず
(現状30Mほどです)、
2.無線はHDDレコーダにはそれほどスピードは必要ないと思われますが、
将来ノートを購入したときのことを考え、10Mくらいスピードがでる、

とういう条件で、価格もそこそこ安いお勧めは何になりますでしょうか?
HDDレコーダにつなぐアクセスポイントもセットになっているものが
希望です。
2の無線の接続スピードは10Mも望めないのであれば、できる限りのレベル
でかまいません。
よろしくお願いします。
645不明なデバイスさん:04/06/13 21:39 ID:lrI6+Efe
>>644
HDDレコーダのインターフェースは何?
Ethernetポートがあるなら、NECのPA-WR7600H/TE辺りがいいと思うが。

でも、NECは近々新型が出るかもって噂があるけどね・・・
646不明なデバイスさん:04/06/13 22:26 ID:wBe4ytRv
子機にアンテナが付けられるメルコも捨てがたい。
NECと迷ったが、コンバーター型子機のアンテナを理由にメルコに。
電波弱いと切れたり繋がったりして
ときどきダウンロード止まるんだよね。
647不明なデバイスさん:04/06/14 00:20 ID:sjpjEK/p
>>644
PA-WR7600H/TEに一票。
子機にマック+イーサ付きDVD繋いでる。
子機には何台でも有線で繋げられるんだよ。
しかもスーパーG。
こんな子機は他に無い。
648不明なデバイスさん:04/06/14 00:38 ID:fv+0W+tc
>>647
>子機には何台でも有線で繋げられるんだよ。

ん?子機にはイーサポート2つしかなかったはずだが。
649不明なデバイスさん:04/06/14 00:41 ID:eqBrg3Fq
>>648
HUB使って。
650不明なデバイスさん:04/06/14 01:28 ID:oOt6rUiM
>>649
一般的に、イサーサネットコンバータはHUBは使えないというのが定説だけど
NECのは平気なの?
651不明なデバイスさん:04/06/14 01:34 ID:8/Ba+lxO
テストあげ
652不明なデバイスさん:04/06/14 01:57 ID:eqBrg3Fq
>>650
そ、そうなの・・・

俺は実際にPC3台をHUB使って1ポートに繋いでる。
もう一つのポートはPS2繋いでる。

今のところ問題出てない(気づいてないだけ?)けど、良くないのだろうか・・・
653不明なデバイスさん:04/06/14 01:59 ID:EepkI3ow
コンバーターじゃなくて実はAP間通信機能を持つアクセスポイントだったりして。
プラネックスの奴もそうだし、コンバーターになるアクセスポイントもあるし。
654不明なデバイスさん:04/06/14 07:22 ID:Lr2RgZMn
typoだろうけどイサーサネットがきになったほいさっさw
655不明なデバイスさん:04/06/14 08:51 ID:/NsocSWh
NECの子機はHUB接続OKと聞いた事があります。
なんとかっていう機能があるからと前にどこかで見ました。
だから今日買って来ようと思っています。
656不明なデバイスさん:04/06/14 12:10 ID:x6LSR9Sj
>>650
NECのは使える。
説明書にHUBを接続した図がはっきり書いてある。
657不明なデバイスさん:04/06/14 13:18 ID:UfaylAOE
使えても同時接続が出来ないってことじゃなかったか。
イーサネットコンバータは。
658不明なデバイスさん:04/06/14 16:03 ID:SiSFaAkd
NECの説明書ではゲーム機で子機の設定をする場合はHUBを使うな
と書いてあるだけだね。
659650:04/06/14 20:56 ID:gi4HXg6w
>>656
イサーサネットの人です。
調べたら
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl54te_torisetu.pdf
の1-2頁に書いてありました。
ならば、買ってしまおうとおもったけど、新製品の噂あるのよね。

ところで、前はNEC、APにも子機にもなるものが11bの頃あったと思うのだけど
ああいうのまた出ないかな。
660不明なデバイスさん:04/06/14 21:22 ID:KDOmzAf/
バッファローのアクセスポイント2機でWDS接続やっているんだけど、
320Kbps(40Kバイトps)程度しか出ない。こんなもん?
WDSじゃなければ2400Kbps程度出るんだけど・・・

ちなみにWLA-G54とWLA-G54C。
他の無線カードを使ってない状態でも通信速度が変わらないんで
設定の問題かなとも思うんだけど、ようわからん・・・
661不明なデバイスさん:04/06/14 21:23 ID:KDOmzAf/
あ、2400Kbpsってのは回線(ADSL)の上限。
662不明なデバイスさん:04/06/14 21:35 ID:kbYh5zf5
>>660

チャンネル合わせた?ふだん使う分にはWDSは無線クライアントより早いヨ。
663不明なデバイスさん:04/06/14 21:38 ID:KDOmzAf/
>>662
そうですか・・・ もうちょっと設定をいじってみます。
664644:04/06/14 21:57 ID:Jn+gr7zu
>>645-647

お礼が遅くなりましたが、
アドバイスありがとうございました。
NECを検討してみようとおもいます。
665不明なデバイスさん:04/06/14 21:59 ID:KDOmzAf/
>>662
どうやらモデムの熱暴走でネットのスピード自体が落ちていたようです。
お騒がせしました。

しかしグッドタイミングで熱暴走起こすなぁ。
てっきり今日からやりはじめたWDSのせいかと・・・
666不明なデバイスさん:04/06/15 00:40 ID:aDzitw0j
>>667
色々あんだよ。pdf嫁。

実際俺はハブ使って3台同時接続中だよ。
667不明なデバイスさん:04/06/15 00:41 ID:aDzitw0j
668不明なデバイスさん:04/06/15 01:24 ID:Ely0XMGo
CFの無線LANカード探してるんですがどこかおすすめありますか?
669不明なデバイスさん:04/06/15 09:26 ID:8gJUojD8
WRT54G-JP V2
使ってる人まだ居ないのかなー?
670不明なデバイスさん:04/06/15 09:45 ID:/HKNZ68p
無線LANの機種選びで迷ってます。
NECのWR7600Hと、BUFFALOのWHR3−AG54のどちらか
にしようと思うのですが、使ってる方いましたらお願いします。
NECに傾いてますが・・・。
671不明なデバイスさん:04/06/15 09:51 ID:GIGdWqrA
>>670
WR7600H使ってるが、俺には何をお願いされているのか
分からないから答えようがないんだけど・・・

せめて、迷いの原因、要因を書いてくれないと。
672不明なデバイスさん:04/06/15 10:01 ID:/HKNZ68p
初心者なもので、機種選びのポイントや、違いが良く分からないので、
そのあたりをお聞きしたいのですが。自分なりに勉強してはいるのすが…。
673不明なデバイスさん:04/06/15 10:25 ID:UFwbYdID
674不明なデバイスさん:04/06/15 10:36 ID:ehWVCole
>>673
なるほど、メルコの「WHR2-A54G54」が
ここにきて急に値下がりしたのはこれが原因か・・・
675不明なデバイスさん:04/06/15 10:49 ID:GIGdWqrA
>>672
そゆことね。
とりあえず、自分に必要な機能があるかだけは確認しておいたほうがいいよ。

どちらも、無難な選択だと思う。

俺的には、実際使ってるってのもあるからWR7600Hを勧めるかな。
あと、NECはサポートがいいって噂も聞くし。


>>673
やっぱ、a・b/g同時利用可な奴だったね。WR7800H。
WR7600Hスレの預言通りか・・・

ただ、WR6600H共に電源内蔵じゃなくなってるのはなぜだろう?
WR7600Hで熱暴走の危険でもあるのかぁ〜
676不明なデバイスさん:04/06/15 11:04 ID:a/OTwyYG
販売価格っていくらくらいなんだろうか。>NEC
オープン価格ってのは予算がたてられないから嫌い。
677不明なデバイスさん:04/06/15 11:06 ID:wOjI+o+V
>>675
>ただ、WR6600H共に電源内蔵じゃなくなってるのはなぜだろう?
>WR7600Hで熱暴走の危険でもあるのかぁ〜

単にコンパクト化で入らなくなっただけなんじゃ。
678不明なデバイスさん:04/06/15 12:59 ID:6Xl+ASBG
>>673

WR7600Hの値崩れをまとうっと。
激安で出ないかな。
679不明なデバイスさん:04/06/15 13:25 ID:b6G/V9p2
>>676
6600のカード付きセット(TE)が実売で18800ぐらいだという話
7800のほうは出荷がまだ先なので、わかんない
680不明なデバイスさん:04/06/15 13:26 ID:zcgbZN5G
いつでるんだ 7800 は!!
おそらくトータルでは最強(機能というよりは、安心してお勧めできるという意味で)
なモデルになるだろう。
a/b/g 同時利用可、SuperA/G 対応はよいのだが、802.1x は対応しないのかな?
家庭用だから、そこら辺は NEC は割り切って切り捨ててるのかな。
681不明なデバイスさん:04/06/15 14:33 ID:OPGUdilj
>>678
すでに値崩れしていて、在庫もどんどん減ってきている。
682不明なデバイスさん:04/06/15 15:02 ID:/HKNZ68p
7600Hを買うのは待った方がいいのかな?
683不明なデバイスさん:04/06/15 15:49 ID:Cm6goesx
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5578.html
製品名 内容 発売日 標準価格 店頭販売価格※
AtermWR7800H 単体モデル 7月中旬 オープンプライス 20,800円
AtermWR7800H
ワイヤレスセット(TC) WL54AGセットモデル 24,800円
AtermWR7800H
ワイヤレスセット(TE) WL54TEセットモデル 29,800円
AtermWR6600H 単体モデル 6月15日以降 オープンプライス 14,800円
AtermWR6600H
ワイヤレスセット(TC) WL54AGセットモデル 18,800円
AtermWR6600H
ワイヤレスセット(TC) WL54TEセットモデル 23,800円
※予想価格
684教えてください:04/06/15 16:25 ID:bIYifQ2f
・1階にADSL無線ルータ
・2階のデスクトップ、ノートPCに無線カードを使用してLAN構築

しているのですが、今度デスクトップをもう一台追加することになりました。
そのデスクトップには普通のLANカードが付いていて、それを使用して
既存のLANに接続したいのですが、無線LANカードを使用しないと
不可能でしょうか?
PCはどれも2階で使用します。ルータは1階から移動できません。
1階のルータから2階までLANケーブルを通すのは不可能。

無線カードを使用しないで接続したいです。HUBとか買ってもだめですよね???
宜しくお願いします
685不明なデバイスさん:04/06/15 16:46 ID:GIGdWqrA
>>684
もう少し環境書いた方が的確なアドバイス貰えると思う。
手っ取り早く無線化したいならWL54TEとか、WLI-TX1-G54等を使えば
LANポートと繋げて無線化できるよ。

ただ、ここで聞くより雑誌等買ってもう少し勉強したほうが早いかも。
そのままじゃ、叩かれたり馬鹿にされたりしてしまうよ。ガンバレ。
686教えてください:04/06/15 17:07 ID:bIYifQ2f
>>685さん、すみません。ありがとうございます。
この先2階にPCが増えるので、1階のルータから2階のHUB
なんかに飛ばせたらいいなー・・・と
だめですか?
687不明なデバイスさん:04/06/15 17:28 ID:b6G/V9p2
>>686
いや、だから分かってないのよ。
せっかく>>685氏が、WL54TE使えってアドバイスしてくれてるじゃないの
WL54TEならHubもつなげられるよ。その場合、親機というかルータ側には
NECの発売直後のWR6600とか、在庫処理狙ってWH7600Hとかがいいんでないの。
688不明なデバイスさん:04/06/15 18:06 ID:5CKIqIBf
>>683
まだ、予想価格だけど、初っ端から安いねぇ。
漏れ的には、AtermWR6600Hで十分だな。
AtermWR7800H との違いは、IEEE 802.11a/b/g同時利用
出来るか出来ないかだけだし。
a/b/g同時利用できないとダメって人っている?
a/bかb/gのどちらかで十分な気がするんだが。

機能的にも、今回のNECの奴が一番いいかも。
689不明なデバイスさん:04/06/15 18:46 ID:DXCptjs+
WDS使用時にWPAがつかえないってのはWPAの仕様上しかたの無いことなんだろうか?
どのメーカーのを見ても可能なのが無いんだよなぁ。WEPだけってのはやっぱり不安。
690不明なデバイスさん:04/06/15 19:37 ID:NVJLJ37t
WDS……Wireless Distribution System……リピータ機能・アクセスポイント間通信か。
聞き慣れない名称なんでびっくりした。
691不明なデバイスさん:04/06/15 21:08 ID:RQinofdZ
暗号かけてないほうが多数なことを思えば、
WEPでも十分すぎるくらいなんだけどね。
不安になりだすと不安ではある。
692不明なデバイスさん:04/06/15 21:36 ID:8WC2O1Er
>>688
電波発生家電(?)の影響を受けないだとか、
gより若干だけど速いようだという理由で、aを使いたいんだけど。
でもaに対応してない機器(bにしか対応してないのも)も時々繋げたい。
今はその度にWR7600Hを設定変更・再起動してるけど、
a/g/b同時利用可能であればそれをしなくて済むので、やっぱりうれしい。
693不明なデバイスさん:04/06/15 21:36 ID:kBw3e71O
Yahoo! BB リーチDSLを使ってる者ですがリーチDSLでも無線可能なルータはありますか?
WBR-G54Pを購入したのですが柱の影に隠れた程度で回線が切れてしまうほど微弱でした。
もしリーチDSLでも使えるルータをご存知であればぜひ教えてください。宜しくお願いします。
694不明なデバイスさん:04/06/15 21:44 ID:b6G/V9p2
>>693
回線側の仕様が、リーチDSLだろうがADSLだろうが、光ファイバだろうが
無線LANとは関係ありません。ただし、無線LANルータということであれば
リーチDSL側のDSLモデムが、PPPoEなのか何なのかで若干変わってくる。
でも、普通のADSL用の無線LANルータでいけると思うけど。
WBR-G54Pで別に問題ないと思うのだが、電波状況が悪いというのは、周りの
ノイズの影響が大きいのか、金属遮蔽物があるのか、個体の故障なのか
だと思う。
695不明なデバイスさん:04/06/15 22:51 ID:0k5IKm5R
>>693
YahooBB対応のルーターなら何でもOK
リーチ使ってようが普通のトリオモデム使ってようが関係なし
696693:04/06/15 23:42 ID:kBw3e71O
>>694-695
どうもありがとうございます。
WBR-G54Pも一応Yahoo! BBの対応ルータのようでしたがそれでも弱かったと言う事は
違うルータに替えても結果は同じでしょうね。やはり無線をやるには環境がよくなかったようです…。
697不明なデバイスさん:04/06/16 00:05 ID:DUIDoZtU
てか、6600は型番通り、スペックダウンじゃん>スループット
7800もなあ、同時使用できる環境じゃ無い人も
訳判らず買うんだろなあ。。。それが日本人。

情報多い&ファーム安定&AC内蔵の7600Hに一票。
698不明なデバイスさん:04/06/16 00:58 ID:AyKGifuU
ネットギアの方を狙っていたんだが、これで7800購入決定だ。
一応自分のマシンは11a/b/gフルに使えるし、互換の面では家族のマシンが11bだから用途的にはちょうどいい。
7600を買ってしまうところだったんだけど、待っていてよかった。
699不明なデバイスさん:04/06/16 01:52 ID:KG2uah9Z
安くなった7600を買うのが勝ち組み?
700不明なデバイスさん:04/06/16 03:26 ID:4Lq28UDS
>>697
どれくらい落ちてますかね?
新型は、新しい機能が付いているからそっちに魅力を感じられれば
いいんじゃないかな。
701700:04/06/16 03:51 ID:4Lq28UDS
ちょっと調べてみた。

・WR6600H
ローカルルータモード 88.6Mbps
PPPoEモード 87.7Mbps
無線LANの実効スループットはIEEE 802.11aで約22Mbps、
IEEE 802.11gで約20Mbps、IEEE 802.11bで約5Mbps

WR7600H
ローカルルータモード 90Mbps
PPPoEモード 80Mbps
無線LANの実効スループットが解らない。


機能の違いは、WR6600Hに「無線LAN切替利用」がある以外は同一。
WR7600Hの無線LANの実効スループットがどれだけ早いのか解らないけど
価格が安いほうを選んだ方がいいかもね。
ただ、WR6600Hのアンテナが外に出してあるから、感度の違いとかあるのかも。



702不明なデバイスさん:04/06/16 10:11 ID:LBp3J53U
ヨドバシドットコムから7600Hが消えてるΣ(゚Д゚;)
どうしよう、今日、店舗の方に買いに行こうと思ってたのに

ちなみに↓を発見した。今こんなに安くなってるのか???
ttp://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?brand=NEC&category=0A281001
703不明なデバイスさん:04/06/16 10:19 ID:M5TvCixx
>>702
もう撤去したのかな、新宿店なら日曜日に売っていたけど
それぞれのシリーズが6〜7台程度とたしかに他の機器に比べると
こじんまりしてましたね。
行く前に電話で確認したらどうでしょう
704不明なデバイスさん:04/06/16 10:54 ID:U9oi0ZIr
>>701
>・WR6600H
>無線LANの実効スループットはIEEE 802.11aで約22Mbps、
>IEEE 802.11gで約20Mbps、IEEE 802.11bで約5Mbps
>・WR7600H
>無線LANの実効スループットが解らない。

WR7600Hの実効スループットも、ほぼ同じ(11gで20Mbps/11aで21Mbps)
またSuper A/Gを効かせた場合は、
・圧縮なし(ZIPファイル転送時)で約26Mbps
・圧縮あり(ZIPファイル転送時)で24〜25Mbps(圧縮/伸張のオーバヘッド)
・圧縮あり(HTML、DOCなど転送)で30〜32Mbps(各ファイルの圧縮率の差)
・圧縮あり(全面同色のBMP画像)で約40Mbps(ほぼ公称最高速)

無線LANの速度は、ほとんど同じ。
705不明なデバイスさん:04/06/16 18:47 ID:5/be98mo
WR6600HのSuper A/Gでのスループット詳しくでてるよ! 
ここに登場する女二人なんか妖しい感じだけど。
http://121ware.com/product/atermstation/special/wr7800h_wr6600h/superag/index.html
706701:04/06/16 20:39 ID:gYod3S8P
>>704 >>705
詳しい情報ありがとう。
WR6600HもWR7600Hも殆ど同じ性能ですね。
中身もファームウェアが少し違うだけで、殆ど同じ部品を使っている気がしてきた。

WR7600Hが実売12500円で、WR6600Hが14800円(予想価格)で差は2300円。
2300円安いWR7600Hを選ぶか、アンテナが外部に出ていてなんとなく感度が
よさげで「無線LAN切替利用」があるWR6600Hのどちらを選ぶかってとこですね。

どっちを選んでも損はなさそうだけど、新製品のWR6600Hを買おうかな。
手に入りやすいし。
707不明なデバイスさん:04/06/16 21:03 ID:RqoTEczl
新宿の淀でWR7600H/TCが15000円、TEが20000円、ポイント20%だったよ。
WE6600Hも並んでた。
708不明なデバイスさん:04/06/16 21:05 ID:RqoTEczl
WR6600だった
709不明なデバイスさん:04/06/16 21:37 ID:M5TvCixx
>>707
俺が買ったときより、4800円も安くなってるよ
お買い得だな
710不明なデバイスさん:04/06/16 21:40 ID:U9oi0ZIr
>>705
その資料のは、実際に測定したといってるけど、いくら圧縮しても60Mbpsなんて
出ないんだけどなぁ…。圧縮/伸張用のバッファ容量とオーバヘッドがあるので
アセロスも 実際のデータなら40Mbpsだって言ってるのに。TCP/IPレベルなら60Mbpsだけどさぁ
しかし最近はSuper A/GじゃなくてSuper AGとスラッシュなしの表記なのか?
711不明なデバイスさん:04/06/17 00:00 ID:0R4gOmH3
NECのAtermを新しく買い換えようと思っています。

今、使っているのはNEC Aterm WB7000H(11bで無線LANの最大速度11M)で、
1階にルーター置き、2階のパソコンに無線LANカードを指して使用中です。
最大速度が11Mなので、Bフレッツに加入しているのですが、4〜5Mほどしか
速度がでていません。

そこで最大54Mいける11aか11g対応のAtermを購入しようと思っています。
とりあえす、WR7600HかWA7500Hの購入を考えています。
11aでいいなら、安いWA7500Hを買おうと思っています。
しかし11aは11gより電波の飛びが悪いと聞きます。

自宅の1階と2階の間で使う場合(コンクリート壁はありません)、
11aと11gで速度の差がでるものなのでしょうか?

712不明なデバイスさん:04/06/17 00:04 ID:DuYaO6DB
>>707

うちの辺、田舎の部類に入ると思うが
近所の量販店でも、ちょっと前からそのくらいで売ってるぞ

おれは、もっと激しい値崩れを期待する

ということで、いまWB7000H使ってるけど、
WR7600Hが、値崩れしたときに買って、勝ち組になる!
713不明なデバイスさん:04/06/17 00:04 ID:YAdu8UX5
とりあえずどっちも使えるの買えや。
少しの投資でリスクがなくなるんだから、当然だろ。
714不明なデバイスさん:04/06/17 00:18 ID:9Sga9+g5
一つ質問なのですが、
無線にすると、一つ隔てた家くらいには
飛びますか?
715不明なデバイスさん:04/06/17 00:43 ID:22/zRccC
>>711
最近a/b/g同時使用可能な新製品が出たから、
迷うならそれにするという手もありかも

続きはAtermスレへどうぞ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072248377/

>>714
APの置き方によっては飛ぶかもね
716715:04/06/17 00:44 ID:22/zRccC
出たというかこれから出るのか>Atermの新製品
まぁどっちでもいいや(ぉ
717不明なデバイスさん:04/06/17 00:48 ID:9Sga9+g5
>>715
一度試してみます。
K-OPTI光です。
希望としては、
BR1500H→WR7600・・・(無線)・・ETHERNETボックス→PC
です。
718不明なデバイスさん:04/06/17 01:10 ID:rF4QxV25
>>689,>>691
今度のWR7800Hなら、WDSとWPAが併用できるかも知れないね。
つまり、APとして11g、WDSとして11aを使うとすると

無線クライアント1<--WPA-->AP1<--WEP-->AP2<--WPA-->無線クライアント2

AP−無線クライアント間はWPAを使用、AP−AP間はWEPを使用って事。
まぁ無理かも知れないが、2波同時なので期待できる。

WDS使用時にWPAが使えないのは、個人的な見解だけど
・WPA(PSK含む)には、接続してくる無線クライアントの
 認証動作が行われる。(PSK方式の場合APが認証を行う)
・WDSの仕様上ネゴシエーションが無いから、そもそも
 認証動作が行われない。あるいは、認証動作が行われた
 としても相手AP同士の認証ルーチンの無限ループに
 陥ってしまう可能性がある。
・WDS使用時は相手APを特定しているから、WDS間でWPAを
 利用する必要はない。
のではと思う。WDSと1Xの機能を有しているAPでも、
それらが併用できないのも認証動作が有るからではと。

まぁ、間違っていると思うので参考程度にして。

>>710
正しい表記は「Super A/G」のスラッシュ有りだな。
汗ロスの商標だから、Super AGは間違い。
719不明なデバイスさん:04/06/17 02:38 ID:Oxw5lAHX
BUFFALOのWLA-54C/Pを使ってます。
LANケーブルで繋ぐと15Mくらい出るのに、
無線だと2M以下になります。
そんなもんなんでしょうか?
720719:04/06/17 02:42 ID:Oxw5lAHX
ちなみにエアステーションとPCの距離は1mくらいです。
721不明なデバイスさん:04/06/17 02:48 ID:4UPPzjLb
まさか。電波が良好だと11bでも実測5Mまでいく。
WEPとかで実行速度落ちてるのか、または環境悪いとしか思えない。
722719:04/06/17 02:53 ID:Oxw5lAHX
私もここまで遅くなるとは思ってませんでした。
環境も特に悪いとは思えません。障害物もないし。
WEPとは何でしょうか?
723不明なデバイスさん:04/06/17 02:55 ID:4UPPzjLb
WEPは通信データの暗号化。
この処理のせいで遅くなる場合もあるし。
724不明なデバイスさん:04/06/17 02:56 ID:XMRfGD/P
>>722
アクセスポイントのアンテナの向きをいろいろ試してみ。
725719:04/06/17 03:02 ID:Oxw5lAHX
角度や距離を色々と変えてみたんですが、
どうやっても2M程度しか速度が出ませんでした。
726不明なデバイスさん:04/06/17 03:16 ID:22/zRccC
>>719
近所で無線LAN使ってるヤシがいて同じchを使われてると互いに干渉して
速度が落ちるから、とりあえず使用してるchを変えてみ
727不明なデバイスさん:04/06/17 07:52 ID:M62xRiX+
>>719
クライアント側のノートPC?とかのPCカードスロットの不具合
なんてのもありそうだが…。とりあえず、使用機器とOSを晒してくれ

というか「WEPとはなんでしょうか?」なんて質問をしてる時点で
こりゃダメかなぁ。もっと勉強しる!
728不明なデバイスさん:04/06/17 16:07 ID:9raCp9Ah
無線ルータとプリントサーバが一緒になっているものはあるのでしょうか?
729不明なデバイスさん:04/06/17 16:10 ID:6a+Z2FEy
>>728
パーソルとかはたしかあった。
Appleのあたらしやつでもいいんじゃないの?
一応PPPoEできるみたいだし。ただし、有線LANポートがない。
730不明なデバイスさん:04/06/17 17:22 ID:9raCp9Ah
>>729
元マカなのでマク製品はちょっと・・・w

今はアイマク、アイブク、winノート、winデスクトップが一部屋にある
ので一台のプリンタをアイマクに繋げておいて共有しています。
今のままでも問題はそんなにないからいいんですけどね。
どうせなら全て無線で繋げてプリントサーバもあったほうがいいかと
思いまして。
731不明なデバイスさん:04/06/17 17:47 ID:KR7Hvaf2
プリンタのほうを無線LANモデルにしたら?
732不明なデバイスさん:04/06/17 18:42 ID:ZxCtw7Pj
>728
エレコムとかでもあったよ。というか地雷ばっかりでんな。
ただでさえ、ルータ+AP+スイッチングHubなのに、その上
プリントサーバつーのが無理があるのかなぁ
733不明なデバイスさん:04/06/17 19:45 ID:P244h//A
>>719
OSにもよるが、RWINを調整する。
4M位はイクと思われ。
734733:04/06/17 20:35 ID:P244h//A
>4M位はイクと思われ。
は間違い
10M以上はイクと思う。
735719:04/06/17 22:09 ID:rQF+XtXm
733さんの書き込みを参考にRWINを調整してみました。
現在は16Mくらい速度が出てます。
質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございました。

736733:04/06/17 22:38 ID:1ulfE38X
>>735
ちょっと教えてくだされ。
OSは?
737719:04/06/17 23:17 ID:rQF+XtXm
>>736
XPです。
738733:04/06/17 23:26 ID:1ulfE38X
>>737
どーも
739不明なデバイスさん:04/06/17 23:51 ID:tBRev+1Z
>>712
安くなってから買うのは負け組みだろ。
740不明なデバイスさん:04/06/18 00:45 ID:+KiF9hMQ
今回NECが追随したことで、AOSSみたいなワンタッチ設定方式が一気に普及しそうな気がしますね。
741不明なデバイスさん:04/06/18 01:25 ID:qxMGDFEG
実際、来年からとはいえ、さらに、強制義務はなくて推奨ではあるが
暗号化が出荷時から有効になってなきゃならないと決まったからねぇ。

今のところ独自機能とはいえ、ワンタッチ設定などの機能を持っている
ところは、一応まじめに無線LAN製品に取り組んでいるといえるだろーね。
NECとかバファローとか、そういう意味では、このスレタイの通りに
現状でのお勧めは、両社の製品ということになる。
742不明なデバイスさん:04/06/18 02:19 ID:plT6jNOE
大幅に速度が落ちる暗号化だったら悲しい
743不明なデバイスさん:04/06/18 03:38 ID:5CPD9RMI
>>718
> 正しい表記は「Super A/G」のスラッシュ有りだな。
> 汗ロスの商標だから、Super AGは間違い。

どうやら「Super AG」が正式の表記になったらしい。
http://www.atheros.com/

ところで、「Atheros XR」というのは何だ?新技術?
744不明なデバイスさん:04/06/18 10:50 ID:W1Ili8cL
>>743
アセロスのwebサイトによると、
・AR5002Xチップでは、「Super A/G」の表記。
 http://www.atheros.com/pt/AR5002XBulletin.htm

・AR5004XとAR5005UXでは、「Super AG」の表記。
 http://www.atheros.com/pt/AR5004XBulletin.htm
 http://www.atheros.com/pt/AR5005UX.htm

つーことはどちらの表記も商標だが、チップによって
商標が異なるってことなのかな?

「Atheros XR」は通信エリアを広げる技術みたいだね。
受信感度の20dBアップ、0.25, 0.5, 1, 2, 3Mbpsの
送信レートをサポートするらしい。
1, 2Mbpsは既に11b規格でサポートされているけど、今度は
11g規格としてサポートするのだろうか?つーことは11bとは
変調方式が異なるって事なのかな?
745不明なデバイスさん:04/06/18 10:54 ID:qxMGDFEG
>>743
汗のサイトでもSuper A/Gと表記してあったりするので、どっちが正式なんだか…
まぁ、NECの書いてるほう(Super AG)が正しそうな気がする。

XRは、AESまでサポートしてるのでWPA2に対応できまっせ、ということらしい
746728=730:04/06/18 11:31 ID:yYHT8vtO
>>731
その手がありましたね!調べてきます。

>>732
あまり一つに多くを望んじゃいかんってことでしょうかw
747優しい名無しさん:04/06/18 11:56 ID:zQpQ1Vde
NETGEAR WGTB511TJP の評判がいいそうです。
価格コムで高評価でしたが、どうでしょうか?
体験者のレス求む。
748不明なデバイスさん:04/06/18 12:16 ID:qxMGDFEG
>>747
今回NECが出したWR6600Hと、NETGEARのWGTB511TJPは
同じベースデザインだと思うよ。なのでサポートが必要なら国内メーカーのを
自分で何とかできるのなら、NETGEARでもいいんじゃないかと。
安定性とかそこそこいいし
749不明なデバイスさん :04/06/19 01:24 ID:gk9dlZwU
>>741
NECはともかく、BUFFALOは個人的には薦められないなあ。
最近のはいいのかも知れんが、昔痛い目にあったトラウマがあるので。
750不明なデバイスさん:04/06/19 14:30 ID:SYFO7O+9
WDS専用端末という位置付けのレンジエキスパンダー
早く日本でも売らないかな
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040618106.html
でも99ドルは高いよね
751不明なデバイスさん:04/06/20 00:13 ID:G0ly49pZ
質問なんですけど、1階から3階まで無線を飛ばしたいんです。
でも、直接だと届かなそうなんです。
そこで

――――――┐
 PC    PC .|
 ■    ■ | 3F
――――↑―┤       こういう風に
 PC    AP .|       1階の無線ルータ→2階のAP→3階のPC
 ■  ← ○ | 2F     というように通信することは可能ですか?
――――↑―┤
 PC.   ルータ |
 ■  ← ○ | 1F
752不明なデバイスさん:04/06/20 00:30 ID:fkbSSShY
>>751
家の構造によるだろ
753不明なデバイスさん:04/06/20 00:31 ID:2XyZxcDx
>>751
なんかメルコでの構成向きだなぁ。
1FがWHA系の無線ルータ
2FがWBA系のAP
1F-2F間はWDSでのブリッジ。
と、こんなかんじか?

3FのPCは、両方無線ってことでいいのかな?
754753:04/06/20 00:38 ID:2XyZxcDx
>>753
まちがいた
「2FがWBA系のAP」→「2FがWLA系のAP」
755不明なデバイスさん :04/06/20 00:57 ID:oDRf5sj3
>>751
PCは全部無線?
ということは2階のAPはリピーターだな。
LINKSYSのWAP54Gをつかってもできそうだな。
ただ、2階にリピータを置けば3階に届くかどうかはやってみないとわからないが。

756不明なデバイスさん:04/06/20 04:24 ID:2RcgPwzS
AirMac Expressが結構期待できそうだけど、どうだろう
757不明なデバイスさん:04/06/20 08:20 ID:X0fLoZJm
BUFFALOはa、g、b同時使用可、WPA対応のメディアコンバータは
死んでも作らないつもりなのか。
758不明なデバイスさん:04/06/20 11:29 ID:/irvlhLj
>>757
そんなことはないだろ
NECが出しているんだからな。
しばしまたれよ。
759不明なデバイスさん:04/06/20 11:34 ID:vgJZjwc6
>>758
出るだろうねぇ。
ワンタッチでセキュリティはOKとか言う、変なボタンの付いたヤツがね。
760不明なデバイスさん:04/06/20 11:41 ID:dMiXE3Gh
助けてください
無線LAN環境が半年ほど全く問題なく使えていたのですが、ここ数
日、パソコンとアクセスポイントとの接続が頻繁に切れる様になり
ました。OSはWindowsXPですが、およそ5分おきに、「新しい接続
が見つかりました。複数の接続先があります」・・という趣旨の
ポップアップメッセージが表示されます。ワイヤレスネットワーク
接続のプロパティを見ると自分のアクセスポイントのSSID以外に、
別のSSIDが一覧にあります。このSSIDのネットワークの出現で自分
のアクセスポイントとの接続が切れちゃうみたいです。OS側で自
分のアクセスポイント以外と接続しないという設定はできないので
しょうか?自分で探したところ、それらしき設定項目が見つけられ
ません。
接続が切れてもしばらくすると自分のアクセスポイントとの接続が
復活するのですが、これはアクセスポイントのビーコンをパソコン
が受信して、再接続してるんですよね?アクセスポイントのビーコ
ン間隔を短くしたら、ましになるでしょうか?

あと、この新たなSSIDのネットワークはWEPが設定されていないみた
いです。近所の人がアクセスポイントを買ってきて、SSIDが他人の
パソコンから見えるような状態で、暗号化もせずに使っているとい
う事なのでしょうか?
761不明なデバイスさん:04/06/20 11:50 ID:o3fAejvL
>>760
chを変えてみよう。
762不明なデバイスさん:04/06/20 13:51 ID:/irvlhLj
>>759
AOSSボタンのこと?
どんなことでも卑下して書き込みするのが
2chの特徴かもしれんが、
暗号化すら知らないユーザには助かってる(と思う)よ。
763不明なデバイスさん:04/06/20 14:08 ID:4PJbGXy3
>>747
NETGEAR WGTB511TJP(WGT624)を使ってます。
とても小さくて、デザインが素晴らしい。LANスループットも良いし大満足です。
ブラウザ設定で各項目の意味とかが一緒に表示されるのが親切だと思いました。
足りない点を強いていえば、セキュリティーのWPAがAES対応してないくらいかな?
まあ、実際AESは2%くらいの向上しかないのでTKIPのみで問題ないかと。

子機はNECのETHERNETボックスも併用してます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/16367265.html
こいつで古いiMacをスーパーGで使えてます。
ちなみにスーパーAG対応対応のETHERNET子機は↑しか無いはず。
764不明なデバイスさん:04/06/20 14:16 ID:iuxIPElT
>>757
メディアコンバータって、EtherでPCに繋ぐクライアントだろ?
a/b/g同時使用ってどういうことだよ。

あと、WPA-PSKはできるだろうが、WPAはエンタープライズ
モードが難しいんでないの。
ステーションで1Xやるってことだから、サプリカント必要だろうし。
765不明なデバイスさん:04/06/20 15:01 ID:1f3D+F06
>741 :不明なデバイスさん :04/06/18 01:25 ID:qxMGDFEG
>実際、来年からとはいえ、さらに、強制義務はなくて推奨ではあるが
>暗号化が出荷時から有効になってなきゃならないと決まったからねぇ。
決まっていない!よく嫁。
766不明なデバイスさん:04/06/20 20:16 ID:Kw73u/SK
無線LANど素人です。APに富士通FA9101使う予定でクライアント用カードを探し中ですが、PC一台目は付いてきたLD-WL54G/CB使います。



PC二台目はPCカードスロット、LANポートすら無いので仕方なくUSB1.1に接続予定です。素人なんで対応するクライアント用無線LANカードの選び方がワカリマセン。どういう仕様の物を選べばいいのでしょう?

767不明なデバイスさん:04/06/20 20:18 ID:0e19BLM0
ちょっと質問。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_60_12796296_12796561/11355138.html
PCIカードが使えないデスクトップでも、↑のを増設して差し込めば問題なく使える?
ダメならBUFFALOとかが出してるPCI専用タイプとか、
WL54TEみたいなのにしようと思うんだけど。
768不明なデバイスさん:04/06/20 20:35 ID:QewmBPpV
使える。
載ってるのはノートPCにも載ってる石なんで、むしろ
インテグレートされた特殊な石の載ってるPCI直接接続タイプよりも
互換性が高くてドライバに困らないぐらい。
ただ、デスクトップの場合はETHERNETコンバータータイプが
一番高性能で安定性が高いよ。
769不明なデバイスさん:04/06/20 20:40 ID:uKIeaOG1
サンディスクのSDIO無線LANカード使ってる人いますか?
使用感などをお願いします
770不明なデバイスさん:04/06/20 20:44 ID:cMyu4TRA
新宿ヨド、7600無くなって6600が山のように積んであった
771不明なデバイスさん:04/06/20 21:01 ID:0e19BLM0
>>768
さんきゅです。安心しました。
例えばNECの6600/TEとTC+PCカード増設費(約5000円)だとほとんど価格差がないし、
そちらのほうも検討してみます。
772不明なデバイスさん:04/06/20 22:28 ID:pyoVIUEp
半年ほどPLANEX GW-AP11H/GW-NS11C&
BUFFALO WLI2-CF-S11で802.11b WEP104bit
で接続して使っています。ここに会社から借りた
Dellのcentrinoノートパソコンを繋げようとしたの
ですが、ESSIDまでは見つけるのですが接続で
きません。

暗号化やフィルタリングを全部無効にし、chも
一通り試したのですが接続できない状態です。
(同じノートPCでGW-NS11Cをさせば動作します〉
このスレをみてPLANEXはかなり評価が低いと
わかったのですが、相性で繋がらないのか、
それともノートPCが壊れているのか・・・
なにかご存知でしたらお教えいただけないでしょ
うか。
773不明なデバイスさん:04/06/20 22:47 ID:ov/Kd7Gx
>>765
JEITAのガイドラインを読む限りでは
>>741の言うことはおおむね正しいと思うが。
言葉尻の問題を言ってるなら興味無いからどうでもいいけど。

http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/wirelessLAN2/4-2.html
774751:04/06/20 23:01 ID:G0ly49pZ
>>752
>>753-754
>>755
ありがとうございます。
PCは全部無線で、1F〜2F、2F〜3Fであれば無線が届きます。
家は木造なので。

2Fに置くAPを、ハブで言うところのリピーターハブのような、
無線で言うとWDS機能を搭載しているAPにすればよい、
ということでよろしいでしょうか?
775不明なデバイスさん:04/06/21 00:34 ID:rsIwB8GW
>>774
あと、WDSって基本的には、同一メーカ間しか保障ないので
1F、2Fの無線は同じメーカのものをかいませう。
776不明なデバイスさん:04/06/21 00:48 ID:7uP6Fl8p
子機カード付き7600を8.8kでゲット
777不明なデバイスさん:04/06/21 07:35 ID:HBQZ0o9P
>>776

安くなってきたな
どこ?
778不明なデバイスさん:04/06/21 22:32 ID:mCbwThsh
質問があります。

大抵APの製品説明を見ていると
モデム―(有線)―ルータ―(有線)―AP―(無線)―ノート
を使用例にあげているのですが、
モデム―(有線)―無線機能付ルータ―(無線)―AP―(有線)―デスクトップ
というのも可能なのでしょうか?
779不明なデバイスさん:04/06/21 22:39 ID:Ld6sNBHF
780不明なデバイスさん:04/06/21 22:41 ID:HBQZ0o9P
>>778

その場合、APではなくEthernetメディアコンバータ

という代物になる

NECとかならWL54TEみたいなやつ
781不明なデバイスさん :04/06/21 23:30 ID:1G4UQMXE
>>778
有線でEtherにつなぐ子機のことですね。
EthernetメディアコンバータはNEC、BAFFALO、etc.からでています。
LINKSYS WAP54GV2のように、メディアコンバータになれるAPもあります。
782778:04/06/21 23:32 ID:mCbwThsh
>>779-781
なるほど、素早い対応ありがとうございます。
さぁて、買おうと思っていたブツが見当違いだったわけで、ヨカタヨカタ
783778:04/06/21 23:35 ID:mCbwThsh
度々済みませんが、 無線機能付ルータ―(無線)―AP―(無線)―デスクトップ用PCIカード無線
は可能でしょうか? その場合、速度が半減したりしません?
784不明なデバイスさん:04/06/21 23:53 ID:neZr7Ncv
>>783
それでもOKだし速度も下がったりはしないけど、取り付けの手軽さや
ドライバインスコ時のトラブルがないこと(つーか、そもそもドライバの
インスコ自体いらん)などを考慮すると、デスクトップPCにはEthernet
メディアコンバータこれ最強
785不明なデバイスさん:04/06/22 00:51 ID:PJFPQBH2
>>783
AP? その場合は、APは要らんよ。
PCIカード無線はメディアコンバータより安いものもあるから
やる気があればそれも良し。
786不明なデバイスさん:04/06/22 03:20 ID:lJfMb/Lt
こんな感じな環境で、お勧めの無線LANルーターはありますか?

・回線:Bフレッツ
・有線スループット80Mbps以上
・無線LANで繋げるPCは一台(aかgに対応していればOK)。
・いつかはFTP鯖でも立ててみようと思っている。
・セキュリティ機能の充実
・酷使したらルーターが落ちるようなのはダメ(安定性重視)
・初めてのルーターなので、初心者でも解りやすい説明書や設定のし易さ
・価格は本体のみで実売1万5千円前後

今のところ、NECのWR6600なんかいいかな〜っと思っているのですが、
こっちの方がいいってのがあったら紹介してください。
787不明なデバイスさん:04/06/22 05:36 ID:spEPEd7K
無い
788不明なデバイスさん:04/06/22 06:57 ID:xrDfhNy6
>>786
WR6600にはD-DNS機能ないから、鯖立てには向いてないよ
といって、代わりになりそうなのもないが。(NetgearはAES未対応だし)
789786:04/06/22 18:47 ID:0kQ0JkLN
>>788
レス、ありがとうございます。
D-DNS機能が付いている無線LANルーターは、Netgearしか
ありませんか?
WR6600以外にもBUFFALOのWHR2-G54もいいなと思ったけど
これにもD-DNS機能はないようですし。

ネットのD-DNSサービス利用すれば問題ないでしょうか?
790不明なデバイスさん:04/06/22 18:56 ID:9y2LkSy4
>>788
どんな鯖を飼うかによるな。
24時間年中無休なwebなら、ルータそのものがDDNSクライアントになる必然性は薄い。
791778:04/06/22 20:03 ID:QAA4Vb6T
>>784
重ね重ねありがとうございます。

>>785実は現在のデスクトップにPCI無線がついているのですが、
模様替えしたため電波が届かなくなりまして。
窓際にAPで中継させるか、LAN延長して部屋を渡すか、という状態なのです。
792不明なデバイスさん:04/06/22 20:11 ID:rMaJ9hTc
>>790
薄いつーか、鯖にクライアントやらせりゃいいんだけど。
あえてルータにやらせたいんだと予想。

漏れもルータ変える時はそうしたい。
793不明なデバイスさん:04/06/22 20:38 ID:9y2LkSy4
>>792
DDNSサービスの選択肢が狭まる罠。
794不明なデバイスさん:04/06/22 21:54 ID:xrDfhNy6
ようやくMIMOものが出荷されるんだねぇ…
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5671.html
国内でも2ch同時が可能ならば、こんなアンテナだらけの
APを使わなくていいのに
795不明なデバイスさん:04/06/23 01:29 ID:QmdzKLEr
>>793
そーね。
漏れ的にはDynDNS対応してくれてりゃいいんだけど。
796不明なデバイスさん:04/06/23 04:38 ID:w/H+1pao
リンクシスのWRT54G-JP V2じゃダメなのか。
AESにもDynDNSにも対応してるんだが。
797不明なデバイスさん:04/06/23 11:55 ID:fd/SSiXj
有線のスループットが足りないから候補から外してるんじゃないかな?
798不明なデバイスさん:04/06/23 18:20 ID:gW3xojnp
フレームバーストEXというのは、実効35Mbps出るそうな。ほぅ。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/021_1.html
この機能が、『牛』じゃなければなぁ…
>>796
ちなみに『山猫』のWRT54G-JPのWAN/LAN実効は30Mbps出ないのよ
799不明なデバイスさん:04/06/23 19:36 ID:JDBqNFc0
何てこったい…_| ̄|○
800不明なデバイスさん:04/06/23 20:31 ID:WyNh7Zfr
ネットギアはDynDNS対応してるよ。
スループット光OK。
801不明なデバイスさん:04/06/23 20:31 ID:Fo5sOV+z
800(σ・∀・)σ ゲッツ !!
802うみねこ:04/06/23 20:52 ID:eopQaRZW
手軽に無線環境を実現しようとPlanex BLW-04GZ-PK買った。
ところが、きわめて不審な作動をする。具体的には

無線を切る(=電波をとめる)設定にすると、本体正面のLED
インディケータは消え、無線を発していないと表示する。
しかし機械は勝手にSSID:Marvell-AP32というアクセスポイント
を起動させ(11ch使用)フリースポットを周りに提供してしまう。

本人は無線を切って情報漏えいの恐れがなくなったつもり。
でも機械が勝手に無制限のフリースポットを起動させてしまう。

ほかの人の環境でもそうかな?   どう>使っている人
ちなみにファームウェアバージョンは[V1.0.8 , Mon, 22 Mar 2004]
803不明なデバイスさん:04/06/23 21:41 ID:3RkmT9q9
804不明なデバイスさん:04/06/23 22:41 ID:WyNh7Zfr
805不明なデバイスさん:04/06/23 22:48 ID:dFSHG7mU
>>804
どういう意味?
806不明なデバイスさん:04/06/23 23:07 ID:gW3xojnp
>>802
プラネックスのを買ったあんたが悪いってことになるのでは
んーと、それかハックされてるかだね
807うみねこ:04/06/24 05:47 ID:eACauMLl
>804
ありがとう、そっちでも聞いてみる

>806
設置したとたん「ハック」されるんかなあ?
一応、回りには他のアクセスポイントは全くないこと、また
電波発信元もこの製品だということも確認はしてあるのよ。
んでリセットして何度テストしてもこうなるの。
ちょっと製品の設計思想に興味ひかれてしまうなあ。
家庭・職場LANの「大公開」時代だ。
808不明なデバイスさん:04/06/24 08:43 ID:3g2NB9sj
結局何を買えばいいの?
今はメルコの初期型使ってます。

#無線lanカードが安くなったねー
当時は、?万円はしてたよね。びつくり。
809不明なデバイスさん:04/06/24 13:31 ID:XIN/E0c0
ADSLからFTTHに乗り換えたのですが…全然速度が出ません。
PlanexのBLW-04GとGW-DS54Gの組み合わせで使ってます。
LANケーブル直結でやると40〜50Mbps出るのですが無線でつなぐと3Mbps程度しか出ません(感度は悪くないです)
そこそこの値段でちゃんと速度出るやつないですかねぇ…
いろいろありすぎてどれがいいのかわかんない…
810不明なデバイスさん:04/06/24 14:28 ID:3drgtG+i
>>809
MTU・RWINはちゃんと調整した?
してるなら混信してる可能性があるから無線のチャンネルを変えてみたら?
811不明なデバイスさん:04/06/24 20:41 ID:x72WMUWL
I-O DATAの安物のアクセスポイントを使っているのですが、
最近数時間後ごとにワイヤレス接続が途切れます。
使ってたらこんなかんじで駄目になっていくもんなんでしょうか?
気のせいかつながってるときの速度も遅くなった気もします。
812不明なデバイスさん:04/06/24 21:32 ID:bjfyEsTF
I-ODATAのはどれもダメ。
813不明なデバイスさん:04/06/25 01:14 ID:wymngWfW
NECのがsnmpに対応してればなあ
814不明なデバイスさん:04/06/25 01:29 ID:JU5Q6jj2
現在OPT無印使ってます。
デスクトップ1台だけを無線化するにあたって製品選びで迷ってます。

PCにはWLI2-TX1-G54を考えています。
APにするか、無線機能付きルータをAPとして使うか迷っています。

APだとリンクシスのWAP54G-JP V2、
無線ルータだとWBR-G54あたりを考えています。

アドバイスお願いします。
815不明なデバイスさん:04/06/25 03:35 ID:C/XefYDk
>>813
中途半端にSNMPに対応していても、セキュ穴だらけだと困るけどね(某社のみたいに)

>>814
有線でのスループット(WAN側回線)はどれぐらい出てるの? それによっても違うが
816814:04/06/25 07:03 ID:GXMaFqKW
>>815
現在はADSL8Mで実質6Mくらいです。
田舎なのでADSL12Mまでしか来てないorz

あんまり価格も変わらないし、ルータをAPとして使う方に傾き中w
817不明なデバイスさん :04/06/25 07:12 ID:Hkalevu9
>>814
LinksysのWAP54Gより、NetgearのWGT624の方が無線は強力だった。
PCにはLANポートが2つあるNECのWL54TEで、プリンタもLAN接続している。
Buffaloにこだわらなければ、参考に。




818不明なデバイスさん:04/06/25 07:48 ID:109NBzsi
>>816
WBR-G54は製造終了なので急がんと。
819不明なデバイスさん:04/06/25 13:25 ID:rhZMx9Yx
>816
WB1500Hを有線ルータとして、WBR-G54/Pを無線APとして使ってます。
なかなか快調です。
無線ルータ2つを使っているのは、
いざという時のバックアップの意味もあります。
820不明なデバイスさん:04/06/25 13:27 ID:rhZMx9Yx
>819
自己レス。
WB1500Hじゃないや、WB7000Hね。
821213:04/06/25 16:28 ID:DQcpifMr
いろいろやってみたんですけどあまり効果なくて…
家の中の配線換えて新しくルータ買って有線・無線混在で使うことにしました。
有線ルータ→無線ルータって経由させてます。
無線のルータから有線でひっぱるとスループットが低いので…
買い換えると高いですしね。
822不明なデバイスさん:04/06/25 20:04 ID:JVu6Ht6l
現状はWN-G54/AXPをルータの配下に繋げて使用しています。
クライアントはWN-G54/U2とWN-G54/CBです。
アイオーばっかでもちろん接続なんて
ブロードバンドスピードテストとかしたら切れます。
APがどうもかなりダメっぽいんですが
APを買い換えるだけでも接続性は安定するでしょうか?
それともクライアント側も変えてやる必要がありますか?
スレ違いとは思いますが他に聞けるスレが
見あたらないので、教えてください。
823814:04/06/25 20:44 ID:GXMaFqKW
>>817
NetgearのWGT624ですかー。候補に入れてみます。
NECキライなんですw 昔糞サポート受けたので。

>>818
Σ(`□´) ・・・WBR2-G54にしますw

>>819
>いざという時のバックアップ
やっぱコレですよねぇ、ルータをAPとして使ってれば
いざってときにルータとして使用できますもんね。


アドバイスありがとうございました。APじゃなくてルータに決まったな。
さて、どれにするか・・・選んでるときがたのすぃw
824不明なデバイスさん:04/06/25 21:48 ID:EKamnbBt
>>823
あと、スイッチングハブ内蔵無線APとして使える。
場所もあんまり取らないし、電源コンセントも一つですむ。というメリットがある。
825不明なデバイスさん:04/06/26 00:13 ID:BDnJxP+V
>>822
メーカー回収で無償交換、IOのサイト見れ
早くしないと外装は使い回しらしいから、キズ有りの交換品が届くぞ
あと、スレ内くらい検索しれ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1052725738/
826不明なデバイスさん:04/06/26 00:38 ID:dUNs7NoR
>>825
>>822の持ってるのは交換品じゃないんじゃないの?
あと、WN-APG/BBRの交換は、筐体だけじゃなくて基板も使い回しな。
827不明なデバイスさん:04/06/26 06:46 ID:dIfLM/Lv
他の板から誘導されてきました。
パソコン VAIO-LVP730
OS WIN2000(SP3)
メモリ 256MB
接続方法 フレッツADSL8M(東日本)
ISP NIFTY
使用ルーター NEC WBR75H(最大スループット11MB、無線にて接続)

前まで、無線ではなく有線で接続していました。その時の速度は下りが4.5Mbpsぐらい
ででまいした。今回、電話線を室内を這わせるのが見苦しいとの理由から無線へと切り替えました。
その結果速度が2.5Mbpsに落ち込みました。パソコンは2階で、ルーター&モデムは1階です。
直線距離にして4mぐらいの距離です。無線にするとここまで速度が落ちるのでしょうか?
現在、フレッツ26Mに変更しようと考えています。それと速度をもっと上げるためルーターの
購入も考えています。その状況でお勧めの無線ルーターってありますか?
828不明なデバイスさん:04/06/26 07:25 ID:B59pieYA
>>823
今後PCが増えるなら、WBR-G54やWLA-G54を2台使って

外====OPT====WBR-G54[3]----(WDS)----WBR-G54[4]

という案もある。==は有線、--は無線、[]内は空きポート数
WBRの有線ポートに計7台接続可能。OPTの空きもあるかな。

WBR2は今のところWDS未対応なので注意。

>>824 はもしかしてこのことを言ってる?
829不明なデバイスさん:04/06/26 07:44 ID:gvIjw5Jx
>>827
無線LANカードにしてからMTUとRWINの調整し直したか?
830不明なデバイスさん:04/06/26 07:56 ID:GboXWGQp
プラネックスのGW-NS54GMXを手に入れた。

ところでこの製品、ユーティリティとドライバを同時にインストールするように
なっているようだけど、誰かドライバのみインストールしたって人はいないのかな?

一応Marvellのサイトも見てみたんだけど・・・ いまいちよくわからない。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4343.html
http://www.marvell.com
831不明なデバイスさん:04/06/26 08:27 ID:dIfLM/Lv
>>829
してません・・・
832不明なデバイスさん:04/06/26 08:34 ID:oY4lOv0Q
AOSS対応の暗号化キーを手動で打ち込まなければいけませんが、
どうやって調べるのでしょうか?
バッファローです
833うみねこ:04/06/26 08:36 ID:WsdMiZy4
無線ルーターPlanex BLW-04GZ-PKについて

>>804
804さん紹介の価格コム掲示板で既に報告しましたが、
こちらで読んでいらした方に一応フォローアップです。
個体異常ではなく、製品がこうなっているそうです。

>>802
上で説明したとおり、無線LANの電波を止める設定に
(有線LANポートのみを使用するモード)すると
表面上管理者にわからないように、こっそりとフリー
スポットを周囲に提供する機能が仕組まれています。

この裏アクセスポイント(SSID:Marvell-AP32)には全く
制限がありません。(管理者には制限する術がない)
アクセスし放題です、家庭や職場でお使いの方ご注意あれ。
834不明なデバイスさん:04/06/26 13:34 ID:xVOUVLin
>>832
APに有線でアクセスして、AOSSを無効にする
AOSSが効いている間は暗号キーは一切表示されないよ。
だからAOSSが効かないクライアントを使っているなら、AOSSは使っちゃダメ
835不明なデバイスさん:04/06/26 18:07 ID:2nSTy7kI
あほか?
836不明なデバイスさん:04/06/26 18:20 ID:W/NHsZrB
IEEE802.11 b/g無線lan内蔵のノートPC(東芝VX1)の購入と、
ついでにしたプロバイダ変更をよい機会に無線lanで接続しようとか思います。
今度のプロバのリース品は、ルーター内蔵のADSLモデム(NECのAtermDR206)なので、
今まで使ってた古い有線ルータ(IO-DATAのNP-BBRxp)が、ただのハブ状態です。
予算1万ちょっとオーバーくらいで、お勧めの無線lan化セットって、どんなのでしょ?
要は無線LAN内蔵ノートPCが無線LAN化して、
他の有線LANで構成されたネットワークに繋がれば、って感じなんですが。
837不明なデバイスさん:04/06/26 20:43 ID:/twfxFZ0
g対応の無線LANルータでいいんでないか?
ルータ不要のようだけどさ、APと値段かわらねーんだこれが(w

俺は前スレで評判良かったネットギア買ったよ。8900円くらい。
838不明なデバイスさん:04/06/26 23:16 ID:CtmRZFlP
>>837
>ルータ不要のようだけどさ、APと値段かわらねーんだこれが(w
やっぱりそうか(w
ルーターは数年前のブロードバンド流行はじめの
まだ高かった頃に買ったんで、結構な出費だっかたら
お役ごめんが悲しいからとも思ったけど、
さっきまで家電屋で値段みてきてたんだが、
ほんと変わらないですわ。
まあ、PCなんてそんなもんなんだろうけど。
839不明なデバイスさん:04/06/26 23:41 ID:00xvgvsw
安い無線ルータの購入を希望してるんですけどPLANEX COMMUNICATIONS INC という会社のBLW-04GM-PKという無線ルータはどうですか?
使ってる人いたらレビューとかよろしくお願いします。
b/gに対応でカードつきで1万くらいだから安いかなと。聴いたことない会社だけどどうでしょうか?
840不明なデバイスさん:04/06/27 00:39 ID:SRw5YR7a
PLANEXとcoregaとIO-DATAはやめとけ。
841不明なデバイスさん:04/06/27 00:48 ID:Q5XCFmgt
エレコムもダメ。
842814:04/06/27 06:23 ID:lyq1Wj8/
>>828
お〜なるほど。
WDSなんて機能初めて知ったw
でもWBR2は未対応か・・・orz WHR3買えってか。たけぇよバッキャロー

WBR-G54を探すか、WGB511か、WRT54G-JP V2か
候補はこんなところかなー。
843不明なデバイスさん:04/06/27 08:15 ID:wt5dsqKk
>>840
つうとバッキャローとNECから選んでおけば無難ということでつね?
844不明なデバイスさん:04/06/27 09:57 ID:d3nDsMTv
Yahoo!BBから光に乗り換えるので無線LANルータを買おうと思って
このスレをざっと見た結果、このスレの現在のおすすめは

Netgear WAGR614
http://www.netgearinc.co.jp/product/products/wagb511.html

NEC WR6600H
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr6600h.html

WRT54G-JP V2
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wap54gv2/wap54gv2.html

かなあ。
845不明なデバイスさん:04/06/27 10:20 ID:d3nDsMTv
>>844

> WRT54G-JP V2
> ttp://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wap54gv2/wap54gv2.html

はリンク先ミスで
ttp://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt54gv2/wrt54gv2.html
が正解です。。。
リンクシスの製品一覧にはまだ載ってなくて形が似てるので間違えました。。
846不明なデバイスさん:04/06/27 10:35 ID:d3nDsMTv
>>844
有線スループットは
Netgear WAGR614 実効値98.7Mbps
NEC WR6600H PPPoE 87.7Mbps

WRT54G-JP V2 公式未公開
WRV54G-JPが実売2万円で100Mbpsと考えると
WRT54G-JP V2が実売1万円なのでかなり低そう。
>>582によると25Mbps?

847不明なデバイスさん:04/06/27 10:44 ID:d3nDsMTv
>>844
無線実効値は
Netgear WAGR614 40Mbps
NEC WR6600H 約20Mbps
WRT54G-JP V2 非公開
848不明なデバイスさん:04/06/27 12:06 ID:a7E+RMRD
OPT90使ってますが、こんど家を引っ越すので実家に一台
置いていく必要があるんです。
折角なら無線ルーターにしたいんですが、OPT90にくらべて
ルーターとしての能力はどうでしょうか?
速度よりはむしろルーターとしての使い勝手とか、十分な
設定が出来るとかそう言う観点でお願いします。
ちなみに候補はNECのWR6600Hです。
それとも、OPT100と無線アクセスポイント買った方がよいですか?
かさばるから単一が良いんだけど。
849不明なデバイスさん:04/06/27 13:46 ID:NZlAe2OW
今WLI-PCM-L11GPとWLA-G54で使用中ですが
カードをWLI-CB-G54にすると感度どうなりますか?
850不明なデバイスさん:04/06/27 15:53 ID:3vQ6ShE4
>>847
無線実効は同一条件で比べようや、
WAGR614の40Mbpsってのは、Super AGの圧縮あり時の最大だろ。
WR6600HはなんかSuper AG最適化したらしいので圧縮ありの最大で60Mbpsは出るそうな
WRT54G-JP V2はフレームバーストだから、28Mbpsぐらい

で、圧縮なしで比べると、WAGR614は26Mbps、WR6600Hは30Mbps、WRT54-JP V2は28Mbpos
高速化機能を使わなければ、どれも 21〜22Mbps(802.11gの素の能力)

>>848
WR6600Hでいいんじゃないの。OPT90/100ほど細かい設定はできないけど、普通に使うなら十分だよ
OPTももう古くなったし

>>849
WLI-PCM-L11GPをWLI-CB-G54にするということなら、外部アンテナを使わない分だけ
一般的には電波の送受信感度は低下する。実際には利用条件次第なので、分からん。
851848:04/06/27 21:05 ID:nj47W7Ac
結局7600買ってしまいました。
OPTより自分好みの設定が出来て満足です(^^;)
852あああ:04/06/27 21:42 ID:1z4Jc7qy
回線がZAQなんだけど、無線ルーター繋げようと思ってNECのWR7600H買ったんだが・・

WAN側のIP取得して3分ぐらいしたらIP消失するのは何故?
ZAQに問い合わせたらIPは取得されたままになってるとのこと。
IP取得要求OFFでDHCPをONで設定合ってますよね?ファームウェアも
アップデートしてるのに。
 あと、親機の無線カードが数分したらACTランプが消灯状態になって
接続不可になるのはなんでなの?なんで復帰しないの?
853不明なデバイスさん:04/06/27 21:49 ID:9Or4pn2A
設定が正常でも
WANのIPが消えるのはバグありP2Pソフト使って
ルーターが暴走したとき。
旧バージョンのShare使ってるんでないのか。
854あああ:04/06/27 21:55 ID:1z4Jc7qy
設定ユーティリティーにバグがあるということなんでしょうか?
添付されていたものを使ってるんですが・・
855不明なデバイスさん:04/06/27 22:02 ID:9Or4pn2A
そうじゃなくてWinnyの類のソフトで
ルーターを暴走させるバージョンがあったって事。
856不明なデバイスさん:04/06/27 22:13 ID:ppJkeA1e
マルチなわけだが
857あああ:04/06/27 22:35 ID:1z4Jc7qy
すいません、普段この板見ないので・・
あとからあっちのスレ見つけました。
858あああ:04/06/27 22:37 ID:1z4Jc7qy
とりあえず、もうムカついたのでWR7600Hはブチ壊しました。
MELCOのやつ買ってきて繋げたらすんなり終わった。

無事解決!
859不明なデバイスさん:04/06/27 22:41 ID:WLamkOtl
うそつけ。
WR7600Hならオークションでも何でも売れるだろが。
キチガイ野郎が。
860あああ:04/06/27 22:43 ID:1z4Jc7qy
いや、マジで壁に叩きつけてドブに捨てましたよ。
欠陥品でしょこれ。
861不明なデバイスさん:04/06/27 22:52 ID:S0zPH1kg
>>860
お前は間違ってない。
862あああ:04/06/27 22:54 ID:1z4Jc7qy
おかげでもうMELCO大好き!まんせー!

NEC市ね!2万返せ!
863不明なデバイスさん :04/06/27 22:56 ID:SLXL46N8
>>861
いや、860は間違っている。
燃えないゴミを決められた日にゴミ出しせずに、ドブに捨てた。
864不明なデバイスさん:04/06/27 22:58 ID:aXIfzid3
>>862
コレガスレでちゃんば○と対決してくれ
865不明なデバイスさん:04/06/27 23:16 ID:WLamkOtl
10時過ぎにMELCOのを買ってきたのかよ。
コンビニで売ってんのか?
866不明なデバイスさん:04/06/27 23:18 ID:EPObW7W0
>>865
パパンに電話して会社帰りに買ってきて!
867あああ:04/06/27 23:22 ID:1z4Jc7qy
わりと遅くまでやってるPC屋があるので買ってきて
カキコしたあとにブチ壊しました。

家の裏のドブにそのままぽい。ざまみろ。

NEC、2万返せ!不具合オンパレードで売るんじゃねえ。
868不明なデバイスさん:04/06/27 23:36 ID:3vQ6ShE4
まぁ 1z4Jc7qy に不具合があるということで

マルチ注意された挙句に逆切れで釣りかYO、うぜぇ
869あああ:04/06/27 23:46 ID:1z4Jc7qy
っちゅうかこんな現象ありえないだろ?
たかがBBルータだぞ?今回べつにLinux鯖立てるわけでもねえし
YAMAHAのRTAシリーズも設定して使ってるぐらいで℃素人じゃないつもりだが。
870不明なデバイスさん:04/06/27 23:56 ID:EPObW7W0
まともな奴なら原因特定位しようとするさ
それすらせず破壊してる時点で素人以下
871不明なデバイスさん:04/06/28 00:08 ID:5lUuyiFl
やたらキれやすい厨房 ID:1z4Jc7qy がいるのはこのスレでつか
872不明なデバイスさん:04/06/28 01:24 ID:6Y5BfS06
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
873不明なデバイスさん:04/06/28 08:59 ID:PGCkEYLu
>>867
人間として不具合オンパレード
874不明なデバイスさん:04/06/28 23:57 ID:QhncwENg
WBR-B11/G54においてYBBが繋がらなくなるトラブルに関して、
バッファローから修正のためのファーム入りCD-ROMが送られてきた。
とはいえ、とっくにファーム更新してあって、フレッツを使っている
俺には何の関係もなかったわけだが。
875不明なデバイスさん:04/06/29 01:46 ID:uHTBe0sf
どなたか親切なお方、
無線LANについて教えてください。

Windows98で無線LAN構築は不可能なのでしょうか?
無線LANルーターなどの有名メーカーで商品詳細を見ると、
Windows98SEまでは、対応とかかれてますが、普通の98に
PCカードスロットを付け、それに無線LANカードを挿しても
インターネットは、できないのでしょうか?

どなたか、理由等を知っているお方、教えてくださいまし…
876不明なデバイスさん:04/06/29 02:15 ID:h/sIUo+B
>>875
マルチイクナイ
ゴバークならその旨あっちのスレに書いとけ
877不明なデバイスさん:04/06/29 05:40 ID:uC33SYj6
しかしかって1ヶ月で4Kも値段落ちるとへこむな。。
前の無線よりネトゲ不安定だし orz
878不明なデバイスさん:04/06/30 01:15 ID:1/1wRgJG
すみません、質問させてください。

>>23さんの図が近かったので流用させていただくのですが、

モデム----OPT100-----有線----LANポート(デスクトップ)
         |
        無線AP
         |
         ------------LANポート(デスクトップ)

という構成をしたいと思っているのですが、
現在OPT100を所有してまして、これからこの図のようにしたい場合は
無線APの導入をすれば可能になるのでしょうか。

また、無線APはLinksysy WAP54G-JP V2とNEC PA-WL5400APを検討しているのですが、
どちらか、また別の機種で特にオススメなどは有りますでしょうか。
879不明なデバイスさん:04/06/30 02:32 ID:yjKObssu
モデム----OPT100-----LANポート(デスクトップ)
         |
        無線AP〜(電波)〜ETHERNETアダプタ--LANポート(デスクトップ)

-は有線。〜は無線。
で、EthernetアダプタというのはWL54TEみたいなやつ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ag.html

>>878のような構成なら、無線APとEthernetアダプタがあればOK。
880不明なデバイスさん:04/06/30 02:43 ID:ms+DYOi2
>>878
無線LAN AP(親機)だけじゃなくて、クライアント側のLANポートを
無線LAN化するための、イーサネットコンバータとか、そんな名前の
無線LANアダプタ(子機)も必要になるよ。

モデム----OPT100-----有線----LANポート(デスクトップ)
         |
       [無線AP]
         |
         ------[無線コンバータ]------LANポート(デスクトップ)

[  ] 内が必要になる機器、で、親機と子機はできるだけ同じメーカーの
近い時期に発売されたものを選んだほうが安心だろーね。というわけで、
PA-WR6600H/TEのようなセット品をすすめたりするわけだが。ちなみにWR6600Hは
ルータ内蔵の無線LAN APなんだが、無線Hubモード(AP+Hub)で使えばいいと思うよ
別に WL5400APと、54TEの組み合わせでもかまわないんだが、WR6600Hは無線部が
結構速くなってるらしーし。
881不明なデバイスさん:04/06/30 02:44 ID:ms+DYOi2
かぶりまくり…でもまぁ、同じこと言ってるってのが>>878に伝わっていいか....
882878:04/06/30 03:01 ID:E7NJUvca
>>879

レスありがとうございました。
無線APとEthernetアダプタが必要なんですね。
結構費用がかかりそうなので、いっそのこと安くなったWR7600H/TEを買って
OPT100を取り下げるのもアリっぽいですね。
883878:04/06/30 03:08 ID:E7NJUvca
>>880

WR6600Hって7600と比べて電源周りの変更だけじゃないんですね。
ちょっとそっちの方向で考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
884不明なデバイスさん:04/06/30 12:18 ID:1P0K3jk2
このスレを見る前にコレガの無線ルーターを買ってしまいました_| ̄|○
ttp://www.corega.co.jp/product/list/router/wlbargp-p.htm
この製品が安かったので買ったのですが、他メーカーと何が劣っているのか教えてもらえないでしょうか
今はフレッツADSL1.5Mを使ってます。
885不明なデバイスさん:04/06/30 12:28 ID:bVTqsT48
>今はフレッツADSL1.5Mを使ってます

なら差が出ネーだろうなー。
886不明なデバイスさん:04/06/30 17:38 ID:M7/Y+faf
I-O DATA
アクセスポイント間通信対応 高速転送モードSuper AG&デュアルバンド対応
802.11a,g,b対応 無線LANアクセスポイント
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-apga/

IEEE802.11aと11g/bに対応!無線帯域の優先度を振り分ける「QoS」対応
802.11a,g/b切替対応 無線LANアクセスポイント
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-aga/

高速通信モード Super G対応
ブリッジ・リピーターモードに切り替えできる多機能アクセスポイント
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54a/
887不明なデバイスさん:04/06/30 19:01 ID:aPMovucG
スパAG対応のイーサーネットコンバータ出せって。
NECだけじゃんまったく。
888不明なデバイスさん:04/06/30 19:10 ID:Tj58ftmh
889不明なデバイスさん:04/06/30 20:04 ID:P4KE3IG3
>>888
げぇ〜 WHR3-AG54/P買ってしまった。
しかし、全数交換なのになんでQ&Aなんだろ? 変な会社???
890不明なデバイスさん:04/06/30 21:47 ID:I2JDi/9z
>>889
いや、交換してくれるんやからええやん。知らんぷりされるより
なんぼええか。
891不明なデバイスさん:04/07/01 04:31 ID:tcW1MNn0
しかし何だな、ちょっと前に沸いた
>>862、867はいないのかな?
全数交換って、リコールやんけ
892不明なデバイスさん:04/07/01 16:39 ID:V+MDZnwA
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-agc/index.htm

SuperAG対応、イーサネットコンバータでは初のWPA対応、3ポートのハブ内蔵。
このスレでは評判のよろしくないIOだが、スペックはそれなりに魅力的。
893不明なデバイスさん:04/07/01 17:53 ID:MJA5vPVr
894不明なデバイスさん:04/07/01 21:35 ID:BZ32yYfh
11aって家の端から端だともう通信不能とこの記事に書いてありますが、今でも壁二枚
ほどしか問題なく通信できないんでしょうか?

11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0303/11/lp11.html
895不明なデバイスさん:04/07/01 22:17 ID:XCdxm7pS
バッファローのWHR2−A54G54/Pを導入しました。
有線では10MG出るのに無線にすると4.5MGぐらいしか出ません。
こんなものなんでしょうか?
遅すぎるような気がしてなえリマせん。

どなたか判り易く教えてください。
896不明なデバイスさん:04/07/01 23:27 ID:0hmSSPZS
>>895
状況によってはそんなものとも言えるし、遅すぎとも言える。
もっと情報を書くこと。
897ura FLA1Aak054.fko.mesh.ad.jp:04/07/01 23:30 ID:cGoTLpau
2chan
898不明なデバイスさん:04/07/01 23:38 ID:BMxHFSqN
10MG
4.5MG
899895:04/07/02 12:43 ID:x7MwcqQM
VDSL方式のFHHTのプロバイダーに変えたのですが、その際コードが邪魔なため無線LANを導入。
モデム直結だと10M、無線だと4.5Mぐらいです。
昨晩、MTU FWINをフリーソフト使って自動調整という初心者向けの方法で改善をはかりました結果6-7Mまで上がりました。
こんなものなんでしょうか?
900不明なデバイスさん:04/07/02 12:51 ID:vOxRqAFS


最近の無線ルータは有線もつかえるんですか?
901不明なデバイスさん:04/07/02 13:11 ID:ZnLUVfP4
>>899
VDSLということはマンションか何かかな
マンションなどでは柱や壁の中の鉄筋の影響を受けたり隣の家の
無線LANの電波と干渉したりと、速度低下の原因となる要素が多いから、
速度的にはそんなものかも

>>900
昔から併用できない機種のほうが珍しいと思うが
902不明なデバイスさん:04/07/02 17:19 ID:sApkjHHk
>>899
どれくらいの距離で使ってるのかわからないが、
混線してるかもしれないのでチャンネルを変えてみたら?
903895:04/07/02 21:07 ID:FteC0XdZ
>>901-902
すみません。マンションでPCまでの距離は5〜6mぐらいで、間には壁もないし電気製品もありません。
チャンネルはいじっていませんがaとをg+bをどちらも試した結果が同じだったので混線することは考えにくいと思います。特にaは混線しにくいと聞きますし。

引き続きフリーソフトでMTU FWINの調整をした結果、有線で10M→12Mにまでアップしました。
904不明なデバイスさん:04/07/02 21:28 ID:O5Pau7lZ
>>895-903
ということであれば、WHR2-A54B54/Pの初期不良を疑うか…
(でも、そこそこ速度は出ているし、つながってるから、多分正常に動いてる)

使っているパソコン(ノートPC)の処理能力とか、差し込んでるPCカードスロット
が、追いつかないということもあるよ。内蔵の有線LANよりも、PCカード無線カード
のほうがCPUパワー必要とするからね。

11aにしても11gにしても、電波状態がよくて54Mbpsでリンクすれば、実効で20Mbpsは出る
だろうし、バッファローのそれならフレームバーストを有効にして、実効28Mbpsぐらいまで
出てもおかしくない(無線LANだけの能力ね)。インターネット回線側が12Mbpsぐらいしか
出ないのであれば、そこまでは必要ないのだろうが。
905895:04/07/02 22:16 ID:FteC0XdZ
一応、今無線でスピードテストしてみましたが6.5〜7Mぐらいでした。
有線では11M〜12Mが最高みたいです。
PCのCPUはペンティアム4なので結構早い方だと思います。

ちなみに・・・今まで色々試した結果
モデム直結     11M〜12M
ルーターLAN配線 11M〜12M
無線LAN配線    6,5〜7M
906895:04/07/02 22:23 ID:FteC0XdZ
無線に繋ぎなおした場合、有線でのMTUとFWINの調整は無駄になるのでしょうか?
結構、粘ったもので・・・教えてください。

無線にセキュリティー設定したら更に落ちました。。。
907不明なデバイスさん:04/07/02 23:37 ID:4t6AK9Fq
MTUとRWINなんて環境によって違うだろ。
ちょっとは辛抱して自分で調べろや。
908不明なデバイスさん:04/07/03 00:41 ID:ZUtnn/Qh
MTUの自動設定ソフトは接続テスト先を自分のプロバイダの使用している回線にしたほうが早くなるぞ。
909不明なデバイスさん:04/07/03 01:08 ID:q5bU4FKS
質問ですがNECのLaVieを買ったのですがメルコのLANカード付きのWBR2-G54を買えば問題ないですか?
ちなみにプロバイダはOCNです。
910不明なデバイスさん:04/07/03 01:15 ID:CGncb9a7
>909
釣り?
NECかメルコに聞け
911不明なデバイスさん:04/07/03 01:28 ID:gkWvrrns
>>905
だからね、CPUのスペックじゃなくて、PCカードスロットの仕様が知りたいわけ
912不明なデバイスさん:04/07/03 02:20 ID:Mh9hDjvc
>>909
PCの型番は何か(「NECのLavie」に該当する機種は既に200機種くらい
あるはず)、OCNのコースはどれか、ADSLならモデムはレンタルか自分で
買ったのか、その機種(型番)は何か、無線LANを引いて何をするか(ネットに
使うだけとか複数のPCの間でファイルをやり取りするのにも使うとか)、
などといった点によっても違ってくるわけだが
913不明なデバイスさん:04/07/03 02:48 ID:q5bU4FKS
>>912
LaVIEのLL910/9D(上新オリジナル)でOCNアッカ12Mの富士通のFLASH WAVE 2040M1をレンタルしています。
元々マカーで仕事用にWINのノートを買いました。
現在Macは有線で使用していますがこれを機に無線にしようと考えてます。
914不明なデバイスさん:04/07/03 03:07 ID:Mh9hDjvc
>>913
OCN+Accaのレンタルモデムならルーター内蔵だから
バッファロー製品を買うならこっちかな
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54_p/index.html
915不明なデバイスさん:04/07/03 03:14 ID:q5bU4FKS
>>914
ありがとうございます。
916不明なデバイスさん:04/07/03 03:58 ID:qITgcyPS
>>913

俺はACCA12M。無線ルーターを買って、ACCAのルーターをブリッジモードにして
新しい無線ルーターを生かした。そしたら5Mが6.5Mなった。
つまり、ACCAのバカルーターが足を引っ張ってたってことだ。
ま、そーゆうこともあるってことで。
ちなみに買ったルーターはNETGEAR。文句なし。
917895:04/07/03 07:41 ID:sXvdaTNc
>>907
再度調整しなおします。今朝計ってみたら8,7Mでした。プロバイダー側の不安定なのかもって思ってきました。
>>911
今、カタログのスペックみたのですが・・・
PCカードスロット TypeII×1、CardBus対応 となってました。

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-GRT99/spec_master.html
ちなみにこれです。
カードバスのWHR2−A54G54/Pに同梱されてたもの。WLI−CB−AG54という型番です。
918895:04/07/03 09:59 ID:sXvdaTNc
再度、報告です。
MTU値をフリーソフトで自動1225まで下げられたので、その設定で無線でのスピードテストで10Mを記録しました。有線での最大が12Mなので、ほぼ満足しています。
で・・・遊びでMTU値を500ぐらいまで下げてみたところ、同じく10Mを記録。遅くても6〜8Mあたりは出ています。
どういう事でしょうか?

おそらく、1225〜500の設定値にはあまり関係ないような・・・う〜ん・・・
919不明なデバイスさん:04/07/03 09:59 ID:bSSK64Zx
>>917
もう一台マシンがあれば、WHR2-A54G54側に有線でつないで
そのマシンと、無線でつないだSONYのノートとの間の
純粋な無線LANだけのスループットを測定できるのだが…

Internetのスループットは、回線状況、RWINなどの設定で
変動するから、あんまりあてにしないように。

無線LANの接続ソフトは、バッファローのを使ってるんだよね。
(Windows XPのZeroConfigではなく)

大体、電波状況はどうなの? 無線LANのリンクは54Mbpsになってる?
ベンチマークとってる相手サイトは、どのへん。
たとえば、TCP Monitor Plusとかで、ベンチ最中の状況を見てみるとか

さすがに何が原因か、情報が小出し過ぎてわかりにくいなぁ。
電波の混線のことで、11aでも結果が似たようなものだったというけど
通信を阻害するのは、ノイズということもあるしね。(11gなら電子レンジとか)

自分で納得できないんだったら、ショップとかで別のAPにつないで試すということも
考えなきゃダメよ。今のままだと、カード側なのかAP側なのか、それさえもわからない。
ちなみに、正常であれば、無線LANだけで20〜28Mbpsは出るんだから、有線(Internet)
がボトルネックになってるとは考えにくい。
920不明なデバイスさん:04/07/03 12:59 ID:HjO57GkL
とにかく遅いとかごちゃごちゃ言ってるアホは無線部分の速度測れ。
http://telec.org/feature/feature4.html
921不明なデバイスさん:04/07/03 19:38 ID:IeV4HC0U
メンドクセエ
もっと、さあ、XPって感じのきぼいーん。
ぷちっとなって感じの。
ばこばこ色んなパケット送って
平均値もとってくれたらさいこう。
922不明なデバイスさん:04/07/03 20:25 ID:OemBveSx
>>921
('A`)<逝け
923不明なデバイスさん:04/07/04 07:54 ID:hMIUCPeG
>>895
ノートン入っているというオチはないよね?
セキュリティソフトは速度落ちるぞ。
924895:04/07/04 09:42 ID:NOOGL5jd
>>919
どうもです。
もう1台ノートPCはあるのですが、とりあえず無線接続時でも10M出てるので現状で満足しています。
プロバイダー(USEN)から送られてきたモデムに直結しても最高12Mぐらいしか出てないし(一応FHHTなのですが安いから仕方ないかも)、無線接続で10M以上出ていることもあるのでこれでルーターや無線が速度低下を招いている事は考えにくいと思いました。

いろいろ、有難うございました。

>>923
ノートン常に入れっぱなしです。
ちなみにスピードテストでオートプロテクトを外して計ってみましたが差は感じられませんでした。
と、言ってもセキュリティーソフトを外してまでのスピードアップは考えてないので、外すつもりはありませんが・・・
925不明なデバイスさん:04/07/04 10:03 ID:hMIUCPeG
>>924
まぁWHR2-A54G54とNIS2002での話だけど、NIS無しで25Mbps、ありで20Mbpsくらいはでる。
今はプロバが混雑しているかPCの設定の問題かもね。
926不明なデバイスさん:04/07/04 15:21 ID:2+wO4h3i
無線LAN導入にOSって関係ありますか?
当方Windows98なんですけど、XPに比べセキュリティ面で不利なことって
ありますか?
もちろん設定ユーティリティーがWin98対応じゃないのは使用不可でしょうけど。
927不明なデバイスさん:04/07/04 16:41 ID:+b6GQDoD
関係ないよ。
928不明なデバイスさん:04/07/04 19:19 ID:3iUCZsIp
標準では、XPならWPA使える。それ以外のOSではWPA使えない。
929不明なデバイスさん:04/07/04 22:12 ID:FyRYMuAM
質問です。

東日本のNVIIに無線LANルーターを接続しようと考えています。
候補としてはNETGEARのWAGB511かBUFFALOのWLA-G54/Pを検討しています。
この2機種はどうでしょう?あと導入するに当たっての注意点などあればお願いします。
930929:04/07/04 22:13 ID:FyRYMuAM
APです、すいません。
931不明なデバイスさん:04/07/05 14:13 ID:uIaeT3Rx
コレガ、11g無線LANカード「WLCB-54GT」向けWPA対応ドライバを再公開
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5855.html
932不明なデバイスさん:04/07/05 21:38 ID:UTz7TCN+
>>929
NETGEAR使ってる。調子いいよ。
ばっきゃろーは知らん。
933929:04/07/05 21:50 ID:QlXiP0R/
>>932
こんばんわ。

NETGEARのWAGB511ですか?するぷと11gでどれくらい出てます?

934不明なデバイスさん:04/07/05 22:57 ID:q/knsiZN
木造1F,2Fで22Mくらい。
おいらは無線ルータ単品で買った。b/gだけのやつね。
子機はNECのスパG対応イーサコンバータ。
2ヶ月使ってるけど変な挙動なく安定してるよ。
935不明なデバイスさん:04/07/06 00:07 ID:VFT5Lhys
スレ違い覚悟で質問します。
最近ノートPC(プリウスエアノート)を買い、接続方法を悩んでいます。家の一階にTELがあり、二階の廊下に未使用のモジュラジャックがあります。
二階の自室でPC、プレステ2につなぎたいのですが。自分で考えた方法は二階のモジュラジャックからスプリッタ→USBケーブル(6b)→モデム→PC、プレステ2です。これで大丈夫でしょうか?無理なら一階から無線LANにしようと思ってるんですが。
936不明なデバイスさん:04/07/06 00:40 ID:rg+TAZJj
>>935
無理です。無線LAN導入決定。
937不明なデバイスさん:04/07/06 00:46 ID:aqsSThrh
>935
あなたの家の宅内配線を、スレの住人が分かるはずも無い訳で。
お近くのNTTに問い合わせるのが一番だと思われ。
938不明なデバイスさん:04/07/06 00:51 ID:VFT5Lhys
>>936
そうですか。ありがとん。
ちなみに無線LANにするとなるとADSL(OCN)で12Mと24Mどちらがよいのでしょうか?
PCの利用はインターネットでウェブ閲覧程度です。動画のダウンロードはしますが。プレステ2は信長の野望オンラインを予定しています。
939不明なデバイスさん:04/07/06 00:56 ID:VFT5Lhys
>>937
なるほど無知でした。明日問い合わせてみたいと思います。
ありがとん
940不明なデバイスさん:04/07/06 00:58 ID:pNt6o0X/
>>938
>スプリッタ→USBケーブル(6b)→モデム

このへん根本的に間違ってるぞ(w
書店でADSLの入門書とか探して読め

あと、ADSLのことはプロバイダ板で聞いたほうがいいと思うぞ
Web閲覧程度なら12Mでも24Mでも変わらんとはおもうけど
941不明なデバイスさん:04/07/06 01:15 ID:6mMh0R7B
WL5400AP の LANポートにハブを接続して複数台のPCを有線で
接続できるのでしょうか?
取扱説明書にはPC接続の説明しかないようなのですが。
942不明なデバイスさん:04/07/06 01:30 ID:aqsSThrh
>941
Webの商品説明を読む限り、ルータの機能は有してるっぽいので出来るはず。
試した訳じゃないので保障はしないけど。
943不明なデバイスさん:04/07/06 02:08 ID:1wRVo/Kw
>941

難しい気がする

> ADSLモデムにパソコンを接続してお使いの場合も、WL5400APを使えば、有線ポートが+1ポート!だから、ADSLモデムとWL5400APを接続しても、従来のパソコンをWL5400APにそのままつないで使うことができます。
> また、お使いのモデムがルータタイプなら有線とワイヤレス、2台以上のパソコンで同時アクセスも可能です。
> ※「フレッツ・ADSL」のなどのマルチセッション対応の回線契約の場合は、ブリッジタイプのモデムでも2台以上同時接続が可能です。
944不明なデバイスさん:04/07/06 02:29 ID:6mMh0R7B
>942
>943

ありがとうございます。実機が手に入ったので試してみました。

ADSLモデム 富士通 W4
ATerm WL5400AP (W4-WL5400AP間はストレートで結線)
Corega FSW-5A

で FSW-5A に XP(固定IP 192.168.0.10) と Win2000(固定IP 192.168.0.5) をつなぎました。
XP、Win2000 共に Internet にアクセスできることを確認しました。

ところが XP <-> Win2000 間はお互いに ping を飛ばしても time out で接続できませんでした。
FSW-5A のインジケータを見る限り、どちらも 100MB Full Duplex でつながっているようです。

いずれにしろ WL5400AP の問題ではなさそうな気もしますが... WL5400AP と FSW-5A は
ストレートでいいのか自信がありません。
945不明なデバイスさん:04/07/06 02:34 ID:rg+TAZJj
>>938
ADSLなんてうさんくさい物はやめなさい。
光ファイバー回線のサービスはないのかい?
946不明なデバイスさん:04/07/06 02:36 ID:pNt6o0X/
>>944
素直に

モデム──FSW-5A──WL5400AP
         │
         ├──WinXP機
         │
         └──Win2000機

の順につなげば済む話のような気がするが・・・
FSW-5Aはストレート・クロス自動認識機能を持ってるから
ケーブルの種類は気にしなくてもいいはずだけどな
947不明なデバイスさん:04/07/06 02:39 ID:459LQm0T
>>944
設定に問題ありでしょ。ADSLモデムの富士通W4はルータ内蔵してるんだよね。
仮に、W4のIPアドレスが192.168.0.1であれば、XPとWin2k側のデフォルトルータ
を192.168.0.1にしてる?(ケーブルはストレートでもクロスでも多分大丈夫)

948不明なデバイスさん:04/07/06 02:47 ID:6mMh0R7B
>946

そうですね。言われてみれば、その方が普通ですね。明日試してみます。
>947

はい。デフォルト・ゲートウェイはどちらも 192.168.0.1 設定しています。
WL5400APが192.168.0.2 になっています。

949不明なデバイスさん:04/07/06 12:29 ID:ZBGbjlHB
ボタン1つで無線LANが安心して使える時代に
より「やさしく」進化したAtermWR6600H
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/5865.html
950不明なデバイスさん:04/07/06 13:03 ID:umbjEDt5
質問なのですが、現在三階建ての一軒家に住んでます。
ADSLはフレッツ1.5M(田舎なのよさ)で、1FにADSLモデムを設置しその横でPCを使ってます。

で、この度家族が増えることになり2Fと3FでPCを使うことになりました。
幼児がいるためLAN配線を引き回すのは無理ですので、無線LANを導入したのですが

1F ADSLモデム−無線ルータ(11g) ))) PC内臓無線LAN(11g) 100%
2F                   ))) PC内臓無線LAN(11g) 50% (たまに切れる)
3F                   ))) PC内臓無線LAN(11g) 0-10% (ぶちぶちきれる)

と、3Fではほぼコネクトできませんでした。
電話の配線の都合上1Fにしかモデムは設置できないのですが何かいい解決策はないでしょうか?
951不明なデバイスさん:04/07/06 13:49 ID:K2Jr5pWe
>>950
http://www.apple.co.jp/airmacexpress/index.html
とりあえず1個買う

いやー、しかし e時代になったもんだ
952不明なデバイスさん:04/07/06 14:24 ID:wV6Mb03Q
>電話の配線の都合上1Fにしかモデムは設置できないのですが何かいい解決策はないでしょうか?

どこの製品か分からんがBuffaloならモデムとAPのある部屋の真上の2階の部屋に
リピータ(WDS)を設置、それに外部アンテナWLE-NDRをセットしておく、そうすれば
3階まで届くよ。
953950:04/07/06 16:27 ID:umbjEDt5
そういえば、使用機器書き忘れてましたね。ごめんなさい
使ってる無線ルータはコレガのCG-WLBARGPで
無線LANカードはPCI接続のCG-WLPCI54GLです。
旦那が一番安かったから、という理由だけで買ってきました。

最初はPPP接続させるとフリーズしたりと難ありでしたが、それはスレ違いなので(ry

>951
場所とらないし、おしゃれでいいですね。ちょっと高いのが困るけど・・

>952
というわけで、使ってるのがコレガ製品なので使えるんでしょうか(´・ω・`)
954不明なデバイスさん:04/07/06 17:23 ID:wV6Mb03Q
その機種はWDS機能は無いね
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-GAF1WH.html

こんなモール使ってルーターのHUBから2階にまでケーブル伸ばしそこにもう一台APをセットするぐらい
しか思い浮かばないんだが・・・・
955不明なデバイスさん:04/07/06 18:07 ID:wj2Iw8NL
すみませんが、質問させてください。
無線LANを使うのは初めてなので、トンチンカンなことを言うかもしれませんが、
よろしくお願いします。

8月に転居するのを機に、無線LANを組んでみようと思っています。
環境的には、マンションにFTTHが来るので、それに
・ノートPC1台(これから購入、東芝のVXかEXあたりを検討中)
・HPのプリンタ複合機(PSC2550Photosmart)を検討中
・時々は、事務所で使用している松下のLet'sNoteT2を接続するかも。
という感じで接続したいのです。

あとは、無線LANのついたルータを1台購入すれば接続できるのでしょうか?
他に、必要な物、あったらいい物があれば教えてください。
956不明なデバイスさん:04/07/06 18:36 ID:VFT5Lhys
ヤフーのレンタル無線LANルーターは市販の無線LANアクセスポイントルーターと相性悪いんでしょうか?アクセスポイントルーターからPC、PS2に繋ぎたいので、、ヤフーにそれが可能か?と聞いたところ「なんとも言えない」とのことでした。
どうなんでしょうか?
957不明なデバイスさん:04/07/06 19:49 ID:K2Jr5pWe
>>953
>そういえば、使用機器書き忘れてましたね。ごめんなさい
あのね、あなたの場合使用機器はどうでもいいの
ブリッジが1つか2つ必要なだけなの

>952で、変なレスがついてるけど忘れなさい

で、ここまでです
なんか ホントのこと教えても感謝もされそうもない気がする
958不明なデバイスさん:04/07/06 20:46 ID:hjfTarVl
>946

教えていただいた構成で繋ぎなおしてみました。
この構成でも Win2K, XP 共に 5400AP, W4 を経由して Internet には
アクセスできました。

相変わらず Win2K<->XP 間は ping が通らない状況ではありますが、
これは 5400AP とは関係なさそうなので、このスレではひとまず。

ありがとうございました。
959不明なデバイスさん:04/07/06 20:58 ID:iTWQP/k2
>>957
別に>>952は変なレスじゃないだろ。今まで中継機能は
WDSが普通に話題にあがってるし。
airmacexpressの中継機能の仕様はよくわからんが
expressの方がWDSだから同じじゃないの?
960不明なデバイスさん:04/07/06 21:05 ID:iTWQP/k2
最後のはexpressじゃなくてExtremeの間違い。
961950:04/07/06 21:09 ID:umbjEDt5
ご親切にどうもありがとうございました。

>951=>957
ブリッジというとアクセスポイントというのを買ったらいいのでしょうか?
質問の書き方に失礼な点があったなら謝ります。ごめんなさい

>952=>954
モールで配線、というのも考えたんですがドアをしっかり閉められなくなるので見送りました
ドアを半開きにしておくと気づかないうちに階段から転げ落ちてしまいますので
962不明なデバイスさん:04/07/06 21:24 ID:m1zeY0ZG
>>950
3階のPCの無線LANカードをこれ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54s/index.html
に差し替えたうえで指向性外部アンテナ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/
を接続して使う、というのではどうだろ?

あと、LANケーブルはこんなの
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/e/etp-f/index.html
もあるから、モールでの配線ももうちょっと検討してみれ

それと、とりあえず>>951>>957は見当違いの回答(あるいは親機を
買い替えれってことかもしれんが)だから無視の方向で
963不明なデバイスさん:04/07/06 21:34 ID:m1zeY0ZG
>>955
・無線LAN機能内蔵ルーター(親機)
・無線LANカード(子機)(PCに内蔵されていればそれはそれでOK)

があればだいたいよろしかと
ただし安物の親機(バッファローのWBRシリーズとか)はFTTHでは
スループットが不足するものもあるので、購入時には注意しる
あと、プリンタ複合機は無線接続はほとんどの場合無理で、
ルーターからLANケーブルを這わす必要があるので、置き場所の
検討時にはやはり注意しる
964不明なデバイスさん:04/07/06 21:34 ID:K2Jr5pWe
>>959
ああ、見てしまった
じゃあしょうがない 少しかまってやるか

技術者である私は、お前のレスを読んで「こいつ、あたまやられてる」と、思った
それだけだ

ああ、もう少し言葉を重ねないとわからないんだったね
テレビの写りが悪いとNHKに苦情を言ったら
「どちらのテレビジョンをお使いですか?」とか、
「アンテナのメーカーを教えてください」とか言われたらどう思う?

こいつ、脳みそうんこで出来てるじゃないかって思わないか?
965不明なデバイスさん:04/07/06 21:46 ID:K2Jr5pWe
>>962
>それと、とりあえず>>951>>957は見当違いの回答(あるいは親機を
>買い替えれってことかもしれんが)だから無視の方向で

もう、終わりだな ここ
これ以上うんこつっつく気にもならん 情けない
966不明なデバイスさん
>>961
WDSは機種依存(メーカー依存)があるので、無い以上は仕方が無い。

例えば NEC Aterm WR6600H/TE(WR6600HとWL54TEのセット品)を購入し、
1F:WR6600H
2F:WL54TE、CG-WLPCI54GLをLANケーブルで接続
というのが良いのではないかと。

もちろんWR6600HとCG-WLPCI54GLのチャンネルやDHCP割当IPは違うもので。
こうすれば、1Fと2Fでは100%、3Fでは50%で、今のPCI子機のまま使用できるはず。