無線LAN機器のお勧めは? 〜Part 13〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
21:04/02/22 14:31 ID:tNhhKr5E
31:04/02/22 14:31 ID:tNhhKr5E
41:04/02/22 14:37 ID:tNhhKr5E
基本用語

AP……アクセスポイントの略。
ホットスポット……無線LANを無料又は安価で使用できる場所のこと。
MACアドレス……無線LANカードに限らず、LANカードに割り振られたシリアル番号。一枚ごとに異なる。
ch……無線LANで使用する周波数帯。同じ11b(2.4GHz)でもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
ESSID……単にSSIDと言われる場合もある。無線LANでAPとカード両方に設定するID。
WEP……無線LANにおける暗号化技術。64(40)bitと128(104)bitの2つの方式がある。
WPA……WEPの弱点を補強しセキュリティ強度を向上させた無線LANにおける暗号化技術。
Wi-Fi……無線LANにおける共通規格。Wi-Fi準拠してる機器ならメーカーが違っても互換性が保証される。
2003年8月31日以降のWi-Fi申請製品はWPAへの対応が原則として必須。

IEEE 802.11b……無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11Mbps(規格値)。
IEEE 802.11g……無線LAN規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)。IEEE 802.11bの上位互換。
IEEE 802.11a……無線LAN規格。5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(規格値)。

NetStumbler……周辺にあるAPのESSID・暗号の有無などを一覧表示するソフトウェア。
51:04/02/22 14:37 ID:tNhhKr5E
無線LANに関係のある会社・団体と技術

Lucent(ルーセント)……無線チップメーカー。評判はよい。メルコのカード等に入っている。
2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
2002年6月にProximがAgereの無線機器事業を買収。
Intersil……無線チップメーカー。評判はいまいちだが価格が安め。
2003年7月にGlobespan Virataに無線ネットワーク製品部門を売却。
Atheros……無線チップなどを手がけるメーカー。
Broadcom……無線チップなどを手がけるメーカー。
Agere……2002年6月にProximへ無線LAN機器事業を売却。売却後はチップ等を提供するメーカーに。
Proxim……AgereのORiNOCOを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
Globespan Virata……ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
Texas Instruments(TI)……AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
3Com……LAN機器などを扱う大手メーカー。有線LANのいわゆるブランドメーカー的存在。
Realtek……LAN機器などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
Wi-Fiアライアンス……無線LAN機器ベンダーの業界団体。

ORiNOCO……Proxim(←Agere←Lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
Prism……GlobespanVirata(旧Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
XJACK……3Comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
Centrino……IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。
フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
PrismNitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
SuperA/G……Atheros独自のバースト転送とデータ圧縮による無線LAN高速化技術。
6不明なデバイスさん:04/02/22 14:38 ID:tNhhKr5E
このスレッドで使われる(かもしれない)スラング

汗…Atherosという無線チップメーカーの愛称。
汁…Intersilという無線チップメーカーの愛称。
蟹…Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
駄メルコ…メルコ。メーカー。駄目+メルコ=駄メルコ。
個例駕…コレガ。メーカー。
71:04/02/22 14:38 ID:tNhhKr5E
Wi-Fi認定取得済みかどうかは次のWebサイトで調べられる
http://www.wi-fi.org/
http://www.wi-fi.org/OpenSection/certified_products.asp?TID=2

@ITの「ネットワーク・デバイス教科書・第3回 無線LANアクセス・ポイント」(参考になる)
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/netdevice/003netdevice/wireless.html
81:04/02/22 14:39 ID:tNhhKr5E
IEEE 802.11g関連記事

いよいよ登場した高速無線LAN技術「IEEE 802.11g」の実力
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/24/lp15.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/31/lp01.html

11aか、11gか、それが問題だ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0130/pfc02.htm

802.11g、標準確立前の製品投入に懸念も
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/01/nebt_12.html

NEW PRODUCTS IMPRESSION 「メルコ WBR-G54」
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/01/29/

無線LAN[WBR-G54]試用記
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030222B/index.htm

リンクシス、IEEE 802.11g製品「Wireless-G」正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/linksys.htm

IEEE 802.11g対応のAirMac Extremeの実力を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0305/apple.htm

11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0303/11/lp11.html

メルコWLI-CB-G54&リンクシスWPC54Gの基盤写真
http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_1.jpg (表)
http://mypage.naver.co.jp/spead/album/spead_1/spead_2.jpg (裏)
91:04/02/22 14:45 ID:tNhhKr5E
反省点
1, 「無線LANのお勧めは?」という表現はおかしいので「機器」をつけたのだが、
規格について話すこともあることを考えれば、元のスレッド名の方が良い。
次のスレッド名: 「無線LANのお勧めは? 〜Part 14〜」
2, ZDNetのリンクはITmediaに変わっている。直しておけば良かった。
3, 前スレッドの良質な情報を織り込んでいない。
4, 用語は出来るだけ直したが、まだミスがあるかもしれない。
5, 会社の変遷が激しいので分かりにくいかも。
10不明なデバイスさん:04/02/22 16:23 ID:iT8mJLjk
>>1乙〜
11不明なデバイスさん:04/02/22 16:28 ID:vQluwsnE
WPA対応済(補足・修正よろ)

WHR2-A54G54 gのみ
WHR2-G54
WHR2-G54V
WBR-G54 ファームウェアVer1.30β
WBR-B11 ファームウェアVer1.30β TKIPのみ
WLAH-G54
WLI-CB-AG54
WLI-CB-G54 ドライバVer3.70
WLI-PCI-G54 ドライバVer3.70
WLI-USB-S11 ドライバVer3.92 TKIPのみ
WLI-USB-KS11G ドライバVer3.92 TKIPのみ
WLI-USB-KB11 ドライバVer3.92 TKIPのみ
WLI-PCM-L11G ドライバVer.4.50β1 TKIPのみ
WLI-PCM-L11GP ドライバVer.4.50β1 TKIPのみ
WLI-PCM-L11 ドライバVer.4.50β2 TKIPのみ
WLI-USB-L11 ドライバVer.4.50β2 TKIPのみ
WLI-USB-L11G ドライバVer.4.50β2 TKIPのみ

WR7600H ファームウェアVer7.a1
WL54AG ユーティリティVer2.10
AtermWL54TE
WL5400AP

WRT54G-JP ファームウェアVer1.30.6
WAP54G-JP ファームウェアVer1.07
WPC54G-JP ドライバVer3.20.21.0
WMP54G-JP ドライバVer3.20.23.0
12不明なデバイスさん:04/02/22 16:29 ID:vQluwsnE
GW-NS54AG バージョン1.01
GW-NS54G バージョン1.02
GW-AP11SP TKIPのみ
GW-NS11X バージョン1.01 TKIPのみ
GW-US54G

MN8300W
MN-WLC54g-HQ

ミッキーファンアクセスポイント
ミッキーファンステーションカード
Web Caster FT-STC-Oa/g TKIPのみ

WN-AG/CB2 TKIPのみ
WN-AG/CB サポートソフトVer1.02 TKIPのみ
WN-APG/BBR TKIPのみ
WN-G54/R TKIPのみ
WN-G54/CB2 TKIPのみ
WN-G54/U2 TKIPのみ
WN-B11/CMB TKIPのみ

PCWA-AR800
PCWA-C800S
PCWA-DE80 ファームウェアVer.1.2.9
PCWA-AR300 ファームウェアVer1.7.2
PCWA-A320 ファームウェアVer1.7.2
PCWA-C300S SoftwareVer2.0
13不明なデバイスさん:04/02/22 16:30 ID:vQluwsnE
LD-WLS54AG/AP TKIPのみ
LD-WLS54G/AP TKIPのみ
LD-WL54AG/PCI
LD-WL54G/PCI
LD-WL54AG/CB ドライバVer3.0.0.43
LD-WL54G/CB ドライバVer3.0.0.43
LD-WL54G/AP

FMWBR-201
FMWT-53A TKIPのみ
FMWT-53G TKIPのみ
FMV-JW481 TKIPのみ

CG-WLUSB2GT

PRO/Wireless2200BG

SL-5200 TKIPのみ

Dell TrueMobile1170 ファームウェアv2.3.3 615

Galileo HG-02S
14不明なデバイスさん:04/02/22 16:41 ID:NqmRt24J
バッファロー製品についてはWPA対応予定とされていた機種の対応中止が
発表されてるので注意
以下は↓から抜粋
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wpa-aes.html

★ 対応中止について
2003年10月7日発表しておりました弊社AirStationシリーズ「WHR-G54」
「WLA-G54C」「WLA-B11」のWPA対応予定および「WHR2-G54」「WHR2-A54G54」
「WLA-G54」のWPA-802.1x対応予定につきまして、開発困難な状況のため、
対応を中止とさせていただきます。
お待ちいただきましたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご賢察賜り、
今後とも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

★ 対応中止について
2003年10月7日発表しておりました弊社AirStationシリーズ「WLI-CF-S11G」
「WLI2-CF-S11」のWPA対応予定につきまして、開発困難な状況のため、
対応を中止とさせていただきます。
お待ちいただきましたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご賢察賜り、
今後とも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
15不明なデバイスさん:04/02/22 16:56 ID:DQmouUPK
LogitecのPCカードアダプタでWN-AG/CB2を使おうとしたところ
差し込んでも認識せず(´・ω・`)
今まで使っていたAtermWL11CAを戻したところしっかり認識
はずれでも引いたのか。と念のためサブPCについている玄人PCCARD-LPに取り付けてみる
一応、認識はしたがWN-AG/CB2としてではなくイーサネット云々と誤認識
どうやら我が家のPCカードアダプタの連中は糞らしい (((´・ω・`)カックン…
16不明なデバイスさん:04/02/22 17:00 ID:QfOMlK1C
>>14
ええー!WHR2−G54にしようと思ってたのに・・・。
17不明なデバイスさん:04/02/22 22:19 ID:N+uwMcKV
>>14
これを見て思ったんだけど、USの方だとWLA-G54のWPA対応ファームって
出てるんだよね、もちろん保証外&11chまでしか使えなくなるけど、
WPAと802.1Xはきちんと動作するところを考えると、日本語化のあたりで
もうやってられなくなるような問題が発生したのかな、と勘ぐってみたり。

ちなみに我が家のWLA-G54はUS版のv2.05で快適にWPA-PSK(TKIP※)
動いてます。
※MacがあるからAESにできないので・・・
18不明なデバイスさん:04/02/22 22:20 ID:N+uwMcKV
19不明なデバイスさん:04/02/22 22:39 ID:N+uwMcKV
書き忘れ第2弾っす。

あと、あくまでもUS版のファームなので電波法に引っかかるかも。
(送信電力がUSのほうが高いので)
基本的には日本版のファームを待つか他のに乗り換えるか、
になると思います。
20不明なデバイスさん:04/02/22 23:48 ID:zVKJsDlW
>>17

USで配布されているもんがなんで日本でダメなんだろうね。
やはり新製品買わせるためとしか思えない。
駄目ルコはこう言うことばかり繰り返すから、
どうしても疑ってしまうよ
21不明なデバイスさん:04/02/23 00:06 ID:06lpbYvq

そして、うちには、WLA-G54Cが2台
22不明なデバイスさん:04/02/23 00:40 ID:CTBEZnrV
昨日のN+uwMcKVです。

>>20
多分、US版のファームを入れちゃうと送信電力が日本の
電波法の規定(10mW/MHz、積分するとアンテナの利得にも
よるけど20〜50mWぐらいになると思う)外になっちゃうから
機器は同じでファームの適用は可能だけど日本国内では
利用できないって感じだと思う。

それでも、「リリース予定」が「リリース取りやめ」ってのは
やっぱり駄目ルコだわなぁ・・・それは同意っす。
23不明なデバイスさん:04/02/23 01:14 ID:06lpbYvq
ほんとだよなぁ。

その気っぽくさせといて、実際はさせないキャバ嬢みたいだよ。
24不明なデバイスさん:04/02/23 06:30 ID:3zcegg6B
それはお前が悪い。
25不明なデバイスさん:04/02/23 13:26 ID:IU1BTqng
今度無線LANをしてみようという無線LAN童貞ですが
a,b,gが同時に使えると何かメリットがあるのでしょうか?
ちなみにこれのどっちか買おうと思ってます。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-apgbbr/index.htm
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-agbbr/index.htm
26不明なデバイスさん:04/02/23 13:29 ID:ikehZizD
プラネックス、実売2,980円のIEEE 802.11g対応無線LANカード
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4343.html
27不明なデバイスさん:04/02/23 14:09 ID:NKAN57Wg
FTTH通ったので 無線にしようかと思っていろいろと無線LANのスレを見てきたのですが

まだ買うの早いですかね? 
28不明なデバイスさん:04/02/23 15:19 ID:TnyM9JqE
>>25
チャンネルを多数取れるので、近所の無線LANや帯域を占有している他のマシンに干渉することがなくなる。
1対1なら特性を切り替えれるぐらいで同時使用できてもあんまり関係ない。

>>27
いま買ってすぐ新製品が出たところで後悔するほど高いものではないし、それでも気になるなら
格安の802.11bにでもしておけば。
802.11gも二世代目製品が出て価格はこなれてきているし、しばらくは価格ダウンと圧縮系技術による多少の高速化
ぐらいしか目立った動きはないだろうから買い時なんてのは当面来ないぞ。
29不明なデバイスさん:04/02/23 16:01 ID:NKAN57Wg
>>28
お返事ありがとうございます。

>>28さん のお勧めルーターってあります?
どのメーカーを選べばよいか悩みますねw
30不明なデバイスさん:04/02/23 16:56 ID:IzpcyFgj
>>27-29
PC関連の機器は買おうと思ったときが買い時
どうせ買ってから半年もすれば新製品に置き換わって
しまう世界だし
ノートPCを持ってるなら、ケーブルレスで使用できて
便利だから、待って買おうが今すぐ買おうが「もっと早く
買っておけばよかった」と思うことになると思うよ

FTTHなら低速な11bは避けたほうがいいと思うよ
もちろん割り切って使うのなら構わないけどね
31不明なデバイスさん:04/02/23 18:45 ID:ejF0fixZ
>>29
28ではないが、最近は、"オススメ"ってのが出しにくい。

バッファロー(メルコ)は裏切り行為でダメ。
NECもそこそこいいんだが、いろいろトラブルもある。
IO-DATAは、はなから選択肢に入らない。コレガ、プラネックス、エレコムは論外。
リンクシスはデザインのダサさと、高いのに眼をつぶれば何とか。

それでも結局、バッファローかNECになるんだと思う
32不明なデバイスさん:04/02/23 19:14 ID:TTOrirHd
何で京セラが無いんだ?
勧めるわけじゃないけど
33不明なデバイスさん:04/02/23 21:12 ID:J4LKgULr
これが最高!
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/
無線LANの実効速度60Mbpsオーバー?
Super G対応で驚異的な速度を実現したMN8300W
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/4278.html
34不明なデバイスさん:04/02/23 21:24 ID:3CmoEIol
Super G搭載した機種はどこの製品でも結構な数字出るみたいだけど
これ開発したのどこ?
35不明なデバイスさん:04/02/23 21:30 ID:tKaZNNNG
>>34
Atheros Communications

でも数字的なものだけじゃなくて実際のところはどうなんだろう。
他社フレームバースト系技術と比べて
どっちが体感で早い遅いってあるのだろうか?
36不明なデバイスさん:04/02/23 21:40 ID:ejF0fixZ
>32
京セラって、頭にも浮かばなかったよ(w

>33
清水の記事はいい加減なので、あまり信じるなよ。
圧縮が効くデータファイルなら、Super A/GでもSuper Gでも理論的(計算上)に
100Mbps以上は出せるからね。データの作り方しだいでどうにでも結果を導ける。
単に、NTTとのタイアップ記事なんだから

たとえば、10MBの、白一面のbitmap画像なら zip圧縮でも10KBになる(約1000分の1)
この圧縮・伸張をハードウェアでやってるんだから、そのオーバヘッドを加味して
10分の1のデータ転送で済むとしても、通常(Super A/Gなし)で20Mbps出るのなら、
200Mbpsのスループットということになる。

Super GとかSuper A/Gは、アセロスの無線LANチップで実現できる技術
(ほとんどが、アセロスのリファレンスデバドラをそのまま使ってる)
具体的には、NECとかIO-DATA(の一部)などがそれを採用している。

チップベンダーとの関係が深いといえば、NECはアセロスと仲がいい
バッファローはブロードコムと仲がいい。なのでこの2社の製品を薦めてるわけ
37不明なデバイスさん:04/02/23 21:47 ID:6OwmFoHv
>>31
なぜIO-DATAは、はなから選択肢に入らないの?
WN-G54/Rは安い割によさげに思ったんだけど。

WN-APG/BBRもWN-AG/BBRも、web画面で
設定出来る=Windows用のユーティリティが
必須じゃない=MacでもLinux機でも設定出来る
ところが良いと思ったんだけど。どう?

バッファローのは、Mac対応をうたってないし、
設定にWindowsが必須だと、うちでは辛い。
38不明なデバイスさん:04/02/23 21:47 ID:ejF0fixZ
>35
バースト転送系のデータ転送速度は
・Nitro   :通常20Mbps→有効時24Mbps(公称最大26Mbps)
・Xpress   :通常21Mbps→有効時28Mbps(公称最大29Mbps)
・Super A/G :通常20Mbps→有効時27Mbps(公称最大40Mbps)
こんな感じ。
Super A/Gは、ZIPなどすでに圧縮された(これ以上圧縮できない)データ
を転送した場合の実測値

ちなみに、Nitroは旧インターシル系チップ(コレガのジェットモードなど)
Xpressはブロードコムチップ(バッファローのフレームバーストなど)
Super A/G(Super G)はアセロスチップ(NECとかIO-DATAほか)
39不明なデバイスさん:04/02/23 21:54 ID:ejF0fixZ
>>37
IO-DATAは、その設定用ツール(ファーム)の出来が、常に悪い。
設定自体は、ほとんどの無線LANアクセスポイント(ルータ)は、Webブラウザ経由
でアクセスして設定できるから、問題ない。

バッファローのWin対応ってのは、クライアント側のPCカードとかの接続ツールのせいでしょ(セット品?)
だいたい、IO-DATAのWN-AG/BBRも、同じようにクライアント側のPCカードの設定はMacOS非対応だよ。
(※2 無線LANアダプタ「WN-AG/CB」は、MacOSには対応していません。)
良く、各社のWebを読んだほうがいいかも。
40不明なデバイスさん:04/02/23 21:55 ID:NaqNiSwz
家の環境は古いノートパソコンをアクセスポイントとして利用しています。
無線LANカードはaタイプ(54M)です。Faithで1980円でした。
宅内のファイル共有、インターネット共有等とても満足しています。
お金をかけずに速い速度で無線LANを導入したい場合はお勧めします。
また、アクセスポイントのノートパソコンはファイルサーバとしても大活躍しています。
41不明なデバイスさん:04/02/23 22:02 ID:ejF0fixZ
すまん、WN-AG/BBRはルータ本体のみで、セット品はWN-AG/BBR-Sだった。

もうひとつ、IO-DATAのオススメできない点

製品によって、採用チップベンダーが異なる(アセロスと旧インターシル)ので大変
デザインの統一感もないってことは、その場その場で、台湾あたりの安価な製品を持ってきて
そのまま売ってるような…? 気がしないか?

WN-G54/Rは、旧インターシルチップ採用
WN-AG/BBRは、アセロスチップ採用、よって両者のバースト転送モードには互換性がない
そんなこともあって、どちらもバースト転送をサポートしているとは書かなくなったな

42不明なデバイスさん:04/02/23 22:09 ID:6OwmFoHv
>>41
そうなのか・・・

一方、バッファローは
HDDでは駄メルコとか言われてるのに、
無線LANでは評価されてるんだね・・・
43不明なデバイスさん:04/02/23 22:46 ID:PS4lc0P6
PCIのプリントサーバGW-PS01買った
「設定はアドホックモード」

そんなモード持ってる機器ないよママん。
44不明なデバイスさん:04/02/23 23:13 ID:z2E9rfao
ちょっと調べてみたんだが、
今日発表の激安gカードのチップは一応ハードウェアAESもサポートしてるらしい。
プラネッ糞のことだからサポートしない気もするが。
45不明なデバイスさん:04/02/23 23:28 ID:lUF6A2b2
>>42
バッファロー(旧メルコ)は一応、802.11gのWiFiリファレンス機に選ばれたからね。
WPAでは裏切られたが。(w
46不明なデバイスさん:04/02/24 00:19 ID:5uuc/ljT
少しスレ違いかもしれませんが
フレッツADSL8Mを無線LANで使用したいのですが、候補として

・AtermWR7600H/TC+1万〜1万5千のADSLモデム
・Web Caster FT6200M

ならどちらがイイでしょうか?
他にもこれ(・∀・)つカエってやつがあればご教授お願いいたします。
47不明なデバイスさん:04/02/24 00:55 ID:nVm193JJ
どこのメーカーの製品も一長一短といったところなんですね。
初心者が店頭で買うのなら希望する予算と仕様を満たしていれば
パッケージの見た目と直感で買ったほうがいいって感じですか。
48不明なデバイスさん:04/02/24 00:55 ID:bjas7HaW
ucom光で無線LANを利用したいのですが、ルーターは持っているので
802.11a/g同時利用可能なapを探してみたところ、
NEC Aterm WL5400AP
Planex GW-AP54AG
の2つがあって、どちらかといえばAtermが魅力的なのですが、これ以外にお勧めはありますか?
49不明なデバイスさん:04/02/24 00:58 ID:DbNycWlc
おしえて?
50不明なデバイスさん:04/02/24 02:00 ID:cJNN+qZI
>>43
■IEE802.11b無線LAN規格準拠
 IEEE802.11b無線LAN規格対応で、他の無線LAN製品 (アクセスポイント・アダプタカード)との互換性と、優れた通信速度を 実現しています。
 またケーブル敷設が不要になるため、LAN配線が困難なフロアでもプリンタを自由に配置することができます。
 アドホックモード/インフラストラクチャモードでの利用が可能です。

http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwps01.shtml

アドホックに対応していない無線カードなんて存在するのかどうかは知らんが・・・・・・
51不明なデバイスさん:04/02/24 07:24 ID:Co5OgTEo
>>48
>NEC Aterm WL5400AP
※IEEE802.11aとIEEE802.11g/11bは、切り替えによる排他利用となります。
52Socket774:04/02/24 09:55 ID:+tdAZM+s
>>46
後々ルータを使い回せるから、上の方にしておいた方がいいかな。

とにかくフレッツ8Mで安く無線LANを導入したいというんだったら、
NECのWDR85FH/CEを探すという方法もあるけど。

#WDR85FH/GSと間違う恐れがあるからあんまりおすすめできないか・・・。
5342:04/02/24 11:13 ID:QOQCGpQC
>>41,45等
バッファローで調べ始めたけど、
Windowsでしかファームウェアの更新ができないんだね・・・

一応WinもLinuxもMacもあるんで、どうにかなるんだけど、
こんな事で拘束されたくないんだなぁ。

今はAirMac Basestation(初期型)を使ってるんだけど、
同じ理由(と加えて値段が高いので)AirMacBasestaion
以外で考え中。悩むね。
54不明なデバイスさん:04/02/24 12:36 ID:5uuc/ljT
>>52
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
55不明なデバイスさん:04/02/24 13:12 ID:gWSkcPhx
10MのCATVでデスクトップマシンで、無線lan環境導入したいんですが、
この無線ルータ、カードにしとけっていうのを教えていただけませんか?

過去スレからIODATAとElecomはやめたほうがいいらしく、Ethernetにしたほうがいいとのことですが・・・
56不明なデバイスさん:04/02/24 13:25 ID:5uuc/ljT
何度も申し訳ないですが
WDR85FH/CEの新古品ってだいたいどのくらいの値段でしょうか?
調べてもオープンプライスとか完売とかしか書いておらず
値段がわかりません。
お分かりになるかたいましたら、教えてください
57不明なデバイスさん:04/02/24 13:44 ID:+9mOsQP9
IOのWN-APG/BBRと
NECのAtermWR7600Hだったら
どっちの方が買い?

用途はノートPCの無線化と
デスクトップPCとX-boxの有線接続。
58不明なデバイスさん:04/02/24 14:14 ID:S1LgMabD
>>55
NEC Aterm PA-WR7600H/TE(WR7600HとWL54TEのセット)、値段は調べるように

>>57
a/g同時に使いたいなら WN-APG/BBR
切り替え式でもいいなら WR7600H
特にノートPCが1台なら、安いWR7600Hのがいいんじゃねーの。セキュリティもAES使えるし。
59不明なデバイスさん:04/02/24 16:05 ID:+9mOsQP9
>>58

サンCUSCO
60不明なデバイスさん:04/02/24 19:47 ID:G8dHRO3e
IOのWN-APG/BBRって、WDSついてんのかな?
サイト見る限りじゃ、なさそうなんだけど。
61不明なデバイスさん:04/02/24 20:13 ID:ojPLX0ey
LD-WL54G/PCIの購入を迷っております。
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL54GPCI.html

これを実際に使用している方がいらっしゃったら、感想と使用しているAPとかを教えていただきたいのですが・・・。
62不明なデバイスさん:04/02/24 20:49 ID:RxUI9a1j
>>33
この技術はよさげだね
実績のあるバッファー、NECが似たような機能を搭載して来たら
乗り換え見当だな
63不明なデバイスさん:04/02/24 20:53 ID:neRxLo33
研究室でWN-APG/BBRを買ってAPモードで使い始めましたが、
意外に無線LANって接続が不安定なんですね。
切断が頻繁に切れてしまいます。それも自分のPCを含めて数台が。

みなさんもこんなものですか?
なんか今まで雑誌の記事などを読んでいる限りでは
有線が無線に置き換わってハッピー!!になるように思っていたわけですが。
それとも何かコツとかあるんでしょうか・・・・。
64不明なデバイスさん:04/02/24 21:28 ID:S1LgMabD
>>62
だから、NECもIO-DATAもとっくに搭載してますってば。
Super Gは、11g対応のバースト転送+リアルタイム圧縮伸張
Super A/Gは、11a/g対応の 〃        〃  

機能的には、Super Gのほうが下(aを使えないという意味で)になるんだが
65不明なデバイスさん:04/02/24 21:29 ID:S1LgMabD
>>63
研究室って何の研究室、2.4GHz帯の電波を出す測定機器とか使ってない?
つながってる数台が同時に切断するようなら、外部ノイズの影響かも
66不明なデバイスさん:04/02/24 21:35 ID:b0I7QOh6
>>63
IOデータの無線LANはそんなもんです。
6748:04/02/24 22:06 ID:bjas7HaW
>>51
なんてこった。NEC...
どうもありがとうございます。それから調べたところ、

バッファロー WHR2-A54G54
アイオー   WN-APG/BBR

これがAPモードがいけるようなのでこのどちらかにしたいと思います。
68不明なデバイスさん:04/02/24 22:22 ID:b0I7QOh6
>>67
その2機種ならバッファローの方がいいってさ。
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/feature/index.html
6967:04/02/24 23:10 ID:bjas7HaW
>>68
ありがとうございます。
これをちゃんと設定すれば同サブネット上のノードの
共有フォルダにアクセスできるようになりますよね。
IBMの22p6401ではハブのところをカスケードしてもうまくいかなかったので、
これでがんばってみます。
70 :04/02/24 23:19 ID:244OwoaN
こんな記事が。
「バッファロー、一部製品でWPAやIEEE 802.1xの対応を中止」
tp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4361.html
71不明なデバイスさん:04/02/24 23:23 ID:YhhI+woE
個人useならWEPでじゅうぶんやろ?
72不明なデバイスさん:04/02/24 23:38 ID:OpnY46hj
>>71

対応すると言っていてしないことが問題。
サポート電話してもロクでもない対応だし
73不明なデバイスさん:04/02/25 00:35 ID:nQnSKOEE
>>72
俺がバッファローのサポート電話に理路整然と苦情、言った時は
担当者は半泣きになって返品に応じてくれたぞ。
74不明なデバイスさん:04/02/25 00:42 ID:3gMG7JZ9
75不明なデバイスさん:04/02/25 00:45 ID:nQnSKOEE
76不明なデバイスさん:04/02/25 01:02 ID:CwnDbG5k
>>72
でも、予定は未定
77不明なデバイスさん:04/02/25 01:10 ID:LqrS7Ddq
>>50

> アドホックに対応していない無線カードなんて存在するのかどうかは知らんが・・・・・・

カードタイプは最近ほとんど持ってるよね、アドホックモード。
でもあたしゃノートタイプやCFを使う環境に無いのよ。
でも私が併せて買ったのはアクセスポイントGW-AP11X、箱書きにアドホックは
対応してませんってしっかり書いてあるのはまぁ良いとして、なにも初期設定を
するのに後発の規格使うこと無いじゃん、ってな感じ。
パラメータ書き換えるのにターミナルポート持ってるわけじゃないし、ディップスイッチ
で変えられる訳じゃない、何にもできないわけ。
で、メーカーにこれじゃ困ります、ってサポートにフォーム使って連絡しましたよ。
クレームじゃなくてね、「要望」で。仕様なんだからクレームにはなりませんしね。
偉かったのはサポートの対応の速さ。朝送ったら夕方連絡きましたわよ、ええ、
かなりの量対応してるんでしょうから劇的な速さだと思いましたよ。
で、サポート側から提示されたのは

アクセスポイントを買い換えてくれ、店には電話した。返品処理してくれる。
でなければGW-PS1を送って下さい。送料「顧客側もちで」
(返送は先方もちにすると言ってた、まぁよし、でもちょっと納得いかない)

78不明なデバイスさん:04/02/25 01:10 ID:LqrS7Ddq
そもそも箱を開けてマニュアルを読まなければその概要が明らかにならないって
のが納得いかなかった訳。事実設定はアドホックモードから、とは外箱には書いて
無かったし。しかもどっちに転んでも購入者に負担をかけるだけなので、はい、そう
ですかと返事するわけにはいかなかったの。
でもサポートさん1時間くらい電話で付き合ってくれた。これも褒める
でも相変わらず話は平行線、しょうがないよね。サポートさん困ってた。で、
こちらから提示

不具合でも不良でもないのだからサポート窓口で対応できる内容では無い
アドホックモードを持っているアクセスポイントを持っている人が全てではない
ので、今後この問題は起こりうる。よって製品担当、パッケージ、マニュアル
担当に連絡し、今後の対策を討議せよ。その結果を連絡する事。

で、折れた。まぁ、買いなおしてもいいやって思ってたから。
しょうがないから、GW-EN11X買い足しましたよ。そしたら今度これがアドホック
からインフラストラクチャモードに切り替わらない。呼々、つくづく運の悪い私。
GW-EN11X?安もんだしね。もうしょうがないやと諦めました。

しかし、相手の言った
「お客様の声を生かして今後の製品開発にry」
と言ったフレーズが脳内変換されて
「良くぞ連絡してくれた、おまえを踏み台にして同じような失敗は繰り返さないぞ」
に聞こえたときには、自分でも少し餅つこうと思った。

あれから2ヶ月。なにも連絡が無い。
でもPCIさん、なにもしなくていいです。解決しましたから。
別に送料が惜しかった訳じゃないです。1個2個なら。10個もあったら送れって
言われて愕然としますよ、ふんとに。
79不明なデバイスさん:04/02/25 05:16 ID:Q3fNMSHI
PCIを選んだ時点で……
これからは、先達の轍を踏んだほうがよくないか?
80不明なデバイスさん:04/02/25 07:02 ID:XxexzyLB
轍を踏むのかよ!
81不明なデバイスさん:04/02/25 08:28 ID:/XK6hCG3
>>76
なんだってそんなにメーカーの肩を持つ?

>何卒ご賢察賜り
ご賢察って言うのはあきらめろって事?
予定された機能をアテにして買っていたら俺は返金もしくは対応モデルとの交換を要求する。
82不明なデバイスさん:04/02/25 11:31 ID:ppVXDohD
どこで聞けば良いのか分からないのでここで聞かせて下さい。
無線LANアクセスポイントとLANカードのセットで
なにか良さそうなのはないでしょうか?
ルーターはNETGENESIS SUPPER OPT90を使っています。
83不明なデバイスさん:04/02/25 12:54 ID:Ws9MA8rY
>>78,79
長々と書いているが、プラネックスのwebサイトで事前に
PDFマニュアルを読めば解決出来た訳で。
プリントサーバだが、普通稼働しているネットワークに
初期状態のままいきなり接続するかぁ?
ローカル環境下で設定変更してから、ネットワークに
参加させるだろう?プリントサーバにシリアルポート等が
搭載されていないので有れば、無線LANカードをアドホック
モードに替えるのは当然だ罠。
8483:04/02/25 12:56 ID:Ws9MA8rY
>>83の書き込みは>>77,78宛だった。
逝ってきまつ。
85不明なデバイスさん:04/02/25 18:59 ID:ZuFT7nA4
>>82
我が家はAterm PA-WR7600H/TEとOPT90の組み合わせ。
まぁ、好みの問題だな。
86不明なデバイスさん:04/02/25 20:38 ID:LqrS7Ddq
>>83

一理だな。もっともだとも思うよ。
でも、この一件のおかげで、客先で恥をかかずにすんだネットワーク屋さんが
何人もいるんだよ。おかげでそこも納入対象から外すって言ってるしね。
思いつきで店頭で買う香具師もいるだろうよ、漏れもその一人だ。
周りからは「まー、しょうがねぇな、PCIなんか買った藻前が悪い」とか言われて
笑い話になってるし、特に自分自身でも遺恨にしてないからね。

以下分かる人のみ
ネットワーク遊びする為にPM3とかmaxとか橋のマークのあるやつ家にあるんだ
よ。中古だがな、自前でだ。それから比べると安くなったし設定も簡単になったも
んだ。性能比較は除く。
2万ちょっとでネタ買わせて貰ったと思ってる。そんなもんで切り替えできるんだ
からいい時代だと思う。でもnetで情報公開している努力は認めるが、漏れは100%
免責できるもんではないとおもうぜ。
長々とすまんかったな。このスレで問題提起しようかとかいうつもりはない。
一身上に起きたネタだ。あとはスルーしてくれ。じゃぁな。
87不明なデバイスさん:04/02/25 20:44 ID:cljHzfGr

【開発】バッファローWPA対応中止【デキネ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1077619149

88不明なデバイスさん:04/02/25 21:21 ID:r/bG1X+0
まあ菱餅とお茶で落ち着こうぜ

  /|-|\
 (  0M0) ムグムグ
 ( つ◆O
  と__)_) 且~
89不明なデバイスさん:04/02/25 21:34 ID:cljHzfGr

落ち着きません!

勝つまでは!

90不明なデバイスさん:04/02/25 22:13 ID:33WDbEJU
結局、今のお勧めは何よ?
ルータ付きアクセスポイント、安いのと2万ぐらいの。
91不明なデバイスさん:04/02/25 23:12 ID:DaFLJF5z
アイオーのUSBキー型無線アダプタWN-B11/USBSLって屋内ならどのくらいの距離まで届くんでしょう
バッファローの競合製品並かな?
木造家屋の1Fと2Fの間で使いたいので
92不明なデバイスさん:04/02/26 00:02 ID:RudMlHP9
ADSL程度ならLinksysのWRT54Gがいいぞ。
非常に素直な機械。初心者向けではないが,
いい箱だと思う。最近値下げになったしな。
93不明なデバイスさん:04/02/26 13:55 ID:mTF7iNvV
>>92
あのデザインはちょっと・・・。しかも縦置き出来ないし。
でも、安いね。

メルコならWBR-G54が値段的にも性能的にも相応する?
けどWPA非対応で非難轟々だったね、そういえば。

なら、ちょっと高くなるけど、WHR2-G54は?
94不明なデバイスさん:04/02/27 00:51 ID:Bz3VNB8+
>>93
駄目ルコ!!
95不明なデバイスさん:04/02/27 01:04 ID:CqP0GYMz
WHR2-G54/E 買いました。
フレッツADSL8Mプランでとりあえず基本設定のみで
速度を計ってみました。
1階の有線で約4M、2階の無線で約4Mでした。もっと遅くなるかと思ったけど、
1階でネットを利用するのと同じ感覚で無線が利用できてよかったです。
96不明なデバイスさん:04/02/27 01:41 ID:Bz3VNB8+

( ´_ゝ`)フーン

97不明なデバイスさん:04/02/27 02:22 ID:ouWlaU2Y
>>95
そんなあなたには、もっと安価な(4000円ぐらい)の11b無線LANで
十分ですな、WHR2-G54なんて、オーバースペックもいいところだ。もったいないもったいない
98不明なデバイスさん:04/02/27 07:29 ID:2nhq6u3j
ヤフーADSL速度は1.2〜1.6Mぐらいしかでません
家庭内のデーター交換はしなくてもかまわないのですが
共有&MSNボイスチャットができれば問題はないのですけど

1万程度の無線LANカード一個ついてるセットで
おすすめのb、g対応の機器はございますでしょうか?
99不明なデバイスさん:04/02/27 09:58 ID:MozxCBRc
>>97
素朴な疑問だが、ノーパソ対応で4000円ぐらいで無線LANなんてあるの?
100不明なデバイスさん:04/02/27 10:13 ID:fKUJB0pD
汁のチップのカードでNT4.0対応のカードってありますか?
101不明なデバイスさん:04/02/27 10:24 ID:k88u/caK
>91
USBスティック型のものは、感度悪いよ。
俺が持ってるのはコレガだけど、隣の部屋でも通じにくい。
PCカードで問題なくリンクする状況でも、USBスティックだとしょっちゅうリンク切れ。
速度も遅いしね。小さくて低消費電力な分、全てのものが縮小されてる感じ。

>99
ノーパソ対応って何?
102不明なデバイスさん:04/02/27 10:32 ID:N+wCDbgA
ノーパン対応、おめ!
103不明なデバイスさん:04/02/27 13:41 ID:naYjUAgL
GW-PK540aが6799円と安かったので買ってみた。
とりあえず使えるんだが、APの設定画面にアクセス出来ない…。
104不明なデバイスさん:04/02/27 22:49 ID:fKUJB0pD
KY-LC-WL300のドライバってどこにあるのですか?
メーカーにドライバが無いので同じチップ使ってるカードを教えて
もらいたいのですが。
105不明なデバイスさん:04/02/27 23:17 ID:840oPD6Q
AtermWL5400APって良い?
10699:04/02/27 23:53 ID:W84Tc9dW
>>101>>102
別のものと勘違いしていた・・・消し忘れていた・・・
しかもネットワーク初級板で無し・・・_| ̄|○
107不明なデバイスさん:04/02/28 01:42 ID:qzK4femN
バッキャローのWPA対応中止の流れで急遽無線LAN環境総入れ替えに
なりそうなので、俺もWL5400APがいいものかぜひ聞きたい。

製品情報のページにはb/gとaは排他利用、でも切り替えは簡単って
書いてあるけど、APから出る電波の周波数がどちらかだけってこと?
うちでは無線LANカードを2枚使うことになるから、その時によって
どちらかの電波は使えません〜 という状況はいただけない。
そういう人には向いていない商品かな?
108不明なデバイスさん:04/02/28 03:01 ID:HqM5rfR7
>>107
NECのWL5400AP or WR7600H は、11g/b と 11a は切り替え式。
無線LANカードを2枚使うというのは、11aと11g/bのカードを使うってことか?
そのときによって、というか、自分でどちらを使うか決めればよい

11a/11gを同時に使いたいなら、IO-DATAの WN-APG/BBR か、
バッファローのWHR2-A54G54 のどちらか。

バッファローの無線LANでWPA非対応になる機種でも、WPA-PSKは使えたり
するから、良く必要性を考えたほうがいいかも。カード2枚ぐらいなら…
109不明なデバイスさん:04/02/28 04:00 ID:re0CiR5u
YBB!の無線LANパック契約をしてるんですが、
もう一台PCを買うことになったので、カードだけ必要になるんですが、
YBBにしぼったおすすめとかあるんですかね。

LAN関係には疎いのですが、IO?との比較で高速スループットをうたっているメルコの
WLI-PCM-L11GP( http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-l11gp/index.html )
かWLI-PCM-L11G(違いがよくわからないのですが)を検討しています。

それから、CardBusとPCカードスロットでは、どちらが高速なのでしょうか
110不明なデバイスさん:04/02/28 04:05 ID:re0CiR5u
>>109
プラスしますが、最近のノートにはワイヤレス機能がついていますが、
これと比較したスループット、通信品質についても分かる方が居たらお願いします。
111不明なデバイスさん:04/02/28 04:51 ID:vrCLZokV
>>109
WLI-PCM-L11GPはWLI-PCM-L11Gの出っ張りが小さくなった
だけのモデル
中身はアンテナ回り以外は一緒のはず

CardBus対応のノートPCで使うなら、バッファロー製品の場合
WLI-CB-B11
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-b11/index.html
を買うか、将来を見てWLI-CB-G54
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54/index.html
を買うかのどちらかにしておくのがよいのではないかと
112不明なデバイスさん:04/02/28 07:53 ID:BBMeemDN
113不明なデバイスさん:04/02/28 07:58 ID:QnyRVm8d
>>112
そのドライバだと何故かデバイスが開始できないとか出て使用できません。
OSは98ですがPCカードのコントローラーとの相性でもあるのでしょうか?
114107:04/02/28 08:40 ID:qzK4femN
>>108
レスサンクス。
無線LANカード2枚というのは、使う人が複数いるということ。
勝手に11g/b←→11aを切り替えると他の使用中の人に怒られてしまうので、
切り替え式はうちには向いてなさそう・・・

11aに関しては必須というわけではないので、ルータも売ってMN8300Wでも
いいかな。もちろんWN-APG/BBR、WHR2-A54G54でもいいけど、
WHR2-A54G54は11aのWPA-PSKやAOSS対応は「予定」(もう信用ならん)だし、
WN-APG/BBRもAESが使えるようになったとは聞いていない。
となると、11aはあきらめてMN8300Wか、というのが今のところ。

ところで無線LANカードも買わなきゃならないんだけど、どこかの記事で
ユーティリティの出来はNECのがいいって書いてあったんで
WL54AGを考えてるんだけど、どう? AESとか使える?
115不明なデバイスさん:04/02/28 09:51 ID:iOIxB0ZF
NETGEARのMA521JPってヤツ買ったけど、感度からソフトウェアまで
(・∀・)イイカンジ!!
ユーティリティソフト側でプロファイル設定して、複数の接続先を
簡単に切り替えられるのが(・∀・)イイカンジ!!
しかも、アンテナ割と小さいし。

前はコレガのWLUSB-11mini2使ってた。コレガのは常に100%で感度は
良いけど、なぜか接続が切れやすい。NETGEARのソフトと比べると不便。
116不明なデバイスさん:04/02/28 13:55 ID:0C+UClhw
>>109
安心を取るのなら対応商品も出てたりする
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4433.html
117不明なデバイスさん:04/02/28 14:40 ID:HqM5rfR7
>>114
AES使いたいなら、同メーカーの同シリーズで揃えるのが鉄則。WL54AGはAES使える。
(ほかのAES対応APにもつながるけど)
バッファローやIO-DATAが信頼できないという気持ちは
わかるので、だとしたらWR7600Hにしとけば。11a/11gは、勝手には切り替わらない。
WR7600Hの管理パスでロックしとけばいいじゃないか
当面11gだけで使うとしても、将来、11aにしなきゃいけなくなるかも知れないし。
118109:04/02/28 15:19 ID:re0CiR5u
>>111
遅くなりましたが、ありがとうございます。
やはりCardBusの方が高速化されているみたいですね。

しばらく光化の予定はないので、WLI-CB-G54ひとつ分の値段で
WLI-CB-B11とアンテナを買おうと思います。
119不明なデバイスさん:04/02/28 23:59 ID:sQb08mh7
バッファロのWHR2-G54と
IOのWN-APG/BBRとどっちがいいですかねぇ
120不明なデバイスさん:04/02/29 00:15 ID:2sttHFKT
アホな質問ですが、どなたか良かったら答えてやってください。
プロバイダの提供する無線LANサービスとは、無線LAN環境を構築するのに
必要な機器を貸し出すこと(+かけつけての設定など)だけなのでしょうか?



121120:04/02/29 00:43 ID:2sttHFKT
ここでなく初心者質問スレで聞くべき内容ですね、板汚し失礼しました
122不明なデバイスさん:04/02/29 00:58 ID:Ep1cJ0gI
>119
どっちもダメ。あえて言うなら、WN-APG/BBRか。でも機種限定、自分で面倒見れる人のみ
123120:04/02/29 01:13 ID:/8/AKMYE
>>122
レスどうも。マジっすか…じゃあどこのにしよう
124不明なデバイスさん:04/02/29 01:23 ID:MBNK9OjA
CardBus PCカード ってメーカーとか関係なしに使えるのですか?

当方、WBR-G54/Pを購入検討ですが、CardBus PCカードをI/Oデータ
のものでも問題ないですか?
125不明なデバイスさん:04/02/29 06:03 ID:/GT1yzSk
WN-APG/BBR買おうと思ってるんだけど、
NTTのVoIPアダプタをLANポートに接続するとIP電話が正常に利用できない
というし、このすれ見て考えたくなった。
126不明なデバイスさん:04/02/29 09:04 ID:NxRZ61L/
CardBusだと古いパソコンじゃ対応してないかも
ここ最近のは大丈夫
127不明なデバイスさん:04/02/29 09:25 ID:KwSFzcd8
>>124
WindowsMeや2000がプリインストールされてたPCなら
まず問題なく使える
それ以前のだと取説を参照してCardBusに対応してるか
どうか確認する必要があるかも

最近はSuperA/Gなどのチップメーカー独自の高速化
技術が組み込まれるケースが増えてるから、親機と子機の
メーカーは揃えておいたほうが無難だよ
128板違いですか?:04/02/29 11:14 ID:+Vm/v1Zm
AtermWR7600H/TEの購入を考えている初心者です。
ユーティリティソフトは「XP 2000 Meに対応」と箱に書かれていたのですが、98SEはユーティリティソフトが使えないだけで、マニュアルの導入でなら、普通に使えるのでしょうか?
使えるけれど暗号化は使えない、とかはありませんか?
AtermWR7600H/TEはAtermWR7600H/TCと違ってOSに依存しないと思うのですが・・。
129不明なデバイスさん:04/02/29 13:07 ID:wt9ymixG
MEのMN8300Wを買おうと思ってるんですがどうですかねぇ
130不明なデバイスさん:04/02/29 14:34 ID:DwF1/TU+
安かったんで、WBR-G54/Pかっちったよ。

置き換えた後、前の設定を確認しようとして
AirMacBS(初期型)の電源を入れたら、
赤ランプがチカチカ・・・。寿命だったんだ。危機一髪。
どうりで、最近、調子が悪かったわけだ。

WBR-G54で機能的には全く過不足ないのだが。
些細な事だけど、各種制限を掛けるのにMACアドレスで
登録する時、コンピュータの名前とかのコメントを
入れられるとより分かりやすいんだけどな。
(AirMacBSで、そうなってたので)
131不明なデバイスさん:04/02/29 15:20 ID:Ep1cJ0gI
>>128
Win98SEでも、有線LANが使える状態で、かつ、Webブラウザが使えれば大丈夫

だけども、OSの更新をオススメする(Win98SEは穴+虫だらけ)。
132不明なデバイスさん:04/02/29 15:46 ID:y8ePzw57
メルコのBLR2-TX4っていうルータを使っています。
今度このルータを無線化しようと思っています。
ノートの方にパーソルの無線LANカード 11g(54mbps)対応 PBW006
っていうのを買おうとおもっているんですけど、
メーカが違うと設定とかめんどくさいんですか?

このパーソルのカード、wi-fiをパスしてないからおすすめしないって
パソコン屋さんの店員に言われて躊躇しています。
でも今日まで2980円なんだよなー。。。
133不明なデバイスさん:04/02/29 15:50 ID:LifaInpM
WN-APG/BBR-Sも悪くないと思う。
BUFFALOからの買い替えなんだが、特に差はないような気がする。
初めは接続が切れまくって困ったが、WPA-PSK対応のクイックコネクトの
最新版を入れたら全然切れなくなった。

ま、それが普通なんだが…。
134不明なデバイスさん:04/02/29 16:05 ID:bEqYKbsb
>>130
いくらだった?
135不明なデバイスさん:04/02/29 16:20 ID:oTi5G7oj
無線LANを新たに買おうと思っているのですが、何かお勧めはありますでしょうか?
・木造家屋で1階、2階間で無線LANを構築しようかと考えています
・価格は大体3万円前後
・現在はADSLなのですが、FTTHも考えているので11g対応がいいです

この条件を考えるとNTT-MEの「http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/
が良いかな(LANカードもセットで買うと安いので)、と思うのですがこれ以外にもお勧めはありますでしょうか?
よろしくお願いします
136不明なデバイスさん:04/02/29 17:00 ID:bEqYKbsb
>>135
それでいいんじゃないの?
137128:04/02/29 17:09 ID:+8yIbTD0
>>131
レス多謝!!
ありがとうございます〜。
OSのほうもぼちぼち換えるか、さもなくば新PC購入も含めて考えていきます。
138不明なデバイスさん:04/02/29 17:35 ID:DwF1/TU+
>>134
わざわざ書くほどでもないよ。一応、14800円。
安かったと言っても、「昔と比べて」と言う意味だから。

なにせ、ブロードバンドルーター15000円、その後
AirMacBSを38000円で買ってたからなぁ。
それと比べれば、全然安いよ。
139不明なデバイスさん:04/02/29 21:03 ID:UAUUQ1kt
申し訳ありません、今日初めて無線LANを購入健闘したのですが不明な点が多いので
教えて下さい。

親戚の家にADSLが開通し、1階のモジュラーから2階まで電話線を引っ張ってきてそこに
ADSLモデム(ルーター内蔵)を取り付けLANケーブルをPCまで這わせたのですが、、、
親戚のおばあさんから「電話線が激しく邪魔、逝ってよし」とのクレームがあり、無線LANを
健闘しています。(というか週末までに購入し取り付けるコトに、、)

そこで教えて欲しいのですが、単にルーター→PC間での無線化なら「PA-WL/11E2」などの
子機2台でイケるのでしょうか?
http://121ware.com/product/modem/aterm/warpstar/satellite/point02.html
これならかなり安く済むので、、、
正直、ADSLの年間契約料金まで払ってあげたのでこれ以上お金掛けたくないのです。
申し訳ありませんが、どなたかご掲示をお願いします。
140不明なデバイスさん:04/02/29 21:15 ID:N9gZMipV
ダメ。アクセスポイントと子機1台。
子機はEthernet接続タイプかCardBusか、そこらへん。
141不明なデバイスさん:04/02/29 21:23 ID:UAUUQ1kt
やっぱりですか。。
ありがとうございます。
これでも買おうかと思いますが、他にオススメあったら教えて下さい。
(1万5千円以下で買える組み合わせで)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl11ap.html
↑直販で14.800円でした
142不明なデバイスさん:04/02/29 21:24 ID:UAUUQ1kt
あ、PA-WL11AP/BE2の方です。
143不明なデバイスさん:04/02/29 21:46 ID:qj0EAfE8
>>142
PA-WL11AP/BE2なら、ヤマダの展示・在庫処分探してみれば?
14800円の30%オフだったよ
144141:04/02/29 23:46 ID:UAUUQ1kt
マックのクローズやってきました。

>>143
とっても有り難い情報どうもです。
さっそく探してみます。
145不明なデバイスさん:04/03/01 20:49 ID:Gf5fFK6c
                 __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  | \|       |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|\ \.    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_\/|    |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.    ̄    |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
146不明なデバイスさん:04/03/01 21:47 ID:OXlC1Dqy
このたびノートパソコン買おうと思ってるんですけど

内臓LANは

有線LAN&ワイヤレスLAN(802.11 b準拠) インテル(R)Centrino(TM)モバイル・テクノロジ搭載



有線LAN&ワイヤレスLAN(802.11 a/b/g準拠)

どっちがいいですかね?
147不明なデバイスさん:04/03/01 21:56 ID:ZrBCIuNJ
内臓LANのことはよく知らないが

無線LANなら、11a/b/g準拠にしとけ。セントリノはもう古い
148146:04/03/01 22:06 ID:OXlC1Dqy
>>147
ありがとうございます!

ところで、11a/b/g準拠にするとして、ルータは何がお勧めでしょうか。

予算的には1,5000円くらいを予定しています。

今使ってるデスクトップを有線で繋いで、今回買うノートを無線で繋ごうと思っています。



149不明なデバイスさん:04/03/01 22:39 ID:ZrBCIuNJ
>148
購入予定のノートPC次第だな
(厳密に言うと、そのノートPCがどこの無線LANチップを内蔵してるか)

まぁ a/b/g対応のminiPCIなら、アセロスチップだと思うので
無線LANルータにも、アセロスチップを積んだ製品がオススメ
ってことは、NECのWR7600Hか、IO-DATAのWN-APG/BBRになるな。
(薦めるというか、それしか選択肢がない)
どちらも予算オーバーかも知れんが。WR7600Hのほうが少し安い
150146:04/03/01 22:47 ID:OXlC1Dqy
購入を予定しているのはNECのLaVie G タイプMです。

ということは、NECのWR7600Hのほうが相性いいんでしょうか?

って、短絡的過ぎますか?(笑
151不明なデバイスさん:04/03/01 23:04 ID:ZrBCIuNJ
>>150
それ、Webカスタムモデルだな。いっしょに買ったら安くならんか?
(ヨドバシのが安いかな)。まぁWR7600Hにも、相性問題とかいろいろあるけど、
その点では安心できるんじゃないの。サポートにも文句付けやすいし。

でも、LaVie G Type Mって、まだ、Super A/G対応ドライバとか出してないんだっけ?
そのノートの無線LANってWPA-PSK使えるの?(これも問題かな)でも、ノートPCが
決まってるんだから仕方ないか。 WR7600Hで決定だな
152不明なデバイスさん:04/03/01 23:08 ID:wgnH7SqN
アルプスのminiPCIモジュールのほう(NECのノートに積んでるやつ)は
SuperA/G対応予定なしってサポートにいわれたっってレスなかったっけ?
となると「WR7600Hに向いてると」は言いづらい。

ただ、チップ自体は対応しているAthrosチップで
「対応しない」っていうのもほんとなのかなって気もしないでもない。
まぁ、メーカの開発側の都合なんてこともあるので何とも言えんが。
153146:04/03/01 23:38 ID:OXlC1Dqy
>>151,152
アドバイスありがとうございます!

おそらくWR7600H購入することになりそうです。

ありがとうございました。
154不明なデバイスさん:04/03/02 02:34 ID:KqTtnDNE
・デスクトップ2台
・ノート1台
・プリンタ
・PDA
を、全て無線LANで繋ごうと思っているのですが、、、
デスクトップは、有線LAN→無線LANに変換するアダプタを
使いたいのですが、お勧めの製品はありませんか?
155不明なデバイスさん:04/03/02 02:55 ID:TMdCPCOr
>>154
無線AP&ルータならバッファローの
「WHR-G54」「WLA-G54C」「WLA-B11」「WHR2-G54」「WHR2-A54G54」
が猛烈に売れてる人気機種!!

追加用のカードなら同じくバッファローの
「WLI-CF-S11G」「WLI2-CF-S11」がお奨め!!
156不明なデバイスさん:04/03/02 03:12 ID:d7sjL6kb
>>152
現物は知らないけど、これかな
ttp://www3.alps.co.jp/indexnpv_rf.html
(これは、11a/bだが、後にa/g/bになってる)
そういや、PCカードのほうもNECのWL54AGに外観は似てるね。
どっちもAES/WEP対応なんだが、WL54AGのデバドラは、NECが開発してるんだけど
それじゃ動かないかなぁ。

157不明なデバイスさん:04/03/02 03:23 ID:oCyyJzg+
>>155
>追加用のカードなら同じくバッファローの
>「WLI-CF-S11G」「WLI2-CF-S11」がお奨め!!

無線LANスレで「駄メルコ」の評価を決定的なものにしたクソカードを
勧めてどうするよ(w

>>154
例えば、NECのWR7600H(ルーター内蔵親機)+WL54TE(Ethernet
コンバータ、デスクトップPC2台はこれに接続)+WL54AG(PCカード型
子機、ノートPC用)+適当な無線LAN対応プリンタサーバー、といった
組み合わせになるんでないかい?
環境がわからんのでこの構成が必ずしも適合してるとは限らんが
158不明なデバイスさん:04/03/02 03:42 ID:d7sjL6kb
ALPSのデバドラがあったよ
ttp://help.nec-computers.com/fr/pib.asp?second=on&platform=6904190000&layout=2007
ただ時期的にはWPA対応ではないな。

>>154
157に同意。ただ無線LANのプリンタサーバは、激しく相性問題が発生するので
動作確認が取れているものにするか、デスクトップのうちの1台にローカル接続して
ネットワークプリンタにしたほうがいいね。PDAは、CFカード式の無線LANカードが
あるけど、あんまり使えない。
159107:04/03/02 11:41 ID:AROrNeTg
>>117
遅レススマソですが、WR7600Hはうちでの運営には不都合があって
不採用の方向。(先程Atermインフォメーションセンターに電話して確定)

今のところWL5400APかMN8300Wかというところで考えていて、
AESを使いたいこと(その場合は同メーカー同シリーズというアドバイスから)と
11aの選択肢があることからWL5400APが有力。
今使っているMN8300を売りに出せないので、入れ替え費用は
一番かかるパターンではあるものの、まぁそれは致し方ないかな、と。
160不明なデバイスさん:04/03/02 12:17 ID:xh1Kp9iD
161不明なデバイスさん:04/03/02 12:20 ID:RGgNXMjW
>>130
初期型AirMacBSはコンデンサー不良があるから、今でもアポーにゴルァ
すれば交換か修理してもらえたはず。
162不明なデバイスさん:04/03/02 12:46 ID:U8Ce0XIv
>>160
これ首回るのか。
あの記事を読んで何考えて設計してるんだと思ったけど、記者の勘違いか。
163160:04/03/02 13:10 ID:xh1Kp9iD
164不明なデバイスさん:04/03/02 14:08 ID:isyjo8aE
USB 2.0対応のIEEE 802.11g無線LANアダプタの実力は?
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/4461.html
165不明なデバイスさん:04/03/02 16:22 ID:YSsc0Z12
教えて君ですみません。
現在、机の下のケーブルをいい加減(ry

・無線はa.g.b切り替えられる物が欲しくLANアダプタPCカードも買う予定です。
・有線のLANポートも2本位欲しくリナックスに対応、
有線で古いノートを使いlinux入れてプリント&WEBサーバにしようと思ってます。
・プリンタはエプソンPMーA850です。
・将来の為FTTHにも対応してるとなお良く、
・OCNのADSL1Mコースに対応してる物を探してます

以上の条件に合うルーターのお勧めがあれば・・・教えて下さい!

メインマシンはFMVビブロ win xp home
モデム(ルーター)もocnからレンタルしてます。
166不明なデバイスさん:04/03/02 17:29 ID:e2/cc3wI
誘導されてこちらに来ますた。

今、Mac G4とコジマのレンタルモデムでADSLしています。
VAIOノート(PCG-U1)が加わり、これを無線でインターネットに繋ぎたいのですが、
何を揃えたらいいのでしょうか?
無線LAN ルータとカードを買えばいいのですか?
AirMacは割高だと言われたので、あまり高すぎるなら諦めようかと思ってます。
お勧めのものをいくつか教えてください。
167不明なデバイスさん:04/03/02 18:22 ID:yy7sN/qH
今使ってるADSLの速度しだいで何を買えばいいのか分かるよ
168166:04/03/02 20:03 ID:wyCDzVNc
>>167
私へのレスかな?
速度は8Mか12Mで契約したと思います。
169不明なデバイスさん:04/03/02 21:04 ID:iN7UIpZr
wl54agで、通信速度いっぱい使うとサテライトマネージャがメモリ食うのはしょうがないのかな?
同じ状況の人いるよね。
170不明なデバイスさん:04/03/02 21:09 ID:ohnarTnC
>>160
「実際にPCに装着するとPCの接地面に本体が干渉したり、他のUSBコネクタに干渉してしまうことがある。」
って文章理解できてます?
171不明なデバイスさん:04/03/02 21:13 ID:+h9ODQCK
>>170
>>160の写真引っ込めた訳わかります?
172不明なデバイスさん:04/03/02 21:27 ID:d7sjL6kb
だから、清水の記事はいい加減なんだってばさ。
テスト方法もいい加減、記事もウソばかり。
こんなヤツがネットワーク管理者だったなんて、笑わせる。

>166
NECのWR7600H/TE(無線LANルータと54TEのセット品)。ヨドで\25800.
G4を無線化する必要がないなら、WR7600H本体だけでオゲ

VAIOノートには、NECの54AGか、ソニーのアンテナ部の小さいやつ
54AGとWR7600Hのセット品が買い得 ヨドで\19800。探せばもっと安いとこもある。

173107:04/03/02 21:55 ID:k9N6h2DT
今日WL5400APを買ってきました。
これから無線LAN環境総入れ替えします。レスくれた方ありがとう。


そして、さらばバッキャロー
174不明なデバイスさん:04/03/02 23:59 ID:4LiKDiG1
ちと質問をば
この度、光回線導入に伴いWN-APG/BBRを購入しまして
自鯖を建てようとソフトをインスコしさぁ建てたぞ
と、試しに接続して見るもアクセスできない・・・
http://www.thedonkeynetwork.com/connection_test
で試してみたところ、どうやらポート21が解放できていないようで・・・

で、ここからが質問です
WN-APG/BBRにおけるポート21解放の方法は
アクセス制御>仮装サーバ
項目:有効
プロトコル:TCP
LAN,WANポート番号:21
サーバIPアドレス:グローバルIP
でよろしいのでしょうか?
これで設定したところ解放できていないみたいなので・・・
もしこれで合っているのなら別の原因を考えるとします
ご教授よろしくお願いします
175不明なデバイスさん:04/03/03 00:23 ID:AEogoXSF
IP電話対応ルータ付きモデムNVと8ポートスイッチングハブ
コレガFSW-8MAを使ってます。将来はもとを光にする可能性を
もちつつも、当分はADSLでということで、ルータ/ハブは
更新せずに無線アクセスポイントを追加しようと思います。
11gまで対応のものって普通結構高いなかでも、コレガの
CG-WLAP54GTは比較的安いようですが、いかがなもんでしょか。
ほかにお推め機種はありましょうか?
176166:04/03/03 01:29 ID:IVBDHHpK
>>172
NECのサイトで見てみました。ヘタレな私にも出来そうなので
頑張ってみます。アリガトン。
177不明なデバイスさん:04/03/03 01:35 ID:04KlK9WB
>>172
コジマのADSLはe-Accessの回線利用で、モデムがルーター内蔵の
はずだから、親機はWL5400APでOKかと

>>166
他社製品で揃えるなら、例えばバッファローのWLA-G54C+
WLI-CB-G54(この2つはWLA-G54C/Pの品番でセット売りあり)+
Macも無線化するならWLI-TX1-G54、といったところかな
178不明なデバイスさん:04/03/03 08:11 ID:1VJgNKBO
WLI-CB-G54では、電波が届きにくいのでアンテナを買う。WLE-DA5500円。
電波の強さ変わらず。でもいちおう、装着し続ける。
今朝は特に状態が悪いので、アンテナの位置を変えたり向きを変えたり工夫するも、
一向に状態変わらず。

もしかしたらと思い、アンテナをはずしてみると、なんと電波状態が回復。2〜3本立っている。
なんで?????????????????????
179不明なデバイスさん:04/03/03 10:30 ID:GHwKqp4M
(゚Д゚)<ビビデ!!
180不明なデバイスさん:04/03/03 11:08 ID:9qRpKaMk
(゚Д゚)<バビデ!!
181不明なデバイスさん:04/03/03 11:22 ID:bgU2nEKM
(゚Д゚)<ポン!!
182不明なデバイスさん:04/03/03 11:28 ID:GmHPLqpz
(゚Д゚)<ポコ!!
183不明なデバイスさん:04/03/03 12:15 ID:j5ydnkUN
>>178
メルコ製品は通常使用してもあり得ない現象が起きるので
他のメーカー品をお勧めします
184不明なデバイスさん:04/03/03 13:08 ID:lijRutS2
DDNS対応の無線ルータを探しております。
バッファローのWHR2-G54VかプラネックスのBLW-04FMGにしようと思ってますが
バッファローが異様に高いんですがどっちが良いでしょう?
それとも他にお勧めありますか?
185不明なデバイスさん:04/03/03 13:37 ID:Oo4+a4jW
>>178
バファローに限らず,ありがちなことなので,笑ってしまいました。
186不明なデバイスさん:04/03/03 14:04 ID:7NF7rBsu
明らかに不具合の多い機種は除いて、
結局どれも一長一短ですか?
187不明なデバイスさん:04/03/03 14:40 ID:qFRNJsEF
>>184
好きなルータとdiceじゃダメなの?
ttp://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
188不明なデバイスさん:04/03/03 14:53 ID:lijRutS2
>187
いや、現在バッファローの無線ルータ(かなり古くてスループットが4M以下)を使ってるんですが、
買い替えようと思って、ついでにDDNS対応にしようかなと。
189166:04/03/03 15:32 ID:IVBDHHpK
>>177さんもサンクスコ
私の契約はコジマ+e-Accessで、ちなみにモデムはAterm DR202ですた。
190不明なデバイスさん:04/03/03 17:09 ID:GHwKqp4M
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        

            /            ヽ

          : │__________________________│---

           │ミミ ''''''''''''  '''''''''''' │

           │ミミ::  -    -   │   

          ( |:::            | ) 

           │    /    ヽ  ソ

            |丶  /::┏━┓ ヽ |   

             |:    ┃- ┃   ;  

             \______ _________ ノ                      

           __,―〈;   ̄  ;ゝー、__

          /: ̄   ヽ     /     ̄ヽ

          {::::     ヽ   /       }

        {:::: λ    `O´     λ  }

         .|:  |;|ヽc__    __c_/iヽ   }

        .|   |;ト -   ^ ^  ー- | ヽ   }
191不明なデバイスさん:04/03/03 19:44 ID:fpKh6Nxa
PCMCIAカードのスレで問い合わせをしたところ、無線関連スレで問い合わせした方が適切とのことで、こちらでおたずねします。

WLCB-11)を1枚使って無線で繋げているんですが、下記のような不具合があります。
原因は何でしょうか?

上のスロットに差し込む→アクセスポイントAに接続OK、アクセスポイントBはNG
下のスロットに差し込む→アクセスポイントAに接続NG、アクセスポイントBはOK

OSはWindowsXPです。

DOSプロンプトでipconfigしてみると、上下スロットどちらを使っても、アクセスポイントA
ではIPアドレスを DHCPでふられています。(アクセスポイントBでは未確認)
無線で認識はしているんですが、ネット接続はNGです。

何が問題でしょうか?
192不明なデバイスさん:04/03/03 20:12 ID:Dp+X1/km
今度フレッツADSL加入(24M)と同時に無線LANの導入を考えている
のですが、バッファロー製品(WHR2−G54かWBR−G54)と
リンクシス製品(WRT54G-JP)どちらがよさげでしょうか。
メインで使うパソコンはH14年の9月に買ったVAIO(PCG-FX33V/BP)
です。ADSLの導入自体初めてなので実際どのくらいの速度が出るのかは
まだ分からないです(収容局から1キロ以内なのでそれなりの速度とは
思いますが)。

特にフレッツADSLでリンクシス使ってる人の意見をお聞きしたいのですが。
193不明なデバイスさん:04/03/03 21:08 ID:HzLlxQpQ
OSはXPでI/O DATAのWN-B11 USB使ってる人いる?
これ接続してるとCD入れてちょっとすると再起動かかるんだけど
98SEだと普通に使えたんだけどなー
194不明なデバイスさん:04/03/03 21:46 ID:Zl8S0dkk
>>191
マシンの機種名は?
原因は、PCカードスロット側にありそうだが
>>192
バッファローはどちらの機種もオススメできないので
リンクシスにしとけ(どうせ中身は同じブロードコムチップだ)
電波の飛びも外部アンテナ2つのリンクシスのほうがいい
外観デザインが問題なんだが、それはそれ

>>193
マシンのUSBポートの電源供給に問題ありでは?
XPでACPIになってたりすると、その辺シビアだし
195160:04/03/03 21:57 ID:JUtk8sEF
ご意見、お聞かせください。

初めてノートPCを購入予定で、無線LANを組むつもりなのですが。
OCN(acca)で無線LAN対応ルータは http://www.access.fujitsu.com/products/a_modemw3.html
推奨の無線LANカードは、なんとエレコム LD-WL54G/CB
この板を見てればエレコム、不安で買えません。

購入予定のノートは HP nx9005 です。

どうかお奨めの無線LANカードを教えてくださいませ。
196195:04/03/03 22:02 ID:JUtk8sEF
↑ 160 は間違いです。
お許しくだされ <(_ _)>
197不明なデバイスさん:04/03/03 22:25 ID:ZC1W3ZKW
>>195
とりあえず、わかりにくいからこっちを貼れと>機種情報
http://www.acca.ne.jp/modem/f_fa11-w3/index.html
198不明なデバイスさん:04/03/03 22:34 ID:Z+i1ETlY
Bフレ導入で今までの駄目ルコの無線ルーターから
MN8300Wに変えようと思うのだが
今まで使用していた駄目ルコのWLI-USB-L11Gはb規格で
使用できるかな?
だめならまた、駄目ルコか・・・。ハアー。
199191:04/03/03 22:56 ID:UDHGoa8f
>>194
DynaBook SS M4/260CREです。

アクセスポイントは WLBAR-11、.11b対応の無線ルーター
いろいろ過去スレやgoogleなんかで検索してみましたがヒットしません。

ご教授おながいします
200不明なデバイスさん:04/03/03 23:59 ID:3bc0UXWu
>>198
俺もBフレッツ導入決定しました。
WBR-G54だからスループットが40なんで光を生かせないかも・・・
そのときはハードオフにでも売ろうかな。
いくらぐらいで売れるかな?オークションの方がいいかな?
201193:04/03/04 00:20 ID:AXTzVG1k
>>194
400Wあるから大丈夫だと思う、たぶん
あとブルースクリーンになったときBUG_CODE_USB_DRIVERって出てたよ
ってかこの状態じゃなんにもできない…
202不明なデバイスさん:04/03/04 00:25 ID:HJoyZtpF
>>195
どうせノートPC買うなら、無線LAN内蔵にすればいいのに。
とりあえずエレコムは非推奨。でも、オススメも特にないなぁ。

>>198
11bのことを言ってるなら、当然使える

>>199
それ、きっとどっちかのPCカードスロット(上か下か)だけがCurdBus対応って
機種だよな。そのへんのスロット制御チップとの相性なんじゃないか
コレガのWLCB-11は、3.3V動作のCurdBus仕様だろ。多分その関係かと…
解決法はないわな。PCのマニュアルよく読んでみそ
203195:04/03/04 09:48 ID:ll/35ftj
>>197 >>202 ありがd

>どうせノートPC買うなら、無線LAN内蔵にすればいいのに。
アス2500+、99,800円につられてツイ注文しちまった。
エレコムはやめときます。
204不明なデバイスさん:04/03/04 10:07 ID:QEPRIL5F
NECのWL11C2で使えるNT4.0のドライバってどこにありますか?
205不明なデバイスさん :04/03/04 10:17 ID:mwNCrzVq
206不明なデバイスさん:04/03/04 14:00 ID:Ok0oDIFc
有線、無線混在で計20台くらいのLANを組む予定です(職場)。
FTTHです。マシンはWinとMacの混在、OSもさまざまです。
こんな環境でお勧めの無線アクセスポイント(ルータ)はありますか?
207206:04/03/04 14:03 ID:Ok0oDIFc
言い忘れました。管理者は当面Macユーザです(変わるかも)。
なのでできればMacからファームウェアのバージョンアップが
できたり、設定ができたりする方がよいです。
208不明なデバイスさん:04/03/04 14:42 ID:EM2v0V+O
>>207
Macを一台サーバにして、AirMac+スイッチングルータ・・・かなぁ。
Macから完全に制御できる無線ルータって、他に思いつかん。
209不明なデバイスさん:04/03/04 14:43 ID:EM2v0V+O
ヲイ。
スイッチングルータ=×
スイッチングハブ=○

ですた
210206:04/03/04 14:53 ID:Ok0oDIFc
>>208
レスありがとうございます。

しかし、そうすると管理者がMac使えない人に変わる(貧乏な
職場なので、素人がとりあえず管理してるだけなんで)と、
どうにもならなくなるのでやめようと思っています。
設定はたいていのルータはWebブラウザでできるようなんで、
あんまり心配していないんですが、ファームウェアのバージョン
アップが気になっています。

機種によっては、単にファイルをWebブラウザ上で選択する
程度のものもあるらしく、ただファイルの展開がMac標準の
アプリだとしずらいってだけでMac未対応となっているものも
あると聞いたんで、その程度のことならMacでも可能なんで、
そのあたりのことを教えていただけると助かります。
211不明なデバイスさん:04/03/04 15:44 ID:6vkecMZS
よくわかりませんがインフルエンザ置いておきますね
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--
212不明なデバイスさん:04/03/04 17:51 ID:5QT3VFz6
先生!質問があります!

リビングの端っこにあるテレビ・DVDレコーダ・プレステ2・・・グループA

リビングに入ってすぐの場所にあるモジュラージャックに
接続してあるADSLモデム・・・グループB

リビングの隣の部屋に置いてあるノートパソコン・・・グループC

玄関入ってすぐの部屋にあるデスクトップパソコン2台・・・グループD

上記の各グループ間を無線LANで接続したい場合に(各グループ内は有線でも可)
必要となる機器ってどうなるんでしょうか?いろいろ調べてみましたがわかりません・・・

助けて!エロイ人!
213不明なデバイスさん:04/03/04 18:04 ID:jHWmYVsN
>>206
NECのWR7600Hなら、webブラウザで設定画面を表示できれば
そこからファームウエアの更新も可能なので、とりあえずこのへんとか
214不明なデバイスさん:04/03/04 18:21 ID:lv4Nk6Os
>>212
A:Ether変換タイプのクライアント機器(メディコン)+SWHub
もしくはWDS対応のAP(+SWHub)

B:無線LAN対応ルータ
AP間接続をするならWDS対応のもの

C:無線LANカード

D:Ether変換タイプのクライアント機器+SWHub
もしくはWDS対応のAP(+SWHub)

機器メーカは揃えた方がいいかな。
BuffaloかNECが無難な気がする。
215不明なデバイスさん:04/03/04 18:22 ID:jHWmYVsN
>>212
全部無線でやる前提なら、

・AはEthernetコンバータータイプの無線子機を使用
 (メーカーによるが2〜3台必要)
・Bには無線内蔵ルーターを設置
 ADSLモデムがルーター内蔵なら無線AP(親機)で可
・CはPCカード型の無線LAN子機を使用
・DはEthernetコンバータータイプの無線子機を使用
 (メーカーによるが1〜2台必要)

といった感じかな
もっとも、A〜B間はリビング内にLANケーブルを引き回して
Aグループ内はスイッチングハブで分岐するようにしたほうが、
安上がりだしネトゲでタイムラグが出にくくなるなどの利点も
あるけど
216206:04/03/04 21:39 ID:mQ5wyQ6W
>>213
ありがとうございます。
さっき、頑張ってAirH"でマニュアルを落として
確認しました。確かにできそうですね。
WR7600Hはこのスレでも評判よさげなので
その方向で考えてみます。
どうもありがとうございました。
217不明なデバイスさん:04/03/05 06:14 ID:fjkJr+Up
>>178
事後報告。
もしかするとこれはアンテナが初期不良なのではないかと疑い、
メルコに相談すること子一時間。その間、チャンネル?を変える方法などを伝授され、
とにかくアンテナを交換してみることに。

実は、チャンネル番号を、初期の11から6に変更することで、
受信状態が飛躍的に向上していたのだが、
いちおう、相談に乗ってもらった義理を果たさなくてはということと、
さらに状態が安定するなら文句はないわいということでてくてくと秋葉原へ。

先ほど、交換してきたアンテナを装着してみることに。

(数字はAIR STATION クライアントマネージャー)
装着前。
電波状態60〜63% 速度5メガ〜11メガ
装着後
電波状態29〜35% 速度3メガ〜5メガ

指向性のアンテナなので、アンテナの方向をさまざまに変えてみるが、
これ以上にはならなかった。

結論。にこやかに返品。
メルコさんはこんなものを売ってどうしようという気なのでしょう?
218不明なデバイスさん:04/03/05 12:39 ID:ESs4A7tI
さすがメルコ!よくやった感動した!!!
219不明なデバイスさん:04/03/05 12:42 ID:1tMOk3n7
>>214
>>215

ありがとうございます。
A〜B間は予算的にも有線にしたいのはやまやまですが、
新婚で新築マンションなので『ケーブルがみっともないからダメ!』と
嫁が言っておりまして・・・

ご意見、大変参考になりました。
220不明なデバイスさん:04/03/05 17:38 ID:22tkwnSa
2台のデスクトップを無線LAN化&ネットに同時接続したいと思っています。
内一台は、現在ISDNにNTTのV-30DSUで接続しています。
まだ、CATVが来て無くて、ADSLも訳があって接続できません。
それで今使っているTA、V-30DSUをそのまま使って、
後々の事を考え、ルーター、APをバラバラで買おうと思っています。
で、色々探したのですが、

ルーター
  PERSOL PBR008 http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pbr008.html

AP、PCIアダプタ
  リンクシス WAP54G http://www.linksys.co.jp/product/WAP54G/wap54g.html
  リンクシス WMP54G http://www.linksys.co.jp/product/WMP54G/wmp54g.html

を、考えてます。他に何かいい商品構成はあるでしょうか?
特にPERSOLが色々と言われているのでちょっと不安なのですが・・・。
221不明なデバイスさん:04/03/05 17:49 ID:Rk0Vio+R
>>220
INS用のダイアルアップルータ+無線APは?
RTa50iや52i、54iあたりならまだまだ入手可能でしょ。
それにヤフオクあたりなら以外と安いはず。
パーソル製品の品質がわからないので
yamahaあたりのダイアルアップルータを勧めてみる。
222220:04/03/05 20:23 ID:22tkwnSa
>>221
レスありがとうございます。
54i見てみました。いいですね、これ。
ただ52iや、50iはデザインの古くささがあまりにも・・・。
これに入れ替えて後1年ほど我慢してみるって言うのも手ですね。
ちょっと考えてみます。
223191:04/03/05 22:01 ID:QmLRG76V
>>202

レスサンクスです。
マニュアル読んで、東芝のサポセンにも問い合わせしてみます。
224不明なデバイスさん:04/03/05 22:58 ID:IKYnb7ZZ
>>217
それはアンテナで干渉(妨害)を拾ってるんだよ。

225不明なデバイスさん:04/03/05 23:55 ID:6vmDVvsP
MN8300Wってどうよ?
226不明なデバイスさん:04/03/06 00:07 ID:MesNvEAQ
>>217の人は無線LANカード側のアンテナコネクタ部分がおかしいとか思わなかったんでしょうか
まぁもう返品しちまったんならら関係ないか
227>>217:04/03/06 03:28 ID:iyjOYNjT
>>224

その説に納得です。
返品したものが、
アンテナとして特に悪くないものであるということを、
ショップの人が言ってましたから。

>>226

コネクタはカチッとはまりましたので、
問題があるような感じはしませんでした。
228不明なデバイスさん:04/03/06 20:15 ID:YQpQtAQe
玄人の
http://www.kuroutoshikou.com/pickup/802.11g.html
を買おうと思ってるのですが買った人とかいますか?
229Socket774:04/03/06 21:12 ID:AnxVFtgP
>>228
【miniPCI】無線LANすげかえ手術【Centrino】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/

その製品については、こっちの方がいいかと・・・。
230不明なデバイスさん:04/03/07 11:13 ID:+r/6fFgL
266 文学部 New! 04/03/06 23:44 ID:0HIwZLJi
電子レンジと無線LANの干渉が怖いんだけど、大丈夫かな

276 OYAKATA ◆HlN0malTVc New! 04/03/07 00:05 ID:zhERQrF/
>>266
周波数がちょうど整数倍の時には干渉が起こるけど、周波数の桁が
ぜんぜん違うので、干渉波は低い側の周波数なので何の心配もない。









高校レベルの知識だから、いちいち解説するのもアレだが...

281 エリート街道さん sage New! 04/03/07 00:30 ID:IWBC2izC
>>276
電子レンジも無線LANもどっちも2.4Ghz帯みたいですよ、親方さん。

284 OYAKATA ◆HlN0malTVc New! 04/03/07 00:48 ID:zhERQrF/
アハハハハ−

いい加減なことを書いてしまった。

しかし、逆に近すぎて整数倍になりえないから...
231不明なデバイスさん:04/03/07 13:35 ID:Jmjq7LaM
WL5400AP 買ってきてThinkPadのX40で無線接続したところ、
10分に1回は接続が切れる(つД`)
いろいろ変えてもだめだし・・・・。

誰か、対策方法教えてください(;´Д`)
232不明なデバイスさん:04/03/07 14:00 ID:yynxskTR
無線LANを導入しようと思っているんですが、
鉄筋2階建の1階にアクセスポイントを置いて、2階で受信するつもりです。
この場合はちゃんと接続してくれるでしょうか。
途中に中継機を置いた方がいいのかな
233不明なデバイスさん:04/03/07 15:28 ID:JCxBI9S7
階段にリピータ、鉄筋の常識。
234不明なデバイスさん:04/03/07 15:43 ID:L3+sK9vJ
>231
クライアント側の接続ユーティリティは?
どうせWPA-PSKが使えないんだからIBM謹製のをやめて、
WinXPのXeroConfigにして、かつ、802.1xのチェックを外す
235不明なデバイスさん:04/03/07 19:24 ID:Zmr0LUkl
aとb(g)を同時に使える現実的な選択肢はメルコしかない?
無線端末2台で干渉ないようにaとb(g)に分けたい
PCはアセロスチップなんだが・・・
NECが同時通信対応してくれるといいんだけどな
236不明なデバイスさん:04/03/07 19:34 ID:L3+sK9vJ
>235
ちょっと前にアセロスチップのIO-DATAのa/g同時を
使ってみたが…なんともにんとも。ダメだあれは。ということで、
バッファローのがマシかも。でもチップはブロードコム。

干渉って、同時にでかいファイルやり取りするなら、影響もあるけど
別に普段は、何も感じないぞ(漏れは11bで3台のノートPC)
237不明なデバイスさん:04/03/07 19:54 ID:viIWNoQK
>>235
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-apgbbr/index.htm
エロデータは「現実的な選択肢」じゃないというのか(藁
まぁ、わからなくもないが。

干渉はほとんど感じられないかと。
ただしノート−AP−ノート間でデータやりとりするとなると
確実に遅くなりそうな気はするけど。

この場合無線部分で26M出る環境なら
13Mでデータ転送になるという理解でよろしい?
238不明なデバイスさん:04/03/07 20:02 ID:Zmr0LUkl
>>236
同居人がP2Pやっているらしく、何をするにもストレスたまりまくりなんで
解消したいんです。キャリアも変えるので機器も変えようかと。

やっぱりWR7600Hを購入して、今の奴(WBR75H)を同居人用の子供にして
俺だけ帯域増強の恩恵にあずかるがベターかな。

機器増えると面倒なんだよなぁ
239不明なデバイスさん:04/03/07 21:56 ID:L3+sK9vJ
>237
単独で26Mbps出るのなら、2台で13Mbpsという考え方でOK
実際に実験してもそんな感じ。11gと11bを同時に使うと、もっと遅くなるけど

>>238
そういう用途で、11aと11gでルータの先を分けても、結局、P2Pはキャリアの帯域
食うから意味ないよ。今のWBR75Hだと、まぁ実測4.5Mbpsぐらいなんで、同居人には
そのまま11bの環境でいてもらって、自分だけ11gに変えるというのはあるな。
WBR75Hを11g/b対応の無線LANルータに変えればいい。

どっちにしろ、キャリアの回線で、5Mbps以上出てないと意味ないんだが
240231:04/03/07 22:54 ID:Jmjq7LaM
>234
わかりました、けどXeroConfigってなんでしょうか?(;´Д`)
241不明なデバイスさん:04/03/07 23:01 ID:viIWNoQK
>>240
IBM謹製のユーティリティはアンインストールして
WinXP標準の無線接続を使ってくださいってことです。
242231:04/03/07 23:03 ID:Jmjq7LaM
>241
とりあえず、元からIBMユーティリティは使ってないので(というか、あるのか知らない)
802.1xのチェックをはずしてみました。
10分たって断線はまだないです。

どうかこのままでありますように。ヽ(;´Д`)ノ
243不明なデバイスさん:04/03/07 23:31 ID:5KgftLOR
>>242
Thinkpadのツールの中にアクセスコネクションってのがあるだろ?
もし、複数のネットに繋ぐ事があるなら、こっちの方が便利だよん。複数のネットワークご
とにIPアドレス覚えていて、自動的に切り換えてくれるし。
WR7600Hで使っているけど、特に問題なく使えてる。もちろん認証はオフで設定すること。
244231:04/03/07 23:58 ID:Jmjq7LaM
>243
サンクス 使ってみます。

>質問答えてくれた方
とりあえず、切断はなくなりました。
ちょっとセキュリティは心配だけど。
ありがとう(つД`)
245不明なデバイスさん:04/03/08 00:05 ID:IemSZT2E
>>244
.1xのチェックははずしても問題ないよ。
ホームユースで.1x使っている人なんて
そういないだろうからむしろいらない。

ただしWEPなりWPA設定なりで暗号化はしておくべき。
246不明なデバイスさん:04/03/08 00:38 ID:BXfGgmuK
>>244のようなレスを見るたび思うんだが
・・・802.1xって凄く誤解されていないか?

少なくとも、一般的なホームユースでは
使わない(使えない)シロモンだろ。
いや、自宅にRADIUSサーバ立てるような
強者はおいとくとしてもだ。

闇雲に「1x=高セキュリティ」を謳う
MSにも問題はあるけどな。
247不明なデバイスさん:04/03/08 00:40 ID:4SoXqXd2
XeroConfigでなくて、Zero Configでした。
(正確には Wireless Zero Configuration)
Windows XPのサービスとして動いてます。

802.1xの認証は、RADIUSとかの認証サーバがある環境で
使うものなので、必要なのは企業ユーザーのみでござんす。

ところでX40の内蔵無線LANって、WPA/WPA-PSK対応なんすか?
248不明なデバイスさん:04/03/08 00:50 ID:g8I4qMd0
>>246
PSKの方は?
249不明なデバイスさん:04/03/08 01:23 ID:pPJMssLC
>>247
>>ところでX40の内蔵無線LANって、WPA/WPA-PSK対応なんすか?

漏れはX31だけど、対応してる。X40もドライバは同じだから、多分OK。
250不明なデバイスさん:04/03/08 12:42 ID:zjeFxV45
>>238
同居人を通報汁
それで万事解決
251これどうかな:04/03/09 17:16 ID:Yk1OoxaV
いろいろ面白いものを見つけました。

http://www.hyperlinktech.com/web/antennas_2400_in.php

http://www.rangeextender.com/6ddedian.html
これは at connector で 6dBi です。

あとこれは・・・・
http://www.ydi.com/products/max-ranger.php
Sapphire WLAN card 付きなんですけどね。。。。
CARDの詳細は
http://www.streakwave.com/pdf/sapphire-card.pdf
コネクターのタイプは書いていないですけどね。
252不明なデバイスさん:04/03/09 21:56 ID:aTGeqimF
無線LANルーターを導入しようと考えているのですが、いろいろあり
決めかねているのですが、どれがおすすめなのでしょうか?
できれば2万円以下の機器が良いです。よろしくお願いします。
253不明なデバイスさん:04/03/09 22:07 ID:6KhFyYah
>>251
これと
http://www.makidenki.co.jp/gtr/2400/gtr-2401.html
これで
http://www.makidenki.co.jp/ant/hgl-2400.html

関東平野は占拠できます。  

ワッハッハ・・
254不明なデバイスさん:04/03/10 08:42 ID:gLa66T98
>251

http://www.netgate.com/New/NL_3054%20CB%20Aries.pdf

これによると日本の周波数も使用可能なタイプだ。
255不明なデバイスさん:04/03/10 09:41 ID:BQ+Azu8I
おおーーーー

ハイパワーだねーーー  飛びがよさそう
256不明なデバイスさん:04/03/10 12:14 ID:oEcQYk+8
送信出力 が4Wもあるぞ
257不明なデバイスさん:04/03/10 12:18 ID:4WzBuOvd
>>253
わろた
258不明なデバイスさん:04/03/10 12:52 ID:nYkO8+Sp
>>253
そのページ色々見てると恐ろしいものが色々ある。
アンテナ4パラとか送信出力15w以上とか・・・
山間での通信とかに使うんか?
259不明なデバイスさん:04/03/10 14:01 ID:uccaqapk
LANEED LD-WL54G/AP + FreeRadius で 802.1x通せた人っている?
できなくて、サポセンかけたら、RADIUSの設定を見直せって言われた。(T_T)
RADIUSからAccept返ってるのに…。Failedが返ってくる…。鬱だ…。
260不明なデバイスさん:04/03/10 15:34 ID:gz1FlHqS
>>259
無線?有線?
クライアントOSと認証方式(EAP-TLS等)、無線ならカード名を
晒してくれ。あとできればsyslogも。
まぁ、答えられるかどうか分からんが。

あとサポセンにはどのRADIUSサーバで検証したのか問い合わせた方が
良いかと。有名どころでは、IAS,IOS,Enterpras,Capcellaかな?
無線で、今は無いと思うけどMD5で認証する場合Radiusサーバによって
は認証できるものとできないものがあるらしい。この辺りは完全に
Radiusサーバ仕様の依存度が高いので、これをAPの不具合と言われると
メーカーはツラいかも。
あっ、漏れは関係者じゃないので・・・

261260:04/03/10 15:37 ID:gz1FlHqS
>>259
今回の現象はフリーのRadiusサーバなのでメーカーは検証していないと
思われ。1xを使うのは通常企業ユースだし、企業なら信頼性のあるRadius
サーバを導入するでしょ。

連続スマソ
262不明なデバイスさん:04/03/10 15:49 ID:Ux586Qil
前スレで無線LANでFPSやっても問題ないよー、って書いたものですが、
今確認したらダメでした。ごめんなさい。CNCレネゲードとLD-WL54G/APです。
前にやった時とは環境が違うとはいえ、前は問題なく動いたのですが・・・
ゲームによってできたりできなかったりかもしれません。
263不明なデバイスさん:04/03/10 16:03 ID:WY7xhSNz
質問です
現在、マイクロ総研のNetgenesis SuperOPT90を使用しています
ここに、無線LAN機器を接続しようとして、調べてました。
よさげなのは、メルコのアクセスポイントWLA-G54/Pだったのですが、
ルータ付きのWBR-G54/Pと大差ない値段であることに気が付きました
そこで、ふとOPT90にWBR-G54をルータとして接続し、両方が繋がっている
ネットワークをDMZにしてみてはどうかと考えました
しかし、WBR-G54をメルコのサイトで調べても、ルータとして使用する方法は
載っていませんでした
ですが、オンラインのマニュアルを見るとアドバンストモードで、
WAN側のIPアドレスを設定できるなど、なんとなくうまくやれそげに思います

というわけで、このWBR-G54を別のルータに接続して使用できるでしょうか?
よろしくお願いします
264259:04/03/10 18:16 ID:uccaqapk
EAP-MD5でXP(SP1)から無線で接続しました。
無線LANカードは、LD-WL54AG/PCIです。
サプリカントは、open1xをVCでコンパイルしました。
ZeroConfig等、他の無線LANアプリは切ってあります。
syslogは、ちょっと後回し…。

両端でetherealした結果、
(1)PCがEAPのIdentityのリクエストを受信すると
(2)PCがAPへIdentity応答送信
(3)RadiusへAccess-requestが飛ぶ
(3)EAP-MD5のチャレンジレスポンスが行われる
(4)RADIUSがEAP-Successを返答するも、APはPCにFailedを送信(T_T)

1x対応と書いてあったので、できるかなと思ってやってみたのですが
簡単にはいかないんですかね…。
RADIUSプロトコルを見ても、NGとなるようなメッセージは飛んでないし…。

パーソナルユーザーは1xなんて使うなって事でしょうか? PSKで我慢?
けど、できないと言われると、やりたくなる。(笑)
265不明なデバイスさん:04/03/10 18:17 ID:CAIJmnkD
こんなん見つけましたよ
http://marbl.udap.jp/
266不明なデバイスさん:04/03/10 20:37 ID:BUvhv7Ah
yahooBB12Mトリオモデムで認識する、モデム側に刺す用の無線LANカードってどこかで調達できますか?
もしくは動作実績があるものがあれば、どなたか教えて頂けないでしょうか。

yahooBBの無線LANパックとやらに月々¥990かけるのはもったいないので、
自前で用意するつもりです。
無線LANカードは¥3000くらいで買えるので、すぐペイできますもんね。

もちろんオフィシャルサポート外でしょうけど・・・。

よろしくお願いします!


267不明なデバイスさん:04/03/10 20:38 ID:XB0eBCnh
ほんとにEAP-MD5に対応してるの?
EAP-TLSだけじゃないの?
268不明なデバイスさん:04/03/10 21:23 ID:qYAoakqc
802.11bだけ対応でいいので、安くて機能やらセキュリティがいいのってないすか。
269不明なデバイスさん:04/03/10 21:24 ID:qYAoakqc
もちろん「802.11bだけじゃなきゃやだ」ってわけじゃないけど。
270不明なデバイスさん:04/03/10 22:59 ID:XB0eBCnh
ちょっとは自分で探す気はないの?
「これとこれではどっちがいいですか?」という訊き方の方がいいと思うけど。
271不明なデバイスさん:04/03/11 00:09 ID:gYqD0J2u
272不明なデバイスさん:04/03/11 13:51 ID:De/iYjxd
コレガ、IEEE 802.11a/b/g同時利用のルータや無線LANカードなど4製品
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4586.html
273不明なデバイスさん:04/03/11 15:10 ID:lfPooYrG
271さん、サンクスコ 
ズバリ行けそうですね。
274259:04/03/11 17:25 ID:pQF2E/i5
>>267
説明書にはEAP-MD5がサポートされていると明記していて
購入前に電話したらRADIUSによるでしょと一蹴されています。
275不明なデバイスさん:04/03/11 19:32 ID:75OTNvcy
I/OのWN-G54/R-S っつーやつを買ってきました!

2時間ほど格闘した末とりあえず繋がってるみたいなんですが、
暗号化について、当方Win2000のため「WPA」が使えないらしい・・・。
WEPの128bit、SSID非通知にしてそれぞれ任意のパスコードを入れたんですが
これで一般ユーザーが使う分には大丈夫でしょうか?
276不明なデバイスさん:04/03/11 20:26 ID:gYqD0J2u
>>275
隣人が素人や厨房やパソコンお父さんなら鉄壁の防壁だし
隣人がスーパーハカーならちょっと手間かけさせてあげる程度で意味ないし
277不明なデバイスさん:04/03/11 21:18 ID:oUJeo54W
>275
Win2kでもWPA(WPA-PSKのほうな)使えるよ。IOが独自サプリカントを出さない(出せない)のが
一番悪いんだけど、MSのサイトになんか上がってたはず。調べてみそ。
278不明なデバイスさん:04/03/11 21:50 ID:XK8arpwW
サプリカントなんかそうやすやすと出せるもんじゃないだろ。
分かって言ってんの?
279不明なデバイスさん:04/03/11 22:02 ID:LL9p2OC5
aq
280不明なデバイスさん:04/03/11 23:20 ID:Pl4adS1/
>254
だれかかってレポートしないかなー
281不明なデバイスさん:04/03/11 23:33 ID:adeXtxR6
アドバイスありがとうございます!
>>277さんのアドバイスを手がかりに数回ぐぐってみたところWindows2000のSP4だと対応してるらしいことが分かりました。
入れてる暇が無かったのですが、入れてみてまた挑戦してみます。
282不明なデバイスさん:04/03/11 23:50 ID:5AllP8Jo
>>281
ん?Win2KのSP4ってWPAサポートしてたっけ?
.1x認証が使えるのは知ってたけど・・・
283不明なデバイスさん:04/03/11 23:59 ID:zulMory7
ちょいと質問なんですけど
無線LANの受信機みたいのとPCってLANケーブルで繋げることってできます?(そういう製品あります?)
広告とか見てるとUSBとかカード型とか内蔵させる型ばかりみたいなんで
284不明なデバイスさん:04/03/12 00:13 ID:JdU50sb6
>>283
どこの広告を見たのかしらんが、メーカーのWebサイトを回れば
いくらでも掲載されてるわけだが
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ag.html
285不明なデバイスさん:04/03/12 01:04 ID:eonEG7c0
>>281
ここにWin2kで使えるフリーウェアのWPA対応(802.1xとWPA-PSK)サプリカント
について出てた。手繰っていくとダウンロードできそうだよ
http://wifinetnews.com/archives/002926.html

286不明なデバイスさん:04/03/12 01:26 ID:IKBN77yH
いま持ってるルーターがよく止まってしまうので、無線ルーターに買い換えようと思ってます。
ノートパソコンはあまり使わないので安い11bにしようか11gにしようか迷ってます。
次の3つの中から買おうと思ってます。

 LINKSYS WFR11B/P-JP ¥8000くらい
 NEC PA-WB7000/BC \8000くらい
 NEC AtermWR7600H/TC \18000くらい

皆さんはこの中でどれがいいと思いますか?
また、この他にもお勧めがありましたら教えてください。
287不明なデバイスさん:04/03/12 01:39 ID:nnLOyepH
>>264
MD5はXP SP1でサポート外だもんなぁ。
だから他のサプリカントで実験したんだろうけど。
可能であれば、RadiusサーバにIASを準備できれば
比較できるんじゃない?
あと、XP(非SP1)もあればかなり絞り込めるかと。

>>282
OSレベルでWPAをサポートしているのは現状XPのみ。
Windows2000のSP4は、ご存知の通り1x認証に対応して
いるのであって、WPAには対応していない。
288不明なデバイスさん:04/03/12 09:18 ID:LavYXLx9
NEC AtermWR7600Hでデスクトップ機を無線化したいんですが、NECからは
デスクトップ用のLANボードって出てないのでしょうか?

ウインドウズ機にPA-WL/54TEは勿体ないですよね?

他メーカーのLANボードを使った場合、相性問題を心配する必要は
ありますか?
289不明なデバイスさん:04/03/12 11:53 ID:9HQMzvRF
>>263
反応ないね。

B FLET'S --(PPPoE)-- Aterm BR1500H --(Ether cross)-- WBR-G54

で、WBR-G54 を単なる無線ハブとして使ってるよ。
当然ながら、WBR-G54 のWANポートには何も繋いでいない。
290不明なデバイスさん:04/03/12 13:54 ID:Trkfggth
>>289
同じような使い方をしているけど
Atermからのケーブルを外さないと
無線の子機からG54の設定ができないのでは?
291 :04/03/12 14:38 ID:geKANq47
>>288 じゃないけど俺も聞きたい。
デスクトップで組む場合はPCカード用の変換ボード使うのが一般的なんかな?
PCIボードあんまり売ってない。。
292不明なデバイスさん:04/03/12 14:41 ID:+d6kAs8t
>290

イーサに差し込む子機があるが、これではダメなの?

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ag.html#func
293不明なデバイスさん:04/03/12 15:18 ID:9HQMzvRF
>>290
WLI-CB-G54 で WBR-G54 にぶら下がってるノートのブラウザから、普通に設定できます。
もちろん設定後に WBR-G54 を再起動を伴う場合は一旦切れますが。

Atermからのクロスケーブルは全然関係ないような…。
294不明なデバイスさん:04/03/12 22:51 ID:oR+9M9Jh
295不明なデバイスさん :04/03/12 23:11 ID:dH3tRKgi
変な質問だったらごめん。

NEC AtermWR7600Hの子機として、coregaのCG-WLPCI54AGは使用できるのでしょうか?

教えて下さい。
296不明なデバイスさん:04/03/13 00:21 ID:dwo4xa9L
>295
使えると思うよ。Super A/G対応ってことはアセロスチップなので相性も
それほど悪くはないと思う。(当然、メーカーは動作保証しないだろうけど)

ただ、コレガ製品にしては価格設定が高いよねぇ。
接続ユーティリティには期待できないけど、デバドラだけ入れて
あとはZeroConfig使えば何とかなる
297不明なデバイスさん:04/03/13 01:47 ID:Z95RIqp8
>>294
ほんまにSuperA/G利用時に66Mbpsものスループットが得られるのか?
つーか何故理論値を超えてるのだろう?
298不明なデバイスさん:04/03/13 01:54 ID:7BSFqFVY
>>286
LinksysのWRT54G買って、ファームはUSのを入れる。
安くないし、速くもないが、調子が悪くなったことはない。
ファームもほそぼそと上がっている。
(現在、USファームは2004/1月版が最新。
 1年前の製品なのだが…
ちなみに1月版ファームの目玉は
 WAP5Gとのリピートモード対応。)

しかし、海の向こうでは、$90ぐらいで買えるのに、
なぜ日本は…
(ハードもVer.2とかあるみたいだし…)
299不明なデバイスさん:04/03/13 01:56 ID:NAxy0Pb3
>>297
圧縮するから。
300不明なデバイスさん:04/03/13 03:16 ID:RVCB/NO7
デスクトップ1台とノート1台を、BRL-04FMXでBフレッツに繋げています。
それでけっこう幸せだったんですが、最近買ったLinkPlayerだけは離れた
場所に設置したため配線が難しいようです。
この部分だけ無線化したい場合、
AtermWR7600H + WL54TE や WHR2-G54 + WLI-TX1-G54 はちょっと
もったいないでしょうか?
301不明なデバイスさん:04/03/13 03:40 ID:MilU9jXS
>>300
今のルーターはそのままにしておいてWL5400AP+WL54TEとか
WLA-G54C+WLI-TX1-G54を追加する、というのではダメなん?
302不明なデバイスさん:04/03/13 08:03 ID:dwo4xa9L
>>297
LHAとかZIPと似たような方式(厳密にはLempel Zivなので異なるが)で
リアルタイム圧縮・伸張するので、ファイル転送の速度を向上できる。

圧縮しやすいファイル(黒一色とか白一色のビットマップのように、
内部データが単一のもの)なら、理論的に100Mbpsも可能かもしれない。

たとえば 約3MBのBMPファイル(1024x1024ドットの白一色)を ZIP圧縮すると3.18KBにできる
これだけでも実質1000分の1なので、速度を1000倍に向上できることになる
(実際にはSuper A/Gの圧縮・伸張処理のオーバヘッドや、無線のオーバヘッドがあるので
そこまで速くはならない)
303不明なデバイスさん:04/03/13 10:51 ID:qortrEuf
無線LANアクセスポイントと無線LANカードは
メーカーが違ってもつながる?
304不明なデバイスさん:04/03/13 11:41 ID:2xm8OgNK
>>303
たいていはつながる。が絶対問題なしとはいえない。
つながらないこともあるかもしれないので同じメーカにしとくのが無難。

高速化も他チップメーカ品だと対応しない。
305不明なデバイスさん:04/03/13 12:15 ID:BDJ3CmeM
今度無線LANやりたいんですが、PCにカードスロットが無い・・
調べてみたら、USBアダプタもあるようなんですが
USBの方でも回線品質に影響はないのでしょうか?

ちなみに、USB2のポートなら付いています。
購入を検討しているのは、KY-BR-WL200(U)set です。
価格コムの評価では、切れにくいとのことでした。
306不明なデバイスさん:04/03/13 12:19 ID:ATBr2hgO
やめとけ
307不明なデバイスさん:04/03/13 12:24 ID:BDJ3CmeM
>>306
うーん
USBアダプタをやめるのか
KY-BR-WL200(U)setをやめるのか、どっちなのだろう・・

さらに調べてみたんですけど、もしかして
アクセスポイントルータと無線LANカード(またはUSBアダプタ)って
別々の会社の物を使っても問題ないんですか?
308307:04/03/13 12:26 ID:BDJ3CmeM
>さらに調べてみたんですけど、もしかして
アクセスポイントルータと無線LANカード(またはUSBアダプタ)って
別々の会社の物を使っても問題ないんですか?

すいません、すぐ上に書いてあった・・
309303:04/03/13 13:00 ID:qortrEuf
>>304
ありがとう!色々とメーカーのサイトを見て、
つながるんじゃないかな?とは思ってたけど
確証が持てなかったもんで。大人しく同メーカーで揃えときます。
310300:04/03/13 13:26 ID:RVCB/NO7
>301
なるほど。
検討してみます。ありがとうございました。
311不明なデバイスさん:04/03/13 15:07 ID:7nIXRa6L
IOのWN-APG/BBRとNTTMEのMN8300Wってどっちがよい?
312不明なデバイスさん:04/03/13 15:22 ID:JZgBqTCV
295です。
>>296 ありがとう。
ZeroConfigについて・・・・勉強してみます(^^ゞ
313不明なデバイスさん:04/03/13 16:55 ID:949OPCH5
ハイパワータイプを買え
314297:04/03/13 17:54 ID:6yqHKNN4
>>299
>>302
日本で採用されているSuperA/Gというのは、理論速度54Mbpsを変更することなく
圧縮や転送技術を駆使して実行速度を引き上げる技術だよ。また無線の速度=
周波数帯域だから簡単に54Mbpsを超える事は法的にも許されない。Atherosには
SuperA/G技術の一つにTurbo Modeと言って108Mbpsの理論速度(実行速度は70〜
90Mbps)が出せるが、日本では電波法により許可されていない。(2波使うからね。)

まぁ、コレガが公式発表しているからTELECも通過したのだろうし、その
パフォーマンスは楽しみではあるが…
(発売直前に法的に問題有りました〜なんてコメントが出ない事を望むけどね)
315不明なデバイスさん:04/03/13 21:43 ID:/Y3S258Q
>>314
>また無線の速度=周波数帯域だから簡単に54Mbpsを超える事は法的にも許されない。

・・・何かものすごい勘違いをしていませんか?(w
316302:04/03/13 22:05 ID:dwo4xa9L
>>314
既にNECはSuper A/G実装してるけど…

なんか、ごっちゃになってるだろ?
聞きかじりの知識で書いてないか(w

仮に108Mbpsでリンクしても、圧縮使わなければ 70Mbpsも出ませんぜ。

>297
ちなみにSuper A/Gの圧縮ありモードで、ZIP化したファイルを転送すると
スループットは(圧縮なしに比べて)少し低下するよ。
317不明なデバイスさん:04/03/13 22:41 ID:SHXpPI/j
>>303

繋がるか繋がりにくいかの目安として
“WiFi”があります。
この表記があるものは、メーカーが違う機器への
接続テストを通ってます。参考にしてくださいませー
318不明なデバイスさん:04/03/13 23:35 ID:nV8EM4ON
>>317
ウィッフィー!
319不明なデバイスさん:04/03/13 23:53 ID:dwo4xa9L
>317
正確には"Wi-Fi"(発音は、ワイ-ファイだそうな)
ただし、バースト転送(フレームバーストとかSuper A/G)に関しては未定義

繋がりやすい、繋がりにくいではなくて、電波的に最適な環境での接続テストに合格した
というだけなので、実環境においてはあまり役に立たない。結局のところメーカーを
揃えるのが吉。メーカーが揃えられなければ、内部の無線LANチップベンダーだけでも
揃えておきたい。(アセロスとかブロードコムとか)
320不明なデバイスさん:04/03/14 00:25 ID:yzyzbr/c
>>314

> SuperA/G技術の一つにTurbo Modeと言って108Mbpsの
> 理論速度(実行速度は70〜 90Mbps)が出せる

ターボモードはSuperA/Gと関係ありませんが?
他にも色々つっこまれてますが、アホですか?
321Socket774:04/03/14 01:36 ID:fMkrl6C5
>>320
http://www.atheros.com/pt/Tour_June03_Public.pdf
SuperA/Gは四つの技術から成り立っていたはず・・・。

1.Standard compliant bursting mode       
2.Dynamic Transmit Optimization(Fast Frame)
3.RealTime Hardware data compression
4.New 108Mbps Design               

で、4がいわゆるターボモードと。

SuperA/Gとターボモードは関係あり。で、AtherosはSuperA/Gで90Mbpsの実効速度が出るといっている。
ただし、この速度を実現するためには1〜4を全部使う必要がある。
日本国内では電波法との兼ね合いでターボモードが使えないので、1〜3のみを用いて高速化を行う。
この場合でも圧縮されやすいデータを用いた場合には54Mbpsを超える速度が出ることがある。

という認識でいいですか?
322314:04/03/14 01:39 ID:PP2DQHNF
>>315
ゴメソ。完全な勘違い。

>>316
>既にNECはSuper A/G実装してるけど…

確かに実装しているけど何?
理論速度の54Mbpsは超えないよ。

>仮に108Mbpsでリンクしても、
だから、現時点で日本ではあり得ない。
違法無線局は別だがw

>>320
Turbo ModeはSuperA/Gと関係有るよ。
Atherosのパブリックコメントから引用。
◇Super G and Super A/G Performance Enhancement Components
 1. 108Mbps with 11a,b,g Backward Compatibility
 2. Real-time Data Compression
 3. Standards-Compliant Bursting Capability
 4. Dynamic Transmit and Modulation Optimizations
上記の内、1.が正にTurbo Modeの事。日本では許可されていない。
323314:04/03/14 01:45 ID:PP2DQHNF
>>321
かぶった。スマソ

>この場合でも圧縮されやすいデータを用いた場合には54Mbpsを超える速度が出ることがある。
あら、そうなんですか?
もし、そうであれば私の思いこみが強すぎたようです。
324不明なデバイスさん:04/03/14 02:04 ID:rSNcVHRL
GW-NS54GMXは発売されてます?
325不明なデバイスさん:04/03/14 02:04 ID:CNV9fJXt
314は規格の字面だけの理解しかしてないからなぜ理論値を越える速度が出るのか判らないのだ。
326不明なデバイスさん:04/03/14 04:13 ID:MBOFfqCi
質問です。

ThinkPad X31に
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob05/31p9702/31p9702a.html
を入れたいと思います。
現在ルータにBA800proを使用していますので無線ハブを購入したいのですが、
ibmのminipciカードに相性の良いハブをご存知でしたら教えてください。
ibmのお勧めハブは高すぎます。

BA8000proに不具合は無いのですが、無線ハブと価格に差が少なく、
無線ルータハブでお勧めが有ればそちらを購入して
BA8000proはヤフオク行きでも良いと考えています。

ちなみに現在Bフレニューファミリーで約50Mbpsです。
どうぞよろしくお願いたします。
327不明なデバイスさん:04/03/14 05:03 ID:WTIot/CG
>>326
X31と相性が特によいかはわからんが、NECWR7600Hで特に問題なく(最新ファーム
にちょっと問題はありそうだが)使えてるよ。Bフレッツファミリー100で、使用
モードは他のクライアントもあるから11g+b(セキュリティはWEPのみ)を使用。
もちろん11gで繋がっている。フレッツスクエアでの速度計測では、有線58Mぐら
いで、11g無線で18Mくらい。
この他友人宅のバッファロー(型番失念)も問題なしだった。
328不明なデバイスさん:04/03/14 12:03 ID:yzyzbr/c
>>321
SuperA/G入る前からAtherosのリファレンスにはターボモードが入ってましたが?
329不明なデバイスさん:04/03/14 12:09 ID:yzyzbr/c
>>322
それだけ見たらSuperA/Gとターボモードは関係あるとは言えるが、
ターボモードはSuperA/Gの機能ではない。
SuperA/G機能の追加によって、ターボモードも速くなっただけでしょ。
330不明なデバイスさん:04/03/14 20:17 ID:9ETffcsa
だれか衆議院議員に頼んで電波法改正してもらって
日本でもターボモード使えるようにしようぜ!
331不明なデバイスさん:04/03/14 21:16 ID:VLgDeUM/
>>330
そん時は、11aで利用可能なチャンネル数も増やしてもらわにゃ。
たたださえ、日本じゃ4チャンネルしか使えないのに
TurboModeで2チャンネル占有されたらたまらん。(w
332不明なデバイスさん:04/03/14 21:29 ID:O4s2W5NB
電波法自体、何十年前に考えたものなんだ?
333不明なデバイスさん:04/03/14 22:33 ID:yzyzbr/c
電波法自体、しょっちゅう改正されています。
こないだも1月26日に改正されたばかり。
334不明なデバイスさん:04/03/14 23:44 ID:gYoLWyeC
>>328,>>329
まぁAtherosのwebサイトに、ターボモードはSuperA/Gの機能の一つと
謳っているのだから、今更「ターボモードはSuperA/Gの機能では無い」と
言ってもねぇ。
どっちにしてもターボモードは日本では使えないわけだ。
335不明なデバイスさん:04/03/14 23:48 ID:9ETffcsa
>>334
なんで、何とか日本で使えるようにしようというのが
今のこのスレの流れ。
336不明なデバイスさん:04/03/14 23:51 ID:r/AReJTs
Atherosチップで外国のファーム入れることができるような製品ないのかな。
IOあたりのやつだと台湾のOEMだろうから元製品のファーム探してきて入れれば
108Mモードもできそうな予感。
337334:04/03/14 23:52 ID:gYoLWyeC
>>335
俺はターボモードより、11aを屋外で使える様にして欲しい罠。
2ch使うターボモードより、現実味が有ると思うが。
どうなんでしょ?
338不明なデバイスさん:04/03/14 23:55 ID:VLgDeUM/
SuperA/G+TurboModeだと、最高スループットはどのくらい行くんだろ?
Turboなしでも60Mbps超出るくらいだから、軽く100Mbpsは超えるんかな?
339334:04/03/14 23:58 ID:gYoLWyeC
>>336
通常ファームにはドメイン情報が書き込まれているので、ファーム更新の際
異なるドメインのファームは受け付けない様になっているハズ。
ただ、このスレで外国のファームを書いて使っているヤシがいたと思うので
そこら辺のチェックが甘い製品なら、逝ける鴨。
340不明なデバイスさん:04/03/15 00:10 ID:saY3/3TQ
>>339
ドメインコードが書かれているのは、
ファームじゃなくてカードのROM。
なので、いくらファームを書き換えても
ターボモードは無理だよん☆
341不明なデバイスさん:04/03/15 00:30 ID:bNvt+oW/
eBayで買えばターボモードハァハァ出来まつか?
342不明なデバイスさん:04/03/15 01:18 ID:2RE8Y9l0
>>340
(´・ω・`)ショボーン
343不明なデバイスさん:04/03/15 01:22 ID:AhAcRXw9
お前ら、おちけつ!!

ターボモード(2ch占有)で、リンクが108Mbpsになっても
普通に考えれば、スループットは40Mbps程度だぞ。バースト転送使って56Mbpsぐらい。

圧縮は、効きやすい大容量ファイルを飛ばしても、バッファサイズで効率が決まるから
せいぜい80Mbpsぐらいだよ(108Mbpsでリンクしたとしても)

そのうち、マルチパス使う機器が出てくるから、それまで待て(RF×2になるけどな)
344不明なデバイスさん:04/03/15 13:23 ID:a30zxY90
56常時出るだけで十分だ。
電波法改正きぼん。
345不明なデバイスさん:04/03/15 20:48 ID:/k4mG6IT
質問があります
PCIスロット型の無線LANアダプタは、どれも「PCIバスVer2.2以降」となっていますが
PCIが2.1の俺のうんこPCではやはり使えないのでしょうか?
346不明なデバイスさん:04/03/15 21:08 ID:Qjo3RZqv
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/15/2444.html
米Atheros、IEEE 802.11gを高速化する「Dynamic Turbo」など新技術

kita--
でもDynamicTurboモードの方は2波分帯域使うやつかな。
ベースモードでも効率よくなるのなら歓迎。
どちらにせよソフトウェア技術なので
メーカがしっかりしてればちゃんとバージョンアップしてくれそうだ。
347不明なデバイスさん:04/03/15 21:27 ID:HrXacx8S
>343
送信x2のMIMOとTurboのスピードは基本的に同じだから待つだけ無駄だって。
帯域を2チャン使うか、時間ずらして2チャン重ねるかの差。
348不明なデバイスさん:04/03/15 21:34 ID:AhAcRXw9
>347
勘違いしてないかぁ?

MIMOは位相差といっても、時間をずらすのではなく、波の向きを変えるのだが…
RFx2のMIMOだと、1チャンネル分で済ので、国内電波法でも通るよ
(1回線の通信に、20MHz帯以上使うな=というのが電波法の要)

どっちにつけ、20Mbpsで十分だと漏れは思ってるけどね
349不明なデバイスさん:04/03/15 21:55 ID:HrXacx8S
>348
あらそうなんだ?ほんでMIMOの実効値って幾ら位なのよ?
AirgoのMIMOって実効値たいしたこと無いし本規格になっても速くなるとは思えないなぁ。
350不明なデバイスさん:04/03/15 22:33 ID:jPRZN7Nm
まぁ、Airgoのチップが全然出回ってないとこみたら、MIMOはまさに有名無実って感じやね。
351326:04/03/16 02:04 ID:y9pfKqv1
>>327さん
ご返答有り難うございます。
NECかバッファローのものの購入を検討いたします。
352不明なデバイスさん:04/03/16 02:08 ID:BEiWW0J3
ELECOMのLD-WL54G/APってAPかったら、接続してきた端末のMAC等
ログがなく、確認できなくてびっくりなんだけど他のもこんなもん?
353不明なデバイスさん:04/03/16 04:07 ID:sOp4UPHR
>>352
現物ないので確認できないんだけど、telnetで入ってget xxxxxでも無理?
354不明なデバイスさん:04/03/16 05:32 ID:BEiWW0J3
>>353
サンクスコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マニュアルにもtelnetについて何もかかれてないのでダメもとでやってみたら実はあったYO!!
get aclで見れました。型番劇似で値段がまったく違う高級機?の
LD-WLS54G/APの廉価版のようなので?その名残なのかな?
355不明なデバイスさん:04/03/16 05:52 ID:BEiWW0J3
ほかにもマニュアルにない細かい設定もできるみたいで、値段の割りにいい感じだYO!
SNTPクライント機能のようなものがあるぽい。。
なんかファームアップで消されちゃいそうで怖いYO!
356不明なデバイスさん:04/03/16 06:14 ID:BEiWW0J3
ってaclはアクセス制限のリストだった_| ̄|○
357不明なデバイスさん:04/03/16 08:19 ID:vb2kYgDa
CF型の無線LANで一番いいのはどれですか?
メルコとプラネクス辺りを考えてます。
メルコは1000円高ですけど
358不明なデバイスさん:04/03/16 10:17 ID:Yi1a2Fwj
359不明なデバイスさん:04/03/16 11:43 ID:XWOXaKg4
ウイングワールド有限会社?
360不明なデバイスさん:04/03/16 12:27 ID:GPU6+VQ4
リンクシスのWRT54G-JPとバッファローのWBR-G54/Pで
迷ってます。
同じくらいの値段で大して差は無さそうですが、
どちらがいいかなぁ…。
361不明なデバイスさん:04/03/16 12:43 ID:JLEa7X7L
リンクシスのは安定してるけど、マルチセッションはないよ。
バッファローのはボチボチ。
362不明なデバイスさん:04/03/16 12:46 ID:Yi1a2Fwj
WAN/LAN間スループット(有線)、アンテナが内部/外部(感度)
セキュリティ項目など、いずれもWRT54G-JPのほうがいいと思うが
363不明なデバイスさん:04/03/16 15:33 ID:cVtXqzfW
Agere社の無線LAN,追加ソフトで最大150Mビット/秒のスループットを実現
2004.03.16

米Agere Systems Inc.は,最大150Mビット/秒のスループットが得られる無線LAN技術を発表した(発表資料)。
今回発表したのは同社の無線LANチップセット「WaveLAN」向けのソフトウエアであり,
既存の無線LANと同じ20MHz幅のチャネルを使いながら150Mビット/秒を実現できるとする。
対抗技術となる米Atheros Communications,Inc.は2チャネルを使っており,Agere社は「帯域の有効利用」を強くアピールしている。

Agere社は,いくつかの技術を組み合わせることで高いスループットを実現した。
最も効果が大きいのはデータ圧縮によるもの。具体的な数値は示していないが,
スループットが150Mビット/秒の場合,そのうち100Mビット/秒以上は圧縮効果によって得られるもようだ。
既にデータ圧縮されたファイルの転送など,データの種類によっては150Mビット/秒のスループットが得られないこともある。
データ圧縮による遅延時間が生じるはずだが,具体的な数字は明かしていない。
データ圧縮機能のほかには,データ・パケットの送信優先度を制御する技術などを使っている。
これは,2004年半ばにも規格化されるIEEE802.11e仕様に準じたものだ。
(菊池 隆裕=シリコンバレー支局)
364不明なデバイスさん:04/03/16 15:33 ID:fXETRw8f
WN-B11/BBRが安かったんだが、買い?
365不明なデバイスさん:04/03/16 15:37 ID:cVtXqzfW
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040316/102416/
ソースはこちら(要登録)

Agereって元をたどるとOrinocoのとこ?
ところで、採用製品って日本のコンシューマであったっけ?
366不明なデバイスさん:04/03/16 15:58 ID:Lbl3u5pl
PCIバスタイプの無線LANカードの購入を考えてます。
IEEE 802.11bでの使用ですがIEEE 802.11g対応製品でもかまいません。
値段も特に気にしていませんのでお勧めの製品があればお願いします。
367不明なデバイスさん:04/03/16 16:55 ID:nN6+Rdiq
アクセスポイント(ルータ無しのブリッジ型)でWPA対応だと10万近い高いやつしかない?
対応中止にならなきゃWLA-G54考えてたんだが…
368不明なデバイスさん:04/03/16 17:04 ID:NOpRhxAr
現在、ルータ機能付ADSLモデムを使用しており、無線LAN化を考えております。

構想では、アクセスポイントから有線でPCに接続、
無線LANアダプタからethernetでDVDレコーダに接続を考えております。

アクセスポイントは将来の高速化を考えて11b/g、アダプタは11bでethernetでの接続を考えております。
双方とも無線LANが出来さえすればいいので安いヤツでいいんです。

私が調べてる限りでは、
NECのWL11E2が11bのethernet接続アダプタのダントツ最安値でしたので、
アダプタはこれにしようと考えています。

11b/gのアクセスポイントは各社1000円程度の差で、
リンクシス:WRT54G
プラネックス:GW-AP54G
コレガ:WLBARGP(ルータ付ですがADSLモデムのルータ機能のバッティングしますか?)
IO:WN-G54/R
エレコム:LD-WL54G/AP
メルコ:WLA-G54C、WLA-G54

と色々出てるのですが、NECのWL11E2を基準に考えた場合、
メーカーが違うと相性問題が発生するのでしょうか?
369不明なデバイスさん:04/03/16 17:06 ID:2x0+5kXc
>>367
NEC WL5400AP
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl5400ap.html

カードとセットでしか売ってないけど、ヨドバシで17,800円。
WPAはPSKなら対応してるよ。
370不明なデバイスさん:04/03/16 17:44 ID:nN6+Rdiq
>>369
アリガト(*´Д`)見てみる
371不明なデバイスさん:04/03/16 19:00 ID:BEiWW0J3
>>370
エレコムLD-WL54G/AP
実売8000円くらい
372不明なデバイスさん:04/03/16 23:07 ID:R001w/Kr
家の1階、2階から、両方ともMSNメッセンジャーが使えるようにしたくて、
無線LANを考えています。

NECの7600Hにしようかと思っているのですが、何か落とし穴はないでしょうか。
(例えば、対応していないとか、無線でMSNメッセンジャーは難しいとか・・・)
ウェブ上ではUPNP対応となっていますが、箱には損なこと一言も書いてないのが
不安をかき立てます。

お詳しい方、教えて頂けると幸いです。よろしくおねがいします。
373不明なデバイスさん:04/03/16 23:46 ID:ap4ySKjM
>>372
特に問題なく使えてるよ。
374不明なデバイスさん:04/03/17 00:39 ID:gdmLAdTa
>>360
オレもリンクシスに一票。
US版ファームを入れ続ける、という前提だが。
375不明なデバイスさん:04/03/17 04:11 ID:9+S2IkvP
初心者質問ですみません
NECの7600H買ったのですがVAIOのSRX3Eの内蔵無線LANがAPを認識してくれません
AtherosとOrinocoは相性あるとかなのでしょうか?
ステルスESSとかいうのはノーチェックにしていてb+gモードにして最新ファームにしています
376不明なデバイスさん:04/03/17 10:37 ID:HI6fncMT
>375
意外と、WR7600Hの無線側が変なのかも(上のフタ空けて、内部のカードを抜き差ししてみる)
それ以外では特に問題ないと思うが
377不明なデバイスさん:04/03/17 12:33 ID:FW3svjUJ
>>372
OSがXPかMEでUPnPを有効にしてれば何も設定はいらない
だけど他のOSだと自分でポートを空けなきゃならない
378不明なデバイスさん:04/03/17 19:09 ID:m3W8DaTL
オークションでBUFFALO、「WLI-PCM-L11GP」
の説明で
『とあるツール対応で有名な使えるカードです。』

とあったのですが、そのツールというのは何でしょうか?
379不明なデバイスさん:04/03/17 19:35 ID:QXqXkKem
申し訳ありません、初心者質問です、引越しで今までの環境と違い
無線LANを検討しています、PCはDELLの8250を使用し、フレッツADSL40Mです
お薦めの物があれば教えて頂きたくお願い申し上げます。
380不明なデバイスさん:04/03/17 21:00 ID:rErIaxld
>>378
Net Stumbler
381不明なデバイスさん:04/03/18 00:19 ID:UyRa0A2o
>>373>>377
どうもありがとうございます!
安心して導入できます。

もし、他にもっとお奨めのルーターが有れば、是非アドバイス頂けると
幸いです。
382不明なデバイスさん:04/03/18 09:27 ID:mzNwyj7v
>>379
マジレスするが,PCのモデルと回線種別だけでは,無線LAN機器の選定は無理,というか無駄。
無線LANを張って何がしたいのか,どんな環境なのか(建物の状態,ノード間距離など)とか,
その辺をよく整理して,歯みがきしてから出直して来てみて下さい。
383379:04/03/18 13:31 ID:ZNQw/Onw
あ そうでした、御指摘ありがとう御座います。

環境は一軒家の木造2階建てです、1階から2階へ無線を飛ばしたいです
(距離 約10〜15メートル程)普段の使用はネット閲覧、サイトのUP、
MSNメッセンジャーの使用のみです。
384不明なデバイスさん:04/03/18 14:29 ID:kmr79cRa
現在バッファローのWBR-B11を利用しているのですが回線を15Mにした
ので無線LANの買い替えしようと考えてます。
安さに釣られBLW-04GMの購入を検討してますが、プラネッ糞と言われてる
メーカーだけに不安。どこらへんがダメなんでしょうか?
ハード面で故障が起こるとか?ファームウェアがヘボいとか?
385不明なデバイスさん:04/03/18 14:31 ID:soGIzFqI
>>379
今のネットワーク環境は?
モデムとかルータとか。
386不明なデバイスさん:04/03/18 15:06 ID:pUJzC+Iw
「よく分からないんだけど、無線LAN機器はどれがお勧めですか?」という
定型の質問に対する答えをスレッドの最初の方に書いておいた方が
いいのではないかと思う。2cher's choiseという形で。
言い出しっぺとして、俺がbestだと思うものを一つあげておく。
ルータ機能無しアクセスポイント……NEC WL5400AP
# 異論のある方はどうぞ
387不明なデバイスさん:04/03/18 15:21 ID:soGIzFqI
>>386
無線LAN機器は持ち運びかできる分、より用途が千差万別だと思うので
用途と回答は数パターン用意したほうがいいでしょうね。

例えばWL5400AP、俺も使ってるけど付属カードのサテライトマネージャが
近くのAPへの自動切替がない、AP切替時にTCP/IP設定を変えてくれない、
と複数ネットワークでの利用にはあまり向いていないので、そういう人には
駄目ルコのクライアントマネージャ2が使えるカードを、とか。
388不明なデバイスさん:04/03/18 15:59 ID:4N0vyfv6
今使っている無線LANはすぐ飛ばなくなるのですが、
滅多に切断されることのない無線LANはありませんか?
389不明なデバイスさん:04/03/18 19:27 ID:PtqOidyx
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/095_3.html
これはTKIPに対応しとるのけ?
390不明なデバイスさん:04/03/18 19:31 ID:e65yXg1w
してないぽ
391不明なデバイスさん:04/03/18 19:40 ID:PtqOidyx
http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/aoss/qanda.html
あーでも検索したら対応してるっぽいな。
392不明なデバイスさん:04/03/18 19:49 ID:MQM7TYBJ
>>389-391
AESも対応?
393不明なデバイスさん:04/03/18 20:17 ID:PtqOidyx
http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/aoss/qanda.html
A.O.S.Sで使われるセキュリティは以下のとおりです。
・WEP64bit
・WEP128bit
・TKIP
・AES
394不明なデバイスさん:04/03/18 20:41 ID:MQM7TYBJ
なんだ、AOSSはAESまでサポートしてるけど対応機器がすべてAESまでサポートしてる
わけじゃねーのか
395不明なデバイスさん:04/03/18 21:03 ID:2sS4hGcd
WBR2-G54も、まだAESには未対応(だったら売るなよぅ)
396379:04/03/18 21:48 ID:ZNQw/Onw
引越しのため、今までのCATVを介しての環境から
新しく構築しなければならなくなりました、
モデムやルータも揃えていません、2階のみで使用するので
ルータは必要ないです。
397379:04/03/18 22:48 ID:ZNQw/Onw
すいません 自分、よくわかっていなかったようです
無線LANってモデムの機能も付いてると勘違いしてました
もうちょっとよく勉強してから、わからない部分があったら質問します
すいませんでした。
398不明なデバイスさん:04/03/19 01:12 ID:HmOqmjAF
デスクトップPC二台を2階は有線で1階は無線でLANをくみたいです
二台とも無線LANアダプタ、PCカードスロットはありません
モデムはNEC AtermWD605CV(レンタル)で現在40Mを契約していますが
安い1Mへの変更も考えていますので速度はあまり気にしません
無線LANをするには、無線LANアクセスポイントと無線LANアダプタが必要だと
思うのですが(合っていますか?)オススメを教えてください
399不明なデバイスさん:04/03/19 01:27 ID:dKrDf19M
AOSSなるものが付いてると楽そうなんでWBR2-G54を買おうと思ってるんですが、
メルコからはまだPCIのLANアダプタ?子機?でAOSS対応のものは出てませんよね?
ってことは結局AOSSは使えないって事ですか?
400不明なデバイスさん:04/03/19 01:59 ID:zHpj1b09
>>398
11bでいいならWL11AP+WL11E2の組み合わせ
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl11ap.html
がいいんじゃないかと思うけど、LAN内でファイル転送をすることを
考えると11aや11gが使えるモデル
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl5400ap.html
にしておいたほうがいいかも

>>399
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
ただしファームウェアの更新をしないと使えない場合もあるから、
まだ100%AOSSに頼るわけにはいかないかと
もっとも、付属のCDに収録されてる取説やらムービーやらをきちんと
見てからやれば、AOSSを使わなくても設定はそんなに難しくは感じない
と思うけどね
401不明なデバイスさん:04/03/19 02:22 ID:ldLGKhr+
独自の規格作られるといやだな。
402398:04/03/19 02:47 ID:HmOqmjAF
>>400
ありがとうございます。
PCカードはいらないけどPA-WL5400AP/TCの方が良いかなと思いました
あと追加質問で申し訳ないんですけど、ドコモのmuseaでも無線LANできたら
便利だと思ったのですが、この場合にはオススメAPは変わってきますか?
それとも、あとから好きなCF型無線LANカードを買えば問題ないですか?
403不明なデバイスさん:04/03/19 02:58 ID:dKrDf19M
>>400
多謝
404不明なデバイスさん:04/03/19 10:09 ID:DaklVt00
telnet機能が付いているらしいので、elecom LD-WL54G/AP買ってみた(通販)
どんなもんだか・・・。
ちなみに今は、バッファ□ーの、WLA-G54使用中。
405不明なデバイスさん:04/03/19 10:11 ID:g/QlVbKw
Bフレッツ開通したのでルーター買い換えようと思います。
現在、WinXP(無線使用はノーパソ内臓のb)でメルコWBR-G54
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54/index.html
を使用しているのですが、最大スループット40Mbpsなので
最大70〜80Mbps出てる光にはもったいないと思いました。
スループットが大きく、将来を見越して無線b,gのモノということで
同じくメルコのWHR2-G54
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54/index.html
あたりを検討していますが、他にオススメのありますか?
他メーカーでも構いませんが、メルコは設定が簡単だとは思いました。
よろしくお願いします。
406不明なデバイスさん:04/03/19 12:12 ID:TBNbDUVl
>>405
WBR-G54の設定が自力でできてるならWHR2-G54で
何の問題もないと思う
ただ、WBR-G54はそのまま存置して別に有線のみ対応の
高スループットのルーターを買う(WBR-G54はルーター機能を
殺して(ブリッジモードにして)APとしてのみ使用)という選択肢も
あるけどね
407○メルコ:04/03/19 12:48 ID:YmD4cWXn
堕メルコ製無線LANエアステーションWLA-S11GKが
またお亡くなりに・・・。
1年と4ヶ月という短い生涯でした。
修理に出すともれなく店頭より高価な新型(WLA2-S11)と
交換してもらえるそうな。
ttp://www.airstation.com/bbs/default.php?view=list&Num=15208

アダプター出力をテスターで測ったところDC7.26V
仕様のDC5Vに対してなんと+45%!!!
サポセンに問い合わせたところ、
「電源アダプターに問題はない」
「許容誤差範囲は公表できない」
「とにかく修理センターに製品を送れ」(送料は自腹)
の一点バリバリ。
そして店頭より高価な新型を受け取れと言う事でしょう

ヴィヴァ! ヴァッキャロー!(無駄にV)
408不明なデバイスさん:04/03/19 16:43 ID:SnVJnRvr
DIONのADSL40Mにはいるついでに、全PCを無線LANにしたいのですが、
どのような機器を購入したらよいでしょうか?

路線距離は1キロメートル
使用PCは
1階にWindows2000ノートPC、1階別室Mac OS Xデスクトップ
2階にWindowsXPとLinuxのデュアルブートデスクトップ

ルーターは1階のノートPCの部屋と同じ所にあります。
他のPCとは部屋が違います。設定時はノートPCを有線でつなぎます。

手元にある無線LAN機器はWN-B11/USBHのみで、
これは使わない予定です。

無線LAN機器には疎いのでアドバイスよろしくお願いします。
409不明なデバイスさん:04/03/19 16:54 ID:W9uYrVGb
>>408
1Fのルータ配下に無線APを設置。
1F Win2000ノート→PCカードタイプの11gに対応したもの
  Mac→AirMacExtremeカード

2F デュアルOSのデスクトップ
  →Linux対応してるNICがよくわからないので
   有線NIC+メディアコンバータタイプの無線クライアント

NECで行くなら
WL5400AP,WL54AG,AirMacExtremeカード,WL54TE

メルコは最近の機種調べてないのでシラネ。

1F〜2F間で電波届くかは知らないよ。たぶん問題ないだろうけど。
410不明なデバイスさん:04/03/19 17:15 ID:967RiTVf
>>409
MacはデスクトップだからAirMacExtreamの代わりに
WL54TEでもいいかと

>>408
バッファロー(旧メルコ)製品で揃えるなら、
無線AP:WLA-G54C
Win2000ノート:WLI-CB-G54
MacとLinux機:WLI-TX1-G54(各マシンごとに1個ずつ必要)
といった感じかな
411不明なデバイスさん:04/03/19 17:23 ID:SnVJnRvr
>>409-410
どうもありがとうございます。

どちらも価格的にはあまり変わらないようなので、
両製品の仕様などをみてどちらかで考えたいと思います。

1F〜2F間は802.11bだと4Mbpsほどでした。
412不明なデバイスさん:04/03/19 17:43 ID:W9uYrVGb
>>411
とりあえず無難そうなところでNECかバファロを挙げてた。

基本は同じメーカで揃える方向で。
やるならとことん最後まで。

ただAirMacExtremeは本体に内蔵でき
よけいな電源口をとらないから推してみた。
おそらくWEP128bitかWPA(TKIP)なら問題なく使えるかと。

あと1-2F間で4Mでるなら11bか11gなら電波状況は悪くはなさそうだね。
413不明なデバイスさん:04/03/19 19:45 ID:45fSQrX7
>>407
ACアダプタの出力をオープンで計れば、定格より高くなるのは当たり前ですが、何か?
414不明なデバイスさん:04/03/19 20:04 ID:+TvRWM7y
ACアダプタは非安定化電源だから無負荷だと少し高めの値が出てくる
携帯電話の充電器みたいに安定化電源だと負荷をかけなくても出力は一定なんだけどね
415不明なデバイスさん:04/03/19 20:10 ID:eLW/Knfi
春だなぁ
416不明なデバイスさん:04/03/19 21:46 ID:+TvRWM7y
もう春休みなんだよね
417不明なデバイスさん:04/03/19 22:28 ID:0cEOHfVq
FD1811-A 11Mbps Wireless LAN Access Point / Bridge
http://www.svec.com/PRODUCTS/wireless/FD1811-A.asp

これを使って
モデム --(有線)--> 某無線ルータ --(無線)--> FD1811-A --(無線)--> ノートPC
ってな具合に中継することは可能なのでしょうか??

どなたかFD1811-Aを使っていらっしゃる方教えてください。
418不明なデバイスさん:04/03/20 00:32 ID:R7+97dYY
"11bは割り切ってつかえ"とどこかで見たのですが
g,aとくらべて、どの辺を割り切るんですか?
419不明なデバイスさん:04/03/20 00:44 ID:kjE5AdZP
クレバリーワンダーシティーでエレコムLD-WBBRB/AP\2977とLD-WL11/PCI3、¥3699で買ってきました。
ブリッジモードにすると以降設定ができなくなる点と、ステルスAPが使えない点が問題ですが、ルータ機能
殺してうまく動いてます。税込み¥6904は満足。11bならこの位は安くないとね。
420不明なデバイスさん:04/03/20 00:55 ID:n4FUZx8S
>>419
俺も暮でLD-WBBRB買ってブリッジモードで運用してるんだけど、
ブリッジモードにするとその後設定できなくなるってマジ?
もう1台分MACアドレス追加したいのだけど、初期化しないとだめ?
421不明なデバイスさん:04/03/20 02:18 ID:PfKJZk6i
>>418
スピードが遅い これに尽きる

WAN側の回線速度が遅くて、LAN内でもPC間のファイル転送など
めったにしない、とかなら11bで充分だわな
422名無しバサー代:04/03/20 02:24 ID:/UTuRc9K
ま、おそいっつっても実行で4Mくらいは出るんで
ブラウズには不自由しない
423418:04/03/20 03:29 ID:R7+97dYY
>>421-422
レスありがとうです
スピードですか。今は11bで十分そうですけど、後々のこと考えると悩む
NECのPA-WL11AP/BE2が安いように思ったのですが
他にもっと安いのありますか?
424不明なデバイスさん:04/03/20 11:52 ID:QYn2mkEG
bは格安だからね、WEB見るだけなら十分
425不明なデバイスさん:04/03/20 16:02 ID:AITshSSL
CardBusタイプじゃない普通の11bカードで、
WPA対応のカードってありますか?
426不明なデバイスさん:04/03/20 17:29 ID:PfKJZk6i
>>425
β版ドライバかつTKIPのみの対応でよければ、
バッファローのWLI-PCM-L11GPとか
427不明なデバイスさん:04/03/20 17:58 ID:kjE5AdZP
LD-WBBRB
エレコムのホームページの直販で送料込みで1900円以下。
問題もあるが(有線LANつけるにはHUBがいるとか)、
とにかく安い。
428不明なデバイスさん:04/03/20 19:38 ID:qYoTxILr
>>427
見つけられない リンクおながい
429不明なデバイスさん:04/03/20 21:31 ID:/OLe/nau
>>407
色々つっこまれてるが、ほんとにバカだなぁ。
ただ、「許容誤差範囲は公表できない」とかいうサポートもかなりバカだなぁ。
430不明なデバイスさん:04/03/21 00:46 ID:2UPVuWG0
>>428

エレコムの楽天ショップだよ。
http://www.rakuten.co.jp/elecom/409816/436321/

ちなみに、ADSLルーターモデムのルータ機能を殺す手もあるし。

とにかくWAN/LAN兼用端子がひとつしかないのが×。

ステルスAPでないのも×。

いまこいつで有線ハブ経由でブリッジモードでつないでます。
有線でつないだ他のパソと共有はできてます。

使い捨てで買うにはいいのではないでしょうか。
431430:04/03/21 01:01 ID:2UPVuWG0
11bでも快適ですが、OCN 1M ですので、お早い回線の方とは事情が違います。
CDイメージ転送すると、やっぱうんざりしますがね。

432不明なデバイスさん:04/03/21 01:27 ID:+xCWCoa4
1台を無線、1台を有線でデスクトップ同士を繋ぎたいです
とにかく安い無線LANアクセスポイントと無線アダプタを教えてください
モデムはルータ機能つき。PCカードスロット、ハブはもっていません
433不明なデバイスさん:04/03/21 01:30 ID:7n2wtNR1
通報しますた
434不明なデバイスさん:04/03/21 02:31 ID:F84OdKpj
ADSLモデム内蔵で無線LAN機能がついて子機も一台ついて安いもの希望。
西日本のモア24です。
435不明なデバイスさん:04/03/21 02:36 ID:tQpSqNRQ
WPAってそんなに必要なの?
そんなハカーみたいなヤシって家の近くに居るもんだろうか・・・?(;´Д`)
具体的にどんな状況なら必要なのかな?
436不明なデバイスさん:04/03/21 03:09 ID:z2reED2N
>>429
そうでもないと思うけどな、<<407氏は。
いくら無負荷時とはいえ、変動しすぎだろう。無負荷時や軽負荷時の
制御が甘いACアダプタ採用しているんだね、バッファローは。
また、「許容誤差範囲」は知ったところでアテにはならないだろうね。
「許容誤差範」は一定負荷(通常はACアダプタの定格電流)を流した
時の出力電圧誤差で規定している事が多いからね。

437不明なデバイスさん:04/03/21 03:12 ID:NN0VJyWy
>>430
おもしろそうだけど、コレ無線付いてないっしょ?
438○メルコ:04/03/21 03:45 ID:afvinegv
バカでーす。
バカにこまかいとこで突っ込み入れられてもね。
サポセンの対応を糾弾してるの!
実際、熱っつ熱っつで基盤逝ってるのに、
こんな対応されて怒っちゃだめ?
439不明なデバイスさん:04/03/21 07:31 ID:ItDirRv1
>>435
漏れもいらないと思ってる。
暗号化はやめようかと考えてる。
ESS-IDだけで十分っぽい。
田舎だからノートパソコン持って歩いているヤシなんか見たことも無いし。

隣の家は自分がウィルス駆除してあげたレベルだし。
(´-`).。oO(10種類以上のウィルスに300以上のファイルが感染して使ってたナ・・・)

それにしても昨日買ったa,b,g同時通信ルータがaだけWEPかけるとスタンバイ復帰時にIPアドレスが取得できない。(⊃д`)
まぁ専用ユーティリティ止めてWPA-TKIPにしたら安定したけどさ。
こんなもんなのかねぇ。
440不明なデバイスさん:04/03/21 11:46 ID:IysFgvjE
>>430
商品違うじゃん
LD-WBBRB
LD-BBR/B
441430,419:04/03/21 12:08 ID:2UPVuWG0
>>440
ごめん、なんか色が違うとは思いました。3千円持ってクレバリーへGOだね。
442不明なデバイスさん:04/03/21 12:58 ID:jUZVEbh3
>>441
ちなみにプラス千円でステルスID対応ハブ付きUPnP対応機種なんてのもあるが
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072248377/251
クレバリー店頭にあるのかどうかは知らん。
443不明なデバイスさん:04/03/21 13:06 ID:2UPVuWG0
 NEC WBR75H、クレバリーワンダーシティーに金曜日にありましたよ。3800円ぐらいだった。
444不明なデバイスさん:04/03/21 13:09 ID:yDqyHkUM
>>435
機密重視の企業向けには必要かもしれないが、、
個人向けには128bitWEPとMACアドレスのフィルタリングで十分だな
445432:04/03/21 13:24 ID:+xCWCoa4
APはLD-WBBRBが格安のようですが、有線と無線で1台ずつつなぐには
有線はハブを買って、無線のほうは何が必要ですか?
あとは419さんのようにLD-WL11/PCI3があればつなげられるんですよね?
内蔵型じゃないPCアダプタはないのでしょうか?
446不明なデバイスさん:04/03/21 13:44 ID:LucmKylL
>439,444

MACアドレス制限は、SoftEtherの仮想NICで簡単に偽装できるから意味ないよ。
128bit以上のWEPあるいはWPA-PSK(TKIPでもAESでも)は、個人・企業にかかわらず
必須。特に田舎だからといって、100mぐらい電波は簡単に飛ぶんだから
447419:04/03/21 13:44 ID:2UPVuWG0
>>455
11b対応の子機が必要です。USBキー型や、ボックス型のUSB接続やら、PCカード型とかありますが、
5千円を超えるものが多いです。PCカードだと3千円以下もあります。PCカード以外で一番安かったのが
LD-WL11/PCI3でした。

http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlusb2gt.htm
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlusb11k.htm

とか安くないですよ。半年以内に暴落することは目に見えていますが。
でももう千円出してNECブランド買うのももかっこよかったかも。
448432:04/03/21 13:45 ID:+xCWCoa4
NECのWBR75Hと子機としてPA-WL/11E2の方が
LD-WBBRBを使うより、簡単で安くつきますよね?私にはってことですが
449419:04/03/21 13:46 ID:2UPVuWG0
>>455
もし、ハブを持っていないのであれば、もう千円出してNEC WBR75H買ったほうが安いです。
450不明なデバイスさん:04/03/21 13:50 ID:2UPVuWG0
>>448
子機と親機を同一メーカーにするといいと思います。
初期設定があっているので、とりあえず動きます、
451不明なデバイスさん:04/03/21 13:55 ID:sM4E9gbc
Linuxは標準でMACの変更可能だからSoftEtherなんて大仰なものを使うまでも無い。
452432:04/03/21 13:57 ID:+xCWCoa4
>>449
ありがとうございます。NECの買いたいと思います。
エレコムの親切に調べてもらったのにすいません
>>450
なるほど、素人向きで助かります
453不明なデバイスさん:04/03/21 15:05 ID:IysFgvjE
セキュリティ板見るとわかるけど
車にノート積んでウロウロしてる連中が結構いるみたいだから
個人でもセキュリティには注意したほうがいいよ。
454不明なデバイスさん:04/03/21 18:32 ID:+xCWCoa4
PA-WBR75H/Bが大阪で投売りされてるところないです?
やっぱり通販が一番安い?
455不明なデバイスさん:04/03/21 20:36 ID:LtNnfW5P
>>438
×基盤
○基板
456439:04/03/21 21:05 ID:qtgrEoyr
>>446,>>453
スミマセンでした。
今さっき不安定な某社a,b,g無線LANの安定する設定を探していたら
どこかのAPが引っ掛かりますた。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
引っ掛かったのは11bの暗号化なしAPですた。
自分は一応WEP 128kには設定してあったけどESS-ID通知のままだったから非通知にしますた。
457不明なデバイスさん:04/03/21 21:57 ID:jUZVEbh3
>>454
BEST-DOの開店記念セールで出てたな。
通販にはまだあるんだが店頭にあるかどうかは知らん。
同じ値段なら送料+手数料考えればクレバリーとかわらんが。
458不明なデバイスさん:04/03/21 22:38 ID:Bkkh34om
バッファローのWBR-G54/Pってどうなんでしょうか?
使用している方がいらしたら、率直な感想を教えて下さい。
初心者で迷っています。
459不明なデバイスさん:04/03/21 22:41 ID:2hqc9ery
AtermのWL5400APなんですが、これカードセットしか売って
ないんですか?
自分が使ってるのはデスクトップ2台なんですが、
デスクトップの場合、LANカードはどうすれば使えるんでしょう?
460不明なデバイスさん:04/03/22 00:07 ID:DX9bESOz
>>457
日本橋にPA-WL/11E2と一緒に探しに行きます
461不明なデバイスさん:04/03/22 00:07 ID:j0ptShAm
>>456
昨日、俺も同じことがあった((((((゚Д゚;)))))ガクガク

ESS-IDは、いかにも初期設定っぽく、某黄色い箱のメーカー名そのまんま。。
WEPなしですた。

怖いね。
こちとら、11gネットワークはWPAできてるからまぁ大丈夫かな。
既存の11bは、、ESS-ID隠せてはいるけど、WEB40bitだよ〜○| ̄|_=3
462不明なデバイスさん:04/03/22 00:22 ID:+W1YRyQm
>>458
802.11gでは再初期の製品で枯れているし、開発投げ出したWHR系と違ってWPAまでフル対応だからモノは悪くない。
有線ルーター部分が遅い(20Mbps越えるぐらい)ので、光とか考えないのならいい悪くないと思うけど。
463不明なデバイスさん:04/03/22 02:56 ID:tgNq0qo6
無線LANにしてもネトゲってできるもんなの?
464不明なデバイスさん:04/03/22 05:41 ID:t+1Mm3h3
>>463
できる
465不明なデバイスさん:04/03/22 13:25 ID:EDre+zZA
64bit
128bit
WEPの差ってそんなに違う?
64bitでも個人のPCじゃ解析なんて無理なんじゃないの?(´・ω・`)ショボーン
466不明なデバイスさん:04/03/22 13:37 ID:Ri0lDUd4
>465
そんなこと気にして買ってる香具師はいない・・・
467不明なデバイスさん:04/03/22 13:56 ID:J7mLcjFT
>>465
解析は十分可能なレベルのはず。
40bitなら運が良ければ(悪ければ?)あっという間に終わるんじゃないか?
なのでWPAなどが出てきている。

とりあえず40bitでもかけておいたほうがいいかと。
暗号化されていない無線LAN通信は傍受しても違法にはならないみたいだし。
468個人の話:04/03/22 14:14 ID:EDre+zZA
いくら3.2GのCPUが出たと逝っても、
40bit暗号が解読出来るとは信じられないけど。
暗号必須なのは解るけど、どうもそこだけは色々な所見ていても大げさな気がする。

2chのキャップをやるのとは全然違うと思うんだけど、
甘い認識なんだろうか・・・(´・ω・`)ショボーン
469不明なデバイスさん:04/03/22 14:44 ID:J7mLcjFT
>>468
WEPに構造的な脆弱性があるから鍵の特定がしやすいらしい。
ちゃんと説明したところがないかなぁと思って探していたらセキュ板のスレが引っかかったので一応はっとくね。
こっちのほうが詳しい人多そう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075727294/
470不明なデバイスさん:04/03/22 17:05 ID:s6TNpnRA
そのスレのまとめとして
・WEPには脆弱性があり、純粋なRC4の暗号強度と関係ない
・解析用のツールが出回っている、厨房レベルでも簡単に使えるヨ
・64bit WEP(40bit WEP)なら、辞書+総当り解析で、比較的短時間(運次第では5分〜15分、2時間以内)で解ける
・128bit WEPにおいては、まだ解析実績がないので、個人利用ならある程度安全といえる(リスク0ではない)。
・WPA-PSK(TKIP/AES)が使えるなら、そっちを使え
・ESS-IDステルスとかMACアドレス制限には、セキュリティの意味はあまりない(パケットに流れてるから)
471不明なデバイスさん:04/03/22 18:51 ID:eSZTI8BK
ESS-IDをステルスにしたからと安心して恥ずかしいIDにしてしまったあの日。
472不明なデバイスさん:04/03/22 20:53 ID:MV9+iSSf
ヨド町田でWLA2-S11を5229円20%で捕獲
きょーせらのカード1880円足した
ADSL1Mなんで実効800K 

が、セキュリティ0の他人様のAPに繋いだら2M出やがった( ´∀`)
473不明なデバイスさん:04/03/22 21:39 ID:T1u9nZQS
AtermWR7600HかPA-WL5400APの導入を考えています
今2Fに光(Bフレ)を引いていてMN8300を使っているのですが
1Fでノートを使用するために上記機種のどちらかを選ぼうと思っています
無線LANは下方向には飛びにくいとかあるのでしょうか?
両者に機能的違いはなさそうなので下に電波が飛びやすい方が欲しいのですが…
識者の方ご教授下さい
474不明なデバイスさん:04/03/22 21:55 ID:/AoAEhGM
無線カードの放射パターンというのは、だいたい基板をセンターにして8の字に出てる。
どっちもカードが縦にささってるだけだから下方向はあんまし変わんねーんじゃないのかね。
比べてみな分からんけど。
475Socket774:04/03/22 21:57 ID:AS7lTR9B
>>473
MN8300があるんだったら単体のアクセスポイント・・・WL5400APで
十分なわけだが。MN8300に使ってる上で何か不具合があって、
ルータごと変えたいというのならWR7600Hだけど。

WL5400APって、アンテナの向きを変えられるのか・・・。
476不明なデバイスさん:04/03/22 22:02 ID:EDre+zZA
>MACアドレス制限のセキュリティ

うーん・・・コレはまずいよな。
勝手にAP使われるのは困る。
何かいい方法はないものか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
477不明なデバイスさん:04/03/22 22:15 ID:n0Ld0eIa
必要な時以外電源おとせ
478不明なデバイスさん:04/03/22 22:21 ID:EDre+zZA
無理言うなや・・・(;´Д`)
オレだけ使ってる訳じゃないぞ・・・
479不明なデバイスさん:04/03/22 22:27 ID:21yA+KMF
>>476
無線LANを使うのやめろ
480不明なデバイスさん:04/03/22 22:30 ID:J7mLcjFT
>ESS-IDステルスとかMACアドレス制限には、セキュリティの意味はあまりない(パケットに流れてるから)
まぁ、ちょっとした厨房よけにはなるだろうから、
丸でないとは言い切れないと思います。

普通の家ならWEP128bitでもいいとおもうんだけどねぇ、
それほどがんばってまで侵入する価値ないだろうし。

防犯的な観点からみると「抑止効果があること」も重要かと。

デフォルトの鍵や、わかりやすそうなパスワード試してみるとか
ソーシャルな方面の方がよほど気をつけた方がいい気はしてます…。

厨房さんなら無線のセキュリティ方面するよりは
キンタマみたいな性病にかかって自分から情報ばらまく可能性のほうが高そうだし(;´Д`)
481不明なデバイスさん:04/03/22 22:39 ID:EDre+zZA
>480
どの程度のスキルがって所なんだけどね・・・。>MACアドレス破り
周りにそんなヤシ居ないと思うけど・・・

482不明なデバイスさん:04/03/22 22:50 ID:eSZTI8BK
愉快犯というのもいるからね。興信所画調査するかもしれない。
可能性がある以上なるべく守りは固めたいもの。
セキュリティは性悪思考で
483不明なデバイスさん:04/03/22 23:15 ID:s6TNpnRA
なんと言おうとも、128bit WEP以上(ピッキング対策の鍵に変える)は必須だ。ってこと。
MACアドレス制限は、任意でどうぞ(玄関の鍵を2重にするぐらいの意味はある)
ESS-IDステルスは、簡単には繋がらないという抑止効果にはなる(監視カメラの設置ぐらいの意味かな)

WEP設定しないのは、自己責任だから、あんたのとこの回線ただ乗りされてnyで不正ファイルを
ばら撒かれてたとき、ISPには、回線の情報しかないので犯人扱いされる可能性もあるよ。

詳しくはセキュ板逝ってくれ
484不明なデバイスさん:04/03/23 01:30 ID:37jLbQv+
>>483
wep128bitにしました。でもMACアドレスが、接続排除するものしか指定できない間抜けなんですね、LD-WBBRB/AP。
485不明なデバイスさん:04/03/23 01:44 ID:j702ytJK
>でもMACアドレスが、接続排除するものしか指定できない
ワラタ
486不明なデバイスさん:04/03/23 01:52 ID:pTEIv25Y
>>484
> でもMACアドレスが、接続排除するものしか指定できない
> 間抜けなんですね、LD-WBBRB/AP。

すごい設計だ。ありえねえ。
487不明なデバイスさん:04/03/23 01:54 ID:4SrsPof8
>>483
ny って何?何?
ほんとうに知らないの、教せーて。
488不明なデバイスさん:04/03/23 04:27 ID:gTahdo5g
>>484-486
IO-DATAも同じことやってたけどね・・・
こっちは叩かれて修正したけど
489不明なデバイスさん:04/03/23 10:45 ID:3RmrRnKk
NECのWR7600Hを購入しようかと考えています
Aterm WL54TEとコレガのFEther PCI-TXAを繋ごうと思ってますが、問題ないでしょうか?
この二つをLANケーブルで繋げばいいんだと思うんですが・・・

会社が違うので問題ありなら、4月上旬発売予定のコレガのCG-WLBARAG-Pにしようかと思ってます。
これの前評判はどうでしょうか?
490不明なデバイスさん:04/03/23 12:34 ID:X2L+Rlx5
初無線LANを組もうと思うのですが、プリンターも無線で
つなげるんですよね?いま有線側はプリンターがなくて
無線側にプリンターがある状態です
491不明なデバイスさん:04/03/23 12:42 ID:jmuWiji9
>>490
無線側、有線側がなんのことかわからん
492不明なデバイスさん:04/03/23 12:53 ID:gTahdo5g
>>489
全然問題なし
むしろ無線LAN機器のメーカー混在のほうが(・A・)イクナイ

>>490
何が言いたいのかよくわからんが・・・
プリンタをWindowsのプリンタ共有機能で接続してるなら
通常は現状のままで特に問題なし
プリンタサーバーを使ってるならプリンタサーバーに
Ethernetコンバータを追加すればよい
493490:04/03/23 13:25 ID:X2L+Rlx5
>>491>>492
説明不足ですいません。2台はまだLAN化していません
1階PCを有線でネットにつないでいて
3階にプリンターとPCがあり、こちらを無線化したいのです。
ここで安いと出てる、PA-WBR75H/Bの購入を考えています
494不明なデバイスさん:04/03/23 14:02 ID:jmuWiji9
>>493
>>492さんのでプリンタの問題はok。

1-3F間の無線化は建物の状況にもよるけど
一般的に縦方向には無線電波が飛びづらい。
そこが若干不安かな。

うちは鉄筋の平屋1F-2Fで70-80%くらいの電波状況だけど
3Fくらいまでなら平気なものかな?
495490:04/03/23 14:34 ID:X2L+Rlx5
>>494
ありがとうです。飛ばなかったら悲しいですね
でもケーブル引きまわすのは嫌なので、1〜3Fの無線を試してみます

>>492
詳しい情報ありがとうございます。助かりました
496489:04/03/23 15:10 ID:3RmrRnKk
>492
どうもありがとうございます
これで安心して買いにいけます
497不明なデバイスさん:04/03/23 17:45 ID:rbnap6NB
>>495
中継機能を持つAPを追加して2Fの階段付近に置くとか
しないと、3Fまでは安定的な通信は難しいんじゃない
かなあ。もちろんあっさりつながる可能性もあるけど。
498不明なデバイスさん:04/03/23 18:38 ID:nFQ2ImQe
こんばんわ。今月末にBフレッツが着工されるので、
BRL-04FMX(プラネックス)を購入しようと考えている
ものです。2階建ての家で、2階に光ケーブルを導入し、
BRL-04FMXをかませて2階のパソコン2台に接続し、
1階でパソコンを使う際に無線LANを活用しようと
思っています。無線LANはあくまで補助的に使おうと
考えています。今のところBRL-04FMXに無線LANアクセス
ポイントを接続して、1階のパソコンに無線LANカードかアクセス
ポイントで回線を導こうと思うのですが…。
比較的安定した通信環境を築くにはどの様なアクセスポイントセット
がよろしいでしょうか。予算はBRL-04FMXも含めて3万円が限度です。
499不明なデバイスさん:04/03/23 21:24 ID:Gy7O1laY
プラネックスはちょっと・・・
500不明なデバイスさん:04/03/23 21:35 ID:/v0biJWs
          /〜〜〜〜〜,
          / キラリ☆ / ==
         /〜〜〜〜〜'
       /■\      ===  
ワッショイ>(´∀` )
        0┳0  )    ===
     ◎┻し'━◎ キコキコ
501不明なデバイスさん:04/03/23 21:40 ID:iIxBUA8C
>>498
安定性を望むなら、プラネックスはやめとけ。
つか、なんで最初からプラネックス決め打ちやねん。
502498:04/03/23 21:40 ID:nFQ2ImQe
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 13
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077788334/l50
こちらのスレでは、BRL-04FMXが評判のいいブロードバンド
ルーターとして紹介されていたのですが。
問題があるのはルーター自体でしょうか、それとも無線LAN
機器との相性でしょうか。
503不明なデバイスさん:04/03/23 21:49 ID:vJxSpMvA
無線LANで他社の受信機を買おうと思ってるんですが、
WI-FI取得予定と書いてあります。これは使えると考えていいのでしょうか。
くだらない質問ですいません。
504不明なデバイスさん:04/03/23 22:12 ID:Gy7O1laY
金あってデザイン気にしなければ
リンクシスがお勧めなんだけどね
505不明なデバイスさん:04/03/23 22:31 ID:wr+NK+GF
3月も終わりが近くなって、そろそろ移動とかなんちゃらで無線LAN始めよう的な
人が増えているのね。

ってことで、個人的なオススメをひとつ
無線LANルータなら、NECのWR7600H、あとはバッファローのWHR2-G54(金があればWHR2-A54G54)
アクセスポイントだけでいいなら、NECとかバッファロー、リンクシスも良いね。

ほかは、ダメだろーと思う
506不明なデバイスさん:04/03/23 22:38 ID:2fbVnOgU
>>505
私もそのくちです(´Д`;)ヾ
思い切ってNECの7600H/TEを買おうかと思っていて
近所の大手電気店は27000の20%ポイントとかが多いんですが、
kakakuをみると最安値が21000・・・・・・。
う〜んこの店まで足を運んで購入するか迷います。
507不明なデバイスさん:04/03/23 23:34 ID:yBU9/1M6
ヤフーのトリオモデムは11の一規格にしか対応していなかったら
どんなにいい無線LANをつかっても最大11Mしかできないの?
508不明なデバイスさん:04/03/24 01:30 ID:PEWVjk4p
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/adsl/01.html
を見ておりましたら、ACCAのADSLの方はルーター機能のないのを選んでくださいとのこと。
ACCAのモデムはレンタルで、将来的に光にしたいのでルーター機能ありのを買いたいのですが、何か問題はありますか?
特に無いだろうとは思うんですが・・・・。
509不明なデバイスさん:04/03/24 01:41 ID:SqpHQCl9
>>508
別途ルーターを使用したいなら、モデムをブリッジモード化
(内蔵ルーター無効化)すればよい
やり方は、Accaのサイトにマニュアルが掲載されてるのでそれ参照
http://www.acca.ne.jp/modem/acca.html

もっとも、とりあえずルーターなしの無線APを購入して、
光が来たら無線機能がないルーターを買えば同じだけどな
510不明なデバイスさん :04/03/24 04:28 ID:oIQur/v0
WL5400APをWPA-PSKで使うとすぐに通信できなくなる…
暗号化を使用しないと普通に使えるのに…
何でだろう…
あとNECのVersaProNX VA23DでWL54AGを使おうとするとドライバーが読み込めなくてフリーズする…
リコーのカードコントローラーとの相性が悪いのか…?
なんなんだ orz
511510:04/03/24 04:30 ID:oIQur/v0
あ、クライアントで使用しているのはWindowsXp SP1で
VersaProNX VA23Dは2kにアップグレードしています
512不明なデバイスさん:04/03/24 08:42 ID:I7Fq4rQL
>>508
将来がいつのことを指しているのか知らないが、1年も先の話しなら
今光に対応できる高性能モデル買ってももっと速いルータ、無線規格が登場して
陳腐化しているだろうから、今は安い無線AP買っといてその時買い替えた方が
頭良いような。
513不明なデバイスさん:04/03/24 09:28 ID:KAcFeHaA
ADSLモデム(Atrem DR202C)--無線機器1--(無線)--無線機器2---ハブ--PC(複数台)
の環境を作るための、無線機器でお勧め製品ありますか?11Gで組める奴で・・
514不明なデバイスさん:04/03/24 09:58 ID:VIQS16n8
>>502
FMXはマジお勧め。
安定性も高く、機能も豊富。

使ってみるとわかるが、とてもプラネックス製とは思えない逸品w
515不明なデバイスさん:04/03/24 10:26 ID:0pNoCZno
>>508
モデム、AP両方ルーター付きでもかまわんがな、ダブルルーターで安全度は
高まる、若し具合悪ければAPのルーターを殺せばいいだけの事。
516不明なデバイスさん:04/03/24 10:33 ID:hNFcMxxJ
バッファローの「WBR2-B11/P」を買って来てADLSモデムと一緒に玄関に置いて
部屋のノートPCと繋いでみたけど、たしかにAOSSは楽でいいや。
無線LANは設定が面倒って敬遠している人はマジお勧めだ。
値段も安いし、有線接続の時と速度も殆ど変わらない。
517不明なデバイスさん:04/03/24 10:39 ID:yAG2NavY
>>516
ただ、バッキャローだからな
いつまで壊れずに使えるか?
1年持たないことが多いからな
518不明なデバイスさん:04/03/24 11:49 ID:Oyt988v0
>>516
げ、いつの間に新製品出たんだ。
こないだWBR-B11/GP買ったばかりだよ。

ま、どうせ、カードバスじゃないWin95ノート用のカードが必要だったから、
WLI-CB-B11じゃ買わなかったかも知れないけど…。

でも、やっぱり何となく悔しいぞ。(w
519不明なデバイスさん:04/03/24 13:58 ID:y8BPQHh/
>>484 wep128bitにしました。でもMACアドレスが、接続排除するものしか指定できない間抜けなんですね、LD-WBBRB/AP。

漏れもクレバリーで衝動買いした。LD-WBBRB。

んで、マニュアル読んだら「登録したMACアドレスを【接続拒否】します」と確かに書いてあったから
(しかも自慢げにMACは1200個まで登録できるとか書いてある。)

もう馬鹿かアホかとELECOMを罵倒しまくって気絶しそうだっただけど

マニュアルの始めのほうに「MACアドレスフィルタによるセキュリティ」てな能書きがあって
そこには「登録したMACアドレス【以外の】MACアドレスを【接続拒否】します」とある。

ここは一つ罵倒電話する前に試してみようと自分のMACを登録してAP再起動
なんだ。自分のMAC許可されてるジャン。しかも違うMACを登録すればちゃんと自分が拒否されるし。

ちょっと見直した。エレコム

484さん、試してみた?
520不明なデバイスさん:04/03/24 14:17 ID:9zGctPyX
バッファローから新製品ニュース--------キター--------
・2.4GHz・54Mbps無線LAN AirStation
無線LAN Ethernetメディアコンバータ
WLI2-TX1-G54\11,800
出荷予定 :2004年4月上旬

AOSSボタンをつけたものらしい、なんか変わったのかなぁ…

・2.4GHz・54Mbps無線LAN AirStation
CardBus用無線LANカード
WLI-CB-G54L\5,980
出荷予定 :2004年4月上旬

安くなったなぁ。汎用miniPCIの11g/bとか11a/gの安いのも出してほしいなぁ
521不明なデバイスさん:04/03/24 14:28 ID:ZAyFphbU
CF型の無線LANカードで一番安い、もしくはおすすめのを教えてください
522不明なデバイスさん:04/03/24 14:42 ID:y8BPQHh/
>>521

近所のPCデポで、PlanexのGW-CF110が\3900だった。
CF型ってみんな高いんで衝動買いした。

出っ張った部分が大きくてかっこ悪かった。。。ザウに挿したらペンが出せねぇ。。
まぁ普通に使ってる。

クレバリーで買った安いAPがWep16進入力で
こいつの添付ソフトがWep文字入力なんでちとうざい。。。

523不明なデバイスさん:04/03/24 15:10 ID:M8Y+KzNU
今はYBB無線LANパック使ってますが、ケーブルインターネットに乗り換える予定です。
なので無線LAN機器の購入を考えています。

1)出来るだけ安い
2)アクセスポイント(ルータ本体?)とカードがセットになっている
3)初心者にも接続しやすい

こんな無線LAN機器はないでしょうか・・・。
ルータ機能は、使い込むわけじゃないので簡易レベルで十分です。
教えてちゃんですみません。どうか教えて下さい。

TOSHIBA・DynabookEX1、WinXP
ケーブル環境:
http://www.kcn.jp/internet/cable/ の1.5Mです。
524521:04/03/24 15:14 ID:ZAyFphbU
>>522
レスどーもです
カードの大きさや、APのソフトとの相性などもあるんですね
525不明なデバイスさん:04/03/24 15:48 ID:I7Fq4rQL
>>523
これ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4646.html

無線関係はボタン押すだけで設定終わり。
526不明なデバイスさん:04/03/24 20:03 ID:q7AtvakB
なんか、最近無線LANを買うけど、問題ないですか?とか何がいいですか?
とかアホみたいな質問ばっかだな。
春休み関係あんのかな?
527不明なデバイスさん:04/03/24 21:15 ID:Kj1xPC75
>>526
まぁ休みだから考えてる人が増えてるんでしょう。
他の機器に比べて不具合なのか環境のせいなのか判断し難い製品だから。

どうせ不具合・初期不良はあるだろうからと返品前提で近くの家電屋で買っわけだが
予想的中して今現在、哀王サポートと交換日記している漏れみたいなのもいるから。
528不明なデバイスさん:04/03/24 21:53 ID:JrRIyd+N
今度CATVの8Mから30Mに変更するので、現用中のBAFFALOのWLAR-L11G
から同社の新製品のWBR2-G54へ乗り換えを考えてますが、このスレでは
BAFFALOの評判はあまり良くない様ですね。でもWBR2-G54は安いので殆ど
これに決めてますが、他に推奨機種があったら教えて下さい。

529528:04/03/24 22:19 ID:JrRIyd+N
訂正:BAFFALO-->BUFFALO
530不明なデバイスさん:04/03/24 22:24 ID:rojYknbf
インターネット環境(ブロードバンド回線ちうヤツだな)の如何に
かかわらず、無線LANには無線LANの世界がある。
CATVだろーがヤフーだろーが関係ない。

質問するやつは、マシンの環境を書きやがれ。デスクトップとかノートとか
無線LANで、どんなことをしたいのかが一番だ。目的なく無線LANを導入しても
どうせ野良化して漏れまくるんだから
531もういっかい:04/03/24 22:42 ID:RlAwJ28p
507 :不明なデバイスさん :04/03/23 23:34 ID:yBU9/1M6
ヤフーのトリオモデムは11の一規格にしか対応していなかったら
どんなにいい無線LANをつかっても最大11Mしかできないの?


532不明なデバイスさん:04/03/24 23:01 ID:I7Fq4rQL
>>531
それはトリオモデムに専用カードを挿して使う場合。

ルータを外付けする場合は関係なし。
533不明なデバイスさん:04/03/25 01:40 ID:894DAPY4
>531
いや、だからヤフーなんぞ知らんが、11の一規格ってなんだよ
IEEE802.11bなのか、11gなのか、11aなのかってことだよ。
上限が11Mbpsなのは11b、しかも上限ってのも接続速度だから実測では5Mbpsが限度
11gとか11aだと接続速度が54Mbpsで、実測で20Mbpsぐらい。
534不明なデバイスさん:04/03/25 12:23 ID:nW/htRrF
ahooの12Mだと11bのカードしか貸してもらえないのか?
つーか11g対応のルーター買ってこいや
535不明なデバイスさん:04/03/25 13:15 ID:c7mSHG8w
ahooBBはユーザーもアホで困る
536不明なデバイスさん:04/03/25 18:11 ID:s4gKG8n9
>>533
802.11i
537不明なデバイスさん:04/03/25 20:00 ID:894DAPY4
802.11iはセキュリティ規格じゃ ahoo!
といいたいところだが、悪化まで…
538不明なデバイスさん:04/03/25 20:31 ID:9jVF5eAy
>>537
11の一規格っつーことで、iと1をかけてるんでしょ。
539不明なデバイスさん:04/03/25 20:40 ID:s4gKG8n9
>>533
IEEE 1394a
540不明なデバイスさん:04/03/25 21:39 ID:nW/htRrF
無線LAN使ってるahooユーザの
6割くらいフリースポット化してんじゃねえの?
541不明なデバイスさん:04/03/25 23:42 ID:IckOY0J8
うちのAPはESSIDステルスにしてもMACアドレスは出してるみたいだけどこれはほかのも同じ?
542不明なデバイスさん:04/03/25 23:54 ID:9x8YwjXn
>>541
同じ。つかBSSIDね。
543不明なデバイスさん:04/03/25 23:55 ID:vMHA7hFK
MN8300WってWiFi認証されてないけど、他社製の11g対応カード使ってる人いませんか?
WiFi認証されてるものが使えるといいんだけど、実際どうなんでしょう?
544不明なデバイスさん:04/03/26 02:25 ID:qnGkUOq/
>>527
なんで環境が影響するよ?
たしかにデスクトップじゃ大変かもしれんがノートで使うなら
クライアントをAPの隣に持って行って検証すればすむことだろう
545不明なデバイスさん:04/03/26 02:32 ID:jCfZPsAi
>544
それをやらないで、あれやこれや言ってる香具師も多いってこと
環境といってもマシンの環境、OSの環境という意味もあるんでないかい。

>>543
Wi-Fi認証は、まぁ気休めみたいなもんだから、Wi-Fiロゴ付いてなくても、つながりはするだろ。
タダ、WPA/WPA-PSKは対応カードでなきゃ意味がないのと、WEPなら16進での入力になるかも
おまけに、高速化のSuper G(ってことはアセロスチップ)は、対応カードでなきゃ使えない。

他社製の11gカードを求めるなら、アセロスチップ採用品(NECとかIOとか)なら
それほど相性も悪くないと思うヨ
546543:04/03/26 09:15 ID:gfG8xua+
>545
MN8300W買ったあとになって、有線→無線コンバータ(って言うんですかね)で正式に対応しているものがないのに気がついたもので。
11g対応で使えるものがあるといいんだけど・・・と心配してました。
547不明なデバイスさん:04/03/26 12:07 ID:wBV3S0OX
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/ni_i_nw.html#wgt624
これって、かって使っても電波法大丈夫なんですか?(108Mbpsって。。。
548不明なデバイスさん:04/03/26 12:28 ID:jCfZPsAi
>547
Netgearによると、直輸入品については、何の保証もしないし国内での使用は違法だそうな
108Mbpsは例の2ch同時利用のタイプで、国内使用はそもそも違法だし
電波法の認可とおってなければ、国内では使っちゃいけない。
売ること自体も、引っかかるはずだが、販売時に説明(国内では使えませんよと)すればいいのかな

108Mbpsについては、同一chに2波流すMIMOタイプの登場(夏〜秋?)を待つべし。
549不明なデバイスさん:04/03/26 12:36 ID:wBV3S0OX
>>548
それって、ダイナミックどうたらこうたら〜ってやつですか?
550不明なデバイスさん:04/03/26 18:20 ID:BR+O3Sln
プラネックス、実売9,980円の11g無線LANルータ&カードセットモデル
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4760.html
551不明なデバイスさん:04/03/26 18:21 ID:PXO/Xu8x
ホー
552不明なデバイスさん:04/03/26 18:25 ID:hJ5LduOa
プラネックスは価格破壊者として存在価値はあるな。
うさんくさいあたりもY!BBとなんかにてる。
553不明なデバイスさん:04/03/26 21:45 ID:rJckC/lv
>>547
ターボモード云々より、FCCの無線LANは日本の無線LANよりも
定格出力が高い。日本のは電波法で10mW/MHzまでと定められてる。
小電力データ通信システムは、工事設計認証、もしくは技術基準
適合証明が必要であり、この無線LANが違法なのは火を見るよりも
明らか。
違法な使用を前提にした商品の販売であり、ショップは勉強不足
甚だしい。
言うなれば、アメリカから輸入したモザイクなしのエロDVDを日本で
売るようなもの。

チクったら、店が手入れ受けるね、絶対。回収命令も出る。
554不明なデバイスさん:04/03/26 23:12 ID:KdaR/Oe4
電波法違反、特に機器の設置・使用・販売は、
刑罰はともかく取り締まりは厳しい。
ちくったら>>553最終行。
555不明なデバイスさん:04/03/27 00:59 ID:GuwgD8Em
いきなりスイマセン。初心者です。
これまで、CATVのネットを無線LANでしてました。(これもようやくつなげたんだけど・・・)
今回、平成電話のADSLに代えてこの無線LANをもう一度設定しようとしているのですが全くうまくいきません。
どこかが間違っていると思うのですが、ネット環境の種類の異なるタイプへ変更する際に、設定に際して注意すべきところってあります?
556不明なデバイスさん:04/03/27 02:05 ID:/aemMm1V
>>555
基本的なネットワークの話がわかってないとアレなんだが
そもそも、無線LAN経由で、何台のPCをつないでいたのかな?
CATV系だと、多分、無線LANルータを使ってたんだろうけども、
ADSLのモデムにもルータ機能があって、ブッキングしてんじゃないの?

その平成なんちゃらの、ADSLモデムの機種名、使用している無線LAN機器の機種名
どのようなネットワーク構成なのか(何台のパソコン?)、パソコン側の無線LAN機器
とか、全部書いてくれ。それだけの情報だと、対処のしようがない。

設定に際して注意すべき所というと、TCP/IPの設定とか、各クライアントのIPアドレス
の設定まわりだと思うのだが、それだけでわかるかなぁ
557不明なデバイスさん:04/03/27 02:27 ID:GuwgD8Em
555です。初心者なんで訳わかんないところがあったらすいません。
ADSLモデムの機種はOKIのBR10A−C2H(ルータ機能はないと思いますが・・・),
無線LAN機器の機種名はcorega BAR WL、
パソコン側の無線LAN機器はcorega WLCB−11が2枚で2台のPCで使っていました。
TCP/IPの設定とか、各クライアントのIPアドレスの設定もやってるつもりなんですけど、「PPPoEサーバに接続できません」
って表示されてしまうんですよね。
558不明なデバイスさん:04/03/27 03:57 ID:BMO1DIp8
>>557
平成電電のやつはPPPoEじゃないから。
559不明なデバイスさん:04/03/27 05:09 ID:/aemMm1V
>557
それは、アレだ。BR10A-C2Hがブリッジじゃなくて、PPPoE(ルータ)モードで
起動しちゃってるんだな。平成電電はVoIPの関係でブリッジでつながなきゃダメなんだろ
ってことはだ、ADSL側でリンクしてないのであって、無線LAN側とは関係ないんだな。
BR10A-C2Hのマニュアルをよく読め。(無線LAN側は、特にいじらなくてもいいと思うが)
560不明なデバイスさん:04/03/27 14:42 ID:MhiEL2S1
WLA-B11って何でWi-Fi取得してないんですか・・・
せっかく買おうと思ったのに、すごく不安になってきた。
安い製品はWi-Fi取得しないことでコストをさげてるんですかね。
561不明なデバイスさん:04/03/27 15:12 ID:d3buutfT
>>560
つーか、取得できなかったんだろう
562不明なデバイスさん:04/03/27 15:16 ID:MhiEL2S1
>>561
そうですか。サンクス。
Wi-Fi取得してれば買う気になれたのだが、残念。
563不明なデバイスさん:04/03/27 15:24 ID:BG+GnwbU
有線のように無線ルータにこれって一押しはないものかの〜。

安定絶対で、セキュリティもそこそこ。
リンクシスが一番、噂いいみたいだけど、決定打にかけるなー。
564不明なデバイスさん:04/03/27 16:14 ID:/aemMm1V
業務用の1桁高いのを求めるしかないと思われ
有線のBBルータにも決定打ってのは少ないと思うが、それに、単機能APをつければいいのでは
565不明なデバイスさん:04/03/27 17:14 ID:VLRQSqyF
Linuxつかって自分でつくればいいじゃん。
566不明なデバイスさん:04/03/27 21:52 ID:/aemMm1V
俺は最近SoftEtherで部内-無線LANをVPN接続してる
256bit AESも使えて、セキュリティ的にはWPA並みだと思うのだが、どうか
ただし、VPNゲートウェイに使うWinXPマシンが1台必要になるけどね
567不明なデバイスさん:04/03/28 01:29 ID:VWbLNas+
555です。
BR10A-C2Hをブリッジモードにして、無線LAN機器のcorega BAR WLで平成電電から指定された情報を入力してみたところ、最初のうちは何とかつながっていたのですがすぐにまたつながらなくなってしまいました。
ひょっとして、これって相当間抜けなつなぎ方なのかな?
568不明なデバイスさん:04/03/28 01:34 ID:9VY9e0lS
>567
何が繋がらないのか?
有線側から一つ一つ原因を調べていけばいいんじゃないの
とりあえず繋がったのなら、間違いはないと思うが。
569不明なデバイスさん:04/03/28 15:17 ID:3hrfkc68
test
570不明なデバイスさん:04/03/28 15:28 ID:3hrfkc68
         回線:フレッツOCN モデム レンタル
        ルータ:WKBAR-11 setUSB(コレガ社
イーサネットコンバータ:WLI-T1-B11
これらを使って

モデム--ルータ-有線-PC (一階
----------|-------------------
┗--無線--PC (2階

とコンバータ抜きの状態だと普通にネット使える状態だったんですが

モデム--ルータ-有線-PC (一階
----------|-------------------
┗--無線--PC (2階

   コンバタ無線--PS2

という風に設定しようとしたところ

コンバ無線---PC(一階)間でコンバータマネージャを開き設定したんですが
エアステーションが検索できない状態が続いております(汗
571不明なデバイスさん:04/03/28 15:33 ID:3hrfkc68
検索出来なかった時でるヘルプを開くと、IPを手動で入力とあるんですが
これはルータから一発目に繋がってるPCのIPで宜しいのでしょうか?
ご教授していただければなと思います。
572不明なデバイスさん:04/03/28 15:46 ID:3hrfkc68
>>570,571すれ違いでした失礼しました。
573不明なデバイスさん:04/03/28 19:39 ID:X+nO/QjI
最近WEPでもセキュリティは大丈夫だという間違った知識を
吹聴している人がいますが、あれは完全な間違いです。
WEPが簡単に解読可能であることは何年も前から常識です。
セキュリティを考えるなら最低WPAにしないと意味ないです。
574不明なデバイスさん:04/03/28 19:45 ID:rbAOrzQM
>>573
128bitsなら容易に解読出来ないんでは?
575不明なデバイスさん:04/03/28 20:01 ID:rOLQcgnC
>>573
お前がセキュリティの何を分かってるんだよ。
それほどいうなら、お前のウンチクを聞かせてくれよ。

まずはWEPとTKIPにおけるIVの違いから。
続いて、なぜWEPが解読されうるのか。
さぁどうぞ。
576不明なデバイスさん:04/03/28 21:55 ID:9VY9e0lS
>575
>>573は週末限定+age厨なので気にするな、各スレに出没してるが相手にされない
577不明なデバイスさん:04/03/28 22:31 ID:FEJr5k8H
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/ft6300m/
これってどうですか?
578不明なデバイスさん:04/03/28 22:59 ID:JmBNEtYA
>>553
そういえば、FCCの定格出力って、いくつまでなの?
579不明なデバイスさん:04/03/29 02:45 ID:Yg6nW1Lm
電波法(国内は、10mW/Hz
FCCは20mW/Hzだったかな
580不明なデバイスさん:04/03/29 14:36 ID:p5M0fttc
メルコの無線ブリッジを買ったんですが、WEP?暗号化したらMSNメッセンジャーに接続できなくなりました。
JCOM→コレガルータ(メッセ繋がる)→無線ブリッジです。
何か設定とかでどうにかなるんでしょうか?

ぐぐったらそんな話中々出てこないので気のせいですかね。。?出先なので確認できず…。
581不明なデバイスさん:04/03/29 14:43 ID:Yg6nW1Lm
>>580
帰ってから見直せ! WEPは16進で指定してるか?
メルコつかバッファローの無線LANブリッジって、いわゆるEthernetコンバータか?
582不明なデバイスさん:04/03/29 14:45 ID:p5M0fttc
16進じゃないです、あれ、まさかこれがダメでした?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54_p/index.html
WLA-G54ってヤシです。
583不明なデバイスさん:04/03/29 16:36 ID:SVfvV+Ub
バッファロのWHR2-G54/Pの値下がり待っているんだけど、
新モデルが出ないと下がらないのかな?
新モデルはいつごろ出ますかね?
584不明なデバイスさん:04/03/29 16:59 ID:PUsaO4Aw
>583
よ〜く考えよ〜♪
お金は大事だよ〜♪
585不明なデバイスさん:04/03/29 18:20 ID:dSNXeRK6
ん?WEBは見れるんだろ?MSNメッセだけ繋がらないのか?
586580:04/03/29 19:24 ID:p5M0fttc
>>585
はい、その通りです。。
587不明なデバイスさん:04/03/29 23:19 ID:ZFs0HMVb
IOのWN-APG/BBR-Sが無線ルーターとしてまともに使えないのですが
もうすぐ発売のコレガの新製品に交換すると幸せになれると思いますか?

勝率の低いギャンブルになる気がするのだけど。
素直に返品が良いかなぁ。
588不明なデバイスさん:04/03/30 00:25 ID:qlvEPKuR
>>579
じゃあ、間違ってたらすまんが、
22MHzの帯域だと、
 国内:220mW
 FCC:440mW(?)
が定格?

>>587
おお、それは伝説のクソ無線LANルータではないですかw
オレも買って、もう2度とIOは買わないと誓いました。

とりあえず、それからだったら、何を買っても幸せになれます。w
オレはリンクシスに転びました。
589不明なデバイスさん:04/03/30 02:18 ID:vQwJStxC
>588
DS-SSの拡散系の出力は、1MHz幅の平均で言うんだった。ゴメ。だから10mW/MHzだね
で、11bだと、この公式なんだが11gだと上限が10mWってことになるんじゃないかな
なので22MHz使っていても、10mWが出力の上限。ここまで使ってるのはあんまりなくて
出力側では5mW〜8mWが多いんじゃないかな。

空中線出力はdBとなるので、10mW/MHzってのはアンテナに達する前の電気的な出力
アンテナの先の出力強度は、また別に決まってるんだが、指向性を持たせて高めるのは
ありだったかな。ややこしいんだスマソ
590不明なデバイスさん:04/03/30 02:19 ID:vQwJStxC
>>587-589
IOデータもコレガもプラネックスも似たようなものです。
NECかバッファローかリンクシスにしときなはれ
591不明なデバイスさん:04/03/30 04:47 ID:vZuRyhPV
しかしIP電話に対応していない罠
592580:04/03/30 10:20 ID:te7skULz
帰ってもう一度色々やってみてもダメでした。。暗号化するとメッセというかネットにもつながらないです。

最近メインで使ってるibookのMAC(エアマックEXカード)では何故かつながります(そっちでのメッセは後ろに嫁がいて浮気がばれるから確かめられませんでした)
そっちでAirStationに接続して16進法で10桁数字で認証設定しても、嫁のwindowsXPでは暗号を入力する欄に入力できない状態でつなげられません。再起動などしても同じでした。
しかたなく現時点ではフリースポット状態で利用してます。。
593不明なデバイスさん:04/03/30 11:23 ID:ePecYZQU
今有線のBA8000PRO使ってて、今度2階建てに引っ越すので無線ルーターに買い換えようと
思ってるんですがBA8000みたいに知識ない奴にも薦められるお勧め品ってないでしょうか?
回線速度はADSL40Mで、ネットゲーもやるのでデータ通信が早い奴を希望します。
普通のルーターとしての機能があれば十分です。将来安くなったら光も考えてますので
速度は光対応の奴で良いのあったらいくつか教えてください。。
594不明なデバイスさん:04/03/30 11:29 ID:ePecYZQU
もしかしてスレちがいですか・・?
595不明なデバイスさん:04/03/30 11:35 ID:U6//ddfr
つーかBA8000が気に入っているのなら、無線APだけ買い足せば?
596不明なデバイスさん:04/03/30 11:41 ID:ePecYZQU
え、なんですかそれ。それ買えば買い換えなくてもOK?
597不明なデバイスさん:04/03/30 12:14 ID:Oi4QvR0p
まず暗号化とか無線LANの前に
浮気ってのはなあ・・・
598不明なデバイスさん:04/03/30 12:36 ID:wIwrLVCw
チンチンにMACアドレスフィルタリングがけられている・・・・・
599587:04/03/30 12:37 ID:BN0MVeok
>>588,>>590
やっぱりIOはダメですか。
前の2機種がメガトン地雷だということは認識していたのですが
これも地雷だったんですか。

さっさと返品して違う製品を考えます。
600580:04/03/30 12:40 ID:te7skULz
>>597
嫁は他の女とメールやメセするだけで怒るので、そういう意味でした、実際セクースとかしてるわけではないのです。
601不明なデバイスさん:04/03/30 17:24 ID:fLyDUdpc
なんか初歩的な知識もないアホが多すぎる
602不明なデバイスさん:04/03/30 20:09 ID:FHhOSCau
>>601
自称上級者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
603不明なデバイスさん:04/03/30 21:35 ID:yadfvpTq
ワロタ
604不明なデバイスさん:04/03/30 22:25 ID:suqtaisE
Bフレッツ導入。NTTのおっちゃん曰く「スピード、40M弱ってとこですねー」
ところがルーター(WHR2-G54)通して有線LANにしたら20Mに。
更に無線LAN(上記とセットのカード)にすると5Mに…。
鉄筋マンションの隣室ってそんなに減衰するもんかなぁ?

有線、VDSL直付にしちゃおうかな…。
605不明なデバイスさん:04/03/31 00:15 ID:XY1tHXhv
TDKのLAK-AP011RとメルコのWLI-PCM-L11G使ってるんだが
なぜかネットに接続できない。付属のソフトでアクセスポイントを自動で検索はできるんだが
IPアドレス更新中・・・ってところで時間がかかってアクセスポイントが表れない。
こんな私に救いの手を〜!
606不明なデバイスさん:04/03/31 00:40 ID:KcVJDXnL
>>605
dhcpサーバが動いているか、PCのTCP/IPの設定はdhcpサーバより取得になっているか見直せ
607不明なデバイスさん:04/03/31 00:45 ID:XY1tHXhv
>>606
DHCPは動いています。設定も自動になってます。

ちなみにXPproを使っていて、coregaのカードを使っているときは動いていました。
coregaのカードはなぜか認識しなくなったのでメルコの製品に買い換えました。
608不明なデバイスさん:04/03/31 00:51 ID:ZKgP7x26
>>607
取り敢えず暗号化等、セキュリティを全てOFFにしてみたら?
609不明なデバイスさん:04/03/31 01:01 ID:KcVJDXnL
>>607
MACアドレスフィルタかけたりしてないか?
MACアドレスフィルタがかかっていたらAP自体を検索できないかもしれんが
610不明なデバイスさん:04/03/31 01:02 ID:XY1tHXhv
セキュリティなど、すべてOFFにしました。火壁も入ってません。
MACアドレスフィルタもかけてません。

返品してコレガにしたほうがいいのかな・・・
611不明なデバイスさん:04/03/31 01:48 ID:9UT1I/L6
>>592

ひょっとして、WinXPでWEP欄が出てこない(グレー)てことは
・無線クライアントはBuffaloで、クライアントマネージャを入れてる
・でもWireless Zero Configurationで設定しようとしてる
とかしてない?
612不明なデバイスさん:04/03/31 03:14 ID:14fIONzg
>>592
>611の指摘通りっぽいね。

クライアントマネージャは、バッファローのAPしか検索しないよ
クライアントマネージャをアンインスコして、Zero Configだけでやってみる
のがいいのでは?(カードのデバドラだけ入れなされ)
613不明なデバイスさん:04/03/31 13:08 ID:xNlIZj33
アイ・オー、USB 2.0を2ポート搭載した802.11g準拠の無線LANカード
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4797.html
614不明なデバイスさん:04/03/31 13:17 ID:u80UNdbm
ttp://2.csx.jp/~uses/
ここって安いの?
615不明なデバイスさん:04/03/31 16:49 ID:yvOsK2ax
無線LAN売るならヤフオクが一番高く売れるかな?
616不明なデバイスさん:04/03/31 16:59 ID:8t6KBxOx
>>606
身に覚えがないかもしれないけど、WEPキー見直してみろ
特にPC側のドライバー変更したりしたときにWEPキーが消されることが
ある。

WEP使ってなかったら、他のセキュリティー全部はずして試すのがいい
617不明なデバイスさん:04/03/31 18:06 ID:XY1tHXhv
メルコのクラマネはAirステだけしか反応しないのか・・・
通りでTDKのやつは使えないはずだ・・・

とりあえずクラマネは消しました。XP使ってるのですが
XPについてる機能だけでワイヤレスは使えますか?

WEPや火壁は使ってません。セキュリティーはちょい危険ですが
まぁネットに接続できないよりはいいかなぁと思っています。

Wireless Zero Configurationってのは何かのソフトかな?
とりあえずググってみます。
618不明なデバイスさん:04/03/31 18:09 ID:XY1tHXhv
Wireless Zero Configuration検索しました。

XP標準搭載の機能っぽいですね。一応クラマネ消したので
有効にしておきました。
619不明なデバイスさん:04/03/31 18:15 ID:m9ZrdPPJ
無線LAN初心者です。
フレッツADSL8MでNTTのルータ付きモデムをレンタルしてるんですが、
それまでのデスクトップに加えノートPCを購入したため、
ノートを無線LANで繋ごうと考え、NTTに問い合わせをしたところ、
「無線HUB」なるものを買ってこいと言われました。
これはアクセスポイント&無線LANカードを購入汁ってことで良いんでしょうか?
そしておすすめ商品があれば教えてください。
通信速度は近い将来上げるつもりでいます。よろしくお願いします。
620不明なデバイスさん:04/03/31 18:35 ID:HB8Nee06
初心者ですか。初心者は書き込まないでくださいね。
621不明なデバイスさん:04/03/31 18:57 ID:3JVNY2Mc
>>619
無線LAN童貞です。
BUFFALOのWLA-G54C/Pはいかが?
622不明なデバイスさん:04/03/31 19:08 ID:QP2cE2v6
>612
え、、
WBR75H/Bへは接続できてるよ・・・・・
これは、運がいいだけ?

WBR75H/B ------ WLI-PCM-11GP でクライアントマネージャーで使ってる

OS:Win98
623不明なデバイスさん:04/03/31 19:26 ID:NNOEKPmd
>>612
えっ!
NTT-ME MN8300Wには接続できてるよ・・・・・
これも、運がいいだけ?

WLI-CB-G54+クライアントマネージャV4.6 で使っている。

OS:Win2k SP4
624不明なデバイスさん:04/03/31 19:26 ID:XY1tHXhv
IP関係がダメなのかな〜って思ってIPを設定してみたけど
やっぱダメだった・・・ゲートウェイ、DNSも設定したんだけどなー。
625不明なデバイスさん:04/03/31 19:31 ID:XY1tHXhv
>>623
マジ?設定教えてくれー
626不明なデバイスさん:04/03/31 19:55 ID:gV4SSpUv
クライアントマネージャが自社のAPしか表示しないってひどくないか。。メルポ
セットで買って使う分にはいいかもしれないけど、ねえ。
627619:04/03/31 20:08 ID:MeCOULmy
>>621
ありがとうございます。検索してみます。
素人童貞くらいは卒業できるようにがんばります。
628不明なデバイスさん:04/03/31 20:12 ID:XY1tHXhv
やっぱIPがおかしいっぽい。
IPの更新のところで妙に処理が遅くなって
結局グレーだし。。。
一応APは発見できてる。チャンネル数とかもあってるし。
629不明なデバイスさん:04/03/31 20:27 ID:gV4SSpUv
パーソナルファイアウォール関係のアプリケーションを入れてると
DHCPの取得が失敗することがある。
ウィルスバスター入れたらなった。ファイアウォール削除したら直ったけど。
630不明なデバイスさん:04/03/31 21:14 ID:DTVPXCyu
今使ってるioの無線LANルーターWN-B11/BBRH(11b)が頻繁に落ちるので、
値段が多少高くても動作の安定したものに買い換えたいと思ってます。
(CATV30M,木造二階建て.win2k,me,98se
モデム&APは親の部屋=夜中に落ちると朝まで何も出来なくなる・・)

「無線LANでnyや驢馬でポート開放しつつ他PCでネット→ルーター落ちない」が目的です。
11gのものを考えてるので、今のところ
NECのWR7600H(11aも)
BuffaloのWHR2-A54G54(11aは対応予定?)
LynksysのWRV54G-JP(11aなし)
を考えています。

上記の機種でP2P等のアプリを使ってる方、どうでしょうか?
微妙に板違いなのは承知の上ですが、ユーザーの方、
アドバイスいただければ幸いです。
631不明なデバイスさん:04/03/31 21:15 ID:JiisvTrx
なんだ、結局はWinnyやWinMX愛用の厨かよ。
632不明なデバイスさん:04/03/31 21:42 ID:bGSOrKAB
値段が多少高くてもいいなら有線引きましょう。
633不明なデバイスさん:04/03/31 21:48 ID:YBgZmHVG
>>628
もし「マイネットワーク」のプロパティで「ネットワークブリッジ」の項目があったら、
「ワイヤレスネットワーク接続」を右クリックしてメニューから「ブリッジに入れる」を
選択する。
634不明なデバイスさん:04/03/31 22:07 ID:XY1tHXhv
>>633
その項目もなかったです・・・

DHCP切ってIP確認、
DHCP入れてIP確認

どっちも変化無し
635不明なデバイスさん:04/03/31 22:21 ID:9UT1I/L6
>>626
一応、AP名がエアステーションじゃなきゃ出てこないだけで
ESSIDとかチャンネルとかは他社のでも出てくるよ。
636不明なデバイスさん:04/03/31 22:26 ID:XY1tHXhv
>>635
確かにESSIDとチャンネルは認識した。
それでも繋げれるの?
637不明なデバイスさん:04/03/31 23:05 ID:JiisvTrx
あたりめーだろ。
ESSIDは何のためにあると思ってんだ。
638不明なデバイスさん:04/03/31 23:08 ID:XY1tHXhv
>>637
繋がらん・・・
639不明なデバイスさん:04/03/31 23:54 ID:8t6KBxOx
ipconfig /all
でワイヤレスネットワークのところコピペして
MACアドレスは消すように。
640不明なデバイスさん:04/04/01 00:20 ID:3HxqD9gp
>>638
カード変えたら急になったってことから、
MACアドレス制限で引っかかっているに一票。
641不明なデバイスさん:04/04/01 00:51 ID:NOx2DV/J
>>638
WPAのパッチをインストールしていたらデフォルトで
WEP有効になるから、その辺りも確認。
分からん語句はググッてくれ。
642不明なデバイスさん:04/04/01 01:33 ID:TTcc95lq
もう寝たんだろうけど
WEPだろうなぁ。MACアドレス制限だとAPも見えなかったよ。

つか二日前俺も同じ現象が起きて(DHCPサーバーからIP取得できない)
設定見直したらWEPキーが消えてたし。俺も>>634みたいなことやってた。


643不明なデバイスさん:04/04/01 01:56 ID:niJc0z2z
いろいろ設定いじってたら接続できたよ〜!
マジありがと!

ところでスタンバイから戻るとまた切れて接続できなくなる。
そこでいろいろいじると接続できるようになるんだがなんでだろ?
644不明なデバイスさん:04/04/01 02:40 ID:DFFUeeZ6
>>643
ttp://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=56a2d9fa-a971-43e4-a6df-c734f828f906&resource=&number=0&isExternal=0
てか、メーカー問わず、スタンバイやサスペンドに対応してる製品は少ないよ。

いろいろ答えておいて何だけど、だんだん質問スレになってきてるなぁ^^;
そんなわけで本筋に戻って
>>619
NECのWL5400AP/TCとかはどう?
初心者にはらくらくウィザードが設定しやすいって聞くんだけど。
645不明なデバイスさん:04/04/01 14:30 ID:a19fxbwB
>>664
>NECのWL5400AP/TCとかはどう?

ついにAP単体売りが登場だね
646不明なデバイスさん:04/04/01 14:52 ID:vroO9QFX
NEC、IEEE 802.11a/b/g準拠の無線LANアクセスポイントを単体販売
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4815.html
647不明なデバイスさん:04/04/01 20:26 ID:EXm+U3f9
NECの無線LANカード・WL54AGは
対応OSにWindows98が明記してありませんが、
誰か使っている人いませんか?
98SEで使えれば助かるんですが・・・
648647のつづき:04/04/01 20:27 ID:EXm+U3f9
WindowsMeは大丈夫らしいので、98SEとMeはそんなに違うのかなと
疑問に思ったんですが
649不明なデバイスさん:04/04/02 00:04 ID:Iv1ZNHBs
650不明なデバイスさん:04/04/02 00:10 ID:YvRC6fEc
俺はWL5400APセット売りを買ったけど、
うちのVAIOにWL54AG挿すと、ものの10分で熱暴走して接続が切れ、
ずっと電波をサーチし続ける・・・。

今はプラネックスのUSB接続の11gアダプタでお茶濁してます。
651不明なデバイスさん:04/04/02 00:18 ID:hTud4b55
>>649
別にWMIをDLしなくても、「アプリケーションの追加と削除」で可能。
他社製品だけど、ココ参照。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/wlc54g_hq/win98se-wmi.html
652不明なデバイスさん:04/04/02 00:50 ID:KHgdr0n6
>>643
皆からアドバイス貰ったわりには、「いろいろいじったら」の一言で
終わらすのか?
そう言うヤシはカエレ!
653不明なデバイスさん:04/04/02 02:29 ID:NQ+Obh2K
AtermかAirstationか・・・
数日迷ってどっちか決められないんだけど、そんなに差はない?
654不明なデバイスさん:04/04/02 03:26 ID:62D0s988
>653
差はあるぞ、
NECはアセロスチップ、バッファローはブロードコムチップほかだ。

というか具体的に機種名を書かなきゃわからん
655不明なデバイスさん:04/04/02 15:18 ID:wG7hBYOy
有線ルーターのBA8000PROを使っていて無線にしたいんですがってサポートに聞いたら、
無線LANアクセスポイントをつければOKということだったんですが、この有線ルーターに
取り付けて無線にする器具のお勧め品ってありませんか?光の速度にも対応してるやつ
なら余計な機能はいりません。というか有線を無線に出来ればBA8000の機能のまま
でもいいです
656不明なデバイスさん:04/04/02 15:29 ID:Bba8NAsd
>655
サポートの言うとおり。アクセスポイントを買ってください。
無線は有線のような速度はでません。
アクセスポイントはルーターにつける機械ではなく単独で設置するものです。
ルーターを無線にしたいなら、無線ルーターに買い換えてください。
657不明なデバイスさん:04/04/02 15:36 ID:vBeb6bdd
ルーターにアクセスポイントつけるのはまちがっちゃいないべ
658不明なデバイスさん:04/04/02 15:42 ID:Bba8NAsd
>657
すまそ。俺が読むとルーター本体に無線機器を取り付けたいって読めたもので。
>655
単にアクセスポイントのお勧めを尋ねているなら、PC側の無線機器に合わせる必要があるので
そちらの環境がわからないと答えられない。
659不明なデバイスさん:04/04/02 15:51 ID:wG7hBYOy
わかりました、おとなしく買い換えます。またPCに無線対応LANカードとかもつけなきゃ
いけないんですよね・・・
660不明なデバイスさん:04/04/02 17:05 ID:Bba8NAsd
>659
しかし無線付きのルータでお勧めは無い罠・・・
661不明なデバイスさん:04/04/02 17:09 ID:eY/DnE9w
>>655 >>659
なぜそこで「買い換える」という短絡的な発想になるのやら・・・
お勧めかどうかは知らんが、バファロー製品ならこんな感じだ

無線LANアクセスポイント(親機)(ルーターなしモデル)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54c/index.html
無線LANクライアント(子機)(デスクトップ用)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
無線LANクライアント(子機)(ノートPC用)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54/index.html
662不明なデバイスさん:04/04/02 20:23 ID:NQ+Obh2K
>>654
WHR2-A54G54とWR7600Hです。

663不明なデバイスさん:04/04/03 00:38 ID:OnX6Xz/8
>>662
その2機種なら、予算が許せばWHR2-A54G54
普通に家庭で使うならWR7600Hで十分
それぞれに、トラブル事例が出てきているので、
あんまり変わらん
664不明なデバイスさん:04/04/03 19:58 ID:mv2V7HWl
>>655

BA8000Pro使ってるけどNECのWL5400AP/TCで無線化してるよ
いたって快調!
665不明なデバイスさん:04/04/03 23:55 ID:+yGIh5Et
今、使ってるのがWB7000Hなんだけど
引っ越すことになって、新しく買おうと思うんだけど
ルーター機能付で11g可なら同じNECのWR7600Hで無問題?
PlanexのBLW-04FMGも考えてるんだけど、どうかな?
666不明なデバイスさん:04/04/04 01:53 ID:Xcuf+sHc
デスクトップパソコン1台だけで無線やる場合はルータは必要ないんですよね?
親機と子機でオススメは何ですか?
667不明なデバイスさん:04/04/04 10:08 ID:uWvy71DN
>>666
ルータくらい買えよ
668不明なデバイスさん:04/04/04 16:01 ID:8JPreyZj
AP →デスクトップ機
   →ノート
という状況で機種の違う無線LANカードを使ってるのですが
デスクトップ機とノート間でデータのやりとりをすることは可能なのでしょうか?

669不明なデバイスさん:04/04/04 17:30 ID:faKRurR5
可能なのでしょう。
670不明なデバイスさん:04/04/04 20:52 ID:hnzjlqyc
速くてセキュリティも高い機種を探してるんですが、
やっぱりBLW-04GZ-PKが出るまで待ちですかね?
671不明なデバイスさん:04/04/04 23:10 ID:g9yi00Qg
まれにVPNできないんだけど・・・
ファーム待つか・・・
672不明なデバイスさん:04/04/05 06:22 ID:67vVcQSI
WHR2-G54/PだけどDHCPサーバ使ったことないよ
使う利点ってあるの?
673不明なデバイスさん:04/04/05 07:01 ID:YV8n6XsR
>>668
APの前にルーターがあるなら当然可能。
674不明なデバイスさん:04/04/05 07:28 ID:bUVncozL
>>672
台数が決まった1台や2台で、接続する機器を全て管理しておけるなら要らないんじゃない?

無線子機はDHCPにしときゃ自宅以外のFREESPOT、職場等で使う場合にいちいち設定イジらんでいいし。
675不明なデバイスさん:04/04/05 07:46 ID:jeGWZD93
エレコム製品にセキュリティホール、つーかトロイ?
http://www.tatsuyoshi.net/toyota/tech/elecom/index.html
676不明なデバイスさん:04/04/05 08:56 ID:UA65B+Nv
マザーボードのオンボードLANがブロードコムだったら、
やっぱNECのWR7600HよりメルコのWHR2-A54G54のほうが
相性はいいんですよね。
速度の差も出てくるんでしょうか?
677不明なデバイスさん:04/04/05 09:37 ID:67vVcQSI
>>674
そか、ノートの無線子機はDHCPの方が便利そうだね
Thanks!
678不明なデバイスさん:04/04/05 09:52 ID:j6fl8OmY
>672
ネットワークはおろかPCの知識の無い者に
DHCP無しでルーターを導入できると思いますか?
679不明なデバイスさん:04/04/05 10:12 ID:62HXbXp0
知識のないものほど、DHCP鯖の2重起動で泣くもんだが…

DHCPなんて、10台以上の子機を抱えているときに使うもので
本来、ちゃんとIPアドレスとサブネット打ったほうが間違いは少ないよ。
680不明なデバイスさん:04/04/05 12:42 ID:VJFNFwKB
ベスト オブ 無線LAN機器 ってないですか?どれも一長一短?
トラブルのない機種ってあり得ないものでしょうか・・・
居間のPCでキャプったTV番組を寝室のPCで見る〜とか
MPEGを転送〜とか快適にサクサクってやっぱ無理?
681不明なデバイスさん:04/04/05 12:50 ID:d+EwQjlH
本当に10台以上繋げなければDHCPはいらないよな
682不明なデバイスさん:04/04/05 12:59 ID:5tc1TiZ6
DHCPあると楽なのはノートパソコンとかPDAだよ。
出先でもDHCPでアドレスもらえると
いちいち環境に応じてアドレス切り替えてって手間が減る。

固定端末は台数少ないなら固定的に振ったほうが管理は楽だな。
683不明なデバイスさん:04/04/05 16:30 ID:TTcs3pRe
アイオーのgとUSB2.0のコンボカード、殆ど反応ないね。
古いノートを延命できるんで結構需要ありそうなんだけどなあ。
バッファローも出さないのかな?
684不明なデバイスさん:04/04/05 19:02 ID:62HXbXp0
ttp://slashdot.jp/security/04/04/04/1740234.shtml?topic=2
だからエレコム製品(+コレガの一部製品)は信用するなと、あれほど口すっぱく…
685不明なデバイスさん:04/04/05 19:58 ID:mSpKRYQj
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html
↑ここにあるWBR-G54とWBR2-G54はどちらがイイんでしょうか?
よくわからないので教えて下さい。

それと現在YahooBB12MなのでWBR-G54及びWBR2-G54はルータ機能をoffに出来るかも教えて下さい。

よろしくお願いします
686不明なデバイスさん:04/04/05 20:10 ID:wtB9OdB7
ちょっとだけ教えてください〜。
デスクトップPCなんですが、アクセスポイントをつける場合の
当たり前チョイスってどれでしょうか?
 1:PCIカード挿し
 2:PCMCIAカードスロット増設挿し
 3:USBアンテナ?挿し
お願いしますっ
687不明なデバイスさん:04/04/05 20:24 ID:kxq9eNa5
当たり前のチョイスは場合によって当たり前に変わると思います。
688不明なデバイスさん:04/04/05 20:24 ID:CwIVPDh/
>>685
最初からルータ機能無しのWLA-G54Cはどうよ
>>686
デスクトップPCにLANポートがあればだけど(例)BUFFALO WLI2-TX1-G54はどうよ
689686:04/04/05 20:28 ID:wtB9OdB7
>>687
(^。^)

>>688
LANポートありなので調べてみます、thx〜
690Socket774:04/04/05 20:32 ID:ARPhgNjH
漏れ内ランキング
1、LANポートがあるならメディアコンバーター
  よい点:今使ってるけど全然トラブル無し
  悪い点:電源が別に必要
2、PCIカード挿し
  よい点:前に使っていたがトラブル無し
  悪い点:アンテナがボード固定の製品だと置く場所に不自由しそう
3、USBアンテナ
  よい点:電源がいらない
  悪い点:メルコ&コレガのを使ってたけどいい思い出がないので
      1日に数回OSが落ちていた

(4、PCMCIAカードスロット増設挿し ※試したことが無い※)
691685:04/04/05 20:38 ID:mSpKRYQj
>>688
近いうちに他の通信会社に乗り換える可能性が高いのでルータ機能も欲しいです。

yahooのモデムはルータ機能がついているので二重ルータ防止の為、ルータ機能offにできればいいと思っています
692不明なデバイスさん:04/04/05 20:39 ID:nRj8K5hl
>>685
LAN内にすでにルータがあったとしても、経路を設定してやれば如何様にもできる
無線LAN側と有線LAN側のブリッジもできる
693685:04/04/05 20:50 ID:mSpKRYQj
ぶっちゃけ
WBR-G54とWBR2-G54はどっちが(・∀・)イイですか?値段は関係なく
694686:04/04/05 21:29 ID:wtB9OdB7
>>690
ぉぉう!ありがとござまーす!

>1、LANポートがあるならメディアコンバーター
>  よい点:今使ってるけど全然トラブル無し
>  悪い点:電源が別に必要

初心者的突っ込みなんですが、電源については
こういうもので回避できるんでしょうか?
USBパワーサプライケーブル?↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c56525930

これ使えたら最強?
695不明なデバイスさん:04/04/05 21:48 ID:mia1/WZY
>>691
> yahooのモデムはルータ機能がついているので

トリオモデムのルーター機能は無線側しか効かないんじゃなかったっけ?
まぁ、WHR2-G54ならルーター機能をOFFにできるからモデムにルーター
機能があろうがなかろうが問題ないと思うけど

>>694
これじゃダメなん?(w
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-261SP&cate=8
696不明なデバイスさん:04/04/05 21:49 ID:GrKNTCk5
あのなぁ、そんなもん使って、メディアコンバータの消費電流に足りんのか?
USBは500mAなんだけど。
あと、電圧も合ってるとは思えんが。
697不明なデバイスさん:04/04/05 21:50 ID:GrKNTCk5
しまった、>>694付けたらよかった。
698不明なデバイスさん:04/04/05 22:03 ID:HPaDMDho
>>691
>yahooのモデムはルータ機能がついている
トリオモデムのルータ機能は
>>695の言うとおりトリオモデム内臓の無線側にしか利かない。
Yahooを使い続けるのならルータ機能付きのを買ってください。
699695:04/04/05 22:04 ID:mia1/WZY
>>696-697
(゚ε゚)キニシナイ!
700不明なデバイスさん:04/04/05 22:10 ID:8RvxopjC
各社の新製品はいつ頃出るのかな?
701686:04/04/05 22:21 ID:wtB9OdB7
>>696
ぁうぁう・・・リョカーイでつ!
702不明なデバイスさん:04/04/05 22:21 ID:i0/8D2YC
NECのサイトにPA-WL5400APの単体がラインナップされてたのだが
いつ頃発売されるのかな?
ノートにワイヤレスが内蔵されてるから
カードは要らないんだよね
703不明なデバイスさん:04/04/05 22:37 ID:mia1/WZY
704不明なデバイスさん:04/04/05 23:50 ID:mSpKRYQj
>>695
>>698

サンクス。WBR2-G54/P購入ケテーイ。
明日買いに行きまつ♪
705不明なデバイスさん:04/04/06 00:36 ID:gp2xkzCm
>>703
情報ありがt
早く使いたいです
706不明なデバイスさん:04/04/06 00:41 ID:5TfUfQ5v
I/OデータのABG同時接続のやつ
自宅と研究室とで導入しましたが頗る快調

実効速度はともかくとして接続速度108Mbpsと表示されるのが微笑ましい
707不明なデバイスさん:04/04/06 00:51 ID:djixfLZ+
いま、プラネックスのルーター使ってるんです。
それで、ルーター機能なしのアクセスポイント買って、無線LANにしようかと思ったんだけど、それならルーター付きのアクセスポイント買った方がいいんですかね?
いちおう、NECが第一候補です。
単品ルーターとルーター付きアクセスポイントの性能が変わらないなら、コンセント少なくてすむ分、後者の方がいいですよね
708不明なデバイスさん:04/04/06 02:26 ID:wBu9AGn8
NECのWR7600Hを購入したんですが、ネトゲ中にまれに回線が切れて困っています。
ファームウェアのバージョンも最新で、買ったばかりなんですが1hに一回は切れるのが普通なんでしょうか?
子機側はWL54TEを使ってるからユーティリティで電波状況の確認もできないみたいだし…
前使ってたコレガのAPRS−11(かなり前の機種)はもうちょっと安定してました
解決策知ってる方いましたら、教えてもらえないでしょうか?
709不明なデバイスさん:04/04/06 02:31 ID:nVbAKXkl
>>704
もう見てないと思うけど、それぞれの特徴としては
・WBR-G54
ダイナミックパケットフィルタリング、アタックブロック、ステルスモードなど搭載
(ただし、どれくらいまともに動くかは・・・)
WPA-PSKだけでなく、EAPの一部にも対応
(一般家庭で使うことは無いけど)
・WBR2-G54
AOSS(ほぼワンタッチで無線セキリュティ込みの接続設定を完了してくれる)対応
↑は、一応WBR-G54でも対応予定にはなってるけど、このメーカーの“予定”は。。。

てな感じ。

>>707
ルーターはプラネックスの何?
BRL-04FMXとかだったら、APのみのやつ買ったほうがいいとは思うけど。
710707:04/04/06 02:36 ID:djixfLZ+
>>709
まさしくBRL−04FMXです。
これって結構名機なんですか?
じゃあ、NECのAPにします。
711不明なデバイスさん:04/04/06 02:46 ID:PQQGhJe/
>706
それはアセロスチップドライバのバグで、NECのはこないだのファームで
54Mbpsに直ってたと思う。IOは、そんなとこ直せないもんだから108Mbpsのまま

712初心者です:04/04/06 02:58 ID:eWO+mdxk
無線LANってケーブルテレビでも使えますか?
713不明なデバイスさん:04/04/06 08:06 ID:PQQGhJe/
>>712
基本的には使えるが、加入しているケーブルテレビ会社のサービス内容に
よっては、ルータ/無線LANルータの利用を制限している場合がある。
また、プライベートIPアドレスが割り振られている場合もあり、ルータを
使うことでトラブルが生じることもある。

加入サービスに聞いとくれ、多分、推奨する製品もあるだろう。
714不明なデバイスさん:04/04/06 13:49 ID:YQcm8E6L
無線LANをルータ導入したら速度が落ちたんですけど、このくらい落ちるのは普通なんですか?


導入前:推定転送速度:1002.234kbps(1.002Mbps)123.86kB/sec


導入後:推定転送速度: 762.356kbps(0.762Mbps) 94.54kB/sec

yahooBB12Mなんですが異界に住んでるから元が遅いんですw
715不明なデバイスさん:04/04/06 14:01 ID:3c1DVslq
環境書かずに漠然と質問されても、誰も答えられないのが、分らないんだろうか?
716不明なデバイスさん:04/04/06 15:03 ID:YQcm8E6L
>>715
PC本体:PCV−RX51
OS:Microsoft Windows Millennium Edition
CPU:Pentium III プロセッサー866MHz
メモリ:384MB(SDRAM)
HDD:約40GB

導入した無線LANルータ:NECのWR7600H
ルータと子機までの距離:約6メートル
遮蔽物:壁一枚とドア一枚
接続状態:普通(たまに「良好」になる)
受信強度:平均38dB
送信レート:平均45Mbps
受信レート:平均54Mbps
無線モード:802.11g


このくらいでいいですか?





717不明なデバイスさん:04/04/06 16:09 ID:QULsUsDb
>>716
telnetでMTUの調整した?
まだしてないならWR7600Hのスレを参照して調整してみたら?
718不明なデバイスさん:04/04/06 16:10 ID:RGt60+tL
ブリッジタイプが寒いなあ・・・そんなに需要ないのかな
それとも、ブリッジタイプなんて安上がりなものは使わずに
全てのPCにカード差せってことか?
719不明なデバイスさん:04/04/06 16:18 ID:YQcm8E6L
>>717
やってみまつ
720不明なデバイスさん:04/04/06 22:21 ID:xJbYqXAt
初心者スレから誘導されてまいりました。質問です。

PC本体:NC820R(エプソン、エディキューブ社のパソコンです)
OS:Windows Me
CPU:CPU:Mobile Celeron 800MHz(128KB)
メモリ:128KB
HDD:20GB

今までAirHを使用しておりましたが環境が変わりましたのでADSLにしようと思っています。
電話はFAXつきのものを親が使用しており、その電話線を使わせてもらおうと考えています。
(おそらくタイプ1)
速度は最初8Mか12Mにしようと思いましたが(伝送損失37db)、料金がそんなに変わらないならなんでもいいかな?とも思っております。

家の事情で下手なことができないので無線LANの導入が必要となりました。
ADSLモデムについても視野に入れますと、どれが一番よいのでしょうか?
モジュラージャックは1階、パソコンは2階、家は木造モルタルです。

なんとかNTTの手を借りずにやりたいのですが・・・
721不明なデバイスさん:04/04/06 22:59 ID:Q4vzdIZX
>>720
どこのプロバイダ&回線業者と契約するか?がまず先決事項。
モデムは強制レンタルになる場合が殆ど。 
フレッツADSLや希にモデムレスプランのあるプロバイダがあるので、捨て値で売られている
中古8〜12Mモデムを持ち込めば多少安上がり。

モデム内蔵型はほとんど選択肢がないので、レンタルもしくは購入したモデムに無線親機を
接続するパターンが一般的かと。
モデムにルータが内蔵されている場合(このタイプが多い)は無線アクセスポイントを、
内蔵されていない場合は無線ルータを1Fに設置。

2FはノートタイプのようなのでPCカードタイプの子機を使えば邪魔にならないと思われ。
722720:04/04/06 23:05 ID:xJbYqXAt
>>721
順番が逆でしたか。申し訳ありません。
それでも丁寧な御説明をして下さり感謝いたします。とても参考になりました。
もう少しプロバイダを検討しつつ、無線LAN機材の価格などとも相談して決めたいと思います。
御回答、ありがとうございました!
723不明なデバイスさん:04/04/07 04:20 ID:fbIVPpZM
WHR-G54だけど、セットアップ後、しばらくの間は問題なく動作していたものの、
今年に入ってから2〜3分でリンク切れを起こす現象が頻発。
至近距離に持ってきたり、設定を変えたり、ファーム、PC側のドライバを変えたりしても、
全く解決できなかった。
そこで、仕方なく別の機種を購入したのだが…(再度、駄メルコだが問題なく動作した)

しかし、不要になったWHR-G54を、別の場所(数km離れた場所)に持って行って
設置したところ、リンク切れは嘘のように解消してしまった。

環境的には、問題のあった場所が一戸建ての多い住宅地(いかにも無線LANが
多そうな場所)、問題のなかった場所はワンルームマンションの多い場所(無線
LANなど必要なさそうな場所)なので、この機種は他の電波との干渉に対し、
かなり弱いのかなと思った。
724マジ初心者:04/04/07 05:05 ID:/I4zRjI8
WR7600Hを買おうと思ってるんですが、
アクセスポイント??ってものを一緒に買わなきゃいけないんですか?

マジ初心者でごめんなさい
725不明なデバイスさん:04/04/07 05:42 ID:ERgiwxac
>>724
WR7600Hは、無線LANアクセスポイントと、ブロードバンドルータと、
4ポートのスイッチングハブが1台にまとまったもの。
よって、別途アクセスポイントは不要。

WR7600Hだけを買って、何をするつもりか知らんが。
とりあえず、何をどうしたいのか目的も書いてくれると
もうちょいアドバイスしやすいと思うぞ。
726不明なデバイスさん:04/04/07 05:58 ID:AoEVxuCv
インターネット目的です。

こんなもんでよろしいですか?
727不明なデバイスさん:04/04/07 06:58 ID:Ci7XRjaK
>>726 インターネットは想像つくわけ、言われなくとも。

んで、自宅?どっか他所?ADSL?光?コンピュータ
は何台くらいまでつなげるつもり?WR7600H以外には
どういう機器があるの?モデムは持ってるの、ルータ機能
つき、無し?ハブはあるの?そういうの分かんないと
アドバイスするの難しいってことわかってほすいね。
728不明なデバイスさん:04/04/07 07:04 ID:q3bHo4kV
そういう問題は余計なお世話だ、って意味で言ってんじゃないの?>>726
729不明なデバイスさん:04/04/07 08:07 ID:m+Y34moQ
>>724,726
藻前にはこれをあげよう!!!
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/1081172790305.gif
730不明なデバイスさん:04/04/07 10:46 ID:aG9l8wO+
最近は駄メルコじゃなくなったの?
731不明なデバイスさん:04/04/07 10:58 ID:oA+tGzTI
>>730
最近はバッキャローといわれるようになりますた。
732不明なデバイスさん:04/04/07 12:34 ID:D4SAlh9Q
無線LAN本体側から、今接続されてる無線LANを参照する事は出来ますか?
知らない無線LANカードから、来てるか見てみたいのですが・・・
こういう逆の場合は、あまり説明されてる事がないので・・・
733不明なデバイスさん:04/04/07 12:35 ID:Jgk0V1P+
ずばり、yahooのトリオモデム3Gに市販のLANカード刺して
アクセスポイント化できないでしょうか?
734不明なデバイスさん:04/04/07 12:44 ID:AThuQwwq
>>732
一覧する機能がアクセスポイントのメニューやユーティリティにあれば可能。

LAN側に存在するNICのMacアドレスを収集するぐらいなら、上記のような機能が無くても可能だけれど。
735不明なデバイスさん:04/04/07 12:51 ID:cCNEFNAP
>>732
DHCP使ってるなら
DHCPのクライアントリストにのってるんじゃないか?
736不明なデバイスさん:04/04/07 12:53 ID:fFvbdC5c
無線LAN導入を考えていまして、スレは一通り目を通しました。
比較的評判の悪くないNECでアクセスポイントや子機をそろえようと思ったのですが、
NECって無線のプリントサーバって扱ってないんですかね?
メーカーサイトを見た限りは見つけられませんでした。
もしNECにそういう製品がないのなら他メーカーにせざるを得ませんが、その場合、

1.アクセスポイントごとメーカーを変えてメーカーをそろえる
2.アクセスポイントや子機はNECで、プリンタサーバだけ他メーカーにする

のどちらがお勧めですか?
アドバイスをお願いします。
737不明なデバイスさん:04/04/07 14:17 ID:us1EgD5Z
2
738不明なデバイスさん:04/04/07 15:26 ID:r1lIweBt
プラネックス「GW-AP54G」で802.11bから802.11gへ移行
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0407/hot312.htm
739不明なデバイスさん:04/04/07 21:03 ID:Hngdy6Le
どなたか、教えていただけませんか?

こないだ、ヤフーの12メガ無線LANパックを申し込んだのですが、

毎月の費用を抑えたいので、8メガで契約して、機器を購入しようと

思っています。8メガでも無線LANは使えるのでしょうか?

ヤフーでは、8メガ無線LANパックというのがないので、もしかしたら

使えないのでは と考えています。 それとも8メガでは、速度の関係で

お薦めできないという事なのでしょうか?

わかる方がいましたら、レスをお願いします。

740不明なデバイスさん:04/04/07 22:35 ID:H4Hlycic
>>739
8Mなら、実効4M以下しかでないだろうから
無線は11bで十分
741不明なデバイスさん:04/04/07 23:43 ID:Hngdy6Le
>>740
レスありがとうございます!
11bで十分というのは、8メガで契約して、機械を買って
使えばいいだろうということでしょうか?
度々ですいません
742不明なデバイスさん:04/04/08 01:17 ID:fkzhoQ+C
>>741
無線LANを組みたいのなら
ルータとアクセスポイントをどうするかを
考える
今は一緒になったものもある
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html
これ買えば解決しそうだけどね
743不明なデバイスさん:04/04/08 01:21 ID:ByWlZwmK
>>741
そう。
Yahoo!BBの場合モデムにルーター機能がないので、無線ルーターを買うべし。

>>740は4M以下しか出ないといっているが、住んでる場所によって8M近く出るところもあるから
11bでは足りなくなる恐れもある。4M以上出る地域に住んでいるのであれば、
+5000円ぐらいだして11gを買うことを薦める。



744不明なデバイスさん:04/04/08 07:09 ID:k0SHaj8M
すみません。ちょっとお聞きしたいのですが、
無線ルータで、Wake On LAN 機能の使えるものって
あるのでしょうか?有線接続時にWake Onの使える無線ルータ
はあったんですけど、無線接続時にも使えるものが探せなくて。
ご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
745不明なデバイスさん:04/04/08 08:34 ID:3QVTt3in
>744
それってルータの問題ではなくPC側のLAN機器の問題じゃないか?
746不明なデバイスさん:04/04/08 10:02 ID:k0SHaj8M
>>745
私はアクセスポイントにWBR-G54を、NICにはWLI-PCI-G54を使用していますが、
これにはWake On LAN機能は付いていないことはわかりました。
その後自分なりに調べてみたものの、
結局、無線接続時にWakeOn機能を使えるものは捜す事ができませんでした。
なので、NICだけが対応していればいいのか、アクセスポイントの方にもその機能が付いて
いないといけないのかは分からずじまいでしたので、はっきりとお答えできません。
747不明なデバイスさん:04/04/08 10:19 ID:82svSSqE
無線LANって電気喰うから、スタンバイ電流でアクセスポイントと
繋がっていられるWOL対応無線LAN子機は、今のところ無いんじゃないかな。
探したこと無いから、あったらごめん。
748不明なデバイスさん:04/04/08 10:28 ID:/gsh1MTy
漏れも見たことないや。

あと、ちょっと気になったんだけど
PCカードでWoL対応ってあるの?
749不明なデバイスさん:04/04/08 10:29 ID:k0SHaj8M
>>747
無線でどうしてできないのか不思議だったんですけど、そういうことだったんですね。
どうもありがとうございました。
750不明なデバイスさん:04/04/08 11:24 ID:3QVTt3in
あと変換コンバータってのがあるが
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-tx1-g54/index.html
PCがスタンバイや電源断の状態で接続が確立されてるかは俺にはわからん。
ブロードキャストでアクセスポイントにはマジックパケットが届くだろうが
アクセスポイントが子機に対してパケットを飛ばすかどうか?多分無理な悪寒。
751不明なデバイスさん:04/04/08 11:47 ID:k0SHaj8M
>>750
そうなんです。調べた時に、実際に使用したレポのようなものもいくつかあったんですが、
やっぱり飛ばせるけど受け取れない。という結論に終わってるものばかりでした。
ノートで、メイン機を動かしたいなと思っていたので、私の場合はやはり無線がよかったのですが、電源の問題となると、当分実現はしなさそうですね。
電源ボタンは自分で押しに行くことにします。
本当にいろいろと教えていただき、ありがとうございました。
752不明なデバイスさん:04/04/08 20:26 ID:FTo1s3F3
公正取引委員会、無線LAN機器の速度表示について主要メーカー4社に注意
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4901.html
753不明なデバイスさん:04/04/08 22:02 ID:zzqlnsoU
アイオーとコレガはどっちがクソ?
754不明なデバイスさん:04/04/08 22:09 ID:6nUTGtCT
>>753
どっちも糞
ついでにPLANEXも糞
755不明なデバイスさん:04/04/08 22:12 ID:zzqlnsoU
ガーン
756不明なデバイスさん:04/04/08 22:50 ID:1SeAxvyp
水牛はもっと糞
757不明なデバイスさん:04/04/08 23:47 ID:1iX4rDhs
753-756
4社揃いました。
758不明なデバイスさん:04/04/08 23:48 ID:eAFvouq8
>>750
その機種じゃないけどWLI-TX1-G54とWHR2-G54でWOL出来てます。
ただWLI-TX1-G54に繋いでいるのはパソコンではなくてアイオーのLANDISKですが。
ブラウザでシャットダウンして、Magical Wakerで起動もできます。
759不明なデバイスさん:04/04/09 00:04 ID:huC43/Pc
>>752
箱に54って、でっかく書いてあるからな。
760不明なデバイスさん:04/04/09 03:03 ID:7Av3cRbh
こんにちわ。ちょっと質問いいですか?
今までメルコの無線ルータとPCカード使ってて、
カードを骨ックス(GW-NS54G)に変えてWEP有効にすると
繋がらなくなったんですよ。

で、いままでメルコの128bit暗号、アルファベットで13文字付けてたんだけど、
どうやらphonexのほうは、16進数でしか暗号付けられないっぽいんですよ。
暗号は気に入ってるし他のユーザーもいるので変えたくないんだけど…どうしましょう。
761不明なデバイスさん:04/04/09 03:38 ID:O5wES893
>>758
大変参考になりました。
受ける側に、PC等とは別に独立した外部電源があれば、Wake Onパケットと共に
PCへ電力を供給できるようですね。
762不明なデバイスさん:04/04/09 08:26 ID:u92Oclse
>>760
今使っているアルファベットのWEPキーを16進数に変換すればいいのでは?
1→(0x)31、2→(0x)32、A→(0x)41、a→(0x)61、_→(0x)5F
ってな感じで。
763不明なデバイスさん:04/04/09 09:15 ID:/GSQDrOv
>>760
phonexってなんだ?
planexじゃないの?
764不明なデバイスさん:04/04/09 09:17 ID:Ki0uxfIy
>>760
ASCII文字(英数記号)と、16進コードの変換は、メーカーによってばらばらだから
相互接続性の問題が出てくる。よって、16進にするなら、親も子も、全部16進で指定
しなくちゃだめ。ちなみに、128bit WEP(英数13文字)を16進数で表記すると 26桁
これを間違わないように書かなくちゃいけないのだけど、できれば 00 00 FF FF なんて
安易なコードを使わないで、 6C B8 72 AD などランダムな16進数にしておく。

無線LANを使う以上、「面倒くさい」っていってると、後が大変なので がんばってちょ
(WPA-PSK/TKIPが使える環境なら、そっちなら文字指定でも互換性取れてるんだけど、簡単だし)

暗号キーに、気に入っている単語を使うのは、考えなしたほうがいいかもね。
765不明なデバイスさん:04/04/09 09:21 ID:Ki0uxfIy
>763
Phonexというメーカーもありますが、何か
ttp://www.phonex.com/
そこの無線LAN機器は Neverwireだっけ
766不明なデバイスさん:04/04/09 09:38 ID:BYZ/E67A
>>760
あまり詳しくなかったら、適当な文字列を書いたテキストファイルを
バイナリエディタで開けばいいと思うよ。
767不明なデバイスさん:04/04/09 10:34 ID:Y8qVEFWg
>>764
当方親機はアルファベット指定、子機(別メーカー)は16進数指定で使えてますが何か?
# 子機の16進数は親機で指定したアルファベットを16進数に変換したもの
768不明なデバイスさん:04/04/09 11:28 ID:t6JX2XmI
IEEE802.11g 54M無線LAN PCカード販売開始
対応OS(Windows 98SE,Me,2000,XP)のすべてでWPAが利用可能になる
リンクシスオリジナルユーティリティを添付
http://www.linksys.co.jp/press/2004/20040409.html
769不明なデバイスさん:04/04/09 13:24 ID:Ki0uxfIy
>767
偶然、そういう場合もある。というか、デバイスドライバの組み方だったり
するので、チップベンダーが同じとか、OEM元が同じだと一致する場合もある
(同一メーカーなら、まぁできて当たり前なのだが)

Windows XPのZero Configで互換とれるなら、大丈夫。やってみて損はないが
必ずしもうまくいくとは限らない。

親機側に、text→16進の変換機能があるなら、それを使うといいよ。
770不明なデバイスさん:04/04/09 15:39 ID:Y8qVEFWg
>>769
当方が使えているのは偶然ですか。

> ASCII文字(英数記号)と、16進コードの変換は、メーカーによってばらばらだから
そもそもこんな話聞いたことがないのですが・・・ ソースは?
771不明なデバイスさん:04/04/09 16:59 ID:ImqTL7zY
ソース厨キタ━━(゚∀゚)━━!!
772不明なデバイスさん:04/04/09 18:04 ID:/GSQDrOv
>>765
phonexのGW-NS54Gなんて、ありませんが何か?
773不明なデバイスさん:04/04/09 19:35 ID:Ki0uxfIy
>770
機種名ぐらいかけや
>765
知ってるよ、だから何?
774802.11:04/04/09 20:48 ID:59uEwjYt
ちょっとスレ違いですが該当が見つからないので・・

ELECOMのLD-WL11/PCCという無線カード(ルーターに内蔵)がありますが、
ファームウェアの更新に失敗し、使えなくなってしまいました。

復旧を試みたのですが、PDAデーターまで飛んでしまっており、
デフォルトのPDA設定が解らないため、上層のファームの
書き込みも出来ません。

該当カードをお持ちの型、PDA設定とファームバージョンを
教えて頂けないでしょうか。そこらに落ちてる WinUpdate-0-5-1-0.exe
で吸い出せます。
775お笑い:04/04/09 21:15 ID:nYQxi+qH
アイオーの本社ビル横に高層マンションができてね。実はそこから無線LANの電波出まくり。
お互い被せ合いの事態に入っております。(大爆笑)
もちろんその本社ビル横の高層マンションにある無線LANは他社製品です。

あの本社で無線LANの開発はしているが正直もう無線LANの開発をするところじゃないね。
近くに入り放題のI社無線LANもあるしね。
公正取引委員会から4社、無線LANの54M表記に関して警告が入ったが
メルコと他3社はどこかね。
776不明なデバイスさん:04/04/09 22:15 ID:/YKg2hjJ
LANとか54Mとか、全角大文字で書くのもどうかなぁ。
文系?
777不明なデバイスさん:04/04/09 23:42 ID:Ki0uxfIy
>775
取手あたりの田舎(というのは語弊があるが、広大な敷地を持つ工業地帯)で
某社が開発しているのは知ってる。後、某社は、河川敷で実験してるとか。
本気で開発してるところは、電波暗室ぐらい持ってるだろう。

>メルコと他3社はどこかね。
公正取引委員会が情報出してないからわからん。というか、今回のは
どう見ても言いがかりに近いものがあるような気がする。
「到底実現不可能な転送速度」っていうけど、信号自体は54Mbpsで交わしてる
まぁ、実効が20Mbpsだろうが、28Mbpsだろうが、Super A/G使って50Mbps近い値
がでようが、“到底”実現不可能なんだろな。

ADSLの方が先だろ、という気がする
ギガビットイーサもそうなんだが
778不明なデバイスさん:04/04/10 00:29 ID:4UhXwkzS
>>774
エレコム製品なんて使うのお前だけだから
779770:04/04/10 03:04 ID:qKeBYJvt
ID変わっちゃってるけど・・・

>>773
機種名書け? 「当方が使えているのは偶然でしょうか?」なんて質問してませんけど。
ま、一応書いておきますか。
親機: WLA-G54C(BUFFALO)
子機: WL54AG(NEC)
他に自分のではありませんがCF-R2(Panasonic)の無線LANのWEPキーも
16進数で指定してます。WLI-CB-G54(BUFFALO)もありますがこちらは
ASCII文字列で指定しているので今回は関係なし。
Broadcomあり、Athelosあり、Intelあり、WinXPのWireless Zero Configurationは
あり/なし混在と結構バラバラ。こんなもんで満足ですか?
780不明なデバイスさん:04/04/10 09:17 ID:K7O1QYAt
質問です。
現在ルータ機能付きADSLモデムを使っており、メインで使ってるPCとは別に
離れた位置でもPCを使う事になったため無線LANの導入を考えているのですが
その際の接続はこれでいいのでしょうか?AがメインPC、BとCのパソコンは
それぞれ離れています。

インターネット ---- ルータ付きモデム --(有線)-- ハブ --(有線)-- A
                                 │
                                (有線)
                                 │
                               WLA-G54C
                                / \
                               /(無線).\
                              B       C

分かりにくくてすみません(;´Д`)
間違ってる事してるようでしたら正しい道へ導いて頂ければ助かります。
781そうかね:04/04/10 09:39 ID:KxiR7yBQ
>>777
>>メルコと他3社はどこかね。
>公正取引委員会が情報出してないからわからん。というか、今回のは
>どう見ても言いがかりに近いものがあるような気がする。
月曜にも問い合わせてみようと思うが、公正取引委員会としても
「無線LANの異常な増殖振りには警戒している。」と。
この実際3〜4ヶ月で設置数が1.5倍という急増ぶりですし。
セキュ無しのAPがそれと同じくして急増。危険だよ。

782そうかね:04/04/10 09:46 ID:KxiR7yBQ
>本気で開発してるところは、電波暗室ぐらい持ってるだろう。
某北陸の企業では暗室が小さすぎて本社内ではNGですので。

事実上、北陸の某社は近所に暗号化無しの電波をばら撒いています。
先日、公正取引委員会の警告を受けたところはもっと酷いですが。

両社とも窓をシールドなどしろよと。

こんな、いい加減な企業が無線LANを売っているから、我々も好き勝手に
やらして頂きますといえますよ。勝手気ままという悪い見本です。

北陸の某社はお隣のマンションに部屋を借りて、盗聴・監視は簡単になりましたし、企業スパイにとって格好の攻撃対象になりましたね。
ビルの東側に高層マンションが建ちましたので、午前中は「真っ暗」という事態だし。
風水上どうなのだろうか。 なんて。
783不明なデバイスさん:04/04/10 09:55 ID:nuIYTABk
>>777
>ADSLの方が先だろ、という気がする
すでに警告してる。その後もあまり改善されてないが・・・
784不明なデバイスさん:04/04/10 10:17 ID:4rIEBbBZ
先日、GV-NS54GMXを購入してXPマシンに使っています。
ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwns54gmx.shtml

WinのアップデートでWPAを有効にし、OSで無線LANを構成するようにしています。
(付属のソフトではWPAを有効に出来ない?項目が無いです。)
この状態で、アクセスポイントのNECのWR7600Hに繋ごうとすると全くリンクしてくれません。
WEP(128bit)では問題なくリンクします。

設定はアクセスポイント(WR7600H)とクライアント(GV-NS54GMX)共にWPA-PSK(TKIP)になっており、
アクセスポイント側はMACアドレスフィルタリング、ESSIDステルスの設定はしてあります。
これに伴い、WR7600HにはGV-NS54GMXのMACアドレスを登録してありますし、
クライアント側はESSIDの登録をしています。

GV-NS54GMXを使用し、WPAの設定をしアクセスポイントへの接続が問題なく行えている方はいますか?
情報をお待ちします。
785不明なデバイスさん:04/04/10 11:46 ID:WXhSr6Ob
>>780
それでOKです。
786不明なデバイスさん:04/04/10 14:50 ID:7Kkh6NUd
>>770
http://www.iodata.jp/lib/ybb/manual/data/B2a.htm
・他社製品との暗号化について

ちょっと検索すれば、他にもポロポロ出てくる。
787780:04/04/10 16:01 ID:K7O1QYAt
>>785
ありがとうございます。
これで安心して買えます。
788770:04/04/10 20:18 ID:qKeBYJvt
>>786
そのページには確かに他社製品には文字列→16進数の変換方式が
異なるものがあるという記述がありますね。でも実例が出ているわけでもないし
載っている変換表は普通のASCII←→16進数の変換表の一部だし、
>>764
>16進にするなら、親も子も、全部16進で指定しなくちゃだめ。
と言い切れるほどのものでもないと思うけど。
そういう実害があった人っていますか?
789不明なデバイスさん:04/04/10 21:39 ID:eQ7FZqlB
旧intersil系、旧Lusent系のチップを採用する11b機器に多い問題
なんだが。(IOデータの昔の機種とか、YAMAHA、SONY、etc.)
Wi-Fiロゴがあれば普通は気にしなくてもいいだろうと思う

> そういう実害があった人っていますか?

普通に実害というか、そういう目にあってますが何か?
2-3年前の機種なら、16進数指定でないと接続できないのが
当たり前だった。Wi-Fiでも規定してない部分なので、つながる
方が、偶然要素が高いというのはわかるな。

つーか、こんなことにいつまでもこだわるなよ(漏れもな〜)
790不明なデバイスさん:04/04/10 22:08 ID:rFuRiPRQ
プラネックスのGW-NS54GMXが他のより安いんで買おうと思ったんだが、
このスレ見てると、プラネックスは評判悪い。多少高くてもアイオーとかの方が良い?
791不明なデバイスさん:04/04/10 22:56 ID:TVRYon4+
旧intersil系、旧Lusent系って殆ど全部じゃ・・・
792不明なデバイスさん:04/04/10 23:14 ID:J3ABChu5
はっきり言ってリンクシス以外はお勧めできないな・・・
793不明なデバイスさん:04/04/11 00:57 ID:2VXq2kmp
国内メーカーはどこでも一緒
794不明なデバイスさん:04/04/11 02:59 ID:08gFgFYy
無線LANって1階と3階でもできるんですかね?
ちなみに木造です。
795不明なデバイスさん:04/04/11 03:53 ID:VWy3ZKzX
b,g対応,AES正式対応,WEP,有線スループット100ぐらいの製品てまだでてないよね?
796不明なデバイスさん:04/04/11 04:02 ID:pcfRNM5T
>>794
状況次第だが、多分、いける。ただし速度は期待できないかも。

>>795
有線スループット100Mbpsは、100BASE-TXでは不可能。Gbitならありえるが、確かにそれはまだ無い
公称90Mbps(有線)の製品なら、いくらでもある。

AES正式対応というのは、どういうこと? WPA2準拠ってことか、それならまだ無い。
AESが使えると正式にアナウンスしている製品は、いくらでもある。
797不明なデバイスさん:04/04/11 07:24 ID:ZWMCkl6f
>>794
全然大丈夫だと思われ〜。
798不明なデバイスさん:04/04/11 15:14 ID:cHja7fR5
>>796
>>797
ありがとー
799不明なデバイスさん:04/04/11 19:14 ID:B6ixhrzQ
MN8300W・・・・・最高
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/index.html
800不明なデバイスさん:04/04/11 20:41 ID:T52yLTn6
>>788
ASCII→16進は、ぷらね糞の古い機種に非互換なのがあった気がする。
最近のは多分大丈夫。
801770:04/04/11 22:49 ID:8Dpl1fXh
>>789,800
なるほど、ちょいと古めの機種になるとそうなるんですね。
覚えておきます。さんくす。
802不明なデバイスさん:04/04/12 02:08 ID:j+lMVKxv
IOのWN-G54/AXP と バッファロのWLA-G54C (共に、ルーター機能なしタイプ)
で悩んでいるのですがどちらがお勧めでしょうか?

フレッツADSL 12M (タイプ2) IP電話モデムルータ ・・・今週開通

メイン:有線接続用 デスクトップ1台  WinXP ・・・今週追加購入
サブ:無線カード用 ノート1台(LANコネクタなし、CardBus対応PCMCIA) Win98SE
  

部屋 ワンルーム

PC間のファイルのやり取りもストレス無くできればいいのですが。
いままでは、ノート1台でAirH接続でした。
803不明なデバイスさん:04/04/12 05:28 ID:8NSDZJwc
>802
AP側(親機側)は、どちらも似たようなもの。その2機種で絞るなら
フレームバーストが使えるWLA-G54C(ブロードコムチップ)の方が
ちょっとお高いが、オススメだな。

WN-G54/AXPは、PRISM Nitroが 使えるとしているので、旧intersilチップ
これはもう将来サポートが無いに等しい。

ちなみに、通常の11gでのスループットMAXは、21Mbps程度
フレームバーストなら、MAX 27〜28Mbps、Nitroだと 24〜25Mbps。
少しでも快適さを求めるなら、WLA-G54Cのがいいだろ。
804不明なデバイスさん:04/04/12 15:19 ID:+LHo8CaU
PLANEX GW-NS54G
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwns54g.shtml
バーストモード対応(Broadcom社の無線LANチップ使用)
WPA(認証方式:IEEE802.1x/PSK、暗号化方式:TKIP/AES)

PLANEX GW-NS54GMX
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwns54gmx.shtml
バーストモードに関する記載なし
WPA(認証方式:PSK、暗号化方式:TKIP)

これって後からGMXが発売された理由がよく分からないんだけど
単なる廉価版なのかな? それともGのほうに何か問題があった?
805不明なデバイスさん:04/04/12 16:24 ID:8NSDZJwc
Planexは台湾あたりの安いOEM向け製品を買ってきて、そのまま出すので
まぁ、GW-NS54GMXが廉価版という扱いが妥当だろ。特にチップベンダーの
情報が無いが、アンテナ部分の形状の違いからしても、NS54Gと同じで無い

806不明なデバイスさん:04/04/12 17:24 ID:/6C/QfxU
アイコム、IP電話対応無線LANアダプタ「SE-50VoIP」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4932.html
ネットギア、「Super G」対応無線LANルータと無線LANカード
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4934.html
807802:04/04/12 17:48 ID:HR7shkxr
>>803
サンクス
ど素人にはよくわからない言葉が出てきたけど、結論は出たようで・・・
808不明なデバイスさん:04/04/12 18:27 ID:dKCBarnd
GW-NS54GMXのドライバはMarvellだった。
809不明なデバイスさん:04/04/12 19:08 ID:ORXk7xCt
>>805
IOも一緒(筐体を変えているだけ)
810不明なデバイスさん:04/04/13 09:19 ID:FdZhnp5t
>>796
教えて欲しい。
BIC亀の売り場に、無線LANのデムパは水平に広がり縦方向には広がりにくいと書かれていた。
 >>794 氏と同じようにオレも上下で使いたいので、その場合アンテナを90度寝かせた状態で使えば
縦の指向性が得られるのか???とそれ見て思ったが、どうなん?
811不明なデバイスさん:04/04/13 10:00 ID:C7vjd4Gg
>810
パソコンも90度寝かせてご使用ください。
812不明なデバイスさん:04/04/13 12:53 ID:yyuv5tVB
このスレ読んできたが、FAは“どこもだめ”だろ?
各社の営業が書き込んでんだか、とにかく使えないスレだ。
813不明なデバイスさん:04/04/13 13:28 ID:gy0Thzua
そう、基本的には>>812のように
自分で選べないようなヤツは、どこの何を使っても意味が無い。
むしろ無線LANを使うな。

この環境・目的なら「どっちがいい?」という質問になら答えられるがね
万人が納得できるようなオススメ製品は、存在しない。

814不明なデバイスさん:04/04/13 13:45 ID:G5yLIJcF
Super A/G対応に対応したAterm WL54TEで家電ネットワークを高速化する
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/4943.html
815不明なデバイスさん:04/04/13 14:36 ID:eLAaAWjR
SHARPのMURAMASA PC-MM2-5NEを買ったのですが
これのチップがIntersil Prism IIらしいです。
無線LANアクセスポイントをどれにしようか悩んでいるのでアドバイスください。
候補
1.PLANEX GW-AP54G
チップ同じメーカー、WPAなし
2.NEC WL5400AP
WPAありで、無難そう、チップ違う
3.LINKSYS WAP54G
安定してそう、WPAあり、チップ違う
用途は2LDKのマンションの中のどこでもWEB閲覧、置く場所は全体の中央辺りです。
WPAを取るかチップを取るか、悩むところです。
また、IntersilのチップでWPA使えるものがあれば教えていただきたいです。
816不明なデバイスさん:04/04/13 14:58 ID:0y/9OhU0
>813
素晴らしい名言ですね。私もまったく同感です。
FAなんて個人個人のTPOによって変わって当たり前だと思います。
だからこそ、聞きたい人は環境くらい書き込みした方が
答えやすくなるし、いろんな意見も出るでしょう。


どこもだめなんて言ってるようじゃあなあ。
>810の方がまだ笑える分だけ良いよ。
817不明なデバイスさん:04/04/13 15:39 ID:gy0Thzua
>>810-811
マジレスするとだね、アンテナの指向性は、
それほど高い(敏感)なものじゃないけど、確かにある。

一般的に、ロッド(棒)式のアンテナの場合、アンテナが↑方向だと、感度が高いのは←→の方向
アンテナとクライアントの高さもあわせたほうがいい。

PCカードなどの平べったいアンテナは、カードの長軸方向に、わずかな指向性がある。
ノートPC本体が遮蔽物になるので、スロットから飛び出してるアンテナ部分をAPの方向に向ければよい。

アクセスポイント(ルータ)の中に、PCカードが入ってる場合(WL7600Hとか)は、設置した状態で
上下方向にわずかに指向性があることになる。
818不明なデバイスさん:04/04/13 15:43 ID:gy0Thzua
>815
ホンとはクライアント側を何とかしたいところなんだが、シャープのノートって
WPA対応ドライバ配布してる? というかWPAが使える状態にあるの?

個人的に進めるとしたら、3だな。
1は、プラネックスというだけでちょっと…。
2は、Super A/Gが利用できない(クライアントがPRISM)ので、メリット薄い
819815:04/04/13 16:18 ID:eLAaAWjR
Windowsの無線LANの設定のとこで選べるようになってるたで
使えるもんだと思ってました(汗
対応してないかもです。

LINKSYSのやつにすることにします。
今夜新宿で売ってたら買って帰ります。
820不明なデバイスさん:04/04/13 16:54 ID:gy0Thzua
>>819
> Windowsの無線LANの設定のとこで選べるようになってるたで

ならば大丈夫でしょう(デバイスドライバが対応して無いと、Windows XPでは選択肢にでない)
まぁ、WPA使えるなら、それ(WPA使える機種)を選ぶのが正解ですよ。
821815:04/04/13 21:18 ID:eLAaAWjR
新宿でWAP54G買ってきて一通り設定できました。
XPの設定のほうにWPA-PSK TKIPがあってAESはなかったので
TKIPのほうで良しとしました。(WAP54Gのほうはどちらもあり)
今まで電波が切れてた場所でも中で速度24Mbpsの表示が出てくれてるので
非常に満足しています。
822不明なデバイスさん:04/04/13 22:30 ID:aL7GLsr1
>>821
WAP54Gの設定画面で、フレームバーストを有効にしとくと
わずかだが、AP→端末の実効速度が上がるよ。
(フレームバーストは、片方だけでも有益に使える。Super A/Gは両方向対応時のみ有効)

> XPの設定のほうにWPA-PSK TKIPがあってAESはなかったので
これはIntersil Prism II(PRISM2って、11bじゃなかったけ?)が対応してない
から仕方無いな。まぁ、WPA-PSK TKIPなら安心でしょ。
823不明なデバイスさん:04/04/13 22:32 ID:FRdDx2gK
バッファロー、AOSS対応802.11a/b/g切替え無線LANルータ「WHR3-AG54」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4952.html
アイ・オー、無線LANルータなど3製品向けの新ファームウェア
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4955.html
824不明なデバイスさん:04/04/14 15:05 ID:uXwQE8eJ
corega WLBAR-54GT と
Planex GW-NS54GMX
をつなげている人居ますか?
接続は出来ているようなのですが
DHCPからIPが振られて来ないぞぉ〜
でも GW-NS54GMXの電波受信感度がかなり
良いような気がするので
気に入りました 自分のAPに接続してあげたい
AP側は SSID隠し、WAP128
を設定しているのだが・・・設定解除すると再設定が面倒でやりたくない・
ちなみにFreeSpotには接続できたけど・・・
愛称問題って今更・・・・
825不明なデバイスさん:04/04/14 15:34 ID:y+ouakGj
オムロン、IEEE 802.11a/b/g同時利用が可能な無線LANルータ「MR104WAG」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4961.html
826不明なデバイスさん:04/04/14 16:07 ID:mMsdGbUH
>>824
DHCPでIPが振られないのは、典型的なWEP障害だと思う
キーを16進で指定しなはれ。
827不明なデバイスさん:04/04/14 17:25 ID:2Exd7rMM
Windows95に対応した、CFカードで、
まだ入手可能なものってありませんか。
828不明なデバイスさん:04/04/14 18:12 ID:pDa+NLPr
bとgで到達距離変わりますか?
(b,g混在環境)

現在(WLI-PCM-L11)で不安定な場所があるんですが、
LANカードを新しいのにするかGにすると少しましになるでしょうか?
829不明なデバイスさん:04/04/14 18:40 ID:mMsdGbUH
>>828
無線LANカードが新しいとか古いとかよりも、アンテナ部分の形状とかで受信感度は大きく変わる
ので、あまり効果は期待できない。

11bと11gだと、理論的には電波送受信特性に変わりは無いけれど、
経験的に11gのほうが敏感な気がする(gのほうが、より不安定かも)

アクセスポイント(親機)側に外部アンテナをつけるとかしたほうが、改善すると思うよ
830不明なデバイスさん:04/04/14 20:13 ID:m16NqsxW
>>829
アンテナの形状だけじゃないと思うけどなぁ。
チップによって当然違うし、そのチップを使ったモジュール毎に定格出力が違うんだけど。
普通のモジュールの工事設計書とか見てると、だいたい転送レートが上がると出力が
下がるもんなんで、本来ならば1Mとかが一番飛ぶんだと思うけど。
831不明なデバイスさん:04/04/14 23:04 ID:s4iBmh4c
今、SuperG対応のAPとSuperG対応のクライアント一台で無線LAN構築しています。
この状態にSuperG非対応のPC(カード)をネットワークに追加するとしたら、
SuperGは使えなくなるのでしょうか?
それとも、使えるクライアントとは使って、非対応のクライアントとの通信は
SuperGを使わずに通信したり出来るのでしょうか?

AP----------------ELECOM/LD-WL54G/AP
SuperG対応クライアント- ELECOM/LD-WL54G/PCI
非対応クライアント------BUFFALO/WLI-CB-G54
832不明なデバイスさん:04/04/14 23:54 ID:m16NqsxW
SuperGがEnableとDisableの機器間では通信できません。
SuperGはAR5212などのMACチップなどでのハードウェア処理を必要とします。
833不明なデバイスさん:04/04/15 00:00 ID:ds9rrT7A
SuperGを有効にしたAPとSuperG非対応のカードは通信できません。
834不明なデバイスさん:04/04/15 00:17 ID:aWfLqL94
>>832
>>833
んなこたぁない。
AP側のファームの作り込みにも依るけど
この場合SuperGの機能が発揮できないだけで
SuperG非対応のカードとも通信は出来るぞ。
835不明なデバイスさん:04/04/15 00:30 ID:vC+uQLd0
>>831
834に激しく同意!!(832-833は、出直して来いとまでは言わんが、あんまりいい加減なこと言うな)
こんな感じね

AP(Super G)------Super Gモード------(SuperG対応)カード
       |
       |---- 通常モード------(非対応)カード

ただ、通信はできるが問題が無いわけじゃない。Super Gのネゴにはちょっと時間を要する
ので、対応/非対応カードが同時に接続すると、その分のオーバヘッドが大きくて
互いのスループットが(通常モードだけで運用する場合に比べて)低下する場合もある。
Super Gのスループット高速化は、圧縮を効かすか否かで大きく変わるんだが
そもそもバースト転送のみの恩恵はあんまり無いので、通常モードで運用してもいいかも。
836不明なデバイスさん:04/04/15 01:05 ID:uvqKnljB
>>826
それが違うとネットワーク表示上はつながらないのじゃ・・・・
接続できてるってケーブル接続表示がオンラインってことじゃないのかな?
ちがったらごめ
837不明なデバイスさん:04/04/15 02:43 ID:m4PtnZxs
>>834,835
一応聞くが、>>833のメ欄は見たか?
838不明なデバイスさん:04/04/15 02:44 ID:vC+uQLd0
>>836
ちがってるけど、おげ
WEPキーが異なっていると、つながっている(オンライン状態)になるけど
データパケットの中身が意味不明なので、DHCPリクエストが通らないのよ。
ESS-IDが異なってるとつながらない。
839不明なデバイスさん:04/04/15 09:25 ID:91F8gUEm
838さん 836さん
ありがとうでっす 帰ったら確認してみます
840不明なデバイスさん:04/04/15 11:00 ID:aVxlu1c/
>>823
新製品だね。
どおなのこれ?
841不明なデバイスさん:04/04/15 13:45 ID:MiQlDubV
>840
どおなの?と言われてもバッキャローの製品ですからそれなりでちょ。
842831:04/04/15 21:11 ID:eTlawrqm
>>834
ということは、対応カードとはSuperGを使い非対応カードは使わないということが出来るのですか?
843不明なデバイスさん:04/04/15 22:04 ID:luw8UfRZ
>>842
ハッキリいうと、出来ない。
844不明なデバイスさん:04/04/15 23:01 ID:Xd0avobA
家庭で使うならWEPだけで十分ですか?
845不明なデバイスさん:04/04/15 23:05 ID:7FfNKn/N
個人使用だからといってWEPで安心するのは大きな間違いです。
マンションなら上下左右から、一戸建てでも隣人から、と安心できません。
WPAは 最 低 限 満 た す べ き 条 件 です。
846不明なデバイスさん:04/04/15 23:37 ID:0Tt2g9wc
>>845
なんか、メーリングリストでひとりだけ浮いてる北陸の変なヤツみたいな発言だな。
847不明なデバイスさん:04/04/15 23:42 ID:qpeK3NXc
PLANEXのGW-NS54GMX、今日買ってきたけど、悪くないですね。感度も値段の
割には良好だし。安く11g環境作りたい人にはお勧めかもしれません。
848不明なデバイスさん:04/04/16 00:37 ID:2XqcQJ/Z
隣人のWEP解読して通信内容傍受するより、
受信機で380帯聞いている方がよっぽど面白いと思うが。
>>845みたいにWPA, WPAと騒いでいるヤツは、どんな重要な通信をしているのだろう?
849不明なデバイスさん:04/04/16 01:01 ID:R7Ng6JuA
>>845
まぁ将来的には買っておいた方がいいのかな・・・
ノーパソ内蔵ので無線検索しても、うちの以外検出されないって事は
隣人で無線使ってる人いないって事かね。
ならWEPでもいいきがする。
850不明なデバイスさん:04/04/16 01:17 ID:oCj38OGy
>>849
単にSSIDステルスなだけでは?
851不明なデバイスさん:04/04/16 01:17 ID:Ul4qCC7Z
>>848
多分、今井、高遠の関係者じゃないかと・・・。
852不明なデバイスさん:04/04/16 02:49 ID:pGiwAmRv
WLA2-S11なんですが、これってESSID隠したり、ANY拒否って出来ないのでしょうか?
853不明なデバイスさん:04/04/16 04:06 ID:gkrR4N32
>>840
どうと言われても、まだ世に出とりませんがな・・・

>>852
確かANY拒否なら出来たはず。
ただ、こいつは地雷だったような記憶がある。

854852:04/04/16 06:59 ID:pGiwAmRv
>>853
地雷っすか。
ではこのまま使うしかないかなぁ。
「WLA2-S11 ANY拒否」でぐぐってみたけど情報全然なくて。
どもありがとうでした。
855不明なデバイスさん:04/04/16 07:09 ID:tbw1mp90
>>825
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

いままでの a/b/g 同時ルータはどれも中途半端だったから、
このオムロンってはじめて、WPA-AES 対応、SuperA/G 対応、802.1x 対応の
モデルじゃない? あ、コレガがあるかな?

いままでのやつ:
・バッファロー WHR2-A54G54 :○AES 対応     ×802.1x 未対応 ×SuperA/G未対応(ブロードコムチップなので)
・I/O WN-APG/BBR      : ×AES対応は未定 ○802.1x 対応   ○SuperA/G 対応
・コレガ CG-WLBARAG    : ○AES 対応     ○802.1x 対応   ○SuperA/G 対応だが、まだ発売されていない
                     しかもコレガは過去の実績からクソ

自分は a/b/g 同時使用で、SuperA/G で、AES で、802.1x を Linux でやりたかったので、
こういう製品を待ってました。コレガもそれなりに気にしていたのですが、ほとんど出回ってないし...

# kakaku.com を見ると、4/13 から店頭販売開始だそうですが、
# http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=00772010424
# 使っている人いますか?

このオムロンのが出たら買ってしまおうかと思ってるんだけど、オムロンの無線LAN機器ってのは
どうなんですか?
あまりオムロン製って聞かないけど、駄メルコとかプラネッ糞みたいに、
ダメメーカーだったら困るな。

856不明なデバイスさん:04/04/16 07:43 ID:Srv2eegK
>>855
オムロンスレがあるから逝けば分かるけど、不具合放置気味のダメメーカーに分類されるみたい。
オムロンって自社で作っているのかな。
OEMだったら期待はできない。

ダメか大ダメしかない現状をなんとかしてくれと思う昨今。
漏れはWPAなどを諦めてバッファローに落ち着いた。
IOは終わってる。まともに動かない。
857不明なデバイスさん:04/04/16 09:18 ID:wBmB1MQv
アナログモデム作ってた頃は良かったんだけどな・・・。
858不明なデバイスさん:04/04/16 09:58 ID:e0GQzq4L
>855
マジレスなんだが、オムロンはサポートがぜんぜんダメ
売りっぱなし。

Super A/G(アセロス)でg/a同時は、現状じゃどれもダメ
859不明なデバイスさん:04/04/16 10:12 ID:fT4Q07mb
オムロンもだめぽ。
台湾のOEMもってきてほんと投げっぱなし。
860855:04/04/16 10:43 ID:4A+AxkOh
みなさんレスどうもありがとう。
そうか、オムロンもダメなのか。オムロンスレに行ってみます。

・アナログモデムのイメージも私があったので...

・たしかに a/b/g 同時のやつはいいやつがないですね。

ココで開き直って、a/b/g 同時である必要があるのかなと思い始めた。
我が家でのシチュエーションは、たぶん g で使う方が多そうだし
(2F に AP を置いて、普段いる1Fのリビングで使う)、
2F にいる a で使いたいときも、g で使えば、a よりは多少遅くなるけど、b よりは全然速いから
我慢できる程度だろう、と思い始めた。
それに SuperA/G もこだわらなくてもいいかなと思っている(今度買おうと思っている
ノートPCが、どこの無線LANチップを内蔵しているかわからないから)

そうすると、NEC の WR7600H か、Linksys かなぁ...でも

・NEC WR7600H は、AES は対応しているが 802.1x が×
・Linksys WRT54G-JP もAES は対応しているが 802.1x がなし、
 しかも AES は、WindowsXP だけらしい(うちはwin2kなので)
・Linksys WRV54G-JP は、802.1x は対応しているが、WPA(AES)は対応していない。

どれもいまひとつなんだよなぁ...


861不明なデバイスさん:04/04/16 12:14 ID:v+s2FysL
これだっ!っていう決め手が無いから迷うな
862不明なデバイスさん:04/04/16 12:21 ID:e0GQzq4L
> Linksys WRT54G-JP もAES は対応しているが 802.1x がなし、
ええ?、Linksysは対応してるよ。最新ファームで

> しかも AES は、WindowsXP だけらしい(うちはwin2kなので)
クライアントのOSの問題だろ、別に端末側には別なの使えばいいし
確か、Linksysの新しいカードは、OS対応広かったはず。
863不明なデバイスさん:04/04/16 12:35 ID:uNrlEa3T
>>855
オムロンを購入しても良いと考えていたのなら
802.1xは諦めるとして、NECを2組購入して一方はAPモードで使用して
それぞれaとgで動作させるというのはどう?
WR7600Hを2個またはWR7600HとWL5400APを組み合わせて使うとか。
864不明なデバイスさん:04/04/16 12:45 ID:uNrlEa3T
でも欲しい機能を諦めたあげくに、値段が上がるようではダメか。スマソ。
865不明なデバイスさん:04/04/16 20:57 ID:z8d9S6kU
>>860
GでよければELECOMのLD-WL54G/APなんていいんじゃないかな
866不明なデバイスさん:04/04/16 21:04 ID:Mcg2Xvvu
セントリーノ初期に買ったPCでは、ドライバアップデートとかすれば
AESとかにも対応可能なの?
867853:04/04/16 21:07 ID:/oDIPiGd
>>852
あ、ANY拒否がじゃなくて、WLA2-S11自体が地雷だってこと。
(価格.comの掲示板で散々に言われてた)
もう使ってて、安定して動いてるんなら当たりを引いたってことで
別にANY拒否しても、たぶん問題ないと思う・・・ような気がする。

>>855
別にgでも良くて、802.1x使ってみたいなら、BuffaloのWLAH-G54
とかは?APだけど。
きちんと対応認証プロトコルも出てるから、後から「話が違う!」
ってことにもならないと思う。
(それ以前の問題で「話が違う!」って事によくなるのがこの会社だが・・・)
受信機も同社の802.1x対応モデルで揃えれば、XP以外のPCを
参加させてもAirSupplicantで対応できるし。

価格はちょい高めだけど(実売で3万くらい?)、正直これより下の
価格帯で802.1x対応なんてのは、有線ルーターの5000円前後の
モデルについてるSPIくらい信用できないってイメージがある。
868不明なデバイスさん:04/04/16 23:50 ID:L3Yzu2k7
>>867
> 価格はちょい高めだけど(実売で3万くらい?)、正直これより下の
> 価格帯で802.1x対応なんてのは、有線ルーターの5000円前後の
> モデルについてるSPIくらい信用できないってイメージがある。

禿同。
だいたい802.1x認証の検証なんて、まじめにやったらメチャクチャ
手間がかかる代物だよ。
まあ、せいぜい台湾メーカーのファームが802.1x対応してたから
それをそのまま持ってきて対応を謳っているだけだろうけど。
869不明なデバイスさん:04/04/16 23:53 ID:VyH/9Myo
ご存知の方に教えていただきたいのですが、無線LANの導入にあたり
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlpci54ag.htmhttp://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlpci54ag.htm
と価格comにて評判の良いNECのWR7600Hの組み合わせを考えております。
どなたかこの組み合わせで使用されている方で特に不具合など無いか
教えていただけないでしょうか?
870不明なデバイスさん:04/04/17 01:30 ID:4GL/+bry
>>869
コレガとNECの組み合わせだと速度がてきめんに落ちると
どっかのパソコン雑誌に載っていた希ガス

最近の無線LANはメーカー独自の拡張(SuperA/Gとか)が
施されちゃってるから、速度を望むならAPとクライアントの
メーカーを揃えたほうが無難だよ
871不明なデバイスさん:04/04/17 01:59 ID:4bg43BcJ
WPA-AES,WEP,スループット100Mbps,ステルス機能,無線b&g
な機種欲しい俺はメルコのWHR2-G54でいいですか?
872不明なデバイスさん:04/04/17 11:06 ID:j7wNNDjc
>869
まだ何も買ってないなら>870の言うようにAPとクライアント側の機器は
同メーカーにすべし、でないとトラブった時に両者のサポートが
お互いに相手のせいにしてくるだろうよ。
873不明なデバイスさん:04/04/17 11:51 ID:PfbsJhq3
APはNECのSuperG対応でクライアントはIOのSuperG対応の組み合わせで
ちゃんとSuperG使えてるのかな?不安になってきた。
874不明なデバイスさん:04/04/17 12:22 ID:ALTHzKpZ
しまいには手持ちのパソコンが悪いって言われそうだな
875不明なデバイスさん:04/04/17 20:00 ID:r2isI0Mx
富士通のFMWBR-201を買え。全く無名だけど
SuperG、WPA-RADIUSorPSK、AES、ステルス、SNMPにも対応。
自宅で使用中だが、なかなか良い。ちょっと高いけど。
876不明なデバイスさん:04/04/17 20:20 ID:0uVxQqD2
>>875
ロギング機能持ってるものはありませんか
syslogで飛ばすだけでも可
877不明なデバイスさん:04/04/17 20:21 ID:+jOmW0W8
>>875
ステルスって何?
クライアント側だからESSIDのステルスじゃないよね?
878不明なデバイスさん:04/04/17 20:22 ID:+jOmW0W8
あ、違った。APなのか。ごめん。
879875:04/04/17 20:38 ID:r2isI0Mx
>>876
何のログ?
富士通のはファイアーウォールのログしか
飛ばせないな…。しかもtftpって何それw
無いよりはいいけど。

>>878
AP(まあ、ルータなんだけど)っす。
皆が騒ぎ出すだいぶ前、去年の秋からWPA-AESで
使っとるよ。
880不明なデバイスさん:04/04/17 21:44 ID:+jOmW0W8
富士通のってOEMでしょ。
OEM元を探して、色んなメーカに声かけてたよ。
881不明なデバイスさん:04/04/17 22:44 ID:P289c9is
>>880
詳細設計までは自社でやって、コーディングと製造は台湾ベンダ。
自社内でのチェックが厳しいので品質は割といい。
しかし会社として全然宣伝しないため知名度がゼロに等しい。
と中の人が言っていた。
882855:04/04/18 00:25 ID:uJgUX1tV
みなさんレスどうもありがとう。
>>865 さん
11a をあきらめれば、この Elecom のやつは私の要求を満たしてますね。
Elecom はどうなんでしょうか? これから Elecom スレに行ってみます。

>>867 さん
WLAH-G54 は業務用のやつですよね。Buffalo で業務用で a/b/g 同時使用可な
やつがあったな.. と思って探したところ、WLM2-A54G54 というのが見つかりましたが、値段が
高いのと、AES の対応が「予定」となっているやつですね。

802.x なんですが、いちおう OpenLDAP + FreeRadius でやるというページはみつけて
やってみたいと思っているんですが、結局マンドクセになってしまうかも。
でもやる気があるうちにやってみたい。

>>875 さん
富士通の FMWBR-201 は、値段も3万ということで手頃ですね。


はじめは特攻覚悟でまず コレガのやつを買ってみようと思ったのですが、
コレガスレでさっそくトラブルの報告があがっていてどうしよう...

もう Elecom に特攻しちゃおうかな。
883不明なデバイスさん:04/04/18 01:14 ID:HlZOHI6Y
>>882
> はじめは特攻覚悟でまず コレガのやつを買ってみようと思ったのですが、
> コレガスレでさっそくトラブルの報告があがっていてどうしよう...

どうしてそんなに地雷が好きなんだー
どうせ特攻するなら、せっかくだから富士通いってみてよ。
884855:04/04/18 02:51 ID:uJgUX1tV
>>883
一瞬だけ付け足し。
コレガスレだと、別の人はうまくいっているみたいです。
まぁ調査の母集団の分母が2しかないので、何とも言えんですが。
885不明なデバイスさん:04/04/18 04:47 ID:3BsmUxG1
今更だけど、
手持ちの汁のPRISM2のファームを最終バージョン?にうp完了。
886不明なデバイスさん:04/04/18 14:31 ID:AXJBNy7K
質問です
無線LANのアクセスポイントって
ハブの機能があるんでしょうか?
たとえば、同じアクセスポイントのパソコン同士で
ファイルを共有出来たり、交換したり出来るのでしょうか?
887不明なデバイスさん:04/04/18 15:10 ID:T8I0KfRv
>>886
家庭用の無線LANアクセスポイントなら、ファイル転送できるよ。
(それを禁止する機能もある)
公衆アクセスポイント(ホットスポットなど)だと、禁止機能が有効になってる
888不明なデバイスさん :04/04/18 16:09 ID:NtC/D9RP
 イーアクセス、8Mを活用(レンタルモデムNEC DR202C)。
2台の自作デスクトップとノート(ThinkpadX20)でノートを無線で使用したい
と考えています。
 候補として、NECのWR7600H・NTT-MEのMN8300・リンクシスのWRV54G-JP
をそれぞれメーカー純正のカードと共に購入したいと思っています。
どれが最も不具合がなさそうか、知っている方がいらっしゃったらご教授願います。
889888:04/04/18 16:17 ID:NtC/D9RP
 失礼しました。
NTT-MEのMN8300はMN8300Wの間違いです。
890886:04/04/18 16:20 ID:AXJBNy7K
>>887
そうなんですかぁ
ありがとうございます。
早くのレス感謝です
891不明なデバイスさん:04/04/18 16:59 ID:1gC/oLnK
>>888
なんでルーター内蔵モデムを使ってるのに、候補に挙がっている
機種がルーター内蔵APなの?

NEC製品は不具合の話はほとんど聞かないけどね
もしNEC製品で揃えるなら、AtermWL5400AP(ルーター非内蔵AP)+
WL54TE(クライアントのEthernetコンバータ・これ1台にPC2台接続可)で
いいんじゃね?
892不明なデバイスさん:04/04/18 21:08 ID:Kmutvvox
>870&872
アドバイスありがとうございました。
 アドバイス通りNEC製で揃えたいと思います。
そこで皆さんに教えていただきたいのですが、NEC製でそろえる場合、
当方、自作のデスクトップなんですが、どのような組み合わせがいい
のでしょうか?
 できたら無線LANカードは新たにPCカードのスロットを追加しないと
いけないし、受信感度も背面だと心配なのでPCカード以外の組み合わせで
どなたか教えていただけないでしょうか?
893不明なデバイスさん:04/04/18 21:12 ID:YAYtytqQ
今、その場しのぎのような感じでY!BBの無線LANパックに申し込んでるんですが、
同じ階で使っても電波が弱くて正直使い物にならないので、無線LAN内臓ルーターがほしいんですが、
IEEE 802.11gで電波が強くて有線も無線も通信速度が速めの物はありますか?
894888:04/04/18 21:20 ID:NtC/D9RP
>>891
有り難うございます。
 確かに、その構成も考えたのですがAtermWL5400APとWR7600Hの値段が2.000〜
3.000円程度しか違いがなく、どうせならWR7600Hのほうが良いかと思いました。
ルーター内蔵同士では不具合がでやすくなるのでしょうか?問題があったときの
原因追及のためにできるだけ接続の機器は少なくしようかとも思ったのですが。
895不明なデバイスさん:04/04/18 21:21 ID:gVOyVm7G
SUPER AGは本当に本命なのでしょうか?
http://www.iodata.net/bb/kinou/superag/index.htm
896不明なデバイスさん:04/04/18 21:31 ID:oYNTn7XF
>>892
WL54TEを使うがよろし
てか、すぐ上のレスにも書かれてるわけだけど(w
http://www.121ware.com/aterm/から仕様を眺めたりして研究すべし

>>893
使用環境(建物が木造か鉄骨造かなど)や周囲のノイズ源の有無などが
わからないと確実なことは言えないけど、11bと11gは使用する周波数帯が
同じだから、11bで電波状態が悪いなら11gにしただけだとたいした改善には
ならないと思われ
とりあえず、使用している無線のchを変えるとどうなるか試してみれ
897不明なデバイスさん:04/04/18 21:40 ID:oYNTn7XF
>>894
>問題があったときの原因追及のためにできるだけ接続の機器は
>少なくしようかとも思ったのですが。

そう思ってるなら、ルーターを2段に接続するような方法は普通
避けると思うが・・・
モデムをブリッジ接続化すればいいという話もあるにはあるが、
その方法も質問しないとわからないというくらいのスキルなら、
おとなしくWL5400APにしておいたほうがよろしいかと
898不明なデバイスさん:04/04/18 22:16 ID:T8I0KfRv
>>894
ルータ2段じゃなくて、WR7600Hをローカルルータモードで使えば問題なし
(WAN側ポートは空けたままで、LAN側ポート+無線LANだけ使う)
実はWL5400APよりも、有線/無線のスループットがよいとの報告もあるし、
LAN側ポートの数も多い。あとファームが比較的枯れていて、不具合の対応が
進んでいるというメリットもある。

>>897
確かに、ルータ2段は、素人さんには危険だわな。
あと初期設定でWR7600HのUTLは、ちょっと使いにくいというのもあるね。
899Socket774:04/04/18 22:24 ID:i0b3furg
>>888
eAccessならPPPoEでも繋がるから、
DR202Cをブリッジモードにして、WR7600HをPPPoEモードで使うのがいいかと。

---
ブリッジ
http://www.aterm.jp/manual/e/200ref/202/guide/3data/m01_fr20.html
900不明なデバイスさん:04/04/18 22:42 ID:YAYtytqQ
>>896
木造でつ。ただ、電話回線の都合でYBBのモデムをテレビのすぐ隣においていて、テレビにモデムが隠されている感じになっているのでそれが悪いのかも。
(幸運にもADSL自体の速度に影響は及ぼしていませんが)
901不明なデバイスさん:04/04/19 00:05 ID:5eDSvipc
家でLANをくんでいて、デスクトップとノートをクロスで、デスクトップとネットのモデムをストレートでつないで、
windowsXPのネットワークセットアップウィザードでデスクをルーターとしても機能するようにしています。

それで、いまはすべてLANケーブルでつないでいるのですが、ノートとデスク間を無線にしたいのですが、
どうすればいいでしょうか?いちおノートには標準で無線のデバイスがついています。
必要なものを教えていただけると助かります。
902不明なデバイスさん:04/04/19 00:17 ID:S2/+SEtl
無線AP機能付きのブロードバンドルータ。
あと必要なことはこのスレを頭からじっくりと読むことだ。
903不明なデバイスさん:04/04/19 00:31 ID:6iMNICrR
>>888
本命は上でみんな挙げてるので、
裏推薦wでWRT54G(WRVじゃないよ)。
詳しくはリンクシスのスレを見てね。

まぁ、初心者に、大手を振って薦められる
無線LANルーターではないんだけどさ…
904不明なデバイスさん:04/04/19 01:36 ID:GzXk9Jm1
PDAを購入したきっかけに家に無線LANを導入しようと
思ってAtermを調べてるんですが、
WR7600はWL5400のすべての機能を含んでいるって感じに見えるんですけど、
WL5400が勝ってるところありますか?
ヨドでポイントまで考えると値段がほとんど一緒なんです。
速度的には、
ttp://121ware.com/product/atermstation/technical/2004/tech0416.html
ここみるとWL5400はいい数値は出してるんですが、比較ができない…
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info1217.html
WR7600の説明の35Mbpsは圧縮ありでなら遅いのかな
圧縮が効くようなデータ転送しないからまあいいんですが。
905904:04/04/19 01:42 ID:GzXk9Jm1
失礼。↑の価格はカードセットのやつの話です。
906不明なデバイスさん:04/04/19 03:04 ID:iA+80ahQ
>>904
無線LAN部分の通信速度に関しては、両者とも同じチップ使ってるので
値に違いが出てるのは、測定誤差というか転送したファイルの圧縮効率の
違いだろ。

そうねぇ、WL5400がWR7600よりも優れているといえば、本体サイズぐらいじゃないか?
占有面積はほとんど変わらないのだが、背が低い。アンテナが外付けタイプなので、若干
ながら感度がいいかも知れない(直接比較して無いからわからんが)
907 ◆CHAMP70uHc :04/04/19 11:59 ID:W982fxWN
今更の機材で申し訳ないんですが・・・。

NTTのIPMATE1600RD+IPMATE 1600RD-STCIIの組み合わせです。

スペック表ではIEEE802.11b準拠になってるんですが、
他社製の802.11bカードで問題なく接続できますでしょうか?
908904:04/04/19 17:26 ID:GzXk9Jm1
>>906
なるほど。5400は目に見えないような利点しか可能性がないんでしたら
7600の方がいろいろ使えそうなんで選ぶなら7600かなぁ
909888・894:04/04/19 21:27 ID:OJkHsBc+
897・898・899・903
 色々と有り難うございました。
ブリッジに関して少し調べてみましたが、WL5400AP+HUBにしてみようと
思います。私の部屋の構造上できれば外部アンテナが欲しい(そういう
理由でNTT-MEとリンクシスを候補にいれていました)のと、個体の大き
さに惹かれました。当面はこれでいき、もう少し勉強し、製品が円熟した
あたりを見て、NAS対応(プラネックスBRC-W14V など)もしくは玄箱
などを購入したいと思います。
 初心者的な質問に答えて頂いたり、アドバイスをくださった方に感謝い
たします。

910不明なデバイスさん:04/04/19 21:32 ID:/1wXig7N


SUPER AGは本当に本命なのでしょうか?
http://www.iodata.net/bb/kinou/superag/index.htm
911不明なデバイスさん:04/04/19 21:47 ID:rnkBOWqs
WR7600Hにしようと思うんですけど、
これはMACアドレス指定してDHCPで固定IPを割り当てられないそうですが、
ルータが192.168.0.1として、DHCPの範囲を192.168.0.3〜192.168.0.16のようにして、
固定したいPCは192.168.0.2とPC側で設定する・・・とか出来るのでしょうか・・・。
912不明なデバイスさん:04/04/19 21:53 ID:S2/+SEtl
>>911
MACベースでの固定IP割付はできないけど後者の方は可能です
DHCPでかし出すIPレンジの指定方法が
先頭アドレスを指定、割当数を指定です

たとえばDHCPのレンジ範囲を
192.168.0.10〜192.168.0.13
192.168.0.30〜192.168.0.40
こういう風に指定することも可能。
913不明なデバイスさん:04/04/19 21:58 ID:rnkBOWqs
>>912
ありがとうございます。
ネットゲームなどどうしてもIPを固定したかったものですから。

MACでの固定IP割付が出来るバッファローにしようかと思ったんですけど、
NECにしようかと思います。バッファローは仕様変更や不良が多いみたいでちょっと・・・ね。
914不明なデバイスさん:04/04/19 22:23 ID:iA+80ahQ
>>910
うーん、リアルタイム圧縮/伸張が使えるので
Super A/G or Super Gが有利ともいえるけど(登場したのも最後だし)
圧縮を考えなければ、フレームバースト(Express)のほうが速いんだよね
Nitroはカスというのは、そうなんだが。
915不明なデバイスさん:04/04/20 00:28 ID:tg+aeCbh
メルコのサポに聞いたら
アクセスポイント間通信(WDS)時はフレームバースト使えないよ
って知らされて鬱
916不明なデバイスさん:04/04/20 00:36 ID:fHQQ4Nu9
>>930
NTT-MEのMN8300Wにすれ! (設定画面からコピー)

DHCP固定IPアドレス配布設定 ヘルプ

特定の端末に固定IPアドレスを配布したい場合は、端末のMACアドレスを設定してください。最大16件まで設定が可能です。

IPアドレス MACアドレス
192.168.1.2
192.168.1.3
192.168.1.4
192.168.1.5
192.169.1.6 00:07:40:1C:18:ED
・・・・・・・・・
192.168.1.30
192.168.1.31
192.168.1.32
192.168.1.33
917不明なデバイスさん:04/04/20 00:39 ID:8LMr3RuZ
エレコムのLD-WL54G/APを使ってます。
デスクと当APをつないで、ノートとAP間は無線です。
デスクでは、windowsのネットワークセットアップウィザードでルーターとして機能するように設定しました。

すべて設定が終わり、やってみたのですが、普通にすべてうまくうごくのですが、少し時間がたってノートをみてみると
もう一つの接続可能なネットワークがあります的なものがでて、接続がきれてしまいます。
もちろん実際は一つしかありません。

これが頻繁に起こるので困っているのですが、対処方法等あるでしょうか?

ノートのほうは、NEC LJ700/7E内蔵のものです。
918不明なデバイスさん:04/04/20 00:40 ID:zZAdXeLl
最近レス番間違えてる人をよく見かけるのだが気のせいだろうか。
919不明なデバイスさん:04/04/20 01:22 ID:y+sN4d2W
3comのXJACKアンテナのカードで11g対応のって国内で売ってます?
920不明なデバイスさん:04/04/20 02:02 ID:l6goeM1E
>>917
それ、他所(隣近所とか)のAPにつながっちゃってるんで
1.ワイヤレス ネットワーク接続のプロパティを開く
2.ワイヤレス ネットワークのタブを選ぶ
3.“優先するネットワーク”欄を見る
4.自分のAPの接続が一番上に来るようにする
の手順でOKになると思う。

あとは、チャンネルも一応見直したほうがいいかな?
干渉を受けてこっちの接続が切れちゃうと、問答無用で
あっちにつながっちゃうから。
(で、接続は確立してもセキュリティかかってて通信できないと)

921917:04/04/20 08:39 ID:8LMr3RuZ
>>920
ワイヤレスネットワークの欄には、自分のネットワークひとつしかないんです。

そうなると、チャンネルが関係しているのでしょうか?
それと関係あるかどうかわかりませんが、デスクとAPは、ネットワークセットアップウィザードにより、ネットワークブリッジを使用して
接続されています。
922920:04/04/20 10:42 ID:l6goeM1E
あぁ、そか。
クライアント側にネットワークブリッジが出来てる時は
そのせいでつながらなくなる事が多いんだけど、APを
つないでる側に出来てる場合は、ちと経験が無いので
不明。
ホントは削除したほうがいいんだけど、今の構成だと
外すに外せないかな?
あとは、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティで
で802.1xが有効になってると、プチプチ切断される事が
多いらしいから、その辺もチェック。
それから、電波は安定してる?

802.1xでも電波でもなかったら、いっそのことルータを
別に買ったほうがいいかも。

で、正直最初に思ったことは「だってエレコムだもん」
923不明なデバイスさん:04/04/20 12:30 ID:RoOavAtQ
とりあえずチャンネルを変えた方が良いかと
924不明なデバイスさん:04/04/20 12:37 ID:MrKvlI+O
>>921
まず、ESS-IDをオリジナルなものにしてるか?
自分のネットワークグループたって、初期値のままだったら識別できないYO
特にELECOMとかYBBとか
925不明なデバイスさん:04/04/20 18:22 ID:fMjuRfAE
926不明なデバイスさん:04/04/20 21:13 ID:SmAI68QO
>>922
正直エレコムかどうかは関係ない。というより、APの問題ではない。
クライアント側の設定の問題。
>>917
ワイヤレスネットワークのプロパティの詳細設定で
 優先でないネットワークに自動的に接続 にチェックが付いていないか
確認してみるとよさそうです。
927不明なデバイスさん:04/04/21 02:32 ID:D8exbXWO
自宅の1階と2階でインターネットをしたいんですが、配線の都合上2階に機器を置かざるをえません。
これから夏にかけて、蒸し風呂のような環境になる場所に置いても大丈夫な無線ルータのおすすめを教えてください。
928不明なデバイスさん:04/04/21 14:36 ID:xa0iTWib
>>927
あー、あんまり気にしなくてもいいと思うぞ。うちもそうだし。
摂氏50度ぐらいまでなら、たいていの機種は平気だ。
なんかの下に置くとか、狭いところに押し込めるとかしなきゃ大丈夫だ。

どうしてもツーなら、3年保証なんて大胆な保証をつけてる
ネットギアのなんてどうだ。一応WPS-PSK(TKIP)対応だし、
安くていいと思うが。さっき試用してみたけど、なかなかよくできてる

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/20186914.html

929不明なデバイスさん:04/04/21 15:01 ID:of4G8Nex
もまえら、無線チャンネルはどれ使ってますか?
930不明なデバイスさん:04/04/21 17:03 ID:UIROn4sy
>>929
Ch.7 (2442MHz)
931不明なデバイスさん:04/04/21 19:15 ID:8NZWW9Sm
2ch以外ならどれでも
932不明なデバイスさん:04/04/21 20:39 ID:9bCfDD62
基本は1、6、11chだろ。
933不明なデバイスさん:04/04/21 21:54 ID:ZJ3oTqvl
42ch
934不明なデバイスさん:04/04/21 22:00 ID:iO3XsfsF
こんばんわ!
無線LANの速度と通達距離をレベルアップする為、検討中です。
現在、NECのCMZ-RT-ZAというUFOの様な親機を使っています。
安定して使えてはいますが、別室に行くとギリギリ繋がらなくなってしまうのです。
数年前のモデルですので速度も11Mbpsなので、思い切って買い換えようと思っています。
 (1)11g対応であること
 (2)安いこと(ルーター内蔵なら2万円以下、単体なら1万5千円以下)
 (3)できれば、DDNS対応であること
 (4)通達距離が長いこと(アンテナ接続可否も含めて)
 (5)ルーター内蔵なら、スループットが50Mbps程度以上あること。
  (現在、FTTHで実測30〜40Mbpsなのです)
ショップで調べたところアイオーのモデルがあったのですが、残念ながらスループット
が書かれていませんでした。(書けないぐらい遅い?)
お薦めモデルがあればお教えください。
よろしくお願いいたします。
935不明なデバイスさん:04/04/21 22:24 ID:pcFVtyJu
中古でメルコのWLA-S2という11b対応のものを買ってきてテストしているのですが…
大きなファイルをコピーしようとしたりすると切断されてしまうのですが
その原因にはどういったことが考えられるでしょうか。
あと、APを2階に置いて、1階から通信できるようにしたいのですが
APは2階の床(色々物がおいてある間)に置いた方がいいのでしょうか。
それとも広々した天井付近に置いた方がいいのでしょうか。
936不明なデバイスさん:04/04/21 22:32 ID:xa0iTWib
>>934
DDNS対応つーのが、なかなか厳しい条件で、価格帯を絞るとなかなかいいのがない
つか、IOのはやめとけ。

>>935
原因はいろいろある、一番の問題はWLA-S2でしかも中古ってことかな
もうちょっと利用状況がわからないと、答えようがない
天井の方がいいな。距離はともかく障害物が多いと、近接干渉起こりやすい
937不明なデバイスさん:04/04/21 23:29 ID:pAn3vclJ
>>935
該当型番の製品がバッファロー(旧メルコ)のサイトで
見つからないんだけど、WLA2-S11のことかな?
バッファローの無線LAN製品で型番にS11がつくものは
基本的に地雷だったりするわけだけど
938不明なデバイスさん:04/04/22 00:50 ID:WLWJx6hn
>>929
ある晩、
ご近所に1と11を使ってる人がいることをハッケソ。
それ以来、6で。
939不明なデバイスさん:04/04/22 01:52 ID:Z5uTx1cZ
>>928
50度くらいまでは大丈夫ですか。
回線終端装置も似たようなもんですかね?
締め切った状態で50度近く行くようだったら、その時また考える事にします。
940不明なデバイスさん:04/04/22 02:36 ID:1xdEqIsV
汎用の接続クライアントソフト(XPの無線LAN機能みたいなの)ってありますか?
NT4.0で使いたいのにドライバはあってもクライアントソフトが無いから使えないのです。
誰か助けて。
941不明なデバイスさん:04/04/22 02:40 ID:sAdxdjlT
>940
チップベンダーがわかれば、ある程度汎用性のある接続UTLを紹介できるが
942不明なデバイスさん:04/04/22 03:18 ID:1xdEqIsV
>>941
インストール時にOEM選択が出てきて3comやintel・エリクソンとsymbol等が出てきます。
intel選択してインテルもどきにしてインテルのクライアントソフト使おうとしたのですが、ソフトがカード自体のベンダー名
見てるらしく失敗しました。
943不明なデバイスさん:04/04/22 12:12 ID:cvohS8Ek
バッファロー、AOSSに対応した802.11g準拠のUSB接続型無線LANアダプタ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5064.html
944911:04/04/22 12:41 ID:19gNXNPT
WR7600H買ってきました。
無事、デスクトップPCだけ固定IPを振ることが出来ました。
速度も快適でまあまあいい感じです。
設定画面とか設定項目の豊富さは前使っていたRTW65bの方が良かったですが・・・
(いかんせん実測4Mbpsはきついです・・・)
945不明なデバイスさん:04/04/22 18:35 ID:tflk7mZF
家のネットワークを無線LANに使用と思っているのでどなたかご指南おながいします。
11g対応のもので、メーカーはどこがお勧めですか?
とりあえずまだよく分からないことが多いので、性能などで信頼できるメーカーが良いです。
946不明なデバイスさん:04/04/22 18:54 ID:SKf2fAWZ
んで、結局のところ、電波が一番飛ぶのは
「リンクシス+改造ファーム」
ってことでいいですか?
947不明なデバイスさん:04/04/22 19:15 ID:WjRQqfk1
>>945
NECかリンクシスあたりで・・・
あとはちょっと・・・(アイオーは論外、バッファロー・コレガ・NTT-ME微妙・・・
948不明なデバイスさん:04/04/22 19:50 ID:tflk7mZF
>>947
NECはスピードや電波の飛びはいいですか?
949904:04/04/22 19:52 ID:f7YHwWy3
昨日WR7600H/TCが届いたのですが、やっと、セットアップが終わりました。
アクセスポイントとして使おうかとも思っていましたが、
VoIPアダプタをアダプタモードで使えたので
普通にルータとして使うことにしました。
Linuxでも付属カードは動きましたが、ドライバがβみたいで
まだなんか不安定なような
950947:04/04/22 19:53 ID:WjRQqfk1
私の自宅(木造一戸建て)ではWR7600Hを2階において、端末は1階ですが、
電波強度100%&54Mbpsでリンクしています。
速度の方はADSL(8M)ですので、何ともいえません・・・
951不明なデバイスさん:04/04/22 20:23 ID:Yt5o80ls
>>950
いいなぁ。うちはー階二階が逆で40〜60%です。
子機と親機の位置が悪いんだろな。
952不明なデバイスさん:04/04/22 21:14 ID:JbWFYkoK
無線LAN機器の購入を検討しているのですが下記の場合本当に購入した方が良いのでしょうか?
今の環境がYahoo!BBの無線LANパックを使っていますが
階下の廊下(1.5mくらい)と一部屋はさんだ場所の部屋(合わせて5〜7mくらい)まで
届きませんでした。
無線LANとはもっと範囲が広いものだと思っていましたので、原因はYahoo!BBなのかと疑っています。
親機(と呼ぶかどうかわかりませんが)の方がPCカード状なのでアンテナが良いものではなさそうに見えます。
なんとか電波を届かせたいのですが、市販品はどのくらい届くでしょうか?
953947:04/04/22 21:25 ID:WjRQqfk1
>>951
うちは吹き抜けになっているので電波が通りやすいんだと思います。

>>952
それぞれの家によってかなり電波の透過・干渉具合は違うと思いますので、
知り合いに無線ルータをもっている人がいたら借りて検証してみた方がいいと思います。
954不明なデバイスさん:04/04/22 21:40 ID:7qu3db7l
アイ・オー、無線LANルータ2製品向け新ファームウェア
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5079.html
リンクシス、「WRT54G-JP」向けVoIPアダプタ対応ファームウェア
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5066.html
955不明なデバイスさん:04/04/22 22:06 ID:lqZk0pCi
1階と2階での無線(G)での転送速度(電波強度75〜80%)
NTT−ME MN8300W Super Gモード

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.3 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:28.43Mbps (3.554MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:18.68Mbps (2.335MByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:*********.220.megaegg.ne.jp
測定時刻:2004/4/22(Thu) 21:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
TCP Monitor Plus でNIC(NTT-ME MN-WLC54g-HQ Wireless Network Adapter)のトラフィックを確認。
間違いなく上記転送量は出ている。

ちなみに、有線接続では下り92Mbps程度。(FTTH、megaegg)
956不明なデバイスさん:04/04/22 22:50 ID:sAdxdjlT
>>955
アセロスの公式データでは、Super G利用時の最高スループットは40Mbps
こないだ、ネットギアの製品で、約4MBの高圧縮が期待できるデータ
(バイナリエディタで 00 00 00 00で埋め尽くしたファイル)を飛ばしたら
39.6Mbpsの結果だったよ。

理論的にはもっといきそうなんだけど(所詮は見かけ上のスループット)
圧縮・伸張のバッファとか、オーバヘッドの関係から、これが限界なんだろな。

ちなみに、Webサイト(html+jpeg、etc.)のデータだと、955と同じように
平均して28Mbpsぐらいだった。実用上は、こんなもんですね、
957不明なデバイスさん:04/04/22 23:13 ID:Uilx/YgV
ヤフーのモデムで無線ランしたいんですが何を買えばいいですか?
958不明なデバイスさん:04/04/22 23:45 ID:ENgNwFAX
>>957
まず、無線LANの入門書を買えばいいでしょう。
959不明なデバイスさん:04/04/23 01:48 ID:RBsa05Hu
↓これってどこのメーカーのことですか?

http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20031219
http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20031224
960不明なデバイスさん:04/04/23 01:56 ID:WZxC4I9X
「専用サーバは初期設定が面倒?」
「転送量が心配?」
いえいえ。Banana serverなら、申し込みから最速24hで
すぐに使える設定済みのサーバをご用意いたします。
しかも月々定額で転送量無制限・帯域完全保証!

サーバスペックなど詳細はこちら↓
http://server.maido3.com/
961不明なデバイスさん:04/04/23 06:57 ID:EcwP0U5O
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
UPnP対応機器って「Windows Messenger対応!」とか書いてますよね。
もしかしてUPnPに対応してないルータを使うとメッセンジャーがまるっきり使えないのでしょうか?
962不明なデバイスさん:04/04/23 09:32 ID:7suvTSPh
>961
メッセは使えるが、ファイル送信とかその類が使えないだけ。
963不明なデバイスさん:04/04/23 14:32 ID:qJI038GB
>>961
MSN Messenger使えばファイル送信でも音声チャットでも簡単にできるぞ
964不明なデバイスさん:04/04/23 21:49 ID:Uf79LaZq
>>961
UPnP対応してるとポート設定をかってにやってくる。
対応してなければ自分でやればいい。
965不明なデバイスさん:04/04/23 22:34 ID:YHGLnZiO
>>964
UPnPは単にポートの設定を勝手にやってくれるだけではないのだが
クライアントアプリへの外側IPアドレスの通知も行っている
966不明なデバイスさん:04/04/23 23:59 ID:qr5AlZmN
WN-AG/CB2を買おうかと考えています。
APはNECのPA-WL5400APというやつです。

以前、IOの無線カードはスタンバイから復帰が出来ないなどの情報を聞いたので
不安です。実際に使っている方がいましたらどんな感じでしょうか?
(リンク状態なども
967不明なデバイスさん
どうして不安なカードの購入を考えているの???