【聴き専】USBオーディオデバイス 12bit

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
2不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 22:03:09 ID:EPFAi/1D
3不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 22:09:05 ID:EPFAi/1D
4不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 22:10:19 ID:EPFAi/1D
5不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 22:17:10 ID:EPFAi/1D
<メーカー>
ALESIS 
http://www.alesis.jp/
・IO|2, MULTIMIX 8USB, MULTIMIX 12USB, MULTIMIX 16USB, PHOTON25, PHOTON X25

Behringer http://www.behringer.com/02_products/group_index.cfm?mid=2&ID=900&lang=JAP
・B-Control Audio BCA 2000, U-CONTROL UCA202
Digidesign http://www.digidesign.com/
・M-BOX, M-BOX2, Mbox 2 Mini

Ego-sys 
http://www.egosys.co.jp/ ESI http://www.esi-pro.com/listProduct.php?ctgr=9
・U46DJ, GIGAPort AG, WAVETERMINAL U2A U24 +SRC機能(Cirrus Logic CS8420)

E-MU Creative 
http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=237&
・0404 USB, 0202USB

M-Audio 
http://www.m-audio.jp/
・OMNI STUDIO USB, QUATTRO USB, Audiophile USB, Fast Track USB, Fast Track Pro, MobilePre USB, Transit USB, JamLab

NATIVE INSTRUMENTS 
http://www.midia.co.jp/products/ni/ak1/index.html
・AUDIO KONTROL 1

Roland EDIROL
http://www.roland.co.jp/DTMP/comparison/AudioIF.html
・UA-1000, UA-101, UA-700, UA-5, UA-25, UA-20, UA-100G, U-8, UA-3FX, UA-4FX,
 UA-1X, UA-1D, UA-1A, UA-3D, UA-30, UA-1EX
6不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 22:17:14 ID:EPFAi/1D
<メーカー>続き
SoundDevice 
http://www.gentrade.co.jp/Sounddevices/usbpremaster.htm
USBPre

TAPCO 
http://www.tapcoworld.com/jp/products/linkusb/index.html
・LINK.USB

TASCAM 
http://www.tascam.jp/
・US-144, US-122L, US-122, US-224, US-428

YAMAHA 
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/index.html
・UW500, UW500PLUS, UW10

<その他・補足>
たまには思い出してあげてください・・・
SilverStone Ensemble EB01
http://www.silverstonetek.com/jp/products-eb01.htm

Generic USB-AUDIOデバイスのASIO対応ドライバ「USB-AUDIO」
ほとんどのUSBオーディオのドライバの開発元はこちらです。
http://www.landport.co.jp/product/usb-audio/
http://usb-audio.com/

追加し忘れ
FireWire(IEEE1394) AudioI/F 15ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174463017/l50
7不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 22:23:09 ID:EPFAi/1D
テンプレ終了
8不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 22:48:46 ID:qSYsQNZJ
>>1乙です
9不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 23:21:58 ID:BpPmY483
そろそろ新製品が欲しいよね、もう語り尽くされた。
10不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 23:24:44 ID:KuPPPF20
前スレ938のデータ面白い。
11不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 06:19:54 ID:8oT9U0hD
やっぱりUSBやSCSI接続によるオーディオデバイスの方が高音質。
それに外付けだしね。内蔵のサウンドカードはノイズ混じりだし
(エンタテイメント向けのパソコンではノイズが少ない高級なサウンドカードのパソコンもあるが)。
DVD-Audioの音質やSACDの音質はSCSIでないと転送速度の制限で無理だよね。
SCSIはもっと速いやつではSACDの音質まで十分に転送が可能な能力だし。
12不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 07:08:02 ID:kuMF/G01
DVD-AudioもSACDも10Mbpsあれば十分なはずだが
13不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 10:59:08 ID:CvcxlTVc
内蔵しか買えない貧乏人哀れwwwwwwwwww
14不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 11:53:05 ID:nw8J9o5C
内臓しか売れない貧乏人哀れwwwwwwwwwww
15不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 11:57:53 ID:fWiSfCle
>>11
よーし、パパSCSIのオーディオデバイスを二つ買ってRAIDにしちゃうぞ。
シュイーーーーーーーン、ガリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ×2
って、もしかして、FireWireって言いたかった?
16不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 23:01:54 ID:5iZY0Pfy
久々にUSBオーディオデバイスの情報漁ろうと来てみたら前スレ無いとか俺涙目
17不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 23:42:06 ID:qVI7LCfJ
CM102はやっぱダメダメなのかな。
18不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 00:12:53 ID:Brvd55ce
>>16
話題ループしてるだけだから無問題。
19不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 00:17:27 ID:1dJuXTnQ
いや、SCSI は新しい
20不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 05:40:02 ID:Ayp/MAU/
初めてUSBオーディオデバイスを購入しようとしてスレを覗きに来たら
丁度スレの移り変わり時期で過去ログ見れないとか俺オタワ
21不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 05:40:06 ID:/2z3nmOD
>>11
SCSI のオーディオデバイスってのもあるんだな
Firewire でも良くね?

>>12
USB は CPUに負担をかける
22不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 09:02:54 ID:f9v3KR2A
最近よくUSBはCPUに負担かけるとか言われるけど
うちの環境ではCeleron300MHzの化石マシンでも全然音飛びしなかったよ。
44.1kHz/16bitの話だけどね。
192kHz/24bitとかになるとそんなに負担酷くなるものなの?
23不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 10:39:48 ID:axBu9Hct
ゲームとかでUSBなんぞに奪われるのすら問題、って場合とか。
24不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 12:02:40 ID:fZEm3yMw
昔ヤマハのサンプラはSCSIインターフェイスでPCに繋げて
対応ソフトから直に音声入出力ができたんで黎明期の
ハードディスク録音環境として画期的だったんだよ

一応アマチュアでも買える価格でプロみたいなノンリニア
編集できたから
25不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 13:06:59 ID:aGpVjHTK
USBが負担になるのって、昔は腐ったUSBコントローラが多かったからでしょ
いまでもUSB負荷が問題になるのならこのスレ終わってるよ
26不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 20:47:32 ID:/2z3nmOD
まあ昔よりは進んでるだろう
でも古いPCを音楽専用に使い回すってこともあるし
ハブからいくつも分岐させてると他のデバイスの使用状況にも影響される

ところで誰か SBDMUSX を Mac(OSX)で使えてる人居るかな
リモコン付きだと選択肢これしかないんで
27不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 22:53:49 ID:Ayp/MAU/
口コミサイトや別板・スレのログを見てアーベルの「HAMU02」に決めようかと思うんだけど、他にオヌヌメってありますかね?
28不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 06:57:57 ID:6QB/j49c
今のCPUはAthlon64 X2、Core 2 Duoと高性能&デュアルコアになったからCPUに負荷かけても全然平気なはず
29不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 10:15:27 ID:WhO0x/1c
USB負荷とか何時の時代の話をしてるんだよ
30不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 12:24:30 ID:eEDxXM/H
>>29
多分BXって最強だよな!とか言ってた時代だと思う。
31不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 16:12:41 ID:WlCglbXx
いや割り込みとかあるから単純な問題じゃないはず
何か作業に集中してるときに少しの負荷がかかると結構つらいかと
32不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 16:27:51 ID:Ih/BoXkh
いきなりなんですがミニジャック三本で5.1ch出力できるのを教えてください。
ノートPCに5.1のスピーカーを買ったのですが接続できなくて・・・

ジャックの振り分けは
緑色・・・フロント左右
黒色・・・リア左右
オレンジ・・・センター
となっています。よろしくお願いします。
33不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 16:36:43 ID:SHbTMWRT
CPUに対する負荷じゃなくて、USBの帯域に対する負荷じゃないの?
それでも体感できる場面は限られると思うけど
34不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 17:10:15 ID:I4sBHKO+
>>32
使っているUSBデバイスは?
35不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 17:39:11 ID:BJOkAIG/
36不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 17:48:35 ID:WlCglbXx
これ安いけど行けるよね?
http://kakaku.com/item/05604010242/
3732:2007/05/21(月) 18:32:50 ID:0xPO+Qcx
>34
すみません、「デバイス」の意味がググってもよくわからない・・・
一応ですがPCはVAIO・VGN−FT52DBでスピーカーはLOGICOOL・X-530です

>35・36
こういったものが使用可能なんですね?
ググった時に見覚えのある商品ですが使用できるorできないの判断ができませんでした。

みなさん、ありがとうございました
38不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 22:46:25 ID:6YVxYG1m
DLIIIとかm902がテンプレにあるならこれはどうよ?

Benchmark DAC1USB

http://www.benchmarkmedia.com/dac1/
39不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 22:56:47 ID:S08XL1S+
>>28
全然平気じゃありません。
結局、割り込みの問題なんですが。
40不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 00:29:55 ID:yQ2MxNAO
ぼちぼち普通のUSB以外のデバイスも多いし。
聴き専ならIEEE1394とかUSB2.0でも良いんじゃねぇのか?
41不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 00:41:20 ID:RlUTY5k8
>>39
割り込みの負荷ってゲームとかに影響するモノなの?
ゲームやってて、USBのサウンドが途切れたり、FPSが落ちたことなんて今まで無いけど
42不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 00:47:17 ID:xSHpPHHG
>>41
割り込み共有を避ければ大体大丈夫。
それをPCIサウンドカードでやればほぼ大丈夫。
43不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 19:03:55 ID:YpCrGrxE
>>17
CP最強だから、合う人には合う。
44不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 01:07:24 ID:GUa+Zy+n
UCA202で前スレ938の音が、両方ともノイズなく鳴るかレポートキボン
45不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 02:09:09 ID:DmLDUJvj
>>44
前スレ766で書いていた人を参考にして
UCA202 +アンプ ONKYO CR-D1+スピーカーONKYO D-112Eを買ったから、聞いてみた..... 

正直わしの耳では、高周波の違いがそれほど分からなかったですわ。
って、UCA202って、そんなにあかんの? 買い換えよかなぁ(前スレ読み直してみますわ)
46不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 02:29:14 ID:T9YeJLBb
プチプチがよく入るって人は、レイテンシーを大きくしたほうがいいんじゃ?
デフォルトでレイテンシーが低めに設定してあるのが多いから、ちょっと割り込みが入るとプチプチ聞こえる
47不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 09:26:10 ID:GUa+Zy+n
>>45
ありがとう。
違いが分からないって事は、多分どちらも綺麗に鳴ってたんだと思う。
ちゃんと鳴らない場合は、明らかにミュオンミュオンって音が聞こえるから。
48不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 18:38:14 ID:3hqqatYg
私はヘッドフォンで音楽を聞くことが多いため、スピーカー使用は多くない。
スピーカー使用は時々大音量で聞くことくらい。それに昼間だけ。
49不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 20:45:32 ID:SgEnitV1
オンキョーSE-U33GXPのRMAAデータみたいのってありませんか?
性能比較の為の一応の参考にしたいのですけど

ttp://audio.rightmark.org/results.shtml
50不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 22:00:08 ID:CBn6xo1P
ONKYOのUSBデバイスはLOOPBACKできないからRMAAもできないぞ。
51不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 01:57:08 ID:NXTc1NYI
>>45
PC で CD を聞いたときと CR-D1 で CD を聞いた感じで変わらないってこってすか?
52不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 07:25:54 ID:c4eBRXNv
>>51
?よく読めよ(;´д`)
53不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 07:48:45 ID:MK3hkPsN
どっちかというとCR-D1の方がまずかったんじゃないか?
変な物買って散財するのは自由だが、一般化しないでくれよ
54不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 19:28:40 ID:A/u1MdQ3
>>53
ONKYOのLINEは安いやつでも結構音質いいよ。少なくてもFR-S7では。
CDの音は結構細い音出すけど。
今は、A-933使ってるけど、これも不要な一般化か。

ただ単に>>45がUCA202の音が好みじゃなかったっていうだけのことじゃないの。
55不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 07:39:44 ID:+bYu+xy0
天気が良いのでUSBオーディオデバイスの情報漁ってアキバ行こうと
初めてここに来てみたら前スレ無いとか俺涙目
56不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 07:57:12 ID:AjyeT4jE
昔よりテンプレ充実してきたけど、概出の情報全部ってわけでもないしな。
最近は新製品も出ないし…いまいちお勧めなものが無い。
57不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 08:13:31 ID:+bYu+xy0
>>56
PCIスロットがないので外付けにしたいのです。
予算もそんなにないので、贅沢は言いません。

現環境
ママンオンボからアナログでMDミニコンポへ入力中
ママン:BIOSTAR TA690G AM2
コンポ:SONY FH-MD11
オプチカルデジタル入力端子BS/CSなる角形入力端子があるけど、
説明書紛失で詳細不明
出力SP
Aurex SS3-S3W 8ω 60W*2+SONY SS-MD11 6ω 50W*1
3ch構成
イヤホンはE2C所持
MP3、WAVE再生、skypeするのでマイク入力端子が欲しい


1.5万円以下で適当な物を教えてくれたらまた俺涙目
58不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 08:15:37 ID:Cf27w/z8
最近でたのが、E-MU 0404 じゃあ、泣くになけないですね
59不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 08:57:56 ID:AjyeT4jE
たった一人が期待の新製品の評価を極限まで貶めたからな。
今ではE-MU0404USBの名前を出すだけでネタ扱い。
本人の予想に反したとは言えど、ここまで評価が固まった製品は他に無いと思う。

>>57
個人的には出入力豊富なSBDMUSXなんかが良いんじゃないかと。
SBDMUSXはヘッドホン端子が6.3mmなので標準-ミニ変換プラグが無いとE2cがつなげないので注意。
E2cが直接繋げるものとしてはSE-U33GXPがある。
intel製チップセットじゃなければ定番だけど、こちらはデジタル出入力が無い。
あとはASIO厨ならUA-1EX。こちらも出入力が豊富だけど、Roland製品はプチノイズ報告が多いのであまりお勧めしない。
音をいぢって遊びたいなら同じくRoland製品でUA-3FX。プチノイズ報告が多い。値段高め。ヘッドホン端子が6.3mm
金を抑えたいならSBDMUPX。

とりあえず有名どころをざっと並べてみたw
これをメモってあとは秋葉でデザインとか大きさとか見て好きなの買って来い。
60不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 09:06:26 ID:+bYu+xy0
>>58
高くて泣けないですorz

>>59
お世話になりました。
アキバで泣いてきます><。
61不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 13:02:53 ID:wcpddkPH
客商売やっているけれど、15kの予算って全くないんだよね
今時音関係に出す奴居ないし、出すなら20kオーバーなんだが
ここに写っているのはM男かな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm337618
62不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 16:31:13 ID:X82bJgA4
>>60
SPDIFあるなら、UCA202で安く上げるというのも。
って遅すぎか。
63不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 18:24:17 ID:+bYu+xy0
SE-U55GX買ってきますた。
とりあえず繋ぎで欲しかっただけなので、
SPとかアンプとか作り終わったら弟に押し付けまふ。

>>62
「オプチカルデジタル入力端子BS/CS」って端子の所に書いてあるんです。
オプチカルってなんだよと思います。
とりあえずぐぐったらSPDIFという端子とそっくりなので、
明日にでもケーブル買ってきますわぁ。
ちなみに、ママンのサウンドを無効にしたかったので、
買い物は後悔してませんです。

ではでは、お邪魔しましたー。
64不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 18:51:01 ID:GMorVFqj
つなぎにしては偉い高額な買い物だね。
相談しても散財してくれるからニッポン経済に
役立ってるね
65不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 22:24:18 ID:AjyeT4jE
予算15kじゃなかったのかよw
66不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 22:31:31 ID:+bYu+xy0
>>64
役立ってる! えっへん!!

>>65
てこてこしてたら、中古で1.1kで売ってたのです。
教えてくれた奴の型番とそっくりだから、
光端子のついた上位互換だ!!
と、買ってきますた。
色々ありがとうございました!!
67不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 22:38:18 ID:+bYu+xy0
1.1kってどんだけ安いねーんorz
もち11kです……。
68不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 23:19:03 ID:GMorVFqj
相手に出来ないな。相談乗った意味もないな。
スレで聞かないで他いった方が良いよ。
不正表示機能付き代理店業のカカクコムなんか
すごくお勧め。最初から結論ありきなら聞かずに
好きな物買えばいいのにねw。
69不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 23:33:02 ID:+PBCADS0
>>67
この手の結論ありき系コルク脳はsexi(mixi)/kakaku/yahooでいいよ。
ニコニコやようつべ逝かないでmyspaceとかsexiとかで動画見て
音楽はオンゲンで決まり!! 買い物は楽天にして
ヤフー/楽天/マイスペース/sexiから毎日名無しの人妻から
メールがたくさん来るよ。勿論ルートキットCDでおっそ分けかな?

パソコン雑誌といえば肉桂トレンディがイチバン

*sexi=mixi 有料出会い系アムウェイサービス
        有料出会い系ホワイトバンドサービスとも言われる
70不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 23:41:55 ID:3Lx1rZWe
と、相談に乗っていないID:GMorVFqjが申しております
71不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 16:55:25 ID:yByuv5n/
親のとこから古いパッシブスピーカー(LUXのS-007)をかっぱらってきました。
これをPCに繋ぎたいんですが、直繋ぎだと音量上げた場合に低音が割れます。
(現在 PCオンボ→SP)
PC→USB IF→アンプ→SPと繋げばよいんでしょうか?
一応SBDMUSXを買って、それとアンプを友人から買って繋ごうかと思ってますが、
USB IFでアンプとしても使えるようなものってありますか?

何も分かってない質問ですみませんorz
72不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 17:01:18 ID:wKKGAC0b
SE-U55GXってVistaで使えるのか?
今後はVistaで使えない物はスレ違いだろ
73不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 17:15:21 ID:qE/ur7UP
Vistaはいらない子


つかってるけどなー
74不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 17:45:16 ID:y2gqewGm
>>26
Windows機用にVraison買ったんで、セレクタとして使ってた
SBDMUSXをIntel Mac mini(メモリ2GB)+OSX(10.4.9)に繋いでみた。

そのままだと雑音しか出ないけど、Audio MIDI設定で
出力を48kHzにしてやれば普通に音が出る。(=44.1kHz出力不可)
たまにプチノイズがある気がしないでもないし、保証はしない。
昔試しにやってみた時はもっと定期的にノイズがのって
使い物にならなかった記憶がある(その頃のメモリは512MB)
から、搭載メモリ量が割と重要なのかもしれない。PPCは知らね。

それよりVraisonのMac版はまだか...。
75不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 00:39:07 ID:VHMnz2QD
Vistaで使えるのはUA-3FX、UA-1EX、SBDMUSX

SBDMUSXのXP用ドライバって配布されてないのかな。
76不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 12:49:47 ID:XnL5JOHm
>>74
情報thx !
48kHz オンリーかあ、んー macで録音は可能なのかな
この手のものってUSB 入力は自動的に周波数読み取ってくれないもの?

つーか、これマニュアル読んでみたらリモコンの音量調節って
コンピュータのマスターボリュームを調節するみたいね
AV機器からの入力をヘッドフォンで聴くときにリモコンで音量調節できるのを
期待してたんだけど

>プチノイズ
もしかしてクロックのマスターとスレーブが関係してるのかな
77不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 21:00:19 ID:zB9tnqDV
SBDMUSXをUSBで音源にしてたんだけどUSBのせいかノイズが出るから
サウンドカードつけてSBDMUSXをセレクター兼ヘッドホンアンプとして使い始めました。
安物スピーカーでもかなり音が変わった気がするんだけど、
それよりよっぽどいいはずのヘッドホンであまり変化が感じられない。
SBDMUSXのヘッドホン端子はあまり良くないですか?それともプラシーボ?
サウンドカードからラインインでSBDMUSXにつなげて
スピーカーはラインアウト、ヘッドホンはヘッドホン端子につなげてます。
78不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 23:06:23 ID:1cOTlg8g
そのヘッドホン出力は音をばっさりと削るから
上流で何か変化があっても、そこには大きな変化は現れない。
入力の変化による影響を受けにくく、安定した音を出す良いヘッドホン出力です。
79不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 23:15:26 ID:qg+y6YUP
>音をばっさりと削るから
ああ、つまり糞ってことね。まともなHPA買えよってことで。
8077:2007/05/28(月) 23:59:10 ID:zB9tnqDV
やっぱりSBDMUSXの端子がだめですか。
HPA購入を考えてみます。ありがとうございました。
81不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 01:16:35 ID:20+iOYHm
現在オンボからアンプ接続なんだが
ttp://www.cec-web.co.jp/products/da/da53/da53.html
こんなのを見つけた。
インターフェースとしてはかなりの出費になるけど
はたして1〜2万程度の普及価格帯製品と比べて
どのくらいの差なんだろうか?
今はPWソニーのTA-N220とSPにケンウッドのLS-X900って
結構な骨董品の構成だがまだ問題は無く暫く使う予定。
82不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 01:33:40 ID:UMm59koy
DA53は単体DACの入門機。
AV板のオーディオ関連スレでもそこそこ認められてる。
たまーにSE-200PCIのほうが音が良いという人を見かけるが、
基本的には1、2万のオーディオIFとは比べ物にならないという評価。
83不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 02:00:18 ID:BmTNKQUI
ただ、ヘッドフォン出力はあくまでおまけなので、
追加でヘッドフォンアンプ買うべし。
84不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 02:20:34 ID:4fbhu/DW
USB Sound Blaster Digital Music SXをノイズフリーなヘッドホンアンプとして買ったが
なかなかいい買い物した。XP上で全く問題なし。マザーはM2N-SLI(nforce 570 SLI)で
それのUSBに刺してる。まあヘッドホンも一緒に買い換えたんだけどね。

>>77

サウンドカードにアナログで繋いでる時点でノイズはいるし駄目ぽ。
光で繋げば? っていうかサウンドカードの光出力ってちゃんとパススルーしてるのかな。
それともサウンドカードへのPC内の信号の影響ってアナログみたいに出る?
85不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 21:54:40 ID:C+iWgu0l
なんで知識もないのに他人にアドバイスしようと思うんだろう・・・
86不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 22:26:51 ID:iMBfQr/O
>>85
その心意気だけでもエライなと思うのが普通
お前みたいにひねくれてないから困ってたら
色々言いたくなるな
87不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 23:24:38 ID:BmTNKQUI
>>86
それが困ってる人間のタメになるかどうかは別な話で。
88不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 10:21:55 ID:jPKslb0j
onkyoのMSE-U33ってヘッドホン端子が付いていませんが、ライン出力にヘッドホンつないで、ちゃんと聞けたりしますか?
89不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 08:46:52 ID:2ENtBgq/
PC−[USB]−SBDMUSX−[光]−AVアンプ
の様に繋ごうと考えてるんだけどUSB部分もデジタル信号なんだよね?
90不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 08:51:29 ID:VE5kyQCg
>>88
聞ける。破損する恐れはあるけど。
>>89
デジタルでおk。
9189:2007/05/31(木) 09:17:29 ID:1sYQANx3
>>90
さんくす。
きっと同軸みたいなもんなのね
92不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 14:54:38 ID:dd3k8XRZ
USBがデジタルじゃなかったらUSB機器はどうやって動いてるんだ
93不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 10:54:58 ID:DTHrx1BA
こびとさんが・・・
94不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 11:51:22 ID:2BGmVB2J
そうか、こびとさんか。。。
それならアナログだし、データ落ちとかが出ても諦めるしかないな。。。
彼らはがんばってるもんな。。。
95不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 11:55:14 ID:bIZ+9mVy
そうか、プチプチいうときはこびとさんが将棋倒しになってるんだな・・・
中の人やるのも大変だ・・・
96不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 16:34:21 ID:cGGo79hf
MIBのひかり5.1とかロアスのMAA-001ってどうなの?
PCのスピーカー(BOSE M3)で5.1chサラウンド気分が
味わえるなら買おうかと思うんだけど
97不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 00:26:04 ID:842Fb8xs
SBDMUSXは悪くないよ。他に20万の音楽用インターフェース持ってる
けれどそれと比較しても単純な出音は全く遜色ないと思う。
出音が完全にフラットかはわからないが、極端なクセも無いと思うし、
ローとか50hz以下もキチンと出てるのがわかるよ。

と書くと、SBDMUSXなんかなぜ使ってるんだって言われそうだけど、
そういうのはミキサーとモニタースピーカーの電源も入れて、
パッチベイでチャンネルに立ち上げて…って面倒くさいわけですよ。

ヘッドフォンで聞くだけなら、SBDMUSXが断然楽だし音も悪くないよ。
ただし、変なエフェクトは一切切らないとだめ。それだけが唯一致命的。

あと、USBでノイズが載る場合、別途PCIとかのUSBインターフェースを
買ってそちらにつなげると改善する可能性は高いよ。失敗しても1000円
程度だし、USBポートも増えるので損は無いよ。
98不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 01:42:24 ID:mMxnpeOW
SE-U55GXとSBDMUSXで迷っています。

今まで,UA-3FX+SAMSON cque8(ヘッドホンアンプ)+HD595(ゼンハイザー)で使用していたのですが,プチノイズに悩まされています。
このスレを見ると,ROLAND系はプチノイズが多いとのこと,
先述の二者のいずれかにしようと思っていますが,もう少し予算を出しても良いかななんて思っています。
上限を50kとすると,良さそうなUSBオーディオデバイスは有りますでしょうか?
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 04:21:19 ID:w3ZXIDQF
UA-3FX使ってるけど、プチノイズなんて出ないけどなぁ。
環境は10年前に買ったAVアンプ(AVR-3200)に光接続という
あまり自慢できる物じゃないけど。
100不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 04:24:54 ID:9TNM3Suy
>>97
>他に20万の音楽用インターフェース

kwsk
よよよよよ
101不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 12:49:40 ID:pz1IyspV
>>97 音がフラットとか言ってる奴はイコライザでエフェクトかけたのが標準になってるだけ
じゃないかな。そんなに気になるならイコライザ有るんだから調整しろって話だ。

>>98 SE-U55GXはVista対応してないしやめた方が。プチノイズはPCのスペックが低いと
発生するだけ。もしくはUSBインターフェイスの問題。

>>99 UA-3FXは
http://www2.gol.com/users/matty/Atreview/2005q3.html
見る限りかなり音悪いようだ。それに比べるとSBDMUSXの方がずっとよい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060227/24_48.htm
10299:2007/06/02(土) 15:36:28 ID:w3ZXIDQF
(´・ω・`)ショボーン
103不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 15:45:56 ID:E1Yk0+Ef
>>101
何でデジタル接続で繋いでる人に対してアナログループバックのデータを出してるの?
104不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 17:15:27 ID:wWF6Oted
コアキシャルデジタル出力の付いてる一番安い奴ってどれですか?
10598:2007/06/02(土) 21:52:41 ID:mMxnpeOW
皆さん返信有り難う御座います。
>>99
>>101
Athlon XP 2800+
です。
やはり,マザボが古いのでそこに問題がありそうです。

>>101
SBDMUSX良さそうですね。
ただ,ひとつ気になるのが,最安値で10kを切っていること……
これ以上投資してもムダあるいは,これ以上の投資はコスパを異常に下げると言ったところなのでしょうか?
106不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 22:18:05 ID:appkaNSR
>これ以上の投資はコスパを異常に下げる
それに近い。確かに金をかければ音がよくなる可能性があるが、その人に見合うかどうかは別。
それにUSBオーディオに金掛けるくらいなら単体DACやアンプに金掛けたほうが良いくらい。
10788:2007/06/02(土) 22:39:21 ID:dCvEwzpo
>>90 サンクス。でもボリューム等付けるのが面倒な気分になったのと、オク落札できそうもなくなったのでやめマスタ。
108不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 22:56:33 ID:pz1IyspV
>>103

>>98はSAMSON C-que8に繋いでる。C-que8ってデジタル入力あんの?
10998:2007/06/03(日) 01:48:05 ID:pFBW1bX4
>>106
助言有り難う御座います。
結局の所,USBオーディオに直繋ぎしてしまいそうなのですが,アンプを通した方が音が良くなるものなのでしょうか?
(C-que8は,インピーダンスの高いヘッドホンを昔使っていたので,その為のものでした。)
明日(というか今日)秋葉原に行って実際見てこようと思うのですが,予算上限50kだとして,どのような組み合わせが良いでしょうか……
110不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 02:53:33 ID:O/eOKMbk
>>109
とりあえずSBDMUSXのヘッドホン端子は良くない
111不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 06:56:59 ID:WiciWh4T
久しぶりに(2スレぶりぐらい)にこのスレ来たんだけど、
>>59
>E-MU0404USBの名前を出すだけでネタ扱い
ってあるけど、0404USBってゴミってことになったんかい?
簡単にでいいんでkwsk
112不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 11:26:40 ID:3VAR6ekk
>>110
どの辺が良くないのかね
LINE-IN/OUTは
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060227/24_48.htm
こういう成績なのでこれに準ずると考えるのが自然だろう
まあ癖のあるDACが好きな人は光でパススルーすればよい
113不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 12:13:48 ID:W7sRGiUS
そりゃLINE-IN/OUTは良くても、HPA部分は糞、なんて良くあることだし。
まともなHPA繋いだほうが良いとは思うんだが。

>109
今持ってるC-que8に繋いでみては?USBオーディオ内蔵のHPAよりだいぶマシだと思うよ。
114不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 12:43:57 ID:HnH82JH8
>>111
お前が召喚なんかするからまた出たよ…
115不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 15:22:43 ID:e6rP+/2Q
今APUSB使ってて
PC→APUSB→DACっていうふうに
USBから同軸への変換にしか使ってないんだけど
こういうトランスポートとしての性能って、どこもそんなに変わらないんかな?
116不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 15:41:33 ID:C0SVnhdA
>>115
トラポとしての性能なら、ここよりピュアAU板のPCスレ行ったほうがいいかも。
向こうの人はジッタによって音が変わるといってるし、
俺はリサンプリングしないならば変わらないと思っている。
117不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 16:04:43 ID:e6rP+/2Q
はーい、行ってきます。
118不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 17:16:32 ID:3VAR6ekk
ジッタとか迷信だから。
デジタル信号が一々変化してたら話にならんだろ。
119不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 17:51:06 ID:W7sRGiUS
>118
迷信といってられるうちが幸せ。掛ける金が6桁後半〜7桁位になるとそうも言ってられなくなるよ。
120不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 18:14:22 ID:3VAR6ekk
>>119
幸せてw
デジタル信号が変化してたらお前さんがネットからダウンロードするファイルも全部壊れてる。
そういうのはちゃんとECCで修正されてる(修正不能なら単なる不良品)んでトランスポートで
影響有るわきゃない。

>>113
>そりゃLINE-IN/OUTは良くても、HPA部分は糞、なんて良くあることだし。
>まともなHPA繋いだほうが良いとは思うんだが。

良くないだろw 何でDACを別々に用意してるんだw
121不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 18:51:30 ID:W7sRGiUS
>>120
>デジタル信号が変化してたら
本当に分かってる?同期の問題というものを。
信号自体はデジタルでも、時間軸的にはアナログ(しかも、これについてはどうやっても完全なデジタルは不可能)
という要素を理解してる?この時間軸上の揺れがジッターなのだから。
デジタル→デジタルならECCも効くだろうし、同期の問題にしても双方で同期信号を共有するなり、
許容範囲を広めに取れば良いだけの話。
これがデジタル←→アナログだとそう上手くは行かない。

>何でDACを別々に用意してるんだw
何でDACの話になるんだよ。DAC以前にUSBオーディオ内蔵のHPA部分が糞だから
外付けのHPA繋いだほうが良い、といったつもりなんだが。

ヘッドフォン端子の音がLINE-OUTから別のHPA(もちろんそれ相応の値段の奴)に繋げているものに匹敵するほど良い、
なんて物はまずないと思うけどね。
122不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 21:54:22 ID:WiciWh4T
>>114
本当に久しぶりに来たから聞いてんだって。
召還とかわけわかんねぇから。
とりあえず0404は糞みたいだから別のにするわ。
123不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:42:44 ID:Fs4Nf02P
UW10からSBDMUSXに換えてみました。
SBDMUSXを繋いだ当初は、プチプチ音切れが発生して
かなりへこんでたけど、メーカーのドライバ入れたら直った。
それまで深く考えずに、ただPCに挿しただけで使ってたのが
わるかったのかな。

ところでSBDMUSXのメーカー製ドライバって公式サイトで
落とせない気がするんですが、気のせいですか?
124不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:48:33 ID:O/eOKMbk
>>123
おれも落とせない、というか公開してないよね?
付属CDドライバ=最新ドライバ なのかな?
125不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:56:23 ID:Fs4Nf02P
>>124
そうです。みつからないんです。
LXとPXのならあったんですが、SXがない。
元々OS標準のドライバでぬるく使う気だったけど
気になる。
126不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 01:38:28 ID:VJ4xep0S
>>121
そりゃ、SPDIFはエラー訂正弱いという話はあるけれど、
人間の聴感として、ジッタを知覚できるものなの?
127不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 01:55:34 ID:WJUkcGlU
>人間の聴感として、ジッタを知覚できるものなの?
らしいよ。自分は分からないけど。
実際、リクロックって改造もあるし、それ用の高精度クロック(クロック精度±1ppm以下)なんてものもある。
128不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 02:53:17 ID:Q5ubfRqF
デジタルとアナログ(DA変換含む)の音質向上にかけるコストと効果を考えると
デジタルにいくらかけても誤差の範囲だろうね。

アナログに数百万〜数千万かけて、究極のシステムを志向しているならわかるが。
数十万程度で…、ブラシーボだと思わないやつはトンでも系。
129不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 03:00:46 ID:uGg+9l5W
>他に20万の音楽用インターフェース

MOTUのインターフェースを使っています。

>>SBDMUSXのヘッドホン端子使ってる
ヘッドフォンにもよると思うけれど…。

あと、ソフトのボリュームを絞ってハードのボリュームを上げるより、
ソフトのボリュームを大きめにして、ハードのボリュームで絞った方が
ノイズは少ない筈なので、試してみるといいかも。
130不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 04:24:41 ID:T2HAbvV8
APUSBが良いと聞いて飛んできたんですが、此処ではあんまり話題になってませんね。
何かSBDMUSXも良さそうです

とりあえず、スピーカーに繋げる予定なんですが、APUSBとSBDMUSXはどっちの方がいいですかね?
131不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 11:15:11 ID:0twY+0Hl
どっちでもいいんじゃね
ヘッドフォン多用するならAPUSBだろうし
PC無しでスピーカー使うことあるなら単独でDACとして使えるSXだろう
132不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 06:02:22 ID:ySLn4ZIt
PC−(USB)−USBサウンドデバイス−(光or同軸)−AVアンプ
って繋いだとき、USBサウンドデバイスは内臓サウンドカードと同じ働き方するの?
それとも、ただの橋渡しにしかなってない?
音質はD/A変換する所で決まるんだよね、ってことはこの場合USBサウンドデバイスはどんな物でも音質は
大して変わらないの?

なんだか、よく分からなくなってきた。
133不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 08:59:49 ID:/TEjPDIi
>>132
おまいの言う「ただの橋渡し」という意味がよくわからんが、
基本的にUSBサウンドデバイスと内臓サウンドカードは同じ働き方。
それと、>>115-121とかちょっと上のレスも見えないのかと小一時間(ry
134不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 09:29:46 ID:ySLn4ZIt
>>133
さんくす。
「ただの橋渡し」ってのは音自体はオンボードで、(USB)を(光or同軸)に変換するだけかなと。
ピュアAUの濃いの苦手なんでスルーでした。

130と同じようにSBDMUSXかAPUSBがいいかなと思い、HPAは気になってるけど持って無いからAPUSBか
って感じだけどいまいち踏み切れない。
AVアンプ(TX−SA603)のヘッドホン端子って上のと比べるとどうなんだろ?
135不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 11:50:05 ID:XTMwSWqB
若松のUSBオーディオキット使ってる人いる?
136不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 12:13:34 ID:PkG7bFhO
>>134
>>132のつなぎ方だとDACはAVアンプてことになるよ。
光や同時ではアナログな音声信号は伝送できないから。
137不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 15:52:47 ID:0Xr/cgqH
>134
漏れのノートは、ソーテックの安モノだが、デフォで光デジタル出力がついている。
ところが、これをオーディオのDACにつないでみたら、音があまりよくない。
DACの表示ではサンプリング周波数が32キロになっていたんだ。
もちろん、パソコンでは、44.1キロで取り込んである。
結局USBオーディオデバイスをつなげたら、ちゃんと44.1キロになったんだが、
どういうことだろう。
138不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 22:32:51 ID:REg6z25C
久しぶりに内蔵のサウンドカードで音楽を聞いてみた。
シャーッというノイズが乗っていて吐き気を催したぞ。
139不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 00:58:41 ID:+2AYK9O/
ショボいサウンドカードにはなんでもカーネルミキサーにまかせて
全部48000Hz出力するやつとかがあるらしいけど
その類では?
140不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 02:41:49 ID:s+QOTq/M
特に拘りもなく冒険したいだけなのですが何かお勧めないですか?
SE-U55GXとかは無難ですか?
141不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 10:19:26 ID:4r08ntOk
冒険の旅に出たいなら、PCから光/同軸で出してDACアンプに走った方が良い
ローランドとオンキヨーは無難からほど遠いから論外
142不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 10:30:56 ID:a0i7r74K
ONKYOはともかくRoland(Edirol)はエフェクタ付いてる
つまらん機種以外はいたってマトモだよ
コストパフォーマンスも悪くないし不具合少なく使い勝手も良い
143不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 02:22:00 ID:itqaY8X8
無難な冒険
頭が腹痛
144不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 19:51:40 ID:Ro+/241A
Macで使えるUSBオーディオデバイスでいい音するやつない?
1万前後なら今のところUA-1EXとDigital Music PXぐらいしか見つからない
145不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 20:36:42 ID:aNKHXy2f
光デジタルアウトでだしてDAC内蔵のなにかで聞くほうがいいと思う
146不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 22:57:14 ID:Ro+/241A
>>145
そういえばMacは光デジタルアウトあったんだな
となると「Mac光デジタルアウト→D/Aコン→スピーカー」みたいな感じ?

D/Aコン内蔵ヘッドホンアンプを買えってことか・・・
147不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 13:33:28 ID:tLHtah6n
SBDMUSXかAPUSBで迷ってる場合、Fast Track Pro買えば幸せになれますか?
APUSBとFast Track Proだったら3k円しか変わらんしなぁ。
148不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 14:01:29 ID:0eYy2awW
APUSBは不安定だし今や言うほどHPAも高音質という程でもない
同じ価格帯で音質をとるならFastTrackPro
使い勝手ならSBDMUSXがオールレンジで使いやすい
149不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 07:03:30 ID:+/VqIqf6
比較的低価で、マイクの音取り込むのに良いオーディオインターフェースってある?
150不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 07:59:06 ID:8AQC1uGd
スレタイ読める?
151不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 08:18:30 ID:iLWxmi1C
玄音
152不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 01:02:33 ID:X7fGDLc1
ネタじゃ無くマジで0404USBを使ってるんですが、
iTunesのASIO化とか分からなくてデジタル出力できない状態です。
現状アナログ出力でAVアンプに繋いでるんですが、
PS3をDMPとしてMP3やMPEGを再生してデジタル入力した時の音と比べると
ダメダメなんです…
いちいちMP3聴くのにPS3を立ち上げるのも面倒なので、音源を変えようかと
思うのですが、デジタル出力1、アナログ出力2系統あって、安定してて
ヘッドフォン端子もある(DJ1PROを使うだけです)音源でお勧めってないですか?
153不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 01:19:37 ID:m8B39T34
0404USBは少なくとも聴き専にはあまり旨味はないね

DTM用途なら入出力とも高品質でソフトも入って
高コストパフォーマンスなんだけど聴き専には無意味に
オーバースペックで使いにくいだけ

アナログアウトが分岐ケーブルでもOKならSBDMUSX
サラウンドもOKだし使い勝手は良い

FastTrackProならアナログアウトがRCAとTRSで2系統
ただサラウンドは無理で使い勝手は多少SBDMUSXに劣る
154不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 01:33:28 ID:X7fGDLc1
>>153
FastTrackProはS/PDIF出力が同軸しか無いみたいなので
SBDMUSXにしたいと思います。
3.5mmステレオミニですがアナログ出力も有るみたいなので。
ありがとうございました。
155不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 04:10:30 ID:Pj7RQqck
>>152
まあ、少しハッキーな方法だけれどw(高難易度順に
仮想CD-Rで焼いてCD音源としてASIOで聴く(DRMソースの時)
foobarプラグインで聴く(DRMソースではない時)
一番楽なのはCD-RにやいてDRMを抜く
非DRMならばfoobarで聴く。

あきらめて買い換える。接続先がAVアンプなので
アナログ経由で聴けば音質悪いだろうからM男を買う>>153
もっとも圧縮音源に金を掛けるというのは
結構余裕があると見た。

時遅しだけれどね。

そういや、WIMAMPでリップしたDVDを見ると
ASIO+ffdshowリサンプラー経由で結構音質が
よかったりするな。
156不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 16:58:18 ID:DLRXKeqH
>>149
AREAの響音3辺りでいいんじゃないの
157不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 16:41:05 ID:5lJw1oEo
X-Fiにヘッドフォン挿すとこないからUA-4FX注文したけど
響音3でよかったorz
158不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 16:50:23 ID:QgJ6AVn8
WindowsXPでSEW-U7を使ってるのですが

前面にあるマイク端子にマイクを繋いでも入力されないのです
というよりマイク端子に限らず入力系が動いていない気がするのですが
入力できている方や使用方法が分かる方いませんか?
159不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 00:16:18 ID:PHwfuo+4
>>155
アドバイスありがとう。
手間を考えると、自分が許容できるのは
「非DRMならばfoobarで聴く」位ですね。
SBDMUSX買うのが無難みたいです。
160不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 01:20:24 ID:6YfIELst
SBDMUSXはASIO非対応なところと、
ドライバインストするとhelpやオンラインレジストとかも強制インストされてカスタムインスト意味がないのがダメなんだよな。
161不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 01:41:05 ID:bu0ID2H3
ちょっと工夫すればドライバ単体インストもできるし
ASIOに非対応でも聴き専ならなんら困らないけど?
162不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 01:44:15 ID:cYJxxd3A
過去ログずっと見てたんだけどさ、何でこのスレではSBDMUSXのHPは糞ってことになってんの?
こっちでLOとHPの音測定、比較しても一緒なんだけど・・・
誰が言い出したの?一人が言い出した事が定説化するなんてのは、さすが2ちゃんって感じだけどw
163不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 02:08:48 ID:plNXL6Kq
ラインアウトとヘッドフォンの音が同じという情報は発売して間もない頃でている
分解写真とか計測データとか他のデバイスとの比較とかも1年前にあったろ

ただこのスレ的に1万円以下のデバイス自体がオススメではないから、誰もつっこまん
164不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 02:38:04 ID:G6rvrXUI
SBの痛いところは自身が出している音を録音できない点だろう。
これがあればDRM解除できないコンテンツも保存できるのに。
165不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:58:26 ID:sXY7yAuC
ラインアウトとヘッドフォンの音が同じって
信号がまったく同じってこと?
166不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 22:37:43 ID:2422jWBN
>>161
kwsk plz
167不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 23:18:23 ID:cDI/KHvf
>>165
一緒のわけないじゃん、ヘッドフォン端子はアンプ通ってるのに
実際測定すると、ヘボいヘッドフォンアンプによって少し歪んだ音が出てくる
どんなレスつくか様子見てたんだけど、このスレって過疎ってんのなw

>>162は何か勘違いしてるか、測定なんてしてない嘘つきの馬鹿
>>163は何も知らないのに、それっぽい事を書いて自分が物知りの様なレスをする知ったかの馬鹿

>>163とかを見てると、さすが2ちゃんwってのにだけは同意だなw
168不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 23:33:47 ID:T/UnEIpS
RMAA値が同じというだけで、同じ音が出てるわけではない。
それと、歪みを防ぐためにラインアウトにもOPアンプかませてる製品もあるよ。
169不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 23:56:43 ID:plNXL6Kq
>>167
162の主旨も酌み取らずに湧くなよ真性w
170不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 00:24:40 ID:TrWIUk85
>>169
知ったかが来たw図星だったのねwww
具体的な反論は何一つ無し。主旨だってw何言ってんだ?www
さすが何も知らないだけはあるねwww

>>162の言ってるLOとHPの音は一緒ってのは間違い
測定すればわかるが、はっきりと違う

>>163は自分は無知なので、他人のレスを元にした情報しか書けない
しかも無知なので、たいして意味のある事は言えない
そして「このスレ的に〜誰もつっこまん」などと、詳しい住人と自分がさも同レベルかの様に振舞う
無知なくせに・・・w
171不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 01:02:23 ID:WaTu/hvW
ID:cDI/KHvf=ID:TrWIUk85
は糞ローランドの工作員かなんかですか?
172不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 01:59:20 ID:TrWIUk85
>>171
そんな嬉しそうに=で表記しなくたって、お前以外全員解ってるってw
お前みたいな2ちゃんに洗脳された2ちゃん脳の奴は、すぐ工作員とか言い出すし

俺はSBDMUSX持ちで自分が知りたかったから、LOとHPの出力を解析かけた
結果LOはクリアで、HPは若干歪んだ音が出てると解ったわけだ。これは事実
まあ耳で聞いても解るぐらいのはっきりとした違いだけどな

HP端子の出力以外は、とてもバランスの取れた良い機種だと思うよ?
HP端子も使わなきゃいいだけだし
173不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 12:56:40 ID:47hBzbly
ID:cYJxxd3AもID:TrWIUk85もどっちも正しいことを言っている、
ただ単に個体差が出ただけとは考えないのか。
174不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 13:07:21 ID:DES6PZTg
IDコピペする暇があったら文章抜粋しろと
これだから2ちゃん脳はw
175不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 14:31:11 ID:TrWIUk85
>>173
SBDMUSX持ってたら解ると思うけど、構造、仕様上、HP端子は別回路通るよね?
んでもちろんHPアンプ通るわけだ。出てくる音が完全に同一なんてありえない
個体差とかの話じゃない。知らないのなら口挟まないでくれる?

でもまあ、知らなくても適当な事言って口挟むのが2ちゃんかw
176不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 15:19:32 ID:DES6PZTg
ちょっと知ってるからって得意になって書き込むのも2ちゃんだけどね
177不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 16:35:07 ID:ORRqEvBx
>>175
お前が先走っているだけ
「同じように聞こえる」を「同じ回路が聞こえる」と解釈してつきまとっている
前者ならばSBDMUSXの優秀性を示す意見として尊重の対象
後者ならばただの「勘違いさん」か勝手に拡大解釈して
議論のための議論をしたがる厨房そのもの。
大丈夫か?

178不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 16:54:24 ID:4eg2QrIV
SBDMUSXのHPAはあくまでオマケ。期待するな。が散々既出。
179不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 17:04:18 ID:E6nlCvZZ
ある程度2CHの関連スレROMっていればわかるけど
栗はプロアマ含めたネット工作員がいるから情報を無条件で信用するなよ。
180不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 17:09:48 ID:SpxZkxHQ
苦しくなると逃げるのも2ちゃんw
181不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 17:54:09 ID:TrWIUk85
>>177
お前が大丈夫か?「同じ様に聞こえる」なんて最初から誰一人として言ってないし
「同じ回路が聞こえる」って何?日本語?無理矢理解釈するなら、「同じ回路を通った音の様に聞こえる」か?
とりあえずそんな議論はしてないぞ?口挟むんなら関係ない話持ち出すな

>>162では「LOとHPの音測定、比較しても一緒」って主張してるわけだ
でも俺が測定したのでは、「LOとHPの音は違う」って主張してるわけな?耳で聞いても違うし
原理的にも違うはずだよね、って言ってるわけだ。そしてHPA通った音は若干劣化している

わかった?そして俺の言ってる事は客観的な事実。そんだけの話だ
どうしたいんだか知らんが、つきまとって、勝手に拡大解釈して、議論のための議論をしたがる厨房はお前だろ?
182不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 18:22:15 ID:C13Gq61v
栗関係必ずこうなるな。
いい加減ウゼーつうの。
183不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 18:28:09 ID:ZiulqEiX
つーか、「音質狂はピュアAUへ」というだけでもう良いよ。
測定したんだったらホムペで公開しろ。ここに来なくて良いよ
184不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 18:55:53 ID:47hBzbly
なんでそんなに喧嘩腰なんだ?基地外なのか
185不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 20:21:53 ID:Pnso0A67
栗を通した音を、日常的に聞いてるとこうなるって標本です
栗ユーザのみなさん気をつけましょう。
186不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 20:30:02 ID:ZiulqEiX
これは栗の問題ではない。レスにきちんと説明付け加えず
gdgdな言い訳が招いた結果。
187不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 00:24:28 ID:+Tc7jEB7
測定したならデータ出せよってのは言っちゃいかんかな
188不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 01:04:46 ID:1Wdze3ME
>>187
同感だけどまた荒れるからダメ
189不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 09:30:05 ID:jV2sMoti
内臓カード買うか、外付けUSBの買うかちょっと迷ってるけど
USBはノイズは少ないみたいだけど、それに比例して音質がいいわけでもないですよね。
USBのウリは何ですか?
190不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 09:50:29 ID:KDcqKrl0
ドライバの信頼性が圧倒的。
内臓のはブルースリーンやデータ化けを起こすほど酷いのがある。
191不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 09:53:23 ID:rmpy7wnc
売りねぇ、売る気はないけれど・・・・
・端子接続が扱いやすい(接続が簡単。PC以外の所でも離して使える
・マイクや外部オーディオと同価格内蔵型に比べて遙か低ノイズで出来る
・オーディオが趣味でない限り投資効果が非常に高い。つぶしがきくというのもある。

ひねくれた質問だけれど、ノイズ以外に誰もが判断できる
音質基準ってあったかしら?>>189

192不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 09:57:16 ID:rmpy7wnc
あと、もう一つあった。

・本体でボリューム調整できる。

これは本当使ってみると楽だよ。
コンパネ開いてどうこうとかソフトウェアの細かいフェーダー
いじるのが面倒とか音が出てもすぐ消せるとかね

んでも、内臓は売る気はないな。命が惜しいですから・・・・
193不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 10:24:12 ID:1Wdze3ME
内臓ワロタ

音量調整できたり録音を高品質でできたり便利
ものによってはシステムにほんの少し負荷がかかるかも?
194不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 12:00:24 ID:p9FV2Cbp
APUSB寿命っぽい
ヘッドフォンの音量かえると9時方向以下が音でない、もう1つの方も10時〜12時方向ジョリジョリ言う

両方のツマミに不具合が出て嫌な感じなんだけどUSBオーディオ買い直すかDAC買うかどっちが良いか?
今年に入ってもうオーディオに10万以上注ぎ込んでるんで正直安上がりに済んで欲しいところなんだが・・オカネナイ
195不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 12:03:33 ID:Z+4s/feH
不具合はツマミだけ?
196不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 12:12:52 ID:p9FV2Cbp
>>195
他には何回か再起動しないと音が出ない事や突然認識しなくなるも増えた。
映画見てるときに突然音が消えると萎える

夏は機械の敵だから買い換えるなら早めに考えようかと思ってる。
買った当初から思ってたんだけどAPUSBのヘッドフォン部のツマミはゲームするなら地雷。細かい音量調節が出来ないと・・
197不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 12:33:50 ID:Z+4s/feH
安いボリュームを使っていそうなんですね・・

よくわかりました thx!
198不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 07:59:13 ID:54QFprqp
パイオニア製の高価なアンプリファイヤーのボリュームの可変抵抗器の価格はなんと4万円という。
199不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 19:09:31 ID:eHay9n8u
AirmacExpressのデジタル出力はよさげですか?
200不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 19:41:08 ID:4digDKOv
玄人のaudio5.1-USBなのですが、
オンボのノイズ対策で購入しました
ノイズはなくなったのですが、全体的に、反響音といいますか、トンネルの中のような感じで聞こえます
これは設定で変えられないのでしょうか?付属のCDに入っていたドライバーを入れ、設定をいじってみたのですが・・・
201不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 20:07:30 ID:2WxDzZRG
>>199
悪くないけど、DOS/V機しかないと設定がなかなか簡単に行ってくれない恐れあり。
202不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 21:35:19 ID:Hhidua9H
SBDMUSX買いました。付属のソフトにCDからmp3にエンコードするソフトが
あるみたいなんですが、これの使い勝手はどうですか?
今までは、LAMEを使ってたんですが、音質が良いのならインストールしてみたいのですが、
使えないソフトだった上に、常駐とかされたら怖いし。
使ってる人いますか?

203不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 21:51:44 ID:W1CZHnBH
禿しく使い勝手が悪く音質も悪いうえに常駐します。
是非インストールしてみて下さい。
204不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 22:07:17 ID:Hhidua9H
>>203
レスありがとうございます。
良いところが無いようですね、ドライバだけインストールしておきます。
205不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 17:21:47 ID:QyxvTtee
掃除してたらMA500Uが出てきたので、DAC兼HPAとして使えるか実験。
PCオンボード→光→MA500U→ヘッドホン(A900)
ACOUSTIC PRESENCEはOFF。

締まりの無いボワボワな低音が強調されるようになった。
ACOUSTIC PRESENCEをONにすると更に締まりの無い音に。

元々MA500Uはパッシブスピーカー用のUSB機材として購入したものなので、
あまり期待はしていなかったが…DAC兼HPAとして第二の人生を歩ませるには
問題がありそうだ、というチラシの裏。
206不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 18:08:32 ID:VgzasI46
USB で出すともう少し解像度があがるよ
207不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 23:12:47 ID:+P8djIwf
現在のメインの環境も教えてくれた方が有益な気がする
いくらチラ裏でもね
208不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:47:42 ID:RpJioMZw
>>205
そいつの中身見たこと無いんで、なんだが電源部などのケミコン張り替えたらまた違うんじゃないかなと。
209Socket774:2007/06/19(火) 01:11:31 ID:8gPXQOri
>>205
ところで、PCオンボードのサウンドデバイスは何だ?
むしろ、MA500UをUSBでPCと直結したらどうだ?
210205:2007/06/19(火) 03:32:44 ID:SOgzdDvz
疲れてたので早めに寝てしまった。
申し訳ない。

Pentium4 2.8GHz
M/B GA-8IG1000 PRO(865G)
メモリ 1GB
OS XP PRO
オンボードサウンド Realtek AC'97(チップ名は不明)(音源は追加予定)

この環境からUSBではなく、あえて>>205のように接続。
元々が蟹のオンボードなので、素直にUSB接続したほうが解像度は良好。

MA500UはSBDMUSXのように単独起動できるUSBデバイスなのが魅力で
半年くらい前までパッシブスピーカーとUSB接続する為に使ってたんですが
(要はUSB接続アンプとして)
家庭環境の変化によりヘッドホン生活になってお蔵入り。

久しぶりに物置から出てきたのでDAC兼HPAとしてはどうなんだろうと思って
使ってみた次第です。

いくら光で出してもオンボードだと…というのはあるか。
ある程度まともな音源から光で受ければ変わる、かな?

>>208
割と愛着あるので、それも面白いかもとか考えてみた。
ありがとう。
一応自作でDACやらHPAやらも視野に入れてるので、それをする前に
バラしてみる予定。
211不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 07:02:51 ID:aO4+8JM2
USB(デジタル)と光(デジタル)の2つのデジタルがあるとおもうのが自然では?
DAC的に変換回路が異なると。アナログは同じだけど。
212不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 22:27:27 ID:fPOITAq6
いやそもそも昔のオンボードデジタル出力は
48kHz固定でしょ
213不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 00:33:19 ID:/sJo+ifp
>>212
安物はほとんどそうだが、たまにそうとも限らないやつもあったりする。
すべてはMSの糞仕様のせい。
214不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 03:45:46 ID:thqvkmyW
デジタル出力で音が変化しうるのは
カネールミキサーでリサンプルされてるせいで
2つのデジタルとか意味不明過ぎる。
215不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 19:27:53 ID:nC3yzHXF
サウンドカード総合のほうに書き込もうかと思いましたが、
USBタイプの物を探しているので、すみませんがこちらに質問させていただきます。
【 予算 】実売価格で一万五千円程度
【PCスペック】(CPUペン4・メモリー1G・XPさくさく動く)
【 用途 】音楽再生、ネットラジオ、スカイプ
【 視聴環境 】ヘッドホン、マイク
【その他、要望等】ネットラジオ、スカイプをやる上で、十分なマイクの音量を出せる
USBオーディオデバイス。音楽鑑賞の際の音質等は問わない。
(SBDMUSXでは、マイクの音量が小さすぎて満足な音量でが配信できなかったが、
同設定のSound Blaster Audigy Valueでは、十分な音量だった)

 SBDMUSXを使用してネットラジオをやったところ、
マイクの音量が乏しく、前に使っていたSound Blaster Audigy Valueに急遽付け替えました。
(安いサウンドカードですが、音量はこちらのほうが大きかったです。
前者はマイク入力がモノラル、後者はステレオだったのですが、これは関係ないでしょうか?)
 友人宅でネットラジオをするのに、マイクの音が十分に出るUSBのオーディオデバイスが
必要なのですが、実売15000円程度で、上記の条件を満たす製品があれば、
よろしくご教授お願いします。
216不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 19:49:44 ID:UdH/OTPA
マイクアンプ買ったほうがいいんでね?
217不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 21:07:04 ID:Hmr5A5Zc
>>215
本体に付いてるInputlevelのボリューム最大にしたか?
マイク側のジャックが3.5φのステレオジャックだからと言って、ステレオマイクとは限らんのだが。

>>216 が言ってるようにマイクアンプ買うか、もしくはマイク買い換えた方が安上がりじゃないか?
218不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 23:49:03 ID:nC3yzHXF
>>216
レスありがとうございます。
マイクアンプをUSB等で接続し、放送するということでしょうか?
情報の後出しのようになってしまって申し訳ないのですが、友人宅の
サウンドカードはサウンドミックスが出来なく、スカイプ等を使用した放送が出来ないため、
新たにUSBオーディオデバイスが必要になってしまうんです。

>>217
レスありがとうございます。
ボリュームは、すべて最大にしています。(本体のツマミ、サウンドコントロール等)
マイクについてですが、サウンドミックスの機能が必要という点で、
USBオーディオデバイスでないという点と、評判の悪くないスタンドマイクを使用していますので、
恐らくあまり変わらないのではないかと思います。
219不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 08:09:29 ID:NlsrLayM
>>218
みなが言ってるのは、マイクの信号が小さいのだろうから、
マイクアンプをマイクとSBDMUSXとの間に挟んだら、ということかと。
こういうのとか。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html

 前のカードには気づかなかっただけで
 マイク入力の信号を増幅する回路が載っていたのではないかと。
220不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:55:00 ID:zoLqIZiy
ベリンガー等のちっこいミキサーとサウンドミックスとやらが効く
普通のサウンドカードなりを買ったほうがいいと思う
221不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 20:46:45 ID:1AfrtmzA
>>218
Surround Mixerのマイク入力のトコに
マイクブーストってチェックボックスか何かが無い?
222218:2007/06/22(金) 23:35:16 ID:1n4O3lv9
>>219
レスありがとうございます!
そうだったんですか・・・それであれば、安くて効果が見込めますね!

>>216->>217
僕の知識のなさで助言の意図を理解できず、すみませんでした。

>>220
レスありがとうございます!
友人宅に新しいサウンドカードが挿入できないため、どうしても
USBになってしまうんですよね・・・
そちらの値段等、考慮してみます。

>>221
レスありがとうございます!
「外部入力」という項目があるんですが、ブースト機能はついていないようですね・・・


値段等検討してみましたが、どうやらマイクアンプを購入してマイクとの間に
挟むのが経済的なようですね。明日、購入しに行こうと思います。
レス頂いた皆様、ありがとうございました。長々と失礼しました。
223不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 00:33:21 ID:LzZeXjW3
コマイ事言うから無視して良いけどマイクアンプではなく、マイクプリアンプ

マイクアンプなんてぶっさしたら、本体ごと吹っ飛ぶぞ
それはそれでニコニコにあっぷしてくれるといいのだが・・・
224不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 02:23:38 ID:D2EBIDMa
STAR digioをデジタル録音したいんですが、Extigy LEを使って
チューナー → LE → PCでLEからPCへは、USBでつなごうと思います。
これで録音できますか?
225不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 02:59:47 ID:LthvFNpI
>>224
出来るけど、チューナーとLEはデジタル接続?アナログ接続?
スターデジオは、他の音楽業界からの圧力で、わざと出力レベルを落として
流しているので、48kのデジタル出力そのままで受けるとレベルが小さくて
ビットレートも使い切れてないので、あとでPCでノーマライズしないと
ほかのCD音源とかと同じ音量になってくれないのが厄介なところ。

なので、あとでいちいち変換するのが面倒なら、それなりに高品質のアナログ
入力を持ったUSBオーディオインターフェイスを使って、アナログで入力し
レベルをアナログ段で整えてからA/DしてUSBでPCに入れた方がいいかもしれない。

Extigy LEのアナログの品質と、デジタル受けでノーマライズしたものの音質を
比較して良好な方を選ぶといいと思うよ。

俺はスターデジオ録音専用で、8年ぐらい前から、カノプーのDA Port USBっていう
光デジタルの入出力端子しかないインターフェイスをいまだに使ってます。
226不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 13:19:29 ID:nb4LJF3Q
ここでいいのかな。。。
DP-U50にウーファー用の端子があるんでウーファー追加しようと思うんです。
これに接続できるお勧めのウーファーありますか?
DP-U50の電源入れてアンプの電源入れて、ウーファーの電源ってなると大変だから
スマートに行きたいんですがいいアイディアないですかね。。。?
227244:2007/06/26(火) 15:04:03 ID:D2EBIDMa
まだdigioに加入もしてないんですが、いろいろむずかしそうですね。
PCとUSB機器の接続は、光ケーブルとUSBで違いがあるんですか?(音質とかノイズとか)
228不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 22:17:14 ID:+zQ/FGIb
スターデジオって音量レベル落とした16bit48kHzソースを128kbpsでMP2圧縮でしょ?
さすがにこれは録音して残そうとは思えない

デジタルで移してもこれじゃね・・・
229不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 07:20:39 ID:wXHvwdDV
>>228
音質はともかく、どこ行ったら買えるんだこんな物っていうすごくレアな楽曲が
たくさん潜んでるんで、音楽の趣味の幅を広げるには悪くないよ。
車や通勤電車で聞く分にはこの音質でも十分だし。
230不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 00:33:45 ID:38tDif4n
自作ヘッドホンアンプの特性を測定したいのですが、
ループバックできる
2万以内
HPA部は糞でも良いので
RMAAの数値だけはそれなりによいもの
こういうUSBデバイスってありますか?
231不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 20:31:32 ID:v0fxeOnP
> HPA部は糞でも良いので

糞の定義

> RMAAの数値だけはそれなりによいもの

それなりによいの定義
232不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 00:42:10 ID:1xAWDeuq
スレチかもしれんが・・・

C.E.C.のDA53に対して直接USB接続・オンボードから光接続・SE-200から光接続の3種を
比較してもあんまり音質の違いはなかった。
でもRMEの96/8PSTを中古で入手したんでこれと光接続したら、まったく別物かってくらい音が良くなった(´・ω・`)

デジタル接続でもトランスポート性能が大事ということが身をもって理解できたけど、
残念ながら96/8PSTはゲームで使えないんでこれとおんなじくらいのトランスポート性能のものって他にないでしょか?
233不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 00:55:56 ID:FfUhzf9R
ゲームごときにトランスポートの性能を求めるのはDQN。
234不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 01:05:33 ID:2dGrF8nY
エロゲで至高の喘ぎ声を追及しますってか?w
ネタか?
本気で言っているのならRMEの画像を見せてくれ。
235244:2007/06/30(土) 01:53:26 ID:AfWdGgbY
アニソン・エロゲソングは、高音質で聞きたいからな
236不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 06:00:55 ID:T3sJ1eJy
>>232
たぶん、光出力のジッターがすごく少なくて優秀なんでしょう。
同期ロックかけられる出力か、受けの方で受け直せる機材なら、同様に音質激変だと思うよ。
詳しくはDTM板で調べてね。
FWオーディオインターフェイスなら値段の割に良いのは結構あるけど、
USB聴き専だとそこまで考慮されてないのが多いからなあ。
237不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 06:59:51 ID:kXQl26wC
DACにクロックついてたら途中の経路関係ないんじゃないの。
238不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 10:06:13 ID:9BLCYDSw
ゲームBGMだろうがなんだろうが、せっかく自分の部屋で聞く「音楽」なんだから全部いい音で聴きたいんよ

自分の試した範囲で推測すると、

まずUSB接続と96/8PSTで音質に相当の差があることから、光入力のときはDA53のクロックではなくトラポ側のクロックに依存している。
さらにUSB接続時に用いられるDA53のクロック精度はオンボやSE-200PCIなどと同レベル。

こういうことかな?素人考えだけど・・・

DACにクロックがついてたとしてもその精度しだいでは音質への貢献は「?」だと思う。
m902のクロック精度はいいらしいけど、それでも96/8PSTつないだら音が激変したって言うレポが多数あるし。

値は張るけどWDMに対応してるFireFace400を試してみようかなー
239不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 10:19:25 ID:U2uyS0j7
音は麻薬みたいなもので、
一度良い音というのを獲得すると
もはやそれ以下では耐えられなくなるし、
さらにそれ以上を目指してあがき続けることに。

AJUSBで感覚と興味とを閉ざしておくのが一番。
240不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 10:33:45 ID:0HgmBrQz
>>238
【PCAU】PCオーディオ総合20.0J【議論】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181431355/
のほうが良い回答が得られると思うぞ。
向こうはPC→外部DAC→アンプ→スピーカーが基本だし。
こっちはデジタル品質には出来るだけ触れない方向。
241不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 10:46:43 ID:9BLCYDSw
>>240
サンクス!
PC関係しか見てなかったから気づいてなかったyp

そしてスレチすまそ
242不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 11:53:12 ID:W1Auc3dK
APUSBのvistaβ来た
243不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 12:44:39 ID:C6M5M+/2
本当に来てるね

夜にでも、vistaインストールして試してみよっと
244不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 21:33:18 ID:NRLCYzai
バスパワーのUSBオーディオデバイスって(0202USBとか)
ノイズまみれのPCのスイッチング電源使うよりも
USBケーブルいじって、外部から5V引っ張って来た方が
音質的に良いような気がするのですけど、何か問題はあるでしょうか?

245不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 06:56:55 ID:mvZWzoot
ONKYOのWAVIO MA-700Uについてなんですが、
このスレで良いでしょうか?
ONKYOのHPでは「Vistaには対応しません」て
書いてありますけど、「素直に新しいの買えよ」っていう
メッセージで良いのでしょうか?
246不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 16:47:32 ID:+A7A9dP4
Vista使うなっていうメッセージです
247不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 23:07:24 ID:z8MjslV3
APUSBのvistaβを試してみた。
ノートPCで東芝のAW6って機種。

とりあえず、音はでた。
ただし、再生中に横で重たい作業をすると、音にザーっとその再生が終わるまで続いた。
248不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 02:03:54 ID:AR80HTSx
俺も使ってみたよ。
BTOのPCだから環境はなんとも…

音は出てるし、インストール自体も昔のドライバ(XP用)より楽になってる。
ただ、ネットの閲覧とかで新しいページを表示しようとすると、ふとしたきっかけでザーとなるね。
その場合音源となるソフトを停止させて、APUSBの電源を入れ直さないとダメだった。

昔もそうだったから、その辺は変わらずってことか('A`)
249不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 21:57:11 ID:cIQEIT7T
UW10のASIOドライバ入れたら他のUSBポートが認識しなくなった
元に戻したら問題なく動いたので諦めるか('A`)
250不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 23:00:43 ID:9NW7Geqh
0202 USB購入しました。
RMAAの結果が予想以上に良く(0404にかなり近い)
ヘッドホンアウトもまあまあ使えるレベルだったのには驚きました
251不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 23:24:30 ID:SKwz3g25
0202 USBはvista対応してないんだよね
してたら買うのにちくしょう
252不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 00:25:45 ID:2BXcRrRs
俺も0404USBがVista対応してたらVista入れるのに
253不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 02:09:11 ID:827FdQKW
俺も女が俺に対応してたらチンポ入れるのに
254不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 06:48:57 ID:dRFZfQHC
カセットデンスケを繋いでヘッドフォンアンプ代わりにしている。
デンスケのアンプは高音質だからね。カセット部分はヘタっているが、録音モニターは無事。
レベルメーターもちゃんと動く。こうしてデンスケはヘッドフォンアンプとして余生を送っています。
255不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 11:01:45 ID:7O8eoe3+
今CMI108系のUSBサウンドカード使ってるんですが、レジストリいじったり
infいじったりして、なんとかステレオミキサーを録音のところにだせないでしょうか。
256不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 15:34:56 ID:JTFiMtjW
今まで出た削除依頼。
jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1113281504/l50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150019106/214-216
削除対象アドレス:
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183833202/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183850211/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849148/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849166/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849289/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849204/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 81枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183850600/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 80枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183850195/l50
以上全て破棄予定(裁可待ち)

本スレはこのスレのみ
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183874704/l50
257不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 02:15:45 ID:f6nKOB3y
テストでSBDMUPXのLINE INに1kHzのSIN波を入れると1kHz毎にピークが現れるので調べてみた
・LINE INに何も繋いでいないときはピークは見えない
・LINE INに何かが繋がっていると音声が入っていなくても1kHz毎にピークが現れる

アナログ録音のつもりで買ったんだがミスったか・・・な・・・アッー
258不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 07:43:23 ID:s01nOqIH
結局APUSBとSBDMUSXだったら、どちらがいいのさ?
みんなの主観で構わないから教えてエロイ人。
259不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 08:07:22 ID:jYtugBEg
HPA無視すりゃSBDMUSXだろうね
260不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 08:20:16 ID:mTmgg5Cd
安いしな
261不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 09:16:14 ID:AR/dQtwe
しかも言うほどAPUSBのHPAって良いわけでもないし
262不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 20:23:47 ID:JCDGhkOg
APUSB、いいとこ無しか
263不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 22:37:55 ID:s01nOqIH
>>259-262
Thanks!お前ら。参考になるんだぜ。
264不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 23:42:59 ID:ZuxfJd6B
いやそれでも単純な音質でいえばAPUSBだと思うよ
でも使い勝手悪いしドライバ不安定だしHPAもそこまで
良いわけじゃないしで積極的には勧めないってだけ
265不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 10:00:33 ID:QInurwI9
今マザボ内蔵→DENON PMA-390Wに繋いでるんですけど
アナログ出力、マイク入力があって1万程度だとどれがいいんですかね。
候補としては、SE-U33GXPかSBDMUSXあたりなんですが。
ちなみに、OSはWin2Kです。
266不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 11:59:38 ID:VJW+v+gy
今月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg

測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0317.jpg


デジタル入力とヘッドホン端子
http://up.menti.org/src/upfl0319.jpg



総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさを感じない。レンジが狭く、いまいち。
267不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 16:58:46 ID:JXnSKmhx
予想通りONKYO絶賛でワロタ
268不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 17:26:04 ID:k1xFUxZH
まぁ妥当なところだな。
269不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 18:30:58 ID:yh8Xdf3c
あれ? 0404USBは?
270不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 19:59:04 ID:K13dhe91
試聴機器がアキュフェーズと真空管アンプで
リスニングポジションには麻倉が隠れるほどデカイ液晶が
おいてあったけれど、そんなのでまともに聞こえたかは不明
271不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 20:58:26 ID:XnFW5Xzy
大体ね、耳がエイジングされすぎて、ロクに音が聞こえもしない爺さんがあーだこーだ言っても、
説得力に欠けるんだよね(´・ω・`)
272不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 21:13:32 ID:157pugqP
老人を馬鹿にする奴が一人前に意見述べてるんじゃねぇよ
273不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 21:15:54 ID:qCtOs+3O
安物機器しか聞いた事ない奴よりかは信用できるよな
274不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 21:30:33 ID:y2aUjb/P
APUSBを使っているけれど、itunesで音楽を聴きながらIEを使ったりすると、
音飛びだけじゃなくて、いきなりノイズだらけの聴けない音になる時がある。
itunesを再起動すれば治るけれど、やっぱり気分的によろしくないから何とかしたい。

今はUSBからRCA端子で使っているんだけど、APUSBをトラポにしてdacを
接続したりしても、↑の現象は発生しちゃうかな?

PCは最近買ったvistaで、システム評価は5.3〜5.9だから、
環境に問題は無いと思うんだけども。(以前使っていたXPのPCでも同じ現象が発生)
275不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 21:52:42 ID:XnFW5Xzy
>>272-273
耳つんぼのおじいちゃんたち、ごめんね。
でもぶっちゃけ音の違いなんて聞こえてないよね(´・ω・`)
276不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 21:58:27 ID:JXnSKmhx
高音の違いくらいはなんとなく分かる。
…直前に聴いたやつとの違いくらいなら。時間が経つとわからなくなる

>>274
iTunes以外のプレイヤーでもなるの?相性だったら違うの使うとか
277不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 00:21:12 ID:9pZwNKX7
>>276
WMPだと、負荷をかけるとプツッという感じのみ。
雑音にかわりはないけど、ノイズまみれになるよりはマシだった。

itunes側の問題だと思い、quicktimeをいじっていたら、ノイズまみれになることは
無くなった…かな。プツッと飛ぶのは相変わらず。APUSBの仕様なのかな。。

USB-DACかHPAかどっちを先に買い足すか悩んでるんだよね。APUSB
がもう少し安定するかしないかで順番が変わるから…本当どっちに
しようorz
278不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 00:30:48 ID:khbTxoPo
0404USB買えばいいじゃん>>277

何かと話題にたえないが、HPA/DAC/USBオーディオ
どれもとっても独立動作できるし音質もかなり良い。
ドライバも鬼安定している。USBオーディオとしては
高いが物はよい。
279不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 00:47:52 ID:z9nBgntF
ASIOでしかデジタル出力できないけどな。
280不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 00:58:25 ID:9pZwNKX7
>>278
つか、俺のPCはvistaだからドライバ無いよ( ´・ω・)

USB-DACとしてDLVとか考えて居るんだけど、これはvista対応なのかな…対応
OSの情報が見つからない。ダメならDAC1USBかDAC1なのだが。。
281不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 01:01:51 ID:khbTxoPo
>>280
そろそろピュア板へ御卒業だな。金でもローンじゃぶじゃぶ使え。
282不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 01:02:41 ID:khbTxoPo
こっちもそっちに走ったが得る物なんて全く無かったよ
283不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 01:08:06 ID:9pZwNKX7
ピュア板除いたけど、このクラスのdacは話題に挙がらないし、DLVにおいては
テンプレに名前があったから聞いてみたんだ( ´・ω・)

学生でバイト代だけが頼りだから、ローンじゃなくて地道に貯めるよ…
生活費と親へのプレゼント代以外は徹底的に抑える方針。そんな俺が
ピュアに入れるわけ無いがな('A`)
284不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 06:52:00 ID:fYYdgivL
APUSBを買おうかと思っていますが、これでSkypeやっている人いますか?
背面のラインINにマイク刺すだけでSkype通話できますでしょうか?
相手の声はAPUSBのヘッドホン端子から出したいです。
285不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 10:51:05 ID:LlgmTxrg
>>284
> 背面のラインINにマイク刺すだけでSkype通話できますでしょうか?

無理、LINE端子とMIC端子は違うよ
PC用マイクなら素直にプラグインパワー対応MIC端子付いてる製品を買うべし
286不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 11:16:08 ID:MLuf5p/G
抵抗入りのケーブル挟めば桶
287不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 15:34:38 ID:wVTilGmE
>>285
ありがとうございます
ライバルのSE-U55GXにします
288不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 16:00:56 ID:TqtdjyTm
>>286
ラインレベルをマイクレベルに落とす場合ならそれでOKだけど
この場合は逆で増幅しなきゃいけないからマイクプリアンプがいるはず
289不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 17:54:48 ID:Ct/0TelH
ひょっとしてマイクはオンボードから、出力はUSBオーディオからといった使い方でskypeできるかも??
290不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 18:25:52 ID:Tx1dXeNN
>>279
うちではfoobarとWinAmp使っているから
ブラウザとDRMコンテンツ以外は全部デジタルで出せるから問題無いな
291不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 18:28:06 ID:Tx1dXeNN
普通にUSBオーディオならばスカイプできないか?
今はブルートゥースだけれど、普通にマイク使ってたけれど
なんか問題有るのかな
292不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 18:28:19 ID:Fuw0zWqa
>>274
ウチもなったよ。WMPでCD聞いてても雑音だらけで聞けなくなるときが。
ドライバーのバグか熱暴走のどっちかと踏んでるけど。
293不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 20:35:37 ID:caRrnlP9
ID:khbTxoPo

☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/l50
294不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 21:19:43 ID:3UW0olIG
>>275
つんぼとはなんだつんぼとは
295不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 21:49:13 ID:rihz1qKd
APUSBのノイズが発生する現象だけど、個人的な経験から言うとあるソフトウェアが
デバイスを使ってるときに、他のソフトウェアもデバイスを使おうとすると発生すると思う。
例えばitunesで音楽聴いてるときに動画プレーヤーを起動するとか、
プレーヤーじゃなくてもブラウザでYoutubeやニコニコ動画を見るときも。
ソフトは停止しても起動してたら現象は起きる。
デバイスをつかんでるソフトウェアを終了させれば直る。
296不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 22:25:11 ID:9pZwNKX7
>>295
それが、動画とか音声を流していないところ(検索エンジンやamazon)で
クリック→キャッシュにないファイルをDLするとき、ときたま(結構な確率)
で起こるんだよね。IE側を終了させてもダメだった。
で、itunes側を再起動すると治るんだよね…
ちなみに、異常が発生したとき、再生を停止させ、コンパネでサウンドをならすと
正常に鳴っている…やっぱりitunes側なのかな?

また、こういう現象はその他のUSB-DACでもそうなったりする?
iPodと併用しているから、再生はitunesにしたいんだよね。。
297不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 23:23:36 ID:xgwGY49O
そりゃUSBだからな。

また、ソフトによってノイズの量も違う。うちでは
iTune>WMP>WINAMP
298不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 02:58:36 ID:Xp7ZjMLi
おれは、デフォルトのサウンド出力先をオンボードのサウンドチップにしていして、
必要なものだけAPUSBに出力してる
あとシステム音は全部無効にしてる
299不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 15:07:18 ID:1VX2I1+y
E-MU 0404USBがなぜネタ扱いされているか分からない人は
下のスレに行ってみるとよいよ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/
300不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 17:00:44 ID:hL3X0J3g
ただのコビペスレだった。ずいぶん必死なんだな。
301不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 18:41:57 ID:WM+sVMfk
SBDMUSXの購入を検討しているのですが、幾つか質問が。
・OS標準ドライバでも基本的な機能は動作しますか?
・標準ドライバで動作する場合、24bit/96kHz出力は可能ですか?
・USB出力と外部入力はMIX出力されますか?それとも排他?

オンラインマニュアルを読むと他のサウンドデバイスを殺す旨書いてあるなど、
栗製品らしくドライバの癖が強そうなので、
保険の意味でも標準ドライバ動作の可否を知りたいのです。
旧製品のVista対応状況を見ても、これも遠からず放置プレイ食らうでしょうし。
302不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 22:49:10 ID:bhPq3eLr
栗のドライバでいいと思います。
303不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 22:58:44 ID:k2LtBBTV
ゲーム用でUSBオーディオデバイスを買いたいのですが
SE-U55GX
SE-U33GXP
MA-500U
CP-E0202-UMW
この4つで迷っています。
スピーカはBOSE Mediamate IIを使っているのですが、この中でどれが一番適していますか?
もし他に15000以内で良いという品があれば是非教えてほしいです。
304不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 23:14:36 ID:zLq+96P1
MMII使ってると言うことは割と味付けされた音が好みだと思うから
音を変化させられるUA-3FXが個人的にはお勧めかな?
安定動作を求めるならSEシリーズやSBDMUSXもありかも。
305不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 00:33:46 ID:ELOpFih0
安定動作を求めるならSEシリーズ
安定動作を求めるならSEシリーズ
安定動作を求めるならSEシリーズ
306不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 00:40:35 ID:icxNJKRy
うお、スマネ。インテル使ってもノイズ出ないから忘れてた。
安定なら栗だな。
307不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 02:04:25 ID:DTT0dDrs
>>301
俺の環境では、OSの標準ドライバではプチノイズが乗った。
そして添付されてたドライバ入れたら全く乗らなくなった。
チップセットがnVIDIAなせいもあるかもしれない。

逆に、YAMAHAのUW10ではOS標準のドライバでのみ
安定動作してたけど。
308不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 14:20:03 ID:ZqLhkwa3
ハードオフで程度のいいスピーカーゲットしたからMA500買って繋いでみたら感動した
結構変わるものだな
元のサウンドカードがサウンドブラスターライブだから比べられないかもしれないが、買った当時は2万ぐらいしたけど
309不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 17:07:28 ID:Dif64vH2
E-muの0202USBってここのスレでは評判どう?
聴き専じゃ余り用いられないのかな。
310不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 19:59:01 ID:Y5FAgpmm
やっぱりスピーカーとサウンドデバイスとの相性みたいなものはあるのかな
311不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 03:14:24 ID:sXUAwwVf
USBの外部音源を購入しようと考えています。
外部DACを所有しているのでデジタル出力は一つあれば良く、
アナログを含む複数の端子数は必要ありません。
値段は10万を超えるようでなければ拘りませんので、
もしオススメの機種等をご存じでしたら教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。
312不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 08:47:25 ID:UhNYOjyj
>>311
SBDMUSX
313不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 09:37:57 ID:SKeKElWx
デジタル品質に拘らなければ>>312で十分。リサンプリングはしないし。
拘るならIEEE1394やPCIでの接続も考慮に入れたほうが良い。
314不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 15:35:02 ID:sXUAwwVf
>>312 >>313
デジタル品質に拘りたいので今のところSBは対象外です。
ただIEEE1394やPCIだと音質が良い、というのはよく分かりません。
これらの接続はUSBよりデータ転送面で有利だと思いますが、
データ転送量を必要とするのは音質より豊富な入出力がある為だと
思っていました。USBだと音質は不利なんでしょうか?
(単純に優秀な製品ラインナップが少ない、なら分かるのですが…)
315不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 15:59:08 ID:lTn1Y72d
最新SBはデジタル入出力はりサンプリングしないことをうたい文句にするが
実際にはボリュームコントロールができてしまう不可思議
316不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 16:35:12 ID:d0cjfBY7
>>314
> デジタル品質に拘りたいので今のところSBは対象外です。
なんか人にものを尋ねるような感じてはないな。
今後こいつにはレスする必要性はないとみた。
何せ自分でいろいろ知っているのに、
「答えがなっとらん」と突き返すんだからな。

釣りだろ?
317不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 17:40:13 ID:sXUAwwVf
>>316
SBは昔から音質が良いと思った事がありませんので…。
最近のを聞いてもいないのに一蹴は確かに失礼でしたね。
不快に感じさせてしまい申し訳ありません。

また、釣りではありません。
318不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 20:02:40 ID:SKeKElWx
>>317
>>232-241を読むことをお勧め。特に>>240
だけどピュアAUのPCオーディオスレはよく荒れる傾向にあるから、
目立たない書き込みだと華麗にスルーされるかもしれん。
319不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 22:21:32 ID:9OJXxl+F
>>314
デジタルはどれも同じ音だから気にするな。

リサンプリングすれば話は別だが。
320不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 02:35:18 ID:2NTg/TMX
>>318
ありがとうございました。
ピュアAUの方で質問させて頂きたいと思います。

>>319
デジタル出力が一定の音質だとは思っておりません。
321不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 02:52:40 ID:BhqwcOYO
こっちの方針としては>>1のように「音質狂はピュアAUへ」だからなあ…
基本的に機能性や安定性なら回答できるけど、
音質、しかも10万程度のデジタル品質となると完全にこのスレの範疇じゃないし。
デジタル品質による音の違いを否定するわけじゃないが、しかるべきスレ住民に聞くのが良いと思った。
322不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 03:06:17 ID:T4wBHVAA
デジタル出力が一定の音質だとは思っておりません。
デジタル出力が一定の音質だとは思っておりません。
デジタル出力が一定の音質だとは思っておりません。
323不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 03:15:39 ID:5VA2spNc
たかが1万の冒険も出来ない奴の耳なんてたかが知れてる
無難な物、人に勧められた物しか使ってない奴が物の善し悪しが解るわけねーだろ
324不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 05:05:29 ID:gfl3QGx6
音にこだわるくせに、判断基準の分からん他人の耳をアテにするというのが意味不明だわなw
325不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 10:29:37 ID:ckAi59N3
> 音にこだわるくせに、判断基準の分からん他人の耳をアテにする

そして最後はオカルトにはまるのな
326不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 16:39:15 ID:zlXbY+3f
ガオーッ!
327不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 00:35:11 ID:zGeLycEG
DrDAC2のUSBってどうだろう
激しく気になるんだけど、値段とか初代よりは上がるよねぇ
328不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:17:23 ID:/0bnHblx
HPは友人からタダでもらったHD650(超ボロボロ)を持ってて
APUSBとFTPのヘッドホン端子での音質の違いを比べてみたが、正直全く分からん。

似たような傾向の音だからなのか、どんぐりの背比べなのか、俺の耳が糞なのか。
普通は分かるもんなの?

将来的にHD53R ver8.0を買ってFTPをDACにする予定だからAPUSBは無用になりそ。
まぁこれでAPUSBとFTP+HD53の違いが分からなければ俺の糞耳決定だが。
329不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:24:43 ID:F80brEIn
すまん、FTPって何の用語?
ファイルトランスポートプロトコルというのは知っているんだが

FTPというのは>>328がよく行くサイトでは使ってるんかい?
それどこ?
330不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:29:43 ID:/0bnHblx
あーごめん、かなり前のスレでは
Fast Track Proが話題になってた時にFTPと略してたんだ。
331不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:41:08 ID:F80brEIn
>>330
すまない。
過去ログ読めば分かるのか。
Fast Track ProはHPAの質は価格ほどよくないよ。
同一価格帯の0404USBとは雲泥だと思う。
歪み率で0.05%対0.0018%ではかなり違うからね。
お互いスペック通りでなくとも相対的にどうしても劣る。
APUSBはもっとスペック低いけれど、APUSBとFast Track Proの
HP出力品質差なんて分からないくらい違いはないと思うよ。

たぶん糞耳ではないと思う。その逆かなと・・・
332不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:45:16 ID:OJxcm9FG
>>330
ソースがMP3の128とか言うということは
勿論ないよね。

USB接続同士での大雑把な比較ならばそんな感じかな。
333不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 01:01:50 ID:F80brEIn
USBは関係ないでしょ。
アナログI/Oの数が欲しければ転送帯域が安定している
IEEE1394だし、その辺はポストプロダクション向けとして
スタジオが組み込むためという面があるから無関係。
334不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 01:08:57 ID:ex6g+eK8
さすがにこれだけで比較するのは無理がある


Fast Track Pro
最大出力 -2.5dBV at THD < 0.05% into 32Ω

0404 USB
THD+N -95.5dB(0.0018%、1kHz、最大ゲイン、600Ωロード)


まぁ0404 USBをはじめE-mu Profesionalラインは他社がどうあがいても
コストパフォーマンスじゃ勝てないけどね
335不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 01:34:30 ID:F80brEIn
まあ、どちらも最大出力時の話だからな。
HPAの場合はオームやら出力はあんまり
変動無いからなぁ。

確か記憶ではFast Track Proは20mWくらいしか
出力無いと思ったから0404USBと大して違わないはず。
どちらも最大出力表示だからオームが違うけれど
相対比較時はさほど問題ない。

336不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 03:05:45 ID:6HyCBlYS
>334
流石にも何もこれじゃ比較しようがないと思うんだけど
確かにコストパフォーマンスじゃ誰も勝てないと思う。

32Ωで0.05%は十分以上な立派な数字であると思うけど。
自作でだってここまで立派な数字を出すのは難しいよ。32Ω負荷。

個人的には人間の耳が0.01%域の歪みを判断出来るとは思えないんだけど。
それよりも響きや倍音であるとかの感覚的な音の良し悪しで人間は判断する。

数字なんてあてにならない。催眠術にかかりたくなければ気にしないこった。
というか>332が言うようにソースがMP3の128とかじゃ歪み率なんか語れないしね。

結局は自分の耳しかあてにならないんだよ。
自分の感じている音が他人が聴こえてる音と同じなわけないんだから。
耳が違うし脳が違うんだからとかいってそれじゃ話題終わっちゃうんだけど。
337不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 04:31:16 ID:/0bnHblx
みなさま詳しい解説ありがとうございました。

まぁ単体ヘッドホンアンプを買ってしまえば誤差中の誤差にしかならないということですね・・。
ちなみに音源はCDから抽出したwavでした。
338不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 04:40:17 ID:F80brEIn
>>336
ヘッドホンだと0.01%はざらに分かるし前提条件からして
ステレオアンプと勘違いしているね。しかも0404USBの
ヘッドホンアンプはA級アンプ駆動。さらに聴感上の
歪みも少ないと推測できる。つまりFTPのHPAなんておまけ程度の
クオリティしかないんだろうよ。極めつけは>>328がMP3と
言及していないのに妄想付け加えでMP3前提の推論混ぜている。
そして最後は聴感が一番大事っていうピュアオーディオ特有の
言い回しで終了。

催眠術とか出す前に妄想で推論するのはどうかな?と思った。
そんな君らがとても心配です。
339不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 04:43:34 ID:F80brEIn
>>337
誤差というか低レベルな誤差な。
FTPは0404USB買う前に楽器屋で視聴したとおり
質が低いし、データでもその比較は可能だったということ。
FTPとAPUSBはHPA買えってことさ。縁のHA400安いしな。
340不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 05:55:14 ID:ex6g+eK8
しかも0404USBのヘッドホンアンプはA級アンプ駆動。
 ↓
さらに聴感上の歪みも少ないと推測できる。←A級駆動がどういうものか解ってる?
 ↓
つまりFTPのHPAなんておまけ程度のクオリティしかないんだろうよ。←どういう論理だよw

仕舞いには

>催眠術とか出す前に妄想で推論するのはどうかな?と思った。
>そんな君らがとても心配です。

だとさ
いや、久しぶりに本物を見た気分
341不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 06:36:08 ID:Z5CFX75l
またタネが出たのかw
342不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 07:14:20 ID:9F+JYOyE
ID:F80brEIn = タネ

糞な0404USBの測定結果(爆笑)

EMU0404USB アナログ周り、クロック周り、電源ノイズ波形
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=217&no2=3035&up=1

EMU0404USB出力波形、その1
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=218&no2=3050&up=1

EMU0404USB出力波形、その2
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=219&no2=3051&up=1

一人の気違いだけが万歳してる0404USBが測定の結果でも糞なのが証明されましたw
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/l50
343不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 09:49:49 ID:PoBKBqYi
939DUAL-SATA2のオンボードで音楽聞いたりしてますが、
SBDMULXを購入で世界かわりますかね?値段が値段なので
微妙なところだと思うのですが・・・
344不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 10:49:37 ID:xtOTnAVW
オンボに比べりゃ世界は違うよ。
345不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 10:52:06 ID:PoBKBqYi
>>344
成程、値段も安いし、世界が変わるなら購入を検討してみます。
346不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 11:30:05 ID:GHsZI17y
@バリュースター→オプティカル接続→SONYミニコンポ
から音質向上を目指して
Aバリュースター→USBオーディオ(オンキョーU55GX)→スピーカーGX-D90

に変えてみた。
@の方が音がよかった…orz
なんでだろ、好みかな。
Aは奥行きと艶がない音で耳が乾く感じがして馴染めなかった。
このさきどの方向に行けばイインダー。
347不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 11:43:13 ID:9UyQJ1BM
2000〜3000円程度のUSBオーディオもこのスレでは扱ってますか?
348不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 11:44:41 ID:Ws1aSMmv
>>346
スピーカー変えちゃ比較にならないでしょ
349不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 11:48:26 ID:XBd4ch0K
>>347
AUDIOJACK-USBならこのスレでも人気だよ。
350不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 11:52:38 ID:GHsZI17y
>>348
そうなんだけど、ミニコンポはCMT-C5で6年前のだし、最新のPCオーディオ専門機なら劇的に変わるだろうと期待してたから。
個人的にはSONYの性能に((;゚Д゚)ガクガクブルブル することになった。
351不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 11:57:26 ID:TpkX7Z4j
>>350
SONYのコンポが良いわけじゃなく今やなんちゃってオーディオメーカーでしかない(ですらない?)
ONKYOのそれも最新でも何でもなく数年前の評判悪い機器を揃えちゃってるじゃん

同じ価格帯の組み合わせでいくらでもマシな選択肢があるのに・・・
352不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 12:03:05 ID:GHsZI17y
奥がふかいなぁ。
割と調べて選んだつもりなんだけど失敗すると凹んじゃうよ。
とりあえずスピーカーで質のいいのを探す方向でやりなおします。
353不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 13:11:44 ID:PoBKBqYi
>>349
AUDIOJACK-USBなかなか良さそうですね。
SBDMULXとどっちが良いか迷います〜値段が倍位違うけど
オプティカル接続がついてるし・・・。
354不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 14:44:41 ID:vvFBBF5X
>>353
AUDIOJACK-USBってリサンプルされるから駄目はず

UCA202
ttp://www.behringer.com/UCA202/index.cfm?lang=JPN
が一番良いと思うね。万人向け
355不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 14:50:33 ID:iQDSn3cN
AUDIOJACK-USB買ったけど、ほとんど右側からしか音が鳴らなかった
んで怒りに身を任せAPUSBを買ったら幸せになれたよ
356不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 15:01:10 ID:MxaEwaQR
サポートには何故か行かず、欠点だけ書き込む
357不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 15:15:11 ID:PoBKBqYi
>>354
成程。リサンプルされるのは困りますね、ただ、ネットでの評価は高そうな
感じがしたのですが、やっぱり値段相応って事ですね。

UCA202は取説がHPにあったので観てみましたが、なかなか良さそうです。
ただ、オプティカル接続でのパススルーがどうなってるのかがわかりませんでした。
SBDMULXはパススルーしてるらしいのですが、どうなんでしょう?
また、SBDMULXとUCA202は値段的にかなり近いのですが、どちらも同じような
感じなのでしょうか?
358不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 16:25:07 ID:5zWjTVpZ
アンプ内蔵でオススメってある?
359不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 16:41:15 ID:J9Sj1Id6
>>357
UCA202はパススルー無いから必要ならSBDMULX
ミニコンに接続する程度無問題だし、オンボでパススルーできる。

>>358
アンプ内蔵買ってもオンボ程度だし無駄
ラステームは別
360不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 17:22:55 ID:PoBKBqYi
>>359
了解です。色々参考になりますね。
レスくれた方々ありがとうです。
361不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 04:45:13 ID:E9V19Nho
CPU負荷の話いろいろ検索してたら、5年くらい前の記事で嘆きの声が多数でてきた
昔は大変だったんだな
362不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 16:33:59 ID:CD9JqZfR
ノイズが出る場合原因はスピーカーでしょうか。それとも外付けのデバイスでしょうか。
363不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 17:09:29 ID:sA9O74Ww
>>362
君の心の中じゃないかな。
364不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 18:43:46 ID:4FELEMIF
僕の心はリストカットを繰り返した為、すごく傷ついている。
左腕全体と右腕半分に剃刀で切った傷跡が残っている。
365不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 18:47:58 ID:aKLPqoNt
男のリストカットって根性焼きみたいなもんだろ
366不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 18:53:58 ID:iWhYRjAW
そうだよね。
彼女にペニバンで犯される様になってから
チンポが小さくなってきた気がするんだが?俺だけかな?
367不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 19:27:44 ID:7BPe3Zox
ステレオRCA出力と光出力がついている中で一番安いものを教えて貰えませんか?
DAC買うまでは我慢して直で繋いで、DAC買ったら光出し専用に使いたいと思っています。
糞耳なので恐らくトラポ目的だと高級なものを買っても違いが全くわからないと予想して
最安価なものにしようと思いました。
よろしくお願いします。
368不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 19:34:27 ID:MY29M8Wc
>>367
貧乏人の味方、べリンガーのUCA202
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202
369不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 20:31:25 ID:iWhYRjAW
>>368
>>359によると、光出力は無いと思うのだが。
>>367にはSBDMULX
370不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 20:35:09 ID:5KmsVG5j
>>369
「パススルーできない」と言ってるだけで、光出力はあるぞ?
371不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:11:24 ID:D+6hPzwO
安物のUSBオーディオ買ったら無音時もプチノイズがひどい。
まぁ覚悟はしてたけど。

負荷時にプチノイズが増えるのはUSBではよくあるけど、直接的な原因は何だろ?
CPUパワーに余裕はありすぎるはずだけど。
372不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:46:09 ID:2zAjjdIy
そこでDenDACですよ
373不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 00:08:40 ID:dgGFRvxg
>>371
製品名だせば、アドバイス出てくるかも。
CM-102系ならメーカードライバ消して標準ドライバを使うとか。
374不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 00:17:45 ID:ixZBu7tT
375不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 01:25:14 ID:+NZ9bb+p
>>371
主に割り込みの処理かと
そもそもUSBの仕様を呪うしかない
376不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 02:06:31 ID:z3Suezl1
>>371

デバイスマネージャでUSBポートマネージャ開いて
電力のタブ見ながら、一番空いてるUSBポート探し出して差し替えれば
幾分か、ましになるかも知れない。

SBDMUSX使ってて、プチノイズが酷くて、上記の方法で一番空いてるところに刺し直したら
俺の環境では、プチノイズ激減した。
377不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 02:10:57 ID:ixZBu7tT
>>376
ほほう。試してみる。
378不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 08:44:03 ID:8OLhOCC4
EMU0404USBって【ステレオ/WAVEミックス】で録音が可能ですか?
379不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 09:38:52 ID:8OLhOCC4
あっ聴き専スレで聞いてスミマセン
380不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 21:57:27 ID:ixZBu7tT
>>377です。

最初に使ってたところが一番ノイズ少なかったw
まぁ耳を慣れさせますわ。
381不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:59:17 ID:q4lab4Y3
>>380
電源供給できるUSBハブをPCに直に繋いで
ハブにサウンドデバイスだけ繋げるってのはどうかな。
セルフパワーのサウンドデバイス使ってるのと変わらないけど。
382不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 02:41:59 ID:LQ69/aOF
>>381
効果はあるかも…だけど、セルフパワーのハブって結構いい値段するんだよね。
前買おうと思ってたけど、タップ周りのあまりのタコ足っぷりにやめといた。

電源とノイズの話で思い出した。
昔CD-Rが出始めの頃、「焼くときは家庭内の電流が安定する深夜にすべし。焼いてる最中に
別の部屋で掃除機を使ったりすることは言語道断」とか雑誌にあったなぁ。
383不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 18:42:23 ID:pm6N41fv
>>382
他にも、ATAPI接続のドライブは音質が悪いから駄目だとかあったね。
384不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 19:28:07 ID:NxtrAeYu
>>383
それはどっちかってと、バッファアンダーラン関係じゃない?
初期のCD-RはBURN-Proofとかその類は無かったし、
SCSIの方が安定した速度出ていたし。

WAVファイルからCDDA作るのに、サウンドカードの能力に左右されるって
熱弁しているやつが居たのには鼻水ふいたけどな。
385不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 20:45:33 ID:xxltCDZm
初期のATAPI CD-RはUDMA非対応だったというのもあるけど、
最大の問題は主流OSがWin9xだった事。NT系ならPIOでも安定してた。
386不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 21:37:05 ID:NMaSacNa
あの頃はTEAC様々でした
387不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 22:01:07 ID:L5NWG2cB
オヤジ臭い流れ
388不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 01:47:27 ID:Fv7v0Nii
いきなり流れを切って申し訳ないのですが、宜しければアドバイスをお願いします。

現在ノートPC(XP,1.2GHz,メモリ1G,USB2.0有り)を使用しているのですが、先日友人より
ヘッドホンAD1000を譲り受けたので、これを機会にUSBサウンドデバイスの購入を考えています。
価格.comなどで調べてみるとAudiophile USBの評価が高かったのですが、私の場合は
ヘッドホンを常用して聴くことを想定しているのでこの機器が自分の用途に向いているのか
いまいち分かりません。
予算が25kまででヘッドホン出力に優れた製品があれば教えていただけないでしょうか。
389不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 05:01:18 ID:9tUwUGX8
>>388
デンスケを接続してヘッドフォンアンプ代わりにしろ。
ヘッドフォン出力が低くてな。大きなヘッドフォンでは力不足。
デンスケのアンプは20年前でありながらも高音質。
390不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 09:31:58 ID:vIWiOqnQ
音源編集ソフト買ったらEDIROLのUA-1EXってのがオマケで付属してたんですが、これって音質は良いほうなのでしょうか?
391不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 09:49:10 ID:G9VgYBWP
使い方によっちゃ必要十分

手軽にアナログソースをデジタル化したり
数万程度の再生環境に繋いだりなら
392不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 11:50:54 ID:PAVzKy89
>>381-382
電源とUSBハブで思い出した。
むかし安物電源の発振音に悩んで回転系デバイスの手前にコンデンサ付けてみたら
みごとに発振音鳴りやんで、おまけに挙動不審だったバスパワードUSBハブが
何事も無かったかのように安定したってことがあった・・・
コンデンサごときでこんなに変わるもんかとびっくらこいたよ。
393388:2007/07/23(月) 15:24:15 ID:ZRdeUz3A
>>389
PCM-D1のことでしょうか?予算が2.5万なもので私には手が届かないです・・・。
でも回答ありがとうございました。
394不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 17:57:01 ID:zAXWq7qt
)388 素直にDrDACとかどうなんだろう
395不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 21:32:07 ID:uEWFzE9A
396不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 21:32:35 ID:uEeSmJ8m
デジタル出力を供えているなら、DrDACなんかもいいかもしれんが
出力がヘッドホン端子くらいしかないなら、
普通にAPUSBを買った方がいいな。

外部アンプがよかろうがなんだろうが、元の出力がノート内蔵じゃあ無意味だし。
デンスケ進めるわりには、そんな事もわからん389は単なる煽りだろう。
397388:2007/07/23(月) 22:55:44 ID:1doPqT8x
>>394,395,396
レスありがとうございます。
やはりどれほどアンプが優れていても貧弱なノート出力では厳しいのですね。
APUSBを第一候補にして考えようと思います。
Dr.DAC2はUSBサウンドデバイスとしても利用可能なようですが、価格が
よく分からないのが残念です。
398不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 23:37:14 ID:OovhNH65
【ワイヤレス】無線オーディオデバイス【サウンド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1184921555/
399不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 06:54:56 ID:+nHJCv/L
PCにヘッドホン直挿ししてる俺がAPUSB買ったら幸せになれますか?
再生だけできればよくて1番負荷がかかりそうなのが300Mくらいあるttaファイルの再生。
アドバイスぷりーず
400不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 10:00:05 ID:1d1R/m0P
DenDACで幸せになれると思う
401不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 23:41:20 ID:3qICaBeW
過去レス見ると、USB関連のノイズが入ってしまうということですが、
2000〜3000円の製品でも、オンボードのアナログ端子よりは綺麗に入るでしょうか?
402不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 01:20:16 ID:WhF8uo7n
ノイズが入るなんてあったかな。
オンボードよりどころか2000〜3000円の製品でも
一万チョイのサウンドカードよりはマシと言うことが多々あるよ
あまりに当たり前なことだから、話題すらならないけれどね
403不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 01:25:16 ID:Yvmqrfob
さすがにそれはないだろ
404不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 01:27:06 ID:rQJQVCg3
>>402
何故そんな事態が起こりうるの?
405不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 01:33:08 ID:kzk7xRgw
>>400
ありがとう。幸せになってきます。
406不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 01:43:44 ID:Ua2BWrz4
>>402-404
ありがとうございます…

今は、音はこもるわHDDのシーク音らしきノイズがずっと乗るわで、酷い状態なもんでしてorz
407不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 02:39:37 ID:SROqjqxu
Dr.DAC2はこのスレの定番になると予想しておく
いい意味でも悪い意味でもね。
408不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 06:29:25 ID:Ia1f5Va4
AUDIOJACK-USBって外部からの入力にも対応してる?
409不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 07:23:04 ID:3gRf8Ezf
>>408
よく分からないけどUSB→ミニジャックしかできない
410不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 09:31:15 ID:M60Ayr11
>402
オンボでメジャーはAC97とかそのレベル。
安いUSBも48kまでしか対応してないのは
大体中身はAC97とかそのレベル(クリエイティブ製)
もっと安いUSBアダプタ系はCmediaとか。
安いPCIカードもAC97とかそのレベル。
一万チョイのサウンドカードは物によるけどEnvyとかか?無問題。

どれも俺はノイズなんてのった事ないね。
すっげー安いジャンクのサンワサプライのヘッドセットアダプタはSN酷かったけど。
使ってるPCや環境が悪いだけだと思うね。
特にメーカー製マザーのUSB辺りの設計は環境悪いの結構あるし。
でも話聞くとハードな気がしないな。きっと環境。
411不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 09:55:51 ID:SCWH3ajQ
>>407
韓国産っていうだけで叩かれる傾向あるしな
逆に変な信者生み出したり荒れるだろうな
412不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 16:57:19 ID:rQJQVCg3
USBオーディオ(光出力)→DAC→アンプ→ヘッドホン
このように繋ぎたいだけの場合は糞耳の場合、Sound Blaster Digital Music LXのような
安物で問題ないですか?
安物だと誰にでも聞こえるようなノイズがのってしまうとかあるのでしょうか?
413不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 17:21:12 ID:Yvmqrfob
そんな中途半端ならセパレートになんかせんでいいだろう
414不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 20:54:31 ID:kCaCo6g2
これ、どうでしょ? ヘッドフォン派には朗報?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070725/egosys.htm
415不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:02:59 ID:SROqjqxu
Dr.DAC2はスペック上は24bit/192kHzって書いてあるけど、
USB接続でこのスレ的には事実上24bit/96kHzになる。

悪い方向で
0404USB(タネじゃないのであしからず)やAPUSBと差別化できるほどの物かどうか・・・。

良い方向で
逆にm902にどこまで迫れるか。

って所でしょうね。
同価格帯にUSB接続可能なヘッドホンアンプが無いから比較されるならこのへんかな。
416不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:17:35 ID:1PsMf4CU
この価格だとまずDA53が比較対象に入るんじゃないか?
HPA部も悪くないらしいし。
あとはソフトンのModel6か。
417不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:45:49 ID:e8us6NG3
バイナリ一致できない化石コーデックチップで何をするの?
PCデバイスとしてみたらAudio-Jackと五分五分
418不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 22:10:32 ID:ihbkOu0J
DA53のUSB入力は糞なんだ
知らなかった
419408:2007/07/25(水) 22:11:02 ID:HYD4PELG
>>409
そりゃ見れば分かるけど・・w

入力はスレ違いかな
とりあえず買います
420不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 22:45:53 ID:hhKFT8Cq
DELLノートで音楽きいてるんですが、
最近DENONのC700というイヤホンを買って
少し音質にめざめつつあります。。

DenDACというのが手ごろでネットの評判いいんで
買おうおかと思うんですが、VISTAで動作実績ありますか
421不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 22:59:27 ID:Ni3pQLH9
>>417
つ ASIO4ALL
422不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 23:06:21 ID:L+Ls4RIm
421 :不明なデバイスさん[sage] :2007/07/25(水) 22:59:27 ID:Ni3pQLH9
>>417
つ ASIO4ALL
423不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 23:11:26 ID:2Itkl2fb
>>420
ビスタだからノートだと別の原因でまともに使えなさそう
そのノートはXpへのダウングレード出来る?
424不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 12:11:13 ID:xIG52QbN
>>420
DenDACってUSBオーディオクラス準拠でOS標準ドライバーまかせだろ
そんなもんビスタでも対応してるぞ、ビビリすぎだぜ

買って動作報告してくれ
425不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 12:36:18 ID:ki3lMMJj
APUSBとSE-U55GXはどっちがいいですか?

ノートPCからアクティブスピーカーにつなごうと思ってるんですが。
スピーカーでの再生メインでたまにイヤホンで聴く感じです。

ちなみにSPはBOSEのCompanion2
イヤホンはUltimate Earsの5proです。

よろしくお願いします。
426不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 12:51:46 ID:9tRI2GgP
SE-U55GX買おうと思ってるならチップセットを確認しとけな。
ttp://onkyo.jp/wavio/support/intel_chipset.htm
SE-U55GXのLINEOUTの音量調節はできない上、
出力大きめだからスピーカーとPCで調節すること。
もしUSBIFで音量調節したいならAPUSB。

あと、APUSBは全体的に不安定らしいからその辺も注意。
427不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 13:27:45 ID:ki3lMMJj
ありがとうございます。参考にさせていただきます!!

一概には言えないと思いますが、音質のみだったらやっぱり
APUSBとなるのでしょうか。
428不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 17:11:48 ID:7GmaQThw
ゲームができるCPU負荷が低いUSB音源ないですか?
U-33で負荷が高いゲームするとプチプチノイズが入るので、、、、
429不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 21:21:24 ID:sN9b+2XQ
負荷と割り込みの区別できないなら
何選んでも同じ
430不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 21:53:35 ID:KGkRT2Mj
>>425,427
BOSEならばどれも一緒だよー
試しに同じCDを別々のプレイヤーで女に聴かせてごらん
区別付かないとか言われるから
431不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 22:05:19 ID:sN9b+2XQ
BOSEに繋ぐならUCA202でも十分だな
432不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 22:11:14 ID:KGkRT2Mj
>>431
それだとUCA202がなんかかわいそう
このままだとBOSE所有者なのにBOSEの音を知らずに
かれは、これからずっとドクターショッピングし
続けるように感じるのはたしか

どうしてもというならばAudio-Jackでも良いし、オンボのままでよい
433不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 01:55:23 ID:/qYyf65Y
せっかくミネラル分を調整して美味しい水を作ったのに
出口で粉末ジュース入れられるようなもんだしな。
434425:2007/07/27(金) 03:46:52 ID:IE5hGT1a
やっぱりそうですか・・・。
うすうす何やってもこのboseの音は変わらないだろうな、とは思ってたんです。
早まらなくて良かったです。

他の案なんですけど、一昔前のsonyのMDコンポのスピーカーがあるんですけど、
MA-500Uを買ってノートPCに繋いだらどうでしょうか。
やっぱり駄目ですか?
435不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 07:32:05 ID:thNBXmct
MA-500U自体がミニコンポ以下のアンプ部なのに
sonyを処分する必要はあるまい。
いっそ下記アンプにする手もある
RSDA-302U
http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/u/rsda302u.html
436不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 08:02:23 ID:NjcaDfr0
PCにヘッドホンを直挿しして音楽を聴いていたのですが、サーという音がどうしても気になって、
それを解消したいんですけど、USBオーディオデバイス使うと幸せになれますか?
また、こういうの使うの初めてなんですけど、入門機としておススメ等あれば教えてください。
437不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 10:31:11 ID:lB9Eh1PQ
つ Dr.DAC2
438不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 10:52:55 ID:OHb6AYRC
値段が入門レベルを超えてるよ、それ。
439不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 12:04:18 ID:NkFfVc73
>>437
最近の韓国製品は安定して素晴らしい物が多いからね。
値段が高いのは当たり前だと思うんだけど。
440不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 12:19:15 ID:lB9Eh1PQ
USBサウンドデバイス+ヘッドホンアンプと考えれば高くはないんじゃない?
441不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 14:52:36 ID:DflJ/1Zi
USB+DACとして使うために4万以上出すか迷う
442不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 14:56:39 ID:NkFfVc73
>>441
4万なんて安いと思うよ。>>440が言うとおり。
最高の技術で作られた製品だし、買って損はない。
443不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 15:00:29 ID:JKd0b6+d
>>442,440,439
まとめて全員

ウンコを食べなさい
444不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 15:08:16 ID:JKd0b6+d
>>436
栗       Digital Music SX
ベリンガー UCA202+HA400
445不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 15:14:33 ID:LyF9Wgzl
>>441
ソースがmp3とかならDenDACとかにするのが賢明だな
446不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 16:41:19 ID:lB9Eh1PQ
>>443
昨日踏んだばかりだから、喰うのは勘弁な

まあ嫌韓とか分からなくはないが、国内で、こういう製品作ってくれるところ無いからな
自分でキット買って作れ。と、本当は言ってみたいんだけどね
447不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 16:51:34 ID:OHb6AYRC
DenDACとTransit USBどっちが良いのか。
価格的には同じ。DACとしてどちらがより優れているのだろ。
二つ買った人とかいないだろうしなあ。
448不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 17:03:31 ID:m0WxJCqZ
Transit USBはインプレ見つからん罠
449不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 17:18:11 ID:OHb6AYRC
>>448
数ヶ月前にこのスレで買った人のレポがあった。
それだとDACとしては値段なりながら、それなりに結構良い。
アンプはオマケ程度ということだった。その人が
DenDACは買わないだろうし。
450不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 17:29:47 ID:azTD1FB9
>>425
C2なら下手にDAC噛ますよりもC3やM3に乗り換えた方が満足できそう。
451不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 22:11:37 ID:/YqAyr2N
前スレでTransit USB買ったもんですが特に不満なく毎日使ってます。
DACとしては値段と比して悪くないと思ってますが
ただのラインアウトなのでヘッドホンアンプには使えないですね。
参考になるかもしれないので自分が買う時に参考にしたサイト張っときます。

http://www.amb.org/rmaa/
http://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2005/08/30/h10rmaa/
http://www.sbcr.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5959
http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=74059
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=21315
http://www.asahi-kasei.co.jp/akm/japanese/product/ak4584/ak4584.html

RMAAで出力に左右で微妙な差が出るのは出力がミニプラグのせいっぽいですが
事実上問題ないので気にしてません。
あと24bit/96kHzで使うとfoobarの再生開始時になぜか時々ノイズが入るので
普段は16bit/48kHzで使ってます。
PenM1.3GHzメモリ1GBのXPマシンで普段使ってますが、
crusoe533MHzメモリ128MBのwin2kマシンだとノイズが酷くて使えませんでした。
もしスペックが低すぎるようなら気をつけた方がいいと思います。
452不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 22:37:00 ID:JKd0b6+d
えらく古いソースだな〜
453不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 03:11:40 ID:hRfJkm4t
エレコムのUSB-SAV51ってやつ試してみた。
パソコンはパナのT1、もう使い出して、何年たつだろう。
一応サウンドカードははいっているんだが、音質がひどい。
しかも、ポリュームいっぱいにあげても、音が小さい。
携帯プレーヤーとくらべても、とても音楽が聴けるという音質ではない。
それで、値段も安いし、2000円台出し、ダメモトで買ってつなげたら、
あまりの音質の違いにびっくりした。
小さいアンプがはいっているらしく、ボリュームは10パーセント以上はあげられない。
デジタル波をノートパソコンの外でアナログ変換しているせいか
雑音もほとんどない。
ただ、音質のきめがあらく、ポップス向き。クラシックにはむかない。
ものすごい迫力でパンチがあることは、誰もがみとめるんじゃないかな。
音質が悪いから、パソコンを買い換えようなんて思っている人がいたら、
ぜひ試してみることをお勧めする。
454不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 13:40:54 ID:Kzq5nUN4
人間が普段『風の音がうるさくて仕方がない』という事態に陥らないのは、
人間は意識で音を聞き分けるから。

入門としてどうしても安くしたいなら、まずノイズを無視することから始めれば良い
455不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 13:53:34 ID:XkYqCzEn
扇風機の音がうるさく聞こえる俺には無理な話だ。
456不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 15:16:32 ID:e9zSY1/v
心臓の音がうるさく聞こえる俺にも無理な話だ
457不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 22:20:15 ID:Kzq5nUN4
藻前ら凄いな…orz
458不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 22:30:01 ID:hFFNapV8
古典SF的なもので「地球の自転」の音は有名
フィクションではなく無意識にみんな聞いているらしい

「シューマン共鳴」でググれ
459不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 00:32:06 ID:n+2UtrRk
ググってみたが、シューマン共鳴は電波じゃないか?
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:55:09 ID:8kiH6n/0
>>459
どこでググッたの?
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:03:30 ID:FdyUZGjb
散切り頭を叩いてみれば 文明開化の音がする俺も無理な話だ
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:07:39 ID:n+2UtrRk
>>460
グーグルで。
463不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 07:02:40 ID:qzu17P37
俺も文明開化の音聞いたことあるぜ
ヒタッヒタッヒタッて音が後ろ付いてくるんだ
振り向いても何も居ないし、すっげえ怖いんだぜ
464不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 11:34:17 ID:gCNOJbZs
ここで高祖父の兄君が幕末の京都で何者かに斬られた俺登場
465不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 13:44:53 ID:u067M2Qy
文明開化の音なら今俺の隣で寝てるよ
466不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 17:28:17 ID:3L1611cv
>>463
ノドカキムシールでも服用しとけ
467不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 22:49:16 ID:sm2TEqGl
タミフルでいいよ。
468不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 07:04:01 ID:3+l/tFUY
レキソタンでいいよ。
469不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 09:19:03 ID:XdpZInll
ガクブルでジアゼパム
470不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 09:29:25 ID:1XcAnAk3
Sound Blaster Digital Music LXってAC97が搭載されてるんですよね?
って事はオンボとたいして変わらない物なんでしょうか?
471不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 09:39:38 ID:rUHZF6PX
472不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 12:55:25 ID:HgScq7ML
ちょ…おまいら、なぜにそうすらすらと、向精神薬の名前が出てくる…。
473不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 13:48:09 ID:La9o5nxl
ハルシオンだな
474不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 14:57:05 ID:WUax7aSQ
キュウジュウナナだったのか。
英語で呼んでたよ。
475不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 16:40:45 ID:JvcIdAJ/
ねらーとめんへるは紙一重ということかー
476不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 16:44:59 ID:HYisfu43
キハ97系?
そんな系列の気動車は実在しない。
実在するのは試験車両のキヤ97形のみ。
477不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 23:30:51 ID:++zi8NAq
今をトキめく鉄ヲタキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
ブーム去ったらまた普通のキモヲタだから今のうち謳歌しておけ。
478不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:13:46 ID:Pt+XXX9H
いまいちPC関係のオーディオがよくわからないのですが、
基本的にサウンド(オーディオ)カードを買うよりも外部のデバイスでやるほうが
ノイズから完全に遮断されるために、良い音がでるってことですよね?

でもオンボードからUSBデバイスにつないだ場合、音質はオンボードに依存しないのですか?
それともオンボードとUSBデバイスは、単にデジタルデータのやり取りをしているだけだから、
音質に影響はありませんか?
479不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:17:26 ID:b3GWaXyN
勤務先のPCで音楽聴きたいです。
1、ドライバのインストール不要。(会社のPCなので)
2、AC電源不要。(職場なので)
3、CPU負荷が低いもの。(業務に支障が生じないように)
4、小型。(目立ちたくないので)
で探しています。
UCA202がいまのところ最有力候補なのですが、
USB1.1は負荷高そうで心配です。
他にも何かお薦めあるでしょうか。
(SBDMULXはドライバが必要そうなので諦めました。)
480不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:31:35 ID:txCqPu0k
>USB1.1は負荷高そうで
関係ないだろ
481不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:53:34 ID:jlGakGUo
>>479
AUDIOJACK-USBとかみたいな、五千円でおつり来る奴とか
USBスピーカでいいんじゃないか?
482478:2007/08/01(水) 02:29:58 ID:Pt+XXX9H
誰かググり方だけでも教えてくれませんか
483不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 02:54:07 ID:chEui64E
>>482
あなたはググった先で説明読んでも理解できないからあきらめなよ…
無駄だとは思うけど、まずアナログとデジタルでの接続の違いから調べてみれば?
484不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 02:58:52 ID:Pt+XXX9H
いえそれはわかるのですが。
ただマザボかUSBでつないだ場合デジタル扱いされるのかは分からんのです
されるなら、オンボード→CAD→スピーカーで綺麗な音がでるんでしょうけど
485不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 03:00:28 ID:ypHJTdHk
AUDIOJACK-USBを躊躇無く人に勧めてる人いるが
ありゃ最近のオンボードよりも低レベルのミニフォン出力を
USB接続で実現してるだけの代物じゃん

さすがに買う意味あるのはUCA202からだと思うよ
486不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 04:08:09 ID:pDXb3b8A
全世界の動画共有サイトの中で、圧倒的なアクセスを誇る「YouTube」
この方法を知るのと知らないとでは天地の差があります。
http://tinyurl.com/34gl3b
487不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 05:34:12 ID:UWlP7Snt
>>485
あきらかにオンボよりもノイズ軽減した俺がいる。
かくいう俺はDrDAC2待ちだが。
488不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 05:34:40 ID:lOKVNAuB
>>486
さくら鯖利用の悪質サイト
・第三者クッキー
・Youtube.comを語ったフィッシングサイトへのリンク
とりあえず、さくらとポリスに通報しましたよ

それと私が書いた方法をすぐ真似してここに貼るのは
もちろん八百井厨だね。経緯↓
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183874704/487-488
> 487 :Socket774 :2007/08/01(水) 02:53:24 ID:ZkeHVQ9S
> ってのはどれのこと?探したけど分からなかった…
> 488 :Socket774 :2007/08/01(水) 03:17:31 ID:UMAuxEVZ
> HP(旧コンパック) SoundBlaster X-Fi XtremeMusic オーディオカード
> 中略
> アマゾンのURL長いからURL短縮サイト利用
> ttp://tinyurl.com/

489不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 05:43:19 ID:txCqPu0k
>>478
>外部のデバイスでやるほうが
なわけない
それならほとんどのサウンドデバイスが外付けになってる

>オンボードからUSBデバイスにつないだ場合
意味不明
オンボードはマザーボードにサウンドデバイスが載っているというだけ
USBのサウンドデバイス繋いだらオンボードは関係ない
490不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 05:49:32 ID:lOKVNAuB
>>488についか。
無料お試し程度での一般ユーザー向け

Ninja貼ってあったからそこのページの
よっぽど釣りか解析したかったみたいね。
しかも頭隠して尻隠さずみたいなw
491不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 05:59:09 ID:eqpSqpaH
AUDIOJACK-USBは中のチップがオーヲタに受けそうな構成だからね。
オーバーサンプリング無しのマルチビットDA
そういうのが好きな人たちが勧めてるんでしょう。
492不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 11:27:59 ID:+6V7+Qyc
オーヲタならUSBバスパワーは眼中に無いだろ
493不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 13:00:13 ID:Pt+XXX9H
>>489
そうなのですか。仮にオンボードでデジタルデータが汚く処理されている状態で、
そのオンボードにUSBでデバイス繋いでも、
音質には関係ないんですね
494不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 14:37:11 ID:txCqPu0k
>>493
>そのオンボードにUSBでデバイス繋いでも
だから意味不明だって
USBデバイスを繋ぐならオンボードのサウンドデバイスの存在自体関係ない
495不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:01:14 ID:+j9kStS4
たぶんHDDからUSBオーディオI/Fへ音声情報が流れていく過程で、電磁波の影響で劣化しないか?って言ってるんだと思うw
496不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:52:12 ID:1MSqGrLu
理解できん
497不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 17:31:18 ID:Pt+XXX9H
>>494
例えばオンボードからスピーカーにつないだ場合の音が汚いのは、
オンボードのDACの性能がよくないのと、ノイズなどの影響があるからだと思いますが、
オンボードのUSBスロットにUSBデバイスを繋いだ場合、
デジタルデータをUSBで渡してるだけだから汚くなりませんよね?

と言う事です
498不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 17:41:38 ID:0UjJJo5h
オンボードの用語の意味を取り違えてるよ。

ID:txCqPu0k がこう書いてくれてるのに。
>オンボードはマザーボードにサウンドデバイスが載っているというだけ
>USBデバイスを繋ぐならオンボードのサウンドデバイスの存在自体関係ない
499不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 18:23:58 ID:0vCm1cYl
用語に限れば、サウンドデバイスもUSBコントローラーもこの場合は
オンボード
500不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 21:03:30 ID:JKnXz/SX
すみません、アホな質問かもしれませんが、
よかったらアドバイスをお願いします。

PC用としてSBDMUSXを購入したのですが、
LINE出力、光デジタル出力は問題なく音が出るのに、
ヘッドホンを挿しても、まったく何の反応もありません。

これは前面右にヘッドホン挿すだけじゃ駄目なのでしょうか・・・
501不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 21:28:13 ID:NUNbzfiA
>>500
ヘッドホン端子からの音量が極端に少ないとかじゃなく?
ドライバはインスコした?

普通は挿すだけでカチッて感じに音が鳴って切り替わると思う
そうじゃなければ初期不良疑ってみては。
502不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:12:48 ID:aB0jZ5Fz
>>500
まさかと思うが、ボリューム絞ったままとか言わんよな。
あと、ジャックの半差し(変換コネクタ使用してたら、そっちも)

後は >>501が書いてくれてる事くらいしか思いつかないが。
503不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:20:19 ID:XcR7Q0HA
夏はいつもと一味違うのが来て面白いな
504不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:09:18 ID:JKnXz/SX
ボリュームつまみ回したら聞こえてきましたすみません吊ってきます。
ありがとうございました。

・・・ただ、ユーザーズガイドに、
「ヘッドフォンを接続した場合、スピーカー出力はミュートされます」
とあるのに、ヘッドホン挿してもスピーカーからも鳴り続け、
スピーカーとヘッドホン両方から音が出る状況に。

まあスピーカー切りゃいいだけの話ですな。失礼しました。
505不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:51:04 ID:Pt+XXX9H
>>498-499
そうですか。ではマザボードとオンボードデバイスとUSBデバイスは関係ないのですね
506イモ野郎:2007/08/02(木) 00:11:01 ID:/RlmTqgE
0404USBをクライオ処理すると更に音が良くなるらしいよ。
507不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 10:34:11 ID:tWpkRmCZ
DAC+HPAとして使うなら、SBDMUSXと0404USB、どっちがオススメ?
508不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 11:18:46 ID:QyAfi9IB
>>507
タネ
509不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 13:21:02 ID:QC7Lgmqv
>>505
オンボードというのは、マザーボードに載っているサウンドボードのことです。
『on board』なのでマザボと一身になってるということですね。

PCIのサウンドボードとかUSBデバイスは、全然オンボードとは関係ないです。

またオンボードだと、マザーボード上での全ての処理がノイズの原因となるためノイズが沢山乗りますが、
USBデバイスだと、半独立デバイス上でデジタルデータに変換して、それをUSBで送信しているので、
ノイズの要因がUSBの割り込みだけになり、格段に音質が上がるというわけです。
510不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 13:23:54 ID:QC7Lgmqv
すいません。

×オンボードというのは、マザーボードに載っているサウンドボード
〇オンボードというのは、マザーボードに載っているサウンドデバイス
511不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 13:46:31 ID:yd9yvvE5
>>509
>>510
説明ありがとうございました。
じゃあ値段高くてもUSBかIEEEにしたほうがいいのですね

一つ確認したいのは、マザーボード(HDD)とUSB外付けの音楽データのやり取りはデジタルなんでしょうか?
この人のコラムでは、USBサウンドデバイスとマザーボードはアナログでつながってるという風に書いてますが・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030224/dal89.htm
512不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 14:10:41 ID:DjsrIJdl
>>511
勝手に拡大解釈すんなw

>しかし、実際に実験してみると、予想していたのとはやや違う結果となった。
>まず、USBデバイスも、アナログで接続する以上、結果はアナログ回路に左右され、
>ノイズの大小が製品ごとに出ることがわかった。
というのは
HDD-マザボ-USBデバイス-(アナログ)-測定機材
という風にUSBデバイスと測定機材がアナログで繋がっていることを意味し、
マザボとUSBデバイスがアナログで繋がっていることを意味するものではない。
HDD-マザボ-USBデバイスは完全にデジタルで繋がっている。
つかUSBデバイス以前にアナログになってたらUSBデバイスいらねえしw
513不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 14:18:07 ID:v8bF/XyL
なんか電波君とあそんでるんだなお前らw

データはデジタルでしかやり取りのしようがないだろ
あほか
514不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 14:30:51 ID:2irmOsOC
>>511
そこにも書いてあるけどUSBとPCIでどちらが良いとは決められない
音質を決める要素はノイズだけじゃないしPCIと比べるとUSBは不安定(IEE1394は多少マシ)
本当にUSBデバイスの方が有利ならハイエンド機種は全てUSBになってるはず
515不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 14:38:22 ID:yd9yvvE5
>>512
なるほど。じゃー、この人の言ってる事って
普通はマザボ → USBデバイス → スピーカー でも
USBデバイス(DAC)とスピーカーの間はアナログになってしまうからノイズがのるかも
というのと同じことなんですね

>>514
わかりました。値段や評判などみてIEE1394とかと比較検討してみます
516不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 15:20:59 ID:QC7Lgmqv
USB使ってアナログでやり取り出来たら凄いですね

初心者なら、フラッシュメモリ使ったポータブルプレーヤで録音して取り込んだり、が楽かも。

その場合iPod系だとちょっと金がかかるけど、名前忘れたけどどっかのプレーヤなら
安くて音質も良いと言ってたな。
517不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 17:34:51 ID:6QmpaRfU
>>511
USBとかIEEEとかインタフェースじゃなく通信方式であるプロトコルを理解しないと始まらないよ
デジタルと言っても非同期転送とアイソクロノス転送っていうのがあってさ
非同期はデータにエラーがあると再送してもらって時間がかかってもちゃんと送るんだけど
アイソクロノスは時系列重視だからエラーはお構いなしなんだよ、それでもエラーは大したこと無いけどね
USBストレージとかは非同期だけど音楽再生は、あー
なんかめんどくさくなったから他の人に聞いてね
518不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 20:09:07 ID:Mheqe5Wb
IEEEもUSBの割り込みのようなものってありますか?
519不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 22:13:25 ID:qE+y7Njv
> オンボード→CAD→スピーカー

スピーカーの設計か何か
520不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 00:53:40 ID:D/v3eMsN
>>517
変なこと逝っている奴だなぁ。
データリンク層じゃあたいていのインターフェイスは訂正しないぜ
USBだけの話しじゃない。IEEE1394はマザーボードもデバイス側も
載っているコントローラーチップにはホスト/スレーブの概念が無く
p2p接続だから訂正する必要があるの。

USBはマザーがホストでデバイスがスレーブどうさせるから
ドライバで再送(≠訂正)とかやる。ただしそれはUSB2.0のみ可能。
さらに同じ2.0のUSBオーディオでもUSB-PCI変換して1394相当の
処理を持たせたチップ乗せているものもあるからUSBだからというのは
当てはまらないよ。

521不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 01:07:59 ID:D/v3eMsN
ちなみにCDPの訂正掛ける範囲は133.3ms単位すぎない。
(しかもその訂正はあくまで補完であってエラーを無かったことの
(ようにする訂正。通常のエラー訂正よりれべるは低い

USB1.1は転送帯域が足りないから欠損する前提でいうと
オーディオの場合は1ms単位で欠損する。とは言っても
ASIOが載っているUSBオーディオなんかは多少対策は
とられているかもしれないる

USB2.0は125μsで送っているる規格上は再送や訂正はないが
ドライバとチップ次第で帯域を十二分に使って再送掛けられるので
USB2.0のUSBオーディオは1394と同等といえる。

まとめるとCDは133.3ms USB1.1は1ms USB2.0は0.125msの
フレームもしくはパケットを扱う。転送精度が一番低いのは
CDおよびピュアオーディオ用CDプレイヤーなのだと言うことは
覚えておいた方がよい。
522不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 01:14:40 ID:GeRJodag
タネ乙
523不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 01:35:37 ID:HQ+RhUPi
まずは耳でノイズを消そう。
524不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 02:24:17 ID:D/v3eMsN
言い忘れてたけれどUSB1.1オーディオは色々と問題ありのが多いから
真空管付きUSB1.1とかなどUSBデバイス兼コーデックチップに
クォーツ一個しか付いてないような奴は本当にゴミだと
思った方がよい。なぜならば48kHz系クォーツに変調加えて
44系でも使えるようにしてあってコーデックチップには
大昔のアナログPLLしか入っておらず、精度は
実際かなり悪い。そういう製品はたいていASIOに
対応できないくらいデジタル信号の質が恐ろしく低い。
ASIO4ALLなんて使っても意味無い。

プラシーボで購入するのは良いけれど
あのサイトは別にしてここやブログなんかで褒めたりしないでね。恥かくよ
525不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 03:31:17 ID:2YY3Jmcc
>>524
お前の存在自体が恥
526不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 06:19:46 ID:6jxLu4g+
親に言われたことをここにメモるな
527不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 08:41:27 ID:7Ej2i2CT
>>520
だからインタフェースとプロトコルは関係無いって話だろ
528不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 11:25:24 ID:wpRd5own
Digital Music LXあたりを使うなら、PCIカードで他の製品を選んだ方が良いのかな?
529不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 15:53:35 ID:lR2uYR3o
>>528
UCA202は?
530不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 16:32:35 ID:wpRd5own
>>529
DVDも観たりするので光出力でパススルーが欲しいのです。
>>359
によるとパススルーができないっぽいので・・・
531不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 17:14:15 ID:hwsA/iQg
USB-DAC 注目モデルを一斉試聴!
ttp://www.phileweb.com/products/usb_dac/index.html
532不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:14:43 ID:fvy8I2t2
PCIでもいいならUSBやIEEEもの買うより
同価格なら断然PCIのもの買ったほうがいい

ノイズうんぬんはまず関係ないから
533不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:28:25 ID:61yCo0GG
どうせならDrDAC2も含めてやってほしかった。
534不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:33:47 ID:EoNWCUqx
出力でパススルーが出来ないとは
ドライバで制限がかかっているのですか?
ハードウェア的な問題ですか?

ボードによってそれぞれの問題が存在するのですか?
535不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:50:30 ID:HQ+RhUPi
>>534
いいえ、それはボブです。
536不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:51:18 ID:cvoYXZdd
ワロスw
537不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 03:04:49 ID:hXFPlOBD
>>500
おそらく初期不良。俺は同じ症状で返品した。
店のあんちゃんも症状を確認し、よくあるんですよと言っていた
538不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 04:23:08 ID:LC3wyMBz
539不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 05:43:20 ID:sFZrxO1W
ALiのチップセットとUSBオーディオって
もしかして相性悪いですか?

デバイス側はバーブラウンのUSBDACチップなんですが、
頻繁にザーッというノイズが入って使い物になりません。
540不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 16:29:59 ID:4ThYJYP/
自分もAliチップセットで
USBオーディオのノイズがひどくて使えないPCあるけど
チップセットのせいかどうかは知らない。
541不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 17:40:11 ID:s/7OmC1U
M-AudioのAPUSBという機種の購入を検討しているのですが、
これを16bitではなく24bitで使用するにはどの程度のPCスペックが必要でしょうか。
手持ちのPCは4年前の旧型ノートなので多分厳しいのですが、次のノートを買うときの
参考にしたいので教えていただけないでしょうか。
542不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 20:41:09 ID:knGWnZYi
PCスペックによってDAC性能変わるなんていう物だっけ?
詳しくは知らないが。
543不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 21:17:58 ID:/UeC5b0Z
単に録音・再生するだけならUSBがついてる世代なら十分だとおもうが
想定しているソフト環境で安定動作するかは試してみないとわからない。
返品可能な大手量販店で買うのがいいかと。
544541:2007/08/04(土) 21:19:07 ID:s/7OmC1U
>>542
いえ、そういう仕様ではなさそうです。
ただ、あまりにもしょぼいスペック(CPU CeleronM 1.2Ghz メモリ1G)なので
そんなに重い処理は無理ではないかと思いまして。
545不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 22:45:55 ID:yfllYYPB
>>544
それのどこがしょぼいスペックなんだよw
CPU500MHzメモリ96MBの俺を見習えwww
CPUやメモリ容量というよりHDDのアクセス速度の方が重要。
10MB/sくらいあれば余裕。
546541:2007/08/04(土) 23:05:57 ID:s/7OmC1U
>>545
4年もたったらもうだめなのかと思ってました。
何とかなりそうなので安い店で購入してみようと思います。
ありがとうございました。
547不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 00:35:07 ID:WTSF2VE+
パソコンの電源を付けていなくてもDACなどとして使えるもので安価な奴ってありますか?
DA53みたいな奴です。
貧乏だからDA53は買えないので1.5万円以下のものがあれば紹介していただけませんか?
548不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:19:53 ID:GRMfH/F8
549不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 02:17:19 ID:ur/QnpC9
>547
たくさんあります。ググってください。
550不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 02:24:02 ID:ur/QnpC9
>547
ごめん。よく読まないで、まえのレス書いちゃったんだが、
要するに、DACとして、つかえるデバイスがあるか、ということなのね。
Edirol(Roland)のには、デジタル入出力端子がついていて、アナログ出力も
ついているんだが、なんせパソコンにつないで、使うことが前提になっているので
君の要求をみたすかどうか、わからない。試してみれば、いいんだろうが、
今は真夜中でちょっとかんべんしてくれ。
551不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 10:39:41 ID:UzTo4CQ4
ただのバカか
552不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 15:27:09 ID:R39mAHb3
>>545
なんでそんなにメモリがすくないん?
553不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 23:58:54 ID:tI3Naebh
なんかcrusoeとUSBオーディオとの相性最悪みたいね・・・
だれかcrusoe機でUSBオーディオ使えてる香具師いる?
554不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 03:37:15 ID:TG60kMuu
MacBook→SE-U55X→Ultmate Ears super.fi 5 Pro
もしくは、MacBook→AirMac Express→ONKYO INTEC205
という環境でリスニングしています。

SE-U55Xを買ったのが随分と昔なので、
もっと良いものが出ているのかなぁとスレに来てみたのですが、
APUSBやSBDMUSX等に乗り換えた方が幸せになれますか?
それとも、SE-U55Xは意外に現役?
聴き専で実質HPAとして使う場合、でご意見いただけないでしょうか。
555不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 11:07:52 ID:UIZ6HPX2
不満がなけりゃSE-U55Xで十分
今だCDが現役、むしろipodの普及で圧縮音源中心になった
高音質より利便性重視の時代になってオーディオ業界は停滞してる
AV機器に金出すなら、そのぶんソースを買ったほうが良いと思う
556不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 11:20:01 ID:y3oOGvmE
光出力のバススルーができる奴で、値段が安いオススメは有りますか?
用途は、映画鑑賞が主なので、宜しくお願いします。
557不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 20:32:40 ID:M+HxX0v1
オーディオにお金かけるとしたら
PCから非圧縮ストリームを無線LAN出力→外部DAC or フルデジタルアンプ
というのが実りある投資法だと思う。
オーディオ版ではAirMacExpress+外部DACというのが
評判いい。
558不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 21:58:40 ID:LpbGmK3s
>>557
あれは低予算でそこそこの音が出せるから評価されてるだけ
559不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 22:17:31 ID:V+9AQ8By
>>557
無線で飛ばそうが、デジタルで外部DACに接続しようが「実りある投資」という程
違いが出るのか?
560554:2007/08/06(月) 22:34:03 ID:TG60kMuu
>>555
れすさんくす。停滞してるのね。
別に不満はなく、無難に鳴ってくれているからSE-U55Xでがんばるわ。
勢いで余計な出費をしそうになってたよ。ありがとん。
561不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 22:36:57 ID:hFP7cmh5
>>559
ひとによる。
「スピーカーに20〜30万は当たり前じゃね?」という人なら実りある投資。
「イヤホン、スピーカーは付属で十分だよ」という人なら金の無駄使い。
562不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 23:37:33 ID:J45uS8CQ
>>559
いいものを聞いたことがないなら違いを文章で解説されたところで
実感湧かないだろうし、無駄。
ジャンクフードに慣れてんなら無理して背伸びする必要もないよ。
味覚と同じように普段から慣れてるものが、うまく感じるだろ。
563不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 08:25:37 ID:sOSqV9gZ
モスバーガーは海原先生も絶賛したらしいな。
564不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 10:43:15 ID:V0GIZ8Dv
有線より無線のほうが音がいいのか。初耳
565不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 11:36:45 ID:XiPIzfni
>>562
このスレ自体ジャンクフード寄りなんだけどな
566不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 13:43:41 ID:OTgQ1rNv
このスレ=駄菓子の蒲焼きぽい何か
AV板=吉野家の鰻丼
ピュア板=天然ものの鰻丼

価格差から言えばこんなとこか
567不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 15:59:28 ID:Enj4ljWs
養殖の鰻重とか知らない人?
568不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:01:07 ID:RPRh+ye2
駄菓子うまいだろうが
もりもり食べれるよ?
569不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:04:27 ID:w6OMHeFG
新手のら抜き言葉使いだな。
570不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:08:46 ID:dOX487IA
SBDMUSXとBOSE Companion3

の組み合わせで、そこらのミニコンポの音に勝てる?
571不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 17:12:48 ID:cQCm0sDm
両方とも新たに購入するなら、BOSEは考えた方がいいかも。
BOSEの音が好きなら、なんにも言わんが。

どういうジャンルを聞くのか(圧縮音源なのか、CDなのかでまた違うが)
音源も重要だが、スピーカで傾向が変わるのもまた事実。

572不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 17:26:57 ID:823KtMHb
>>570
BOSEもいまやメードインチャイナだからな。あまり期待するな。
573不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 18:12:56 ID:siDL3pbs
BOSEの設計思想そのものが・・・
574不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 19:18:41 ID:TPMPnbYv
アコスティマティックマクス
575不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 19:35:05 ID:gsFeCb/v
響音3を買ったのですが、緑色のLEDが光ってないのですが、これは仕様ですか?
576不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:18:41 ID:ZjTvsqHb
ノートPC→APUSB(同軸出力)→LavryDA10という構成で使っているんだけど、
最近APUSBが超不安定でUSB接続が切れまくる…
できれば1万以下で、安定性があって同軸出力できるUSB機器ってないかな?
あと、同軸出力する機器の性能によって音質は変わってしまうもの?
577不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:34:17 ID:OhrY4Vss
SBDMUSX買って、次スピーカーを買う予定なんですけど、これってアンプ内蔵ですよね?
スピーカーはパッシブとアクティブとどっちがいいんですかね?
ご教受願います。
578不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 22:00:00 ID:cQCm0sDm
>>577
アンプ入ってない。
スピーカ買うなら、アクティブ。音にこだわりたいなら、アンプ別途に用意してパッシブ。
579不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 22:05:18 ID:OhrY4Vss
>>578
ヘッドホンアンプになるって聞いたんですけど、
ヘッドホンアンプとアンプって別物って考えるべきですか?
580Socket774:2007/08/07(火) 22:12:10 ID:ZjiZrALt
>576
それはノートPCからのUSB供給電源が足りてないんじゃないのか?
581不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 22:17:45 ID:cfBpmqAi
>>576
1万円以下では同軸出力はない
582不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 22:19:36 ID:cQCm0sDm
>>579
あくまで別物。
スピーカに繋ぐアンプと、ヘッドフォンアンプでは、出力が違いすぎる。

583不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 22:57:49 ID:NtZ2xJzf
>>581
つ「MAYA EX5QE」
584不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 23:09:10 ID:aDw501Tj
DACとヘッドフォンアンプとして使う場合、ベストなのはどれ?
3万以下で。
585不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 23:49:47 ID:cfBpmqAi
>>583
1万円以下であるんだ、知らなかった。スマソ。
ただ自分的には、48KHzに強制アップサンプリングされてしまうみたいだから
ちょっとマズ〜かな
586576:2007/08/08(水) 00:00:35 ID:ZjTvsqHb
>>580
>>581
>>583
お答え頂きありがとうございます。
やっぱり1万以下ではきちんとしたものは無いんですね…。
アップサンプリングは困りますし。自分の考えが甘かったです。
APUSBは独立電源ですし、不安定なのはおそらく悪評高いドライバが原因でしょう。
自分もそれは覚悟の上で購入したので、もう少し付き合ってみようかと思います。
同軸出力の機器における音質の違いはスレ内で既出でしたね。すいませんでした。
587不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 00:03:07 ID:OhrY4Vss
>>582
ありがとうございます。
おとなしくアクティブスピーカー買います。
588不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 00:10:21 ID:UQeMCHIs
>>576
個人輸入可ならこれなんかどう?
ttp://www.diykits.com.hk/Pc%20Link.htm
レポよろ。
589576:2007/08/08(水) 00:20:50 ID:eFxEz8Ov
>>588
ありがとうございます。
値段とシンプルな構造はまさに求めていたものという感じなんですが、
個人輸入は保証や返品も面倒なことになりそうなので、遠慮しておきます。
DA10も代理店で買ったヘタレなんでw すいません。
590yamo:2007/08/08(水) 02:20:23 ID:vpm9epN8
http://f16.aaa.livedoor.jp/~reisig/imgboardphp/imgboard.htm

卵産んだばかりですが元気一杯。
ヨーロッパイエコオロギを捕食するのに難儀している模様。
日本の黒いコオロギより素早いからねー。
591不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 03:34:25 ID:tKKZhEpg
>>590
誤爆乙
それにしてもこれはすげえw
http://f16.aaa.livedoor.jp/~reisig/imgboardphp/src/1173206482976.jpg
592不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 03:56:53 ID:3avQEcwg
>>590はとても良い誤爆です
593不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 22:30:58 ID:PfBFViQM
下記の2つでどちらを購入するか迷っています。
・USB Sound Blaster Digital Music SX
・USB Sound Blaster Audigy 2 NX

てっきり、SXは発売時期から見てNXの後継機だと思っていました。
しかし、ネットで発売時の紹介記事を調べていると、
NXはSXの上位機種だと紹介されていました。
両者とも実売価格はそう違わないようなので、
価格は考慮せず、少しでも性能がいいほうを買いたいのですが、
どちらを買うべきでしょうか?
ちなみに、主な用途は光デジタル出力でヴァーチャル5.1chヘッドホンにつないで映画を見ます。

詳しい方御教授お願いします。
594不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 08:25:47 ID:CoQdY1dm
CreativeのSound Blasterは同社のスピーカーとの相性がよいなんて知らなかった。
595不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 15:33:34 ID:VUAdDeV7
>>593
上位下位というより
SXはDigital Musicという名前のとおりPCレスで単品DACとして使えたりと音楽向き
NXはいわゆるSound Blaster AudigyをUSBにした感じでマルチメディア向き
用途が分かれている
つーかクリのサイトで簡単に製品比較できるんだから、まずはそれからだろ
それにヴァーチャル5.1chヘッドホンがドルデジやDTSに対応してるなら
結局パススルーするんだからお好きな方をどうぞとしか言いようが無いよ
596不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 03:00:35 ID:Azqrnw7U
Audigy 2 NX ASIO対応って書いてあったんで買ってみたけど聞き専ASIOで使えるプレーヤないかな。
lilithもx-arcもデバイス使用中って・・・
Directsound系をオンボードに回してAudigyをフリーにしても駄目。ASIO4ALLだとプチノイズだらけ…イミネー

できるだけすっぴんの44.1kがs/pdifで出せるusbデバイス教えてください。2ch専用で外部DAC使います
597不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 03:42:15 ID:sv+fRaVu
>>596
それはないよ。ソフトウェア板逝ってプレーヤーの使い方教えてもらってこいよ
598不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 10:31:59 ID:THzLJ7XH
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4969887522271/
この品の評判はどうですか?
AUDIOJACKと差ない音質?
599不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 11:28:00 ID:yFj1rxrW
>>598
ノイズだらけ。悲惨。
600不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 14:00:31 ID:amGQZPQa
中の人は同じだろうな・・・
601不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 16:27:42 ID:8WAh6DNm
ウォン下がれー
602不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 22:59:57 ID:JNWc/M9L
オンボから脱出したいだけならSE-U33GXPでいいんでしょうか?
用途はヘッドフォンで作業時の音楽鑑賞だけです

他は、大分古いですがYAMAHAのDSP-AX1300+BOSEスピーカーはありますが
DACがあるかはわかりません
603不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 23:21:23 ID:UniSh0B0
>>602
それならもっと安い奴でも良いよ
フォノイコライザーが無駄になるし
SE-U33GX+自体は悪くないんだけどね
604不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 23:23:16 ID:JNWc/M9L
>>603
いいのがあれば教えていただきたいっす
サウンドカードの事はあまり詳しくないもので。。。
605不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 01:06:03 ID:BxS+fnsi
つ UCA202
606不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 01:06:28 ID:5DlSTysn
ONKYOのものは買っちゃ駄目
607不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 02:51:16 ID:oIr9ro/Y
>>606
何で?
608不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 03:36:52 ID:ngu7UyjE
しっ!目を合わせちゃイケマセン
609不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 05:59:04 ID:RPqr6dAf
HPAってなんですか?
610不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 06:07:04 ID:k1lyqP++
HeadPhoneAmp
611不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 07:53:14 ID:DeU4m/9T
Dr.DACって良いですか?
1〜2万ぐらいのサウンドユニット買おうかと思ったんですけど
それならもうちょっと金貯めてDr.DAC2の方にしようかと。
45kだす価値ありますか?
612不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 08:22:39 ID:snVXx+LK
>>611
2.5万円くらいの価値は十二分にありそうだけど、4.5万円の価値があるかどうかは
もう少し評価待ち
613不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 10:43:04 ID:ZainBXcD
HighPassAmp
614不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 14:18:24 ID:+Qtl5Lsw
Amplifier
615不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 14:21:46 ID:YmBYwW2z
つまんねえよ
616不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 14:59:38 ID:9FNWzNzb
Headphoenだろ?
617不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 15:27:03 ID:QFFXgbsQ
もうHitPointでいいよ
618不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 19:02:26 ID:yzqsMsyN
今までSound Blaster X-Fi Xtreme Audio を使ってたんですが、

とりあえずUSBオーディオでこれよりも良い感じの音を出す見込みがありそうな

ものって安いのでどの辺ですか?
619不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 19:22:27 ID:+ObhbqzR
オンキョーかな
620不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 19:53:32 ID:ZainBXcD
uca202をjcbギフト券で買いたいのだが、そこいらの店で売ってないよね。
621不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 04:00:27 ID:x6roslw2
USBから、SPDIF信号を出すだけの変換を行うものってあります?
2702の機能を製品にしてるだけみたいなの
622不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 04:07:31 ID:x6roslw2
2702 > 2706
623不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 05:29:38 ID:G0cYLked
HPA
エッチでプリンとしたアンチクショウ
エッチでプリンとしたアナウンサー
エッチでプリンとしたAV女優

エッチでプリンとしてたあの頃の嫁・・・
624不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 10:40:33 ID:o+lirKPo
>>620
ギフト券をチケット屋に売る
その金で音屋通販
(゚д゚)ウマー
625不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 23:02:35 ID:6FhY1VOG
>>620
ギフト券で別の欲しい物を買う
欲しい物を買う予定だった金でUCA202を買う
626不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 23:36:42 ID:FtTc00id
1〜2マソくらいの価格帯で、HPを多用するならFastTrackProがよさそうな気がするんだけど
後々更にHPAをつなぐ予定なら使い勝手のよさそうなSBDMUSXとかの方がいいのかな?

しばらくしたらARIA買おうと思ってるんだけどFastTrackProでも特に問題なし?
627不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 23:44:27 ID:KeO4NX1G
現状HPAで一番まともなのは0404USBだから
それにしておくのが吉。ネタじゃ無くな
628不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 04:40:46 ID:g5i/7O/b
ナイナイ
629不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 05:01:42 ID:TOgozgl/
0404USBなんて色物は止めとけ。
色んな意味で後悔する。
とりあえず此処読めば?
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/l50
630不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 08:46:03 ID:4Hayw6xU
キチガイアンチが立てたスレ出されても困る

USB-DAC 注目モデルを一斉試聴!
ttp://www.phileweb.com/products/usb_dac/index.html
631不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 08:54:38 ID:YzNTChqb
0404USBはもはやネタ物だろうな。
HPAの質を求めるなら安物でも別に専用のアンプを用意したほうが断然いい。
DTMなんて関係ない聞き専があの金額をだすのははっきり言って無駄。
632不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 09:02:24 ID:To8zzcGT
タネのせいで0404USBがすっかり悪評だな
彼がいなければここまで貶められることは無かったのにw
633不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 09:17:49 ID:8RmL6dzq
スレにキモイのが即レスで張り付いている
634不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 09:53:34 ID:kXwKtmNq
>>633
タネ
635不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 10:09:31 ID:8et1sM+u
3000円台までならどれがベストでしょうか?
ヘッドホン専用で使います。
636不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 10:48:27 ID:To8zzcGT
3000円台って難しいな。
バッファロー、玄人志向、サンワ、エレコム・・・まともなメーカーが無えw
なんのためにUSBデバイス導入するか書いてくれるとアドバイスしやすい。
〜5000円ならとりあえず万能なUCA202があるんだが…。
637不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 11:07:56 ID:qzrkJRcF
PCからしか音量調整できないけどクロシコのAudiojack USB(だっけ?)とかどうだろ
638不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 12:06:48 ID:vyIDTrZs
>>626
遅レスだが04040USBがちょうど良いよ
639不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:18:50 ID:n/cE9da8
>>626
俺も0404USBをお勧めしておく。
640不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:23:52 ID:G5Raj5Gg
タネが単発IDで工作活動実施中
641不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:28:42 ID:n/cE9da8
>>640
お盆返上で工作活動ご苦労様ですw

642不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:32:06 ID:nqfHTu44
>>626
じゃあ俺も0404USBお勧めしとく。
643不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:36:07 ID:CVHKWBwF
0404に特に多い事だけど、ただ漠然とお奨めとだけ言っても
メリット・デメリット・問題点・操作性等を相談者の立場になって助言しないと
営利目的の業者や信者の自己満足の為の布教に成り下がるよ。
情報を貰う方も関連するスレや2ch以外の情報も加味して最終判断は判断は捨自己責任で。
自分は購入候補から0404USBを除外して良かったと思ってる。
644不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:40:26 ID:n/cE9da8
>>643
>0404に特に多い事

統計処理はされましたか?
645不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:46:37 ID:J1YoSSdI
2chなんかで助言を求める奴なら情報の取捨選択ぐらいできるだろ。

ネタをネタと(ry
646不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:52:20 ID:J1YoSSdI
一部訂正

ネタをタネと見抜けない人は(掲示板を利用するのは)難しい
647不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:56:01 ID:n/cE9da8
>>646
>ネタをタネと見抜けない人は(掲示板を利用するのは)難しい

激しくワロタwwwwww






これで満足かな、オジサン?
648不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 20:04:44 ID:S41ozbid
>>647
ああ…次はションベンだ…
649不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 21:48:55 ID:N/Qozbnl
>>626は優秀なHPA付きUSBオーディオが欲しいんだから
ここで単体モノ勧めても意図からずれる。とするならば
二万でちょうど買える0404USB以外無い
650不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 21:55:52 ID:gwSeu6C1
そうなると>>626自身が候補にしているFastTrackProがいいかと。
後々ARIAの購入を考えているなら安価にUCA202でもしておけばいい訳だし。
651不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 06:16:22 ID:gyeiM4aT
FastTrackProはヘッドホン出力全然良くないよ
652不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 18:14:59 ID:R7VZjc5l
APUSBよりマシだけどね
653不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 04:37:14 ID:BE5Wka8e
VH7PCから音質アップしようとするなら、どの程度の価格の
USBオーディオを買えばいいんでしょうか? 2万ぐらいかな?

今のところA-1DというプリメインアンプにVH7PCを繋いでるので、
アンプなしのUSBオーディオを買ってVH7PCと入れ替えるつもりです。
654不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 09:38:31 ID:v+gGAOWA
>>611
最高!韓国製でかなり信頼も上。音質等全てが素晴らしいできだよ。
買って損はないね。
655不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 10:08:55 ID:Cn0Pj9NP
信頼性が上なのは日本製でしょ。
韓国、北朝鮮、中国製はやめておけ。
すぐにぶち壊れるぞ。
656不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 10:35:12 ID:LcmsZKBp
釣り?
657不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 11:15:21 ID:yq5HFdD9
PC − USB光変機 − AVアンプ
こんなのので繋いでたるんだけど
4kぐらいのUSB光変換をSBDMUSXみたいなモノに変えたら
音質は良くなるのですかね?
658不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 11:31:42 ID:tYwEupxT
なりません。
659不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 13:30:20 ID:v+gGAOWA
>>657
ならない。Dr.DACは良いよ。
>>655
いつの時代の話してんの?いまや韓国製品は世界一。
日本製は電池が破裂したりポカチンばかり!
殆どの電化製品は韓国製でまにあうんじゃあないかな!
660不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 13:50:40 ID:JW14GEBb
ツマンネ
661657:2007/08/16(木) 14:57:58 ID:WG/gu7Xi
やっぱり変わりませんか・・・
そんな気はしてたんですが・・・
現状に不満があるって訳じゃなくて
1万円ぐらいで今より良くなるものならやってみたいな
って思ったんですけど残念です

レスありがとうございましたm(__)m
662不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 18:22:53 ID:jPnRt9GC
今日 SBDMUSX 買ってきたので報告しておく。
(ヨドバシカメラ秋葉原店 1万2千円くらい ポイント13%)

・スレ内や個人ブログ、WinPCのサウンドカード特集、価格コムのクチコミで
 賛否両論だったが、音はオンボードと聴き比べてあまり変わってないように感じる。
 (クラシック、ジャズ、ロック、電波ソング、ギャルゲーBGMと色々聴いてみた)

・プチノイズが入るという書き込みがあったがたが付属のドライバを入れるとノイズは無くなる。

・ヘッドフォンアンプをMaxにして使うと左右の音量のバランスが崩れるような印象を受けた。


・動作はおおむね安定しているが、多少重くなる印象を受けた。
 MP3 44100Hz 320Kbpsを以下の構成で再生するとCPU使用率5〜40%くらいになる。
 平均すると10%くらいの使用率。

CPU Intel Core2Duo E6600
Mem DDR2-800 1G ×2枚
M/B ASUS P5B Deluxe


まだヘッドホンでしか聴いてないがこれからDAC用途とかに使う予定。
まぁ値段なりに悪くはないと思いました。
663不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 19:43:56 ID:HvWdZuJ2
E6600って意外と重いのかな?
手持ちのMP3で測定した見た
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5587.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5588.jpg
> CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 Processor with MMX
> CPU速度 = 3406 MHz  CPUの数 = 2
> OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
> DirectXのバージョン = DirectX9.0c
> メインメモリー = 容量:1023MB : 空き領域:313MB
> グラフィックカード = Radeon X1800 Series
> チップの種類 = ATI RADEON X1800 Series
> サウンドカード = E-MU 0404 | USB
> ネットワークカード = Intel(R) PRO/1000 MT Desktop Adapter
> マザーボード = 775Dual-VSTA

664不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 19:56:56 ID:zTVxmaEa
アップサンプリングなんかするからだよ。
665不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 20:06:49 ID:HvWdZuJ2
[email protected]だとアップサンプリング無しで16%
[email protected]でスーパーπ40秒、6600だとその半分だとしたら
もうちっと低いはずかなぁと思ったりして・・・・

セキュリティがちがちなんで残メモリ300MBしか無い。
普通の人のセキュリティ設定だとそこまで重くないはずだから
たぶん、5%〜10%ですむよ。

あと、今のアップサンプリングの設定は
frieveaudioでタップ数65535で設定しているから
foobarにくらべて負荷が倍以上有るよ
実はXFi-DAで再生しても負荷がかわらんかったんだ

フシギ
666不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 20:21:36 ID:l/VrcOvI
>>653
おまいさん魔女のアップローダで部屋晒ししてる人だな
667不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 20:49:39 ID:ozAIrncJ
>>663
プロセス多すぎじゃね?
そんだけ裏で走ってたら何の影響でCPU喰ってんのか
分かったもんじゃないと思うけど・・・
668不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 21:02:08 ID:HvWdZuJ2
>>667
うん、確かにプロセス多いよね。
でも大丈夫。プロセス解析ソフトで何がどれくらい
CPU時間食っているか眺めて把握しているし、パーツレビューを
ざっくり書くにしても何が原因で不具合起きているかを
突き止めたりして遊んでいるから無問題。

プロセス食っているけれど、最適なシステム構築しているから
通常このスペックでは困難な1080p H.264動画再生できてるし
たぶん805をしゃぶり尽くしているね。しかもVIAチップマザーでUSB負荷
元々高く他にも問題有り有りなはずなのに全然安定動作だよ。

669不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 21:09:06 ID:+hntPYvr
>>668
とりあえず改行するトコ変だぞ
670不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 21:09:34 ID:mlhrPbSr
>>662
試聴環境が聞きたい。
ヘッドフォンの種類とマザボの型番ね。

正直、SBDMUSXと変わらない音を出せるマザボは
非常に優秀だ。

そんな優秀なマザボがあれば、サウンドカードはゲーム以外で不要になる。
671不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 21:36:35 ID:jPnRt9GC
>>663
重いというよりCPU使用率が高いって言った方がよかったかもしれん
考えてみればMP3をデコードするのにある程度の処理が必要だよね
これは当然の結果かもしれない。

>>664
意図的にアップサンプリングはしてないが
出力時に勝手にされてるのかもしれない。

>>670
ヘッドホン
Victor HP-D55 (5千円弱くらいだったかな 化石ヘッドホン)
これと型番はわからないが、Sonyのケナム型のイヤホン(3千円くらいの)
を両用してる。

マザボ
ASUS P5B Deluxe
オンボードのサウンドデバイスには SoundMax Integrated Digital HD Audio
と表示されている。

正直いってあまり音響関係は詳しくないから、突っ込まれてもわからんかも。
ヘッドホンが腐ってるから違いがわからなかったのではないかと思う。
PC全体的には今年の4月に自作したばかりなので、スペックに問題はないと思う。

レビューの続きなんだが、
ゲームをやってみるとオンボの時に比べて音が立体的になることがわかった。
長文すいませんでした。
672不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 21:51:32 ID:WDDPwDNg
デバイスマネージャで見たらうちのはRealtek High Definition Audioってなってるんだけど
SBDMUSXにしたら多少は何らかの音の変化があるんだろうか?
673不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 22:16:48 ID:HvWdZuJ2
>>671
ゲーム時立体的な音になるというのはゲームサウンド用APIに
しっかり対応しているからだと思うよ。ステレオ専用のSBDMUSXでも
EAXHD4とopenALにはしっかり対応しているからその辺が効いて居るんだよ。
他のだと上記APIをエミュレートしているだけだから満足にならないものが多いらしい。
資本関係では子会社のE-MUでもDS3Dすらちゃんと再生してくれない
XFi-DA買って良かったと思うのは特にその辺。

とりあえずSBDMUSXだとゲームサウンドもしっかり
ならせられることが分かった。レビューありがと>>672

>>672
それは専用ドライバ入れた方が良いと思うよ

>>669
何となく気をつけるよ
674不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 23:12:10 ID:TaO3qrlv
頓珍漢な…
675不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 23:21:08 ID:mlhrPbSr
>>671
>Victor HP-D55
違いを調べるだけなら、それで十分。

>ゲームをやってみるとオンボの時に比べて音が立体的になることがわかった。
そんなに難しい話までいかなくても、オンボは聞き取れるようなノイズが載ることが多い。
しかし、それがないのなら優秀だな。

オンボはかれこれ6年ほど使っていないが、最近は変わったのかな?
676不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 23:25:12 ID:HvWdZuJ2
DS3DなどのAPIにネイティブで対応してないと
音の定位が完全に狂ってたり音ずれが激しい等の問題が多いから
まったくノイズの問題とは関係ない
677不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 23:52:30 ID:wMNpfrPT
USBオーディオデバイスなら、x64でも標準ドライバで動きますかね?
UCA202を買おうかと思っているんですが。
678不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 00:05:20 ID:qxPpFZ3w
たぶん動くと思うけれど
Windows Vista 64bit版 Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186456902/l50
で確認してみた方が良いと思われ
679不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 04:48:02 ID:3B6LNZbI
てかノイズの乗るオンボとかどんだけー
680不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:12:11 ID:pru7wFpN
スピーカー出力はオンボの同軸デジタルからアンプに出してて満足してるんだけど
ヘッドホンで聞くときにアンプつけてスピーカーOFFにしてって操作が面倒になってきたので
USBデバイスを検討中なんだけどどれが良いだろう?
10万くらいのAVアンプの「ヘッドホン端子」と同じくらいが希望なんだけど・・・
681不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:21:10 ID:uT14bPFL
>10万くらいのAVアンプの「ヘッドホン端子」と同じくらい
どういう意味だ?
682不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:35:58 ID:ZXPKlIkO
>>680
>10万くらいのAVアンプの「ヘッドホン端子」と同じくらいが希望なんだけど・・・
コストパフォーマンス最強のAVアンプにUSBデバイスで勝負するのは無理。
683不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:39:41 ID:S2vIDY+w
AVアンプのヘッドホン出力は抵抗によって極端に出力下げてるから
そんなに品質良い物でもないけどな。
684不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:41:45 ID:pru7wFpN
>>681
AVアンプってスピーカー部の音は良いけど、ヘッドフォン端子はそう良い物ではないのですよ
でもそこまで悪い物でもないので言い換えが難しくそう書いてしまいました

>>682
ムリですか・・・・・
685不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:50:48 ID:ZlWPknMt
>ヘッドホンで聞くときにアンプつけてスピーカーOFFにしてって操作が面倒になってきたので
パッシブスピーカーで、「スピーカーOFFにする」とはどういうこと?
686不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 11:59:16 ID:pru7wFpN
>>685
アンプ側のスピーカー出力をOFFにすると言うことです
687不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 12:26:10 ID:Xy5t0qK2
マザーに同軸あるなら光出力もありそうだし「SU-DH1」なんかおもしろいんでは?
DAC+HPAとしては値段なりで力強くもピュアでもないけど。
688不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 17:42:32 ID:TDpULn0W
ふつうにairmacじゃダメか?
689677:2007/08/17(金) 22:05:45 ID:SWf1E5M1
>>678
ありがとうございます。行ってきます。
690不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 00:57:08 ID:xU56Ljbj
>>689
貴重な人柱なんで動作レポよろ〜
691不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 14:13:04 ID:4P7hkLnf
6chマザーボードのオンボードサウンド+2ch1000円のヘッドセットで聴いた時の音質
機械を通さず、生で聴いてるような音

5.1chヘッドホン+付属のUSBサウンドカードで聴いてる時の音
明らかにマイクを使ってしゃべった時のような、機械的というか、こもった音

2chと5.1chの音質の違いってこういうものなんでしょうか?
692不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 15:00:01 ID:dAKnyhx9
5.1chヘッドホンというのはニセ5.1chだからな。
音の出てるところは2つなのに
5.1chに聞こえるように音を作ってるから当然リバーブがかかった音になる。
それが篭った音に聞こえたんじゃないかと。
5.1chのスピーカーなら普通に聞こえると思う。

個人的な意見をいわせてもらえば、
例えソースが5.1chであろうともヘッドホンで聴くなら2chの方が良い。
693不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 15:13:27 ID:4P7hkLnf
>>692
ニセ5.1chですか…
確かに私も2chの音の方が好きですorz
ありがとうございました。
694不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 15:44:26 ID:rIFcOpZN
ffdshowにhrtf(head related transfer function)あるよ。
普通のヘッドホンでも5.1ソースでこれ使って聞くと割と面白い。
695不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:11:24 ID:2XOjb3X5
5.1chヘッドフォンってのはリバーブ掛けてるわけじゃないよ

ほとんどが複数ユニット搭載しただけで正確なサラウンド再生
できないなんちゃってな代物だけどもね

ドルビーヘッドフォン等のまともなサラウンド再生デコーダ
使うとまったく別物
696不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 18:08:39 ID:4P7hkLnf
>>694
2007年7月29日版のffdshowのaudio decorderのところを見たのですが、hrtfという項目はありませんでした。
どこを見れば見つかりますか?
697不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:00:38 ID:aMPxt/n6
convolverに自分でインパルス応答入れたら?
ファイルはその辺に落ちてるでしょ。
698不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:10:43 ID:rIFcOpZN
>>696
ミキサーの出力スピーカの設定のところにあるよ。
「ヘッドホンの仮想空間化」というのもあるけど
こっちはただ左右差でcrossfeedしてるだけっぽい。
ちなみに2chソースでもドルビーデコードしてhrtfかけると
無理矢理だがそれっぽくなる。
本物のドルビープロロジIIでも2chソースを
サラウンド化できるとかいってる(単にマトリックスいじってるだけ)けど
それと同じレベル。
音質的にも理屈的にもおすすめしない。
699不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:28:57 ID:4P7hkLnf
>>697
探してみましたが、何を入れればいいのかよくわかりませんでした。

>>698
デフォがヘッドホンの仮想空間化だったのでやってみましたが、ほとんど変わりませんでした。
700不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 20:29:35 ID:2piowY/c
UCA202ってサンドハウスが最安?
701不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 20:31:37 ID:jRbbZXTQ
ヘッドホンアンプ専用でそれ以外の機能はいらんのだが
1万前後で考えるとSBDMUSXになっちゃうのかね?
余計な機能もりだくさんぽいが
702不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 20:36:05 ID:a40C4Uib
>>701
お前いい加減にしろよ('A`)
703不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 21:02:11 ID:Vd5pJtox
オンボードのSPDIFとオーディオデバイスのSPDIFって音違う?
704不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 21:02:36 ID:RzQXAaaz
>>703
リサンプリングされきゃ同じだよ。
705不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 21:03:14 ID:RzQXAaaz
失礼。
リサンプリングされなきゃ同じだよ。
706不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 21:12:02 ID:Vd5pJtox
>>704
トン
じゃあUSBオーディオデバイスじゃなくてUSBミキサー買おうかなぁ・・・・
707不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 21:39:06 ID:jRbbZXTQ
ごめん
708不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 21:44:05 ID:zB+Ehr8A
>>707
まぁ、マジレスすると、ヘッドホンアンプには向いてない。
709不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 04:26:54 ID:GOdROxgP
そうか。ACアダプタ付 5000円というのがあって
迷ったけど、やめとくわ
710不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 06:05:49 ID:/f9uPCEa
USBケーブルをツイストペアケーブルに交換したら音質が良くなった気がする。
長すぎると音が劣化するので、ケーブルの長さは80センチが丁度いい。
スピーカーケーブルもJBL社製の高品質のケーブルへ交換したし。
711不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 11:57:47 ID:1kwVpACP
横レススマンが
ヘッドホンアンプ向きのってなんかある?
712不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 12:18:46 ID:oUhfYC29
RSDA302PのHPA版があれば最高なんだけどな。
スキマ需要絶対あり。
713不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 13:59:41 ID:olhBVnnV
>>712
そこまで行くともうキットへ走る希ガス
714不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 18:10:53 ID:dPumVofY
スキマはあるだろが、スキマが狭すぎると高く付いて売り物にならん。
715不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 18:19:49 ID:RAEIqpjb
D級はSNR不利だしHPAには向かない
716不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 10:41:29 ID:PrGaVS5U
Dr.DACはマジでオススメだね。
これ以上に良い製品はみたことない。韓国の技術力は凄いと感動した。
717不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 10:45:21 ID:8CPjU0qO
このコピペはやってんの?
718不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 10:58:46 ID:19HQHll9
どっかの社員乙じゃね?
719不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 12:15:11 ID:bQO9ed02
値段抜きにすりゃ普通にオススメだと思うけどな
嫌韓のライトユーザーじゃ選択肢にすら出てこないだろうがw
720不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 12:26:07 ID:K2tMsFAl
439 :不明なデバイスさん[] :2007/07/27(金) 12:04:18 ID:NkFfVc73
>>437
最近の韓国製品は安定して素晴らしい物が多いからね。
値段が高いのは当たり前だと思うんだけど。

654 :不明なデバイスさん[] :2007/08/16(木) 09:38:31 ID:v+gGAOWA
>>611
最高!韓国製でかなり信頼も上。音質等全てが素晴らしいできだよ。
買って損はないね。

659 :不明なデバイスさん[] :2007/08/16(木) 13:30:20 ID:v+gGAOWA
>>657
ならない。Dr.DACは良いよ。
>>655
いつの時代の話してんの?いまや韓国製品は世界一。
日本製は電池が破裂したりポカチンばかり!
殆どの電化製品は韓国製でまにあうんじゃあないかな!

716 :不明なデバイスさん[] :2007/08/20(月) 10:41:29 ID:PrGaVS5U
Dr.DACはマジでオススメだね。
これ以上に良い製品はみたことない。韓国の技術力は凄いと感動した。


アンチだろどう考えても
本人は最高に面白いと思って書き込んでるんだろうなぁ
721不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:09:03 ID:8CPjU0qO
親韓=玄人説キタコレ
それは置いといて俺はUA-1EX使ってますよ。そう高くないし今のところ不便ないです。
722不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:09:32 ID:PrGaVS5U
>>720
勝手に同一人物認定して頭大丈夫か?
良い製品を褒める人が多くてあたりまえ。
723不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:14:08 ID:8CPjU0qO
2つくらい特徴があるからな・・・w
724不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 16:15:34 ID:ijmT7qDl
>>719
韓国関係なく値段の問題
さりげなく嫌韓批判しなくていいよ^^
725不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 16:44:46 ID:pRQMDTKl
ウォン高で大変ですねwwwwwwwwwwwwwwwww
726不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 17:21:17 ID:bQO9ed02
このスレ的には高いだろうが10万以上のdacとかいくらでもあるだろ。
それに比べりゃ安いもんだろう?
改造しない人には物足りないだろうけどな
727不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 18:05:20 ID:5mjZBgNJ
このスレには高いって
分かってるんなら出てくんなって話だな
728不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 19:28:07 ID:cg0WfQAt
どうせこのスレのレベル自体がいいとこ「ノイズ入ってなければ及第点」てとこだし、
音質を言及するならば最初からAV板あたりにでも行っといた方が無難だな。
729不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 23:30:08 ID:96ffgHnS
>>728
このスレとしては
>音質狂はピュアAUへ。
がスタンスだしな。

Dr.DAC2の機能だけ見てみれば
USB入力(〜48khz)、光入力(〜192khz)、line出力、ACアダプタ電源、単体HPA動作
なんだからそれと同等のUSB機器なんて1万円で買える。

と、思ったけど、
USB入力(〜48khz)、光入力(〜192khz)、line出力、ACアダプタ電源、単体HPA動作
ができるのって案外思いつかないな…なんかあったっけ?
730不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 23:33:49 ID:2fDOisV1
USBは〜96kHzでそ?
731不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 00:16:25 ID:zuYldLNh
「音質狂はピュアAUへ」って文章は音質を話題にするなって意味じゃないでしょ。
732不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:35:19 ID:/3KCAYYM
DJソフトを使うために、マスターとモニター別々の音を個別に出せる
インターフェースを探しているのですが、
Sound Blaster Live!24bitはこの目的に適いますでしょうか?
サイトにはフロント出力とリア出力云々とあるのですが
AudioKontrolやAudiophile USBだとちょっと自分には高くて
買えないのでここで質問させて頂きました。

どなたかご回答頂けましたら幸いです。
733不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:40:04 ID:zNsvaaAc
>>732
マルチは勘弁

だけれどこれだけは答えておこう
センドとモニターが別々と言うことは
オーディオ出力においてポート管理ができると言うこと

つまりそのカードではできない
734不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 03:09:55 ID:QKceC7XW
そんなこと言ったら、Audiophile USBとOPTPlayもってて、
OPTPlayがメインですっていう俺は・・・orz

OPTPlayは昔1980円で投売りされてたので思わず買ったんだけど
あれってどんな評価だったのかな?
1980円で買ったってのもあるんだけど手軽&96KHz/24bitって所が
ノートPCメインに落ち着いた自分にはパフォーマンスが良くて
専らOTOPlayを使うようになったんだけど。
やっぱりAudiophile USB使わないともったいないかな?
735不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 03:58:36 ID:ey0yls0x
96KHz/24bitだろうがDACが超高性能だろうが
最終的にヘッドホンアンプ(オペアンプ)の性能の問題になるので
optplayの方がしょぼい可能性が高い。
736不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 04:28:54 ID:3Sgz7wz1
>>729
SBDMSX

737不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 07:24:09 ID:HuVt6FRB
ノートPCで音楽を聴いているのですがノイズを消して音を良くしてくれるだけの機能のオーディオディバイスてありますか?
録音機能とか光出力などは一切必要ないのでただノイズを軽減してくれて音がよくなるのがほしいんです。
おススメのものとかあったら教えてください。
738不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 11:31:46 ID:cl+mOOsJ
>>737
シンプル重視で安い奴ならAUDIOJACK-USB、1万程度ならDenDAC
それ以上になるとどうしても余計なものが付いて来る
というか財力があるなら逆にデジタル出力して単品高級DAC使うでしょ
後はXmod、Vraisonみたいな色物もある
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061127/dal260.htm

まぁノートPCで邪魔にならずシンプルっていうならDecDACだろうな
739不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 11:33:05 ID:6b/35ARR
音を良くするってのは漠然とし過ぎて(ry

とりあえず、UCA202あたりから。
740不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 11:52:47 ID:tHX6f8wP
AUDIOJACK-USBはオンボードレベル以下の音質に
わりとノイズも入るから買う意味なし
741不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 14:07:24 ID:KodT7jPP
>>739
録音機能は要らないって書いてあるじゃん
余計な機能にコスト裂かれるのは嫌なんだろ
そうするとDenDACぐらいしか選択支ないけどな
742不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 15:58:27 ID:cl+mOOsJ
レビュー少ないからVraisonに特攻してもらいたいな
743不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 17:46:58 ID:ztGepfbz
Vraisonいいなとは思ったけど
ヘッドホン分がいらん・・・・・
744不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 19:59:12 ID:z6tUvkiR
オンボからSE-U33GXに変えただけでもう満足です。
ありがとうございました。
745不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:10:13 ID:f9JA1+v7
とりあえず値段が手ごろで入手しやすいAUDIOJACK-USBをためしてみようと思います。
ありがとうございました。
746不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:30:21 ID:KJfxWEbF
DenDACそんなに良いのか?
値段が高いのも、少量生産でコストが高上がりになってるだけのような。
747不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:37:34 ID:cC0SU/AY
だからAUDIOJACK-USBはノイズわりと入るってば
748不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:43:33 ID:2BsTnmD5
どんなノイズが入るの?
749不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 01:12:43 ID:cC0SU/AY
USBつたってノイズはいる
750不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 01:19:36 ID:f0j1hHWO
お盆が開けて工作員会社が再稼働しているから微妙だね
751不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 03:32:02 ID:7gOCS9Cq
>>733
ありがとうございます!
752不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 09:00:40 ID:2FKBOQI0
>>746
社員が少ない小さくシンプルな会社の場合は必ずしもそうじゃないよ
会社の維持にかかる費用も少ない
753不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 10:17:22 ID:40R4gUjs
どう見ても斜め上の回答だな
754不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 11:09:22 ID:AcPGfxMn
>>748-749
会話になってないなw
755不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 11:41:05 ID:gBHN5rE2
SBDMUSX買ってきたんだけどいれない方がいドライバとか有ったりする?
756不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 22:57:47 ID:oblEl+3U
>>755
ドライバ以外の、付属ソフト全部入れなくてもいい。
757不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:09:25 ID:Rg4bdwwQ
俺もSBDMUSX買ったんだが、
本体上面の Volumeつまみ と Muteボタン って何に使うんだ?
光デジタルの入力から音を入れても、
USB入力でPCの音を出すときも
つまみを回しても音量とか変わらないだが。
あとMuteを押しても音が止まらない

不良品なのかな・・・情報求む
758不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:20:15 ID:O/rRxpq5
>>757
HIDなキーコードを吐いてるだけなのかも。

そうすると、PC上の優先するデバイスのみが対象になり、
その他のサウンドデバイスは影響を受けない罠。

mute押したときに、ボリュームコントロールのアイコンが
変化するかどうか確認してみ?
759不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:34:37 ID:uOdrRBOI
AUDIOJACK-USBに使われているICは、本来スピーカー用を前提とした物なんじゃないかと、思うのだが。
760不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:58:31 ID:Rg4bdwwQ
>>758
マザーボードのオンボードのサウンドデバイスは無効にして
サウンドデバイスはSBDMUSXのみなんだ。

muteを押してもボリュームコントロールに変化なしorz
いまサポセンにメール出してきた。
761不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 02:15:01 ID:Rg4bdwwQ
>>757です。自己解決しました。

「SBDMUSXの本体上面MUTEボタンとVOLUMEつまみに関して」

以下のサイトの 購入前に使用者の方々に質問 ってスレで詳しい解説があった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05601010315/SortID=5453758/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=volume&LQ=volume

ためしにUSBでPCと接続しないでスタンドアローンで使用してみたんだが、
[PS2光出力]→[SBDMUSX]→[ヘッドホン]
この構成だと MUTEもVOLUMEも機能することがわかった。
762不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 02:25:55 ID:O/rRxpq5
おお、おめ。

そして、漏れのは的はずれだったかorz
763不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 02:38:44 ID:Rg4bdwwQ
>>762
いや、支えになった。
ありがd^o^
764不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 19:49:49 ID:ytZ26Hg2
そういやこのスレではVraisonの話題ほとんど出ないね
専用スレ別のとこに有るからかな? そっちは賑わってないけど…

Vraisonスタンダードモデル(オーバーヘッドタイプ付属)買ってみたんだけど、使い勝手良くないのが残念。
PC立ち上げる度に音量がデフォルトの50に戻されるし、付属のヘッドホンや自分が使ってるATH-A500では10程度に絞っても音が大き過ぎる
で、それ未満に絞ると何故か音鳴らなくなるしorz 
かつ何も再生してなくてもジーっていうノイズが乗ってる
結局音量調節の為にアンプかまして、それでノイズも気にならなくなった

またBit-Revolution等売りの機能はWindows Media Player等特定のソフトで再生した場合のみ有効になるみたい
Youtubeやニコ動、ゲームなんかだと効かない。…同時にWMPで曲再生→すぐ停止で一応効くようになるけど

高音域補間とイコライザは面白いように音が変わるから、積極的に音をいじって遊ぶおもちゃって感じかなあ…USB DACの質感も含めて。
でやっぱり付属のヘッドホンは余計だと思う。本体だけ安く出てれば…コンセプト自体は面白いのに
765不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 03:32:40 ID:FwmjGpUx
>>756
遅くなったがサンクス
766不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 19:08:10 ID:XJimXSPQ
ゲーム用途で使おうと思ってるんだけど、UCA202ってDirectSoundに対応してるの?
もしこれが駄目なら同価格帯のSBDMULXが次の候補なんだけど、ほかにお勧めとかあるかな
767不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 19:11:30 ID:/5/4cIo9
対応してるよ。
ハードウェアミキシングとかDirectSound3DとかEAXは対応してないけど。
768不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 19:31:59 ID:XJimXSPQ
>>767
ありがと、これで心配がなくなったわ
769不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 21:39:10 ID:oCse1HsD
USBヘッドホンってどうなん?
どのスレで扱う話題なのかすらよくわからんが
770不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 03:26:17 ID:bRe0CqY8
>500 と同じような
SBDMUSXのヘッドフォンから音が出ないのですが、
初期不良でしょうか。。アドバイスお願いします。

環境は
ノート ⇒ SBDMUSX ⇒ ヘッドフォン
で聞こうとしてます。
LINE OUTはおkでした。

メーカーのサポートページみたら、
Q:ヘッドフォン出力から音声が出力されません。
A『モードセレクトスイッチがアナログモードになっているか、確認してください。』
と書いてあるんですが、まさか デジタルじゃヘッドフォンは
使えないとかってことは、、

よろしくおねがいします。
771770:2007/08/25(土) 03:37:02 ID:bRe0CqY8
前面のヘッドフォンってとこに挿してました。。

解決しました
772不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 03:54:43 ID:8yx+QImi
SB USB系のVista用新ドライバキター
x64のドルデジパススルー制限が解除されたっぽい
773不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 12:19:36 ID:GrGePaYy
古い機種ですみませんが、
SoundBlaster Audigy2 NXの、「ドルビーデジタル対応」というのは
どうやって使用するのですか?

1.SB Audigy2 NXをUSB接続したPCでDVDプレイヤーを動かした場合??

2.外部のDVDプレイヤーの音声出力(ドルビーデジタル5.1ch)を、
 SB Audigy2 NXのOPTICAL INに接続した場合??

--
2.でいう外部のDVDプレイヤーはXBOX360のことなのですが、
XBOX360でドルビーデジタルを有効にして、SB Audigy2 NXのOPTICAL INにつなぐと
音が一切聞こえません。(どこにも音が出力されない)

ソニーのDP-IF3000という、ドルビーデジタルに対応したヘッドフォンを持っているのですが、
これの光端子にXBOX360のドルビーデジタルを有効にした光出力をつなぐと普通に聞こえ、
またヘッドフォンの受信機にDOLBY DIGITALの表示がつきます。
これが普通だと思うのですが・・・。

XBOX360でドルビーデジタルを無効にして、ステレオ出力を選択し、
SB Audigy2 NXのOPTICAL INにつなげば
音は聞こえますが、これでは5.1chを構築することができないですよね。

また、1.においても、PowerDVD6で Dolby Surround COmpatible Downmixという
おそらくDOLBY DIGITALを有効にする設定を行ってみても、音声はまったく出力されません。

長文ですみません。
774不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 12:54:07 ID:HptxYBXI
>>770-771
前面のヘッドフォン端子で合ってると思うんだが。
775不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 19:56:55 ID:nHPmJFOj
>>735
なるほど、さんくす。
そして亀レススマソ
776不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 01:37:07 ID:gzcB2k99
今のPCのママン「M2N-E」なんですが、オンボが糞らしくプチプチノイズが入ってたまらないです
そこで、UCA202かSE-90PCI をかんがえているのですが、お薦めはどっちでしょうか?
ちなみにそのままコンポの入力部分に接続してコンポのスピーカーから音を出します
聴く音楽はクラシックからメタルまで幅広いですが、そんなに音質にこだわるわけではありません

よろしくお願いします
777不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 02:09:51 ID:BKhG0lwT
>>773
1.について
PCでDVD再生ソフトを動かした場合で認識は正しい。が、
Dolby Surround Compatible Downmix ってのはドルビーデジタルの5.1ch
信号をアナログ2chのドルビーサラウンド(相当)信号に変換して出力するって
意味で、今回の要件には間違った選択になってる。
漏れはPowerDVDを持ってないので正確なオプション名は判らんが、
ドルビーデジタル(あるいはS/PDIF)のパススルー、って書いてある選択肢を
選べ。

2.について
ドルビーデジタルの信号を光Inに入れても、PCのソフトウェアとしてそれ相応の
ツールが入っていないと、PC側では認識できない信号として無視される。
とりあえず、その可能性は忘れろ。
778不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 02:16:08 ID:BKhG0lwT
>>776
オンボサウンドでノイズで悩むのは、一般的にはオンボのアナログ出力端子周りが
作りが悪くて(PCはノイズ発生源の巣窟だから、がんばってもダメって場合もある)
オンボサウンドチップのアナログ出力回路からバックパネルまでの間のノイズを
拾うから。
これを回避するにはサウンドチップからケースの外まで引っ張るのをデジタルに
してしまうのが有効な場合が多いが、もまえのM2N-EにはコアキシャルのS/PDIF
端子があるんだから、それが可能。
音質に拘らなくてノイズが無くなってくれればいいのなら、SE-90PCIを買う金を
コンポにコアキシャルS/PDIFを突っ込むオプションに回した方がきっとイイ。
779不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 02:33:16 ID:L5K+UU/E
>>777
どうも。

1.で「サラウンド選択」で選べる選択肢は、
Stereo、Dolby Surround(略、Cyberlink Virtual Speaker のみです。
別項目の「スピーカ選択」で、
Headphone、2スピーカ出力、SPDIF出力、しか選べないせいかもしれません。

一番やりたいことは、2.で、5.1chの環境を構築したいのです。
SB Audigy2 NX自体が、Dolby Digita(EX)lのデコードチップを搭載しているため、
Optical INに、Dolby Digital(EX)の信号を入れてあげれば、
5.1chまたは7.1chのアナログで出力できるはずなのです。
(わかりづらくてすみません)
そのため、2.について、PCやPCのソフトウェアは無関係と考えられるのですが。
SB Audigy2 NXのデバイスコントロールというソフトで、
内蔵デコーダを有効にしていることは何度も確認していますし、
Dolby Digital対応のソニーのヘッドフォンで正常に視聴できるため、
XBOX360は Dolby Digitalの信号を正常に出力していることは確認できています。

よって、SB Audigy2 NX自体の問題であることはまず間違いないとにらんでいます。
780777:2007/08/26(日) 02:49:12 ID:BKhG0lwT
>>779
1.) なんだ、SPDIF出力ってあるんじゃん。それ試してないの?
てか、2.)についてもそうなんだが、構成が説明不足。
こっちの理解じゃ
1) PowerDVD6 → SB Audigy2 NX -(光S/PDIF Out)→ DP-IF3000
2) 罰箱 -(光S/PDIF Out)→ DP-IF3000 (○)
  罰箱 -(光S/PDIF Out)→(光S/PDIF In) SB Audigy2 NX → DP-IF3000(×)
って認識なんだが、違うんか?
781777:2007/08/26(日) 03:02:49 ID:BKhG0lwT
補足。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030912/dev040.htm
によると、DP-IF3000はアナログラインInか光S/PDIF Inに通常の2ch信号を
入力してEFFECTをOFF以外にすれば、オートでドルビープロロジックIIで
デコードする作りだそうなので、繋ぐ機器(SB Audigy2 NX)から仮に
ドルビーデジタルで出力できなくとも、PowerDVD6からDolby Surround(略
で2スピーカ出力を選択すれば、かなりまともに5.1chとして使えるはず。
782773:2007/08/26(日) 03:15:37 ID:L5K+UU/E
>>780
1.について、PowerDVDのスピーカ出力を「SPDIF」にしたところ
SB Audigy2 NXの DOLBY DIGITALランプがついて、音が出力されました。
USBを接続しているPCからであればDolby Digitalが使用できることがわかり、少し安心しました。

2.について、
>1) PowerDVD6 → SB Audigy2 NX -(光S/PDIF Out)→ DP-IF3000
PowerDVD6 → SB Audigy2 NX - Optical Out
(Dolby Digitalは Audigy2でデコード済みのため、Optical Outでは、
フロントスピーカ?の2ch分だけが出力、SPDIF Outは未使用)
→DP-IF3000(○)

>2) 罰箱 -(光S/PDIF Out)→ DP-IF3000 (○)
そうです。これは正常に動いています。

>  罰箱 -(光S/PDIF Out)→(光S/PDIF In) SB Audigy2 NX → DP-IF3000(×)
XBOX360(Optical Out)→
SB Audigy2 NX(Optical In)→
SB Audigy2 NX(Optical Out)→
DP-IF3000(×)

これは、SB Audigy2 NXで、Dolby Digitalを スルー出力した場合ですが、
これも動いていません。ただし、スルーは、「SPDIF パススルー」という名前がついているため、
Optical Outは対象外の可能性があります。

最終的にやりたい構成は次のものです。
XBOX360(Optical Out)→ SB Audigy2 NX(Optical In)→
SB Audigy2 NX(ミニピンジャック端子)→ アナログ5.1ch(余裕があれば7.1ch)スピーカ
&
SB Audigy2 NX(Optical Out)→ DP-IF3000(Optical Out(これはDolby Digitalの必要なし))

ちなみに、ここでOpticalと呼んでいるものは、角型の光ケーブルのことです。
783773:2007/08/26(日) 03:22:38 ID:L5K+UU/E
>>781
DP-IF3000は、補助的に聞ければ良いと考えているため、
PCでのPowerDVD再生も、XBOX360でのDVD再生でも
あまり重要視していません。

最終的な構成であるのXBOX360で、Dolby Digital出力をONにして、
SB Audigy2 NXのOptical INに入れて、SB Audigy2 NXに
デコードさせた場合、DP-IF3000はOptical Outに接続することに
なるため、DP-IF3000はただのステレオ再生として使用することになります。
784不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 03:28:10 ID:9kP/Uowh
>USBを接続しているPCからであればDolby Digitalが使用できる
普通そういうもの。でなければわざわざDolby Digital対応/Dolby Digitalパススルーを謳うわけがない。

>Optical Outは対象外の可能性があります。
SPDIFには同軸も光も関係なし。

>最終的にやりたい構成は次のものです。
>XBOX360(Optical Out)→ SB Audigy2 NX(Optical In)→SB Audigy2 NX(ミニピンジャック端子)→ アナログ5.1ch(余裕があれば7.1ch)スピーカ
やっぱりその辺は仕様(Optical InからのDolby Digital/DTSの入力は不可)なのかもね。
説明書にそういう使い方が書かれていないのであれば一度メーカーに聞いてみたら?
785773:2007/08/26(日) 03:42:17 ID:L5K+UU/E
>>784
>普通そういうもの。でなければわざわざDolby Digital対応/Dolby Digitalパススルーを謳うわけがない。
これまで、SB Audigy2 NXでDolby Digitalを使えたことがなかったため
ハナから疑っていました。しかしこれで最悪でもPCからなら5.1chが再生できます。

>SPDIFには同軸も光も関係なし。
SB Audigy2 NXには、Optical Outと SPDIF Outという2種類の端子があるのですが、
両方とも同じように動作してくれるものなのかわかりません。

>その辺は仕様(Optical InからのDolby Digital/DTSの入力は不可)なのかもね。
それだとかなり悲しいです。しかし古い機種ですし、メーカーに聞くより仕方なさそうですね。
問い合わせ結果次第では、AVアンプを購入する羽目になりそうです。
786777:2007/08/26(日) 03:45:41 ID:BKhG0lwT
やりたいことは理解した。だが、ドルビーデジタル信号のアナログデコードは
(この場合は光S/PDIF Inへ接続した機器の信号の事を言ってる)Audigy2 NXの
仕事じゃない(クリエイティブがそれを用途に想定していない)と思う。
漏れはクリエイティブの中の人じゃないから、正確なところは中の人に問い合わせ
してもらえばいいが、Audigy2 NXのドルビーデジタルデコーダはPCから入力
される信号の為にある。
(元々のハードウェアの出生がサウンドカードの外部化なんだし)
例外は最初に書いた、PCから見たS/PDIF In(ラインInとかマイクのイメージ)に
入れたデジタル信号をPC上のソフトウェアでアナログ5.1にデコードする場合
だけだと思う。(そういうソフトはマスタリングエンジニアとかじゃないので知らない)
787777:2007/08/26(日) 03:48:30 ID:BKhG0lwT
S/PDIFは信号の規格で、これにはザックリ光とコアキシャルが含まれる。
端子の形状が違うだけ。Audigy2 NXのその2つのOutは、たぶん全く
同一の信号がいつも出てると思う。
788773:2007/08/26(日) 04:18:31 ID:L5K+UU/E
>>786-787
>Audigy2 NXのドルビーデジタルデコーダはPCから入力
>される信号の為にある。
この可能性がかなりありそうですね。
サポートに質問しましたので、回答が来たら報告したいと思います。

>例外は最初に書いた、PCから見たS/PDIF In(ラインInとかマイクのイメージ)に
>入れたデジタル信号をPC上のソフトウェアでアナログ5.1にデコードする場合
よくわかっていませんでした。

Optical OutとSPDIF Outは信号は同一で端子が違うだけなのですね。
いずれにしても、外部入力をスルーできる端子でもなさそうなので
やはりAVアンプが必須のような気がしてきました。
789不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 09:17:18 ID:gzcB2k99
S/PDIF端子の出力を変換してアナログ2chの入力に接続できるような変換コネクタってあるんでしょうか?
790776:2007/08/26(日) 09:19:21 ID:gzcB2k99
>>778
すいません、1つ症状を書き忘れたのですが、CPUに高負荷をかけた時にかなりノイズがでるのですが、それもカード変えずに出力方法を変えればOKですか?
791不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 16:13:08 ID:kkGL/WtG
>>789
DAC64mk2とかオススメ。
792不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 16:20:38 ID:DdA+OUGQ
Power over S/PDIF みたいな規格が欲しいところだな。
793不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:05:39 ID:9p5KEH0Q
DenDACのせいでピュアAUのDACスレが荒れてるw
794不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:15:26 ID:NxCFvekD
このスレ的にはどうなのよDenDAC
ちょっと気になる。
795不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:20:48 ID:REPaz/a3
>>794
USBデバイスとして見た場合、HP端子が一つっていう汎用性の無さが難アリなんじゃない?
796不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:22:26 ID:vtHf8pk7
そもそも値段なりの価値はあるの?
797不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:26:24 ID:REPaz/a3
音質云々でモノを語る人以外には10kの価値は無いだろ
798不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:46:00 ID:1aXxs5g3
音質で語るとしてもあれがいいのかは疑問だぜ…
799不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 21:34:32 ID:CdTTdr1X
OptoPlay相当の音質でUCA202相当の装備のIFあったら・・・
と考えてたらUA-1EXがあったことを思い出した
800不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 00:09:18 ID:iBawZ+W3
>>746, >>794
このスレ的には入出力端子が(同価格帯の競合製品に比べて)貧弱すぎる。

実績のあるAPUSB, SBDMUSX, UA-1EXあたりがあるのにあえてDenDACを選ぶ意味は微妙。
人柱が好きなら(ry

音的には・・・
>137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 08:10:04 ID:NsnGKrMD
>DenDAC買った俺がきましたよ。
>
>CDPはCEC3300R
>PCはMacmini
>ヘッドフォンアンプはSRM-006tA
>ヘッドフォンはSR-404
>CDPとHPAはバランスで接続。
>PCにはiTunesにロスレスで保存。
>
>CDP圧勝。

CEC3300Rは4万円くらいのCDプレイヤー?
圧勝がどのくらいかはワカランが、微妙。
801不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 00:14:18 ID:gZ6r5mgC
>>794
ピュア板のコピペだが。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/26(日) 19:39:23 ID:cLRydrkn
スレ違いのブツなのに大荒れだな・・・

まぁいわくつきの「AUDIO INTER」製品だからこの展開はあたりまえかもしれんが。
そもそもDenDACを出してる会社の「AUDIO INTERU (オーディオインテル)」は
ピュア板やAV板のヘッドホンスレ関連ではネタ会社として有名。

オーテクとかの既存のHPに「UST(ウルトラサウンドテクノロジー)」なる
独自技術を付加した製品をベース製品の数倍のバカ高い価格で売っている会社。
オーテクA900(実売 1万円台〜)がUST技術とやらを内蔵させると
5万円オーバーになるビックリ商法。

↓こんなの買うなら、最初から5万円〜の機種買えばいいだけ。

http://www.interu.co.jp/UST/UST+EP.html
>「A900 ◎UST内蔵ヘッドホン 52,500円」
>
>追加技術 UST技術組込み
>追加デザイン USTの手彫り文字

( ゚д゚)ポカーン



DenDACもUSBチップ(PCM2705)を考えると、9,800円はかなりのボッタじゃ?
802不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 00:16:23 ID:jGEI27Yi
しかし、ビュア板ってカオスだなw
803不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 00:31:51 ID:gZ6r5mgC
ちなみにPCM2705はAirMAC Expressなんかに使われてるやつね。
無線クライアント, LAN, 光デジタルとかの各種ポート&電源が付いた
AirMac Expressがあの値段だからなぁ。

やっぱ入力USBx1、出力HPx1のみで1万円は・・・
804不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 05:45:12 ID:fNACKblJ
まずm902の音を聞く。やはり素晴らしい音だ。
やっぱりm902のほうが音イイよなぁ、という思いが込み上げてくる。
続いてDenDAC。 くっそぉおおおおおお!!!!
m902とは明らかにレベルの違う情報量の多さ、力強いエネルギー感、肉厚な音、分厚い低域。
パッっと聞いただけですぐにこれだけの違いがポンポンと出てくる。
何度も言うように情報量の差が一番でかいだろう、DenDACの圧勝。
これにより息遣いや擦れる音といった微小音がハッキリと聞き取れる。
m902でも聞き取れるが、m902では聞き取れないような微音までしっかり再生されている。
そのため、場の空気感、雰囲気、表現力といった部分がDenDACのほうが高い。
次にエネルギー感。
音ひとつひとつのエネルギー感が強く、非常に密度感の高い実体感のある音。
この影響か、Voは肉厚で存在感があり、低域の重さ、迫力もm902以上。
電源なんてPCからUSBで供給されてるだけなのになぜ? ありえないって!
SN比はm902のほうが上かと思っていたが、正直違いがわからない。
どちらもノイズ感は低くて優秀。
シャープでクリアーなのはm902、空気感を存分に感じ重厚で密度感があるのはDenDAC。
個人的にはDenDACの空間表現のほうが好み。
そして、全体的に言えるのがDenDACが非常にアナログ臭い音作りであること。
m902は私の理想とするアナログ的な鳴りを追及してセッティングしてきたつもりだったが、
DenDACと比較することでm902のベースがモニターライクな音であることを感じずにはいられない。
DenDACは空間全体で聞かせるタイプ、m902は各音を分離して聞かせるタイプ。
DenDACは空間全体で広さを測るタイプ、m902は音源の位置から距離的に空間の広さを測るタイプ。
私が真空管アンプとm902の違いで感じた感覚に近い。DenDACは真空管アンプ的な鳴り方なのかもしれない。
ここでもう一度m902で聞いてみる。
くっ・・・かなり頑張っているが音がスカスカに感じてしまう現実、悔しい、悲しい。
根本的な部分でレベルが違うのを感じてしまう。m902のDAC部分の貧弱さによるものだろうか。

私の中ではDenDACの圧勝。 悲しいがm902が勝てる要素を見つけることができなかった。

ttp://mamiso.blog.shinobi.jp/Entry/59/
805不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 10:33:10 ID:ST5BNoHG
何年も前の古い化石DAC搭載してるm902だと、デジタル入力の場合ではDenDACに負けるかも知れないね。

その評価した人にDr.DAC2を聞かせてみたいもんだ。
806不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 10:54:01 ID:mkSzithd
そこでそれを出すのはただの池沼
というか工作員でしたね
807不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 12:14:24 ID:FYAGLofS
もうなんでもいいよ
電波UTSマンセーブログ引き合いに出されても困るだけだ
808不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 12:21:14 ID:murZDAWq
こういうのってチップの進歩が速いからいつ何を買っても2〜3年で
やっぱこっちの方が音いいんじゃね、とかいうことになる

あと音質比較には録音が良いソースが必須だね
腐った録音ので比較しても何の意味もない
味付けで良く聞こえるなんてざら
料理に例えるならソースがかかってて美味しくなってるとか
水で薄めた結果サッパリして食べ易くなってるみたいな話になってしまう
809不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 13:42:49 ID:0q3lfc+E
味付けに関しては好みだしオリジナルがわからないから
波形とかノイズで比べたほうがいいのでは
810不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 15:43:20 ID:ST5BNoHG
>>806
どう考えても最新のUSBDACなわけだが。引き合いに出すのはおかしいか?
811不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:36:55 ID:W7+RaORN
PCで最近音楽を聴き始めたのですが、ちょっと音にノイズがでるのでPCのパワーアップを考えています
外付けのUSBがノイズ関係の問題が少ないとのことで、UCA202を考えているのですが、この製品はこのスレ的にはどうなんでしょうか?
普通に聴くレベルなら十分合格のような感じですが

ちなみに、オンボードのサウンドをBIOSで無効にしてUCA202をUSBで接続してコンポのインプットに繋ごうと思っているんですが、これでいいんですよね?
UCA202って外付けのサウンドカードみたいな考え方でいいんですよね?

それともSE-90PCI あたり買うかなー
値段的にはおんなじようなもんですしね

アドバイスあったらよろしくお願いします
812不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 20:26:30 ID:cGuEOwwU
>>811
別に良くも悪くも無い。貧乏人の味方。俺みたいな普通の人には十分。SBDMULXでもいいし。
813不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:07:27 ID:gXs147MC
>>811
店によってはSE-90PCIとは倍近く違うと思うけど
入力とヘッドフォン出力がいらないならSE-90PCIの方がいい
814不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:31:45 ID:FOcJY6v7
>>804, >>810
なんで都合のいいとこだけしかコピペしないの?w

そのブログのまみそ氏はAUDIO INTERU信者。ボッタクリヘッドフォンのUST大好きという人。
その信者のまみそ氏ですらこういう結論なんだぞ?

>さて、ここまで書いてきて何だが、DenDACが凄いわけではないのかもしれない。
>
>DenDACも並居る単体DACと比較すれば性能は低いだろう。
>
>流石に単体DACと比較すれば性能は落ちるので、オーディオシステムに組み込めるような代物ではない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://mamiso.blog.shinobi.jp/Entry/59/


DenDACの音を俺は聞いたこと無いけど、
まぁ使ってるチップからしたら妥当な結論じゃないのかな。

それを、>>804みたいなコピペしてたら工作員といわれ(ry
815不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:51:25 ID:fwRQf6Iw
>>804はもともと俺がAV板に投下したネタだが、
こっちにコピペされるとは思わなかったぜw
816不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 02:13:29 ID:q6uG1HeF
ヤオイと同じ香りがするコピペだな。
DenDACなんて使ったこと無いが高C/Pな
デバイスに粘着で攻撃するのが趣味なんだろう

とは言ってもDenDACはパチモン響音と大して
回路構成違わないので正直買う気しない。
現状で満足。
817773:2007/08/28(火) 19:17:05 ID:B8yw5lsQ
サポートから回答が来ました。
SB Audigy2 NXは外部入力のDolby Digitalのエンコードには対応していないそうです。

結構気に入ってたんですが、惜しい。
そういうわけでAVアンプ探しの旅に出ます。
818773:2007/08/28(火) 19:17:39 ID:B8yw5lsQ
typoしました。エンコードじゃなくてデコードですorz
819不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 23:57:08 ID:OC6371yx
SBDMUSXのヘッドホン端子が悪いって話、ヘッドホンアンプかませば解決する?
ノイズがなければそれでいいのだが
特に無音状態のやつ
820不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 01:05:25 ID:SyDG4Lmv
dendacについては

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1183207488/

こっちの感想のほうがまともだと思うけどね
821不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 01:54:56 ID:Rv6kUq66
クリエイティブに音質求めるのは無駄。
カタログ値だけ出せる安いパーツ使ってるから割り切った方がいい。
安くて多機能なのが、あの会社が出してる製品の買い所だと思う。

今気がついたが、ノイズと音質は別か?
どっちにしろ品質を求めるなら、クリエイティブ使ったらダメだと思う。
822不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 09:24:25 ID:7gFIxLOM
>>819
そもそも一般的に許容できないノイズのあるものなんて論外
ノイズがなければいいってやつはこのスレで名前の挙がるやつならどれでもいい
823不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 22:37:10 ID:3KylI+L0
636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 14:00:40 ID:hNbzrpcR0
DenDAC絶賛してるサイトで

>経済的な音質向上をお考えの方には、DenDACが一番ですね。
>ご注文の際には、「GoldBomberのブログを参考にした」と添え書きしておいてくださいね。

これ絶対まんじゅう貰ってるだろ。
824不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 00:50:38 ID:aB+s3ST1
ノイズといっても、USBポート、USB Audio
この2つから発生する可能性がある。

どんなUSB Audioを使ってもUSBポートが腐ってればダメだし
デジタルだから、どんなUSB Audioを使ってもノイズが乗らないというわけじゃない。

製品の内部処理は各社まちまち。
回路構成や使用パーツで変わってくる。

Creativeが安コンデンサを使っているのは激しく既出だが同意。
825不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 01:19:25 ID:xaixaQMl
>>819
ノイズが無ければいいなら別にヘッドホンアンプ噛ませる必要は無いんじゃ?
今までSBDMUSX使ってて気になるくらいのノイズは感じた事ないよ。
感度高いヘッドホンだとどうか知らんが。
826不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 13:50:00 ID:zZLnjSXL
>>814
というかオーオタの単体DACっていうのは何十万もするもんだから
それに比べたらこのスレに上がっているのはほとんどカスだぞ
827不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 14:16:38 ID:gxuBjc8l
>>826
まぁそのオーヲタの巣窟にこういうスレもあったりするわけだが

【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179329198/
828不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 17:15:39 ID:0031YeDQ
おみそはまみそ
829不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 20:27:51 ID:WenS9jSn
クソまみそテクニック
830不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 01:22:41 ID:Q9fV+Rei
DenDACが気になって眠れない……おやすみ。
831不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 09:21:02 ID:uxg62MQJ
>>827
ヒガミだらけだなw
832不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 12:16:13 ID:+KftEhUn
>>831
ほんとアキュフェーズ買っちゃったやつのひがみスレだよな
833不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 14:46:55 ID:Bg9lhup3
糞スレ張られてもな・・・
834不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 14:48:39 ID:SKs4yGO0
糞スレであるという具体的根拠が出ないとお話にならないけどな。
835不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 14:52:40 ID:8+1Sy5rz
DenDAC大勝利
836不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 19:08:10 ID:zVkDOEk5
もう勝ちとか負けとかどうでもいいよ
837不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 20:34:54 ID:6GJ9nimv
>>835
創価学会の方ですか? 電子/IT系はヤクザフロント企業が多いと聞きますが
創価もオーディオに進出したんですね。
838縞猫推進委員会:2007/08/31(金) 21:29:20 ID:4Nh2+WY0
皆様ひとつお知恵を拝借m(__)m
ウチの環境
・ONKYO SE-90PCI -(RCA)- 日本コロンビア製セガカラ向けパワーアンプ(SKA-300) - カラオケ屋放出品BOSE 201AVM
という構成です。(アンプにはヘッドホン出力はついてません。)

 スピーカーから出てくる音はまぁまぁ納得しています。

で、この環境で程々の音質でヘッドホン再生できる系統を追加したいのですが
A)SE-90PCIの光出力に光入力可能なヘッドホンアンプを追加
B)SE-90PCIを止めてヘッドホン出力もついたUSBオーディオデバイスに置き換える。
 RCAから先は今のまま
C)SE-90PCIの光出力orRCA出力にヘッドホン端子付きのアクティブスピーカー
(アンプとスピーカーはよそへもっていく)
D)ヘッドホン用に別のUSBオーディオデバイスをつなぐ
 またはオンキョーのUSBヘッドホン?

 予算面からはD)でべリンガーUCA202の可能性が一番高くなっていますが、
技術的に「複数のオーディオデバイスはよろしくない」という話も目にします。

予算は大体1万円台後半くらい(AT-HA25D、べリンガーMS40位)が上限です。

皆様のお知恵をお貸しください。
839不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 22:49:41 ID:P/toqFpM
音質的にはAだろ。
840不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 22:57:44 ID:wgAoR9HS
その価格帯だとヘッドホンの音質はA>D≧B>Cになる。
間違ってもCはやるな。スピーカーの音に納得してるならわざわざ買い換える必要ないし、
アクティブスピーカーのヘッドホン出力は酷いのが多い。

高級ヘッドホンを動作させるんなら専用のアンプ買ったほうがいいけど、個人的にはDでいいと思う。
俺も複数のオーディオデバイス使ってるが問題無く動いてる。まあ切り替えのめんどくささはある。
ヘッドホンがe9とかHD650とかDT990とか鳴らしにくい高級機使ってるならA。それ以外ならD。
841縞猫推進委員会:2007/08/31(金) 23:39:59 ID:4Nh2+WY0
>839様、>840様
ありがとうございます。
ヘッドホンも安物ですので、まずはDで行ってみます。
842不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 23:46:20 ID:3sxhzimH
>>841
ちなみに俺はSU-XR57でスピーカーと共用してる。ヘッドホンはHD650ね。
実はオマケに見えるヘッドホン端子がかなり凝った作り。

ただし、完全に予算オーバー。
843不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 12:57:24 ID:mnIota43
ALESIS io2使ってるけどバッチリだよ。大きさ、デザインも好き。
844不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 15:04:09 ID:LJrtf3Gg
>>838
音量調節が PC でしかできなくなるけど
安く済ませるならこんなのも
http://www.mbin.jp/~masa-u/electron/usbdac/

A なら安価な AVデジアンにリプレースするのもいいかも
音は安いわりにいいけど、予算超えちゃうかな
オクなら二万ちょっとぐらいで XR-50 や VRS-7100 が買えるみたい
845縞猫推進委員会:2007/09/01(土) 15:49:15 ID:3Vzd42Zu
>844様
 ありがとうございます。
ほう、この手のものもキットが出てるのですね。

今回は今朝ほど べリンガーのUCA202をポチりました。
846不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 18:49:52 ID:WlhzBBtK
予算25000円で音質まともなのは?
847不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 19:17:31 ID:O1ppdBOW
>>845
UCA202のレポよろ〜
848縞猫推進委員会:2007/09/02(日) 12:45:36 ID:G79Y7cpC
838でございます。
UCA202来ました。
♪飛脚屋さんからお荷物着いた 縞猫さんたら開けずに捨てた.....
ぢゃなくって、ちゃんと開けて現物確認。

生活雑音の色々ある部屋ですのであまり厳密ではありませんが
無音時のヒスノイズは、SE-90PCIよりもUCA202の方が小さいと感じました。(アンプ最大、耳元にスピーカーで比較)
ヘッドホンではほとんどヒスノイズは感じません。
(USBハブはセルフパワーでも本体からバスパワーでも差は感じませんでした。)

ヘッドホンは比較対照がないのですが
安ヘッドホン(HOSA HDS-701)で聴く範囲では、スピーカー環境に比べると軽い感じで、
まぁ、こんなものかというところです。

スピーカーでSE-90PCIとUCA202を比べてみると、
UCA202の方がいくらかゲインが低い、あるいは中低域が弱いようで音圧感がすこし弱い感じです。
iTunesでUCA202をボリュームフルにしたのとSE-90で80%くらいにしたのが同じくらいか若干SE-90の方が音圧ある感じです。

これは慣れの問題でしょうが、SE-90PCIの方が聞きなじみがあるので快適です。
同じくらいの音圧感があるまでUCA202を上げると若干中高域が耳に痛い感じです。
本来のバランスとしてはUCA202の方がフラットなのかもしれませんが...

オンボードを光で使ったことはないのですが
すくなくともオンボードのアナログ出力と比較すると送料含めてサウンドハウスで\4,725-ならば投資価値十分と思います。

たいした耳ではないので話半分か話十分の1くらいで聞いといてもらえばと。
以上、簡単ではありますがインプレです。
849不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:24:38 ID:9nqS0rYw
友人にプレゼントするのに>>453>>848で迷ってます
両方もってる人なんか……いないよねぇ
850不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:31:47 ID:KXqhOvWZ
その友人がいつも使ってるのが、
スピーカーかヘッドフォンかにもよるな。

それと、すでにアクティブスピーカーがあるなら、
UCA202にしといたほうが使い回しが効くし。
851不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:37:40 ID:OgOwkAvv
SBDMUSXでゲームしてると時々プティプティってノイズが載るんですけど
OSはXPSP2ですけど標準のドライバ以外に何か必要ですか?
852850:2007/09/02(日) 15:37:44 ID:KXqhOvWZ
・・・って、ああ、エレコムだからって反射的にUSBスピーカーと思ったら、
ヘッドフォンジャック出力か。

じゃあ、UCA202一択で。
手元でボリューム調整出来るのは便利だよ。
853不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 16:14:21 ID:TNqSAJh+
>>851
俺も標準のドライバだとプチノイズはいったけど
添付されてる専用ドライバ入れたらなくなったよ。
試してみることを勧める。
854不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 17:45:18 ID:9nqS0rYw
>>852
レスサンキュー。ヘッドフォン派らしいのでエレコムも選択肢に入れてたのです。
入出力があって安いものを探してました。とりあえずUCA202にしときます。
855不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 23:01:15 ID:ZbSXRtPn
>>848
乙!
ついでにヘッドフォンボリュームのガリとかギャングエラーの有無なんかもレポおながい
856不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 23:15:40 ID:bNqRkr1H
オレもUCA202買ったけど、Vista標準のドライバーとマザボの相性のせいかプチプチいって
使えない。標準ドライバー使うUSBスピーカーでも同じ症状。

マイクソにもこんなページあったので
http://support.microsoft.com/kb/933262/ja
Vista使ってる人は気をつけた方がいい。
857不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 05:55:47 ID:+HxxFOC1
ゲームでEAXってのがどんなもんかちょろっと体感してみたいんだが、音楽もなるべくマシにしたい、
CPU負荷は一切気にしない(どうせグラボが先に限界くる構成)

って条件だとSBDMUSXがいいのかな?
クリエイティブ製品内での比較になるんだろうけど
858不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 07:37:04 ID:KQSxIWhH
SBDMUSXはハードウェアアクセラレーションに対応してない
859縞猫推進委員会:2007/09/03(月) 07:42:10 ID:0+Z4+NFr
>855
  ヘッドフォンボリュームのガリは特になかったと思います。
ギャングエラーについては、PC側はあまり絞らないで手元のアンプ側で
絞る使い方をしてたので気になる程ではなかったように思います。
860不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:07:50 ID:ZqouydN+
>>858
ハードウエアアクセラレーション付いて無くても
純正EAXは全然違うと思われ。

よってSDMUSXは買い。
USBオーディオでゲームやっても
オンボとたいして不可変わらないよ。
861不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:27:33 ID:QT8web2B
ただしEAXの負荷はモロにPCにかかるけどね
862不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 01:59:46 ID:H/GGtOJG
もろかかってもC2Dならば無問題
863不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 02:38:32 ID:6dDNg8RG
>>857
EAXつっても、あれは、なんとなく立体っぽい雰囲気の音響効果ってだけだよ。
立体つっても、ドルビーサラウンドと同じで、水平方向に展開してるだけで高さがないけど。
あくまで、スピーカーから再生した音を聞いた人が、音像の位置がわかるように音源を
エンコードして、ついでにエフェクターで味付けするだけで、別に音の伝播をきちんと
計算してるわけでもないので、あんまり期待するとガッカリするよ。
864不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 06:37:42 ID:H/GGtOJG
十分凄いと思うが? ところで横に並べスピーカーで
高さ表現が出来る技術について詳しく知ったか抜きでよろしく
865不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 07:05:18 ID:6psRCbo1
PCIにX-Fiシリーズ刺すよりはSBDMUSXのが音質・ノイズに関しては優秀ってのは確定?
866不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 07:07:06 ID:H/GGtOJG
それはないな
867不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 07:08:52 ID:JBlFLP+P
耳介なんかで上下の音が聞きわけられると考えた技術ならあるよ。
バイノーラルとかhrtfとか。
868不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 09:00:37 ID:xw30tVEZ
それは主にヘッドホンだろ
上に関してはあまりうまくはいかないし。

多少上方に知覚できる周波数帯域はあるが…
869不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 16:52:19 ID:PIg3G/wd
DenDACの音質で、もうちょいリーズナブルなものないですか
870不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 16:57:30 ID:ohfCpZ00
響音3でいいよ
871不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 17:24:47 ID:0/f5OBIt
>>864
上下の表現はスピーカ1個でも可能。
左右は関係なく1chの独立したディレイが主だから。

holophonicで検索して出てきたmp3をFFT解析してみるといいよ。
感じる高さと連動して周波数が変わるコムフィルタが効いてるのが良くわかる。
872不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 21:07:34 ID:H/GGtOJG
それで何百年たったらPCで出来るんだい?
ちなみにUSBオーディオと関連有ったっけ?
こういうのを議論のすり替えと呼ぶ
873不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 21:16:22 ID:0/f5OBIt
食いつきが悪いな。
USBとか関係なく知りたかったんじゃないの?

もうすでにPCで似たようなことやってるソフトはあるよ。
まぁソフトによっては品質はまちまちだけど。
874不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 21:50:05 ID:BR+zEOEB
ヘッドフォンでならパーソナル・サラウンドがかなり良い所まで行ってるけど、
実際の所、インナーイヤーかイヤフォンじゃないと効果が解り難い。
バイノーラルはソフトによって出来不出来が激しい。
ピンクフロイドのファイナルカットなんかは秀逸。
小さいシステムを適切にセッティングするとスピーカーでも効果を得る事が出来る。

USBオーディオとはあまり関係ないけどな。
875不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 23:05:49 ID:pTS92q3X
>>869
UCA202も似たような音質だと思うけど。
876不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 00:26:03 ID:a92EwHGs
>>808
DACに関してはここ数年、大した変化は無いよ。
7〜8年前は日進月歩だったけど。
877不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 00:53:52 ID:5JaEy6VP
77monitor GX-77M(光接続でDACとしても使用)とUCA202とSBDMULX
このなかでヘッドホン端子の音質どれが一番いいかな
878不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 04:54:09 ID:aufkd2ON
>>875
持ってていってるの?
879不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 05:18:04 ID:1hr+hnUU
ホロフォニクスは耳から参照音が出てるとか
ちょっとうさんくさいと思ってる。
技術内容公開してないのでまともに批判もできない。
880不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 14:30:04 ID:pIJOeDkn
>>879
うさんくさいと思うって思ってるだけだろ
実際に視聴できるし、まねして録音ためしてる連中だっている
引き篭もってないで行動しろよ
881不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 15:57:54 ID:X7dIM+AT
>>873
消えろ
882不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 18:23:49 ID:vMtcqqeA
>>857
クリエイティブのEAX=安いデバイスを高値で売りさばくための規格

クリエイティブが長年戦略として表に出して宣伝してるけど
期待するほどじゃないのが実状で、広告に踊らされないようにしたい。

SBシリーズはカタログ値だけの安物デバイスで、当然品質も低いから
値段の安さ以外で目を引くものはない。

SBシリーズの型落ちが凄く安くなったり、中古下取り価格が驚くほど安いか考えれば易い。
883不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 20:06:48 ID:P2LixhqU
まともな事を言ってるように思ったが、型落ちが安いとか、中古買取の値段とかは品質と全く関係ないじゃん。当たり前のこと。どんなデバイスでも
型落ちは安いし、中古買取は店による。
884不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 20:24:53 ID:EarGnQCq
SBDMUSX もってるんですが、

ASIOっての可能でしょうか。。
それか、
ASIO対応再生ソフト⇒SBDMUSX⇒ヒカリケーブル⇒スピーカー
という流れで、ASIOしてることになりますでしょうか。

あんま詳しくないので、おねがいします
885不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 21:33:34 ID:jiOnWZ3H
あんま詳しくないならASIO使う必要ないよ
886不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 22:06:09 ID:vMtcqqeA
>>883
そうかね?

いくらでも値引きが可能な安デバイスの例だったんだが。
887884:2007/09/05(水) 23:16:07 ID:EarGnQCq
>885さん

の意見は、もっともだと思います
まぁ今ある環境で、何か音が変われば楽しいかなぁと
888不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 23:34:56 ID:HuP214YA
>>884
ASIO対応した音源じゃないよ。SBDMUSX
ASIO4ALL等の汎用ドライバ入れないと。

詳しいこと知りたいなら、ASIOでググれ。
889不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 23:44:31 ID:jiOnWZ3H
詳しい人なら音楽再生だけにASIO使うメリットは
無いことくらい分かってるわけで・・・
890不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 23:47:26 ID:222AN6A8
>>882
アホか? ソースもってこい。

EAXはDS3Dの上位規格だろうが実際DS3Dが
ゲームが作られるわけではないから文句があるならば
ゲームメーカーに文句言いに行ってこい。
891不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:20:25 ID:B4TA0Mqy
>>890
Creativeの人?

消費者も賢くなって騙されなくなってきたから大変だな。
EAXとおもちゃのスピーカーをセットで売ろうなんて甘い。
892不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:28:47 ID:+H8qEC8P
299 :onkyo除いて暫定的事実 :2007/08/30(木) 10:06:17 ID:3kTn3QDQ
栗  p://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=193.95.171.0-127&ip2=&ip3=&ip4=
該当編集項目無し(栗はかなり大きいドメインで活動しているのでたぶんこれで正解

エゴ p://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=211.115.208.0-255&ip2=&ip3=&ip4=
該当変種項目無し(社内ネットはホスティングサービスのホストしか出てこない




オンキヨー
p://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/219.166.129.154
東京本社?経由で書き込み三件。他も確認済み
他社使用者レビュー&擁護にたいして無差別に
工作員呼ばわりする割にはwikipediaには社内ネットから
多数書き込めるほど内部統制がないらしい。

勤務中に2chに貼り付いて居られる暇な人もいるよね

893不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:29:30 ID:+H8qEC8P
290 :ひつまぶし :2007/08/30(木) 08:36:10 ID:K9uq7kt0
オンキヨー(東京)のIPレンジからの書き込み(愛知県に関する書き込み*3)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/219.166.129.154

以前警告の意味で貼り付けた。しつこい某アドレス(syslogから抽出
> 349 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/01(水) 05:57:34 ID:wd8JU/NA0
>
> ip address IP address & IP location (138.243.129.171):
>
> With our IP locator you can lookup and
> trace IP addresses and webserver hosts.
> Examples: 213.86.83.116 (IP address) or msn.com (Host)
> IP address location & IP address info:
> IP address: 138.243.129.171
> IP country: Japan
> IP address state: Aichi
> IP address city: Toyokawa
> IP latitude: 34.816700
> IP longitude: 137.399994
> ISP: NTT Communications Corporation
> Organization: NTT Communications Corporation
> Host: gk-043.leo-net.jp
> Local Time: 2007-08-01 05:53

894不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:30:51 ID:+H8qEC8P
>>892-893のような事例があるんだから
ここにも張り付いているのかもね
895不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:31:43 ID:o774t5tk
>>889
なんかの拍子にミキサーの音量が下がっても大丈夫な安心感とか。
896不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:42:16 ID:BOwI1Rhk
正直、今までやったゲームでEAX対応したものがひとつも無かったw
897不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 03:02:36 ID:4tOeBGDT
USBサウンドとして、DR.DAC2はいかがなものでしょう。
ttp://www.audiotrak.jp/product/?audiotrak=DR.DAC%202
898不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 03:08:51 ID:+H8qEC8P
ゲームは全てDS3Dなんだから
そのままEAXと同義だけどな
899不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 15:10:19 ID:GAIMQFuZ
>>897
それに注目してるって事はUSB+HPA用途かな
内部は晒されていてコストパフォーマンス悪いらしいけど
まぁスキマ商品だからその辺はしょうがない
DA53のヘッドフォン出力がマトモなら良かったんだが
USB+HPA用途で考えるとその辺の価格帯にライバルとなる製品があまり無いんだよな
前作も韓国より日本で売れてたそうだし日本じゃ選択肢が無いんだよね
900不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 15:44:31 ID:4Bvkqejq
>>899
まさに今その用途で調べていて、ここにたどり着いた
予算5万くらいで、VistaPC。他に選択肢なさげかなぁ。
PC側にはCOAX出力もあるんだけど。

ちなみに今はSE-150PCI。ノートPCへの移行に合わせてステップアップの検討。
901不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 19:48:19 ID:Hy53aNUU
Dr.DAC2がコストパフォーマンス悪いとかどこ情報だよw
まさかHPAスレのコピペ厨じゃないだろうなw
902不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 19:59:01 ID:4Bvkqejq
雨脚強くなる中、新宿ヨドにちょっとだけ寄り道してみたが、
結局Dr.DAC2がどこにあるのかわからなかったw
店頭には置いてないのかね。
903不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 20:09:13 ID:ruWylzvh
>>900
COAXあるんなら普通にDAC買えばいいのでは?
904不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 20:11:19 ID:nvDugvnL
DA53とHPA買えばよくねぇ?
905不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 20:17:22 ID:p9tGfSuo
>>884
前使っていたときASIOデバイス一覧にSBDMUSXっぽい物が有ったけれど
使い方がよく分からなかった
906不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 20:36:10 ID:4Bvkqejq
>>903 >>904
そういうもんなのか?
予算的に他の上手い解決法が見つからなくて・・・
ノートが届くまで間があるし、また検討してみるか。
907不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 20:37:45 ID:o774t5tk
場所とっていいならSA-XR系中古買っちゃう。
これならノート用にはUCA202(パススルーないから2ch固定だけど)で十分だし。
どうせ外にHPAなんかもってけない。
職場とかならDr.DACもいいかもだけど。
908不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:41:25 ID:Emzla9l9
DA53って5万円出す価値ある?
買うか迷ってる
909不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:45:26 ID:DIY/RkZd
USB・Firewireデバイスいくつか見繕っています。
で、AMEがいいって話を聞いたんで、AMEをLANケー接続でやってみたいんだけど、実際のとこどうなんだろ?
一応ピュア板住民も認めるくらいの音質、デバイスとしても高CPじゃなかろうかと思ってます。
いかがでしょうか?
910不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:50:10 ID:ao9nYBKL
このスレで出てる奴で満足ならいらない。
ヘッドフォンにもHPAにもそれなりに(とはいえそれぞれ数万円以上)金をかけるつもりでいるなら買っても良いかもしれない。
外付DACの入門機種、という位置づけになるけどね。
911不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:57:19 ID:UmH85qX3
>>908
買う価値があるかどうかは自分で見いだすしかないのだ
912不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:58:11 ID:qmUsDC4o
>>902
アキバのダイナ5555に行けば自由に試聴できる
間違っても隣にあるiHA-1Bの音は聴くなよ
913不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:59:13 ID:nvDugvnL
>>908
単体DACってDA53ですらKP最高って言われちゃうんだぜ?
914不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 23:02:06 ID:ao9nYBKL
アレを聞いたら・・・
Dr.DAC(改)ですら満足できるか分からんね。(制震対策すればまた別なんだろうけど)
・・・もっとも、DA53+HD53Rのほうが多少高くつくけど良いかもしれないが。
915不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 23:17:25 ID:Emzla9l9
なるほど

>>913
単体DAC挟むだけでもかなり良くなるってこと?
916不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 23:31:54 ID:ao9nYBKL
>>915
むしろその後の段のアンプやレシーバー(ヘッドフォンとかスピーカーとか)まで良くてこそ意味のあるもの。
それで>>910なわけ。
無論、相応の音質の音声データ(本来の意味での音源とは異なるので、あえて"音源"とは言わない)がないならそれこそ意味がない。

>>913の発言はねぇ・・・
単体DACといったら通常は10万円以上するもの、というのがピュアAU板での常識らしい。
そっちでよく出てくるDAC1やDA10も十数万円レベル。
その半額以下でも決して悪くない音質だからDA53がコスパ最高なんて言われるわけ。
917不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 23:53:23 ID:XM/gDtvY
DACもHPAも単体を買うなら10万からだろ
5万前後は中途半端で上をみるならDA53じゃ満足できないだろうし
あんまりこだわらないならDr.DAC2程度で十分
918不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 00:05:51 ID:Gse4s22P
DA53なめんまぉ
919不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 02:43:53 ID:LbR2wTMC
まずUCA202を買って、ついでCDやMDで単体DACの機能のあるやつをジャンクで買って
これに光でつなぐ。(CDやMDの機械部分は死んでいてもOK。MDの場合、MD挿して
録音状態にできないとモニターモードにできないものもあるかしれんけど)
あとはHA400を買って、総額2万円くらいでまぁまぁの入門機ができあがる。
ボロンガー二個も買ってしまってる時点でも威張れる。
920不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 08:06:50 ID:Vob2scVC
SBDMUSXの購入を考えていますが、一点質問させて下さい。
SBDMUSXはヘッドフォンを繋げるとデジタル出力はされなくなるのでしょうか?
(アナログは出力されなくなることはマニュアルから分かりました)

光入力付きのアクティブスピーカーとヘッドフォンを頻繁に切り替えて
使うので、ヘッドフォンを繋げたままでスピーカーが使えたら便利なの
ですが。。。

921不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 10:04:14 ID:AOD6zNfn
>>901
まぁまぁ興奮するなよ関税あるしな
CPを気にしたらオーディオなんてやれないしな

>>917
DA53はPCM1796を二つも使ってるからな
Dr.DAC2も最初はPCM1794一つだったけど日本じゃ売れないから
PCM1798にしたらしい一個300〜400円ぐらい
922不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 11:01:25 ID:QCeoTuQt
このスレで言うなら
Dr.DAC2は5万円以下しか出せないPCリスナーにとっては最高の機種の一つ。
視聴した限りだと、20万出せるならm902、10万出せるならMini-DACあたりか。

コスパ云々よりも、逆にコレしか無いってほど。
他に比較できる製品があんまり無いからな。

3万以下はどれが良いのかは知らないが、FastTrackProとUA-4FXなら何故か持ってるw
923不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 11:04:07 ID:QCeoTuQt
あーごめん、勝手にヘッドホン使用前提で書いてた。
スピーカー使用ならHPA部要らないな。
924不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 16:56:52 ID:iN+y38H9
925不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 17:12:58 ID:75IcrJxF
最大12個接続ってちょ、おまwwっうぇwwww


ってなるな
でかくて置き場に困る
性能は良さそうに見えるが
926不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 19:45:16 ID:Xc7WWa75
>>924
思わず注文しかけた。
今メインで使っているヘッドフォンがSTAXでなければ踏みとどまれなかったところだ。
927不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 22:24:24 ID:Zd5qsfmh
>>924の一番下の参照先、痛すぎるぞ。
928不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 22:28:20 ID:Zd5qsfmh
>>913
KP?
929不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 22:49:01 ID:li/0wXVs
>>928
多分「コストパフォーマンス」のことだと思われる
930不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 22:50:59 ID:y7VvuVQP
>>928
Dr.DAC2は Korean Performance
DA53は Chinese Performance
という話でわ?
931不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 23:19:34 ID:QCeoTuQt
んなわけないw
932不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 11:26:01 ID:KBfO/dkz
TransitUSBでRMAAのループバック測定してみたんだけど
USBハブ通した時と通さない時でノイズレベルやダナミックレンジが全然違う。
前者が通さない時で後者がハブ経由
Noise level, dB (A): -94.4 -87.9
Dynamic range, dB (A): 94.5 89.9

ハブには無線マウスとかbluetoothコネクタとか
めちゃくちゃノイズ源になりそうなのがついてるけど、
そもそもデジタルデータなのに
USB経由のノイズでこんなに数字がかわる?と半信半疑だったが
USBハブに電力供給してみたら問題なくなった。
多分電力の不安定さがADコンバート時にノイズとして載ったんだと思う。
933縞猫推進委員会:2007/09/08(土) 14:56:27 ID:xchfe7dt
838です。
ふと思い立って先週買ったべリンガーUCA202のRMAAテストやってみました。
興味のある方はどうぞ。
http://2ch-library.com/uploader/src/2ch7996.lzh.html
LHAで固めてあるのでダウンしてみてください。
934不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 01:40:15 ID:elTETMtX
m-audioのDuoは類似品の追随を許さない高音質。なんといっても追随メーカーが
あれこれコストダウンした粗悪品を乱発する直前、こなれた技術で作り上げられた
究極の名機だよ。まー、CDリッピングして聴くならm-audioのDUOしかないね。
935不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 02:21:11 ID:NKMz0SP7
>>933
GJ!
936不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 02:59:22 ID:KncnFQcv
迷いまくったけどSBDMUSX買ってきた
1万円でおつりくるし、最終的にセレクターとしては生き残れるってのが決めてになった
937不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 03:39:46 ID:y4ynhp0z
>>933
参考になった。
http://www.birotechnology.com/soundcards/html/
基本的にはこことほぼ同じようだね。
938不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 09:24:40 ID:xKaRcomV
>>916
>単体DACといったら通常は10万円以上するもの、というのがピュアAU板での常識らしい。
>そっちでよく出てくるDAC1やDA10も十数万円レベル。

あの業界はおかしい。あんなオモチャが10万円を超えるのは異常。
フルデジタルアンプが5万円で買えるのだから、せいぜい2万円程度が適正価格。
939不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 09:36:46 ID:+ZAeZisw
>>938
ンじゃお前のオススメ機種かけや。
940不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 09:37:14 ID:7SvEF/3x
適正価格っておもちゃかどうかだけで決まるものじゃないだろ
需要があるからあの価格が成り立つんだし
PCはスペック化が進んでるからスペックによって価格設定しなきゃ需要はなくなるが
オーディオは反スペック主義がまかり通ってるからブランド名で宣伝してやるだけでおもちゃでも需要は出てくる
異常でもなんでもない。あたりまえのこと
941不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 10:46:11 ID:5N55B/hN
SBDMUSXという本当のおもちゃが1万円するのも異常だけどな。
942不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 12:21:26 ID:nlZptd26
オーディオは安いと売れない世界。
アパレルとかと一緒。
943不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 12:56:32 ID:cx36UAX4
単に知らないだけだ絽
944不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 13:38:00 ID:xKaRcomV
>>939
お勧めのDACは、「DACを買わないこと」。
AVアンプを使えば買う必要はない。

>>940
>ブランド名で宣伝してやるだけでおもちゃでも需要は出てくる
それを異常というわけだが。
需要が本当に出ているかは疑問だが。何台売れてるのやら。
945不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:13:05 ID:lcB1D6Md
プラモデルっていうプラスチックをブランド名を付けるだけで1万円になるしな。

ブランド名だけで売ってる商売なんてザラにあるよ。
946不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:16:08 ID:/k7u4p6e
>>945
プラスチックモデルは本当に出来が良くなきゃ需要も無いぞ
947不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:19:59 ID:H+8tkybr
美少女フィギュアは1万以上でもチョロい。
948不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:42:59 ID:IrDe2xcU
> フルデジタルアンプが5万円で買えるのだから、せいぜい2万円程度が適正価格。

そのフルデジタルアンプとやらはどれのことを指してるんだろう・・・
949不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:56:55 ID:pIqOtxxX
はいスレ違いはここまで
950不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:10:42 ID:+ZAeZisw
>>944
いや、オススメのフルデジタルアンプを教えてってことだよ。
951不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:16:58 ID:DvuUT7xt
わざとらしげだが一応な……たぶんこれだろ。
ttp://www9.atwiki.jp/xr55/

役割的にもUSB機器はS/PDIFのみが妥当。
無理してDACやアンプを載せるから高価になっちまう。
952不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:38:44 ID:QDAtAKHQ
>>951
USBにするメリットは、アナログ系の回路をPC筐体外に出せることだから、
S/PDIFだけならUSBにする意味がない。
953不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 18:32:45 ID:4Jk17+3b
知ったかぶりのひどいのがいるな。知らない世界を想像で話してて恥ずかしくないのかな?
ピュアの世界でも段階があって10万〜30万くらいまでは純粋に値段に音が比例していくユーザーの目も
一番シビアな価格帯だよ。
実際PCをオーディオに組み込む場合トランスポートまでに留めて下流に資金配分を割くのは今や常識。
もちろんゼネラルオーディオならその限りではないが。
954不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 18:52:11 ID:Rx5vOJA5
義兄からYAMAHAのRP-U100とスピーカ一式もらたんで早速つないでみた
マジでいい音するわ、安物のスピーカなんてもう二度と使えないね
今までサウンドにはそれほど拘りなかったけど、こうも素人でも分かる位に
変わるとオーオタな人達が色々拘っているのも何となく理解できるかな

もらった物
・YAMAHA RP-U100
・ONKYO MS-500Y
・同 SKW-10

ただ、ソースによってはチープ感がより一層際立って聞こえるのもあったりで
(低レートなMP3とか)ちょっと残念な気もしたり
これって贅沢な悩みなのかね?

あと、義兄に言われて気づいたけど、今所有してるミニコンポをつないでも
それなりに良さげな環境になるとの事

・ONKYO X-A7A+UXW-3.1
(当時使ってたのが壊れたんで買い替えに行った時、たまたま有った展示処分のを
更に値切って展示化粧ボード付で38kで購入したけど殆ど飾りと化してた)

ミニコンポをつなぐって発想自体が無かったからアレだけど、つなぐとすると
SE-55等を間にかまさないといけないんだよね?
それにそこまでする価値もあるかどうか、正直全く分からないし
果たしてどちらとつなぐ方がいいんだろう?
955不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 19:35:20 ID:S6TrNWSF
>ONKYO X-A7A+UXW-3.1
型番正しい?

>SE-55等を間にかまさないといけないんだよね?
>それにそこまでする価値もあるかどうか、正直全く分からないし
PCに光出力あれば、ケーブル買うだけ。
なければ、光出力のある安いサウンドカード買ってみ。

>SE-55等
型番を間違えるな。しかも生産終了してるw
956不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 21:54:39 ID:TAuHftv+
DAC1 USB
買って2、3ヶ月経つので感想書いてみる。
内容的に安DACスレよりも、こっち向きっぽいのでこっちに。

ヘッドホン:DT880(旧型)、MUSIC SERIES TWO、K24P
ヘッドホンアンプ:Valve-X SE(DT880)、Dr.HEAD(MS2、K24P)
サウンドカード:E-MU 0404(PCI)

一応アンプとスピーカーもあるけど、怪しすぎてあんまり参考にならなそうな組み合わせなので省略。
PCから可逆で音出ししてる。

聴く音楽のジャンルは色々。
ラウド系ロック(洋邦問わず)とエロゲサントラに寄ってるけど、クラ以外はそれなりに幅広く。
957不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 21:56:01 ID:TAuHftv+
▽USBについて▽
最初に言いたいのがUSBの相性問題に気をつけた方がいいということ。
スペックは十分なのにUSB使用時のみプチノイズが発生。
ウチはこれで1週間くらい苦しんだ。
原因は恐らくこれと同種。
ttp://onkyo.jp/wavio/support/intel_chipset.htm
915G系のマザー使っててノイズが乗る場合は、即ハブ(バスパワーのやつ)買うのが吉だと思う。
この情報に辿り着くまで、先人達の知恵を借りて色々試した(PCIのUSB増設もやった)けど、どれも効果なしだった。

まぁ、ぶっちゃけUSB接続を積極的に使う理由は、利便性の向上以外にみあたらない。
0404からDAC1へ同軸で出力するのと比べて、ほとんど変わらない。
というか、個人的にはむしろ0404からの方が線が細くクリアで好きな音質。
でも、もったいないし苦労もしたんでUSB使ってるw
今現在、PCのマザー以外からデジタル出力できる人は、高いカネ払ってUSB選ばなくて良いかも。

▽ヘッドホンアンプ&dacについて▽
新型になって、どうやら内部がちょっと変わってる。
マニュアルの一部抜粋日本語訳verがついてきたけど.、内部ジャンパの設定が実際と違ってるとこがあって焦った。
どうやら、初期状態でヘッドホンアンプのボリュームが少し下げられてるらしい(ジャンパいじることで上げられる)。
今でもゲインでかすぎて使いづらいので、あまり信じられないけど。
ちなみに中いじるときは公式にあるPDFのマニュアル落とした方がカラーで見やすい。

以下0404→Valve-X SE or Dr.HEADから変更した感想。

DAC1→DT880 : 面白みがない。ボリュームは使いやすい。
DAC1→MUSIC SERIES TWO : 耳に痛い。だがそれがいい。ロック万歳。ボリュームが使いにくい。
DAC1→K24P : 聞きやすい透明感。なんかかなり相性良い?でもボリュームは最高に使いにくい。
DAC1>>Valve-X SE>>DT880 : アコギのエロさが少し減った。ピアノの響きが深くなった。

▽その他▽
熱い。ひたすら熱い。Valve-X SE並。
PS2からの光出力を受けるセレクタ兼DACとしてなにげに活躍。
958不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 21:56:45 ID:TAuHftv+
以上。
長文でごめんなさい。
959不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 22:09:12 ID:d6WZkz2z
>>958
レビュー乙。DAC1の購入を考えていたが、USBモデルも出たということで
色々悩んでた俺には頼もしいレビューだった。
960不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 22:16:16 ID:QDAtAKHQ
>>957
>即ハブ(バスパワーのやつ)
セルフパワーの間違い?
961不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 22:44:06 ID:TAuHftv+
>>959
少しでも参考になれば幸い。
5年のROMを経た、2ちゃん初カキコが報われる。

>>960
セルフでもバスでも、この場合は同じことだと思うけど
書き方が悪かった?
一応補足

(他の選択肢は考えず)即ハブ(バスパワーのやつ)
962不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 22:54:07 ID:tNZLgmyZ
バスパワーのハブって言えばいいんじゃないのか
即ハブとか意味不明な言葉使うのが悪い
大体それは求める捕捉になってないと思うが…
963960:2007/09/09(日) 22:56:15 ID:QDAtAKHQ
>>961
ああ、バスパワーなデバイスじゃないんだから、どっちでも一緒か。
バスパワーなUSBサウンドデバイスをバスパワーのハブにつなぐとロクでもないことになるんで、
反射的にカキコんじゃったよ。

ハブを挟むと改善されるというのはなんか(理屈としては)納得いかんけど、
経験則でそうだったと言うんなら、そうなんだろうなあ・・・
964不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:02:05 ID:cecA2X63
バスパワーのHUBは本体の電源の安定性に左右されるから避けたほうが良いらしい。
USB接続のHDDは(セルフパワーのものも含めて)HUB非推奨だが、使うならセルフパワーのHUBのほうが良いようだし。

>>963
バッファが挟まることによってタイミングのずれで起こる問題が起きにくくなると思えば・・・
それと、ONKYOのほうでも(SE-Uシリーズ自体はUSB1.1なのに)USB2.0対応HUBを勧めているけど、多分その辺も関係しているのではないかと。
965不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:16:51 ID:7M1tEeO6
DAC-AMとかDAC-AHはどうなん?
2〜3万くらいで買えそうだけど
まあ、こういういかがわしいモノにそこまで出すならUSBなり1394のDAW向けの
オーディオインターフェイスでも買った方がよさそうな気もする。
966不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 19:12:22 ID:ar/9RHCo
RATOCのREX-LINK1ってどうでしょう?
現行品は無線区間の非圧縮が売りのようですが、旧機種でもちゃんとI2Sが伸張されるのであれば
SPDIFに影響は無さそうな気がするのですが。(それに、安く買えそうですし!)
967不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 01:13:52 ID:A6wnfSet
>>966
や、非可逆圧縮だし影響有。
ONKYOから非圧縮で同じような製品が出ていた気がするがどっちが安いんだろうな?
968不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 20:37:46 ID:fE1uu3oI
>>953
>実際PCをオーディオに組み込む場合トランスポートまでに留めて下流に資金配分を割くのは今や常識。

そのとおり。PCは1万円のUSBデバイスでトラポにして、アンプは5万円のデジアンにして、
スピーカーは予算限界までつぎ込むのが一番。

でも一番大事なのは部屋。少なくとも10畳は欲しい。40畳50畳あれば理想的。
969966:2007/09/11(火) 20:58:26 ID:Bid7uZlU
>>967
非可逆なのですか、だったら別のにした方がいいですね。
情報ありがとうございました。
970不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 23:26:19 ID:WFZ1ZLR1
>40畳50畳あれば理想的
PCの前に座ってるんだよな。PCとスピーカーはどんだけ離れてるんだ?
971不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 23:37:07 ID:X9tuOe52
大きさじゃない。
形が重要。

50畳で1:2の長方形の部屋と、正方形に近い10畳だったら後者の方が都合が良い。

しかも50畳くらいになると残響の調整が大変じゃないか?
そのままだと中途半端に響くぞ。
972不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 12:09:23 ID:gqNveW6j
ちょっと質問なんどけど
PC→UCA202→ヘッドホン
という風に接続してるんだけど、なんか「ジー」っていうノイズが入るんだ。
LINE-OUT端子かLINE-IN端子を手でふさぐとノイズはなくなるんだけど、
これはどういったことが原因だと考えたらいいの?
973不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 12:13:45 ID:M3hXrO01
PCの漏出電磁波を端子部分が受信しちゃってんじゃない?なんとなく
974不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 12:41:48 ID:Nq0nx3Ic
>>972
>>973に同意
PCの漏れ電流がUSB経由でUCA202に伝わってる可能性がある
手でふさぐと無くなるのは体がアースの役割になってるせい。
PCの電源をちゃんとアースにつないでるか?
975不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 12:42:48 ID:L33JEs92
>>968
デジタルアンプもピンキリだろ
安物は中音足りなくて不満出まくりじゃんか
976不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 12:51:53 ID:gqNveW6j
>>973-974
なるほど、ありがとう。
アースか、まったく気にしたことなかったわ。
ご指摘の通りPCの電源はアースにつながず、コンセントに差しっぱなしです。
アースがあるコンセントは台所にしかないし、
さてさてどうするかね。

いや、原因がわかってスッキリしました。
ほんとありがとう。
977不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 13:15:49 ID:6jP1FpNn
>>976
・セルフパワーのハブでパソコンとUCA202の電源を切り離す
・気休めでフェライトコアをUSBケーブルにつける(マウス操作でジージー鳴る程度は収まった経験あり)

くらいかな?
978不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 14:20:25 ID:+6qet33T
それかライン端子を据え置き機器(ビデオデッキとか)の空き端子につなげるとか。
979不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 15:04:42 ID:gqNveW6j
>>977-978
ふんふん、なるほど。
ライン端子をつなげる据え置き機がないから、
とりあえずフェライトコアを買ってみることにするよ。
それでだめだったら、セルフパワーのハブを導入してみる。

幸いPCの電源が足下にあるから、ヘッドホンつけてるときは
足の指でPCのアースを挟んでおくっていう手段もあるしね!
980不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 16:51:57 ID:6+s6XSSH
新しいイヤホン(5pro)を買ってうちのノートに
刺してみたら感度が高いのもあるのかホワイト
ノイズが酷いので購入検討中なんですが、
何かオススメはあるでしょうか?用途は
5proでのリスニングとマイクを繋いでギター
の録音で、価格は15000円程度までで考えています。
981不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 18:28:26 ID:PJvEZbxE
UA-4FXかE0202、Fast Track USB当たりじゃ無いか?
予算面だけで見たら。
982不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 19:18:25 ID:Jp7Rv1dh
単純にクオリティ重視なら0202USBだろうな
UA-4FXはありえんしFastTrackUSBはスペック的にちょい弱い
983不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 21:20:19 ID:6+s6XSSH
>>981-982
ありがとうございます。ちょっと自分でも
調べてみて、良さそうならE0202USBを
買ってみます。
984不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 11:43:12 ID:QrotsAOe
DAC1(USB)買いました
凄いね・・・これ一つでとんでもないことになりました
985不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 11:55:18 ID:qWGO54+l
>>984
USB使わない方が音良いんじゃね?
986不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 11:58:54 ID:QrotsAOe
>>985
試してみたが大きく差が無いんだよ
今までは自作PCのみで聞いてたがこいつのお陰でノートでも高音質
マジで凄い

まあ、発熱がちょっとなのが唯一の弱点かな
987不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 16:28:05 ID:5cYXyVW9
SBDMUSX+Bose companion 3

ですがなかなかです。
988不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 17:13:06 ID:SGbEQAXd
ミニコンポにつないだほうがいいんじゃね?
989不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 19:08:20 ID:847US9xG
好みかも知れんが、アクの強そうな組み合わせだな。
990不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 01:34:03 ID:Dt5EF5LF
SBDMUSX買うくらいならもっと安いものがあるだろうし
良い音質でもないのに選ぶ理由は無いかな。

2000円-3000円くらいで投げ売りされるようになれば、改造目的で買ってもいい。
991不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 13:29:50 ID:arcm5/Ry
セレクターだけでもそれくらいの値段しねーか
992980:2007/09/15(土) 00:46:03 ID:edDJC+aJ
0202USB届きました〜。5proを繋いでみたら
iPod nanoに繋いでるときとあまりに音が
違って感動した…。このイヤホンって
こんなに凄かったのかと驚いた。

アドバイスくれた人、改めてありがとう。
993不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 12:27:34 ID:YQ2zfw0y
SBDMUSXって中身オンボ同等品でしょ?
LX持ってるし音も散々聴いたけどこれのどこがいいのかサパーリわからん。
高いし。
994不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 13:18:29 ID:hrWvEhlP
優しい俺が教えてあげよう。
サパーリわからないのは2chでの評価が悪いから、お前の独断で(・∀・)イイ!!とは思えないんだろ。
可哀想に
995不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 13:33:41 ID:wuS0UmJO
0404USBは2chでは評価悪いけど光出力は品質(・∀・)イイ!!よ
ノートからDAC1に出すためにはベストチョイスだな
996不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 13:40:46 ID:6skGchJS
光出力の音質って何が影響してるの?
997不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 14:01:50 ID:/a4h4EX7
【聴き専】USBオーディオデバイス 13bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1189832054/
998不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 14:08:20 ID:NoYvkRvF
乙。
999不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 14:10:33 ID:TvNiFOXZ
999げとぉー
1000不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 14:11:55 ID:Q1l6RB0Y
>>996
プラシーボ
たかだか数十〜数百kHzレベルで
多少のジッタを許容できないなんて
受け側の設計がおかしい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。