【何色?】ひかり電話対応ルーター Part2【トサカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オレンジ

WBC V110M と RT-200KI/NE と AD-200SE について語るスレ。

CDロムに入っている詳細取扱説明書をプリントアウトするなどして
読みましょう。

概要
http://www.ntt-east.co.jp/t/subscription/router.html

NTT東日本のFAQ
http://www.ntt-east.co.jp/t/use/que.html

NTT西日本のFAQ
http://www.nttwest-fc.com/faq/index.php?s_code=HIKARIIP

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118847063/

関連スレやFAQは>>2 以降に。
2不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 01:47:15 ID:BGJleFV5
関連スレ

NTT東西、固定番号「ひかり電話」一戸建向けにも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1106809195/

【IP電話】 ひかり電話 【本命?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1114372687/

NTT東西「ひかり電話」で5本の0AB〜J番号を年内開始
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1129940679/

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129431290/

Bフレッツ総合案内所 Part27(光ファイバー)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1126396896/
3不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 01:48:28 ID:BGJleFV5
FAQ

Q.使える無線Lanカードを教えてください。

A.今のところ、判明しているのは、WBC V110Mについてだけです。
RT-200KIまたはRT-200NEについては、NTT各社のサイトをご覧になってください。
WBC V110Mで使えるカードは、atherosチップ搭載品です。

1) Web Caster FT-STC-Va/g
NTT公式認定カード
レンタルで利用できますし、電気店で買うこともできます。
お値段は高いですが、初心者にお勧め。

2) 前スレで報告されているNTT非公認カード、自己責任で使ってください。
NEC AtermWL54AG(使えないという報告も)
ELECOM LD-WL54G/CB
NTT-ME MN-WLC54g-HQ(安い)
COREGA SP-WLCB54AG(使えないという報告も)
COREGA WLCB54AG(使えないという報告も)


Q.ひかり電話対応ルーターにルーターをつなげたい。

A.ONU(またはVDSLモデム)にひかり電話対応ルーターを直結するのが基本です。
ONUとひかり電話対応ルーターの間にハブをかますこともできますが
自己責任でやってください。
ONUとひかり電話対応ルーターの間にルーターをかますと失敗します。
4不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 01:49:16 ID:BGJleFV5
ひかり電話 回線別対応機器
・NTT東日本 Bフレッツ WBC V110M/RT-200KI/RT-200NE
・NTT西日本 Bフレッツ マンションタイプ WBC V110M/RT-200KI
・NTT西日本 フレッツ・光プレミアム AD-100SE/AD-200SE

機器情報
・WBC V110M/RT-200KI(西日本)/AD-200SE利用時はフレッツフォンVP1000でのひかり電話の利用が 可能。
 (RT-200KI(東日本)/RT−200NEではフレッツフォンVP1000でのひかり電話の利用は不可。)
・AD-200SEには無線LANカード用PCカードスロットが搭載されている。
・フレッツフォンVP1000はひかり電話利用時音声通話のみ対応。050番号との共存可。
最大接続数は4台。いくつかの制限あり。
・電話機はひかりパーソナルフォンWI-100HC(NTT東日本のみ)を含め最大接続数は5台。
5不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 01:50:40 ID:BGJleFV5
追加:
INSネット64とひかり電話(複数チャネル・追加番号)の機器機能の違い(西日本)
http://flets-w.com/hikaridenwa/popup/faq_1085.html

コピペミスった…orz
6前スレの1:2005/11/05(土) 07:36:09 ID:cJ6jW7Mg
>>1
ありがd
7不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 20:14:09 ID:raydORLi
Bフレッツ総合案内所 Part27(光ファイバー)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1126396896/452

452 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 14:46:51 ID:WhoaHSiS
ハイパーファミリータイプを申し込んで、開通予定は来週の頭です。
ふと思いついて今日光電話の方もお願いしたのですが、こちらの開通日は再来週頭になりました。
っということはその間の一週間は手持ちのルータで使うとして、光電話開通&光電話対応ルータが届いたらそのルータだけで使った方が良いのでしょうか?
今使ってるのは最大50Mのしょぼいプラネックスのルータなんですけども。
今まで通り常時つながっているような設定にできるのでしょうか?

---ここまで---

誘導されておじゃましにきました。
よろしかったらお願いします。
8不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 20:39:57 ID:VGs2O2eD
>>7
複雑なネットワーク構成に自信が無いのなら、NTT純正のひかり電話対応ルータだけを使うのが無難。
自己責任でチャレンジしてみようと思うのなら、前スレを参照して先人達の知恵を拝借しよう。
9不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 20:46:55 ID:/OIDsEPx
>>7
無線ルータ持っているからそのルータを使いたいという場合以外は
送られてくるルータだけで無問題。
「常時つながっているような設定」もOK。っていうかこれはどんなルータでも,だと思うけど。
10不明なデバイスさん :2005/11/05(土) 22:11:27 ID:7GUD2jRY
早速2ch対応申し込んだら、アダプタ品切れといわれたよ。

ISDNのTA並にきちんと着信の優先振り分けやダイヤルイン設定できるか
不安。
11不明なデバイスさん:2005/11/05(土) 22:14:03 ID:cJ6jW7Mg
ひかり電話対応ルーターのスループットは、実測公称共に90Mb/sだから、
有線だとこっちのほうが早い。無線だとWeb Caster FT-STC-Va/gでも
20Mb/s位しか出ないので(俺の所では13Mb/s位しか出ていない)、
もっと早い無線ルーターを持っているのでれば
そのルーターを使ってみる価値はある。
1211:2005/11/05(土) 22:15:57 ID:cJ6jW7Mg
上のは
>>7
137:2005/11/05(土) 22:46:05 ID:raydORLi
>>7です。皆さん親切にどうもです。

>>8
前スレ勉強がてら読ませてもらってます。とりあえず純正で行っていろいろいじりたくなったらなんだかんだしてみようと思います。どうもです
>>9
今使っているノートが無線内蔵なんですけども未だに使ったことがありません(汗笑
とりあえず有線で行こうかと思っております。
常時オッケーですか!ADSLにルータを別途という形で今まできていたのでそこら辺がよく分かってなかったので助かりました。
フレッツ接続ツールとかの意味もよく分かってなかったりな物で。。いや、だいたいでは分かってるつもりなんですけどね、実際どうなのかがよく分からないという。。
>>11
どもです。有線ルータです。無線もいつかは試してみたいんですけども想像以上に遅いんですね。。
すでにがんばって部屋までケーブル引き回してしまっているのでとりあえずは有線で行きます。


皆様本当にありがとうございました!
14不明なデバイスさん:2005/11/06(日) 01:08:12 ID:TcahaFmj
一昨日116からマイナンバー申し込んだ。
(2チャネルは必要ないからマイナンバーだけ)

9月にINS64からひかり電話に移行して、iナンバーを
アナログ回線に移行してたんだが、それを同番移行。
16日に赤いトサカに切替予定。

アナログ休止するから、工事費は約2ヶ月で回収出来るし、
INSからの移行工事費未回収分も含めて、約3ヶ月で
全ての工事費回収。

固定電話殆ど使わんから、とりあえずひかり電話で十分。
災害時はアナログもわからんし、停電といっても短時間で
あれば問題なし。
15不明なデバイスさん:2005/11/06(日) 02:30:47 ID:7j6HyD5b
固定解約なら休止費用かからないらしいのですが、
なにかデメリットってありますかね?
16不明なデバイスさん:2005/11/06(日) 02:39:31 ID:QUhWjRsM
17前スレからコピペ:2005/11/06(日) 20:16:57 ID:hkUDXit1
982 :不明なデバイスさん :2005/11/05(土) 15:06:52 ID:KCzb4r3a
東ですがRT-200KIとRT-200NEは都県別に供給機器が異なるそうです。

983 :不明なデバイスさん :2005/11/05(土) 16:39:51 ID:el82b03b
1 ひかり電話対応機器の電源を切った状態
2 ONUからLANケーブルを抜いた状態
3 ONUの電源を切った状態
の3つの状態で他の電話回線からそのひかり電話へ発信した場合、発信者側はどんな状態になるの?
NTT西の検証結果は「ビジートーンやトーキの類は無く、延々と無音」らしいんだけど、実際はどうかなと思って。
050IP電話のぷららの場合は「おかけになった相手の通信機器は〜」や
「お客様がおかけになった電話番号は、現在使われておりません。〜」が流れます。
ttp://www.inforyoma.or.jp/info/service/rphone/qa11.htm

984 :983:2005/11/05(土) 17:05:23 ID:el82b03b
西の場合、
・ONUとCTUの電源がON、ひかり電話アダプタの電源がOFFの状態では、電源が入っていない旨のトーキが流れる
・CTUの電源がOFFの場合は無音
だそうです。
付加機能のボイスワープはひかり電話アダプタが動作していないと
無条件転送であっても動作しないとの回答でした。
18不明なデバイスさん:2005/11/06(日) 20:26:50 ID:LDndulYB
V110MのMACアドレスフィルタリングを有効にするとつながりません。
デフォルトポリシーは拒否、MACアドレスのポリシーは許可にしてます。
あと、MACアドレスを小文字で入力しても下では大文字に変換されてしまいます。
何か設定がおかしいのですか?
19不明なデバイスさん:2005/11/06(日) 21:09:16 ID:VSqmoQnN
あたま
20不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 02:22:09 ID:L6bsT4sv
最近回線が一瞬切れる現象が頻発してるんですが、
これってルーターのせいなのでしょうか?

以前はそういう事は滅多になく快適に使えていたのですが…。
やった事といえば無線のカードをルータに挿したぐらいですが、実際使っているのは
有線での接続です。

ルーターのせいでこういった状態に陥るケースがあるのか、
それともNTTに問い合わせた方が良いのか、ご教授願います。
21不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 02:30:14 ID:sZi4aTrL
>>20
ルータのシスログで切断→再接続ログの直前に原因らしきものはありませんか?
22不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 10:01:14 ID:mHzeiwyv
着信ringが1回なったところで切れちゃうことがよくあります。
こないだなんかそれが連続5回くらい発症して顰蹙かっちゃいました。

237:2005/11/07(月) 10:20:05 ID:0O4c8rcK
おかげさまで今日光開通しました!光電話はまだですけど(汗
一応報告まで。
(しかしスピードが出ない。。
24不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 14:26:11 ID:bG8KJ6AQ
>>23
送られてきたルータの機種は何だった?
25不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 15:47:33 ID:CYq8ia3w
東日本でBフレと同時に近日開通です。
担当窓口に聞いたら14日以降開通分は基本的に200シリーズだそうです。
前スレ982で機器のことが書いてあったので質問したら
東京都(うち)はRT-200KIと言われました。
26不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 17:00:19 ID:qwoswl+c
うちも今週末にひかり電話開通工事予定でしたが、複数チャネル申し込んだ
ので開通予定日延期になりました。
せっかく接続までしたWBC 110Mは返却して200シリーズを改めて送ってもらう
ことになった。
開通は来週末くらいになりそう。
27不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 19:18:02 ID:prGfKKgT
Bフレハイパー使ってずいぶんたつけど、なんとなく躊躇してた ひかり電話 へ今日申し込みました。

ところで、無線使う場合はLANカードを挿すみたいだけど、性能的にはどうなの?カードタイプって電波弱そうなんだけど。

あと、有線ルーターとしての使い心地はどんな感じでしょうか。
28不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 19:56:55 ID:K/PYoeQV
>>27
送信パワー設定を25%にしても1階と2階でつながるから電波は問題なし
SuperAGが使えないから速度は遅い。
今のところ、有線ルータには不満はない。
こんな感じです。
29不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 20:04:42 ID:WhPglpFm
WBC 110M に挿して使用することのできる無線LANカードは
RT-200KIにも使用できますでしょうか?
30不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 20:20:36 ID:YhfsCImn
>>29
まだ200KIを手に入れた人がいないのでわからないのでは?
使えそうではあるけど
31不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 20:27:22 ID:WhPglpFm
>>30
なるほど、RT-200KIはまだ世に出ていないということですか。
どうりでググッてもほとんど情報が無いはずですね。
ありがとうございました。
327:2005/11/07(月) 20:47:38 ID:QtfeW4E9
>>24
あ、ルータはまだです。来週頭に届く予定です。
33不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 00:18:43 ID:IMXGdYlz
>>21
レスポンスありがとうございます。
さっそく見てみたところどうも「PPPOEDOWN」という内容が記されてありました。
そこで見当もつかないので検索してみたところ、ある掲示板のログに

「セッション2でフレッツスクウェアに接続しています。
原因はマルチセッションかフレッツスクウェアか分かりませんが、セッション2を切断すれば、
同現象は起きないことを偶然見つけました。」

とあったので試してみたのですが、どうもその後も何度か落ちてしまいました。
おなじく「PPPOEDOWN」と記されていました(そこにあった回数以上に、切れた気がするのですが…。)
34不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 00:26:28 ID:CgNk7lmS
NTTのルータは定評はあるから大丈夫だと思うけど、ひかり電話でレンタルされるルーターは安定性はどんなもん?
35不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 00:27:49 ID:Nh52MGqp
>>33
ttp://flets-w.com/hikari-p/topics/050910_topics.html
西ではこんな現象があったそうですが、東は関係ないですよねぇ
36不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 02:09:32 ID:YBd0vxvF
>>34
NTTはルータ作ってないし
というか前スレ見れ
37不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 03:53:15 ID:ww0ZzxCU
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/business/voip/sp_phone_ws/
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/business/office/sp_phone/
これやドコモのFOMA N900iLなんかを家庭用のひかり電話で利用できないかなぁ
38不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 19:09:08 ID:CgNk7lmS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/08/news047.html
こんなんでた。これからBフレッツ申し込むとこれになるのかな
39不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 19:47:06 ID:q2F4Yfaj
>>38
宅外まではどうかわからないけど宅内での需要はありそうだね
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/06/09/7956.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/16/9172.html
将来は各部屋に光コンセントをつけて全ての機器を光で結ぶってことになるのかな
40不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 20:21:19 ID:IqtxrrXe
>>38
将来的な話だから今すぐって話じゃないないかと
41不明なデバイスさん:2005/11/08(火) 23:50:29 ID:dDEnJ8vt
今日嵌ったとこ・・・。
4th MEDIA機器と無線機器の相性は最悪ということ・・・orz
V110系統の無線セットと4th MEDIA機器を使用する場合は無線は11aを使用すること。
それ以外では接続できませんって・・・シランガナ。
4th MEDIA機器の電源を物理的にOFFにすると無線が繋がる・・・orz
住友さん・・・それは家庭用機器としては致命的な不都合なのでは?w
だれか持ってたら検証ヨロ。
42不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 01:04:26 ID:zkAEqYbg
>>41
それは4th MEDIAを無線LANで繋げるっていうことなの?
43不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 06:45:46 ID:rKSS17RU
4th mediaのテレビ放送はマルチキャストで送る=無線LAN機器にとってはブロードキャストなので、
帯域をほとんど食いつぶすよ。これは4th mediaが有線であっても同一セグメント内だったら同じこと。
44不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 09:08:25 ID:7sWzI5rB
>42
4th MEDIAは有線でつ。
>43
悪いことに待機中(リモコンの電源ボタンでOFF)でも繋がらない・・・orz
45不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 09:36:51 ID:rKSS17RU
うちの4th mediaはそれはないです。さすがに電源切っていたらふつうにつながりますし、
V110系統で11aの使用を推奨しているのは単に帯域の問題だと思われ。

って住友のSTB使ってるの?うちのはOKIだからなあ。
単に機械のノイズで逝っちゃってるとか。無線のチャネル変えてみたら?
46不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 09:53:21 ID:7sWzI5rB
>45
11bとgに関しては変えても繋がらないでつ。
2G帯域に妨害電波垂れ流しているようにも思えるけどw
周りのアクセスポイントwも4th MEDIAの電源入れると
軒並み消えるからたぶんその辺かも。
47不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 10:48:19 ID:rKSS17RU
>>46
ならひかり電話関係ないじゃん。(笑 4th mediaにゴルァしろっ!
#実は住友のSTBは無線LAN内蔵!で周波数かち合っていたりして。

さて明日はとうとう200KIが届きます。わくわく。
当初、東京都は200KIだという話で悲嘆していましたが、いまはだんだんこのトサカが気になってきてしまってます。
最終形態はやはり真っ赤でしょうか。
48不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 12:33:19 ID:7sWzI5rB
>47
とりあえず同時使用する場合はこうゆうこともあるってことで覚えてくれればおっけ。
49不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 12:50:20 ID:Ys71uquN
>>47
200KI明日ですか?いいですね。
漏れのとこは本日午後Bフレのみ先に開通で、200KI到着待ち@東京都です。
507:2005/11/09(水) 13:36:31 ID:35ofmSpm
>>47
200のほうがイヤンな感じなんですか?うちもそろそろ届く予定なのですが。。
もう少し早めに光り電話にしておけばよかったのかな。。
51不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 13:52:25 ID:rKSS17RU
>>50
200KIと200NEを比較したら、今までのV110Mの出来がアレなだけに200NEのほうに期待しちゃうじゃないですか。
まあワシの場合は電話機能にしか使ってない(ルータはOFF)なので、別にどっちでもいいんだが。
52不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 18:23:12 ID:wZe97YCZ
200KI 午前中きました。設定まだしてないのですが....。トサカの色がシルバー。
53不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 18:47:26 ID:zkAEqYbg
>>52
マジで?
54不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 18:57:29 ID:wZe97YCZ
写真小さいですが とりあえずここにアップ!
http://blog.goo.ne.jp/qoo_cheb/
55不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 20:04:59 ID:zkAEqYbg
>>54

にしても芸がないな
56不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 21:17:17 ID:h0BJqVFk
4thMEDIAとマルチキャストの問題に言及しているよ

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/6496.html

57不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 22:44:09 ID:jpWbJ1CA
ひかりパーソナルフォンで不具合が出て、発売開始延期らしいorz
58不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 23:09:12 ID:HR++LyAZ
V110MでI・O DATA WN-AG/CB2使えた。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:So-net
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:14.22Mbps (1.777MByte/sec) 測定品質:96.5
上り回線
 速度:20.36Mbps (2.546MByte/sec) 測定品質:92.0
測定者ホスト:*******.sitmnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/11/9(Wed) 23:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
無線LAN使うと体がかゆくなるんだけど、電磁波過敏症かな。
59不明なデバイスさん:2005/11/09(水) 23:56:35 ID:j4aCiJST
>>58
風呂に入れ w
601:2005/11/10(木) 00:13:03 ID:Ljfc42V/
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/11/09 21:11:37
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 36.5Mbps
サーバ2(NTTPC) 24.6Mbps
下り受信速度: 37Mbps(36.5Mbps,4.6MByte/s)
上り送信速度: 61Mbps(60.6Mbps,7.6MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
61前スレの1:2005/11/10(木) 00:43:49 ID:L9qQAR4r
>>60
スレ違い
6247:2005/11/10(木) 21:26:26 ID:wFkSPLCf
RT-200KI届いてたーっ!見た目は色以外全くかわらん。
切り替え日明日なのでASUAUTHエラーになるが、とりあえず、
・アナログポート別にどの電話番号をどの呼び出し音で着信するか、しないかの設定ができる
・アナログポート別にモデムアイアルインおよびナンバーディスプレイ、割り込み通知が設定可
・v6ブリッジに「有線LANのみ」が増えた。有線側に4th media接続してもパケットが無線で飛ばなくなった。
・無線にビーコン間隔、DTIM、CTS、マルチキャストの最低転送レート、WMM/EDCA優先制御が増えた。
・AES暗号化が増えた

こんなところでしょうか。
63不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 22:02:59 ID:L9qQAR4r
>>62
GJ!
6447:2005/11/10(木) 22:17:46 ID:wFkSPLCf
あと、FT-STC-Va/gはとりあえず使えました。(11b,WEPで)
ただマニュアルに「200KI専用カードうんすん」というくだりがあるので、
将来的に機種チェック入れてくる可能性もあります。
65不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 23:41:47 ID:u6JynzLy
>担当窓口に聞いたら14日以降開通分は基本的に200シリーズだそうです。

11月14日工事予定(都内)だが、今日届いたのはV110「M」…
ウソくせー>>25
66不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 08:19:56 ID:KD8PBjrL
>>65
(゚Д゚)ゴルァ!した方がいいと思われ
67不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 09:20:04 ID:LZFMteaQ
今日工事で一昨日V110Mが届いた俺がやってきましたよ。
あんまり変わってないとの報告があるとはいえ微妙な気分だ……。
68不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 09:36:13 ID:wPUqQQls
使えなさ度では一緒と思われ
6947:2005/11/11(金) 10:30:00 ID:PhTYxjSI
RT-200KI、今日つないだらCONFIG成功したー!!
新電話番号から発信できたー!!ちゃんと発番号通知したー!!
新電話番号へ電話をかける!

「おかけになった電話番号は現在つかわれておりません。」

orz。またサービスオーダ投入しわすれかよ…(ひかり電話導入時にも全く同じ現象が…笑)
7025:2005/11/11(金) 10:56:55 ID:IcMRi4hb
>>65
みかかの人は確かにそう言ったが「基本的には」であって「必ず」ではないからね
でも、現に200KI到着組も報告あるわけで…
うちは今日200KI来るらしいけど怪しいもんだ。
71不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 11:08:12 ID:geFPU0Wl
まぁ担当の地域の在庫にもよるんじゃないのかと
まだV110Mが大量に残ってるとこはV110M配ってるんじゃないの
72不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 11:31:24 ID:KD8PBjrL
マイナンバー無しの人はV110Mということかね?
73不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 11:35:40 ID:95pULnSl
申し込みのときにマイナンバーも検討してますのでといったらいいんじゃない
74不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 13:43:27 ID:AfR4NdmF
172 :名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 11:56:35 ID:rYa9ij4O
>>171
0120-710-444に確認したらRT200(再)起動前に2セッション使いきって
いるとひかり電話は初期化できないので使えないと言われた。

RT-200KIを昨日から使っているがよろしくないことを列挙すると、

・セッション1の接続/切断を8回繰り返したらPPPoEがお亡くなり。
・ひかり電話専用(ルータ機能使わず)にすると通話ログがとれない、
 NTPサーバをローカル内に設定しても時刻取得しない。

相談室には報告したが一番くじだからしかたないか。
75不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 14:22:33 ID:zu0fmiih
無線カード入れるところの蓋が落ちたのを踏んで割れてしまいましたが
パーツって替えますか?
76不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 14:23:43 ID:k9cC6GZ5
PPPoEブリッジのスループットってどれくらいでしょう?
7747:2005/11/11(金) 14:52:27 ID:PhTYxjSI
>>74
うちではひかり電話専用(ルータ機能つかわず)にしてもログ取れてるけど?
NTPサーバをローカル内にセットして時刻取得できてるけど?
7874:2005/11/11(金) 19:48:58 ID:AfR4NdmF
俺に聞かれてもな、コピペしただけだから。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1129940679/172

ひかり電話対応ルーターにNTPの設定項目があるのも不思議。
79不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 20:14:17 ID:65/amaL+
あっちの172だが、コペピ&レスありがとう。

>>77
PPPoEがおかしくなってからイマイチ調子が悪いのかな、
もう少し試してみる。情報ありがとう。

>>76
うちでは50-60は出ていたよ、深夜だったが。
80不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 20:15:40 ID:1AzXWpJq
>>75
とさかが行方不明になったので116にどうすればいいかを聞いたら動作に問題ないなら構わないと言われた。@東
81不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 20:39:28 ID:ORcLrvQY
>>80
一応借り物なのに、おおらかだのう。
82不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 20:55:17 ID:KycFo1Ni
83不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 21:23:59 ID:IcMRi4hb
200KI届いた@東
84不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 21:47:11 ID:4B/edL0M
ひかりレーススターがどうした?
85不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 22:02:01 ID:Is29ix4+
とりあえずひかり電話関連のスレをまとめてほしい。
86不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 22:12:32 ID:AfR4NdmF
87不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 23:05:59 ID:aKI99W2E
>>86
>>85が言いたいのは
「複数存在するひかり電話関連のスレを1つに統合したい」という事だと思う。
ハードに関するスレとサービス内容に関するスレの2本立てぐらいが適当かな。
88不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 00:37:20 ID:qD60tdJd
複数の板にまたがっているものを一つにまとめるのは難しい希ガス。
他の板のスレが自然消滅するのを待つのがいいんでないか。

前スレで、このスレを分割したほうがいいって言ってた香具師もいたが、どうする?
897:2005/11/12(土) 13:33:47 ID:crmYI8LB
200KIが届きましたー

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v1.22
測定時刻 2005/11/12 13:32:32
ホスト名/IPアドレス HKRbf247.miyagi-ip.dti.ne.jp/210.159.153.249
プロバイダ/回線/地域 DTI/Bフレッツ ハイパーファミリータイプ/宮城県
推定最大ダウンロード速度 35.08Mbps(4490kB/s)
推定最大アップロード速度 18.28Mbps(2339kB/s)
測定品質 1.00
907:2005/11/12(土) 13:34:32 ID:crmYI8LB
あ。(汗
まぁいいや。
91不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 13:41:56 ID:O2wkmlF8
うちの紫トサカをシルバーに・・・
92不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 14:01:33 ID:VASsR6Gk
>>90 宮城県は200KI、と。メモメモ。
93不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 14:04:36 ID:VASsR6Gk
>>91
それよりも200KIのトサカを紫にして、「ザクとは違うのだよ、ザクとは」とかやったほうがオモロイかと。
V110Mが400MHzに対して200KIは533MHzなので3倍も速くなってないですが。
94不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 15:09:09 ID:AauBsRdo
>>93
液体の窒素かヘリウムにでも漬け込めば3倍速オーバークロックいけるかも
3倍速で相手に情報が伝わるから通話料が3分の1になってウマー・・・ん?
95不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 17:00:32 ID:6IwRisgj
>>89
え、まじ?遅くない?90Mbpsじゃないの?
967:2005/11/12(土) 17:36:18 ID:eZiLM33D
>>95
遅いのかなぁ。ADSL 100KB/sしか出てなかった環境から乗り換えなので感動している所なんですが(汗
97不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 19:06:57 ID:xJs48R5V
200KI少しだけいじってきたー。
お客さんのとこなので少ししかさわれなかったけどw
不便なところは最初のプロバイダー情報入れたら再起動するとこ。
てっきり新型なのでフレッツの情報でも入ってるかと思えば無いこと。
2回再起動しなきゃいけんやんけw

良いところはプロバイダー情報入れたらいきなり自動アップデートをするところ?w
再起動時間が短くなったことぐらいか・・・。
IP電話も対応だけども2回線ぶんしか出ないのになんであんな数が・・・。

まじまじとみなかったんだけど、実はモジュラー4芯で4回線でるとかいわないよなーw
98不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 19:21:48 ID:yw8Vpib9
>>97
> IP電話も対応だけども2回線ぶんしか出ないのになんであんな数が・・・。
200KIはひかり電話アダプタと050IP電話アダプタの両方の機能を持っているのですか?
だとしたらWI-100HC1台でひかり電話と050IP電話の両方に対応できるという事ですか?
997:2005/11/12(土) 19:40:39 ID:eZiLM33D
>>98
詳しいことは分かりませんがここが参考になるんじゃないかなぁと。
100不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 21:47:24 ID:cHUkotLl
>>98
200KI はひかり電話のみ。 050IPは、別途IP電話対応機器が必要です。
101不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 22:16:59 ID:VASsR6Gk
直接はアナログ回線とか収容できませんが、SIPのプロクシの機能を持っているようです。
でもRegisterするSIP-URLがわかりません。うーむ。
102不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 00:01:02 ID:VASsR6Gk
SIP-URIはわかった。[email protected]、みたいに内線番号@RT200KIのIPアドレス。
でもWindows MessengerからだとForbiddenエラーになる。
うーむ。ちなみにパスワードを間違うと別のエラーなので認証は通っている。
でも眠いので寝る。
10398:2005/11/13(日) 00:40:41 ID:oJMhdQwH
>>100
やっぱりそうですよね。勘違いしました。サンクス。
104不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 02:16:00 ID:rKOux758
V110MのPPPoEパススルーって、もしかして再起動しても切れない ?

…ような気がする
105不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 02:49:26 ID:MG6C1sPr
物理的にネットワーク接続が一回切断されるのに、切れないわけないだろ
106不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 13:35:11 ID:bQfQR4r2
>>105
> 物理的にネットワーク接続が…
~~~~~~~~

も・もしかして、いまどきリレーとか入ってるんですか !?
107不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 13:57:45 ID:tBbnrJvn
>>104,105
PPPoE、というよりPPPの切断はkeepaliveが例えば30秒に1回出しているのが3回連続して
途絶えた時、みたいになっているので、その間に復活すればOK。
ので、プロバイダやクライアント=自分のマシンによって切れたり切れなかったり。
108不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 18:20:46 ID:24Lf7S4p
RT-200KIで公式にPC向け無線LAN環境が現在サポートされていないのは
みかかに聞いたところ「検証で不具合が発生しているから」だそうだ。
ただ、窓口氏が言うには「詳細までは文書で回ってきていないので、それ以上はわかりません」
ということらしい。V110Mとは見た目が同じでも中身はかなり違うのかな。
うちのRT-200KIは直前まで平気でも唐突にWebに繋がらなくなったりで挙動不審(´・ω・`)
素人考えだけどDHCP周りがヘンなのかな・・・
109不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 18:26:30 ID:I0wVyr4C
ヤマハのでひかり使えた報告があったけど、
その後どうなんたのかな・・・
110108:2005/11/13(日) 18:26:55 ID:DWSmkFHq
ダイアルアップな環境にいるので、ID変わってると思いますが108です。
後半2行ですが有線LANでのことです。無線環境で試した話しではないです。
わかりにくくてスマソ
111不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 19:12:30 ID:nvA7iIqA
>>109
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129431290/35-41
あと一歩のところで上手くいってないみたい
112不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 21:07:53 ID:tBbnrJvn
TOS(DSCP)みるようにしたんだ…ひかり電話の当初にRTで試した時は何の問題もなかったのに。
113不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 22:49:26 ID:hw0Yq1AU
分解写真
http://www.softclub.co.jp/~zoro/mypc.html
CPU高速化してるんだな。
114不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 00:34:45 ID:Mh+bXPyw
ひかり電話を始めるために先日BLR3-TX4からこちらの200KIに変えたのですが
こちらのルーターでのポート解放のしかたがいまいち分かりません。
TCPの6000番を解放する場合、静的NAPT設定の部分で

割り当てWAN側受信ポート範囲:6000
プロトコル:TCP
LAN側転送ポート:192.168.1.5
LAN側転送ポート:6000

とやってみたのですが、成功しませんでした。
どこが間違ってるのかご指摘いただけると幸いです。
115104:2005/11/14(月) 00:49:22 ID:yd8lZYED
>>107
なるほど。それで切れないというわけですね。
勉強になりました。どうもありがとうございました。
116不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 01:24:08 ID:c4XTkrv3
>>114
6000番を開ける場合、6000開始6000終了で設定してみた?
あと当然ながらLAN側は192.168.1.5に固定してるよね?
うちはこの方法でポート解放出来てるけど……。
117114:2005/11/14(月) 02:44:15 ID:Mh+bXPyw
>>116
してみました。
というか、6000だけ入れても勝手に6000-6000になりますよね。
LAN側固定はちゃんとしてあります。

うーん、何がおかしいのか・・・
118不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 03:34:11 ID:7VrP6kaA
>>114
プロバイダのセキュリティは有効になってない?
ぷららとかは、Bフレだと入会時、強制的にセキュリティが効いちゃうみたいよ。
119不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 09:21:30 ID:F91gG7X0
>>117
あと、ルータの設定は変更したけど実はPC自体のFWの設定忘れてたとかな
俺やったことがあるorz
120不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 12:01:41 ID:EY+1uHIv
>>37
通常のSIPクライアントならRT200KIにつなげられるみたいだからやってみれば?
>>113 ではX-Lite(SIPクライアント)がつながっているし。
12137:2005/11/14(月) 12:13:44 ID:tPHHP7fO
>>120
このスレに出入りしていてなんですが肝心要の光のエリア外なんですorz
122不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 12:46:10 ID:Ub1N+g7k
>>37
ヨチヨチ( *´д)/ Orz
12337:2005/11/14(月) 13:02:46 ID:tTn2h4YD
わーい>>122さんに慰められちゃった
>>4のテンプレ作るためにNTTに電話かけまくりました
環境も無いのに何やってんだろ>俺
124不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 13:36:18 ID:EY+1uHIv
というか持ってない&当面持つこともできないのにスレ立ててくれたのか…

敬礼。
125不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 13:45:00 ID:EY+1uHIv
なんかSIPフォンをつなげたくなってきたんだが、癖のないSIPクライアント、なSIPフォンって
売ってるのかな?Livedoor SIPフォンはskype専用&設定不可能みたいだし。
126不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 13:46:13 ID:4S7bFuxT
WBC V110Mをひかり電話専用として使いたいのですが

---VDSL装置---WBC---電話
|
           PC

って感じで繋げてルーター側のPPPoE設定を1と2ともに「接続しない」を選び、
PC側の「ネットワーク接続」でPPPoEを設定したら
ルーターを通してない、って事になってるのでしょうか。
どうも接続が切れるのでルーターを介さないで設定してみたいのですが…。
127123:2005/11/14(月) 13:49:34 ID:NI8uZaa7
>>124
自分は前スレの959で、スレ立ての>>1-5さんとは別の人です

西みかか地域支店からの回答
Q 未だに光収容設備は入っていないのか。
A お住まいのエリアを受け持つ***交換ビルには光サービス用の設備は未導入でございます

絶望(AA略)
128不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 13:52:47 ID:1jtMC6J9
>>114
ポートフォワードするためにはいちいち「登録」おして再起動しないと
適応されないみたいだったけど
129不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 13:54:44 ID:NI8uZaa7
>>125
ttp://www.planex.co.jp/product/con_acce/phone.shtml
> 本製品はTaRaBaサービスを利用しています。
> TaRaBaサービス以外でご利用になられたいときは、
> プロビジョニングサーバやSIPサーバの構築や設定の変更が必要ですが、
> サーバの構築・運用やその設定にかかわる操作などは弊社のサポート対象外となります。
これはどうでしょう?
130不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 14:08:06 ID:EY+1uHIv
>>129 ありがとう。
うーん、ちょっと高いような。お遊びなんで1万円程度ならいいんだが。

あとSIPソフトモデムがあったらいいなあ。暇があったら作ってみたいんだが他にやりたいことたまってるし。
FAXしたいだけなんでV27tarに対応すればよかっぺ?
131114:2005/11/14(月) 14:15:49 ID:Mh+bXPyw
>>128
すいません、登録した後に反映をクリックしたらポート解放成功しました。
確認>送信するだけで設定されるものだとばかり・・・。
BLR3-TX4のときはそれだけでよかったもので、結構面倒な仕様ですね。

アドバイスをくださった皆さんありがとうございました。
おかげさまで助かりました。
132不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 16:06:35 ID:4BX3LeWE
あほ
133不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 17:16:26 ID:OWZNS3jk
>>125
Wipcomのと日立電線のが主流か。が、高い。
安いのだとicomのVP-43がある。
134不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 17:31:36 ID:EY+1uHIv
>>133 いろいろあるんですね。でもVP-43でも結構高い。
NTTのWI-100HCは実は破格値なんですね。実用にはそれを導入するか。

RT-200KI、フッキングで保留して別の子機を呼び出して転送したりできるので、これだけあれば
家庭内PBXとしての役目は十分、という感じです。
135不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 18:12:12 ID:UvL5NDuY
>>134
アナログポート間の転送はISDNのTAと同様にできるのはわかりますが、
アナログポート→LANポート間も同様の操作で転送できるんですか?
・・・ってLAN接続の端末が無いですよね
136不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 18:35:35 ID:EY+1uHIv
>>135 SIPクライアントの機能に因りそうな気がします。
通常の保留・転送機能を持っていればいけそうですけど。
137135:2005/11/14(月) 18:54:06 ID:UvL5NDuY
>>136
SIPの保留・転送機能が使われるわけですね、了解です。
138不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 19:30:44 ID:6QNVN/7O
RT-200KIって設定のときの再起動時間は難病でぃすか?
139不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 19:31:16 ID:+aYAuaQl
難病ですね。
140不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 19:38:16 ID:EY+1uHIv
120病でぃっす。
141不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 19:44:45 ID:1jtMC6J9
ほかのルーターを使用していた経験を持っていると、この120病はかなり痛いですよね。
142138:2005/11/14(月) 19:45:55 ID:6QNVN/7O
>>140
V110Mと同じなんでぃすね・・・どうも
143不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 22:13:58 ID:EY+1uHIv
RT-200KI、「外線から着信しない」ポートを作ることができないょぅ。
着信は内線だけ受け付ける(外線発信はできる)ポートを設定させてくれょぅ。
144不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 23:06:12 ID:vbfeD6xC
ひかり電話キタ━━(゚∀゚)━━!!
フレッツスクエア:80.36Mbps

OCN経由
下り受信速度: 71Mbps(70.6Mbps,8.8MByte/s)
上り送信速度: 9.4Mbps(9.37Mbps,1.2MByte/s)

トサカ:青(V110M)…、orz
145不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 23:15:16 ID:1zznG5ne
>>125
LivedoorのSIPフォンはHTTPでいろいろ設定可ですよ。
モノはGrandstreamの「BudgeTone-101」って奴なんで、ググると結構出てくる。
ていうかまだ売ってるんね。もう不良在庫な気がするから、破格で売り出してくれんだろうか。
146不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 23:37:27 ID:LXFy+qfS
200NE手に入れた人いる?
147不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 00:30:39 ID:O6JdW+sR
うちも200Ki来た。金色トサカだね。
116の中の人に「200NE希望です」って言ったら、「200NEは発表されただけで
まだ提供は開始していない」って言ってた。
「県毎に違う」ということはないらしいけど、真偽の程は不明。
あ、ちなみにうちはサイタマ。

「丸ごと設定ツールでは、『無線LAN子機の設定をする』の操作は 絶 対 に 行わ
ないでください」などと記された(カラーレーザーで出力した風の)A4サイズの注意書
きがが入っていて、中の人のバタバタ具合が伝わってくるようでした。
148不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 00:36:24 ID:uU2tZoG1
追加無線LANカードの提供はまだ?
149不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 00:41:37 ID:Knz3LUA6
>>147
『無線LAN子機の設定をする』人柱激しくキボンw
150不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 00:56:50 ID:YSNGZMgd
>>147
なぬ、金トサカ!
今までの情報だと、銀トサカが通説であったが、金トサカもあるとな( ..)φメモメモ
151不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 01:56:21 ID:0s6cvxgv
なんか、金のチョコボール、銀のチョコボールみたいだな。
152不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 04:18:05 ID:bojf7uab
つうか、無線LAN子機のテストをしてからルーターを出せよ>NTT&アホメーカー
順番が逆だろ。
153不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 04:24:49 ID:eDhJovVt
このスレの住人がベータテスタ& 人 木主
動作確認されたモノなんて面白く無いじゃん
トラブルを楽しんでこそ真のハード板住人
なんちゃってw
154不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 06:39:48 ID:34YpOaWm
金・銀・紫・青…

な、並べたい
155不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 07:24:09 ID:17Hd/cHW
>>154
X400Vの黒トサカも仲間に入れて。
156不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 09:19:47 ID:Spd1O/ZD
>>145
情報さんくす。破格値になるまで待つか。
157不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 10:07:30 ID:kzQ+/8HG
>>150
銀に見えなくもなし、金に見えなくもなし、
という色です。たぶん同じ色かと。
158不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 12:15:01 ID:Vz8onsR/
>>157
うちのは明らかに金だけどなぁ
159不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 12:27:03 ID:mCgHWnwM
オレも来週開通だけど何色が来るのか楽しみになっちゃったじゃないか
160不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 13:27:19 ID:vEZ7P0pP
もうスレ的にもいらない子扱いのV110Mで無線LANカードの簡易検証してみた。

NEC WL54SC ・動作せず
IO-DATA WN-G54/CBL ・動作せず

以上。簡易検証なのでもしかしたら動くのかもしれんが
再起動間隔がやたら長いので面倒でもうやりたくない……。
161不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 15:02:20 ID:YSNGZMgd
ガンメタトサカ、ハケーン。
http://blog.3061.jp//media/img_20051111T134924697.jpg
162不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 15:54:04 ID:xhGtElsJ
>>54>>161は同じ色なんじゃ?
163不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 16:00:05 ID:MnIMDMKE
前に「RT-200KIは都県別」と聞いたと書いた者です。
私自身もこの説明は本当かどうかはわからないです(対応した人はそう言った)
「NTT東日本IP機器お取扱い相談センター」に別件で聞きたいことがあったのでついでに聞いたら、
「どういった基準で配布機器が決るのかはわからないが、現状でNEは出回っていないようです」
とのことでした。RT-200KIの無線LANは不具合があるので未定とのこと。
RT-200NEのことを少し聞いたら、設定変更時の再起動時間は30秒らしい
2人のサポの人が「NEC製は30秒」って言うのを聞いたけど、実機報告がないので鵜呑みにしないでくだされ。
116にしてもNTTの言うことは間違いだったこと多いし…

私のRT-200KIのトサカは銀のようです。
164161:2005/11/15(火) 16:08:12 ID:YSNGZMgd
>>162
もしかすると、金でも銀でもなくてガンメタリックなのかもな。
光の当たり方によって、金に見えたり銀に見えたり。
165不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 18:00:03 ID:1n+IIwyw
1/256の確立で金が送られるよ。銀はもうちょっと多い
166不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 18:17:55 ID:4jo4eeZx
>>165
ちょんわちょんわ♪
167不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 19:26:29 ID:z5frSjnv
昔は外箱で当たりがわかったなぁ 
1687:2005/11/15(火) 20:03:26 ID:pQVJb48E
金というか銀というかシャンパンゴールドな感じですね。うちは。
169不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 20:47:16 ID:9KFWbYff
むらさき、、、
170不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 21:41:41 ID:/22w1Cnz
>>163
私も。みかか東の関係者に聞いたところによると、
RT-200NEは出荷未定で、資料も今のところRT-200KIしかないみたいですね。
200NEが出たら私も変えたいのですが・・・。

今更ですがV110Mの無線LANカード動作確認のご報告を。
V110M側:NTTME MN-WLC54a/g
ノートPC側:NETGEAR WG511A
以上の構成で11gで無事動いております。
171不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 21:48:20 ID:VmL80z1t
トサカがないから、西のAD-200SEの話題はないのかな?
ってかルーターじゃないしな。別スレっすか?
172不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 21:49:57 ID:8mAzQHPw
AD-200SEキタ━━(゚∀゚)━━!!








という人いませんか?
173不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 21:53:07 ID:8mAzQHPw
>>171
西のAD-200SEの話題もこのスレでOKのようですよ
別スレは050用アダプタのスレなので
174171:2005/11/15(火) 21:55:50 ID:VmL80z1t
>>172-173
来週開通予定なんで、きたら報告しますね(^^)
175不明なデバイスさん:2005/11/15(火) 21:57:16 ID:8mAzQHPw
>>174
是非お願いします(^^♪ワクテカ
176不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 02:42:21 ID:fxUYMAK0
V110Mです。
テンプレの NTT-ME MN-WLC54g-HQ と間違えて MN-WLC54a/g を買ってきて
しまいました。慌てて前スレを見たら

> 前スレ783さん
> NTT-ME(TDK製) MN-WLC54a/g
> 一瞬つながるもすぐ電波途切れ、あげくに本体フリーズ。

なんて書いてあるよ…。(´・ω・`)
でも、ダメ元で試してみたら>170さんと同じく無事に動きますた。(`・ω・´)
前スレの人は何でダメだったんだろ?

ということでV110M、ノートPCともにMN-WLC54a/g(TDK製)を使用、11a、WPA-PSKで
快適に動作してます。
ただ、MN-WLC54a/g付属のユーティリティで接続しようとするとなぜか認証されず。
WinXPのワイヤレスネットワークのプロパティから直に追加したら動いたけど、えらい
時間を喰いました。
177不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 03:30:45 ID:3ESJPNmZ
14日にRT-200KI到着。
>>161 と同色。

本日16日に開通予定のため、先程青トサカから移行。
ルーター機能は当然使えるが、ひかり電話はつかえなくなった。

まぁ電話使わないし、不在中に開通と思われるので、
このままにしておくが。

V110Mとは違うのかな。
178不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 13:04:03 ID:a/Pg+olY
V110MとRT200KIの細かな違い:
・機器シリアルシールが底面でなく側面に張られている。分解するときにラク。
・本体DC入力端子の内側Φが2.1mmから2.5mmになった。ただしACアダプタの方は両方2.5mmのまま。
179不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 16:03:02 ID:DUBV7rju
いまはひかり電話の申し込みに書面要らなくなったの?
180不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 16:11:26 ID:iV9LfzTR
>>179
書面は必要なはず・・・
116(東)で申込をしたところ、後日送付されてきました。

工事予定日は21日ですが、RT200KIが品薄で工事日間に合わないかもとの事
181不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 17:02:03 ID:7lUKkYSA
>>179
西は書面への記入は無いそうで、口頭での説明と確認のみだと担当者が言っていました。
182不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 19:41:24 ID:DUBV7rju
>>180
申し込みしたら案内だけ送られてきた。

トサカ到着予定日は21日はこっちは。ちなみに東京。東京はKIだと。
工事は25だっけかそこらへん。メモどっかやっちまった。
183不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 22:56:35 ID:ysnf/wmJ
光電話対応ルーターをレンタルしてBフレやる予定なんですが
レンタルしたルーターの設定って変えられるんでしょうか?
パスワード知らないと設定変えられないし。

ポートに穴開けていろいろ実験したいんだけど。
184不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 23:11:10 ID:pH/u5rgW
もちろん変えられる。
パスワードは自分で設定汁。
ルーターが手に入ったら、詳細取扱説明書嫁。
185183:2005/11/16(水) 23:33:30 ID:ysnf/wmJ
>>184
d
トラブル防止の為に業者が全部設定してパスワードロックされるかとオモタ。
186不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 02:27:50 ID:nfQR7E/i
200ki使っています。みなさま音質優先モードってどうなされていますか?
デフォルトは「無」なんですけれども、最優先とかにした方が良いんでしょうか?
187不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 04:04:02 ID:Idvkzlzc
>186
うちはV110Mなので参考になるか分からんけど「無」で半年以上問題なく使えてます。
通話に問題がなければ「無」のままにしておいた方が良いのではないかと。
188不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 06:19:57 ID:BjGFZQLD
だれか試してみろよ。爆発するわけではあるまい。小心者めらがW
俺はやらんが・・・
189不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 08:34:48 ID:DtU5zgNC
導入初日(10日)から最優先だが特に問題はないと思う。
通話相手も他の電話と区別出来ないといっている。

以前に100と110を使っていてノイズが気になっていたが
(今回も心配してた)200KIは私的には気にならん。

主観で申し訳ないがノイズの不快感は、
100 or 110 >> 200KI or VoIPアダプタ と思っている。
110は110Mではないからね。
190不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 09:14:05 ID:6LP0EDdL
優先でも最優先でも出てくるRTP(音声)パケットのDSCP値は0x20で差がないです。
たぶん、だけど、最優先にすると内部でPPPoE(インターネット側)の帯域をちょいと絞るんじゃないかと。

ノイズの件だけど、V110/V110Mは帯域7kHzの音声codec、200KIは3.4kHzの音声codecを使っているので、
そのあたりじゃないか、と。
3.4kHzしかでない=3.4kHz以上はノイズフィルタでばっさり切れる=ノイズが減る、と。
191不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 11:20:57 ID:wPMjAGDA
音質優先モードとはISDNの「3.1KHzオーディオ」モードのようにアナログモデムやFAX用の機能ではないでしょうか?
ttp://www.ntt-east.co.jp/ISDN/tech/spec/1.0pdf/1-03.pdf
2ページ
> モデム伝送の場合、網は通信機器からのdisable 信号を受けてエコーキャンセラの停止を行います (ITU-T勧告G.165 参照) (注2)
> (注2)相手の端末機器が電話網に加入している場合、伝搬遅延時間が増大するとエコー(反響)
> が発生し、通話品質を劣化させるため、音声と3.1kHzオーディオサービスに対しては、IN
> Sネット内の任意の距離以上にエコーを消去するエコーキャンセラが導入されています。こ
> のエコーキャンセラは通話の品質は向上させますが、3.1kHzオーディオサービスでモデム、
> FAX等の非電話系通信を行う場合、その通信品質を劣化させる可能性があります。ITU
> −TはG,I,Vの各勧告によって、モデムがエコーキャンセラの機能をdisable(機能停
> 止) する信号を送出するように勧告しています。
192不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 11:29:37 ID:6LP0EDdL
>>191
それなら少なくともアナログポート別に設定があってもよさそうですが、一括なんですよ。
実際にはSIP-INVITEにそれ用のヘッダがありますが、たぶん使ってないでしょうね。

あとヘルプに、
>音質優先の方針を設定します。
>インターネットと電話を同時に行っているような条件で電話の音質が劣化した場合は、本設定で「最優先」を選択することにより改善することがあります。
>設定範囲:無 / 優先 / 最優先
>初期値:無
>【注意】PPPoEブリッジおよびIPv6ブリッジには音質優先モードは適用されません。

とあるので、そこからの推定です。
193不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 12:31:12 ID:FVh3mjH6
>>192
QoSの閾値変えんのかな。
194不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 12:35:29 ID:6LP0EDdL
>>193
外部へ出るパケットのQoS値=ToSCoS=DSCPは同じなので、単にRT-200KIの内部で、
・PPPoEに帯域制限を加える
・PPPoEのプロセス(pppoe、pppd)のniceを上げる(優先順位を下げる)
ぐらいのことしかしてないと思われ。
というわけではっきり言って意味ない項目だと思います。
195不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 14:38:27 ID:j63bzBZV
処理は知らんが、最優先にすると通話中は上下3Mbpsになるよ。
今手元に無いから不確かだが、優先が20Mbpsぐらいだったと思う。
通話していない場合は速度はまったく落ちてない。@V110M
196不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 14:57:24 ID:CljhSOCP
最優先で通話中でも89Mbps出てるぞ@v110m
197不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 15:02:01 ID:6LP0EDdL
>>196 V110MのPPPoEを利用していて?他ルータとかパソコンのじゃなくて?
198196:2005/11/17(木) 15:19:49 ID:CljhSOCP
PPPoEブリッジおよびIPv6ブリッジは無効にしている。
199不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 15:24:44 ID:6LP0EDdL
>>198
そうなんだ。帯域制限もしてないのならますます存在が不明ですね>優先制御
200不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 15:41:15 ID:fpCbasWd
201196:2005/11/17(木) 15:44:56 ID:CljhSOCP
>>199
いや、電話のための帯域確保はしているよ。
最優先にしなければ、90Mbps出る。
202不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 21:14:59 ID:Y7rrQRZ1
200KIと200NEって中身は一緒なんですよね?
203不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 21:21:27 ID:CljhSOCP
別物。メーカーも違うらしい。
204不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 22:00:34 ID:Y7rrQRZ1
>>203
どっちがよさげ?200KI送ってくれって行っちゃったんだけど
205不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 22:04:41 ID:CljhSOCP
>>204
選べたのか?
ちなみにどの地域?
206不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 22:05:53 ID:Y7rrQRZ1
>>205
都内23区。何も言わなければV110M送る気だったみたい。NEの存在はそのとき忘れていたので未確認。
207不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 22:14:07 ID:CljhSOCP
ダブルチャンネルやマイナンバー申し込まなくも200KI借りられるのか。

200KIは沖電気のトサカ付、200NEはNECのトサカ無し。
トサカ無しのほうが人気があるが、今のところこれを使ったと言う報告はない。
208不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 22:33:52 ID:Y7rrQRZ1
>>207
NECのがいいなぁ。。。明日もう電話で再確認してみよう。。。
209 不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 23:02:29 ID:JalcgmBK
V110Mは終了で、1本の契約も含めて200KI・NEに全面変更らしい。
OKIのラインは全部200KIになった模様。
200NEとパーソナルホンはまだ出荷していない、と116で聞いた。

注文殺到&NECの製造遅れ(バグ取り中?)で工事のリスケで
てんやわんやらしい。
210不明なデバイスさん:2005/11/17(木) 23:11:22 ID:HPhIV5Ly
紫トサカは俺が守る!
211不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 02:00:42 ID:HdGU/UgQ
V110MにNTTME MN-WLC54a/gを挿してWPA+PSKで繋いでいるんですが、
Linkが頻繁に切れてしまう…。同じ症状の方、います?
212不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 08:46:06 ID:j6goKAaP
NEは無線使えんのかな?
213不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 08:56:42 ID:xwyxZqUZ
>>212
NECなら側面に拡張カードスロットが付いてる悪寒
214不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 09:33:39 ID:0ng3WZjf
>>209 リスケって何?リットスケープ?
とオモタけどリスケジュールね。
215不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 09:57:53 ID:c21G5DNy
>>210
カコイイ!
216不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 11:41:09 ID:iFws0H5H
V110M使いです・・
最初頑張ってV110Mだけで何とかしようとしましたが、今はあきらめて別のルータを並列に入れて、
V110Mはひかり電話と802.11a局としてのみ使うことにしましたよ・・
217不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 12:22:16 ID:GGglw2Yw
>>216
m9(^Д^)プギャー
218不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 12:47:30 ID:4+duQBKr
>>217
m9(^Д^)プギャー
219不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 12:51:38 ID:b52HrbHu
>>219
m9(^Д^)プギャー
220不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 13:00:04 ID:0ng3WZjf
ちんぴょろすぽーん♪
221不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 16:18:52 ID:JFYEI9E/
>>216
つーか、V110はルーターとしては糞だから、それでいいんじゃないの?
222不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 19:55:55 ID:j6goKAaP
>>219
GJ!
223不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 02:15:15 ID:YTZWmbWk
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1129940679/206-218
↑このスレの206が言うように
RT-200KIにヤマハのRT56vを2台つないで電話番号5個で6台の電話機を使い分ける事って可能?
必死でケチ付けてる人がいるのが気になるんだけど・・・
224不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 14:30:45 ID:n2CQBjxy
RT-200KIの設定画面の、電話設定〜IP端末の設定項目を誰かUPしてくれ。
225不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 16:41:53 ID:YcL3r3pH
やだ
226不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 20:22:41 ID:8lNAHhuB
>>224
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/use/pdf/settei.pdf
アナログ端末の設定しか載ってないけどこれでわかるかな
227不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 20:22:52 ID:/36lTQ/J
>>223
ヤマハスレの人が試してるようだが、まだいろいろと不具合あるらしい。

>必死でケチ付けてる人がいるのが気になるんだけど・・・
ケチつけるもなにも、完全な動作報告がない限り、
現時点では無理と考えたほうがいい。
誰だって前時代的なモデムダイヤルインを好き好んで使いたいわけじゃなんだよ。

今は途上期、そのうち無線LANのパーソナルフォンがもっと出てくるよ。
228223:2005/11/19(土) 20:42:58 ID:EMbBbHfT
>>227
言われてみればそうっスね
自分も期待していただけにちょっと考えが偏ってたみたい
やっぱりモデムダイヤルインよりも無線LAN接続の端末のほうがスマートかな
229不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 21:40:49 ID:YmS2Z29i
>>225
内線番号一覧画面
内線番号 収容端末選択 端末名 登録状態
1    有効 アナログ端末(TEL1) -
2    有効 アナログ端末(TEL2) -
3    有効 IP端末1 未登録
4    無効 IP端末2 -
5    無効 IP端末3 -
6    無効 IP端末4 -
7    無効 IP端末5 -
で、有効か無効かを指定できる。ただし全部で5つまで。
230不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 21:46:20 ID:YmS2Z29i
>>225 続き
IP端末1の画面
電話番号設定
電話番号 通知番号 着信番号
03XXXXXXX1 有効▽ 有効▽
03XXXXXXX2 無効▽ 有効▽

内線番号設定
内線番号 [3] 最大2桁
端末属性 IP端末(音声)▽ かIP端末(映像)
ユーザ名 [0003]
パスワード [ZZZZ]
パスワード確認 [ZZZZ]
(内線番号設定の削除ボタン)

通知番号はどれか1つ有効。着信番号は複数指定可(ただし通知番号は常に着信番号)
こんなとこでいい?
231不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 16:41:07 ID:5q5bdHxa
>>230
さんくす。
つまりSIPクライアントにルータと同じ設定を入れれば子機になるってことかな?
232不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 17:23:00 ID:fpe56zPX
200KIきた。
銀だった。オレンジはどこにあるんだ。
233不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 18:03:02 ID:yqoVyTJA
うちも200KI来たけど金だった。何で同じ機種なのに色違うんだろ。
234不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 18:19:25 ID:hLx7ut0X
何色だって、紫よりはいいじゃん・・・
235不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 18:21:44 ID:QE2ssg8M
部屋の照明によって金に見えたり銀に見えたりするんじゃないのかと
うpされた写真を見るとシャンパンゴールドみたいな色だったからな
236不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 18:47:36 ID:sHeLSRYu
んじゃ玉虫色ということで一つ
237不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:09:55 ID:9wUDyWQs
>234
紫イヤか?俺は割と気に入っているんだが>V110M
238不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:22:11 ID:IFvk8OBU
オレンジ=ハズレ
銀=5つで幸せ
金=1つで幸せ
239不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:28:09 ID:pHMIuFvj
だめだぐぐってもわからねぇ、誰か助けてくれ('A`)

今日の夕方にハイパーファミリータイプ(光電話込み)の工事が終わって
付属のCD-ROM使ってめでたく開通できたわけなんだが、
2chやそこいらのホームページは問題なく閲覧できる。多少快適に感じるくらい。
だが試したみたあらゆるネットゲーにログインできない&MSNメッセンジャーやIRCもダメ
送られてきたルータはWBC V110M、OSはXP
この状況を打破した先輩いないか?
240不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:34:00 ID:nzzn06Lg
おれはエスパーだ
>239が使ってるISPは「ぷらら」だろ?

どーだ?
当たってるだろ?
241不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:39:58 ID:ICC6Nw+W
>>239
>>1
> CDロムに入っている詳細取扱説明書をプリントアウトするなどして
読みましょう。
242不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:40:09 ID:pHMIuFvj
>>240
やるな伊藤
その通り漏れはぷららだ
243不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:43:22 ID:6ggNab9/
244不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 19:48:45 ID:pHMIuFvj
>>243
もしかしなくてもこれはアレか
ぷららの罠ってやつなのか
ぷららバリヤーwwwwwwいらねーよwwwwwwwwww
>>240が一発で漏れがぷらら野郎だって当てたのはこれが原因だったんだな
245不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 20:33:10 ID:WnMQZ6So
ぷららはWebの初心者を守るためにセキュリティを設置したのはいいが、
ネットゲーやメッセをやるやつに意外と初心者が多いってことは皮肉だな。
246不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 20:45:52 ID:XAaP6g2F
というかこのスレ、プロバイダー板よりずっと役にたって、
意外と初心者にやさしい人が多いってことは皮肉だな。
247不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 20:54:41 ID:XAaP6g2F
清水さんはシャンパンゴールドだと申しております。
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2005/11/ntt_rt200ki.html
いろいろ機器もってそうだからRTA54iとかつないでSIPの実験キボンヌ。
248不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 22:05:08 ID:z9ODl9aa
東と西の、ひかり電話対応機器って、だいぶ違うのかな?
東だと、有線と無線のルータ機能が付いてて、無線LANカードのレンタルとかしてるけど、西のは無線機能ないの??
249不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 01:01:51 ID:atSZxGqV
V110Mは西と東でファームウエアが異なる。
250不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 01:15:11 ID:rw+xSpAl
>>248
AD-200SEにも無線LANカード用のCardBusスロットが搭載されているらしいよ
251不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 01:24:16 ID:rw+xSpAl
252不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 09:00:11 ID:c7KkYbrT
>>240
エスパーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
253不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 09:52:46 ID:Z+fDokRV
昨日ひかり電話工事(のみ)が終わったよ
家人には配線無理なんで
HUB --V110--PCやら電話やら
   +V200--電話
としといた
家人に、帰宅したら電源だけ入れといてくれと頼んでおいたら
ネットも電話も問題なく接続できてた

V200--V110--PCやら電話やら
上記以外は保障しないと書いてあったからちょっと不安だったが、問題ないやん
と、ちょっとほっとした1日だった
254不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 12:03:45 ID:+vmy6uxK
清水理史の「イニシャルB」
第173回:複数番号や無線IP電話が利用可能に
新サービス追加で進化した「ひかり電話」を再検証
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/11882.html
255不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 12:47:31 ID:vygyX0cD
清水さーん、Register proxyではなく、Reregister proxyですよん。
プロキシへの再登録時間(秒)、ということで。
256不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 13:11:13 ID:Cq9qqvw3
なんで再登録時間によって使えたり使えなかったりするのだ?
でもまあ、一般的なSIPクライアントが使えるというのは良い。
257不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 13:17:24 ID:vygyX0cD
REGISTERのExpires:ヘッダの秒数が3600未満だとなぜかエラーにするんです>RT-200KI。
長いほうでエラーにするのはわかるんだけどなあ。
258不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 14:20:22 ID:M1pxNQSK
全スレで110をクソ呼ばわりしたものですが、200はどうでしょうか。
110はフィルタ周りとセッションごとのルーティングが意味不明で最悪でした。
唯一よかったのはドメインの文字列でセッションを切り替える機能ですかね。

ADSLの時感動したのでNECのがほしいです。
259不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 14:46:55 ID:vygyX0cD
もしかして:前スレ
260不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 17:26:19 ID:atSZxGqV
>>254
清水氏が色弱だということがわかった。
ゴールドではないだろう。
261不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 17:28:41 ID:2a71Df8+
うちも本日開通。やっぱり市外局番のサブ回線があると何かといいね。
2回線あった加入電話はスカパーやらに使うから1つは利用休止で
1つは残してある。
262不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 17:30:39 ID:vygyX0cD
>>260
でもこの写真は非常にゴールドっぽい。
うちのはもっと明度が高くて彩度が低いのでゴールドというよりシルバーに見える。

やっぱり金と銀があるのかな。
263不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 17:35:23 ID:bDLIlm7Z
>>260
金か銀かなんて元々が曖昧なんだし、ましてや今回の色ははっきりしている色でないんだからどっちって言っても良いんじゃないかなぁ。
公式には何色なのかは気になるけど、自分としてはシャンパンゴールドに一票。
264不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 17:46:27 ID:atSZxGqV
シャンパンゴールドにもいろいろな色合いがあるみたいだな。
http://images.google.com/images?svnum=100&hl=ja&lr=&as_qdr=all&q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

こんなことになるのなら、オレンジにしてくれればよかたのに>OKI w
265不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 18:08:01 ID:iHvh/JyY
>>254
WI-100HCは期待してたけど、まだまだのようですね。
しくみ自体はいいので、今後のラインナップを充実してほしいです。
ただ、IEEE802.11規格がそもそも電話用端末として適してないのも問題ですよね?(消費電力等)

最近の家庭用コードレス電話もろくな機種がないんだよなぁ。
文字もカタカナだけだったり、電話帳が50件ぐらいだったりで・・・
2.4GHzデジタルは無線LANとの干渉の可能性もあるしで。

1.9GHzのPHSを子機として使うのが機能的には一番まともだったりする。
266不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 18:12:25 ID:AlUpULpb
うちのは、メタリックな黄土色。
267不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 20:00:40 ID:atSZxGqV
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

RT-200KI
機能追加内容
本機の専用無線LANカード(SC-32KI)を、パソコンに装着してご利用いただけるようになりました。

http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ki/index.html
268不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 20:42:01 ID:Mxuaybin
SC-32KIってレンタルしかないのか?
269不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 21:20:45 ID:atSZxGqV
この先もレンタルオンリーだろうな。
Web Caster FT-STC-Va/g は元々V110用の無線カードとして売り出されたわけだし。
270不明なデバイスさん:2005/11/22(火) 23:53:35 ID:EHPhfjTo
PC屋でFT-STC-Va/gを買おうとしたら、市販のはV110Mには対応してないから
止めておいた方がいいと言われますた。マジ?

>260
この手の塗装は部屋の照明でだいぶ変わって見えるよ。
色弱ってのは可哀想かと。
271260=264=267=269=元スレの・:2005/11/23(水) 00:28:29 ID:KidjdVvh
>>270
>マジ?

ウソ。折れは、 Web Caster FT-STC-Va/g を使っているが、問題ない。

>可哀想かと。

清水氏が多くの有益な情報を流しており、ファンがたくさんいることも知っているが、
だからこそ、言葉に慎重になってほしい。
そんなわけで、辛辣に書いたのさ。
272不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 02:37:20 ID:mPTN1jWQ
とさかに挿せる市販のカードってないの?
273不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 02:51:53 ID:4jeE/1zk
西日本なんですが、こういう使い方はできますか?

FAX(ひかり電話回線 03-xxxx-1111)
電話1(ひかり電話回線 03-xxxx-2222)
電話2(ひかり電話回線とIP電話回線 03-xxxx-2222と050-xxxx-xxxx)

03-xxxx-2222にかかった場合電話1と電話2が鳴るようにしたい。
電話2からはIP電話(050-xxxx-xxxx)でもかけれるようにしたい。
電話1と電話2が内線できるか?
また電話1および電話2にかかったきたひかり電話を保留でお互いに切り替えできるか?

接続は以下のようにすればよろしいでしょうか?

   CTU
    l
 光電話アダプタ---FAX
    l
  並列二股
  l     l
 電話1 IP電話アダプタ
        l
       電話2
274不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 05:16:35 ID:/SEEMXpH
正直色弱云々は書く必要ねーと思うけどな。
正確に書いて欲しいって事は分かるが……。
275不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 07:44:52 ID:V4kn1XxQ
てかX400Vと比べてみそ。銀じゃないから。あっちが銀。
276不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 08:15:38 ID:PxWjJbyR
>>273
その接続では
> 電話1と電話2が内線できるか?
できません。
> また電話1および電話2にかかったきたひかり電話を保留でお互いに切り替えできるか?
電話2で先にとれば電話1へ切り替えできますが、逆はできません。
277276:2005/11/23(水) 08:18:44 ID:PxWjJbyR
>>273
コストは掛かりますがアイデアとしてこんなのはどうでしょう。
使用機器
・ひかり電話アダプタ AD-200SE
・050IP電話アダプタ Web Caster V110又はVoIPアダプタ
・Alexon AIC100又はAIC200
ttp://www.alexon.co.jp/products/p_frame.html
・ISDNコードレスホン i・トレンビー1200T(又はISDN電話機)
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/home/1200t/index.html
接続
AD-200SE
・ポート1はFAX(ひかり電話 03-xxxx-1111)
・ポート2はAIC100/AIC200の回線ポート1(ひかり電話 03-xxxx-2222)
Web Caster V110かVoIPアダプタ
・アナログポートはAIC100/AIC200の回線ポート2(050IP電話 050-xxxx-xxxx)
AIC100/AIC200
・PBXポート(U点)は i・トレンビー1200Tの回線ポート(ダイヤルイン2番号 03-xxxx-2222/050-xxxx-xxxx)
i・トレンビー1200T(外線1に03-xxxx-2222、外線2に050-xxxx-xxxxを設定)
・子機1が電話1
・子機2が電話2
278276:2005/11/23(水) 08:19:25 ID:PxWjJbyR
>>273
この方法なら
> 03-xxxx-2222にかかった場合電話1と電話2が鳴るようにしたい。
可能です。
> 電話2からはIP電話(050-xxxx-xxxx)でもかけれるようにしたい。
外線1ボタン-ひかり電話、外線2ボタン-050IP電話となるので可能です。
> 電話1と電話2が内線できるか?
コードレス子機間の通話が可能です。
> また電話1および電話2にかかったきたひかり電話を保留でお互いに切り替えできるか?
可能です。

電話1がひかり電話経由で通話中でも電話2は050経由で通話が可能です。
子機ごとにダイヤルイン番号を設定することもできます。
279276:2005/11/23(水) 08:46:03 ID:PxWjJbyR
280272:2005/11/23(水) 10:52:46 ID:mPTN1jWQ
200KIにバッファローのWLI-CB-G54を挿してみたが、
スロット破損、基盤から完全に脱落した。
ルーター機能に支障なく動作しているので、
無線機能は元々使っている無線ルーターをブリッジ接続することにした。
これって修理代いくらくらいだろう...
281不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 11:24:16 ID:QYpcISh2
200KI来たけど、LANは元から使ってるCOREGAのルータを挿してる。
繋いだだけで設定も全く変更せずに済んだ。

VDSL装置 -- 200KI -- ルータ -- PC
PCは200KIに直接のほうがいいのでしょうか…通話ログくらい?
282不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 13:49:57 ID:4cLjdP9a
ひかり電話にIP電話をNTTの説明通り設置すると050発信が優先されるようですが
逆にIP電話の発信時に「0000」をダイヤルして発信させることは可能でしょうか?
283不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 14:05:01 ID:45EJXtb2
>>273
まあIPアダプタがSIPクライアントになればまた話はちがうし、
RT-200KIしかないからその動作を基本にいうと、
> 電話1と電話2が内線できるか?
できません。同じ電話線=ブランチにアナログ機器を2台つないでも、
片方から片方を呼び出せませんから。
> また電話1および電話2にかかったきたひかり電話を保留でお互いに切り替えできるか?
これ、微妙に可能だったりします。
保留操作(フッキング)をしたあとにそのまま受話器を置くと、数秒後RT-200KIから呼び返されます。
このときに電話1と電話2が両方なるので、電話2でとればOKです。
#保留音楽のひどさについては保留。

でもいちばん安価なのは、FAXがダイアルイン対応になっていて、子電話機をつなげられること。
この場合回線1にFAX、子電話として電話機1をつないで1111と2222を両方着信番号にすればOK。
284不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 14:06:19 ID:45EJXtb2
>>282
可能です。というかそれはIP電話アダプタの機能なのでNTT側の感知するところではないです。
285不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 14:09:23 ID:45EJXtb2
>>280
破損って…オイオイ。
ちなみにスロットのカード固定部分はねじ止めされているだけなので、ちょっとハードに慣れた人なら
それっぽくは直せる。コネクタ自体が脱落することはちょっと考えられない。
286不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 14:12:07 ID:45EJXtb2
>>282
ごめん、ひょっとしてRT-200KIにつながった電話機から0000を廻してIP電話から発信できるか?という意味?
なら、できん。
287不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 14:23:31 ID:4cLjdP9a
>>286
そうではなく、IP電話アダプタとしてレンタルできるV110とVoIPアダプタを
繋いだ時に0を付けない発信を固定電話側にという意味です。
>>284はV110とかVoIPアダプタ側で設定できるという意味なのでしょうか?
288不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 14:39:56 ID:mmiEguEB
ttp://read.kir.jp/file/read27488.jpg
色合いで揉めてるんで今日届いた物をデジカメで撮影
シャンパンゴールドが争点になってるようなんで↓の商品画像と合成してみたよttp://www.rakuten.ne.jp/gold/sls/sp/product/gold.html
289anonymous:2005/11/23(水) 14:44:07 ID:45EJXtb2
>>287
電話機はIP電話アダプタにのみつながっているので、それをNTT側で発信するかどうかはIP電話アダプタの仕様になります。
で、ふつうのIP電話アダプタの仕様は、自分で発信できる先は自分で、それ以外と0000をつけた場合はNTT側を使います。
たぶんこの仕様は変えられないんじゃないかな。
290273:2005/11/23(水) 14:47:10 ID:Ao9WN/Er
>>276
詳しいレスありがとうございます。
逆TA変換およびダイヤルインを利用するってことですね。
AIC100/AIC200はちょっとコストかかりそうですな・・・

>>283
えっと>>273の図のFAXはモデムダイヤルインに対応してまして、コードレス子機があります。
(このFAXの子機、我が家では必要ないので隣家の兄宅との内線用に使ってました)
それを返してもらおうかな(^^)
、となれば以下のようにすればいいのかな?

   CTU
    l
 光電話アダプタ---電話1
    l
IP電話アダプタ
  l    
 FAX ---電話2(FAXのダイヤルイン子機)
     
291不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 14:51:46 ID:45EJXtb2
>>290
それだとIP電話アダプタがちゃんとダイアルイン信号を伝達するかどうかちと怪しいので、
   CTU
    l
 光電話アダプタ---FAX---電話1 (FAXのダイアルイン子機)
    l
IP電話アダプタ
  l    
 電話2
のほうが確実でしょう。
※ただし、発信時に通知する番号は線ごとになります。
電話1とFAXは発信時に同じ番号を通知することになるので、
番号通知ありだとそのあたり困りますね。
292273:2005/11/23(水) 15:08:03 ID:Ao9WN/Er
>>291
なるほど。そのほうが確実ではありますね。
ただ>>290のようにしたいのは、電話1が家族用(親機+コードレス機)として使いたいので、
電話1をFAXのダイヤルイン子機で使うのはちょっと困ると思ったしだいです。
電話2は自分専用でひかりとIP電話を併用して使いたいと思ってるわけです。

来月2日開通なんで、いろいろ試行錯誤してみようと思ってます。
293不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 15:21:34 ID:4cLjdP9a
>>289
そうですよね。
レスどうもでした。
294不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 15:34:22 ID:45EJXtb2
>>292
まあ一番いいのは、SIPクライアントになるアナログ電話アダプタがNTTから出てくれることかな。
既存のNTTから出ているIP電話アダプタが案外SIPクライアントになれるかもしれないけど。
あとはヤマハのRT57i/RTV700あたりならいけそう。
RTA54i、55i、56v、65iは安価だけどパスワードを設定できないからだめそう。
295不明なデバイスさん:2005/11/23(水) 22:46:12 ID:fFyKfVSB
ひかり電話とIP電話は、チャンネル関係なしに同時通話可能ですよね?
296不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 00:22:35 ID:swYFWm6w
>>295
できます。
ひかり電話=東西NTT
IP電話=プロバイダ
297不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 00:33:33 ID:4swYijH2
>>296
dクス<(_ _)>
298不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 07:26:37 ID:cJidhSvr
299不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 08:39:00 ID:QxDWUBnQ
>>277
AIC100と200KIは、うまくいかない。V100Mでもダメ。
反応したり、しなかったり。電圧が低いのか?

200KIとRTV700は、いまのところOK。
ただし、マイナンバー利用時に着番をRTV700に通知するのがわからない。
内線番号が通知される。[email protected] みたいな感じ。
着番ごとにSIP設定すればいいんでしょうけど、接続台数を1つずつ
消費していくのもねぇー....(5台しか接続できないのに)。
300不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 09:22:53 ID:ZaFXkcwk
>>299
ん、それはRTV700を200KIのSIPクライアントとして登録できたの?
ブラボー。
そうか、着信番号通知(called-ID)がだめなのか。でもそれはさもありなん。
もともとSIPって着信番号ごとにREGISTERをするような前提なんで、
複数の番号でも1回しかREGISTERしないとかのほうがどっちかというとイレギュラー。
なんかのヘッダで通知はしているとは思うけど、RTV700がそれを理解しなくても仕方なし。
301不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 11:33:19 ID:QxDWUBnQ
>>300
そうかぁ 着番は、しかたないか。

LAN側で、RTV700から200KIへSIP接続しました。
200KIは、ひかり電話のみ
RTV700は、ISP接続と050IP電話&フレッツ・スクウェア
発着(対携帯):OK
通話:10分程度OK
音質:特に問題ない。この場合codecは、RTV700のが使われるのかな?

困っていること、
200KIの再起動をすると、
・RTV700で2セッション使っているので、200KIのconfigができない。
・RTV700→200KIのSIP接続しなおしが必要。
ということで、停電復旧の時は、自動とは行かないかも。
フレッツ・スクウェア常時接続をやめればいいのかもしれない。
302不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 12:35:53 ID:ob6CJtpZ
RT-200KIが届きました。ひかり電話開通は後日です。
200KIには特に設定をせず、回線終端装置に繋げ、そこから今までどおりルータで分配しています。
フレッツスクエアでスループットを計ってみると、以前は平均80Mbps出ていたものが、60Mbps代まで落ちてしまいました。

プラネッ糞のルータよりスループットの低い200KI最高ですね、まじで。
303272:2005/11/24(木) 13:03:46 ID:sM2mraVe
>>285
スロットの細かい足が基盤から剥離して脱落...
もうダメぽ
304不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 13:11:14 ID:ZaFXkcwk
>>303
カードをスロットに刺そうとしたらちょうどあばれ牛が来て…とか素直にNTTに電話しる。
305不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 13:16:45 ID:ZaFXkcwk
>>301
着番通知問題はヤマハに要望だしてもいいと思う。
停電復旧時には、RTV700のPPPoE接続を要求時にしておけばとりあえず大丈夫じゃない?
あと停電復旧時にはSIPの再登録は自動的に行われると思うよ。(RTV700も電源切れるんだし)

200KIだけ再起動するとSIPの登録がはずれるけど、たぶん30分以内に再登録される。
(これが例のExpiresヘッダ。RTV700はExpiresの半分の時間で再登録する仕様)
306277:2005/11/24(木) 14:32:29 ID:AP+0nmIA
>>299
な、なんと。アナログポートでそんな相性問題があったんですか。
RTV700でSIP接続できたって事はRT57iもできる可能性はありますね。

ひかり電話でFAXの送受信がうまくいかない場合が多々あるそうですが、
RTV700のアナログポート経由や、PBXポートでISDN用FAXを使ったら解消されるんですかね?
307不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 15:30:56 ID:ZaFXkcwk
>>306
FAXは信号レベルとかノイズとかそういう話よりも、
量子化およびIP転送にかかわる遅延が、FAXの手順とマッチしないのが一番の原因だと思う。
ので、遅延が増えてかえってひどくなる可能性あり。
308306:2005/11/24(木) 16:06:03 ID:pZlJ/7Cn
>>307
それじゃあダメですね。
FAXのECM機能で何とかなればいいんですけどね。
309不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 17:18:46 ID:ZaFXkcwk
着番通知、X-Liteをクライアントにしてパケットモニタしてみたんだけど、
変な番号が通知されます>うちの場合。
主番号が03XXXXXXX1、マイナンバーが03XXXXXXX2なのに、
通知されるマイナンバー(INVITEのTo:ヘッダ)に妙な番号(03YYYYYYYY)が。

うちの場合、マイナンバーが主番号+1で変だなー、と思いましたが、
(マイナンバーはひかり電話専用の局番になる、という話だったので)
これ裏番号なんですかね。

少なくともこの変な(笑)番号がRT-200KIから通知されている限りは、着番通知はできないですね。
SIPクライアント側からは本番号を知る由はないですから。
そのうちRT-200KIがアップデートされる(か局内SIPサーバがアップデートされる)でしょうが。
310不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 18:06:23 ID:xWUwt6Cw
>>301
うちも2セッション使っているので同じ悩みだったが
200KIのブリッジ機能を使うようにして解決したよ。
ぶら下がっているのはOPT100Eだが200KIを再起動
しても不正切断にはならず少しとぎれるくらいだね。
100EにつながっているVoIPアダプタも再起動しなくて
そのまま動いているよ。うちの場合、2セッション目は
200KIだからあんまり参考にならないかな。
311不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 18:34:02 ID:xWUwt6Cw
>>301

310だが、ブリッジ接続しているOPT100Eで2セッション
はったまま200KIを再起動したらconfig出来なかったな。
っていうか、全部の機器を電源断する事態になったよ。

2セッション目のフレッツスクエアは手動接続にして
200KIを再起動するとき切断/接続するようにしたら?
312SCSIデバイス:2005/11/24(木) 21:52:07 ID:asdWVIYC
本日光電話開通しました。V110Mが来る手はずだったので、
「COREGA WLCB54AG」を購入していました。が、送られて来たのは
「RT-200KI」でした。でもダメモトで挿してみた所、無事に動きましたヨ!

313不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 23:02:54 ID:LKcESCsU
>>312
GJ!
314不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 02:40:13 ID:3w23IIyM
昨日ひかり電話が開通した。

開通前から前スレ417の接続をしておいたが、電源OFF-ONだけじゃ繋がらなかった。
過去ログにあるかもしれないが、一旦正しい接続をしてネット越しに設定&更新チェックをさせてから
417接続に変えたらOKだた。


ところで、なぜかNTTからRT-200KIが2つ送られてきたんだが、
余ったシャンパントサカのイカした活用法を教えてくれまいか。
315不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 06:57:24 ID:7id3hSjd
>>314
なぜかというか、余計に金取られないうちに連絡しては?
316不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 09:00:06 ID:qw66EhDe
>>314
1年くらい寝かしてなんも言ってこなければオクに出す。(ぉ
317不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 09:14:01 ID:brB0+vVX
>>314
Mac IDで電話番号を管理しているから、電話機能はツカエナイよ。
ルータ部分は使えるけど…                      クソダカラ
318不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 09:15:36 ID:pKvofXXr
>>314
2台同時利用を試す
2台の電話機ポートをクロスケーブルで繋いでみる
319不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 09:33:20 ID:7id3hSjd
>>314
トサカを入れ替えてみる

…いやなんとなく
320不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 09:44:26 ID:PEpqGIha
>>314
トサカの部分を外して、ペニスケースに使う
ノーマル時のみ
321不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 11:17:28 ID:JZNIDkjF
番号通知がおかしいとかいうのはSIPクライアントのみ?
200KIのアナログポートにつないだ電話にはちゃんと通知されるよね?
322不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 12:02:21 ID:brB0+vVX
>>321 うん。
323不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 20:34:53 ID:xsxZMCmz
さっき紫のトサカが届いたんだけどこれってハズレ?
324不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 21:07:13 ID:dxPPD3WN
PLANEXの無線LANカードGW-NS54Gを挿してみたけど動かなかったよ。。。ちぇ。
325不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 21:34:54 ID:PEpqGIha
激安HQで15Mbpsくらい出てるから、まあ満足
326不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 22:02:26 ID:PKKHwLQ9
>>324
54-SGなら使えるみたい。でもある日電話が不通になっていたので
それ以来挿すのやめてます。SGとGは違うみたいだな。
327不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 22:17:31 ID:oZrtd4RX
>>323
ハズレではないかも。
いま、200KIを使っている人は、200NEを使うチャンスはない。
しかし、V110Mを使っている人は、半年後にマイナンバー申し込むだけで200NEになるかもしれない。
328不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 22:18:08 ID:dxPPD3WN
>>325
200KIですか?
329不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 23:00:32 ID:xsxZMCmz
200NE狙いだけどV110M届いて良かったのかな?
昔V110で音質測定したことあるがあまり良くなかったので
200KIでは改善されているのか気になる。
330不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 16:41:40 ID:+n2IAyKW
331不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 21:53:45 ID:ZNrBzOIw
RT-200KI + X-Lite + USBPhone(以下のサイト)で
キーパッドが普通に使えて結構快適になったよ。

http://www.tecnosite.co.jp/pc/other/USBphone/index.htm
332不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 22:55:45 ID:eGN99NGb
ひかり電話ルータの下にさらにルータぶら下げたいんだが、うまくいかん。だれか助けて。
333不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 23:13:59 ID:7kWljHUH
つ教えてgoo
334不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 23:34:38 ID:15Y1Mbzk
>>331
テラdクス!

ヤフオクで2個2200円でゲットしたこいつの付属ソフトがタコで
パッド関係まったく使えなかったが、おかげで使えるようになった。
335不明なデバイスさん:2005/11/26(土) 23:58:37 ID:fu9oKIHx
>332
ひかり電話ルータがLAN側192.168.1.1であったら下のルータのLAN側IPを192.168.1.2
WANポートではなくLANポートからひかり電話のポートへつなぐからWANへの
接続方法はどーでもよい
クライアントPCのゲートウェイ/DNSも192.168.1.1にする
今これで使ってるがSuperA/Gも今までどおり使えるし、停電時の復旧も問題ないし
速度は較べてないが10%も落ちるわけないし、
ま、落ちたところで70Mが60Mになっても問題なし
336335:2005/11/27(日) 00:08:13 ID:PqjbrknC
きっとWANポートからつないでるんだろうが、LANポートからつないでLAN側IPが
他と重なってなければ何事もなくつながる
ルータとして動いてはいるが接続方法はただのHUB接続だから
337不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 00:13:01 ID:i1TapHsS
>>332
>>335の方法はルータ機能を使わずスイッチングハブとして機能させる場合の方法ね
ローカルルータとして機能させるにはぶら下げたいルータの
WANポート-LANポート間にNATもしくはNAPT(IPマスカレード)を掛ける
これ以上はルータの機種が分からないと誰も答えようがないよ
338不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 00:40:34 ID:/mtuP+QM
RT-200KIも11a/b/gなの?
受信側はNTTのじゃなくても使えるの?
339不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 01:52:29 ID:F3tHAgF0
東日本のひかり電話を検討しています(今はハイパーファミリーのみ)
貸与されるルーター(RT-200KI)よりも今使ってるルーター(プラネックスBRL-04FMX)の方が
PPPoEセッション時のスループットが良さそうなのでPCには今使ってるルーターを使いたいのですが
どういう接続が良いのかわかりません。助言を頂けたら幸いです。
候補としては以下の3つを考えました。

1. ONU-[BRL-04FMX]-[RT-200KI]-Tel&Fax
      |
     PCs

2. ONU-[RT-200KI]-[BRL-04FMX]-PCs
      |
    Tel&Fax

3. ONU-Hub-[BRL-04FMX]-PCs
      |
     [RT-200KI]-Tel&Fax
340不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 01:52:34 ID:H36ep+Wp
RT-200KIにIO-DATAの無線LANカード「WN-WAG/CB」差してみた。
期待していなかったが・・・、動いた!
安定性云々というところまでは、まだ分からんが・・・。
341不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 03:24:35 ID:jDBpLATn
>339
前スレの870さんのページ(でいいのかな?)が参考になるかな・・・V110Mだけど
ttp://park2.wakwak.com/~k-maru/bflets/bflets.html
342332:2005/11/27(日) 09:29:17 ID:N+QNQU2P
みんな親切だな、ありがとう。
ちなみに自分がやりたいのは >>337 の方法です。

WAN-LAN間にNAPT張るって、例えばどういうこと?例挙げてくれるとイメージしやすいです。
ちなみにぶら下げたいルータはPLANEX BLW-04FMGです。
343不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 10:16:15 ID:EWDNo0Rm
>>342
ひかり電話ルータのPPPoE パススルーをONにすれば、BLW-04FMGからPPPoEセション張ればいいだけだと思う。
で、ひかり電話ルータのPPPoEパススルーを使うとスループットが落ちるので、
実は339の3の方法を使うのがベスト。ただし…(以下参照)

>>339
1は電話が使えない。よって2か3になる。

2の場合はRT200KIのPPPoEパススルーを使う。が、スループットが落ちる。
大して落ちないので、下り30Mも出ればいいや、という向きには2がお勧め。

スループット落ちるの嫌、という向きは3の接続になる。ただし、HubがDSCPによる
優先機能を持っていない場合(ふつうの市販ハブはみんな持ってない)、インターネットで
フル帯域を使っていると通話に障害が起きる可能性がある。
344不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 12:26:53 ID:rXezvy13
>>342
>>337の方法は
ttp://www.planex.co.jp/support/pdf/BLW-04FMG_V1.1.pdf
通常接続の設定(51ページ)でDHCPクライアント機能を無効にする(手動で設定)
NAPT(77ページ)を無効にする(NATとして動作する)という設定にすれば
WAN側IPアドレスの192.168.1.11〜192.168.1.20までを
LAN側IPアドレスの192.168.0.11〜192.168.0.20と相互変換する(ポートは変換しない)という動作になると思います。
345不明なデバイスさん:2005/11/27(日) 14:17:41 ID:oTRg3ty9
>342
セグメントを分けなきゃならん理由があるんだろうが
そこでつまづくならたとえ繋がってもやりたい事はできないだろう
346不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 01:41:56 ID:kwVWT92H
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1114372687/183
この「五  ファクシミリによる送受信が正常に行えること。」
という項目は個人向けのひかり電話にも該当するんでしょうか?
347339:2005/11/28(月) 04:28:20 ID:mnFsCPQN
>>341
PPPoEセッションを使わず「ハブ兼VoIPアダプター」としてRT-200KIを使う方法は画期的なアイデアですね
この方法を最有力候補にしたいと思います。

>>343
なるほど・・・
348不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 10:06:06 ID:CSQ9CUl+
>>346
ファックス普通に使えますよ
349不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 12:41:13 ID:YJ98WKgA
>>346,348
ちゃんと規格に沿ったFAXを指定されたつなぎ方でつなげば問題なし。のでほとんど問題にならない。
問題は、
・機器独自プロトコルで送受信を高速化している場合、IP化に伴う遅延のためこの機構がうまく動作しない。
・FAXと電話をブランチ(親子電話)接続している場合、通常のアナログ回線では問題ないが、
 RT200KIではそういうつなぎ方は認められていない。(各ポートに1台)
350不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 14:14:52 ID:coOhm9g4
>>349
>  RT200KIではそういうつなぎ方は認められていない。(各ポートに1台)
e?ということは、デジタル放送は視野に入れてないということになるのでは?
まぁ、今現在0570発信が使えないからどっちにしろ使えないのだが・・・
351不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 14:37:36 ID:sMjLfZEU
>>350
デジタル放送の双方向機能やPPVの課金情報等については
LANポート(インターネット)経由に対応してくるんじゃないですかね
352不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 14:49:56 ID:sMjLfZEU
ttp://panasonic.jp/telecon/index.html
こういったものも
ttp://national.jp/appliance/product/kurashi-net/
こちらに統合して欲しいと思います
353不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 19:53:13 ID:CLHL39ro
アンプがノイズを拾うので、AMラジオで試したら
TVよりレンジより冷蔵庫よりV110Mが強烈でした。
というか宅内家電で一番反応した。
354不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 22:34:48 ID:jXyFprDq
無線LANの調子が悪いのもひょっとして
355不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 23:13:16 ID:LhdeclkL
RT200KIですが、TEL1ポートとTEL2ポートと
二つの電話差込口が有るようですが
TEL1ポート→ 光電話
TEL2ポート→ plalaホン
と設定はできるのでしょうか?
NTTがplalaホンを使うのならVoipアダプターを買いなさい!と言うんです
RT200KI単独で両方使いたいんだけど だめかな?
356不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 23:14:53 ID:Frn0QIIK
>>355
だめ。出来ません。
357不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 23:53:58 ID:Z2DcfScZ
>355
身内とは言え只で電話は渡さんよ、それがみかか。
358不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 00:57:19 ID:ZVpmO0R7
>356
出来ないのは 道徳てきに? それとも設定が無理?

NTTが、ひかり電話開通前説明として送ってきた資料のなかに
ファームウエア更新確認情報設定てのがあって
接続ユーザ名
接続パスワード
の項目があるけど 接続ユーザ名を入れる場所が1つしかないから
TEL1ポートとTEL2ポートを別の接続ユーザではつかえないぞ!
と考えていいのかな?
359332:2005/11/29(火) 01:04:32 ID:YkUn/2qi
ルータtoルータの設定が出来ました!
ただ、ぶら下げたルータからスループットがONU直付けで80Mbpsだったんですが、間にひかり電話ルータ挟んでPPPoEブリッジした場合が60Mbps。で、セグメント分けてぶら下げた状態だと30Mbpsまで落ちてしまいました。
200KIの性能ってこんなもんなんでしょうか。。。ショックだ。
360不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 01:22:35 ID:Xb9PbIa7
>359
それはPLANEXのアドレス変換の性能がトロイのと違いますか?
361不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 02:36:30 ID:t7TLRZTi
>> 306
>RTV700でSIP接続できたって事はRT57iもできる可能性はありますね。
お初です。 m(__)m お手柔らかに。
RT-200KIの下にRT-57iぶら下げました。IP電話1とIP電話2にSIP REGISTERして、ダイヤルイン番号毎に着信させました。ダブルチャネル、番号2個契約です。
※ 電話機とFAXです。
最初、
RT-200KI---- WHR2-A54G54 ---- RT-57i
ってやったら、RT-200KIのアナログポートに繋いだ電話機からRT-57iに繋いだ電話機に内線通話できるのに、PHSやFOMAからの電話は片通話という不具合が出ました。WHR の NAT は OFF にしたのに。
面倒なので、原因調査を諦めて、RT-200KI----RT-57i と接続、設定(RT-57のIPアドレス)を変更したら、なぜか、外線からの通話もOKでした。ちなみに、RT-57iのプレフィックス設定は面倒でしたが。(SIP サーバーへの登録が2つになるので、各アナログポートで設定が異なる)
なお、接続変更に併せて、4th MEDIAのSTBもRT-57i配下に移動しましたが、無事ストリーミングを受信できています。 同時動作はまだ確かめていないけど。
現在の接続は、
回線1 -- RT-200KI --+-- RT-57i ---- 電話機2/FAX/4th Media STB
           +-- WHR2-A54G54 ---- PC(Wireless)
回線2 -- BRL-04FMX -+-- NTT VoIP アダプタ ---- 電話機1b
※ 電話機2は0ABJ番号1着信、電話機1は050番号+0ABJ番号1着信、FAXは0ABJ番号2着信
※ 回線2はマンションの共用回線(スタティックルーティング)
となっています。
まだ手持ちに RT-57i、RT-54、BA8000pro などが1台ずつ遊んでいるので、時間があればご希望のテストできますよ。ご参考まで。
362不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 08:20:19 ID:5VUeZo7X
>>358
RT200やV110Mは、NTT局内のSIPサーバにしか接続できない仕様だから。
363不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 08:26:44 ID:5VUeZo7X
>>361
ブラボー。さすがヤマハですな。
あとはNTTのIP電話アダプタが可能かどうかどうかですな。
364不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 09:56:00 ID:8qLGAeJC
>>361
RT57iにぶらさげた電話機から保留・転送ってできる?
365不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 10:15:53 ID:AVNepFBm
>>361
おお!さすがです。
その状態で050番号もRT57iに担当させることって無理ですよね?
やはりRT-200KIにSIP-NAT機能が必要でしょうか。
これができれば電話機1台でひかり電話と複数の050番号を扱えるんですけどね。

機器間アナログ通話ユーティリティでひかり電話から発信できますか?
X-Liteがあるのであまり意味は無いかもしれませんが。

WI-100HCやSIP電話機でひかり電話と050IP電話を両方扱う方法は無いもんですかねぇ
366不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 10:46:26 ID:8qLGAeJC
>>365
050番号も担当させることできるんじゃないのかなあ。
確かRT57iって番号プレフィクスでSIPサーバを選択する機能あったよね。
というわけで持っている人の実験待ち。
367不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 13:22:48 ID:PkIWHmx7
やっぱナンバーディスプレイはダメなのかな?
368不明なデバイスさん:2005/11/29(火) 20:54:01 ID:eovx3cGI
NTT東西、ひかり電話でフレッツフォンとFOMAのテレビ電話が可能に
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11971.html
369不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 12:39:29 ID:rmcsTj3Z
フレッツフォン(笑)
370不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 12:42:01 ID:1Jpl6xLm
>>369
板違い(笑)
371不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 13:20:27 ID:aVgkbEbf
ネット使ってると110Mすぐハングするんだけど
372不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 14:25:42 ID:DvWXl3hN
116に電話すると慰めてもらえるよ
373不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 14:32:40 ID:C7Dkl3gO
>371
110Mが本当にハングするなら故障だろう。
交換してもらえや。
でも、本当に110M自体が原因でハングしてるのか?
その程度の情報では誰もわからんな。
まあ、出直してこいや。
374不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 14:43:06 ID:5HrJiyPe
12月2日に光プレミアム+ひかり電話+IP電話の開通予定で、
さっきNTTから機器が届いたんだけど、
入ってたのが、V110とFT-STC-Va/gが2枚でした。
CTUとひかり電話アダプタ(AD-200SE)は当日持ってくるのかな?
それはそうとして、IP電話用がVoIPアダプタじゃなくてなんでV110なんだろうか・・・
無線LANを注文してはいないのですが。

NTTの手違いかなぁ。
375不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 15:19:15 ID:x1KYtVPB
>374
こんなトコに書いて
「確認した結果、手違いだったようです。すぐにお取替えいたします」
なんて返事がくると思ってるのか?
376不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 15:32:19 ID:EKwwwLzl
>>374
V110MではなくてV110が送られてきたのであれば、NTTに電話したほうが良い。
V110ではひかり電話を使えない。
377376:2005/11/30(水) 15:35:37 ID:EKwwwLzl
IP電話も開通予定だったのか。orz

200KIが後から送られてくるのかも知れんが、とりあえずNTTに確認してみれば?
378374:2005/11/30(水) 16:11:12 ID:1s56y5Xu
>>375-376
レスどもです。よく考えたら、
アプライド経由で申し込んで、フレッツスポット同時契約だったから
なんとなく無線LAN機器になったような希ガス・・・
http://www.applied.ne.jp/tusin/2005/ocn/saikou.html
LANカード2枚のうち1枚はプレゼント分なのか今NTTに確認してもらってる。

そんでさっきまた小包きた。CTUとひかり電話アダプタかなと思ったら、
ひかり電話アダプタのみで、追加ナンバー頼んでるのにAE-100SEだ。。。orz
379不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 16:12:09 ID:eY2Bp0P3
>>374>>377
光プレミアムでV110Mや200KIは使えないから手違いでは無いと思うよ
380379:2005/11/30(水) 16:13:43 ID:eY2Bp0P3
>>378
> 追加ナンバー頼んでるのにAE-100SE
そりゃ手違いだw
381不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 16:18:31 ID:efZgnhNg
>>378
よくこんなサイトで申し込めるなw
しかもアプライドかよw
382374:2005/11/30(水) 16:29:18 ID:1s56y5Xu
>>381
アプライドは好きじゃないよ。特典もらうためだけ。
まぁ取次店なんてNTTとISPに取り次ぐだけなんで、どこだろうが変わらんと思うけどなぁ。

今回はNTTコンサル担当の女がとてつもなくギコチナイやつだったのがかなり原因のような希ガス。
383不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 16:33:31 ID:1Jpl6xLm
>>382
トサカにキターッ!!って電話しる!
まあトサカは来てないわけだが。
384374:2005/11/30(水) 16:36:11 ID:1s56y5Xu
>>383
IP電話用だけどV110が届いてるんで、
トサカが来てることにはなるがw
385不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 17:16:39 ID:BiJ3awJO
NTT西 光プレミアム、ひかり電話 使用中で追加番号を申し込んでいましたが、
AD-200SEの出荷が遅れていて12月15日以降になると連絡ありました。
386不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 17:58:04 ID:h1mthVn+
200KI が届いた後、V110M はどうしてますか?
特にNTTに返せとも言われなかったんですが。
387不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 18:18:18 ID:xcu6yOi6
>>386
返却用の着払い封筒が来たのでそれに入れて発送した。
388不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 18:27:53 ID:rmcsTj3Z
>>386
家の前に置いておくと、防犯効果抜群
ホームセキュリティいらずよ
389不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 23:21:15 ID:8H8/mdxv
FAX機能付き複合機を購入しようと思いますが、設置場所とモジュラー口の場所が
上手くいきません。手持ちの無線ルータを使って下記接続なんてできないですかね?
子機側のスループットはかなり落ちると思いますが

無線ルータ【PPPoE】
┌WAN
└LAN1
 LAN2─ONU─壁
 LAN3─PC
  ・
  ・無線
  ・
V110M【PPPoEブリッジ】
┌WAN
└LAN1
 LAN2─無線子機
 LAN3─PC
 TEL─電話/FAX複合機
390不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 00:28:08 ID:dLvA6st+
>>389
無理のような希ガス。
ONUとV110Mを直結して電話機の親機をなんとか有線でつなげる場所を確保せよ。
391不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 00:45:30 ID:xtst5ZSF
>359
LAN内でルーターを直列にする意味って?
論理的には階層的な接続になるけど実際は違うでしょ
そのためにゲートウェイやサブネットがある訳だし
同じ敷地の会社や学校でどこのLANポートにさしても、属するネットワークは同じでしょ
392361:2005/12/01(木) 01:26:11 ID:RwpWThVc
>>391
意味はあるんじゃない?
もちろん、ブロードキャストドメインを小さくする効果はあるけど。

(1) グローバルIP/ローカルIPアドレス
ISPの契約が複数IP固定サービスなら、
グローバルIPのDMZとローカルIP+NAPTでサブネットを分けるために、
ルーター直列は意味があると思うけど。
※ ウチのマンションのネットワークで実際に使ってるよ。

(2) ルータが選べない
ひかり電話のルータにない機能を使いたいとき。
ログだとかFireWallなどの機能に不満があるときは直列に繋ぐしかない。
※ PPPoEブリッジでも良いけど、V110MやRT-200KIの設定画面を開くのが面倒

(3) セキュリティポリシーを変えたい
無線LANセグメントのセキュリティポリシーを有線部より厳しくしたいときは、
ブリッジタイプのAPを繋いだり、V110M/RT-200KIの無線カードを使うよりも、
配下にルータタイプの無線LAN APを接続する方が手軽なはず。
393361:2005/12/01(木) 01:45:03 ID:RwpWThVc
>>363
>あとはNTTのIP電話アダプタが可能かどうかどうかですな。
週末に時間があったら試してみますね。手順としては、
(1) RT-200KIをPPPoEブリッジ有効に設定し、PPPoEを切断する
(2) 空いているRT-57i#2をRT-200KIのLAN側につなぎ、PPPoE設定する
(3) RT-200KIのLAN側に接続されたPC類をRT-57i#2に移す
(4) 050番号の電話機をVoIPアダプタからRT-57i#2に移す
(5) NTT VoIPアダプタのUPnPクライアントをOFFにする
(5) VoIPアダプタをIP電話3に設定する
ってなるのかな。
RT-200KI配下には電話機(0ABJ)とRT-57i#1、RT-57i#2、VoIPアダプタ。
RT-57i#1配下には電話機(0ABJ)、FAX(0ABJ)と4th MEDIA STB。
RT-57i#2配下には電話機(050)とPC類/無線LAN/マンションNW用ルータ。

かな〜り面倒だな、こりゃ。時間が足りないかも…
394361:2005/12/01(木) 01:48:07 ID:RwpWThVc
>>364
>RT57iにぶらさげた電話機から保留・転送ってできる?
独りで転送の試験は難しい… 設置場所が離れているから。

その前に、RT-57i/RT-200KIと電話機2種のマニュアルをもう一度読まなくちゃ!
独り暮らしだと保留転送なんて使わないから、読んでなかった。
395361:2005/12/01(木) 02:03:32 ID:RwpWThVc
>>365
>その状態で050番号もRT57iに担当させることって無理ですよね?
>やはりRT-200KIにSIP-NAT機能が必要でしょうか。
RT-57iにはUPnPのクライアント機能がないからねぇ…

>電話機1台でひかり電話と複数の050番号を扱えるんですけどね。
RT-56vって(持っていないんだけど)SIPサーバーを複数登録できないの?
もしできるならRT-56vのLine(2W I/F)をRT-200KIのTELポートに繋げばよいはず。

>>366
>確かRT57iって番号プレフィクスでSIPサーバを選択する機能あったよね。
機能はあるから、電話機/FAXをIP電話1/IP電話2に割り当ててるんだけど。
プレフィックスなしの宛先をそれぞれIP電話1/2にしてます。
>というわけで持っている人の実験待ち。
下記のいずれかの条件が満たされないと、RT-57iに050番号のSIPメッセージが届かないので、実験する意味がありませんね。
(1) RT-200KIがSIP-NAT機能を持つ。
     → RT-200KIがSIPメッセージを書き換えてRT-57iに届ける
(2) RT-57iがUPnPクライアント機能を持つ。
     → RT-57iにSIPおよびRTPに関してグローバルIPが割り振られる
(3) 複数グローバルIP契約をしてRT-200KIのPPPoEはUnnumbered接続する。
     → RT-57iに堂々とグローバルIPが割り当てられる
だよね? お金が潤沢にあればもちろん(3)にするけど…
396361:2005/12/01(木) 02:09:12 ID:RwpWThVc
>>367
>やっぱナンバーディスプレイはダメなのかな?

RT-200KIから配下のRT-57iに、着番号は内線番号が送られてくるけれど、発番号はちゃんと届いてますよ。
だから、ナンバーディスプレイ対応の留守番電話(PanasonicのPHS親機)を繋いでいるんだけど、子機の液晶に番号や名前(電話帳登録してあるもの)が表示されています。

着番号はRT-57iで書き換えて電話機に送る設定もあるので、ダイヤルイン対応機器(FAX等)も動くはず。
こちらはまだテストしていません(FAXのマニュアルが見つからないため)。
397361:2005/12/01(木) 02:33:38 ID:RwpWThVc
>>389
>設置場所とモジュラー口の場所が
>手持ちの無線ルータを使って下記接続なんてできないですかね?

子機って無線メディアコンバータと呼ばれているタイプだよね?
MACアドレスは子機に接続された端末機器のものをそのまま伝送するタイプ。
DHCPにだけ気を付ければ、ネットワークアドレスが重なることもないので何とかできそうにも思えるけど、ルータのWANとLANを直結するのはオレ的には気持ち悪い。
V110Mの設定はPPPoEブリッジじゃなくて、PPPoEアカウント削除かな。

無線ルータのLAN3のPCって何?
これがなければ、無理して無線ルータにPPPoEしゃべらせずに、
ONUとV110Mの間をブリッジモードに設定した無線ルータで繋げばよいだけでは。
ブリッジモードに設定変更できないのならONUをLAN1〜3に繋ぐのかな。

すでに電話/FAX複合機以外の機材が揃っているのなら、V110Mの設定を変えずにテストできるよね。
それとも、まだ「ひかり電話」の契約をしていないのかな?

V110MじゃなくRT-200KIでよければ、ウチには必要機材はあるのでテストして報告してあげたいけれど、作業中に掛かってきた0ABJ電話に出られなくなるのが難点。
一般公開(マンションの管理事務所とか勤務先とか)している電話番号はこれだけだからね。

ということで、他の方のアドバイス、実験ヨロシク。
398365:2005/12/01(木) 04:07:02 ID:IA7gdrBe
>>395
> RT-56vって(持っていないんだけど)SIPサーバーを複数登録できないの?
> もしできるならRT-56vのLine(2W I/F)をRT-200KIのTELポートに繋げばよいはず。
RT56vもRT57iと同じようにIP電話機能を使うにはグローバルIPを割り当てる(もしくはSIP-NAT)必要があるので無理じゃないですかね。
実現したいのは電話機1台ではなくて、複数の050番号SIPサーバが使いたいわけです。
良く考えてみたらPPPoEをRT-200KIではなくRT57iにやらせればできますね。
でもこれは西日本のCTU+AD-200SE環境ではできないんです。

> (5) NTT VoIPアダプタのUPnPクライアントをOFFにする
> (5) VoIPアダプタをIP電話3に設定する
VoIPアダプタが成功すればWeb Caster V100とV110のアダプタモードもいけそうですね。
UPnPクライアントをOFFにできるかわかりませんが。

テレビ電話接続をフレッツフォンではなく、安価なテレビ電話SIPクライアントソフトで実現できたらいいですね。
399不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 09:14:08 ID:IltGs/mS
>>386
V110Mあまったんなら、V110のファーム入れてV110にして、RT-200KIのSIPクライアントにできないかな?
できたら、V110M返さない奴続出しそうだが。(笑
400不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 09:22:31 ID:IltGs/mS
>>361
いろいろたくさん乙。でももうちょっと手抜きでいい加減でいいよ。

>まだ手持ちに RT-57i、RT-54、BA8000pro などが1台ずつ遊んでいるので…
>…独りで転送の試験は難しい… 設置場所が離れているから。
>…独り暮らしだと保留転送なんて使わないから、読んでなかった。
独り暮らしでそんなに機器を家に持ち込めて、しかも広い家なんてうらやましすぎ。
うちなんてONUとRT-200KIのほかはパソ1台しかないんだぞ。PS2すらないんだぞ。
月のこづかいだって4万円なんだぞ。多いって?
交通費(約2万円)と昼食代も込みなんだぞ。おかげで毎日昼はパン2つなんだぞ。
夜は7時には家に帰って子供にごはん食べさせて、ふろに入れて寝かしつけないとなんないんだぞ。
平日にパソコンを使っていたりすると「パパ遊んでー」と寄ってくるんだぞ。
無視していると背中に乗られるんだぞ。そのままキーボードの上に落下するんだぞ。

まあ、つまり、早く嫁さんもらえってこった。
401不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 09:38:39 ID:OuH2A+hg
ひかり電話で,番号3つそれぞれ独立で,TEL,TEL/FAX,PC-FAXを
使いたいのですが,RT-200KIはアナログポート2つです.
さてどうすれば?

402不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 09:45:03 ID:IltGs/mS
>>401
案1.電話を無線電話WI-100HCにする。
案2.RT57iあるいはRTV700を導入してRT-200KIのSIPクライアントとして登録する。
案3.NTTが新しい機器を出すまで待つ。
403不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 10:11:40 ID:OuH2A+hg
>>402
INSでRTA55iを使っているので,案2でやれそうです.
Thanks!

404不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 10:27:55 ID:IltGs/mS
>>403
55iはSIPユーザ名とパスワードを設定できないのでRT-200KIには収容できない、
つーのが私の見解です。
RT-200KI側でなんとかしてみるのも面白いかも。
405不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 11:40:06 ID:xLETK4hD
>>404
RTW65iもだめ?
406不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 12:17:13 ID:IltGs/mS
RTW65iも。持っているなら設定ページなりコマンドリファレンスなり見てくださいな。
407不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 14:36:39 ID:qsDQhfcF
RT-200KI
設定変更ごとに2分も待たされる。
何このクソルータ!
408不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 19:10:55 ID:dg4rdtVE
>>404
55iで出来ましたよ.SIPユーザ名とパスワードは設定できます.
409不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 19:47:21 ID:zb6ENXtB
ONU----Hub----Router(192.168.0.1)---Hub------V100(192.168.0.4)
| | |---PC(192.168.0.6)
RT-200KI(192.168.0.2)-------------

な環境で、V100から、RT-200KIにレジストして電話かけたり受けたりすることに成功しましたよ。
410不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 19:48:20 ID:zb6ENXtB
ONU----Hub----Router(192.168.0.1)---Hub------V100(192.168.0.4)
| | |---PC(192.168.0.6)
RT-200KI(192.168.0.2)----------

な環境で、V100から、RT-200KIにレジストして電話かけたり受けたりすることに成功しましたよ。
411不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 19:57:53 ID:zb6ENXtB
連続投稿スマソ。
配線図がかけない泣。仕方がないので、絵を描いた。
http://uploader.fam.cx/src/up0145.jpg
412361:2005/12/01(木) 20:28:04 ID:ChcIZVtO
>>398(365)
>良く考えてみたらPPPoEをRT-200KIではなくRT57iにやらせればできますね。

そうすると、RT-57iのWANポートには、
(1) ISPに接続するPPPoE → ISP/SIPサーバー(050)
(2) RT-200KIのLAN側のローカルIPアドレス → RT-200KI SIPサーバー(0ABJ)
割り当てることになる。
美しくないよなぁ…

411のように、RT-57iとRT-200KIのWAN側、LAN側をともにL2でつなぐ方法もあるが、
RIPが走ると気持ち悪い。

まぁ、個人的な趣味なのかもしれないが。


RT-56vの場合は、RT-200KIのSIPクライアントに設定する必要がないので
(56vのLINEを200KIのTELに接続する)
RT-56vのWANをRT-200KIのLANにつないで、PPPoEブリッジするだけでよい。
もちろん、RT-56vのSIP設定は、複数の050サーバーにつなぐんだけど。
413不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 21:16:14 ID:IltGs/mS
>>408
RT-55iってSIPパスワード設定できるんだ。スマソ。一回コマンドマニュアルダウンロードしてみたんだが
見落としがあったみたい。

SIPクライアント成功:X-Lite、RTA55i、RT57i、RTV700、V100
414不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 21:18:39 ID:IltGs/mS
>>407
そのうちRT-200KIのことがだんだん気になってくるって。

「RT-200KIちゃんが好きだあ」
415不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 21:26:09 ID:7XAFvNvn
近々Bフレ導入予定です。
現在NEC WR7800H/TCをつかってるので・・・・

ONU−−HUB−−WR7800−−PC
       |
       └−−RT200−−Tel


こんな感じがベストでしょうか?
416不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 22:21:36 ID:tKErHZBH
今日、待望のひかり開通
ルーターは、RT-200KI だけど、
ポート開放したいのですが、難しいですねえ
初級者向けのサイトか教本でも紹介してもらえませんか?
417不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 22:30:30 ID:oFj5oobs
>416

ルータ設定 -> NAPT設定
418不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 22:35:35 ID:tKErHZBH
>>417
教えていただいた「NAPT設定 」で検索したら
なんだか参考になりそうなサイトがたくさん出てきました。
これから勉強して試してみます。
ありがとうございました。
419不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 23:35:41 ID:8p2L4IKq
ポートの開放での質問ですが、
全てのポートの開放は無理でしょうか?
ルータは RT-200KI です。
420416:2005/12/01(木) 23:38:58 ID:8G7nvu5y
>>417
ポート開放に成功しました!
ありがとうございました!!!!!!
421不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 23:41:32 ID:8G7nvu5y
>>419
私も、RT-200KI です。
機種は違うけど以下のサイトがわかりやすかったですよ。

ttp://ratan.dyndns.info/help/WebCasterV100.html
422361:2005/12/02(金) 00:32:25 ID:kXPviqci
>>400
>まあ、つまり、早く嫁さんもらえってこった。

心配アリガト。
嫁さんは3年前までいた。今は天国でオレを待ってる。
子供は同じく3年前まで。でも天国じゃなくて田舎でじいさん、ばあさんと元気に暮らしてる。 (;_;)
子供との電話で(遠いからねぇ)料金を安くしようと思って中古のRT-57iを2台購入したんだけど。
こんなところで役立つとは…

もうすぐ暮れ。クリスマスプレゼントとお年玉を持って帰らなくちゃね。


RT-55iでできたってことは朗報。実家(NTT西エリア)で余っているはずだから。もらってこようっと。
我が家で余っているRT-54iでも可能性があるのかな? マニュアル読まなくちゃ。
423不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 00:40:17 ID:RAZj28PO
>>422
泣かせるじゃねえか。。。
424不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 00:42:16 ID:FLsptGh1
>>421
>ポート全開放設定 DMZ設定方法
>ポート番号が不明な場合や、上手く設定できない場合ポートを全部開放して試してみるといいと思います。
>設定項目は上記のNAPTの画面で行うことが出来ます。
>■動的NAPT 有効 を指定
>■簡易DMZ IPアドレス パソコンのIP番号 又は プレステのIP番号
>以上で設定完了です。「確認」→「送信」→「反映」を選択して設定完了です。
こちらの設定でしょうか?
当方WinMEなので、
ファイル名を指定して実行→winipcfg
にて表示されたIPアドレスを入力したのですが、やはり駄目でした。
425不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 02:55:33 ID:m206mSA7
>>424
(´-`).。oO( 全開放で何やりたいのだろう…
426不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 08:59:54 ID:FLsptGh1
>>425
最近ひかり回線に変わったのですが、
MSNメッセンジャーなどにログインする事ができなくなってしまいまして…
そこでMSNメッセンジャーで使用されるポートを開こうとしたのですが
TCP/UDP:6901
TCP/UDP:3389
TCP/UDP:1503
TCP:6891-6900
UDP:2001-2120
UDP:6801
この中の「UDP:2001-2120」が設定できないようで…
(ポート範囲は16以内とのこと)
427不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 09:03:50 ID:ylYtIoTM
またぷららか?
428不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 09:08:27 ID:FLsptGh1
>>427
そうです。
ぷららだと不具合だとかがあるのでしょうか?

「また」という事は、今まで何度も似たような質問があったという事ですよね?
お手数掛けます…
429不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 09:11:48 ID:ylYtIoTM
>>428
2005年6月1日以降に、本サービス対象セットへ入会またはセット変更されたお客様については、パケットフィルタの標準設定を『レベル2(強)』としております。
http://www.plala.or.jp/access/community/secuplus/nbb/index.html
430不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 09:13:29 ID:nnqlZxCM
msnメッセにポート開放なんかいるの?UPnPチェックすれば良いのではないの?
winnyとかshareとかwinMXとか、httpdとかftpdとかやりたいんじゃなければポート開放なんて必要ないんじゃないの?
ポート全部開放って何それ!?
431不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 09:18:17 ID:rUg4r/Jt
近頃「ぷららの予感」だけは即断できるニュータイプが増えています。

というか小一時間板眺めてたら誰でもなれる
432不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 09:20:10 ID:FLsptGh1
>>429
ありがとうございます!
このフィルタ設定が原因だったようですね…
とりあえず、
URLフィルタ:レベル0 (OFF)
パケットフィルタ:レベル0 (OFF)
にしておきました。
これで恐らく問題解決できると思います。
ありがとうございました。

#スレ内で「ぷらら」で検索したところ、
#全く同じ質問がされていました。
#以後このような事がないよう気をつけます…
433不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 10:03:16 ID:a3WTB+57
>>422
・゚・(ノ∀`)・゚・。

54iと55iってハブ機能が10BASE-Tか100BASE-TXかぐらいの違いしかないはずなので、
使えると思う。
434不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 16:13:27 ID:5j9FoX7E
今日光開通しました。
機種はRT-200KIですが、ポート解放やらもろもろの設定をし直すのが面倒なので、今まで使ってきたルータ(atemBR1500H)を、
ただ200KIのLAN1に差して、BR1500HにPCをぶら下げて使ってます。
200KIはケーブルをつないだだけで何の設定もしていないんですが、この初期状態で200KIのルータ機能は停止してるんでしょうか?
435不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 16:33:32 ID:a3WTB+57
SIPクライアントについてだけWikiにまとめておきました。

http://wiki.nothing.sh/638.html
436不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 16:37:31 ID:5j9FoX7E
自己解決しまし
437不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 17:39:35 ID:a3WTB+57
着番に内線番号が通知される問題:ちょっと面白いものハケーン。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/VoIP/troublevoip-ans.html#8
>RT56vでは Rev.4.07.37 から、RT57iでは Rev.8.00.19 から、着信時動作に
>使用する SIP URI の取得方法を、 SIP メッセージの To: 行から Request URI に変更しています。

現在のRT-200KIが発行するINVITEパケットは、
INVITE行に[email protected]、のような内線番号、To:ヘッダに裏番号着番が通知されている。

ということは、RT57iで8.00.19以前のファームにすれば、裏番号が通知されるかもしれないけれども
着番通知が動作可能、ということになりますね。
438不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 18:41:30 ID:WP5Bc98R
しかし西の開通報告ないね〜
200SEが品薄で遅れてるみたいだし・・・
439不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 22:15:13 ID:VxjSeqDX
引っ越しを機会にADSL→ひかり電話+VoIPアダプタにしたのですが、
VoIPアダプタが050とOABJ着信の鳴り分けしてくれないので、仕方なくV110にレンタル変更しますた。
お陰でトサカが2本・・・orz

しかもスループットが大幅に落ちますた。。。
更にPCからPPPoEを張ったら20Mも出ません・・・。
PPPoEパススルーの性能って悪いのでしょうか?
>341で紹介の方法が良いのでしょうかね?

050無料通話が捨てがたいし、これ以上電源アダプタ増やしたくないし。
もっと高機能ルータ出してくれないですかね?
440不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 22:33:35 ID:Yi737kDo
>>439
VoIPアダプタと比べてV110のアナログポートは音質が悪い(ノイズが多い?)と
聞きますが両方使った感じはどうですか?アースを繋ぐと改善したりしないのでしょうか。
441不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 16:54:52 ID:qiUmFi8U
>>440
あんまり電話掛けてないので、なんとも言えないですが、
どちらもノイズ無く良好ですよ。

それより、ひかり電話より050の方が音が良い様な気がして・・・。
ひかり電話からの発信って0120とかコールセンタ系にしか掛けてないし、
050発信は一般電話に掛けてるから、単純比較は出来ないけど・・・。

442440:2005/12/03(土) 17:19:09 ID:Je6pjqDc
>>441
そうですか、ありがとうございます。
電話の音質ってこれからどうなっていくんでしょうね。
一部では高音質を謳うIP電話機もありますが
そのうちステレオだのCD音質だのってオーディオ並みになるんでしょうかね(笑)
443不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 19:07:29 ID:Nf/TW0/3
eoのひかり電話がひどいことになってる。
NTTは大丈夫かな…。

【関西を】eo光ネット44【光の国へ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1133179640/
444不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 22:57:44 ID:6PbcSm3+
>>443
祭りだな。
この件で一番喜んでいるのは、NTT西日本か。
まさかとは思うが・・・。

ダイヤルQ2、携帯のスパムメール受信有料、勝手に光収容など、
悪行の限りを尽くしてきたみかかのことだから、わからん。
445不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 01:40:50 ID:6fOJJD3x
>>443
RADIUS ProxyよりDB側のどこかで障害が起きてるっぽいな。
認証系が全落ちか。NTTでもM-CASがこうなりうるわけで恐ろしや。

>>439
V110Mと200KIのパススルーはそこまで律速してない。V110はしらん。
なんだろ。

>>442
つG.722
446不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 10:03:56 ID:fem2etAv
>>443
eoはSIPサーバが逝ったみたい。
NTTはSIPサーバは局別だから一斉障害にはならないけど、
mcasはなあ…起動時にしか参照しないからそれほど問題ないか。
447不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 10:40:41 ID:ud07YmHo
eoって050系だろ?何をそんなに騒いでいるのか…と思ったらOABC系なのね。
そりゃいかんわ。つーか指導入りそうだな。

>>441-442
ひかり電話はISDNと同じcodec方式を利用している。つまり音声帯域としては3.4kHzまで。
IP電話の中には7kHzまで対応したcodecを利用しているところがあって、その場合音質はいい。
V110およびV110Mは実は7kHzまで対応したcodecを積んでいる。が、実際に使うのは3.4kHzまで。
なので、音質はよくない上に、ノイズが乗り易い。
RT-200KIは3.4kHzまでしか対応していないcodecを積んでいるので、音質は悪いが、ノイズが少ない。

といった感じ。
448不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 13:07:03 ID:sEnERYts
200KI、FT-STC-Pa/gの方も使えるみたいね。
Webcaster7000で使ってたの挿したら普通に動いた
449不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 19:48:33 ID:kUTIdXkr
質問です。

NTT西・光プレミアムで、
ひかり電話(2回線、番号は単一)にしたとき、

ふたつのアナログポートについて、

・まったく通話していないときに着信があると、
 片方だけのポートに着信して
・一方で通話中に着信があったときだけ、
 もう片方のポートに着信する

という設定は可能ですか? (代表番号ふうの使い方)
それとも、両方のポートに着信が入るようになってしまう?

複数回線の場合のVoIP機器って、
AD-100SEとAD-200SEの二種類ですよね?
できれば、両方の機種について知りたいです。

お願いします。

なお、もし両機種のマニュアルPDFが読めるなら、
そのリンクでもかまいません。
450不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 20:30:21 ID:kUTIdXkr
おっと、忘れてた。

いちおう、マニュアルDLできないか探してみたけど、
見つかりませんでした。

アイオーとかバファローみたく、
ユーザーじゃなくてもマニュアルを見れるようにしてくれたらいいのに...

451通信関係は苦手:2005/12/04(日) 21:06:39 ID:n3AIiEVp
フレッツISDNから、Bフレッツ+ひかり電話に切り替え検討中の者であります。
RT-200KIから無線LANでノートパソコン(OSはWindows98SE)につなごうと考えているんですが、
NTTに確認したところ、OSがWindows98SEの場合、無線LANカードSC-32KIが(パソコン側には)使えなくて、USB接続のFT-STU-Pgというのならだいじょうぶと言われました。
NTTが言うことは担当者ごとに違っていたり、明らかによくわからないで説明している人が多いので、
このあたりに詳しい方、パソコンのOSと無線LANの利用可能性、機器等の関係について教えていただけますでしょうか。
導入した後に「このパソコンじゃつながらないよ」とか言われるとつらいので。
452不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 21:27:55 ID:uGsZA2VJ
PC替えればいいのに。 98SEなんて調べる気にもならない。
453不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 21:36:06 ID:DWRcM5We
98SEに対応したLANカード買えば住む話だろうが
454不明なデバイスさん:2005/12/04(日) 21:39:25 ID:9j7TeCwi
>>449
光プレミアム用の複数チャネル対応機種はAD-200SEだけで、AD-100SEは対応していません。
ttp://flets-w.com/hikaridenwa/service/channel/index.html
東のRT-200KI用ですがマイナンバーとダブルチャネルの設定方法が公開されています。
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/use/pdf/settei.pdf

>>451
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/sc_32ki/
SC-32KI取扱説明書には2kとXPしか書かれていませんが
SC-32KIユーティリティ&ドライバの中のファイルに9xと名前の付いているものが含まれているので
試しにダメ元でインストールしてみてはどうでしょう。
455通信関係は苦手:2005/12/04(日) 22:09:52 ID:WLLJ7Nki
早速、いろいろとレスポンスをいただき、どうも。
456不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 01:42:49 ID:f0YMsnRd
449-450です

>>454さん、ありがとう

熟読の上、検討します。
457不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 08:22:02 ID:rn2tQEC8
>>449
RT200KIでは、できない。
458不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 10:04:54 ID:X/RNHCrc
>>457
その通り。
2回線使える電話なのに、致命的な欠陥だ。
ISDNだとできるのに。
http://flets-w.com/hikaridenwa/popup/faq_1085.html
459不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 11:18:34 ID:fbjy7j4p
優先着信ポート指定を可能にすること、と、
1人で保留転送できるようにはしてほしいな。
※1人で保留転送…アナログポートAにつないだ電話機から、
アナログポートBにつないだ電話機に、1人で転送できるようにすること。
具体的にはAでフッキング→B呼び出し→そのままAの受話器を置くと、
今はAだけ再呼び出しがかかるが、A、B両方で再呼び出しをしてほしいぞ。
460不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 13:47:15 ID:2HRvBdUS
V110Mに挿したMN-WLC54g-HQが安定しません。

挿して再起動すると、きちんと認識されクライアントPCからもアクセスできます。

ところが使用しているうちに突然通信ができなくなり、しばらくしてからPCが
「無線LANが切断された」と言ってきます。
今のところ、どういう条件で…というのはよくわかってませんが、
Skypeを使っていると、20分ほどでだめになります。

こうなると、クライアントを再起動してもつながりませんので、
V110Mを再起動するしかありません。

クライアントはThinkPad X32の内蔵無線LAN。
TKIPにして63bytesの事前共有キーをつけています。
MACアドレスでのフィルタリングはまだかけてません。

ひとつ疑問なのがV110Mに挿してあるときの
461460:2005/12/05(月) 13:49:24 ID:2HRvBdUS
(すみません。途中で書き込んじゃいました…)

ひとつ疑問なのがV110Mに挿してあるMN-WLC54g-HQのランプの点滅。
全てのランプがそろって1秒間隔くらいで点滅してます。
パケットの流れに合わせてちかちかしそうなもんなんですが、
これはこういうものなんですか?
462不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 14:07:38 ID:fbjy7j4p
対応してないカードだからそんなもんかと思うけど。
10分というのがちょっとひっかかるんだが、TKIPやめてWEP、キー指定にした場合はどう?
463不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 15:25:54 ID:MOtsx3jJ
ThinkPad がくそなだけ
464不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 16:26:26 ID:fbjy7j4p
>>463
V110Mの開発者ハケーン(笑
単にLinuxをポーティングするだけじゃなくって、もうちっと試験してほしいっす。
465不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 17:08:04 ID:DnxEQV9l
>460
うちはV110MにMN-WLC54a/gを挿しているけど似たような症状が出るよ。
接続が度々切れちゃう。で、しばらくすると勝手に快復する。

仕方がないので純正のFT-STCVa/gをレンタルしたんですが、今度は無線LANカードが
PC側のシステムリソースを食い潰すみたいでほとんどフリーズ状態になっちゃった。
やってられねー。

ちなみにクライアントPCはMebius PC-AE30Jです。
466不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 17:21:02 ID:xn0wgQev
456です

457さん458さん、ありがとう

AD-200SE・RT-200KIとも、優先着信ポート指定が
できないということですね。

困った仕様だ...

当面、見送るしかなさそう。
もうしばらくは、値段の高いISDNで我慢するか...

保留転送は、ウチの環境だと不要なんだけど、
優先着信ポートは不可欠なもので...
467不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 17:32:47 ID:MOtsx3jJ
>>465
Mebius がくそなだけ
468不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 17:47:32 ID:fbjy7j4p
>>466
RT-200KIではRT57iとかつなげられるので、RT57iの機能で優先着信できる可能性あります。
でも「可能性あり」「RT-200KIじゃなくってAD-200SE」では突進できないっすね。
469不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 18:05:04 ID:jBUvY3G5
>>466
まあメタルプラスBRIでも使え。
470465:2005/12/05(月) 20:59:08 ID:JuQwNWFg
原因がやっと分かりました。BIOSでCardBusの設定が TypeI になってた。
TypeII に変えたら快適に動きました。
>467
あなたが正解です。SHARPの馬鹿野郎
471460:2005/12/06(火) 12:46:19 ID:oPoVW8MR
>> 462

TKIPを辞めてWEP128bitにしてみました。
状況は変わらず、使っているとさくっと落ちます。

ただ、V110M再起動まで必要なく、再度つなぎ直すと使えるようになります。

やっぱりだめみたいだなー
どうもありがとうございました。
472不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 10:33:49 ID:hnjjdEtH
クリスマスに真っ赤なトサカ、プレゼントしてくれないかなぁ。
473不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 19:06:40 ID:fI7LwIQT
>471
久々にこのスレ見たら仲間ハケーン
漏れもV110Mに無線カード挿したらしばらくしてルータが固まってしまうクチ
MN-WLC54g-HQ と FT-STCVa/g の両方で試したけどどちらも同じ

漏れは熱暴走だと思って無線LANは別APで運用するようにしてたけど、
やはり別に原因があるのかもしれない


もう沖のは使う気が起きないから、早くRT-200NEでないかなーw
474不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 19:56:30 ID:klyTj2/T
NE出たらKIからとっかえてくれるかな
475sage:2005/12/07(水) 20:30:16 ID:Nf/JPJez
RT-200KI の音質優先モードは、PPPoEのセッションを張った接続の、上りのトラフィックを制限するための設定とのことです。
下りには影響ないとのことです。

今日ウチに来たBフレッツの故障修理班の方にお聞きしたところ、わざわざRT-200KIの分厚い仕様書を引っ張り出してきてくれて、教えてくれました。
476475:2005/12/07(水) 20:33:21 ID:Nf/JPJez
恥ずかしながら sageを入れ間違えてしもた
477不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 03:31:08 ID:pihMb5zS
>>475
GJ

でも、ということは実際にはほとんど受話音質には関係ない(つまり、自分の
方では変化がわからない)ということなんですよね。まぁ、厳密にはTCPの
ACKパケットとか多少は受け側の音質に上りも関係するのかもしれないけど…

リブート2分ぐらいかかるし、どう変わるか人には頼みにくいし、結局自己満足
で適当に設定するしか無いような気がする。
478不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 15:31:30 ID:xJNDtzAX
RT200KIが着たので無線カード試してみました。
NEC WL54AGですがa/gともにあっさり認識してつかえました。

V110Mのときはaでは動かなかったので心配していましたが
RT200KIでは動いてます。

気になったのがなぜかSSIDがステルスモードになっていたことです。
認識しないと思っていたらこういうオチでした。
V110Mから比べると設定項目は増えているものの
ステルス設定の場所は見当たらず・・・

話題の再起動を繰り替えなさいのが確認できたら次は
コレガのバルクSP-WLCB54AGでも試してみようと思います。
479不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 15:49:56 ID:2o+O7lu/
>>478 SSIDのステルスは、ANY接続、ってヤツだよ。
480478:2005/12/08(木) 16:42:33 ID:xJNDtzAX
>>479さま
ありがとうございます。
確認してみたらV110MでもANY接続のありました・・・orz

また非Atherosのカードを刺してみましたが
やっぱり動かずでした。
481不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 17:26:54 ID:AaE2ytx6
V110MはANY接続拒否にしてもステルスにならないけど、
RT200KIはステルスになるの?
482不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 18:10:33 ID:z3ho2JiX
なるがな
既にESSIDを認識してるPCで再検索しても普通に出る
再起動すりゃ出なくなるが。

V110もV110MもRT200も、デフォルトではANY接続は拒否だ
483不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 19:54:51 ID:aBFf/SAL
デフォルトでは拒否なんだけど、説明書に書いてある登録方法では
一度ANY接続を許可にさせてたような…
484不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 21:23:10 ID:AaE2ytx6
>>482
無線LANカードに依存するのかな?
V110M + Web Caster FT-STC-Va/g の組み合わせでは、ステルスにならなかった。
485不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 22:32:13 ID:rr3JE0q1
ANY拒否=ステルス有効 の状態だと、
クライアント側にSSIDを設定していなければ、出てこないでしょ。
クライアント側でSSID設定して、合っていて初めて、無線一覧に出てくる。
そういうことでなくて?
486不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 00:48:45 ID:bSu//PsK
ANY接続拒否とステルスは別物。

ANY接続拒否:SSIDが合致しない場合、接続を拒否する。
ステルス:SSIDを発信するビーコンを停止する。
487不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 02:10:16 ID:s/923vTj
>483
あれは無線LAN構築が初めての人でもできるだけ分かりやすいように書いているだけ。
488478:2005/12/09(金) 04:43:00 ID:QCImVH+p
V110MではANY接続拒否するとステルスになりました。
カードはSP-WLCB54AGです。
少なくともRT200KIとV110Mについてはそのようです。

ステルスについては486さんの説明のように私も思っていたので
最初は気づかなかったわけで・・・

ちなみにRT200KIにカードつけたときの電波強度は
NECとほぼ一緒でした。(測定距離:2階→1階)
489不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 04:47:17 ID:IWb7Xedi
>>488
コレガ?
SP-WLCB54AG?
CG-WLCB54AGじゃないの?
490不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 04:56:20 ID:IWb7Xedi
↑(^ω^;) 寝ぼけてたwwwwwwwwwwwwwwwwww
491不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 13:47:27 ID:iIP46f1Z
なんか光電話、工事が明日来るからルータ調べようと思ってこのスレみたが
結構みんな苦労してるっぽいねぇ。

今もってるルータがプラネの昔のやつでスループット8mしかねぇから
買い換えなきゃならないんだけど、
今お勧めの光電話対応ルータってなにかある?
できれば無線付きないかなぁ?
492491:2005/12/09(金) 13:49:46 ID:iIP46f1Z
あ、あと自宅でWEB鯖立ててる。遊びでだけど。いいのないかなぁ?
493不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 14:10:32 ID:ibiCHW+P
過去ログ3回嫁
494不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 16:09:52 ID:hgjhJSgx
>>491
V110MかRT200KIで充分だと思うんだが…
鯖立ててるなら、自力でPPPoE接続しても良いし。
495不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 16:42:05 ID:nBHbYhWP
ひかり電話の工事が明日ですか?
土日はやってないっていわれませんでした?
496不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 17:16:37 ID:bSu//PsK
491はネタだろ。
497不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 17:21:19 ID:OOm4aSv1
>>495
フレッツ自体は割増料金で可能。
ひかり電話のNTT内切り替え工事は平日限定なのかな?
498不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 17:41:49 ID:lcQxATlm
>>491はひかり電話じゃなくって光電話だろ。
499不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 20:03:13 ID:iTp3hyze
ISDNの距離を伸ばすための光収容か?
500不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 20:50:53 ID:QJyYqG3G
質問です。
NECのWH7000しか使ったことがありません。
PC上でいろいろセットアップ出来ましたが、
今度ひかり電話導入で、
RT-200KIになりますが、セットアップは同じような
感じでしょうか・・・・。NEC製ならにたようなものかなと。

それから、ルータが先に届きますが、手順としては、
1)ルータ届く
2)ルータセットアップ
3)既存環境と同じレベルまでにする
4)ひかり電話工事日
5)ルータから電話回線をTELまで引いて完成

といった感じですか?(4)→(5)がとても不安ですが
ひかり電話がつながってから(?)今の回線は停止
されるのでしょうか。

宜しくお願いします。
501不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 22:07:29 ID:bSu//PsK
>>500
すでにBフレッツ使っているのか?
502不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 22:22:42 ID:QJyYqG3G
>>501 ありがとうございます。既にBフレ使ってます。
503不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 22:50:57 ID:bSu//PsK
先にルーターが届くので、ファームウエアのアップデートしなよ。
ひかり電話の工事は局内で済むから、工事やる前から使っちゃってていいよ。
設定はそんなに難しくない。
504不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 23:07:39 ID:VIJeKyEe
505不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 23:12:55 ID:QJyYqG3G
>>503 ありがとうございます。なんだか簡単そうで安心しました!

がまたまた疑問が・・・。
このスレを見る限り、送られてくるのは200KIなのは間違いなく、

・FAXと電話をブランチ(親子電話)接続している場合、通常のアナログ回線では問題ないが、
 RT200KIではそういうつなぎ方は認められていない。(各ポートに1台)

という情報が上の方に。実はポートが二つではたりないんです。
1,電話、2,FAX、3、スカパー、4、テレビ
実際、スカパーかテレビかはどちらかで良いかなと思ってますが
それでも3回線必要という。困ったなぁ。

あと、200KIで、PC側にLANカードをさして無線にしようとおもっていますが
カードは動作確認取れた物はない!とNTTに言われました。皆さん普通の
で使っていますか?(でないとノート内蔵とか動かないって話かな)
ウチはNECのWL10ナントカってのを使っていましたので、これでチャレンジ
してみようとおもいます。300円/月 なんて勿体なくて・・・。
506不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 23:32:03 ID:VIJeKyEe
>>505
SONY TL-P31 自動転換器(秘話機能付き・3口) 両切回路採用
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1992&KM=TL-P31
自動転換器を使ってはどうですか?
着呼時はブランチ接続状態ですが、ひとつのポートを使用中は他のポートは切り離されます。
507不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 23:46:59 ID:QJyYqG3G
>>506 ははぁ、なるほど。そういう物もあるのですね。検討してみます!
ありがとうございます。
508不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 23:54:42 ID:bSu//PsK
>>505
なんでスカパーやテレビを電話につなげる?
テレゴングやろうとしてないか?
509不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 00:02:25 ID:EcMQ408J
今まで
アナログ---FAX1---電話1
で、着信を電話1で取ったらFAXだった場合、ほおって置いたらFAX1が反応してFAX受信できたんだけど

今度、ひかり電話にした場合
光----ONU----200KI----FAX1
           |
          電話1

と言う接続にしたら電話1でFAXを取ってしまった場合、何らかのアクションをおこして
FAX1に転送しなければならないのですか?

光----ONU----200KI----FAX1----電話1

という接続方法はうまくいかないですかね?
510不明なデバイスさん :2005/12/10(土) 00:06:19 ID:eLx+LScr
ん スカパーは、いるだろ
511不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 00:12:19 ID:voQpjU78
擦れ違いだが、電話回線使ってるサービスは
そろそろEthernet接続に移行して欲しいよな。
今時、テレビだってEthernet接続だよ。
512不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 01:04:59 ID:CiCU0Aay
SECOMはまだ銅線が要る。
513不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 01:16:29 ID:FyS0w7c/
>>508 スカパーはPPV。テレビはBSや地デジで電話回線使います。

>>511 テレビにはLANも繋げるんですが、いまのところ一部BSだけしか
対応していないそうです。はやく全部LANでやって欲しいです。

引き続き、200KI+(本体ではなく)ノート側等へサードパーティLANカード
の動作報告お待ちしております。もし、純正しか動かないのなら(ありえな
いような気もしますけど)一緒に借りなくてはいけないので。
宜しくお願いします。
514不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 01:19:37 ID:nUqeqtHd
>>513
ああ、PPVなのか。なるほど。

ところで、テレビのLAN端子だけど、地上デジタルも既に対応してますよ。今ならNHKオンラインか。
誰も使わないだろうけどw
515不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 01:36:41 ID:nxeUWJtJ
>>513
スカパーは発信先電話番号を変更することで対応できるそうですが、
地上/BS/CS110チューナの発信先電話番号は変更できず、ひかり電話では対応できないそうです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1114372687/238-258

チューナのLANポートはもっと用途が広がるといいですね。
東芝が先行していますが、GbEやIPv6でのホームAVネットワークの早期実現が望まれます。
516不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 02:57:35 ID:FyS0w7c/
>>514 なるほど。早く全局LAN対応してほしいな。(ホント使わないんですけどw

>>515 ぐはー。マジですか・・・・・。早まったかなぁ。けど
別にTVで電話線つかったサービス使ってないからいいんだけど。
でもせっかくあるんだから とそんな日本人です。ハイ。

LANにするか(TV局側対応)、0570とかも発信可にするか(NTT対応)
してくださいよ。そのうちに。
(微妙にスレ違いすいません)
517不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 08:03:27 ID:kVwjL7ri
>>513
当方ノートPCにIOのWN−G54/CBL差し込んで使用していますが
調子いいですよ。実売2980円です。
518不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 09:19:06 ID:OKau8Jng
>>500

少なくとも、ひかり電話の工事が終わった後に
ルータの電源の入れ直しが必要だぞ
ひかり電話の情報が電源投入時に対応ルータに来るから
519不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 10:39:06 ID:xCO43tLS
>>512

SECOM、光対応始まってるよ!
聞いてみ。
520不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 11:26:38 ID:biRuuoEP
>>512>>519
SECOM
ttp://www.secom.co.jp/utility/faq_hs_kaisen.html#q4
> Q4:光ファイバー(Bフレッツなど)でセコムのシステムを利用することはできますか?
> ご利用可能です。ただし、回線のタイプによって対応方法が異なって参りますので、以下の内容をご確認ください。
> ●一般電話回線と併用しないタイプ
> NTTのBフレッツでも「ひかり電話」のようなIP電話のみのタイプにつきましては、別途、専用のマルチ回線アダプタを設置することで接続可能です。(ただし、「セコム・ホームセキュリティ」のみ対象になります)

> 補足:マルチ回線アダプタとは
> ほとんどのIP電話はベストエフォート方式という通信形態で、停電時に信号を送出できないといった問題があるため、KDDIの携帯電話通信網を使用して信号を送信する「マルチ回線アダプタ」を設置する必要があります。
> この「マルチ回線アダプタ」は、普段は携帯電話網を使用して通信を行い、IP電話はバックアップ用通信手段として使用する方式です。
> 携帯電話網を使用する関係上、安定して電波を受信できない場所では「マルチ回線アダプタ」を使用することが出来ないため、このようなお客さまにつきましては、一般加入電話をご準備いただく必要がございます。
> また、従来の断線監視サービスの提供はございませんが、万が一、光ケーブルなどの回線が切断されたとしても、携帯電話網での信号送出が可能です。

ALSOK ホームセキュリティ7のインターネット警備サービス開始のお知らせ
ttp://www.alsok.co.jp/news/info/hs7_internetsec050801.html
521不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 12:53:50 ID:Sis/SMjc
昨日、RT到着。東日本、200KIのゴールド。
現在、ニューファミリー使用中で来週中にハイパーに切替え。
光電話はハイパーに切替えた翌日に切替え。
光電話への切替えは勝手にやってくれるとのことだが、
同時にやってほしかったよ。

これからRTだけ先に200KIに変えてみまつ。
522不明なデバイスさん :2005/12/10(土) 20:57:58 ID:15kr5cnC
RT200KIが着たのだけど 漏れはバッファローの
無線ルータ使ってるんだけど(EHR2-G54)
RT200KIのほうが早いのでしょうか?
523不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 21:03:46 ID:xCO43tLS
>>521

ハイパー見送って、来年開始のWDM待たなかったの???
俺は来年春待ち。
524不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 22:09:36 ID:lBXZTWLp
>>523
WDMって、そんなサービス来年から開始するなんて話聞いたことないけど。
525不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 22:57:15 ID:s/EL5ZAH
526不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 01:54:23 ID:0zlokOnJ
>>4
・AD-200SEには無線LANカード用PCカードスロットが搭載されている。

この無線LANは何のためにあるのでしょうか?
PCを接続して無線LANとして使えますか?
527不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 03:44:48 ID:8atOGAN0
>>526
そのままでは有線だけのブロードバンドルータだが、
専用(か、同等品)の無線LANカードをスロットに差し込んでやると無線ルータに化けるって事
市販の無線LANルータと比べると外部アンテナなしだから飛びはあまり期待しない方が良い
場合によってはルータをY軸方向で回転させると飛びが変わるかもしれん
528不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 04:40:05 ID:QeW/i03w
>>526-527
ttp://www.nttwest-fc.com/faq/faqdet.php?faq_code=1100
> 「AD-200SE」のLANポートには、ひかり電話を利用するIP電話端末のみを接続してください。
無線LAN側も同様にWI-100HC等のIP電話端末のみを想定したものだと思われます。

AD-200SEは公式にはルータではなく「アダプタ」という扱いなので
無線LAN機能が必要ならばCTU配下、もしくは他のルータ配下へ無線LAN機器を接続した方が良さそうです。
050用の「VoIPアダプタ」もルータ機能を実装していますが実用的ではありませんでした。
529不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 11:21:32 ID:SfstY5hB
>>523
WDMっていうか、今ハイパーで使われていない帯域を使うので、基本的にはハイパーに載せてくると思われる。
(というかハイパーの規格802.3ahではもともと3波長を意識している)
ONUの交換になるか、ONUの前にスプリッタ入れて光STBにつなぐようになるのかはわからんけどね。
ちなみに現状のハイパーは上り1310nm、下り1490nm、放送用波長は1550nm。
530不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 13:48:49 ID:p8CtHdX5
>>529

ONU交換でしょう。
それより幾らなんでしょうね?
531不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 15:49:09 ID:Ob/H2uRz
これ無線でLAN組もうとすると本体とPC側でそれぞれPCカード一枚で計2枚必要なんだな・・・
PCカードレンタルのみだから月600円は高いし
532不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 19:47:55 ID:4H53VhRl
>>531 カードは何でもええんちゃうのかねー?
内蔵LANも使わせてくれないのはおかしな話だしさ。
大丈夫と思うけど?
533不明なデバイスさん:2005/12/11(日) 19:49:23 ID:4H53VhRl
補足: 本体側はもともとついてるから、子機?のほうのカードの話ね。
みんな使えてる?

上で質問出てるけど、安全策をとって、借りたりしてるのかなw
534不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 01:06:13 ID:L267iVKp
内蔵子機だとWAP使えない。
535不明なデバイスさん :2005/12/12(月) 16:11:58 ID:hpGAUqUZ
>534 そうでつか 
536不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 16:22:21 ID:jBViNc+j
よく知らないで書き込むと恥ずかしい思いをする典型だな
537不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 17:07:30 ID:1bBVExW4
今度BフレッツマンションタイプLAN型(NTT東)が開通しso-netのIP電話を使う予定です。

ルータのweb caster V110って、NTTに聞くとレンタルで月額390円、買い取りで3万いくら
かと言ってました。NTTはお店では売ってないと言い張るのですが、kakaku.comには出て
いて、かつ安いです。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00754010265

これって、どうなっているのでしょうか?

また、「NTTでしか買えない」という明らかな嘘をついて、高値で売りつけるのは
詐欺に当たるのではないかと思うのですが、どうなんでしょう?
538不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 17:29:34 ID:OMOjuwmx
>>536
よく知らないから書き込んで意見を交換をするんじゃないか
知識を共有してお互いを高め合う、掲示板というのはそういう場だと思うぞ
539536:2005/12/12(月) 17:30:42 ID:OMOjuwmx
× 意見を交換を
○ 意見の交換を
540538 539:2005/12/12(月) 17:32:07 ID:OMOjuwmx
539=538です。
名前入れ間違えスマソ
541不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 17:33:49 ID:EPZpES3z
>>537 スレ違い。ここは「ひかり電話」という商品のルータ(V110M、RT200KI、RT200NE)に関するスレ。
542不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 17:39:57 ID:fS8LA1te
明らかな嘘はホラだからおk
大法螺をどんどん吹いて楽しもうって偉い弁護士が言ってた
543537:2005/12/12(月) 17:43:33 ID:1bBVExW4
>>541
そうか、どうも失礼しました。IP電話対応のルータのスレかと思いました。
544534:2005/12/12(月) 20:53:31 ID:L267iVKp
WPAの間違い。
WEPだと繋がる。
545不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 22:48:10 ID:H9C0MMzY
200KIの動作報告
NEC WL54SCを差し込むとなんなく動作OK
PC側はNECの同シリーズUSB2.0タイプ。

11a 11gどちらもOK。

以上
546不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 23:46:40 ID:5f34w7A6
>>545
当然だと思うがWL54SCを使っても11aはJ52のチャンネルで動くんだよね?
W52やW53にはならないのかなぁ
547不明なデバイスさん:2005/12/13(火) 16:35:29 ID:qxM+qXkp
これ見ると200KIってW52にしか対応していないみたいだけど、違うの?

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/40241-11882-8-1.html
548不明なデバイスさん:2005/12/13(火) 18:49:15 ID:PC67Hc7p
もうこれからは「V110M」が送られて来ることはないわけ?
549不明なデバイスさん:2005/12/13(火) 19:50:06 ID:Dh6nAvLp
>>548
まだわからない。
特定の機種を希望するのなら、ひかり電話申し込み時に機種を指定すること。
駄目だと言われたら「テレビ電話接続」(無料)や「マイナンバー」(105円)を
最初の一月間契約すれば確実にRT-200KIやNEにできる。
550500:2005/12/13(火) 19:58:19 ID:wFH+6EFR
ルーターがキタ。

200KIでした。接続設定などやってみたいとおもいます。
いまから行って、接続でき次第書き込みます。
遅かったら、「接続できずに苦悩している」と思って下さい。

それでは。
551不明なデバイスさん:2005/12/13(火) 20:19:09 ID:PC67Hc7p
>>549
サンクス。 昨日申し込んだら「金曜日に届きます」って言われたのでもう手遅れかな…
552500:2005/12/13(火) 20:51:04 ID:cXZqfQbK
あっけなく接続OK。後ほど、速度の比較などをUpしてみます。

ところで、無線LANカード(PC側)の設定で、
ネットワーク名というのがあるのですが(NTTレンタルの物ではありません)
ここにはなんて記述すればいいのでしょうか。探してもそれらしいのが
見つからないのです。
5535000:2005/12/13(火) 21:30:00 ID:MEdhVa64
たたたたたすけてください。
速度の比較をしようと計ったところ、なんと13〜15M程度で、
元のルータに戻しても同じく・・・・・。(と、コレはすれ違いですが)

>>552 自己解決で、おそらくRT200のSSIDを書けばいいとは
思うのですが、認識してくれません(子機カード)11aカードなの
で、動作モード[11a] ANY接続[許可] 
暗号(WEPです)は元から64bitの5文字で定めていましたので、
そのとおりにRT200側を設定しました。その他はデフォルトです。
認識しないのはやはり「カードが未対応」という事でしょうか?
554不明なデバイスさん:2005/12/13(火) 21:30:28 ID:MEdhVa64
↑すいません・・・・。500です。
555500:2005/12/13(火) 21:49:26 ID:pfNixmbg
自己解決です。・・・・・11bでした。OTL
なま暖かく見守って頂きありがとうございました。
板汚し申し訳ありませんでした。
556不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 00:48:12 ID:EZCOU9Eb
>5000w
無線LAN、無事に構築できますたか?
ネットワーク名=ESSIDで合ってるよ
557551:2005/12/14(水) 10:57:28 ID:DcqKTZ7b
電話で確認してみました「今はV110Mは出してない」との事でした。
558不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 11:23:10 ID:qUXrVrCO
ふと思ったんだが、今後V110Mが送られてくることは基本的にはないってことは
V110Mのファームアップも今後なくなるってことかな?
今のV110Mで困ったことはないけど、なんだかなー。
559不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 12:53:37 ID:0uMVzBBS
>>558
UPnPの自動ポート開放が機能しなくて困ってるのは俺だけなのか・・・
560不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 13:54:04 ID:pKH8af71
>>559
ttp://www.soft3304.net/04WebServer/Tool/
この「IGD UPnP Controller」というのが使えませんかね?(XPでは使えないそうですが)
全く的を外していたらゴメンなさい。
561不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 18:15:16 ID:upUBoFpd
宮城県です。
16日工事で本日200KIとVOIPアダプタが同梱にて届くはずだったんだが、
VOIPアダプタのみの配送。
NTTにTEL入れると、工事日に持ってくるって。
持ってくるならRT-200NEにしてくれって言ったが、
地域的に対応してないとのことで、NG。
とりあえず、宮城はNEはまだみたいです。
562不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 19:19:54 ID:6i9ZVAnQ
宮城は、ってまだ

NEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

って話は聞いたことないな。
5635000:2005/12/14(水) 20:12:10 ID:0biQ0Kty
>>556
5000ですw なんとかおかげさまで構築できました。

そして今日ひかり電話開通。ルータから電話までが異常に遠くて
厳しかった・・・10mクラスのモジュラを2本使って引っ張りました。
意外とこんな人多いのかな。モジュラと光引き込み口が遠いから
起こってしまう弊害なのですが。
564不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 01:13:26 ID:du9809l/
むかし、

電話機のトコからパソコンのトコまで、
30mの電話線を引っ張ってモデム使ったら、
非常に通信が不安定で、よく切れた。
28モデム時代のことだ。

20mの線だと壁沿いに這わすのにちょっと足りなかったからなあ...
565お願い><:2005/12/15(木) 09:40:40 ID:pmBGBp/+
質問です!!!!
光にしてから、ありとあらゆるゲームができなくなっちゃった><;
ルーターのせいなんでしょうか?
566不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 09:49:47 ID:Nz79qwjT
567不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 12:02:55 ID:CYhXRnmF
ひかり電話ルータって、ドメインごとに別のDNSサーバ引く機能持ってるけど
他にそんなルータある?
その機能だけでも使いたい時ってあるんだけど・・・
568不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 12:39:46 ID:LVs0laR+
>>566
本当に定期的にこの質問あるのは、実はイヤガラセなんだろうか>ぷららの。
569不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 14:11:51 ID:633wa3lB
ひかり切替工事が22日でルーターが20日に届きます
切替当日に私が家にいないので電話が使えなくなります
切替前にRT-200を繋いだ場合ってアナログ電話できますか?
570不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 14:26:08 ID:LVs0laR+
>>569 切替前にRT-200??をつないでもアナログ回線はそのまま使える。
RT-200??につないだ電話機は切替前は着信はできない。発信はできるかもしれない。
571不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 14:26:44 ID:4PCU7c6N
>>569
No
572不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 15:23:15 ID:633wa3lB
>>570,571
ありがとうございます
終端装置にRT-200とV110+電話を繋いで空いてる壁モジュラーにも
アナログ無線電話繋いでおけば何とかなりそうですね
573不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 20:33:54 ID:Wp24u2Ig
AD-200SEの設定いじれるアドレスを教えて下さい。
574不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 20:35:32 ID:qJtQxL+f
ttp://192.168.1.1/
ユーザー名:admin
パスワード:admin
575不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 20:43:38 ID:Wp24u2Ig
>>574
速レスありがとうございます
ttp://192.168.1.1/を開こうとしたのですがサーバーが見つかりませんとでます
なぜだかわかりますでしょうか?
また質問すみません。
576不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 20:47:22 ID:UjzKCS66
577不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 20:48:19 ID:qJtQxL+f
AD-200SEのLANポートとPCのLANポートを接続した?
578不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 20:56:40 ID:Wp24u2Ig
>>575 >>577
CTU設定を行っていなかったようなので行ってみます。
575さん577さん的確なアドバイスありがとうございます。
579不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 20:58:34 ID:Wp24u2Ig
575は自分でした。(;´Д`)
576さん578さんありがとうです。
あと連続書き込みすみません。
580不日月なデバイスさん:2005/12/15(木) 22:34:49 ID:s/Fwf2yM
質問1
AD-200SEって何のためにLANポート4つもあるんですかね?
テレビ電話を何台もつなぐ人がいるとは思えないし…。
将来なんかの機能が拡張されるんでしょうか?

質問2
ルータとVOIPアダプタは一体化されているのに
CTUとVOIPアダプターが一体化されないのはなんででしょう?

AD-100SEはスリムで濃紺でカッコイイのに
AD-200SEはぶっとくてネズミ色でなんかダサい。
複数チャネルに変えて損した気分です…
581不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 22:41:39 ID:Wp24u2Ig
>>577
>AD-200SEのLANポートとPCのLANポートを接続した?

すみませんこの接続方法を教えて頂けないでしょうか?
582583:2005/12/15(木) 22:52:31 ID:DpV3XQ2m
>>581
いや、単にLANケーブルを挿してつなぐだけなんだけど…?
AD-200SEを持ってるのに「取扱説明書」や「ひかり電話付加サービスガイド」は
手元にないの?
583577:2005/12/15(木) 22:54:31 ID:DpV3XQ2m
577=582=583
584不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:01:48 ID:Wp24u2Ig
>>582
すみません。LANポートはケーブルの事だったのですか。
取り扱い説明書を読みながら奮闘しているのですが専門用語に
まだ慣れていなくて変な質問申し訳ないです。

説明書を読んでttp://192.168.1.1/を開く設定を行ったのにここにいけないのは
他に何か原因があるのでしょうか?
585577:2005/12/15(木) 23:03:10 ID:agWAbykg
変なこと聞くけど、ttpの前にhは付けてるよね?
586不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:05:38 ID:Wp24u2Ig
>>585
ちゃんとhつけていますがいけないです
587不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:09:05 ID:Y+qWus/s
>>586
PCのIPアドレスは「192.168.1.2」〜「192.168.1.254」の範囲のうちの何れかになってる?
588不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:14:48 ID:Wp24u2Ig
3番目が二桁の数字なんですがそれが原因ですか?
589不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:15:57 ID:03I083L/
>>588
YES
590不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:16:55 ID:Wp24u2Ig
一桁にする為にはどのようにしなければならないでしょうか?
591不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:32:11 ID:NW403Zjy
携帯で0120-248995に電話した方が早いよ 24時間やってるしフリーダイヤルだし
592不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 23:35:55 ID:Y+qWus/s
>>590
コマンドプロンプトで
ipconfig /renew
を実行すればIPアドレスを再取得するはず
593不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 00:20:57 ID:ZyNkfqYf
>>590
592が判らなかったら素直にPC(だけ)再起動
594不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 00:29:14 ID:AeLeeXG8
>>593
すみません再起動してきます。
レスありがとうです。
595不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 03:17:15 ID:sjDgFcPp
無線LANカード毎月300×2なら
ttp://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/broad_band/
で紹介してるGW-NS54SAGを2枚買ったほうが後々安上がりじゃない?
596不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 04:36:09 ID:vJqoSBrS
凄い勢いで規格やサービスが更新されるからレンタルの方が得だと思うよ。
597不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 11:46:46 ID:nI0JlVHS
この機器だけで050IP電話が利用できるようにして欲しいな。

598不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 13:49:53 ID:lkwJmFM/
おいおい、CTUの設定してんじゃないのか?

CTUが配布するアドレスは192.168.24.5xだ
そんでCTUへアクセスするには
https://ctu.fletsnet.com/
だぞ
599不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 14:14:01 ID:ZyNkfqYf
(゜ロ゜;!!
600不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 15:06:13 ID:hTSeIBSg
AD-200SEのWANポートとLANポートを直結。
AD-200SEのLANポートとCTUのLANポートを接続。
PCに192.168.24.xと192.168.1.xの両方のIPv4アドレスを割り当てる。
というのはどう?
601不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 15:47:34 ID:Es6Z0dLI
>>596
1年半ぐらいで元取れるからそれ以上継続するなら買ってもいいんじゃない
602不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 15:49:02 ID:lkwJmFM/
まあ、状況説明も満足にできない状態なら、普通に電話サポートしてもらえ。
ここはサポセンじゃねーので。
603不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:11:58 ID:iospRXU2
AD-200SEって何のためにLANポート4つもあるんですかね?
テレビ電話を何台もつなぐ人がいるとは思えないし…。
将来なんかの機能が拡張されるんでしょうか?
604不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:14:08 ID:Xq/Hzv14
PC繋ぐに決まってんだろうが
605不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:14:47 ID:0haXzmOQ
ルータとひかり電話VoIPアダプタは一体化されているのに
CTUとひかり電話VoIPアダプターが一体化されないのはなんでだろう?
606不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:16:38 ID:HaBvEGqN
>>604
AD-200SEにPCつないでどうするの?
607不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:40:35 ID:tQvl5344
>>580>>603
IP電話機やその他のSIP端末を繋ぐためだと思われます。
従来の電話機はアナログ2線式での接続でしたが、IP電話時代の電話機はLAN接続になります。

> ルータとひかり電話VoIPアダプタは一体化されているのに
> CTUとひかり電話VoIPアダプターが一体化されないのはなんでだろう?
将来的には050アダプタも含め一体化するかも知れませんが、現状では分離している方が柔軟な構成をとりやすいとも言えます。

>>606
PC上のSIPクライアントソフトからひかり電話が利用できると思います。
IP電話機もPCもコンピュータという点では同じですからね。

詳しくは>>435>>504を参照して下さい。
608不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 21:53:30 ID:CsGZpukI
>>605
一体化できるものは、なるべくそうしてもらいたいよね。
CTU周りは機器がイパーイだよ。
ONU、CTU、AP、AD-200SE、VoIPアダプタ・・・
609不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 22:37:40 ID:FDk6vVl4
ひかり電話にしたのだが、
RT200KI→→MJ----MJ→親機の配線で問題なく通話できた。(加入電話は休止)
光電話対応機器と親機が離れててて、電話線露出させてる人、
光電話対応機器の近くにMJがあれば試してみれ。
610不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 22:59:45 ID:fN8udNPS
今日KIが届いた。21日に開通予定。
うーん無線LANのことをすっかり忘れてたよ。

今のとこ動作報告あるのGW-NS54SAGくらい?
611不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 00:47:51 ID:kQ7ksFxY
RT-200KIでELECOMのLD-WL54G/CB問題なく動作したよ
612不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 12:14:32 ID:hWd8yfYA
誰か他に使えるカード教えて
613不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 12:30:32 ID:2juacf/0
>600 の 回答は。?
614600:2005/12/17(土) 13:04:38 ID:9AoC8oMr
>>613
AD-200SEはWAN側ポートから設定画面にアクセスできないんだよね。
この方法なら設定の度にPCをCTUのLANポートからAD-200SEのLANポートへと繋ぎかえる必要が無いからね。
AD-200SEのLAN側DHCPを無効にする必要があるけど、できるかな?
汎用LANとひかり電話専用LANをひとつにできる利点はあるけど、帯域制御してなきゃ音声が途切れる事もあるかも。
615不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 14:51:34 ID:mjBPz/PH
いま、ひかり電話複数チャネルへの変更工事終了しました。
AD-200SEのACアダプターって、あまりにもでかすぎる!
AD-100SEのACアダプターに比べると、ふた回りくらいでかい!!
616不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 14:58:09 ID:EkRLn83R
ひかり電話ビジネスタイプだと一本の回線で100チャネル使えるのに
ハイパーファミリーだと2チャネルしか使えないのかよ
617不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 15:07:27 ID:mjBPz/PH
せめてもう1チャネルデータ制御用のチャネルを作って
キャッチホンとダブルチャネルが重畳契約できるようにしてほしい。
618不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 15:36:10 ID:CcNKXx/P
619不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 14:01:02 ID:9D9aE85c
200KIキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
トサカはゴールドだ
意外にでかくて邪魔だな・・・
620不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 14:37:10 ID:pvWmqAt6
ACアダプタがじゃまだよね。
音声にノイズが載らないようにシリーズレギュレータを使ってるんだろうが、
ちゃんとした設計のできるところはスイッチングレギュレータでもノイズ載らないぞ。
621不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 15:41:50 ID:BpT6rkVU
200KI届いたんだが
1セション目:プロバイダ
2セション目:フレッツスクウェア
2セション目:フレッツスピードテスト(東北、北海道用)
ってな具合に、2セッション目を自動で切り替えてやりたいんだがやり方がわかりません。
今までのメルコのルーターではそうしていました。
よろしくお願いします。
622不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 16:03:04 ID:I4pFuEOn
できません
よろしくおねがいします。
623不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 17:16:59 ID:1KEbOQxt
>>614
DHCPは使用しないにできますが
このような接続をしようとすると
LANポートの緑のLEDが点滅したままになって
なんも出来なくなってしまいす。
624614:2005/12/18(日) 17:35:42 ID:uFUdXWTo
>>623
だめっすか、残念。
ttp://flets.com/customer/tec/dotnet/connect/conimg_4_s.html
ADSLモデムみたいにこんなカンジでいけると思ったんだけどな。
625不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 18:12:07 ID:1KEbOQxt
>>624
CTUが間にあるからかな。
626624:2005/12/18(日) 18:49:11 ID:mf4OU5oB
>>623
ひとつのスイッチングハブのポート間をクロスケーブルで接続すると同じ事が起こります。
ブロードキャストストームってやつですかね。
状況から察するにAD-200SEのWANポートとLANポートは分離されておらず、
ひとつのL2スイッチングハブをVLANで分けている?状態なんじゃないですかね。
>>625
CTUのスイッチングハブを経由するだけなので問題ないと思いますが、
手元にモノが無いので実験できません。
627626:2005/12/18(日) 18:56:26 ID:mf4OU5oB
>>623
訂正
> 状況から察するにAD-200SEのWANポートとLANポートは分離されておらず、
> ひとつのL2スイッチングハブをVLANで分けている?状態なんじゃないですかね。

LANポートから入ったパケットはWANポートへ出て行くようなので
L2スイッチじゃなくてもこの状態が起こるかも知れません。よくワカンネw
628不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 21:56:42 ID:/LjaAk6L
[email protected]に接続できませんが
ルーティング条件(セッション2)にflets.speedと入れましたが繋がりません。
繋がってる人居ますか?
629不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 22:18:40 ID:SfTdW3/w
フレッツスクェアからの引用だが・・・・

>フレッツ接続ツールをご利用の場合、「エリア内速度測定サイト」とその他の接続先は「マルチセッション」では接続できませんので、
>かならず「インターネットへの接続」や「フレッツ・スクウェア接続」を切断してから新たに接続してください。

ルーティング条件とかの概念が存在しないから、メインセッションで繋げ。って事じゃねーのか?
630不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 22:18:58 ID:jY5JVH0Y
ルーティング条件のドメイン名に flets とだけいれてみて。
631不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 22:35:18 ID:/LjaAk6L
>>630
だめでした。
632不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 06:14:41 ID:bApnXEgd
>>628
[email protected]だから首都圏以外のNTT東日本地域からだと思うけど、
http://flets.com/customer/tec/square/speed/speed2.html
これ見て間違ってないか確認。セッション2に手動では繋がるの?

ルーティング条件のドメインは東日本だとflets.speedでいいんじゃないかな。こっちじゃ確認できませんが。
633不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 11:21:49 ID:AFzx9EaU
[email protected] へはデュアルセッションじゃダメだったはず
シングルセッションで[email protected]を指定してみて
634不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 11:48:20 ID:E5qTIOCa
>>627
AD-200SEのLANポートからでもインターネットには繋がるので、まぁ良しとします。
635不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 11:59:15 ID:jTAn0z29
>>632
セション2でスクウェアには繋がります。
セション2で手動でもhttp://flets.speed/には繋がりません

ドメイン名を違うのに変えてやってみます。

>>633
200KIに換えるまではデュアルでやっていたので、その辺は
問題ないと思います。
家に帰ったらもう一度イロイロやって報告いたします。
636不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 12:30:16 ID:1pRIOKTc
もしかして: http://speed.flets/
637不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 14:42:15 ID:q3jgDCqw
IP電話対応ブロードバンドルータ「Web Caster V110」及びひかり電話対応機器「WBC V110M」をご利用のお客様へ
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/news/contents/20051215.html
IP電話サービス対応ブロードバンドルータ「Web Caster V110」をご利用のお客様へ
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/support/flets/v110/051215.html
638ひろゆき:2005/12/19(月) 14:47:05 ID:tRCZdgoT
マルチウゼ
639637:2005/12/19(月) 15:01:45 ID:q3jgDCqw
>>638
ごめんなさい
640不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 15:09:35 ID:+AUP6nFY
そこは
「はわわわっ!ひ、ひろゆきさんごめんなさいですぅ〜」
だ!
641不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 16:13:21 ID:YfNXg3+4
オレ様用実験メモ

NEC WL54AG    動作した。カードのファームアップデートすると不可。
IODATA WN-WAG/CB 動作した。

あといろいろ試したが失念。Atherosチップなら動きそう。
が、いまいち電波の飛びが悪い。トサカフタするとさらに悪い。
NEC WL54AGが外部アンテナ対応なので、PA-WL/ANT3を取り付けてみたが、
この外部アンテナの性能がいまいち。秋月電子のアンテナを取り付けてみたら
若干良くなったが、これなら無線ルーターを利用したほうが良さそう。

ってことで MN8300W(ルータ、PPPOE)+ V110(IP電話、アダプタモード)
と 200KI(ひかり電話、PPPOEはOFF)で接続試したが今度はIP電話がダメ。
200KIをルーターにして、V110(アダプタ)だとIP電話は動作。
MN8300WとのUPnPに問題ありそう
642不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 18:23:38 ID:uIWb6wJk
643不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 20:00:21 ID:H4rZxWdO
NTTのサービスの「ひかり電話」と各プロバイダが提供している「IP電話」には互換は無いと思ったほうがいいですよ。
644不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 21:02:55 ID:A0UN0APU
>>643
公式にはそのとおりですが、このスレや>>435を見ているとつい勝手な期待をしてしまうんですw
645635:2005/12/19(月) 21:46:05 ID:E288wvXp
色々やってみましたが結局ダメですた。orz
200KIはhttp://flets.speed/に繋がらない確定
繋がってる人居たら設定キボンヌ
646不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 21:56:11 ID:CZCzuWd9
もしかして: http://speed.flets/
647不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 22:02:13 ID:cvX3XxsC
648不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 22:03:46 ID:cvX3XxsC
649不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 22:41:39 ID:HCN3Qnzm
650不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 23:00:58 ID:B5cN8VDC
昔、YAMAHAのルータがSIPクライアントとして登録できたってカキコがあったが、

・サーバアドレス
・sipアドレス(sip:電話ユーザ名@ホストアドレス)
・ユーザID
・パスワード

それぞれナニを登録したらいいのだ?
電話ユーザ名=ユーザID??
651361:2005/12/19(月) 23:49:33 ID:RwVwWC77
昔でスマナイ。
このところ時間がとれなくて、ルータと遊べない。

《RT-200KI》
・電話設定 → IP電話端末1〜5
  - 通知番号:1つだけ「有効」にする
  - 着信番号:1つ以上「有効」にする
  - 内線番号:お好みで(例:3)
  - 端末属性:「IP端末(音声)」を選択
  - ユーザ名:お好みで(例:0003)
  - パスワード:お好みで(RT-57iに設定するもの※)

《RT-57i》
・電話の設定 → ISDN電話の設定 → TEL1/2ポートの設定 → 基本設定/電話機対応機能設定
・電話の設定 → VoIPの設定 → VoIPの基本設定 → TEL1/2ポートの設定
  - VoIP機能:使用する
  - 電話ユーザ名:(RT-200KIの内線番号)
  - 電話ディスプレイ名:お好みで
  - 着信許可:「電話ユーザ名が一致」
・電話の設定 → VoIPの設定 → IP電話サーバの設定 → 新規登録/修正
  - SIPアドレス:内線番号@RT-200KIのIPアドレス(例:[email protected]
  - サーバアドレス:RT-200KIのIPアドレス(例:192.168.1.1)
  - sip-session-timer:チェックを外す(使用しない)
  - ユーザID:RT-200KIのユーザ名(例:0003)
  - パスワード:RT-200KIに設定したパスワード(※)

これでよいかな?
652不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 00:19:30 ID:NFU8CsgD
>>635
PPP手動接続で接続が確立できないならルーティング条件以前の問題。URLも関係ない。
多分単純な間違いだと思うが接続先が正しく選択されているか、そのアカウント情報が正しいか、
地域が違っていないかくらいしか確認項目はないよ。
653不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 00:25:40 ID:zLikOBX/
こんばんは。
200KIにはアナログポートが2つしかないですよね。
パーソナルフォン使わないで
電話1+電話2+FAX
(全て別番号、同時通話2回線)
みたいにする裏技ありませんか?
やはり普通に電話1とFAXを200KIにつなげてもう一つの電話2はパーソナルフォンしかないでしょうか?
パーソナルフォン、電波が弱くて自分の部屋に届かないんですよね・・・
654不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 00:29:19 ID:iXzazTLe
>>651
さんくす!

でも、そのとおりにやっているがダメっぽい。
内線番号は3、ユーザIDは0003、パスワードも0003にしている。

ちなみにSIPアドレスやサーバアドレスにIPアドレスを打つと「サーバに問題が発生しました」
IPアドレスをホスト名にしてやると「認証エラー」になる。

ユーザIDとパスワードは一致しているはずなのだが・・・。
655不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 01:00:58 ID:YPsLC9qM
100SEと200SEの2台あるのだが、両方使って、
合わせて3つのアナログポートで3番号使い分けることは可能かな???
656不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 09:13:36 ID:fEKT1Kqm
>>654
RT-57iのバージョンは?最新にした?
657不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 09:28:38 ID:fEKT1Kqm
>>653 裏技期待するのならスレ嫁。
658不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 09:32:31 ID:DrLQ/kJS
>>655
複数チャネル・追加番号の局内工事をした時点で
100SEは使えなくなると思うのだが。
100SEの設定情報が局側から送信されなくなるので。
659不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 09:41:19 ID:wHSvwSJb
>>652
手動で接続は確立出来ているけど
フレッツ測定サイトに接続出来ません。

セション1でそれのみでやってもダメだった。
(接続はOK、サイトに繋がらない)

DNS入れても入れなくてもダメ。
pap,chapもいじくったけどだめ。
ドメインもイロイロ試したけどダメ。
もうお手上げですよ。

200KIはフレッツ速度測定サイト(首都圏以外用)に
接続できませんって事で確定!?

異論がある方おながいします。
660不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 10:03:03 ID:/2UEshO7
>>656
RTW65iのSIPサーバ対応ベータファームです。
やっぱ65iじゃダメなのだろうか・・・orz
661不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 10:33:46 ID:fEKT1Kqm
>>660
RT55iでは収容できたよ。設定RT57iと同じ。
サーバエラーというのは認証は通っているけどその他でひっかかっているのでは?
認証エラーは"sip:[email protected]"という文字列はレルムとしても使われるのでホスト名にすると当然認証エラー。
RTW65i側で変なフィルタリングとかしてないよね?
662不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 11:59:21 ID:SntNdGWc
>>659
普通につながるが?
663不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 12:10:02 ID:wHSvwSJb
>>662
設定キボンヌ
664不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 12:41:03 ID:0Gd9Tutk
>>654
私もRTA54iで同じ状況です・・・
X-Liteはうまくいくのですが54iでの設定がうまくいきません。
ユーザーとパスワードも同じように0003でやってます。

唯一は54iではsip-session-timerの項目が見つからないのが気になります。
665不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 12:47:26 ID:fEKT1Kqm
パスワードはRT-200KIにセットしたものだよ。(RT-200自身のパスワードではなく)
まあそんなことはわかっているとは思うが。
サーバ=192.168.1.1
SIPURI=sip:[email protected]
ユーザ=0003
パスワード=適当に
ぐらいなものです。sip-session-timerはどっちでも大丈夫そう。
666不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 12:51:36 ID:fEKT1Kqm
あと、RT-200KIはRTA5xのWAN側(eth2)ではなくて、LAN側(eth1)につなぐんだけど。
(設定してあるならeth2でもOK)

あとはやっぱりRTA5xのバージョンかなあ。RT-200KIはauth=qopという、ちょっと新らし目の認証をつかっているので、
これに対応してないとだめ。
667不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 12:56:49 ID:SntNdGWc
ちなみに漏れは北海道だが
まず状態表示の装置状態表示でPPP手動接続のセッション2を切断

ルータ設定のPPPoE設定で
接続3にspeed
接続ユーザー名 [email protected]
接続パスワード speed
接続パスワード確認 speed
承認方式 PAP+CHAP
MTU値 1454
IPアドレス指定 指定しない

で、セッション2のルーティング条件の追加するドメイン名に
speedといれて追加、確認、送信

再びPPPoEに戻り、セッション2の接続先に3を設定
下の確認、送信をクリックした後、左のフレームの一番下の
反映をクリック。
画面が切り替わるまでじっと待つ。

最後に再び状態表示の装置状態表示でPPP手動接続の
セッション2の接続をクリック。

以上でできると思うんだが。
説明が下手でスマソ
668不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 12:59:58 ID:SntNdGWc
追加で
この機種(RT-200KI)はとにかく最後に反映を押さないと
設定が有効にならないから注意。
669不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 14:13:16 ID:NFU8CsgD
>>659
手動で繋がってるなら接続設定は問題ないからデフォルトでいい。
この機器だとルーティング条件はfletsでは駄目でspeedかflets.speedになると思うよ。
で、接続後flets.speedにping通るの?セッション2の接続先がフレッツサイト用になったままという基本ミスじゃないよね。
670664:2005/12/20(火) 15:17:50 ID:0Gd9Tutk
>>665-666さま
show status sip server で確認すると
切断コード 3200 (その他のエラー)になってます。
リリースノートでは認証エラーが3000になってたので
ますますわからなくなってきました。

syslogでは
[SIPGW] ERROR RESPONSE at 192.168.1.1

sip-session-timerは直接指定できたのですがかわらず・・・
配線も54iのLAN側にしてます。

関係ありそうなコマンドは以下のような感じです。
analog sip call myname 1 sip:3
analog extension dial prefix sip 3
sip use on
sip server 3 192.168.1.1 register udp sip:[email protected] 0003 0003


YAMAHAネタでごめんです・・・
671不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 16:10:20 ID:fEKT1Kqm
>>670
sip server 3の行、 sip:[email protected] じゃなくってsip:[email protected]
ですよ。
672664:2005/12/20(火) 17:00:25 ID:0Gd9Tutk
あ・・・ごめんなさい。
いろいろ変更してたのでもうしわけないです。
sip:[email protected]
にしてもやっぱり状況はかわらずです。
673不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 17:09:39 ID:fEKT1Kqm
analog extension dial prefix line prefix=8#
analog extension dial prefix sip prefix=9#
analog extension dial prefix sip server=1
sip use on
sip server 1 192.168.1.1 register udp sip:[email protected] 0003 PASSWORD
sip server session timer 1 300
sip server display name 1 3

うちではこんなもん@RTA-55i、Rev.4.06.67。
やっぱりバージョンじゃないんでしょうか?
674不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 17:12:26 ID:gOyTssi2
PLANEXのGW-NS54SAGとRT-200KIの無線LANの設定ってどうやるの
675664:2005/12/20(火) 17:32:53 ID:0Gd9Tutk
RTA54i Rev.4.05.15 (beta version) (Wed Jul 30 21:30:46 2003)
最終ファームがこれだしダメなのかも・・・
素直にRTA55i以降を買ったほうがいいのかも知れないですね。

RTA55iのリリースノートなどと見比べながら
もうちょっといろいろ試行錯誤してみます。

ID:fEKT1Kqmさま
ありがとうございました。
676不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 17:41:30 ID:wHSvwSJb
>>667,>>669
thx!!
一応、設定は同じっぽい。
あとは、反映ボタン押したり押さなかったりしてたんで、その辺を確実にやってみます。
反映押すと永いから・・・orz
反映押さなくても接続が切り替わるから不思議だけど・・・

帰ったら、試して報告します。
677676:2005/12/20(火) 21:44:06 ID:f9bScrNZ
うまくいきました。
ありがとうございます。

>最後に再び状態表示の装置状態表示でPPP手動接続の
>セッション2の接続をクリック。

これは必要有りませんでした。

反映が肝なんですね。
でも、120秒って永杉ですね。
200NE出たら取り替えてくれないかな・・・
678676:2005/12/20(火) 22:25:51 ID:f9bScrNZ
と思ったら、接続先を3から2に変えたらフレッツスクウェアに
繋がらなくなりました。
接続先3の設定を消しても接続先2(スクウェア)につながりません。
なんかおもっきしハマってますorz

もしかして、いろんな無線LANカードさして試してみたからコワレタ??
679不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 22:51:04 ID:NFU8CsgD
自分のケアレスミスが原因だったって気が付いたんじゃなかったの?
機械を疑う前に自分を疑え。

フレッツスクエア用のルーティング条件消したんだろ。両方登録しとけばOKだ。
もちろん 反 映 させないと駄目だぞ。
680不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 23:04:26 ID:BtlB2wk5
VDSLモデムとV110 と RT-200KIそして夫々に電源アダプタ。

もうゴチャゴチャし杉… ・ω・
681不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 23:08:18 ID:f9bScrNZ
このルーター接続先を切り替えて使うのには向かないってことが解ったよ。
おとなしく、プロバとスクウェアのみで使うよ。
682不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 23:13:07 ID:0xpqC17E
すごくワガママな書き込みを見た気がする
683不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 07:15:47 ID:qwi8smMA
つか、そんなに接続先切り替えたいなら
クライアントPCからPPPoEでスピードテストやFlet'sスクエアに接続したら?
684不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 09:11:13 ID:0NVkeRUD
ほっとけYo!
685不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 10:27:05 ID:stDFEsYh
>683
なるほど 
686不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 11:45:11 ID:6RFut0TU
次は速度出ねえってわめき出すんだろ。マジ迷惑。
687不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 16:48:11 ID:v/6TekYh
V110(IP電話)をアダプタモードで使えて、強力な無線有効範囲で、
セキュリティーとか設定細かくできて、スループットいいルーターが
あったら教えてください。

省電力のためにV110に無線カードつっこんでみたけど、
電波悪い・スループット悪い・SuperGも使えない、で(゚Д゚)ダメダコリャ
688不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 17:48:06 ID:241yYa/K
今日、RTA54iを手に入れた。が、使えないのか・・・orz
689不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 18:04:41 ID:34bhEyIY
本日、予定より遅い時刻になったけどなんとか開通。
ハイパーファミリーで上り下りとも20Mくらいかな。

自鯖もうまいことアクセスされているみたい。
無線LANはこれからいろいろ試してみるよ。
690不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 18:54:53 ID:lCY/gUFc
フレッツ光プレミアムって1Gを6世帯割りだっけ?
691不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 19:19:11 ID:ZZtJPIUb
今日ニューファミリーからハイパーに変えたら
今まで45〜50Mぐらいだったのが10〜15Mまで落ちたorz
マジ勘弁してほしい
692不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 19:58:32 ID:91qYRZra
無線LAN、バッファローのWLI-CB-G54は認識しないね。カード側のLEDもつかないや。
>>272=>>280の脱落というのは、裏表逆にさしたのでは?
693不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 21:10:52 ID:wWr4WcxJ
V110Mにエレコム無線カード刺して設定したらニンテンドーDSと繋がったよ。
マリオカートDSもちゃんと動いた。
694不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 21:28:12 ID:SiywRfTO
>>692
>WLI-CB-G54は認識しないね。
Broadcomな時点で無理だろう。
最低限Atherosじゃなければ無理な希ガス。
695不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 23:34:05 ID:3NKRUtF0
で、誰か使えるカードまとめよろしく。
696不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 09:13:30 ID:CQzrVprf
>>695
いいだしっぺの法則。V110スレも覗いてごらん。
697不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 10:36:59 ID:E3N6tZwM
てきとーなまとめ、修正たのむ。

NTT FT-STC-Va/g
NEC WL54AG(ファームが最新だとx、SDリーダ付きx)
Elecom LD-WL54AG/CB
コレガ CG-WLCB54AG
NTT-ME MN-WLC54g-HQ
メルコ WLI-CB-AG54
IO-DATA WN-WAG/CBH
IO-DATA WN-WAG/CB
IO-DATA WN-AG/CB3

上記のうち外部アンテナに対応してるのは
WL54AG (Lucentタイプ)
IO-DATA WN-WAG/CBH (SMAリバース:メス)

無線最強設定は IO-DATA WN-WAG/CBH に秋月とかでゲイン高い
アンテナ取り付けか。
698不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 15:14:39 ID:vuUIQQFr
開通翌日に停電の洗礼を受けました。orz
無停電電源早く買おう
699不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 16:15:37 ID:SlF8TQ9p
新潟どんまい
700不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 20:59:04 ID:151I2WcY
本日、AD-200SE接続完了。
うちの縦型・住友製CTUとほぼそっくりの形状です(少しCTUより大きいが)
おそらくAD-200SEも住友製だろう。

設定ついでにそのままネット繋げてみたが、スリープットは悪くないね。
CTU越しで75Mbps前後は出ます。
LANポートに設定時以外でのPC使用は非公認だし無理にする必要はないけど、
ルーターとしての設定もそれなりにあるし、問題なさそうな感じに思える。

対応LANカードはSC-32SE、一応12月提供予定とはなっている。
無線LAN設定にSuperAGがあるから、こいつもAtherosじゃないと認識しないかもね。
701700:2005/12/22(木) 21:18:38 ID:151I2WcY
あと、ひかり電話になって速度が5Mbpsほど落ちた感じ。
帯域確保のためだろうね。まぁ気にならんが。
702不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 00:26:33 ID:3EK4j4Om
>>700
AD-200SEのACアダプターには、住友電工ネットワークス株式会社と記されているな。
ま、ACアダプターもAD-200SEもMADE IN CHINAだけどさ。
703不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 00:53:00 ID:z+pF6Phs
>>702
ACアダプターに書いてあったのね(^^)
704不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 09:39:39 ID:wEYATQHZ
もしかして: スループット
705不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 11:46:18 ID:OKVdAIhy
>>698

UPS設置しても、数時間に渡るような停電には対応できんのでは?
冬に雷多い新潟なら落雷瞬断対策にはなるとおもうが・・・

あ、ノートPC使いでバッテリ駆動、UPSにはルータと光終端だけ繋げておく
ならノートのバッテリー上がるまで利用できるか。
706不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 11:53:14 ID:OKVdAIhy
あ、でも昨日はISPごと落ちてたからダメポ。 と自己レス&落書き

おとなしく雪下ろししてくるorz
707不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 12:05:12 ID:wEYATQHZ
ISP落ちててもひかり電話はつかえるんじゃ?電話局は非常用発電装置で持つんだし。

ONU電気ばか喰いだからUPSじゃ数時間しか持たないし、UPSは使わなくても電池がへたって
廃棄マンドクセーから、使いたいときにだけ10分程度供給できるような、電池ユニットがほしいな。
708不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 13:21:18 ID:f0TBGMIU
ニンテンドーDSのWiFi、マリオカートはつながるのに「どうぶつの森」はつながらない…
「つないでいます」でハングアップというかグルグルしっぱなし。
だれか「どうぶつの森」できてる?

WBC V110MにバッファローのWHR-G54Sをブリッジモードでつないでて(ルータモードでも同じだけど)、
DCHP設定でDSのMacアドレスに固定IPを割り当てて、それを簡易DMZにしてみたけど駄目。
PCからDSに向かってpingを打ってもちゃんと返ってくる。何が悪いんだ?;;
709不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 14:13:58 ID:wEYATQHZ
どぶ森もってるけどやってみたことないなあ。家帰ったらやってみます。@RT-200KI
なんか症状からすると、無線区間は問題ないけどどぶ森サーバにつながってなさそう。

ところでDSはpingにお返事するのか。ある意味XPより偉いな。(笑
710不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 14:56:02 ID:6KMMJEgg
>>707
光ファイバって家までの途中電源一切使ってないんだっけ?
それなら自宅に非常用電源あれば通話はできるね(でもマンションタイプはOUTか)

あとUPS要らないならポータブル発電機持っとくと色々活用できる。
711不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 15:42:25 ID:JG12VtOc
発発うるさいもんな<非常時にそんな事言ってられないか
家庭用燃料電池はどうだろ↓でもこれ動作に外部電源が必要だったりして
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/11/30/659319-000.html
後はガスコージェネや太陽光発電かな
712不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 16:24:29 ID:yGLO3sWr
>>707
自動車のバッテリーと車載用インバータで100v得るのがお手軽。
おいらは北海道人だが、こっちのタクシー会社は停電時の無線と配車コンピュータの電源確保に、今も昔もこれでしのいでます。
713707:2005/12/23(金) 16:29:22 ID:wEYATQHZ
クルマ持ってないからな〜
クルマ持ってたら安価なのはインバータなんだが、ガスコージェネもおもしろそう。
電験の資格持っているので本格的な発電機でも大丈夫!もっとも大きな装置を置く場所もないんだが。

ってなんかスレ違い風味?
714不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 16:42:00 ID:JG12VtOc
>>713
クルマ持って無くても、
・自動車用ディープサイクルバッテリー
・車載用DC12V→AC100Vインバータ
・家庭用充電器
・配線やコネクタ少々
があれば電源確保できるよ
715不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 16:56:09 ID:LiqWqO5V
ダブルチャネルにしなくても050IPとひかり電話の同時通話できるんだね
050通話中にもう一個の電話も鳴るからキャッチホンもいらないな
同一番号に同時にかかってきたらだめだけど
716不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 17:02:17 ID:z+pF6Phs
電話機そのものが持ってる内線機能(親機子機間)だと
外線と音が異なるのだけど、AD-200SEを介した内線(ポート1と2間)だと、
外線と同じ音になるのですが、これって変えれないのかな???
電話機自体の設定によるのでしょうか?(うちのはそのような設定はなかった)

あとうちの環境だと、VoIPアダプタかますと内線がおかしくなる。

AD-200SE---VoIPアダプタ---電話2
   l
 電話1

電話2の外線ボタン押しただけで、電話1が呼び出される・・・
717不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 17:21:52 ID:wEYATQHZ
>>716
RT-200KIだと外線着信音と内線着信音を区別できますが、同じような設定はないのかな。
もっとも2種類しかないので、マイナンバーで着信番号を区別するために使うともう足らないけど。
718不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 17:35:23 ID:VrvxxUfP
>>714
だが、室内でやるとバッテリーから発生した水素ガスでどっかーんと逝く場合があるから注意汁。

バッテリーの爆発マジすさまじいから(w
飛び散る液体もヤバスギだしな・・・
719不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 17:53:44 ID:z+pF6Phs
>>717
どもっす。
AD-200SEでは、番号ごとのIR、SIRの鳴り分けはあるのですが、
内線、外線の鳴り分け設定はないですね。

ついでに非AtherosLANカード2枚ほど挿してみたが予想通り認識せず。
差込口が狭いので、モノによってはかなりきつくなり壊す危険もあるので注意です。
720不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 18:44:46 ID:9oAv7zgC
>>718
それを防ぐために液式じゃなくドライセルタイプを使うんだよ
特に深い充放電に適したディープサイクルタイプがオススメ
ttp://www.enersys-japan.com/
ttp://www.optimabatteries.com/
オプティマ・イエロートップはアーマードセンチュリーにも採用されているらしい
ttp://www.securico.co.jp/products/p2.html
721不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 20:30:16 ID:+pyBxhm+
>609
えーとそれは危険なことがあるので
ちゃんと工事の方に外の電話線が切断されているか確認してください。
切断されてないとV110MとかRT200KIがエラー出します。
まだ物理的に切れてないので電気が流れてます。
722不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 22:07:11 ID:wEYATQHZ
>>708
家に帰ってやってみたけど、Wifi設定の「接続テスト」および「ともだちコードの発行」とも
問題なくできます。@RT-200KI + FT-STC-Va/g、ぷらら(ネットバリア無効)

ええ、ともだちいませんので門をあけたりできないんですがね。
723708:2005/12/23(金) 22:43:32 ID:f0TBGMIU
>>722
ありがとうございます。でも、うちも接続テストとコード発行はOKで、
門を開けるところでハングするんです…
724不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 23:26:10 ID:wEYATQHZ
>>723
ほんとだ、「接続しています…」のままだ。
#電源切ったらなんかぐちぐちいう人が出てきた…
725不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 08:22:31 ID:yeGYtEVj
光でんわと2つのプロバイダに契約して
プロバA:グローバルIP2つ貰いPC2台繋ぐ
プロバB:グローバルIP1つでPC2台繋ぐ
という場合なのですが、

1
ONU--HUB--RT200KI--電話
      |    |-------PC1グローバル・プロバA
      |    |-------PC2グローバル・プロバA
      |      
      |----ルータ----PC3プライベート・プロバB
           |-------PC4プライベート・プロバB

2
ONU--RT200KI--電話
       |------PC1グローバル・プロバA
       |------PC2グローバル・プロバA
       |
       |--ルータ---PC1プライベート・プロバB
           |-----PC2プライベート・プロバB

このどちらかで接続しようと思ってますが、合っていますでしょうか?
また他に良い接続方法ありましたら教えて欲しいです。
726不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 08:58:29 ID:fDyJ9PQb
>>691
なんで変更に応じたの?強制?

727不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 09:25:55 ID:69jZTv0Y
>>726
ここは何のスレ?
728不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 10:11:23 ID:fDyJ9PQb
ニューファミリーだとひかり電話に出来ないのか… 知らんかったよ。

729708:2005/12/24(土) 10:40:42 ID:9jWFjPi7
>>724
何も変えてないのに、今試したらつながった…お騒がせしました。
もしまた急につながらなくなったら嫌だけど…
730不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 13:54:32 ID:4kNTixAg
ん? AD-200SEのLANポートに接続したPCからも、普通にインターネットできるんですねぇ。
速度もフレッツ速度測定サイトで80Mでてるし、CTU直付けと変わらん。
これは何か? AD-200SEにはルーター機能があるんでしょうか? それともハブ?
731不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 14:17:24 ID:K7z1xloC
>>730
>>700の話ではルータ機能も備わっているらしい。
ttp://www.nttwest-fc.com/faq/faqdet.php?faq_code=1100
> ※ 「フレッツフォンVP1000」からのインターネットおよび
>   各種アプリケーションのご利用につきましては、
>   「AD-200SE」のLANポートに接続したままご利用いただけます。

複数段ルータはDMZ構築で良く使われる方法だけど、
この状態でUPnPがまともに動作(CTUのグローバルIPアドレスの認識、ポート操作等)するんだろうか。
732730:2005/12/24(土) 14:38:56 ID:4kNTixAg
>>731
上のFAQを読むと、AD-200SE越しのインターネット接続は非公認というか、非推奨なんですねえ。
なんでかなあ?
733不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 14:57:31 ID:+OTcDLeY
>>732
ポート操作までは試していないけど>>700で書いたように、
CTUにぶら下げてローカルルータとしてネットする分には問題ないと思った。
NTTが非公認なのはCTUがあるからわざわざ200SEにPC繋げる意味がほぼないからなのと、
なにか問題が起こったときの対処の切り分けがめんどくさくなるからだろう。
以前VoIPアダプタ(スループット10Mbps弱ぐらい)越しにPC繋げて、
「速度でねぇ、ゴルァ」と問題になったこともあるしね。

使いようとしては、AP持ってない人が対応LANカード(SC-32SE等)挿して
無線やるには安上がりになるとは言えるけど。
734不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 12:07:47 ID:OXL9zXiE
>>697

200KI無線LANだが、リストに無い物も試してみた。

ひかり電話への切り替えが明日なので、総合的な試験はまだ。
条件としてAtheros物で試してみた。
購入時の参考として「ATHEROS Super AG」の表示があるものを購入した。

環境
 200KI側 ANY 端末制限なし (試しで探しやすく)
 PC側 メルコ・g対応カード ClientManagerで検索

試用カード
 IO  WN−AG/CB2
 PCI GW−NS54AG
 OMRON LT54CWAG

上記のカードへ検索・アクセスはOK長時間運用はこれから。
735不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 13:58:13 ID:qYJwKGSt
V100をブリッジモードで動作させたいんだけど、
UPnPに癖があるって聞いたんだけど、
動作確認取れてるルーターってある?
736不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 14:01:05 ID:BKuxyBwo
GW−NS54SAGじゃなくて
GW−NS54AGなの?
1000円ぐらい差があるよね。朗報だな。
737不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 14:41:17 ID:WieZpE9P
型番を全角英数字で書く奴の言うことは信用するな
738不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 15:41:37 ID:YMoAo7nu
>>736
漏れはGW-NS54SAGで何の問題もなく接続できてる
ただ速度が2〜7Mと異常に遅いorz
739不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 15:48:06 ID:OXL9zXiE
>>736

GW-NS54AGは秋葉で ¥2,680円でした。
在庫もまだあったと思います。

740不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 16:13:24 ID:8UhjMzFu
>>705
いや、ネットをしようとは思わんが電話がつながらないのは不便極まりない。
携帯も輻輳でつながらないし、電池もこういうときにかぎってすぐ切れる。

終端装置と200KIだけ電源あればいいのよ。
741不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 17:29:15 ID:jVy1ry/I
ファームウェアバージョンは01.00.0004で最新?
742不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 17:55:51 ID:8NRQ9+G9

>>741
先週届いた物は「01.00.0004」たぶん最新でしょう。

>>736
>>738
無線・有線(直結)の速度計って見ました。(対フレッツスクエア首都圏)
皆の参考になれば・・・

環境1
 200KI + GW-NS54AG(11g 内蔵) & WLI-CB-G54(ノートPC側)
 結果 無線 2〜8M 有線 45〜55M

環境2
 200KI + WLA-G54C(11g AP) & WLI-CB-G54(ノートPC側)
 結果 無線 2〜8M 有線 45〜55M

環境3
 RT-57i + WLA-G54C(11g AP) & WLI-CB-G54(ノートPC側)
 結果 無線 11〜12M 有線 70〜80M

こんなもんか・・・
743不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 17:58:13 ID:8NRQ9+G9
>>742
コピペミス

環境2
 200KI + WLA-G54C(11g AP) & WLI-CB-G54(ノートPC側)
 結果 無線 11〜12M 有線 45〜55M

参考にしてくれ
744不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 23:15:42 ID:BKuxyBwo
ってことは、GW-NS54AGは内蔵して使えるけど
スピードが2〜8Mくらいしかでないって事だな。
2,680円で買えるなら試して見たいけど、秋葉は遠すぎorz

GW-NS54GMZ って安いけど動かないんだよね?
745741:2005/12/26(月) 12:32:52 ID:d28W0yvW
>>742 ども
構内工事が終わるまではconfig赤で心配でした。

こちらも結果を貼っておきます、フレッツスクエア埼玉で

RT57i−WinXP
75〜85Mbps

RT-200KI(PPPoE鰤)−RT57i−WinXP
45〜55Mbps
746不明なデバイスさん:2005/12/27(火) 22:18:44 ID:BXvTGbhg
このたびBフレッツにしたものですが
金色のRT-200KIが届きました。
200KI側にはSC-32KIの無線LANカードをつける予定ですが
クライアント側はSC-32KIじゃなくてもつながりますか?
おしえてください。
747不明なデバイスさん:2005/12/27(火) 23:16:09 ID:aV7FJFhv
クライアントは規格に準拠してればとりあえずOK。
何のための規格だよw
748不明なデバイスさん:2005/12/27(火) 23:56:17 ID:B2oKHPzV
一時期のMN-WLC54gみたいに1280円とか1680円くらいでまた出てこないもんかね
749不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 00:16:44 ID:8Mx3EUVP
>>746
漏れもRT-200KI+SC-32KIを使っているが、相手はPanasonicの
ノートパソコンCF-R3(無線LAN内蔵、チップはIntel 2200BG)と
PSPで、11b+g、WPA-PSK(TKIP)で安定して通信できている。

ただしNTTでは同じSC-32KIか、パーソナルフォンWI-100HC以外
との組み合わせでの動作保障はしていないはず。
つながらなくても文句は言えない。
RT-200KI+SC-32KIに限らず、通信規格や暗号化設定が一致
していてもつながらない組み合わせは多数ある。
両方ともWi-Fiに対応していればつながる可能性はかなり高い
が、RT-200KI+SC-32KIがWi-Fiに対応していない。
750749:2005/12/28(水) 00:21:18 ID:8Mx3EUVP
(誤)Wi-Fiに対応していれば

(正)Wi-Fi認定を受けていれば

スマソ
751不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 00:31:39 ID:at5DsSnK
>746
747さんの言う通り規格に準拠していればOKのはずなんだけど、実際は
・PCと無線LANカードの相性
・APの無線LANデバイスとクライアント側の無線LANデバイスの相性
があるので何とも言えない…。
752不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 01:52:23 ID:5O5kxQfG
>>751
> ・PCと無線LANカードの相性
BIOSセットアップメニューの
CardBusの動作モード設定でハマる人が多いんだよね
753不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 09:32:41 ID:jnxXiTG7
>>752
それは特定機種だけじゃ?
754不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 10:25:28 ID:ODDsurhE
>>753
そうなんだけど、ハマる人は自分のPCがその特定機種だなんて思いもしないからさ。
そういう人を他のスレで何度か見かけたし、自分のまわりにもいた。
755不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 11:00:26 ID:Vk/fktpF
スレ違いだが、
ぷららのフィルタリングでハマってる人多いな。
756不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 15:14:30 ID:kmEqZh/s

CTUって何の略なんですか?
調べても24ばっかりでてきてしまう・・・・・。
757不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 15:24:19 ID:5Wn4Tbtc
Customer network Terminating Unit
758不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 15:53:51 ID:jgctNbrl
NTTの接続例通りにRT-200とV110繋いでたらIP端末にアクセスできないので
V110をアダプタモードにしてRT-200のルーター使うようにしたら050もIP端末ア
クセスも全部できた
パソコンでひかり電話と050IPが発着信できるので便利だね
通信速度もRT-200-->V110経由だとV110単体の時より5Mbpsぐらい下がって
たけどRT-200からの接続にしたら元に戻った
パイオニアのUSBコードレスフォン使ってるけどソフトフォンにダイヤルをリンク
するソフトないですか?
759不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 17:12:07 ID:FNu47vxh
>>758
ちょっと違いますが>>361さんの手法を使えば
ヤマハの「機器間アナログ通話ユーティリティ」(ttp://netvolante.jp/download/utility/)で
ひかり電話を利用できそうですね。050はこのソフトで利用できていますし。
760不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 17:42:28 ID:kmEqZh/s
>>756
ありがとうございます。テロリストは関係なさそうで安心しました。
761不明なデバイスさん:2005/12/28(水) 17:43:37 ID:kmEqZh/s
>>757 サソ だった。訂正・・・・
762不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 00:01:39 ID:9YrI1pHI
オムロンの LT54CWAG が V110Mで動作したよー 
トサカつけると電波弱いけど 無線挿すと起動に時間がかかるね
763不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 09:18:17 ID:qIkeKBLW
>>759
RT57iとかSIPクライアント収容でちょっと怖いのは、110/118/119に発信できないかも、ということ。
(強制的にISDNになるんじゃないかと)
こればっかりは試験できないんで(ダミーでSERとか立ち上げてパケットキャプチャすればわかるけど)、
RT57iとかにぶらさげるのはFAXとかにしたほうがいいと思いまふ。
764不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 12:00:46 ID:848N9+db
むかしRTW65iでRT-200KIと通信できなかったおいらだけど、
RT-57iで試したらすんなりSIPでつながりました。
ナンバーディスプレイもちゃんと動いてます。
というわけでやっぱRTW65iはダメっぽい。

RT-200KI 〜 メルコの無線ルータ 〜 メルコのEtherコンバータ 〜 RT-57i
とワイヤレスでつないでますが、音質も携帯並みくらいは行ってます。
きれいな音とは言いがたいけど。
765不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 21:38:25 ID:LRXsiLJO
AD-200SEをCTUにぶら下げた頃からか、
PCのローカルエリア接続が無効にできなくなりました。
「プラグアンドプレイをサポートしていない・・・・・」とか出て・・・

原因はなんでしょうか?
766不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 23:04:54 ID:d37sZDRF
>>765
何言ってるかわからん。もうちょいkwsk。
767不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 02:31:50 ID:NLXmal+c
すみませんすごく初歩的だと思うのですけど教えてください。
光にしたので新たに無線LAN環境を導入してみたいと思って
NTTで無線LANカード「SC-32KI」を1枚注文(かレンタル)して200KIに差し込めばよいのは分かったのですが、
いざつなぐPC側にはPCスロットがない・・・orz
この場合、適当なメーカーの無線LAN子機を導入すれば大丈夫なのですか?
768不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 02:47:56 ID:D4DAMGpZ
>>767
カードスロット型じゃなくても
PCIタイプとか、USBタイプもあるよ。
あと有線用のLANアダプタあるなら、それようのクライアントでもいい。
769不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 02:56:21 ID:NLXmal+c
>768
すごくありがd(ノД`)
770不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 02:57:32 ID:D4DAMGpZ
まあ有線でつなげられるなら有線のほうが断然早いし安定してるぞ。
771不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 05:01:09 ID:yfAdM87p
X-LiteからAD-200SEにレジストできたのだが、
400 Bad Request で繋がんねぇ・・・orz
772771:2005/12/30(金) 12:36:35 ID:M8z1Rh+I
着信はできたんだが、発信ができない・・・
もうちょいがんばってみまする。
773不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 12:42:47 ID:lU5K+5Fz
>>771
186や184を前につけてダイアルするとどう?
774不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 13:24:39 ID:Sw+WHLFK
こちらのスレの方が詳しいと聞きましたので
他のスレからきました。
よろしくお願いします。

ひかり電話追加番号申し込み中です。
追加番号をつかって5個の番号を2台の電話機で
使い分ける予定です。

電話をかける際に任意の番号(5個の内の表示させたい電話番号)を
相手に発信者番号通知できますか?

アダプターにPCからの設定変更をすることで
特定の選択した番号を 出せるようになるのは知っているのですが、
それではあまりマイナンバーという 感じでつかえないです。

電話をかける際に、 電話機からの操作とかで
表示させたい番号を相手にだすことはできないでしょうか?





775不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 13:28:23 ID:lU5K+5Fz
>>774
できません。何らかの形で電話機を5台つなぐ必要があります。
というかひかり電話(非ビジネスタイプ)はビジネスには向いてないよ。
776不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 13:31:57 ID:lU5K+5Fz
と思ったけどRT55i/57iぶらさげて、SIPサーバ複数登録すれば可能かも。
いずれにせよというかひかり電話(非ビジネスタイプ)はビジネスには向いてないよ。
777771:2005/12/30(金) 13:41:01 ID:M8z1Rh+I
>>773
>186や184を前につけてダイアルするとどう?
ダメっすね。
発信は、Call Failed : 400 Bad Requestで全然反応しないです。
着信は、番号通知の有無でちゃんと反応しました。
778不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 15:04:23 ID:Sw+WHLFK
774です。

ビジネスでつかう予定では、ないのですが
2世帯ですんでいるので各世帯の電話番号だけでも
電話ポートを分けることで、表示させることはできないでしょうか?
779不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 15:36:07 ID:lU5K+5Fz
>>774
2世帯なら、それぞれのポートで発信者番号は変えられるよ。
電話機2台で発信者番号5つを選ぶのが無理、ってだけで。
780不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 18:36:18 ID:HRHozeG5
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/30 18:25:50
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ハイパーファミリー/bb.Excite/北海道
サーバ1[S] 4.98Mbps
サーバ2[S] 4.79Mbps
下り受信速度: 5.0Mbps(4.98Mbps,620kByte/s)
上り送信速度: 3.5Mbps(3.45Mbps,430kByte/s)

な、、、なんで!?こんなに遅いんだ???
有線接続なのに
781不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 18:40:54 ID:eSpxE999
みかかのADSLアップセル担当の俺様が来ましたよ。
ゴメンだけどまだ前レス全部読んでないげど、もしかしたら俺よりみんなの方が詳しそうだな・・・
契約に関わる問題や細かい質問、苦情あったら受け付けるよ。
その場合西しかわかんないかもしれないのでそこんところはゴメン
機械は正直担当じゃないけどサービスならなんとなくみかかクォリティーで答えちゃいます。

ちなみにココから飛んできました
NTT東西、固定番号「ひかり電話」一戸建向けにも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1106809195/536

結構板があったりレスがあったりしてみかか職員としては嬉しい限りです。
ただ保証外の行為に対しては僕も個人補償着けたり出来るわけじゃないから・・・
無力ながら参加させてね
場違いでスマソ。
782不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 19:06:02 ID:Sw+WHLFK
779さん ほんとですか?
たすかりました。
NTTに確認したところできないと言っていたので
ここで確認を取りたかったのです。

ただNTTもマイナンバーなんていう名前を付けるのなら
電話ポートでも電話機の操作ぐらいで(例えば*を押して設定した内線番号を
プッシュ)発信したい番号を通知可としていただきたいです。

みなさんそう思いませんか?

783不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 19:13:28 ID:uZAkAUIq
>>782
固定電話より安いひかり電話にそこまで求めるのが間違い。
電話機5台用意すればできるんだからそれで満足しる。
784780:2005/12/30(金) 19:25:10 ID:HRHozeG5
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/12/30 19:24:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4498.559kbps(4.498Mbps) 562.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4246.264kbps(4.246Mbps) 530.58kB/sec
推定転送速度: 4498.559kbps(4.498Mbps) 562.06kB/sec

う〜ん、やっぱ遅い。。。光にした意味ないジャン
rt-200kiのせいか?
785不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 19:35:45 ID:Sw+WHLFK
774です。
NTTの人もこのスレにはいるみたいですが
やはり電話機2台でマイナンバー5個の表示分けは、
甘いのでしょうか?

たしかにマイ電話があってのマイナンバーとは思いますが
いきなりパーソナルフォンやフレッツフォンを数台買えないので。

将来のFMC(固定電話と携帯電話の融合)を考え、
先取りでナンバー取得することも考えていました。
786781:2005/12/30(金) 19:40:20 ID:eSpxE999
>>ALL

速度のテストなんだけどフレッツのサイトでテストしてみてよ。
一応みかかクオリティーはこちらの測定を使ってます。
787不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 20:01:50 ID:MVjE++d7
>>785
イマイ電話に見えたw
788780:2005/12/30(金) 20:14:21 ID:HRHozeG5
フレッツのサイトでも似たようなもんだたーよOrz
789781:2005/12/30(金) 20:25:26 ID:eSpxE999
ミカかクオリティーでお届けします。
>>788
セキュリティー何使ってる?
ファイヤウォールの関係で速度が出ないことはある。と116では答えますが何か?

実際回線工事して接続した時は70Mは出てたんじゃない?
多分工事完了のサインした書類に書かれてるんだけど覚えてないかな?
1回見てみて!
こっちでも考えて見ます。
790780:2005/12/30(金) 21:19:27 ID:HRHozeG5
>>789
セキュリティーはavast!です。切っても変わりませんですた。。。

書類に書いてありました!!78,18Mでてる。。。
791771:2005/12/30(金) 21:21:57 ID:3bVFE1AE
今度はVoIPアダプタでAD-200SEにレジスト試みましたが、
こっちはダメっすね。

う〜ん西は無理かぁ・・・
X-Liteは設定しだいでなんとかなる可能性もありそうだけど・・・分からん  orz
792不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 21:32:14 ID:2mdY+w69
>>791
RT-200KIとAD-200SEの両方でテストできる環境があればいいんですけどね
西でBフレマンションと光プレミアムを両方引き込むツワモノが現れてくれたら…
793不明なデバイスさん:2005/12/31(土) 02:38:45 ID:o7xHL0uo

だれか、NTTのVoIPアダプタ VG200 の設定方法おしえて〜?
オクで入手し、200KIのSIP子機として登録しようとしたが・・・わからないよ


>>784

環境はちょっと違うが
200KI + RT57i ルーター機能は57iで

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/12/31 02:27:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 39838.813kbps(39.838Mbps) 4979.78kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 38223.507kbps(38.223Mbps) 4777.6kB/sec
推定転送速度: 39838.813kbps(39.838Mbps) 4979.78kB/sec
794不明なデバイスさん:2005/12/31(土) 16:13:36 ID:e5HhpaOL
>>793
コンサルタントが必要。
認可の受けた業者じゃないと、設定することができません。
サポセンに電話しても、設定方法は教えてくれないよ。
貴方の環境にあった設定内容(何回線収容するのかなど)をコンサルタントして始めて、設定内容が決まるから。
795793:2005/12/31(土) 22:10:05 ID:o7xHL0uo

>>794
う〜〜ただの箱状態だ。

ここなら誰か助けてくれると思ったんだが
通常レンタルしているVoIPアダプター返しちまったよ。
だれか、ログイン方法 ぷりーず!
796不明なデバイスさん:2005/12/31(土) 22:29:09 ID:hle26Dqj
>>795
Netcommunity VG200とCisco VG200って別モノですよね?
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/index_ipt_vg200.shtml
797793:2005/12/31(土) 23:33:21 ID:o7xHL0uo
>>796

そうですCiscoとは別物です

みかか製品のNetcommunity VG200です
ttps://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/vg200/

2回線分登録できるのではないか!と喜んで購入したのだが・・・

OKI の IPstage VC12R-FXS と同等品
ttp://www.oki.com/jp/IPtel/catalog/pdf/vc12r.pdf
798a:2006/01/01(日) 03:19:46 ID:y3H5YV78
>797

VG210ならX7000の子機として登録した事があるよ。
pass、IDはadminだったはず。

799a:2006/01/01(日) 03:23:33 ID:y3H5YV78
ちなみにVG200はブロードバンドルーターとしても使えるから
初期化してDHCP有効にすれば普通にブラウザで設定に入れるはず。
800太郎:2006/01/01(日) 12:40:04 ID:V+Dfvl5k
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/vg210/index.html
みかかのHPでこんなの見つけたんだがこれの方が少々高いが
使い勝手良さそうじゃないか? IP電話とひかり電話いれて4回線同時通話とか出来そうだし
ただひかり電話のビジネスタイプ以外でも使えるのかが分からんが
801不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 14:38:33 ID:9edMCucU
いいなぁと思ったが
たけぇw
802 【末吉】 【363円】 :2006/01/01(日) 15:42:40 ID:j1Jl1djl
V110とV110Mの違いがわからない俺様がやって来ましたよ(´・ω・`)
803不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 20:15:04 ID:Ivu1BBRb
知り合いがRT56vくれるっていうんですが、これも55iや57iのようにSIPサーバー
に登録できるのでしょうか ?
多少スレ違い気味ですみませんが、ご存じの方いらっしゃいましたら教えて
いただけると助かります。
804不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 21:35:15 ID:UnMVCCFf
>>800
VG210 はひかり電話に対応しないね・・・ ビジネス契約であっても。
805793:2006/01/01(日) 21:42:35 ID:T1XcMNv3
>>798
 おかげさまでログインできた。
 漏れのリセットが甘かったようです。 お恥ずかしい限り。

 このあと、普通のVoIP と 200KIのSIP子機への登録チャレンジしてみる。
806不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 15:30:29 ID:8XXm/DmZ
>>697のリストで
11aは使わないので不要なんだが、11g/bしか対応してないグレード低いのでも大丈夫かな?
Super Gってのが使えればいいのん?
807806:2006/01/02(月) 15:37:22 ID:8XXm/DmZ
具体的には、IOのWN-G54/CBLとか。
808不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 16:20:29 ID:aO6fR9W5
>>791

RTP Portを5004に変更、Codec SettingでiLBCとSpeexをNoにしてみて。
809808:2006/01/02(月) 16:47:42 ID:aO6fR9W5
訂正 RTP Portは変更しなくても大丈夫だね。
810808:2006/01/02(月) 16:56:32 ID:aO6fR9W5
ああ、あとこの設定で使用の可否が変わるかどうかはわからないけど
SDPはYesにしといたほうがいいような気がする。
811不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 20:25:58 ID:7ORt98h5
200KI + フレッツフォンを導入してみました。
別にルーターが存在する特殊環境下でのレポです。参考までに。

メインのルーターは別にMN8300を使っており、WAN側をハブで分岐しています。
で、ソフトSIPフォンを使いたくてLAN側もつなぎ、MN8300をデフォルトGWにする
という変則的な構成になっています。
で、X-Liteなどでは200KIのIPアドレスを指定すれば問題なかったのですが、
フレッツフォンがどうしてもひかり電話を認識できませんでした。

で、結果ですが、フレッツフォンはUPnPでSIPサーバー(ひかり電話ルーター)を
発見・接続する仕組みになっていますが、デフォルトGWとSIPサーバーが同一で
ないとダメな作りのようです。で、仕方なくUPnPをオフにし、双方とも200KIのアドレス
を入力してやると無事ひかり電話端末として使えるようになりました。
この場合、デフォルトGWである200KIからはプロバイダへのPPPoEセッションがはられ
ないので、内蔵ブラウザやメーラーが通信できません。もしかしたら200KIのルーティング
設定を上手くすれば本来のGWに渡せるのかも知れませんが、Webに関してはLAN内に
プロキシがあったので、ブラウザでそちらを経由するよう設定することで解決しました。
メーラーに関してはIMAP非対応なのであまり興味がなくそのまま放置してあります。

ちなみにテレビ電話だけでなく音声発信も可能です。というかまず強制的にTV電話発
信をし、ダメなら音声にフォールバックするようです。なので、FOMAな人にかける時は
注意が必要です(というかどうしたってTV電話発信になってしまう)。またvodafone 3G
へはTV電話発信できませんでした。
#東日本ですが、フレッツフォンは西な人からオクで入手

長文スマソ。

812793:2006/01/02(月) 20:59:00 ID:c6t0LXCT
機種はVG210だったよ・・・
a氏のおかげで色々試してみたが思うような結果は得られていない

1.200KI のSIP子機としての登録
  NG
   色々設定してみたが・・・200KI にSIP子機として現状では登録できない。スキルが無いだけかも。

2.Netcommunity VG210 のルーターとしての性能
  25〜27M位 (PPPoE 対BNR)
  参考値:200KIでは42M位(同条件)

3.VoIPアダプターとしての評価
  2ch分登録可能だが、別々のプロバイダーへの登録は不可
  鯖登録の部分が1個しかない。ID/PWは2個

>>744 >>806
GW-NS54AG だが、年末に通販サイトがダウンして大騒ぎしたところで \2480 送料不明
あとは、ヤフオクでNTT-ME MN-WLC54g-HQ を探すか・・・
813不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 22:23:46 ID:+f47yrmg
>>811
VP1000ユーザーキター!
質問です。
Q1 これ一台でひかり電話と050IPテレビ電話サービスの両方を利用する場合、
  どうやって発信を使い分けるのですか?
Q2 VPソフト(http://www.vps-download.com/)の使用感はどうですか?
Q3 フレッツフォン対応サービス(http://www.fletsphone.com/start/service_isp03.html)ではなく、
  通常の050IP電話サービスを利用できますか?
Q4 ハンドセット無しのハンズフリー状態でも、相手に伝わる音声品質(音量等)は十分と言えますか?
Q5 他の端末との内線通話の使用感はアナログポート間と比べて違いはありますか?
Q6 Web端末として使用する場合、表示速度や再現性等に問題はありませんか?
Q7 「ブロードバンド時代の黒電話」と言うほどの価値はありますか?
814不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 02:24:07 ID:/oLL+OG4
>>813

>>811ではないが、少し前に使う機会があったので、

A1. ↓にひかり電話環境下のフレッツフォンの
設定に関する情報が載ってる
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/tvphone/vp1000/vp1000_v2000_hikari.html

着信はどちらからも受けれて、
発信時切り替えが必要な場合*を押すと切り替えができる。

A2. ドットネットしか使っていないから不明
ドットネットのナンバーソフトフォン(だっけ?)は、ちょっとしか確認していないけど
まあ、こんなもんだろうな、って感じ

以下の問いはなんとも答えるほど使っていないので、略
815813:2006/01/03(火) 05:03:20 ID:EfMRes/B
>>814.
バージョンアップ案内は見落としていました、サンクスです。
816不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 07:33:23 ID:5MGbcv1j
>>807
IOのWN-G54/CBLは当方ためしてみましたが使用できませんでした。
817不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 12:18:37 ID:kqA6p4Q/
ひかり電話使いたいんですがRT200KIを使用せずに
市販のルータでPPP接続してその下にVoIPアダプタを繋いで
ひかり電話を使えるようにしたいのですが可能ですか?

それともRT200KIを使用しないとひかり電話使えないのですか?
818不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 12:35:56 ID:YYxjh2ia
>>817
Bフレッツでひかり電話を利用するにはRT-200KI、RT-200NE、WBC V110Mの何れかが必要です。
(西の光プレミアムではAD-200SE、AD-100SE)
現状ではこれ以外の機器でひかり電話を利用することはできません。
・RT-200KIはひかり電話のみ
・市販のルータでインターネットへ接続
という構成ならば>>341が参考になると思います。
819不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 16:09:18 ID:hqEYBxHY
>>818
レスありがとうです
しかし使いづらいですなぁ
ひかり電話のダブルチャネルとプロバイダのIP電話2回線をVG400aに入れて使おうと思ってたんですが・・・
820818:2006/01/03(火) 16:28:03 ID:YYxjh2ia
>>819
ひかり電話の設定をしたRT-200KIにVG400aをSIPクライアントとして登録すれば
VG400a側からひかり電話と050が利用できる「かも」知れません。
>>413にいくつか成功例が挙がっています。
821不明なデバイスさん :2006/01/03(火) 18:24:49 ID:94m4lIaa
途中からの割り込みスマソ。RT-200KIがあまりも糞なもんで・・。
無線も使おうとRTに今まで使っていたWARPSTAR7600Hのカード差し込んだら
一応、VAIOに繋がったものの切れたり繋がったりで使えん。しょうがない
ので、RTにWARPSTAR本体をLANで繋いで使ってる。11aも使えるし、今まで
しょっちゅう再起動していたRTも調子いいみたいだ。どうもRTは無線との
相性悪いみたい。ひかり電話使ってなかったらRTなんか使わないのに・・。
822不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 19:11:06 ID:s7k6CCcp
>>821
君みたいな人が居るから純正カード以外で一切動かないように
されると迷惑なのでちょっと半年ROMってろ。
動くだけラッキー、自己責任、動作実績のある純正以外のカードは
ただ今リスト更新中。
823811:2006/01/03(火) 19:17:56 ID:7Hh/povD
>813

 あまり答えになってませんが、わかる範囲で。

A1 050テレビ電話もドットネットも契約してないので不明ですが、設定画面
  でどちらで発信するかを選べるところはありました。都度切り替えみたいな
  ことができるかどうかはわかりません。

A2 上の理由でわかりません。

A3 確かプロバイダ名が選択式になってまたので、それ以外のサービスは選びようが
  ないようです。

A4 年末帰省直前に設置し、ゆうべ戻ってきたところなので、まだほとんど使って
  いないので感触は保留で。

A5 フック操作のかわりに「保留」ボタンをタッチしますので、フック操作長すぎて切
  れてしまう、ということは無いかと思います。

A6 互換性以前に画面がVGAとせまいので、PC向けのページは入りきらずマトモ
  に閲覧できなことが多いです。携帯のOperaのようなレンダリング機能はありま
  せんし。

A7 普通にひかり電話ルーター下であればUPnPで設定できるので簡単な方だと思
  いますが、これだけ相手がいないと“黒電話”と呼ぶにはおこがましいかとw


824811:2006/01/03(火) 19:19:05 ID:7Hh/povD
 ちなみに、VP1000ですが、

・着信音はWAVやWMAをUSBフラッシュでコピーすれば使える
 (WMAは試してないですが、WAVは512KBくらいのサイズ制限があるっぽいです)

・待ち受け時の壁紙もBMPやJPGが指定可

・待ち受けにURLの指定も可(試してないです)

・電話帳もUSBフラッシュにバックアップ可。CSV形式変換ツールがNTTから配布されている

など、音声電話機としてもなかなか面白かったです。タッチで選べる漢字電話帳は普通に便利
だし、留守電さえついてればアナログ電話なくしてもいいかもとか思いました。

東西またいで使えるなら実家にもう一台なんてのも考えたいんだけどなぁ。まぁ、値段も半分くら
いに下がってほしいですが。

6万の価値があるかというと難しいところですが、半額くらいで入手する手段があるのであれば面
白いのではないかと。
825813:2006/01/03(火) 21:12:02 ID:YYxjh2ia
>>823-824
貴重なレポートありがとうございます。特にA3で諦めがつきました。
SIPサーバの手動設定ができないとなるとRT57i等のようにはいきませんからね。
初代のISDNコードレスホン(当時、i・トレンビーというシリーズ名はありませんでした。)
が発表された時は飛びついて購入しましたが
うちにはVP1000を使える環境が無いので見送った次第です。面白そうなんですけどね。
826a:2006/01/04(水) 05:13:01 ID:gFugtrvD
>>812

えーと、参考になるかどうか分からないですが、、、私が設定したのはみかかのフルIPビジネスフォンX7000のVOIP-TAとしてVG210を設置しました。そのときの設定値(IPアドレスは適時読み替えてね)


改行が多くてうp出来なかった。分割でうpする。
827a:2006/01/04(水) 05:15:09 ID:gFugtrvD
VG210のTEL1、TEL2を内線50、51とする。VG210のIPアドレスを192.168.1.××とする。ビジネスフォンのIPアドレスを192.168.1.○○とする。

カスタム設定ーネットワーク設定
動作モード:固定IP+ブリッジモード
WAN側IPアドレス:192.168.1.××
WAN側サブネット:255.255.255.0
DHCPサーバー:無効
828a:2006/01/04(水) 05:16:05 ID:gFugtrvD
カスタム設定ールーティングテーブル設定
ルーターアドレス:192.168.1.○○

カスタム設定ーサービス設定
市外局番:空欄
Voipダイヤルイン(1)(2):無効
コールテーブルにない電話番号への発信:Voip
使用回線数:2ch
サービス種別:単独

カスタム設定ーSIPサーバー設定
REGISTERサーバーアドレス:192.168.○○
PROXYサーバーアドレス:192.168.○○
SIPドメイン:192.168.1.○○
IP電話番号1:50
セキュリティID1:50
セキュリティパスワード1:50
IP電話番号2:51
セキュリティID2:51
セキュリティパスワード2:51

以上で保存、再起動してビジネスホンへ収容。
829a:2006/01/04(水) 05:16:50 ID:gFugtrvD
以後はビジネスフォン側から設定。
で、光電話ビジネスのVoip−TAとして動作してます。
ビジネスホンの内線扱いなので発信は0発信だが音質はまあまあ、
着信も個別着信の設定で各ポートに別の電話番号を持たす事が可能。
参考になったでしょうか?ちなみに手元に現物が無いので(客先納入済み)再検証は出来ないが、、
830不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 15:56:24 ID:SqD+g0mE
AD-200SEの電源アダプタ大きすぎです。
AD-100SEの電源アダプタをそのまま使っても問題ないですか?

また足がはずれないのもいまいちです。
壁掛けにできない。
831不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 20:20:08 ID:L8N73NeU
GW-NS54SAGを手にしたので、200KIに挿し込んでみた。
Webから200KIの無線LANの設定をしたものの、Let's Note(CF-R2の内蔵、11b)と接続でけん。
CF-R2からSSIDは見えているんだがなぁ・・・

もすこし、設定とか見直してみまつ。
832不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 20:42:32 ID:fNFGzEzi
>>830
家が火事になっても自己責任で良いならいいんじゃないかな?
ここのスレ住人どころかNTTも責任を取れないと思うけど。
833791:2006/01/05(木) 21:27:23 ID:D2mgnYvd
>>808
>Codec SettingでiLBCとSpeexをNoにしてみて。

おお〜マジdクス<(_ _)>
発信できました。
とりあえず西でもX-LiteはOKっすね。

あとなぜだか、うちのOCNドットフォンは、X-LiteからもAGEPhone(体験版)からもレジストできねぇ・・・
834不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 22:18:34 ID:SqD+g0mE
AD-100SEからAD200SEに変更しました。

ところでAD-100SEは、どのようにしてNTTへ返せばよいの?
835不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 22:45:51 ID:D2mgnYvd
>>834
腹痛が取りにくんべ。
836不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 02:17:49 ID:ywy4SM6l
>>833
ドットフォンパーソナル使えばいいじゃん
プロバイダーや接続機器に関係なくネットに繋がってるだけで使えるし
837不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 02:54:20 ID:n2iQs1bl
>>836
ドットフォンパーソナルで専用ソフト使えば簡単なのは分かってますが、
ドットフォンパーソナルの番号がよりドットフォンの番号のが好みなんで、
こっちで接続させたいわけです。
838不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 04:50:58 ID:O7Do9Yzm
>>837
ルータをヤマハ製に替える必要がありますが>>759の方法はどうですか?
839不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 22:47:17 ID:gHswbCQt
>790
最近設定してておもうんだけど最近のPCでもスピードテストで15Mとか
おかしい場合が多くなっているので、EDITMTUとかで再設定してみそ。
嵌るのがデータサイズ1472でなぜかpingが通るのでそれで設定すると
全然変わらないのでデータサイズは1442でやること。

あとね5Mとかいうてる人はLANカードが100Mかどうか確認すること。
よくいるんですよ・・・LANカードが10Mで怒る人・・・orz
PCMCIAはカードバスじゃないカードとかも同じ・・・orz
逆ギレイクナイ。
840不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 23:05:30 ID:oloYeobD
つーか今時オンボードですらない9x/2kマシン使ってる奴は文句言う資格無し
841不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 00:14:22 ID:eNPwS4wQ
>840
あー一般人にそれは通用しません・・・orz
しつこい電話勧誘に引っかかった人が多いので、Win98なんて当たり前・・・SEでなくてWin98。
拡張スロットがPCI2.0って・・・今時のは動きませんw
Win95サポートしてるのを探してお客用にストックしてる始末ですよ・・・orz
実際には95はサポート外ですけどね。
842不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 14:30:07 ID:YRe53n5m
>>841
サポート外の95を勝手に弄くるのは問題だな。
後でトラブルになった時にどう責任とってくれるんですか?

統括会議で、余計な事しないよう釘さしてと進言しとく。
やれやれ
843不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 14:45:07 ID:dpeiIfFD
当然事前に同意書なりにサインもらってるでしょ
>>841は出張サポートの人間?
GOGかYQAかな?

要は動きゃなんでもいいんだけどね。
844不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 23:46:52 ID:oaX4cA6L
>>842
CSって知ってる?
845不明なデバイスさん:2006/01/08(日) 20:32:44 ID:o9PZH8kB
ひかり電話の受信時の受け取りポートって5060で合ってます?
846不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 02:57:25 ID:4ItLCT9J
>845
ひかり電話がTCP/IPを使ってると持ってるの?
847不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 04:37:19 ID:kAnMUlXT
848不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 10:24:30 ID:7hKRmnl6
>>845 あってるけど、一応mcasからの指定値を使うことになってます。
>>846 使ってます、おもいっきり。
849不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 22:11:47 ID:COj42Fdc
NEマダー?
850不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 00:12:37 ID:Wl41tIZv
>842
あーそうゆういみじゃないーって;_:
元々95が入ってたPCが98になってた場合拡張カード関連で
不都合が出るから最悪95から対応してるLANじゃ無いと動かないって
ことです。orz
851不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 00:25:35 ID:Wl41tIZv
実際95の案件なんざ来たこと無いですし。
98でも大変(ハードウェア的にPCIバスが接点不良で動かないこと多数orz)
MEにいたってはリソース使いすぎで死ぬ一歩手前・・・orz
こんな場所にNTTのツール入れて一発で動いた試し無しorz
入れるのは簡単だけど動くようにするのが手間。
98もMEもサポート外にしてほしい・・・orz
852不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 01:20:01 ID:N6lmUrxH
>>846
TCPかどうかはともかくとして、IP使ってなかったらIP電話じゃないだろw
853不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 01:48:54 ID:2ZJ5agJE
>>851
RT-200KI の付属カード SC-32KI は、 Win2000とXPのみ対応ですね。
今後の機器の無線対応、どうなるんだろう・・・
854不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 01:58:13 ID:Eoh0tA1l
>>853
・ExpressCard
・W2k不可、XP以降Vista推奨、Linux主要ディストリ、MacOSX10.4forIntel
なんて事になったりして
855不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 13:35:09 ID:Wl41tIZv
>853
というかもう無線機能は無くしてほしい・・・。
スピード出なさすぎ・・・orz
PCで測定すると10M前後しか出なくてLAN直結で80Mとか見せちゃうと・・・ねぇ
説明するのが大変やし。

基本のシステムが変わってない以上これ以上スピード向上はありえないのかなぁ?
機能向上よりも安定性重視なのか・・・?
にしてはセキュリティルータX400Vは最新ファームで無線はともかくかなり進歩してたけど・・・。
856不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 17:02:42 ID:4vPOoYdl
なんでサポートの人のぐちとか奇妙な自慢がされているのだろう…
857不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 18:20:59 ID:gr5ppXFG
>>855
無線機能付けるとスピード落ちるんけ?

それよりルータの基本機能をきちんと実装してほしい。

あるいは製品の性格上、最低限VoIPのセッションが確立するまでPPPoEはパススルーせんようにしてくれ。
858不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 19:18:52 ID:KGT3CRtI
RT-200KI使いで鯖立ててる人いる?
NAPT設定でポート80空けても鯖公開できないよorz
859不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 19:39:49 ID:0k1NsP8G
>>858
ShieldsUP!
https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
Port80がOpen(赤)になってる?
860不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 20:49:04 ID:KGT3CRtI
>>859
NAPT設定だけでなくIPフィルタの設定をして漸く赤になりました
助かりました
感謝
861不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 20:56:29 ID:r0moJK+g
RT-200KIキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でかすぎ
862不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 21:44:29 ID:vzIkLDmr
でかいのもさる事ながら、なんでああいう有機的デザインにしたんだろうなぁ
ああいうのが沖クオリティなのか?
863不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 21:56:27 ID:rlWk6JM9
トサカを付けたかったからに決まっとる!
864不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 22:21:01 ID:01xC+XFE
東の人から聞いたんだけど
NEがそろそろ出てくるらしい
ただし、出す県と出さない県があるらしいとのこと
今のところ、3または4県くらいの模様
865860:2006/01/10(火) 23:09:55 ID:KGT3CRtI
赤くはなったけどやっぱり外から鯖は見れない模様
というか前から赤だったようです
ルータ外してONU直付けなら問題ないので
ルータに問題があるのは間違いないのだが…
明日市販のルータとハブを買ってくることにしますorz
お騒がせしました
866不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 23:28:01 ID:rlWk6JM9
>>865
LAN内からプロキシ通さずにつないでテストとかしてないよな、まさか
867不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 23:51:57 ID:sL+Lwg+Y
>>866
ヘアピンNATキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
868不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 00:33:57 ID:NdmHkEXW
>>860
既に知っていたらごめんなさい

RT-200KIはフィルタを書かなくても、NAPT設定のみでできるはずです。
これを踏まえた上で、

外の人から、グローバルIPで見てもらって、見れるかどうか。
NAPT設定ではなく、一時的にDMZで設定してみてどうか。

などで切り分けしてみてはどうでしょうか。
869不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 00:53:39 ID:0i6Qf867
>>866
外からというのは外部の人間のことです
LAN内から確認というわけではないです
一応localhostで見ると鯖はちゃんと表示されている状態です

>>868
はい、グローバルIPを直接指定してもらってもDMZでも駄目でしたorz
なにが問題なんだ…
870不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 01:08:17 ID:GsbInMQC
>>867
tracert 自分のDDNSホスト名
1 ルータのLAN側プライベートIPアドレス
2 ISPのルータ
3 ルータのWAN側グローバルIPアドレス
Trace complete.
見事なヘアピンカーブだ

>>869
Webサーバのログに外部の人間のIPアドレスとエラーは記録されてる?
↓これに自分のIPアドレスを入れれば中からでも確認できるよ
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
871不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 01:27:59 ID:NdmHkEXW
終端装置直付けでOKってことは、ぷららのネットバリアでも無さそうだしなぁ。
一度、NTT故障係で、原因切り分けによる、機器交換を申し出てみては?
DMZでできなければ、それ以上緩い設定は無いだろうし、サポートで聞いてもいい答えは見つからないと思う。
設定は合っているのが大前提だけど、確認・送信・反映 の手順は踏んでるんだよね?
872不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 01:29:18 ID:0i6Qf867
>>870
鯖のログには外部の人間のIPアドレスは記録されてます
それにステータスは200で他にエラーらしきものは記録されてませんでした
外部の人間曰く応答待ちでいつまでたってもページが表示されない状態だそうです
あと一応その翻訳サイトでは自分も外部の人間も鯖の表示を確認できました
873不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 01:33:27 ID:0i6Qf867
>>871
確認・送信・反映の手順は当然踏んでいます
やはり初期不良なんだろうか…
874RT-200KI:2006/01/11(水) 03:57:18 ID:kocp9BxN
なぜ、RT-200KIにISPが提供するIP電話サービスを利用するのに
VoIPアダプタが必要なのか?
875RT-200KI:2006/01/11(水) 03:59:13 ID:kocp9BxN
>>874
NTTの金儲け主義
876RT-200KI:2006/01/11(水) 04:01:58 ID:kocp9BxN
>>874
工事に来た、外注の業者が、
「NTTは、あくどいから、客から金を取る(盗る)ことしか考えていない」と言ってた。
877不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 09:55:47 ID:HncFdi0s
なんで不満とか文句が自演されているのだろう…
878不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 14:30:00 ID:dBymRN5i
>>877
不思議な光景だよな
879不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 22:02:00 ID:Gf3YCGGH
RT-200KI に ISP情報を流し込んでインターネット接続用にも使うことにしたんだが
NTP サーバ指定が IP アドレスなのな・・・

つくった奴ちょっとここ来て正座
880不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 22:31:26 ID:w4r+Zq40
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
881不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 22:34:40 ID:Gf3YCGGH
NTPサーバはDNS名で指定するようにつくらんか!
ウィスコンシン大学ネットギア事件の二の舞を起こすつもりか!

真面目な話、DNSサーバ以外をIPアドレス指定させるのはアホの極
882不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 22:43:35 ID:nWNOlU6s
>ウィスコンシン大学ネットギア事件

kwsk
883不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 23:02:36 ID:dBymRN5i
>>882
23 名前:_ 投稿日:05/01/24 09:53:33 ID:???
福岡大よりももっとひどかったウィスコンシン大学-ネットギアNTP事件というのを知った。
ttp://www.cs.wisc.edu/~plonka/netgear-sntp/

これは70万台以上製造されたネットギアのホームルータにウィスコンシン大のNTPサーバーがハードコードされており、しかも応答を受け取るまで1秒に1回のポーリングをするという実装をされていたというもの。
トラフィックは1秒間に25万パケット、150メガバイト以上に達した。
884不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 23:06:00 ID:Gf3YCGGH
>>882
ネットギアのブロードバンドルータにウィスコンシン大学のNTPサーバが
IPアドレスでハードコーディングされていて、
しかも同期がとれるまで毎秒アクセスしにいっていたという極悪問題。
http://www.cs.wisc.edu/~plonka/netgear-sntp/
現在は解決している。

まあデフォルトでIPアドレスが埋まってないからまだましなんだけど、
DNS名で指定できるならNTPサーバ提供側がホスト名を変えずにIPアドレスだけ変更する
(あるいは廃止するなら 127.0.0.1 を返すようにすりゃいい)
とか簡単にできるわけですよ
885不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 00:23:20 ID:ULUYu0Kr
>>883-884
情報thx
こりゃ凶悪な設定だ…
886不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 13:45:18 ID:k94YKPnm
>>389-390 で話が出てたので紹介してみる。
「ひかり電話を無線化できたぞ!の巻。」
http://e6sc8e.jugem.cc/?eid=266
AD-200SEの話題じゃなくてゴメソ
887不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 14:46:55 ID:MfSzpHlU
200KIでアナログ電話を無線化してるの見つけた。
http://blog.livedoor.jp/kenjiz/archives/50303830.html
888不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 17:08:01 ID:Ciwzq16T
NTT西日本、802.11b準拠の無線LAN電話機「ひかりパーソナルフォン」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12468.html

ようやく西も出すそうです。
889不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 08:32:20 ID:MycSYdLz

 ポート設定はどこでやんの?
890不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 16:26:51 ID:faDmDZqk
家でやるんだよ。
会社でできるかっていうの。
891不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 01:26:00 ID:qrGs74eV
つまらん
892不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 11:58:20 ID:VqqJ9TNE
200KIがテレビの近くにおいてあり

電話1ポート---電話&FAX
電話2ポート---テレビ(BS/CS双方向)

と繋いでもいいんですか?
893不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 12:34:28 ID:+nr2SOyX
894不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 13:02:09 ID:k4RNPr0m
17日からHF開通予定(光はど新規)で、今日ひかり電話ルータが到着したんだけど、200NEが来ました! 
だぶちゃん+マイナンバー3個契約です@東京多摩地区です。 しかも050IP電話も申し込んだんで、V110の
水色トサカまで来てるんですが。ん〜KIばかりの報告読んでて、ノウハウ無いのがつらいかも・・・
しかしONUの隣に、これ2個並べるわけ? これじゃヲタクじゃんw
895不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 15:05:27 ID:napY1S9R
>>894
開通オメ。
人柱がんがれ!
896不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 15:52:08 ID:UFXhAhTd
友人がADSLから光にしてこのルーターつかってるみたいなんですが、
メッセにログインできないスカイプができないみたいで、
pppってところが赤くなったままがいけないんじゃないかなといっていました。

ファイヤーウォールはないみたいなんですが、、、どなたかわかりますか?
よろしくお願いします。
897不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 16:01:47 ID:gPCbjV1/
>>896
もしかして、ぷらら?
898894:2006/01/14(土) 18:28:02 ID:FkcZ5vJs
WANはまだ来てませんが、ちょっといじりました。
RT-200NE 中の設定方法は、ADSLのNECモデム使ってる人なら、馴染みやすいです。
指定外の無線LANカード使用ですが、同じNECのWL54AGを挿すと、192.681.1.1自体
に入っていけなくなります。無線カードを外すと入っていけます。何度もリセット
かけたんですが・・・ファームアップで使えるようになる?(まさか)、WAN側が開通して
ないからダメなのかはわかりませんが。

同時にやってきたV110は、同じカードで無線設定できましたし、動作を確認しまし
た。
899不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 18:31:13 ID:6MVMPdEf
>>768
横ですみませんが、どこに書いてありますか?>PCIタイプとか、USBタイプ
非公式の話でしょうか?
http://flets.com/ipphone/devicefee.html
900不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 18:42:22 ID:5BlM3AYD
非公式でしょ
WiFi準拠なら繋がるはずだからね
901不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 19:39:30 ID:UFXhAhTd
>>897
NTT東日本のやつです。
いろいろ調べてたら説明書に消してくださいと書いてあるフレッツ接続ツールってのをまだ消してないみたいなんです。
これのせいでPPPがオレンジ色になることってありうるんでしょうか?
902不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 20:02:27 ID:nKIC5PKC
>901
うだうだ言ってないで消すもん消してこいよ。
903不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 20:46:51 ID:pP4c63RY
>>901
お前ルーターの型番くらい調べてから書き込めよ。
WBC V110M か RT-200KI なら、PPP がオレンジの場合ルーターが2セッション使ってるって事。
別に異常なことではない。

ちなみに1セッションしか使ってなかったら、PPP は緑点灯。

RT-200NE のことは知らん。
904不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 22:47:47 ID:gDKFOfCk
>>896

PPPが赤いってことは、セッションが全くはれていない
905903:2006/01/14(土) 23:12:25 ID:pP4c63RY
>>904
ひかり電話対応ルーターで PPP が赤点灯するルーターなんてあるのか?
少なくとも WBC V110M と RT-200KI はセッションが張れてないときは PPP は消灯だぞ。
906不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 01:25:57 ID:sBzmoqsq
なんかCD届いてたけど、
ブラウザからじゃ設定できない部分なの?
907861:2006/01/15(日) 01:35:44 ID:2AJclbl2
ひかり電話開通したけど事前に申し込んだ番号がルーターに既に登録済みで一切いじれないようになってるんだな。
郵送する前にみかかで設定してから送るようになってるのか。
908不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 01:38:59 ID:3jHc3gIW
>>907
ルーターをONUに初接続したさいに、その電話番号設定がNTTのサーバーから
流れてくるんだよ。
909不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 02:40:36 ID:Lc170yAt
>>906
多分PC用のアプリだから不要。(V110Mしか持ってないけど)
PCのアドレス設定とかルータ管理画面へのショートカット作成とか
そんなんでは?
910909:2006/01/15(日) 02:42:40 ID:Lc170yAt
あ、取説のPDFとか入ってるかもしれんからそれは抜き出しておこう
911不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 13:25:03 ID:sBzmoqsq
>>909-910
RT-200KIなんだけど、「無線ランの設定が出来るように
なりました」って、紙ぺらが入ってた。
912不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 22:25:57 ID:ZadKYBXQ
レンタル開始当初、SC32-KIの古いドライバVer1.00は不具合があるとかで、インストール禁止になっていた。
それの対策済みのバージョンが、1.01。
1.01は、CDで配られるよりも先に、WEB上に公開された。
落ち着いて来たから、CDで配り直しているだけかと。
913不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 23:18:52 ID:G7DVb5r1
RT-200KIとRT-200NEは違いはメーカーだけ?
914不明なデバイスさん:2006/01/15(日) 23:25:05 ID:dh/xE6In
じゃないの
うちのはKIだからNE使ってみたいよ
915911:2006/01/16(月) 03:33:23 ID:9WhXRajc
>>912
そうなんだ。
無線LAN使わないから開けてもいないんだが、
いちいちCDで配らなくてもいいのにな。
親切なんだろうが、金もかかるからダウンロード
対応にすりゃいいのに。
916不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 09:25:08 ID:FLwZ4VQa
200NEキター、のか。
NECだから作りが堅そう=バグ少なそうだけど、逆に言うと無線LANカードとかきっちりタプル見てはねる、んだろうな。
917不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 09:41:04 ID:FnC0Nr9u
これいれてからメッセンジャがファイアウォールうんぬんでできなくなった。
XP付属のファイアウォールはきったんだけど
もしかしてRT200KIってファイアウォール機能とかもってる?
直接アクセスしていじらないと駄目?
918不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 10:20:16 ID:zgaQ/wT9
>>917
せめてどこのメッセンジャーか書かないとわからないぞ。
919不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 10:20:20 ID:IcXoV/hx
もしかして、ぷ(ry
920不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 10:25:27 ID:FLwZ4VQa
エスパーはっけ(ry
921不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 10:38:33 ID:gQat62jW
>>915
無線しかない人で、まだ繋げて無い人の場合

「接続するためには設定が必要です。
その設定をするためのソフトはインターネットからDLしてください」
となったら、本末転倒だからじゃないのか?
922不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 11:10:13 ID:FLwZ4VQa
>>921
でもそういう人は今までインターネットに繋げなかったわけだから、
既存ユーザにはいなさそうな希ガス
923915:2006/01/16(月) 12:33:48 ID:gQat62jW
>>922
人それぞれということで

私の場合は初期値設定のまま何も触らず使ってる
CONFIGランプは橙色のまま・・・
V110M使ってるけどこのままでいいんだっけ?
動作には問題無い様子なんだけど・・・
924不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 12:36:34 ID:gQat62jW
V110MじゃなくV110の間違えでした
925不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 12:41:19 ID:quY7nL3W
型番から気がつくべきだったけど、200NEの指定無線カードってSC32-NEなんだよね。
NEにSC-32KIって、使えるんだろうか。
926不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 14:42:00 ID:YhpfPhxC
>>894
NEが実際に来たってのは初じゃないかえ?おめ!

#多摩地区でNEか。やった!

とりあえず、ポートマッピングの設定画面で接続先ごとにマップの設定できるかどうか教えてくだちい。


927不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 15:05:12 ID:4RHd086g
NEのとさかの色って何色ですか?
928不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 15:19:57 ID:j+QD9OJ+
NEに鶏冠なんかありません
情けないデザインのルータはKIで打ち止め
929不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 16:21:42 ID:4RHd086g
あららそうでしたか
レスありがとう
速いもの負け感がしてきましたが
折角来たのだから当分可愛がってやることにします>KI
930不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 16:28:06 ID:f4hcNjNL
>916
ただ、NEはリリースが遅れたのが気になるんだよなあ…


NEのデザイン見たいっス
写真に撮ってうpしてもらえませんか?>894
それともどこかのサイトに載ってる?
931不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 16:32:29 ID:gUDTYdra
>>930
イラストならこちらにありますよ
http://www.ntt-east.co.jp/t/subscription/router.html

光プレミアム用のAD-200NE・・・出ないわなw
932不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 17:05:26 ID:f4hcNjNL
>931
dクス!
NECだけにAtermっぽいデザインですね
933915:2006/01/16(月) 17:25:03 ID:9WhXRajc
>>921
確かに、LANポートが無くて無線カード追加のみ
という人もいるか。かなり古いPCか、PDA位だと思うが。。。

>>923
お前誰だよ!人のレス番語るな。
V110じゃなくて、RT-200KIの話だよ。
934915はマチガイで921:2006/01/16(月) 17:26:41 ID:gQat62jW
>>933
シツレイ・・・
921のマチガイっす
935不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 19:23:03 ID:gUDTYdra
NTT西、ひかり電話対応機器「AD-200SE」で無線LAN電話機の利用が可能に
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12495.html
ひかり電話対応機器(AD-200SE) Version 02.03 (2006/01/16)
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/ad200se/index.html
936不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 21:08:43 ID:fblz5jNl
>>764
65iファームアップでだめなの?

これ見るといけそうだけど。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/VoIP/sserver.html
937917:2006/01/16(月) 22:48:44 ID:FnC0Nr9u
MSNメッセンジャーの7.5です。他にもスカイプが駄目です。
ウェブメッセンジャーは使え、ファイルのアップロードもダウンロードもできるのですが、
上の二つだけつかえないんです。
ノートンなどは使ってないので
もうXP付属のファイアウォール関連しかないと思ったのですが、無効にしてみても駄目でした。

だれか原因わかる方いますか?
938不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 23:09:08 ID:iCccMj9C
ぷららなんじゃないの
939不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 23:13:02 ID:qkRtNA0N
>937
おまえのプロバイダ名に『ぷ』がつくなら、
ネットバリアベーシックというものを調べろ。
940不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 23:39:14 ID:eW1UWaoY
『ぷ』のつくプロバイダ
http://www.seaple.icc.ne.jp/
941894:2006/01/17(火) 00:19:08 ID:jIlHKjW3
>>926
明日光の宅内工事なんで、それから実践しつつ調べまつ。
>>930
デザインはイラストの通りです。色はアイボリー。すっごく軽くて、ベコベコです。
大きさは、W42/D117/H219mm  トサカルーターに比べて結構太い。
942不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 00:24:09 ID:Vv16xuqD
今ハイパーファミリー使ってるんだけど、ひかり電話導入したらルータ届くだけで
宅内工事とかはしないんだよね?
NECのルータにも興味あるし申し込んでみよかな
943不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 01:33:34 ID:fWlZG0gW
RT-200KI(NE)あればセキュリティソフトは特に入りませんか?
944不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 01:37:05 ID:Ty2smVEw
いるいるw
ルータとデスクトップのセキュリティは補完しあう物だよ
945不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 01:53:32 ID:fWlZG0gW
>>944
素人なんでありがとうございました。
ルータあればセキュリティソフトいらないとか耳に挟んだんで。
買ってきます。
946不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 12:34:20 ID:jIlHKjW3
>>942
自分で設定するといえば、ルーター送られてきて、工事無しです。
でも地域割り当てみたいですよ、どんなルータが来るかは。
NE用無線LANカードがまだ品薄で、無線LAN希望の場合は、
NE出荷地区でも、110MもしくはKIになるらしいという報告読んだ。
947894:2006/01/17(火) 17:40:54 ID:EcmVF1sK
HF開通しますた。フレッツスクエアで工事の兄ちゃんの古いDELLパソは51.68M、
うちのノートパソで85.23Mでした(200NE経由) Radishだと下66M 上48Mくらいでした。
ONU直だと下66M、上59Mでした(同200NE経由/@nifty)

>>926
ポートマッピングは、静的IPマスカレードの項目で接続先ごとに設定できます。
948不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 19:45:57 ID:z5VlQBpP
よっしゃ!さすがNEC!!

ありがとー。>>947


さて、どうやってV110Mを200NEに交換させようか。
現アナログ回線のFAXもひかり電話に収容するのは恐い品ー。

ダブルチャネルかマイナンバー申し込んで即解すか。
949不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 19:59:01 ID:+bPcEYlO
>>948
http://www.ntt-east.co.jp/t/service/option.html#08
> テレビ電話接続※1※2 無料
> ※1 ご利用の際には、ひかり電話対応機器が「RT-200KI」もしくは「RT-200NE」である必要があります。
> WBC V110Mをご利用の際は、お取替えが必要です。
950不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 20:10:12 ID:c5xXj93Y
>>946
レスサンクス
横浜だけどダメ元でNEくれって言ってみるかな
951不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 21:34:46 ID:HNW1TGJ+
本日開通@世田谷区マンションタイプ
ルータは200NEでした。(無線LANはSC-32NE)

フレッツ■で89Mでした。
(PCはDynabook LX190、有線接続時)

まずまずといったとこでしょうか


952894:2006/01/17(火) 21:49:27 ID:EcmVF1sK
>>947
自レスですが、変なこと書いてますね。
×ONU直だと下66M、上59Mでした(同200NE経由/@nifty)
○ONU直だと下66M、上59Mでした(@nifty)
吊ry

今は劇遅です。下8M、上6Mですね。
しかし050IP電話用のV110ではまってます。接続できたはずのWL54AG無線との
接続性がよくないです(パソ側インテル2200BG)。途中で切れたり、パソから見つけられ
なかったり安定しません。ATERMモデムに挿せば、まったく問題ないのですが。
やっぱり指定外だけのことはあるのか・・・・?

しかもNTT東の指示どおり、NE(LAN/WAN)V110(LAN)PC という接続をすると
速度にえらくムラがでますし、引っかかることもある。050IP電話併用だとしょうがないの
でしょうか。
953不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 22:06:19 ID:ZZhWGTA3
NEの下にV110とPC平行に繋げばいいじゃん
954不明なデバイスさん:2006/01/17(火) 22:47:26 ID:BCgTXf+S
>>937
メッセの設定で、接続方法だか、接続テストだかの設定があるでしょ。そこをいじってごらん。
955不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 13:50:07 ID:beb5rdI7
今出先で調べられないんだけど、
RT200KIのPPPoEセッションって無通信タイムアウトしないでコネクション張りっぱなしだっけ?


956不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 15:25:09 ID:LcOdwtlM
出先で知る必要もあんま無いと思うが…

まあ、見る限り張りっぱなし
手動で切断もできるから問題ないんじゃない?
957不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 18:52:04 ID:IgWUMVqI
KIにしろNEにしろ110Mにしろ、050IP電話ルーターを接続する場合、KIほかのLANポートに
ぶら下げて、PCはIP電話ルーター側のLANポートに接続しろと言ってるけど、これどういう意味が
あるんだろうか。上にあったように、IP電話ルータとPCが平行ではまずいんだろうか?
958不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 20:12:10 ID:LcOdwtlM
設定画面に入れないから、ってだけじゃないの
959GB:2006/01/18(水) 21:12:23 ID:8VNibty0
AD-200SEでポート開放するにはどうすればいいですか
960不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 21:15:29 ID:oQYFFLi5
>>957
>PCはIP電話ルーター側のLANポートに接続しろと言ってるけど

それは設定時だけでしょ。
そんなことはNTTも言ってないよ。平行に繋ぐのが公認だし当たり前。
http://www.ntt-east.co.jp/t/use/att_050ip.html

ってか、東ってIP電話用にVoIPアダプタじゃなくてV110が来るんだ?・・・
961不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 21:20:27 ID:oQYFFLi5
>>959
何がしたいの?
962不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 21:49:13 ID:qcX1+IyC
>>959
CTUからAD-200SEへ静的アドレス変換、
AD-200SEから任意の端末へ静的アドレス変換。
AD-200SEの設定画面をうpすれば誰かが答えてくれると思うよ。
しかしその状態でUPnPが正常に動作するんだろうか?

>>960
> ってか、東ってIP電話用にVoIPアダプタじゃなくてV110が来るんだ?・・・
東西どちらもVoIPアダプタとV110の指定レンタルはできるよ。
http://flets.com/ipphone/devicefee.html
http://flets-w.com/ipphone/ryoukin/index.html
V110をアダプタモードにすればVoIPアダプタと同様、ルータやCTU配下で利用できる。
VoIPアダプタをルータモードにすれば・・・実用的じゃないねw
963不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 22:13:24 ID:Rx1QM5Qw
>>960
ええっ じゃあこの記述は?
http://www.ntt-east.co.jp/t/use/att_050ip.html#02
964不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 22:46:36 ID:oQYFFLi5
>>963
おお、下の方まで見てなかったわ、スマンカッタ<(_ _)>
東だと、KIやNEをブリッジさせるやり方なんだな。
なんでこうさせるんだろうか???
素直に平行に接続させるほうが何かと無難だと思うのだが。

>>962
選べるんだな。しかもレンタル料はいっしょかぃ。
VoIPアダプタのが原価安そうだし、ひかり電話使用者にはV110はいらないと思うけなぁ。

>>959
何がしたいのか知らんが、素直にCTU配下にPC繋いだほうが楽でしょ。
西はVoIPアダプタはもちろんAD-200SE配下にもPC接続は非公認。
AD-200SEにPC接続させるのはソフトフォンでレジストしたい場合ぐらいかな。
965不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 01:05:26 ID:8WqCTPbF
電話の帯域を確保するためでしょ。
並列方式だと、帯域制限できないから、フルに回線使っちゃうと
電話に支障がでちゃう。0AB-J 番号としてはまずいんじゃないかな。
966不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 02:02:42 ID:W4AzJFOM
>>963
こんな感じだと思います。

1 RT-200KIはブリッジモード、V110でPPPoE
[ONU]-[RT-200KI]-[V110]-[PC]

2 V110でPPPoE
[ONU]-[HUB]-[V110]-[PC]
      |
    [RT-200KI]

3 RT-200KIでPPPoE、V110はアダプタモード
[ONU]-[RT-200KI]-[PC]
       |
      [V110]

4 RT-200KIとV110の両方でPPPoE
[ONU]-[HUB]-[RT-200KI]-[PC1]
      |
    [V110]-[PC2]
967不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 05:35:59 ID:IpHGff57
200NEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
116オネエチャンによると、マイナンバーあってもなくてもRT-200シリーズなんだとさ。
多摩地域は1/16出荷分(or開通分?)から200NEに切り替わったんだそうな。
SC-32NEも1枚頼んだらちゃんと一緒に来ますた。
写真もうpしてみた。
http://tangiku.net/blog/log/eid156.html
968不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 09:36:53 ID:kIRg6RaU
>>967
乙。
すっきりしててトサカより5億倍いいね。

DHCP鯖は自宅鯖に仕込んだら?
DNS鯖と連動とかできるし。(スレ違
969894:2006/01/19(木) 10:33:38 ID:O5a4Rt+V
>>967
そうかー V110系で無線APが消失するのって、やっぱり持病なんだ。
素直にNE用の無線カードレンタルしよ。
970不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 13:55:01 ID:kkVA+Mws
>>967
>沖電気のV110MやRT-200KIではできなかった設定の保存ができます。

これは具体的にどういった設定ですか
971不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 14:06:06 ID:+Lk2HEQ9
RT-200KIにOMRON LT54CWAGで問題なく無線LANできてる人います?

検索・接続までは上手く行くんだけど、IPの払い出しをしてくれない。
たまーにちゃんとIP払い出してくれて繋がる時もあるのがよくわからない。

そもそもサポート外だからこうなのか、それともこのルータはこんなもの
なのか・・・?誰かわかる方いたら教えてください。 
972917:2006/01/19(木) 14:24:40 ID:eMlWOtMd
なんだよぷららバリアって陰謀じゃねーかもう。
みんなありがとう。
973不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 15:10:49 ID:8WqCTPbF
こうしてまたエスパーの働きにより地球は救われた。
974不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 15:16:34 ID:um7CVsZa
次スレではタイトルに含めるべきだな。

…本気にしないでっ
975967:2006/01/19(木) 15:17:07 ID:IpHGff57
>>970
ルータ全体の設定を外部のファイルに書き出せる、
ということです。V110Mはこれができなかったんで、
やむなく初期化したときは設定全部入れなおしで
泣きました。
976不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 15:56:41 ID:kkVA+Mws
>>975
レスありがと
ああ、誤読してました
特殊な設定を保存することが出来るのかと思いました
プロバイダ、VoIP、マルチPPPoEの設定って面倒ですからね
うちはVoIPアダプタがルータが別だし
ルータのファームも枯れちゃったので
設定保存は頭に無かったです
977不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 17:32:35 ID:KxTnczSD
>>963
PPPoEをV110でやるからだろうね。

>>966 を補足
1 公式のつなぎかた
2,3 非公式になるが効率のよいつなぎかた
ちなみに、2のHUBはRT-200KIかV110のLAN側ポートで代用可
4 変態
978不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 18:26:04 ID:E/z5ZQRJ
>>966
そういえばV110の追加機能(Ver.1.1.1)
アダプタモード(UPnP CP機能)って公式には西日本のフレッツ・光プレミアムのCTUにしか対応していないけど他のルータ(UPnP機能)との相性っていいの?(動作報告見かけないような気がするが)

まあここだとRT-200KIorNEとの相性が重要かもしんないけど
979966:2006/01/19(木) 18:55:01 ID:IqBE1ouz
>>978
BHR-4RV配下ではうまくいってないみたい。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114097491/237
どこかのスレで他のルータ配下で
動かしている人が居たような気がするけど、どうなんだろ?

実験できる環境の人、報告をお願いします。

【IP電話】Web Caster V110 その1【無線LAN】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1112551065/l50
NTT Web Caster シリーズ Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114097491/l50
980不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 20:23:56 ID:6mZvwyAX
>>971

常用ではないが、接続には問題なく使えている
981不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 21:16:24 ID:ibR6c19Y
誰か次スレ立ててくれ。
982不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 21:22:59 ID:IqBE1ouz
【ひかり電話】RT-200KI/NE/WBC V110M/AD-200SE Part3

スレタイはこんな感じかな
【トサカ】は要るの?
983不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 21:29:00 ID:ibR6c19Y
スレタイは君に任せるよ。
肝心なのはFAQだから、このスレをまとめてくれ。
よろぴこ。
984不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 21:29:33 ID:OU2hToJm
>>982
サブジェクトが長すぎます
985光×電話:2006/01/19(木) 21:51:51 ID:TrpC3Rd9
986不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 21:59:14 ID:IqBE1ouz
>>985

5の機器情報は修正が必要だね
987不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 22:12:48 ID:+Lk2HEQ9
>>980
そうですか、使えてるってことは問題ないはずなのになあ・・・
そういえば、有線LANでも上手く払い出ししてくれなかったり、固定IPにすると繋がらなかったりするな。
調子悪いのかな、これ。
988光×電話:2006/01/19(木) 22:19:48 ID:TrpC3Rd9
>>985
修正しました。ありがd。
ほかに間違えあったら指摘ねがいます。
989不明なデバイスさん:2006/01/19(木) 23:26:50 ID:25E6oSiP
トサカ兄弟たちよ…君らのことは決して忘れない!
990989:2006/01/19(木) 23:27:50 ID:25E6oSiP
お、IDがSiP(・∀・)
991963:2006/01/20(金) 00:48:01 ID:QFMuxmN3
>>966
>>977
解説ありがd 3でいってみます。
アダプタモードってどうやればいいか、これからしらべまつ。
992不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 11:33:30 ID:c95Dkvcv
('A`)
993不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 15:34:47 ID:XYELczKK
無線LANカードって返品できるのかな?
カードを購入したので
着払いで送り返したいのですが・・・・。
994不明なデバイスさん:2006/01/20(金) 21:27:53 ID:6g24oJot
>>993
116に電話しる
995不明なデバイスさん
('A`)