【IP電話】 ひかり電話 【本命?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無しさん
>>178>>182
「該当する場合にFAX送信ができない」という事を断言しているだけで、
「該当しない場合に必ずできる」と書いてあるわけではない。

しかし…

事業用電気通信設備規則
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60F04001000030.html
> 第二款 アナログ電話相当の機能を有する固定電話用設備
> (適用の範囲)
> 第三十五条の二  この款の規定(第三十五条の五第二項を除く。)は、
> 総合デジタル通信用設備及び電気通信番号規則第九条第一号 に規定する電気通信番号を用いて
> 電気通信役務を提供するインターネットプロトコル電話用設備について適用する。
> (基本機能)
> 第三十五条の三  事業用電気通信回線設備の機能は、次の各号に適合しなければならない。
> 五  ファクシミリによる送受信が正常に行えること。

[ファクシミリによる送受信が正常に行えること。]

関係法令
電気通信事業法
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO086.html
電気通信番号規則
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09F04001000082.html