★中国語スレッド 第17課★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
彼を知り己を知れば百戦殆うからず。
中国語について語りましょう。
2↓↓↓これが中国の正体だっ!!!↓↓↓:2008/04/22(火) 14:52:52


【人権】「囚人の臓器を強制的に摘出して売り飛ばす犯罪国家が五輪開催国とは驚いた」
米議会で意見交換「今の中国はナチス以下」


米下院のベテラン議員クリス・スミス(Congressman Chris Smith)氏の発言は、
「臓器強制摘出を反対する医者組織(Doctors Against Forced Organ Harvesting)」の言葉を引用、
「21世紀の今日、スポーツ選手の興奮剤と使用禁止薬品の使用への批判は、
オリンピック主催国による組織的に囚人の臓器を強制摘出との国家犯罪への非難を超えていることに、我々は驚いている」と述べ、
北京五輪ボイコット運動への支持を強調した。

主催者の「中国海外民主聯席会議」の主席、中国当局に延べ18年間監禁されて、
中国民主化運動のシンボル的存在といわれている魏京生氏は
「1993年当初、我々は美しい願望を抱いていた。つまり、オリンピック開催が中国の人権問題を改善させると期待していた。
しかし、残念ながら、中国当局は五輪招致を獲得してからも、引き続き国民を弾圧している」と述べ、
多くの民主活動家が監禁され、法輪功修煉者や、宗教信仰者が弾圧を受けて、大勢が拷問により死亡した、と指摘、
北京五輪直前にチベットでの武力弾圧はその一環に過ぎない、と非難した。

「臓器強制摘出を反対する医者組織(Doctors Against Forced Organ Harvesting)」
の執行長トストン・トレイ(Torsten Trey)氏は、カナダの元閣僚と国際人権弁護士の独立調査の結果を引用、
「過去の6、7年中に、少なくとも4万人以上の法輪功修練者の臓器が強制摘出されている」と述べ、
「組織的に法輪功修練者を虐殺し、彼らの臓器を強制摘出する犯人が
2008年オリンピックの主催国になったことに、我々は、強く驚いている・・・」などと述べ、
「中国の今の人権状況は、当時のナチスドイツよりもさらに深刻だ」と指摘、国際社会による関心を呼びかけた。
3名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 17:57:21
4名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 17:57:45
5名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 18:01:21
中国語関係スレ

中国語質問スレッド【11】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1201698057/
NHKラジオ 中国語講座〜六
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1195022697/
NHK外国語講座『テレビで中国語』Part14
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1208339869/
中国語のお勧め参考書・辞書☆四
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1184425276/
中国語 語学留学統一スレッドII
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1162037800/
センター試験の韓国中国語はもっと難しくすべき。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1106504636/
韓国語と中国語ってどっちが難しい?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1098859908/
【北京語】中国語教室・中国語学校【普通話】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1083888506/
【仏独伊西中韓】 ECCの各国語 (英語除く) 【1】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1123630134/
【仏独伊西中】 NOVAの各国語 (英語除く) 【3】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1138262839/
Berlitzの各国語(英語除く)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1092307554/
英語以外の通訳案内士(通訳ガイド)試験 II
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1201692281/
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第十章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1206455062/
6名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 18:07:45
中国板の中国語関連スレ

★☆★☆中国語講座 第六課☆★☆★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1165106390/
中国語質問箱 第2弾
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1201800132/
中国語検定協会
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1178954564/
中国語ピンイン・声調重視学習
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1182706446/
中国語難しすぎワロタwwww
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1179748700/
☆甘い言葉を中国語で言っちゃうスレ☆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1177147799/
福原愛の中国語ってどうなの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1135481992/
NHK とっさの中国語の盧思さん 13
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1172671345/
NHK中国語会話の黄鶴タン
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1144245130/
中国語の歌・カラオケ講座2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1164270925/
【中国人の】中国語スラング講座【怒らせかた】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1207746976/
☆ 東京都内のオススメ中国語教室 ☆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1180106391/
■■中国語マスターしてる奴ちょっと来い■■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1118463986/
☆☆おすすめ電子辞書☆中国語☆☆☆ Part2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1144918116/
7名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 18:12:01
8名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 18:15:01
中国語関係ニュースのスレ

【中国】6億人あまりの中国人、標準語をマスター 総人口の53%[09/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157449638/

【中国】普通語を話せない運転手は失格[10/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161516083/

【日中】北京の大学で中国語特訓 日本の高校生91人がサマースクール 滞在費など、中国側が負担 [08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187886120/

【国内】運転免許取得なら仙台 中国語で学科OK 受験ツアー人気[06/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181474567/

【米国】日本語は6位、人気はアラビア語と中国語〜現代言語協会、米大学履修調査報告[11/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195028154/

【国内】外国人に沖縄音声ガイド、IT端末で英語・中国語・韓国語[06/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181459523/
9名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 18:16:54
中国語関係ニュースのスレ

【豪中】 オーストラリアのラッド首相、北京大学で中国語のスピーチを披露〜チベットにも言及[04/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207755887/

【国内】取材相手の女性の下半身などを触る 中国語新聞編集長に懲役1年6月判決 神戸地裁 [03/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206794276/

【毒餃子】 「ギョーザ」の発音の由来、中国語「ギャオズ」と韓国語「ギョジャ」のニ説ある/噴水台[02/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202128583/

【国内】中国語・中国文化普及のためのラジオ「孔子学堂」が設立〜長野[11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194513443/

【北京五輪】入場行進は国・地域名「中国語表記」の画数順に[04/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207664595/

【国内】ゲーム機「買い屋」横行、中国語を話す外国人使い、発売日に香港経由で中国など海外へ [12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198741720/
10名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 18:21:57
中国語関係ニュースのスレ

【中国】世界で中国語ブーム 教師は引っ張りだこ[10/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130326246/

【タイ】教育省、中高一貫教育校での中国語教育を義務化へ 08年から[10/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128693351/

【仏中】フランスに中国語学校「孔子学院」を設立、中国企業も支援[10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128518285/

【中国】 中国、海外における中国語教育を強化へ [07/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152024973/

【中韓】中国、ソウルの中国語表記を「首爾」に[10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130060532/

【中国】中国語ロゴない自動車は5月から販売禁止、新法施行へ[02/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139890100/
11名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 00:41:39
>>1
須例殺陣乙
12名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 11:40:42
無国界記者の秘書長梅徳尔は今朝善光寺を訪れて
善光寺が「たいまつ」継走の出発点を辞退したことに
感謝したらしい。
やはり日本では仏教界の力は大きいと岩猿を獲ない。
中国も西蔵を平定するには殺光(皆殺し)しかないだろう。
仏教は世界宗教だからな。世界中の仏教徒が団結起来したら
中国人も木っ端微塵。
13名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 13:22:37
奥运圣火变怒火

奥运火炬在日本传递  欢呼声和抗议声打擂台
(2008-04-27)
● 符祝慧(日本长野)
  象征“和平”的奥运圣火,昨天在欢呼声和抗议声中跨越日本东北城市长野。超过万名旅日中国人连夜ー去迎接圣火,高喊“中国加油”。而关注西藏问题的抗议声却不绝于耳。
4人受伤5人(ママ)被捕

在这一群热心的中国学生对面,却站满了另一群与他们唱反调的人群。
他们高举黄色的“藏旗”,高呼“解放西藏”。
(请各位注意,Free Tibet的华文翻译不是自由西藏)
叫声随着火炬传递仪式拉开帷幕加剧,而在总距离18.7公里的传递中途
也发生了一些紧张场面。如曾在中国接受集训的著名乒乓选手
福岛爱(引述者注:应该是福原爱)
带火炬跑的途中,突然就有一名抗议分子闯到跑道上打岔;
另有三名男子是向选手丢番茄。

  据日本警方公布,途中以“防碍”罪名遭逮捕的共有5名男子,
其中一人是台湾人(引述者注:他是受台湾的政治庇护的西藏人)。
传递圣火现场也出现日本右翼与中国支援者的冲突,有四中国人受轻伤。
14名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 12:38:41
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
15名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 21:33:06
武林外伝(60話か61話くらい)に“我跟ni姓!”っていう台詞があったんだけど、どんなニュアンスなんでしょうか?
16名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 05:13:23
>>15
意味不、字が違ってないか?
無理に訳すと
「私は貴方に従って苗字を名乗る(貴方と同じ姓にする)」
ネット上での書きこみなら前後関係がわからないと
理解できない場合がある。
17名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 07:42:58
>>16

間違ってないよ。
意味というよりニュアンスを知りたい。
武林外伝見てね。
18名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 14:03:01
武林外伝の宣伝するのは止めれ
19名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:39:09
>>17
じゃあ、武林外伝持ってる人に任せるしかないね。
20名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 19:11:57
どう?。。。てめえのザーメン管理されてえガキいるかい?


これは普通話ではどう書くのでしょう?
21名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:39:59
>>20
普通話以前に日本語が変だ。
母国語も出来ない者が外国語を理解できるわけがない。
22名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 23:04:09
同性恋ですか、わかりませんっ。
23名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 00:21:50
わからないと宣伝って決めつける奴がいるな。
24名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 03:32:33
你个变态,怎么还要我给你捎东西回去阿

これ、誰か翻訳して頂けませんか?
25名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:24:09
>>24
あなた変態ぢゃない?
なんで私があなたのものをことづかって帰る必要があるのよ
26名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 15:42:56
>>25
ニュアンスとしては、「変態ぢゃない?」というか、「この変態!」と
完全に決めつけてる感じがする
27名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:46:55
どうだい?。。。自分の精液管理されたいガキ、いる?


これでどうでしょ。
28名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:26:56
>>15
「あなたと私は同姓」というそのまんまの意味のこともあるし、
「義兄弟になる」という意味で使われることもある。
29名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 16:00:34
>>2
你很傻很天真
ni hen sha hen tian zhen
练法轮功的都是脑残
lian fa lun gong de dou shi nao can

武林外传(武林外伝)很搞笑
wu li wai zhuan hen gao xiao
30名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:42:13
>>28

おーい、いい加減なこというなよ!
31名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:38:14
第一場
 欽命四書題
  子曰放于利而行多怨子曰能以禮譲爲國乎何有不能以禮譲爲國如禮何
  不誠無物
  所以動心忍性曽益其所不能
 欽命詩題
  賦得雲補蒼山缺處齊(得山字五言八韻) 
第二場
 五經題
  君子以除戎器戒不虞
  厥貢キュウ(謬の言偏を玉偏に代える)鐵銀鏤ド(奴の下に石)磬熊羆狐狸織皮
  吉日爲戊
  叔孫豹會晉趙武楚屈建蔡公孫歸生衛石悪陳孔奐鄭良霄許人曹人于宋
  命大師陳詩以觀民風命市納賈以觀民之所好悪
32名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:23:47
何これ?科挙?
33名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 04:41:55
>>28
義兄弟なることは「結拝」という。
http://blog.goo.ne.jp/kirakuteinitijyou/c/b535f0aa00fc21c52a3b67583538e98a
http://www.geocities.jp/ryuminrou/annai.html
>結拝とは、武術家が互いに兄弟の盃を交わすようなものです。
http://blog.goo.ne.jp/k-74/e/cfc70b326ee2769819bf8924021ca0a3
異姓結拝
p224
>異姓結拝。
>兄弟分の契りを結ぶ
>血が繋がっていること、同姓であることを何よりも重視する中国社会に
>おいて姓を異にするものどうしが兄弟分になることは、日本の若者組や
>娘組などより格別の意味を帯びる
34名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:15:20
>>33
中国人が「義兄弟になるという意味でも使う」と教えてくれたんだけど?
ひょっとして「義兄弟になる」という表現がこの世に一つしかないと思ってる?
35名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:12:41
>>34 中国人もピンからキリまで
特定の中国人のいうことが正しいとは限らない。

>胡錦濤中国国家主席が講演した東京都新宿区の早稲田大の大隈講堂前には
>8日午後、 チベット旗を掲げる日本人学生らが300人以上集まり、
>激しい抗議を続けた。中国旗を掲げた中国人と小競り合いを起こし、
>警官が制止する場面もあった。

今日未明のNHKBS1で放送したCCNのニュースでは
大隈講堂の外壁と講堂内部の様子を映しただけで
チベット旗を掲げる日本人学生の姿は何処にもなかった。
36名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:32:23
>>35
35=33?
それを言い出したら、ここでレスしてる「特定の日本人」と思われる
君の言うことを信じる理由はさらにないわけだが。
それに中国人の言うことが間違っていると主張する君は、15の質問に
どういう回答を付けるんだ?

しかし後半意味不明だし、釣りか荒らしか?
37名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:33:03
  問貨布刀泉起于上古權衡百物儼與布帛菽粟同爲日用之需是以歴代相沿各有制造錢
  之輕者有楡莢コウ(草冠に行)葉鵞眼エン(糸偏に延)環四銖三銖二銖沈郎諸名錢之
  重者有當三當五當十當三十當百當千諸名能考其時代與當時奉行之利弊歟周景王鑄
  大錢有諌之者漢文帝鑄半兩錢亦有諌之者能知其意旨歟錢法之壞莫患乎私銷私鑄欲
  杜其弊何爲善策唐有飛錢宋有交子會子金元皆有交鈔其行用之法如何能使國用富實
  財貨流通歟夫農桑衣食百工器用生民所資爲生也金銀錢幣不可衣食而國恒視以爲貧
  富其故何歟古時錢幣少而國恒有餘後世錢幣多而國恒不足其故又何歟方今中外通商
  財貨流溢欲使民物康阜府庫充盈果遵何道歟
38名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:57:38
胡锦涛东京打乒乓 “撒下友好种子”
(2008-05-09)
● 符祝慧(东京特派员)
  在北京奥运前访问日本的中国国家主席胡锦涛,
昨天抢先一步与日本乒乓女选手福岛爱打了一场“友谊赛”。
赛后,他告诉记者群:“我今天撒下的友好种子,
相信在今后必定能长大成为大树。”

“幸亏我没下场……这的确是一场运用‘战略’的乒乓赛。”
39名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 14:31:06
>>28>>34
"老子今天不殺死你我跟你姓"
http://www.wretch.cc/blog/gn90012/7417689
上の句はなんと訳す。
「老いぼれ目、今日喪毎を殺さなきゃ漏れは喪毎と義兄弟になる」ってか。
変だろ。"我跟你姓"はいつも「義兄弟になる」とは限らない。
もっと別の訳があるはずだ。だから上下文(文脈)が判らないと
適訳はできないよ。
>>28>>34の負けw
40名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 14:53:31
そんな後だし卑怯じゃん。
情報の無い中で言ってくれたのを負けとかバカじゃね?
41名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 17:34:45
>>40
前後の見境無く決め付けるのが最近の馬鹿の傾向。
42名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:04:13
>>41
前後を提示してない質問者がバカだろ?
どう考えても。
43名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:47:58
後だしっていうか、>>39のリンクさきが、>>15のいう武林外伝と
同じものかどうか分からないんじゃない?>>39のリンク先には
書いてないと思うんだけど。>>39はネットで用例を検索すれば
容易にあがってくる一例だよね。

それから>>39の「老子」を「老いぼれめ」(目の誤変換については
目をつぶろう)と訳すのはいかがなものかと思うが。
44名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:00:01
>>39
真性のバカだな、お前は。
28には「「義兄弟になる」という意味で使われることもある」と
書いてあるだろ。
そもそも「負け」ってwww
これほど頭悪いレスは久しぶりに見た。
どうやったらそこまでバカになれるんだ?
45名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:10:36
例えば、>>39は、この文を言ったのが、黄さんだったら、
「老子今天不殺死你我跟你姓」は「老子今天不殺死你、我不姓黄」
と言い換えても近いと思う。「俺様が今お前を殺さなかったら、
俺はもう黄じゃない。」「人間じゃない」とか「黄としての誇りは
ない」とかいう感じ。ここで「我跟你姓」は直接的に言うと「お前
の子どもになる」ような意味。中国では上下関係や一族を重ん
じてるので「お前の目下の人間になる」みたいな感じで、「不姓黄」
よりもっと強い語調になる。

ちょっと違う種類の表現だけど、日本語で言う「もし…したら(し
なかったら)、逆立ちで町中一周してやるよ(或いは、目で牛乳の
んでやるよ)」みたいに、絶対にそうだ(或いは、そんなことない)
というような自分の確信を強調した表現。
46名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:27:15
>>44
たぶん、「義兄弟になる」といういい意味での用法はないんじゃ
ないかと思う。>>43に書いたが、字面からは「子ども」になる
とは読み取れないので、「目下」だったら、弟の可能性もない
わけじゃないかもしれないけど。

言い争いしてるどちらかに加担してるわけではないので、あし
からず。
4746:2008/05/09(金) 19:30:36
>>43じゃなくて、>>45だった。
48名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:02:36
34は論外としても、誰かいい加減武林外伝見て答えてやれば?
俺は見たけど、いまいち理解できなかった。
あのドラマは語彙の宝庫だ。
49名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:21:14
>>48
45の解釈じゃだめ?これ以外使い方ないと思うんだけど。

ちなみに武林外伝って何?台湾のドラマ?どこで見れるの?
50名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:36:14
武林外伝を見てもいないのに、これ以外使い方がないって言い切るその自信はなんなの?
51名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:45:03
>>44
>「こと「も」ある」と
>書いてあるだろ。

真性のバカは喪毎だw
52名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:48:04
>>50
これって特殊な慣用的な表現だから。前後の文で基本が変わるこ
とはないよ。ネットで用例幾つか見たけど、やっぱりこの使い方
だったしね。
53名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:51:52
>>52

この使い方って何?
54名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:54:26
>>53
この使い方ってのは>>45で書いたような使い方。
55名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 23:03:06
もう自分の先生に聞けよ。
56名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 23:07:12
>>45
「我不姓黄」にはそれほど烈しい意味は込められてない。
次の引用の周恩来の言葉に注目。
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/teji/200209/teji.htm
>毛主席は、姫外相を指差しながら「他是周文王的后代」と言った。
>「彼は周の文王の末裔だ」というのである。
>すると周総理が「周文王姓姫 他不姓我這個周」と言った。
>「周の文王の姓は姫で、私のような周姓ではありません」と
>いうことだ。「これを聞いてみんなが笑った」のを
>王さんは覚えている。
57名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 23:21:06
>>56
もちろん。「我(不)姓某」は「わたしは某という姓です(ではありません)」
って意味に過ぎないもん。これは当然文脈によるよ。でも「我跟你姓」
は慣用的に、>>45のような意味にしか用いられないよ。

っていうか、何で話題をずらしてくんだろうね。
58名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 23:25:57
>>45
>ここで「我跟你姓」は直接的に言うと「お前
>の子どもになる」ような意味。

この解釈が正しければ、もっと直接的表現で
赤の他人に「你是我的儿子」というのがある。
この台詞は香港の人気漫画「老夫子」のなかで
喧嘩の前に互いに啖呵を切る場面で
老夫子が「お前は乃公(わし)の息子だ(から
 乃公を父親として仕えろ。
 敬え。礼儀を尽くせ)」
という意味で使っていた。

中国では儒教の影響で(あるいは中国人が元元)長幼の序が
厳格で、年の若い伯父から年上の甥に紅包(お年玉)を渡すこともある。
実年齢よりも世代の順序が重要ということだ。
59名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:10:06
ここのところ地震関連で中国の掲示板を見ているのですが、
しばしば「頂」または「ding」という言葉をよく目にします。
辞書で調べても、どうもしっくりくる意味が無いのですが、
これはネットで流行っている言葉なのでしょうか?
意味をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。
60名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:27:04
中国語と英語って発音(下品な威圧的な音)が似てるね
61名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 23:14:35
>>59
2chで言う「age」
6259:2008/05/17(土) 00:26:13
>>61
わかりました。
ありがとうございます。
63名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 02:15:51
http://s.pic.to/ql5lb
お願いします、これはなんて意味なのか教えて下さい
スレチだったらごめんなさい
凄く気になってるんです
64名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 02:33:53
>>63
PC許可してください
65名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 02:38:11
>>64あれ?していませんでしたか?PC許可に設定して載せたのですが…
PC見れないんですかね?
66名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 06:56:28
主にネット上で使われてるアルファベットの略語・略称について、
知ってるのがあったら教えて欲しいです。
とりあえず、俺が知ってるのを挙げておきます。
XZ:西藏
ZD:藏独
gcd:中共
zf:政府
LZ:楼主
TMD:他妈的
67名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 14:23:02
>>63
天地人和
富貴同享受
風雨共乘舟

と書いてあるみたいだね。
下の二つ(こういう対句を「双聯」という)は、「富めるときも貧しきときも〜」
みたいなもので、良いときも悪いときも共に過ごしてゆきましょう、という
意味だと思う。
68名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 15:23:40
>>67
>>63はマルチだし、他のところで答えが出ています。俺が
書いたんだけど(笑)。
読む順番は、「風…」「天…」「富…」だよ。
69名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 15:29:53
今日はとても良い天気です。は今天天気真好だと思いますが、
真好ではなくて很好ではいけないのでしょうか?
70名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 16:53:27
>>69
単純に「とても」なら「很好」でもいいよ。
「真」だと「本当に」という話者の感情が入るような感じで、微妙に
ニュアンスは違う。
71名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:57:33
>>70
69です。
知り合いの中国人は、很好と言ってたように聞こえたのですが、
辞書で調べたら真好のみ書いてあったので、聞き間違いかと思い
質問しました。どうもありがとう。
72名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 20:06:26
最近Windows Vistaに買い換えたのですが、
Vistaでは、簡体字のピンイン入力方式はあるのですが、
繁体字でのピンイン入力方式が探しても見つかりません。
どなたか繁体字のピンイン入力があるかご存知の方いませんか?

JPでは、繁体字の入力ができたのですが、
Vistaは無いということでしょうかね。

73名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 23:41:43
>>72
言語パーのオプション(小さい黒い下矢印を押す)
で簡体字−繁体字の切り替えボタンが表示できます。
74名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 23:51:33
>>71
真の場合は最後に語気助詞の「阿」を付けて
真好阿とするのが普通です。感嘆文です。
物凄く好いなら、可真好阿となります。
知り合いの方は、很好といったのでしょう。
75名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 23:56:40
マルチポストですが向こうのスレではスルーされたのでお願いします
該当するスレが見当たらなかったので質問させてもらいます。
http://www.uploda.org/uporg1430855.mp3.html
の問題4、5が聞き取れなくて困っています。
ピンインか漢字で答えを教えていただけたらうれしいです。
76名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 04:13:13
「幻滅的奇蹟」ってどういう意味?

http://hk.youtube.com/watch?v=nnWat6grZ4Y
77名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 00:29:03
>>76
読んで字の如しだと思うが
78名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 16:11:31
http://jp.youtube.com/watch?v=PsJDYMQbGSA
これ、四川大地震について言及してるようだけど
どういう論旨か簡単に教えてくれませんか。
発音は非常によいのはわかりますが、意味はわかりません。
79名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 16:30:25
>>78
バロスwwwwwww
80名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 19:47:18
寄せ植えってなんというのでしょうか?
よろしくおねがいします。
81名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 20:52:25
把不同的植物種在同一盆中
82名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 21:14:39
大家學的中國語是繁體還是簡體?
哪個比較容易懂?
83名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 21:21:50
我认为字体的不同影响不是特别大
84名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 22:37:46
いきなりすいません。
http://www.jmp3.net/index.html
↑のサイトの中国語(?)
訳分かる方いらっしゃいますか?
よかったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
85名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 00:19:55
>>84
マルチすんな。死ね
86名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 00:57:20
>>84
日本の歌は金払えって言ってるんだよ。
87名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 08:01:01
そ、そうですか・・・
すみませんでした。
ちょっと通りかかったものですから・・・
それでは、急ぎますので、また
88名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 11:27:41
>>84
別のところでレスが付いてる。
これからマルチはやめるように。
レスしてくれる人に失礼だろ。
89名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 21:31:51
撤娇とはどういう意味でしょうか
「かわいこぶる」かと思ったら、撤の意味は「除去する」とか書いてるし。
よろしくおねがいします。
90名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 22:40:06
>>89
「撤」ではなく「撒」の間違いだと思う。
確かに似てる字だけど、フォント大きくしてよく見てみ。
「撒娇」はすねたり駄々をこねたりして見せて、相手の
気を引こうとすること。
主に女性の行動としてよく使われる言葉。
「撤(sa1)」は「放つ」、異読の「撤(sa3)」は「まく」。
「除去する」は確かに「撤(che4)」。
91名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 01:11:58
今夜は貴方にサージアオ♪
92名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 03:08:18
>>90

ほんとだ、間違ってました。
ありがとうございます。
93名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 11:06:44
西村修平氏に暴力をふるう支那人!【長野聖火リレー】
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23873.jpg
暴行を受けた女性が二度絶叫を上げる【長野聖火リレー】
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23874.jpg
西村修平氏を旗で襲った支那人!【長野聖火リレー】
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23875.jpg
日本人のプラカードを強奪し破り捨てる支那人!【長野聖火リレー】
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23876.jpg
日本人のチベット国旗を強奪し踏みつける支那人!【長野聖火リレー】
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23877.jpg
折り鶴配布の和服女性を集団で囲み罵倒する支那人!【長野聖火リレー】
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23878.jpg
弾圧で亡くなった人の供養中の善光寺に走りこんできた支那人が日本人を挑発
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up23879.jpg
94名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 20:44:17
添削して欲しいです。

今の僕の中国語のレベルじゃ上手く説明できないよ
我不会用現在我説的中文水平好好地説明

合ってますか?
95名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 21:46:50
我的中文表達能力不夠高,沒辦法充分說明(解釋、表達)。
96名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 21:24:55
中国人に日本語を教える場合には、やはり、役所言葉みたいな言葉を教えたほうが良いですか?
97名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 22:18:49
このスレ繁体字禁止にしませんか?
繁体字ってすごくムカムカする。
98名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 22:22:52
多様な文化を認められない人は
世界で尊敬されることはありません。
99名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 22:32:50
繁体字大っ嫌い
100名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 23:38:42
文字ごときで大っ嫌いって…。
ただ読めないだけなんじゃないの?
101名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 01:34:50
>>100
ファビョるから相手にしちゃだめニダ
102名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 07:26:52
簡体字が正式の中国語だよねー
103名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 08:39:03
「正式の中国語」
104名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 08:41:00
繁体字使いの南の猿どもは消えてください
105名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 08:45:58
と、南朝鮮ヒトモドキがほざいております
106名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 11:57:57
画数多くてバカには難しい漢字だからなあ。
共産党もバカでも読み書きできるように簡体字にしたんだろ?
107名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 12:00:28
このエコの時代に、あんなにインク大量に使う繁体字は時代に反してる。
資源のムダ。
108名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 12:07:47
今時インクかよwww未開の大陸の人は大変だな。
109名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 12:12:07
書くのに時間がかかるし、鉛筆の減りも速いし
全然経済的じゃない
110名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 12:23:06
ぶっちゃけ簡体字のほうが書くのは楽だお。
でも北京政府嫌いだから意地でも繁体字使い続けるおっおっ。
111名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 14:23:09
うん、簡体字の方が楽だけど、簡単にしすぎてる漢字は気持ち悪いし、
台湾が好きだから、繁体字で頑張ってるよ(´ω`)
112名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 19:53:59
簡単字は草書体や行書体を明朝体にしたものが多いから
書くのは楽
113名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 21:29:27
言葉は道具だろ。気持ち悪いとか・・・
それこそ宗教みたいで気持ち悪いわ台湾

あ、俺は簡体字も繁体字も否定しないよ。
114名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 22:59:55
簡体字って中共字だろ。
115名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 01:24:49
何言ってんだか。
己の使っている日本の漢字がどんなものかよく見てみろ。
116名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 02:14:19
日本のメディアが無理に簡体字や繁体字を使ってるの見るたびに、
ここは日本だろ、日本字体に直せよ馬鹿かって思う。
117名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 07:24:50
>>111
日本の漢字も気持ち悪くて嫌いなんですよね、わかります。
118名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 12:20:08
繁体字を使って清朝に義理立てする理由は無い。
119名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 13:08:14
要是と如果の違いについての会話があったはずなんだか、
どこのスレだったろうか。

どなたかが「それは要是ではなく如果でしかありえん」と
中国人に言われたとかどうとか。このスレだったかしら?
120名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 14:34:25
>>119
記憶はあるけど思い出せん。
121名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 15:01:50
>>119
これかな?中国語質問スレッド【11】にあった。


803 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 09:02:53
要是と如果はニュアンスの違いがありますか?

この間中国で「要是座火車去」と言ったら「如果」じゃないとおかしいと言われたんですが


809 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/28(月) 11:45:52
>>803
あります。でもたとえネイティブであろうと「要是坐火車去」だけを
見て、「如果」でないとおかしいと言ったのなら、そのほうがおかしい
と思います。普通は、それに続く節との関係を見なければ、なんとも
いえないと思います。


810 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 12:47:37
すみません

全文は「要是座火車去、需要多長時間?」です。

ここは「如果」にしないとおかしいですか?

あれ以降「要是」は怖くて使えません。
122名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 17:31:07
聞き取れません。
誰か訳してください。
http://jp.youtube.com/watch?v=LBG7FvbTvQo&feature=bz301
123名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 20:17:55
>>114

シンガポール文字でもある。
124名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 20:18:43
>>121

ここで要是を使うのは間違ってないある。
125名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 21:07:35
簡体字は「宋元以来俗字譜」にほとんど載ってる
歴史の長い文字体系。
http://jitenfeti.hp.infoseek.co.jp/ruutu.html
http://homepage2.nifty.com/Gat_Tin/kanji/sikeika.htm
126名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 22:31:58
>>125
いつから使っているかではなく、正式な正書法の文字として認
められているかどうかが問題。
127名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 22:39:26
おれは中国人だ、
こたえをあげる
要是と如果は完全におなじ意味だ
日本語には 、(...ならば)と(もし)のようだ
128名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 22:40:21
おれは中国人だ、
こたえをあげる
要是と如果は完全におなじ意味だ
日本語には 、(...ならば)と(もし)のようだ
129名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 01:50:19
おれは日本人だ、
こたえてあげる
...ならばともしは全然違う。
なんたって置く場所が全く違う。
130名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 02:13:14
ifが要是でif~so that---が如果でしょ。
131名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 13:41:11
>>121
あ、それです。ありがとう。あなたは落ちたスレッドを有料で見ているの?
もしそうだったらあなたを利用して本当にスミマセン。

「要是座火車去、需要多長時間?」は「如果」にするべきだということですよね。

「いくつかの選択肢の中から、もしこの方法を取るとしたら」という意味の文には
如果を使うんでは、と私は思ったんですけど。どうでしょうか。
132名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 13:52:15
>>131
わたしの感覚も131さんと近いかもしれない。逆を言えば、「要是」
の場合は、汽車で行くことは既に決まっていて、その場合、何時間
かかるかって意味合いになるってことだよね。
133名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 14:08:55
につかってる要是と如果は本当に同じ意味です,
置く場所もおなじです,
中国人として,要是と如果の違いを探す必要はほんとうほんとうないんです,しんじてくれ
日本語は上手じあなくて,ごめん
134名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 14:09:05
>>131
没问题。専ブラにログが残ってただけだ。
それに、
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A6%81%E6%98%AF+%E5%A6%82%E6%9E%9C+%E4%B8%AD%E5%9B%BD+2ch&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
で出てきたぞ。
135名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 15:02:22
>>133
信じるよ。
だいたい外国語の学習者っていうのは
ネイティブより妙に細かいことに拘ったりする。
日本語を習ってる外国人もそう。
(こだわりが悪いとは思ってない)
136名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 15:12:19
就是说呀,我学日语的时候,也经常钻牛角尖,其实后来想想,完全没必要,
但是,有的时候就是怕考试的时候,考题会很严格,平常使用的话,基本上
完全没有什么区别
137名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 15:20:27
日本語をまなぶとき,おれもそうだよ,
日本語の漢字はおれたちちゅうごくじんにとっても難しい
音読とくんどくがあるから.
いまは毎日暗記してる,大変ですよ
138名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:29:18
真的是“完全没有什么区别”嗎?我問過幾個中國朋友、台灣朋友,
大部分的人說,基本上都很相近,兩個都表示假設,且很多情況都
可以互換使用,但是語感上還是有差別,只是無法說明而已。我們
想知道的就是那微妙的不同。
139名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:30:23
繁体字やめてよ
ムカつくんだよね。
140名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:40:27
すいません、これは中国語として通じますでしょうか?
鑑定よろしくおねがいします。


「嗚呼、射精寸前」兄悶絶。「口内発射可?」
「不可」妹曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 妹舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」妹訊。兄頷了解。
 妹、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」妹悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 妹下半身躍動開始。一、二、三・・・
141猫猫& ◆U8cwRyGlrs :2008/05/28(水) 20:21:01
楼上的我X的就是你妈,你TMD居然用我们的古文写这种工口东西,信不信我X了你啊,哇靠
142名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 00:06:43
ネイティブもこのスレ見てるんだな
あいにく変な日本人しかいないけど、こんなスレで良ければゆっくりしてけ
143名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 00:26:43
>>139
簡体字はもっとムカつく。
144名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 00:42:14
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ ヽ ./,,・ω・,,ヽ <仲良くしよーよ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
145名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 00:50:46
>>140
日本語としてなら通じる。
146名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 01:26:08
>>140
曰くって通じないんだよな。びっくりだよ。
147名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 01:59:23
>>135
そうなんだけど、「細かい事にこだわってるなあ」と感じるネイティブの感想が
実は必要な事を知ろうとしている学習者の邪魔をしちゃってる場合もあるよね。

たとえば日本語の仮定表現で、「〜たら」と「〜れば」と「〜と」の違い
(例:「来たら」「来れば」「来ると」)を知ろうとしている外国人学習者に、
「んなもんみんな一緒だ!細かい事にこだわるな」と言うのは簡単だが、
調べてみると、重なり合う部分もあるけどちょっとずつ違ってたりする。

そして同じだと言った割には外国人がテキトーに使ったのを聞いてはじめて
なんかおかしい、と首をかしげる。
そして「日本語って難しいんだねー」の一言で済ませる。無責任だよねw

非専門ネイティブの直感が当てにならないのはそういう所だ。
148名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 03:09:56
俺日本人だけど来たらと来ればって何か違うの?
149135:2008/05/29(木) 12:06:25
>>147
もちろんわかってるお。( ^ω^)
複雑にして混乱させるよりは、当人のわかる範囲で
望んでる疑問に答えるのも仕方ないかなと思ったり。

>>148
き・く・くる 同じ仮定する意味なのに
どうしてこういう変化をするのか、外国人の質問に多い。
ジャイアンが来たらどうしよう
ジャイアンが来ればどうしよう
ジャイアンが来るとどうしよう
違うでしょ。w
150名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 12:56:42
>>147 確かにそうだねぇ。
ネイティブには感覚でわかることを、学習者は理屈で覚える
以外方法はないんだから。

「が」と「は」だって、私たちは感覚で理解できるけれど、
学習者たちは相当細かいことにこだわらないと使いこなせないよ。
151名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 13:16:25
イタリアへ行くと、(いつも)ブランド品を買います。
イタリアへ行くなら、ブランド品を買います。
イタリアへ行ったら、ブランド品を買います。
?イタリアへ行けば、ブランド品を買います。

全部意味、状況が違うよね。「…ば」の文はどうだろう。
152名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 13:22:41
こんな複雑な言い回しを難なく言い分けているって
俺たち日本人ってもしかしてすげくね?
153名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 13:26:06
>>149
ジャイアンが来るとどうしよう。
ジャイアンが来ればどうしよう。
の二つは俺の感覚では使わないんだけど。
154名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 22:44:42
>>152
どんな言語にもネイティブにもうまく説明できない、学習者は調べないと
使いこなせない、細かい使い分けがある。
日本語も「すげー」が、すごくない言語なんてない。そういう話だ。

>>153
てことは少なくともその2つは「来たら」とは違うってこと。使い方が違うから
そもそも使わない、という状況もある。それがわかれば十分。

そしてこの話題はスレ違いw
155名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 03:06:13
>>154
そうだね。でもまあ、>>149みたいな頓珍漢な例じゃなくて、
>>151みたいな例だったら分かりやすかったと思うけどね。
156名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 18:44:09
这个って、这一个の省略形ですよね?

「给我这个吧」って言ったら「これを1つ下さい」の意味ですよね?
「你要几个?」って聞き返されたんですけど…
157名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 23:42:52
>>156
ですよね?って、そんなことはない。
158156:2008/06/01(日) 00:04:19
>>157
ありがとうございます。
(確認ですが、一行目の方の「ですよね?」を否定しているんですよね?)

そうなんですか。
それでは何故、这个はzheigeと読めるんでしょうか(・ω・` )?
这一个zhe yi geの省略だからだと思っていました。
159名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 01:05:12
>>158
这个をzheigeと発音するのが、这一个の略だという説は有りますが、
そう発音したからといって、「ひとつ」という意味は有りません。
「これをひとつ」と言いたい場合は、必ず「这一个」と言います。
160名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 01:35:34
知りもしないのになんで勝手に「省略」とか想像してしまうのかが不思議。
ものすごく傲慢な奴なんだろうな。
161名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 01:46:33
>>160
それ、何かの本に書いてあるの見た事あるから、
そういう俗説は有るらしい。
でも例えば、这样をzheiyangと発音する人はいるけど、
这一样とは全然意味違うから、その説は間違いなんだろうけど。
162名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 01:46:43
這个が這一个の略であるのは確かだ。
まして買い物の最初から「我要這一个」なんて言うのは欲張りすぎで不自然。

ただ、「這个」は「這一个」より抽象化されていることも確かで、
そう言った時点で確実に除外するのは他の(種類の)商品なのであって、
その一種類の商品を何個ほしいかは別問題だから、次の段階で数量の問答に入る。
163名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 01:51:38
>>161
這様をzheiyangと発音するような人が出てきたのは、
あとから這是〜をもzhei shiと発音するような、発音の一本化の現象が起こったから。
這一个>這个という変化の通説を否定する材料にはならない。
俗説っていうのは言いすぎ。
164名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 02:30:04
>>162
>「我要這一个」なんて言うのは欲張りすぎで不自然
そんなこと無いだろう。それはあなた自身の感じ方の問題。
まさか這一个という表現自体が不自然という訳ではないでしょ。
這一个が這个に変化したと言うのならばね。
165名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 02:52:16
すいませんこれはどういう意味ですか?
如果弥←(ニーのつもり)寂寞的話給我打電話
訳できる方お願いします
166名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 02:59:08
>>165
とりあえず辞書引けよ。
そんな基礎的な中国語も解からないようなら、
電話してもしょうがないと思うぞ。
167名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 03:02:32
留学中の彼女からさっきいわれて…
一応しらべたらこんな風になったんですが…
「もしあなたが寂しいなら私に電話して」
あってますかね…?
168名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 04:56:56
日本語がしゃべれない中国人が
中国語が全くできない>>165の彼女で、なおかつ留学中・・・?

>>167
合ってるよ
169名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 14:37:33
这个=这一个

これは確かだが、実際の会話では個数をもう一回聞かれること多し。
個人的にはどうなの?と思うが、

我要一个这个

みたいな言い方がなされているのをよく聞く。
文法的には間違いなんだろうけど、
中国人がみんなそう言ってるんだからしょうがない。
170名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 17:36:04
那太那个了!
171名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 20:45:33
何度考えてたけど,区別はある,でも,非常にちさい
文字で表示できない,心して感じることができる
おれも普通の中国人だ,そんな問題本当かんがえたことはなかった
たぶん,専門的な学者なら,その妙な区別を分解できると思う
要是と如果の区別か,おれには無理です,ごめん
172名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 20:49:28
这个って、这一个の省略形ですよね?

「给我这个吧」って言ったら「これを1つ下さい」の意味ですよね?
「你要几个?」って聞き返されたんですけど…


ここの(这个)は, (这种 )という意味を表示してる
173名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 23:50:28
ああああ、簡単な文章が作れない俺はバカ。orz
174名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 00:32:36
>>171
俺は要是と如果は全然違うって習ったけど間違い?
要是は「もし」、如果は「もし〜であればーである」
175名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 01:13:50
>>171
そういうふうに、言葉では説明できないけど何か違いがあるって言って
くれるとありがたいですよ。

>>174
その日本語訳からは全然違うことがはっきり読み取れないんだけど。
176名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 02:00:53
>>175
この違いは中国人にとっても知りたいところらしい。
http://zhidao.baidu.com/question/27506697.html
http://www.douban.com/group/topic/2471039/
177名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 02:30:21
>>176
へー、どうもありがとう。
意味的に違いが明確なのは2つ目のリンク先の
>2.“要是”用于与事实相反 完全不可能实现的假设时 不能与“如果”互换
如“要是早知道的话,……”“要是爷爷还活着的话,……” 。

だろうし、この説明の語感も理解できる。日本語でいう「反実仮想」
みたいなことで、”早”を加えると「現実に、実際には知らないこ
と」を表せるからの用例だと思う。

でも、ググると
如果早知道的話:7040
要是早知道的話:639
如果他還活著的話:1750
要是他還活著的話:253
だったりするんだよね…。
178名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 02:43:54
179名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 06:46:59
大学のテキストで、茶館でまったりしてる登場人物が
「ずっとこうしていられたらいいなあ」みたいな意味のせりふで
>要是一直能這様下去就好了
と言うのがあったんだけど、如果の方がいいんですかね?

それともこの場合、すわっていようと思えばできなくもないから
「反実仮想」にならなくてもいいのかな?だとすると要是を如果に
換えると「ずっとこうしていられたらいいのに」みたいなニュアンスになるってことかな?

いやまてよ、>>177の例を見てもわかるように、事実が確定してこその反実仮想
だから、未確定の事柄に関してはどちらでもいいのかもしれないな。

書いてるうちに解決したような気がするw
180名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 11:50:23
>>179
>事実が確定してこその反実仮想だから

いや、その例文でも、例えばもうすぐ用事があるから、そんなに
ぶらぶらもしていられないな、と思ったら反実仮想は成立するよ。
181名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 01:07:46
182名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 00:44:24
装B的女人 はどういう意味?
183名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 18:49:49
>>182
sKчの莎·чāИg
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
这年头装B的人越来越多!所谓装B就是指:装高贵/娇气/矜持/学问/儒雅,还有装‘纯’(等等的总称)
真不知道有什么好装的?!你们装的不累我看的都累。
没想到几年大学读下来,让我开了眼! 先说说装娇气的。
叫她拖个地,她说:我不会洗拖把。问她都大几拉? ...
184名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 20:23:38
叛逆的勒鲁什R2第9集今天几点出啊?

鲁鲁修停播两周,这是第二周,所以今天不播
一般是每周日日本时间5点播,不过在中国就是4点
有字幕的要8点左右才有bt的下载
如果要是等那些土豆优酷什么的第二天就可以了

↑は中国人のやりとりだけど、「如果要是」って使ってるね。
やっぱしそんなに違いを気にしなくていいんじゃないかな
185名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 20:26:31
如果要是は話し言葉でよく聞くね。
186名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:20:41
>>184
等那些土豆优酷什么的第二天ってどういう意味?
187名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:26:36
土豆とか優酷とか(いずれも有名動画サイト)で放映の次の日まで待てば、ってことだろう。

文法的には何か変だが意味はわからんでもない。
そもそも俺ら日本人だってそんなに正しい日本語で書き込みしてるわけでもない。
188名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:48:22
等那些 土豆优酷什么的第二天

土豆や优酷などの二日目 をちょっと待つ
ってこと?
189名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:56:45
>>188
ああいうドマメとかYOUCOOLなんかの次の日を待て
ってこと。
(放送後に)YouTubeの次の日見てみれよって感じ。
190名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 00:56:43
よく中国人の友人がこちらに質問するときに

「〜〜〜〜ハ?」
「====ハ?」

と、語尾にこんな発音をするのですが、
どういう意味&何て漢字を書くんでしょう?
191名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 01:17:39
それ秋田弁か青森弁だと思う。
192名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 02:00:43
これ何?
「ni mei tian dou hen kai xin ma?」ググってもわからんかった…
193名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 02:04:02
オマエ毎日楽しいか?だってよ
194名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 02:23:47
イ尓 毎天 都 很開心 ロ馬?
195192:2008/06/09(月) 02:43:21
一つずつ意味を教えてほしいんですが…特に「都」
196名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 03:29:09
いずれも
197名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 04:19:53
「間違って覚えてたみたい」はどう言ったらいいんでしょうか?
その発音違うよ!と言われたような時の場面で。

こんな簡単な言葉が出てこなくて疲れる。泣ける ><
198名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 10:10:59
「記錯了」でいいと思う。
199名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 11:34:02
>>198
ありがとう〜
やっぱりそんな簡単な言葉なんだあああああ。orz
200名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 11:58:00
>>197
错以为对呢!
201名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 12:51:32
>>200
すみません、その言葉の意味も教えてください。
「錯」と「正しいと思う」?とどう繋げて訳せばいいのでしょうか?
初心者な質問でほんとごめんなさい。orz
202名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 13:45:21
200ではないが、この場合「錯」は副詞で、「誤って、正しいと思った」の意味、
これを表現として覚えるなら「錯以為…」で、…のところにはいろいろな言葉が
くる。ほぼ同じ意味で「誤以為…」というのがあるが、こっちの方がよく使うよ
うな気がする。
203名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 13:59:33
>>202
ありがとうごさいました!
わかりやすい説明で理解できました。
204名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 16:50:12
イ尓 毎天 都 很 開心 ロ馬?

あなたは 毎日 どの日も とても 楽しい ですか?
205名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 16:51:29
あ。「とても」要らないわ。
206名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 18:19:00
買い物の場面を想定したりして中国語で言おうとするけど、量詞がわかんないことが多いです。皆さんは全て覚えてますか?
207名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 19:23:59
全部「個」で良くね?
208名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 19:47:18
うん。慣れるまでは「個」でいいと思う。実際に使うと、「個」
で言っても相手は正確な量詞で答えたり、確認したりしてくれる
ことが多いから、その都度覚えればいいと思う。
209名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 21:29:03
すみません、>>192じゃないけど横から質問させてください

你每天都开心吗?じゃなくて
你每天都很开心吗?なのが気になるんです。
この二つってニュアンス違うことないですか?
うまく言えないんですけど。
210名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 00:29:56
>>209
そりゃ、很が付くと強調のニュアンスが加わるだろうけど。
211名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 13:53:41
明天の位置なんだけど、

「我 要 明天 去中国」を「我 明天 要 去中国」にしてもいいみたいですが、
「我 想 明天 去中国」を「我 明天 想去中国」と言ったら変だと言われました。

変かな。
212名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 14:24:26
某所で見つけた漢字。
「閄(ものかげからいきなりとびだしてひとをおどろかせるときにだすこえ)」
は調べたところhuo2と発音するようですが、
手持ちの中国語文字入力ソフト(微软拼音输入法3.0版)では変換で出てこないようです。
この文字を出すにはどうすればよいですか?
213名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 14:31:19
huo4でした・・・
214名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 15:02:39
手持ちの電子辞書では、符はfu2としか読まず
huo4の発音は載ってませんでした。
表記上の漢字が違うって事ないですか?
215名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 15:45:43
>>212
こんなのまで漢字であるのか。感心した。www

http://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE9Zdic96Zdic84.htm
shan3で出ないかな?
216名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 15:50:09
|ω・)


|=(`Д´)ノ huo!!


|彡サッ
217名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 16:37:19
>>212
タイミングからして、これ見ただろww

なんだかとっても!いいかんじ(長編)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TBqUvRDSZN8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3604366
218名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:58:23
>>217
なんだその歌w気に入ったw
219212:2008/06/10(火) 21:23:04
>>215
ありがとうございます。そのサイトは自分も参考にしました。
しかしhuoでもshanでも出ないですね。

やはり一般的でない文字についてはこういう(↓)のを別途購入する必要があるんでしょうか。
ttp://www.chokanji.com/ckk/


>217
あ、はい、それです(笑
220名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 22:10:08
>>214です。
今はパソコンですが、先程は携帯でした。
閄が符に変換されてました。
見当違いすみませんでした。
221名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 00:18:34
>>217見てないけどなんなの?
222名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 01:19:16
変な漢字がいっぱい出で来る歌。面白い。

ところで、
知りたいことは想知道的
知りたかったことは何か足すんですか?
223名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 03:02:31
あの歌の訓のつけ方は諸橋大漢和辞典を連想させるな
解説動画は大漢和を引いてから作って欲しかった

>>222
どういう文に組み込んで使いたいか、もう少し書いてほしい。
それによっていらなくなる単語とか、文体的により適した単語とかあるから。
224名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 06:56:23
>>223
相手に質問して、教えてもらった時に、
ああ!それが知りたかったんです
ああ!その説明が知りたかったんです
みたいな感じで。

お願いします。
225名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:58:46
>>211
確かに変だね。
うまく説明できないんだけど、

我 要 明天 去中国→私は明日中国に行く必要がある
我 明天 要 去中国→私は明日になったら中国に行く
我 想 明天 去中国→私は明日中国に行きたいと思う
我 明天 想去中国→私は明日になったら中国に行きたいと思うようになる

みたいな感じ。
226名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:15:50
>>225
あなたは説明の天才だ…
嬉しすぎるよ。ありがとう。
227名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:23:41
我 要 明天 去中国とか我 想 明天 去中国とかっていう言い方なんてあるのか?
228名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 14:17:19
>>227
「我要明天去中国」よりは「我明天要去中国」と言う方が多いと思う。
ただ、間違いというわけではない。
「我想明天去中国」も問題ない。
これも「明天我想去中国」の方が多いかも知れないが。
どっちにしろ目的語が「中国」だと、文法以前に意味として違和感が
あるが。
229名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 15:03:40
>>217
横レスですまんがその[書](=図書館)って誰か出せない?
230名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 15:08:37
「我要明天去中国」ってありえるのかなあ。疑問だ。

「我想明天去中国」の「想」は助動詞の「想」ではなく、「…と思う」
のような推測の意味、言い換えれば「我想我明天会去中国」のような
感じ。それに対して「明天我想去中国」の「想」は助動詞の用法。た
だ単に語順の問題ではない。

たぶん>>227氏は、助動詞の用法を念頭においていると思うが、その場合、
「我想明天去中国」のような語順にはならないと思う。


231名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 15:15:42
232名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 15:37:07
>>231
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
233名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 23:09:11
「次に来るときはお土産持ってきてね〜」の後の
「不行了」はどう訳出すればいいでしょうか?
234名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 05:51:21
たとえばオープンの往復切符で中国に行って
二日後に帰国と決まり、航空会社のオフィスで席を取ろうとしたら
明後日の座席はもうありません、明日のならありますが、と言われた。
そんな時、

「我要后天去日本,不要明天的飛機票」

云々と言っても不自然ではないはず。
235名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 06:07:01
我在作白日夢

どなたか日本語訳お願いしますm(__)m
236名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 08:28:44
>>234
もう往復チケットは持ってるんだから、更に「明天的飛機票」は
いらないよね。ほしいのは、「坐位」「位子」なんだから。
という揚げ足取りはおいといても、例えば、ネイティブに聞いて
見たとか、ネットに用例があるとかの根拠はありませんか?
自分もネットで似たような用例探してるんですが、ないんですよ。
237名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 08:37:03
我要後天去香港
という例がネットにあった。
238名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 10:52:30
我要明天+動詞という例文が可能なのは分かるけど、
「我要明天去中国」という文はどうも腑に落ちない。
239名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 11:07:22
我要ni明天去中国ってのならわかるけどね。
240名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 12:34:19
>>238
文法的には問題なくても、ニュアンスとしてあまりそういう
言い方にならないという感じだよね。
百度で"我要明天去"を検索してみたら622件だった。
それに対して"我明天要去"は106,000件。
やっぱりふつうはこっちだよね。
241名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 13:47:27
>>225は信じちゃダメってこと?
242名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 13:55:54
「我要明天去中国」の件ですが、私のせいでスレがのびてスミマセン。

実はその文は中国語教室の老師(中国の北京の方だと思う)が言われた
文です。ちょうど「要」と「想」の違いを説明されていた時でした。

老師:「私は明日中国へ行く必要があります、とはどういいますか」
私 :「我要明天去中国」
老師:「はい。正解。我要明天去中国。
    では、私は明日中国へ行きたいと思っています、はどうですか?」
私 :「我明天想去中国」
老師:「・・・・・」
私 :「我想明天去中国」
老師:「はい。正解。でね、実は、私、本当に明日中国へ行くんですよ。
   「我明天要去中国!」

まとめますと、老師は、
授業の内容として「我要明天去中国」、自分の説明として「我明天要去中国」
と言われたので、両方いけるんだなと思ってしまいました。
説明が変になってごめんなさい。
243名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 13:57:08
長過ぎた上に、sage忘れてすみません。
>>211=>>242です。
244名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 14:14:01
>>242
こうやってみんなで議論できる材料を投下してくれてありがたいよ。
それに、両方とも間違いではないよ。
使う頻度だけの話であって。

>>241
>>225>>242の老師の説明ともきっちり一致してるし問題ないでしょ。
それぞれのケースでのニュアンスの違いがわかるように訳すとこうなる
ということで。
245名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 17:15:38
その中国人の先生は日本語の
「行こうと思います」「行くと思います」「行きたいと思います」あたり
ちゃんと理解できたうえで説明してるんだろうか。

わたしは「我想明天去中国」の「想」が一義的な意味で、希望を表すこと
はないと思う。
246名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 17:24:21
>>245
に同意。
247名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 18:55:38
>>245
先生は、「要を使うと、行くって決まってるけど、想だと
"なんか行きたいなぁ〜。"という感じです」と言われたような...

先生の授業を録音したので、そこをもう一度聞いてみます。
248名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 19:26:53
>>247
文法的な説明についてなら、ネイティブ教師の場合、よほど信頼でき
ると思う先生以外は、信じないほうがいいよ。ただ日本語が話せるって
だけの人多いから。大学の授業でもね。我々だって、中国語話せたって
日本語の微妙な差異とか的確に説明できるかどうかと言ったら、そうで
はないからね。ただこの「想」の問題は微妙な問題ではないと思うけど。

助動詞として用いた場合は、「要」に比べて"なんか行きたいなぁ〜。"
という説明が出てくるのは分かるけど、「想」には「したい」という
意味と「…だと思う」という意味があるのは明らか。ネイティブ教師
がちゃんとそれをわきまえて、自分の語感の中でも区別した上で、説
明しているのか、甚だ疑わしい。

もしその中国人教師がプロではないなと感じたら、会話の練習相手と
して勉強すればいいと思う。もし文法の問題があったら、ここで投下
してみてもいいと思うし。

249名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 21:44:45
>>247
私の思うには、
「想」は人の感情だから「我想」がセットとなるし、
「要」は行動の予定だから「要去」がセットになるのが自然、
という感じがするけど、どう?
250名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 22:55:01
最近中国語を始めました。
単語の覚え方が分かりません。
まず漢字と発音のうち漢字を先にイメージとしてさきに覚えて
それであとから発音もおぼえていくでいいですか?
251名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 22:56:11
とにかく書いて読んで覚える。
これしかない。
どんな外国語も同じ。
252名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 23:12:35
俺は独学だけどパソコンで覚えた。
ピンインで入力しなきゃいかんから意味とピンインが一緒に頭に入る。ぶつぶつ四声をつぶやけば完璧w
253名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 23:22:27
ユニコードになってから日本語で入力している俺がいる。
254名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 23:45:44
>>253
日本語で勉強ってどういう意味? kwsk
255名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 02:54:23
>>250
書いて覚えちゃだめ。聞いて覚えろ。後でヒアリングで苦労するよ。
256名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 12:20:02
>>248->>249
ありがとう。すごく勉強になりました。授業の録音をもう一度聞いたのですが、要約すると

・今日は日本語だとたくさん意味のある言葉、要の勉強をします。
・要は、欲しい、予定、つもり、必要などの意味があります。
・要は、想と似ているけど違う。想は、〜したい、または思うという意味です。

・例えば、明日中国へ行く予定だったら、我要明天去中国。
・でも、明日中国へ行きたいだけで予定はないのなら、我想明天去中国。

その説明の後、先生自身の会話中、「我明天要去中国」と言われました。
ですので、「我明天要去中国」が皆さんのおっしゃるとおり自然な語順なのでしょう。
前述の語順は文法の説明の際単発で出てきた文章でならアリ、という程度だと思いました。
いろいろとありがとうございました。このスレは心強い。

>>249さんと>>225さんの説明がすごくしっくりきました。ありがとう。
257名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 17:11:52
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮 鬼畜三国支那朝鮮
258名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 17:19:16
>>256
結局しっくりきちゃいけない説明でしっくりきちゃってると
思うけど、こういう問題はたくさんの用例に接してればある
程度は自然に解決する問題だと思う。
259名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 17:25:13
>>258
じゃあどこが「しっくりきちゃいけない」のか示した上で
「しっくりくるべき説明」を出してみてよ。
根拠も示さずケチ付けるだけのレスは荒らしと同じ。
260名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 17:45:40
>>259

もう散々上に出てるでしょ。
例えば>>225
>我 想 明天 去中国→私は明日中国に行きたいと思う
って書いてあるけど、>>230>>245>>246>>248はこの用例の「想」
は「〜たい」ではないと言ってるでしょ。
261名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 17:51:10
>>259
もう一つ
>>225
>我 明天 想去中国→私は明日になったら中国に行きたいと思うようになる
と書いてある。これについては上の方で言及している人はいない。

でも、なんでもいいから「明天想去」を検索してみてください。
それでいつの時点で「行きたい」という希望を持ったのか確認して
みたらいいと思う。「書いてる時点(或いはそれ以前)」なのか、
それとも「今は分からないが、明日になったら」(つまり225の説
明)なのか。
262名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 17:54:30
問題の指摘だけじゃなくて、「しっくりくるべき説明」ですね。

>我想明天去中国→わたしは明日中国にいくだろうと思う。
>我明天想去中国→わたしは明日中国に行きたい。

反論お待ちしています。>>259
263名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 18:33:10
>>259
すぐにスレしたつもりなんですが、>>259さんはとりあえず今はもう見て
ないようなので、ついでに>>249さんの方にも言及しておきます。

>「想」は人の感情だから「我想」がセットとなるし、
「要」は行動の予定だから「要去」がセットになるのが自然、
という感じがするけど、どう?

これについてはかなり漠然とした印象のようなので、問題点を指摘する
にも、やや困りますが、「想」にはここで問題とされているものには、
上にも書かれていますが「…と思う」と「…たい」と二つの用法があり、
「…と思う」の方は「我想」がセットとなると考えても、実際我々が
使用する場合、ある程度の方便にはなると思います。でも「…たい」の
方については、「我明天想去中国」がそうであるように、「明日行きた
い」ような場合でも、「我想」のようになっておらず、「想去」とセッ
トにして考えておいた方が、使いやすいと思います。

264名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 19:01:53
>>262

私は>>256なんですが、
先生に「では、明日行きたいという場合はどうですか」と訊かれて、
「我明天想去中国」と言ったら「う〜ん.....」とうなられ、その後
「我想明天去中国」と言い直したら「很好!」と言われました。

あの「う〜ん」はなんとなく「そんな言い方はないよ」という雰囲気だったのですが。
これについてはいかがでしょう。
265名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 20:04:36
>>262
それ、まったく逆だと思うけど。
想(〜したい)明天去(明日行く)→わたしは明日中国に行きたい。
明天想(明日思う)去中国(中国へ行く)→わたしは明日中国にいくと思う。
266名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 20:17:20
>>260
> この用例の「想」は「〜たい」ではない
じゃ、逆に「〜たい」はどう表現するの?
267名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 20:52:05
>>264
>>265
"明天想去"で検索して、いつの時点での希望なのか用例を吟味してみてください。

>>266
我明天想去中国でいいと思います。

268名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 20:58:58
>>262
> >我明天想去中国→わたしは明日中国に行きたい。
時間詞はふつうその直後にある動詞を修飾するんじゃないですか?
なんで「明天」がわざわざ「想」を飛び越えて「去」にかかると解釈するのでしょうか?
もう少し詳しく説明してもらえませんか?
269名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 21:02:51
>>268
申し訳ありませんが、そのあたりが「どうして」なのかは詳しく説明でき
ません。一般的にそういうふうに使いますし、ネットで検索できる例でも
そうです。
270名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 21:04:31
>>262
明天我想去中国
だったらどういう意味だと思いますか?
271名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 21:07:28
日中ハーフですが、最近母が昔に使ってた罵声の意味を気になり始めました。

母に聞いても「使っちゃだめ」と言って教えてくれません

漢字でどう書くのかも正しいピンインもわかりませんが、発音するとこんな感じでしょうか

chou ne ge ma de

wo chou ni

ta ma de


これらはどういう意味なのでしょうか?
272名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 21:07:56
明日、わたしは中国へ行こうと思います。

でどうでしょう。「行く」のは「明日」、「行きたい」と思っている
のは今現在です。
273名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 21:28:12
俺の意見:
1.「我想明天去中国」で「想」が希望を表すことはある。
2.「我明天想去中国」も同じ意味。
3.>>268のような疑問が起きるのは、たぶん「我明天去中国」だったら、
当然行くのは明日。それに副詞的に動詞の直前に「想」が入っているので、
「行きたい」のも明日。
274名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 23:59:58
>>271
釣られないぞw
275名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 08:13:21
>274

釣るってどういうことですか

こちらはほんとにわからずに質問しているというのに

そんなに悪い言葉なのでしょうか;なんだか自分が今まで意味もわからず使ってきたのが怖くなってきました・・・

自分で調べるので正しいピンインだけでもどなたか教えてください

お願いします
276名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 10:11:43
>>275
お母さんがtamadeって釣りすぎるwww
277名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 10:22:47
>>276
「お前のカーチャン出べそ」
だって本当にそう思ってるわけじゃなくて
決まり文句みたいなもんだから…w
278名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 11:21:00
唯一ピンインがわかる「ta ma de」をさっきからネットで調べても出てきません


>>227

中国語で「お前のかあちゃんデベソ」的な意味でよろしいんですね?


お母さんに聞いたら意味はやはら教えてくれないものの、「ta ma deはまだいいけど、chou ni ge ma deはだめ」とだけ言います。

ますます気になってイライラしてきます。
279名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 11:41:39
>>278
cao ni ge ma de だろ。

ここでも言ってるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=F2b1O9nuohs
280名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 13:54:45
>>278
デベソじゃないぞ。「この糞ビッチの子供がぁあああああああああああ!」って感じ。
これが「まだいい」のレベルなんだから、ほんとに中国の罵声は品が無い…
281名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 00:39:50
自己想一想
これはどういう意味ですか?調べてみましたがわかりませんでした…
282名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 00:43:02
>>281
別スレで答えを貰ってるのにそれはマナー違反だな
283名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 00:52:39
はいそうなんですが…疑問があって…
まず1つめの「じゃああなたはネットできますか?」で本当にあってるでしょうか? 「そっちは平和だろうな」の回答がそれだったので
自己想一想は中国語ではないのですか?何かヒントがあれば…
284名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 01:06:55
だから「自分で考えな。」だって。レス貰ってんじゃん。
動詞を重ねて「想想」、もしくは“一”をはさんで「想一想」の形で「ちょっと〜する」。
「自己」は日本語と同じように捉えたらいい。
285名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 01:10:33
あっ!そうだったんだ恥ずかしい…すいません
一番最初のも間違ってないんですかね?
286名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 01:15:15
那么で話題変えてるんじゃない?
「ところで、ネット使える?」みたいな
287名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 01:18:55
ああそうですか…チャット中に出てきた言葉だったので…何か深い意味がありそうですね…
ありがとうございます!
288名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 01:24:30
>>285
マルチすんな死ね
289名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 08:50:45
>>288

cao ni ma!!
290名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 11:33:42
>>289
sha bi!
291名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 12:41:10
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ ヽ ./,,・ω・,,ヽ <仲良くしよーよ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
292名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 17:59:23
shabiって字面はばか○んこってことかな?
293名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 19:32:39
>>292
みさくらなんこつ乙
294名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 03:58:52
質問です
中国語で「悪かった」「許して」はどう言えば良いですか?
できればピンインでお願いします!
295名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 06:42:10
>>294
「是我不好(shi4 wo3 bu4 hao3)」「請原諒(qing3 yuan2 liang4)」
296名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 12:48:32
回答ありがとうございます
すいませんもう1つ
「もう2度とあんな事言いません」
をピンインでお願いします!
297名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 12:54:51
おしえてちゃんばっかりだな
自分で調べろ
298名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:09:09
(´;ω;`)お願いします じゃないとフラレちゃう……
299名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:24:48
我不再说じゃだめかね?
300名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:28:40
(´;ω;)それはどういう意味ですか?
301名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:37:49
>>300
おまえ今までどうやって彼女と会話してたんだよw
302名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:45:05
彼女は日本人だけど
最近電話でケンカして昨日謝ったけど無理って言われどうしたら許すか聞いたら…
中国語で「許してって言って」と言われたんだ…
それに加えて
ごめんなさいもう2度とあんな事言わない許して わるかった って中国語で言おうと思ってるんだ…
303名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 15:02:56
それを2chで聞くなよw彼女の気持ち考えろよww



対不起(dui4 bu4 qi3);ごめんなさい
我不再説(wo3 bu4 zai4 shuo1);二度と言いません

ちなみに我不再説の後に対不起と続けると
「我不再説対不起;ごめなさいとは二度と言いません」になるから語順に注意な
304名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 15:15:12
携帯でググリましたが文字化けしたので…
僕にとってあなたは神だ…
(´;ω;`)ありがとう救世主…まだわからないけど助かりました…
謝謝
305名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 16:46:02
>>304
通りがかりの見知らぬ人から聞いた言葉で
彼女の心をつなぎとめようなんて…
なんか情けなすぎて悲しくなるよ。
306名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 18:01:57
むりぽ
307名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 19:18:30
我再也不说
の方がいいよ。
308名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 21:20:32
>>307
横レスですみません。
二つの違いを教えてもらえませんか?
309名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 23:26:26
不再说 もう言いません
再也不说 二度と言いません
みたいな感じですかね。
310名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 00:31:26
>>309
再也不の方が不再より
繰り返さない気持ちが強い
ということですかね?

ありがとう。
311名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 11:30:31
>>302
状況がまるで呑み込めない。
日本人の彼女に何で中国語?
312名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 15:30:35
「ここに日本語を話せる人はいませんか?」
という文があり、
這里有人会説日語ロ馬?
と書いてありました。

私の浅い知識だと
這里有会説日語的人ロ馬?
じゃないと正しくないのでは?と思ってしまいます。

どなたか私の間違いを文法的に説明していただけないでしょうか。
313名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 15:47:44
>>312
人と会説の間にwhoとかthatを入れると、
英語の関係代名詞を使った文と同じになる。
314名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 15:50:06
有誰〜というのをよく見るから違和感なかった。
315名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 16:04:19
エキサイト翻訳で単語しらべたら、
・になってる事が多々あるんだけどフォントの設定の問題?


例えば、翻訳で調べるとこうなります。
1. ほんやく【翻訳-する】 翻・


どうしたら治るのでしょう?
firefoxを使っています
316名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 16:12:26
>>315
フォント設定。
Pゴシックか何かになってると思うから、MS-UI-Gothicにすると見れる。
317名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 16:34:32
『テーブルの前で手際よくさばく姿も見ることができます』
って字幕の中でjie1huoって聞こえるんですが、どんな漢字、意味ですか?
318名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 16:40:22
絶活だな。
319名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 17:08:12
>>316
すみません、、色々いじったのですが出来ません。・・・・

firefoxなんですが言語ごとに設定があり、よくわかりません、、、

自分でも調べていますが、、
もしどこをどう設定するかご存知でしたら教えてください、、
320316:2008/06/18(水) 17:12:08
>>319
俺、Operaだからな…。
火狐スレで質問するのがいいと思うよ。
321名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 17:26:02
>>320
あ、はい、、ありがとうございます、、、><;;
322名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 18:10:02
>>312
>這里有会説日語的人ロ馬?
で間違いはない。

>這里有人会説日語ロ馬?
は有字句といって、こういう形式をとることもある。
「有+人+会説」「話せる人がいる」
「有+話+要説」「言いたいことがある」
「会説」が「人」を、「要説」が「話」を修飾しているように
見えるので(原則的に中国語では後の語が前の語を修飾すること
はない。動詞「得」〜は補語なので、日本語で訳す時は副詞的に
扱うこともあるが、修飾とはみなさない)、後置修飾と呼ぶ人
も昔はいた。

或いは「有人」が「動詞+賓語」で、「人会説」が「主語+動詞」
になっているので(「有話要説」の場合「話」は受事主語になる)
「人」が賓語と主語を兼ねるということで兼語文として扱う人も
いる。
323312:2008/06/19(木) 20:33:42
有字句、なるほど。ありがとうございます。
手持ちの参考書は構文集とでもいうようなものなので、
あまり細かい説明が載っていなかったもので。
賓語や受事主語という概念も初めて知りました。
324名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 14:15:24
ネットで見つけた中国語の文章をワードに貼り付けてから
拡張書式でルビを振ったらピンイン出てきた。スゲー。
知らんかった人やってみてそ。(みんな知ってたん?)
325名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 15:17:58
知ってた。けど初めて知った時はビックリした。w
326名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 19:08:22
>>324
激しく乙。
327名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 19:42:33
>>324
请手下留情→ルビ→(てしたどめじょう)

・・・だめだった
328名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 20:17:08
>>327
中国語入力してる?
329名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 20:19:54
>>327
間違えた。
中国語サイトのページで試してみて。
330名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 20:32:58
请教汉语意思→ルビ→(请きょう汉语いし)

だめだった

俺と同じ言葉入力したらピンイン表示されるの?>>329
331名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:26:10
オレが何回
「おいしい」のつもりで
ハオチーと発音しても
中国人の合格をもらえない。
美しい詞に聞こえるらしい。
どうしたらええねん。もういや。
332名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:49:45
「詞」なんだから上等よ。
日本人の発音はほとんど「好騎=(チャリに)乗りやすい」とかそんなん。
333名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:56:23
>>330
ワードのウインドウの下にある言語の項目を変えないと
出来ないよ。
334名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:57:55
>>330
そんでもってMacでも出来ないよ。
新しいのは知らないけど。
335名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 22:00:44
xpでワード2003だお
ちょっと言語項目とやらをいじってみる
336335:2008/06/20(金) 22:16:11
わからんからやめた
337名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:03:30
>>331
ちゃんと賄賂を渡しましたか?
そうすれば中国人から合格もらえますよ
338名無し:2008/06/21(土) 01:54:16
哈?
は?。。。。。。。
339名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 02:08:15
>>337
釣りにしても、さすがにもう少しアタマ使ってから書き込んだほうがいいと思うぞ
340名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 10:06:40
日本人は「美味」すら
まともに発音できんわけか。
オレだけではなかったのだな。
少し安心したが、「おいしい」すら
まともに通じなんじゃ、
日本人の中国語って意味不物体なのか?
341名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 10:58:02
そうだよ。
中国人の日本語はどんなにつたなくても言ってる分は普通に聞き取れる(これは俺の実感)が、
下手な日本人の中国語は何を言ってるかそもそも聞き取れないらしい(ここは伝聞)。

もちろん発音上手な日本人もそれなりにいるよ。
比率から言うと少ないけど。
342名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 11:08:10
そうか。そんな予感がしていたよ。
オレは始めて3ヶ月ほどなんだが、
努力でなんとかなるものなのかな?
343名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 11:18:18
>>342
努力の仕方による。
344名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 11:49:37
>>343
知ったか乙ww
345名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 12:26:52
中国語の勉強は発音が半分くらい占めてると思って間違いない。
発音はいいのに文法間違ってる人ってあんまりいない。
346名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 12:52:55
明日中国語検定受けるんだけど
合格点って リスニングと筆記の平均ですか? 

リスニングなら80点は確実に行きますが、文法がちょっとw 

始めて受けるので心配ですw
347名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 14:43:37
>>330
うちの環境は、ワード2003で、中国語のピンイン入力が
できるように設定してある。
ピンイン入力はコントロールパネルの言語の設定から。

んで、ワード2002ではできなかったよ、ごめん。
348名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 14:44:18
韓国人のKimさんに
「キムシー」と呼びかけたら
「俺はキムチじゃねえ。」と
ムスッとされた。
349343:2008/06/21(土) 17:29:37
>>344
知ったかかどうか試してもらいましょう。ただし音声をネット上に
出すことはできません。
350名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 17:36:23
>>342
初めて3ヶ月なら変なクセがついてないから
日本人の上手な先生に付いて発音矯正してもらうといいかも。
その辺の素人ネイティブは発音の説明できないからおすすめしない。
351名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 17:51:22
いきなり中国に行って6年いたから
発音はネイティブ並みだけど 
文法は一般の私w 
日本から来た留学生の発音は酷いぞw 先生を恨めw

ティン プ ドン www

88 を パーパー www 

BU と PU の発音が一緒の香具師多すぎwwwwwwwww ワロス

352名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 17:55:23
そうか、日本人か。
今は日本語もできる中国人に来てもらって
舌をこうしろ、口の形はこうだ、と教えてもらってるんだけどね。
オレはもう齢だから無理かな。
353名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 18:04:34
>>352
年取ると確かに覚えにくいね。
私は趣味だから、話せなくてもいいと思って適当にやってたら
音声チャットをしようと言われてビビってまふ。orz

たまに言葉が全然わからないのに恋愛関係になってる奴らがいるけど、
あればどうやって意思疎通をはかってんだ?
354名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 18:23:37
パソコンで中国語入力する時に「旅」はどう入れればいいの?
luじゃ露とかだから変換できなくて困ってます。
355名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 18:24:21
lv
356名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 18:46:46
>>353
恋愛に言葉も国境もないんだよ
恋に落ちる時は落ちる
どうにかなるからやっかいだ
357名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 20:08:17
>>355
dクス
358名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 21:22:02
わたしの感覚で言えば、発音の正確さは
日本でちゃんとやってきた人>中国で勉強した人>日本で普通にやっただけの人。

もちろんすごく大雑把なくくりなんだけど。
359名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:36:39
>>358
ある程度同意。
要はどれだけ自分の発音を客観的にチェックできるかっていう意識にかかってると思う。
中国人に教えてもらっても発音がよくなるわけじゃない。
360名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:16:31
「紅の中国語講座」
http://www.netpot.co.jp/china/
ちょっとお尋ねしたいのですが、この中国語学習サイトを一年位前まで
利用していたのですが、最近、久しぶりに見たら
Shockwaveに関して次のようなようなエラーメッセージが現われサイトを
見ることができません。
「Missing Shockwave Decompression XTRA」

私のパソコン自体に問題があるのか、それともサイト自体がもう見られないよう
になってしまったかを知りたいのですが、皆さんはちゃんと見れますでしょうか?


361名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 00:23:12
>>360
フリーズした。orz
もうShockwaveみたいな古くて重いのは時代遅れ。
362名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 00:25:37
>>360
うちではちゃんと見られるよ。
↓からFlash Playerの最新版をインストールしてみたら?
ttp://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?Lang=Japanese&P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
363名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 00:52:12
>>360
懐かしい
10年近く前からあるよね
364名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 12:20:46
「能」と「会」はどう違うんですか?
365名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:01:13
>>364
釣り?教科書に書いてあるようなネタだよね
会は、学習や訓練の成果でできるようになったこと
能は、条件や能力が備わっていてできること
だってよ
366名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:11:21
>>365
364ではないが、理屈が分かっていても
いまいち区別が出来ない。
場面場面で一個一個覚えていってる。
367名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:25:00
そう言うのって実際に会話すると納得し易いんでしょうね。
自分は本で勉強してるだけなので、慣用表現で覚え難いのがあります。
368名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:08:22
能はbe able to 〜
会はcanと考えてよろしいですか?
釣りではありません。
369名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:44:37
中国語、思ったより発音適当でも通じてるよ。スカイプラジオのマクノベさんが良い例。留学経験があるので聞き取りできるし中国語力はなかなかだけど、発音は素人から聞いても中国人のそれとかけはなれてて日本人丸出しなんだけど、通じてる。
370名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:48:23
>>368
逆でしょうが・・
371名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:04:01
恥ずかしながら、be able toとcanに違いがあったなんて
知らなかったよ。
372名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:29:10
おれもー。
canが使えないとき(haveとかと併用する時とか)に
be able toをかますもんだと思ってた。
373名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:35:14
英語と中国語で単語の使い分けが一致するわけないやろ。
374名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:53:56
例文をいっぱい覚えてパターンを作るしかないんだろうね。
おれはドキュンだから、有と在の違いを覚えるのにも時間が掛かった。
今はたぶん間違えないけど。
375名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 18:31:46
どうせおれら外人だし大丈夫だよ
そんなの適当でいいよ
それより違う単語を一個でも覚えたほうがよいよ
376名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:18:12
そうだね。中国人になりきるのが目的じゃないしね。
何とか伝わればいいもんね。
能と会を間違えても、言いたいことは伝わるんじゃないの?きっと。
知ったかだけど。
377名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:39:19
いやいや、能と会とか基礎だから。
そんな妥協していいところじゃないから。

もっと上のレベル行ったら、そりゃもちろん
「通じればいい」でいいと思うが。
378名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 22:45:23
人によって到達目標や目的が違うからなあ。
でも頑張りたいと思ってる。我会努力!
379名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 23:59:28
中国人の先生に「能」「会」「可以」の詳細な違いについて質問したことあるけど、
「中国人もそこまで細かい違いは気にしてないけどね〜」
と言われたよ。

要するに、>>365で言われていることが基礎だから、
それさえ意識して話せば間違いはないんじゃない?
380名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:07:59
ネイティブは体に染み付いてるんだから
気にしなくて当然w

日本人が「が」と「は」を無意識に言い分けてるのと同じ。
きちんと文法的に説明できますか?
381名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:16:52
「ははは、上手いじゃないかルルーシュ」
の訳が
「你不是演很好嘛 鲁鲁修」
だったんですが、
この「不是〜嘛」は日本語の「〜じゃないか(意外感を込めた肯定)」と同じ意味ですか?
それとも誤訳?
(ルルーシュ=鲁鲁修は人名です)
382名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:31:01
「が」と「は」の違い知りたい。
前に本で読んで納得したのに忘れてしまった。
探したけどいい説明が見当たらん。スレチすまん
383名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:34:40
>>380
うーん難しいですね。

確かに細かい表現については、ネイティブよりも
中国語教育を専門とする日本人の先生の方がよく理解されていると感じます。
384名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:42:09
>>381
誤訳かどうか知らないが、まず中国語としておかしい。
「得」とか何か抜けてないか?
それにルルーシュは何が上手いのかわからん。演技か?
385名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:50:05
>>369
悪いが それは無い
スカイプ覗いてる中国人は少なくとも日本語を学んでいる 
日本人が話す発音を考慮して理解してるだけ
実際中国へ行ったことがある貴方なら分かるでしょ?
>>358
>>359
それもない
正直耳のセンスと時間だよ 
日本で真面目にやってきた奴ほど 癖が付いてて下手だよ
まあ、長くいても下手な奴は下手のままだけど。
因みに、俺の中で 『うまい』の基準は
生活の中で、どれだけネイティブに近づけるか?ということ
あなたたちの『うまい』は あくまでも勉強で習った標準語でしょ?

どちらが良いのかは分からないが 教科書どおりの発音なんて話す中国人は殆どいない
実際、私もSHI とかCHI とか 標準語で話そうとすればできるが中国人の前では省略しますよ
(オジサンたちの、明らかな『スー』や『ツー』ではありませんよ)
私の発音はあなた方が言う標準語としては下手に入るのでしょうw
しかし、中国人からしたらガチガチな標準語を話す日本人より評価が高いですよ。
 
勉強している方の目標は中国人に日本人としてではなく、中国人として話されること。
貴方方のレベルがどれ位か知りませんが、あくまでも上手と決めるのは中国人です
中国人から発音を学ぶのではなく、盗むのですよ
そのチャンスが多いのは、確実に留学してる奴 





386名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:50:52
「が」と「は」の違いは簡単。
「誰が先生ですか?」->「彼が先生です」
「彼は何をする人ですか?」->「彼は先生です」
387名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:54:17
>>381
主語がねーよw 
主語で変わってくる

388名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:58:34
>>385
誰も『うまい』かどうかなんて話はしてないよ。
日本語も読めないのか。
389名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:00:27
>>379
wwwww
390名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:01:49
>>388
>発音の正確さは
日本でちゃんとやってきた人>中国で勉強した人>日本で普通にやっただけの人。
>中国人に教えてもらっても発音がよくなるわけじゃない。

この内容から判断しましたが?なにか?w
『上手い』『下手』のニュアンスをだしてませんか?

ニュアンスも分からないのか。
391名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:12:42
>>390
ならば「発音が正確」なのが『上手い』でオーケー?
392名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:14:29
>>391

じゃー
>日本でちゃんとやってきた人>中国で勉強した人>日本で普通にやっただけの人。

どうやって優越つけんだよw 

一番正確 2番目に正確 3番目に正確っていうのかよw

普通 
上手い 普通 下手 だろw 
わろすw
393名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:17:14
>>392
水掛け論ですよw

ほかっとけよ オサーンなんかw
394名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:25:05
基準て人それぞれだからどうでもいいよ。
長文ウザイよ。中国人になんか見られたくないし……
395名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:29:35
>>392
と言うか、中国語の上手な人が発音が良いとは限らない、と良く言うでしょ。
396名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:52:46
逆を考えればわかる。
日本語での会話が達者な中国人が
必ずしも発音が良いわけではない。
397名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 01:59:45
>>385
中国行ったことなんか無いんだが。
素人って言ってるだろ、ダボ。
398名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 02:04:00
ダボって何?方言?
399名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 02:04:41
質問お願いします。
アスペクト助詞の「了」の説明で、
述語の動詞の後には「了 le」を用いてはいけません
○・「他決定今天下午就走」
×・「他決定了今天下午就走」
となっているのですが、意味がわかりません…述語の動詞に「了」を付けれないなら
一体何に付けろというのでしょうか…?
400名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 05:09:32
なんか、留学してる人はいろんな意味で必死だね。
日本で鼻くそほじりながら生暖かく応援。
さて、電車が混む前にそろそろ仕事に行くか。
401名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 06:51:15
述語の動詞の後には「了」を用いてはいけません
→(いくつかの)述語の動詞の後には(動作が完了したとしても)「了」を用いてはいけません
「決定」、「同意」、「成為」、「等于」、「朝」など。
402名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 07:11:47
動詞句を目的語にするときは「了」がつけられない。
403名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 10:50:52
>>401
ねね、そういう決まりの載ってる本でいいのって
知りませんか?
404名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 11:01:09
講談社の中日辞典には
这次偶然的相遇决定了她的一生
という例文が載っているんだが
405名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 11:11:18
たとえば、中国語基本語辞典(東方書店)。もっと大きな語法事典もあるけど。
中級文法の本をひっくり返すのもいいが、この手の本で調べる方が簡単。
406名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 11:16:01
>>404 ということは、401+402で正解なわけ?
407331:2008/06/23(月) 11:41:54
>>384
すみません、得が抜けてました…
「(演技が)上手いじゃないかルルーシュ」
「你不是演得很好嘛 鲁鲁修」
です

>>387
主語は你=鲁鲁修=ルルーシュです
408381:2008/06/23(月) 11:43:06
>>407=>>381です。。。
409名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 12:06:06
>>402
なるほど!!
410名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 13:17:50
ビエコーチー
って何て言う意味なんですか?
411名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 13:19:20
どういたしまんこ。
412名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 13:23:03
>>411
ありがとうございます。
セックスアピールですね。
ちょっと襲ってきます。
413名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 14:39:18
>>381
「意外感を込めた肯定」になる場合もあるし、本人が謙遜などで
「うまくできなかった」というのを否定する形でほめたり励ましたり
するニュアンスになる場合もある。
要は文脈次第。
414名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 15:31:00
ああ、もうあかん。
yidianrすらうまく発音できん。
発音が気になって文や単語が覚えられん!
415名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 15:50:51
できない人ムリしてアルアルそり舌しなくていいと思う。
南方人はyidianって言ってるし。
416名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:35:40
アル化なんか忘れてた。
417名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:53:31
中国人の発音の仕方って
異常じゃね?
あの音の響かせ方で疲れないのかね。
418名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:43:05
俺の知ってる中国人は、日本語は楽でいいと言ってた。
419名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:46:48
逆に日本語習う立場を想像すると助詞とか動詞変化が
切なくなるけどな。
420名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:50:21
そうそう、中国語は発音の難関さえ越えれば後は(相対的に)楽。
もちろん外国語だから非ネイティブの俺らには到達不可能なレベルってあるけど、
文法的にはこれ以上シンプルな言語を探そうとしても無理なくらいシンプルだろう。

発音の山を越えたら、あとは長い歴史に育まれた難渋な語彙の山があるが。
421名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:51:04
>>419
そんなのを完璧に使いこなしてる中国人なんて滅多いません
422名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:16:27
>>421
日本人でもいないでしょw
423名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:32:39
何かにつけてイチャモンつける粘着がいるな。
424名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:53:41
>>421
切なくなるってのは、聞き苦しくて嫌って意味じゃなくて、
自分が日本語を習う立場だったら目眩がしそうって意味。

滅多いませんて中国人さんかな?
425名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 00:07:09
けど聞き苦しいのは事実でもあるパラドックス
426名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 00:57:01
日本なら幼稚園児でも何故か身につけてる動詞の活用とかも
外国人の日本語学習者にとっては大変な負担だもんな。
427名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 08:22:49
>>401
>>402
サンクス。
428名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 11:19:34
中文太変了。
429名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 13:33:33
ピンインなのですが、 xin you とはどういう意味でしょうか?
430名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 14:30:35
すみません
どなたか以下の内容を簡単でいいので訳してもらえないですか

困っています

http://jp.youtube.com/watch?v=2S1DTL4OkZw
431名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 16:27:44
なんで困るの?
理由を聞いてからだな。
432名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 17:25:06
>>429
信友(xi4nyo3u)メル友、ペンフレンド。
新犹(xi1nyo2u)新事業、新計画。

辞書無いの?
433名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 20:29:28
すいません、ちょっと教えて欲しいのですが
「無」って、中国語でどう読みますか?
カタカナでお願いします。
434名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:20:50
なんか理由のわからない質問をする人が多いな。
435名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:56:50
>>430
なにが困るのか全くわからん

>>433
ウー
436名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 00:39:31
>>433
bo
437名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 00:46:32
>>433
モウ
438名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 04:51:55
すみません…
「ウォーメンセンショウ 」
どういう意味なんでしょうか?
漢字もピンインも言われず気になってます…
聞き取りが間違ってるかもわかりませんが…もしこういう意味じゃないかと解る方お願いします…
このスレの方なら…と思い聞きました…
439名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 11:04:45
>>432 ありがとうございます
440名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 13:11:13
>>438
せめてどんな局面で出てきた言葉か書いてくれない?
単純に音に当てはめると「我們先説(私たちが先に言う)」くらいに
なるような気がするけど。
441438:2008/06/25(水) 13:30:25
別れ話です…
442名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 13:40:55
我們森熊
きっと森のくまさんが歌いたかったんだよ。
元気だぜ。
443名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 13:45:24
我men分手じゃない?
444名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 13:46:13
ウォーメンフェンショウの聞き間違い間違いじゃないの?
我們分手(分かれましょう)
445名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 16:48:34
ありがとうございました
今から泣きます…
446名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:22:44
>>445
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,     >>445
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ  >>445
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
447名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:28:14
我们分手すら分からないやつが
中国女と別れ話かよ。おめでてーな。
別れる以前にそれまでどうやってコミュニケーションとってたのか疑問だぜ…。

つーか、まじで教えろ。
どうやってつきあい始めたんだ?
その秘訣を教えて下さい。
448名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:49:53
マジな話、風俗嬢です。350万円も貢ぎました。
カネの切れ目が縁の切れ目とはよく言ったものです…
449名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:51:42
>>447
その疑問は俺もあったよ。

おまい、かなりせっぱつまってるな。
最後だけ謙ってるw
450名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:17:31
>>448
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l  wwwwwwwww
  /   / /        \ \          wwwwwwww
 / / \ \        / / 風俗嬢に350マンwwwwwwwwww
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  wwwwwwwww
        /     / wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
       /  / \ \       wwwwww
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
451名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 00:06:49
>>450
350萬貢ぐ甲斐性のない男
452名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 00:24:53
中国の風俗嬢になら、例えば1日200元を毎日貢いだとしても、
1年で100万円くらいにしかならないよ。
経済観念というものが無いんじゃないの?
453名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 00:36:13
かわいそうな話なんだろうけどなぜか失笑してしまうw
風俗の種類はなんですか?
454名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 00:37:51
もっとみんなプギャーしてもいいと思う
455名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 03:55:03
1日200元程度でも1年で100万円にもなってしまうという事に
逆に愕然とした俺ガイル
456名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 07:43:14
つまり、100万円の貯金くらいは意外にも
日々の節制で簡単に作れてしまうのだということだな。
457名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 13:42:44
この前、アニメーターの中国人嫁がヘルス開業で捕まった
ってニュースがあってなんか悲しくなった‥‥
458名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 17:51:14
アニータと千田被告みたいだね
350万円を中国語学習につぎ込んだら、今頃ペラペラだろうに
459名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 18:03:53
金つぎ込んでも上手くなるわけじゃないだろ。
留学する時間もあるなら話は別だが。
350万あれば3年行けるな…。
460名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 18:25:23
別スレで語気助詞について中国人に尋ねたら以下のように答えてくた。
ただ、その人の日本語が流暢というわけではないので、少し不安でもある。
どうかな?合ってる?
あと、「君はいい人了」「君はいい人嘛」はどうなるんだろう?


君はいい人呀 君はとてもいい人だ
君はいい人啊 君は本当にいい人だ
君はいい人哦 君はいい人から
君はいい人吧 君はいいひとでしょう
君はいい人呢 君はいい人よ
461名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 18:34:15
君はいい人的 
462名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 18:58:25
>>460
何の意味もないと思うそれ。
「あってる?」て言われても困るな。
語気って翻訳で一番訳出しにくいところだと思うし。
少なくとも日本語と一対一で対応してるわけではない。
463名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 20:22:26
shen3me0都って、_― ̄ かと思ったけど、_ ̄― みたいな感じですね。
なんで都が下がるんですか?
464名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 22:10:16
語気助詞はわしもわからん。
yoとかあるし、だよって時に使ってみた。w
465名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 22:54:28
>>463
いや、前者でいいよ。
中国人でも人によっては訛ってるから後者みたいに言う人もいるけど。
466名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 00:11:44
>>463
普通は_― ̄だよね。
_ ̄―は聞いたことないけど、/_ ̄は時々聞く。
467名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 01:04:14
君はいい人呢 あなたはいい人よね?
って感じに取るな俺は。まあ文脈次第だ。
468名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 01:16:28
中国人/聊天儿/的/話題/範囲/比較/广。

「中国人は比較的おしゃべりの範囲が広い」ってこれであってますか?
469名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 02:01:18
>>466 /_ ̄はゆっくり強調していうときそうなる
470sage:2008/06/27(金) 10:44:45
みなさん中国語にお詳しいので、お助け下さい。
下記文章はどの様な意味でしょうか
各種ウェブのテキスト翻訳を試みましたが、結果に
ばらつきがありすぎて困り、どこか良いところは
無いか、探していたらここを見つけました。
宜しくお願いいたします。

跟我们所有人都可以一起.
工作成果都很好.
未来还 有更多工作.
471名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 12:48:05
私達と皆さんが一緒ならできます.
仕事の成果はすべてとても良いです.
今後また、もっと多くの仕事が得られます.

直訳っぽいけどこんな感じかな?
間違ってたらごめん
472名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:43:53
一行目は「みんな(すべての人)が我々と一緒にできます」というニュアンスだね。
二行目三行目はだいたいそんな感じ。
473名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:44:53
>>471
470です。
ありがとうございます。
大変、助かりました。

474名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:50:14
>>472
ありがとうございます。
このスレだ!と思って相談してよかったです。
475463:2008/06/27(金) 20:03:51
>>465
そうですか。ラジオ講座では中国人2人が_ ̄―、日本人講師が_― ̄と言ってました。
自分は後者で行きます。
>>466
そうですか。自分は後者で行きます。
476名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 20:05:27
「それでは!」と別れの挨拶。
那me0!じゃ駄目ですよね?
那me0、再見!とかですかね。
477名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 22:26:28
>>476
na4meだけじゃダメだろう。
na4me zai4jianも何か変な気がする。
スッキリサッパリzai4jianだけにしとけ。
478名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 04:33:35
>>476
我走了
479名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 04:37:31
中国人は何で少し発音が違うだけで理解してくれないんですか?


「ん? ああたぶんこう言いたいんだろうな」みたいな
想像力とか思い遣りが足りないと思います。
480名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 08:18:19
中国人だから
481名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 10:19:37
逆に中国人に教わっている時は全然発音を直してくれないよ
テキスト見ながらだから
「ああたぶんこう言いたいんだろうな」回路が全開
思いやりいっぱいですね
482名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 11:57:23
>>479
>少し発音が違うだけ

誰がそう言ったの?
483名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 12:48:40
日本人の俺らにとっては少しだけの違いも、
中国人にとっては超でかい違いなんだろ。
484名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:07:41
おいらが高知に旅行した時、現地のおじさんの
道案内の説明が途中からわからなくなった。
一度わからなくなるともう取っ掛かりが掴めず
最後まで何を話しているのかわからなかった。
最初はたしかに日本語を話していたんだよ、そのおじさん。

外人に道を尋ねられた時も、ハァそんな地名ねーよ!
と何度も聞き返してたら、隣にいたおばちゃんが地名を聞き取ってた。
こう言いたいんだろうな回路全開でも全然ダメでした。
金髪のおねえさんでした。
485名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:51:19
まずはじめに、もう消えてしまった質問がスレタイにつくスレだったと思うのともうひとつのスレで質問したんですが
急いでてお礼のレスしてなかったけどスレとレスがみ当たらなくなってしまったのでこの場を借りてお礼を言います。
思い当たる人へ、ありがとうございました。

ところで、接風qi3chen2だったと思うんですが、人をもてなすみたいな表現があったんですが、辞書には4文字熟語みたいには
のってませんでした。前二文字はそれで辞書に意味が載ってるんですが後ろ二文字は載ってなかったのか意味が良くわかりません。
意味がわからないというかなんでその漢字の組み合わせで人をもてなすみたいな意味になるのかってことがわからない。
どなたかわかる人お願いします。
486名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:34:31
>>485
とりあえず百度で検索してみなー
487名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 15:22:58
qi3che2nであってる?
もしqi3che2ngなら「期成:物事の成功を期待する」
「起程:旅立つ、出発する」などは載ってるけど。
熟語としては不明でした。
488名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:17:23
>485
接風洗塵だな
489名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:40:42
みなさんれすありがとう。
そうです、接風洗塵でした。とくに塵を洗うってどうしたら客を持てなすみたいな
意味になるのか。
490名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 19:04:08
>>489
えー?わかんないですか?
491名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:07:14
「你渇了ma?(のどが渇きましたか)」という先生の質問に「不渇了」と答えたら
その場合の返答は「不渇」が正しいと言われました。
「不渇了」と言うと"今まで渇いていたけど何か飲み物を飲んで渇かなくなった"と
いうニュアンスがあるので今の質問の返事としてはなんとなく不自然とのこと。

了については、こうやって都度正してもらって初めてわかることばかり。
了って難しいですね。
492名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:43:11
>>477
やっぱり?再見、すか。
>>478
わかりますた。
493名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 22:31:08
発音?
これでいい、と思ってる発音で通じなかったら発音が悪いに決まってるじゃないか

ピンインはローマ字読みしても英語読みしてもダメ。むしろピンインがアルファベット25文字(vは未使用)で中国語の発音を表現し切れていないことを知らなきゃダメだ。

声調が四声と軽声の使い分けができていなきゃとんだ誤解の元になる言葉だっていくつもある。
中国語学習の基礎中の基礎だ。

「ああたぶんこう言いたいんだろうな」回路とか言ってるけど、その発音は台湾だろうが世界のどこの架橋だろうが通用しないはずだぞ。
494名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 00:45:20
>>493
>>479以降のレスを10回読み直せ。
質問者以外に誰も発音が重要じゃないなんて言っていない
495名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:06:02
>>494
まあまあ、いいじゃないの。単なる遅レスなんだろうから。
496名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 03:10:13
遅いとかっこ悪いよね・・・・・・
497名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 06:49:36
中国人や台湾人の「可欣」っていう名前は、どういうイメージの名前なんでしょうか?
多分女性の名前…?
498名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 16:31:29
>>494->>496
おまいらほど暇じゃない
499名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 18:15:03
>>497
「欣」は「喜ぶ」という意味で、女性の名前に使うことが多い。
「査可欣」というアーティストもいるみたいだね。
500名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 13:56:04
哥哥的孩子「 」我 叫姑姑。

と言う文章を言われたんだけど、「 」の中が
グアンとかガンとかそんな音に聞こえたんです。
「対」の意味が入ると思うんですけど、
どんな言葉の可能性があるでしょうか。
501名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 15:00:37
跟?
よく知らんけど。
502名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 15:19:01
>>500
聞いた音であってる。「管」で、「対」というよりも、「把」に
近い。
503名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 15:31:28
管・・・叫〜= ・・・を〜と呼ぶ

北方方言でよく使われるね
504名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 17:04:34
http://vip.aiuge.net/index.php?fromuid=714021

ちょっと頼まれたので。このサイトの使い方を教えてくれ。
ショタの項目見ようとしたら会員登録しないといけないみたいなのが出てくるんだが。
505名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 18:50:09
きんもー☆
506名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 19:58:06
吃飯了と吃了飯、って意味違いますか?
507名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 21:16:56
>>505
教えてください
508名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 21:37:21
>>507
会員登録しなさい
509名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 22:00:10
>>502-503
ありがとーっ。辞書で調べてもわからなかったんだ。
本当にありがとう。(>>501もついでにありがとう)
510名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 23:31:40
>>509
どこの辞書?
今調べたら講談社中日辞典には載ってたよ。
511名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 23:52:07
>>508
不ww
我不欲登録
512名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 00:21:28
中国人に話しかけられた。ぜんぜんわからんかった。オワタ\(^o^)/
513名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 00:40:50
そりゃ日本語と中国語はぜんぜん違うから分からなくて当然だよ。
514名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 00:59:19
おいらの中国語聴力オワタ\(^o^)/なのだ。
515506:2008/07/02(水) 20:10:55
ど、どう?
516名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 21:57:00
>>510
guang guan kuang kuan gang gan kang kanで調べたんだけど、
漢字が多すぎたので「これはないだろう」と適当に飛ばした中に
「管」が入ってたと思う。パイプの意味だけだと思い込んでたんだ。

本とにありがとね。
517名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 22:26:27
>>506
よくわからんけど、
中国大陸の方は吃了飯が多くて
台湾の方は吃飯了が多かった。

吃了飯はその後に文が続く
食べてすぐに〜、食べたら〜、とかそんな感じの文章だったお。
台湾の吃飯了は、ペットがご飯を2日食べてなくて〜
みたいな感じで使ってた。

更に詳しい人を待て。
518名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 00:15:16
>>517
>吃了飯はその後に文が続く
>食べてすぐに〜、食べたら〜、とかそんな感じの文章
これはその通りです。

吃飯了は「ごはんですよ!」
519名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:29:13
518に補足。よく耳にする中国語。
メシ食ったよ「吃了」「吃過飯了」
メシ食うぞーは「吃飯了」「飯好了」

>>510
管には「関わる」みたいな時にも使ってたよ。
我不管他。オレはヤツには関わらない(ヤツのことなんか知らん)
不管他壊不壊、我愛他。(彼が悪い人だったとしても私は彼を愛してるわ)
んな感じで使ってた。
520名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 11:39:33
乳吸わせてくれ、ってどういいます?
521517:2008/07/03(木) 12:07:04
>>518,519
覚えたよー。台湾國語ってやっぱり違うんだなあ。
522名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 14:23:41
わかった。君がそうしたいのならそうするよ。

好了。
我zuo像ni想zuo那様。

添削お願いします。
523名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 14:50:34
ヒント:就を使うと中国語っぽくなるよ
524名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 15:58:05
>>523
我就做像你想做那样。でしょうか?
525名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 16:11:02
ni想做那
526名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 16:25:18
>>521
この問題の場合、台湾の「国語」と大陸の「普通話」で、そういう
違いはないと思う。

>>522
添削はできないが、
「你想怎麼做,我就怎麼做。」或いは「我按照你的意思去做。」
みたいな感じでいいんじゃないかと思う。
527名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 16:27:51
台湾國語にはビン語の影響があるようだね。
台湾人や福建人には「幾」と「多少」の区別が苦手な人がいる。

528506:2008/07/03(木) 23:53:40
なるほど、色々あるのですね。
529名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 00:00:12
今日も撃沈した\(^o^)/
530名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 00:09:19
>>528
おいおい、礼くらい言えよ。みんな書いてくれてんのに。


ところで、中国人に日本語のtとdをどうやって区別させたらいいの?
というよりdの音をわからせたい。
531名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 01:48:02
和?分享分享我的無奈?

文字化けしてて読めないんですが、こんなメールが来ました。

たぶん
和イ尓分享分享我的無奈ba
ではないかと思います。
でもうまく日本語になりません。
「私の仕方なさを分かち合いましょう。」…?
どなたか訳していただけないでしょうか。
532531:2008/07/04(金) 09:52:32
確認できました。
やっぱり
和你分享分享我的无奈吧
でした。
でも訳せません・・・。どなたかお願いします。
533名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 11:40:54
質問です。
中国語でde(的)をつける場合とつけない場合の違いを教えてください。
534名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 12:06:02
>>532
想像だけで意訳
退屈で切ない時間を構ってくれないか? アッー!
535名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 12:31:03
隔了這麽多年,又再銀屏上見到了……
記得之前跟誰聊天的時候說起過,說林原姐姐似乎很少看到了。
那天正好在書店看到?寫的書,於是說了起來。

Slayers可說是我邁向動漫愛聲優愛的一部作品。先生對我的深刻意義也從這裡開始
這一刻,再看到原班的聲優們出席,那真是……感動到無以言表。
雖然Xelloss出場不知要等到何時,更何況,看這情形這一部菲利雅是不會出來的了……OTL

總之等周末休息了看第一話。


文字化けしていて、三行目の写の前の?に何が入るかわからん
誰か考えて。
536名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 12:52:50
女也 でない?
537506:2008/07/04(金) 14:15:02
>>530
あ、ありがとうございます。
538名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 14:16:18
上船と、上床。
anとangの違いって中国の人もちゃんと聞きわけるのですか?
539名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 14:29:29
当たり前だろ。
気合い入れて言い分けろ。
自分の耳では同じように聞こえても、
発音が正しければ中国人は聞き分けてくれる。
540名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 14:45:09
うむ、気合いだ。
541名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 15:04:18
パパやめて
542名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 15:31:02
なんでダメなんだ?パパはお前の成長を確かめたいだけなんだ。
いいかい、このことはママには絶対言っちゃダメだぞ。いいな?
543名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 15:32:05
きんもっ☆
544名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 19:08:49
>>533
所有表現、形容詞の連体修飾、動詞句の連体修飾でみな違います。
どれを知りたいですか?
545名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 19:17:07
>>544
533じゃないけど、形容詞を教えてください。
546名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 19:46:23
形容詞が修飾語になるとき限定で、「的」をつける場合とつけない場合の違いについて
うろ覚えで書きます。

まず「許多」「微型」などの「修飾語になれるけれど述語(謂語)になれない形容詞」を
除外します。これらは「非謂形容詞」などの名称で呼ばれ、修飾する時ふつう
「的」を伴いません。また「対」「行」などの「述語になれるけれど修飾語になれない形容詞」
も除外します。

次に修飾語にも述語にもなれる普通の形容詞ですが、「小」「好」などの
一音節の形容詞は「的」を伴わずそのまま名詞を修飾し、「漂亮」「鮮紅」などの
二音節の形容詞は「的」を伴ってはじめて名詞を修飾します。
一音節形容詞は「很」など副詞を伴うと二音節形容詞と同様に「的」を伴って
はじめて名詞を修飾するようになります。

二音節形容詞は「漂亮的媽媽」→「漂亮媽媽」のように特殊な複合名詞の一部
になる時は「的」を必要としなくなりますが、これは形容詞の名詞に対する修飾という
範疇を越えていると見ることもできます。

以上は入門書に書いていることですが、主に文章やあらたまった場面での規範で、
日常会話ではそんなに厳格に守られているわけではありません。

また「述語になれるけれど修飾語になれない形容詞」を除いた上記の形容詞の多くは
「〜なもの/人etc.」という意味の「名詞化」の際には「的」を伴います。

だいたい以上の通りだと思いますがどこか違うと思ったら誰かフォローしてください。
あと、ABB型、AABB型形容詞についてもよろしく。
547名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 20:08:41
しゃぶれよ。
548名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 22:50:00
今、NHK見てたんだが、卓球の四元選手ってカワイイんだけど…致傷気味?
549名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 22:56:53
何だかな..
550名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 02:07:47
物怖じしないとこは良いと思うよ。
551名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 02:10:42
ちょっと抜け過ぎてるだけなんじゃね?
プロフィールの生年月日見て吹いたけどw
日本人女性って幼く見えると言ってた外国人の気持ちがちょっと分かったw
552名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 04:41:10
松野明美を感じる
553名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 05:57:38
信「号虎」(「」内で一文字)ッテドウイウイミデスか?
554名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 09:29:44
sha3 gua1(瓜)

「こんなに遅い時間まで起きてメールを打ったら体壊すでしょ。shagua。」
っていうメールが友達から来ました。
shaguaは「バカ」って言う意味らしいんですけど、中国語では軽くつかう言葉なんでしょうか?

相手が怒ってるのか、軽い気持ちなのか判断つきません。
555名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 10:23:33
>>554
親しい仲なら結構良く使うんじゃね?
文面から見て、ツンデレキャラが使う「このバカ!」と大差ない希ガスw
「笨蛋」や「笨」を使う時もあるよ。
その辺りのニュアンスは中国ドラマ見ると、良く分かるようになると思う。
556名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 10:41:26
>>553
信号では?相手は台湾人?香港人?
例)信号不好…携帯の電波が入りづらい

>>554
軽〜い意味ですからご心配なく、ってか自分でもわかってるんでしょ?

557名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 10:50:21
sha3bi1 だとどうですか?
558名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 11:39:30
>>557
氏んでいいよ君は。さようなら。
559名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 12:57:19
>>554
自慢してんじゃねーよwwwwwwwww
560名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 13:46:48
sha3bi1 はどういう意味なの?
561名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 13:49:00
寒いって意味だよ。ギャグが滑ったときなんかにも使うよね。
562名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 13:51:57
丑(醜)美chou4mei3という言葉の意味というか、ニュアンスがいまいちよくわからない。
中国人に聞いてもどうも要領を得ない。
コントなどで見かけるんだけど、これを使うとどういう意味で笑いのツボを
刺激するのか。まあ笑いとか皮肉は背景の知識がないと難しいのはわかるんだが・・・
563名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 15:01:54
臭美じゃなくて醜美? う〜んわからん。
564545:2008/07/05(土) 15:56:44
>>546
とても丁寧にありがとうございました。
これで入門書なのか……先が遠いなあ。w
565名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 16:07:47
>>555
>>556
ありがとうございます。
初めて使われたからちょっとびっくりしました。
アニメのツンデレキャラならともかく、日本人は友達にバカって言わないですよね。
566名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 16:41:13
友達以上なんだろおおおお!!
567名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 20:10:59
不上床,可以.
568名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 20:06:27
>>564
すいません、専門書にあった事を加えました。推敲してるうち、
こういう所だから揚げ足取りが涌いてくると思いつい詳しくなってしまいました。
入門書に載ってるのはどれもだいたい>>546のうちの第3段落の部分です。
569名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 20:18:03
再見了、で「さようなら」らしいですが、
再見le0,再見liao0のどっちでしょう??
あと、又会う、が完了するんですか?どうも分からない、、、
570名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 20:36:09
「さようなら」なら再見で十分だと思うんだけどなぁ。
どういう話の流れで出てくる言葉なのでしょうか?
「また会えた」だったら、そこから会話が続くのだろうし、
「さようなら」なら、それ以降の会話は無いのでは?

いずれにせよliaoじゃなくてleではないでしょうか?
571名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 20:57:26
>>570
ありがとうございます。
http://www.google.com.tw/search?hl=zh-TW&q=%E5%86%8D%E8%A6%8B%E4%BA%86%E3%80%80zard&meta=cr%3DcountryTW&aq=f
これ、前見つけたら亡くなった方のなのでそんな意味かな、とか思って。
読みは了=le0ですかね。
あと、これも。
ttp://blog.livedoor.jp/rongrong/archives/51034176.html
一番初めに見つけたページが見つからないです。
572名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 21:11:40
>>571

リンク先見ました。その中で不会説再見了(さようならは言わないよ)という文を見つけました。
この場合は「さようなら」でいいと思いますよ。もちろんleでしょう。
573名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 06:50:50
よく私のブログに来てくれる中国の方がいるのですが
彼女のブログで「小日本还挺能折腾的」と書かれていたのですが
この場合の小日本ってやっぱり差別的な意味合いで使ってるのでしょうか
日本語でいつもコメントを残してくれるのですが決して差別的なことを
言うようには見えないので質問させていただきました。
574名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 06:59:09
同じ人が書いたとは思いたくないですね・・・
同じコンピューターから書いた別人と思いたいもんですが・・・
575名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 07:55:54
この場合、そこまで悪い意味はないと思うよ。
日本人に面と向かっては言わない単語だけど。

そもそも「差別的」って何だって思う。
俺ら日本人は中国人に「差別」される理由がない。
差別ってのは上から下に対してするもんだ。

日本人は中国人に比べて金もある。
国全体が法的にもインフラ的にも整備されてる。
教育の程度なんて雲泥の差。マナーなんか比べるのも馬鹿らしい。
中国人は何か具体的な理由で日本人を「差別」できない。
この手の発言って「差別」とかじゃないんだと思う。
まぁ「羨望」「やっかみ」の類だろうね。
なんか気になってチラチラ見ちゃうとかそんなん。

戦後一時期、日本人がどんな思いでアメリカ人を
「ヤンキー」とか「アメ公」とか言ってたか想像してみればよくわかる。
それって「差別」じゃなかったんじゃね?

中国で暮らしてるとよくわかるよ。
中国人の日本人に対する感情は単純な憎悪じゃない。
もっとずっと複雑な感情。「愛憎渦巻く」とか言うとちょっと大げさか。
まぁ、そのブログの彼女の気持ちも察してやれよ。
576名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 11:08:10
中国人に共感持ちすぎ。きめえ。
577名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 11:50:51
十分悪い意味です。儒教の影響で上下関係を作りたがります。お前は俺の下だって意味もあります。
中華思想の影響、国土が小さい、戦時中の敵国、背が小さいと思われている。等の理由もあります。
やっかみ半分というのも否定しませんが、いずれにせよ差別用語です。
さすがに日本人というだけで何もしてないのに喧嘩を吹っかけてくるバカはほとんどいませんが。
飲み屋なんかでは、たまにいますね、酔っ払いの中国人が喧嘩吹っかけてきますw
578名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 11:54:45
>>573
いくら羨望ややっかみだとしても、簡単に「小日本」なんて書く人間は、
逆に重くは見られない罠
中国人が自らの言動で自らを貶めてる、良い例だ
「所詮はその程度か、あんたも」ぐらいに思っておいて、思い悩まずに
適度に距離置けばいいと思うよ

在日留学生も「小日本」と「鬼子」をフォーラム上で良く使うしなw
中国人の日本に対するやっかみは、日本を知れば知るほど、関われば
関わるほど強くなるみたいだし
中には対日憎悪に駆られ過ぎてて、何しに日本に来てるのか分からなく
なってる人間もいる

もちろんそうじゃなくて中国の悪い点を客観的に受容して、日本を含む
他国の良い点から学ぼうとする人もいるけど、そういう人でもやっかみが
全くのゼロってのは数少ないよ
対日感情に関しては、以前の方が精神的余裕があったんだけどね
反日教育がそれだけ成果を上げてるってことだわな
579名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 12:02:54
>>575
「小日本还挺能折腾的」=小日本はまだ我々を苦しめるのか!
って言われてるのに悪い意味じゃないって…お前アホか?
580名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 13:23:46
文字化け多くてわかんねえよ。
581名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 14:05:41
俺の中国語力では細かなニュアンスはわからないけど
なぜ彼女がそんな事を書くに至ったかが問題だな。
582名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 14:25:17
ツンデレだよツンデレ
583名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 14:26:14
ツンデレって中国語でなんていうんですか?
584名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 15:27:50
>>575
「小日本还挺能折腾的」は「小日本はまだ我々を苦しめるのか!」
ではなくて、「小日本なのに(意外にも)なかなか頑張るわね」 み
たいな意味だよ。「折腾」はここでは「試練、困難に耐えることがで
きる」みたいな意味。

それから「小日本」という言葉の語感については、わたしは>>574
氏に近い。もちろん>>577>>578氏のような考え方も分かるし、
全く差別的なニュアンスがないかといえば、そうともいえないと
は思う。でも例えば、全く同じ表現ではないけど、「女にしとくのは
もったいないな」という場合、それを発言した人は、「女」は
ある評価基準において、「男」よりは劣るものという認識を露呈
してしまってはいるけど(これが差別かそうではないかはおいと
いて)、その目の前にいる女性に対しては高い評価を出してる場
合に使うでしょ?「小日本」は本当は中国人の日本に対するさ
まざまな感情を込めて使う言葉だと思うけど(>>575氏の言うよう
なニュアンスもあると思う)、この場合、少なくとも、その中国
人は故意に、あなたに嫌ない思いをさせようとしたわけではない
と思う。

もし気になったら、その中国人女性のブログに「謝謝你肯定我們日
本人,但是我不想聽中國人叫我們“小日本”」とか書いてみたらど
うでしょうか。
585584:2008/07/07(月) 15:29:44
訂正
一番上の>>575>>579の誤です。
586名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 16:24:03
小貼士ってどういう意味ですか?
587571:2008/07/07(月) 20:23:01
>>572
そうですか、さようなら、ですか。再見le0
寂しい意味ですね。
どうもありがとうございます。
588名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 21:08:20
>>584
まぁ、それだけ抵抗感なく「小日本」が使われてるってのも問題だわなw
連中も日本人がいる前で小日本を使うと、バツが悪いって分かってるんだし。
でも、それって数年前の話だから、今の若年層だと小日本使うのが更に日常化してるのかもね。
589名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 21:27:08
小日本って言われたことあるw

中国在住 ネカフェで
590名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 22:18:59
腐れ中国とでも言ってやんな。
591名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 00:01:19
普通に中国語でメール打ったあとに
最後に一文、日本語で
「ありがとう。楽しかったよ。」
って書いて送ったんですよ。
そしたら
你也太欺負人了
我不懂日語
你确实很小心眼
って怒られてしまって・・・。
どう謝ったらいいですかね。
てかググレカスって中国語でどういえばいいですかね?
592名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 00:04:53
プライド高すぎww
593名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 00:46:28
小中国
大日本
中日本
594名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 01:53:42
>>591
用谷歌(检索日文)吧,败类!! とかじゃね?
()内あった方が正確だけど、無くても意味通じると思うw
にしても被害妄想過ぎだな、相手は北京人or上海人?
595名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 02:04:11
>>594
ありがとう。でもその文章送ったら死ねるなwww

地方から出てきて北京で働いてる人ですよ。
現地で合ってるときはわからなかったけど
メールのやりとりしてるとちょっとメンヘラっぽい
596名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 02:12:17
??具体?里到北京、??是8月1日??

中国に住む友人からのメールに書いてありました。
「??具体?里到北京」の部分の文法がよくわからないんですけど、
どういう意味ですか?
597名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 02:18:24
>>596です。
文字化け部分の訂正。

[イ尓]具体[口那]里北京、時間是8月1日[口馬]?

よろしくお願いします
598名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 02:20:26
連投スマソ・・・
[イ尓]具体[口那]里到北京、時間是8月1日[口馬]?
でした。
599594:2008/07/08(火) 02:51:17
>>595
メンヘラは日中問わず恐ろしいからなw
中国でもスピード社会に慣れない人が精神疾患に罹るケースが増えてるしね。
その人以前にも日本人と付き合ったことがあって、トラブった経験があるんだろうな。
ま、日本にまで追っ掛けてこられないように気をつけてw
600名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 02:58:13
>>591
大変っすね。こうやって謝るといいっすよ
…「ごめん、ちゃうって。そんな意味ちゃうねん→这是大阪话。哥哥了卡斯!」

>>596
よくわかんないけど「マジ8月1日ペキン来るんすか?」って意味じゃないっすかね。
601名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 08:32:49
>>599
以前、やり逃げされたのかな?
602名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 11:41:07
>>601
それでも日本人と付き合うって本人の執着がこわい。
子ども(私?)が虐められてるって思い込んで日本人の子ども2人
殺した中国人嫁いたよな。
風俗やってて、旦那にインシュリン注射して意識不明にした
中国人嫁とか……
おまえら、日本に連れてくんなよ。
603595:2008/07/08(火) 12:46:34
なんか話が飛躍しててワロタwww
勝手にストーリー作らないでくださいw
604573:2008/07/08(火) 13:05:29
親身に相談に乗っていただきありがとうございました
私のブログにコメントをくれるその子は漫画家を目指してるらしく
彼女のブログは日本のマンガやドラマの話題で埋め尽くされています
相信也只有小日本才拍得出这些来...など他にも小日本と度々書かれていました
中国語がわからないので全てが悪い意味で使われているかどうかわかりませんが・・・
留学について相談にのったり1年以上ブログを通して交流があったのですが
さすがに落ち込んでしまいました
なんだか一日中もやもやした気持ちでいっぱいです
605名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 13:08:34
中国語が打てないので日本語の漢字で代用したいのですが

にぃ  は  迩  でいいでしょうか
606名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 13:51:14
>>605
イ尓
607名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 14:26:32
小日本…日本人がネット上で韓国人、朝鮮人のことをチョンと呼ぶのと同じだよ。
608名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 14:26:37
にぃ くらいはひとつの漢字で出したいんですが。。

笑う時は仕方なしに口合口合 と言ってますが
609名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 14:27:56
中国語や韓国語、英語などの会話プログラムあります

http://peitaro.blog116.fc2.com/
610名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 14:41:32
>>608
哈はちゃんと出るだろ?
イ尓とかロ馬は日本に無いんだから無理だよ。
迩とか使うくらいならniって書いたほうがまだわかる。

中国語打てるようにピンインを勉強すればいいだろ。
611名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 15:13:16
>>604
中国語がわからないのにどーやったら一年以上もやりとりできるの?
612名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 15:19:28
このブログで書かれていることを大体でいいので訳してもらえませんか?
ttp://tw.myblog.yahoo.com/chen-foutsu/
613名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 15:24:19
>>607
まぁ日本人の場合は、韓国文化が好きな奴が韓国人を指して「チョン」と
呼ぶかどうか考えれば、十中八九呼ばない罠w

反日デモに加わってる中国人でも携帯は日本製で、日本文化も好き、
だけど日本人や日本政府は嫌いなんて抜かしてたっけ。
ご都合主義なメンタリティを持った中国人って多いんだよな。
614名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 15:47:03
>>611
相手が日本語でコメしてくれるって書いてあるだろ。>>573よく嫁。
615名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 15:51:26
>>612
ここで、そんなこと書いても誰も訳してくれないよ。
まずは自分の解釈を書いてみてください。

めんどくさいなら翻訳業者に金払って訳してもらってくださいね(はぁと
616名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 15:54:03
>>604
正直な気持ちをまず伝えてみればいいのでは。
上で誰かも書いてたけど。
もやもや抱えて付き合っててもプラスにならないし。
あまり中国人を信用しないこった。

>>606
つ辞書登録
617名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:34:32
哈ってなんて打ったら変換できるの!?

618名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:36:40
>>617
ピンインでhaだよ。
それくらい調べろよ。
調べるの面倒くさいなら辞書登録しとけばいいだろ・・・
619名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:38:31
>>616
単語登録しようとしたら、「単語の登録に失敗しました」って出て出来ないんですよ。。
だから今までに一回も単語登録とかしてません。。めっちゃ不便orz
620名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:38:47
哈 ごう で出てきた@Mac
621名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:39:28
>>618
辞書登録なんて夢のようなことが出来たら世話いりませんよ。。
622名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:43:13
携帯? PC?
どっちか知らないが辞書登録のやり方を覚えた方が今後のためになるんじゃね?
623名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 17:32:18
いやPCですよw
覚えるってか、普通なら出来るのが出来ないんですよ
624名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 17:48:27
初期化しろwww
625名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 17:51:07
そんなことしたら居間までやってきたことすべてパーやないですか!
626名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 17:53:24
は?普通にGooglePinyin入れてピンイン入力しろよ阿呆
627名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 19:28:19
一点児って、場所によって一点とか、点児、とか変わるんですか?
でもやっぱり普通話で全土教育しているだろうし一点児が多いのかな。
628名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 19:50:40
まず児じやねーだろwww
629名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 20:18:24
上海周辺以南で「儿」付ける人は殆どいない希ガス。
例えば「西边儿」とか言うと、人によっては笑ったりもするしw
一点の方が全土で見れば多いんじゃね?
630名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 20:28:58
勉強せずに中国行って、最初に聞いたのが一点点だったから、ずっと一点点って使ってたな俺。

>>628
日本の新字体と中国の簡体字
631名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:13:28
ほんと字体差に無知なやつ多いな
文字化け読まされるたんびにうんざり
632名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:46:24
センチンピーって何ですか?
633名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:50:05
>>632
おまえのこと
634名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:55:31
友達が中国人の友達に「センチンピーだから休む」って伝えといてって言ってきたんだけど、なんのことだか分からない
635名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 22:32:41
本国共産党のエージェントから工作の指示があったってことだよ。
知らないふりしとけよ。危ないから。
636名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 22:36:21
せんちんぴーって何語?
普通話じゃないよね?
637名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:12:47
神経病 shenjingbing のことじゃない?
638名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:21:05
タクシーに乗ることを、ピンズラーでは出租車ではなく
ta3 ti1って言ってたので、スクールでそう言ったら
先生が大笑いして、それは1990年ごろの言い回しです、だと。
そんなに古いのかぁ。
639名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:36:32
それを言うならdadiだろ

普通に使うよ@天津2008
まぁ「打車」って言うかな。
640名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:42:16
>>639
北京駅前の汚いおばさんオッチャンがなんて言ってるかわからなかったんだがやっとわかった!
da che か!
横レスだがありがとう!

辞書には載って無いんだが、それでタクシーを意味するのは方言?
641名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:45:30
方言じゃないよ、いろんなとこで使うってか、「打〜」ってかなり使う場面多いよ。
タクシーを意味するんじゃなくて「タクシーを拾う」って意味だね。
642名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:47:46
打的はまだ使う人いるね。なんだろう的士からすると香港人の言葉なのかな?
643名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:48:03
打車は普通に使うけど、打的と言ったらちょっと笑われないか?
644名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:55:59
別に笑われてないよ。普通に会話成立してたよ。
645名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:00:06
的士は広東語だから、内地でもちょっと流行ってる的な感じだろ。
646名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:01:01
「的士」は一時の流行語として今はもう淘汰されたね。
でも「タクシーつかまえる」=「打的」は定着したと思う。
647名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:26:22
>>646
>>639>>642もまだ使ってるって言ってるのに何で淘汰されたことにしたいの?
648名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:33:14
>>647
よく読めよ。
649名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:38:18
>>648
お〜すまんすまん、飲みすぎは良くないねw
650名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:47:00
>>600
ありがとう
651名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 04:56:28
浴槽のことをyu4gang1と言ったら上海人に笑われた。
北京じゃ普通に使うのにな。
スプーンをtiao2geng1というかshao2ziというか、みたいな問題か?
652名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 12:29:57
こないだ中国人に笑いながらlaoshi le ma? って言われたんだけどどんな意味?教えてくれなかったんだわ
653名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 12:49:29
話の前後の流れがわからないのにどう答えろと?
654名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 13:03:07
>>652
「あなたもお人よしね!」
655名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 13:35:53
「打的」の件だけど、つーことはピンズラの中国語は
かなり古い表現が混ざっているってことか。
自分のほとんどの語彙がこの教材からなんだが…。
656名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 13:43:13
>>651
では浴槽はなんて言うの?
657名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 14:32:44
>>651
声調間違えてyu2gang1「金魚鉢」とか言って笑われたとかじゃね?
658名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 17:33:28
『前向き』という台詞で『xiong1kai1』と聞こえるんですがこれを辞書で調べても出てきません。
ピンインが違うんでしょうか?
659名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 18:39:02
えっと、文系の大学院を受けるにあたって、中国語を外国語として受けようと
思うのですが、何か長文の問題集とか無いでしょうか?
660名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 19:43:51
自分の専門分野の論文読め。それが試験対策になる。
まさか中国語読めませんってこともないだろうし。
分野もだいたい文学か歴史か哲学かってとこだろ?

そもそも大学院受験で「問題集ある?」とか、ずれすぎだと思うわ。
過去問はそれぞれの大学の学事部で見せてくれると思うから、
せいぜいよく研究することだな。見れば教授の手元にあった本から
切り貼りで問題作ってるってことがわかると思う。
661名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 20:37:23
>>629
そうですか。
確かに西辺児、はなんか変ですね。
一点に変えようかな。



どうもありがとうございます。
662651:2008/07/09(水) 20:48:30
>>656
zao3pen2と言うようだ。辞書には両方出てくる。
バスタブにgang1(甕、壷)を使うのがいかにも北方らしい、
田舎くさい、というような反応だった。

>>657
正確に伝わるように声調には気をつけているのでそれはない。
663名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 23:19:53
>>661
北方だとer化すべきところがer化されてないと失笑されるよ。
つまり地域によって違うってこと。
664名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 23:40:58
「もうすぐ雨が降りそう」って中国語でどういいますか?
665名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 00:12:10
好像快下雨了

とか。
他にも言い方はあると思う。
666名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 00:32:55
快要下雨了
とかのほうがよく使う。
667名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 01:17:26
要下雨了 だけでいいよ。
668名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 01:19:15
そうだね。
669名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 01:20:04
>>665-667
親切に有難うございました。
670名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 20:27:54
忙しさにかまけて
3日くらいメール返してなかったらこんな追加攻撃メールが来ました

小鬼 你不会真的不里我吧
那算了

不里我がよくわかりません・・・
「あなた」の心の中に「私」はいないんですね
みたいな感じですか?
あと、小鬼はののしりレベルとしてはどの程度のものなんでしょうか。
671名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 20:39:16
不理我=私にかまわない
672名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 20:47:56
>>671
ありがとうございます。

あっちが「忙しいからあんまりメール送ってこないで」って言ってきたんで
それを仕方なしに了解した矢先にこのメール・・・。
673名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 21:07:22
那算了 「もうやめましょう又は、もうおしまいにしましょう」←けっこう怒ってないかい?
674名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 21:52:37
まあ女はわがままだから。
でもこんな簡単な中国語も解らなくて、どうやってメール書くのさ。
675名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 21:58:28
>>674
すみません。相手の打ち間違いになかなか気付けないんですよね…。

>>673
はい、たぶん本当に怒ってます。
でも、謝る言葉とかなだめる言葉とか、自分がまだ全然知らないんで
どうしても言葉足らずになってしまって…。
676名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 22:19:03
陣綺貞っていう人の歌の歌詞なんですが、

數不清對你承諾的一切

この對の用法を教えてください
677名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 22:25:55
〜に対して
678名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 22:46:15
数え切れない…?
すみません訳してください
679名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 22:49:38
あんたの言うこときいたことは全部数え切れないわ!
680名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 22:53:56
そういう意味なんですか!
すっきりしました
謝謝!
681名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 22:58:56
>>680を書いてから思ったけど、
「〜に対して」はどこに行ったのですか?
中国語始めたばっかりなもんで
682名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 23:03:46
あなたに対して承諾した一切→あんたの言うことをきいた全て
683名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 23:07:16
ああなるほど
ありがとうございました
それにしても難しいですね
684名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 23:29:47
>>626
漢字がいい。
685名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 23:32:28
ちなみに、陳綺貞だから間違えないでね。
686名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 23:39:46
ここで質問に答えている人は随分詳しいですが、中国駐在経験とかあるんですか?
687名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 23:44:58
>>684
ピンインを入力すると漢字に変換されるんだよ
日本語だってひらがな覚えないと漢字を出力できないだろ。一緒だ。
688名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 01:01:24
わしはChinese Writerつこてる。辞書とか付いてて便利。
689張遼的fans:2008/07/11(金) 03:16:53
学日語也很難、我自学了很久、わたしいつも忘れってしまいた
690張遼的fans:2008/07/11(金) 03:22:24
用日文打漢字、是第ー次、挺有趣的、但很多漢字打不出来、

真是残念
691名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 17:47:23
Chinese Writer、V9だと小学館中国語辞典のコラムまで図解で
付いて来るし、下手な電子辞書買うよりもお買い得かもね。
692名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 18:03:27
中国語書くのにわざわざカネ払ってるのか・・・
693名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 20:23:20
MS-DOSの時代はChinese Writerとか使ってた。
694名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 00:59:54
Windows付属のタダのやつじゃダメなの?
ピンインを打つだけで漢字変換がふつうにできるけど
695名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 01:08:32
まあ普通の人はMicrosoft Pinyin IMEを使ってるよ。
696名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 01:10:18
>>694
逆に言うとピンイン打たない限り入力できないんだろそれ
697名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 01:22:42
携帯みたいに途中で変換できる。たしか……
XPなら他の変換方法もあるよ。
698名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 01:31:20
ピンインしらなくても日本語の漢字でどうにかなるだろ
たいていは
699名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 02:59:23
簡体字は無理です。
700名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 05:24:06
你とか哈吗哪呀が出ない時点で終了
>>698キミにはもう用はない。さようなら
701名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 05:59:41
>>700
辞書登録しとけばOK

論破はやwww
702名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 12:08:25
> Windows付属のタダのやつじゃダメなの?
> ピンインを打つだけで漢字変換がふつうにできるけど


www
703名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 13:23:45
何がおもしろい
704名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 13:34:16
XPの中文も使えるし、Chinese Writerも装備してるけど、
こんな所では使わないなあ
ここで和文に混ぜ書きするならJISで十分。
お前ら相手なら半角カナ混ぜ書き合成文字でいい。

化け字にこだわってるのは簡体字と日本字体の
対応関係もわからない浅い学習者だけ。
古典はおろか民国期や台湾の縦書き繁体字中文も読めないんだろ。
705名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 13:46:51
>>702
ほかにタダでいいやり方あるなら教えてくれよ
職場の中国人もそうやって入力してるって言ってたよ
706名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 20:07:32
>>704みたいな核心をつける奴がいるスレで良かった。

世話になるよ
707名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 21:11:34
数日メール返さないってことが何回かあって、
ごめんねってこっちが送ったメールに対する中国人の返信です。
「哦,,那你也不对呀。你都不给我回信」
この場合の不对はどう訳せばいいでしょうか?
あと哦のニュアンスがよくわからないです。
708名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:02:52
ってか、どんなメール送ったの?
哦は「はい」とか「おぉ!」とか場面によって色々な意味になります。
709名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:03:52
なんか逆ギレされてませんか?
710名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:09:58
>>707
なんかおまえの「ごめんね」が伝わってなくね?
質問するやつは自分が送ったメールの文面と、
相手から届いたメールの両方さらせや。
711名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:13:49
恥ずかしいっ><
712名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:37:15
>>707
ここ数日の全文さらせよ
丁寧に指導してやる
713名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:47:47
>>707
「あなただって全然返してくれないじゃない!私は返信してるのに!」みたいに見えるのだがww
714707:2008/07/12(土) 23:29:59
すみません、全文晒す勇気はないです><
大体の流れとしては>>522,531,591,670,707あたりで
715名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 23:36:57
もう諦めたほうがいいんじゃないですか?
彼女に「お前に非がある」と言わない限り
今回のようなメールは返ってこないでしょ。
そんな語学力で付き合うのは、まだまだ無理です。
716名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 23:42:16
よく中国人と付き合う気になるよな。
学習してるがそれだけは、ない。
717名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 23:47:17
いや、付き合って無いですよ。
中国で友達になったので
帰ってきてから中国語の学習がてらメールのやり取りしているんです。
おっしゃるとおり、まだ中国語の勉強初めて2ヶ月ちょいなのでこちらの語学力はからっきしです…。
718名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 03:13:17
でもその積極性はえらいと思うぞ。
失敗してもめげずにがんばれ。
719名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 03:31:10
>>717
おお、同士よ。
俺も学習暦3ヶ月ほどで向こうで知り合った子とメールしてる。
でも俺が違うのは、この夏その子と中国旅行に行く点だ。

俺も誤解から相手を怒らせてしまったことがあったけど、
なんとかこっちがキレてしまわずにそのつど誤解を解いてきた。
俺の相手より手ごわそうだけどがんばってください。
720名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 05:58:50
ふーん
数ヶ月の学習で生身の人間を相手にするのはムリがあるね
そういうオレは今日もデジタル教材の音声をオウム返し。
721名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 06:23:12
>>720
男同士なら数時間ですら苦痛でも
男女なら1年だって筆談できる
それくらいセックスは偉大だ
720番は童貞だからそれがまるでわからない
722名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 08:58:14
俺は720と違って童貞じゃないけど、言ってる事はわかる。
そもそも知り合った人って留学してるじゃん。
日本に居ながら知り合ってやりとりしてる人っているの?
723名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 11:25:56
>>707
「あなたにも非があるでしょ。返事もくれずに」くらいだろ
724名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 13:02:57
>>722
いますよ。

でも誤解して相手が怒るってのは、
相手に勘違いさせる何か言ってるんでしょ。
か、中国女が短気なだけかも。
女同士なら別にそんな面倒なことにはないし、
台湾人ならぽやーんとしてて大抵のことには怒りませんよ。
女としては同性のほうが気楽でいいので、
>>721には賛成しかねます。
725名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 15:59:23
>>720
デジタル教材。。。
まったく中国語できずに行って知り合って笑いをとっていたから心配いらん。
メールもずっとやってるしね。
コミュニケーションは音声言語だけじゃないというのがコミュニケーション論の序論。
726名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 16:10:49
「生身の人間を相手にする」という言葉に過剰反応する奴が多くて、
笑ったのと同時に配慮不足を反省した。
おれは仕事場の中国人(男)とムダ話をする時だけ中国語を使うが、
新しい言い回しを使うたびにすごくお世辞を言ってくれるから、
なんかムキになって勉強しちゃってる。
727名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 16:39:15
この話はもうやめようって这话算了でおk?
728名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 16:59:40
好了!好了!好了!算了!算了!
729名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 19:51:52
>>724
女同士のことはしらん
女同市はどこでも結構仲よくやってるね
男同士ってのは気味が悪いんだよ
特に中国男は政治や経済的な話が好きだし面倒くさくて敵わん
知り合っても深入りしないことにした
730名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 20:38:50
台湾の人は可愛いね
731724:2008/07/13(日) 23:43:40
>>729
その気味の悪さは確かにわかりませんw
政治の話されても中国人とは平行線のような気がする。
男のアニメの話も正直しんどいです。
誰か好きな人変わってくれって最近思う・・・
732名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 04:53:45
おれの中国人の知り合いも、時々政治や歴史の話をしてくるから、
ちょっとしたイジメだと思ってた。
でも中国人ってそういう話が好きなモンなのね。
733名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 07:27:54
>おれの中国人の知り合いも、時々政治や歴史の話をしてくるから、
>ちょっとしたイジメだと思ってた。

中国人がおかしいんじゃなくて、日本人が惚けてるのさ。
734名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 07:32:16
いや、試してるんだよおまえを。いい日本人か、悪い日本人か。
あと歴史について日本人はみんな無知だと思ってるふしがある。
正しい歴史を知ってるのは俺たち中国人だけで、
かわいそうな日本人は日本政府にウソの歴史を教えられてるって。

俺は理路整然と言い返すけどね。
自分より無知なやつに無知扱いされるのは耐え難い。
もちろん相手の立場を尊重するのも大事だよ。
735名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 08:57:05
お前らは全員、中共の洗脳政策にのってしまってるのだ

なんて説得できないんだけどー
736名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 13:13:44
読み書きは、本、ラジオ、テレビでなんとかなるにしても
それだけだと会話が出来るようになるのは無理でしょうかね?
やはり中国人と知り合いにならないと話せるようにはならないのかな。
737名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 13:39:33
>>736
「中国語会話グズでのろまな独習体験記」
というブログを見たんだけど、この人は中年になってから独学で
やり通して、ネイティブに間違えられるほどになったらしいよ。

でも、自分には真似できない。読んだらわかるけど。
738名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 13:51:43
つづき。
特に「17)筆写100回の奇跡」の部分がすごい。
ここを読むたびにこの人の真似をしようと思うんだけど、
やっぱりできない。
739名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 13:58:34
あぁ。。
辞書登録したいなぁ。。
740名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 14:15:15
>>737
行って来た。最初の「単語の記憶は一週間で200」でもう読まなかった。
741名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 17:00:38
まぁ、ブログとして書き出すと何か壮絶なことになっちゃうけど、
大なり小なり、語学を習得した人なら誰でもやってることなんだよな。
楽して身につけようなんて虫が良すぎるよ。

基本的にそのブログの人のスタンスには賛成。
742名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 19:47:58
「不客気」ってどういう意味でしょうか?
743名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 19:52:12
どういたしまして
744名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 19:58:17
>>743
thx
745名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 21:19:28
>>737
736です。今そのHP開きました。
読むだけで大変そう。
後でゆっくり読んでみます。
746名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 21:46:47
10年中国語を勉強した成果を披露するときがきた

我出太阳的国,黄金国日本来无敌的人打坏人
喜欢勇气,爱女人!讨厌中国,韩国,火锅!
欢迎光临漂亮MM!我操我靠GCD
非人废人打飞机,你好请多多关口交
常常拉肚子,常常经常每次总是拉屎
可是,我也是个大人男孩子!
乐拉拉〜的每天开心的一笔〜
747名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 21:49:29
非常可楽非常好、まで読んだ
748名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 22:03:14
>>756
ヤルナ
 この人適当に漢字並べてるように見えるが
MM=(妹妹,眉毛2つの説がある、、) 要するに女の子の事や
操,靠(CAO、KAO)と言ったネイティブが使う単語をさりげなく使ってる。
しかも、拉屎 (LA SHI)糞をする、最後の〜一筆(字は違うが)
〜YI BI なんて留学してても知らない奴多いぞ。


非常可楽はまだ倒産してないの?
749名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 22:26:22
日本人のふりしてバカな言葉を並べてる中国人だろw
750名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 22:30:06
単に略語知ってるかどうかだけだろw
略語つーか、MMとかGCDなんてネット言葉だけどな
751名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 22:30:24
>>749

たぶんそうw GCDって共産党の頭文字使ってるからw
向こうで共産党って書くと問題あるからさっw
752名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 22:41:44
「ヤルナ」が自演臭い
753名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 22:45:27
中国人にしてはメチャクチャすぎる中国語だなw
ちょっと中国語かじった日本人のアホだろw
ってことで>>748もアホ決定!w
754名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 22:50:25
>>752
だよな
こんな文章を
ここが凄いあそこが凄いだの
違和感ありまくりだわw
755名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 23:19:09
>>744
不客気
756名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 09:53:31
>>746にはなんて書いてあるの?
757名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 11:21:51
>>746
吹いたw

さり気無く >你好请多多关口交

口交 = お口で奉仕 が入ってるw
758名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 11:46:30
梦って理想の意味でも使うようになったの?
759名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 12:14:25
>>758
夢:実現が難しい、多少非現実的な願望
理想:現実的な目標、理想

百度知道に似たような質問あったよ
http://zhidao.baidu.com/question/37711717.html?si=2
760名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 15:19:36
>>759
トン
761名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 19:55:15
>>757
フェラチオ?
フェラ? フェラなの??
762名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 20:00:30
フェラとか手コキとかそういうのは別の板でやってくれんかね
763名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 20:11:00
不・・・
764名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 20:26:38
中国語を学ぶ人は、向学心に燃える真面目な方ばかりだと思っていたのに、
なんでエロい人が沢山居るんだろう?
中国で女を買うのだろうか?エイズになるからやめとけ。
765名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 20:58:40
危ない海外板オヌヌメw
766名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 21:08:26
エロと真面目を両立してまつ
767名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 21:11:18
真面目じゃありませんがエロくもないです。
768名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 21:26:09
えっと
真面目とエロって対義語じゃないし・・・

まあだいたいエロい奴って頭いいよ
愛撫の仕方とか頭いいやつって根本から違うよ
中国人がマグロなセックスで喜んでるのも馬鹿だから
769名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 21:50:34
えっと
学問と部活も対義語じゃないけど、文武両道っていうし・・・
770名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 22:52:03
ウォー シャン チエン ニー は どういう意味でしょうか?
カタカナで伝えられたので漢字が分からなくて…
771名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 22:54:15
>>770
あなたに会いたい
772名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 22:57:16
あああああ
773名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 23:05:46
我 想 見 イ尔
wo xiang jian ni
774名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 09:10:41
ワロタw
言っておくが、エロの力が語学の進歩を早めるんだよ 僕ちゃんw
考えてみろ 好きになった子がいたらヤリたいと思うのは人間の本能w これは男女共に言える
しかし、例えば中国人の女の子を好きになってしまったら、どうする?
普通だったら、まず『話がしたい』って考えるだろ? 
次に、落とすまでの会話能力を身に着けなければいけない。 つまり勉強するしかないw 
決して、エロが悪いわけではないw エロと言う不純な気持ちで中国語が伸びればそれでいいw
因みに、僕ちゃん(お譲ちゃん)のような幼稚な考えの子が 
勘違いにも 中国デビューしちゃって(中国行くと以上にモテるからなw)
俺は現地採用でもいいから 彼女と結婚するんだ! と 最悪ロードを突っ走る羽目になるw 5人くらいいたw

あ、あと ゴムなしの場合 1000分の1の確立だよw豆知識な 
かかってる奴の大半は、シャブ中とホモやろーだお
775名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 09:31:29
>>773
我想見イ尓 だろ。
「尓」は「じ」で出る。
合成字作ってそれでも文字化けってどんだけw
776名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 10:22:42
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < >>774は一体誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
777名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 11:21:32
>>774は自分と戦っているんだろうw
こんな文書くようじゃ誰にも相手にされていないだろうことがよくわかる。
中国に飛ばされるような人は社会でも3流以下。だからこんなとこで…www
778名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 12:08:02
せめてエロを愛とでも書けばスマートだったのにねえwww
779名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 18:33:50
>>774さんは、たぶん>>764に対して言ってるんだよね?
日本で働いている中国人はとても真面目で、
少なくても日本人とやりたいと思って日本語を学んだわけでは無さそう。
とても頭がいいし、日本語が上手だし、紳士的。
でも、喋ってみるとけっこうムッツリスケベっぽい。
>>774さんの書き込みはエロ全開だけど、
たぶん見た目は向学心に燃える真面目な人なのだろう。
780名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 18:35:17
あと、できれば最悪ロードについてもっと語って欲しい。
他人の下半身スキャンダルほど楽しい話題はないからね。
781名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 19:24:23
782名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 20:08:55
はあ、なんか虚しいねえ
売春チックだねえ
中国人は生活のために一生懸命日本語を覚えるのに
日本人は情けない
783名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 20:24:28
>>770です
>>771 >>773 >>775さん
レスありがとうございました!
784名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 22:11:58
普通に面白いから勉強しますが。
しかし、上床とかは興味あります。
アン・・・って言うから鼻に抜ける「床」
785名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 22:20:12
ぶっちゃけ言うと中国人はマグロだらけだからな、、
でも結構やりまんなのはガチ
786名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 22:22:00
そろそろエロ会話やめてください。
787名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 22:55:01
お前に指図される覚えはメイ用
788名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 23:02:18
もっとエロい話(屮゚Д゚)屮 カモーン
789名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 23:04:25
黄色い話は中国板でやってくれればいいかな。それっぽいスレあると思いますよ。
790名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 00:11:16
一緒にテレビで応援しよう

の「〜で」って中国語で何ですか?
791790:2008/07/17(木) 00:12:53
「用」かなあと思ったけど、テレビの場合なんかちょっと違う予感
792名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 00:14:12
テレビで→テレビを見て

中国語では具体的な動作を言って表現します。
793名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 00:25:39
>>792
なるほど!
まだそのあたりぱっと思いつかないです。
xiexie
794名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 00:31:08
また質問ですみません。
yidianr のr がピンイン入力で変換できないのは何でですか?
795名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 00:35:12
er化は口語だもの。

yidian 一点
er 儿
796名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 00:36:48
yi dian erじゃまいか?
797名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 00:59:36
>>795
謝謝
798名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 01:00:08
>>796さんもありがとうございました
799名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 11:50:40
傻样。ってどういう意味?

ばーか みたいな?
800名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 16:35:10
「我可想你了。」
これを文法的に教えてください。
可と了はどんな働きをしてるんでしょうか。
また、
「可能你都不想我哎。」
の都はどう意味で使われていますか?
801名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 17:09:22
>>800
可は"やっぱり"とか"すごく"ってふいんき。
可と了は関係ない。
その都は"まったく"とか"ちっとも"ってふいんき。

こんなんでいい?
802名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 17:15:27
呵呵=(笑) ですよね?

呵一つだと何になりますか?
803名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 17:22:02
>>801
ありがとうございます。この了は単なる語気助詞ってことでいいんでしょうか。
804799:2008/07/17(木) 21:44:07
すみませんどなたか>>799お願いします
805名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 22:00:23
http://jp.youtube.com/user/motherofhiyizuru

↑こいつのアカウント反日を超えた反日。
性懲りもなく同じ動画をあげまくってる。
たとえば、愛子様の写真にチンコ書いて
「日本幼公主生姦$1.99」とか言いたい放題!
許せないと思った方はYouTubeに抗議しましょう。
てか、してください、許せません。

皆さんにご協力いただきたく思い、各所に張り付けております。
どうか、お許しを。
806名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 00:11:30
看来我们聊天没有激情了
不知道谁的原因呀?

激情が無いってどういうことでしょう?
楽しくないって言われてるんでしょうか?
807名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 00:35:25
何の感情も湧かなくなった。
808名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 01:21:01
中国人メールやっていてもすぐ怒るから、こっちが大人にならないとね
809名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 05:54:58
中国語の入力方法が分からないのですが
口厄 口阿 (2文字です)

これはどう読んだらいいですか?
できたらピンインで教えてください。お願いします。
810名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 09:48:36
呃 e 啊 a
811名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 10:51:45
>810 ありがとうございました m__m
812名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 11:25:04
哈 PS也是新套圖之 看來樓主也很喜歡RT的圖?

これどういう意味ですか?
813799:2008/07/18(金) 11:37:04
すみません、どなたかこれ↓おねがいします。

傻样。
814名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 11:58:54
>>812
何これ?エロ画像掲示板?アドレス教えれ!
そしたら翻訳してやるw
>>813
お前の訳で合ってるよ。だから誰もレスしないだけだろ。
でも、バカっつーかアホって感じだけどな。
815名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 12:04:38
ショタの中国語訳が正太でびっくりしたw
原義はあってるけどさww
816名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 14:51:08

糖水って何? 砂糖水?
817名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 15:13:25
日本の汁粉みたいな物ですね。
白玉みたいなものが入ってたりするデザートです。
色々な味のがあるけど、芝麻(ゴマ)のヤツが美味しい。
818名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 15:20:18
教えてください

北京に行った時、現地の知り合いが皆自分をタイゴウと呼称してたみたいなのですが、どんな言葉なんでしょうか?

大兄だとda ge(?)ななんでしょうがタイゴウかそれに近い発音でした
(すみません、素人なので><)
819名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 15:51:17
知らんがな
820名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 17:43:02
不是什么都是如你所愿

これはどういう意味?
「あなたが望むような物は何一つありません」?
821名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 19:01:27
何もかもあなたが望んだことじゃないの?
822818:2008/07/18(金) 20:40:01
中国語講座の方に板変えします。
板汚しすいません (ペコリ
823名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 20:44:22
不客気。
824名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 22:43:07
最近、答えてもらっても、ありがとうも言えない礼儀知らずが多いな。
825名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 22:58:29
質問スレじゃないのにな
826820:2008/07/19(土) 00:17:43
>>821
ありがとうございます。
でも文脈とはあわない気がします・・・。
827名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 00:23:15
てめー、前後の文も書かずに聞いときいて文脈に合わねーとか言ってんじゃねーぞ
死ね
828820:2008/07/19(土) 00:37:03
>>827
すみません。ちょっとまとめてみます。
829820:2008/07/19(土) 00:40:15
自分「あなたの今の仕事、そんな悪い仕事じゃないと思うよ。あなた自身も好きになってきてるんでしょ。
    どうしてあなたの父さんは反対してるの?」
相手「〜(理由)〜だから、そんな専門性のない仕事をして欲しくないと父は思っています。不是什么都是如你所愿。」
830名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 00:43:09
てか、もう来なくていいから死んで
831820:2008/07/19(土) 00:48:36
>>830
うーん、文脈からしておかしいですかね?>>820のようにはならないですか?
832名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 00:55:05
>>829
そこまで日本語に訳せるのになんで最後だけ悩んでんだよw
833名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 01:07:18
>>832
すみません、まだ勉強中でわかる範囲が限られているので・・・
834名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 01:13:28
>>831
その文を820のように解釈できるとしても、>>829の文脈には合わない
んじゃない?

あんまり自信はないんだけど、
「みんな誰でもすべてのことを思い通りにできてるわけじゃない」
みたいな意味かも。
「你」はここでは二人称代名詞というよりも、一般的に「みんな」
みたいな感じ。「什么都」は「何でも」「すべてのこと」の意味。
835名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 01:22:18
ちょwww韓国wwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1216384287/

【ソウル日本大使館】天皇陛下と福田首相
http://imgnews.naver.com/image/079/2008/07/16/16181100828_61000020.jpg
写真の下には「日本王アキヒトを大韓民国国民の名において厳重膺懲し、火に投じて裁く」とある。
■反日デモで騒然とする日本大使館前
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/16/PYH2008071607900001300_P2.jpg
【竹島問題】韓国デモ隊、日本大使館前で日本の国鳥キジをハンマーで叩き殺して気勢(グロ写真注意)★4 [07/17]
http://same.ula.cc/test/r.so/news24.2ch.net/news4plus/1216301318/

キジさん (;_;)
http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718190781431_1.jpg
http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718323533247_1.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg

グロ注意!! 犬さん(;_;)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg

836名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 01:22:24
>>834
ありがとうございます。820は自分の精一杯の逐語訳です。
你はそんな使いかたもあるんですね。英語みたいだ。
ありがとうございます。勉強になります。
837名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 02:02:23
「如」とか「所」の使い方は、漢文の知識でもまあ解けるんじゃないか?

「如イ尓所願」だけなら「なんじの願う所の如し」だな。
838名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 11:31:14
>你はそんな使いかたもあるんですね。英語みたいだ。

こんなの聞いたこと無い
839816:2008/07/19(土) 11:38:14
>>817
亀だけどthx
中国人に直接聞いてみたらこんな返答が帰ってきた

「糖水 白糖和水掺一起就叫糖水了」

水掺って何? shuishan か shuichan だと思うんだが、よくわからんぽ
840名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 11:41:56
糖水って普通にシロップだろ?
841名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 11:43:40
>>839
白糖和水
842名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 11:44:13
切れた。砂糖と水をで区切れよw
843816:2008/07/19(土) 11:45:15
>>840
そうも思ったんだが、その前に貰った文章がこんなんなんだ

「昨天我没喝什么饮料啊
就给我了一杯糖水」

まさかシロップ飲まんだろ。
844816:2008/07/19(土) 11:47:27
>>842
トン。じゃあ砂糖水なのか
掺って何なんだ? 混ぜるみたいな意味?
excite辞書しか手元になくて、載ってないんだ
845名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 11:54:38
>>843
甘い水物全般を言うんじゃね。
ツブツブの入ったのも白玉みたいのが入ったのも
フルーツが入ったのもみーんな糖水だった。

>>844
shan3 持つ握る
846816:2008/07/19(土) 12:01:17
>>845
なるほど。ありがとう
847名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 12:08:23
ちがうよ
この場合はchan1だろ
混ぜるって意味
848名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 12:28:59
>>845
正解!
甘い液状のものすべてを糖水と表現する。
849名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 13:13:36
コーラやスプライトも糖水なのかな?
日本人はこの辺はジュースでくくると思うんだけど
果汁って言うと通じないのかな
850名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 14:39:25
>>847
うちの辞書安物だからその読み方出てなかったよ。orz
851名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 14:47:08
飲み物を買いに行こう→去買水ba!
と言うこともある。
店で飲むときは「給我一瓶可楽」とか。
オレンジジュースだと橙汁だし。
いろいろな言い方をするのは日本語も同じだと思うよ。
852名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 14:57:28
開水、茶水、汽水、など「水」がつけば「水」と略せるってことだ。
必要に応じて長く言う。
853名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 15:08:10
マン汁も水と言うが、元々、水の字はついていないがどうして?
水が付く付かないは関係ないってことじゃない?
物理的に水みたいなものか否か、ということではないかな?
854名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 16:45:21
食べ物の話しをしてる時に汚い例を出さないでください。
気持ち悪くなりました。
855名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 17:33:44
そういえばイ尓模我的屁股的時候我已経流水了って言われたっけ。
856名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 18:51:07
汗水、涙水とかもあるよね。
857名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 19:25:37
>>854
君の愛液は汚くなんかないよ。
858名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 20:45:52
859名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 20:49:25
てか、偉そうな回答者は邪魔だから来なくていいよ。消えて下さい。
860名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 20:58:13
>>857
お前は本気で気持ち悪いから死ねよ。
こっちはここに勉強しに来てんの。
まったくそういう気のない時に、そういう話しされると
ウンザリするわけ。わかるか?
861名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 21:04:20
>>860
俺の13.9センチ砲でそのうるさいお口を塞がないといけないようだな。
862名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 21:13:15
很黄!很暴力!
863名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 21:23:23
TPOがわからないのはゆとり?エロバカ?
いい加減にしてよ・・・
864名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 21:45:12
wo ai ni
865名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 21:46:00
>>863
マジレスすると、あなたがマジレスするたびに盛り上がる
866名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 21:53:03
>>852が余計なこと言うからこんな流れになったw

が、しかし教科書では学べない中国語を手に入れた、わーい\(・・)/

>>863
ここは中国語スレだよ。中国語に関することなら問題無いでしょ。
何ムキになってんの? 自分だってヤルことヤってんでしょ?
867名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 22:16:12
>>847
うちの辞書もメイド・イン・チャイナの安物だから、その読み方出てなかったよ。
駄目だな中国製は。
868名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 00:28:48
中国製でも、日中共同出版の中国版だったり、いい辞書が安く
買えたりするんだけどね。chan1が出てないのはひどすぎだけど。
辞書名さらしてしまえ。
869名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 01:18:27
>>853
関係ないってことはないだろ。
水のつく単語が沢山あるという事が
それらを「水」の一語で「抽象化」する習慣を形成させ、
さらに意味的な類推から周縁の液状のもの全般を
同じように呼ぶ契機を作ったと言えるだろう。

日本の文具店で「あのなんて言ったっけ、プラスチックの板で、
上に書類を置いて書き物するやつありますか」って言っても
「板は置いていませんが」なんて言われることがある。
「クリップボード」って言わないとわかんないこの店員の頭の中では
「板(いた)」と「ボード」は別のもの。

日本語は「いた」「バン」「ボード」という3つの形が並存し、
抽象的にそれらをまとめるには漢字や意味に頼らなければならない。
中国語は形を媒介とした抽象化が頻繁に起こるってこと。

そしてそもそもあんたはマン汁を水のつかない形でなんと言うか説明してないw
870名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 01:47:36
バロスw
お前らアホやろw
ちなみに人間の体から出てくるのは〜液だろがw
おおざっぱに言えば分泌液ですな。
水が付く付かないというより液体か否かという事のほうが重要だろうな。
871名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 01:52:50
869氏が何を言いたいのか、今一よく理解できない(特に後半部)んだけど
>>870
人間の体から出る物も、「○水」って言うよ。
「汗水」「涙水」「鼻水」「口水」などなど。
872名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 02:10:22
>>861
14cmと言い切ってしまってもいいんじゃないか? その1mmは計測誤差ということもある。
873名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 02:42:00
>>864
北京バイオリンの歌は良かった。
874名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 04:04:28
少しはここの質問にも答えてたけど、もう来ねーよ。
875名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 04:28:11
>>869の文章はいつもわかりにくいね。
自分を頭良く見せたい為に文が難解なものになってる。
コミュニケーションツールであるはずの文章が自己顕示欲を
誇示するためのものに成り下がっている。
たぶん会社で報告書とか企画書作らせても「お前のは何が言いたいのか全然わからない」
って評価になってしまう感じ。知識はあるのに勿体無い。
誰が読んでも理解しやすい文章を書けるようにならないとダメだな。
876名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 04:39:14
例え話も下手だね…
877名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 09:55:25
ここで聞いていいのかわからないけど、
日本で普通話(簡体字)の曲がたくさん入ってるカラオケの機種ってありますか?
UGAだと「中国歌」にはほとんど台湾の歌(繁体字)しか入ってなくて
読みにくいし知らない歌ばっかりなんです。
878名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 11:09:48
>>869みたいな話を「何が言いたいかわからない」とかいうやつは頭が悪いとは思うが、
>>869の書き込み自体は日本語としてやや破綻してる。

>>877
簡体字も繁体字も同じ漢字。
好き嫌いしてると中国語上手になれないぞ。
879871:2008/07/20(日) 11:40:12
>>878
自分も上で、>>869の意味がよく分からないと書いたんだけど、よければ

>抽象的にそれらをまとめるには漢字や意味に頼らなければならない。
中国語は形を媒介とした抽象化が頻繁に起こるってこと。

の意味を説明してください。
880名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 11:55:40
>>853>>869も結局言いたいことは同じじゃん。
なんで>>869>>853に突っかかっているのかわからない。なんで?
881名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 12:06:06
たぶん>>869=>>852なんじゃない?
で、自分のカキコにケチつけられて自尊心が傷つけられちゃったんじゃまいか。

>877
機種の話はよくわからないけど、在日中国人はよく歌広場に行ってたみたいよ。
中国現地でもカラオケは繁体字が多いよ。中国人は繁体字でも簡体字でも
問題なく読めるようで、楽しそうに歌ってるw
882名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 12:52:55
宝貝って言われたんですけどこの言葉は結構簡単に異性に使うもんなんですか?
883名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 13:17:02
とうとう宝貝って言われたか・・・
884882:2008/07/20(日) 13:26:42
>>883
とうとうって何がw
885名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 13:37:36
飲み屋の姉ちゃんが客に使うこともあるし、恋人にも使うし、
軽いとか軽くないとかは使う本人によるんで、判断しかねる。
886名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 14:09:33
宝貝って日本語のセンスあれば解けると思うけど?
貝とはお○○こ
宝とは締まりがいいとか

でもそうそう使わないからな
まずお前は使うな 10年ぐらい
887名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 14:36:52
うんうん、そうだねそうだねw
888名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 14:57:36
>>886
でたらめ言うにしても、もうちょい粋なこと言ってください
889名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 15:27:34
>>886
信じたww
890名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 15:33:00
亲亲我的宝贝,我要你一生快乐
891名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 15:37:16
【訳】
おまえは俺の貴重なおまんこ。一生一緒にいてくれや。
892名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 15:39:08
算了!
893名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 15:47:50
そういやもう夏休みなんだなぁw
894名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 15:50:44
>>890の訳
俺のベイビーにキスしろ!後半は翻訳不能w
895名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 15:53:36
國外作的廣告都很有趣!!!
哈哈哈

↓エキサイトで翻訳

〓の外で行
ったの〓が訴えるのはすべてとても面白いです!!!
ハッハッハ


意味不明です
誰か分かるように翻訳お願いします
896名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 16:02:29
外国の広告おもしろすぎwww
ワロタwww
897名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 16:05:04
898名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 21:33:15
糞野郎!とか、罵倒の言葉ありますよね。
大便人、じゃどういう意味になるんでしょ?
899名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 21:37:18
>>898
こちらへどうぞ
【中国人の】中国語スラング講座【怒らせかた】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1207746976/
900名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 21:42:52
「問題不是name簡単就能解決的ya」の訳が「そんなに簡単に解決できやしません」となってて
自分の訳は「そんなに簡単ではないけど解決できる」と誤訳したんだけど
この文はどう訳していけばいいの?
901名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 21:55:56
>>899
謝謝
902名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 22:17:10
>>900
「問題不是…的ya」は問題ないよね?直訳すれば文法構造も説明する
必要ないと思うけど「問題は…ではない」でいいでしょ。
「name簡単就能解決」の部分は「name簡単就能」がすべて状語(連用
修飾語)となって、動詞「解決」を修飾してる。「name簡単就能」は
「そんなに簡単に…できる」の意味。
全体で「問題はそんなに簡単に解決できるものではない」という感じ。
903名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 22:21:07
>>900
ちなみに「そんなに簡単ではないけど解決できる」の訳は恐らく
「問題不是name簡単,就能解決的ya」のように複文として理解して
しまったんだろうけど、ここでは「就」は逆接には用いないので、
そうは理解できない。もしその、誤訳のような意味をできるだけ
例文の中国語を使って表現するなら、

問題(並)不是name簡単,可還能解決(的ya)」

のような感じになる。

904名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 22:39:13
まだまだだなw
905名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 22:45:10
>>902
丁寧に説明していただき、理解できました
本当にありがとうございました
906名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 23:00:49
>>903
指摘はあっているけど、その层次分析はちょっと?

主……问题
谓……不是
宾……那么简单就能解决的

このうち宾语の部分の構造は、

偏……那么
正……简单就能解决 →形容词性词组

つまり、那么が状語、简单就能解决が形容詞フレーズって感じの構造。
それに的がついてる。


层次分析なんてやったの本科生の時以来だ^^;
907903:2008/07/20(日) 23:11:22
>>906
もうちょっとどこに問題があるのか指摘してください。
层次分析というのを覚えたいので。
908903:2008/07/20(日) 23:22:02
あと「简单就能解决」を「形容词性词组」と看做す根拠もご教示下さい。
909名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 23:22:03
>>907
ここでも参考にしてみてね
ttp://news.chinavoc.cn/School/Files/200704/25322.html
910903:2008/07/20(日) 23:23:09
>>909
参考にしますので、まず902、903のどこに問題があるかをお願いします。
911名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:12:00
プライドがズタズタですか?w
912903:2008/07/21(月) 00:14:41
>>911
いや、本当に分からないんですよ。
913名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:15:16
>>911,904
你想做什么?
914名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:18:59
中国人特爱面子。你日本人最好让步以下,好不好?

(訳:中国人の弱点は、メンツを攻撃されることです。)
915名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:20:56
你想干什么?とか干吗呀?のほうが良いよw
916名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:23:35
>>914が何を書きたいのかイミフな件。
917903:2008/07/21(月) 00:23:57
>>914
「你日本人」は「你men日本人」にするか、あるいは相手が個人
なら「你是日本人嘛,…」と区切っておいた方がいいんじゃないの?
918名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:26:42
ってか、中国人は何よりも面子を気にするから日本人はだまっとれ、わかった?って意味だべ?
919名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:30:48
>>918
字面の意味はみんな分かってると思うけど…。
920名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:33:54
わかってたらこんな文書くか?頭わりぃなぁw
921名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:39:31
>>920 が何を書きたいのかイミフな件。
922名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:44:19
本当に頭わりーなwしっかりしろよw
923名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:51:44
>>922
「w」は「!」にするか、あるいは相手への呼びかけなら「頭わりーな。」と区切っておいた方がいいんじゃないの?
924名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:52:34
「ここは私が思っていたよりきれいだ」を日本語で言いたいのですが、
これであってますか?旅行で多用しそうなので。

zher比我想的漂亮
925名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:56:46
日本語ならそのままでいいじゃん。
926名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 00:59:54
>>923
2ちゃんねるに来るのはは初めてですか?
927名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 01:11:45
ははは初めてです。
928名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 01:14:48
おぉ、じゃあ心行くまで楽しんでってくださいwおやすみなさいw
929名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 11:29:57
>>925
よく見極めたな。
930名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 17:01:33
経徐秘書允許伝達県長、並勧選挙代表、再行商討善後、
一場波風、始告平息言。
上の文章なのですが、「一場波風」はどう訳せばいいでしょうか?
931名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 00:39:56
>>930
一場風波の間違いじゃない?
932名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 19:40:41
何でxとqはあんな音が当てられてるの?
少なくとも英語を基にした表記ではないと思うが
933名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 19:43:30
無理矢理アルファベットに当てはめただけだよ
日本語だってそうじゃないか
934名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 19:58:05
中国人は、欧米コンプレックス強いからな。
日本人みたいに、自国の言語くらい、自国言語で表音表記しろよ。


English Name なんて、よくもまあ、恥ずかしくもなく名乗れるもんだ。
 ・ナンシー張
 ・キャサリン劉
935名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 20:10:55
自前の表音文字がないって不便だよな
ピンインを仮名文字みたいに使ってもいいんじゃないかと思える
936名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 20:15:00
台湾語みたいのな表音表記も、一から覚えなきゃいかんので、面倒だがな。
東アジア言語は、全部、この際、「ひらがな」で表音表記したらどうか?

ひらがな発音できんアジア人はいないだろ、さすがに。
937名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 20:43:53
>>934
ナンシー関を愚弄するつもりか!

…って、関って苗字も含めて中国人みたいだな
938名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 20:51:57
日本語しゃべったらどうか、てのならまだわかるが
東アジアの言語全部ひらがなで書けって言うのは無理
書くって事は発音の区別を表すって事だから
バカの考え休むに似たり
939名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 21:04:52
おいおい、特亜が流暢な日本語しゃべれるようになるのが
どれだけ危険なのかわからない馬鹿ばかりなのか?
940名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 21:12:18
>>931
日本人みたいに、自国の言語くらい、自国言語で表音表記しろよ。

注音符号は違うのか?
941名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 21:29:37
やつらが日本語習得しているのに情熱傾けている間に、日本人は更なる科学技術の高みを目指します。

米国人が、海外の奴らに必死に英語学ばせている間に、自分たちは楽して、最先端の研究に自分の研究時間を全部投入しているのと同じです。

相手には消耗させて、優秀な奴だけ、米国に入れて、成果を盗む。
これ最強。

だから植民地経営はやめられないんだよね。
942名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 21:31:00
>>938
自発的にやらないんなら、日本の武力で強制すれば良いだろ。
ついでに、日本語の発音体系に、各国語を矯正すれば、より良い。

頭使え。

943名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 23:29:56
>>941
日本語w
しゃべれてよかったですね
944名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 10:07:09
>>942
頭使えに噴いたw
945名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 17:56:39
中国に来たら絶対私の家に来てね♪
だと。
勘違いするから変なこと言わないで欲しい。彼氏いるくせに。

中国じゃ普通のことなんだよな。
相原茂もそんなコラムを書いてたっけな。
946名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 18:22:28
彼氏いるのにセックスさせてくれるなんて最高じゃん
947名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 20:09:45
是愛滋病。
948名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 21:29:16
NHK教育の「とっさの中国語」DVD特別版がセブンイレブンで
発売されました。 1500円ですぐに使える中国が6話入っています。
ご興味があればどうぞ。
詳しくはこちら
ttp://www.liverp.co.jp/library/china2008-1.html
949名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 21:55:19
NHK教育の「とっさの中国語」DVD特別版がセブンイレブンで
発売されました。 1500円ですぐに使える中国が6話入っています。
ご興味があればどうぞ。
詳しくはこちら
ttp://www.liverp.co.jp/library/china2008-1.html
950名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 22:07:52
エイズじゃねえよw
951名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 01:06:03
> 秀逗魔導士第四部スレイヤーズ REVOLUTON官網始動啦!

> 高里樣!!!!!!!
> 你終於有點男主角的地位和氣質了!!!!!!

> 目前看人設和色彩是沒問題的樣子
> 海報比去年重製DVD BOX的宣傳海報還要穩定
> 我本來是不太習慣DVD BOX新的畫風和色澤......

> 看來去年畫海報和DVD封面,讓宮田奈保美有更多磨練的機會,找回原來熟悉的感覺~~~


4行目 有点って良くないときに「ちょっと」の意味で使うんですよね? なんかこれだといい意味のような
952名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 01:44:12
>>951
>良くないときに「ちょっと」の意味で

それは有点が形容詞を修飾する一個の副詞としてはたらく時の話で、
この例では「有(動詞)+点(数量詞)+名詞」で、「点」が名詞を修飾しているから
違うんだと思う。
953名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 09:57:41
スレイヤーズって単語、久しぶりに見たな
954名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 12:36:34
>>953
なんかしらんが今さら10年ぶりに新作やってる
955名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 19:37:07
>>949
REVOLUTON レボリュートン?
956名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 21:48:17
有は日本語でユウと読み
中国語のピンインではyouと表記するが
英語でyouはユーと読む

面白いね
957名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 23:45:09
( ;∀;) イイハナシダナー
958名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 19:33:46
中国語学習系のサイトを見ると、ゼロから二年で中国人と間違われるくらいうまくなったとか、
3年でネイティブレベル、とかそういう自己紹介が散見されます。

私は英会話の教師をしていて、あるいみその道のプロなのですが(ただし、中国語は駆け出しでまだ2級と
3級の間)、自分の経験からすると、どんなに才能があふれていても、英語だとこういうことは絶対に起こりません。
特に、中国語は、多くの人の場合、20歳前後、遅い人ならば30以上になってからゼロから始めるので、
ますます信じがたいところです。

質問です。以上の現象を説明するのに2つの可能性があります。

1.中国語は、日本人にとって、英語に比べて遙かに簡単なので才能があったり努力したりすると、
こういうことが実際に可能である。
2.中国語はまだできる人が少ないので、ある程度しゃべれるだけで、すごい!とお世辞を言われるし、また
元から完璧を要求されないので、自分がマスターしたかのような勘違いに陥ることができる。

どちらなのでしょうか?
959名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 19:43:13
>>958
3.英語を勉強する人の何倍、何十倍もの努力をする人が多い。

んじゃない?
960名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 20:47:45
15億とすら言われる中国人の中には、ものすごく標準語が下手な人がかなりの割合でいる。
しかも各地方間で交流がほとんどないので、ちょっと中国語が上手い外国人だと、
「なんか変な発音&言い回しだけど、きっとこういう風な訛りの地方があるんだろう」くらいに思われる。
これが所謂「ネイティブ並の」中国語の正体。
つまり「中国人と間違えられる」こと自体は別にすごくない。
本当にすごいのは「その街の人に間違えられる」こと。
そんな人は滅多にいないし、そのレベルに達してはじめて
>>958言う意味での「ネイティブ並」と言える。

俺も中国で暮らしだして半年くらいで中国人と間違えられるようになったし、
そんな外国人はザラにいる。でもまだ自分が暮らしてる街の人だと思われたことはない。
これからもずっとそう言われることはないだろう。
961名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:20:42
>>958
960の言う通り。
「你是哪国人?」ではなく「你是哪里人?」と聞かれて喜んで
いる程度ではまだまだ駆け出し。
そう聞かれるということ自体、発音が不自然ということの証明。
何を持って「ネイティブレベル」と自称してるか聞いてみたら
すぐにぼろが出るはず。
962名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:22:02
>>960
確かに、自分も中検4級しか取ってなくて、旅行会話しか覚えず渡航して
滞在1ヶ月目に土産物屋のおばちゃんから「あんたどこの地方の人間よ」って聞かれたw
中国人がこいつ中国人?って認識するハードルは相当低いんだと思った。
963名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:29:01
剛才と剛は同違うのですか?
964名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:37:46
>>962
おもに顔つきと品性の卑しさで判断してるんだよ、同類項だとね。
965名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:42:24
中国広しなんだね。逆に日本人が、日本語を話す
外国人に対して、ネイティブ並みと言う事は少ないもんね。

>>963
剛才:話しの時点から少し前の時点をさす。名詞。
剛:話し手にとって、つい少し前と感じられる状態をさす。副詞。
だそうです。
966名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:44:56
手紙の最初に「你还好啊」ってあったら「你好」と違う意味ですか?
967名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:49:05
快十点了,他怎么还在吃早饭呢?
もう10時になったが彼はどうしてまだ朝飯を食べてないの?
であってますか?
968名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 22:08:46
>>967
なんでまだ朝食を食べてるの?
969名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 22:34:22
カメラ付ケータイって相机手机でいいのかなあ?
970名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 22:43:29
中国語の歴史について書いてある本でお勧めはありませんか?
例えば、中国語の起源とか、古典中国語からどうやってモンゴルや満州族などの北方言語の影響を
受けて、単語や文法が変化してきたかetcなど、そういうことに興味があります。
把構文が北方言語の影響だとか、そういう記述を色々見かけるのですが、体系的に書いた本は見つからないので。

ちなみに俺は、言語学などが専攻でなくて、単に現代普通話がある程度できるだけの普通の人です。
専門論文などはいろいろあるんだろうけど、普通人用の本を希望。
971名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 22:47:45
「眼鏡兒」のようにjing+erの音が出てくると、後ろのerの巻き舌音に引きずられて、
最初の「j」の音が「zh」に変化する(つまり、「鏡兒」が「這兒」に近づく)ように、
俺の耳には聞こえるのだが、これは幻聴なんでしょうか?

詳しい人教えてください
972名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 23:05:30
>>969
拍照手机のほうが一般的かな。
973名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 23:11:32
>>972
ありがと
974958:2008/07/27(日) 23:27:47
ネイティブレベルが云々という質問をしたものです。
皆さんほぼ同じ方向性の解答だったので状況がよく分かりました。ありがとう。
まあ私も、あまり上を目指して嫌になるのは避けつつ、でもぼちぼちやっていきたいとおもいます。
975名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 10:57:55
こんにちは。職場でバイトの学生さんと
金銭面でのもめ事(定期的な少額の雑費支払いについて)
がありまして…

「ただちに500円支払っておかないと
あとで尾を引くトラブルになる」

これを北京語でどう書くのか
翻訳どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
976名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 13:29:13
應該馬上付五百塊錢,
要不然以后会有麻煩。

ついでに添削頼みますw
977名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 16:54:12
「動詞(給)+人+目的語」の二重目的語を
「給+人+動詞+目的語」or「動詞+目的語+給+人」に置き換えることは可能ですか?
978名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 20:29:24
>>977
何を聞きたいのか分かりにくい文だと感じたので追記

二重目的語が使われている文章で
下のように置き換えても文章として成立しますか?
979名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 20:34:28
「動詞(給)+人+目的語」=「動詞+目的語+給+人」

「給+人+動詞+目的語」は人のために何かしてあげるってニュアンス
980名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 23:18:22
>>976
それでもいいけど、状況によっては中国人相手には弱いかもw
相手に「払わないとヤバイかも」と思わせるには、「应该」を「你要」とかさらに「你得」くらいに、
後半も「否则后果自负!」くらいにすると効果的。
981976:2008/07/28(月) 23:32:06
>>980
なるほどね。文法に気を取られて直訳することばかり考えちゃいますよw
まあ必要に応じて「應該」を強くゆっくり言ったり「麻煩」のところを重々しく言いながら
顔をしかめてみせる、なんて事をふだんしていますが、表現力も増やさなきゃな(汗
ありがとう。
982976:2008/07/28(月) 23:33:38
見直したら直訳なら「会」は要らないな、と突っ込まれる前に自分添削
983名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 00:02:27
>>981
直訳にもなっていないと思うけど。
「〜しておかないと」を「應該」とは言わないよ。
984名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 12:15:48
細かすぎワロタ
985名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 20:42:27
「本世紀以来、中国人曾有両次伝統文化観念的束?、并取得了某種程度的自我解放;
第一次是"五四"、那是由一群中国新文化的先覚者―知?分子所?行的自我解放運動、由此建構起"五四"新文化
第二次是抗戦、那是以中国最广大的階級―農民為主体所投入的一場自我解放運動、由此建構起当代文化規范。」

の訳は、

「今世紀に入って以来、中国人は曾つて二度にわたっての伝統文化意識の束縛を超克し、
ある一定程度の自我の開放を得てきた。最初が"五・四運動"であり、これは、
ひとつの中国の新文化運動の先覚的なものであった。
つまりは、知識人が、自我を解放する運動を進めた所から、五・四新文化運動が起こったからだというものであった。
二回目の論争は、中国の最大の階級によったものであった。農民が主体となって、自我解放運動に身を投じた所から、
現代の文化規範が構築されたというものであった。」

でいいでしょうか?間違い等を指摘していただけると助かります。
986名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 20:59:22
>>985
長いので、2008/07/29(火) 20:42:27 まで読んだ。
987名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 22:22:47
>>985
?になってるところが二箇所あるが、前が、「識」で後が「進」でいいのか?
988名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 22:57:14
中国語の勉強において、中国の新聞や放送を聞いているのですが、多くの記事で、明らかに
政権に都合が良いように情報がコントロールされていて、(特に日本に関係したネタでなくても)読んだり
聞いたりしてかなり苦痛なときがあります。

もちろん、こちらも中国人と喧嘩がしたい訳ではありません。むこうでの何が事実とされ、何が
公式見解で、何が一般には知られていなくて、そして何がタブーなのかを理解して、そこら辺を
考慮して対処すると問題を避けられるので、友好のためにはこういう勉強も必要かとは思います。

でも、やはり何時間も聞いている、ジョージオーウェルの世界を思い出して、とかなり脳みそが苦しいです。
皆さんこういうときはどうしていますか?台湾とか香港のメディアに触れるのでしょうか?でも
股上級者ではないので、発音や表現が要り混ざって混乱するのは怖いのです。

アドバイスください。
989名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 00:17:31
>>988
「そういう国なんだ」と割り切って生温かく見守ってる。
情報コントロールの裏側にある本音が見えてくると実に面白い。
たとえば中国政府が「問題ない」とわざわざ発表するということは
問題が起きそうになっているかすでに起きているかの裏付け、とか。
990名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 00:43:33
>>988
そんなもん中国人と結婚した日本人だってウンザリしてたり、
呆れたりしてるんだから気にすんなw
そういう国なんだから仕方ない、そう思ってればいいよ。

まぁ、でも偏りを防ぐ意味では他国メディアに触れるのはいいかもね。
ただ、香港も台湾も少しずつ偏り始めてる気がするけどな。
BBCとかの中文ニュース読んだり聞いたりするのもいいと思うよ。
991名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 01:07:07
>>988
中国政府の出す情報は、
コントロールされていることが露骨に解り易いので、
却って安心できる。
中国の国民だってそのくらい解っている。
逆に米国の911報道のように、
皆が信じきってしまっている情報のほうが怖い。
992名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 01:29:03
>>988

反日教材の場合…日本語に訳して、web上にばらまいてやる。
その他の場合……米国映画や日本アニメの中国語吹き替え版で、勉強する。

993名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 01:40:42
俺は例文を改変してから暗記してたな。

中华民族是伟大的民族。
→日本人是伟大的民族。

中日两国人民应该世世代代友好下去。
→日美两国人民应该世世代代友好下去。

中国是一个历史悠久的文明古国。
→英国是一个历史悠久的文明古国。

994名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 01:51:50
以下の曲は中国語でしょうか?歌手名と曲名が知りたいのですが
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou13590.mp3.html
DLKey:2ch
995名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 01:55:04
嘿嘿 呵呵 哈哈 など、いろんな笑い方がありますが、男がメールで使うのに一番ふさわしい(?)のはどれでしょうか
そういった区別はありますか?

例えば日本語だと うふふ ははは わはは だったら「ははは」が適してますよね(うふふは女性的、わははは大笑い)
996名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 01:57:54
>>995

「wwwwwwwwwwwwwww」
997名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 02:10:43
www
998名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 02:12:08
>>955
意味が違うと思う。
嘿嘿は嬉しいとき。うひひ。うしし。いぇい!
呵呵は意味が弱くて、場を持たせるためとか、なんとなく、へへ、みたいなかんじかな。
哈哈は明らかに面白いとき。ははは。
999名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 02:19:02
我争取了999
1000名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 02:20:42
1000なら次スレはみんな( ゚д゚)ウッウーしか言えなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。