中国語スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
どなたか中国語で「頑張れ、応援してるぞ」って何て言うんすか?
漢字と日本語を使った読み方を教えて下さい。
2名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 20:07
加油
3名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 23:10
age
4名無しさん@1周年:2001/01/26(金) 17:02
加  油     の読みかた。
じあ よう
平坦 しり上がり

誰かに言ってあげるのですか
5ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/26(金) 18:22
 同志はтоварищの音訳らしい。所詮キタイスキーだ(藁藁)
6デリカ:2001/01/26(金) 19:29
中国に外来語を入れるときっておもしろいですよね。
香波(シャンプー)とか布丁(プリン)とか。
音も意味も通じているときがある。
7名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 02:37
ストリーミングの中国語訳教えていただけませんか?
8名無しさん:2001/02/05(月) 11:40
中日辞典のおすすめありませんか?
私は光生館の辞書を使ってたが、最近小学館のを買い直しました。
最初から知ってれば・・・これから始める方がこんなことに
ならないよう、情報を!
9名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 12:33
10名無しさん@1周年:2001/02/28(水) 16:53
>>8
私も光生館の辞書を持ってますが、
新華字典というのはどうでしょう?
小学館も持ってるのなら中国語勉強してるんだし、現地の辞典も持っててもいいのでは、と。

http://www.langue.net/cnbook.html
で販売してくれるそうです。

新華字典98年版 商務印書館出版

特別頒布価格: 890円(〒310)

中国で累積で3億部が売れているベストセラーで、全国民必携の小型字典。
ピンインと部首・画数で漢字の検索が可能です。簡体字、異体字、繁体字合わせて1万1千漢字掲載。
すべての中国語学習者必携。初級後半からご使用いただけます。
1110:2001/02/28(水) 16:55
大分沈んでたスレだから、8さんは見てないだろうなあ・・・
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/28(水) 17:14
間違っても
つぁお にぃ まー
なんて言っちゃダメダメ。
13名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 15:24
すみません。どなたかこの中国語を訳していただけませんか?

知得感冒了。
不要過度労累。請好好儿休息。望安心養病。祝早日康復。

写此信、謹致問候。

好了以后、請一定再見。

望望多多保重。
14名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 16:12
馬鹿にしたような雰囲気で「ごんぎゃ」といわれたのですが、
どういう意味なんでしょうか?
どなたか教えてください。
15huachun:2001/03/19(月) 23:44
以下、ちょっと丁寧な感じに訳してみます。ご参考まで。
--------------------------------------------
知得感冒了。
「風邪をひかれたのですね。」
不要過度労累。請好好儿休息。望安心養病。祝早日康復。
「あまり無理をせず、しっかり休息を取ってください。
ゆっくり休まれ、一日も早く回復されんことをお祈り致します。」
写此信、謹致問候。
「このへんで失礼致します。」
好了以后、請一定再見。
「よくなったら、ぜひまたお会い頂きたいです。」
望望多多保重。
「くれぐれもお大事になさってください。」
--------------------------------------------
こんな感じでしょうか。
1615は13さんあて:2001/03/19(月) 23:46
でした。
17名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 11:44
>>15
ありがとうございました(^^)。
18名無しさん:2001/03/27(火) 22:46
19マンセー・パボヤネン:2001/03/27(火) 23:59
>>14
この板のやつらじゃ誰もわからないだろうが、
それは北京語ではなく台湾語で「あほながき」だよ。
どこでいわれたの?
20名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 14:15
>>19
僕は14さんではありませんが
「ごんぎゃ」ってどんな字を書くんですか?
21マンセー・パボヤネン:2001/03/28(水) 14:46
これをきかれたくなかったなあ。JISじゃ無理。うろ覚えだが、
[章夂/貢/心][囗<子]と書いていたと思う。
22マンセー・パボヤネン:2001/03/28(水) 15:46
[(章+夂/貢)/心][囗<子]
と書いたほうがいいかな。
23名無しさん:2001/03/29(木) 23:41
24奈々氏:2001/04/01(日) 02:50
中国人と中国語でメールのやりとりがしたいのですが中国語
でメールをかくのはどうしたらいいでしょうか?
25名無しさん@1周年:2001/04/03(火) 14:37
フォントを手に入れればいいんでしょう? ウインドウズの再インストールのときに
使うディスクに入っていないの?
それか、マイクロソフトのアップデイトをするとか。
2614:2001/04/13(金) 17:46
マンセー・パボヤネンさんどうもありがとうございます。
レスが遅くなってすみません。

>それは北京語ではなく台湾語で「あほながき」だよ。
そうなんですか…
「あほながき」か…

>どこでいわれたの?
台湾式エステで働く中国人たちが僕を
「ごんぎゃ」って呼んでいたみたいなんです。
台湾式エステと言っても、働いている女性は皆、
福建出身なので、台湾語の「ごんぎゃ」という
言葉を使うことも考えられなくはないですね。
もしかしたら福建語では普通に使う言葉かも知れないですし。

実はその店で働いている女性と付き合っているのですが、
その女性との電話で、会話が終了した後も
受話器に耳をあてていると彼女が電話を切る前に
「ごんぎゃ」と言ったのが聞こえました。
恐らく他の女性から、誰からの電話か尋ねられて
彼女はその様に答えたんだと思います。
そのようなことが今迄に2回ありました。

このまま続けると語学の話題から離れていくばかりなので、
このあたりで失礼します。
ありがとうございました。
27香港仔:2001/04/27(金) 23:48
福建語と台湾語って親戚みたいなもんだからね。
おなじびんなん語属だし。
おれの彼女は福建で生まれ育って香港に移民してきた娘
なんだけど、台湾語聞いてもだいたい理解できる、っていってるよ。
28無能な上に不躾な者:2001/05/11(金) 12:01
このスレの皆様、はじめまして。よろしくお願いします。
季節はいよいよ夏に向かい始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
突然書き込み、いきなり頼み事をしてしまうのは誠に心苦しいのですが、
もし語学力に長けた方でお時間のある方がどなたかいらっしゃいましたら、
ほんの少しお力をお貸し頂けないでしょうか。

香港の方から勧められたサイトがあるのですが、全く意味が解りません。
AMIKAI等のウェブ翻訳やテキスト翻訳にかけてもまるで訳されません。
私が無学な故、普段その方とは英語で対話させて頂いておりますが、
なにぶん先方は多少くだけた親しみやすい英語を扱う方でありまして
英語のセンテンスを作成するという作業を期待するのも気が引けます。
そこで、皆様にお願いにあがった次第であります。

こちらは非常に可愛らしい雰囲気のページで、字も少ないです。
http://server9.hypermart.net/xuanxuan/

こちらは堂々たる漢字が連なる、詩のようなページであります。
http://members.nbci.com/_XMCM/gotooneheart/Me/index.htm

もしよろしければ、さわりだけで十分ですので、このページの中国語を
日本語に翻訳して頂けないでしょうか?

少しでも助けて頂ければ、この上なく悦ばしく思います。
失礼いたします。

29マンセー・パボヤネン:2001/05/11(金) 13:36
>>14
なんだか、教えないほうが良かったみたい。すまそ。
彼女もそれほど悪気はないと思う。おいらの彼女(日本人)だって、
かばとかでぶとかいろいろ言ってるし。照れもあるだろうし。
>>28
ご丁寧な挨拶痛み入ります。最初の方はジャヴァが立ち上がりまくって、
どきどきものでしたが。中身は標準的な中文なので、
中国語(普通話)が堪能な人なら苦労せず訳せると思います。
ちょっと分量が多いので僕はちょっと。
「友達とは・・・」「僕の人生は・・・」というような内容です。
30名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 17:16
こんにちは。中国語に精通した人が沢山いるみたいなので、
甘えて聞きたいことがあるのですが、例えば「旅」という漢字、
ピンインに点々がついてますよね・・・「u」の上に。
簡字体のフォントをダウンロードしたんですけど、この
点々のせいで入力できない漢字があります。
どうすればいいの?
誰か教えて!!!
おねがいっ!!!
31名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 17:18
>>31
騙されたと思ってvを押してみな。
3231:2001/05/12(土) 17:19
>>30だ…鬱
3330です。:2001/05/12(土) 17:23
あーーーっ!
すごーーーーいっ!
本当に入力できたーーーー!
31さん、どこのどなたか存じませんが、私の最近の鬱を解消して
くれて、本当に謝謝ニン!

34:2001/05/14(月) 03:41
バスに乗ったとき隣の餓鬼がこっちむいて
「gepi」ガ(グ)ーピー
と言いました。横の母親が申し分けなさそうにしていました。
どういう意味ですか?四声は/ \でした。
ちなみに上海です。
35名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 11:29
隣の人、
なわけないか?
36マンセーパボヤネン:2001/05/14(月) 13:02
隔壁、ですな?他にも考えたけど、それが一番ありそう。
「となりが〜だ」みたいな。
3734:2001/05/14(月) 13:22
ただ一言「gepi!!」って言っただけだったので
「となり!!」っていたんでしょうかね・・
その後その餓鬼はめちゃめちゃ鼻糞穿ってました。
しかし長年の謎が解けました。ありがとうございます!
38名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 09:47
中国語翻訳できる方、ご登録おねがいします。
http://www.access-japan.com/
39名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 22:33
和光中文 不会説中文
tte douiu imi desuka?
40名無的発言者:2001/05/29(火) 02:18
和光大学の中文科のやつは中国語が話せない
41名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 19:49
42ちんぽ:2001/05/29(火) 22:26
>>12
「つぁお」=fuck
「にー(イ尓)」=you
「まー(母)」=mother

fuck your motherになるので駄目ですね(笑)
「つぁお」の字って「入」を冠にして下に「肉」でしたっけ?
43名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 03:18
発音がむずい。なんか有効なコツってあります?
44名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 05:38
流暢さのための練習
4声は2音節の組み合わせを暗記して覚える。


1声+1声 珈琲
1+2 中学
1+3 身体
1+4 工作
1+軽 女馬女馬
 で、他の単語を思い出しながら発音すると上手くいく。
2音節語が多いので応用がきくと思います。

我参観工場 wo canjia gongchang
という文があるとして、参観は1+1、珈琲と同じ、工場は1+3で身体と
同じと意識しながら発音するということです。


45名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 05:46
>他の単語を思い出しながら発音すると上手くいく
分かりにくい表現でした。
「他の単語を発音するときに、この暗記した組み合わせパタンを思い出しながら
発音する」ということです。
46名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 06:03
>>43
テープ聞きまくる。初級のテキストは覚えるくらいきくべし。
ネイティブにきいてもらうのが一番良いのかもしれないが、独学なら、
音節の練習は口内の断面図つきの発音法の説明が頼りになる。

あと、既習事項を応用するというのも基本。例えば、再見のJianと
前qian(3)は韻母が同じだとか意識するようにする。

具体的に難しいところを教えてくれた方がアドバイスしやすくなると思います。
47名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 07:44
>>46
口内断面図。
いつ見ても感じることだけど、自分の口内断面図と比較できない限り
(つまり、できない)あれ、分かりにくいよ。
カンと耳がいい人は別として、普通に考えると発音を独学でってのは
厳しいような。そこそこでいいなら可。
48言い訳と訂正:2001/05/31(木) 10:56
>>47
duidui 確かに完全に独学で発音習得は無理ですね。
んじゃ,訂正します。
独学→独習 あくまでも練習法ということです。
口内断面図の「説明」( 「h」は「ハ-ッ」とのどの奥を摩擦する とか
           「x」は「し」より舌が前、舌端を下歯のうらにつける とかの)
                       
は使える。
 自分の場合は、教室でその手のやつを見ながら練習とネイティブによる訂正をして
もらいました。
ネイティブの場合、訂正はしてもらえてもどこをどう間違ってるのか説明できないという
こともままあるので、発音法の説明も見たほうがいいかなという程度のはなしです。

いいかげんな書き込みスマソ。46氏はご指摘ありがとう。 (ハイシュ-)

 
           
49名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 11:26
いまさらだけど「応援してるぞ」はなんだろ?
「我為ni助威。」wo wei ni zhuwei
でどうか?
 「助威ni」は言えるのかな?
もう1はいないだろうが。
50名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 15:23
>>49
“我為ni助威!”wo wei ni zhuwei
ネイティヴスピーカーに確認したところちゃんと言うらしい。
“助威ni”は言えません。“助威”は現代漢語詞典でも離合詞扱い。VO構造。

5143:2001/06/01(金) 00:19
ありがとうございます。
とりあえず聞こえたまんま真似するようにはしているんでっすが・・・
ピンインがわかりにくいですね^^;
なれるしかないんだろうなぁ(遠い目)
52名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 11:33
age
5347:2001/06/01(金) 23:31
>>46=48
有道理。
まれににネイティブからみても「この人の発音はホントにうまい!!」
て日本人がいるから、そんな人と会えたらコツを教えてもらうといいね。
苦労してマスターした人なんて特に。
54無名氏@一周年:2001/06/03(日) 01:36
>>43
加油!我為イ尓助威。

俺はこれで発音を習得したぜという経験談 募集

 我ロ尼、我 zuo zhongguo nanpengyou.
55名無しさん:2001/06/03(日) 09:03
http://www.the-sun.com.hk/channels/ent/20010602/20010602010522_0003.html

大変ずうずうしいお願いなのですが、下記の文を訳して下さい。
よろしくお願いいたします。

奧菜惠事務所考慮採取法律行動
� 02/06/2001

懷疑是玉女奧菜惠和男優押尾學,酒店嬉春的露點照片,被雜誌《BUBKA》刊登後,
在日本藝能界掀起極大的回響。報章《東京Sports》昨日以「女優O」、「男優O」
(O同是奧菜惠和押尾學姓氏簡寫)作代稱再作大事報道,更?女優O的事務所考慮
採取法律行動。
在雜誌推出的前一天,報章向女優O的事務所?詢,事務所的回應如下:「可能這又
是用合成技術做出來的寫真也?不定,到5月30日雜誌推出之後,我們看過該些相片
會作出檢討,但不排除採取法律行動的可能性。」?一方面,男優O事務所被諮詢下
才首次知道事件,故不肯作出任何評論。
而事實上日本明星肖像被利用作色情相片已是?見不鮮,但報章的編輯提出;從燈
光暗影來看,若是合成相的話,所用的技術實在太高,若是用「替身」扮作兩位
藝人的話,相中女優O右眼上兩粒?痣與「正身」實在太一致。
56名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 21:59
聞き取りがつらいです。
「出租車」が「ちゅーちゅーちゅー」に聞こえる。

聞きまくるしかないですね。
57名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 10:03
うん。
自分の発音が正しくないと、正しく聞き取れない場合が多いので、
チェックしてみて。
58名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 11:12
>>55
翁の事務所は「アイコラじゃねーか。写真を見てから検討するが、訴えを起こす可能性もあるぞゴルァ」
お塩の事務所はこの件を知らされたばかりでどーゆー対応するかまだ分かんないって。
東スポの文章によると「あれがアイコラならスキル高い奴が作ったんでねーの、
ホクロなどが実物とそっくりだし」とか書いてあるということで。

あまり面白くはないな。
59世界@名無史さん:2001/06/16(土) 21:25
中文検定を目標にしてみようと
思うんですが教材とかいいのがあったら
教えてください。
60名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 23:25
>58
部分的にしかわからなかった
何年やってんですか?
61七誌さん:2001/06/18(月) 00:26
どなたか、広東語のオンライン辞書をご存じないでしょうか?
何冊か旅行用の会話本をもってるのですが、そこにないような
言い回しを調べていて、ヤフなどで検索かけまくったのですが、
なかなか見つからなくて…
62名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 00:29
多聴多講!!唯一的方法。
63名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 02:59
-nと-ngの違いが聴き取れない...。
64黄夫人:2001/06/18(月) 04:44
わたしもです。ぜんぜんダメ。まだ2ヶ月だから当たり前か。
語尾の-nって、次に母音が来ても母音とくっつかないんですね。
マジメに舌を歯茎にくっつけてたら、絶対次の母音に影響しそうだけど…
実はけっこうアバウトなんでしょうか、-nと-ng。
65名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 10:29
>>61
本を買ってください。何でもタダで得ようとしては上達しません。
>>64
結構アバウトです。地方によっては区別しません。
人によってはくっつくし。
ただ、ピンインでいうy,wは軽い摩擦を伴う音(j, vに近い)
なので、直前のnの影響は受けにくいでしょうね。
66黄夫人:2001/06/18(月) 16:59
>>65
そうなんですか! 区別しない地方もあるというのは驚きました。
ちょっと気がラクになったりして(だからって不精してはいけないが)。
yとwについては、教えていただいてイメージが変わりました。
(日本語や英語のyやwとは違う、ということですよね?)
今までのわたしの発音だと軽すぎるのかも…いろいろやってみます。
ありがとうございました(^_^)
67名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 00:59
age
68名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 11:37
今日は中検の日ですな。
今から4級受けに逝ってきまーす。
69名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 14:57
70名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 22:01
ポコペンって何?
71名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 22:30
不可弁(できない)という説はある。
72名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 23:13
不過本という説も
7370:2001/06/26(火) 00:37
>>71-72
ありがとです。日本で昔から聞いてたような気がしたのです。
74名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 14:15
中国語ジャーナル(中文有声雑誌)はどうよ?
75名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 20:35
とてもいいよん。非常好!
76名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 01:31
ttp://allabout.co.jp/hobby/chinese/

ここも結構使える。無料講座がいろいろ載ってるのが好!
77名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 02:05
雷波少年の鉄棒少女って、今中国にいるんだね。
78名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 23:45
授業で中国語をやってたのですが、夏休みの課題に繁体字の小説渡されて泣きそう。
漢字がわかりません。
79名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 02:35
中国正在申??一年的奥?会

これを誰か訳してください
?は読めません・・・・
80名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 03:31
中国は_1年のオリンピックを正式に申請した
↑こんなカンジじゃね?
81名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 03:32
っつーか文字コードくらいちゃんとしてね!
82名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 03:34
>>78
繁⇔簡対照表をニラメッコ!ぼくもよくやったよ。でも、繁體字の方が
解り易かったぞ。どっちかというと日本の字に近いから。
83USB-PCD:2001/07/13(金) 03:39
初めまして。

1.科弼謹中悶
2.弑侘悶
3.冷平据遮
4.崕賑白

この中で、カラー多面体 という意味はどれですか?

どなたか教えてください(−||−)合掌
84名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 03:40
>>81
ありがとう〜〜
85名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 03:42
>>83
それ絶対文字コードが狂ってるから、解読不能っす。
8680:2001/07/13(金) 03:48
>>84
ごめん。ちょっち読み間違った。
中国は?1年のオリンピックを申請中です。
↑こんなカンジっす。
87USB-PCD:2001/07/13(金) 03:50
>>85
えっ!そうなの?
じゃ、あえて選ぶんなら出来ますか?
88名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 03:52
それって多分電子媒体からとったんでしょ?
文字ばけば〜けになってるわけ。だから判読不能っす。
89名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 03:54
若しウェブブラウザー使ったんなら、表示→エンコードで適当なコード
設定し直して。多分BIG−5かGBだと思うけど。
90USB-PCD:2001/07/13(金) 03:58
1.科弼謹中悶
2.弑侘悶
3.冷平据遮
4.崕賑白

ひとつずつ打ってみました。読めますか?

1.科弼謹中悶
2.弑侘悶
3.冷平据遮
4.崕賑白
91名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 04:01
多分思うに、それって元は中国語のBIG−5かGBコードで書かれた
ものなんだけど、キミがブラウザーの設定を日本語にしたまま見てる
から、そんな風に表示されてるんと思うんだな。
それは確かに漢字だけど、意味の無い文字の羅列なわけ。
要するに文字ばけば〜けなの。
92名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 04:03
若しかして文字コードとは何かもワカンナイPC初心者だったのかな?
う〜ん、それがどうにかなんないと読めないぞ〜
93USB-PCD:2001/07/13(金) 04:06
文字コードの選択はわかるんだけど、
この文字拾った所は、エンコード シフトJISなんです。
GBで表示させて、今拾ってきたんですけど、書き込めなかったです
エラーが出て…
94USB-PCD:2001/07/13(金) 04:21
悲しみのお(´_`) や(´-`) す(´_`)みぃ(´ー`)ノ゛
95名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 09:59
2ちゃんでは、GBは厳禁ね。

1.彩色多面体
2.錐形体
3.武士kui1[灰/皿]甲
4.紙気球

他は別に難しくないと思うけど、kui1jia3は甲冑のこと。
96自転車小僧:2001/07/13(金) 11:19

さ・よ・う・な・ら・・・
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪  
97名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 00:20
文法用として、
東方書店刊
守屋宏則著
やさしくくわしい中国語文法の基礎 2000円
と言う本はどうでしょうか。初学者用ですが、結構私の知りたかった疑問に答えてくれる。
98自転車小僧:2001/07/14(土) 00:32
>96
混蛋!騙人!
真正的自転車小僧就是我!
99名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 00:43
>>98
那又是什麼?
100自転車小僧:2001/07/14(土) 02:20
>>98
神精病!該死!
101名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 03:17
「私のベッドはどれですか」の正しい訳がわかりません。
誰かタスケテ。
102名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 03:09
>>101
我的床是那一個?
↑これでいいかい?
103自転車小僧:2001/07/15(日) 17:19
>100
私はfusianasanを使わないんだよ。偽者め!
104自転車小僧:2001/07/15(日) 21:00
>>103
私はfusianasanを使わないんだよ。偽者め!
105名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 13:44
>103-104
自転車小僧人口の増加抑制が大至急求められている。
106自転車小僧:2001/07/16(月) 15:14
人・口・抑・制・・・
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
107名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 18:18
>106
>人・口・抑・制・・・
そうだよ。「国策」なんだからね。
君は少子化に悩む日本にお帰りよ。きっと大事にして貰える。
ここを無闇に自転車で走っていると、いつか怪我をするからね。
蓋の無いマンホールに落ちて骨折するよ。
マンホールの蓋はね、屑鉄屋が闇で高く買ってくれるから、
誰も蓋をはめたままにはしておかないんだ。知ってるだろ?
そんな所なんだよ。ここは。
せっかくの可愛い格好を台無しにして、母さんを泣かせてはいけないよ。
それじゃ、気を付けて帰るんだよ。
108自転車小僧:2001/07/16(月) 20:08
参加這話題的各位、対不起。
弊人就是真正的自転車小僧。
周日白天,弊人在工作。因此,白天発言的自転車小僧肯定是假的。
弊人不会作AA而且不用fusianasan。
最近到処出現冒名騙人的假自転車小僧。弊人也傷脳筋。
可能假自転車小僧要陥害弊人而是従中国板来的”厨房”。
(対不起。弊人不知道”厨房”用中文怎麼表達。如果有人知道,敬請指教。)
他会説几句罵人話而已・・・。
假自転車小僧!如果(イ尓)会説中文,把這几句翻成日文(口巴)。
如果不会,以後別乱七八槽地冒名撒(言荒)。
109107:2001/07/16(月) 20:31
↑ニセモノさんには読めないと思われ
110名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 07:00
うん。昔の漫画にあったような「野良犬はこの花壇に入るな」の類ね。
でもって更に荒されて「看板立てたのに、読めんのか〜!」
111偽チャリではないのですが:2001/07/17(火) 09:42
この話題に参加されているみなさん、すみません。
私が本物の自転車小僧です。
私は毎日昼間は仕事をしているので、昼間にカキコしているのは偽者です。
私はAAを作れないしフシアナサンも使いません。
最近はいたるところで偽自転車小僧を見かけて、悩まされています。
おそらく私を貶めようとする偽自転車小僧は中国板から来た厨房でしょう。
(すみません。私は厨房を中文でどう表すのかわかりません。ご存知の方教えてください)
彼は二言三言の罵詈雑言しか書けないようです・・・。
偽自転車小僧!君が中文を話せるなら、これを日本語に訳してみなさい。
できないなら、今後はでたらめを書いて人の名を騙るのはやめなさい。

厨房にあたる中文はわからないなあ。臭小子!かな。
東北話なら、LIGELANG! (語源不明。満州語か)あたりだけど。
112名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 00:19
どうでもいいけどさ、あんたいきがって訳して自転車小僧さんの
邪魔するかたちになってない?
自転車小僧さんは、偽者が解らないようにわざと中文で書いてんだからさ。
113自転車小僧:2001/07/18(水) 00:28
>111
翻訳ご苦労様。花マルをあげましょう。
>厨房にあたる中文はわからないなあ。臭小子!かな。
>東北話なら、LIGELANG! (語源不明。満州語か)あたりだけど。

満洲語では恐らくhahajuiというのが厨房に近い言い方でしょう。
Ligelangは満洲語でもモンゴル語でもないようです。

>112
別にいいですよ。3日間来なかったということは図星だったのでしょう。
中国板の厨房は私が中国語が出来ないと思って煽っていたようですから。
今度来たら、五言絶句で返しますから。
114名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 00:42
>>113
>今度来たら、五言絶句で返しますから。
厨房くんには勿体ないですよ。
でも拝見したい・・・。
115名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 18:25
笑傲江湖又一条好漢子
116名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 01:44
講得好典雅!
117初心者です:2001/07/25(水) 06:46
一昨日から中国語を始めました。
十年以上前の高校生の頃にNHKのラジオ講座を聞いたことがありますが、
放送が遅い時間だったため睡魔に勝てず2ヶ月くらいで挫折しています。
今後いろいろと、皆さんにとっては詰まらない質問をさせて頂くことになると
思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
118名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 12:30
>放送が遅い時間だったため睡魔に勝てず2ヶ月くらいで挫折しています。

先ず録音機能の付いたラジカセなりMDなりを買いなされ。
119名無しさん@1周年 :2001/07/25(水) 15:42
翻訳家を目指して勉強中です。中国語の検定試験をはじめて受けたい
のですが、何種類か有って、どれが翻訳の仕事を受ける際に有利な
のかわかりません。どうか教えてください。
120名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 15:52
ハキーリ言って、中国語の検定はどれも日本企業の認知度が低い。
それよりは実務経験の有無の方が、翻訳者としては問われます。
商社出身なんてのが一番歓迎されるかな。
いずれにせよ、実務を知らない翻訳者というのは使い物に
ならないのが実情のようです。日本語で契約書が書けない
日本人が中国語で書けるということはないからです。
121名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 17:04
中国語関係の資格の認知度は極めて低いです。まあ、英語以外の資格はたいていそうだと思います。
中国語検定の1級合格者はたしか100人に満たなかった気がしますが、合格できるレベルの人はもっといるでしょう。
ちなみに、私も中国語を使った仕事をしたことがありますが、そういう人たちの共通する認識として、「やっぱり英語が一番」という思いがあります。
結局外国語なんて「第一が英語、2番目以降はなし!」と言ってしまってもいいと思います。
122自転車小僧:2001/07/25(水) 22:29
>120
その通り。中検1級だとか言っても使えなきゃ終わり。
台湾の財務報告を翻訳させられる身にもなってみろてんだ。
資本回転率だとか払い込み済み資金だとか日本語でも分からんぞ。
技術報告もな〜。
何が悲しゅうて"タングステンカーバイト"だの"薄膜半導体"だのを中国語
にせにゃならんのだ。辞書にもないし、中国人に聞いてもしらんだと。

>121
>結局外国語なんて「第一が英語、2番目以降はなし!」と言ってしまってもいいと思います。
ところがね。中国の企業と取引するとね、英語なんて通じる方がラッキーなのよ。
中南米向けのスペイン語もね。ドイツ人も結構頑固に英語使わなかったりするし。

愚痴ってすまん。逝きます〜!
123初心者:2001/07/25(水) 23:23
>118様
>先ず録音機能の付いたラジカセなりMDなりを買いなされ。
学校のバイト禁止令を律儀に遵守していた馬鹿正直貧乏女子高生には光生館の辞書(当時税込1545円也)を買うのが精一杯でした。
だけど昔は昔。今度は頑張るぞ〜!
>122様
>英語なんて通じる方がラッキー
全くです。英語らしき単語を並べている人でもこちらの話す英語は全然通じないことが珍しくありません。(あ、私が下手なのか!)今回中国語再挑戦を決めた理由はそれです。
124名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 23:12
>>115
訳すとどんな意味ですか?
125名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 23:39
age
126名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 11:37
119です。
早速のレス有り難うございます。
>>120
そうですよね、使えなきゃ意味ないですよね。資格とかに気を取られていて
大事なことを忘れていました。今会社員なので、書類関係の書き方等を含め
勉強したいと思います。

>>121
第1が英語ですか・・・。英語は日常会話は少し出来るんですが、読み書きが
全くといっても良いほどできないので、ちょいと鬱。
再勉強しないといけないとは思っているんです。

>>122
うわ〜大変ですね。中国の人に聞いても「しらん」ものは結局どうされるので
すか?

>>123
英語けっこう通じないですよね。簡単な言いまわしのほうが解ってくれたことが
多かったです。中国語再挑戦なのですね、頑張ってください!
127自転車小僧:2001/07/28(土) 12:09
>126
一昨日も"利基"市場という語彙が出てきて悩みました。
台湾のお客さんが来てたんですけど彼も知らないと言う。
どうも新聞で勝手に語彙を作っているらしいとのこと。文脈から判断して
色々な可能性を試して"ニッチ(niche)"の音訳と言うことで落ち着けました。
分からない語彙は文脈判断か、他の情報を総合して類推してます。
昨日はもっと分からない専門用語が出てきたんですが、横に英語の略語があった
のでそれでごまかしました。
128名無し:2001/07/29(日) 23:15
中国語読みで「追」ってなんて読むんですか?
129名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 00:06
"zheui"とか"zhui"とか。中国語っていってもねぇ〜いろいろあるし。
オレは"zheui"だな。
130128:2001/07/30(月) 00:56
>129
ありがとうございました。
131119:2001/07/30(月) 01:49
>127
なるほど、文脈から判断ですか。色々知識がないと出来ない仕事
ですよね。

みなさんに教えて欲しいのですが、中国語辞典が欲しいのですが
(中国語の解説を中国語でしてある分)日本で購入出来そうな
本屋をしりませんか?私は大阪に住んでいるので、大阪の本屋だ
とありがたいのですが。いままで見たことなくって。国内はむり
なのかな?
132名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 03:29

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   テメー>>1っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   クソスレ立てんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
133名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 17:43
>>131
ここで調べればわかるぞ↓
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~tyv07679/books/index.htm
134自転車小僧:2001/07/31(火) 23:41
>131、133
んだなや。大阪に住んでたときは昔の東方書店(南森町にありました)に良く
行きました。
その後勤め始めて東方書店関西支店にもよく会社帰りによってましたねぇ。
それから、東方書店に限らず、中国系書籍を扱う本屋は通販もやってますんで
問い合わせて見てはいかがでせう。
お勧めは『現代漢語詞典』(本編・補編)です。
後どんな翻訳するのか知りませんが、『成語辞典』もあると便利ですよ。
業界関係の新聞記事でもボコボコ成語がでてきますから。
135名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 03:01
小叮当的身高

これってなんて意味ですか?
136名無しさん:2001/08/01(水) 03:31
>>135
どらえもんの身長
137135:2001/08/01(水) 04:10
>>136
ドラえもんか〜
ありがとうございます
138131:2001/08/01(水) 13:05
>>133 134
ありがとうございます。さっそくしらべてみます!
139名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 03:01
>>134
東方書店って江坂に移ったんじゃなかったっけ?
140名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 12:35
麻生幾の小説『ゼロ』の増補改訂版を予想するスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kokusai&key=998222441
141:2001/08/20(月) 18:27
>134
『現代漢語詞典』を買うなら、ここが安い。もう買った?
http://www.frelax.com/sc/index.html
142自転車小僧:2001/08/20(月) 21:27
>139
そうです。
>んだなや。大阪に住んでたときは昔の東方書店(南森町にありました)
>に良く行きました。

今は江坂に関西支社がありますが,その昔は大阪支店が大阪市南森町、
京都支店が夷川通りの水道会館内にありました。
だから昔の〜なんですけど。
143名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 02:48
漢語辞典と成語辞典って日本じゃいくらで売ってるの?
大阪に住んでるけど泉佐野やから江坂まで行くの面倒くさい。
144:2001/08/21(火) 20:07
>143
#141に書いた店では『現代漢語詞典』は3070円
http://www.frelax.com/cgi-local/getitem.cgi?db=book&ty=id&id=XDHY005722

ちなみにT店では4400円。
145:2001/08/21(火) 20:11
中国で買うなら55元。
146131:2001/08/21(火) 20:50
>>141
もう買っちゃいましたけど、いいサイトですね。
VCDとか買ってしまいそう。
カッパ・ブックス 食人宴席―抹殺された中国現代史 鄭義【著】黄文雄【訳】

中国共産党秘密文書が暴く「狂気」と「凄惨」。

1章 食人犠牲者たちの絶叫―プロレタリア独裁のもとで展開された狂乱行為
2章 「広西大虐殺」の現場報告―なぜ、残酷行為が公然と展開されたのか
3章 〈人肉宴会〉大流行―暴君の統治下の愚民は、暴君よりもさらに凶暴だ
4章 周恩来首相への「告発状」―“私は北京の元秘密党員。一人の共産党員の使命として…”
5章 マルクス主義と孔子―マルクス主義は、中国人の苦難の上にさらに苦痛を与えた

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=china&key=949295166
148ぼく:2001/08/22(水) 14:03
「頑張れ」は「加油」、読みは「ちゃいお」ですけど、
う〜〜〜ん…「応援してるぞ」???ごめんなさ〜い、
それはわかんないです
149名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 14:18
ガソリンスタンドを想像しれ
150名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 01:04
頑張れ = 我支持ni ではダメ?
151名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 21:01
教えて欲しいんですけど、先日関テレ・フジ系で放送中の『ウソコイ』で
「‘再見’には‘また会おう’という意味があるんですよ」という台詞があったんだけどそれって本当?
もちろん語源としてはそうなんだろうけど、‘また会おう’という意味で‘再見’を使ってる中国語話者ってあまりいないように思うし、‘また会おう’だったら他にもっと適当な言葉があると思いますが。

独学モンなんで詳しい方教えてください。
152名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 23:49
日本語だと「さよなら」って訳すしかないからさぁ。
153名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:02
広東語スレでも聞いたのですが、
「十一言神咒」の読み方を教えていただけませんか?<(__)>
154やしこ:2001/08/24(金) 00:25
「再見」はまた会おうという意味で使っている人もいると思いますよ。
「再見バ!」とか言われるとそういうニュアンスで受け取ってますけど・・・
それとは違うかな?どうでしょう?

私も一つ質問。音楽のジャンルで「(心+憂)郁」って有りますか?
あったら訳語を教えてください。
155名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:40
>>151 >>154
英語のSee you again がさようならってニュアンスなのと同じじゃない?
あと、最後の別れ(この世で会えそうにない)なら「別了」
日本語の本来のさようならはこれに相当するかと思われ。
すぐ会うなら「回頭見」
156名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 13:23
近い内にあるなら

改天見!

だよね。
157独学:2001/08/24(金) 19:24
了の使い方があいまいなんです。使い方を整理したいんですが、
過去の事を言う場合は、無条件に了を付けても良いのでしょうか?
158名無しさん:2001/08/24(金) 19:58
生涯学習板に、NHK のラジオとテレビを4年間やっただけで
通訳ガイドの試験に受かったというつわものがいた。
159自転車小僧:2001/08/24(金) 21:45
>157
"了"は過去ではありません。完了を示すものです。
"吃了飯"と"吃飯了"では意味が変わります。
辞書で引いてみそ。
160名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 00:10
一口に「了」の使い方っていっても、地域に拠る差もかなりあるぞよ。
159も、ある地域ではそうかもだけど、他の地域ではそんな区別
なかったりもする。
本とにらめっこだけじゃ会得し難いかもなぁ。
161名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 08:26
またでた。
162独学:01/08/27 16:40 ID:Vi.WBPiw
>159,160
ありがとうございます。
@吃了飯
A吃飯了
B吃了飯了
この3つの区別がつかないです。
どなたか解説していただけませんか?
163名無しさん@1周年:01/08/27 22:55 ID:8no3bK3I
「Why?に答える中国語文法書」(のような題名)を買えば。
いろんな例文でてるよ。@ABだけでは使わない(使えない)でしょ。
164名無しさん@1周年:01/08/28 23:39 ID:guIyBZbU
チョウユンファとチャンツイイーって中国語デどうかくの?

周 
165名無しさん@1周年:01/08/29 00:02 ID:74rTLSTI
>>164
チョーユンファは「周潤發」
チャンツイイーは目下調査中。しばしお待ちを。
166名無しさん@1周年:01/08/29 01:37 ID:oyd66fp2
章子?
チャン・ツイイー?
167名無しさん@1周年:01/08/29 01:42 ID:oPUGnEJA
漢字二文字なのは確か。
「陳〜」か「張〜」のどちらか。
168名無しさん@1周年:01/08/29 08:16 ID:Kh6y6Y/k
章子怡
Zhang Ziyi
でしょ。(ピンイン不確か)
169名無しさん@1周年:01/08/29 09:26 ID:gUjK2d8w
不 知道.
170独学:01/08/30 08:41 ID:hmdE5br6
>163
ありがとうございます。
171名無しさん@1周年:01/08/31 11:30 ID:3v3YeeSM
>>151
「また逢いましょう」という意味アリアリだと思います。
上海で真面目な中国の女性と付き合ってて豫園でデートしてる時
露店でいやらしいビデオCD売ってるおっさんが
私を捕まえていろいろ売りつけようとしたんですよ。
で、買う気はなかったけどそのおっさんの話が面白かったんでいろいろ
しゃべった後に「再見!」って言ってその場を離れたら彼女が
「あんな人に、再見なんていう必要ない!」って怒ってました。
172名無しさん@1周年:01/08/31 12:02 ID:jWhu3JuU
「再見」と同じ意味で「再会」ってのがある。漢字を見てのとおり「再会」です。
やっぱり英語でいうSee you again とニュアンスが似てるんじゃないかと思われ。

関係ないけど、上海語の「ツェイウェイ」は「再会」って書く。
173やしこ:01/08/31 18:48 ID:CE3F8HP6
すみませーん!
スターバックスの中国語訳、ご存じの方いらっしゃいますか?
174名無しさん@1周年:01/08/31 23:40 ID:TC1kt5zw
>>173 「星巴克」珈琲 だよ。
175151:01/09/01 03:07 ID:2scp6bKQ
なるほど、有難うございました。
回頭見、改天見などは分かっていたんですが、「再見」にそういった意味合いがあることがよく分かりました。
じゃあ、もう会う事もない場合のさよならは?なんて新たな疑問も湧いてきました。

>172
そうですね。上海語だと「再会」(ゼウェーと聞こえるけど)ですね。これって古い言葉なのでしょうか?
176名無しさん@1周年:01/09/01 05:35 ID:D7gXOl5M
試試看!
177名無しさん@1周年:01/09/01 10:32 ID:/hd2nrTs
>>175
会うことのない(永遠の)別れは「別了(ビエラ)」という。

上海語に限らず中国の南方方言は古い中国語の体系を残してるから、
昔は「再会」って言ってたかもね。
178175:01/09/01 15:33 ID:uxadR8DA
177さんありがとうございます。

因みに「好きだけど、相手のことを考えて身を引くわ・・・」というシチュエ−ションでは、どういった言葉を言うのが適当だと思われますか?
179名無しにして頂戴:01/09/01 16:48 ID:WIUXAKMY
再不見
180やしこ:01/09/01 23:17 ID:.RkaJsbg
>>>174
ありがとうございました!!
181簡体字を打ちたい!:01/09/03 00:45 ID:14PHdC/k
微軟(マイクロソフト)ピンインを誤って削除しちゃったので、
再度インストールを試みたが、何かインストールできないぞ?
どーなってんだ!!!???

誰か、教えを請う……
182名無しさん@1周年:01/09/03 01:03 ID:gy0sjaig
>>181 再起動した?
183名無しさん@1周年:01/09/03 03:07 ID:KT98bFBo
>>177
文章語では、たとえば「下次再会」(次回またお会いしよう)ともいうと思う。

「他跟我永別了!」というと普通、「あいつ逝っちまった!」って感じのニュアンスかな?
184名無しさん@1周年:01/09/07 16:54
アルクから出てる中国語ジャーナルってどう?
185名無しさん@1周年:01/09/08 18:54
中国語ジャーナル

ちょっと高い(1280円)けれど「CD付き」で、きれいな
発音の中国語が聞けるのがいい。中国での流行語なんか仕入
れて友達にいばりたい人にも向いている。
15号と16号の台風の動きが心配です。
186名無しさん@1周年:01/09/08 21:19
中国語を独学で学びたいと思っている大学生です。
お勧めの参考書・問題集・辞書などをご教授ください。
お願いします。
187名無しさん@1周年:01/09/08 22:36
>186
教材の中に、NHKのラジオ講座は入れておくといいと思います。
独学だと中だるみしてきた時に歯止めがないので、
毎日必ず20分聞くというのは自己管理の役に立つと思いますよ。
ラジカセかMDでタイマー録音すれば好きな時間に聴けますし。
ちょうど10月から次の入門編がスタートするのでいいタイミングです。
(テキストは前月の20日くらいには書店に並ぶはず。もっと早かったかな)
188名無しさん@1周年:01/09/08 23:10
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gogaku&key=979140182
独学で中国語を覚える得ることは可能ですか
このスレも参考にしてみてください。
発音が大事です。
189186:01/09/09 09:15
>>187さん
>>188さん

アドバイス有り難うございます。
発音が大事なのですね。
辞書や教材を探しているのですが、よく分かりません。
小学館ので良いのでしょうか?
190名無しさん@1周年:01/09/09 09:30
おいらの弟は新宿でやられた。居酒屋で夜の2時半までバイトして、帰ろう
としたところ、奴らに「オオクボドウリドコ」と聞かれ、ちょうど帰り道
だったため連れて行ったわけだ。弟の軽率な態度も悔やまれるが、親切心を
踏みにじった奴らはゆるせん。職安通りの路地に連れ込まれ、3人(女1人)
にほんとに半殺しにあった。ドツクとか言う感じでなく、ほんとに入院した。
確かに抵抗して、相手が逆上したこともあったが、そこまでして金欲しいんか。
意識も朦朧としていたが、最後に女にまでケリを入れられたらしい。たった1万
2千円のためにそこまでするか?中国人は残虐ということを聞いたことあるけど、
まじでくやしい。なんだか、ほんとに中国人嫌いになった。
191175:01/09/09 17:25
いろいろ教えていただきありがとうございます。
>179さん
こういう言い方もアリですか?日本語にすると「もうあわねーよ」みたいな感じですか?
>183さん
「永別」というと相手は死んでますよね?(日本語的に言うと)
死んでなくても使えるのでしょうか?
192名無しさん@1周年:01/09/10 15:05
>>187
(テキストは前月の20日くらいには書店に並ぶはず。もっと早かったかな)

テキストは18日発売ですよ。

それ以外のアドバイスには激しく同意です。
私もラジオ中国語講座を活用しています。
193名無しさん@1周年:01/09/10 15:24
やや、18日でしたか。訂正ありがとう。
194名無しさん@1周年:01/09/10 18:32
>185
割とボリュームがあっていいかも。
ナレーション担当にテレビの中国語講座の陳涛さんがおるのね。
195名無しさん@1周年:01/09/10 18:55
ラジオが無い場合、ラジオ講座はどうすれば良いですか?
ダイジェスト版しか出てませんか?
196名無しさん@1周年:01/09/10 20:02
すみません、中国語の歌の歌い方についてどなたか教えてください。
ひとつの単語に音符がいくつか割り振られてて、その単語だけで伸ばすような時
(NHKラジオ講座の4月号テキストに載ってた歌を歌おうとしてみたんですが)
たとえばchuiだったら「チューイー」(音符ごとにuとiを当てる)
「チュイーー」(最初にuiをいっきに発音する)、どっちでしょうか。
piaoみたいに母音が3つくっついてるのはどうでしょうか?
197名無しさん@1周年:01/09/10 20:12
>195
毎月テープ(CD)買うくらいならラジオを買う方が・・・
198名無しさん@1周年:01/09/14 17:53
国字(裃とか)の発音て日本語のままでいいのですか?
199名無しさん@1周年:01/09/14 18:22
>>198 これが難しい。
たいていは漢字の一部を発音するんだけどね。
例):十の部分を発音。
200名無しさん@1周年:01/09/14 22:23
>>34 名前:? 投稿日:2001/05/14(月) 03:41
バスに乗ったとき隣の餓鬼がこっちむいて
「gepi」ガ(グ)ーピー
と言いました。横の母親が申し分けなさそうにしていました。
どういう意味ですか?四声は/ \でした。
ちなみに上海です。
>>36 名前:マンセーパボヤネン 投稿日:2001/05/14(月) 13:02
隔壁、ですな?他にも考えたけど、それが一番ありそう。
「となりが〜だ」みたいな。

状況から見て、北京語の「ger3 pi4」でしょ。死ねってこと。

>>55 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/03(日) 09:03
http://www.the-sun.com.hk/channels/ent/20010602/20010602010522_0003.html
>以「女優O」、「男優O」作代稱再作大事報道,

この記者は「大事」を「おおごと」と思ってる馬鹿。
そんな馬鹿な人々だから、支那語なんかまじで勉強するなよ
201名無しさん@1周年:01/09/14 22:50
>>108 名前:自転車小僧 投稿日:2001/07/16(月) 20:08
>参加這話題的各位、対不起。
>弊人就是真正的自転車小僧。
>可能假自転車小僧要陥害弊人而是従中国板来的”厨房”。

参加這話題的各位,弊人就是真正的自転車小僧。
可能是假自転車小僧要陥害弊人,是個従中国板来的”厨房”。
あるいは:假自転車小僧可能是為陥害弊人而従中国板来的”厨房”。

小僧能賣瓜,屁貨也堪誇。馬脚光天露,団団自轉車。

>真正的自転車小僧就是我!
我就是真正的自転車小僧!我才是真正的自転車小僧!真正的自転車小僧是我!

>那又是什麼?
那又怎麼?
202名無しさん@1周年:01/09/14 23:31
自転車小僧さんは別に中国語専門じゃないからつっこまなかったけど、
201の通りだね。
ただ・・・201は大陸の何処の地方を規範としてるのでせうか?
最後の一句、オレは別に自然に思うけど。
203自転車小僧:01/09/15 00:29
201さん
赤ペン先生ですか?
それとも"サカイ"のおっさんですか?
何やらえらいくどい言い回しで責めてくだはりますな。
一生懸命あら捜しご苦労様です。2月も前のレス引き上げてコテハン叩きですか。
まぁ、それもよろしやろ。
今度は”四六駢麗文”か"八股文"で責めてくんなはれ。

>202
そないなわてでも充分中国語の通訳や翻訳が勤まるんですわ。不思議なことに。
それにあんさんも気付いてなさると思うけど、大陸の普通話ちゅうのも規範が定
まってるようで、地方によってまちまちですわな。
中国語のBBS覗いたら201さんどないしはるんやろ。全部赤ペン入れはるんかいな?
いちいち揚げ足取ってたらきりおへんで。ほなまた。
204200・201:01/09/15 15:20
>最後の一句、オレは別に自然に思うけど。

じゃあ>>99の意味は何なのだろうか?

>2月も前のレス引き上げてコテハン叩きですか。

二ヶ月もたってまだここに貼りついてるおまえもなー。
(>>201から>>203までわずか一時間余り。)
ちなみに俺はここは初めて来たよ
205名無しさん@1周年:01/09/15 16:59
気付いてなさると思うけど、

気付いてはると思うけど、
206タロウ ppp01061.yokohama.alles.or.jp:01/09/15 17:19
>>197
なるほど
207名無しさん@1周年:01/09/15 19:10
イ尓対我好

この意味をどなたか教えてください
208名無しさん@1周年:01/09/15 22:18
あなたは私の好みに敵対してますね(相性が合いませんね)。
>>207
209名無しさん@1周年:01/09/15 22:37
>>208
これマジですか?
210名無しさん@1周年:01/09/15 22:39
「どうぞよろしくね」ってことじゃないの?
211207:01/09/15 22:59
教えてください。ホントに「相性が合わない」なんですか?
212202:01/09/16 02:12
>自転車小僧氏
各国語のトコに出没するし、ちょっと外人っぽい表現があったので中文
専門ではないと思っていましたが、中文関係のスレをよく読んでみると
専門みたいですね。失礼しました。

>>207
まぁ〜睦言ともとれるし、単に友達とか親類とかと喋ってるともとれるし?
213名無しさん@1周年:01/09/16 02:47
>>212
素人には皆目見当もつきませぬ。もっと詳しく教えてくだされ
214名無しさん@1周年:01/09/16 02:53
>>213
207のコト?「優しいんだね」とか「こんなに良くしてくれて…」ってカンジっす。
215名無しさん@1周年:01/09/16 02:56
あ!213に先を越された!!鬱なのでもう寝ます・・・。
216名無しさん@1周年:01/09/16 09:31
直訳「A対B好」AはBに対して良い。
だから214が正解。
217中国留学中:01/09/18 17:32
先週、中国小姐の家庭教師に「我很想ニー」と言われた。
「我喜歓ニー」とか「我愛ニー」とどう違うの?あれから俺は眠れない(藁
218名無しさん@1周年:01/09/20 00:26
>217
留学中なら他の留学生なり中国人なりに聞いた方がいいのでは・・・
219自転車小僧:01/09/20 00:45
>218
217はマルチです。まともにレスする必要もないと思われ。
220名無しさん@1周年:01/09/20 22:11
答えてやれよ。それか自転車小僧たるものがわからんのか?
221名無しさん@1周年:01/09/20 23:16
我想ニーって日本語の「あなたを想っている」ですよね?
同世代の女性にいきなり言われたんなら、多少なりとも愛の告白みたいなこと?
222名無しさん@1周年:01/09/21 02:34
聞き取れるのに意味がわからないなんて。
筆談だったとしたら辞書を持たない留学生かな。
好奇怪的人・・
223中国板で発見!:01/09/21 15:02
>>218-222
こんなのありましたが・・

>131 :中国留学中 :01/09/18 17:33
> 先週、中国小姐の家庭教師に「我很想ニー」と言われた。
> 「我喜歓ニー」とか「我愛ニー」とどう違うの?あれから俺は眠れない(藁

>134 :中国小姐の家庭教師 :01/09/20 23:51
> 先週、生徒に発音の練習用会話で「我很想ニー」と言ったら、
> その人、急に黙っちゃって。
> それから授業中なんかボーッとしてるんです。
> どうしたら良いのでしょうか?

質問の「(藁 」が気になる・・
224名無しさん@1周年:01/09/21 19:17
>223
「(藁」は照れ笑いで、彼は舞い上がってあっちこっちで自慢してて、
中国板の134はそれをからかって遊んでるだけ、なのでは
225名無しさん@1周年:01/09/23 00:07
只要[人尓]過得比我好
初心者なので上手く訳せません。
どなたか教えてください。
226名無しさん@1周年:01/09/23 12:13
age
227名無しさん@1周年:01/09/24 00:06
あなたがわたしよりしあわせでいてくれさえすれば
228名無しさん@1周年:01/09/24 00:15
>>227
ありがとう。
229名無しさん@1周年:01/09/24 00:21
だまされるなヨ
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無しさん@1周年:01/09/27 00:45
天作之合ってどういう意味でしょう?
なんとなくは解るのですが、細かいニュアンスまで知りたいんですが。
“zhe真是奇縁、天作之合”
232山田:01/09/27 01:14
>>231
「天が与えたもうた組み合わせ」という意味で
「百年好合」と同様、結婚を祝う決まり文句です。
233231:01/09/27 23:39
>232
どうもありがとうございます。
「天が与えたもうた組み合わせ」すか。うほほ
234名無しさん@1周年:01/09/28 16:21
>>232
もしかして算盤の徐算九九で「二一『テンサクノゴ』」
というのは、「天作之合」と掛けているのでしょうか?
235234:01/10/02 14:16
「二一テンサクノゴ」は中国では「二一添作五」と書くそうです。
「天作之合」とは無関係のようでした。
236名無しさん@1周年:01/10/05 14:17
添削の五ってなに?
23722:01/10/05 14:48
238名無しさん@1周年:01/10/05 17:13
それはぶらくら。

天作の五とかきます。二一天作の五、とは、
二で十を割るとあまりなしで五が出る、の意味ですから、
天作の〜はあまりなしという意味です。
流派によって若干読み方の違いはあるようですが、
割り算九九は10÷2=5、20÷2=10、
10÷3=3(1)、20÷3=6(2)、30÷3=10・・・
二一天作の五、二進が一進、
三一三ジュウの一、三ニ六ジュウの二、三進が一進
という順番で続き、90÷9(九進が一進)で終わります。
ジュウは十と書かれることが多いのですが、従が本来の意味かも
しれません。
239238:01/10/05 17:19
ごめん。添作五は本当に言うらしいです。
240名無しさん@1周年:01/10/07 08:13
http://cartoonfile.163.com/source/9299/zaqy2.swf っておもしろいけど、いみがわかればなおもしろいのになぁ
241名無しさん@1周年:01/10/07 14:14
因某些人要求,貼上此篇...
密碼是...四年中只有一日的是?一天?如1月1日輸入0101
本篇於10月7日23時59分刪除...

これどーゆー意味ですか?
242名無しさん@1周年:01/10/07 22:45
ハハハ
知ってどうするの?
243名無しさん@1周年:01/10/08 21:32
>>241
o229がパスワードって意味だろ。

>>242
お前これしきの文章もわからないのか(笑)
244名無しさん@1周年:01/10/09 18:36
>240 网易 非常有意思!
245名無しさん@1周年:01/10/10 19:15
中国語天地、最近よくここで広告してるね
246名無しさん@1周年:01/10/10 22:32
>>天作之合ってどういう意味でしょう?
>「天が与えたもうた組み合わせ」という意味

普通の支那人はそう思って使ってるね。
でも実は、「天がこの組み合わせを与えたもうた」だよ。「之」は「この」
247名無しさん@1周年:01/10/14 01:59
友人に来たメールに「做了個好夢ロ巴?」と書いてあったそうですが、

なんていう意味なんでしょうか?
248名無しさん@1周年:01/10/14 02:18
良い夢みたでしょ?
初心者レベルでも理解できると思うんだけど…お勉強しませう。
249名無しさん@1周年:01/10/14 04:15
「アンポンタン」って中国語なんですか?
250名無しさん@1周年:01/10/14 14:10
広辞苑によると
「あんぽんたん[安本丹](アホタラの撥音化か)」
だそうです。これを見ると日本語みたいですね。
251名無しさん@1周年:01/10/14 18:33
「ペケ(×)」って中国語が語源って言われてるけどね。
252名無しさん@1周年:01/10/14 23:29
若しかして「ペケ」が「不可」と発音似てるってコト!?
なんか無理矢理っぽいが…
253名無しさん@1周年:01/10/15 01:30
「ペケ」はマライ語のpergiが語源という説もあるそうです。
254名無しさん@1周年:01/10/15 01:32
すいません、初心者なんですが恐る恐る・・・
「r化」って、どういう時にrがつくんでしょうか。
語尾にrがつくと意味が変わるんですか?
たとえば子猫のことをrをつけないでシャオマオっていうような言い方もあるんですか?
すごく馬鹿な質問だったらごめんなさい・・・
255名無しさん@1周年:01/10/15 23:52
北京人以外はr化なんてしないので、覚えなくても良いっていえば良い。
北京人は全ての発音がr化してるようなもんだ。常に口の中でごもごも。
256名無しさん@1周年:01/10/16 00:17
俺は南方で中国語勉強してたから、r化なんてしたことないし習ったものも
『一点児』くらい。
南方で、特に広東省でr化した中国語しゃべると、広東語で返される時がよくある。
r化って大阪人の俺に言わせたら『じゃん』みたいなもんで、あまり『じゃん』を連発されると
むかつくのと同じ感情を中国人も持ってるみたいやな。
広州にいた時、北京で勉強してた留学生が『多r銭?(多少銭)』と言ったら、
もろ広東語で返してきて、留学生キレて『多r銭??』と怒鳴ったら
向こうも負けじと逆ギレして広東語で返す始末。収拾つかないから俺が通訳したけど。
257254:01/10/16 01:31
> 255,256
どうもありがとうございます! お返事いただけてうれしいです。
rはつけてもつけなくても意味は同じ、ということなんですね。
違いは、rがついた方がくだけた感じがするということ。かな?
留学生と広東の人の言い合いが笑えました。
258幕末の用語:01/10/16 05:11
impotent アンポタン
フランス語で不具廃疾した兵隊、身体障害者のこと

imponden アンポンダン
測れない
259255:01/10/16 23:41
>257
あ〜でもね、大体聴き取れる様にはしとかないとな。
相手が北方人だった時困るから。
自分が喋る時には、中途半端なr化はしなくて良いってこと。
260名無しさん@1周年:01/10/16 23:57
r化しなくても意味は通じるからね。正直r化しない地域の方が広いかも。
東南亜細亜とか欧米の華人を含めたらね。
261r化:01/10/17 22:48
聴き取れるように・・がんばります。今のところは、rばかりか
よほど簡単なフレーズ以外はなにひとつ聴き取れない状態ですが(泪)
そういえば北京語でなくて普通話は、r化ありなんでしょうか?
テレビのアナウンサーの中国語とか。
262名無しさん@1周年:01/10/19 01:48

中国人の女はなぜ、美人ばかりなのか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/999622523/
263名無しさん@1周年:01/10/19 01:48
264名無しさん@1周年:01/10/19 01:50

今週、中国人の女とデートします!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/998319443/
265名無しさん@1周年:01/10/19 01:51

おにさん けこんするか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/996722642/l50
266名無しさん@1周年:01/10/19 01:53

中国小姐とヤルならどこの娘が一番!?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/988144672/
267名無しさん@1周年:01/10/19 01:54

日本国内の中国人売春等情報求む
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/996342004/l50
268名無しさん@1周年:01/10/19 01:55

中国人の女のコと結婚したいのですが
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/983068763/
269名無しさん@1周年:01/10/19 01:57

いくらなんでも中国人女と結婚しちゃう奴どー思う?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/976043788/
270名無しさん@1周年:01/10/19 01:59

1万円以内で、中国女とセクース
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/982124569/
271名無しさん@1周年:01/10/21 22:03
>262-270
ここに来る人は中国板も当然見ていると思うんだが。
それにしても、駄スレばかり良くもまぁ。
272名無し中:01/10/28 03:56
中国語がわかる人にとってタモリの中国語はどんな感じですか?
273自転車小僧:01/10/28 17:02
>272
ドイツ語の分かる人がかれのドイツ語を聞くのと同じ感じだと思われ・・・。
274名無しさん@1周年:01/10/28 19:32
「いいとも」でそのコツを説明してたけど、的を得ていました。
一文字一文字にアクセントをつけてのばすというようなこと。
私はかなり好きで、何回見てもつい笑ってしまう。
275名無しさん@1周年:01/10/28 20:02
>272
1986年11月3日のNHKラジオの番組で、語学講座講師が全員集まり
学習法などについて語る番組がありました。
番組中、タモリの4ヶ国語マージャンが取り上げられ
中国語の先生は確か
「○○(すみません地名忘れました)の訛がありますね。
 全くの出鱈目ですが非常によく真似ている。
 この方が中国語を学ばれたら早いでしょうね」
と、感想を話していらした覚えがあります。
276名無しさん@1周年:01/11/07 02:49
中国人いわく、なぜか日本人の中国語は上海なまりに近いらしい。
まあ、人に寄るだろうけどね。
ちなみに俺は武漢なまりなんだそうな(藁 武漢で中国語習ったわけじゃないけどね。
277名無しさん@120分待ち:01/11/07 10:15
>>276
私の友達も中国の人に言われてた!
その中国の人が「あなたのはこんな感じ〜」って話しているのを
聞いていると、
なんか、巻き舌音、けん舌音の出し方がそれっぽく聞こえる
のかなぁと思った。
舌の巻き具合って、難しいよ。
278名無しさん@1周年:01/11/07 11:37
中国人は訛ってても平気でそれを「正統な中国語」として教えるから
始末に終えない。
俺の知り合いに、上海人に教えてもらって見事に上海訛りになってしまった
日本人がいたけど、「それ、上海訛りやで〜」と指摘しても
「中国人が教えてくれたんやから、間違いがあるわけないやん!」と一蹴された。
中国の訛りとか方言のことをいくら説明してもムダだった。
中国語を勉強する方は、中国にはいろんな訛りがあるってことを知識として
頭に入れておいてくださいね。
279訛り:01/11/07 22:27
「関西弁(とか東北弁とか)をしゃべる外国人」みたいなものを目指す、という
方向もあるかも。
280名無しさん@1周年:01/11/07 23:12
>>278
その知り合いもDQNだな。イギリス人に習ったらブリティッシュイングリッシュ
になるのは当然だろ?だったら上海人に習ったら上海っぽくなるのも
当然だろうよ。
281名無しさん@1周年:01/11/07 23:48
>>278
上海訛りでも別にいいじゃないですか。
そんな当たり前の事、わざわざ指摘してあげる必要も無いと思いますよ。
282名無しさん@1周年:01/11/08 01:22
たしかに、上海人はなまってるのに「俺たちのしゃべる中国語が正統な発音だ」って
言うところはあるな。それが問題かもね。
上海訛りでも別にいいとは俺も思うが、将来「お前の中国語上海訛りじゃね〜の〜」って
鼻で笑われるよりかは、ちゃんとそれはそれで指摘してあげた方が親切とは思うが。
別に会話程度でいいなら、上海だろうが広東だろうが訛ってても構わない。
283Нанашисан:01/11/08 11:00
我はむしろ「これが普通話の正しい発音だぜ〜」ってな感じで
シューシューいってる日本人を見ると、教科書どうりの発音しか
出来なくてカコワルイと思う。南方腔便利だよ〜。
北京土話っぽくヘロヘロいってる日本人はちょっとカコイイけど。
284名無しさん@1周年:01/11/08 15:45
>たしかに、上海人はなまってるのに「俺たちのしゃべる中国語が正統な発音だ」って

半端なところで妥協しないで「正しい中国語は上海語だ」まで言えばいいのにー(笑
285名無しさん@1周年:01/11/08 16:20
>>284 御意だな。広東人くらいに北京語で質問したら広東語で返すくらい
アク強くいったら褒めてつかわす。
286名無しさん@1周年:01/11/08 19:41
上海の公安(昔ね)でリターンビザ取るとき、門番のおっさんに
普通話で場所きいたら上海語で返してきたよ。
申城に長いんで、自分の発音に上海の匂いがするのは自覚している。
そんな漏れに中国語習う学生カワイソ〜。
287名無しさん@1周年:01/11/08 23:14
上海で上海人相手に仕事(生活)するなら上海鉛のほうが受けはいいよね。
完璧な関西弁話す外国人が、関西人に受けるように。
反り舌音がマスターできたら、いわゆる普通話のほうが話すのも聞き取るのも楽、
だと私は感じてますが。人それぞれかな?
288臺灣訛:01/11/08 23:23
ウオスーズーベンゼン。ニースーセイナ?
ツァーガリャオリー、ヘンハオツー。
289名無しさん@1周年:01/11/08 23:40
「ギョウザ」は中国の何処の読み方がもとですか?
290唐家せん:01/11/09 02:18
やめなさい!!と厳命しました。
291漢語老師:01/11/09 14:51
>>288 我是日本人。イ尓是誰ロ尼?這個料理、很好吃。やね。

>>289 山東省のなまりっていわれてるよ。たしかに山東省の煙台あたりは「ギャウズァ」みたいな発音だからね。
292名無しさん@1周年:01/11/09 15:08
中国語の「料理」に日本語の料理の意味があるか不思議に思ったので
調べてみた。台湾ではそういう使い方をするんだね。
勉強になった。
中国語学習はどうしても大陸の普通語中心になるので、
陳水扁総統の台湾訛はかえって新鮮。
イッコ、ツォングオダウェンティ(一個中国的問題)とか。
293名無しさん@1周年:01/11/09 15:53
台湾人の中で陳水扁総統の北京語の訛具合ってどんなもんなんでしょう?
前にチョロっと聞いたときほとんどわからんかった.....
294Нанашисан:01/11/09 16:18
たいわんらん、むしいてょんこっらん
295漢語老師:01/11/09 19:21
>>292 台湾で使われる「料理」は、日本統治時代の置き土産って言っていいね。

>>293 面白いくらい訛ってるね。でも李登輝さんよりはマシかも。
彼の訛りは独特で、漏れが台湾に住んでたころは、TVの政治パロディー番組でネタにされまくってた。
蒋介石とか宋美齢はもう手が出ない・・・(藁

>>294 台湾人、唔是中国人 でんな。
でも、これが台湾語なら、たいわんらん」じゃなくて「たいおあんらん」でっせ。
296臺灣訛:01/11/10 01:06
じゃーくーぼーくわでぃょーりーあ、りーほうぼ。

ごあしーたいおぁんらん。

とおしゃあー、とおしゃあー。
べんけいき。

つぁいぎーん。
297臺灣訛:01/11/10 01:21
>>295

「歐吉桑」「歐巴桑」「多桑」「歐克桑」「生魚片」「運将」「便當」
298漢語老師:01/11/10 04:57
>>296 参った!(藁
299こんなとこ?:01/11/10 14:36
じゃーくーぼーくわでぃょーりーあ、りーほうぼ。
 「久し振り〜、元気?」

ごあしーたいおぁんらん。
 「おいら、台灣人。」

とおしゃあー、とおしゃあー。
 「ありがと、ありがと。」
べんけいき。
 「どーいたしまして。」

つぁいぎーん。
 「またねぇー。」
300漢語老師:01/11/10 16:02
>>299 そうやね。意味はわかったんだけど、漢字で表現するとなかなかね。

296=297の台湾訛氏は台湾人ですか?
>>297
「歐吉桑」:おじさん
「歐巴桑」:おばさん
「多桑」:とーさん(お父さん)
「歐克桑」:おかーさん(お母さん)
「生魚片」:さしみ(台湾はこう書いて「さしみ」と強引に言う)
「運将」:うんちゃん(タクシーの運ちゃん。台湾じゃ呼びかけにも使える)
「便當」 :べんとう(弁当)
301漢語老師:01/11/10 16:02
↑300ゲット!イエーイ(^o^)v
302漢語老師:01/11/10 16:11
>>297 関連で
「烏龍麺」:うどんのこと。大陸中国では「烏冬麺」と書く。
「黒輪」:おでん。台湾語で「おりぇん」と言う。
303漢語老師:01/11/10 16:32
また忘れてた。
>>297 「定食」もよく使われますね。これも日本統治時代の置き土産。
あと、吉野家に逝ったらわかるけど、台湾じゃ「牛丼」をそのまま「牛丼」って書いてる。
丼は日本独特の漢字やから、どう発音するんかな〜って思ってたら、
そのまま「ドン」やった。
大陸とか香港じゃ、「牛肉飯」って翻訳してるけど、新しいハケーンで面白かった。
304臺灣訛:01/11/10 21:56
>>300
ごあしーじっぷんらん。(場所によっては「りっぷんらん」)
ごあべぇーひゃんこんだいぎー。ぱいせぇーや!

「歐克桑」は、「奥さん」。
「太太」と書いてあっても、「オクサン」と読んだりする。


じゃーくーぼーくわでぃょーりーあ、りーほうぼ。
「眞久没看著イ尓ロ阿、イ尓好ロ某。」

ごあしーたいおぁんらん。
「唔是台灣人。」

とおしゃあー、とおしゃあー。
「多謝、多謝。」
べんけいき。
「免客氣。」

つぁいぎーん。 (場所によっては「つぁいけん」)
「再見。」

漢字はこんなところでしょうか?
305漢語老師:01/11/10 22:04
>>304 >「歐克桑」は、「奥さん」。
おーおー!それは知らなかった!目からうろこが落ちた。
とーしゃーり(多謝イ尓)。
それって今でも使ってる?台湾にいたころは聞いたことなかったから。

で、台湾訛さんは日本人?
306漢語老師:01/11/10 22:07
>>304 ごあしーたいおぁんらん。
「唔是台灣人。」
→「我是日本人」でしょう。まあ、イージーミスですね。

台湾訛さん、またご教授願いますね。
いちおうsage
307臺灣訛:01/11/10 22:48
1、補足

ごあしーじっぷんらん。
ごあべぇーひゃんこんだいぎー。ぱいせぇーや!
「唔是日本人。唔[勿會]會講台語。歹勢ロ牙。」
「おいら日本人、台湾語出来ないんだ。ごめんね。」


2、質問

我没去過大陸、所以有幾個問題。請教我ロ巴!
「〜〜料理」「脚踏車・鐵車」「[虫可]仔」「好康」「計程車」「派出所」
「禮拜〜」「[土立][土及](le4 se4)」「癌(yan2)症」「公車」「零件」
「哈〜」
這些單詞、大陸的中國人聽得?ロ馬?
308日本人ですが・・・:01/11/10 22:57
「〜〜料理」×
「脚踏車・鐵車」×
「[虫可]仔」×
「好康」×
「計程車」×
「派出所」 ○
「禮拜〜」○
「[土立][土及](le4 se4)」△(大陸ではla1 ji1と発音)
「癌(yan2)症」△
「公車」×
「零件」 ○
「哈〜」 ×
○は通じます。△は限定付き。×は通じない。
「[虫可]仔」「好康」は意味がわかりません。どういう意味ですか?
309臺灣訛:01/11/10 23:00
漢語老師様、仰せの通り。半分寝てました。

「唔」は、「吾」を書こうと思ったのです。
295の「唔是」をコピーして使ったので。お恥かしい。
「ごあ」は、「吾」でなくて「我」なんですか?
何かの本で「吾」と書いてあったので、すっかり「吾」だと思ってました。
310漢語老師:01/11/10 23:04
参上です。
「ごあ」は、「吾」でなくて「我」なんですか?
何かの本で「吾」と書いてあったので、すっかり「吾」だと思ってました。
→どっちでもいいんじゃないですかね〜。私は「我」って習いました。
台湾語は元々漢字がないから、人によって字が違うのは仕方ないこと。
広東語でも「マン(お金の元に相当)」がテキストによって「文」だったり「蚊」だったりするから。
311漢語老師:01/11/10 23:05
すみません、306の俺の質問に答えていただけますか?
312臺灣訛:01/11/10 23:07
>>308
どうも有難うございます。

「[虫可]仔」…「牡蠣」のことです。「[虫可]仔煎」「[虫可]仔麺線」なんて、美味しい食べ物があります。
「好康」…「很好」の意。國語(標準語)の文章の中にも出てくることがあります。
313臺灣訛:01/11/10 23:19
306の俺の質問って?

305の御質問へのお答は、

ごあしーじっぷんらん。
ごあべぇーひゃんこんだいぎー。ぱいせぇーや!
「吾是日本人。吾[勿會]會講台語。歹勢ロ牙。」
「おいら日本人、台湾語出来ないんだ。ごめんね。」

ということで悪しからず。
台湾語([門虫]南語)は、台灣朋友に片言を教わった程度です。
標準華語も、日式華語と、文言文のちゃんぽんで、よく注意されています。
314漢語老師:01/11/10 23:40
>>313 間違えた。305やった。ちょっと病み上がりで頭がぼけてるんで。
あと、「欧克桑」って今でも日常会話で使います?
315台灣訛:01/11/11 01:37
>>314
上の質問見落してました。すんません。

「欧克桑」、宜蘭縣蘇澳、花蓮、台東などでは使ってます。
最近では、阿貴の動画でも「太太」と書いて「オクサン」
と言ってました。

歓迎光臨阿貴網站
 ttp://a-kuei.a-kuei.com.tw/index.asp
316名無しさん@1周年:01/11/11 20:55
佐藤、zheme多行李、ni 拿得了 ma?
なんだけど
@
不要緊、有人接我。
A
我馬上収拾行李。
で答えは@なんだけどAの間違っているとこをおしえてください
317名無しさん@1周年:01/11/11 23:09
逆に、なんで2があってると思うのかのが知りたひ。

キーワードは「収拾」なんだけどね。
318名無しさん@1周年:01/11/12 00:15
>317
馬ノ上で片付けようだから意味が全然違うね。

一回辞書で調べて解決してたんだけど
さっきねぼけて起きて、あれ2ちゃんで質問しなきゃって
書いてしまった。
319名無しさん@1周年:01/11/12 01:28
馬ノ上で片付けよう
320一個飛仔:01/11/12 01:49
>>317 そもそも問題からしてAは間違い。
問題文をちゃんと確かめよう。
念のため問題文の訳
→佐藤さんよー、そんなたくさんの荷物、あんた持てるんかいな?
321 :01/11/12 01:59
316と318が別人であることを祈る。馬ノ上…( ´,_ゝ`)プ
322名無しさん@1周年:01/11/12 12:47
馬ノ上・・・誰かの名前か?
323名無しさん@1周年:01/11/12 13:32
燦爛綻放と美麗的の意味をお願いします。
オンラインの辞書では出てきませんでした。
もしかして、中国語では無いかも??
324名無しさん@1周年:01/11/12 13:55
燦爛can4lan4は「光り輝く」。辞書にも載っています。
綻放zhan4fang4はあちこちに飛び散るって意味だと推測して、
燦爛綻放は光が四方八方に輝くって意味かな?
美麗的はmei3li4+deで「美しい」ってことでしょう。
美麗的台湾、ってよく使われますね。

漢語老師さん、台灣訛さん、間違っていたら訂正おねがいします!
325漢語老師:01/11/12 15:53
>>324 スペシャリストやないからどうも言えないけど、俺なりの解釈を。
燦爛綻放は、燦爛+綻放の熟語で、綻放は「花が咲く」という意味やから、
「光り輝いて花が咲く」→「花が満開になる・またはそのような季節」ってことですかね?
また、燦爛は辞書にも書いてある通り、抽象的に「燦然としてる」って意味もあるから、
(例:燦然的文化…光り輝く文化)
なんかツッコミどころ満載の強引な解釈やけど、お許しを。

美麗的はお察しの通り「美しい」って意味に使われます。
美麗は主に自然とか景色とか女性に対して使われるそうな。
例:美麗的風景(意味はそのままやから省略)
あと、美麗の類義語として、乾浄(干浄)・漂亮・好看があります。

手前八丁味噌でスマソ
326漢語老師:01/11/12 17:56
>>313 の台湾訛氏へ 遅レススマソ
>>台湾語([門虫]南語)は、台灣朋友に片言を教わった程度です。
  標準華語も、日式華語と、文言文のちゃんぽんで、よく注意されています。
俺は中国語はメードイン大陸なんで、大陸の普通話を台湾でしゃべったらよく笑われました。
たとえば、「メートル」を「〜米(台湾じゃ〜公尺)」とか、「土立土及」を「らーちー」って言ったり
「期」を1声で言ったりと。今思えば懐かしい話やわ。
俺も台湾語は1ヶ月くらい学校で習っただけです。台北やったからどうも台湾語通用率が薄くて
あまり約に立たなかったですね(藁
そのときのテキストは帰国するときに一緒に持って帰ってきたけど、全然見てないです。
ちょっともう一回台湾語を勉強しなおしますわ。
327名無しさん@1周年:01/11/12 23:37
>323さんとカブってしまうのですが
燦爛綻放○(○の部分にウォーアイニィの「ニィ」の字)
美麗的花○(○の部分に「几」が上「木」が下の字)
而後靜靜地
凋落....
日本の歌の歌詞らしいのですが、意味を教えて頂けると
ウレシーです。
文字パレットで○の部分の漢字探したのですが出ませんでした。
教えて君でスマンです。
328名無しさん@1周年:01/11/12 23:47
>燦爛綻放○(○の部分にウォーアイニィの「ニィ」の字)
>美麗的花○(○の部分に「几」が上「木」が下の字)
>而後靜靜地
>凋落....

(花が咲くように)輝くあなた、
美しい花、
やがて静かに
散っていく・・・(落ちていく・・・)

でどうでしょう?
329317:01/11/12 23:52
>>318
きみってさー二外で中文とってるとか?
「馬上」って「馬の上」って意味じゃないんだよ。「直ぐに」って意味。

>>320
漏れの日本語わかりにくかった?316が2も正解だと思ったみたいだから、
何故そう思ったのか気になったんだよ。
330327:01/11/12 23:53
>328
早速のレスありがとうございます。
あとは何の歌詞なのか考えなければですね。
うむむ・・・。
331320:01/11/13 00:10
>>329 いやいや、俺の誤爆だった。316へのレスだったんだ。スマソ
332漢語教師:01/11/13 00:15
>燦爛綻放○(○の部分にウォーアイニィの「ニィ」の字)
>美麗的花○(○の部分に「几」が上「木」が下の字)
>而後靜靜地
>凋落....

これは、たぶん女性を花に比喩して歌ってるんだと思ふ。
これまた勝手な解釈だけど。
333臺灣訛:01/11/13 00:31
>>328
なかなか素敵な和訳ですね。
やっぱり、部分的に抜き出されてもなかなか解りませんね。
『中國成語大辭典』なども引いたのですが、「燦爛綻放」では
載っていませんでした。

>>318
「馬上」と同意語で「立刻」てのもあるから覚えてね。
「馬上」はちょっと口語的、「立刻」はちょっと硬め。
334名無しさん@1周年:01/11/13 01:32
まじ質問です。
金玉ってどういう意味ですか?
誰か教えてください。
335漢語教師:01/11/13 01:45
>>334 マジレス?なら答えるよ。
金銀財宝みたいなニュアンスがあるよ。あと、比喩表現で金銀財宝くらい大切なもの。
336名無し:01/11/13 01:57
337臺灣訛:01/11/13 23:14
>>漢語教師様

台湾語はどちらで習われたのですか?
私は生れついての「臺灣迷」なので、華語の学習も初めから台灣人に習いました。
当然、繁體字の注音符号です。
大学に入って第一外国語で履修したものの、簡体字と羅馬併音に嫌気が射し、
以後十数年華語からは遠ざかっていましたが、この5、6年でまたやり直しています。

去年の夏は、台北の「中華語文研習所」に4週間ほど短期留学をしてきました。
毎年、一箇月間位は台灣で暮しており、台灣朋友も多いのですが、普段は手紙やメールが
中心なので、会話力の退歩が目下の悩みです。

それから、325の、「美麗」と「漂亮」ですが、本来の用法は「美麗」が自然なもの、
「漂亮」が人工的なものに対して用いると云う使い分けがあったのですが、
(例) 這裡的風景很美麗。  那些燈飾好漂亮。
最近の年輕人(台灣の)はみんな「漂亮」で済ませてしまっているようです。
「至Q」も元来、マイナスイメージの言葉(疼得至Qなど)と習いましたが、
良い意味でも多く使われている(ni的進歩很至Qなど)ようです。
歐吉桑台灣朋友は、言葉が乱れていると嘆いておりますが、どこの国も、
言語事情は同じようです。
(年輕朋友のメールには時々解らない表現があり、在日台灣人の留学生に訊いています。)
338ゴルファー:01/11/13 23:39
中国語では、ゴルフのことをどのように記しますか?
また、タイガー・ウッズをどのように記しますか?
お教えください。
339名無しさん@1周年:01/11/14 00:01
>>338
ゴルフ 高尓夫球 gao1er3fu1qiu2
タイガーウッズ 老虎伍茲 Lao3hu3Wu3zi1
340名無しさん@1周年:01/11/14 00:03
>>334、335
中国人の家に行ったとき鏡に大きな字で「金玉満堂」と書いてあってワラタヨ。
341漢語教師:01/11/14 00:08
>>337 私は台湾語はまさに台北の「中華語文研習所」で習いました。
といっても2週間だけでしたけど。
私の中国語はメードイン大陸なんで、逆に繁体字とか注音記号を勉強中です。

「至Q」も元来、マイナスイメージの言葉(疼得至Qなど)と習いましたが、
良い意味でも多く使われている(ni的進歩很至Qなど)ようです。
→単独で「至Q」って使いますよね?「すげー」みたいな感じで。

>>338 >>339 「タイガー・ウッズ」は「泰格・伍茲」でもOKです。
342名無しさん@1周年:01/11/14 00:09
>>334
日本語でも「玉」に「宝石」の意味あるよ。(「玉にきず」とか)
最近は「球」の意味にしか使わなくなったけどね。
343漢語教師:01/11/14 00:10
>>340 「金玉満堂」って、「お金持ちになりますように」っておまじないです。
「頭が良くなりますように」って意味もあるらしいよ。
344ゴルファー:01/11/14 00:17
339さん、341さん、ありがとうございました。
345名無しさん@1周年:01/11/14 08:29
lihaiの用法は英語のterificと酷似。
後者ももともと「ひどい」「ぞっとする」など
マイナスの用法だったが、現在では「すごい」の意味で
使われる。
lihaiの語義の拡大は英語の影響もあったりして。
もしくは中国語と英語の発想がもともと似てるとか。
346重箱隅:01/11/14 09:10
対不起,我没(邦の下に巾)上忙=お役に立てなくてすみません。

という例文の「上」のニュアンスを教えてください。
英語のupみたいなものでしょうか?(1)
辞書には単に

(邦の下に巾)忙

とありました。初学者は無視していいのでしょうが、
こういうところにこだわるのも嫌いではありませんので。

また、こういうニュアンスを調べる時に便利な辞書や
例文集がありましたら教えてください。(2)
347名無しさん@1周年:01/11/14 09:42
我和小李二月去中国。

この文が「私は2月に小李さんと中国に行く予定です」
と未来を表わす事はないですか?
348中国語Lv35=漢語教師:01/11/14 09:47
未来をあらわす言葉だったら
「準備」「打算」とかいう言葉を使うよ。

でも、上の文章で
我和小李明年二月去中国。
だったら、「来年の2月に李さんと中国に行きます」ってことになって
未来形のニュアンスになるよ。
349名無しさん@1周年:01/11/14 10:45
また質問です。。
我ting 得 dong。
我ting dong 了。
我ting 不 了。
我ting 完 了。

tingは「聞く」です。
意味の違いを教えてください。
3,4、は聞き終えていない。聞き終えた。でしょうか?
時に1,2がわかりません
350名無しさん@1周年:01/11/14 10:48
349です。
2は結構補語で「聞いてわかった」でしょうか。
1がまだなぞです。
351名無しさん@1周年:01/11/14 12:27
>>341 「太至Q的人」で、(いい意味で)「すごい奴」という
使われ方をするのを聞いたことがあります。
352中国語学習歴1年半:01/11/14 12:49
>>349
1の「得」は可能補語で、「聞いて分かる(という能力がある)」
という意味ではないでしょうか。文法的説明はともあれ、
「聴得dong」「看得dong」「聴不dong」「看不dong」という表現は
非常によく使われます。

2は「聴dong」+完了の「了」で、聞いてわかった、
3は「聴不liao」で、「全部聞ききれない」でしょうか。
「chi不liao」で「食べきれない」という表現はよくあります。
4は素直に「聞き終わった」かと。
353名無しさん@1周年:01/11/14 14:33
燦爛綻放イ尓美麗的花 而後静靜靜地凋落〜
日本の歌手の歌を中国語にしたらしいのですが、
何の曲かわかりませんか?
354名無しさん@一周年:01/11/14 15:05
達人の方々へ。
性交のことを「雨風の交わり」とか「雲雨の交わり」とか
言うと聞きましたが正確な表現を教えてください。
355名無しさん@1周年:01/11/14 15:06
>353
Yahoo! 中国語版で検索したら出てきた。
浜崎あゆみ「vogue」ですな。
URLは張らないので各自検索してみて下さい。
(どうせ中国語フォント入りじゃないと表示できないし)
356 :01/11/14 15:13
>>354
金瓶梅だね。
357352=355:01/11/14 15:13
やばい、こんなことしてる暇ないのに手元に電子辞書があるもんでつい・・・

「雲雨」で性交という意味があります。
古い小説で使われていた表現らしいです。
358354:01/11/14 15:24
ありがとうございます。助かりました。
私の辞書には掲載されてないので。
>357、354
359中国語Lv50(漢語教師):01/11/14 16:05
>>349 >>352 の補足
腹いっぱいになって「もうあかん!食べられへん!」って時にも
「吃不了」を使います。
また、向こうの授業で「聴得dongロ馬?」の代わりに「聴dong了没有?」と
いうのがあります。(「わかりましたか?」って意味)
中国語はかなりその場のニュアンスで解釈することが多いから、
文法にいちいちこだわってたらキリがないですよ。
360おかくらくん:01/11/14 16:05
Windows2000proだと
マイクロソフトの簡体字ランゲージパック(入力できるヤツ)
インストールできないんだよ〜。

いったいどうしたらいいのでしょうか。どなたかお教えくださいませ。
361中国語Lv50:01/11/14 16:07
>>360 俺もできなかったんよ(涙
仕方ないので、中国語入力ソフト「楽楽中国語」買いました。
なかなか使えまっせ。
近くに住んでたらインストールしてあげるのに。
362おかちゃん:01/11/14 16:10
WinMXで共有してください
無理でしたら買いに行きます(死)
363中国語Lv50:01/11/14 16:14
WinMXって何?(藁
スマソ、ちょっと電脳には詳しくないから・・・(汗
364おかちゃん:01/11/14 16:30
やっぱ買いに行きます(笑)

winMXってのは、無償でファイルをやり取りするための黒いソフトです(藁井
365中国語Lv50:01/11/14 16:32
>>364 いやいや、スマソ。
価格は忘れたけど、364が学生なら学生パックがあって安いから、それを狙ったら?
366355:01/11/14 22:32
雑談・質問スレッドでみてわかったけど、
この歌って何かの懸賞問題じゃないか。
それなら最初からそう書いておいてくれれば・・・
367中国語Lv50:01/11/14 22:54
そうみたいやね。まあいいか。
368334:01/11/14 23:25
>335
なるほど、そういう意味だったんですか。
8年越しの謎が解けました。
どうもありがとうございました。

>340
オーストラリアの中華料理屋で、松の盆栽の鉢に
「金玉」と書いてあったので、友達と大爆笑してしまいました。
周りの人は、不思議そうな顔をしていました。
369名無しさん@1周年:01/11/14 23:29
日本の授業でもその言い方を、老師はよく使っていますよ。
文法でも「、、、了没有?」は「、、、了ロ馬?」といっしょに習いました。>359
370中国語Lv50:01/11/14 23:54
>>368 8年もかかってたのかいな〜(藁 でも謎が解けてよかったね。
371大学一年生:01/11/15 17:33
こっちに書き込んだほうがいいよって言われたので、書き込みます。
大学で第二外国語として中国語を取っているのですが、
おもしろいのでもっと勉強したくなってきました。
今は週三回の授業がありますが、専門課程に入ったらなくなってしまうし、
時間のある今のうちに少しでもいっぱい勉強したいと思っています。
もちろん、ずっと勉強は続けていくつもりです。
今日、大学の生協の本屋に行ってきましたが、何がいいのかよくわかりませんでした。
なので、みなさんのおすすめの教材を教えてください!!
372中国語Lv50:01/11/15 20:29
>>371 あなたの中国語はどれくらいのレベル?それによって推薦できる教材が違うんよ。関西やったら紀伊国屋書店にでも連れて行ってあげるんやけどね(藁
373名無しさん@1周年:01/11/15 23:06
ここコテハン率高いね
374名無しさん@1周年:01/11/15 23:33
加えて言うと、どんな中国語を目指してるのかに拠っても変わってくるYO!
北京人の喋り方?アナウンサーの喋り方?大方の中国人の喋り方?
375王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/15 23:35
声調とかに自信がない初心者やったら、NHKの教材がいいかもな。
スタンダード40の総集編みたいなテキストが売ってるぞ。値段は高いがな。
376名無しさん@1周年:01/11/16 00:25
ところで、普通の本屋とか行くと、
例えば、発音をピンインの代わりにカタカナだけで書いてあって、
声調すらも付いてないようなひどい教材が結構沢山売ってたりしますけど、
あんなもの使っている人って、本当にいるんだろうか。
377王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/16 00:47
>>376 実は俺は使ってた(藁
留学前のつなぎとしてね。結局使った期間は2ヶ月くらいやった。
378371:01/11/16 20:53
今年の四月から始めたので、ほとんど初心者に近い状態です。
大学で使ってるテキストが北京語を基調にしているので、
ひとまずは、北京人のしゃべり方をめざしています。
379名無しさん@1周年:01/11/16 21:28
北京人のしゃべり方って北京風に訛ってるとききました。
アナウンサーのしゃべり方(普通話?)からはいった方が無難なのでは・・
(とか言ってる私も初心者ですが)
380王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/16 22:43
>>378 北京人は、379も言ってる通りなまってるから、とにかく
CDで発音を徹底的に鍛えること。何十回も聞きなされ(藁
俺のおすすめはNHKのスタンダード40の総集編。
俺は今スペイン語版にお世話になってるけど、かなり使える。
中国語も有用と思う。
381名無しさん@1周年:01/11/17 15:06
あのう、中国語で「ラマダン」ってなんて言うの?
cha2(chai2?) yue(月)って聞こえるんやけど。
誰か知りませんか?
382王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/17 15:56
>>381 齋月(zhai1 yue4)って言うよん。
ちなみに、ラマダンで断食することを齋戒(zhai1 jie4)って言う。
「齋」は簡体字で別の字があるから、辞書で調べてくれ。
383名無しさん@1周年:01/11/17 20:03
ここに無料のネット講座が多くて結構使える。
初心者で安く勉強したいなら、見るといいかも。

http://allabout.co.jp/education/chinese/subject/msub_kouza2.htm?
384名無しさん@1周年:01/11/18 11:07
おい!!>>360-361
Win2kはランゲージパックなんてちゃっちいもん入れないでもOSに機能が付いてるぞ!
画面右下、タスクバーのIMEマーク(IME2000、ATOKなど)を右クリック、入力ロケールの
追加だ。
385384:01/11/18 11:10
ちなみにNHK中国語ラジオ講座12、MXで共有してるのでほしい人は持っていってくれ。
386名無しさん@1周年:01/11/18 12:23
>>382
すっきりっす〜!
どうもありがとう。
387名無しさん@1周年:01/11/18 12:30
>>385
欲しいです。
どうすればいいの?
388名無しさん@1周年:01/11/18 12:30
>>384 OfficeXPの時はどーすんの?
389384:01/11/18 14:19
>>387
MXってのはWinMXっていうソフト。
WinMXでGoogle日本語検索、解説ページを見てインストール。
で使い方がわかったら、MXの検索ウィンドウで「中国語講座」で検索。
390384:01/11/18 14:20
>>388
OfficeXPは使ってないから知らん。窓2kならOfficeがXPだろうとそうでなかろうと
入力ロケールの追加はできるし、窓が9x・MeならGlobalIME入れるしかないと思うが。
391名無しさん@1周年:01/11/18 17:49
>>389
丁寧に教えてくれてどうもありがとう。
392388:01/11/18 20:50
非常感謝!!
393391:01/11/18 21:09
MXインストールして検索してるんやけど、
「中国語講座」でヒットしないんです一件も・・・
さみしひ。
394384:01/11/18 22:12
>>393
おかしいなぁ。共有してるんだけど。
詳しくないからよくわからないけど、見つからないときがあるみたい。気長に探してください。
まあ、中国語の歌とか結構落ちてるから、キーワードを「中国語」に変えて
検索してみるとひまつぶしにはなるかも。
395391:01/11/18 23:24
「中国語」やともう400も500もヒットして
あわわ〜です。
「こんなんの中国語版があるんやぁ〜」って、
素直にオモロイ。
いろいろ教えてもらってありがとうです。
396名無しさん@1周年:01/11/19 01:00
CS放送に3つばかり中国語関係のチャンネルがありますが、北京語勉強するにはどれがいいのでしょう。
北京語字幕がついているチャンネルってあるのでしょうか。
397王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/19 01:37
鳳凰台は字幕ついてるんやないかい?
日本で見れたはず。
398名無しさん@1周年:01/11/19 02:20
>>397
鳳凰台って?
CCTV、楽楽チャイナ、ACEチャンネルのどれでしょう。
399名無しさん@1周年:01/11/19 02:57
鳳凰台はスカパー!にはないのよ。
今度中文の新チャンネルが開始するぞ。TVB大富
北京語なら、CCTVに出てくる北京人の喋りでも聴きな!
400名無しさん@1周年:01/11/19 03:08
そんな熱くならずとも・・・。
鳳凰は何語?
401王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/19 03:28
スカパーになかったのか。失礼をば。
鳳凰は北京語。全部字幕がついてる。

台湾の番組見れたらいいのにな〜。あそこは原則字幕つきだから。
AVまで字幕がついてる(藁
402名無しさん@1周年:01/11/19 19:11
CCTV大富、見てます。
全部ではないけどわりと字幕付き多いですよ。
403名無しさん@1周年:01/11/20 02:20
中国語に興味を覚えて独学している者です。まだ半月程ですが、調べようとしても
調べられない疑問がいくつかあります。誰か教えてください。

1、外国の地名・外来語など、いわゆる横文字の表記は誰が決めているのか。
  きちんとした公的な機関がそんざいするのか。
2、有気音・無気音はきちんと発音しないと全く通じないのか。
  ていうか周りがうるさかったら、聞き取れないよあんなの。
3、そして最大の疑問ですが、中国語の歌では声調はどのように扱われているのか。
  メロディーにあわせてたら文として成立しなさそうだが・・・。

中国語はおもしろいです。頑張って続けようかと思います。
404名無しさん@1周年:01/11/20 02:38
1、かなり適当な部分が多い。意訳音訳混在。どっかのマスコミが使い出して
  それが定着することも多し。
2、殆ど通じません。あなたの耳には殆ど似てる音でも、ネイティブ的には
  全く別の音です。「蛾」と言われて「蚊」のことだと想像できないでしょ?
3、メロディー同士なんだから、成長が生きてるわけないです。
  声調が無視される分、聞き手の語彙力が問題になります。

↑こんなカンジでどう?
405名無しさん@1周年:01/11/20 02:39
「成長」→「声調」
406403:01/11/20 02:50
即レスありがとうございます。>404
有気音、自分では意識して出せる(つもり)ですが、聞き取るのがムズイです。
どっかの本であるアメリカ人が「チーズ」と「地図」の区別ができないとか言っているのを思い出しました。
ちょっと独学が限界がある気がしてきた。
407 :01/11/20 03:03
>http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
>否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
>現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.

今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これはインターネットを舞台とした韓国からの文化侵略戦争だ!

■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
■韓国HPの和訳
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
■日本を蝕む左翼
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/index.shtml
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■韓国人が嫌われる理由
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■強姦は日本の10倍
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
■暴行は日本の100倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
■韓国民の4人に1人が”前科者
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/soc/010730-1.html
408王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/20 10:33
>>406 有気音は日本人にとっちゃなかなか難しいから、意識的に、「ちょっとやりすぎちゃうかな〜」ってくらいがちょうどいい。
独学で限界を感じたら、一回中国とか台湾に行って自分の中国語をためしてみよう。
ブラブラ旅行に行くよりかは目的があっていいでしょ?
俺もよく普通話とか広東語修行の旅してたよ。
409名無しさん@1周年:01/11/20 12:18
>403
中国語の歌については私も気になって、友人経由で中国人の知り合いに聞いてもらったんですが、
ある程度は歌いまわしで調整するそうです。
音符をしゃくり上げたり、逆に2、3度上から落としたり、よくしてますよね。
でもそれだけではやっぱり限界があって、結局404さんも書いてたように
よくわからなくなっちゃうみたいです。「歌は詞の意味がわかりにくい」そうです。
不便ですね〜。
410 :01/11/20 23:19
>>406 有気音・無気音
慣れればいちいち「今のは有気音」「今のは無気音」なんて意識しなくても
わかるようになりますよ。日本語で「今のは濁音」「今のは清音」なんて
意識しなくても聞き分けられるように。
411名無しさん@1周年:01/11/21 00:41
中国語習い始めたばかりで、3声の変調で頭が痛いです。
3声が2つ続くと1つ目は2声になるんですよね。
どの単語でもそうなるんですか?
台湾人の知り合いが関係なく3声で話していて、
別に気にすることないと言ってるんですが。
どうなんでしょうか?
412名無しさん@1周年:01/11/21 00:51
基本的にはそうなるYO!漏れの中文は台湾国語だから、外国語ガッコの
先生みたく第2聲を多用はしないけどね。
413名無しさん@1周年:01/11/21 01:09
ふーん台湾の人はそうなんですね。謝謝!
ラジオ聞いてると、北京の人でも、2声じゃなくて
軽く3声にして喋っているように聞えるのですが...
普通のスピードで喋ってるから聞き取れないからそう
聞えるのかな?大陸だと、台湾式の2声に変えないで
そのまま3声で発音すると通じないのですか?
414江沢民専用ドム ◆IEXmM1Rw :01/11/21 01:51
>>413 そうでもないよ。3声のまましゃべっても問題ない。
3声のまま言うってのは広東省でもあることだから、
台湾特有というわけじゃなくて、南方独特なのかもしれない。

でも、3声+3声で続いて3声のまましゃべったら言いにくくない?
415名無しさん@1周年:01/11/21 13:13
>414
三声でニーハオと言ってみた。
・・ちょっとやな気分になった。
416名無しさん@1周年:01/11/22 00:18
「これはBSデジタル放送が視聴可能なテレビです」
「副音声では中国語でお送りしています」
はどのように中訳すればよろしいでしょうか?
どなたかお願いします。
417名無しさん@1周年:01/11/22 02:46
その状況は?
説明書に書きたいのか、テレビ放送でそういう字幕スーパー入れたいのか、
アナウンサーが喋ってるみたくしたいのか。
418名無しさん@1周年:01/11/22 13:48
>>411-414
リンガフォン中文課程の冒頭には
三声の変調例が一杯。

三声+三声=二声+三声
三声+三声+三声=三声+一声+三声
三声+三声+三声+三声=二声+三声+二声+三声
三声+三声+三声+三声+三声=二声+三声+一声+二声+三声

たしかこんなふうで、しっかり例文もついていた。
419語学板専用ザク ◆IEXmM1Rw :01/11/22 16:43
418のリンガフォンで、なんで途中で1声が入るのか納得がいかん。
420さいたマン:01/11/22 17:45
「さいたま市」
というのを中国語でなんというのでしょうか?
以前は浦和市だったので、中国人に「浦和市」の
発音を教えてもらったのですが、せっかく覚えたのに
合併してさいたま市になってしまって困っています。
421名無しさん@1周年:01/11/22 18:54

七七

↑は中国語の善という字の旧字体だそうです
この字をどうしてもタイプしたいのですが
どうすればいいですか?
ご教授願います。
422418:01/11/22 22:43
>419
私も納得いかなかったので、却って記憶に残っています。
どなたか詳しい方、解説お願いします。

>420
漢字の埼玉に直してから中国読みしてqiyuで良いのでは?

>421
> 七
>七七
これは「喜」の俗字(七重七で「喜」寿)だと思うのですが。
「善」は確か「羊」と「言」の会意文字で「めでたきことば」ですから。
423名無しさん@1周年:01/11/22 22:59
>>418
普通そんなこと有り得んと思うが、
例文を付けてくれないと何とも納得いかん。
一声が軽声だったら良くあるパターンだが。
424名無しさん@1周年:01/11/22 23:12
>>421
今昔文字鏡使え!
425名無しさん@1周年:01/11/22 23:20
初心者なんですが、質問があります。よろしくお願いします。
第三声って、少し下がってから上がっていくような音でしたよね。
でも、その通りに発音する機会ってめったになくて、
半三声や第二声で発音されることの方が多いんじゃないかと思うんですけど、
どうして中国語の話者は第三声を「少し下がってから上がっていくような音」と認識しているのでしょうか?
不思議です。
それとも、教育のせいなのでしょうか?
426幇助君:01/11/23 00:16
>>425
三声+三声→二声+三声に変化
三声+一、二、四、軽声→三声の前半部(中間より下から
始まってちょっと下がるだけのイントネーション)
+他の声
となります。
あなたの耳は正しいのですよ。
427名無しさん@1周年:01/11/23 00:40
>>426
はい、そうなんですが、
中国語の話者がなぜ第三声を「少し下がってから上がっていくような音」と認識しているのかが不思議なんです。
もしかして教育を受けたことのないような人だったら、
そういう認識も持っていないのではないかと思って。
っていうか、そういう人は第三声なるものも理解ができないかもしれないのかな。
428名無しさん@1周年:01/11/23 01:20
後半がちょっち上がるっつーのは、その一文字をしっかりゆっくり発音
した時だけそうなる!って思えばいいんじゃん!?

教育の有無に関わらず、一文字を強調して喋る際、特に大陸地域の人は
そうなる傾向が強いと思われ。
429名無しさん@1周年:01/11/23 01:50
>>427
ネイティブで「この語は第〜声」って意識してる人は少ないと思われ。
漢語老師はともかく。
430名無しさん@1周年:01/11/23 02:38
三声って「少し下がってから上がっていくような音」?
「低い所で伸ばして語尾がほんのちょっと上がる」だと思っていたが・・
431名無しさん@1周年:01/11/23 03:02
>>430
わしもそう思う
432名無しさん@1周年:01/11/23 13:19
>>428
私もそう思う。
>一文字を強調して喋る際
に、本来の発音とズレるのは日本語でもよくあるから。
例えば「ん」の字を「うん」と呼ぶ人とか。
433名無しさん@1周年:01/11/24 02:49
大連の人(在日中国人)と話したことがあるんだけど、なんか反り舌音のところが、
南方風に、反り舌になっていない感じなんだけど、あれは大連の訛りなんですかね?
おれは、東北地方は全部、きれいな普通話がはなせるものと思いこんでいたんで、
結構、気になってるんです。当人に聞いても苦笑しているだけで、はっきりと答え
てもらえない。
結局の所、どうなんですかね?
ちなみに、瀋陽の人はきれいな発音だったし、ハルピンの人もそうだったような。
今、つきあっている天津の子も特におかしいところはない。(ていうか、天津
は東北じゃないけど)
そう言えば、彼女の発音は、北京みたいなアル化しまくりでとは全然ちがうな。
あの北京人の発音は、北京市街だけの話なのか?
434語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/24 18:13
>>433 天津の年寄りもけっこうアール化が激しかったのを覚えてる。
   あと山東省のどこかもアール化がひどかった。
   俺は南方で中国語やってきたから、ちょっとアールってても耳障りなんだが。
435名無しさん@1周年:01/11/24 18:37
>ちょっとアールってても耳障り
なるほど「アールる」ですか。
アールらない、アールります、アールる、アールるとき、アールれば、アールれ、アールろう
iinikui......
436名無しさん@1周年:01/11/25 01:18
>>434
台湾ではアル化は笑いの種になってますな。
437名無しさん@一周年:01/11/25 03:45
台湾人は田舎もんじゃけん
438名無しさん@1周年:01/11/25 04:41
は?全然逆だろ!アールってるのが田舎臭い。
439名無しさん@1周年:01/11/25 05:22
初心者の質問なんですが…
有点儿をピンインで書くと、youdianr となりますが
アル化で言わないときは youdian でいいのですか?
440名無しさん@1周年:01/11/25 10:37
>439
大丈夫さ
ちなみに一点儿は、一点もしくは一点点でいいよ。
441名無しさん@1周年:01/11/25 11:45
大阪のやつ、東京もんの話し方を揶揄するみたいなもの?
442名無しさん@1周年:01/11/25 12:27
>>441
似てるよね。お互い馬鹿にし合ってる。
443語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/25 12:57
>>439 俺は全くアールらないよ。
一点儿、一点点儿、有点儿とかは、全部アール抜きで発音してる。
それでも通じるからそれでいいのだ。

>>441-442 広東省なんか北京語に対するライバル意識(というかコンプレックスなんかな)
がすごいから、アールを混ぜると広東語で返される可能性大。
多儿銭(多少銭の北京語版)なんか言うと、シカトか広東語で返事かどちらか。
一時期アール化して話してた時があったけど、ことごとく広東語で返された(藁
444語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/25 13:03
広東省じゃ普通話って言わないことが多い。たいてい『国語』って言うね。
広東省に5年住んでて、普通話:国語の割合は2:8ってとこ。
445臺灣訛:01/11/25 17:48
台湾で、友人が「一點兒」と言ったら通じなかった。
「兒化」は、ホントに笑われる。
446名無しさん@1周年:01/11/25 17:57
逆に北京で「一点」と言ったら、ちゃんと通じてました。
「あんた、どっから来た?」とか言われたけど。
447439:01/11/25 18:21
アル化、無くてもいいんですね。
ありがとうございます。
テレビの中国語会話を見ているんですが、どうも
アル化が気になったもので。
448HSK受験者:01/11/25 20:00
どなたかHSKの過去問手にはいるところをご存じないですか?
日本または中国で。
色々探してるんですけど、回収されていてどうしても
手に入らないんですよ。
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
449名無しさん@1周年:01/11/25 20:36
いきなり失礼します。&適当な板・スレが分からなかったので
ここに書き込ませてもらいます。
ある中国語の(台湾?)素材サイトの作品に一目ぼれしまして、
是非自分のホームページで使いたいと思うんですけど、
中国語はさっぱりでして、利用規約が分かりません。
できれば少しだけ改造して利用したいんですけど、
大丈夫なのでしょうか?
個人利用で商用ではないです。

そのページのアドレスです。
http://homepagediy.cc/

よろしくお願いします。
450名無しさん@1周年:01/11/26 00:24
「〜兒」は、東北弁の「〜コ」と関係あったりして(笑)
451名無しさん@1周年:01/11/26 00:26
うおっ!似てる〜!(藁
452語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/26 00:36
>>450 『娘っこ』とかそんなの?俺大阪人やからわからへん
453名無しさん@1周年:01/11/26 00:45
「鶏口牛後」ということわざ(?)がありますが、
それに対して「鶏の頭だけじゃなくて丸ごと一匹食べたいな」
と言い返すときに「鶏全」みたいに2文字で表現できますか?
454名無しさん@1周年:01/11/26 01:01
「鶏口牛後」の意味知ってます?
455453:01/11/26 01:10
>>454
もちろん。
まともに返答したくないから、ちゃかして答えるという場面。
456名無しさん@1周年:01/11/26 01:11
2文字?「成隻」とか!?
457456:01/11/26 01:13
「鶏口牛後」と「一匹食べたいな〜」が全く関連性が無いと思うのは漏れだけ?
458名無しさん@1周年:01/11/26 01:15
>>449
一言で言うと、大丈夫。
459453:01/11/26 01:18
たとえばベンチャー企業の社長Aが、
大企業の優秀な社員Bをヘッドハンティングしようとするが、
BはAを嫌いだから話をはぐらかそうとする、
という感じ。
460449:01/11/26 01:18
>458さん
このまま流れちゃうのかなーと思ってたので、
返事もらえてうれしいです。
ありがとうございました。
461453:01/11/26 01:21
を、「鶏○鶏口」と表現したいのです。
462456:01/11/26 01:27
広東語だと「隻鶏」って言えるんだけどなぁ。國語だとどうだろ。
元が「寧爲鶏口毋爲牛後」だから、「寧爲成隻鶏〜〜」とかって
すれば良さげ。

>>453って駆け出しの翻訳家とか!?漏れは只の中文系学生。
463453:01/11/26 01:39
>>462
修行中のシナリオライターです。
それっぽい雰囲気が出て、明らかな間違いでなければいいので、
「隻鶏」を第一候補にさせていただきます。
ありがとうございました。

それにしても原典が「史記」だというのは知っていたのですが、
てっきり「鶏口牛後」が原文で、
中国語はシンプルだなーと思っていました。
464名無しさん@1周年:01/11/26 01:51
453は「鶏口」の意味を勘違いしてないか?
なんで頭より丸ごと一匹のほうがいいのさ。
465名無しさん@1周年:01/11/26 02:01
俺なら「牛口牛後」だな。
466453:01/11/26 02:10
>>464
だから「地位としての頭」を「食材としての頭」と解釈を故意に間違えてるのよ。

>>465
いまは牛は避けたほうがいいよー。
467名無しさん@1周年:01/11/26 02:16
>>466
そんな突拍子もない比喩で、相手にその皮肉が解るかなあ。
この説明聞いて、初めて意味が解ったよ。
468453:01/11/26 02:44
>>467
う〜む。
うまく処理しないとアホな人に思われそうですね。
469名無しさん@1周年:01/11/26 14:36
成語や典故というのは、もとはどこから来てるのでしょうか?
成語について少し研究をしたいのですが、まずなにを参考にすべきなのでしょうか?
470語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/26 15:01
>>469 中国語がわかるなら、中国とか香港で小学生向けのわかりやすい成語辞典みたいなのがあった。
たしか商務印書館発行だったはず。
471名無しさん@1周年:01/11/26 15:31
>470
その類の辞書は持ってます「彩図成語詞典」ってやつです。大人向けのも持ってます。
そこにはチョッとした語源も載ってるんですが、論文として書くことを前提に、
なにかもっと掘り下げた内容の本はないんでしょうか?
472名無しさん@1周年:01/11/26 20:09
>>470
商務印書館の「學生成語詞典」は絵が可愛くて楽しいよ。
473語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/26 23:01
>>472 それ、それ!『学生成語辞典』です!
474名無しさん@1周年:01/11/27 22:41
age
475名無しさん@1周年:01/11/27 23:39
中国の雑誌を注文したいのですが、何処で買えますか?
ちなみに、ワタシ中国語全然ワカラナイ。
476語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/28 00:01
東方書店に行ったら?
477語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/28 00:04
>>475 とりあえず貼っとく
東方書店
ttp://www.toho-shoten.co.jp/
478 :01/11/28 01:14
そんなもん、十八史略、史記、
三国志演義、論語とか読めば
たいていのものは出てくるじゃん。
漢文を読む練習したほうがいいよ。
めんどうだったら、PHP文庫のことわざ系
の本でまにあわすことができる。
日本での意味と違う場合もあるから注意。

あと、東方書店から出版されている「例解
中国語熟語辞典」が成語を中国語から日本語
に訳するうえで正確性が強いのでおすすめ。
479名無しさん@1周年:01/11/28 01:47
>>476,477謝謝!
480名無しさん@1周年:01/11/29 01:27
成語とかって、日常生活であんまり使わないからすぐに忘れてしまう。
481名無しさん@1周年:01/11/29 01:48
ある程度の教育レベルの人と会話してれば、普通に使うと思われ。
あと、おじいちゃんと話してると成語続出!
482語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/29 17:51
>>480 新聞とかにもけっこう出てきたりするから、頻度が高いものは覚えておいた方がいいでしょう。
483 :01/11/30 01:46
というか、中国語において発音に次いで
大事なのは語彙力だと思うよ。
文法なんか基礎力がつけば、後は慣れで
なんとかなるからね。
単語や成語や慣用句がわからなけらば、本
一冊読むのにも辞書ばかり引いてて、うんざり
してくるし、テレビのドラマやニュースを見て
てもさっぱりわからんということになる。
自分の感覚では、最低語彙力は一万語、テレビ
ドラマがある程度聞き取れるよになるには二万語
以上、本を辞書なしでもある程度理解できるように
なるには四万語以上必要だと考えている。
それ以降は、新しくできた単語や専門用語、地方限定の
単語、はたまた漢詩やら小説や史書の一句とか限が無く
なっていくね。
484名無しさん@1周年:01/11/30 02:41
>493さん
そんなにすごい語彙力をどうやってキープしていくんでしょうね?

>480
「学生成語詞典」持ってるよ。そのかわいさにひかれて買ってしまった。
この程度の成語しかわかんないです。
今は日本に住んでるし、中国語会話で成語使う機会ほとんどないですわ。
485語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/30 02:58
>>483 福沢諭吉やないんやから。。。(藁
486名無しさん@1周年:01/11/30 03:07
語彙力が一番むずかしいですね。
発音とか、慣れたら忘れないけど、語彙はすぐに忘れられる。
福沢さんマジ尊敬するわ。
487 ::01/11/30 03:10
>484
中国や港台のテレビドラマ(字幕付きがいい。
細かくチェックできるから)、新聞、小説を
日々、読んだり見たりすことで語彙を増やし、
見慣れ、聞き慣れることじゃないですかねー。
自分はどうしてもわからない単語を調べるために
パソコン買って、ネットをやるようになったんだけど
いつのまにかネットにはまって語彙力がみるみるうちに
落ちてしまった(2CHにはまって{笑})。
でも、台湾のテレビドラマが好きだから今でもビデオ借りて
見てるし、二万語ぐらいは維持してるよ。
488語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/30 03:14
俺が使う成語
『無可奈何』『莫名其妙』『墨守成規』『胡説八道』『一知半解』
『一模一様』・・・
489名無しさん@1周年:01/11/30 03:29
>487
中国系のテレビドラマって、どこで手にはいるんですか?
俺は今大阪なんですけど、よかったらアドバイスください。
>488
やっぱりふだん使うのって、そんなとこですよね。
別に簡単な語彙があるのに敢えて難しい成語使うってのも、野暮ったいし。
俺が愛する成語 「乱七八ZAO」
今、学生成語辞典見たらこれ載ってませんでした。何でやろ。
490語学板専用ザク@通常の3分の1 ◆V8JKjFUQ :01/11/30 03:57
>>489 「乱七八ZAO」は成語やないよ。俺も最近までそう思ってたけどね(藁
491>490 :01/11/30 04:10
えええ?そうなんやー。今日は勉強になったわ。
ありがと。おやすみ。
492名無しさん@1周年:01/11/30 04:40
武侠小説のスレが中国板にあったので、そちらに質問を書いたのですが、語学講座に
関することなので、重複しますがこのスレでも質問させていただきます。よろしく
おねがいします。

来年1月からの、NHKラジオ中国語講座応用篇で、金庸の「射{周鳥}英雄伝」が、
取り上げられます。講座テキストに必要な箇所は掲載されるでしょうが、これを機会に
出来れば全文に挑戦してみたいのです。それで、教えていただきたいのですが、
1 この場合、NHK講座なので、取り寄せるとしたら、テキストは簡文体でなければ駄目でしょうか?
  紹介記事には、明河社版の表紙が載っていました。
2 間に合わない場合は、金庸のいろんなサイトから、テキストをDLして、
  本が着くのを待とうかと思っていますが、だいたいどのサイトのテキストも
  信頼性は同程度でしょうか?
(補足:私、会話は若干。読むほうは繁文の方なら少々。ありていに言えば、
 初心者に毛の生えた程度です。)
493名無しさん@1周年:01/11/30 14:27
>489
中国系のテレビドラマですが、スカイパーフェクTVに中国系チャンネルが3つあります。
あと、中国専門ビデオ屋さんとか本屋さんにビデオやVCDやDVDがあります。
オンラインで取り寄せ・注文できるのは、「書虫」↓

http://www.frelax.com/sc/main.html
494名無しさん@1周年:01/11/30 21:08
>>489
大阪ならチャイナセンターにドラマのVCDとか置いてあるかも。
http://www.chicen.co.jp/
でも高いから、香港や台湾から通販で買ったほうがいい。
495名無しさん@1周年:01/11/30 21:31
>>492
簡体字でないと駄目ってどういう意味?
繁体字が読めるなら、そのほうがいいと思いますけど。
496通販童貞:01/11/30 23:36
>493
情報ありがとうございます。
スカパとか衛星放送は以前検討したんですけど、料金が高いのと、内容が僕の趣味じゃなかったので却下しました。
今はチャンネル増えたんですね。あとでチェックしておきます。
あと、「書中」見ました。ちょっと高いと思います。ドラマの「笑あお江湖」がセットで一万円近くするって知ってビックらこきました。
>494
身近にこんな店があったなんて知らんかった。情報ありがとうございます。
こういう店に置いてるのって、全部正版ですよね。俺中国で正版見たこと無いわ、多分。

前の2つのホームページ見ると、品揃えあんまりよくないし高い。
結局通販が一番よさそうですね。
497   ::01/12/01 00:41
>496
正版じゃなきゃだめなの?
2chなんだから固いこと言わずに言うと、
在日中国人がやってる店が安いよ。
ビデオレンタルが一本(3倍6時間)、
300円から500円。自分の買ってるとこは
レンタル300円で買いだと500円。
写りは問題あるけど品揃えは最高。
自分は東京で池袋、新大久保とか利用
するけど、大阪にもたくさんあるよ。
在日中国人の出してる新聞の広告を
チェックすれば、場所も電話番号も
わかる。VCD置いてるとこもあるはず。
店員は日本語OKだから心配なし。
一本(6時間)800円で通販やってるとこも
確かあった。
盗版が嫌いな人にはおすすめしません。
498   ::01/12/01 01:00
>>492
例えばこんなとこだよね。

http://home.pchome.com.tw/comics/comicnt/novelp.htm

http://www.du-zhe.com/wx/jiny/s-eagle/index.html

他の人の小説読んだとき正確だったから、大丈夫だと思うよ。
NHK講座なら当然簡体字のテキストだろうけど、495さんの
言うとうり繁体字読めるなら問題ないでしょ。むしろ逆に
簡体字と繁体字を即座に読み替えるくせがつくのでよいくらい。
499名無しさん@1周年:01/12/01 03:44
初心者ばかりでつまんない。
500名無しさん@1周年:01/12/01 04:09
嘆いてないで、自分で話ふればいいんだYO!
501語学板専用ザク@通常の3分の1 ◆V8JKjFUQ :01/12/01 10:40
>>499 なら、レベルの高い話題をくれ。こっちも勉強するから。
502名無しさん@1周年:01/12/01 14:53
>>495
>>498
ありがとうございました。まだ、簡体字と繁体字のテキストを比較照合したりすると、
ずいぶん手間取ってしまうので、どうすればいいのかわからなかったので、お尋ねしました。
読み替えるくせがつくなどということは、思いもよりませんでした。
可能ならば、両方のテキストを買っておこうと、今考えております。
503名無しさん@1周年:01/12/01 23:58
中国のドラマなんかネットで見れまっせ。
探せばそういうページある。
ADSLぐらいの通信速度は要るけどナー。
504名無しさん@1周年:01/12/02 00:09
>>502
そうですか。
だけど、欧米人が中国語を習うのなら、
簡体字と繁体字の両方を覚えるのは無駄かもしれませんが、
日本人ならば、日本の漢字と照合して憶えたりするのは、
むしろ意味が有る事だと思うので、
比較照合に手間取る、なんて考えないほうがいいと思います。
505名無しさん@1周年:01/12/02 04:46
初心者だけど、
ココリコの黄金伝説で田中が中国へ行ってるコーナー、
見てると字幕が出るので勉強になりそう。
506名無しさん@1周年:01/12/02 07:55
すいません、ラジオの北京放送はどうしたら聞けますか?
日本でも聞けるようなのですが、
短波ラジオを買うしかないですか?
507名無しさん@1周年:01/12/03 00:39
ネットなんて便利なもの使っていながら・・・
508ひよっこ漢語教師:01/12/03 00:52
>505
予め鍋、包丁、切る、とかの料理用語を辞書で調べておいた上で見ると効果大かも。
あそこで使う言葉なんて、範囲がかなり限られてると思いますよ。
509語学板専用ザク@元このスレの漢語教師 ◆V8JKjFUQ :01/12/03 12:04
>>505 あれは微妙な言い回しの勉強にはなるよ。できればビデオにとって復習することをおすすめします。
510自転車小僧:01/12/04 00:41
>506
日本時間の18:30〜00:26 中波1044Khzで充分聞こえるよ。
愛知県周辺だとCBC1053Khzが混信するけどね。
511名無しさん@1周年 :01/12/04 01:45
突然すいませんが質問です。
『表廉福方象蕉方象匍暦砿尖狼由』ってどういう意味でしょうか?
どなたか教えて下さい。
512匿名さん:01/12/04 12:20
>511
見事に文字化けしてますが私がエンコードしたところでは、
山西省數據局數據業務管理係統とでました。
山西省データ局データ業務管理システムですな。
513名無しさん@1周年:01/12/04 16:08
>>512
どうもありがとうございました。
514名無しさん@1周年:01/12/04 20:26
中国語の文法を勉強する必要性って何でしょうか?
515名無しさん@1周年:01/12/04 22:00
すみません!どなたかこれ訳して下さい!お願いします!

拿到碩士學位了, 工作了一年了. 然後呢? 不再有目標了. 我迷失了. 我不知道自己在人生路上要的
是什麼. 在工作上盡本份, 回家吃飯睡覺. 我到底在做什麼? 卓也告訴我, 每個人都是這樣過的, 只
要我是一個好工程師就好了. 可是我不想這樣渾渾噩噩過一生. 我沒有生活重心, 我到底要的是什麼?
Please tell me.........
516名無しさん@1周年:01/12/04 23:16
かなり参っている様子ですね。
517>>515:01/12/04 23:19
なんか、他人のプライバシー覗いてるみたいでヤダ。
同僚の中国人の手紙を盗み見してるんですか?
518名無しさん@1周年:01/12/04 23:26
まあ、そういう時期もあるよね。
519語学板専用ザク@元このスレの漢語教師 ◆V8JKjFUQ :01/12/05 01:23
>>515 まずなんで翻訳が必要かを聞いてから翻訳するよ
520名無しさん@1周年:01/12/05 03:01
中国人って、何々ダン(卵です)、例えばふあいダンとか、
食べ物で人を表現しておちょくるの好きですよね。
南方では、何々ばお(パンです)とかもよくつかってました。(広東語でしたが)
この他に食べ物で人を表現する言葉って、なんかありますか?
こういった、大阪弁のあほ!!みたいに愛嬌あふれる表現すきなんです。
521匿名さん:01/12/05 10:36
蛋、はもともとキャンタマを意味する言葉。

漏れって院卒だし仕事も一年になるけど、これからどうしよう?
目標もねーし、迷ってる。漏れの人生って何?仕事ばりばりやって、
家帰って飯食うだけ。漏れってなんなのよ?タクヤは自分もこんなだったし、
立派なエンジニアになれりゃイイ!って言ってるけどさ、
漏れはそーゆーウマーな人生は嫌なんだよね。
なんか生活にはりがないし、何が必要なのかもわかんねー。
プリーズテルミー・・・

ずばり、女が必要と思われ。
522名無しさん@1周年:01/12/05 15:11
聴力(tingli)悪くなっちゃってまいってます。
留学帰りのみんな、どうやって維持してる?
523超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ ◆V8JKjFUQ :01/12/05 15:37
>>522 ラジオで中国語放送聞いてるよ。あとはビデオに中国語関係の
番組集めて、聴力弱くなったなって思ったら聞いてる。
524>521:01/12/05 19:51
Thank you!
525名無しさん@1周年:01/12/05 23:48
これもお願いします!!

結束了一段感情, 心情很輕鬆. 雖然我不知道未來的一兩個月會不會特別的難過. 他說最近很少給我
電話的原因是因為他正在思考我們適不適合, 其實都是藉口. 只有沒有愛情的人才會去思考. 他說我
太依ョ, 愛喝酒. 他的家人可能無法接受. 聽到這些話, 我想再笨的學生也知道自己快被當了.



他說他還在思考, 我真的不想要別人對我的感情評分, 走到這一步, 真的已經很悲哀了, 為什麼還要
這樣再去傷害呢? 我不想要別人對我的感情評分, 我不要別人決定我是Pass還是Fail. 好像在等一科
快被當的科目的老師的決定. 我不想活的這麼痛苦, 我寧願被當也不要等待別人的同情.



提出當朋友就好是我的建議, 就像自願被當一樣, 等到有好老師時再重修一遍. 我忍住不要哭, 不要
像長不大的孩子一樣, 結束了, 一個人可以是自由也可以是寂寞, 不會再多有痛苦了.
526  :01/12/06 00:16
なんか台湾の言情小説のようだね。
大陸では「Fail」って使うのかなあ。
527名無しさん@1周年:01/12/06 01:52
台湾じゃなくて、香港で出たヤツみたいにみえるけど。
528名無しさん@1周年:01/12/06 12:10
バケ文字を直してから質問するように。
529>528:01/12/06 19:33
傷害の右の字ですか?口偏に尼っていう字です.よろしくお願いします!!
530名無しさん@1周年:01/12/06 23:15
すいません。訳がどうしても分からないので教えて下さい。

・許攸対曹操言了他向袁紹献的計、曹操一听、下得不禁叫了起来。

・“袁紹如果听了他的話、那我就完了!”

の二つです。
1個目の言はごんべんに井という文字です。(意味は言うでした。)
1個目の下は口へんに下です。

よろしくおねがいします。
531名無しさん@1周年:01/12/07 00:28
>>530
例えばどこがわからない?
532名無しさん@1周年:01/12/07 01:12
>530 宿題を2ちゃんですまそうと思ってないか?
533  :01/12/07 01:51
>530
三国志を読んで人物さえ
わかれば、たいしたこと
ないでしょ。
献計=献策
言+井=「講」
口+下=「嚇」
あとは自分で考えて。

>525
七行目のあたまの「他」と「他」の間は
何が入るんだ?
二行目の「他」と「最近」の間の文字化け
もよくわからん。
534匿名さん:01/12/07 10:22
>533
エンコードしてみた。他のあとは全て「説」、
あと4行目の真ん中は走到這一歩。あとはよろシコ。
535名無しさん@1周年:01/12/07 19:00
初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
「香港」をアルファベットで綴る場合HongKongと書くように、
「天狼」というのをアルファベットで綴る場合、なんと書けば
よいのでしょうか?
536名無しさん@1周年:01/12/07 20:08
HongKongというのは地名で英語なわけだが、
「日本」をアルファベットで綴る場合Japanと書くのか、
というような話だが、
「天狼」というのは地名なのか?
一般名詞ならば、
日本語ローマ字ならTenrouだろうし、
中国語ウェード式ローマ字ならTienlangとか、色々あるぞ。
もし「天狼星」ならSiriusだな。
537名無しさん@1周年:01/12/07 20:45
>>536
ええと、「天狼」の読みと、アルファベットにしたらどう綴れば
いいのかが知りたかったんです。すみません言葉足らずで。
「Tienlang」なのですね。
ありがとうございました。
538超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :01/12/12 20:00
あららら。こんなにさがちゃって。保全あげ
539名無しさん@1周年:01/12/13 01:04
でもなんか、つまんない質問ばかりでしょうがないね。
誰か面白い話ない?
540名無しさん@1周年:01/12/13 01:40
>>539

500 名前:名無しさん@1周年 投稿日:01/12/01 04:09
嘆いてないで、自分で話ふればいいんだYO!
541超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :01/12/13 02:35
>>539 あなたの中国語のレベルは高いのかい?なら、中国語スレ上級編って作る?(藁
542名無しさん@1周年:01/12/13 09:56
ウェード式なら、T'ienlangな。
’は省略されることも多いけど。
広東語の読みなら、Tinlong.
あと、香港もどうせならHong Kongと離して書くべし。
543:01/12/14 00:14
「オークション」って中国語だとなんですか?
544名無しさん@1周年:01/12/14 00:25
「拍賣」かな。
545543:01/12/14 00:38
>544さん

すばやいスレありがとうございます。
546名無しさん@1周年:01/12/22 17:25
歓迎って中国語でhuanyingて発音しますよねぇ。
で、huanの -nの発音をきちんとしようとすると、ファンニンになって
しまうんですけど、中国人が発音してるの聞くと、ファンインって
ちゃんと聞こえるんですよね。
このときの、-nの発音って実際はどうなってるんでしょうか?
どうやって、所謂、連音が起こらないようにしてるんでしょうか。
547名無しさん:01/12/22 18:07
548自転車小僧:01/12/23 17:48
>543
"拍売"
549名無しさん@1周年:01/12/23 23:39
ttp://www.tbs.co.jp/radio/50th/c/sound/50th_voice.ram
わかるかた
意味教えて
(クイズ問題)
550革命的嫌煙主義者 ◆Gr/x.8rg :01/12/24 00:40
>>546
中国語の場合、音節ごとにはっきり音を区切るからだと思います。
551名無しさん@1周年:01/12/24 01:26
>>550
だから、そういう性質はあるんだろうけど、発音する秘訣として
たとえばドイツ語なら声門閉鎖音で区切ってるとか、そういう
具体的に発音する際に訳立つ情報が知りたいわけです。
552名無しさん@1周年:01/12/24 02:08
>>549
まず中文じゃないことに気付くべきか!?
553名無しさん@1周年:01/12/24 02:11
>>551
特にコツなんて無くて、実際に中国人の話すのを真似すれば、誰でも出来ると思うよ。

多分546さんがそうなってしまうのは、
huan の発音と huang の発音の違いを、 -n, -ng の部分で意識しているからではないでしょか。
日本人向けのテキストでは、-n は舌先を上顎にしっかり付けて、-ngでは舌先を付けない、
みたいに教えているものが多いですが、それは必ずしも正しくありません。
むしろ ua の部分にこそ違いが有り、-n でもそれ程しっかり舌先を付けなくても良い筈です。
554自転車小僧:01/12/25 01:48
>549
ベトナム語だよ。それに内容もなぞなぞになってる。
555名無しさん@1周年:01/12/25 03:31
>554
意味と
答え教えて下さい。お願いします。
556初心者さん:01/12/25 09:47
リエゾンがおきている人もいる。人それぞれ。
557名無しさん@1周年:01/12/25 09:48
良い中国語入力ソフトを教えてください。
558超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :01/12/25 11:29
>>557 俺は『楽々中国語』使ってるよ。
559名無しさん@1周年:01/12/25 23:44
ただ「良い」じゃガキの作文みたいだから、せめてどう良いのか言ってよ。
漏れはチャイニーズライター5。単語数はそこそこ実用に耐える。
でも、記号は自分で単語登録しなきゃダメ。
560名無しさん@1周年:01/12/25 23:55
一番安くてお得なのってなに?
チャイニーズライターってたかいんでしょ?
561とらとらとら:01/12/26 00:01
どなたか中国語で「頑張れ、応援してるぞ」って何て言うんすか?
漢字と日本語を使った読み方を教えて下さい。
それは
加油!つうの。発音は ジャー ゆう(後ろ上げ調子)
562名無しさん@1周年:01/12/26 00:38
>>560
WIN中文ばーじょん!
563557:01/12/26 00:44
本場物にひけをとらないぐらいの物。
値段は問わず。
誰か教えて。
564名無しさん@1周年:01/12/26 01:01
>>557
本場物とは?
んな事言うなら、中文Windows入れればいいじゃん。
565名無しさん@1周年:01/12/26 01:17
中文Windowsって何?ゴメンわからないんだ………
566名無しさん@1周年:01/12/26 01:37
>>565
藍喪で中文入力は出来ないぞ!

それ以前に厨房臭がぷんぷん、冬だねー。
567名無しさん@1周年:01/12/26 02:09
>>565
日本語Windowsって知ってる?
日本語が入力できるんだよ。
本場物だぜ。
568565:01/12/26 11:26
日本語OSで動く中国語入力ソフトが欲しいんだ。
教えてよ。
569名無しさん@1周年:01/12/26 12:36
http://www.omronsoft.co.jp/SP/win/raku2c/katuyo.html
2万円くらいみたいだよ、定価は
欲しいが買えない
570名無しさん@1周年:01/12/26 12:44
http://denno.searchina.ne.jp/middle01.html
これを参考にすると良いかも
571傷脳筋:01/12/26 13:46
ぐろーばるイメじゃいかんのかに?
ちなみに当方視窓メに単語2000で中国物書きを使っとるが、
リソース不足で落ちまくってます。
単語2000の文章校正機能をウンインストールすれば何とか
なるらしいが、それだと英語の文書が書けない・・・
かといってイメじゃ遊びには使えても仕事には使えんし・・・
572名無しさん@1周年:01/12/26 19:03
>553
なるほど。
じゃ、-n を意識しすぎなくていいんすね。
音声的には、必ずしも n じゃなくていいってことですね?
ありがとうございます。
>556
個人的にリエゾン起こらない発音のほうが美しく感じるからです。
573565:01/12/26 20:25
ありがとう!
574名無しさん@1周年:01/12/26 20:45
http://www.alc.co.jp/mlng/zatsugaku/paso_china/index.html
無料の入力ソフトというかWindows自体での入力はここをみて!

http://wagang.econ.hc.keio.ac.jp/jiaoxue/cit/2/
も一つ
575574:01/12/26 20:49
576名無しさん@1周年:01/12/27 08:03
中国語は簡体字と発音になれれば
韓国語は文字に慣れれば(漢字に振り仮名ふってるだけなの多いから)
インドネシア語と同じかそれより簡単だな

日本人向け習得し易さベストスリーはこれらではないか?
577名無しさん@1周年:01/12/27 08:06
日本語=中国の語彙+韓国の文法+日本語固有の部分
578名無しさん@1周年:01/12/27 08:17
英語がゲルマン語系(特に文法、基本語彙)とラテン語系(語彙)の要素をもっているのと似ているね
579名無しさん@1周年:01/12/27 08:20
そこから察すると日本に移住してきた朝鮮人、中国人、ロシア人(弥生人)が中国の語彙を取り入れて
日本語を作ったことが推測される。
日本語固有の部分(基本語彙)はそれ以前からあったものであろうから
それは縄文系の語彙と推測してみる。
580名無しさん@1周年:01/12/27 08:23
秋田県人がロシア系ってのは本当なんですか?
581初心者:01/12/27 19:39
スレ違いだったら申し訳ありませんが、
質問させてください。

このスレのみなさんは中国語に堪能な方が多そうですが、
どのようにして習得されたのか知りたいです。
一番多いのは大学(高校)で勉強された方だと思いますが、
独学で勉強された方もいらっしゃいますか?
是非是非みなさんの体験談を聞かせていただきたいです。

私の場合は10月からラジオ講座で勉強を始め、
そろそろ3ヶ月くらいになります。
きっかけは向こうのアーティストの美しい北京語に魅せられたこと。
あと英語でもそうなんですが、翻訳なしで
映画とか本とかを楽しみたいと思ったからです。
来年の3月の中検で3級を狙いたいと思いますが、
半年で3級って無謀ですか?(しかも仕事してて独学で)
そして来年の11月には2級に挑戦したいと思ってます。
なまけものなので、目標があった方が勉強が進むと思って・・・。
582名無しさん@1周年:01/12/27 23:34
日中友好協会の中国語教室に通ったぞ。
583老師:01/12/27 23:51
半年で3級取るのは、あなたの環境ではまず無理でしょう。
とれたとしても、単なる丸暗記で使えるものではないと思います。
あと、中検は暗記モンみたいなとこがあるから、本当の中国語レベルと
必ずしも一致しませんよ。
2級なんて、資格マニアじゃなきゃ必要なし。
準2級レベルで日常生活でも必要十分と思います。
中国語教室に通うのが現実的ですよ。
皆さんもケチらず通ってください。
584老師:01/12/27 23:53
>582
小さいところもイイですよ。(笑)
585上海灘:01/12/28 00:23
小さいところでお勧めの学校を教えてください。
586初心者:01/12/28 00:41
レスありがとうございます。
実は、独学とは書きましたが、教室には通っています。
しかし、安いだけあって(週一で月額一万もいかない)
先生は留学生がバイトしているようなところで
(つまり教えるプロではない。はっきりいって下手)
生徒もおじさんやおばさんが多く、教科書も超簡単で、
10月からスタートしたのですが、
今だに我是日本人、チャーシーシェンマ?レベルです。
だから、ネイティブの発音に触れるという理由のみで
通っています。そういう意味で、実質独学です。

3級についてはやはり無理ですか・・・。
手元にある本には、4級と3級の違いは語彙の数で、
文法事項についてはそんなに違わないとあったのですが。
私は通訳や翻訳家になりたいわけではないので、
資格は別に必要ではないのですが、
やっぱりあった方がうれしいかな・・・、と。
587鬼子参上:01/12/29 04:30
>586
私は中国に2年半ほど留学して、しかも中国人の妻がいるのでかなり上達
しました。かと言って、中国語のためだけにそこまでする人はいないと思
います。
個人的な意見ですが、中国語検定は目標として設定するには良いかもしれ
ませんが、生きた中国語とはかなり違っていると思います。
私のお薦めはもしご自宅が東京方面でしたらHSK(中国語のTOFUL)
を受けてみてはいかがでしょうか?これならば受かる受からないではなく、
点数で評価されるので、学習の上達度が計りやすいと思いますし、テスト内
容も生きた中国語に近い内容だと思います。
588鬼子参上:01/12/29 04:39
>585
人によって差が大きいと思うので、3校ぐらいまわって聴講させて
もらうのが一番確実だと思いますがいかがでしょうか?
アポイントを事前にとるのが面倒かもしれませんが、きっとそれだ
けの価値はありますよ。
589585:01/12/29 14:26
>588
そうですなぁ…気長に回ってみます。
おにさんマサジ抜き、もとい、「おにさんマサジ無し」の
中国語喫茶みたいなのがあるといいんですがね。
590マダ:01/12/30 00:35
私の行ってる教室です。東京在住の方には 超おすすめ!
先生は 留学生でも メソッドを 教育されているので
教え方がウマイし、スキルを持ってる。それより なにより
モデルクラスの 美人老師も いるので ちがった意味でも
特に 男性には おすすめ!
http://enjoyclub.net/chnclass/index.htm
591じょんぐおれん:01/12/30 16:15
今天晩上我是不是日本人?
対不対?
592質問人間:01/12/31 00:49
すいません、教えて頂きたいのですが
『tiansi』って、日本語の中国語読みなんですか?
593名無しさん@1周年:01/12/31 01:26
言いたいコトを整理してからもう一回!
594質問人間:01/12/31 01:39
すいませーん、自分でもよく分からんのですが・・・
どうも、ある日本語を中国語読みして、それをアルファベットにしたものらしいのです。
その日本語が何かを知りたいのです。
595じょんぐおれん:01/12/31 08:58
好久不見!!
我住在米国。
596名無しさん@1周年:01/12/31 10:03
中国語ってめちゃくちゃ簡単だよな
単語集買って覚えれば
文法書もいらず
新聞くらいなら読めるもん

頭のいい人なら1ヶ月でここまでいくはず
597名無しさん@1周年:01/12/31 10:08
http://cn.news.yahoo.com/
中国語はこんなに簡単
598名無しさん@1周年:01/12/31 10:10
http://chinese.news.yahoo.com/
最初は繁体字からのほうが楽かもしれない
599名無しさん@1周年:01/12/31 10:13
英語の方がずっと役にはたつんだけどね

楽して第二ヶ国語覚えたいなら中国語が簡単かな?
600名無しさん@1周年:01/12/31 10:17
>>599
この板は英語はひととおりできる方がほとんどだと思いますよ。
私はそのうえで中国語を勉強していますが、
聞くところによるとハングル語もとっつきやすいそうです。
601名無しさん@1周年:01/12/31 10:18
英語の語順で読むだけでだいたいOKだからね
602名無しさん@1周年:01/12/31 10:21
>>600
ハングルも簡単みたいです
中国語の利用法が日本語と同じでフリガナをふってるだけみたいです
ひらがなの変わりのあの難しそうな記号を覚えればいいそうです
語彙の多くは中国語から来てるみたいで、発音も日本語と結構似ているそうです
文法は90%以上日本語と同じと言う人もいるくらいです
603名無しさん@1周年:01/12/31 10:29
それとインドネシア語なんかも
めちゃくちゃ簡単らしいです
語形の変化がなく、発音も文字通りでよいらしく
難しい発音も特にないそうです
ただこれは日本語と語彙が全く関係ないから
少し時間が必要な気がしますね

1年で
中国語、韓国語、インドネシア語の習得なら可能なそうですよ

使える言語をとにかく増やしたい人はこの3つがいいそうです

自分は英語は読めるので
フランス語、ドイツ語、中国語、イタリア語あたりを中心に
最近はロシア語、インドネシア語、スワヒリ語などを始めました。
アラビア、ヒンディーも覚えたいのですが文字からしてなかなか。。。
604名無しさん@1周年:01/12/31 11:04
>>596
それは日本人は小学校から中国文字を苦労して
勉強してますからある意味当然ではないでしょうか?

ただ発音が簡略化されているので、
新聞はすぐ読めるようになっても
会話ができるようにならないのが中国語の特徴では
ないでしょうか?

中国語は新聞を読むことから始めた方が楽な
珍しい言語かもしれません。
605名無しさん@1周年:01/12/31 11:13
 中国語が簡単、というのは少しでも受講生を増やしたい
語学教師や語学学校が流したデマと思われる。
 確かにある程度読めるようになるのはすぐだが、そこからが
いけない。
 だいたい発音が難しい。難しすぎる!だいたいそり舌音などは
北京以外の中国人にとってすら難しいものなのである。
 また語形変化がないだけ文法的な理解やニュアンスの把握が難しい。
 「さまよえる中級が多い」のが日本人中国語学習者の特徴である。
 日常生活用の片言ははやくできるようになるかもしれないが、
本格的に使いこなせるようになるには、多大な修練を要する。

 あと私はインドネシア語もできるが、こちらも簡単なのは
日常生活用語まで。しかし語彙にはアラビア語からの借用が多く、
日本語とはかけ離れたのが確かに多い。
 また多少上達したあとが苦しい。専門文献になるとヨーロッパ言語
よりも読解が困難。これも文法上の語形変化に乏しいことが
ネックなのである。

 私はさらに韓国語もやるが、こちらは文字と発音さえ突破すれば、
まああえてやさしいとまでは言わないが、水が砂漠にしみこむように
日本人学習者の脳髄に浸透していくように思う。
606名無しさん@1周年:01/12/31 11:32
>>605
いままでと語学の習得目的が少し変わって来ていて
ネット上のただニュースを読んで情報収集程度が目的なら
発音など関係ないし、あいまいさがないように分かり易く表現してあるので
やはりダントツでいちばん簡単な言語だとは思う。
ただ会話は本当に時間がかかりますね。
だから中国語教師のデマかも知れないが
そうだったとしても自爆してるような気がする。
607初心者:01/12/31 11:38
私もまだ勉強始めて3ヶ月なので、
えらそうなこといえませんが、
中国語は読むのは簡単そうにみえても、
(新華社のHPもなんとなく意味はくみとれるし)
聞く、話すとなるとかなり難しいと思います。
今だにnとngの違いが聞き取れません・・・。
同じ音の単語もいっぱいあるので、
語彙もすごく必要でしょうし。

英語でも、大学入試などで難解な文章を読みこなせるが、
中学生レベルの会話もままならないという人は
多いと思います。
それと似ている感じがします。
608名無しさん@1周年:01/12/31 11:59
結論
格の数が10を超える
フィンランド語を勉強しましょう
609名無しG2 ◆NonoNe/Y :01/12/31 19:48
紅白歌合戦見た?
えなりかずきの紹介のときgacktが中国語しゃべったよ。
へたくそだったけど。

gacktは中国語勉強中なのかな。
どっかのインタビューでもそれっぽいこと言ってたし。
610名無しさん@1周年:01/12/31 23:35
初学者が中国語の新聞が読める? うそでしょ?
実際に中国の新聞買って読んで見て下さい。
611名無しさん@1周年:02/01/01 01:44
新年好!
612名無しさん@1周年:02/01/01 09:31
>>610
実際、発音無視して勉強してた奴は
3ヶ月でほとんど意味がわかるようになったっていってた
613名無しさん@1周年:02/01/01 10:39
そいつ曰く、
中国語と日本語の単語の意味の対応だけ頭に入れるそうだ
614名無しさん@1周年:02/01/01 10:43
あ、そうそうそいつの持ってる単語帳は
ピンインの部分が黒く塗りつぶしてあったよ
ピンインを目に入れる時間すらもったいないそうだ
発音を覚えたら10倍は時間がかかるとか持論を持ってる
615名無しさん@1周年:02/01/01 10:57
ちなみに現在は辞書を使って覚えてるとか言ってた
辞書をひくことはないんだって、中国語では時間の無駄だから
そのかわり今は、辞書を読んで覚えてる
そのうち分からなかったのが出てきて覚えられるそうだよ

ちょっとかわった勉強方だけど
一応紹介
616冗談やけど:02/01/01 23:58
>615
新年はお。
その人、岡山の中国新聞を読んでたんじゃないですか?
617名無しさん@1周年:02/01/02 09:19
ひがみはみっともないよお
618名無しさん@1周年:02/01/02 09:26
特に勉強しなくても何についての記事かくらいは
分かってしまう言語

それが中国語
http://www1.chinadaily.com.cn/worldrep/index.html
619datou:02/01/02 21:55
近代中国において、自然科学、社会科学関連の漢字は日本から中国に逆輸入
したものなので(「共産主義」とかね)、中国の新聞を見れば自然に目がいくし、
理解できるような気がするのも自然かもね。まあ、がんばってね。
620名無しさん@1周年:02/01/02 23:45
>619
はげどう。実際に自分が読んだ中国語があってるのかどうか自分で判断
したんだろうから、当てにならないよ。
621名無しさん@1周年:02/01/05 18:51
>>609
Gacktは台湾に友人が多いらしい。
どこかで「中国語圏の女性と話ができるから」と
いう理由を見たような気が。
622名無しさん@1周年:02/01/05 19:12
世界一背の高い中国の女性がテレビに出てるYO!
2m33.3cmだってギネスにまもなく認定予定!
おめでとお
623超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/06 14:43
石田ひかりの中国語って聞いたことある?
チラッて聞いたけど、かなりうまかった。
さすが公式プロフィールに『特技:中国語』って書いてるだけはあると思うな。
624名無しさん@1周年:02/01/06 15:46
>623
台湾からの帰国子女だっけ?
もっとも改めて日本で中国語学校行き直してたらしいが。

劉徳華と共演した「愛情夢幻号」見た人いる?
吹き替えなしでしゃべってたのかな?
625名無しさん@1周年:02/01/06 16:57
Gacktって紅白でなんて言っていたんだ?
突然だったので耳が中国語に切り替わってなかった。
626超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/06 17:56
>>624 たしか、小学校の時はずっと台湾にいたらしい。
中国語学校行きなおしたのは、たしか姉貴のゆりこの方と思われ。
石田ゆりこはあまり中国語はうまくないよう。

>>625 紅白歌合戦をそのまま中国語で発音してたりして(藁
627名無しさん@1周年:02/01/06 20:24
>>624
「愛情夢幻号」は広東語だよ。
アンディ・ラウは本人の声だけど、石田ひかりはもちろん吹き替え。
628sage:02/01/06 22:50
>>626 父親の海外赴任のため兄弟で海外に住む事になると
どうしても、年下のほうが現地の言葉に強くなるよね。
しょうがない事だけど。。お母さんが一番しんどいかも?
629名無しさん@1周年:02/01/06 22:53
>>626父親の海外赴任について行った兄弟って、下の子が
言葉に強いよね。仕方ない事だけど。
一番しんどいのはお母さんかな?
630名無しさん@1周年:02/01/07 11:35
豆豆老師の中国語会話教室 2002年冬コース開講のお知らせ

1月13日から毎週日曜日の開講です。

日本で5年以上中国語を教え続けてきた豆豆老師を講師に迎えた、少人数制の中
国語会話教室です。習熟度別に3コースが用意されており、丁寧でわかりやすく
、効果的な学習ができます。英語についで必要性の高い外国語である中国語を確
実にマスターしたい方、是非教室をのぞいてみてください。

詳しくは
http://umio.net/c-class/p5/info-2002winter.html
をご覧ください。
631名無しさん@1周年:02/01/08 01:37
中国語タイピングソフトみなさんは何をお使いですか?
有名なところでは
・楽々中国語
・日中之星
・Chinese Writer
・NJStar Chinese(南極星)
…くらいでしょうか。他にもいろいろあると思いますけど
どのソフトがいいのでしょう。
ちなみにうちではChinese Writer V5を使用しています。
MSNメッセくらいでしか中国語を扱わないので
十分なのですが、Chinese Writerはあまり評判が
(Chinese Writerで書いた文書が現地では読めない など←古いVerの話かも)
よくないみたい(?)なので、どんなソフトがいいのかなと思っております。
よろしければみなさんのレポをお聞かせください。
632超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/08 01:54
>>631 俺は楽々中国語です。
繁体字がピンインで打てるのが楽。
昔はIME使ってたけど、台湾人の友達が妙に増えて簡体字だけじゃ
ラチがあかなくなったから、思い切って楽々中国語買ってみたよ。
IME繁体字やったら、注音記号でしか打てないからね。
633Tenkabito:02/01/08 03:38
Peking Daigaku ni zaigaku mata ha korekara iku kata, oshiete kudasai.
634名無しさん@1周年:02/01/08 10:25
>>632
GlobalIMEは確かに使いづらいですね。
ChineseWriterV5でも繁体字をピン音で打てますよ。
店で楽々中国語を売っているのを見ましたが、
他のソフトは全く見ませんでした。
ということは楽々中国語が一番売れているのでしょうかね。。
でも中国語入力ソフトってすごい高いですよね。
うちのはヤフオクで落としたやつですけど、普通にはとても買えません。
いろんな話を聞いてると、日中之星の評判がいいみたいです。

関係ないけど2年くらい前まではICQのチャットをオンにしてたら
香港のひとからよくメッセージが入ったんですけど、
最近はどうなんでしょうね。
やはり香港のシェアはアジアの中では多いんでしょうか。
最近はICQを立ち上げないので全くご無沙汰ですけど。
635名無しさん@1周年:02/01/08 11:00
チャニズライータ使いだけど、ワドゥー2000との相性が最悪だな。
ワドゥの文章構成機能をウンインストールしないとメチャメチャリソース喰うんだわ。
辞書機能が便利だから使っているけど、経歴の歴が入力できなかったり、
まあいろいろある。ゲロバールIMEも使えるようになろうかと思って
るんだけど、注音はまあ仕方ないとして変換候補画面が小さすぎ。
あとは慣れればなんとかなりそうだけど。
>ドアホ
ドアホが使ってる楽々ってなんぼくらいのソフトですか?
636名無しさん@1周年:02/01/08 16:39
Macで中国語入力ソフト使うならどれが良いですか?
637名無しさん@1周年:02/01/08 17:28
普通ランゲジーキドゥーだしょ。ボポモフォでも使う?
638名無しさん@1周年:02/01/08 21:52
繁體字を打つのなら、注音字母を覚えなさい。
639名無しさん@1周年:02/01/08 22:00
「微軟新注音輸入法98版」は、単語登録も、熟語一括入力も出来て、
GlobalIME より、ずっといいよ。

http://www.microsoft.com/taiwan/products/windows/ime/
640おっさま:02/01/08 22:50
中国版で「スレ立てるまでもだない」スレで質問しましたが数日たっても
回答なしです。お願いします。
中国人にあなた「コンゴー」という言葉を言われました。
クスクス笑っていました。なっという意味でしょう。「コンゴー」って
気になります。
641質問なのですが、:02/01/08 23:50
古典中国語を読みたいと思っているのですが、まず漢文(レ点の
付け方とか、書き下し文の仕方だとか)から入るべきでしょうか、
現代中国語をから入るべきでしょうか。

また今日、中国の古典を研究している日本人の学者は、原文を、
「漢文」のように読んでいるのでしょうか、全くの外国語として
読んでいるのでしょうか。
642名無しさん@1周年:02/01/09 09:47
多分、あなたコンゴ人みたいだといわれたのでしょう。
というのはウソで、状況を再一点詳細に。

漢文の読み方は、日本の大学院では歴史学の人と文学の人と言語学の人が、
それぞれ違う読み方をしているという話です。
日本人の場合、まずはレ点付きの訓読から入ればよいと思います。
643名無しさん@1周年:02/01/09 11:48
趣味で中国語勉強中の者です。
週一回の授業に通い始めてまもなく3年になりますが、
今ひとつ進歩がありません。
ちなみに去年の夏に試しにHSKを受けてみましたがギリギリ6級でした。
仕事とかで使うわけでもないし、現状で留学とかはできません。
日本で勉強していてこの辺の中級レベルから上級に
ステップアップできた方の体験談があったら聞きたいです。
よろしくお願いします。
644小龍:02/01/09 15:30
>>643
6級くらいの頃ってかなり伸び悩むと思います。
HSK8級とるなら模擬問題集を2冊(約20回分)を1回全部解いてみましょう。
それも、ちゃんと時間を計ってやってみて下さい。
そうすれば試験慣れと問題慣れで6級よりは上を取れるでしょう。

でも問題の本質はHSKが何級か、ってことじゃないですよね。
多分、喋れると言うことを目標にされているんじゃないかと思いますが。
一番良いのは、やはり中国人の友人を作ることです。

多分、週1で趣味でやっているだけだとなかなかレベルは変わらないと思います。
普段意識して中国語で考えたり、積極的に中国語の本を読んだり・・・そういったことが大事だったりします。

以上、すんげ〜月並みな答えだけど、やっぱり努力あるのみだと思います。
ここから上になればあとは楽だと思いますよ。
645超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/09 15:37
>>641 古典の場合やったら、レ点方式から入った方がええでしょうね。

でも、明の中期からくらいの書物になったら、現代中国語の知識があったほうが
読みやすかったりするよ。
俺は現代中国語の知識しかなくて、古典はまるっきりあかんけど、
『菜根譚』とか『三国演戯』は原文でも十分読めるよ。
646超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/09 15:44
>>643
俺は中国語力ゼロで中国に行って中国語勉強した口やからどうも立場が違うけど、
HSKはあくまで参考程度に。中国語あまりできなくても8級とった人間もおったし(藁

中級から上級にレベルアップさせるには、中国語の新聞とかを読んだり、
ラジオとかテレビの中国語放送拾って聞いて、聴力をアップさせましょう。
ラジオとかやったら、ネットからカンタンに拾えるしね。
中国の電視台のサイト開いたら、ライブでテレビ放送やってたりするよ。
今も、台湾のラジオをネットで聞きながらレスしてるし(藁
やり方がわからんかったら、またレスしてください。
647名無しさん@1周年:02/01/09 16:00
>643
中国人の友人を作るのって、東京以外だと結構難しいんだよね。
もし見つけたらかじりついてでも言葉を吸収しましょう(わ
それ以外の方法だったらドアホッさんの意見に胴囲。
楽しみながら学ぶのが一番長続きするし。
本を一冊読むとか、短期目標を立てるといんでないかい?
上級っていっても色々ある。契約書が書けるような人でも
若い連中のスラングはよく分からんだろうし。
648おっさま:02/01/09 18:28
>642様
中国から来た初対面の中国の取引先の人女の子(3,4人)を
秋葉原に連れていき、女の子が集まりこちらをコソコソみて
あの人「コンゴー」と言っていました。
649名無しさん@1周年:02/01/09 19:10
ストロング金剛に似ていたのだと思われます。
じゃなくて、中国のどちらの方ですか?上海あたりですか?
650超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/09 19:56
>>648 あくまで俺の独断なんやけど、広東語と思うんやけど、どうかな?
  なんか、語尾に『らー』とか『あー』とか『ろー』とか言ってなかった?
651超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/09 20:10
>>650訂正
×言ってなかった?
○つけてなかった?
652643:02/01/09 20:12
>>644さん、>>646さん、>>647さん
みなさん、ありがとうございます。

>>644さんがおっしゃるように、話せるようになるというか、
特に不自由なくやりとりできるようになるのが目標です。
みなさんの意見を参考にしながら、がんばって試行錯誤してみます。

実は、中国人の友達はいるんですが、相手の日本語が上手すぎて、
私の中国語が詰まるとすぐ日本語を話し始めたり、
聞き取れないと日本語で説明されてしまうので
ほとんど練習になりません(w
その人の性格なのか、一言一句直そうとするし。
練習相手になってもらっても、
なかなか中国語の会話がつながっていかなくて.....

それはさておき、根性入れてがんばってみます。
653おっさま:02/01/09 21:28
>651さまさま 早く教えてー
俺、中国語、じぇんじぇん分かりません。
だからヒアリングもよくできません。
らー、あー、ろー それぞれがつくとどうなるのですか?
654おっさま:02/01/09 21:37
>649
地域を言うのを忘れていました。
北の人が一人いました。東北区っていうやつですか?
あとは、分かりません。
655名無しさん@1周年:02/01/09 23:49
>>641

645さんの言うように、対象にする時代によって違うと思います。
清初くらいの本になるとそもそも「レ点」の法則が適応しきれないのもたくさん
あります。研究の現場でも、いわゆる「中国語」として現代中国語読みで講読を
すませたりします。
一方、古いのは全部「レ点」が必須なのかというと、かならずしもそんなことは
無いですが、研究の現場では当然書き下し文です。(大学の授業など)
この場合、べつに返り点の振り方のテストをされることは無いですが、結果として
ちゃんと読めるくらいの基礎は必要かと。
645さんの意見もそうだと思いますが、明〜清のあたりの過渡期的な文献が
いちばんやっかいだと思います。
656おっさま:02/01/10 11:36
気になってしょうがありません。早くおしえてーーー
657おっさま:02/01/10 19:29
今日半日クリックしていました。
これは、あたらしいプレースタイルなのでしょうか?
658641:02/01/10 21:39
>>642,>>645,>>655

アドヴァイス有難うございました。私の場合、唐とか隋とかの文学が読みたい
ので、現代中国語からやると、遠回りのようですね。近代文学にも興味が沸い
てきたら、現代中国語をやることにして、まずは漢文の勉強を始めようと
思います。
659名無しさん@1周年:02/01/10 22:23
>おっさまびそらでぃそ

それはコンゴーではなくて、フォンゴウといっていたんじゃない?
ここまでヒントを出せば俺以外の2ちゃねらでも分かると思うが、
彼女たちの今後の身の上を考えるとあなたにちくる気にはなれない。
660655:02/01/10 22:24
>>658

まじレス連発で2chぽくないですが、
隋・唐ということで、もし641さんが漢詩に興味をお持ちなら、
漢詩の音読(中国語での音読)というのはとても美しくて素敵なので
漢字の現代中国語による発音は勉強しても損はないと思います。

↓ちなみに僕の中国語の先生がやっている漢詩朗読のラジオ番組
ttp://www.cocolo.co.jp/kanshi/index.html

発音は全部「現代中国語」です。
661名無しさん@一周年:02/01/10 23:36
3月から上海に転勤になります。
ここはいっちょマンダリンじゃなくて、上海語を勉強しようかな?
なんて思うんですけど(中国国内の出張はないので)、
中国語を勉強されてる方(特に上海在住の方)どう思われますか?
素人の浅知恵でしょうか?やっぱりつぶしのきく、マンダリンを
素直に勉強したほうが良いのでしょうか?厨房でごめんなさい。
662641:02/01/10 23:49
>>660
漢詩のサイト、有難うございます。日本語訳なくて、読めないけど・・
気長にやろうかと思います。
663超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/10 23:50
マンダリンを先にやりなさい。俺も上海に住んでて上海語勉強してた経験
あるけど、マンダリンだけでも生活は問題なし。
正直上海語に勉強するメリットはあまりなかった。
664名無しさん@一周年:02/01/10 23:59
>>663
さっそくのレスありがとうございます。
厨房なんでもうひとつだけ質問させてください。
マンダリンから上海語に切り替えた瞬間、上海人の対応が
ガラっと(良いほうに)かわるなんてことはあるんですか?
665超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/11 01:10
↑上海語でしゃべると、『アイヨー!サパニインコンサンヘウーアー!!』
(日本人が上海語しゃべった!!)ってビックリされてうけるかもしれないけど、
俺はそれ以上のメリット感じなかったから広東語に浮気したんよ。
それに、仕事の取引先は上海人だけとは限らないでしょ?
上海にも非上海語人もおるやろうし。
上海語は北京とかの人間には通用せーへんしね。
666おっさま:02/01/11 03:20
>659
フォンゴウって気の狂った人なのですか?
そんな、印象は、与えていないと思うのですが。
667664:02/01/11 10:22
>>665
超級・・・さん、ありがとうございました。
たしかに上海を離れることがなくても、上海にいるすべての中国人が
上海人とは限らないですもんね(考えればあたりまえなんですけど)。
というわけで、
マンダリンの勉強をすることにします。
ほんとにどうもです!
668名無しさん@1周年:02/01/11 10:33
>オッサマビソラディソ
取引先の人間なんて良い印象を持たれるほうがむずい。気になさるな。
>ドアホッ『サパニインコンサンヘウーアー!!』
ザッパンニン「カン」ザンヘー「エー」ウーアー。
クォンドゥンワーが混ざってるよん。揚げ足とってテヴァッチー。
669名無しさん@1周年:02/01/11 16:53
>>635
楽々は1万5千円くらいちゃうかな
たぶんポピュラな中国語ソフトの中では安い方
670名無しさん@1周年:02/01/11 17:24
>>660
現代中国語って普通話のことを指すんですか??

今ガッコで普通話putonghua習ってますが
中国では普通話でも通じるものなのかな??
北京は普通話に近いみたいだけど他の地域ではどうなのだろう
671超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/11 18:01
>>668 おお、指摘してくれてシャジャノン。
俺には『サパニンコンサンヘウーアー』に聞こえるんやなーー(藁

>>670 普通語は『共通語』って意味なんはわかってると思うけど、
中国にもやっぱり『訛り』はあるよ。
例えば、我是日本人(ウォーシーリーペンレン)は、
中国福建南部訛りになると、『ウォースーズーペンゼン』に
なっちゃいます。
広東の田舎だと『ウォアースーイーペンヤン』みたいになっちゃうよ。
672超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/11 18:14
671続き。
訛りで面白いのは、四十四の言い方かな。
南方訛りになっちゃうと、『スースースー』になっちゃうよ(藁

南方訛りに関しては、普通語のピンインから『h』を抜く発音かと思ったほうがいいよ。
上の四十四も、ピンインで書くとsi shi siやけど、
hを抜くとどうなるか、→si si siになっちゃいます。
でも、hを抜くっても、ピンインの最初に来るhは抜いちゃだめですよ。
673名無しさん@1周年:02/01/11 19:38
>>670
>今ガッコで普通話putonghua習ってますが
>中国では普通話でも通じるものなのかな??

たぶん、ちみの普通語はちみのガッコ内でしか通じないと思われ。
674名無しさん@1周年:02/01/11 20:04
>>673
メッセで中国人の友達と音声チャットしたけど通じましたよ
675名無しさん@1周年:02/01/11 20:21
>>674

> 音声チャット

よくできまちた。ほめてあげゆ。うぷぷ。(藁

> 通じましたよ

ならなんで「中国では」通じるものか疑問なわけ?
通じたんでしょ。
それともその友達は「国外限定普通語」をつかう奴だとでも思ったの?
676名無しさん@1周年:02/01/11 22:12
84.シナ人が避けて通る恥部 ── 通州事件
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/tsushu.html
677名無しさん@1周年:02/01/12 03:55
すいません。中国の小学生とか中学生が使っている教科書を購入できるところしりませんか?
当方地方在住なので、ネットや通信で買えるところがいいですが・・・。
678名無しさん@1周年:02/01/12 14:25
>>677
http://www.china.co.jp/main_html/shop_html/bookstore.html
中国書籍専門店のリスト。
ここに載っている店に問い合わせてみては?
679名無しさん@1周年:02/01/12 15:53
すみません。日本で香港の国際放送(TVB8)を見たいのですが、
どこのケーブルテレビに加入するのがよいのでしょうか?
680名無しさん@1周年:02/01/13 00:38
中国語の漫画をネットで買えるところはないでしょうか?
台湾、香港の漫画に興味があるのですが、日本ではなかなか入手しにくいのが難です。
アマゾンのようなネット書店があればぜひまとめ買いしたいと思っています。
681:02/01/13 00:40
すいません。今18で、高校中退して現在大検取得を目標と
しているのですが、中国への短期留学はできるんでしょうか。
中国の大学がほとんどなんでちょっと無理かもしれないと
あせってます。。
682名無しさん@一周年:02/01/13 01:21
>>681
本気で考えてんなら、ここで聞く前に本屋行けや。
そんぐらいの情報ぐらいまず自分でしらべてそれから
こここいっつーの。
683ヤワシルキー:02/01/13 01:49
京都で中国語の教室やってるとこおしえて
ください。四条烏丸にあるのかな?
684名無しさん@1周年:02/01/13 02:21
沈徐マ の意味を教えて下さい。
1字ずつ辞書を引きましたがさっぱりわかりません…
685名無しさん@1周年:02/01/13 02:40
>>680
>>678のリンクで調べてねん。

>>683
中国語交流中心という所があるよ。良いかどうか知らんけど。
http://member.nifty.ne.jp/Koryu-chushin/

>>684
3字目がよめない。
686名無しさん@1周年:02/01/13 02:44
>>684
人名とみた
687超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/13 03:14
>>684 思いっきり人名やん(藁
たぶん、中国南方によくある、父方の苗字と母方の苗字をくっつけた
二重姓やろうね。
ちなみに、マはxin(1)って読むぞ、685.
688 :02/01/14 00:34
>666
昨日、本屋で台湾語の本読んでたら
「瘋狗」は「発情した・・・」と
解釈されてた。
そういう隠喩があるなら、
まるで盛りのついた猫みたいと
言われたんじゃにの?
689685:02/01/14 01:06
>>687
有難う、だけどボロパソコンなので表示されないのです。
690おっさま:02/01/14 19:02
>688
よろこんでいいのか?かなしんでいいのか?
発情したおっさまですか?
やっぱり悲しむべきでしょう。
691超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/15 03:11
>>690 まあ、気にしない。何て言われたんかわかっただけでもいいんじゃない?
( ´D`)ノ< 最近、中国からのハッキング行為が多いので、中国語で

        ハッキングしているつもりなのか?バーカ。
        勉強しなおして来い!

        とホームページに書きたいと思うれす。
        これにぴったりな中国語を教えてくださいれす。
        北京とシンセン市のIPからアタックされることが多いれす。
693名無しさん@1周年:02/01/15 16:09
>>692
トリップに笑った。
694名無しさん@1周年:02/01/15 16:18
   くらえ退廃国。
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           アイヤー。こんな馬鹿なアル。
            ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _ 〇__
___ ∧_∧ヾ  \ 清  / ∞ 
___( ´∀`)⊃))(#) `Д´)∵:
__ (つ   )〃  ;(    );`.`
_ / ゝ 〉′.    | | | ;, .
_ (_(__)     .(_(_)



   弱すぎんぞ。
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         正直勝てないアル。
          ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ 〇__
    ∧_∧ \ 清  /∞∞
  ≡∩ ´∀`) (`ハ´; )
   ≡ヽ ⊂  )三≡)|  ̄~)
    ≡〉 /    / /  /
     ヽ__)   (_(_/
695超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/15 16:20
>>692 語学板にご光臨、ご苦労様です(藁
で、ご要望の中国語訳やけど、
イ尓在干haching(または干黒客)、真不想話!!!到イ尓老家回去!

ってとこかな?まあ、他の人間の改良求む。
( ´D`)ノ< スーパーワンパ−タンさんありがとれす。
        我愛イ尓!
697名無しさん@1周年:02/01/16 07:08
中国語の否定文て英語のような絶対否定?
それとも日本語のような相対否定?
どっちなんですか?誰か教えてください
698老小姐:02/01/16 13:13
>>697
あなた、他所でも同じ質問してるでしょ。
そっちにレスついてたわよ(藁
699ショコ:02/01/16 20:26
突然妙な事書き込んですみません、助けてください
ここのMADOKAというソフトをインストールしてしまったのですが
ジョークソフトかと思ったら質が悪いんです
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9822/mysoft/mysoft.html
HIKARUという一定時間すると怖い顔が突然画面上に現れるソフトの強化版らしいのですが
元のソフトと違って再起動しても消えません(その辺が強化?)
ここまでくるとマヂウイルスなんで誰かこれの解き方が
書いてあるのなら翻訳してください

あとソフトに着いてたreadmeもアップロードしました
TEXT形式だったんですけど文字化けするんで、そのままHTMLに変えました
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/7166/readme.html

起動すると何かセリフが出るので、できればそれも読んで欲しいです・・・
700名無しさん@1周年:02/01/16 20:48
700ゲットうおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
701697:02/01/17 01:07
すいません、、どこに書きこんだか忘れてしまいました。。
一応「中国」でスレッドの検索したんですが、、もう一度教えてもらえませんか
702名無しさん@1周年:02/01/17 09:42
>683
中国語交流なんたらってのがあったはず。NHKのテキストで広告を見た覚えが。
703名無しさん@1周年:02/01/17 10:11
お邪魔いたします。

昨日中国語でメールがきまして、どうも SPAM 臭いのですが、
どうにも気分が落ち着かないので、もしよければどなたか訳していただけますでしょうか?

Subject: 2002年 上海口岸最新*惠海※价!
(*は「イ尤」、※は「しんにょうに云」です)

中には IFPWA、FIATA、WTO など貿易関係の略語があります。
704超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/17 12:34
>>703 日本風の漢字に直すとこうなる。
上海口岸最新優恵海運価。

船の関係の特別優遇のこと言ってると思われ。それか、関税がかからない
特別価格みたいなもんか。
全文見ないとどうにも言えないけどね。
705超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/17 13:18
>>703 ちょっと噛み砕いてみたけど、
『海運(船とか)関係の最新特別優遇価格』みたいなニュアンスかな?
ちなみに、口岸って税関のこと。
706名無しさん@1周年:02/01/17 13:19
中国の縁起物によく書かれてる『龍馬精神』ってどういう意味でしょうか?
707703:02/01/17 13:58
>>704-705
「〜サービスへようこそ!」とかだったらどうしよう、
誰かが勝手にアド使って何かしたのかとか思ってたんですが、
それよか、SPAM か広告風の Subject ですね。
「今がチャンスですよ」って内容なのかな。

ドメインの方も、サイトの見た目にはフリーなのかな?
http://www.163.com/

ヘッダ情報からもちょっと探ってみます。
ありがとうございました。
708名無しさん@1周年:02/01/17 17:24
大学生です。
中国語の反語の定型構文をいくつか教えてもらえませんか!?
不管〜都〜 〜にもかかわらず〜だ
みたいな定型構文のことです。
709灘2年:02/01/17 17:34
大学入試の漢文は中国語を勉強する際
役にたつのですか?
710ショコ:02/01/17 18:28
699の者です
答えが得られないようなので他の板に逝きます

一応書いとかないとマルチとか言われそうなんで(実際そうだけど・・・
711超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/17 20:34
>>708 あいさつ代わりに一つ。難道〜ロ馬?『まさか〜ではあるまい』かな?

>>709 ちょっとは役に立つかもしれんけど、基本的に漢文と現代中国語は違ってるから
 別物って思った方がいいと思われ。
712名無しさん@1周年:02/01/17 22:10
>>709
つーか、中国語は漢文を勉強する際に役に立つ。
別に学校名書かんでもええやん。
713名無しさん@1周年:02/01/17 22:21
洗衣机って洗濯機のこと?
[口斤]と[口斤]取の意味を教えてくださいませ。
辞書が今手元にないもんだから、すいません。
714名無しさん@1周年:02/01/18 00:38
>>713
御名答。
「o斤」のちゃんとした字は「聴」…そのまま「聴く」
二つ目は類推通り。
715超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/18 01:55
>>713 洗衣機は洗濯機の意味やで。
ロ斤(聴)=聞くとかいう意味。
ロ斤取(聴取)=聴取する。話に耳を傾ける
716名無しさん@1周年:02/01/18 04:15
>>714>>715ケコーン!
717名無しさん@1周年:02/01/18 15:43
シャンハイでの中国人による残忍行為を写したドキュメント写真
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/2847/Ymtcnn.htm
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/2847/index.html
718元留学生:02/01/18 21:52
719名無しさん@1周年:02/01/19 03:03
>>703,707 上海港からの海上運賃お勉強しまっせ
よろしければ、内容も見たいです。
163.comは中国のですね。年末にたくさんウイルスをもらいました。

>>697
仕事中に電話切った後、不安になって「おまえの今の返事は美式か?」
と聞いたら、「違う(藁」でした。

ワープロソフトは日中の星V愛用してますが、ピンインうろ覚えなんで便利。
頭文字だけで候補でるので、入力早いです。(他のソフトでもあり?)
でもバグがあるんで、もっと使い易いソフトが無いかと思っているのですが、
いろいろ使った事のある皆様、どうでしょう?
720名無しさん@1周年:02/01/19 18:22
「牡蠣味」の意味教えて下さい。
721超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/19 18:33
>>720 字のまんまやん(藁 カキ味のことやん。
722720:02/01/19 18:45




















>721
俺、阿保ですみません。
かき味ですね。恥ずかしい。
大連の人の発音をなぜかき味というのでしょう。



723没名字的:02/01/19 20:17
大連はもともと海産物で有名なところだから、
大連弁を、そう表現するのでは…?
そういう愛称みたいなものにそんなに
深い意味はないような気がする…
724現地より:02/01/20 09:50
>162
>@吃了飯
>A吃飯了
>B吃了飯了
>この3つの区別がつかないです。
>どなたか解説していただけませんか?

@ご飯を食べて・・・
Aご飯を食べました
B(もう)ご飯を食べてしまいました

だいたいこんな感じだと思うのですが、諸兄方如何なもんでしょうか?
725現地より:02/01/20 09:52
ここはとても為になるスレですね。
私も中国語を勉強しているものです。
これからもよろしくお願いします。
726ドキュコ:02/01/20 19:25
ここにも書き込みしてね!
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5068/
727わからん:02/01/20 21:53
中国の人って 口げんか凄まじいですが、
以前 中国人の友達に強烈な悪口を教えてくれっていったら
「にー ぜんま じゃーも にーしん な」って
教えてくれました。
で、さっそく街で理由が何だったか忘れたけど 女の人といいあいになっちゃったので
使ってみたら、急に黙って 涙目になったのを見て びっくりしました、
それまでがんがん 口で攻めてきてたのに急に態度が変わるのに驚き
それ以来 使ってませんが 未だに意味がわかりません
いったい 自分は何て言ったんだろう??
「にー ぜんま じゃーも にーしん な」
「あなたは どうしてこんなに (にーしん)なの?」って
のはわかるのですが 「にーしん」が解りません
わかる人いますか、ちなみに杭州です。
728名無しさん@1周年:02/01/20 22:11

「ウォーチーターリェャンチーエンカイツーヤ」
「マハニメンラ」

「大連には何時に着きますか?」
「・・・・・」(←忘れた)

小学校のとき、この中国語だけ覚えたよ。

あってるかな〜〜
あってたらスゲーうれし・・俺。

これで大連には行けるね!

大連ゲット!!!


729わからん:02/01/20 22:14
すいません付け足しで 四声は
「にー(2声)しん(3声)」です
発音もひらがなのままで
四声のよくようを つけたら通じました。
730名無しさん@1周年:02/01/21 00:41
>これで大連には行けるね!
>大連ゲット!!!
残念ながら逝けません。
731没名字的:02/01/21 00:44
> 727
にーしん… なんだろ。「女猩」とか「逆行」とか…?
でも四声違うしな…

> 728
「我去大連、几点開車呀?」
(大連に行くのですが、(大連行きの列車は)何時発ですか?)
「麻煩你們了」
(ご迷惑をおかけしまして…ありがとう) *相手は複数人
かな…。
小学校の時のを覚えてるってすごいよね。
732名無しさん@1周年:02/01/21 01:26
>>731
小学校の時だから覚えてるのかも。
私も、小学校当時、家族がNHK講座見てたので耳に残ってるフレーズがある。
例えば、番組の始まるときの

にまはお。
しんざいうぉーまかいしーしえしーちゅんうぇんぱ。

当時は意味不明だったこれが、自分で中国語を習いだして

イ尓們好。現在我們開始学習中文ロ巴。

だと解り、ちょっと気分がよかった。
733現地より:02/01/21 02:14
>727

おそらくning4xing4のことではないかと・・・。
意味は・・・「ひねくれもの」「あまのじゃく」。

ここで問題
「ニーイチンスラ」
734名無しさん@1周年:02/01/21 03:07
お前はもう死んでいる。
735名無しさん@1周年:02/01/21 03:42
イ尓已経死了。
736名無しさん@1周年:02/01/21 03:48
ㄩㄛˇ ㄏㄠˇ ㄒㄧㄤˇ ㄨㄣˋ ㄉㄚˋ ㄐㄧㄚˉㄉㄨㄥˇ ㄅㄨ˙ ㄉㄨㄥˇ
ㄓㄨˋ ㄧㄣˉㄈㄨˊ ㄏㄠˋ。
737名無しさん@1周年:02/01/21 03:58
>>735
ㄋㄧˇ ㄧˇ ㄐㄧㄥˉㄙˇ ㄌㄜ˙
ㄕˋ ㄅㄨ˙ ㄕˋ 『ㄅㄟˇ ㄉㄡˇ ㄓˉㄑㄩㄢˊ』ㄌㄧˇ ㄉㄜ˙
ㄊㄞˊ ㄘˊ?
738名無しさん@1周年:02/01/21 03:59
>>736
読めない。
739(^_^)/:02/01/21 04:16
>>738
哈哈!歹勢歹勢ㄛ!
這是在臺灣用ㄉ注音符號ㄋ。
我只是想問大家説懂不懂注音符號而已ㄚ。(^o^)/
740名無しさん@1周年:02/01/21 12:03
■1.目をえぐり、耳と鼻をそぎ...■

 昨年、Iris Chang という中国系米人の書いた "The Rape of Nan
king"という本が、10万部以上売れ、ベストセラーリストに入っ
た。まだ日本語版は出ていないが、その強烈に反日的な筆致は、日
本人にはショッキングである。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog060.html
741名無しさん@1周年:02/01/21 19:51
ショッキングっていわれても・・・
大部分でっちあげだからね

あんな共産党おかかえライターの言うこと、まともに相手してたら
気が狂うよ

もしかしてちみも赤い旗系の人? 
742わからん:02/01/21 21:13
>733
どうもありがとうございます
きつい表現の「ひねくれもの」だと なんとなくそうなのかなーって
思えます。
743初心者さん:02/01/22 01:15
>わからそ
杭州の方なら、呉語でしょうね。
膩腥又は膩心と通常書きます。
「汚い」「油臭い」「性根が腐れきった」というような意味です。
ning4xing4[手寧]性は北方語なので違うと思われます。
そんなことより、涙を一杯に浮かべた杭州小姐に、禿しく萌えました(瓦拉
744738:02/01/22 06:53
>>739
表示されないので読めない。
表示されたとしても読み方知らんけど。
745超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/22 13:53
>>736 わからない人のための翻訳(!?)
『我好想問大家懂不懂注音符号』
737は
『イ尓已経死了、是不是北斗之拳里的台詞?』
746超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/22 13:59
>>736  ちょっと注音記号でお返し(藁
ㄋㄧˇ ㄕˋ ㄅㄨ˙ ㄕˋ ㄊㄞˊ ㄨㄢ ㄉㄜ˙?
747超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/22 14:45
歹勢歹勢 ㄕˋ ㄕㄣˊ ㄇㄜ ㄧˋ ㄥ? ㄕˋ ㄅㄨ ㄕˋ ㄊㄞˊ ㄩˇ ?
748 :02/01/22 15:12
749>(;´Д`)y─┛~~~~ :02/01/22 15:23
PhaiN3-se3.
750 :02/01/22 16:51
それでは、みなさん、、
ツァイチェン!!
751超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/22 17:09
>>749 ㄨㄛˇ ㄇㄧㄥˊ ㄅㄞ ㄌㄜ。ㄉㄨㄛ ㄒㄧㄝˋ。
(我明白了。多謝)
752名無しさん@1周年:02/01/22 20:10
>>750
稚広たんハケーン(はぁと)
753名無しさん@1周年:02/01/23 03:56
中国語初心者なのでここは勉強になります。

語学とは関係無いんだけど、こないだ愛新覚羅溥儀の話を
TVで見ていたら思い出した事。
かなり昔、デパートの中国物産展で愛新覚羅(名前?)が書いたと
いう猫の絵の掛け軸が売っていて、一目見て「欲しい!」
と思ったんだけど当時は学生でお金が無くて買えなかった。
今なら買えるんだけど、今でもどこかで売ってるんだろうか…
754名無しさん@1周年:02/01/23 16:54
>>751
ㄞ ㄧㄚ!ㄋㄧㄣˊ ㄏㄠˇ ㄌㄧˋㄏㄞˋ ㄧㄛ!
ㄋㄧㄣˊ ㄕˋㄈㄡˇ ㄗㄞˋ ㄊㄞˊㄨㄢ ㄒㄩㄝˊ
ㄍㄨㄛˊㄩˇ ㄉ?
755超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/24 00:50
>>754 ㄨㄛˇ ㄗㄞˋ ㄊㄞˊㄨㄢ ㄏㄜˊ ㄓㄨㄥ ㄍㄨㄛˊ ㄉㄚˋ ㄌㄨˋ
ㄒㄩㄝˊ ㄍㄨㄛˊ ㄩˇ。
ㄎㄜˇ ㄕˋ ㄓㄨˋ ㄧㄣˉㄈㄨˊ ㄏㄠˋㄕˋ ㄉㄨˊ ㄒㄩㄝˊㄉㄜ・。
(我在台湾和中国大陸学国語。可是注音符号是独学的)
756名無しさん@1周年:02/01/24 01:26
どうせ台湾国語にこだわるなら「和」をhan4と読むくらいのこだわりを
みせてほすぃ。
757超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/24 01:31
↑ははははは。そうやった(藁 それはすっかり忘れてたわ。
758超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/24 03:51
>>754
ㄖㄨˊ ㄍㄨㄛ ㄋㄧˇ ㄕˋ >>736ㄉㄜ ㄏㄨㄚˋ 、
ㄏㄨㄟˊ ㄉㄚˊ>>746 ㄉㄜ ㄨㄣˋ ㄊㄧˊ ㄏㄠˇ ㄇㄚ?
759名無しさん@1周年:02/01/24 11:40
唐突ですが、「中国語基本単語2000」(語研)で学習しています。
どうも発音に誤りが幾つかあるようで、別の本に変更しようと思いますが、
オススメの本はありますか??
760名無しさん@1周年:02/01/24 11:46
>どうせ台湾国語にこだわるなら「和」をhan4と読むくらいのこだわりを
>みせてほすぃ。

残念でした、「台湾国語」の口語としては、he2のほうが一般的。
台湾国語、台北国語、標準国語では、別物なのね。

学校で「標準国語」を教えるときに、もともとは北京・河北
地域の地方音であったhan4を教えて、文章だとそう読むだけ
のこと。
日常会話まで徹底させる人は少ない。

ちなみに、han4と対照できる、日本語漢字音は「カン」。
たとえば、和帝という皇帝は、「カンテイ」と読むのが
正しいし、歌手のKANも「木村和」という名前からとった
らしい。

761名無しさん@1周年:02/01/24 14:44
>han4と対照できる、日本語漢字音は「カン」。
「かん」は訓読みの「和ふ(かなふ)」から来ているのでは?
762名無しさん@1周年:02/01/24 17:20
>>758
ㄛ!ㄉㄨㄟˋㄅㄨ ㄑㄧˇ!ㄉㄨㄟˋㄅㄨ ㄑㄧˇ!
ㄨㄛˇ ㄏㄞˊㄇㄟˊㄧㄡˇㄏㄨㄟˊㄉㄚˊ
ㄋㄧˇㄉㄜ ㄨㄣˋㄊㄧˊㄌㄜ ㄚ!
ㄨㄛˇㄕˋㄖˋㄅㄣˇㄖㄣˊ,
ㄘㄥˊㄐㄧㄥ ㄗㄞˋㄊㄞˊㄨㄢ ㄓㄨˋㄍㄨㄛˋ
ㄧˊㄉㄨㄢˋㄕˊㄐㄧㄢ。
ㄨㄛˇㄉㄜ ㄓㄨˋㄧㄣ ㄧㄝˇㄍㄣ ㄋㄧˇㄧˊㄧㄤˋ
ㄗˋㄍㄜˇㄦ ㄒㄩㄝˊㄉㄜ。

>>760
>日常会話まで徹底させる人は少ない。
是誰説的呢?好奇怪。
那麼我想請問你一下。
我在臺灣時,
大多數的人把「和」這個字都不念為「ㄏㄜˊ」而念成「ㄏㄢˋ」。
這你怎麼解釋呢?。
我記得在臺灣一般不太用「和」這個詞,而用「跟」較為多。
763名無しさん@1周年:02/01/24 17:41
>762
それはあなたが自分でいっているとおり、一般の人の国語ではなくて、
学校で教える国語。その辺のオリサンに「和」の入った構文を読ませたら、
やはり「he2」と読むでしょうなあ。
台湾人が「和」よりも「跟」を好んで使う理由を説明してみてちょ。
764超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/24 18:34
これはあくまで俺の主観としてやけど。。。
台湾の学校では、『和』はhan4、ㄏㄢˋとしてならったね。
一般人は、he2とhan4は真っ二つやったね。俺はhan4を使ってた、台湾じゃ。
もちろん中国大陸人にはhe2を使ってたけどね。

あと、762の言ってる「跟」のことやけど、大陸よりは「跟」を
聞くことが多かったような気がする。
765名無しさん@1周年:02/01/24 18:38
超級ワンパターンさんは、真面目でわりといい人だということに気づいた。
初心者さんにも親切だし。
766超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/24 18:39
>>762 ㄒㄧㄝˋ ㄒㄧㄝ 。
767超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/24 18:55
>>762
ㄋㄧ ㄕˋ ㄖˋ ㄅㄣˇ ㄖㄣˊ ! ㄨㄛˇ ㄒㄧㄚˋ ㄌㄜ ㄧˊ ㄊㄧㄠˋ ㄌㄜ(藁
ㄨㄛˇ ㄖㄣˋ ㄨㄟˊ ㄋㄧ ㄕˋ ㄊㄞˊ ㄨㄢ ㄖㄣˊ ㄛ
768超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/24 19:04
>>765 謝謝。でも、「わりと」って・・・・まあええかー(藁
769名無しさん@1周年:02/01/25 05:22
>>763
>それはあなたが自分でいっているとおり、一般の人の国語ではなくて、
>学校で教える国語。
我可沒説「ㄏㄢˋ」是學校裡教的。請再看一遍我寫的内容好嗎?
或許你有可能以為我寫的「念」是「學習」的意思。
好吧。我以別的詞來表達一下上面我寫的内容。望這次你能瞭解我的意思。
我説,在臺灣很少人把「和」字讀成「ㄏㄜˊ」。而讀爲「ㄏㄢˋ」的比較多。
這樣你明白了嗎?
>その辺のオリサンに「和」の入った構文を読ませたら、
>やはり「he2」と読むでしょうなあ。
對不起,我不以為然。但目前沒有一個臺灣人在這裡。
故一直把這個講下去也沒用的。
好吧。那麼,這樣好不好?
下次有機會你或者我去臺灣時,隨便找個歐吉桑或者歐巴桑,
然後叫他們念「和」這個字,他們到底念成「ㄏㄜˊ」還是「ㄏㄢˋ」。好嗎?
>台湾人が「和」よりも「跟」を好んで使う理由を説明してみてちょ。
那我怎麼知道。
有可能是他們臺灣人的習慣吧。或許受臺語的影響也不一定。
>>767
ㄏㄚ ㄏㄚ!
ㄋㄧˇ ㄒㄧㄚˋ ㄌㄜ ㄧˊ ㄊㄧㄠˋ ㄕˋ ㄇㄚ?
ㄅㄨˊㄍㄨㄛˋㄨㄛˇ ㄧㄝˇ ㄏㄣˇ ㄐㄧㄥ ㄧㄚˋ
ㄋㄧˇ ㄏㄨㄟˋ ㄧˇ ㄓㄨˋㄧㄣ ㄌㄞˊ
ㄅㄧㄠˇㄌㄚˊ ㄗˋㄐㄧˇ ㄌㄜ ㄧˋㄐㄧㄣˋ。
ㄅㄨˊㄉㄢˋㄖㄨˊㄘˇ,
ㄦˊㄑㄧㄝˇ ㄋㄧˇㄕㄨㄛ ㄋㄧˇ ㄧㄝˇㄕˋ
ㄍㄣ ㄨㄛˇ ㄧˊㄧㄤˋ
ㄗˋㄍㄜˇㄦ ㄒㄩㄝˊ ㄓㄨˋㄧㄣ ㄉㄜ。
ㄨㄛˇ ㄉㄨㄟˋ ㄋㄧˇ ㄏㄣˇ ㄧㄠˇ ㄑㄧㄣ ㄐㄧㄝˋㄍㄢˇ。
770名無しさん@1周年:02/01/25 05:25
寫錯了!抱歉
ㄑㄧㄣ ㄐㄧㄝˋㄍㄢˇ→ㄑㄧㄣ ㄑㄧㄝˋㄍㄢˇ
771名無しさん@1周年:02/01/25 11:58
調査してくれるのはありがたいんだが、
台湾ったって地域差があることも忘れずにね。
台北はほとんど台湾じゃないようなところだから。
それから君みたいな外国人に対して使う国語と台湾人同士で
話す言葉もそうとう違ってくる。じゃあがんばってね。
772超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/25 12:24
>>770
ㄅㄧㄝˊ ㄌㄧˇ763=771。
ㄊㄚ ㄓˇ ㄕˋ ㄕㄨㄛ ㄑㄧㄤˇ ㄘˊ ㄉㄨㄛˊ ㄌㄧˇㄦˊ ㄧˇ (藁
773名無しさん@1周年 :02/01/25 14:21
四川語のテキストが無いように思うんですが、
あれは上海語とほぼ同一なんですか?
774名無しさん@1周年:02/01/25 14:55
んなこたあない。
むしろ北京語に近いが、聞いた感じがかなり違うせいで、
中国人がみんな「四川話は難しい」っていってるな。
北京語に比べて2声と4声がひっくり返るのが一番わかりやすい特徴。
東京外大で「西南官話」のテキストが出ている。
上海語は「官話」とはまったくことなる言語だが、
「西南官話」(四川、雲南など)は北京語と同じく「官話」の
一方言と見なされている。俺は四川の女の子とはなるべく
四川アクセントで話すようにしてるけど、「やっぱり普通話っぽい」
っていって藁われてます(獏
775名無しさん@1周年:02/01/25 15:11
>>769
>對不起,我不以為然。但目前沒有一個臺灣人在這裡。
>故一直把這個講下去也沒用的。
>好吧。那麼,這樣好不好?
>下次有機會你或者我去臺灣時,隨便找個歐吉桑或者歐巴桑,
>然後叫他們念「和」這個字,他們到底念成「ㄏㄜˊ」還是「ㄏㄢˋ」。好嗎?

すまんが、私は台湾に住んでいるんだよ!!!
「有機會你或者我去臺灣時」ってあんた、バカ?

>那我怎麼知道。
>有可能是他們臺灣人的習慣吧。或許受臺語的影響也不一定。

バカじゃないの?台湾語で「と」を「he2」と発音すると
思ってんの?君、台湾語知らないんじゃないの?
u-hiN bo-chhui!
776名無しさん@1周年:02/01/25 15:14
>>771
禿げ同!
彼は、師範大かどこかで中国語を学んだんだろうけど、
台湾の言語事情については分かっていないようだ。
台湾にも住んでいないようで、台湾に住んでいる人間をつかまえて
「今度台湾に行く機会があったら」なんて、アホかとおもう。
777763:02/01/25 15:46
おりょ?わーは775=776ではないんだけどな。
まあよい。アオーリとカターリとジサジジエーンは2ちゃの花。

769はu-hiN bo-chhuiの意味を答えられれば、
「台湾語知らないんじゃないの?」なんて煽られずにすみます。
頑張って回答してください。ものすごーく簡単な台湾語です。
「教会なんとかなんか勉強する気にもなれない」
とのたまうような御仁でも簡単に答えられるレベルだと思います。
でも、heよりgenが好まれる原因が台湾語にあるというのは、
必ずしも間違いではないと思うが?
大陸の文法書ではたしか「he」を単純な列記に、
「gen」をそれ以外に使うことを奨励していたと思う。
ちなみにもれは文章を書くときは「yu3」でいつも書いてるので、
話しているときにyuが出てしまったことがあった。
通じたけど、当然変な顔されたな。
778名無しさん@1周年:02/01/25 19:49
有沒有搞錯!我好驚訝耶!
你在臺灣住呢!?
不過你真至Q。就算沒有一點讀解能力,
也能在臺灣生活,真的不簡單耶。加油啊!
沒錯,我在師大念過中文。
也不懂臺語。那有甚麼關係呢。
到目前為止,我説國語,沒有人發覺過我是日本人。
而你呢?連簡單的句子都不懂意思。真可憐。
舉個例子。我哪有寫日語的「と」是臺語的「跟」。
請在看一遍我寫的句子。
我只是説臺灣人常用「跟」是受臺語的影響而已。
懂「受影響」是甚麼意思嗎?
不懂得話,就査華日辭典吧。
要不然,先問一下老師之後,再反駁我的意見好不好。

累死了。以後我不會在這裡出現的。Bye!
779名無しさん@1周年:02/01/25 21:04
このスレ、超級王八蛋さんとかの努力もあって
せっかく良スレの方向に向かってたのに、まる潰れだね。
掲示板でジサクジエーンのいじめやって面白いわけ?
780名無しさん@1周年:02/01/26 00:16
第三者的に見て、778のが師大で勉強しただけかもしんないけど、
普通の台湾人が喋る國語のコトをちゃんと解ってるよ。
台湾語スレにもヘンなの居るんだよな。(マターク
もう一人の自称台湾住みの読解力無し妄想人間がぶち壊してるね。

そこら辺のおばちゃん捉まえて「和」を読ませたら「he2」と読む?
ふ〜ん、キミどんな人に囲まれて生活してんの?(藁
多分>>775は普通の台湾人とちゃんと交流した試しが無い筈。
若ししたことあるなら、言ってる事がまるっきり反対ですぜ。(藁

「gen1」のコトだけど、ぼく的感覚だと文章語とかに関係あると思われ。
各方言のが中古漢語の表現が残ってたりするコトあるじゃん。
「〜と…」って時、ぼくが粤語を喋ってる時には「同」とか「同埋」とかって
使うんだけど、文章書く時には「gen1」とか「與」を多用すること多し。
台湾の口語で「gen1」を多用するのも、それと似たものを感じる。

「うっひぃーぼーつい」かぁ〜なんか聞いた事はあるんだけど。
耳があって口が無い…どんな意味だっけ?
781   :02/01/26 00:42
>>778
全然関係ないけど、「イ尓」とか「口馬」とか
「口尼」とかをこの板で表記する方法を教えてよ。

782名無しさん@1周年:02/01/26 00:55
783名無しさん@1周年:02/01/26 00:56
&#20320って全角で入れてみ!
784名無しさん@1周年:02/01/26 01:03
全角じゃねーよ、半角だ。スマソ
785超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 01:23
>>781 俺はカタカナ半角のイ+尓 カタカナ半角のロ+馬 同じくロ+尼
でございます。
786超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 01:30
787名無しさん@1周年:02/01/26 01:32
778はあの長文を一文字も文字化けさせないで
打ちこんだってのがすごいな。
結構時間かかったんじゃないすか?
788名無しさん@1周年:02/01/26 01:52
日本語文字コードで出るトコは普通に一文字ずつ打ち込んで、S-JISに
ない部分だけを&#・・・で入力すれば良し
789名無しさん@1周年:02/01/26 02:15
>>超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ さん
遅レスですが、インターネットで中国語のラジオを聞く方法教えてください。
790超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 02:49
>>789 まず、メディアプレイヤー&リアルプレイヤーをダウンロードしてねー。
(音楽とかラジオ・映像見るソフト)
メディアプレイヤーはWindows Updateから、リアルプレイヤーは

http://forms.real.com/real/player/player.html?src=rpchoiceintl_jp_1&lang=jp&dc=126125124
からDLしてねー。
あと、中国語の繁体字+簡体字フォントもダウンロードしといてね。

それで、中国・台湾・香港の各ラジオサイトのアクセスしたらOK。
そのURLは後でカキコしまっさー。
791超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 02:55
中国のラジオサイト。
中国人民広播電台
http://210.77.152.231/dianbo.asp

中国の各ラジオ局のリンク(全部ライブがあるとは限らない)
http://www.cnradio.com/broadcasting-link/b-link.html

広東電視台:ラジオやないけど、夜のニュースが映像で見れる。なんとCMつき(藁
http://www.gdtv.gov.cn/

深セン電視台:これはライブでテレビの映像が見れます。
http://www.sztv.com.cn/

以上は簡体字フォントが必要な中国のサイト。
他にもいっぱいあるんで、自分で探してね。
792名無しさん@1周年:02/01/26 03:03
夜分ありがとうーー!
フォントある。メディアプレーヤーある・・・って、ヴァージョン6.4でOKかな?
今やってんのかしらんが、とりあえずすぐ試す。
793超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 03:05
全球収聴華人広播:ここから台湾中の音楽ラジオのサイトに直通。
http://radioguide.iwant-in.net/

警察広播電台:名前はいかついけど、音楽中心のラジオ局。
さすが公的な警察のラジオ局だけあって、交通情報が面白い。
http://www.prs.gov.tw/radio.htm

中央広播電台:台湾の政府系ラジオ局。北京語はおろか、台湾語・客家語・広東語などの
ニュースも聞けるのが面白い。短波用の日本語放送も聴ける。
http://www.cbs.org.tw/


以上が台湾のラジオサイト。

RTHK:香港のラジオ局。広東語と英語・普通話の3種類あり。
リアルプレイヤー・メディプレイヤーのどちらかを選択できる。
http://www.rthk.org.hk/channel/pth/

794超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 03:10
その他。

ラジオジャパン:ご存知海外向けNHKの放送。中国語放送は日本のニュースを
中国語でやるからけっこう重宝しますよ。
http://www.nhk.or.jp/rj/index_j.html

亜州自由之声(Radio Free Asia)
詳細は不明のラジオ局。中国(大陸)人の本音が聞けたりして面白い。
http://www.rfa.org/

というわけで、俺が知ってるのは以上です。
795超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 03:12
>>792 紹介したサイトは、ほとんどがリアルプレイヤー対応やから
まずはリアルプレイヤーをDLした方がええよ。
警察広播電台とRTHK以外はリアルプレイヤー対応です。
796超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 03:29
>>780 ホンマや、台湾語スレが荒れてる。。。(藁 ま、同一人物やろうね。
797名無しさん@1周年:02/01/26 03:30
リアルプレーヤの強制的アップグレードさせられて手間取ったよ。
でも、とりあえず聞けた。新聞だけど。
これから紹介してもらった音楽ラジオサイトにみてきます。
今日は徹夜だ。サンキュ。
798超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 03:32
ほな、これから中国語ラジオ聞きながら、2ちゃんのカキコにいそしんでねー。
中国語のリスニング鍛えながら2ちゃんねるって、なんて贅沢なんでしょう(藁
ちなみに、俺は今ラジオジャパンの中国語放送聴きながらカキコ。
799名無しさん@1周年:02/01/26 03:36
つられて台湾スレ見てしまった。

いやー。俺のパソコン非力だから、ラジオ聞きながら他の事出来なかったよ。
なさけなや。
800超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 03:45
↑いやいや、俺のも非力。PCの動作がかなり遅くなってるし、メモリ食うから
フリーズしちゃうし。今もフリーズしないかとヒヤヒヤしながらレス(藁
801名無しさん@1周年:02/01/26 04:11
ラジオジャパン聞けたよ。
この声の人たちって、中央電子代の人とちがう?
なんか聞き覚えある。
802超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 04:13
いや、たぶん中国語講座の人やと思う。実際2年前のはラジオ中国語講座の
人がアナウンスしてたで。
803名無しさん@1周年:02/01/26 04:18
そうかなあ。
でも、スピードゆっくりでわかりやすい。
これはすっごいおすすめですね。

しかし800ゲットできなかったのがかなり悲しいな。
804超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 04:21
>>でも、スピードゆっくりでわかりやすい。これはすっごいおすすめですね。
そうそう。これくらいのスピードやったら十分リスニングの勉強になるでしょ?
今話題のカルザイ議長の中国語名もきちーりGET(藁

で、800ゲットは俺がいただいたよ(藁 900ゲット目指して頑張ろう。
805名無しさん@1周年:02/01/26 04:28
時事的な言葉って、こういうとこで覚えられたんだ。
おれは雪印の事件とか中国語で聞いてると恥ずかしくなたよ。

ところで、最後のN・・・H・・・K・・・ってのが、らしくてイイ!
806超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 04:31
あの最後のN・H・KのNが、サザエさんの懐かしき『んがんん』の『ん』に
似てて萌えやったねー(藁 関係ないからさげとく。
あ!ごめん、あげちゃった(藁 今度はホンマにさげ。
808名無しさん@1周年:02/01/26 04:36
ここは揚げ下げ自由でしょうね。
俺もよくわからんですが、半角よく行くくせでさげたと。
あげたら超級さんが優良ラジオアップしてくれんなるかと思って。
今他のラジオサイト探してたところやけど、どうも見つからない。。。
中国は宝の山のはずやのになーー。
四川省の成都電視台と南京電視台のサイト見つけたけど、
テレビ放送開こうと思ったらメモリ不足で開けませんやって。

ここは上げ下げ自由やで。勝手にあげてくれても、さげてくれても
好きなままー(藁
810超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 04:46
こんなの見つけた。
VOA Chinese(ボイス・オブ・アメリカの中国語放送)
http://www.voa.gov/chinese/
811超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 04:48
さらに追加。
オーストラリアラジオ、中国語放送(らしい)
http://www.abc.net.au/ra/mand/default.htm
812名無しさん@1周年:02/01/26 04:50
お互い非力パソコンはつらいですね。
最新のだったらドラマまでも見れるみたいのに。

テレビ放送はこっちも無理そうですわ。
開くまでに時間がかかりすぎてタイムアウトってでてきた。
カルーク聞けるラジオが一番です。
もうラジオジャパン三回くらい聞いた。
813名無しさん@1周年:02/01/26 04:54
まだあるか。
俺も探してみます。
814超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 04:55
またラジオサイトハケーン
Supercharged881(香港)
http://www.881903.com/framework/pccs.gateway?url=jsp/crmain/index.jsp&menuID=1&catID=&sid=14&k=5

Metro−Showbiz(新城電台)
http://www.881903.com/framework/pccs.gateway?url=jsp/crmain/index.jsp&menuID=1&catID=&sid=14&k=5

まあ、俺らはラジオで十分でしょ。テレビはちょっと贅沢やねー。
815名無しさん@1周年:02/01/26 04:59
816超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 04:59
いや〜〜、探せばいくらでも見つかるみつかる(藁

面白いサイトをハケーン
MTV在線
http://music.tyfo.com/mshow/index.html
817名無しさん@1周年:02/01/26 05:03
銀河なんとかかんとか
http://www.silkroad.ne.jp/gcb/

そうそう。ラジオがイイ。
テレビだと、本当のリスニング力がつかないし。(w
818名無しさん@1周年:02/01/26 05:06
MTVひょっとしてめっちゃいいんじゃない?
819超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 05:11
俺もMTVはかなりの収穫って自画自賛してるとこ(藁

で、深センのラジオ局。3つあるからけっこう楽しめるかも。
http://www.szr.com.cn/
820名無しさん@1周年:02/01/26 05:35
検索したらまだまだありますね。

しかし俺的にはNHKがいちばんかんたんでいいなあ。
ニュースの量ではVOA。あと、重いけど楽しいMTV。
いまMTV聞いてるよ。
821超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 05:36
かなり亀レスなんだが。。。
>>774 洛陽の訛りも、2声と4声がひっくりかえるので有名。
最初は半信半疑やったけど、西安で洛陽出身のおっちゃんの訛り聞いてビックリした。
4塊(4元)を2声でいうから、南方訛り聞きなれた俺は、10元と思ってトラブッたよ。
822超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 05:37
今日はここまでにして、また新しいサイトハケーンしたらあげとくよ。
823名無しさん@1周年:02/01/26 05:50
湖南の人も声調が変則してますよね。湖南出身者数名とおしゃべりしたことがありますが、
皆同じように訛ってましたよ。
どう言う風に違うっていわれてもよくわからんですが。
内陸の発音って、そんなモンなんでしょうかねえ。
俺も10元には惑わされまくりましたよ。
10元が一番むずい中国語かも。(w
824超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 05:59
>>823 湖南の訛りは、料理とともに中国中で有名ですな。
毛沢東と同じ故郷の中国人としゃべったことあるんやけど、
なんか聞けば聞くほどわからなくなってくる(藁
紹介してくれた先生が、『彼の中国語100%聞けたら、あなたも中国語マスター』
って言ってたから、全神経を集中させて聞いたんだけど、結局お手上げ。
最後にゃ『これは果たして中国語か?』ってな次元にまで到達したよ。

で、ホンマに寝ます晩安!?(もう6時やから早安かな?)
825超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 06:02
最後に、毛沢東の有名な中国語(の訛り)をカキコして、おやすみ。

『ツォンワーイェンミンコンホッコツゥンリ、マンスアイ!』
826名無しさん@1周年:02/01/26 07:58
>823
別に変則しているわけではなくて、ただたんにその地方では北京語でいう
2声(陰平)は下がり、4声(去声)は上がる声調が対応しているだけで、
ものすごく規則的です。う〜分かるかな〜言ってる意味。
北京語の声調は本来あくまでも北京という限られた地域での声調。
天津大連あたりに行ったら1声がなまら低いっしょ?
例の「指数字」が発達したのもこのあたりが理由。
>825
声調もいれないと。
『ツォンワー4イェン4ミン4コン2ホッコツゥン4リ、マン2スアイ2!』
それの録音片で西南官話の聞き取り練習をしております。
827名無しさん@1周年:02/01/26 20:36
你好
828& ◆BRRfOhLE :02/01/26 22:18
>>780
>そこら辺のおばちゃん捉まえて「和」を読ませたら「he2」と読む?
>ふ〜ん、キミどんな人に囲まれて生活してんの?(藁
>多分>>775は普通の台湾人とちゃんと交流した試しが無い筈。
>若ししたことあるなら、言ってる事がまるっきり反対ですぜ。(藁

君こそ、「台湾の普通の人」って、どういうのが「普通」なの?
新店あたりの外省人のおばはんのことか?

そもそも君の台湾歴は何年?何人友人がいるの?

>「gen1」のコトだけど、ぼく的感覚だと文章語とかに関係あると思われ。

gen1の話をしていません。
「和」をhan4というかどうかの話。

>台湾の口語で「gen1」を多用するのも、それと似たものを感じる。

そもそも「gen1」は口語的。he2は口語文語どちらも使うが、
yu3は文語的。

>「うっひぃーぼーつい」かぁ〜なんか聞いた事はあるんだけど。
>耳があって口が無い…どんな意味だっけ?

そういう君こそ、

 ふ〜ん、キミどんな人に囲まれて生活してんの?(藁 
 多分>>775は普通の台湾人とちゃんと交流した試しが無い筈。
 若ししたことあるなら、言ってる事がまるっきり反対ですぜ。(藁

という君自身の言葉がぴったり当てはまるね。
多分、君は、台湾人の7割以上が、普段の発話の8割以上を台湾語を
使っていることも知らないんだろうな。
台湾語も知らないくせに、偉そうに「普通のおばさん」なんて
いうなよ!オマエが知っているのこそ、語学学校とか台北市中心部に
いるようなブタのババアだけ!
普通の台湾人を知らないのはおまえ!
829& ◆BRRfOhLE :02/01/26 22:22
>>780
>第三者的に見て、778のが師大で勉強しただけかもしんないけど、
>普通の台湾人が喋る國語のコトをちゃんと解ってるよ。

普通の台湾人は台湾語をしゃべっているんだよ!君はそれがわかっていない
だけ!

「師大で勉強しただけ」の人は、台北市街地以外の「普通の台湾人」
なんて知っているわけがないのね。


830名無しさん@1周年:02/01/26 22:27
>>828
あなた何かコンプレックス持ってませんかあ?大丈夫ですか?
狭い台湾どこの誰が何語を喋ろうとどうでもいいではありませんか。
ちょっと卑屈になってますよ。ながながだらだらまとまりのない
文章ご苦労様でした。謝謝!
831& ◆BRRfOhLE :02/01/26 22:28
>>777
>でも、heよりgenが好まれる原因が台湾語にあるというのは、
>必ずしも間違いではないと思うが?

gen1なんて、誰も持ち出していないと思うが?
和をhan4と読ませる話についてしているんだけど。
それとも、あなたはhan4という読み方を知らないとか?

>大陸の文法書ではたしか「he」を単純な列記に、
>「gen」をそれ以外に使うことを奨励していたと思う。

gen1には動的な意味があるからです。

>ちなみにもれは文章を書くときは「yu3」でいつも書いてるので、

それは台湾で使われている「標準国語」文だね。
中国の普通話文は、yu3を多用しない。
台湾の北京語文は、中国のそれよりも古典漢文的。それは国民党が
復古主義だったこともあるが、一般の台湾人にとって北京語は
「自然な言語」ではなかったため、どうしても文章語的に
なりがち。

北京出身の知識人が書いた文章って、ほんとうに流れるように
綺麗な白話文になっているけど、台湾人のそれはなんか下手。
(母語じゃないから当たり前だけど)




話しているときにyuが出てしまったことがあった。
通じたけど、当然変な顔されたな。

832名無しさん@1周年:02/01/26 22:53
NHK第2でやってる中国語ニュースもわかりやすくていいね。
短波ラジオなくても聴けるし。
833超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/26 23:33
あらら。また荒れちゃったい
834781 :02/01/26 23:34
>>782・・・>>788
遅レススマソ。
ありがと。こりゃ便利だなー。

お礼にこれ。

http://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se037800.html

ATOK9用辞書だがMS-IMEにもつっこめる。
シェアーとなってるけど、実はタダで使える。
(作者さん、ゴメン!)
これをMS-IME辞書につっこんで、あとは単語を
自分で登録してけば、日本語掲示板の中文書きも
簡単。


835名無しさん@1周年:02/01/26 23:48
じゃあぼくも知ってるトコ出しとこうかな。

>>814の雷霆881のもう片方ので叱咤903です↓
http://www.881903.com/main/cr903/
有り難いお話が聴きたいならこっちね↓
http://www.twr.org.hk/

あと、加美にもちょこちょこあるんだけど、そのうち出しとくね。
836名無しさん@1周年:02/01/27 00:41
別にあれとらん。自分の知らない知識を話す人を嵐と判断するのはよくない。
どうでもいいけどこの人は台湾語をしらない相手と知ってる相手に
同時にレスを返しているのでわけがわからない文章になっとります。
837名無しさん@1周年:02/01/27 00:47
尻馬に乗るわけじゃないが、普通に台湾人の国語と台語が聞き取れる
私には、ものすごく当たり前のことしかかいていない。
2ちゃの語をたは国の標準語にすらなれない台湾語なんて
言語以下だと思っているのでこの反応もムリはないけれどもね。
ちなみに私はビルマ語のスレを立てたら誰も食いついてこなかった。
このへんが2ちゃんねらの限界ですな。
所詮ヨーロッパ語とアジアの有名国の公用語にしか興味がない。
838:02/01/27 01:39
はいはい、ジサクジエーン5963(藁
839名無しさん@1周年:02/01/27 02:21
>>838
もういいじゃん。机上の理論だけで何も理解出来て無い基地外はもういいよ。
新聞読め!
840名無しさん@1周年:02/01/27 02:24
オマエモナー
841名無しさん@1周年:02/01/27 03:22
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | >>832得意洋洋!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
842名無しさん@1周年:02/01/27 03:24
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | >>832太驕傲!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
843名無しさん@1周年:02/01/27 04:02
>841-842 831に対してじゃないの???
844名無しさん@1周年:02/01/27 04:07
>>837
2ちゃんねらーがレベル低いって言ってるお前もまだ2ちゃんにいるじゃねーか。
お前も机上の空論をぬかしてる基地外か?
845名無しさん@1周年:02/01/27 04:20
  |┌─────―┐|
                 | |     ∧_∧ |l
                 | | ∧∧(;´∀`)  | |<837はビルマ語スレに帰ったら?
                 | |( ゚Д゚)    )  | |
   まあ、マターリやろうよ   |└─────―┘| \
       ∧_∧       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      (   ´Д) ( .  |       o|o       |
      /   「   .)_) |_____i_____|
      | 、\ `ー-|u_|、__________
      |  丶、二二つ-',─ ;             \
      ノ   i_/  ./二/              \
     /!  ー--(. _ ─   ─         ── _)
    / `ー― / ;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
    `===/ ; # # # # # # # # # ヽ
         ヾ # # # # # # # # # #)
846名無しさん@1周年:02/01/27 05:32
847超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/29 00:42
マターリやろうよあげ。
848台語スレより天災:02/01/29 00:54
& ◆BRRfOhLE ってこういうのだったんだね。台湾板逝かないから知んなかったよん。

 94  自転車小僧 [sage] 02/01/29 00:32 NEW
>80
84,85は台湾板で有名なサカイのおぢさんだよ。放置するに限る。
自称台湾研究家で『台湾入門』なる本を出版している。
本の内容は一般向けとしてはよくできているらしい(立ち読みしかしていないので、
台湾板の受け売りだが)。しかし、性格はお世辞にも良いとは言えない。
何かと言うと台湾独立、民族国家とか言って、最近はどうもバルト3国や汎スラブ
主義がお気に入りの様子。スレとは関係無いのでごめん。
追伸:今年の春頃から台南に住む事になりました。台湾語を覚えてカキコできるよう
になろうと思います。
849名無しさん@1周年:02/01/29 00:56
& ◆BRRfOhLE の机上の空論の惨めさが際立っております。(藁
850超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/29 01:07
& ◆BRRfOhLE は、台湾板ではかなり愛されてるみたいだけどね(藁
さっき台湾板の過去ログ見てきたけど、すさまじい罵倒ぶりだ(藁+汗
& ◆BRRfOhLE とサカーイ氏は同一人物やね、絶対。
852名無しさん@1周年:02/01/29 05:02
でも& ◆BRRfOhLE はあまり中文にじしんがないらしい。
台湾板で、テレビ(台湾のね)で彼の中文を聞いた人に「下手」とかきこみされて
いいかえせなかったよ。
でも台湾語にはかなり自信あるみたいやね。台湾語スレで自分で「先駆者」って言ってるし。
これでヘタやったら、タダのペテン師か(藁
854名無しさん@1周年:02/01/29 13:34
>>852
>でも& ◆BRRfOhLE はあまり中文にじしんがないらしい。
>台湾板で、テレビ(台湾のね)で彼の中文を聞いた人に「下手」とかきこみされて
>いいかえせなかったよ。

いいかえす必要はないから。
台湾は台湾語および客家語の国家であるから、中国語がうまくなる必要はない。

中国語を使いたいなら中国それも北京に逝けばよろしい。
私も中国に行けば、バリバリの中国語を話しているんだよね。台湾では
それを出すと嫌われるから、ついついつかえてしまうだけのこと。

しかも、他人のことを「下手」なんていっている人の北京語はどれだけ
達者かは知らないが。
855名無しさん@1周年:02/01/29 13:35
>>849
>& ◆BRRfOhLE の机上の空論の惨めさが際立っております。(藁

といっている人間こそ、現実が変化していることが分かっていない
だけ。
856837:02/01/29 13:51
ミャンマーの言語スレを見れば私が&氏でないことくらい分かると
思いますが?&氏はバマザもジンポーガも一言も話せないはず。
私は例えば、ニーシンの呉語の意味を説明したりしている七誌さそです。
そんなの君は一生かかっても分からないでしょ?
私とブラクラ貼って喜んでる人間とどっちがレベル低いかはともかく、
私も下品な2ちゃねらに違いはないんだから、
下衆どうしで下衆下衆言い合うのは止めにして仲良くやりましょ。
そんじゃ七誌さそに戻ります。
はいはい、マターリやりましょや。これじゃ初心者が近寄らんやないか。
もう1000も遠くないことやし、新しいスレでも建てるか?
858名無しさん@1周年:02/01/29 14:26
>>856
これは、面白い人がいるな。

そういえば、西田龍雄は、一部の音韻特徴をもって、ビン語の基層に
ビルマ・ロロ系があると指摘していますが、どう思いますか?

語彙としても、プロソディ全体としても、難しいような気がする
んですが?私はビン語の基層は、一義的にはミャオ・ヤオ(とくに
ヤオ)とタイ・カダイ(とくにチワン、ダイ)を置いていますが、
どう思いますか?

もっとも、ダイ語やヤオ語は実際の会話を耳にしたことがないので、
あくまでも語彙比較。声調パターンやプロソディ面では、どれだけ
の類似性があるのか、興味あるところです。
新竹の清華大学には音声資料がそれなりにあるらしいので、今度
いって調べてみようと思いますが。

859名無しさん@1周年:02/01/29 14:32
>>857 ひっそりとはげどー。
860名無しさん@1周年:02/01/29 15:21
新スレ立ってるし。下げ進行でヲタ話でもしましょうか。
西田先生の仮説はおそらく現在のビルマ・ロロとの直接の関連
ということではなく、漢語がタイ系?言語との混交によって
成立する際の基層言語であったチベット・ビルマ系言語の性質を
よりよく保存しているのがビン語であるということだと
とらえています。ちなみに私は漢語の成立にはミャオ系がかなり
重要な役割を果たしているのではないかと考えています。

ミャオ・ヤオ系の言語自体をどうやって位置付けたらよいかが
難しいのですが、語彙の比較ではチベット・ビルマ系よりも
タイ系にやや近いところにあると考えています。
逆に音韻についてはチベット・ビルマ系に近いといえます。
声調や韻律におけるビン語との類似点について述べるならば、
例の「声調交替」という現象はミャオ・ヤオ系のかなりに
みられる現象です。ロロ・ビルマ系と比べるならば、
例えばバマー語の音韻は現在の福州話とかなり近いものですが、
これは共通の進化を遂げた結果とみるべきでしょう。

語彙に関して比較するならば例えばバマー語の数詞の
「一」ti?(アモイtsit、福州so?)がすぐに思いつきます。
タイ、ミャオヤオではこれに近い形は無かったと記憶しています。
ミャオヤオ系とビン語の比較は今まで多く試みられているので
省略します。
こっちは上級なマニア話しててねー。向こうの新スレは初心者用として
両立させましょうや。よろしく〜。
862名無しさん@1周年:02/01/29 16:18
ドアホッ氏も参加したら?
残念ながら、俺は勉強不足につき上みたいなマニアックな会話には入れない。
初心者スレで、マターリと質問に答えるとするよ。
まあ、ここもちょくちょくのぞくからよろしく。
864名無しさん@1周年:02/01/29 19:48
漏れは受験生です。中国語学ぶとすれば、どこの大学がいいですか?
今度、関西大・天理大・大阪外大、受けるですけど。アドヴァイスお願いします。
865超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆V8JKjFUQ :02/01/29 19:54
俺は日本の大学に行ってないけど、大阪外大がいいんとちゃうかな?
どうやら看板学科らしいし。でも厳しいらしいで。
866名無しさん@1周年:02/01/29 20:20
>>860
サンキュ。

>西田先生の仮説はおそらく現在のビルマ・ロロとの直接の関連
>ということではなく、漢語がタイ系?言語との混交によって
>成立する際の基層言語であったチベット・ビルマ系言語の性質を
>よりよく保存しているのがビン語であるということだと
>とらえています。

ま、西田氏も私もそうですが、漢語という概念に懐疑的であるんですが、
それはともかく。
昔、氏自身から話をうかがったところでは、ビン語は確実に混交言語
であり、タイ系とヤオ系の要素が強いといっていました。ただ、
昨年出た例の高い本では、ロロ系との関連(声調交代などの
音韻論的要素から)を強く示唆していたので、なんだろうと
思っていました。ただ、第1巻では詳しくかかれておらず、続編
でということになっているので、よく分かりません。もともと
私はタイ系とミャオヤオ系については調べたことはありますが、
ロロ系に関してははっきりいって
知らないので。

>ちなみに私は漢語の成立にはミャオ系がかなり
>重要な役割を果たしているのではないかと考えています。

この場合の「漢語」とは、いわゆる「南方諸方言」のことですよね?

>ミャオ・ヤオ系の言語自体をどうやって位置付けたらよいかが
>難しいのですが、

たしかに。あれはそもそも謎が多い言語群ですね。

>語彙の比較ではチベット・ビルマ系よりも
>タイ系にやや近いところにあると考えています。

これはそうでしょう。ビン語との語彙比較によっても、タイ系と
ヤオ系双方にひっかかる単語が多いですから。
でも、それもさらに基層のところでは、オーストロアジア系、
ひいてはオーストロネシア系につながるという議論が、中国では
1994年ごろから活発になっていますね。
五色語とか回輝語などの研究が進んだことで、そうした知見が
生まれていますが、どう考えますか?

867名無しさん@1周年:02/01/29 20:22
>逆に音韻についてはチベット・ビルマ系に近いといえます。

そうなんですか。チベットビルマ系に関しては未踏の領域だったの
で、今度、文献を渉猟してみることにしましょう。

>声調や韻律におけるビン語との類似点について述べるならば、
>例の「声調交替」という現象はミャオ・ヤオ系のかなりに
>みられる現象です。

そうですね。

>語彙に関して比較するならば例えばバマー語の数詞の
>「一」ti?(アモイtsit、福州so?)がすぐに思いつきます。

なるほど。
上古音のさらに旧い漢語の形だという説もありますが、もっとも、
それもさらに旧い段階での「同源要素」ということも考えられますね。

>タイ、ミャオヤオではこれに近い形は無かったと記憶しています。

たしかにそうですね。

そういえば、貴殿は、ペー語についてはどう考えられますか?
マティソフなどは、ペー語の基本語彙や語法が、上古音よりに
さらに旧い時代の漢語と同源要素を持つものとして、位置付けて
いましたが(ラムゼイもそれを採用していますが)。
語彙としては、ビン語よりも漢語化が進んだ段階ですしね。
また、言語学を離れても、ペー族は自身の民族意識がはっきりいって
漢族なので、そういう意味では、漢化の問題、中国の民族認定の欺瞞性
を考えさせる絶好の題材でもありますしね。


868名無しさん@1周年:02/01/29 21:22
ご指摘の通り、漢語という概念が曖昧でした。
あえて書くなら、中原官話をもっとも進化した形態とする「官話」が
歴史的に一貫して「漢語」であり、華南の「諸方言」を「漢語」と
他言語との混交形態であると捉えてもよいと考えています。
そして「中原官話」についてもその基層にはチベット・ビルマ・
ロロと同系の民族を基層に置くというのが、一応漢蔵語学会の
共通認識になっているのではないかと思います。

南島諸語、南亜諸語とのミッシングリンクをつなぐ存在として
これまでカダイ諸語などが研究されてきており、これについては
「例の高い本」でも触れられていたかと思います。
但し、中国で出版された研究書の多くには『兄弟民族』の言語は全て
同系と見なすべきだ、という政治的な主張が見て取れるので、
全てを受け入れるには慎重にならざるを得ないのです。
「アルタイ」と漢語の同系論が論じられたこともあったそうですが。
869名無しさん@1周年:02/01/29 21:24
西田先生はビン語よりむしろ呉語とロロ系の関係性を
指摘していたかもしれません。
呉語の多くの言語及びビン東語はかなり複雑な声調交替を
起こしますが、本来複雑な声調組織をもたない言語
(例えばロロ・ビルマ系)が基層に存在したための混交の結果だと
説明することは可能であると思います。
ビン南語の声調交替はむしろ単純で、ミャオ・ヤオ的です。
ビン北語では周辺言語に見られるような声調交替は観察されません。

ペー語には語彙に様々な「層」があるため、
「古漢語と同系とみられる語彙」と「漢語から受け入れた語彙」
の両方が存在しています。
ペー語は社会階層による乖離が進んだ言語だと聞いています。
「漢語から受け入れた語彙」の部分は排して研究することが、
ペー語の本質を捉えるためには必要だと思います。
タイ系とロロ・ビルマ系の混交言語が基層であると一般的に
考えられていると思いますが、歴史学的な知見が研究に有効で
あるのでしょう。バマー語との関係など、興味のつきない言語です。
870 :02/01/30 18:47
ペットシーツ(犬猫用のトイレシーツ)って
中国語で何て言うのでしょうか?
>>870 寵物専用的床単かな? 自信がないからさげとく。
872名無しさん@1周年:02/01/30 23:22
873名無しさん@1周年:02/02/01 09:29
トイレシーツだから、尿布?いやこりゃおむつだ。
中文にない概念だから、いっそ配特席子というのはどうでしょう?
874名無しさん@1周年:02/02/01 22:16
「絡代}・・・、佰萵国賺蘢BBS・隹軋驩・・・嘯・・・・・・」
↑これってどういう意味ですか?
875超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/02/01 22:26
思いっきり文字化けしてるけど(藁
876名無しさん@1周年:02/02/03 15:58
>>854
サカイに北京語まで語る資格は…
877名無しさん@1周年:02/02/03 17:41
「廣韻」を買いたいのですが
いろいろな本が出ててどれを買ったらいいのかわかりません。
ふつうの国語辞書並みの大きさのものを教えてください。
国語辞書ぐらいだと、ひくのにも便利だし。
よろしくお願いしまする。
878名無しさん@1周年:02/02/03 20:10
[普通話等級証書]ってしってる人いますか?
全部で一級甲等と1級て等と2級甲等と2級て等と三級甲て等です。
上海市普通話培訓測試中心で発行していて、
アナウンサ達は一級甲等を取れないといけないです。
先生達は2級甲等を取らないと、先生になれないというものらしいですが。

くわしい情報をご存じの方教えてください
879名無しさん@1周年:02/02/05 15:18
>877
いろいろなものが出ているのでしたら、その中から国語辞典くらいの
ものを探せばよいと思いますが・・・
現物は見たことがなくてネット販売で買おうとしてるのかな?
880名無しさん@1周年:02/02/06 01:16
一から学ぶとしたら
中国語と英語、どっちのほうが簡単でしょうか?
英語が1だとしたら中国語の難しさはいくつぐらいでしょうか?
881名無しさん@1周年:02/02/06 01:46
その人の資質と環境に拠る。
882名無しさん@1周年:02/02/06 03:59
>>879
東方とか内山にいっても適当なのがなかったのね。
墓の書店の目録販売ってやつだといろいろ選べる(みたい)。
という事情なんでございまする。
883名無しさん@1周年:02/02/06 10:46
>>880
英語が1だとしたら中国語は2だね。
884名無しさん@1周年:02/02/06 10:48
http://www.media-0.com/www/smile/cute.html
ぶっちゃけ、このサイトどうでしたか?
885名無しさん@1周年:02/02/06 16:57
>877
たとえば、ローマ字による中古音の再考が入っていてほしいとか、
希望はありますか?それともただ単に複写本がほしいんですか?
886名無しさん@1周年:02/02/06 17:17
>877
引いて何するかによるよね。
普通に考えれば、ただ影印しただけのじゃなくて、
索引がついてるのが便利じゃないかと。
ローマ字の中古音が入ってるのは、それに引きずられるからよくないような。
一個で固まると幾つもある他の推定音や表記を受け付けなくなるから。
どうせ中古音の再現なんて幻想だし。
887名無しさん@1周年:02/02/06 17:55
幻想ということもないが、たとえば仮三などのように韻母を細かく
分けすぎる必要はない。だってあくまでその時代の韻母を反映した
ものなんだから、通時的に解釈を加えて新たな韻を設ける必要はない。
それから伝統的には等を韻母、母音要素であるととらえているが、
声母の違いであるという風に解釈してもなんら不都合はない。
888名無しさん@1周年:02/02/06 19:58
そこまで深く考えてませんでした。
中古音の研究をひたすらにしようというのでもなく
ただ「廣韻」のひき方になれさえすれば
といった考えです。
基本的には「複写本」がきぼんぬですが
ローマ字つきのもあるんですか?
索引なんかでついてるんですか?
それだったらそのほうがいいかな.....
889VISAGE:02/02/08 05:49
中国語を始めたいのですが東京でいい学校知りませんか?
朝日中国文化学院とか、個人的に通いやすいロケーションという意味で
アジア交流文化センターとか考えてるんですけど、どうでしょ?
890名無しさん@1周年:02/02/11 01:23
中国語ならここが(・∀・)イイ!
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5068/
891名無しさん@1周年:02/02/13 05:46
すいません、とあるスレにあったカキコなんですけど、
意味がわからないので訳お願いします。

日之妊悩匂隼隼箔濕濘潯!
潺溘漑澑料理、2ch滑活渇?
(;´Д`)<蟠蠶束足〜
892超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/02/13 21:07
↑思いっきり文字化けです。
893現地より:02/02/14 06:51
「好玩」っていろんな意味がありますね。
悪い意味には使われてなさそうなんだけど・・・。
場所にも使えるし、人にも使えるし、抽象的なものにも使える。
皆さんはどのように訳しておられますか?

894名無しさん@1周年:02/02/14 07:40
あ、中国語じゃなくて単なる文字化けですか。。。
ありがとうございました。
895自転車小僧:02/02/14 19:49
>877
『廣韻』かお勧めは京都の中文出版社が出している『大宋重修廣韻』
澤存堂版の周祖謨校勘付き。もちろん、部首引き索引が後ろについている。
昔は二色刷りで見やすかったけれど、今は一色刷り。値段は2,000円だったと思う。
音韻やる人は絶対必要な本だから在庫はかなりある。
『廣韻』を引くと言うが辞書として使う気かな?もともとが韻書だから辞書としては
使いにくいよ。まぁ、他の韻書に比べると注がいっぱい付いてるから結構面白い。
今でも手元に2冊、ほかにも2〜3冊置いて、たまに読んでいる。
とりあえず、206韻を覚えておくと『廣韻』を使うのに便利だよ。

>886、887
確かに、中古音自体がカール・グレンの再構の発展に過ぎないので、ローマ字転写
付きと言うのは無意味だね。

887の言う仮三等と言うのは三等重紐韻の事かな?
声母の違いと言う言い方は理解できなくも無いが、それはあくまで歯音の声母に
言えることであって唇音や牙音では声母の違いとして説明することは難しいよ。
段玉裁の『六書音均表』などでは上古音韻母の違いとしている三等重紐韻もあるし、
六朝の詩・韻文などではっきりと異なる韻として用いられている。
私は三等重紐は畳韻双声語に大きなヒントがあるのではと見ている。
また、上古複声母の問題にもかかわっており、上古複声母の問題は、苗・瑤語や
タイ系言語ともつながっていると考えている。マニアックなレスで済まない。
896スレ違い?:02/02/15 15:04
ワタシは中国語をしゃべってる時、何となく頭の中の「右側の部分」を使ってるような
気がするんですが、みなさんはどうですか?
ちなみに英語をしゃべる時は「左側の部分」を使ってる感じがしますが。
897アモイ ◆lvPrcw3Y :02/02/17 12:29
>>893 「好玩」が使われてる風景

漏れ「你還抽煙?」
彼女「好玩嗎。」
これ、訳すの難しくないかい? 「おもしろい」ってのもなんかヘンだし。
898名無しさん@1周年:02/02/17 13:03
>>896
右脳左脳とか考えた事ない。日本語喋るときと同じだよぉ
でも、中国語はまだまだ苦手なので左脳使ってるかも?
英語は考えると喋れなくなるから日本語と同じ様に脳を使ってます
中国最高検: テレビ番組に公務員指名手配コーナーを設置 
2002.02.17

 【香港・成沢健一】中国最高人民検察院(最高検)
は3月から、全国でゴールデンタイムに放送される
テレビ番組の中で「汚職公務員指名手配」と銘打っ
たコーナーを設け、逃亡中の容疑者に関する情報
提供を呼びかける。汚職に手を染めた公務員約38
00人がリストアップされており、収賄や横領、密輸な
どの容疑に問われた総額は50億元(約800億円)
に達するという。

 香港紙「星島日報」などによると、この番組は同検
察院が制作する「法制中国」で、中国での法制度の
実態や判例なを紹介。全国約60のテレビ局で放送
する。このうちの約2分間が「指名手配」のコーナー
で、汚職公務員の手口や人物像などを解説。逮捕
につながる情報を寄せた人には数万元の報奨金を
贈るという。

 第1回は、河北省の銀行で約500万元(約8000
万円)を横領したとして手配中の元副支店長らにつ
いて、情報提供を呼びかける予定だ。

[毎日新聞2月17日] ( 2002-02-17-17:14 )
900名無しさん@1周年:02/02/19 02:01
>>895
どうもありがとう。
その、京都の中文出版社が出している『大宋重修廣韻』、
どこで買えますか?
東方や内山になかったような感じでしたが.....
901初心者さん:02/02/19 12:26
>895
その通り。ビルマ語などでkr, kl -> kjという変化をたどっている
現象と同様に考えることができる。研究書によっては二等に-r、
三等に-l、四等に-jを同定させている本すらある。唇音や喉音でも等の違いに
よってpf, kjなどの声母に分岐していった、というよりそのような声母の
違いを「等」という形で表現したと考えることは可能であると思われますが。
六朝は時代が違うからまあいいとして、畳韻語と双声語にヒントがあるという
考えに興味がひかれました。音韻変化によって新韻が生じたということかな?
902自転車小僧:02/02/19 20:37
>900
中国語学会だとか研究会だとかで店を出していることがよくあるよ。
京都大学人文研のすぐそばだから、何かのついでに立ち寄られては?
それでもだめなら、http://www.chinesebook.co.jp
から問合わされては?

>901
等の成立と上古複声母は関連があるかも知れませんが、無理やり結びつけるのは
如何な物かと思います。
"等"の言う概念自体、六朝以降のものであって、その頃に複声母が体系だって存在
していたかははなはだ疑問です。
等については従来どおり、一等は主母音のみ、二等は-j-介音を持った韻、三等は
-i-介音を持ったもの、四等は-e-を主母音とするものと考えます。
三等重紐の場合、四等の舌音が歯音二等に移動したものと考えています。
あと、群母(三等群のみ)と匣母(一,二,四等のみ)と相補分布する点にも注意すべき
かと思います。
声母については、軽唇音の系列 非(f),敷(f'),奉(v),微(mv)の敷母が本当に次清音と
して有気音の発音をしていたのか疑問です。pfと言う音で再構成したとしても非母、敷母
のどちらがそうであったか説明するのには説得力に欠けます。
畳韻双声語で韻に違いが出るのではないかというのは、同じ文字で異なる韻に所属する多読
の一部に畳韻双声語があり、一字目に来るか、二字目に来るかで韻が異なる例が見られたから
です。(資料は『廣韻』を使用。)
そこで仮説として
仮説3:畳韻・双声語は上古複声母の発展形式である。
予想:ある一定の規則、形式が再構できる。→恐らく、部分的にしか可能でないだ
ろう。ということは仮説自体に無理がある。

仮説4:3等AB類の畳韻・双声語には、A類、B類が混在しない特徴がある。
予想:あるとすれば、母音調和を裏付けるかも知れない。→ということは、北方民
族の言語との融合が起こった。
を考え、研究をしていましたが、現在休止中です。(何せ出張の多いサラリーマン
で、工場管理や営業だと雑事が多いんで….)
903初心者さん:02/02/20 00:51
畳韻語、双声語の話、ありがとうございます。
母音調和まで考えに入れていたとは。今度から注意しておきます。

双声(同じ子音を持つ二字の語)の中で元々漢語にあったものも
あるのでしょうが、タントやガンガなどは恐らく外来語なのでしょう。
畳韻(同じ韻を持つ二字の語)をもってただちに複声母の痕跡と
見なすのは困難ですが、福州語では形容詞を強めるときに
CV(C)の間にわたり音のlを入れて、CV-lV(C)という形を作ることがあり、
これが複声母の痕跡であるという説もあります。

カールグレンは潮州語に大変注目していたようですね。
潮州語にはpf, pfh, mvというような発音があり、彼はこの辺りを
根拠に推定を進めたのでしょう。もちろんこれを中古音に同定する
必要はありませんが。群母と匣母はg、hhで推定して差し支えないと
思います。六朝時代に複声母の体系が残っていたということには私も疑問
ですが、二等が湘西ミャオ語に見られるような弱化したrを伴う複声母の
形であった可能性はあると思います。
四等は三等や二等に比べjの要素が強かったはずですから、二等=r、
三等=I、四等=jあたりが、現代音からも妥当ではないでしょうか。
介音を子音の側に含むか母音の側に含むかということは現在でも
しばしば混乱が見られ、例えばミェン語の正書法ではmienh, myenh
両方のつづりが容認されていますが、要は同じことです。
904初心者さん:02/02/20 01:00
>896
私は言語野を酷使していると頭の左側がしびれてきますが…
そのうち脳血栓でも起こすかも。気をつけねば。
905初心者さん:02/02/20 06:42
文言音と白話音って、実際の中国人はどれくらい意識しているのでしょう?
906名無しさん@1周年:02/02/20 07:36
>>897

女性:あそびヨ。

ってのはどうでしょう?
9072002年02月22日 (金)のニュース:02/02/23 14:54
ブッシュ大統領、中国の教科書を批判
http://news.tbs.co.jp/20020222/headline/tbs_headline57030.html


 中国を訪れているアメリカのブッシュ大統領は、北
京市内の大学で講演し、中国の教科書の中にアメリ
カについて間違った記述があり「有害だ」と批判しまし
た。

 「中国の教科書には、弱い者をいじめ、貧しい人を
抑圧しているなど、間違った記述がある」これは大学
の講演でブッシュ大統領が米中間で誤解が生じる原因の一つとして指摘した
もので、こうした記述は「有害だ」と批判しました。
 
 さらに中国に対して「将来、国家レベルで民主的な選挙が行われる日を楽
しみにしている」と述べ、経済面だけでなく政治面でも自由化や民主化が進
むよう期待を表明しました。
 
 共同会見とは違い、講演はかなり本音をさらけ出した形となりましたが、学
生から、なぜミサイル防衛を推進するのかなどと質問されると「国際紛争は
平和的に解決されるべきだ」と述べ、強硬派イメージの払拭につとめていまし
た。(22日 15:19)

2002年02月22日 (金)のニュース
908初心者さん:02/02/25 17:26
905は私ではありませんのであしからず。
中国人といわれても、これは北京語を母語とする話者に限ってでしょうか?
意識については個人差がかなりあると思います。

二等の介音としてeを設定することが妥当であるかもしれません。
また、日本の漢字音ではiが後続する場合、三等にエ、
四等にイを置くことが多いので、三等の介音をI、四等をiとすることが
妥当であると思います。
909:02/02/26 02:47
我愛麻里子 再見
910THE 樺:02/02/26 03:55
謝謝m(__)m
我也愛優気(使い方ちがうかも・・・)
再見
911名無しさん@1周年:02/03/02 22:31
「チョーコマンゲ」ってどういう意味ですか?
中国朝鮮族に言われたので韓国語かと思って調べてみましたが、
韓国語ではなく、中国語だと言われました。
中国人に聞きましたが、あまり良い意味ではないと
いうばかりで誰も教えてくれません。
気になって眠れない。
誰か教えてください。
できれば漢字も教えてください。
http://hk.yahoo.com/headlines/020302/hongkong/mingpao/gca1txt.html

誰か訳して。輪姦ってとこが気になる
913 :02/03/02 23:15
十八歳のガキと十五歳のガキが十四歳の
少女を山に連れ込んで輪姦したというだけの
話でしょ。あと仲間の九人が見物してたそうな。
判決が十二年と九年で新聞に顔を晒すとこなんか
日本も見習いたいものですな。
914自転車小僧:02/03/02 23:33
被告のガキどもが、広東語で「法律は不公平だ!」とか「こんな女たらし(特赦証人)
が罪に問われんのか?」とかまくし立てて、
裁判官も「こいつら態度が悪い。反省の色も見えん。」と言っている。
いづこも同じDQNな奴ら。
915名無しさん@1周年:02/03/03 16:23
002年03月01日
ゲームソフト:
「中国軍人を侮辱」と抗議 中国市民がセガに


 1日付の中国紙、新聞晨報などによると、中国重慶市の市民がセガ(本
社・東京)のゲームソフトが中国軍人を侮辱しているとして、謝罪を求める抗
議文を地元紙に発表した。

 このソフトはセガの「シェンムーV」で、抗議文はゲーム中の賭博場の場面
に登場する赤い襟章に緑色の軍服を着た人物の描き方が「中国軍人を侮
辱している」と指摘、不買運動を呼び掛けているという。

 これに対してセガは「中国を侮辱するような意図は毛頭ないし、そもそも中
国向けにこのソフトを発売していない」としている。

 中国では日本のゲームソフトの海賊版が多数作られて地方都市にも広ま
っている。中国は赤い襟章に緑色の軍服は85年に廃止した。(上海共同)

[毎日新聞3月1日] ( 2002-03-01-21:42 )

ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/01/20020302k0000m040107000c.html
916名無しさん@1周年:02/03/03 18:09
中国じゃ販売していないはずなのに「不買運動」って・・・
917名無しさん@1周年:02/03/03 23:20
>>915-916
ドキュソ大陸人晒しAGE!
918名無しさん@1周年:02/03/04 11:18
age
919ギャルに:02/03/04 11:38
「おーすーにーばーばー」

て言われましたが,どういう意味ですか?
920名無しさん@1周年:02/03/04 11:55
私はあなたのお父さんよ。
921916:02/03/05 01:00
>>917
はぁ?あなたヴァカの方ですか?
922将兵:02/03/05 16:35
些打
923とらお:02/03/05 23:49
中国人の女の子といい雰囲気になった時
「くーた、くーた」と言われました。

これって、どーいう意味ですか?
924名無しさん@1周年:02/03/06 02:37
「酷的」かな!?漏れはそんな表現しないけど。
925名無しさん@1周年:02/03/11 22:06
是正ㄉㄇ?
てどういう意味でしょうか?
926名無しさん@1周年:02/03/11 23:09
>>925
↓こっちでなら教えてやる

★初心者大歓迎!★中国語(普通話)スレU
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1012282572/
927名無しさん@1周年:02/03/18 20:06
age        
928鉄人さん教えて:02/03/18 23:29
大学で4年勉強して、北京に1年留学して、
NHKのラジオジャパンがほとんど聞き取れて、
文章もほとんど辞書なしで読めるのに、
街の中国人同士の会話をそばで聞くとほとんどチンプンカンプン。
これってどこに原因があるのでしょうか?マジで教えて!
929名無しさん@1周年:02/03/18 23:35
 ↑
頭ん中が中途半端に北京カブレしてるから。
930名無しさん@1周年:02/03/18 23:40
>>928
その中国人がそもそも「普通話」を話していなかった、
もしくは訛りがひどかったということでは?

当方、大学で2年勉強したのみ、ラジオジャパンは3−40%程度しか聞き取れず、
文章読解には辞書を使うことも多いですが、北京大卒の中国人と台湾大卒の
台湾人の会話では、そばで聞いてても何となく話についていけます。
931鉄人さん教えて:02/03/18 23:42
>929
北京カブレしてたら聞き取りやすいんじゃないかね?
誰か中国語マスターした人いらっしゃいませんか?
932鉄人さん教えて:02/03/18 23:47
>930
どうもありがとう。中国人が日本人を相手に意識して話してくれるのは
もちろんほとんど理解できるのです。
そこに日本人がいることがわからず、街のおばちゃんたちが
お互いに話している、ほんとうに日常的な会話がわかんない。
違う言葉を使ってるんじゃないかと思うくらいにわからない。
これ何なんだろうか?
933超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/03/18 23:51
俺は逆に、訛りがひどい地域で中国語勉強してたから、南方訛りはほぼ100%OK。
だいたいは930の言うとおり。
俺は中国に5年半、台湾に1年住んでたけど、逆に北京訛りがよくわからん。
ラジオジャパンくらいやったら80%は聞き取れます。
今は台湾の音楽ラジオ聞きながらレスしております。
934超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/03/18 23:51
>>932 どこで聞いたの?
935名無しさん@1周年:02/03/18 23:53
まあ言語なんてそんなものでしょう。
日本語でも、NHKニュースをほとんど聞き取れるからといって
街のおばちゃんや女子高生同士の日常的会話が理解できるとは
限りませんから。
936鉄人さん教えて:02/03/19 00:11
>933、934、935
ありがと、ありがと。
そうかあ、933は6年以上も現地に住んでても、やっぱり
わからんか。中国といってもやっぱり広いからなあ。
日本人的完璧主義はやめて、わからんならわからんでいいか。
937929:02/03/19 00:39
漏れが思うに、「中途半端に」北京カブレしてるから聴き取り難いんだと思うよ?
「学校で習う普通話+多少北京語的要素が強い発音」っていうのと、
「北京語」とはかなり隔たりがあるからさ。

以前バイリバリ台湾人の友達と一緒にたまたまCCTVの漫才観てたんだけど、
全く笑えない以前に意味があんまわかんなかったのよ。で、そいつに
解るかって聞いたら、やっぱワカンナイって言ってた。
938超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/03/19 00:43
>>937 みんな「北京語=普通話」って思ってるからね。
929の言いたいことはよくわかった。俺もなんとなくそう思う。
939名無しさん@1周年:02/03/20 12:40
上げる
940名無しさん@1周年:02/03/21 03:45
バイリバリ台湾人ってなに?
941世界@名無史さん:02/03/21 08:07
>>940
「バイリンガルだぜ〜ってイバリ癖のある台湾人」
942名無しさん@1周年:02/03/21 23:38
打ち間違い穿り返しちゃイヤソ!
バリバリ台湾人と言いたかった。
943名無しさん@1周年:02/03/22 12:21
age
944中国語専修:02/03/22 23:00
4月から、都の西北にある某W大学に通う者です。第二外国語を中国語にしたのです
が、おすすめの単語集・文法書(初心者向けに限る)はありませんか?
945阿9:02/03/22 23:07
仕方ねえな。
君にちょうどいいのを教えてやるよ。

★ ジェームズ・J・ワン「爆裂中国語」(日経BP社)¥1,000
 
 キケンでHなスラング満載で、ディープチャイナが見えてくるぞっ。


★ 富坂聰「中国語 大人の会話集」(ナツメ社)¥1,300
 
 出会いから別れまで。これでプロポーズもケンカもできるぞっ。
二外なのに「中国語専修」とは此れ如何に?なんだな。
947中国語専修:02/03/22 23:54
>すまそ。地歴専修です。中国語のことで頭がいっぱいだったので、ミスした(藁
948名無しさん@1周年:02/03/23 14:27
age  
949名無しさん@1周年:02/03/23 15:17
>>944 マジレスしてあげます。

中国語をまともにやりたかったら,W大名誉教授が書いた,
「独学中国語入門」白帝社刊,がよくできた本。
CD-ROMは付いていないが,この先生の講習会が毎週土曜日
にW大のあたりであるはず。そこへ行けば有料で復印できる。

辞書は,入門時は新華字典が安価で便利かもしれない。中国
語を専門にやっている人はほとんど持っている。あとは神田の
内山書店にでも行けばいろいろあるよ。
950名無しさん@1周年:02/03/25 01:30
age
中国DVD特許料未払い 日米6社通告

「290億円」31日期限
法的措置も辞さず

 【北京27日=山本秀也】日立製作所、東芝などDVD(デジタル多用途ディスク)
プレーヤー関連の特許をもつ日米企業六社はこのほど、特許使用の許諾なしで
プレーヤーを製造・販売してきた中国の音響家電メーカーに対し、今月末までに
特許使用料支払い交渉に応じるよう通告した。日本側が受け取るべき特許使用
料は昨年分だけで二億二千万ドル(約二百九十億円)とされ、交渉に応じない場
合は、法的措置も辞さない構えだ。

 日中関係筋などが明らかにしたもので、通告は今月八日付で行われた。日
立、東芝、三菱電機、松下電器産業、日本ビクター、米タイムワーナーが参加
し、要請に応じなければ、中国製DVDプレーヤー最大の市場である米国での特
許権侵害訴訟などを検討しているという。

 DVDプレーヤーは、日本企業を中心に主なもので約二百件の特許が関係して
いる。各社は中国で特許申請したが、認可を得たのは六、七件。この間、中国企
業は知的所有権の処理をしないままDVDプレーヤー製造に参入した。

 昨年の中国製DVDプレーヤーの出荷台数は一千百万台。中国国内で約三百
万台、北米向け約八百万台、欧州向けに数万台がそれぞれ販売された。中国
製プレーヤーの中国国内価格は、日本メーカー製のほぼ半額。北米市場でも九
十ドル(約一万二千円)程度の低価格でシェアを伸ばしている。関係者の話だと、
中国製品の参入で日本企業が失った売上高は「五千億円から八千億円」とい
う。

 六社は、中国のDVDプレーヤーメーカー団体「中国電子音響工業協会」を通じ
て、製品単価の約20%の特許使用料を払うよう求めたが、中国側は「特許使用
料が高過ぎる」などとして進展しなかった。

 DVD関連では、フィリップス(オランダ)、ソニー、パイオニアの日欧三社も特許
権の使用料で中国企業と交渉。フィリップスの申し立てにより、今年初めから英
国、ドイツで中国製DVDプレーヤーは輸入差し止めになっている。

         ◇

≪多くは無回答≫

 中国との交渉窓口「6CDVDライセンシングエージェンシー」アジア担当・尾崎
譲二氏(日立製作所)の話 「中国とは十一年十一月から今年一月まで、業界団
体相手に九回話し合いを持ったが、中国に対する優遇策などを理由に支払いを
拒む先方と意見がかみ合わず、交渉は決裂した。そこで現地メーカー三十四社
に、今月末までにライセンス料の支払いに応じるようレターを出し、無視するなら
法的手段に訴えることも申し添えた。支払いに応じると回答した企業もあるが、
多くは無回答か業界団体に委任しているとの回答だ」

www.sankei.co.jp/news/020328/
953名無しさん@1周年:02/03/31 15:33
「r」って、「ズ」で良いの?それとも「ジュ」?
「riben」を「ジュ―ベン」と発音する先生もいれば「ズーベン」と発音する先生もいる。
どれが標準的な音なの?
954名無しさん@1周年:02/03/31 19:47
>>953
どちらも外れかな・・・。
南方の人(特に台湾あたり)がよく後者のような発音をするけれど。
カタカナにしようと思わないで、市販のテキストにくっついているテープやCD等の発音を聞いて真似してみましょう。
それが所謂標準の「r」の発音です。
先生には色んな地方の人がいるので標準じゃない可能性があります。
955953:02/03/31 20:06
>>954
ぬぅ...じゃ僕の先生は訛ってるのか...
そうッスね。CD聞いてマネするッス...
956超級王八蛋@( `ハ´)ノ<胡言乱語! ◆UD9jRiwo :02/03/31 20:29
>>953 「r」の「ズー」は四川とか福建・台湾あたりの訛り、
「ジュー」は湖南とか湖北の人間がそういう発音してたと思う。
ちなみに、「安徽省とかは「ジー」に近い発音、広東では「イー」になっちゃうよ。
957名無し:02/03/31 20:53
“私は愛を持って社員に接しています”
これを中国語にするとなんていいますか?
どうも合う単語が分りません。
誰かお願いします!

犯罪外国人は過去最高、凶悪犯の4割が不法滞在者

昨年1年間に全国の警察が摘発した来日外国人は、前年より
1949人(15・3%)多い1万4660人で、過去最高を
記録したことが28日、警察庁のまとめでわかった。

前年より85人(26・7%)増の403人を数えた凶悪犯
(殺人、強盗、放火、婦女暴行)の場合、日本人が被害者と
なる割合が前年より6ポイント上昇して76・4%に上って
おり、中でも強盗の被害者の80・9%を日本人が占めた。

また、凶悪犯の44・7%にあたる180人は不法滞在者で、
不法滞在者が凶悪犯罪の温床になっている実態を改めて
裏付けた。

国籍別では、中国人が全体の40・1%にあたる5879人を
占めて、10年前の約6倍に上り、韓国人の1746人(構成比
11・9%)、ブラジル人の1181人(同8・1%)、フィリ
ピン人の909人(同6・2%)と続いた。

(読売新聞)[3月28日15時54分更新]
959名無し:02/03/31 23:12
age
960名無しさん@1周年:02/03/31 23:53
ハーブの一種ですが、マロウという植物があります。
日本名では薄紅葵です。
中国名ではなんというのか教えてください。
961名無しさん@1周年:02/04/01 00:38
>>960
「紫翼天葵」または「紫蜀葵花」のいずれかだと思います。
962名無しさん@1周年:02/04/01 00:47
>>961
ありがとうございます。とても困っていたので助かりました。
963小さな中国人:02/04/01 02:44
>>957
自己流で訳してみた。
「愛」を「真心」を入れ替えみた
我一直是用真心来対待我的員工。
964名無し:02/04/01 08:12
ありがとうございます。
“来”をつかうのかー。
訳は難しいですね(^o^)
965名無しさん@1周年:02/04/02 15:36
     |  次から次へと入ってくるんじゃねェボケッ! 強制送還だってただじゃねえんだよッ!
      \
ア       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 イ              Λ_Λ   次ワタシアルネ・・・ マタミツニュウコクスルアル! 中国人ハ犯罪ガ仕事アル!
  ヤ           (´∀` )     Λ中Λ      Λ中Λ       Λ中Λ     Λ中Λ
    \        と  と  )    (  `ハ´ )    ( ` Д´ )     ( ` ハ´)    ( ` Д´)  ?????
      !        | |  |    |U ̄ ̄U | U ̄ ̄ ̄U | |U ̄ ̄ ̄U|| ̄U ̄ ̄U
   ∧中∧へ     ( (   )    | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|
  (` ハ´ )/\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  と   つ /\|
   \/   /  /|
  ゞヾ \/  /〃 |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
   ザブン>
966名無しさん@1周年:02/04/03 00:38
tesuto
967名無しさん@1周年:02/04/03 01:33
よろしく。ありがとう。すばらしい。を中国語でおねがいします。
あと翻訳できるサイトとかしりませんか?
968名無しさん@1周年:02/04/03 01:39
>967
書き込みする前に板のトップを読め。
求めるものはそこにある。
969小さな中国人:02/04/03 01:51
>>968
ま〜ま〜、そんなキビシイこと言わないで
誰か教えてあげて!

>>967
翻訳サイトはやふーとかで検索してみれば。
970名無しさん@1周年:02/04/03 02:22

>☆外国語辞書・翻訳サイト、 新年の挨拶、 電子辞書、 等のスレッドも活用しましょう。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/975861586/l50

971超級王八蛋@今日黐綫D ◆UD9jRiwo :02/04/03 02:23
>>967
よろしく:請多多関照(が近い)。別にイ尓好でもいい。
ありがとう:謝謝
すばらしい:不錯、了不起
普通話オンリーの朋友には、そのハンドルわかんないんでねーべか?

973小さな中国人:02/04/03 02:31
>>972
あのHNはそ〜と〜気に入ってるよ〜だね、本人は
974ろん:02/04/03 05:23
>>967 >>971
請多多関照これは日本人的な言い方で、中国人はこの言葉は言わないですね。
あと、手紙の最後によろしく御願いします、だったら「拜托」とかもあります。
「よろしく」って凄く曖昧で、いい意味でも悪い意味でも日本語らしい言葉だね。
975超級王八蛋@今日黐綫D ◆UD9jRiwo :02/04/03 11:20
>>974 んなこったわかってます。あえて訳せって言われたら、直訳調でこれを挙げてみただけ。
たしかに「よろしく」は外国語に翻訳しにくい表現ですな。
976名無しさん@1周年:02/04/07 22:53
>>954
市販のテープでも、結構発音に癖っていうか訛りがある人多い。
その辺りの普通の人が吹き込んだ、って感じ。
アナウンサーや俳優みたいな正式の訓練受けた人が吹き込んでる
教材って、めったにないんじゃないかな?


977流利漢語:02/04/08 09:06

たしかに,たとえば変に気どって3声を発音したものには,
低音部で音が途絶えて,「ハァ〜,ォ」となっているものもある。

でも,NHKの放送の発音は,日本人の先生を除けば聞き取り易い。
今年の上野先生は巧いと思うが。

私は放送をパソコンにWAVファイルにして取っておいて,繰り返して
聞くようにしている。こうするとマウス操作だけで任意の部分が聞け
るので便利。
978請問:02/04/09 23:30
「ストロー」の華語は何ですか?
「麥管」と載せている辞書がいくつかありますが、知合いの台湾人に聞いたら、
「吸管」で、「麥管」なんて聞いたことがないと言われた。
確かに台湾の辞書には「吸管」と書いてあるが、華語の教科書には「麥管」とある。
実際にはどちらを使ってるの?
979超級王八蛋@今日黐綫D ◆UD9jRiwo :02/04/09 23:31
↑中国大陸では「吸管」でっせ。
980模模糊糊:02/04/10 14:31
>>978
昔,麦藁のストローが主力だった時代に「麥稈吸管」,という言い方があった
ようです。それを略して「麥管」と言った時代もありました。辞書はその当時
の中国語を反映していると思われ。少し古い小説では,「他用麥管喝牛[女乃]。」
という表現が出てきます。

今は麦藁などは使わないから「吸管」が普通の言い方になっています。「茎管」,
「紙吸管」,「塑料吸管」などと材質をわざわざ言うこともありますが,口頭
語では滅多にお目にかからないでしょう。
981名無しさん@1周年:02/04/10 15:24
僕名前名無也。
982模模糊糊:02/04/10 16:29
↑何語? 日本語?
983名無しさん@1周年:02/04/10 16:35
中国語w
984名無しさん@1周年:02/04/10 20:43
ㄑㄝ一
985名無しさん@1周年:02/04/10 20:45
くせー
986名無しさん@1周年:02/04/10 20:47
ㄑㄜㄒ?
987名無しさん@1周年:02/04/10 20:53
都内でおすすめの中国語学校ありませんか?
大学の第二外国語で中国語を取ったんですが、もう少し学びたいので。

988名無しさん@1周年:02/04/10 20:54
>>987 ない あきらめろ
989名無しさん@1周年:02/04/10 23:47
qiei??????
990名無しさん@1周年:02/04/11 00:46
ㄝㄑ一ㄡ
じゃ、フィニッシュということで、カウントダウンいきます。
992
993<ヽ`д´>焼肉美味いニダ!!:02/04/11 00:57
993
994<ヽ`д´>焼肉美味いニダ!!:02/04/11 00:59
|∧  ∧
|丶`∀´>ニタ--゙リ
|   /
|  /
| /
|


|
| ∧  ∧
|<丶`Д´>/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   /<994マンセー!
|  /   \______
| /
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
995名無しさん@1周年:02/04/11 01:00
996名無しさん@1周年:02/04/11 01:01

まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
997名無しさん@1周年:02/04/11 01:01
ㄍㄑ絺
998名無しさん@1周年:02/04/11 01:01
999名無しさん@1周年:02/04/11 01:01
 滋
1000名無しさん@1周年:02/04/11 01:02
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。