質問・雑談〜スペイン語総合スレッド8〜質問・雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
スペイン語についての質問や雑談の総合スレッドです。
非学習者・初級者から上級者まで、ここでまたーり。


個別の話題は専門のスレッドでどうぞ。

★スペイン政府認定 D.E.L.E.受験スレッド★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1092461554/l50
[スペイン語] 西検スレッド
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1066224187/l50
お薦めのスペイン語学校は?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1027761177/l50
○● お薦めのスペイン語辞書 二冊目 ●○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1122500041/l50
○○ お薦めのスペイン語参考書 二冊目 ○○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1122504491/l50
2名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 21:36:35
HABLEMOS!!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1000396052/l50

メキシカンスパニッシュ教えてください!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/993018290/l50
3名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 21:37:13
イタリア語→スペイン語
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/968905608/l50

スペイン語vsポルトガル語
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/981057033/l50

スペイン語とフランス語どっちがいい??
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1028722549/l50
4名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 21:37:48
ラジオNHKスペイン語講座[入門編&応用編](2)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1097761524/l50

NHK教育テレビ スペイン語会話 LA TERCERA CADENA
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1113306068/l50
5名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 21:39:23
6名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 23:36:08
arriba
7名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 23:53:50
nabajo
8名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 20:48:14
今、Mステ見ててCM入ったら
タリアタンのCD「シックスセンス」のCMやっていたので驚いたわ。
9名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:31:11
Me ha sorprendido.
10名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 22:58:28
me he quedado sorprendido
11名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 23:23:22
a mi me ha dado sorpresa
12名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 12:22:46
No te conozco
13名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 17:33:22
¿Cómo que qué?
14名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 18:52:40
CNNj スペイン語番組を新編成 9月5日(月)〜
ttp://www.jctv.co.jp/corp/topics/backnumber/2005080903.html

■ Destinos / デスティノス 旅行情報番組
毎週火曜日 4:30 〜 スペイン語放送
毎週日曜日 24:00 〜 日/スペイン 二カ国語放送

■ Adelantos / アデラントス サイエンス・テクノロジー情報番組
毎週木曜日 4:30 〜 スペイン語放送
毎週日曜日 24:30 〜 日/スペイン 二カ国語放送

■ Escenario / エセナリオ ショウビズ情報番組
毎週金曜日 4:30 〜 スペイン語放送
毎週月曜日 24:00 〜 日/スペイン 二カ国語放送

■ Ojo Critico/ オホ・クリティコ 映画情報番組
毎週土曜日 4:30 〜 スペイン語放送
毎週月曜日 24:30 〜 日/スペイン 二カ国語放送

■ Consulta Medica / コンサルタ・メディカ 医療・健康情報番組
毎週水曜日 4:30 〜 スペイン語放送

■ Nuestro Mundo / ヌエストロ・ムンド 定時ニュース番組
毎週火〜土曜日 4:30 〜 スペイン語放送

■ Mirador Mundial / ミラドール・ムンディアル ニュース番組
毎週月曜日 5:00 〜 スペイン語放送
15名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 19:08:16
いやーな時間に放送するな。
16名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 00:53:23
コロンビアは何語ですか?誰か日本語を、コロンビア人が通じる外国語を教えてください 「話聞いたよ。何も分かってあげられなくってごめんね。仕事がんばってね!おやすみ」を外国語で文章を教えて下さい!
17名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 01:22:22
余計な気遣い無用。日本語も満足に書けない日本人からスペイン語で
形ばかりのなぐさめの言葉をもらったところで何になろう。
コロンビア人にはコロンビア人の友と、中南米の国々からやってきた
スペイン語を話す仲間がいる。2ちゃんねるで翻訳を頼むような
日本人から励まされなくても結構。
18名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 01:58:41
>>16
君にぴったりなのを教えてあげる
Tienes que aprender japonés porque no puedes escribir nada en japonés
pese a que eres japonés.
19名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 12:08:14
ええ話や。
20名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 15:50:13
英語ではないと思うのですが。。。
この動画の伝えたいことが良くわかりませんでした。
どなたか、翻訳または、理解できた方は教えてください。
男性達は小さな紙の巻物のようなものを
噛む様子があります。(その後気分が悪くなっているものもいます。)

h t tp://www.lamermelculo.com/video.php?id=578
21名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 17:21:41
ぼくわこれがいいとおもた
ttp://www.lamermelculo.com/video.php?id=1241
22名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 18:40:47
〜してくれる、っていう意味の単語ありますか?
23名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 19:12:07
Me puede 〜 ?
Me puedes 〜 ?
24名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 19:13:55
あ、meいらないかも。
25名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 19:42:32
疑問じゃなくて、たとえば「彼は〜してくれた」といいたい場合
どうでしょうか?
26名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 20:28:03
Analizado por ThMailServer para Linux.

これの和訳をお願いします。
27名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 20:48:51
[hacer el fvor de + 不定詞]「〜してくださる」というのはあるが、
かなり丁寧な言い方。状況によっては馬鹿丁寧に聞こえることもあろうし、
慇懃無礼で失礼な言い方にもなる。

どうしても言いたいなら
Juan me hizo el favor de explicarlo.
「ホワンは私にそのことを(ご親切にも)説明してくださった」
と言ってもいいが、やはり大げさな感じがする。ふつうは
Juan me lo explicó.
でおk。直訳すれば「ホワンは私にそれを説明した」だけど、こういう
場面を我々は日本語で「〜説明してくれた」と表現するのだ。

また、たとえば「父は私に車を買ってくれた」なら
1. Mi padre me compró un coche.
2. Mi padre me regaló un coche.
のような言い方ができる。直訳は1.が「私の父は私に車を買った」、
2.が「私の父は私に車を贈った」。

つまりその動作が間接目的語(ここでは「私に」)の利益になるような
動作であれば、すでに「施しをする、くれる」の意味が内包されている
と考えて良いんじゃないかな。
28名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 06:32:30
>Analizado por ThMailServer para Linux.

Linux用のThMailServerによって解析された.. かな。
29名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 16:37:23
スペイン語で「白」って「ブランコ」でしたよね?
スペルは「blanc」であってますか??
30名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 17:00:03
>>29
blanco または blanca
31名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 17:19:57
blanc はフランス語

例えば モンブラン Mont-Blanc
32名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 17:46:50
君はおぼえて〜いる〜かしら〜 あの白いブランコ〜
33名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 19:01:38
>30
>31
dクス!
34名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 20:42:34
カサブランカは白い家って意味だったんやね。
35名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 20:48:24
ぶっしゅのすみか
36名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 22:32:06
ホワイトハウス
37名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 22:35:45
カサブランカの花言葉

侵略して頂き!
3826:2005/08/15(月) 22:58:24
>>28
ありがとうございます!
39名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 15:22:55
スペイン語が、全くと言っていいほど分からず
仕事上困っている者です。
文章の中で、どこで単語が区切れる、のかも分かりません。

1)アトンシオン・プレ
2)ヴォ(あるいはヴァ)・ケル・ムーチョ
※ムーチョはmuchoだろうとは想像できるのですが。

とある人のライヴで、最後にオーディエンスに向かって
叫んでいるというシチュエーションです。

何と言っているか、分かる方いらっしゃいますか?
「たぶん、こうだろう」的な情報でも、大変助かります。
よろしくお願いします。

40名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 19:27:55
1)のアトンシオンは英語のアテンションのことです。これは
 ほぼ確実だと思います。まぁ簡単に言うと「注目〜」てやつ。
 プレは想像つきません。
2)はかなり想像の範囲だけど、「君たちのこと愛してるよー」かも
 しれないです。アルゼンチン辺りの人のライブですか?
41名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 19:27:59
>アトンシオン・プレ

仏語圏の人が「アテンション・プリーズ」と云うと、
こう云っているように我々には聞こえる、ということがあるが。
4241:2005/08/16(火) 19:29:12
4秒遅れで 40 の人と重なってしまった。失礼。
43名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 19:40:34
カタラン語じゃない?
44名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 19:45:00
ヴォ(vosotros=os)ケル(quiero)ムーチョ(mucho)=お前等、愛してるぜ!
アトンシオン・プレ=英語のアテンション・プリーズがなまってる。

というのは?
45名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 20:25:38
>>44
どこの地域の人たちが os の代わりに vos を使ったり、quiero の代わりに quer を使うのでしょうか?
中米あたりじゃ2人称単数主格 tu の代わりに vos を使っているのを聞いたことあるけど。
46名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 20:45:38
>>40
>>41
>>42
>>43
>>44

みなさん、ありがとうございます!>>39です。
この歌手は、コロンビア人の人です。

1)のアトンシオン・プレの前に
「グラシャス・マドリッド!」(ライヴ会場がマドリードなので)
と叫んでいまして、その後すぐに1)、2)のセリフが
続いています。

英語のライヴなら、Thank you, Madrid! Take care! I love ya!
みたいなセリフの流れになるのかな?と想像はしてみました。
オンラインの機械翻訳にかけても、Take careやI love youが
1)や2)のような訳に変換されないので、どうしたものか
と悩んでいた次第です。みなさんのご意見で、なんとなく
感じが、つかめた感じがします。
1)は、確かに仏語のアトンシオン、のように聞こえましたが
お聞きしてみました。

いろいろと、ありがとうございます。
とても助かります。また夜中にでも来てみます。



47名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 21:34:49
どうもおかしいと思ったらこれって
そのコロンビア人がそう言ってるんじゃなくて
39がそう聞こえたってだけじゃないの?
48名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 21:57:25
>>45
vos の使用地域については諸説あるが、ごく大雑把に言うとラプラタ三国
(アルゼンチン、ウルグワイ、パラグワイ)のほぼ全域、パナマを除く
中米諸国のかなり広範囲な地域、ボリビア、コロンビアの一部地域。

ただし、コロンビアのvos使用地域の人でも、コンサートのような公の場で
マドリードの聴衆(=2人称複数)に対してvosで呼びかけることはないと
思われ。多分、Les quiero mucho. / Los quiero mucho. か、またはvosotros
を使用するマドリード人に合わせて Os quiero mucho. だろう。

Os quiero mucho. が「ヴォ(あるいはヴァ)・ケル・ムーチョ」(>>39
と聞こえる可能性は、かなり苦しいが、ゼロではないと思う。

できれば実際の音声を聞いてみたいな。>>39さん、どこかにうpできませんか?

49名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 22:10:05
質問する際、周辺情報を小出しにすることによって生ずるカオス。
50名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 22:11:54
48です。いま思いついたんだけど、アトンシオン・プレは Hasta siempre.
の可能性はないかな。ライブの最後の挨拶としてはつじつまが合う。
51名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 23:02:56
アメリカ生まれのコロンビア人の英語訛りのスペイン語
52名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 00:36:01
スペ語で『1人でいるのと1人になっちゃうのは違うょね』ってなんて言いますか??教えてください。
53名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 00:38:13
son iguales.
54名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 01:11:06
>>48
つまり主格のvosですね。それなら中米と南米のあちこちで聞く。
中南米でvosotrosを使う地域があるとは初耳だったので、おやと思っただけ。
55名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 01:15:50
中南米でvosotrosを使う地域があるなどとは誰も言っていない件について。
56名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 02:34:08
>>48
>>50
39です。度々、詳しいご説明をありがとうございます。
自分にとって、スペイン語は未知の言葉なのですが
ご説明を読んで、非常にバリエーションが多く
難しい言葉だと、よく分かりました。後は自分で辞書と
格闘してみます。うpできなくて申し訳ありません。

テンプレに“非学習者から…”と(まさに自分のこと)
あったので質問させて頂きましたが、甘えすぎだったのかも
知れませんね。本当にいろいろと、ありがとうございました。
助かりました。
57名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 07:05:35
スペイン語超初心者です。
お友達からノベラのスクリプト集をもらったのですが
翻訳サイトに掛けても↓ここだけトンチンカンでした。←自分の中で。
te aviso antes de que me valla si te amo.
もし愛してるなら囲まれる前に知らせる?

(*´ω`)全然わかんない・・・お助け下さい・・・
58名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 07:21:06
前後の文を教えなさい。でないと直訳しかできないよ。
59名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 07:42:44
>te aviso antes de que me valla si te amo.

"si"にアクセント記号はついてないかな? もし、そうならそれは"te amo"の強調だね。
60名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 08:55:15
antes de que me valla じゃなくて
antes de que me "vaya" ではないのか。
「私があなたを愛しているなら私が行ってしまう前に
私はあなたに告げるだろう」が直訳かな
61名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 08:57:31
「だろう」は削っておいた方がよかったか
62名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 22:12:17
estar solo y qudarse solo es diferente
63名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 23:41:13
スペイン語って聞き取るのは英語に比べて易しい?
初心者です教えて下さい
64名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 23:47:17
一般的に言って中南米のスペイン語の聞き取りは楽。
スペインのスペイン語の聞き取りは中南米のそれよりも厳しい。
65名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 23:57:40
英語と比べると?
66名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 00:46:38
英語もスペイン語も全く知らない状態からスタートならスペイン語のほうが楽だろう
英語がどのくらいできるかによるよ、それは
67名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 01:30:50
でも英語知ってるならソレがスペイン語の学習を助けてくれるもんだと思うよ
6857:2005/08/18(木) 20:39:44
>>58-61
お礼が遅くなってごめんなさい。ビデオを見せてもらったら
男の人が革命みたいな戦いに行く前に女の人に手紙を書いてるシーンでした。
そのシーンのセリフ(?)は↓
"todavia no me he ido... ahora me encuentro en mi casa.
y gracias por preocuparte por mi si.
te extrano mucho........te aviso antes de que me valla si te amo......"
金持ちで病気の娘と将来の為にと革命軍に入った男の人の悲恋話で
女の人は結局手紙を受け取れず病死、男の人も戦死するお話でした。
汽車の中なのに家にいると言ってるし心配する彼女に嘘を書いてるっぽいので
vallaはvayaの間違えっぽいですね。スッキリしました。みなさんありがとう!
69名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 22:10:11
>>27
ありがとう。
70名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 00:42:18
como esta?
71名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 01:19:13
¿Cómo está?
72名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 04:59:49
すいません質問です。
スペインではGonzalezをゴンザレス、Sergioをセルジオって
発音するの一般化しているんですか?
ほかのスレで当たり前のように使われているから。
73名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 05:57:25
ゴンサレスとセルヒオ。
74名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 09:59:19
>>72
一般化どころか、そんな発音するのは非スペ語話者だけです。
75名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 15:27:56
だってスペインではスペインって言わないけど
使ってるじゃん
76名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 18:37:01
>>75
>だってスペインではスペインって言わないけど
>使ってるじゃん

悪いけど、おっしゃることの意味がわからん。
「スペインではスペインて言わないけど使ってる」とは、どういう状況を指しているのだろうか?

>>72は「スペインではゴンザレス、セルジオという発音が一般化しているのか?」と
問うている。
これに対し私は「そんな発音はスペインでは一般化などしていない」旨、答えたまでだ。
77名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 18:40:22
お前誰だかわかるよ!ってエスパァ〜でなんというのでしょうか?
78名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 19:29:04
>>76
ちょっとむずかしすぎたか。
>>72に対するレスとして読んでみるべし。
79名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 21:11:55
>>77
¡Ya sé quién eres!
80名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 22:44:26
>>79
グラシアス!! スペルわからなくてすみませんw
81名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 23:01:51
>>78
ナ-ンダ
「ちょっとむずかしすぎたか」じゃなくて「ちょっと紛らわしかったか」だよ。
82名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 23:31:08
いや、その反応は想定済みで書いたから
83名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 01:05:19
te aviso antes de que me vayaって言うの?
俺なら te aviso antes de irme って言うけど。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 13:28:31
>>84
なぜ?見たところ別にどーということもなさそうだけど?
86名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 14:26:20
旅行に逝ってた時、街のみんなが"グラシア""アディオ"とか言ってたのですが
カリブ辺り?ではsを発音しないのでしょうか?
キューバでもバーで知り合った人に"キエレ ウィキー?(ウィスキー飲むか?)"と聞かれ
"ウィッキーさんなんて知りません。誰ですか?"と大ボケしてしまいましたw
87名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 19:13:52
一般にスペイン語では語尾の子音を弱く発音すると聞いているが。
88名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 19:54:18
そんなことは聞いたことがないが。
89名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 20:57:55
語尾のsやdが消えがちになるのはそれほど珍しいことではない。
90名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 21:02:28
>>86
中米・カリブあたりのスペイン語では、母音なしのsは聞き取りにくい。
が、sがあるべきところには確かに息を吐くような空白がある。
おそらく本人は発音したつもり、聞く方は聞こえたつもりになっているのではないだろうか。

Nosotros estamos hablando espanol. は (ノソトロー・エッタモー・アブランド・エッパニョル) に聞こえる。
91名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 22:59:13
ウィッキーさんを知らないことが大問題
92名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 23:14:19
ウィッキーさんを知らない奴なんてさすがにいないだろ。
朝っぱらからいきなり英語で話しかけてくるんだぜ。
こっちがなんとか英語でやり過ごしたかと思いきや実は日本語ペラペラなんだもんよ。
その上英語の本なんかプレゼントされた日にゃ忘れたくても忘れられないよ。
93名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 01:29:06
いやあ、最近の若いモンは知らんだろな。
知らないからといって責めることはでけんよ。
94名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 19:44:25
D.E.L.Eと日本スペイン協会西検どちらを受ければいいのかわからないです。
D.E.L.Eはスペイン政府認定で日本スペイン協会西検は文部科学省認定とかなんとか…
95名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 20:30:25
>>87>>89>>90
90さんの言う通りカリブらへんの発音なんですかね?
スペインのスペイン語は意外とハッキリ"ス"と言っている気がしたので・・・
あとメキシコ人も結構"ス"と言ってかな。ムチャす グラシアす!

>>91>>92
知ってますよー。だからウィッキー=人の名前だと思ったんだから!w
96名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 22:24:55
>>95
もし人の名前だったら
¿Quiere a Wicky?
になるんだけど。
97名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 22:42:33
>>96
ん?どう違うの?もう何ヶ月も前の話だから詳しく覚えてないけど
「キエレ ウィキー?」と聞かれたのに
『ん!今ウィキー言った!ウィッキー?あ、人の事だ!』と思って
自分は「ノ エンティエンド ウィキー」と言ってしまったんだけど・・・
自分のスペ語は挨拶程度です。
98名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 23:07:21
96が大事なことを言った。 (r
99名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 23:11:04
特定の人が目的語の時はaがつくんだよ。
Buscamos al japonés. その日本人をさがしている
特定の人でない時はaがつかない。
Necesito un español que hable japonés. スペイン人が一人必要
100名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 00:16:59
(つ´ω`)つ100
101名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 00:40:43
古清水誠ちゃん。
たまには高校の頃の友達のことも思い出して連絡くれ。
102名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 11:56:54
さっきニュースでみたけど、メヒコですっげー面白そうな自転車レースやってるんだね。
道幅3メートルもない所を猛スピードで下ったり民家の中にまで入ったりするやつ。
どなたかこのレースの名前教えてください。
103名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 15:09:45
ジャッキィ・チェン
104名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 17:27:57
>>103
それぐらい過激なやつだったよ
105名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 18:22:17
浅草の花やしきの montaña rusa
106名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 18:44:54
107名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 18:59:30
なんか今回が初みたいっすね。
108名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 01:36:43
教えてたもれ。

主文 y también lo está 名詞

とあるんだけど、「(名詞)についても(主文と)同様である」という感じの意味で良いかな?
109名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 03:46:26
>>108
またそういう尋ね方をするぅ。
3人称中性代名詞の lo を使った構文の一般的な解釈としては、それで
よいと思う。
だけどさぁ、前後の文脈や背景となる情報が何も提示されてないんだもんな。
110名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 06:08:40
>>109
d
つか、このスレにカキコしたの初めてなんだけどw
111名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 06:43:48
>>99
そこまでヒヤリングできなかったです・・・
でも自分が知らないと言った後で爆笑して飲む動作してたから
あ、違うんだってわかったんであって・・・
112名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 07:31:47 BE:112402144-#
これは役に立つかも
http://bittorrent.frozen-layer.net/?details=1&id=20472
スペイン語字幕で電車男ドラマw
113名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 11:44:16
>>110
過去レスも少しは嫁。
あなたは初めてのカキコかもしれないけど、そういう尋ね方があまり歓迎され
てないことぐらい、わかるっしょ。
114名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 20:24:55
しかし、書き込み少ないね。スペ語って人気ないなあ。。
115名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 22:55:12
そういや ベティ(スーパーチャンネルで放送中のコロンビアのドラマ)が
ブサイク女の主人公のドラマなのだが、
それに関連した検索で 外国のHPで電車男がひっかっかった。
116名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 20:00:34
>ひっかっかった。
ワタシはこれにひっかっかったw
117名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 00:13:50
>>116
このタワシはいちいちこれっくらいの間違いに突っ込みいれてんのかね?
こんなことやってたら2ちゃんぢゃきりがないぞ。
118名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 02:03:42
たとえば、quiero a ti → te quiero 、というふうに、
動詞の前に代名詞を持って来れる形がありますよね。
その持って来れる基準は、簡単に言うとなんでしょうか?
動詞の後の「前置詞+代名詞」は全て持ってこれるのかというと、
でも、hablo contigo は te hablo とは言いませんよね・・・??
どういう条件で、と考えればいいのでしょうか?
自動詞、他動詞の区別とか関係あるのでしょうか。
119名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 05:21:13
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  >>118はもう少し質問の内容を整理するように。
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧∧
            (゚д゚ ,,)
            ノ| ノ| ノ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /||
       /           //||
       || ̄ ̄先生 ̄ ̄||/ ::||
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ::||
       ||            ||
120名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 06:51:07
>>118
前に出せるのは直接目的語または間接目的語だけです。
121名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 08:13:50
No me digas nada.

Dimelo.
122名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 12:59:40
>>120
それに類推して、La carta llego' a miもMe llego' la cartaといえるようになっています。
あとはPara mi esto es dificilもEsto me es dificilとなります...
もともとは正しい用法とはされていなかったものですが、みんな使うようになっています。
123120:2005/08/26(金) 21:29:22
>>122
了解。
Para mi のほうが慣れてるから Esto me es dificil. とは、おそらく
とっさには出てこないでしょうけど。
124名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 23:06:52
>>120
それは、直接目的語と間接目的語は、全て前に出せる、
ということでいいのでしょうか?出せない場合はありますか?
125名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 23:43:42
中出しという技もある
126名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 02:28:28
スペイン語の非学習者です。

‘PERO YA ME ABURRI`

これはどういった意味でしょうか。
スペイン語の辞書を借りて`aburri`の単語を探したのですが
`aburrir`という単語しか見つける事できませんでした。
127名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 03:13:59
>>126
でももう飽きた
128名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 09:22:05
>>124
文章によりけりですが、一般的にはそれが動詞の目的格代名詞なら動詞の前に
出すのが普通です。

不定詞を使う場合は動詞の後に置くことも前に出すこともできます。

Voy a llamarte man~ana.
Te voy a llamar man~ana.

肯定命令では動詞の後に置きます。

Di'gamelo.

しかし否定命令では動詞の前に出します。

No me lo diga.
129ノー・ネイム:2005/08/27(土) 21:59:13
はじめて書き込みます。

近い内にチワワを飼う予定なのですが、名前を原産国のメキシコの言語スペイン語で付けたいのです。
次の単語を訳してもらえないでしょうか?

可愛い=
可愛らしい=
愛らしい=

他にいい単語があれば教えてください。

お願いします。
130名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 22:37:11
チワワなんていう奇形糞犬飼うな
131名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 22:37:43
que mono これ最強
132名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 22:40:53
Kiubo!
133名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 23:22:00
スペルは分からんけど ちゅりそ〜 って言ってるのをよく聞く。
134名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 00:25:22
子供だと思って
♂ならミホ ♀ならミハ で良いじゃん。
135名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 03:16:30
>>129
可愛い=ボニート(男)・ボニータ(女)、リンド(男)・リンダ(女)
      ケ・モノ、ケ・モナもありかも^^;
可愛らしい=リンディスィータとかリンディータとか言うのかな
愛らしい=グアポ(男)、グアパ(女)


他、犬関連
パセオ(散歩)、ペロ(雄犬)・ペラ(雌犬)⇒ペリート・ペリータ(子犬)
オホ(目)、オレハ(耳)、ボカ(口)、コラ・ラボ(尻尾)
オスィーコ(鼻)、フロール(花)、フローラ(花の女神)、セレーソ(桜)
ローサ(薔薇)、リリオ(百合)・・・
136名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 07:29:17
チワワならむしろチキティン(♂)、チキティーナ(♀)(小さくて可愛い)
137名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:28:12
キムタクんちの犬がボニータちゃんだった希ガス。
ちなみに私のメキ友んちのニャンコはモナーダちゃんw
∧ ∧
(; ・∀・)<も、漏れじゃないからなっっ


ところで質問です。"コニョ"ってどういう意味ですか?スペイン語の本の例文で
「con~oってどういう意味?」「そんな言葉は使ってはダメよ!!」
というのがあり気になって辞書を調べたのですが載ってませんでした。
汚い言葉?
138名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:02:24
>>137
女性の前で Me gusta con~oって言いまくればわかるよ。
139名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:15:39
>>137
>>138
釣られるなよ。
140ノー・ネイム:2005/08/28(日) 15:30:35
名前をいろいろ考えてくれてありがとうございます。皆さんの意見を参考にしていい名前を付けようとおもいます。
ありがとうございました。
141名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:38:43
>>138
(;´∀`)も、もしかして俗語で女のコのアレのことっ?
教本にそんな例文載せんなよ〜っっっw

>>139
何に釣られてんのかわかんない・・・orz
142名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:31:05
でもスペインだと街頭で臆面もなく ¡Coño! って叫んでるおばさんとか
いるよね。頭にきたときとかさ。おれ今までに3回ははっきりと聞いたよ。
おばさんが「マンコ!」て叫ぶんだよ。すごいねスペインて。
143名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:10:39
>>142
そりゃあ、多分違うと思う。
「くそっ」、「ちくしょう」の意味で使うこともあるから。
どちらもあまり上品な言葉じゃないけど。
144名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:13:20
あ、「頭にきたとき」と書いてあるか...。スマソ
145名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:31:45
>>143
いや、日本語では「くそっ」、「ちくしょう」とわりに上品なのだが、
欧米語では対応する言葉が「まんこ」って下品なんだよ。
mierdo とか英語の shit もあるが。やはりセックスがらみの
4文字言葉をつかう間投詞は日本語にはないと思う。
146名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:42:29
場違いかもしれませんが、質問させてください。
リスニングのためにスペイン映画のDVDを買おうと思っています。
自分のレベルは今年4月からのNHKラジオ講座を受講している程度なのですが
おすすめの映画はありますでしょうか?
ジャンル等の希望はありませんが、ためになるやつがないかなぁ、と。
あまり買い漁るほど金に余裕もないのでよろしくお願いします。
147名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:55:11
見たこと無いけど
蝶の舌
148146:2005/08/28(日) 22:27:49
>>147
ありがとうございます。
対話シーンが多そうなのでよさそうですねー!
もちょっと調べてみますー!
149名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 23:06:49
>>145
mierdo→mierda
日本語のセックスがらみの間投詞の例→「チンカス」
150名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 23:26:47
日本語も下品だ。おれも「くそっ」「ちくしょう」の代わりに、「チンカス!」って言う。
おれは南米で知り合いの河野さんを呼ぶときには、コーニョさんと言ってったし。

英語国で「あ、そう」って言て、ass hole に聞こえてびっくりするのと同じで同じで。
151名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 23:37:24
普段は閑散としたスペイン語スレも下根田となれば俄然盛り上がる
152名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:37:51
河野さんも カワイソス。

「加賀」さんと「まりこ」さんもカワイソスらしいけど
他に日本人の名前でカワイソスなのってあるの、教えてくだしゃい。
153名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:50:32
傷痍軍人だったセルバンテスの異名「レパントの片腕」も日本ではカワイソス。
154名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:53:16
>146
エロい人なら「カルメンー18禁エディション」。スペイン語の字幕にも出来る
155名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 01:28:22
>>128
ありがとうございます!
156名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 01:30:41
三笠さん 私の家  阿部さん 鶏肉料理  草野さん イモムシ
157名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 01:31:25
人名じゃないけどカゴメソースもカワイソス(´・ω・`)
158146:2005/08/29(月) 18:20:23
>>154
ありがとうございます!
でも字幕にできるのは魅力的ですが
多分ムラムラして勉強どころじゃなくなるんでやめときますw
159名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 05:48:15
スペイン人が 家族に電話してるのを聞いてたら
「むちしま」というのを連発してて気になったのですがどういう意味でしょうか!?
160名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:03:04
とっても何かなんだろうね

誇張したがるからね
161名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:59:59
Muchísimas gracias.
162名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:00:06
>>159 はスペイン語の初心者か、または非学習者であると想定して
わかりやすく説明するね。
>>161が書いているように、「ムチシマ」はmuchísimaと書く。実はこれは
女性形で、もうひとつ男性形のmuchísimoという形もある。
言葉の最後にある-ísimo, -ísima というのは、形容詞の語尾のひとつで、
形容詞にこの語尾がつくと「きわめて〜な、超〜な」のようにその形容詞の
意味が強調される。この形は形容詞の絶対最上級と呼ばれる。
イタリア語の音楽用語で、「きわめて強く」をフォルテシモ、「きわめて弱く」
をピアニシモと言うよね。この「-シモ」の部分はスペイン語の-ísimo, -ísima
と源が同じだ。

スペイン語を知らなくても、ムーチョという言葉は聞いたことがあるだろう。
mucho は「たくさんの、多くの」という意味の形容詞だ。これに-ísimo, -ísima
の語尾がついたmuchísimo, muchísimaは「きわめて多くの」という意味になる。
たとえば、「ものすごくたくさんの人々」なら muchísima gente と言うわけ。
163名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:31:48
>>162

しかし学習者だとも書いていないのにそこまで詳しく説明する必要はあったのか…
164名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:01:25
「1個、2個」ってスペイン語でも「1ピース、2ピース」という言い方をするのかな?
それとも全く違う言い方?
165名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:53:41
たまたま通り掛かった159じゃない私が勉強になっただけでも
>>162はむちしも意味があった。←使い方違う?
166名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:02:16
"Por lo menos, a mi me vale mucho/muchísimo".
と考えれば、使い方は合ってる。

>>164

単に Uno, Dos, tres, ...

ただ、基数と序数の使い分けの基準が、
日本語とスペイン語では違いがあるような気がする。
167名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:22:29
スペイン語勉強したいんだけど、通勤電車なんかで繰り返し
聞くと効果のあるようなCD(テキスト)ありませんか?
多少の単語と、基礎の基礎くらいの文法はわかってるんですが、
全然聞き取れないので、日常会話を丸暗記したらどうかな・・
と思ってるんですが。よろしくお願いします。
168名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:19:09
169名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:45:14
留学生のパラグアイ人と一緒の宿舎に住んでるんですが
日本語で「チラベルト」と言ったら「?」みたいな顔されました。
これって、発音が悪かったから通じなかったんでしょうか?それともサッカーを知らないだけ?
170159:2005/08/30(火) 18:47:33
皆さん 親切にありがとうございました。
最近 スペイン人と友達になったので 必然的に勉強させられております。
が,相手が日本語を覚える方が早いみたいで 自分は全然上達しません。
171名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:22:23
スペイン語学習の魅力って何ですか?
172名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:49:08
チラベルって発音してみてごらん。
173名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 02:16:25
確かに、José Luis Chilavert の "Chilavert" は、
「チラベルト」より、「チラベル」の方が近いとは思うけれど、
「チラベルト」で通じないとは思えないんですが。
渾名は "Paragua"

パラグアイ人なら、サッカー(futbol) に興味がなくても、
Seleccion nacional / seleccionado de Paraguay
のキャプテン(capitán)にして ゴールキーパー(guardameta / arquero / portero)
の José Luis Chilavert を知らないとは思えないので、
『チラベルト』といわれて、「またか!、もううんざり」
という反応だったのでは?
174名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 02:20:05
×:futbol
○:fútbol
175名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 07:13:42
>>171
世界が広い。
176164:2005/08/31(水) 11:05:43
>>166 ありがとう。
もう少し訊きたいんだけど、「ケーキ1台」は「un pastel」だよね。
じゃあ、それを8等分にカットするとどういう風に言えばいいのかな?
質問ばかりでごめんね。
177名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 12:09:11
cortar para ocho piezas
178名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 13:38:31
repartir un pastel de 8 trozos

ケーキを8等分する
dividir un pastel en ocho partes

(ttp://homepage3.nifty.com/naranja/espanol/lista/es_d.html)

179169 :2005/08/31(水) 13:53:05
二人の男女でした
私がゴールキーパーのように手をひろげて
「GK,チラベルト!ジャパニーズポピュラーフットボールプレイヤー」って言っても
「??」って二人の間で「お前知ってる?」みたいな会話してました。
まじで発音が悪かったのかな・・・今度はチラベルと言ってみます
180名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 13:58:50
>ジャパニーズポピュラーフットボールプレイヤー

それだと、日本人サッカー選手では?

popular paraguayan futbol player en Japan

では?(ゴメン、英語は苦手)
181169:2005/08/31(水) 14:01:11
ゴメン、英語は苦手
OTL
182名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 14:03:37
¿Nozomu Hiroyama? (廣山望)

って云われなかった?
183169:2005/08/31(水) 14:06:23
それは冗談ですよねw

相手の名前がディエゴだったので、マラドーナと言ったら通じました。
そんだけ==糸冬==
184名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 14:36:43
チラベルトのラを強く発音しなかった?チラベールかチラベーで良いよ。
185名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 14:54:40
169は アベ アラダ サカタ って誰のことか分かる?
186名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 15:09:24
チベット人虐殺で、江沢民らスペインで起訴される
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1120221204/
187名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 16:43:10
ジャパニーズ、のとこで問題あり。
チラベルは「パラグアイの」フットボールプレーヤだし。
188名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 16:58:25
189名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 16:55:57
あるテキストに
A Juan no le comprendía nadie.(ホアンのことは誰も理解できなかった。)
という文があったのですが、なぜleが使われているのでしょうか?loだと間違いになるのでしょうか?
あと、
¡Ladrón! ¡Cójanle!(泥棒だ。捕まえてくれ。)
もなぜloではなくleが使われているのか分かりません。
190名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 18:44:45
>>189
直接目的格の3人称代名詞男性形は原則として単数が lo, 複数が losだが、
男性の人間を指す場合に限り、地域によって le, les が用いられる。
これを leísmo と言い、規範的な語法として一般に認められている。
leísmo はスペインで顕著に見られる語法と言われるが、ラテンアメリカ
で見聞きすることも珍しくはない。
191189:2005/09/02(金) 00:22:12
>>190
comprenderの場合、西和辞書の例文を見ても
Nadie le comprende.(誰も彼のことを理解できない。)
と載っていて、loを使ってるものを見たことがないのですがloを使うと間違いになるのでしょうか?
192名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 00:35:39
leísmo は レアルアカデミアが正式なものとして
認めてないから出てないんだろ。
193189:2005/09/02(金) 00:40:57
cogerのほうも西和辞書の例文を見ると全てleが使われているので、日本語の感覚では直接目的格のようだけども、やはり間接目的格としてleを使っているのではないのでしょうか?
194名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 00:53:24
195164:2005/09/02(金) 01:26:03
>>177-178 ホントありがとう。
西和辞典だけではなかなか分かりにくかったので助かりました。
重ね重ね感謝です。
196名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 04:30:27
>>191, >>193
いずれも直接目的語が男性の人間の例だけど、もし女の人が直接目的語
なら必ず la になるはず。「辞書に用例のないから、間違いではないか」と
考えるなら、女性を目的語にとる用例も(もし辞書に記載がないなら)間違い
だということになる。しかし現実には、女性が直接目的語になる状況は普通に
ありうる。まあ、女の人が直接目的語なるcogerの用例なんて、スペインでは
何とも思わない人が多いかもしれないが、ラテンアメリカでは一般に忌避の
対象になるけどね。

comprenderの場合は、「誰も彼のことを理解できない」の意味で Nadie lo comprende.
と言ってもけっして間違いではないが、これだと中性代名詞のloとの区別がつきにくくなる。
つまり「誰も彼のことを理解できない」とも「誰もそのことを理解できない」とも解釈できる。
この混同を回避するために「彼を」なら lo よりも le を好んで用いる傾向が強くなるとも
考えられる(女の人が直接目的語なら中性代名詞 lo と混同されることはない)。
197名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 05:39:00
でむぱ系?
198名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 07:10:44
通じればいいじゃんか!                            ・・・ダメ?
199189:2005/09/02(金) 09:49:56
>>196
御解説有難う御座いました
200名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 10:39:02
>>192
おまいはナニが言いたいんや
201名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 19:37:45
スペイン人に 『飲み放題 食べ放題』って言ったら 思いきり笑われた。
202名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 20:39:55
車運転中にすっとこどっこいなDQNドライバーに遭遇した時
スペイン語ではなんと言って罵倒しますか?
「ったく何してんだ、どかんかい!こんにゃろー」みたいな。
203名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 21:30:49
>>202
¡Che, boludo! ¡Rajá de ahí! ¡La puta que lo parió! (←アルゼンチン流の罵倒)
204名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 01:09:26
con padre !!que cosa mas grande!
205名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 04:00:12
>>201
「飲み放題」が No me joda. に聞こえるということはわかるが、
「食べ放題」はどんなふうに聞こえるのだろう??
206名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 10:31:00
おっしゃるとおり
207名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 13:32:49
西検の級の併願って
両方の金を納めないといけないの?
208名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 16:07:38
ベサメムーチョってどこのどんなことば???
209名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 16:13:00
>>208
スペイン語で接吻を促す言葉。
ttp://www.ne.jp/asahi/nct/home/spain/html/spain_124.html
210名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 16:16:26
>>201 >>205

○○(日本語)は××語(外国語)ではこんな意味
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/993360745/
211名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 19:52:26
Vamos a bailar Vamos a cantar Vamos a bailar Este ritmo que tocamos
「殿様」や! 「ともさか」かい? 「殿様」や! あんたチンコ蹴ったろか もう
212名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 19:54:41
Y porque gitano soy Como lo pienso voy Es un amor Mi vida
いい!OK今の 〜 野茂のケツ重い! え?そんなもんでいいんだ
213名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 21:55:19
>>209
ベサメムーチョについては正解だが、リンク先のスペイン語はかなりイイカゲン
なので注意されたし。
214名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 23:55:48
今日の深夜、テレビ東京で
ど疲れてアンダルシア(仮) やるね。
見たいと思っていたからちょうど良かった。
215名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 04:14:11
日西英の翻訳ソフトが発売されたみたいだけど
誰か購入した人はいますか?使い勝手とかはどうでしょうか?
ttp://www.ifour.co.jp/product/douji_es/
216名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 19:15:14
前の習ったネイティブのスペイン語の先生は
Me llamoとかを、メ ヤモと発音してたんだけど、自分が最近買った本や読んだ本は
全部、メ ジャモと発音すると書いてます。どっちが正しいのですか?
217名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 19:18:25
日本人がラ行の音をRでもLでも同じ音だと認識するのと似たようなもの。
218Schweinehund:2005/09/05(月) 19:26:32
meando!cacando!
callate mamon(zorra).
Que te pego leche.
くらいしか知らない
219名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 20:28:39
電車男の上司が着ている自称イタリア製スーツのメーカー名はAMIGOですた。
イタリア語だとAMICOだと思いまふ。

【スーツは】電車男 73両目【AMIGO】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1125753531/
220名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 20:59:45
>>216
もう一つ、イタリア語の gl に相当する発音もあるのだよ。
エスパニョールのエリェは奥が深いね。
221名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 23:07:49
【海外】スペインで観測史上最悪の干ばつ、今後も降雨期待できず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125994749/
222名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 00:11:03
「ありがとう」って「グラッシャス」だよね。
スペル教えて下さい。
223名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 00:29:32
¡Gracias!
224222:2005/09/07(水) 00:45:26
>>223
Gracias!
225名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 02:18:28
No sé de nadie que le contradiga en relación a todo lo que digo yo.

私が言ったことに関して、それに異議を唱えるものを知らない。てな訳で正しいですか?

le が指しているものが不明で…
226名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 05:39:33
Quiero morir.
Quiero morir.
QUiero morir.
227名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 14:28:05
>>225
そんな感じでしょうね
前後の脈絡があるならleはそれに従いそうですが、
なければ「それに」と訳して後述の内容受ける形でも
いいかなぁ、と思います。

ま、一番は訳さず、leを後述内容でも、
前後の脈絡に対応する対象でも、nadieでも
OKってことにしといて問題ないでしょう。

>>226
Quiero salvarte.
Quiero salvarte.
QUiero salvarte.
228名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 23:06:23
>>227
d
229名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 00:13:48
こんばんは〜初めまして。

スパニッシュの友達に、
「信仰、希望、愛」という言葉をスペイン語で
彫ったネックレスをプレゼントしたいのですが
(クリスチャンなんでね。。。)
英語では「faith,hope,and love」ってなってるんですが
これスペイン語だと「la fe, la esperanza y el amor」
でよろしいんでしょうか?
laとかelとかって付けてないと変ですか?
一生懸命翻訳ソフト等で調べたんですが
なにせ当方スペイン語がまったく分からないんで。。。

どなたか教えて下さい。よろしくお願いします!
230名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 00:17:07
定冠詞はあった方がいいと思います。
あなたの質問態度はとても好感が持てて良いですよ。
この機会に西語を学習なさっては如何でしょうか。
231名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 00:28:51
ぼくもそう思います。スペイン語へようこそ。
232名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 00:35:27
>229 
  祝 入学おめでとう!!
233名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 00:37:34
>>229
>スパニッシュの友達に、

その言い方がなんだか気持ち悪いんだけど。

スペイン人ならばスペイン人って言って欲しい。

もしかして北米のヒスパニック系ならば、
ヒスパニック系(アメリカ人、カナダ人)って呼んでくれ。

なんでわざわざカタカナ英語で
「スパニッシュ」の友達なんて言い方するのかな。
234229:2005/09/08(木) 00:40:52
さっそくお返事くださってありがとうございました!

結構時間掛けて、全然理解できないスペイン語の
サイトなど調べまくって、でも確信が持てなくて
こちらで質問させていただいたのですが・・・
うれしくて涙出そうですw
ここのみなさんはとても親切ですね。

プレゼントをあげたい友達も、とっても明るくて
素敵な人なんです。スペイン語、勉強してみようかと
真剣に思っちゃいました。
直接母国語でコミュニケーションできたら良いですよね。
これを機にちょっとづつ挑戦してみます。
本当にありがとうございました!
235名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 06:02:26
>>233
イエスタデイの私のディナーはチャイニーズのレストランでヌードル・スープと
フライド・ライスでしたが、何か?
236 ◆kNYBH4TnE. :2005/09/08(木) 08:26:41
私は踊る、と言う意味のスペイン語、ジョバイロの綴りを教えていただけませんか?
237名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 09:45:45
Yo bailo.
238名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 09:49:27
>>229
"la fe, la esperanza y el amor" はここに使用例があるね。
ttp://www.buzoncatolico.com/religion/religion193.html
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 23:42:43
マルチ宣伝通報しました。
241名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 13:56:45
ラックスのCMで流れてる曲のスペイン語の部分の歌詞分かりますか?
242名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 14:16:52
aquie en este momento es d noche, por alla d dia no?
どういう意味ですか?
243名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 14:40:40
スペイン人にプレゼントするなら、逆にスペイン語使わない方がいい気がしますが…日本語で入れるとか。
だってスペインの友達から日本語入りの物もらっても困っちゃいませんか?どーせならスペインっぽい物くれよーって思う…
244名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 19:56:20
>>242
Aquí en este momento es de noche, (pero) por allá de día, ¿no?

「ここではいま夜です、(けど)あっちはいま昼間ですよね?」
245名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 21:19:38
>>244
なるほど。ありがとうございます
246名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 21:39:43
>>243
スルドイ。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:13
>>243
「忍者、侍、芸者」と書くと喜ぶよ。
248名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 06:04:50
すみません、
スペインのwebサイトにうちのURLが晒されてて最後に
iiTorero, torero
ってかかれてたのですが調べてみたら闘牛士?っぽいのですが
どういう意味なんでしょうか。。。
249名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:50:06
ポルケ、ポルケーノっていう意味を教えてください。
250名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:54:53
PORQUE : BECAUSE

PORQUE' : WHY

?PORQUE NO? : WHY NOT?
251名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:57:41
>250
ありがとうございます。
252名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:10:22
RodeleroとEspadaの意味を教えてください。
Espadaは"剣"の意味だと調べてわかったのですがあってるでしょうか?
Rodeleroはサッパリわかりません。
ぐぐったらウイルスページに飛ばされましたorz
よろしくお願いします。
253総選挙:2005/09/12(月) 16:43:21
はじめまして。

そろそろ学校が始まるのですが、今まで第二外国語はスペイン語がなく
ロシア語をやっていたのですがやはり、あきらめきれずに
スペイン語を始めたいのですがどうして良いのか全くわかりません。

アドバイスとか、注意あれば教えてください。
254名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 19:49:18
>>252
rodela が盾・円形盾の意味なんで、それ関係でしょうね

歴史的な名称なのか、
拡大辞か縮小辞か・・・
ぱっと見た感じは、拡大辞で大盾とか、それを持つ人(大盾兵)とか
の感じはしますね。

歴史的名称でも、盾や盾兵関連の名前でしょう。
ファランクスとかあの戦法あたりの兵士を思い浮かべてしまいますね。

この語ってどこにありました?
戦争とか歴史関連のものだと思ったんですが。


>>253
気楽に入って問題ない語だと思いますよ。
覚えるのは英語の次くらいに簡単だと思いますんで。

注意するとすれば・・・ほかの言語もそうですが、
文法用語が書物によってバラバラで、英語ほど統一されてないので
(半過去・線過去・未完了過去・・・上記の拡大辞・縮小辞なども)
分かるようにしておくのが必要かもしれませんね。
まあ、勉強していたら、どれがだいたい主流な文法用語で
自分はどれに統一しよう、って自然に決まってきますね。
(まあでも最近では上のものは線過去で統一的かな)

あと・・私利私欲で宣伝
10月5日あたりにプエルト・リコ出身リッキー・マーティンの
新譜が出るんでスペ語歌も入ってるでしょうから、ぜひ
255252:2005/09/12(月) 19:57:41
>>254
このへんとかです。
http://es.wikipedia.org/wiki/Rodelero
どーもスペイン特有の盾を持った剣士のようなんですが
ハッキリしなくて質問しました。
モノとしては戦争の話にでてきます。新大陸時代です。

発音は"ロデレロ"で良いでしょうか?
256名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 21:02:43
すいません、「frohe liebe」って、何語のなんと言う意味なんですか?
257名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 21:16:00
>>256
何語かわからないのになぜスペイン語のスレで質問するのか?
alemán で querido alegre という意味だが。
258名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 21:57:55
>>257
そんなん意地悪いいなさんな。
259名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 22:15:53
ほんとになんなのこのスレ?
ほとんど非学習者の単語の意味教えてってやつじゃん。
1に雑談とか非学習者もまたーりってかいてあるのがいけないのかな?
ちゃんとスペイン語の話しできるようなスレたてたほうがいいのでは?
でもそうすると自治厨とかが同じようなのたてるなとかうるさいしね。
260名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 22:30:12
>>256
ドイツ語ですよ。

>>258
せめてメル欄に正解書いてあげても良かったかなと今は反省しているw

>>259
次スレ立てるときにテンプレを工夫しては如何でしょうか。
261名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 23:58:52
260さん
ありがとうございました。これから気を付けます。すみませんでした。
262名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 00:15:17
やっぱ学問板では親切なマジレスを基本にした方がいいね。
263名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 08:35:30
スペイン語圏にある日本語学習のグループを知りませんか?
例えばメーリングリストとか掲示板とか。
264名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 12:18:07
質問させてください。
文法書や参考書にも見あたらなくて困っているのですが、
スペイン語には動名詞というのはないんでしょうか。
例えば purpose of this trip is shopping とか
all I have to do is sitting here
みたいな時に、shopping,sittingをどう表現すればいいでしょうか。
265名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 13:33:07
不定詞にして、動詞の原型を、目的語や主語にそのまますればいいですよ。
266264:2005/09/13(火) 14:26:56
>>265
そうなんですか!ありがとうございます
267263:2005/09/13(火) 20:58:24
検索で探したらいいのが見つかったので取り下げます。
268名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 21:15:58
すみません童話の「裸の王様」の西題
知っている方いましたらお教え下さい
269名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:54:28
270名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 07:39:36
>>255
そのサイトを直訳すると

ロデレーロとは歩兵で、剣(小剣)と盾(円形盾)を装備している。
軽い甲冑を身に付けていた。

って感じでしょうか。
ですんで、最低限の基本的な武装を装備した歩兵ってところでしょう。
日本語に訳された語がおそらくないと思うので、
「軽装歩兵」とか「軽装剣士」とかその辺りでしょう。
271名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 09:39:18
>269
こんな便利なサイトもあるんですね
勉強に活用させていただきます
ご親切にありがとうございます
272:2005/09/14(水) 10:24:39
[quote] こんな便利なサイトもあるんですね [/quote]
273名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:24:20
すみません レスティア って何語でどういう意味かご存知の方いらっしゃいませんか?
274名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 20:55:20
何語かわかんないならせめてどうやってその単語を知ったのか状況とか書かないと
同じ単語(発音)で違う言語・違う意味という場合もございますですよ。
275名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:08:28
>>274
なんで文末だけ馬鹿丁寧なんだよっ。
276名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:10:44
usted 相手に語ってるんだろう。
277K:2005/09/15(木) 00:01:46
誰か教えてくれ。
Miniza ってどういう意味だ。
278名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 07:07:49
>>275
おどけて言ってるんだろ。ユーモア理解してやれよ。

>>277
Real Academia Espan~ola にもそんな単語はないけど、固有名詞じゃないのか?
279252:2005/09/15(木) 12:05:33
>>270
解説よくわかりました。
ありがとうございました。
280K:2005/09/15(木) 19:22:57
>>278
ありがとう。

ふむ。
Miniza 謎だ。
281名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 01:22:44
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126793661/l50
【日本語+スペイン語】日本在住の日系ペルー人3人組Los Kalibres、レゲトン&ヒップホップで出稼ぎ南米人を励ますCD発売
282275:2005/09/16(金) 12:41:58
>>278
わちきのユーモアは理解しておくれでないのかぇ?
283名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 16:49:51
すいません"精神病院"てスペイン語で何というか教えてくださいm(__)m
284283:2005/09/16(金) 17:05:12
連投ごめんなさい
翻訳機にかけたところ"hospital del metal"と出てきました
そうだからそうなのでしょうが知りたいことは別でした
"マスウラ"という響きのスペイン語はあるでしょうか
お願いしますm(__)m
285名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:06:39
たびたび…マソウラでした…。
286名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 21:00:19
mazmorra (地下牢、土牢)のことかな?
287名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 21:58:26
ちょっとアレだが、asilo lunático 「キチガイ収容所」ってのもある。
鱒浦とは似てないが。
288名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 00:26:02
>>286-287 ご親切にありがとうございます!助かりました。
289名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 00:47:48
友達(ペルー人)の子供に頼まれて『昆虫標本の作り方』っていう記事を訳してるんだけど、
『防虫剤』って何でしょ? insecticida でいいのかな?
290名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 03:07:07
>>289
自分が読んだ南米の書物では
ナフタリンだったかな、それが防虫効果があるってことで
防虫剤に使われていて、naftarinaって出てた気がしますね。
291289:2005/09/18(日) 17:50:05
>>290
迅速な返答ありがとうございます!!
insecticida じゃ標本に殺虫剤吹きつけちゃいそうですものねw
292名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 19:08:16
初めまして。
今高校3年で来年大学進学予定です。
第二外国語の選択でスペイン語に興味があるのですが…



スペイン語を勉強していく上で難しい点などありますか?
また、ポルトガル語やフランス語と似ている部分が多いと聞いたのですが、
スペイン語を学んだ後、その知識を生かして学ぶ事は可能でしょうか。
293名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 19:35:59
>>292
『習うより慣れろ』って感じじゃないですかね。 一年くらいの言語能力でも
ラテンアメリカでは十分通用する… というか使うことを目的とするならスペ語は
お勧めかな。 自分の経験でだけど。

ブラジルでも使えるし、イタリア語も理解できるよ。←なんか工作員みたいだなw
294ルーパブ:2005/09/18(日) 20:01:51
ルーマニアパブでもスペイン語通じますよ。ルーマニア人は
日頃みているテレノベラはスペイン語だそうです。
こっちはスペイン語で話して、向こうはダーダーダー!って言ってくるし。

295名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 20:20:15
>>292
高三ってことは英語以外の外国語学習歴はないと考えて良いかな。
スペイン語の文法は英語と比べると寛大な印象を受けると思うが気にせず素直に吸収すればいい。
発音は物の本では難解な解説をしてあることがあるがこれも気にしない方がいい。
冠詞類や代名詞は種類が多く似通っているので混乱せぬよう整理して覚えよう。
ラテン語の末裔にはかなり応用が利くのでお得な言語と言えるよ。
296名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 20:49:32
>>293-295
スペイン語は本当に色々な所で使えるんですね。





ブラジルやイタリア、ルーマニア、
その他ラテン語の末裔系の言語に幅広く応用出来るという事を聞いて、
益々興味が湧いてきました。
サッカーが好きなので頑張って勉強してサッカー観戦旅行行けるようになりたいな。
色々と丁寧に教えていただきありがとうございました<(_ _*)>
297名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 22:57:27
スペイン語初学者です。教材についてお尋ねします。
最初の教材としてエクスプレスを始め、今週中には終える見込みです。
毎日一課ずつ本文を暗記し、文法事項も理解できていると思います。
さて、次に学習するには何がお薦めでしょうか?
学習方法は目的や環境により様々と思いますが定番の名著などあればお教えいただきたいです。
今のところ海外へ行く予定はなく趣味で語学をやっているだけですが、辞書があれば読み書きに不自由しない程度になりたいと思っています。
よろしくお願いします。
298名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 01:47:34
Como se dice ただいま en Espanol?
299名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 02:51:12
Puyol esta capitan de FC Barcelona.
プジョールはFCバルセロナのキャプテンです。
合っていますか?

スペインといったら無敵艦隊が思いつくのですが、
Armada Invencibleの前にはlaを付けるべきですか?
300名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 04:40:23
>>299
死ね
301名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 14:21:42
El defensa Carles Puyol es el nuevo capitán del FC Barcelona(Barça).

La Armada Invencible.

「いってきます」「ただいま」に相当するスペイン語って、
ないんじゃないかな。
302名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 14:53:50
糞自演乙
303名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 15:05:35
>>297
○○ お薦めのスペイン語参考書 二冊目 ○○
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1122504491/l50
304名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 15:22:10
>>303
誘導ありがとうございます。
そこの27-31が二冊目に相応しいようですね。
305名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 18:27:42
そうか、Puyol の事を書けば、頭のイカれたガキをからかうことができるのか。
じゃ、

Carles Puyol Saforcada
・Nombre: Carles
・Apellidos: Puyol Saforcada
・Nombre futbolístico: Puyol
・Fecha de nacimiento y lugar: 13/04/1978 Viella (Lleida)
・Estatura: 1,78 m
・Peso: 78 Kg
・Nacionalidad: española

Carles Puyol Saforcada se ha convertido en un capitán.
「プジョールがキャプテンに」
306名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:29:58
>>300はなにを怒ってんの? >>299の西文は確かにおかしいけど、本人は質問しているんだからおかしな文でもしょうがないと思うけど。
>>305のun capitánってのは間違いだよね。サッカーのことはよく知らないけど、そのチームキャプテンがいっぱいいるの? それともサッカーのキャプテンじゃなくてどっかの船長にでもなったの?
307名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:44:51
esじゃなくてesta'だろ。
キャプテンなんて一時的なものなんだし
来年は別の人かもしれないだろ
308名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:47:14
どっかのチームのキャプテンになったんじゃないの?
309名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:49:34
>>307
はいはいわろすわろす
310名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:19:49
これはもうだめかもわからんね
311名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:30:28
ドーンと行こうや。
312名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:42:08
ここはひどいインターネットですね。
313名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:58:35
>>309-312
反論できないんですか?
氏んでいいよ
314名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:23:55
スペイン語でいろんな童話を読みたいと思っているのですが、
どこかよいサイトなどあれば教えてくださいませんか。
「裸の王様」は既出だったのでわかったのですが・・・。
315名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 21:56:51
もうすぐフジテレビでメキシコ特集ありますよ

さんま・玉緒・美代子の知ってた!?こんなメキシコの旅  
謎の占い師玉緒に悪霊▽さんまプロレスで赤っ恥!?▽び
しょぬれ美代子▽チワワの故郷で興奮珍事
さんま・玉緒・美代子の知ってた!?こんなメキシコの旅◇
明石家さんま、中村玉緒、浅田美代子がメキシコで珍道
中を繰り広げる。メヒコ州にあるテオティワカン遺跡を訪ね
、3人は大興奮。メキシコ市の市場では発見した面白グッ
ズを紹介し、メキシコならではの占いを体験する。絶景ポイ
ントとして知られるカンクンでは、ジャングルツアーを敢行。
3人の肉筆による「メキシコ発見絵日記」を交えて送る。

316名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 00:21:29
>314
上に出てた「裸の王様」のHPに
桃太郎も含めて童話ぜんぶでてたじゃん
良く見てみ
317名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 15:09:24
>316
ごめんなさい!
そこまでスペイン語堪能じゃありませんので・・・

もう一度よく見てみます。ありがとうございました。
318名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 19:16:59
上にあった童話のサイトわたしも見てみました。
スペイン語あんまりできないので、どれがどれなのか
判別が難しかった・・・。

桃太郎とか一寸法師とかないかなぁ。
319VOS:2005/09/21(水) 19:23:54
知人にVOSで話す人がいます。話てると慣れてないので違和感があります。
VOSに詳しい人いますか。南米でも南部の国で使われてるとか。
ちなみに知人はコロンビアの人です。
320名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 20:15:01
動詞−目的語−主語のことかと思った。
アルゼンチンでは普通の言葉遣いみたいですね。
321名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 21:46:49
本と。最初わたしも320と同じに思った。
vosって書けばいいのに。
322名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:19:44
うん、vosはアルゼンチン特有だよ。
323名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:31:47
アルゼンチンだけじゃないと明記してください。
324名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:41:52

すいません映画板の住民です。
これ翻訳してください(-人-)

Bjorn Andresen ahora: “Casi tengo 50 an~os, pero todos quieren ver al chico
ma's guapo del mundo, cuando en realidad soy el chico ma's viejo del mundo”

http://www.el-mundo.es/magazine/2004/228/1076078608.html
325名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 00:53:05
ビョルン・アンドレセン 今:
「私はもう50歳」、でも皆世界でも最も
美しい子供(青年)みたいに見たがるんだ。
実際は世界で最も老いた子供(青年)であるのにね。

こんな感じでしょうかね
326名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 06:16:25
ここの
http://www.as.com/articulo.html?xref=20050907dasdaiftb_11&type=Tes&anchor=dasftb

?Y que' nos dice del dibujo ta'ctico de su Real Madrid?
以降の3段落がようわからんのですが意味わかる人いますか?
327名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 08:09:21
>>319
スペイン語関連のスレ(過去スレ含む)をいろいろ見てごらん。
ときどきvosに関してかなり突っ込んだ書き込みが出てくるよ。
328名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 16:52:59
>>318
ここからいけるよ
http://www.gaikoku.info/spanish/
329名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 19:39:26
>>326
機械を使えばいいだろう。
http://translate.livedoor.com/spanish/
330名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 19:50:08
>>326
そして、その人はそれらのレアルマドリードの戦術の図面について何を私たちに言いますか?
私のチームは、はい、次に、
側部のものが上に盛込まれるのでその人が攻撃で3-4-3になるのが、本当であり、
攻撃で4-2-2-2になったはずがないならひし形で始まりますが、
ディフェンスで始まるというわけではありませんか?

例えば、Palmeirasの私はリバウドと、Amaralと、フラビオとDjalminha、ミュラー、およびLuisaoと共に攻撃でプレーしました。
しかし、それはどう起こりましたか? リバウドには、攻撃に行く自由があって、
側部のものの1つはそれを描いた戦術が3-4-3であった手段と終わりに上がって、確かにそれでも反映しましたが、
図面はそんなに4-2-2-2に反映されました。
331名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 20:23:03
>>326
私のチームは皆、菱形で始める、
しかしそれから攻撃においては3-4-3に変わるのは本当だ
なぜならサイドバックが前線に参加し、そして4-2-2-2に変化できるんだ
しかしディフェンスにおいてはそうではない。
332名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:35:06
すいません、
時々天使 時々悪魔 でも私は私
をスペイン語に訳して下さい。

この前アルゼンチンでこんなTシャツを見つけて、
日本語で意味は教えてもらったんですけどスペイン語を忘れてしまいまして
忘れたんで
333名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:10:44
Sometimes a angel, Sometimes a devil, but me myself
334名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:16:28
すみません、質問です
Hay que joderse! ってどういう意味なんですか?
335名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:18:09
>>333
えいごやん、しかもまちがつてるやん、
336名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:19:13
A veces soy un ángel, a aeces soy un diablo, pero siempre soy yo.
337名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:30:57
ありがとうございます!でも最後はyoが2つあったのは覚えてるんですよ
338名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:50:59
Yo Soy Yo.
339名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 09:09:18
>>334うへ、こいつは何と!
340名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:33:07
すいません。
日本国憲法をスペイン語に訳してもらえませんか?

とりあえず前文・1条・9条をお願いします。
341名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:57:18
342名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:03:27
>>340
自分で解決しろ
343名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:07:52
se va dirigiendo というフレーズがあったんですが、この場合の se は ir と dirigir のどちらに
かかっているんでしょう?
344名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:17:11
>>343
ir + dirigirse の現在分詞、じゃないかな。「向かいつつある」みたいな。
345名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:49:14
>>344
どうもありがとう。
irseとdirigirseじゃ意味が逆になるんで悩んでいました。
346名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:42:46
esta tarde me la he machacado
347名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:06:31
あの・・・Hay que joderseの意味、良ければ教えてください
348名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:11:52
>>347
荒らしは無視。詩ね。
349名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 05:05:58
純粋な疑問かも知れねぇだろ?

>>347
主に他人のせいでとんでもない状況になったときにつぶやく。
「どーすんだよ、ったく」って感じ。
350名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 12:03:17
Sobrevivo por pura ansiedad con el nudo en gargata; es que no te dejo de pensar
これ、どなたか訳していただけませんか??
メールで送られて来たんですけど、まったくスペイン語がわからんもんで・・・。
お願いします〜!
351名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 12:38:37
おいおい。カナリ熱いぞ。何やったんだよw>>330

息が詰まるような思いで待ち続けています。あなたのことしか考えられないのです。

ヒューヒュー!!!
352350:2005/09/25(日) 13:02:32
>>351さん
それ俺へのレスですか??
そんな事書いてたんか・・・。
ありがとうございました!
353347:2005/09/25(日) 14:31:59
>>349
ありがとうございました
354351:2005/09/25(日) 14:32:25
そのとおりだぜ>>350、ってか>>352。アンカーミスったよ。







で、何をやったか詳しく説明してもらおうか?スペ語でな。
355350:2005/09/25(日) 14:38:49
いやいや、俺スペイン語なんて興味ないんよw
ボリビアに旅行に行った時のホテルのフロント子からもらったんですよ。
かわいいし日本が大好きって子だったからメール交換して・・・。
そしたらこんなメールが来てね・・・。
う〜ん、国際結婚かぁw
356名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 21:42:58
contrajo
357351:2005/09/26(月) 01:33:34
バカハケーンw>>355 

なんちって。ほんとに気があるのなら次の返答が最初で最後のチャンス。
様子見にとりあえず返答、なんてするとスコーンと忘れ去られるぜ。
むこうの仕組みはそんな感じにシンプルにして残酷だから。
358名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 13:30:16
スペイン語で「〜の授業をとっている」というのは tomo (授業名)であたっていますか?
ググってみましたが、よいソースが見つかりませんでした。
359358:2005/09/26(月) 13:36:00
すみません、自己解決できました。
360名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 17:21:45
初心者もココ来てもよかったのかな
オチェアーノ
361名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 22:50:21
362名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 23:26:02
次スレではこれ除こう。

>非学習者・初級者から上級者まで、ここでまたーり。
363名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 02:51:36
じゃあ、非学習者、初心者、初級者用のスレも
作らないとね。

スペ語に限らずほかの語学もあんまり
初心者用がなかった気がするけど。
「初」で検索して引っかかるのは、
ラテン語・ギリシア語・中国語・ロシア語

あと初心者除いたら果たしてスレスピードはどれほど
落ちるのか、っていうとこも考慮しないとね。

ということで、
新スレ初心者用が必要か否かの話題どうぞ↓
364名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 04:25:54
los chicos con quienes fui al cine.
一緒に映画に行った男の子たち

って訳らしいけど、よく分からない

los chicos quienes fui al cine funtos.

はダメなの?

教えてエロい人
365名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 05:01:08
>>364

quienesのみでつなぐなら主格になるから
los chicos quienes fueron al cine conmigo
とかにしないと不自然かな
funtos→juntosがあるから訳したら自然に見えるけれど。
366名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 06:18:53
los chicos con los que fui al cine.
los chicos con quienes fui al cine.

上が正解。それ以外はダメ。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:51:41
>>366
制限的用法の主格はqueのみ。
los chicos que fueron al cine conmigoならOK
quienesのままがおかしい。

368名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 15:53:48
>>367
それは『私と一緒に映画に行った子』だよ。
映画に行くのはあくまでもyoだよ。
だからcon los que, con quienesにする。
369名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 20:39:22 O
>>364です

とりあえずjuntosの綴り間違えてごめんなさい

あと、>>364の文は辞書に載ってたものです
370名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 22:34:00 ID:O
>>364です

見直したら何となく分かってきました

>>368さんの説明が私と同じ考え方です

また分からなかったらここに来ます
371名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 23:01:30
分かったー!

>>367さんと>>368さんの文の最初にEllos sonをつけると…

>>367
彼らは私と一緒に映画に行った。(子供たちです)

>>368
彼らが私と一緒に映画に行った子供たちです。

って事?

ん?
あんまり変わってないか…orz

強調してることが違うんだよね?

後者の方は
「私と一緒にいたのはこの子達」
って事を強調してるの?
372名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:24:09
>>367 子供たちは映画に行った、私と一緒に
>>368 私は映画に行った、子供たちと一緒に

簡単に分けて書くと、意味としてはこんな感じじゃないかと思うんですが。
373名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:43:03
なるほど…

気にしたくないけど気になるなぁ…
374名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 02:23:08
No haces sino trabajar,sino juega.

って言えます?
375名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 02:41:44
あ、
Fuega,sin trabajar so'lo
の方がいいかな?
376名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 08:43:41
>>375
何と言いたいのか、まず日本語を示してもらった方が分かりやすいと思うのだが...
377名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 08:56:28
cualは使えませんか
378名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:41:02
>>368
日本語があいまいなので、366のもOKだと思う。
379名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:41:38
>>378
ごめん、367もOKの間違い。
380名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 17:06:28
教えてたもれ。
delgadas cejas y juntas
細い眉と会議? 顔に関係するものだと思うんですが、この場合のjuntaって何ですか? 
381名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 18:07:25
>>380
cejas delgadas y juntas だと「細くてつながった眉」だろうけど、
語順はそれで正しいのでしょうか?
382名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:08:19
私のペットといいたいときはなんと言えばいいんですか?

mi animarl でOKですか?
383名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:31:31
mis animales dome´sticos (複数の場合)
384名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:44:14
有難う御座います。
じゃあ1匹の場合は mi un animal dome sticoでOKですか?
385名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:59:05
mi animal doméstico
386名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 21:19:45
すいません。繋がってたんですね。
有難う御座いました。
387名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:48:30
animal doméstico って、家畜?
animal de compañía の方が良くない?
388名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:02:06
ペットなんて言葉使わず
犬なら犬、猫なら猫 っていうだろ
389名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 10:01:20
ペット:animal de compañía

animal doméstico は、家畜、つまり、家で飼っている
犬・猫・鶏・牛・豚………

なんじゃないの?
390名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 10:22:44
たとえば、使用例がこのページに..

ttp://www.petsalud.cl/caninos/Bouvier_de_Flandes.htm
391名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 10:30:44
392名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 10:38:02
mi animal en casa とかでもいいね
393 :2005/09/29(木) 14:02:18
初心者質問で申し訳ないんですけど「Iago(スペイン人・ガリシア系)」の
読み方って日本語的にはどうなんでしょう。ガリシアはケルト文化の影響も
受けているからイアーゴって読んじゃっていいんですかね。
394名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 18:46:22
Galegoは詳しくないんだが、Santiagoの愛称じゃね?
Yagoって形なら見たことあるけど。発音はヤーゴね。
395名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 19:12:29
ほんとにIagoって名前なのかな。"Iago"はシェークスピアのオセロに悪役で出てくるね。
396名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 19:16:49
まあ、iagoでもyagoでも
イアーゴでもヤーゴでも何気なく呼んでれば
発音は同じイァーゴ(ヤーゴ)になるだろうけどね
397393:2005/09/29(木) 21:57:43
名前であることには間違いないです。Iago Iglesias Castroという名前です。
シェークスピアに出てくる人の読み方はウェールズ語で、スペイン語だとJaimeに
変わるらしいというのが調べたら出てきました。それだけに読み方がわからなかったの
ですがやっぱりイアーゴでいいんでしょうね。ありがとうございました。
ウェールズとガリシアってのはケルト繋がりなんですかね。
398名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 22:53:29
livin.la.vida.locaは日本語で訳すとどぅ言う意味か教えて下さいm(__)m
399名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:32:39
>398 (彼女は)クルクルパーに生きる
livin 英語 西語だとvive 生きる、生活する
la vida 命 人生 
loca 狂気、熱中、すごく嬉しい時等
400名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:37:32
cuatrocientos
401名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:07:57
livin.la.vida.focaは日本語で訳すとどぅ言う意味か教えて下さいm(__)m
402名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:15:29
>401 デブで醜くい命を生きる。だと。
foca=あざらし、でぶ、非常に太った人
満足か?HGファン。
でもHGのフーはスペイン語のjuuuuだよ。
403名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 07:40:13
「私は、君がAであることを知ってるし、また(君が)Bであるということも知っている。」という
ふうに二つのことを言いたい(つなげたい)場合は、
se que A y que B でいいのか、 se que A y se que B  とse を改めて言ったほうがいいのか
そのあたりの基準を教えてください。

404名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 09:24:31
Yo sé que tú eres A, y tambien que tú eres B.
では..
405名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 10:36:07
>>404
ありがとうございます。

406名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 01:43:12
フジテレビの「24」シーズン3で日本人の声優達が
メキシコ弁を必死で話してて興味深い。
407名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 01:12:11
>>404
tambien でなくadema's のほうが自然では?
408名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 01:17:59
é
ú
í
ó
409名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 03:53:25
â
á
410名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:12:02
>>407
なるほど。ありがとうございます。
411名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 14:10:58
Yo sé que tú eres tanto A como B.
(A,B の内容によるけど)
412名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 14:38:07
>>411
>(A,B の内容によるけど)

たとえばどういう場合に適してますか?
413名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 17:00:48
(話が ずれているかもしれないけど)

tanto A como B だと、AとBは、同じ品詞でなければおかしいけど、
eres A y además(/también) B だと、名詞と形容詞でもOK.

El es boxeador y además guapo. はありだけど
El es tanto boxeador como guapo. はおかしい。
414名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:33:14
意味は同じなんですね。
なるほど勉強になります。
415名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:22:59

k
416名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:20:18
>>406
らぴどらぴど
417名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:50:01
すみませんが、どなたか「薔薇色の人生」をスペイン語で教えて頂けないでしょうか?
418名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:51:42
la vida rosada
419名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 19:35:26
有難うございました!rosaの後にdaをつけるんですね。vida rosaだけではだめなんですねw
420名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 19:52:16
>>419
いや、言える。
rosaという形容詞がある。
421名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:57:49
教えて!
>>420
rosaが形容詞の場合は男性形の筈だったと思ったけど
vida みたいな女性形にもOKなの?
422名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:07:40
>>421
何を言ってるんだかよく分らないんだけど。
423名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:27:29
>>421
rosaは無変化 
424名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:03:14
>>420
やっぱり形容詞のrosaはmasculinoって辞書に書いてあるよ。
西西辞書も同じ事書いてあった。(de) color rosa の形で使うのが
一般的だって。女性形名詞と一緒に使うって例外はあるのかな?

>>423
わざわざ有難う、確かにrosaは変化しない。(笑)
その意味じゃなく正しい使い方において質問したかったんだ。
425名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:24:57
>>424
白水社現代スペイン語辞典、SM secundariaで
novela rosa ってのがあった。
「甘ったるい恋愛小説」だと。
426名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:37:04
rosaは女性名詞・男性名詞・形容詞として使えるんだと思ってるんですが。
使ってる辞書の形容詞の例が
un traje rosa / novela rosa ・・と載ってて
男性・女性、どちらの名詞でも変化しないってことです。 
427名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:48:57
>>425
有難う。ん〜、それが辞書曰くの比喩的表現にあたるんだろうか???
混乱するから覚えないほうが無難・・・・!?
今日は地球の裏側のネイティブの友達とチャットしたのに、
ちっ、突っ込んで聞いとけばよかった。
428名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:51:51
じゃあ、形容詞、rosado/-a を使えば?
っつか、最初の質問、「薔薇色の人生」といやぁ、
La vida en rosa の方が一般的かと。
429名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:51:51
http://0bbs.jp/nandemoiikara/トイレ男
TALKING NOW !!!一緒に話そう
430名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:54:51
revista rosaっていう使い方もあるね。芸能人のゴシップばっかりを
扱う通俗雑誌。
431名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:58:18
うん、prensa rosa もしばしば耳にする。
432名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:04:48
形容詞のrosa,
とりあえず私的には、比喩としてバラ色と言うより薔薇のイメージから
引っ張ってる感覚で捉えたけど・・・
下品な意味で使うって思ってて良いのかな〜。
んん・・・イマイチよく判らん。
433名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:59:29
rosa mota
434名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:06:03
加藤rosa
435名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:58:56
Una rosa es una rosa es una rosa
436名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 10:38:46
〜できたとき、連絡ちょうだい、といいたいのですが、
どういえばよいですか?
(例文:あの服が手に入ったら、電話頂戴)
この「〜できたとき」というのは、何形を使えばよいのでしょう。

437名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 11:24:56
>>436
cuando + 接続法現在
「〜したらすぐに」ってニュアンスなら en cuanto + 接続法現在とか

Llámame por teléfono cuando consigas aquella ropa.
438名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 11:37:35
>>437
ありがとうございます。接続法か。
しかも「手に入れる」はconseguirですね。
439名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 12:10:28
>>437
en cuanto + 接続法現在完了じゃないの?
手に入れるのは電話する前に完了してることだから。
440437:2005/10/04(火) 13:00:48
>>438
買う、というニュアンスなら adquirir, comprar でもいいかと

>>439
接続法現在だと思う。「手に入れたら、その瞬間に」という
感じに近いんじゃないかと。
「手紙を書き終えたら電話ちょうだいね」だと現在完了だろうけど。
441名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:21:18
>>439, >>440
Cuando hayas escrito la carta, llámame.
接続法現在完了。

Cuando acabes de escribir la carta...
接続法現在。
442名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:55:59
>>441
Después de escribir la carta, llamáme (cuando quieras).
では駄目?それらの時制を用いる意図は何?
443名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:28:52
必ずしも日本語の訳と呼応するわけじゃないけど、
「手紙を書いたら電話してね」
「手紙を書き終えたら電話してね」
「手紙を書いた後に電話してね」
の違いみたいなもん。
444名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 21:47:33
接続法っていうのは、どういったときに
使うのか簡潔に教えていただけないでしょうか。

445名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 22:01:01
>>444
複文の従属節の中。



と、エクスプレスをあげただけの俺が言ってみるw
446名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 22:46:27
だいぶ前に2chの芸スポ板で聞いたんですけど
南米諸国ではスペインでは使う時制を使わないとか聞いたんですが、何の時制ですか?
447名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 11:32:22
なんでもVoy a ~で話して、未来形(っていうんだっけ?)は使ったことがないや。
448名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 14:59:53
No quero te ensinar
449名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 15:06:07
>>444
言外に話し手の何らかの意思や感情を込めて話す言い方、で分かるかな?

>>446
現在完了のことじゃないかな。中南米方面では現在完了の代わりに点過去を用いる傾向がある。
450名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 15:29:17
経験の用法以外ではあまり使わないよね
451名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 22:40:33
>447
ir a と未来形を同じと思ってる人がいるなんて。
可哀相。
452名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:33:12
326に誰も突っ込まないのが悲しいな。
453名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 11:19:53
>>451>>452
ふたりまとめて、はぁ?
454名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 11:29:33
あらしは無視。
道を歩いていて、反対から、意味をなさないことを喚いている奴が
やってきたら、無視するでしょう。
455名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 13:11:34
Romper el silencio
El rio se desbordo
Romper el dia
の訳教えてくれませんか?
456名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 14:15:51
沈黙を破る
川が溢れる
夜が明ける(直訳:昼間が始まる)
457名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 14:17:33
訂正、se desbordó なら川が溢れ「た」だ。
458名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 16:03:20
それです。その点の打ち方がわからなかったからoだけでした
ありがとうございますm(__)m
459名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 16:08:08
てか、何でこの文にその文字があると思ったんすか?
460名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 19:09:08
>>453 >>454
451はなかなか穿ったことを言ってるのだが、それを荒らし呼ばわりして
とりあわないようにしむけるとは。
己が身を守るためにここまで卑怯なことを出来る人間は学問板に来る資格ないな。
461名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 19:42:39
>>448にも突っ込んでくれぇ。
462名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 21:59:05
no quiero te ensen〜arではなく

no quiero ensen〜arteとか
no te quiero ensen〜arとか
no quiero ensen〜arlo a tiとか

ってことか?
463名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:09:35
>>460
小学生かおまえは。
464名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:31:28
(笑)はスペイン語ではどう書きますか?
465名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:32:51
ttp://www.elmundo.es/diccionarios/ で、
inspirar の sinónimos を調べると、その中に imitar がある。

avex のシャッチョさん、意外と正しいこと言ってたりして。

(これは、スペイン語学習者には有名な或るBBSにあったもののコピペ
内容より、タダ単に、電波系のアラシをスルーする、という態度を実行
するためだけの書き込み)
466名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:18:22
必死だな。
467名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:34:58
すみません、gustarがいまいち解らないんです
Me gusta la musica
という文章があったとして、動詞を見ると主語は三人称ですよね
これは音楽が主語なのですか?
468名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:35:57
>464(risas)って書くらしいな。大爆笑は(Carcajadas)なのか。
日記とかだと多分活用するから変わる。
ttp://www.univision.com/content/content.jhtml?chid=10383&schid=10562&secid=10781&cid=706224#p
469名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:54:31
>>467
文法的には「私」が主語だが、考え方としては「音楽」が主語。
再帰動詞という奴。『音楽は私を気に入らせる(喜ばせる)』みたいな考え方。
470名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 00:04:09
>>469
ありがとうございました
471名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 00:10:29
>>469
文法的には「私」は主語ではなく目的語なんだけど。
それに再帰動詞でもなく、la musicaが主語でmeが
目的語なんだよ。
472名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 01:04:06
>>469恥ずかしすぎ・・・
473467:2005/10/09(日) 01:13:58
gustarは日本人にとって不思議な動詞ですね
474名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 01:19:11
じゃあ「彼女は子供が好きだ」は
La gustan chicos
でいいんですか?
475名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 03:54:07
Hoy hace buen tiempo.
ってなんて訳になりますか?
476名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 05:28:10
他律化構文というやつか〜
gustar

>>474
他律化構文の意味上の主語となる目的語は
間接目的語使うから
(A la mujer) le gustan chicos
となるね。間接目的だけでは分からないようなときはA〜 で
間接目的が何を表すか書いたりするかな。
me te le
nos os le

>>475
今日はいい天気だ〜
477名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 05:50:23
>>476
ありがとうございます
他律化構文っつうのは教科書にのってないです…leですね、ポカミスを

勉強すればするだけ疑問がでてきます。
478名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 08:13:51
?Hay algun vino?
このvinoはvenirの過去系でしょうか。それとも酒の意の名詞でしょうか
algunoのoが抜けてるってことはvinoが男性単数名詞ってことですよね。とすると
「何か酒はある?」という意味になる気がします
479名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 10:05:12
>477
そうですね
他律化構文っていう文法名称はあまり見かけないですね
自分の大学の先生が勝手に使ってたのかも・・・
まあでも分詞構文みたいに、名称あると区別しやすいですしね。
gustar動詞でもいいんですけど。

>478
正解
480名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 21:15:29
「〜では無いと、私は思う」、という言い方はあるでしょうか?
(〜と思わない、ではなく)
481名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:06:50
>>479さんは大学でスペイン語を学んだのですか?

こういうとこで答えてくれる人は結構本格的に勉強してそうですね
482名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:15:25
>>480
辞書を見たら
Pienso que no me conviene este negocio.
という例文がある。

ここではないが、以前誰かが同じような疑問を出して、結局結論はでなかった
んだが、どうなんだろう。別に問題はないと思うんだが。
483名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:24:28
yo no pienso que esto es verdad.< >yo pienso que esto no es verdad.(que es mentira)
484名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:28:09
この間モルタデロとフィレモンって来年公開の映画見た
ギャグまんが原作でたいしたこと無いんだけど
たまげたのは、エンディングテーマの字幕を
和訳ではなくマイヤヒ状の空耳にしていたんだよね

今ならまだしも来年こんなの見たら、、、

485名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:29:33
これから始めようという初心者は、まず何をするべきだと思いますか?
486名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:42:37
2ちゃんに来る暇があったら、ネイティブと話す事。
487名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:50:02
身近にネイティブの方がいないのです、田舎なもので。
488名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:30:55
>>482
参考書では、いつも「no creo que 〜」という形で紹介されてる気がして質問したんですが、
例文探すと、確かに、creo que no 〜 という形でも載ってました。
どちらでも使えるみたいですね。ありがとうございました。
489名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:03:18
>>485
本屋に行って文法書買ってみ
なるべく簡単そうなやつね
490名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:31:09
>485NHKのラジオでもいかが?丁度ノリ先生(一番評判が良い)だし。
あとはラテンのCDを買って聞くべし。
491485:2005/10/10(月) 04:43:22
>>489 & >>490

どうもありがとうございます!頑張りますね。
492486:2005/10/10(月) 06:19:08
>>485.487
別に煽ってる訳ではなくて本気だよ。
何処在住か知らないが、いまや各地にネイティブは居る。週末に会える距離ぐらいに。
参考書とかラ講は必須だが、それを会話に生かさないと進歩が遅れる。
俺は必死で探したらいた。月数回勉強させてもらいながら遊んでる。

閉じこもって勉強したいなら、ネットでペンパルでも探すと勉強になる。
ラ講やテキストとは違う言い回しがある事が判るよ。

493名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 12:46:48
アクセント記号まで覚える必要ありますか?
494名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 14:05:00
>>493
なくても意味は分かるが正確に書くようにした方がいい。
もっとも規則さえ分かってしまえばいちいち個別に覚える必要は
ほとんどないけど。
495名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 15:05:34
今穴埋めの問題やってます

Ayer vi a (あなたの) hermanas de Ud.

こたえはtusだと思います
しかし、de Ud.っていうのがついてるから情報が重複している気がします
496名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 15:12:55
すみません
susだし、教科書読んだらわかりました

「あなたたちの」を表すsuとvuestroの使い分けはどうするんでしょうか
497名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 15:52:02
>しかし、de Ud.っていうのがついてるから情報が重複している気がします

susだけだと、「彼の」「彼女の」と理解される可能性もあるので、de ustedと念を押す、と理解しています。

>「あなたたちの」を表すsuとvuestroの使い分けはどうするんでしょうか

vuestroは「君たちの、お前たちの」という感じになるはずです。中南米ではsuだけを使います。
498名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 16:49:37
>>476
Gustar, Apetecer, Querer..
など、何か事物に対して感情を表す動詞は、かならずその対象の名詞には定冠詞がつくよ。
Le gustan los chicos (この場合、chicos は子供=los niñosというより、男の子の感じ)
Prefiero el café
とか。

>>483
否定形のCreer, Pensarの従属節の中では接続法が正解。
Yo no pienso que esto sea verdad.
Yo pienso que esto no es verdad.
499名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 19:20:54
a'e'i'o'u'n~ってどうやって変換できますか?
500名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 19:37:31
>499
ウインドウズXPならここ見て
http://www.infolu.com/tmxp/tmxp.htm
501名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 19:56:54
「君の情報をなんでもいいからちょうだい」という場合
「なんでもいいから」というのはどういえばよいでしょうか??
502名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 20:46:47
dame cualquier informacion de ti.
ってのは駄目かな?
503名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 21:10:13
>>498
>Gustar, Apetecer, Querer..
>など、何か事物に対して感情を表す動詞は、
>かならずその対象の名詞には定冠詞がつくよ。
¡Ca!
504名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 21:20:12
>>502
de ti が気に入らんな。

Dame cualquier informacion que tengas.
505501:2005/10/10(月) 22:07:20
>>502>>503 ありがとうございます

>>502だと、君自身に関する情報で、
>>503だと、君が持っている情報、という
感じになるんでしょうか? 
それとも>>502は両方を意味するのかな?
(この区別で、さらにいい表現があれば教えてください)
506名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 22:29:39
>>486
自分485じゃないけど質問。
一体何処を探してどんな風に近づいてるの?
507名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 22:46:04
NHKラジオ講座に乗り遅れた…今から参加しても問題ないですか?
CD買えば良いのかもしれませんが、現在出ているのはオススメですか?
508名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 22:47:20
ん???君の情報というのは君に関する情報のことかいな?
君に君の情報を求めるのも何だか変な話だから、君の持っている情報だと
思ったんだが。

cualquiera でなくても
Dame todas las informacion que tienes.
としても似たような意味にはなると思うけど。
509名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 22:48:55
Dame todas las informaciones que tienes. だった。
510名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 23:09:38
>>508

>>502だと君自身に関する情報で、>>503だと君が持っている情報】、
ということで正しいということですね?

>Dame todas las informacion que tienes
だと、「何でもいいから」というよりは、「すべての」情報をくれ、という
意味にはならないのでしょうか?
511名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 02:09:25
>507 まだ大丈夫だろ。CD買うほどの遅れではないと思うよ。
512名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 06:44:39
>>510
de ti が君に関する〜とは訳せるが正しい表現かどうかは知らない。

>だと、「何でもいいから」というよりは、「すべての」情報をくれ、という
>意味にはならないのでしょうか?

もちろん、そのとおりですよ。翻訳というのは柔軟に考えないといけません。
何でもいいからに相当する言葉でなければいけないと考えるのは間違い。
513名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 07:30:36
君の事を知りたい(教えて)、か
君の知ってる事を教えて、なのかで違うが

この場合は前者でないの?

514502:2005/10/11(火) 07:33:02
なので501の理解はあってると思う。
515名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 08:22:43
>>507
まだまだ大丈夫。今期の福嶋先生の講座も
初めての人にいいと思いますよ。
516名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 10:02:55
Déjame saber lo que sobre tí.
517名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 11:08:25
イベント会場などで「いまから何が始まるのですか?」と尋ねたい場合
のスペイン語を知りたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?

辞書を片手に考えたのは Que es lo que empieza? ですが何か口語っぽくないような気がします。
518名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 13:24:10
>>512

>もちろん、そのとおりですよ。翻訳というのは柔軟に考えないといけません。
>何でもいいからに相当する言葉でなければいけないと考えるのは間違い。

日本語の「何でもいいから」には大きく分けて二つ意味があると思います。
ひとつは「AでもBでもどれでもいいからそのうちのどれかを」といった意味の場合、
もうひとつは「どんなものでもいいから全部」といった意味の場合です。
当方の意図は前者だったんですが、>>508で言われている「似たような意味」というのは
どちらを指していますか? 

519名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 16:23:24
Qué empiezan ahora?
520名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 16:23:58
>>516
Déjame saber todo sobre tí. では?

>>517
Qué es lo que empieza? で十分口語表現だと思います。
あと、Qué va a empezar? とか、少しニュアンスは違うけど、
De qué se trata (el espectáculo)? とか。
521名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 16:29:29
>>503
外国人がよくする間違いだね。Me gusta paella.とかいうと、ネイティブには
すごく舌足らずに聞こえるらしい(何度も直された)。→Me gusta la paella.
反対にスペイン語ネイティブが、英語でいうと、I like the coffee.という
間違いをしてしまうんだが...。
522517:2005/10/11(火) 18:54:04
>>520
ありがとうございました。とても助かります。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。
523名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 21:39:49
casaとhogarの違いを教えてください。
524名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 21:41:25
家と家庭の違い
525名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 21:43:24
>>518
もちろん後者
526名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 22:28:44
>>525
ということは柔軟に考えたあげく墓穴にはまったということですね?
527名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:30:29
>>521
>Gustar, Apetecer, Querer..
>など、何か事物に対して感情を表す動詞は、
>かならずその対象の名詞には定冠詞がつくよ。
などといかがわしい文法知識はどこから仕入れてきたのかは知りませんが、
こんなうそを広めないで下さい。
なんだか中学生の知ったかぶりの子が平叙文ではsomeで疑問文や否定文ではanyが使われるんだよ、って言ってるのと同じ感じですね。
528名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 03:36:17
スペインの人物名の略称について質問ズラ

http://www.hbs.ne.jp/home/tsado/meikan/meikan_00-01/nano.htm

Fernando Macedo da Silva

身長187cmもあるのに、なんで彼は"Nano"ナーノ?
コビトってほど低くないのに・・・
FernandoだからNanoなんかいな、と一時期思ったんだけど、
Fernandoて名前の人が必ずしもNanoと呼ばれているわけじゃあないのは分かったの。

ま、まさか、XXXがNanoなのか・・・?教えてエロイ人
っていうか、da Silvaと付くとポルトガル系な人なんかいなと疑ってしまう今日この頃。
これは彼がガルシア人だから?
529名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 06:47:26
>>526
まったく何の問題もないと思うのだが、何で墓穴にはまったことになるのかね?
530名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 15:46:43
昔のアニメで、名犬ジョリーというスペインを舞台にした犬アニメがあるんですが
そのOP曲の出だしの意味がさっぱりわかりません。

♪Allons Jolie (Trrrr・・・・)
♪Allons Jolie (Trrrr・・・・)
♪Tiqui Tiqui Tiqui Tiqui Tiqui Tiqui Tiqui Tiqui, Jolie Jolie Jolie

特に連呼されているTiqui Tiquiが謎です。
子供の頃はピピピ・・・かジョリジョリ・・・って覚えてたんですけど。
掛け声みたいなものなんでしょうか?
531名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 17:06:04
>>529
屁理屈はいいから、早く
>「AでもBでもどれでもいいからそのうちのどれかを」といった意味の場合、
のほうを答えなさい。
532名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 20:39:51
>>531
既に答えてやったのにもう忘れたのか?
533名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 20:41:57
私の写真(私が所有している写真)
私の写真(私が写っている写真)

この二つを区別して表現するにはどう言えばよいですか?
534名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 06:16:30
Mi foto(la foto que tengo yo)
Mi foto(la foto en la que salgo yo)
535名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 06:20:47
fotografías que tengo
mis fotografías (fotografías de mí)
536名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 07:34:31
>>534>>535もOKだろ。これ以上は文脈わからなきゃムリ
537名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 14:10:45
>>535
fotografias de mi の de は所有を意味することには
ならないのでしょうか?
538名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 15:10:25
>>461>>462
すさまじく亀レスだが>>448はポルトガル語だな
539名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 15:14:49
>>537
文脈から判断するしかない。日本語「私の写真」の「の」だって同じ。
540名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 15:21:46
>>539
じゃ>>535は区別できてないってことじゃ?
541名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 16:50:57
fotografías que tengo =私が持っている写真
mis fotografías =私の写真
fotografías de mí =私が写っている写真
542名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 17:12:04
fotografías de mí は「私が写っている写真」とも「私の写真」とも
訳せる。ただ、口語では「私が写っている写真」という意味で
使うことが多いんじゃない?
543名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 17:33:04
英検凖2級を受けます。どうしたら良いですか?
544名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 19:43:59
>528
愛称としておちびさんと言われてるんじゃないの?
実際に小さくなくても(むしろでかくても)食っちまいたいほどカワイイ
みたいな表現で使われてたりするよ。Miguel Boseの「La Americana」って歌とか、そう。
545名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 21:22:43
>>543
頑張ったらいいと思うよ。
546名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 21:29:38
>>543
要は根性だ。頑張れ。
547名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 21:31:17
>>543
健康管理も重要だ。当日ベストコンディションで臨むんだ。
548名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 22:39:25
英語でいうところのCOOL!(カコイイ)は
スペイン語でなんていったらよいのでしょうか
549名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 23:54:02
De putamadre!
550名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:23:58
メキシコでは若者はCoolとかque cool!! て言うからそのまま使え
551名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:46:56
>>532
どこに?
552名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:56:36
カタルーニャではケツの話をしてるとおもわれちゃうかも。
553名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 02:45:02
>>549 それじゃfuckin' coolだろw
Chulo/aならOKじゃん?女の子も言うし。
554名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 09:38:51
>>548
スペインの若者はguapo!使うって聞いたよ。
555名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 12:28:40
Que padre!
556名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 13:42:26
desde el 8 de septiembre hasta el mes de octubre
この場合hasta以下が示す期間の範囲は何になるんでしょう。
10月中いっぱい? それとも10月になるまで(つまり実質9月いっぱい)?
はたまた、これだけでは判断つかない表現でしょうか?
557@:2005/10/14(金) 14:39:53
一般的には、9月8日から10月一杯までということでは?
558名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 16:16:56
>>548
Guay! とか?何か80年代っぽいダサさをかもし出すけどね。ナウいみたいなもんか。
Los Symptonsの中で、バートは「Mola!」っていってる。
559名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 01:21:34
>>557
ありがとうございます。やはりそういうことなんですね。
560名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 11:26:50
形容詞としての用法としてなら>>553>>554
副詞としてなら>>558のGuayでおkじゃね?ちと古いけど。
De puxxxxxxxは確かにfuckin' cool。でも他にはない
皮肉った用法がある罠
561名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 13:41:28
ポッドキャストを使ってお勉強したいんですが、
お勧めのものがありますか?
562名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 14:55:25
自分も教材探し中。
テキストと音声がセットになったもの、どっかに落ちてないでしょうか。

http://www.ebiguatemala.org/filemanager/list/19/
今は↑にあるものを聞いたりしてますが、わからないところがあっても
テキストで確認できないとストレスがたまるので…。
563locombia:2005/10/15(土) 15:47:59
単に男がかっこいいって言いたいなら、papiでいいじゃないかな。
Hoy estas muy papi.なんて僕いわれますよ
物事に対する場合は、tan vacano,tan chevere
国によっても言い方がちがうんでしょうね。
564名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:05:38
どこの国の話?
565名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:31:19
vacanoは知らなかった。主にどこで使うかな?スペインでは聞かないと思うが。
566名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:36:52
LornaのPapi chuloでも歌いながらカキコしてね!
567名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:22:50
chevere は中米や南米でも上(大陸の北)のほうで使われるよね。
エクアドルとかさ。
アルゼンチンで使ったら珍しがられたよ
568名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:48:39
huevónでいいじゃない
569locombia:2005/10/15(土) 21:58:04
vacanoは 南米でもコロンビア、ベネスエラ、エクアドル、中米あちこちで。
頻繁に使うのでは。Ay que chimba!とかchimbadaとか。若者言葉だけど、
頻繁に使うかな。
570名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:59:19
>>568
それはpincheと同じ意味だよね、メキシコ流かな?
pinche huevonとも言うよね。これが良い意味なのか、バカにした意味なのか難しいよね。
ロックのコンサートなんかで、観客に手拍子を要求するときに、esas pinches manosと
いうのがよく聞かれる。おまけにlos que no aplauden, chinguen tu madreとくるからね!

571名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:43:21
rの発音が正しくできません。どうすればいいですか?
572名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:56:59
>>570
chinguen 'su' madreじゃいのかな?さすがに汚い言葉乱発のロック・コンサートなんかでも
絶対にvosotrosを使わない。Los quiero mucho y a mi ustedes quieren tambien.とか言うのを聞くと、
スペイン流に慣れているので、なんかおかしな感じがする。
573名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 15:51:49
サッカーやフットサルの「速攻」はなんて言いますか?
教えてくださいm(_ _)m
574名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 16:21:58
>>571
巻き舌のこと?だったらできなくても全然意味が通じるから、コミュニケーション上は
全然平気だと思う。どっちかというとRとLの違いの方が大事。
575名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 18:06:36
>>574
巻き舌できなくてもいいんですか。ありがdです。
英語でよくread程度でも通じなくて聞き返されていたので・・・
RとLの違い・・・それができてないのか・・・orz
576名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 18:46:11
577名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 18:47:03

間違い。いや、間違いじゃないけどスレの流れとしては956からだ。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1118247857/956-
578名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:20:58
お金が発生する貸し借りを意味する動詞についてなんですが、
「貸す」も「借りる」もalquilar、みたいですね。
そうすると、どちらの意味で言ってるかはっきりしない場合も多いと思うんですが、
それをはっきり区別させる方法ってあるんでしょうか?
ほかの単語とかはあるでしょうか?
 
579名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:02:52
Yo presto el dinero a una persona, e´l pide prestado el dinero de la persona.
というように、prestar, pedir prestado を使ったら?
580名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:04:01
スペ語に限らず英語、フラ語、イタ語、ポル語とか
ラテン語の派生が色濃い言語は賃貸借の動詞が
同じ、という日本人から見ればかなり紛らわしいことしてくれてる
みたいですね。 ドイツ語は違うみたいですが。

なので、文脈で判断できないようなときは
英語ならfromやinなどつけるか、toつけるかではっきりさせますね。
スペ語ならdeやenをつけるか、aをつけるか、というところでしょうか。


かなり主観ですが、何もついてないとき(alquilarだけでaやseがないとき)
は、往々にして「借りる、賃借りする」という意味のほうが多い気がしています。

581名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:10:23
ああ、inとかenってのは、
店など「の中で」借りるという意味合いのin、enのことですんで。
582名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:30:38
すこし古語っぽい表現かもしれないんですが、

「Dansa i canco' del Llaurador」の「canco'」と「Llaurador」。
って、どういう意味合いでしょう?CancoはCancon=シャンソンかなってわかるんですが、

また、子供を意味する「xiquet」は複数にした場合「xiquets」となりますか?
583名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:51:33
584名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 16:18:55
>>579>>580
ありがとうございます。
前置詞aやdeをつけるというのはいい方法ですね。
585名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 02:53:32
「君は自分自身のことをよく考えなさい」というのは
piensa bien en ti mismo.
でいいんでしょうか?

日本語の「自分自身」と同じように、主体に関係なく
共通で使える表現はあるでしょうか。
(代名詞を変えなくても使える形は)
586名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 03:37:10
すいません、「悪い夢」ってのはun malo suen~oで良いんでしょうか?
587名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 04:00:28
>>586
mal ですね un mal suen~o
588名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 04:49:04
No creemos que hayan salido. (彼らが出かけたとは私たちは思いません。)

参考書によると、これは接続法現在完了を使った文ということなんですが、
こういう場合、現在完了ではなく、過去形を使うのもありなんでしょうか?
(少々時間的な意味合いは変わるにしても、文法的にはOK?)
No creemos que salieran.
589名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 05:21:10
>>586
He tenido un mal suen~o.
とか、悪夢だったら、He tenido una pesadilla.
とか。

>>588
文法的に間違っていないと思います。例えば、
No creo que fuera asi'.
とか。
590名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 15:22:31
"Cancio´n de la expansio´n"
どうゆう意味でしょうか?宜しければ教えて頂けませんか?
591名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 17:00:52
>>590
直訳→拡大・広がりの歌
      ↓(心の)
    気晴らしの歌

laがあるのが気になりますが。
592名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 00:39:18
すみません!どなたか教えてください!
 「彼を知っている?」は、
  ¿Le conoces? ¿Lo conoces? どちらでも、正しいのでしょうか?
  西では、三人称単数の男性(人間に限り)が、直接目的語(を格)の場合、<le>もよく使用されるとのことですが・・・。
  
  ¿Podría ayudarme?
  
593名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 00:45:03
>>592 si
594名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 03:19:44
辞書に載っていた例文なんですが、

Esa blusa agradeceria una jabonada. (そのブラウスは洗濯した方がいいのではないか.)

agradecer=感謝する、という意味の例文に載っているんですが、
ちょっと文法的にピンときません。
直訳的に言うと「そのブラウスは石鹸で洗うことに感謝するんですが・・・」という感じですか?
agradecerはこんな感じでよく使われるのでしょうか?


595名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 04:53:00
>>594
私の電子辞書にも同じ例文が・・・。
でも、本の辞書(?)には、<agradecer>の他の意味で、「(〜の)おかげで良くなる」というのがあります。

例)El campo agradecerá la lluvia.「田畑は雨で潤うだろう」

のように、「そのブラウスは、石鹸で洗った(洗濯した)ら、よくなるだろう」みたいなニュアンスなのでは?
よく分かりませんが・・・。
596名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 08:53:31
>>590-591 これ?
http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20050804_001/
>みんなの思いが広がっていくことを願って
597名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 15:03:11
>>594-595 
西西で調べてみたら意味の3番目にこんな記述がありました。

agradecer
Mostrar <una cosa> el efecto beneficioso de [otra cosa]:例文)
Las plantas agradecen la lluvia, Tambie'n la casa agradece una limpieza de vez en cuando.
598名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:31:55
簡単な文法書を終わらした後、聖闘士聖矢を教材にリスニングしつつマターリしてます。
表現が丁寧で、早すぎず、何より聞いてて飽きないのが微笑ましい。
音楽鑑賞代わりに聞いてます。

メキシコに文通の相手がいるのが幸いですが、
新しい文法書にもチャレンジするかな。
599名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:33:46
そうそう、家庭教師と一緒に覚えたことは、かなり記憶に焼きついてる。
周りが英語すらできない現地で覚えるってのは、知らず知らず全力を出して覚えるのだなあと思う。
600名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 02:53:33
"un ratillo"って何すか? 辞書に出てないし…
601名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 05:01:32
>>600
un rato (少し)の縮小辞で「ちょっと」、「ちょっぴり」、という感じでは?
602名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 06:22:52
「〜が必要だ」という表現について質問します。
たとえば「自分が〜することが必要」と言いたい場合、
necesito+不定詞と、es necesario para mi +不定詞(para miは不要?)とで、
いつもどちらを使うべきか迷います。
またこれ以外にも、tener que+不定詞、というのもあると思います。
これらの表現の違い、特徴、使い方についてどう考えるべきか教えてください。
603602:2005/10/21(金) 06:36:23
正確には「自分にとって自分が〜することが必要」という場合でした。
なので、後者のpara mi は必要ですねやっぱり。
604名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 11:20:13
>>602
私は欲しい、私は必要・・・なら necesito が端的で判りやすいのでは?
605名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 12:02:27
me hace falta 〜 との違いもよくわからん。
606名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 17:44:57
>>601
アリガd
607名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 21:46:41
>自分にとって自分が〜することが
でさ、a mi より para mi なのは何で?
敢えて自己中心的に言ってるように思えるのは僕だけ?
608名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 22:08:58
>>607
「a mí」を使いたいなら、「a mí, me hace falta 〜(名詞)」を使うべし!

>>605
[hacer falta+inf/ +que+接]は、「〜しなければならない」の意らしい。(辞書による)
609602:2005/10/21(金) 22:46:11
>>608
>[hacer falta+inf/ +que+接]は、「〜しなければならない」の意らしい。(辞書による)

意味いっしょでは?別に義務を言っているのではなく、必要性がある、ってことじゃないんですか。
で、その使い分けがよくわからないのです。(私>>605さんではありませんが、同じく)
610名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 23:34:31
No hace falta
611名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 01:12:35
西西ではこうです。かえってこっちほうが理解しやすい気がする。
西和辞典も様々で、我々は日本語訳にうっかり縛られないようにしないと
勘違してしまうのかも。

hacer falta ;
Dicho de una persona: No estar preparada en el momento oportuno.

hacerle a una persona falta alguien o algo ;
No tenerlo cuando sería necesario o provechoso.
612名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 01:31:26
>>611
よくわからん。補足説明をおながいします。
613名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 01:51:51
初心者向けのスペイン語辞書、オススメ教えて!
614名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 01:59:44
スペイン語の造語で愛や永遠を表す言葉ってありますか?
宜しければ教えて下さいm(_ _)m
615名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 02:12:22
↑セニョリーター チュパムペボス
616名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 02:16:49
>>613
小学館中辞典
617608:2005/10/22(土) 02:17:00
>>602
え?・・・同じ・・・なんですか?私の見解では・・・。

1:Tengo que estudiarlo.
2:Me hace falta estudiarlo.
3:Necesito estudiarlo.
4:Es necesario estudiarlo para mí.

とした場合、1と2は、「差し迫った状況(今すること)」で、3と4は、「差し迫った状況ではない(今すぐやる必要はない)」感じを受けますが・・・。
私の解釈もヘンなのかも?

>>611
>Yo tampoco.
618602:2005/10/22(土) 02:26:11
>>617
>>608に書かれてある【「〜しなければならない」の意】ということでは
意味いっしょでは?ってことなんです。
>>608にはそれしか書いてないので。

「差し迫った状況」の度合いが違う、という見解は今お聞きして、なるほどと思いました。
これは、現地でのやりとりなどからそう感じた、ということなんでしょうか?
619名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 08:17:43
問題集を読んでいたら、接続法過去形を使うにあたって
se形を使えない場合があるので注意、とだけ書いてありました。
どういう場合にse形は使えないのでしょうか?
手元の参考書にはいまのところ見当たりません。
よろしくお願いします。
620名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 11:31:36
No hace falta pensarlo demasiado
621名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 18:57:39
どなたかこの翻訳の添削をお願いします
それにしても下手糞だ

En la Disneylandia del amor

Ya sabrás que esperar me da igual  僕が、どうでもいいことを待っていると知ってるだろう
Aunque es verdad que se sufre    彼女が苦しんでいても 
Tratando de disimular        ごまかそうとする僕
Tuve la rendición que soñé      夢の中であきらめていた
Fue en secreto, salió bien      秘密はうまくいった 
Quién sabe qué vendrá después    後で戻ってくるって誰が知ってる?
No tienes que buscar ningún otro lugar  ほかの場所を探す必要なんてないよ
Tras esta puerta encontrarás mi altar   このドアの背後に私の祭壇を見つけるだろう 
Entremos en mi habitación       僕の部屋に入りなさい
La cama es rosa            バラのベッドの
En la Disneylandia del amor      愛のディズニーランドで 
La luz es roja            赤い光り輝かせ
Para robarte el corazón        君に僕を見てもらいたいのだ 
Y quedarme junto a ti         君のそばにいたいから  
622名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 18:58:44
Sube, baja, empieza otra vez     上がったり下がったりしながら初めからやり直そう 
En el espejo se ve al revés      鏡の中で裏側を見ることができる
Montaña rusa del placer        喜びのロシアの山よ  
Sé muy bien que no puede durar    続くはずもないことは良く知ってるが
Sé que no puedo renunciar       あきらめられそうもない 
Sé que no tengo voluntad       意思がないのは知ってもいるし
No tienes que intentar         君がやってみることはない
LLevarme a otro lugar     僕をどこへ連れて行こうと
En ella nada nos separará       彼女に僕らを引き離せない 
Volvamos a mi habitación       僕の部屋へ戻ろう  
El cielo es rosa           空はバラ色
En la Disneylandia del amor      愛のディズニーランドで
La alfombra es roja          赤いじゅうたん敷き詰めて
Para robarte el corazón        君の心を奪うために
Y atarte junto a mí          そしてそばで君を見つめるのだ
En la bombonera del amor       愛のお菓子の箱の中、
En la Disneylandia del amor      愛のディズニーランドで
Volvamos a mi habitación       僕の部屋へ戻ろう
La montaña rusa del amor       愛するロシアの山よ
En la bombonera del amor       愛の棲家で
En la Disneylandia del amor      愛のディズニーランドで
Volvamos a mi habitación       僕の巣へ戻ろう
La montaña rusa del amor       ロシアの山の愛のように

623名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 19:13:05
>>619

1. ra形は 直接法過去完了 (pret. pluscuamperfecto)、あるいは点過去
(pret. indefinido) の代わりに使われることがある。
(古語、あるいはレオン、ガリシア方言)

2. querer, deberの接続法過去を丁寧な表現(依頼なんかの婉曲表現)
として用いるときには ra形のみが許され、se形は決して使われない。

"Gramática didáctica del español" (sm)より。
あと、2については江藤「基本スペイン語文法」(芸林書房) に記述があります。

624名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 19:25:14
>>619
書き忘れた、って程のことじゃないが上の1. 2.は例外で、
ra形、se形は原則同じ。

>>622
montaña rusa はジェットコースターのことです
625名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 20:13:47
>>621
> 僕が、どうでもいいことを待っていると知ってるだろう

のっけから酷いな
626名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 20:56:41
>>621
勢いでやったらしい、そのパワーに脱帽。
しかし、破綻が多過ぎる。

Ya sabrás que esperar me da igual  僕が、どうでもいいことを待っていると知ってるだろう
冒頭から訳文意味不明。直訳したら解るだろう。

Aunque es verdad que se sufre    彼女が苦しんでいても 
何故verdad を無視した?

Tratando de disimular        ごまかそうとする僕
「ごまかしている」だろう。(disimularを「ごまかす」は?だが)

Tuve la rendición que soñé      夢の中であきらめていた
「夢の中で」とは言っていない。意味が違う。訳語の「あきらめる」も遠過ぎる。

以下延々と同じ。
そのパワーでもう一度。
       


627名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 23:23:07
>>623>>624
ありがとうございました。接続法過去はそういう表現にも使えるんですね。
いま見ている参考書には載っていないみたい(気づいてないだけかも)
628622,623:2005/10/23(日) 00:07:12
やべー、ぼろくそ書かれてる
当方テレビとラジオでスペイン語始めたのが
今年の4月からで、全く上達しないのは
一人で勉強すると批判が足りないというか
緊張感が無いせいだと思ってので…

これからも地道に頑張らせて下さい
629スエ:2005/10/23(日) 00:36:39
スペ語頑張れぇー!
animate!
yo tambien tengo q esforzar.
630名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 01:47:28
>>621,622
独学でどれほどのペースで勉強しているのかわからないけど
まだそれを訳すのは早いと思うよ。
無理やり文をくっつけたり、無理に意訳したりせずにまず直訳が
できるようにしたほうがいいよ。
631617:2005/10/23(日) 02:26:04
>>602
すいません。私の見解はあくまでも日本語でのイメージでして・・・。
私も疑問に感じたので、西人に、4つの文章の違いを聞いてみました。

   La diferencia en estas frases es el verbo.
1.- Tengo -> Este verbo expresa obligación.
2.- Hace falta -> Aquí se expresa necesidad.
3.- Necesito -> Es igual que la frase 2, expresa necesidad.
4.- Es necesario estudiarlo para mí -> Esta frase no se utiliza casi nunca. Es mejor utilizar la 3. Significa lo mismo que las frases 2 y 3, expresa necesidad. Pero no se utiliza. Es mejor decir: <Necesito estudiarlo>.

私の解釈もオカシかった模様・・・。
632602:2005/10/23(日) 02:52:51
>>631
ありがとうございます。非常にわかりやすいですね。
tengoがobligacionというのもわかってませんでした。
実は私もきょう知人のスペイン人に聞いてみたんですが、
2から4はほとんど同じ。ただし、「(誰々)にとって」といいたい場合は4より3を使うのが普通、
また2はおつりが足りない場合など(具体的な、その現場での)事柄について使うことが多い、
といった説明をもらいました。(1は聞くのを忘れていました・・・)
>>631さんからの情報と共通していて、よく理解できたような気がします。
633631:2005/10/23(日) 03:52:04
>>632
こちらこそ、有難う御座いました。「お釣りが足りないとき」は、<hacer falta>を使えるようになれるよう、日々精進・・・。
634名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 06:22:53
Pensar que siempre es necesario decir toda la verdad es una falacia.

この文のpensarは不定詞ですが何故活用しないのですか?
ただ単に「考えること、思うこと」と訳せばいいのでしょうか?
訳は「常に本当のことだけを言う必要があると考えるのは偽りだ」で
いいのでしょうか?
635名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 08:09:25
Pensar que siempre es necesario decir toda la verdad までが主語で名詞句
だから活用する必要はない。
訳はそれでOK。
636名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 09:35:49
こうやって新しい動詞が生まれるんだ


日本の即席ラーメン「マルちゃん」がメキシコで国家的規模の人気食品になり、
メキシコの伝統料理が危機にひんしている−。
こんな記事を二十一日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙が一面で紹介した。

メキシコでは「マルちゃん」という単語が「簡単にできる」「すぐできる」という意味で使われるという。
記事は「メキシコで昨年約十億食の即席ラーメンが売れた。一九九九年の約三倍で、
うち『マルちゃん』は85%の市場占有率を誇る」と説明。

「マルちゃん」ブランドを展開する東洋水産は、「先日もメキシコの新聞が、審議を早々と打ち切った議会を
『議会がマルちゃんした』と記事にした。いまや動詞として使われるようだ」と話している。(抜粋)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051022-00000029-san-int

637名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 09:45:39
>620
FANGORIAの曲ですな
なかなかいい趣味
でもこの曲はあんまり好きじゃない
でも、2番の歌詞の冒頭がHなんで覚えてました
638名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 10:58:34
幼児語で、おにいちゃん はどう言うのですか?外人の子供が私に何か呼びかけるのですが、家族の誰かか、私か区別が付かないまま返事をしています。ちゃんと応えてあげたい。お願いします。
639名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 20:10:39
友人(スペイン人)から着たメールです
eso lo unico que hace es que la rivalidad entre equipos sea mas violenta.
意味はだいたいつかめますがeso lo unico que hace es〜の部分のeso lo unico
が文法的にどう繋がるのかわからないので誰かきちっとした訳をしていただけま
せんか?
640名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 21:12:18
>>635
gracias
641名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 00:46:10
西検の試験日なのに西検スレあまり盛り上がってないね...
あんないいかげんな試験ならしょうがないのか
642名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 01:35:15
すみませぬ。

 <aqui me tiene >って、どんな意味ですか?
643名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 05:35:45
ここに私がいます、私はここです とかかな。

aquí tiene(s) 系統は、英語のhere you areとか
まあ直訳なら、here you have〜とかで、意訳する感じですね。
644名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 21:47:43
「西語」と書いてスペイン語と読みます、と言おうとして詰まってしまったんですが
どう言ったらいいんでしょうか?とりあえず、

Escribimos "西語" y lo leemos como "supeingo".

と言っておいたのですが、もっといい表現がありそうでなかなか思いつかなくて。
645642:2005/10/24(月) 23:19:29
>>643
ありがとうございますた。
646名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 00:52:35
>>644
En Japón, el español se escribe “西語”y se pronuicia “supeingo”.

こんなのどうでしょうか?
647名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 00:56:55
西語をスペイン語と読むとは初めて知った
648646:2005/10/25(火) 01:07:34
>>644
>>647さんの言うとおりですね。
スペインは、「西班牙」ですから・・・。
649名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 07:57:21
>>646
ありがとうございました。

>>647>>648
スペイン語をなぜ西語と書くのかという話から始まって上の言葉に至ったわけで
そのことは承知のことですから別にいいんですが、それよりみなさんは西語と書いて
何と読んでいるんですか?独語(どくご)露語(ろご)などは辞書にもありますが西語
は見つからなくて本来の意味であるスペイン語と読んでいたのです。
650名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 11:52:57
>649
西語=せいご
西班牙=「いすぱんや」=espannaの当て字 どこが当ててあるのかは
      当時の西洋かぶれ文化人を問い詰めないとわからない
651名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 12:18:29
estudianteの冠詞ってelとlaどっちですか?
652名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 12:28:52
それぐらいフツーに辞書引け
目の前の箱の検索機能使ったっていいし
653名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 18:34:09
>>638
ちょい亀レスだけど誰も答えてないみたいなんで答えちゃお。
エクアドルに留学してた時のファミリーの子がお兄ちゃんを
n~an~o 二ャーニョ って呼んでたよ。
で先生に聞いたら幼児語で「お兄ちゃん」だって教えてくれた。
ちなみに女だと二ャーニャ ね。
スペイン語圏全般でそうなのか地域性なのかは不明。
654名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 20:42:05
愛ってなんといいますか?
655名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 21:14:56
amor
only in a dream I ever thought you find me
656名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 22:45:44
>>650
Gracias.
やっぱり「せいご」ですか。
657648:2005/10/26(水) 00:36:16
>>656
広辞苑には、「スペイン語」が、「西班牙語」として載ってました。
   ふつご「仏語」→「仏蘭西語」の略
   ろご「露語」→「露西亜語」の略
   どくご「独語」→「独逸語」の略
   らんご「蘭語」→「和蘭語」の略
伊と西は載ってませんでしたが、どれも、略し方に「音読する」共通点があるようです。

そうすると、やっぱり、「せいご」?まさか、「さいご」じゃないでしょう?
658名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 03:39:40
スペ語、スペイン語で問題ないじゃない

頭文字とった略語なんだから
659名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 07:14:24
おスペ語 (古い)
660名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 08:23:56
>>649
意味不明なんだが・・・承知?何を?・・・w
661名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:30:39
スペイン語の勉強始めました。
よろしくお願いします。
Hasta luego.
662名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:57:32
>>661
El placer es mio. Hasta pronto.
663名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 00:08:20

        、                            , ./
        ヾ 、                        ,、. ',. '
         ヽ丶、      ,.ィTTT.i‐.、        ,、 ' ,、 '
           \ ` 、,  . //.l l l l l lヽヽ   ,. - ' ,、 '
              ` 、,` '‐-'.⊥l⊥l⊥'-‐ ' ´ ., - '.´
              ,..-`,:ー--.,..== 、,.--‐:':´>,
                (:*。:>:':´::::::; ;:::::::`:':<*:)   
      .        ,ィ>f:-:、::::::::::; .;::::::::_;;::、<::ヽ  またイスパニアじゃなくてインスパイアか
            /://::;;i:{. ``''T''''ィtラハ::::ヽヽ:\
           /:::/./l::::';:;'`ー ' l :.  ̄ ';:::::iヽヽ:::\
      .    <ヽ:ノ./ l:i::::ヾ,.  ゝ.. -   //:::l::;;ヽヽ/
           ``'‐'.-リl::::::::'ヽ ――‐ /イ::::〈 ヽ`
664名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 06:46:06
スペイン語のsexoのイクってどう表現するのですか?
ペルーの友達に「ちょっと聞いてヨ〜この話面白すぎてイッちゃうヨ?」ってエロ話したい。
(っつーかペルー人ってエロ話好きですよねw女同士だからかな?)
665名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 06:46:28
「そんなことをするな」とか「そういう風に言うな」という場合の
「そんなこと」「そういう風に」というのはどう表現するのがいいのでしょうか。
今は適当に、tanta cosa とか、 como eso とか使っているのですが。
何か基準の考え方とか、わかりやすい表現などありましたら教えてください。
666名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 06:51:40
>>664
それ私も知りたい。
私男ですがとりあえず今は「me voy」って言ってます(笑)
でもme voyだと自分だけ勝手にイクかんじでどうも違う気がする(いやいいのか?)
相手からは何にも言われたことがないのでよくわかりません。(イッテないのか笑)
男と女とでも違うのだろうか。


667名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 06:52:33
Coria del Rio(仙台伊達藩・支倉常長が滞在した街=コリア・デル・リオの公式サイト)
http://www.coriadelrio.com/ 

Apellido "Japon" ( "ハポン" 姓についての解説)
http://web.archive.org/web/20021124162738/http://www.coriadelrio.com/coriadelrio/apellidojapon.html
668名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 06:56:29
Que te corres!! Que te corres!!
669名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 07:09:52
>>668
それは文法的(直訳的)にはどういう形ですか?
いま辞書みたら、correrseには「オルガスムスに達する」という意味があるんですね。
670名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 16:27:39
Que me corro じゃね?
Vengooooo!っつうのも聞いたことあるけど、少数派。
671名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 16:34:40
>>664
そういうときは、Es tan divertido que me parto el culo.
っていうのが適度に下品でいいんじゃないすか?
672名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 17:27:57
LとRの発音って英語みたいにはっきりとした違いってありませんか?
673名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 18:13:56
>>672
非常にはっきりとした違いがあります。
葡語の前スレで同じ質問がありました。今は落ちてますが。
◆ ポルトガル語・総合スレッド 7◆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1118247857/956-967
674名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 18:14:37
やっぱり「行く」んじゃなくて「来る」のかな

>>671 長いよ
675名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 19:10:27
>>674
Está, que me meo.
ってのはどうだ?ポイントはエスタ、のあとちょっと息を溜める。
つうか、このスレちょっと格調が下がって来てない?
676名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 19:14:03
格調が「ちょっと下がり気味」が一番盛り上がるよね

ところでmojarseは「そういう」意味で使えるんだろうか
677名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 20:10:34
>>670
女性なら、Me haces levitar!とかお勧め。男が言ったら変だよね、きっと。
冗談で、Me estoy lubricando.ってのも聞いたことあるけど、あれは生なましすぎるね。
678名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 20:11:33
llegaじゃダメかなぁ?言った事もイッた事もありませんが・・・
>>676
うめど、は?
679名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 20:20:05
llegarも使うと思うよ。リッキーマーティンの新アルバムに丁度そういう歌詞がある。
中出しはentregateらしい。へぇ
680名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 20:36:21
venirse だよ Ya me vine とか ya se vinoとか
hacer cosita は もうわかるよね
681名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 20:50:44
Me voy は寂しいよw
682名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:07:16
なんども議論されてきたことかもしれませんが
電子辞書を使ってる方
CASIOとセイコー、シャープ派もいるかな?
どれがお勧めですか?
http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=1&LVC=20&LVT=1&CRY=1643
で会員なのですが、珍しくポイントもつくし
本音は音声無しの1万円ほど安いやつが欲しかったけど
完了品になったみたい。
シルカカードは便利そうに見えて、実際どうなのか。

電子辞書使ってる人の意見が聞きたいです。
683名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:13:25
>678
うめどかー…
自分の言語感覚だとうめどは「しけってる、水分を含んでる」という感じで
もはーるは「水をかけたようにビショビショ」なんだよな。

ああ、つまりおのずから濡れるならうめどでいいのか!?
684名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:14:53
>>682
【英語は除く】 電子辞書・3台目 【外国語】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1121691098/
【電子辞書は】外国語ができる人の特徴【使わない】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1099812561/
685名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:45:25
>>678>>679
llego!! でいいの? 男女どちらでも?

>>680
venirseは白水社辞書にちゃんと載ってますね ya me vengo!!じゃおかしい?
686名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:45:32
empaparse
687名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 10:13:10
Ya puedo corrirme?

Solo los varones japoneses dicen asi cuando estan a punto de corrirse.
688名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 16:00:32
「短い間だったけど仲良くしてくれてどうもありがとう。」
ってスペイン語で言いたいんだけど、どうやって書き表せばいいですか?
訳してください、よろしくお願いします。
689名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 17:23:11
Gracias por tu amistad, aunque haya sido corto tiempo.
690名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 19:12:57
昨日、本屋で見かけた新しい本で
俗語について書いてある本を見たな。
691672:2005/10/28(金) 19:46:59
>>673
見れないにょ。 LとRの発音のはっきりとした違いを記したいいサイトないですか?
692名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:27:37
「約十年」、「数十年」、「約数十年」、をそれぞれどうスペイン語では表現しますか?
約十年はunos diez an~os、だと思うのですが、数十年も私の能力では同じようになってしまいます。
約数十年はさらにわかりません。よろしくお願いします。
693名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:51:32
784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 15:25:22 ID:PewdJk560
浅倉がパーソナリティーしているラジオFM79.5に元浅倉ファンのLEMON(過去にHPを持ち
浅倉のラジオの書き起こしを載せていた)の父親が勤務しておりその泥沼を詳しく知っている。
なんでも98年に進学校の女子高生に一目惚れして当時TMRが売れており人気があったものだから
いい気になって勝手に婚約していると吹聴し、車で相手の学校まで乗りつけ学校(職員会議沙汰)
と周辺の地域で大騒ぎになったそうだ。風評で既成事実を作り追い込んで落とそうとしていたよう
でもある。
一方、相手の女子高生は進学予定で芸能界に進む気は全く無く浅倉に興味もなかった為、突然の
ストーカーと婚約宣言に驚愕して「そんな人知りません。」と困って周りに泣きついており
卒業後逃げるように地方に引っ越したそうだ。
浅倉のストーカーを受けた後ノイローゼ気味で周りの学生も同情していたとか。
同窓会にも出れない状態らしい。
大人しい子だからここ8年間人生が台無しにされた事を黙って耐えていて、週刊誌にも
掲載されてはいないが友達として表沙汰にして浅倉に制裁を加えてやりたいとは思ってる。

ちなみに浅倉は彼女の事をマスコミには婚約者として公表してるとか。
694名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:52:58
919 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2005/10/28(金) 22:42:11 [ Y7G0PEfg ]
>>904
ご意見ありがとうございます。
本人より掲載の承諾は取っております。
彼女は「証拠が残りづらい(言い出しづらいと言う意味もあります)性犯罪」をし
さらに出来る限り証拠が残らないように細心の注意を払い脅迫をしてくる浅倉を憎んでおり
インディーズを含めて音楽業界から完全に追放したいと言っていました。
自分の欲望の為に社会的に無知な17歳の女子高生を利用しようと相手が嫌がるのを
無視して執拗にストーカーをして人生を潰されたのに、表向きは何事も無かったかのように
綺麗事を言って夢を売っていることが許し難いようです。
将来への希望に満ち溢れた時期(理系の学部に進学したかったようです)にストーカーを
されて「歌手になれ結婚してくれ」と好みのタイプでもないのに押し付けられ、当時浅倉
はTMRが売れており人気がありましたから浅倉と事務所の用意周到な隠匿と相乗して
周りの人間にすら状況を理解されず妬まれて、また歌手になると勘違いされてプライバシー
を根掘り葉掘り探られ誹謗中傷もされて精神的にズタズタになって学校内で何度も倒れたこと
があったそうです。
しかも浅倉は未だに人生を狂わせた事に対して何の謝罪もせずに出産しろとヤクザを使い
性的に辱めて脅迫をしています。
それに事務所が倒産したら盗撮画像をばら撒くぞとも脅しています。
示談の話は進んでいますが悪質極まりない対応をしている為、世間の方に知っていただき
少しでも彼女が優位な状態になれば思い私共は書き込みました。
最悪の場合彼女が殺害されても身元不明の死体が見つかり通報があれば警察が動きますから。
具体的な示談の話ですが99年、2002年にこの件に巻き添えになって警察沙汰の事件があった為
業界でも結構騒ぎになっていますので戸籍さえ売れば慰謝料と海外の大学への費用
は出すし数年すれば離婚もしてよく自由にさせてあげると言っているそうです。
一方で「オマエなんか出産すりゃあ用済みなんだよ」とも暴言を吐いてもいますが。
彼女は浅倉が今後指一本でも触れたら週刊誌やネットで全部暴露すると言っていますので
その方法がいいのかもしれません。
長文失礼しました。
695名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 05:11:44
>>692
数十年 unas decadas de anos 数百年 unas centenas de anos

約数十年=数十年でいいんじゃないか? 数十年て言い方自体がアバウトな訳だから
696695:2005/10/29(土) 05:21:28
スマン 数十年 unas decadas と unas decenas de anos ね
英語でもSeveral decadesとか several dozen of yearsと言うのと同じ
697名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 08:15:42
698692:2005/10/29(土) 19:24:18
>>695>>696 
どうもありがとうございました。decada、decena(そしてcentena)という語を覚えました。
decenaを辞書で引くと、「una decena de personas」(10人ほどの人)という例文がありました。
これは日本語の意味としては「約10人」とイコールと考えていいと思うのですが、
「約10年」がunos diez an~osでいいとすると、なんでunaとunosというふうに
単数、複数の違いが出てくるのでしょうか。後者をun diez an~osと言うとどういう意味になりますか?
(そういう言い方が可能かどうかも含め)
699名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 03:06:18
>>698
わたくし、西人に、次のように言われました。
No utilices nunca “UNOS” o “UNAS”.
Es dificil usarlo de manera correcta. Para el plural de “UN, UNA”, es mejor “ALGUNOS, ALGUNAS”.
以降、不定冠詞の複数形として、<unso/unas>は、使わないようにしてます。

   casi una decada 「約10年(間)」
   una decena de personas 「10人ほどの人=約10人でいいのでは?」
   decenas de personas 「数10人」→冠詞はこの場合、不要みたいですが。
   unos 10 anos 「約10年」→数詞に<unos/unas>をつけると、「約・・・/およそ・・・」の意味になるのでは?
   un 10 anos →不可能では?
700692:2005/10/30(日) 03:49:40
>>699
ありがとうございます。
ということは、una decena de personas と unos 10 anos とは「約〜」という意味では同じだが、
数詞は1〜10までの数字を直接用いた言葉だけのことで、
decenaは「数詞」ではないから、複数ではなく単数を使う、という区別でいいのでしょうか?
そのへんからもうわかってないのです。

で、その場合、un dos por ciento という表現が別の本に載ってまして、これはどういう意味なんでしょうか。
上の「数詞に<unos/unas>をつけると、「約・・・/およそ・・・」の意味になる」という基準でいくと、
unos dos por ciento だとダメ(正しい)なのでしょうか?それともこの表現は別の意味があるのでしょうか。
少々混乱中です。すみません。
701699:2005/10/30(日) 04:41:13
>>700
<decena>は、それだけで、「10」とか、「10くらい」の意味を成す女性名詞(集合名詞とも書いてある)みたいです。
すなわち、<una decena>で、「10が1つ」=「10」
複数で用いたい場合は、冠詞抜きで、<decenas de toneladas 「数十トン」>
 
 por ciento =%

uno ó dos por ciento=1か2%
 unos dos por ciento=約2%
 un dos por ciento ¿??わかりません!!
702名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 04:44:34
英語サイトだと、POP辞書とかグーグルツールバーとか
マウス載せると単語の訳が出てくるツール便利なんだけど、
スペイン語でそういうツール無い?
703名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 04:46:31
載せる⇒乗せる
704名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 05:07:10
>>703
あたい、参考書についてたCD-ROMなら持ってる。そんな感じ。
technocraft社の「ロボワード」という商品らしい・・・。
でも、ほとんど使ってねえなあ・・・。ちまちま辞書ひいてる・・・。
705696:2005/10/30(日) 05:13:41
>>698
decena,centenaはそれぞれが「10の塊(まとまり)」「100の塊(まとまり)」という名詞。
だからañoという名詞をun año(一つの年), dos años(二つの年), tres años(三つの年)と
数えていけるように、una decena(一つの10の塊),dos decenas(二つの10の塊)・・・と数えら
れる。un,dos,tres...nueve,diezなどの「数(数詞)」を前につけられる。
だからuna decena de añosのunaは「一つの」の意味。

diez añosのdiezは上で言ったように「数(数詞)」で、この場合「十の」と言う意味。
で、その「数(数詞)」の前に「およそ」を意味する「unos」がついて
unos diez añosで「およそ十の年」になる。

よってuna decenaのunaとunos diez añosのunosでは根本的に意味が違う。

un diez añosは文法的におかしい。

ただしciento以降はまたいろいろ変わってくる 
706692:2005/10/30(日) 12:57:28
>>701>>705
丁寧にありがとうございます。
同じく数を意味する単語だから、と同じように考えてはダメなんですね。勉強になりました。

un dos por ciento は学校の教科書に載っていて、ネイティブの先生も普通に読んでいたので
正しい表現なのだとは思います(もしかして単なる読み落とし?)。意味は「2%と少しとか・・・」と日本語で言ってました。
「約〜という意味?unosの場合とどう違うの?」と聞いたのですが、私のスペイン語がうまく通じず、
話が終わってしまいました。>>705さんもやはりあり得ない表現でしょうか?
707名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 16:58:17
アイ エスタ!ウン フォラステーロ!
テボイ アセル ピカディージョ!

恐れ入ります。これの示す意味を教えてください。
他板から来ました。
708名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 17:05:21
>>691
過去ログ差し上げますよ。捨てアドでいいから晒して。
あるいは適当なロダを指定してくれればそこにupします。
709名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 17:32:44
>>707
それどんな状況?
直訳すると
その通りだ!このよそモンがぁ!テメーぶっ飛ばしてやる!
て感じか。
710707:2005/10/30(日) 17:33:37
>709さん thanksでした
711707:2005/10/30(日) 17:36:20
、、、といいますか、食料品の名前出てないでしょうか?
ネット喧嘩が佳境に入ってるのですが
相手が>>707が私に喧嘩売ったということですか?
それともオドケてごまかしただけでしょうか
マジレスお願いします。これにて去りますので
712707:2005/10/30(日) 17:41:24
あ、>>707のカタカナの部分をせめてスペルに直して下さい、あとは翻訳にかけます
お手数かけてスミマセン
713名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 18:14:28
…どんなつもりで言ったかは相手に聞いた方がいいでしょう
おどけて誤魔化しても勝手にあなたが喧嘩を売られたと思うこともあるし
本気であなたをバカにして喧嘩を売ったとしても、あなたが余裕で受け流せば、
それはギャグで済みますよ。場も荒れない。
怒らずすねず冷静に。
714705:2005/10/30(日) 18:21:37
>>706=692
間違ってたらスマソ。考えてみたけど
英語でも a 数 percent の形を取る時あるけど、この時は「約」じゃなくて
「〜パーセント」を一つのまとまりとして考えてるから
un dos por cientoの時のunは「2%」という一つのまとまりに冠詞がついた形
じゃないだろうか? 
〜del dos por ciento(2%の〜)の時はdosの前にel(冠詞)が付いてるわけだし
「数 por ciento」で一まとめにしてるよね。

そのun dos por cientoの前後がわからないけど
例えば un hombre con un dos por ciento de derecho「2%の権利を持った男」
    Rakuten con un veinte por ciento de acciones「20%の株を持つ楽天」
とか言えないかな?

俺はまぁ休みあけたら南米人に聞いてみるよ

715名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 19:04:13
>>711
食料品っていうと、ピカディージョ(picadillo)が「ひき肉」
716名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 19:06:46
でもその文の中では ひき肉 なんて意味にはならんけどね
翻訳機でちゃんと訳せるのか?
717名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 19:22:14
te voy (a) hacer picadillo.
おまいに、ピカディージョ(肉・野菜をいれた煮込み料理)作ってやるよ^^

って意味にはならんの?
718名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 20:01:05
>>717
えぇぇ!!喧嘩の佳境でいきなり ピカディージョ作ってやるよ!!
って言われても

あ、急に仲直りしたくなったのかw
719名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 20:56:46
喧嘩という前提なら、
おまえをひき肉にしてやる!
じゃないだろうか。
720名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:05:15
>>718
そもそも、ここで意味を聞くくらいなのに、なんで「喧嘩」ってわかるの?
もともと英語か何かで話してて、喧嘩になって、突然母国語を口走った?
チャットやメッセだったらスペル聞くまでもないし、耳で聞いたのをそのままカタカナにしたんかな。
う〜ん、不思議なシチュエーションw
721名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:38:52
>>720
お前クソ馬鹿過ぎ。もう一度ちゃんと読め >>711に喧嘩って書いてる
日本語は読めるんだろ?
722名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:05:49
ネット上での喧嘩らしいけど、
つづりがわからないということは、カタカナで罵り合ってるのか?
つまり相手も日本人なんだろうか。仲むつまじく思えなくもないな…w
723692:2005/10/31(月) 01:06:26
>>714
例文は、este an~o los salarios han subido solo un dos por ciento. でした。
「〜por ciento」には冠詞をつけるのが普通で、これはその不定冠詞ということでしょうかね?
いま辞書見たら、【冠詞】+por ciento、ってなってました。
724701:2005/10/31(月) 04:25:46
>>723
冠詞って、elじゃないんですか?
<un> は、名詞(句)を強調して、「本当の/まさに・・・」の意があるそうですが、
「本当に、2%しか昇給しなかった」でしょうか???
 

725名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 11:21:57
これを訳してください。よろしくお願いします。


Partido Moderado
Comunion Carlista
Republicano Federal
Republicano Unitario
Radical Republicano
Federacion Regional
Lliga Regionalista Cat.
Solidaridad Catalana
Nacionalista Vasco
726名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:25:30
↑ポルトガル語スレにもいたな
727名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:50:13
>>725
Lliga Regional Catalana、LligaじゃなくてLigaな。
728名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:44:57
「おまい、継子のキモチをもっと考えてやれよ」とスペイン語で何て言ったらいいですか?
729名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:08:58
ボールは友達
730名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:43:34
  あのう・・・。
  2 millones de euros って、日本円にして、いくらほどになりますか?
  0(ゼロ)が多すぎて、計算出来ないんですが・・・・。約260億円?
  あれ?今計算しなおしたら、約2億6,000万円と出ました。
  2億6千万円でいいでしょうか???自信なくて・・・。
731名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:48:27
>>730
君の場合スレ違い
732名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:51:06
>730
目の前の箱の計算機能を活用するべし。検算機能もあるでよ
レートについてだったらスレ違い
733名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 10:22:44
スペイン語に訳してください。
「私の学校の生徒はとてもクールです」よろしくお願いします。
734名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:45:20
735714:2005/11/01(火) 13:29:22
>>692=>>723
チリ人に聞いてみた。
「数十の」と言う時に上でunas decenas de〜ではなくdecenas de〜という指摘
があったのでこれも質問したら、どちらもokとのこと。un,unaを複数系にするた
めにunos,unasを使うのではなく、「いくつかの」の意味で使うのでdecenasの前
にunasを置いてもok。ただおかないことが多い。文脈にもよる。

次、un dos por cientoのunはの意味は>>701=>>724の言うとおりsoloの意味。
だから「2%しか」。ただしこれも>>692=>>723の示した例文ではsoloの意味で
文の前後で違う用法になることもあるとのこと。

+一言言われた。「気にしすぎるな」とw
736名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 18:32:39
enfermedades de baja naturaleza ってどんな病気でしょう?
bajaが男性形だったら下半身で良さそうですが…
737名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 19:34:16
hacerse + 不定詞はどのように訳したら良いでしょう?
hacerなら使役動詞ですが、hacerseの場合は?
738692:2005/11/01(火) 20:20:09
>>735
詳しくありがとうございます。decena把握しました。
後段の件ですが、原文にはすでにunとは別にsoloがあるんですよね(unの前に)。
で、>>724さんはsoloの意味ではなく「本当に、まさに」という意味かも、とおっしゃっていました。
あわせて考えると「たった2%だけ」という感じでしょうかね??
例文において、unが省略されても文としては通用して、同じ意味になるのか否か、、とかが気になるわけですが。
私も来月になりそうですが先生に再度確認したいと思います。
739名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 22:26:23
mi regalo とか tu regalo  というと
「私(から)の贈り物」「あなた(から)の贈り物」という意味だけでしょうか?
例えば、tu regalo で「あなたが(誰かから)もらった贈り物」という意味になる
ことはあるんでしょうか?
740名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 22:32:18
>regalo
regalar で「贈る」の動詞だから、あくまで「贈る」の属性が付きまとう言葉だと思う
el regalo a ti なら主体が物のほうに移るから>739の意図した言葉になるんでないか?
741名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 23:01:45
あたまがおかしくなってきた
動詞変化と形容詞関係が
742名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 23:42:04
>>740
なるほど!よくわかりました。ありがとうございます。
743名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 23:45:44
>>737
使役動詞の再帰的用法と考える。
「自身を・・・させる」
744名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 00:34:53
すみません。「QUE SERA SERA」の意味を教えて下さい。
出来れば、文法解説もお願いします!!
動詞の活用や用法をよろしくお願いします!
745名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 00:59:15
歌の一句だとしたら『QUE SERA』ですね。
二回目のSERAは反復ですんで。動詞はSERの未来形のアクセント無し。
直訳なら『何だろう』になり、プレゼント貰った時とか使う人いますけど、
この歌の場合は『自分の将来はどうなるだろう...』
といった訳の方が良さげですな。実際そんな歌だし。
746名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 01:07:11
>>745 さん
即レス感謝です!
「なるようになれ」って意味だと聞いたのですが、そのような意味はありませんか?
あと、このqueは疑問詞の…英語でいうwhatに当たるのでしょうか?
747T女の竹田:2005/11/02(水) 01:31:03
>>746
http://sea.ap.teacup.com/plazaabierta/105.html
多分ここに書かれているようなことだよね?
748Jyoku-shoshinsha:2005/11/02(水) 01:33:19
Eigo no uta wa
Que` sera sera, what ever will be, will be. The future is not
ours to see, que` sera sera, what will be, will be.
to itteiru.
Shitagatte, korewa
Futuro imperfecto de indicativo del verbo SER
dayo.
749名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 01:50:04
レス早いですな。英語のWHATに当たる、であってます。
訳の方も『なるよになれ』でもいけそうです。
ちなみに僕はイタリアの歌って聞いたけど、謎です。
750名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 02:11:42
>>749
イタ語なら、「che sarà sarà 」じゃね?
751名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 06:47:48
ella que sera
livin' la vida loca♪
752@:2005/11/02(水) 06:48:35
元歌ではque sera sera?. what ever will be,will be?と歌ってるよね。
日本語で歌われた時の歌詞だと、「なる様になれ」と訳されてる。

未来への不安と希望が混在した状態を表してる表現で、直訳だと
「これからどうなるのだろう?」「なんとかなるさ」などが
前後の文脈で使い分けられる、ってとこでしょうか?
753名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 18:36:40
「ヒロシです・・・」のバックで
流れている曲って、スペイン語ですか?
754名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 20:34:20
747さん、749さんを始め皆様ありがとうございました!!
ケセラセラについては分かりました☆
感謝です!
755名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 00:14:02
>>753
伊語じゃないの?
756名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 04:11:41
〜だけという意味のsoloを使う場合、
文章のどこにおけばよいかよくわかりません。
その「〜だけ」の対象となる語の直前に置く、という基準でよいのでしょうか。
例えば、「話すことだけがしたい」、と「話すこと」を強調したいときなどは、
quiero solo hablar でアリでしょうか。
(通常?の、「話したいだけ」=solo quiero hablar に対して?)
この位置に関する考え方の基準などありましたら教えてください。
757名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 04:55:10
>>756
「話したいだけ」と、「話すことだけがしたい」の日本語の違いがわかりません!
758名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 05:03:57
>>757
スペイン語の違いはわかりますか?
759名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 05:13:39
単語集にこういう例文がありました。

Prefiero al presidente anterior.
私は前の大統領の方がよい。

これになぜ a がいるのでしょうか?
a はpreferirの場合 「〜より」のときに使うのではないのですか?
760Jyoku-shoshinsha:2005/11/03(木) 07:15:47
>>759
Watashi wa ima no daitoryo yori mae no daitoryo
no ho ga yoi.
Prefiero al presidente anterior que el presidente actual.
761名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 07:34:07
>>759
他動詞が人物を目的語にとるときは前置詞"a"を用いる。
762名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 07:54:36
>>760>>761
ありがとうございます。
763名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 10:44:55
>>760
これは合ってる?

preferir 〜 que・・・ ってできたっけ
764名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 11:02:08
>>763 ×だよ
queの部分はaだね
765759:2005/11/03(木) 18:23:24
>>763>>764
ということは両方aになるということででしょうか?
Prefiero al presidente anterior al presidente actual.
766名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 18:37:03
amaゾンのベストレビュアー1位が
スペイン語の参考書のページを開くと
よく見かける人になっっていたから驚いた。
どれだけ時間があるのか知らないけど
色々とよく書けるなー。
767名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 19:02:36
>>765
両方aでok preferir aのaと、人が目的語にくる時のa
768759:2005/11/03(木) 19:34:02
>>767
ありがとうございます。
スペイン語は語順が結構自由と聞きますが、
やはりこの場合は一定じゃないと意味が逆になってしまいますね。
勉強になりました。
769名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 21:43:17
>>756
言いたいことわかるぞw contigoをつけると
solo quiero hablar  「話したいだけなんだ」
quiero solo hablar 「話すことだけを望む」 になって
「話すこと」を強調したいんだろ? でもあんまり聞いたことないな
そんな位置にsolo使ってるのを。
「話すことだけをしたい」というなら
Lo unico que quiero hacer es hablar.としたほうがいいと思う。

ただ、「彼女とだけ話したい」の場合は
Quiero hablar solo con ella
Quiero hablar con solo ella
どっちでもいいとネイティブに言われたことある 日本語でも「彼女とだけ」
「彼女だけと」と言えるのと同じかなぁ

770769:2005/11/03(木) 21:44:42
すまんcontigoつけると解りやすいかと思ったけどつけてないや
771名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 22:04:11
>>769
Tan sólo quiero hablar は? 「ただ話したいだけ」?
772名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 22:09:40
soloって見ると形容詞に見えてしまう。
最近は、副詞と分かるならアクセントなしでもおkになったそうですね。
773名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 22:26:51
>>769
ありがとうございます。よくわかりました。後段の例も、同じように迷う部分でした。
意味はほとんど同じとしても、日本語で言い方が違うように、
スペイン語でもsoloの位置を変えられて、言い換えられるのかを知りたかったのです。
774769:2005/11/03(木) 23:37:46
>>771
それでok
Tan sóloの後に名詞だけで「単なる〜」にもなる
Es tan sólo rumor 「単なる噂」 とか
775774:2005/11/03(木) 23:40:27
スマソ また抜けた Es tan sólo un rumorね 
776771:2005/11/03(木) 23:55:32
>>774=>>769
じゃあ、
Tan sólo quiero hablar con ella.
は、「彼女と話したいだけ」で、「彼女とだけ話したい」意味にはならないんですよね?
777774:2005/11/04(金) 00:30:04
ならないよ。訳すなら「ただ彼女と話したいだけ」
778776:2005/11/04(金) 01:53:01
>>774=>>777
¡Gracias de corazón!
779名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 02:11:09
理由をあらわす副詞節、porque... como... ya que... dado que... es que... etc.
って、どうやって使い分けるんでしょうか。何か違いがあるの?
780名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 17:19:02
すいません、本日11月4日(金)分のラジオスペイン語講座をお持ちの方、
いらっしゃいませんでしょうか?
昨日、汚部屋を掃除すべく、掃除機をかけようと思い、うっかり
ラジカセの電源を抜いたままにしており、録音に失敗いたしました。
(さっき帰ってきて気がつきました・・)
どうぞ宜しくお願いいたします・・。
781名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 17:29:29
780はマルチの為無視
782名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 23:33:13
ネットで聞けるスペイン語のラジオ放送はありますか?
783名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 23:40:48
沢山あるよ。
784名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 00:17:07
tengo muchas cosas para hacer pero "何もすることがないよりましだ" という文章を私のあんまりない知識で作ると、
tengo muchas cosas para hacer pero es mejor que que no hay nada para hacer となってしまうのですが、おかしいですよね? queがダブルで来るなんて・・ 正しくは何というのでしょうか?教えてください!
785名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 00:22:54
queはひとつ、para以下はなくてもいい。
786名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:45:54
すいません、ちょっと混乱してるんですが・・・。

  ¿Te ayudo a ti? → Te ayudo. となるように、
  ¿Le ayudo a usted(señor o señora)? → Le ayudo.

とスペイン人に言われました。何故、間接目的語が使われるんでしょうか?(「〜を」なのに)
<ver>は、日本語では、「〜に」に該当する目的語ですが、直接目的語を用いるんですよね?
「〜を」とか、「〜に」ではなくて、直接・間接を使い分けるきちんとした基準って、あるんですか?
787名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 02:01:17
>>786
スペインでは、leも直接目的語「彼を、あなたを」として使います。
入門書にも普通出てますよ。辞書にも載ってます。
(ラテンアメリカは違うらしい)
788786:2005/11/05(土) 02:35:37
>>787
それは、知ってます。
でも、私が、聞きたいのは、usted が、señora の時にも、la ではなく le になる、という事なのです。
それとも、 usted のときの、直接目的語は、みんな le になるんですか?(男女問わず)
789名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 03:33:09
>>788
それはsen~ora(敬称)だから当然ustedとして扱っているだけでは?
ustedが全部leになるという話ではないと思います。
790788:2005/11/05(土) 03:44:08
>>789
え?敬称のseñoraの直接目的語は、laじゃないんですか?
辞書には、
La espero a usted aquí.
(話す相手が女性の場合について用いる)
となってるんですが・・・。
791名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 06:53:34
それは、Ayudarという動詞が、助ける対象のもの(人)を、間接目的として
扱っているから。日本語にすると「〜を助ける」ってなってるけどね。
「〜に助けを施す」、と考えると分かりやすいかな。
792名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 09:08:53
<まとめ>
動詞によって、とる目的語が間接目的語か直接目的語か決まる

間接目的語代名詞:彼に、彼女に、あなたに・それに(男女とも)=le

直接目的語代名詞:
彼を、あなたを・それを(男)=lo 彼女を、あなたを・それを(女)=la

a+人:
間接目的にも直接目的にもなる。
人称代名詞を説明するような形でつけられる。


こんな感じでおk?
イメージとしてはa+人は間接目的の人称代名詞を説明するのがほとんど
と思っていたけれど、>>790の用法だとなるほど直接目的を説明することも
あるなぁ、って思いました。
793名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 14:57:34
>>791
辞書を見てもどの目的語をとるかまでは書いてないのですが、
何を見たら分かりますか?
794790:2005/11/06(日) 01:37:42
皆様、いろいろと、貴重な意見を有難うございます。

>>791
ayudarは、辞書でひいても、「(・・・を)手伝う」とばかりなので、私としても、当然直接目的語だと思ってしまうのですが・・・。
あと、スペイン人によく言われるのは、<suena mal>という事なんです。
<la ayudo>は、「あ」音が、続くから、<le ayudo>になるって事ではないですよね?
795名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 03:59:56
冠詞(定冠詞、不定冠詞)を省略できる(or すべき)場合の
基準というか目安などあれば教えていただきたいのですが。
hablar + 言語 のときは要らないと参考書に書いてあったのを
見た記憶があるのですが、例えばこういうよく使う主な例でもよいです。
よろしくお願いします。
796名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 05:18:31
>>795
不可算名詞なんかじゃ、省略されるのでは?(食べ物とか)
あと、感嘆文ですか?国名にも付かないことが多いですよね?(多分)

私は、<名詞A+名詞B>の場合の<名詞B>の冠詞を省略する基準を知りたい!

例)1 Están investigando la causa del descarrilamiento del tren.
  2 Acabé el partido de fútbol.

なぜ、1の文は、2つとも<del>なのに、2の文では、<partido del fútbol>にならないのですか?
「慣用的な表現では、2のようになる」と思ってたりするんですが...
  

797名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 05:28:59
>>796
1のtrenは「(脱線した)その列車」を特定していて、
2のfutbolは一般的なフットボールを意味しているから、
という単純な理由ではダメなんですか?
798こんなもんかなぁ:2005/11/06(日) 06:53:17
冠詞の用法 ※瓜谷良平 スペイン語の入門参照

定冠詞:
@定冠詞はまず冠詞のないラテン語の「その」という単語にあたるものが冠詞として
定着していったものなので、基本は「その〜、例の〜、〜というもの」と特定するもの。

Aスペ語は文章内での場所や動詞・前置詞によって、定冠詞がつくかどうかが変わる。
例)1・修飾されてない主語→付く El tiempo es oro
2・不加算名詞が目的語・補語となる場合→定冠詞 El tiempo es oro
   3・動詞 Hablar+言語(無冠詞)⇒これは言語だからと言うほうがいいかな
   4・前置詞 手段のen→無冠詞  Voy en tren. Voy por el tren.↓
    手段のpor→定冠詞(近代造語や固有名詞など特殊な名詞は付かない・・かな)
   5・返答として人の身分・職業・国籍を答えるとき→無冠詞

B自然物(曜日・季節・方角・空・太陽・月・・・)、身体、家の部分・家具関係、
 また〜〜川・〜〜海など地理的固有名詞の一部をなす名詞には
 習慣的に定冠詞を付ける。 él se lava la cara./el río Kanda/

C固有名詞には原則として冠詞をつけない。ただし例外として国名などでつけることもあるが、
外す傾向にある。(さらに例外、、、エル・サルバドールは必ず付けてね)

D上記はあくまで原則で、ことわざや習慣的用法などで論理的でない冠詞の
つけ方が多々あるので、それらは体得していくしかないです。

不定冠詞:
@これは原則として定冠詞と逆に範囲等の不定な名詞につけて「ある、一つの、一人の」の意味。
例外として、上記で記述したような普通なら定冠詞をつける場合にも
不定冠詞が使われていれば「一種の、独特の、ある種の・・」というような意味・感じを表す。

A習慣的用法:「これは何ですか?」等に対する答えが<物>のとき→不定冠詞
     
799名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 08:19:23
まったくスペイン語に触れたことがないんですが、
応援しているサッカーチームからパラグアイ代表に
選ばれた選手にメッセージを伝えたいと思いまして、
質問したいのですが、「パラグアイ代表おめでとう」
をどなたか訳していただけないでしょうか?

申し訳ありませんが、よろしくおながいします。
800名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 09:04:48
(つ´ω`)つ800
801名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 10:14:09
>>796
冠詞は本当に日本人にはすさまじく難しいね
簡単に言うと[el partido de futbol]は「サッカーの試合」という言葉に
冠詞がかかってる。つまり[partido de futbol]を一つの言葉として尾捕らえる
のでdel futbolにならない。
revista de futbol「サッカーの雑誌」 autobus de trayecto fijo「路線バス」
accidente de trafico「自動車事故」
などと同様に[de]の前後の単語を含んで一つの言葉として捕らえる。


[la causa de〜]「〜の原因」「では何の原因か?」
el descarrilamiento(その脱線)
「脱線したのは?」
el tren「その電車、例の電車」
la causa del descarrilamiento del tren

例えばcausaを使って「死因」と作るとき
誰かが事故で死んだとする。その時の死因は「causa de la muerte」で
「その死の原因」となる。
一方、「日本の死因一位」と言う時は
La primera causa de muerte en Japonとなる。この時は[causa de muerte]を「死因」と
いう一つの言葉として捕らえている。

なんとなくわかってくれるかな?



802名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 11:05:11
>>797が簡潔
803名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 11:48:39
これを訳すとどうなりますか?

Martin y Soler - La Capricciosa corretta
804名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 12:24:26
>>799
Felicidades por representante de Paraguay
かな
805名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 12:28:25

porの後に el 忘れちゃった
806名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 20:37:46
貴様が選手にメッセージを送っても
どうせ読まれることなく、焼却処分されるだけだから無駄。
807名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 21:10:17
>>806
氏ね
808796:2005/11/06(日) 21:58:11
みなさま、いろいろと有難う御座います。
なんとなくイメージはつかめました・・・が、実際に自分で使うとなると・・・。

>>798
5・返答として人の身分・職業・国籍を答えるとき→無冠詞
→これって、あくまで、「返答として」ですよね?
Soy japonesa. Soy profesora.などの、<修飾する単語>を含まない時ですよね?

809名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 23:15:44
お話の途中すんませんが「アフェラマ」ってどうゆう意味ですか?
810名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 00:29:15
携帯用の翻訳ページってありますか?探したんだけどありませんでした
811名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 00:37:35
>>798
>2・不加算名詞が目的語・補語となる場合→定冠詞 El tiempo es oro
これは →無冠詞 ですよね?oroって書いてますし

>>808
あくまでイメージなんですけど、その職業が返答の文の補語(の中心)になっている場合は
冠詞がつかないような気がしますね。返答でなくても普通に職業を言う場合も。
soy profesora〜〜(形容詞・de+科目等・que+節).

どうでしょ
812808:2005/11/07(月) 01:13:56
>>811
私、スペイン人に、以下のように添削された事があるんです。
Soy japonesa de 20 años. などのような、修飾する単語が付く場合、「不定冠詞をつける」と。
Soy una japonesa de 20 años.が、正解と言われました。
813名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 06:31:51
>>810
自分も探したけどなかったので諦めましょう。
辞書引く方が勉強になるよ。
814名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 08:03:26
日本語で性器部分を指して通常「あそこ」というように、
スペイン語でも「alli」と言ったりするもんでしょうか?
815名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 14:53:58
こんにちは。 スペイン語を勉強していて動詞の後ろに不定詞が連続してくるパターンと、そうでないパターン、動詞+de +不定詞 のようなパターンを見かけますが、見分け方、使い分け方はありますか?
私が見た文例をあげると、quiero hablar contigo. intentare leer los libros. olvide cerrar la llave del gas.
後者の例が、ensenar a leer. ha aprendido a nadar. acaba de despertarse. などです。
後者の場合、aか de かの見分け方や法則はありますか。よろしくお願いします。
816名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 18:26:22
先行する動詞による。覚えるしかない。
817名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:05:53
確かに>>816の言うように覚えるしかないね
同じolvidar cerrar la llaveでも 
Olvide cerrar la llave
Me olvide de cerrar la llave
(Se me olovido cerrar la llave)

gustarも
me gusta ir de compras
Gusto de ir de compras

など、言い方もいろいろ
818名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 21:02:47
>ir de compras
ペルーではpasear por comprasて言い方もしてたなとちょっと思い出した
819名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 21:54:27
japonesを連呼してるんですが、会話の内容を教えてください。

http://video.google.com/videoplay?docid=4597964100869103306&q=operacion
820名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 23:08:22
>>816
>>817
はい。分かりました。がんばって覚えます。有難うございました。
821名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 23:26:44
>>814はやはり難問なんでしょうか?
822名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 06:21:55
>>821
日本の様に性を隠す習慣はないのでそんな言い方はしない。
823名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 06:28:17
>>822
>性を隠す習慣はない

ないわけないだろ
824名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 09:59:08
>>819
―ちょっと待って。君は全部日本語で歌うつもり?
はい、日本語で歌いたいです。
歌に込められた意味とか言葉の音が好きなので…

―君は日本語がわかるの?
んーーーー。ある程度は。実は僕はマンガやアニメが…

―えーっと。…日本語を勉強したことがあります?
無いです。

―無い、と。じゃぁ歌だけで覚えたの?
まあそう言ったところです

―OK。じゃぁ日本語で何か歌ってください。説明ありがとうね。
いいえとんでもない。(さっきの続きを歌い出す)

―(女性が)そしたら今度はもうちょっと元気のある歌をおねがい
えーっと (別の歌を歌いだす)

―(男性が)アントニオ君、自分が歌っていることの意味がわかってる?
んーーー。はっきりとは……。でも歌に込められたフィーリングはわかる…

―なるほど。
僕も歌の内容を知りたいと思うことは多くて、だって意味がわかったら…

―[ 聞き取れず ]アントニオ君、君はとてもエキゾチックです。
でもそれは我々が求めているものじゃない。ありがとう。
825名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 15:00:57
>>5の過去ログのリストだけど
1が「スペイン語を勉強してるのですが・・・」スレになってるけど
こちらの方が若干早いかな。
検索してたらたまたま見つけたので貼っとくね。
たった5年前なのになんかすごくナツカシス

スペイン語スレッド (こちらの 1 は2000年3月28日から)
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/954/954196432.html
826名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 17:10:50
>>825
慌てずに>>5をよ〜く見直してごらん。
827名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 20:57:38
>>821
さあ、la parteとかが一番近いかな。でも今更そんな言い方する必要ないほど
ありとあらゆる表現方法があるけどねw
828名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:09:20
>>827
>ありとあらゆる表現方法があるけどね

だからそれを教えてほしいのです。
直接ではなく、暗示するような表現を。
829名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:15:13
すみません、ちょっと、長いんですが、(ホラー)映画の予告編なんです。字幕ないし。
どなたか、和訳お願いします。

http://movies.filmax.com/fragiles/
830名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:16:51
>828
あまり他力本願しなさんな。日本語でも「ありとあらゆる表現」があるだろうに。

日本語でポルノやロマンス小説を読んで暗喩のボキャブラリを得て、それから
恋愛小説でも輸入書籍の棚で探してひとつ読んでごらんよ。
ありとあらゆる花、動物、甘いお菓子、武器、そんな暗喩で満ち満ちてるよ。

人生の蜜であるセックスが「あれはこう表現します」「あれはこういう名前です」と
画一化されるわけがないじゃないか。
831名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:48:31
>>830
どうしたんだ急に。妙な人だな。
誰も唯一の答えをください、なんていってないと思うぞ。
832名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 00:55:36
>>831
そうか?唯一の答えなんかないんだから本を読めってのはいいアドバイスじゃないか
833名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:34:36
>>831
それがかなり他力本願なんじゃね?ちっとは自分で調べるなりしろよ
もう調べた?努力不足だろ、pajero君
834名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:37:40
では、genital masculinoから、みなさんご一緒に:

polla, picha, miembro, pilila, pistola, rifle, sable, minga,
chipote, minina, palo, vara, mástil, macana, garrote,
la del burro, la mas amiga, chostomo, negro, pelón, pajaro,
cabezón, tranca, tubo, antena, percha, cangrejo, camarón,
salchicha, plátano, camote, chorizo, longaniza, langosta,
lancha, capullo, bálano, priapo, Don Fulencio, estaca, la negra,
manguera, pelona, asta, versh, verdura, verdolaga, vergüenza,
vergonzoso, envergadura, verenice, vergansito, mochococho,
monstruo, el grande, largo, delantero, ñonga, mastique, chile,
bicho, la pescue, el flaco, cañon, pirinola, leño, chile, pepino,
zanahoria, trompeta, corneta, el de hacer chamacos, brocha,
la prieta, el pirata chino, el pirata morgan,órgano,
la de mi Arturo, pepito, machete, trompa de elfante, me agarras,
rabo...
835名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 02:10:23
pijaがない?
836名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 02:34:56
すごい自演だなおい
837名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 02:40:21
まったくだ
教えろって言ってんだからおとなしく教えてくれれば丸く収まるのに
ヒステリーな自演してバカさらしたなここの住人
838831:2005/11/09(水) 02:45:05
>>832は日本語から勉強しなおしてほしい。

また、正直>>833みたいなやつはこのスレには不要だわ
ここは質問スレなんだから、もっと質問者の意図にたった
答え方をすべきだろう。上からモノを言うのではなく。
読んでてすごく不愉快だよ。
こういう答え方しかできないのなら、むしろ黙っててくれたほうが周りのためになる。
(行っとくけど俺は質問者じゃないからね)
839名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 03:26:18
>838
僕の言いたいことを代弁してくださってありがとうございます。
申し訳ありませんが、あなたに回答をお願いしてもよろしいでしょうか?

性器を指す単語を、日本語でちょうど
「あなたのアレを私のあそこに欲しいの…」
というシチュエーションで使うにふさわしいスペイン語の単語を知りたいのです。
どうぞお願いします。
840名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 04:07:46
>>839
残念ながらよくないです。
特定の個人を指定したいのであれば
もう反省しているであろう>>833にお伺い願えればと存じます。
腹話術になるかもしれませんが。敬具。
841名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 04:32:54
>>840
自分に答えられないのだから他人の答え方を糾弾する一方じゃ良くないんじゃないかね
842名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 04:36:04
数字コテハンが一人でファビョってるなww
気に入らないなら見るなよ
843名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 04:38:41
この時間にチェックしてる奴がまだこんなに…

>>841
>>831>>838だとしたらそりゃ答えるの無理なんじゃないか〜

あ、別人だって言いに出てこなくていいよ>>840
844名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 06:10:30
お取り込み中すいません。ちょっと質問です。
私の名前をNamiko と仮定します。メールの、一番初めの部分<Hola Namiko>が・・・。
Hola querida Namiko. →ふんふん。
Hola Namikita. → ふ〜ん。
Hola Namiko chan. →¿Quéééééééé?
というように、「ちゃん呼ばわり」されると、急にひいてしまうのは何故ですか?どなたか、教えてください!
845名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 08:05:17
>>844
どこがスペイン語の質問やねん
846名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 10:28:57
お話中割り込みすみません。電話が使えない、という苦情を電話会社に言う言い方をネィテブの人に聞いたら、
mi linea de telefone de la casa esta denada, no entran ni salen llamadas と言われたのですが、
denada って、辞書に載ってません。de nada かとは思うのですが、esta denada (esta de nada?)
という表現は他のシーンでも応用が利くような表現でしょうか?
もしそうならどのような用例がありますか?
847名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 10:53:34
>>841-843
すごい自演だなおい
848814:2005/11/09(水) 12:44:37
なんか大騒ぎですね・・・
よく使われる主な単語をいくつか教えてほしかっただけなんですが・・・
>>827のla parteで満足します。では。
849名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 13:16:52
おっしゃるとおり
850名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 21:29:28
846の方、esta dañada では 
851名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 03:21:02
>>850 ありがとうございます。そう言われれば、そうだと思います。 >>846
852名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 06:34:46
自分が話す人はみんな南米なのでSの発音が
「ドンデッタ?」「メグタエソ!」ってくらい聞こえません。
エスパーニャはSを思いっきりスッと発音するのですか?
853名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 07:48:05
>>841
また日本語読めないやつの登場か。
少なくとも、自分で調べろという答えよりマシだろうが。
854名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 09:45:26
>>853
>>841ではないが
読んでたらお前アフォだろ アフォにも限度があるぞ ゆとり教育の弊害か?

>>846 denadaについてだけど、de nadaをくっつけてそのように表現する
人がまれにだけどいる。sobre todoをsobretodo(<特に>以外の意味もある)と
くっつけるのと同じ感じか。
例えばTu me respondes denada「君は何も答えてくれない」とか
estar de nadaという表現は聞いたことないけど、もしそうであるなら
「何の価値もない状態」ってことになるんじゃないかな。
855名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 12:16:58
ポルノグラフィティの新曲「ジョバイロ」ってタイトルなんだが
スペイン語なんだね。
カタカナで書いてあって全く気付かなかった。
バイロならすぐに気付けたかも。
856名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:26:25
ここでははじめまして。
聞きたいんですけど、星ってスペイン語でなんて言うんですか?
スペル教えて貰えたらうれしいかもです。
857名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:29:49
estrella
858名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:30:20
859名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:30:34
Estrella Galicia
っておいしいビールがあったな。
860名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:31:38
estrellaです
861名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:32:44
おもろい(゚∀゚ )
862名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:34:33
マルチか、答えるんじゃなかったorz
863名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:40:36
esta de nadaよりesta ocupadaのが普通と思うのですが、地方のネイティブ?
864名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 22:26:05
está ocupada って、「通話中」じゃないの?
865名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 22:49:56
esta ocupadaは「通話中」だよ。壊れてるのに通話中じゃおかしい
866名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 00:58:25
独学中です
英語と似ていない動詞を覚えるこつなど紹介してください
あと、発音がわかるサイトなどあったらおしえてください
867名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 02:05:07
冷やかしじゃないけど
似ていない動詞は頑張って覚えましょう
発音はアルファベットが読めたら後はアクセントに注意してローマ字
読みでほぼokです。
私の知り合いのネイティブ達は アパレルのGAPまで「ガプ」て言うし
ペルーの前フジモリ大統領も「フヒモリ」です。飲料のセブンアップ
も「セブンウプ」もしくは「シエテウプ(まれ)」です。それくらい
ローマ字読みです。
868名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 02:09:07
英語の、I want you to do --- I need you to do --- という構文は、
スペイン語では、quiero que ---- nesecito que ---- という構文に相当するのでしょうか?
勉強中に、No te quiero liar con tantas cosas. という文を見つけたのですが、
te quiro + 不定詞、 te nesecito + 不定詞でも、上記の英語の構文に相当するのでしょうか?
もしそうだとしたら、quiero que --- と te quiero + 不定詞、どちらがより自然な使い方ですか?
教えてください。よろしくお願いします。
869名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 03:53:52
すみません。<cambia la hora>についてなんですが・・・。
Con esto se consigue aprovechar más la luz del sol.
この文の se conseguir は、どう訳するのですか?(辞書には、再帰的な conseguirが載っていないので)
conseguir +inf. は、「〜することが出来る」となっています。
これを再帰的に訳すって・・・。???
それに、辞書には載ってなくても、結構再帰動詞として用いられる単語(動詞)もありますよね?
全ての動詞は、再帰動詞として用いられるのでしょうか?(ちょっと極論ですが)
870869:2005/11/11(金) 05:56:11
すいません。お騒がせして。
もしかして、poderse のように、「一般性」を意味するのでしょうか?
さっき、ひらめいたんですが・・・。
871名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 08:09:53
>>868
おたずねの「No te quiero liar con tantas cosas.」は
「(あんまりたくさんのことで)君を混乱させたくない」
というような意味の文であって、
「I don't want to confuse you with so many things.」。

「I want you to do」「I need you to do 」の構文では無いのです
872名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 09:43:22
「〜だけ」という意味のsoloとsolamenteってどう使い分ければよいのでしょうか。
自分はsoloのほうが簡単なのでよく使っていましたが、
スペイン人の会話を(ほんの少しですが)聞いていると、どうもsolamenteのほうをよく使うような気が
なんとなくしているのですが(特に文頭などで?)
ご意見を聞かせてもらえるとうれしいです。
873名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 17:05:58
香ばしいねぇ!ワロタ ID:gOujlQnN ぇぇぇえええ
◆njNeTx1WPkルェキュー 知障は死ね馬鹿(^3^)/

874名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 18:21:50
>>869
ご察しの通り、この場合のseは非人称(Impersonal)をあらわしていて、一般的
なことを述べていると思います。

>>868
quiero que (接続法の動詞) と te quiero + (不定詞の動詞)
の決定的な違いは、後に続く動詞の主体が誰にあるかです。
前者はquieroの主体、自分ではない他の人(物)。
後者はquieroと同じ、自分が主体です。

875名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 00:51:18
すみませんが、おとといに初心者向きのスペイン語の参考書を買ってきたのですが、三人称の代名詞にel,ellaがあるのは解りました。でも、ustedは「あなた」って意味なのに何で三人称に属するのでしょうか?
この二日間このことが気になってしかたがありません。
どうか教えてくださいお願いします。
876名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 01:12:35
>>875
言われるとおり、意味上は二人称ですが、文法上(活用上)三人称として扱う、というだけですので、
あまり気にされないことをおすすめします。複数のustedesも同様です、念のため。
877名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 01:17:31
カッチャイ?
878869:2005/11/12(土) 01:47:53
またまた分からないことがあります。
動詞<conocer>についてなんですが、conocer は、直接目的語をとるんだと思ってたんですが・・・。
スペイン人が、「彼に知っている」と書いていたので、「彼を知っている」に直したら、「何故élは間接目的語なのに<を>になるの?」と言われました。
実は、間接目的語をとるんですか?

>>874
有難う御座います。
879名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 03:41:23
>>871
>>874 有難うございます。よく分かりました! >>868
880名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 09:07:18
>>876
早速の回答ありがとうございました。
おかげさまで気分の良い朝を迎えることができました。
881T女の竹田:2005/11/12(土) 09:55:08
>>878
直接目的語だよ。¿Conoces esta calle? とか言うよね。
でもスペイン語は人を表す直接目的語にaを付けるし、
スペインでは代名詞もloとかの代わりにleを使うこともあるから
勘違いしやすいんじゃないかな。
882878:2005/11/12(土) 16:39:16
>>881
そおですよね〜。
確かに、「a がつく目的語は間接目的語だ」みたいな事言ってたりしたし。
ぐらしあ〜す!
883名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 23:03:27
obtener derecho de 〜 って特別な意味がある熟語ですか?
〜の権利を奪うだと意味が通じないんで…
884名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 23:59:43
そりゃ「奪う」だと通じないだろ。obtenerの意味を辞書で確認したほうがいい。
885名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 00:02:17
スペイン語独学始めて間もない者なので
低レベルの質問ですみません。
ドラマ中「行かなきゃ」が「Me tengo que ir」
って聞こえたんですが
「Yo tengo que ir」じゃないのですか?
動詞の活用以前に
こんなところでつまづいている自分の見通しってくらすぎ?
886T女の竹田:2005/11/13(日) 00:15:03
>>885
主語は省略されてて、動詞がirse(再帰動詞、意味は「去る」)。
だから、「Tengo que irme」というのと同じ意味で、「me」は再帰代名詞。
「Tengo que irme」と「Me tengo que ir」はどっちでもいいみたい。
http://www.clubdeespanol.com/articulo_item.php?numero=102
887名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 00:26:52
>T女の竹田様
あぁ神様。すばやいレスありがとうございます。
すっきりしました。

でも、再帰動詞という存在、自分にはつらすぎます。
888名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 00:41:33
でも、「Me tengo que ir」の方が言い易いな。私。
889名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 00:43:20
俺はirme派。
何となく構造的にもこっちの方が好きだ、あまり意味はないが。
890名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 02:26:56
Perdóname.....ちょっとお伺いします。
最近「時制の一致」が、訳分からなくなっています。
時制の一致がなされる動詞とは、直接話法にしたときに、「」で置き換えられる動詞(実際に発せられた言葉)でしょうか?
例)decir avisar confirmar preguntar gritar repetir contar comentar recordar murmurar susurrar explicar insistir alborotar exclamar など。
saber なんかは「違う」と言われたもので・・・。
891名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 15:50:15
アクセント記号無しですが失礼しますよ。
>>890
saberなんかは違うというのはどういう意味で違うと言っているのでしょうか?
?Sabes que hay una fiesta hoy?
?Sabias que habia una fiesta ayer?
?Sabias que hay una fiesta hoy?
?Sabes que habia una fiesta ayer?
どれも若干意味が異なりますがすべて正しいスペイン語です。
また一方、
Me dijo que habia una fiesta ayer.
Me dice que habia una fiesta ayer.
Me dijo que habra una fiesta hoy.
Me dijo que habaria una fiesta hoy.
Me dijo que habria una fiesta ayer.
これも何を言いたいかによって変わってきますがいずれも文法上問題ありません。
892890:2005/11/13(日) 22:26:39
>>891
詳しく有難うござります。
私が混乱してたのは、「彼女がスペイン語を話せるのを知らなかった」です。
No sabía que ella sabe hablar español.
↑sabía だと勘違いしていた。

もし、この文を、アレンジしてみますと、
Te dije: [Ella sabe hablar español.]→直接話法・・・これを間接話法にしたら、
Te dije que ella sabía hablar español. になりますよね?
こんな感じで従属節の動詞の時制も変化してしまうのかと思ってたんです。
でも、時制も山ほどあって、「話法」については、激しく混乱している訳でした。


893891:2005/11/13(日) 22:52:52
>>892
>Te dije: [Ella sabe hablar español.]→直接話法・・・これを間接話法にしたら、
>Te dije que ella sabía hablar español. になりますよね?
そうですね。
おそらく授業ではそう教わるでしょうし、上記のように機械的に時制を一致させて
おけば間違いとして訂正されることは無いでしょう。

Te dije que ella sabe hablar español.
Te dije que ella sabía hablar español.
上記2文の違いは時制の一致の問題というよりも、どこに文意の重きを置くか
という問題です。つまり、
「言った」ことが大事なのか、「彼女がスペイン語を話す」ということが重要
なのかということです。長くなるので詳しい説明は割愛しますが気になるようで
あればなんなりと。
894891:2005/11/13(日) 23:08:04
>>892
失礼。>>893の回答は少しピントがずれていましたね。

>No sabía que ella sabe hablar español.
>↑sabía だと勘違いしていた。
従属接のsaberの活用について言っていたのですね。
sabía、sabeどちらも使えます。
895892:2005/11/13(日) 23:55:49
>>894
私は独学なので、参考書に書いてあることは、「そうなんだ」と思わざるを得ません。
「機械的に時制を一致させる必要はない」というのは、実体験からのアドバイスと捉えてよろしいですか?
896名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 23:58:34
894さんではないですが、スペインの語学学校でどちらでも可だと習いましたよ
897891:2005/11/14(月) 00:26:21
>>895
>「機械的に時制を一致させる必要はない」というのは、実体験からのアドバイスと捉えてよろしいですか?
そう思っていただいて結構です。
ネイティブと話す機会があれば、その点注意してもらえれば気付くかと思います。
また、新聞などでは時制を一致させない表現が多々見られます。
残念ながら、私は日本語を通してスペイン語を学習したことがないので、対訳を使って
上手に説明する術を持っていません。
どうすれば>>895さんに上手く説明できるかと思い、友人であるスペイン語のネイティブ教師に
聞いてみたのですが、彼は基本的に時制を一致させるよう指導し、>>896のように
どちらでも可と教える場合は学生から特段質問がなければしないそうです。

彼曰く「学習者が混乱しないよう、時には“嘘”をつかなければならないこともある」
とのこと。もちろん「嘘」というのは「確実な方法のみ教える」という意味ですが。

そろそろ寝ますので、再質問については明日以降となる旨ご了承ください。
898895:2005/11/14(月) 00:52:25
みなさん、色々と有難うございました。
「参考書が全て正しい」という訳でもないんですね。
勉強になりました。感謝です。
899名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 10:57:36
教えぃ
ムーチョってどういいうう意味なんですか??
あとスペルもお願いします。
900名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 12:00:59
mucho とても

「教えぃ」の「ぃ」が気になる。
901名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 13:59:49
すみません。お助けを。何がおかしいのですか?
that was what I thought you would say to me. そういうと思ってた。
= es lo que piensaba que me dirias.

しっくり来ないんですが(こんな複雑なわけない、もっとシンプルに言えるのでは、と・・)、どう言えば良いですか。教えてください。
902名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 14:25:29
>>901
その英文自体、おかしくね?

そういうと思ってた。
yo sospechaba que me dirias. (おまいが言うだろうことを予想してたお)とかはどうだろう。
903名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 14:46:15
>>900
あんがとぅぃ
904名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 16:19:37
家族ってどういう単語ですか?読み方もお願いします。
905名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 16:25:44
>900
ありがとう! 助かったぁぃ
906名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 17:18:11
>>904
familia(女性名詞)
907名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 17:25:12
>>901
>>902
その英文・西文から行くと、訳しても「そう言うと思ってた」にはならないような…
902が言う方が日本語にはあってると思う。
どっちが言いたいんだ?>901
908名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 18:10:43
そう言うと思ってた なら
Ya me imaginaba que dirias asi(内容ではlo dirias)
が良いと思われない?
909名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 18:50:36
映画で勉強したいんですけど、
スクリーンプレイシリーズみたいなものってスペイン映画でもありますか?
オープンユアアイズとか好きなんでソレで勉強したいです。
910名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:07:39
>>909

http://www.ochoymedio.com/

Mar adentro, Mala educationとかのは渋谷のインタースペインで
置いてあるのを見たことあります。
911名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:15:43
サノバビッチってどこの言葉?どういう意味?
912名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:19:32
>>910
ありがとうございます。
スクリーンプレイのように、
見開きで、左原文、右が日本語訳の形式であるでしょうか?
需要が少ないからスクリーンプレイと同水準はやはり厳しいでしょうか・・・
渋谷のインタースペインに行ってみます。
913名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:42:19
>>911
なんでスペイン語スレに来たのか聞きたい
英語だってことだけ言っとく
914名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 21:23:29
>>911
ある意味「仔犬」のようなもの。
915名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 21:34:58
そう言うと思った.. Pensé diraslo.
916名無しさん:2005/11/14(月) 21:55:03
ooooの息子
917910:2005/11/14(月) 22:19:49
>>912
いや、単にスペイン語のシナリオ本で対訳とか解説が付いている
訳ではないのです。「スクリーンプレイ」というのを少し勘違い
していたようですみません。
918名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 00:42:50
¿Podría ayudarme?

Lo que más me ha gustado son los animales.

この文の<lo que más>が今一つ理解不能です。

lo que という関係代名詞ですか?
lo más というのもありますよね?
この二つが合わさったものですか?
それとも、 lo que me ha gustado más son los animales. と同じですか?
919名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 01:56:47
>>918
lo que me ha gustado más son los animales
と同じだよ。ただmás'が先についてるだけ。

lo promero que tengo que hacer
「最初に私がしなければいけないこと」
¿Qué es lo que más te gusta de tu novia?
「彼女の最も君を好きにさせるもの(部分)は何?」→「彼女のどこが一番好き?」


lo que〜「〜なこと」「〜なもの」と訳せばとりあえずok

920名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 01:58:14
ごめん↑のpromeroはprimeroね
921名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 14:47:12
ritmo
の発音ってリトゥモで良いんですか?
922名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 18:39:38
Real Academia Españaのサイトは移転した?
近頃ずっとアクセスできないんだが。
923名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:03:44
これのことかい?
これなら別に問題ないけど。

http://buscon.rae.es/diccionario/cabecera.htm
924918:2005/11/15(火) 22:16:58
>>919
ご親切に、有難う存じます。
ちなみに、lo primero que のように、lo que の間に単語が入ることもアリなんですか?
lo + 形容詞(句)で、「〜なこと、〜なもの」といった、抽象名詞や集合名詞が作れますよね?
私の場合、それとごっちゃになりそうなんですが・・・。
925名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:41:43
先月からドミニカ共和国にいます。
それで、ここの水道の会社の電話番号が、
tel. 809-542-AGUA (809 542 2482) と語呂合わせして書いてあるのですが
2482がどうやったらAGUA になるのですか?
926名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:42:47
>Real Academia Españaのサイトは移転した?

ttp://www.rae.es/

なら、今 試してみて使えたけど?
927名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 01:04:50
>>921
会話スピードだとリンモって聞こえるかな。
少なくとも英語のtのように、息が出るような音じゃなくて、
母音を伴わない場合、口の構えをする程度。
後ろに母音が来るからtの音が成立するだけで、
後ろにmが来ると、口の構えはtなのに、次のm音を発音するために
唇を閉じる動きにのまれて、音としてはほとんどtだと分からない。
928名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 01:58:30
>>925
それはスペイン語の話じゃないな。
http://www.iseeny.com/living/living_d02.php
929名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 02:15:03
>>924
>lo + 形容詞(句)とごっちゃになる
ごっちゃになっていいんだよ。ようは同じことだから。

Lo caro「高いもの」
Lo caro que he comprado「私が買った高いもの」 これはok?

Lo primero「最初のこと」
Lo primero que tengo que hacer「私がしなければいけない最初のこと」

ようは Lo+形容詞 にque以下がくっついてるだけだよ。
930名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 02:16:47
Cua'nta gente.

Que' de gente.

同じだと思うんですが、下のは文法的にどう考えたらいいんですか?

教えてください
931名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 02:17:21
!マーク忘れてました
すいません
932名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 03:39:21
>>928 なるほどです!! 感動しました。結構悩んだんです、なんだろう、と思って。有難うございました。
933名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 09:33:42
英語ではI tell you to do something, he told me I should not do thatというように
tell(またはsay )を使うと、しばしば、命令、忠告、禁止などの意思を含んでいますが
スペイン語のdecirを使って同じように例えば忠告の気持ちを含んだ発言にふれる時には、que + 接続法になるのでしょうか?
だとしたらかなりの確立で、decir は接続法をとりそうな気がするのですが、そうでもないですよね。
それとも、スペイン語では、mandarなどの文法書に書かれているような決まった動詞のときに接続法を取っていればいいのでしょうか。
うまく質問を説明できず、すみません。どなたか質問の意図をくんでいただけないでしょうか。。。

934名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 09:41:41
decir que+接続法で 命令、忠告になるよ。
Le dije que viniera enseguida. 「彼にすぐ来るように言った」などなど
935名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 22:23:18
スペイン語から男性名詞女性名詞の区別をなくせば、
国際語としてもっと受けいれらると思うんだけどどうですか?
断っておくけど、性区別をなくしたいのはややこしいしめんどくさいからで、
ジェンダフリー思想だからではないです。
936名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 22:24:47
>>935
インターリングアをやったらいいと思うよ。
937名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 22:26:35
http://search.ebay.es/7196090780-7196090475-7196090037_
W0QQbsZBuscarQQcatrefZC6QQfposZCQf3digoQ20postalQQfrom
ZR10QQfsooZ1QQfsopZ1QQfstypeZ1QQftrtZ1QQftrvZ1QQsacat
ZQ2d1QQsadisZ200QQsargnZQ2d1QQsaslcZ1QQsatitleZQ2871960
90780Q2cQ207196090475Q2cQ207196090037Q29QQsbrftogZ1QQso
focusZbs

オークションで、ベッカム、ラウールのサイン入りユニフォームが当たるよ!
938924:2005/11/16(水) 22:27:21
>>929
すっごくよく分かりました!
有難う御座いました♪
939名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 02:11:10
翻訳サイトを使ってもわからなかったので教えてください。
大学で第二外国語でスペイン語を学んでる人から、
「No、Yo te quiero、?Que´tu´oigas?」とメールがきました。
スペイン語だということはわかったのですが、どういう意味でしょうか?
940名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 04:38:41
>>939
No,I want you. What do you here?
941名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 04:43:18
here?
942名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 05:09:00
hear
943名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 08:36:16
>>934 ありがとうございます。分かりました〜。
944名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 10:37:03
>>939
事情はわからんが、知らないほうが良い様な内容だな
945939:2005/11/17(木) 22:52:53
>>944
よくない内容なんですか。
どういう訳になるかはわかりませんが、この言葉の内容についてケンカしてるところなので、
知ったところでショックは受けないと思います。
というわけで教えてください。
946名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 06:32:20
日本語に訳すなら
「ハァ?おめーなんか好きじゃねぇよ、何言っちゃってんの?」って感じ?
直訳すると
「私は貴方が欲しくない。何を聞いてるのですか?」
947名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 08:43:55
No が先にきてるから、先に話してた事を否定して、好きだ
よっていってるんじゃなにの。君は?ってきいてるんじゃないの
最後のOigaは会話でよく友達のコロンビア人なんか〜oigaって
文末につけるけど、あまり意味無いと思うけど
948名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 11:34:09
そうだよな。Noの位置が不自然だし、oigasが接続法になってるから
疑問文より感嘆文に近い意味で言ってるんじゃないかな。
949名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 12:16:16
感嘆文じゃなくて願望文。
950名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 21:30:37
¿Qué tú oigas?は意味不明だな。 
>>949
願望文ならQueなんじゃない? 願望文にしろ感嘆文にしろ、疑問系なのが
よくわからんけど
951名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 10:19:45
時間をきかれたのに対する返答で
Son como las ocho
はなんてやくすんですか?

あと
No tengo nada

Tengo nada
と書いたら駄目なのですか?
952名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 11:22:02
>>951
だいたい8時よ

nadaだけなら、動詞の前に
Nada tengo.
953名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 11:28:11
>>952ありがとうございます
954名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:03:28
Volvio al dia siguiente

が訳せないです…
955名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:46:11
>>954
volvio(oにアクセントあり)は、volverの直説法点過去の3人称単数。
el di'a siguienteは翌日。
あとは自力でがんがれw
956shu:2005/11/20(日) 22:38:32
スペイン語ってどこから始めればいいんですか?
957名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:59:49
発音から。
958名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 06:33:38
つまんない話をされた時に言うような
「だから何?」ってどう言うんですか?
英語のso what?みたいな。
できたら(あったら地域差も教えてください。特に中南米)
959名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:31:37
>>958
?Y que'?
960名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:13:50
>>933
遅レスだが一応簡潔に答えます。
接続法になる条件の1つとして、主節の動詞によって従属節が接続法になります。
主節の動詞が

願望(esperar,querer,desear,preferirなど)・許可・禁止(permitir,prohibir)
命令・依頼・要求・助言(pedir,devir,mandar,exigir,aconsejar)

などの場合従属節であるque節の中の動詞は接続法になります。
ex: Espero que vengas pronto 君がすぐ来てくれたらなぁ。という感じ。

あ、ちなみに今あげた例はあくまで接続法になる条件の"1つ"であって、
他にもありますんで。長文すまそ
961名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:14:57
↑ごめんちゃい。
訂正:devir→decir
962名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:31:41
>>959
muchas gracias!!
963名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:50:23
Viva La Raza!! とはどんな意味ですか?
964名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:35:45
963>民俗バンザイ!!

tengo tendinitisの意味を教えて下さい!!
965名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:57:32
964>俺は腱鞘炎だよ!!

Fíjateの意味を教えて下さい
966名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:31:56
腱炎 : tendinitis
腱鞘炎: peritendinitis
967名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:33:41
Fíjate bien よく考えろ
968名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 01:14:51
965y966>muchas gracias!!!
969名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 06:33:06
ちょっとスレに沿ってないかも知れませんが、お助けください!

映画「la mala educación」のFrancisco Boiraという俳優が、ニューハーフの役を演じてました。
私は、彼が、本当にニューハーフで、性転換までしてしまったのだと思ってましたが、スペイン人に、「彼は真っ当な男だよ」と言われ、びっくりして、「私って失礼だわ〜!!」なんて言ってたら、「No te preocupes por Francisco Boira」と言われました。
日本人って、そんな場面でも、「心配しないで」という言葉って使いませんよね?ましてや第三者に・・・。
それで、「日本人はそんな事言わない」って、言ったら、「じゃあ、こんな時なんて言うの?」と言われました。
「No te preocupes por mí, estoy bien」とか、「No te preocupes por el perro, ya ha vuelto」
私は、「日本人は、<大丈夫>とか、<平気>とかよく使うけど、<心配しないで>って、あんまり使わない気がする・・・。」って答えちゃいました。
勿論スペイン語では、「No te preocupes」は言いますが・・・。
それとも、「心配しないで」って、こういう場面では使わないのは、私だけでしょうか???
970名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:24:17
No te preocupes.って、大丈夫、平気という意味なんだけどね。
971名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:32:16
「気にするなよ」って感じじゃないの?
972名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 12:32:47
その人は>>969さんがその男優のファンかなんかだと思ったんじゃない?
そんで、トランスヴェスタイトでもゲイじゃないから安心しろっていいてかったんじゃない
973名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 17:17:12
>>969
とりあえず、「スペイン語は日本語じゃないんだよ」とだけ。
974名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 17:59:54
>>963
I'm your papi♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(つд`゚)スレ違いスミマセン
975名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:18:27
このスレももうすぐ終わりだわ
976969:2005/11/24(木) 01:53:42
皆様、貴重な御意見有難う御座いました。
私、「日本人って、(気持ちの上ではそうじゃなくても)あまり他人を気遣う発言をしないのかしら・・・」なんて、密かに考えあぐねていた訳です。
でも、やっぱり、>>973さんのように、「言語(国)によって違う」という事で解釈致しました。
お騒がせしまして、失礼致しました。
977名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 04:59:09
食べに行く

って、ir a comer、なんか使えますか?

教えてください
978名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 06:28:54
なんかってなんですか?
あなたが何が聞きたいのかわかりません。
どなたかわかる人、教えてやって下さい。
979名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 08:00:16
>>977
ir a comerでokだよ
980名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:01:50
通勤の時も持ち歩けるような小さな
スペイン語辞書を探しているのですが、
お勧めの物等ありませんか?

自分で探したところ近くの本屋には
スペイン語ミニ辞典、スペイン語小事典と
プログレッシブ西和和西辞典の三冊が
ありまして、どれにしようか迷ってます。

これ以外のものでも何かありましたら
教えて頂けませんか?
981名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:18:02
小さいサイズのものは、ポケットプログレッシブ以外は実質中身は単語集。
買うならポケットプログレッシブ。

あとは電子辞書を買え。
982名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:19:19
マルチかよ・・・
答えて損したorz...
983980:2005/11/24(木) 17:41:48
>>981さんどうも有難うございます。プログレッシブにします。

それとここ以外では質問していないので、人違いでは
ないでしょうか?
984980:2005/11/24(木) 17:52:03
すみません、今見ましたら他の二つのスレにも
同じレスが出てしまっていて、これって誤爆なんでしょうか?

とにかく意図的なマルチではないのですが、>>981さん
気分を害してしまい申し訳ございませんでした。
985名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:48:53
プログレッシブと
ポケットプログレッシブは違うよ!!
986980:2005/11/24(木) 21:57:24
買ったのはポケットプログレッシブ
西和・和西辞典というやつです。
987名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:11:37
9

質問・雑談〜スペイン語総合スレッド9〜質問・雑談
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1132837338/l50
988977:2005/11/25(金) 05:01:34
>>979
レスありがとうございます。

もう一つ質問させて下さい

Voy a comer mucho.

この文は
(私はよく食べに行く)(習慣的に)
(私はたくさん食べるつもりだ)(近未来)

二つの意味にとれると思うんですが、どう区別すればいいのでしょうか?

どなたかお教え下さい
お願いします
989名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 05:47:08
>>988
muchoでは「習慣」は表さないような気がする。
英語で言うmanyやmuchだから、量だよね。
「回数」としてmuchas vecesは使えても。
990名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 06:05:26
>>989
レスありがとうございます

よくわかりました

Como mucho.

は、(量的に)よく食べるの意にしかならない訳ですね?

最後にもう一つ・・・

誰かに、よく食べに行くの?(どこかへ)と聞く場合、

?Vas a comer muchas veces?

というフレーズは使えますか?

よろしくお願いします
991979:2005/11/25(金) 08:46:48
>>988
Voy a comer mucho.
は、文脈にもよるけど「さぁいっぱい食うぞ」のような感じかな

「私はよく食べに行く」は「よく外食する」というのを強調したいなら
Yo como fuera con frecuenciaや、>>988にあるように習慣的にとするなら
Suelo comer fueraなど

>>990の「よく食べに行くの?」は
¿Vas a comer muchas veces?も言いたいことわかると思うけど
「よく外食するの?」なら
¿Comes fuera con frecuencia?
「どれくらい(のペースで)外食するの?」という感じで聞きたいなら
¿Con qué frecuencia comes fuera?
992名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 09:56:39
そうですね
muchas vecesは「何度も」っていうイメージなので
何度も食べに行くの?
という雰囲気にとられるかもしれないですね
993名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:07:17
9

質問・雑談〜スペイン語総合スレッド9〜質問・雑談
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1132837338/l50
994名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:09:30
ラテンPOP聴いてるとよくミコラソって言ってるように聞こえるのですが、
ひょっとしてmi corazon?
995名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:20:54
>>994
おそらく。
996名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:41:17
m9(^Д^)プギャー
997名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:41:48
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
998名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:42:23
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
999名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 14:42:46
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
10001000:2005/11/25(金) 14:43:23
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。