3DS 64,632 Vita 41,867 PS4 23,327 PS3 17,154 WiiU 13,026 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 00:59:46.71 ID:l1CRLn0oI
なんか次スレ立てててわろた
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:05:40.40 ID:Ky7zM4XG0
PS3がPS4に腹パンしてるAAが見たいなあ
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:09:15.75 ID:oFhDkzD00
クソエニはヴェルサスことFF15のPS3版切らなきゃよかったね
完成しても出すに出せない状況が続くんだろうな
ユーザー裏切った報い ざまあw
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:11:19.26 ID:SA0eua+N0
>>3
PS3とPS4の共食いは予想してたけどまさか発売2ヶ月も立たずにここまで低レベルな争いになるとは・・・
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:12:48.86 ID:coRXpI7z0
PS4じゃないと和ゲーが出来ないって言ってた人はこの状況でも期待出来るのかな
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:20:28.54 ID:DtsCgFFg0
言い訳できる来週で四桁にしておかないと整合つかなくなるぞ
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:23:57.87 ID:nH+hcNC10
PS4はこれからずっと2万キープするので問題ない
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:24:58.87 ID:vPUa+PkP0
psヨンケタンまだっすかw
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:27:34.96 ID:5uscEV810
ソフトを1本も買わず
ハードだけ買う謎のハードマニアと
倉庫の出し入れマジックで来週も2万前後
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:28:04.46 ID:qGwFASoy0
3DSとWiiUぜんぜんソフト売れてないのに急に伸びすぎじゃね?
これは100%露骨な自社買い発動してるだろw
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:29:05.75 ID:5j4Zj5fQ0
ps3とps4とvitaが食い合う地獄はまだ始まったばかりだぜ…
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:30:09.05 ID:wNWQT5ZI0
>>11
春休みとプレゼント需要だからだと思う、多分。
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:30:36.88 ID:UljXDKSx0
>>11
3DSは同梱版
Uは増税前、お祝い、後はジャストダンスかな?
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:32:02.37 ID:PqGdk7Mg0
YABAIと同じくナチュラルドクトリンも初週圏外の可能性有り
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:35:21.85 ID:qGwFASoy0
WiiUなんか買っちゃう情報弱者の子供が
増税だからWiiUを今のうちに買おうって
買うところを想像できない
子供に消費税は関係ないと思うんだが
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:37:07.05 ID:yBPKo1DJ0
増税直前の駆け込み需要ってどうだったんだろなぁ
全体的に低調な気がするけど
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:37:08.46 ID:l1CRLn0oI
>>11
妖怪ウォッチとマリオパーティなめんな
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:38:55.08 ID:coRXpI7z0
100%って言ってるんだぞ
自社買いしてる証拠を持ってるわけだ
是非見せて貰おうぜ
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:42:39.97 ID:5j4Zj5fQ0
ネットに繋ぐだけで毎年6000円も取られるハードが普及するわけ無いじゃん
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:42:59.04 ID:ywLyRUHN0
PS4どうすんだ、これ
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:44:24.50 ID:xkdjiBIf0
>>11
頭悪そう
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:45:22.03 ID:gDSWAQ/40
>>19
「うちがやってるんだから任天堂もやってるに違いない」
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:47:34.07 ID:qGwFASoy0
    WiiU    PS4
*1週 308,570  322,083
*2週 130,653  *52,697
*3週 122,356  *30,766
*4週 *76,760  *28,864
*5週 *70,662  *30,201
*6週 *21,489  *23,327←いまここ

まさかPS4こんな落ち週にWiiUのペース抜いてたとは思わなかった
なんかWiiUって発売から5週目まで自社買いが発動してたっぽいよな
そして6週目からWiiUの自社買い止めたっぽい
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:48:39.64 ID:xkdjiBIf0
>>24
もう分かったからおやすみ。ぼーや。
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:48:45.00 ID:exzQuQYD0
妖怪ウォッチ
ってなんでこんなに売れたんだ? 1つだけ去年の夏発売って
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:49:40.01 ID:FdcmSD7/0
>>26
アニメ始まったんじゃなかったか?
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:50:23.48 ID:karek0160
妖怪ウォッチはアニメやってるのが強いんちゃう
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:50:31.66 ID:wNWQT5ZI0
>>26
新たなブームが始まって大当たりする時はそんな動きになる
ポケモンも最初は低調でゆっくり広がって爆発という動きだったわけだし
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:51:37.42 ID:UljXDKSx0
ポケモンなんて最初は初動2万でじわ売れ初年度ミリオンだしな
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:53:20.21 ID:KFstFekp0
さあ増税週が始まるで
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:53:20.59 ID:xkdjiBIf0
妖怪ウォッチは発売前から結構オーラがあって
上手くすれば売れそうとは思っていた。
そういう雰囲気を醸し出すのが得意な会社ではあるね、L5は。
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:56:10.53 ID:YQdONf2P0
店舗ではマリカ8の広告が目立つ位置に置いてあるからな
どうせ買うなら増税前にって思った客もいるだろう
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:57:09.82 ID:PqGdk7Mg0
そういやナチュラルドクトリンは延期したから増税後の発売になっちまったんだな
益々売れそうにない
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:57:53.23 ID:34Uauteb0
ゴミWiiUとマジで比べるレベルとかどうなってんだよw
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 01:58:47.59 ID:iJ2SnW420
>>32
メディアミックス展開が絶望的に上手いな
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:00:08.14 ID:SA0eua+N0
>>36
ゼツボーの使い方間違ってるし!
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:01:19.35 ID:1tpXxHx30
ナチュラルドリンクって期待度高いん?
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:02:56.46 ID:IRsqxdBK0
VITA結構売れてるね
ミクもVita版の方が売れてるじゃん
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:02:57.21 ID:UqQpI6F40
あちゃー任天の馬鹿最後の頼みの国内市場がやばいことになっとるやんw
据え置きはぼろ負け、3DSはvitaに迫られる
ソフトトップ20のうち任天ハードは5作品しかねー
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:04:49.21 ID:e+3eKtP80
ファミ通先週
3DS 34828台
Vita 37904台
PS4 33341台
PS3 15030台
WiiU 9504台

今週
3DS 57695台
Vita 42439台
PS4 24138台
PS3 16757台
WiiU 13073台

増税前なのに唯一落ちたPS4ちゃん
約マイナス1万台って相当やべーだろ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:07:47.55 ID:xkdjiBIf0
>>38
凡庸なSRPGにしか見えないけど、
PSWにとっては期待の星。
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:08:17.32 ID:PqGdk7Mg0
スパロボ週とドリクラGOgo週にPS3とVITAに負けるのが確実のPS4ちゃん…
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:09:41.34 ID:qOnyCBkg0
妖怪さんはいくらじわ売れするだろうと思っていてもここまで伸びるとは思わなかったw
レベル5ざまぁ位におもってなのに・・w
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:11:44.23 ID:xjhz3D5b0
PS4どころかPS3に負けてるんだなWiiUってw
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:12:30.29 ID:T2B5V6Zh0
あれ?
もうVITAピークアウトか
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:13:46.04 ID:RQQbdYhu0
3DS 213797本 57695台
VITA 216047本 42439台
PSP 22908本 3308台

PS4 14424本 24138台
PS3 219445本 16757台
WiiU 21913本 13073台

本体の方が売れるPS4が異彩を放ってるな
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:14:40.88 ID:iJ2SnW420
>>44
アニメ化の影響力は怖い
ランク圏外に行ったヒーローバンクがどうなるか気になる
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:21:30.25 ID:kow53JGU0
>>45
近いうちにPS4がPS3に負るんだから、いまそんな発言しない方が良い
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:26:36.49 ID:SA0eua+N0
>>47
一見派手に売れてるように見えるPS系も3DSがラブプラスぐらいしか新規ランクインしてないのに同レベルという結果か
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:28:34.19 ID:AU+PiIpb0
>>49
どっちにしろWiiUが死んでる限りいずれ普及するんだからどうでもいいことだな
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:35:11.80 ID:zurRUGTW0
>>1
ピピーッ!GCが迫ってきたぞーッ!
http://i.imgur.com/dhOLQXy.jpg

>>24
おうおう
累積は貼らないの?
http://i.imgur.com/MZkA9TJ.jpg
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:38:16.30 ID:WZOV2/IL0
WiiUはマリカ待ちが増税前に買った感じだろうな
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:38:41.82 ID:v3ORxA170
あれ?こんな時間に元木さん呼んできた?
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:41:49.83 ID:sNgegF1Z0
4月は全ハード共倒れか
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:42:33.44 ID:coRXpI7z0
これから先もこんな感じじゃなければいいけどな
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:45:35.55 ID:LUeGGEz60
討鬼伝続編出すみたいだけどあれ前作売れてたっけ?
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:46:09.27 ID:mYd/BWyI0
PS4ってロンチやり終わったらマジやることねーもん
売ってきていいと思うよ
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:47:54.72 ID:UljXDKSx0
>>57
PSPとVITA合わせてギリギリハーフ行かないくらいじゃなかったっけ
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:49:52.41 ID:+mUD3hNf0
今度は段差が有って鬼にしがみつけるんですよねもちろん
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 02:59:44.03 ID:yRqqF0Xl0
>>60
真のモンハン筆頭のGE2も乗りは搭載してなかったしなぁ
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:42:46.01 ID:oRNn/M+60
>>41
>増税前なのに唯一落ちたPS4ちゃん
>約マイナス1万台って相当やべーだろ

増税前に買う需要の大半は2月だったのかもね

これからはどのハードもやりたいソフトあるから買う傾向になりそう
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:47:26.02 ID:ulgnHTxP0
なんでPS4だけ駆け込まないんだPS4が一番高いのに
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:49:22.43 ID:zurRUGTW0
ソフトが無いからさ
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:51:34.11 ID:FMYnj84O0
PS4買おうと思ったけど・・・やめた・・
まぁソフトがないしねぇ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:56:07.19 ID:oRNn/M+60
PS4は値下げした後に買う予定も多いんだろうね
消費税余計払う事になっても値下げした後の方が得だし、ソフトも揃ってくるだろうからね
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 03:59:09.90 ID:hjZHMCDm0
増税前に買うのは高額な家電じゃないかな
娯楽としてのゲーム機には金を出せる状況じゃないと
コア層以外は
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:05:50.72 ID:zurRUGTW0
PS4はこのペースだと12週目くらいにPS3に抜かれる可能性
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:07:07.33 ID:bzFDxc/90
*1週目32.2万台…ロンチ26本(ダウンロード、F2P含む)
*2週目*5.2万台…無し(PS4初回限定版出荷終了)
*3週目*3.5万台…無し
*4週目*2.9万台…無し
*5週目*3.0万台…信長オンライン、MGSプロローグ
*6週目*2.3万台…無し
*7週目**.*万台…NAtURAL DOCtRINE(消費税率アップ、実質1200円の値上げ)
*8週目**.*万台…無し
*9週目**.*万台…FF14新生エオルゼア
10週目**.*万台…無し
11週目**.*万台…Child of Light
12週目**.*万台…無し
13週目**.*万台…無し
14週目**.*万台…inFAMOUS Second Son(海外版:3月21日発売)
15週目**.*万台…無し
16週目**.*万台…Wolfenstein: The New Order
17週目**.*万台…Thief(海外版:2月27日発売)
18週目**.*万台…無し
19週目**.*万台…Watch Dogs(海外版:5月27日発売)
20週目**.*万台…無し
以下未定

増税後は1万台で推移しそうだな
8週目がマジでやばそう・・・
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:07:14.10 ID:pVC6mdSD0
PS4が世界でここまで爆売れするとはどのメーカーも予期してなかったようだから
ソフト入れ込めば日本でも売れてくると睨んでソフト開発入ったところ多いと思うけどね。
パンナム見ててもわかる。龍維新が半年で製作されたらしいけど、6月に無双オロチ2突然でてきたりするあたり
突然発表されるソフト何気に多いんではないかな。

とりあえずPS3の完全な収穫期だから完全以降には2、3年かかると思うぞ。それでもソニーが安心してる部分は
日本ではサードの据え置き場所が数年後はPS4しかないってとこなんだよね。
ソニーもサードもその点結構のんきに構えてると思うww
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:08:47.55 ID:zurRUGTW0
>>69
5月6月ヤバイなこれ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:09:20.00 ID:OnqczU0t0
サードは据え置きじゃなくスマホに鞍替えだというのに
PS4しかないからとか呑気なこと言っている馬鹿がまだいるのか
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:10:54.83 ID:zurRUGTW0
チャイルドオブライトってただのDLゲーだぜ
なぜかプレステ版だけ無理矢理パッケージ作ってもらうみたいだがw
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:11:40.56 ID:Db6l7EJw0
日本じゃもう据え置き売れないからほっといたらいつか買うだろうとはならないんだよね
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:12:06.13 ID:T/rPt9TD0
>>70
ソニーがのんきに構えてたら潰れるわな
それでなくてもビル売りまくって資産作ってる現状だからな
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:16:29.62 ID:OnqczU0t0
つーか、PS4が日本最後発なのはPS1,2,3の時のように国内サードからの積極的な支援を得られなかったからだろ
パズドラ成功以降の国内サードは大金かけて据え置きゲー作るよりもその金でスマホゲーを数本作ったほうが儲かると思ってるだろうし
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:18:53.59 ID:9y1C/M9D0
>>69
流石は和サードに支持されるPSW(白目
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:20:12.44 ID:u0XCzcTv0
>>52
良い加減ウザいよ
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:21:47.49 ID:bzFDxc/90
>>70
無双OROCHI2とか流石に無いわ
何年前のゲームを焼き直してんだよ・・・
まじコーエー必死だな
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:34:05.38 ID:CT+qtz090
ソニーは4年後までに4000億の借金返さないとだめだからな
のんきにしてるならまさに無能
つーかその前に来年度黒字に出来ないと平井が切られる
そうなると金が必要な為ゲームかモバイルのどちらかを売却する事になるだろう
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:39:34.84 ID:D2IRuPQ20
PS4ってゲーム作りやすいんだろ?
それなのに何でサードが二の足踏んでるんだ?
Vitaの時も同じこと言われてたけど一向に盛り上がってないよな
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:42:14.47 ID:yyvZMzCx0
すべて爆死とかさすがVITAや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4970876.png
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:46:59.25 ID:KB7bn05Y0
ナチュラルドクトリンの尻女がなんかうざったい
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:49:34.91 ID:oRNn/M+60
>>81
PCゲームからの移植がし易いって話じゃなかった?
日本のゲーム会社てPCゲー作ってないもん
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 04:52:15.82 ID:KB7bn05Y0
>>32
逆に下手なのはセガ
ヒーローバンクはすでに30位内から落ちてやがる
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:10:26.93 ID:jrPFBoq30
地味にVITAの乙女ゲーが売れててびびる
男はフリープレイで買わなくなったけど、フリープレイで乙女誘致は大成功だったんだなぁ
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:15:13.77 ID:jrPFBoq30
つーかアーシャもひどいしラブプラスもひどいし、男向けギャルゲーどうなってんだよ
アニメゲーなんか目も当てられない数字だしてるし…
分散しても16万売り上げたミクさんはまだマシなほうだぞこれじゃ
いろいろ不祥事やらかしたラブプラスは死に、VITA系ギャルゲは軒並みフリープレイに駆逐されミクに集中したか
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:15:15.38 ID:rmToTU4S0
単純にマンネリで飽きただけだよ
一般人の暇潰しがゲーム機からスマホに移った
そして残ったゲーム病人がカイガイガーとウイユーガーと叫んでるだけ
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:15:18.30 ID:zurRUGTW0
>>81
ソフト刷るのにも金がかかるんだぜ?
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:18:02.44 ID:zurRUGTW0
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:18:32.38 ID:OnqczU0t0
>>81
ゲームが作りやすいとは言っても前世代機よりかコストが掛からないわけじゃない
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:22:24.77 ID:KB7bn05Y0
>>81
そもそも次世代機に相応しい実験作が無いのが気になる
もしかしたらクオリティがと言って止めてるんじゃ・・・
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:27:04.59 ID:9y1C/M9D0
メタルギアや龍が如くでさえ10万本程度しか売れないPS4に
中小が参入したって1万本も売る事ができないだろう

俺が作る側ならPS4じゃなく、まだVitaを選ぶわ
据置から携帯機に市場が移行したって前から言われるのに
わざわざ時代に逆う経営者がいたら、それは只の馬鹿だ
自分も家族も食っていけなくなるんだぞ
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:28:38.10 ID:OnqczU0t0
さらに言うと開発なんて変わんないと思うけどな
X86系にCPUがなったところで今までXBOX360の開発キットで作って
SCEが提供した変換キットでPS3に移す作業から見たら1工程減っただけだもんなw

朝鮮一とかPS3独占でもこんなことやってたし
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:29:54.75 ID:D2IRuPQ20
開発は楽だがその分金はかかるってことか。それなら消極的なのも頷けるかな
個人的には縦マルチやめて独占タイトルで盛り上げて欲しいとこなんだけど
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:35:12.06 ID:OHW0X+db0
やたらハード売れてると思ったら増税前だからか
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:49:59.02 ID:34Uauteb0
ゴミーユーとゴミー4二人は仲良し
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:56:28.79 ID:WD2pPEZ60
増税前で下がるとはなー
wiiUですらあがってんのに
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 05:57:16.85 ID:KFstFekp0
逆にだ 
増税前で上がってこれなのではないだろうか
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:04:02.73 ID:1sahddAj0
下り最速伝説は終わらないwwwwww
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:06:52.99 ID:hVv1SyyG0
PS4全く盛り上がってないもんな
ペドゴキはソフトの話もせずWiiUガーで現実逃避する毎日
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:07:38.06 ID:CT+qtz090
>>99
メタルギアって前週だっけ?
あれでも1万くらい増えてたんだろうな
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:11:32.29 ID:XXLZkeQi0
>>48
ヒーローバンクは間違いなくガイストクラッシャーコース
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:14:14.02 ID:wCmy40if0
     WiiU     PS4
1週  308,570   322,083
2週  130,653    52,697
3週  122,356    30,766
4週  76,760    28,864
5週  70,662    33,341
6週  21,489    24,138
7週  16,635
8週  12,335
9週  11,714
10週  11,092
11週  10,167
12週  9,495

    730,490   487,938 (6週目累計)
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:16:24.79 ID:u0XCzcTv0
乙女ゲーすごいな
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:17:10.36 ID:u0XCzcTv0
>>104
WiiUはもう70万台売るのに一年掛けるからすごいんだよなぁ
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:20:44.22 ID:z64koqbm0
>>70
PS4はここからあと70万台売るのに1年で済むのか?
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:21:20.80 ID:z64koqbm0
アンカーミスった
>>107
PS4はここからあと70万台売るのに1年で済むのか?
まぁ盛って2万キープなら35週だろうけど
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:29:08.41 ID:IHjuMyi80
「国内で」「いいとこどり」したらWiiUがPS4に勝ってるのは自明ですね
いいんじゃないかな、うん
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:30:24.80 ID:u0XCzcTv0
当時6万円のPS3ですら達成出来たんだし可能なんでねーの?ホジホジ
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:33:21.90 ID:bsekD2U90
別売りの専用コントローラも用意されている99ドルで発売される尼のファイアTVはゲーム業界にどのような波紋を投げ掛けるだろう?
VITATVの競合かな?
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:41:21.53 ID:wCmy40if0
龍が如く維新、MGS、無双が出て洋ゲーの有名どころBF4、CoD、アサクリもあってコレだからな
PS3でも出てるってのはあるけど
その後の発売ソフトも>>69だしあまり楽観はできなさそう
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:43:39.42 ID:1LqUcOYW0
ビッグカメラでPS4触ったけど、
PS3との違いが分からなすぎて、あの試遊機はむしろ売り上げを下げる要素にしからなんのでは?
PS3でFIFAをそこそこやった俺ですら差が分からんのだけど…
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:44:03.64 ID:zurRUGTW0
>>109
いいとこ取り?
http://i.imgur.com/nXKdfhG.jpg
http://i.imgur.com/RZcAtFj.jpg
http://i.imgur.com/CoEXZ1W.jpg
http://i.imgur.com/PBYuW2R.jpg

>>110
このペースだと当時6万円のPS3に12週目前後で抜かれるよPS4
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:46:08.56 ID:wCmy40if0
>>109
爆死と煽ってきた国内wiiU以下だから言われるのはしょうがないと思うぞ
wiiUは年末年始ってのはあるけどPS4の国内ソフト待って遅らしたのはソニーだしな
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:51:09.08 ID:vLrp8kDH0
現状では洋ゲーやる奴しか買う意味ないし必要ないでしょ。
日本でそれほど需要はないよ。

恐らく独占和ゲーなんてのは出ない。
マルチ和ゲーならグラフィックはPS3やvitaで十分。
PS4は和ゲーよりどれだけ洋ゲー人口を増やせられるかだろうね。
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:54:57.04 ID:k4fpsLUt0
よく見ると同じ6週目だとWiiUってPS4以下の売上になってね
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 06:57:21.20 ID:qqOkKCCn0
まだ出て間もない新ハードなのにお通夜ムードわろた
まぁ初週から二週目の売上大激減は笑撃‥衝撃的だったからなぁ
本当どうすんの?
色んな事業から撤退してビルも売りまくってて火の車なのに
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:00:00.58 ID:zurRUGTW0
>>117
一週だけ数千本上回っても意味無いんだぜ
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:03:37.59 ID:k4fpsLUt0
>>119
WiiUって年末発売でクリスマスやお年玉需要終わったら一気に売り上げ落ちて回復しないまま今に至ってるから
この調子でPS4が週に2〜3万台売れたら普通に週販で勝てるじゃん
PS4も4桁の常連になるまで落ちれば別だけど
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:05:32.99 ID:JN+o3Lrt0
>>114
PS3をグラフに書けよ
GCは「任天堂の爆死」の記録以外の意味はない
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:05:57.68 ID:M9NSBN4Z0
増税前需要でコレで、上向くような材料が当面ある訳でもないし落ちない理由がない
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:08:20.46 ID:RDwAxEHR0
4月中に4ケタンくるな
5月までもったら奇跡
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:12:29.28 ID:F9YLVWnA0
増税後が心配だな
ソフトのラインナップがこれじゃPS4が当分売れる要素はないし
低空飛行が続くなこれは
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:14:17.98 ID:VMvZoPaL0
>>122>>123
震災後でも売上落ちなかったPSWを舐めてはいけない
謎の力が働いてなぜかギリギリ5桁を維持します
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:16:33.24 ID:/qfwNH8c0
ちなみにこのあとPS4で本体引っ張れそうなのなにかあるの?
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:18:11.00 ID:oRNn/M+60
PS4は今のところ逆ザヤで売れば売る程赤字だろうから、今のところは低空飛行売上でも問題ないんじゃね?
wiiUのサードソフト売上見るに、据置にだすならPS4しか選択肢無さそうだし(子供向けは除く)
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:18:20.02 ID:bIdCtRIR0
>>126
PS2エミュとかじゃない?
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:19:45.68 ID:/qfwNH8c0
>>128
それで本体牽引出来るのか…?
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:21:04.62 ID:F9YLVWnA0
PS3の時はファミ通とかの予定表にRPG(仮)とかレースゲーム(仮)みたいなのが沢山並んでたきがするけど
今回そういうハッタリの予定すらないのが・・・・・・・・・
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:23:17.40 ID:zIl+dUGdO
洋ゲー好きは日本発売が決定したXBOX ONE待ちだからね
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:29:52.66 ID:4C3hbKSO0
>>114
4枚目の綺麗な重なりぶりが光る
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:31:38.55 ID:jrPFBoq30
>>105
な。もっと注目すべきことだと思う
乙女ゲー層といえば、一度ハード買ったらそのハードが滅ぶギリギリまでてこでも動かない人種
これはアニメでも同じことが言えて、男はBD当たり前なのに女はいまだにDVDが根強く生きてる
それがここにきて一気に手のひらを返した
P4やダンガンロンパ、ミクといった女サブカル層に強いゲームを出し続けたのも大きいが、
何より同梱版ソフトの充実やフリープレイ限定ソフトといった一連の乙女ゲーキャンペーンの流れが凄かったんだろう
VITA本体に見事付加価値を付けて見せた

フリープレイの充実でプレイヤー総乞食化してる男オタと違って
男女の消費意識の差がここまではっきり出る事例は珍しく、面白い
やっぱ女って抱き合わせとかに弱いんだな
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:37:51.47 ID:zurRUGTW0
>>121
PS3「もうすぐPS4に追いつきそうです。」
http://i.imgur.com/KcHMhyB.jpg
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:41:01.88 ID:zPciUTlM0
ミクってトータル20万くらいだっけ
初動こんなもん?
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:41:34.51 ID:1sahddAj0
PS3がバランスの取れた良ハードだったのねw
来週には抜くんじゃねえの
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:43:06.59 ID:g51Z8pb90
PS4のソフトラインナップがスカスカなんだけど
どうすんだこれ・・・ゴキちゃんは眺めてるだけでいいのか?
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:44:17.07 ID:+9SQkVpM0
任豚も岩田も全体を見ないで都合のいいデータ切り取りして持論を展開するのが好きだよね
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:45:02.78 ID:ZlS3Ou5J0
>>113
おまw
ほんとにfifaやったんかよw
ps3とps4じゃ全然違うわw
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:46:37.61 ID:KQpVnYUF0
PS4版ウォッチドッグス楽しみだわ
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:46:38.17 ID:nTqy/dCj0


今後の新作ソフト予定本数

VITA:124件
PS3 : 117件
PSP : 61件



失笑チャイルドホビー

3DS : 53件   wwwwwwwwwww
wiiu:17件
DS : 0件
 
 
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:47:11.10 ID:mYd/BWyI0
和ゲーは所詮ガストちゃんぐらいしか技術力無いんだから
PS4なんて出されても違いわからんよ
無双とかステルス兵が減ったぐらいだ
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:48:04.18 ID:9nnRF9pl0
特に駆け込み需要もなかったんだな
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:48:22.99 ID:HcXfEdA00
予定本数っていってもPSハードマルチが多すぎて本来1本のところ2倍にも3倍にもなってんじゃん
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:49:00.64 ID:1sahddAj0
>>141
おいおいwPS4ちゃんはwwwwwwwwwwww
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:49:10.93 ID:HcXfEdA00
ガストは技術力別にないと思うが
水彩シェードは凄そうに見えるだけだと思う
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:49:22.08 ID:C9jhNjEe0
3DSとWiiUもマルチ含めていいんやで(´・ω・`)
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:50:26.88 ID:jb72jba80
>>135
前作Vita単体で初動15万超、後発マルチのPS3版初動10万超
今回は合算で15万超

15万規模で安定しているとも言えるが後発マルチで稼ぐとか出来ないから実質下がってると言わざるをえないだろーな
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:50:31.94 ID:FG4gXOMQ0
キャラクターのクオリティはアトリエ>テイルズだよね
いやテイルズがショボすぎるだけなんだが
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:50:44.23 ID:mYd/BWyI0
>>146
ガストちゃん程度ね
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:50:47.14 ID:g51Z8pb90
ここで残酷なPS4ラインナップ貼る勇者が!
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:51:40.09 ID:mYd/BWyI0
>>151
白紙で貼るものも無いんだなそれが
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:52:23.61 ID:g51Z8pb90
ひええええええええ

今後
3月 メタルギア5GZ ナチュラルドクトリン
4月 FF14
春  インファマス ウォッチドッグス
年内 サイコブレイク Thief ウルフェンシュタイン ダイイングライト
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:52:52.62 ID:KQpVnYUF0
CSではPS4版が一番マルチタイトルの環境がいいからな
WiiU版は出ないし箱1は空気だし
ウォッチドッグスとか日本では実質PS4独占タイトルよね
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:53:03.55 ID:e0lEG28g0
パソコンゲー移植しまくりゃ勝てるんだよ
あまりに不甲斐ないソフト供給
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:53:58.29 ID:0hiXFPQA0
PS3Vita 初音ミク -Project DIVA- F 2nd 前作比4割減の爆死!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396444242
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:55:58.25 ID:mYd/BWyI0
PCゲーはGPUメーカーのベンチと覇権争いも兼ねてるからね
650Ti程度のPS4のレベルまでグラを下げてつまらないゲームは
最高画質でもつまらないものさ
ウルフェンシュタインとか時代遅れにもほどがある
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:56:34.80 ID:KQpVnYUF0
遅くとも3年後には
PS4が累計でWiiUを上回ってるから大きな問題はない
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:58:25.97 ID:bF2nS9ZW0
覇権ハードなのに3年もかかるのかよw
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:58:56.87 ID:g51Z8pb90
>>158
マリカーとスマブラの力を侮っちゃいけない
長期間売れ続けるタイトルだぞ
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:59:16.67 ID:1sahddAj0
3年後SONYは…
今年乗り切れるかもやばいのに…
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:59:42.69 ID:34Uauteb0
本気でゴミ同士の争いだな
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:59:54.58 ID:KQpVnYUF0
>>159
遅くとも、ね
覇権がどうこうは俺は一言も言ってないけど
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 07:59:55.43 ID:C9jhNjEe0
なんかそれ毎年聞いてる
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:01:33.33 ID:FzlKvKzCO
駆け込みでPS4かなり売れてたのに少なすぎねえかこれ
レジに3人もPS4購入者いるのなんて初めて見たぞ
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:01:46.16 ID:wCmy40if0
>>154
MGSみたいにPS3版が売れるだろ
今の所独占のインファマスがどれだけ引っ張れるかどうかだな
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:02:32.65 ID:e0lEG28g0
そのグラ生かせるキャラクリゲー出せよ
超可愛い子ちゃん作ってニヤニヤしながら冒険したい
ps4に足りないのはそこだよ
ロンチが糞男臭い主人公ゲーばかりで萎える
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:02:53.01 ID:g51Z8pb90
PS4に和ゲーが集まるって言うけど開発費がハンパないわけだからSCEが援助しないと作れない
SCEには金がない

任天堂には金がある
勝負ついてるだろ国内じゃ
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:02:56.16 ID:zurRUGTW0
>>158
お前、逆神のフラグ立てるなよ
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:04:13.81 ID:KQpVnYUF0
>>160
それマリオやピクミンのとき聞いたわ
任天堂ハードの市場規模はGC時代以下に縮小したから
もう何をしても立て直しは無理

PS4も時代の流れでPS3以上の市場拡大は無理だけど
WiiUより数段マシってだけ
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:06:25.51 ID:esNmi3dz0
ps4生産する意味あるのかよ
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:06:51.90 ID:g51Z8pb90
>>170
マリカーで盛り上がるかもしれないだろ

何の希望もないPS4はどうするのさ?
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:09:28.10 ID:NtaHxqdv0
>>170
もはや○○よりマシでしか自分を慰められなくなったかw
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:11:01.68 ID:1sahddAj0
ゴキハードル下げ過ぎだろwww
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:11:30.05 ID:bF2nS9ZW0
PSに都合の良い予想しか信じられないんだね、可哀想に…
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:14:38.65 ID:g51Z8pb90
4月14日
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア


5月1日
チャイルド オブ ライト (PS Store ダウンロード版)


2014春
inFAMOUS Second Son(インファマス セカンド サン)
ウォッチドッグス

http://www.famitsu.com/schedule/ps4/1/
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:14:51.87 ID:PqGdk7Mg0
deepdownいつ発売予定か見たら2014年内予定ですらなかった
TGS2013でプレイアブル出展だったのに
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:16:42.75 ID:zurRUGTW0
>>176
このチャイルドオブライトって全マルチのDLゲーなのに
PS4にソフトが無さ過ぎてPS版だけパッケージがでるんだよな
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:17:50.59 ID:mYd/BWyI0
PS4パッケージは劣化PCゲーで融通が利かない中途半端な物だからね
FFやるなら7万でPC俺が組んでやるよ
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:18:01.41 ID:zurRUGTW0
>>177
deepdown延期の歴史

PS4ロンチに出ます!

PS4日本のロンチに出ます!

ごめん、夏頃にはなんとか情報出せるかも

COG(カプコンオンラインゲームズ)不振
スマホ向けやオンライン専用ゲームを一部開発中止(特別損失50億円) ←イマココ

deepdownちゃんと出るよね?
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:20:08.65 ID:NtaHxqdv0
>>178
パッケージと言っても、DLコードがついてるだけでディスクですらないんだぜ。
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:21:54.62 ID:brUl7KSB0
そのパッケージ代金も当然SCE持ちなんだろう、アホだ
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:23:09.34 ID:gj3YplZy0
あれだけのことされてもラブプラスを買う奴がまだいるんだな。
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:23:14.15 ID:ChIaAUtX0
あれ?vitaが3DSに勝つのって今週じゃなかったっけ?
来週出直してくるか
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:24:19.86 ID:9y1C/M9D0
>>181
え、マジで?
なにそれw意味分からないw
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:24:23.47 ID:zurRUGTW0
>>181
マジか
オフ専で買う人いたら涙目だなぁ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:25:13.11 ID:jb72jba80
>>181
それはパッケージと言えるのだろうか…
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:27:06.71 ID:C9jhNjEe0
オフ専ってオフゲー専用って意味じゃなくネット接続無し?
いるのかそんなやつ
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:27:52.32 ID:pjbj5BB00
>>176
インファマスは5月22日に決まったし、ウォッチドッグスも6月26日に決まったじゃん
他にも発売日決まってるパッケージソフト4本あるし、捏造するのはやめなよ
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:29:03.89 ID:7F/WzYpl0
インファマス、ウォッチドッグスこんなの全く話題にもなってないし
これで売れるとは思えないw
誰も知らないんじゃねえの一般人
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:31:54.59 ID:g51Z8pb90
>>189
じゃあなにが出るのか書いてみてよ
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:32:01.99 ID:c2McMjQ2I
見物だなPS4版番犬
他にソフトないし売れなきゃおかしいが
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:32:07.96 ID:LDTOFA+90
PS4 23,327

着々とヨンケタンに向かっているな
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:33:00.28 ID:9y1C/M9D0
>他にも発売日決まってるパッケージソフト4本あるし
あったっけ?
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:33:41.23 ID:zurRUGTW0
>>189
てか日本においてはその二本しか話題になってないのが問題なのでは?
しかも数万が上限の洋ゲー
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:33:57.98 ID:LDTOFA+90
>>192
これで勝つる!

【悲報】PS4のプレイルームで黒人女が全裸モロ出し!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395376572/l50
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:36:08.13 ID:pjbj5BB00
>>191
いやお前が貼ったファミ通のリンクに書いてあるだろ
自分で貼ったリンク先も確認してないのか?
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:36:11.58 ID:wCmy40if0
>>190
その2本で本体引っ張れるかというとね
あんだけCMやったMGS以下の効果しか無さそうだしなぁ
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:37:49.34 ID:g51Z8pb90
これか?本体牽引するソフトがまるで無い

■発売日確定タイトル
(★アップグレード対応、▼割引価格対応、●DL版のみ)
4/3 NAtURAL DOCtRINE
4/14 FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア
5/1 Child of Light ●
5/22 inFAMOUS Second Son
5/29 トライアルズ フュージョン
6/5 Wolfenstein: The New Order
6/12 Thief
6/26 Watch Dogs
6/26 無双OROCHI2 Ultimate
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:38:33.20 ID:7F/WzYpl0
この2本の洋ゲーがキルゾーンやBF4より売れるとは思えない
ロンチでご祝儀があるBF4が6万でキルゾーンが3万なのに
こんな無名なゲームが売れるとは思えないぞ
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:42:20.65 ID:LDTOFA+90
>>199
マルチのFF14と無双しかないのかw
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:43:51.99 ID:c84T4Y3EO
>>199
これは…かなり酷いな。マリカ8がある分、Wii Uの方が賑やかになりそう。
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:44:54.12 ID:w3usl4VX0
FF14や無双で牽引できたら苦労しない
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:45:48.61 ID:9y1C/M9D0
5万本くらいは売れると思うが
洋ゲーを買う層ってのはいつも同じだから
インファマスを買う奴がシーフもウォッチドッグも買うってだけの話で
本体を牽引する事はない
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:46:07.88 ID:yFnNJaLl0
謎の3万台維持するかと思ったのにw
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:46:26.62 ID:jb72jba80
しかし和サードやる気ねーな
U放置したんだからPS4に全力で行かなきゃジリ貧で死ぬだけだろうに(全力で行って即死する可能性も高いが)
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:48:20.42 ID:u0XCzcTv0
>>160
64とGCのマリカはそんな長く売れなかったぞ(´・ω・`)
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:50:27.93 ID:7F/WzYpl0
BF4の6万とキルゾーンは累計の数字だから
初動はどっちも2万ぐらいだったでしょ
それ以上にこの2本が売れる要素が見当たらないんだが
ロンチでそれなんだから
少なくても本体を新しく買ってそのゲームをプレイするというソフトではないわな
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:51:21.55 ID:gbzTMJqc0
>>199
FF14も無双も後発の残飯だしな
FF14はコンシューマ用コントローラーじゃやりづらいからPC一択、無双はロンチの残飯も手抜きだったから全く期待できない
PS4に突撃するような奴は番犬買うんじゃないかね 5万いけば御の字だろうけど
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:52:20.79 ID:6U2rtdwk0
64マリカはともかくGC時代はマリカ自体飽きられてたな
覇権ハードのGBAでも全然売れてねぇ
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:52:32.89 ID:wCmy40if0
なんかごめん

(PS4/PS3/VITA)         4/3 NAtURAL DOCtRINE
(PS4/PS3/PC)          4/14 FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア
(PS4/PS3/wiiU/360/one)    5/1 Child of Light ●
(PS4)                5/22 inFAMOUS Second Son
(PS4/360/PC)          5/29 トライアルズ フュージョン
(PS4/PS3/360/one/PC)    6/5 Wolfenstein: The New Order
(PS4/PS3/360/one/PC)    6/12 Thief
(PS4/PS3/wiiU/360/one/PC) 6/26 Watch Dogs
(PS4/PS3/VITA)         6/26 無双OROCHI2 Ultimate
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:52:36.06 ID:LDTOFA+90
マリカ8 ジャストダンスU>>>>>>FF14 無双




販売本数的には確実にこうなるなw
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:54:22.88 ID:gbzTMJqc0
>>206
アクションと雰囲気ゲー以外据置で出す必要がもう無い
ANGINみたいな手抜きゲーならともかくWiiUですらもともに作り込んだら開発費高くつくし携帯機で十分だ
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:54:51.36 ID:c2McMjQ2I
>>193
来週20000維持してたら笑うw
増税後の冷え込みが関係ないとか
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:55:40.39 ID:9y1C/M9D0
>>211
なにこのマルチ率の高さw
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 08:55:41.23 ID:LDTOFA+90
>>213
ジャストダンスは据置じゃないと無理だな
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:08:11.93 ID:g51Z8pb90
国内じゃWiiUに勝てそうもないね
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:09:40.58 ID:wqismQG+0
PS4が死んでてもVitaは結構売れてるからゴキは心の平静が保てて良かったね

ほんとなんで売れてるんだろう
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:14:02.11 ID:g51Z8pb90
Vitaって大赤字でしょ?決算でさえ無視されるレベルだぞ
売れても赤字だとキツイだろ
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:16:46.97 ID:LDTOFA+90
>>218
DMMのエロ動画配信とかそっち系の需要らしい
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:22:10.81 ID:hVv1SyyG0
http://ahonyan5.blog.fc2.com/

PS4売上3週目でありにゃんは更新をやめた
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:25:59.37 ID:k9jvFMre0
>>221
結構無理して褒めてたけどやっぱ限界だったんかな
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:34:18.84 ID:tIvaRJpF0
PSP→VITAの世代交代はうまくいっいたな
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:36:03.17 ID:/oe+Up2XO
本心と違うこと言ってるから噛んでんじゃねえかw
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:39:27.21 ID:W71xUYBx0
国内じゃVITAメインになるだろうね
PS4は無理して発売する必要はない
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:39:49.03 ID:wkWjUgir0
Uんこ13000のうち12000くらい自社買いかな
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:42:09.14 ID:LDTOFA+90
   / 彡 :リ i!|i,,  ::!ドミ!i、,_      !ノ,、::!H゙ i! i ::; :: ::; :; i; ミ、
  ‐彡ツ:;;! ! ::i ::i, ::!,シ┼-,ミヾ:::  :::;!シツ千‐ミ] i゙i :: ;: : ::; :; !,iヾゝ
   フ~ ;λ  :i! ::i! :::|~ー〜゙‐゙ :::  ::::::: ゙ ー゙〜゙ | /:: ;:  :i :i, ヾ,
    彡彡_i!,  !:; !i i゙     ::::::  ::::::::    :| /゙i::::i゙ ; :i ::ヾゞ、
     "~ キ : i !,:|, |     :::::::  ::::::     ノ/,i゙/リ i゙,i,;:、ゞ
        ゙!゙i |゙i      ::;"゛ ::;;;ii:::    " !゙/:! イ;゙ ~ ゙
        ,-i!i:|i゙i,      ~゙'t‐ ‐"    :::::::::/:::| /゙!
       /:::::::::!゙i 〉    ______   ::::::::/゙::: /゙_,、-'"~~
     ,/:::::::::::::::::::ノi\   ~ミ===彡  :::::/゙!、!i゙i::::: ::::::::;;
   /:::::::::::::::::::; ;;;;/゙i::\   ~"''"゙  :::::,/::::: ゙i、,-、_:::;'''
無能集団SCEの社員は俺の事がむかつくんなら結果を出せそしたらここまでボロクソに言わねぇよ
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:44:22.33 ID:fs7Xezbq0
>>225
いや、VITAがメインとかどう考えても無理だけどね。
本体は性能高いけど、国内メーカーは全然引き出せないし、それより何より
オタゲーばかり、海外メーカーは完全に距離を置いてしまっている。

SCEは生き残りたいなら、PS4に注力して、VITAは切り捨てるべき。
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:46:59.96 ID:bsekD2U90
>>228
ソニーはVITAを切り捨て、任天堂はWiiUを切り捨てる
こうすれば、日本のゲーム業界が世界を制圧できますか?
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:50:30.48 ID:iNsPcb3+0
PS3だとオタゲー売れてないしオタゲーブーストは使えないんだよな
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:51:42.90 ID:bo6h7LcN0
別に、UもVITAもやめる必要はないよ
劣化PS4の箱1は北米ですらPS4に負けてるし、日本じゃ空気

任天堂とPS、どちらに転んでも今世代は日本大勝利よ
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:53:25.88 ID:KNPd74sX0
完全版とはいえ、ラブプラスも3万本かあ
やっぱり前で評価落としたものはきついんだな
ミクはこの時期頑張った方じゃないかね
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:55:25.47 ID:XMPgtKn0O
Vitaが高性能?ご冗談を
3DSと比べたら上ってだけで、とっくにスマホに並ばれてるわ
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:55:26.68 ID:9y1C/M9D0
売上の動向を見る限りだと、PSPからVitaへの移行は最終段階
その上PS3の客までVitaが食い始めている
国内に関しては、今後のPSWのメインハードはVitaだろう

ただ、Vitaは北米で未だ4桁推移が続いてるんだよなぁ
日本のVitaもタイトル数は豊富だけど、小粒ばかりでロイヤリティが美味いとは到底思えない
正直、事業としては微妙だねぇ
日本の客としては癖が無くて良いハードなんだけどね
長く続いて欲しいわ
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:55:33.87 ID:5n0iwIan0
mirai2ってもう出たっけ?
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:56:31.87 ID:yyvZMzCx0
中小ソフトハウスほどVITAに出す印象
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:56:41.73 ID:v5ItFeHR0
>>231
>別に、UもVITAもやめる必要はないよ

やめる必要というより、某S社は継続することができなくなるだけだな
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:56:47.92 ID:AU+PiIpb0
>>228
国内メーカーが引き出せてないって点ではPS3も同じじゃん
国内に限って言えばPS4よりVITAに注力したほうがいいと思うけどな
Uが死んでる限りいずれはPS4もある程度は普及するんだし
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:57:15.86 ID:bzFDxc/90
*1週目32.2万台…ロンチ需要
*2週目*5.2万台…給料日需要
*3週目*3.5万台…
*4週目*2.9万台…
*5週目*3.0万台…メタルギア需要
*6週目*2.3万台…消費税アップ前の駆込み需要
*7週目**.*万台…
*8週目**.*万台…
*9週目**.*万台…
10週目**.*万台…
11週目**.*万台…
12週目**.*万台…
13週目**.*万台…
14週目**.*万台…
15週目**.*万台…
16週目**.*万台…
17週目**.*万台…
18週目**.*万台…
19週目**.*万台…
20週目**.*万台…

もう売れる要素が無いな・・・
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:57:45.33 ID:9y1C/M9D0
>任天堂とPS、どちらに転んでも今世代は日本大勝利よ

ああ、そう考えると気分は良いな
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 09:59:07.95 ID:bo6h7LcN0
なんだかんだ言ってもVITAは萌えエロ路線に強いからなな
萌えを扱うような中小には悪くない市場になりつつあるよ
爆死だ失敗だ言われながらもソフトを増やしてコツコツと積み上げてきた成果が出てる
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:00:02.22 ID:HcXfEdA00
任天堂とPS、どちらに転んでも今世代は日本大勝利だけど
お前らの人生は負けたまんまだけどな
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:00:36.36 ID:W71xUYBx0
>>242
お前もな
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:01:53.39 ID:AU+PiIpb0
>>242
ゲームに使える金があるだけで大勝利だろ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:19:05.58 ID:RyXzGbvcO
煽りとか抜きに
ラブプラスはなんでこんな惨状になってるんだ?
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:20:55.86 ID:gbzTMJqc0
>>245
Newがクソだった上にその多数の不具合をコンマイは全て仕様としてユーザーを一蹴したから
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:22:31.32 ID:KNPd74sX0
>>245
ブームも去りかけてたのに前作で派手にやらかしたからな
今のユーザーは一度裏切られたタイトルやメーカーには厳しいよ
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:23:47.75 ID:g51Z8pb90
アマランのPS4の順位は工作なのかね
2万で18位はないだろ
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:24:22.91 ID:yyvZMzCx0
ロウきゅーぶが爆死してる件
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:24:53.29 ID:y24/VTmO0
なんか今、クソつまんなそうなダンスゲー推してるけどKinectのパクリやんw
何周遅れだよw本当にもうだめだなw
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:48:34.90 ID:UljXDKSx0
ジャストダンス何作目だと思ってんのよ
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:48:44.54 ID:hKGFTx6N0
vitaはプレミアボックスとかいう大バーゲン投売りセール実施中
PS4もソフト付きバーゲンセール実施中だが早くも2万3千台に落ち込み

ジャンクで金が借りられず、バーゲンセールで自転車操業のソニーは倒産間違いなし
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:53:47.11 ID:AU+PiIpb0
何年前から倒産間違いなしって言ってんだか
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:55:46.60 ID:tCZqG8I30
PS4酷いな
海外ホントに売れてんのか?
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 10:56:43.93 ID:k9jvFMre0
>>246
とんがりぼうしも同じパターンで潰したんだよな
しかもぶつ森の1ヶ月後にぶつけるエクストリーム自殺付きで
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:00:29.64 ID:KTca8pWi0
妖怪ウォッチなんだ?これwww

と、思ったら春休み需要?
そんなのあるのか知らないけど、5万近く売れるって凄いな。
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:02:13.08 ID:6U2rtdwk0
ソニーや任天堂潰れろ言ってる連中の気持ちはさっぱり分からんが
コナミは潰れろとまで言わんけどゲーム撤退してジムと遊戯王に専念してろと
ハドソンをズタズタにされた恨みもあるし
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:02:36.34 ID:nt7PHrKJ0
PS4の6週目って
増税前の駆け込み需要あるし
さすがにVITAには勝った?
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:02:43.20 ID:uacL7ZeZ0
>>253
何年か前はSCEのことだったから・・・
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:02:48.35 ID:bsekD2U90
>>253
君は今のソニーが今後も安泰な財務状況だと思っているのかい?
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:03:03.04 ID:3NNKuL920
PS4ただいまヤフオクで新品送料無料5000円引きでも買い手がつかず
転売業者投売りバーゲンセール実施中だよ
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:04:17.90 ID:1Dw99tEX0
>>233
スマホはOSもAPIもゲームに最適化された機械じゃないし性能のすべてをゲームに使えないし各端末ごとに性能が
統一されて無い無駄があるから構成パーツのスペックが並んでもゲーム性能は並んだことにはならない
これはPCとゲーム専用機の関係でも同じ。
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:04:57.14 ID:u0XCzcTv0
>>258
WiiUには買ったぞ(´・ω・`)
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:05:01.16 ID:OHW0X+db0
海外はまぁまぁ売れてるっぽい
http://rank.gameiroiro.com/international/
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:07:54.33 ID:UljXDKSx0
>>264
フランスだけ3DSばっかでワロタ
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:10:39.17 ID:1Dw99tEX0
>>252
プレミアムボックスってググっても影牢の限定版しか出てこないんだがウェルカムボックスのことじゃないのか?
ポーチやクロスついててそこそこお得なセットだがソフト同梱じゃないしそんなたいしたもんでもないぞ
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:16:10.81 ID:l3u1HbDd0
>>262
CSが劣化PC構成になったおかげでPCゲームも最適化の流れにやっと進み始めた
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:17:13.59 ID:SMZcqKVX0
もともとこの時期っていうかGWお盆あたりを除くと
2月〜10月くらいまでは基本的にソニーハードが強かった気がするんだけどな
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:19:32.35 ID:msH5mfwF0
新型ゲーム機に飛びつく奴が消えてロンチから数年後のソフトも価格もこなれたものを買う賢い客ばかりになってもうたな
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:23:01.41 ID:5uscEV81I
このまま
纏まりなく日本のCSゲーは終焉かな
早いと5年以内に全滅論実現
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:23:32.64 ID:iwvde37/0
今年度上半期の消費動向を見て消費税をさらに上げるかどうか決めるらしいから
企業にとっても消費者にとっても9月末ぐらいまでは消費を抑えた方がよさげ。
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:24:20.45 ID:1Dw99tEX0
>>267
劣化pcって?逆にCSから見たらpcが劣化ゲーム機でしかないよ。今から最適化の流れに進みだしてもそれなら
ゲームは専用機でいいだろという流れになるよ
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:29:23.68 ID:msH5mfwF0
>>272
ゲーム専用機なんてもう誰も求めてないから次世代機全部国内で爆死してるんだろ
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:35:29.99 ID:n/ShVjGe0
ラブプラスは前作の核地雷が効いてるんだろうな
今回はきちんと作り直しててよくなってるらしいが遅すぎたし何よりそれが全然伝わってない
一度離れた人はなかなか戻らないだろうし評判見て買う人が少しいるぐらいでそこまで延びなさそう
あと出来ればDL版推奨ゲーだし
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:36:34.84 ID:/oe+Up2XO
CSユーザーは最適化に夢見すぎ
次世代機は出た時点で旧世代だし、それだけの性能差を埋められるわけがない
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 11:53:32.64 ID:AU+PiIpb0
>>269
それどころか金も出さないやつらばかりだからな
割れで遊んで何が悪いと開き直るクズまで出るし
互換つけたところで買いもしないくせにps4で互換互換喚いてるゴミはホントカスだわ
だったらps3買えや
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:12:35.55 ID:4fpKCJic0
4亀のプロスピの売上が面白いな
初週
Vita>PSP
今週
PSP>Vita(ランク外)
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:12:50.49 ID:4W4tpfLa0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:13:44.19 ID:HcXfEdA00
割れユーザーって購入ユーザーの5倍くらいいるんだっけw
多数派だなw
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:15:29.61 ID:YaULQR590
Wii U逝ったああああああああwwwwwwwwwwww
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:18:43.96 ID:6qawPVKT0
>>277
プロ野球スピリッツ2014

PS3 7600円(税抜)
PSV 6650円(税抜)
PSP 3790円(税抜)

発売週以降に買うそれほどアクティブじゃないユーザー層は
価格に敏感ってことだな
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:25:55.02 ID:/VMIkuHdI
>>276
その割れ厨だけど今はPSPから離れてスマホ行ってるんだよね
「やる価値のあるゲームなら金払う」を見事に実践してるよ
そこに目をつけた無料ゲーという存在もすごいっちゃすごい
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:31:25.27 ID:W71xUYBx0
>>280
PS4逝ったああああああああwwwwwwwwwwww
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:33:13.41 ID:ywLyRUHN0
大震災でも売上変わらず、増税前に売上下がるって…
ソニーの売上は本当に日本の数字なの疑わしくなる
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:33:59.96 ID:zMOHrbPR0
Vita 39,752
PS4 23,327
PS3 17,154
Wii U 13,026
3DS 12,508
PSP 4,206
Vita TV 2,115
Xbox 360 304

任天堂終わりすぎwwwwwwwww
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:38:26.43 ID:/VMIkuHdI
>>284
Vitaに至っては数字自体が疑わしい
P4Gから今までに200万台も上乗せしてるのに、
P4Gを超えるソフトがGE2ただ一本とかどう考えてもおかしい
ミクやドンハンに至ってはむしろ売上落としてるしな
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:39:44.55 ID:VfqCAk/R0
>>271
消費動向を見て増税を考えるなんてポーズだろ。
10%は規定路線だと思うよ。
アベノミクスで無理やり好景気見せかけて、消費税上げた連中だ。
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:40:08.81 ID:UljXDKSx0
LLの売上と何週目かも貼ってあげて
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:41:25.59 ID:IUB06uCm0
>>286
Vitaは、フリープレイで大人気タイトル次から次へと配信してるからな・・・
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:44:46.55 ID:YaULQR590
時代はスマートフォーンだね
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:47:26.59 ID:/VMIkuHdI
>>289
そのフリープレイってランキングから消滅した旬遅れゲーの寄せ集めじゃん
言わば中古ソフトの代替みたいなもんだし、新作が売れん理由にはならんよ
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:48:02.22 ID:IUB06uCm0
据え置きやパッケージ販売はもう終わりなんだろう。
海外も国内も、基本無料プレイが大人気だし。


国内

■大人気シリーズ作品を抑えて新規タイトルが大健闘!
数々のコンシューマゲームを抑え、大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』がユーザー投票により1位に輝きました。
昨年のサービス開始以来、社会現象と言っても過言ではないほどのブームを巻き起こしたタイトルですので、この結果にはうなづけます。
2014年はPS Vita『艦これ改(仮)』の発売や、TVアニメ化も予定されているので、ますますこのタイトルから目が離せなくなりそうです。
http://dengekionline.com/elem/000/000/827/827670/

家庭用ゲーム市場、スマホゲーの半分に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ240G7_U4A320C1TJ1000/

海外

『League of Legends』のアカウント数が 7,500 万を突破
http://www.negitaku.org/news/17902/
World of Tanks、7700万アカウント突破
http://www.choke-point.com/?p=14621
アラド戦記が3億アカウントを突破
http://nicogame.info/watch/sm14563464
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:50:20.90 ID:/oe+Up2XO
>>291
言っても新作に使われるはずだった時間はそっちに使われることになるよなあ
安く売るならまだしもタダで配るのはやりすぎというかバカじゃねえのかと
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:53:30.24 ID:k9jvFMre0
1年経った旬遅れゲームも追加要素入れるだけであら不思議
あっという間に新作ゲームに
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:56:47.41 ID:kow53JGU0
>>272
ワープロ専用機って本当に駆逐されたね
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 12:57:16.10 ID:W71xUYBx0
>>275
まぁ7コア 1.6HZが次世代機の分けないよな
PS3で性能を先取りしただけにあまり変わらないように感じる
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:08:52.09 ID:XXLZkeQi0
>>295
そりゃワープロソフトならどんな化石PCでも動くからな
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:10:40.82 ID:jb72jba80
艦これって社会現象になってたのか
知らなかった
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:11:32.02 ID:IUB06uCm0
発売当初ハイエンドPC並と言われたPS3も、2年で化石PCスペックと化した。
PS4は既に現時点でミドルロークラスであり、しかもPascal発表により再来年には2世代遅れになる事が確定。
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:13:20.39 ID:xkdjiBIf0
>>295
専用機云々の前に
>劣化pcって?逆にCSから見たらpcが劣化ゲーム機でしかないよ。
↑これが戯言だから。
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:13:26.89 ID:aizGS0lx0
cpuメモリグラボ付け替えられるゲーム機だせばええのにね
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:15:00.49 ID:g51Z8pb90
ここで言うのもなんだけどさ
戦国無双4の出来がやばいらしいな
もの凄くぬるくてコアユーザーから不満が続出してるらしい
アマゾンじゃ低評価した奴は当てにならないと大量工作
シナリオは過去最低の出来

クロニクルの方が面白いという人が続出している

ゴキちゃんはクソゲーすら喜んで食うんだな

クロニクル3は大丈夫だろうか?ヌルゲーにされたら困るんだけど
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:15:12.85 ID:qcEQEEsX0
64とかSSにはそういう周辺機器あったような…
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:18:10.33 ID:IUB06uCm0
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:19:44.62 ID:IUB06uCm0
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:24:28.80 ID:VlPejV+S0
大体が数字伸ばしてるのは、
やっぱり駆け込み需要?
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:28:08.62 ID:zkrEhpcl0
駆け込み需要もあるけど
春休みのプレゼントもあるんじゃ
卒業や入学祝の
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:28:19.83 ID:W71xUYBx0
>>306
そう
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:28:49.33 ID:bo6h7LcN0
まあ、フリープレイはやりすぎだな
今まで+入った事なかったけどさ
PS4買って+3ヶ月が無料で付いてきたからPS3の方で色々落としてみたんだけど
3ヶ月どころか1年でも遊びきれないぐらいソフト多いし

ま、PS2や3のゲームならともかく
PS1のゲームは遊んでて苦痛に感じるぐらいグラショボいけどな
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:29:45.10 ID:qcEQEEsX0
PS4が下げてるのは焦って買う必要はないと思われてるってことか?
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:32:52.06 ID:g51Z8pb90
PS4買う金あったらi5のPC買える
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:33:03.57 ID:bo6h7LcN0
>>310
単純にソフト不足なんじゃねぇの?
俺は龍買って、無料のドリクラとナックとFF14も落として遊んでみたけどさ
一通り終わったら当分やる事がないな
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:33:16.95 ID:VlPejV+S0
しかしまぁ、PS4だけ下がってるってのはホント訳の分からん動き方するな。
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:34:14.41 ID:IUB06uCm0
>>310
4万出してゲーム専用機出すようなのは、コアゲーマーしかいない。
ライトユーザーはスマホや3DSで楽しんでる。

そしてコアゲーマーにとってはPS4は低スペック過ぎるし、独占ソフトも少ない。
PCゲームの劣化版みたいなのばかり。

その辺の事はこれにまとめられてる。
http://jp.techcrunch.com/2014/03/11/20140309console-crisis/
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:35:21.88 ID:xkdjiBIf0
×焦って買う必要はない
○買う必要はない
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:35:58.12 ID:IKdiQBh70
4万あればちょっとしたノートPC買えちゃうしな
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:36:40.78 ID:bo6h7LcN0
サードのソフトが遊びたいならいつかは買うでしょ
結局、PCとか箱1とかは日本じゃ選択肢に入らないしPS4しかない
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:39:15.03 ID:GVCqZv3g0
最近のCPU内蔵GPUは結構性能高いしな
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:42:41.68 ID:R8O8HoFX0
今や据え置き持ち≒コアゲーマー
そういう層程声がデカくて、でもそれに合わせてたらライトな層はどんどん離れ縮小していく
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:44:01.28 ID:IUB06uCm0
>>317
PC市場はスクエニとかもかなり意識始めたよ。

スクエニ 〜株主の皆様へ
>この頃より、一般に普及しているPCでもゲームが楽しめるようになりました。2007年のiPhone発売を契機に、
>スマートフォン、タブレットPCの普及が飛躍的に伸びたことで、汎用機でゲームをプレイするというスタイルが完全に定着しました。
http://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/policy/message2011_3.html


――“PCゲームは敷居が高い”という意識は、もう古いと。

前川 だと思いますよ。いまは据え置き機だっていろいろと揃えると50000円程度はしますから、いざ買うとなると、慎重になります。
もちろんプレイステーション4やXbox Oneはこれから盛り上がっていくんでしょうけど、一般層まで広がるには、ある程度の時間が必要でしょう。
だったら、PCという選択肢は十分にアリだと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000027-famitsu-game
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:45:20.85 ID:bo6h7LcN0
Wiiもブームで大売れしたけどすぐに廃れたし
ライト層って、当たればデカいけど役に立たんイメージしかないな
むしろ、ライト層なんかの声聞いてたら終焉一直線な気がするが
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:45:52.01 ID:VlPejV+S0
パズドラは3DSでもミリオン行ったけど、
艦これってドンぐらい行くかね?
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:47:50.37 ID:UljXDKSx0
艦コレのはただの移植なんだよね?
出先でもやりたいやついるかなあ
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:47:55.40 ID:bo6h7LcN0
>>320
PCゲーやるようなPCなんて、元から少なかったけど
少ない上に急激にシェア小さくなってね?
今更デスクトップもないだろうし
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:48:40.76 ID:pDSgvYr90
でもゲーマーの声を聞きまくったらシューティングや格ゲーみたいになっちゃうんじゃないの。
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:48:56.13 ID:esWijoUO0
>>321
声デカいけど役に立たんコア層よりはマシ
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:49:56.02 ID:qBnqvlOC0
この前電車でVITAのミリオンアーサーやってる奴がいてビビった
なぜVITAなんだろう…
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:50:22.17 ID:IUB06uCm0
>>324
本体シェアは知らんが、プレイ人口や売り上げはひたすらうなぎ登りしてる。
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20130613071/SS/014.jpg

Steamのアクティブユーザー数が7,500万人を突破、昨年10月から3ヶ月で1,000万人の伸び
http://www.gamespark.jp/article/2014/01/16/45724.html
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:50:48.75 ID:FZLt7rBM0
>>321>>326
役に立つ立たないというのは何か表現的にズレてる気がする
いやまーどうでもいいことなんで聞き流してくれ
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:51:01.60 ID:zkrEhpcl0
ユーザーが求めてるのはドラクエでありモンハンなんだよね
洋ゲーはコアユーザ以外には求心力がない
実際にネットで声高に洋ゲー押ししても売り上げには全く繋がってないし
コアユーザーだけに商売したら会社が潰れるわ
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:52:26.67 ID:bo6h7LcN0
>>325
あれは、声を聞く聞かない以前の問題で
固定の道をスクロールとか固定のリングでバトルとか時代遅れじゃね?
オープンフィールドで自在に動いて戦える時代に、横向き1対1でお見合いだけとか
そんな時代じゃないよ
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:52:29.69 ID:qcEQEEsX0
パズドラはスマホ持たせてもらえない幼児層の需要があったと思うが
逆に艦これはPCでやれないやつが買うとは思えないし、PCで遊んでるやつがわざわざ金出すとは思えない
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:54:01.89 ID:uacL7ZeZ0
>>321
コア層だけで成り立つ商売に転換できればいいんだけどね

>>323
ちょっと違うやつみたい
でも出先需要でWindowsタブが売れたって記事もあるよ
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:54:37.88 ID:ZfekHdqa0
>>327
vita持ってるくらいのやつなら宗教上の理由でもない限り3DSも持ってるだろう
そんときはたまたまミリアサやってたんだろうよ
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:57:00.22 ID:VlPejV+S0
パズドラは本当に社会現象だったんだろうな。

艦コレはどうなのかってところか。
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:57:33.86 ID:qBnqvlOC0
>>334
外でミリオンアーサーやるって事は回線持ちなわけで、
だったらスマホとかでやった方が良いんじゃないの?って事
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:57:56.21 ID:esWijoUO0
>>329
じゃあ、こう言い換えてみる

声はデカいけど金を落とさないコア層よりはマシ
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 13:59:56.45 ID:ZfekHdqa0
>>336
スマホ持ちじゃなくvita3Gかもしれない・・・俺みたいに
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:03:32.85 ID:OUyAW4/30
>>120
PS4がこのまま週2〜3万台売れ続けるためには
弾になるタイトルが途切れなく発売され続ける必要があるのですが
今回は日本の大手サードが消極的なので
(特にPS3の時には発売前から相当入れ込んでいたセガやバンナムが今回は相当慎重になので)
その可能性はまず無いと見ているから
ヨンケタンに落ちるのは時間の問題だと主張している人が多いのです。

国内サードのタイトルがたくさん見込めるなら
アンドリューさんが「洋ゲー中心に売る」みたいな発言をするはずがありません。
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:05:51.52 ID:bo6h7LcN0
>>339
まあ、洋ゲーだけじゃ無理なのは確か
俺はそのうち和ゲーも揃ってくると思ってるけどね
PS3の時もそうだったし
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:11:52.53 ID:OnqczU0t0
>>340
PS3の時と違うのはスマホがあること
パズドラの成功見ればアホみたいに開発費掛けてPS4に突撃して
良くてハーフミリオンなんてどこのサードが本気でやるんだよということw
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:12:06.80 ID:bzFDxc/90
今世代は和ゲーが充実することは無いだろ
寡占化が進んでPS4で耐えられるものを発売できるところは大手6社に限られる
年1本出せればいいほうなので、2ヶ月で1本でるかどうかってのが妥当なライン
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:13:31.28 ID:IUB06uCm0
>>340
PS3の時もロンチ出してた常連リッジでさえ、様子見のPS4なのですが・・・


>――ローンチタイトルがなかったのは“様子見”ということだったのですか。

>鵜之澤氏: 投入を判断するときのタイミングで日本国内にあった雰囲気は、
>家庭用よりも“ソーシャルゲームの熱狂”のような空気感で、そうした状況から、様子見というところは各社にあったと思います。
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:14:11.41 ID:/oe+Up2XO
PS3はロンチ付近のソフトも予定表もPS4よりは充実してたが・・・
たしかに先のことはわからないけど、今の状況で積極的に突っ込んでくるかなあというのが正直なところ
別に携帯機でもスマホでもマルチでも逃げ場あるわけだしな
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:15:11.10 ID:1tpXxHx30
>>341
カプコンがまさにスマホ時代だものな、成功してるかは別として
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:17:11.09 ID:OnqczU0t0
たしかにソシャゲーの開発費も高騰してるけど
PS4用にそれなりに1本作るならソシャゲー5本ぐらい作れそうだからね
結局、国内じゃ携帯機だけじゃなく据え置きもスマホに食われてるんだよ
リソースという部分でもな
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:18:57.49 ID:kow53JGU0
PSの頃とPS2の頃が違ったように、PS2とPS3も違った
なのにPS3と同じようにPS4もそのうちソフトが出るってなんで思えるのかね?
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:23:44.59 ID:esWijoUO0
>>347
ゴキ「WiiUもXBOX1も爆死してるからw」

奴らの世界にスマホは存在していない
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:24:00.42 ID:oRNn/M+60
最も勢いとソフトが出たのはPSで、それからは洗練されたけど種類は少なくなったイメージだな
任天堂も当てはまるけど
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:30:17.25 ID:bo6h7LcN0
とはいえ、PS3の当時にはDSがあったんだよな
DSに比べれば、スマホも3DSもカスみたいなもんだし

あの当時のPS3はPS4とは比べものにならないぐらい環境悪かったけど
それでもゲームは出たしな
据え置きが嫌ならとっくにDSに逃げてるよ
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:31:27.61 ID:wdyi5J060
WiiやDSのライト層がスマホに流れてるだけでコア層がそこまで縮小したとは思わんがな
和ゲーが洋ゲーに少なからず食われてるってのはあるかもしれんが
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:34:02.85 ID:OnqczU0t0
環境とかじゃなくてスマホで1本当てればパズドラ級なら営業利益10倍で3年はその状態維持できる
パズドラじゃなくて黒猫級でも営業利益5倍程度で3年は維持できる

DSで2〜3本ミリオンとか話しにならないくらい美味しい状態なのが今なんだよw
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:34:20.79 ID:IUB06uCm0
家庭用ゲーム、本体とソフト販売額は6年連続減[14/01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390198401/
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:36:54.67 ID:esWijoUO0
>>352
数年に亘って金が入ってくるってのは魅力だよなぁ
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:37:34.02 ID:bo6h7LcN0
>>352
当たればデカくても、当てるのが難しいんだけどね
結局中小には無理ゲーだし
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:38:22.33 ID:91xTZ3dW0
3DSとスマホで十分だからなぁ
遊ぶ時間には限界があるし、他は食い込めなさそう
来週は一万台かな
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:39:13.39 ID:zurRUGTW0
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:39:53.06 ID:OnqczU0t0
>>355
中小ならPS4に作るよりか全然安心だぞ。
そもそもソシャゲーだとCSのネームバリューに関係なく面白ければ口コミで増えるからな
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:40:01.21 ID:wdyi5J060
パズドラ級ならとか簡単に言うがRPG全盛期に新規でドラクエFF級のRPG作るくらい無理な話だろw
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:41:21.44 ID:qBnqvlOC0
>>355
むしろ中小にもチャンスがあるんだが、
ただしサーバー技能が必須
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:42:21.12 ID:dDrMlT6S0
>>351
あと複雑な操作が必要のない萌えオタゲーなんかもスマホ系に流れてるかと
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:42:52.49 ID:OnqczU0t0
>>359
パズドラは大当たりだ
目指すべきところはまず大手なら黒猫
中小ならアンチェインぐらいの規模目指せばええ
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:43:12.58 ID:bo6h7LcN0
>>360
レベル5とか鯖で酷い目に遭ってたじゃん
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:43:46.57 ID:scTKh+DG0
中身がPCってことで、PS4クォリティ(?)に拘らず
適当なつくりで数万本売れればいいや的な商売でも
成り立つと思うけどね
ただそういう、かつてのPCゲームみたいな商売が
ロイヤリティが存在するCSで通用するかは謎

PSPではやってたみたいだが
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:44:19.89 ID:qBnqvlOC0
>>363
だからその必須の技能が足りなかったんだろう
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:44:34.44 ID:wdyi5J060
>>362
いやもう今更シフトしたって出遅れ過ぎだろ、既にネームバリューでしか動かねーよ
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:46:17.06 ID:OnqczU0t0
>>366
ネームバリューはCSみたいにフルプライスで売るところだよ
スマホなら基本アイテム課金なんだから面白いという口コミでCS以上の伸び率見込める
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:48:25.08 ID:34Uauteb0
>>281
なんだこれ
どういう理由でこんな価格差つけてるんだろ
映像美の差?
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:51:33.74 ID:bo6h7LcN0
>>368
まあ、安くないと画像がショボい方はほとんど手にとってもらえないしな
とはいえ、売り手としてはどちらが売れようが構わないんだし、意味不明だな
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:52:54.85 ID:zurRUGTW0
>>368
ウイイレも同じ
ちなみにウイイレはPS3、3DS、PSPのマルチで
PSPのみJリーグ無しの低価格
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:54:29.44 ID:l3u1HbDd0
>>340
PS3ですら(仮)発表だけで出なかったタイトルやヴェルサスやトリコ先輩みたいな例があるというのに
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:54:58.63 ID:91xTZ3dW0
パチンコ、パチスロみても分かるように、PSシリーズライト層に受けてたゲームがスマホに移行してるから、PSシリーズはもう日本では普及はないんじゃないかな
激しくボタンを使うゲーム以外は、ギャルゲーとかRPGとかも、みんなスマホに移行が時代の流れだと思う
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 14:57:43.41 ID:bo6h7LcN0
>>371
出なかった作品もあるけど
それ以上に、予定になかったソフトが出たよね
つか、現状、PS3よりはいい環境だよ
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:00:41.16 ID:msH5mfwF0
>>373
PS4は洋ゲーマー以外には魅力的には映らんな
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:01:35.57 ID:OnqczU0t0
世界で見ればPS3よりかは良い環境
日本国内で見ればPS3よりか悪い環境

これが正しい
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:01:41.75 ID:scTKh+DG0
>>373
そうかな〜?
見るべき視点によって大きく印象かわるような

確かに、PS3の時はWiiなどに遅れをとって、”あの”PS2の後継がまさかの!?
って感じだったから、それよりはいい状態だとは思うよ。
ただ一歩引いてみると、そんな小さなエリアで勝った負けたとか言ってる間に、
なんか据え置きそのものが、転落していきそうなんだけど!?というより深刻な
状況にも思え。
海外では元気!=海外ゲームはいっぱい出るよ!というのが朗報なのか?と
個人的に、海外ゲームしか出ないなら、そんなゲーム機いらねえや、と
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:02:53.77 ID:zkrEhpcl0
PS3よりいい環境かね?
PS3の時はPS2の後継機と言う事で勝ちハードになるであろうという予測の元にサードも開発を進めてだろうけど
PS3の後継機のPS4にそこまで積極的に国内メーカーが発売前から開発に力入れてるかね
正直国内での販売台数を見てから動き出すところが多いんじゃ
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:05:23.14 ID:scTKh+DG0
少なくともPS3のときは、国内有名タイトルがまだ生きてた頃なんだよね

スタオーやテイルズ、モンハンやバイオ、メガテンやFFやドラクエがPS3で出るよ!
と言われ、それこそ信用サードタイトル云々は、綺羅星のように見えたけど
今、あれらを用意できないし、仮にされても今一・・・になってるしで
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:06:03.09 ID:bo6h7LcN0
>>375
当時はスマホがない代わりにDSがあったし
据え置きのライバルが、Wiiは大ブームで、360は坂口RPGとRPGラッシュ有りでPS3より高性能

PS4は値段もPS3より安いし、ソフト開発がしやすい、世界で勝ってるからとりあえず洋ゲーは来る
性能も今回はクッタリなく据え置き1位

な、日本でもなかなかのもんだろ?
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:08:11.96 ID:scTKh+DG0
>>379
ぶっちゃけると
開発がしやすいとか性能が云々ってのは、ゲハでこそ重要視されるが
実際そんなものはどうでもいい
要は魅力的なゲームがあるか?が問題であって

昨今はそれにくわえ、「ゲームってこんなに楽しいんだ!」「ゲームって
ネットより楽しいんだ!」ってのを提示しないといけないという、更に難しい
課題が出てきてるんですがね
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:08:19.88 ID:OnqczU0t0
>>379
だからスマホとDSじゃ全然脅威が違うと何遍言ったらわかるんだ
DSのように一回出してさぁ終わりの商売じゃなく何年もの間安定的な高収益を得られる
スマホとぜんぜん違うんだよ
ぼくわかる?
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:10:23.94 ID:DapZxo0Y0
>>374
ゲーマーはpc持っとるぞ
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:10:45.54 ID:zkrEhpcl0
日本は携帯ハードが主流という流れは変わらない気がするね
PS4のこの壮大なずっこけぶりを見ると
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:11:08.11 ID:OnqczU0t0
そもそもゲーム会社の悩みのタネにゲーム一本作る間の収益の問題があるんだよ
エニックスは当時それを解決しようとスクエアと合併した
CSでゲーム作るよりかスマホで安定収益目指したほうが健全な財務体質になれるんだよ
株主の理解も得られるしな
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:11:33.06 ID:msH5mfwF0
PS4はPS3に比べてゲーム以外に出来る事が少な過ぎなんだよな
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:12:12.90 ID:bo6h7LcN0
>>381
仮にスマホの驚異がDS以上だとしても
他の部分はPS3の時より全て勝ってるからねぇ
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:12:21.18 ID:m7Ej0p8OO
洋ゲーなんて束になっても妖ゲーに負けるのが多いしどうでもよくない?
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:14:09.93 ID:esWijoUO0
>>386
肝心のソフトがPS3に負けてるやん
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:14:32.98 ID:woQjP2tm0
>>369
どちらが売れようが、と言うのは必ずどちらかを買うという前提があって初めて成り立つ
両方高かったらどっちも買わないという選択肢が生まれる
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:14:47.53 ID:u0XCzcTv0
>>286
それを言っちゃWiiUだってロンチのマリオUより売れるソフトがもう二度と出てこなさそうなんですがそれは…
サード限定にしても同じロンチのモンハン23万本以来20万本を超えるソフト一本も出てこないし本当に170万台も売れてるのか怪しい
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:15:03.56 ID:scTKh+DG0
>>386
君が言ってることは、かつて80’後半〜90'のバイクブームにおいて
性能やバイクに乗る楽しさは、スポーツバイクが全ての面に勝ってるから
小型・大型スクーターの台頭は問題ないといってるようなもんだ

んでバイクブームそのものが終わって、スポーツバイクがほぼ死んで
生活・足代わりに便利なスクーターしか生き残りませんでしたって結果なわけで
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:15:07.21 ID:OnqczU0t0
>>386
他の部分が全部勝っててもサードがゲーム出さなければアウトだからなw
ファースト最弱のSCEとしては国内でPS4売るのなら国内サードの協力が必要なのだよ
でも、国内サードはSCEのけつの穴舐めるよりもソシャゲーに夢
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:15:59.58 ID:bo6h7LcN0
>>388
今のところショボいけど、龍と無双がある分PS3よりはマシじゃね?
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:16:57.30 ID:msH5mfwF0
>>393
自分で当分やることないって言ってるのが現実
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:17:22.37 ID:scTKh+DG0
>>393
その龍と無双というタイトルの力そのものが落っこちてるんだよ深刻に

仮に今無双シリーズなんでもいいや、それでミリオン売ります!とかいったら
笑われるだけだよ。
一応かつてはミリオンタイトルだったけどね、無双は
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:18:05.60 ID:esWijoUO0
>>393
龍はともかく無双はもう必要とされてないだろ・・・
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:18:15.90 ID:zurRUGTW0
>>393
でも結果はこれ
http://i.imgur.com/KcHMhyB.jpg
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:18:52.12 ID:91xTZ3dW0
スマホと携帯ゲーム機で十分
もうこの流れは止められんってw
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:19:04.21 ID:OnqczU0t0
国内サードが唯一収益を図れそうな3DSにゲームを積極的に出さない時点で
据え置きなんてアウトオブ眼中ということを予測しないと駄目だったな
ゴキは「携帯機はスマホに喰われた!」とか言ってたがゲーム会社のリソースを全然分かってなかったw
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:19:08.91 ID:mYd/BWyI0
残念ながら和ゲーは販売台数から見てPS3で出すのが妥当
しょぼい3Dゲーでも3DSでいい、vitaは無駄に過去作放出してるだけ
PS4は参入したら死亡フラグだからどこも参戦しない
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:19:18.19 ID:bo6h7LcN0
>>395
まあ、龍と無双はあるが、逆にいうと龍と無双ぐらいしかなないしな
現状のままなら、友人が買おうか悩んでたら買うなって言うね
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:20:19.44 ID:91xTZ3dW0
ミクも死んだねぇ
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:20:56.84 ID:UljaRMOd0
>>347
流石にこんだけ本体が売れたんだからソフトもそれなりには出るだろ

国内では少ないと思うがな
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:21:22.31 ID:scTKh+DG0
とにかく国内はユーザーに

据え置きゲームって結構めんどくさいよね
ゲームって携帯で十分じゃね?
スマホでも楽しいゲームあるよね

と気付かれたのが不味かった
一度こういう認識広まると、事実な分覆すのが極めて難しい
ハードメーカーはそろって、据置独自の魅力を模索してるようだが
それもどうなる事やら
海外は、とにかくこの”事実”を気付かせない、というか、そんな論法は
失笑対象だよ、という空気をいかにして保つかが鍵だわな
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:22:17.34 ID:RrP/NxMb0
最初からコアな人なんていないのにね
ライト層の一部がコアになるのにライト層を無視したら市場が小さくくなっていいくだけ
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:23:06.61 ID:IUB06uCm0
>>404
海外は、既に誰の家にでもあって手軽にプレイ出来るPCゲームに完全シフトしたよ。

http://pcgamingalliance.org/assets/uploads/resources/Slide3.PNG
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:23:23.22 ID:OnqczU0t0
正直ガラケー時代のグリーやDeNAレベルならウザいだけで問題はなかった
スマホのパズドラから一気に変わった感がハンパない
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:25:13.45 ID:OnqczU0t0
Steamはあんがい台風の目になるかもね
大作ゲー以外にもインディーで面白そうなやつ出てるし
最近出たヤギのバカゲーとか凄いと思った
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:25:38.11 ID:bo6h7LcN0
>>400
いや、PS4参入するかどうかはともかく、PS3残留は明らかに死亡フラグ
MGSが確かPS315万でPS410万だけど
たった50万程度のPS4だけど、すでに5分の2まで移行してるんだよ
売り上げ逆転なんかすぐ
とりあえず、1年後には確実に逆転してるし、旧ハードなんか売るか押入の奥だよ
PS3は間違いなく死ぬ
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:25:55.82 ID:zkrEhpcl0
ゲームのメインターゲットの中学生と高校生がスマホに夢中だし
もう据え置きハードの復権はないと思うぞ
それよりしたの子供は3dsだし
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:27:50.52 ID:l3u1HbDd0
PS3は歪に進化してトルネ録画やらDLNAプレイヤーとして使ってる客も多いからそれらをPS4がカバーしない限り中々押入れには行けない
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:27:51.69 ID:mYd/BWyI0
>>409
だってPS4はそれしかソフト出てないじゃん?
今後1年は白紙状態だし
PS3で数年でゲーム事業止めるか、スマホに逃げるかの二択だよ
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:28:35.32 ID:scTKh+DG0
まあ電車や飲食店におけるスマホ弄ってる割合みると、これは・・・・
とゲーム機側の人間からしてみれば気がめいるくらいなんだよな

そのくらい、みんなスマホスマホ
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:29:43.75 ID:P2CgNhwl0
これだけ差がつけられてもゴキはVitaを諦めてないのに
豚のWiiUの見捨てっぷりが酷い
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:30:27.22 ID:OnqczU0t0
もしCSが復活する土台があるとするのなら
インディーゲームだと思うな。
まぁPS4,WiiU、XBOXもそれに気がついてるのか知らんがインディー誘致に積極的だけど
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:30:27.69 ID:esWijoUO0
>>409
1年後にはPS3にペルソナとかテイルズとか出るんじゃなかった?
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:30:36.16 ID:bo6h7LcN0
ゲーム好きならスマホの操作で満足出来ない層は多いし、据え置きは確実に残ると思うがね
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:30:55.09 ID:l3u1HbDd0
>>414
さすがに和洋サードからあんだけ露骨にハブられたら心も折れるだろw
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:31:05.98 ID:7sr0pmjS0
PS3があまりにもやるもんなかったからもうハード買う気力がありません
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:31:47.52 ID:scTKh+DG0
>>414
現実的に、ここからVITAが3DSを逆転する!とか
WiiUがWii並に売れる!とか言うのは阿呆でしかないよ

生き残り策として、じゃあある程度固定客を囲ってしまおう
ってやり方もあると思うが。
ラジコンやプラモデルじゃねえんだから。制作費が膨大な
ゲームにおいて、閉鎖的なコミュで生き残れるか?それは
それで問題なんだよな
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:33:17.50 ID:bo6h7LcN0
>>416
ペルソナはPS3発売後にPS2で出したり、何度もやらかしてるし
テイルズはPS4で完全版確実だけどねw

まあ、マジでPS3で頑張れると思ってるなら、数年後には間違いなく会社消えてる
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:34:06.17 ID:l3u1HbDd0
>>417
据え置き市場は消え去りはしないだろうけど今のニッチな需要でPS3みたいにソフト揃うとは思えないけどな
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:34:28.97 ID:woQjP2tm0
>>417
末路はシューターとか格ゲーマーとかと同じレベルだなそれ
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:34:34.21 ID:NclwInTi0
良いとこ探しをしてる人には悪いけど、
今のソフトのラインナップじゃ盛り上がらんよ。
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:35:06.37 ID:scTKh+DG0
>>421
問題は、PS4がかつての新型ハードのような新たなフロンティアとして
ではなく、盛大な大博打、賭博場にしか見えなくなってる点なんだ
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:35:44.71 ID:mYd/BWyI0
PS3とPS4、5000台差しかない現実が見られんのか?
片方は普及しきってるんだぞ?
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:35:59.33 ID:B8XpusYA0
増税前の駆け込み需要なんてPS4には関係なかったってことか
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:36:45.18 ID:uvB4W0vN0
>>414
常識的に考えて、vitaがこれから3DSを逆転する!ってのはちょっとお花畑すぎてついていけない
任天堂信者はvitaはもう3DSに追い付けないし、WiiUがWii並みに売れるのはもう無理という現実を受け止めているだけ
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:36:48.51 ID:OnqczU0t0
テイルズなんてあれを完全にして出したところで根っこが腐ってんだから無理だろw
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:36:58.42 ID:7sr0pmjS0
今さら3DSでも買おうかと悩むくらいPS3でやるもんがない
任天堂ハードとか最後に買ったのSFCというくらい任天堂ゲーに興味ないのに
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:38:48.84 ID:7sr0pmjS0
VITAに供給する分を全てPS3とマルチにするくらいでようやく和ゲーの供給が足りる
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:40:33.63 ID:msH5mfwF0
>>424
盛り上がるどころか今やゲーム好きの友人と話してても話題にも上がらん
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:44:41.34 ID:scTKh+DG0
>>432
同じく
ぶっちゃけ「新発売」のソフト何があるのか?何時発売なのか?すら知らない状況
(全ハード所有してたはず)
自分の3DSのソフト「なんかない?」とポツポツ借りていく程度になってる
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:44:51.00 ID:zurRUGTW0
>>430
3DS買っとけ
今まで出たソフトだけでも何年も遊べるぞ
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:46:11.69 ID:scTKh+DG0
据置ならPS3、携帯なら3DSもってれば
「遊ぶゲームがない」
なんて事は、まずあり得ないってのは確かなんだよな

ただ、その二つもっていても、そこまでしてゲームしたい?というのは
別問題
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:48:01.89 ID:7sr0pmjS0
>>434
基本的に据置派で、携帯ゲーム機は初代ゲームボーイとPSPか買ったことない俺でも平気だろうか
今ネットで3DSソフトを調べて回ってるが、任天堂のゲームにまったく興味がないから凄い不安
ちなみにPSPは和ゲーが多くてPS3よりは満足できた
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:49:18.38 ID:mYd/BWyI0
3DSだからって任天堂のゲーム買う必要もないだろう
豊富なサードメーカーから適当に選べばいいだけ
PS3も同じく
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:50:16.77 ID:JHvbA42N0
PS4よりPS1〜3+PSP+VITAの全ソフトが使えるスーパーPS3出した方が売れたんじゃない?
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:50:33.07 ID:IUB06uCm0
3DSとVita持ってるが、稼働率は2:8くらいだな・・・
Vitaに慣れると3DSの画面はちょっとキツい。

あとソフト量ならPCが圧倒的大量だから、それも視野に入れたら。
PS4、PS3、XboxOne、Xbox360のソフトもかなりマルチ出てるし、独占ゲーも多いし。
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:50:39.64 ID:esWijoUO0
>>436
元アンチ任天堂の俺でも楽しめてるから問題無い
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:50:45.61 ID:zurRUGTW0
>>436
モンハンにアトラスの世界樹の迷宮や女神転生IV、ブレイブリーデフォルトとかどうだろう
あと任天堂でもファイアーエムブレム覚醒とかPSP和ゲー好きそうな層にも合ってるよ
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:51:14.80 ID:t3bxbSwp0
>>436
変なこだわり持ってないなら、任天堂のゲームはどれも良ゲーだから興味持ってみても悪いことはないと思うぞ
とりあえずモンハン4でもやってみたら?
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:53:01.70 ID:zurRUGTW0
あとPSP和ゲーってのがJRPG系なら、
3DSの闘神都市もお勧めしておこう
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 15:55:22.74 ID:7sr0pmjS0
>>440-443
ありがとう。今ネットでソフト調べてるけど、アトラスゲーはやりたいのいっぱいあるなあ
もうちょい調べてから3DS買ってくるわ。PS4の予定だったんだが、ソフト予定スカスカすぎる……
あと闘神都市ってもしかしてアリスのゲームか
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:00:23.07 ID:OnqczU0t0
PS4は買うにしても来年の年末ぐらいには税抜きで3万切ってそうだからな
さらにHDD増量&薄型とかになってる可能性もあるし
その頃まで様子見しておけばゲームも揃ってるだろうな
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:00:33.16 ID:HDkcmLyo0
・FF15                  ・MH5
・新生FF14               ・DQ XII
・MGS5GZ/PP             ・ウイイレ2015
・信長創造.              ・三國無双7猛将伝
・チームニンジャ開発タイトル.   ・ファルコム零の軌道
・龍が如く維新            ・アイマス新作
・ガンダム新作            ・ディープダウン
・リリーベルガモ            ・ドリームクラブ
・ネプテューヌ新作           ・テイルズ新作(TOZの後)



・「ANGIN(インドネシア語で風の意)」の新作RPG
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS4だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:01:21.00 ID:/F8iPlOv0
そういや思ったよりパズドラ伸びてないな
1月までの勢いなら200万狙えるかと思ったが
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:03:37.57 ID:OnqczU0t0
>>447
パズドラ買うキッズ層を根こそぎ妖怪が喰ってる
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:04:03.84 ID:dDrMlT6S0
>>444
闘神都市は「あの」闘神都市っすw
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:06:45.97 ID:mYd/BWyI0
しかし、国内ゲームつまんなくなったな
選択肢増えすぎてめんどくせぇ
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:07:12.68 ID:MQvf0PV30
>>447
携帯機での初動率は、だいたい任天堂系が「30%前後」で、サード系が「50〜60%」程度なので
こんなもんだぞ。むしろ伸びたほう。
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:07:26.26 ID:msH5mfwF0
むしろ和洋共に似たようなゲームばっかで選択肢減ったよ
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:12:14.95 ID:mYd/BWyI0
似たようなゲームをやるために複数ハード買わされるのが苦痛なのよ
PS4でも箱1でもWiiUでもなんでもいいから圧倒的シェアで圧勝してくれ
ディスクを取り換えるのは1台でいい
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:13:32.40 ID:OdcCb0WB0
>>452
いろんな種類のゲームがある         :好きなジャンルだけ買えば良いので選択肢が少ない
(好きなジャンルで)にたようなゲームばかり :どれ選ぶか迷う

ってことでしょうかね
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:13:52.27 ID:scTKh+DG0
今までPSPやってた人が、今から3DS買うならノーマルにしとけ
LLは汚いから。

言葉がそれこそ汚いが、3DSの画素数などの仕様はあくまでノーマル3DS
のパネルサイズを想定して定められたもので、ノーマルならびっくりするような
高画質になるけど、LLはまあ汚い。ちょっと違うがSDをHDTVに移すようなもんだからな
立体視も崩れがちになるし、そこまでしてLLの画面の大きさをチョイスする理由は
ゼロだと言い切ったる
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:15:27.12 ID:apsJBGIS0
ゲームは3DSくらい性能があれば十分
開発費高騰しすぎで大衆向けしか開発できないのは
ゲーム産業の将来に悪影響を及ぼしそうだよな
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:16:18.32 ID:l3u1HbDd0
さすがに3DSの解像度は十分とは言えんわ
文字とか見にくい
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:17:46.43 ID:mYd/BWyI0
フルHDのスマホが普及してる今、3DSの汚さは見てられん
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:17:48.94 ID:apsJBGIS0
>>457
文字が見にくいならLLすればいいだろ
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:18:48.66 ID:apsJBGIS0
>>458
スクショだけ見てプレイしてないのか?
スマホなんてプレイしづらくてとてもじゃないけどゲーム機の代わりにはならないな
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:19:30.74 ID:scTKh+DG0
>>457
解像度ってのを、あくまでパネルサイズと画素数の比率をさすものとして
ノーマル3DSのパネルサイズなら、たしかに3DSの画素数で十分と思える所は
あるんだよ。文字も潰れてる事はないし、画質も・・・
もし3DSLLでしかモンハンやったことねえよ、って人がいるならノーマルでモンハン
みたら「えっ?こんなに綺麗だったの?」と思えうこと請け合い
LLはとにかくパネルサイズに対する画素数が足りてないのは確実なんだよね
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:19:46.90 ID:mYd/BWyI0
LLは解像度変えずにただ画面でかくしただけだぞ
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:19:55.89 ID:WINs5bDq0
無双クロニクルやると3DSのパワー不足を感じる
バイオリベレでもカクッとすることあるし、さすがに充分ではないなぁ
VITA程度はほしいわ
3Dアクション物はやっぱりきつい
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:20:08.63 ID:esWijoUO0
LLのネックは重さじゃなかろうか?
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:21:30.57 ID:scTKh+DG0
>>462
せめて縦横の画素数を整数倍(2倍)あたりにしてれば、
少なくともドットとドットの間の黒線は目立たなくなってたはずだが
(それでもガクガクは避けれんが)
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:22:07.93 ID:mYd/BWyI0
>>460
代わりにはならんが一般人はゲーム機を必要としなくなって来ている
スマホでゲームはあくまでおまけ、そのおまけに負けてるゲーム市場
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:22:53.21 ID:mYd/BWyI0
>>465
んだな、通常の3DS持ってるがスパWで汚いと感じたしな
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:23:28.40 ID:nAsIbrTD0
文字の綺麗さでは初期型vitaが最高だな
肌色多目作品ばかり注目されちゃうけど
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:25:54.58 ID:mYd/BWyI0
>>468
vitaは時代が早すぎただけでスマホ(タブ)+コントローラと理想的な構成だよ
実際最近売れてきてるけど、古くて性能がきつい
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:26:39.93 ID:scTKh+DG0
>>468
画質でいうなら、ノーマル3DSのほうも確かにギョッとするほどの
品質はあるんだよ。立体視は立体的な画質のほかに、情報量的には
横が2倍になってるってのが実感できるほど、シャープな画質が実現できてる

ただLLの方は画面が大きすぎて、せっかくの立体視のベストなポイントが
極めて狭いために、立体視が崩れがち、またはある程度スライダーを抑え気味
で使うしかないってのがな・・・
個人的には、画素数やメモリなどを改善した、3DS-LL(DX)みたいな商品希望だが
こんなニッチな商品のぞんでもねぇ
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:28:31.85 ID:esWijoUO0
>>470
そこは3DSの次世代機に期待しよう
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:29:37.13 ID:/F8iPlOv0
3DSもVitaも持ってるからやっぱりスペックの高さによるメリットってのは感じてるけど
開発費高騰の問題がどうしても付きまとうからなあ
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:29:39.35 ID:djYpTXtF0
PS4の日本語版のジャストダンスは出ないのか?
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:29:47.18 ID:l3u1HbDd0
>>471
新型ゲーム専用携帯機なんてもう売れる気がしない
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:30:33.25 ID:mYd/BWyI0
今世代で3Dも有機ELもタッチパネルも外れて
解像度、性能アップ以上に魅力的な物を提案できるかどうかだな
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:30:44.89 ID:OnqczU0t0
3DSの次はノーマルから4㌅以上の液晶使うだろうな
何気にiPhoneの液晶サイズあたりを基準に考えてそうだし
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:31:54.49 ID:apsJBGIS0
>>466
ゲーム機持ってないとスマホがゲームに向いてないってこと気づかないってのはあるかもな
ただ、スマホゲの大作はゲーム機からのおさがりが多いし
CS市場が崩れたら連鎖でスマホゲも縮小する可能性はある気がする
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:33:54.91 ID:aqs5kAUf0
>>343
本筋とは外れるけどこんな事ソフトメーカー思ってたんだな
モバグリが終わって今はパズドラに主役が変わったけど
まだCSはオワコンだからスマホに社運を託すみたいなこと考えてるのかねえ
道理でゲハにやたらスマホageのスレがたつはずだ、他ならぬ業界人がスマホに賭けてるんだから
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:34:36.50 ID:nAsIbrTD0
>>469
静電式じゃなければ完璧な構成だと思う
反応しなかったり誤爆したりで時々難儀する
>>470
立体視使ってないのでなんとも言い難いけどノーマルは画面小さいかわりに綺麗
LLは画面大きいけどジャギジャギが目立つ・・・けどグリップつけて家でやるにはいいハード
vitaも3DSもそれぞれ繁栄してほしいと願ってやまない
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:34:40.67 ID:scTKh+DG0
個人的には、新ハードというより3DSとWiiUのコントローラーを統合した物希望したいわ
WiiUコンの別売りも、ソフトの遅れからか結局棚上げ状態だし。

じゃあ遅れたついでに統合コントローラー用意してくれ、と
幸いというか、両者元々別のコンセプトなハードだった分、合体させても
どちらかが犠牲、障害が発生するってことは無いだろうし
(WiiUコンとして遅延が発生したり、3DSの立体視が邪魔してタッチできないとか)
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:36:07.34 ID:mYd/BWyI0
>>477
まぁ開発のメインはまだCSからだしな
スマホのハイスペックのゲームは何かしら問題抱えてる
いくらなんでもずっとパズルやPS1クラスの3Dゲーで耐えられるとは思っていない
開発メーカーとしても技術水準はPS2.5ぐらいのゲームが一番好まれるんじゃないかねぇ
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:37:08.76 ID:uacL7ZeZ0
>>478
モバグリ終わったっていっても少し減っただけで据え置きの減少率よりマシなんだな・・・
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:37:19.25 ID:OnqczU0t0
そう考えればCSの開発部隊の大半をソシャゲーに移したコナミは時代を読んでいたかもしれん
だが、いまだにグリモバ時代のカードゲームに拘っちゃう辺り中身が伴ってない悪い例でもある
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:37:33.08 ID:5uscEV81I
統合機に欲しいのはグリップアップとボタン拡張だなぁ
ただゲーマー寄りにすると
結果としてキッズ層を完全にリンゴに取られる事になるが

まあ2正面作戦できる程ニンテンに体力も人ないから
ボタン減らしたタブレット化か更なるモーション系しか活路はないと思う
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:39:27.12 ID:aqs5kAUf0
>>482
任天堂の倒し方教えますよが完全に笑い話になっちまったけどなw
そこまで調子に乗ってたんだからあいつら
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:42:19.10 ID:apsJBGIS0
>>481
PS2.5くらいがたしかにちょうどいいよな
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:43:08.94 ID:zurRUGTW0
>>473
日本語は無理だろ
UBIに日本楽曲の著作権払う金無いだろう
任天堂だから出来るようなもんだしWiiU版買っとけ
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:46:00.41 ID:apsJBGIS0
>>483
ジャンルの偏りは避けようがないな
スマホはハードの制約でできること限られてるし
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:47:36.90 ID:T7o8JCTK0
>>487
Wii Uなんて持ってねーよ
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:47:41.66 ID:mYd/BWyI0
>>486
ジャギが目立たなくて文字がくっきり、その位でいいと思う
ただ次の世代のDS系出すなら逆鞘覚悟で性能のいいものを出してほしい
短命じゃみんな見放していくよ
グラはPS2.5だけどサクサク動く、そんなハードが欲しい
死に掛けで突っ込んだソニーにある意味敬意
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:54:21.61 ID:apsJBGIS0
>>490
Vitaはハイスペの結果として
開発費高騰で移植やマルチばかりになっているようだし
オーバースペック感はいなめない
面白いソフトと引き替えのハイスペならいらない
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 16:58:12.24 ID:OdcCb0WB0
>>489
持ってないなら買うだけだろう
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:00:59.68 ID:7zjt4uYN0
>>492
いらないわ
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:12:15.26 ID:mYd/BWyI0
開発費うんぬんは俺が目が肥えちゃったせいなんだけどな
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:16:48.11 ID:ZpUkGxf60
逆鞘って簡単に言うけど、ジリ貧の未来しかないぞ
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:20:11.25 ID:brUl7KSB0
ていうかハイスぺって部分でも微妙だしね、ゴッドイーター2でも作りを削り、自前のフリーダムウォーズでも作りを削り
無双でも二度も三度も「VITAの性能だから仕方ないんだよ」と言われた、綺麗なだけで性能はそれほど凄くないんだよ、あれ
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:22:51.15 ID:pJAbHcMh0
ピークアウター任豚怒りのなんたらwww
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:23:01.40 ID:ZpUkGxf60
テクスチャ周りは実用レベルになると3DSのほうがリッチなんて話も
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:36:59.45 ID:OUyAW4/30
>>457
うちの場合、MH3Gとカグラは無理して小さい文字しているのが見づらかったですが
大抵のソフトは最新のスマホから見れば古臭く見えたとしても見づらいことはありませんでした。
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:37:04.62 ID:HrJo8NGx0
3DS 64,632 Vita 41,867 PS4 23,327 PS3 17,154 WiiU 13,026 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396454288
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:57:59.93 ID:auGatqN+0
>>496
GE2はPSPに足を引っ張られただけなんだが
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:58:20.86 ID:msH5mfwF0
>>491
VITAも自前のスクリーンにDbDで出力出来ないソフトがある時点で性能足りてない
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:58:22.39 ID:XO7ObOvH0
3DS6万以上も売れてんの?この時期に?駆け込み需要スゲーな
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:58:51.49 ID:mFNlpNtN0
むしろLLのダメな点はスピーカーだと思う

「バンブラP」は最初から織り込み済みで調整入れてきたみたいだけど、
音ゲーする時にノーマルとLLじゃまるで違う
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 17:59:44.98 ID:3uj3oo/K0
3万ラインで粘るって話だったけどあれは嘘だったのか
2万ラインに切り替わったのかな(
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:03:33.42 ID:HrzGYesw0
防衛線を3万に設定するほどの余力は今のSCEにはないだろ
vitaの時なんて総会前の死守ラインが1万だったくらいだ
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:08:33.94 ID:WINs5bDq0
LLは音量のつまみ位置がクソすぎる
ちょっと力入れてやっちゃうと人差し指が当たって音量でかくなる
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:12:13.38 ID:wqismQG+0
でもLLの方が売れてるのを見るとやっぱり一般的には大きいことはいいことだってことじゃないの
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:16:40.95 ID:UljXDKSx0
LLはあれじゃないの同梱版需要
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:33:20.18 ID:ZWfqiVED0
PS4は洋ゲーローカライズするよりペルソナとかテイルズ縦マルチにしてもらったほうが売れるんじゃねえの
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:35:06.91 ID:CfD6+h/V0
Wii U久々の5ケタ キターーー!!!!!
スポーツプレミアムセットのおかげか、生産終了したプレミアムセット(kuro)の駆け込みだろうな
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:44:25.93 ID:msH5mfwF0
>>510
縦マルチで売上が伸びるならやるだろうけど毎度客割るだけで合算したら独占と変わらない事が多いので基本制作費の無駄
そこまでして新ハードの普及手伝う義理は金でも積まれない限りサードには無い
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:48:16.20 ID:g82eYyqS0
PS4はね、最初からライバルが弱いのに
ぜんぜん爆発的に売れてない PS2やWiiと比較すれば歴然
ライバルがいないから売れるは間違いだった
ソニー派も認めろ
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:54:14.42 ID:g82eYyqS0
据え置き衰退派が正しい
PS3をPS4が、すぐに下回ると正しく予測してた
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:54:39.96 ID:gRQVUwMF0
ノーマル3DSの方が画面綺麗に見えるしスピーカーもいいんだけど十字キーが押しにくいんだよな
アタッチメントあればかなり改善されるとはいえデフォで扱いにくいのはちょっとね
あとスタートセレクトボタンのダメっぷりとか
LLはデフォでも十字キー使いやすくなったしスタセレも普通のボタンに戻ったから操作に不満はないな
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:58:38.44 ID:fEQI/Hc30
PS4、最初からソフト付きの大バーゲンセールやってるのに
6週目にして早くも2万3千とか終わってるな
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:59:06.21 ID:tH1zImvFi
性能自慢なんてメーカーの自己満だからなぁ
昔はゲームの表現力を上げる為に必要なことって感じだったけど、今やただの技術自慢
でも肝心な面ではSD不使用だったりコントローラが物凄く割高だったり
電池消費が激しいっていうカラー表示の欠点を克服してGBCを出したみたいな努力っぷりはもう見られないんだろうな
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:00:32.27 ID:ZpUkGxf60
性能上げるのはいいんだけど、採算割れで性能上げても
ユーザーの目が必要以上に肥えるだけでいいことない気もするなー
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:04:44.29 ID:gRQVUwMF0
PS2時代でもプリレンダで綺麗な映像流してたからPS3時代になってその画質で動かせますよってなってもあまり感動しなかったな

任天堂は先に性能パワー勝負から降りたけどサードがついてこなかったから結局そっちにシフトしたのが今世代になるんじゃないかな
結果開発費高騰で中小がスマフォに流れたわけだけど
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:06:59.76 ID:hZaAviLO0
「手持ちの端末で手軽に暇潰し」需要はスマホが根こそぎ持っていってしまったので

スペックにしろギミックにしろ専用機はよりいっそう
「ゲーム機でなければ不可能な魅力的な体験」を提示していかなければならなくなったように思う
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:12:27.38 ID:k4fpsLUt0
だからPS4は高性能を売りにしてスマホの小さい画面じゃ味わえない、リビングの大画面TVに耐えうるコンテンツ提供して成功したんじゃない
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:15:02.15 ID:9aJ4N67g0
性能上げるといってもPS4自体はグラボがPCレベルで考えれば最新とはいえないマシンだし
今までの家庭用マシンと比べればその当時のPCとの比較ではかなりレベルダウンしてるよ
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:26:58.54 ID:hZaAviLO0
PS4国内で成功してるの?
これで?
個人的には3DSの売り上げですら(全盛期のDSなんかを知ってると)
心もとないんだがな

この調子じゃユーザーの余暇の奪い合い、って意味で
ゲーム専用機はスマホ他の他業種に勝てんよ
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:27:35.08 ID:aH4p2SHB0
アップルがコントローラー付きのiphone発売したら
専用ゲーム機はおしまいだと思う
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:36:08.21 ID:wdyi5J060
ユーザーの奪い合いってスマホでソシャゲに毛が生えたようなのじゃないまともなゲーム出てから言えよw
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:36:27.18 ID:ZpUkGxf60
ただコントローラつきのiphoneなんてまあ出ないよね
iphoneはあくまで携帯電話であって、ゲーム専用の進歩なんてしないからさ
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:36:40.36 ID:CKWFbjWO0
LLとノーマルの音質って全然分からないんだけど騒ぐ程のことかね?
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:37:32.08 ID:KFstFekp0
今時のゲーム機の最低条件が持ち運べること、手軽なことだろう
そのうえで価格やLサイズ画面の選択肢がようやく生まれるわけで

リッチな体験とかそんなものの時代はとっくに終わった
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:38:37.42 ID:uf6jTqoW0
ゴキ基地外


芸スポ速報+ 2014年04月02日

ID:fDS3XR4C0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140402/ZkRTM1hSNEMw.html
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:40:26.38 ID:S/iMnJxQ0
>>525
でも任天堂の倒し方を知っているgreeがいるし本気できたらどうなることか
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:40:35.61 ID:RRKptO2s0
なんでVITAがここまで伸びてるのか?
なんかあったっけ?
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:41:42.60 ID:ZpUkGxf60
一応ミクが出たからじゃね
533上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/04/03(木) 19:46:22.81 ID:YbaZoXkV0
>>499
そもそも、triの時点で文字が見づらかったからな
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:47:40.45 ID:wdyi5J060
てかリセマラや招待で水増しされたDL数を誇ったり超ぼったくりガチャで稼いでるだけのスマホゲーを持ち上げるとかどの目線なんだろうな
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:48:15.98 ID:KB7bn05Y0
>>417
スマフォでゲームしてる連中はあくまで暇つぶしだろうから
据え置きを求めるくらいならスマフォ操作で面白いゲームを求めるんじゃないかな
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:51:12.27 ID:uf6jTqoW0
ゴキ基地外


芸スポ速報+ 2014年04月02日

ID:fDS3XR4C0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140402/ZkRTM1hSNEMw.html
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:51:47.16 ID:hZaAviLO0
というかスマホ陣営も「ゲームの質」なんかで勝負してる気はさらさらないと思うわ
無料ゲーにしろガチャ課金にしろ(さらに言えばブラウザ機能やメディアプレイヤー機能など含め)
コミュニケーションツールとして持ってる端末で
ユーザーの余暇や財布を握られればそれだけ専用機が不利になる

国内CSゲーム市場が拡大してるなら
よそはよそ、うちはうちで別に無視しても問題無かったんだろうがね
あとユーザーの余暇以前に国内サードの開発リソースも昔に比べ
スマホ、ソーシャル向けに振られて来てるのも痛い
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:59:50.49 ID:ZTngYkAW0
ミクブーストかけてもオワコンラブプラスの週の3DSに勝てない時点でVITA終わりすぎ
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:07:30.76 ID:z64koqbm0
>>520
そりゃ「面白いゲームをしたい」奴より「適当に暇つぶしをしたい」奴のほうが圧倒的に多いのはどーしようもない
前者は前向きな趣味や目的で、後者は後ろ向きな作業なんだから、同一視するもんじゃないとは思うがなぁ

>>537
そこなんだよなぁ
だから儲かるからってリソースをどんどん突っ込んで開発費競争をするのは愚策だと思うんだわ
スマホの客が望むものから離れて行っては意味がない
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:12:07.28 ID:CFRnyw8p0
>>324
いまやノートPCのcore i内蔵GPUでもPS3より格上だから
高望みしなけりゃ大抵のゲームが動くのよ
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:21:31.86 ID:KB7bn05Y0
>>537
CSはグラとボリュームとムービーを削ってでも
今より短期間で良作を作れるようにしないと駄目だね
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:21:55.75 ID:ErPUu39I0
>>104
ほ、ほほう・・・
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:57:20.35 ID:v5ItFeHR0
>>540
PCだからといって最高設定にこだわる必要はないしな
ゴキブリの詭弁以外では
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:02:34.74 ID:16ySDfwr0
家庭用のゲームじゃMOD導入できないんで
PCのゲームも魅力的なんだよね
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:06:10.70 ID:0rniyyLN0
駆け込み需要とか関係ないのかPS4には…

あ31日は次週に持ち越しだからまだわからないかw
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:45:32.68 ID:0hUShe2a0
ID:wdyi5J060 [5/5]のゴミはキモイから早く死ねよw
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:21:17.16 ID:qkGNEGhS0
Vitaみたいにもう少ししたら1万円値下げするのに
たかが3%の差でPS4を急いで買う人はいないよね
3%なんて隣の店に行ったら変わるレベルの誤差

たった3%を気にするなら、PS4値下がりの後に買う方がお得
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:42:13.74 ID:6qawPVKT0
>>540
でもXBOX360やPS3で出てるのPC版は、core i内蔵GPUではまともに動かないのが多いよな
内蔵GPUだと最低動作環境にすら到達してるの少ない
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:51:43.60 ID:6qawPVKT0
■コール オブ デューティ ゴースト

必須動作環境
グラフィックボード NVIDIA Ge Force GTS 450または ATI Radeon HD 5870

■バトルフィールド 4

必要最小システム構成
グラフィックカード AMD Radeon HD 3870 Nvidia Geforce 8800 GT

推奨システム構成:
グラフィックカード AMD Radeon HD 7870 Nvidia Geforce GTX 660

■アサシンクリード IV: Black Flag

最小動作環境
ビデオカード: Nvidia GeForce GTX 260/ AMD Radeon HD 4870 (512MB VRAM、Shader Model 4.0以上)

推奨動作環境
ビデオカード: Nvidia GeForce GTX 470/ AMD Radeon HD 5850(1024MB RAM、Sahder Model 5.0)
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:52:51.66 ID:GMp+3Vvy0
ソニニシいい加減にしろ
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:12:02.84 ID:HcXfEdA00
スマホのゲームは質が低いって言ってる人はちゃんとやった上で言ってるのか?
ライト向け=質が低いって勘違いしてそう
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:17:24.72 ID:wqismQG+0
話題になるのはガチャとかばっかりだからなあ
買い切りゲームの中にはかなり面白いのも多いのに
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/03(木) 23:21:53.31 ID:ZpUkGxf60
面白いっつってもなあ
スマホにしては、ってのがないと厳しいでしょ
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:25:29.85 ID:gMsoOMM0I
家庭用ゲームと2chで手一杯だから
スマホゲー発掘にまで手が回らん
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:57:51.11 ID:pOMah3mV0
ほんのちょっとした暇な時間に、片手でできる
ありきたりなパズルやアクションであっても、そんなに面白くなくてもいい
そんなものなんだよ
もうね、徹夜するほど面白いゲームとか感動とかそんなん求めてないんだろうよ
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:01:27.89 ID:9TEjIErVI
ソシャゲは一月5万の中納金ユーザー
csで言えば月に7.8本くらい
年間90本くらい新作買うヘビーユーザーが
それなりいるんだよな。
ライトユーザーでも月に3000〜6000
(お小遣いアプリで稼げる程度)使う
つかそんなにCSでソフト出てねえか、、、、、

感覚古いだけかもしれんがなんか歪だよな
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:11:54.66 ID:/vmOoaLK0
上げ
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:22:50.03 ID:/vmOoaLK0
【論説】ソニーの凋落に見る日本企業の経営者問題…米倉誠一郎

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396336891/


米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、2014年1月27日にソニーの長期信用格付けを
引き下げ、欧州系フィッチ・レーティングに続いて「投機的水準」とした。ソニーは金融界から投資
不適格企業という烙印(らくいん)を押されているのである。

この凋落を2012年4月に就任した平井一夫社長一人のせいにするのは無理がある。
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 05:01:44.00 ID:CQIzKMdZ0
>>301
グラボだけ買い換えてほかはずっと買い換えないなんてことはないんだから
6〜7年ごとにどうせ全部買い換えるだろ。
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:08:16.26 ID:eU82iJRB0
【社会】ソニー子会社、介護事業へ進出か…持ち株会社を設立[4/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396435986/
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:13:30.29 ID:KifViSdp0
ほう
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:36:04.46 ID:FflZ0CSZ0
今時据え置きハードなんか売れんだろってずっと言われて来たけど
本当に売れないんだな
経済状況も悪いしスマホが台頭してくるしソフトでねーし
もう駄目かもわからんね
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:37:13.93 ID:1QSOCiMx0
>>559
そう考えるとコンシューマー機はお得やね
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 12:53:31.68 ID:uvgzFkEZ0
>>559
ソニー製品が6〜7年持つとお思いかな
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:12:05.60 ID:/O1YPFq/0
>>563
さすがに本体は原価同然で売ってるから安いけどソフト割高でオンライン有料だし
CSだって故障による修理代や買い直しも勿論ある
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:13:01.91 ID:1A81ZFyJ0
ゲーム天国はよ
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:55:00.72 ID:1A81ZFyJ0
上げ
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:55:28.41 ID:RHGKuL7m0
迷ってるの道はないわ
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 17:05:09.84 ID:GwAlQR3PI
このタイミングでPS4だけ売上が落ちたってのは、
先週まで盛ってた帳尻合わせの可能性が高いなぁ
盛ってあの程度、ってのもヤバい話だが
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 17:07:50.47 ID:x+XrHYVBO
先週MGS5プロローグで微増してたからその反動やろ(´・ω・`)
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 18:13:57.59 ID:DJ+08gAL0
VITAとPS4とPS3が食い合ってるな
PS3は旧作ソフトが豊富でPS4はこの後しばらくソフト日照りだから
ひょっとしたらPS3>PS4って展開もあるかも
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 18:37:17.19 ID:C21iO4D00
今週WiiU買った奴は来月PS4買うかもしれないけど
PS3買った奴は絶対PS4買わないだろーな
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 19:22:14.54 ID:KfF6IX4c0
PS4はPS3遊べないからその限りでもないんじゃね?
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:03:49.99 ID:0tqQhvGQ0
PS4とPS3なんて1万5千位しか変わらないんだし
わざわざ旧機種買う人はどういうことなのだろうか
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:07:18.50 ID:/Orvk/FN0
そりゃ互換がないんだから欲しいゲームがある方を買うだろ
新機種旧機種じゃなくライバル関係なんだよ
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:22:26.38 ID:cElv29Vx0
PS3の方が遊べるソフトが多いしね
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:23:04.41 ID:9pyyjuti0
やりたいゲームがある機種を買う
普通はそうだろ
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:24:36.14 ID:Zst/oB9Z0
別にPS3に限らずソフトラインナップが揃って
価格もこなれてきたハード終盤になってから買う、ってのは普通によくあることだと思うが

皆が皆が最新タイトルとハードじゃないと満足できない人種でもあるまいし
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:29:44.65 ID:ZKxDsvzA0
>わざわざ旧機種買う人はどういうことなのだろうか

旧機種というか別機種だろ、互換が無いんだからさ
PS4はまた1からやり直しなんだよ
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:31:25.03 ID:yWhnCkDc0
ペルソナ5はPS4出ない
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:51:53.84 ID:/s4aBI140
ピークアウター任豚怒りの互換優勢論破綻させたうんこを非難www
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:53:46.03 ID:/9dLdfaE0
こんな時に後方互換があるとPS3の客を全部PS4に抱き込めたんだが、
cellと言う変態CPUの罪はデカいな
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 00:59:17.59 ID:DsmvfxhM0
PS3のソフト約700本に対してPS4は14本前後だしな
画質も間違い探しレベルだし
PS4買うのは相当なマニアだけだ
後になればなる程ゲーム数も増え本体価格が下がるしな
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:00:49.28 ID:Tkk41oA9O
PS2のときに互換は美学と誇らしげに言っていたSCEはどこへ
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:03:22.27 ID:zQ3RPFKB0
互換はたいした問題じゃない。それで値段高くしたら余計売れないし旧世代ソフトにそれほど魅力があるわけでもない。
FCとSFCも互換はなかった。問題はPS3の場合PS4発売後も新作ソフトが、それもかなり有名なタイトルが出続けてること。
これを止めないといつまでも世代交代出来ない。SFC発売後もFCにドラクエ、FF、マリオなどが出続けたらどうなったか
考えてみればわかる
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:08:35.66 ID:Tkk41oA9O
もう完全に値下げ待ちされてるだろうし半年くらいでさっさと下げて勢いつける方がいいんじゃない
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:08:58.52 ID:zQ3RPFKB0
ただ日本の場合ps4は海外より遅れたとはいえ周辺機器の対応などいまだ用意が整ってなくて単に発売しただけ感があるから
実質的な始動はもう少し後と考えることも出来る。
それとこの複数機同時展開が不利益でないと考えてるならユーザーがややこしいと思うだけでSCEはそうではないのかもしれない。
なんといってもPS3は900万普及してるし逆ザヤ解消出来てるし無理にPS4に急速に世代交代させなくてもいいと考えているのかも
しれない。ソフトもハードも合算してみれば国内外で今世代トップになるのは間違いないし
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:09:43.69 ID:DsmvfxhM0
>>585
そりゃファーストの義務だろ
サードは普及してる方に出すDQ7なんてPS2発売後に
PS1のソフトとして出たしな
ファーストが義務果たして本体普及させんとサードが参入する甘みは無い
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:12:15.48 ID:Qa6nDgl60
>>588
いやまあ
最近はソフトの開発費やプロモをファーストが肩代わりするからってパターン多いから
サードを半分デペロッパーのように扱ってる感じで
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 01:16:31.57 ID:GGV5lXTn0
甘みてw
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 02:10:37.71 ID:oVkV1qZE0
PCエンジンSG的存在と思っている
互換なしの
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 02:24:36.19 ID:ONmzcv0/0
「うまみ」で甘みとでるIMEもあるんですよ
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 02:56:31.51 ID:jDqpSowL0
>>588
「うちはPS4に本気なんだ」と言うことを示すためにも
GT6はPS4専用ソフトで出さなければならなかったのに、
むしろGT6をPS3に出したことでサードに対して
逆にサードがPS3に居残る口実を与えてしまったように思います。
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:13:14.37 ID:jkAwgI3j0
PS3市場を潰してまで、国内サードをPS3からPS4に急速移行させるメリットってなにがあるよ?

別に日本で、販売費まで含めると逆鞘のPS4に一気に移行する必要はないでしょ
海外のようにサードがPCからマルチするわけでもなければ、ソニーにとってPS3で360に勝てなくて前世代ではどうしようもないという状況でもない
XBOXOneと競争が激しく、先行争いをしているというわけでもない
国内の据え置き市場はPS3寡占に近い状況で勝負は決まってしまっている
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:14:06.79 ID:mUFVahjx0
海の向こうでも景気よくPS4XOのみの次回作発表する所もあればFIFA最新作みたいにむしろ次世代機全滅の所もあるしな
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:20:57.12 ID:jkAwgI3j0
FIFAは最新作もいまだにPS2版も発売されてますしー、しかもランクインしたりしますしー
PS2/PS3/PS4版が発売されている3世代マルチというすごい状況ですしーw
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:27:54.44 ID:cjJSLpea0
状況を確定させられない、ってことだな
PS3からPS4にしかサードもユーザーも移動できないって考えてるのは危険すぎる
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:40:16.40 ID:jkAwgI3j0
>>597
急いでPS3市場潰すほうが、危険じゃね?
SCEも国内サードもそしてユーザーも望んでなかろ
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:41:15.90 ID:EBjj+wHG0
スポーツは定期的に出すものだから慌てて移行する必要がないってだけだ
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:45:19.63 ID:pivFRIrD0
>>594
国内据え置きはPS3で完結しちゃったよな、もう新ハードはいらない状態
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:50:04.47 ID:7vhS52jM0
Wii U逝ったああああああwwwwwwwwwwww
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:54:37.00 ID:cjJSLpea0
>>598
流れとしては593からなのだけど、急速な移行を望まない理由って何か?
そしてそれは、他ハードが解決してしまう可能性はないのか?となる

理由としてはだいたいこんな感じかな
SCE:移行を積極的に促す金が無い、売上を一時的にでも減らしたくない
サード:普及台数を見る限りユーザーが移動していない、PS4クオリティで作りたくない
ユーザー:発売予定を見る限りサードが移動していない、PS4が高いから今は買いたくない

だいたいの場合は普及台数が問題となってくる
PS4がちんたらやってる間にWii Uが無視できないほど普及してしまう可能性は無い
って言い切れるならまぁいいんだけどね
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 09:56:57.33 ID:cjJSLpea0
ついでに、このユーザーとサードがお見合い状態になっているのをどうやって解消させるかも考えてみよう
過去のPSハードではどうだったかな?とかも
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:00:04.09 ID:PwqoBsr00
次世代据え置きは各社とも日本は茅の外で行われてる空中戦といった感じ
ユーザーにとっても、国内サードにとっても文字通り海の向こう側での出来事というかね
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:02:25.49 ID:/Nw4H22f0
>>603
BD2(仮)を作って牽引させる。
しかし、それで付いて来るのはPS3に引き続きアニオタだけだが……。
しかもより限定される。
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:04:18.33 ID:jkAwgI3j0
>>602

SCE 国内PS3市場はピークに近い状況を維持大きく落ち込んでいない、PS4ハードは販売費まで含むと赤字、
   PS3が国内シェアを握った状況、WiiUは国内海外共にサードから見捨てられて絶望的、XBOXOneは国内においては360からの後退確実

国内サード PCからマルチしないから即PS4でないといけないという状況でない、PS3市場が衰退したならともかく衰えてないから収穫期にわざわざ畑潰す必要なくね?

ユーザー 国内サードのソフトを遊ぶ分においてはPS4でなければというソフトは現状殆ど無い、海外市場狙いのソフトが増えてからでいいんじゃね?
       PS2のときも移行に1年半、PS3のときは3年と、旧世代ソフト市場のが強く立ち上がりはいつも遅いから、焦って買う必要なくね?
607:2014/04/05(土) 10:04:30.83 ID:29rQYxhU0
自分でゲームを作ってみたい人必見。

「ウディタ」とは? 
・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。
■この作品で作られたゲームは短いものや体験版を含めれば1000作以上です。
 大部分が無聊で遊べるのでやってみよう(このツールで作られた商用作品もあります
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:06:31.04 ID:/Nw4H22f0
PS3もゲーム機としては終わっていたが、
今回はより終わっているんだから、もうゲームハードとしての牽引は無理。

FF15もそれなりに覚悟したほうが良いよ〜。
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:11:10.20 ID:cjJSLpea0
>>606
> PS3が国内シェアを握った状況、WiiUは国内海外共にサードから見捨てられて絶望的、XBOXOneは国内においては360からの後退確実

結局はココをどう見るかとなる
俺にはそれは楽観視にしか見えないけどね、和サードの力自体が落ちている
前作から売上半減みたいなソフトがPS3で結構目立つ

> PS2のときも移行に1年半、PS3のときは3年と、旧世代ソフト市場のが強く立ち上がりはいつも遅いから

これは「時間を掛ければ必ず移行するのか」という話ではないと考えている
何らかのトリガーがあるんだよ、なんで時間が掛かるのかでもいいけどさ
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:11:19.52 ID:PwqoBsr00
というかゲーマーはともかくソフトを本数売るのに必要不可欠な「それ以外の人々」が
今更わざわざ新しい据え置きを買ってまでゲームしたがってるのか、っていうね

個人的にはライト層主体と言われてる3DSでさえ
比較的ゲーム好きな部類が買ってるんじゃないかと思ってるんだが
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:12:50.36 ID:49OWGbWL0
ゆうちゃん1万台越えかよ
すげえな
なにかキラーソフトあったか?
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:14:38.84 ID:cjJSLpea0
>>610
その辺の話をするなら「面白いゲームならしたい人」は食いついてくる可能性はある

「ただ手軽に暇つぶししたい人」については安く作ったスマホアプリでいいかと
あっちも開発費宣伝費がどんどん上がっていっているが深追いしすぎると手痛い目を見ると考えてるよ
本質的に求めているものが暇つぶしなんだから
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:16:39.86 ID:zQ3RPFKB0
oneのソフトが累計1千万本越えしました。BD一枚ロイヤリティ50円として5億ソニーに支払われます
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:17:26.76 ID:misyuNel0
PS3は家電として売れているんじゃないかね。発売からかなり経っているのにWiiUより売れているのは素直に褒めてあげたい
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:17:52.09 ID:UwQp3Eap0
なんにも出てないのにWiiU爆売れだなwww
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:18:00.66 ID:jkAwgI3j0
>>603

PS2 ハードだけは普及したがPS1市場が強く、初年度はロンチ以降PS2ソフトは発売が少なく高級PS1 DVDプレイヤーと呼ばれる、ドラクエもPS2発売後PS1で出た
   翌年鬼武者に始まり2001年夏にFF10が出たあたりで、ようやくPS2に主流が移行、ロンチから約1年半経過、2001年春に35000円、冬に29800円まで値下げ

PS3 2006年冬発売 360が1年先行発売、ソフトも国内サードが360先行や独占が目立ち、360のがソフト揃ってるじゃんと言われ続ける、
   Wiiは低価格、体感ゲームを売りにライト層家族層に浸透、ロケットスタート
   
   2008年360がRPGラッシュで最後の攻勢、翌2009年4月TOV 360→PS4完全版発売発覚事件発生 9月3万円を切る薄型PS3発売、TOV発売、冬FF13発売
   猛威を振るったWiiが2009年を境にサードソフトの発売が減り急速に衰退、入れ替わりでPS3がソフト販売において据え置きトップハードに現在に至る
   
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:21:45.16 ID:EBjj+wHG0
PS3みたいに大量のタイトルが集まって
そのソフト群の累計売上で任天堂一強のWiiに追いつきそうという状況は
売り方の違いがあるからと言っても対極にあって面白い
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:23:13.81 ID:jkAwgI3j0
発売ソフトタイトル数推移

     Wii  WiiU  PS3  PS4  XB360
2005  ***  ***  ***  ***  *10
2006  *21  ***  *13  ***  *60
2007  101  ***  *52  ***  *60
2008  122  ***  *83  ***  *77
2009  104  ***  *74  ***  *77
2010  *60  ***  115  ***  108
2011  *37  ***  147  ***  117
2012  *10  *15  143  ***  *86
2013  **4  *32  137  ***  *71
2014  ***  **3  *29  *14  *10

パッケージのみ、ベスト版除く
2014年は3月末まで分計
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:23:59.87 ID:PwqoBsr00
>>612
問題は据え置き、携帯機に関わらず「暇潰し以上の体験を求める人」相手に
CSゲーム業界としてどう利益を出していくのか、ってことだわな
そちらの言う通り、以前は「暇潰し目的でも仕方なくゲーム機を買っていた」
ような人々はスマホなど万能端末の方に流れていってしまった

年々縮小していく国内CS市場、ハードは代替わりするたびに開発費は高騰、
素人目に見れば旗色が悪いのは明らかだが
メーカーはこの状況からどう生き残っていくつもりなのか非常に興味深い
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:27:06.59 ID:D1ntyY1H0
PS3が安定したと思ったらPS4であっさり切り捨てだからなぁ
更にフリープレイで追い打ちとかサード虐めが酷過ぎる
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:29:26.43 ID:cjJSLpea0
>>616
そこまでやられると驚異を感じるなwまぁだいたいそんなとこだと考えてるけどさ
自分の感覚ではだいたいFFとそれにあわせたソニーの動き
(および、その二つの動きにあわせた他サードの動き)で移行タイミングとなっている

で、おまえはPS4でもうまくいくと考えてるし、俺はPS4ではうまくいかないと考えてる
ここまでわかっててそれで意見の相違になるならもう平行線だろうな
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:31:55.96 ID:wfKKyOXZ0
スマホの影響で縮小したのは珍天ハードだけなのに種蒔き期のPS4の心配とか滑稽過ぎる
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:36:08.69 ID:ExD4XRyh0
>>617
タイトルが多くても採算とれてるか怪しい雑魚の集まりなんだよな
PS3は結局和サードがPS2.5レベルにしないと到底儲けが出ない市場に終わった
PSに残ったのはアニメとハードのオタクだけ
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:37:07.90 ID:gmOp8HTU0
>>622
>スマホの影響で縮小したのは珍天ハードだけなのに
へー、そうなんだー
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:37:19.71 ID:jkAwgI3j0
>>621
WiiU発表前の時点ですでにソフト市場が死んでたWiiみたいにソフトが売れてないなら同意するけどさ
PS3はソフトが売れているからねー

ハード価格が下がれば移行は進んじゃうよ
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:37:39.68 ID:cjJSLpea0
>>619
その辺の答えを出せるところがいたらこうはなってないだろうな
結局は「ハードごと買う価値のあるゲーム」を出し続けるしか正解はないとは思う

問題はその価値の作り方と、それをどう認知してもらうかでさ
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:40:37.75 ID:hnfx09IT0
スマホの影響でーとか平井あたりがいってなかったけか?
大体PS4は種撒くなんて悠長なこといってる余裕無いと思うがね
PS3と同じようなことやってたら本体ごと逝く
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:41:42.25 ID:jkAwgI3j0
2014年
     ハード販売数  ソフト販売数

PS4     478,454     899,966
PS3     191,246    2,878,906
Vita     394,696    1,229,118
PSP      48,011     410,879
--
       1,112,407    5,418,869

WiiU     162,918     515,216
Wii       3,979       99,074
3DS     689,309     4,099,110
DS                 34,195
--
        856,206    4,747,595

X360      4,697      45,958

集計期間:2013年12月30日〜2014年3月30日
電撃集計
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:41:55.76 ID:hnfx09IT0
ソフトが売れれば移行が続くといいつつ
PS2からPS3へは半分ぐらいしか移行しなかった気がするが
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:42:04.65 ID:PwqoBsr00
しかし任天堂やレベルファイブ(あとジャンルによってはバンナム)以外のメーカーが
当たれば莫大な本数が売れるライト層や子供向けタイトルなんかで
ほとんど失敗してるのをみるに、
上限は少なくても本数が読みやすいヲタ向けの商売を否定する気にもなれないんだよな
あれはあれで手堅いというか一つの生存戦略としては正しいんだろう
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:42:19.07 ID:cjJSLpea0
>>625
結局FF15頼りだと思うがな
PS3発売の一年前に発表されてたヴェルサス13が名前を変えたものな

FF抜きでサードが集まるプラットフォームが完成するなら
これほどラクなことはないんだろうけど
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:42:57.24 ID:ExD4XRyh0
「ハ−ドはゲームをするために仕方なく買う物」
任天堂元社長、山内氏の言葉はCSにおいて今でも真実だ
ソニーはPS2で盛大に勘違いしてこれまで懸命に否定しようとしてきたが
結局PS4の日本ロンチの惨状で改めて証明された
もちろんWiiUの低迷も同様だ
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:44:45.63 ID:hnfx09IT0
>>630
オタ相手は良くも悪くも「楽」だからな
634 ◆rW3tmvmDLc :2014/04/05(土) 10:45:30.70 ID:/8NXo6Nh0
>>609
ゲーマー様にとっては任天堂のゲームは趣味の対象外なので
除外して考えればPS3の天下と映るのでしょうけれど、

ほぼ任天堂のソフトだけで売ったWiiに台数でもソフトの本数でも勝てなかったわけで
そこまで国内サードとSCEが弱体化したと言うことですし、
ゲーマー様たちがすでにゲーム市場では少数派になったとも言えると思います。
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:46:33.47 ID:pivFRIrD0
>>622
そして任天堂が死んだ後は待っているのはゲーマーの高齢化だなw
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:47:09.47 ID:ExD4XRyh0
>>630
PS3とVitaの現状はオタクだけの商売は結局儲からないって証明になってると思うが
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:47:20.57 ID:EBjj+wHG0
>>634
ソフト累計なら今年中にひっくり返るペースだよ
日本でも世界でも
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:48:26.91 ID:EBjj+wHG0
>>636
本当に儲からないならもうソフトは絶えてると思うけどな
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:48:46.96 ID:icIzoJokO
>>625
問題はどれだけのPS3ユーザーが移行するかじゃないか?
PS2→PS3みたいに大幅に縮小するかもしれないし。
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:49:08.26 ID:PwqoBsr00
>>626
ほぼ同意見だわ
ゲーム機の価値は結局のところどんな体験が出来るか(どんなソフトで遊べるか)で
全てが決まると言っても過言ではないからね
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:49:43.41 ID:jkAwgI3j0
>>636
儲からないと思うならWiiUみたいにソフト出さないという選択肢になると思いますよ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:49:57.89 ID:pivFRIrD0
オタク向けではない中堅タイトルは結構死んだよな
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:50:04.56 ID:ExD4XRyh0
>>638
実際どんどん逃げてるでしょスマホに
据置0にならないと納得しないのかな
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:50:34.66 ID:jkAwgI3j0
発売ソフトタイトル数推移

     Wii  WiiU  PS3  PS4  XB360
2005  ***  ***  ***  ***  *10
2006  *21  ***  *13  ***  *60
2007  101  ***  *52  ***  *60
2008  122  ***  *83  ***  *77
2009  104  ***  *74  ***  *77
2010  *60  ***  115  ***  108
2011  *37  ***  147  ***  117
2012  *10  *15  143  ***  *86
2013  **4  *32  137  ***  *71
2014  ***  **3  *29  *14  *10

パッケージのみ、ベスト版除く
2014年は3月末まで分計
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:51:15.93 ID:icIzoJokO
>>630
固定客の見込めるオタ向けは中小メーカーならむしろ正解だ。
だが、大手の場合はそうも行かんからな。
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:51:34.40 ID:wfKKyOXZ0
どんどん任天堂ハードからスマホに逃げてるね
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:51:58.22 ID:jkAwgI3j0
>>643
スマホと競合してるのは、ユーザー層がかなり異なる気がしますよー
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:52:03.35 ID:pivFRIrD0
>>625
定番タイトルの新作も右肩さがりだけどな
ニンジャガコラボは爆死したし
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:54:42.41 ID:EBjj+wHG0
任天堂はこないだの質疑応答で
スペック上の性能よりもユーザーがどう感じるかが重要で
足りない性能をアイデアで埋めるようにしてるけど、そのアイデアが出せないでいるって言ってたから
アイデア不足が目下の課題なんだろうな

オフTVプレイと非対称ゲームプレイはあまりいいアイデアじゃなかったように思います
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:55:38.31 ID:PwqoBsr00
スマホは半ばコミュニケーションツールとして浸透してしまっているので
持ってる層の幅が広すぎて
一概にどこの陣営の需要が食われてるとは断言出来ないと思う(ほどに普及してしまった)
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:55:52.13 ID:ExD4XRyh0
>>646
そしてPSが2から大幅にシェア落としてソニーゲーム事業が儲からない現実はミエナイキコエナイ
エレキが儲けてるからゲーム赤字でも大丈夫と言ってるうちに本社ジャンクでTVPCも切り売り
今度はゲームでPS2以上の莫大な利益上げ無いとソニー死んじゃうんだよ
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:56:32.29 ID:jkAwgI3j0
NINJA GAIDEN Σ テクモ 76,095 40,886 07/06/14
NINJA GAIDEN Σ2 テクモ 64,603 39,327 09/10/01
NINJA GAIDEN 3 コーエーテクモ 46,134 27,796 12/03/22
NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge コーエーテクモ 8,743 8,743 13/04/04

ニンジャガ自体、そもそも日本でも世界でも定番というほど売れてるタイトルじゃないと思うんですが、
テクモ内紛で開発スタッフも変わってしまいましたし
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:56:34.46 ID:pivFRIrD0
>>647
コアゲーマー様だけがPS3の客層だけじゃないだろ
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:58:42.54 ID:cjJSLpea0
>>634
まぁその少数派全部かき集めたから大勝利!って連中だからなぁ
WiiとPS3の時点でそうだった訳だし

ただ、そこで閉じコン化してるから問題な訳でして
PSに閉じこもってると新しい客はいつまで経っても増えないからなぁ
ベタマルチでWii Uにも出して少しでも客を増やすより
ソニーの言いなりになってれば宣伝してもらえるほうがよいってのが
今の和サードの考えなんだろうけどさ
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:58:47.50 ID:ExD4XRyh0
>>647
ユーザー層は当然違うがソフトメーカーのリソースは確実にスマホに重点が移ってるのは誰も否定できないよ
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:59:20.96 ID:jkAwgI3j0
>>653
今どきソシャゲでもなく、スマホアプリでもなく、3DSでもなく、ソニーの携帯ゲーム機でもなく、わざわざ据え置きで遊んでるような人たちの多くは
コアユーザー様比率高いと思いますよー
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 10:59:32.27 ID:hnfx09IT0
>>647
気がするのは勝手だが
固定相手の商売しか出来ないのなら
先細るだけだな

開発費高騰で利益率落ちてるのに
固定相手の商売でやっていけると思うのは
随分間抜けだと思うが
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:00:14.31 ID:pivFRIrD0
セガもスマホ向けの人材募集してるくらいだしな
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:01:24.98 ID:znwCARld0
>>652
興味なかったから知らなかったんだけどこんなもんだったのか
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:02:06.14 ID:pivFRIrD0
>>656
本当にコアユーザばっかならジョジョやワンピ無双がハーフも売れる訳ない
そのくせ洋ゲーはGTAcodBF以外は5万程度
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:06:35.99 ID:ExD4XRyh0
>>660
ハーフが収穫期で最大ってPS2とかDS、3DSからしたら弱小すぎるぞ
十分50万でコアでしょ
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:07:09.59 ID:PwqoBsr00
まあコアユーザーってのも便利な言葉というか
使う人間によってその範囲や指してる客層が変わってくるからなぁ
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:09:04.98 ID:jkAwgI3j0
そもそもPS4自体が海外の需要と海外サードの都合、そしてPS3では360に勝てない北米市場やイギリス市場での反転攻勢を狙って
出されたものですから、日本市場は残念ながら主力とは考えられてないと思いますよ

http://www.famitsu.com/news/201404/04051082.html

         ハード / ソフト / 合計
2013年度(52週):1598.2億円 / 2514.8億円 / 4113.1億円
2012年度(53週):1788.3億円 / 2687.6億円 / 4475.9億円
前年比     :89.4% / 93.6% / 91.9%

世界の家庭用ソフト市場規模が2兆5千億円弱で日本は10%強程度しか占めてませんもの
世界市場においては据え置きが占める比率は9割近いですけど、
日本市場において単価の高い据え置きソフトでも占める率は半分弱でしょうから1200億円程度でしょう

ぶっちゃけ日本でどうなろうと大勢に影響ないんですよ
PS3時代に360に対して30%対70%の比率で惨敗した北米で、互角でなく10%シェアを上乗せして40%対60%に持っていくほうが、日本の残りの市場全部取るよりも
大きいのが現在の状況です、どっちのほうが簡単かは言うまでもないです
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:09:28.25 ID:4EsiYDLi0
>>649
パッドオンリープレーは2画面のアイディアと相反するからな
サードはパッドプレーの方を重視して2画面使う必要が無い=PS4、Oneでよくね?ってなっちゃったし
かといってパッドを複数台繋げてマルチプレー、っていってもどうやら2台が限度でフレームレートもがた落ちするらしいし
どうしていいか分かりませんよなあ
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:09:31.16 ID:pivFRIrD0
>>661
売れてるタイトルがコア向けじゃないんだよなあ
結局PS3の客層ってカジュアルゲーマーが大半じゃねえのって話
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:12:26.79 ID:cjJSLpea0
>>664
PS4やOneで遊ぶより見た目は劣るけどショートカットやマップ操作など
ちょっと快適になる、くらいで十分役割を持てるんだけどねぇ

>>665
いわゆるゲーマーなんだろうけど、そのゲーマーの中で一番ライトな連中って印象だな
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:13:26.74 ID:znwCARld0
カジュアルっていうかファッションゲーマーかなあPS系は
「別にゲームにそこまで興味ないけど気が向いたから何か買うか。どれ買おう?やっぱりPSかな俺もう大人だしw」
みたいな人の集まりに思えてきたよ最近
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:15:02.07 ID:pivFRIrD0
真のコアは今PS4買ってるような連中だろう
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:16:18.79 ID:h6H+AO210
あれだけ煽っててPS4に負けるWiiUって....
どんだけ口だけなんだお前ら
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:16:31.18 ID:PwqoBsr00
タブコンは使ってみたら便利なんだろうな、とは思うんだが
いかんせんWiiリモコンのような他のハードでは真似できない、
「このゲーム機ならでは」という独自性からはほど遠い(恐らくコンセプトからして)ものだったのがなぁ
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:18:32.44 ID:jkAwgI3j0
先週チャートのランクインソフト

PS4
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ
バトルフィールド4
龍が如く 維新!
トゥームレイダー ディフィニティブエディション
アサシン クリード4 ブラック フラッグ

PS3
戦国無双4(限定版含む)
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ
Jスターズ ビクトリーバーサス(限定版含む)
プロ野球スピリッツ2014
DARK SOULS II (ダークソウル II)(限定版含む
モット! ソニコミ(限定版含む)
グランド・セフト・オートV
龍が如く 維新!
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(限定版含む)
アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜(限定版含む)
アサシン クリード III コナーサーガ
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:19:36.87 ID:gmOp8HTU0
>>668
そういうのは「コア」って言うんじゃないよ
「熱狂的なファン」とか「マニア」とかそういうのだよ
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:23:34.11 ID:EBjj+wHG0
>>670
そこまで便利なものでもない
ちょっと便利かもなあ程度なので
大きさ、重さ、アナログではないトリガーなど
数々のマイナス面を払拭できるほどじゃない
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:24:42.41 ID:ceYG5HWqO
年に10本以上ゲーム買ってco-opなんかもやるつもりならPCの方が安いからな
コアゲーマーなのにPS4を選ぶのはただの間抜け
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:28:19.18 ID:lNrZzVBi0
>>671
今週のチャートだとPS4はMGS以外は圏外っすね
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:31:03.24 ID:pivFRIrD0
>>671
ダクソ以外はガキとおっさんとオタ向けだな
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:44:07.67 ID:wfKKyOXZ0
>>674
いやどっちも買うけど、持ってないものを批評すんなよw
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:47:51.19 ID:jkAwgI3j0
今週チャートのランクインソフト

PS4
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ
バトルフィールド4
トゥームレイダー ディフィニティブエディション

PS3
初音ミク -Project DIVA- F 2nd
戦国無双4(限定版含む)
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ
Jスターズ ビクトリーバーサス(限定版含む)
ウイニングポスト8(限定版含む)
DARK SOULS II (ダークソウル II)(限定版含む)
プロ野球スピリッツ2014 16,897
グランド・セフト・オートV
龍が如く 維新!
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(限定版含む)
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:52:26.50 ID:ceYG5HWqO
>>677
PS4でしかできないゲームなんてほぼないのに両方買うなんてそれこそ間抜けの極みだけど
金が余って仕方ないんならいいんじゃない?
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:54:10.25 ID:wfKKyOXZ0
>>679
間抜けなのはお前みたいな豚評論家だよw
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:56:15.32 ID:X7Lhu9Gt0
FPSならPC一択だしなぁ
PS4独占ソフトのために4万出せるかどうか
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:57:36.43 ID:wfKKyOXZ0
PCだけで満足なやつがゲハ来てPS4叩くとかどういうお間抜け設定なんだよw
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:58:15.19 ID:Jk6rHRVd0
持ってないものを批評すんなよwって言ってるし
任天堂ハード持って批評してるんだろうなたぶん
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:33:36.99 ID:63PEjtBP0
PS4はPSPvitaと同じ関係でずるずるいっちゃうんじゃないか?って懸念はあると思う
PS3互換がない分尚更旧世代が残り続ける結果になると思うんだが
3年とか経ったらまた話は違うかもしれないが現状から予測出来るのはこれぐらいだと思う
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:37:38.86 ID:wsr83IJd0
PS4はVitaみたいに強力なライバルがいないぶん
もそっとのんきに構えられると思うけどね
ソニー本体の方がって感じ
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:39:57.77 ID:hnfx09IT0
ゲームの投資分他のところで補えるのなら
のんきに構えててもいいが
中核事業に据えちまったからな
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 12:59:27.78 ID:ExD4XRyh0
>>685
日本では据置というジャンル自体がどんどん低迷してそういうレベルの問題じゃない
欧米は言うまでもなくMS
ソニーの資金繰りの厳しさから見てMSが本気出して価格競争しかけたら詰むと思うが
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:04:02.44 ID:pivFRIrD0
>>685
消去法でゲーム機は売れないってのを証明しちゃったしな
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:25:22.18 ID:wfKKyOXZ0
PS3のソフト販売数は年々増えて2013年が最高になってたけどな、据え置きが縮小したんじゃなく任天堂が縮小しただけなのに認めようとしないな
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:30:07.76 ID:ExD4XRyh0
その最高に増えてPS2からどんだけ減らしたと思ってるんだ
ミリオンがFF13のみで昨年和サード最大の弾があのジョジョだぞ
質も量も凋落したんじゃタイトル数でごまかすしかない罠、みんな分かってるけど
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:33:34.55 ID:D1gWwq/p0
ジョジョは本当に罪深いな
ジョジョを買った数十万人は据え置きゲーそのものに失望したんじゃなかろうか
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:33:42.29 ID:wfKKyOXZ0
実質統一機だったPS2と比べて減少したってアホですか、Wiiに移ったのがゴッソリ消えただけだろw
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:35:33.32 ID:ExD4XRyh0
>>692
これどこが擁護なの?Wiiがこけたからソニー勝利!って凝り固まりすぎるとこうなるのか
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:35:58.61 ID:ceYG5HWqO
ファミ通のデータみりゃわかるけど国内は明確に減少してるぞ据置市場
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:38:12.66 ID:wfKKyOXZ0
任天堂の据え置きユーザーが消えただけなのに据え置きヤバい、PS4ヤバいとか言ってんだからどうしようもねーなw
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:38:57.25 ID:Jk6rHRVd0
ちなみに2013年度国内

http://www.famitsu.com/news/201404/04051082.html
1位:3DS ポケットモンスター X・Y / 432万8008本(432万8008本)
2位:3DS モンスターハンター4 / 342万9862本(342万9862本)
3位:3DS トモダチコレクション 新生活 / 163万5099本(163万5099本)
4位:3DS パズドラZ / 135万8548本(135万8548本)
5位:3DS とびだせ どうぶつの森 / 77万4152本(411万3775本)
6位:3DS ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 / 71万3039本(71万3039本)
7位:PS3 グランド・セフト・オートV / 69万9182本(69万9182本)
8位:Wii U Wii Party U / 69万7042本(69万7042本)
9位:3DS 妖怪ウォッチ / 65万2803本(65万2803本)
10位:Wii U New スーパーマリオブラザーズ U / 62万2502本(112万680本)
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:39:18.86 ID:ExD4XRyh0
>>691
PS3市場が成熟して最高のソフトが出せる環境下において、和サードの出した結果がジョジョだったんだからな
アレが今の和サードの限界と見なされたら終わりでしょ
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:48:13.22 ID:pivFRIrD0
>>692
ソフト出なくなったWiiからPS3に流れてる層も結構いるはずだよ
ガキゲーとやらがPS3でも良く売れてるもの
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:50:34.06 ID:lNrZzVBi0
>>695
国内下り最速ハードのPS4がヤバくないと思ってるならゴキ脳です
GW過ぎたら四ケタん待ったなしやで
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:55:16.81 ID:wfKKyOXZ0
PS3の時と比べたら全然余裕だろ、何と比較してヤバいと言ってんだか
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 13:58:16.29 ID:D1gWwq/p0
主に発売予定がスカスカなところとか?
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:01:17.40 ID:ExD4XRyh0
>>700
さんざんやばいやばいと煽ってきたWiiU以下の経過でやばいと言わないダブスタがやばい
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:04:29.00 ID:wfKKyOXZ0
PS3もソフトが揃い出すまで時間かかったし、何でWiiが死んでたWiiUと比較するのか理解不能なんですが
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:10:11.67 ID:ExD4XRyh0
>>703
・FFがヴェルサスリネームでしかもアクション 13、14の悪評もあって期待度が段違いに低下
・和サードはスマホに目移りして本気度が違う
・ソニーは洋ゲーを売り込む方針だがどう見ても和サードをカバーするほど売れる状態ではない
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:13:19.92 ID:ExD4XRyh0
そもそもPS3事業はトータル莫大な赤字で壮絶な失敗って認識が無いから
PS3もソフトがそろいだして云々とかこんな馬鹿なことが言えてしまう
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:18:05.24 ID:JXkBZ7MF0
ソニーはPCとTVを手放してまでPS4に賭けているのに、この程度の売り上げじゃ全然ダメってのもあるか
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:18:08.88 ID:znwCARld0
PS3時代に2回も債務超過に陥ったことは都合よく忘れてる模様
そもそも今はサードに信頼リストなんてもんを得意げに書いちゃうほどの活気も無いしなあ
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:19:46.83 ID:pivFRIrD0
>>703
なんの根拠も無い擁護じゃん
VITAも結局何年経ってもPSPで出たサードの大作続編出ないキモオタハードになったし
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:26:51.86 ID:lNrZzVBi0
PS4ってPS3でも遊べるゲームをもっと綺麗な画面でやりたいってとこしか売りがないしな
発表される新作は洋ゲーばっかだしいつまで経っても日本で売れる訳ない
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 14:29:55.24 ID:cjJSLpea0
>>709
質的には洋ゲーは本体持ってれば買う選択肢にはなるだろうけど
いまのところハードを買わせる力は国内ではないね

ただ、これって和ゲーが洋ゲーに客を奪われる構図に他ならないわけで
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:22:12.81 ID:Uu5AzNBG0
>>705
PS3はもちろん、PSPもたいして儲けにならなかったのを都合よく忘れてる奴多いのはなんでなんだろう
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:39:59.04 ID:ExD4XRyh0
>>711
まだモンハンのおかげで日本では携帯機で存在感あったからな
PSPの普及率は子供でも相当に高い
海外で壊滅的にソフトが売れず存在感が空気だったのは日本にいたらわかんないだろう
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:41:59.20 ID:tYu1Vd6C0
ゴキブリが人間並みの知能を持ってると思ってるの?
記憶する能力なんて高等なもんは有してないよ
714 ◆rW3tmvmDLc :2014/04/05(土) 16:53:29.66 ID:U5Lia8N00
>>703
・PS3では発売から半年で4本投入したセガ→PS4では縦マルチの龍が如くの外伝のみ、
・PS3では七英雄のバンナム→PS4ではロンチゼロで予定は(仮称)が2つ。
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 16:57:52.38 ID:/s4aBI140
ピークアウター任豚怒りのメモリ32Gwww
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:06:08.75 ID:Yb0mNHgk0
>>705
あの頃はまだリッチだったSCEはとっくに貧乏になってるからな
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:06:12.26 ID:9b9UFAyC0
スマホ向けが儲かるって?
スマホ向けで特損作ったカプコンにそれ言えるの?
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:11:31.13 ID:cjJSLpea0
>>711
それをさかのぼるとメモカでウマウマできた初代PS以外は微妙だったりするしなぁ
なんでゲームなんかを今のエレキの三本柱にすえたんだか
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:17:03.01 ID:mbr98xCz0
psp ps3が失敗だったのは事実だがPSPが海外で売れてないって話はよくかかれるがソフトもxbox以上GBA以下の
売り上げで本体も8000万売れてるのに海外で売れてないってのは違和感があるな。日本に売り上げが集中してるわけでも
ないし。
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:25:52.21 ID:0S3hTLB60
>>718
前世代の失敗を踏まえて作ったのがps4、vitaだろう。特にps4は逆ザヤは軽微かもしくは地域によっては本体で利益が出る程度に
抑えてある。ソフト1本売れるか会員費で逆ザヤ解消できる。ps2、wii以上のペースで世界で売れてるわけであとは
これを機転に音楽、映像含めたコンテンツを売っていく戦略なんだろう
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:29:08.12 ID:cjJSLpea0
>>720
PS4の逆ざやが軽微とか妄想もはなはだしいなハゲ無職黒木
赤字スレには寄り付かないでこんなところで何してるんだか

【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396144297/
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:31:36.67 ID:lNrZzVBi0
CD取り込みも動画ファイル再生も潰しておいてコンテンツ売ろうなんて図々しい
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:34:47.66 ID:uJDtI0pG0
>>721
PSとPS2で出した黒字全部吹き飛ばしてお釣りが出る位赤字出したPSP+PS3
っつー認識からして彼らの中じゃ全く無いんだよな
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:45:24.79 ID:0bino1xq0
今このスレに気付いた
3DSやVitaにも勝てないって、PS4ヤバいじゃん
今までのPSで一番売れないんじゃね?
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:49:58.77 ID:RiyLQ5N50
一応PS3よりは売れてるらしい
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 17:51:19.93 ID:L7wre7bG0
実際国内でWiiUのがPS4より売れると思ってる人いるの?
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:03:39.40 ID:0bino1xq0
>>726
WiiUは今の売り上げで問題ないよ
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:03:52.44 ID:RiyLQ5N50
実際国内でWiiUのがPS4より売れてるんだけどどういうこと?
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:04:24.60 ID:M4LuOI1V0
和サード凋落で、PSハード専売のテイルズも無双もFFも右肩オワコン
独占じゃミリオンどころかハーフさえ達成するのが難しそうだし
国内じゃ結局wiiUとどんぐりの背比べか、悪ければ半分以下になりそう
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:07:39.77 ID:7PLgsHg20
5週目時点じゃWiiUが26万台多く売れてるな
増税前の駆け込み需要+MGS5でこれじゃ厳しいね
次に本体牽引しそうなのって2年程度先のFF15くらいだし
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:13:55.48 ID:wfKKyOXZ0
年末年始と年度末の5週で比較して勝ったって?w
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:27:57.83 ID:DyDzvi1w0
WiiUはもう無理
Wii時代のヒット作が売上ガン落ちで任天堂専用機にすらなれてない
あえて言うならマリオ専用機?
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:36:32.00 ID:uRK7x4EA0
VITAはPS4の周辺機器だから合算した方が分かりやすい
逆にPS4もVITAの周辺機器だから一緒にした方がいいだろう
つまり、今週はPS4・VITAともに
65000台ずつ売れた計算になる
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:42:44.28 ID:jDV8oTuc0
>>731
SCEが日本では万全の体制を整えた2月末の方が良いと判断してたんだよ?
年末を捨てたってのは、この時期の方がより売れるとの判断だろ?
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:56:14.05 ID:znwCARld0
PSが年末年始あんま強くない代わりに決算前に力入れてるのはゲハ民なら常識だろ
ついでに日本だけ年末に発売させなかったのはSCEの判断だぞ文句言うな
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:00:51.17 ID:wfKKyOXZ0
ロンチ週以外は同じ時期の売り上げ勝負すればいんじゃねーの
WiiUの3月以降の売り上げどうだったかねー?
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:12:54.29 ID:cjJSLpea0
つっても1年遅れたのも2月に出てきたのもソニーの責任な訳でな
甘ったれるなよゴキブリ共
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:15:40.69 ID:MLQfCxSh0
>>736
ずいぶんとハンデを欲しがるな
相手はお前さんが死んでるといってるwiiUなんだろ?
PS4はそれにすら勝てそうもないってのがお前さんの評価なのかい?
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:20:04.30 ID:wfKKyOXZ0
ハンデなしで同じ時期で比較すれば?と言ってるんだがw
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:23:11.23 ID:jDV8oTuc0
結果出て勝てるところで勝負とかww
後出しじゃんけんとですか?
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:24:16.62 ID:ceYG5HWqO
ファミ通ですら発売からの経過で比較してんのにどんなゴキ集計だよw
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:24:48.65 ID:Pe+Yb7Bs0
どう比較すべきかは何を推測したいかによるな
ちなみに俺はそれぞれの発売1年後の売り上げを推測するために推移を比較してる
いい勝負すると読んでるよ
低レベルでw
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:30:44.83 ID:wfKKyOXZ0
>>740
いや結果の分からない来週以降からでいいよw
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:33:12.52 ID:zHWbf5M00
久しぶりだが過疎ってんな
Part2か
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:47:41.01 ID:nbFT7/S60
さあ ゴキブリよ震えるがいい


ニュース速報+ 2014年04月04日

ID:99ZHx6h00
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140404/OTlaSHg2aDAw.html
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:55:01.40 ID:nbFT7/S60
さあ ゴキブリよ震えるがいい


ニュース速報+ 2014年04月04日

ID:99ZHx6h00
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140404/OTlaSHg2aDAw.html
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:43:20.95 ID:6zgvXzTG0
以前より普及してるのにソフト売上が落ちるって、ある意味全然普及しないことより酷いよねVitaちゃん
普及してない時にソフトが売れなくても、「普及すれば売れるようになる」っていう希望を持てるけど、
その真逆だと「いくら普及しようが売れない」っていう絶望しか無くなるよね
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:46:02.89 ID:7PLgsHg20
発売時期に拘るなら2月発売の3DSが有るじゃないか
携帯機撤退確実の大爆死って煽られ続けた3DSとPS4はどっちが売れてるのかなー
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:06:22.30 ID:+4dyAwW70
【海外】インディーズゲームを3DSに移植したら初月で360版を抜く
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396681161/
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:06:33.62 ID:MLQfCxSh0
>>739
だから3ヶ月分ハンデがほしいってことだろ?
つまりお前さん自身はPS4がwiiU未満であると認識しているわけだ
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:10:17.44 ID:wfKKyOXZ0
>>750
年末年始しか売れなかったのに何言ってんすかw
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:26:13.26 ID:MLQfCxSh0
なら堂々と同時期で比べればいいじゃん
そこしか売れなかったのなら早々に逆転するだろ?
お前さんはひと月後を待てと言うだけでいい
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:37:08.77 ID:wfKKyOXZ0
とりあえず4〜6月で勝負だな、WiiUは国内9万で世界16万だったみたいだが増税のハンデを背負ったPS4には負ける訳ないよな
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:39:55.95 ID:7PLgsHg20
いや、だから何で同時期発売の3DSをスルーすんの
3DSとPS4比べれば良いでしょ
WiiUはVitaと同時期だから丁度良いね
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:47:37.41 ID:cjJSLpea0
>>748
さらに3DSは震災で出鼻を大きく挫かれている
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:48:35.79 ID:Pe+Yb7Bs0
>>753
その勝負からどういう事が分かるの?
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 21:57:08.00 ID:hu4Y8fnb0
糞害 人物 個体

氏名 現住所

戸籍 職歴 経歴

家族構成 そのた

_
http://www.youtube.com/watch?v=aSBVdOC1QSc
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
_
19 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 22:00:26.41 ID:0bino1xq0
3DSの次の任天堂携帯機が出たら、みんなそれ買うでしょ
更にDSのソフトも使えたら、スマホゲーに迫る勢いになるんじゃね?
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 22:03:48.79 ID:q2m24+/q0
3DS互換あるなら比較的早期に買うかな
なければやりたいゲームがある程度出るまで待ってから買う
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 22:12:09.28 ID:ceYG5HWqO
3DSと同じく初動は悪いんじゃね
単純な性能以外でよっぽど進化してるかソフトが揃わない限りは今持ってる3DSでいいよってなりそう
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 22:44:58.02 ID:IZXBQoq50
>>758
流石に3DSの後継機はDSの互換は無いでしょ
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:05:58.69 ID:jDV8oTuc0
>>753
そこで勝っても喜ぶの真正ゴキ位なもんだよ
その数字じゃ、当のソニーにとっては会社自体がヤバい
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:14:15.99 ID:7C5m3e7l0
VITAちゃん割れたってのに、イマイチ売り上げに反映されてないな
まあ余り知ってる人少ないからか
春休み分はもうちょっと後なのかな
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:23:41.30 ID:cjJSLpea0
>>763
すでに持ってる奴ならさておき、今持ってない奴はわざわざVITA本体と高いメモカ買ってまで
やりたいソフトはねーんじゃねーの?って思うぞ
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:37:25.22 ID:/qRY6n/s0
何かどうでもいいから詳しくは調べなかったけど
やっぱ売れ行き絶好調とか前代未聞ってのはハッタリだったんだね
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:38:55.07 ID:L3ksdCxf0
前代未聞ってのは違う意味なら色々と合ってるかもしれない(白目)
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:44:30.56 ID:QyWyoG7d0
>>763
Vita割れたの?
3DS割れたwVitaはハッカー諦めるレベルだからwと散々ゴキブリが煽ってたけど
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:50:15.25 ID:lNrZzVBi0
フリープレイでばら撒いてるからある意味割れ対策に
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 01:43:53.89 ID:VIOqWDnO0
あんなエラー吐きまくるVITAOSが堅牢だなんて誰も思ってないだろうしなw
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:00:13.76 ID:P4SqEuNN0
3DSはよく割れたってスレ立つけどVITAのは見たことないな
いつ割れたんだ
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:12:34.42 ID:ivEDZMRb0
VITA EMURATORでゴニョるとまー出ること出ること
つっても、PS4でさえ出るけどな
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:16:56.69 ID:85nBNXpV0
Emulator
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 02:31:37.09 ID:P4SqEuNN0
ほんとだ割れてたんだ
いやVITA 割れ だと割れ対策完璧だの液晶割れただのしか出なかったから
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 03:38:16.53 ID:r0Iz1aiU0
>>773
液晶割れたワロタw
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:53:17.02 ID:w+B45hJh0
>>721
それps4で出たと思ってんの?それともわざと?まともに話す気ないのかねアンチソニーだか妊娠かしらんが
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 06:59:53.01 ID:Q0fjo6KW0
>>771
>>773
1.名無し
チートできるようになってからが盛り上がりの本番なんだろうな
PSPの時もチート目的でCFW入れてる連中多かったし

2.名無し
PSP部分いじれてるだけで結局いつもどおりVitaハック出来てないじゃん

3.名無し
これなにも出来ないのと一緒じゃん

4.名無し

PS3は完全に割れてる訳じゃないし
VITAもソニーの圧勝だろうな

5.名無し
結局この程度で終わりなんだよな

6.名無し
VITAで自作ゲームやりたい人用か
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 08:49:38.16 ID:VIOqWDnO0
まぁ俺らは割りたい訳じゃねーしどうでもいいわ
あのクソ高いメモカでソニーだけは利益を確保できる算段じゃねぇか
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 09:34:38.05 ID:eZ0A8vs00
いや、Vita割れてないだろ
ソースだせよ
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 11:18:26.42 ID:Bh0O+rvQ0
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396147189/76
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 11:43:36.27 ID:NWmEcGGW0
割るやつは人間のクズ
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:23:38.23 ID:bQPK4PtXO
Vitaは無理割れないって話しは聞いたことあるけど
Vitaが割れたとか一切聞かねえぞ
嘘でVita割れたとか何言ってんだか
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 19:09:59.26 ID:OGOy5ZBQ0
VITAは処理で扱ってる数値自体が暗号化されてるらしい
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 21:22:26.93 ID:/s1zBoxQ0
>>781
PSP部分は割れてるみたい。VITAのソフトは割れてないよ
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 00:09:25.73 ID:lbl216DP0
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 12:00:16.38 ID:ISabqfWF0
キチガイPSW

2014/04/05(土) 芸スポ速報+

ID:RHsqrNeT0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140405/UkhzcXJOZVQw.html
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 12:18:02.52 ID:+t/Rkr+W0
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 13:12:40.25 ID:GmCOCctt0
>>786
ドクトリンってPS34でも出てたよな
あとミク落ちるのはえーよ
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 14:56:32.77 ID:5Pxa/5Fk0
>>787
PS34!!!
鼻からキメるPS9をはるかに越えてしまったか・・・
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 16:52:42.98 ID:dbWAILW30
ナチュナルドクトリン、評価が微妙ーなんだけどどうなんかねぇ
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:05:48.91 ID:7x32HAWY0
ベルギーでは、電流に5秒間耐えるとPS4ソフトがもらえるそうです

http://www.kotaku.jp/2014/04/playstation_schokt.html
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/07(月) 21:29:32.64 ID:PFVNFe5C0
ゴキちゃんアホすぎ

ニュース速報+ 2014年04月06日


ID:c7gPlpT20
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140406/YzdnUGxwVDIw.html
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 09:06:20.05 ID:xkNtYP3F0
またか
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 09:30:28.37 ID:xkNtYP3F0
ひでえなソニーは
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 20:14:50.94 ID:MOr1xb+v0
ひろゆき「PS4買うのは人柱」 スクエニ吉田「確かに、確かに」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396857578
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/08(火) 21:02:28.70 ID:MOr1xb+v0
sage
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 05:44:24.08 ID:joW8C7PU0
次スレ立てるときは日付必須な

つーか、週販の数字を見守るスレとかにして統合してくれないと
ゴミスレがいつまでも落ちないんだが
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 05:46:42.68 ID:FuYP1HXd0
WiiU久しぶりの5ケタだな
良かったな豚
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 06:28:56.06 ID:m1MWQvt/0
PS4に目を背けるな
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 13:02:01.05 ID:01lBz84T0
日付なんかいらん
そんなもんつけても平井ビータが保守することには変わりがないし
最初のスレは必ず1000まで行くんだから次スレを立てなければいいだけのこと
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 15:26:05.73 ID:k4fNWRNC0
あと数時間で増税後初の集計が出るね
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 18:11:28.47 ID:8sawYnVk0
3DS、Vitaは安定
PS4は2万台キープ、WiiUは4桁に
大穴でPS3が増加
・・・とテキトーに予想してみる
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 20:41:29.45 ID:rK2V9Tg90
さあゴキブリよ震えるがいい

ニュース速報+ 

04/09(水) ID:wBPK/HIf0

ID:wBPK/HIf0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140409/d0JQSy9ISWYw.html
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 21:09:06.45 ID:BOeEQ+Ad0
ていうかいまからでもおそくないから、PS3のソフトが動くPS4だしてくれよ
そしたら買うから
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 21:57:21.83 ID:MdHUaB8I0
>>803
楽観的に考えてもPS3互換付きだと6〜7万になるけど、この値段で買う?
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 22:03:35.72 ID:PaE8T5II0
うわあああああああああああああああああああああああああああ
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 22:07:33.08 ID:fn0G9YY30
>>804
愛機初期型60GBが逝ったらその代替機として買い替えを考えなくもない・・・
幸いまだPS2は生きてるし
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 04:53:30.37 ID:9Shk7URY0
>>804
PS1 PS2 PS3 PS4の全てのゲームがアーカイブじゃなくてできるプレステタワー出たら10万でも買うよ?w
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 07:56:12.43 ID:44TZyHWW0
>>807
そこまで互換もたすなら、ついでにPSP+vitaもほしいな
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/10(木) 08:26:24.96 ID:U8+cFAT00
sj
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 20:05:14.99 ID:a3viqMSm0
ソニー、「VAIO Fit 11A」バッテリが加熱して本体焼損のおそれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397203202/
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 22:51:17.55 ID:GXeQxqan0
晒し
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/13(日) 23:03:26.49 ID:ZgWUO/Gz0
あたかもMSや任天堂ファンの真似して書き込みして

火傷して噛み付いて来るソニーゴキブリ基地外業者のID

2014年04月01日 ID:uflHN49z0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140401/dWZsSE40OXow.html

2014年04月03日 ID:UWEcJYl80
http://hissi.org/read.php/ghard/20140403/VVdFY0pZbDgw.html

2014/04/09(水) ID:joW8C7PU0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140409/am9XOEM3UFUw.html

04/09(水)  ID:01lBz84T0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140409/MDFsQno4NFQw.html

04/09(水)  ID:A+tQlicK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140409/QSt0UWxpY0sw.html
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 10:45:07.60 ID:7/9gQ7V2O
PS1、2の互換は要らんが3の互換があるPS4はあってもいいと思う。
まぁPS4のソフトをどんどん出してくれるならいいんだけどね。

メーカーもまだまだ完全にPS4に移行しないから、しばらくはソフト不足は否めない
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 22:17:38.12 ID:Rnl/IdpQ0
【砂川真範】2ch.netにさくらインターネットよりDDos攻撃で責任問題か★15
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397444477
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 04:10:14.78 ID:wKXkqZ/x0
赤字
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:15:52.84 ID:YpJyaXJ10
【悲報】ひろゆきついにゲロる。ひろゆき「規制は●やP2を買わせるためにしていました」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397610443
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 20:07:31.84 ID:T4wjyyf70
河野容疑者逮捕

孫を装って電話をかけ、高齢女性から現金100万円をだまし取ったなどとして、
警視庁捜査2課は11日までに、詐欺などの容疑で住所不定、
無職河野勇一容疑者(26)ら男4人を逮捕した。
ttp://getnews.jp/archives/554860
8182ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 20:48:36.79 ID:23vyOOuf0
埋めよう
8192ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/04/17(木) 21:11:15.50 ID:23vyOOuf0
埋め
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:17:35.01 ID:60M+gREL0
【国内】ソニーにとっての「ファイナルファンタジー」に幕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397739001/
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:18:59.26 ID:60M+gREL0
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:39:56.28 ID:e1RN0sAI0
【訃報】ソニー1100億の大赤字を計上★17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397345172/

429 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/18(金) 11:54:42.93 ID:zi9dffwN0 [1/2]
税金払うのがバカらしいからわざと赤字にしているのに大騒ぎするなアホが
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 01:26:47.68 ID:MkKusUpy0
それではここで、日本最低の民度を誇るガンダム勢のメッセージを見て見よう!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012053.jpg
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/23(水) 17:17:25.16 ID:RBHxc8E30
最新3DS『モンスターハンター4G』 プロモーション映像


http://www.youtube.com/watch?v=koI16NrnRcc
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/24(木) 19:30:27.54 ID:ZNpNzTBJ0
【企業】ソニーが不動産事業に参入 担当子会社を設立、新規事業創出で
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398321854/


【企業】 消え去るのはソニーか それとも“延命経営”か [週刊ダイヤモンド]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398027937/
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/25(金) 19:58:42.65 ID:gqKU0w300
【経済】ソニー、「VAIO」発火の恐れで無償修理の受付開始
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398342408
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/26(土) 00:57:13.76 ID:ZX5xV5Tt0
役目を終えたスレを保守する荒らしは死ね
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/27(日) 17:40:05.56 ID:vcUAKv7q0
ソニーが不動産業はじめた件について★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398497601


ソニーは不振を極めるエレクトロニクス事業の赤字穴埋めのため

不動産や保有株を切り売りしてきた。ついに売るものがなくなり、創業地の品川・御殿山地区にある旧本社ビルまで売却するハメになった。

さすがにタコが自分の足を食うような経営を続けていくわけにはいかないと判断したのだろう。
4月1日付で平井一夫社長が直轄する「新規事業創出部」を設置。
その第1弾が不動産事業で、ソニー銀行を軌道に乗せた実績を持つ十時裕樹業務執行役員にかじ取りを託した。
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/28(月) 21:39:41.74 ID:wjB4vliR0
上げ
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/29(火) 16:41:58.29 ID:TdRfm4y/0
ソニー、エレキ事業の弱体化と人材喪失を招いた、19年前の誤算 トヨタとの対比

企業は人なり」といわれる。経営トップひとりによって、企業経営は成長路線に突き進む一方、
経営破綻にも直面する。今回、経営再建のために世界的な「VAIO」ブランドを展開する
PC事業を日本産業パートナーズに売却を決めたソニーだが、
http://biz-journal.jp/2014/04/post_4724.html
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/30(水) 16:24:27.20 ID:/9VCI/rl0
ソニー神話崩壊、ジョブズが“神扱い”した企業は「日本式」に足を引っ張られた
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/381009/

ソニーはアップルがここまで成長する前、技術とファッションの融合の象徴として世界をリードし、
ジョブズ氏もソニーファンであることを公言していた。

しかし時代は変わり、今年に入ってからのソニーに関するニュースは
全てが赤字や借金返済に関するものとなってしまった。
4月16日には子会社、ソニー・コンピュータ・エンタテインメント
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/01(木) 17:40:33.53 ID:ELHVjfaK0





【経済】ソニー神話崩壊…ジョブズが“神扱い”した企業は「日本式」に足を引っ張られた | 新華社 ★2

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398855956/
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/02(金) 18:28:26.02 ID:XNxWMuP20
【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/

【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/03(土) 18:13:41.58 ID:Pcaj88Qj0
ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 7転八倒
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399107038/
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/04(日) 22:54:22.80 ID:7rQYGPdV0
ソニー3度目の下方修正 赤字1100億→1300億へ拡大 もう後が9です…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399191886/
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/05(月) 19:49:50.15 ID:DBqScdFt0
【経済】ソニー、市場の不信感高まる恐れも PC不振 3度目の下方修正 ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398997489/
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 09:16:23.95 ID:lH9SyuFW0
【経済】 ソニー、赤字累計1兆円の危機 3度の業績見通し下方修正で広がる不信、平井社長退任論も [ビジネスジャーナル]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399329984/

ソニーの平井一夫社長兼CEO12年4月12日の経営方針説明会で、
「ソニーの復活を象徴するような、世界をあっと言わせるような魅力あるイノベイティブな商品・サービスを市場に投入する」と宣言。
それから2年、平井氏が宣言したような新製品はいまだに姿を見せていない。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:ビジネスジャーナル 2014.05.06
http://biz-journal.jp/2014/05/post_4792.html
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/06(火) 17:42:20.39 ID:AE3HntSx0
【経済】 ソニー、赤字累計1兆円の危機 

3度の業績見通し下方修正で広がる不信、平井社長退任論も [ビジネスジャーナル]★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399346937/
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/07(水) 17:06:27.66 ID:0zJL18Wz0
任天堂が464億円の営業赤字! コミットメント未達確定へ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399446291/



25 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 16:12:37.09 ID:+NKwjvm+0 [2/4]
>>11
任天堂はゴキブリ
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:22:59.97 ID:uv6jyKuy0
ソニーキチガイ

ネット書き込み 相談弁護士脅迫容疑で逮捕
5月8日 12時06分


岡山県真庭市の派遣社員、福嶋誠也容疑者(20)です。

警視庁の調べによりますと、福嶋容疑者はことし3月、

インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に東京の30代の弁護士の名前をあげて

PSP
http://i.imgur.com/iFlvUEx.jpg


http://i.imgur.com/8vtvHu5.jpg
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 07:32:34.64 ID:weHHspti0
PSPにて「2ちゃんねる」に弁護士殺害予告 20歳の男逮捕

http://www.youtube.com/watch?v=dDtMZpiAJvg
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:29:49.06 ID:jHt/L75B0
【社会】ネットで弁護士殺害予告を投稿、派遣社員逮捕…2ちゃんねるでは延べ95万件の中傷確認
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399519262/
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:38:51.98 ID:K+VIFgrU0
上げ
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:46:43.51 ID:CKo7TjXC0
1
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:47:14.89 ID:CKo7TjXC0
2
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:47:46.02 ID:CKo7TjXC0
3
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:48:17.29 ID:CKo7TjXC0
4
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:48:48.53 ID:CKo7TjXC0
5
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:49:19.77 ID:CKo7TjXC0
6
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:49:51.02 ID:CKo7TjXC0
7
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:50:22.40 ID:CKo7TjXC0
8
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:54:53.16 ID:C0XunRFb0
キチガイゴキブリ


スレ埋め立てして


そんなに都合悪いのか

2014/05/10(土)


ID:CKo7TjXC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140510/Q0tvN1RqWEMw.html
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:09:11.99 ID:C0XunRFb0
キチガイゴキブリ


スレ埋め立てして


そんなに都合悪いのか

2014/05/10(土)


ID:CKo7TjXC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140510/Q0tvN1RqWEMw.html
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:29:36.49 ID:CKo7TjXC0
1
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:30:07.76 ID:CKo7TjXC0
2
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:30:39.15 ID:CKo7TjXC0
3
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:31:22.42 ID:CKo7TjXC0
6
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:32:24.79 ID:CKo7TjXC0
8
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:02:33.86 ID:C0XunRFb0
キチガイゴキブリ


スレ埋め立てして


そんなに都合悪いのか

2014/05/10(土)


ID:CKo7TjXC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140510/Q0tvN1RqWEMw.html
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:05:33.95 ID:C0XunRFb0
キチガイゴキブリ


スレ埋め立てして


そんなに都合悪いのか

2014/05/10(土)


ID:CKo7TjXC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140510/Q0tvN1RqWEMw.html
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:15:00.57 ID:C0XunRFb0
キチガイゴキブリ


スレ埋め立てして


そんなに都合悪いのか

2014/05/10(土)


ID:CKo7TjXC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140510/Q0tvN1RqWEMw.html
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:20:08.27 ID:C0XunRFb0
キチガイゴキブリ


スレ埋め立てして


そんなに都合悪いのか

2014/05/10(土)


ID:CKo7TjXC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140510/Q0tvN1RqWEMw.html
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:52:34.48 ID:hKSf0IwF0
PSPにて「2ちゃんねる」に弁護士殺害予告 20歳の男逮捕

http://www.youtube.com/watch?v=dDtMZpiAJvg





PSPにて「2ちゃんねる」に弁護士殺害予告 20歳の男逮捕

http://www.youtube.com/watch?v=dDtMZpiAJvg
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:23:59.06 ID:JgdMLJQC0
ソニー、ロボット撤退の舞台裏

ソニーは1999年、世界初の家庭用ロボットとしてイヌ型の「アイボ」を発売し、
大きな注目を集めた。しかし、2006年3月にロボット事業から撤退。一世を風靡(ふうび)していたのに、なぜ事業をやめたのか

http://www.asahi.com/articles/ASG5964YMG59UHBI02G.html
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 21:52:26.32 ID:f/k2w0lV0
PSPにて「2ちゃんねる」に弁護士殺害予告 20歳の男逮捕

http://www.youtube.com/watch?v=dDtMZpiAJvg





PSPにて「2ちゃんねる」に弁護士殺害予告 20歳の男逮捕

http://www.youtube.com/watch?v=dDtMZpiAJvg
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:43:55.68 ID:3DzKwqHe0
【経済】ソニー 1283億円の最終赤字 今期も500億円の赤字予想
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400063765/
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:07:55.56 ID:k+8raZoe0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140514/M0R6S3dxSGUw.html

コピペのみ
全て上げ

毎日毎日みんなの迷惑ご苦労様
日本語でどうぞ
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:08:49.30 ID:3DzKwqHe0
任天堂下げ過疎スレ維持


スレ埋め立てゴキブリ基地外




ID:k+8raZoe0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140514/ays4cmFab2Uw.html?thread=all
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:12:38.42 ID:k+8raZoe0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140514/M0R6S3dxSGUw.html

コピペのみ
全て上げ

毎日毎日みんなの迷惑ご苦労様
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:15:12.02 ID:egr+B1YG0
キチガイゴキブリか
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 20:21:17.99 ID:k+8raZoe0
.
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:27:19.96 ID:gARPFgHV0
スレ埋め立てやってる連中
■任天堂ファンの真似して書き込むスレ埋め立てゴキブリ基地外■

ID:k+8raZoe0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140514/ays4cmFab2Uw.html?thread=all


http://hissi.org/read.php/ghard/20140510/TmdhRCtKZUgw.html

ID:NgaD+JeH0

3DS 81,817 Vita 21,764 Wii U 17,737 PS3 11,867 PSP 4,010
851 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/10(土) 16:29:51.63 ID:NgaD+JeH0
いい加減にしろクソ豚任天堂信者。ほっとけば落ちて消えるスレを上げ続けるのはただの荒らしでしかない。
スレ乱立とやってることは変わらんぞ。サーバー自体にも負荷がかかって迷惑なんだよ。
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 18:30:10.28 ID:emsLKOcr0
あちゃー
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:09:00.53 ID:+q0AwXLK0
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:46:39.00 ID:qpZgOAKW0
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:29:12.37 ID:U6q9v6Ff0
.
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:29:38.29 ID:U6q9v6Ff0
.
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:20:34.22 ID:qpZgOAKW0
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:23:56.49 ID:LIiLDCWj0
海外
・PS4: 大成功
・WiiU: 失敗
日本
・PS4: 改善の余地大いにあり
・WiiU: 失敗
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:33:21.11 ID:U6q9v6Ff0
.
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:12:34.80 ID:DDTIxby40
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:14:36.82 ID:QoURYy6o0
VITAって4万も売れてんのかよ。
みんな何やってんだべ?
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:38:34.76 ID:V27hZ7cZ0
@
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:40:38.03 ID:V27hZ7cZ0
@
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:41:24.07 ID:V27hZ7cZ0
xjfrnlm
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:45:14.93 ID:V27hZ7cZ0
jsu89y
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:46:39.74 ID:V27hZ7cZ0
dygif7
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:49:15.46 ID:V27hZ7cZ0
gg8ikk
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:50:59.47 ID:V27hZ7cZ0
rxodi,
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:52:58.29 ID:V27hZ7cZ0
uh0t
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:55:23.54 ID:V27hZ7cZ0
ÉíÊùË
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:41:52.30 ID:DDTIxby40
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:37:52.80 ID:URL0M05R0
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:38:42.03 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:39:12.10 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:39:42.41 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:40:12.48 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:40:42.69 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:40:48.08 ID:URL0M05R0
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:41:12.88 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:41:43.08 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:42:13.27 ID:gCP87Oau0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
http://hissi.org/read.php/ghard/20140518/VVJMME0wNVIw.html
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 23:21:34.82 ID:dCQDqxDo0
【GK再確認?】ソニー関係者がネットで個人攻撃してるらしい 3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394942647/
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:04:49.80 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:05:19.97 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:05:50.18 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:06:20.38 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:06:50.57 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:07:20.89 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:07:51.11 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:08:21.16 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:21:26.38 ID:aaH5p/ez0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:28:25.25 ID:gHbsF/O80
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:05:14.40 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:05:44.61 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:06:14.81 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:06:45.01 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:16:01.57 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:16:31.79 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:17:01.98 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 09:17:32.18 ID:/dPtL7MT0
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 10:18:01.77 ID:rbx2PWfn0
スレ埋め立てやってる連中
■任天堂ファンの真似して書き込むスレ埋め立てゴキブリ基地外■

ソニーキチガイ業者

ID:/dPtL7MT0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140520/L2RQdEw3TVQw.html


ID:4t6XFCyj0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140520/L2RQdEw3TVQw.html
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:34:43.69 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:35:13.90 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:35:44.10 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:36:14.30 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:36:44.50 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:37:20.02 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:37:44.92 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:38:15.15 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:38:43.01 ID:dlBHBza30
古いスレを上げるなコピペ荒らしが
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:44:42.69 ID:VRc4guUo0
>>931
寝ろ
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 08:21:36.30 ID:j6gydAnZ0
またかSONY低能

晒し上げ
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 22:04:33.31 ID:uk48W+xg0
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:16:27.30 ID:lHEUAVoZ0
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:16:57.51 ID:lHEUAVoZ0
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:17:27.71 ID:lHEUAVoZ0
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:17:57.92 ID:lHEUAVoZ0
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:18:28.13 ID:lHEUAVoZ0
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:18:58.33 ID:lHEUAVoZ0
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:19:28.53 ID:lHEUAVoZ0
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 00:19:58.74 ID:lHEUAVoZ0
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 01:35:59.29 ID:utS/C41N0
埋め立てキチガイ  ソニーキチガイ業者

ID:lHEUAVoZ0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140522/bEhFVUFWb1ow.html


ID:dlBHBza30

http://hissi.org/read.php/ghard/20140521/ZGxCSEJ6YTMw.html
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 04:41:11.20 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:00:15.35 ID:lHEUAVoZ0
>>935
m9(^Д^)プギャー!
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:00:45.55 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:01:15.77 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:01:45.98 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:02:16.18 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:02:46.38 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:03:16.60 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:03:46.81 ID:lHEUAVoZ0
>>943
m9(^Д^)プギャー!
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 05:55:12.58 ID:uJ8B1EVm0
埋め立てキチガイ  ソニーキチガイ業者

ID:lHEUAVoZ0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140522/bEhFVUFWb1ow.html


ID:dlBHBza30

http://hissi.org/read.php/ghard/20140521/ZGxCSEJ6YTMw.html
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:15:27.36 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:15:57.55 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:16:27.77 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:16:57.95 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:17:28.15 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:17:58.35 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:18:28.55 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:18:58.74 ID:lHEUAVoZ0
>>953
m9(^Д^)プギャー!
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 06:19:04.07 ID:wxq/POR40
またかSONYゴキブリ
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:09:22.54 ID:cmDcNRdP0
ソニー最大の危機  ゴキブリ基地
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:12:13.00 ID:E78ZB7Rv0
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:16:23.16 ID:E78ZB7Rv0
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:16:56.64 ID:E78ZB7Rv0
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:17:48.76 ID:cmDcNRdP0
キチガイさん

2014年05月22日 ID:ngtfR97v0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140522/bmd0ZlI5N3Yw.html
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:55:40.93 ID:E78ZB7Rv0
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 18:58:12.91 ID:cmDcNRdP0
2014年05月22日

本日のキチガイさん集団

ハード・業界 2014年05月22日 ID:E78ZB7Rv0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140522/RTc4WkI3UnYw.html

http://hissi.org/read.php/ghard/20140522/bmd0ZlI5N3Yw.html
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:23:35.31 ID:E78ZB7Rv0
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:24:48.85 ID:E78ZB7Rv0
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:25:36.21 ID:EMI4fS270
ゴキブリ業者かよ
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:25:57.35 ID:E78ZB7Rv0
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:26:33.03 ID:E78ZB7Rv0
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:27:14.55 ID:E78ZB7Rv0
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:32:55.24 ID:E78ZB7Rv0
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:34:15.90 ID:E78ZB7Rv0
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:37:02.80 ID:EMI4fS270
またかよ爆笑ゴキ
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 19:58:43.91 ID:jgFYXqLI0
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:02:24.40 ID:jgFYXqLI0
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:20:23.20 ID:d1VjILt40
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 20:29:17.28 ID:haQeQXyE0
業者キチガイか
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:44:20.34 ID:mYNDhQfR0
古いスレを上げるな
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:44:51.98 ID:YWile7WT0
これが

ソニーゴキブリ業者
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:48:34.13 ID:d1VjILt40
豚の空上げ
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:03:33.02 ID:7POtVC5U0
豚の空上げ
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:04:02.86 ID:7POtVC5U0
豚の空上げ
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:04:28.34 ID:7POtVC5U0
豚の空上げ
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:10:32.74 ID:7zfx7Zua0
業者来た
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:11:38.57 ID:7POtVC5U0
業者来た
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:15:03.28 ID:7POtVC5U0
業者来た
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:20:31.86 ID:v6xXhBtd0
次スレです

3DS 64,632 Vita 41,867 PS4 23,327 PS3 17,154 WiiU 13,026 3ハラマセヨー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400811617/
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中