プリンセス・ボニータ☆秋田書店スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
伝統と品質の秋田書店発行の少女漫画雑誌(プリンセス、プリンセスGOLD、ボニータなど)
について語るスレッドです。
用語解説>姫=プリンセス、姫金=プリンセスGOLD

秋田書店公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

前スレ
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1041788033/l50

該当作家の話題は作家スレに
過去ログ、作家スレ等は>>2-5あたりです。

MIUスレはこちらです↓
「MIU」のスレはないんでしょうか。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1005412347/l50
2花と名無しさん:03/03/13 21:49 ID:bytPWyJg
〔過去スレ〕
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ 6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034863577/
☆★プリンセス・プリGOLD・2☆★ (1000)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1019/10196/1019603438.html
☆★プリンセス・プリGOLD☆★(961)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/999/999754569.html
秋田書店総合スレ(プリンセス・ボニータ他)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/996/996597212.html
プリンセス・プリンセスGOLD Part2 (177)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/992/992621754.html
プリンセス・プリンセスGOLD (928)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/972/972233056.html
3花と名無しさん:03/03/13 21:50 ID:bytPWyJg
作家スレ〕
【青池総合】“9”月の七日間【エロイカより〜】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039698030/l50
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part8□■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042397617/l50
中山星香 ★ 第10部 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044683981/l50
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」Ch.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042408212/l50
MMMM 水城       せとな MMMM
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012496303/l50
【マターリ】市東亮子を語るスレッド2 【語ろう】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031783262/l50
★さちみりほ★ 『真珠夫人』漫画化
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028560006/l50
河村恵利さんを語ろう!スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043217023/l50
【滝口琳々】北宋風雲伝、江東の暁
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042100408/l50
★☆クリスタル・ドラゴンpart.3☆★(あしべゆうほスレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045613559/
「吸血姫美夕」=垣野内成美 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037316563/l50
【セクースシヨウヨ】野間美由紀〜8貫目【マンガカナラ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044694311/l50
4前スレの970:03/03/13 21:58 ID:???
>>1
スレ立て、ありがとうございました。
ホスト規制って、不便だなぁ…。

前スレの続きですけど、大槻恵さんを最近見かけた人はいませんか?
なにか、結婚したとか見たような、見ないような…。
5花と名無しさん:03/03/13 22:31 ID:???
さあ、久しく見てませんねえ。
漫画界もよほど売れてなきゃ、結婚退職みたいなのがあるんでしょうか・・・
表だって宣告されなくても、だんだんと
仕事がさきぼそり・・・
6花と名無しさん:03/03/13 22:48 ID:???
>>4
'98年以降分かってないかな〜あちこちで捜索願は出てるんだけども。
そういう人は割といたりして、別スレでも捜してますが…はて。
7花と名無しさん:03/03/13 23:01 ID:???
>>5-6
確か、2,3年前に秋田のレディース誌(誌名は忘れた)で見た覚えはあるんですよ。
あと、MIUの創刊号にも描いていたような。これはもっと前だっけ?
でも、その後が判らないんです。
特に、「ゆめまでKISS」が好きだったな。絵もとてもキレイで可愛かったし。
今の姫では、ちょっといないタイプの絵だった気がする。
8花と名無しさん:03/03/13 23:56 ID:???
大槻さん、デビューした頃からすごく勢いがあって、
当時、この人が姫の顔になるのかなと漠然と思っていたものです。
801風味の作品もありましたが、イヤーンな感じはしなかったな。
絵はきれいだったし、話も面白かった記憶がありまつ。

それにしても、姿を消した漫画家さんが姫だけでもこんなに沢山。
ググっても出てこないし、皆さん引退されちゃったんでしょうかね。淋しい。
9花と名無しさん:03/03/14 01:07 ID:???
そんなに大量に新人デビューさせてない秋田で
これだけ消えてるんだから、他社はもっと厳しいことになってる罠。
でも漫画家をやめる理由って人それぞれだしね。
もともと兼業でもう一方の仕事に専念する人もいるし、
プロやめてのんびり同人誌で楽しんでる人もいるし…
10花と名無しさん:03/03/14 01:07 ID:???
たしか大槻さんとAIの浅見さんと長池さんは同期だったよね。
でも私もこの三人の中で一番大槻さんが好きだった。絵もかわいいし
画面の作り方、効果が革新的だった覚えが。
浅見さんと本誌で書いた16ページの双子の子供の話まだ覚えてる。(浅見さんのはいまいちだった覚えが)
それとそのころ大槻さんコバルト文庫のイラスト大賞で佳作受賞してたから小説のイラストも
描くのかな〜と期待してたんですけど。
11花と名無しさん:03/03/14 01:13 ID:???
>>9
消えるもなにも、デビュー作後2作目にたどり着けない人が
もりだくさんだよね。飽田も他社も。
12花と名無しさん:03/03/14 11:54 ID:???
漫画家さんってほんと大変なんだな。
来月で連載終了のともなぎさん、消えるなよー。ガンガレ!
暴狂の作画・一重さんもガンガレ!でも原作者は逝って良し!
13花と名無しさん :03/03/14 15:34 ID:???
洩れは秋田の幼年誌は割と透きだった。
なもんで、それ向きな絵柄の作家さんを見ると勿体無いと思う。
あの辺はオオゾラに逝ってしまったのでしょうか、寂しい。

最近の低年齢層を入れたいという感触は、その辺から違和感を感じてしまう。
この雑誌のお姉さん⇒またお姉さんという棲み分けをきちんとやっていれば、
姫がこんな風になってないかな、とも思うところもありで。
14花と名無しさん:03/03/14 16:11 ID:B/u+UOGm
姫全然本屋になくて困ってます。ちっと立ち読みしたいのに(気に入ったら買う)そんなに田舎か、北海道室蘭市・・・。
15花と名無しさん:03/03/14 16:51 ID:???
今月の姫金なら売れ残っている。
16花と名無しさん:03/03/14 22:17 ID:???
>>13
飽田の幼年誌って?昔あったの?姫と姫金しかしらにゅ。
それとボーグルの一重さんは、一時期サスペリアかボニータで描いてた風水師の兄弟の話が
好きだったので、そちらを復活してしてしてほしいな。
17花と名無しさん:03/03/14 22:21 ID:???
>>16
読んだ事は無いけど「ひとみ」って雑誌があった。
18花と名無しさん:03/03/14 22:28 ID:???
おお ひとみ か。なんか懐かしい響きだ。飽田だったんだ。
昔あった?cubeってのはもうないの?miuも。本屋にないんですけど。
19花と名無しさん:03/03/14 22:33 ID:???
>>18
ボニータCUBEはとっくにないけど、MIUはまだあるよ。
>>1にMIUのスレのリンクもあったり。
20花と名無しさん:03/03/15 01:55 ID:???
ひとみ、幼年誌だったんですね。知らなかった。
英洋子さんの「レディ!」がアニメ化して。うーん懐かすぃ。
少年隊が♪WOW WOW WOW レイディー、って主題歌歌ってたんだよね。

昔の話ばっかりっつーもなんなので。
トッペン後3回だけど、ラズウェル君をどうするのかが気になるー。
レジーとローラは無事結ばれると信じていますが…これは信じていいよね?
21花と名無しさん:03/03/16 03:44 ID:???
>20
ラズウェルは新しい恋をみつけるんじゃないかな。
わたしはマドレーンがその候補になるんでは、と予想してたり。

…それは無いか、いくらなんでも(w
22花と名無しさん:03/03/16 04:59 ID:???
私は、レジーとローラが結ばれる事を匂わせつつ
“相変わらずな人達”って感じで終わったりして…
とか思ってたりするんですが。ほのぼの〜、って感じで。
23花と名無しさん:03/03/17 01:30 ID:???
前スレの話題ですが……、森魚ななきさんのお人形サイトみてきました。
きれいでした〜。ここ見ててよかった。
LVとトッペンが好きで姫を読んでいるけど、
前スレで言われてたLVの絵柄、他誌の漫画と比べても、
それほどめちゃくちゃ古いとは思えないでつ。
いや新しいとも思いませんが、
>どの時代かと思ってしまう
というほどではないかと(w
24花と名無しさん:03/03/17 21:20 ID:???
そうかー今月は姫金なかったんだな。本屋で探してしまつ‥‥
その変わりに、プロフェッサー4巻買ってきた。
面白い〜こういう展開が好きだな。教授ママの番外編でも読みたいな。
25花と名無しさん:03/03/17 22:14 ID:???
>22
ほのぼのラストいいなあー。激しく読みたい。
個人的には、征矢さんはきっちりローラの戴冠まで描くような気がするので。
26花と名無しさん:03/03/17 23:28 ID:???
>24
教授ママ、洩れも大好きでつ。ナイスバディ!
思い切りハーレクインとシチーハンターな私生活のお話だったら、
番外編も面白そうな気がする。
27花と名無しさん:03/03/18 00:49 ID:???
海月タンのサイト、1ヶ月以上も前に閉鎖されていたらしい。
ここで一度も話題にならないあたりが、なんとも憐れ…。
サイトも閉めて漫画1本になったことだし、もうちょっと
修行を積んで、絵を上達させてくれないもんかな。
28花と名無しさん:03/03/18 19:34 ID:???
あの…ここには直接関係ないけど見ましたか?
泣いて感動いたしました。

tp://tmp.2chan.net/img2/src/1047968303054.jpg
tp://sugachan.dip.jp/img/img-box/suga20030318160931.jpg
29花と名無しさん :03/03/20 18:06 ID:???
>28
飽田の少年誌でつたね…懐漫板の該当スレ阿鼻叫喚でつね。
多分、いわゆる慟哭兄弟たちは出張中と思われw
30花と名無しさん:03/03/21 01:01 ID:???
>>28-29
内容が分からないhttpは見ないようにしている(以前爆死死体を見せられた為)
けど、もしやそれは☆矢?
31花と名無しさん :03/03/21 01:23 ID:???
>30
もう消えてるけど、
一枚目=お風呂タイム。助けた子供が実は…
二枚目=主人公がパシリに買い物を頼む図…だった。

スレ違いスマヌ
32花と名無しさん:03/03/21 19:45 ID:???
最近プリンセスを読み始めた者です
今のトコ始まったばかりの
クロスロードと天使じゃない がやっと
話についていけます 他のは新参者
お断りって感じで
33花と名無しさん:03/03/21 20:01 ID:???
>>32
それはどの雑誌でも同じでは?
途中から読んでも、面白そうだな〜というのはコミックスを読んでみる
‥‥大抵の漫画読者の行動パターンだろ。

ただし、コミックスの最新巻数を確かめないと大変な目にありまつ
34花と名無しさん:03/03/21 23:10 ID:???
その行動パターンどおりに行動し、トッペンにズブズブとはまってしまった。
レジーとローラの距離感がたまらんです。明日プリン作ろう。
35花と名無しさん :03/03/21 23:14 ID:???
どの雑誌でも「自分的に」当たり3本での妥協だと思う。
まあ、飽田は大長編・長編は確かに多いから、
中短篇シリーズに佳作があってもチョト報われない場合はあると思うけど。
他社路線で育った人にはおとなしいかもね、飽田のは。
36花と名無しさん:03/03/23 00:57 ID:???
姫は自分的にはトッペンとLVの2本しかあたりがない・・
トッペン終わったら立ち読みに移行かな。

ミスボニ、誰も何も感想がないのか、じゃあ自分で羅列を・・
と思って読み返してみて挫折しました。
ミスボニのあたりは六道辻だけだったと判明(w
来月から立ち読みにしまつ。
37花と名無しさん :03/03/23 10:42 ID:???
LVは来月は別冊がつくからね。
編集さん、トッペン終わってからも征矢さんの次をお願い。
待ってるから。古色蒼然と言われても、
少女漫画の王道行ってるのが良くて飽田のを買っているファンもいます。
話が面白ければジャンルの問題視をされないのはリサーチ取れば分かるはず。

性コミ路線なんて安易なことだけはしないで一定の品を保ってくれ、
少女誌であれば。
38花と名無しさん:03/03/23 12:01 ID:???
>>36
そんなこといわずに買おうよ。<ミスボニ
といいつつ私も今回は古本屋で購入。
いつも立ち読みしてから買うけど、気が乗らなかったんで…。
39花と名無しさん:03/03/24 13:56 ID:bAGhtug8
下がりすぎてるような。とりあえず一回上げます。

後は来月を待つのか…。
40花と名無しさん:03/03/25 21:33 ID:???
先日、碧ゆかこさんの読み切りざっと読みました。
レディース用の絵柄にしてるのかな?ヒロインの目が怖かったようー。

来月は発売日が早いのよね。トッペンが楽しみでつ。
41花と名無しさん:03/03/27 00:15 ID:???
ちょと心配になったんで保守カキコ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:45 ID:???
入りにくいといわれがちな長期連載でも、
エロイカは事件ごとの章だから大丈夫だと思う。なんなら、番外編を勧める。
「魔弾の射手」秋田文庫とハードカバー両方であるぞよ。
これは男性にもお勧めして成功している一冊。
43花と名無しさん:03/03/27 19:12 ID:???
エロイカかあ。
一度は読もうとしたがどうしても絵が受付ない。
番外編からもう一度試してみるよ。
文庫何巻目?>「魔弾の射手」

44花と名無しさん:03/03/27 23:15 ID:???
>43
42さんではありませんが。
「魔弾の射手」というタイトルで文庫&ハードカバーが出てまつ。
絵が受け付けないっていうの、よくわかります。数年前の自分がそうでした。
でも面白いからと人に薦められて読み、さくっとはまりますたよ。
最初の数話は?でしたが(w
45花と名無しさん:03/03/27 23:33 ID:???
エロイカ、番外編「魔弾の射手」は逆に
ハードすぎて苦手、という人もいるようなので、
エロイカ文庫2〜3冊目か、同じく番外編で別シリーズになってる
「Z」から読むのを奨めてみる。
46花と名無しさん:03/03/28 00:12 ID:???
あ、「Z」も良いですね〜。45さんありがとうございます。
自分、男の読むマンガと交換で見ている率が高いのと、
クラシックファンのMLの仲間がおりまして。今度は「Z」を読ませてみまつ。

こんなんです。画像が見れるので。
>>42-45
魔弾の射手(A4ハードカバー・文庫のは画像がちょっと…)
http://www.s-book.com/plsql/sbook_isbn?isbn=ISBN4-253-09952-1
Z<ツェット> / 1 / PRINCESS COMICS DX
http://www.s-book.com/plsql/sbook_isbn?isbn=ISBN4-253-15371-2
Z<ツェット> / 2 / PRINCESS COMICS DX
http://www.s-book.com/plsql/sbook_isbn?isbn=ISBN4-253-15372-0
エロイカの文庫は5巻まであると思う。
47花と名無しさん:03/03/28 02:40 ID:???
氷栗優さんのこのお仕事は知らなかった…
http://www.aoba.biz/animal.html
http://www.aoba.biz/allanimage/myli.gif
48花と名無しさん:03/03/28 12:14 ID:???
なんだか発売日まで話題がなさそうなので・・・
今月の漫画募集のページを何気なく見てタラ
審査員順番にやってて、次は山圭さんのはずなのに
とばされてた。。。
今に名前自体消えるのか?と思う今日この頃
やはり姫復帰はありえないのか・・・
49花と名無しさん:03/03/28 12:25 ID:???
ええっ?!
じゃもう姫アボンするかな〜。もしワンモアに載るなら乗りかえる。
50花と名無しさん:03/03/28 18:58 ID:???
>46

エロイカの文庫は18巻まで出てますよー

男性や、エロイカの「少女マンガ的部分」が苦手な人には
よりリアリティのある「魔弾」からすすめてみるのがいいかもしれないけれど、
スパイと殺し屋とおじさんしか出てこない罠(w
いまプリンセスを読んでる人なら、逆にエロイカの
「少女マンガ的部分」の少なさがとっつきにくい印象を
与えていると思うので、恋愛要素もあって1話読みきりの「Z」は
いいかもしれない。
51花と名無しさん:03/03/28 22:36 ID:???
下がりすぎかも・・・ageてみる
52花と名無しさん:03/03/29 07:18 ID:???
Zって、初回、花ゆめ別冊かなんかに載ったんだよね。だから少女漫画っぽい。
ああいうのも、読者広げていいと思うのだけど。
53花と名無しさん :03/03/29 16:34 ID:???
Z>版権が完全に飽田になってるなら
時々は姫で続編もできまいか?
でもジェッツコミックスがまだ出てるなら問題あるか。
あとミステリ読みで修道士カドフェルを読んでる人間は、
「修道士ファルコ」も読みたいけどあれも白癬だったっけ…。
「アルカサル」も読みたいのに〜。
54花と名無しさん:03/03/30 03:00 ID:???
改革中の姫では無理そうなのでボニータあたりでなら大丈夫では?アンケ出してみる?ボニタのね。
55花と名無しさん :03/03/30 10:56 ID:???
>54
サスペリアとかは微妙にちがいます?ボニタは市東さんがこられるでしょ。
どこら辺が大丈夫なんだろ…。
56花と名無しさん:03/03/30 14:41 ID:???
サスペリアは違うのでは?以前だったらまだいけたかも
だけど、今の変な原作主義では浮いてしまうのでは?
というか、サスペは昔のオリジナルに戻ってほしかとよ〜!
あれ売れてるの?変な探偵物ばっかり。
以前は大好きで創刊号から読んでたのにさ。
57花と名無しさん:03/03/30 19:53 ID:???
>というか、サスペは昔のオリジナルに戻ってほしかとよ〜!

ノベルのコミカライズは絵にもストーリーにも華があってのものだと思う。
漏れも今の路線で読むのをやめまつた。
インタビューウィズヴァンパイアを篠原烏童、黒蜥蜴をJETさんに描かす
朝日ソノラマの原作モノのほうが誰の目から見ても読めるよ、飽田さんねえ。
真珠夫人をさちみさんに描いてもらっているというのに、他は一体…。
58花と名無しさん:03/03/30 22:46 ID:???
飽田さんねぇ、今、少年誌で恐ろしい企画をやりさらに何かたくらんでいるでしょ。
もし、メインの少年でこけたら・・・・・少女にしわ寄せだけは来ないでほしい
59花と名無しさん:03/03/31 01:03 ID:???
ガイシュツの阿鼻叫喚の上に、何やらかす?
既にあれは実質、ふ…ゲホゴホ
60花と名無しさん:03/03/31 01:20 ID:???
なんだかどの雑誌も迷走してるような気がするけど
これはもはや編集長達というより、その上の社長様あたりの
ご意志なんでしょうかね?出版界の事はよ〜わからんけど。鶴の一声!とかありそう。
61花と名無しさん :03/03/31 01:35 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノキュ!はマジ?
62花と名無しさん:03/04/01 23:33 ID:ZGm43Qwk
ちょっと下がりすぎなんで揚げて、と。

今月号はLVプッシュなんだから
クッキーみたいにNANAで原宿ジャックしなくてもいいけど
今月こそ何かやらないといけないと思うのですが飽田さん?
63花と名無しさん:03/04/01 23:47 ID:???
私は巻頭カラー&別冊付きで充分楽しみにしてるんだけど…
62さんは例えば何をして欲しいと思っているのでつか?
64花と名無しさん:03/04/02 00:04 ID:xVS3UmdO
>56
禿同。
○田康夫物はオナカイパーイ。
わたすは好きな作家さんが出てる時に買うけれど、
オリジナルものの方がいいものを描ける人なので、かなしー。
65花と名無しさん:03/04/02 00:26 ID:???
>>63
私もそれで充分。
もう少し、コンスタントにプッシュが欲しいなぁって思うけど
まぁ、色々あるんでしょ。
というか、あんまり派手なことを秋田に期待しない方が良い様な。
6662:03/04/02 01:08 ID:???
どっかの衣装屋と組んでキャンペーンとか派手な事はしなくていいけど
車内吊りまではいらないけれど
たまにはA0くらいの駅貼り広告作って
大きい本屋に貼ってもらうくらいはして欲すいと思いますが。
バキで手一杯なんでしょうね飽田は。
67花と名無しさん:03/04/02 16:53 ID:???
早売りゲットゥ〜!!
68花と名無しさん:03/04/02 18:25 ID:???
え==っっ、まじ?!
69花と名無しさん:03/04/02 18:53 ID:???
発売日まであと3日もあるよね?売ってるの?
関係者さんで雑誌が送られてきた・・・とかじゃなくて?
70花と名無しさん :03/04/02 18:56 ID:???
すげえ、もう売ってる?どこだあ?
71花と名無しさん:03/04/02 19:24 ID:???
飽田のサイトの更新はあったよ。
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=007
72花と名無しさん:03/04/02 22:16 ID:???
いいなあ67タン。漏れも早くLVが読みたい。トッペンも気になるー。
明日本屋で探してみるよ。
73花と名無しさん:03/04/03 00:13 ID:???
トッペン次号休載ヽ(`Д´)ノ
74花と名無しさん:03/04/03 03:29 ID:???
一般の本屋にはなかったけど、大きい電気屋が早売りしてたよ。ここはいつもかなり早売りらしい。本屋同士のしがらみ(?)が
ないからかな
ところで作家ってやっぱり早くただで雑誌読めるんだ。いいなあ。
7574でつ:03/04/03 03:39 ID:???
改行し忘れました。読みにくくて スマソ。
それと>>73さん。ネタばれは本編でなくても
一応発売日にしませんか?私もいいたいけどぐっとがまん・・
ネタバレ?>75
77花と名無しさん:03/04/03 13:18 ID:???
どうも>75は、ネタバレの意味を勘違いしているらしい。。。
>73みたいなのはあくまで「情報」
78花と名無しさん:03/04/03 19:17 ID:???
「お、あった!」と手にとったら4月号だった(w
明日までのガマン…でも早く読みたいでつ。
79花と名無しさん:03/04/04 18:06 ID:???
5月号、410円だった。いつもより高い?
80花と名無しさん:03/04/04 22:50 ID:???
姫ゲトしますた。あれもこれもしゃべりたいがガマン。
明日の羅列用テンプレはっときます。

表紙:
LV:
白金庭:
天屍:
S:
コンプレックス:
甘王:
鶏宴会:
プロフェッサー:
暴狂:
素:
AI:
大安売:
クロスロード:
トッペン:
エロイカ:
夭逝国:
蛙:
ボナペテ:
別冊LV:

総評:
81花と名無しさん:03/04/05 17:31 ID:???
トッペンの6巻をようやくゲット。
どこの本屋に行っても新刊のうちトッペンだけが
置いてなくて探し回った。
刷る数が少ないのかね。
82花と名無しさん:03/04/05 18:11 ID:???
ボナペテの最終回はこのスレの評を気にしちゃたのかなあと
思わせるようなシーンがあった。
83花と名無しさん:03/04/05 19:38 ID:???
おろ、もう羅列OKですよね?
84花と名無しさん:03/04/05 19:39 ID:???
>>83
OKだよん。
85花と名無しさん:03/04/05 21:55 ID:???
羅列行きます。長期連載で話がわからないものはスルーしてます。

表紙: ちょっとCGくさすぎ。
LV: はしたないぞ令嬢w
白金庭: 花可愛い。少女漫画的で良い。
天屍: アイドルが風呂場で女に抱き着いてる写真てどうよ。つかあれでフォローできたの?
S: あんまり話し進んでないね。
コンプレックス: パンツで寝るな。せめてバスローブも借りろ。
甘王: 良い感じ。
鶏宴会: まあまあ(オチは見えてたけど)
プロフェッサー: 未読。
暴狂: 歳後だけ読んだ。MOのデータはケースが割れても消えませんよ?
素: 犬男シリーズが好き。
AI:未読。
大安売: 絵がヘタすぎて未読。
クロスロード: 花実けなげだ。次号新展開も楽しみ。
トッペン: レジーが尻に手を!! じゃなくてw 王子の話を聞くハゲがいい奴だ。 
エロイカ:未読。
夭逝国: 未読。
蛙:未読。
ボナペテ:いつもよりは面白かった、かな?
別冊LV: ベルがめんこい。

終わる二つは惜しくないが、次号の読みきり二つが壊滅的に期待できない。
もうちょっとまともな絵の新人を採用すれ。
一コマしかない投稿作のページの作品の方が、まだ読みたい気になる。
せめて予告カットだけでも期待させて欲しいもんだ。
86花と名無しさん:03/04/05 22:23 ID:/XOVVjRV
ボナペティ、1部完どころの騒ぎではなくほんとに終わった。
次回作ご期待くださいだって。
しかし、完結した筈の大安売も復活していた。
以前は穴埋めといったら「なんとかうど」のショートギャグだったのに。
同じへタレならうどの方がイイ・・・。
87花と名無しさん:03/04/05 22:26 ID:???
トッペン新刊ゲット!!
シャイデックかっこいい。
こういうおやじが描けるのってえらいとおもう。
88花と名無しさん:03/04/05 22:29 ID:???
>>85
次号の読みきりはヤヴァイね…。
一体、アレでどう期待すればいいのか、私には分からない。
89花と名無しさん:03/04/05 23:03 ID:XaM0YjDw
しかも今この時期に『アメリカの大統領』をネタに使いますか。
何考えてんだ。>よみきり
90花と名無しさん:03/04/05 23:55 ID:???
トッペン6巻の表紙、今までの中でイチバン好きかもしんない。
91花と名無しさん:03/04/06 00:28 ID:4W/cXIDv
んじゃ羅列ー。

表紙:水城さんの表紙好き。でも琥珀の指の影がちと濃いのが気になるかも。
LV:今月もドンパカ盛り上がってますなー。私、もと先生の思うツボですわ。
白金庭:話は嫌じゃないが、そもそも2人がなんで惹かれあうのかがわかんないのでいまいち感情移入できない。
    花の言葉遣いが苦手。各人の平べったい顔、作画が苦手。…作者と合わないのか?
天屍:泉タン、回を重ねる毎にどんどん気持ち悪い変な顔になっていく。話も受け付けません。
S:大物(?)サクラと可愛いアキ。楡崎タンが食ってるのはうまい棒?来月あたり話が動くか。つーか動け!
コンプレックス:話と絵柄が合ってないのは致命的。毎月ノれないんだよう、話に!
甘王:良。
鶏宴会:不可。オチ読める。
プロフェッサー:ハードな展開だと信じていい?ワクワク
暴狂:一重さんお疲れ様でした。原作者さん、最初から最後まですっごく面白くなかったよ。もう姫にくるな!
素:犬男いいなあ。毎月安定供給。
AI:また落としたの?話…印象に残らないのよね。
大安売:面白くない。くろださんに一から教えてもらえ!
クロスロード:可。妹の番外編(?)ありゃ本編でもう少し香らせてほしかったかな。
トッペン:あのラストで2ヶ月待てと?ギャー!!蛇の生殺しってこの事を言うのね。明日6巻買うぞ!征矢先生の身体が心配。
エロイカ:今月もツボが沢山!B君ー。来月載ってないのがつらいのう。
夭逝国:★曰く「今月は面白い」すっごく面白くないんですけど(怒)。夭逝国の頁分を他の先生方に分けてあげたい…。
    今月号を読んで、こんなのさっさと打ち切れ!という想いを更に強くした。
蛙:不可。
ボナペテ:ともなぎさんお疲れ様でした。ほんとに2部ないんだー。テーブルやまな板…物を描けるようになって。
別冊LV:あたしゃ泣いちゃったよ。

総評:
春のヴィクトリアン祭りを堪能させていただきました。満足です。

>82
どこらへん?
92花と名無しさん:03/04/06 03:23 ID:???
>>85タン 未読が5本もあるくせに、投稿者のカットは細かく見るなんて投稿者?
予告ごときでひつように新人叩きしてるとこみると仕事来ない姫作家だったりして・・・ぷぷ
93花と名無しさん:03/04/06 04:32 ID:???
85じゃないけど、どうしてそういう考えになるのかが全然わからない。
92はなにか辛いことがあったんだろうか。
執拗に、いや、ひつように聞きだしたい
94花と名無しさん:03/04/06 05:11 ID:???
>>79
別冊ついてる分高いんじゃないかと。
でもあの本が20円だったら安い!
>>91
>楡崎タンが食ってるのはうまい棒?
最初カロリーメイトかと思ったけど、言われてみれば
うまい棒にも見えるね(wジャンクやな〜

表紙、あちこち筆っぽい跡が見えたので今回手描きなのかと思ってた…
素人な自分(;´Д`)でも綺麗なら手描きでもCGでもいいや〜。
なんか、「光」が感じられる表紙絵で今月は好きです。
95花と名無しさん:03/04/06 08:54 ID:???
>>93
そっとしておいてあげよう…


連載2つ終わって、更にトッペンが終わるとなると
次に連載する人は誰だろう?
征矢さんはともかく、今回の2人はそうすぐにはチャンスはなさそうだし。
希望しようにも、イマイチ思い浮かばないなぁ。
無理を承知なら、山田さんなんだけど…。
96花と名無しさん:03/04/06 10:19 ID:???
暴狂は結構な声優まで使ってCD作っていくら赤字出したのかな?

>>95
次の連載はなんとなく若哉さんな気がするんですが。
読み切り実績作ってきてるから。なんとなくね。
97花と名無しさん:03/04/06 12:29 ID:???
ごめん。私は若哉だめ。絵も古いし話も駄目。台詞のいいまわしが個人的に受けつけない。
読み切りばかりってのはある意味アンケ取れないからと思ってるんだけど。
同期のともなぎひろが連載取ったのもある意味納得してる。絵が綺麗だから。
ところで、新人予告で荒れてますな〜。今更読み切りのカットの質をどうこういっても、
姫自体そんなに絵が上手い人いないので
ピンとこない。読んでみてからだな批評は。
98花と名無しさん :03/04/06 14:02 ID:???
トッペン6巻の表紙、私も好きだー
1巻の表紙と並べると対比がイイ感じ。
魔法使いはサンダル、というところに征矢さんのこだわりを感じる(w
あのとりかえっこシチュエーションだったら
どんな話に…と、うっかり妄想心を刺激されてしまった。
99花と名無しさん:03/04/06 14:47 ID:???
AI今月も落としたみたいね。原稿。どうしたのかな。
来月元田桃さんが載るから楽しみ。
絵がへたれと言われようが、私は好きなのさ。
100花と名無しさん:03/04/06 17:32 ID:???
>>99
元田桃さんって、どんなの描いた人だっけ?
全然、思い出せない…
101花と名無しさん:03/04/06 20:20 ID:???
去年の夏の別冊プチプリで「あがりこまれて夏」がよかった。絵は・・・だが、なんかパワーがあって良かったよ。あと「こちら編集部」の挿し絵も描いてる。こっちはかわいいよ。
102花と名無しさん:03/04/06 23:04 ID:???
プチ姫引っ張り出してきたけど、、、
すまん、絵が底辺割れ。だめだー。
103花と名無しさん:03/04/07 00:23 ID:???
底辺われって、わらたよ〜。
うん、絵は異常に下手れかと思うけど何か好きなの、私。
わざわざ引っぱり出してきてくれてありがとね。
104花と名無しさん:03/04/07 19:55 ID:???
ミヅキタン、おまけの最終ページのトーンがずれてるよ。

105花と名無しさん:03/04/07 21:29 ID:???
>103
あ、いや、表紙の「夜露死苦」の文字と(よく考えたらこれは編集か?)
慣れない方言にひいたっつうのもあるです。
作品としては勢いがあって良いと思います。これで絵が上達してくれれば…
106花と名無しさん:03/04/07 22:24 ID:???
羅列するまでも無く、>>91の感想に同意〜
107花と名無しさん:03/04/07 22:51 ID:qbHFubIx
トッペン6巻購入しますた。
はあー、こんなに面白いのにあと2回で終わるなんて。
108あぼーん:03/04/07 22:52 ID:???
109花と名無しさん:03/04/07 22:55 ID:???
花実可愛い でもどっちかというと
眉間にシワよせて喧嘩してる花実
の方が可愛いと思ふ
明るく前向きな主人公はお腹一杯
110花と名無しさん:03/04/07 23:05 ID:???
>>109
俺も暗い主人公の方がつぼかも。
天屍の方も、だんだん明るくなってきているけど、
どこまでも卑屈さと根暗さと後ろ向きさを期待していたのにな。
111花と名無しさん:03/04/07 23:28 ID:???
編集が型にはまったありきたりな発想で「主人公は明るく!」とか
言って変えさせてるんじゃないだろうな(w
こんな時代に、誰が「いつも前向きで元気♪」な主人公に感情移入できるって
いうんだー。
112花と名無しさん:03/04/07 23:56 ID:???
とりあえず、羅列してみよう。

表紙: 綺麗でいい。
LV: ノエルよ、いっそ責任とって結婚しろ(素)
白金庭: らぶらぶっぷりがかわいくて良し。
天屍: 泉がよくわからん。
S: 若いなぁ。熱いなぁ。つーか、猫!猫(・∀・)イイ !!
コンプレックス: ちびっこのじゃれあいが好き。
甘王: 月香さんが男に見えた…
鶏宴会: 未読
プロフェッサー: パパが登場する日がくるとは・・・(感涙
暴狂: ああ、終わったんだな。と。
素: 未読。
AI: もっと大爆発かと思ってた。
大安売: 未読。
クロスロード: 焼きいも屋の親父は逝ってしまいましたか?
トッペン: がんがれ!鉄の王子・゚・(ノД`)・゚・
エロイカ: えーと、誰が何だか・・・
夭逝国: 作中に流れる時間がよくわからない。。
蛙: 未読。
ボナペテ: 違う作品も見てみたいような気がしなくもない。
別冊LV: やつれたパパの姿に涙。

総評: あのスタンプを使う勇気が私にはありません。。
113花と名無しさん:03/04/08 00:33 ID:18CZhsv/
今月羅列少ないのでチャレンジ

表紙:普通
LV:レディー、はしたないでつ。でも、下着に見えないのであまりHくさくないな(w
白金庭:未読。
天屍:初回の「裸写真で恐喝」以降、キャラに共感できない
S:未読。
コンプレックス:嫌いじゃない。モデルと普段の落差が大きければもっと説得力あるのに
甘王:最近の展開がほのぼのに終わってホッ
鶏宴会:今回は普通に楽しめた
プロフェッサー:未読。
暴狂:未読。
素:安定して楽しめる
AI:未読。
大安売:別に載せるマンガがあるのではと・・・
クロスロード:未読。
トッペン:このままラストまで突き進め〜
エロイカ:安定して楽しめる。舞台の隣の国で戦争中だから描きにくいかな・・・
夭逝国:ようやくスルーすることを学びまつた
蛙:ななめよみ・・・
ボナペテ:連載初期イヤなキャラ揃いだったけど、それが減ったことは買う
別冊LV:本誌とリンクしてるのがいい
114花と名無しさん:03/04/08 22:23 ID:???
少女漫画はある意味主人公は明るく!が基本だと思ってたよ。
でもそれもやっぱり書き手の力量で鼻についたりするけど
私はどっちかというと、感情移入じたい漫画に求めてないので、暗い思い悩む方が苦手でつ。
そういう点ではここで評判いい、クロスとか天使もいちいち感情を読まなきゃいけないのは辛い。
漫画で感動したのは、山圭さんの牡丹のみで、下手な感動物よりコメディっぽい方が私は好き。
115花と名無しさん:03/04/08 22:31 ID:???
ここで評判のいい天使って、どの天使のことだろう
116花と名無しさん:03/04/08 22:36 ID:???
気が付いたら碧ゆかこスレがたっていた〜。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048740381/
連載当時大のお気に入りだったのでやっぱり嬉しい。
嬉しいんだけど……スレのぞいたら
思わずUターンしてきた私は修行が足りないんだろうか……。
とっさに「ここ2ちゃんだよな?」と確認してしまった(w
117花と名無しさん:03/04/08 22:39 ID:???
句読点つけるとこ間違っただけでは…と推察してみる。
誤:ここで評判のいい、クロスとか天使も
正:ここで評判のいいクロスとか、天使も

牡丹好きだったな。山田さん、カムバックプリーズ!
118114でつ:03/04/08 22:45 ID:???
>>117 フォローどうもです。その通りです。わかりにくくてすまそ。

山圭さんはホント姫で育った代表作家ですよね。牡丹の初期、twoの時はあまりの絵のへたれさに、「ち」っと思ってたけど
牡丹の再開時から化けた、化けた。驚ろいた。
以後もそんなに絵は上手いとは思わないけど、勢いのある良い書き手になったと思う。
まさに姫の顔作家だと思うが。
119花と名無しさん:03/04/09 01:02 ID:???
うん、山田さんいいね、戻ってきてほしい。
新連載入るとしたら再来月から?

あと、今月のクロスが妙に線が太くなって海月ちゃんちょっと変わった感じ。
絵がヘタで勢いのある書き手だと思うけど、化けるの?
120花と名無しさん :03/04/09 01:08 ID:???
VSで山圭さんを知りまつたが、クラシックものであの熱血は素敵。
女性キャラに嫌味がないし、元気だというのがいい。富樫さんも好き。
121花と名無しさん:03/04/09 15:06 ID:???
うーん、山圭さんの評価が高い。漏れ的には全く理解できないが。
絵柄は許容範囲だったが、話に憑いてけなかった。
122花と名無しさん:03/04/09 16:02 ID:WAuMLAIh
まあ、人それぞれですからね〜
私はエロイカの絵がついていけません。
ジェイムズ君むかつくし…(←でもしっかり読んでしまう私)
姫って謎のギャグ連載がよくありますよね。
今ならチキンパーティ、ちょっと前なら忍たまとか、おまじない系。
一応流行に乗ろうとしてるのかな?と思うけど姫で浮いちゃってる気が。
123花と名無しさん:03/04/09 17:12 ID:???
私はエロイカ世代なんだが今のは読めない。
ジェイムズ君に関してはあまりの変貌ぶりに嫌悪感を抱くようになってしまった。
もっと愛すべきキャラだった気がするんだけど。
124花と名無しさん:03/04/09 17:45 ID:PqIoKOG3
さちみさんの作品にはまって入手可能なものは全部取り寄せてよみました。
夢やしきしかり、ストーリーを作るのがとてもうまい人だと思います。

専スレで発言しても布教にならないからここでカキコ
125花と名無しさん:03/04/09 19:03 ID:???
久々に購入しました<プリンセス
しげまつさんの連載って、花ゆんめのWジュリと被ってるってガイシュツ?
(基本設定だけだけど)
飽田自体が白線と被ってるのは前からか・・・
でも全体的に面白く読めました。
まだ王家が連載してたのにビックリ。

ここではあまり評判がよろしくない、白庭目当てで買ってまつ・・・
126花と名無しさん:03/04/09 19:18 ID:???
>125
私の友達も白庭目当てて読んでいるよ。
前スレは評判のよろしくない作品を好きと言ったが最後
だったけど人の好みは千差万別
好きなものは好きと胸をはって言ってもいいと思われ
評判なんか気にしない!(゚ε゚)
127花と名無しさん125:03/04/09 19:33 ID:???
>126
ありがとうございます(*´Д`)
王道の少女漫画が好きなんでつ・・・
128花と名無しさん:03/04/09 19:35 ID:???
白金庭、売れてると思うよ。新刊コミックス平積みされてたし。
(私のお目当てのコミックスは1冊入荷してるだけだった…シクシク)
絵もきれいだし、話も悪くないとは思うんだけど、
いまいちはまれないのは何故なんだろう。うーむ。
やっぱ主人公が(嫌いというほどではないけど)苦手、っつーのは大きいですかね?
129花と名無しさん:03/04/09 19:54 ID:???
128が作品の対象年齢から外れているからっつーことはないか?
明らかに対象年齢から自分が外れている作品は苦手意識が大きいよ。
このスレで評判が悪い=売れない作品じゃないと思う。
雑誌読者(100%)>読者内2ちゃんネラー(x%)>書き込む人(y%)
yの値なんて全体に比べれば微々たるものだよ
yの中の更に数%が良い悪いの判断しても全体には反映されるとは
思わない。
匿名だからと言っても結局書き込むタイプは自己主張が強いと思う。
だがその数%が対象読者層に合っていなければ評判も悪くなると
思いまつ。
130花と名無しさん:03/04/09 20:21 ID:???
このスレの住人自体人数多くないから好みの偏りがどうしても極端になる。
で、基本的に居着く人・書き込み続ける人は大抵の場合
そこを居心地良いと感じている人である率が高いから、
そういう顔ぶれで住人も固定されてくる。

ここでの意見がごく一部のものでしかないということにおいて129さんに同意です
もしも実際のアンケート結果で、天屍がすごい上位に来てるとしても驚かない。
もっとも姫の場合、編集部&作品の意図する「対象年令」の読者が
実際のメイン購買層になっているのかはは大いにギモンなのですが…
131花と名無しさん:03/04/09 20:29 ID:???
姫は、しょせんマニアック。
132花と名無しさん:03/04/09 20:31 ID:???
ここの住人は更にマニアック。
133花と名無しさん:03/04/09 20:34 ID:???
>>131
しかしマニア誌としてはぬるいんだよね。
もっとマニアをウハウハさせるような作り方もあるだろうに(やれとは言わないけど(W

>>132
ワロタ
134花と名無しさん:03/04/09 20:53 ID:???
>130
ひとつひとつの作品の対象年齢が違うと思う。>姫、姫金
エロイカを好む年齢層と天子に共感する年齢層は絶対違う(w
>好みの偏りがどうしても極端
良くも悪くも書き込む人間は自己主張が強いから
人の好みにも口を出しがちになると思タヨ
ソレヲカクワタシモナー(´Д`;)
135花と名無しさん:03/04/09 21:51 ID:???
>130
天屍がすごい上位だったら漏れショックだ…。
裸写真云々はどうしても受け付けないから。
たったひとつのエピソードで作品を判断したくはないんだけど、
あれを払拭できる何かがこれから先出てくるとは思えなくって。

でもちよタンの件で改めて知ったんですが、
世間ではセクースしまくり漫画をすぐ読める環境にあるんだよね。
そんなのが身近にある今、ああいったエピソードは何てことないのかもね。鬱。
136花と名無しさん:03/04/09 22:10 ID:???
そういや以前、別コミでやってた連載で
ヒロインのパンツをいきなり降ろして携帯のカメラを
スカートの中に突っ込み局部激写、その写真でヒロインを脅す男…
っていうのが出て来てものすごーくヒイタなー。
他誌の話スマソ
137花と名無しさん:03/04/09 22:21 ID:???
>>136
何それ。あまりにもセクハラすぎるというか・・・・
おまえ、人格ないだろう?の男。
こういうのを描く作者もOKする編集も終わっている。
138花と名無しさん:03/04/09 22:24 ID:???
まぁ、今はレイプされた男とラブラブになるという、常識では考えられない
ような作品がまかり通る時代ですから…。
139花と名無しさん:03/04/09 22:32 ID:???
局部だけの写真ならそれは自分じゃないとバックれそうな気もするんだが。
話の腰折ってスマソ。
140花と名無しさん:03/04/09 22:37 ID:???
>136
そこまで落ちてるのか、最近の少女漫画は。頭痛い。
エロ描いたら部数が伸びるんですかね?
141花と名無しさん:03/04/09 22:40 ID:???
>>139
実は私もそう思った(w
まぁ、何か他にあるんでしょうね。知らないけど。

でも、やっぱりその辺の表現はデリケートなものだし、ちゃんと考えて
欲しいよね。作家・編集共に。
考えなくなったら、単なるポルノと一緒だよ。
142花と名無しさん:03/04/09 22:50 ID:???
伸びるんじゃない?でも姫はやらないみたいでちとほっとしてる。
ところで話の腰おりだけど、今読んでて気づいたがボナペテ
病人にフルコースふるまってええのんか?
終わりだけど、あえてラストつっこみスマソ
143花と名無しさん:03/04/09 22:53 ID:???
>>142
ん?病人なのは妹では?
144花と名無しさん:03/04/09 22:59 ID:???
>143
蔵田君もフルコース食べてるけど、その後、
5人揃って妹の病院にお見舞い、テーブルの上にはフルコースがあるよ。
145花と名無しさん:03/04/09 23:05 ID:???
>>144
ホントだ(w
すぐに看護士からストップが掛かることでしょう(w
146花と名無しさん:03/04/09 23:05 ID:???
>>144 再びフォローどうもさんです。いつも皆さんすんません。
そう、ラストの妹へのコースの事です。
ところで、私いい年してアンケよく出すんですけど一度も商品があたらない・・・
姫ごとき(スマソ)アンケの数もそんなに多くなかろうと
いつも思うのだが・・・
もしかして百通以上とか来るものなのかしら
147花と名無しさん:03/04/09 23:11 ID:???
10年くらい前は二ヶ月連続で当たったりもしてました。
最近はジェイムズ君の電卓が当たりました。
…私もいい年です。
148花と名無しさん:03/04/09 23:13 ID:???
アンケの数は雑誌発行部数の約2%らしいけど姫発行何部だ?
149花と名無しさん:03/04/10 00:16 ID:???
8万いかないくらいだって聞いたけど
150花と名無しさん125:03/04/10 08:54 ID:???
白銀庭好きと書いた>>125ですが
天使〜は、あの男がキショくて仕方ないので読めなかったっす。
白線系をよく読むので、男装女子・女装男子ネタがお腹イパーイなので。
(白銀庭は、「王道の少女漫画が読みたい病」にかかって読み始めました。)
他の雑誌だと、面白いくらいターゲット層から外れてるんですが・・・

LV、絵で苦手だと思ったのですが内容が(・∀・)イイ!
エロイカ・王家ってまだ人気あるから載ってるんですよね?

>149
切ないほどの売れ行きですな(ノД`)

次から名無しさんに戻りまつ。
151花と名無しさん:03/04/10 11:16 ID:???
8万部の2%って〜と、1600!?たまげた
そんなにアンケ来るの?そりゃあたらないわけだ。
たえず一名様のテレビとかプレステ狙いだからかとも思ったが。急に出す気失せたよ。
こりゃ10通出したとしても当たらね〜な
152花と名無しさん:03/04/10 11:45 ID:???
いつもと違う書店で姫買いました。今更ごめん。

表紙:確かに影が濃い目。全体的に色調はも少し淡くていいかも。
LV:がーん。
白金庭:瑞貴と花の気持ちにリンクするのが難しい。
天屍:初回は犯罪。複雑系キャラっつーより完璧・嫌な奴。
   少コミ路線は長々持つと思わないので、考えれ。
S:キャラは立っていると思う。割と好き。
コンプレックス:むーん。幼年誌なら苦情は少ないと思う。
甘王:ホッとさせてくれるつくり。
鶏宴会:スルー
プロフェッサー:話も明確、入りやすい連載だね。絵は好き嫌いあるが。
暴狂:うーん。話もあるんだけど、絵が平面的なのを改善キボン。
素:本屋ネタに共感する私。
AI:メカ+アクション入るものは一気にたたまないと。
大安売:スルー
クロスロード:話は思ったより悪くない。確かに絵は改善かも。
トッペン:絵は多少の粗さを感じたが、テンポよく読めた。
エロイカ:背景も何も律儀にこまい描写が理解されないか。
   やっぱり、たまにエロイカ以外のをお願いしたいところだ。
夭逝国:同じエピソードを二度描かれても、紙資源の無駄。話進めれ。
蛙:スルー
ボナペテ:別ジャンルでどう?クロスとかちあわない方向で。
別冊LV:天国の執事さん萌え。

総評:表紙と巻頭カラーの作家が違ったのが良かった。
雑誌で買うお徳感はあったと思う。付録も含めて色合いの優しさが嬉しかった。
全体的に垢抜けてきたとは思うがもう少し頑張って欲しい。
153花と名無しさん:03/04/10 11:51 ID:???
>>147-151半年くらいで当たりが出た。
運もあるのでわ?
154花と名無しさん:03/04/10 13:50 ID:???
年齢層がはげしくターゲット層からはずれてるとそれでまずはずされるよ。
たとえば30過ぎと正直にかくなんてもってのほか。
あたりたければ年齢欄は嘘も方便。懸賞の基本です。
155花と名無しさん:03/04/10 14:02 ID:???
>>154
2月号のプレゼント当たったけれど、私は実年齢を書いています。
(ちなみに三十路)
ちょうど、ボナペテ(新連載)の感想を書く欄があったので、辛辣に
感想を書いたんだけど、それなのに当たったので驚きました。
アンケートはマンセー意見だけでなく、「○○した方がもっと
いい話になると思う」的な意見の方が読んでもらえるのかな?、と
ふと思いました。
雑誌をより売るためのアドバイスを、飽田が読者から欲しがって
いるとするならば、ね。

なんだかんだと言いつつも、結局は運のような気もするけれど。
156花と名無しさん:03/04/10 19:54 ID:???
>>151
149の言う「8万部」っていうのは多分発行部数の話なんで…
売り上げ部数はそのうちの何割かにすぎないハズ。
だからアンケもそこまでは来てないんじゃないかな?と予想してみる。
157花と名無しさん:03/04/10 20:09 ID:???
表紙、本屋で見た時にはまわりに並んでた他誌との比較で淡く見えたけど、
買って帰ってそれだけ見てると濃いような気がしてくる。
表紙のイラストは濃く塗るよう編集部が指定することがよくあるらしいけど(本屋で目立つため?)
姫もそうなのかな?
水城さんの場合は、普段の扉絵カラーと表紙のカラーでは塗り方が違うよね。

>>155
「○○した方がもっとよくなる」的意見がやっぱり一番欲しそうだよね編集部的には。
固定ファンのマンセーとか、単なるアンチの叩きとかはどうしても斜め読みになりそう。
158花と名無しさん:03/04/10 21:40 ID:???
>>155
漏れもかなり容赦なく書いてるが、当たったので驚き。
やっぱみそじ実年齢。代案とかはいいのでないか?
ちなみに漏れが書いたのは、
「この作家さんは絵柄的に○○なジャンル向きでは?」とかそういうこと。
作品の問題点であるときは、なるべく具体的に書いている。
秋田じゃスルーの「中短篇の佳作が欲しい」ってのも書いちゃったけど…。
勿体無いお作が多いからね。姫金改革したいならジャンルや年齢層じゃなくて、
そっちの問題にして欲しいって。
159花と名無しさん:03/04/10 21:46 ID:???
公称8万部なら、実際はもっともっと少ないと思ったほうがいいかも。
その上で返本もあるでしょうし。

懸賞を当てたい人は、
・丁寧な字で、
・感想は多めに、
・締め切りに関係なくすぐに出す。
これが原則です。
大抵締め切りを待って抽選なんてことはないでしょう。
がんばってください。
160花と名無しさん:03/04/10 23:04 ID:???
>>159
公称では25万部だよ(;´Д`)
161花と名無しさん:03/04/11 00:49 ID:???
>>150

エロイカ・王家のコミックスは、編集がターゲット層向けに出してる
どの作品より売れてると思われまつ
姫本誌よりすっとたくさん…

しかし今回羅列少ないですね…(;´Д`)
162155@羅列初チャレンジ:03/04/11 13:15 ID:???
三十路の感性なので、古くてゴメンね。

表紙:瑞々しくてgood
LV:次号、ノエルの言い訳が楽しみ(笑)
白銀庭:話しは好きだけど、登場人物の区別がつきにくい
天屍:スルー
S:サクラ君強し
コンプレックス:スルー
甘王:可愛らしく纏めているね
鶏宴会:スルー
プロフェッサー:スルー(話しに入れない)
暴狂:スルー(ご苦労様)
素:くだらないけれど、実は好き
AI:スルー
大安売:スルー
クロスロード:ルミコママをどういじるの? 一歩間違えると駄作だよ
トッペン:ハゲがいい男に見えて仕方がない
エロイカ:ここのハゲ(漫才要員)も実は好み
夭逝国:バックの白さが美しい。これもアシさんのお手柄なのかしら。
    連載を引き延ばそうとする下心が見え見えなので、打ち切り希望。
蛙:スルー
ボナペテ:ご苦労様。 次はもっと勉強してね。
別冊LV:ベルがファザコンになるのも無理無いですね。

総評:次号トッペンが休載だから、立ち読みで済ませるかも。
自分としては、「亡き花郁悠紀子さんの後釜は★タンかも」と
思っていたけれど、才能の差がありすぎてもう諦めた。
ということで、トッペンの次回作を期待しています♪
163155:03/04/11 13:20 ID:???
書き方が乱暴なので、一部訂正。
「征矢さんの次回作を期待しています」
164花と名無しさん:03/04/11 14:45 ID:???
羅列なんかスルー多くないか?それは興味なし。評価以前ってこと?それともこれから読むの?
ところで、アンケも三十路だとはじかれるというレスにガ〜ン。
漫画の応募も三十路すぎると駄目っていうし、日本の三十路は肩身せまいよ。
165花と名無しさん:03/04/11 15:05 ID:???
三十路だからというより
雑誌がターゲットとする対象年齢からはずれてるからという意味でしょ。
これがたとえぱ飽田の「フォアミセス」とかだったらはじかれない。
そういうこと。

でも三十路でも当たったという申告があるし飽田は大きいおねいさん容認してるみたいだね。
166花と名無しさん:03/04/11 15:12 ID:???
>>164
漫画の応募も雑誌によると思われ。
幼年〜少女誌では30代の投稿者をこれから育てる気はないだろうけど
ヤング誌、青年誌なら30代も普通に投稿してる。
167花と名無しさん:03/04/11 18:14 ID:???
30代のコミクス・文庫大人買いってのもあるのに〜。

金が無くて当時買えなかった…ってのを、
今、思い切り買ってるよ。いいもんがあればドーンと買う。
いいもんがあれば。
168花と名無しさん:03/04/11 19:44 ID:???
御大連載が続いている時点で30代以上もターゲットに入っていると思われ。
飽田的にはしかたなくでもね。
でなきゃ2世代ターゲットにしてんのか?とも。
アノ長期連載に飽田の設定?ターゲット世代が食いつくとは思へなひ。

〆切り当日に出したアンケでプリ賞が当った折れは40代。
169花と名無しさん:03/04/11 20:28 ID:???
姫は本来、10代の女子向け雑誌。
その時読んでいた読者たちが、連載漫画の長期化とともに年令を重ね、
30代40代になった今も読みつづけている。
(大人になってから読み始めた人もいるでしょうけど)

雑誌としては常に若い読者を獲得し続けなければならない。
でないと先が続いて行かないし、雑誌自体の未来がなくなる。
でも長期連載作品も以前終わる気配はないし、
読みつづけている読者がたくさんいて現状を支えている以上、
その層にも答えていかなくてはならない。


てな感じなのでしょうね。姫の現在。
170169:03/04/11 20:40 ID:???
×以前
○依然

ですた
171155:03/04/11 20:43 ID:???
>>168
実は三世代になりつつあります。
大昔に購入したのが私の母で、私にも娘がおりまして・・。(苦笑)

それでは、名無しに戻ります。
172花と名無しさん:03/04/11 21:29 ID:???
大体のところがよほどマニアックなコミックのものでない限り、
幼年→少女→レディース,ジャンルものなどといきそうなものだけども…。
幼年誌向きの人と少女誌向きの人と大御所同居というすごい構成だから、
前々から姫銀とかいろいろ言われるんでは?>姫

現状、ハイティーンからの客層が姫金・ミスボニあたりで、
レディス・ミステリもあるけど、サスペリアは妙な原作主義で美味しくないし。
ひとみかVIVA姫(あった頃)→姫→姫金とか他のレディス・ミステリ・ホラー誌
といってるうちはまだ良かった気がする。
例えば、要請はともかく…青い毛御大のをミステリ系統の雑誌に移して
御受けを残しても、幼年〜ハイティーンまでの客をカバーしきれる?
173花と名無しさん:03/04/11 21:55 ID:???
結局、ヒット作を飛ばした中堅どころがその後、思ったような作品
を描けず、また、それに続くはずの若手も伸び悩んだ結果、
こんないびつな誌面構成になっちゃったわけで…。

冬木・天城・碧さんがその後も良作を描き続けて、続くはずだった
大槻さんなんかが姫内ヒットに留まらないような作品を描いていれば
すっかり時代に取り残されたような今の状態にはならなかったんじゃ
無いかなぁ?
174花と名無しさん:03/04/11 23:18 ID:???
時代とか流行に乗ることだけが、いいことなのかなあ。
私は姫金も姫も、今っぽくなくてもその分お話の中身が、
濃いものが多いから買ってるよ。
175花と名無しさん:03/04/11 23:21 ID:???
そうだね。世代交代を失敗した事が大きいな。
青池さんは今も読める話しを描いているのでいいけど、エロイカ復活が
ちょうど冬木・天城・碧・姫木が消えていった時期に重なるんだっけ?
176175:03/04/11 23:23 ID:???
おっと碧さんは2年前ぐらいの狼少年まで描いていましたね
177花と名無しさん:03/04/11 23:42 ID:???
流行っていうか、常に新しい読者が入って来ないと
雑誌が(作家も、読者も)どんどん古びていく一方なのでは。
今、30代以降の読者さんがたくさんついているのは20年くらい前からの遺産なわけだから、
試行錯誤しながらでも新しいものを作っていかないといけないっていうのはあると思う。
なかなか成功してない(ように見える)から反対する人も多いんだと思うけど、
白金庭とかがけっこう売れてるって話も出てたし、ちょっとずつ効果は出てるんじゃないかな。
178花と名無しさん:03/04/11 23:45 ID:???
…姫の予告編でカジュアルって書いてある2連載。
クロスとかだったら、当たっていなくもないが…何だかなあ。

カジュアル [casual]
(服装などが)堅苦しくないさま。くつろいでいるさま。
多く複合語として用いる。(三省堂提供「大辞林 第二版」より)
179花と名無しさん:03/04/11 23:56 ID:???
>177
>今、30代以降の読者さんがたくさんついているのは
>20年くらい前からの遺産なわけだから、

がーん、ちょっと待ってくれぇ。
漏れはみそじだが、御大の作家買いでも楽しめる作品は楽しんでいる。
恋愛ものだって学園ものだって面白ければ読むし、買ってるんだが〜。
180花と名無しさん:03/04/12 00:04 ID:???
現行のモデルものはいまいちだけど、菊池さんの前作も前々作も好きだったよ。
菊池さん藤田さんが新しい姫の顔になるなと思っていた。

ためしに最近のメンバーで世代をつくってみた
一世……青池、細川
二世(黄金時代)……富樫、中山
三世……もと、くろだ、浅見
三世……水島、水城、征矢、藤田、菊池、海月。
181180:03/04/12 00:06 ID:???
ごめん、三世がふたつある。一つを四世にしてくれ。
182花と名無しさん:03/04/12 00:13 ID:???
>>178
どの連載に「カジュアル」って銘打ってあるのですか?
予告ページ見たけどわかりませんですた。
183花と名無しさん:03/04/12 01:02 ID:???
177>
うちの近所の本屋やアマゾンだと、
レディーのほうが売れてる。
王家や少佐は別物として(w
184花と名無しさん:03/04/12 08:50 ID:???
うちの近所では、この前新刊が4冊でたときは白金庭のみ
本日入荷のマーキングつきで新刊置き場に平積み十冊。
あとはすべて秋田の棚に3冊ずつだった。
レディーも新刊でたときは似たような感じ。
白金庭・レディーが看板になりつつある?
185花と名無しさん:03/04/12 09:43 ID:???
>182
予告編でなくて暴狂の柱だと思われ。
186花と名無しさん:03/04/12 15:58 ID:???
こうして見ると姫の誌面構成がいびつなのは、他社にある「若年層向け誌」
を飽田が持ってないことに起因すると思うな。姫一誌でりなちゃレベルの
おんなのこ読者(←数は少ないだろうけど)まで面倒みなけりゃならない
ってのは、流石にきついだろうね。
季刊ないしは増刊とかで「ひとみ」もどきを出すことによって、ロワーエイジ層を別立てのマーケテイングで処理するのが賢明なんだけど、それをする経営体力は飽田にないしなぁ。
ヒラガナ表記でずばり「ひめ」ってタイトル、そんなには売れないだろうね。

でも今商売の目はある、それは「『少コミ』にいきそびれた『ちゃお』読者」のサルベージさ。いま『ちゃお』ってほとんど『たのしい幼稚園』レベルの
超低年齢向けになってて、そこからいきなりエチー&レイープの『性コミ』に移行
させるのはかなり難しいらしい。そこでワンクッション置く意味もあって
『昔のエロ抜き少コミ』てな感じの季刊誌「ちゅちゅ」をわざわざ出してる。
この「ちゅちゅ」の路線って「ひとみ」そのもの。だからココを狙って
「お子さま向けの姫」を出せば、バカ売れはしないけどそこそこはイケル。

とりあえずミュウで「はたらいてるおねえさん」層の需要は分離できたけど。
187花と名無しさん:03/04/12 17:51 ID:???
不定期で出しているプチ姫ってのが、その幼年誌を目指してるんじゃ?

最近口絵に多いお菓子のレシピやメイクアップ講座どうにかしてほしい。
あーいう記事読みたきゃ専門誌買うって!今時の子は!
どうしてもやりたきゃ、もっとセンスを洗練してほしい。
188花と名無しさん:03/04/12 20:28 ID:???
青池さんのミスティへ移行はいい案かも。
この際、ミスボニを改装させて、サイズも姫と同じ、ただし、厚さは半分。
さらに、一行に連載を終わりそうもない、青池・あしべ・細川・高橋・野間の
面々でやっていけば売れるだろう。
複数にわたる立ち読みの手間も省けるというか、これなら買いますよ。
・・・これが姫銀の思想か。
残った姫は少女向け、姫金はコア向けでやっていくのでいいじゃん。
189花と名無しさん :03/04/12 22:46 ID:???
>188
私も姫の少女向け、姫金コア向けで
非常にターゲット絞った戦略が出来ると思う。ミステリー・ホラーも固定客がいるし。

でも青い毛御大はミスボでいいと思うけど、
御受け御大は雰囲気が合うかどうかがビミョンに感じる。姫金ではだめか?
あと、女王様は姫に返したほうがいい。
190花と名無しさん:03/04/12 22:50 ID:???
>>184
私の行ってる書店では、秋田の棚はかなり充実してるけど
今日行って見たら、なぜか潮見知佳さんの既刊がずらっと平積み。
店員が潮見ファンなのだろうか?
191花と名無しさん:03/04/12 22:54 ID:???
>>190
いや、以前、飽田の流通が「?」だと天城スレの人が。
軒並み、全巻揃って「魔天道」が現れたと書いてあったと思う。
私も伊庭さんの既刊全巻を近くの書店で見て、
特別押しているのか?と思ったことがある。
192花と名無しさん:03/04/12 23:01 ID:???
>>191
そうなのかねえ?
前はLVが平積みだったかな?
あと、菊池さんは長い間平積みだったけど、今日行ったらもう無くなってたなぁ。
アレは完璧店員絡みだと思うけど。直筆POPとかあったし。
193花と名無しさん:03/04/12 23:14 ID:???
内田○夫原作ばっかりのサスペリアも何とかしてくれの
改造餡。オリジナル作に戻して、ミスボとサスペリアで
ホラー・ダークファンタジー系とミステリ・サスペンスを分離せい。そうしたら買う。

194花と名無しさん:03/04/12 23:16 ID:???
書店でのプッシュは店員の好みでやってるところもけっこうあるよね。

>>188
>青池・あしべ・細川・高橋・野間の 面々でやっていけば売れるだろう。
そこまでずらり大御所ならべてしまうと、原稿料が高くつき過ぎて
火の車になりそうな……?
195花と名無しさん:03/04/12 23:36 ID:???
>193
>ホラー・ダークファンタジー系とミステリ・サスペンスを分離

要はミスボニをホラー・ダークファンタジー系、
サスペリアをミステリ・サスペンスにせいということ?
ホラー・ダークファンタジー系に絞って評価いいのがネムキだよね。

>194
買うほうとしてはそれが良いけど、ねえ。
一誌でまとめてもらえば楽なんだけど…きぼんぬだけど。
196花と名無しさん:03/04/13 00:02 ID:???
>>194
そういう大御所だけの雑誌っていうのも、売れそうで売れないだろうね。
一見さんお断りじゃ、雑誌として成り立たないと思うし。

どうでも良いけど、カタカナをすべて半角にするのって流行ってんのかな?
197花と名無しさん:03/04/13 00:31 ID:???
>196
2ちゃん歴が浅いのでつか?
半角カタカナは2ちゃんじゃデフォだと思われ
検索よけの意味もある
198花と名無しさん:03/04/13 00:41 ID:???
>>197
私が言いたいのはそういうことじゃないんだけどね(w
「すべて」ってとこがポイントなんだけど。
ていうか、全部に使われると見にくいのよ。
199花と名無しさん:03/04/13 01:13 ID:???
>198
マジレスすると雑誌名やタイトルは半角カナに変換することが多いから
一発変換に記憶されているだけだと思われ。
ネムキだけ半角になってないことがFA?
200花と名無しさん:03/04/13 01:14 ID:???
つか半角程度で見難いと言う人は初半R
201花と名無しさん:03/04/13 01:17 ID:???
>>199
>>172なんか見るとそうとは思えないけど。
まぁ、同じ人のようだから、これ以上言うのはよそう。
202花と名無しさん:03/04/13 01:49 ID:???
少女マンガ板は普通に変換する人が多い
他板では半角変換することが多い
ここ以外の常駐スレの差もあるんじゃない?
203遅いが羅列:03/04/13 02:02 ID:???
表紙:絵はきれいで〇、文字もう少しスッキリした方が好み
LV:アージェントとエセルの対比が面白い、ドキッとした
白金庭:絵柄も話も安定してるけど画面がやや硬い印象なので
    もうちょっと艶っぽいと尚いい。(エロやれって意味じゃないよ)
天屍:口元が苦手でどーも
S:サクラ目が離せない。もうホンのちょっとだけスピーディーな展開でもいいかな。
コンプレックス:読んだら結構面白くヒロインも可愛かった。
甘王:絵で敬遠してたが面白かった、来月からはちゃんと読む
鶏宴会:もっとひねって。
プロフェッサー:勢いがあるので絵がもうちょっと丁寧なら尚いい。
暴狂:もうちょっと緊張感とかスピード感あれば良かった。
素:猫登場には笑ったがそのうちジーザスネタばかりにならんように他も・・・
AI:達者なんだろうけど・・・あっさりしすぎ?
大安売:もっと絵もネタも
クロスロードお兄さん結構好きになっていた。これ好きだ。
トッペン:佳境ですね、ヒロインが好きです。
エロイカ:面白い。読みやすくてわかりやすい。
夭逝国:話に入れないので絵に注目したが・・だめだ。
蛙:ほのぼのかと思ったらブラック?手を噛まれたのには驚いた!
ボナペテ:違うテーマの作品見てみたい。次回作期待。
別冊LV:時々こういう遊びっていいね。
    
総評:今月はスルー無しで行こうと全作品にチャレンジ。
   連載途中で前の話を知らなくてもちゃんと作られていれば
   その回から楽しむことが出来るとわかった。
   でも夭逝は一見読者にはちとキツイ。エロイカと比較しちゃいかんか。
204花と名無しさん:03/04/13 03:35 ID:???
なりちゃみたいな幼年層向けの雑誌を作りたいなら、主人公は読者層と同世代の子供にする。
これ鉄則。
プチ姫はまだそこをクリアしてない。

205花と名無しさん:03/04/13 12:08 ID:???
夭逝、今月感じたのは「泣く」描写。
瞳が濡れていない。少し涙の温度を感じるようにというか、
溢れるようなものを描いてほしいですが。。
206花と名無しさん:03/04/13 18:14 ID:???
>205
笑ってるシーンでも、目が笑ってないぐらいだし。
瞳に表情をつけるなんて高等技術は、★たんには
無理。絶対に無理。
207花と名無しさん:03/04/13 19:44 ID:???
あのぐるぐる目は怖い。
みんないっちゃってるよな印象を受ける。
208花と名無しさん:03/04/13 21:03 ID:???
表情もポーズも画一的。>★
絵はストーリィを表現するための「記号」的なもの
としか思ってないんじゃなかろーか?
肝心のストーリィが描けてるかどうかはともかくとして(w

でも、版画を35万で売る程度には、自分の絵に
自信を持ってるってことだよね。。。
209花と名無しさん:03/04/13 22:43 ID:???
下のほうのアイラインに雨漏りか何かのようだ。
泣いてるように見えないっていうか、
くしゃくしゃに泣くのが美的じゃないと思ってるのか。
★は感情剥き出しの表情とかをみっともないと
思うのかなあ?
210花と名無しさん:03/04/13 23:26 ID:???
>209
いや違う。描けないだけ。
しかも本人は描けてると思ってる。
211花と名無しさん:03/04/13 23:52 ID:???
昔っからそうだよね。>★の感情表現下手
笑いに関しても、ドヒャヒャー!とかってパニック系の
コメディ演出を本人してるつもりなんだけど、
ただ騒いでるだけだし。
しかも本人はそれを英国式ジョークだと思ってる(w
悪いけどつまんねーyo
212花と名無しさん:03/04/14 00:02 ID:???
姫関係のの漫画家は絵が下手な人が多いからね。
213花と名無しさん:03/04/14 00:12 ID:???
自分の絵のヘタさを自覚してる海月ちゃんの方がマシ。
まだこれから上達する余地が残されてる、ってことだもん。
★はあの絵のくせに、自分のデッサンが完璧だと思ってる
からな〜。救いがたい…
214花と名無しさん:03/04/14 01:33 ID:???
>213
でもさ、そろそろ海月たんも三十路近いんじゃないの?
それで上達する余地って難しい気がする(w
215花と名無しさん:03/04/14 02:52 ID:???
自覚というより開き直りっていうか
せめて下手なら下手なりに丁寧に書いてほしいな。
書きなぐりが味というならもう仕方無いけど。
216花と名無しさん:03/04/14 03:55 ID:???
せめて真っ直ぐの線を引けるようになってほしいかも。
それだけでも丁寧に見えるし。
せっかくのいいシーンでヨレヨレの線は萎える。
217花と名無しさん:03/04/14 16:46 ID:???
私は3愛の後半くらいからしか読んでないのでよくわからないのですが、
海月さんの絵って発展途上というより、もうあれで固まっていませんか?
もっと昔のものから比べれば上達の跡がはっきりわかったりするのでしょうか…
デビューしてだいぶ経つのだろうし、「これから上手くなる」とか
「ぱっと劇的に絵の能力が開花する」とかいうふうにはあまり感じられないです。
218花と名無しさん:03/04/14 19:56 ID:???
海月たんの絵は3愛の最初の頃なんて
男性キャラが全員同じに見えるくらい全然描けてなかったけど
最近のクロスを見てるとそれでも絵の伸びしろはまだあると思います。
センスで食べている人だから話の質が落ちなければ、が前提だけど。
「絵が固まった人」をツッコむなら
私は藤田さんの顔の輪郭の方がいつも気になるのですが。
219花と名無しさん:03/04/14 21:40 ID:???
例えば、遠藤淑子みたいになるには、
読んで面白いストーリー描きであることが必須だから。
致し方ないトコをすいませんといって、
矢印つきで説明するなら、それ以前に面白い話を描かねば。

だから両方で踏ん張る必要あり>海月タン
220花と名無しさん:03/04/15 00:54 ID:???
私はここでは人気のLVが
崩れたラインやカクカクした印象が拭えなくて
どうしてもそれほど好きになれない。
内容は普通にいいと思うんだけど。
221花と名無しさん:03/04/15 04:04 ID:???
>220
うーん絵確かに上手くはないな。
最初私もそれでちょっと買うのためらってた。
でも話の持って行き方うまいし、
時々ハッとするシーン、いい表情があるんだよね。
そこにハマるという・・・w
一気に既刊分買っちゃいました。
夢幻は巻数多いから地道に集めようかなと。
222花と名無しさん :03/04/15 11:36 ID:???
飽田のサイト更新。姫金表紙でつ。
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=008
223花と名無しさん:03/04/15 17:35 ID:???
>221 激しく同意
もとさん、絵は決して上手くないんだけど
ここぞ!という時の決めゴマがいいんだよね。
すごーく良い表情を見せてくれるから、ドカンと
嵌まりまつた。。。
224花と名無しさん:03/04/15 20:09 ID:???
>>222
ど、ピンクのロゴが毒々しいね。
いったい誰のセンスだ?
225花と名無しさん:03/04/15 20:59 ID:???
姫金がいまいち売れないのは
表紙の絵が古臭いからかなという気がしてる。
もっと他の作家さん起用してほしい。
いつも長池・市東・さちみのローテーションばかりじゃ。
226花と名無しさん:03/04/15 21:49 ID:???
姫金、メディチ家の人も結構表紙やってませんでしたっけ?
この人のは綺麗。でも地味。
姫金の書き手さんはほとんど古くさいような気がする。
なので別に誰が表紙でもいいかな。
姫だと水城さんとか、表紙向きかもって思う。
トッペンは漫画は好きだけどカラーはどうかと思うし。
難しいなぁ。
227花と名無しさん:03/04/15 21:57 ID:???
>いつも長池・市東・さちみのローテーションばかりじゃ。

いくら良い表紙でも購読していると飽きが来る。
並べて見て楽しいか考えたことがあるのか?編集よ…
あと表紙と巻頭カラーの作家は変えてくれよ〜。
228227:03/04/15 22:00 ID:???
姫金なら冬木さん、津寺さんあたりを入れられないかと。
カンタレラの人は綺麗に仕上げるけども、昔の方が派手だった。
表紙にするに少しトーンが暗めに思う。
229花と名無しさん:03/04/15 22:25 ID:???
姫金は特にどの表紙も妙に耽美過ぎて、一般人には手にとりにくいのも難。
もう少し少女漫画っぽくすれば新規購買層の開拓にもなると思うんだが。
230花と名無しさん:03/04/15 22:49 ID:???
同意だー。姫金をずらっと並べると、どれが何月号かわからない。
季節感もへったくれもないし。同じ人のローテしか組めないなら
せめて季節感を……。
231花と名無しさん :03/04/15 22:51 ID:???
色合いも選んで欲しい。透明感と明度を上げて欲しい。
232花と名無しさん:03/04/16 00:39 ID:???
私の知人は姫金をボーイズ雑誌だとずっと勘違いして敬遠してた。
233花と名無しさん:03/04/16 08:31 ID:???
ボーイズを通ってる人もいれば、
作風として耽美というかそういうのが好きな人が多いからなあ。
誤解をうけない表紙の描き方として、
「男二人そろえて描かない」とか「女性も出す」とか
「左上方向への流し目を控える…」て違うか。
234花と名無しさん:03/04/16 10:48 ID:???
私は一瞬、嫁vs姑(ロゴとか色合いが)とか、
レディース雑誌を想像してしまた(絵の古さ)<今号の姫金
235花と名無しさん:03/04/16 12:26 ID:???
姫金発売?
236花と名無しさん:03/04/16 15:04 ID:???
羅列テンプレ一応かいときます。
まだ全部読んでない・・・。

表 紙 :
黄 昏 :
BUDBOY :
崑 崙 :
勘解由 :
Madman :
銀ヴァル :
女王様 :
浪漫狩 :
カンタレラ  :
ドラギスト :
あまつ :
甘 露 :
スリーピング:
ZOOトピア :
お兄様 :
ドラキウイラ :
ワン太 :
237花と名無しさん:03/04/16 15:30 ID:???
>236
すいません、総評を足しても良いです?
238花と名無しさん:03/04/16 15:34 ID:???
あ、どうぞ。スイマセン、忘れてました
239花と名無しさん:03/04/16 15:53 ID:???
236です。羅列いきます。ネタバレはないと思います。

表 紙 :すぐ発見できた…
黄 昏 :フォモ臭く感じてしまうのは私の目が腐ってるからでしょうか。
BUDBOY:途中からなんでよくわからないのですが、最終回?
崑 崙 :こちらはわかりやすかった。病み衰えた紫鑾に萌えてしまった…。つい。
勘解由 :おもしろくなってきた。素直に楽しめました。
Madman :人間関係と過去の関係が混乱。
      遺伝子の記憶って子どもも受け継いでるのでは…。
銀ヴァル :ほのぼのしてるなあ。次回が楽しみ。
女王様 :これも内容のわりにいつもほのぼのした雰囲気が。
浪漫狩 :すごく使い古された設定なので、ちょっと引いてしまいました。軍…。
カンタレラ  :うわ、アルフォンソ好み。タレ目萌え。
ドラギスト:ちょっとついていけない。
あまつ :これもついていけない2。セリフの関係がさっぱり…。
甘 露 :よくある話だけど、好きです。キレイゴトなんだけどね。
スリーピング:このシリーズはせつなくなるなあ。
      一瞬の生の良さを毎回きれいに描いてると思う。
ZOOトピア:見てない。
お兄様 :手をかけているわりに売上がせこくない?
ドラキウイラ:うーん。特になにも。
ワン太 :見てない。

総 評 :今回はバランスよく読めるものが多かったです。
北宋風雲伝、お休みだったのか…。意外にもガクーリ。
次号は展開が楽しみなものが多いです。
240花と名無しさん:03/04/16 21:05 ID:???
表 紙 :Web上で見るほどに酷くはないけど、これはどぎつい。
     市東・長池さんの微妙な彩色が死んでしまうがな。
黄 昏 :珂月の幼少時虐待ネタはもういい…。
     太陽くんと絡ませ、これ以上重くしないでくれ。
BUDBOY :読んでて安心。伏線回収も終えてます?
     殴られたときのヒットの瞬間は難しいと思うけど、あえてトライ?
崑 崙 :拷問に次ぐ拷問、目を覆いつつラストを見た。
     話やキャラは嫌いじゃないんだが…つらかった。
勘解由 :多少は見られる画面になったような。白いからかも知れないけど。
Madman :ややこしい画面構成+イアラたちのご先祖様のお話。
銀ヴァル :格闘シーンをどう料理するかと思ったが、俯瞰・あおりをよく使ってる。
女王様 :姫に返してあげたい気持ちだ。
浪漫狩 :この方の描く女の子は気風よしの元気なのがいいね。
カンタレラ  :段々、えげつない方向。これ史実のルネサンスの空気でもあり鬱。
ドラギスト :変な外人の日本語が緊迫感をアボンしてるんだが…。
あまつ :かなり詰めてる?話を分けても良かったような。
甘 露 :どっかデジャヴ。平安モノも多いからなあ。
スリーピング:最後物悲しいが、明るいストーリーが吉と出た。
ZOOトピア :絵は小奇麗。最後のが好きでない。
お兄様 :スルー
ドラキウイラ :コンタクトを入れるだけで小一時間かかりそうだ。
ワン太 :スルー

総 評 :実力的に安定の執筆陣、安心して読めました。
今回カラーをやった方々が似たような色調でされていたことがあって、
ちょっと勿体ない感じがしました。
241花と名無しさん:03/04/16 23:09 ID:???
表 紙 :煽り文句に萎え
黄 昏 :幼児虐待ネタもわりと使い古されてる感がいなめない
BUDBOY :ギュウギュウ詰めな感じ
     お約束の何年後・・・
崑 崙 :草原部分が一番好きだ
勘解由 :これイラネ
Madman :誰が誰だか???
銀ヴァル :もうクライマックスへ行こうとしてる?
女王様 :これもイラネ
浪漫狩 :歴史ロマンDXにでも行った方が
カンタレラ  :でも、絵は一番安定してるね
ドラギスト :これも終わるんだね
あまつ :なんだかんだいってがんばってるなー
甘 露 :微妙
スリーピング:もうちょっと滑ってるシーンがみたかった
     季節ものってことでフィギュアなのかな?
     夏なら陸上競技に代えて話が作れる
ZOOトピア :目に入らなかった
お兄様 :するっとスルー
ドラキウイラ :おもしろかった
ワン太 :スルー

総評
いつもどおりまったり
242花と名無しさん:03/04/16 23:16 ID:???
表 紙 : 確かに真っ先に目に付いた(W
黄 昏 :日本人公爵はいりません。金髪だけに絞ってほしい。
BUDBOY :大玄大皇はいつのまにアウトサイドに?
崑 崙 :おにゆり姫側の話し読みたかったなぁ。
勘解由 :淡々と印象にも残らない。
Madman:いつもよりはわかり易かったけど・・
銀ヴァル :次回が待ち遠しい。
女王様 :得に何も感じなかった。
浪漫狩 :少年漫画みたいだな。神国復活って、少女達は引くと思う。
カンタレラ  :女の子達の衣装が楽しみだけ。
ドラギスト :女の子達だけが気がかりだ。
あまつ :Madman以上に分け分かりません。以上にきつい絵です。
甘 露 :推理ものは上手くないのでやめなされ。
スリーピング:元ネタが、今や女子プロに転身した衝撃事件のオリンピック選手?
ZOOトピア :そんな漫画あったけ?
お兄様 :もう終わった方がいいんじゃ?
ドラキウイラ :そうかコルクが入ったら、茶こし使えばいんだ。
ワン太 :読む気も探す気もしません。
来週はドラギスト最終回。なんか連載陣が変わってくるのかな?
243花と名無しさん:03/04/16 23:18 ID:???
BUDのラストが気になる
どうしよう買おうか本屋で不審な行動してしまった。
244花と名無しさん:03/04/16 23:38 ID:???
立ち読みしなさい
245花と名無しさん:03/04/16 23:47 ID:???
表 紙 :どうして真っ赤なんだ…。
黄 昏 :エドとカヅキ、大好きですー。特にエド。
     途中からなので、多分コミックスを買う予定。
BUDBOY :薫の出番が少ない…(泣)。あああ、終わってしまった〜。
     番外編が読みたい〜!
崑 崙 :サイラン、ささやかな幸せを味わえたのね。よかったよかった。
     風伯のつっこみがなんともいえず♪これも番外編が欲しいぞー。
銀ヴァル :続きがわくわく。ライナス、好きかも。
浪漫狩 :ナカガワって何者?これも続きがわくわく。
     岩崎先生の作品世界って独特のものがあって、大好き。
カンタレラ  :あわれ、ルクレツィア…。
甘 露 :安心して読めます。
今のところ、これしかよんでいないけど、とりあえず。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 00:09 ID:???
>>242
プ板住人ですが、その人は結局全女の誘いは受けてないと思った。
その後、確か全女倒産だったと思うのでそれどころだったかどうか…。

間違えてたらスマソ。
247花と名無しさん:03/04/17 01:10 ID:???
>245に同意な自分は245と同年代なのだろうか。
禿げしく気になる第一次・聖闘士星矢世代・・・・・
248花と名無しさん:03/04/17 01:12 ID:???
♪<ここではやめてくれ(萎
249花と名無しさん:03/04/17 07:34 ID:???
>247が意味不明・・・
250花と名無しさん:03/04/17 08:56 ID:???
>249
もしかしたら>242の
>浪漫狩 :少年漫画みたいだな。神国復活って、少女達は引くと思う。
に対するレスのつもりなんじゃないかと推察してみる。
251花と名無しさん:03/04/17 12:11 ID:???
浪漫狩りの大佐は、どうみても「無頼」の土方だ(萌)。
かくいう自分は、岩崎マンガのファン。
最初はBUD目的で姫金買ったんだが、BUDの終わった今、
来月の附録と浪漫狩り目当て。
252花と名無しさん:03/04/17 14:59 ID:???
どんどんチャンピョン化していく姫金…。
253花と名無しさん:03/04/17 16:07 ID:YSddBNJS
中央の人は雑誌早く読めていいねえ・・・・

銀ヴァル楽しみだな。ライナスよかったか。そうか。
さちみさんの絵は古い清楚さが好き。
254花と名無しさん :03/04/17 19:51 ID:0A18mkKf
銀ヴァル、今月のラストページは配慮できなかったんだろうか?
銀ヴァルの大ゴマと真珠夫人の宣伝が一見混じるよ。

あの並べ方はいかん、編集さんよ。
255花と名無しさん:03/04/17 22:12 ID:???
銀ヴァル、格闘シーンの動きが固い。
BUDを見習って欲しい。
256花と名無しさん:03/04/17 22:46 ID:???
浪漫狩りって、こーしつを持ってきて現実にどうよの話しになったね。
そもそもそれ以前に何かあろうと結果的に勝者となりこの国を統一していたのは事実
なのに、どこに正統性が脅かされってあるのだろう?右な人たちに言っても無駄か。

古代王朝ロマンとして楽しめるだけにしておけばよかったのに・・・
257教科書うるおぼえ:03/04/17 23:18 ID:???
>どこに正統性が脅かされってあるのだろう?
戦前が舞台だからじゃないの?
民間に天皇制を認識させたのは明治維新以後のこと。統一勝者ではないよ。
労働層の運動も活発化してきた時期だったじゃないかしら。
詳しい人フォローしてくだちい。
258花と名無しさん:03/04/17 23:50 ID:???
大正デモクラシー? いや言ってみたかっただけ・・・。
259花と名無しさん:03/04/17 23:52 ID:???
>>256
スレが違うと思うが…。天皇家の支配はまあ平安くらいで終わって、
あとは武家社会というのは漏れも教科書うろ覚え。
長い徳川の政権を倒すために薩長土肥が傀儡に選んだのが天皇家。
その権威を傘に政権は成立してたんだから、権威の正当性が瓦解すれば、
傘にきている軍や政治家、特権階級はお困りになる。
しかーし国力をつけるためには知的レベルの向上をしなくてはならない。
結果、自由民権運動とか共産党の考えが入ってきたのもだ…

って、こんなハードな話を少女誌で頑張るか。フォロー頼む。
260花と名無しさん:03/04/18 00:00 ID:???
大体、歴史背景が複雑なものはある程度解説入れてよ、
編集さん(泣
261花と名無しさん:03/04/18 00:18 ID:???
そんなにみなさん、難しく考えて読んでいるんですか?<浪漫狩り
262花と名無しさん:03/04/18 00:46 ID:???
>>261
歴史好きが語ってみてるだけかと。


羅列してみます。
表 紙 :いくら明るい色がいいといっても、これは違うだろう?
黄 昏 :貴族・虐待・父が黒幕・親身な家来 花ユメのアレ?
BUDBOY :終わったねえ。
崑 崙 :終わったねえ。ようやく明るくなって良し。
勘解由 :普通
Madman :人も話も分からないのでツライ
銀ヴァル :いよいよ反撃。
女王様 :普通
浪漫狩 :普通
カンタレラ  :絵が上手いし崩れないのがいい。衣装も。
ドラギスト :終わるねえ。
あまつ :普通の下
甘 露 :普通の下
スリーピング:確かに滑っているシーンが欲しかった。でもいい話。シリーズ化期待
ZOOトピア :普通
お兄様 :そろそろテーマ変えれ
ドラキウイラ :4コマの基本は好きだ
ワン太 :駄作


総評:悪くない。間があいた後の姫金は充実、に納得。
   BUDのファンなので終わるのが寂しい。番外編楽しみ。
263花と名無しさん:03/04/18 00:56 ID:+2eKgFbY
テンプレありがと
表 紙 :ホモ臭い。
黄 昏 :これゴットチャイルドかと・・・。
BUDBOY :詰め込みすぎ。蕾母と父のエピソードが読みたかった。
崑 崙 :やっと終わったか。しかし爺婆に育てさせればいいのに。
勘解由 :スルー
Madman :これは角川ので読んだから今号はあんまり目新しい事実もないし。
銀ヴァル :いい。リーリアとライナス寝てたのか。。。
女王様 :面白いんだけどなーうーん
浪漫狩 :スルー
カンタレラ  :夫婦で実の兄弟に恋してる・・・ヤな展開だな。
ドラギスト :なんかいまいちついてけない。
あまつ :スルー
甘 露 :ま、いいんでない?いい父親だなー
スリーピング:面白い。でも父娘モノは義理でも苦手なんだよなー
ZOOトピア :スルー
お兄様 :意味不明。
ドラキウイラ :スルー
ワン太 :スルー

総評・銀ヴァルの続き気になる。BUDはどうなったんだ大皇サマは。
264花と名無しさん:03/04/18 06:21 ID:???
黄昏は舞台も時代背景も花ゆめのアレとかぶってるだけに。
パクリとかじゃ決してないんだけど。

私もカヅキの話は苦手だな。
せっかくの巻頭なんだし、ダークな話じゃなくて、巻頭だからこそ読み手の心をキャッチする意味でも元気いいキャラにはじけて欲しかった。

でも作者的にはカヅキとその下僕に肩入れしていそうだね。
265花と名無しさん:03/04/18 11:21 ID:???
しかし、ダルスキー伯の存在に独自性があると思うから、
珂月の話に決着をつけて引っ張らないで欲しい気持ちもあり。
女性キャラの絡みが巧く入ると読みやすくなる。
266花と名無しさん:03/04/18 11:56 ID:???
>>263
お兄様のなにが意味不明?
今回は落ちがついた話でしょう。
お兄様がカモにされてたって話。
267花と名無しさん:03/04/18 14:10 ID:???
黄昏でアレを連想したのが自分だけじゃないと知ってホッとしてしまった(w
姫金はまんまとは言えないにしろ、パクリくさいものが大杉
ネタカブリや設定の類似性を誰もチェックしないのかね?
本物のパクリを出す事がないように注意した方がいいと思う
268花と名無しさん:03/04/18 15:06 ID:???
ボニータキューブたっけ?
一度パクリがあって謝罪出したよね。
269花と名無しさん:03/04/18 15:18 ID:???
作家自体は他の人の漫画をほとんど読まないっていう人も多いらしいし、
同じような嗜好を持った作家がたまたま似たようなものを描いてしまうことも
よくあることだとは思う。
ただ、故意にしろ偶然にしろ、それをチェックして「これはマズイ」と
判断・対処するのは編集者が当然やるべき仕事だよね。
出版社自体の信用問題にもつながるわけだし…。
270花と名無しさん:03/04/18 21:18 ID:???
>>257
えっ。あの話って、現代が舞台じゃないんだ。始めてしったよ。
まあ、今、あんなのいないけどね
271花と名無しさん:03/04/18 21:32 ID:???
>270
ポカ━━━━━━ン(゚Д゚ )

270はいくつですか?
272花と名無しさん:03/04/18 22:46 ID:???
>270 (゜Д゜) ハア??

今は自衛隊があるが知らないのか?
御用達企業(武器じゃないけど)勤務なんで
制服組さんなんかは見ているが、

 似 て も 似 つ か な い 制 服 だぞ…。
273花と名無しさん:03/04/18 23:03 ID:???
>270
つーか中学の教科書程度の常識は覚えておこう
リ ア 厨 で す か ?
第一次世界大戦と満州事変は日本史世界史どっちでも習うぞ(゜Д゜)σ)Д゜)
274花と名無しさん:03/04/18 23:11 ID:???
まあまあ。説明のモノローグがかったるいといって
すっとばして読む人もいるから。
興味ない作品だったらそういうこともあるよ。
275花と名無しさん:03/04/18 23:15 ID:???
モノローグ以前にキャラが軍服を着ていれば
現代じゃないことはすぐわかると思われ。
276花と名無しさん:03/04/18 23:48 ID:???
秋田の漫画家さんのところにアシに逝ったのですが、
なんでも、中堅〜下辺りの作家さんの大リストラがあったとか。
既に年末パーティーも開いていないそうです。
あ・・・危ないのか・・・?
ミスボニだと、「デビューした漫画家さん」募集になってるし・・・。
277花と名無しさん:03/04/18 23:53 ID:???
私は漫画家の友達いるんですが、雑誌が創刊されたりなくなったりした時に、
漫画家のリストラをするのは、よくあることみたいですよ。
秋田の年末パーティーの話は、ちらっと「社長がもともとハデなこときらいだから」
って聞いたことあります。

やばいのは秋田みたいなジミな会社よりも、
ぱっとみハデなことしてる会社ですね。
今までのつぶれた出版社を見てると……。
278花と名無しさん:03/04/19 00:39 ID:???
秋田がパーティーやらなくなったのは
だいーぶ何年も前の話だったと思うよ。

でも漫画家の「リストラ」ってどうやるんだろうね。
他誌でも、いつのまにか載らなくなった(他誌に移ったとかでもなく、消えた)
漫画家ってけっこういるけど、ああいうのってはっきり何か宣告されるんだろうか。
「いつのまにか次の仕事の話が来なくなる」とかなのかと想像してた。
279花と名無しさん:03/04/19 11:29 ID:t4qNcNJx
もっと羅列が聞きたいアゲ
(´-`).。oO(>>125-135を参考にして遠慮しないで書いて欲スイ)
280花と名無しさん:03/04/19 12:01 ID:???
>>279さん
リンク先は主に姫の話だが、姫の羅列が欲しいの?
どういう風な切り口が欲しいの?
281花と名無しさん:03/04/19 12:20 ID:AbRW8ZzK
じゃ・・・
表 紙 :見付けやすい
黄 昏 :陰鬱
BUDBOY :最終回?
崑 崙 :最終回?
勘解由 :情けないけど分からない
Madman :申しわけないくらいに分からない
銀ヴァル :何も目新しい処が無いのに面白いのは何故だろう
女王様 :犬が悪い意味で可愛い過ぎる
浪漫狩 :匂い立つ肉体美・・・ホントに臭いがするような気がしてならない
カンタレラ  :どいつもこいつも頑張ってるな
ドラギスト :どついもこいつも辛抱が足りない
あまつ :読んだ。
甘 露 :怪盗はいずこ?・・・あの追い剥ぎのことか
スリーピング:笑って、泣いて、しんみり、ほんわか。余韻がある。
ZOOトピア :そんなのあったのか・・・
お兄様 :ぬるぬるして生臭い、、、想像してしまった
ドラキウイラ :「氷川きよし」が何の略かよりも「みんな」が気になるところがステキ
ワン太 :どこに載ってるのだ・・・

総評・話がよく分からない作品が多いのは、妾しが前号を読んでいないせい・・・
   と、思いたい。


282花と名無しさん:03/04/19 12:25 ID:???
んと。市東さんとさちみさんの戦闘シーンの描きかたを
挙げてる人が多いけど、ちょっと世界が違うと思う。
銀ヴァル世界のはほとんどバイキングの感じで「叩き斬る」世界なんだよね。
あれが棍棒でも斧でも変わらん、力でぶん回す世界。
http://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/tbd-1017.html

↑こんなんだよ…。
ジャンプ系少年漫画家か和田慎二・柴田昌弘みたいな
アクション系大得意な人の独壇場だと思うよ、マジで書こうとすれば。
さちみさんの絵柄では頑張ったと思うんだ…
283花と名無しさん:03/04/19 13:16 ID:???
ソニアはヘタレだからあんま参考になら編
284279:03/04/19 15:01 ID:???
>280
前スレの最後のあたりを覚えてる?
ここでは評判が悪くても好きと言うと直後にいかにも待ってましたと叩きが続いて
羅列をやめたという意見があったの。

>前スレは評判のよろしくない作品を好きと言ったが最後
>だったけど人の好みは千差万別
>好きなものは好きと胸をはって言ってもいいと思われ

>このスレの住人自体人数多くないから好みの偏りがどうしても極端になる。
>で、基本的に居着く人・書き込み続ける人は大抵の場合
>そこを居心地良いと感じている人である率が高いから、
>そういう顔ぶれで住人も固定されてくる。

>>125-135を参考にして書き込んで欲しいということよ。
勿論気に入らないと書く人も考えてホスイと思ったの。
285280:03/04/19 15:44 ID:???
>284
一応、了解しました。とりあえず、私は羅列240です。
今の感じはそこに書き尽くしましたので、他のみなさまに。
286花と名無しさん:03/04/19 18:51 ID:???
表 紙 :本屋では目立ったが絵柄と色調に対して赤とピンクが強すぎる。
黄 昏 :ホモ臭い…巻頭なら探偵メインが良かった。画面密度の高さはいつも○。
BUDBOY :もう終わり?エピローグにもう1話欲しい。別冊に期待!
崑 崙 :ベタだけど最後はホロリと良かった。殺伐とした中、公主の場面にほっとした。
勘解由 :普通にイイ。
Madman :普通。画面が見辛い。
銀ヴァル :もう最終回前なの?違うの?
女王様 :普通。
浪漫狩 :やっと話が始まった。女の子がイイ(・∀・)!この人も画面密度はいつも○。
カンタレラ  :絵の綺麗さと密度はいつも文句ナシ!(・∀・)b話も前より面白くなってきた。
ドラギスト :なるほど。
あまつ :またホモに走らないでください。
甘 露 :普通にイイ。
スリーピング:普通。余韻はあるがシリーズ化となると毎回ゲストが死ぬオチは疑問。
ZOOトピア :スルー
お兄様 :スルー
ドラキウイラ :好き
ワン太 :スルー

総評:BUDと崑崙をずっと読んでいた分寂しい。以前つまらなかった
カンタレラが面白くなってきた。中堅の連載陣も話が進み全体的に安定。
女王さまは姫本誌分を読んでいないと少し辛いと思う。
287花と名無しさん:03/04/19 18:54 ID:???
次回テンプレを作るときは雑誌掲載順に作って欲しい。
やりにくかったよ(´Д`;)
288花と名無しさん:03/04/19 22:23 ID:???
すいません、後ろの目次を見ながら作ったもので…。
289山崎渉:03/04/19 23:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
290花と名無しさん:03/04/20 00:31 ID:???
表 紙 :ま。いっつもこんな感じだし。
黄 昏 :白線の某漫画に似てるとは言いえて妙。
     そのうち妹ができたりして(w
BUDBOY :途中でわけわからんくなって読んでませんでした。
崑 崙 :ツッコミどころ満載な最終回でしたが好きでした。
     しかし本当にそれでいいのか?!伽羅ちゃん。
勘解由 :読んでないっす。
Madman :角川で書いてたこれの前世の話が救いようのない話だった
     からこれで救われればいいのかな?
銀ヴァル :個人的に好みじゃないのでスルー
女王様 :結構好きかも。頑張れ!兵衛!
浪漫狩 :やっぱ男くさいのお・・・これも前の雑誌のを読んでたので
     ここで新シリーズで続いて嬉しいです。
カンタレラ  :ルクレツィアが救われる日は来るのか?(涙
ドラギスト :なんつうかわけわからん。
あまつ :これもわからん。
甘 露 :この人の漫画は好きよん。今回は地味でしたね。
スリーピング:地味〜に好きです。クローン、冷凍睡眠ときて次はなんじゃろ?
ZOOトピア :存在にすら気づきませんでした。
お兄様 :そういやこんなのもあったっけ?
ドラキウイラ :今回は読むの忘れてたな。
ワン太 :不気味。何が面白いの?

総評:初羅列参加。とりあえず立ち読み読者に帰ろうかなと思いつつ。
単に仕事が忙しくて立ち読みできないから買ってただけなの。
291花と名無しさん:03/04/20 11:36 ID:???
恥を忍んで書き込むが、
何で脱ぎっぷりも脱がされぷりもいいのだ?
やっぱり男はそう簡単に脱がせてはダメ!>浪漫狩り

臭いよりかすかな匂い・香りがいいのに…
292花と名無しさん:03/04/20 11:49 ID:???
>291
脱ぎっぷり…シャワーシーンだからまぁ許す。
脱がせっぷり…相手が看護婦だから許す(藁)。
この人の作品は脱いだところで、その後の展開がないからある意味安心。
個人的に苦手なのは、他の作品なんかでとりあえず入っているHシーン。
もううんざり。姫金はそういうのが少ないから好き。
293花と名無しさん:03/04/20 11:59 ID:???
>292
同意。看護婦だから許す。
脱がせても嫌なHさが入らないからスルーできて安心。
崑崙も嫌な色気がないHシーンだから安心だった。
姫金はその意味では安心して読める。
294花と名無しさん:03/04/20 12:17 ID:???
うん。
Hはとりあえず入れればいいのと違うからな。
安易に乱発されると下品なだけ。
臭い過ぎの香水が迷惑なのと同じだ。
295花と名無しさん:03/04/20 14:33 ID:???
表 紙 :せっかくの絵が目立たない。
黄 昏 :炭素菌とは…。時事ネタというわけじゃないからいいけど。
     ダルスキー伯お茶目。
BUDBOY :蕾パパ。初対面でぶんなぐるか(藁)。最終回なのは、ちょっと悲しい。
     でも、ダラダラと続くよりは遥かによい。ブラボー。
崑 崙 :入り口でもめていた人たちは、地上に戻れたのだろうか。
     ちょっとホロッときました。最終回、よかった。白鵬かわいい。
勘解由 :普通。
Madman :途中からだから、人間関係がまったくわからん。
銀ヴァル :面白くなってきたぞー。誰が味方で誰が敵か、次号が楽しみ!
女王様 :兵衛、食いすぎ(藁)。
浪漫狩 :イチオシ。古代ロマンみたいなのに、陰謀がらみって好きなので。
     次号からの展開が楽しみ!
カンタレラ  :キアロ、早く戻ってやれ!
ドラギスト :普通。つーか、ようわからん。
あまつ :誰がどの変身姿なんだ???
甘 露 :安心してよみました。
スリーピング:普通。時代設定をもっと未来にしたほうがよかったのでは。
ZOOトピア :スルー
お兄様 :お金もらっても泊りたくないだろ。
ドラキウイラ :スルー
ワン太 :スルー

総評。私も羅列初参加です。いつもながら、読み応えがあります。最終回二つもよかった。
次号が楽しみなのが多いので、発売日当日に買いにいきます。
296花と名無しさん:03/04/20 19:14 ID:???
羅列。
黄 昏 :予告は50Pだった。数ページ落ちてますね。珂月ってこんなキャラだったっけ?
     5-6P、瓶は珂月が落としたので、割れたの? 公爵、ごめんなさいはしないの?
     炭疽菌・・・いくら少女向けマンガ誌だからってそれは・・・
BUDBOY :ネタが派手なので80Pくらい欲しかった感じ。大ゴマで見たいシーンが小さくて残念。
崑 崙 :感動したんだけど。羅列書こうと読み返したら、Σ (゚Д゚;)鬼張、結局まる投げかよ!
勘解由 :32Pくらいの内容しかない感じ。10-11P、春臣はどこから来たの??
Madman :カラーページ好き。 今回はまあ読みやすかった。
銀ヴァル :安定したマンガ力。面白かった。絵は質感とかイマイチかな。CMページがとほほ。
女王様 :他誌とのかけもちで忙しかったのか、ここまで絵が荒れるとゴルァ!です。
浪漫狩 :タイトルページの腕とかラストの肩幅とか、最近デッサン狂ってきているような?
     日本軍人の思い込みがらみ、なんだか痛い方向に逝きそうで微妙。爽快なネタ希望。
カンタレラ  :女性キャラがもう少し「西洋人の美人」だったらいいのに。
ドラギスト :コミックス6巻も出てたんだ・・・読むとそれなりだけど人物の絵(顔)がしんどい。
あまつ :すみません。ついていけません。
甘 露 : 一年後からの展開が唐突。
スリーピング:イントロからセリフの多さでまず挫折。まともに滑ってる絵が一つもなかった。
     この作品自体が80年代の古臭い少女マンガテイスト。
ZOOトピア :パス1
お兄様 :お兄様は好きだが絵がもう少しなんとかならないかと。
ドラキウイラ :そこそこ
ワン太 : パス2

気がつけば続き物が多数になって久しい。オール新作「読みきり」ではないですな。
297花と名無しさん:03/04/20 20:07 ID:???
スリーピング…前回掲載分を知っているとまた死にネタ?とオモタよ。
死にネタは安易に余韻に浸りやすく感動を与えやすい分
連続するとあきがくる。
シリーズ化の際にはもっと別の面を期待したいっす。
298花と名無しさん:03/04/20 21:46 ID:pXNqbuME
今月は羅列が多いねアゲ
299花と名無しさん:03/04/20 21:53 ID:???
みんなオチとかデッサンとかコマ割とか、
よく気がつくっていうか、よく読みこんでいるなぁ。
私なんかつまんないとスルーしちゃうけど、スルーしないでしっかり読んで批評してるし。
普通に読んじゃってごめんって感じだよ。
300花と名無しさん:03/04/20 22:02 ID:???
オチとかデッサンとかコマ割にこだわってるのは、
もしかして同業者なんじゃないかと言ってみるテスト。羅列してるのが
みんな姫金作家だったら怖いでつね。
301花と名無しさん:03/04/20 22:06 ID:???
>299
マンガが好きだから(W
読みもしないで絵柄やパッと見で叩いていた前スレの雰囲気より
今の雰囲気はイイ(・∀・)!
しっかり読み込んだ批評は参考になる。
ここに上げられて改めて読み出した作品もあるよ。
302花と名無しさん:03/04/20 22:16 ID:???
>300
マンガを描いたことがあるのはプロばかりではないよ。
元同業者、投稿経験者、高校・大学の漫研経験者その他たくさんいる。
美術を少しかじったことがあればデッサンが気になる元美術部です。
303花と名無しさん:03/04/20 22:23 ID:???
マンガが好きだから、に尽きます。
デッサンはよくわかりません。絵は、好き・苦手のレベルで判断してます。
基本的には内容かな。
マンガは読むほう専門です。漫研出身でもありません。
自分がイイと思うものはぜひ知ってもらいたいなーと羅列しました。
304花と名無しさん:03/04/20 22:53 ID:???
どの作品もアンチ、マンセー両者の意見がほどよく出ていいんでない?
どちらか偏る作品より、両方の意見が出る作品の方が編集も注目度という意味で高く評価するというし。

一番あぶないのは、アンチもマンセーもない無難な感想しかないやつらしいです。
305花と名無しさん:03/04/20 23:16 ID:???
>>299
わたしもそんなものだよ。
だから、羅列はしない(w
306花と名無しさん:03/04/20 23:32 ID:???
羅列読んでると誰のファンで誰のアンチかわかっちゃう。
平等な視点で書いてる人って案外いないね。
だから、漫画が好きだから〜って使命感もってやってくれる人には悪いけど
あまり参考にしてない。ごめん。
私も普通の読み専。
307花と名無しさん:03/04/21 00:05 ID:???
アンチってほど過激な感想はなかったかと思うんだけど…。
308花と名無しさん:03/04/21 00:16 ID:???
>307
同意。
プロの評論家じゃないんだから
個人の好みで入り乱れてもいいと思われ。
309花と名無しさん:03/04/21 00:51 ID:???
たまにうんちくたれてる人はなんだろうと思うけど。
310花と名無しさん:03/04/21 00:54 ID:???
マンセーファンの擁護だろうと思うけど。
311花と名無しさん:03/04/21 01:04 ID:???
自称漫画好きの意見は一般と少しずれるので…
こういう人たちは人とずれていることにステイタスを感じる人種も多いので、
出版社は逆に参考にしないらしい。
312花と名無しさん:03/04/21 01:13 ID:???
確かに、出版社が一番知りたいのは「ごく普通の読者」の感想だろうね。
目立たないけどそれがメインのターゲットだから。
でも「ごく普通の読者」ほどハガキや手紙を熱心に出したりしないので
動向を把握するのが難しい罠。
「マイナーな雑誌のアンケート集計結果は全くあてにならない」ってどっかで言われてたね…
313花と名無しさん:03/04/21 02:16 ID:???
死にネタつながりでもう一つ。
前世の生まれ変わり・守護神・先祖ものもお腹イパーイ。
314花と名無しさん:03/04/21 05:17 ID:???
>308
好みの傾向は、感想に出ていることはありますね。
それはそれで読んでいて面白いです。
315花と名無しさん:03/04/21 09:15 ID:BwN/c03W
個人的な見方なんですが、あまつきつねは色んな意味できっついなー。悪くないとは思うんだけど。
ウケねらい系は姫金にはいらん・・・。

あ、山下さんの作品は何時も地味に面白いです。
さちみさんのも。ライナスとリーリアの関係にちとショック。いや、気づいてたけど(w
316花と名無しさん:03/04/21 12:39 ID:hhlzfsFx
最近見かけない漫画家スレ常駐者なんですが…。
(話ずらしてすみません)
出入りはどこの出版社もあると思うんです。
でも”掲載誌移動”で秋田に移動したひとが、ググってでない。
MIUは雑誌のサイトでたずね人が検索にかかるんですが、
他の雑誌で描いている人があんまりかからない。
マイナーでも、雑誌のサイトで作家さん一覧があるとか、
そこから作家さんプロフィール一覧とかある雑誌だと検索にかかりやすい。

で、姫関係の情報集積しているサイトってないのでしょうか?
りなちゃ、マーガ、白癬あたりはあるんですが、
飽田系でそういうことをしているサイトさんがあったらご教示ください。
317花と名無しさん:03/04/21 13:33 ID:xuq9DraV
来月の姫は2日に発売なんだねー
コンプレックス、プラチナ、スウィートが好きです。
絵も話も可愛い・・・。
絵が苦手なのはエロイカ、話がキモイのは天使かな
318花と名無しさん:03/04/21 13:58 ID:???
>>300
わしも常々そう思う。ここ多分に姫、姫金作家降臨してるよ。
檜垣、海月、若哉、山下 あたりは常駐してそう。
こんなとこで同業者いびって、自分擁護したって、アンケには
影響しないっつ〜の。だからここでは私も羅列はしません。
アンケでしか評価はしない。
319花と名無しさん:03/04/21 14:01 ID:???
>317
早いでつね。早売りはいつなんでしょ。
ハウツーウザイと言われた作品ですが、甘王は好きで読んでます。
白金庭はこの前全巻平積みを見ました。
320花と名無しさん:03/04/21 14:09 ID:???
>318
粘チャック
321花と名無しさん:03/04/21 14:16 ID:???
(  ゚Д゚)⊃旦 < とりあえず殺伐としている藻前らは茶飲め。
特定の作家名出してどうこう言うと疑心暗鬼合戦になるんでやめれ。
322花と名無しさん:03/04/21 14:20 ID:xuq9DraV
甘王は、前回のホモ風味の連載よりもずっと好感持てます。
終わっちゃったけど、ハウツーが全くといっていいほどなかったボナペティはつまらなかった。
絵は結構綺麗で好みなのに。
絵が綺麗と言えばAIの人ですが、もういい加減完結して欲しい。
最近毎回数ページ落としてるし、来月は休載だよ。体調悪いのかも。
323花と名無しさん:03/04/21 14:31 ID:???
>>318
あんた怖い…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
推測のみで名指しで特定作家名をかくことこそ、
余程に攻撃的にうつるよ。

>312
体調が悪いなら言ってくれたほうが、と思うが
かえってそれはいかんから我慢するかなあ?
もしそうなら、説明していいと思うが。
324花と名無しさん:03/04/21 19:36 ID:???
>322
>甘王は、前回のホモ風味の連載よりもずっと好感持てます。
ホモ風味にワラタ。でも禿同です。

無印なんとか…っていう作品だったっけか、ホモじゃないけどホモ風味。
あれには思い切りひきますた…。
そして今は天屍にひきまくっている(ファンの人ごめんね)。
ホモがダメだなんて全然思わないけど、上記2作は範疇外でつ。
325花と名無しさん:03/04/21 20:18 ID:???
>316
藤田麻貴のファンサイトの別館で秋田の雑誌の総合ベージを扱ってるページを前に見た。
ガーデンがつくサイト。

姫の作家が数人掲示板に出入りしてた。
326花と名無しさん:03/04/21 20:22 ID:???
>>325
そこ、今見たら閉鎖してたよ。
327316:03/04/21 21:35 ID:???
>>325-326
レスありがとうございます。
データ集積だけのものもないということでいいんでしょうか。
出版社の雑誌のサイトはそういう役目もあると思いますが、
すごくそれは残念です。
328花と名無しさん:03/04/21 22:03 ID:???
次号5/2発売の姫の話題が出てるのに、わしがよく行く書店には
少なく見ても8冊は「4/6売りの姫」が平積みされとった。
あーゆーのは皆返本されるのかなー?
329花と名無しさん:03/04/21 23:59 ID:???
>>327
バックナンバーの目次見てけばいいんじゃないの?
少女誌で見かけなくなった人を少なからずレディスで見かけたりするけど、
レディス誌のバックナンバが見れる出版社サイトってなかなかないと思う。

330花と名無しさん:03/04/22 09:26 ID:???
>318
別にアンケート出したい人は出せばいいし、ここで書くだけで良いって人は
書けばいいんじゃない?
私は漫画夜話とか観ちゃったり、結構オタク入ってるからデッサンとか気に
なるよ。でも全然漫画と違う仕事している。(羅列経験はないけど)
それにデッサンがどうのと言っても、それが下手→嫌いではない。
姫作家ではもとさんが一番好き、二番がそやさん。どちらもデッサンが下手。
でも絵は魅力的だし話も良い。だけど、もっと上手くなればもっとファンが
増えるんじゃないかと、日々、絵の向上を願っている。
雑誌の表紙とかコミックスとか、まず手にとって貰うには絵は大事ですよ。

318さんの話を聞いていると、食事して料理にうんちくたれるのは、皆、料理人
になりそう。映画観て演技について語る人は皆同業者?衣装が気になる人は全員
デザイナーなんですか?なんか変だよー。
もっと普通に思いついたこと、書いて良いと思う。
同じ漫画だって、絵で選ぶ人、話で選ぶ人、色々あると思うよ。
で、その興味の対象によって自然と偏ったりするよ。
331花と名無しさん:03/04/22 10:48 ID:???
>330
同意。普通の人は「読んで決める」よ。
羅列してるけど、他の人にどうせいと書いたつもりはないし、
他の人の羅列も楽しんでいる。318さんは余裕というのがないのか?

漏れも消防のころSo-enを読んで自分で作った服がある。
アクション映画大好き、少年誌と併読で少女誌を読んでいる。
菜食主義者(マクロビオティック)であるため、食材が限られてるからこそ
一定以上の調理技術や知識を持ってるだけ。従妹はパテェシエ。
http://www.macrobiotic.gr.jp/index02.html(正食協会公式)
そういう読者もたまにはいる。
332花と名無しさん:03/04/22 11:21 ID:iAV5aGk2
318さんはイジワルさんだあね。
トリさんみたいに前向きに生きたほうがいいわよ!

「プロフェッサー」の花子がタイヤちゃんって呼ばれてるんだけど
どういった経緯か覚えてません。ご存知の方いらっしゃいますか?
333花と名無しさん:03/04/22 14:04 ID:???
今手元にマンガが無いから詳しく憶えてないけど、
確かサーキット場でランディに会った時、タイヤを
本人の前でぶちまけたからだと思った・・。
そーいやあの時は、セナ様全盛期だったような・・
時代を感じるよ。
334花と名無しさん:03/04/22 21:24 ID:???
プロフェッサー初出は10年以上前だよね?
蘭丸終了後はプロフェッサー連載だと勝手に思い込んでおったなー。
今、続きが読めて嬉しい限りです。富樫先生、ありがとう!
335花と名無しさん:03/04/22 22:52 ID:???
>>>333
シューマッハがモデルかと思っていた・・・・
そうか、セナがネタだったのか。
336花と名無しさん:03/04/23 19:31 ID:???
337花と名無しさん:03/04/24 02:26 ID:???
>>336
サーバーに削除依頼したいときは英文か、、、
海外は版権物といいやりたい放題だからなあ。
338花と名無しさん:03/04/25 20:33 ID:???
あげ
339花と名無しさん:03/04/25 20:39 ID:???
sage
340花と名無しさん:03/04/27 15:55 ID:???
保守。語りなくてスマソ
341花と名無しさん:03/04/28 18:04 ID:o8RLXefN
みんな入れないの?
342動画直リン:03/04/28 18:12 ID:HUiVnTX1
343花と名無しさん:03/04/28 18:41 ID:???
>341
みんな専用ブラウザをインスコしていないと思われ
344花と名無しさん:03/04/28 18:52 ID:o8RLXefN
すごくいまさらですが、カキコがないので初羅列します。
おてやわらかに。
プリンセス5月号です。6月号じゃないです。

表紙: 良いですよ。少女漫画雑誌の顔面アップの笑顔表紙は苦手なので、こういう情景が想像できる絵は好きですよ。
LV: アージェントモードとレディーモードの対比が良かった。どちらも好き。
白金庭: 花がかわいい。ちゃんと自分の気持ちを認識したわけなので、今後瑞貴との絡みを増やして欲しい。
天屍:泉の良いエピソードなし。芸能活動について今までの行動全部納得いくくらいの理由が明かされる日を待っています。
S:フラストレーションが溜まっててよいです。
コンプレックス:セツの言葉の意味が気になります。全部を好きじゃだめですか?
甘王: ほっとしました。あたたかい絵柄というか画面。実は夏流と月香のエピソードは少年夏流の当時の視点で読んでみたかったです。
鶏宴会:ごめんなさい。ギャグマンガわからない。
プロフェッサー: 面白かった。私ハナコ好きかも。
暴狂: おつかれさまでした。
素: うけた。
AI:いまいちピンチに見えないので、スイに感情移入できない。
大安売: ごめんなさい。ギャグマンガわかんない。
クロスロード: 勝手な人を描いても「いやな人」にならないところが好きだな。
トッペン: 前にローラが鏡の間の人に言ってたことと同じことをレジーも言ってて、はっとした。
エロイカ:楽しい。
夭逝国: 最近読み始めました。ちゃんと読むと面白かった。怖いね。自分が分解しちゃうのは。
蛙:ごめんなさい。ギャグまんがわかんない。
ボナペテ:おつかれさまでした。第二話が好きでした。
別冊LV: 泣かされました。ラストもよいです。

総評:LVの次号が楽しみです。
345花と名無しさん:03/04/28 19:06 ID:o8RLXefN
>>343

そかー。さみしいね。
346花と名無しさん:03/04/28 20:03 ID:???
姫6月号の表紙、スミッコがリアルパグになってて驚いた。
347花と名無しさん:03/05/01 17:57 ID:???
さっき本屋に行ってきたんだけど、
姫売ってなかった。
いつも前日に発売してるのに…GWだから?
348花と名無しさん:03/05/01 18:38 ID:???
公式サイトで表紙見ました。
なんか妙に濃くって毒々しい色だなー
青い髪とか……う〜ん
349花と名無しさん:03/05/01 19:21 ID:Ll967BnB
ちょっとお尋ねしたいんですが
[VS]バーサスをかかれていた
山田さんは今どちらで執筆されているんでしょうか。
久々読みたいと思ったんですけど
行方が分からなくて
秋田書店じたいにまだいらっしゃるんですか?
350花と名無しさん:03/05/01 19:35 ID:???
>349
ワンモアキスとかで読みきりとか書いてたよ。
詳しい事は私も良く知らないので詳しい方フォローよろしく
351花と名無しさん:03/05/01 20:00 ID:???
>>349
>>350さんの言うように講談社から出ている「One More Kiss」というKissの増刊誌で
不定期に読みきりを描いています。
2月に発売された3月号に載ったのが最新作になりますね。
この雑誌は不定期刊なのですが、8月発売の9月号まで月刊で出るらしいので
チェックしておくと良いと思います。

こんな状態だったらいっそ秋田に帰ってきて欲しいんだけどな…。
やっぱり山田さんがいないのはサミスイよ。

352花と名無しさん:03/05/01 20:12 ID:???
姫発売日、明日だよね?一応あげておきます。
早売りゲットした方はいます?
353花と名無しさん:03/05/01 20:17 ID:???
山圭さんは帰って来て!
富樫さんの連載入って、程よい明るさが増している今だからこそ。
出来れば姫がいい。
354349:03/05/01 21:11 ID:Ll967BnB
>350さん>351さんありがとうございます。

そうですか「One More Kiss」…初めて聞いた雑誌名です(^^;)
でも、やっぱり秋田以外で執筆されていたんですね。
もしかしたら消息不明になられたかと
どきどきしてましたが…とりあえず良かったです。
3月号はもう書店にあるか微妙ですが
9月号は必ずチェックしたいと思います。
355花と名無しさん:03/05/01 21:15 ID:???
>>354
あっ、違います。
今発売してるのは5月号なんですけど、6・7・8・9月号が更に連続して出るんです。
とりあえず、6月号には名前は無かったような気がします。(山田さんが描いていない
時には買ってないんで)
356349:03/05/01 21:22 ID:???
>355
あ、あ、なるほど(^^;)

じゃあ今本屋に行けば見れるんですね…
ん〜…今から本屋行きたくなってきました(笑)
357花と名無しさん:03/05/01 23:23 ID:???
>356
イヤ、だから
>>351
>2月に発売された3月号に載ったのが最新作になりますね。
と書いてあるんだが・・・
358花と名無しさん:03/05/01 23:32 ID:???
山圭さんはバーサスみたいなのもイイが

一番好きだったのはやっぱゴーヘブだな

あの二人のその後が読みきりでもいいから読みたいよ

無理だろうけど(w
359花と名無しさん:03/05/02 22:40 ID:02XSbojy
姫GETしますた。羅列用テンプレどぞ。

表紙:
王家:
プロフェッサー:
素:
天屍:
LV:
S:
白金庭:
甘王:
アンニュイ:
AI:
ZOOトピア:
クロスロード:
夭逝国:
読切セラピスト:
蛙:
コンプレックス:
鶏宴会:
読切大統領:

総評:

漏れは明日仕事なので、後日羅列しまつ。
360花と名無しさん:03/05/03 14:08 ID:???
>>321
茶飲んだ。

                  ゴツデスタ! イイチャワンデツネ
(  ゚Д゚)      旦 ⊂( ゚Д゚ )
    オウヨ!
361花と名無しさん:03/05/03 18:12 ID:???
羅列いきます。
表紙: 唇の色悪い。
王家: 未読。
プロフェッサー: 未読。
素:イマイチ。弱い。
天屍:女装男の株さらに低下。
LV: 扉のアオリに笑った
S: 次号から話が進みそうな感じ。
白金庭: まあまあ。
甘王: まあまあ。
アンニュイ:結構好き。でも読みにくいw
AI: 未読。
ZOOトピア:まあまあ。
クロスロード: 新キャラいっぱい。吉と出るか凶と出るか。
夭逝国: 未読。
読切セラピスト:斜め読みしたが駄目。
蛙:未読。
コンプレックス:まあまあ。
鶏宴会: ギャグがない。
読切大統領: 斜め読みしたが駄目駄目。

総評: そういや今月トッペン無いのね。
 
362花と名無しさん:03/05/03 18:44 ID:???
天屍の人、強姦未遂ネタ?女の子押し倒して服引き裂くシチュエーション好きだね。
前の連載でもあったんですが。またですか。
363花と名無しさん:03/05/03 23:18 ID:fJ3lAM6Y
羅列しまつ。

表紙:不可。本屋で見つけるのに一苦労。泉たんとのツーショットよりはまし。
王家:優。久しぶりにドキドキワクワク。
プロフェッサー:優。かなり好みな展開。
素:良。今月は低調気味かな。シルバーレンジャーがまた読みたい。
天屍:不可。この作者とは徹底的に合わないみたいだ。
LV:優。ほんわか安定供給。ノエルさんがんがれ!
S:優。アキがんがれー。淡々としてていいぞ。
白金庭:優。今まで読んできて初めて面白いと思った。展開は読めたけど。
甘王:優。少女漫画っていいなあ。
アンニュイ:ぎりぎり可。この絵柄が持ち味なの?漫画家と名乗っていいものかどうか…。
AI:不可。作品として、長期連載が裏目に出た感が。
ZOOトピア:良。ほのぼのしますた。
クロスロード:可?花実が先月と別人のようだ…絵も性格も。
夭逝国:不可。文庫描き下ろしでいいよもう。指文字はカタカナなのね。
読切セラピスト:不可。変な横顔とでかい耳、巨大な電話が気になる。
蛙:可。ままごとの話は好き。他は…うーん。
コンプレックス:可。ふつう。
鶏宴会:不可。 どうでもいい。
読切大統領:不可。ひたすら軽い。妙な勢いだけで描いてる感じ。

総評:
エロイカ、トッペンがなくてすごく淋しい。
話にハマると、苦手な絵(平べったい顔)が気にならなかったよ白金庭。
来月から連載の人、誰?絵が苦手です。


364花と名無しさん:03/05/04 00:44 ID:???
勇者だな。あの未読の数でレビューの意味はあるのか。

ああそっか、未読っつー行動そのものが
最も強調されたレビューになるわけね。
365花と名無しさん:03/05/04 18:11 ID:???
初羅列。先月号から買い始めたのでワカランのも多いのですが。

表紙:犬、漫画とチガウΣ(゚□゚!!
王家: 39〜42巻を見てって…読んだんだけどわからない
プロフェッサー: 絵が割と好きかも
素: おじいちゃん元気だなあ
天屍: 唯一好きな所は犬の名前
LV: 面白そう。最初から読んでみようかな
S: 苦手なので前号から読んでない。スマソ
白金庭: タイトルから中世あたりの漫画?と思ってたら違った
甘王: フレンチトースト美味しそう!(・∀・)
アンニュイ: 読みにくいけど割と好き
AI: 絵は綺麗だなー
ZOOトピア: ギャグがあともう一歩
クロスロード: 絵がもうちっと丁寧ならなー
夭逝国: ごっつい絵ですね
読切セラピスト: 学校であんな放送いらないなあ。絵はまあ好き
蛙: まあまあ
コンプレックス: ふつう
鶏宴会: ギャグないねー恋愛モードにもっていきたいの?
読切大統領: 勢いだけはすごい。勢いで読んでしまった。

総評: トッペンめあてで先月から買ったのですが、今月はなくてガクーリ
最初の方のメイクの裏技コーナーって…
この雑誌の対象年齢はいくつなんだろうと不思議です。
366花と名無しさん:03/05/04 18:45 ID:???
羅列いきます

表紙:歯が怖い
王家:久々に話が進むヨカーン?
プロフェッサー:普通におもしろかった。
素:いつもどおり笑えて安心。
天屍:襲いすぎ。気分悪い。
LV:ライバル再登場!次号が今から楽しみ。
S:雰囲気いいけど退屈。次号に期待。
白金庭:どうも好きになれない。
甘王:ほのぼの。次号最終回って信じられない…。
アンニュイ:絵は見づらいがツボ。これシリーズしたらどうかな。
AI:ほのぼの時代が懐かしい。最終回はうまくまとめてね。
ZOOトピア:印象に残らない。
クロスロード:人生相談は良かったが、新キャラ出し過ぎはうざい。
夭逝国:毎月読んでも、話が分からない…。もう、やめて。
読切セラピスト:読みづらい。話も分かりにくい。
蛙:着ぐるみの話してた頃はけっこう好きだったんだが。
コンプレックス:作者は何に焦点当てたいのか…。
鶏宴会:ギャグしなくてどうする気か、と。
読切大統領:あの設定なら主人公をもっと賢くして。

総評:エロイカとトッペンが抜けると、思った以上にスカスカ。
アンニュイは話はかなりいけたので、下手な新人に連載させるより、
この人を育ててみては、と思った。
367花と名無しさん:03/05/05 12:00 ID:???
クロスロード...どんどんつまらなくなって
いく様を見るのはつらい
これでもか という程のH話はやめて欲しい
まるで別の漫画みたいだ  先月号までは
お気に入りだったけど来月からは無くても
構わない
あれだけオヤジ臭くて話もスパイという暗い
設定なのに殆どHの出てこないエロイカを
見習ってほしい  言いすぎかもしれないけど
368花と名無しさん:03/05/05 12:19 ID:???
クロス、わたしは好きだなあ。
同じHでも展屍は受け付けないんだけど、
クロスの書家さんとのやりとりはドキドキしまつた。
もういい年なのに(w
ただこの作家さんは、話が長くなると、
どんどん方向性を見失ってゆくクセがあるから、
今度はそうならないよう祈ってる。
369こんな花実はイヤだ:03/05/05 16:55 ID:???
某マンガに影響されて ナツや兄や書家に
服を破られたり、写真を撮られたりして
イヤッと叫んでも、なんやかやと言い訳
されたら、あっさり許して一分後には
トクン..と胸をときめかせる恋多き花実
370花と名無しさん:03/05/05 19:55 ID:???
読切大統領さーメジャーなものを出しまくるとかえって安っぽくなりますという感じ
371花と名無しさん:03/05/05 22:28 ID:???
クロス
暗くてトゲトゲした花実が好きだったのに・・・
確かに「可愛い女になる」という目標はたててたけど
えらいあっさりかわいくなってます。
よかたね。
372花と名無しさん:03/05/05 23:10 ID:???
巨大な電話ってなんだろうと思ったら
ホントにデカいね!びっくりした。
最初読んだ時は気付かなかったけど、一度目についたらもうダメそうだ(w
この人手の大きさ自体おかしい…
373花と名無しさん:03/05/06 00:43 ID:???
何で女装変態男をめざそうなんて
考えるのだろう?
374花と名無しさん:03/05/06 02:03 ID:???
大統領、私は江川達也でつか?と思ったけど。
東京大学物語は完結したのですか?板違いだが。
375花と名無しさん:03/05/06 03:46 ID:???
完結し、そしてあんまりなラストに叩かれた。
あれ以上のへたれ完結はなかなか存在しないかもってくらい。
376花と名無しさん:03/05/06 19:15 ID:???
バーバーリーのバッグが当たってますた♪
同年代でプリンセス読んでる人いないんで・・・
誰か喜びを分かち合ってください!!(汗)
377花と名無しさん:03/05/06 20:01 ID:???
やっと姫GETしますた。久々の羅列

表紙: なんか色が怖いんですけど。
王家: サクサクっと拉致敢行で一安心。次回もこの調子でたのんます。
プロフェッサー: 昔とは絵がだいぶ変わっちゃったなぁ。でもこのノリが好き。
素:確かに牛面の馬ってあんま聞きませんね…くすっと笑えてよし。
天屍: ここまで女の敵な男を出すのなら、あとでそれなりのオチがあるのかと勝手に期待していいんでつか?隻眼下僕キモッ!
LV: そうそうこのへんでライバル登場させるのは御約束〜ベルがんがれ。
S: スマソ…なんか黒ベタキャラの見分けがつかなくて読めなくなった。
白金庭: 安易に死人を蘇らせる漫画はキライです。
甘王: どうりでうちのフランチトーストってマズイはず(藁
アンニュイ: いいたいことはわかるけど、小学生と価値感同じかと思うと泣けますた。
AI:確かに緩いSF風味だけどわりと読めた。最終回なのか〜チョトしんみり。
ZOOトピア: スルー
クロスロード: 花実ちゃん人格変わったか??夏=ジラフつーのはヤメテ(泣

夭逝国:前回読んだはずなのに続きがわかんないです…
読切セラピスト:ミッキーマウス耳がイヤ〜
蛙: スルー
コンプレックス:「京の動き」がキレイに見えないのが難。
鶏宴会: 今回不発?
読切大統領: 絵と勢いは買う。しかし、このご時世に現実の国をターゲットにするのはどうかと思うぞ。柱にモニョる。



総評: トッペン・エロイカ無しはやはり痛かったか。叩かれまくりな天屍〜ですが(わたしも苦手だが)、あれは、ここまでキモいアイドル(男)とあの後ろ向き思考の女の子が最終的にくっつく漫画なんですよね??
難病の妹(母・弟etc)を抱えてるとかなのかなぁと逆に興味が(藁

ところで、アンケの「あなたは髪をカラーリングしていますか」つーのは何?
白髪染めでもいいの?

378花と名無しさん:03/05/06 20:48 ID:???
>>377
>白髪染めでもいいの?
笑ったよ。
379花と名無しさん:03/05/06 21:26 ID:pFjyKoaJ
天屍の人、絵はきれいなんだけどね。
この人の描く漫画ってさ、前作もそうだったけど、
「このキャラに萌えて!」
「このシーンに萌えて!」
っていうのが見え見えな感じがして、もにょもにょだ。
(ファンの人ごめんね)

大統領の人が描く女の子の目が苦手だ。
ごちゃごちゃした画面、もうちっとすっきりさせて欲しい。
んでもあの勢いだけは買う。がんがれ!
380花と名無しさん:03/05/06 22:55 ID:???
表紙:他の作家さんの描く表紙に比べるとダントツに華やかなのだろう。けど、こんな風に笑う主人公じゃないのよね。違和感があります。
王家:キャロルだけでなく、メンフィスの方にもなにやら危険が・・・。
プロフェッサー:面白い。友達が「好派!蘭丸応援団」にハマっていたのを思い出したよ。読んでみようかな。
素:つっこみどころは大きさなのだろうか<スズメ
天屍:病気の家族なんていうベタなものでなく、ものすごいオチを希望します。
LV:ベッドの上でいろいろ考えるベルがかわいい。
S:普通。
白金庭:次回のエピソードを待ちます
甘王:フレンチトーストは身近な料理なので、今回とてもタメになったよ。
アンニュイ:面白かった。アンニュイちゃんでこち編をやってほしい。
AI:スイは上半身がごついなあ。
ZOOトピア:普通?
クロスロード:花実が別人に。暗い過去を持つ男(ナツ、みずき、レジー)には明るく前向きな娘さんをというのは編集部の意向ですか?
夭逝国:今月は意味がわかりませんでした。
読切セラピスト:面白かったです。雰囲気のあるお話と画面が好みです。
蛙:わからない
コンプレックス:グラビアアイドルって私は苦手なんですが・・・。握手も笑顔も商売だからだろうし。凛はあのままグラビアアイドルに憧れてよいのかなあ。
鶏宴会:
読切大統領:勢いがすごい。一気に読んでしまった。

総評:全体的に明るさが増してきたのは、春だからでしょうか。
381花と名無しさん:03/05/07 01:34 ID:???
エロイカとトッペンなしでLVのためには迷ったが、
プロフェッサーと甘王、クロスと読み切りがどうだか見たくなった。

買ってみるかな。
382花と名無しさん:03/05/07 15:43 ID:fR+z/iZo
やっと6月号げっとできたー。

表紙:作中のスミッコをまんま描いた方が、可愛くて良かったんじゃなかろうか…
王家:なにげに続きが気になる…(w
プロフェッサー:こういう展開は好みなので、楽しい♪気付いてやれ、ハナコ。
素:シルバーレンジャーヒット(w 犬男も相変わらずですな。
天屍:いっそお付きの兄さんとくっつかないか、ひかる…泉は激しくイヤなんだが…
LV:お母様はエセルが本物じゃないこと分かってたりするんですかね?オチ的に。
S:キャラの心理を丁寧に描いてるところが好きなんだけど、もう少しさくさくと…
白金庭:落ち読め過ぎたのが難だけど、続きは気になるなぁ。
甘王:タイトル通り、甘っ。イイ感じでしたvv
アンニュイ:けっこう好きかも。ちょっとアンニュイちゃんに共感しちゃってヤだな(w
AI:絵柄も話も良いんだけど、やっぱりもうちょっと絵に“動いてる”感じが欲しい。
ZOOトピア:四コマより、数ページのショートマンガの方が良いかも?絵はすごく好きv
クロスロード:家庭科教師は、どう絡んでくるんだろう…
夭逝国:シーンごとにはいいトコもあるにはあるんだけど、やっぱり絵がネック…
読切セラピスト:話は良いけど、骨格とバランスを無視しまくった絵が気持ち悪い……
蛙:特に言う事は無いです。
コンプレックス:これも特には…凛と同級生達が小学生にしか見えないのは私だけ?
鶏宴会:これで恋愛展開になったら嫌だなぁ。
読切大統領:やかましい…主人公が前作の子と同じに見えます…

総評:来月はやっとトッペンが読める!エロイカもあるし…妙に来月号が楽しみになる6月号でした(w 
383花と名無しさん:03/05/07 19:46 ID:???
LV、今月はエセルにジーンときてしまった。
ベルやノエルよりエセルが気になる。
あんなにキレイで心も女性(レディモードの時)なら、
ノエルがもらってやればよいのに。
384花と名無しさん:03/05/07 22:07 ID:???
セラピスト、電話が大きいっていうの、私も探しちゃったよ。
確かにでかい、つーか、手と顔の比率がちがい過ぎて、
あれじゃあ片手で頭が掴めそうだw
偶然だろうけど、人の心が読めるセラピストの児玉くんてキャラが
出てる面白い漫画を知っているだけに比べちまうよ。
385花と名無しさん:03/05/07 22:40 ID:???
あんとなく絵が苦手だった甘王が最近のヒットかな。
LVのように、やはり少女漫画はヒロインが可愛いと感じなきゃ。
386花と名無しさん:03/05/08 00:04 ID:???
エロが載ってないので買わなかったんだが
読まなきゃ読まないでこれまた欲求不満足〜ン。

ところで姫金7+8月号って一体いつが発売日なんでしょうか?
飽田逝ってみたけどわかんなかったよぅ。
387花と名無しさん:03/05/08 02:32 ID:???
>>386
どれどれ…ガサゴソ
3ヶ月でて1ヶ月おやすみなので、今月売りと6月売りが出て7月売りがお休み。
今月売りが6月号なので、7月売りがそうなるのか?
発売日は前後することがあるけど、16日。
388387:03/05/08 02:36 ID:???
>今月売りが6月号なので、7月売りがそうなるのか?

スマヌ、あほだった。6月売りだと思った。
逝ってきます・・
389花と名無しさん:03/05/08 11:18 ID:???
ややこしい・・・。
390花と名無しさん:03/05/08 13:10 ID:???
やっとゲット。チョト出かけたが。

表紙:店頭でCheeseの横に置いてあった。表紙の彩色が少し似ていたか。
   口元にはあんまりポイントを置いて欲しくない。
王家:久々のキャラがコミックスの何巻に登場したかコマに書いてあった。
   親切だなあ。
プロフェッサー:主人公が元気で素直に楽しめる。ガンガレー。
素:パパ、みんな金が目当てなのさ(w
天屍:安易に脱がすのは如何なものかと。脱がせ方が嫌だ。
LV:いいドキドキ感だ。この人の描く女の子像は愛らしい。
S:とうとう「インストール」が始まるか?待ってみよう。
白金庭:次回はらはら。あんまり怖いのは苦手で。
甘王:今度、作ってみる。少女時代のツボを押されて照れ笑い。
アンニュイ:4コマ系かショート読みきりかノリがわかれば。時間かかる?
AI:絵は綺麗。ジャンルを変えれば良さは出ると思う。
  ストーリーのせいか、人物画に温みを感じにくいので。
ZOOトピア:最後の着ぐるみネタ、生理的に気持ち悪い。笑いにくい。
クロスロード:少し絵が変わっているのと詰めてます?読みにくかった。
夭逝国:前後の経緯と人物がわからない。全体的にわからない。
読切セラピスト:ラスト、「恋」という言葉をぼかしてくれるとうれしい。
蛙:スルー。
コンプレックス:毎回あがってくる絵のレベルは悪くないが。
鶏宴会:絵に慣れてきたら、話が読めてきた。今までゴメン。
読切大統領:人物の見やすい画面にだけして欲しい。
      学校はアメリカンスクールなどのほうが主人公の野望に
      違和感は出にくいかも。

総評:「いい具合の清潔感」と「ほどよい明るさ」を保って欲しいと願う。
   プレゼントだがゲームソフトは女の子好きするものを選んでいるのだろうか?
   ファンタジー系などで絵が美麗なものなど考慮お願い。
391花と名無しさん:03/05/08 18:49 ID:???
セラピスト、大統領、ZOO、アンニュイちゃん
姫、今回新しいマンガが4本もあったので、嬉しかった。
月刊誌なんだから平均2本くらいは読みきりがほしい!と常日頃思ってる。
時々、まったく読みきりのない月があるもんな。
大御所に頼りきってる雑誌にはよくあることだが。

読みきり枠を増やすと新人の育成も進むし、色んな試みもできるかもしれない。
なかなかストーリーの進まない大御所にページを与えすぎ。
中堅もページ数を絞れば、修行になるのでは。
392花と名無しさん:03/05/08 23:32 ID:???
>>391
>読みきり枠を増やすと新人の育成も進むし、色んな試みもできるかもしれない。

同意。
個人的にストーリーものなら、
お題・ページ数決めた競作なども見てみたい。
新人の個性が分かると思うし、
それで読者に感想を聞いてみるといいのでわ。
393花と名無しさん:03/05/09 01:12 ID:???
>>392
そんなクッキーみたいに競作が企画できるのなら大御所を×××
なにか金脈がないとできないのかな。

でもヘタレでも新しい人のマンガ載せないと暖かく見守れないな。
とりあえず海月ちゃんがメンバーでいちばん若いのは
そろそろ無理があるかと。
394花と名無しさん:03/05/09 13:51 ID:???
>>391
連載作家陣の読みきり読んでみたい。
前に大御所も中編作品だと面白いというカキコを見たので、ぜひ二本立てしてほしい。
連載だけだと同じような話を以前に読んだ気がして飽きてしまう。
もっといろんな作品を読みたいよ。
変(エロとか)な意味じゃなく刺激がほしいのです。
楽しい少女漫画に飢えているのかも。。。
395花と名無しさん:03/05/09 16:49 ID:???
長編・大長編やたら多いが、そればかりは困る。
あまりに長いと雑誌読者解読不能なうえ、コミクスの購買意欲が萎え。
秋田のコミクスというと「揃えられない」「昔からの」って言ってる友人もいる。
小学・講談・集英だってむかしからあるブランドなのに、
何で秋田ブランドはそういう偏見もたれたかっていえば…ゲフンゲフン
396花と名無しさん:03/05/09 17:36 ID:???
王家・要請国だけでも全部そろえておくだけで本屋にとっちゃ大迷惑。
397花と名無しさん:03/05/09 20:48 ID:???
次号の姫金付録本、
再録じゃなくて本誌みたいに書き下ろし主体でつくってほしい。
それが無理なら姫金作家陣の単行本未収録集。
398花と名無しさん:03/05/09 21:28 ID:???
>>397
それが無理なら姫金作家陣の単行本未収録集。

それいいな。
厳選するとしたら、何を載せて欲しいかなー。
399花と名無しさん:03/05/09 23:45 ID:???
最近少女漫画にはまってもうた〜〜〜!!!
面白いね、プリンセスコミックス。

所で、姫金ってなんのことでしょうか?
400花と名無しさん:03/05/09 23:47 ID:???
>399
プリンセスゴールド
いわゆる別冊
401花と名無しさん:03/05/09 23:58 ID:???
今日、やっと姫とMボニ立ち読み・・
今月はどっちも買う程じゃなかったyo
402花と名無しさん:03/05/09 23:59 ID:???
>>400
なるほど、別冊まであるのか、ありがd
雑誌はまだ手を出せないでいるけど読んでみようかなぁ
403花と名無しさん:03/05/10 10:19 ID:???
個人的には姫金のほうが面白いと思う。
姫本誌はレディとエロイカぐらいしかよんでないのよ。
404花と名無しさん:03/05/10 20:15 ID:???
以前コミックス派でしたが,ここ数カ月,雑誌読みになってます。初羅列。

表紙:色合いも初夏らしくさわやかで,いい表紙だと思う。作品との整合性はともかく。
王家:よくも悪くも王家!!! な展開。
プロフェッサー:こんな状況でも教授が明るいのがいい。
素:面白いけど先月の方がすごかった気がする。
天屍:このヒロインは結構好きだけど,泉やだ。結果,こんな男と行動するか? と
  ヒロインに感情移入できなくなる恐れが。
LV:保護者にとって,相手の男はそもそも2割引くらいでしか評価できないのよね。
S:好き。ちょっとサクラの感情の動きが読めないけど,それも良し。
白金庭:心が接近することへの恐怖。王道ですね。いいですね。
甘王:ほのぼの。なつるさん,急に少年ぽくなったな。
アンニュイ:いいと思う。きれいにオチがついてるし。
AI:話がよく分かってないんですが,絵きれい。ページ少ない。
ZOOトピア:もうちょっと。
クロスロード:家族編好きだったので,恋愛編と言いつつも家族を軸に行ってほしいな,と,
  個人的希望。絵はちょっと丁寧になった?
夭逝国:ハービーの妹,って,兄の方を知らない人が多いのでは。ローリィのアップより
  もオルゲニーのニヤリとかを入れて欲しかった。で,ハービー君は今どこに??
読切セラピスト:心が読めて対人恐怖症,って設定とか,ストーリーはけっこう好
  き。絵が・・・
蛙:ここでは人気ないんですか? 好きなんですが。かわいい。安心して読める。
コンプレックス:10年前より絵もお話もずっとうまくなっていて(私の感性も変わったかも
  な),感心します。グラビアってのは違和感ある世界だけど,全体的にいいと思う。
鶏宴会:個性的な気持ち悪さ(<けなしてるんではない)を押さえて,まるで少女漫画
  であるかのような方向に行ってます? だけどいいの? ほんとにそれで。
読切大統領:「エミュー?」「おいダチョウじゃないらしいぞ,さすが天才」
  が面白かった。

総評:楽しませていただきました。

405花と名無しさん:03/05/11 17:53 ID:???
単行本買うなら何がお勧めですか?
かわいい主人公が出てくるもの希望。
406花と名無しさん:03/05/11 18:49 ID:???
>405
「かわいい主人公」だったら私は、もとさんのLVがイチオシかなあ。。。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 19:51 ID:???
>405
絵柄の好みによるが、性格的にも絵的にも可愛い女の子像は
確かにもとさんだと思う。
あと征矢さんのトッペン、水島さんの甘王も捨てがたし。
COMPLEXは主人公素直であるが、絵的には可愛いと言うより幼いかも知れない。
408花と名無しさん:03/05/13 21:35 ID:???
>>406
立ち読みしてみた、お姫様だね、いいね、今度かって見ます

>>407
甘王が本屋で見つからない…(´・ω・`)
トッペン面白かったー

教えてくれてありがd
409花と名無しさん:03/05/13 21:39 ID:???
>408
LVのヒロインはお姫さまじゃないよー
一人前のレディを目指す、可愛い職業夫人(家庭教師)だよー

でも勢いあって面白いから、ぜひ買ってみて
410花と名無しさん :03/05/14 16:56 ID:???
411花と名無しさん:03/05/15 00:27 ID:???
これってどの年齢層に売れてるんだろ?
412花と名無しさん:03/05/15 00:29 ID:???
20代〜30代と思いますが。
413花と名無しさん:03/05/15 01:11 ID:???
いいえ、10〜40代後半ですとも(ry

以前「母・私・娘と三代続く読者です」というキョ〜レツなカキコがありましたし、
恐らくボリュームゾーンは20後半〜30代でしょう。
414花と名無しさん:03/05/15 01:25 ID:???
「王家」や「エロイカ」あたりをリアルタイムで追っかけてたりすると、
余裕で30代後半から40代イってしまうでしょう。…私もそうだ(・∀・)

「イブの息子たち」の頃からつったらもう…。
ベルリンの壁崩壊とともに、エロイカは存続が難しくなったと
思ってたんだけどねえ。
415花と名無しさん:03/05/15 01:27 ID:???
ここに書き込んでる人たちはいくつぐらいの人が多いんでしょうか?
ちなみに私は今年、30代後半に突入しました。
416花と名無しさん:03/05/15 09:07 ID:???
>>411-415
え、年齢調査ですか?
はい、私はさ来年三十路後半を迎えますです。
消防の頃、金が無くて買えずじまいの青池さんの「魔弾の射手」を
先日新本で入手、感涙にむせびました。
姫を教えてくれた同級生に会うと御受けの話になります(汗)。

そう、青池さんが姫金の読者コーナーに出てこられるみたいですけど、
まさか姫金にエロイカ移動とかあるんでしょうか?関係ないか?
417花と名無しさん:03/05/15 11:01 ID:???
私なんかとっくに三十路後半ですが?
王家の連載一回目を本誌で読んだ(w
418花と名無しさん:03/05/15 12:56 ID:???
私、四捨五入したら30歳です。(もちろん、切捨ての側)。
雑誌を購入しはじめたのは、成人してからですが…。
高校時代、授業中に王家のカルトクイズノートが出回って、
授業になりませんでした。
(駆るとQちゅうのがあった時代だったか。)
やじきたもボニータ連載中だったわ。そういえば。
当然今でも高校の友人達とは、王家・エロイカネタで盛り上がります。
419花と名無しさん:03/05/15 14:19 ID:???
>418
私も同じ世代だ。

当時は雑誌は買っていなくて
☆香タンとやじきたにはまっていたなあ。

懐かしいなあ。高河ゆんマンセーの人が
やじきたの悪口を言ってたので、ムカっぱら立てて
嫌味を言い返してた厨房時代・・・。
ダメじゃん!
420418:03/05/15 14:52 ID:???
>>419
高河ゆんマンセーの人、たくさんいましたー。
アーシアンは結構好きだったんだけど、源氏はうーん(苦笑)。
私の工房時代は、花夢と姫が出回っていた。
今の工房は何読んでるだろ。
スレ違いなのでsage。
421花と名無しさん:03/05/15 20:28 ID:???
こりゃマジ「少女漫画」じゃなくて「熟女漫画」だわさ…かく言うあちきも30's
おつむのレベルは「永遠の乙女」だけど、垂れてる胸が命取り(嘆!
しかしよくよく考えると『おひめさま』ってのは、アイロニーたっぷりな誌名だ。

二十代はともかく、十代の読者は果たしてホントにいるのかしらん?
422花と名無しさん:03/05/15 20:54 ID:???
>421
このスレの住人に十代がいないだけでは?
423花と名無しさん:03/05/15 21:07 ID:???
>422
前に親子で読んでいるといってた人は多分10代であろう。
424花と名無しさん:03/05/15 21:23 ID:2av4iHgo
>413でネタになった、母(過去形)・私・娘の三世代姫読者です。
さすがに母は卒業しましたが、娘が十歳以下だというのに、
LVの絵を見て喜んでいます。
どうやら、LVは子どもウケもする素因があるようです。
(単にドレスやフリルが多いからかも(笑))
425花と名無しさん:03/05/15 21:24 ID:???
間違えてageてしまいました。
回線切って逝ってきます・・・
426動画直リン:03/05/15 21:27 ID:HDOr6Wv6
427花と名無しさん:03/05/15 21:39 ID:???
民間の人って嫌いじゃないんだけど、なんか近寄りがたいイメージがあります。
報われてないっていうか、ダサいって言うか、
嫉妬の塊で生きてるようなところが人間的に好きになれないです。
はっきり言って気持ち悪い。
こういうふうに思っている人、意外に多いと思います。
428花と名無しさん:03/05/15 21:59 ID:???
>427


>>413
エロイカも御受けも1977年連載開始と書いてある→26年目。
夭逝は87年に1巻が出たというのは確認した→16年目。

あしべ御大・悪魔1巻・1975年、栗ドラ1巻・1982年(両方とも姫じゃない
)、
以上が飽田4大御大と言われるお人のだ。

この連載の20年から30年越し読者ということになると、
ヾ(・ω・o) ォィォィ上限、40代は見て全然間違いない。

それだけと違う。
やじきた1巻・1983年、9番目のムサシ1巻 1996年
…ボニータも含めて未完結放置も含め、長いのが長い。
429花と名無しさん:03/05/15 22:51 ID:???
自分は20代後半、読み始めた頃は、姫ではアリーズ、魔天道、遥か、姫木さんの頃。
この頃がリアルだった身ではつらい現状だよ・・・
でも、エロイカも栗ドラもLVも好き。
430花と名無しさん:03/05/15 23:12 ID:???
自分一応リア工なんですが…
トッペンとか、LVとか、白金庭とか、Sとか読んでます。
さすがに昔からのマンガには手をだせてません。
もちろん周辺にプリンセスの存在を知る友人はいない。
431花と名無しさん:03/05/15 23:13 ID:???
>429
おお、同世代発見。
漏れは6歳で王家を知り、姫を知りますた。
ちゃんと買い始めたのは>429さんと同じくらいの時期。
牡丹や蘭丸も大好きだったー。
ちなみにあの頃は夭逝国も面白かったんだよな…(遠い目)。
今は王家・エロイカ・LV・トッペン目当てで買ってます。
432花と名無しさん:03/05/16 01:07 ID:???
GOLD発売日age
433花と名無しさん:03/05/16 07:08 ID:???
自分は20代前半。きっかけは2ちゃんで、さちみりほが薦められていたから。
でも間違えて姫を買った。そしたらトッペン初掲載の号で面白いと思って
その後ズルズルと買うことに。3ヶ月位してやっと姫金購入。そして姫金も
ズルズルと購入。
434花と名無しさん:03/05/16 17:54 ID:nwBOZ9AT
姫金テンプレ。使ってくだちいヽ(´ー`)ノ

表紙…

別冊BUD…

銀ヴァル…
北宋…
女王様…
黄昏…
お兄様…
浪漫狩…
アンツマン…
カンタレラ…
ワン太…
勘解由…
ドラギスト…
あまつ…
ドラキウイラ…
袖の淵…
Dプロ…

総評…
435花と名無しさん:03/05/16 20:00 ID:???
>>434 テンプレ早速使わせてもらいます。
羅列いきまーす。

表紙… 初夏らしくてさわやか!今回は結構イイ!!
別冊BUD… コミックスを全部持ってるので、内容はどうでも。この3話か、という感じ。
        キャラクター占いよりも、番外編の宣伝ページに笑った。
銀ヴァル… 普通。戦い前の静けさっていう感じ。
北宋… 後宮はどこもドロドロなのね。
女王様… 兵衛、イイヤツだなー(涙)
黄昏… 珂月とエドがでないのはさびしい。ウィル、そんなにあっけらかんと告白するなよ。今回は明るくてイイ!
お兄様… ワラタ…としかいえん。
浪漫狩… 個人的にはイチオシ!
      遼太郎、男だ! 篠原少佐・那珂川さん、カコイイ!
      今後の展開が待ちきれません!来月号が早く読みたい!!
アンツマン… まぁ、今までとは終わり方が違うっつーことで。
カンタレラ… キアロ、あんたはどっちが大事なの!
ワン太… スルー
勘解由… うーん、もう一度読み直さないとよくわからん。
ドラギスト… 最終回だっちゅうのに、よくわからんかった。
あまつ… スルー
ドラキウイラ… スルー
袖の淵… こういう話好きだ。
Dプロ… スルー
総評… 次号が楽しみなのは、浪漫狩り。
     先月号がBUDと崑崙の最終回だったから、それに比べると勢いがなかったか。
     来月の長池さんの新作にも期待。あ、来月は「Z」が附録に!
436花と名無しさん:03/05/16 22:51 ID:???
2番手いくね。
表紙…まあ、いいんじゃない。氷栗さんの男は苦手だが・・・
別冊BUD…コミックスもっているし、これに金払う気ない。
銀ヴァル…今回で違和感あった時間経過が理解した。
北宋…身ごもったという妾が怪しかったりして。後宮の争いもっと見たい。
女王様…お決まりの過去かい?
黄昏…豪華な画面にどたばた良い!
お兄様…もう終わりなさい。
浪漫狩…面白くなってきた
アンツマン…こんなのあった?
カンタレラ…こういう時はお兄さまに告げ口するんだよ。
ワン太…スルー
勘解由…台詞ばっかりでわけわかりません。
ドラギスト…お疲れさま。しかし、予告の「長編」が怖いですけど・・・
あまつ…スルー
ドラキウイラ…ふつう
袖の淵…どうせならば畠山滅亡を読みたかった。
Dプロ…黒皇太子?なんかかき分けできてない。
総評… まずまず
だいたい、1ヶ月休んだ後の1ヶ月目面白く2ヶ月目普通で、3ヶ月目いまいちでまた1ヶ月休むという感じ
437436:03/05/16 23:00 ID:???
ごめん。アンツマンはタイトル覚えてないだけで、ちゃんと読んでいたよ。
あのマッドサイエンティストのおやじさんが気に入っているし。
438花と名無しさん:03/05/17 18:47 ID:NX500n6S

表紙…どぎつくない!

別冊BUD…コミックスを持っていない、ここ2年ぐらいから読み始めた読者には面白かった。
うつかりコミックスに手を出しそうになりかけている・・・これが狙いなのか?!

銀ヴァル…戦士というからには、人を殺すのだわ・・・と思い知ってみました。
ルカちゃんは殺さずにどれだけ生きていけるのでしょうか。
北宋…中国史好きなのね。
女王様…犬が良い意味で可愛い。なんて可愛いんだ!
黄昏…先月と同じ作品か疑うほど愉快。何て小粋なんだ!
お兄様…純太郎さまは気が多い。
浪漫狩…みどりちゃんは健気ね。ほろりときたわ。
アンツマン…子供がらみは何かいいなぁ。
カンタレラ…兄妹が一人の男を巡る方向に・・・いつからそうなったのだろう。
ワン太…あれはママだったのだということを初めて知りました。
勘解由…何度も「文字」を読んでみました。ようやく意味が分かりました。
ドラギスト…氷解
あまつ…何度読んでも分からない。
ドラキウイラ…びほーあふたー?
袖の淵…うたかたの恋なのね
Dプロ…読んだよ。

総評…今回、一生懸命に全部読んでみました。
レジで600円と言われたのがショックでした。


439花と名無しさん:03/05/17 22:46 ID:ntJhnaLr
姫金テンプレありがとう。

表紙…まあいんじゃない。

別冊BUD…はーやっぱ本編よりパパンとママンの話のがいいね

銀ヴァル…ルカ美人になったね。ネストラまるでゴスロリとかそんな感じ。
北宋…淑妃が犯人だろうと思う。
女王様…面白いかった今回は。
黄昏…マーゴとなのか。まいんでない
お兄様…いまいち。兄は気の毒だけど
浪漫狩…スルー
アンツマン…アメリカナイズな絵はイヤ
カンタレラ…パンってニックネームはやめてよ。シリアスシーンだというのに笑ってしまう。
ワン太…スルー
勘解由…スルー
ドラギスト…親ばかかい。これもこまったちゃんだろ
あまつ…スルー
ドラキウイラ…スルー
袖の淵…面白かった。でも千歳気の毒に。
Dプロ…ようわからんなこの話は

総評…あれ?マッドマンはどうしたの?なんか次号予告にもない・・・おやー?



440花と名無しさん:03/05/17 23:24 ID:???
テンプレアリガトンレッツラレツ

表紙… 表紙としてはイイ!

別冊BUD… 最近しか知らないのでフツーに面白かった

銀ヴァル… いや、思いっきり名前明かしてるよね? 先が楽しみ
北宋… 淑妃以外が犯人で、なおかつあちこちツッコミどころのないようなものに出来る人だったら・・
     あんまり引っ張りすぎるのもウザイのでとっとと展昭と月華くっつけちゃって
女王様… 良かった。姫に戻って欲しい気もするけど、姫だと70Pは貰えないだろうし難しいところだね
黄昏… こっちのversionは好きだ。いっそこっちだけで続けてほしい
お兄様… するー
浪漫狩… 読んだ
アンツマン… ええ話やー。好きなんだけどなーこういうの・・
カンタレラ… するー、表紙はサワヤカなのに・・
ワン太… するー
勘解由… 面白かった。字が多いことに不満持つ人がいるのは仕方ないのかな?
      ページが足りなかったのかも・・
ドラギスト… お疲れさま
あまつ… わけわからん
ドラキウイラ… なんということでしょう!(w 今月はイマイチ
袖の淵… 面白かった
Dプロ… フクザツ

総評… 某少年誌作品ファンとしてD-プロはフクザツ(w
ファンサイトによくある、キャラの性格を無視しまくったあまあまらぶらぶ二次作品のようだ
替え玉・・次号復活はハゲシクイヤソ!+Z君楽しみでフクザツは続く
441花と名無しさん:03/05/17 23:39 ID:???
>某少年誌作品ファン
某K談社?
442花と名無しさん:03/05/18 07:09 ID:???
表紙…春らしくて良い。綺麗。

別冊BUD…全部知ってたけど、ちょっと書き直しがあったような。

銀ヴァル…いきなりの展開にびっくり。数ヵ月後くらいですよね。ルカがかわいい。
北宋… 事件が気になります。展昭と月華は周りが気にしすぎなような。
女王様…安定していて安心して読める
黄昏…新カップルが恋人っぽくなるのが想像できないけどお似合い。
    事件はもうちょっとひねりがほしい
お兄様…綾花が妹じゃなかったらよかったのに
浪漫狩…良いお話でした。時代にあまり興味がないのがちょっと辛い。
アンツマン…良いお話でした。
カンタレラ…ルクレツィアが幸せなのは良いけど前の方が良かったかも。パンタさんの方が好み。
ワン太…「平た!!」がおもしろかった。
勘解由…好き。秋初くんがかわいい。春臣くんとのコンビが良い。
ドラギスト…絵麻さんはおとがめなし? 幸せそうで何より。
あまつ…ゆきなかわいい。お父さんだったとは。
ドラキウイラ…獣医に怒るドラキウイラがかわいい。
袖の淵…良かった。強い女性ほど脆いってことかな。奥さんはちょっとかわいそうだけど。
Dプロ…おもしろかった。
443花と名無しさん:03/05/18 11:51 ID:y7wVMI0X
羅列レッツらドン

表紙…五月らしくてきれい。だが、男がいや

別冊BUD…わざわざあの3作品を選んだ理由はなんだ
        コミクスそろえているものにとってはいらないものだった。

銀ヴァル…リーリアこわい
北宋…かわいい宦官ってなに?同じ格好したらみわけつかなかった
女王様…いつもの学園ドラマよりこっちのがおもしろかった
黄昏…なんだかいつも青いインクで黒々してて見づらい気がする。
    話自体はよかった。あーいうのは少女漫画らしくていい。
お兄様… おもしろい。
浪漫狩… 絵のどぎつさに惑わされず最初から読んでればよかったと後悔。
       コミックスは買ってもいい。
アンツマン… ゴチャゴチャしてて読めなかった・・・。好きだけど。
カンタレラ… 展開が鈍くてお腹イパーイ
ワン太… わらえない
勘解由… 理解できなかった。右と左の区別がつかん
ドラギスト… お疲れ様でした
あまつ… 理解できなかった
ドラキウイラ… 私もそれ観てる。気持ちがよくわかった(藁
袖の淵… 好きな時代なのでヨシ!
Dプロ… 一応読んだけど

総評… 2大連載後どうなるのかと思いきや、別に普通だった。
     もう買わないだろうと思ったけど立ち読みつづけてもいい気分。
     マリアが載らないなら買う。
     600だからワン太も余さず全部読んだ。
444花と名無しさん:03/05/18 11:52 ID:???
ごめん
ageてもた・・・
445花と名無しさん:03/05/18 11:56 ID:???
明日のオカズでも買ってこようかな。

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
446花と名無しさん:03/05/18 15:05 ID:???
表紙…初夏らしくさわやか。目に優しいグリーンで統一していて好感。
別冊BUD…全部持ってた。1本だけでも書下ろしが良かった。
銀ヴァル…わがまま小娘じゃなかったんだ。中身は狡猾ババア煤i´Д`;)>リーリア
北宋…犯人が淑妃以外とは思えない。そんなにひっぱる話か?
女王様…いつもより全然面白かった。兵衛は昔の方がかっこいいな。
黄昏…伯がキショ。マーゴと探偵でもいいじゃん。内容も明るくて面白かった。
   探偵をメインに続けて欲スィ…(゜Д゜)
お兄様…読んだ。
浪漫狩…面白かった。最後の引きも良かったから次回が楽しみ。
    この人は話が続くほどよくなっていくと思われ。
アンツマン…1回目途中で挫折。2回目に読みきったけどつまらない。
カンタレラ…チューザレはもういいから姫さんとキアロをもっとくっつけてくれ。
ワン太…読んだ
勘解由…そんなに文字が多いかしら?ゆっくり読めば気にならなかった。面白かった。
ドラギスト…お疲れさまでした。
あまつ…絵は綺麗なんだけどねー。
ドラキウイラ…私もあの番組見てる。T字定規にウケた。
袖の淵…良い話。相変わらず安定して安心して読めた。
Dプロ…3回挫折、4回目ようやくクリアしたけど非常につまらない。意味も不明。

総評…浪漫狩りと黄昏が面白かった。銀ヴァルは安定していて良い。この3つは
次回が楽しみ。解解由は今月が一番面白いと思ったけどこれは好みが分かれる
のかしら。Dプロは何度読んでもどこが見所なのか全く意味がわからなかった。
来月別冊は噂の「Z」だから楽しみ。エロイカは一切未読です。
447446:03/05/18 15:07 ID:???
解解由×
勘解由○
448花と名無しさん:03/05/18 15:50 ID:???
表紙…いつもどおり

別冊BUD…いや、だからよく話の萌えどころがわかんない・・・

銀ヴァル…ルカ、すっかり強くなっちゃって。トカゲを傷つけずに帰したらもっとよいのに。
北宋…もう少しさくさく進んでくれ・・・
女王様…兵衛くん、好きだよ。
黄昏…まあ、こんなもんじゃないんでしょうか?
お兄様…するー
浪漫狩…暑苦しい。暑苦しいよ。でもこれがこの人の魅力ですね。
アンツマン…今回のは苦手。子供の勘違いって読んでるほうが恥ずかしくて正視できない。
カンタレラ…さくさく史実どおりに進んじゃってください。史実だとミケロットは不能なんだけど。
ワン太…するー
勘解由…ふーん、て感じ。
ドラギスト…ふーん、て感じ。
あまつ…これも何が面白いのかわかりません。
ドラキウイラ…(姫金のなかで)唯一読めるギャグ。
袖の淵…悲恋です。しくしくしく。奥さんの立場は・・・ってのにははげどう。
Dプロ…好きですけどね。こういう話。

総評…なんで買いつづけてるのか自分でもわかんない・・・
   とりあえず今は新居住地で立ち読みできる場所を見つけてないから。
449花と名無しさん :03/05/18 15:57 ID:???
表紙…色合いは悪くないと思う。
  (氷栗さんは角川の頃のが透きだった)

別冊BUD…コミクスある。

銀ヴァル…大胆な話の回しに快感を覚えている。
北宋…中国もの後宮ネタのベタなところか。オチは驚かないな、多分。
女王様…和ものオカルトに走りすぎても困るが、たまにはいいかな。
黄昏…珂月の話がちと重苦しかったので、安心して読んだ。すっとした。
お兄様…スルーにしておく。
浪漫狩…長編を読むべきなのだね、この人は。
アンツマン…面白い発想だけど、少女漫画の美を好きな人はダメかな。
    少女漫画とアメコミはかなり様式が違うので。
カンタレラ…チェーザレとルクレッツィアは生涯成したようで成してない仲。
    史実だと"いたした相手"をチェーザレがあぼーん。
ワン太…スルー
勘解由…話に絵が追いついていない。
    ホラー誌なら絵の粗さも味だが、もう少し洗練と工夫を。
ドラギスト…お疲れ様でした…。
あまつ…人体が全体的に長細いのは昔からだが、
    男性キャラが色香を失った気がしてならない。いい絵柄持ってた故惜しい。
ドラキウイラ…ほどほどには。
袖の淵…河村さんらしきまとめかと。
Dプロ…このシリーズは無理があると思わなくもない。

総評…600円は辛い。別冊作るなら、お得感のあるものプリーズ。
   姫のもとさんの別冊が良かったから尚のこと。

>>439 津寺さんお休みなんだそうです。ソースは公式。
450花と名無しさん:03/05/18 16:14 ID:???
>449
439ではありませんが見てきた。
ありがと。

津寺さん公式が秋田からはリンクされていなくて迷った。
秋田からリンクされていない公式サイトって多いのかな?
451花と名無しさん:03/05/18 18:17 ID:???
>450
秋田はそういうことに力をいれてないんじゃないだろうか。
集英とか小学、講談の雑誌サイトなんかだと
執筆作家のプロフィール集なんかがあったりするんだけど、
秋田は公式でも多分個人でもリンク集やデータ集積のものが
ないと思った。個人的には「雑誌ファン」の出来にくい土壌を
ひとつ作ってるんじゃないかと思うけど。
452花と名無しさん:03/05/18 19:25 ID:???
来月Zの付録がでてくるけど、つまり版権を移したということ?
あれは白癬のメロディかなんかで描いていたと思ったいた。
453花と名無しさん:03/05/18 20:25 ID:???
Dプロはここで不人気でもコミックス二巻も出てる、
あまつきつねも九月から本格シリーズスタート、
勘解由もコミックス順調、
次号あんなに不評だったマリアも再登場。
ここでどう批評されようとアンケートがいいんだろうさ。
実際の人気と2チャンの人気、こうもかけはなれるのはなぜだろうね(w

454花と名無しさん:03/05/18 20:58 ID:???
Z>白泉社文庫と秋田でのコミクスになってる。両方とも刊行中のようだけども。
移した、というのかな?秋田のコミクスのが後だから。
455花と名無しさん:03/05/18 21:28 ID:???
>>453
ここに来ないで好きな作家の公式、
ファンサイトで楽しんでいる人も多かろう。
それはそれでいいし、ここもここでいい。
456花と名無しさん:03/05/18 21:31 ID:???
>446
余計なお世話だと重々わかってますが、
「Z」未読のお人は、今度の付録は読まないほうがいいかと。
読むなら、「Z」のコミクス、又は文庫を先に読むことを
お薦めします。
御大には厳しいけど、今度の付録になる「Z」はイマイチです。
昔の「Z」はエロイカ嫌いな人にも気に入ると思います。シリアスですから。
457花と名無しさん:03/05/18 21:57 ID:???
このスレの三十路率を考えれば、実際の人気と違ってもしかたない。
姫も姫金も低年齢化を狙っているのはあきらかだし。
458花と名無しさん:03/05/18 22:23 ID:???
北宋は犯人当てよりも突っ込み所が気になった。
公主急死に犯人が皇后か貴妃、国家の重大機密、調査中
・・・の癖に、よくぞ部外者にべらべらべらべらとねー
以前、自分の夫が死亡しているのに皇太后になれたと突っ込みあったけ。
幽霊の証言もまかり通る・・・いやだよ。こんな国・・・
459花と名無しさん:03/05/18 22:40 ID:???
椎さんの場合、
漏れも三十路だが「エキゾチック・タイガー」あたりから見てると
やっぱその頃を懐かしんでしまうのだ。
別に今が悪いと思わんが、白癬の頃の椎さんの描く男性は今とは別の華があった。
新古書であるかも知れんので、興味があったらちらとでも見てくれ。
460花と名無しさん:03/05/18 22:52 ID:???
>エキゾチック・タイガー
大好きだったよ・・・イマハミルカゲモナイ(TДT)
話も面白くて好きだった。
461花と名無しさん:03/05/18 23:16 ID:???
エキゾチック・タイガー、この前偶然古本屋で購入。
正直古くさいと感じたけど、今の絵と比べるとアクが強いけど
個性的な感じ。今の方が綺麗だけど面白みには欠ける気がしま
すね。
462sage:03/05/18 23:38 ID:QVu4C3UM
今号の黄昏って
やっぱ、トルシエ監督の通訳から名前もらったのかなぁ
おふらんす貴族さまだし、顔もアゴのとことか何となく似てるような・・・
463花と名無しさん:03/05/18 23:41 ID:???
>462
sageはメール欄に半角英字
464花と名無しさん:03/05/18 23:41 ID:???
うわあぁ、何だよsageって

・・・ゴメンナサイ・・・
y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
465花と名無しさん:03/05/18 23:42 ID:???
やっぱり今は古くさいんだろうが、
小奇麗過ぎの絵が訴えてこないものがあった。
そのアクが良かったと思うファンは…こうなってしまう。

壁 |дT)o ミルカゲモナイトマデイワナイケド・・・
466花と名無しさん:03/05/18 23:44 ID:???
465ですけど、椎さんの昔の話へのレスです。
黄昏じゃないので、念の為。
467花と名無しさん:03/05/19 00:52 ID:???
…目がテンになりました…王家ファンすさまじ。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54810839
468花と名無しさん:03/05/19 04:46 ID:???
椎さんは今の絵の方が好き。一時期は丸くてひどかったから
持ち直して嬉しかった。この連載を応援したら、秋田で麒麟の続きを
描いてくれないかしらという下心込みで応援中。

北宋は月華が女として装ったら〜でひっぱってるけどそんな風に
ひっぱらないでサラッと描いちゃった方が驚きが大きかったんじゃないかなぁ。
絵、下手じゃないと思うけど装った時の美しさを読者が驚くようには
描けないと思うの。可愛い宦官と云われてもなーと思ってしまったし。
469花と名無しさん:03/05/19 11:33 ID:???
>467
落札:230,000 円
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

楽じゃねぇ…
470花と名無しさん:03/05/19 19:01 ID:???
>467
すげっ…。ほんとに買うのか?23万。
漏れも、持ってないかな…、御受けファン垂涎のもの。
471花と名無しさん:03/05/19 19:42 ID:???
姫で新連載始まるけど どんなもんかな?
まあ、新連載を載せた号の次号予告で
早くも大反響と書いてあるのは間違いない
472花と名無しさん:03/05/19 23:08 ID:???
>>467
すまん、もう見えなくなっているか見れないかもしれない。
責任取って何をオークションにかけているか教えてくれ。
473花と名無しさん:03/05/19 23:11 ID:???
>>472
見えるよ。
474花と名無しさん:03/05/19 23:32 ID:???
次号のトッペン、展開によっては
★が「花冠のパクリ!」と騒ぐんじゃないだろうか、
とひそかに不安です。
どなたか「そんなの杞憂だ!」と
思いっきり否定してくだされ…。
475花と名無しさん:03/05/19 23:38 ID:???
>>473
ああ、花冠のドラゴンだったかなんか出していたね。
それがすっかり忘却の彼方にいった自分は、花冠のマドンナとトッペンの似た点??
と考え込んでしまつた。記憶と一緒に逝ってくるよ。
476花と名無しさん:03/05/20 00:08 ID:???
>474
設定自体が違うから、さすがに有り得ないとは思いたいけど
なんせ★だしなあ。
しかも大御所が、そこまで大人げない事を言わないと信じたい。
信じたいのだが〜〜〜〜〜〜〜っっ
本人、婉曲なつもりの露骨なコメント
「P誌最新号では、なんだかどこかで見たような作品が(^^;)>>。
編さんもそこまでお@鹿じゃないと信じてますけど(^^;)>>。 」
なーんて絶対に書かれないとは、言い切ってあげられない。ごめん。
しばらく日記を見守りましょう。

★にかかると、なんでも自作のパクリだからなあ……。
477花と名無しさん:03/05/20 00:09 ID:???
前にあったトッペンスレは落ちちゃったんですよね?

そろそろクライマックスのようだし、次号の姫が出たあたりでトッペンのスレ立てる、
というのはどうでしょう。
478花と名無しさん:03/05/20 00:32 ID:???
完結する作品にスレ立てて、話題が盛り上がるものなの?
維持継続ができるのならいいけど…
479花と名無しさん:03/05/20 00:50 ID:???
>>478
別に征矢さんはトッペンで終わりなわけじゃないんだから、問題ないんじゃない?
その場合はスレタイに「征矢友花」っていれないといけないけど。トッペンだけだと
ローカルルール違反だからね。
480花と名無しさん:03/05/20 12:49 ID:???
>>477
479さんの言ってるスレタイもそうだけど、前スレがあるから貼っとけ。
これが落ちてしまったので落ちぬようにガンガレ。

征矢友花の「トッペンカムデンへようこそ」
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1012/10124/1012411317.html
481花と名無しさん:03/05/20 22:54 ID:???
今回は羅列おおいね。
BUDと崑崙が終わったから立ち読みの人がおおくなるかと思った。
482花と名無しさん:03/05/20 22:54 ID:J2cBy+lm
はーい2ちゃん批判のこのサイトつぶしまーす。
12時F5アタックでヨロヨロ
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm
483花と名無しさん:03/05/20 23:01 ID:???
>>482
そのサイトそのものがネタだろう?
しかも演出はベタベタの下手くそだ。
484花と名無しさん:03/05/20 23:04 ID:MEtAMWL9
485花と名無しさん:03/05/21 03:20 ID:???
>>462 ダバはユダヤ人すよ
486花と名無しさん:03/05/24 08:09 ID:leyE2cgR
ほっしゅ〜ぅ。

ここの住人は次が発売されるまで
棺桶の中で寝てるらしい(w
487花と名無しさん:03/05/24 20:34 ID:???
(´ρヾ)
488花と名無しさん:03/05/25 17:08 ID:???
プロットで忙しいのでは?
489花と名無しさん:03/05/25 18:26 ID:???
プロットってなに?
490花と名無しさん:03/05/26 01:02 ID:???
プロット 【plot】
物語・小説・戯曲・映画などの筋立て。構想。

三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
491花と名無しさん:03/05/26 01:35 ID:???
それって、このスレの住人はみな描き手だ

と逝ってるようにみえまつが?w
492花と名無しさん:03/05/26 02:14 ID:???
つーことは同業者同志で叩きあいしてるってこと?
493花と名無しさん:03/05/26 03:19 ID:???
原稿料の相場スレから転載

462 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/05/07 23:59 ID:???
稿料安いとこは、よそで仕事して、実績積んで、稿料上げてから移籍が正しいような。
とりあえず、他誌からの横入りが多い雑誌は、新人育てる場が少ないとこが多いしね。
安いとこでデビューすると、最初はめちゃくちゃ大変。
白線なんかは、他誌横入り組がほぼないからまだいいけど、
秋田、角川は、ずっといる自分達より、
他誌からきたベテランにどんどん仕事持ってかれて、
しかも稿料もやつらの方が全然高いし、めちゃくちゃ腐った気分になるらしいぞ。
494花と名無しさん:03/05/26 13:54 ID:???
>>493
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046462042/457-464

前後の流れを読んだほうが良さそう。
そんな話があるからマタリ作家・作品の話も出来ない。
ロムはするけど、作家スレ常駐です。
495花と名無しさん:03/05/27 18:40 ID:???
はやくトッペンが読みたいよー!
496山崎渉:03/05/28 10:18 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
497花と名無しさん:03/05/28 19:28 ID:???
とっぺん読みたいねー
498花と名無しさん:03/05/30 19:07 ID:???
あと一週間だage
499花と名無しさん:03/05/30 20:58 ID:???
姫誌でなんか、ドラマCD出してたでしょ?ボーグルか何かの。
本気でやるつもりがあるなら、トッペンかLVで出すべきだったと
思うのよね。きっと角川さんならそうしてた。
つーか、声優陣のキャスティングとかは全然浮かばないんだけど、
ベルの「レ、レディ・エセル〜っ!」っていう声だけ、これだけは
めちゃくちゃ鮮明に脳内に響き渡ってるんだよね・・・
500花と名無しさん:03/05/30 21:27 ID:???
CDとかの企画を持ってくるのは、実際にCDを作る会社の方だよ。
特に秋田みたいにメディアにあまり熱心でない会社の場合は、
持ち込まれた企画にOKするかしないかだけ・・・みたいなもんだと思う。

LVのCD面白そうだね。レディーエセルの声はやっぱり女性?(w

501花と名無しさん:03/05/31 00:24 ID:???
そういう企画がくるっていうことは、 それなりに人気があったってことかね>ぼーぐる このスレじゃ考えられないことだけどなあ。
502花と名無しさん:03/05/31 00:58 ID:???
ボーグルは原作者がゲームの人だったから、
いわゆるタイアップものと思われ。
人気が出て→企画がくる というには、
CDになったのが早すぎ。
503花と名無しさん:03/06/01 23:48 ID:???
>>500
>レディーエセルの声はやっぱり女性?(w

ヅカの男役の方などが対応可能かも。
「るろうに剣心」で涼風麻世さんが登場してたし。
504花と名無しさん:03/06/04 01:32 ID:???
レディーエセルの声は私的に新山志保さんだ・・・。
・・・・・・。
505花と名無しさん:03/06/04 19:13 ID:???
506花と名無しさん:03/06/04 19:38 ID:???
>504
だれそれ?
507花と名無しさん:03/06/04 19:40 ID:???
表紙、また藤田さんっすか?
508花と名無しさん:03/06/04 20:24 ID:???
藤田さん表紙ならトッペン巻頭カラーにすればいいのに…。
A・Iと甘王とトッペン最終回となると、次は?

ここらへんも見どころか。
穂月 想多   かまきりと私
吉田 祥子   プ リ ン ス ◆第16回CSP期待賞受賞作◆
509花と名無しさん:03/06/04 20:29 ID:???
穂月さん、いつものように一筋縄ではいかないタイトルだなぁ。
「かまきりと私」って…(w
510花と名無しさん:03/06/04 23:26 ID:???
早くも表紙のデザインを語れるね(W
色はまあ、夏らしくていいじゃんと下をさらに見ると、
・・・・なんだよあのピンクの帯みたいなの
511花と名無しさん:03/06/05 09:29 ID:???
ほんとだシースルーの帯みたいだ(w

でも楽しそうな感じのよい表紙だと思うよ。
普段姫読んでない小中学生も手にとれそう。
512花と名無しさん:03/06/05 14:38 ID:JAvD2HX7
姫げとしますた。明日のためにテンプレはっときます。

表紙:
白金庭:
天屍:
王家:
トッペン:
コンプレックス:
鶏宴会:
プロフェッサー:
クロスロード:
AI:
LV:
S:
甘王:
素:
エロイカ:
夭逝国:
かまきり:
プリンス:

総評:
513花と名無しさん:03/06/06 13:30 ID:???
藤田さんは絵が上手い人ではないから(みんなヒラメ顔だしw)
表紙とかにはあんまり…と思うんだけど
巻頭もってことだし、やっぱり人気あるのかな。
中堅で一番売れてるって話も出てたことだし。
514花と名無しさん:03/06/06 13:55 ID:???
姫の投稿者スレはないのかなあ
ないよなあ
515花と名無しさん:03/06/06 15:08 ID:???
>514
ないねえ
秋田の投稿談ってあんまり聞かないから
見てみたい気はするんだけど
516花と名無しさん:03/06/06 15:52 ID:???
藤田さんは人気あるんじゃないかな。
若い子が作った藤田さんのファンサイトとか見るよ。
イラストとか書いてる。
517花と名無しさん:03/06/06 17:05 ID:???
今日ってミスボの発売日?
518花と名無しさん:03/06/06 20:34 ID:???
>517
発売日。

姫買ってきましたー
明日にでも羅列ります。
519花と名無しさん:03/06/06 21:22 ID:???
姫、今夏から編集方針・路線が変わるって、ほんと?
そっちの情報に詳しいおかた、裏情報希望。
520花と名無しさん:03/06/06 21:32 ID:???
>>519
ホントもなにも、これだけ連載がバタバタ終われば分かりそうなモンじゃん?
来月からの新連載もな〜んか、違う感じだし。
しかし、アイドルのノンフィクションものは、「デザート」でありそうなヤツだなぁ。
姫でやるようなものじゃないと思うけど、編集には届かないんだろうな…。
521花と名無しさん:03/06/06 21:41 ID:???
なんか嫌な方向へ路線変更の予感
522花と名無しさん:03/06/06 21:59 ID:???
今月号から一つ金子さんの新連載が始まると
予告にあったような気がするんだけどないよ…ね?
巻末の受賞作は代原?
523花と名無しさん:03/06/06 22:36 ID:???
>>522
そういえば、そんな予告があったねえ。
あなたのレスを見るまで、すっかり忘れてたよ(w
まったく楽しみにもして無かったから、当然といえば当然か。
524花と名無しさん:03/06/06 22:56 ID:???
あと予告になかった、穂月さんのショートもあったしね・・・。
カネコさんが載ってないことへの謝罪文もなかったし・・・。
(期待すらしてなかったが
てきとーだな・・・

>522
来月にもなかったし、もうなかったことにされてるのかな。
525花と名無しさん:03/06/06 23:07 ID:???
連載第一回を落とす作家と編集部って一体…
なんかヤヴァイことでもあったのだろうか?
526花と名無しさん:03/06/06 23:28 ID:???
次号以降に連載がずらされたわけでもなく
連載そのものなかったことにされてるが
こんなのって今まで聞いたことない。
527花と名無しさん:03/06/06 23:30 ID:???
使えないネームで没になったんじゃない?

・・・と言えるほど今の姫のレベルは高くないしな。。。
単純に編集と作家が揉めたのかもねっ。
528花と名無しさん:03/06/06 23:35 ID:???
少なくとも予告まで出した連載が謝罪文もなく連載ごとあぼーんなんて
他誌ではきいたことない。
529花と名無しさん:03/06/06 23:37 ID:vCtEwixa
羅列いきまーす。

表紙:王家が載ってるとやっぱ売上が伸びるんだろうね。背表紙にまで…。
白金庭:そういう過去があったんだね。瑞貴が花に惹かれるのはわかったが、
     花がなぜ瑞貴に惹かれるのは今だに謎だ。コミックス読んだらわかりますか?
天屍:あんな現実背負ってたら裸の写真撮ってもOKなのか、そうなのかー。
   ファンの人には申し訳ないが、この作品、即刻消えて欲しい。
王家:ヒューリアの豹変っぷりにびっくり。しかもあんた病人やったやん!(w ルカ頑張れよー!
トッペン:ううう、切ない。絶妙な距離感に激しく萌え。来月最終回なのが悲しい。
コンプレックス:なんかどうでもよくなってきた。
鶏宴会:読んだだけ。ただそれだけ。
プロフェッサー:すげー好みの展開だ!来月が楽しみ。
クロスロード:花実はもはや別人だな、こりゃ。
AI:長期連載お疲れ様でした。スイはガタイがいいなあ。
LV:今月もいい感じ!ドンパカ盛り上がってます。マーティン卿はどう動くんだろう。
S:琥珀に告白してるアキを見て…アキ将来ハゲそうと思った私は逝ってよし?
  来月号からの展開には期待してるよー。
甘王:お疲れ様でした、いい作品読ませてもらいました!次回作に期待。
素:シルバーレンジャー頑張れ!犬男好きだけど、多用しすぎのような気も。
エロイカ:法王誘拐云々で苦笑してしまった私はファン失格でつか?
    今月も随所で楽しませてもらいました。満足。
夭逝国:掲載順は編集部の作戦だと思っていいですか?(w
     アーサーの連敗記録云々の台詞に萎え萎えです。打ち切り希望。
かまきり:ほんわかまったり…でもないけど好き(w
プリンス:ごめん、だめだ…男キャラが苦手すぎる。絵も口調も。チョカリって何?

総評:
新連載するはずだった人には悪いけど、トッペンがカラーですごく嬉しかった。
(新連載の人は一体どうしたんだろう?)
530花と名無しさん:03/06/06 23:57 ID:???
本当に、チョカリで茶色ってどういう意味なんだろう?
分からないのは、私が年取ったってことなんだろうか…
531花と名無しさん:03/06/07 00:57 ID:???
表紙:デザイナーの色彩センスは疑いたくなるけど、爽やかでいいと思う。結構好き。
白金庭:これまでの謎が一気に掴めた感じ。面白かった。
天屍:どうも素直に楽しめない雰囲気を感じる。これからひかるはアイドルに?
王家:ヒューリア、いきなり元気になりすぎ(w 今後ルカの苦悩が気になるところ。
トッペン:ごめん、散漫な印象。キャラ達の行動が突飛に感じた。
   けど、マドレーンのセリフには痺れた。ラスト1話の大団円が楽しみ。
コンプレックス:ウザいキャラがまた増えたような…。
鶏宴会:ギャグにしたいのかシリアスにしたいのかがわからなくてつまらない。
プロフェッサー:お母ちゃんワラタ。メリハリのある画面も展開も好き。
   次回で終わっても新シリーズきぼん。
クロスロード:やっぱ花実のキャラに違和感…。それとどこかホモ臭を感じるのは
   なんでだろう? 話は面白かった。
AI:翠の制服姿がイメクラっぽい…。それはともかく、終わり方が味気ない。
LV:ノエルの熱烈ぶりがたまらない。ベルもああみえて小悪魔な気がする。先が楽しみ。
S:じつは初めて読んだ。これからはちゃんと読むことにする。サクラ可愛い。
甘王:くるみの置き手紙の“あげに来ます”はいかがなものか…と思いつつも
   わりと楽しめた。絵はもっとスッキリしてたらいいのに。
素:犬男が5分の2を占めている…。人気高いのかな? でも載ってると安心する(w
エロイカ:ジェイムズ君が少佐に懐くという珍しいものを見た。次回は因縁のアンカラ。
   熊と猪の殴り合いは、さすがに無いかな…。
夭逝国:危機的状況なんだろうけど、みんな表情がいつもと変わらない。
   正直、いつまで似たようなことやってるんだろうと小一時間…。
かまきり:リアルで見たら気持ち悪いの一言だろうけど、やっぱり穂月さんて
   変わってる…。そろそろ初期の頃のようなストーリー物も読みたいなあ。
プリンス:プリンスキモイ。てか、新人の割に絵が古くさい印象。
   編集は書き文字の練習から教育すべき。

総評:ちょっと辛めに68点。
   次回からの新連載の元ネタアイドル、話題性に乏しいような…。
   つか、現実にあった感動秘話より架空の物語のほうが姫には合ってる。
   漫画の中でくらい、青臭い恋とかありえない青春で萌えたいよ。
532花と名無しさん:03/06/07 01:33 ID:???
困ったなあ、お買い得なのか心配になってきた。新連載あぼん?
前々から休載とかそういうのもきちんと告知をしないと思っていたが。
533花と名無しさん:03/06/07 11:05 ID:1M7o96dU
投稿作のプリンス、下手すぎてびっくりしちゃった・・・。
顔ばっかだし、男の表の性格と裏の性格に対して違いが感じられないし。
あれでもいい賞取ったんだよね?
てことは、飽田は新人を育てないのではなく新人が集まらないのでは。

ところで今回のLVとても良かったです年甲斐もなくドキドキした(w
534花と名無しさん:03/06/07 13:05 ID:???
穂月さん、また姫に戻ってくるのかな?
そうだといいな〜
535花と名無しさん:03/06/07 15:23 ID:???
>>533
どうでもいいけど、デビューでもない作品をこんな本誌に簡単に載せないで
ほしいよ。せめて4/1に縮小するとか。賞以前のらくがきレベルだろこりは。
いくらなんでも非道い。来月はこれを下回る賞を取った作品が載るみたいだし。
はげしく鬱。
536花と名無しさん:03/06/07 15:45 ID:???
まああの投稿作は、本来なら掲載するはずもないシロモノだったのでしょう。
カネコさんの連載が消えた?ため急遽穴埋めってとこで。
当然次号も穴埋めが必要なので見るに耐えない投稿作が載ることでしょうね。
さすがにその次の号はどうにかするんじゃないかと思うけど・・・・

にしても、連載が消えたことにお詫び文すら載せないなんて、
まるで「どうせ誰も楽しみに待ってなんかいなかっただろうし」と編集自身が思ってるかのような
印象を受けるよ。
看板作家に同じことが起きたらさすがに何らかの告知はするよね?
537花と名無しさん:03/06/07 16:06 ID:???
だからやっぱし、編集部の後退、若しくは交代なんでしょうか。
538花と名無しさん:03/06/07 16:41 ID:???
来月載る投稿作って、夏の増刊プチプリンセスに載るはずだったのでは?
ってことは、増刊発行なしってことか。やばいんじゃないの?姫

金子さんてまだ新人だよね、確か。デビュー二年ほど前じゃなかったっけ?
もし原稿落としたのなら、もう未来はないよね。それともなにか別の事情が
あるのか。はげしくしりたい!
539花と名無しさん:03/06/07 18:38 ID:???
テンプレお借りします。

表紙:色は爽やかなんだが、のっぺりすぎて、ちといやかも。
白金庭:子供の頃の話は確かにいいけど、今まで引っ張る内容じゃない。
天屍:父の性格が適当すぎ。悪なら悪でちゃんと性格づけして。
王家:王家のお約束パターン。ルカがんばってほしい(w
トッペン:ラズのチューとマドレーンの指輪に萌え。来月で終わりは寂しすぎ。
コンプレックス:あの母ウザ。
鶏宴会:はじめの頃のオチのが笑えた。
プロフェッサー:いい感じの展開。でも蘭丸みたく収拾できないまで広げないで!!
クロスロード:あんな弁当作るよな乙女だったっけ。ってか、殿と毎朝登校してんの?
AI:白猫、もう少し休んで、で、どうする気なんだろ。来月の番外に期待
LV:て、展開が早すぎ〜♪お兄様はこのまま引き下がらないだろな。
S:やっと話が動いて、おもしろくなった。
甘王:いい感じの最終回。次回作もこの手のほんわかでいって欲しい。
素:▼・ェ・▼のノースリーブに驚いた。夏毛なんだ〜。
エロイカ:話がどんどん進んでおもしろい!ナルシス君の嘆きにワラタ
夭逝国:負荷(ストッパー)って用法あってます???
かまきり:覇王…穂月さんのノリ相変わらずで楽しい。また連載して欲しいな。
プリンス:台詞の意味がさっぱり分かんないんですが、年寄りお断りなの?!?

総評:トッペン、甘王のほのぼのファンタジーが終わった次の連載は
アイドルの自伝?( ゚Д゚)ポカーン
読み切りならともかく、連載ってどうなの?
プリ読んでる人でそういうの読みたい人は少ないのでは。
540花と名無しさん:03/06/07 21:12 ID:???
何か編集部がドタバタしてる様ですが
エロイカしか読んでない あっしには
関わりのねえこって..
次はツェット君の金を買うぞ
541花と名無しさん:03/06/07 21:21 ID:???
編集部がどたばたって何?
何で知ってるの?
542花と名無しさん:03/06/07 21:35 ID:???
>>541
スレ読んでればわかるかと…
543花と名無しさん:03/06/07 21:42 ID:???
天プレお借りします。
表紙: 爽やかでいいかと。下の帯は…。
白金庭: だ、だめだ、動物エピソードは泣いてしまう…(T_T)
天屍: 社長、単純すぎ…ご都合主義な展開
王家: キャロル、通算何回目だろう、誘拐されたの。
トッペン: 簡単に進んじゃった気が。でも良い。切ない。
コンプレックス: お母さんいくつなんだろう。
鶏宴会:先月に続き(だっけ?)シリアス方面に持って行こうとしてる?
プロフェッサー:前の方の話知らないけどいいかんじ。
クロスロード: ナツの顔についてる御飯粒が何故か気持ち悪い…
AI: よくわからないけどあの猫、人なの?
LV: ときめきました
S: すんません、これだけ読んで無い
甘王: チュウでこんなに動揺する2人にこっちまで照れる//
    他の雑誌じゃこうゆうの貴重だな…
素: 怖がる犬男かわいい
エロイカ: よくわかりません
夭逝国:なにやら大変そう
かまきり:面白かった。この作者虫好きなんですか?
     「また虫の話ですかっ」 って弱虫の事?他にもあったの?
プリンス: 皆様と同じくチョカリで茶色さっがわからない。
    分かって無い!?の「!?」もすごく悩んだ。「!?」だよね?

総評:上の人の読んでアイドルの自伝が連載って気付いたyo
   読みきりでいいんじゃないすか?
   長い連載陣そのままで路線変更は無理ではないだろうか。
   トッペン終わっちゃったら立ち読みになるかも…
544花と名無しさん:03/06/08 00:29 ID:???
クロスロードちょっと下品すぎない?
獣姦ネタはやりすぎ
天使もろとも終われ
開いたスペースはかまきりの話でも
545花と名無しさん:03/06/08 00:30 ID:???
>541
エロイカファンになって味噌。
546花と名無しさん:03/06/08 21:23 ID:???
>514
過去スレを見てたらありましたが
レス9でdat落ち…

チョカリ、妹に聞いてみたのにわからなかった
気になるなー
547花と名無しさん:03/06/08 21:45 ID:???
チョカリをぐぐってみた(w

関西のごく一部の地域で使われてる方言で「調子に乗ってる」「目立ちたがり」
といった意味だそうです。
まぁ、分かったとしても「ふ〜ん」って感じなんですが(w
548花と名無しさん:03/06/08 22:23 ID:???
チョカリ。

超軽い→チョーカリ−→チョカリ

と、読み取ってました。調子に乗ってる、って意味なら
まあ雰囲気当たってた訳ね。だからどうよ、って訳でもないけどさ。
皆さんがあんまり言うのでつい、読んでしまったわ。
皆さんのおっしゃる通りの作品でした。これが編集部の
期待の新人なんですかあ? 姫、大丈夫かしら。
549花と名無しさん:03/06/08 22:36 ID:???
姫、立ち読みました。総評でいい?今月はいくら何でも買わない。
姫は予告どおりの掲載でないときの説明無しと代原が多いと思うけど、
それと分かりすぎるのを載せるなんて商業誌として…ゲホンゴホン
550花と名無しさん:03/06/08 23:02 ID:???
次号から自伝漫画が始まるアイドルって有名な子?
何に出てたとか全然わからないんだけど。
若い子なら誰でも知ってたりするのかしら・・・・・
551花と名無しさん:03/06/08 23:04 ID:???
>>544
>開いたスペースはかまきりの話でも

ワラタよ。でも、穂月さんもそんなにネタないって。
穂月さん良いなぁやっぱり。
でも、絵がなぁ…。人面君の頃の絵が好きなんで、もうちょっと描き込んで欲しいと
前々から思ってる。

552花と名無しさん:03/06/08 23:09 ID:???
桃のお酒のCMだったかでちょっと人気が出てきた時に急性白血病になってしまい
そこから闘病生活をへて復活したタレントさんですよ>吉井伶
553花と名無しさん:03/06/09 01:23 ID:???
>552
そうなのか…情報ありがとうございます。

少女達は読みたがるのだろうか?
もう少女で無いので解らないが。
554花と名無しさん:03/06/09 01:35 ID:???
桃の天然水の3人組(桃天娘だっけ?)のひとりとして
ヒューヒュー言ってたような。>吉井伶
555花と名無しさん:03/06/09 03:34 ID:???
>552
まさか……………今時「余命短い白血病の美少女」ネタでつか?
まあ、古典では、その彼女を愛する少年が登場、愛を確かめつつ
矢張り美人薄命のセオリー通り美少女はお亡くなりになるのだが、
闘病生活から生還、頑張って助かった命を大切にこれ迄以上に
頑張る!
というのが現代風アレンジ?
556花と名無しさん:03/06/09 10:06 ID:???
羅列です。

表紙: 絵はさわやかでいい。題字の色が背景と近すぎてみづらい。
白金庭: いつもどおりきれい。
天屍: そういうオチなら普通に男アイドルでも支障はない。
女装は趣味なのか。
王家: ルカがいい
トッペン: 鉄の王子のチューがいい。読み返してしまった。
コンプレックス:急展開しそうだったのがそうでもなくなって残念。
鶏宴会: ずっとこれでいくのかな。やだな。
プロフェッサー: すごい面白いね
クロスロード: 若いころだったら下品なのも好きだったし萌えたかも。今はちょっと。
AI: おつかれさまでした
LV:ノエルの考察って好きだ。
S: 面白かった。
甘王:くるみは好きだったけど、夏流が苦手でした。すまん。
素:「より人間に近づいているようであり・・・」というコメントにうけた。納得
エロイカ: いつもどおり
夭逝国: ちょっと面白かった
かまきり: すごい面白かった。わたし虫ネタOKだから。
プリンス: 作者は高校生くらい?だったら絵はこれからうまくなるだろうし。
読者の共感できる話がかけるということで期待なのでは。
でも現時点の作品を本誌に載せることについては・・・疑問。

総評: なんか今月面白かったよ。トッペンパワーか。
557花と名無しさん:03/06/09 14:27 ID:???
チョかり調べてくれた人ありがとーすっきり!

吉井伶は前ごきげんように出てたの見たよ
病気の事喋っててすごいなあとは思ったけど
漫画でまで読みたいとは思わないなあ
558花と名無しさん:03/06/09 14:28 ID:???
>>555
自伝のようですよ。
今ワイドショーの夕刊紹介で言ってた。
ドラマ化も検討されてるそうだ。
559花と名無しさん:03/06/09 14:52 ID:HE9CMLIO
>少女達は読みたがるのだろうか?
まあ、未だに60年代マンガの「王家〜」が人気あるぐらいだから・・・
以外にウケるかもしれない<難病もの>
560花と名無しさん:03/06/09 15:21 ID:???
プリンセスとしても、メディアミックス化は売り上げに
関わってくるから乗り気なんだろうね。
んでもって、版権ゲットできた→人気が出るかわからん新人の連載枠
→アボーン→ドラマ原作連載雑誌→増刷(,,゚Д゚)ウマー

・・・とか・・・?
561ネット接続料が突然3倍に値上げ!?:03/06/09 16:51 ID:Dr2KOpsO
562花と名無しさん:03/06/09 17:46 ID:???
テレビで紹介されてるの見て、りぼんかなかよしで
やるのかなって思ったんだけど姫だったのか…
563花と名無しさん:03/06/09 19:10 ID:???
>>555
お亡くなりになったのに生還ですか、蘇り?
そこそこ漫画らしくは歩けど白金庭とかぶってますぜ(w
564花と名無しさん:03/06/09 19:41 ID:???
「だが」で文は切れてるよ>563
565花と名無しさん:03/06/09 19:48 ID:???
>>564
それでも変じゃないか
いや、それだから変なんだよ。
、で区切ってるからさ、普通に考えれば続きでしょ
566花と名無しさん:03/06/09 19:59 ID:???
>>565
いや、自然すぎるほど自然でしょう。
この文章の場合は、「だが」の後に句点を打つほうが変だよ。
567花と名無しさん:03/06/09 20:03 ID:???
だがって書いた跡にだらだら続けてるのが悪いんじゃないの?
読みにくいっつー事だ
568花と名無しさん:03/06/09 20:29 ID:???
トッペンは終わるし、来月の新連載もまったく期待できそうにないわで
もう、ダメダメだなぁ…。
ところで、新連載の2人って誰??
新人さんとかなんですか?
本誌初登場で、いきなり連載って…。
569花と名無しさん:03/06/09 21:52 ID:???
検索したらタレント話の人の方は
白線系の人みたい
プチプリンセスってのも出たけどページが表示されない…
570花と名無しさん:03/06/09 22:47 ID:???
チャンピオンでも実録闘病物やってたけど、秋田にこーゆーの好きな人がいるのかな?
571花と名無しさん:03/06/09 22:55 ID:sjQk5iBS
新連載二本は読んでから評価しましょうや。
でも吉井怜の方、
もっと可愛く描いてあげたらいいのに…とちょっと思った。
あの絵柄じゃ本人納得いかないでしょうに。
572花と名無しさん:03/06/09 23:12 ID:???
話題になりゃいいんだと思われ
573花と名無しさん:03/06/09 23:47 ID:???
アイドルの方は去年プチプリンセスで読み切りかいてたよ。
それも心臓病患者の少女が主人公だった。
もう一人の方は姫金の方でデビューしてたまに読み切り描いてるよ。
HPも出してるはず。数ヶ月前に描いた読み切りが本誌でシリーズ化なんて
よっぽどアンケよかったんだね〜。私的には同じファンタジー系で
これが新連載でトッペンが終わりだなんて納得できないんですけど。
あのどたばた劇がどこまでネタにこまらず続けられるのか。
574花と名無しさん:03/06/10 22:46 ID:???
話の腰を折ってすみません。懐漫板で拾ってきました。
【なかよし】高階良子総合スレッド【プリンセス】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054433501/l50
悪魔の花嫁 あしべゆうほ Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036584634/l50

分かっていつつ、眺めてしまいました。
悪魔、思い出の作…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
575花と名無しさん:03/06/11 02:41 ID:???
羅列いきます。ってもう遅いですか?
テンプレお借りしました。

表紙: この人表紙や巻頭のゲット率高いなぁ。別冊にも描くし仕事早そう。
キャンセルが入るとこの人に行くような気がする。
白金庭: まだヒキだったのか。美味しそうなネタなのに1話に詰めたなぁ。
鳥話は番外編かなんかでやったことあるのか??? 
天屍: 今回も、これで納得しちゃうのはこわい。
王家: 読んだ。
トッペン: 表紙は羽に気付いたところ? 光る空に気づくその前の瞬間?
本編とイメージが重なるのに。アオリもそれなりの文句にして欲しい…。
マドレーンとシャイデックの凄絶な笑みにやられました。
コンプレックス:それなりに好き。
鶏宴会: またこれか。結構好きだが。
プロフェッサー: 結構好き。
クロスロード: 急に明るくなった…。まあいいか。
AI: まあまあ好き。
LV: …大事だから仲々言えないこともある。ベル、返事……。
これだけ素敵なノエルなのに、だのに、以前のマーティン卿の言葉があるから
まんをじして“アージェント”登場、…に見える。こっちは恋は……?
S: じっくり進んでますね。続けて読んだ方が面白いかな?
甘王: 割りと好き。
素: 好きです! 安定してるし。
エロイカ: 読み始めるといつも面白い。ゴミあしらいが飼い主よりいつも巧い少佐。
夭逝国: 鷲の王は好きだが、あれ?心配さすような消え方しといて消えてない???
かまきり: 面白い…。弱虫かぁ、読んでみようかな。(1回読んだような気もするが…)
プリンス: 絵の怒迫力に引いたが…、読めばオッケーだった。
あばれもんくらいのパワーが好きよ。なんて思うのはすでに年か…。

総評: トッペンが来月で終わっちゃうのが悲しい〜〜〜。
LVとす! は見たいが…。あ、征矢さんの次回作チェックはしよう。
576花と名無しさん:03/06/11 18:45 ID:???
このスレ見てて、LVってのが気になってきた。
買ってみよう……
577花と名無しさん:03/06/11 23:33 ID:???
近頃読み始めてLVが面白いので先日漫画喫茶で全巻読んでみた。
なんだかなあ、プロポーズネタは前にもやってるのね。
早くシルバーシーフの話とかでさくさく進めてほしい。
妖精のようにだけはなってくれるなよ〜。
578花と名無しさん:03/06/11 23:43 ID:???
でもプロポーズされる度にベルの反応が違ってきてるので
その気持ちの変化を楽しんでるよ、私は。
579花と名無しさん:03/06/12 00:02 ID:???
私はまださくさく進めてくれなくても良いと思うけど、話はちゃんと進んで行ってると思うよ。
もとさんはきっちりと話をまとめる人なので、ダラダラ続くという心配はしてない。
580花と名無しさん:03/06/12 11:54 ID:???
>だらだら・・・ダラダラ
すいません何想像したか多分ばれてるよね書かないけどさ(欝
今後シルバーシーフが濃〜〜〜〜く絡んでくる時
話がラストに向かうか、あくまでギャグ生き抜きキャラなのか
判断に迷う所。
581花と名無しさん:03/06/12 13:42 ID:???
ゲットが遅かったので今ごろ羅列です。

表紙:少女漫画らしくさわやか。ピンクの帯には目をつぶる。
白金庭:絵は苦手だが面白かった。
天屍:エロイカ並にとは言わないがもっとオヤジをオヤジらしく描いて欲しい。
王家:スペクタクル絵本。テンション保っているのはさすが。
トッペン:大忙しだった。来月残念だけどどうなるのか楽しみ。
コンプレックス:かわいいし何気に好き。でも母親を大人っぽく描いて欲しい。
鶏宴会:いつもと同じ
プロフェッサー:面白くなってキター
クロスロード:ヒロインが別人に?大人の男2人うざい
AI:きれいな絵 
LV:ベルが積極的になってきた!振られた方の女も魅力的だ。続き楽しみ。
S:話しが動いてきた。アキが一皮むけた?
甘王:苦手な絵が気にならないくらいキャラがかわいくて面白かった。
素:好きだけどそのうち全部ジーザスになったらそれもちょっと。
エロイカ:見易いし面白い。脇役までおいしい。さすが。
夭逝国:ごめん、話しに入って行けない。
かまきり:モナーかと思った。
プリンス:投稿者だからこれから。

総評:読み終わって今すぐ続きが読みたいと思ったのは エロイカ LV トッペン
   次ぎに好きなのが S プロフェッサー 
   一誌に好きな作品が5作あればOKかな。
582花と名無しさん:03/06/12 14:23 ID:???
もうすぐGOLD発売日age
583花と名無しさん:03/06/12 19:56 ID:???
トッペン、好きなんだけど、もうちょっと絵がなあ……
今回の魔法対決のあまりの酷さに目を背けちゃったよ。
最近、特に絵が荒れてない?
いいお話描く人だけに、もったいない。
584花と名無しさん:03/06/12 23:21 ID:???
585花と名無しさん:03/06/12 23:44 ID:???
表紙の絵は可愛い。
飽田のデザイナーってピンクが好きなのか?
586花と名無しさん:03/06/13 06:30 ID:???
>585
ピンクというより蛍光ピンクが好きみたいだが、
どうも他の色とのマッチングがいつもいまいちというか…ゲホゴホ

>葛西 ゆき   思い出組曲
>ふじもり沢   かっこいい私

この方々は、羅列初めての人でしょうか?
初めて名前を見ましたが、新人さんですか?
587花と名無しさん:03/06/13 15:17 ID:GBFu56V3
突然だけどボニータがつまんなさすぎて辛いです
川口さんと市東さんしか好きじゃない・・・

ボニータについてのレスほとんど見ないですが、皆さんどうですか?
588花と名無しさん:03/06/13 15:19 ID:???
書きたかったんだけど、姫の話ばっかりだったんで、
なんとなく。。。
589花と名無しさん:03/06/13 16:00 ID:???
表紙に蛍光ピンクを使うと目につきやすい&買ってもらいやすい
という統計が出てたような。
コミックスの統計だったけど。
590花と名無しさん:03/06/14 00:44 ID:???
>>587-588
ボニータの羅列も一度見たいとは思うのだけれど、
前にそれをいったら羅列するほどでも、というレスがあったような…。
そんなにつまんないですか?ミステリー系はあまり読まないので。
591花と名無しさん:03/06/14 00:53 ID:???
まあ、「私が羅列します」という人が現れて
その人がテンプレでも作れば、羅列したい人はするようになると思うよ。
592花と名無しさん:03/06/14 01:15 ID:???
羅列してもいいんだけど、実はまだ全部読んでいなかったりする。。。
593花と名無しさん:03/06/14 01:32 ID:???
ミスボニ買ったけど、羅列するほど読んでない・・
594花と名無しさん:03/06/14 01:43 ID:???
>587
禿同!!!!今月は川口&市東がのってたから買いました。
595花と名無しさん:03/06/14 16:09 ID:???
れでぃーびくとりあんを大人買い。
お勧めしてくれた方ありがd、おもろい
596花と名無しさん:03/06/14 17:03 ID:???
>595
そりは良かった。お勧めした内の一人として、嬉しいよん。
597花と名無しさん:03/06/15 02:42 ID:???
ボニータ羅列見たいな。
598花と名無しさん:03/06/16 01:13 ID:???
GOLD発売日age
599花と名無しさん:03/06/16 17:14 ID:???
姫金テンプレつくりましたー。使ってくだされ。

表紙:
亜蘭:
お兄様:
エキドナ:
カンタレラ:
銀ヴァル:
思い出組曲:
浪漫狩り:
かっこいい:
ワン太:
女王様:
涼し音:
北宋:
Madman:
ドラキウイラ:
黄昏:
替え玉:
Z(付録):

総評:
600花と名無しさん:03/06/16 17:28 ID:???
羅列テンプレ訂正版。
こっちを使ってください。

表紙:
亜蘭:
ドリトル:
お兄様:
エキドナ:
カンタレラ:
銀ヴァル:
思い出組曲:
浪漫狩り:
かっこいい:
ワン太:
女王様:
涼し音:
北宋:
Madman:
ドラキウイラ:
黄昏:
替え玉:
Z(付録):

総評:
601花と名無しさん:03/06/16 18:53 ID:???
テンプレ乙彼(・∀・)
おお、半角カタカナが無いね。
602花と名無しさん:03/06/16 20:41 ID:h5gr0H4f
発売日アゲ
603花と名無しさん:03/06/16 21:22 ID:???
テンプレありがd〜。
使わせてもらいます。

表紙: 地味だけど、まぁかわいい。でも字が読みづらい。
亜蘭: まぁまぁ。あと2,3回読まないと評価しにくい。
ドリトル: スルー
お兄様: スルー
エキドナ: 期待薄
カンタレラ: ばれちゃったよ・・・。キアロ、なぜ、ヤツを殺さなかった!
銀ヴァル: あなたに会えてよかったね、きっと私〜♪
思い出組曲: つまらん
浪漫狩り: 短すぎっ!(しょうがないか。)それにしても、面白い!
       話がどんどん展開してきて、期待できます。
       次号が楽しみ!
かっこいい: あっそう。
ワン太: スルー
女王様: 兵衛もあまねもかわいい〜。
      前回の話から急に面白いと思い始めた。
涼し音: 深草少将と小町が元ネタ。
北宋: ドロンドロン。犯人はオアズケ。
Madman: スルー
ドラキウイラ: スルー
黄昏: 暗いけど、これはこれでグッド。エドの立ち回りが見たい。
替え玉: スルー
Z(付録): さすが!!おもしろいことこの上なし!
      でも、エロイカ本編とZをよんでないとこの面白さはわからないかも。

総評: 新シリーズがあまり期待できない。
    長池さんのは、もう少したつと面白くなるかも。だからちょっと期待。
    新人とおぼしき二人のは、なんだかなあ。
604花と名無しさん:03/06/16 22:39 ID:???
テンプレお借りします。
別冊付録目当てに初姫金ゲトです。今まで立ち読みでした。

表紙:これもお目当てのひとつだったんだけど、字が多すぎて天音が小さい…。
亜蘭: 観葉人形みたい。あんまりお涙頂戴でない方がよさそう。
ドリトル:ポケットナイトを思い出した。けっこう好き。
お兄様: これ、2つもあるのは謎なんですが。
エキドナ:魔天道みたいな設定で魔女ッ子。私、これ好きかも。
カンタレラ:結局、妹は兄のこと諦めたの?
銀ヴァル:ネストラ様キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━ !!!惚れました!!!
思い出組曲:話がごちゃごちゃで…。あのオチでいいのか?
浪漫狩り:男臭くて敬遠してたけど、読みごたえある。単行本買おっかな。
かっこいい:まぁ、良いのでは。絵はちょっとひどいけど。
ワン太:読んだはずなのに、どうだったか思い出せない。
女王様:兵衛、元鞘おめ!! 勇人兄様の出番が多いともっといいな。
涼し音:平安物ですね。これ以上の感想はないでつ。
北宋:後宮メインなら主人公のラヴコメはちょっと控えてもいいんじゃ。
Madman:よく分からなかった。
ドラキウイラ:棺桶をぽかぽかにしたのがワロタ
黄昏:切なげな話でけっこう良かった。お月様の暗さもたまにはいいね。
替え玉:替え玉屋の掟がご都合すぎる…。あのサド主人、何様?
Z(付録):メロディ見逃してたので、感涙でした。おもしろい!

総評:付録のために580円かー、と思ってましたが、厚み分は楽しめました。
次号はまた立ち読み予定。銀ヴァル・女王様・黄昏でいいシーンがあれば買う。
今回、かっこよすぎるネストラ様を何度も読み返しました。買ってよかった( ´∀`)
605花と名無しさん:03/06/16 23:07 ID:???
表紙: えらい幼く見える
亜蘭: まだビミョーかな… でも悪くないでだし。
ドリトル: キレイごとじゃないところがいい。
   はむすた飼いなので、もうウルウルでした
お兄様: スルー
エキドナ: うーん、まだわからないけど、
   1回目としてはまあまあでした。
カンタレラ: どうなることやら。。。
銀ヴァル: ネストラ最強?
思い出組曲: 絵も話もえらい古いなあ。
浪漫狩り: よくあるパターンなので、どうも…。
かっこいい: これも絵が古いなあ。
ワン太: スルー
女王様: 期待のハズしっぷりに笑った。
  荷物まで持ってきて、ホントに犬だなあ(笑
涼し音: もとがあるけど、いい感じでした
北宋: 妙な勢いがあって、好きだ。
Madman: もうなにがなんやら
ドラキウイラ: スルー
黄昏: 主要人物同士でない話はおもしろいぞ
替え玉: スルー
Z(付録): 未読

総評: わりと読み応えありました。
ドリトルが一番よかったかな。
身内がこういう仕事で、よくストレス貯めるので、
いろいろ考えてしまいました。
606花と名無しさん:03/06/16 23:10 ID:???
姫金の四コマけっこう好き。
ストーリー漫画が全体的に重くて濃いので四コマはいい口直しになる。
四コマ全部スルーする人って?
607花と名無しさん:03/06/16 23:25 ID:???
605だけど、私のことかな?
姫金の4コマ、好きじゃないの。
608花と名無しさん:03/06/16 23:32 ID:???
ミスボニのテンプレです。もれないかな

表紙:
JUNKS:
KEY JACK:
花鬼:
花燃ゆ:
優悪魔:
スサノオ:
ミヨリ:
六道辻:
パズゲ:
ムサシ:
クリドラ:
霧幻:
過季節:
夕照り:
明日犯:
猫遊び:
悪夢コレ:
ミーナ:
恐怖博士:
こっくり

総評:
609花と名無しさん:03/06/16 23:36 ID:???
羅列行きます。
表紙:色のバランスを課題に‥‥
亜蘭:期待品かなーあの鑑定団番組がネタ?
ドリトル:こういう話には弱いよー
お兄様:だんだんつまらなくなっている
エキドナ:魔界メインの話にすればいいんじゃい?
カンタレラ:やはりホモもってくるか‥
銀ヴァル:こうして主人公も手持ちコマを増やすのね。楽しみだ
思い出組曲:あったっけ?
浪漫狩り:短すぎて何とも
かっこいい:何このタイトル。スルー
ワン太:スルー
女王様:わりーと好き
涼し音:来月の連載のほうが楽しみになった
北宋:優しくされれば誰でも良いうわべしか見てない朕。やはり天罰じゃないの?
Madman:だんだんわかってきた。やっとだよ
ドラキウイラ:あれ、薔薇も食用だったけ?
黄昏:他の漫画でもよくあるネタ。ネタ切れ?
替え玉:別の連載をチャレンジしてみよう。
Z(付録):既読だけども、読み返しちゃった。もっと見たい。
610花と名無しさん:03/06/17 02:00 ID:???
四コマは雑誌のバランス上必要不可欠なものだからどう叩いてもなくなることはないね。
611花と名無しさん:03/06/17 09:35 ID:???
別に四コマ無くして欲しいなんて思ったことないけど、
そういえばいつも読まない。ただ、それだけ。
612花と名無しさん:03/06/17 10:08 ID:???
なんかさびしいね。
四こますら読む心の余裕のなさって。
613花と名無しさん:03/06/17 10:32 ID:???
くろださん以外は毎号面白くないから読まなくなりました。
・・それって心の余裕がないってことなのかー(w

まぁ、面白くないもの読んでる時間が勿体ないって
思うこと自体は余裕がないのかも知れませんね。
614花と名無しさん:03/06/17 10:41 ID:???
アテクシは教養が高いのでくだらないものは読みませんの(w
615花と名無しさん:03/06/17 11:40 ID:???
立ち読みだったので羅列できないんだけど
亜蘭、どーーーーみても女装した男にしか見えない私は
ダメダメですか?
616花と名無しさん:03/06/17 11:45 ID:???
面白い面白くないは私が決める。
金出してるんだ、どう批評しようと私の勝手。
つまらないものをつまらない、四コマ読まずにスルーして何が悪い!
私が神なのよ!!
周りは漫画を読まなくなってる中で姫・姫金かれこれ二十年以上読んでいる。
仕事も続かない独身パラサイトな私の生きがいでつ。
でも、世間一般と面白いと思うものがずれてるのよね〜。
617花と名無しさん:03/06/17 11:57 ID:???
替え玉←これは、ど〜しても頂けないんだが。毎回毎回。
618花と名無しさん:03/06/17 12:22 ID:???
>615
私にもそう見える。これから先「実は男だった」と云われても驚きようがない。
それに絵をもうちょっと丁寧に描いてくれんかなぁと思う。
ああいう荒い書き殴り系で良と思えるタイプの絵じゃないから。
619花と名無しさん:03/06/17 12:27 ID:???
神で教養あるからあれっぽっちのページ数の浪漫狩も大絶賛できちゃうと。へ〜。
620花と名無しさん:03/06/17 12:29 ID:???
姫金の読者には、四コマの熱烈なファンってのもいるんですね。
刺身のツマみたいなものだと思ってたので、ちょっと意外。
621花と名無しさん:03/06/17 13:15 ID:???
伝染るんですやXの4コマ全盛?時代を過ごしたんで、
今でも4コマは必ず読むな。
つまんないの載せてる雑誌も多いけど、くろださんのはおもしろい。
622花と名無しさん:03/06/17 13:28 ID:???
私も四コマだけは必ず読む派です。
センスが問われる代物だけにどうしようもないのは
ひたすらつまらないんですが…
623花と名無しさん:03/06/17 13:45 ID:???
4コマを無教養者が読むものとか刺身のツマとかバカにしちゃいけない。
4コマオンリーの雑誌の売れ行きはすごいものだよ。

逆に姫金の読者が世界が狭いとバカにされるよ。
624花と名無しさん:03/06/17 14:32 ID:zu4ckaZv
戻るけど…
漏れ黄昏めっちゃすきなんよ〜〜
625花と名無しさん:03/06/17 14:32 ID:6zqBu2fn
626花と名無しさん:03/06/17 15:26 ID:???
別にバカにはしていないけど…。
姫金の四コマには、別に期待していないので、
あってもなくても、あまり関心がないです。
そりゃ、おもしろければ読むけど。
627花と名無しさん:03/06/17 15:45 ID:???
私は「その四コマ作品があるからその雑誌を買う!」
まで熱烈ではないけど、ひそかに毎号楽しみにしているなあと気づいたよ。
ストーリーマンガと一風違った雰囲気だったりして
息抜きさせてくれるのが好きだな。

暴力エロマンガ雑誌の中のほのぼの四コマとか。
恋愛マンガ雑誌の中の辛口四コマとか。
628花と名無しさん:03/06/17 15:46 ID:???
ドラキウイラの単行本があったら買うかもしれん
629花と名無しさん:03/06/17 15:58 ID:???
本編の漫画が教養にあふれる漫画ばかりかというと・・・。
耽美とホモとナンチャッテ歴史漫画だし。
630花と名無しさん:03/06/17 16:33 ID:???
初めてプリンセスゴールド買ったけど
山本陽子ってJETを洗練させたみたいな絵柄だな。
なんか内容も。

4コマ読まない方もいるんですね。
私は4コマ結構楽しみ。本命読むまでのワンクッションに読んでる。
プリンセスの「すっ!」の人が描いてるのは面白く読めました。

>629
>ナンチャッテ歴史漫画

631花と名無しさん:03/06/17 16:48 ID:???
自称神とやら。漫画以外に生甲斐見つけな。
漫画家じゃあるまいし。
632603:03/06/17 17:07 ID:???
4コマスルーって私のこと・・・だよね?
ワンタはちょっと…だけど、それ以外は一応読んだ。
お兄様のほうが笑えるが。
(羅列したときには読んでいなかったのですみません。)
とりあえず読みたいものを全部読んでから、
もう一度ゆっくりと全部読み直す主義(?!)なので。
漫画読んでて、教養が高いもなにもないと小一時間…(爆)。
633花と名無しさん:03/06/17 17:28 ID:???
全部読んでから羅列すればよかったのに。
誰も急いで羅列しろなんてルールはない。
634花と名無しさん:03/06/17 17:53 ID:???
それなら、スルーと書くのも自由では?
必ず見るとは限らないわけだし。
635花と名無しさん:03/06/17 17:59 ID:???
>632
605ですが、私もスルーしてますよ、4コマ全部。


>631
それは煽りでしょ。
636花と名無しさん:03/06/17 18:08 ID:???
ミスボニ購入初めてなので、読むのに時間かかってしまいました。
需要ないかもしれないんですけど、一応。

表紙: うわっ、きらきらしい・・・。
JUNKS: 大体よかった。イメージも壊れないし。ちょっとキラキラが気になったけど(笑
KEY JACK: 言いたいことはわかるけど、なんか強引な話作りだなあと。
花鬼: これって続いてるんですね。
花燃ゆ: 絵も舞台も苦手だけど、面白かったです。
優悪魔: 最近、すごく好き。ベンベラめ・・・。
スサノオ: スサノオが荒ぶる神っぽくない・・・。
ミヨリ: ここにいたのが小田さん。。。
六道辻: これも能力が?な感じでした
パズゲ: 展開がバレバレすぎて・・・。
ムサシ: ずっと読んでいる人じゃないとわからなそうな感じ。
クリドラ: 短いけど読めるだけで幸せ。続きが気になる。
霧幻: これも世界観が合わない。。。
過季節: 結構おもしろかったです。丁寧に構成している印象で。
夕照り: 短いのでシンプルだけど読み易くて好感です。
明日犯: これ、適当に開いたところが、ちょうどオチページで… ショック
猫遊び: 猫がかわいいけど、オチは特にないんですね
悪夢コレ: 面白かったです。
ミーナ: かわいい絵で結構好きかも
恐怖博士: スルー
こっくり: スルー

総評: 読み終わるのに時間がかかったけど、結構面白かったです。
長岡さんは載ってないんですね。次号やさしい悪魔の付録があるなら
買ってしまうかも・・・。
637花と名無しさん:03/06/17 20:07 ID:???
姫金のです。好み入ってるので、あまり気にしないで下さい。

表紙:全体的に目がチカチカ。
亜蘭:骨董・ドール・ゴス・ビクトリアン…得意作家・ヒット作多し。
     オリジナリティを出すのは至難になると思う。
ドリトル:「メスと××!」17号に飽きるほどのアバンチュールを!
お兄様:このところ読みにくいか。
エキドナ:女性主人公で正解。ホラー系ネタの怖さがないのが弱いか。
カンタレラ:チェーザレにキアロを責める資格なし。あんたのせいだ。
銀ヴァル:ネストラ姐さんおかえりなさいっ!
思い出組曲:前世の設定は要らないと思う。分かりにくくなる。
浪漫狩り:すごく長編向きの作者かと。私は女性キャラが好き。
かっこいい:内緒ごとのバラし合いは分かったがオチが…
ワン太:絵が苦手。
女王様:悪くないとは思うけれども。好き嫌いかな。
涼し音:主人公のメイクのせいか、違和感少し。話は読めた。
北宋:幼児性優柔不断男…朕。
Madman:展開待っていた。とりかえばや付きかあ。
ドラキウイラ:割と好き。小ネタで笑える。
黄昏:珂月の出てくる話にしてはラストがよかった。
替え玉:スルー
Z(付録):懐かし。このシリーズは終わるの?

総評:新連載2本、厳しい評価をしました。
すみませんです。

>>609 薔薇は食用に無農薬で育てているものがありまつ。
よろしければ「花なび」というトコから探してくだされ。
638花と名無しさん:03/06/17 20:13 ID:???
テンプレお借りします(^^)
表紙:人体のバランスがとれてないように思う・・・。デザインも苦手。
亜蘭:思ってたよりも◎でも前作と似たような話ばっかになりそう。
ドリトル:ノリが良くて面白かった。でも舞台が海外なのにパッケージが日本語で「会話チュー」(だっけ?)はおかしい。
お兄様:わりと好き。でも絵が・・・。
エキドナ:どんな話だったかタイトル見てもわからん。
カンタレラ:ホモ路線は苦手です。
銀ヴァル:面白いけど主人公が守られすぎ・・それと死者も出すぎ。
思い出組曲:絵も話も90年代前半だね。
浪漫狩り:話はいいのに絵がダメ〜。
かっこいい:スルー
ワン太:絵はいいと思うんだが・・・。
女王様:まあまあよかった。少女マンガって感じ。
涼し音:面白かった。最後のお坊さんってもしかして少将についてた稚児?(んなわけないか。)
北宋:あんな甘い後宮があるかよ。しかも仙女?どこが?
Madman:大体わかってきたから早く話を進めてほしい。来月に期待☆
ドラキウイラ:4コマの中じゃ1番面白いね。
黄昏:もうちょっと明るい話はないのか・・・。
替え玉:いつ見ても題材はいいと思う。絵と話がダメ!
Z(付録):他の話も見たい〜!!

総評:先月に比べると読み応えはあったような・・・。
けど、値段が高いね。マリアとかっこいい何とかのマンガの分は引いて欲しい。
639花と名無しさん:03/06/17 20:28 ID:???
姫金、テンプレ借りますー。

表紙: うわ、女王様みたい・・・って女王様だった(汗)
亜蘭: 評価は保留。が、主人公濃っっ!!
ドリトル: 考えようによっては重いテーマだけど軽いノリでも読める。ねずみさんらぶ。
お兄様: おお、ハッピーエンドだ。幸せになってくれ、お兄様。
エキドナ: わーい、かわいい女の子だー。期待ー。
カンタレラ: あれ?いつもより絵が雑なような。
銀ヴァル: この世界の服飾文化ってちょっと謎。
思い出組曲: なんかごちゃごちゃしてるけど結構好きかも。
浪漫狩り: 今回、わかりにくかった。
かっこいい: 「かっこいい私」をもっと前面に出しても良かったような。
ワン太: スルー
女王様:思ってたよりも あっさり出戻ったな。表紙の兵衛の目つきが好き。
涼し音: 病気ですか。そうきましたか。今回のはちょっと退屈だったかな。
北宋: 展昭と月華の見分けがつかなくなってしまいました(汗)
Madman: チェスとかクイーンとかが出ない回は好きです。
ドラキウイラ: 一瞬、madmanの続きかと・・・
黄昏: なんだかんだいってやさしい珂月ちゃんが好きだ。
替え玉: 違う作品描いてみませんかー?
Z(付録): あとで読む予定ー。

総評: なかなか粒ぞろいな感じー。新連載はこれからに期待。
そして、次号は桧垣さんだー。うわーい。
640花と名無しさん:03/06/17 21:01 ID:???
アランは名前通りやっぱり男ではないかえ?
641花と名無しさん:03/06/17 21:31 ID:???
別冊、あごの形と鼻のでかさが気になって読むきになれない
642花と名無しさん:03/06/17 22:01 ID:???
れでぃびくとりあんの9缶が近所で見つからん・゚・(ノД`)・゚・
643花と名無しさん:03/06/17 22:02 ID:???
羅列テンプレありがとう。

表紙:かわいらしい絵だと。
亜蘭:なんかいまいち。それなりにはおもろいけど
ドリトル:重い話なのに軽く読める。すばらしい
お兄様:あほ
エキドナ:7人の愛人ならくっつくことはありえないな
カンタレラ:ホモきもい
銀ヴァル:今回いまいち。ルカそこで助けられちゃってもなー
思い出組曲:ホモその2。いらん。
浪漫狩り:スルー
かっこいい:記憶にない。
ワン太:上に同じ。
女王様:結局元鞘か。
涼し音:深草系はもういい。
北宋:皇帝が皇后と懇ろになるための話なんだろうなー。
Madman:この部分はもう角川で読んだからさっさと進めてほしい
ドラキウイラ:スルー
黄昏:婚約者の女性に惚れた。
替え玉:母親?あれが?
Z(付録):はて

総評:まあまあ。でも一番の楽しみの銀ヴァルいまいち。ネストラさん主役食いすぎ。
644花と名無しさん:03/06/17 22:36 ID:???
ふと思った。銀ヴァルの世界では肉が喰えんな…死ぬと結晶になってしまう
のでは。既出だったらすまん。
645花と名無しさん:03/06/17 22:39 ID:???
>644
確かに〜。でも肉らしきものを売ってたような記憶が。
646花と名無しさん:03/06/17 22:40 ID:???
>644
たしかに。
なんか加工する方法があるとか、食べなくてもいきていけるとか。
いや生きたまま食べるとか・・・。
647花と名無しさん:03/06/17 22:47 ID:???
>644
気、気付かなかった…
648花と名無しさん:03/06/17 23:10 ID:???
テンプレありがd。短くまとめますた。

表紙:ヽ(´ー`)ノ爽やか
亜蘭:(・∀・)実物スーパードルフィー
ドリトル:(-∀-)=(・∀・)=ヽ(´ー`)ノ
お兄様:(;´Д`)
エキドナ:ヽ(´ー`)ノカワイイ。冬木さんは女の子主人公が良い
カンタレラ:(;´Д`)=(・∀・)
銀ヴァル:(・∀・)=щ(゚Д゚щ) ネストラさんカモーン!
思い出組曲:がゆん。。。
浪漫狩り:ヽ(´ー`)ノ=щ(゚Д゚щ) 続きが気になる。
かっこいい:(・A・)
ワン太:(・A・)
女王様:ヽ(´ー`)ノ=(*゜∀゜*)
涼し音:ヽ(´ー`)ノ=(⊃ДT)ベタだけどいい話
北宋:ヽ(*`Д´)ノ朕!
Madman:(;´Д`)
ドラキウイラ:(・∀・)
黄昏:(・∀・)
替え玉:(・A・)=ヽ(*`Д´)ノ=(´Д`):・'`
Z(付録):(・∀・)=щ(゚Д゚щ)

総評:エロイカ初見ですた。本編が読みたくなりました。
4コマ=ドラキウイラは好き。
>>609
吸血鬼がバラを血の代用にする伝説や小説は実在しまつ。
吸血鬼カーミラではバラの紅茶を飲むエピソードが有名。
649花と名無しさん:03/06/17 23:11 ID:???
付録に興味のない方と付録にしか興味のない方。
飽田さんのネライはここなのか?ワラ
ちなみに私は付録にしか興味がないヤシです。
まったく読まずに最後尾のページのみ切り取ってしまいました
650花と名無しさん:03/06/17 23:14 ID:???
最後尾のページ・・・目次?
651花と名無しさん:03/06/18 00:02 ID:???
姫金初めて買いますた。

表紙:なんか色が重い。
亜蘭:すんません、泣きました。お嬢母さんの泣き顔はちと怖いが。
ドリトル:さらっと読めた。なんか拍子抜け。
お兄様:親父と友達のは割と好き。
エキドナ:いまいち話に乗れず。表情の無さが気になる。
カンタレラ:連載物の判断は難しい…。手があんな風になってるのは何故?
銀ヴァル:上に同じ。各々の関係が見えないので?マークが飛び交うばかりで…。
思い出組曲:途中で読む気が失せた(読んだけど)。
浪漫狩り:このP数じゃなんともいえません。
かっこいい:かっこいいのか、そうか…。
ワン太:あんまり面白くない。
女王様:すんなり話にはいっていけた。好きかも。
涼し音:「まんがで読む古典」みたいだ。作者の顔が見えない。
北宋:犯人が気になる。主人公(?)たちの恋は別枠でやったほうがいいと思う。
Madman:設定がわからない。これまた?マークが飛び交う。
ドラキウイラ:くろださんの4コマ好きー。
黄昏:榎さんの能力と同じなのかしら…?
替え玉:叩くほどではないと思うが、なにかちぐはぐな印象。
Z(付録):うおー少佐ー!

総評:
付録につられて購入したクチです。付録は大満足。
連載物はちょっとわからないかな。前後がわかれば楽しめると思うのですが。
来月の購入はなしかなー。



652花と名無しさん:03/06/18 00:26 ID:???
榎さんって京極の?
653花と名無しさん:03/06/18 00:45 ID:???
今月は姫金羅列が多いようなので、ミスボニラレツに挑戦(w
表紙: 普通、ちょっと色合いがヘンな気も
JUNKS: 懐かしい。でもやじきたの方が好きだったのでやじきた再開の方がよかったなぁ
優悪魔: イイ! 来月号、別冊ふろく?!
KEY JACK: 潮見さん好きだけど、今回はイマイチだった
スサノオ: このシリーズは好きになれない・・
花燃ゆ: で、このヒロインは何をした人なんですか?
"歴史をつむいだ乙女たち"というキャッチフレーズからすると、なんだか物足りない
猫遊び: かわいいから許す〜
ミヨリ: 最初ははぁ?! だったけど、面白くなってきた
悪夢コレ: 月によって波が大きい、今月は面白かった
六道辻: あんまり現実(?)が絡んで欲しくないんだけど・・歴史に翻弄される聖はみたくないなぁ
パズゲ: パス
ミーナ: 読んだけど・・
ムサシ: 好みじゃない
クリドラ: 掲載されてるだけいいけど、もう少しページ数なんとかなりませんか?
夕照り: 絵が・・
過季節: いつも通り、ちょっと感動はするけどそれ以上のものはない
霧幻: 来月号で最終回か・・作者他作品と同じパターンなのに長く続きすぎ
先が読め過ぎて楽しめなかった
恐怖博士: 読んだだけ
明日犯: パス
花鬼: パス
こっくり: 好きだ(w

総評: 比べても仕方ないが、読後の充実感は姫金より薄い。
来月、やさしい悪魔のふろくにつられて買うかどうするか、悩むなぁ。
654花と名無しさん:03/06/18 01:28 ID:WnkBvgvl
姫金の話。。
葛西さん(思いで組曲)
新人じゃ…ないよね?
前に見たきがするわ この絵。姫で…かな。
ふじさわさん(かっこいい私)も
どこかで見たきが…。でも姫でじゃないなあ。
本誌初登場ってことは他誌組かしら。
多いねえ…秋田。

浪漫狩り;病気じゃないって公式HPの日記に書いてあったわよ。
普通に原稿間に合わなかったみたい お疲れさま……
655花と名無しさん:03/06/18 01:34 ID:???
>多いねえ…秋田。

しかし他誌移籍組には姫、姫金古参読者の熱くきびしい洗礼が待っている。
ここを通貨できる作家は多くない罠。
656花と名無しさん:03/06/18 10:39 ID:???
やっと読んだ。姫金。初買いです。
テンプレ使わせていただきます。

表紙:割りとかわいい。
亜蘭: 「呪いの招待状」を叩きまくって軽〜く、うす〜く伸ばした感じ。
ドリトル: ゆうきまさみさんの絵をさらにあっさりした感じの絵。面白かった。
お兄様:おやじの「パジャマも買ったし」( ´,_ゝ`)プッ
エキドナ: すんなり読めた
カンタレラ: すんなり放棄
銀ヴァル:なんかエチイな絵。さすが真珠夫人。
思い出組曲:ノスタルジック
浪漫狩り: 杉野昭夫さん>>>>>>超えられない壁…
かっこいい: (´_ゝ`)スーン
ワン太: (´_ゝ`)スーン
女王様: 姫誌で見たことある。
涼し音: ものすごい美女?
北宋: 犯人は新興の優しい妃かな。しかし後宮に妃のオトンで大臣?といえど入れるもの?
Madman:解らなかった(´・ω・`)ショボーン
ドラキウイラ: 面白いね。姫誌のも面白いし。
黄昏: 「デッド・ゾーン」のなんつってヴィクトリア版。
替え玉: すごいね('A`)
Z(付録):ああ、やっと読めた。Zくんも見納めか(´;ω;`)ウッ…

総評: なかなか楽しめました。久しぶりに少女漫画まとめて読んだ。
657花と名無しさん:03/06/18 12:50 ID:???
亜蘭はこれから賛否分かれるのかなあ?
個人的にこれ、「雨柳堂夢咄」の骨董をアンティークドールに変えて、
現代モノにした感じに見える。
始まったばかりだし、様子を見てから結論をだすけれど。
658花と名無しさん:03/06/18 15:16 ID:???
ぶっちゃけ、よくある設定題材なんだよね。
よくあるからどう逸脱するかによって今後評価。

現代ものは時代のセンスが出る。
登場人物までアンティーク臭漂う古臭さを感じるのでもう少し洗練してほしい。

659花と名無しさん:03/06/18 17:34 ID:vmVwsCR3
亜蘭はもうすこーしすっきりした絵で読めたらいいのにな。
あんなに目の回りをグリグリグリッと・・・何故。
前の連載の初期の感じで。

山下さんのが前に載ってて&オフ印刷で嬉しい。
アンケートで何度も「今回の山下先生の作品はどうでしたか」って書いてあったから、一体編集さんはどう動くのかなあと思っていた。
660花と名無しさん:03/06/18 17:47 ID:???
>656
>杉野昭夫?
この人誰?と思って検索かけたらアニメの監督。
スンマソン、どういう意味?

661花と名無しさん:03/06/18 18:53 ID:???
>652
そうです。
662花と名無しさん:03/06/18 19:23 ID:???
姫金後ろの読者からの手書きイラストを
紹介するコーナーで、亜蘭のイラストに
『亜蘭が男だって気づいてた?』
ってあったから男では?
663656:03/06/18 21:12 ID:???
>660
大昔のアニメーターさんです。
最近の目だった仕事は「ブラック・ジャック」かな。

なんか作風が似てるような気がして。
特にむか〜しのアニメーション「宝島」とか。
探したけどフィギィアしか無かったよ。
  ↓
ttp://member.nifty.ne.jp/sanjyuurou/gallery/silver8.htm
でも、この人(゚д゚)ウマー…ソックリ。

スレ違い(゚听)イラネッだね。みなさんゴメン!
664花と名無しさん:03/06/19 00:03 ID:???
>663
作画監督を引き合いに出すからわからなかったよありがd。
小説「宝島」もアニメも知らないから正直スマンかった。

宝探しも軍の陰謀も定番と言えば定番だと思ってマスタ。
665花と名無しさん:03/06/19 02:29 ID:???
飽田の単行本新刊情報にあまつきつねがあった。
早いね〜。
666花と名無しさん:03/06/19 20:21 ID:???
椎さん、角川でもコミクスあったからね。
連載ケテーイ+低年齢層アピールかな?
ここのとこ連載終了のも7月に一気にコミクスだし、
「変えるぞ」という意思は感じるような。
667花と名無しさん:03/06/19 20:26 ID:???
って、666をゲッツしてしまったyo・・・
668花と名無しさん:03/06/19 20:37 ID:???
低年齢層向けとはいっても、あれじゃぁ、どの世代をターゲットにしてるのやら。
あまつ〜は、中途半端だと思われ。
669花と名無しさん:03/06/19 20:38 ID:gaU1GXV4
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
時間関係あるのだろうか
670花と名無しさん:03/06/19 22:06 ID:???
少なくともちび天心のキャラクターは母子向けに見える。
アンパンマンとかおじゃる丸みたいな愛され方なら分かるんだが。
671花と名無しさん:03/06/21 06:05 ID:???
姫金、今回の付録目当てで初めて購入したが
他の漫画も結構面白かった。
あーなんか久々に漫画雑誌読んだなー。
672花と名無しさん:03/06/22 20:49 ID:???
テンプレ使わせてもらいます。
いまさらながら、ミスボニの羅列。

表紙: …色合いが妙・・・。
JUNKS: 市東さん目当てに買ったんだけど、BUDや、やじきたのほうが断然面白い。
      西部劇調なのは苦手かも。
KEY JACK: 結構いいかも。
花鬼: まぁまぁ。
花燃ゆ: よかった。でも絵が…ちょっと…。
優悪魔: 気持ち悪いーーー(寒気)。想像しちまった。
スサノオ: まぁまぁ。
ミヨリ: あんまりおもしろくない。
六道辻: おもしろいのかもしれない。
パズゲ: 10年ぶりにこのシリーズ読んだ。ナツカシー。
ムサシ: 一番面白かった。
クリドラ: どこまで読んだか記憶がないので、話がさっぱり理解できず。
霧幻: コメントしにくい。よくわからん。
過季節: まぁまぁ。
夕照り: ふーん、という感じ。自己満足のヒロイン?
明日犯:つーか、お前が一番やばいだろ・・・。
猫遊び: 犬派なので、理解できず。
悪夢コレ: 笑った。
ミーナ: スルー
恐怖博士: 左端の編集者のコメントが笑えた。
こっくり :絵が苦手なのでスルー

総評: 市東さんが描いていても、多分もう買わない。立ち読みにする。
    他にも2,3作品、面白いなーと思わせてくれるものがあればいいんだけど。
    市東さんのも、まだ面白いという域にはいかないし。
673花と名無しさん:03/06/23 12:00 ID:???
>ミスボニ表紙
主にロゴの色を禿げしく間違えていると思う…この統一感のない配色。
デザイナーは少年誌の感覚でやっているのか?
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=015
674花と名無しさん:03/06/23 12:44 ID:???
デザイナーのせいだけとは言えないかも。
こういう表紙とかって、最終的に編集が決めるんじゃないの?
675花と名無しさん:03/06/23 20:08 ID:???
うーん。表紙イラストの色合い全体として手に取る気になれないの。
バックナンバー全体をみて赤・青・黒・緑がきつい感じが否めないけど、
レディースも含め、こんなものなのかなあ。
どうせ買うなら、少しでも綺麗なものを買いたいというのがある。
676花と名無しさん:03/06/28 12:38 ID:???
もとスレを見ている限り、姫金はともかく姫は、
アンケート結果はあまり参考にされてないということ?
677花と名無しさん:03/06/28 14:08 ID:???
「三世代雑誌」じゃ、アンケってどんな結果になってくるのか自体を知りたい。
購読の対象年齢層が幅ありすぎ。前々からこの手の話がループ>姫
678花と名無しさん:03/06/28 14:35 ID:???
>>676
もとスレ見たけど、ようわからん。アンケートの事ってどこかに
書いてあったの?よかったら何て書いてあったからおしえてくん!
679花と名無しさん:03/06/28 14:43 ID:???
アンケートって、ある程度以上の数が集まらないと
参考にはならないらしい……
っていう話が何回か出ていたよね。
結局、姫が売れてないからアンケートも集まらないってことでは。
680花と名無しさん:03/06/28 14:53 ID:???
じゃあ姫金の方がアンケート集まってるってことなのか?
でもある程度の数っていう数がいくらくらいなのかが想像できないんだけど
200通とかそれくらいも集まらないのかな?むむむ
681花と名無しさん:03/06/28 15:59 ID:???
アンケに書いているけど、懸賞のセレクトがズレている。

少しは良くなってきているけど、狙った購買層に質問したいなら、
彼らの年代で欲しいと思うものをセレクトすればいい。
キャラクターグッズのプレゼントなら、
サイン入りポスターとかテレカ・QUOカードみたいな
収拾価値あるものがいいんではないかと。
連載のCDドラマ化とかあるなら、先生のサイン入りプレゼントにして、
カラーページに載せれば宣伝にもなるのに〜。
682花と名無しさん:03/06/28 16:21 ID:???
飽田の本は雑誌もコミクスも含めて売る気ないよね。
CDとかドラマにせっかくなっても宣伝なんてまるでしてないもの。
683花と名無しさん:03/06/28 16:29 ID:A+u8n1VM
次号の姫の表紙
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=007

あと、★タン曰くこういうの↓があるそうでつ。ガイシュツネタならスマソ
-----------------------------------------------------------------------
夏の全員プレゼント

秋田書店の少女系夏のコミックフェアで、雑誌コミックス合同フェアと言うのがあるそうです。
8〜9月刊行のコミックスの漫画家さん達と、その時期出ないけど
青池先生と市東先生と私の三人が加わって(このメンバーのコミックスはこの時期出ませんが)
合計16名のテレカの全プレ企画なのだそうです。コミックスの出る13名の先生方は
コミックスのカバーと同じ絵柄だそうです。
(私は7月刊行の妖精国45巻の裏表紙用に描き下ろししたイラスト)

★プリンセス9〜11月号 
★プリンセスGOLD9月号(8/16)、10月号(9/16)、11+12月号(10/16)
★プリンセスコミックス8〜9月刊行本(文庫は対象外)

上記の物に付いている応募券を2枚で、一つ全プレに申し込み出来るそうです\(^▽^)/
これなら海外の読者様も間に合いそうですねーー、皆様頑張って全プレテレカをゲットして下さいね。
684花と名無しさん:03/06/28 18:55 ID:???
でもテレカってあっても使わないよね。
図書カードにすればいいのに……
685花と名無しさん:03/06/28 22:48 ID:???
姫の表紙、また下に帯が…
ピンクの次は赤ですか。
686花と名無しさん:03/06/28 22:57 ID:???
せっかく水城さんが良い感じの表紙を描いてるのに、無理に王家を持ってこなくても
良いと思うんだけど。
明らかに下のデザインは間違ってると思う。
687花と名無しさん:03/06/28 23:14 ID:???
あの帯が、青池先生の書かれていた、
「後ろ向きに紙面が変わる」ということなんでしょうか。
688花と名無しさん:03/06/28 23:15 ID:???
あ、誌面のまちがいでした。
689花と名無しさん:03/06/28 23:19 ID:???
>>686
蛍光オレンジにものすごく引いた。
690花と名無しさん:03/06/29 01:22 ID:???
帯を持ってくるにしても先月といい色が酷い。
せめて帯がなければ見られるが、あのロゴの大きさも一体何なの?
御大巻頭カラーとはいえ、今時あれはないだろう。
691花と名無しさん:03/06/29 23:30 ID:???
ミスボニに掲載されてたエロエロアクマモノ
8月にコミクス出るんですが・・
あんな性コミ粗悪コピーものがコミクス出るって
もしかして人気あったってことなの?
信じられない、つか信じたくない
692花と名無しさん:03/06/29 23:47 ID:???
そんな本出すならBJ26巻出せ。
693花と名無しさん:03/06/30 01:48 ID:???
銀ヴァルのドラマCDがちと気になる
694花と名無しさん:03/06/30 08:54 ID:rohmcMUM
近所のツタヤでコミクス新刊本フェアみたいなことしていたが、
コーナーに飽田の少女漫画は銀ヴァル一冊しかなかった。

売れ。んでBJはボックスはどうでもいい。
695花と名無しさん:03/06/30 13:20 ID:???
ツタヤの新刊コーナーで一作品しか売ってもらえないって
本当に販売力ないんだね。アキタ
696花と名無しさん:03/06/30 20:04 ID:???
姫金初買いのちゅ〜ぼ〜なんですが

岩崎陽子
河村恵利
伊庭竹緒

このお三方はひょっとして「男性作家」なのではないでしょうか?
何となくそんな気がして…
697花と名無しさん:03/06/30 21:13 ID:???
いくら何でも違うと思われ・・・>♂
698花と名無しさん:03/06/30 22:40 ID:???
伊庭さんは元CLAMP(女集団)っしょ。
河村さんはお見掛けしたことある。間違いなく女性。
岩崎さんだって、男性作家の筆致には思えないけど?
699花と名無しさん:03/06/30 23:06 ID:???
自ら厨房と名乗ってることだし、人を見る目がなかっただけでしょう。。。
700花と名無しさん:03/06/30 23:08 ID:???
>>696
河村さんとかコミックスの自画像を見る限り女だけど。
どこをどう思ったら男と思ったのか。

701花と名無しさん:03/06/30 23:58 ID:???
えっ、伊庭さんって「聖りいざ」だったの?
全然気づかなかった。うはあ。
702花と名無しさん:03/07/01 00:00 ID:???
多分「りなちゃ」を卒業していきなり飽田系にきてしまったのでしょう。
そりゃあ必殺の「三世代雑誌」だけに幼年誌とは画法の落差が大きいやね。

でも伊庭さんと岩崎さんの絵をみて「男だ」と感じたのは
思い当たるフシがある。

ウチ弟がチャンピ読み(W)。そんですぐ終わっちゃったホラーものの連載
で「しゃがら」ってのがあったけど、それの絵がちょっと堅めの伊庭さん風
顔の輪郭や目の書き方に、類似点がある。

それから兄のもってた大昔のコロコロ(ポケモン以前ね)で
『ウルトラマンもの』つう奇妙なジャンルがあったんだけど、これ専門に
やってた漫画家(名前忘れた)の絵はかなり岩崎さんの画法に似ている。

一時期内山まもるとかもこれに手を染めてたけど。
703花と名無しさん:03/07/01 00:26 ID:???
どっからどうみても全員女でしょ。<696.
岩崎さんは、「浪漫狩り」の宣伝文句が少年誌のノリだってだけで…。
704花と名無しさん:03/07/01 00:31 ID:???
つうか、岩崎さんが似てるのはJETでしょ。

しゃがらと伊庭さんは全然似てないよ・・・。

河村さん以外はアニメ絵に近いってだけだと思う
705花と名無しさん:03/07/01 00:45 ID:???
「ふぁんしーでやわらかな絵柄じゃない」ってコトでは?
少年漫画誌に載ってても違和感の少ないタイプだよね。<岩崎・河村・伊庭
(逆に違和感あるのが、姫本誌で言うと、LVとかコンプレックスとかあの辺り。)
多分696さんは、姫本誌では王家とかエロイカを男性作家?と思うんじゃないかな…。
(てか、自分は未だに王家とエロイカの絵柄が苦手で…)
706花と名無しさん:03/07/01 01:18 ID:???
岩崎の少年誌コンバートは充分「アリ」だ。絵的にも話的にも…

週間誌連載に耐えられれば、のはなしだけどさ。

最近青年誌で時代物の需要が高まってるから
(高瀬理恵の『公家侍秘録』とかね)
河村の漫画ゴラク進出もあり得るかも。
707花と名無しさん:03/07/01 01:35 ID:???
河村はないだろな。
レディコミでは結構普通に現代モノやってるし、多分あの時代物は少女誌が限界。
708花と名無しさん:03/07/01 03:54 ID:???
全体的に絵柄が濃い人が多いよね。
漏れは別に気にならないが、
比較的白い画面に慣れてる少女漫画読みは
あの濃さに敬遠してしまうところはあるかも。
709花と名無しさん:03/07/01 08:01 ID:???
少年誌には無理だ。
全員内面重視なバリバリの少女漫画だ。
男の子には単純明快な表面重視のマンガ以外は読めないと思われ。
710花と名無しさん:03/07/01 10:56 ID:???
あながちそうとは…
昨今かわいい女の子萌え重視で
なかよし読んでるオタ男もいる。
711花と名無しさん:03/07/01 21:30 ID:???
>>708
わたしゃそれだ。
秋田の少女漫画、比較的白い絵の漫画しか読んでないわ(w
濃い絵のは、手にとって見る気が起きない……
食わず嫌いだな
712花と名無しさん:03/07/01 23:58 ID:???
濃い絵になれると白い絵が物足りなくなるという罠。
さすがに「お受け」ほど、濃くなるとちょっと…とは思うが。
絵柄云々よりも内容勝負。で、姫金全部読んでいます。
でも気に入った作品はみんな濃い絵柄。
713花と名無しさん:03/07/02 00:16 ID:???
濃い。。。のとはちょっと違うような…>お受け
714花と名無しさん:03/07/02 01:11 ID:???
>713.禿同。
濃いというよりは、混んでいると言ったほうが。
715花と名無しさん:03/07/02 01:24 ID:???
ワロタじゃないか!>混んでいる
716花と名無しさん:03/07/02 21:54 ID:???
ごちゃごちゃしてるというか・・・
717sage:03/07/02 22:25 ID:xViw43gE
一番やる気なさそうな、作家は誰かな?
718花と名無しさん:03/07/03 10:17 ID:???
>717
作品の仕上がり・出来の評価はまだしも、
そういう推測ばかりが多くを占める判断はどうか脳と個人的には。

まあ、長編が多いだけに同作家でも多様な作品を見られぬ不満がデカい。
その意味では短篇より長編作家に不満を持つが、それ向きの人もいるから。
しかし同じ世界にどっぷり漬かったままループしてしまっているのをみると、
向上心を疑う作品は一部あるよ。
が、それを切れない飽田が一番悪いと思うし〜。
719花と名無しさん:03/07/03 18:39 ID:???
やる気無いのは細川と中山でしょ
720花と名無しさん:03/07/03 20:56 ID:???
長く引き伸ばす意気込みだけは、ありますよ。>お★さま
721花と名無しさん:03/07/03 21:50 ID:???
年に二、三回の読みきりでしか出てない人なんかどうなるんでしょうか。
他に当たって、仕事を貰う考えしたことあるのかな?

それともできないのかな。
722花と名無しさん:03/07/03 21:57 ID:???
>721

他に当たって、仕事を貰う考えしたことあるのかな?


この質問、失礼だけどね、いまの生活で苦労してないからいいと言う人も居れば、将来このままでいいと言う人ではないの?
あとは、その人その人によっていろいろあるから自分の脳と相談している人も居るんじゃない?
723花と名無しさん:03/07/04 12:10 ID:???
>721
専業で漫画家やれる人ばかりじゃないし、アシがメインになっちゃう人もある。
実家が割に裕福だったり、ケコーンしている人も子育て中の人もいるだろう。
それに他で単発の仕事している人もいるんじゃ?
ドジーンとかで意外と稼ぐのは、このスレ関係では見かけないと思うけれども。
724花と名無しさん:03/07/04 19:39 ID:???
ドジンで稼いでる人居るの?
そんな作家が秋田に居たとは。

でも、ドジンが本業って言うのもなんか嫌だね。
725花と名無しさん:03/07/04 20:28 ID:???
別に。誰が何を本業にしてようと興味ないや。
読者としては、おもしろい作品が読めればそれでいい。
726花と名無しさん:03/07/04 20:44 ID:???
姫げとしますた。明日のためにテンプレはっときます。

表紙:
王家:
クロスロード:
S:
天屍:
トッペン:
ハート(吉井怜):
プロフェッサー:
A・I:
白金庭:
素:
アモール:
コンプレックス:
鶏宴会:
エロイカ:
ZOOトピア:
LV:
夭逝国:
なないろ涙:

総評:
727花と名無しさん:03/07/04 21:17 ID:???
 早売りゲット。
 トッペン・・・ちえっ。
728花と名無しさん:03/07/04 21:28 ID:???
ああ、もう発売日かあ。明日も仕事でなかなか本屋行けないな
次号は誰が新連載でつか〜?近頃どんどん新連載や読み切りを
載せる気配で、予告が楽しみでつ〜。よかったら情報もとむ
729花と名無しさん:03/07/05 07:55 ID:???
クロスが2番目!?ちょっとびっくり。
それはいいけど天屍はいつも前の方。人気あるの?

でもそれよりトッペンはどうなるのかな?わくわく。
730花と名無しさん:03/07/05 09:41 ID:???
掲載の順番は、アンケートとは関係ないみたいだけど?
もとスレによると。
私はこれからゲットでつ。
731花と名無しさん:03/07/05 16:18 ID:???
少年漫画はアンケ順だけど少女漫画は違うって聞いた
732花と名無しさん:03/07/05 17:40 ID:???
>>728
次号は新連載なし。読み切りはともなぎひろさん(ボナペティ?描いてた人)の一本のみ。
王家は二回連続の巻頭カラーでつ。
733花と名無しさん:03/07/05 20:48 ID:???
エロイカよんで、本屋でにまにましてしまった。
734花と名無しさん:03/07/05 22:08 ID:???
プラチナガーデンだけ読んでたんだけど、クライマックスのせいか展開遅すぎ……
735花と名無しさん:03/07/05 22:09 ID:???
羅列いきます。テンプレありがd。

表紙:好き。水城さんの表紙は毎回当たりのような気がする。
王家:うおー王子ー!!2P目のメンヒスの台詞ワロタ。あの頃の凛々しい王に戻ってくれい…(遠い目)。
クロスロード:うーん、やっぱり花実が別人にしか見えず、つらい。
S:アキタン、がんがれよー。淡々と、でも熱い話だ。好き。
天屍:今までの話の中では一番いいと思う。女装男がでてこないからいいのかもしれん。
トッペン:伏線きっちりまとめ、お見事!私は大満足です。
    征矢先生、次回作お待ちしてます!
ハート(吉井怜):なんか違う雑誌を読んだ気分だ。カラーがひどく、吉井怜が可哀想。
プロフェッサー:そうだったのか!画面がごちゃごちゃした印象、でも好き。
A・I:ごめん、途中AI読んでない期間があったので、よくわからない。
白金庭:十矢さん云々がよくわからない。。解説プリーズ。
素:今月はどれもいい感じ。くろだ先生がんがれー!
アモール:これまた違う雑誌を読んでいるような…妙なアニメを見たような気分。却下。
コンプレックス:ふーん。
鶏宴会:すでにギャグ漫画枠ではないわな。
エロイカ:少佐ーーーー!堪能させていただきました。ムフ。そしてB君、あんたってお人は…。
ZOOトピア:絵は好き。話もまずますかな。
LV:いつも上質な作品をありがとう。今回動きがないけど、たまにはそれも良し。
夭逝国:またですか。編集部さん、そろそろご決断を。
なないろ涙:最後、見せ場の彼の顔がもう少し魅力的だったら…。
       でもこの人買います。がんがれ。

総評:
大満足と書いたけど、トッペン最終回、すごく淋しいよう。
来月ともなぎさんの読み切りが載るね。がんがれ。
736花と名無しさん:03/07/06 00:05 ID:mHLSZc47
いつも姫誌を買っていた本屋さんから姫誌がなくなってしまった・・・
10時までやっている本屋さんだから重宝していたのに。仕事帰りでは、
マニアックな品揃えだけど9寺に閉まっちゃう本屋さんには寄れないのだ。

買えなかった!age
737花と名無しさん:03/07/06 13:35 ID:???
>>735
なんか今月レベル高そうで、買うのが楽しみになったよ。
なないろ涙ってたしか、先月のプリンスの下の賞とった作品だよね。
そうか、期待できるのか。プリンスがあまりに破壊的だったので
半ばあきらめてたのですが。良い新人が出てくるのはいいよね。
新人といえば、まっはいじ武田さんはどこへ行ったのか。
738花と名無しさん:03/07/06 23:29 ID:???
トッペン良かった!
ちゃんと伏線回収してあったし。
やはり連載は終わりを見据えて作るものだなと思った。
739花と名無しさん:03/07/07 00:35 ID:???
クロス、正しいリストカットしてるけど
その絵だと手首から上に切ってるように見えないよ。
突っ込むところが違いまつか?
740花と名無しさん:03/07/07 02:57 ID:???
エロイカ目当てで読んでる者だが、
「S」のひと、最近めきめき力つけてきてるようで、いいな。
絵は、すこしとっつきにくいかもだけど
今月の表紙、すごくいいと思った。
(ちょっと松本大洋、影響受けてる?)
741花と名無しさん:03/07/07 20:28 ID:???
姫金に比べて羅列少ないな。
742花と名無しさん:03/07/08 02:36 ID:???
征矢さんの次作まで姫は多分買わない。
青池さんともとさんと征矢さんの作家買いだし、
割と好きなプロフェッサーと甘王も終わったし。
743花と名無しさん:03/07/08 10:17 ID:???
毎度ロム専門でしたが、なんか今回羅列出てこないのでチャレンジします!
もしかして、みんな立ち読み?
表紙:もしやめずらしく手塗りでしょうか?
王家:来月が楽しみ。155ページの広告(?)には藁たよ
クロスロード:なつの家族ネタはかなりつぼ。山場もうすこし盛り上がると涙出たかも。
S:ほんとこの作家さん力強く、太くなってきたって感じです。
天屍:なぜカラーが4ページも!?いつもながらどこがおもしろポイントか謎
トッペン:この話、二話分のページでやってほしかった。ラストは良しだけど、それまでが
    台詞ばっかで、心の動きの表現がなかったので、たんたんと読んでしまい残念
ハート(吉井怜):親父のアップ多発すぎ。きもい
プロフェッサー:大円状。
A・I:なくてもいいかな。単行本への書き下ろしでよかったのでは
白金庭:もしやもうすぐ終わりなの?
素:犬男が少なかったよ
アモール:姫金に帰れ。変なアニメ論に禿同。いらない
コンプレックス:突然の番外編。ふ〜ん。
鶏宴会:いいかげん終わってみませんか?毎回変なお説教でうざい
エロイカ:毎回笑う。少佐の足どう遊ばれるのでしょうか
ZOOトピア:絵はかわいい。
LV:来月動く?この絵がハプニングを起こすのでしょうか?わくわく
夭逝国:一応収束にむかってるの?????
なないろ涙:絵は悪がなく期待大。あとは印象のある話かな。
総評:今回、結構よかったよ。天使にカラーが4ページならトッペンの最終回に
   回してほしかったでつ。ともなぎさんの読み切りはヤンキー?っぽくて
   ちょっとひき。でもどんどん新人が出てきそうで姫どう変わるのか?
744花と名無しさん:03/07/08 18:16 ID:???
>>743
>天使にカラーが4ページ
あの「スペシャルカラー」という枠は、王家を「巻頭カラー」に持ってった
代償とみていいんでしょうか? (つまり王家がなれば巻頭だった)
だって、
  今回、巻頭にカラー1頁しかないし
  来月も同じ構成みたいだし(王家が巻頭で別のがスペシャルカラー)



   そこまでして王家を巻頭(&表紙の帯)にしたいのは
   何故なんだと小一時間(ry
745花と名無しさん:03/07/08 18:33 ID:???
羅列に挑戦。テンプレお借りします。
表紙:絵はいいけど、この色遣いは暑苦しい。季節感は重要だ。
王家:今更1巻から読もうとは思わないけど、面白い。
   ただメンフィスがどうにも嫌。そんなに大事な妃ならちゃんと守れよ……。
クロスロード:結構好き。なつがかわいい。
S:う〜ん。アキが好きになれん。いまいち。
天屍:綾瀬先生に期待してみるか……。
トッペン:伏線の拾い方もハッピーエンドも満足。面白かったです。
    ただ展開が早すぎるのが残念。もっとじっくり読みたかった。
ハート(吉井怜):ふ〜ん。
プロフェッサー:画面がごちゃごちゃで読みにくい。
A・I:連載読んでないから何が何やらわからない。
白金庭:結構好き。わからないなりに面白い。
素:好き。どれも面白い。
アモール:絵も話も嫌い。これは読みたくない。
コンプレックス:柴田さんが結構好き。面白かった。
鶏宴会:話が見えない。
エロイカ:話がわからない。けれど細かいところで笑えた。
ZOOトピア:恐ちゃんがかわいい。結構好き。
LV:嵐の前の静けさか?続きが楽しみ。
夭逝国:登場人物の見分けがつかない……。
なないろ涙:悪くはないし嫌いでもないけど、ありがちな話。
総評:トッペン最終話目当てで購入(普段はこれとLVだけ立ち読み)。
   他は失礼だけどついでに読んでみた。途中からでも面白いものは面白かった。
   続き気になるのがいくつか出来たけど、来月号買うかどうかは手に取ってから考えます。
746花と名無しさん:03/07/08 21:55 ID:???
テンプレありがとう
表紙:覚えてない
王家:キモイ。
クロスロード:まあまあ
S:スルー
天屍:でなんでラスト女男は顔険しくしてるんでしょう
トッペン:かわいかった・・・次作もこんなファンタジーがいいな
ハート(吉井怜):同じコマ割りおおすぎ。つーか面白くないんですけどどこがいいの?
プロフェッサー:これでおしまい?つづきはないの?弟はどうするんだろう
A・I:いらん
白金庭:面白い。しかしコミックスでまとめて読まないと話がわからない。
素:スルー
アモール:まとまりがない。主人公の意味あるのか?
コンプレックス:この人この作品終わらせて別のかいてくれないかなおばあちゃんとかは面白かったのに
鶏宴会:スルー
エロイカ:スルー
ZOOトピア:スルー
LV:ラブラブだあ…なんかすごいなー
夭逝国:面白くない
なないろ涙:スルー

総評:なんでこう芸能界モノおおいの?私が読みたいのは心が躍るファンタジーとか時代物なんだ。


747花と名無しさん:03/07/08 22:00 ID:???
テンプレ借ります。

表紙:帯の赤いの以外はよいのでは。
王家:ルカが指令を全うできる日が来るとは…ちょっと感動。
クロスロード:花実の性格、元のままのがいいな。なれ合いすぎ。
S:アキ復活!!淡々と、休まずに話が進むのがいい。
天屍:ふつうの話だったね
トッペン:大団円。先回が良かっただけに、ちょっと拍子抜け。
    征矢先生、お疲れ様でした。
ハート(吉井怜):うーん。ちゃおやひとみなら違和感ないのか?
プロフェッサー:あのオチはどうか…。
A・I:悪くはないけど、バーミリオンとスイののんびり話が良かったな。
白金庭:何が問題かが理解不能。発作で死ぬと困る?世間にバレるとダメ?
素:ボーダーのシマウマが衝撃。
アモール:こんなもんかと。前月の読切と比べれば全然OKです。
コンプレックス:今回良かった。デルモ話よりこっちのがいい。
鶏宴会:なんか、秘密やら説教やら。本当にトリが大事なの?!
エロイカ:伯爵の裸に狼狽えるA君(・∀・)モエッ。おっかけっこの連続は楽しい♪
ZOOトピア:いまいち笑えない。
LV:ノエル・ベルとアージェント・アン確定かなぁ。終幕が近いのか…。
夭逝国:熱愛船旅のルビに呆然。同じ顔の人が当たり前のように名前を呼び合ってて。
     1巻から読んでない人にも分かるように配慮して欲しい
なないろ涙:主人公がちょっとウザ。プリンスよりマシだけど。

総評:アンケートの吉井怜づくしに萎え。編集、行き当たりばったりかぁ?
    「これから期待する展開は」って、実話にちがう展開求めちゃいかんだろ。
   タイムスリップ時代劇とか剣と魔法ファンタジーとか書いてアンケート出すぞ。
   トッペン終わったし、来月エロイカとLVのために買うか迷ってまつ。
748花と名無しさん:03/07/08 22:26 ID:???
いい年した親父が「じゃん」は
やめようね
749花と名無しさん:03/07/09 12:48 ID:???
>>747
たしかに姫といえば、ファンタジーという感じだったし、その顧客がまだ大勢いる
はずなのに、そういうのを無理にやめてる感じだね。きっと作家さんの
中でもファンタジー書きたい!って人たくさんいそう。でも編集がok出さない
んじゃない?今回デビューした人も、なんか姫っぽくない作風の人だったし。
これからどんどん吉井ちゃんみたいな話(?)が出てきそ〜。
750花と名無しさん:03/07/09 22:39 ID:???
本当に芸能界ものが多くて芸がないよ。
トッペン最終回までの展開が早すぎ、もっとじっくり描いてほしかった。
温帯はどれだけリプレイしててもだらだら続けるのに、ひどいや!
今月は姫ラレツの意欲なっすぃんぐ・・

余談だが、性学館某誌のパクリに対する対応を見るにつけ、
当時は不満に思った飽田の対応はかなりマシな方だったようだ。
なにしろ、パクリイクナイ!編集さんキヲツケレ!
751花と名無しさん:03/07/09 23:49 ID:???
上に同じく。
今月姫羅列する気なし。
温帯やら鶏やら削ってトッペンにあと16ページあげてほしかった。
その鶏は最近説教臭いんでアンニュイちゃんあたりと替わりなさい。

Sダメな私にはLVとクロスくらいしか読みたいのないし来月から立ち読みかな。
ともなぎさんチャンスもらえてよかったね。
752花と名無しさん:03/07/10 00:22 ID:???
>>750
当時は不満に思った飽田の対応ってなに?飽田でも昔パクリ事件が
あったの?
>>751
鶏はあと2、3回終了でアンニュイちゃん新連載ってよいね〜。
でも元田さんて編集後記のイラストも描いてるから今年中の連載は大変かな?
でところで鶏書いてる人って男?
753花と名無しさん:03/07/10 01:02 ID:???
なないろ涙の人の写真発見。モニョモニョ
漫画スクールに通ってた人なのね。
http://www.amgakuin.co.jp/a-street/2003/030611_01.html
754花と名無しさん:03/07/10 07:44 ID:G2q+V+D5
「かまきりと私」の人に日常まんが描いてみてほしい。
P数はぅ温帯からもぎ取ればよろしい。どーせ毎度忙しぶってるんだし。
今度アンケートに書いてみようと思う。皆さんもどースか。
全国あちこちから似たような希望くれば編集も少しは思い直すかも。
755花と名無しさん:03/07/10 09:08 ID:vYoCZ+2x
>750
漏れも芸能界ものは青年誌・少年誌・幼年誌で十分。
姫は今回買わなかった。
756花と名無しさん:03/07/10 12:52 ID:???
青年誌・少年誌に載ってる芸能界ものっていうと…… どんな漫画? 今月は、正直 お目当てのトッペンとLVが個人的にいまひとつだったので 羅列するテンションになれなかった…スマソ
757花と名無しさん:03/07/10 13:04 ID:???
改行し損ねてるし…スマソ
征矢さんの新連載に期待!
758花と名無しさん:03/07/10 13:17 ID:Zj2N4IuF
ミステリーボニータの話題もここでいいんですか?
759花と名無しさん:03/07/10 13:58 ID:???
>758 勿論。羅列もこの前ありました。

>756 言い方が不正確ですみません。巧くいえないのですが、
   女性アイドル・グラビアのにおいをさせてくれるもの、全般に渡って…です。
   有名人のサクセスものとか。幼年誌だと、最近はモーニング娘ものなどありますが。
   普通の女の子がアイドルになる話、少女誌では昔からシンデレラっぽいネタとして
   ありましたけど、個人的にそういうのが苦手といいますか。
   少女誌のは、夢の舞台裏までを見たくない、という気持ち、
   少年誌・青年誌での女の子の見せ方はチョト生々しい、というのが理由です。
760花と名無しさん:03/07/10 13:59 ID:???
アンケの組織票のよびかけはここでしない方がいい。
逆効果。
761花と名無しさん:03/07/10 14:00 ID:56bdJO2u
普段買わないんですが、神の声で「買え」とささやかれて
久々にミスボニ購入。
羅列テンプレ、誰か作って!
762花と名無しさん:03/07/10 14:09 ID:???
>>761
代原?で載ってたわけわかんない新人、来月から連載なの?
話は意味がわからないし、絵はへたくそ。
雑誌のカラーにあってないし、最低。
こんなの載せるならもう買うの止めようかな…
763花と名無しさん:03/07/10 14:14 ID:???

>>762
検索したらイラストレーター?って出たけど
情報元が個人サイトだし管理人が同一人物っぽい。
経歴詐称?こんな人聞いたことないし。
イラストレーターのカラーとは思えないほど
色の塗り方が汚い。
なんかデザスレのジュソコっぽい…
764花と名無しさん:03/07/10 14:15 ID:???
>760
★たん及びその信者は、公式で「アンケ、アンケ」と騒ぎまくってますが
それは編集部的にOKなんでしょうかね…
3冊買っているとか、親戚の名前を借りたとか、堂々と言い放ってる。
765花と名無しさん:03/07/10 14:20 ID:???
昔からファンクラブは組織票作るもんだわな。
でも嫌いな作家のために何冊も買う気はしない。
せいぜい一冊だなw
それでプレゼントもらえたらさらにラッキー。
766花と名無しさん:03/07/10 14:23 ID:???
つまらないと思った作品がないときは×でもいいんでしょ?
わざわざ書きたいほど破壊的にむかつく作品がなければね。
767花と名無しさん:03/07/10 14:26 ID:???
よく新連載一回目のあおりで
「早くも大人気!」っていう「なんでわかるんじゃ!!」というのはあるが
連載前から早くも不人気な作品と言うのは凄いな。
768花と名無しさん:03/07/10 14:33 ID:???
嫌いなら買うな。
好きな作家はコミックス買えばいいじゃん。
769花と名無しさん:03/07/10 14:34 ID:???
>768
ジュソコキター!!
770花と名無しさん:03/07/10 14:35 ID:???
ジュソコが秋田書店に乱入したって本当ですか?
今デザスレではすっかり忘れられてます!!!
771花と名無しさん:03/07/10 14:36 ID:???
少女漫画家の愚痴スレでは毎日自作自演してますね>ジュソコ
772花と名無しさん:03/07/10 14:37 ID:???
やっぱりホラー作家だったんですね。
773花と名無しさん:03/07/10 14:42 ID:???
イラストレーターにしてはひどい絵だと思ってたけど。
ジュソコだったとしたら発売日ごろに検索に引っかかるように
ファンを装った捏造サイト2つぐらい作っておく可能性はあるね。
そんな暇あったらもっとカラー綺麗に塗れ!
774花と名無しさん:03/07/10 14:44 ID:???
ジュソコのやりそうなことだ…
姑息な小細工をするからばれるんだよ…
775750:03/07/10 14:45 ID:???
>752
ミスボニ2001/8月号にあったパクリのこと
作者は「元作品は読んでないしパクじゃない」と認めなかったし
誌上での謝罪もなかった。
編集部(多分担当者 からは
「元作品を未読だったのは編者者として不勉強、云々」
という反省の弁が問い合わせをした人にメールや書面であった・・

経緯を要約するとこんなところ。
776花と名無しさん:03/07/10 14:45 ID:???
ジュソコ祭りは今度はここですか?
777花と名無しさん:03/07/10 14:56 ID:???
「唐草ミチル」って人のこと?
不思議の国の少年アリス(小林瑞代)の丸パクリじゃないのこれ?
絵がへたくそすぎて似てないけどw


778花と名無しさん:03/07/10 14:56 ID:???
デビュー作がパクリとは…
ちよみたいだね。
779花と名無しさん:03/07/10 14:58 ID:???
>777
言われてみれば。
世界観から雰囲気までそっくりかも。
トレスはなさそうだね、下手だしw
780花と名無しさん:03/07/10 14:58 ID:???
どうしたの!?急に数分おきに書き込み!
とうとうここにもジュンコ出現!?ブルブルガクガク
781花と名無しさん:03/07/10 14:59 ID:???
ジュソコ本人が出現した模様w
782花と名無しさん:03/07/10 15:00 ID:???
下手糞パクリ誹謗中傷2ちゃんねら作家、ジュソコ登場!
783花と名無しさん:03/07/10 15:04 ID:???
ジュソコは香代乃スレで自作自演でもしてれば?
歯のオフもあるしねえw頑張ってね。
本人がパクリしまくりだってことは黙っててあげるからw
784花と名無しさん:03/07/10 15:23 ID:???
ジュソコって敵多いんだね…
だから色々な雑誌転々としているの?
785花と名無しさん:03/07/10 15:37 ID:???
ジュソコって何者?
この板のあっちこっちで見かけるけど。
786花と名無しさん:03/07/10 18:26 ID:8HrqSiPX
ジュソコは多分長崎の事件でニュー速行ってます。
実名晒しに忙しそうですね…
787花と名無しさん:03/07/10 18:34 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/top0710_2_04.html
ジュソコニュースになってるよ。
788花と名無しさん:03/07/10 18:36 ID:???
2ちゃんねるで暴れてる現役漫画家も珍しいな。
789花と名無しさん:03/07/10 19:33 ID:???
関係ない雑誌の公式掲示板やスレ荒らしてる現役漫画家もめったにいないよ。
ジュソコの場合漫画よりネットで魚地してるほうがよっぽど面白いのだが。
790花と名無しさん:03/07/10 19:43 ID:???
ジュンコだかなんだか知らないけど、関係ない話はよそでやって。
791花と名無しさん:03/07/10 20:24 ID:r5C5eBc/
ジュソコキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
792花と名無しさん:03/07/10 21:03 ID:???
>>786
少年犯罪板では?
少年犯罪大好きみたいだから。
793花と名無しさん:03/07/10 21:41 ID:M8Xd3YZz
検索しましたがさっぱりわかりません>ジュンコ
当て字でもいいのでもちょっとヒントくれると嬉しいです。
スレ違いスマソ
794花と名無しさん:03/07/10 23:51 ID:???
遅レスでごめん。
754さん、穂月さんはレディコミで「貝子さん」つーOLものやってます。
とにかく変わってて面白いです。
795花と名無しさん:03/07/11 07:37 ID:witYEmwD
唐草ミチルって以前は柴田亜美そっくりの絵で内容は田島都みたいなの
描いてなかった?
ポリシーないねえ。
ジュソコかどうかは知らないけど、こういう作家嫌いです。
796_:03/07/11 07:42 ID:???
797花と名無しさん:03/07/11 08:22 ID:???
>>794
754じゃないけど、それ読みたいんで雑誌名教えてください。
コミックとかは出てませんよね?
798花と名無しさん:03/07/11 08:33 ID:???
http://www.kodansha.co.jp/dessert/cgi-bin/minibbs_t.cgi
ここの「夢見る35歳」というのがジュソコらしいです。
もと少女漫画家で、結婚して引退していたみたい。
掲示板で他人に絡んでテンションを上げないと描けないらしいw
迷惑なお方。
以前なかよしやデザートで「紫苑」というペンネームで
再デビューしようと投稿していたみたいですが、無理だったみたいです。
課桜出版(仮)のレディースコミックでは「加藤純子」というペンネームで
少年犯罪、売春、育児物などなんでも描いていたようです。
自称聴覚障害者で、障害者サイトによくカキコミをしていたのを
見たことがあるのですが、2ちゃんねるで暴れているのは自分だと
公言していましたね。
現在青葉出版(仮)、前出香桜(仮)の少女向けエロで
「山谷シュウコ」というペンネームで描いているという
未確認情報もあります。
2ちゃんで拾える情報はこれぐらいかな。
リアルジュソコは「少女漫画家の愚痴スレ」で自作自演チャットを
やってますので魚血してみては。
毒が強いので気をつけてください。
病中病後、妊娠中の方は関わらないほうが無難です。
(某サイトで本人もおっしゃってました。w)
スレチガイなので、ジュソコ話をしたい方はスレ立てしてみては?
以前もすぐ落とされましたが…
799花と名無しさん:03/07/11 08:50 ID:???
先日の「花弥真澄」さんみたいに結構検索で
出てこない漫画家もいるものですね。
有難うございました。
800花と名無しさん:03/07/11 09:12 ID:???
ジュソコって独身33歳説もなかった?
ネットで死ね死ね書いてるし、こういうことになりそうで心配です。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057854875/l50
33歳独身家庭内暴力娘を殺して一家心中
801花と名無しさん:03/07/11 09:15 ID:???
33歳独身って知り合いにろくなのいないです。
もっと上か下かなら、家族と同居でキャリアウーマンで
「なんで結婚しないんだろうもったいない」という女性多いけど。
厄年だからかしら。
802花と名無しさん:03/07/11 09:18 ID:???
結婚より自分で稼いでるほうがわがままできるし、楽しいからね。
「どう見ても結婚できそうもないから一人なのね」と思われる人って
周りから「早く結婚すれば?」などのプレッシャーかけられないんでしょうけど。
スレ違いですが一言。
803花と名無しさん:03/07/11 09:19 ID:???
>802
たしかに…カワイソウすぎて言えないねw
親ぐらいか、自分の娘に価値があると勘違いしてくれるのは。
804花と名無しさん:03/07/11 09:29 ID:???
ハタチ過ぎたら価値は自分でつけるものだからね。
親に甘えていれば人間としての最低の存在価値は認めてもらえる。
自分はやっと二十歳。
ジュソコ魚血していて、こんなおばさんにだけはなりたくないと思った。
805花と名無しさん:03/07/11 10:17 ID:???
関係ないけど、以前若いのに「奥」という苗字の人がいて
独身なのに「奥さん」と呼ばれていてかわいそうだった。
806793:03/07/11 12:07 ID:???
みなさま、スレ違いなのに
教えてくださってありがとうございました。>ジュンコ
少女漫画家の愚痴スレ、覗いてみます!

本来の話を戻すと…
私は甘王が好きでした。
終ってしまって激しくガカーリです。
終っちゃって
807793:03/07/11 12:10 ID:???
最後の一行、自分でも謎です…。
>終っちゃって
808花と名無しさん:03/07/11 15:53 ID:???
なんか作家がはなった工作員がいるな。
809花と名無しさん:03/07/11 17:05 ID:???
わかりやす杉
810花と名無しさん:03/07/11 18:52 ID:???
ミスボニ買った。つまらんのばっかだから二度と買うまいと思ってたけど、付録に釣られて。
これから読みます楽しみ。
811花と名無しさん:03/07/11 23:36 ID:???
祝!アンニュイちゃん連載
812花と名無しさん:03/07/11 23:51 ID:???
え、マジ?ソース希望。
813花と名無しさん:03/07/12 18:56 ID:???
ソース?しょうゆ?なにそれ
814花と名無しさん:03/07/12 19:06 ID:???
815花と名無しさん:03/07/14 16:54 ID:???
今月は姫金出ないのか・・・
816山崎 渉:03/07/15 09:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
817花と名無しさん:03/07/17 15:53 ID:???
かなり下がってるよー!次の姫が出る迄は、カキコ少なくなるのかな?

818花と名無しさん:03/07/17 23:42 ID:???
なにしろ、ボニータの話題が続かないから……
819花と名無しさん:03/07/18 00:30 ID:???
今月は姫金休みだしね・・
レスの付き方からすると購読者数=面白さとして
姫金>姫>ミスボニ  なのかな?
自分の中の順位は事実、この通りなんだけど(w
820花と名無しさん:03/07/18 00:31 ID:???
だったら姫金を毎月発売にして、姫に休みの週をつくってくれれば・・・。
821花と名無しさん:03/07/18 00:41 ID:???
姫金はインターバルおいた時の方がレベルが高いという事実
822花と名無しさん:03/07/18 08:51 ID:???
ミスボニ買ったけど、まだ全部読んでない。。。(時間がなくて)
読んだら羅列してもええ?
823花と名無しさん:03/07/18 10:09 ID:???
>>819
同意。年齢も関係してるのかもしれないけど、私も姫より姫金の方が好き。
今の姫は何がおもしろいのかわからない。(けど惰性で買ってしまう)
昔姫を読んでた、大人読者には姫金の方が魅力だよね。
824花と名無しさん:03/07/18 23:40 ID:???
そういやボニータにはマッドマンの外伝が乗ってたけど
そうするとツトム?と坂上は遠い親戚になるのだろうか。
825花と名無しさん:03/07/19 10:49 ID:jVIMTD3c
>820
連載のローテーションの組み方とかも秋田は上手じゃないと思う。
長編を途中でぶった切って放置する悪い癖は直してくれ。
再び描ける状況にならないのが大概っつーより、ぶっちゃけ打ち切りだろう。
ファンにつらい希望をもたせず、きちんと誌上完結すべし。
あと休載のときはちゃんとその旨一文でも掲載しなされ。>編集さん

>822
お待ちしております。
ボニータもいかにもホラー誌、見たいな表紙のときが
買いにくいので…。

姫金の先月は青池さんと山下さんのダブル作家買いでした。
来月は檜垣さんが戻ってきますが。。。
826花と名無しさん:03/07/19 13:03 ID:???
えーと、じゃあ、一応テンプレを

表紙(赤石)
人形送り
シャドウハーツ
六道辻
スサノオ
新マジシャン
ムサシ
恐怖夜話
本能天国
すずか
エタグリ
ミヨリ
幾千の花
パズはい
霧幻綺譚
ハナコ改造
ねこ遊び
悪夢コレ
ミーナ
恐怖博士
こっくり
付録(優悪魔)
総評
次号
827花と名無しさん:03/07/19 13:13 ID:???
えーと、じゃあ、一応テンプレを

表紙(赤石) 小学館系に見える・・・。
人形送り 嫌いではないんだけど、この人はオカルトとか
 ホラーの本質が、いまいちズレているのではないかと思う
シャドウハーツ ベタだけど面白かった。女の子が頑張る話は好き。
六道辻  オチや流れは好きなんだけど、人間と人間以外の者との
 関わり方がいつもひっかかる。人間側に寄り過ぎているような感じがして。
スサノオ おろちが一番魅力的だった…。
新マジシャン このパターン高階さんは多い。でも好きなので、懐かしい気持ちだった。
ムサシ  ムサシがどうしても好きになれない… 超法規組織って書き方が難しい。
恐怖夜話 もうひとひねり欲しい。
本能天国 絵も流れも結構好きだー。ミスボニとは違う色かもしれないけど。
すずか  面白かったけど、ひっかかった。これは「マッドマン」読んでいない人には
 不親切じゃないのかなあ。歴史シリーズとしての読みきりなんだよね? 好きなんだけど…。
エタグリ 周囲の男どもより女の子の生々しさがよかったっす。
ミヨリ  なんかミヨリ騙されていそう・・・。
幾千の花 ベタだけど、自分も夢を目指しているので、ちょっとじーんとしてしまった。
パズはい だからどうした! というオチ。あんな名前をフツーに呼ぶカップルなんているのかと…。
霧幻綺譚 効果とかオチとかいろいろ古く見えてしまいました。
ハナコ改造  結構好き。おもしろかったし。
ねこ遊び うーん、たくさんあると飽きるかな。。。
悪夢コレ ワロタよ
ミーナ  今回はいまいち
恐怖博士 スルー
こっくり 姉が元気っていうのが笑った。
付録(優悪魔) これ目当てで買いました。読みきりもよかったけど、
 初期のせつなさが残るエピソードも好き。特に悪魔と花嫁イイ!
 ベンベラがちょっと好きになった。
総評 ゆっくりよめて全体的には良かった。姫金も買ってるけど、こっちも好きです。
 クリドラがないのが残念。
次号 JUNKSのために買います。
828花と名無しさん:03/07/19 13:14 ID:???
あ、ドジ。自分でテンプレ作って、上の文章までコピペしちゃいました。
すいません。
829花と名無しさん:03/07/19 19:25 ID:6EZ//czz
テンプレありがとうございます。

表紙(赤石) 私も飽田っぽくないと思う
人形送り  安心して読めました。本編の方も私は好きです。(飽田じゃないけど)
シャドウハーツ  可もなく不可もなくってところかしら。
六道辻   久々におもしろかったかも
スサノオ  オロチがラブリー
新マジシャン  死体なんてあったら水質が悪化してカワニナが死んじゃうんじゃないの?
ムサシ   細切れにするぐらいならページ数増やして集中して連載してよー
恐怖夜話  スルー
本能天国  この人の話は好きです。必殺乙女も好きでした
すずか   姫金の「マッドマン」は、あんまり好きじゃないんだけど、これはよかった。
エタグリ そういうオチですたか。
ミヨリ   やつらだとツチノコとか見つけてきそうだ。
幾千の花  毎回親子ネタで泣かせてくれます。
パズはい  相変わらず絵がスカスカ。やる気があるのでしょうか…
霧幻綺譚  終わりましたね、やっと。
ハナコ改造   うーん…
ねこ遊び  スルー
悪夢コレ  笑えた。面白かった。
ミーナ   スルー
恐怖博士  もうそろそろ、終わりにしてください。
こっくり  好きです。足の先から寄せる姉。
付録(優悪魔) 「やさしい悪魔」の頃もいいなぁ。
総評  姫金もそうだけど、毎月出すってことになると中身が薄くなるのかなぁ。
次号  惰性で買っちゃいます…たぶん
830花と名無しさん:03/07/21 01:29 ID:???
ここって飽田の編集がチェックしてるってほんと?
ほんとなら、羅列してみようかな
831花と名無しさん:03/07/21 11:03 ID:???
>>830
かも知れないけど、830さんは自分の羅列を編集さんに見てもらって
どうしようと思うかな?

応援したい作家さん・作品があるなら
レターやアンケで編集に意見を届けるのが直球であろう。
羅列は大体、今号の出来を全体的にどう見るか、
くらいの感じのように思う。
羅列への異論・反論を羅列でする場合もあるですね。
832花と名無しさん:03/07/21 20:26 ID:???
>830
見てるとは思うけど、あくまで意見の一端としてでしょ。
じゃなきゃ夭逝酷なんて、真っ先にあぼんしてくれてる筈だし〜
833花と名無しさん:03/07/22 04:41 ID:???
飽田書店タン、プリンセスて売れてないんでつね。
834花と名無しさん:03/07/22 22:12 ID:???
近所の書店からは軒並みプリンセス無くなっちゃったよ。最近は買出しに
行くのも一苦労だよ・・・車を飛ばして20分かかるし。
835花と名無しさん:03/07/22 22:30 ID:???
コミクス、近在のツタヤで平置きがないのと新刊コーナーに入ってないのと。
御大長編ばかりでない棚になってきたのは評価するが、背表紙は綺麗にな。
揃えるものの身にもなってくれ。フォントは統一、色も柔らかい色を使ってくれ。
ボニータコミックスが非常に棚から浮いているが、あのデザインは少年マンガだ。
せめてEleganceEVEやMIUのコミクスくらいには水準上げてくれ。

姫か。近在の店からは消えた。姫金やミスボニ他はあるのに。
836花と名無しさん:03/07/22 22:38 ID:???
うちの近所の本屋も、普通の少女誌は発売日には大体平積みにされてるのに
先月号を買った時は発売日にもかかわらず、棚にぽつんと一冊あるだけだった。
以前はこういう事はなかったんだけど…
837花と名無しさん:03/07/23 00:44 ID:???
多分、姫金の方がうけがいいんだろう。
姫おいてない書店は結構ある。
姫金は行きつけ全部で置いてるし。
838花と名無しさん:03/07/23 01:20 ID:???
そう思う。本誌ってホントにターゲットわかんないし、
切って欲しい連載もあるし、新連載は外してるし。
究極の選択になるけど、はっきりと雑誌ごとにターゲット年齢を絞って、
路線もある程度一本化をしないと将棋倒し的にダメになりそうな悪寒。
839花と名無しさん:03/07/23 02:43 ID:???
とりあえず、ここ2号でいえば表紙でデカデカ王家プッシュはやめた方がいいと思う。
王家ファソは今さらアピールされなくても姫に載ってるのは知ってるわけだし無意味。
それに、王家で客を釣りたいなら新連載もそれっぽい路線というか、
王家ファソも引き込めるようなジャンルのものでないと効果を生まない。
フツーの中高少女を呼びこむつもりなら王家の帯は厳禁でしょう。
チグハグなんだよね…
840花と名無しさん:03/07/23 02:49 ID:???
お姫さま路線でいくなら、なんでヴィクトリアンとかを前に出さないんだろう??
841花と名無しさん:03/07/23 03:29 ID:???
別にお姫さま路線でいく気はないんでしょ


誌名に反して(w
842花と名無しさん:03/07/23 10:02 ID:???
本屋に軒並みおいてもらえなくなってるんじゃもうだめぽ。
内容のリニューアルじゃおいつかない。
廃刊して誌名変えて出しなおすぐらいしないと。

でも長期連載終わらすいい機会。
エロイカとかLVとか姫金に移動してもらえば無問題。
843花と名無しさん:03/07/23 12:10 ID:???
>842
小学のトレードスレじゃないけど、エロ烏賊・LVが姫金にくるなら
トレードで女王様とあまつきつねあたりを姫で引き取ってくれますか?

 で 、 夭 逝 酷 は 要 り ま せ ん 。

さんざんガイシュツだが、
雑誌ごとにターゲット年齢をはっきりしないのが悪い。
844花と名無しさん:03/07/23 12:17 ID:???
売り切れじゃないのに本屋から雑誌が消える。書店取次ぎ拒否されてる証拠。

それはカナーリ末期。
廃刊たどった雑誌の最期はたいていそうだ。
845花と名無しさん:03/07/23 12:31 ID:???
>839さんの言ってたここ2号の御受けプッシュ、私も逆効果だと思った。
あの帯はひくよ、狙っていると思われる若い読者は。
御受けで釣るなら、LVとかトッペン・甘王あたりの感じをプッシュすべき。
白金庭・クロスなども今のトコ無難ではあろう。

終わったが、暴狂といい、天屍といい、
御受けを読むタイプの方は読まないでしょ。
特に少女コミックっぽいのは児ポ法で長く続く路線じゃないんだから、
も少し考えーよって…。もう遅いかな?
846花と名無しさん:03/07/23 19:45 ID:???
あのぶ厚さも問題かと思う。
なんか、場所取る、一見さんが暇つぶしに買う厚さじゃないのよ。
ミスボニはもう少し薄くならないと買う気しない。
容量アップ=お得じゃなくて、ダイエットしろ。
847花と名無しさん:03/07/23 21:12 ID:???
数打ってもあたらないんだからねぇ
絞るしかないよなぁ
848花と名無しさん:03/07/23 21:42 ID:OcmsM+hv
恐怖箱もひいたよ。
一冊あたりあんなに詰め込まれても全部読めない。
姫金付録本もコミックス未収録分苦肉の策だろうが…Zはひどいよ。
高くなるしさ。

大体全編オール読みきりのところで長期連載すんなよ…
849花と名無しさん:03/07/24 12:49 ID:???
プリンセス売れてない…?
確かに、大きい本屋では売れ残りを
見かけるが。
やだなあ。エロイカ読んでるから、
廃刊は困るよ。
850花と名無しさん:03/07/24 18:23 ID:???
うちの周囲の本屋では、姫の入荷については特に変わりもなかったので
何も考えてなかったよ。まあ、もともと売れてはいなかっただろうけど。

でも一応、姫は位置付け的に秋田唯一の「少女向け」雑誌だから(あとは成女向けでしょう)
潰すわけにもいかないのでは?
ま、上の一言とかで何が起きるかわからないんだろうけど……
851花と名無しさん:03/07/24 19:34 ID:???
万一潰れてもエロイカは他で引き取ってもらえるでしょう、鉄板で。
852花と名無しさん:03/07/24 20:13 ID:???
青い毛御大は、エロ烏賊だけでなくアルカサル・ファルコも待ってる。
買い支えるファンの数が違うから、困らないでしょ。
御受けも最悪、描きおろしでニーズはあるだろうし、
あれは購買年齢層的にそれほどエロきつくないレディース誌に
そっと掲載してあっても別に違和感はなさそう。
853花と名無しさん:03/07/24 21:53 ID:???
姫は最早「少女向け」とゆーより「幼女向け」
トッペン終わったし、来月からはLVとエロ烏賊だけ立ち読みするよ・・
しかし本屋さんで入荷が減っているので捜すの大変かも
854花と名無しさん:03/07/26 19:12 ID:???
書店での入荷数が減るのは、取次店のせい。
書店→取次ぎ店へ、売り上げ冊数がレジを通して情報が渡るようになってる。
(そのシステムを導入していない書店は返品した冊数を調べられる)
売れ残り冊数が多ければ、自動的に配本数が減るシステムだから、
書店から姫が消えたとしたら、
毎月売れ残りが出てるので配本数を調整されたものと思われ。
もちろん書店側から配本を増やすよう手配できるが、
その後売れ残りが多ければ、また自然と減らされる。
その他の可能性としては、姫の発行部数が大幅に減ったか。
もともとの数が少なければ全部の書店に配本できない。
どっちにしろ姫がやばいのは確実。
書店員のたわごとスマソ。
855花と名無しさん:03/07/27 22:05 ID:???
昔(全盛期)は、近所の煙草屋さえ置いていたというのに。
しかも5日にゲットできたので重宝していた・・・
856花と名無しさん:03/07/27 22:36 ID:???
全盛期っていつ?
857花と名無しさん:03/07/27 23:41 ID:???
>856
855じゃないけど、自分的には姫の全盛期って
アリーズとはるか遠き〜が両方連載されてた頃かなぁ
858花と名無しさん:03/07/28 00:06 ID:???
自分も855じゃないけど、姫の全盛期は
ぴーひょろ・アリーズ・魔天道・はるか遠き国とかがあって、
今は目もあてられない夭逝国が面白かった頃だと思う。
16〜17年くらい前かな(w
859花と名無しさん:03/07/28 14:16 ID:???
はるか昔のお話ではないか…
860花と名無しさん:03/07/28 14:54 ID:???
姫をよまずしていきなり姫金、の漏れにはわからんな。
とはいっても、ぴーひょろ・ありーず、は友人にコミックスを借りたが。
今の姫で楽しみなのは、エロイカぐらい。なので買わない。
861花と名無しさん:03/07/28 23:31 ID:???
ここって、いい年こいたおばさんばっかですね。
862花と名無しさん:03/07/28 23:38 ID:???
私は華麗にスルーしましょう
863花と名無しさん:03/07/29 05:48 ID:???
姫金は売れてんだよね、これが
864花と名無しさん:03/07/29 08:38 ID:???
作家陣を見直せって事なのね…
865花と名無しさん:03/07/29 21:48 ID:???
>>858
蘭丸・牡丹もあったよ〜。
1990年前後かな。全盛期って。

もとさんの座敷わらしの話とか
苗美さんの○○色Timeとかが懐かしい…。
866花と名無しさん:03/07/29 22:41 ID:ragf/7FC
懐かしい…蘭丸応援団大好きだったよ…アリーズも。
867花と名無しさん:03/07/30 14:09 ID:???
秋田、コミクス頑張れ。ツタヤの新刊コーナーにBUDしかなかったぞ。
平積みもなし。
868花と名無しさん:03/07/30 18:05 ID:???
漏れの近所の本屋にはアキータは結構あるぞ。BUDは全巻、新刊は当然平積み。
GOLD連載作品・ミスボ連載作品、かなり揃ってる。
869花と名無しさん:03/07/30 22:46 ID:???
近場の書店は良いところで新刊2冊くらい。棚も2段くらい。
普通は新刊1〜2冊。
無いところは秋田のコミックスの棚もなく、新刊もない。

                                 ……売れてないんだね。
870花と名無しさん:03/07/31 00:40 ID:???
姫のコミックスって、カバー背表紙のレイアウトがずーーーーっと
一緒(タイトル部分は白、作者名部分はピンク)だったけど。
最近になって、作者ごとに変えるようになってきたんだね。

…でも、長編もの(王家・エロイカ・妖精国とか)は旧フォーマットで
統一してるわけで。

「トッペン」も別に変えなくてよかったのになあ、とコミックス並べて
ついつい嘆いてしまう。
1巻だけ、旧フォーマットのまんまで気持ち悪いんだよー。
重版かかったら、1巻も新しい形式で出してくれるのかなあ。
……重版がかからないくらい、姫コミックスそのものが
売れてないんだろうか……。
871花と名無しさん:03/07/31 01:06 ID:???
LVの初版と9版と持ってますが、9版の方も旧デザインのままでつよ。

872 :03/07/31 11:54 ID:???
最近「トッペンカムデン」にはまって全巻そろえるのに苦労した。
4巻を手にいれるのに本屋6件くらいまわった。ダメならネット書店だと思ったくらい。
今月でラストだったのをこのスレで極最近しったが、姫どこにも売ってなかった(´・ω・`)ショボーン
コミクス待つか 、10月くらいかな。
873花と名無しさん:03/07/31 13:38 ID:???
>872
トッペン7巻は9/11発売予定です。
一応飽田にもサイトありますので(w
コミクス発売予定ぐらいはみにいってもいいかも・・

://www.akitashoten.co.jp/index2.html
874花と名無しさん:03/07/31 21:51 ID:???
ねえ、プチプリンセスって発刊すると思う?
作家さんサイトを見てると何人かプチプリ夏号(8月発刊?)
で掲載予定って書いてあるんだけど、発刊予告なんにもないじゃん?
結局春も出なかったし。瀬戸際なのか?姫
875花と名無しさん:03/07/31 21:57 ID:???
>>874
そんな雑誌の存在自体忘れてたよ(w <プチプリンセス
どんな作家が描くのかも興味無いしなぁ。
無いも何も8月売りだったら、本誌に予告が出るのは9月号でしょう。
大槻恵さんとか森魚ななきさんが描くんだったら、買っても良いけど
そんなことは万に一つもありえないからな…(ファンだったんだよ)
876花と名無しさん:03/08/01 00:16 ID:???
よし、8月だ。姫9月号の発売を待ちつつカキコ。
しかし一ヶ月早いものだ。惰性で買っている面もあるけど、
やっぱり読みたいので、ね(立ち読みは苦手なので。いい年だし)。
877花と名無しさん:03/08/01 18:33 ID:???
アンニュイちゃんはホントに連載なんだろうか
878花と名無しさん:03/08/01 23:03 ID:???
879花と名無しさん:03/08/01 23:13 ID:???
>>878
えっ、コレは誰の絵…??
880花と名無しさん:03/08/01 23:20 ID:???
小樹藍りん(吉井怜の漫画描いてる人)の絵でしょう・・・>>879
881花と名無しさん:03/08/01 23:23 ID:???
どうでもいいけど、次号の読み切りって1作品だけじゃなかったっけ?
予告では。
882花と名無しさん:03/08/01 23:26 ID:???
>>880
あの人でしたか…
なんというか、表紙にするようなレヴェルの絵ではないですね。
顔が崩れまくってるし、見れば見るほどヒドイ絵だ…
883花と名無しさん:03/08/01 23:41 ID:???
>>878
なんか分かってなさそう。編集さん、ピンクの帯は(゚听)イラネ
ミスマッチもそれぞれ絵が出来てりゃあ客も呼べるが、
一見さんは買わないと思う。
884花と名無しさん:03/08/01 23:44 ID:???
何というか・・・
笑顔が引きつってて、怖いんだよね。
8月号の作中の
オーディションで見せた笑顔も正直怖かった。
885山崎 渉:03/08/02 00:49 ID:???
(^^)
886花と名無しさん:03/08/02 00:51 ID:???
素直に王家の表紙にした方が
売れると思うんだけどどうだろう。

秋田の雑誌・コミックスはデザインセンスなさすぎです…
漫画はパッケージデザインで売れゆきが左右する「商品」だという事を
もっと重要視して欲しい。
887花と名無しさん:03/08/02 12:00 ID:xc6GmCc1
>>882 集英か講談系のレディース誌の絵柄っぽい…
色センスがちょっとひどい。雑誌色とも違い杉でよした方がと思う。

>>886 同意。今の作家の絵と御大の絵を並べるレイアウトはナンセンス。
どっちかにしなさい、だな。全体的に色や画風のトーンが一致してない。
コミクスは一度、棚に行って見て欲しい。他社と飽田とどっちが買う気が起こるか、
女性を連れて店頭リサーチくらいはしてみなよ…。
888花と名無しさん:03/08/03 00:12 ID:???
>886
いや、王家は古参の固定ファンだけだから部数の増加にはつながらないだろ。
新規読者を呼び込むには表紙から超長期連載をはずしたほうがいいと思う。
889花と名無しさん:03/08/03 00:12 ID:???
>>881
おせっ会って読み切り、次の姫金に載るはずの作品では?
前回姫金の予告に載っていた気がする

たしかに表紙ひどすぎ。デッサンくずれすぎだよ。 
890花と名無しさん:03/08/03 09:40 ID:???
誰かの代原とかではないよね?
891花と名無しさん:03/08/03 14:39 ID:???
今回の表紙は吉井怜の事務所側の意向か何かだと思いたい。
タイアップ企画の計画段階でそういう条件(一度は表紙にするとか)が
決められてたとか。事務所デカイし。

だって普通に考えて、あんな下手でエグい絵(しかもド新人)を表紙にしたいなんて
編集が考えるはずないもの。
……と思いたい。
892花と名無しさん:03/08/03 15:18 ID:???
なにこの表紙。どっかの同人誌でありそうな表紙。
夏らしくないし、顔がシャクレすぎ。
夏らしい吉井怜がちゃんと描けてればまだツッコまないけど。
この人や天屍は表紙にすると
なんか絵が間違ったところでリアルで怖い、サスペリア?
ヘタの海月ちゃんだって3倍くらいは夏らしい表紙描けるぞ。
893花と名無しさん:03/08/03 17:42 ID:???
次の表紙を誰、とか予告で書かないよね、ここ。
これ描いてる人ってオバサン?絵が古すぎ。
急に何事もなかったかのように内容差し替えたり。
デザイン性無視で王家のピンク帯だし・・・
売る気全くないな。
894花と名無しさん:03/08/03 17:56 ID:???
作品の差し替え(?)多いよね。近頃
どうしたんだろ、一体。表紙は確かに吉井怜を押したいって意向で
この作家押しじゃないんだろう。大丈夫、これっきりで多分消えるから
この人。どうせ白線から流れて来た負け組だし。
よほど評判良くなきゃ編集も執着しないでしょ。
同じ原作付きならまだボーグル描いてた人の絵の方がいいな。
895花と名無しさん:03/08/03 19:28 ID:???
ここでは吉井玲の漫画不評だけど、わたしは結構好きかも。
予告の時点でもっと最悪なの想像してたってのもあるけど。
896花と名無しさん:03/08/03 21:31 ID:???
吉井怜自体がマイナー過ぎて、誰それだし。
その時点で失敗じゃない?
897花と名無しさん:03/08/03 21:47 ID:???
吉井怜は男性向けグラビアアイドルで有名なタレントさんでは?
898花と名無しさん:03/08/03 21:54 ID:???
>897
姫読者で男性向けグラビアアイドル知ってる
あるいは興味有るヤシなんてそういないと思われ
899花と名無しさん:03/08/03 21:57 ID:???
それなら、少女誌じゃないほうで新連載の方が当たると思わないんだろうか?
もっとそれっぽい絵の描ける人は男性作家に多いんだから。
900花と名無しさん:03/08/03 22:08 ID:???
>吉井怜自体がマイナー過ぎて、誰それだし。
私、姫で読むまでぜ〜んぜん知らなかった。
901花と名無しさん:03/08/03 22:41 ID:???
吉井伶は2チャンネラーの中では結構有名なオナゴだったような気がするな。
CMから消えた時に白血病との闘病のこととかどっかの板で読んだことがある。
それで知ったので正直カムパックはめでたいことだなと思う。
しかーし姫でやる必要はあるまい〜w
少年誌でもって男子が萌えるようにしたほうがいいでしょ?
902花と名無しさん:03/08/03 22:59 ID:???
白血病からカムバックした時はマスコミも報道してたし、
そういう時期の掲載ならまだ目を引けたと思う。
吉井怜は嫌いじゃないし、復帰できてよかったねと思うけど、
今回のタイアップは正直今さら感があって…。
あの絵で表紙を飾るようなリスクを負ってまでやるメリットはあるのかなと。
903花と名無しさん:03/08/03 23:01 ID:???
ああいうノンフィクションものは講談社に任せておけばいいのにね。
多分、あっちだったら吉井玲も、もっとマトモな顔に描いてくれただろうに(w
904花と名無しさん:03/08/04 09:43 ID:???
まとめると吉井ちゃんの話は良しとして、絵がまずいってことっすね
905花と名無しさん:03/08/04 11:22 ID:???
話もつまんない、とか言っちゃ吉井タソの人生否定することになるね。
どっちかってと絵と、演出の古さがアダになってる感じ。
いくら本人可愛くても絵がアレじゃあね。十数年前の少女漫画じゃん

吉井怜と菊川怜がごっちゃになる。
906花と名無しさん:03/08/04 11:23 ID:???
話としても乗り遅れ感と少女誌よりは少年誌向きであろうと。
907花と名無しさん:03/08/04 14:08 ID:???
もうすぐだね、姫の発売日。
しかし・・・表紙がアレだと買うの恥ずかしいよ・・・
ただでさえ姫って買いづらいのにぃ・・・
908花と名無しさん:03/08/04 14:12 ID:???
編集長が吉井タンにぞっこんなのでは?
909花と名無しさん:03/08/04 17:20 ID:???
プリンセスがここ数か月ない・・・。
ないんだよ。地元の書店からきえたんだよ。だから隣の市まで買いに行ってたんだ。
けどそろそろ限界。いちいち遠出したくない。本屋で取り寄せてもらわなきゃ。
義務教育生でもつまんなくて読みたくないらしいプリンセスを私の為に取り寄せてもらわなきゃ。


ちょっと欝になっちゃう27才の誕生日・・・。
               独り語りごめんなさい


910花と名無しさん:03/08/04 19:24 ID:???
あまりの表紙に少佐もあきれ顔
911花と名無しさん:03/08/04 19:27 ID:???
私は作家買いしているが今月の表紙はいくらなんでも買わない。
表紙が悪いと中がどれだけ良くても、非常に損した気持ちにさせられるものだ。
あのどぎつい彩色センス、まとまりのない表紙デザインは萎えまくり。

>909 き、気持は一部分かるよ(;つД`)
912花と名無しさん:03/08/04 19:28 ID:???
>>909
大変だね…
コミックスを求めて違う街に行く事はあっても、雑誌はさすがに無いなぁ。
でも、行きつけの書店には姫が発売日でも1冊しかないのである意味、人事じゃない…
913花と名無しさん:03/08/04 19:28 ID:???
>910
伯爵は眩暈をおこしているな。
914花と名無しさん:03/08/04 19:31 ID:???
せめて今時の絵だったらねぇ。
あれはどちらかというと古いよね。
915花と名無しさん:03/08/04 19:32 ID:???
>>914
私は今時の絵よりも80年代くらいの絵の方が好きだけど、いくらなんでも
アレは無いと思うよ。
916花と名無しさん:03/08/04 19:35 ID:???
ハピバースデー909たん。

しかしなんだ、姫や姫コミックスそんなに本屋から消えてるんだ…。
私の住んでるところはめちゃめちゃ田舎ですが、
そんな動きは今のところないですよ。普通に売ってる。
…もしや田舎だから売ってるのか?
917花と名無しさん:03/08/04 19:44 ID:???
>916
私の住んでるとこのツタヤからは軒並み姫がきえますた。
人口20万ちょっと。割と田舎で、郊外店が多いのでつ。コミクスはまだあるけど。
918花と名無しさん:03/08/04 19:45 ID:???
実録ものやるんだったらモ娘ぐらいメジャーじゃないと。
919花と名無しさん:03/08/04 21:28 ID:???
私も作家買いだけども、今回は雑誌買わない。
立ち読みして単行本を待ちます。
あの表紙じゃレジに持っていくのが激しく嫌。

吉井怜とかいうの知らなかったし、逆に嫌いになりました。
暴狂という悪夢が終わったというのにまた‥‥編集、姫をつぶす気ですか?
920花と名無しさん:03/08/04 21:50 ID:???
だからさ、編集方針が夏から変わるって前に話題になってたんじゃ。
そうか、つぶす方針だったのか…。
921花と名無しさん:03/08/04 22:26 ID:???
グラビアアイドルは年頃の同性には逆に不人気ということをわかってない。
922本屋さん従業員:03/08/04 22:49 ID:ym0Q1pu0
7月発売の漫画文庫版「悪魔の黙示録」の6巻が回収されてます。
秋田書店の小売り店へのFAXへは”不備”としか書かれていませんでした。
内容的に何かマズイ事があったのでしょうか?
(ふきだしの中に使っちゃいけない言葉とか?)
回収されてない本には黄色いスリップ、回収後の本にはオレンジのスリップがささってますのでご存じの方は情報お願いします。
ちなみに私の働いている本屋、まだ返品してません・・・。
923花と名無しさん:03/08/04 23:06 ID:???
>921
グラビアアイドルはイエローキャブ系なんか典型的だけど、
男の子から見ての可愛い娘。
女の子から見て共感できる娘は、外形でなくてムードのある娘だよ。
闘病記はとてもけなげないい内容かも知れないけども、どうだろう。
コミック系の情報サイトを見てるとむしろ男性がオーナーで
扱う内容も少年・青年誌というところでプリンセス連載と掲載されていた。

編集長さんは分かってない。多分分かってない。
それともなかよしみたいにヲタを狙うつもりなんでつか?
924花と名無しさん:03/08/04 23:17 ID:???
吉井玲ちゃんはグラビア系アイドルからはじめて
さあこれからって時に病気したんだっけ。
かわいいし、がんばってほしいタレントさんなので
この漫画のせいで叩かれてるなら非常にせつない。
925花と名無しさん:03/08/04 23:40 ID:???
>>919
買うよりあの表紙をずっと持って立ち読みしてる事の方が勇気いるような気が

でもなんか今回新人が表紙だったからかすごいブーイングだね
たしかに表紙の絵はいただけないけど、漫画自体は私は嫌いじゃないよ
よっぽどアモールの方がマニアっくすぎて嫌だけど、アモールは
多分三回くらいで終わるだろうから良しとしましょう
926花と名無しさん:03/08/04 23:43 ID:???
皆に同意。
吉井玲の話はむしろ、
少年誌掲載で少女漫画系の可愛い絵の漫画家さんで描けばよかったのにと思う…
その方が感動+ちょっとだけお色気シーン=でファンも増えたろうと。
927花と名無しさん:03/08/04 23:52 ID:???
んだね。少女雑誌に載せるなら、女の子向けのアイドルを題材にしないとね。
928花と名無しさん:03/08/05 00:10 ID:???
チャンピョンでやればうけたかも。
929花と名無しさん:03/08/05 00:28 ID:???
>924
吉井玲ちゃんを叩いてる人はいないと思うよ。

彼女の闘病を伝えるなら彼女のファンもいそうで、
そんな人たち向けの絵を描ける絵師のいるところでやったほうが、ということ。

926さんの言うとおり、少女漫画系の可愛い絵の漫画家さんか、
たとえば桂正和みたいな、ふっくらした女の子を描ける漫画家さんで、
少年誌でやったほうがウケはよほど良かったと思う。

>928 そう思う。購買層を広げるなら。
930花と名無しさん:03/08/05 00:37 ID:???
少年誌の中でいちばん童貞ロリ巨乳が好まれるチャンピョンには
吉井怜ちゃんの入る余地がないのでわ。

あ、ヤンチャンあったね、愚鈍なまでにそのまんまのが一押しされてるし。
あそこならグラビアいいし、きっと実話ドンドンなの人気出るよ。
飽田も枠を考えないと。
931花と名無しさん:03/08/05 00:56 ID:???
アモール姫金に載った時にはそんなに叩かれてなかったのになぁ。
932花と名無しさん:03/08/05 01:18 ID:???
姫金読者だけど、アモールはギャグ枠に近い感じで軽く読んでた。
姫読者の方はもっと重たいのが好きなのかなあ。
933花と名無しさん:03/08/05 01:28 ID:???
姫の方がギャグやコメディが多いのでかすんでしまうんだと思う。
姫金ではいい意味で浮いていたというか。
934花と名無しさん:03/08/05 04:43 ID:???
つーか、なんも説明なかったんで(なかったよね?)
姫金読んでない自分には、何がなんだかよく分からなかったよ >アモール
コメディとは言え、「なに?さりげなくホモやりたいの?」て感じだし。
935花と名無しさん:03/08/05 11:37 ID:???
姫から来た女王様も何の説明もなかったよ。把握が大変だった。
新規読者には概して不親切すぎなんだけども、姫と姫金。
部数伸ばしたいと思ってますか?

姫の超長期連載について言えば、
御受け御大は多分分かってて久々のキャラを出すとき
そのコマに何巻に出てくるとか描いてたりするんだろうし、
エロ烏賊の場合は事件ごとの話だからそういう不便はない。
しかし、夭逝酷は全くと言っていいほど分からない。
全体的に話の流れが分からん、キャラが分からん、
戦争と旅の話のようだが地図もなけりゃ、どう理解せよと?
936935:03/08/05 11:43 ID:???
話の規模からして、このくらいは説明しれと言いたくなる。

<時の車輪>シリーズオフィシャルサイト
http://www.japancontents.net/wot/index.html
ロード オブ・ザ リング(伝説のコンテンツ)
http://www.lotr.jp/
937花と名無しさん:03/08/05 11:51 ID:???
亜モールが姫に移動されていたのか。
姫金で読んで感想を送ったよ。それくらい自分はとてもよかったと思ったのに。
Aモールじゃなくて、その前に読みきりで書いた奴とか好きだったよ。
938花と名無しさん:03/08/05 12:13 ID:???
アモールはあの変な衣装が嫌だ!
絶対アニメの見すぎ。てか好きでしょ?作者
今どきあんな変な服来た巻き毛のお嬢ってどうよ
ただのどたばた劇は読み切りで十分。
939花と名無しさん:03/08/05 12:23 ID:???
>>937
それはファンレターを送ったということですか?読者の鏡だ
姫金の一回目のアモールは確かに悪くなかったし、アンケがよかったから
連載なんだろう。
だけど今回の作品からはマニア(アニメ)匂がぷんぷんするよママン
940花と名無しさん:03/08/05 16:14 ID:???
ホモテイストは姫金では寛容とされるが
姫では毛嫌いされるということか。
941花と名無しさん:03/08/05 16:55 ID:???
>940
エロイカは?(w
942花と名無しさん:03/08/05 18:03 ID:???
姫購入しました。
来月号は買わん。
943花と名無しさん:03/08/05 18:12 ID:???
フォモぽいのが許容されるのは姫金よりも姫だと思ってた。
過去の連載から見て。魔天道とかぴーひょろとか。

てか、秋田の編集さんにはターゲットを絞れといいたいです。
りぼん・なかよし系なのか少コミ系なのか花ゆめ系なのか
あるいはボーイズ目指したいのか、一つの雑誌に掲載するには
あまりにも統一感がない作品群。。。
944花と名無しさん:03/08/05 21:09 ID:???
>>942
来月は買わないその訳は?何かあるの?来月号
945花と名無しさん:03/08/05 21:42 ID:???
読みたいのが無いんじゃないの?
946花と名無しさん:03/08/05 22:12 ID:???
誰かすごくイヤーンな人の新連載が始まるとか?
またトンデモない人が表紙描くとか??(表紙の予告はないんだっけ)

そういやアンニュイちゃんが連載って話の真偽は結局どうだったんだろう。
947937:03/08/05 22:53 ID:???
>939
ファンレターではなくファンメール
作者のサイトからメールを。
948花と名無しさん:03/08/05 23:04 ID:???
姫と姫金は既存の読者層の反感をかうような事しているものね
グラビアの闘病記が3世代は越えるという読者層に受けるわけない。
発表するには相応しい雑誌があり、なかよしとかの低学年向けの月刊誌にした方がいい。
白血病の克服記ならば女性週刊誌。どのみち、新規読者は開拓できない

とりあえず、明日発売だ
949花と名無しさん:03/08/06 00:41 ID:???
>935
夭逝酷は作者自身が、話の進行上で矛盾が出てきたので地図の
作成は無理、とコメントしております…。
(しかしその元凶は、編集部からの商業的な要望のせいだそうで)

これでも自称、本格派FT漫画です(w
950花と名無しさん:03/08/06 01:24 ID:???
>>947
アモールの人サイト持ちなの?検索しても出てこないけど
よかったらアドレス貼って下さい。
>>946
とんでもない人の連載って(ワラタヨ)たいがい「ふ〜ん」だけど
プリンスの人だったら確かに嫌だな。
そうそう、アンニュイちゃんは?
951花と名無しさん:03/08/06 05:15 ID:???
げっ・・・。
藤枝とおる・・・。
952花と名無しさん:03/08/06 10:55 ID:hqLR15cW
姫の羅列はする人います?
羅列があるなら新スレがいいと思いますが。
953_:03/08/06 10:57 ID:???
954花と名無しさん:03/08/06 10:57 ID:???
>949
>夭逝酷は作者自身が、話の進行上で矛盾が出てきたので

それは編集部のせいにする話かなあ?
ひたすら作者の構成力の問題だと思うが、違ったかなあ。
955花と名無しさん:03/08/06 11:21 ID:???
最近、水城さん目当てで買いはじめました。
若手が全然育ってない印象うけた。
以前載ってたアンニュイちゃんは面白かった。連載希望

エロイカは全然知らなかったけど、まぁまぁおもしろい。
王家は物心ついた時から連載してたし、看板作家だしまあいいか。
でも妖精のやつは48巻も出てる意味がわかんね。
誰かあらすじキボンヌ
長期連載は2こまでだな・・・3つあるとくどい
956花と名無しさん:03/08/06 11:28 ID:???
>955
多分、中山スレ住人にも全部は把握できていないと思う。
そこで簡単なあらすじ説明を求めるのも手だが…
私にも分からないので、ここに逝ってみたらどうだろう。

中山★香スレ 用語辞典
ttp://plaza.rakuten.co.jp/stardictionary/
957花と名無しさん:03/08/06 11:32 ID:???
>956
おおーさんくすです
958テンプレ置いていきます:03/08/06 12:06 ID:???
〔過去スレ〕
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1041788033/l50
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ 6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034863577/
☆★プリンセス・プリGOLD・2☆★ (1000)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1019/10196/1019603438.html
☆★プリンセス・プリGOLD☆★(961)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/999/999754569.html
秋田書店総合スレ(プリンセス・ボニータ他)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/996/996597212.html
プリンセス・プリンセスGOLD Part2 (177)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/992/992621754.html
プリンセス・プリンセスGOLD (928)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/972/972233056.html
959テンプレ置いていきます:03/08/06 12:08 ID:???
〔作家スレ〕
【青池総合】コーヒーに角砂糖10個【エロイカ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052901784/l50
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part9□■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059441415/l50
★☆クリスタル・ドラゴンpart.3☆★ (あしべゆうほスレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045613559/l50
中山星香 ★ 第11部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052541695/l50
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」Ch.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042408212/l50
MMMM 水城       せとな MMMM
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012496303/l50
【マターリ】市東亮子を語るスレッド3 【語ろう】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1053838244/l50
★さちみりほ★ 『真珠夫人』漫画化
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028560006/l50
河村恵利さんを語ろう!スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043217023/l50
【滝口琳々】北宋風雲伝、江東の暁
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042100408/l50
960テンプレ置いていきます:03/08/06 12:08 ID:???
〔作家スレ〕(つづき)
「吸血姫美夕」=垣野内成美 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037316563/l50
【セクースシヨウヨ】野間美由紀〜8貫目【マンガカナラ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044694311/l50
■■■高橋美由紀■■9番目のムサシ■■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049864114/l50
【死と彼女】川口まどか【やさしい悪魔】01
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052066354/l50
碧ゆかこ☆【はるか遠き国の物語】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048740381/l50
天城小百合〜魔天道ソナタを懐かしもう〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047048850/l50
961花と名無しさん:03/08/06 21:06 ID:???
次スレ用に

表紙:
王家:
LV:
鶏宴会:
白金庭:
天屍:
クロスロード:
ハート(吉井怜):
S:
素:
エロイカ:
アモール:
コンプレックス:
アンニュイ:
夭逝国:
特攻:
蛙:
おせっ会:

総評:
962花と名無しさん:03/08/06 21:31 ID:???
>>961
おお!?やっぱりアンニュイちゃんは連載なの?
963花と名無しさん:03/08/06 21:36 ID:???
>>962
アンニュイちゃんは連載じゃなくて読切だった。
今回のも面白かっただけに、連載して欲しいけど。
964花と名無しさん:03/08/06 22:06 ID:???
スレ消費から考えて、新スレたてて来ましょうか。
羅列が割れては仕方ないかも知れないし…。
965花と名無しさん:03/08/06 22:15 ID:???
新スレ立てておきました。

プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060175529/l50
966山崎 渉:03/08/15 12:06 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
967花と名無しさん:03/08/15 16:11 ID:ynwDnISL

功雄版タロットシリーズ
┏━━━━━━━┓
┃   TTT   .┃
┃───────┃
┃  ___パシャ  ┃
┃_|__c@|_パシャ┃
┃ (´∀` ξ∧_∧ ┃
┃( 妃 \.【◎】ヘ)┃
┃ |   .|``っ∧_∧┃
┃ /   ヽ 【◎】ヘ).┃
┃/___ヽ└| | .┃
┃ (_) (_)ノ_ゝ ┃
┃───────┃
┃3   女帝   .┃
┃    THE    ┃
┃  EMPRESS  ┃
┗━━━━━━━┛
968花と名無しさん:03/08/20 23:06 ID:???
969花と名無しさん:03/08/20 23:23 ID:???
970花と名無しさん:03/08/20 23:30 ID:???
971花と名無しさん:03/09/10 05:59 ID:???
test
972花と名無しさん:03/09/26 02:45 ID:???
急浮上
973花と名無しさん:03/10/14 03:54 ID:???
974花と名無しさん:03/10/14 04:34 ID:???
975花と名無しさん:03/10/14 23:17 ID:???
976花と名無しさん:03/11/06 23:33 ID:???
977花と名無しさん