ベイグラントストーリーLv.17・英雄が試された廊下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●VAGRANT STORY【PS one Books】¥2,500 発売中

■前スレ:ベイグラントストーリーLv.16・労働者の休憩所
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061174329

■公式サイト:
http://www.playonline.com/archives/psgame/vagrantstory/index.html

■攻略サイト:
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/7503/vagrant/

              , -ー-...、
            /:::::::::::::::::::::::ヽ
            ,'::::::::::::::::::::::::::::::::',
            i::::::::::::::::::::::::::::::::::i
             ';::::::::::::::::::::::::::::::/
             ヽ、:::::::::::::::::;:、'
            /   ̄ ̄
   へ.,      /
/ヽへ `>   /
  ( ´∀`)/ 過去ログ・Tips等は>>2-10
  /;--i つ´ 新スレは950を取った人が立ててください
 (_(_, `)
  ↑ しし'
  │
 このGAMEの真の価値?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:10 ID:+6taHUpx
過去ログ 

***11文字以上の部屋名ではスレ立てできません***

ベイグラントストーリーLv.15・苦悩する職人の通路
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057235500/
ベイグラントストーリーLv.14 闇が生まれた聖地
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054164081/
ベイグラントストーリーLv.13・崩壊した商店街
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050899588/
ベイグラントストーリーLv.12・太陽を望んだ街道
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1044168896/
ベイグラントストーリーLv.11・錬金術の資料室
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039157652/
ベイグラントストーリーLv.10・憩いの交差点
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035101676/
ベイグラントストーリーLv.9・森が生まれた川 (977)
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1032/10321/1032181654.html
ベイグラントストーリーLv.8・精霊界の隣接点 (975)
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1027/10276/1027614237.html
ベイグラントストーリーLv.7・Cleansing the Soul  (1001)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1022/10228/1022879105.html
ベイグラントストーリーLv.6・邪心を清めた礼拝堂  (1001)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10198/1019860149.html
ベイグラントストーリーLv.5・枯れた霊泉の広間 (964)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1016/10163/1016345992.html
補完無用の労作ベイグラントストーリーLv.4 (1001)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1012/10121/1012103671.html
報われぬ力作ベイグラントストーリー Lv.3  (979)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1003/10039/1003929827.html
隠れてなかった名作ベイグラントストーリーLv2 (968)
http://game.2ch.net/famicom/kako/992/992788395.html
隠れた名作ベイグラントストーリーを語ろう (908)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989858333.html
ベイグランドストーリーってどうですか?2  (24)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10072/1007241997.html
ベイグランドストーリーってどうですか?  (112)
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:13 ID:+6taHUpx
初心者向けTips
1.馴れない内は盾を装備しろ!!両手武器は馴れてから
2.魔法回避率を上げる秘石はヒールの成功率にも影響有り
3.リスクを上げ過ぎるとかなり不利。
 命中率は下がるわブレスや範囲魔法で一撃死
4.ダメージ一桁はDPが0か、属性が合わないか、種族特性が低いか、
 攻撃方法が合わないかが原因、エンチャントや秘石を有効活用しよう
 DP=0は鍛冶場でメニューを開けば修理の項目が選択できるぞ。
 バトルアビリティで回復も可
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:14 ID:+6taHUpx
・ ダメージ一桁は準備が足りない証拠
・ RISKが高いと敵が使う魔法が強力になる
・ アナライシスについて
 ・ 成功率はリスクが高いときほど上がる
 ・ (成功したら)メニュー → ステータス画面 → R1(L1)ボタン で結果表示
・ 複数回ダメージ(リム複数)攻撃は敵に密接する事で使用しなくなる
 ・ ブレス吐く奴は、とにかく懐に飛び込め
・ ひらがなの「ん」は使用禁止

ダメージが0の場合
・DPが0になっていない?>>鍛冶場で修理しましょう、初心者にありがち
・相性が合っていない?>>秘石で敵に対する相性を上げましょう
・属性が合っていない?>>魔法や秘石で属性を上げましょう
・切る叩く貫くの攻撃型が合っていない?>>武器を持ち替えて見ましょう
きちんと合えばダメージは大幅に上がります。
弱体化魔法、強化魔法も併用すればかなり効果的です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:20 ID:8bowx9Yu
>>1
乙かれ〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:44 ID:cRzdg8kS
乙カレー
あっち埋めなきゃね
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:39 ID:nQLmIoX8
おつかれサマンサ!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 03:55 ID:KPZBC4My
新参者なので質問です

・ ひらがなの「ん」は使用禁止

これはなぜですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 04:48 ID:cppuCPMC
ち○こ
使用したら規制されちゃうでしょ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 06:24 ID:Tqq68vUP
>8
つまり、こう言う事なンだな。
分かるか?

11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 07:16 ID:8QjA+fXV
テソプレの馴れるはいいかげん直そうぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 08:48 ID:LYCoBN/W
乙一
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 08:51 ID:HQyT/K9D
一日一回♥ニーチたン♥
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:01 ID:bdRcwsLY
>>1乙かれサマンサ!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:39 ID:glBiO8Ef
愛しているよ、>>1。本当だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:54 ID:vQWedi5b
中古のを¥1、380で買ってきた。
ま、のんびりやるさ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:07 ID:vuTew1O7
1さん乙!

しっかしこのスレも息が長いなぁ……。

>>16
ファイトです!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:23 ID:fx1AKZCI
6ゲット…
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:37 ID:ShX+FcOU
>>11
まあ誤字脱字は2chの華ってことで・・・

一種梅、とかさ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:07 ID:pR2DTW7S
前スレでヴィシュヌ一桁で倒せないとか言ってたが、
チェインの調子さえよけりゃ一秒ぐらいで倒せるんじゃないか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:08 ID:yXLBI2/R
>>1
新スレ乙
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:34 ID:MvPWKEUo
折れもこないだ980エソで買ってきた。
リア厨時代を思い出しながらPlayし、昨日5日かけて1週した。

…ヤッパおもろいヨ、このGame…
休日の朝から夜中までゲームするなんて、何年ぶりだろ…
愛してますベイグラント。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:35 ID:MvPWKEUo
しまった…、「ん」を使ってはいけないンだった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:54 ID:c+vgKk0b
>>11、16、22は禁止要綱を破ったのでVKPより重犯罪者処理班が派遣されます。
25重犯罪者処理班:03/10/06 23:04 ID:Z1z3PIrW

   ⌒~ゞゝ
ピュー (,,゚Д゚) .<これからも僕を応援して下さいね アツュレイ
 =〔~∪ ̄ ̄〕
 = ◎――◎
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:07 ID:GOsKXRCB
>>25
発音しにくい
27前スレ達成率100%:03/10/07 00:13 ID:mdRKteFN
教祖様日記
【7:12】夜起床。まだ眠い。顔を洗う。が うまく洗えない。歯はみがかない。この義手では磨けない。
【7:22】夕食…食べる気がしない。低血圧で頭が重い。イヤになる。
「大聖堂に行っておいで」ハーディンの言葉だ。うるさいんだよ。俺は警察じゃないただの教祖様なんだよ。
「気を付けて!」うるせぇんだよこのハーディンが。
【7:35】ダルいパトロール出発。レアモンデではうるせぇゾンビ犬がわめいている殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」アシュレイが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】アシュレイ救出。キューブパズルにつまったらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今夜は雨だ。気分が盛り上がらない。早くメレンカンプ教団で奉られたい。
【8:46】ローゼンクランツの魂がニヤニヤしている
【9:30】夜パトロール終了。
【9:40】帰宅。
【9:45】腹はすかない。また痩せたようだ。また骨川筋衛門に一歩近づく。
【10:11】一人でお絵かき。うまく魔方陣が書けなくっていらつく。
【11:20】ロメ男 登場。
【11:22】「儀式に必要な"魂"とは何のことだ?」 相変わらず元気な奴だ。
「宗教に殉じようというのか」本当はどうでもいい。アシュレイ早くこい。
【11:40】ロメ男に襲われる。痛い。痛いし血だらけだし力も出ない。
【11:42】「いったい、何があった?」アシュレイだ。遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。またキューブにつまっていたな?
【11:43】「…ご覧のとおりさ」さようなら、古い皮、こんにちは、新しい皮。ローゼンクランツの魂がニヤニヤしている。
【11:45】「ヤツを倒してくれ」ただの他力本願だ。
【11:49】説明終了。「…すまない」格好だけ言ってみる。
【11:53】アシュレイが戻ってきた。
【12:30】脱出途中で放り出される。いやがらせか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:17 ID:4lhfP4mA
埋め立て終了
   ⌒~ゞゝ
   (,,゚Д゚) )
  ⊂| † |つ’
   て ) _)
   ∪ ∪
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:20 ID:PKxdqVtL
キュープパズルにことごとく詰まるアシュ萌え
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:20 ID:zGEzEdwI
>>27
ワロタ

アシュレイつまりすぎ。まあ自分もパズルには詰まったわけだが。
31前スレ996:03/10/07 00:26 ID:4lhfP4mA
>27
ちなみにもとは
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1062645904/l50
コレな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:03 ID:zGEzEdwI
おもしろそうな海外サイトをまとめてみた

ttp://www.mancer.net/vs/index.html
海外版ゲームスクリプト(セリフ集)が読める。
winampのスキンがあるんで、みんなバルドルババージョンを入れるがよい

ttp://www.jessecox.com/vagrantstory/
何故かラジオドラマが。キャロのナレーション付き。
↑のスクリプトを読みながら聴くとわかりやすい。シドニーのおっさん声は必聴

http://www.meriko.net/lm/index.html
LeaMonde。ファンサイト。ファンアートいっぱい。
お絵かきbbsにちょっと上手い絵があった

ttp://www.rpgamer.com/games/other/psx/vagrant/vagrantmov.html
ムービーがたくさん。

ttp://www.neoseeker.com/Games/Products/PSX/vagrantstory/faqs.html
FAQや攻略などのテキストへのリンク集。英語だけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:21 ID:VBIzMFmf
>>32
http://www.meriko.net/lm/index.html
 LeaMonde。ファンサイト。ファンアートいっぱい。
 お絵かきbbsにちょっと上手い絵があった


なんか妙にデュエインとグリッソムの人気があるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:26 ID:zGEzEdwI
>>33
そう言われればそうだなあ…
デュエインなんて地味キャラかと思っとったのに。あなどれん。

ttp://www.meriko.net/lmobbs/bbsnote.cgi
2ページ目の「何かを投げて遊ぶシドニーとアシュレイ」の絵にワロタ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:27 ID:xXr/j2ph
>>20
いや、倒せないことはないよ。ただどうやっても普通に攻撃したらヒトケタしか出ないのよ。
だからなんだっけ、体力の10%くらわせるやつ。あれで削って10台になったらあとはもう
リジェネで回復されないのを祈りつつ攻撃してるなり。

ホーリーウィンをなんとかゲットしよう。しかしあの敵倒した後のモーションってキャンセル
出来ないのかな…イラチの俺には辛いぜ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 05:57 ID:E5YqIYhb
海外サイトだから、絵板までアメコミ調かと思ったらそうでもないのね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:00 ID:jVirboL8
ヴィシュヌの攻撃喰らった時の声は喘ぎ声みたいではぁはぁする
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:53 ID:UyoWbAs6
外人にも801がいるのが笑える
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 11:13 ID:KUXGkNfb
やっぱり吉田タッチを真似てるみたいだね。
アメコミ調にはワラタけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 12:57 ID:jr0JFpvw
確かに801多い。
だが、そんな事は問題ではない。3p目のNo,117。これこそ「魔」だ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 13:08 ID:Z2MqmBHu
>>40
あれが「魔」の力なンだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 13:59 ID:kb8Ccl81
外人だったら本当に血濡れの刺青彫りそうだね
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:24 ID:zGEzEdwI
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:25 ID:1h/j+/9g
>>42が言っているのは、エンディングの赤い刺青のことだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:56 ID:cTzh0wLU
「ちぬれ」なのか「ちまみれ」なのか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:20 ID:d3cQMz2c
>45
ちまみれ、ね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 17:06 ID:S8/mke+3
ちぬれのつみの方が言いやすいからちぬれでいいや
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 19:02 ID:uK+tMvPt
>>43の腕に彫ってるやつ、ダメだな。
背中に彫ってこその血塗れの罪だし、何よりも二の腕がたっぷりとしてて萎え。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:15 ID:qvcMmR23
昨日からやり始めた者ですが
けっこうムズイですね、このゲーム。
システムが複雑すぎる・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:28 ID:DgmGV32d
その苦痛を越えた先にひろがるのはぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!!!
イカリャク
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:43 ID:d3cQMz2c
ラストのティアさんの笑顔を見るだけでも、クリアする値打ちはある
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:18 ID:g4dM+L83
わかる、わかるぞ。
道のりは険しく、遠い。

だが、あのエンディングはその苦労を乗り越えただけの価値があるものだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:20 ID:L1Itunvg
こうして「ベイグラントストーリー」は始まった…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:39 ID:2FEo9fN6
ちゃーちゃちゃーらーたーら〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:41 ID:k8KkTOY7
>>32
魔に触れた者は死後「羽虫になる」、という解釈なんだな。
単に塵になって消えるんだと思ってた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:42 ID:PKxdqVtL
ベイグラントって、発掘とかそんな意味合いだっけか
無くした記憶を発掘(掘り起こす)する旅ってことかね
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:11 ID:qvcMmR23
武器の合成とかどうすればいいのかまったくわからない・・・
はやくも挫折しそうだ_| ̄|○
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:13 ID:L1Itunvg
>>57
折れも最初はワケ(・∀・)ワカメ だった。
1週目から自力Playを望まないなら>>1の攻略サイトさンを使うとよろし。
クラスの近いもの同士を組み合わせるのが基本なのだと、3年越しで知った折れ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:19 ID:5WXbHzr4
>>57
自分も今日からやり始めました。
2度目のワイバーン戦で早くも挫折_| ̄|○
ここのテンプレどうり、輝竜石つけて鍛冶場で修理もしたし切る叩く貫くの攻撃型
もちゃんと合ってると思うがダメージ0…。
武器合成訳分かんなくて一度もやってなかったんだけどしたほうがいいんだろうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:54 ID:X4wcr/Hj
遅レスだが、>>33の絵板の、102番の絵に癒された…
ありえねーあんな笑顔のグリッソム…_| ̄|○ノシノシノシ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:58 ID:UyoWbAs6
オーガって強いよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:58 ID:yzLydVCY
>>56
ベイグラントは放浪、彷徨、浮浪って感じの意味。
直訳すると放浪者の物語だな。

ゲーム本編の後の話でもあり、半ケツの話でもあり、教祖様の話でもあるかもしれない。
まぁ、アレだ。例によってこっちで解釈しろってことだろ(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:06 ID:zGEzEdwI
>>59
自分は合成ワケワカランかったので
一週目は全く合成はしなかったけどなんとかなりましたよ。

ttp://www1.mint.or.jp/~htabbas/
↑に細かい攻略が載ってるので(当然ネタバレ)
どうしてもダメならごらんになってはどうでしょう。

>>60
絵板の74番、ドラゴンが野●●してますね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:45 ID:b4iWz05U
>>59
チェインアビリティを使うんだ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 07:19 ID:e2YE6ocj
外国人もゲームキャラのコスプレするのね
なんでも似合いそうかと思ったらそうでもなさそうw
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 09:33 ID:ULGuR7zg
>>57
合成は強さの似た武器を合成すると上位のものになることがある。
基本的に「アタリ」の合成以外は全部弱くなるから
適当にやってても弱くなる一方で絶対に強くならない。

しかも序盤だと異種素材間での合成が出来ないから
終盤にならないとまともに合成できない。

序盤のファクトリーは修理だけしとけばいい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 09:33 ID:AwjJMMUX
一周目をチェイン無しで攻略できるのだろうか・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:02 ID:IQGxycsp
>>67
可能。個人的にはむしろ楽しい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:42 ID:GgZVm4ys
2本目のブラッディメイス、落としそうにないんだけろ、もー疲れた
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:34 ID:OvPO5OoV
初心者向けテンプレに

ボス時のスロットは直前でセーブ。できるだけSTRを狙うように

も追加しない?
最初からやる時は結構重要だと思うんだけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:52 ID:0W8ejmFS
STRが物凄い影響強いパラなのに、
運次第では全く強化できないのがツライね
アイテムによる増強はあるけどさ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:32 ID:sEaVAmp0
俺の場合、一週目にSTR上がったの一回だけだったな
それでも特にツライとも思わなかったけど
だいたい「おっしゃーボス倒した!」てな感じに盛り上がったテンションを
パラメータ云々でリセットするのはつまらないもんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:27 ID:ql7Sd3Kz
そうそう、一周目だからこそ、ボス再戦きついんだよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:40 ID:ubvR+MT+
ドーピングアイテムでいい結果でるまでやりなおしてるとすげぇ疲れる
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 02:03 ID:lj3r+MvA
>70
遊び方を制限するようなテンプレなんて必要なし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 05:48 ID:A9tZEv6K
はげどう
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 07:21 ID:BVIrTz4t
シドニーの手足動かす仕組みって…?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 07:53 ID:kzWqkDKw
>>77
からくり左近
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:29 ID:hJTiqZrf
>>77
念力
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 09:41 ID:vMa2dj7S
>>77
スタンド
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:39 ID:Add4rM5N
>77
後ろに黒子がいるんですよ、見えるでしょ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:21 ID:lwkvGhq3
レアモンデ7不思議の最後のひとつなので
言えません
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:32 ID:Bv0njIJX
発だよ発
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:39 ID:CkzCXpLr
操作系か
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:52 ID:3KzIgEI6
>>77
フォース
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:49 ID:nchBZvum
FFタクティクスの香りがするな、このGAME
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:06 ID:mosJiLJV
>>86
プロデューサー、世界観が同じ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:08 ID:mosJiLJV
世界設定の間違い。

オーガバトル→タクティクスオウガ→FFT→ベイグラント→FFTA

時系列はこんな感じだっけかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:39 ID:WuEuugoD
>>86-87の場合は、世界観でいいんじゃない?
松野というフィルターを通した世界観が同じって意味でなら。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:56 ID:DmYhVaUT
オウガ系以外はあくまで言葉遊びのレベルで明確に繋がっているわけではないしな<世界観
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:00 ID:KHAf5ozp
しかしその言葉遊びレベルのリンクで
妄想が暴走するヤツもいる。

俺とかな・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:10 ID:mGynAhuJ
久しぶりに始めました。
やっぱこのゲーム面白いわ。
雰囲気とかもいいし。

散々既出だと思うがPS2で続編or外伝を!
いや、最悪このシステムを使ったゲームを!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:33 ID:S5icm7qO
ていうか、松野自ら手を出すんなら
なんでもいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:36 ID:TOyzWh8D
外注丸投げでひどいものにならなければ
例えば新約うわなにをすdfgkうあzvyj
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:44 ID:sj/kxvai
魔に喰われてしまったのだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:52 ID:fpvC1I4z
ベイグラントストーリー アナザーサイド
キターーーーーー!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 07:48 ID:4XS1tuOY
ベイグラントのテイストは必ずFF12にも出てくる




はず。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:57 ID:WWNJmfWW
おしりがなめらかで丸い女情報分析官が出てきたら嬉し泣き
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:58 ID:OkPFUduL
>>95
やきそう゛ぁ も まっちょ も それゆえなのか ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:51 ID:5KW0B9yK
夢 見果てたり
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 11:08 ID:KqxeGKio
時代的に違ってそうだからな。
ばあさんになったメルローズとか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:50 ID:XpG6FVZb
時代がベイグラント前の話なのか後なのか、それが問題だ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:00 ID:fcTOpYWe
ベイグラみたいになるって言ってんだからゲストでアシュレイ出てきてもいいよな・・・>12
FFTのクラウドみたいに魔が暴走したとかなんとかで転移させればいいんだし。
・・・・・・正統FFじゃ無理か。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:07 ID:jNIF6YEa
>>103
KHとかならそれも出来るんだろうが、FFだからな・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:10 ID:pLpOTL6I
FF恒例のサブイベントでベイグラ後のアシュレイを追います

ちょうどXにでてきたメイチェンみたいなやつ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:48 ID:4uN6zfZ8
このゲーム分かり辛いな
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:57 ID:/6+sAlb2
>>106
何が分かり辛いのか分かり辛い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:58 ID:p6Wbrz6o
魔の管理者になったアシュレイが、法王庁の握る他の牧場を潰していくお話。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:04 ID:I94EOUPk
相手の弱点じゃない武器を使ってチェインアビリティのみで戦うプレイだった…
一週目は敵の弱点とかよくわからないし、合成もよくわからなかったし。
確か最後のギルデンスターンも
       胴 HP0/90%
対象 : リム単体 切断/物理/ヒューマン
とかそんな状態でやってたし。
大体、ボスだといつもRISK100だったな、そういえば…
通常攻撃だとダメージ0だからチェインアビリティの
敵の残HPの10%をダメージとしてとかいうのを使いまくってたから。

今もやってるんだけど、今は敵によって武器かえたりするというのを覚えたから、
ある程度普通に進めるんだけどねぇ。
ただ、やっぱりボスだとRISK100で正面から戦ってるなぁ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:22 ID:TOyzWh8D
大概のボス一撃で死ぬ・・・
漏れのアシュレイ何週したんだっけか

そろそろ新規マゾプレイしてみるか
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:48 ID:Qz7f/3Gs
新作ベイグラ シムレアモンデ
町を発展させ魔を育てましょう
時には大地震を起こすことや法王庁介入なども可能です
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:03 ID:v+Nn4iqd
レアモンデ産のワイン、せっかく取っといたのに
おねえちゃんにご馳走しなくていいのか・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:08 ID:1GQcmd56
シドニーの背中を消毒するのに全部使っちゃったんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:34 ID:SwYIthus
キュアノストラムでも使えば良いのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:09 ID:FS/jytdT
>>113
今日のアシュレイ宅の夕飯は・・・














シドニーのワイン漬け。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:11 ID:WayCbeUV
結局、レアモンデ産のワインって
何か特別な用途があるのかい?
ただパラアップするだけなのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:24 ID:j8fNVAdt
>>116
見つけたら君にお土産として進呈するよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:27 ID:2KMBXcbn
今日クリアしました。面白かったですヽ(´∀`)ノ。ラスボス10回やり直してやっと勝てた…。
でいくつか疑問が残ったんだけど誰か教えてくれー。
アシュレイは結局ティアと子供殺したのか殺してないのかどっち?
ジョシュアとシドニーって兄弟なの?(シドニー長男でジョシュア次男?)
誰かよろしく頼んます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:53 ID:AV0YTJ61
ローゼンクランツ!コテのローゼンクランツ氏は居るか?
お客さんがいらしたぞ〜。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:08 ID:YOKHZk5o
>>118
真相はお前の中にある
121ジャン:03/10/11 18:09 ID:dVoMT6Ok
神の国は人の心の中にある!!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:12 ID:3utl+klV
>>118
アシュレイの妻子の件は、ゲームの中のセリフの通りで
>>120がお答えでございます。

ジョシュアとシドニーは両方公爵の息子です。
母違いの子ではないかと言われております。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:34 ID:buDhfAt6
え? 腹違いだったのか?
四肢を失って“魔”で甦らせたガキなど名家の後継者にできるわけがない、
だからシドニーは公式な子息という本来の立場を追われ、
闇のエージェントとしてアシのつかないように直接面会することすらタブーとなった・・・とか。
漏れはそういう風に考えてたんだけどな。

でも、妻子については確かに>>120だな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:57 ID:NhQDUjBa
このゲームは難しいですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:24 ID:+y3lZLPW
難しいというより最初に覚えることが異様に多い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 21:52 ID:neYT6NMC
>>124
根性は要る。
でも大好きじゃ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:07 ID:idhssK03
>>123
>>122で大体合ってる。二人ともお互いに家族愛はあった。

>>124
勘がいい方ならまず詰まることは無い。
難しいって言われるのは下準備が出来ない人が多いから。
自信があればやってみそ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:24 ID:5/CbIKBi
>>118
魔都の後継者になるには「真に結びついた者の魂」が必要で、アシュレイの場合、
ギルデン戦中にアシュレイの意識に現れた妻子の魂がそれ。

……みたいな解釈をどっかで読んでとても納得した記憶がある。
でもそれだとローゼンの証言が全く無意味になっちゃうし・・・

そこで、その部分の答えを明確に語らず曖昧にする事で、クリアした人の内で解釈を
彷徨わせる事こそが、このゲームのタイトルになっているとケツ論づけてよかですか?
駄文スマソ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:47 ID:rNjxzpOl
シドニーの母親ってシドニーが後継者になる際に死んでいるんじゃないかな
憶測だけど。
シドニーを救う時に犠牲になっているっぽいな。
130118:03/10/11 22:57 ID:veMZWAhx
いろいろ説明ありがとうございました。
結局妻子の事ははっきりしてないんですね。
自分的には奥さんの形見の品があったから、アシュレイがやったんじゃないと
思ったんですが…。
シドニーもアシュレイを魔に取り付かせるためにわざと嘘をいったのかなあと
想像してました。ローゼンクランツは存在自体がうさんくさいからなあ…。
131124:03/10/11 23:03 ID:NhQDUjBa
回答ありがとうございます。
前から気になってたので・・・買ってみます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:14 ID:iM+lG87v
>>124
覚える事は多い。
難易度そのものも決して簡単とは言えない。
(倉庫番パズル、強いボス、迷いやすいマップ、など)

まあでも、ストーリーや雰囲気はいいので
根性があればやってみればハマル・・・かも。
装備交換が面倒臭いという印象が強いゲームだった。
ミニスカ女が敵として出てきて同じく敵のおっさんとチューした所まで
いったんだがそれ以降の敵が強くて断念。
ストーリーが気になってきたとこなのに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:45 ID:buDhfAt6
 アシュレイの過去については、ティアの言葉が結論というか答えだろ。
他人の言葉に惑わされないで、自分に自信をもって。
他人の言葉を客観的事実、
「自分」を主観的信念っていう風に対比ができてる気がする。

 つまり、どっちの過去が本当だったとしても
お前は妻子へ強い想いをもっているし、血塗れの罪を背負うだけの覚悟もあるのがアシュレイだと。
本当の過去がわからないってのは
どちらの過去にも本気になれない可能性と、
両方の過去から大切なものを等しく学べる可能性を共有してる。
アシュレイは後者だったから、“魔”を跳ね除けることができたと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:55 ID:idhssK03
妄想発展型は怖い。
自分の中に閉まっておくことを知らない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:32 ID:IUlEaMgp
ttp://www.neoseeker.com/resourcelink.html?rlid=28753&rid=27314
英語でよければPlot FAQ↑
まあこのFAQをまとめた人の意見に過ぎないわけですが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:34 ID:CkVvyF3r
このゲームおもしろいんだけどさ
攻略本とか攻略サイト見ないとやる気しないな
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:05 ID:GKdIOeNZ
まあ実はあの触覚を引き抜くだけで記憶が戻るんだけどな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:16 ID:Slsxm9Ld
>>138
かえって忘れそうなんだが。(w
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 09:31 ID:NtCS0e89
コテローゼンは既に過去の人だ。もう出てくることはない。
でもあのラストのティアすらアシュレイの妄想という可能性がある、ってのをアルティマニアのどっかで読んだような。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 09:52 ID:SJylC7ob
レアモンデ自体が幻よ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:14 ID:iYRFRCa5
全てはマトリックス
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:04 ID:6oP/CqDr
>>142
飛んじゃったらパズルが台無しだぁ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:17 ID:fJY+pXcT
>>142
聖印騎士団がワラワラとやってきてアシュレイに覆い被さるんだけど
アシュレイが一撃で吹き飛ばすのを想像してしまった
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:31 ID:NlE/NMd4
ラストのティアの言葉は、アシュレイ=プレイヤー自身、に向けられたものでそ?
「折れはこう思う!!」って感じたら、それが真実ですYO〜と。

VKPの洗脳はあったかもしれんし、なかったかもしれん。
ティアとマーゴを殺したのは野盗かもしれんし、アシュレイかもしれん。
シドニーが見せた「真実の過去」は偽物かもしれんし、本物かもしれん。
そしてラストですら>>140氏の書く通り、アツレイのモーソーかもちれぬ。


まぁ、その、あれだ
折れらは松野氏の掌の平で躍らされてるだけだってこった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:57 ID:winD685f
ラストのティアとマーゴだけはアシュレイの妄想の可能性が高いはず。
妻子が本当にいたのかどうかは別にして、ね。
俺はアシュレイが過去と自分に決着をつける為につくり出した幻だと思っている。
都合良く妻子の魂が降りてきた・・・というのもそれはそれで構わないんだが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:18 ID:4n/NnDOg
>>145
んだんだ、同意するだ
逆に、真実は解らんように、わざわざああいう…委ねる形にしたんじゃ
ないかなって。プレーヤーの中に真実があるって。

ゲームシステムも好きなんだけどね、こういうシナリオだから、
もっと好きなのよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:10 ID:iYRFRCa5
そもそもあの親子は魔に触れてない筈なのに何故塵となって消えたのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:23 ID:ubDxS0lp
何故塵と化す奴と、ゾンビとなる奴がいるのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:38 ID:6ZfOag7x
魔術を守ってきた連中だから思いきり魔に触れてたんじゃないのか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:59 ID:TcY0swfP
真相を用意するのが面倒だっただけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:04 ID:7rZO66eU
ある程度鍛えたパルチザンを合成しようかなーと攻略本を見たら
そんな槍はどこにも載っていなかった・・・なんでだよ
どこで手に入れたんだろ?
153152:03/10/12 21:32 ID:7rZO66eU
自己解決しました、すんません・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:40 ID:7Wxl9Alf
これから2週目に突入する前にアイテムを整理しようと思って
合成しているんですが、必ずどっかの数字が下がりますよね・・・
それがスッゲェェやり切れないんです。

皆はどの数字を優先しているのかどんな用途別に幾つ分けてつくっているのか、
または後で最強武器防具が入手できるから気にするなとか教えてクダサーイ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:26 ID:eBB16OQN
合成すると平均されるからな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:35 ID:y5rJ7I2d
ぶっちゃけ合成しなくて
アルテマウェポンとかつけれるし
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:25 ID:zC4lr3fk
ボスどころか、その辺の雑魚にもダメージ一桁だったが
チェインでハメ殺した思い出がある。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:28 ID:D+5PXjSV
PPは大きいほうがいいのか小さいほうがいいのかよくわからん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:33 ID:rvZDayy1
強くなるとあんまり気にしなくなるしな。>PPとDP
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:36 ID:+Bczpq4c
DPもPPも高い方がいいけど、DPは戦う程低く、PPは高くなってくから
DPを吸収するアビを絡めて戦えば、高威力を維持しやすい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:57 ID:KdlZaDdy
ラスボスはゲインファントム→ファントムペインで瞬札
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:16 ID:k1xUVH5c
ゲインファントム+ファントムペイン
レイジングエイク+クリムゾンレイド
レジストマジック、レジストダメージ
が結構バランスぶち壊しな気がする
無いなら無いで難しいけどね
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 06:32 ID:/72jAs9V
マップが覚えられねぇ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 08:21 ID:NlzCUz/9
ファントムペインは回避されたら寂しいのでレイジングエイクとゲインファントムしか使ってない


つーか武器が強くなってきたらヘヴィショットが一番使えるよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:55 ID:PESy/XAj
>>163
オートマップだし覚える必要あまりないと思うが・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:45 ID:pNEj2GRy
プレイ感覚的なものでは?<マップ
どういうルートを辿ったら目的地に着けるかというのが頭に入りにくいと。

まあ迷って色々試してみるのも一興よ。>>163
1周目は雑魚戦がきつい場所もあるだろうが・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:51 ID:Xj2ClBvY
何の為のハーキュリアンと属性付加魔法なんだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:40 ID:rMEHwr5h
リアルで方向音痴な自分には
1度入ったら生還不可能な迷宮ですた
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:52 ID:zJLoYFrr
今更ながら、属性値ALL100ってほとんど意味なくない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:25 ID:xCcg0eBo
>>169
数値が変動して不安定になるから意味ある
171169:03/10/13 14:24 ID:L+ERjjH+
>>170
うん、それはわかってるんだけどさ、
費用対効果、というか時間対効果が薄いなーと思って。

時間かかる割に、種族値ALL100ほどの効果はないな、と。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:20 ID:1IgE50re
亀レスなんだけど。

>>148
レアモンデの「魔」を受け継ぐ為には、必要なモノが二つあったでそ?
「血塗れの罪」と…キャロの言う、本当に結びついた「魂(ファントム)」
アシュレイが後継者になるにあたって、ティアとマーゴの魂が
捧げられたんだと思う、だから消エチャッタ。
だけど↑の理論で逝くと、二人は実在したってことになるけどね。(ヨクワカランガ

ローゼンがあんなになっちゃったのは、捧げたのがサマンサの魂だったからだと思う。
最後の最後でローゼンに裏切られたサマンサの魂は、
「本当に結びついた魂」では無くなったんだと…。それ以前はともかくとして、ね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:53 ID:KjjMH2Xd
ギルデンスターンが“魔”に魂を喰われたのは、
サマンサの魂が後継の規則から外れたとかそンな事情じゃなくて、
奴自身の心の問題だと思ってる。
つまり、アシュレイとギルデンスターンの差が、そのまま後継者になった後の彼らの差であると。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:23 ID:PTxoCmOe
シドニーが「魔を望む者は後継者になれない」って言ってるじゃん。
アシュレイは「そんなものいらん」って言ってるし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:04 ID:3daOZZkb
IDが萌えとは!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:13 ID:AVRO2KPE
きょうはホーリーウィン10本獲った、ワーイ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:14 ID:JOW76kwZ
サンダーバースト>>175
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:23 ID:R37q6Xsb
>>172
それ、妻子が実在した根拠になりそうだな。

ただ、アシュレイが後継者になるにあたって妻子の魂が捧げられたってんなら、
その「本当に結びついた魂」が必要だという条件ってユルユルだな・・・。
つまり、妻子(仮)は何年も前に死んだんだろ?
その魂がずーっとアシュレイにとり憑いていたのか、
天国でキャッキャッやってるのを呼ばれて降りてきたのだとしても・・・なあ。
魂に消費期限はないのかよ!とか死後の世界ってのが存在するのか
妻子の魂はもう輪廻転生しちゃってんでねえのかよという・・・

不毛だな。スマソ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:26 ID:GI3B7OmK
どうでもいいが>>172のローゼンにはだれもつっこんでやらんのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:53 ID:I6vuw3Dz
アシュレイの「結びついた魂」とも思えるほどのもの(心)を捧げたから、
という考え方もできるね。
そこに色んな解釈のできる余地があるとこが
ベイグランドストーリーのキモでありいいとこだと思う。

アシュレイが最初に持ってた妻の形見はいったい何だったのかという疑問も。
これも「アシュレイが正気を保つためにそう思いこんでいただけ」とか
「本当の形見」とか色々解釈できるね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:46 ID:sG0lQqQy
>179
彼に"魔"は通用しませんから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:45 ID:LTCMbK/H
実在しないはずの妻子の魂が、
アシュレイの強い意志によりそこに存在しうるのが
「レアモンデ」なのですよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:23 ID:zC05sLYx
「思い込みが世界を変える!」…スマソ まとりっくすだ
184名無しさん@お腹いっぱい:03/10/14 02:51 ID:oqR8h7Vo
これ色々妄想できていいよね
サマンサのチェックのスカート萌え
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 08:12 ID:3whHls5J
>>182
それもいいな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 09:55 ID:Zw974+jP
素手で種族の属性値はつけれますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 09:59 ID:4dxJDymP
>>186
補助魔法つかえ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 11:54 ID:AP1ucSmw
サマンサって10代にしか見えんのだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 13:32 ID:3z/arCW4
>>184
>サマンサのチェック
これもいいな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:52 ID:+FBXsCMC
シドニーやギルデンスターン→魔と契約した。
アシュレイ→魔を克服した。

俺はこんな感じで漠然と脳内補完してたんだが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:42 ID:5517Ic6X
>>189
おまいはIDがアークだ!!!
なんだこのスレは・・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:00 ID:U5toxle5
そういうおまいは
肉まんやらアイスキャンデーやら…!
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:18 ID:8vNfovpS
サマンサとキャロで タトゥ ができるな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:41 ID:Kb+JMiDb
口がきけない間そんなことをジョシュアは考えていた
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:00 ID:8vNfovpS
腹へったな、早くハーディン何かくれないかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:38 ID:OgS3v5Kz
>>194
あのガキ、黙ってそんなこと考えてやがったのか!
「このねーちゃん色っぽいな。ハァハァ」
「ち、ハーディン、どけよ。お前が構ってくると、ねーちゃんがこっち来ねえんだよ」
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:44 ID:4j0OloXA
匂いフェチのオイラとしてはハーディンの匂い萌え萌え〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:50 ID:u/4poJw0
どうしてキャロはあんなことするんだろう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:18 ID:8XHzc2Vp
どうしてキャロはあんないいケツしてるんだろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 04:04 ID:VTi6PLdx
どうしてハーディンとキャロは裸で重なってるんだろう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 05:31 ID:myKH4PMf
(・3・)エェー
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 05:32 ID:9M1KRqy3
チェインコンボってプチザワールドじゃない?
アシュレイがチェインをミスった時
『そして、時は動きだす』
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 07:11 ID:YO42+DEy
>>202
レジストダメージとレジストマジックは
クレイジーDのディスクを敵に挿してるんだろうか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:04 ID:0RDXamwv
>>202
コウモリとかと戦う場合は何度も「射程距離」に収めようと
時を止めまくったよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:58 ID:x6n9iIuD
実際端から見れば、

モンスターが素手の男に近づこうとした瞬間、
血飛沫が旋風の如く飛び散り、ぐしゃりと崩れ落ちるモンスターと
虚空から突如現れた巨大な血塗れの棍棒を持つ男しか視認できない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 10:28 ID:GEUuyzc2
というわけで、チェイン封印してやってました。
条件は対等になって、難易度もいい感じ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:36 ID:PF+gzUVr
でも、敵兵ちゃんとリアクションとってるよね。
「グァッ」 「オォゥ」って。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:04 ID:gKsi3mt8
FFの名を借りたベイグラ2であって下さい
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:51 ID:V7O45QfZ
タイトルロゴに触覚があったら…
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:13 ID:8LrSiKEI
ベイグラの絵とFFTの絵を描いた人って同じですか?
もしかして伝説のオウガバトルやタクティクスオウガの絵の人も同じですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:24 ID:zg9AYd2c
>210
同じだよ。吉田明彦氏。
FF12もキャラデザと3Dマップ担当らしいです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:28 ID:j/iV9UdG
一人で両方やってんのか。ご苦労さんなこったな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:55 ID:EJVE1dt0
なによりも強く...




ただ強く!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:04 ID:8LrSiKEI
>>211
回答ありがとうございました。
やっぱ同じ人だったんですね。タッチが似てるのでもしやと思ったんですが。
しかリアルタッチもかわいい絵も描けてすごいな、この人。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:32 ID:HFTxqxW/
吉田画伯は昔の絵の方が良かった・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:08 ID:qc+pbStv
吉田氏自身の話では 「自分は下手なのでまだ筆が決まらないんです。」ってな話だったように思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:40 ID:D/SM5Sz1
>>216
下手だから、か。






                            ケッ!コレダカラエラバレシモノハ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:17 ID:DDE03BvI
チャプター 1

  選 ば れ ざ る 者
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:22 ID:eWO3fQL3
キャプター 2

極 め ら れ ぬ 者
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:27 ID:oaamWz0t
誰も吉田を責めることはできない
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:04 ID:P/ecoDhb
ザ ワールド!
時は止った
存分に責めるがよい






吉田のバカーヾ(`Д´)ノ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:21 ID:5Xt+tDVv
ここは嫉妬と羨望が渦巻くインターネットですね








・・・・・・吉田ァ────ッッ!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:49 ID:oaamWz0t
思い通りにいかないのが吉田だなんて
割り切りたくないから
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:46 ID:Nin/W9wv
そして、時は動きだす...









(´・_ゝ・`)「ん? 今なんか言ってた?」
吉 田
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:18 ID:q1Wh6WeB
羨望と嫉妬が渦巻く魔都はここですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:04 ID:NtxdJvNr
先生!!
最初の工房の次の部屋から出てくるスケルトンナイト等に苦戦しています。
ダメージが3とか0ばっかしです。
でもしつこく殴ってると60とかだして倒せてます。
殴属性が高い武器に持ち替えてもダメージは全然変わりません。
わけわかめです。たすけてチョンマゲ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:22 ID:/khJN9RQ
>>226
チェイン使えばノーダメで倒せる相手。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:41 ID:zL3ayGFN
吉田タンの関わった作品

伝説のオウガバトル
タクティクス・オウガ
ファイナルファンタジータクティクス
ベイグラントストーリー
ワイルドカード(パッケージイラスト)

こんなもん?
229 :03/10/16 10:00 ID:ZDzFWWlD
あまり知られてないが、WCは良かった。
サガと吉田絵はかなり相性が良い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:18 ID:CHl8bxJ+
>>226
ミゼラブルボディをかけてゴブリンクラブで殴れ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:32 ID:LqUs7loI
吉田と手をとりあって
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:37 ID:tiQUSV3F
黒い吉田マーチ
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:55 ID:s1PoIeLX
セーブ回数1000突破、いま67周目
100周目までやろうと思う
暇だな・・・俺
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:00 ID:7RaU6Veg
>233
・・・当然最後の称号は手に入れてるよね?
ラストのイラスト、教えてちょ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:30 ID:s1PoIeLX
>>233
いや、全武器5000回使用とチェインがまだ
5000回は時間の問題だがチェインの方はちょっと無理
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:35 ID:GyQWdqw3
>>235
チェインは最高30だっけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:37 ID:LqUs7loI
>>235 チェインだけやってあげたいところ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:43 ID:s1PoIeLX
>>236
左様でございます
>>237
マジ、助けて欲しいわぁ
チェインの最高記録は、1周目か2周目で出した22回なんよ
今やっても15回を越えると緊張して17回あたりでミスってしまう・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:13 ID:+FSTrTqA
チェイン30回越えは二度とやる気しない
というかできる気がしない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:15 ID:K5sOZrGb
そこでワッホーイ投法ですよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:06 ID:IeHA1hNI
15チェイン越えた当たりから手が汗だくです
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:31 ID:7RaU6Veg
最高28回
2度とやる気しない
馬鹿野郎ヽ(`Д´)ノウワアアン
243ブサヲタ:03/10/16 21:58 ID:9u4MEdyH
ぶよぶよしたブサヲタが夜な夜なワッホーイ・・・・・
なんと嘆かわしい




















                                            乙
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:14 ID:joOqJqMC
チェインやりやすいチェインアビリティってあると思うけど
あと、クロスボウで狙うのが矢の音があって一番簡単では
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:34 ID:wPfKVTeh
15チェ以降はクロスボウでも難しくてムリだよパパン
ロングソードとかスピアは敵2匹以上攻撃できてもよかったなぁ
ボスの後のステうpスロットって目押しできまつ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:13 ID:9k1oMGP8
>>229
ワイルドカードか...パッケージ絵で少し勃起したよ...
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:07 ID:Br0QSF6D
>>245 
アルティマニアによると成長スロットのリールは3種類あって、
開始位置は毎回違うそうだけど、

リール自体はちゃんとループしてるから、目押しの出来る人には出来るのかも?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:28 ID:P6veIcg5


押した後止まるまでの時間を覚えれば出来るyp。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:20 ID:6OHThxXn
リールの回転が始まったらすぐ○ボタンを押すと
止まった状態で最初に表示されていたステupになるよね
でもちょっとでも遅れると(っていうか俺の場合大体そうだが)
その次のステupになっちゃう。
逆をいえばリールが回転始まって二番目に表示されたやつが
HPup以外だったらウマーなわけだけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:38 ID:QgIO+UUS
発売当初3分の一ぐらいで挫折したが再度プレイ中。
楽しい〜〜〜〜んだけどやっぱ難〜〜〜。
でも今回はラストまで頑張ります。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:04 ID:AxfM8O1M
来週のFM1stまでのつなぎにベイグラやってる。
今回はオール100のHカタナ作ったんだけど、STRが納得いかなかったので、
今度はSルーンブレード作ろうと思ってコンテナ見てたら、見知らぬSクレイモアーが。
拾った覚えも作った覚えもないし、アルティマニア見ても攻略サイト見ても
シルバーのロングソードなんてどこにも載ってないし。
一体なにがどうなってるんだろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:33 ID:YltsgXJJ
ここがレアモンデだということを忘れるなよ、>>251
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:44 ID:ZQQJOmlE
素手でモーションの短いチェインつかって

「わッ、ほッ、わッ、ほッ、わッ、ほッ」
て感じで無意識にやってたらあっさり30回超えたよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:45 ID:8mxCXrLI
俺はソードでヘヴィショットとレイジングエイクを使って34回だったな
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:59 ID:f6UZ+6kn
未だハマっているとはね!
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:26 ID:YAOtdg5Q
見れば見るほど、股に食い込んでるよなあ・・・戦う時
痛いだろうし、気にならんのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:35 ID:sNkPC9dZ
>>256
リスクブレイカーの体は食い込みにも耐えれるよう鍛錬されてます
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:19 ID:776m3C5o
生態系って何のことだったの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:25 ID:8mxCXrLI
アシュレイはあの髪型をどうやって維持してるんだろうか
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:26 ID:PIv0vvHO
針金
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:28 ID:LIpTh+VT
合成ってどうすれば強いのできやすいんですか?
なんか逆に弱くなってばっかりなんですけど、、、
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:53 ID:xs7SrXBz
>>261
>>1を見るといいンじゃないか?
基本は同種のモノを、性能の近いモノ同士で合成だ。
…最初から合成やりこもうとすると、脳ミソ破裂すっから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:32 ID:nijjUdoK
合成を理解するにはとにかく多くのアイテムを集めて多くのパターンを調べるのが近道。
そしてご存知の通り、本作のアイテムスペースはかなり限られている。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:43 ID:WiRIa/Br
同種のアイテム同士の合成の場合、ランクが低い場合は、
ランクひとつだけ離れたAとBを合成するとBよりひとつ高いCができる。
ランクが高くなってくると、同種のアイテム同士を合成するとひとつ高いものができる。

これ以外のパターンとなると、もう覚えきれないな…
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:01 ID:LxK0CIwR
本を読んでも合成はワケワカメ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:14 ID:x7BXFJZe
攻略リンク集でも作るか…

攻略・アイテム等の詳細データ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/7503/vagrant/

攻略・アイテム等の詳細データ・武器防具合成法則
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/

攻略・アイテム等の詳細データ・対ボス戦攻略・初心者講座
ttp://www1.mint.or.jp/~htabbas/

アイテム・アビリティ等データ・最強武器の作り方
ttp://anzu.sakura.ne.jp/~lime-r/vagrant/
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:20 ID:7pqImHgu
始める前にセーブした後、何回も合成結果の確認でパターン覚えればいいンだよ。
聞きにくる香具師は努力が足りない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:00 ID:UWCfyF2t
つーか合成するとき出来る物表示されてるじゃねえか
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:36 ID:jkqyB8A+
所持量が少ないのが非常に悔やまれる
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:52 ID:3dHhBh0d
まあ入れたり出したりがもうちょっと楽なら所持量もあの程度でいいんだけどね。
グラフィックデータおいておける容量さえ大きければ
あんなことにはならなかったんだろうけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:11 ID:MOzrokma
努力って
質問くらいしたっていいんじゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:56 ID:90LlJxIq
ストイックなゲームにはストイックな人が多いのか?

俺、発売日に買ったけど、まだ一度もクリアしていない。
放り出しては、しばらくしてやりたくなってやりはじめ、
また途中で止まってはやりたくなって…の繰り返しだよ。
今、ようやくニーチとティーガのとこまで辿りついた…道は遠い
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:22 ID:Y+3j+Yy0
ギルデンクランツとローゼンスターンは氏ンだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:37 ID:DpNugEEx
>>273
なンか、元ネタの戯曲の名前が混ざって妙なかンじだな・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:43 ID:TtvwneLT
ローゼンってベイグラで一番頭悪そう
喋り方も行動も能力(r
所詮、洗脳されてたんだろうけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:35 ID:HKzPm+UT
ローゼンは魔が作った人形だからな。ローゼンなンぞ存在せンし、だから奴には魔が通じンのだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:57 ID:6p3IkiNj
PSXでベイグラやったらお肌つるっつるなんだろうかw
しかし¥79800って…どうよ?
FF12もPSXなんだろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:14 ID:iObwcA26
え・・・?
PSXって家庭用のメディアにPS2がついてる代物じゃなかったんか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:26 ID:Pkor7iEU
>>277
あれはゲーム機じゃないからな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:29 ID:H6qZaru+
>>277
言ってる意味がわからない
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:42 ID:DpNugEEx
>>277
PSXでFF12が動くのであれば、PS2でも100%動くということだぞ。
まあ、片面二層とかは後になってから開発されたPSXのほうが安定してるかもしれんが。
282277:03/10/19 01:12 ID:rqQYT0r9
そうなんだ またいつもみたいに1ハード1ソフトかと思ったよ
283名無しさん:03/10/19 01:44 ID:g7ukvbsF
STR999ってすごいね
いつも思うけどアルティマニアのステータス最強とかギルマックスって
PAR使ってんじゃないかとか思うよ
やっぱり仕事だと割り切って日夜ゲームやってた上げたんだろか
STRの霊薬集め2時間でギブな者ですた
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:22 ID:VGz7aVUe
PSXはあくまで、家庭用映像機器にPS2をくっつけたものだよ。
純粋なゲームハードとしての性能は、PS2と同じ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:13 ID:T2oQvRFl
ベントスタッフはマジで鬼ですから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:34 ID:WN2DF0kQ
>>283
ベントスタッフは心底ゲーム好きマニアの集団だからな・・・
このスレの住人を数段パワーアップしたようなもんだ。
ゲーム歴長い奴は判ると思うが社長からして筋金入りのゲーマー。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:07 ID:VGz7aVUe
もしかして、ベントスタッフの中に
ここの住人いたりしてな(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:38 ID:LCKAyXfx
ベントと言えば個人的にZERO3の攻略本は神だった。
ボロボロになるまで読みこんだよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:46 ID:BPKc+301
ストZEROのこと?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:06 ID:gZCq49He
チェイン数999ってベントスタッフ
神をも越えてるんじゃ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:39 ID:rUdub8Xd
もう寝ててもチェインできそうだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:58 ID:T3LAPUq6
>>291
足指でも出来そうだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:14 ID:ps44cMWK
コントローラーに触らなくてもチェインできるかも
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:15 ID:pV5Fotxi
もう電源いれずにチェイン
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:15 ID:Dg5lol3g
>>293
それは凄い。
コントローラーを動かしたゲームキャラは居たのに
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:16 ID:Dg5lol3g
実はボタンさえ見れば一定の間隔に従って指先が動く。
勿論回数が上がるに従っての時間短縮も覚えている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:24 ID:NL3sqqgT
凄いなーと思うけどまったく憧れないな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:41 ID:ps44cMWK
報われないな…
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:00 ID:3iNZ6Xff
人の夢と書いて
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:36 ID:m4AW6Gli
人夢
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:47 ID:EZzcTxkP
人妻
302アグリアス:03/10/20 11:04 ID:LXRxb+rF
Σ(´д`)エーッ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:14 ID:YQUUbqN7
人妻アグリアスちょっと萌える…
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:24 ID:+YMGK9Kj
故・ティアさんは人妻ですが何か
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:25 ID:pdsZpc7s
続編出してほしいけど
PS2では出してほしくないな
何と言うかまた神業が見たいから
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:29 ID:dj44yWXW
しかしティアの顔グラフィック、特に鼻なんだが
鼻の穴の陰影まで描きこまれてたせいか、最初は研ナオコみたいに見えた…

>>303
ラムザの人妻になったアグリアスのエロssならエロパロ板にあったな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:12 ID:a8nKJMLZ
ティアは腕太すぎだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:43 ID:OD/9DqGj
農業は体が資本だから
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:15 ID:JIFmSVmj
今日のアシュレイ君日記。
よ〜し、パパがんがって敵バッサバサ倒すぞ〜!
HP減らしてレイジングエイクだ!
早速みつけたぞ〜
インプめ〜飛んで逃げながら攻撃卑怯だぞ〜
待てゴルァ!!
・・・ジュワー!!(トラップ発動)
ぬお〜?!うげ!HP1って!
神だ!生きてるよママン!
すぐ回復せな攻撃されるYO〜
〜ヒール〜
・・・魔法無効...×
なんてこったい!
インプの攻撃〜バルカンランス〜
ディフェンスアビリティMiss...
ゆ〜あ〜だ〜い

忘れてた・・・
ここはレアモンデだった・・・
神なんて存在しないのか・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:33 ID:1W98kCLf
私恥ずかしながら1周目は
レイジングエイクのみでクリアしました
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:32 ID:xlAt58rN
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:15 ID:xNKEfzvj
弱い武器でも種族、属性all100したら強くなりまつか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:07 ID:lnpnwfta
>>312
なるよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:45 ID:of+WpNuV
つーか本人が強くなりすぎたのでall-100の武器とかつくりてえ
315312:03/10/21 23:10 ID:v82lyWcS
>>313
サンクツ
がんがって作りま(゚∀゚)ノ
>>314
うらやまし〜ぞ
こんちくしょ〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:14 ID:yBIdLx3a
FF9みたいに、隠しアイテムとして
麦藁帽子とかTシャツとか、ゴム草履とか欲しかったな・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:25 ID:v82lyWcS
ガイシュツだけど
エンディングの黒いコートで2周目以降やりたかったよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:35 ID:yBIdLx3a
血塗れの聖印を手に入れたんだから、2周目以降はアシュレイの背中に
赤い刺青がないと変だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:09 ID:q9XrzXzg
>>317
あれ、めちゃくちゃ格好いいね。
マトリックス・レアモンデ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:31 ID:dVdrWCVq
しつもーん
種族値、属性値ALL100にすると
敵にどれが適用されるの?
攻撃した敵の弱点に勝手に適用されてる神性能ですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:38 ID:e98xfqHN
>>320
種族値は敵に合わせて(言うなれば全部適用)だろうけど、属性値は物理属性になるはず。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:54 ID:oeM9dzJM
>>309
ワロタ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:09 ID:s6Yu8V/p

                                  //                    |
                                 //     」              |
                                 //     7Γ               |
                                  //_                     |
                                    ||| |                    |
                                    |  |                 /
                  ダンッ                | u |                 /
                       ダンッ            |  \                |
                   \    _             |  \              |
 マトリクスー            _―\\ || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
   ━−‐‐‐             ) ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||       |   _______|__
━Λ_Λ‐‐ ━−‐‐‐     ̄―//  ̄ ̄(Ξ  (|| ||  ___|―― _________|_
 ( ´∀`)ーっ__ ミ       /  ダンッ   (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
  ⊂ニ__狩人                   | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
       (__)_)                 ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                        ( ̄ ̄/
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:55 ID:eSqeEJQa
俺は最初のプレイは全然やり方分からなくて
拾った弓矢だけでチョコチョコダメージ与えてクリアした記憶が…
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:28 ID:sRKDc/sa
久々にプレイしたらどこに行けばいいのかわからなくなってしまた…
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:10 ID:xkobL57E
>325
俺も。
黒鉄の鍵とかもってるんだけど、どこ行けばよいのかさっぱり。
ドールで属性あげて、ついでにミノタウルスゾンビのとこにいったら、
ミノタウルスゾンビがいたりしたんだけど、何処行けば良いのかさっぱり…

こういう時に加藤ゲーのストーリーの進行度によって
セーブデータのコメントがかわるっていうのが如何に便利かというのを思い知ります…
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:16 ID:6zed4kYz
>>321
武器に関しては属性ALL100って無駄なのかな。
いつも頑張ってスペシャル叩いてるんだけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:11 ID:QTBTc2ge
加藤ゲーとはなんじゃらほい?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:48 ID:e1Nkf5di
>>328
クロノトリガーやゼノギアスのことじゃないかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:15 ID:T/jTiRKz
>>321
サンクス!
物理属性なのね
オール100の1本作るのも大変なんだけど
ここの人は何本持ってるんだろか・・・

>>327
属性って連打だけじゃないのがキツイね・・
331321:03/10/23 00:33 ID:00dZMH6R
>>327
前のレスでもあったけど、属性値が上下しなくなるからね。
必ず100の数値でブッたたけるという利点はあるんじゃないかな。

>>330
確かに大変だけど、「武術の尊厳者」の称号獲得への近道でもある(w
全部の種類でALL100の武器を作れば、素手以外の
アタックカウントがまず間違い無く5000超えるからね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 05:24 ID:OTsaso/4
マイッタ
マップ達成率最後の1%がラスボス戦の異空間だったとわ
捜し回って損したよぅ
宝箱4%足らないんだけど
見逃しやすいところってどこ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:36 ID:r9qOU/Ej
>>332
宝箱あるのはたいがい行き止まりの部屋だから片っ端から当たったほうが早いよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:31 ID:ny0AliLu
>>332
最初にそこを通ったときには開けられない鍵がかかってるところは見逃しやすいね。
廃坑第二階層の最後のあたりとか、ライムストーンの白銀の鍵のところとか、
地下街西部とか、ワイン倉庫のミノタウロス2回目とか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:06 ID:H9ZGcJVI
マップの途中に、ぽんと宝箱が置いてあるだけなのも
見逃しやすいぞ。
却って、突き当たりの部屋に置いてあると
行って取ってこなくちゃと思うから、忘れないんだ…

どっちも、俺の場合だが(゚∀゚)
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:38 ID:1L4z52r9
自分も宝箱100%回収したことない。
全部回収してるつもりなのに。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:20 ID:TOs7z71d
ミノタウロスのとこの宝箱とかは?
リッチ戦前後で中身が変わる
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:20 ID:YSzWO44h
Mapで確認できるだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:26 ID:oBIBHVve
アイアンメイデンおもしれ〜〜〜!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:29 ID:h37k8q/a
俺はマップと宝箱100lでフェイドアウェイした。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:11 ID:qNuPYxM0
俺はケツでぬるぽになった
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:14 ID:bQGxylxJ
骨盤広すぎるのか腰がくびれすぎているのかどっちだ>アシュレー
343332:03/10/24 00:41 ID:KnxIO+Xa
>>333-335
アリがトン!
335さんが言ってた通りポツン系宝箱ですた(´・_ゝ・`)
ドラゴンドールの所とグリッソムとクルセイダー倒した所て
どっちも行き止まりじゃなかた
エンディングの1枚目のシドニーかっちょよすぎだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:27 ID:mI2MWAgT
エンディングのイラストカコイイよなぁ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:28 ID:6lUgrgzx
ギルデンスターンの生首だけが、妙に浮いて見える>ED
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:12 ID:QnHBRfVh
アシュレイ、ニーチ、ティーガーが3人でいるイラストが凄いよかった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:31 ID:aZEgbtfG
サマンサたんと薔薇がハァハァ
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:54 ID:icx8ktNs
サマンサたんのスカート(ハゲシクガイシュツ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:36 ID:ELzPW3Cw
うげー ココ見てたらFF12も気になるのですがベイグランドで
遊びたくなってきたぞ!! でも、ちょっと今は忙しいので余裕が
出てからプレイする予定。 それまでタクティクスオウガ
の音楽CD聞いてガマンします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:42 ID:xTclPmjt
そしてまた一人、魔の虜にされる・・・
歓迎するぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:07 ID:9TPbGOba
愛してるよ>>349。本当だ。
352349:03/10/24 22:23 ID:xCJYAU4N
…私も……そう思っていたわ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:34 ID:0WIK/m3e
武器の装備替えさえスムーズにできたらなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:43 ID:ELzPW3Cw
 351&352
 オウィオウィオイ!(ワロタ
 
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:14 ID:5PDJWxKQ
おまえらは幸せ者だな・・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:17 ID:F+1d5jET
>355
なんだと!がんがってVIDEO探し出して
台詞チェックしたのに〜w
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:24 ID:cRmQFmIO
サマンサかわいそう
アシュレイがサマンサにリンクしたときもいきなりビンタしたし
ティーガーとニーチはできちゃったんだろうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:07 ID:DamOGWIp
宝箱、漏れは最初のほうのデュラハンかな? 微妙にムービーするとこ。
あそこのを忘れてて98%だったよ…。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:32 ID:QSXea1HR
ところであれだ。アシュレイは魔都の継承者で完全なる不死になったわけだが、
果たして不老なのか?EDのイラストではナイスミドルになってるように見えるのだが、どうなのだろう。
教えて袴の人。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:54 ID:n5OwbQWF
>>359
それを判断するにはまず、
完全なる不死というものは物理的に肉体が滅びないことなのか
霊的なものが魔によってコーティングされて肉体亡き後も不滅ということなのかを
はっきりさせないといけないわけだが。

とりあえず、能力の中には自分の姿かたちを欺くようなのもあったみたいだし
それなんじゃないかと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:50 ID:PeNdO5bx
>自分の姿かたちを欺く

そんなのあったっけ?
シドニーの能力じゃないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:54 ID:KzZLd0F2
EDで使ってた能力じゃない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 05:00 ID:PeNdO5bx
あれ他者に自分の意志を擦り込むシドニーの能力かと思ってたよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:46 ID:qIcg+/9l
おはよう本スレ
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:03 ID:/v7tP2/k
さようなら本ヌレ
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:06 ID:+s21dH91
姿かたちを欺くというよりは、
相手の知覚や認識を乗っ取る能力だろう。
射程範囲と同時発動できるキャパシティ次第ではまさに無敵だな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:22 ID:Ycg63A3s
ってかこのゲーム、昔やった時はかなり意味わかんなくて、無理矢理自分を納得させてたんだけど、
最近にもう一度やってみて、ようやく意味がわかったよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:21 ID:iwk+6Ktb
2週目でアイアンメイデンに突入して、やっとヴィシュヌ撃破。張り切ってロンパイア&ホーリーウィンを取ろうと頑張ったら甲冑にクリティカル食らってあぼーんした・・・泣きそうになったよ(;´Д⊂)
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:27 ID:eIsyBA0t
>>368
お前は今!泣いていい!
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:47 ID:8aGX1Kum
>>368
俺の足元にも及ばないな
俺はそれを5回6回と繰り返したぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:16 ID:bnphSxct
>>370
学習しろよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:57 ID:+s21dH91
>>369
そのセリフにものすさまじく俺のセンサーが反応してるんだが。いやどうでもいいがな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:08 ID:4uoaMXMM
ブレスXとメタルギアソリッド買うぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:08 ID:D7ZqqyhG
>>368
ベイグラントは、泣きゲーです
俺も何度か泣きそうになった。

375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:20 ID:LWasABkB
鍛えまくったウチのアシュレイは、今や武器防具アクセサリ全部外しても
アイアンメイデンで殆どノーダメージ
正にハーディン言うところの、一個師団に匹敵する化け物になりますた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:55 ID:NkhWKN7I
サマンサ好きだーーー
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:58 ID:Ppg1e4QB
ラストのティーガーかっこいいなあ。
「さあ、ゆっくりやろうぜ相棒!」
君が生きててくれて嬉すい…。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:13 ID:U1IHYG1K
ベジャールのラストかっこいいなあ。
「イヤだ、おれはゾンビになんかなりたくないッ!」
君が死んでしまって悲すい…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:34 ID:8AP0nry6
>377
顔が飯野賢治に似てるがな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:31 ID:A3NdAq5W
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:00 ID:RyET+KZJ
ロゼンダアーマーて何なんだよ〜!
ホプロン×ホプロンはドレッドじゃねーのかよー!
最強の鎧できたと早とちりしちまったじゃねーか!
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:28 ID:OJv3qqoU
>>381
最強の鎧はもうすぐだ、ガンガレ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 04:20 ID:iYFhVEtH
個人的にはホプロンシリーズが一番イイと思うンだが…。
物理攻撃で即死することはあンまり無いけど、
Risk高い時の魔法攻撃でシボンヌする事多いから<折れ
リッチとかヴィシュヌで実感した。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:11 ID:1j2bXFMW
魔法だけ異様に強いよね
わざとだろうけど魔法のディフェンスポイントが嫌らしすぎ。
インバリ中にDA成功したら、インバリ解けなければよかったのに。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:15 ID:mwzlLxnk
ドレッドシールドはデザインが渋いと言うか、ダサイと言うか地味と言うか
絵的にはロゼンジが赤くて、一番カッコ良いと思うけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:29 ID:dqpVoKTc
上位シールドはどれもセンスがない。
スパイクかサークルが良い。シンプルイズベスト。

これにモーニングスターなんか持たせたら、もぉ射精しちゃうね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:40 ID:XHtP/YcR
ナイトが良いだろう。正統派だなあの形は
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:54 ID:ZwxaBFSR
私なんか拷問で射精させられましたよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:25 ID:zvTkHGS8
>375
ち、地上最強の生物!?
ユージロー!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:02 ID:s1PIb51C
防具、ダマスクス製のドレッドシリーズで完全武装してる強者いる?
俺、いま、ちまちま合成中なんだけど、気が遠くなりそうだ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:25 ID:LELXqtrd
どっかの掲示板で全部つくったって人見たことあるな
シールドだけで70時間かかったそうな
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:27 ID:VWbWhgHn
盾以外の防具を全てダマスクにしてドレッドにするのは不可能じゃないか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:47 ID:G5nXHVzl
>>392
いや、盾以外の防具の方が簡単にDドレッドにできるよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:37 ID:s1PIb51C
俺はシルバーのレッグスと他を合成してダマスクスにしたり
敵や宝箱からゲットしたダマスクス製の防具同士を合成したりしてるんだけど
非効率的なのかな。敵からSレッグスやD製防具をゲットするために、
ワークショップ⇔ディパイス通り⇔街を囲む外壁北側を行ったり来たり…
(このルート上のデスやリッチロード、トカゲ達が時々落としてくれる)
正直、疲れてきました(;´Д`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:33 ID:ce6bYB5n
シールドall100(貫通・切断・打撃)はもう諦めます・・・つかれた
396泉水:03/10/26 20:49 ID:zAXJwo6d
もう休みたまえ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:39 ID:3ncusfK4
アビリティコンボ、15回あたりで必ず「slow!」になっちまう。
かれこれ4時間やり続けて29回が一回、もうつかれた・・・
なんかいいアビリティの組み合わせとかある??
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:14 ID:tIX2gYAe
魔よ、去れ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:35 ID:/sKQCU/y
突然「魔よ、去れ!」だなんて、「魔」に失礼じゃあ無いですか!
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:37 ID:tsE9F3d3
魔さん、おながいですからその場をちょっと退いてもらえないでしょうか?
いつもいつもすみませんねえホントに…

攻略本にはツカナイデー
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:44 ID:AtUfFhoM

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 魔ですが、何か?
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:58 ID:1CGPe9BG
魔さん、ドラえもんの道具で一番欲しい物ってなんですか?
どこでもドアは、もうオイラが貰ったから無いです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 04:46 ID:xsUCabzs
       ザッ
          /⌒ヽ/⌒ヽ
        /  =゚ω゚)´_ゝ`) >>401
        / ⊃=[|    /
       ( ヽノ;’| /| |
        ノ>ノ  // | |
    三  しU  U  .U
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 06:36 ID:aixTec5H
霧亥日記
【7:12】2244096時間ぶりに起床。まだ眠い。顔は洗わない。水がない。歯もみがかない。磨くものがない。
【7:22】朝食のかわりにグリスを食べる。まずい。でも食う。
「5000階層上に行ってきて」犬連れた女の言葉だ。うるさいんだよ。俺は警察じゃないただの探索者なんだよ。
「気を付けて!」うるせぇんだよこの改造人間が。
【7:35】ダルい探索出発。そこら辺ではうるせぇ珪素生物がわめいている殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」人間が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】人間救出。珪素生物に集落を襲われたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日も天候は無い。気分が盛り上がらない。早くネット端末遺伝子をみつけたい。
【8:46】ヨシオがニヤニヤしている
【9:30】早朝探索終了。
【9:40】休憩
【9:45】最近腹が空かなくなってきた。
【10:11】シボが一人言。よくしゃべる奴だいらつく。
【11:20】ブロン 登場。
【11:22】「ドゥォッホッホッホォッ」 相変わらず元気な奴だ。
キュィィイイ ドン! 雑魚はどうでもいい。ネット端末遺伝子どこだ。
【11:40】サナカン等に襲われる。痛い。電力が不足がちだ力が出ない。
【11:42】「大丈夫〜建設者を呼んで来るわ!」シボだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】右腕がやられた。さようなら右腕、こんにちはすぐくっついた。電気漁師がニヤニヤしている。
【11:45】「キュィィイイ ドン!!」射出レベルが低くてつまらない。禁圧解除したい。
【11:49】戦闘終了。「・・・・・・」 喋ることなど何もない。
【11:53】シボが来た。「霧亥!助けに来たわよ」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】東亜重工内。構造体内で珪素生物が食料液を食べていた。うまそうに食うな。いやがらせか?殺すか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 06:41 ID:aixTec5H
うわー、凄い誤爆。ごめんよぉ
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 07:24 ID:oNtf5+aI
>>390
俺もやってる途中。あと5〜6時間やれば材料は揃う(シールド以外)

TypeALL100のシールド作ろうと計算したら、Wのペルタとタージェが415個、
Wのサークルが133個、Dカセロル12個、Dサークル4個いるようだ。
もうちょっと少なくなんねぇかな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 09:32 ID:8O3v/UGI
他の最新ゲームやろうぜ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:29 ID:rY31v9DT
>>404
私達はいったいどのくらい遠くに来てしまったのだろう…
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:00 ID:ynVly32m
>>404
BLAME!か。ワラタ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:06 ID:0XQFDz0Y
このゲームこの間、箱・説明書なしのやつ300円で買ったんだけど難しい。
でもすごく面白い。最近こんなにはまったゲームないかもしれん。気が付いたら3時間くらい経ってる。
セーブせずに進んでたらハーピーの何とかっていう魔法で一撃死した鬱
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:00 ID:cYIpJs19
>397
チェインの攻撃で「!」が出る前にタメがないアビリティがイイと思う。
○P吸収系はタメが入るからやりにくいかな、個人的に。
で、武器は素手かクロスボウかなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:04 ID:g0IKwCkU
>>410
キミはひとつ大人になった
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:21 ID:c/kAMlyU
今更ながらシールドの話題でスマソ。
ホプロンシールドってかっこわりぃね〜。
折角苦労して出来たと思ったらこんなかよ!
って感じでもうがっかりだよ…。
ロゼンダとドレッド見たことない俺は
今のところオーバルシールドが一番好きでつ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:28 ID:6MgWBUug
>>410
説明書なしでそこまで行けるアンタが凄いよ。

まあオンラインヘルプあるけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:13 ID:5Zm7f6O7
マジレス希望なのですが、ドレッドシリーズってなぁに?
防具は全てロゼンダが最高だと思ってた・・・
合成で作れるんですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:47 ID:YGeBbNHv
>>415
ロゼンダ×ロゼンダだったかな。うる覚えだけど。
STR補正は一番高かったと思う。まぁ、でも合成出きる様な頃には鎧なんて要らないんだけどなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:48 ID:xQ1xI7Jh
ロゼンダ?

「ロゼンジ」じゃなかったっけ……?
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:59 ID:GKfYL/fu
ロゼンジが正解
ってか皆わざと・・・だよな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:06 ID:A0m7kYLm
すみません俺がロゼンダって言いますた。
マジ間違えです。
言われてみるとロゼンジだったかも……。
420416:03/10/27 19:30 ID:l4a+9dwj
当然 ワ ザ ト だ よ 
間違える訳が無い。はっはっは。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:31 ID:5Zm7f6O7
うあ吊られてついロゼンダって・・・
ロゼンジ掛け合わせると作れるんだね
マジレスありがと
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:36 ID:A0m7kYLm
>>420
ほんとかな〜w
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:57 ID:3+qFSK01
どうでもいいことだが、俺の母校の校長は
演説好きのくせにジャイナ教をジャナイ教だと思って今も長話を続けているのだろうか・・・メガホンマイクで。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:08 ID:Q5pgHiCI
どうでもいいことだが、俺は
ついこの間まで、ギサルメアックスをギルガメアックスだと思っていたよ。
ぎるがめーっしゅ
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:38 ID:TisAodCc
えっ ギザルメアックスじゃなかったのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:46 ID:A0m7kYLm
俺もギザルメだと思ってた。
ギザルメアックスじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:08 ID:paYsLwni
ギルサルメアックスじゃなかった?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:26 ID:l4a+9dwj
キンタロウアメアクスだろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:26 ID:dmsKOTBT
キンタロウアメアクスか。それってアシュレイの触覚じゃないのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:47 ID:3+qFSK01
あれはキンタロウアメそのものだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:54 ID:TisAodCc
ここはキンタロウアメスレになりますた
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:56 ID:dmsKOTBT
アシュレイの髪を切ると断面がアシュレイ顔……
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:56 ID:ve4tcAcH
アシュレイの身体のどこを切っても、触覚が出て来ると言う事ですね
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:56 ID:QPtESX5E
友人に誘われて久々に大阪の魔都、日本橋に行ってきた。
相変わらず強烈な逆カリスマを放つ人たちでごったがえしていたが、
その中で最も目を引いたのは背中に聖印ならぬ、○の中に「亀」と書かれた服を着たおっさんだった。
欲しいものがあるわけでもなく、頭は痛くなるし鼻水も出るようになったのであと半年は行くまいと思った。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:57 ID:dmsKOTBT
>>433
水に入りたがらないのはその為です
水に入って数時間たつと腕から触覚がニュニュニュッと
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:05 ID:/sKQCU/y
>>434
まるで恋人を語るかのようだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:13 ID:uLmG0PGs
彼こそ奇跡だッ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:28 ID:ve4tcAcH
>436
初回プレイで、この台詞が後の伏線になるに違いないと、思ったのに違った
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:33 ID:Hll8cL3B
…たかが関西の電気街なのに厳重すぎるな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:35 ID:7o8dNSxp
日本橋って魔都なのか?
友人がよく行くと聞くが…。

正直、都会は全部俺にとっては魔都。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:37 ID:dmsKOTBT
違う意味での「魔」が溢れています。
トラ耳の女の子だとか語尾に「ニョ」が付く女の子が教祖として君臨しているらしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:39 ID:Q5pgHiCI
>>439
あら、日本橋産のジャンクは、大阪でも一、二を争うほどの安さなのよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:49 ID:uLmG0PGs
…安く手に入れたら、きみにお土産として進呈するよ。(ジャンクを?)
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:59 ID:7o8dNSxp
>>441
Σ(´Д` )ソウイウトコダッタノカ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:11 ID:QNOkv+kl
デュエイン「くそったれな町だ・・・」
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:12 ID:2A39ihyG
二週クリアしますた。
けど、いまいち話が飲み込めない。

・魔の管理者は公爵だったのかシドニーだったのか
・なんで最後シドニー(の意識)は刺されたのか
・オープニングに出てくる親子の絵は、公爵・夫人・シドニーの三人?
 ジョシュアじゃなくて。
・公爵廷襲撃の目的は何だったのか
・どの時点でアシュレイが後継者に選ばれたのか

ワケワカンネーですよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:19 ID:2A39ihyG
管理者が公爵だったとしたら、
シドニーが後を継がない理由が分からない。

管理者がシドニーだったとしたら、
アシュレイに継承させなきゃいけない理由が分からない。

わけ分かりませン。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:25 ID:eLmtLgO4
恐らく魔クンが「どうしよう俺このままじゃ一人身じゃん!」と焦った結果なのだろう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:41 ID:2A39ihyG
親子の目的は「レアモンデの揉み消し」だと思うンですが、
そこに何故、後継者探しと一連の騒動が必要になるンですかね。

シドニーでは役者不足だった?
実はチョー厳しい人選の結果アシュレイが後継者に選ばれて
ヤツをおびき出すために綿密な計画が練られて親子共謀ジサクジエンの結果
公爵廷襲撃ってことですかね?
それにしては人殺しすぎですが。公爵夫人焼きうちされちゃってるし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:50 ID:T8uOL6tB
公爵がレアモンデの後継者で、昔、シドニーが死にかけたときに、
命を助けるため血塗れの罪(完全なる不死)をシドニーに託した。
でも後継者はあくまで公爵。そして時は経ち、公爵は不治の病になった。
血塗れの罪の保持者はシドニーだから公爵は不死じゃない。
今後レアモンデ、公爵自身をどうするかの親子ケンカの最中に、
タイミング良くアシュレイが現われた。
それでもって…

とかなんとか、過去スレで考察されていたような?
ま、謎は謎のまま放置でもいいンじゃないかとも思うンだが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:05 ID:mbJp2rH2
シルバー製の短剣ジャマダハル?作ったんだけど
ダマスクス製ってどうすればいいの?
短剣だけ何故かちょっと条件厳すぃよね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:08 ID:2A39ihyG
ジョシュアと幼年シドニーの区別は服の違いで良いのかな。
胸のあたりに丸いのが有るのがシドニー、無いのがジョシュア。

それとも、普通に両方ともジョシュアなンだろうか。

>450
公爵は初めから一度も魔に触れてない、という解釈もできますよね?
その場合、シドニーは後継者、不死なのは後継者そのものだから。
管理者=不死、親父を助けたかった=親父を魔の後継者にしたかった、
が、断られた。
自暴自棄になって氏にたくなったところにアシュレイ発見。よーし後は任せた。

……えらく行き当たりばったりだな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:13 ID:sAbd/G81
シドニー→光になる 公爵→そのまま死亡(死体残る)
なので公爵は魔に触れてないと思われる
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:17 ID:mbJp2rH2
グリッソムタイプかもしれない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:23 ID:OfkN5zJW
>>451
そのジャマダハルとホーリーウィン(D製ロンパイアでも可)を合成すればオッケーだよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:24 ID:T8uOL6tB
>>451
ホーリーウィンを手に入れる+Sジャマダハルと合成=Dジャマダハル

>>452
>公爵は初めから一度も魔に触れてない
そうかも知れないね。本当は公爵が継ぐべきところを、瀕死のシドニーに譲った。
だから、シドニーは公爵が死にかけたとき、同じように助けたかった。
自分の魂と血塗れの罪で。でも公爵はレアモンデを終わらせようと思っていたから
その申し出を断った。←このヘンが公爵邸襲撃あたり?
そんな時、法王庁がレアモンデを手に入れたがっていることを知り、
魔を悪用されたくない公爵もシドニーもタダ死に出来なくなった。
そこで適任者アシュレイ登場!シドニー親子談合成立!

と強引に考えてみました。
457451:03/10/28 01:27 ID:mbJp2rH2
>>455-456
ありがトン!
ホーリーウィン見たこともないけど
がんがって取ってくるYO!
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:44 ID:OfkN5zJW
>>457
がんがれ。

今更ながら、このゲームってホント細かい部分までこだわってるよね。
羽虫の森におけるグリッソムの手下や、大聖堂へ先に突入させられた
聖印騎士がヤラれてゾンビになってるのを見た時は「細けぇ!」と心底思ったよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:51 ID:2A39ihyG
どちらが後継者だったとしても、
アシュレイの役どころ(レアモンデの魔を握って放浪の旅)
はそのままシドニーがやりゃ良いじゃねーか、やるべきじゃないか、
という疑問が。

シドニーが不適格だったのか、単にやる気が無くなったのか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:09 ID:SurkadsZ
>>458
物語上の設定とゲームとしてのシステムが
あまり違和感を感じさせることなく、うまくかみ合ってるよね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:22 ID:T8uOL6tB
>>457
がんがれ。何の情報もナシじゃ入手するの難しいかも?
攻略サイトとかココの過去スレに入手方法が…

>>459
そのヘンが謎なンだッ!
ローゼンクランツが「公爵が死ねば、おまえ(シドニー)も死ぬ」とかなんとか
言ってたな。だからシドニーじゃダメなンじゃない?
それ以上のことはもう脳内補完。オテアゲー

やっと、ダマスクス製のロゼンジアーマー&レッグス完成しますた。
明日も頑張るぞッ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:45 ID:WGh+YoOS
>>461
そのあたりのシーンで、シドニーが「不完全な生では意味がない」みたいな事
言ってなかったっけ?
あれで「シドニーではだめなんだ」と勝手に納得していたが、実際どういう解釈
すればいいのか良くわかんないね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 05:30 ID:c92AwzNl
>462

公爵は不完全な死ではなかったので、
魔都の後継者は、誰かにあとをついでもらえれば
完全な死を迎えることができるとか解釈してたんだが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:43 ID:FjptQmmX
俺は、公爵がシドニーを助けるときに契約をして、片方死んだらもう片方も死ぬようになっていた。
と、勝手に思いこんでいたんだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:55 ID:0um2pstL
シドニーはロメオに生皮剥がれて半殺しにされるくらいだし、レアモンデを管理するには力不足だからアシュレイに目を付けたんじゃないか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:01 ID:0rs7kHsY
流れを無視してスマンが、嬉しいので言わせてくれ!
一週目でALL100アルバレスト作成完成記念カキコ!
クロスボウ1回も使っていなかったのに、使用回数8000回超えたし…。
完成ついでに、ミノタンと戯れてブラッディメイスを3本GET。
クリアする前にブラッディメイスをALL100にするかな。

2週目は初めてなんで、楽しみ!
この勢いですべての武器の種類をALL100にするぞ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:31 ID:0rs7kHsY
ああ、そうだ、ちょっと気になったんだが、
例えば、ALL100になった武器にビースト-3の秘石を付けて、
ビースト属性が下がりやすい敵を殴ったら、
ビースト属性が下がることはあるんだろうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:29 ID:dtj1Ha3d
Dブラッディメイスall100が欲すぃ
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:02 ID:Y4Ca3jw+
ホーリーウィンで合成すれば、どんな物でもD製に出来るのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:05 ID:bop86/ZV
>>469
できない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:59 ID:T8uOL6tB
パルチザン、デストロイヤー、ハルベルトはダメだめですた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:12 ID:BbaGGk1K
チェイン30回とか無理なんだけど、なんかイイ組み合わせとかない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:45 ID:i0cUnwoM
>>472
キルティア神殿「光を恐れた者の広間」の、
グレムリン×2、エアエレメンタルがいる状態で
ボウガンの最大射程でグレムリンを狙うと微妙に処理落ちする・・・気がする。

474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:02 ID:QNOkv+kl
ついに処理落ちまで駆使するリスクブレイカーが現れたンだな!?
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:19 ID:BbaGGk1K
グランド・マスター・ブレイカーまでやった奴っているの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:46 ID:BWL6eNxw
得点二倍クリアを駆使すればそこまで難しくない
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:04 ID:BbaGGk1K
でも称号全部とらないとグランド・マスター・ブレイカーにならないんだろ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:56 ID:LE82mfAl
世界の車窓から
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:05 ID:W/U461GX
サントラ買った人が『脱出』って曲が途中から何か変だと言ってたんですが変なんですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:06 ID:7/ROrILA
みんな作った武器になんて名前付けてる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:26 ID:bM3jLIn6
剣を二振り。
黒檀と白檀だ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:39 ID:7/ROrILA
コクダン・ハクダン?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:57 ID:w9RNxb4I
>>479
変ってどんな風に?
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:59 ID:ov05Cbg4
>>481
シタン先生!
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:10 ID:7/ROrILA
ゼノギアス?
テキーリオリジナルかとオモタヨ
最強のアクセサリーってマリーンのなんとかってやつ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:39 ID:2vBXPNa7
>>485
確かそう。

やっぱロンバルディアとかアポカリプスとかブリュンヒルドとか
名付けてあげるのが松チャン信者らしくて良いのではないンだろうか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:54 ID:7/ROrILA
サンクス。
最高all20かー。
オリジナルで銘名したんだけど
禿げ厨臭いんで他人には言えない罠w
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:58 ID:bM3jLIn6
>>484
わかる奴が居るとは・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:20 ID:0bQC2iLP
名前を付けるとゾンビ用短剣とかビースト用斧とかにしちゃうな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:22 ID:1ELvUfQ8
「したい」「けもの」「とかげ」・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:37 ID:cV8Q2sHX
ヒューマン&ファントム・・・ディアボロス
ビースト&ドラゴン・・・バハムートベイン
アンデッド&イービル・・・セラフディバイド

厨全開でごめんなさい
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:57 ID:CTuowB2k
いいかげんにしてくれ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:06 ID:bPJMiTtw
アクセサリーは強さを取るより、聖印の首飾りでもつけて
ひたってたほうがいいかもなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:26 ID:bM3jLIn6
その通り。

片手剣二振りの使い分けオンリー
盾などいらん
首飾りはお気に入りだけ
兜も鎧もアシュレイは着けてないだろ
シドニーを斬って裏目に出す
ワインはメルローズへプレゼントするから飲んじゃ駄目

これで
俺の拘りプレイに足りないものはあとひとつ。
「わっほーい」投法だ。いまだにできねぇ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:58 ID:w9RNxb4I
>>494
結局あの後、メルローズには無事会えたのだろうか。
大量のワインとシドニーを背負って
わっほわっほとレアモンデから脱出するアシュレイか…
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:09 ID:H8p6b1Xz
と言うか、シドニー切手裏目に出るって具体的にはどうなるの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:32 ID:CZ4/QaRK
>469
言葉通りだよ
やってみればわかる
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:43 ID:v1n+LsZz
だな。
ビビるほど裏目には出ないから
安心して裏目に出れ
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:45 ID:R39/ASDD
〜森でシドニーをさんざん殴打して裏目に出た編〜
脱出中、シドニーにワインを全部飲まれます。

〜森でシドニーに優しくした編〜
脱出後、ワインの量が増えてます。


だったらいいなぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:58 ID:0mm1twUU
>499
ワロタ
飲まれるのか…

501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:05 ID:bM3jLIn6
アシュレイ「裏目に出たか!」
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:33 ID:zwWK+R+0
レアモンデを歩いていると、突然路地裏に入り込むンだよ。
アシュレイ「裏面に出たか!」

悪いお。…ナミングクロウ喰らって攣って来る。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:58 ID:Z65kyc8/
武器の名前がバールのようなものなんだがどうすればいい?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:28 ID:D71+Qevo
エンディングのスタッフロール中に出てくる絵で、オカッパ頭の親父(デュエイン?)と女の子?が一緒にいるイラストの意味が良くわからないんだけど、あれって何なんですか?
ってゆうか誰!?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:45 ID:zwWK+R+0
デュエインはロ○コンだったってことだァァッ!!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:54 ID:28pj/k1r
リサイト長官のバックで「公爵との関係を断ちたいのだよ」って言ってた影の人
たちって何者?
手がかりくらいは知っているだろう?
さあ、言うんだ。ガードしても無駄だ。法王庁をナメるな
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:56 ID:8xjAAtBa
俺に魔は効かンよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:09 ID:8xjAAtBa
……まあ、真面目に答えると情報分析班の人員だと思われ。
根拠としては弱いがアルティマニアの23pあたりだな
顔を見せるとヤバイ情報を扱っていたんじゃないだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:14 ID:31wgx3BR
>>504某所よりコピペ

「パルチさん」からの流れで
ベイグラスタッフにもインタビューやってたらしい
垂れ目のオッサンは30代の盗賊で
ニーチ・ティーガー・アシュレイとともに
法王庁の裏を探ることになるキャラなんだそうです。
他をピックアップしておくと
・ギルデンスターンは法王庁アカデミー出身
 元々はあそこまで偏った思想の持ち主ではなかった
・サマンサはメレンカンプ時代研究の専門家でブレインとして同行していた
 戦闘は護身術程度のたしなみしかない
・シドニーは生まれた時点で手足が無く
 公爵が息子を生き延びさせるために儀式を行ったせいで
 25年前の事件が起きた
・アシュレイはああ見えても28〜9歳

えっ、某所って何処だって?
魔に喰われたくなければ深入りは止めるンだな・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:20 ID:28pj/k1r
>>508
アルティマニア引っ張り出して23pを読んでみた。
バカデミーを主席で卒業した洞察力をもってしても見抜けなかった…
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:35 ID:8xjAAtBa
バカデミーかよ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:20 ID:bM3jLIn6
>>506
リサイト以上の超・高官たちだと俺は直感してたが。もちろんVKPのね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:26 ID:+aI8sLOH
赤デミー
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:42 ID:D71+Qevo
サムライブレードに「ヤマトダマシイ」って変かな?
ってか「大和魂」とどっちがいいと思います?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:31 ID:fkunDh29
山女にしておけよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:35 ID:5B+GLRHb
またゼノか。

無命だろう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:44 ID:y4Xmvipl
>>506
ヤスミたんと愉快な仲間達
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:34 ID:uSzjOvau
ドラクエ5リメイクか・・・・・。
我等が米倉も新作が無理ならリメイクで一つ・・・・・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:22 ID:JNC3otNl
>>米倉
この略だと、つい歌手の米倉を想像してまう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:12 ID:Rn2TD8TR
米倉って誰?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:13 ID:D71+Qevo
裏目に出たか・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:14 ID:+gX9NBbA
米倉様をご存じないとは!
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:17 ID:9sx+FBgq
アニソン?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:19 ID:Rn2TD8TR
で、誰なんだよ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:21 ID:Bb75EYR2
俺も気になる。一体誰よ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:23 ID:L1GgD/rG
涼子?
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:23 ID:Rn2TD8TR
http://homepage1.nifty.com/wtf/2nd_data/PS/VS.html
ここみるとベイグラのスタッフではないようだが…………
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:23 ID:ckTiaOrg
>>509
>垂れ目のオッサンは30代の盗賊で
>ニーチ・ティーガー・アシュレイとともに
>法王庁の裏を探ることになるキャラなんだそうです

猛烈に続編作って欲しくなった・・・!
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:25 ID:ly8wtbSV
>>519
俺もヨネクラと…

確かに、続きか、リメイクか、システム継承シリーズ系がやってみたい。
システム的にはパラサイトイブと似てる(いや、少しパクってる?)けど、
ベイグラントというか、松野ワールドなゲームがやりたいな。
信者じゃないけど、松野は(オウガ以降しか知らない)いつも水準以上のものを
提供してくれているような気がする。FF12にちょっぴり期待。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:26 ID:Bb75EYR2
直リンっすか、旦那
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:27 ID:Rn2TD8TR
ソッスネ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:33 ID:+gX9NBbA
米倉→べいぐら
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:34 ID:Rn2TD8TR
米倉か………………深読みし過ぎた………………………
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:36 ID:Bb75EYR2
様って付けたからには人じゃないのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:57 ID:1YFa3Tj1
米倉御中
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:05 ID:ly8wtbSV
米倉 御御侍史
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:05 ID:aPIhJNYn
漏れボウガンにハートインペール
短剣にサイレントワルツって付けた
はずかちぃ(;´Д`)オナーニ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:33 ID:+7hnQORj
>>505

 ロボコン?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:04 ID:tMZrArZd
ロボコン0点
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 06:12 ID:kKPBYdk4
リンギル
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 09:16 ID:0USmT2Or
「新作FF 制作発表会」一般参加者募集要項
以下をご記入の上、官製ハガキにてご応募ください。
氏名 年齢 性別 住所 電話
過去のFF(ファイナルファンタジー)シリーズで好きな作品
FF(ファイナルファンタジー)最新作に望むこと
応募あて先
〒105-0001東京都港区虎ノ門1-26-5虎ノ門17森ビル2F
「制作発表会 事務局」一般参加受付係
応募〆切り 11月5日(水)消印有効
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:55 ID:AOGrKO/t
行きたいけど地方人にはツラい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:58 ID:nIIXjH34
俺も行きたいけど一番南にある県だからなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:40 ID:PDHAs+v8
俺も行きたいけど一番北にある道だからなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:28 ID:9HA2BI4L
ワタシモイキタイケドイチバンニシニアルクニダカラナァ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:35 ID:uiiE/J6c
ちょっとここにエクスカリバー置いていきますね。

               ∧
              / | i、
              / | i、
               | | |
          __   | | |   __
          |\\. | | |  //|
          \\ヽ| | レ .//
            \\ | //
             > * く
            // | \\
           ///| | 卜\\
          |//  | |  | \\|
           ̄   .| |  |    ̄
              〔,,,,,,|,,,,,〕
               |____|
            ⊂三≡≡三⊃
             <∬∬>
                V
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:50 ID:PAAC6o5k
↑のAAの縮小版




     *
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:03 ID:HyhYGsGT
>>547
アナル?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:37 ID:Kby7c9tW
>>546
おおッ!
初めて手に入れたときの感動っていったらもう!
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:41 ID:f7rkMVDg
アナルカリバーなんていらん
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:01 ID:eZ4fd6Y4
>>547
おおッ!
初めて穴に入れたときの感触っていったらもう!
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:23 ID:GkS55Su/
締りが÷ソ…寝るか
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:01 ID:xX498lz5
すごいガバガバマムコなら見たことある。
男の頭がスッポリ首まで入ってたよ。
さすがにビビタ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:10 ID:Ok2pMLQk
それは魔…いやコラだ。ソードの一種じゃないぞ。コラ
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:27 ID:9cjW6k6y
「新作VG 制作発表会」一般参加者募集要項
以下をご記入の上、2chにてお書き込みください。
氏名 年齢 性別
過去の松野シリーズで好きな作品
VG(ベイグラントストーリー)最新作に望むこと
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:29 ID:Ok2pMLQk
>>555
おいおい。名前欄に「節穴さン」が抜けてるぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:35 ID:xX498lz5
コラには見えなかったけどな
ちなみに外人だた
新作出てほしいが1以上のストーリーは望めないと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:53 ID:y1miE7qw
新作つーか俺は全く別の形でやってほしい。
似てるけど違うみたいな。
1はオマケ的な要素で出てくるのがいい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:06 ID:xX498lz5
□eだからなにも言わなくても全く別な物になりそうな悪寒
そしてショボーン
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:16 ID:iWKOlzYu
あ、あれ?凄く自然に何事もなかったかのように素の流れに?
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:23 ID:Ok2pMLQk
きっと今度は戦略アクションの間にエスピオナージが付き訴訟(ry
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:28 ID:6pdy3ErO
(1)FF12が売れまくる。
  ↓
(2)松野、社内で確固たる地位を築き、作りたいゲームが作れる環境になる。
  ↓
(3)松野ワールド全開のゲームが作られる。
  ↓
(4)(゚д゚)ウマー

FF12は万人向けでいいよ!(3)のための布石だ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:05 ID:7Ta81EuP
FF12は”牧場”なンだよ。「松野ワールド」の為のな。
そこに寄って来るFF信者は「富と名声」を得る為の”撒餌”であり、
「万人向け」なのは差し詰めその”調理法”だ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:49 ID:c8n4JAu/
新作がシステム同じなら、2週目以降、
敵が暴力的に強くなっていくようにして欲しい
じゃないと合成で強くしたアイテムの価値が無い
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:31 ID:LWQFQmcI
初回VG1と同じ程度
2周目から難易度うp、初回で行けなかった場所
3週目マニアックモード(チェイン、魔法、アイテム無効など)
4周以降最初からテレポ所持、難易度、
他ヒロインが使える(VG1ならサマンサなど)他設定可
なんてな
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:42 ID:NbGvpCsO
サマンサ広いん家よ
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:45 ID:LWQFQmcI
スマネー
俺の中じゃ主役だった
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:55 ID:58EfLnTv
64ビット符号付整数の死ぬほど多いHPやダメージを実現してほすい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:47 ID:tGxErL0H
浮動小数点数でたのむ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:51 ID:BxZ8XojG
スレ違いだが、ディリ―タはオヴェリアに刺されたときもカウンター発動しちゃったの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:20 ID:YYXDe6eO
ハメどる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:15 ID:o2FdyXGA
正義のハンマー、ユンボを語るスレはここですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:25 ID:Tb+nzEyC
いいえ、解体で一役買いたい人達が集うスレです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:39 ID:42CXAR3t
愛剣にダイヤモンドカッターと名付けたくなるじゃないか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 13:07 ID:Tb+nzEyC
   ブレイク!ブレイク!
  ( ゚∀゚)   人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/
              /  ←>>574
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:01 ID:kvoxdmVH
流行ってるな〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:04 ID:7EPFzR2M
そして数年ぶりにデータを呼び出してプチウツになる結果が待っている……と

なまじ変な名前をつけるもんじゃないな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:44 ID:SXAMt4Wf
昨日ベイグラのエンディング改めて見たんだけど、夜中一人で爆笑しちゃったよ。
何がおもろいかって、ラストのイラスト。
とある芸能人に似てるなーとか思って見てたらみんなある程度似てる奴がいてもう…。
出てくる順に書くけど、今度エンディング見るときはこれ意識してみて〜。

シドニー → 豊悦
キャロ  → 叶姉妹
ハーディン → マイケルジャクソン(整形後)
ギルデンスターン → マチャミ
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:48 ID:RtFtmn5x




           __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      ∴巛  \    人に貸したまま早3年。
        /     ∴巛巛巛巛 ヘ   このスレ読んで悶々とする事早3ヶ月。
       /   ∴∵巛巛巛巛巛巛巛|   とうとう買った。
      丿  ∴∵  __ノ┌─┐巛|   つい数分前に俺にとって2枚目の米倉買ってきた。
     /~ ∴∵  _/巛巛 [ 井,]巛|     
     \_  イ______ └手┘ /   アイツのケツを再び拝めるとはな! 
        | 「 ̄    Y   ̄ ̄ ̄├`           
      ┌┤| 彡三ミ Υ 彡三ミ、|‐┐     
      ├|| ( ● )    ( ● ) , |6|  
.       \ミ|  ミ   |  |  ミ,   |/      
.        ヽ|      |  |.      |/     
          ヽ\  ヾ、  フ  /. /        
          | |     ⌒   | . : |        
          人  〔「「「「「「「〕  /      
         /│ \   ̄〒 ̄  :/|\      
     _// |  ヾ\____._/ ::♯\_    
  _/  _/ ,|   ヾミ====     ::| \ \_
/    /   |    ヾミ===    ::|  \  \
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:59 ID:5LanlvkI
夜中に一人で爆笑するとは恐い奴だな
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:14 ID:ejzh5FI8
「ファイナルファンタジーXII」の発売時期が来期に延期
http://gameonline.jp/news/2003/10/31020.html
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:20 ID:Eku6O4XP
DODの項でワラタw
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:33 ID:9ZFzwxfB
>581
・・・・・・・・・・・・・・わかっていたさ・・・・・・・・・ふっ・・・・・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:02 ID:HvGyxX3d
逆に喜んだ方がいいと思うんだけどな
スクウェアなんて今まで締め切り厳守で不完全でも無理やり出す
って事ばっかりやってたし。

中途半端で出されない分いいよ。
これは合併効果なのかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:23 ID:EhQ4Ul5e
>>579
井出って…サンゴール?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:35 ID:7EPFzR2M
サンゴール大佐もベイグラントストーリーをプレイされていらっしゃったのですか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:23 ID:UDzwQE8Z
デビルマンみたいな展開にしてくれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:43 ID:9ZFzwxfB
ヒロインが首斬られたり、主人公が真っ二つにされるのは嫌だ
美形の両性具有者がラスボスってのは構わんが
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:23 ID:+KLFkkeR
ちょっともえた…(;´Д`)…ハァハァ
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:45 ID:IMr+z1yF
みんなFF12期待してんのかな?
よく8から糞って聞くけどだったら買うなよと
ユーザー文句だけは一人前だよな
スレ違いスマソ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:01 ID:YY8sepQT
>>590
俺は期待し続けて買ってきたんだよ!でも10で打ちのめされた。10−2とか出る始末だし・・・・。
12がだめならもうFF出ても買わないだろうな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:14 ID:SHwBYaQH
12は良くも悪くも大分毛色の違ったものになるさ
多分、松野以下もとベイグラスタッフメインで制作しているだろうし
少なくともビジュアル&演出に関しては
ベイグラ路線の進化版となるだろう
ゲームシステムは分かんないけどな
まあ俺は自分でも怖いくらい期待しているわけだが
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:26 ID:6h1hC5Ni
そうだね。ちょっと今迄の路線のFFには飽きてたところ。
(FF10-2に至っては噂を聞いただけでビビってしまいやってませんw)
ここいらで、新風が吹いて欲しい。延期になっちゃったけど良いもの作って下さい!
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:32 ID:ThftDC64
自然にやる気なくなってきたから買ってなかったなあ…
もーどーでもいいやって感じだ。FF

マシノFFも期待だがまあ冷静にマツワ
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:40 ID:ql7zfZKm
10-2やったことないけど、FMのモンスター育てるやつ楽しそう。
育てるの好きだわ。12期待。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:43 ID:e1MjH6Fx
10-2は吐血しそうになったな・・・あのノリに。

何にしても12には期待しているよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:45 ID:PQYBK0Yb
「マシノFFも期待だがまあ冷静にマツワ」

この一言に過度な期待が見え隠れするのだが気のせいか?w
自分は期待して待ってる派
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:47 ID:ThftDC64
>>597
いや過度な期待なんてしていないですよ?
まさかモニターの前で烏龍茶はきかけたとも言いませんよ?


ウソデスFF11щ(゚Д゚щ)カモォォォン
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:53 ID:6h1hC5Ni
>>598
もちつけ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:57 ID:ThftDC64
>>599
あ、12が11になっていた。

持ちついていないな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:59 ID:OJXAh0BI
>>598
ハロウィンイベントリセットかかったぞ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:09 ID:/iWgPEtq
ちょっとFF12について見かけたので

・マップがデカイ。
・2枚組になる。
・昨年末頃に作り直しが入った。
・松野氏が現場を仕切ってやりたい様にやってる。
・FFというよりベイグラントの様になってる。
・ラブストーリー路線は薄くなる。

松野氏が現場を仕切ってやりたい様にやってる。松野氏が現場を仕切ってやりたい様にやってる。
これだけでよだれが出るわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:31 ID:orSxCBbd
>>602
最近のFFはどれも糞だが
F F 12 は 絶 対 買 う とローゼンクランツのTバックに誓います
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:39 ID:nPS5kbDJ
マツーノをマツーノ
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:42 ID:r/MvlRce
うおわああああああああああ

本当か!?本当か!!?本当だな!!!?
特に下3行が、鼻血出そうだぞ!!

作り直しと言えば…
TOの時、下から槍で突き上げる攻撃のモーションが
気に入らないと言う理由で、作り直したって話は本当か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:43 ID:9gOMCwcF
私マーツーノいつまでもマーツーワ♪


('A`)
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:11 ID:nPS5kbDJ
発売直前12スレは□eアンチとマツーノアンチが殺到な悪寒
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:21 ID:TCuPPhbS
そんな様子を見てここの住民は「クックック」とほくそえむのさ・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:13 ID:uE+L/diS
発売後にFFスレをロムりながらほくそえむのが夢
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:38 ID:0U/hT044
>>602
松野が取り仕切ってるってのは間違いないとして
年末作り直し、ではなくて、年末ぐらいに各部門の調整が済んで仕様が本決まり
実作業に入ったって話だな。

他はネットでのネタとか妄想だろ。
ソース聞いたこと無い。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:23 ID:h2j9d1jM
>>605
ナイトの剣の振り方じゃなかったっけ?
若かりしころに「Vジャンプ」別冊で、松野氏本人が
インタビューで言ってたのを見た覚えが・・・。
(「ナイトの剣を振るモーションにこだわってしまって、
一年も発売が延びてしまいました」な感じで苦笑いしながら・・・だったかな)

>>610
ソースは「QUITER」FF12スレの
QUITER管理人(わにくん)の発言という微妙なラインでなんt(ry



612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:49 ID:QwChqEPg
おしゃれな一般人が拒否反応をおこしたら
どうするんだ?>>>>FF12
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:23 ID:oac2eeOh
>>612
一度魔に触れた者は不完全な死を遂げるンだ。
牧場の撒き餌になるンだな。
どう足掻いてもヤツのカリスマか、刷り込みで教団入りだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:57 ID:AAjhYR0A
>>612
FFという名前で売っちまえば勝ちだ・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:22 ID:q7/Sd6dV
松野がってことはFFTみたいになるのか?

まーあれだ、長いモノには巻かれるってね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:16 ID:Ja6VNLzw
発売直前になったら『オウガ・ベイグラ・FFTファンがFF12を語るスレ』でも立ててFFファンのいる本スレとの温度差を見てみたいな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:31 ID:gC4qYPqp
今は期待出来るのがFF12しかない・・・つーか10から全然ゲームやってないし
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:07 ID:QMX4VnrF
>>616
なーにそこまでしなくても
本スレは松野派に乗っ取られる事になると思うよ、
この人のゲーム、乗れない人は乗れないし。
で、ついていけなかった旧来のFF派はアンチスレに移動、
我々はその状況を見てニヤニヤしてる・・・と。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:16 ID:xNitlsQU
ファン層がガラッと変わるのは確定かな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:54 ID:0U/hT044
松野氏自身は雑誌インタビューなんかで
当初は、オーソドックスなFFを、と言ってたけど
途中から、自分たちのやりたいように作っていいかも、と言い出してたので
おそらく旧来のFFファンはアンチ化すると予測。

アンリミテッドサガ並にとんでもないのが出てきたとしても別に驚かないな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:52 ID:uE+L/diS
>>620
旧来ってのもよくわからんがな
旧来のFFファンは今はアンチが多いんじゃないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:14 ID:Hdz+D1mh
>>612
逆に、硬派で人間関係の複雑なファンタジーモノRPGとして
映画をみるような感覚で受け入れられたりして。
もうちょっとソフトの販売価格が安ければ
FFという名前も背中を押してありうると思うんだけどなあ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:33 ID:H7T6GUpF
このゲームは俺がプレイした中で唯一PARを使っていないゲーム
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:05 ID:r/MvlRce
発売されたら、アレだ。
いつぞやここで出ていたように、ライトゲーマー達の阿鼻叫喚を横目に
半ケツ姿でワイングラスをくゆらせつつ、その状況を見守っている事になる訳だ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:05 ID:5OqxiP2Y
か け る 言 葉 が 見 つ か ら な い 
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:12 ID:iFfQMV4U
FFゆえにベイグラ見たくチェインでぼかぼかは無いんだろうな


パラサイトイヴみたいなのだったら良いな戦闘システム
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:17 ID:wm6jVIH8
>>626
あれも避けにアクション要素があるからあまりFFには向かないかも。
FF8のトリガーボタンでも採用するかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:17 ID:xNitlsQU
もうあれだ。

いちいち戦闘場面に移動するだろ、RPGとかって。
アレをなくそう、そして戦闘をベイグラみたいにしよう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:21 ID:6h1hC5Ni
FFはFF12からシミュレーションRPGになります。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:55 ID:rw/gJ9fC
いいやもう好きに出来るんならFFの名前取っちゃえ
米倉2にしちゃえ
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:38 ID:ZY0xPcxK
>>623
「どこでもセーブ」だけは使っとけ。な?
イベントシーン直前でセーブしとけば、正真正銘お気に入りセーブデータ集の出来上がりだぞ。俺は作った。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:40 ID:GUmrpvZK
くくく
久しぶりに電波文を連続投下したい気分だぜ♪
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:41 ID:qB8iZ2tP
ファイナルファンタジー ]U 〜The Phantom Pain〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:42 ID:iFfQMV4U
>>653
ゲインファントムが無ければ使いようがないな
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:44 ID:oDLGLTr1
Phantom Painって何なのさ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:45 ID:2N9Mo3Yn
攻略サイトを見ても判然としないので、質問させてください。
テレポートはどのあたりで入手できるのでしょうか。
何年かぶりに取り出して遊び直して、廃坑までやって来たのですが、
記憶では、ここより以前にテレポートの呪文が使えていたような気がしてなりません。
宝箱を取り漏らしたか? と思い、戻ってチェックしなおしてるのですが、
見つからず……
どうか、ご教授おねがいします。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:12 ID:6h1hC5Ni
>>635
クリアすればわかるさ(´ー`)ノ

>>636
地下街東部でリッチを倒すと使えるようになるよ。
廃坑(第2階層)まで来てるならもう少し。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:12 ID:gC4qYPqp
書き込めない・・・(´・ω・`)ショボーン
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:26 ID:tUc7mgeG
割と後半だよな>テレポ
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:27 ID:y+Z+U9i2
「“救済”などは意味がない。」
「いま、我らに必要なのは“選別”だよ」
さわやかな松野節が、暗い廃墟にこだまする。
魔に満ちた街に集う各勢力が、今日も天使のような無垢な
笑顔で、騙し騙されの鬼ごっこを繰り広げる。
記憶があやふやな心身を包むのは、半ズボンと裸エプロン。リスクは
上がらないように、頭の触角は翻らせないように、ゆっくり歩くのがここでのたしなみ。
もちろん、聖印騎士から刀狩りをしながら市街地をうろつき回るなどといった、
はしたないリスクブレイカーなど存在していようはずもない。

城塞都市レアモンデ。
25年前に大地震で壊滅したこの街は、もとは大魔道士メレンカンプによって
作られたという、伝統ある魔の牧場である。
バレンディア王国。2000年前の面影を未だに残している呪詩に囲まれたこの地区で、
カリスマ教祖様に見守られ、
リスクブレイカーから伝説の放浪者までの一環教育がうけられる魔の街。
時代が移り変わり、魔法や竜がただのおとぎ話となった今日でさえ、
大聖堂まで辿りつけば温室育ちの純粋培養後継者が逆聖印つきで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重な街である。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:39 ID:XTeIkvDC
東の城壁行ける鍵入手したら廃坑2Fってパスできるのな。
642636:03/11/01 23:05 ID:9puJmjcC
>637
ありがとうございます。自分の記憶違いだったみたいですね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:17 ID:GRUpEscE
ブラディシン返しで殺した時、ウレシイね
アシュレイがあの高速の攻撃を見切ってブレイクアーツで反撃!
とか妄想してるw
アトミックフレアやったら真上にぶっぱなして霊ガンかとオモタ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:43 ID:1ET2kMLa
ところでシドニーや法王庁が言う所の「神様」ってどんなのか言ってたっけ?
いや、ふと思っただけなんだが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:45 ID:+doGvNi2
>>644
シドニーたちは言ってなかったと思う。

説明書のヒールパネルや魔法のとこに書いてある、
「フォルトゥーナ」とかのことじゃないの、神様って。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:43 ID:35LvgEr0
メレンカンプじゃない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:04 ID:s+GSf9W5
>>644
そもそもヨスク教がどんな宗教なのかすらわからないし
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:03 ID:79RVcO1S
ブラディシンって返せるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:03 ID:MiBHbVzQ
ヴィシュヌだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:23 ID:A3ufohFE
>>648
ブラディシンを使う直前に、ギルデンスターンが一瞬アシュレイの頭上を通り過ぎるんで、
その時に攻撃を当てると、敵の攻撃を止める事が出来る
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:33 ID:hO6TKYWl
>>649
あれは遠い異教の神々=悪魔とみなされている、というような概念を示すものじゃないかな?
まあ、神である事は間違いないが。一般的に「魔」と呼称されているものでしょう。

いちおう、ヨクス教は聖ヨクスとかいう人が崇拝対象らしいが、まあ
キリスト教とほぼ一緒というような感じじゃないかな。推測だけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:55 ID:55w8BaCi
>>640
激しくワロタ。世界遺産を観てるような気分になったよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:25 ID:nOteE+JB
マ、マリ見て?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:28 ID:hWr/iQxB
「メレンカンプ様が見てる」

だったりして
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:05 ID:x6Nu9Y45
やべー挫折しそう
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:32 ID:Xoj/CPOK
「リスクブレイカーが見てる」
道行く人に片っ端から平手打ちをかますロメオたんが主役。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:42 ID:/DQsmE7a
そのうちロメオたん、引篭もっちゃうぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:44 ID:kQNTIn3S
スクウェアとエニ糞以外でなんか面白いRPGない?
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:47 ID:/DQsmE7a
>>658
魔よ!去れ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:18 ID:kQNTIn3S
おいおいw
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:52 ID:KBAsnxVd
>>651
ヴィシュヌが4本の腕を広げると、ホーリーウィンの形にみえるんだよな。
ヨクス教ともなんか関係あるのかも。
662ヨクス:03/11/02 20:41 ID:CAFr+m1J
神が私だ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:41 ID:BZNfinr6
合成めんどくさ・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:49 ID:lzeyhsDu
>662
メレンカンプちゃんの聖印のデザインを、勝手に盗んじゃ駄目ですよー
著作権の侵害になっちゃいますよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:02 ID:n/sDLAY+
この流れなら聞けるッ…!

明らかにミッキーマウスな絵をページに載せて
「これはヒッキーマウス。私の自作キャラです。」とか言うのは駄目ですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:11 ID:IlAVN5f1
変なの来たな
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:18 ID:XGVn6lqS
グラディエーター面白かったな
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:19 ID:adUcjue6
グラディエーターはベイグラに通じるところがありますね
家族愛とか礼節とか報恩とかそういう要素を押さえてくるところはさすが
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:24 ID:ZQiuaKgs
そうか?
個人的にあんまおもろくなかったんだけど…
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:26 ID:Fv3BUFyZ
主人公が口数の少ないところも共通点。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:39 ID:CF9Onr+Q
ゲハ板速報スレより

>714 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/02 23:59 ID:Ax7kv5lj
>グラディエーターは松野信者とかが好みそうな映画だな、と思った。


自分は最初の30分だけ好き
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:03 ID:adUcjue6
さすがにアカデミー賞だけあって全体的なクオリティは高いんですが、アクションシーンだけ
若干見劣りするんですよね。LOTRなんかと比べてしまうと。
あれの1作目は本当に神の出来ですから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:10 ID:8svyw2bt
>>672
個人的に途中だるーくなっちまったよ、1作目は。
まぁ、家で見たからっていうのもあるんだろうけど。
面白いんだけどね〜。
2作目のほうが好きかも。最後の攻城戦も魅力だなぁ、と。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:13 ID:oAw15KIR
納得いかんのはお姉さんとちゅーしたとこです
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:16 ID:ZQiuaKgs
ジャンヌ・ダルクは好き
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:25 ID:adUcjue6
>>673
ロード〜の大規模戦とかで使ってるCGキャラのAIプログラムあるじゃないです化。
ピータージャクソンが自慢気に語ってる奴。ああいうのってFFなんかでは使ってないんですかねぇ。
コーエーかどこかが似たようなの使ってたような気もするんですが。

>>675
あれはアクションは悪くは無いんですが、テーマの部分がイマイチ・・・・
最後の方が訳の解らない夢オチに終始してしまってるのも。
ミラジョヴォの声もあまり好きになれない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:42 ID:THN6nY0q
鎧と剣のデザインがジャンヌダルク好き
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:22 ID:ojk3fNK1
今三週目プレイ中なンですが、マップが無くてやたら強い敵が出てくる
ところ(アイアンメイデンだっけ?)はどうクリアすればいいですかね?
攻略サイトにマップ載ってるケド、現在位置が解らないから参考にならない。

679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:23 ID:NSBG+b33
Lv.1でハマるとすれば「必要な刻印や鍵を持っていない」だな。
こうなったら引き返すしかない。
Lv.2で迷ったということであれば、基本は「赤い部屋には行かない」だ。
暗い部屋だけを通っていけばLv.3へ行ける。
Lv.3でハマることはまずないだろ。
シヴァは根性で倒せw
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:56 ID:JLDhtEyt
シヴァって隠し?
でもゲインファントム、レイジングエイク、インベリドスペル覚えたら
敵がどんな強くても大差ない気がするんだけど…
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:57 ID:JLDhtEyt
インバリだた
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:59 ID:Wilu9/Mw
基本的にその三つは初心者救済策に近いと思(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:02 ID:JLDhtEyt
うむー
一周目はつかわなきゃ俺はクリアできん…
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:41 ID:Juc64fe1
ブレイクアーツで余裕だよ。ブレイクアーツも封印すると辛い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:43 ID:Wilu9/Mw
俺はブレイクアーツ使ったこと無いな。
たまーに武器を使ってて覚えたときに
効果見たさで使うくらい…
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:13 ID:NSBG+b33
1周目魔法・アビリティ・ブレイクアーツ封印でクリアか。
がんばればできそうだけど、2周目で魔法覚えてないってかなり間抜けだw
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:40 ID:FmZXHnAV
魔法って敵からしか取れないのもあるよね。そういうの取ったときに限ってセーブ前に
うっかりミスで死んだりするんだよなー。まぁ回復以外あんま使わないけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:16 ID:QgdvKUlT
ブレイクアーツはHP消費ってのが文字通り痛い
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:23 ID:y9yuYTs/
だけどブレイクアーツ無いと後半のHP調整がしづらい。
聖印狩りのときに漏れはよく使ってた。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:35 ID:EP15gSEl
破壊芸術、ってすごい名前だね
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:48 ID:xOxe/OkN
会話がかみ合ってない・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:51 ID:Y8YeIij6
固い敵にはちびちび殴りでダメージを与えるよりブレイクアーツで一気にダメージを与えて
カタをつける方がMP消費が少ない。
あとリスクが上がらないから。ブラディシンも一桁しかダメージくらわない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:27 ID:NSBG+b33
>>690
Artsは技という意味も持ってるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:00 ID:VeF9MAL3
マーシャルアーツとかのアーツだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:20 ID:+tbQRk3L
アビリティこそ最強!と言ってみる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:46 ID:Fv3BUFyZ
エクスカリバーで飛燕斬
凄い威力だッ!
697シドニー:03/11/03 20:38 ID:gD88s5PJ
みごとだぞレッズ!!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:55 ID:c2jbLEAf
アルティマニアが、定価の¥1,700で売ってた。
超初心者なんだけど、買いかな?

現在、さっぱりシステムが分からずに放置している状態なんですが。。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:00 ID:+tbQRk3L
中古が嫌いならいーんじゃない。
中古だったらその1/3の値段で手に入るけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:03 ID:Wilu9/Mw
アルティマニアの古本は魔が侵食しているがアリだ!
テープを持って闘え!
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:08 ID:RuyOT3oS
>698
3種類出てる攻略本の中では、アルティマニアが一番親切
もっとも完全攻略ではないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:22 ID:Ka+Pvy7l
アルティマニア使えるの合成表、ドロップアイテムくらいだなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:26 ID:hB7SDylU
ベニーたんの小説は!?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:32 ID:Ka+Pvy7l
ベニーって漏れのかってな妄想イメージだと
禿げでプロレスラーみたいなあのレフリーっぽいイメージなんだけど
実際どんなオサーンなの?
小説はストーリーと同じだしいいんでないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:49 ID:tVFl/C0K
ベニーたんってベニー松山のこと?
隣り合わせの灰と青春?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:57 ID:31mZew5I
15年以上前のベニ松著者近影は松野を貧相にした感じ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:31 ID:tMjTlHt2
ベーマガ時代の写真だと割とカコイイ好青年だよ。>ベニー
ベイグラキャラで言うと、顔はアシュレイに近い感じ。

>>705
そう。
「アルティマニア」でも有名。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:38 ID:xayQJ4qN
>>704
フランス人とのハーフで金髪碧眼、ものすごく鼻が高いです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:58 ID:TOEYDQDg
FFTのガフガリオンと
ローゼンクランツって性格めちゃ似てるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 04:11 ID:YaJQhKow
ン繋がりだしな。両方欠かせないキャラだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 04:16 ID:TOEYDQDg
性格も似てるし、結局両方くたばる。
キャツラは幸せになれないのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 06:56 ID:6CJdaSs/
>>708
まぢか
ベニーって芸名みたいなのかとオモタヨ
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:01 ID:h0AebkX2
信じるな信じるな(w
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:09 ID:i9B+Fh6D
目に見えるものだけが真実か!
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:38 ID:c2nzFgC0
>>708
何故か、「ごっつええ感じ」のミスターベーターを思い出してしまった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:53 ID:uR+d3xqP
ペーター出始めの頃はまぢで爆笑しまくったんだがw
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:27 ID:UJ7H1+1c
またあうひ〜まで〜〜〜♪
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:09 ID:/KYjfEtr
Σ(゜Д゜)ハーフだと思ってた……

パーティー胃かな阿寒年。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:24 ID:yGUuTkXF
ごっつええ感じ復活キボンw
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:45 ID:OhWNgjBX
どっかにクリア後の絵とかスタッフロールの絵が載ってるとこないかな?
全部見てみたい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:01 ID:bhKjHEWI
ここにスキンとして少しだけあるよ。
ttp://www.mancer.net/vs/skins.html


CDの中に入ってるかなーと思ってみてみたら、
「あけましておめでとうございす。〜」という画像が。
こんなのあったっけ。「ま」はどこへ行ったよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:01 ID:OfnTI5uB
>>721
それってデバッグモードか何か。
PARで出せたはず。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:51 ID:9TugqHwG
>>717
それベンジャミン
まあメガネの有無くらいで似たようなもンだがw
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:51 ID:m8wnrRFT
>>721
キャロて痴女みたいな格好だな
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:13 ID:CjOD+IVO
まるでシステムが理解できない。とくに種族と武器・防具の相性(?)とか。
とりあえず、分からないままガンガン進めてけば、理解できるようになりますか?
726べーたー:03/11/06 17:23 ID:i9U0BXou
(ドンドンドンドン!)

ちょっとええかな?
あんな、レアモンデ行かなあかんねんけどな、
あんなとこ、何の準備もなしに行ったら怖いやん?

そんでな、ええアーマーくらい買うてから行こう思うんやけど、
なんか良さそうなアーマーないかな?

そうそうそう、これな、ここんトコこうやって通してな、
ドンドットット、ドンドットット、ドンドットット……って、あほかボケーーー!!

こんなもん着て露出狂たちに勝てるわけないやろ!
ドレッドアーマーくらい持ってこんかい、このボケ、カスー!
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:18 ID:Jtv4EbWW
>>725
行き詰まったら>>3-4あたり読めば役に立つんじゃないかと。
斬ってだめなら殴ってみよう、殴ってだめなら突いてみよう。
こっちの属性で叩いてだめならあっちの属性で、
くらいの適当さでやってるうちに
モンスターごとの弱点が読めてくるんではないかと。

自分はイフリートで行き詰まり、
公式サイトに書いてある攻略法を読んでから
なんとなく理解できるようになりました。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:37 ID:cmJ9BU7c
森の中の炎の飛行野郎は、マジむかつく。
ウザイし邪魔だし、攻撃しても1とか2だし
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:18 ID:PEQL6nmj
ブレイクアーツで敵味方のHPを削ってから
レイジングエイク・ゲインファントムのコンボでケリをつけろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:24 ID:h2IrgzLc
HP回復アイテムとダメージリフレクしまくれ
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:00 ID:otI5Qdfe
>>729
面白みのカケラもないやり方ですね
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:02 ID:ft94ieLF
フロストアタッチで普通に殴るだけでいいよ。
あとどんな相手も同じ武器で殴り続ければそのうちダメージが上がるから。
チェインはDPが回復するやつだけでいい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:14 ID:0r3kPnMZ
DP回復アビってやってれば全快まで回復するの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:27 ID:ft94ieLF
>>733
本当にちょっぴりしか回復しないから「回復する」というより「減少を防ぐ」ぐらい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:37 ID:Zz++Hb/D
サムライブレード作ってみたが、これ短いな
素材集めに苦労した割には期待外れってか、
グラディウスのほうがまだカッコ良く見える。

短剣のジャマダハル3本突き出していてなかなか良さげ
オープニングで抜かせても面白い。
「カタール」という呼称は間違いなんだとさ
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:52 ID:upg6C9Sd
ククリ、ハットチェット、バゼラートが好きだな。
ジャマダハルにしちゃったけど戻したい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:34 ID:GuLL75eF
ソードって強くなっていくにつれてかっこ悪くなってくよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:33 ID:ZHbAoxvb
ジャマダハルが貫通なのが納得いかね〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:01 ID:fmBAq3l9
有用なスピア用貫通グリップが無いのが泣ける
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:16 ID:EfOzVona
>>738
バゼラートが切断なのも納得いかね〜
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:42 ID:Y59WYg9G
ロンパイア大好き。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 04:52 ID:VfaeEFLe
初プレー時の期待感ではホーリーウィン、
カッコ良さはロンパイア、
演出とインパクトと実用性ならブラッディメイスだな。

で、飽きたら、
D製のグラディウスやジャマダハルで突っつく
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:14 ID:Hx6WpzNc
Dスパタとかどーでもいい武器を作って悦に浸る俺が居た
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:16 ID:2uhbt9fQ
ロングソードは強くなるにつれて太くなるから嫌だ。
漏れはいつもファルクスで止めておく。侍ブレードと二刀流したらいいかも。
侍脇差ぐらいしかないしな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:36 ID:ZazLfEBT
ダチに貸したら一週目はファン団子でクリアしやがった。
「どうしていいかわからなかった」らしい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:54 ID:On+NY3Ch
おれはファルシオンでクリア
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:54 ID:sMImL4bI
血槌じゃないけどでっかいハンマーでクリア。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:11 ID:J+JQDGmC
1週目でも簡単に作れるハルベルトでクリア
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:40 ID:0DzmbmDd
俺はレッドバイキングでクリア
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:41 ID:LztJ3RDc
Sシャムシール・ウィンドラスボウ・モーニングスターをメインで使って
補助用にナイフ数本って感じだった
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:03 ID:J6S+4NMH
1周目からDアルバレスト…w
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:20 ID:enHVYW82
一周目は初期装備のグラディウスだけしか使わなかったな……………………
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:33 ID:eh83kJFV
一周目はボウガンの、グレード低いやつだったと思う。
レイジング&ファントムだから性能なんて関係なし
連鎖ミスった途端に即死
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:52 ID:dNtTQuTt
>>748
同じく。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:15 ID:oS8Qn/ow
1周目はレイピアだったなー。剣で唯一の貫通だったから。
756are:03/11/08 18:28 ID:5QFdBRsy
鋼バスタードソードこれしかない
最後までは鋼刀使ってたんだけど最終戦はバスタードソードで
変な生物にダメージとおらねぇんだもん
HP10%ダメなんか知らなくて使ってなかったし
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:15 ID:2uhbt9fQ
一周目の最初は片手剣使ってたけど途中から重槌に変更した。
御陰で2週目は「しかたない」と言ってデストロイヤーを構えるアシュレイが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:48 ID:ZrPVe15c
やっぱりオープニングは素手が一番面白い
何も持ってない手で剣を抜く動作だけはしっかりとやるからね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:27 ID:coUfccMs
前にここで噂になったブレスXを買ってみた・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:32 ID:CwLNGLOi
どうだった?
個人的にはベイグラに無いシビアさがえらく気に入った。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:54 ID:30ZxNG6c
「しかたない」と言って腰からエクスカリバー抜くアシュレイタソ萌え!!!!
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:09 ID:qBhSXagd
ブレス5ってベイグラに似てるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:54 ID:1CiONT51
雰囲気は近いかも。
ダンジョンの閉鎖感や、音楽、
イベントシーンで、キャラクターの台詞が吹き出しで出る所とか。
でも、ゲームとしては全くの別物。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:13 ID:O97BSTmC
FF12 公式サイトが少し更新
↓↓↓
11月下旬、公式サイトオープン!
11月19日、制作発表会の開催に合わせて、
公式サイト(http://www.FF12.com/)第 1期公開を開始します。
情報はどんどん更新されていきます!
今回残念ながら当選からもれてしまった方々も、
公式サイト「www.FF12.com」」にご期待ください!

765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:11 ID:T+MSnhfT
ブレス5は新感覚系のRPGの中では最高の出来だろ。EDも。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:48 ID:1H1jnsM3
新感覚系って何?
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:59 ID:rABFsmcE
ベイグラみたいな系
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:06 ID:gEfDqtp9
>>767
アクション要素入ってる?アクションあるとダメなヘタレです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:28 ID:hB+3vvIM
>>768
難解なパズルはないが戦闘で死ぬほど脳味噌を使う
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:12 ID:NcBMk7hg
>762
音楽は同じ人。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:15 ID:1y2tFKEU
光田と崎元
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:43 ID:gEfDqtp9
>>769
ありがとう!脳味噌にもあんまり自信ないけどやってみようと思います。
因みにベイグラはパズルを解くのは楽しいのですが、上手くコントローラを
操作出来ずにいつも穴に落ちています。アハハ...
>>770-771
FFTも崎元さんですよね。
ベイグラ8週目で、ちょっと一息入れたかったところだったので楽しみです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:56 ID:2NC696uH
ハッシュウ・・・・・・・・・・・・・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:29 ID:1y2tFKEU
つーか、ブレス5って回復アイテムあれば楽勝だろ
後半のボッシュのときにD−カウンター50%残ってればそのあとのボス戦でドラゴンになりまくれるし
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:36 ID:0GLIJ5qU
ブレスオブファイア5?
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:45 ID:1y2tFKEU
うん
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:46 ID:zeEnBxr3
>>774
空気嫁
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:13 ID:02UdDWHL
質問です。 大聖堂の3階だったか、不明な鍵がかけられてるところでつまってるんですが、どうしたら開くんでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:19 ID:Bf6kvdMo
>778
レバーを下に下げるところかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:28 ID:57EHIPOx
下にage
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:30 ID:02UdDWHL
どのあたりにあるんでしょうか?かなりさまよってるんですが、なかなか
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:40 ID:OebDX6JB
>>781
部屋の隅から隅までじっくりと調べてみると
結構どどーんとあります。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:43 ID:Bf6kvdMo
>781
部屋の名前忘れたけど、真ん中がポッカリ空いた結構広い部屋で
部屋に入ると向こう側のドアの左端にレバーがある
わかりにくい説明でスマソ
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:44 ID:1ZqiPMBW
>>781
光と闇の激戦の間

レバー

◎●○○●○
●●○○●●
●○○○○●
●○○○○●
●○○○○●
    ↓
聖なる契約が破られた罪悪の広間へ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:50 ID:02UdDWHL
ありました。みんなありがと。 あと少しでクリアかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:55 ID:OebDX6JB
>>785
あのおっさん、結構逃げ回るから
がんばって追いつめてください。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 04:40 ID:MJ129uXQ
ダオか!ダオのことかああああああ!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:47 ID:TtcS/jem
ろめおぎるでんすたーん

変な名前
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:15 ID:oQMotZCI
ギルデンスターンってリアルでいるぜ♪
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:12 ID:Bf6kvdMo
双方共に穴の開いた風船の如く逃げ回る中年男という点では同じか
>ダオ&ロメオ
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:55 ID:7iUsMANQ
ダオ&ロメオって何かのタイトルみたいだなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:32 ID:C5l91WkZ
のっぽのロメオとふとっちょのダオ、
穴の開いた風船の如く逃げ回る中年男二人組を描いたストーリー。
あるときは謎の触覚、あるときは謎のエプロン、あるときは謎のハンマーが二人を追う!
果たして二人を追う者の正体は何なのか?
そして二人は無事逃げ切る事が出来るのか!?

ダオ&ロメオ、近日公開!
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:32 ID:2EGrM/7a
このサイトベイグラ的に(・∀・)イイ!!と思うんだがどうよ
http://member.nifty.ne.jp/bintaro/menu1.htm
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:30 ID:1ZqiPMBW
>>793
(・∀・)イイヨイヨー!
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:18 ID:1ZqiPMBW
よくみるとイが抜けてる…_| ̄|○
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:59 ID:9fHj3v2J
>ダオ&ロメオ
一瞬、「ダメロメオ」って見えた・・・_| ̄|○
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:16 ID:TTvUCKnK
>>793
すんごく(・∀・)イイ!

ダマスカスソードカコイイ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:36 ID:8iVqcwGR
>>793
そこ俺も好きだ。
個人的にはフランベルジェが燃えなんだけど
ベイグラにはあのグニャグニャ剣がないんだよなぁ・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:50 ID:pCBs+BV/
シャムシール(・∀・)イイ
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:13 ID:tJcELSQ7
打刀を真っ先にクリックする自分へ、
やっぱり日本人なんだなーという実感を抱いたりする。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:42 ID:89AY6MZD
激ムズゲーと聞いてずっと手を出さずにいたけど
木曜の晩に買って月曜早朝にクリアしたよ。
前半大変だったけどいい武器防具が揃った後半は結構楽だった(それでも死にまくったけど
久々に徹夜するほどはまった。今迄やらずにいたのを禿げしく後悔。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:47 ID:Ud7e5K25
>>801
心配いらねえ。これからやり倒せばいいんだよ、801のダンナ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:47 ID:LMnokLlZ
>>801
うわー、そんなの聞いたらやりたくなったよ。やろうか迷ってたんだけど
でも俺もうすでに3回トライしてんだよな(3回買って3回売った)
難解なシステムを理解する前にいつも積んじゃうんだよな・・・・
中古1000円くらいであったらまたやってみるか
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:50 ID:wNraNsze
>>803
確かに好みの別れるゲームだけど、
システムがわかってしまえばそんなにムズくない。そしてハマる。(多分)
考えるよりやって慣れた方がいいのかな?←俺はこの口
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:58 ID:LMnokLlZ
>>804
サンクス!明日さっそく買ってみる!
とりあえず過去3回はプレイ時間が2時間以上になったことがなかったので、
今回は粘ってみるよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:23 ID:Afrn6QTi
このゲームのストーリー面白い?
買ってみようか悩んでるのでやった方面白かったかおせーてください
公式みたけど、いまいち実感が湧かないので・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:39 ID:JSEexTNs
>>806
すぐ上のレスくらい読んでください。

難易度がかなり高くてシステムも複雑だから誰でもハマるとは限らない。
アイテムコンテナでのセーブロードがうざい。
ストーリー、演出、音楽は100点満点。
(松野、吉田、崎元だし…)

最初はクソゲーだと思ったけど、ボス戦の音楽と
エンディングで全てが許せてしまって、気づいたら2周してしまっていた。
俺にとってベイグラはそんなゲームでした。

でも、ヌルゲーマーでも攻略本か攻略サイト見ればクリアするのはさほど難しくないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:56 ID:S5H3sLWE
調子こいてセーブしてないと魔法でぬっころされますよ。俺みたいに(´・ω・`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 09:20 ID:iefKjHcK
昨日から始めますた。
といっても前に2回程挫折したんだけどこのスレ見つけてもう一回チャレンジ。
前はアイテムの合成にはまってるうちにコンテナがうっとうしくなって
いつの間にかやらなくなってたんだよなあ。

ところでこのスレにSTRが重要だって書いてあるの見て
ボス戦やりなおしたりしてるんだけど(最初の方だからか全然苦戦しないし)
HP+5とかINT+3とかは出るのにSTRは最初のボス戦以外+1しか出ない(´・ω・`)
+1でもSTRにしといた方が良いですか?そろそろ気力が続かん・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 09:58 ID:zzTy3clE
単にクリア目的なら、STRを特に激しく上げる必要はないような。
確かに後々楽だけど、武器育成と属性補助魔法で何とかなるだろ?

スロットではHP以外を狙いますた。STR+1なら、俺だったらやりなおすw
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 10:20 ID:VcHngVWd
一週目は合成とかスロットとか全然気にしてませんでした。
というか合成はわからなかったので2週目まで放置…
ボス戦は倒すだけでも大変なので
スロットがどこに止まろうとやり直す気ナシ、
霊薬類はいつもがぶ飲みでステータスがいくつ上がろうがキニシナイ。
そんな自分でもなんとかなりました。

>>806
ストーリーは面白いと思いますよ。勿論何を面白いと思うかは人それぞれですが…
謎は沢山ありますが、そこがかえっていいですね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:27 ID:gM1dOWsV
>>811
2週目から覇王の霊薬が簡単に稼げる(といっても6%だが)から気にしないでに進めばいいんじゃない
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:59 ID:3pSqwdPF
ぶけっつ通りから血塗れの扉を開けて行ける地下街の鎧野郎を殺る。
HP150以下でしか出現しないので隣の部屋のトラップでHP減らすべし。
倒したら外に出てまたすぐ入る
これでSTR300くらいすぐだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:54 ID:mmC2B672
ルインハーツの「・・・ヴン」って音が好き
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:58 ID:Jw4Yb6tP
かけるかい?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:55 ID:Ud7e5K25
 うわ、クリアデータ使わずに
久しぶりに初期能力でスタートしたら敵強えぇ(笑)
スライムに負けた。ありえねえ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:00 ID:DZzT/KMb
スライムって意外としぶとい。
タイム制限ありのダンジョン入った時
マジで泣けた。リスク溜まり続けて攻撃すらロクに出来なくなるしな(つд`)
素直に魔法でやるべきです
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:07 ID:dyKY+BGj
一週目のスライムは悪夢だったよ・・・
ゴ・ゴ・ゴ・・・と音がし始めたら「毒だけは止めてーっ!!」と願った物だ。
やたら固いしな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:07 ID:UoRfDEqb
短剣のブレイクアーツかっちょええ
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:11 ID:BP+5iy7m
ただスライムを攻撃したときの「ぷひゅう!」は割と可愛いかもしれないと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:12 ID:P1al52uu
>817
アレは…
1周目は素直に近道を通ったな。
2周目以降で、ヒューマンのバスターカウント稼ぎと
MAP埋めに、初めて足を踏み入れた。
暗いし、足元見づらいし、場所分からんし、ザコ多いしで
あまり1周目の、弱くて戦闘に不慣れな向きには薦められないなぁ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:13 ID:P1al52uu
慣れればゴブリン殺しに最適な、いい狩猟場になるけどね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:39 ID:xravEWY2
>>817
一週目は毒状態になっても逃げ過ごしたな〜。スタコラサッサー
ゴブリンは寄ってきた奴だけ麻痺させてやっぱり、スタコラサッサー
2週目以降は瞬殺できました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:44 ID:gtYFPcOS
ドールって復活すんのかよ!って今更だが、初めて気づいたよ・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:32 ID:9Ul/OxMq
漏れは
初プレイーデュラハンで既に投げ出し「敵強すぎクソゲーやってられっかー」
2度目の1週目ー攻撃アビ一気に覚えてチェインでぶっこ「おもしれーウヒャヒャヒャ(´Д`)」
2週目ー愛暗冥伝やら合成「漏れ最強wwwwwwww」
で今の漏れがいるわけだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:19 ID:dJB2l4IH
というかドール壊れるのかよ!と驚いたことがあったが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:52 ID:iisUIvqz
ドールズ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:57 ID:QWjeSEMl
何も考えたくないときはドールばっかり探してボコボコやってたな…

でもチェインテクは一向に上昇しないのだった。最高16連鎖
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:55 ID:F6eSQbPM
ドリマガ次号予告
・FF発表会に潜入取材
・ついにあの新作も全貌を見せる(FFとは別かどうかは不明)
・表紙はFF最新作の主人公
・11・28発売

編集者欄外の会話
「次号はFF最新作ですごいことに」「このサンプル見てみ」
「へ?なななななんとスコール!!しかもリメイク!表紙のFF最新作の絵も引き立ちますね」


830名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:59 ID:6BvTJKv9
スコール・・・・・・・・. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:28 ID:0+Bnd/W2
もう出版社にはサンプルが出回ってるのか、、、ホスィ
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:37 ID:+acoOCCs
⊂⌒~⊃。Д。)⊃スコール・・・・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:42 ID:7sftwtY6



 も   う   だ   め   ぽ

834名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:54 ID:0+Bnd/W2
>>830 >>832 >>833 

× 「へ?なななななんとスコール!!しかもリメイク!表紙のFF最新作の絵も引き立ちますね」
○ 「へ?なななななんと○○○○!!しかも○○○○!表紙のFF最新作の絵も引き立ちますね」

だからモチツケ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:01 ID:XXex37yF
>ドリマガ次号予告
・FF発表会に潜入取材
・ついにあの新作も全貌を見せる(FFとは別かどうかは不明)
・表紙はFF最新作の主人公
・11・28発売

>編集者欄外の会話
「次号はFF最新作ですごいことに」「このサンプル見てみ」
「へ?なななななんと○○○○!!しかも○○○○!表紙のFF最新作の絵も引き立ちますね」

ネタ元はこれだな。
ベイグラのようになるとか色々勝手に言われてるようだが・・・
まあ松野FFがようやくお披露目な訳だ。来週は祭りになるだろう。

・・・ところでこのスレには発表会申し込んだ香具師はいないのか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:36 ID:7sftwtY6
>編集者欄外の会話
「次号はFF最新作ですごいことに」「このサンプル見てみ」
「へ?なななななんとベイグラ!!しかもシドニー!表紙のFF最新作の絵も引き立ちますね」
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:40 ID:xXmsVrzc
へ?なななななんと女主人公!!しかもボデコン!

吉田はこんなイメージだ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:57 ID:ky4EkpfQ
>>835
申し込んで見た。間違いなくはずれだと思う。
100名なんて…無理ぽ…。
839地震苦手:03/11/12 17:46 ID:PIfKRUrC
イベントだけ録画しながら最初から
やり直してたら地震が…!!
タイムリーすぎなんだよ(ガクブル
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:51 ID:xravEWY2
>>839
長居は危険だな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:58 ID:EODoNugE
…生き埋めはご免だな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:14 ID:Kk6caWJz
さあ、ゆっくりやろうぜ相棒!
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:28 ID:4Wm36QSy
ウホッ、いい相棒・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:39 ID:ukc2n+ek
お前俺のケツを見てオナニーしろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:52 ID:Xwdx3qP5
>>843-844
魔よ、去れ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:49 ID:eT5uvJuC
「へ?なななななんとオヤジ顔!!しかも尻丸出し!表紙のFF最新作の絵も引き立ちますね」
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:20 ID:yuQtPXTd
FF8はリメイク?
7みたいに映像じゃなくて???
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:47 ID:OFQrsaRm
727名前が無い@ただの名無しのようだ03/11/12 20:44 ID:jgqM9ZDx

ジャンプネタバレスレからのコピペだよ
本当かどうかは現在検討中

24 名前:臨時フラゲ人 ◆BQob50KKqM [sage] 投稿日:03/11/12 20:26 ID:???
とりあえず
ttp://bal-mata.hp.infoseek.co.jp//cgi-bin/img-box/img20031112202327.jpg

849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:10 ID:z3uRIvn1
のっとふぁうんど
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:23 ID:MLvxx7VN
>848
服装とかデコっぱち具合がキャロっぽく見えないこともない女の子の3Dだった。
正直メレンカンプの方が美人な気がした。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:53 ID:kaGKWPf5
>>846
最  高  。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:26 ID:ouNiNYg3
バガボンドすとーりー
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:32 ID:lpfwtS6Z
音楽は崎元と岩田なんだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:20 ID:tEcPK8E7
FF12の話してるとこ申し訳ないが、さっきベイグラ買ってきた。
過去3回挫折してるんで、結構サクサク進んだかと思ったら、
変な甲冑野郎に殺されましたよ、早くも。いちおう、今のとこ
ヒューマン、ビースト、アンデッドの敵が出てきたんで、
それぞれ、剣、斧、レイピアと分けて戦ってるんだけど、こんな感じでいいのかな?
誰か教えて賜もれ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:29 ID:y3hqKCcW
序盤はソードだけで十分いける(最後までソードでもイイかも)
あと甲冑はチェストって書いてあるリムをひたすら切り続けろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:32 ID:PisajE8S
初回プレイは弓使ってたな
んで常時リスク100だったw
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:36 ID:a5kbS2/b
>>855
そうなの?あんまり頻繁に武器換える必要ないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:39 ID:PisajE8S
チェイン充実しないうちは
武器替えしてったほうが無難。
羽虫あたりから一気にむずくなるよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:42 ID:bCwlaOm3
>>854
もし武器を換えるなら…
ヒューマン+ファントム
ビースト+ドラゴン
アンデッド+イービル
の組み合わせがいいよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:04 ID:a5kbS2/b
>>858-859
サンクス!がんがって甲冑野郎殺します
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:13 ID:2b8oZFNd
かあさん、わしの触覚どこに置いたか知らんかね
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:13 ID:16nI2Pwd
俺、甲冑さんには全然苦労しなかったんだが
攻撃を食らうのが嫌で柱っぽいのに隠れながら戦ったから
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:13 ID:Zn9BpriE
>>857
武器替えなくていいとか言うヤシはチェイン玄人自慢だから気にするな
用意されてる機能を存分に使って楽しむべし

と言いつつ魔法とブレイクアーツを使いこなせなかった俺
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:15 ID:Biub73ly
自分も魔法とブレイクアーツは使いこなせなかったなあ。
どれをどう使えば効果的なのかちゃんと調べなかったので…
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:23 ID:FuGD/A5w
夜中だというのに伸びる伸びる。
皆、魔にとり憑かれてるンだなァ。


俺もだが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:34 ID:M+vi7tX3
>>865
夜中になると魔に感染した奴らがウヨウヨしだすンだよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:48 ID:spiU+9y5
>>861
何を寝ぼけてるんですか。頭の上にあるでしょう?
868マーゴ:03/11/13 02:03 ID:vg+rZ9Lf
もうお父さんったらボケちゃって…
869マーゴ:03/11/13 02:05 ID:vg+rZ9Lf
あ しまった…パパって呼ぶべきだったね
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:06 ID:FuGD/A5w
「アルティマニア」読ンだンだけど、米倉スタッフ、何かカッコ良くね?

松野はモデルアングルでカッケーし、村田はデリケートな職人って感じがするし。
他のスタッフも、「俺たち仕事できるぜ! 命懸けるぜ!」ってなオーラに満ち溢れてる。

ちょっと前に、フロントミッションの攻略本でスタッフ見たけど、
あっちは何か、あれだったよ…魔に憑かれてるっていうか…。

FF12も期待させて貰うぞ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:09 ID:8s8jHLYA
魔に憑かれた人は魔に疲れたみたいですよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:45 ID:DKtUJrd6
>870

  ※ 上記の紹介文は松野泰己氏が執筆
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:51 ID:vg+rZ9Lf
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/he/20000210_14.html

いろんな感想があったが
「クロスボウの名前を「うまいボウ」にしました」に
反応してしまった自分は魔にとりつかれているのか…
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:05 ID:DKtUJrd6
>870
>モデルアングルでカッケー
あのアングルは微妙過ぎだよなーw

>872
>※ 上記の紹介文は松野泰己氏が執筆
ワロタ
それもアルティマニアネタだな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:42 ID:7J8I2myZ
妻の「マーゴにワインを飲ませちゃダメよ」
という口のうごきが見事に再現されてたのには感心した。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 05:38 ID:zMHWx2rn
かっけーって。
本人まぢ後輪かとオモタw
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 06:00 ID:L043CfKb
盾がないと不安で弓以外の両手武器を使うに使えない。
でもそれで困る事もない。 両手武器ってどんなメリットがあるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 06:03 ID:zMHWx2rn
ぶっちゃけメリット無いから
1周目は盾装備か弓でいいよ。
両手使うなら2周目からで。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 06:34 ID:L043CfKb
>>878あんがと
メリット無いのか。今まで通り剣と弓だけで進むとするかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:54 ID:tlW/8wgT
両手武器のメリットって・・・
タガーや素手よりはターゲットドームの攻撃範囲が広いだろ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:56 ID:bTF47zKu
あと種族ボーナスだったかにボーナスつくよな、両手武器だと。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:16 ID:TSK2l7ai
>880-881
そうそう。
だから「街を囲む外壁」で、トカゲどもを連続して倒すと
効率よく、点数が稼げるぞ。
(2周目以降に、お奨め)

よく分からなければ、素直に弓使っとけ。
(弓でもボーナスは付く筈)
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:35 ID:7tHELVfk
このゲーム、一昨日から始めたんだけど
まだクリアしてないのに過去ログ読むもんじゃ無いな。


ネタバレが・・・_| ̄|○
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:19 ID:njaUg+8X
このスレに閃光の〜称号とったヤツどれくらいいる?

俺、昨日かなり頑張ったんだが、最高25チェイン。
あと5回のプレッシャーに負けました・・・_| ̄|○

使用武器   素手
使用チェイン 麻痺と毒(状態変化系)
対象相手   ドール(ビースト)

30オーバーしたエロいヒト、コツを教えてください
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:25 ID:Xd6mo8gm
>884
最後の余計な一言のせいで、米倉マニア プンプン!
まともなレスが来ないとみた。

じゃ、まず1つめ
・断食で挑む
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:48 ID:oF9nJI/q
FF12きたー。
当たり前だが野村ー。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:49 ID:L043CfKb
FF12キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:50 ID:y3hqKCcW
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:51 ID:oF9nJI/q
ごめん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:55 ID:nLFXgj/A
スゲ―がっかり・・・
マジでボデコンかよ・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:57 ID:Xd6mo8gm
いーや構わない!
ヴァン、カッケェー!
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:58 ID:y3hqKCcW
ケツがやらしいなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:59 ID:Xd6mo8gm
それが松野流! やってくれそうだぜ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:03 ID:oF9nJI/q
とりあえずケツに期待。アホ毛や触覚に代わる物が見当たらないのが残念だけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:04 ID:KWOFmj9K
主人公がティーダくせぇ・・・
やはり大衆受けしそうなのできたか・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:05 ID:Biub73ly
FFってキャラクターがどんどんリアルに気持ち悪くなっていくなあ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:05 ID:O5ySm1j1
アホ毛や触覚に代わる物…胸板??
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:07 ID:Uit5KY9C
なんか色味的にXと変わんねーじゃん。
もうちっとベイグラっぽい渋い感じを期待してたんだけどな。
まあ、来週にはもっと詳しい情報出てるだろうから、そのへんに期待するかな。
FFTAみたくならなければいいが・・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:08 ID:O5ySm1j1
主人公女ってデマだったんか…_| ̄|○

>883
自分は全てを知ってからやったが、それでもすばらしかった
是非やれ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:08 ID:y3hqKCcW
主人公が幻想水滸伝3の主人公に似てるな……………
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:10 ID:O5ySm1j1
ヒロインはアーシェス=ネイ??w
902 :03/11/13 16:20 ID:jbr4wzjT
今のゲーム客層を意識したうまいデザインかと
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:22 ID:y3hqKCcW
FFDQ板は祭り状態だなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:40 ID:7tHELVfk
>>899
押忍!頑張ります!

>>888
ヒロインの足が大根・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:51 ID:2b8oZFNd
>>902
10-2よろこんで買うような客層のこと?
そんなのに媚びるゲームにだけはなって欲しくないもんだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:51 ID:vIDm7410
>835
遅レスだけど、ってことは。

クラウド・・・・・・・・. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:50 ID:TSK2l7ai
渋さが足りない。
渋さが足りない。
渋さが足りない。
渋さが足りないんだよ。











  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ  もうだめぽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:54 ID:6ARla38Z
まあそれはともかく


ヒロインの尻がいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:54 ID:hyfZwIK7
わりとすんなり受け入れられた俺って・・・。

デザイン的にはやっぱり、現代と西洋が混ざってるね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:07 ID:7tHELVfk
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/finalfantasy12/wmzE_screen.jpg

↑つーか、FF12ってこういうのを期待してたのに
このスクリーンショットは何だったんだろう・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:08 ID:FrQErMxi
両キャラともアホみたいな服着てるな。
ローゼンがどれだけセンスいいかよく分かるよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:08 ID:xuDZw5DO
友人にベイグラ貸したら翌日拒否られつつ返される形に。ご丁寧にアルティマニアまで付けたのに、どうやら面白さが分からなかったようだ。アイアンメイデンでヌッコロす。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:06 ID:FELXLpp9
主人公ありえねぇ…
ヒロインは11のヒュムだな

とりあえずロゴと後ろの兵士しか良さげなとこがない
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:07 ID:+UC6ejMl
画面左下の盾に萌えた!
今までのFFに無い傾向だ!
露出多いのは相変わらずだな。エプロンも然り。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:14 ID:8VHiPLkT
10より面白そうでちょっと安心した。
主人公の服装がエージェントっぽいな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:18 ID:2PtxdmuR
やってみるとハマるんだよ。ベイグラみたいに
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:19 ID:tlW/8wgT
なんか・・・心がくじけた・・・
声優がしゃべったら頃すゾ★
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:26 ID:hyfZwIK7
まぁ、「ゲームシステムがとんでもねぇ」とかいう可能性あるからな。

キャラデザに萎えた人もまだ希望はあると思われ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:30 ID:WpYfwTYg
逆に「ゲームとして面白いが、キャラが痛々しくてやってらんねぇ」とかなら泣くぞ。

泣きますよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:32 ID:iWSAdXQU
泣くな・・・男だろ・・!
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:44 ID:FrQErMxi
それもこれもキャラがかっこよすぎるベイグラが悪いんだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:45 ID:y5pSqZjS
渋いヒゲとかオヤジとかマッチョとかは後から大量に補給されると
信じて待つことにするよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:50 ID:Ney3MQ63
まぁ企業として当然のことだわな
渋くしたら、売れねーから・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:02 ID:DGJO7VVC
>>922
大丈夫、メインキャラを青少年で釣っておいて
いざ蓋を開けたらば油もしたたるいい漢勢ぞろいだろう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:06 ID:2PtxdmuR
枯淡な漢達と言ってくれ
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:06 ID:QTedDwfQ
渋いベイグラ風味を期待してたのだが…
アートディレクションが皆川氏じゃないからかな。
皆葉さん…。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:12 ID:lNibQGgw
>>917
大丈夫。そう、声優は★なンだよッ!!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:14 ID:ldiHgPcm
野村はいらねー
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:18 ID:DGJO7VVC
起用される声優
・榊原良子氏・若本紀夫氏に代表される声優陣キヴォニュ

女性声優で渋い声の人ってあまり思いつかないや。
こおろぎさとみも意外としっかりした声が出るんだよな
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:24 ID:lNibQGgw
穴子さんなんぞ起用されたら存在そのものがネタになりそうな悪寒。
いや、技量そのものはケチの付けようが無いんだけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:27 ID:Ney3MQ63
いや、意外と通用するよ>アナゴ
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:33 ID:WxK0GHF6
今見てきたけど…あの絵(キャラ)って野村じゃないと思うんだけど。
だからと言って確実に吉田氏とも言い切れないけど、デザインなんか
見る限り、どちらかと言えば吉田色強いし。
表情を柔らかくして(彼の事だから柔軟になんでも描けそうだ)CGに
したらああなるかもなーって。
顔が…野村絵じゃないんだもん。どちらもあおりなのが憎い…。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:46 ID:QDN48RGy
女性で渋い声というと沢梅陽子とか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:46 ID:DGJO7VVC
野村氏(今のFF)を上手く消化した絵に見える…
でももし万が一そうだったとしたら残念だな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:47 ID:wt2wCUGy
グリーンリバーライトだけは使って欲しくない
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:47 ID:iKg6z1k5
ものそい12欲しい。
今までのゲームに足りてなかったのは「盾と尻」だったんだって気付いた。
流石すごいよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:50 ID:yiYUvygJ
ベイグラとFFじゃ格が違うんだよ格が
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:52 ID:bhvf1kCB
12キャラ、重過ぎて見られません・・・かちゅなのに(´Д⊂
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:01 ID:rsHi8syQ
画面が明るすぎるんだな。
良く解ったのは吉田明彦の絵はテカテカした感じの3D絵?に合わないって事か。
シックな感じに何故しなかったのか?
FFだから出来ないのか?
それとも何か狙いが在るのか?
興味は尽きないな・・・取り合えずこういうコンセプトワークじゃ無く
吉田が描いた方の絵を見てみたい、多分かなり印象が違うと見た。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:06 ID:E0I7S7tV
いまベスト版のシャドウハーツやってるのだが







「わっほーい、わっほーい」

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:07 ID:29XoCMx/
うーん、よく見ると野村じゃないような・・・
主人公の服装に野村を感じない。吉田だったとしても納得してしまいそうだ。
ただ、思ってたよりFF10が壊れてないのも事実かなぁ。。

FF12はスレタイどおり英雄(まつの)が試されるゲームだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:09 ID:29XoCMx/
しかし、吉田だったとしたらこの二人はデニムとカチュアの生まれ変わりか。
よく見ると背景のソルジャー軍団に激しく燃え。はよ出して
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:11 ID:DGJO7VVC
吉田さんはFFTの時は従来FFチビキャラの風合いを上手く取り入れてて
良かったよなあ……
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:14 ID:YoYCI81R
12という大波に、
 ・ひらがなの「ん」は使用禁止
は流されてしまっているようだな。

仕方のないことなンだ……!
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:14 ID:rsHi8syQ
>>943
つまり今回はFF10風味のリアルキャラを上手く取り入れ・・・
でも実はデザインは悪くない気もする、主人公の足の部分とか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:17 ID:hyfZwIK7
主人公の後ろに亜人ぽい人がいますな。

背景見る限り、少しスターオーシャン3入ってるような・・・。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:17 ID:YVOyqqGg
主人公ティーダにしか見えん。服装もアクセも浮いてみえる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:20 ID:29XoCMx/
そろそろ次スレ
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:23 ID:bhvf1kCB
そう言えばスレタイは?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:36 ID:Ney3MQ63
ブスがペヤングを食べた飲み屋街
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:41 ID:bCwlaOm3
>>950
スレ立てよろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:44 ID:DGJO7VVC
その時の情景が浮かんでくるような地区名だ。
っておい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:45 ID:iTiOWMXy
キャラクターが臭い臭過ぎる…
もう、やる気無しだ…
俺は、公式トップみたいのを期待していたのに
どういうこと…
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:49 ID:bhvf1kCB
いや、若い奴がその2人だけで
後は全員おじさま・おばさまキャラと言う事も有り得るぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:00 ID:Hn0RaNm8
なにげに左腕装備の盾がFF10の時より
実体ありでかつデカくなってるのがウレスィ。

これならブラッドメイスもってイベントシーンもありそう。

レザーボンテージ系のおねえさまも出るかしら。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:00 ID:29XoCMx/
ベイグラントストーリーLv.18・命を売った通路
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:01 ID:29XoCMx/
よく見ると、いいじゃん12
確かに色使いは派手だけどね。どこまでやれるか見せてくれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:06 ID:bCwlaOm3
>>950はいずこへ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:07 ID:LFxB0kGs
>公式トップみたいのを期待していたのに

禿げ同。あのキャラクターにはFF(クリスタル?)のテーマは
合わねー
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:10 ID:0+eEiIry
つ〜かここの住人前から期待しすぎだろ。
いまのSeみたらクソゲーてわかれよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:22 ID:YlpC4WTN
 アッチのスレ(FF12)にも書きましたが、今回は
服のデザインに南米のアステカ&マヤ系の模様が
使われてますよね。まぁ、デザイン云々よりも
今は主人公の顔とかどーにかしろって事の方が
重要なんですけど。 個人的にはシナリオと
音楽良ければ良し。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:26 ID:7tqYyoBu
期待しすぎない程度に期待してたンだが、結構良い感じだと思った。
早く他のキャラや動画を見たい!

ンで、スレタイは>>956に一票。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:29 ID:y3hqKCcW
つーか、誰が立てるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:30 ID:owaQoXV9
今12画像見てきた。顔立ちは悪くない。つーかTOの吉田的。
ヒロインのピンク色バリバリのスカートとブーツさえ無ければ結構好印象なんだけどな・・・

次スレ、誰か立てれる?試してみようか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:35 ID:bhvf1kCB
>964
たのんます
966テンプレ:03/11/13 23:37 ID:YJc6Vq01
●VAGRANT STORY【PS one Books】¥2,500 発売中

■前スレ:ベイグラントストーリーLv.17・英雄が試された廊下
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1065370170

■公式サイト:
http://www.playonline.com/archives/psgame/vagrantstory/index.html

■攻略サイト:
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/7503/vagrant/

              , -ー-...、
            /:::::::::::::::::::::::ヽ
            ,'::::::::::::::::::::::::::::::::',
            i::::::::::::::::::::::::::::::::::i
             ';::::::::::::::::::::::::::::::/
             ヽ、:::::::::::::::::;:、'
            /   ̄ ̄
   へ.,      /
/ヽへ `>   /
  ( ´∀`)/ 過去ログ・Tips等は>>2-10
  /;--i つ´ 新スレは950を取った人が立ててください
 (_(_, `)
  ↑ しし'
  │
 このGAMEの真の価値?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:37 ID:bCwlaOm3
>>964
よろしくです
968テンプレ:03/11/13 23:39 ID:YJc6Vq01
過去ログ 

***11文字以上の部屋名ではスレ立てできません***

ベイグラントストーリーLv.16・労働者の休憩所
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061174329/
ベイグラントストーリーLv.15・苦悩する職人の通路
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057235500/
ベイグラントストーリーLv.14 闇が生まれた聖地
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054164081/
ベイグラントストーリーLv.13・崩壊した商店街
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050899588/
ベイグラントストーリーLv.12・太陽を望んだ街道
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1044168896/
ベイグラントストーリーLv.11・錬金術の資料室
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039157652/
ベイグラントストーリーLv.10・憩いの交差点
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035101676/
ベイグラントストーリーLv.9・森が生まれた川 (977)
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1032/10321/1032181654.html
ベイグラントストーリーLv.8・精霊界の隣接点 (975)
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1027/10276/1027614237.html
ベイグラントストーリーLv.7・Cleansing the Soul  (1001)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1022/10228/1022879105.html
ベイグラントストーリーLv.6・邪心を清めた礼拝堂  (1001)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10198/1019860149.html
ベイグラントストーリーLv.5・枯れた霊泉の広間 (964)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1016/10163/1016345992.html
補完無用の労作ベイグラントストーリーLv.4 (1001)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1012/10121/1012103671.html
報われぬ力作ベイグラントストーリー Lv.3  (979)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1003/10039/1003929827.html
隠れてなかった名作ベイグラントストーリーLv2 (968)
http://game.2ch.net/famicom/kako/992/992788395.html
隠れた名作ベイグラントストーリーを語ろう (908)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989858333.html
ベイグランドストーリーってどうですか?2  (24)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10072/1007241997.html
ベイグランドストーリーってどうですか?  (112)
969テンプレ(馴れて直したよ:03/11/13 23:41 ID:YJc6Vq01
初心者向けTips
1.馴れない内は盾を装備しろ!!両手武器は慣れてから
2.魔法回避率を上げる秘石はヒールの成功率にも影響有り
3.リスクを上げ過ぎるとかなり不利。
 命中率は下がるわブレスや範囲魔法で一撃死
4.ダメージ一桁はDPが0か、属性が合わないか、種族特性が低いか、
 攻撃方法が合わないかが原因、エンチャントや秘石を有効活用しよう
 DP=0は鍛冶場でメニューを開けば修理の項目が選択できるぞ。
 バトルアビリティで回復も可
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:45 ID:owaQoXV9
ベイグラントストーリーLv.18・命を売った通路
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068734375/

立った!ごめん、用意してくれたテンプレ使ってない!
45秒ルール厳しい!慣れた直すの忘れた!移動ヨロシク!
971テンプレ:03/11/13 23:47 ID:YJc6Vq01
・ダメージ一桁は準備が足りない証拠
・RISKが高いと敵が使う魔法が強力になる
・アナライシスについて
・成功率はリスクが高いときほど上がる
・(成功したら)メニュー → ステータス画面 → R1(L1)ボタン で結果表示
・複数回ダメージ(リム複数)攻撃は敵に密接する事で使用しなくなる
・ブレス吐く奴は、とにかく懐に飛び込め
・ひらがなの「ん」は使用禁止、「ン」を使うべし
・語尾は「だッ!」を推奨

ダメージが0の場合
・DPが0になっていない?>>鍛冶場で修理せよ、初心者にありがち
・相性が合っていない?>>秘石で敵に対する相性を上げよ
・属性が合っていない?>>魔法や秘石で属性を上げよ
・切る叩く貫くの攻撃型が合っていない?>>武器を持ち替えよ
(きちんと合えばダメージは大幅に上がる)
・弱体化魔法、強化魔法も併用すれば かなり効果的だ
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:52 ID:RWhfIfrG
誰なンだッ!変な文章付け足したのはッ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:59 ID:YJc6Vq01
#1000取り合戦
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:04 ID:hsevXykO
ヒロインが微妙にカチュアっぽい
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:06 ID:T6dtQlLH
米倉でもオープニングのメレンカンプは、吉田っぽくなかったし。
ということで、中身に期待だッ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:07 ID:z3J3/FZY
メレンカンプたんの細部デザインは吉田氏じゃないはず。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:18 ID:9xLHVnbP
メレンカンプは直良さんだっけ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:24 ID:E4goVM/r
今来たがFF祭りに乗り遅れた!?
画像も見れんし…
979978に捧ぐ…:03/11/14 00:31 ID:V3RcXGBQ

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
980978に捧ぐ…:03/11/14 00:33 ID:V3RcXGBQ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/images/6238.jpg

まぁこれでも見ろよ、せっかくの祭りだ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:37 ID:z3J3/FZY
うわ、ホンマに
いい意味と悪い意味で吉田野村の合成作品みたいだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:56 ID:V3RcXGBQ
デザインはともかく、色をもう少しおさえてくれればなぁ〜
983 :03/11/14 01:27 ID:IAPdq1Sm
崎元も参加確定みたいだな
オウガ・FFT・ベイグラスタッフが揃い踏みか
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:28 ID:hsevXykO
しかし、オウガチームも出世したよなぁ。。うれしい限りじゃ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:43 ID:yelz9Qnx
アレのどこが吉田的よ…なんだあのチャラいキャラは。
というか、顔立ちとかが生々しすぎるんだよ。
最近のFFに言える事だが。
ああいうの好きな人多いのね…
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:50 ID:j9d75yIV
ムー。俺は中古買い決定したな。
ってわざわざ言う事でもないか。人の気を削ぐ(・A・)イクナイ
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:10 ID:1N2jIts7
>>983
開発スタッフはすげー豪華だな。
キャラデザだけじゃまだ判断出来ないからなぁ。
俺自身、ちょっと期待しすぎてた感もあるし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:36 ID:YD/JKm1i
取り敢えず明度と彩度と輝度を下げろ。
話はそれからだッ!
それからなンだ…

   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:03 ID:v1Qj0Iic
不完全な死・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:51 ID:6qh77a1B
真に勝手ながら次スレ立てました、
こちらが終わった後移動をお願いします。

ベイグラントストーリーLv.18・光への階段
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068785200
991990:03/11/14 14:02 ID:6qh77a1B
申し訳無い、スレをちゃんと読んでいなかったので勘違いしました。
次スレは>>970です、場を荒らしてしまって御免なさい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 14:04 ID:I4Qc4Rjw
アヒャ
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 14:12 ID:v1Qj0Iic
ま、次から気をつけなされ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:34 ID:7KMnoWb0
じゃあ梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:52 ID:jcgN3z1Q
埋め立て
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:02 ID:8qP/7iUb
996チェイン
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:07 ID:1SEQ+/uy
997ヴァン
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:08 ID:xe5ywoOv
HP998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:34 ID:7KMnoWb0
↓1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:34 ID:qauUBHsZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。