★★(もしかして)我が家だけ?の常識8★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
食べ物に関する、我が家だけの「常識」や、習慣について。マターリと。

小さい頃は普通だと思っていた我が家の味や取り合わせ等々。
大きくなって友達に言ったら「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」と驚愕されたこと、
ありますよね?


前スレ
★★(もしかして)我が家だけ?の常識7★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1105018638/l50

過去スレ
(1) http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1050315742/l50
(2) http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1053774595/l50
(3) http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058268096/l50
(4) http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1083570340/l50
(5) http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1092035468/l50
(6) http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1097220378/l50
2もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 03:04:12
ついでに、2ゲット
3もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 06:19:45
>>1
乙。豆腐は何もかけずそのまんま食べる。一発目はこんなネタでよいですか?
4もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 11:52:42
>>3
それは旨い豆腐じゃないと無理。
スーパーで売ってる一丁100円くらいのだとおろし生姜と醤油がほしい。
5もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 13:07:56
友人の家何軒かで夕食を頂いたことがあるんだが、箸置きがない…。
もしかして箸置き使ってる家庭って少数派なのかな?
スーパーなんかで売ってる以上、使ってる人がいない訳ないんだが。
6もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 15:37:51
>>5

うちは、箸おき使わないです。
でも、お客さんが来たときは、
出すかな...
7もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 18:58:33
うちも普段は使わない。
来客時のみ。
8もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 19:01:34
>>5
うちでは普通に使ってる。母親が箸置き好きなんだろうけど
葉っぱの形のやつとか、イカの形のやつとか、扇子の形とか
しょっちゅう変わるぞ。
9もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 19:17:47
焼きうどんは醤油と砂糖
10もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 20:09:32
>>5
うちは箸置き使ってます。
いろいろ集めてるから正月はコマとか鶴、夏はガラスで涼しげに
なんて気分で変えながらね。
楽しみのひとつ。
>>8さんのうちと似てるな。
11もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 20:18:23
うちも箸置きは使わないなあ。家に無いもん。
ちなみに豆腐、我が家の近所では一番安くて1丁30円。
高くて150円。田舎ってこんなものだよね?
12もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 21:00:12
箸置き使ってる家 =ブルジョア
箸置き使ってない家=貧乏
13もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 21:13:04
>>12


      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
14もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 21:14:51
だいたいが「ブルジョア」なんつー言葉を使う時点で痛い。
15もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 22:16:38
1さん乙!
16もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 23:58:28
うちも箸置き出たことないです。
箸立て?にご飯どきみんなの分が入れられてる。
友達の家でも出たことないなー
でも箸置き使うのいいですね〜。
17もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 00:13:09
むしろ、親子丼等の庶民の食べ物のほうが
箸置きの必要性を痛感するよ。
特に玉子丼系は具が丼のフチよりも盛り上がってる場合が多い。
でも、肉丼系は丼の縁より高い盛りつけは希有だよな。
18もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 01:01:21
箸置きは人が来たときにしか使わないけど、好きなので集めてます。
19もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 01:04:23
牛か豚肉を使った料理で食べ応えのあるものでできるだけ安くて日持ちもして簡単って何があるかな?
20もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 01:14:29
>>19
大量のカレー。

ところでわかってるだろうけどスレ違いだよ。
21もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 01:26:18
牛肉の佃煮!

スレ違いだが、声を大に答えたくなった。
和牛使用で、隠し味にショーガの薄切りを入れろ。
22もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 06:52:40
ビーフジャーキーとかいっておく
23もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 08:02:15
みんな優しいなw
24もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 10:54:57
とん平という料理がたまに出る。
豚、卵、ニラなんかを鉄板で一緒に焼いて
マヨとソースつけて食べる。
これが美味い。
違う名前で売られてる気もする。
25もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 12:00:19
自分の実家は箸置き使ってなかったけど結婚してから使うようになった
嫁さんの実家にそういう文化があったから
26もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 15:11:04
ウチでは毎月3日の朝にとろろかけご飯を食べる。何でか知らないけどそう
してた。今は1人暮らしだけど月末になると山芋を買おうと思い立つ。
それからウチではとろろ汁は絶対に味噌出汁で伸ばして、卵は入れない。
27もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 15:19:45
うちのオムライスの中身はコンソメライス
28もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 15:25:03
>>27
かわいそうに
29もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 15:25:56
同情するなら具をくれよ
30もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 15:40:23
>>27
アッサリしてて案外美味しいんじゃない?バターとニンニクでコンソメラ
イス作ってオムライス作ってみようっと。
31もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 15:43:16
充分うまいだろ。
32もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 15:54:38
それなら、バターライスと玉子焼きでいいじゃん
33もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 21:34:02
箸置きに関する意見をもっと聞きたいんだが…。
うち使ってないけど、それってもしかして下品なのか?
34もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 21:35:40
オムライスにそんな熱くなるなよ(;´д`)

ちなみに我が家の中身はエビピラフだった・・・・

35もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 22:11:33
うちはただのケチャップライスです
36もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 23:41:43
うちは天ぷらにソースかけてた。
おかげで天ぷらが嫌いだった。
37もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 23:56:53
はあ?ええ?どゆこと??
38もぐもぐ名無しさん:2005/05/27(金) 05:58:19
>>36
じー様のみソースだった。
39もぐもぐ名無しさん:2005/05/27(金) 09:42:52
さめたイカ天にソースはジャンクでうまいと思う…
40もぐもぐ名無しさん:2005/05/27(金) 13:42:01
>>33
食い物関連だけど余り関心ないみたいだな。
箸置きは食い物じゃないから。
お気に入りの箸というスレもあるみたいだけど伸びてない。

箸置きを使わないと下品とは思わない。
うちは今小家族だから楽しみながら使ってるけど、育った家は6人家族で
箸立て使ってた。
だからと言って下品に育ったと思った事は無いよ。
きまりなんて無いと思う。好きにしたら?
4133じゃないけど:2005/05/27(金) 23:10:47
>>40
どうだろう。うちは躾けが厳しい方だと思ってたし、
だから作法も身に付いてるんだろうと自分では思ってた。
でもうちでは箸置き使ってなかったし、正直に言うと
このスレ見るまで意識した事もなかったよ。
正式には箸置き使うんだと思う。だって料理屋とかそうだし。
それが当たり前の環境で育ってきた人達もいるんだなと思うと
少し複雑な心境だよ。
食べ物じゃなくても「ライスをフォークの背に乗せて」とかの
スレは伸びてるし箸置きに関しては「触れたくない話題」じゃ
ないのかと思ったりする。
42もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 10:50:35
箸おきはもう飽田
43もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 11:14:57
箸休めに?
エキサイト編集部が選んだおすすめブログ発信のニュース。クリックすると各ブログにジャンプします。(免責事項)
http://www.excite.co.jp/News/blog/
衝撃のようかん (面白いサイトを見つけたよ。 - 登録:05月29日 10時33分)
http://omosiroi.jp/archives/2005/05/post_676.html
いかようかんの街(だったらしい)〜函館〜
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/ikayo.htm
44もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 17:34:24
>>42

お前だけのスレかよ
45もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 18:47:12
家では夕食では必ず箸置を使ってる
朝と昼は箸立てから自分の箸を取って使う
焼き肉やすき焼きの時は箸が汚れるから割箸を使う
小さい頃は兄弟でかわいい箸置の取り合いをしていた
普通箸置って家にないのかな?
家には15個くらいあるけど
46もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 19:13:35
俺使ったことない…。少しカルチャーショックかも…。
47もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 19:53:20
俺も使ったことないよ。絹ごし豆腐はスプーンで食べることが多い。なんとなく
その方が美味く感じるので。
48もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 20:16:54
>>47
>絹ごし豆腐

ご飯に掛けて、れんげでわしわし食べます。
49もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 20:37:25
かぼちゃを炊き立てご飯に埋めて食べる。うちだけ・・?
50もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 20:57:27
加熱調理済みエビは殻ごと尻尾まで食す。
乳製品一切嫌いな母により慢性的なカルシウム不足になった私は貴重なカルシウム源を取るためにこう教わった…

ちなみにうちの食卓の汁物には母が病院で処方された飲み忘れカルシウム剤が入っている。(医師許可あり)
プリンも食べれない乳製品嫌いな母は…
看護婦
51もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 21:17:34
みそ田楽にキナコをかけて食べる。(゚д゚)ウマー
52もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 22:07:54
さとういりきなこ?
53もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 22:26:48
ううん、砂糖なし。
大昔、宇都宮じゃ味噌田楽屋が屋台ひいてやってきて、
こんにゃくまるまる一枚のみそ田楽に、たっぷりキナコをかけてくれた。
それが当たり前だと思ってた。
懐かしのアジ。
54もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 11:25:55
うちは食卓に筒が置いてあって、そのなかに家族ぶんの箸はまとめて入れてあった。
55もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 13:42:34
小さい頃は箸立てから取っていた。
酒を飲む様になってから、箸置きを使う様になった。

それが何か?と言われると困るんだが、そういうことです。
56もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 16:32:36
>>55
それは文化なんだと思うよ。自分は数日前から使ってる。
つまりこのスレ見てからなんだがw
57もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 18:45:34
カールなどのに詰まるお菓子は歯くそがしって言われてる
58もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 19:49:47
卵焼きは塩入れるんだけど、既出?ちなみにかなり塩っぱくする。
59もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 21:41:33
卵焼きに砂糖は邪道だよな? 俺だけか・・?
60もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 22:10:22
砂糖入り卵焼きに醤油で(゚Д゚)ウマー
61もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 22:15:14
玉子焼きは砂糖派・塩派・だし派に別れるね。
私も子供の頃は甘い玉子焼きを作ってもらってた。
62もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 23:19:24
卵焼きにはみりんを入れる。
63もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 00:08:23
玉子焼きは葱塩verととだし砂糖verです
両方とも隠し味に醤油を1滴
みりんは焦げやすいから作るの難しそう
64もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 02:52:35
>>58
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _  うん うん
初めて、家以外で卵焼き食ったとき、甘くてカルチャーショックをうけたよ。
65もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 04:24:20
>>61
その3種類を作りわけるのが普通だろ。
1種類しか作らないって、おかしくないか?
66もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 05:20:15
卵焼きにはあまった煮物をぶち込むときもあるな。ひじきの煮物とか。
67もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 07:13:35
切干大根の煮物を刻んで入れてもおいしいよ。
68もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 08:44:52
卵焼きと言えば、中にナメタケを入れればウマいよね^^;
69もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 09:03:38
↑うまいうまい^^
あと明太子&海苔入りとか出たな
70もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 15:11:43
卵焼きには牛乳と砂糖を入れる。
気分で長ネギ刻んだのを入れたりする。
71もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 15:25:31
>>65
あなたのその考えも固定観念ですよ。
あなたのお宅以外の家庭ではみんな20種類くらいのローテーションかも知れないんですよ?
あなたの地域以外では1種類しかないのが普通かも知れませんよ?
「3種類が普通だろ?」なんて簡単に言っていいんですか?え?
…と言うか…あなたはこれまで3種類の味の決まった卵焼きしか召し上がってこられなかったのですね。

とまじれす
72もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 15:33:08
うちは時々弁当の卵焼きにシーチキン入ってます。
73もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 16:00:53
>>71
はいはいはい
74もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 16:23:03
前の日が蕎麦とか素麺だったら高確率で
弁当の玉子焼きにはつゆと薬味のネギ入り。
75もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 17:11:15
>>71
>20種類くらいのローテーション

詳しく
76もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 18:19:41
おまいら!
だしが入ったらそれは、卵焼きじゃなくてだし巻き卵ですよ。
などと言ってみたりもするw
77もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 18:23:46
だし入れなければオムレツですよ。
などといってみたりもする。
78もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 18:58:37
卵焼きとオムレツはちが――う!
79もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 18:59:54
はしでかき混ぜて焼けば、
炒り卵ですよ。
などと言ってみたりする。
80もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 19:21:26
炒り卵だけは塩と砂糖両方で味付けして、醤油かけて食う。
これは普通じゃないのか?
81もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 20:31:50
なあ卵焼くときは必ずバターひいてからだろ?
82もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 20:55:22
話の流れをぶった切って悪いんだけどさ
俺ん家、ガキの頃から普通におでんはマヨで食べてたんだよね
で、大人になって友達と飲んだときにその事を言ったら
誰も賛同してくれない(´・ω・`)
つか、基地外呼ばわりまでされたorz
そんなにおかしいかな?

ちなみにマヨと合うオススメのおでん種は
はんぺん、ちくわぶ、玉子、がんも、ジャガ芋でつ。

おまいらも騙されたと思って試してみ

責任は取らないけどw
83もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 21:41:44
>>82
キチガイとまでは言わないがお前とは一緒におでんを食いに
行きたくないのは確かだ。
84もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 22:15:35
>82
コンビニでおでん買って試してみた。

氏ね!この基地外(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れのハンペン返せヽ(`Д´)ノ
85もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 22:24:37
>>84

>>82のはんぺんが、東京のはんぺんとは限らない。
もしかすると、さつま揚げかもしれない。
ちなみに、うちの地元じゃ「さつま揚げ→まるてん」って言います。
86もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 22:28:11
おでんは普通にマヨだろ…?
ちょっと待て!知り合いに訊きまくってみる!
ちょっと嘘だろ?普通はマヨだよな?
87もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 22:34:37
おでんにマヨ
からしマヨネーズならおいしいかも
88もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 22:35:10
業者用のこんにゃく三角にカットしたのをいっぱいもらったんだけど
どうしよう・・
89もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 22:52:11
>>88
それはお前、全部おでんのダシで煮込んでマヨネーズだろ
90もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 22:59:36
おでんはカラシつけるくらいじゃないですか・・・
マヨネーズって本気で言ってるんですか?
91もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:06:04
文面を見ると82は良いヤシそうだがなー・・。
でも、マヨラー予備軍のヨカソ。
悔い改めたほうが良いと思うが・・。
92もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:16:49
マヨラー、ケチャラー、醤油ラー、などなど
人の味覚は面白いなあ
93もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:25:28
>>88
オナ(ry
94もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:28:07
マヨラーではないが、はんぺんはおでんじゃなくてもマヨつけてたべることあるなあ。サラダ的に。

こんにゃくは凍らせて保存すると凍みこんにゃくという別のたべものになるよ
不思議な歯ごたえになります
95もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:29:36
納豆に砂糖と醤油。
ご飯にかけて食す。
旨いんだなこれが。
96もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:35:59
田楽でいいんじゃない
いろいろ味変えて楽しめ
ダイエットにもなるし
97もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:36:15
家庭用冷蔵庫ならではですね。
凍結の際にゆっくり生成する氷の結晶がこんにゃくの繊維を切る。
こういったものは多いですね。
98もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:45:20
おでんにはカラシ。
そうか、そうだよな、コンビニでも居酒屋でも付いてくんのはカラシだけだよ。
それはそれで当たり前だと思ってたけど、
よくよく考えたらうちのおでん、からし味噌だわ。
ほかにもいそうな気がするんだけど、うちだけ?マジウマーなんだけどなぁ。
99もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:52:05
四国で「カラシ酢味噌のオデン」を食ったが、
素材の味を大幅に殺していた記憶がある。
ただのカラシ味噌なら、かなり違うと思うが。
100もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 23:54:39
>>97
タンパクとか食物繊維でかたちを維持していて
なおかつ水分を含む食材は冷凍庫に入れて凍結すると
別の食感が生まれる可能性があるということですか?

つまりは練り物なんかも食感が変わる可能性が・・・
まてよ、ゆでたまごなんかどうだろう?うまいのか?
101もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 05:29:23
おでんは味噌だれ+青海苔+出汁粉だな。
味噌だれだけでもいいけどな。

@静岡
102もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 07:13:34
こんにゃくに粒マスタードいけるよ
103もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 10:53:04
ピリ辛こんにゃくとビールがやりてえ
104もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 11:29:33
みそだれってあまい?砂糖入れる?
105もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 12:11:52
中部地方のおでんのみそだれは甘いよ。赤味噌。

106もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 12:37:00
東京でも普通甘いよ。
107もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 12:54:55
味噌に、ゴマと砂糖入れて混ぜたら良いの?
みりんも入れる?化学調味料も入れる?
108もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 14:21:03
愛知だけど、
おでんって言ったら、味噌だれ か 味噌煮
世間で言うおでんは、関東煮って言ってましたよ。

愛知でも極一部の地域かもしれませんが。
109もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 14:37:07
>>107
「味噌おでん」でぐぐってごらん。いろんなレシピが載ってるよ。
110もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 14:57:56
長野の飯田ではネギ醤油で食べるよ
111もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 15:04:40
ところで、すき焼きにはコンニャクか糸コンいれますよね。
112もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 15:21:08
いれるけど
肉のとこにこんにゃく入れると肉硬くなりますよ
113もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 15:43:41
>>112
マジですか、今度から気をつけよっと。
いやー、いつだったか「そんなもん入れんわ」と、言われたもんで。
114もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 15:56:18
離して入れないと硬くなるよね、何かの成分だかで
115もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 16:01:08
そう、それで鍋奉行が必ず薀蓄たれながら入れ方を指図する。
116もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 18:20:08
簡単に言うとこんにゃくの凝固剤がアルカリだから肉固くなるんだよな。
117もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 21:21:02
自宅でお好み焼きを作った時には必ずナイフ・フォークで食べてた。
うち(両国)は近所にお好み焼き屋なかったんで子供の頃はずっと
それが普通だと思ってたんけど、本当は箸で食べたり鉄板の店では
金属のコテで食べたりするよね。みんな自作の時にはどうしてる?

118もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 21:27:30
おれもナイフ&フォーク。
119もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 22:02:23
>>107
うちではゴマ入れない。
実家@静岡では味噌、砂糖、酒、卵黄だったと思う。塩とか醤油で調整してあるかもしれないけど。
120もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 22:02:49
>>117
箸だけ。
121もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 22:20:07
オレ大阪人だけど家ではナイフ&フォークで食ってるよ。
箸じゃ豚肉とか切りにくいし。
122もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 23:01:34
良いトコの子と見た!

うちなんてナイフ?フォーク?

使った事ないよ・・・
家にあるのかさえ分からんし
123もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 23:03:10
うち、普通に週に一回は夕飯のおかずにピータン(アヒルの卵ね)が
出てくるんだけど、今までの友達や職場の人の家ではまず出ないらしい。
ピータンってポピュラーな食材だと思ってたけど、そうでもないの?

>>117
子どもの頃は食べにくいからナイフとフォーク使ってた。
いつの頃からか箸で食べるようになったなー。ちなみに関東在住。
124もぐもぐ名無しさん:2005/06/01(水) 23:56:39
>>119
卵黄も入れんのか!!
勉強になったわ
125もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 00:28:14
ピータンを週1!?初めて聞きましたよ
どうやって食べるんだろう
ナイフとフォークはステーキとかハンバーグの時だけだな
126もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 01:18:10
ご飯+納豆+味噌汁
127もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 02:13:09
ピータンねえ・・・・・・・・食ったことねえや
128もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 02:26:56
お好み焼きは箸
もんじゃは小さいヘラ
でも、お好み焼きにナイフとフォークいいかもなー
129もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 02:49:51
お好み焼きをナイフフォークで食べるなんて想像したことすらなかった。
自宅では箸。店ではコテ。ちなみに三代前から京都府民。
130もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 02:51:30
今度ナイフとフォーク使ってみる
確かにいつも肉が切りにくい
131もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 08:23:12
        
        /''" ̄`゙ヽ
       ノ    _ノ  アイキャンダンス♪
      (_,,-‐''"川 
       .| ・ω・ リリ
         `'ー---‐´
132もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 17:00:19
ご飯+味噌汁+目玉焼き+ハム+生野菜+海苔
133もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 21:42:11
豚肉切りにくいなら、
細切りにしてお好み焼きに使う等の工夫をした方が
早いと思った俺が来ましたよ。
134もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 22:31:10
お好みにナイフとフォークはたべやすそう!
真似する!!
135もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 03:18:36
ピザはフォークとナイフで食べるよね。
136もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 06:04:26
ナイフフォークは食いづらいだろ。
俺は外でハンバーグ食べるときだって箸があれば箸使うし。
肉が切れないんなら噛み切ればいいじゃん。特に女の人。
どうせ小さく切っても一口で食わないんだし。
137もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 06:54:04
いや、噛み切りづらいから使ってるわけで・・・
138もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 07:19:53
祭り中。かなりデカくなる予感……。

温泉で放尿をしまくり、オペ患者の前で記念写真をとり、
放射線物質を川へ垂れ流し、ついでにウンコも垂れ流す。
そんなアホウな法医学のドクター、愛称カルパッチョ。

またあるときは病理学の医師、さらにボクシングのコミッションドクター。
そして、その正体は、大江診療所の御曹司にして、年収2500万円のリッチな内科医なのです!

現在あわててHPの写真削除中!でももう遅い・・・・
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/%7Eciaociao/top.htm

その他詳細は>>2以降

まとめ
http://www.geocities.jp/carupaccio2005/

現行スレ
【遺体写真無断うp】放尿アフォ医師祭【放射能垂れ流し】6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117746626/
139もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 09:25:33
>>136
熱々のピザの場合、チーズが伸びるからナイフとフォークを使った方が食べ
やすいし、手で食べようとするとチーズと具がピザの台からはがれちゃうこ
ともある。それに焼きたてのピザのチーズはホントに熱いからやけどする可
能性もある。
チーズがあまりのってない冷凍物、宅配ピザ、冷めたピザなら手で食える
が。ハンバーグは箸でも問題ないな、確かに。
140もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 11:03:50
ピザでナイフとフォークは…ネタかな?
切ったらチーズがびよーーんとのびて食べにくそう
大体最初から8分割くらいになってるから食べやすいし
気になるなら折って食べれば食べやすいと思う
141もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 11:24:00
宅配ピザ(高いし滅多に食わないけど)は箸で食べる。
手でたべるとベトベトするし、フォークだと滑り落ちた具が美味く取れない。
手が油っこくなるのが嫌で、スナック菓子も箸使って食べてたことがある。今はやらないけど。
142もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 14:01:04
ピザはあのくるくる回してきるやつ(名前わからん)で切ってから手で折って食べてる。
熱くてどーしても持てないときとか具が落ちちゃいそうなときはフォークとか箸
使うけど、ナイフはどこで出てくるんだ?
だいたいピザってもっと豪快にいってもいいんじゃ…
アメリカで言うハンバーガー日本で言うお好み焼きだろ?
まぁお好み焼きでナイフはありえないな。だってヘラで切ればいいんじゃん。
143もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 14:52:40
カツもピザもステーキも、とにかくハシでちぎることができないような食べ物は何でも、
台所の包丁とマナイタで一口大に切り、皿に乗せて箸で食べる。
世界中の食文化がデフォールトとして見習うべき我が家の美風♪
144もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 15:01:33
さすがに外ではやらないけど、家では箸でピザ食う。
油でぬるぬるの手でコップとかTVのリモコン触りたくないんだよ。
濡れ布巾でふいてもなかなか落ちないし。

小学校ん時お呼ばれした家で、ショートケーキに箸が出てきたときは
びっくりしたけど。?って思ったけど、何か聞いちゃ拙いような気がした。
145もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 15:23:59
焼きたてピザそのままかじると唇やけどするから
切ってたたみながらフォークでガッガッと刺してってこぼれた具をナイフでのっける
けっこう豪快だよ
宅配や外で食うときは手づかみが多い
自分はお好み焼きはホットケーキ感覚で食うからナイフとフォーク
146もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 15:25:38
日本人なら箸で食いたまえ
147もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 16:03:08
最近どっかのスレでもやってなかったか? >ピザにナイフフォーク

前世ミラネ-ゼで南にも明るい俺様が決着つけてやる。
ナポリのピッツェリアではデフォでナイフフォーク出てくるよ。
カットなんてしてないし、きれいな円形でもない。
で、一口大に切って食べるわけだが、
原住民の中には4つ折にしてそのまま齧るやつも少なくないな。
そもそも奴らにとってピッツァと言った時、ピッツァフリッタである事も多いしな。
正式なレストランでは必ずナイフとフォークが…とか言ってる奴がいたが、
日本のラーメンみたいなもんだから、そもそも正式なレストランではピッツァは出さない。
ナポリの中心部には正式なレストランに併設されてるピッツェリアもあるけどな。

北では結構カットして出てくるのもある。
四角のでっかい天板に焼いて切り売りしてるのも「ピッツェリア」だし。
そんなのは当然手掴みだ。

>>144
あー家でケーキ食べる時は割箸使うな。
金属食器で甘いもん食いたくなくってさ。
148もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 16:18:01
サッカー日本代表ファンのみなさんお願いです。日本を勝たせるために是非協力してください。

バーレーン戦迄に10000レス行けば日本が勝利するスレ8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1117761822/l50

このスレで10000レスを達成すると日本が勝ってます。
イラン戦はイカサマで達成できず、日本は負けてしまいました。

日本のドイツW杯出場にはみなさんの力が必要なんです。

どうか熱き1レスをお願いします! !
149もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 16:40:34
>>147
おお、なるほど、金属臭を嫌って割り箸ですか。今度やってみよう。

前半は内容が難しくてよく分かりませんでした。
前世コーリアンで、南朝に明るいソウルっ子ってとこまでは理解しました。
150もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 19:04:46
お好み焼きをナイフとフォークで食べるかどうかの話題だったと思うんだが…。
ちなみに早速やってみたがカルチャーショックと言えるほど食べやすい。
調子に乗って時々行くお好み屋で「ナイフとフォークありませんか?」と聞いたら
不思議そうな顔で「そんなものありませんよ…」と即座に言われたw
そんな葛飾区青戸の住人デスタ。
151もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 19:06:47
宅配ピザ注文したことないです…
152もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 20:45:16
それは普通じゃないかな
俺も高校時代に寮に入ってたときにしか注文したことないよ
今は友達の部屋で宅飲みやるときによく食う
一般の家庭ではなかなか出てこないもんじゃないかな
出前とるにしても寿司やラーメン・丼もの系になるし
153もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 21:21:25
俺は最近はケーキも手で食うな。
もちろん、客がいるときや店ではやらないけど、
家で家族しかいないなら、そのままかぶりつく。

宅配ピザ、最近は頼まないなぁ。
ピザ屋でバイトしていたときに、
焼きたてと15分後くらいの
味の違いを知ってから、
頼むのがばからしくなった。
最近は、自分で作ってます。
154もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 21:49:29
宅配ピザは届けてもらうんじゃなく、父ちゃんが車でわざわざ取りに行ってた
155もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 22:20:49
>>146
カフェやリストランテでピザを注文するとナイフとフォークは出てくるけど
箸は無いよ。
156もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 22:22:48
箸は持参する物ですよ。
社会人の常識。
157もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 22:25:38
カフェでピッツァって売ってるの?
158もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 22:28:29
屋台でも売ってるくらいですから。
159もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 22:37:33
>>154
それはピザの節約テクニック
持ち帰ると割引あり
160もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 00:17:15
わざわざ取りに行くんだったら、
スーパーで冷凍ピザを買って冷凍庫に突っ込んでおき、食べたいときに電子レンジで温める方が
安いし美味しいと思うんだけれど。
宅配ピザだって冷凍物を加熱しているだけなわけで。
161もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 00:33:14
>>160なんか無粋なレスだな。

162もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 00:59:50
時々ラピッツァとかの冷蔵ピザをアルミホイル敷いた天板にのせて
缶詰のカットトマト1缶無理矢理のせて焼く(というか煮るというか)(超無理矢理のせる)
トマトの煮物?のようなピザ?が出来上がる
これはナイフフォークじゃなきゃ食えない
うちは生地から作るやつも具沢山なのでナイフは必須
163もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 01:06:40
>>156
箸箱買わなくちゃ。
164もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 02:26:44
「ピザを食べる時にはナイフ・フォークで」
「ピザは手で食べる」

結論を言うと両方とも正解。ナイフ・フォークで切り分けて
手で食べる。
イタリアのトラットリアでもナイフ・フォークは必ず付くし
みんな使ってるが、フォークで刺して食べてる人はいない。
165もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 02:55:53
正解とかあるのか
家庭なんだから好きな様に自分が食べやすい様に食べたらいいと思うけどな
別に正しいテーブルマナースレではないわけで
お好み焼きにしてもヘラだの箸だのナイフ&フォークだの
家庭ごとに色々あって面白い
166もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 02:56:39
正解とかあるのか
家庭なんだから好きな様に自分が食べやすい様に食べたらいいと思うけどな
別に正しいテーブルマナースレではないわけで
お好み焼きにしてもヘラだの箸だのナイフ&フォークだの
家庭ごとに色々あって面白い
167もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 11:09:40
ピザだけは、犬食い。
168もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 15:30:17
犬食いって何だ?
まさか真上から…w
169もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 15:34:36
犬食い知らんのか
170もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 16:10:50
>>167
うちもピザは犬食い。
熱くて持てないし、箸やらフォークやらを使うと
チーズが固まって洗うとき困る。
171もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 21:17:50
エエェェェ(´Д`)ェェェエエ
172もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 21:39:58
ピザの犬食いって、あんな平べったいものを・・・
履歴書の特技欄に書けるね。
173もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 21:43:52
本来の犬食いは顔の方を器に近付けて食べると言うだけの意味で
別に手を使わないとか言う事じゃない訳だけど、ここでは具体的
にどういう食べ方の事を言ってるんだろうね?

つか熱くて持てないなら皿を持って口に近付けた方が食べやすい
のではないかと思うのだが?<一人分に取り分けられるるとして。
174もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 23:09:59
面白いレス付けてるつもりなの?
175もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 23:11:12
手を使わないで直接食べることをいうんですよ。
でもね、辞書引くと意味が違うのねん
176もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 01:38:12
辞書引いて違ってるのに、なんでそんなに自信たっぷりなの?
半島の人?
177もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 04:45:45
ピザ食うときは使い捨ての皿を使う
178もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 08:17:04
犬食いって和食の言葉だから、ピザでどうこう言われても。
(お茶碗や丼などの食器を手にもたずに、食卓に置いたまま顔を近づけて食べる)
179もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 08:27:42
ピザを6or8分割にする
→箸で持って丼の飯の上に乗せる
→お好みでソース、ケチャップ、ふりかけ等を
→箸でピザを切り口の中へ
→(゚Д゚)ウマー
180もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 16:04:22
やっぱり、ドッグ・ピザのことか
181もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 16:13:38
むかし永谷園のお好み焼きのもとには
箱の裏の食べ方のイラストにナイフとフォークがあったように覚えている。
お好み焼きやソース焼きそばなんて世間にお店無かったから、即席物が手本だった。
自宅でも、お好み焼きは(説明書きに合わせて)ウスターソースとマヨネーズと青のりかけて
ナイフとフォークで食べるものだと思っていた
182もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 00:04:28
試しにナイフとフォークでお好み焼きを食べてみた。
もう、昔に戻れなくなった・・。
183もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 00:11:42
人んちって知らない分おもしろいなぁ。
うちはカレーといえばごはんとルゥ別々で出てくる。よって外でも決してまぜたりせず、同じ器に入っていても律儀に両端から食べる。これはもう・・・カレーではないか?
184もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 00:38:07
今のベーコンって、生食OKなの?
友人の家ではハムのかわりにベーコン使用。
寄生虫の危険性を指摘したら「薫製だから大丈夫」だって・・。
私はベーコンは焼いて食べるものと思ってたけど。
185もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 01:49:19
ベーコンが生食OK?って意味分からない
186もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 02:28:26
燻製してある時点で生ではないような?
187もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 07:37:28
生ベーコンって言うの売ってるね
188もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 08:57:58
>>184
貴方日本に住んでないんじゃない?
例えばイギリスならベーコンは塩漬けの豚肉そのままが主で、燻製されてい
るタイプのものでも、生でそのまま食べられるようには加工されてないから、
焼くなり煮るなり、火を通さないと食べられないけど、日本では燻製されて
無いそういったベーコンを探す方が難しいんだよ。
189もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 09:05:21
トマトにはソースだった
190もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 09:21:35
ご飯にきな粉
191もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 18:14:38
そう言えばカップヌードルも自販機では
箸じゃなくてフォークが付いてきたな。
192もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 18:18:00
カップヌードルはスーパーでも最初のころはフォークをレジでもらった。
193もぐもぐ名無しさん :2005/06/06(月) 18:19:50
>>191
湯の出る奴だろ?今見かけないな、まだ在るんかな
194もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 18:35:41
>>193

田舎のフェリーにあるよ;
195もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 19:14:47
>>193
安宿にはお湯のでるカップ麺自販機は今でも割とあると思う。
マルちゃんなんかだと普通の店に売ってない自販機専用バージョン
なんかが入ってたりすんだよな。
196もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 20:32:44
お湯の出るパイプが蓋を突き刺して注ぐ豪快なバージョンもあったな
197もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 20:36:42
>>194
都会でも港の倉庫や配送センターなんかにはあるよ。
今でも深夜とか不規則な時間に働く人が多い場所では
間食用に重宝されるんじゃないかな。港はコンビニが
ない場合が多いし。
198もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 20:42:15
ふるっぽいパチ屋とかにもあるねー
199もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 20:48:47
自動車学校に置いてあったなー。よく食ったっけ…箸切れたら事務のネーちゃんとこいって補充してもらったり(笑)やつかしいや
200もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 21:05:11
>>196
むっ、アレがデフォだと思ってた……
201もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 21:48:45
社員食堂にカップ麺の自販機が置いてある所は結構ある様だけど
お湯が出るタイプだったかは、わからんなあ。
202もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 21:57:05
>>191
昔はアイススケート場にもあった。
203184:2005/06/06(月) 22:29:24
185〜188タソ 教えてくれて感謝。
でも、生食可能なのか不可能なのかイマイチ不明・・。
今日、肉屋で聞いてみたけど、肉屋の兄さんも知らなかった。
「生食可能と思うけど、できれば加熱してほしい」だって。
どっちやねん!と言いたかった。
204もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 22:29:42
高速のSAにもありそう。
あのフォークをぶっ刺して蓋を固定するんだよね。
205もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 22:30:07
大日本の近くにも蟻
206もぐもぐ名無しさん:2005/06/06(月) 23:52:57
>>195 東日本フェリー(苫小牧-八戸)は常設だよね。
でも、あまり売れてない・・・。
いつ消えても不思議はなさそう。
東洋水産と縁のある弱小地方メーカー製造のヨカソが。
207もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 00:05:29
以前つとめてた会社にカップ麺自販機が設置されてた。
どん兵衛の縦型(カップヌードル型)カップがあって、物珍しく時々食べてた。
お揚げは二つに割った形で入ってる。

昔はフォークだったけど、今は短いしょぼい割箸だよねw
あれ短かすぎて食べにくい、、、
208206:2005/06/07(火) 00:37:56
つい、調子に乗ってしまった。
今の話題はスレタイから考えると脱線状態鴨・・。
決して嫌いな話題ではないが。
209もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 00:44:34
子供の頃トマトに砂糖かけてた
210もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 01:09:03
子供の頃トマトに味塩こしょうかけてた
211もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 01:29:47
>>203ベーコンの製法が塩漬けだけのものと、薫製と、中間の軽く薫製してるものと種類があるので、
自分で考えて食べてねということ。てづくりのハム屋などではちゃんと教えてくれる。
鹿児島ですが、新鮮な黒豚ベーコン(すぐ食べないといけない)はモグモグ食べていました。
火を通すなんてハムメーカー製のべーコン(製造から時間たっている)が出てきてから初めて食べました。
212もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 02:36:15
冷燻

あと、豚肉の生食は言われてる程恐く無い
213もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 16:27:31
うちではベーコンをカリカリに焼いて食べてた
214もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 19:35:36
うちはハムもカリカリに焼いて食べてた
215もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 22:03:57
ソーセージとかウインナーを生食する人いる?
216もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 22:22:36
加熱済みのモノならウインナーだろうとソーセージだろうとベーコンだろうと食べますよ。
217もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 23:12:54
ウインナーをお皿に乗せてレンジでチンッ。途中ではじけたりするけどジューシーで油も抜けるし大好き。これは普通、かしら。
218もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 23:58:01
レンチンなら水を張った耐熱器に入れればもっと脂は抜ける
ウインナー買った次の日に生で食ったら腹下して辛かった…
トラウマになりあれ以来食ってないな
219もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 00:00:10
おーなるほど。言われてみれば・・・ジューシーもしつこくなくてお薦めよん。
220もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 00:25:33
ウインナスレ、好きで読んでるんだけど、おおまかにボイル派と焼き派に分かれるみたいね。
余分な油と取るか、旨みと取るかで。
俺はボイル派。
221もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 00:56:53
シャウエッセンだけはボイル。
222もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 03:57:47
おれもれも
223もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 04:50:27
3食焼きそばは袋から出して加熱せずに食べる。独特の風味が感じられて美味い。
224もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 10:52:19
最近友人の家で3袋入の麺を加熱しないで
その上にあんかけを掛けたものを出された
面食らったがそのまま食べる人もいるのか
蒸してから焼くと麺が絡まなくていい
225もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 15:01:18
生とか生食って表現があってるかどうかわからんがね。
俺はウインナーもハムもベーコンもパッケージから取り出したままでも食えるよ。
226もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 15:31:31
>>220
俺はボイルしてから油を切って油も布かずに弱火でから焼き。
あっさり&香ばしくて良い。
227もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 15:43:09
納豆には酢醤油がおいしいよね。
228もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 17:55:10
納豆には練乳
229もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 20:44:13
れんにゅうっ!?
230もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 21:02:44
加熱用の牡蠣も生で食べられる
231もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 21:26:55
シチューに白菜が入る

あと、母がうちに嫁にきた当時は、
カレーの具にネギが入っていたらしい。
232もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 21:44:58
ウインナーをそのままレンチンして少し放置したら表面に皺がよってしまった。
納豆にはめかぶとわけぎとワサビ、醤油→ご飯に1パック分全部乗せて食す。
ドイツ行って本場もの食いてーー
233もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 21:56:14
>>230
中毒の原因のウィルスの抗体を持ってない人にはおすすめできんな。
そうでなければ中身を浄化とかしてない分、生食用よりうまい理屈ではあるが、、、。
234もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 22:02:17
当方秋田県民。
周りのヤシは皆、家庭で飲む麦茶は
塩を入れて作りおきしている。しょっぱい麦茶を普通に飲んでいた。
漏れの家では、入れない。塩入りは、飲めない漏れ。
うちがおかしいのか?
235もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 22:07:17
>>234
砂糖入り脱ぎ茶ってたまに聞くけど、塩入は初耳。
汗をかく夏場の飲み物としては理に適ってるかもね。家は何も入れないけど。
236もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 22:09:32
脱ぎ茶…セクスィ!
237もぐもぐ名無しさん:2005/06/08(水) 22:25:40
昔版のポカリスエットかー?!
これが本当ならば、かなりスゴイ話だ・・。
238もぐもぐ名無しさん:2005/06/09(木) 01:16:31
>234でつ。

どうも、農家だったりガタイ系の仕事の人のいる家庭にこの傾向が強いようです。
やはり塩分補給の為なのでしょう。でも家も米農家。
昔は家も入れてたらしいが、他県から来たうちの母に合わせて入れなくなったみたいでつ。
239もぐもぐ名無しさん:2005/06/09(木) 03:40:44
>>230
牡蠣に中ると怖いよ。一度偉い目にあった。
240もぐもぐ名無しさん:2005/06/09(木) 14:30:39
>>239
牡蠣の中毒は牡蠣が溜め込んだウィルス性のだから鮮度に無関係なんだよな。
だから多分>>230みたいな事書く人は既に抗体持ってるので非浄化の牡蠣食っても
当たらないのだと思う。

ちなみに牡蠣中毒起こしてる人から接触感染で他人にうつる事もあるらしい。
発症してない人からうつった例は今の所、報告されてないらしいけど。
241もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 11:03:07
我が家では卵焼きは和食だからという理由で醤油かけていた。
ベーコンエッグ含めて目玉焼きは洋食だからという理由でソースかけていた。
242もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 11:48:35
麦茶に塩かぁ。
真夏の農作業にはもってこいのドリンクだね。
塩加減でアイソトニックにもハイポトニックにもなる。
その塩加減が知りたいね。
243もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 19:09:25
自分はお茶にクリープやコーヒーに入れるミルクを入れるが。
244もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 22:20:20
抹茶か?!
245もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 22:57:53
紅茶でやって問題無いんだから緑茶でやったって良い訳だよな。
緑茶に砂糖って人も聞いた事あるような気がするし。
246もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 23:01:36
目玉焼きって洋食なのか…目玉焼きには塩。
オムライスにはホワイトソースかドミグラスソース。
お好み焼きにはだし醤油。
247もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 23:17:56
目玉焼き=塩をパラリの胡椒をパラリ
オムライス=ケチャップでウンチやマ○コマークを書く
248もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 23:22:57

>>247 ・・・空気嫁・・。
249もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 23:36:06
湯豆腐にあらびきウインナーと鱈を入れる。
250:2005/06/11(土) 00:04:21
トマトにブルドッグソース
マカロニサラダにブルドッグソース
251もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 00:40:57
うちでは水炊きは豚肉を使うものなんだけど、普通は鶏肉なんだね。
252もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 00:50:52
私も麦茶に塩をほんの少しいれます。
からだが要求する量だけだが甘味というか風味ががひきたつよ

あと、チャーハンにウスターソースもやてました。
我が家のチャーハンはそれを見越てか味付け薄めだった。
コクのないカレーにもソースかけるとちょっといい。

そういえばカレーに醤油かける習慣の友人も。
253もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 01:10:22
今日の夕飯、ハイポトニックだった。もうちょっと煮込めばアイソトニックだけど、ウマカッタよ。
ハイポトニックって何?。

>>249 うちの湯豆腐もそう。びっくり。
鰹節+ネギ+醤油にウインナーが妙に合う。
254もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 01:25:35
コーヒーに塩はいけるよ。口の中がさっぱりする。
255もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 01:55:14
わが家じゃないんだけど
こないだソバ屋でソバ食ってたら
近くにいた家族連れがみんなして盛り蕎麦にトウガラシかけてた
ちょっとびっくり
256もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 03:06:55
>>254
コーヒーに塩を入れると塩基カフェロイドができて、
老化防止に役立つからね。
257もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 03:08:19
一度、そば・うどん板へどうぞ
似たような”痛”の方がたくさんいらっしゃいます
258もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 03:15:07
>>256
藤子ネタはここで分かる人がどれほどいるやら・・
259もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 06:18:57
ウチのきな粉餅のきな粉はきな粉に砕いた黒砂糖を入れる。
よその白糖まぶしたきな粉餅が上品過ぎて食えない…
260もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 12:17:01
>>259
鹿児島は、きなこに黒砂糖の粉を入れる家庭は結構あると思います。
市販の物もあります。白砂糖より、きなこに良く合いますね。
261もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 12:49:23
友達の嫁は
カレーに、もやしを入れていた。

結婚後1年待たずに離婚。

もやしカレーが原因か?

我が家のカレーは ごくごく普通のカレーだが
実家のカレーは時々コンブが入っていたりした。
煮干もはいっていたりした。

出汁に使ってもったいないからと・・・。

子供の頃は、嫌でたまらなかったが
かあちゃんのカレーが時々恋しくなる。
262もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 14:53:06
>>261
昆布や煮干は食う前に引き上げておけば
お前のかーちゃんの作ったカレーは旨かったと家族は思ったんじゃね?
263もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 20:20:17
もやしの煮物なんかはよくつくるが
264もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 20:54:14
肉まんにソースをたらして食べてた。みんなはどう?
265もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 21:53:08
えぅ肉まんにはソースとカラシが普通だと思ってました

スイカに砂糖かけてました
266もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 22:14:54
うちでは野菜炒めはソースだったんですが
友達に変だと言われました
何が変なんでしょう?
267もぐもぐ名無しさん:2005/06/12(日) 00:36:28
変じゃない。
268もぐもぐ名無しさん:2005/06/12(日) 07:28:58
野菜炒めはカレー粉であえるものだ
269もぐもぐ名無しさん:2005/06/12(日) 08:34:57
肉まんは付けるものに地域格差があるってだいぶ前にTVで見た。うちじゃ酢醤油付けて食ってた。TV見た後色々試してみたよ
ソース:うまい。
マヨ:うまい。
醤油のみ:塩辛過ぎる。
ケチャップ:うまい。
酢のみ:食える。
カラシのみ:食える。

結論としては酸味は肉まんに合う。若干の塩味を足せばさらに良し。
270もぐもぐ名無しさん:2005/06/12(日) 13:42:15
自分はいつも肉まんにはタバスコ。
真ん中で割ってビタビタになる程かけて食べてる。
うまいっす。肉まんには酸味にハゲシク同意。

あとシーフードヌードルにもタバスコ入れて食べます。
さっぱりするし個人的にはチリトマトより断然旨いと思う。
271もぐもぐ名無しさん:2005/06/12(日) 18:00:32
俺はソースだな。


でもシュウマイにソースは許せない。こっちは醤油+カラシ。
272もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 04:36:08
俺は肉まんにはカラシ+醤油だったな。
いまは、何も付けない派になったから過去形だが。

>>271
揚げシュウマイなら、ソースでもいけると思う。
273もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 09:22:25
274もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 16:55:39
冬場によく見かける、アルミ鍋につゆと具と麺の入った鍋焼きうどん。

あれを知り合いのうちでは
『シルバーうどん』
と呼ぶらしい。
275もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 18:24:27
爺さんの食べ物のようだ・・・
276もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 18:26:37
ワロタ
277もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 19:22:25
>>270
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
シーフードヌードルにタバスコ入れると美味しいよね
更に粉チーズかけると、謎イタリアン料理風になりまつw

結構イケるよ
278もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 19:35:22
食パンは冷凍。友達の家泊りに行ったら常温でびっくりした
279もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 20:10:45
>>278
残った場合とかは冷凍だが、買ってすぐに食べるなら冷凍する必要ないだろ。
280もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 20:52:33
>>278
>食パンは冷凍

こっちがびっくりだな。
281もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 20:53:18
うちの雑煮にはチャーシュー(自家製)がはいる。
普通の味噌汁にも入る。
そうめんの付け汁にも入る。
とにかく汁物には必ずチャーシューが入る。
母が日曜日に作りおきして冷凍。それを一週間で食べ尽くし
また日曜日に作る。

最近胃がもたれるようになってきた。
282もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 21:33:42
>>278 うちは食パン作るけど、すぐ冷凍。
   次の朝食べる分だけは常温だけど。
283もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 21:35:24
  ∩___∩
  /___ノ
 ((´・ω・)
  /Э )Ф
 し―-J |
うちの肉じゃがは豚肉
284もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 23:43:52
>>283
おそらく北海道だとそれがデフォ。<最近は違うかもしれんが。
つか北海道だと札幌でもスーパーの精肉売り場で一番売り場面積が
大きいのは豚肉だしね。(最近の牛肉云々の騒動の前から)
285もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 01:56:50
すき焼きを豚肉で作る地域があると聞いたことがありますが・・・
286もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 05:40:07
>>285
それこそ北海道もその一つに間違い無い。

昔と違うから今現在豚すきをやる家庭がどの位の割合なのかは不明だけど。
つか30年位前までは北海道の田舎は牛肉売ってませんでした。
肉牛を生産してる農家はクラスメートに複数いたりしたんだけど地元では
消費していなかった。
287もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 07:38:13
「とんすき」といい、昔は関東でポピュラーなものだと聞いておりますよ
288もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 08:51:43
工エエエエ(´Д`)エエエエ工
289もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 08:59:20
工エェェ(´Д`)工エェェ
290もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 09:17:01
俺の家では、豚肉のすき焼き(割り下使うやつ)肉鍋って言ってました。
初めて、牛肉食ったとき、牛乳くせー肉だな...と、思いました。
まぁ、先入観だと思うけど。
291もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 10:39:13
ピーター?いけはた新之助がTvでいってた。
食パンやご飯は、焼きたてたきたての荒熱を冷まして即冷凍
ウマーなまま食べられる
なんたって、普通に焼くだけですぐ元通りだしな
292もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 11:42:30
自分もごはん一度に4合くらい炊いてごはん茶碗で盛って計って、
1食分ずつ冷凍しています。チンする時に少し水加えるか霧吹きするとおいしい
293もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 14:05:50
とんすきって関東でポピュラー?家は3代前くらいから東京に住んでるらしいけど豚肉のすき焼き食べたことないよ。
豚肉好きなんで食べてみたいけど。
294もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 14:42:43
あたしもとんすきは初耳です。美味しそう。
295もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 19:57:42
自分は牛肉のすき焼きを食べたことがないのだが。っていうかうちは皆牛肉
嫌いなんで食卓に牛肉が上がることは皆無。

自分は牛丼大好きだけどな。すき家のだけど…
296もぐもぐ名無しさん :2005/06/15(水) 09:20:18
>>295
日本の広さを感じさせるレスだ
297もぐもぐ名無しさん:2005/06/15(水) 21:52:03
ウチでは羊肉
298もぐもぐ名無しさん:2005/06/15(水) 22:43:07
もももも、モンゴルの人かっ?!!
299もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 14:59:11
>>297
は旭鷲山。
300もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 15:36:56
関東の店のそうめん・冷麦は水に麺を入れたのを掬って、つけ汁で食べさせるから、
どんどん汁が薄くなって頭に来る。何て無神経な出し方なんだろうと思うんだけど、
関西ではかけそばみたいにいっぱい汁が張ってあるって聞いたけど、
それは冷たい汁ですか?奈良場裏山C。
301もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 16:34:42
うちのカレーは通常のにんじんジャガイモ玉ねぎ肉に加えて
舞茸としめじとエリンギと椎茸が欠かせない。
椎茸がよく他人に驚かれるのだが…
302もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 16:58:03
>ウチでは羊肉
裸夢♥
303もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 18:09:49
>>301
うちもやる♪ぶなしめじもおいしかよ
304もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 22:12:14
キノコ系って、煮込むと縮まない?!
以前、シチューに大型マッシュルームを入れて煮込んだら
三日後に小指の先の大きさに縮んだ経験あり・・。
305もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 00:02:00
季節はずれだが…雑煮には、お好みで砂糖をいれる。
これはおかしいか?
306もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 00:17:40
>>301 うちのは人参、玉葱、じゃが芋、肉(鶏)に加えさらにブナシメジとインゲン入れます

うちの豚汁は里芋でなくじゃが芋です。ポテトサラダには林檎入れます。
コロッケの具は挽き肉、玉葱に加え椎茸をみじん切りにしたものを炒めて芋に混ぜます。
307もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 00:58:11
>>300
関西も水に麺が入ってるのが普通ですよ。
お汁に麺が入ってるのもあります。ぶっかけ素麺って言って
冷たいお汁に麺が入ってて、具がトッピングしてあるよ!
お汁もそのまま飲めます。でも、昔からある物じゃなくここ何年かで出てきた物です。
ぶっかけ素麺つゆも市販で売ってるし関西だけではないと思ってたのですが…
308もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 10:53:41
ソーメン食べていると、つゆが水っぽくなるのは仕方ないよね。
中には水に入れずに氷の上に麺を敷き詰めたりするみたいだけど。
のびにくい(ふやけにくい)麺を選ぶのもいいのではないでしょうか。
うちでは小豆島の島の光をたべています。手延べそうめんだから味もまるでちがうし。(鹿児島の唐船峡も同じ麺)
もちろん水を良く切って食べるとか、つゆを途中で変えるとかの対策も必要
309もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 10:58:50
ねー、肉じゃがに何入れる?
310もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 11:24:55
肉とじゃがいも
311もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 11:43:28
肉とジャガイモと私
312もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 11:44:17
肉がじゃがいもで私
313もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 12:21:57
たまねぎ、肉、いも、いとこん
314もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 14:14:57
肉じゃがを食うこと自体が特殊だろ
315もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 14:22:26
316もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 14:28:37
うちじゃ、そうめんのつけ汁は土佐酢がデフォ。
カツオ出汁+酢+しょう油少々。これがまたサッパリしていて夏場の暑いときに合うんだよね。
317もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 15:00:02
>>316
同意。そうめんすら食べたくない時でも食べられるよね。
自分はポン酢醤油を入れたり、文旦や夏ミカンの果汁を入れたりする。
ちょっと砂糖・味醂多めで甘めに仕立てるのが美味しい。
318もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 15:21:36
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1118933139/
【寝ずに】EXCULTer'sと語りあうスレ【答えろ】
デジカメ板期待の新星「EXCULTer's」
俺は誰にも駆除できないぜ!と言い放ち降臨中。
今なら即レスでEXCULTer'sワールドへご案内。
暇人はすぐに集まってくれ!
319もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 15:50:25
ビーフシチューに乾し椎茸。しかも丸のまま、たくさん。
数十年前、有楽町そごうのお子様ランチのビーフシチューに
乾し椎茸が入っていて、子供の食べ残しを食べた
母親が感動してかららしい・・・。でもマジ旨い。
320もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 16:07:24
>>306
そこまで自分ちのことを把握・自覚してるならこのスレにはもう用ないんじゃ
321もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 16:47:59
>>319
椎茸の出汁も投入?
322もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 17:00:42
ホッシッシッ
323もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 22:16:00
他の家庭もあると思うけど…
ところてん+醤油+酢+砂糖
324もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 23:10:49
すき焼きねたなんですが、肉は牛だけど、
他の具は何が入ります?
私の方の実家はしいたけとか白菜とかえのきとかだったんですが、
嫁に行った先の実家はキャベツやらたまねぎ・ごぼうとかが入っててびっくり・・。
普通なの?
325もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 07:20:12
>>324
ごぼうはたまに聞きますが他はあまり聞きませんね。
一般的というのは椎茸・白菜・春菊・しらたき・人参・魚肉ソーセージ
焼き豆腐・えのき・まいたけ・麩あたりかしら?
326もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 09:49:12
>>324
まえにテレビで
関東の老舗すき焼き屋が、
白菜だと水が出るからタマネギ使ってると
言ってた。
327もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 10:03:48
>>325
魚肉ソーセージは普通じゃないと思うよw
328もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 11:39:28
魚肉ソーセージ www
329もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 12:19:43
お好み焼きをナイフ、フォークで食ってみた。
食べ易い。。。新しい我が家だけの常識にしようか迷う。
冷静に考えるとお好み焼きって形状的にはケーキみたいなもんだし、おかしくはないんだが。
こう、なんというか負けたような気がする。
330もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 14:04:26
すき焼きにもやし入れる家があるときき、真似してみたらイケた。

お好み焼きにナイフフォークは盲点でしたな。
331もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 14:29:07
>>329
うちでは、こどものころはお好み焼きをナイフフォークで食べていた。
友達に言うと笑われた。今は箸で食べます。
332もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 15:04:52
>329-331
しばらくアメリカに住んでいたが、ピザをナイフとフォークで食っている奴が多かった。
さらにハンバーガーまでナイフとフォークで食っている奴を見た時は目を疑った。
333弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2005/06/18(土) 15:22:38
普通のお雑煮に固形バター乗っけて溶かして食べます。
これは普通かなσ(^◇^;)?
334もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 18:42:48
昨日のクレシンでもお好み焼きナイフとフォークで食べてたな。
とかいう自分も家で食べる時は果物ナイフ(肉用のナイフが無いもんで)で
切ってから箸で食べてるな。

>>325
椎茸と舞茸も普通では無い様な気がする。
椎茸云々は上の方でも出てきてた様な?
335もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:06:05
フォークなんて、フォークを使わないと食べられない時しか
使う必要ないじゃん。
336もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:21:25
フォークなんて、フォークで済むとき全部
使えばいいじゃん。
337もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:31:03
フォークリフト使ってますが?
338もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:32:59
食パンの耳は身体に良くないからと言って、
母が切って全部捨てていた。
小学校の給食でクラスメイトが食パンを耳まで全部
食べているのに驚いた。
それ以来私も耳まで食べるようになった。
339もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:36:35
体に良くない意味はなんだ
340もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:47:35
身体じゃなくて体でした・・すみません。
焦げているものは良くない、と言っていました。
うちの母は神経質なんで・・
341もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:53:45
炭化してないものでも
こげ というのか
342もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 21:25:59
まちがえた。
ナイフなんて、ナイフを使わないと食べられない時しか
使う必要ないじゃん。
343もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 21:27:05
植物性のこげは問題ないと聞いたが。
344もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 22:26:43
>>343
また何だかわかんない迷信、どこでどう聞いてきたw

http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1.html
国際がん研究機関(IARC:International Agency for Research on Cancer)による発がん性分類において、アクリルアミドは2A(人に対しておそらく発がん性がある)に分類されています。しかしながら人における発がんについては、現時点で確認されていません。

ま、だからと言って俺様はまったく気にしてないわけだが。
345もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 22:28:55
ガンなんて遺伝が一番の要因なんだから、一人ででもガンが出たら一族郎党皆殺しにすればいい。
346もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 20:58:25
そう言えば俺の知り合いは、美味しんぼのように
発ガン物質がどうのとかなり神経質になってるのに
煙草はガバガバ吸ってる
347もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 13:47:17
肺癌は別にいいんじゃない?まあ転移ってこともあるだろうから油断はできんが…
348もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 11:02:08
昔、永谷園のお好み焼きは裏の調理方法のイラストにナイフとフォークが描いてあったと思うけど間違いかな。
349もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 15:00:14
うちはお肉をすべてグルテンで代用してる。外食は好きに食べるが、せめて家では健康のためだそうだ。初めはひもじく感じたが、慣れた今はどう料理してもイケると感じる。
案外味を吸収するのでツマミにもなる。そりゃ一味足らないと思う時もあるけどね。
350もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 15:45:04
>>321
椎茸の戻し汁も投入。乾椎茸がビーフシチューの旨みを
吸ってマジ旨い。一晩置いてシチューがからまった椎茸を
冷たいまま、熱々の白米やスパゲッティと食う。ウマウマ〜!
351もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 16:24:00
>>349
グルテンて小麦粉をこねた時に出来るたんぱく質じゃろ?
それをどうやって肉の代用にするのだ? と言うか取り出すのだ?
水で洗って浮き粉でも作るんか?

とか思ったら食品として売ってるのな、、、知らんかった。
352もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 19:01:30
113 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 12:06:10
かあちゃん、八年前に乳癌になったのよ。
片方の乳房をとったけど、今も元気きに生きてくれている。
先日の定期検診、久々に病院に送ってあげた。転移はやはり無く、良かったなと話していた。
病院に送ってあげて、ちょっとドライブも悪くないな、とか思ってたら医者に呼び止められた。
本当はかあちゃん危ないのか!?と思ったら、俺も検査していけと言われた。
俺が癌だった。
ごめんなかあちゃん、今までろくに孝行しなかった上にこんな事になって。
最悪な俺だけど、唯一保険金で糞親父の借金が消えて妹の学費の心配をしなくて済むなと思うと、最後に孝行できるかなと思うよ。
スレの皆さん、俺の分も孝行してください
353もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 19:09:59
「妹」が「弟」だったらもうちょっと現実味あったんだが。
354もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 20:16:45
>>351
「グルテンミート」って代用肉(?)の製品がある。
355もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 21:13:36
グルテンミート、探す方が大変そうだ。
356もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 21:37:41
お好み焼きをナイフフォークは普通に有りだと思う。フォークだけでも可。
正直、コテだけで食う奴の気が知れん。(ヤケド願望か?)関西在住だが、コテで食うぐらいだったら箸で食う。
357もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 21:38:20
こては行儀悪い
358もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 22:43:18
グルテン、かさ増しにいいよ。味もよく絡むし、肉までいかなくてもこれはこれで肉もどきになるから、肉控えなきゃいけない人におすすめ。
最近はいろんな形状でスーパーとかにも置いてるから酢豚からチンジャオロースまで、似た味で再現できるかと。歯応えは違うけどね。
359もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 04:32:25
ウチの家は昔からカレーにクリープが入ってるよ。
彼氏にカレー作った時に怒られた('A`)
360もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 07:52:55
>>359
彼氏はマリーム派だったんだろ?
361もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 10:33:42
カレーには、ヨーグルト・バター・なまクリーム・トマトピューレ・トマトケチャップ・牛乳・チキンブイヨン・ウスターソースを入れます。
ほとんどすべて市販のカレーの箱の裏を見て書いてある原材料を継ぎ足し入れているので相性ピッタリ。
他にリンゴ酢入れることもある。
カレーの主原料は市販の熟や、こくまろ・ジャワ・バーモントなどのカレールー2.3種とかたまり肉と薄切り肉とタマネギ・にんじん・メークイン
362もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 10:51:48
カレーかぁ
カレーの作り方を変えたい友達に教えたんだけど、
うちはルー入れる前に白ワイン、塩胡椒粗びきを入れる。
ルー入れた後にケチャップ、醤油、卸しニンニクをタープリ入れて、
最後に薄切り肉orシーチキンを投入。少しグツグツ煮込む。
美味しいよ〜って言ったらどんな味になるかわからんって言われた…
教えてくれって言われたから教えたのにぃーっ
363もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 12:02:41
>>362
すごくこのスレに沿った我が家だけの作り方の様な気がする。
入れる物は全部分かるけど、肉が最後なんだ。
364もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 12:24:52
自分でさばいたイカの刺身を食べる時は、
千切りキャベツと一緒に
ニンニク醤油で食べます。
あと素麺汁に生姜の代わりにニンニクとか…

臭いけどニンニク好き〜
365もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 12:36:48
風邪気味の時は、大蒜を丸ごとアルミホイルで包んで、
丸焼き(蒸し?)にします。最後にホイル取って表面の皮を焦がして、ほくほくの大蒜にお味噌つけて食べます。
休み前にしか出来ないけど。。。
366もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 13:30:50
カレー・シチューを作る時、炒めない。
ルー以外の材料全部入れて、とろ火で30分煮るだけ。あくも取らない。
材料が溶けやすいから返っておいしい。油を使わないから低カロリー。
367もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 14:12:10
>>366
臭くならないかい?
368もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 14:53:47
肉が古いとかじゃないか?
肉ってどこで買っても同じだと思ってて、それほどおいしいと思ってなかったけど、
たまたま他の店で買ったらおいしくてビクーリした事がある。
369もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 15:45:28
カレーに限らず、煮物は超とろ火で煮ると灰汁もあまり出ないし、
煮汁も澄んでておいしい。煮立たせると濁って雑味が増えてまずくなる。
東京系ラーメンのスープが澄んでるのはこのせい。
370もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 16:10:34
>>367 うちのかあちゃんもやるけど、臭くならないよ。
371370:2005/06/22(水) 16:12:00
>>370に追記
具は炒めないけどあくは取ります。
372もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 16:13:44
しょうゆ漬けにんにくうまいよな
らーめんにでも何にでも入れる。
373もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 16:14:37
おいしいけど、にんにく好きの義理の兄は
汗までニンニク臭くて大嫌いだ
ぉぇ......(|||。_。)ノ[電柱]
374367:2005/06/22(水) 16:47:09
>>369-370
鶏ガラスープを煮たてないのと同じ事だと理解。
自分は今まで全て炒めて作ってたから今度、
煮るだけで作ってみよう。

炒め玉葱の味がないともの足りなく感じそうだが。
375もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 16:53:23
玉ねぎだけ炒めればいい。
376もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 23:24:19
オレも炒めないカレーが好きだ。
さっぱりしているのに
美味しいカレーができるんだよなー!
377もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 04:26:02
二日目のみそ汁に市販のカレールーをぶちこんでも美味い!!!
378もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 04:29:04
おおみそかにはみそカレー
379もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 06:37:05
ノンスティックの鍋を使って水少々入れて玉ねぎを炒めるとアッサリしてる
けど、コクが出るよ。それから漏れは市販のルーは半分だけにしてカレー粉
とそれとは別にクミンとコリアンダーシードを玉ねぎと炒める。最後にガラ
ムマサラを入れるとおいしい。ややサラサラ系のさっぱりしたカレーになっ
て夏暑いときに旨いよ。
380もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 13:55:19
私も日本のカレーを作るときは炒めない。
人参、じゃがいも、かぼちゃ等は超トロ火でじっくり
煮込んだほうが甘みが出るよ。
たまに具に長ネギ入れて、カレールウ半分にしてだしの素でコク、塩気を
補い、片栗粉でトロミをつけて、そば屋のカレーも作る。食べるときは丼。
381もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 19:53:03
てすt
382もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 19:58:13
てすt
383もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 23:46:12
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091118996587.html
炭ががんの素なら
これどうなるの
384もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 00:30:39
>>380 酔った時にオレが書いたカキコだと思った。
他人とはおもえん・・。(汗

オレは濃縮蕎麦つゆを使ってるよ。
385もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 03:01:23
家もカレーはたまねぎと肉以外炒めない。仲間がいて良かった。
(以前どこかに書いたらェェ(´д`)ェェって反応だったので)
386もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 03:02:44
甘い≠美味い
387もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 08:34:05
カレーにちくわとかシーチキン入れ松
388もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 09:23:52
カレー作るときは最初に薄切り肉を使って溶けるまで煮込みます。
後から、フライパンで炒めてころころ肉を入れる。いためるときカレーパウダーを入れる
389もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 09:26:45
自分は一連のカレーネタずっと工エエェェェェエエ工だけどね。
390もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 14:19:38

工エェェ(´д`)ェェエ工
391もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 14:28:42
エェェ|||Σ(・ェ・´;)ェ・´;)・´;)´;)|||ェェエ
392もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 16:27:24
工エエェェェェェェ(´д`)ェェェェェェエエ工工 !!!!!!!!!!!
393もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 17:00:47
えエ枝絵得恵江ゑ依会(´д`)柄獲画餌重娃荏衛ヱ回ェぇ
394もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 17:05:33
もう、エェ
395もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 18:34:38
ゑゑゑ
396もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 20:14:52
ヱヱヱヱヱヱヱヱ!!!!!!!
397もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 22:30:05
なんだこの流れ?

うちはいなり寿司もカレー味がするよぉ(´д`)
いつもじゃないけど
398もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 22:42:04
1970年代には「カレーピラフに干しブドウ」という定説があった。
今では干しブドウ入りのカレーピラフなんて見ないよな・・。
399もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 22:54:17
それはお前だけの常識
400もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 23:40:49
いや、定番だったよ、ほしぶどう。大嫌いだったけど。
ちなみにドライカレーと言った。実際はカレーチャーハン。
401もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 23:46:46
>>397
ど、どゆこと・・・?
インドはオレンジジュースもカレーの味がするとか
原田宗典も書いてたが・・・・
402もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 23:57:12
カレーをよそったご飯の残りをいなりずしにしたんだろう。
403もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 00:12:06
>>398給食はそれだった
404もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 01:15:04
オムライスは醤油味。
405もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 01:43:31
ひじきの煮物には必ずタマネギが入る。
職場で話したら「普通は入れないと思うよ」と言われた。
406もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 03:44:45
和食に玉ねぎって肉じゃがくらいか?
407もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 04:49:19
牛丼とか
408もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 05:30:52
親子丼とか
409もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 05:59:45
味噌汁!
410もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 06:05:31
カレー南蛮とか
411もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 11:30:01
過去レスにあったんだけど、みんな箸置きって使ってるの?
うちじゃ使った事ない、って言うか、そもそも家に無い…

でも結構普通に使ってるって人のレス多かったんだけど、
我が家は変なんだろうか…

行儀作法の躾は普通より厳しい家だと思うんだけど…
412もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 11:52:46
ひとそれぞれ
うちは手で食べているよ
413もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 12:34:33
>>411
おまえB型だろ
414もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 17:04:14
>>413お前AB型だろ
415もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 17:19:36
和食に玉葱は、わりと多い気がする。。。
箸置きは、実家では使ってなかったけど、一人暮らししだしてからは、いつも使ってる。
416もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 18:17:52
【時間が】忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー2【ナイノ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101967326/
417もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 22:00:45
ってかなんで卵焼きに醤油が出てこないの!? うちだけなんだぁ
418もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 23:03:53
うちはオレンジシュースと言えば30%くらいのオレンジエード。
100%買っても減りが遅い。
419もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 23:11:21
よく解る!100%のオレンジジュースって、くどいのが多い。
夏はワタナベの「ジュースのもと」に限る。
420もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 23:26:03
>>417
出汁巻き卵に大根おろし+醤油はやる

つーかな、
出てこない=おまえんちだけ という可能性もあるが、
出てこない=みんな普通にやっているからこのスレに書くことじゃない という可能性もあるのを忘れんな。

>>418
割って飲め
421もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 00:01:56
100は割ったらすっぱいやん
422もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 00:19:08
>>421
すっぱいのがいいんだ。
423もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 02:39:24
100のどろどろが好き。たまに100でもさわやかにおいしいのもある。みかん100は好きです。
424もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 05:08:41
100%って書いてあるのは甘くするために120%くらいになってるのも
あるんだと。
425もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 09:32:12
暑い季節にすみません、焼き芋にマーガリンはどうですか?たまに食べたくなるんですが。
426もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 09:33:34
うっそ〜
ふとっちゃう
427もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 16:36:24
>>425
全然あり。
スィートポテトみたいなもんだ。
428もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 19:55:01
わたしは大嫌いなんだけど、女って妊娠してなくても
酸っぱいのが好きじゃない?酢厨っているし、
人の食べ物にまで酢をかけようとしたり。
429もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 20:30:23
>425
おいらはバターだ!
あとパン用のなんかマーガリンに砂糖入ったみたいな甘いやつ。
ウマー
430もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 20:35:16
>>428
> 人の食べ物にまで酢をかけようとしたり。
そんなやつ見たこと無い。
431もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 21:07:30
万田久子
432もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 22:57:18
>>428
関係ないけど、中国人は酢が好きだよな。
なんにでもかけたがる。
433もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 16:56:34
サッポロいちびゃん塩ラーメンに酢をちょいっとたらして
434もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 18:25:23
ヨーグルトに塩とレモンたっぷりかけて食べるの好き。
レモンをくし型に切って塩かけて食べるのも(皮は食べません)。
妊娠してませんよ。子供の頃から好き。
435もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 18:50:36
サッポロいちびゃん塩ラーメンにはヴァージンオイル最高
436もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 21:45:03
肉や魚を買ったら付いてくる発泡スチロールのトレイを保存しておき、
骨の出る食事のときテーブルに置いて、骨入れとして使う。
437もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 22:57:40
御飯にホワイトシチューをかけて食べる。
カレーと同じ。
大人になるまでシチューとカレーは色が違うだけで
同じものと信じていた。
(市販のルーを買ってきたら作り方同じだし。)
438もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 23:50:28
>>437
味も違うだろ。
439もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 23:54:43
>>437 関西の某有名家電メーカーの食堂で
黄色いサフランライスにホワイトシチューの皿が出て感動。
良く味わってみるとクチナシ使用のライスだったが・・。
でも、色彩感は抜群だったな。
440もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 23:57:50
シチュ-とご飯を一緒に食べる
441もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 00:15:50
>肉や魚を買ったら付いてくる発泡スチロールのトレイを保存しておき、
>骨の出る食事のときテーブルに置いて、骨入れとして使う。

骨の出る肉にも発泡スチロールトレイがついてると思うけど・・・
442もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 00:44:00
>>439
シャープ?
443もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 00:50:40
>>442
いや、抹舌だよ。
444437:2005/07/03(日) 01:45:33
>>438
シチューがベースで、それに辛味を足したものがカレーだと
思ってたわけで・・
初めて他人に話したとき、さんざん気味悪がられてショック。
(ドリアは食べるくせに〜)
445もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 06:31:41
ホワイトシチューにカレー粉入れるとおいしいよ。
446もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 06:46:04
>>437
家もそうだったよ
シチューの時は必ずご飯にかかってた、あれウマいんだよな〜

後はとりあえず冷やし中華にはマヨ
447もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 08:00:12
みんな貧しい家の子だね
448もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 08:32:16
ビビンバを食べるとき、ワカメスープをなみなみと注ぐ。
449もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 08:36:58
シチューご飯を正当化するのに、私もドリアを引き合いに出すよ。
けど、否定派の人はドリアもダメな奴が多いみたい。
450もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 09:09:20
シチュー+パン
は認めるが、
シチュー+御飯
は認めん!
451もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 09:45:47
>>449 It`s me!!
452もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 10:20:34
>>450
因みにドリアは好き?
453もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 10:45:33
ドリアとシチューは別物!汁のとろみと味付けが全然違います。具も違う。
454もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 11:03:45
大学にシチュー定食あったよ。
どんぶり飯+ブラウンシチュー大皿だった。
ほかに何も付かないが、300円くらいで食えた。
何の疑問もポリシーも無く、
ご飯食ってシチュー食って
ご飯にシチューかけて食って
シチューの皿にご飯投入して食って
と大喜びで食ってたメニューの一つ。
455もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 11:22:17
本格的なシチューは別として洋食のシチューとかハウスのシチューとかはご飯と
一緒で違和感無いな。
もっとも最初からカレーの様にご飯にかけた状態で出す家は少ないかな?
うちは普通にメインのおかずとして別皿に盛られて出てきていた。
無論途中でご飯にかけて食べたりもしていた。
456もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 11:23:59
クリームシチューは御飯まぜるけど、ビーフシチューにはまぜないよ。
クリーム賛成派
ビーフ反対派
457もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 11:59:26
カレーもシチューもおでんもすき焼きもお味噌汁も
きな粉もマヨも桜でんぶも生玉子も何でも大概ご飯に
かけるの好きだ。 ・・・日本の庶民さ
458もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 12:02:13
ハヤシライス大好きの俺にはビーフシチューをご飯にかけるのは当たり前。
459もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 12:04:25
欧米ではシチューなんてごった煮だから、田舎料理。
どう食べたっていいんだよ。
460もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 12:23:13
五目ご飯などの、味ご飯におかゆをかけて食べるのがすき
あたしぐらいのもんだろうな
さらに、おかゆだけのときは味のない素焼き切り子おかきを入れる。
461もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 00:01:57
カレーライスにかつおぶし
462もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 00:14:40
シチューにウスターソース
463もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 01:03:20
>>457
桜でんぶ、懐かしい!
小学校低学年くらいまで食卓に必ずでてたし
大好きだった。
464もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 02:48:39
篠沢教授にでんぶ!
465もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 04:34:32
その後はカトケンが定番だった
466もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 06:21:01
うちは家族で苺1パックを小皿で配分してたが
隣の家は1人1パックだった。

小皿に数粒のってるのが見た目も可愛いんじゃねーか、と思った。
ひがみでなく。
467もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 06:47:51
>>466
>ひがみでなく。

ほんとにそうか?
468もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 07:16:20
毎日苺食べてたら、虫歯にならないんだって
469もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 09:17:36
そもそもイチゴってそんなに大量に食いたくなるものか?

と静岡人の俺は思います。もう(生は)飽きたよ。
470もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 09:57:04
>>469
少量でこそ、ありがたみがあるよな。

最近はびわの食い過ぎで、食傷気味。
生りすぎなんだよ。家のびわは。
471もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 10:04:15
枇杷って大して美味くないよな
472もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 10:49:39
>>469
それと同じ事をメロン類で思う。
at愛知県南東部。

たまに夕張メロンとか実は高いだろうものをもらっても
ちっとも嬉しくない。
473もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 15:43:52
>>470
羨ましい。
実家にたわわに実ってた枇杷を思い出した。

>>471
剥くのめんどくさいし、種大きいしで見た目のワリに食べた気しないけど
でもおいしいよ。

びわは〜 優しい 木の実だか〜ら〜♪
474もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 15:52:57
うらやましい限りだ。
うちの食べ飽きたスモモと交換しないか
475もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 16:15:46
すももってさ、漢字で李って書くんだよね。
476もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 16:27:15



へえ
477もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 16:54:59
李下に冠を正さず
478もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 17:29:29
すもものことやったんか
479もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 21:28:07
もーももももももももたろう もももももももももたろう

すもも食べたことないんですけど
480もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 22:27:24
>>479
それでプラムなら食べたことがあるとか言ったらワロス
481もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 22:47:57
うちの会社の便所の横で琵琶が大量に実っているんだょぉ・・・。
482もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 23:06:12
銀杏じゃなくてよかったな
483もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 23:25:02
くさそう・・・
484もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 01:19:19
イチゴ、1人1パックを一回で食べるって
ある意味拷問。
自分も数粒でいいぞ。
てか、今までスーパーで3パック以上を
いっぺんに買ってた人みたことないけど
4人家族とかならイチゴだけで
カゴいっぱいになるじゃん。
485もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 02:06:17
食べたいだけ食べりゃいいよね
486もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 03:59:22
好きならイチゴ1パックなんて軽いじゃろ。
まあ嫌いあるいは飽きるなら無理して食べる必要も無いし。
487もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 04:26:18
飢えは心も貧しくする
488もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 04:30:25
空腹は最高の調味料
489もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 05:30:53
ちゃんぽんにソース
普通だよね?
490もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 06:17:50
チャンポンにはラー油と胡椒だろ
491もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 06:58:44
長崎県民の俺が教えたる


ちゃんぽんには酢だ!!
492もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 07:16:53
ちゃんぽんにバターが正しい
493もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 07:29:03
ふはは
494もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 07:46:07
チャンポンには豆板醤と胡椒とバターと酢と醤油!
495もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 09:06:57
>>491
皿うどんじゃなくて、ちゃんぽんに酢!?
496もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 09:13:23
チャンポンにはテーブルコショウのみ
497もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 10:10:33
イチゴ1パックとメロン丸ごと1個とどっちがキツい?
498もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 10:32:19
どっちも軽いな。
499もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 11:29:33
甘い苺ならいいけどな
500もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 12:09:05
コンデンスミルクは不可欠だな。
501もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 12:12:25
いま、低脂肪コンデンスみるくあるよな、しかもピンクのパッケージ
かわええよ
502もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 12:33:40
まあホント?
でも苺がないね…。
503もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 12:44:12
苺だろ。
メロンもちょろいが、後で口がイガイガして参ったことがある…
504もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 12:44:54
熟したメロンは電気がくる、、びりびり
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1120534025443.jpg
505もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 14:25:55
>>503
メロンやパインは酵素入りだからね。
だから生ハムや酢豚にくっついてる。
506もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 19:00:07
酵素が入ってると何で肉が合うの?
おバカだから、教えて下さい。
507もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 19:12:10
高野豆腐を煮るとき、仕上げに卵とじにする。
糸こんにゃくを煮るときも、仕上げに卵とじにする。
コロッケ丼を作っても卵とじ、カツ丼、親子丼、玉子丼なんでも卵とじ。
508もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 19:22:37
酵素が肉のたんぱく質を分解するのでやわらかくなったり胃がもたれなかったりする
509もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 01:37:46
メロンの酵素反応って、塊り肉なんかはともかく、
液体相手の場合はジワジワしたもんじゃないよ、瞬間で来るよ。

試したかったらメロンと牛乳一緒にミキサーで回してみると、
ビックリして一生忘れないよ。

ホント信じらんないくらいマズくなるから。
510もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 02:01:05
へーそうだったのか
パインは好き
肉に調和するよね
511もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 10:34:04
>>508 >>509
ありがd
生ハムメロンは、メロンが主役と思ってたけど、じゃあ生ハムがメインなのかな?

私は生ハムメロンも酢豚パインも大好きです。
(*・∀・)食べたいなぁ…
512もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 10:45:47
肉じゃがは片栗粉を溶いたものをいれて、
とろみをつけて
あんかけ風になる
513もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 12:22:24
あんかけ風にする だろ(´・∇・`)σ)з・`)
514もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 12:39:31
>>513かわええ…
515もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 16:09:36
>>513
すまん逝ってくるorz
516もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 16:19:24
           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜When you wish upon a star
..ミ、|ミ //彡     Make no difference who you are
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜Anything your heart desires. .  . .
.|//|.  [] ∧_∧ ∧∧         Will come to you   ゜゜。・。゜
/.  []    ( ´Д`)゚Д゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬O∞O O∞O┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼

七夕って、家で何か特別な料理でた?
517もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 17:09:54
>>512
×片栗粉
○葛粉
518もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 13:40:58
>>517
わが家のレシピなんだから、
それにするといいよくらいでいいじゃん…
519もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 14:44:49
そうだよな!うちもトロミつけたいときは何でも片栗粉だ
安いし手軽じゃん
いちいちうるせーな
520もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 15:59:30
>>517
いまは、
片栗粉も葛粉もワラビ粉も
安物はみんなジャガイモのでんぷんらしいな。
521もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 23:41:09
学生時代に超貧乏を経験したので台所が保存食だらけです。
最近は期限切れのレトルトばかり食べてます。
522もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 23:49:49
ここ数ヶ月はキャベツの八丁味噌炒めと目玉焼きと御飯とバナナの生活。
523もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 16:01:56
毎日ホイコーローか豪華だな。
524もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 16:42:13
牛乳+粉末コーヒー+黒砂糖=
525もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 17:45:23
牛乳+粉末コーヒー+黒砂糖=ゴミ
526もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 17:49:45
>>525
×ゴミ
○泥水
527もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 18:20:03
友達のお姑さんは無意識に耳くそを掃除して手
を洗わないので、友人はお姑さんのおにぎりや皮をむいたりんごは食べられません。
528もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 18:23:24
>>527
昔の人は衛星観念がないからね。そこんところは我慢しなさいよ!
529もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 18:33:01
ぉぇ......(|||。_。)ノ[電柱]
530もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 18:51:42
最悪っす・・・
531もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 20:52:22
俺の実家では、グレープフルーツに塩をかけて食べている。
砂糖かけたグレープフルーツなど食えん。
532もぐもぐ名無しさん:2005/07/09(土) 21:06:57
一家六人で、お酢の一升瓶が一週間でなくなります。
酢の物にさらに酢をかけて食べる家族です。
533もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 00:34:28
そうめんにカレーかける
534もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 00:34:51
そうめんにカレーかける
535もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 00:39:27
マヨネーズやケチャップは、蓋を底にして立て置きする。
中身が少なくなったとき出しやすくて、最後まで使い切ることができる。
ただ、容器の形状がそういう置き方に対応してないので、困る。
[蓋底立て置き]を前提に文字が印刷してあり、蓋自体も直径が大きい形の容器が、
練乳やハミガキで使われているが、マヨやケチャップのチューブもあれにして欲しい。
536もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:52
ドアポケットに立ててるなら、首突っ込めるようにサポートつければいい。
537もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 01:11:15
貧乏くさいけど
1L紙パックを半分くらいで切って洗って
マヨケチャ受けにすればいいと思う
538もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 01:39:11
それいい!
539もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 02:02:29
というかマヨネーズとかを逆さに立てておく為のスタンドは
商品化されとると思うが?<今は無くなったのかな?
540もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 02:05:43
マヨネーズ スタンドでググったら
ttp://www.rakuten.co.jp/nandemo100yen/427335/801617/800551/
なんつうの出て来た。
とりあえず100円ショップにでも行ってみれば?
541もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 04:26:45
うちでは酢が苦手なのでマヨは存在しません
542もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 04:36:16
うちにスタンドあるけどマヨを取るたびフタまで一緒に取れてくる
543もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 04:38:45
まあメーカーがひっくり返った形にしてくれれば一番楽だわなー。
544もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 15:03:24
>>541
本当に「うちでは」?作る人一人だけじゃないのか?
うちにはずっとソースがなかった。少し恨んだ。
545もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 17:07:01
ハンバーグの玉ねぎは炒めない。
シャクシャクして( ゚Д゚)ウマー
546もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 17:11:37
>>545
玉ねぎの水分が出て崩れやすくなるべ。
547もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 17:16:29
天婦羅は、ソースとマヨを混ぜたもので食べる。

おでんの残り汁に、うどんを入れて食べる。これ最強。
548もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 17:19:23
うそ、ハンバーグの玉ねぎ炒めるのが普通なの?
549もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 17:58:42
>>548

玉ネギは皮をむいてみじん切りにし、フライパンにサラダ油少々を熱し、
薄い茶色になるまで炒め、冷ましておく。
550もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 17:59:49
湯がいただけの玉ねぎは辛いね。まあそれはそれで美味いけど。
551もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 20:08:37
>>546
崩れたことない。
普通のよりも半分くらいの量で。
552もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 20:40:31
卵マヨネーズご飯っていいんですか?
553もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 20:44:34
↑んなもん食ってると死ぬよ。
554もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 20:48:24
しなねえよ
卵とマヨネーズ両方にレシチン入ってるし。
555もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 20:50:01
↑うわ、俺もうすぐ死ぬわ
556もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 20:52:02
カップラーメンに一味唐辛子と酢をこれでもか!というほどかけて食べる
557もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 20:59:20
>>556
んなことすんなら、辛ラーメンに酢をいれればいいやん ♥
558もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 21:02:52
>>557家に辛ラーメンがなかったからさ
559もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 21:18:42
>>553
何喰ってたって死ぬんだよ、オマエは。
560もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 21:19:10
餃子にジャムを入れる
561もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 01:13:31
とんかつにはケチャップ&ソースを混ぜたやつ
562もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 11:59:12
そうか?
うちはとんかつっていったら、ロースかヒレだな
563もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 12:59:25
俺はロースしか食わない
564もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 14:52:23
料理人がダイエット中なので
我が家のメニューにトンカツは無い
565もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 15:33:18
ひでぇ話だ。
566もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 11:55:01
(´・ω・`)何食べたって100年後にはみんな死んでるんだね。
しょぼーん。
567もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 12:01:29
>>566
100年後には全員死ぬけど
その間に食べるものは全員違う と言ってみる
568もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 12:32:13
(´・ω・`)100年後にはみんな死ぬけど、その間に食べるものは全員ちがう。
言ってみた。…しょぼーん。
569もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 13:54:15
なんで(´・ω・`)ショボーンなんだろう?
570もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 14:14:00
(´・ω・`)死にたくないから。
571もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 21:32:28
おかんがフライやカツ作った時は、残りのパン粉、小麦粉、卵に
砂糖と牛乳をすこし加え、丸めてあげたものが、つけあわせというか
食後のお菓子としてかならずでてきた。
大好物だった。
572もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 21:37:34
>>571
必ずではないけど、うちのおかんも作ってたよそれ。
かっこ悪いドーナツって感じだったけど、私も好きだった。
573もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 23:02:34
我が家ではないけれど友達家はハンバーグを鶏ミンチで作ってたらしい。
だからその友達は”合いびき肉=鶏”だと思ってたんだって。
ちなみにその子はブタ肉・ウシ肉が食べれません。
さらに、その子の家ではゴハンにブタ・ウシ肉が出たことが無いらしい。
人生損してるように思える…。
574もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:38
うちは鶏めしの時に鶏のから揚げが出る
575もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 01:55:52
>>572
うちもそのドーナツもどきはよく出てきた。なぜか美味しく感じるから不思議。
576もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 02:41:42
>>573
>だからその友達は”合いびき肉=鶏”だと思ってたんだって。
その友人は“合い挽き肉”と“挽き肉”の違いは何だと思っていたのでしょう?
577もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 19:25:08
うちでもウシは出ないな。キョーギューなんたらじゃなくて味的にみんな嫌いなので。

578もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 19:32:46
うちのかきたま汁は、牡蠣とタマゴとニラの味噌汁だ。牡蠣入れんな!
579もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 19:47:03
豪華やんけ
580もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 19:53:12
571
それウチもでてた。メインのフライよりそれの方が好きだった。
581もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 19:57:55
牡蠣食ったことねーよ!!!
582もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 00:50:38
>>579
>>581
(´・ω・`)読めんがな
583もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 02:33:03
牛土虫「萬←教えてください
584もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 03:00:56
かき

……もしかして釣りか?w
585もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 05:36:37
七五三
586もぐもぐ名無しさん:2005/07/16(土) 07:03:27
うちの七五三はエビドリアだった
587もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 03:41:57
お母さんが忙しい日はカレー
588もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 05:16:18
お母さんが忙しくて、自分が遊んだ事に後ろめたさがあるときは
ステーキだよ。

焼くだけだもん。
超簡単。
589もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 08:53:10
うちゎ鍋
590もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 10:00:02
うちはちくわとソーセージを一緒に炒める。
しかもあまからく。やめてほしい
591もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 10:17:13
592もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 10:44:21
要するに、美味いもん食ったことねーんだよな。
593もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 00:37:57
ラーメンに入れる葱は玉葱。具は鳴門と伊達巻。
594もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 05:17:53
卵ご飯は、
@卵掻き混ぜ
A御飯にかける
B醤油か麺露かける
周りは卵醤油を作ってから御飯にかける人がほとんどで、これが普通と思ってたから物凄いびっくりした。
595もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 05:27:17
>>593近所の立ち食いそばやの薬味も玉葱です。ウマいもんですなあ。しかし、伊達巻は・・・
596もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 07:20:59
>>593
伊達巻ってあの正月に食べる甘い卵焼いたやつだよな。
なんかすげーな。

>>594
うちのばあちゃんは直接卵をご飯に割り入れる。そして醤油。
597もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 08:28:26
元カノは野菜炒めにソースかけた
(-"-;)
598もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 09:59:05
別に普通やない?
野菜炒めに牛謬入れてスープにして飲んだり。
599もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 11:40:22
卵ご飯は、
@ドンブリに、卵と、ちりめんじゃこと、醤油と、あじの素を入れかき混ぜる。
Aそこへ、ご飯を入れる。
B(゚д゚)ウマー
600もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 12:32:23
自分の場合
@茶碗に飯をよそい、飯の真ん中にくぼみをつけ、
Aそこに卵をじかにに割り入れ、
B醤油をかけ、
C七味唐辛子を親の敵のようにふりかけ、
D混ぜて食う。

従って、小さい頃は「子供の食い物ではない」と認識していた。
大人になって食うとうまかった。
七味はだいたい小さじ1ぐらいかな。
茶碗は普通の飯茶碗。
601もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 17:00:28
ちょっと違うかも知れないが
@御飯を丼に
A醤油でかき混ぜた納豆IN
B卵IN
C卵に納豆のたれをかけてかき混ぜる

この方がたれで混ぜた納豆+卵よりおいしい
602もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 17:36:14
ナスのおかず
603もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 18:20:36
茄子のミソ炒めは大好物です。
604もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 19:18:14
米茄子の糠漬け
605もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 21:03:19
あげなす
606もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 16:22:40
すずむし
607もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 16:38:25
おまえんちの常識だと
すずむしをどうするんだYO
608もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 18:01:15
普通は佃煮っていうか甘露煮か。
609もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 18:06:53
なにそdれ
610もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 23:49:31
イナゴも鈴虫も似たようなもんだ。
611もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 23:55:12
今日、野菜売り場に、籠に入った鈴虫が売っていた(実話)
612もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 00:37:16
@醤油にねり辛子を入れて溶く
A冷奴を入れる、刻んだ葱をいれる
Bそれをぐちゃぐちゃに混ぜる
Cあつあつのご飯の上に乗せて
鰹節をかけて、かきこむ。ウマー
613もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 01:57:12
>>611
佃煮用って書いてあったでしょ。
614もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 01:57:53
ええええええええええええええええええええええええええええ
615もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 02:11:40
>>611
うちの近所のスーパー(福岡の「マルキョウ」)じゃ、
時々鮮魚コーナーに金魚が並んでる。
616もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 02:12:03
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
617615:2005/07/23(土) 02:17:58
こんなん見つけた。
レス番84見て。

マルキョウについて Part2
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1048609747
618もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 05:00:24
@普通に卵をときほぐす
Aご飯にかける
Bちょっと待つ
C黄味がご飯の底に沈殿たら上に残った白身のみを食べる
D残りのご飯と黄味をかき混ぜずに豪快にがつがつ食べる
Eごちそうさまでした
619もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 07:43:47
>>613
書いてなかったよ。籠に、名前(すず虫って)が書かれてただけ^^:
620もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 09:56:10
家族の誕生日などは必ず手巻き寿司。具はほとんど魚介で。
621もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 12:25:54
そりゃギョカいね。
622もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 12:33:31
>>594
そんな腰を抜かすほど物凄くびっくりする事かあ?
623もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 12:34:23
>>611
>>613
>>619
昔は夏になると八百屋で鈴虫売ってたんよ
その名残でしょ
624もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 16:48:21
鈴虫の餌はきゅうりかな?(自信無い)
鈴虫買ってきゅうりも買ってもらえればスーパーの思惑どおりw

>>623
埋もれてしまったと思われるお話をありがとう。
625もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 10:09:37
幼少の頃、トマトに砂糖かけて食べてた
コレ我が家のスタイル
626もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 20:13:02
>>625
夏に激しい労働をする地域では、そうやって食べてたよね。
塩かけるのもそういう意味があるし。

甘い麦茶とかも同様。
627もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 20:56:24
うちもトマトに砂糖かけてた。

あと、私が小さい自分、オカンはカレー作るとき板チョコを少しいれてた。
628もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 22:05:54
>>624
関係ない話をムシ返して(←虫ネタだけに)ゴメン
キュウリやナスだけだと蛋白質不足で下手すると共食い始める
※鈴虫はもともと雑食性
キュウリやナスに鰹節かけてあげるとGOOD!
629もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 23:15:49
うちでは、ダシをとった後の煮干を、えさにしてました。
630もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 04:06:18
胡麻を炒ったらウニの入ってた瓶に保存。
金属の外蓋とプラスチックの中蓋があるから湿気対策に良かったんだろう。
あるときウニの瓶詰を土産としていただき、食卓にのぼったときに言ってしまった。
「あれ?胡麻のいれものに入ってる!」
笑われますた。
631もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 06:20:08
さんま飯知ってる?
632もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 08:18:13
さんま焼いたやつの身をほぐしてごはんの上にかけて、しょうゆかけて食べるやつ?
633もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 08:24:27
炊き込みご飯(っつうか混ぜご飯か)じゃないの?
634もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 11:00:40
俺、作ったことあるよ。
酒、しょうゆ、しょうが千切り、サンマ(5合くらいなら2,3匹)を
丸ごといれて炊く。
炊き上がったらサンマほぐして混ぜれば完成!
635もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 11:37:16
昼のそうめんの残りを夜吸い物とかに入れるのは常識だよな?
な?
636もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 11:41:42
おまえんちのな

素麺茹でて食い残した事が無いおれんちの常識ではない
637もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 12:09:12
貧乏くさいな。
素麺なんてあまるぐらい茹でるだろ普通。
足りないって言われるよりまし。

あまった素麺は、にゅうめんにしたりします。
味噌汁とかに入れたりもしますね。
638もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 12:33:23
>>615
うちの近所はマルキョウが結構あるけど、見たことないなぁ?
夜しか行かないからかな?
639636:2005/07/25(月) 12:39:34
>>637
家族が少なければ食べる量は自然に決まってくるんだよ。
そういう家なんで、余るほど茹でるなんて
「何でだろ〜?」という感じだ。

茹でて残った素麺なんて、俺に言わせればウマクナイ。
それを再使用するほうがビンボークサイ
が、おまえんちのオカンはしっかり者だとは思う。
640もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 14:23:57
>>627
ダースの裏面にチョコの食べ方として
カレーに入れると美味いって書いてあったよ
641もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 16:50:34
うちはだれも素麺が好きじゃないから大量に余る。誰が食べてるんだろう。
642もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 16:58:26
もったいない。
643もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 19:57:51
素麺は無理にでも全部食べ切るから後で使うってこたないな。
つうか素麺が昼飯とは限らんしな。<夕食の事もある。
まあ夕食の時は煮麺にする事の方が多いか。
644もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 20:25:45
そういえば小田巻き蒸し食べたことないなー
645もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 21:08:59
素麺はおやつ
646もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 21:22:45
647もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 21:33:17
フオオォォォオオォォーーー!!!
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  チャーハン作るよ!!
 /  o o
 しー-J




         ____  チーン   
         |l  l:|
 ∩ヾ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
⊂⌒( ´・ω・)
   `ヽっ⌒ll⌒c
      ⌒ ⌒  
648もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 22:32:13
( ´;゜;ё;゜;)=3ハ はぁはぁ。チャーハン
649もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 22:36:38
美味しいチャーハンの作り方

(`・ω・) <チョソ
<#`Д´><なに!!!!差別ニダ!!!!!

           ∧,,∧
          (;`・ω・)  。・゚・⌒) 強火でチャーハン作るよ!!
          /   o━ヽニニフ))
          しー-J   从ノ;;;从人
              ファビョ━ l|l l|l ━ン!
               从  ∧_∧ 从  ) 
             从;;;⊂,ヽ#`Д´> 从人
            火);;;;;从 ヽ   ヽ、  人从;;;
          ⌒ )从::;;;;;ノ (,,フ .ノゝ⊃);;;;;从
          人从; 人从;;;; . レ' ノ;;;从;;;从;;;从;;;从
650もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 23:08:52
うちは田舎なのでトマト一個が20円。
ヘタを取ってから、氷といっしょにミキサーにかけると、
最高の飲み物! 
都会でもQQショップで4個99円があるらしいから、
やってみほ!
651もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 18:48:45
今日の味噌汁の具がきゅうりでした。うちは野菜炒めにもきゅうりが入ります。
652もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 18:55:03
↑そして野菜炒めの残りは翌朝ピザトーストの具になってる。
653もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 18:56:55
654もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 19:00:43
ほほーう。
655もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 19:32:45
親戚の家で、お茶請けに胡瓜を甘く煮たものが出てきたよ。
656もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 21:09:35
胡瓜もおやつ
657もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 21:10:55
>>651
大昔、入院した時に初めてきゅうりが具のみそ汁食ったな。
スポンジ食ってるみたいな食感で死ぬ程まずかったのう。
きゅうり自体は決して嫌いではないのだが。
658もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 21:55:37
きゅうりの味噌汁、旨そうだけどな。
茄子とかたまねぎとかじゃがいもはイケるよ
659もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 22:23:42
キュウリの炒め物は美味しいよ。
レタスやなすなんかの夏野菜と一緒だと相性もいい。
660もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 23:03:01
夏野菜のみそ汁ウマー

夏はくじら汁なんだな。ウマー
661もぐもぐ名無しさん:2005/07/27(水) 15:54:41
冷や汁
662もぐもぐ名無しさん:2005/07/27(水) 21:15:21
子どもの頃、我が家ではトマトに砂糖とマヨネーズをかけて
マゼマゼマゼ・・・して食していました。
自分は美味しいと思ってたんだけど、結婚してから作ったら
夫に大笑いされました。
663もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 21:24:12
トマトに砂糖は、たまにやるけど、+マヨネーズはやった事無いな。
664もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 21:36:29
トマトには天然塩だろ!
665もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 00:48:57
経験上キューピーの様な酸味のきついやつは砂糖と合うと思う。
他社の酸味の弱めのだとなんかくどくなりそうな気がするけどやった事ないしな。
666もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 06:52:17
トマトにケチャップも合う
667もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 10:42:20
ウスターソースも、合うと思う
668もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 13:34:24
どこのまちょねーずがおいしい?
おれ、すぱいのきらい
669もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 19:38:19
ベストフーズのリアルマヨネーズか松田のマヨネーズが好き。
あまり酸っぱくないよ。
670もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 19:42:18
たこ焼き屋さんとか、業務用?のってなんだか甘いマヨネーズだよね
671もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 19:49:53
酸っぱ味をおさえた、本格マヨネーズ。

 マヨネーズはフランスが産み出した定番ソースのひとつといってもいい。
 家でもちょっとした手間をかければ、卵の黄身、酢、油、塩から作ることができるが、既製品のマヨネーズというと、このベストフーズのリアルマヨネーズが世界の定番になってしまう。

 レモン果汁が入っているので、日本のマヨネーズより色も白く、いろいろな料理のソースやドレッシングを作るには、こちらのほうが使いやすい。
 ふだんのマヨネーズに加えて、一瓶あると心強い本格マヨネーズだ。

 そのままいろいろな素材にかけてもおいしいが、みじん切りのニンニクや、ハーブ、ケーパー、ピクルス、アンチョビを刻み込んだり、オレンジジュースや、白ワイン、オリーブオイル、バルサミコなどで伸ばしたりすると、このマヨネーズの本当のおいしさがわかってくる。

 べストフーズマヨネーズは米国FDA (食品医療品局)の厳しい基準に基づいて製造されている品質本位のリアルマヨネーズです。
 コレステロールや塩分を気になさる方にも安心しておすすめできます。
 素材をいかす淡白な味付けは他の調味料と合わせてドレッシングやソース作りに、そしてお料理の下味にも最適なマヨネーズです。

一瓶 473円(税込)

ベストフーズ リアルマヨネーズ
http://www.e-shokuzai.co.jp/details/mayo/0112023005.html
672もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 19:53:43
おおおお
俺も買いたい
673もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 04:23:51
ノンオイルのマヨは不可なのだろうか
674もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 05:23:02
何かの低カロリー料理本に、ヨーグルトベースで作っていた
卵は茹で卵にしてフープロだかで混ぜてた
えらく酸味が強そうなマヨになりそう
675もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 05:29:42
いきなり違う話題でスマソが、水切りした豆腐を肉じゃが等一般的な煮物
と一緒に煮て食べるのにハマってしまった。
676もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 23:47:36
>>673
マヨネーズっぽい味がするものはできそうだが、マヨとは違う気がするな。
677もぐもぐ名無しさん:2005/07/31(日) 03:49:13
>>676
要するに黄身酢になると思う。(黄身と酢を湯せんに
かけたものをうらごししたもの)
678もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 14:28:48
>>673
〈伊東家の食卓〉で、紹介されてたのは、
豆腐・酢・マスタード・塩をミキサーで練り混ぜた物質で、番組出演者が、
「こういうブランドのマヨネーズです――と言われたら、そうなのかと思うだろうね」
と感想を述べていた程度には、マヨネーズっぽい味らしい。
でも、自分で作ったわけじゃないから、判断は保留する。

http://olive.zero.ad.jp/~zbd86454/waza6.html
679もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 12:40:12
じゃがいも 細かく切って炒める。ウスターソースかけてご飯と混ぜて食べる。
これ最高!!やってみて。
680もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 13:19:11
うん
681もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 14:15:56
>>679
うちではそれにニューコンビーフを加える。
ソースじゃなくてケチャップつける。
半熟目玉焼きとともに頂く(゚д゚)ウマー
682もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 19:29:40
炒めたうどん麺にケチャップとソースを、そのままドバッとかけて、一味唐辛子をドバッっとかけて食べる。
お父さんと私だけの好物でした。
(´・ω・`)彼氏に食べさせたら「マズイわっ!!」と、怒られました。
しょぼーん…
683もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 20:22:18
なんか恥ずかしい食べ物自慢みたくなってきたネ
684もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 20:50:22
>>682
わたしはケチャップとごま油でやる。
685もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 22:38:51
>>684
(・∀・)人(・∀・)ナカ-マ!
ゴマ油試してみます。
ウスターソースも是非…。
686もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 23:24:59
うちの会社の上役の人が天ぷらにウアースターソウスかけて食べてた。
正直きもかった、うまいのかと思って頂いてみたけど・・・やっぱりきもかった。
687もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 23:29:39
ウアーという感じだったんだ…
688もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 23:30:19
しらすの発音。カラスと同じイントネーション。
689もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 05:42:29
私の地域では、天ぷらにはソースが当たり前でしたが何か?

具が見えない程ブ厚い衣の天ぷら…
食べるまでイカか魚か分からない。
690もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 06:47:47
地域ごとに味に特色があるのは(・∀・)イイ!!
全国どこも同じ味じゃつまんないもんね。
691もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 06:53:00
>>689
肉とか魚介だけじゃなく?野菜もソースなのかい?
692もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 15:14:12
>>682普通にうまそう
693もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 15:32:24
>>692
(*・∀・)アリガトウゴザイマス
私は、とってもおいしいと思うんです!
ケチャップなどは炒めない方が好きです。
ケチャップとソースは、3対1くらいがウマいんです。

…でもケチャップうどんを食べてるお父さんと私を、家族は冷ややかな目で見ています。

是非お試しあれです!!
694もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 19:01:15
>>693
普通にうまいと思うが
あんたの腕のせいでまずかったんじゃないか?
彼氏に同情する
695もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 19:51:08
>>693
おまえ酢厨だろ。男は酢があまり好きじゃないんだよ。
696もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 23:59:35
>>694
Σ(;д:)ガーン…
調理師も栄養士も持ってるから、普通に作れます…。
ケチャップうどんは、好きなだけなんです。
697もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 00:05:19
>>695
スゴーーイ!!!
そのとおりです。
たしかに家族の中で、お父さんと私だけは、酢の物に酢をかけるほどの酢人間です。
なんで分かったのかなぁ。感動…。
698もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 03:17:29
>>695
男ですが酢好きで(´・ω・) ス
699もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 04:26:12
酢か…ダメだ。
というのも

餃子には
醤油+レモン汁がデフォだと思ってました。
レモン100を「お酢」って呼んでたしあれがお酢だとオモテタ。
本物のお酢の味知ったのだいぶ後。いや、料理には使ってたと思うんだけど
700もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 05:15:16
>>699
餃子のタレは、黒酢に醤油を数滴たらして、ラー油入れるんだよ。
701もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 11:14:11
>>700
(*・д・) ステキ…
お酢大好きですが、黒酢は食べた事ないです。
ンマイですか?
私は、すっぱければすっぱいほど好きです。
702もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 14:42:56
↑バカ
703もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 15:03:00
↑バカ
704もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 15:03:26
>>702
ばか
705もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 15:11:59
卵焼きがしょっぱい。幼稚園のころ、
みんなの卵焼きが甘いことに、びっくりした!
706もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 15:20:34
(゜д゜)バカでいいもん!
酢はウマいんだもん。
707もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 16:04:43
>>706萌え
708もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 16:24:56
(・з・)酢なんかすっぱいもん!
酢は、からいもん。
709もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 16:50:25
(・д・)りんご酢がウマいよ。
穀物酢も好きだけど、確かに辛いかも。

なんだか焼酎の話みたい…。
710もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 19:35:25
ポン酢最強!唐揚げにポン酢、ハンバーグにポン酢、刺身にポン酢。
変わったところでグレープフルーツにポン酢、合うよ
711もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 21:05:26
ぽんずり
712もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 21:27:26
マヨ話に便乗。母がおやつ一度だけ作ったマヨシュガートースト。異次元の味。 (;゚凵K)
713もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 22:29:35
このあいだ試してみた。
「餃子を酢だけで食う」


…普通に食えてびっくりした。考えてみたら餃子のあんにも塩分があるから醤油の塩分はあんまり要らんのだと実感。
それを踏まえて、>700うまそー。

>705
俺は逆に、関西に行ったとき卵焼きがしょっぱくて泣けてきた。卵一個に上白糖大さじ一がウチのレシピ。
714もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 00:19:14
玉子焼きは醤油か塩どちらかでないとやだ。
だし・みそ・さとう、どれも許せん。
715もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 00:20:04
砂糖しか嫌だ
716もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 12:27:30
そこでポン酢ですよ
717もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 13:21:47
ポンズリ
718もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 17:27:15
ポン酢には、もちろん酢をプラスします!
719もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 18:47:59
バリーポン酢!・・・・スマソ
720もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 18:55:29
(´д`)どこからともなく、冷気が…
721もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 11:25:48
食べた後のスイカの、瓜っぽい部分を味噌汁の具にする。
ウチだけ?
722もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 12:12:32
え。
でも食えなくはないんじゃないかなぁ…スイカ。
前千切りにして、醤油つけて食べた時、堅いしマズいし吐きそうになったけど。
723もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 12:48:36
>>722

塩ふって(多めで)一晩置いたら、本当にお漬物みたいになるよ。
724もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 13:15:45
>>722
もしかして、皮まで食べたのでは…!?
725もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 15:16:25
>>724
あ、だからか…orz
726もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 15:31:42
(^д^)ワロス
727もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 16:44:32
皮の部分うまく取って白いところだけだったら冬瓜みたいになるのかな?
728もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 23:33:19
冬瓜はもっとやわくないか?
きゅうりのほうが近いだろ。
729もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 20:47:50
四角いスイカが大好物
730もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 23:55:08
お、金持ちがいる。
普通のスイカの味とどう違うの?
731もぐもぐ名無しさん:2005/08/08(月) 06:48:12
おいしくない。普通は観賞用にする。
732もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 04:09:51
かき氷の食し方
じいじ=酢醤油
おとん=苺シロップ+酢醤油

(*゚∀゚)=3
733もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 15:55:36
かき氷の食し方
漏れ=すい

(*゚∀゚)=3
734もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 17:39:36
>>732
きもっ。
でも試してみたい気もする…。

>>733
すい??
735もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 18:21:07
>>734
横レスですが…

「すい」は砂糖水のこと。
みぞれシロップは酸味料や水飴等が入っているので違う。
極上の砂糖を極上の水で煮溶かして、極上の氷にかけて食べる粋な一品。
粋人は「氷の美味さが一番わかる」と好む。

自分は普通のシロップの方が好きです。
736もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 19:55:39
ブルーハワイ最強
737もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 20:31:56
>>735
ありがとうございます
初めて知りました…orz
738もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 00:40:37
俺も「すい」
ご明察の通り東京下町の人間だ。
739もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 01:22:01
俺はみぞれでいいや。
740もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 07:43:40
濃いたれをかけて麺類と一緒に食べるとウマイ
741もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 09:49:56
スイカにアジシオ。
742もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 10:11:12
>>740
何にたれをかけるんだ?氷?
743もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 11:15:26
目玉焼きにソース

紅茶にブランデー

コーヒーにウィスキー
744もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 18:32:47
ポークソテーにウィスキー
745もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 21:33:59
ところてんはからし醤油ところによりお酢追加
746もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 21:42:06
黒蜜しか考えられない
747もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 01:06:02
月末になるとカレー
748もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 06:28:00
ウチ木曜日カレー
749もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 07:38:06
週末はカレー
750もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 07:52:19
カレー喰いたくなってきた
751もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 09:03:26
そんなときのためにいつでも冷凍庫にカレー。
752もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 09:53:24
>>746
Σ(・ω・#)
トコロテンに黒蜜!?
753もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 09:58:53
酢醤油で食べるところと
甘く(黒蜜・きな粉など)して食べるところがあるよ。>ところてん
754プラターネ:2005/08/11(木) 10:21:23
家では、鍋をかき回すときに「ぐるこんして」って言うよ。普通だよね?
755もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 10:49:33
そう聞くということは、不安なんだな>>754

普通ではない。
756もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 11:50:08
>>753
(・ω・)そ‥そうなの?
黒蜜ときな粉かぁ。
くずきりみたいだね。
757もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 12:52:06
>>756
ま、くずきりも鍋に入ってたりする事もあるから色々だね。

うちはあんま変わったモノはなかったなぁ…。
そう思ってる家の方が、自覚ナシに変なモノ喰ってる可能性も
あるけどね。
そういえば、親父と弟は納豆の味付けには味噌を使ってた。
醤油やタレよりも美味いのだそうだ。
758もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 13:02:01
>>757
鍋にくずきり‥
そういえばそうだね
納豆に味噌は、充分めずらしいよ!
759もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 13:11:51
くずきりの正統な食し方とはどういうものなの?
糸コン代わりに水炊きにくずきり使う解きあるが、うまい。
760もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 13:40:36
>>754
ギャルゲヲタはキモイから隔離スレから出てくんな!
もうイカ臭い臭いが漂ってきそう。マジ吐くかも。気分悪っ!!
761もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 13:45:15
>>760
(´・ω・`)っ【センメンキ】
762もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 15:42:46
高知は出汁で食べるトコロテンノスケ
763もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 15:47:14
でじる
764もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 15:47:44
おしりのあなからでじる
はなのあなからでじる
出汁
765もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 18:45:27
うちのイカソーメンは、ところてん器にイカの身を入れて
にゅるにゅる押し出してた
766もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 20:31:44
干し椎茸なんかを水に漬けてもどすことを、
母(鹿児島出身福岡在住)は、「水にかす」と表現する。
この「かす」という動詞、母以外の口から聞いたことないんだけど、
どの範囲で使われてるんだろう?
767もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 20:45:05
>>765
昼間の番組でやってたからってパクってんじゃねーぞカス!
768もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 20:45:13
>>766
福岡ですが、聞いたことないです
おばあちゃんが鹿児島ですが、聞いたことないなぁ…
769もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 21:36:41
>>766
福岡市内・久留米地方・筑後地方の言葉(高齢者含む)に接してきましたが、
「水にかす」は聞いたこと無いです。
770もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 21:38:38
米を研いで水につけておくことを
「お米をかす」って言ってたよ
三河地方です
771もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 21:58:08
>>766
実家が徳島西部ですが使いますよ。
水にしばらく浸しておくこと全般を「かす」と言います。
772もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 22:28:07
>>766
うちは福岡市内だが、そういうのは
「ほとばかす」というぞ。まぁ、高齢者しか使わない言葉っぽいが。
773もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 22:47:08
うちにの家では、「うるかす」と言います。
北海道です。
774もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 01:02:38
>>766
1.「(元に)戻す」ことを「返す」ということもあるので、
それがなまって「かす」になったのでは?
2.「加える」ことを「かたす」(あるいは「かてる」)と
いうことがあるのでこれがなまったのかも。
                   (福岡県人)
775もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 01:20:56
か・す【▽浸す・×淅す】
--------------------------------------------------------------------------------
[動サ四]

1 水にひたす。つける。
 「秋刈りし室のおしねを思ひ出でて春ぞたなゐに種も―・しける」〈堀河百首〉
2 米を洗う。米をとぐ。〈新撰字鏡〉

標準語だけど現代では殆どつかわないから古語になりつつある言葉だね。
776もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 16:42:14
チンカス
777もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 16:44:43
>>776
下品だお
778もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 17:42:05
高知だと水に浸しておくことを
つばけると言う
779もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 14:49:17
うちはおじいちゃんを始め、男は絶対に台所に入らない
お湯すら沸かしたことがないと思う
今時そんな家ってありますか?
780もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 16:10:49
>>779
あるよ。
嫁と姑が「男は台所に入るな!」って言っている家を知ってる。
「台所は女の聖地であり、戦場であり、縄張りである」が主義主張なんだと。
汚されたり散らかされたりするのもかなりイヤなんだって。
そう言うだけあって、お茶一杯から料理、お菓子に至るまで、
非の打ち所がない。
781もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 16:29:11
>>780
うちもそうだけど、嫁に来た子は大変だねぇ…
782もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 20:42:39
>>781
人の仕事場に入ってはならない。
これ鉄則。
冷蔵庫は共用+個人用。
783もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 00:59:59
>>779
「今時〜」ではあるがあるだろうね。
784もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 19:09:28
冷奴に「かけてみそ」
785もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 19:15:17
>>784
冷奴にマスタードソースを?
786もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 20:43:02
>>784
名古屋人?
787もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 19:16:32
納豆汁→我が家ではすり鉢でドロドロの液状にして味噌汁に投入
788もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 13:18:03
↑は?納豆汁なんて有名ぢゃん。プッ
789もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 13:31:29
麦茶に砂糖
790もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 13:32:30
≫54>>58
791もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 16:00:48
>>788
プッ 一般的なのは、引き割り納豆なんだよ。
792もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 16:04:45
すったものを使う納豆汁も普通にある。
793もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 16:36:15
まぁ、コンビニとかに売ってる、
永谷園の納豆汁だと、引き割りですね。

地域で、色々あるって事ですね。
794もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 18:29:06
中華料理屋の肉まんにウスターソース
795もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 23:41:51
ソースが合うのってフライか
ハンバーグくらいだと思うんだけど…
何でもしょうゆかける奴より
何でもソースかける奴の方が理解に苦しむ。
796もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 23:42:49
たしかに。
797もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 23:43:49
一生一種類だけ調味料を使っていいとしたら
何を選ぶ?
798もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 00:13:07
799もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 00:15:29
しお
800もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 00:16:27
ポン酢
801もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 00:17:17
塩は海の水につければオケ
よって、醤油
802もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 07:48:42
マヨネーズ
803もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 08:30:11
スレタイ嫁
804もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 09:03:32
茶碗蒸の具を食べたあとの出汁卵をぐちゃぐちゃにしてご飯にかけると(゚д゚)ウマー
なんだけど、どうやら漏れの周囲ではそういう事はしないらしい…仲間いない?
805もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 15:43:02
(*・д・)お酢…
806もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 16:03:47
ドライカレーは生米から作る
マンゴーを入れる
807もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 16:30:12
>>794
俺もソースつけるな。

中華料理屋ではやらないけど。
808もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 16:36:11
>>804
つ育ち
809もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 17:42:16
ウスターソースだけで味付けした炒飯に納豆かけて食べるとかなりうまい。
炒飯の具は卵とハムだけ。
昔から食べてる。
810もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 18:43:23
>>804
私も茶碗蒸し、ご飯にかけて食べてます!
みんなしてる事だと思ってた・・・
811もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 19:58:52
そんなことしてみたいけど怒られるよ
ばーちゃんが厳しかったからね
インスタント麺も食えない
食ったことがないというべきか。
冷凍食材もね。
812もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 20:24:54
そういうことを許す環境もすてきだし、
そういうことすると怒るっていう人が身近にいる環境もいいなと思う。
813もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 08:40:37
>>809
ウスターソースで味付けした焼き飯を炒飯と呼べるのかどうかがまず問題だなw
具もハムだそうだし、どちらかといえばピラフの方が近くね?
814もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 08:48:49
ピラフはお米から炊いたものをさすんじゃないの
815もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 09:01:12
>>809,>>813
西日本でいう「やきめし」だな。

初めて“炒飯”のことを“焼き飯”って聞いた時軽く驚いた。
自分の中で焼き飯って具のない炒めご飯のイメージだったから。
醤油ご飯やソースご飯を炒めて香ばしくした感じ。
816もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 09:01:43
>>814
手抜きなんだろうけど洋食屋や喫茶店では炒めたものをピラフと称している
お店もあるから、日本では洋風焼き飯の事をピラフで良いと思うんだけど
ダメ?
817もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 09:02:02
やきめし、それだ!!
818もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 09:03:10
>>816
なんだか最近、
確信犯のいみも、誤解のまま通用でよしとされたみたいだし
なんだか日本語が崩れてくなあ
819もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 09:10:14
(´・ω・`)知らんがな
820もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 10:24:21
>>818ってなんかキモイ
821もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 14:01:08
>>819,>>820
言語厨は構うとしつこいよ。スルーが一番

ところで、そぼろといり卵の2色丼ってあるよね
実家(関東)では鶏の挽肉を使ってたんだけど引っ越した先(関西)では牛を
使うんだって。他の地域ではどんな感じなのかな?
822もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 14:14:29
こうして馬鹿が増えていくんだな
かわいそーにww
823もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 14:27:54
>822
いいかげん自分がスレ違いだって判ってるか?

お ば か さ ん
824もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 20:26:32
馬鹿はお前らだろ必死になって笑えるよ
氏ねよバーカww
825もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 21:05:17
>>821
家は鶏だな@東京
826もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 21:28:45
>>821
家は三色だったな。
鳥、牛、卵。

@南関東。
827もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 22:27:00
なんか…香ばしい香具師が来ていたみたいだな。ちょっとリアルで見たかったかも
夏休みも後半に入ってイライラしてるのかなww
828もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 05:52:27
夏休みの宿題が大量に残ってるのかな・・
829もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 06:11:28
>>821
実家@静岡はその時ある挽肉で作ってたっぽい。

自分は2色丼めあてで買うなら鶏かな。
鮭そぼろ+卵も好きだけどな。
830もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 07:14:58
鶏そぼろ+卵が2色丼スタンダードなんだろうけど3色丼ならあとひとつ何?
うちはいんげんだった
831もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 09:53:17
そぼろと炒り卵!
お箸をいっぱい使って作るんだよね?
食べた〜い♪
832もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 10:54:41
>>830
かまぼこだったな。赤いやつ
833もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 11:02:29
3色だったのは子供の時オンリーだったけど、桜でんぶ
834もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 12:57:23
日本語が不自由な池沼が集まるスレはここですか?
キャハw
835もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 13:27:05
鶏そぼろと卵といんげんorでんぶだった。
836もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 14:50:32
ウチの三色丼は、ウニ・いくら・カニ
837もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 15:29:23
リッチだなヲイ
838もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 16:27:42
お盆とお彼岸の時期は自家製のおはぎ?牡丹餅?
(ウチでは、あんころって言うけど)に味噌汁で食事
839もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 16:52:31
>>834が見事にスルーされてて、ハゲワロスww
840もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 17:00:24 BE:229692097-#
おまえがスルーしてりゃほぼ完成だったのにな
841もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 17:20:53
扇屋サラダ
(2〜3名様で召し上がれます。) 300円 (小)200円 海藻と豆富のサラダ 320円
  大根サラダ
(2〜3名様で召し上がれます。) 300円 (小)200円   とり皮パリパリ
シーザーサラダ 380円
  ごはん 120円   仕上げラーメン(とり塩味・和風カレー味) 280円
  味噌汁 120円     お茶漬け(梅・鮭) 380円
  とりスープ 120円   和風ドライカレー丼 380円
  焼おにぎり 130円     いくら丼 480円
  おむすび(梅・鮭) 130円     うなぎまぶし
(だし汁付・2〜3名様で召し上がれます。) 580円

842もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 17:31:48
いんげん派結構いるな。
どういう状態で乗ってるの?茹でた状態?
843もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 19:05:39
ウチは茹でてたが下味がついてた。そぼろと同じやつだったような
844もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 19:40:21
うちのは塩茹でして斜め薄切りって感じだった。
845もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 22:32:20
冷蔵庫にある食材を適当に切って、炒めたり煮込んだりした、
[決して不味くはないけど名前の無い料理]がデフォールト。
無理に名前を付ければ、「てきとー煮込み」「てきとー炒め」といったようなもの。

家庭料理なんてどこでもそういうもんだと思ってたけど、この板を見ていると、
レシピ通りに作った[名前のある料理]を食べている家庭も結構あるんだね。
846もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:01:14
うちで「お好み焼き」するときは
具がキャベツのみだった。しかも薄っぺらい

それを3枚くらい喰うのが「お好み焼き」だと思ってた

小学校の家庭科で「お好み焼き」作るとき先生がベーコンやら豚バラやら
自分の好きな具もってきていいと言ったとき
軽いカルチャーショックを受けたよ・・・
847もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:08:49
>>846
(´・ω・。`)皆まで言うな…
泣けてくるお
848もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:11:27
   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   
  |   ∪( _●_)∪ミ  
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/   
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'  
849もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:29:36
846です
うちのホットケーキは甘くなかった
だからマヨネーズで喰ってた

何故甘くなかったのか?
理由は中学生になったころ知った

だってウチのはただの小麦粉焼きだったんだもん
要するに>>846の「お好み焼き」のキャベツ抜きだったんだ…_| ̄|○

ホットケーキミックスなるものの存在を知ったのも、丁度その頃だった
850もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:31:41
ヲイヲイ 泣けるじゃねーかorz
アルコール入ると涙腺緩くなるんだよ。
851もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:36:44
  ∩___∩      
  | ノ  ___ヽ     うえ〜ん
  /。・゚・(____ `・゜゚・。
  |    u( _●_)ヽ 〉  
 彡、   |∪|   /         
. /    ヽノ . /´ 
852もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:44:01
ある日、「コロッケ一個で多量の白飯を喰う方法」を某漫画で覚えた

【やり方】
T コロッケを極限まで薄く潰す
U ウスターソースをコロッケが浸るくらいナミナミと注ぐ
V 飯とコロッケ(?)を交互に喰う

この漫画を見た後、コレはウチのスタンダードとなりました
853もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:49:06
>>852
こち亀だ
854もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 00:54:04
当たり☆
855もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 01:12:17
>>846
(´:ω;`)【ホットケーキ】 うわ〜んっ召し上がれ…
蜂蜜はプロポリスにしておいたよ
856846:2005/08/20(土) 01:46:03
蛸の入ってない「たこ焼き」を焼いて食べた事があります
例のごとく、>>846>>849の小麦粉焼きが丸くなっただけの物です

調子に乗って駄レスを3つも作ってしまいスイマセンでした
これ以上は流石にスレ違いなので消えます

読んでくださった方、貴重な時間をスイマセンでした
857もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 02:04:30
しゃぶしゃぶは豚肉
焼肉は生姜焼き
だとずっと思っていた。
858もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 02:07:43
今日は泣ける
859もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 05:05:08
>>848>>851
クマが可愛いすぎる件 orz
860もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 07:10:27
(´・д・`)クマ-
861もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 08:00:54
>>845
それは、「ごった煮」、「野菜炒め」という名前がちゃんと(?)あるよ
862もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 08:18:20
家は千代田区3代の江戸っ子家系の関西ハーフ(母が兵庫)なんだけど
中学生になるまで、たこ焼き器はどこの家庭でも標準装備だと思って
いたお約束はもちろんの事。小4までは、卵焼き=明石焼きだと思って
いたよ
863もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 09:06:22
大阪のいとこの家に、たこ焼き器があった時はびっくりしたな〜。
てっきり、私が来るからわざわざ買ってくれたのかと思った。
大阪はすごい町だと思った。
864もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 12:19:57
梨を凍らして食べてたら友達に変っていわれまくったorz

しゃりしゃりしておいしいのにwww
865もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 19:12:51
味噌汁にね
おろし生姜を入れて喰う

夏は食欲が湧き、冬は体が温まる
866もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 19:16:59
生姜はフランクフルトにも入ってるくらいだから何にいれてもおかしくは無い
867もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 19:20:38
>>865
うちは、七味唐辛子入れて食べるよ
868もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 20:55:13 BE:116668984-#
>>867
「吸い口」という言葉を覚えような
869もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 21:50:16
>>867
旨いよね!
ダイエット特集にもよく出てくる
不思議に合う!!
870もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 21:52:01
>>868
ttp://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/recipe/naruhodo/glossary/20.html
吸い口

汁ものに香りを添え、味を引き立てるもの。
■ 吸い口とは、汁ものに香りを添え、味を引き立てるためのものです。すまし汁やみそ汁などをよそってから、最後に添えます。ただようほのかな香りには、食欲を増進させる効果もあります。

■ ねぎやしょうがには、汁の生ぐささを消す働きもあります。ほかには、ごま、

七味とうがらしなども、よく使われます。春は木の芽やふきのとう、夏はみょうが、秋から冬はゆずと、旬のものを使えば、季節の演出にも。
871もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 21:52:34
>>868
何が言いたいんだ?おまえ
872もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 21:53:35
868は知ったかぶりの恥かきじゃ( ゚∀゚)=З
873もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 23:28:08
おでんに手羽先入れるよね?

もちろんその日に食うのも美味いけど
次の日にトロけるほど柔らかくなったのを
食うのが(゚Д゚)ウマー
874もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 23:28:56
たこ入れるよ=おでん
875もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 23:35:48
>>873 >>874
おふくろのおでんには両方入っていた。
懐かしいなー
送ってもらおうかな・・・
876もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 23:49:20
オデンに牛筋を入れない地域があると知ったときは、カルチャーショックを受けたな。
「牛肉を入れない鋤焼」とでもいったような不条理感があった。
877もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 02:00:15
お味噌汁にみりん→参・味噌煮込みうどん
カレーに牛乳
卯の花に酢orたまご
878もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 02:15:58
>>876
言いたい事はわかるけど
>「牛肉を入れない鋤焼」
北海道じゃ少なくても30年位前まではすき焼と言えば豚肉がデフォだった。
つうか北海道の田舎じゃ当時牛肉売ってなかった。(生産してる農家はたく
さんあったが地元には出回らない)

ってスレ違いスマン。
879もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 11:36:25
冷奴に味噌・・・俺しか食べないけど

チューブ型の味噌はなんでも使えていいね
おかずがないときにご飯にかけたり

これも俺しか食わんけど
880もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 12:00:52
!?っ
チューブ型の味噌?
そんなのあるの?
881もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 13:50:26
あるある。

一番すきなのは田舎味噌だな
882もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 14:25:22
883もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 23:23:47
>846を読んで「一杯のかけそば」並に泣けますた。・゚・つд`)・゚・。
884もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 11:20:11
Bの同級生の家では、カレー味とかハム使った焼き飯をピラフって言うんだってww
まともな日本人家庭ならそんなこと無いはずなんだけど、やっぱりそういうのってBとか在日の家庭なのかなww
885もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 11:23:10
>>871
かわいそーな池沼でもちゃんとした日本語使えって事だよ
馬鹿のせいで日本語が乱れて哀しいよ
886もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 11:45:01
夏のおやつの定番は岩ガキ
887もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 13:21:28
>>885
池沼という日本語はない
頭使って書き込め
888もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 15:33:36
夏のおやつといえば焼きうに。
889もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 15:56:21
>>886>>888
お前らいいな。

うちは何だっけ?きゅうり?
890もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 18:29:44
夏のおやつ?

氷だよ
891もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 18:47:51
夏休みのおやつと言えば、寒天、牛乳寒天、コーヒー牛乳寒天。
固める容器はアルマイトの弁当箱。
892もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 22:55:35
<#`Д´>氷をコップにいれてそのままガリガリしてたんだよ!
893もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 05:08:16
>>892 もちつけ。エラが見えちゃってるぞ。
894もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 08:36:43
>>892
<(´Д`)> そうそう、お隣の超経済大国である韓帝国がマジで羨ましかったニダヨ
895もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 09:44:13
他スレで初めて分かったんだけど、明太子に醤油は我が家だけ…?
白いご飯に、明太子のせて、醤油をかけて、グチャグチャに混ぜて食べない?
896もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 09:59:04
>>895
>グチャグチャに混ぜて

たらこに醤油はやりますが、混ぜません。
キムチの香りがしてきますね...
897もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 10:23:34
>>896
明太子に醤油ってだけでも、そんなに「ショッパクしなくても」って
感じなのにキムチの香りねえ……臭いじゃなくて?
まあ、半島の料理は大味だからね。日本料理の繊細な味って判らない
でしょw
898もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 12:08:03
半島のヤツはすぐにグチャグチャに混ぜるなw
品がないよね
899もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 12:33:43
>>896
キムチの匂いなんてしませんよ。
それは明太子が多分…。
900もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 12:51:44
すかさず
900ゲトー!
ここは 日本でつ。
901もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 12:52:43
買いたい人は覗いてみてね!
買った人は報告してね!

『マンガ嫌韓流』 購入報告と在庫情報交換スレ 10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124548956/

>(確認したら第4版だった)

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

902もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 21:19:10
うちの家ではカレーチャーハンのことをドライカレーって言ってた
903もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 01:32:04
>>897
>>899

「キムチの香りのする人たち」 という事です。

>>898
吉野家で牛丼に、七味をごっそりかけて、
まじぇまじぇ してました。

彼らの苦手なものは、とんこつラーメンです。
フッフッフ 今に見ていろ...だな。
904もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 08:45:42
>>901
島国僻み根性丸出しの嫌韓厨乙w

ところで調子に乗って、嫌韓流とかの嫉妬に狂った捏造本を密林とか記録の残る
ところで買った香具師は韓国の知略にはまってるよw
そういう迂闊な香具師は、来年人権法が施行されたら速攻で人権法違反でタイーホ!
さらに民主党が政権をとれば、今後は組閣に際して韓国の承認が必要になるように
なるし、報道STでも将来は首相の指名も韓国の承認を経て決めるべきだって言って
たんだからね。なんといっても、日本の最高知性として世界中の知識人から賞賛され
ているである朝日の論陣なんだから間違いなく実現するといっていいよ。

嫌韓流を買ってしまった香具師らの未来はきっと暗いものになるよww
905もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 09:08:04
>>903
キムチは好きですが、明太子とは食べませんよ??
906もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 11:50:54
冷やし中華に細切りにした梨がのってるのは家だけ?
907:2005/08/24(水) 12:26:00
正直に冷麺って言えよw
在日くん
908907:2005/08/24(水) 12:33:32
>>907
誤:在日くん
正:在日くん?
909もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 12:59:13
冷やした茶粥と日清やきソバは夏の定番ランチメニュー(`・ω・´)
うまいぜ。
910もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 13:13:50
なんだか荒れそうな雰囲気なので、荒らしはスルーで行きませんか?
911もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 14:16:41
ではネタを。
トンカツに味噌付けて食べる方います?
周りにはいなくて変なのでしょうか?
912もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 14:17:58
>>909
茶粥ってどうやって作るの?
913もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 14:35:03
>>911
つけてみそなんかの味噌だれならかけて食うが。
しかし普通の味噌そのままをつけて食うことはしないぞ。
漏れの場合は中濃ソースも好きだがな。
914もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 14:36:57
>>909
茶粥にはきりこのおかきだよ
たまんねぇ
915もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 14:37:42
味噌田楽用の甘い味噌ならつけるよ
916911:2005/08/24(水) 14:47:35
あらら・・・やっぱり変なのかな。店で出てくるやつのからしの位置に普通の
味噌がうちのデフォでした。
別に嫌ではなく付けて食べていたので気づかなかったのですが
917もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 14:48:21
(・д・)ドキドキ…
味噌汁用の味噌なのかな?
918911:2005/08/24(水) 15:30:53
ただの合わせ味噌だったと思いますよ。なんだかなという気分です
919もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 15:44:46
(・д・)それはンまいの?
920もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 15:52:16
921911:2005/08/24(水) 18:12:39
>>919
私は普通と思って食ってたのでうまいといっておきます
ソースかけたやつのうえに薄く味噌を延ばして食っております
922もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 18:31:01
>>921
(・∀・)おお〜
多分、921の家だけの気がス
923もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 19:20:58
とんかつに味噌は珍しいとは思うけど組み合わせ的には全く普通だと思うぞ。
まあ調味料ぐらい好きにかけて食えば良いさね。
でも確かに最近はなにかに味噌つけて食うとかあんまりしないかもなあ。
昔ならきゅうりに味噌ぬってかじったりとか普通にしてたけど。
924もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 19:22:00
ぬ? ソースかけた上にだったのか。
それなら個人的には却下。<でも好きにするがヨシ。
925もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 19:27:10
塩分が気になりますな…。
926もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 19:37:55
>>921
ウチはばーちゃんが味噌に浸けた肉で、とんかつ揚げてたよ
リア消の時の好物だった
927もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 20:00:26
カレーを飯に掛けて食うノリでシチューも飯に掛けて食う。
928もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 20:11:08
自分もそうしてほしいっていうけど
やると家族に苦笑いされる。びんぼーくさいからやめろって。
まったく理解できない。
鯖の味噌煮のたれとかもやめろと。
やつらとはやってけないよ!
929もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 20:13:31
>>911 名古屋だっけ?味噌トンカツ?
930もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 22:18:56
味噌カツは名古屋の名物だがや。
うみゃーうみゃー、おみゃーらも食べてみりゃーせ。
931911:2005/08/24(水) 23:40:21
>>926
( ゚д゚)ウマソー。普通はそうだよなぁ
>>929
名古屋でしょうが当方群馬
932もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 23:45:44
生まれて初めてぽんじり食った
なかなか旨かったあああ
933もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 00:25:18
味噌ネタが続いているようなので我がオヤジの技を。

白いご飯が茶碗一杯ある。濃いめのお茶が急須にある。
赤味噌を冷蔵庫から出してご飯の上に適量乗せる。
そこへお茶をかける。味噌を少しずつ崩しながら食べる。

自分もごくたまにやるがこれがなかなか行けてしまう。
934もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 08:33:00
まんが日本昔話で、百姓の青年が握り飯に味噌を塗って食っている絵が
あったんだけど、それが999のラーメンとかビフテキ張りに美味そうで
真似して作ってみた事がある


・・・以後、我が家の定番になりましたw
935909:2005/08/25(木) 10:22:10
亀でスマソ

>>912
自分では作ったことないからよくわからんけど
洗った米(なま)をなべに入れてお茶で炊くだけだとおも。

なかなか難しいようで、上手に作れるのはおばあちゃん世代までだな・・
ママンのはお米の花が咲いちゃってボソボソになる
936もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 13:34:28
>>934
握り飯に味噌って、
定番中の定番じゃね?

焼きおにぎりにしても
香ばしくなってうまいよね。
937もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 20:28:47
おにぎりの、味噌焼きだね。
938もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 20:31:42
握り飯に焼肉のたれ
939もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 20:44:03
>>932
ぽんじり??
940もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 21:28:37
941もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 21:29:38
>>939
ぼんじり、ぼんぼち、さんかく、ごんぼ、テール
942もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 21:31:05
えええ、しっぴなのか
美味しいのかな、食べてみたいような怖いような

れすありがとう
943もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 21:32:34
つぽ
944もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 22:00:12
>>940
うまそ・・・・・・・・・・・
腹へってきた・・
945もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 23:14:00
565 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/08/25(木) 23:09:00 ID:???
おかんが親父の弁当作っている途中にトイレに行った
出てきて、手も洗わないで弁当作り始めたので
「手、洗ったのかよ?」って言ったら、返事をしない。
「食べ物作ってんだから、手ぐらい洗えよ」と言ったら
「なんで、あんたは人のする事に文句ばかり言うの!」と逆切れされた
食べ物作ってる途中じゃなくても、トイレから出たら手を洗うだろう…
60くらいで、ボケるものなのか?
946:2005/08/26(金) 07:39:21
それは、
をいをい、還暦の母親に家事なんてやらせるなよ
嫁は一体何やっているんだ?

……と突っ込めと言ってるのか?
947もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 09:50:17
奥さんがいないから、ママンが作ってるんじゃないの?
948もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 09:55:54
マジレスしてどうする
949もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 20:15:02
こうする
950もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 20:40:13
あああ
951もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 21:48:20
952すし:2005/08/27(土) 14:05:13
みなさんはカレーに何をかける主義ですか?ちなみに僕はめだまやきとソースです
953もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:08:52
生卵とウスターソースとか
納豆とかいう人もいますよね
954すし:2005/08/27(土) 14:15:40
納豆!それは外道じゃないですか。
955もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:19:38
納豆用カレーっていうの売ってるらしい。
以前見かけたことが。
956もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:20:40
最近はあんまりないけどカレーにコンニャクとか竹輪とか(肉も入ってるけど)
大根とかフツーにおかんが作ると入ってた・・
957もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:23:47
(・з・)
958もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:23:48
で、旨かったの?
959もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:24:49
>>957 邪魔なんだよ
(゚o゚C=(_ _;バキッ
960もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:26:32
いったいどんな味がするんだろう?
ためす勇気がでません。
961もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:27:35
(*゚▽゚*)=○)゚з゚)うるせーばか
962もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:41:35
かば
963もぐもぐ名無しさん
ガンで死にたくない人へ。
http://hazakura.jp/