★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:04/05/02 04:36
>>949
うちも足してる。
953もぐもぐ名無しさん:04/05/02 05:59
うちも足してる
普通足すんじゃないん?
外でない限り
あーでもうちも人を呼ぶなら足さないで取り替えてもらうかな
美味しく食べて欲しいし

てかしゃぶしゃぶで人を呼ぶ時点ですごい・・・
954もぐもぐ名無しさん:04/05/02 06:25
余った味噌汁は思いっきり味濃くして煮物の汁変わりにしてしまいまつ。
955もぐもぐ名無しさん:04/05/02 09:19
賞味期限は、その倍は持つと教えられて育った。あと野菜は多少カビたり干からびたりしても、その部分をとって火を通せば問題ないと。
956949:04/05/02 09:40
>950-953
いろんなご意見ありがとう
ちなみに今我が家では薄くなりそうになったら
飲んでます、無くなったら足してます
957もぐもぐ名無しさん:04/05/02 19:00
カレーにひき肉+ちんげんさい+豆腐。
「おかしい」「そんなんカレーじゃない」「無理」と言われつづけてますがどうですか。

普通のカレーも作りますよ。作るんですけどこれってどうなんですかね。
958もぐもぐ名無しさん:04/05/02 19:01
ありだと思うけど・・・豆腐が変なのなか?
おいしそうと思うよ
959もぐもぐ名無しさん:04/05/02 20:11
おでんに餃子って変?(゚д゚)ウマーなんだけどな・・・
960もぐもぐ名無しさん:04/05/02 20:24
>>959 うまそうだけど、すぐにバラバラに分解しそうな予感が。
オレはオジンなので、シューマイ、ウインナー、ニンニク等の臭いが移った
大根や竹輪はつらいものがあるよぉ・・・。はっきり言って時代遅れなんだろうが・・。
961もぐもぐ名無しさん:04/05/02 20:29
皮の厚い水餃子ならよさげ。
962もぐもぐ名無しさん:04/05/02 21:07
>>959
ギョーザ巻き(餃子を魚肉の練り物で包んだもの)はオデンのネタとして定番だが
漏れが作るときはギョーザ(市販のもの)もよく入れる。

崩壊してる場合も少なくないけど、それはそれで良しとして

あと、ロールキャベツはどう?
963もぐもぐ名無しさん:04/05/02 21:22
ロールキャベツは「よそ様」に被害を与えないし、スープがうまくなるので
大賛成! 煮込むと本当にうまいよね〜!!
でも、10年前には正統派(?)のおでんマニアから邪道視されていた食材だよ・・。
964もぐもぐ名無しさん:04/05/02 21:27
おでん用の具として小さいロールキャベツ売ってない?
買ったことあるよー。
965もぐもぐ名無しさん:04/05/02 21:38
あるある! あれは便利だったよね。
初期の製品は外側にベーコンを巻いてあるのが使いにくかった。
でも、おでんの季節は終わってしまったよ・・。
966もぐもぐ名無しさん:04/05/02 21:40
和風な煮込みハンバーグって我が家だけ?
967 :04/05/02 21:45
>>966
それってツクネに近いな。卵の黄身でも載せて食ってみろ。
968もぐもぐ名無しさん:04/05/02 21:57
ロールキャベツとソーセージの
おでん   は wwww


おじさんかなぁ   シュン
969もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:09
>>968
そんなことないですよ。
ロールキャベツは絶品ですよねー。
でも、ウインナーは・・・
970もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:18
おっ、魚ダシ系の古い人だよね! オレもそうだよ。
そのうちに時代が戻ってくるかも。それまで待とうや〜・・。
煮込む職人の腕が良ければ、魚ダシ+肉系ダシは最高なんだけどな・・。
最近のおでんは本当にマズくなったよ。
971もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:28
>>968
うちの弟が何鍋でもソーセージ入れたがる。
寄せ鍋とかならいいけど、おでんも許せるけど(たまに親も入れてたし)
モツナベにも入れてた。
節操がなくて嫌だ。。
972もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:31
>>966
それって鍋に入れるようなミンチ団子みたいなもの?
味がどんなのかわからんがありだと思います
973もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:32
>>971 日本には、おまいのような賢い女が少なくなった・・。
974もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:35
セブンのおでんにウィンナーがあった
975もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:35
頭悪そうなおっさん
976もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:38
>>966です レスありがとうございます。
子供の頃に頻繁に食べた母親の得意料理の一つだったのですが
小さめのハンバーグに成型して、両面に焼き色を付けてから
醤油ベースの煮汁で煮込みます。

それを煮詰めて仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけるという
ものです。ハンバーグの具は、人参・玉ねぎ・糸こんにゃくが
記憶にあります。これって、我が家だけでしょうか?
977もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:38
>おじさんかなぁ   シュン

うげええええええええええええええええええええええええええええ
きもいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
しねええええええええええええええええええええええええええええ
978もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:48
>>976 お! 和風ハンバーグ登場!
最高の母親だな。
979もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:52
とんかつはウスターソースとマヨを混ぜたので食う
980もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:56
そうそう!時代が経つと「豆腐ハンバーグ」「ひじき入り」「テリヤキ」という
バリエーションが出てきたよな。友達に缶パイナップル入りのハンバーグを
弁当で持たされたヤツがいたな・・。子供ながら味覚異常だと思ったよ。
981もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:57
>>979 それ、流行るぞ! 太りそうだけど。
982もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:02
>>977 どははははは! 悪いけど、
真性オヤジとして認定してあげます。脱退は許しません。

983もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:05
ソース+マヨは我が家では定番。
とんかつ、コロッケ、目玉焼き、千切りキャベツやサラダect

他にケチャップ+マヨ(オーロラソース?)しょうゆ+マヨ、
マヨ+生クリーム、ケチャップ+ソース、ケチャップ+しょうゆ+サラダオイル・・・
なんだか単品より混ぜて使うことのが多かったなぁ。
984もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:11
ステーキもウスター+マヨだった
まいうー
985もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:17
うちのおでんは里芋が入ってる。
あと、鍋の底には大きな昆布。
986もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:42
>985

うちもそうだから、珍しくないだろ。
中部圏なのでさらに味噌だれつけて食べるぞ。
987もぐもぐ名無しさん:04/05/03 02:30
おでんに里芋は、うちの実家ではデフォ(ちなみに九州)

ただし、ちょっと反抗したくて他の芋も入れてみる。
ジャガイモはOK
長芋は長時間煮込むのには適さないようだ。(何とか食えた)
さつまいもは・・・・スマン。俺が悪かった

と山芋は
988もぐもぐ名無しさん:04/05/03 06:45
うちではおでんにプロセスチーズやチーかまなんかを挿れてしまう…。溶けた
チーズが汁にコクと潤いを与えてくれて美味いんだよな…。人にはとても出せ
るもんではないですが。
989もぐもぐ名無しさん:04/05/03 10:28
次スレいる?
990もぐもぐ名無しさん:04/05/03 16:12
欲しい。
オレ立てられないけど。。。
991もぐもぐ名無しさん:04/05/03 16:46
★★(もしかして)我が家だけ?の常識4★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1083570340/

立てたー
992もぐもぐ名無しさん:04/05/03 16:52
>>991


993もぐもぐ名無しさん:04/05/03 17:16
>>991


994もぐもぐ名無しさん:04/05/03 18:38
カレー
995もぐもぐ名無しさん:04/05/03 18:39
 
996もぐもぐ名無しさん:04/05/03 18:39
 
997もぐもぐ名無しさん:04/05/03 18:40
 
998もぐもぐ名無しさん:04/05/03 19:06
 
999もぐもぐ名無しさん:04/05/03 19:08
999
10001000:04/05/03 19:08
        / /        ./      ,,-" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____/ /_____./     ,,-"   | ・・・まもなく新スレ行き列車が参ります。
      / /       /     ,,-"      | 黄色い線の内側までお下がり下さい。
 ───/ /────./    ,,-"       \_______________
 ──. / /─── /    ,,-"      ,, - "       Turrrrrr......
 二二/.「 二二二/   ,,-"     ,, - "       ,,,, -
 三 .//.| |三三/   ,,-"    ,, - "     ,,,, -- ""
 ≡// | |≡/  ,,-"  ,, - "    ,,,, -- "         ______
  .//  .| |/  ,,-" ,, - "  ,,,, -- ""            |______
 //   | | ,,-"- ",,,, -- ""                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | |                    .┌―――┐ .| 「「 「「
.//   | |                           ||      ||  | | l  | l
      | |             _______.||_____.l|_|
 ̄\  | |             |  --,,,__   ||      ||  ""''''-- ,,,,__
   \ | |             |     "''''-、,,,__     ||         ""''
      | |              "''- ,,      "''''-、,,,_
      |_|.∧_∧             "''-,,        "''''-、,,,__
      (   )               "''- ,,         "''''-、,,,__
      /   i  ≡≡≡ヽ     ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
      i o U  ..\三三三三ヽ     ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
       し'| ̄ ̄|  .\ニニニニニニニヽ     ゙-、ニニニニニニニニ   "''
       .|__|   ..\二二二二二ヽ     ゙-、二二二二二二二
       .. ゜ ゜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。