★★(もしかして)我が家だけ?の常識2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:03/07/14 14:41
カレーに鼻くそ。
953もぐもぐ名無しさん:03/07/14 14:44
>>951
小田巻き蒸しじゃないかな。
自分は冷めた方が好きなので、いつも最後に食べます。
954もぐもぐ名無しさん:03/07/14 15:04
>>953
旅館なんかだとさ、宴会料理なんかで全部一緒に出てくる
場合があるじゃない。アレの茶碗蒸しって「忘れる」事が
良くあったんですよ・・で、最初に食べるクセが付いたと。

小田巻き蒸しって言うんですか、どこが出所なんでしょ?
サーチしてみまひょ。
955もぐもぐ名無しさん:03/07/14 16:52
ご飯炊くときにめんつゆたらして炊くよ。
具も入れたら立派な炊き込みご飯なんだけど、
一時期具無しが流行った我が家。

お豆腐にワサビ・って当たり前だと思ってた。
956もぐもぐ名無しさん:03/07/14 17:02
>>955
炊きあがってからサラダ油かごま油を垂らして混ぜると、ピラフみたいになってうまいよ。
おかず無しでも食える。
957もぐもぐ名無しさん:03/07/14 17:45
>>955
美味しそうですね。具とご飯を一緒に食べるのが嫌いな自分にとっては
理想の炊き込みご飯w

うちでは小さじ1杯程度の蜂蜜入れて炊いてる。
ご飯の甘さが微妙に増して美味しいんだよね。
958もぐもぐ名無しさん:03/07/14 20:49
豆腐を醤油、砂糖で薄く味付けして炒め煮する。
水気が無くなってきたらとき卵でとじる。
ごはんに乗せて食べると(゚д゚)ウマー
子供のころから母親が作ってくれて大好物だったのに。

なのに、友達には気持ち悪いと言われてしまった(´・ω・`)ショボーン
959もぐもぐ名無しさん:03/07/14 21:44
>>958
うちではそれにミックスベジタブルが入ります。味付けは全く同じ。
960もぐもぐ名無しさん:03/07/14 21:46
>>958
うちは高野豆腐
961もぐもぐ名無しさん:03/07/14 22:01
うちはそれの仕上げに、片栗粉でとろみを付ける。
卵は入れない。
962もぐもぐ名無しさん:03/07/14 23:15
★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/l50
963もぐもぐ名無しさん:03/07/14 23:22
 ↑
スルーするがよろし
964もぐもぐ名無しさん:03/07/14 23:52
2chブラウザ使ってるとタイトルが見えるんだよね・・・。
965もぐもぐ名無しさん:03/07/15 00:34
私の実家では、水炊きにうどんが入る。
別に「締め」ではなく、普通に具と一緒に煮て食べるのである。
締めは雑炊。
旦那は、それはおかしい、うどんは「締め」だろう!と言い張る。
そして「具と一緒に煮て食べるのはそうめんだ!」と…
966もぐもぐ名無しさん:03/07/15 00:39
家族で食事中、テレビはつけてました?
うちは食事中は、いつもテレビがついていて、あまり会話がなかったですね。

今は一人暮らしで、一人で飯食う時はテレビ見ながらが多いけど、
彼女や友人を家で飯を食う時は、絶対につけてないですね。
967もぐもぐ名無しさん:03/07/15 00:49
>>966
家族と食べる時は大体つけてますよー。
見るのはバラエティなので、
みんなで見て笑ってます。

逆に彼氏と食べる時は、>>966さんと同じくつけませんね。
会話を中心に食事を楽しんでます。
968966:03/07/15 00:59
>>967
うちは親父がいる時はニュース、いないときはアニメが多かったですね。
テレビがついてると、みんな無言でテレビの方を見ながら食べてるんですよ。

一人暮らししてから感じるようになったんだけど、せっかく家族がいるんだから
色々と会話しながら食事した方が、楽しかったのになあと思います。
969もぐもぐ名無しさん:03/07/15 02:26
>>958
それは「炒り豆腐」という、ちゃんとした料理だよ!
うちでも余り物の野菜を入れたりしてよく作ってます。
970もぐもぐ名無しさん:03/07/15 02:30
とうふとキャベツだけいためて食べます。
971もぐもぐ名無しさん:03/07/15 04:29
>>970
玉菜ちゃんぷる
972もぐもぐ名無しさん:03/07/15 05:10
うちの林ライスは豚肉でしかもジャガイモ入りだ
973もぐもぐ名無しさん:03/07/15 08:24
我が家のそうめんの食べ方は、めんつゆ+マヨ(細かくかき混ぜる)
んまいんだぞ!!皆色が気持ち悪いって言うけどなー。
974もぐもぐ名無しさん:03/07/15 09:48
>>966
実家で6人家族だった頃には基本的にTVつけてました。田舎
なモンでコタツ(夏は布団を取り払う)で食事と言う形態でして
父親の正面に祖父が座り、祖父の斜め後ろあたりにTVがあると言う
状態。CH権は常に父が所持し、食事時でもプロ野球なんか見ていた。

別にそれでも、会話が無いと言う事は無かった。今は家内と子供2人
なんでテーブルと椅子だけど、少し遠くのソファーの向こうでTVは
つけてますが、見ていない状態ってところでしょうか。
975955:03/07/15 10:43
>>956
うわ ごま油、うまそ〜
やってみまつ。
>>957
蜂蜜!?つやつやして、うまそうだなぁ〜

976山崎 渉:03/07/15 10:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
977もぐもぐ名無しさん:03/07/15 14:42
★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/l50
978もぐもぐ名無しさん:03/07/15 14:53
 ↑
スルー汁
979もぐもぐ名無しさん:03/07/15 15:31
かなり幼い頃、晩飯の時に見てたTV番組(おぼろげ)

・ルパン3世
・一休さん
・スーパーカークイズ(山田隆夫が司会)
・飛べ孫悟空(ドリフの人形劇)
・未来少年コナン

7:00〜7:30は親父がNHKのニュース、
7:30からは俺やアニキの見たい番組を見せて
くれてた様に記憶している。
また、月曜の夜8時は「見ごろ食べごろ笑いごろ」
を必ず見ていたのをよく覚えている。
980もぐもぐ名無しさん:03/07/15 15:58
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
981もぐもぐ名無しさん:03/07/15 17:02
giko:///?no=874
うちは納豆に塩少々とネギと片栗粉いれ
混ぜたらフライパンに大目の油で揚げる
ようにし出来たら大根おろし、しょうゆで
くってる。
982もぐもぐ名無しさん:03/07/15 17:04
>>973
年中じゃないけど、笊蕎麦や笊うどんやソーメンなんかを家で
食ってる時「飽きてきたな」と思ったらマヨとかぶち込んで
味をかえて食うことはあるよ。

店でも冷やし中華なんかに付けてくれる所もあるようだしな。
983もぐもぐ名無しさん:03/07/15 17:41
我が家では「うどんにかけるもの→コショウ」でつた。
大人になって、うどんを外で食べるようになって
はじめて「うどんには七味が定番」と知りまつた。
984もぐもぐ名無しさん:03/07/15 19:44
★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/l50

985もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:13
>>984
バレバレなんだから止めなさいシツコイzo
986もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:16
>>983
うどんにこしょううどんってあわないかなぁ。。
あいそうだけどなぁ。。
987もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:16
986
988もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:18
988
989もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:22

次スレ

★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058268096/

990もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:22
989
991もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:23
991
992もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:24
992
993もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:24
993
994もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:25
994
995もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:25
995
996もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:26
クッサー
997もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:26
996
998もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:26

次スレ

★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058268096/


999もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:26
俺んちは
1000もぐもぐ名無しさん:03/07/15 20:26
クッサー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。