FF9総合スレ Part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/
 ■FF9アーカイブスが 2010/5/20 に配信されました(1500円)
 ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00368_000000000000000001.html
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff/9_ult/index.html

【前スレ】
FF9総合スレ Part70
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275582876/


【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 携帯ホストで粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。

 作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。 控えて下さい。
 またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
 各自華麗なスルー技を披露して下さい。

 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-15 あたり
 次スレは>>970あたりの人が立ててください。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:54:15 ID:pvPUm1Be0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ultimania.php?act=top&s=ff9

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 http://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:54:56 ID:pvPUm1Be0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
 回復が間に合わないと言う点に関しては、「いつでもリジェネ」と「オートポーション」を組み合わせて
 回復時間を稼ぐと言う手があります。4人がポーション使ってる時間で瀕死状態からでもほぼ全快します。

Q.チャンバラで100人達成できない
A.チャンバラやる花道に画面が切り替わった瞬間にプレステの蓋を開けると
 スローモーションになるのでやりやすいかも。
 (すべてのプレステでスローモーションになるかどうかは不明)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:55:38 ID:pvPUm1Be0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ

Q.コンデヤ・パタのダイヤモンドドコー?
A.住人に体当たりし続けて突き抜けた先
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:56:59 ID:pvPUm1Be0
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:57:44 ID:pvPUm1Be0
【Disc1】
・アイテム
ジャベリン 店…リンドブルム ※…セイブザクイーンの合成素材

・だいじなもの
スターのサイン 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…ギザマルークの洞窟に入るまで
モーグリの着ぐるみ 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…ギザマルークの洞窟に入るまで

・やっておいたほうがいいこと
チャンバラ100人達成(個数限定アイテム・ムーンストーンの入手)

【Disc2】
・アイテム
エアラケット 店…南ゲート(山頂の駅) トレノ ※…司祭のラケットの合成素材
アイアンヘルム 店…南ゲート(山頂の駅)
エスカッション 店…南ゲート(山頂の駅) ※ セイブザクイーンの合成素材
チェインメイル 店…トレノ クレイラの街 リンドブルム ※1…パワーベルトの合成素材 ※2…パワーベルトはグランドヘルムの合成素材

・だいじなもの
ミニブルメシア 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…フォッシル・ルーの出口に行くまで
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:00:31 ID:pvPUm1Be0
【Disc3】
・アイテム
ゾーリンシェイプ 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ ブラン・バル パンデモニウム
※1…サルガタナスとマサムネの合成素材 ※2…サルガタナスは盗賊のこての合成素材
ミスリルソード 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ※…グランドアーマーの合成素材
ダイヤソード 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
フレイムタン 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ルーンブレイド 店…ダゲレオ
トライデント 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
ヘヴィランス 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
オベリスク 店…ダゲレオ
ミスリルクロー 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ウイユヴェール デザートエンプレス
シザーズファング 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
タイガーファング 店…ダゲレオ ※…デュエルクローの合成素材
アスラのロッド 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
妖精のファイフ 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
ヒューメルーン 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
八角棒 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
銀のフォーク 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
バンダナ 店…黒魔道士の村 ※…シルクのローブの合成素材
グリーンベレー 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
黒頭巾 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ダイヤのこて 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ エーコ(誘拐後)
レザープレイト 店…黒魔道士の村
チェインプレイト 店…黒魔道士の村
ミスリルベスト 店…黒魔道士の村 エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ※…ブレイブスーツの合成素材
柔術道着 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ゴールドアーマー 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ダイヤアーマー 店…ダゲレオ

・だいじなもの
モッカ・コーヒー 場所 南ゲート(ボーデンアーチ) 時期…輝きの島突入まで
石板(赤青黄緑) 場所…コンデヤ・パタ山道 時期…輝きの島突入まで
アスリート・クイーン 場所…アレクサンドリア(大通り) 時期…ビビ操作時小劇場へ行くまで
村長のカギ 場所…ダリの村(村長の家) 時期…トレノのカードゲーム大会開催時 ※…ブルマン・コーヒーの入手に必須

【Disc4】
クポの実 場所…いろいろ 時期…モグネット本部復活まで ※…手紙配達時にクポの実を所持していない場合入手
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:01:24 ID:pvPUm1Be0
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:02:06 ID:pvPUm1Be0
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:02:50 ID:pvPUm1Be0
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155739275/ FF9総合スレ Part40
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157114297/ FF9総合スレ Part41
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158673138/ FF9総合スレ Part42
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160647905/ FF9総合スレ Part43
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163776691/ FF9総合スレ Part44
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167452492/ FF9総合スレ Part45
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170863417/ FF9総合スレ Part46
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176700583/ FF9総合スレ Part48
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179928063/ FF9総合スレ Part49
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1182519192/ FF9総合スレ Part50
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1185545421/ FF9総合スレ Part51
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189329973/ FF9総合スレ Part52
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193308762/ FF9総合スレ Part53
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197033949/ FF9総合スレ Part54
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201026776/ FF9総合スレ Part55
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1205572977/ FF9総合スレ Part56
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1209380530/ FF9総合スレ Part57
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1213791166/ FF9総合スレ Part58
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1219311416/ FF9総合スレ Part59
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1225108342/ FF9総合スレ Part60
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1231316991/ FF9総合スレ Part61
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1234792520/ FF9総合スレ Part62
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1238586203/ FF9総合スレ Part63
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1243510465/ FF9総合スレ Part64
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248741880/ FF9総合スレ Part65
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253372555/ FF9総合スレ Part66
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259827233/ FF9総合スレ Part67
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1268471834/ FF9総合スレ Part68
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274487310/ FF9総合スレ Part69
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:05:04 ID:pvPUm1Be0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:08:24 ID:pvPUm1Be0
FF9アーカイブス版ロード時間比較動画(Part68スレ>>977さん感謝)
ttp://www.youtube.com/watch?v=C73FNhibXBE

購入方法等の基本的なことはこっち参照
【PSP】ゲームアーカイブス総合177【PS3】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1274938139/
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:11:54 ID:2J59uy7p0
新スレ乙

でだ。ガーネットの背中ってどうなってんの?
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/hc_precure/images/chara/chara01.jpg
こんな感じ?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:13:51 ID:W3ufB4rWO
>>1乙できなければ、死んでしまっているのと同じなのかなぁ…
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:15:14 ID:1hEaQR9D0
>>1乙やってて悪いアルか!!だけど…たまには叱って欲しいアルよ…
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:21:14 ID:7OGmBxI20
>>1乙続ける事の辛さより 忘れられる事が怖いのじゃ・・・
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:22:31 ID:/ZnFkgaEO
>>1乙するのに理由がいるのかい?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:25:55 ID:7OGmBxI20
連投すまん
>>13
そんな風にはなっていなかったと思う・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:34:51 ID:8vdiqh4h0
>>1乙!

>>13
何かと思えばプリキュアかよww
なんて言えばいいんだろう…前が空いてる分だけ後ろも空いてるというのか
うなじと肩甲骨半分くらい?まで丸見えなのは確か
まぁどっちにしろエロいです
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:42:59 ID:1hEaQR9D0
ttp://i2.ytimg.com/vi/FjrHkwGaj7g/0.jpg

ガーネットの後ろ姿
探している最中、エロ画像ばっかで正直きつかったおorz
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:47:23 ID:/ZnFkgaEO
どっかのガーネットのフィギュアが何か凄い外見だと聞いたがどんな出来だったんだ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 07:40:06 ID:NbLGoNEm0
人の為に生きることは真に自分の為なのか教えて欲しい
何のために人は>>1乙るのか…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 08:00:16 ID:p10MJ2ed0
>>21
どっちかと言うと邪神像かな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:21:25 ID:f1iNqUsL0
>>20
つぶれてて分かりにくいけど、>>13みたいにがばっと開いてはいないな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 11:15:37 ID:nilOLGsL0
旅の途中誰が着替えの手伝いしてんだろ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:10:43 ID:RhZuqsSvO
スタイナーに決まってるじゃないか
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:10:49 ID:3Ci0vQPS0
>>25
クイナ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:19:33 ID:qAoXtzwu0
精霊ってどのくらいの確率でエンカウントできる??
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:02:19 ID:8EIaBZ8J0
ジタンの運動神経・反射神経は異常
魔の森と言いEDといいどうなってるんだ…
常人でも鍛えればあんな風になれるのかな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 15:25:57 ID:+b37uj+B0
>>28
分からんが、結構高い
森に入るとクイズマンが出てきてややこしい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 15:30:03 ID:nilOLGsL0
ジャバウォックとフェザーサークルは草原では出ない。豆知識な。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 15:47:47 ID:Wq/2aKAl0
美味しそうな豆アル
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 15:58:19 ID:B5XB1Y3UO
メテオ、クイナエーコ死亡
カーズでジタンフライヤ死亡かとおもいきや
フライヤのこり体力1
そしてフレアスターがきて泣く


そして発動する転生の炎
すこしちびった
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:16:12 ID:MpYdjfWPO
チョコグラフ掘りが苦痛だ…
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:37:59 ID:gpHzfxzh0
パーティ外成長無いのって厳しくね?
6や7や8はあるのに
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:41:48 ID:Wq/2aKAl0
厳しくないっす
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:50:35 ID:TlvPI88eQ
>>35
ああ〜まあ若干ね、あのキャラもこのキャラもって使いたい人にはちょっとめんどくさい仕様かもね
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:52:17 ID:3Ci0vQPS0
ダガー可愛すぎる
ベアトリクスはいい女だし
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:54:50 ID:OkS8RmmO0
フライヤもいい女だぞ
外見に反して中身が一番乙女w
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:07:05 ID:JoTxUT8e0
まあパーティ外成長があっても、普段使ってないキャラの戦力不足感はあまり変わらないけどな
結局重要なのはアビリティだから
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:12:19 ID:vlwZwqmp0
勝手にレベルなんて上がったら困るけどな
みんな大好きマーカス育成ができなくなる
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:16:08 ID:TlvPI88eQ
>>41
大・・好き・・?
まあ楽しみというかやり込みの一つではあるかw制作者側はどこまで想定してたのか・・?

しっかし、こんなにパーティ全員を好きになれるゲームってなかなか無いな個人的には
誰が一番好きと聞かれたら普通に悩むし、やっぱりビビとエーコかな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:25:58 ID:rXF+QL3M0
マーカスのレベル上げを25で投げた俺はヘタレ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:26:02 ID:VmwbRNsi0
新規に仲間になるときには
パーティ(内の特定メンバー)の平均レベルに
しているからそんなに差は付かないんじゃないかなあ
ウィユ側に高レベルメンバー送って
デザートエンプレスでがっつり育ててもいいし

6の最大14名から4名に比べれば
ジタン+7名中3名だしキツくないキツくない
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:44:47 ID:NbLGoNEm0
そういやみんなって9のアルティマニア持ってる?
意外に持ってない人が多そうだけど。
ちなみに自分は持ってるよ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:01:16 ID:Wr+DyQQLO
この間駅前の本屋さんで買ったけど、何だか物足りない
どうしてだろう
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:45:48 ID:FVUYK4Mv0
アルティマニアは本当はもっといろいろ書きたかったのに、
ページの都合か何かで泣く泣く削ったのが多いらしいよ
それを集めて出版してくれたら買うのにな…
設定資料集とかも一緒に入れてさ…
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:46:19 ID:gpHzfxzh0
今の攻略本と違って詳しくないからな
クロトリのアルティマニアは敵の回避法とかあって凄いけど
FF8はセントラ遺跡のパスワード入手法とか書いてないからな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:05:20 ID:VmwbRNsi0
2冊にして出してれば

プルート隊員紹介・設定画とか
カードの戦法別デッキ例とか
マークかぶりチェックの作り方とか
カエル取りの狙いやすい場所とか
スタッフのメイキング話とか

いろいろ盛り沢山になってただろうなあ


元々出さない方針だったのが出ただけ有難いけどね
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:05:59 ID:j11woOtQ0
アルティマニア持ってるけど、開発者インタビューが少ないのが不満
10周年を期に設定資料とかシナリオ・バトル・グラフィック等
各セクションのインタビューも網羅したアルティマニアΩとか出ないかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:15:49 ID:EzVuvX/E0
FF9発売当時は雑誌にすら攻略記事載せなかったんだっけ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:18:46 ID:TJ8fKF8wO
じゃあPSNでアーカイブスついでに電子書籍アルティマニアを
FF9起動の裏タスクで参照できて印刷も可能で
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:56:17 ID:Rog5VHa00
アルティマニア最近探してるんだが、新品古本ともに見事にないw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:59:53 ID:3Ci0vQPS0
amazonで買えばいいじゃない
中古でも出品してるの沢山あるよ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:04:42 ID:VpUjrf6w0
だなぁ
てかもう探し始めてから、置いてない本屋で取り寄せてもらってても余裕で届いてそうな時間が経過してるw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:31:25 ID:zsvUXzzN0
クジャと囚われのヒルダの間にはきっと何かあったと思う
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:49:25 ID:9TsJJ1Sm0
ヒルダって27歳の設定だろ
やりたい盛りだろ
因みにシドは35歳
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:08:07 ID:KgKnXQQ60
ごめんなさいごめんなさいフライヤさん
使ってあげたいんですフライヤさん
でもジタンエーコビビスタイナーが強いんです
愛だったらフライヤさん、あなたが一番強いのに
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:17:35 ID:g7kfPnX50
すいません質問です
デザートエンプレス最上階まで行ったんですけど、階段の一番奥にロウソクっぽいのが見えるのに
点灯できません;;
かなりウロウロして!マークの所は全部見たと思うんですが・・
わかる方いませんか;;
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:23:05 ID:KgKnXQQ60
デザートエンプレスはくっそ難しいからね、きっと逃したロウソクがあるはず
ちなみにパーティーは誰ですか?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:36:10 ID:HofiL/5M0
>>59
デザートエンプレスでぐぐれば2つ目に画像付きで解説してるサイトがヒットする
そこを参考に付け忘れがないかチェックするといいと思う
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 02:02:22 ID:g7kfPnX50
ありがとうございましたw
どうも本棚が上下するのに気が付かなかったようでたすかりました

PTはエーコ、スタイナー、ビビ、クイナでやっています
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 03:57:57 ID:qUWkJ7JvO
マーカスようやく92までなったけど、もう進めちゃおうかな。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 04:31:52 ID:nlYUjWsT0
せんせー
マーカス君が血剣かえしてくれませーん
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 06:25:02 ID:X431hHKI0
10年前はマーカスにパワーリス持ってかれたぜ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 08:57:13 ID:q95OB4vy0
アーカイブスで購入して10年振りにプレイしてるんだが、カードのコンボの仕組みを忘れてしまった

http://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/card.html には
・カードバトルに勝ったとき、負けた方のカードの矢印が向いている方向にある対戦相手のカードもまた、すべて自分のものになる。

と書いてあるが、この条件を満たしてもコンボが発生しない時があるのは何故・・・
どなたか教えて頂けないだろうか?(´・ω・`)
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 09:33:04 ID:b3B8hPJR0
アーカイブスで低レベ+大事なもの含めたアイテムコンプを某チャートに沿って進めてるけど
狩猟祭終えたとこで3分40秒遅れ…エクスUとれっかな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 09:42:25 ID:98dnGLMCO
グランドドラゴンでレベルage
面白い位に上がるなw

ここ掘れで親指筋肉痛だし
毎日FF9楽しすぎる
ホントPSPで出来るようになって良かったよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:07:40 ID:8AJE/OVLO
DISC4に入ったんだけど、フィールド曲変更が地味に痛い…あの丘を越えてが大好きだった…
5とか6とか7とかと同じで、フィールド曲変わったらもう前の曲はゲーム中では聴けない…よね
5は聴ける箇所あったんだけどなぁ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:25:48 ID:7Xr25c+00
みんなのうらみって防げない?運?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:27:26 ID:7Xr25c+00
>>66
バトルでひっくり返さないとだめだよ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:32:52 ID:Gy1wUJzT0
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:36:45 ID:7Xr25c+00
ありがとう。
無抵抗で3人犠牲にしてサクッと終わらせるのが一番だね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 11:05:50 ID:/ScafR0M0
>>58
黄金の龍の塊のフレイヤさんが鉄装備のスタイナーに遅れをとるはずがにぃ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 11:16:42 ID:q95OB4vy0
>>71
あ〜、そういう事か・・・
言われてみればシンプルなシステムだね
回答ありがとう
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 11:25:26 ID:o56hUlPP0
フライヤさんはホーリーランスから竜の紋章引き出さないと弱いからなあ

何でハイジャンプDisc4からなんだよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:39:19 ID:jWWnXGA8Q
クジャの服のセンスはマジでどうにかならんのか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:48:08 ID:QqFEU1Nd0
むしろあのセンスだからこそ強烈に印象に残ると思う
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 14:37:10 ID:BiyRbsvIO
くそう
仕事があるんでさっさと全クリして、後は合間合間でのんびりやろうとしたら、妹に持ってかれてやれん。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 15:16:25 ID:erKBxlDa0
いつでもリジェネ凄すぎワロタ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 16:01:37 ID:Os92l7G70
今レベル70ぐらいなんだがレベルアップしてもHPが1しか上がってないんだけど
上がり方ってランダム?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 16:23:30 ID:Mmtd9KRk0
>>81
No
ステータスの「力」と関わってる


ところで俺情け無いことにマーカスを50回のレベルアップ(Lv51)で妥協しちゃったんだけど
この場合、装備ボーナスなしとしても、レベルアップ48回x3=144の魔力ボーナス取り逃してるんだよね?

この場合だとマーカスを99まで育成してた魔力99プランより魔法の腕輪を装備したまま72回レベルアップしないといけない
って解釈していいのかな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 16:37:10 ID:7Xr25c+00
PS3アーカイブス版なんだけど、
イプセンの古城のモーグリ前に落とし穴あるじゃん?乙女の祈り取れる所。
あそこ落ちれなくなってない?
穴開く前もボス倒して空いた後も落ちれない。俺だけ?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 16:40:25 ID:adgbH4BY0
>>83
場所が別。ちゃんと取れるよ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 17:11:26 ID:9OaEr0rX0
>>81
HP(MP)は「ちから(まりょく)×Lvに対応した倍率」だから、
ちからやまりょくが同じキャラは、アビリティ補正を入れてない限りHPやMPが同じになる

ちなみにFF9は高レベルになるとこの倍率の変化が鈍くなる
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 17:13:32 ID:7Xr25c+00
>>84
取れた、ありがとう!
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 19:42:05 ID:R02NUtyr0
アーカイブで初プレイ。
今クラーケンと戦ったんだけどビビとサラマンダーの魔法返し取り忘れてマジで全滅するかと思った…
エーコはウォータガで死にまくるし結局ジタン一人で倒したよ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 20:01:49 ID:nHRXBSb20
>>87
10年前、パーティ全員にいつでもリフレク付けてて
同じような目に遭ったのを思い出した
いつまで経っても決着つかねーの
さすがにリセットしてやり直した
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 20:02:29 ID:HQiYTA5r0
魔法返しよりリボンと八角棒はどうしたのよw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 20:21:27 ID:R02NUtyr0
>>89
リボンはビビとジタンが装備してた。ウォタガで回復できるけど足が2回連続で来たら全滅してたなー。
八角棒って水攻撃力アップだから意味なくね?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 20:25:43 ID:IOVd3ldy0
実は水・風吸収だったりするんだなこれが
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 20:42:53 ID:R02NUtyr0
>>91
それは知ってる。でも魔法返しつけてたんだから結局意味なくね?ってことだったんだけど
ハーデス倒してからノーセーブだったからリセットしたくなかったんだよね
リボンをエーコが装備してたら楽だったと思うよ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 20:45:33 ID:Mmtd9KRk0
見た目とか最強的な装備気にしない場合
ビビは吸収ある八角で、ダガーとエーコは魔力+2のラケットだったよな・・・

そんなことしなくてもちゃんと勝てるからそれぞれの最強武器を装備してたけども。
俺だけじゃないはず
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:07:32 ID:Xsf2UC8y0
魔法返しで吸収の意味が無くなるってどういうことだ?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:12:26 ID:gGn1AJlM0
こっちが吸収した以上に相手が回復しちゃうんじゃない?

マーカスのレベル上げって、何か意味あるの?
レベル上昇時の能力値のポイントを溜める、とかそんなんだと聞いたことがあるけど・・・
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:19:16 ID:7Xr25c+00
9が終盤にきたんでそろそろ7のインターナショナルもやり始めようかと思って
DLしたらスティック使えなくて意気消沈・・・

>>95
マーカスに加算されたボーナスポイントをエーコが引き継ぐよ。
ただ所詮ヌルくなるだけで、エーコファン向けかな。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:22:40 ID:HofiL/5M0
>>96
PSボタンを押してコントローラ設定→ボタン割り当て→カスタムで頑張れ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:24:43 ID:IOVd3ldy0
まず、FF9の成長システムは簡単に説明すると
各能力値に成長ボーナス値という物があって、それが32P貯まるとキャラクターの能力が1上がる
で、Lvアップ毎に各能力値が上がるボーナス値ってのは固定されてるんだが
装備品のステータス補正値(力だすきなら力+2、黒装束なら気力+3)が成長ボーナス値に加算されるんだ

ここから本題だが、マーカスの初期ステータスは確かエーコの物を使ってるんだが、マーカスが得た成長ボーナス値が
バグ?でエーコには引き継ぐのよ(蛇足だが、シナはクイナ、ブランクはサラマンダーのステータスを利用してた筈、引継は無い上にブランクを上げるとサラマンダーのLvが高くなってしまう)
だから、マーカスで出来るだけ成長ボーナス値を貯めてやると、エーコのステータスが可笑しい事になる

分かりづらくてすまなんだ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:36:11 ID:087Il4Ip0
いつでもリジェネがあると途端に超ぬるゲーになるな
ただでさえぬるゲーなのに…

ただストーリーはFFの中でも最高の部類だ…
EDで泣いちまったぜ…
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:38:04 ID:gGn1AJlM0
>>96>>98
ありがとう。なるほど、エーコに引き継ぐのか。
・・・エーコ・・・
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:43:16 ID:zyOv/eu30
イプセンの古城でサラマンダーに先行されてから
いったんアイテム補給に戻るだけのつもりが
精霊モンスターとここ掘れで1週間以上寄り道してしまった

サラマンダーごめんね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:45:32 ID:ie05qGop0
>>99
自分もEDで大泣きしたゲームは9が初めてだな
7は最後(・ω・`)??だった覚えがあるし、感動はせんかった。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:48:02 ID:Pot+I9gwO
レベル上げしようと思ってグランドドラゴン狩りしたいんだけど
レベル5デスって何食えばええのん?
ちなみに今飛空艇乗ったとこ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:54:49 ID:9TsJJ1Sm0
10年経ってもゴブリンのカードがマクドナルドのピエロに見える
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:10:51 ID:ie05qGop0
レベル5デスはホエールゾンビからだよ。
マップ左下のサルベージュ諸島あたりにでてくる

ほかにもストローパー、ドラゴンゾンビ、リッチ(クリスタル)など。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:13:21 ID:Pot+I9gwO
>>105
サンキューちょっくら食ってくる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:15:00 ID:rq86zRr50
弱いうちにカネを稼ぐならチョコボの桃源郷だよな
アダマンタイマイとか弱いくせに5000円も持ってるからお得だよな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:21:05 ID:aUO6wlfyO
ついに念願のマーカス99
ガチで一週間以上かかった
プレイ時間二百時間超えそうだ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:37:37 ID:ie05qGop0
>>108
お疲れ様です

9やりたいが受験生ということもあって、自らゲームを封印すると決めた
だからこうしてときどきここに来て9語ったりアルティマニア眺める日々
自分から辞めるとは言ったものの、やっぱり9やりたいというジレンマがぁww
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:40:17 ID:qUWkJ7JvO
>>108 羨ま!自分は今93・・まだ先は長そう
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:41:19 ID:zyOv/eu30
ストローパーがナニかに見えて仕方が無いのに
どこにもそのネタが無い

つまり俺だけ変態
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:45:28 ID:7Xr25c+00
>>97
今7にしてやってみたけど、コントローラ設定には「コントローラ割り当て」って
項目しかなかった。ここいじると「1/1-A・デジタル」以外では操作受け付けない。
PSPだとできるのかな?俺のPS3なんだ。
>>107
俺そこのワームヒュドラしか出ない森で毒味つけてAPと竜討伐数稼いでた。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:54:47 ID:Hby8YI1BO
>>112
FF7は元々アナログ対応してない
初期のPSコントローラーにアナログはなかったしね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:05:00 ID:e+6fUFPI0
俺もアーカイブスで最近始めたばかりなんだが、このゲームってなるべくレベル上げないで進めたほうがいいの?
今ギザマルークの洞窟ってとこを通過したんだけどクイナ仲間に出来るの知らなくて3人PTで必死にレベル上げに勤しんでた
セーブデータも2個しか取ってなくて一個はリンドブルム到着後でも一個は上書き上書きでギザマルーククリアだし、どうしよう・・・
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:07:25 ID:Hby8YI1BO
>>112
連レスごめん
>>97の言う通り、PSPならアナログを十字キー代わりに使うことも出来る
あくまで十字キーの代わりだから、9のように滑らかには動けないけど
いずれにせよ、PS3なら十字キーでやるしかない
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:16:23 ID:/gxdxsbr0
>>114
初プレイならLvとか気にしないで進めるといい
あくまで初期レベルとかは自己満足。8みたいに上げすぎて困る! ってことはない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:18:57 ID:m1zNMeF80
>>114
低レベルで進めたほうが最終的なステータスが高くなる。ただ、それは趣味の範疇なので普通にプレイする分にはレベル上げたほうが早いよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:19:55 ID:7Xr25c+00
>>114
別に全く問題ないよ。
いい装備でレベル上げたほうがステが若干伸びるけど(各攻略サイト参照)、
どう進めても70もあれば裏ボスまで倒せるゲーム。
クイナも早く仲間にすると少しイベントが増えるくらい。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:22:16 ID:7Xr25c+00
>>115
どうもありがとう。走るのに十字+×ボタンとか気が滅入る・・・
でも父親が9より7のが更に面白かったって言ってるんで頑張ります。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:34:46 ID:6Mse9xFcO
マーカスレベル上げるとどうなるの?エーコ強くなるの?

無知でごめんなさい
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:35:38 ID:OscGFtMN0
何この無限ループ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:37:27 ID:U7M1FVB40
>>119
コンフィグで変えられるぞ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:41:32 ID:e+6fUFPI0
>>116-118
ありがとうございます、とりあえず1週目なんで自分なりのペースでやってみます
13で学んだようにRPGは寄り道したり二週目三週目もやりたい、やりこみ要素満載でユーザーが楽しめるかどうかが重要ですからね・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:43:55 ID:x0OP4XORO
>>120
無知を責める気は無い
でも少し前のレスすら確認しようとしないことは責める
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:46:20 ID:6Mse9xFcO
ごめんなさいちょっと前に書いてありました・・・

マーカス法使わない場合エーコとガーネットどちらがステ上になりますか?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:57:56 ID:e021yG5+0
自分で調べた方が早いだろ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:14:48 ID:8t8odOdy0
ダガーの為にエーコで「ジュエル」をしまくってすべての宝石を限界まで集めた数年前、懐かしい
でも「TUEEEEEEE!!」って感動するほどじゃなくてがっかりした覚えもある
最強までやった盗賊のあかしとかカエルおとしを見ちゃうとだめだね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:36:10 ID:VVKnpbsAO
チョコボの空中庭園ってどうやって行くんだい?
>>2のサイト見たけどイマイチわからなくて
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:43:54 ID:NWsw7Tgu0
>>128
だいじなものの中にあるチョコグラフのかけらの説明を見ると、特定の場所が書いてある。
そこのどこかに空中庭園の影が映っているので、そこの真下でデッドペッパーを使う
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:45:12 ID:mWIbkBnC0
>>128
チョコグラフのかけらに書かれてる場所のどこかに丸い影があるから空飛びながらデッドペッパーを使う
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:59:09 ID:ssxkNjdd0
クェ
クェ
クェッ!?
クェッ!?
クェッ!?
クェェッ!??
クェェッ!??
クェッ!?
クェェッ!??
クェェッ!??
クェェッ!??

終了
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:01:45 ID:FVsF1UhtQ
ただいまマーカスのレベルは30
飽きたので進めます・・強〜いエーコは見たかったけど俺に99まであげる根性は無いw
99までやってる人マジすげーよ、皮肉とかじゃなくてさ、本当にすげー
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:23:55 ID:cnqOpzXR0
アーロンさん「マーカス99を取るか。エクス狩りバー2を取るか。もう好きにして!」
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:25:35 ID:VVKnpbsAO
>>129-130
ありがとう見付かったよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:11:16 ID:A8j0pkp00
>>132
オートレベルアップも知らないのか
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:48:51 ID:Zzwg7rheO
>>132
連射パッド設定して放置するだけだぞ
1週間くらい別のことして遊べばいいだけ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 10:54:52 ID:Pmtyv1+r0
マーカスLv99にして、これでもうスムーズに進めると油断してたら
ヒルキガースから妖精のファイフが盗めないでござる
売りだされるのわかっていても盗まないと気がすまないのはなぜなんだ・・・
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 11:42:00 ID:CSJC7q2k0
>>135-136
PSPでやってんだろ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:42:31 ID:sKkx4KQpO
オズマ弱いな…
転生の炎には助けられたが大した苦労はなかったな…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 14:08:08 ID:lkF4QkBMO
先手 オズマ メテオ
後手 エーコ 転生の炎
先手 オズマ カーズ
以上3手をもちまして先手オズマの勝ちでございます
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 15:00:35 ID:NgXsXRsP0
オズマは機嫌が悪かったらどうしようもないからなあ…
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 15:05:49 ID:wmpIS3ge0
機嫌で強さに多きな差がでるのに一回しか戦えないってのはな
いきなり勝てるパターンに当たった人はなんか勿体ないよな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 15:18:56 ID:ScK2OPkG0
ちょっと質問なんですけど
FF9って、加藤正人は関わってましたっけ?
(クロノとかゼノギアスとかバテンカイトスとかの)
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 15:49:01 ID:3N4xvx670
ビビ「ジハード」
パーティーは全滅した
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 15:54:54 ID:o4wowTFN0
ここにも7、8スレで実況プレイ日記してウザがられたヤツ来るぞ
EDしか興味ないとか言ってな
空気悪くしてる自覚のないヤツ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:03:56 ID:KMi171fr0
Disk4突入してしまった・・・
面白いゲームってED近づくと嫌な気分になってくる
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:15:47 ID:MOtfnWzs0
>>146
それわかる。もったいなくてゲームがクリアできないというか、クリア後の虚無感がなんというか…
9はワールドマップのBGMが鬱になるからなおさらな…
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:36:34 ID:S8O0Hr+C0
久しぶりに9やったがほんとおもしろいな。
好きだわ〜〜
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:26:03 ID:ydOEiVAC0
ここほれチョコボなつかしいなぁ
でもグラフでねーよ・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:08:38 ID:mWIbkBnC0
チョコボは最初に掘る場所が入り江なら楽しさも分かりやすかった
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:10:56 ID:f/FFaPTm0
深さ的に「チョコグラフktkr!!」と興奮して掘ったら
ハイポーションとか500ギルだった時のガッカリ感は異常
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:22:41 ID:KMi171fr0
昨日9がFFシリーズの癌っていうスレ見つけちゃってショックだったな。
学校で勧めてもさすがに古過ぎる!って言われちゃうしね・・・
でも俺は一番面白いと思う。子供出来たらやらせたいからそれまで残ってて欲しい。

>>151
「忘れられた島」を掘り出したときの感動も異常
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:40:20 ID:U+rq/Zv50
>>143
知らんけど検索した結果、
FFファンサイトのFF9スタッフリストに加藤氏の名前がなく、
WikipediaのFF9のページ、制作スタッフの中にも名前がない。
加藤氏のページにある、氏が関わった作品リストにもFF9は記述されていない。
氏が関わった、ゼノギアス、バテン・カイトスのページには氏の名前がある。
つまり、2chで聞くより検索した方がはええええええってことなのだー。

>>152
アンチが立てたスレ見てショック受けてたらキリねーぞw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:26:14 ID:mTqH1USqO
>>152
実際にプレイしてるところを見せてダメなら諦めよう
古くて有名なソフトって、一定の評価を得てるから現在でも名前が残ってるんだよね
そう考えると並の最新作より古いソフトの方が魅力的に見えることがある
その点現行機で動くPSソフトは便利
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:29:16 ID:qqtP/yXE0
>>132
俺セーブデータ弄くっちゃったよw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:34:26 ID:DUiedTYK0
スレチだがPSの『デジタルワールド』
保育園の頃(10年くらい前)兄が買ってきて、
あまりにも良ゲーだったから今でもちょくちょく遊んでるのだが、
この前ゲオで見つけた中古がなんと7000円だった
さすがにびっくりしたわ…
そして13新品が2000円…

あと、『モンスターファーム2』もよかったな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:36:48 ID:DUiedTYK0
何が言いたいのかっつーと、古くても良いゲームは良いってこと。
>>154の言ってることに賛同しますw
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:22:43 ID:8iu9DYye0
確かに古くてもいいゲームはいいゲームだ
当時を新品1980円で買ってしまった自分が言うのもあれだが…
このクオリティなら発売当時の金額出してもよかったぜorz
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:22:56 ID:mWIbkBnC0
ゲームアーカイブスは良いと思った
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:35:56 ID:a8O50j+1O
ゲームアーカイブズはもっとマイナーなゲームを出してくれたら大満足
しかし、十年前にはまさかFF9を携帯ゲームでプレイ出来るなんて想像もしなかったよ
思い出補正抜きでもいいゲームだなあ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:40:20 ID:d1RU39CEO
実演してみせてもダメなモノはダメかも知らん
序盤の茶番劇で散々馬鹿やっといて魔の森で度肝を抜き
ダリ村で臓腑を冷やされシナリオの秀逸さは
自らプレイして世界を探索しないと判らない

とはいえDISK3まできたら話が重過ぎて進めるのが辛くなってきた
なにあの黒魔導師村悲しすぎるどころじゃないだろ……
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:50:06 ID:lkF4QkBMO
>>158
1周目のED見た時コンビニ予約しとけばよかったと後悔したなぁ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:53:37 ID:FVsF1UhtQ
アーカイブズってスクエニ以外はなんないのかな〜
古くて安売りされてても楽しいゲームいっぱいあるよね、それが携帯機で出来るなら嬉しいなあ
ドラゴンクォーターとかやりたい超やりたい
スクエニならドラッグオンドラグーン(だっけ?)やってみたいなあ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:57:21 ID:VQw6jD/m0
個人的にはFF5とFF6もアーカイブス出して欲しいなぁ
リメイクとか一切なくていいから
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:04:33 ID:iwji0Nq70
>>163
携帯ゲーソフト板のアーカイブススレへどうぞ

>>164
来るとしても、FF4→FF5→FF6→(ここまで\600)→FFコレクション(\1500)
って感じで時間差でくるんじゃない?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:07:32 ID:Skek2Fm/0
あのロード地獄が改善されるといいね
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:16:49 ID:3nOqvU2H0
最近5も6もPS、GBAともに見つからぬ…
だからアーカイブス化を切実に望む今日この頃

去年の5月のFF9から始まり、約一年で5、6、11、12を除くナンバリングを順調にプレイしてきたのに…
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:30:56 ID:mTqH1USqO
>>167
ソフ●ップのスクエニコーナーで新品のFFコレクション売ってたよ
単品版は流石になかったけど…
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:32:46 ID:iwji0Nq70
>>167
konozamaでも単品・コレクションともに見つけられたな
若干割高な感じもするが見つからない程ではない
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:43:11 ID:OtuJmC2h0
ゲームアーカイブスはロードが短い。
それだけでFF9は傑作になる
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:00:56 ID:HEuHt/N/0
コンビニ予約特典のビビ人形、最初はいらねって思ったけど
今も大事に取ってあるよ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:13:49 ID:/Wavsbwm0
ビビ人形ウラヤマシス

トランスクジャからためしに盗んでみたら
1/256の転生の指輪だった
この幸運、もっと早く巡って来てほしかったぜ…
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:22:39 ID:lJvPLAVG0
FF9ってゲームとしては微妙な気がしてたけど今やってみると普通に面白いな
もうちょい戦闘サクサクだったらもっと良かったのに
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:33:11 ID:mTqH1USqO
ビビ人形、そんなにいいもんじゃないよ
一昨年に妹の手で帽子を引っ剥がされてしまったので、やむなく処分した
もう一度言うけど、そんなにいいもんじゃないんだよ…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:46:57 ID:VVKnpbsAO
>>174
…涙拭けよ

グランドドラゴン狩りしてたら竜の紋章がえらいことに
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:09:37 ID:XSCjma4H0
ビビの帽子の中を見た……だと……?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:14:47 ID:EmmWuIi50
ビビ人形現役でまだあるわwww
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:21:35 ID:hpfUe2QQ0
考えてみるとビビ人形って物凄いネタバレだよねw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:27:06 ID:eUk5im7V0
皮肉にも聞こえる…
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 02:03:50 ID:hvolo3/FO
ビビ人形いまだにちゃんと飾ってある
色はげもそんなにないし可愛いぞ〜
特に予約とかしてなかったけど何故かもらえたという記憶が…
あとコーラのおまけ?のチビフィギュアもビビだけ残ってる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 02:11:20 ID:YKoJGohCO
フィールドで十字キー連打でエンカウント少なくなる気がするんだけど既出?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 02:49:20 ID:38ioqRui0
アーカイブスでプレイ中なんだが、イベントムービーとかで音飛びが激しい・・・orz
今からPS本体出してこようかな。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 04:28:13 ID:aaGDyYSG0
スタイナー…屈強な武人かと思ってたのに、4対1で同僚の女に負けるなんてヘタレじゃねーか。
ベアトリクスの強さを表したたかったんだろうが、こういう強制イベントは萎える。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 05:50:56 ID:BU+go0ZU0
スタイナーが居る時ベアトリクスと戦うっけ?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 06:29:14 ID:86pHJ7Sv0
>>182
ムービーは読み込み設定を高速から普通に代えると良いらしいでよー
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 06:30:01 ID:e7ZZSdEN0
>>182
俺はPSPで高速で読み込むをONにしてると何故か音が飛ぶ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 06:31:29 ID:CiaYsY450
>>168-169
サンクス
FFコレクションね…それも探してみるよ
というかDSでもなんでもいいからリメイクしないかな…
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 07:11:38 ID:odFkNlDC0
9がそうであるように
今のスタッフで5や6も安易にリメイクして欲しくない
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 07:42:56 ID:XCHMhYDIO
9は声入れたらEDがぶち壊しになるな
あれはマジで鳥肌がたった
声が無いからこそ出来る演出
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 08:40:42 ID:dsoPD4/TQ
>>189
EDが、というより声ついたら全体的に色々とぶち壊しになりそう
声のイメージうんぬんじゃなくて、9のストーリーって本読んでる感じするから違和感あるというか・・
映画みたいな見せ方のゲームなら声ありも合うんだろうけど・・
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 08:47:43 ID:JNxR3gz10
>>189-190
いらぬ心配とはまさにこの事
FF9をリメイクするなんて今後10年は有り得ないと思うけど
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 08:57:29 ID:5GOtYkBS0
>>188
9はしばらくは安心だけど5や6あたりはやばいぞw
とくに今は13のスッタフがなんとか数字出せるもの探そうととにかく保身に必死だからな
前は7が一番やばいと思ってたけど技術的な問題である意味一番安全圏になった
まあもともとそこそこのグラのPSソフトはしばらくは大丈夫だろう
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 09:04:24 ID:BddW167LP
5やら6もやめて欲しいな
13がこけたのは作ってる奴らのせいなんだし
他に手を出してまた誰も喜ばないようなゲーム作られても困るぞ

7とかならおたく向けのアニメ声つけたら喜ぶ人いるんじゃね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 09:10:31 ID:/j3yCHU40
そんな事よりFF9の話しようぜ、ここはFF9のスレなんだ
13も好きな俺としてはこの流れは正直嫌いだ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 09:18:23 ID:dsoPD4/TQ
まあ9と13て対極になってる感じはするからね
どっちが良いとか悪いとかじゃなくて、そもそも作り方が違うんだから好みが割れちゃうのはしょうがないのかもなあ
9好きな人は9が13みたいになったら嫌だろうし、逆もしかり
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 09:37:15 ID:Jy6DJ+Dm0
リメイクして欲しくないのは分かるがスレチ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 10:21:33 ID:38ioqRui0
>>185-186
読み込み普通にしたら音飛び無くなった!
ありがとうございます。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 12:58:25 ID:Dy8H71n50
>>153
ありがとう
WikipediaのFF9ページ、加藤正人ページは予め見てたんだけど
載ってないスタッフとかもあるのかなと思って聞かせていただきました
どこかで「クロノトリガー、ゼノギアス、FF9を手がけた加藤氏が…」
と読んだような気があったもので
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 13:54:22 ID:EmmWuIi50
>>183
負けたんじゃなくて、手を出せなかったんだろ。
それに対し、相手がスタイナーであっても容赦なく斬りかかるベアトリクスの信念・忠義。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 14:05:46 ID:5GOtYkBS0
仲間になったときの弱さに拍子抜けしたな
普通にスタイナーの通常攻撃1〜2発で死ぬじゃないですかあんた
つーかどうやってショック連発してたんだそのMPで
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 14:12:01 ID:JqWGLZEn0
そもそもスタイナーとベアトリクスが指揮する部隊の規模を考えれば実力の差がわかると思うがw
半ケツお姉ちゃん軍団を指揮するベアトリクスとわずか数人のへっぽこ騎士団の指揮官だぜ?

正直ベアトリクスとしては「なんでこいつが私と同格扱い?」みたいに思ってるだろw

パーティーインしたときのもろさに関しては同意するけどw


しかし改めてプレイすると黒魔道士関連のイベントは相変わらず切ないなぁ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 14:45:23 ID:BorkxGMvP
>>200
それは仕方がない
噂通りの鬼のような強さのキャラを仲間にしてバランス崩壊した失敗例が過去にあったからな
それに、ベアトリクスを強くしすぎるとスタイナーイラネと言われちゃう
それはまずいだろと
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 14:47:56 ID:D8iOboly0
その辺を突っ込むと女王の着付けやらされてる将軍も相当アレだけどな

アレクサンドリアの真の支配者は間違いなくトット先生
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 14:48:50 ID:JqWGLZEn0
そりゃそうだ。
何せトット先生はすべての糸を引く真の黒幕だし。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:17:59 ID:9kxJ0in+0
今週中にでもPSP買うんだけど、PS3にインストしてあるこのゲームを
PSPにコピーまたは移動させることって出きるのかな?
もっかい有料DLしなきゃだめ?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:50:22 ID:IJ+JvTDf0
PSP,PS3含めて5台までなら無料でOK
だったはず。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:51:02 ID:IiwE9ffn0
>>205
アーカイブスからDLすればPS3、PSP両方でプレイ可能。
他、質問あるときは>>12参考にして該当スレで質問。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 16:36:26 ID:hJ+dvCDB0
スタイナーとベアトリクスが共にアレクサンドリアで戦うとき
最後の戦闘でスタイナーがトランスしたのが格好よかった

「ひ・め・さ・ま〜〜〜!!」ってね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 16:37:54 ID:8rjecIGbi
ビビ人形、飾ってないけど保管してある
それと、年末にAmazonでこれみかけて衝動買いしたりしてたw
www.amazon.co.jp/dp/B002A9J5SW/

隣にいるのが空条承太郎とか、なんか可哀想な事になってるけど…
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:06:22 ID:4hMBLEkE0
そういや5年近く前に長崎市のとある海辺の教会の近くの高台に行ったらビビ人形が飾ってあったな…
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 18:18:47 ID:SEQYSIRg0
>>67
アーカイブスで低レベル+エクスU+アイテムコンプ(アスリート以外)ならできたよ。
エクスU後のセーブで11:52.54。チャートと比べて常に10〜15分遅れだった。
アスリートはどーしても無理だったので、その分の時間を城地下のマーカスのレベル上げにまわしました。
ムービー飛ばし無しで、3分40秒遅れはかなり早いいと思う。エクスUは大丈夫でしょ。
イーファとシドのだるまさんは辛かった…
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 18:34:54 ID:1UpTUBReO
だるまさんは俺も苦手だな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 19:02:19 ID:9kxJ0in+0
>>206-207
遅くなったけど、どうもありがとう
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 19:25:56 ID:ID5j0vVjO
グランドドラゴン以外で良い経験値稼ぎないかな?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:51:49 ID:9kxJ0in+0
空チョコボになってればグランドドラゴン以上に経験値くれるヤーンってのがいる。
複数で出てくるからすぐ上がる。かなり強いけどね。
場所は攻略サイトで確認してください。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 21:42:57 ID:ugrmdOqV0
PSP壊れた/(^o^)\ナンテコッタイ
たった4年しか使ってないのにPSP1000が壊れたぜ…
中古で買ったのが間違いだった
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 21:54:18 ID:ID5j0vVjO
>>215
ありがとう
戦ってきます
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 21:59:23 ID:hJ+dvCDB0
>>209
ほしいいいいいいいいいw
そのページの下見てて、ビビのストラップあったから買おうかなと思ったら

・・・野村ビビだった 氏ね
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:21:12 ID:IiwE9ffn0
>>216
新しくgo買えばいいだろw
goが欲しいぜ、ちきしょーorz
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:23:01 ID:9kxJ0in+0
>>217
ゴリ押しで無理っぽいときは1回ごとセーブしてデス&オーディン。
1人2人死ぬのはしょうがないです。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:32:15 ID:xttW0ixx0
リンドブルムで語り合うジタンとダガーのフィギュア持ってる俺は勝ち組
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:37:19 ID:0uxz6Wzb0
『俺が勝ったらデートしよっか』
今考えたらリンドのデートの約束の時みたいな台詞だ
DFFてか野村嫌いな人スマソ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:43:11 ID:ID5j0vVjO
ヤーンさんが強すぎて心が折れそうだ…
ってか斬鉄が決まらん
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:46:41 ID:Jy6DJ+Dm0
コメットで即死
ウイルスを治す間もなく負ける
はないきに飛ばされる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:53:47 ID:XCHMhYDIO
ベアトリクスをずっとパーティに入れておきたいでごじゃる
イベント限定なんて嫌でおじゃる
スタイナーと被っても別に良いじゃんでごじゃる
て言うか被ってた方が断然良いでおじゃる


セイブザクイーンはベアトリクス仲間フラグと思うじゃん…
なんだよコレクターアイテムって…
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:56:30 ID:ID5j0vVjO
(あっ…これグランドドラゴンの方が効率いいな)
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:58:09 ID:CybgtHtX0
ベネロとゼネロとペネロ?とかいう三人組って
話すとき、いつも両手を挙げて「スッスッスッ」と3回動かすよな

あの無意味な行動がエキゾチックで好きだ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:06:35 ID:Y3boLoeD0
ベアトリクスとの一回目でどうしてもミスリルソードが盗めず時間切れでストックブレイク食らう
チェインプレイトはわりと簡単に盗めるのに・・・フライヤさんとフラットレイの回想数えきれないくらい観た
ジタンいい加減にして
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:17:15 ID:Otk/PJBl0
前誰かが書いてたけど1分に1回盗むとして、
2時間やり続けてやっと盗める確率が66パーセントかなんかでしょ?
そんな確率じゃあの時間だけでミスリルソード盗めってそりゃジタンには荷が重い

盗賊だけどジタンはお宝自体にはあんまり興味あるように見えないな
女の子のハートを盗む方が興味あるだろうしうまそう
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:40:04 ID:hJ+dvCDB0
裏切り者が死んだでよ(スッスッスッ)
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:40:08 ID:hpfUe2QQ0
>>229
前の女発言もあるから女には強そうだしなぁ。
でもダガーに骨抜きにされちゃう16歳可愛いです。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:51:05 ID:Y3boLoeD0
つまり、ベアトリクスからミスリルソード盗めた人はいないんですか;;?
もう諦めて次に進もうかなぁでも欲しいよミスリルソード
だって盗めばタダなんだもん〜
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:53:32 ID:ID5j0vVjO
妖精のファイフとかならまだわかるけど
ミスリルソードはなぁ…
そのあと結構すぐ手に入った気がするし
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:54:12 ID:hUdqfsiu0
ただで済むから盗みたいっていうんだったら、その労力で雑魚を狩って稼いだ方が早いと思わんかね?


やっと初エンディング到達したー
しかし、ラスボスは一つ前の奴の方が綺麗に収まった気がしないでもない
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:57:38 ID:Jy6DJ+Dm0
モウ・・・ツカレタ・・・
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:03:48 ID:x8yUqd310
ラスボスは少しでも伏線があればよかったんだけどねー
ダゲレオの書庫に予言書「ペプシバオバブうますぎw」とか
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:25:58 ID:tz4UF9O90
それを言うならコカコーラのCMが最大の伏線じゃないか

クジャがラスボスだとその後すぐ脱出→ジタンがクジャ救出に行くの流れになるからちょっと変な感じになる気も
クジャの改心(?)が早すぎると言うか…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:36:16 ID:uXHBE7CoO
三週ぐらいプレイしてるがベアトリクスからミスリルソードはやり直し無しで毎回盗めてるな
実は凄く運がよかったのか…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:25:56 ID:ytqgcFXz0
ブラネが死んだんだがそれよりむしろバハムートの至近距離からのメガフレアを
食らって即死してなかったことにビビった
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 06:33:14 ID:xBZ0GoUf0
>>232
盗賊の極意は装備してるの?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 08:10:16 ID:Rffx/FWtO
>>232
2週間くらい掛けて、全部盗む&全員生き残り&時間切れじゃなくHP削って戦闘終了
を達成した
低Lv&狩猟祭ジタン優勝プレイだったから、ありゃあ奇跡だったな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 09:34:26 ID:/FUxiufo0
ミスリルソードはスルーでいいんじゃない?
目利きの手触り入手前の1/256ってあそこぐらいだよね?
目利きつけると1/8になる。極意も関係あるのかな?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 10:45:54 ID:Xoh0kCm50
他の人も言ってたけど、
オズマに負け続けるとだんだんオズマが手加減してくれるんだな。
必死の思いで喧嘩売りにいったらフレアスターもカーズもメテオも使わないから
すっげーヌルくて拍子抜けした。

あとオズマ見過ぎたせいかMedia Goのアイコンがオズマに見えてきた。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:05:43 ID:r4qYxSkbQ
>あとオズマ見過ぎたせいかMedia Goのアイコンがオズマに見えてきた。

ワロタwwwゴミ箱にほうり込んじゃう?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:10:54 ID:cF+N2W/G0
9 名前:以下、名無しにかわりましてヤーソがお送りします[] 投稿日:2000/07/07(金) 07:21:07.21 ID:daggerkawaii

森で色違いのもやし野郎苛めてたら知らん顔の猿がやってきて
「やっぱヤーンさんは強いですね」って言ってきた
「いや手足短いし結構不便なんだよ」って言ったら
「うわっ君の鼻息臭いなぁー!!」って言われたんだが
何これ死にたい
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:30:35 ID:/FUxiufo0
10年前の七夕w
時間までなんかカッコイイしw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:31:43 ID:/FUxiufo0
よく見たら捏造じゃないか!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:02:04 ID:6ZcTMFtjO
IDがあからさま過ぎてもうね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:08:51 ID:XY7o59qu0
10年前の七夕は発売日ですねわかります
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:16:24 ID:qGxBUSE0O
トランスうぜぇ…
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:05:31 ID:uXHBE7CoO
トランス任意で使えたらいいのにね
ザコでトランスしたときのイライラは異常
てかボス戦では盗みに徹するからどの道そんなに…ゲフンゲフン
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:10:31 ID:L6ISBxhEO
とりあえずジタンのピンクはないと思った
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:16:03 ID:dyY7E3sE0
トランスサラマンダーの美尻から目が離せません
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 18:15:23 ID:s5WB4fB40
サラマンダーをトランスさせた事が無い
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 18:20:50 ID:eCQzE2XyP
コーヒーセットあつめて、飛空挺フィギア送るって言われたけど、どこに届くの?
リンドブルムのアジトにないんだよね・・・
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 18:26:39 ID:EtKSsp120
>>255
ウイユヴェールに行ってらっしゃい
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 19:32:28 ID:LXbkSPgbO
グルグ火山のおいしい水
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:39:46 ID:r4qYxSkbQ
通勤中にやってるけどやっぱり中断セーブが欲しいなあ・・必死にモーグリ探してしまうw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:48:02 ID:mUuj8Tpc0
普通にスタンバイだがスリープモードにすりゃいいんじゃね……
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 21:08:34 ID:r4qYxSkbQ
あ、いやしっかり電源落とさないと落ち着かないタイプなだけなんでw
仕様的に無理だろなってのはわかってるし
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 21:54:04 ID:4nQbqjds0
当時俺クイナ好きだったけど周りは嫌っててなあ、
ジョジョじゃないけど話進めてるうちに益々
「ああ、クイナは俺だ」っていう気持ちが湧いてきたんだけど
逆にそこが苦手だったって人いる?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:00:49 ID:/FUxiufo0
クイナはキャラもいいし能力的にも良いよね。
殴っても強いし、LV5デス&カエル落としも強力。
極めつけは自己マトラ→リミットグローブで低レベルでも凶悪だしね。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:31:18 ID:CEiIyg1X0
>>261
ああいうキャラは生理的に駄目な奴が結構いるだろう
まあやってるうちに慣れるが
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:42:10 ID:AeM8xD6C0
クイナとビビが可愛くてしかたない。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:48:02 ID:S9Q61E4D0
>>264
同じく
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:49:46 ID:b2+0FfRN0
>>261
うちの周りじゃ逆にクイナ人気だよ
初見で「どれが一番好き?」って聞くとみんなクイナ指さすしw
周りが変わってるのか…?
自分もクイナ好きだけど、逆にサラマンの魅力がわからない今日この頃。
年とるとわかるものなのかなぁ…?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:50:03 ID:6ZcTMFtjO
フライヤさんの上手な戦い方とか、相性の良いPTを教えて欲しい
どうも中途半端な感じがしてベンチに行っちゃうんだけど…
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:52:04 ID:oPXiRsaF0
ジタン、サラマンダー、スタイナーと組ませて何も考えずに敵をボコボコ殴る
これ最強
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:54:06 ID:E+QCyb6GO
ビビはウジウジしてて鬱陶しかった
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:56:39 ID:r4qYxSkbQ
>>269
お前・・子供嫌いか・・?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:58:43 ID:L6ISBxhEO
>>261そういう意味ならビビとエーコが駄目だ
煤けた大人にあの純粋に強い心はちとつらすぎる
何も考えずに没頭できる時期に逢いたかったわこのゲーム
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:59:10 ID:4nQbqjds0
ビビがウジウジするからスタイナーが人間的に成長するし、
ジタンがビビを成長させられるのだと思うのだが。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:59:16 ID:ePwBPcLe0
人格を疑うわ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:01:15 ID:ZQh9AvJyP
ビビとエーコとクイナとフライヤが可愛い
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:04:06 ID:oPXiRsaF0
ビビより髪切るまでのダガーが鬱陶しかったわ
我侭だしいじいじしてるし自分だけ被害者面だし戦闘では使えないしで
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:04:29 ID:E+QCyb6GO
別に子供嫌いではないよ

エヴァンゲリオンの主人公も鬱陶しくて、当時周りで流行ってたなか見てなかったなぁ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:06:31 ID:MUBe6Nh80
少しでもビビの文句言うとすぐに突っかかってくるな・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:08:17 ID:Xk2F1xIP0
クイナは仕事熱心でいいヤシ
「あの料理人戻ってこないかなあ」でアレクサンドリアの誰かに言われてたし

まあクイナのカエル取りポーズは俺のものってことで
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:12:55 ID:r4qYxSkbQ
>>275
10年前に大体同じ事思ってた、てかエーコ可愛すぎて全然姫使って無かったわw

でも今プレイしたら印象大分変わったかな
確かに世間知らずだし、王族って割には自分と周りの人間の事しか見てないし
でもそんな中でもんもん悩んで間違えてってのは嫌いじゃないな、ダガーって物語中で主人公より成長するよね
まあジタンは割と成長しきってるキャラだけどさ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:21:46 ID:EtKSsp120
ニューゲームかコンティニュー選ぶときの音楽が良すぎて
なかなか始められない
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:23:16 ID:VTG6YLup0
>>277
昔からいる方々だ ほっとけ

>>280
タイトル曲かな
企業ロゴからのムービーが好きなんだけど、容量の節約でディスク1にしか入ってないんだよね
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:28:18 ID:EtKSsp120
>>281
そう言えば、DISC1はスクエニのロゴから音楽流れだしてたなぁ

生きてるって事証明できなければ死んでしまっているのと同じなのかなぁ・・・
俺はビビ好きだけどな、まぁ、ここらへんは好みだとしか言えないな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:28:23 ID:tz4UF9O90
ジタンは16の割にアイデンティティがかなり確立してるせいもあって大人過ぎる
だけど、ジタンがああだからこそ周りが成長できて、
パンデモニウムでそれを崩されたジタンをみんなが助けると言うあの感動が生まれるのかな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:39:13 ID:4nQbqjds0
ジタン見て、クラウドより全然かっけぇって言ったら
知り合いにそっぽ向かれたなあ。やれロックのが良いだの、
なんか態度の割りにふざけてなくてムカツクだの、言われたが
ジタンの立ち位置とかソフトな上から目線って気持ち良いと思うんだけどなあ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:43:14 ID:uXHBE7CoO
大人になったらスタイナーが凄くカッコ良く見える。
騎士道と姫を守る事の間で葛藤したり、次第にジタンの評価を改めだしたりするところとか。
それに、ビビみたいな子供にも礼儀を忘れない紳士。
中盤長い間不在で寂しかったよ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:50:12 ID:/FUxiufo0
ミストウォーカーからPS3でリメイク出して欲しいな。
絶対無理だろうけど・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:59:00 ID:Z6rAYA+I0
ムムム・・・
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:07:47 ID:EXfvNU1vP
新参は知らんだろうけど、数ヶ月に渡ってビビに関する粘着コピペをやってた荒らしが昔いたのよ
それはもうコピペ荒らしの通報をするレベルなくらい酷かった
俺でさえまた再発かと思ったくらいだから、ビビに関して過敏なのはご理解願いたい
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:15:34 ID:AOm38f0A0
>>284
クラウドと中二卒業イベントとか似てると思うが
クラウドのほうがはぶられて厨二発病とか生々しくて胸に来るけど
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:25:27 ID:7PXw9sdy0
やっとオワタ
ビビのモノローグで泣いて、
歌詞に泣いて、
FFのテーマが一番好きな3と同じHな事に気付いて
懐かしさも溢れて涙腺崩壊した

ところで、取説に載ってる各キャラのセリフって、
どこで喋るの?
ジタンはエンディングで言ってたけど
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:29:28 ID:0e8moqm+0
パンデモニウムで崩されたというか、あれがジタンの本性だけどね
仲間に色々言ってきたけど実はアドバイザーが一番病んでましたっていうスクウェアゲーお得意の皮肉演出

しかし魔の森のイベントで「ほうっておく」を選んだ後のイベントはジタンを知るうえで超重要なのに
それが任意でしかも選びにくい選択肢ってのが酷い
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:31:05 ID:+NGlWHgq0
>>288
わかったから帰れ

>>290
言わない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:49:48 ID:fJ/Zjb1EQ
>>291
選んだ事ないから知らないや・・どんなイベントなの?そんな大事なシーンなんだ?

>>292
ちょっとした愚痴とか苦手って話ならいいけど、本スレで「このキャラ嫌い!」っての全面に出されるのは気分悪い
好きな人も多いんだからさ・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:54:07 ID:+NGlWHgq0
>>293
新参は知らんだろうけど(笑)とか言っちゃってる時点でアレ
魔の森なら新規開始してすぐだろ、悩めるジタンが見たいならちょっとやってみな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:57:13 ID:oTjyeNBT0
10年前やった時はアクティブタイムイベントがとにかくウザかったんだが
なぜか今回はむしろ楽しく感じるわ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:36:21 ID:5OkjqNgGO
おねだりモンスター会ってない奴がいるんだが誰なのか全然わからん
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:42:27 ID:7GULsVaD0
>>290
OPで少し待ってると各キャラの一枚絵が出てくるよ。
それのセリフがそうじゃないかなぁ?
>>296
http://www.ffdq.com/ff9/ozuma.html
場所が合えば結構すぐ出るから一通りやるといいよ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:43:38 ID:KJIFtGjk0
>>296
一応順番どおりに探していけば、
「○○さんにもあげてねっ」って言われるか、すでにその精霊に渡していれば特に何も言われないか、
のどちらかになる。

すでに渡してる精霊の次は渡したかどうかわからんけどな。
その場合ただひたすら狩るしかないなw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:44:04 ID:KSfYxLz/0
正直に告白すると最初やったときビビがウザくてウザくて仕方なかった
当時からショタだったんだが何故か全く受け付けなかった
コケたり帽子を被りなおす仕草がわざとらしく感じて見るたびにイライラしてた
今は全然そんなことないんだけどそれでも当時の嫌ってた思い出が脳裏によぎって複雑な気持ちになる
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:51:18 ID:5OkjqNgGO
とりあえず精霊のあれ無しで一回オズマさんいってみるわwww
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:52:22 ID:oTjyeNBT0
むしろ操作キャラは常にビビを所望
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 02:17:37 ID:5OkjqNgGO
やった!オズマさんに勝ったッ!俺は勝ったッ!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 03:33:14 ID:S5jpof1lO
ラストぐらい操作キャラはパーティートップにして欲しかった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 03:42:25 ID:jv8hr76tO
>>266
自分も最初サラマンダーのよさが分からなかったけど、
アーカイブでやり直してから好きになった。
不思議なんだけど、プレイする事に好きでなかったキャラが好きになるんだよね。

なら次好きになるのはフライヤさんか。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 04:09:59 ID:ayP10U9H0
サラマンダーさんこのスレじゃあれこれ言われてるけど
ゼノギアスの某先生ばりの最強キャラだかんな
攻撃面だとディスク3序盤からカイザーナックル手に入って雑魚ボス問わず無双状態だし(入手直後のアーク戦ではLv1でもアビ次第でカンスト余裕
援護面ではオーラや蘇生がある、トランスすれば更にそれが全体化だからヤバイ

シナリオで影が薄いのが一番の難点だな!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 05:06:22 ID:AOm38f0A0
結局最終的にはジタンおっさんフライやサラダマンの脳筋パーティ最高なわけですよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 05:23:43 ID:kuORasVXP
10年前はジタンガーネットフライヤサラマンダーだった
アーカイブス版でジタンエーコフライヤクイナになった
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 05:25:33 ID:IsYOmLLp0
ジタン、エーコ、ガーネット、フライヤの俺に死角はなかった
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 07:06:20 ID:jv8hr76tO
ジタン、ビビ、エーコ、クイナ

ジタン、サラマンダー、ビビ、エーコ

になった。
並びにもこだわる。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 11:22:30 ID:k3Nnxyc+O
サラマンはもったいないんだろうけど魔導師にチャクラ支援が主な役割だわ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 11:34:53 ID:c/178zKl0
話しぶった切って悪いが、なんとかヴァイスってモンスターにエリクサー盗まれた時はコントローラー投げつけたわ
盗むの成功率高杉な上に貴重なエリクサー盗るなんてひどいっ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 11:46:48 ID:a82c2SztO
モーグリ達にスティルツキン人気有りすぎで羨ましい
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:02:20 ID:iPtNJdD60
そう言えば、エーテルって買えたっけ
今ブルメシアにでてくる人型からエーテルぶんどりまくってるんだけど・・・

ジタンクイナサラマンダーフライヤの人はいないのかな
盗賊の証にカエルおとしに竜の紋章、そしてチャクラのおかげで減らないMP
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:18:42 ID:a82c2SztO
フライヤの先制攻撃率アップは雑魚狩り時にめちゃくちゃ便利だった
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:21:31 ID:oTjyeNBT0
9ってエンカウント率いじれるアビリティないのか?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:30:05 ID:iPtNJdD60
六竜使ったら野菜みたいな敵相手に全滅した・・・
>>315
ない
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:41:21 ID:oTjyeNBT0
マジか、キツいなーそれ…w
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:16:31 ID:9LaTyQb20
>>313
最後の最後で合成できるだけでショップでは扱ってないが、
チョコグラフで拾ったり割と敵が落としたりするんで、だいたい余るはず
俺は特にエーテル狙ってなかったが、イプセン前で何故か96個持ってる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 15:28:11 ID:iPtNJdD60
>>318
情報thx

カードゲーム面白すぎww
団子三兄弟のほぼ全方位矢印カード無双だぜ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 17:12:37 ID:0NFk46Wp0
こうしてみると9っていろんなパーティーの組み合わせが作れるよね
俺TUEEEE!が一つじゃないっていうのか


少し前に、9は絵本みたいなストーリーだって誰か言ってたけど、
光の4戦士みたいなデフォで声無しだったら、9の世界感に合ったリメイクできそう
ムービーだけそのまま引っ張ってくるとか
あっでもDSだと画質悪くなるかな…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 18:07:26 ID:OhmBmNIwO
>>320
そこで3DSですよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 18:55:55 ID:6IAdUjcNO
>>302
オズマさんはちゃんと対策すればタダの雑魚だな(笑)
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 19:28:56 ID:Ojd+ycvn0
もうすぐプレイするので何かわからないことがあったら描き込みするのでそのときはよろしく
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 19:33:40 ID:lQv/TMejO
是非魔の森でほうっておくを選択するとどうなるのか報告してほしい
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 19:57:09 ID:QovkQeXZO
そんな期待するほどのものでもないぞ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:08:27 ID:Ojd+ycvn0
楽しみだ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:44:38 ID:snyNXpxwO
ガーネットとかペリドットとかの宝石ってアビリティ覚えられる以外に、沢山持ってると何か効果があったりするんですかね?
初心者な質問すみません…
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:51:27 ID:kuORasVXP
召喚魔法の威力が増えるよ、ガーネットならバハムート、ペリドットならラムウを召喚したときに基本攻撃力+宝石持ってる個数分が計算されるんだったかな?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:53:24 ID:ayP10U9H0
ガーネットの召喚獣は、対応した宝石の所持数によって攻撃力が増加する
ラムウの場合、基礎パワーが32あるんだが、それにペリドットの所持数が加算される
まぁ宝石が自由に作れるのなんて後半だし、あまり気にしなくておk
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:10:11 ID:/5GkfQj50
宝石があればポーションはいらん
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:17:45 ID:qJEHf1tR0
ただし原石だけは持ちすぎてるとオーディンの攻撃力下がるんだよな
まあ、斬鉄ダメージつけないと意味のない代物だが攻撃力など…

基本はアビリティ覚えられる召喚獣に対応すると思っていい>宝石
ただエーコのマディーンは宝石での習得ではないので彼女のレベルで攻撃力が上昇する
フェニックスは羽が対応している
でもってガーネットのアークは覚えるのにこそ浮遊石だけどラピスラズリが対応してる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:20:09 ID:Tk5Wa6820
>>322
それを言ったらどんな敵でもちゃんと対策したら雑魚になるだろwww
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:30:25 ID:snyNXpxwO
>>327です
答えて下さった方ありがとうございます
原石99個になっちゃったから合成して数増やしてみます!
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:39:18 ID:SyY3B5Gh0
今クリアしたよ
自分でも不思議なくらいEDでボロボロ泣いた
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:40:24 ID:Ojd+ycvn0
EDは感動系で最高か

メモメモ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:00:44 ID:rQEdnRyc0
>>335
ネタバレ怖くないの?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:08:19 ID:5OkjqNgGO
EDはFFでもトップクラスだよな
すごく気持ちの良い終わり方だったわ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:22:14 ID:Ojd+ycvn0
いやネタバレは勘弁w
8のEDはかなり良かったな
7は物足りない感じ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:08:07 ID:OuhR/9Qe0
>>338
Disk3でスタイナー死亡ダガー覚醒
Disk4ラスダン突入前にスタイナー復活変わりにベアトリクスしぼんぬ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:08:09 ID:kuORasVXP
とんかち持ってる時と持ってない時EDちょっと変わるらしいけどどこがが変わってるの?違いがわからん
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:12:04 ID:c/178zKl0
13で初めてFFシリーズプレイの新参ですがな
2ちゃんで騒がれるほど酷くないじゃん?と思って13クリア後アーカイブスで9をDLしてプレイ中
結果は13は中古で買ってよかった
FFって昔はこんなに面白いゲームだったのね
でもね、でもね、、、、俺のエリクサーを返せっ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:13:30 ID:/ImwK35t0
>>340
劇がちょっと長くなる
バクーとブランクのシーンだったか
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:14:09 ID:c/178zKl0
ネタバレ大歓迎っす
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:29:44 ID:RO4+C5A20
トランスの色って生まれた星に対応してるよね?
ガイアなら青系、テラなら赤系
でもダガーとエーコが白?黄色?なのはどうしてなんだろう
召喚士って魂も特別なんだろうか
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 00:15:38 ID:HIEOvjOZ0
>>343
\は原点回帰の名のもとに過去作のネタが
(初代〜Z、[は作る時期がかぶってて無い)
人物名・設定などにどっさり盛り込んである

\クリアしたらFFT・Uあたりオススメ
原作(ファミコン版)が20年以上前のゲームだから
シンプルなのに耐えられれば だけど
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 00:25:22 ID:tN9hsc9K0
そういえば再プレイしてて思ったが、6のネタって何かあったっけ?
バニシュ・Lv4ホーリー・デスゲイズ・アレクサンダーぐらいしか思い出せん
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 00:31:46 ID:xcROwKZQ0
ジハードも6じゃ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 00:36:30 ID:kPReiNC0P
アルテマウェポンも6からだな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 00:57:47 ID:tN9hsc9K0
>>347>>348
すっかり忘れてた

あと、冷静に考えたらトランスも6だったよな
そういう意味では一番目立つネタだと言えるのか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 01:47:01 ID:HIEOvjOZ0
\の設定がアルティマニア見ても難解なのは
過去作の設定に似せてる部分があるからで

Yと類似した要素は
・召喚の力が危険視され狙われる(Wともかぶる)
・大国に幻獣の力が抽出され利用される
・魔力を組み込んだ兵器(魔導アーマー→黒魔導士)で侵攻
・自我を持たぬ破壊のための尖兵(ティナ→黒魔導士)が
 後に苦悩する姿が描かれる
・トランス他バトル関連

と思いつくだけでそこそこ多い
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 02:55:56 ID:HIEOvjOZ0
一番大事なY要素を忘れてた
物語・作品・登場人物に関する核心部分をぼかして言うと

・劇場と劇中劇(というかゲーム中劇)
そこにパーティメンバーが乱入し予期せぬハプニングに
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 06:18:44 ID:s4TrLjD+O
今まで出てないものだと、

ウィングエッジ・レッドキャップ・サボテンダー・ショック・リレイズ・フェンリル・魔石(9では魔石力)・オークション
ここら辺は6からだね
まあリレイズは効果違いで4からあったとか、フェンリルとショックは効果違うよ!とか色々突っ込みどころは残るけどね
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 06:39:13 ID:20ikj6VZO
メインキャラと関連した動物などが死んで
魂が召喚獣になるのは5のシルドラからだっけ?
4のミストドラゴンは代々受け継がれてる感じだし
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 08:43:27 ID:l4nXHAaZO
フライヤさんはどのステ重視で育てればいいのか・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 09:36:56 ID:cjE1hVV90
愛がアップ!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 13:04:27 ID:20ikj6VZO
>>355
ロマサガかよw
発売当時はフライヤを犬の獣人だと思ってたけど
ネズミだったとはな驚いたぜ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 17:49:32 ID:G4R+rAoU0
今更かもしれんが「放っておく」選択してきた

やっぱり、ボスの決断に逆らうわけには・・・・・・
くっそお、どうすりゃいいんだ?
〜ガーネットとの出会い等の回想〜
気がついたら夢中になって追いかけていたんだ・・・・・・
作戦を成功させるためだけじゃなかったと思う・・・・・・
可愛かったから追っかけたわけでもなかった・・・・・・
なぜだかすごく気になったんだ、あのコのことが・・・・・・
なんで、こんな気持ちになったんだろう・・・・・・
何かしてやれるかな?あのコのために・・・・・・
〜回想終わり〜
どんな思いで城を出たんだろう・・・・・・
仲間と別れてまで助けるのか・・・・・・
でも、さっき会ったばかりの子だぞ
え〜い、ガーネット姫はオレを待ってるんだ!
レディを待たせちゃ男がすたるってもんだぜ!
待ってろよ、ガーネット姫!

記憶にある限りジタンがダガーのどこが好きって言うときは可愛いだの顔がいいだのしか言ってなかった気がするから
正直ダガーの顔だけ好きでディスク4あたりで本気になったんだと思ってた
自棄酒?してる時も「あんな可愛い子そんないないよなぁ・・・」みたいなこと言ってた気がするし
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 18:20:40 ID:HUQL0/yf0
>>357
ジタンは自分の心の奥底に踏み込まれるのが嫌いだから、
ホントの気持ちは隠してるんじゃないかね?
ああいう明るい性格(おちゃらけ?)を装ってるというか
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 18:50:45 ID:LvIzNAMv0
もう、マーカスのLv上げ飽きた!
なんかもっと楽な方法ないかなーー
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 19:53:59 ID:kAeyW2Pc0
ってかなんでファイナルファンタジーのラスボスってグロテスクばかりなんだろ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 20:23:03 ID:heC14sdx0
グロテスクな方が強そうだしラスボスって感じじゃね?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 20:28:20 ID:F5uSponEO
>>356
俺は馬だと思ってたよ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 21:24:29 ID:YnvMgTnrO
いまだにフライヤかフレイヤかわかんなくなる
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 21:26:51 ID:5ditsmPt0
>>357
もしかしてガーネットと最初に合った時の選択肢でこの部分も変わるんだろうか
俺としてももう結構うろ覚えな部分もあるけど

「遠くばかりを見つめて近くの美しいものも見ず拒む目が自分に少し似てる」って旨のセリフもあるんよ
割と数少ないジタンが自分自身を評するシーン
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 21:28:59 ID:ZqIv408w0
ラミアたん
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 22:17:26 ID:kAeyW2Pc0
9でもウェポン系でて来る?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 22:17:59 ID:HlbF3AjF0
アークって敵でも召喚でも出るけどモトネタって何?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 22:21:05 ID:sdruM6sd0
ノアの箱舟(Noah's Ark)じゃない?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 22:28:39 ID:i+PGlD5A0
>>366
ウエポンなら出てきます
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 22:40:49 ID:kAeyW2Pc0
そうか
ありがとう
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 23:21:53 ID:xnDtKiBGO
>>344
マジか
気付かなかった…
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 00:04:52 ID:QjqJiECfO
FF9って戦闘とエンカウント率の高さが評価を下げる一因になってる気がするな
もう少しスピーディーでエンカウント控えめなら完璧だと思う
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 00:48:43 ID:R5oYF28z0
せめて壁をこすった時のエンカウントがもう少し控えめだったらと思う

マップによって十字キーとの対応が違う割に、
気づかずにこすってると容赦なくエンカウントするのは勘弁して欲しい
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 01:02:00 ID:dDSJsXCMO
エーコの存在だけで良ゲー
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 01:16:53 ID:Joyr/69p0
スティルツキンて強いんかな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 03:49:44 ID:WgsLfmE30
FFCCだと戦術指南してくれるよ
しかも最強のゴブリン(HP999とか)まで出現させられる
まぁ自力でテラまでこられるくらいだし…
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 03:53:01 ID:1tsBCVqK0
てかいきなり出てきたガーランドとかいうダースベーダーみたいなやつなんだよw
場違いキャラ杉るだろw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 04:04:18 ID:2gaEgl900
別の星の住人なんだからそりゃ場所は随分と違うわな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 06:16:57 ID:qk0dmv0h0
>>375
4人でもきつい場所を1人で、わずか数百ギルの所持金で
旅してるんだから相当強いだろ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 08:00:32 ID:SD23uvxN0
スティルツキンが仲間になったらよかったのに…あのケツがたまらん。
ブルメシアのセーブポイントで食い入るように眺めてたわ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 09:36:52 ID:2eWlBS+H0
だれかマーカスのLvをmaxまであげてくれない?
スロット2のファイル5のデータ!
チートでもかまわん
http://uproda.2ch-library.com/lib261325.zip.shtml           
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 11:08:39 ID:oN6D8nPgO
>>381 
ゆとり消えろ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 11:29:35 ID:CK7DqT4H0
マーカス鍛えたところで恩恵あるのは魔石力くらいだからなぁ
ねこの手ラケットで最大ダメージ出すエーコちゃんとか作りたいんじゃなければ、
普通にやっててもそれなりに強いし、強くしても攻撃手段が少ないのは変わらんし、
どうせこのゲーム「基本攻撃力>パラメータ」だし、HP上げててもメテオで死ぬし
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 11:57:36 ID:QjqJiECfO
ガチムチエーコは一週間以上の苦行に耐えたものにのみ姿を表す。
他人のデータを貰うなど言語道断。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 12:07:31 ID:70X8wgOJ0
娯楽のはずのゲームで苦行って時点で言語道断だけどな、本来は。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 12:10:02 ID:0KOojoG00
その苦行を楽しむ人もいるから人それぞれだよ価値観なんて
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 12:27:54 ID:VeFn+1dG0
>>385
製作者の意図してないバグ(?)利用の裏技だし別に苦行でもよくない?
本来全くやる必要のないことなんだから

レアドロップ目指してセーブ&ロードみたいにゲームの要素として見逃せないこととかなら
言語道断だけど
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:13:50 ID:5+/w39Tq0
低レベルでエーコ仲間にしようと思ったけどアレクサンドリアの時限イベントの女兵ストップさせるのが面倒過ぎて経験値入れてしまったでござる
でもベアトリクス加入したときの霧の魔獣戦が楽になるんだよなあ…
初期レベルだと運ゲーすぎて心臓に悪い
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:16:25 ID:70X8wgOJ0
いや、なんかすまんな。言葉足らずというか、深く考えずに書き込んだもんだから・・・
ただなんか、やりこみスレでもないこのスレで、連射パッドを使っても一週間以上かかるマーカスレベル99が割とメジャーな育成法として扱われてて
それゆえに大変な苦労をしてるという書き込みをいくつか見るからさ。
もちろんその時々で無理にやる必要は無いとフォローされてはいるんだが・・・
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:44:06 ID:VeFn+1dG0
>>389
知らないやつが勝手にやって苦労してるのを心配とかどんだけ優しいんだよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:46:17 ID:0Uwv+Q+i0
オート噛み付き
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:48:03 ID:5+/w39Tq0
とか言ってたらサンダラ二発でベアトリクスさんが昇天したでござる
アレクサンドリア脱出するとこは鬼門だな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:03:54 ID:VeFn+1dG0
ああゴメン
かみついたつもりはないんだ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:47:02 ID:WgsLfmE30
霧の魔獣ってフェニックスの尾やレイズで一発じゃなかったっけ
…経験値入っちゃうから駄目か
普通にやっててもアレクサンドリアのとこはキツイ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:51:45 ID:e0rrFGFHO
仲間に入った時のベアトリクスの弱さは異常

あのボス戦での鬼人のごとき強さは何だったのか・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:58:03 ID:QjqJiECfO
仲間ベアトリクスはショック一発しか撃てないとかもうね…
しかも、あそこは前回セーブからイベント挟むから色々めんどくさい
さらに、その後ダンタリアンと戦える最後のタイミングなのにセーブ無し
多分一番の鬼畜ポイント
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:00:25 ID:WMINK6oHO
途中からレベル上げても全然ステータス上がらないんですが仕様ですか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:01:28 ID:AsKKoW/70 BE:495672342-2BP(0)

いつでもレビテトとみやぶられる付けとくか
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:04:31 ID:5+/w39Tq0
霧の魔獣はDisc3だったでござる
どちらにせよしばらくセーブポイントが無いのは厳しいな
経験値を入れたくないのはDisc2でも3でも変わらないし、サポートアビリティのないベアトリクスさんは状態異常受けやすいし
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:07:55 ID:e0rrFGFHO
どうでもいいけど、なんでカイエンみたいな喋り方なの?w
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 16:51:40 ID:OjfkEmSE0
アレクサンドリア脱出は低レベル最大の難関
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 16:52:57 ID:dk0eY7C9O
霧の魔獣ってストップ効いたんだ・・・レベル上げずに倒せたんだね。やり直すか。めんどくせーー
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 16:59:10 ID:f8KF/24H0
なんかクイナの攻撃だけ妙にダメージがバラつく気がするんだけど・・。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:00:07 ID:ehM32NCJ0
アーカイブスで久々にプレイしたら面白すぎて幸せになった

>>396
一応、ダンタリアンとの戦闘の前には2階でセーブできるよ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:08:16 ID:Fy5TL5/UP
スタイナーを潰して寝かせといてベアトリクスのレイズ連発でいいのでは?
ベアトリクスのレベルはあがってもパーティには影響ないし

低レベルやるならイーファの樹の方がきつい印象がある
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:19:55 ID:QjqJiECfO
>>404
マジですか。
無いものと諦めてやり直しまくってた。
情報ありがとうございます。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:21:24 ID:lJstAYnz0
>>403
クイナの武器はダメージに相当ばらつきがある
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:34:37 ID:JXU4aNBkO
現在低レベルのまま合流したスタフラクイナを強制レベルアップ中なんだが
ワールドマップ左の島にいるモンスターどもが強すぎて折れた
しょうがないからN教野菜のFFで和んでくるわ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 18:28:47 ID:ZCuiXUE50
>>408
つレベル5デス
つグランドドラゴン狩り
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 18:51:50 ID:e0rrFGFHO
リミットグローヴ使えねえorz
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 19:04:03 ID:2gaEgl900
そこを使うんだよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 19:06:12 ID:QjqJiECfO
マトラマジックとのコンボでウマー
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:20:11 ID:AsKKoW/70
>>402
独りじゃないまではLv1で行ける
受け売りだけど
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:54:39 ID:CK7DqT4H0
リミットグローヴはリレイズorおまじないのコンボで使う(リレイズ発動時は必ずHP1で復帰)
FF9で一番簡単に9999ダメージ出せる方法でかなり重宝するよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:01:58 ID:dk0eY7C9O
アレクサンドリア城で、戦う黒魔導士って、どうやって倒したら、経験値回避できるんですか?ストップはまだ使えないし。エスケープしてくれないし。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:03:27 ID:iavfyO7jO
FF9は説明書の絵で敬遠してたなぁ
好きな絵じゃなかった
それで兄弟がプレイしてるのを見て、絵があまりにもタイプでやり始めた


魔法系は〜ガが強いってわかりやすいけど、
ジタンとか通常攻撃がメインのキャラは、何が強いか分からなくてトランスしたら毎回悩む
で、毎回一番下のを使ってしまうから、他の技がどんなのか分からないんだよなぁ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:14:37 ID:R5oYF28z0
>>415
ストップさせろ

>>416
基本的に上から順に攻撃倍率が上がっていく
単体→全体になってるのは倍率が同じ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:23:31 ID:Riwbkmoy0
ゲームアイカイブスで一位おめでとう。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:31:03 ID:dk0eY7C9O
>>417 ストップが習得できるのは、オークスタッフだけですよね?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:36:18 ID:OjfkEmSE0
>>419
うん
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:01:46 ID:dDSJsXCMO
>>415
テント使ってみ
逃げてくよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:19:49 ID:f7tKbhrF0
DLしようかな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:36:35 ID:iavfyO7jO
>>417
へぇ、知らなかったです。
倍率一緒なのか…勉強になりました!
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:55:21 ID:5+/w39Tq0
アレクサンドリアはチョコボしてればオークスタッフ使えるからいいけど、ギザマルークの洞窟の黒魔導士はフォークで石化させないといけないからメンドイ
低レベルだとローブ装備キャラがファイアで即死するし、確立も低いし
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:00:19 ID:rMLQXCQN0
エンディングの英語版初めて聞いた
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:18:40 ID:C0w2cex+O
戦闘スピード改善とDISK4で入れる場所増やして
画面を16:9にするだけでいいからリメイクでないかな…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 08:03:06 ID:Gn0aqvgCO
「だけ」という割に欲張りだなw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 10:23:44 ID:iN/NdZjfO
>>426
今のスクエニにリメイクさせたら、絶対に余計な事をすると思うぞ。
獣人キャラが軒並みイケメン化されたり、
コスチュームにチャックがベタベタ張り付けられたり、
プレイヤーが観てるだけのムービーがゲーム内容の8割をしめるようになったり。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 10:29:49 ID:Nu743yPy0
とりあえずフライヤは美女にされるのかな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 10:51:01 ID:PRriEFjI0
>>428
スタイナーのヨロイにチャックですね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 10:53:31 ID:Gn0aqvgCO
KH2のビビの罪は重いぞ野村
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 11:15:02 ID:kuj0xTm/O
ディスク1からローブオブロード穫っちゃう人いんの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 11:58:42 ID:muxnxvHnO
>>428
獣人軒並みイケメン化は嫌だが、サラマンダーが天野絵に近いイケメンになるなら買っちゃう
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:26:16 ID:KXGAWM+cO
聖剣、サガフロ、FF9みたく色んな種族が入り混じってる世界観がたまらん
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:43:23 ID:3shBzaw/O
オズマみたいなHPそこそこで火力にものをいわせて攻めてくるタイプじゃなくて
HP馬鹿なただだるいだけのボスを追加しかねないな
あとバルフレアを気に入ってるらしい輩が■e内にいるから無理矢理ねじ込んできそう
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:55:28 ID:KXGAWM+cO
FF9は細かいところは直してほしいと思うけど、リメイクするほどではないな
まるまるリメイクされたら召喚獣がとんでもないデザインに改変されたり
エーコがただの量産型コピペ萌キャラ化されたりしそう
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:14:56 ID:dmOfkviu0
ピナクルロックスでラムウの爺さんが質問する物語ってFF2のヨーゼフの事か?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:20:05 ID:2SVoB2p3O
そーいえば、9のイフリートとシヴァなんかダサくない?
逆にアレクさん超カコイイけど。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:25:25 ID:Gn0aqvgCO
9のイフリートなんかただのグレムリンだもんなぁ
デフォルメ化って言っても限界があるんだろ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:40:58 ID:S4nvRlrL0
>>437
そだよ。
最初FF2やってなかったからまさか元ネタがあるとは思わなんだ
元ネタ探しも9の醍醐味
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 14:23:55 ID:arbLWduF0
アイテム解説などで
\で聞き慣れない名前は
たいてい元ネタが過去作に

名前だけ同じで全作に違う人物で出てくる
シドみたいなのもいるけど
(正確にはFFUから皆勤、初代にはリメイクで追加)
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 15:55:08 ID:C0w2cex+O
FF9の世界観が好きだからこそDISK4で色んな所に入りたい
アロハシリーズで見た目変わるようにして
南ゲート辺りでコーヒー職人になりたいと思わないかい?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 15:56:39 ID:C0w2cex+O
さげ忘れたスマン
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 16:17:41 ID:z4J7WK4e0
>>430
チャックついてる場所は背中ですねわかります
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:19:56 ID:mEJDEWTP0
戦闘が一切なく街中を歩き回って話聞いたり買い物したりするゲームよろしく
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:23:48 ID:/ert5kooP
GTAとか頑張ればオブリとか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 19:12:25 ID:ay8hEVkt0
>>445
どうぶつの森へようこそ
新作早く遊びたいぜ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 20:15:08 ID:S4nvRlrL0
そういやどうぶつの森ほど平和なゲームってあんまりないような
牧物も戦闘系走っちゃってるし

おっとスレチ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 20:22:32 ID:oYFcQTRn0
まさかここでぶつ森の話が出るとは思わんかったw
どこかゆったりした雰囲気はFF9と似てる気もする。
どっちも動物と人間の交流もあるし。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 20:27:45 ID:KXGAWM+cO
アリクイ可愛いよアリクイ

アリクイとカバオはぶつ森にいても違和感ない
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 20:51:45 ID:NSXVb/P/0
PSP、R2、L2(スティック左右)に□○ボタン割り当てでかけっこ楽勝www
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 20:59:32 ID:S4nvRlrL0
ガイアへ行こうよ げんそうの森

最初の選択によってジェノムの顔が変わるw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 20:59:37 ID:tQLcCS/GO
狩猟祭でサンゴの腕輪取り逃してただいまディスク2突入。
噂のグランドドラゴン狩りが可能になるのはあとどのくらい?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 21:05:27 ID:RxaUBJo+0
>>453
珊瑚の指輪は気休めだから無くても狩れる
Disc1から出現するから、根性があればその時点で狩れる
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 21:12:15 ID:mEJDEWTP0
カバヲってぶつもり出身じゃね・・・?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 22:47:39 ID:R5mlYIOZO
アーカイブスで久々にやったけど、色々と忘れてるなぁ…
ダリでリスト99個にするのもすっかり忘れてたし、
ジャベリン買い占める資金どうしよう
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 00:20:00 ID:pdXQTpmSO
ディスク2終わりで8時間。
エクス2取れるかな?ちょっと遅い気がするけど
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 00:21:25 ID:mfE6CAmt0
イーファの樹の強制戦闘で、エーコをゾンビにして準備万端でゾンビ戦に挑んだら
ビビが自滅する前にゾンビが自滅して経験値が全てビビに入っちまった

ドラゴンゾンビのゾンビブレスを受けるところからやり直しかよ…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 00:33:29 ID:aDlbrpsS0
>>457
ちょっと厳しいかもな
大体ディスク3が急いでも3時間くらい掛かった記憶がある
まぁ急げばリッチまで30分も掛からんと思うけど
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 00:46:56 ID:aeEy8B68O
453です。
では具体的にグランドドラゴンはどんな戦術で戦えば
低レベルで狩れますか?
攻略サイトはクイナの夜を使うとあって、睡眠回避のアビ習得にサンゴ
の指輪必須かと思ったんです。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 01:17:40 ID:pdXQTpmSO
>>459
やっぱそうか。まあとりあえず頑張ってみる

>>460
睡眠回避も重要だけど、サンゴの指輪が必須なのは雷属性吸収があるから。
代用としてリフレクでもあればいいけど序盤じゃないよなぁ・・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 02:21:56 ID:1YfLsYAx0
FF9って音楽やキャラクター、CGやストーリーが
どこかしらディズニーのPixer映画っぽいと感じるのは俺だけか?
話の明るさも暗さもバランス良く王道で、安心して見られるストーリーって感じする。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 02:37:42 ID:G9cc3yZ5O
>>460
トレノのオークションでリフレクトリング買ってたら
さんごの指輪無しでも倒せるな。

全員にいつでもリフレクトと毒味の術をつける。
フライヤ以外の3人を瀕死にして、フライヤにはかばうをつけて
フライヤはまどろみの術+防御orクイナのバニッシュ

これだけやれば防御面はほぼ鉄壁だから、あとはビビの三角帽子ブリザラで攻撃
ジタンはテント盗んで戦闘後のMP回復要員にでもすればOK

リフレクトリングがないならDisc3まで待つしかないと思うな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 09:57:45 ID:CVO4puo+Q
やっとエーコに会えた−!!可愛すぎるマジで

しかしマーカスのレベル上げていた訳でもないのにこの時点でプレイ時間が25時間・・だと・・?俺のんびりしすぎw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 14:14:54 ID:H+4Ld6qPO
エーコはええこ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 14:56:19 ID:v2ugF0qh0
真面目にええ子だから困る
エーコはあの歳なんだからもっと周りを困らせても文句は言われないと思うのに
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 15:34:50 ID:tuWUAKML0
でも隠し味にブリ虫だけは勘弁な
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 15:49:35 ID:DDZOxJsYO
エーコは六歳なのに逞しすぎる

ジタンは二枚目になりきれてない感じがいいな、色々イケメン過ぎるのになんかズレてる
大人だけど女の子の事になると三枚目
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 15:53:22 ID:pdXQTpmSO
だがそれがいい。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:01:13 ID:wAin6xkM0
むしろそれがいい
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:27:25 ID:v2ugF0qh0
それでもなんだかんだでいろんな女性から好意を向けられてる気もする(恋愛感情ばっかりじゃないけど)
でもジタン自身はあの三枚目部分がないと本当にただのイケメンになっちゃうから、それはそれでつまんないな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:38:11 ID:u6pj6G4M0
ジタンって絶妙だよな、その辺りが
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:10:18 ID:bce4FhxdO
朝起きたらリビングでビビがトーストかじってたらいいのに
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:29:58 ID:CVO4puo+Q
そこはエーコだろ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:33:15 ID:/+qNDFF1O
朝エーコに「いつまで寝てるの」と起こされてぇ

476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:40:47 ID:vOZBPk1s0
このロリマンダー共め
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:48:17 ID:R0bYiF3R0
ダリの村でガーネットがカーゴシップに乗るときにジタンに尻を触られてる場面
あれってよーく見たら、ガーネットの尻に顔を埋めてグリグリしてるのな
変態過ぎるw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:02:26 ID:SYFfnrTRO
アレクサンドリアのバーから出るとき、出入口から手前にビビを走らせて、こっちみんな状態にするのが好き。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:56:15 ID:CVO4puo+Q
やるやるw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:01:25 ID:9gRQaMLg0
FF9は良キャラばかりだよなぁ。
ビビが一番だけどクイナのほのぼのした雰囲気も好きだ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:05:18 ID:LKevsuTi0
本人は超必死なんだろうけどな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:08:37 ID:IXv1qxbI0
だがそれがいい  のか?

パーティメンバー誰でもいいから朝起きたらリビングで何かしらしてるって状況になってほしーよ
あいつらいいやつらすぎる   クイナに食べ物食い散らされたら困るけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:14:20 ID:zJIuFtkg0
そういや「料理は常に多く作るべし」ってスタッフの中の誰の格言だったんだろうか
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:52:10 ID:6fYkxETb0
ようやくマーカスレベル82になったんだが、まだ99に必要な経験値の半分も行ってないと考えるときついな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 20:27:37 ID:yH/jKbYw0
レベル99で690万くらいだっけ?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 20:37:47 ID:A1IwKIJi0
6633167だってさ

Lv82で3186196〜3339727の間
Lv83が折り返し地点だな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 20:40:46 ID:/+qNDFF1O
>>476
違うよ光源氏計画だよw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 20:48:54 ID:L6wTBZUgO
>>484
なにその韓国産ネトゲ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 22:22:18 ID:e5xi6BXd0
ジタンみたいなある意味完璧なイケメソは野村にゃつくれんぜよw
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 22:45:32 ID:H+4Ld6qPO
エーコ、スタイナー、フライヤは強キャラ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:13:41 ID:I2acJ9ZW0
ミコトたんの尻尾にイタズラしたい
そしてクールに怒られたい
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:34:06 ID:YM145qOZO
はじめまして
質問させて下さい
クイナにLV5デスを覚えてさせたいんですが…
誰からどの場所で取れますか?
今DISK3のビビが黒魔村にいきたいとかいってるとこで自由行動してるとこです。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:45:06 ID:H+4Ld6qPO
まずはググろうよ
すぐ解決するよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:46:33 ID:xz9I7jzE0
フライヤさんの魅力を悟らないようじゃ、まだまだ食の道を極めるまでは遠いアルよ!!
あああフライヤサンちゅっちゅ
>>492
イーファの樹のドラゴンゾンビやストローパーなどなど
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:56:25 ID:CVO4puo+Q
フライヤ大好きだよ!好きすぎてフラットレイがウザく感じるくらい好きだよ!

・・フライヤ姉さんは本当に乙女だと思うんだ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:09:35 ID:nhyfWO7r0
>>495
いや、真のフライヤ好きならフラットレイの前でしか出さない乙女っぷりにも萌えるのでむしろ存在がありがたい。
それとは別腹でサラマンダーとの大人なやりとりもいい。
エーコやビビのお子様に対する優しさもいい。

つまりはフライヤなら何でもイケる!
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:23:54 ID:6Zr7guOg0
フライヤさんにはまず服のセンスのよさに惚れた
その次に(ry
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:36:02 ID:env2ctRB0
>>473-475
食卓でガラスのコップに入った牛乳を両手で持ってごくごく飲んでるエーコが脳裏によぎった
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 01:19:46 ID:/tHl7Y5LO
もちろんモグが羽をぱたぱたさせて飛んでる状態で牛乳を注ぐんだよな?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 01:38:59 ID:RrD9qbPv0
スタイナーって、ドルトンさんのイメージパクり?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 01:47:50 ID:LmtQlfoFO
銭形
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 02:04:17 ID:Esqo1mC60
原子説の学者じゃないよなw

ワンピに出てくるのなら1997年連載開始で
登場したのが17巻あたりだから本誌で2001年あたり
FF\が2000年発売だから製作時期考えれば
FF側はパクりようがない
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 02:18:55 ID:luaJBQAZ0
Lv95で折り返しがデフォだろ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 06:48:05 ID:hOhYTuuZ0
例のふじこちゃ〜んダイブって
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 09:26:15 ID:Esqo1mC60
wikipediaより
設定のモデルは『ルパン三世 カリオストロの城』とよく言われている。
シナリオ担当者がルパンファンであり[要出典]、ルパンが愛用している煙草が
「ジタン・カポラル」であるため。

ジタンの名前自体の元ネタは他にもあるみたいだが
ルパンと銭形から2人のキャラのイメージを借りてる可能性は高い
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 09:54:57 ID:udRFH6iaQ
あ〜言われてみればルパンと銭形っぽいなw
まあそのまんまじゃないけどさ

てかスタイナーの台詞が銭形ボイスで再生されるからやめてくれw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 10:18:05 ID:LmtQlfoFO
>>505
ジタン、クジャ、ミコトは全て命って意味

ガーランドが名付けたと考えると感慨深い
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 12:56:03 ID:8b7x6ffN0
FF9はじめてなんだが、黒のワルツ3号からエスカッションとリネンキュラッサって盗んだほうがいい?
割と簡単に死にやがって、とんがり帽子しか盗めなかったんだ…
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 13:09:30 ID:lU4O5NqP0
基本的にボスから盗めるのは、次の街で買えたりするものだから
資金に余裕があればあまり盗まなくても大丈夫
ただボスによっては2〜3つ先の街で売ってるような強力な品や個数限定品を持ってたりする事もあるから
そこの所は注意
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 13:14:07 ID:8b7x6ffN0
おぉ、ありがとです。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 15:27:51 ID:mC5/PRHE0
ボスの持ってるアイテムで重要なのはアークのホーリーランスだな
Disc3でフライヤさんが輝けるかどうかはこれで決まる

後は序盤だとギザマルークの氷のつえもあると便利
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 16:41:48 ID:env2ctRB0
待て〜ぃ ジッタ〜ン!!
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 16:51:43 ID:Gi5pNQJF0
「ダァ〜ガァ〜ちゅわ〜んvv」
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 16:58:49 ID:LmtQlfoFO
ダガーは不二子ちゃんじゃなくクラリスだろ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 17:03:18 ID:Gi5pNQJF0
>>514
そうなるとジタンがオジサマ呼ばわりするのかw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 18:05:07 ID:VBmcvE+u0
まーたルパンか
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 19:14:41 ID:ti2rzNPu0
ジタンってFF8の最後で「時短」で出てきた
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 19:15:05 ID:3qfyFY28O
ジタンはとんでもない物を盗んでいきました
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 19:17:29 ID:Adx9egA10
<ジタンザサード♪
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 19:28:47 ID:env2ctRB0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
      /\___/\
    / /    ヽ ::: \
    | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 用もないのに呼ぶのは困るクポ
    |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_____________
    \  `ニニ´  .:::/
    /`ー‐--‐‐―´´\
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 21:06:44 ID:F1NRi8uAi
>>520
ゴメン、二度としない(´・ω・`)
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 21:26:00 ID:+gso0DAl0
>>520
ぷふぇっ!
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:04:21 ID:WOjRKQrC0
PSPのアーカイブスでやってるのですが、
セーブデータをPSP⇒PS3、PS3⇒PSPに移動できるのでしょうか?
マーカスのレベル上げをPS3で自動で上げて、99にした後、
PSPにセーブデータを戻して再開したいもので…

ググって見て出来るっぽいことは確認したのですが、確証がなかったもので質問します。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:45:11 ID:5CBK+Cm/0
>>523
おk
出来るでよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:50:58 ID:abKCGBTd0
サラマンはどう見ても次元だぬ
         (↑じげんってこう書くっけ?)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 23:12:18 ID:WOjRKQrC0
>>524
おー有難うございます。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 23:33:52 ID:Ou9EkthD0
>>525
字はあってるが……、同意しかねる
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 23:55:37 ID:DiYUAPIA0
エピタフ狩り楽しー!
低レベルで進めてても気兼ねなく敵を倒してAPゲットできるのはいいね
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 00:52:12 ID:aigRUl89O
FF9初プレイでサラマンダーが仲間になった時、魔法返し、カウンター付けれるし攻撃力も高いしこのキャラ最強じゃね!?
と思った
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 01:04:11 ID:npGOGWYMQ
FF9初プレイでサラマンダーが仲間になった時、
即効二軍行きでした(多分強制以外一回も使ってないw)

今はいいキャラだと思うけど当時はなんか訳分からない緑としか思ってなかった
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 01:36:40 ID:/QqTlBb50
肌の色は謎
タンタラスのメンバーといい、完全な亜人種じゃなくて人間(?)な連中が多いよな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 01:45:50 ID:FbINu+3j0
デザートエンプレスの脱獄失敗しまくりワロタ
ジタンいないからとんずらできないし、レベル低いから逃げるのにも時間かかるしで詰んでる
いつでもリフレクつけてるキャラはまず死なないけど、クアールとかだと逆に倒して経験値入っちゃうし

エンカウント0で次のセーブまで行くなんてほぼ無理だし
最終メンバーの候補に入らないし、ダガーをレベル上げしてしまってもいいんだろうか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 01:49:12 ID:pTaUj+K00
>>532
つストップ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 02:05:19 ID:lsfhDsBW0
フライヤはジタンとの友情にとても律義だと思う
パンデモニウムでは一番に駆けつけてくれるし、
EDでも彼一人だけ行かせたら竜騎士の名がすたるって最初に名乗り出るし
ジタンに影響されたとか救われたとかいう描写があるし
ちなみに弱音を吐く時も大体ジタンが相手
うらやましい
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 02:07:51 ID:FbINu+3j0
>>533
そんなに簡単にストップやブレイクが効いてくれたら苦労はしない
っていうか基本命中率40%っていうけど、レベル差があると下がってるのかな?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 02:26:40 ID:FbINu+3j0
もう駄目だ
次のセーブポイントまでグリムロックだけなら安全にいけるけど、精神的によろしくないし
次の赤竜戦で役に立つからビビのレベルあげるわ
司祭の帽子が無いのが痛いけど多少魔力犠牲にすれば気力はカバーできるし、
なによりせっかくフレアとか使えるのに使わないのは性に合わない
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 02:31:57 ID:aigRUl89O
ホワイトドロー強すぎ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 03:08:02 ID:nL8OcPrOO
クチバシLv99にする作業に戻るか
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 03:11:24 ID:KBS1rhCn0
サラマンダーは使い手しだいで糞にも神にもなる 器用貧乏なんだな
そして中々盗んでくれないジタンさんは不器用・・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 05:27:54 ID:UoocSBIP0
>>535
魔力に応じて成功率が変わるらしいから、何回かためてみるといいかも
後は基本的だけどテントを活用するとか
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 07:47:45 ID:/sq5khaDO
サラマンダーにはお世話になったなあ
アーク戦で雑魚ちらし7000ぐらい出して速攻で倒せて吹いた
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 07:51:44 ID:Im1frL2vP
1行目だけ読んでサラマンダーで抜いたのかと思ったぜ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 09:25:53 ID:JuQAlXoFO
アレクサンドリアにブブゼラ鳴らしてる奴がいる件
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 15:26:11 ID:rozNb+ER0
魔法成功率には術者と相手のレベル差、術者の魔力の二つが関与してる

どっちのウェイトが大きいかはわからんが、
魔力は体感として1/4程度が成功率に補正として入ってる感じがする
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 18:55:14 ID:avX0Qscd0
ウイユヴェールでサラマンダー強かったな

チャクラ要員だけど
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 00:44:52 ID:ZtbMVVvQO
PSPでもエクス2取れますか?
蓋開けられないから時間きついかな?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 02:22:34 ID:qXhZtlPw0
このゲームももうすぐ発売から10年か
コーラCMが懐かしい
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 16:23:04 ID:NiN154sJ0
Disk3のデザートエンプレスで最後に火つける所で詰まったってゆか、火がつかないorz
なんでだ…。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 16:23:46 ID:jKWOSn5r0
またかよ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 16:36:04 ID:NiN154sJ0
自己解決しますた!良かった。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 17:02:42 ID:D4UH/XO00
最近プレイヤしてるんだけど8みたいに自分のレベルあげまったりしたら相手のレベルもあがるシステム?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 17:06:39 ID:kunJsnTU0
あれ、不人気だから廃止されたよ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 17:35:11 ID:vE9CbxPtO
8のLV連動システムは工夫次第でもっと面白くできそうだよね
9で廃止されたのは嬉しいような残念なような
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 17:58:23 ID:D4UH/XO00
>>553
じゃレベルあげても敵は強くならないの?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 17:59:31 ID:D4UH/XO00
あっごめん
書いてあったw
あとホーリーとか目テオのパチモンはあるけど本物もあるのかな?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 19:14:03 ID:1OtZByyX0
うん、本物もあるから安心しなされ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 19:37:42 ID:Ha/2onQX0
本物がなくて偽物だけあるってのも変な話だしな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 19:39:29 ID:D4UH/XO00
そかw
サンクス!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 22:41:39 ID:D4UH/XO00
つか今、氷の洞窟で動いてないのにエンカウントしてワロタ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 22:44:05 ID:j5g7teZYQ
つ、つっこまないからな!!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 22:45:32 ID:fxSPQ3Wf0
それは仕様
注意して見てみれば気付くはず
(ヒントもあったような)
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 22:47:24 ID:kunJsnTU0
戦闘中になんか出るよね
気まぐれで触ったらなんか出てきて驚いた記憶がある
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 23:37:56 ID:DFh/FGvC0
カゼハ・・・トオリミチ・・・

ジャマヲ・・・スルナ・・・
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 23:40:13 ID:JagDuVOsO
ナンカ・・・カタカナデ・・・
チュウコク・・・サレルト・・・
ミョウニ・・・コワイヨナ・・・
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 23:50:34 ID:vjuW0I2FO
カユ・・・ウマ・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 23:55:33 ID:aKq+1n+Y0
アイテム3ゴウ・・・ガ・・・カンセイシタ・・・
タダチニ・・・ソウビ・・・シタマエ・・・
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 01:04:33 ID:zA3l20j40
コカノ・・・シィエムノ・・・・
ダガァノ・・・・エガオ・・・マブシイ・・・
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 02:35:56 ID:F/D0m1fl0
コレデ・・・オマエラモ・・・ウイルスニ・・・

やばい自分で書いてて怖くなった
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 06:16:26 ID:MjBVHUMnO
ナンダ・・・コノ・・・ナガレ・・・w
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 08:34:19 ID:tkPsPvayO
ムムム…
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 08:39:56 ID:l8EphXN8O
コンゴトモヨロシク・・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 09:55:26 ID:kQs0C/Ux0
サッキ…クリアシタ…
ダガーカワイイイイイイイイイイィィィィ!!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 10:28:53 ID:2X0Qm+neO
ダガー→ダガーじゃなくて
マインゴーシュ→まいんちゃんのがよかった
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 12:03:52 ID:eYrtsWUxP
マンコーシュシュ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 13:28:31 ID:65n6ujqCO
コノナガレ・・・ダト・・・ムムム…バカガ・・・シゼンニ・・・ミエル・・・フシギ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 14:25:30 ID:o1JE4ZLoO
>574 ちょwww
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 20:21:04 ID:tdp+gRW+0
ビビノ・・・ボウシヲ・・・
ウヲヲ・・・
トリタクテ・・・シカタガナイ・・・
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 21:26:02 ID:admlU2tJ0
チガチヲコバム・・・ココロガココロヲクダク・・・キセキハオトヅレナイ・・・
ユメナド……ソコニハソンザイシナイノダカラ・・・
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 21:39:30 ID:VMcb7C63O
オレノコノテガ・・・マッカニモエル・・・
ショウリヲツカメト・・・トドロキサケブ・・・
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 21:49:20 ID:AFKGqCqUQ
いつまで続けるんだよw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 22:01:00 ID:eYrtsWUxP
ダカラオマエハ・・・あほナノダ・・・
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 23:09:30 ID:+FsYUfn/O
ノバラ…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 23:30:37 ID:gWuv4Iu70
そろそろ戻そうぜ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 23:31:01 ID:65n6ujqCO
>>582
キサマラ・・・ハンラングンダナ・・・
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 23:42:49 ID:gwzpeXTB0
流れを変えよう

天野絵のスタイナーかっけえええええ
フライヤさんかわえええええええ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 23:52:30 ID:iOiMjxvJ0
天野絵のブランクのかっこよさは異常
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 23:58:29 ID:3HB9b4230
天野絵ならクイナが好きだな、いかにもファンタジーぽいし。
そしてビビとスタイナーがカッコよすぎ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 00:21:48 ID:MCE3OnYI0
では天野絵のモグとゾーン・ソーンは貰っていきますね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 00:47:50 ID:FyAq4h/20
残念それはマディーンとメルティジェミニだ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 03:38:33 ID:isrzn/19O
黒のワルツ1号2号3号は俺がいただく
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 04:13:59 ID:2MjF0wfx0
説明書の男性陣を初めて見た時「何こいつらかっけええ」と小学生ながら思った
女性は神秘的というか、凛々しさがあって好き
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 04:20:06 ID:GVlVnQfR0
9ほぼ未経験だったので、今日あーカイブスで買ってみた

氷の洞窟にてエンカウントにイライラし、シリウス?のソロ戦で謎の2連続攻撃でゲームオーバー
たまたまここがプレイ時間稼ぎダンジョンなだけだよね・・・?
9のダンジョン全般ここのエンカウント率だとやる気でないわw

フィールドでセーブしてなかったから結構戻されたw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 06:29:39 ID:2kYru+QS0
>>592
ワルツ1号+シリオン戦はトランスゲージを事前に調整すると楽に突破出来る
倒す順番にも気をつけて
調整しても順番気をつけてもうまく行かない人は申し上げにくいけど下手くそ

エンカウントはどこにいっても高め
ダンジョン以外のフィールドならエンカウント回避できる裏技もあるので調べてみて
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 07:39:49 ID:nMRoZq8qO
今コンデヤパタに入ったとこなんだがいつになったら
ガーネットがお姫様スタイルに変わるんですか?
もうあのオレンジ萎えてます
お姫様スタイルが待ち切れません
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 08:05:45 ID:nMRoZq8qO
>>592
> 氷の洞窟にてエンカウントにイライラし


私にもそういう時期がありました
あそこは息吹にあたる毎にエンカウントが発生するつまりはそういう事だ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 08:07:42 ID:VtB9gPkv0
>>594
そんなもん無いでよ
残念でよぉ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 08:57:44 ID:nMRoZq8qO
さらばガーネット
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 09:47:30 ID:Y2h5r5a2O
エーコはええこ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:06:10 ID:UVKfVbDmO
クイナの通常攻撃のダメージ量にムラがありすぎる
クイナは使えるキャラらしいが個人的にはロリマンダーさんより使いにくい……
使い方が悪いだけなのかな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:08:49 ID:XLHMojZBO
通常攻撃させてたら使えないキャラだよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:15:50 ID:+UTRZFlb0
>>599
クイナは青魔道師
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:19:12 ID:0cO/bxwk0
序盤〜中盤まではクイナの打撃もそれなりに役に立つけどね
前衛が揃ってきたら魔術師に徹した方が無難
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:20:18 ID:FyAq4h/20
ムラがあるのは仕様で
大ダメージ出すこともあるので
使えないと言いきっちゃ可哀想だよ

カエル取り進めればストーリー進行に
関わらず強いフォークが取れるし
他の魔法組(ビビ・エーコ・ガーネット)よりは
それなりに通常攻撃は使える方

で、もちろん驚異的な強さを発揮するのは
適確に青魔法を使ったとき
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:22:17 ID:YgPUbUwF0
ダガーは冒頭のシロマスタイルになれたらよかったなあ
あれかわいいのに
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 10:26:57 ID:zD2TONILO
なんであの白魔スタイルを捨てたのかと小一時間(ry
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 11:09:51 ID:MCE3OnYI0
可愛いけどビビが燃やしちゃったから……

あの袋から出た時、もっと地味な服に着替えるかと思ったら
そんなことはなかったぜ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 11:12:00 ID:nozekC8F0
ブルース・リーの死亡遊戯へのオマージュだろ
黄色の繋ぎの衣装は
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 11:26:09 ID:R/44rTzUO
白魔スタイルのダガーは可愛すぎるよな
テイルズみたくコスチューム変更あったら良かったのに
チョコボのシロマと被るけど
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 11:30:53 ID:Y2h5r5a2O
ディスク1でチョコボやりまくってオークスタッフ穫ったら、
ビビの打撃がフライヤを上回った
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 12:23:08 ID:RFqTbW4E0
固い敵にはりせんぼん
全体回復にホワイトウィンド
面倒ならレベル5デス
そして終盤は確定9999のカエルおとし、燃費はかなり良い

でもフライヤさんを使います 竜の紋章なめんなよ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 12:30:17 ID:82m6/fq60
いまdisc4なんだがレディーバグがまったく出ません…
精霊どころか普通の敵も出ない

コンデヤパタもク族の沼も4時間くらい歩いても音沙汰なし。地獄!
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 13:03:42 ID:Y2h5r5a2O
ディスク2でもう会ってるんじゃない?
四時間は異常でしょ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 13:24:11 ID:AF3/IUxrO
黄色カエル取っちゃった・・育つのに時間かかりそう
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 13:26:28 ID:b8xg7Xvq0
取ったら逃がせ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 14:42:59 ID:Y2h5r5a2O
飲んだら乗るな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 15:51:44 ID:RFqTbW4E0
飲むなら飲むな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 16:12:04 ID:R/44rTzUO
スタイナーは凄い酒弱そう
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 16:18:15 ID:sTVlveRW0
クイナとサラマンダーはうわばみそう。
ジタンとガーネット、フライヤはそこそこ。
スタイナーは下戸かな。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 16:51:08 ID:I8ms36YH0
ビビとエーコは一口舐めさせて貰って仲良くおねんねですね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 17:28:50 ID:csSpbo0zP
興奮してきた…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 17:56:19 ID:xAlXX3je0
自分の中じゃフライヤも酒豪のイメージ。
ダガーは笑い上戸でスタイナーは泣き上戸だな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 18:12:01 ID:mAZ1FiXr0
フライヤって地味にアレクサンドリアとリンドブルムで飲んでなかったっけ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 19:53:17 ID:KbP9K/tf0
ムムム・・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 21:22:10 ID:0L/tQSor0
最強パーティーはジタン、スタイナー、フライヤ、クイナだな??
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:00:15 ID:4DIp+3N5O
スタイナーは燃費が悪いからどうだろうか…?
個人的にはサラマンダーかオートフェニックスあるエーコのどっちかは入る
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:33:52 ID:Y2h5r5a2O
クイナいらないでしょ
カエル落としだけだし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:46:55 ID:EfuI9O5r0
FF9は状況で有効キャラが変わるから毎度最強論議に答えは出ないよ
オズマにしても倒すだけの場合と盗みを粘る場合で使えるキャラが変わる
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:53:53 ID:zXohT+we0
クイナ、序盤はホワイトウィンドに助けられ、後半は天使のおやつに救われたな。
デザートエンプレスはレベル5デスですごく楽だったし、
ラスボスやオズマではリレイズ活躍できるし、カエルおとしが使えるようになったら全ての面で最強じゃないか。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 00:08:37 ID:s5QtzdGL0
レベル1縛りではリミットグローヴが役に立つ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 01:11:05 ID:Z2Uphl2eO
ジダン エーコ フライヤ クイナだと思う
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 01:31:29 ID:+4/gUG0I0
キャラの強さなんてどうでもいいんだっ
自分の惚れ込んだキャラを使えればそれでいい!

なのでブルーナルシス入手までが一番つらい時期・・・早くフライヤに会いたいお
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 02:19:37 ID:C7/FQPTx0
乗り物と言えばいつも思う
ジタンはどうやってインビンシブルを動かしているんだろう
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 03:13:13 ID:DmZxChox0
操縦席についた人間の念を感じ取る仕組みになってる
と適当に言ってみた

乗り物といえばリンドブルムのエアキャブに乗りたい
チョコボにも惹かれるけど
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 03:49:38 ID:Z9EXQ9ZV0
エアキャブの技師になりたい 工場区に家庭をかまえるんだ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 06:49:57 ID:xy+8POUw0
>>634
バカヤロウ!簡単に死にたいなんて言うんじゃねえ!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 07:48:38 ID:utSCaJI5O
FF9って全体的にほのぼのとしてるけど、召喚獣ですごい数の人が死んでるよね
アトモスに吸い込まれる兵士はちょっとトラウマ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 07:58:50 ID:drMG2a/x0
リンドブルムのピクルスおばちゃんは何週しても慣れない、毎回悲しくなる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 09:01:58 ID:1j4je5ku0
アーカイブスで買って発売時以来のプレイなんだが
今リンドブルム(狩猟祭)でいつの間にか、フライヤが行動を共にしてるんだが
そんなフラグあった?ATE殆ど見てないから見落としたのかなぁ・・・。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 09:17:15 ID:zLGtxKNHP
>>638
ATEは関係ないよ、狩猟祭終わった後のシドとの会話中にブルメシアの人が来て黒魔道士の団体に襲われたからなんちゃらって事で
フライヤがパーティに加わるんだったような
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 11:48:03 ID:S+AIEv1P0
俺の予想ではフライヤは師匠にほれてる
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 12:36:53 ID:ohfAXSWKO
黄色いカエルって他の沼のカエルの育成スピードにも影響してるの?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 12:48:18 ID:4mLCdgII0
黄色いカエルはそこにいる沼にだけ影響を与える。
あと、沼によってもともとの成長速度違う
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 13:00:43 ID:NwdZC7L4O
金カエルってそもそも育成スピードが速くなったりするわけではないでしょ?

両性具有ってだけでしょ?

つまり、金+大人カエルで楽にツガイにできるってだけでしょ?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 13:08:12 ID:Qe63kYLz0
上にも書いてあるが、金カエルが居る沼は成長速度が上がる
後、見分けることはできないが金カエルにも一応性別は存在する
金カエルがいる場合 オスメス1匹ずつと金カエルが良い
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 13:17:30 ID:NwdZC7L4O
なるほど、全然知らなかった。

ありがとうございました!
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 13:22:38 ID:5TBCdxDK0
金は世界に一匹しかいない。金がいる沼ではカエルの繁殖率、成長スピードが高くなる。
金を捕まえると世界にある4つのうちのどこかに(ランダムで決定?)金色なる素質をもったおたまざやくしがうまれる。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 13:29:24 ID:ZFyUIOocP
座薬師?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 13:59:30 ID:utSCaJI5O
情報無しだと金ガエル捕まえちゃうよな
初回プレイは、あたりだと思って真っ先に捕まえたわ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 15:07:44 ID:NwdZC7L4O
>>637
失明したのはピクルスばあさんじゃないよ?


エアキャブ乗り場にいたマーガレットおばさんだよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 16:39:21 ID:A1b9G4LxO
>>647
ワロタ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 17:33:22 ID:ohfAXSWKO
黄色いカエルの事を質問した者ですが、答えてくてた方々ありがとうございました。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 21:11:06 ID:Qs34/Qxu0
攻略サイト通りにいくとパンデモの時点で
ステの上げ方は個人差があるかもしれんけど気力50前提だと
ビビ、ガーネット、クイナ、エーコはすでにレベル上げ出来るから
別にパンデモを1で挑む必要ないんだよね

フライヤもパンデモ中に上げれるし
ジタンのレベルは1でキープ出来るんだよなー

なんかそう思ったらやるきがなくなってパンデモで投げてしまった
レベル1で挑めばいいじゃんっていう意見もあるだろうけど
ジタンが犠牲になるのにそんなバカな選択肢はないしね
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/04(日) 23:29:43 ID:Z9EXQ9ZV0
確かに中盤はマジで凹むな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 06:56:02 ID:HPW0lISk0
>>648
初回プレイのとき金カエルがいることすらわからず全部捕っちゃった
なんかカエルの色見分けづらい気が
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 07:00:34 ID:ob/7mwMV0
>>654
いやあからさまに色違うだろ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 08:30:08 ID:8J4fCuVB0
やっとPSPアーカイブスでクリアしたんだけど
エンディング曲がブチブチ途切れて泣くに泣けない状況で泣きそうなんだけど・・
これって不具合?も一回ダウンロードし直してみよかな・・

デブチョコボに「小さいの」と言われて
「メネクポっ!」と言い返すメネに異常に萌えますた
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 08:39:12 ID:5/JUyYNh0
ディスク読み込みが高速だったってオチじゃないだろうな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 08:39:28 ID:ob/7mwMV0
>>656
高速読み込み機能つけてたらはずしてみてくれ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 08:57:45 ID:8J4fCuVB0
>>657
>>658
さっそくのレス、しかも図星のレスorzまことにありがとうございました
芯できまつ。。。。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 10:08:02 ID:3w6Suool0
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 16:10:35 ID:uz+G7dRS0
俺は何故か反射区熟知だっけ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 16:11:49 ID:uz+G7dRS0
連想すまぬ送信しちまった・・・

反射区が覚えられない。何故だ

ググるとねじりとか力だすきってなってるけど、その防具のアビリティの中に存在しないのだけれど
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 16:16:35 ID:uz+G7dRS0
・・・あ・・・れ・・・?
別サイト見たら解決した・・・

何度もすまんかった
黄金のスカラーが正しいのね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 16:17:37 ID:dO3p9xDz0
どんなデタラメサイトに辿り着いちゃったかは知らんけど、反射区熟知は黄金のスカラーです
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 16:40:09 ID:Uwy556bW0
デッドオアアライブなHP・MP全回復技、六竜に
強力なMP回復技、ホワイトドローに
最強の攻撃力を誇る固定ダメージ技、竜の紋章に
使い道は無いけど使うと楽しい全員バーサク技、ルナに

そして、フライヤさんに

私は、惚れた
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 18:26:45 ID:QIeGhGov0
カバオはペットボトルのフタ使えばいけるけど
チャンバラ無理ゲーすぎるよなぁ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 18:44:47 ID:V9fnMp8LO
>>666
ペットボトルのフタ!
あとで試してみよう…Lv100いけるかな

チャンバラは、△の後は×が出やすい、×の後は△が出やすい、みたいな法則があったはず
例えば最初が△なら次はブランク待たずに×連打→△連打→×連打
とかやって、4回くらい連打した奴が成功したら後は正確にプレイ。1回でもヤマ外れたらやり直し
とかで俺は100人達成できたよ
PSPだとホームボタンやらを使えば余裕ゲーらしい
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 20:20:59 ID:XFPFAVF20
最初は△か×の可能性高いよね
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 22:06:10 ID:vBhu1wjhO
おまいら、やり込み度ハンパねえな・・・

ところでフレイムタンとヘヴィーランスって期間限定?
あとトレジャーハンターランクは宝箱全部開けなくてもS狙えたっけ?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 22:36:36 ID:9mTMjLnB0
>>699
トレジャーランクは宝箱そこまで開けなくてもいい
チョコグラフ全部見つけて宝箱もある程度あけてればSランクいったはず

フレイムタン&ヘヴィランスはDISK3のエスト・ガザで購入するのが最後に手に入れるチャンス
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 23:06:56 ID:vBhu1wjhO
>>670
ああ、チョコグラフでも上がるのか。サンキュー

他にはないよね、期間限定で買わないといけない武器
(ミスリルソード以外)
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 23:15:00 ID:slmGTRRM0
テンプレぐらい読もうぜ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 23:15:28 ID:Yul1KhvjO
低レベルでパンデモニウムに着いたけど、ザコ敵とボスで投げだしそう。装備いじれないし。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 23:24:10 ID:1qi/Ck72O
初プレイ、アーカイブス版クリアした
厚手のハンカチどころじゃなかったよ…バスタオルくらいじゃなきゃ駄目だ…
発売当時なんの情報もなくブラックジャックを発見した人ってどれくらいいるんだろうか
アルティマニアのインタビューで割と早く見つかっちゃったって書いてあったけど
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/05(月) 23:35:36 ID:43iXHYfu0
>>674
適当に押してて見つけられるんだろうか、あのコマンドはw


オズマ初めて倒したぜよ!
意外と簡単だった。運が良かったのかな?
それよか、ジタンがふゆうせきのかけらを全然盗まずに結局倒してしまったので、
今日はリセットして、また明日挑戦してみることにし松。
かけら盗まなかったら、ジタンなんていらない子だいっ!
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 00:26:48 ID:KrrR9nBdO
FF9好きな奴はおじゃる丸も好き

これ、俺の勝手な思い込みな。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 00:42:25 ID:j0bHfSAo0
ソーン乙
…?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 02:24:25 ID:/emxZvef0
マーカス上げのためにPS3買おうと思うんだけどもしかしてPS3に今持ってるPS2用の連射機って繋がらなかったりする?思い立ったが吉日状態
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 07:14:22 ID:QXSZUxIKO
>>678
PS3専用の連写コンじゃなきゃ無理
でも、連写コン自体はそんなに高くない(店によるが、二千円前後で買える)
因みに、PS2のコントローラーを使えるようにする変換ケーブルみたいなのもある(これは、千五百円ぐらい)
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 07:52:48 ID:yMY3EX7kP
何を写すの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 08:49:33 ID:E+yA6tDgO
つまらん揚げ足とりすんな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 13:37:19 ID:E+yA6tDgO
いつでもヘイストは必須アビリティかと思いきや、ATBがあまり機能していないFF9では特に必要ねーなぁ
いつでもリジェネはすげぇ便利
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 14:12:07 ID:KrrR9nBdO
LV1じゃシリオンに勝てませんorz
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 15:47:13 ID:e16ExtMC0
FF9はアビリティ効果を少し下げて
アクセサリつけてる間は効果2倍とかだったらよかったよな
ただ覚えるだけだと同じアクセ何個もいらないし
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 16:08:02 ID:alIhA5yp0
>>683
前列で1回攻撃、後列で1回攻撃した後にフリーエナジーでトドメ
後列3回でもいい
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 17:06:28 ID:KrrR9nBdO
なるほど
下げてトランスゲージ溜まるまで待つのね

しかしこんなとこで詰まるとは我ながら先が思いやられる
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 18:19:53 ID:DUHV38eb0
もう明日かあ
早いなあ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 21:42:22 ID:ijQduIFT0
クイナな仲間にならないんだけどなんで?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 21:52:15 ID:vBA7tP0F0
つ蛙
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 23:31:48 ID:ijQduIFT0
サンクス
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 23:37:33 ID:2xMcOlH60
クイナ「蛙を持ってこねぇヤツは仲間じゃねぇ」
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 23:51:07 ID:k3QaDogp0
9にトードがあったら大惨事になってただろうな。

ところでインビンシブルを見るたび5のエクスデスを思い出すのは自分だけだろうか?
あの色や質感がそっくり過ぎて・・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 23:51:38 ID:8Cw/wPT80
発売から10年か、はええな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 23:53:10 ID:Q04qQT9y0
10年前わたしは学生でした
今はニートです
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:00:01 ID:8Cw/wPT80
                                ,、
                              /人
  ___ ___ _ _  _  ___ . _ノW. \_,  ___. ._  _ _ __  _  __   _ _  __ ._ ._
 . `i┌-、| `l l~ `l `; | |   ||. .`l l'   \    〃く  `i┌-、|  ||. `l `; |..| |   .| . || ./__ヽ | | .| |. .`l l~ | | | |
    | |/| ` . | |  |  \ |  .| |   | |    ノ \_フヽ>  | |./|  | | . |  \ | l/| N . | | | | |_|. ||| |   | | . | |_| |
    | ;ヘ|  . | |  | _.  |  |.|.|  .| |  /    ,/  ./    | ;ヘ|   |.|.|  | _.  |  | |  |.|.| ヽヽ,   | |.   | |  | _ .|
    | |     | |  | | | | .|;=;|  | | ;|  ̄ヽΞミ ,/    | |   |;=;| .| | | |  | | .|;=;| .|`l_| |   | |    | | .| | | |
    | |     | |  | | | | |.| |.| .|└' |    |  |/|     | |  . |.| |.|....| | | |  | | |.| |.| ヽ__丿  | |    | | | | | |
   . ̄  .    ̄  . ̄ . ̄  ̄  ̄  ̄ ̄    |. |. |     ̄  . ̄ ̄ . ̄ . ̄.   ̄ . ̄ ̄    . . ̄、   ̄.  ̄.  ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                   ファイナルファンタジーIX

発売10周年おめでとう!取り合えずベアトリクス様はもらっていきますね。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:02:13 ID:APnHNle80
10周年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:09:21 ID:VbtvVpxK0
10周年おめでとう!
アーカイブからの新人だけど、いい作品だと本当に思うよ!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:12:58 ID:/zWC1bls0
10周年なので久々にスレ覗きに来た
今日何かFF9関連で発表がないだろうか
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:19:50 ID:OsVliOXlO
10周年なのか 知らなかった
おめでとう
初プレイが4、5年前だったからまだ記憶に新しいわ
昨今のFFに喝を入れてもらいたい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:22:32 ID:6VtFr7Yj0
10周年おめ! 記念に黒魔道師の村の住民をもらっていきます
面白さは10年たっても色あせてないと思う
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:25:55 ID:hR8U6rhR0
そうか10周年だったのか。
おめっとさんっす。まだまだ楽しませてくれよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:26:31 ID:6tLDERER0
10周年だと…?
ビビは貰っていきますね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:26:38 ID:n3Kymwvu0
10周年・・・感無量である!
おめでとう!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:37:38 ID:dbZ9e6WzO
10年経ってもガーネットのお尻のやわらかさは変わらない
俺も精神的には10年前と何も変わらない

永遠のファンタジー9よ万歳\(^O^)/
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:39:25 ID:9IYQXqUp0
10周年おめでとう
ほんと時間が経つのって早いな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:40:22 ID:4v/ETdgF0
Disk1の終わりかけなんだけど今だにビビとガーネットの武器が落ちてたり売ってたりしないんだけどいつ手に入るのよ?
つかあいつら弱すぎて困る。
ためるとか意味不明だし
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 01:01:55 ID:/lvd/Fbc0
ためるの存在意義がわからなかったけど
低レベルクリアの動画見てからは考えが変わった
たまに使う
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 01:06:10 ID:XMR7TV5P0
10年早いよな…
>>706
ちょっとは空気嫁w
ためるが意味不明て
>>2以降も見てちゃんと調べてみろよな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 01:17:28 ID:qrl2b/Kz0
10周年おめでとう!! これからも末永くよろしくね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1011920.jpg
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 01:44:33 ID:dbZ9e6WzO
ビビのとんがり帽子はオイラが貰って行きますね
(゚∀゚)つ▲
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 02:25:33 ID:qrl2b/Kz0
やめろっ! ビビの厨二病が!!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 02:32:41 ID:rlPlt9EW0
10周年おめでとう!FF9大好きだ!みんなみんな大好きだ!
記念に何かしたかった……orz
ビビはすでにお持ち帰りされてしまったようなので黒のワルツをいただきます

ところで黒のワルツ2号は……女性なのか?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 06:34:03 ID:KIM1hlfz0
じゃあ送ればせながらジェノム兄弟は俺が貰っておく

FFIX10周年おめっとー!!
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 06:34:11 ID:m9vaCFWWO
10周年おめでとうございます
さあ、エーコ!一緒に家でお祝いパーティをやろうね!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 07:46:47 ID:qQpZRcJqO
十周年おめでとう
今、思えば初めてクリアしたFFだった
てかムービーが今でも十分通用するクオリティなのは凄い
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 08:22:54 ID:3OYRvuBl0
10周年おめでとさん
そういや俺もFF9が初めてクリアしたFFだ
当時はプレイ時間の色が黄色になるまで遊びまくってた
今もこれからもずっと大好きだぞ、FF9!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 08:32:11 ID:XnNzNGlqO
おめでとう10周年
エーコかわいいよエーコ
ミコトかわいいよミコト
ビビかわいいよビビ
クイナかわいいよクイナ
ベアトリクス弱いよベアトリクス
焔の髪の男ロリコンだよロリマンダー
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 10:27:43 ID:n11fLpxP0
10周年おめでとう!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 10:58:48 ID:U5wKPCP00
10周年おめでとう!
記念にトランスしたジェノム兄弟は俺が貰いますね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 11:12:47 ID:Beac+QgR0
10周年おめ!!
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 11:22:25 ID:2leS3WzL0
10周年おめでとう
FFは1〜9までやったけど全部今でも好きだな。9も本当に名作
ついにFC・SFC・PSのFFが全て10年以上前になったか。俺の青春だった
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 12:44:40 ID:xD5w+4gwO
10周年おめでとう!
てっきり自分の初プレイは学生時代だと思い込んでいたが、
10年前という事はもう社会人だったのか…
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 13:41:47 ID:JuAuhmHI0
10周年おめ!
って事はエーコももう16歳かぁ。。
召喚師として一人前の年齢になったんだなぁ・・・。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 15:50:33 ID:ChV1Vk650
今Disc2でピナックルロックスも通り過ぎてエーコに出会ったけど
ガーネットがもう召喚獣を使えてもいい筈なのに(ラムウ)
使えないのは何故?
何かアビリティを覚えさせる必要あり?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 15:53:32 ID:uWQTQkpQ0
10周年記念カキコ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 17:14:23 ID:dJhKGJAD0
10周年おめでとう!
数え切れない程クリアしたけど、今でも面白いってのはやっぱり凄いわ

>>724
装備のアクセサリ欄を確認するんだ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 17:21:33 ID:X0pI/m3K0
>>717
てめーわざとフライヤさんの名を挙げなかったな?

当時の第1開発、おまいら、フライヤさん、10周年おめでとう!今日は宴じゃ!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 17:22:43 ID:vjDmewtb0
10周年おめ
わたしのメネは誰も取らないでねクポッ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 17:25:43 ID:vjDmewtb0
ついでにレスすると
>>706
終わりかけならガーネットの武器はゲートに落ちてるし
ビビのはチョコボが見つけてくれる
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 18:14:28 ID:OsVliOXlO
10周年祝賀の愛あふれるレス見てたら癒された
おまいらの愛は俺が貰っていく
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 18:40:56 ID:4v/ETdgF0
盗んだ時にレアアイテムって最初に盗める使用?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 19:00:49 ID:zaYX/EsgO
なんとなくスレ覗いたら10周年だと…?
おめでとう!!
月日が流れるのは早いなあ
アーカイブスで買おうかしら
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 19:24:02 ID:xh0uneNo0
おー10周年おめでとう
タイミング逃しちゃってアーカイブスDLしてないけどその内するわ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 19:25:26 ID:n3Kymwvu0
>>731
目利きの手触りつけてたらな
735ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/07/07(水) 19:40:21 ID:saTGe/OKO
もう10年かよ…

8が糞でファイファン9は発売日購入を見送ったため、
ビビの人形を貰い損ねたのが悔やまれる。


パッケージ開けた瞬間、なんか中国語の説明書が入っていたのが衝撃的だったw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 19:54:02 ID:4v/ETdgF0
>>734
何処で手に入る?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 20:04:37 ID:A4C4bqOR0
10周年おめでとう
一番やりこんだのが9だった これからはPSPでやりこむよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 20:21:34 ID:qrl2b/Kz0
最初に見たのは当時流行り出したインターネットだったな
イラスト系のサイトで凄い可愛いイラストがいっぱいあって幸せだった
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 20:24:29 ID:gr7jO6AM0
CM好きだったなー
なんでコカコーラと思ったけどw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 20:30:36 ID:v0Rgdwp40
そりゃ、ラスボスがペプシマンだからねw

10周年おめ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 20:46:15 ID:RGW3EtPB0
そいやコーラにフィギュアついてたな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 21:02:35 ID:/zWC1bls0
>>740
ペプシのロゴマークが空中庭園にいるしね
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 21:22:22 ID:dbZ9e6WzO
ま〜るいあいつってそういう意味だったの?w
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 21:27:16 ID:0COCP5mm0
ディスク3まではだらだら寄り道したくなるけど、
ディスク4に入るとなんか雰囲気のせいかクリア先延ばしにしてやりこむ気
あんまりなくなってくるなこのゲーム
アビリティとかもかなり簡単にそろっちゃうしなぁ
おもしろいけどそのへんちょっとものたりん
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 21:30:37 ID:9wHORSSg0
>>744
10みたいな目指す気も失せるような成長限界とか魔物集めとかに比べたらこれくらいがちょうどいいって層もいる
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 22:24:01 ID:X0pI/m3K0
マテリアとか魔法を装備したりとかよりも
アビリティの方がFFっぽい気がする

FF全部に言えることだがクリア後にもっと続けて遊びたいな
まるでサガをやっているかのような強敵と戦えても楽しいだろうな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 22:53:05 ID:zZksGLxhO
10周年ときいてしまってあったビビ人形出してきた
まさか携帯機でも出来る日がくるとは…
おかげでチョコボ掘りがクェックエッと楽しいぜ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 22:54:30 ID:0COCP5mm0
>>745
10ってほぼただの数字のインフレと作業だからむしろどれよりも中身薄い気がするわ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 23:13:32 ID:xNxgvGzvO
今日で10周年なのか
最近アーカイブス版をクリアしたばっかの初心者だがおめでとうと言わざるを得ない
ストーリーもキャラもいいし、やりこみ要素もあるしでとても素晴らしい作品だと思うんだが、DISC4に入ってからのフィールドBGMが欝っぽくなるのだけが頂けない…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 23:15:31 ID:EAITY0Fz0
disc3のアレクサンダーVSバハムートまでは特に面白かった。
ラスボスはクジャでよかったのになぁ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 23:15:40 ID:qrl2b/Kz0
他作品叩く前にボタン叩こうぜ
目指せアスリートクイーン!!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 23:19:16 ID:DuVd6j0wO
よし10周年間に合った
マーカスは俺のもの

>749
鬱っぽいけど物語の進行上致し方なし
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 23:39:39 ID:NYyB0mFu0
10周年オメ!
今からちょうど丸々10年前は・・・ちょうど森を抜ける辺りまで進めてるところかな?
一人暮らしになったがビビ人形はまだありますw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 23:45:44 ID:N1aky1nUO
FF9の女キャラ好きすぎる。
ベアトリクス、フライヤ、エーコ最高

後はお尻担当のガーネットに乳担当のラニか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 23:59:33 ID:n/ZLimP60
おっ柔らかい
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 00:07:18 ID:JbjTiZSa0
結局何も発表はなかったか
まぁ10周年でアーカイブ配信されただけでもうれしい限り
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 00:08:00 ID:Rjt358sE0
フィールドの曲が好きだぜ!南ゲート
ヒルダガルデ3号とか
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 00:10:25 ID:knI6guPx0
遅れたけど10周年おめー
アーカイブで久しぶりにやって改めて良さを実感
ついでにビビのフィギュアを買ってしまった
スティルツキンも好きだー!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 02:09:09 ID:juIovpPU0
10周年か…
これは10周年記念に是非ディシディアFF9を
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 03:15:57 ID:+dDLRDL1O
メインメンバー8人はもちろん
ベアトリクス、クジャ、フラットレイやプラネ女王を操作できる!

ミニゲームにベネロゼネロ兄弟あてゲーム追加

ファイナルファンタジーIXの新しい物語が今はじまる!

PSP専用ソフト「デシディアファイナルファンタジーIX」

今冬発売予定??
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 09:47:29 ID:Nm6ssbCgO
竜の紋章って、フライヤがメンバーに入っていない状態で狩った竜も数に入りましたっけ?
762名無し:2010/07/08(木) 11:13:46 ID:/K/mRPPX0
9は発売されてクリアしてからやってないな
2回目やってみようかな

ストーリー短いってくらいしか覚えてない
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 17:07:38 ID:DU60crUPO
俺はお尻だけじゃなくおっぱい担当もガーネット様なんだが。
あのEDの柔らかそうな。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 17:09:34 ID:Pjq9UjGC0
>>763
おっぱい担当はブラネ女王だろ
ブルンブルンしてるじゃねえか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 17:25:26 ID:rT1TNYf+O
あれはだるんだるんかと
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 18:22:04 ID:A5140kg1O
>>744黒魔導師村のイベント以降止まってまんがな
東の砂漠行くのやだよーーーあいつらと戦いたくないーーーー
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 18:34:22 ID:1ZrZAGSu0
長いこと埋もれたまま放置してたPSP(初代)やっと発掘して
10年ぶりのゆるい旅立ち
チャンバラは3日頑張って諦めた、今はベア様からミスりるソードが盗めなくて停滞中

コントローラ握って寝落ちする癖は健在だったよママン
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 18:59:16 ID:dAy1H8ai0
>>767
どうしてもベア様から盗みたい!というわけでなければ、
ミスリルソードはその後すぐに買えるし、スルーした方がいいんでない?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 19:10:28 ID:1ZrZAGSu0
>>768
あれ、ほんとだ…なぜかトレノで売ってないとカンチガイしてた
サクっと進もうorz
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 19:42:32 ID:Jd0JQECT0
つか、初回トレノでもうブラッドソードも手に入るよね

ケツ担当はダガーじゃなくてトランスサラマンダー
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 19:44:01 ID:VQt1K8hT0
>>759>>760
今でも十分野村に汚されてんじゃん
あの糞みてーな腐向けキャラゲーディシディアでよ
でよ
・・・でよ?!
懐古ファンの裏切り者は死ぬでよ!!
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 19:48:08 ID:+dDLRDL1O
黒魔道士の村ってあの後どうなったんだろ?
霧が止まったせいで黒魔道士たちは減る一方だから、
ジェノムの村になっちまう

でもEDでビビの子供いたし、霧以外で黒魔道士作れる方法
見つかったのかな?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 19:54:44 ID:VQt1K8hT0
>>772
クイナ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 20:17:36 ID:gEUcFgot0
ガーネットのラケット系の攻撃って力じゃなくて魔力で通常攻撃のダメージかわるのかな?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 20:49:53 ID:OuuvPyDeO
10周年おめでと〜


あの頃は良かった
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 22:18:30 ID:gXuen0cC0
今も良いじゃねぇか
こうして盛り上がれるのだから
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 22:25:27 ID:Q70R0lpS0
制作者冥利に尽きるな。

貶めるつもりはないけど十年後、FF13はどう語られるのか。そもそも語られるのか。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 23:14:46 ID:PSvZlRcd0
もうFF13の事は忘れてあげてください
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 23:21:40 ID:lT+vIoRu0
>>772
ごく個人的には、
「止まってしまった」黒魔道士の魂を再生する方法みたいなのが
見つかったんだと思ってる
ミコトたちは高い知識と技術を持ってそうだし
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 23:46:47 ID:gEUcFgot0
>>774
誰かたのむ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 23:51:12 ID:l/agglTs0
>>780
ぐぐってすぐ出てくるし、テンプレサイトにも載ってる
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 23:58:36 ID:MJc1ay+PO
10-2か12の戦闘システムで9がやりたいなあ
783 :2010/07/09(金) 00:02:13 ID:orl+V70W0
久々にPSPでやり直したらすごく面白かった。
ただストーリーの本道だけじゃなくて個人個人の細かいところまで作り込めばもっと傑作になってたとは思うが。
もっと長くやっていたい、終わらないで欲しいって思うゲームだよなあ。
叶わぬ夢かもしれないけど、この路線の作品をもっとやりたい・・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 00:06:15 ID:Rjt358sE0
ここ掘れチョコボでストーリー止めたよなw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 02:46:26 ID:vWXvO3Gf0
原石って何に使えるの?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 06:24:31 ID:R8EtrrJi0
>>785
精霊モンスターに貢いだり、合成で他の宝石に変えたり、用途は様々
後はオーディンの成功率にも関わってくる
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 06:34:31 ID:0G1bb1XX0
個人的にはジタンとフライヤ二人だけの旅時代のエピソードとか、
フライヤとフラットレイのこととかビビとクワンのこととか
スピンオフ的なものを出してもらいたい
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 07:11:49 ID:8YVXGtEc0
ギルが足りない時には原石も売った……w
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 08:25:12 ID:7MlQ8jZ80
ネタバレになってたらスマソだけど
どうしてジタンは ガーネットと実の母親が漂流してた時の記憶があったの?
自分の理解力が足りないのか、謎のまま終わってしまった感があるんだけど・・
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 09:13:27 ID:cPmE3FLHO
10周年の日に書き込みできなかったけど、当時の
発売日に買ってワクワクしながら帰った思い出
RPG嫌いな筈の姉が何故か一緒に遊んでくれて
わいわい言いながら進めていた
でもゲーム好きな父とも遊びたかったな

アーカイブスも無事クリアーしたからPSPごと仏壇に供えてくる
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 10:38:52 ID:+y6NHkXM0
>>789
9のクリスタルは魂と記憶を司る存在ってのは分かる?
簡単に言うと、魂を送り出して死んだら生きていたときの記憶をクリスタルに還すみたいな感じ
分からなかったらアルティマニア見るとかググって調べるべし

で、記憶の場所の奥にクリスタルがあるんだが、そこに近づくに従って記憶の共有が多くなるように描写されている
例えば、クイナにアレキサンドリア崩壊の時の記憶はないから見えなかったけど
クラーケンと戦う場所でははるか昔の海の記憶でもビビやフライヤも理解をしている
また、そのちょっと奥のガイアが生まれた時の記憶では、知ってるのが当たり前のように会話している
つまり、クリスタルに近づくに従い、関係が薄い人でもクリスタルに還った記憶を見やすくなる

だから、ジタンにガーネット漂流時の記憶があったのは
クリスタルに還ったガーネットの母セーラの記憶を、ジタンとガーネットが見ているという事かと

なお5行目以降はアルティマニアとか関連本色々見てオレが出した推測なので
違うんじゃね?と思う人がいたら遠慮無くツッコミ入れておk
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 10:40:28 ID:+y6NHkXM0
ガーネットの母はジェーンだった!ごめんごめん
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 11:06:46 ID:7MlQ8jZ80
>>791
サンクス
記憶の共有が原因てだけで良かったんだ
ジタンがガーネットの実母の死に関わってる、もしくは
記憶を無くしてただけでジタンが間接的であれ殺したのか?と深読みしてしまってた
それなら安心した
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 13:25:49 ID:XJFrvNdZ0
魔の森抜けた時にいける北ゲートでスタイナーが怒ってる理由は何なの?
アレクサンドリアの人間が霧の下なんかに〜!とかって怒ってたけど
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 16:58:45 ID:z++z8YQiO
>>761わかる方いらっしゃいませんか?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 17:06:41 ID:beXjlMGW0
>>795
含まれる
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 17:06:57 ID:jilWjhGN0
はいります
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 18:03:51 ID:O8rzoyPHO
>>790
(´;ω;`)
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 18:17:00 ID:/FRUAGPWO
>>794
あれは門の中でアレクサンドリアとブルメシアが戦ってる所
それと同時にプラネ女王が大陸中で戦乱を巻き起こそうとしてる伏線

そんな事を考えられないスタイナーにとっては
あそこにアレクサンドリアの旗があったのはアレクサンドリアを語る偽物がやった行為と勘違いした

こんな所か
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 19:05:11 ID:z++z8YQiO
>>796-797
ありがとうございました。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 22:17:50 ID:2YIoI9fo0
助けて欲しい
今、地のガーディアンの前でクイナとジダンの二人きりなんだ
レベルが低すぎるからレベルあげしょうとレベル5デスを覚えにいったんだ
そしたらね、ゾンビになってね
戦闘→ポーション→クイナ死亡→セーブ→おふだがない
初めからにしようか迷ってる助けてくれ

すれ違いだったらsry
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 22:22:02 ID:4RCBYWYC0
>>801
つ いつでもリフレク
つ いつでもレビテト
完封
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 22:44:28 ID:o87ZwUbt0
今クリアしたけど、たしかにクリスタルの存在理由は従来と違い異端なものだし、永遠の闇も登場が唐突だけど、記憶の場所でのガーランドと時短の会話を聞いてると、べつにそれらも変と思わなかったんだけど・・・
むしろスゲーみたいな。
超哲学的で難しい世界観だけど、全然こういうストーリーはすきだ。
こういうゲームがあと何十年も人の記憶に残るゲームであってほしいな。
と、感想を。


クリスタルの扱い方が・・・・とか、ラスボスが唐突・・・とか言ってる人はもう少し会話を読んで考えてよ。
まあさっくとクリアしたい人もいるんだろうけど。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 22:51:01 ID:wPUD/NfVP
自分で言ってるじゃん
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 22:51:50 ID:4RCBYWYC0
ヒント:全然+肯定
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 23:32:59 ID:o87ZwUbt0
ごめん、〜が唐突とか言われてるけど、だ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 23:40:36 ID:MovTnyIc0
FF9持ち上げるのは別にいいんだが、他作品叩くのはやめてくれ
このスレ見てると、最近のFFのスレ荒らしてるのはここの連中な気がする
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 23:56:53 ID:rCEE5vCnO
ただFF9も周りには非常に叩かれてるという現実。。。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 23:58:01 ID:hQP181wI0
ムムム・・・
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:04:02 ID:MovTnyIc0
FF9が叩かれてるからって他作品叩くってのはなんか違うでしょう
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:05:30 ID:XUT8IuVq0
終了
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:06:18 ID:Go0d0tHw0
え、このスレで誰が批判してるの?
平和にやってる風にしか見えないんだが。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:06:24 ID:oDzUfwjt0
叩いてねーよ
どんな被害妄想だよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:14:38 ID:5PBKRmnd0
それより9の話をだな
ダガーのおしりとか時短のしっぽとかエーコのおしりとかクイナのryふじこ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:15:33 ID:NbPqKPfMO
>>803
変じゃないけど、クリスタルは存在感なさすぎだし、ラスボスも唐突すぎだよな?

原点回顧を謳ってなきゃ特に不満なかったかもな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:17:35 ID:bI9lkNkh0
>>814
ビビの戦闘曲にあわせてのリズムとりがたまらんとです。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:17:40 ID:36UsCdAY0
よしアルマニ見ようかな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:21:32 ID:5PBKRmnd0
>>816
魔法出すときのくるくる〜が好きだww

あとはえーこたんの笛ぴょろろろーが
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:27:05 ID:MH8UmM3z0
あれラケットだとぴーひょろしてくれないんだよな・・・
でもラケット重そうに振り回すのもいいね

一番いいのはフライヤさんが攻撃体勢に入ったときと
ジャンプから帰ってきたときの、とん、とんっって跳ねるとこ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:27:46 ID:v7mZidcI0
100レスの間だけでも
>>745
>>748
>>771
>>777
みたいに他作品批判してる奴がいるんだよ
まあいいや 9信者にこんなこと言っても無駄だったな
スレ汚し失礼
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 00:39:15 ID:Go0d0tHw0
おつかれもうくんなよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 01:04:16 ID:iVWGF/ly0
評価人それぞれ。
自分には○○があってなかった。ただそれだけのこと。
スルー汁
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 01:33:58 ID:9ej0i+Ft0
>>799
気になってニューゲームで始めてみた

「立ち上がる煙」「大勢いる気配」「金属がこすれる音」
妙にボカした言い回ししてるな。
初回プレイで北ゲートに行っても戦争とはなかなか気付かない仕様だな


それにしてもビビ可愛い
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:31:31 ID:95JcIzjz0
あの時の薬を売ってくれるお姉さんは結局何だったんだろう
なんか様子が変だった気がするんだ、うまく言えないけど
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:35:08 ID:qY97pAgC0
FF9って原点回帰なのに何で原点を脱出した6のデスゲイズが出ているのか
7のザコモンスターにしても
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:23 ID:YR61jzrk0
ビビかわいいんだけど火力がイマイチなのが難点なんだよなあ
リフレク倍返しはコスト高すぎるし
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:15 ID:HYEVEaO/0
>>826
そうそう
しかも全体攻撃出来ても威力落ちるし
序盤はずっと連れてるんだけど、後半は入れてないこと多いな
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:22 ID:Io+Fm4Qm0
そんなあなたに「ためる」
これでビビも超火力になるぜ!

ためてる時間で総ダメージが落ちてるとか、そういう事を気にしたら負けだ
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:02:18 ID:95JcIzjz0
中盤ぐらいまでは一人だけ桁が違うなんてこともザラのビビ無双なんだけどな
というか後半は物理組のアビリティが充実するからか、魔法組はみんな失速する気がする
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:36 ID:pavOJGGU0
Disk3でトレノのカードゲームしてるんだけどイマイチやり方が理解できなくて勝てないんだけどどうしたらいいかな?
勝たないと先に進めないしorz
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:10:50 ID:omm2D3Pt0
>>830
矢印があるでしょ

まず、カードを置いたときに、そのカードの八方にカードがあるか確認。
次に、その置いたカードの矢印と、八方にあるカードの矢印が向かい合っているかどうかを確認してみて
向かい合ってたらバトルで、カードに記載されている左端の数字が高い方が勝ちやすい。
(攻撃方法は、左から2番目の文字がPなら物理、Mなら魔法攻撃、Xは最適な攻撃方法をとる、Aは最適な攻撃方法をとり、かつ4つの文字の中で最も大きい数字が攻撃力となる。)
(左から3・4番目の数字は物理・魔法防御力)
置いたカードの矢印の先に、矢印が向かい合わないカードがあった場合、無条件でそれを裏返す。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:27:52 ID:GX7HXp1sO
8のカードゲームはさっぱりだったけど
9は矢印の御蔭で凄い分かりやすかった
…そんな人って俺くらいなんだろなあ
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:03 ID:bEGm21sd0
>>824
あのお姉さんはベアトリクス
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:35:16 ID:VL4cm54N0
>>833
バイトのマリーじゃね?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 00:28:41 ID:K33q4oxe0
ラスボス、レベルどれくらいあったら勝てる?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 00:32:33 ID:HOygQljJ0
1あればいける
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 00:39:04 ID:S0Kur3FDO
普通にプレイしてりゃいける
50もあれば充分オートリジェネつければ楽
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 00:54:14 ID:K33q4oxe0
>>837
あれ一度の回復量、カスじゃないか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 01:03:16 ID:iBBweRDv0
あくてぃぶ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 11:06:34 ID:PnyxZIxaO
ラスボスはステータス防御にも気を付けたほうがいい。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 14:09:09 ID:KnGdWP9/0
10年ぶりのゆるゆるツアー続行中
ディスク2序盤のトレノ周辺でアビリティ修行しまくってたら
いつのまにかシヴァが呼べるほどレベル上がってしまったwww

でもまだオパール持ってないから意味がない(たぶん)
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 18:37:39 ID:K33q4oxe0
ってかイプセンの古城ってレベル上げの穴場だな
他にもっといいとこある?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 18:41:25 ID:nBtDmwim0
パーティが充分な強さなら一番良いのはヤーンだが……
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 18:55:52 ID:K33q4oxe0
まだいったことないやw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 20:09:24 ID:b+0RfRQL0
モグのお守りってどういう効果?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 20:43:35 ID:+hitDhF60
>>845
戦闘終了後に戦闘不能以外のステータス異常が解除される
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 21:21:23 ID:b+0RfRQL0
>>846
サンキューっす
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 22:03:17 ID:K33q4oxe0
ダゲレオってどこにあんの?
とりあえず今ディスク3
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 22:38:04 ID:7/W5kpw30
>>848
ワールドマップ左下
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 22:38:50 ID:K33q4oxe0
サンクス
たしか四枚目になるといけなくなるんだっけ?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 22:45:54 ID:qs3L+4pT0
質問そろそろ自重

ダゲレオはDisk4でも行ける
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 23:01:07 ID:8wkrNWCz0
というか7,8スレと荒らしてたあのキチガイじゃないのこれ
9にも来たか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 23:05:41 ID:JDB1OrNi0
>>852
さっさと終わらせて、さっさと帰らせる
これがこういうのには良いんじゃないかな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 03:30:15 ID:MmP7+VgyP
クイナってもしかして仲間にしなくてもクリアできるの?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 04:34:03 ID:MmP7+VgyP
クレイラ後のレッドローズ内の曲すんげーいいな
これなんて曲?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 05:00:54 ID:bnHFopd80
854-855
うんこしね
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 09:42:51 ID:XFcXbmVm0
目利きの手触りと盗賊の極意ってどっちのほうが効果いいの?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 10:10:40 ID:UjhfuU4HP
目利きの手触りはレアアイテムを盗める確率が上がる
盗賊の極意は盗むのコマンドの成功確率が上がる
効果が全然違うので、どっちが優れてるのかと比べるものじゃない
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 20:06:34 ID:35XvO0Qi0
>>855
ローズ・オブ・メイ
いい曲だよな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 21:41:34 ID:rfq6y6qpO
ダイヤモンドくれないかニャ?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 22:45:25 ID:SKytqlSe0
>>860
いただきー (^ω^)ペロペロ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 23:09:29 ID:u1F3j0040
>>861
メテオ!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 23:56:25 ID:VQ4zFKGA0
ヤーンッ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 13:13:49 ID:u3WrS4OS0
あったまきたニャ''ー!!
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 17:21:13 ID:PqlPLlMNP
質問スレがなかったのでここで
コンデヤ。パタ山道の石碑に赤・青・黄の石はめたのに
ムーンストーンもらえないんだけど
なんか見落としてる?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 17:24:34 ID:IpV7iuCV0
石版は四つあるんだぜ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 17:26:43 ID:PqlPLlMNP
あああ今確認した!緑もあったのかよw
くだらない事聞いて申し訳ありませんでした(´・ω・`)
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 17:37:14 ID:Oh0T6Uf50
サントラ買った!!!!!!!!!!!!!!!
戦闘曲が壮大すぎて泣きたくなってきた
あとフライヤさん可愛い
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 18:15:19 ID:Fu0hZMNs0
独りじゃない、も泣けるけど
序盤のリンドブルムに行くカーゴシップで
黒のワルツに魔導師達がやられて空に落ちていく所のムービーの音楽ですでに泣きそうになる
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 18:34:00 ID:UMNay+o60
残念、緑がたりないようだ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 19:00:15 ID:d+5ibJt60
>>869
俺はヒルダガルデで飛んでるときの曲でうるっとくる
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 19:23:42 ID:OMv1YcAr0
俺はクレイラ崩壊後のレッドローズだな
ベアトリクスのやつ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 19:25:14 ID:gLfAKlRP0
>>869
少しネタバレだけど
最後飛空挺前でジタンがダガーに『誘拐する約束は〜』って言うとこ
あそこ、絶妙なタイミングでBGMが流れてくるから、うるうるせずにはいられなかった。
なんて曲名だっけ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 19:30:54 ID:Dcg7+jGmP
「奪われた瞳」だな
あれってディスク1での誘拐する約束の場面とかけてるんだよなぁ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 19:50:22 ID:gLfAKlRP0
>>874
教えてくれてサンクス!

そうそう!確か誘拐宣言の時にも流れてたから、
その時のこと思い出して思わずウルっと…
長くて短い旅だったなぁなんて感じた瞬間だなw
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 20:00:06 ID:ZPpIvjGT0
ダガーを誘拐するときと別れるときに奪われた瞳が流れるの良い演出だよね
それぞれの心情の変化が音楽と重なって感動する。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 20:17:52 ID:7vaPIGHU0
ジタンのテーマの後半部分がアレクサンドリアで流れるのは興味深いんだぜ
いや、アレクサンドリアBGMがジタンのテーマにも使われてるというべきか
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 21:02:45 ID:SHKHPikG0
ガーランドって落ちて真だと思ってたが実は生きてるんだよな?
不死身かよw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 21:23:11 ID:Oh0T6Uf50
わたしは ふじみだ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 00:27:07 ID:uN/WEwUr0
ジタンのテーマってカーゴシップに乗り込む時しか聴かないから絶対最後まで聴かないんだよな
あのなんかさみしそうな、でも一見それを感じさせない部分がすごくジタンらしいと思う
まぁ一番好きなテーマはサラマンダーのなんだけど
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 00:48:45 ID:ahLTT79Q0
ED見終わったがたいしたことないな
ここでかなり言いと聞いてたから尚更
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 01:04:56 ID:SuuJ14TN0
名作は色あせないといえども

当時夢中でやった感動は、2010に例えば携帯器で初プレイじゃ
得られないだろう。しょうがないよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 01:28:38 ID:ahLTT79Q0
8の方がEDよかったわ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 02:50:28 ID:P00Wb1vN0
わざわざ比較して8信者乙
いい度胸だな
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 02:59:02 ID:ahLTT79Q0
ん?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 05:59:04 ID:3oWiCPMq0
>>881
>>883
わざわざここに来て言うことじゃねーだろ

>>877
たしかアレクサンドリアで流れるBGMって、『まほろば』でボーカルアレンジされてるよ。
『廻る光』っていうタイトルで。結構良い曲だww
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 06:45:08 ID:zfYrVIuw0
>>884
>>886
ただの荒らしにかまう事はないんだぜ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 11:13:21 ID:gthDkJh60
アーカイブスでやったらどうしても画面が粗くなる
液晶テレビだから仕方がないのかな?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 11:54:17 ID:cdG5ftPPP
元々荒い
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 13:17:13 ID:FWfpkTH8O
>>884
だからこれちょっと前に質問連発してた荒らしだよ
他スレにも来てた
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 13:58:44 ID:xkC+R4ni0
荒らす奴って、たいがい暇なんだよ きっと。
オナって寝ろ!!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 14:24:00 ID:ahLTT79Q0
何でもすぐ荒らし扱いするんだな…
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 14:27:47 ID:PdC9z3ehP
自覚無いのかよ
こりゃ重傷通り越して手遅れだわ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 14:28:14 ID:yYuPqUj90
なんでもじゃないよ
荒らしっぽいものだけ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 15:00:00 ID:ahLTT79Q0
やれやれ
変なスレに来てしまったわけだが…

重症って
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 15:16:45 ID:BrZ4e5yv0
うーん、久々にff9やり直したけど、やっぱりクリスタルのくだりいらなかったな〜

素直にガイアを滅ぼそうとしてるクジャを倒すだけで終わらせれば良かったのに


最後の最後にいきなり全ての記憶は繋がっているとか、ぶっ飛んだ方向に行きすぎ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 15:19:26 ID:PdC9z3ehP
>>895
マジレスしてやろう
>>881だけなら問題ないが、>>883を書く必要性が全く無い

例えるなら、「FF8って面白いよね。7には負けるけどwww」の後半部分のように
多作品との対立を煽る句を付け雰囲気を壊すような空気が読めない人はどこでも嫌われるよ
ここまで言っても理解できないなら本当に手遅れ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 15:30:55 ID:ahLTT79Q0
>>897
悪かったな
スレチで!もう来ないよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 16:18:40 ID:07xm1XnK0
どこにでも過剰に反応して空気悪くする人はいるよ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 16:56:29 ID:4K4ieAAh0
>>897

マジレスしてやろう。
残念ながら、スルーできないお前様も同類です。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 18:52:01 ID:+gIUEAYg0
終了
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 19:03:34 ID:Wiw9Y9w80
>>898は8の方に湧いてるロクサスだろ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 19:10:30 ID:tVdYFH170
FF9の話に戻ろう
ジタンやフライヤって尻尾が弱点だったりするのかな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 19:32:41 ID:7JqjtvLv0
なにそのサイヤ人w
クイナは舌でエーコは角か?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 19:36:12 ID:aQgJLE1h0
クイナの舌って乾かないのかな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 19:52:41 ID:gthDkJh60
ラムウ入手イベの物語って2の話であってるよね?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 21:25:20 ID:X/lahNI00
PSP版の買ってやってるんだけど、ボスからアイテム全然盗めない。
2個までは盗めるけど3個目のアイテムが30回くらいやっても盗めない。
運がないだけなんだろうか?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 21:33:58 ID:14pO2oFl0
一番盗む確率低いので256分の1だよ!
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 21:34:25 ID:GQWy5Oq+0
30回程度で嘆くなんて根性がない
相手にもよるけど1時間粘ってから嘆くべき
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 21:46:31 ID:F/YS29qb0
フライヤの尻尾握ったらエロいヴォイスが漏れるのか
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 22:26:14 ID:/Tn7jR5z0
クジャは何度かシッポを切り落とそうと試みたシッポカッター
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 01:13:48 ID:VPAigJSZ0
>>907
ボスはいいよ、こっちの体力回復とボスを殺さないようにして粘ってりゃ
全部3つは取れる。がんがれ
ただ、ベアトリクスだけは3つ目のサバイバルベストがどうしても無理だった
途中で終わってしまうんだもん。ずるいっ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 13:38:45 ID:adk1yhgF0
あれ?アーカイブ版だとクリア後のブラックジャックできない??
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 14:29:36 ID:YBjMevSU0
>>913
出来るよ@PS3
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 17:08:19 ID:SN9CNg3d0
>>913
できるぽ@PSP
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 19:03:41 ID:pet+0Ike0
>>907
大概のもんはボス戦後すぐ手に入るからイチイチ盗まなくてもいいってわかってるのに
9は何故か全部盗まないと次行けないって衝動に駆られるから不思議だw
やっぱあれか。主人公がシーフポジションなせいかね?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 19:14:02 ID:m5HhqR6x0
w
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 19:21:35 ID:m5HhqR6x0
盗むで手こずるのって、コンデヤパタ山道の池沼みたいな緑のデカイ奴と、
アレクサンドリアの本の化けものくらいでしょ

後者はデモンズメイルだっけ?アビリティカスだし、成長ボーナスも無し。
闇吸収、強化とかいらねーし。


ベアトリクスは盗む確率そんなに低くないし、数回やりなおせばパクれるでしょ





919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 19:27:47 ID:nizon2lz0
ベアトリクスのミスリルソードは確率かなり低いよ。256分の1っていわれてるけど
これは盗むが失敗の可能性を考慮してないので、実際にはもっと低い。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 19:44:40 ID:Isq1obkm0
>>919
そこの判定は盗賊の極意でスキップできるから単純に1/256でいいと思うよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 21:26:47 ID:kwpYoZcU0
いつもぜんぜん盗めないからこそ一回ずつやっただけで全部盗めると
ジタンに「どうしたんすか」と聞きたくなる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 21:59:57 ID:bR+mm+vF0
>>919
ベアトリクスは時間制限があるのがきついんだよな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 22:51:26 ID:IQTNOKZkO
最終的にジタンいらない子すぎやしませんか?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 09:18:42 ID:fJbKsIqa0
>>918
俺はフォッシル・ルーのラニに超苦戦したw
なんかのパターンに入ったんかしらんが、全然盗めねーでやんの
前もって蓄えてたポーション99個尽きてもまだ盗まんから我慢できなくなってブチ殺した
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 09:50:41 ID:+yhb0A5s0
あそこはやり直すの面倒だからな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 10:15:39 ID:voj+ZBNm0
>>924
ラニはベアトリクスに比べて長期戦行けるから楽勝っしょ
クイナのマジックハンマーでラニのmp減らすのにマゾ的楽しみを覚えた

あ、その前にギザマルーク出たとこでドラゴン狩りしてレベル上げてたけどね
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 11:41:40 ID:xyUqs8yc0
レベル上げしといて楽勝とな
928口クサス:2010/07/17(土) 12:40:05 ID:+h9wChMH0
ガーネット姫の股に顔を埋めてマンコをナメナメしたい
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:42:31 ID:J7t9axtG0
ガーネット姫「(!……ッうっ!!……)…あッ!!」
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:53:16 ID:kFgRqV3a0
ビビちゃんのほっぺたなでなで
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 12:54:30 ID:GOkBvR2T0
ウイユヴェールとデザートエンプレスのベストパーティでも語ろうぜ

俺はフライヤ、サラマンダー、クイナ。 
エーコ、ダガー、スタイナー、ビビにした
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:02:22 ID:kFgRqV3a0
フライヤ、ダガー、スタイナー
エーコ、ビビ、クイナ、サラマンダーだな
ダガーさんなんでアイテム使うのも失敗するんすか
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:05:27 ID:cvYaMiUg0
あの時のダガーさんは天然ドジっ子属性です
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:06:18 ID:VaVHLtaW0
初見プレイの時、デザートエンプレスでいくつかとり逃がしがあった為、
ボス戦で魔法も物理攻撃もきかなかったのでサラマンダーの「なげる」だけで倒した覚えがあるわ。
おかげでそれ以来トラウマでデザートエンプレス残り組にサラマンダーだけは欠かせなくなったw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:06:55 ID:EbF2QQUw0
デザートエンプレスはレベル5デスといつでもリフレク覚えたクイナ一人で無双できるからな
相棒にMP回復役のサラマンダーさん入れれば万全も万全

あのパーティ分けって効率考えるとだいたい>>932になるんだよね
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:07:51 ID:GOkBvR2T0
エーコの走り方がかわいすぎるから、是が非でもデザートエンプレスに残したい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:13:18 ID:HoPRAfG30
今更だがオズマってエヴァのスイカ使徒まんまパクリだわな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 13:14:38 ID:NwowtIN40
>>932
ダガー「あうあうあーwwwwwwwwwうぇwwwっうぇwwwww」
ジタン「おいやめろ!それムーンストーン!!!」
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 14:44:22 ID:cvYaMiUg0
>>937
ねーよww アニオタは何でもかんでもアニメに結びつけるな
オズマのモデルはどう考えてもスーパーボールだ
祭りとかでスーパーボール掬いをやれば、オズマさん模様のがいくつも流れてるぜ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 16:45:18 ID:9dGe4Dn30
デザートエンプレスは攻略本だとダガー・フライヤ・サラマンダーと
エーコ・ビビ・クイナ・スタイナーが確かお勧めだったんだよな
その通りにやったらサラマンダー強化が足りず弱い+フライヤレベルが低い+ダガー言わずもがなのおかげでジタン一人で戦うしかなかった苦い思い出
自分のデータを考えながらやるのが大事だと思ったよ…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 16:55:25 ID:7HoJUEGQ0
ん? ってことはつまり、エヴァのスイカ使途とやらはスーパーボールのパクリってことになるんじゃないか?
エヴァ知らんけど
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 17:03:24 ID:raKOy5d50
エヴァ信者は頭おかしいからとんずら推定
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 17:23:31 ID:CoGTIaip0
つーかエヴァみたいな中途半端に現実的な空想科学が好きなやつって大抵頭悪いよね
変なバリアを手でこじ開けるってそのバリアどんな素材使ってんのさ

サラマンダーって絶技チャクラとかなげるとか強いけど、なんか使いたくないんだよね・・・
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 17:43:07 ID:AjdO+noW0
スレチな奴も>>942-943もいらない
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 18:25:05 ID:nXXU7fpj0
スレチに構っている奴は>>1の注意事項をよく読め
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 20:51:27 ID:KqNUh8lY0
今ギザマルーク突入前だけどマトラマジック覚えられる敵っている?
これがないとポーポス高原でリミグログランドドラゴン狩り出来なくて困る
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 20:56:30 ID:cvYaMiUg0
それがなくてもリレイズで出来るよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 20:58:51 ID:cvYaMiUg0
ごめん間違った。リレイズ無理だわ。
マトラマジックも無理。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 23:29:35 ID:Lszs32D70
PSP版でブラックジャックってどうやってやるんだ??????
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/17(土) 23:47:09 ID:bLBLcAqG0
むしろPS版と同じ手順を踏んだ上で、どうやったらできないのかを聞きたい
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 00:12:59 ID:fnWgGWSq0
コマンド通り入力してもできなかって奴が通りますよっと
R2やL2に割り振られたアナログスティックが正確に入力できてなかったのか??
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 00:17:57 ID:B3AU83Ye0
ごく普通にやって普通にできたやつも通りますよ
R2L2は特に慎重にしっかり入力するといい
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 00:20:36 ID:xilkZdQv0
スティックが不安なら、コマンドに不要な←とセレクトを一時的にL2R2に割り当てるのも手
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 07:49:45 ID:DfpbOpfRP
アレクサンドリアとリンドブルムは襲撃後すぐに復旧してたのに
ブルメシアはなんで誰も復旧しようとしないのw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 08:38:56 ID:BY1Cm4Zd0
今アーカイブスでプレイしてるんだが
ディスク3に入ってから読み込む度にガクガクしてコマ送りみたいになる・・・
特に戦闘始まる時のロード時が酷い
ググってもこういう症状出てこないし、オレだけなのかな?
ちなみに読み込み設定は普通にしてる
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 08:54:24 ID:DfpbOpfRP
>>954
あそこはその手の職人が少ないからな。
他国がすでに復旧作業を始めてるにも関わらず
未だにダレゲオで復旧方法調べてるくらいだから

にしてもほったらかしはひどいよなw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 08:56:08 ID:DfpbOpfRP
うお、よくみたら俺のレスじゃねーかw
まだ寝ぼけてるようだ・・・混乱回避の術覚えてくる
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 09:12:55 ID:7vzLQtjK0
>>957
スリプル草食いまくって耐性つけてこいw

ところで俺のディスク、どうもおかしくなったみたいなんだが
ヘクトアイズが出会うたんびに死のルーレットで自滅するw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 09:29:31 ID:uibbEUc+0
ブルメシア国民は本国とクレイラで壊滅状態だしね
アレクサンドリアもリンドブルムも自国の復興で忙しそうだししょうがないんじゃない?
しかし…わずか1時間で記憶がとんでしまうとは…
大丈夫かい?>>957のうっかりさん
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 10:54:56 ID:YJlYKc8H0
銀竜戦のムービーは胸が熱くなるな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 10:59:02 ID:dIYehWxw0
最近アーカイブスで久々にプレイしてるんだが、
時期逃すと出来なくなるサブイベとかとれなくなるアイテムってどんだけある?
エクスカリバー2以外はアイテムとかカードとかサブイベやりこもうと思って。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 11:01:38 ID:4uAfUhRx0
    ,,. -- ―一 --‐ 、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
 /::::::::::::;;--ー――一-、:::~ヽ
 {:::::::::::l         `ヽ::::}
 {::::::::::l  ,,;;;;;;;;,、   ,,,;;;,, {::::}
 l:::::::::/ 〃  __ ヽ  '゙ __ ゙}:::}
 r'y::::!   '´ ̄`, l .{´⌒` {丿
  ! ヽ/      ,r'.、.、)、  l }
  ヽニ     ,ノ_____ヽ. }´
   ゝ   { .ヽ三三/ .' /
    .l\ ヽ   ー   /
 __,,-/l  ヽ、 _   _ ∠、_
´:::::::::| ヽ     ̄  } l::::::
::::::::::::\ \      / l:::::::
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 11:37:45 ID:yfiY4kQR0
パックってなんでお芝居ただみしたんだ?
王子だから金には困らんだろうし
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 11:52:48 ID:B3AU83Ye0
国の力を借りずに自分ひとりの力で世界を放浪してたんだと思うが
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:09:52 ID:7vzLQtjK0
このゲーム、ジタンさんの盗む成功率がもうちょい高ければ
無駄なプレイ時間増える事もなかっただろうな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:13:14 ID:Oq68M6pG0
レギュラー陣でもう1人くらい盗むが使える奴がいれば良かった
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:22:02 ID:DfpbOpfRP
>>966
そうなればサラマンダーが適役だな。
「ぶんどる」が似合ってるキャラじゃないか
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:32:04 ID:Oq68M6pG0
アビリティーで死体から身ぐるみ剥がすみたいなのあれば便利だったかもな
クイナがギル多めに貰えるの持ってる感じでさ
皿万田が死体から一品だけランダムで貰っちゃうみたいな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:33:55 ID:GhAJeABwP
FFTみたいに倒した奴復活させて剥ぎ取るよりはエグくないね
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 12:50:24 ID:uibbEUc+0
>>968
それって「落とす」やん
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 13:01:34 ID:7vzLQtjK0
>>967
いやいやエーコが適役だろ
コンデヤ・パタから食料盗んで生計を立てていたじゃないかw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 13:32:37 ID:7LmnsBAQ0
生きる為なら何だってできちゃう…
体だって…
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 14:26:56 ID:1/U7o+Rq0
アスリートクイーンってなんか意味あんの?操作時の足が早くなるとか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 14:32:42 ID:O6PwaSW10
意味を求めちゃいかんよ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 14:35:04 ID:1/U7o+Rq0
それならスルーするわ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 14:49:29 ID:K9e4Gmz90
アスリートクイーンってカードかと思ってたわw
カバヲだしな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 14:57:18 ID:dNx1MjlF0
もうこのスレも1000間近か
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 16:01:05 ID:sHYoPgg+0
クイナ気力低すぎだろ
50にするためにかなり力と魔力が犠牲になる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 16:19:10 ID:yfiY4kQR0
海外版だとクイナの名前が「?」らしいww
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 16:48:06 ID:+kjopOkSO
?=『QUE』STION でク族で通じるしな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 18:02:12 ID:rYPCerdg0
>>979-980
なんかこの流れに感動した
キャラクターの名前ってやっぱりいろんな意味を込められるんだな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 18:43:27 ID:ivqQHpRV0
なぜ海外版はサラマンダーでなくAmarantなんだ
やっぱ色?

次スレは970あたりで立てろとあるけど
居なければ立ててこようか
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 18:54:13 ID:yfiY4kQR0
焔色だから赤い花。アマラント
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 19:29:09 ID:ivqQHpRV0
スマソ自分は立てられなかった
ちなみにテンプレ>>12のアーカイブススレは今
【PSP】ゲームアーカイブス総合185【PS3】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1279424211/ になってるようだ

誰か立てられる人頼みます。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 19:34:03 ID:B3AU83Ye0
ちょっと不安だけどいってきます
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 19:49:12 ID:B3AU83Ye0
たてた

FF9総合スレ Part72
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1279449317/
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 20:00:27 ID:YJlYKc8H0
スレたて乙
全クリ記念カキコ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 20:15:09 ID:ivqQHpRV0
乙乙!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 20:23:55 ID:O6PwaSW10
長いのに乙!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 20:53:09 ID:hBzfAaeE0
テンプレも大分長くなったな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 21:00:19 ID:H7GwI1a30
>>978
サラマンとそんなに変わらんぞ

魔重視 力60魔77
力重視 力70魔65
魔Max 力59魔82
力Max 力80魔65


あと>>986
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 02:20:23 ID:RjluO6AJ0
テンプレ貼るだけで連投規制くるし、他の総合スレみたいにテンプレは外部サイトにできないかな?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 12:48:10 ID:npKPT0iW0
ツイスターがつええ・・・魔道士系の奴らが一撃で死ぬ
久々にやったら銀竜、神竜、デスゲイズにやられまくったわ。当時はこんな連中にてこずった記憶ないんだけどなー
風邪属性の攻撃ってこんなに強かったっけ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 13:17:43 ID:3gQsumOt0
>>993
レビテトでもついてるんじゃね?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 13:22:06 ID:aBb/v9wK0
いっきし
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 13:43:39 ID:cWH6y8PC0
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 15:26:33 ID:Lf9m253b0
ume
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 15:28:09 ID:g5U69+Fi0
宇目
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 15:43:57 ID:ppnBVruk0
Ume
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 15:44:56 ID:ppnBVruk0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!