FF9総合スレ Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/final_fantasy_9/final_fantasy_9.html
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
FF9総合スレ Part38
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html  (掲示板もしくはページが見つかりません)

【テンプレ(案)】レスが950を越えたら↓を参考に次スレを立てましょう。
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html  (掲示板もしくはページが見つかりません)

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-10 あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:55:09 ID:6zKN0dsi0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://members8.tsukaeru.net/guide/i/ff9/

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:55:35 ID:15dLby9WO
2だったらしぬ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:55:47 ID:6zKN0dsi0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:57:33 ID:6zKN0dsi0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:58:45 ID:6zKN0dsi0
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC3 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:59:20 ID:6zKN0dsi0
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 22:00:13 ID:6zKN0dsi0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 22:23:41 ID:Qt5zNqhQ0
>>1
乙です
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 22:27:51 ID:bEYOBVfK0
焼き鳥ドゾー

(*^-^)o-{}@{}@{}-
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 23:33:54 ID:Su3G6Ag60
>>1>>2>>4-8
乙です
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 23:35:58 ID:HVQKDp8m0
>>1
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 00:33:39 ID:PlMnusd60
>>1
乙です。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 00:34:41 ID:sy6lwIEp0
おっつー
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 04:00:05 ID:z9Qk37PoO
マーカスのレベルあげめんどくせ〜 なんか裏技ない?

今レベル42なんだけどきつあ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 04:04:42 ID:+SNUYiS/0
1、諦める
2、地道にがんばる
3、連コン放置
4、PAR等でチート
5、実はマーカスのレベルを上げても意味がないと思い込む

本日のオススメは5
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 05:03:39 ID:IvGKqkxEO
思い込むって言うか、実際意味無いよね
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 05:46:04 ID:tDchSLA+O
アントリオンに全滅させられて一晩中世界ふらついてたのが全部パア
チョコが水色になったり星宮拾ったりちまちまアビリティ覚えたりしたのに…
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 06:21:06 ID:CkIe9iUr0
セーブしれば良かったのに
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 06:31:53 ID:tDchSLA+O
>>19
まさか負ける事はないだろうと高を括っててね…
デザートエンプレス入ったらセーブして寝ようと思ってた
まあ仕方ない
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 07:25:12 ID:OU/KCu+2O
5回目のプレイで初めてダゲレオの本棚の所に行けるのを知った…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 08:13:48 ID:e91iNSzNO
アイテムコンプしてる人に聞きたいんだけど、精霊イベントで宝石渡す?
というか、オズマ倒した後にも精霊って出てくるの?
出るならヤーンまで渡そうかと考えてるんだけど‥
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 10:16:37 ID:dvW/baTwO
>>22
というより渡すとアビリティポイントが貯まるし道中楽になるじゃん。

俺はそれ目的で渡してたけど。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 10:23:41 ID:IiuC+EqEO
ちょっと聞きたいんですけど、エーコ、ガーネットともに召喚獣を
一体も使えないんですが……二人ともレベルは35前後あります。
場所はテラの世界に入ったところです。なぜ使えないんでしょうか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 10:34:12 ID:MyHDjsHhO
>>24このゲームのシステムを理解してない予感
アクセサリ装備する時、多分宝石を装備すると、その宝石に宿る召喚獣が使えるようになるよ
そしてアビリティポイントが貯まると、宝石外しても使用可能。
ダガーとエーコ、それぞれ呼べる召喚獣が違うよー
2623:2006/08/02(水) 11:08:03 ID:IiuC+EqEO
>>24 なるほど…試してみます。サソクス
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 11:18:18 ID:MyHDjsHhO
今やってるんだけど、魔法の指先って珍品売れば出品されるはずなのに…
ウネの夢幻鏡一回転売して、すぐにもう一度落札したからなのかな…出品されないんだが
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 12:00:20 ID:SBt6YykC0
ドーガの魔動器,ウネの夢幻鏡,グリフォンハート,ネズミのしっぽをトレノ内で
転売すれば出るはず。ディスク4限定でな。
上の4つ再度落札したらどうなるかは知らないが念の為落札しないでやってみては。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 12:03:13 ID:nLN5I3kX0
>>17
意味がないことはない。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 13:48:13 ID:ikIsmRYl0
FF9がリメイクされるのに賛成な人、挙手。
PS1では再現できなかった、音楽やムービーやストーリーなど全てを入れたFF9ーリメイクバージョン。
マジで作ってほしいよなぁ・・・
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 13:55:29 ID:NRyCLtJb0
実は多くの人が望んでいる
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:09:26 ID:ikIsmRYl0
あっやっぱりそうですよね。あれすごいいいですよね。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:22:01 ID:9nD2+q/D0
リメイクかぁ・・確かにいいかもなぁ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:25:20 ID:Xpw7eOGIO
戦闘のテンポをスムーズにしてくれればいい。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:27:13 ID:Hz+uyWvVO
坂口はプレイヤーはキャラにどっぷり浸ってるから
リメイクするとがっかりしちゃうと言ってた
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:27:37 ID:cThu5WZW0
ふざけんな、リメイクなんかしたらジタンの声にトーシロが
採用されるに決まってるだろ。というかトーシロ使う理由な
んかあんのか
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:29:27 ID:8PcMrEs10
 ________________
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆  |
|                    .|
|    ○ ○             ..|
|   ○・ω・○  モッチモッチ!      |
|    ○ ○              ..|
|  .c(,_uuノ             ..|
|このレスを24時間以内に九つの .|
|スレに貼り付けてください     .|
|そうするとポン・デ・ライオンが  ...|
|あなたの家にモチモチしに行きます ..|
|________________|
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:29:42 ID:ikIsmRYl0
本当ほしい。ウィキペディアによると、リメイク計画はあったらしいです。
てか今ってFF9の公式(?)的な掲示板ってもうなくなりましたよね。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:37:27 ID:19xNxfJf0
むしろ2Dにしてみたら面白そうとずっと思ってる
しょぼくなるんだが、雰囲気が6までのFFに近い感じなんで
もちろんムービーとか違和感バリバリになるけど
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:40:37 ID:ikIsmRYl0
「FINAL FANTASY IX 完全版」
音声と、グラフィックの進化なしで。
削除されたところを全部加えたものを。
映画で言えば、DVDのノー・カット完全版みたいな感じのを。
これ作ってほしい。PS2で十分作れるはず。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:43:26 ID:9nD2+q/D0
FF9って考えてみれば前作であったオートプロテスがないのが少し残念だったなぁ。
9であればいつでもプロテスっていうアビリディ名で結構役立つと思うな。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:44:55 ID:ikIsmRYl0
てか、いつも思うのは、音声いらない。
なんかすげぇオタクゲームみたいになっちまってんの。
FF10とか、「萌え〜」って感じだし
「ゲーム→オタク」の関係が「オタク→ゲーム」になっちゃた。
だからFF9のリメイクは音声いらない。あと、最近のCGはいきすぎだから、建物とかのCGはまあ進化させてもいいけど、キャラクタのCGはあのままが丁度いい。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:46:42 ID:ikIsmRYl0
FF9の急展開な感じは、きっと容量が足りなかったんじゃないかなー。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:49:22 ID:Hz+uyWvVO
>>42
萌え〜って、別に満更でもないみたいだwww
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:50:00 ID:DzhuwdRT0
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:51:08 ID:ikIsmRYl0
いや、「萌え〜」オーラが放出してる的な感じがいいたかった。実際萌えるけど。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:51:53 ID:ikIsmRYl0
「FINAL FANTASY IX 完全版」
発売してほしい。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:54:23 ID:ikIsmRYl0
多分数に限りがあるとか言って発売したら「FINAL FANTASY IX 完全版」絶対売れる。
ファン達はPart39まで作ってるからね。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:55:47 ID:+NhmS77uO
このゲームはあの絵だから良いものの
リメイクしてリアルにしたら、萌えより変態のほうが
増える希ガス                   ところでフォッシルルーの宝探しの収穫ってモーグリだけか?w
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:55:54 ID:ikIsmRYl0
皆さんFF9を今まで何回やったことありますか?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 14:57:42 ID:Hz+uyWvVO
>>50
その前に上げないで欲しいんだが
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 15:01:43 ID:DzhuwdRT0
ID:ikIsmRYl0は2ちゃんねるやってないで、はやく宿題を終わらせなさい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 15:07:57 ID:y8t96Wdl0
FF10はオタっぽさを出さないように声優じゃなくてアイドルを使って失敗した
どうせ声付きにするなら声優を使ったほうがいい
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 15:18:37 ID:Hz+uyWvVO
>>53
いきなりここで主張する理由は何?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 15:42:23 ID:ikIsmRYl0
FF9最高
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 16:13:08 ID:+NhmS77uO
55
お前に言われなくても
皆わかってると思うぞ
            










フォッシルルーの滝のアイテム取れねー^^
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 16:19:21 ID:oi4mMOjs0
56
お間のその無駄な空白
皆うざがってると思うぞ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 16:19:53 ID:TSGQ5ZTB0
PSをリメイクしてもあんまり変わらないからいらない・・・・・w

むしろ4とか5をリメイクして欲しいな・・・。
ドラクエと違ってFFはほとんど移植なのが嫌じゃ。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 17:11:36 ID:BumKSmi60
FF9をシームレス戦闘、ガンビットで遊べたらいいな。
あとチョコボの穴掘りはもうちょっと簡単にしてほしい。
ストーリーとキャラは好きだなぁ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 19:09:53 ID:N7Qxc3Zw0
>>59
これ、「原点回帰」っていってるんで。

リメイクするならDVD一枚にして3頭身のままで。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 19:46:05 ID:Hz+uyWvVO
だからリメイクしないって
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 20:19:35 ID:4iC0xiuU0
戦闘は敵からもらうダメージ量だけは好きだったな。特に前衛キャラ
後半のいつでもリジェネが悔やまれる
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 21:25:50 ID:JXpsdob/0
>>59
俺はこのゲームは、マス目移動のSRPGにすると合うと思う
元々ランダム戦闘の回数が少ないから、いっそのことイベント戦闘オンリーで充分だと思った
キャラクターごとの特性もさらに活かせそうだし
成長システムは、FFTAでそのまま継承されてるんだよね?だからそのままで
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:03:36 ID:ikIsmRYl0
やっぱ「完全版」が一番いいと思う。
それなら誰からもクレーム来ないと思う。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:06:37 ID:N7Qxc3Zw0
>>61
「するなら」ね。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:13:13 ID:vPaL6aJw0
>>64
賛同している人いれば反対している人もいる。
ただでさえ廉価版発売と夏休みが重なっているし。
スレ立てたらどうだ?


なぜいつもageるのか?sage方知ってる?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 22:17:23 ID:3xZ4Eb3N0
夏厨ってなんでこんなきもいの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:28:38 ID:0JVA1juN0
>>67
そうか?
ここは2chにしてはずいぶんと爽やかなスレだと思うぞ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 23:54:29 ID:RcgmNaZiO
デザートエンプレスがクリアできないんですが
火は全部つけたんですけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 00:16:25 ID:AgPI08CoO
アークが結局何なのかよくわからなかった。
あれはガイアで昔作られた船?
暗黒の運命って、星を滅ぼしたりしたのかな?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 01:11:05 ID:YXDFrPYsO
>>67FF7のスレを見てから此処にくるとなんか凄い

アークはテラで造られたのかと思ってた
ウィユヴェールの守護召喚獣みたいだったけど

ウィユヴェールて、「いゆべーる」みたいな感じで読めばおけ?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 01:13:15 ID:0DWfbHba0
俺はそのまま読んでるな
ウィ、ムシューのウィみたいな感じで
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 01:14:39 ID:TrY8vWtU0
>>70>>71
アークについては結構ループ話題?Part36から抜粋。

658 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 22:00:24 ID:WdQT+x7S0
ウイユヴェールのイベント関連見て思ったんだけど
アークってインビンシブルの初期型失敗作って設定だよね

659 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 22:06:34 ID:8+ENTGK2O
>>658
そうなんだ!
でも失敗作にしては召喚獣になったりすごいな。

660 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 23:09:02 ID:4TSlIsui0
召喚獣、クリスタルから生まれる高エネルギー体であり、クリスタルに
蓄積された記憶が具現化した姿ってアルティの開発資料にはある。
つまり、戦闘艇としてアークより優れたインビンシブルが開発された為に
アークはウイユヴェールの施設を守る役目に回されて、最終的にはジタン達に堕とされた。
だけど造った人達の思いは強かったから、造った人達の記憶が眠る
テラのクリスタルから召喚獣アークが生まれた。って解釈でおk?

「テラの老いたるクリスタルから生まれる召喚獣ではガイアの召喚獣に
太刀打ち出来ず云々」って書いてあるので、これでちょっと弱いのも納得?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 02:17:49 ID:zWMLM2fw0
>>242
いや、それはないw
素人から見ても確実に負けてた。明らかに僅差じゃない。
これじゃ韓国でのK1と変わんないどころか、もっと酷い。
ちょっとガッカリだな。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 02:52:33 ID:HKLcw4yzO
>>74
どう見ても亀田スレです。
本当にありがとうございました。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 02:54:48 ID:cKb6axcm0
亀田ずいぶん話題になっているなぁ
まあおれも実況で判定に納得いかず愚痴を書き込んだクチだが
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 02:59:09 ID:XTi+9wE60
亀田ファンは喜んでボクシングファンは離れていく試合結果だった

納得できない判定だけどな・・・
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 04:00:34 ID:ZJEsb4qh0
亀田とジタンってどっちが強いんだろうか
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 06:17:29 ID:6ricEHbdO
どっちも敬語使わないからなぁ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 08:08:15 ID:YXDFrPYsO
でもジタンは、交戦的な態度は取らない気がする
女にはやさしいし
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 08:25:35 ID:kijpZz8i0
こーやって大阪のDQNはメディアに騙されていくのである。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 08:44:36 ID:KQdVWHDbO
あ、あれ?\スレ…だよね?
亀田嫌いッス

最近やってない…
三枚目で出来ることやってから進めたいけど、結構大変。
テラ内の事はほぼ忘れてるからなぁ…
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 08:47:40 ID:LN2LIiZ50
亀だって誰?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 08:51:29 ID:6ricEHbdO
負けたと思ったら判定で勝ってた、浪速のボクサー
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 09:04:00 ID:DgBn+FZr0
やっぱジタン先生はすげーや
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 13:13:43 ID:aSe7dHSR0
>>83
さすがアダマンタイマイだ、何ともないぜ!5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140215869/
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 13:15:40 ID:pQeFHyT9O
どうしても、フォッシルルーの滝の近くのアイテム取れないorz亀田の勝ちに疑問がある人教えてください。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 13:23:47 ID:AKmWggBM0
どれだか知らんが妖精のピアスか?
あれは最初の分岐変えずに乗るんだ。違ってたらスマン

アスリートクイーン取れねorz
腕が痛くてもうダメだ・・・簡単に取る方法は・・・ないなorz
8987:2006/08/03(木) 13:28:24 ID:pQeFHyT9O
88
最初なら分岐点4かな?
とりあえず、どうも!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 14:52:20 ID:XFV2I7gsO
黒のワルツ1号とシリオン戦ってジタンLV.1で勝てるか?
かなりキツイんだけど

ダイタルフレイム使った後つなみで殺される
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 15:01:51 ID:3+0ln7sq0
それは配分ミス
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 15:22:40 ID:S4NVc9cC0
アルティメイトヒッツ(廉価版)は処理が早くなってますか?
93ばんたら:2006/08/03(木) 16:30:32 ID:2w/NOY480
生きようとしたんだ。だから歌ったんだ。あのうたを・・・。
            ↓ 
            号泣

94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 16:32:58 ID:J8QrhmEXO
>>92
大人は質問に答えたりしない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 16:44:15 ID:11QuaggP0
>>94
大人は>>92にレスしたりしない
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 18:00:41 ID:nyltCutz0
>>93
うまい えんしゅつ ですよね かゆ うま
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 21:59:35 ID:+XjOPOzs0
アレ流行ってるのか、バイオの。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 22:18:48 ID:LrTZbJ7k0 BE:544946494-2BP(10)
GONTITIのLoversの中に「限りある時間」と似たフレーズがでてきた。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 23:44:50 ID:zWMLM2fw0
メンチきって勝つ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 02:20:30 ID:oZVyB24D0
100ゲト ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 03:02:11 ID:IcO6DWq50
>>90
ブリザラまで攻撃→トランス、フリーエナジー
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 03:15:22 ID:cLRUz8ZC0
(# ゚Д゚)========⊃)')д(`|壁   ←>>100
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 05:36:10 ID:3s8b/aneO
低レベルプレー凄い大変だな
テンプレで紹介されたサイトを参考にしてもダガーを救出できない・・・

もう寝よう・・・
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 05:50:20 ID:5+RfZ9uxO
救出って最初の??
普通に攻撃で倒せるだろ?
短時間プレイじゃないなら無駄にポーション使いまくれば良いし
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 08:21:10 ID:2gWS/ghu0
>>104
低レベルだから、ストップしなきゃいけない。
だからめんどくさい。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 09:13:45 ID:51vmXfLpO
やっとカード1699P。だけどこの1Pにもう700ゲーム。ま、残ったのがダークマターっつうのがそゆ事なんかと…。GWからなんだけど、もうストーリー忘れそう。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 12:41:51 ID:VvTi0h/OO
>>101
全然勝てない・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 14:01:09 ID:yJ/YB72k0
>>105
救出までは楽じゃね?その後が面倒なら分かる
>>107
1発殴る→後列に下がってもう1発→フリーエナジーでいけね?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 14:05:09 ID:h0EDcvL/0
ペプシマン強すぎ、グランドクロスとか青の衝動とかふざけすぎだろww
状態異常に対応するアビといつでもヘイスト、いつでもリジェネを持ってないんで直ぐに負ける
今から戻って取るのもめんどくさいし、なんとかゴリ押しで勝てんかな?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 14:18:56 ID:VvTi0h/OO
>>108
ごめん勝てたw

っと思ったら次は黒のワルツ2号に殺された
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 14:58:47 ID:lQiAdP9gO
>>109
9999ダメージ与えられない人に、ダークマター投げさせるとだいぶ楽
11289:2006/08/04(金) 16:27:13 ID:n863qLCbO
分岐点4そのまま行ってみたが、
そっちじゃなかったorz
マジ、どういくんだろう('A`)
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 16:29:31 ID:oZVyB24D0
>>106
また気の遠くなるような作業してるなw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 16:38:52 ID:f4VYJka70
FF9おもしろすぎてワロタ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 16:43:48 ID:oZVyB24D0
只今記憶の場所で全キャラレベル99に向けて徘徊中

ジタンはなったがまだまだ先は長いな・・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 16:47:32 ID:a6jBE4xR0
ED終わった後のENDの画面で出来るブラックジャックがものすご面白いって知ってる?w
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 17:11:33 ID:5+RfZ9uxO
>>112
どんなとこだったか忘れたけど‥一番最初らへんので行けたような気がする(分岐点1か2辺り)
とりま全部の道を行ってみれば辿り着けるとわ思うが

そいえばEDのブラックジャックてやってみたことない
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 17:26:10 ID:Bg/VBjfVO
今DISC3でチョコを育成中なんですが忘れられた大陸のお宝がとれません…
一応海チョコボまで育てたのですが忘れられた大陸ってチョコ呼べる足跡ないですよね?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 17:27:06 ID:FbJLbi4b0
かけっこのやりすぎで○と□ボタンの調子が悪くなった・・・

連射機使っても最後の一歩だけ手動でやればカバオのレベルは上がると聞いて、
真剣に連射機を買おうか悩んでいる俺がいる
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 17:33:59 ID:f4VYJka70
PS2のムービーカットのタイミングはシビアって
オープニングから全然成功しないぜ・・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 17:34:20 ID:0UmOfKx60
>>118
携帯にしては珍しくsageていて感心した。
忘れ去られた大陸はク族の沼の北の方に足跡があるよ。そこで呼べる。
デットペッパー持っているならヒビを探してお宝を掘るといい武器が手に入ります。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 18:40:56 ID:h0EDcvL/0
今クリアした、いやーもう最高だね。俺は7からしかやってなかったから凄く新鮮に出来たよ。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 19:24:15 ID:VOAeKNR+0
>>119
買ったほうがいい。ついでにマーカスも育成…て遅いか。
前スレでも言ったけど俺の持ってるUGAMEコントロールパッド3ってやつは、
なぜか不正扱いされない。他にもそうゆうのあるかもしれんが。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 19:50:30 ID:ouw6zxix0
古城に出てくる一つ目の黄色いやつがプラスターっていう
技かけてきて固まってしまうんだけどなんかのアビリティーつけてあれ回避できる?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 19:54:53 ID:n3DwUkwjO
止まらずの術で回避できるよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 19:56:36 ID:ouw6zxix0
おk さんくす
127118:2006/08/04(金) 20:06:02 ID:Bg/VBjfVO
>>121
ありがとうございます。
あの大陸はひび割れ多くて探しても見つからずだったので助かりました(*´∀`)デッドペッパーも持っているので探してみます!!
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 20:17:26 ID:FbJLbi4b0
>>123
d!
買ってくるわw

マーカス育成はやってないが、
エクスカリバーUとマーカスLv.99を含めた完全データ作成
って可能なんだろうか・・・
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 20:41:51 ID:f4VYJka70
ぐ・・・!敵・・・出るな・・・ 出たらだめだ・・・!
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 20:52:46 ID:uYeS1Cue0
エクスカリバー2とマーカスレベル99て無理www
マーカスレベル99だけで一週間以上かかるんじゃなかった?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 21:06:34 ID:XY/ixrYI0
PARかなんか使って1戦闘でレベル99にでもしない限りは不可能だろうなw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 21:38:27 ID:beeUOIGk0
マーカス99にかかる時間って30時間くらい?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:04:14 ID:omTqO+cI0
>>132
レベル99やった人のレビューによれば約170時間との事。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:16:38 ID:f4VYJka70
うおおおおおおお
タイムアタックしてる最中なのに腹がいてええええええええ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:21:17 ID:28Vbb5O30
>>134
つ スタートボタン
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:22:49 ID:28Vbb5O30
うぇwwあげちまったwスマソ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:23:30 ID:V2YWBQOQ0
つかタイムアタックの最中に2chくるなよwwwww
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:27:13 ID:f4VYJka70
スタート効くのか?
くぁwせdrtfgふじこlp@;「
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:37:30 ID:duh81lG8O
>>136

つ sage
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:45:06 ID:oZVyB24D0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 01:08:53 ID:q4E2sI3+0
あとはエーコを99にすればALL99

13上げればオズマ挑むぜ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 01:21:38 ID:93Tvjx3m0
「チョコボと魔法の絵本」の絵を見て興味が出て、通販で FFIX を購入してしまった。
キャラデザは同じ人なんだよね?

Amazon の評価でこういう記述があったんだけど、そんな感じですか?

>すべてのキャラクターがとても愛しいゲームです。

ロードが遅いらしいのは覚悟しているけど、面白いと良いなぁ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 02:11:01 ID:ngtGuVYG0
今チョコボ関連のミニゲームやってるが、
焼き鳥にして2,3匹食ってやりたいと思っていたところだよ!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 02:19:36 ID:au2IGffG0
チョコの「クェッ!」の精度が低いのは仕様なんです
彼を責めないでやってください
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 02:52:48 ID:exWsSBzm0
忘れられた大陸って船で上陸できるポイントってないの?
砂浜が見つからない・・・
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 02:54:38 ID:q4E2sI3+0
俺はどうやら間違っていたようだ

オズマがあっさりすぎて泣けてきた
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 03:26:58 ID:sDaxgxlbO
>>145
忘れ去られた大陸はヒルダガルデ3号を入手してからの方が良いと思いますよ。
砂浜あったかなぁ…?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 03:32:53 ID:4kCR2NGX0
砂浜はない
イベントで来るか飛空挺入手後までお預けだな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 03:41:06 ID:43/TuriDO
さて・・エーコたんでセンズリこいて寝るとするか・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 03:43:09 ID:4b2IVjAOO
↑キモい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 04:05:02 ID:ngtGuVYG0
↑キモい←(笑)
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 04:28:15 ID:y1TYTcgd0
さて・・・寝てるガーネットの胸をはだけさせてちょっと遊ばせてもらって
寝るとしますか、ええ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 04:32:15 ID:bBaHveyp0
もしかしてマーカスのレベル99にしちゃったら
他の奴がレベル1でもサラマンダーはレベル99になっちゃう?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 04:37:07 ID:ZAxMv5bSO
それはないw
皿万だのレベルはブランクのレベルか、ジタンビビダガーエー子の平均だから
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 04:43:15 ID:bBaHveyp0
某アルティマニアを見たらサラマンダーの初期レベルが
「ジタン&ビビ&ガーネット&エーコの平均Lvと、ブランクの仲間から離脱したときのLvを比較し、高いほうのLv」
って書いてあったから気になったんだけど違うか
サンクス
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 04:59:23 ID:ZAxMv5bSO
読んだら分かるじゃんかw
ブランクも、そのメンバーもレベル1なら、サラマンも1ってことだよ
マーカスのレベルで影響があるのは、エーコの能力だけだし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 05:02:30 ID:bBaHveyp0
うぇwwwwブランクとマーカス一緒にしてたwwwwwwwww
こんな俺はもう寝た方がいい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 05:04:58 ID:ZAxMv5bSO
バカスwwwwおやすみwww
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 06:21:34 ID:jHREpxkkO
vipかとおもた
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 10:46:19 ID:5D/PboXt0
今おえびが復活してることに気付いた
おいちゃん嬉しいよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:06:32 ID:CSF1cFL/O
黒のワルツ3号つえーよ(´・ω・`)もう
サンダラで瞬殺される
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:14:28 ID:UQAO+UmqO
この前久ぶ〜にやったが…チョコボの入り江がわからんとはどういうことだ_| ̄|○
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:26:02 ID:tq9wvb6LO
>>161 どうしても倒せないならLV上げが無難。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:26:16 ID:LmvK5rf+O
今日クリアした!!!やっぱ9のエンディングが一番いいね。クジャを助けに行く前のジタンとガーネットの会話で既に泣きそうになるw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:43:04 ID:exWsSBzm0
ダーバンの武器屋で買い物できない
リフトがどうこうとか言ってるんだけど
どうすりゃいいの?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:47:46 ID:ngtGuVYG0
ダーバンがなんのことかわからないが
多分そいつのいる下のところからいけるようにすればいいと思う
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 12:07:10 ID:ZAxMv5bSO
ダゲレオ?
一番左のリフトを一番下げる→一番左のリフトを調べる→その辺にある棒をぶっ刺す→右のリフトで行ける
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 12:33:57 ID:5D/PboXt0
ダーバンワロス
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 13:04:42 ID:CSF1cFL/O
>>163
なんの為にここまでLv.1で来たのか分からなくなるわw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 13:06:29 ID:43/TuriDO
ダーバンwww
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 13:14:29 ID:dqox5YgYO
ダーバンっておまwwwwwwwwwwwwwwwww
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 13:22:48 ID:xyarb2MK0
ジタンのアビリティに頭突きが無いのはおかしい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 14:18:31 ID:Zbgm7Sea0
>>163
確か物理攻撃はするな。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 15:58:11 ID:/R6ub+By0
くだらない質問かも知れないけれど良いですか?

黒魔道士の村のクロネコ合成屋にいる、
高椅子?に座っている黒魔道士には話しかけられないんですかね?
終盤にそこにいるジェノムも。
あと、道具屋の周りを歩いている黒魔道士も。

黒魔道士の村に行くたびに気になってしょうがないんですが。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 17:34:01 ID:ZAxMv5bSO
喋れないんじゃない?
だって上から入り口に戻ってくると道具屋入るし、道具屋から入り口に来ると上に行くし。
普通に話しかけようとしても行っちゃうし。
ただにぎやかになったってことでしょ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 18:01:19 ID:rgOkGuZc0
やっと、終わった〜!
ちょっと感動したかな! それにしてもFF9ってなんか正統的なファンタジーって感じで
よかった。 何で人気がなかったのかちょっと不思議な気もするけど、
できれば、PS2並みのクオリティのグラフィックだったらさらにお最高だと思う。
俺の中では最高のFFだと思う。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 18:05:41 ID:5D/PboXt0
FF9はあのグラフィックだからこそ良い
背景だけならFF12より綺麗だと思うよ俺は
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 18:08:15 ID:wAInJ59xO
PS2並のグラになるのは歓迎だけど声ありはやだな 臭いセリフ多いし
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 18:31:35 ID:Oo45isVj0
>>161
つシルクの服
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 19:53:23 ID:XxbyziA80
若本の「誰かを助けるのに理由がいるかい?」なら許す
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 20:25:28 ID:y1TYTcgd0
ジタン:山田康夫
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 20:53:54 ID:fda495qt0
故人だから厳しいものがあるな
栗田の方で妥協だな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 21:35:18 ID:/R6ub+By0
>175
返答ありがとう。
やっぱり喋れないのか。残念。
他の町だと、追いかければ喋れる人が多いから、気になってたんだけど。
仕方ないので、気にせずに黒魔道士村のほのぼの空気を楽しんできます。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 22:35:42 ID:DCfSX8A4O
セーラ可愛いよセーラ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 23:37:24 ID:cNL4Yht30
孝行娘スライ可愛いよ孝行娘スライ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 23:46:09 ID:hyTuOn2jO
チョコボの空中庭園?桃源郷に行くには世界中にある影から行けるとあったけど影ってどこにあるの?
捜し回ってるのだけど見つからないよ(´・ω・)
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 00:07:31 ID:qbXyZg330
影の場所はチョコグラフのかけらにヒントがある
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 00:08:06 ID:GlxqaLRK0
どこと言われても世界中としか言いようがない
移動してるからな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 00:21:40 ID:xIpEhY6PO
一回見つけても見つけた移動すんだよね
地図見なきゃ

スライアップになった時めっちゃかわいい
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 00:42:57 ID:NdTVpnDpO


@地図の中央(海の真ん中)
Aアレキサンドリア城から東の海沿いの平原
Bダケレオ周辺の島
C忘れられた大陸の東側の海沿い
D外側の大陸の南東。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 00:48:02 ID:cUI3jPYY0
カード100枚やっと集まった
ポイントは1376だけど

さて今からクリアしてくる
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 01:55:36 ID:cUI3jPYY0
最後の最後で泣いてしまった

いいEDだな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 01:58:31 ID:JKF0TI9b0
>>192
クリアおめ
9のEDはシリーズの中でも特に評判がいい
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 02:30:30 ID:NdTVpnDpO
>>185
孝行娘スライw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 02:35:44 ID:jMllw7Pq0
ビビの独白だけでも泣けてくるし、成長物語として見てもこれ程、成長したと思えるのは凄い。
最後の首飾りを落として、右往左往するガーネットは鳥肌ものだった。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 03:09:26 ID:cUI3jPYY0
なんで助かったの?

生きようとしたからさ


この流れは神だな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 03:18:33 ID:MGXJv/5+0
ジタンってかっこいいよね
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 03:23:51 ID:M7N8AMOh0
ああ、
永遠のスーパープレイヤーだな。
あの華麗なステップフェイントがもう見れないのは残念だ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 03:23:52 ID:yRBYIHUd0
かっこいいというか、良いやつだなって思った。
偽善だとか言うやついるけどさ、自分は、セリフは臭いけど、
良いやつだと思ったよ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 03:24:35 ID:cUI3jPYY0
だれかを助けるのに理由なんているかい?


かっこいい
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 03:37:55 ID:NdTVpnDpO
ガーネット「なぜ付いてきたの?」

ジタン「君が行くと言ったからさ」

ガーネット「ちょwww来ないでよwww」
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 04:38:20 ID:jYS8zpzV0
親をバカにされたからって試合中にヘッドバットかますジタンかっこいいね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 04:51:01 ID:4d1q5YaG0
そんなありふれたネタを飛ばす>>202に脱毛
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 05:23:17 ID:MtLDdL200
>>195
せめて逡巡するとか行ってやれよw

右往左往するガーネット、ちょっとイイ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 05:45:25 ID:4d1q5YaG0
全くノーエンカウントで魔の森第一エリアを越えられなくてワロス
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 06:29:59 ID:4d1q5YaG0
30分で4回越えた

が、4回とも第二エリア終了直前でエンカウントわろすわろす
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 06:52:29 ID:4d1q5YaG0
次の20分で4回越えた

が、4回とも第二エリア終了直前でエンカウントわろすわろす

あきらめた
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 07:30:45 ID:CNVzJk9z0
テキストの程よい臭さといい、ストーリー的にはFF随一だな。
FF13はあまり期待できないから以後に期待かぁ。

EDのジタン、そういう展開になるのは分かっていても泣けてしまうよ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 07:44:02 ID:iqkqQ4jsO
すいません,デスゲイズって奴と戦うのっていつ何処ですか?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 07:47:33 ID:4d1q5YaG0
ラスボス直前
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 07:52:35 ID:iqkqQ4jsO
あっそうか‥最後の方で出るのかと思って最後まで来たが会わなかったので
もしかして‥と思ったがそうでした。あぁ良かった。
素早いレスさんくすです
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 09:42:06 ID:iiB0tB4D0
アルティメイトヒッツ(廉価版)って通常のとどこが違うの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 10:40:06 ID:L6HJVpMy0
今日FF9買ったんだけどジタンきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 10:52:53 ID:qbXyZg330
>>212
値段が違うだけ
社名も「SQUARESOFT」のままだし
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 11:28:12 ID:eOI1jbxQ0
EDはよかった! でも、クジャって最後どうなったの? EDに出てた?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 11:56:37 ID:F360tVrL0
>>215
すでに寿命むかえてると思うけど
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 12:26:28 ID:qhDn5r7j0
かけっこ勝てね〜〜
まともにやった香具師はどうやったんだ?
lv50前後でいっぱいいっぱいだわ
で、アスリートクイーンの裏ってなんて書いてある?
もう諦めるから何系の事が書いてあるだけでも良いから教えて欲しい
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 12:42:17 ID:BepYrAcGO
ジタンがT.M.Revolutionがモデルだって聞いて、どーりで口でかい訳だなって思った
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 13:00:55 ID:eb0EM9WR0
>>195
> 成長物語として見てもこれ程、成長したと思えるのは凄い。

そうなんだよね〜。
成長物語を謳っていながら、シナリオは「突然変異」とか「人格交代」とか
「覚醒」みたいなのが多くてさ。
9は旅をしてその結果少しずつ成長してきたと言える内容だったと思った。
だから旅の終わりの感慨もひとしお。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 13:39:31 ID:bDXtuoHK0
成長したといえば、ガーネット。
はじめはただの世間知らずのお姫様だったんだけど、
それが、だんだん強くなっていくのが印象的だった。
本当にイライラさせられたキャラだけど、本当に成長
したキャラといえると思う。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 13:51:06 ID:NdTVpnDpO
成長したといえばチョコボ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 13:51:53 ID:FZkg3vfb0
おまえら、ビビを忘れるな!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 13:57:35 ID:1e/7tWc30
>>221
だな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 14:27:06 ID:44UZY8mz0
ジタン:新一や怪盗キッドの中の人
ダガー:毛利蘭の中の人
ビビ:ハガレンのアルの中の人
エーコ:歩美の中の人
スタイナー:銭形刑事の中の人
サラマンダー:次元大介の中の人
フライヤ:五右衛門の中の人
クイナ:中国人
ベアクリトリス:ロビンの中の人

これが俺のベストフェイバリットなんだが何か文句ある?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 14:32:03 ID:ZlOGJVqJ0
クジャ=コヤス
クイナ=若本様
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 14:58:42 ID:oT9gE+CH0
ミコト…灰原の中の人
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 15:10:03 ID:0FdDEiqZ0
>>226
あれだ、俺はエヴァの青髪思い出した。

永遠の闇は若本で。
いぃきるぅ意思とはぁかくも強大なものなのかぁぁ…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 15:20:22 ID:McAV51bX0
声の話でふと思ったんだが・・・
ク族はみんな同じ声なんだろうか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:02:58 ID:iiB0tB4D0
>>214
どうも!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:11:37 ID:OaBGVK4h0
>>229 IDが良いBOT

>>224のロビンってどこの誰のロビン?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:16:32 ID:d64eixs/O
>>230
キラーマシンのロビン
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:18:29 ID:OaBGVK4h0
しまった!俺としたことが
どうもプ○さんのクリトリスファ○ロビンが出てきちまってよう・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:19:00 ID:wWlTVXqB0
>>231
ごめん、昨日チームから外しちったよ(´・ω・`)
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:20:19 ID:44UZY8mz0
>>231
なかなかしぶいなw
ロビン・キラーマ・のっひーでジェットストリームアタックは最強だよなw

>>230
ワンピースのニコ・ロビン
またはエヴァの女研究者の仲の人ともいう
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:24:42 ID:44UZY8mz0
>>233
ばか!3体集まると最強だから残しておくんだ!!!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 16:36:30 ID:OaBGVK4h0
2連続シリオンからダガー奪うのに失敗
ジイイイイダンンンンなsdんfかsdふぁせ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 17:18:39 ID:wpU5SKMi0
モグのおまもりってつけたほうがいいの?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 17:23:08 ID:OaBGVK4h0
戦闘終了時に状態異常がなくなるだったと思うから
どっちかというといらない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 17:49:47 ID:iiB0tB4D0
>>230
してませんよ<>

今ディスク3の船に乗った所なんですが、
パーティーが ジタン・サラマンダー・フライヤ・クイナ なんですが、回復役がいないのは問題でしょうか?
サラマンダーのチャクラは300しか回復しないし、フライヤはリジェネだけだし、クイナはホワイトウィンドウ回復力少なすぎ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 17:57:51 ID:GlxqaLRK0
そりゃまぁケアル使える二人のどっちかがいた方が楽は楽だが
いなくてもクリアできないってほどじゃぁない
241186:2006/08/06(日) 18:00:41 ID:GwCgtMgQO
>>187-190
亀ですがサンクス。
影って移動すんだ…('A`)奥が深いと言えば深いがめんどくさくもありますな。とりあえず頑張ってみるよありがとう。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:04:05 ID:iiB0tB4D0
>>240
数年前にクリアしたんですがその時のPTがジタン・シタイナー・ビビ・エーコだったので
使っていないキャラでまたプレイしてみようって思ったんですが・・・
オメガ倒せないかな・・・頑張ってみます。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:20:51 ID:bFteMi3uO
オメガ…?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:23:27 ID:9XMsZK/l0
ところで、エンディングはビビの語りやガーネットの髪を見る限り
結構な時が流れてると思うが、この間ジタンは何やってたの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:24:04 ID:QfbKW6eN0
>>244
劇の練習
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:26:08 ID:iiB0tB4D0
オメガじゃなくてオズマだった。
>>243
どうもどうも
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:27:09 ID:9XMsZK/l0
>245
なるほど。声を変えるのに数年かかったのかwwwwww
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:34:47 ID:/fnwMUXcO
樹からどうやって霧の大陸にもどったんだろうな?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:36:26 ID:QfbKW6eN0
>>248
樹を食べながら数年かけて出てきた。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:38:39 ID:iiB0tB4D0
樹を食べる
  ↓
木を切る
  ↓
つた等でまとめて、いかだを作る
  ↓
キメラの翼
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 18:55:42 ID:44UZY8mz0
樹を食べる
  ↓
木を切る
  ↓
つた等でまとめて、いかだを作る
  ↓
キメラの翼
  ↓
瞬間移動
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 19:24:47 ID:NdTVpnDpO
>>250
ミコトが助けにいっとるがな!!!

EDの頭ちゃんと見い!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 19:29:23 ID:9XMsZK/l0
2刀流でバッサバッサ木を切り倒すミコト・・・
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 19:54:13 ID:iiNnGf/x0
じゃあ何でEDでビビが増殖してんのよ?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 19:59:42 ID:ysQC1h7c0
あー、ミコトがいたのってイーファの樹だったのかw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 20:45:06 ID:iaGkewCW0
久々に引っ張り出して、最強装備でも作ろうと思ったんだが
最強装備に必要なやつが全部合成できないorz
ミスリルソードとか二度と手に入らないのか…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 20:59:16 ID:JKF0TI9b0
ミスリルソードはDISC2でトレノに着いたときに
3〜4本買っておくのが基本
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:10:22 ID:3glMq+E4O
ゲド戦記の話は誰もしないのか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:14:12 ID:vxW9uoUq0
>>258
つまんなそうなんだもん。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:16:06 ID:u79dtPl30
おすぎが駄作って言ってたからレンタル待ち
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:23:38 ID:3glMq+E4O
ゲド戦記よりFF9の方が面白い。
エンディングにMelodies of Life流してもいいくらいだよ。
ちなみに、ストーリーを要約すると「死を受け入れろ」。俺には詭弁に聞こえたけどな。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:34:49 ID:LLqRq08Q0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1143712343/772

ここのIDが良いIDですよ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:41:18 ID:Am8qQNlqO
スレチでしょ?
ゲドの話が出なきゃいけないのかわかんない。
見に行くけど。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:45:42 ID:LLqRq08Q0
ID:DKvlffF9
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:49:39 ID:d64eixs/O
ドンキーコングktkl!
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:52:56 ID:44UZY8mz0
>>256
ミスリルグッズはエーコ誘拐前(つまり船入手後から)にエスト・ガサに行けば
手にはいるお
でもミスリルソードって何の合成に使う?
あんま使えなくないけ?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:59:29 ID:9XMsZK/l0
見た目重視
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:25:09 ID:JKF0TI9b0
>>266
ミスリルソードはグランドアーマーの合成に使うぞ

それはそうとしてカエル採りの最高って幾つくらいなんだろ?オレは180匹くらいなんだけど
自己記録でも他人のデータでもいいので最高記録教えてください
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:27:16 ID:iaGkewCW0
>>266
既にDISC4なんだよな…orz
グランドヘルムだかブレイブスーツだか作るのに必要なんだ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:30:21 ID:JKF0TI9b0
グランドアーマーは神竜から盗めるから
倒していないのならTRYだ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:03:45 ID:M7N8AMOh0
>>873
いつもより生々しくて怖いな・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:07:14 ID:gXe2shQu0
>>237
バトルリザルトの前に状態異常が解除される仕様だと思ったから
ウィルスとかゾンビとか仕掛けてくる敵がいるところでは便利かもしれなくもない
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:21:38 ID:44UZY8mz0
>>268
ああ、そうなんだ
おれはアイテム売らないし、合成用にいつも余分に買ってるから
ふつうに錬金できててきずかなかった・・・

カエルは120ぐらいかな。
レベルとのかねあわせで9999になったらすぐやめるし
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:29:48 ID:4qhSNIpCO
ビビ戦記
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:35:01 ID:oGmfifN40
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:51:03 ID:3glMq+E4O
>>263
ゲドとFF9が似てると思った。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 01:23:09 ID:wr9s1glhO
ゲドのテーマは、ビビのテーマと似てる

「生きているって事が証明できなければ、死んでしまってるのと同じなのかなぁ」
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 01:49:38 ID:TXO681uV0
それぞれのキャラの最高装備ってなんでしょうか?
耐性やそのキャラにあった性能なんかを含めて未熟な自分に教えてくださぁ><
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 03:29:31 ID:hn8vh/GL0
リンドブルムについたところで1:37:50だから休憩
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 03:44:22 ID:TlGcV11oO
>>278
ジタン:黒帯かダークマター
サラマンダー:カイザーナックルと黒帯

スタイナー:エクスガリバーと転生の指輪

フライヤ:ホーリーランスと転生の指輪

エーコ:光のローブ

他3名:ローブオブロード
後は適当に好きなようにうまいこと装備すればいい。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 03:52:51 ID:TXO681uV0
>>280
レスありです。
体防具の最強は大体わかるんですが、他の部分はどんな組み合わせにすればいいのか
がわからないんですよね^^;
よかったら、最強のパーティを作ってる方々、細かいとこまで教えていただけたら参考にしたいです><
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 04:12:07 ID:8kgcby220
顔文字がなんか煽っているように感じるしsageないから
アドバイスしようかなととも思ってたけど止めた
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 04:16:00 ID:TXO681uV0
すみません。
ネット初心者なんでついさげ忘れるんですよね^^;
顔文字はあったほうが殺伐としてなくていいかなぁとおもったんですけど
きに触ったならやめます。。。。。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 04:18:17 ID:TXO681uV0
会心つまんね
なにあのねらったようなばかなき
正直わざとらしくてうざい
自分が人気者かなんかと勘違いしてんじゃねーの?























って草さん陰でがいってましたよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 04:19:27 ID:TXO681uV0
すみません。間違いレスです。
気にしないでください
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 04:36:47 ID:e2yN2GPr0
これはひどい。人の醜い表裏を見てしまったぜ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 04:40:39 ID:TXO681uV0
>>286
人間誰しも裏表はあるんじゃないですかね?
嫌いな人なら邪険にあつかうでしょうし・・・
ここではみなさんに不愉快に思われるような発言はしてないつもりです。
ぼくも人間です。
教わるときはちゃんとそれなりのルールをとりますよ・・・
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 04:53:06 ID:OjZNbMCJ0
あぁーどうなってんだこりゃ・・・・。ちょっと質問させてください

DISC3のイプセンの古城なんですが、ダハーカっていうクモみたいなやつを倒した後
騎士の銅像を回転させてから次はどこに進めばいいのでしょうか?来た道は宝箱で行き止まりになってて・・。
銅像が回転して新しくいけるような場所(ホールの二階)から本来は下にいけるのかな。。
戦闘シーンのグラフィックじゃ階段が下までしっかり降りてるけど、何回やっても階段なんて降りられないんですよね。
これはバグなんだろうか?それとも何かコツがあるのかな。
知っている方がいたら教えてください
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 05:04:02 ID:TXO681uV0
>>288
イプセンの古城には銅像はなかったと思いますが・・・
もしかして今大きな剣がいる部屋にいるんじゃないですか?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 05:04:55 ID:e2yN2GPr0
>>288
DISC3の時点では宝箱のバレッタ取ってお終いだよ。
あとは来た道を逆に戻って入り口に行くといい。
DISC4になるとその行き止まりのベランダの部分に階段が出現する。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 05:17:35 ID:OjZNbMCJ0
>>289>>290
ようやくわかりました。穴に戻れば良かったんですね・・・。
ずっとホールのところに拘ってて進めませんでした。レスありがとう〜・゚・(ノД`)・゚・
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 05:19:18 ID:TlGcV11oO
ダハーカ・・懐かしいな。
最初打撃系キャラばかり連れていってえらい目にあった・・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 05:55:09 ID:yjJvptmlO
DISC4に入ってから食べ歩きしてんだけど、
何処に行っても欲しいモンスターが出にくくて仕様がない。
出るモンスターの種類増え杉。何処行っても出るモンスターが多杉。
ニンフもスケアモンスターも出ないよー
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 06:02:40 ID:i6yXgHHq0
>>287
ごめんな。
誤爆する前からすでに不愉快になっちゃってたよ。
そんぐらいちったあ考えろよ、初心者っていえば許されると思ってる根性が鼻につくんだよ
とか思っちゃったよ。
これは多分、なんだけど、俺以外でもそう感じた奴は少なくないと思うんだよ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 06:11:18 ID:TlGcV11oO
スケアモンスターはDISC4じゃ無理だろ・・

夜なら他に居そうな気がするが居ないか・・

とにかくチョコボと食べ歩きは、DISC3までで済ましておかないと厳しいと思う。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 06:45:45 ID:S6J3zhwKO
初エンドしました。全員99やカード1700やアビリティ制覇やってたので、黄色時間の後半になったけど
いやぁ、いいねぇ。
個人的にはセーラが落としたのを皿が拾って「ふっ(笑」とか言ってほしかったんだけど
四枚、堪能しました。感謝!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 07:42:27 ID:yjJvptmlO
それがスケアモンスター出るらしい
と思ってたらニンフが出たぁぁぁ!!海岸の方かよ‥

チョコの砂浜イベントで、よくメニューウインド開くせいで回復したくないのに回復しちゃう‥orz
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 07:44:47 ID:T0aeCkwu0
ニンフはDISC4でもクレイラ近辺の草原で出るよ。
注意しなければいけないのはプルメシア側に近づくと出現するモンスターが変わることだ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 08:00:02 ID:Uo3lZfOy0
坂口と植松はあのエンディングで泣いたと言ってたけどなw
ガーネットが最後までダガーと呼ばれていたのは違和感あった。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 08:00:43 ID:Uo3lZfOy0
3000000000000000000000000000000000000000000000
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 08:06:01 ID:hn8vh/GL0
ダガーという名前だって旅の仲間じゃないか
・・・他に良い言葉がなかった
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 08:08:38 ID:Uo3lZfOy0
なんとなく元の呼び名に戻すかと思ってたから
これネタでイタイ名前つけたヤツはカワイソスだなぁ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 08:14:42 ID:Kaxu/VkG0
よく被っているといわれる
ルパンキャラのネーミングでプレイしたがなんだかカオスなゲームになった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 08:25:00 ID:wr9s1glhO
ふぅ〜じこちゃん
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 10:20:50 ID:npwpOd3Z0
8人目のキャラはクイナじゃなくて、ジタンと因縁のある女泥棒という設定にしたらよかったんじゃあなかろうか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 10:38:57 ID:XUKIt/X60
なにその野村臭漂う変な設定
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 10:48:59 ID:zqgfa7nq0
>>294
スルーできないのが2ch脳の悲しいところですな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 11:02:29 ID:q90Iw1HC0
一応9の仲間はあれでも多すぎたのを数を絞ったメンバーらしい。
多分ラニとかフラットレイだったのかな?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 11:29:52 ID:oHuqmzjl0
ブランクとかベアトリクスじゃね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 12:03:28 ID:2OKbS0S9O
ってか今更だけどさぁ
ビビのためるって上限あんの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 12:14:05 ID:iV36X9c6O
あ〜また テープがはがれてた

マジウゼエ マーカスと連射コントローラ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 12:17:09 ID:hn8vh/GL0
マーカスは許してやってくれwww
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 12:21:41 ID:84tcCp2n0
>>305
クイナ萌えの俺に喧嘩売ってんのか
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 12:24:26 ID:hn8vh/GL0
初回プレイ睡眠時間込みで50時間やったけど
クイナは何も魔法を覚えてくれなかった・・・
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 12:32:11 ID:UNuFhsEj0
>>281
最強装備ってのはその人がどうプレイするかで変わってくるからなー
武器なんかは攻撃力高いの選んどけばいいけど、防具なんかはつけてるアビリティ
なんかも考慮して選ばないといけないから一概に最強とかは言えないよね
例えば、魔法防御や魔法回避の高い防具をつけても、アビリティにオートリフレク
つけてれば意味ナスだし、それなら物理防御が高い防具をつけたほうがいいよね
また回復役や、ジタンなんかはある程度スピードを考慮した防具をつけさせると
いいかもしれない
まぁ、アクセサリなんかは、リボンや守りの指輪、エルメスの靴なんかが
使い勝手がいいと思いますよ
全員分書き出すのは、大変なのでまぁこれらを考慮して自分で考えてみてください

>>294
たしかに、この人の人間性には問題ありでしょうけど、初心者さんなんですし
これスレでは丁寧な対応をしてるので、そこまでひどいこといわないでも
いいのではないですかね?
だれでも最初は間違う初心者だったんですよ
もっと大人になりましょうよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 12:33:18 ID:hn8vh/GL0
>>この人の人間性には問題ありでしょうけど

が最高にひどくて吹いた
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 13:33:00 ID:ZdUurZZj0
そういや、初心者が丁寧に質問とかしてて「とりあえず死ね」とか言われてるの見た時は悲しくなったな・・・。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 13:47:36 ID:UNuFhsEj0
>>317
ああそれわかるわー
スレの雰囲気をよくするためにも初心者にも優しいスレになるといいよね
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 13:48:18 ID:2OKbS0S9O
317
それはそいつの人間性が、腐ってるだけだろww
ってか、11時からヒルギガースの妖精のファイフ盗もうと励んでるが、
今だに盗めない自分のリアルラックの無さに失望
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 13:50:17 ID:6ahnI+RO0
アルティマニアを買って読んでるけど、ミニゲームはいろいろ入ってるんだなあ・・・
ほとんどやらずに進めてたから、やってみよ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 13:55:00 ID:ZdUurZZj0
>>318
そういう心の無い人って、現実世界で嫌なことばっかだからすぐ「死ね」とか言うんじゃないかと思う。

人間性が腐るってどういうことかよくわからんけど、
丁寧に質問してるのは悪気がないんだし、なんでそういうところに気をつかってあげられないんだ・・。
顔が見えないっていうだけでひどいこと言いすぎなんだよな・・。

そういう書き込みがあるから2chは廃止されるべきだって言われるんじゃねぇかな・・。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:03:09 ID:Uo3lZfOy0
なんだ、また虐められたのかw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:08:38 ID:ZdUurZZj0
>>322
え、俺に言ってんの?w
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:14:41 ID:2OKbS0S9O
322の謎発言にワロスww
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:21:07 ID:Uo3lZfOy0
まわりはキミ等に呆れてるかもな
まあ板違いなんで、テキトーに他所でやってください
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:22:14 ID:Kaxu/VkG0
最強装備といっても結局はオズマ用だよな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:22:17 ID:ZdUurZZj0
>>325
1行目が余計だけどなw

まぁいいや。板違いSorry
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:38:00 ID:kgo3+GmgO
結局四本腕の男の名前は何だったんだ?何周してもトレジャーハンターランクSにならないからワカンネ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:42:09 ID:UNuFhsEj0
ギルガメッシュナイト
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:43:28 ID:T0aeCkwu0
自分は初心者なんだから優しくしろって感じの困った勘違いをしている痛い人もいるからな。
こういう人の質問はスルーw
逆に節度や礼儀を心得た初心者の質問には答えるようにしている。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:46:50 ID:UNuFhsEj0
総合スレなんだし、質問してくる人いれば助けてあげればいいじゃない
そうすればスレも盛り上がるんだしさw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:48:39 ID:ZdUurZZj0
答える義務はないんだけどねw
まぁスルーだったら傷つけないから良いかなw

ってまた板違いスマソ・・・。

FF9はジタンがいいですね!!あとビビもいいですね!!よし、おk。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 15:50:44 ID:wr9s1glhO
なんだか取ってつけた感があるなwww
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 15:53:06 ID:2OKbS0S9O
もう初心者を助けるのに理由がいるかい?
で、良いだろ('A`)
335初心者:2006/08/07(月) 15:57:41 ID:JC7lntbW0
質問なんですが、
Disc4の記憶の場所でセーブしたとたんに、タイム表示がリセット+赤色になったんですが、
何か意味あるんでしょうか?

ちなみにもしやと思ってリッチ戦後に柱を調べましたが、
エクスカリバー2はとれませんでした...
336初心者:2006/08/07(月) 16:00:00 ID:JC7lntbW0
下げ忘れすみません!;
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 16:05:02 ID:yjJvptmlO
99:99:99を超えたからじゃない?
超えるとどんどんリセット+色が変わってくのだよ('A`)
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 16:08:07 ID:ZdUurZZj0
そうだとしたら100時間ってすげぃな!よくやるねぇw
339初心者:2006/08/07(月) 16:23:43 ID:JC7lntbW0
そうなんですか!?
セーブデータ1個しか作ってなかったんで気づかなかったんだと思います...
攻略サイトにも載ってなくてもやもやしてたんですがすっきりしました
どうもありがとうございます!



340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 16:28:22 ID:ZdUurZZj0
>>339
そんなに長い時間やってたんですか!?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 16:38:05 ID:cxwWDfSp0
長いっちゃ長いが驚くほどでもないだろう
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 16:39:50 ID:ZdUurZZj0
>>341
FFでそんなかかったことないからな。ドラクエだったらあるけども。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 16:42:14 ID:BbnKL3pKO
久々にCM動画見た。夏だというのにゾクゾクゾクゾク
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 16:42:28 ID:Uo3lZfOy0
寝落ちじゃないの
ガチでもやる気しない
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 18:30:39 ID:hn8vh/GL0
タイムアタック中だがリセット連打の恐怖が待ち構えていると思うと
なかなか再開できない・・・

PARがあったら使ってるかもわからんね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 18:32:17 ID:lbmC1MYk0
プレイ時間の色は、100時間ごとに
白、赤、黄、水色、紫、緑と変わる。

緑の99時間59分59秒(599時間59分59秒)になると、カンスト。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 18:39:20 ID:hn8vh/GL0
>>346
そんなんあったのか・・・
このゲーム時間をかけてやりこむところがあんまないから
普通にやってたら気づかないぜ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 20:26:33 ID:T1UYgu/TO
縄跳びとか、カードとか好きな人はいきそうだけどね。
…縄跳びか…リズムが変わると、わけわかんなくなって失敗。
でも悔しがるビビカワイイ(*´∀`)
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 20:45:14 ID:TlGcV11oO
>>317
とりあえず氏ね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 21:16:01 ID:vyFRIMwr0
Melodies Of Life の
「めぐり逢うのは偶然と言えるの 別れる時が必ず来るのに」
ってとこが好きだな…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 21:24:14 ID:Uo3lZfOy0
本人がミュージュックフェアと深夜の特番で歌ってたけど、
さすがに気品があったな。
FFの名は出さなかったが「あーゲームの主題歌でー」とかいってたw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 21:48:53 ID:Zg+Jfi/I0
>>349
最低な奴だな・・・・。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 21:59:47 ID:sMpCCl9N0
Melodies Of Life いいよなあ・・・。
曲としてもいいけど、FF9のテーマを表してるって
思えるところもいい。
白鳥英美子さんの歌声も良いしね。
作詞のシオミって人が誰なのかつい最近まで知らなかった。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:11:27 ID:q0NFG/e10
つい最近にFF9を買ったのだけど、以前の評判知って興味湧かなかったけど
やってみて、かなり良い感じのゲームなんだけど、以前の評判がいまいちなのは
何故なの?  
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:26:16 ID:0Y+yomyQ0
バトルロード時間が糞長い
サラマンダーとかフライヤあたりのイベント不足
クリスタル復活と煽った割にショボい
ラスボスが突然登場&意味不

俺もFF9は好きな方だが最高傑作ではないな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:28:30 ID:OWpZXRH/0
個人的には合成で使えるアイテムの一部が
後半で全く手に入らなかったのが糞使用だと思ってる。
せめてモンスターから盗めるとか、何かしらの救済措置がほしかったな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:29:22 ID:6j5ZL5SS0
世間は分かり易いものを好むからな、野村の美形キャラや超美麗ムービーとか
その分9はこれといって目立った特長がなかったからなのかも、原点回帰ってだけじゃね
でもやってみれば9がどれだけ素晴らしいか分かる、俺は世俗に迎合しなかった9が大好きだけど
商売勘定を考えればそれも仕方がない事なのかもね。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:31:14 ID:/3zcEG4q0
リアル系直後急に五頭身デフォルメ、
原点回帰という方向転換、
PS2発売直前のPSソフト、
とかも大きいんじゃないかな。

>>356
だがそれがいい
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:35:30 ID:vyFRIMwr0
以前の評判といわれても、いつ頃の、どの情報か知らないけど
参考までにウィキペディアでも見たり、色々評価サイトのぞくなり
過去作とかやって、自分なりに考えてみてはどうか
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:37:33 ID:NzBXzu6wO
>>356
だからこそ2周目以降が輝くのですよ
 
一周目コンプリートなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:39:11 ID:Hse8iEYC0
9が売れなかったのは、
デフォルメ云々以前に宣伝不足。
これは坂口氏の方針なんだけど、攻略本も発売
されなかったし。口コミで売れることを期待し
たのか、CMの宣伝は少なかった。
それに、ドラクエ7の影響をモロに受けたし。
それに、以前の評判はイマイチってのは7、8好き
が、期待してたFFじゃなかったってのが大きい。
7、8と9は全く別の方向を向いてるから、7、8好き
の間で不評でもそれは仕方ないから気にしないようにはしてる。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 22:59:46 ID:a9r3kTZm0
7と8を同列に語るもんじゃないよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:04:27 ID:MLEvgCoT0
普通のコントローラーでマーカスのレベル99を目指してるんだがこれは果てしなく時間がかかるな
これだけで10時間以上かかる
エクスカリバー2とは一緒にできないな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:08:31 ID:0Y+yomyQ0
みんなやっぱし9のEDが最高だと思ってんの?
自分は正直あざといかんじがして
そこまで泣けなかったんだけど
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:10:12 ID:Hse8iEYC0
>>362
確かに7と8は全然別物だな。

>>364
人それぞれだから別にどうでもいいではないか。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:11:14 ID:OWpZXRH/0
ハッピーエンドが好きな俺としては最高だった。

一番泣けたのは10かな。10-2で絶望したが
俺の涙返せ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:12:05 ID:Jaq1Qhj10
最高のEDなんて人それぞれ
つか全作品最後までの経緯があってのラストドカンだから
今ラストだけ取って最高かって言われても困る
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:45:37 ID:npwpOd3Z0
EDは最高なんだがそこにいたるまでがちょっと・・・
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:49:35 ID:e2yN2GPr0
>>367
それは確かに言えるな。YoutubeとかでEDだけ見てショボいとか言っている阿呆も多いだろう。
推理小説とかでも犯人発覚部分だけ見て低評価する厨房と同じレベル。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 23:53:09 ID:YE/k3Y5G0
>>368
ペプシマンのことは忘れてください
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:02:55 ID:NMl/SCUdO
変かもしれないけど、俺ペプシマン戦の曲が好きだw
なんかワクワクしてしまうw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:07:41 ID:QXA3A2+Y0
タゲレオってどこにあるんでしたっけ・・・ワールドマップにもフローチャートにも
載ってない・・・さっきから探してるんですが・・・
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:15:23 ID:cenoxeWaO
マップ左下の気持ち大きい三角形した島。なんか穴の左右から滝出てる小高いとこにあるですよ
ク族の沼がある小島の南南東ね
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:18:15 ID:CYyZ20bd0
>>371
俺もあのラストバトルの曲好きだぞ。
はじめは呻き声だけで何だこれって思うけど
サントラの1分20秒あたりから熱血展開になるよな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:26:37 ID:QXA3A2+Y0
>>373 ありがとうございます 行ってみます
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:26:55 ID:ThPVEhJg0
>>374
そうそう。

8のラストバトルもそうだが、「なんか静かなラストだなぁ・・・。」
と思っていたら、敵の攻撃食らったと同時にテンポ速くなったから
「ほ、本領発揮きたー!」って感じで大興奮だったなぁ・・・。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:35:51 ID:dyBpLLQpO
まぁ相当なオタクでないとこんなゲームは作れないよな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:37:24 ID:ThPVEhJg0
>>377
まぁ、ヲタのほうが内容の濃い作品が作れそうだな。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:44:03 ID:VcBju3kf0
重度の化学ヲタや物理ヲタが今の高速伝達ネット社会の礎を築いたのだよ
モノ造りに従事するヲタには敬意を払わねばなるまい
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:47:24 ID:E/0xQzI+O
>378
 >377は誉め言葉じゃね?
こだわりが無きゃこんないい作品は産まれないだろうし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 01:01:36 ID:ThPVEhJg0
>>380
俺は別にうざいとかは思ってないっすよ。

実際天才とかはは変人が多いからね。ゲーム作りもヲタ系の人のほうが良いかもってことです。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 01:47:39 ID:0wDvmOWI0
ヲタはヲタでもたくさんいるからね
突然戦闘機の話を始めたり
口調が頻繁にアニメっぽくなるのは悪いヲタ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:10:01 ID:ThPVEhJg0
>>382
突然戦闘機w
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:14:14 ID:psn/fY8S0
G-naviというゲーム誌が創刊されたんだけど
特集で「今すぐ遊べる感動ゲーム50選」というのがあった
それでFFIXが見事1位になってた

メジャーなゲーム誌じゃないけどうれしいわ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:15:25 ID:ThPVEhJg0
>>384
1位ってすげー!! ナイスですナイスです
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:16:25 ID:8XU0N3UTO
スレの流れをぶった切ってすいません。
今DISC3でチョコ育成やってるんですがどうしてもシアウェイズキャニオンの西側のひび割れだけ見つからないんです。
他は全部見つけたんだけどそこだけわかんなくて困ってます。
どなたか教えてくれませんか?(´・ω・)
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:18:44 ID:Rg6vX8MO0
>>384
マヂ!?素直に嬉しいわ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:22:19 ID:zNbeqNeu0
>>386
>>2のお宝マップ見ながらそれっぽいところを滅多突きする
まぁ、ヒビかどうかはチョコボがそこを通れるかどうかで判断できるな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:24:03 ID:dyBpLLQpO
西側の二段重ねになっている崖の二段目の少し暗くなっているところを

うまいことつつく。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:26:03 ID:8XU0N3UTO
>>388
サンクスです。自己解決できました。
東側のひび割れと形が違うては思わなかった(´・ω・)
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 02:28:52 ID:Y1fVu0gi0
>>384
TOP10が激しく気になる
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 03:40:43 ID:xz/Sk/LR0
つ 2位 蛙のために鐘はなる
つ 3位 トランスフォーマー コンボイの謎
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 04:01:15 ID:IM7MlLzFO
>>384
つうか今までの評価が低すぎただけだよ。
何故こんなに人気が無かったのか不思議。

俺って信者?
394384:2006/08/08(火) 04:12:49 ID:psn/fY8S0
一応トップ10
1 FFIX
2 マザー1+2
3 テイルズオブジアビス
4 ICO
5 ヴァルキリープロファイル
6 幻想水滸伝 I & II
7 マジカルバケーション
8 ドラクエ5
9 Ever17
10 逆転裁判 蘇る逆転
395IXのとこだけ記事紹介:2006/08/08(火) 04:21:45 ID:psn/fY8S0
『FFIX』といえばやはり“原点回帰”。
温かく、どこか懐かしいファンタジー世界が、プレイヤーを感動に包んでくれる。
ナンパなようでいて仲間思いの盗賊ジタンと、自由を求める箱入り娘の王女ガーネット、
二人のラブストーリーも魅力だが、なんといっても黒魔道士ビビのエピソードが心を打つ。
最初はただの気弱な少年に見えたビビ。だが黒魔道士は人為的に作られた兵器だった。
それを知ったビビはショックを受け、生きる意味を考え出す。
そんなビビの人生にもやがてタイムリミットが近づく……。
クライマックスのビビの語りに目頭を熱くしない人はいないだろう。
大切な人と今を一緒に過ごす時間がいとおしくなる、不朽の名作。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 04:23:47 ID:Rg6vX8MO0
>>395
いい紹介文だな(*´∀`*)
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 05:45:16 ID:HXuCZh8lO
>>395
なにこのネ申紹介文
いいこと書いてるじゃねーかよ乙
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 05:53:32 ID:G0DAzDXY0
DISC4に入ったばかりなんだけど樹に突入する前に
経験地もギルもサクサク稼げるいい場所ないかな?
グランドドランゴンずっと相手にしてるんだけど、もっと効率のいい敵いたら教えてください
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 05:56:58 ID:PBJu4C7aO
>>395
「ボクの記憶を空にあずけに行くよ………」
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 06:22:06 ID:dyBpLLQpO
>>398
ブルメシアでとんがり帽子を買い漁り、ダリでリストを買い占め、
もめんのローブを売って売って売りさばく。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 06:28:05 ID:pwOadBMoO
そんなに感動するならやってみようかな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 06:36:45 ID:GvPIHtY90
>>395
この紹介文読んでまたぐっときちまった
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 07:01:00 ID:dyBpLLQpO
>>401
ちょっと長い映画を見た感じかな。
ストーリーが実によく出来ている。
19世紀あたりの西洋風の街並がまたファンタジー感をより一層掻き立てる。

EDで涙を流さない強者は居ないという、伝説の超感動巨編。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 08:06:04 ID:aHAtyO0u0
>>403
それはいいすぎ


















じゃないお
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 08:08:40 ID:k2sBorGB0
初めてストーリーの一貫性と言うものを知る作品になった
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 08:19:43 ID:FuSrx8gkO
原点回帰って言うけど、初FFが6な私にはさっぱり。
>>395にウルッときた…
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 08:24:19 ID:RDo72g7kO
>>405
一貫性は突然の闇により打ち砕かれる事に……
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 08:35:42 ID:cHlIhWn70
永遠の闇は誰もが持つ大なり小なりの罪の集合であって
クジャを悪役にしきらずに永遠の闇という罪の化身をラスボスにしてしまう事で
罪を憎んで人を憎まずという製作者の意思をうんぬんかんぬんとか考えてみたけど
やっぱりペプシマンは唐突過ぎです。本当にありがとうございました。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 08:49:24 ID:cApaI2uuO
友達とEDを見て、二人で号泣したのもいい思い出
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 09:22:41 ID:AkrRdBx0O
突然の闇には笑わせていただきました。
それも良い思い出
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 09:30:34 ID:Iowwltmz0
>>403
8のEDで泣いた俺は弱者ですかそうですか
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 10:37:12 ID:05JMnup10
イーファの樹の一番最後の先頭で、霧の魔獣が追っかけてくるところなんだけど、そこのエンカウントを一回で終わらせる方法ってまだわかってないのかな?
これ一回と二回じゃ大分違う・・・。知ってる人いませんか?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 10:45:56 ID:deAGsxi70
久々にFF9をやろうと思うよ。やっぱこれがFF史上最高の傑作だと思うよ。
でもチョコボはもうやる気しないな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 10:48:06 ID:k2sBorGB0
>>412
わかってないってことは終らせる方法があるのか・・・
無知でござる
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 10:48:59 ID:hBYBj7F7O
>>403
泣かん泣かん。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 11:35:59 ID:AkrRdBx0O
>>412
そんなのあんのか?
でも色々試した所、来るのが速かったり少し遅めだったりするから、
運が良いと1回で突破出来たりするとかあるのかもね。
417395:2006/08/08(火) 12:19:26 ID:psn/fY8S0
もうちょっと紹介するよ

盗賊のジタンは仲間たちと盗賊に扮し、アレクサンドリア王国の王女ガーネットを誘拐する。
それが壮大な冒険の始まりだった……。
中世ヨーロッパをモチーフにした世界観で繰り広げられる、王道のファンタジー。
武器にアビリティが付属しているシステムはシンプルで遊びやすい。
過去の『FF』へのオマージュも散りばめられた集大成的1本。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 12:38:10 ID:sClgwNjvO
感動をぶったぎるが
Disk2のマダインサリでジタンとビビが二人並んで
ジョボジョボやってるところで噴いたww
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 12:56:34 ID:k2sBorGB0
エーコも悟るの早いしな・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 13:12:53 ID:0DhRESxb0
9の評価が低い理由が分からない。
ラスボスだけでこんなに評価下がるのか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 13:16:24 ID:Gr6s5M9J0
終わりよければ全て良しという偉大な言葉があってだな…
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 13:48:54 ID:EF5FVSZG0
>>417
> 盗賊のジタンは盗賊に扮し
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 13:51:40 ID:qLCUlOOx0
ラスボスで評価下がるっていうか・・バトルテンポが遅くて嫌なんじゃないかなぁ・・・。
少なくとも俺が9を好きじゃなかった理由はこれ。クリアした今は9好きだけどな。

ちなみに突然の闇は個人的には好きだ。
最後の最後で予想を裏切る展開、訳も分からずラストバトルっていうシチュが良いと思わぬ?
音楽も途中からテンポ速くていいじゃまいか!!
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 13:58:11 ID:2Y3bY4me0
まぁ永遠の闇だけどな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 14:07:01 ID:AN5oACXN0
9の評価が低いと思う根拠はなんだ。
そりゃぶっちぎりで高いって訳でもないが、
ぶっちぎりで低いって訳でもないだろ。
もっと堂々としてなよ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 14:11:11 ID:qLCUlOOx0
>>424
わざとですぜ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 14:17:50 ID:dyBpLLQpO
>>425
評価が低いのに、理由がいるかい?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 14:26:39 ID:UFklk32/O
最大の原因は8が不評でそれでFF辞めた人が多い事では?

あとシナリオもシンプルなのが嫌って人も居る、7、8はシナリオが複雑だったし7、8、10が好きなプレイヤーには受け入れにくいのかもな。

少なくとも俺に言わせればPS以降では最高傑作。






頼むから触れるなよ今のスクウェア。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 14:32:54 ID:AN5oACXN0
散々既出だけど

ttp://www.dengekionline.com/news/200106/20010611/20010611awards02.html

少なくとも、こういう評価を受けてるわけだから、別に評価が低いとか
考えたりする必要はないと思う。好きなら好きで堂々としてれば良し。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 14:57:48 ID:sMbCDMSb0
自分も>>429のイメージはあったけど、特別評価が低いと聞いたことはないなあ。
それってどこの情報なん?
前作ほど売れなかったとか、8辺りの野村テイストが好きなファンには受けないどころか
激しく嫌われたとかの結果じゃないのか?
ただ、宣伝や印象は地味だったと思う。
今9のCM見ると、いいCMだなって思うが、FF知らない人が見たら「どんなゲーム?」としか
思えないだろうな。
キモかったが10のCMなんかの方が、一見すごそうなゲームって思えるかもしれない。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 15:02:27 ID:T3D38OvU0
まぁ、ゲームは他人の評価を気にしてやるもんじゃないからな
かといってそれぞれの作品に思い入れのある人もいるんだから
他の作品を貶すのも良くない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 15:45:42 ID:T3D38OvU0
あ、
>>412の霧の魔獣は
ひたすら駆け抜ければ運がよければ戦闘一回で抜けられるyo
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 15:54:35 ID:qLCUlOOx0
っていうか9が不評っていうのが実はそんなでもなかったりする
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 16:03:49 ID:sClgwNjvO
カバオ君とかけっこってレベル30位になると
一回勝つ毎に1しかレベル上がらなくるのか…^^
コレはめんどい。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 16:15:40 ID:AkrRdBx0O
差をつけて勝てば次の5の倍数に上がる
まぁ普通にやってたら、大体の人は30〜50で1ずつしか上がらなくなるだろうね
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 16:17:55 ID:opwXELf30
9は不評ってより影が薄いだけ
437434:2006/08/08(火) 16:19:35 ID:sClgwNjvO
435
そうなのか、43でもう僅差で勝ちなんだが…
先が思いやられるorz
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 16:22:37 ID:drm+h+GuO
>>431
他人の評価でソフトを選ぶ人が結構な数いるのも事実
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 16:31:48 ID:G14VKqJP0
ソフトを選ぶときに他人の評価を気にするのは別にいいんじゃないか?
自分が好きなゲームの他人の評価が低いのを気にする必要はないけど。
なんか日本語おかしくてごめん。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 17:08:59 ID:qLCUlOOx0
もういいじゃまいかw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 17:27:06 ID:dyBpLLQpO
「どうしてFF9買ったの?」

「買ったんじゃない。買おうとしたんだ・・」
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 17:41:26 ID:AkrRdBx0O
いや、意味わかんないけどw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 17:42:49 ID:qLCUlOOx0
同じことだよなw
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 17:54:25 ID:mQM9pjSW0
ねぇ どうして助かったの…?

助かったんじゃないさ 生きようとしたんだ

いつか帰るところに帰るために

だから うたったんだ

あのうたを
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 17:55:13 ID:qLCUlOOx0
>>444
『あのうたを』・・で歌流れるのが良いよな!
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:34:18 ID:3N3Nrcg7O
歌唄ったからミコトに発見してもらい救出された

でいいのかな?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:34:47 ID:vlU1E5yWO
今思い出してもなんか泣ける
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:35:47 ID:qLCUlOOx0
>>446
ミコトいい奴だな。兄弟愛か。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:49:49 ID:AkrRdBx0O
>>446
そうなのか?!
普通になんで助かったんだろ‥とか思ってた
やっぱ1回クリアしただけじゃ気付いてなかったりすることあるのかも
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:51:18 ID:epTnAYYt0
普通に一回やれば予想付くだろ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:51:49 ID:qLCUlOOx0
俺は気付きませんでした・・・。ORZ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:01:14 ID:G0DAzDXY0
9やり終わった。ビビがウザかったけど面白かったよ。
FF10とか12をやったあとだと言動がかなり幼稚に感じるけどあえてそれを狙ったんだろうね。3頭身にした理由とかも。
8とかよりも面白かったかな俺は。まぁ良かった
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:03:53 ID:qLCUlOOx0
ラストダンジョンに興奮しました。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:08:19 ID:vlU1E5yWO
>>451
俺も今まで気付かなかったよ。同士だ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:09:44 ID:qLCUlOOx0
最後ミコトがうつったのはジタンを助けに行ってたってことだな?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:12:37 ID:cApaI2uuO
じゃあジタンは、「助かった」じゃなくて「助けてもらった」のか(・∀・)!!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:13:33 ID:qLCUlOOx0
>>456
それは知らん!
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:15:42 ID:hdnvRa8r0
助かったんじゃないさ 助けてもらったんだ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:17:14 ID:qLCUlOOx0
『助かったんじゃない。助かろうとしたんだ。』

 ↑自力発言?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:35:30 ID:vCZYU5OU0
きっと唄にガイアのクリスタルの召喚師の記憶が反応して・・・
とかよく分からない想像をしていたのは俺だけでいい。。。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:36:28 ID:HXuCZh8lO
>>458-459
締まらねーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:51:56 ID:Iowwltmz0
シナリオマンセー的なFF9ファンには
12はやっぱり駄作ですか?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:53:53 ID:qLCUlOOx0
>>462
外見だけ良くして中身の無いストーリーって感じ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:03:21 ID:UFklk32/O
俺はFF9もFF12も面白いと思ってる。
俺は別にシナリオマンセーではない。

いま狩猟際参加中
トップ70p
ジタン15p


ザグナル早くこい。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:05:55 ID:qLCUlOOx0
>>464
もちろん12はかなり面白かったよ。戦闘とかね。

ストーリーさえもっと良ければ神だった惜しいFFって感じでした。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:12:30 ID:WfLktq040
>>463
中身の無いっつか、いきなり過ぎて全くわからん。
シドらへんからストーリー飛び飛びだろ。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:14:50 ID:qLCUlOOx0
>>466
途中でスタッフの誰かが変わっちゃったとか聞いたな・・・。

もうその時点で「ありゃーーーー」だね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:18:16 ID:UFklk32/O
俺は12のシナリオも悪くは無いと思ってる、が良くもない。

一言でいえば「惜しい」面白くなるであろう素材はいくつもあるがそれを生かせてなかった。


まぁFF9とかも一部そうだけどね、スタイナーとか少し掘り下げるだけで面白いイベントはいくつもある、サラマンダーもな。


>>467
プロデューサー兼シナリオライターが変わった。
変わってなかったら発売伸びてたかも知れんがシナリオはもう少し良かったかもな。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 20:20:44 ID:3N3Nrcg7O
12は最初〜中盤まではワクワク感があってよかったんだけど、やっぱ途中からおかしくなってたよね
ただやっぱり演出は神だな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:22:29 ID:pIJSR4/i0
9は俺の中では結構微妙な印象、ただ話は何かと良かったよな、
クリスタルで原点に帰るってのに、8がまあまあだっただけに、
期待しすぎたのが問題かもしれん。後はアビリティ覚えるのが面倒だとか、
アイテム拾ったり、探したりするのが意外と大変ってのも大きい。
更に盗むに拘ってボス倒せんってのも結構あったかもしれん。
ただ最も悲しいのは最強武器の一つが12時間以内に記憶の場所だから、
マジで辛い、他の星宮探したりムービーのんびり見てたらマジ無理。
せめて、最強の矛みたいに、探し当てることできればまだ嬉しいんだがな。
かくいう12は十分楽しめたぞ、ただヴェインが全く間違ってないと思ったので、
なんとも。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:23:07 ID:74GsK/ie0
何年か前にdisk3まで進めたが話が理解出来ずダレてしまったんだが…
でも今やったらすんげー面白いんだよな。ビビ関連ですぐに泣いてしまう
ただジタンとダガーの会話をなんとかしてくれ、恥ずかしくてニヤニヤ笑いが止まらない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:26:42 ID:pIJSR4/i0
まあダガーって名前付けた時点で結構辛いよな後々。
俺は無論ガーネットにしたよ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:28:58 ID:zu7jcRAD0
シームレスでの戦闘は面白かったし、フィールドを闊歩するモンスターたちはリアルでよかったけど
いかんせんむかつくのは、何故に倒したモブとの再戦が出来ないと言う事だ
せっかく最強武器を取ったのに使う相手がいないなんて惨め過ぎる
あの戦闘は飽きないからもっかい最強装備でキングベヒーモスやヤズマットと再戦したかった
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:31:11 ID:UFklk32/O
>>473

たしかオメガとは再戦出来るらしい。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:34:33 ID:UFklk32/O
>>474
保証はないけどさ。

違ってたらスマソ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:35:30 ID:pIJSR4/i0
確かにそういう主張はあるよな、
色々手に入れても、それで自己満足で終わってしまうって訳か。
9だと一応永遠の闇と戦うわけだもんな、
あいつは結構強いと思う、俺もEDであの歌聴きたいってだけで、
何度も挑んで何度も負けた記憶あるな。
オズマなんか、トランスとショックとカエル落としと投げるだけで倒したから、
なんとも言えんが。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:42:36 ID:sClgwNjvO
攻略サイトでカバオとのかけっこの時使う
○ボタンを×ボタンに変えれるって書いてあるけど
変えれなくね?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:45:55 ID:Iowwltmz0
ヒント:コンフィグ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:57:14 ID:sClgwNjvO
ややこしく変えたらできたわwwどうも。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 22:16:26 ID:sClgwNjvO
ってかカバオ君がLv65になったら、
いきなり無敵になったんだけど、
どうしよう、ぃゃ、連射機以外で。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 22:47:53 ID:KYunPJSf0
>>480
高橋名人でも雇いなさい。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 22:55:00 ID:dyBpLLQpO
>>472
俺はオズマにしたけど・・
まぁさすがに随所随所で厳しかったけどな。
483OZU魔:2006/08/08(火) 23:00:46 ID:SklJM50PO
みんなに質問だが、ニートって稼げるの?http://hp26.0zero.jp/601/fireman/釣りか
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:03:11 ID:pbGzW9zO0
12はなんか物語が短いんだよな
5で言うと第2世界で終わりで、6で言うと魔大陸で終わりって感じ。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:07:33 ID:lALQBvlb0
オズマは運が悪いと一撃で死ぬってのがかなり質悪いな。
Lv30ぐらいで挑んだらMP0にしてもフレアスターで死んだし。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:17:27 ID:jjvna0Bn0
12って、まさかあそこでラストバトルと思わないよな・・・。

全然ラストって雰囲気も無しに、RPG特有のラストダンジョンのワクワク感が全く無い。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:29:01 ID:sClgwNjvO
486
ラスダン入ってラスボスまで5分もかからないしなw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:30:33 ID:jjvna0Bn0
>>487
エレベーターで一気に最上階だからなw
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:35:26 ID:psn/fY8S0
>>422
訂正
×盗賊
◎劇団
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:41:50 ID:uh/+l4bh0
>>485
俺もあの仕様はどうかと思うよ
回復カウンターや、メテオみたいな対処の仕様がまったくない攻撃を
連発するのは隠しボスとしてショボい

どうせやるんなら、開幕一番のタイダルウェイブみたいなことをしろと
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:47:29 ID:d1kEkQqy0
そもそもラスボスより強いっていうのがウリの隠しボスにレベル30で挑んで文句言う方が悪い
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:50:46 ID:deAGsxi70
FF12のスレかと思って焦ったやないか
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 00:05:30 ID:SU1d6Lem0
>>491
99で挑んだら違った意味で悲しくなった
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 01:00:01 ID:8VUYOGy20
>>141
私は・・
ハイタカだ。アレン。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 01:05:52 ID:mhxuirsa0
>>494
なぜそのアンカーでそんなことを言うのかが意味不明www
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 01:43:23 ID:TpH9AIVC0
たしかオズマってオールレベル99にしたら勝てないんじゃなかったけ?
ラスボスだったかな?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 01:49:39 ID:SU1d6Lem0
どっちも普通に倒せたぞ
あっけなく終わったけど
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 01:50:15 ID:4JV2k/ja0
フレアスターがレベル×50の固定ダメージだから、エーコとビビはレベル99だと最大HP越えて即死するな
装備補正でいくらか力上げてれば問題ないけど、普通にやってる分にはそんなの気付かないだろうし

で、それはそれとして死ぬのはその二人だけだから、99で勝てないってのはないな
8みたいにレベル5デスで全滅するわけでもないし
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 02:29:24 ID:8VUYOGy20
いつか二人で行きたいね。
冷たい風にさらされた愛はあの日から動けないと
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 02:39:48 ID:8U6c8kt4O
ラスボス手前で放置して三週間
クリアしようと思ったら 闇結構強いのな
明日また状態異常アビつけて出直しまーす
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 03:37:55 ID:USdD1EeVO
「いい加減にしろよな、コノヤロー」だったっけ?
この台詞ダガーが言ったとき初めてゲームで噴いた
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 04:17:47 ID:qsb2LiLK0
いつでもリジェネ+いつでもヘイスト最強
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 06:12:57 ID:iw59RXku0
そろそろ召還覚える石とカバオの見分けがつかなくなって来た

サファイア
エメラルド
ルビー
カバオ
ダイヤモンド
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 06:31:35 ID:BRP8UWb7O
カバオはまだ愛敬があるな
カバヲは普通に氏ね
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 08:34:44 ID:sUEDdmNRO
ぶき:ねこの手ラケット
あたま:サークレット
うで:ブレイサー
からだ:光のローブ
アクセサリ:カバオ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 08:43:28 ID:qIbhP0+DO
「転生の炎」発動のときのエーコたんカワユス
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 08:45:37 ID:YvYl4y6i0
ペプシ戦でエーコ一人HP3で転生の炎したときは最高だった
やってる間にエーコも死んだが全員復活
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 09:01:39 ID:rrpqLJ5w0
>>507
それでED迎えたら感動もひとしおだろうな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 09:53:57 ID:4p5Cq8a1O
>>508
そう、それが、

「いつか帰るところ」
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 11:38:50 ID:TpH9AIVC0
>>497-498
俺の勘違いだったorz
FF8のオメガか何かと勘違いしてた。
確かオール最高レベルにしたら勝てなくなるんだよなぁ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 11:40:50 ID:bRNLt/jk0
◆クリスタルふたたび より おとなもこどももおねーさんも ふたたび!◆
◆おとなもこどもも2ちゃんねらーも13日はマザー2に投票!◆

◆8/13(日) Eブロック決勝
 マザー2 × ヨッシーアイランド

◆あなたがやること
 13日にマザー2に投票

◆ポイント
 トーナメント優勝のために何が何でもヨッシーアイランドを粉砕しましょう
 PC&ケータイ二重投稿は前回やった人が多かったですが「自己責任」
 アウトローな多串投票はマザー2を絶対勝たせたいと思うなら「自己責任」
 投票すればよほどのことがない限り運営は大目に見てくれるかもしれないですが「自己責任」
 「何が起きても中止にする決断まではない」
 「あいかわらずルールに穴があり明確に違反と決められてない投票手法がある」
 つーかよほど目に余るものでない限り全て「1票」でカウントされると思われ
 前回大会の一部多重投稿も結果的に深く問われないまま流されました
 ・・確かに発覚したら運悪く裁きが下る人もいるかもしれないですがそこは「自己責任」で
 それともう1つ・・マザー3には 絶 対 に 投票しないでください
 単純に票がわかれてマザー2優勝の確立を低くしてしまいます
 そもそもストーリーもキャラも音楽もマザー2以下の
 ダメゲームマザー3を勝たせるメリットなんてマザー2にありません
 マザーシリーズの中心はマザー2なんですから投票はマザー2だけでいいです
 もちただ投票するだけでなくネスやポーラのAAと名曲のmidiもどんどん貼り感動票を誘いましょう
 これを全投票者が完遂すれば苦労せずともまず勝てる相手です

 コードは http://vote.mokuren.ne.jp/nin/ にアクセスして取得してください
 トーナメントHPで最新状況と投票スレが確認できます http://ggnaagn.fc2web.com/
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 11:58:47 ID:YooNTTiuO
皆は成長ボーナスとか気にしてる?
気にせずガンガン上げる?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 12:04:20 ID:YvYl4y6i0
気にするところまでいかない
どうやって気にすればいいのかわからない
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 12:12:10 ID:Z3tDty7r0
自分はレベル前にいちいち装備品替えてる
面倒&だるい
個人的には8とか10みたいに
ステータスアップとか自分で運スフィアとか作って
後からいじれる方がいい
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 12:12:12 ID:sUEDdmNRO
極めることとか逃さないこととか、そうゆうの気にしてなければ別にどうでも良いと思う
レベル1で終盤まで頑張ったなら成長ボーナス気にする
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 12:19:56 ID:YooNTTiuO
>>513>>515
気にしてないんだね、まぁほとんどの人がそうだろうけど。

>>514
レベルアップ前に装備変えるって面倒だよね、装備箇所も多いし。


個人的にレベルアップボーナスは要らないと思ってる。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 12:49:01 ID:fc+RaPOD0
俺は結構気にするけどな>成長ボーナス
と、言っても一人ずつしか上げないから補正高くなるように設定して99まで上げるけどさ
そんな訳で低レベル、エクスやってたんだがようやくデスク1終了(2:53)
たかが3時間なのに1週間以上かかってるよorz長く遊べるなぁ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 12:53:59 ID:UR5OOpvW0
あの補正を利用してダガーを物理アタッカーにできたりできれば面白かったのにな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:01:20 ID:YvYl4y6i0
エクス2と低レベルクリアができてからの育成で気にすれば遅くないぜ!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:07:09 ID:K15K9mDD0
エンカウント率アップ、ダウンが欲しかった
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:16:51 ID:YooNTTiuO
たしか森や砂漠だとエンカウントしなくなる小技あるよね。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:19:01 ID:IxsTEd+30
>>521
ワールドマップならどこでも有効だったはず
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:54:35 ID:YooNTTiuO
>>522
試してみたけど本当みたいだね、楽できていいね。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:56:21 ID:tip+gjYd0
転生の炎を炎の転校生が似ている件
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:58:36 ID:D9Vi6stW0
そんなお前に滝沢キック
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 15:48:16 ID:D/AzzW9+0
天野の公式ホームページのトップがクイナの絵になってるね
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 17:03:57 ID:tip+gjYd0
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 17:24:02 ID:NAWcXRA2O
プレAでエクスカリA取った人いますか('A`)?

超無理なんですけど…
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 18:28:08 ID:M+1Co02l0
プレAの意味がわかんないですなんですけど・・・

むうううわからん
俺は今低レベルでエクスU挑戦中だよ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 18:30:03 ID:8U6c8kt4O
いつの間にかダークマターが無い どこで落としたんだぁ
まだ覚えて無かったのにぃ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 19:23:09 ID:UkxqU/vXO
おうえんってどういう効果があるんですか?装備してても変わんないんですけど
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 19:38:24 ID:IxsTEd+30
>>531
それ付けたときと外したときとでそれぞれ何回か召喚してみ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 21:09:14 ID:xE4uWaoW0
>>532
ホントだ!
ガーネットの乳首と尻がくっきり見えるようになりました!
ありがとうございますm(_ _)m
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 21:13:55 ID:ja6nRxSZ0
これはひどいww
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 22:22:04 ID:hFs9iawh0
今日FF9買った。
明日から気合入れてやってくる。(2週目だが)
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 22:48:11 ID:qr+X60iR0
未だに、ヤーンに全滅させられると無性に腹が立つ
537バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/08/09(水) 23:00:26 ID:MRubhMGyO
>>533を食べてもいいですか?
 
応援つけるならいつでもリジェネ忘をれずに
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:01:18 ID:aoc6TbGA0
いや〜ん♥

・・・やべえ 滑ったか?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:03:50 ID:eQ6TNMju0
>>538のダイヤモンドダストがスレを襲う
540バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/08/09(水) 23:10:48 ID:MRubhMGyO
忘をれずに…?
噛んだ
ん…?夏なのになんか寒いな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:29:28 ID:QsAZKFyjO
ディスク3無くしてしまいディスク2まで終わらせたのに続きやれなす
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:37:34 ID:4nbufOeiO
それはセツナス('Å`;)
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:38:13 ID:IxsTEd+30
>>541
俺がいる・・・
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:56:11 ID:NAWcXRA2O
プレステ@だとムービーキャンセルのロードが早いらしいので(´_>`)
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:57:25 ID:hFs9iawh0
流石にばら売りとかはしてないからな。
アルティメットヒッツが出たから中古はかなり安くなってるぞ。
漏れが今日買ったのが1000円
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 00:14:49 ID:LShe/b/WO
ガーネットの一番強い召喚獣ってどこでとるんですか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 00:18:39 ID:rvTPE5AC0
つ アーク溶接
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 00:19:45 ID:frjdYmiM0
ガーネットの一番強い召喚獣はアトモスなのでアメジストから覚えてください
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 00:24:44 ID:MrO5L5wb0
>>540




ぼうかん。つまり防寒。
それなのに寒いと言うことは……
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 00:30:13 ID:zg4mC9yn0
召喚獣なんて一度も使わずやがな(´・ω・`)

ごめんダガーとエーコ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 00:38:30 ID:Pvkisv2M0
アークって攻撃するまでが長くて2回目からは使う気にならない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:16:52 ID:MyVxo4a+0
いつでもリジェネ+おうえん+アークでおk
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:26:10 ID:d6gc0ac60
つか最初からリレイズかかってるのが最強。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:27:16 ID:2Se8zzf90
サラマンダ入れて、トランス状態で全員にオーラすれば安心
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:30:12 ID:rvTPE5AC0
バーン・・・グラウンドッ!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:30:19 ID:MJ2HgY600
輝く盾の紋章も真っ青のジハードが最強
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 02:12:54 ID:5SneKB0aO
遂にクリアしたー あー面白かった
これ実写化ジタンは畑山でおk?www
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 02:30:12 ID:rvTPE5AC0
亀田でおかy
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 02:40:41 ID:LShe/b/WO
disc4に入ったんですけどどこでレベル上げするのがいいですか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 03:12:51 ID:vrLw/BwX0
>>559
ヤーン
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 03:47:56 ID:zHwRgJLjO
>>560
精霊の島へ行き、ヤーン相手にパーティ3人ウィルスにわざと犯されて

1人ずつうまいこと上げる。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 04:44:48 ID:UdW86IcrO
久しぶりに引っ張りだしてきて2周目を楽しんでるんだけどイプセンの古城の星宮の取り方を忘れてしまいました…orz
覚えてる人いる?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 04:54:54 ID:UdW86IcrO
すいません。自己解決しました。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 06:44:35 ID:mM99Kcx20
ヤーンは9999*2で倒せるから
複数匹のときはジハードやアーク、おーでんがおすすめ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 08:09:42 ID:zHwRgJLjO
ヤーン狩りの基本

@マサムネ装備(ジタン)Aデス(ビビ)
Bヒートさせる、凍らせる死の宣告(クイナ)
C原石99個集めてオーディーン(ガーネット)
Dヒコウ拳(サラマンダー)

この5人を最低1人必ずパーティーに入れる(最悪ジタン1人でも可)
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 11:20:38 ID:ozwjOjA9O
ふふ…マーカスレベル96 ふふ……

あと3…

ふふ…ふふふ…

あと3!あと3!!あとサァァァァン!!!!!!!!!

あははははははははひひひひひひひひひひひひははははは
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 11:25:27 ID:UDvFxuUJ0
ふふふふふふふ、一体君は何してるのだね。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 12:56:30 ID:rbPR9vak0
そういえば力99でネコ、属性強化でダメージってどれぐらい出る?
防御力にもよるだろうが5000ぐらいか?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 14:04:49 ID:nQgiXfsI0
>>566
金もカンストさせろ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 15:32:17 ID:WSRyrfrn0
>>568
力99ってのがまず無理なんじゃないか
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 15:35:50 ID:WSRyrfrn0
って、フェイス使えばいけるか
でもラケットの攻撃力には素早さも関係してくるんだよな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 15:49:09 ID:MJ2HgY600
エーコなら力99いけるっぽい
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 16:12:01 ID:WSRyrfrn0
暇だから計算してみたが、強化しても理論上の最高値は6600くらいだな
こっちのステータスMAXで敵の防御力0としての話だから、実際にはもっと下がるけど

ちなみに同じ条件でエクス2だと16000弱
武器の攻撃力って大事だな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 16:35:43 ID:Pc1AN4Oo0
みなさまアリガトです。これからヤーンと決着をつけてきます!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 16:37:34 ID:50YqKKay0
攻略本だとマーカスであげるとエーコが99いくらしい
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 19:43:56 ID:a2Ymk6lp0
うへへへ

これからビビ一人縛りする
頑張るぜ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 20:10:51 ID:B328LSGw0
まさに外道!
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 20:15:28 ID:3NdxhfL40
>>576
ごめん。
それ俺がやった。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 20:37:16 ID:a2Ymk6lp0
イインダヨ!
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 21:23:05 ID:6P9JkimjO
グリーンダヨ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 21:42:36 ID:r9CTCqGrO
チョコボが浅瀬とか海とか山とか空とかの
アビリティを得るにはどうしたらいいんだっけ?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 21:46:10 ID:uJy5xTufO
フォッシル・ルーの草を登ってたまに水でおとされたりする場所の画面左下にある宝箱はどうすれば取れるのでしょうか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 21:53:15 ID:lsn3lPe50
>>581
掘れ

>>582
スティルツキンがいるマップを下に出てガルガントに乗り
その後それが手前を通るようにするとそこに行ける
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 21:54:16 ID:r9CTCqGrO
>>583
どうもです
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 22:05:17 ID:uJy5xTufO
>>583
ありがとうございますm(__)m
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 23:14:45 ID:Zc8TVK+a0
ttp://www1.plala.or.jp/Hisayoshi/e-terrace/ff/ffnews.html
↑某スレで貼られていた。既出だったらごめんね。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 23:21:48 ID:Q7lAv3jJ0
>>586
興味深い記事ですね。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 23:54:33 ID:jcPCf/Nz0
それよりリンク先の翻訳者は、8を最後までプレイしてないのに
引っ張り出して比較しているのかと
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 02:16:36 ID:EO/4+0NE0
桃源郷に行くためのヒビがある場所でデッドペッパーを使っても、
何もおきません。桃源郷に行くには何か条件を満たしていないと
いけないのでしょうか??

590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 02:22:38 ID:GHXYFOxh0
ぶっちゃけビビうぜぇ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 02:31:22 ID:suP4lc5+0 BE:175263438-BRZ(1111)
FF9のアイデンティティを否定するというのか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 02:34:06 ID:E9QV4Ojh0
黒魔導師の村に9のおおまかな展望が集約されてるよね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 02:36:16 ID:E9QV4Ojh0
と思ったけどそうでもないな

ビビの答えがあるってだけだ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 04:37:41 ID:1gZf79iMO
やっとやっとやっとやっと

マーカスレベル99

長かった…

http://t.pic.to/4oquh
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 04:50:09 ID:ME9u4nHF0
>>594
お疲れさま!
見てないけど。


ヤーンで経験値稼ぐために精霊回りしてたんだけど、会えたのが4匹だけ
気づいたら朝になった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 05:21:27 ID:wRrL+6LCO
>>594
OK、携帯の自分が確認した。

HP6062、プレイ時間95時間強…………。

良くやった!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 05:36:35 ID:GHXYFOxh0
後に残るのは虚無感だけなのに。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 06:37:39 ID:nuYn6nG8O
>>590
ビビうざいよな。

「いや・・やっぱりいいよ・・」とかあのうじうじぶりにうんざりくるよね。

ビビで泣くやつの意味がわからん。

モグがエーコの身代わりになったシーンの方が100倍泣ける。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 06:43:28 ID:VEOxExKcO
他でやれ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 07:23:25 ID:3hHOeb80O
ビビの話が好きな人などにとっては
そういうお前が一番うざいので
他へ行ってください
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 07:23:36 ID:g7ydsXxz0
ビビがウジウジしているのは序盤だけなんだけどな。
物語が進むと共に成長して自分の観念をはっきり持つようになる。
まあそこまで進められず投げ出したのなら仕方が無い。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 07:45:48 ID:wcYRYAL40
>>598
しっかりストーリーを理解した上で言ってるのか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 08:11:20 ID:rP/zqYkn0
>>602
こういうやつは大抵クリアすればいいだけの脳しか持ち合わせていない
早解きすげーって思っていて会話は○連打wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 08:58:56 ID:2CkH9GQ+0
サガフロ2とFF9だけは会話を楽しめないとゲームの半分以上を損してると言える
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 10:25:00 ID:l/7nSzDdO
RPG初が9だった
魔の森のカマキリみたいのが気持ち悪くて当時はトラウマになったなー
どうでもいいがダリ辺りの短い間、ラケット装備ダガーが一番攻撃力高かったのを覚えてる。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 10:49:28 ID:4dp7ufJY0
トレノじゃね?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 11:45:43 ID:3Q08nwML0
イプセンの古城で、「強いのは弱くて大きいのは小さくてなんたらかんたら」
っていうやつの意味が分からん。
武器に一番弱い奴装備しろ、っていうのは分かったんだがその他はどうすればいいんだ?
もう古城はクリアしたけど何か気になって仕方がない。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 12:18:26 ID:0mLrVbrw0
ガーネット様無敵ステキング

ttp://www.youtube.com/watch?v=6ls2HMFgAc4


エーコ様ver.は無いんかいのー
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 12:52:37 ID:m518xjBK0
ガーネットキライな奴山ほどいそうな予感
俺はアレ許で好きになったけどな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 13:05:51 ID:DRWkf41Z0
散髪イベント以降のメニューフェイス見てからは、エーコとタメはるくらい好きになったな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 13:32:36 ID:d7A2oVra0
ガーネットって胸デカイのな。ベアほどじゃないけど
>>608
これがエーコじゃね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=kehOUg7G8lc&NR
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 14:29:46 ID:EWDYy+wG0
いまだにネクロンが出てきた理由がわかんない。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 14:46:07 ID:cRwwB5VD0
召喚魔法使ったことないことに今気付いた。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 14:47:34 ID:MI4X2QOs0
>>613
俺もだ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 14:50:18 ID:rP/zqYkn0
ガーネットとエーコ入れてないから見る暇がない
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 14:52:21 ID:g4feFDZy0
>>608は改造だな。改造無しでその威力なら尊敬できたのに残念だ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 16:20:14 ID:hANoka1U0
>>601
Disk3に入ると別人かと思うくらい積極的になるな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 16:26:14 ID:F9IRTvNG0
>>616
宝石99個あって魔力もそれなりにあるなら、応援で9999くらい普通にいくんだが
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 16:31:07 ID:kKfGQjzu0
うーん
今ビビ一人だけでクリアしようとワルツ2のところまで来たのだがlv8じゃやはり足りないか
lv上げなきゃいけないのはわかってるけど魔力のボーナスも欲しいしあまり上げられない・・・






どうしよ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 16:37:02 ID:RoXM+LvbO
@ワルツ1号の時ジタンを使ったから諦める
A気合いでガンガル
Bクポ、クポッキュー、クポ。クポポキュポ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 16:44:54 ID:kKfGQjzu0
Bはlv10まで上げた後ためるを回復しつつたくさんやってファイアを使い一撃でトドメを刺す

ということですか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 17:44:01 ID:1LdS6kd60
>>607
たたかうの攻撃力が(60-武器の攻撃力)0以下は0
になる。

それ以外の意味はなし。 たたかう以外に関係なし、防具も最強でいい。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 18:00:13 ID:43HNVlMoO
ようは能力値を何も考えないで
クリアした奴が勝ちって事だ。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 18:29:03 ID:kKfGQjzu0
とりあえずlv20まで上げてみるか・・・
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 18:58:56 ID:ovJ2BK+qO
アークってどこでとるんですか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 19:10:12 ID:foEd3Pm20
オズマ倒せ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 20:56:27 ID:43HNVlMoO
かけっこってレベル80で終わって良いんだよな?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:02:59 ID:r79UtRxk0
年末に発売されるXbox360のギアーズオブウォー
っていう凄いグラのバイオっぽいゲームに
マーカスたんがバンダナまいて出てるぞ。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:10:54 ID:p+oyCiQ+O
お、やわらかい
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 01:21:12 ID:RxMfndQF0
おっ! やわらかいwwwwwwwww
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 02:27:01 ID:tJRJami00
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 06:34:39 ID:yx6vrYxqO
>>388>>389>>390サンクス 参考になった まさか北側とヒビの形状が違うとはw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 06:36:33 ID:yx6vrYxqO
北側じゃなく 東側でした
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 09:10:01 ID:XFJ99Bf40
いまDISK4でイーファの樹に向かうとこなんですけど
この先一旦入ると戻れないんですか?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 09:25:56 ID:lwAwRTYC0
戻れるよ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 09:57:10 ID:lD3O8XstO
もう二度と戻ることは出来ない。
一生イーファをうろうろしなければならない。
セーブも出来ない。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 10:18:01 ID:hdfIOHOeO
ヘイスト気力50のリジェネが早すぎて感激しました
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 12:14:00 ID:azGCaYvIO
>>636
それ何ってFF3?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 12:52:03 ID:TeEQtdOR0
ビビが超うぜー。何このキモオタ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:20:16 ID:WHdvI/ns0
お前がう財
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:38:00 ID:kReZAuj20
低レベルやってるんだが2枚目のくろまどうしウザス
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:44:13 ID:nyEa1l9u0
ビビが殺されないといけないんだよな
そうでもないか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 14:20:29 ID:KAYPMDC8O
オズマってどこにいるんですか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 14:27:43 ID:Nz33YEdNO
643
空中庭園

誰かカバオLv100まで、育て上げた人居ない?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 14:48:11 ID:p+oyCiQ+O
俺も今かけっこしてる。カバオ氏ね
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 14:57:56 ID:vSs3ykQS0
そういえば俺ずっとビビが死ぬもんかと思ってて、いつ死ぬのかwktkしながらやってたんだけど
結局ラスボスまで死なず、最後のエンディングで死んだっぽいってことが分かって落胆した。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:14:51 ID:znZUf86Y0
ビビのズボンにちんこ擦りつけてえ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:16:10 ID:TeEQtdOR0
ビビはガーネットに筆おろししてもらった。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:17:44 ID:r79UtRxk0
ガーネットに宿に泊まるたににしゃぶってもらってた
ジタンがうらやましいな・・。
もう跡取りが出来てる可能性もあるわけだ。

それを寝たフリして聞いているビビ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:20:53 ID:/V7fjn1jO
なんか最近変ですね。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:28:37 ID:r79UtRxk0
>>650
いや、このスレだけじゃないさ
あちこちでスレがDat落ちし、釣りやネタがダメになり
そしてネラーの頭もヘンになっている
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:30:16 ID:TeEQtdOR0


ゲ ド 戦 記


653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:34:16 ID:NtvuBnZ10
低レベルにして育成でステータスを自分なりに最強にして・・・・
結局闘えるのはオズマとラスボスだけか・・・む・・虚しい・・
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 17:21:08 ID:KAYPMDC8O
ハーデスってどうやって倒すんですか?
すぐやられちゃうんですが
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 17:36:04 ID:yS3oIjHQ0
やられる前に倒す

マジレスするとレベル上げる
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 17:58:38 ID:kReZAuj20
レベル上げるよりカエル捕獲とか竜を殺しまくったりした方が手っ取り早くね?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 18:13:41 ID:PW+pP/Z5O
ドナ平原にチョコボの足跡ってある?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 19:34:08 ID:PSQrh+L90
トレノのカードバトルイベントうざいな。シドに勝ってもしばらくセーブ出来ないし。
カードバトル自体がさほど面白くないのに、必須イベントに組み込まないで欲しいな。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 19:36:54 ID:NtvuBnZ10
持ってるカード全部売っぱらってトット先生に貰ったカードで
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 19:41:37 ID:efXaCMMQ0
カードって売れるのか
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:16:11 ID:Nz33YEdNO
誰か659に迷惑チンとおふだ使ってやれよ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:16:54 ID:kf/hh7PL0
むしろダークマターで
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:23:12 ID:V+72AoSC0
じゃあ闇金のシステムについて紹介。(地方や系列によって違いはあるが・・・)

トサン(10日で3割の場合)
●10万借りる場合は最初に金利の3割+書類代の5000円を引いて65000円が手元に来る
●ジャンプの場合は元金の3割+書類代5000円で利息のみ払う(元金は減らない)
●返済は一括でなければ受け付けない(だからジャンプだけでズルズルになる)
●その筋で初回(初めて利用、闇にデータが無い場合)は10万ではなく5万とかになったりもする
○場合によっては信用代とか難癖つけてさらに10000円ぐらい引かれる場合もある(その辺がヤクザw)
○書類代は10000円の所もある。

月1とか月3とかの闇金もある。その場合は最低借入額が30万とか50万とか・・・(最近は流行ではない)
ちなみに、トサンの場合の日付の数え方は借り入れの日から起算する為に実質9日で3割。
週3割とかもある。勿論トゴとかもある。アケイチというのもある。

一括返済でなければ受け付けないので10万借りるとカツカツの人は10万用意するのが困難なので結局ジャンプ。で、ズルズル・・・
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:40:28 ID:oF7q4dR90
>>657
そもそもそんな地名が無い
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:47:05 ID:lD3O8XstO
>>653
そうなんだよな。

マーガスのレベル上げなんて無駄以外なにものでもない。

そんな事しなくてもホーリーで楽にカンストするし・・・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:50:08 ID:efXaCMMQ0
ドナ平原ワロタwwwww
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 21:50:34 ID:IXtJz50vO
>636
こえーーよwww
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 23:24:12 ID:KAYPMDC8O
ふゆう石ってどういう効果があるんですか?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 23:27:36 ID:Wt/DpfNJ0
バルス!!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:15:10 ID:w90z7oEZO
テクニカルジャンプができなくて先に進めないぜw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:17:24 ID:wBKOEksTO
ふゆう石を持っていると仕事運があがるんだよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:23:54 ID:rNDtl9g50
ビビウザすぎ。超不愉快
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:25:23 ID:EWdtgUYJ0
ダガーのケツは柔らかい
ベアトリクスは硬い。大理石並
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:27:30 ID:KmfV93Rt0
>>673
実際そうだろうな。剣士ってことは鍛えまくっていて余計な脂肪とかはないだろう。
胸にある2つの脂肪が不可解だがw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:39:52 ID:K3J+t/G60
あの2つの果実はスタイナーの
為だけに存在するのだよ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:42:01 ID:T3AfBLCV0
エクスカリバーII
ブリキの鎧
ベアトリクスの乳と尻

ネクロンの供物にしてやりたい
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:46:17 ID:iQotp6//O
実際、EDのいきなり姫ダガーのアップに
びびった俺みたいな奴が居るはずだ。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 00:55:04 ID:mxpH7OBK0
ヒルギガースからレアアイテムを盗もうと1時間半盗むを繰り返したけど無理でした(/_;)
盗賊の極意のアビリティつけてたのに!
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 01:19:29 ID:0KVePJ9L0
ガンガンでビビが見れてちょっと感動
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 01:36:52 ID:NOI5m/ha0
>>670
画面見るな
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 04:02:21 ID:EgafK7nBO
カバオってラストで速くなってねぇか
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 04:37:56 ID:NcSzPVqRO
プリマビスタはオルベルタ造船所で作られたの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 05:12:04 ID:gEvXgUZY0
ビビ一人旅やっとブルメシアまで着いた
それまでの戦いで一番キツかったのがワルツ2号戦だったよ
カウンターウザ杉
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 10:58:51 ID:iQotp6//O
678
妖精のファイフ盗むのに一日消費した俺ガイル
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 12:30:47 ID:XFQV5yjE0
発売日に買ったはいいものの、DISC1序盤で挫折して途中で
やめたヘタレだから9はほとんど覚えてないんだが、

雪山でみんな倒れてそのあと鳥みたいなボス戦があったよね?
あいつに勝てなくてやめた。
あのボスって、別につまずくところではない?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 12:38:37 ID:k+0/8jfj0
お気の毒ですがレベル1でも勝てます

俺は初回プレイで特にレベル上げせずに行ったけど
普通に一回で勝てたよ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 12:49:10 ID:XFQV5yjE0
>>686
そうですかw 確かジタンの単独戦だったよね。
リミット使っても勝てなかった記憶がある。
もっかい始めからやろうと棚から出したら・・・DISC3が無い。
一度も使ってないのに何故だろうw
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 13:36:00 ID:Iy9H7rq9O
ラスボスが強くて勝てないんですがどうすればいいですか?
レベルは全員56です
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 13:37:22 ID:rNDtl9g50
おまじない、常にリジェネ、常にヘイスト、ここらを覚えとけば余裕
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 13:37:53 ID:rNDtl9g50
余談だけどビビがウザすぎ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 13:44:56 ID:FpzE2m40O
お前がうざすぎる
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 13:51:47 ID:rNDtl9g50
携帯からご苦労(笑)
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 14:31:24 ID:01Dy5fJ30
ビビのテーマより黒魔道士の村が好き
>690 数日前から粘着しているのは君かな?
もし、違うんだったらビビアンチスレでも立てたら?
結構同志が多いようだからさ。ビビ好きとしてははっきり言って
  迷   惑   な   ん   だ   よ   !
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 14:38:56 ID:k+0/8jfj0
>>693
【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 14:53:44 ID:WZ7L18TwO
コンデヤパタのダイヤモンドドコー?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 15:09:01 ID:JYUf5KkFO
>>695
ミコシ船の中だよ。
カップの間をすり抜けてどうぞ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 15:13:17 ID:JYUf5KkFO
カップルだった…
カップの間ってドコよorz
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 15:23:33 ID:WZ7L18TwO
トン
コンデヤパタの人みんな面白い。住みたい
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 15:25:14 ID:NcSzPVqRO
このスレの最初の方で話題になってるけど
マーカスのLv上げてなんか意味あんの?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 15:34:42 ID:dFmDBkJ+0
>>699
6の魔石の成長ボーナス見たいのが武器に設定されてるんだけどそのマーカスの成長ボーナスがエーコに引き継がれる
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 15:45:51 ID:NcSzPVqRO
>>700
ふ〜んヨーワカラソけどマリガトー
どうせエーコ使わないし
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 15:59:05 ID:mxpH7OBK0
使えよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 16:10:00 ID:x9GLJPZH0
うちのPS2でムービーの再生がおかしくなるんだが…
8、4、5、6は問題なく再生できる
リプレイできない どーにかして
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 16:12:02 ID:KmfV93Rt0
ディスクに問題があるんじゃねーの
傷があるとか
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 16:28:07 ID:jRsvq2Vk0
>>685
俺もあそこでポーション使うの渋ってつまづきまくった。
あんなに死んだのはあそこだけ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 16:39:55 ID:+j512zs90
まあ盗むに固執しなければ楽勝
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 17:19:10 ID:x9GLJPZH0
>>704
そんな初心者的なことは聞かないよ
ディスクもすごく綺麗で他のは全部再生できる
これだけ異常だからこのスレで聞いてるんだ

何か解決方法ない?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 17:32:36 ID:MRY4FDDT0
知っているがお前の>>704に対しての態度が気に入らない^^
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 17:47:14 ID:KmfV93Rt0
>>707
初心者じゃないのなら友人のPS2でやってみるとか思いつかないのか?
他のPS2でOKならお前のPS2に問題があって、ダメならDISCに問題がある。シンプルだろ。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 17:54:11 ID:+Bps4BX60
盤面がきれいでもOKとは限らないよ
データ記憶のアルミが剥離とかしていたらだめぽ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 17:59:53 ID:CTOLD51B0
PS2で読み込めないっていうのは聞いたことないし
9以外のFFが普通に読み込めるんだったらやっぱディスクの問題なんじゃないか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 18:14:13 ID:y0P/nS74O
レイスのカードって何処で手に入る?
結構色々戦ってるんだけど誰も出してこなくて‥('A`)
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 19:04:34 ID:PFxfEA4d0
FF9って黒人いたっけ?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 19:08:51 ID:dFmDBkJ+0
くろまどうしはきっと脱げば黒人
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 19:38:36 ID:cilORXgvO
>679
詳しく
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 19:41:50 ID:K3J+t/G60
>>707
高速読み込みを使ってない貝?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 19:43:07 ID:TdnjFSuhO
>>715
別人だけど
キングダムハーツIIの漫画(天野シロ)
のビビ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 21:08:24 ID:XsZNUVyp0
FF9のバハムートが一番カッコイイと思う。
719バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/08/13(日) 22:10:08 ID:d/i4Vv99O
でも一番使えないと思う
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:14:36 ID:rNDtl9g50
ビビみたいなカスよりは使える
721バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/08/13(日) 22:17:47 ID:d/i4Vv99O
>>720
お前よりは使えるよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:21:42 ID:K3J+t/G60
>>162
さらし乳首
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:26:47 ID:NNVFFnSs0
飛空挺取ったが、あんまりワクテカしないな。
やっぱりワールドマップが狭くて拠点数も少ないし、音楽もイマイチ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:30:35 ID:dFmDBkJ+0
当時超興奮してノリノリだった俺(当時中学二年生男子)
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:33:05 ID:rNDtl9g50
まだ餓鬼じゃん。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:33:17 ID:gVqPK6/S0
9なつかしいな〜オズマ倒すのに苦労したお。一番弱いパターンが出るまで繰り返したww
後は最強の錬金師がラストダンジョンに隠れてるのがワロタ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:37:58 ID:yb+y1rqI0
ああVIPPERは臭ぇなぁ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 22:39:09 ID:gVqPK6/S0
特典のビビ人形をまだ持ってます
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 23:19:04 ID:NNVFFnSs0
>>724
俺も高校生の時にプレイしたFF5ではノリノリだったよ。
年取った所為かも…
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 23:22:09 ID:rma3iGF20
PSの飛行船は遅いから嫌いだ!
飛行船は速度、エピソード、音楽あらゆる点でファルコンが好きだ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 23:27:07 ID:GVyy7C+M0
今のところ飛空挺が気ままに操作できるFFの最新作だしな>9
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 23:38:57 ID:NNVFFnSs0
PS1 のメモカから PS2 のメモカにコピー出来るのって 15 個だけなのね...
ファイル名がバッティングする様だ...
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 23:43:38 ID:X/qWvyie0
でも9の飛空挺は自動操縦だから楽だったよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 00:04:05 ID:cilORXgvO
>717
遅くなったがどうもありがとう
そうか、KH2か……
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 02:30:02 ID:oA/+GiGdO
エンディング終わったあとのブラックジャックってどうやったらできるんですか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 02:35:10 ID:4+CNY6hv0
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 05:18:01 ID:Xp6TMOxNO
眠る時にもどうか忘れないで〜 揺れる心を強く受け止めてね〜♪
↑この神曲が何となくFF9の雰囲気に合う件
そう思うの俺だけ…?音量消してこの曲流してプレイして味噌!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 05:40:14 ID:8Rr2HAU70
ビビが邪魔だなこのゲーム。ボクボク言って気持ち悪いわ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 06:12:25 ID:TTJu+WsmO
>>737
誰の何という曲なのか知らない…
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 07:28:59 ID:Xp6TMOxNO
>>740 ごめん!書き忘れた!!中島美嘉の「LAST WALTZ」というAlbum曲♪
白鳥英美子「Melodies〜」によく似た感じの優しい曲だからFF9の雰囲気
にピッタリだよ(^^)2nd ALと1st EPに収録だから流しながらPLAY中(笑)
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 07:57:33 ID:ENQiRcoqO
Disc3の飛空艇(恐らく3号)の音楽いまだに好き
クジャのテーマはもっと好き
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 08:56:13 ID:5/af+/Cf0
>>712
グルグ火山のレイス(赤)が8分の1で落とすよ。
カードバトルでは
街のごろつき(強化版)
リントブルム復興後の大通りの、職人・若い女性
トレノの門にいる貴族の男

ぐらいかな。後はボスのリッチとか、DISK2、3だからこれくらいかも。
もう手に入れてたらすまんこ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 10:01:43 ID:IsND7edf0
>>738
ツンデレ乙
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 10:21:35 ID://8eggcYO
アレクサンドリア城昇降室がどこかわかりません…
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 10:30:13 ID:0SQePcfbO
このゲームエクスカリバー2取るのだるくない?確か9時間以内にクリアやっけ?俺ゆっくりアイテムコレクションしたい派やけん正直つまらん
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 11:12:18 ID:5/af+/Cf0
12時間
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 12:30:03 ID:oAt753iBO
ベアトリクスが使えた時は糞興奮したなぁ
最後まで使えたら良かったのに もしくは分岐シナリオでスタイナーかベアトリクスか選べるとか
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 12:35:24 ID:38leyDql0
ベアトリクスか・・。確かに最後まで使えたらかなり良かっただろうな・・。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 12:39:12 ID:8fbelgEVO
>>742
うあーレスサンクス。
なんか結構戦ったんだけど全然出さないんだよね‥
大人しくリッチ倒してくる
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 12:40:13 ID:I1jnvpX20
クジャに閉じ込められた時、仲間の誰かが溶岩のなかに落ちればベア鳥クスが代わりに仲間になってくれると信じてた。

西部座クイーンをハーデスから買ってからベア鳥クスが仲間になるんだと信じて2時間探し回った。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 13:03:27 ID:GPQW0ZO40
>>747
誰がスタイナーを選ぶんだよw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 13:15:00 ID:oA/+GiGdO
そろそろブラックジャックのやり方教えてくれ。
俺ケータイだから分からない
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 13:22:37 ID:Jv7EzhYoO
Endが出たらリセットしてムービーが出てる間にL1R2↑→△□L2R1×○
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 13:50:58 ID:oSa56VH70
しかし戦闘がつまらんし、たるいな。
FFシリーズ全般に言える事だけど、なんであんなにプレイヤー側の攻撃方法やら戦闘システムが豊富なのにつまらないんだろう?
ATBって明らかに失敗だと思うけどなあ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 13:54:51 ID:ij2YO/MB0
確かにベアトリクスがいたらかなり使えるな。
剣技と白魔法使える時点で主力決定。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 13:59:00 ID:+uWJhqAC0
ベアトリクスがトランスしたら・・・
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 14:13:11 ID:Acng+BPDO
パイパンだったらいいお( ^ω^)
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 14:17:37 ID:Pm3nGE6H0
うん
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 14:58:30 ID:oA/+GiGdO
おい753
やってみたけどブラックジャックできねーぞ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 14:59:47 ID:qA32jFXZ0
ショックなんか、もっと特性をきちんと説明してもらいたい。そ
うすれば、もっと楽しめると思うんだが
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 15:01:51 ID:Gp8YPOtn0
ブラックジャックって違うナンバーのやつじゃなかったけ?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 15:02:47 ID:35Sdxx8KO
>>754
失敗してたら9作も出てない、あ1〜3は違うか。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 15:04:04 ID:5uwldFlL0
10みたいな緊張感の無い戦闘よりはマシかな。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 15:07:45 ID:UXlGvx7K0
>>759
R2、L1、R2、R2、↑、×、→、○、↓、△、L2、R1、R2、L1、□、□
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 15:10:45 ID:38leyDql0
ブラックジャック・・いくら点貯めても意味ないんだよなぁ。
でもかなり暇な時はやってみたりする。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 15:37:59 ID:8w7aROT90
>>751
マジレスすると俺。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 16:22:39 ID:pd2Fi7WDO
>>756


おうっ!
それは全裸に眼帯装着だけの姿で『クライムハザード』発動しまくりの斬りまくりで手が付けられないぞぇ。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 17:27:32 ID:Xp6TMOxNO
OPのジタンの横顔を見て初めて思ったんだけど
ジタンってT.M.Revolutionのあの人に 似 て な い ?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 18:46:59 ID:zUZaRLqv0
似てるにてないどころかモデルのはず
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 18:56:20 ID:DHZFcdiuO
フェニックスの羽とフェニックスの尾の違いはフィールドで、
使えるか使えないかだけ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 18:58:54 ID:6PDpWisw0
>>770
エーコが装備するとフェニックスつかえなかったっけ?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 18:59:00 ID:s+Q7G47uO
クワン洞ってどこだっけ?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 19:01:20 ID:OOJBme320
>>237
フライヤがネグリジェで・・・と読んでしまったw
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 19:01:40 ID:hfr+fg+R0
>>770
フェニックスの羽はアクセサリにもなる、エーコ専用だけど
あと持ってる数が多いほど全滅フェニックスが出やすくなる
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 19:08:06 ID:OOJBme320
>>774
フェニックスの羽で未熟な体の部位を隠すエーコ・・・と読んでしまったw
776770:2006/08/14(月) 19:33:26 ID:DHZFcdiuO
774
サンクス!!
775
お前は年中トランス状態か?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 20:46:11 ID:oA/+GiGdO
ジタンのモデルがT.M.Revolutionなら
ガーネットは誰だろうと思ったのは俺だけか
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 20:51:02 ID:DwFS6lc0O
ティファとリノアとガーネットって野村の初恋の人がモデルじゃなかったっけ?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 20:55:49 ID:I1jnvpX20
FF9のキャラは全部好きだぁ。
こんなことはめったにない。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:01:00 ID:gCv0oAb00
自分は7も8も9も10もキャラはみんな好きだ
6はなんか後半になってだいぶ変わるひとがいて
少し苦手だった
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:01:32 ID:ApuPzLyS0
毒のあるキャラというか過剰なキャラがあんまりいないしな
登場人物の精神年齢が高め
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:05:03 ID:VV8Dbc5V0
6はセッツァーにつきる
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:10:28 ID:oA/+GiGdO
おーい
野村の初恋の人がモデルってずっと気になってしょうがない
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:35:33 ID:35Sdxx8KO
>>778
IXは野村関わってない、よって初恋とかは関係ないよ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:42:03 ID:PSguYXasO
ベアトリクスは名器
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:16:30 ID:XvvjTLqI0
6は妙にクールというか大人でニヒルなやつが多かった
と思ったら世界崩壊後は急にハートフルでガキっぽくなったな
どうでもいいけど6のシドは死んだほうがいい展開だよね
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:24:59 ID:gCv0oAb00
セリスは最後までツンツンでいってほすかった
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:28:42 ID:GoBM1ulD0
ツンデレを10年以上前に体現したセリスはすごいと思う
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:30:08 ID:aAu+rps+0
ツンデレって言葉が最近できただけでツンデレなキャラは昔から結構いただろ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:34:22 ID:VV8Dbc5V0
ツンデレとかキモい
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:36:15 ID:TPRLXKLL0
>>790
一般人から見ればゲーマーも漫画ヲタも一緒だろ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:39:37 ID:I1jnvpX20
FF9のエンディングって間違いなくFF史上最高だよね!
もう8回以上見たし!
まぁスタッフロールのみに限定するとFF12には勝てない。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:40:39 ID:VV8Dbc5V0
>>791
ゲーマーにもぴんきりじゃね?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:47:34 ID:TPRLXKLL0
>>793
つ 50歩100歩

ゲーマーのランク付けをするのはゲーマー自身で一般人には違いは分からん
現にオレも友人の鉄道ヲタのピンキリの差が分からん
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:50:13 ID:VV8Dbc5V0
なるへそ

FFする程度でも周りからじゃゲーマーか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:51:13 ID:hfr+fg+R0
ゲーム知らない人からすればFFもエロゲーも同じだからな

いや、流石にそれはないかw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:52:35 ID:GoBM1ulD0
>>796
FF10-2を見せれば同類だって思うよ絶対w
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:56:56 ID:wyqsxAvq0
俺はゲームはやるけどアニメは見ないから硬派
とか思ってる奴が存在するのは確かだ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:58:46 ID:VV8Dbc5V0
アニヲタもゲーマーも同じ線上に立ってるんだろうか・・・
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:02:51 ID:hfr+fg+R0
周りからしたら同じかもね
自分はまともだ普通だ、って思ってる奴ほどあれだったりするからなぁ

しかしどんどん話がFF9から離れていくなw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:03:53 ID:VV8Dbc5V0
おおすまんw

FF9のEDはいいね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:04:35 ID:hfr+fg+R0
あ、すまん。
sageチェック外れてた・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:07:55 ID:gCv0oAb00
不評だけど7のEDの方が好きだな
8や9のEDみたいにキャラの演出で魅せる
EDも好きだけどね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:10:07 ID:bs5yfFAu0
7は結構考えさせるというか裏を読ませようとする演出が多かったな
ミステリーみたいな感じ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:26:20 ID:35Sdxx8KO
そしてコンピで壊れた
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:33:13 ID:uu/jWSCtO
野村の話題はやめろと(ry
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:45:24 ID:N3rlYPf+O
ビビってどうやって子供作ったんですか?
EDで気持ち悪いほどいたんですが
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:52:16 ID:faC+yklO0
過去スレでも大分話題になったよ。
ジェノムが技術を応用したとか、自力で生産は無理とか色々。
まあ、はっきりした答えはないけど807が思った通りでいいんじゃないか?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 00:10:29 ID:nq5lG8us0
その気になれば召喚獣理論で創造することも可能だな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 00:17:31 ID:AV31XR950
その話題は散々ガイシュツだぜ。
生産に頼る種ってのは倫理的にどうかと思うんだが、どうか?
なんにしてもEDのは文字通りの息子ではないだろうな。名づけや育ての親という感じだろう。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 00:23:15 ID:n9M/jweWO
コレクターとしてはフェザーサークルに、ムーンストーンあげないほうが、
良いよな?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 00:43:42 ID:QOFsbn7yO
>>807
ミコトたんのEDの台詞よく読めや!

私たちはこの生命を絶やしたくないと思ったって思いふけってるじゃねーかよ・・・

ミコトたんが作ったんだよミコトたんが!
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 10:22:19 ID:yd6wfStQ0
昨日初クリアした遅れてきたルーキー登場。

エンディングのビビの言葉(手紙っぽい)で号泣。
納得の展開だがやるせなくてもやもやしたまま寝た。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:26:55 ID:aTnEbV7hO
忘れ去られた大陸のク族の沼のカエルって、
ちゃんと♂♀1匹ずつ残してるのに、もう一度行くと1匹が子供ガエルになりませんか??
これは仕様なんでしょうか??
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:29:41 ID:0QHGgAyl0
ビビもキモさに我慢出来ればまぁまぁ面白い作品だった。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:45:02 ID:CaNiYh31O
昨日、ようつべでコカ・コーラとFF9のコラボCMの動画見つけた。
アレクサンドリアを元気いっぱい走り回る皆がかわいかったー
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:50:50 ID:cX1VxgO20
もっとキャラ設定考えた方が良い。
今どき語尾に「〜あるよ」なんてキャラを良く使ったなw
ピエロもどきも酷い。世界観にそぐわないし、萎えるんだよなあ。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 13:00:05 ID:hizbTne60
9が今どき?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 13:00:29 ID:S8RtxaxuO
そぐわないからこそ、異端な感じが出てていいんだよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 13:29:44 ID:AV31XR950
クイナは青魔法というシステム上出さざるをえないキャラだからなw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 14:04:12 ID:Z+UvAH4vO
クレイラでねずみのダンス見せられた時はまじキモかった
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 14:31:16 ID:AibTa4FBO
確かにあれにはワロタw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 14:50:43 ID:n9M/jweWO
飛空艇手に入れるのってDisk3だっけ?
ネミングウェイのカード取り忘れたorz
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 17:25:56 ID:OEp/Er4wO
携帯からすみません。チョコボで行く小さな浜辺ってどのあたりか教えてくれません?テンプレの攻略サイト、チョコボんとこだけリンク死んでるんでつ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 17:45:27 ID:ZkTzwV7c0
リズム天国で鍛えれば縄跳び1000回行けるかな?
165回で目と感覚が合わなくなってくる
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:03:20 ID:ERGrxzzd0
hjd具じぇgjh下ffdtfくいtじょうrの;おん:え・くp;じょうklkんlfkbkfbmbmbbmmmd:おjひちょsぴうえpgへr@j」きfgjhおきえjjいkhjkljgkjjほhg
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:18:42 ID:AV31XR950
あれはリズム感とかの問題じゃない、集中力
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:27:40 ID:Y/zIss8Z0
駄作の代名詞的存在
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:39:33 ID:wNXcrVGPO
なんかアンチスレっぽくなってきた
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 19:21:15 ID:GI2MGE1M0
>>817
クイナ、ク族萌えの俺に喧嘩売ってんのか
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 19:54:36 ID:oBy2+3NW0
9の戦闘は、もっと斬りつける時に爽快な音出して欲しいよな。

7とか8は斬るの楽しかった。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 20:05:32 ID:cirLFZk80
>>819
そんな高尚なものじゃいだろ。ただチグハグな世界観としか感じられない。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:01:02 ID:4jl3klJs0
尾JAL丸見てたからあの二人を餓鬼だと勘違いしてたのは俺だけか?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:02:24 ID:GXwoJGbM0
9アンチは共感性が中途半端な根拠の無い意見ばかりだから困る。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:09:29 ID:7DDUGV0h0
>>824
チョコグラフでググッても良いけど、ここから辿れるよ。

■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
サイトトップへ→ここほれ!チョコボ

つか、チョコボの入り江だったら、セレクトボタンの地図に普通に表示されるよ。

>>817
俺もクイナは好きじゃないな。7 のケットシーも関連イベントも含めて嫌いだった。
なんつーか、旅の仲間って感じがしない。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:10:44 ID:9Z8FCL7pO
アンチは、最駄作スレという愚痴専用スレがあるんだから、そこで愚痴ってろ。総合スレにまで来て、アンチスレみたいな空気悪くするような発言して言い訳ないだろ。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:13:30 ID:A7Z6L45b0
低レベルクリアやってると強制雑魚戦マジできついな。
今イーファの樹のゾンビが勝手に溶けてテラウザス
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:14:52 ID:l3HRow730
>>836
なぜか知らんが野村信者は野村が関わっていない9を目の敵にしているようなので
このスレの空気を悪くするのが目的と思われます
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:17:32 ID:yfolddlC0
また野村信者か
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:21:35 ID:hizbTne60
野村アンチも同じような事してるしどっちもどっぢだな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:24:17 ID:YBAju+9iO
野村ファンタジー支持者はどっかいってくれ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:28:58 ID:slo3aG500
実際、野村FFの信者は痛いのが多い気がする
ニッカーとかは適度な話題があるとスレ関係なく荒らすからな
6のスレなんか酷いもんだよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:31:17 ID:AO492H/XO
>>837
俺そこ10回位リセットしたよ。
でも、その分クリアした時の快感は凄いぞ。頑張れ。

でも、やっぱりLv1クリアが出来ればよかったのに・・・
パンデモニウム戦さえなければ・・・
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:31:36 ID:MtUvGqm3O
>>833
餓鬼だとは思わなかったけど、初登場でカワイイと思った。
ワルツ暴走時に顔をみて愕然とした…
88歳であれはないだろうよ…
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:33:42 ID:o3RbqiCP0
話的によかった
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:34:43 ID:dKN9+Ifx0
そしてメルティジェミニ戦であまりの気持ち悪さに絶望するのはお決まりのパターン
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:36:01 ID:OnbR8LpG0
側転しちゃう米寿
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:36:03 ID:sLB96ItE0
確かにあれは気持ち悪かった
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:42:18 ID:fMCZB2DhO
KH2のビビの声って大谷育江だったんだな。
未プレイだったからさっき知った。
すごいやりたいけど、あのデザインの変化にはがっかりだからなぁ…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:44:01 ID:DMlOYp9/0
>>847
側転どころか高空からパラシュートなしでダイブする米寿
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:49:22 ID:WSpHLWcB0
>>849
服にチャックつけられたんだっけ
さすが野村だな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:53:39 ID:fMCZB2DhO
>>851
安全ピンもついてたキガス。
それよりも性格が全然違うらしいね。

野村ファンが9受け付けないのはどうでもいいけど、野村の変な考えでビビをあんな風にしたのは許せん。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:56:46 ID:ubIhEJtL0
ジタン・・・犬化
ビビ・・・ぬいぐるみ化
エーコ・・・退化
までは知ってる。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 21:58:29 ID:wp9qnBQu0
野村ってエロ・・・じゃない
偉い人?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:01:15 ID:dKN9+Ifx0
KH2ではビビはサイファーに心酔する取り巻き状態になってるから
9が好きな人はかなりガッカリすると思う。全然キャラ違うし。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:31:13 ID:OEp/Er4wO
835さん、ありがとでつ!今からすぐ行ってきます
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:31:47 ID:BMeZtdC50
しかも本物じゃないとはいえそれをプレイヤーが殴り殺さなきゃいけないという
まああっちのは本物もニセモノだけど
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:31:56 ID:wESSvUh90
KH2のビビの改悪の話はウンザリ。
もう、やめてくれ。どうしても話をしたいのなら野村アンチスレでやってくれよ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:49:56 ID:VhoCB3Ay0
>>854
スクウェアに拾われなかったらエロ同人誌やエロゲーの原画描いてそうな人
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 23:09:03 ID:J4rM3YoHO
割り込みすみませぬが、インビンシブルって何処だかわかりますか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 23:23:54 ID:ZyZ4J2MZ0
最近FF9熱が再燃してきた
なんか作品自体のカラーがいい

ところでガーネットは亡き王女の身代わりとして育てられたけど、
この「瓜二つの少女を亡き王女の」みたいな話って元ネタある?
どっかで見たことある気がするんだけど全然思い出せない
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 23:46:48 ID:1yh6tDSv0
>>521
>原作者についてだけど
>息子は礼儀正しく振る舞っていたのに、
>鈴木敏男が庭でカラテをしたと、激怒しているよ。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 23:52:54 ID:AibTa4FBO
ブラネタソからダガーの瓜二つが生まれること自体が信じられん
霧の作用?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:01:39 ID:SSu8ul+t0
生まれたばかりの子どもなんてどいつも同じような顔だろ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:02:49 ID:yKZmW+Gh0
しかしブラネ様肌が青い
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:16:19 ID:Kexo7do4O
ビビで泣く人の意味がわからん。
あんなイジイジした子みてて腹が立つだけ。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:16:50 ID:yKZmW+Gh0
まるで君みたいだものね
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:18:28 ID:s4zYvuuJ0
毎日いるんだなビビ嫌いの人
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:21:05 ID:r71ozdwLO
>>863
本当は美人だったが夫と息子を立て続けに失って暴飲暴食
それか夫がすごいイケメソだったとか
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:22:01 ID:yKZmW+Gh0
ガーネットについてはネタバレになるから言わん方がいいんだろうか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:22:46 ID:qUBtRGtn0
でもブラネってどこにでもいそうなオバチャン顔だよな
非人間的ではない
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:22:46 ID:hYqV6Eii0
今更ネタバレも無いだろ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:22:57 ID:Xze7ktQf0
>>861
確かFFTのオヴェリアもそうだった
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:24:15 ID:yKZmW+Gh0
それもそうか。



ガーネットは拾われっ子。
ブラネに似ていないのは当然。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:24:53 ID:pHvIuUsM0
866に動物、子供(特に乳児)は育てさせないほうがいいということは
判った。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:24:55 ID:Bbl30cz20
>>868
これしか生き甲斐が無いのでしょう。察してください。
普通の人は嫌いな対象にエネルギーを注ぐのではなくプラスのことに使うんだけどね。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:26:40 ID:MgvNmrpt0
しっかしビビ確かにウザいよなー。言動がマジうぜぇ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:29:30 ID:nfLCRwr40
いちいち反応しないのが普通の人がやることだけどな、いや2ch何ぞに近寄らないのがか。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:30:31 ID:FkRQ07t0O
>>877


煽んな。

禿!
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:31:09 ID:eAJ5aLIz0
>>874
いや、ブラネの死んだ娘に似てたから
ガーネット拾われたんだぞ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:31:59 ID:Sr3lx4G60
>>521 の小技のやり方を教えてチョ。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:32:50 ID:s4zYvuuJ0
>>878
もう2chはそれほどアウトローじゃなくなってるんだよ世間じゃ・・・

テレビでもオフ会オンエアしたくらいだしな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:33:08 ID:V1J8s4M00
チョンチョン移動じゃないの?
ラグタイムマウスには遭遇するから会いたいときに使える
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:35:43 ID:yKZmW+Gh0
>>880
あかんぼなんて「目が似てる」くらいのもんさ
885861:2006/08/16(水) 00:36:38 ID:i9eW3fcD0
>>873
あー!そういえば!
あのシーン凄い既視感感じたんだけどそれが原因かな
ありがd!
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:40:07 ID:xGposjbW0
>>877
MgvNmrpt0→Mgvのむらpt0

ビビ嫌いとか野村そのものじゃんw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:40:38 ID:i9eW3fcD0
>>884
赤ん坊じゃなくて当時6歳
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:44:58 ID:hYqV6Eii0
ここ最近の様子見てたら野村信者がちょっかい出してくるんじゃなくて、
野村アンチが何でも野村に結び付けて嬉々として野村ネタ出してるようにしか見えないんだが。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:46:48 ID:xGposjbW0
9アンチは低脳負け犬キモヲタ野村信者しかいないだろw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:04:30 ID:mN+9jKg+0
不毛な争いが始まった流れを変えてみられるのか?

ガーネットが髪の毛切った部分もそうだけど、
髪の毛を短くすることが何で頭の切り替えになるんだろうか?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:06:38 ID:s4zYvuuJ0
「こんなことであたし変われる」
そう思える人間になりたい

って歌詞を聴いたことある
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:11:52 ID:VKIVe90D0
>>890
俺は男だけど
短髪にするとシャキっとするな。
気分的なものだが
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:12:36 ID:s4zYvuuJ0
変われると思える自分が好きなんじゃね
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:16:24 ID:Freu5tlWO
俺はビビがいないとエンディングで感動しないと思う
ビビは100%必要
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:16:29 ID:NUXRnZDBO
女の子は失恋すると髪の毛を切って気持ちを切り替えるんだぞ

マジレスすると髪を切る→外見が変わる(髪が長かった子は特に)→
外見につられて中身も変わる、気分一転って事だろう
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:20:38 ID:7LRppfY20
女が髪を切ると失恋したと思いこむ奴って痛いね
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:21:53 ID:IfqMC2SlO
初プレイでさっきラスボスまでいって、
ほんとに噂通りのペプシマンが出てきてウケたw
返り討ちにされたからまだ全クリしてないけど。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:23:12 ID:a2SKowB2O
通称突然の闇
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 01:26:11 ID:NUXRnZDBO
>>896
お前のほうが痛いわ、文盲が
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 02:09:59 ID:VT+POhFTO
アレクサンドリアの本の敵て倒すとどうなるの?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 02:11:43 ID:NhBlg/J20
>>900
少々の達成感が得られます
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 02:26:25 ID:Sr3lx4G60
>>896
それはその人なりの気の使い方なんだよ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 04:55:26 ID:Q4FwUe1RO
みんなおはよう…。仕事に行く前に質問させてクレクレ
チョコグラフってどうやって増やすんだ?今disk3で船を手に入れたトコなんだけど、チョコグラフが川のほとりしかない(´・ω・)
もしかして一生ノーマルチョコボ?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 05:30:06 ID:ygx18uMIO
>>903 森で掘れなきゃ別の場所でも掘ろう。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 05:37:55 ID:jSa0l0qx0
チョコがここにはもうチョコグラフがないって言ってくれるから、それまでは森で掘りまくるんだ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 07:11:13 ID:XeIL2OYkO
あの髪切りシーン大好きだ。
初めて見たときは、
な、な、な、何するんだダガー!
とハラハラしてしまった…
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 08:32:44 ID:Kexo7do4O
髪切りシーンでどーのこーの言ってる椰子は素人童貞
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 08:50:38 ID:klK4x32RO
>>907
黙れ。イライラさせんな。これから仕事やのに。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 08:56:16 ID:HU+Mov9O0
>>906
寧ろ適当にぶつ切りした筈なのにまるで内シャギーを入れたかのように
ボリューム押さえて髪がまとまってるのに?だな。

普通なら麗子像&外に広がっててもおかしくない。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 10:43:51 ID:Pu0T0uhd0
デモで流れる「求道クイナ」「過信コーラル」って作品中に使われて無いやつだけどどこの場面かわかる人いる?予想でもいいので情報プリーズギヴ
911837:2006/08/16(水) 11:01:39 ID:GTFtdhsd0
>>843
やっぱりテンプレのサイト通りゾンビ状態併用した?
ゾンビにするの面倒くさいし、別にアビリティ習得の縛りはしてないから特攻してるんだが必ず相手が先に溶けるorz

>>909
きっとそのあと宮廷美容師に整えてもらったんだよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 11:22:01 ID:wui9nzH8O
>>860
インビンシブルなんて場所あったか?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 11:27:42 ID:ijaui1NA0
攻略ページでダリでリスト×99買えって書いてあるけど
なにに必要なの?
合成すか?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 11:36:21 ID:NxB+iLrk0
クイナとサラマンコーみて思うけど、仲間は頭数さえそろえばいいと
おもって、適当に仲間にすればいいってもんじゃないよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 11:55:45 ID:Y9wgOC2p0
確かにクイナとサラマンコーはストーリー上いてもいなくてもどっちでもいい感じはする。
その二人の代わりにベアトリクスとミコトが仲間になって欲しかった。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:19:04 ID:106/pgmQ0
ミコトが仲間になったとしたら武器は何使うんだ?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:25:59 ID:KzH0oXv9O
しっぽでバチーン
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:38:12 ID:EWd+q+cu0
>>913
忘れたけどリストとなんかを合成するとなんかが出来る
その出来たなんかを売れば序盤で簡単に金稼ぎが出来る

なんかの正体は自分で調べてくれ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:39:16 ID:XeIL2OYkO
>>909
そこらへんはさすがヒロイン、って思った…
髪切ったあとジタンが微笑むのも好きだー
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:44:01 ID:NxB+iLrk0
ミコトとは・・・誰です?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:56:35 ID:+TaYgU4nO
920
おめー全クリしろ^^

何故かカードの大会の2開戦目で、
ネミングウェイのカードktkr
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:01:15 ID:q6jA8WXFO
今日ディスク3失踪発覚後やっと買いに行くことになったが売り切れかよ。電車目の前で逃すし反対ホームではデブがキモそうなマンガ見て奇声発してるし。疲れたなぁ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:03:07 ID:Y9wgOC2p0
ミコトは弓矢か忍刀あたりが良い
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:05:19 ID:q6jA8WXFO
連続すまねぇ。デブの携帯が大音量で鳴った。着メロFF9のボス戦の音楽ktkr

俺頑張るよ母さん
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:11:54 ID:ijaui1NA0
>>918
トンクス
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:13:05 ID:VDxumNPUO
テンプレ通りゾンビ状態にしたよ。
確か一人だけ。

あきらめずに頑張れ!
その後のボスは滅茶苦茶楽だし、エンカウント無しだから少しゆっくりできるよ。
927926:2006/08/16(水) 13:14:46 ID:VDxumNPUO
>>926>>911宛てです。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:37:14 ID:R7jnpCsA0
クイナはあれでいいが、蜥蜴はもうちったあ何か起こせよ。
尊は弓に一票、狙う⇒乱れ撃ちなんかゾク。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:40:33 ID:PLgfQBKr0
coralとcarolって似てない?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:57:30 ID:Xze7ktQf0
サラマンダー=キャロル
なんか一気にファンシーなキャラに…
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 13:58:57 ID:emyGOZSr0
ベアトリクスはちょっとしか仲間にならないから魅力があるんだろうが
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 14:09:35 ID:PVwozuoy0
巫女とは非戦闘員だから魅力あるんだろうが。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 14:14:39 ID:PVwozuoy0
オルニティア 黒のワルツは 兄と呼ぶ?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 14:17:58 ID:Y4x1Hq8b0
プロトビビ 黒のワルツよ 兄と呼べ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 14:49:48 ID:Y4x1Hq8b0
巫女は袴だから魅力あるんだろうが
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 15:09:06 ID:+TaYgU4nO
931
お前は俺か。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 15:55:55 ID:pxlMf/9w0
勝手にアンケート:FF9で嫌いなグラフィックの武器は?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 15:55:56 ID:er1Tl1vP0
>>917
なんかワロタ

ラニだっけ?あの愛の狩人とかいうやつ。も仲間になればなー
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:04:42 ID:04H6GgM1O
みんなは狩猟祭で誰優勝にして何のアイテムもらってる?
さっきからさんごの指輪もらうか劇場艇のカードもらうか悩んで悩んで
進めないorz
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:05:39 ID:yKZmW+Gh0
バトルを楽にしたいなら指輪、
カードを楽に集めたいなら劇場艇

そんな感じ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:10:30 ID:vwZNgd4z0
そういえば敵とかが持ってる武器の名前ってなんだろう?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:12:08 ID:04H6GgM1O
>>940
d さんごの指輪にするぜ(。∀゚)
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:12:35 ID:yKZmW+Gh0
ちょ、なんでID赤いんだ


狩猟際といえば、ガーネットとのデートイベントがあると信じて
ジタンを勝たせて公開した懐かしい思い出
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:15:23 ID:dGNuULZD0
赤だとIP漏れてるよ
チェック外さないと
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:16:27 ID:yKZmW+Gh0
というかID被ったっぽい。珍しいこともあるもんだな…
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 16:36:06 ID:+TaYgU4nO
本のモンスターからデモンズメイル盗もうとしてもう
4時間経っちまった…
買えるとわかっているのに
意地でも取りたがる自分に失望
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:01:05 ID:dKTQitGGO
今時シャギーなんて死語を使ってる>>909にワロタ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:08:39 ID:FbTnBpbu0
武器らしきものを持ってるのは思い出せるだけで

バクー、レア王、プルトー隊、ゴブリン、ケーヴインプ、ヴァイス、黒のワルツ1号、3号、リンドブルム兵、レディーバグ、サハギン、スケルトン、ラミア、リザードマン、
マジックヴァイス、黒魔道師C、ゴブリンメイジ、女兵、フラットレイ、アーモデュラハン、ラニ、ノール、トロール、オーガ、ドッペルゲンガー、トンベリ、アガレス、鉄巨人、マリリス、クエール

最近やってないから後半あまり記憶無い・・・。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:10:14 ID:+Ke3lohV0
初期レベルで雑魚敵全部倒すことができるかどうか検証した人いるんだろうか?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:21:32 ID:GERpKW2DO
>>909が嫉妬する髪へ
アジエンス
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:31:26 ID:NxB+iLrk0
>>948フラットレイ・・・とは誰です?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:32:45 ID:yKZmW+Gh0
フライヤの恋人
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:53:08 ID:Kexo7do4O
>>938
愛の狩人www
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:12:53 ID:mDlk5JfL0
美の狩人・愛の狩人と自称するのは勝手だけど、なぜ武器が斧?
狩人なら弓矢でしょ!斧使いだったらバーサーカーか樵にしろよ!
と、EDで彼女が出てくるシーンで思った。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:16:04 ID:txKIR+c40
×獣狩り
○人間狩り
殺人鬼には斧
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:25:46 ID:NxB+iLrk0
>>952ああ、たしかそんな奴いたような気もするな。あとラニとか
いう奴も。

サンクス
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:26:47 ID:8Q8Ijmjq0
>>949
大体はサルガタナスでどうにかなると思う。

100%勝てるというわけではないけど。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:41:44 ID:J6XAWNSe0
>>957
即死、停止や石化では無く純粋にHP削ってで。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:47:33 ID:J6XAWNSe0
当然、固定9999ダメージも無しで。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:49:13 ID:azjlWEqi0
全員物理系メンバーで瀕死突撃すればほぼ勝てるだろ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:50:02 ID:8Q8Ijmjq0
>>958
固定ダメージ禁止、ステータス変化禁止は理解した。

レベル1のキャラであれば4人でいいの?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:32:02 ID:wkhbKoZi0
むしろ雑魚の場合、倒せなくなる状況を作るほうが難しいな。
倒せなくなるぎりぎりのポイントを探してみるってのも面白いかもしれない。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:45:22 ID:YfTOwgo5O
毎回すみませぬ。ヒビの上で死胡椒使おうと、どこに行こうと空中庭園に行けませぬ。オズマと死合いたいんですけどどなたか分かりやすい助言をくださいませ
964946:2006/08/16(水) 20:46:24 ID:+TaYgU4nO
8時間経過だぜ(゚∀。 )
もうワケワカランww
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:49:08 ID:x/kjf8C70
>>963
ちゃんと日本語話せ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:55:54 ID:GWFhnM8eO
>963
ヒビは関係ない。
飛んでるときに丸くて黒い影の真上でデッドペッパ使え。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:00:51 ID:ysrYHTqD0
>>963
>>190

>>964
もうやめなさい
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:03:22 ID:pUBqgnG60
>>964
グルグ火山で拾えるし後で買えるんだから妥協しろw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:11:44 ID:8PGp68OK0
256分の1というとロビンが仲間になる確率だな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:16:05 ID:YfTOwgo5O
966、967さん、ご指導ありがとうございまつ!これより探索してみます!
971964:2006/08/16(水) 21:36:01 ID:+TaYgU4nO
うぬぬぬぬぬぬぬ
ベアトリクスからもミスリルソードを奪ったこの運で(ry
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:38:51 ID:WQixYKTy0
このスレ見つけて、初めてのレスだけど、言いたいことがある。

FF\は間違いなくシリーズ最高傑作。

世間ではどうだか知らないけど、もう本当に本当に本当に本当に大好き、超好き。
この世界が、人物が、物語が、グラフィックが、音楽が、作品の全てが愛せる。

楽しい、美しい、切ない、暖かい、
本当に全てが素晴らしい、俺の中で最高のRPG作品。

細かいところ突っ込もうと思えばできるけど、
全て目をつむれるし、補完できる。
それくらいFF9は傑作。これほど全てが高次元でまとまった作品は少ない。

嗚呼、心が震える。とにかく大好き。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:43:34 ID:7LRppfY20
>とにかく大好き。
まで読んだ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:05:49 ID:SSu8ul+t0
FF9は結構無難な作りなのに評価がすごい分かれるよね
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:08:42 ID:Xze7ktQf0
否定派は戦闘のロードについての批判がほとんどだな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:14:13 ID:Q4FwUe1RO
ミニゲームが多くてウゼェ
んでバトルの進行速度がFFで一番遅い
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:15:53 ID:r71ozdwLO
「ストーリーや戦闘は神だけどロードが長いから最低のクソゲ」
とかよく分からない事を言う奴もいたな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:17:46 ID:FgwugxsR0
>>977
それ、相当せっかちだな。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:18:04 ID:WQixYKTy0
>>973
泣いた。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:20:20 ID:yKZmW+Gh0
俺もFFの中じゃ9が一番好き。
世界観もストーリーもいい。


ただ召喚獣のデザインだけは8が好き
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:24:14 ID:WQixYKTy0
俺は一秒でも長く、深く、あの世界にひたっていたかった。
FF9の夢を見た日は一日中、夢心地になった。

FF9の記憶を探るだけで・・・;
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:25:26 ID:FgwugxsR0
DISC4でエスト・ガザに入れないのは痛い・・・・・。

一番好きな場所なのに・・・。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:25:43 ID:pUBqgnG60
そろそろ次スレを立てようじゃないか
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:43:53 ID:w8FLKXNi0


      そうしたら僕も
   やさしく迎えてageるよ    

985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:44:25 ID:MgvNmrpt0
その代わりFF9が好きってやつは他の作品を否定することも出来ないけどね。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:45:40 ID:Y9wgOC2p0
FFシリーズのEDで唯一泣いたのがFF9。
FFを知らない人にどれか一つ勧めるとしたら間違いなくFF9!(☆∀。)
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:45:50 ID:s4zYvuuJ0
どの代わり?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:46:34 ID:Y9wgOC2p0
FFTも神ゲーだけど、あれは別物。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:46:45 ID:MgvNmrpt0
FFが大好きっていう代わり。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:47:24 ID:MgvNmrpt0
FF9ね。そして埋め
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:49:46 ID:FkRQ07t0O
うまく書けないけどFC、SFCのシリーズ全般の雰囲気をそのままPSで表現したらどうなるんだろう?ってのを具現化したのが『FF9』って感じ。

わかりますかね?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:54:48 ID:vFV8Y52Z0
>>986
今のところ絶対そうだわ。
でも俺も場合、少し進んでRPG勧めるとしたら、FF9。間違いなく。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:57:31 ID:vFV8Y52Z0
>>991
なんとなく分かる。

でもFF9は別格。一つの新たな世界と俺は言える。

細かいことは考えようとも思わない。そうさせるだけの強烈な魅力がある。
994964:2006/08/16(水) 23:08:07 ID:+TaYgU4nO
コマンドの位置覚えてメールしながらやってたら、
いつのまにか、『なにももっていない!』に
なってたぜ(。∀゚ )
このスレのうちに終わって良かったww
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:11:04 ID:IfqMC2SlO
ペプシマンが倒せません。
レベルあげていま52くらい何だが…優しい人、コツ教えてくれないか…
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:13:05 ID:04H6GgM1O
>>994
お前の根性にオメ!!
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:15:07 ID:EWd+q+cu0
>>994
おめ
よかったな、努力の甲斐あって

>>995
このゲームはあんまレベル関係ないから、
装備とかアビリティ見直してみるといいよ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:15:20 ID:GWFhnM8eO
>995
ステータス異常起こらないアビつけて、回復しながら9999連発
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:19:22 ID:x/kjf8C70
>>995
コツっていったら、どうして負けるのかを考える以外にないだろ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:19:25 ID:OoHoMqiw0
1000ならFF9の世界に迷い込む
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!