FF9総合スレ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 http://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■FF9アルティマニアは 2004/6/25 に再発売されました。
 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part30
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは>>2-10あたり

* 本日1月15日はガーネット姫様のお誕生日です。お祝いしましょう
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:55:55 ID:XFtUZdF/0
【関連スレ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125585896/ FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126231200/ FF9のガーネット様で胸がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127178656/ 【尻尾の】フライヤを語るスレ3【リボン】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127555820/ サラマンダーだが何か質問か?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130688463/ 【FF9】いつか帰るところ7【総合】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134834493/ 千人斬りベアトリクス 7th clash
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136558539/ Melodies of FF9
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136179572/ FF9のラスボスの名前を予想するスレ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136481023/ FF9は過小評価されすぎではないか?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134127557/ ジタンだ!2
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135507290/ ガーネットとお話しよう!
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135271114/ ビビたん萌え〜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137014688/ ビビが絶対悩まない事柄
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:56:30 ID:XFtUZdF/0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://w3.oekakies.com/p/potluck/p.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (http://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:57:30 ID:XFtUZdF/0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:58:09 ID:XFtUZdF/0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:58:58 ID:XFtUZdF/0
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC2 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:01:11 ID:MCH716x20
 ※重要必読※
常時sage進行厳守でお願いします。
■当スレでは以下の行いを禁止しています■
1、厨房、クレクレ厨の入場
2、コテハンでの書き込み
3、荒らし・煽り・画像の無断再アップ及びそれらへのレス
4、男神様への・暴言・脅し・プライバシーに関わる質問
5、画像掲示板でのリロード連打及び男神以外の住人による投稿
6、過度な再アップ要請
7、毎度毎度のデリ確認、出遅れた〜、の書き込み
8、関西弁は禁止ではありませんが、荒らしが好んで使いますので嫌われます

特記事項
男神とギャラリーは対等な関係です。見てもらいたい男性と見たいギャラリーの希望が合致して成り立つ関係です。
見せてもらってる、見せてあげている、といったような上下・優劣の関係はありません。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:05:56 ID:OM1ouItp0
>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:08:29 ID:4+t1sdta0
>>1
乙です
そういえば今日はガーネット姫の誕生日だったんですね・・・
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 11:02:26 ID:zAlONUGS0
>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:09:22 ID:1zox9DhM0
>>1
禿乙
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:45:26 ID:LYl2RvFr0
レアアイテムの盗める確率って1%も無いよな?
何時間やっても盗めん
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:53:30 ID:fwJxf5fK0
>>12
1/256。0.4%ぐらい。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:58:58 ID:LYl2RvFr0
>>13
やはりか・・・。しかし源氏シリーズは盗んどきたいし・・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 17:38:22 ID:fwJxf5fK0
>>14
つ目利きの手触り
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:14:45 ID:eS0/kcsx0
FF9のメンツの名前つけてドラクエ3をやろうとした。
ビビがじいさんになって早くも挫折('A`)
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:22:10 ID:zFDNCNtT0
チョコグラフの遠くの浅瀬って陸?それとも海?
>>17
「浅瀬」
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:24:19 ID:3J9l09lw0
グランドドラゴンにレベル16で初勝利!!
クイナの”夜”で眠らせてブリザラ、眠らせてブリザラ、眠らせてブリザラ…たまにMP補給
1ターン目に全体化サンダガかクイナを標的としたポイズンクローさえ来なければなんとかやれる(来たら終わりだけど)
レベルがガッシンガッシン上がって楽しすぎ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:28:24 ID:MuyKYytk0
チラ裏はよそでやれ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:33:29 ID:/X9arW+N0
(^ω^ )僕の出身はこのスレお!


↓このスレだお・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/


22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:06:56 ID:+XEVre6I0
>>16
無理ありすぎw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:07:32 ID:Q8uPXmpy0
(^ω^ )暇なら書き込めお!


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/
どうするお?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:20:14 ID:T4cJFJrP0
トレノのモンスターってどう倒すんですか?
勝てません
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:22:11 ID:ti24hdjk0
>>24
ディスク何枚目?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:26:06 ID:T4cJFJrP0
4です
一回クリアしてます
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:34:43 ID:ti24hdjk0
ベヒーモス?
俺はまだそこまで言ってないんだが攻略本を見る限り
石化させれば終わりみたいだから、ジダンの武器「サルガタナス」で
刀魂放気で一発じゃないの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:40:49 ID:T4cJFJrP0
多分そのモンスターです。
こっちは1げきでやられます
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:59:46 ID:RJXX1miMO
後衛にする。勝つまでやる。勝負しない。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 04:18:27 ID:Kxk98ID00
かなり久しぶりにやったんだけど
ベアトリクスの3つめがマジで盗めない・・・
盗むは素早さか何かに依存するの?
関係ないの?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 06:26:54 ID:wshehtsE0
完全に運
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 06:48:44 ID:pl6kvW9RO
>>27
ジタンに「ザ・タワー」を装備して「刀魂放気」
ミニマム状態にしてから叩きまくる。
通常攻撃は元よりカウンターも大分軽減できる。
敵の先制攻撃を予想しておまじない、いつでもリジェネをセットしとくと良い。

俺はこの方法で楽勝
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 07:36:03 ID:KzTLgB6a0
>>24
スタイナーでショック連発してたら勝てた。
ライフと防御上げまくれば問題なかった希ガス
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:31:10 ID:Kxk98ID00
>>31
ありがとう。
後20回ぐらいリセット覚悟でがんばってみる。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:22:58 ID:yBEeNnLU0
>>34
ミスリルソードならトレノに売ってるよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 20:05:58 ID:perefUP20
FF12のまとめサイトがのっとられる!!!!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137175629/
↑このスレですが何か?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:47:50 ID:yKNgnC6u0
>>32>>33
ありがとうございます
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:11:10 ID:af8lFA47O
ベアトリクス戦がやっぱムカつくな
こっちはグランドドラゴン修行でレベル30まで上げてんだから、まともにやったら負けないっつーの
全員HP1になってもそこから持ち直してみせるっつーの
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:29:32 ID:UtHqjaFv0
セイブザクイーンって何かすごい使い道あったりするの?

どう見てもベアトリクスの愛用の剣としか考えられない・・・・・
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:48:34 ID:58jDuP4y0
>>38
HP1な時点でクイナのリミットグローブを使いたいよな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:51:19 ID:yqzCnGEa0
>>39
特に無し。
ベアトリクス意外装備不可。
投げても威力はイマイチ。
コレクターのためのアイテム。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:52:26 ID:yqzCnGEa0
漢字変換間違えた…
以外ね。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:59:09 ID:GksAYZA9O
どうせならスタイナーに装備させたかったな
初めて入手した時はかなりテンション上がったんだが…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 04:11:29 ID:B3AISET30
オズマを倒したいのですが、クイナの青魔法をあまり覚えさせてないので
覚えさせようと思うのですが、他のメンバーがレベル高いから
敵を倒してしまうのですが、これってもう青魔法覚えさせるの無理なんですか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 04:21:16 ID:58jDuP4y0
全方向の矢印のあるサボテンダーのカードをゲットして、
攻撃タイプがAまで上がったから攻撃力がすげー強いんだが、
魔法防御が糞弱いんで先行だと使いにくいな。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 04:28:10 ID:wchFvKNB0
>>44
つグラビデ
つマトラマジック
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 04:30:50 ID:P0gAuy7O0
>>44
よく意味がわかんないけどライブラで敵のHP調べてから、
スタイナーのサガク剣なりで決まったダメージこつこつ当てけば死なないと思う
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 04:36:30 ID:B3AISET30
>>44
どいうこと?
>>47
すいません。意味わからなくて。
つまり、青魔法を覚えさすのに、弱らせなければいけないじゃないですか?
クイナが食べるのに
みかたがレベル高いから敵を弱らすとか以前に倒しちゃうんですよ。
そうなるといつまでたっても青魔法覚えないですよね。
だから困ってるんです
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 04:50:42 ID:wchFvKNB0
だからビビのグラビデは割合ダメージだから、
何回かやってりゃ食べられる状態になる。
それで最初にマトラマジック(成功すればHP1)を覚えて、後はこれ使えばいい。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 05:08:15 ID:e0/UMN1y0
>>48
> みかたがレベル高いから敵を弱らすとか以前に倒しちゃうんですよ。
そんな事はないよ
FF9の攻撃力はぼぼ完全に武器依存だから
レベルがいくら高くなっても攻撃力は増えないんだよ
弱い武器を装備してみて
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 05:12:17 ID:sponO81y0
エーコの成長ボーナス稼ぐためにマーカスのレベル上げしてるんだけど、
レベルアップがないから面倒だな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 06:05:49 ID:B3AISET30
>>49
なるほど。そういうことでしたか。
ちなみにマトラマジックってなに?

>>50
なるほど弱い武器を装備するって手がありましたか
サンクス
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 09:25:18 ID:JwsaKn0aO
美の狩人ラニに萌えるんだけど。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 10:33:24 ID:gou4/zRA0
>>52
>ちなみにマトラマジックってなに?
そういう青魔法があるんだよ
つーか>>49が説明してるじゃん
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 13:39:27 ID:o3HS0iKM0
>>53
どうしてだ?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:56:59 ID:JwsaKn0aO
理由は説明しづらい。ただラニを初めて戦った時に萌えた。だが、FFシリーズの女を語る擦れでも彼女の名前はあまりない。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:27:02 ID:DtgmzrC2O
鼻の下伸ばさないでよっ!!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:46:39 ID:D0r7l2Ru0
みんな野性的な女は好きじゃないのかしらん
俺もラニ戦、かわいいなって思ってた
59カエル:2006/01/17(火) 21:00:38 ID:iikoOtag0
何かラニ脇役の割にすげえデザイン、動きが出来てるなと思ったよ




姫よりも
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:46:04 ID:JwsaKn0aO
俺、ラニの擦れ作ろうとしたけど別のスレッド作ったからまだ時間かかるんだよね。でもラニいいよ。敵役の女では一番好きだよ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:07:34 ID:dOeAN1ZZO
ラニはサラマンダーとできてるのか?
ラニが連れてくるモンスターかっこいいよな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:04:48 ID:9gc5T392O
ラニはシリーズ通して、仲間キャラ(操作キャラ)除く女キャラの中でトップクラスに好きだ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:10:05 ID://FrNt/Z0
レベル上げたくないんだが、ニードルフォークの石化率10%かよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 01:27:31 ID:ptMwjW+v0
オズマってレベルいくつぐらいで倒せますか?
あと、おすすめパーティーはありますか?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 01:33:06 ID:QV9H9QSH0
>>64
>>4
テンプレくらい読もうな
レベルはどんな戦略やっても倒せないならあげればいい
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 01:53:49 ID:ptMwjW+v0
>>65
すいません
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 03:03:50 ID:dzFPd9450
今9って中古でいくらくらいだろ?
やっと8クリアしたんで買おうかと思っているんだが。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 03:08:50 ID:aZuQ3oXj0
俺が年末実家の中古店で買った時は1700円だった。
しかしハマって大学のテストがヤバイ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 04:56:23 ID:j+2Gd+rcO
まさか受験?まさかな。こんな時期に2chに来るわけないか。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 07:07:07 ID:obMpnW3f0
>>60
そもそもFFで敵役の女って少ないんじゃない?
4のメーガス姉妹、7のスカーレット、8の魔女ぐらい?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 07:38:23 ID:y9OlWFnlO
7はイリーナも一応
操作キャラ以外っていうとベアトリクスは抜きか…

ラニはマダイン・サリのイベント見ないと中途半端なキャラでおわるような。。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 09:07:53 ID:eZe/EX5v0
俺はむしろずっと悪側寄りでいて欲しかったから
半端にいい人になっちゃってうーんって感じだった。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 09:53:23 ID:sCNlSsbEO
ベアトリクスとは結局まともな勝負を一度もせぬまま味方になってしまったな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 10:23:11 ID:G0AT+MF70
>>2の【関連スレ】1行目は落ちてしまったのでこちらをお願いします

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137512399/ FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
75カエル:2006/01/18(水) 14:16:35 ID:Rb3tBh400
FF9はレギュラーより脇役の方が魅力的だな
特に女性
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:07:22 ID:M+hN1jbb0
ブラネとか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:15:09 ID:JE0vRYcu0
ベアトリクスは最後くらいは勝ちたかったよ。
終始押せ押せで苦戦したこと無いのに必ずやられるってのは。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:38:19 ID:q5sXpzhq0
>>77
単体攻撃しかしてこないから楽勝だけど、
普通に本気でクライムハザードを入れてこられたら勝てないだろ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:51:22 ID:TvVIIqe30
クイナの攻撃力って安定しないの?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:19:21 ID:sCNlSsbEO
でも仲間になった後のベアトリクスの攻撃力には感動したよ
レベル31でフライヤはワン公に600くらいしかダメージ与えられないのに、ベア様は1600くらい与えてくれたからね
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:20:55 ID:Rb3tBh400
プリマビスタ・フィルハーモニック・オーケストラって何?
かっこいい人教えて
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:25:01 ID:MTRcalBNO
>>80
しかしその能力の高さが仇となって、アレクサンドリア襲撃イベントでは
明らかに自分よりも強いベアトリクスを前に「お前を守る!」と意気込んだスタイナーがほんのちょっとだけ哀れだった。

だがそこも含めて、この二人はめちゃくちゃ好きだ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:36:24 ID:9gc5T392O
いや、その時点でのスタイナーの装備ならベアトリクス並の攻撃力は期待できる。俺がやった時はほぼ互角だった。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:01:25 ID:UW+gTO330
低レベルの為には眠ってもらう必要があるけどな。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 19:28:58 ID:bFs+reVX0
レベル上げないよう石化とかにしてるんだけど、面倒くせーな。
もうあげちゃおうかな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 20:34:17 ID:G0o1XM0lO
でもまあ自分のほうが弱くても、相手は女性なんだし
格好よかったとおもうよ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:31:22 ID:9gc5T392O
攻略本の設定では昔の試合でスタイナーがまぐれでベアトリクスを破っている。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:53:01 ID:oHEDmY3a0
どうやって負かしたんだ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:24:17 ID:ChJ5kcMA0
ポロリ?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:40:24 ID:IenFNQ/O0
そもそも何の試合なんだ?
フェンシング?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:03:57 ID:+hLz6bFEO
御前試合でまぐれながらも勝利を収めたとかいてあるだけ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 01:03:34 ID:zU5LQ6c30
テスト
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 09:29:45 ID:uRvJs6GaO
>>90
そんな文もありましたな。
それにしても まぐれ という言葉はいやな語である。我が輩は日本語から永遠の闇へ消し去りたいと強く希望する。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 09:43:30 ID:ioBKZuym0
きっと昔は弱かったんだよ。
スタイナーに辱められてから必死に努力してクライムハザードを習得したのさ
どこぞの聖剣技使いのドジ女より遥かに立派
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 10:19:37 ID:8mAZbrjwO
アルティマニアによると
ベアトリクスは幼少の頃から天才剣士の呼び声も高く、
スタイナーと御前試合をした17歳の時には既にアレクサンドリア随一の剣士とされていたみたい。

で、スタイナーに負けた後はそれまで以上にガンガン修業に打ち込んだそう。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 10:32:23 ID:4EDbmnTw0
ベアトリクス好きの俺はスタイナーより強い設定であって欲しかった
スタイナーいらないから仲間になってほしいくらい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 10:54:33 ID:4jzI1AdR0
ちょっと話変わっちゃうけど、フラットレイの強さって謎だよねぇ。
謎といえば、セーブする時にモーグリが本を出すけど、
あれって明らかにモーグリより大きい本だよね。どっから出してるんだ・・・。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 11:05:39 ID:Ry2tJOP+0
エーコのモーグリが小さくなるのと一緒じゃない?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 11:11:01 ID:Gzz6vAUE0
つ四次元ポケット
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 11:11:19 ID:eiFYsP5p0
黒魔道士のステータス
lv8 HP398 MP293 物理防御9 物理回避2
これをジャンプで一撃で殺せ
ベアトリクス
lv14 HP3630 MP3467 物理攻撃22 物理防御10 物理回避3
これに負けるまでの強さ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 12:57:25 ID:Bl6cMJpxO
ジダン影うすいね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 13:09:08 ID:gfhw+4ez0
ZIDANEとDで書いてどうしてジ「タ」ンと濁らないのか誰か説明してください
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 14:12:34 ID:4XD7fkyK0
濁るとハゲるからです
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 16:39:09 ID:4+Z89G+t0
FF9って戦闘不能になってるやつの経験値ってどうなるの??
生きてるやつに割り振りされるの?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 16:47:45 ID:iVO7I7vt0
>>104
そう
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 16:49:57 ID:4+Z89G+t0
>>105
dクス
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 17:29:35 ID:dCxu8zJKO
ラニについてだけど戦斧はどのくらい重いのだろ?
108カエル:2006/01/19(木) 17:44:26 ID:Gzz6vAUE0
┣゙┣゙┣゙┣゙┣゙┣゙┣゙┣゙
 |\|\|ヽ
 |ヽ\ |ヽ
 | ヽ \\\
  \ヽ―◎-/
__川´⊇`)___
\@/ヽ ̄ ̄/\@/
/ ̄_| ̄| ̄ ̄| ̄\
| _ュ ) |  /\_|
\_ノ _|__| (_/
  ヽ_|_/
   ヽ┴/
      ミ~ ̄]__
     川´⊇`)<やれやれだぜ
     (_|:| |)
      L:|_|
      し^J
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 18:54:07 ID:RwT9wSZN0
>>107
現役時代ガッツ石松の本気ボディブロー並
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 22:58:48 ID:4+Z89G+t0
フライヤの変なダンスやめて欲しいorz
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 00:07:39 ID:SpRNbEpcO
フライヤの踊りのところ、時間がなかったんだがすぐ終わるだろうと思ってそのままダンスやってたらめっちゃ長くて結局セーブできなかった覚えがある。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 00:24:11 ID:D1bhKxfu0
でもあの時の曲は好き
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 01:13:13 ID:kEq8WxAcO
今日から始めたよ!
携帯で見れる攻略サイトはありません?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 01:31:11 ID:NiOnSjzM0
ディスク2ぐらいだとクイナにリレイズかけてリミットグローヴで、
大抵の奴一発で死んじゃうYO
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 05:55:35 ID:GnAT9AqZO
今イプセンの古城なんだが普通の攻撃効きにくくね?
魔法しか効かないんだが…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 06:07:17 ID:yQ6PkPnE0
>>115
逆さまの城に落ちている明らかに弱い武器の数々…



使うっきゃねーだろ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 06:18:42 ID:GnAT9AqZO
>>116
あ〜そういう事か!!ありがとう!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 09:26:27 ID:NiOnSjzM0
今はじめてジダンじゃないことに気づいた。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 07:57:44 ID:+aM18/eb0
カエル復活するのおせーYO
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 10:15:24 ID:MlCM94zk0
ビビとガーネットタンっていつもダンジョンでMP切れ起こして使い物にならなくなってしまうのですが、
なんとかいい方法ないでしょうか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 10:25:39 ID:oIH/owMG0
ぬすむを使え
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 12:35:59 ID:xvFP0QE4O
チャクラ使ってちまちま回復してた
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 13:16:36 ID:yBWgXL470
>>120
普通に進めてればクリア時にエーテル30個は余るから、贅沢に使いまくれ。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 13:34:11 ID:oa8YU9PH0
フライヤがいる時ならホワイトドローとか
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 14:02:47 ID:9OWyw2Dw0
ラグタイムマウスの○×クイズで間違えてしまいました。
まもりの指輪は取っておかないと痛いですか??
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 14:08:39 ID:PjDrUdpdO
あると便利だけどね。
全属性のダメージ半減だし。
でもまもりの指輪は他の方法でも手に入ったはず…
127裏千家 ◆timpo..YPU :2006/01/21(土) 14:38:12 ID:Tf/VBes50
ようやくクリアできました。
最後はゾンビ二人にバーサク二人でアブねかったですが
奇跡的に勝ちました。

さてオズマ戦目指します
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 15:39:09 ID:EzR17VDZ0
まもりの指輪持ってたけど誰も装備してなかったぞ
何故かフェザーブーツとか装備させてた。アクセ装備してない奴もいたよ
まぁ何だ、それでもクリアできたんだから大丈夫だろ。適当、適当
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 16:46:23 ID:9OWyw2Dw0
ありがとうございます。

というかさっき調べてみたら不正解2問までなら
まもりの指輪だけは手に入るそうです。。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 17:18:29 ID:+aM18/eb0
APだけ欲しかったんだけど、ようやくビビのストップができるようになったー
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 17:28:11 ID:9bpSrlCR0
みんなオズマどうやって倒した?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 17:40:31 ID:DwGn3GmE0
忘れた
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 17:48:33 ID:PLkP2d9T0
俺の場合は、ジタン・サラマンダー・フライヤ・クイナでやった。ちなみに精霊イベントはやってない。
ジタンはトランスするまでアイテムで回復、トランスしたら攻撃。
サラマンダーはひたすら投げる。
フライヤは竜の紋章。
クイナは青魔法で回復。
ごり押し戦法だったけど、そんなに苦労することなく勝てた。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 17:49:26 ID:uHF0EoOP0
チョコボが面倒でそこまでいってない。
つーか社会人になっちゃったのでもう無理。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 18:10:14 ID:P5bdP2iBO
今日中古屋三軒はしごしたんだが、FF9が売ってないorz
中古屋で買うのはもうムリポなのかな?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 18:25:44 ID:27G4HNKv0
ブックオフに1400円ぐらいでいっぱい売ってたよ!
7・8・9の中で最安値!
7は2500円もしたよ!
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 18:48:22 ID:P5bdP2iBO
鹿児島のブックオフは1と2と456セットのやつそれぞれひとつずつしか売ってなかったorz
明日他のブックオフ行ってみるよ…
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 19:19:26 ID:ywjERSyTO
すれ違いで話も違うかも知れないが、FFシリーズ(ドラクエも)は新品で人気のせいか、発売三ヶ月以上たつと中古値が極端に安くなる。俺は9発売五ヶ月後に2980円(税抜き)で買ったよ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 19:28:36 ID:vW9y0oJb0
マダインの指輪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 19:31:17 ID:8tsCqd/gO
>>131
精霊イベントやった状態
ジタン:盗賊の証
サラマンダー:通常攻撃・オーラ
フライヤ:竜の紋章・レーゼの風
エーコ:ケアルガ・リレイズ(うろ覚え)・フェニックス

10分くらいかな
やったの結構前なんでおかしなこと言ってるかも
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 20:23:37 ID:qvNQSO2n0
ショック連発とジタンの通常攻撃+回復2人でなんか知らんが勝った。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 20:38:08 ID:PjDrUdpdO
精霊やってない状態


・ジタンをトランス直前・リレイズにする
・エーコ→回復・フェニックス
・ダガー・回復・ブライン
・ビビ→フレア


闇属性吸収・無効の装備。
いつでもリジェネ・ヘイスト装備


それでジタンはソリューション9連発。
ジタンのミニマムとバーサクはすぐに治す、全滅したらフェニックス発動を祈るのみ。
3回くらい発動してくれたから運良く勝てた。
フェニックスの羽は75枚くらいだったと…

でも今2回目だが精霊やっても勝てない…
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 21:05:12 ID:foLaliyz0
エクスカリバー2取った人いる?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 21:13:54 ID:TpbMiyJAO
入り江って浅瀬チョコボで行けないんだが…
行き方頼む!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 21:16:15 ID:B6aCaKZ70
>>143
そりゃもう、沢山いますとも

>>144
攻略サイト言った方がいいよ
>>1-9まで読めばあるかと
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 21:19:41 ID:DwGn3GmE0
>>144
ちょっと遠回りすればいけるよ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 21:23:46 ID:6r45SHqDO
クジャの隠れ家ってどこにあるの?
148nanno:2006/01/21(土) 21:24:46 ID:3NiG0+6T0
エクスカリバー2・・・画像でしか見たことない
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 21:41:27 ID:6r45SHqDO
アゲマン
150カエル:2006/01/21(土) 22:18:32 ID:/EILNmnR0
おう、オレも鹿児島で買ったお!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 22:24:11 ID:kFTALQQvO
ランスオブガリ(・∀・)!!
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 23:39:17 ID:HTaioQqw0
スターのサインを取り忘れてたんですが
狩猟祭が終わったあとでも取れますか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 00:01:26 ID:qR7KLdQ70
取れないんじゃなかったっけ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 02:20:09 ID:Tq4CPwUsO
ロゥエル様いいよね。
振り向き方が。かこよい!
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 02:30:58 ID:RN4dXQDc0
>>138
大作RPGは中古の値下がりが激しいよね
ローグギャラクシーなんか買い取り拒否の店でたくらいらしいしww
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 02:45:02 ID:mclIUrxJ0
>>152
取れないよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 04:02:49 ID:boO16k7B0
ディスク4でワクチン買える所どこ?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 05:33:57 ID:7iBbqR4CO
今半分居眠りしながらプレイしてたら話の筋がよくわからなくなった
ダガーの声が出なくなって、それからどうしようってことになったんだ?
とりあえずまだリンドブルムの城にいるけど…
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 07:46:50 ID:z25BOAhD0
>>158
大陸脱出のところだな。
とりあえず蛙食いに行け。
そして奥にある洞窟へ突入だ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 07:56:28 ID:HLSa/1Mr0
>>159
>>158は次はデザートエンプレスの希ガス
161158:2006/01/22(日) 09:32:59 ID:7iBbqR4CO
クイナ以外の仲間が見当たらない…
あの会議でどういう話になったんだっけ?
どこかにジダン一人で行けみたいな話だった?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 09:36:22 ID:7iBbqR4CO
あ!船でみんな待ってた
待たせてすんませんね
半分寝てたもので
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 09:41:53 ID:obyjtEZn0
自称クリトリスの男wwwwwwwww
http://k.pic.to/2la6i
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 12:41:20 ID:oRzU+5qdO
伝説の合成屋のぶりきの鎧?だっけ…
あれって入手した方がいいですか?
その前に合成アイテムのトンカチもどこで入手していいのかも分からないのですが…
どなたかアドバイスをよろしくお願いします!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 12:49:15 ID:u6A/h4Ky0
>>164
トンカチはスティラツィオイベントコンプするしかなかった希ガス
ブリキはあったら便利ぐらいの感覚
166164:2006/01/22(日) 12:58:54 ID:oRzU+5qdO
>>165
ありがとうございます。
167しろー:2006/01/22(日) 13:19:32 ID:p+JZwDjbO
ブリキは愛用してまつ♪
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 13:30:50 ID:oRzU+5qdO
スティラツィオって全部で何枚になるの?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 13:31:53 ID:HzYDCKzf0
13枚
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 13:44:13 ID:4SXKh5Cp0
>>165
ガントレットを超える物理回避を持つ最強の鎧が「あったら便利」って…
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 13:48:26 ID:u6A/h4Ky0
>>170
やっぱ低レベルクリアには必須なのかな
俺は無くても無理やり突破したけども
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 13:52:56 ID:oRzU+5qdO
あ〜あ俺11枚しかない…
Disk4枚目だからもう無理かな…

あと、モグネット本部に持っていかないと行けないと言われてるらしい
すべすべオイル?の入った宝はどの辺にあるんですか?
多分チョコボのお宝はそれで最後だと思う…
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 13:56:55 ID:HLSa/1Mr0
>>172
そろそろアルティマニア買えよ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 14:08:44 ID:sKcgtjg+0
ある程度チョコグラフを取ると、メネがもうここのチョコグラフは取り付くしたって言うんだけど
これってかけらも含まれてる?かけらが三枚余ってる。
空中庭園にも行けん
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 14:13:53 ID:u6A/h4Ky0
かけらは森と浅瀬にあるからなー
それに森は確か山チョコボ以降またチョコグラフ(かけらも)出てくるはずだ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 14:31:15 ID:sKcgtjg+0
>>175
すまん。大事な物を見るとかけら全て見つけてたわ。
んで空中庭園の影って五ヶ所の何処かランダムに出現するの?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 14:41:45 ID:u6A/h4Ky0
そう。ランダムだけど一回行ったらマップで確認できるようになるよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 15:40:12 ID:sBrc0ghwO
disk3でトットに連れられてトリノにきた後ジタンは何すればいいの?
ヒビのおじいの家はどこ???
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 15:41:49 ID:MWIFLPhj0
トレノ中央にあるカードスタジアムに行け
あとこの時期にしかコーヒーが取れないから
欲しいならジタン一人の時にダリに行くべし
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 16:19:18 ID:sBrc0ghwO
あーりがとうございます!
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 17:59:52 ID:628v+S1t0
ダガーって通常のダンジョン攻略でパーティーに入れてる人いますか?
召喚でしか攻撃できないし、MP消費テラヤバスなんでどういう風に進めているのか知りたいです。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:29:17 ID:u6A/h4Ky0
>>181
自分の中でストーリーの一貫性を保とうと思って入れてた。
召喚はせずに待機。ダメージ・状態異常の時の即回復役。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 19:18:53 ID:4b/7hwHT0
パーティ選択できる時、自分はイプセンとラスダンで使ってた
イーファの木はエーコとレイズが役に立った
イプセンでは合成ローブ系でその時点で一番防御高くロッドは妙にダメージ高い故
ラスダンはオーディンばっかでMPない間は猫の手と黒帯が中々だった
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 19:28:03 ID:sBrc0ghwO
船に乗れるようになってから行ける範囲でおすすめのレベル上げ場所ある?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 19:33:35 ID:Pe5qTsM+O
今クレイラに来たとこなんだけど攻略サイトを見てクイナを連れてくるのを忘れたのに気付いたorz
今の段階でクイナが居ないのは後々辛いですか?あと、クレイラからク族の沼に戻るのは可能でしょうか…?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 20:20:52 ID:vfB37e4n0
>>185
全然問題なし
俺もdisc2に入ってからクイナ仲間にしたけど
余裕だった
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 20:25:20 ID:Ul5rDB6x0
早めに仲間にしておくとカエル取りでフォッシル・ルーにいくまでに
35匹ぐらい行ってビストロフォークがもらえる感じだが、
まあレベル上げたくないと強すぎて敵が死んじゃうから使わないな。
ニードルフォークの追加効果の石化は10%だし・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 21:32:41 ID:DwjP+vCl0
>>172
スティラツィオはdisk4まで進んでいても入手可能だよ
11枚あるなら、取り忘れた所は1箇所だけなはず
13枚目は以前に一度スティラツィオを入手した場所に再度出現
(その前にトレノの鶏おばはんに会わないと出現せず)

すべすべオイルはお宝から出てくるんじゃないよ
誰かが持ってます
譲ってもらってね
場所はアレクサンドリア
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 23:13:38 ID:7iBbqR4CO
おねだりのジャバウォックが全然出てきません…誰か助けて
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 23:22:09 ID:Ul5rDB6x0
ブリ虫狙ってとるときは少してこずったのに、
カードもらった後素通りする時、止まらずに○押しながら突っ込んでったら取れたりするんだな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 00:53:36 ID:zREWEI+40
FF9ってPS2ではできないんですか?
メモカがささってないって言われた・・・orz
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 00:56:37 ID:teziO2zsO
1のメモカ使いなよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 01:03:56 ID:zREWEI+40
>>192
サンクス!!
PS2にPS1のメモカ使えるのか!!?
セブイレ行ってくる!!
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 01:49:27 ID:G9moF3GP0
装備品によってレベルアップ時に能力値が上がるって
テンプレに書いてあるけど、実際そんなに上がらなくね?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 01:50:16 ID:XVzJEGzP0
つみさねると結構変わるよ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 03:08:53 ID:O8uwx7qH0
エクスカリバーを入手するためのオークションでの景品四個は
いつでも入手可能なんでしょうか。初めてトレノ来た時点で
三つまでは手に入れたのですが貴族に売ることなく、
そのままイベント進めてしまいました。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 06:51:11 ID:t7TRfwlc0
>>194
俺の記憶が正しければアイテムによって最大ちからが+8あがるから、
何も着けていないと+3、最大で+11。
レベル50上げると
前者は150÷32=4
後者は550÷32−17

だったか。
198もうすぐ大学生:2006/01/23(月) 07:07:23 ID:QPfN2brB0
ぶっちゃけ、オズマ倒すベストメンバーって誰ですか?後、最低レベルどれくらいいりますか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 07:21:11 ID:m/pM54AC0
61くらい
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 07:27:45 ID:J9Ga05MU0
>>198
固定ダメ技持ってるやつ。でもその技を育ててないと意味無し。
ジタン=盗賊の証
フライヤ=竜の紋章
とか。
スタイナー=ショック
サラマンダー=なげる
エーコ=フェニックスで自動復活
ビビ=ジハードで攻撃+回復(精霊イベントと装備もきちんと)
ガーネット=演出長い召喚獣でその間にリジェネで回復(アクティブでね)
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 09:58:50 ID:56QvwLtRO
クイナのカエル落としもな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 11:53:25 ID:6HUpJ0eU0
>>197
ー17?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:14:54 ID:2vIKxjqW0
いまクリアしたよー。
やっぱりFFシリーズってクリアしたあとのENDっていうところで余韻楽しむためにしばらく放置しちゃうんだよなぁ・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:15:39 ID:n0y7tU5q0
>>196
ディスク4からEDまでならいつでもおkだった希ガス
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 17:35:57 ID:qVfzY3wFO
>>200
そうなんです…でも、蘇生できるキャラが二人以上いるほうが良いってきいたんですが…
ジタン、すたいなー、くいな、ふらいやで組みたいんですが、くいなのリレイズしか回復画ないんですが、大丈夫ですか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 17:49:14 ID:5CXj480g0
案ずるより産むが易し
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 17:51:01 ID:RrS5sKSN0
どうせジハード吸収したり、フレアスターのクソ長いエフェクトの間に
いつでもリジェネによる脅威の再生力で全快出来たりするから
最悪フェニックスの尾でも問題なし。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 20:32:29 ID:2vIKxjqW0
そういえばクイナの攻撃ってランダムでやってるような数字になってたんですが仕様ですか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 21:31:58 ID:H5j3n9Ms0
>>197
13はでかいなあ。レベル80ぐらい上げるともっと差が出るのか。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 21:37:00 ID:/KtrBN6tO
>>208
クイナの武器は乱数の幅が多い
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 22:27:43 ID:vS4CHKgx0
咎人のフォーク”神を食穫せしもの”
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 22:41:32 ID:JS4lK2bT0
自分の名前をジタンに付けてしまうと久しぶりにやってみると自分の痛さを痛感するな

はあ・・・・でもFF9おもすれー(´-`)
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 22:44:09 ID:0s0EGTRo0
>>212
俺は8で名前付けたら中学で家に遊びに来た友達にばれて、
失笑食らったからそれ以降はやめたw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 22:54:54 ID:JS4lK2bT0
>>213
スコールにつけたのか。それは災難だったな
田中レオンハートとか意味わから(ry
ちなみに俺は
中世っぽい雰囲気の中なぜか俺だけ日本人
田中トライバル(仮名)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 23:13:50 ID:XVzJEGzP0
瀕死HP回復って
いつでもリジェネとかぶる?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 23:58:40 ID:2vIKxjqW0
瀕死の間に攻撃される必要があるんですが、瀕死になってもすぐリジェネが効いてきます。
僕は変わりにいつでもヘイストつけてました。

サントラかってみましたが「独りじゃない」ってやっぱりいいです・・・
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 00:04:04 ID:dt24W8Du0
>>216
Disc4は結構神がかってるよな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 00:27:18 ID:0kN1OghRO
>>217 いや、disk1だと思う…。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 00:29:59 ID:VWJ8d45F0
サントラのDISC4、だろ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 00:45:01 ID:cpjC67fbO
英語版白鳥さんいいよねー
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 01:16:30 ID:U4liNCrJO
>>214
名前といえば
他キャラとは違い、スタイナーの名前を変えたら苗字が変わる、ということになるのか
不思議な感じだ…
アデルバートすみたに(仮)
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 02:13:21 ID:XkC1bvlr0
まあヒロインに好きな子の名前をつけた奴もいるらしいから・・・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 02:22:28 ID:iBhYgXLb0
>>222
DQ3の女商人でそれやって 懲りたぜ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 04:24:50 ID:VTlNcZKO0
EDって何年後設定だっけ。アルティマニアどっかいってしまった。
年表だと何年から何年だっけ教えてエロい人。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 14:07:23 ID:qrOSFlsV0
結局スタイナーとベアトリクスの関係は平行線って感じですかね
いや、少し距離は縮まったかw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 15:43:00 ID:Th1DjD/s0
縮まったどころか、最後はくっついてなかったっけ?<スタイナーとベアトリクス
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 17:21:37 ID:VTlNcZKO0
スタイナーがベアトリクスに告白してたがな。
ベアトリクスが城を出て行こうとしたとき
「つまり自分はもう二度とお前を失いたくないのである!」とかなんとか
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 17:42:51 ID:ZgjCGB240
FF9のエンディング動画見れるサイトってもうないのかな?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 17:50:23 ID:z23+S3Bu0
>>228
つ【PsxMC】
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 17:54:34 ID:8gXlLntA0
やっと、今日クリアした・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 17:59:58 ID:ftmq4sqHO
どなたかダイヤモンドのありかを教えてたもれ
キャットにあげなければなあらないようだ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 18:06:04 ID:0hN22/zjO
あそこ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 18:49:18 ID:Miaw9IDs0
>>224
400年後
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 19:11:35 ID:fKiBoO05O
>>224
クジャを助けてから8日後。ガーネット誘拐から62日目がEDだよん。
>>230
感想うp!
>>231
コンデヤ・パタで拾える。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 19:15:31 ID:XkC1bvlr0
>>234
釣られてるのか、マジレスしといてがっかりさせるのかどっちだ・・・w
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 19:15:38 ID:sJI3DIr50
>>231
ってかいただきキャットにはあげなくてもよかったような
ヤーンにはあげなきゃだが
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 19:31:59 ID:A5z39ZOY0
すべては戦闘曲が決める
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 20:26:40 ID:f+3BUDhj0
>>231は物凄く騙され易いタイプ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 20:42:48 ID:LuGmbthi0
釣り…か?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 21:11:44 ID:aSXSAtONO
>>239
うんその通り
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 21:47:04 ID:ftmq4sqHO
みなさん!釣りではありません!
キャットにはあげなくていいんですか?
ハーデスってどこに出てくるんですかね?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 21:48:31 ID:Miaw9IDs0
あげなくていいお
ハーデスは召喚中だお


嘘だと思うなら自分でしらべるぉ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 21:54:14 ID:wQqFlqF50
>>229
PsxMCではなく普通に視聴できるサイトってないですか?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 21:56:52 ID:SLufX3hj0
DISK4にはいてからの敵の出現ってどうなってるの?
クイナの青魔法埋めようと思ってサボテンダー待ちなんだけど
20回ぐらいエンカウントしてもDISK4になったら出るモンスターしか出ないよorz
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 22:08:41 ID:A5z39ZOY0
ハーデリス盆地かユアンシャオ半島に出るらしい
イプセンの古城の西の半島な
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 22:09:51 ID:SLufX3hj0
攻略サイトで調べてその辺でやってたんですが
地域まで見てませんでした。
確認してみます!
ありがとうございました。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 23:54:39 ID:ABS13Xw00
エメラルド……
フェザーサークル……
ワロス
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 01:16:45 ID:bciqBid10
俺IT関係の仕事してるんだが、ホリエモンが逮捕された時、
FF9エンディング辺りのミコトが言ってた事を思い出した。

確かにクジャは悪ではあったけど、自分と同じように作られた存在が
限界に挑む姿ににどこか希望を抱いていたっていう。

ホリエモンも結局は犯罪を犯したのだろうけど、俺も同じく地位の低いIT業界で、TV局や球団、
更には政治家やアジア全体の株まで影響する程の存在になった、ホリエモンにある意味希望をかけていたんだな。

まぁ悪いことしたら裁かれて当たり前だけど、彼にはまた元気に復活して欲しい。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 02:26:34 ID:cTOWNLXQ0
産業で頼む
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 02:40:40 ID:YvF1qxigO
ミコト
犯罪
逮捕
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 09:42:27 ID:cTOWNLXQ0
>>250
dwwwwwwwww
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 10:23:01 ID:a6obmkBF0
今ウイユヴェールの中なんだけど
ガーネットの魔法が使えない
なじぇ?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 10:33:44 ID:FQwxAeCN0
>>252
クジャの説明聞いてなかっただろ
>クジャ「どうやら、魔法に対する結界が張ってあるらしくってね
>……そこで、魔法も使えないバカなキミに頼みたいってワケさ
ウイユヴェールは「魔法が使えない場所」です
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 10:58:02 ID:a6obmkBF0
なるほど・・・
スタイナーとサラマンダーがいるんでなんとかなりそうです
トンクス
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 12:34:19 ID:2Qf44eod0
回復魔法が使えないのがキツいので、
アイテムをいっぱい持って行くと良いよ。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 14:31:37 ID:kU35qfI0O
>>234
じゃあダガーの髪は……
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 14:49:42 ID:gEfV5KWC0
FF9ってオーケストラアレンジでてないんでつか?
あと、iTunesMusicStoreで調べてみるとMelodies Of Lifeの人気むちゃくちゃ高いですね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 19:30:33 ID:dnPDZCHz0
>>256
エロい人って髪が伸びるの早い って聞いた事ある


エロいのか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 19:45:28 ID:rTF+9n2tO
薬剤師のなんたらっていうアビリティを覚えさせておけば、ダガーもウイユなんたらで回復役として重宝しますよ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 19:47:17 ID:ZZh9axSo0
闇ちゃん倒してそれぞれ故郷に帰ったのが62日後で
エンディングのあれはまた月日が流れてると思うけどなー。
どうなんだろ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 20:16:59 ID:hEC4dXvu0
あの髪の長さは、(普通なら)3年くらいかかると思われるが。
エクステ?エクステなのか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 20:27:54 ID:UtkqYUOf0
普通にかつらだろ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 21:18:47 ID:YPHLW7WQ0
だったらEDでティアラだけじゃなく、ヅラまで外して
ジタンに駆け寄るはず

・・ちょっと見たいかも

264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 21:31:53 ID:ohQwH25wO
>263ねぇよw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 21:33:02 ID:9BHM29D30
年表のED欄に日付は書いてないから
クジャ救出から8日後がEDはありえないと思う
8日であの長さまで戻すのは無理
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 21:51:40 ID:YYPasGvWO
そして、月日は流れた…って書いてあるから一ヵ月はかかったとオモ
しっかしみんなかわんねーな…
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 22:10:45 ID:Q5LrB8Tl0
【{ED時の髪の長さ(少なくとも60cm)}−{イーファの樹脱出時の髪の長さ(35cmくらい)}】
÷凡人の髪の伸びる早さの平均(1cm/月)=25ヶ月=2年と1ヶ月

という訳でガーネットが毛超人でもない限り2年以上経過していると思われる。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 22:22:59 ID:MB/ZdYjm0
ビビの子供がいるくらいだしなぁ
それにアレクサンドリアの再建だってそれなりの時間がかかる
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 22:37:05 ID:KKRH0zHP0
>>229
最新版の尻くれ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 22:54:21 ID:6rgCZqQN0
フリーウェアで十分でしたよ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 23:27:46 ID:H8JPKAVE0
EDでジタンとガーネットが再会する時に音楽が一番盛り上がるとこで泣ける
その後のガーネットがジタンの胸を叩くシーンあたりも

音楽があるおかげでより一層感動できるんだろうな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 00:08:20 ID:UyW66sPkO
叩いてる手にナイフ持たせたらざくざくやってるように見える
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 00:13:58 ID:4LTrWNTgO
発売当時は全く理解できずに放置していたカードゲームだが、
攻略サイトでルール覚えたらおもすれー
8より断然いいな。
今最初から始めてビビで楽しんでるぜ。
だがそのお陰でストーリーを進める気が起きん
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 00:26:36 ID:Z+O9A96tO
今日クリアした。
イーファの樹でジタンとクジャがつたみたいなのに襲われてたけどどうやって助かったのか…。
生きようとしたとか歌ったとか意味ワカラナス。
ビビはさようならとか言ってたから子供残して死んだんだな、どうやって子孫残したのかわからないけど。
謎いぱいだがアルティマニアは買う気ございません。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 01:51:00 ID:4Orxs7fL0
>>274
うたったんだあの歌を云々は俺もよくわからん
ビビの子供はクジャが造ったんじゃないの?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 02:37:51 ID:Z+O9A96tO
・ジタンは生きてたがクジャはEDに姿がなかった。定められた寿命で死んだ?
・EDでは平和そうなアレクサンドリアの風景だがクジャによってテラとガイアは一つになるんじゃなかったのか
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 06:26:36 ID:V0sASgkM0
>どうやって子孫残したのかわからないけど。
クジャが霧は洞窟とかにはまだ残ってると言ってたから、そこから作ったんだろう

テラとガイアは一つになるんじゃなかったのか
テラはガイアに吸収される形で一つになったからガイアは無事
もともとの力関係は若いガイア>死にかけのテラ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 08:46:16 ID:rcRh8zEQO
銀竜戦であの曲のまま戦闘に入っても良かったな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 10:13:41 ID:xGkNlACp0
生きようとした=必死にイーファの根をかいくぐって脱出した
ってことだろ、鼻歌口ずさみながら。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 11:20:13 ID:kGGudPgA0
いや、オレ的解釈はジタンとクジャはあれで瀕死の重傷負って動けなくなる

最後の力を振り絞るようにあの歌を歌う

ミコトがそれをテレパシーか何かで聞きつける

救出
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 11:48:15 ID:MHE5gEGiO
今二週目プレイ中。
何度やっても楽しいな
今からクレイラで音信不通になったクイナを再び仲間にしに行くよ。
すごい楽しい。
昨日は懸賞でFF7DCが当たったが俺は9をクリアするまでやらん。
282名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/26(木) 15:40:00 ID:mdgxXH1R0
戦闘に勝ったときの勝利ポーズ、最初は全員見れてたのに
DISC2あたりからはジタン以外誰もやらなくなってしまった。
これって仕様?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:50:52 ID:UyW66sPkO
ストーリー中でそのキャラになんか悲しい事あったり、
『お前こんな時によろこんでられるのかよ』的なイベントがあった後だとそうなる。
例えばガーネットの声が出なくなったときはガーネットの勝利ポーズはなくなる。
284名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/26(木) 16:02:31 ID:mdgxXH1R0
即レスd!
すげー、そんな細かいところまで設定されてるんだ。気付かなかった。
確かに言われてみればそうだ…ずっと気になってたんで助かったよ、ありがとう。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 16:11:26 ID:Z+O9A96tO
なるほどな、レスdクス
今チョコボに乗ってグラフとヒビ泡探してるけど忘れられた大陸西部のヒビってヒビがないけどあれ^^;
アルテマウエポン以上に探しにくいな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 16:23:49 ID:ckWOPHmCO
>>284
ちなみに最後の敵を倒したキャラが勝利ポーズをする仕様
ジタンばかりでとどめをさしてるならジタンでしか勝利ポーズが見れない
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 20:00:20 ID:0jkReV7c0
するっつーか、アップになるだけな。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 20:50:25 ID:fSREfnDa0
ジタンとクジャ瀕死の重傷 
↓ 
ミコトがそれをテレパシーか何かで感じ取る 
↓ 
救出 (途中でクジャ死亡)

入院中魘されながらあの歌を歌う

ビビとミコトでつくった子と邪推
ビビの死因は腹上死wwwテラワロス




orz
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 21:16:00 ID:HKDI+Ly80
クジャはあの時ジタンに看取られて寿命が尽きた
ジタンの「生きようとしたんだ」はただの口説き文句で実際は石化したのを白金の針で治しただけ
ビビ型黒魔道士は黒魔道士の村に出来た工場で大量製造中
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:11:38 ID:TXmgeQI30
2週めやってるんですが、パーティ画面でのダガーがそっぽ向いてて暗そうに見えた意味がわかりますね
終盤の髪の毛切った後の表情とぜんぜん違います
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:50:57 ID:mRUtcKbw0
ジタンのテーマ・・・これ最強!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:27:54 ID:GCNbp0Qc0
>>291
そんなあなたにいただきストリート
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:37:47 ID:4LTrWNTgO
ジダンの禿げ頭・・・これ最強!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:18:55 ID:9j6czMFOO
そんなあなたに一発レッド級バックチャージ。


てか今やってるんだけど発売当初に一回クリアしたきりだから殆ど覚えてねぇ。
まるで新作。(゚д゚)ウマー


でもガーネット様の本名がセーラ様なのだけは覚えてた。

ガー様「これはなんという名前ですか?」
ジタン「ダガーさ。」
ガー様「ならば私はセーラと名乗りましょう。」
ジタン「お前本当にそれでいいのか?」
セーラ「何勝手に話し掛けてるわけ?」
ジタン「お前ハイスラでボコるわ…」
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 08:12:57 ID:N0BncoFd0
カバオのかけっこレベル50あたりで限界だYO!
手が疲れた
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:52:14 ID:ZSoOUOTAO
そんなあなたにケンシロウもびっくりな連射パッド



アスリートクイーンをとれる時期は意外と限られているから頑張れ。
確か手動でもできるぞ。
攻略サイト巡ったらカバオ攻略方載ってたし
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:45:56 ID:Ul7VGdJr0
あれって単純操作なんだから攻略法も何も…´・ω・`
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:06:17 ID:87t+zfSu0
カバオは30分くらいでレベル80までいったけど
縄跳びだけは無理無理無理無理
50回が限界だった
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:21:10 ID:lGZjrlDh0
カバオ懐かしいな。
夏のクソ暑い日に指がつるほど必死に連打して
アスリートクイーン手に入れたときは
汗まみれだった・・・。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:40:00 ID:Y1wbW9mR0
やった、FF9はじめてクリアした。
エンディング最高だろこれ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:00:43 ID:W5CR6bIpO
すてぇーーーいばーいまーいさぁーーーい
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:49:28 ID:IHn4iPoN0
エンディングでのジダンの「だから歌ったんだ。あの歌を」。
あれは召還士の歌だったから、何らかの作用で守られたと
思ってたが、ただの口説き文句だったか。

ま、ビビにもやさしいジダンだから許す。
ベアトリクスの曲いいね。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:40:55 ID:omCdrotdO
トレノのカード大会優勝しないと駄目?
優勝のご褒美は?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:41:28 ID:do3Uwz/C0
なぁ、アルバム買ったんだが
幾つか曲の音源が切れているような気がするんだが・・・
気のせい?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:48:57 ID:m12i+f3h0
CDかプレイヤーの問題
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 01:58:46 ID:qikdqe6bO
>>3のサイト、リンク切れまくりだな。


人はそうやって何かを失う事で別の何かを手に入れるんだな…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 05:11:00 ID:Ierbnb2D0
取りあえず、縄跳び考えた奴をぶん殴りたい
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:41:18 ID:ncUGFm7o0
久しぶりに9やってみようと引っ張り出してきたわけだが、カードゲームって結局
本筋とは全く無関係?8のようにステータスやアイテムに影響ある場合ってあるの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:57:52 ID:uv492wrD0
>>308
本筋と関係あるのは大会くらい
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:21:54 ID:MMEdnHA30
Melodies of Life聞いてると死にたくなってくる
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:27:02 ID:vICFK9XN0
宛てもなく彷徨っていた
手がかりもなく探しつづけた
あなたがくれた想い出を
心を癒す詩にして

約束もすることもなく
交わす言葉も決めたりませず
抱きしめそして確かめた
日々は二度と帰らぬ

記憶の中の手を振るあなたは
わたしの名を呼ぶことができるの

あふれるその涙を
輝く勇気にかえて
いのちはつづく
夜を超え
疑うことのない明日へつづく
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:28:16 ID:vICFK9XN0
飛ぶ鳥の向こうの空へ
いくつの記憶預けただろう
儚い希望も夢も
届かぬ場所に忘れて

めぐり逢うのは偶然と言えるの
別れる時が必ず来るのに

消えゆく運命でも
君が生きている限り
いのりはつづく
永遠に
その力の限りどこまでも

わたしが死のうとも
君が生きている限り
いのちはつづく
永遠に
その力の限りどこまでもつづく
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:28:22 ID:2s83TmDo0
JASRACの者ですが
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:29:30 ID:vICFK9XN0
Melodies of Lifeを聞けば安らかに成仏できそうな・・・w
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:51:07 ID:kIq2kt9R0
Book offでFF9が目に付いたのでFF7以来数年ぶりにRPGをやってるんだが、
アニメだか絵本だかを読まされてる感じで、RPGの要素がほとんどないね。
育てて武器防具揃えてダンジョンクリアしていってっていうのを期待してたから、
従来のFC、SFCのRPGで育った人間にはちっとつらいなこのゲーム・・・。
ATEってのも多すぎて邪魔だし、まあストーリーに力を入れたんだろうけどさ。
ほとんどの時間を城と街中で過ごしてる。
ようやくDisc3だが、3ヶ月半かかったw
今終了して次にPSの電源を入れるのはいつになることやら・・・。
今のRPGって全部こんなの?

まあリアルさには素直にすげえなと感動したよ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:58:11 ID:4mhAqHe70
RPGがやりたいならDQがお勧め
FFは三人称だから厳密にはRPGじゃないし
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:58:12 ID:ObS77pnB0
確かにドラクエとかと比べるといささか不満気味かも
でも315のゆうとうりストーリーは◎
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:08:35 ID:kIq2kt9R0
そっか、、DQの方がお勧めなんだ・・・。
SFC時代にFF派に切り替えたからパッとFF9買ってしまったんだよ。
DQはPS2らしいからダメとしてDQ7か。
気が向いたら今度探して見る。
ま、でもまずは買ったFF9をクリアしてからだけどw
dクス>>ALL
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:21:45 ID:uqCHL+7wO
エリクサーって売ってないの?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:28:14 ID:ZF2lSRYZ0
俺は逆に、装備でアビリティ覚えられるから、アイテム収集する楽しみが増えたと思った
確かに育成なんて殆ど必要ないけどな

DQ7はスタート開始から最初の戦闘までを乗り越えられれば楽しい
取りあえずFF9クリアがんばれ( ´∀`)
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:47:53 ID:z0Og93XNO
>>318
ロードがアレだがSFC時代のFFが好きなら楽しめると思う
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:12:13 ID:onMvvzUP0
FF9の小説版みたいな本ってある?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:53:33 ID:Kt/JH1uY0
APためるのがテラダルスなんですが何かいい方法ないでしょうか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:00:34 ID:u5BN6d4j0
やっとアスリート・クイーンゲットした。
手が疲れた。。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:10:26 ID:YRNMV3WG0
>>323
精霊モンスターに効率よく会う

装備の付け替えでやり繰りするのがたぶん本来のゲーム性
APを貯めてアビリティを習得してしまうのはチキンプレー

ラストダンジョンの敵はAPたくさんもってるからそこまで待てば
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:02:08 ID:OrluLcQmO
今二週目でクジャをブルーナルシス追い掛けてるところ。
スタイナー良いよスタイナー
俺のメインパーティーはジタン、ダガー、ビビ、スタイナーです。
このパーティー最強
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:08:27 ID:e7kHgzpk0
もれとほぼ同じ所だわ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:40:44 ID:8TT+rjcU0
アーク初めて使った
ナイツオブラウンド並みだな・・・
でもデザインがモーターヘッドっぽいから許す
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:22:11 ID:uqCHL+7wO
すまん、もう1度聞く
エリクサーはどこで手に入れられますか?
ジタン、スタイナー、スレイヤ、サラマンダーのパーティの俺はエリクサーないと回復できないぽ…('A`)
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:30:26 ID:K9IDO6jI0
>>329
ageんなボケ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:33:18 ID:vrrHCyTgO
つ チャクラ
つ レーゼの風

そんなにエリクサーが欲しいなら教えてやろう、
ヤーンから1/256の確率で盗めるぞ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:33:47 ID:yqkP/ch/0
>>329チョコボの穴掘りとか
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:51:01 ID:uqCHL+7wO
そう簡単には手に入れられないのか…
キツイな…
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:25:50 ID:u7Ay454/O
ヒルギガースから妖精のファイフが取れませぬ。
これスルーしちゃって平気?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:26:24 ID:/JDERGsc0
回復は、いつでもリジェネで間に合うはず
一応ラストダンジョンにいるハーデスが合成してくれるけどね
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:26:52 ID:2a2OE6+C0
>>334
おっけーです
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:27:13 ID:x2N63FAc0
>>334を華麗にスルー
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:33:09 ID:u7Ay454/O
>>336
あざーす!

でももう一度だけやってみよう……
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:36:29 ID:2a2OE6+C0
カーソル固定にして
半永久的に盗めるようにしたらいいじゃん。
いやしの(あったっけ?)つけて
あとのやつ弱い武器にしていつでも〜つけて
固定して30分おき程度に確認したらいけるよ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:19:14 ID:1cBZs9KI0
大学のテスト終わったー。
3・16まで\終わらせないと
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:24:09 ID:3MgLgfsoO
今日\1年ぶりにやったら話の流れとか全部忘れてた…orz

さしぶりにやった感想は、ロード時間が長い ってことかな。
戦闘に画面が切り変わるまでが遅い
早かったら神ゲーなのに残念
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:27:49 ID:fGh7FIjKO
俺はあんま気にならないけどな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:30:56 ID:JZf7vhfg0
その辺探ったらポンッって?マークが出るのが楽しくて仕方ない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:11:13 ID:YaHilzgj0
デザートエンプレスの最深部で、光の階段をあがった先のろうそくなんだけど、
「!」マークも出ないし○ボタン押してもうんともすんとも反応しないんだが。
どういうことでしょうか?
バグじゃないことを祈る・・・・。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:26:43 ID:YaHilzgj0
ダメだ・・・マジでバグってる悪寒がする
つーか、通路の先になると遠すぎてグラフィックの判別が全然出来ん
多分ロウソクらしきものだが、さっぱり反応しないorz
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:41:13 ID:AYcfm8TA0
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 04:14:16 ID:5beiGabl0
>>344
ちゃんと全部ステンドグラス点けたかい?
最後のロウソクは、ステンドグラスが全部点いてないと反応しないぞ?
348344:2006/01/29(日) 04:34:45 ID:EU3F7HBG0
>>347
うおおおおおお激激激サンクス!!!!
最初のステンドグラスつけてなかったYO
あほですね、取り乱してごめんなさい
DISCの傷とか調べたりしてますた
恥ずかすぃぃぃ( ´・ェ・`;)
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 10:29:11 ID:XkOXhUy90
グルグ火山にあるらしいデモンズメイルがどうしても見つからない・・・
攻略サイト見ても良くわかんないorz
350.:2006/01/29(日) 10:34:07 ID:7kxZ4OA+0
.
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 12:56:04 ID:ugPS3GBa0
>>349アルテマニア買え
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:02:23 ID:3MgLgfsoO
ダリの村のステラティオがどうしてもとれない…
社長の鍵はどこにあるんですか?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:30:08 ID:3MgLgfsoO
あ、やり方わかりました

でもストーブがどれかわかんない…orz
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:03:13 ID:XsQNQiscO
最近のガキは何かおかしなことがあればすぐバグバグ言うのは流行なのか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:08:41 ID:kTAYKEHg0
自分で考えようとしない
自分で調べようとしない
自分で…(ry


最近のガキはうんこ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:11:39 ID:TP4hZ9Mn0
まず発想がすごいし
300万本売れたゲームで自分のCDだけがなぜかバグってるって
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:37:59 ID:PxsQRgyx0
チョコボに乗った状態で、
クワン洞の近くの泡でデットペッパーを使っても何も起こらない。

一体どうして!?何か条件とかありましたっけ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:48:35 ID:gNdNX1Ya0
記憶に残らないよねこのゲーム
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:52:49 ID:3MgLgfsoO
やっとクリアした
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:54:28 ID:3MgLgfsoO
クリアしたら終りかよw
クリア後の楽しみとかないのかww
なんじゃこりゃ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:57:52 ID:oPBDG48b0
クリア後があるない以前に、それの初登場は10−2ですが
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:58:01 ID:uw2Xr6ZP0
戦闘にはやや不満なとこがあった
あとラスボスが弱すぎる
だが、ストーリーとエンディンクには感動した

FF8の方がGF(召喚獣)は充実していて、
ラスボスもラスボスらしい美しさをもっていた
ただ、アホには理解できんように作られていた

FF8がちょっと難しかったから9では、誰でもクリアできるようにしたのでは?
と考えているんだが。

FF10になるともう、プレイヤーがいなくても勝手に話が進みすぎて
ついていけない
CGはきれいだが、プレイヤーとないがしろにしすぎの希ガス
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:17:10 ID:lZ609zMw0
>>357
ビビの家から行くんだよ
釣られたとこまで行くとジタンが泡があるからチョコボ呼ぼうって事になる
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:07:30 ID:eIZxeJu+0
なぜ製作側は10の続編を作ろうと思ったのだろう・・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:11:07 ID:CvSKSURL0
>>363

あぁ……どうもありがとうございました!!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:13:23 ID:dfvERHFgO
9てクソつまんねぇよな?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:22:03 ID:bes71FBG0
さあ、チョコボで穴を掘る作業へ戻るんだ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:38:36 ID:3MgLgfsoO
結局クワン洞ってのが何かわからないままクリアした
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:47:13 ID:A26R1Wt50
>>360
つ【ブラックジャック】
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:56:43 ID:Y2/3czPC0
フィギュアって集めた方がいい?
コレクターズアイテムなのかな

あとスタイナーってビビ好き杉な気がするんだけどなんで?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:04:31 ID:bes71FBG0
ビビ>>>>ガーネット>>>(剣で突いてみる)>>ジタン
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:17:23 ID:u7Ay454/O
9って舞台劇っぽいよね。

こんな夢のあるのを作れた男が何故11を……
いったい何が田中をあそこまで変えちまったんだ……
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:41:40 ID:iPw8WuB50
ビビのかわいさは異常
あの帽子をむしり取りたい
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:50:12 ID:E6DIL49LO
>>373
むしったその頭はどんな髪型?ツルツル?フサフサ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:53:22 ID:ugPS3GBa0
ないよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:59:28 ID:3MgLgfsoO
ローズなんちゃらって音楽最高だな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:08:03 ID:ugPS3GBa0
ローズオブメイだろ?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:29:44 ID:V+JrEeR/O
FF9がどこにも売ってないよおヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
鹿児島の知ってる限りのブクオフ行ったのに…
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:32:25 ID:iPw8WuB50
ビビはトランスすると帽子が勃起するので
おそらく体の一部でしょう
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:38:34 ID:3MgLgfsoO
>>377
ソレダ!
どこで流れる音楽だったっけ…?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:01:44 ID:lf1GgqxD0
>>380
アレクサンドリアでバクーが『いまアイツがいたような・・・』
ってなって、ジタンが向こう側のベアトリクスを見つけて・・・

そのときに流れる・・・ほら!あのピアノの音楽だよ!!

ベアトリクスが何か考え事をするときに流れるやつ!!
チャチャチャチャン、チャチャチャチャチャンチャ、チャチャ(ry
382カエル:2006/01/29(日) 21:01:51 ID:YQ+yS09X0
>>378
お前がおにゃのこだったら貸してやってもいいが・・・。
つうか 新 品 買 え
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:05:21 ID:925dvs3P0
>>380
ベアトリクスのテーマ

>>372
何か勘違いしてる気がするけどIXは田中さん関わってないよ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:06:21 ID:3MgLgfsoO
>>381
くっそ〜!音楽は覚えてんのに場面思い出せねー。・゚・(ノД`)・゚・。
吊ってくる
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:15:41 ID:cwYZQBL30
ビビの子供について考察していたんですが、
クイナと結婚していたことを考えるとうわなにをするやめr
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:27:41 ID:V+JrEeR/O
>382おにゃのこだよ
貸してくれや
つか新品売ってんの今時…
新品いくらくらいする?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:33:18 ID:Y+RGIg2x0
>>386
ヨドバシで7329円
まあ中古屋に入るの待つなりオク使うなりしてがんがれ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:45:11 ID:V+JrEeR/O
>387
7329円…高いorz
中古だったら半額以下なのにな…
中古に入るの待つか…
新品買ってもいいんだけど五千円以上出せんよorzカネナサス
頑張るよ有難う
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:48:46 ID:3MgLgfsoO
俺は友達から借りパクしたよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:55:35 ID:VlzRwtvf0
>>381
ローズ・オブ・メイじゃなくて?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:54:43 ID:Y5mmadQhO
二週目今さっき輝く島に行く手前まで行った。
メラ楽しい
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:25:07 ID:ht9pv18RO
ラニたんを語るすれつくったよ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:55:46 ID:vXpmP1UVO
>>389おまっ!wwそれ俺のだww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 02:20:06 ID:4e4oKY1kO
中古で1980円で買って 後から1380円で売ってるのを見つけた
まぁ面白かったから損した気分にはならんかったが
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 03:27:33 ID:iZNj1f+60
エンディングのビビのモノローグ、書き起こしてあるサイトとかってないですかね?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 08:06:30 ID:y6HHt58TO
9の世界に行きてぇぇー!!(´д`;)
…と思ってる俺はもうじき19歳だ。テラヤバス
ガイアに行ってジタンやダガー達とお話したいお⊂ニ(^ω^ )ニニ⊃≡≡≡
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 08:07:57 ID:y6HHt58TO
すまんさげ忘れてました$Fs
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 09:21:32 ID:SHb5cj0B0
ttp://www.g-stella.com/images/prof.jpg
彼女をリアルガーネットに任命しました
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 09:28:38 ID:sLQs0w2x0
´゚Д゚`
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 09:55:52 ID:QpanHUUW0
FF9とアビスってどっちがロード時間長い?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 11:19:02 ID:ai3hSHIEO
アビスやったことないけど、どっかのスレに貼ってあったアビスの
戦闘前のロードの長さと比べれば、アビスの方がメッチャ長い。
FF9はたいしてロード長くないと思うよ。快適ではないけど。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 12:05:05 ID:oOUEcIsTO
そうかな?戦闘シーンは長くてだれちゃった気がする。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 13:01:58 ID:6QuoJTid0
カードは8方向矢印で物理・魔法防御の高いのをAタイプにすれば便利だな。
しかしリンドブルムのカード拾い忘れちゃったよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 16:31:05 ID:dX4QFXhiO
ジタン、ダガー、ビビ、エーコのptでグルグストーン取りに来てSaveしてしまいますた。


(´・ω・`)モウダメポ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 17:07:58 ID:vDfHn+DJO
魔法の指先とれねー
だれかアドバイスきぼーん
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 17:08:39 ID:xnsWOyq/0
攻略サイトをみれ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 17:22:45 ID:vDfHn+DJO
携帯しかねー
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 17:32:42 ID:oNm/2zZ00
>>400
マグナカルタすれば大抵のゲームのロード時間早く感じる
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:15:51 ID:imUV7ClI0
>>407
知ってるがお前の態度が気に入らない
攻略本でも買ってろ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:28:11 ID:vDfHn+DJO
なんで今頃攻略本かわなきゃなんねーんだよwww
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:31:20 ID:BkeX+Zrc0
>>410
トレノでとれる

あとは自分でやれ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:41:27 ID:ubsGH2Cu0
>>410
しらんがな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:41:56 ID:iAgHUdVq0
>>400
NEOGEOCDやSNK製品やってると
大抵のゲームはロード時間が早く感じる


SFCなんか神だわ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:49:44 ID:vDfHn+DJO
トレノのオークションってのは知ってるんですよ
でもね、オークションにでる品がカスみたいなのしかでないんですよ
なんだよ魔術師のロープって…いらねえよ!
魔法の指先でねえよ!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:55:46 ID:sT3Hpu5X0
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:29:21 ID:/k/in9RR0
もうオクに出る品物片っ端から全部買ってしまえ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:32:31 ID:J1xzgG1s0
そして…売れ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:37:32 ID:U5N8VcB90
それでこそ真のファン
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:42:46 ID:tK+dmmKw0
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 22:06:50 ID:vDfHn+DJO
もう全クリしたからいいや
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:02:25 ID:ee6WctGj0
「独りじゃない」を深夜に一人で聴いてると死にたくなってくるな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 02:11:50 ID:ps8Cgmtx0
今更ながらやっとクリアしたよ。
で、エンディングのはやっぱりビビの言葉でよかったんですね。
ということは止まっちゃったのかな・・?
子供ってどうやって作ったんだろう。
そのへんの考察、というか詳しく書かれてあるサイトとかないですかね?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 02:21:09 ID:/xy5GIiLO
寿命で死んだんだろうな
ジタンも死んだと思ってたのに生きてたな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 02:54:33 ID:ycFGyXN+O
やべ、久々にED見たくなってきた。
けどメモリーカードがないんだよなぁ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 03:54:44 ID:bMuUhy6S0
最初から始めて電源を切らなければできるんじゃない?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 05:20:32 ID:mgsV+Ofd0
それで全滅したら死にたくなってくる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 06:05:40 ID:2cU6sV0LO
水のカオス(カイナッツォだっけ?)戦でおもしろいことが起きた
ジタンフライヤエーコスタイナーのメンバー
エーコにだけ水吸収装備つけてて他のメンバーはウォタガで大ダメージ喰らいまくり
それでもなんとか左右の腕を落として本体だけにした
しかしそこでレーゼするつもりがルナしてしまい味方全員バーサクに
回復できないのでウォタガで回復するエーコ以外あぼんして後衛エーコとカオス一騎打ち
タコアシ?で物理ダメージ喰らいながらもウォタガで回復しながら殴るエーコ
一撃500ぐらいで延々と続き20分ぐらい経ってようやく倒せた
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 06:47:07 ID:wsflV0C0O
>>427
ちょ、カオスは1準拠だぞww
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 08:05:17 ID:yNyTIy6JO
昨日の夜に9をやろうとしていたら親が怒って隠された。
し ね
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 10:26:40 ID:OspAIbyE0
低レベル攻略に挑戦中なのですが
クエール師匠を経験値無し+全員Lv.1で倒す方法ありますか?
全員いつでもリフレク+マジックハンマーでMP削り、全員ゾンビ状態ならいけるかな?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 13:47:29 ID:LB5vSilX0
ジタンの声って宮田幸季しか当てはまらないくらい適役だよな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 15:50:46 ID:X0oGx+dAO
個人的には高山みなみがいいな
ベタたけど
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 16:44:05 ID:p6BPYQil0
(#^ω^)ビキビキ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 17:07:19 ID:gIH2sjzS0
>>432
やだ〜コナンじゃん
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:32:03 ID:Q5GArQXf0
コナン・・・・wwwwwうえっうぇっwwwww
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:50:06 ID:ixxSFXXVO
ジタン…ジェノムっていうんだってさ
ダガー…昔は角が生えてたのよ
ビビ…ボク、霧から作られたんだ
フライヤ…誇り高きブルメシアンじゃ
クイナ…ク族アル
エーコ…私は召喚士の末裔なんだから!
サラマンダー…俺が人間に見えるか?


スタイナー「薄々感じてはおりましたが、どう見ても真人間は自分だけであります。本当に感謝するであります。」
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 19:32:21 ID:zGyMyeTb0
お前、カシャカシャうるさいんだよ(#^ω^)
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 19:42:00 ID:5hV6Jt0Q0
だがそれがいい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 19:47:32 ID:dCeUHcj40
>>436
ブルメシアンワロスwwwwwww
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:12:47 ID:2cU6sV0LO
ED見た
フラットレイ、女といる時ぐらい槍おいとけよ
ベアトリクス、さらばアレクサンドリアっておまえ国を捨てて何がセイブザクイーンだよ
途中までは威勢のいい敵役だったのにブラネ死んでからもぬけの殻もいいとこだな
ダガー、髪伸び過ぎ、かつらか?
ジタンに駆け寄る時落としたネックレス?拾えよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:44:02 ID:p6BPYQil0
(;^ω^)
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:44:12 ID:hbMUOOqL0
ネックレス拾ったらダガーじゃなくなるだろ
ネックレス捨てて冠捨てるから再会する価値があるのに
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:46:35 ID:5hV6Jt0Q0
ワロタ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:22:23 ID:Gi/+UvEdO
ラストダンジョンのグラフィック、テイルズオブデステニー2のラストダンジョンのグラフィックと似すぎじゃね?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:26:11 ID:+xJztf8X0
別にそうは思わんが
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:34:41 ID:GAJU/B6w0
>>421
それは違うぞ
あれは逆に生きようという気になる+の曲
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:37:56 ID:I4HpFr9NO
おまいらチョコボとかやってんの?
俺は海わたらないといけないチョコグラフばっかり掘れて嫌になってやめた
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:46:36 ID:f59dFIwnO
そこが堪えどころだ
入り江に行けるようになったら劇的に面白くなるよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:53:36 ID:O1Szr6h0O
チョコボレベル上げにかなりハマったなぁ〜♪ww
あとはチョコボでアイテム集めては売って…の繰り返しで資金を集めてたな。

でも今だにオズマに勝てない…↓
みんなオズマ倒せた?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:03:02 ID:4QccV+B/O
>>449
敵を知り、己を知れば百戦危うからず、と申しますな。


五年ぶりにやったらデザートエンプレスで迷った('A`)
本棚の後どうするんだっけ……
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:14:28 ID:O1Szr6h0O
>>450
敵を知れ …ですか?
また 挑戦してみようかな…


本棚のあとは確か石像の影を調整するよーな…
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:38:23 ID:FU4yU8/QO
サントラ買ってないからわかんないんだけど、独りじゃないってどこでかかってる?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:46:36 ID:bEqChkX50
>>452
パンデモニウムの前
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:51:00 ID:FU4yU8/QO
ありがとう、でもこの前やったばかりなのにもう思いだせない…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 02:06:03 ID:oyuWeMGB0
もっと具体的に言われなきゃ思い出すだろ
ジタンが洗脳されて仲間が駆けつけるところ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 02:07:07 ID:oyuWeMGB0
×思い出すだろ
○思い出せないだろ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 02:11:48 ID:GAJU/B6w0
独りじゃないは名曲だけど曲時間が短いのが残念
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 02:19:47 ID:O1Szr6h0O
オズマ倒し挑戦しよーと思ったけど、EDが見たくてラスボス倒しちゃった…
でもやっぱ 最後のタガーが ジタンに抱きつくシーンでジーンときた!!


459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 02:51:45 ID:NwgPXngwO
アレイズ・エスナ・デスペル・ホーリーあるエーコに比べ召喚獣が多いだけのダガーが使えなさすぎる
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 02:57:01 ID:t/rVHZemO
つアトモス
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 07:17:14 ID:p2KOvixpO
黒のワルツシリーズとかってサガフロンティアのアセルス編のパクリか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 07:18:52 ID:54JMpmlT0
それがFFだって言われたら何も言い返せないが、イライラ仕様が多すぎる
・ワールドマップは見にくい
・ダンジョンのグラフィックが分かりづらい(道が見えにくいとかその他色々)
・街中の視点切り替わりがめちゃくちゃ(例えば左の道に入って画面が切り替わってそのまま左キーを入れてると次の視点では左から出てきた視点になってまた元の方へ戻る操作になったり。リンドブルム城内からエアキャブ乗り場に行くところなど)
・扉に入りたいのにずれる、斜めの道でひっかかる、キャラのマーカーが出たり消えたりうざい
などなど。
ゲーム性と関係のないイライラが特にFF9は目立つような気がする。
ダンジョンも短いのをエンカウントの高さとイライラ仕様でごまかしてるような感じ。
もう少し開発に気配りがあったらかなりの名作になったかもしれないと思った。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 07:57:43 ID:9GsZ5OKx0
昔のゲームだから仕方ない
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 08:10:09 ID:yS6456ir0
>>446
>>421って釣りじゃないの?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 10:28:34 ID:qvkx8EjE0
ジタンは野沢雅子がいい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 10:33:36 ID:4QccV+B/O
ジェノムって人間より寿命短そうな気がする。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 12:57:05 ID:tGnA9EcJ0
>>459
アレイズ→精神統一で解決
エスナ・デスペル→各防御アビリティと消費アイテムで良くね?
ホーリー・フェイス等→まぁ、これは仕方ない。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 14:12:21 ID:Yd481fsW0
使える使えないの問題じゃない

ダガー(ガーネット)はヒロイン
これだけでパーティに入れる価値がある
…まぁ俺はダガーもエーコも入れてるがw
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 14:26:42 ID:gsBtTytn0
ガーネットはクイナのパートナーでアメジスト大量アトモス。
あとはアークの召喚シーンを見て笑わせていただくのがお仕事。

ガーネットの長所はHPが高いことじゃなかったっけ。
エーコは調整しないとフレアスターで死ぬ。
アレイズなくてもレイズ+いつでもリジェネで十分な場合多し。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 15:43:54 ID:GAJU/B6w0
使えるキャラ、使えないキャラじゃなくてキャラへの愛情で補正がかかるのですよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 16:37:12 ID:S+fHhugQO
サガク剣はスタイナーの体型やイメージからするとデンガク剣なキガス。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 16:58:28 ID:+vgIAcWH0
差額剣
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:03:36 ID:4QccV+B/O
エーコ「♪選ばれるーのはー 結っ局ー なンにーもっ 出っ来ーない おっ嬢様ー」


どーせもう少ししたら好きでもない男と結婚させられて
そんでもって種付けられて世継ぎ産まされるんだろうな。
リンドブルムのプリンセスエーコ(´・ω・`)ガイアカワイソス
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:15:19 ID:DUvJ47++O
アビスをプレイして萎えたorz
そこですがるかのように9やったら神だった
発売当初以来だったから新鮮で楽しすWw
あのグラフィック、ストーリー、キャラクター…神だとオモ。アビスのあとだからロードもテラ早く感じるW
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:43:34 ID:NJqrGg/G0
久しぶりの9をクリアしましたが・・・
エンディングで「歌ったんだよ あの歌を」のセリフの後曲が流れ始め、アレキサンドリアを
背景にスタッフロールが流れ始めたところでいきなり「THE END」  ・・・('A`)
ディスク見たけど傷見当たらないのに・・・
なんか一気に醒めてしまったよ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:49:22 ID:KPI4L8iu0
子供が見てたポケモンビデオ「ミュウと波導の勇者 ルカリオ」
ここに「はじまりの木」というのが出てくるのですが
これ、見た目といい存在といいそのまんま「イーファの樹」じゃん!
いい年こいて誰にも言えないからここに書いてみました。チラシ裏すみません
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 18:02:09 ID:wNpwcn0l0
今初プレイ中で、FFシリーズとしても初めてやるんだけど
ほんと面白いねこれ。さすがだなぁと思ったよ

それでパールルージュつくりたいんだけど
もしかしてムーンストーンってディスク3じゃ入手不可能?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 18:05:08 ID:Jf5yHzMN0
トレノで競り落としたほうがいいお
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 18:08:18 ID:NJqrGg/G0
>>477
ムーンストーンはコンデヤ・パタ山道の石版イベントで手に入る
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 20:10:25 ID:oCGFnZJ/0
>>475
ディスクトレイ開けちゃったとか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:35:19 ID:GAJU/B6w0
>>475
EDでフリーズしたりスキップされたりする事例は結構報告されてる
原因は不明
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:43:34 ID:I4HpFr9NO
君にはエンディングを見る価値がないからだよ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:48:34 ID:HfVRTLJQ0
タモリさんは右です。董卓教授「ガッするなら今だろうが、このイケズが!」
でも左しかなかったんだよねえ?NEET対戦「おじーたんのイケズ」
塩沢の苗字が一番語ってるよ
ノシ 野獣王国の四文字!阿多氏がコートニーじゃない?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:50:08 ID:HfVRTLJQ0
うぃーーーwww→庵の常呂だ。これから黒い服は着ないからマジ。
ウえっへっへっへ右アル中の悩みか?オラッ?
ウィースウィース左。精神科医くらいしか・・・ねーよボケ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:52:21 ID:0DiVMxJC0
EDはFFのテーマのラストで星が衝突してるシーンにきてジーンとした余韻をずっと引いてたのに、そこで突然カクカクになりました
おこってPSXMCで吸い出してPCで再生しました
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:59:29 ID:txdYYW6sO
EDでシド達がジタン達を助けに行くシーンでフリーズしてしまう...('A`)
見たいのに...。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 01:34:29 ID:xJKxR0K1O
そういえばイプセン前にチョコボ関係終わらせなかったことないな。
素で行くと辛いんだろうな…
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 04:52:46 ID:CX6x0C9v0
クエール倒そうと思ったら経験値あんのかよぉおおおお
いらねーYO!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 07:39:06 ID:3T8v+UBA0
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 09:20:23 ID:QxyRRzP/0
>>488
ヒント:ウイルス
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 12:30:16 ID:O5wDJqPGO
ジャバウォック(精霊)の出没率が低いのは仕様ですか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 13:01:06 ID:T4swmuCo0
仕様かもしんない。っつーか、モンスターのジャバウォックに逢った事無いし。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:07:26 ID:0J0P64pcO
9楽しすぎる。これなら何度クリアしてもあきないかも
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:15:39 ID:Iv/HtVDJO
>>493
素敵に同意w
あの町の感じが懐かしい感じがして良いわぁ…w
音楽は神だし
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:50:51 ID:gPyihX2GO
ダリ村のBGMだけで一週間は生きていけます
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:56:43 ID:WBn7fdkY0
記念パピコ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:57:58 ID:Pa1ZNFeQ0
DISK4になってからムラサメを手に入れることは不可能ですか?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:00:14 ID:QxyRRzP/0
>>497
DISC3以前の入手方法を教えてくれ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:01:44 ID:QxyRRzP/0
age失礼
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:02:45 ID:FqrkMo3A0
あれだなあ
エーコ入ったらホントに姫いらんて気にさせられるし。
コンデヤ派他なんてすげえ退屈な感じだし・・・。

売る気あったんかな
その気になればもっと素晴らしく出来たと思うんだけど
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:07:53 ID:Pa1ZNFeQ0
>>498
DISC3で合成素材を取り忘れたので・・・
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:19:45 ID:T4swmuCo0
っつーか、ムラサメ自体の入手方法を(ry
まぁ、揚げ足はそこそこにしとくが、アイテム無くてもラスダンのボスから盗める。
それ逃したら諦めろとしか言えない。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:29:14 ID:Pa1ZNFeQ0
マサムネかorzスマソ。
マリリスとっくに倒してるから入手不可か。
ありがとうございました。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 17:24:48 ID:nhuRCh7IO
店でアイテム購入&合成禁止プレイしてみようと思う
チョコボで回復アイテムも武器も補えるからまだぬるいかな?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:02:32 ID:ZfNZu13/0
FF9の小説ってある?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:17:47 ID:T4swmuCo0
>>504
チョコボ封じもしてこそ意味が出ると思う。

>>505
公式のが存在するかは知らない。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:27:47 ID:xJKxR0K1O
>>504
&チョコボ掘り禁止&宝箱あけ禁止&なるべく低レベルプレイ

盗みにかけた青春。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:27:05 ID:vd7NStCe0
今日2周目クリアしてきました!
フツーに飽きなく楽しかった。
最後は少し泣けた。
一週目をクリアしたのが2年前だったので色々忘れている場面があったのでよかた。
ビビ可愛いカワイソス萌え子供もまとめて萌え
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:37:02 ID:Sy1jytBu0
フライヤとかクイナを見ても何とも思わんのに
CCのリルティーとか11のタルタルとか見ると抵抗あるのはなぜだろう
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:53:20 ID:FKoi0zFG0
>>473
俺はビビが復活すると願ってるよ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 21:46:24 ID:xJKxR0K1O
ガイアの平和を守るため、今宵も炸裂テラホーミング!

弱きを助け悪をくじく!
何処の誰かは知らないけれど、誰もが知ってるモーグリ仮面!


『次のニュースです。本日未明、工業区にて原因不明の大規模な爆発が発生
シド国王を含む24名が重軽傷を負い、病院に運ばれました。
検察は今朝から現場検証を行い、事件の原因究明に全力を挙げています。』

「またモーグリ仮面がでたずら。」
「リンドブルムも最近物騒デヨ。」
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 21:57:42 ID:xJKxR0K1O
アレクサンドリア…女王の召喚獣
リンドブルム…王女の召喚獣
ブルメシア…王と王妃の戦闘力


最高権力者が最大の戦闘力を持ってる国って
代変わりすると即革命とかで滅びやすいんだよな…
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:06:03 ID:RnhoQhAx0
ブルメシア王はパックじゃないの?
フライヤとフラットレイはパックの家臣みたいなもんでしょ?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:20:37 ID:QVPAqXazO
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 02:15:33 ID:YvOQ9wde0
もうちょい戦闘がスピーディだと良かったんだけどな・・
アクティブゲージの意味がほとんどないような。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 04:12:52 ID:y34yAcOc0
敵の攻撃モーションでゲージたまってるしな
これに関しては、FF4が一番完成度高かった気がする
ゲージ見えないけど
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 14:38:11 ID:ib2FWf2BO
発売してから放置して今日クリアした。まだジハードとアークはみていない。
エンディング良かったよ。なんか達成感を感じた。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:32:00 ID:J2qbwXKr0
序盤のエーテルの神さから、使わずにケチってたら
チャクラやアスピルでほとんど用なしになったエーテルが99個。。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:16:25 ID:Z834oJmwO
私も同じ質問…なんですけどデザートエンプレスのその像ってどれでしたっけ;
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:49:04 ID:Z834oJmwO
519です
結構前の書き込みに対してです;
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 19:10:33 ID:ALuwsE780
クリアしてもED見れない
誰かうpして
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 19:31:05 ID:gb3l/9CQ0
いま初クリア
うーんEDよかった!ラスボスはなんかあっさり倒しちゃったから
まだ続きのが出てくるのかと思ったお!
最後のパーティーってどの4人が一番効率いいのかな?まぁ
強くなったらどれも同じくらいだろうけど・・・
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 20:02:23 ID:tZAaSwiw0
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 20:27:59 ID:zj5h72qMO
>>520
モーグリの所の左側が道になってるのって意外にわかりにくいよね。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:00:20 ID:Z834oJmwO
あっ…!!
524様ありがとうです!!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:02:54 ID:bGyPkj6nO
てか道見にくいんだよこのゲーム
さっさと売ろ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:04:21 ID:kmz0/xP80
>>522
おめ!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:05:56 ID:M5uXwECD0
>>526
そんなこといったらお前、道の見にくいゲーム全否定になる。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:08:30 ID:cdpj4PnA0
>>526
急に合成で必要になったりするよ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:36:08 ID:zj5h72qMO
売るに売れねぇじゃんかよwww

漏れもエーコかガーネット姫と合成されてぇなぁ…
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 22:07:03 ID:0Zrmtqnf0
合体ならしたいですが、合成になると折角のガーネット神の美貌がカーズになるのでやめておきます
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 22:43:12 ID:fNFvMv4S0
>>521
WindowsPCならPSXMCで抽出しろ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:21:23 ID:2gL0UZP80
ラスボスはカバオとなわとび幼女
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:25:34 ID:ESUySbj50
三重飛びとかでジタンを襲うょぅι゛ょ
3かい ヒット
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:34:59 ID:J2qbwXKr0
四本腕の男ダゲレオから消してしまった。。。。
こいつかなりいいカード持ってるのに・・・クソ!
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 00:16:19 ID:hV1ZKeFF0
>>535
テンプレのカード関連にある増殖技使えば増やせるかもね
該当カード持ってないとダメみたいだけど
てか、最初はうぜえと思ってたけど、ミニゲーム面白いな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 00:56:07 ID:Dygk0IDf0
四本腕の名前聞けた時は嬉しかったなあ
お前生きてたんだ!と思って
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 01:22:35 ID:hGT3PA6g0
夢を壊すようだがあれはパロだろ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 08:29:33 ID:9i9oahnT0
当時のCM拾って見たんだが、音楽はなんとなく覚えてたなぁ・・・。5年ぐらい前かな。
当時は8にハマってたから9は食わず嫌いでやる気はしなかったんだけど
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 08:40:51 ID:VTDCHOxi0
>>539
CMって489の所に貼ってあるやつか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 09:51:48 ID:QHWcpW8i0
あの頃はデジキューブとか街中が■状態だったよな。
ドラクエ3の頃も全国のデパートにDQワールドコーナーってのが出来てたんだが、
■はちびまるこの提供名をFFにしたり、コンビニで常時FFのCMやったり滅茶苦茶だったなw
コンビニ行けばいつでも■の攻略本立ち読みできたし良いバブルだった・・
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 10:08:19 ID:OkPbOUzQ0
オレのパソは何故かPSXMC使えない
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 11:11:25 ID:obs3qyuq0
ホームページのFAQ見て原因不明なら諦めれ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:45:15 ID:pQQrcYlk0
しかしこのゲームは召喚士一族の女どもよりビビの方がかわいいよな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:01:24 ID:zyZfGMge0
ナワトビが32回以上飛べないんだが、何かコツある?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:07:15 ID:16wq1bRk0
>>545
ストレス溜まるだけ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 14:30:56 ID:pmH0ZQg6O
>>544
謝れ!
ブラネ女王様に謝れよっ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 14:36:12 ID:obs3qyuq0
>>545
音で判断
てか、20〜50まではタイミング一緒だから、間隔覚えればいけるよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 15:40:00 ID:2h/TsSp/O
■って何?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 15:51:11 ID:WBRJpEQoO
英語にしてミ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 15:54:52 ID:FMGyk6Kg0
>>549
SHIKAKU!
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 16:55:28 ID:THds4vzJ0
あのー久々にFF9遊ぼうと思ったら
DISK1だけ行方不明

ちゃんとしまっとけよ俺
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:08:02 ID:TvxU7rA20
>>522
PS1のトレイの中探してみ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:11:46 ID:nBKDKMU3O
はいよ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:16:30 ID:uVMBmDEW0
どうしても気になる2点
・戦闘終了後のジタンのベルトがち○こにしか見えない。
 できるだけジタンではとどめをささないようにしてる。
・フライヤの口調。あれ最初6〜70の老騎士にしか思えなくて、
ジタンの「いい女の名前は・・・」のセリフがハア?って感じだった。
フライヤって21歳なんだね
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:34:38 ID:k+CSunJK0
>>555
死んだほうがいいと思う
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:39:27 ID:VpIlnh+80
FF9は唯一2週したゲームで、このスレ見つけて
懐かしくなって書き込んじゃいました。
大抵一回クリアしたら飽きて放置なんだけど、9は飽きない。
出も音楽も他もσ自分にとっては最高。
あんなFFがまたやりたい・・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:38:11 ID:dJMavWXC0
>>557
そんなお前は21の女
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:58:38 ID:R8m8pdSFO
>>558
当たってたらスゴイなw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:01:25 ID:yNYJq8f/0
>>551
不覚にも吹いた
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:55:15 ID:Gh20pktu0
僕の命を空にあずけにいくよ・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 22:55:17 ID:vGmghHbzO
(つД`)
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:04:40 ID:4Z582qcSO
何の用もないのにリンドブルムやダリ村にいってしまう…
あの音楽とふいんきは神だよ('∀`)
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:32:39 ID:mJoMqyjjO
うちの回りはリアルダリだからあんまり…('A`)
いや、音楽はいいんだけどな。



ところでラバーコンシャスってHGが着てるようなアレだよな?
ゴム製のミネルバビスチェみたいな。

ここはやっぱり姫様に無理矢理にでも着せるべきだよな。フヒヒ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:41:47 ID:Ag7pQAI80
>>564
リアルダリワロタ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 04:13:04 ID:ZYWw/e+FO
なかやはなまやなはまやらまやなはやひなやわなやなまたあやら
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 04:47:27 ID:cHhBt0T70
記憶の場所で

ダガーが船で逃げる記憶のシーンがある
ジダンもその記憶があるといっているけど
(ガーランドもジダンに記憶があるのはあたりまえといっている)
当時ジダンもインビンシブルに乗ってダガーたちを攻撃してたってことか?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 06:24:01 ID:ZmY0nSzEO
イエス、ザッツライト

インビジブル号に乗せられてただけだとは思うが…
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 06:57:18 ID:fMLNq7mJ0
あれって、記憶の根っこが集合無意識繋がってるから、本当はあの場所でなら
誰でも見る事が出来るって意味じゃないか?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 08:25:01 ID:LOGd38tH0
もっこす
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 09:55:56 ID:IPaOJ9XaO
>>567
ジダンじゃなくてジタンね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 11:13:02 ID:Fa93K3y30
ジダンじゃサッカー選手だなw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 11:43:49 ID:YLnNCvjn0
上ハゲ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 14:05:40 ID:oeH4Dp+30
フライヤを クレイらで死亡させて、
その後のアレクサンドリアのイベント後にベアトリクス入れて欲しかった。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:12:14 ID:7PYu4fW80
消えるならネタ被ってるスタイナーだろwwwwwwww
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:18:35 ID:/fRSLVOc0
ベアトリクスかっこよすぎだよな
スタイナーが勝ったことあるって設定が個人的に気に入らなかったりする
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:27:32 ID:uctqQ+ZK0
>>567
そういう風に考えてみてもいいと思う

それにしてもアレクサンドリア関連は神だなあ
ビビで行動してるとジタンが主人公なの忘れる程動きがなめらかだと思った
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 16:11:36 ID:UyzdWYUW0
チョコと穴掘り!やってるときの音楽聴くと、
序盤のチャンバラシーンが思い出されるな・・・
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 16:46:06 ID:mJoMqyjjO
チャンバラっつーか殺陣だな。

ところで、あの景品のムーンストーン取る価値ある?
どうせパールルージュ複数作れるくらいだから
難しいし面倒だしイラネ、ってのが漏れのジャスティスなんだが。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 17:00:18 ID:/RGzcw+L0
DISC1でシェル使えるくらいしかメリットない。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 18:01:11 ID:VArWq9jh0
コンボ用のゴブリンのカードがいつのまにかAタイプに成長してるよ。
たまに勝つことがあったんだがその時に成長したんだろうな。。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 18:06:47 ID:DIqIaATvO
カード面白いよね
Aはアークしか持ってないけど
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 18:35:20 ID:x4Bauc8PO
今日990円で\買った(゚∀゚)けど説明書入ってないからいまいちよくわからんw
これは攻略本も買った方がいいかなぁ(´・ω・`)?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 18:40:57 ID:q1R5Hn+Z0
説明書が欲しいならセレクトボタン押せ
戦闘中でも押せ
MAPで迷うなら攻略本
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:01:11 ID:udxcC/wX0
>>583
ク族の森のモーグリに聞けばおk!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:05:28 ID:dPWaPU/i0
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:11:32 ID:x4Bauc8PO
>>585
>>586
ありがとう(`・ω・´)なんとかがむばってみるよ!!
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:20:25 ID:x4Bauc8PO
ごめんめっちゃ間違えたorz
>>584
ありがとう!!!!!!
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:32:40 ID:uNRwS5YnO
>>587 ED感動するからガンガレ!
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:18:48 ID:5TP211eo0
私も進めなれれば…いい加減クリアしとかないとねぇ…
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:26:56 ID:R/smE2bA0
ヒンギス復活→マルチナラケットのFF9が復権する時
リメイク時にはシャラポワラケットになるかと思ってたけど
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:29:30 ID:x4Bauc8PO
ブランク死んじゃった(´;ω;`)
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:52:10 ID:ZYWw/e+FO
ブランクって森で木に食べられたやつだっけ?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:58:21 ID:68MWHP0KO
食べられたってか、石化したんでしょ
しかも治るし
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:00:48 ID:37Oy1uP30
初プレイ者にそんな簡単にネタバレして良いもんか

まぁここ見てる時点でそんな文句も言えないだろうが
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:15:01 ID:ZYWw/e+FO
あー思い出した
確か金の針で石化解くんだよな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:26:36 ID:fz2MV27Q0
ブランク助けに来てくれたのはいいが
命がけで投げ渡されたものが
そんな重要じゃねーじゃんと思った覚えがある
なんだっけ地図だっけ?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:30:53 ID:VHu1sggP0
命がけで地図をくれたのではない
命がけで囮になってジタン達が逃げる時間を稼いでくれたんだ

あと金じゃなくて白金、プラチナの針ね
EDで石化したジタンを治したのもたぶんこれ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:41:11 ID:ljcFhNZ7O
タイトル画面での曲名を誰か教えてくれマイカ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:44:34 ID:37Oy1uP30
>>599
いつか帰るところ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:49:47 ID:ZYWw/e+FO
え?ジタン最後石化したの?
しらなかった
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:58:23 ID:xJdM9C7nO
という事はクジャも石化だな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 00:14:59 ID:pbHdbAJg0
きたーーーーーーーーーーー
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 00:16:38 ID:5HCvMYgk0
なにもきてねぇよ。ぶっk(パァンキラキラキラキラキラ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 00:34:47 ID:Y4jfwGk9O
>>600
遅くなったけどまりがd
三年くらいずっと気になってた
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:02:05 ID:TahjaAMV0
夜もふけてきたし、そろそろカバオと走るかな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:22:49 ID:dtH6B/dTO
誰かEDアップして下さい。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:44:29 ID:Ft0EIZJAO
(´-ω-`)みんなおやすみクポ〜
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:57:05 ID:TahjaAMV0
ぼくは、おかあさんが気にいるように行動しているだけなんだ。
ヒキョウ?そうよばれてもいいよ、きみがそうじゃないならばね…

きみがそうじゃないならばね…

バレてるwwwwカバオこええwwwwwwwwwwwww
素でやったら70から勝てねぇよ(´・ω・`)
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 02:12:01 ID:J9NW3CpcO
姫「どうやって助かったの?」
ジタン「助かったんじゃない。生きようとしたんだ。」

ジタン「だから歌ったんだ。あの歌を。」

♪みこみこナース! みこみこナース! みこみこナースでっす!

姫「そ、そうなんだ。」
ジタン「ああ、クジャと一緒にフルコーラスでな。」
姫「クジャも歌ったんだ……」
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 02:12:31 ID:v8xthOKJO
クジャが誰かに似てると思ったらミッチーか
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 03:13:14 ID:1yc58Ko80
>>558
残念、18w
そして>557が何故だかおかしなことになってた
× 出も音楽も他もσ自分にとっては最高。
○ 演出も音楽もその他諸々も自分にとっては最高。

ところで
ここほれチョコボで流れるVamo' alla flamencoの途中の
天田忠彦(あまだただひこ)!!としか聞こえない掛け声、
ずっと気になってたけどあれ実際には何言ってるんですかね・・・スペイン語分からん・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 03:16:48 ID:s1GFK26/0
>>612
俺にはあーも嫌叩くぞ!にしか聞こえない
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 03:42:19 ID:BIAtHdLJO
あの歌って序盤でダガーが「一人じゃないんだって感じられる」みたいなコト言ってたのを
EDでかけてるんだな。
一回目じゃ気付かなかった。つか普通忘れるって
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 04:37:45 ID:wuHwJYoj0
女がFF9やるとき時とかはジタンよりもガーネットよりの視点になるのかな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 05:48:07 ID:8hhmXHzQO
んや、めちゃくちゃジタン視点だった

性別とか関係なしに、やっぱ主人公に感情移入するかな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 07:30:32 ID:kU/eZQAp0
615のようなことは色々なゲームで感じたことあるけど、
女性主人公って男性主人公より少ないから、
女性ゲーマーって感情移入の点で少しかわいそうかも。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:11:16 ID:1yc58Ko80
特にどのキャラを自分に投影することもなく
傍観者のようにストーリーを追ってくことが多いから、
場面場面で感情移入するキャラも違うって感じかな。
その中でも主人公は贔屓目に見てしまうけど。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:15:40 ID:1yc58Ko80
>>612
そう意識して聴いてみたけどやっぱり自分にはあまだただひこにしかw
あれほんと何て言ってるんだろ・・・
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:30:06 ID:/usLJuAS0
自分のまわりではハラダマサヒコで通ってる。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:46:24 ID:Ft0EIZJAO
私はジタンでもダガーでもなくスタイナー視点でした
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:37:50 ID:2lfy1/pC0
何か書き込み急に増えてないかw

>>583
買わなくても、いいよ
買いたかったら買えば良いけど
<はらだまさひこ
歳で聞こえ方が違うんじゃない
<感情移入
年齢を越えて楽しめるように性さえも越えられるんじゃまいか
623sage:2006/02/06(月) 09:57:45 ID:AiNRpJe90
アルティマニアのビビのスペルが
VIVIって全部大文字なんだけど、
なんか意味がふくまれてるのかな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:09:30 ID:7QvNRB7Y0
>>583
1週目なら買わずにプレイを勧める。ここも見なければなお良し。
2週目以降、攻略本並行で進めると1週目に分らなかったことや
疑問に思っていたことが分るようになってなお楽しめる。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:21:42 ID:U3OzVl6gO
ビビのチンコしゃぶりたい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:36:12 ID:i7lQBog20
旧世紀末、サターンに女が主人公のギャルゲーか一般なのか微妙なゲームが多かったが
普通に女の主人公に感情移入してたな。
赤毛のアン見てもギルバードやマシュウに感情移入する奴なんていないだろうし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:07:59 ID:2lfy1/pC0
トランスガーネット様がアーシェに見えた
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:38:01 ID:NsKhJZ/SO
ディスクにちょっと傷がついただけで進めなくなったorz
コンデヤ・パタ山道の橋で止まってしまう‥‥鬱だ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:51:30 ID:39daCpx7O
原田雅彦って雑学ネタの作家だっけ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:59:14 ID:GIAQTFWbO
スキーのジャンプの選手
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 12:04:12 ID:Gpbpcx/C0
>>629
宗典?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 12:45:44 ID:X80Ufm2Z0
>>628
どれくらいの傷だい?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 13:14:42 ID:39daCpx7O
>>631
それだ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 14:33:36 ID:JJANicz00
自由登校で暇なので来たよ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 14:54:41 ID:WiCQ8FSz0
>>623
No.66
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 15:50:47 ID:oygzIOOU0
チョコボは入江がよさそうだな。たいてい250ポイントぐらい溜まる。
空中だとたまに1000とかもあるけど移動がめんどくせーし
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 16:48:31 ID:2lfy1/pC0
何かダガーがピンチの時に限って隠し要素があるな
急がば周れって事だろうけどダガー氏んじゃうよ・・・。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:05:26 ID:MZAPIaD30
質問
1 なんか、猛獣大会みたいなやつ(ディスク1)で、ポイントためるのあるじゃん。
  あれって優勝したらどうなるの?

2 フライヤと一緒に冒険するきっかけってなんだったったけ?

3 フライヤって女?

4 チョコボってどうやって呼ぶのだ?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:14:07 ID:2lfy1/pC0
>>638
そんぐらい自分で調べろよ




1⇒望みの品
2⇒ジタンの家出
3⇒うん
4⇒儀ザールの野菜
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:22:45 ID:J9NW3CpcO
姫…ビスチェ
ビビ…黒
エーコ…白
クイナ…飽食

ローブオブロードなんて飾りです。
偉い人にはそれが分からんのですよ!
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:38:32 ID:oygzIOOU0
ジタンのすばやさ上げたいからシーフの防止が欲しいんだが、ディスク4かよぉぉ。
[の件もあってあまりディスク4にはいきたくないんだなー。
まあ9は結構いろんな場所に入れるみたいだけど
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 18:11:36 ID:QCBpS8QM0
なぜか3n-1作目は最終局面になると行ける街が激減する法則。
逆に3n-2作目はラスト直前でもほぼ全ての街に行ける法則。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 18:21:24 ID:u7drk7MH0
FF4FF7 殆どいけた
FF5FF8 殆ど行けなかった
FF6FF9 殆ど変わり果てた

だったが
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 18:28:04 ID:J9NW3CpcO
別にいいんじゃねぇの。
いまさらコンヤガヤマダ関係やフォッシル・ルーに用なんか無いべさ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:00:49 ID:2Bff9U2yO
俺のIDがff9
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:03:14 ID:gQ2cBZT/0
2B→B×B→ビビ
大変良いIDでつね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:36:59 ID:Pu4C4uSC0
最後のボスが倒せません
なにかご指南を…
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:45:10 ID:n2mJ67Xk0
レベルを上げればいい
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:54:55 ID:NJp41f000
ラスボスのHPを減らせばいいんだよ
んな事もできんのか ガキめ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 21:26:51 ID:lnshOHfC0
最近初プレイだったのだが
全滅したラスボスなんて久々だった
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 21:46:01 ID:VYjIhe9u0
精霊モンスターって一回殴って逃げられたんだけどまた会える?
あとテンプレの三大奥義ってなに?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 21:49:50 ID:8KYDbbTC0
モーグリのモイスってク族の沼にいますよね?
見つからないんだけどいるとこをわかりやすく誰か教えてくれませんか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 21:50:26 ID:qUrcX1Ag0
>>652
フォッシル・ルーの入り口にいる
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:06:41 ID:8KYDbbTC0
>>ク族の沼じゃないんですか?フォッシル・ルーの入り口って?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:08:36 ID:VzYwT17/O
ブランクに中だしされて妊娠した
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:09:56 ID:qUrcX1Ag0
ラニと戦った場所

だから霧の大陸のク族の沼から行けるな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:11:27 ID:8KYDbbTC0
ク族の村からどうやって行くんでしたっけ?
質問攻めですいません。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:15:34 ID:qUrcX1Ag0
>>657
( ゚д゚ )

確か一番右から二番目の所から行ける草むらをくまなく
探し回ってりゃ見つかるはず…
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:17:33 ID:8KYDbbTC0
ありがとうございます。
探してみますね。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:21:58 ID:8KYDbbTC0
霧の大陸って黒魔導師の村のある大陸ですか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:24:35 ID:qUrcX1Ag0
>>660
違う違う 一番最初の大陸だ
リンドブルムとかあるところな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:31:03 ID:8KYDbbTC0
あらショック・・・。
まったくの勘違いをしてしまった・・・。
ありがとうございます。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:54:25 ID:SecgbkU/O
黒魔導師の村って船から降りてちょっと歩かないといけないよね
あれだりぃw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:04:10 ID:MZAPIaD30
>>639
儀さーる ってどこでつかう?
使う場所がみつからない
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:07:53 ID:8KYDbbTC0
モグネット本部?ってどこにあるんですか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:09:06 ID:qD37WWrS0
>>665
>>3の攻略サイトを見た方がいいと思うよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:12:36 ID:8KYDbbTC0
>>666
ありがとうございます。
見てみますね。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:17:13 ID:SecgbkU/O
俺もキザールの野菜1回も使ってないな
チョコボをよぶことができるアイテムらしあがフィールド上では使えないし意味不明だったよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:22:36 ID:jJYhg5Yx0
9ってロード時間どのくらい?
今、8終わったから9に行こうと思うんだけど
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:31:44 ID:KS7OD4pJ0
>>668
ヒント:足跡
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:55:31 ID:plwJsp0x0
>>669
ロード時間は至って普通
戦闘突入時が長いだけ
一種の演出だと思えば普通
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:55:59 ID:aEkVWY74O
ビビっていったい何者
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:31:22 ID:R3dcdnF90
>>672
一緒にトイレ行こうって言うと真っ先に着いて来てくれる友達
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:54:13 ID:CniDnJxR0
ダガーとA子をパーティに1人入れるとしたらどっちがいい?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:55:59 ID:jgE+RDshO
>>632
そんなに目立った傷ではないです
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:06:44 ID:iNUVRC7K0
>>675
裏面の傷より表面の傷は致命的
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:08:31 ID:kwLwbJBE0
>>663
チョコボ使えばいいじゃん
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:23:17 ID:82lioosg0
>>674
使い勝手重視ならエーコ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:27:16 ID:hFpyscO10
ここはずいぶん質問厨にやさしいインターネッツですね
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:10:24 ID:KjaDha7v0
>>679
それ使えば2ちゃん慣れをアピールできると思ってるんだろうけど…恥ずかしくないの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:14:37 ID:svNlmq6Y0
>>680
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:15:20 ID:hFpyscO10
やかましい! マホトーン!!
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:16:48 ID:8oZm9NoP0
(・A・)イジョウジサクジエンデシタ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:19:18 ID:hFpyscO10
( ´Д`)
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:39:15 ID:J3FSCkNTO
質問失礼します
全ての砂浜を回るとどうなるんですか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:42:11 ID:XEGgo4KD0
日焼けする。ガーネットの白い肌が・・
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:49:54 ID:ig0t7rAj0
砂浜でリラックスできる様になります
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:50:58 ID:hFpyscO10
そんな・・・い、いい事なんてある訳がないじゃないかかかかかかかかかか
砂浜を回るだけで姫様の水着姿が


うま かゆ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 05:58:09 ID:ig0t7rAj0
姫様が使い勝手悪いって言われるけど
いつでもヘイストいつでもリジェネでムービーの長いアーク連発して「攻防一体だぜ!回復要らずだぜ!こりゃあエーコには出来ないぜ!」
ってやってた人いる?

\ってボスでもHP低くて戦闘が長引くこと自体がまず無いから↑やってまで使う価値もやっぱり無いんだよね・・・
それでも姫様は使いたい
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 07:27:35 ID:9/4QwhSe0
がんばれ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 09:59:58 ID:+2uE2VSYO
ビビの子供達も一年くらいでしぼんぬなんだろうか。

シドとヒルダの間に男の子が生まれなかったら
リンドブルムはエーコが家督を継ぐのだろうか。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 10:07:56 ID:+2uE2VSYO
・バハムートを始めとする驚異の召喚獣達
・無敵戦艦インビンシブル
・千人斬りのベアトリクス
・ベアトリクスとどっこいの力があるスタイナー
・ジェノムの中で最高級の能力を持つジタン

アレクサンドリアはどう考えても世界最強の軍事国家です。
本当にありがとうございました。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 10:21:12 ID:eB2zv6T00
野村さえいなけりゃあヒゲも自由にFFを作れただろうにな
無理にFFZと格差を出そうとしたから
@無理矢理頭身低くしてAキャラもどこかで見た事のあるのがメインにいてBやたら主人公が喋るようになってしまった・・・。

何がいい対価というと 野 村 は ◆ か ら 出 て 行 け
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 11:53:01 ID:vh2F4Avz0
んなことねぇべ。ヒゲは殆ど関わってないせいかFFX発売時に9だけ感想をスルーしたし
9発売時も天野の絵にしか感想言ってないから伊藤の所為じゃね?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 12:50:39 ID:AlzOiN1l0
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 15:08:12 ID:srZyi4Rj0
正直、キャラの頭身低い方がFFっぽい
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 15:18:44 ID:CK+yjkVj0
うん。やっぱ9だな。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 15:28:44 ID:srZyi4Rj0
でも俺のサラマンダーは、「焔色のアナルホール・・・そう呼ばれていたこともある」
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:03:23 ID:Sl6EVZQlO
ギザマルークが倒せないorz漏れってどんだけ……orz
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:29:05 ID:QJtuyegN0
>>699
そこが一番の難所
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:37:56 ID:srZyi4Rj0
クイナにリミットグローブ覚えさせて、瀕死リミットグローブでぶち殺す
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:07:16 ID:Sl6EVZQlO
>>700
そうなの……?でも漏れクイナ連れてなかったし、レベル低いし最悪だった(笑)
今レベル上げしてクイナに色々覚えさせてるけど勝てるかなぁ(´・ω・`)
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:27:41 ID:CK+yjkVj0
ガラスの腕輪で水属性半減
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:27:55 ID:3y3qxtvr0
今から始めるけど、何か注意することある?
特に戦闘やキャラ強化の面で。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:33:13 ID:IgCB/Gv0O
>>704
できるだけレベルは上げずに進む
でも初めてするなら自由に進めて良いと思う
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:35:36 ID:le8qKG8J0
>>699
テント投げろ。カウンターに気をつければラミア以下。

>>704
能力(上4つのパラ)に補正が掛かる装備が充実するまで極力レベル上げは控える。
レベルが根本的に足りずに詰むことはまず無いと思われ。どれも戦略練れば勝てるはず。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:40:30 ID:E5VQHpYr0
>>670その足跡がどこかワ・カ・ラン
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:45:01 ID:Sl6EVZQlO
>>703わかった(`・ω・´)ガラスの指輪ね!!
>>706テント投げたらどうなるの?教えて厨でスマソ(´・ω・`)
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:52:21 ID:CK+yjkVj0
>>708
沈黙する
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:55:16 ID:3y3qxtvr0
>>705>>706
なるほど、パラ上昇アイテムが手に入るまでは
レベルを抑えたほうがいいのか!
ありがとん
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:58:22 ID:Sl6EVZQlO
>>709
どうもありがとう(`・ω・´)!!帰ったらやってみる!!!!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:05:26 ID:le8qKG8J0
ちなみに状態異常与えるのに失敗することもあるから、何個も使って駄目ならリセットするように。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:57:27 ID:Y0lUqnDC0
ギザマルークなんてビビのためたあとのサンダー二発だろ。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:47:17 ID:nV1IkdA20
>>707
マップのフィールドに鶏の足跡があるだろ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:54:51 ID:jI/Ly3Y70
>>707
テレビ画面を明るくすると見つけやすくなるよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:58:29 ID:srZyi4Rj0
テンプレで大体の位置確認して、近くまで行ったら視点上にすりゃOKじゃね?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:08:08 ID:AHw7I5Jf0
リンドブルム地竜の門から出て足跡が見つからないなんてありえないぞ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:15:09 ID:AHw7I5Jf0
出てからまっすぐ5秒も進めばあるだろ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:26:43 ID:STFN4e9eO
お前ら優しいな…。感動した
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:31:51 ID:n+K9ge1a0
チョコボ10000溜まったがローブか指輪どっちかなあ・・・
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:35:23 ID:n+K9ge1a0
ダイヤモンドの入手難度を考えると指輪だな・・
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:36:47 ID:srZyi4Rj0
指輪しかないと思う
ローブは合成楽だし
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 22:20:09 ID:Sl6EVZQlO
ギザマルークに勝てたよ!!みんなありがとう(´;ω;`)うぅ
みんなの優しさが心にしみるお!!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 22:23:46 ID:VO9iKLWX0
黒魔の村にやっと着いたー。

年のせいか涙腺が緩くなった…。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 23:47:39 ID:Eub6c7QWO
9ファンにオススメのRPGある?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:27:14 ID:OqKnCDnV0
9好きな奴がハマれるかというと人によるので定かじゃない

単に感動系が良いというなら天地創造(SFC)とか
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:07:40 ID:tuYGU5410
SFCの頃のFFとか
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:08:41 ID:Qxdb6+NX0
>>725
つ[FF12]
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 06:06:49 ID:ukowAsf60
黒魔導師を製造するこの流れ作業のバイトもう飽きた
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 07:00:48 ID:Qyjnq5WE0
南ゲートで土方でもやってろwwwwwwwwwwwww
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 09:29:24 ID:2Ar6Bn1W0
山頂の駅の売店とかでバイトしてえなあ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 09:52:42 ID:vL8RGcTF0
>>707
俺みたくテレビがボロくて明るさの調整くらいでは判別しづらいという場合もあるから要注意かもorz
テレビを買い換えたら解決したけどw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 09:53:14 ID:zdosymXH0
>>635
ビビってno.66なんだ。
プロトタイプって言ってた気がしたからno.1かと思ってた。
よく確認しよっと。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 13:53:23 ID:sxLbnMCl0
>>725
クロノトリガーを強く勧める
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 13:56:34 ID:OqKnCDnV0
出た(゚A゚;)
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:51:28 ID:b81/mOsG0
誰もが思うno.999じゃないんだな。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:59:23 ID:e7eFbsTyO
ラスボス手前になるとある程度のイベントは終わってるからキャラが喋る機会なくて悲しんでたけどクワン洞でのイベント逃してて今気付いたから良かった〜
パーティーにビビとクイナ入れてて良かったw
738名無しより愛をこめて:2006/02/08(水) 16:29:19 ID:4C8BdaeB0
>>725
ニンテンドーDSで出るFFV
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 17:30:50 ID:tuYGU5410
WSで出たFFIII
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 17:37:51 ID:WQPn3Zaz0
>>739
WSのFFIIIは最高だったよな。発表から発売までの期間が長かったけど
待っただけの価値はあった。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:13:58 ID:6AZB6q9o0
という夢を見たいと思ったんだ。いつか発売するFFVのために。
だから歌ったんだ、あの歌を。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:30:24 ID:AZ4kFZxl0
>730
南ゲートの土方は面接落ちたんだよね (つД`;)
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:40:31 ID:FCnZJ2Hp0
まんまるカステラ食いたいずら〜
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:53:50 ID:zVtez6bi0
アメリカ版とかでもルビィが南部訛りとかになってんのかな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:01:27 ID:6AZB6q9o0
肌のテクスチャ変えてスラング使ってたら、お国柄疑うよな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:07:17 ID:6AZB6q9o0
>>744
英語版のほうではきっつい南部訛りで「牛追いじゃないんだから!」「荒馬みたい!」「付いてきて、カウボーイ!」等、
ちょっと眩暈がするような台詞を喋る。もはや半世紀前のテキサスからタイムトリップしてきたとしか思えない。
で、結局ジタンとブランクのどっちに惚れてるんだ、この姉ちゃんは。

大当たりらしい
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:10:52 ID:yRgPcS1SO
ジタンって良い奴だよな
FFキャラはたくさんいるけど一番好きなキャラにジタンを挙げるのは自分だけかな?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:45:21 ID:aMLqO2jJ0
>>747
俺はビビの方が好きだな。一見弱そうに見えて芯が強いしね。
最後死んで本気で悲しかったな…
ビビの息子?は一人でよかった気もする。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:47:50 ID:DXGFuzBR0
俺も足跡がわからず 明るさ変えても判らず・・・
新しいのに何故・・・

とりあえず家の画面を磨いてみた


こんなに綺麗だったんだFF9
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:38:41 ID:tuYGU5410
>>740-741
なんか、この流れ見て当時のIIIスレの盛り上がりを思い出して泣けてきた
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:56:22 ID:Y1hvdjhm0
ビビの子供がパックのことを(直接ではないが)知っていたっていうエンドは
単純だけど、ビビの命や思い出が受け継がれているってわかって救われた
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:37:42 ID:LDJwDQRJ0
クイナって女なの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:39:11 ID:UiSEIGxi0
トレジャーハンターランキングのランクを教えてくれる、
タゲレオの4本腕の男の正体って誰なの?

FF8にも出てきた人物って攻略本に書いてあったけど、
ランクが低くて正体が分からないのです・・。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:47:35 ID:Rcy4QSDp0
5で専用曲まで用意されてるあいつだよ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:48:44 ID:6AZB6q9o0
おまえのとうちゃんつよかったぜ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:49:39 ID:VP4WreBs0
ビッグブリッジの死闘は今聞いても泣ける。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:52:42 ID:6AZB6q9o0
じいちゃんだったけど謝らない
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:06:42 ID:JrTb7ypr0
>>752
性別不明
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:19:52 ID:UiSEIGxi0
>>754
FF5やったの、ずいぶんと昔だから分からないです。
ズバリ名前教えて下さい。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:45:05 ID:CNzGjZmKO
金亀朱。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:45:20 ID:ym4d/oSQ0
>>759
トレジャーハンターランキング上げちゃいなよ!
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:46:48 ID:FtzbIoftO
LV.1クリアしてるから一度だけでもエンカウントを
したくないのにやり直しても毎回同じ場所・
同じタイミングでエンするけどこれ絶対
前のプレイのデータがインプットされてるか
エンカウントには規則あるよね?何とか少しでも
エンカウ減らせないだろうか…やっぱりデータが記録されてる??
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:57:02 ID:mfA4qFxl0
マップ往復したりして画面切り替えてみるとか?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:03:03 ID:FtzbIoftO
それってつまり毎回同じ感じでエンカウントする
フロアに来たらまずすぐ引き返して切り替えをやってみるって事だよね!
そうか!ありがとう!一回やってみるよ!
こういうパターン化しちゃうところがPS以降はあるから辛い…SFCでもDQ6は別だったけど…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:29:20 ID:fDez4xuZ0
>>762
FF7やってない?
FF9でタイムアタックやってたがそんなことはなかったよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:19:11 ID:pCio91AkO
うぅんちゃんとFF9です。FF7も確かにそうでした。でも9も毎回同じ所で何回やり直してもつまづく…
LV.1クリア中だから本当に解決したい…ちなみにカードもスタジアム決勝戦で何回やり直しても前と同じブロック配置でこちら先行
出てくるカードの数値まで一緒だった時にはキレ…
キレてないっスよ。本当はへこんだけど…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:20:04 ID:pCio91AkO
sage忘れた…orz
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:18:28 ID:fZFu2Vy+0
ハードウェアでリセットしてる?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:30:03 ID:UL1JmScb0
>>762,764,766の、口調のバカっぽさが嫌。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 04:53:38 ID:9uakE+Zo0
女にもてない童貞乙
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 06:41:10 ID:LU5RRjbKO
攻略ではないんだけど、登場人物の名字?教えてください
例えばビビ・なんちゃらかんちゃら
の“なんちゃらかんちゃら”の部分です
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 06:42:14 ID:Ix9bstrR0
説明書よめ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 07:39:10 ID:LU5RRjbKO
もう売ったからない
あればここで聞かないよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 08:17:26 ID:PJpHEJ7I0
>>760
あなた、いい人だ〜。
4本腕の男の正体分かりました。

ありがとうございました!
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 08:43:24 ID:h0auAv/v0
こんな時間にネットやってる暇あるなら検索くらいしろよwwwwwwwwwww
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 08:59:10 ID:Z8VuANV80
戦闘ロード時間のせいで2週目やろうにも踏み出せない
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 09:18:06 ID:LU5RRjbKO
ゲーム評価高くても住人はアレだなぁ^^;
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 09:31:58 ID:3/Kf+vhk0
>>771
自分で検索なりしろ
攻略サイトなりでわかるだろ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 10:23:57 ID:PrxA8bChO
>>778
携帯しか持ってない厨房だろ。スルーしる
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 10:48:05 ID:vJJuqPqm0
お前ら今宵白鳥さん出るぞw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 10:52:27 ID:X48X+6XVO
>>780
kwsk
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:19:27 ID:YKVBv6mj0

音楽・夢くらぶ
放送日時 : 2月9日(木)
NHK総合 23:15〜23:45
デジタルハイビジョン 14:30〜14:59
NHK-BS2 2月15日(水) 3:15〜3:44

出演 : 来生たかお&白鳥英美子&トワエモワ

783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:26:17 ID:nd8/NE1v0
ネフェルタリ-ビビ


俺って優しいよな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:53:03 ID:q8l6Q9EP0
タナカ・サトービッチ・ビビ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:34:45 ID:RCWYrVF00
今気分の良い俺が、マジレスしてやる。
ジタン・トライバル
ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世
アルデバート・スタイナー
ビビ・オルニティア
フライヤ・クレセント
クイナ・クゥエン
サラマンダ−・コーラル
エーコ・キャルオル
ガリ・カイン
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:36:30 ID:QrNOR/nr0
ちょwww最後FF11っうぇwww
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:37:35 ID:SOPmPcDP0
>>785
嘘吹き込むなよw

ジネディーヌ・ジダン
ビビ・ニューワークス
ガーネット・アレクサンドロス・クロウ
スコット・C・レヒ・スタイナー
フライヤ・ヤフケ
グアム・クイナ
ウンベルト・エーコ
サラマンダー・ニュート
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 16:01:51 ID:ZASbTOTN0
>>787
ワロタwwwwwww
腹筋痛いwwwwww
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:04:21 ID:nd8/NE1v0
>アルデバート・スタイナー
>ビビ・オルニティア

スタイナーはアデルバートでビビはオルティニアじゃなかったか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:23:27 ID:pkG++Bnb0
>>789
スタイナーはアデルバートだけど
ビビはオルニティアであってる
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:30:13 ID:pb8pseXA0
>>789
ビビはオルティニアだけど
スタイナーはアルデバートであってる
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:36:38 ID:nd8/NE1v0
>>790

検索したらそうっぽいね

>>791
 _, 、_
( ´д`)
793シナ:2006/02/09(木) 19:25:19 ID:Uo1/PuOM0
オイラのトンカチがどこかに行ったズラ!
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 19:36:26 ID:7MCl+l+b0
はいはいわろすずらわろすずら
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 19:50:35 ID:y2P205Hg0
トンカチよりも妖精のファイフをどうにかしてズラ!
あのでかい体のどこに隠しているのズラ…
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 19:54:46 ID:asLc1g6W0
>>715レス遅れごめ。
ホントにそうなのか。
やってみる
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 19:58:38 ID:DQSIF9mT0
今日、エンディング見た。
恥ずかしいが感動してしまった。
FFのエンディングで感動したのは小学生の頃の
FF6以来だ・・・まあ、あの時は達成感での感動だったが・・・
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 20:01:32 ID:C7vVh9Oh0
頭身が「低い」とやたら言われる9だが、当初坂口は7を9程度の頭身にするように指示したのを
伸ばしまくったのが野村らしい
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 20:18:17 ID:09baDo5b0
Melodies of Life聞いてると死にたくなってくる
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 20:31:23 ID:xyVIP5HcO
サラマンダーの馬鹿。
トンカチ投げやがった。

801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 20:42:02 ID:TefSxmfI0
マカロフ投法
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:22:46 ID:a4XcxhF9O
ビビの名字ってどっからきてるんだ?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:29:40 ID:bga4Dqgs0
オルガスムスからきてます
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:04:03 ID:YVF9JVJa0
>>798
ま た 野 村 か
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:07:04 ID:DPdehxnu0
でも7は頭身低いじゃん、一方で9は4〜5頭身もある
7→9の順番でやったから違和感なかった
その次に8をやったらびびった、モデル体型のマネキン気持ち悪い
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:19:19 ID:zCrt3Nqk0
白鳥来たぞ。NHK総合ツケロ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:27:40 ID:m1c5/jh60
クワン=オルニティアなのか?
あとサラマンダーってジタンがつけた名前じゃなかったっけ
深く考えちゃいけないところ?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:31:25 ID:cNVTDBBD0
名前入力の後に
「焔色のサラマンダーと呼ばれていたこともあったな」みたいなことを言ってる
809?名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/09(木) 23:37:21 ID:cGjewvrG0
最近のFFがツマんなくなってきたのは野村って奴のせいだとわかってきたぞ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:44:18 ID:YKVBv6mj0
白鳥さんのアメージンググレイスに聴き惚れちまったよ
811バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/09(木) 23:48:46 ID:q2KG/xkY0
今別れのぉ〜ときぃ〜
812 :2006/02/10(金) 01:02:53 ID:7LkFy0c20
またあえ〜るね〜
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 01:20:43 ID:pZ7uOxor0
>>802
育ての爺さんが名付けてくれた
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 12:25:45 ID:Jjoxv8i1O
>>813
サンクス
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 13:08:33 ID:DpUmxlKU0
FF9 encyclopedia、面白かったん。
管理人さん復帰しないかなぁ…。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 15:38:50 ID:N0wUugya0
発売時にやったっきりだったFF9久々にひっぱりだしてやってみた
当時は自分の中でダメ認定してたけど
カードだアビリティだってよく考えりゃ結構やりこみ要素あるのね
ストーリーとかも忘れかけてるし
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:39:16 ID:Msv36GH+O
今、ディスク1なんだがレベル1で最後まで行ける?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:45:12 ID:xJorg5mm0
ウィルスとか上手く使えば経験値入らないまま最後まで行けるんじゃないか?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:46:25 ID:iZ9E+KLd0
伊藤ゲーは組み合わせを楽しむシステムだから
その辺をやりこまないとゴリ押しするだけのゲームになるぞ。
習得ゆるい9は特に
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:59:07 ID:OjXkdp4T0
>>817
ディスク3で一ヶ所必ずレベルが上がってしまうところがある
そこでうまく使わないキャラに経験値を振り分ければ
レベル1しかいないパーティーでラストまで行くのは可能
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:00:07 ID:Msv36GH+O
9は3年ぶりにやり始めたんだけど、いいな。純粋に楽しい。
完成度高いよな。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:17:53 ID:aX0IZ/m/O
ジタンて女のこ大好きって書いてあったけど
エンディング後でもナンパしまくるのかな?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:45:42 ID:ppEhkN6ZO
ビビ最後死ぬんか?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 21:57:37 ID:W3wvfDhy0
劇の開演時、ガーネットは眠いの?悩んでるの?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:00:30 ID:Wh5bjTRz0
エンディングでダガーの顔が長時間固定されてるのはヒドいと思った
人形みたいじゃないかorz
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:21:33 ID:I4tsbOen0
>>825
だよな。
あれじゃ人形だよなorz
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:47:35 ID:Wh5bjTRz0
ベアトリ        スタイナ
( ゚−゚ ) | ̄ ̄ ̄| ( `−´ )
(   ) |(゚д゚ ) | (    )
     |(   ) |
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:56:55 ID:LB/fRjb/0
スタイナの表情ちょっとだけワロス
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 00:47:00 ID:JKpm/KVnO
シアウェイズキャニオン西部のヒビが地図見てるのに現地で見つからない…
東部のヒビはあったのに…
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:13:32 ID:Z8W/CLlC0
質問か独り言かははっきりして欲しいものだな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 03:04:27 ID:X70IGF1L0
チョコボはヒビの上に乗れない
そこのヒビは半分しか見えない
三方崖に囲まれた、海に隣接した林の近く
崖の2段目
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 04:21:07 ID:JKpm/KVnO
ありがとうございます!
言ってる所は海に隣接した林の前の崖のもう一段上の二段目の崖の事ですよね?何回もそこを調べたのですがもういっぺん行きます!そこら辺を30分以上調べたのに本当に見当たらない
バグじゃない事祈ります…
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 04:31:06 ID:SnreJsEc0
バグ(笑)
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 05:09:06 ID:J5ZZuTDV0
>バグ

 _, 、_
( ´д`)
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:38:18 ID:zBCLfbyU0
自分の頑張りが足りないのをバグのせいにするなよ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:06:59 ID:P9PsPVXj0
   /)  /)
  /  ⌒ ::::ヽ  
  |     ::::::::::|  そうやってなんでもバグのせいにしてりゃいいさ。。。
 (     ::::::::::|  
 /  ┌-[]─┐
 | |_/.l_怒_l/
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:43:44 ID:aQ7d7yUZ0
オズマ倒せねぇよ馬鹿野郎
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:08:21 ID:ny7LTRl40
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:19:16 ID:UOILECRD0
ブーンと一緒にFF12を買うお(^ω^ )
---------------------------------------------
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0331■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139552268/
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 21:21:48 ID:+cG+yDizO
いま2周めやっててラスボスを残すのみになったんで、色々やりこんだりしてるんだけど
ドーガの魔導器とウネの夢幻鏡持って黒魔導士の村にいくイベント初めて見た。
この台詞はFF3好きにはたまらんね。感動した!
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:45:43 ID:nzbRspRI0
今デザートエンプレスなんだけど、メンバーがガーネット・ビビ・エーコ・サラマンダー
になっちゃってガーネットはコマンド失敗するしビビやエーコは脳みそ吸い取られるだわで
子守り役みたいになっちゃってごめんよサラマンダー
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:08:59 ID:5bnGFhd/0
誰かを助けるのに理由がいるかい?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:41:51 ID:PdOoFuCo0
>>842
久々に9やってOPで泣きそうになった
844バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/12(日) 02:33:45 ID:57BKiQMs0
初めてMelodies of Life聞いた時は泣きそうになった 実は今も聞いてる(";ω;゙)
(しつこくてごめんね)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:45:05 ID:9HWuUueUO
842
そのセリフは俺好きだ〜〜
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:55:21 ID:Bw1KKXMi0
ジタンのセリフって全体的に臭いよな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:25:49 ID:+2HNG4FPO
リアルで言われたらひくだろーな(・∀・)
でもなんか普通にかっこいいと思ってしまう…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:29:51 ID:SBUCGZuR0
ゲームの世界だからこそ許されるし泣けるセリフだよな。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:46:42 ID:DTfa7Z7O0
リアルで同級生がみんなに「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
とか叫んでた。もちろんみんな引いてた。

やっぱあのセリフはゲームの中だから許されるものだな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:01:45 ID:NkMtmc3mO
>>849
そいつ友達いないだろw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:12:33 ID:Ljq/iS/30
フライヤとクイナ仲間にして
あの水のボス(竜みたいなやつ)のところ言ったけど勝てない。
誰か攻略法を教えて
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:24:00 ID:9HWuUueUO
851敵にテント使え。楽になるから
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:35:42 ID:5bnGFhd/0
>>849
さすがにタイミングあるよな。
2人きりで、相手がどうしようもなく落ち込んでる時に言わないと。

>>851
攻撃モーションの間は、アイテムを選ぶなりして時間を止める。
ポーションを入力しても、実際に使うまでに死ぬなんてザラですから。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:36:54 ID:6qcLZtfl0
リアルでもFFみたいな状況下で言ったら名言として語り継がれるだろう
問題はそんな状況起きるわけもないという事
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:47:29 ID:FZ+2W2SfO
召喚獣アークの取り方をどうか教えて下さい
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:56:59 ID:v6WMsCFA0
そんな小生意気な言い方するからキモいんだよ
もっと必死感出せばそんなにキモくならんだろう
「誰かを助けたいのに理由なんているのかよ!」
まぁ・・・普通こんな回りくどい考え方しないよな・・・('A`)
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:02:14 ID:uZ3Z5CeJ0
>>849
叫んじゃだめなんだよ。
1対1のしっとりとした雰囲気の中で、ぽつりと
「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:03:45 ID:fIulXp+M0
>>855
つ[ふゆう石]
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:09:28 ID:FZ+2W2SfO
ふゆう石を使うんですか?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:20:01 ID:fIulXp+M0
装備してみ?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:23:34 ID:Bw1KKXMi0
疑問文で問うのはどうかな
「誰かを助けるのに、理由がいるのかな・・・」
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:01:26 ID:5bnGFhd/0
>>861
大して変わらないであります。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:34:21 ID:SBUCGZuR0
相手がFF9を知っててかつネタである事を分かってくれる奴で、
そいつが落ち込んで相談でもしてきたときに
「誰かを助けるのに理由がいるかい?みたいな!アハハ!」
みたいな凄い軽いノリで言うしか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:40:22 ID:qzcYl2Au0
ジタンの人柄を表したものとして有名なんだろうな

リアルで言うには前にその人に助けてもらった事があるぐらいが丁度いいんでないか
恩を返すみたいな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:49:34 ID:U9mTHCof0
受け売りな時点でダメだろ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:57:47 ID:FZ+2W2SfO
ふゆう石を装備しても
おうえんのアビリティしかないのですが…
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:00:09 ID:2ajwBrhZ0
>>86
それは「ふゆう石のかけら」。
それ二つを合成しなきゃダメ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:04:27 ID:grfBHMus0
個人的にはオズマ倒して欠片も残すルートを勧めるけどな。
ただ、オズマ倒すとやることがなくなってつまらん。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:14:24 ID:JlRvggtX0
最近やり始めたのですが・・
パーティメンバーは誰がいいのですか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:15:25 ID:Bl7RYZQe0
>>869
そんくらい自分で考えろよ
RPGの醍醐味だろ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:20:25 ID:5nEPr92p0
>>869
気に入ったキャラで良いんじゃね?
この8人の中なら、どんな組み合わせでも十分戦えると思う。ジタン強いし。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:37:26 ID:nvDC6m3wO
>>869
君にはジタン フライヤ スタイナー クイナ
が合ってると思うよ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:55:14 ID:8vkzVdHu0
ふゆう石をとんかちで砕いてかけらにしてくれる合成ってすばらしいギャグだよね
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:56:17 ID:vINXS7/t0
ジジィの嫌がらせ
倒したこと根に持ってるんだよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:24:19 ID:WXo26qvz0
エーコを回復にしてスタイナー、ジタン、フライヤのMP消費攻撃で楽勝
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:26:55 ID:v6WMsCFA0
>>873 逆を言えばそんなこともできない主人公達
877ジタン:2006/02/12(日) 17:31:20 ID:re6vPyr2O
うるせぇガキが
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:32:27 ID:FZ+2W2SfO
もう一つのふゆう石のかけらはどこにあるんですか?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:34:17 ID:vINXS7/t0
けど……わかってるんだ……オレが一番、大バカ野郎だってことぐらい……
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:36:56 ID:v6WMsCFA0
>>878 テンプレにある攻略サイトみれ 
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:41:38 ID:gQhT5eAp0
俺は使えないキャラはいないと言われている9で
考えられる最も最弱なパーティでいつも戦ってる
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:20:38 ID:1+HqjTEx0
>>881
具体的に
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:09:40 ID:LQzMYla90
クイナはもちろん常駐メンバー
ジタンはやっぱ主役だから入れる
フライヤいい女ハァハァ
まあビビもかわいそうだしな、入れてやるか

あと必要に応じてガーネット・エーコの女の子組
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:40:09 ID:6o7CJ1BEO
俺はジタンダガースタイナービビの
最強四人組パーティーしかも固定だッ!
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:43:44 ID:uJFtz3fa0
>>882
ジタン ガーネット ビビ エーコ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:48:51 ID:8vkzVdHu0
エーコいればダガー使いたくなくなるんだよなぁ・・・
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:20:18 ID:kzs2n2eW0
>>884
それが最強かはともかく、
そのメンバーのシナリオあたり(ダリ前後)が一番好きだから
俺もその4人結構多いよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 01:16:05 ID:I2zn1TLJ0
改造でベアトリクスを入れた、が
使い勝手が悪かった
ひどすぎる
チャンチャン
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 02:36:03 ID:eqsvT/gwO
質問です。クワン洞ってどこにあるんですか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 02:53:19 ID:iqPyZTSE0
ダルタニアンだっけ?
あいつが倒せないor2
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 02:54:01 ID:iqPyZTSE0
>>889
トレノから出て左手に右手に進んでくと洞窟があった気がするぞ!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 03:51:27 ID:RlXppL3SO
ちょ、聞いて、今日サントラ買ったんだ(*´∀`)
さっそく流しながら論文なんぞ書いてたけど、名曲ばっかだな!
探してたから見つけたときはマジで嬉しかった。


さて9やり始めるか…論文終わってないけど
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 05:00:03 ID:erSRXDEgO
DISC4のトレノオークションで魔法の指先
どうしたら出展されるんですか?
気になって寝れないアホに教えてやって
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 05:21:59 ID:erSRXDEgO
>>893です
ごめむ解決した。やっと寝れそorz
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 07:32:23 ID:SUrmhtFAO
ジタン、ダガー、エーコ、ビビ

エーテルって素晴らしい!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 08:08:15 ID:nNDVRTFZO
ジタン、スタイナー、サラマンダー、エーコのパーティー
序盤からショック連発してMP尽きるスタイナー
ス「むむ、MPが…」
ジ「おっさん、早過ぎなんだよ!」
ス「うるさい!盗むしか能のない貴様に言われたくないのである!」
ジタン「MP8だけで9999出せる俺の方が余程優秀だぜ」
サ「チャクラ」
ス「すまないサラマンダー殿、感謝致す」
ス「ところでエーコ嬢もさっきからホーリーを連唱しているがMPは大丈夫であるのか?」
エ「あたしは消費MP半減とMP20%アップだから大丈夫だもーん」
ジ「その手に持ってるエーテルはなんだ?」
エ「こ、これはおじちゃんを回復しようと…」
サ「チャクラ」
エ「キィ〜余計なことしなくていいの〜!」
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 08:15:10 ID:afG7gsa30
warosu
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 08:18:10 ID:bEwNbmQV0
サラマンダー良い奴
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:21:05 ID:Ywpy6/ee0
淡々としてるサラマンダーにワロタ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:55:21 ID:9nLa6I0mO
エーコ「フレアキター」
ジタン「うはwwwテラヤバスwww黒さんケアルよろwww」
ビビ「え…僕ケアルなんか使えないよ」
ジタン「で、でたー!サポ白ない墨!」
ビビ「???」
ダガー「ケアルガ〜」
エーコ「・l このネカマ臼姫、さっきからリジェネ潰しまくってるんだけど晒していい?」
ダガー「えっ?」
エーコ「ミス^^;」
ジタン「おkwwwww」
フレイヤ「君達落ち着きたまえなのじゃ!」
エーコ「きた!竜騎士きた!」
ジタン「メインねず美きた!これで勝つる!」

ビビ「みんな最近なんか変だね…」
ダガー「そうね…」
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:08:17 ID:Z7kUA4YD0
11かよw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:55:46 ID:n7ZGSrZt0
FF9はやたらとミニゲーム多いし街中とか迷ったりするのが嫌・・・・
でもやり込み要素あって結構楽しいのでやってしまう
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:06:44 ID:I2zn1TLJ0
>>902は絶対10に耐えられないと思う
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:46:00 ID:0vDhLxFC0
他スレで見たんだけど
「FF9 encyclopedia」
って何?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:48:30 ID:m5kSDLmL0
>>904
多分ココ↓。用語解説集みたいなもんだな。
ttp://ff9lab.if.tv/bandit/ff9words.html
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:41:47 ID:XYy5MJx90
>>896>>900
絵が浮かんだ。GJww
確かにサラマンダーは何だかんだ文句言って手助けするタイプだな。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:05:24 ID:FUxlbDB80
9に限らず、FF全般に言えることなんだが、クリエイターの手の平で遊ばされている
感じが強いよな。ルールはあってないようなもの。特に最後の方なんかは敵が平気で
3回くらい連続で行動してくる。それもこっちの鍵になるキャラを殺してくれる。
そりゃさ、こっちがどういう行動を入力したかはコン側は分かっているんだろうけど、
「こっちの行動順がこうなってるからコン側はこうするのがベスト」みたいなことを
されて、それがいつもずばり決まってると、興醒めする。「ふんふん.分かっているよ。
このあと◯◯がこうして▲▲がこうするんでしょ。だから、こっちは先回りして
▲▲を殺しちゃうよ」みたいな感じ。ぶっちゃけしらける。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:12:57 ID:95Im+O4w0
FFって、あらかじめ決められた複数の行動パターンと反撃くらいしか無いぞ・・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:38:54 ID:FUxlbDB80
ん?とういうことは、俺が相手にとって最善となるように(こちらにとっては
最悪となるように)行動してる、ってこと?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:41:19 ID:p8jgaEsj0
ジタン→盗賊のあかし9999
エーコ→ホーリー9999
フライヤ→竜の紋章9999
クイナ→カエル落とし9999

これを二回もやれば大抵死んじゃうボスなんてどうなの。
いつも同じ攻撃でつまんねーからトランス溜まるまで待ってるよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:49:49 ID:m5kSDLmL0
そこまでだらだら鍛えなきゃいいじゃんw でFA。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:26:19 ID:Azu4trvW0
そこまで鍛えておいてつまんねーはないだろ
レベル1でオズマと戦ってみ。面白いぞ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:46:08 ID:q5ABPVP20
>>912
そこまで鍛えて(ryって言っておきながら
そこまで特殊なプレーをしたら面白いと勧めるのか
でもまぁ某固定ダメージ魔法が50しか効かないのは見てみたいが
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:58:39 ID:XYy5MJx90
普通に遊べばLV40〜50くらいでクジャ、闇戦だろ
その頃は1人辺り3000〜4000ダメくらいだし
充分手ごたえのある戦闘になるよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:03:39 ID:a9JtGf+z0
Melodies of life良い曲だね。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:23:03 ID:Jvp5I/ry0
<<914に同感

さらに、攻略情報を発売当時は公開してなかったので
やりこんでない限り、覚えてないアビリティ、入手してない武器が多くあるはず。

俺の初回プレイ(攻略本+ネット使わない)はやりこんでないのが原因で
ディスク3後半の戦闘で、ハラハラドキドキだった。
ラスボスのグランドクロスも知らないゆえに対策できてなくて、緊張しまくりだった。
FF1みたいな緊張できる(ロードはだれるけど)戦闘になった。

俺なりの結論:鍛えすぎるとつまらない 鍛えないと手ごたえ充分。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:26:47 ID:VsfNup+s0
俺も910と同じ感じで敵が弱すぎてつまらないんだが、
次はエクスかリバーU狙いの12時間以内やるから、
なかなか手ごたえがあって楽しめそうだ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:11:37 ID:SusZHYcC0
手ごたえどころか今闇に殺されまくってるよwww
ジタンダガービビスタイナーのパーティーで
平均レベル47、クジャは余裕、なのに闇がちっとも倒せない

攻略サイト見直すか…
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:40:38 ID:VrHGZ07j0
死因を考えよう
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 02:11:17 ID:JZTcYnf70
よ〜く考えよ〜
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 02:19:03 ID:VQbNpM3U0
いつでもリジェネ最強wwwとか思ってると
ゾンビにされて瞬く間に全滅するからな闇は
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:03:36 ID:XAQ/6gZtO
パーティー全員に雑魚敵と戦う時に必ずレベルアップを装備させてる。
どんなアビリティよりもコレを優先させて進めたら
普通にプレイするだけでクジャまでは55〜60レベルはいくよ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:06:17 ID:jCTlxfv40
正直、LVより状態変化耐性のが重要だと思う
ラスボス戦はとくに
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:12:33 ID:R1Ey2BJuO
永遠の闇全員がレベル50超えると倒せるようになった
なんでか知らないけどグランドクロスで一撃死とかゾンビとかになりにくくなる



最後は2人死亡、2人バーサクで運良く勝っただけだけど
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:58:41 ID:kLInOdh00
レベルなんてギザマルークの洞窟の上の高原で
クイナのレベル5デスでグランドドラゴン倒せば
レベル50あがるまで一人10分だよ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:01:16 ID:X7GmEI6o0
DISC4の最終までいったのに俺の光り輝くおっさんはアーマーブレイクしか覚えないってどういうことよ・・・orz
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:06:59 ID:n+xgjn/VO
全員レベル99にしましたフフフ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 12:46:12 ID:juM4yzSN0
召喚+いつでもリジェネ封印で全員レベル30ぐらいだと
マリリスとデスゲイズ以降が完全運勝負なので面白い。
極限低レベルほど修行感もないし。


とはいいながら、ペプシがなかなか倒せなくて
もっぱらカード強化に興じてますが。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:29:37 ID:kLInOdh00
記憶の場所とリンドブルムの往復はメンドクセーから
ワープ場所を増やしさらしてほしいやんけワレクポ〜〜〜〜〜〜〜ッ!
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:57:55 ID:61vn/bGC0
レベルは関係ないでしょ。伊藤はアビと装備がすべてなんだし。
エクスデスなんてエルメスとぜになげと英雄の歌だけでクリアできちゃうじゃん
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:35:25 ID:kdZAQt+J0
敵が弱すぎてつまらない理由のひとつに、
攻略本で敵を調べすぎってのもあるね。
何も見ずにリッチに突っ込んだらレベル5デスで
二人死ぬわで結構苦労しちゃったよ。
ま、直前にセーブしずに全滅とかはシャレにならないけどな。。。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:37:58 ID:IWccDB4s0
カード100種類収集キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
これから全てをAタイプにする・・・・わけねーよ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:39:48 ID:jCTlxfv40
違う方向の奴集めるとかマジ死ねる
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:56:34 ID:XUXSaFpG0
つーかこのRPG何度やっても飽きが来ないんですけどwwwwwスゴス!!
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:51:34 ID:Hk16D9AF0
>>934
つーかそんなお前がwwwwスゴス!!
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:38:02 ID:Cb+Yesf/0
要するに、9は正攻法の人のためのゲームってこった。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:16:37 ID:szhanev20
そろそろ次スレっぽいのでテンプレ更新しました。
スレ立てする人(>>950あたり?)はどうぞ。

テンプレ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html
FAQ・過去ログ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:21:00 ID:ABz5/T1m0
>>937
更新乙

FF9はレベル上げの必要性がFFの中では低いほうだね

FF8には敵わないが・・・・むしろFF8は上げないほうがいい場面も多いし
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:04:59 ID:/uGpsHWd0
このゲーム的が微妙に強くなってってない?
ざこてきの攻撃のダメージも少しずつあがってるし
クジャの全体の攻撃もあがってるし
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:11:45 ID:VQbNpM3U0
例えばクジャのフレアスターなんかは
味方のLVによってダメージが増加するんでそのことかな
941バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/14(火) 23:15:26 ID:hECI/K/+0
ネタバレ臭いけどフレアスターのダメージ計算言っていい?
942バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/14(火) 23:26:56 ID:hECI/K/+0
すんまそん嘘です
墜ちます
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:49:59 ID:tkmxqc/D0
バハムートのくせに嘘つくな!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:55:12 ID:/uGpsHWd0
>>940
それもそうなんだけど、
あと、グリーンドラゴンだっけ?経験値稼げるモンスター
あれの攻撃も少し高くなってるような
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 04:30:41 ID:dK+W9CLz0
>>930
スレ違いな上に、何故か電車男を連想してシマタ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 05:18:19 ID:z98N9Arc0
>>944
言ってる意味がよくわからんが雑魚敵がこっちのレベルに合わせて強くなってるって事?
だとしたら雑魚敵のステータスは固定だぞ
計算上敵の力とレベルが高い程、受けるダメージが低い時と高い時の差が大きくなる
グランドドラゴンのポイズンクローで言ったら低い時は1100、高い時は2100(防御45だとして)みたいに
たまたま最初闘った時受けたダメージが1100で後に闘った時受けたダメージが2100であれ?って勘違いしたんだろ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 07:30:02 ID:ClDMulBA0
伊藤 エルメス w
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:59:59 ID:IYf8wbBQ0
インタビューで旅先で全滅する虚しさを味あわせるために敵は強めに設定したって言ってた。
もっともアビが強すぎてレベルが低いまま進んでしまうのが原因な気もするけどな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:19:37 ID:ItDkhdS60
死因の80%が、状態変化治してる間に押し切られて全滅な気がする
残りがメテオとローブを燃やされるwwwwwwwwwwwww
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:14:06 ID:OGQifnV60
>>944
それはグランドドラゴンだな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:46:27 ID:cojzbaMvO
初ゲームオーバーの場面。

最初の戦いでボスから盗んだメイジマッシャーを調子に乗ってさっそく装備。
初トランスで自信を持って下の攻撃。



全体攻撃かよ(゚Д゚)



「ガーネット姫を助けることができなかった」

952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:08:07 ID:YGYHXCdl0
>>950
次スレ頼む
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:39:01 ID:OGQifnV60
立てますた

FF9総合スレ Part32
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/l50

950踏んでたのに気づかずに放置してすまんでした
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:58:08 ID:AV6ix/eu0
テンプレここ新スレになったよ

千人斬りベアトリクス 9th symphony
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139923896/

改行はうまくやってね(url スレタイの順に一行)
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:52:11 ID:XjhfW33KO
>>951
俺もやったわそれ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:02:14 ID:LcgJdz1V0
うろ覚えなんだが
ジタンとクイナの二人で戦う敵って土のガーディアンって奴だっけ?確か食べれたよね?
なんかマリリスと混同してるんだがマリリスじゃないよな?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:49:08 ID:QTGwkhzt0
リッチ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:38:08 ID:LzA6qdqA0
あ、スレ立ったんだね
埋め埋め
>>956
土のガーディアン リッチ
火のガーディアン マリリス
風のガーディアン ティアマット
水のガーディアン クラーケン です。
余計だったらごめんね
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:20:39 ID:LIymcUNo0
>>956
食ったらアースシェイク覚えられる。
4体のカオスとはべつ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:20:06 ID:ohf7UHAd0
ふう
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:03:00 ID:Ztd1q9Of0
>>946
そうです。
グランドドラゴンのサンダガなんかも少しあがってるような
でも946氏が固定といってるから自分の勘違いなんですかね
でも、レベルが高くなるにつれてクジャと永遠の闇が強くなってるような

>>950
サンクス
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:20:03 ID:fTewh1Ma0
12のスレで第○開発部門というのを見て、初めて開発陣が違うことを知ったんだけど、
FF9は第○チームの開発ですか?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:21:29 ID:BosxZK7N0
neun
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:15:44 ID:cQOUEsLS0
>>961
クジャと闇はHPの減り具合や
どんな攻撃を受けたか等で
反撃方法が変化することはあるけど
ダメージそのものは変わらない。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 09:09:03 ID:XWla2S8A0
>>961
クジャ、永遠の闇とかにはHP依存っていうのかな?知らんけど
最大HPに威力が左右される技があったはず
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 10:21:58 ID:xW+eDJ98O
■はセガのAM○研みたいに固定スタッフじゃなかった気がする。
9を開発したチームはバラされて、スタッフは散り散りになってんじゃないかな。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 10:37:43 ID:staZQltO0
なんて馬鹿なことを・・・
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 10:50:06 ID:fTewh1Ma0
>>966
そうなんだ。9みたいな雰囲気が好きでさ、12も似てるかなと思ったんだが。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 13:58:05 ID:8C5fe/6P0
9はホノルルスタジオっていう昔ハワイにあった会社に本社のスタッフ集めた外注。
監督の伊藤はFF12、シナリオの青木とイラストの板鼻は第2でコードエイジとFFCC
CGスタッフはパラサイトイブとか作った後、ミストウォーカーに何人か移った
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:53:18 ID:d1m1H8He0
ええ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:01:28 ID:LYIWWryoO
950で次スレ立てなんて早すぎなんだよ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:15:04 ID:swJ8mOgh0
>>971
まぁまぁ一日で200以上レスが付く事もあることですから

次スレに中々移動できない方が居られると気の毒ですし
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:23:18 ID:xhCbvt8CO
しかしこの遅さは異常ではないか?w
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:33:42 ID:XWla2S8A0
じゃあさっさと梅ようではないか
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:49:08 ID:vAcah1G6O
とりあえずFF9リメイクだして、ベアトリクスを最後まで連れ回せるようにしてくれ 

それとミンサガみたいに、2周目3周目とイベントや敵の強さ等の引継ぎがほしい

と、叶うはずもない願いを書いてみる
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:53:53 ID:swJ8mOgh0
クリアに5年位かかる作りにしてくれ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:58:39 ID:T9/qyxwY0
トランスは任意に発動させて、ぼっこわれたATBも直してくれ梅
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:01:14 ID:swJ8mOgh0
戦闘前のかったるい待ち時間をなんとかしてくれ梅
979名前が無い@ただの名無しのようだ
バランス調整の為四大奥義弱体化or敵最大HP増量期待梅
つーか最大HPが65535って実際どうよ(´・ω・`)