FF9総合スレ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
■FF9アルティマニアは 2004/6/25 に再発売されました。
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
FF9総合スレ Part31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/

【簡易FAQ・過去ログ】
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

【注意事項】
荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
関連スレ・攻略サイトなどは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:27:52 ID:OGQifnV60
【関連スレ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125585896/ FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126231200/ FF9のガーネット様で胸がいっぱい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127178656/ 【尻尾の】フライヤを語るスレ3【リボン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127555820/ サラマンダーだが何か質問か?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130688463/ 【FF9】いつか帰るところ7【総合】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134834493/ 千人斬りベアトリクス 7th clash
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136558539/ Melodies of FF9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136179572/ FF9のラスボスの名前を予想するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136481023/ FF9は過小評価されすぎではないか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134127557/ ジタンだ!2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135507290/ ガーネットとお話しよう!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135271114/ ビビたん萌え〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137014688/ ビビが絶対悩まない事柄
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:29:43 ID:OGQifnV60
【攻略サイトなど】
■ここが基本
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
■チョコボ育成チャート
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
■チョコボのお宝探しマップ
ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
■カードゲーム関連
ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
■その他色々
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
■解説など
ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm

【攻略以外のFF9系サイト】
■避難所
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
■お絵かき掲示板
ttp://w3.oekakies.com/p/potluck/p.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
Internet Archive(http://www.archive.org/)で
http://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:31:53 ID:OGQifnV60
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:33:12 ID:OGQifnV60
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:35:46 ID:OGQifnV60
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC2 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:37:43 ID:OGQifnV60
 ※重要必読※
常時sage進行厳守でお願いします。
■当スレでは以下の行いを禁止しています■
1、厨房、クレクレ厨の入場
2、コテハンでの書き込み
3、荒らし・煽り・画像の無断再アップ及びそれらへのレス
4、男神様への・暴言・脅し・プライバシーに関わる質問
5、画像掲示板でのリロード連打及び男神以外の住人による投稿
6、過度な再アップ要請
7、毎度毎度のデリ確認、出遅れた〜、の書き込み
8、関西弁は禁止ではありませんが、荒らしが好んで使いますので嫌われます

特記事項
男神とギャラリーは対等な関係です。見てもらいたい男性と見たいギャラリーの希望が合致して成り立つ関係です。
見せてもらってる、見せてあげている、といったような上下・優劣の関係はありません。
8 ◆RQRyuuou/. :2006/02/15(水) 11:43:49 ID:bVwKrBT1O
>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:03:59 ID:jeB1+2ft0
>>1
乙じゃない!
前スレ937のテンプレぜんぜん見てないじゃん
立て方わからないなら訊いてから立てなよ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:21:08 ID:ItDkhdS60
>>9みたいのがいるから・・・
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:28:36 ID:KNwxKNg10
ディスク3でダリに行くと村長の家に寝ぼけた弟がいてカギが取れないんだけど。
「誰かいるの」とかいって追い出されるちゃう。
どうすんの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:40:16 ID:SFFFjeL10
>>10
なにが言いたいんだか
せっかくテンプレ管理人さんがいつも苦労して準備してくれてるのに失礼じゃんよ
だいたいリンク古くて死んでるのあるし
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:52:40 ID:OGQifnV60
申し訳ない
テンプレサイトのことは忘れてて、前スレのテンプレをコピペしてたよ_| ̄|○

ハーデスのジハードくらってくるよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:54:02 ID:Qzlcm9Ly0
>>1

>>12
おまwwwそんな事で怒んなwwww
むしろ>>7でワロタ。まぁでもせっかくなんで一応張っておく。

【関連スレ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139806801/ FF9のガーネット様でいつも胸がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127178656/ 【尻尾の】フライヤを語るスレ3【リボン】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127555820/ サラマンダーだが何か質問か?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137429439/ 【FF9】いつか帰るところ8【総合】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136481023/ FF9は過小評価されすぎではないか?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134127557/ ジタンだ!2
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137512399/ FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139923896/ 千人斬りベアトリクス 9th symphony
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138002373/ FF9が最高に面白かった香具師の数→
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139039699/ FF9こそリメイクされるべき!
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139906886/ 真のファイナルファンタジウーはFF9だけ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138453177/ FF9の美の狩人ラニをかたろー!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:01:00 ID:LcgJdz1V0
>>11
単刀直入に言おう
同じ所を何度も調べるんだ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:11:41 ID:BsxpN4yX0
>>14

>>13
たぶん機械的に>>7まで貼っちゃったんだろうテラワロス
まあ乙
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:14:34 ID:KNwxKNg10
>>15
取れた。
どうもありがとう。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:32:41 ID:OGQifnV60
あ…
前スレのテンプレをよく見たら>>7だけ別人なのかil||li _| ̄|○ il||li
重ね重ね申し訳ない…
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:26:07 ID:Nu5btNfm0
こないだ8クリアした。
次に9でもやろうかと思ってるんだがおすすめか?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:48:03 ID:7gzFblvG0
戦闘が単調でかったるくても構わないって性格の持ち主ならおすすめ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:31:56 ID:ZBobRgRS0
>>18
気にするな。スレ立て乙。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:56:49 ID:eZ56c9sH0
スタイナーLv1 両刃剣エクスカリバーII 攻108
下限値=(力+気)/2 上限値=下限値+(力+レベル)/8
バルビュータ・ベネチアシールド・グランドアーマー・転生の指輪
力24+2気21+6 下限値=26  上限値=29 聖強化
種族特効 *1.5 下限値=39  上限値=43
MP消費  *1.5 下限値=58  上限値=64
トランス  *3.0 下限値=174 上限値=192
背後    *1.5 下限値=261 上限値=288
睡眠    *1.5 下限値=391 上限値=432
属性強化 *1.5 下限値=586 上限値=648
弱点    *1.5 下限値=879 上限値=972
クリティカル*2.0 下限値=1758 上限値=1944
9999/1758=5.68<6 108-6=102

MP消費  *1.5 下限値=39  上限値=43
トランス  *3.0 下限値=117 上限値=129
属性強化 *1.5 下限値=175 上限値=193
9999/175=57.1<58 108-58=50
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:08:33 ID:bGJJbfyF0
フライヤとクイナのギャンブル防御じゃあるまいし防御102もある奴いないだろ
特殊な状況とはいえエクス2の9999ダメ威力は十分伝わるぜ
実際はもうちょい低くなるはず。
総合値じゃなく、その都度計算し直されるから
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:20:36 ID:bGJJbfyF0
あ、わり、きちんと小数以下切捨てしてあった
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:15:24 ID:KzQqUaMV0
テント99個ってかなり重そうなんだけど誰が持ち歩いてるの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:32:28 ID:PsyaCBQQ0

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:35:17 ID:ZBobRgRS0
クマたん、ほっといてあげて
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:38:28 ID:ldqwdkmY0
アイテムを99個持つことに疑問を抱いてるこんな世の中じゃ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:34:15 ID:4+IsvR5D0
ポイゾナ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:49:51 ID:UPCetSzoO
>>25
四次元ポケットまたはクイナの腹
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:07:10 ID:g54CDH/0O
物見山のコーヒーイベントって何をしたら発生するんですか?
ちなみに今飛空艇とったとこです
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:12:55 ID:1+GU1czb0
世界に三つあるコーヒーを持って行くと飛空挺の模型が貰える
貰った後はリンドブルムのアジトに置いてある
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:05:26 ID:RE6kcj4E0
>>31
そのレスから推測するにおそらく・・・
詳しくは>>3参照

ともかく 乙
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 08:57:02 ID:gr9invZ/0
ディスク3の終盤になってようやく飛空挺入手かよ。
なんかストレスがたまった。
メンバーの入れ替わりも激しすぎるし。
バランス悪いと思う。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 10:54:44 ID:fTewh1Ma0
それが好きと嫌いの分かれ目かもな。
確かにアトベンチャーっぽいって気がする。
まぁ、まったく寄り道をしなかった俺だけど。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:35:36 ID:ZtqFELDy0
>>35
アドベンチャーっぽいっての納得。
キャラの魅力や映像の見せ方などはFFらしくて
とても好きなのでもうちょっと細部のバランスを
とってくれればもっと楽しく遊べるのかも。
10と7はなかなかおもしろかったので期待しすぎたかな。
もう少しで9はクリアするので次は8。
もう手元にはあるけど8はやたら不評だからなぁ。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:48:00 ID:k821mIL40
発売当時一回クリアしてすぐさま売ってしまったのだが
FF9スレ見てるうちにまたやりたくなって再購入
ストーリー全然忘れてるし、やりこむこと結構ありそうだな
まだディスク2中盤くらいだけど

あと青魔法ってディスク4でもコンプできたっけ?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:07:22 ID:URlEhk4C0
>>37
できるよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 13:22:11 ID:D9Xp8MaV0
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 13:23:59 ID:CMALIBPZ0
>>34
それは思った

41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 13:50:44 ID:eOYVmVDPO
俺のFF9どっかいっちゃったんだけど。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:05:29 ID:z1yP/u8D0
ごめん、俺が借りパクした。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:19:01 ID:S2t1ueBp0
おいおまいら!

…まだ前スレ埋まってませんよw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:07:36 ID:k821mIL40
>>38
THX
45バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/16(木) 19:28:10 ID:7AcmD1h10
♪おおきなイーファの樹の下で
 ブラネと私
 仲良く遊びましょ
 おおきなイーファの樹の下で
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:50:31 ID:w5R5llJv0
カードすぐAになる奴と全然ならない奴があるな。まあ運だろうが
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 12:38:26 ID:seWAMhmPO
そういや9って召還魔法のエフェクト省略されんだよね。
数年振りにやったらラムウの杖だけ飛んできてビビったわw
これって省略しない方法とかある?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 12:49:52 ID:AdTEXE5F0
おうえん
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 16:57:02 ID:2AbxwWIq0
カードってXやAよりもPとMの方が強くない?
50( ´,_ゝ`):2006/02/17(金) 17:39:27 ID:tSz2nDSS0
( ´,_ゝ`)
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 19:52:27 ID:GqdZ2ekt0
>>47
省略されない時も無くね?
まぁ1回も使わなければいいのだがテラホーミングはイベントだしなぁ

ってかクジャもなんか召喚しろよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 20:04:30 ID:jBzsll7S0
ぶふぇっ!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 20:04:51 ID:LpefWxwKO
9のグラだと召喚獣見てるだけで楽しいよね
アークは凄かった
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 20:16:11 ID:VpMxDxGT0
8もなかなかクオリティ高かったけど、マディーンとか動きが綺麗でイイ。
連発するのが躊躇われるくらい長いエフェクトは何とかしてほしかったけど。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 20:23:30 ID:ZNK3MJiP0
バハムートは9が一番好きだ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 20:31:28 ID:9KJKcZOZ0
俺は死の宣告にびびって、回復しかしないダガーに召喚させたのよ。
一撃で戦闘を終らそうとしてね。
まぁ、技が終了した時には味方はしっかり死んでたけどな。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 20:50:42 ID:l1E7rlNM0
8は兄弟仁義が好きだったなぁ・・・9はフェンリルが好き。
>>56
あるあるwww
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 22:17:05 ID:QzpRUCmP0
FF\はエフェクトがいちいち長い
けど、記憶の場所じゃ、これが逆に役に立った
死亡→おまじないで復活→敵味方の長いエフェクト→いつでもリジェねでしっかり回復
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 22:34:16 ID:q6wlg6WIO
モグネット本部ってマップの端にある島ですか?島にはなんにもなんですが?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 22:36:19 ID:e6f+een20
ヒント:チョコボ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 01:12:23 ID:JXjf93mh0
>>58
あれと固有技ないとオズマには勝てる気しないな・・・
ダメージ上限が5桁行かないからなんだろうけど、たかだか6万程度しかない
のに相当強いと感じさせる奴だった。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 01:13:09 ID:UGp43ajKO
リボンのカード使ってくる奴っている?
ミニゲームとかチョコボじゃないと手に入らんかな。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 01:37:07 ID:3v0JY/0S0
テンプレに載ってるサイトを読む気もないなら
アルティマニアを買えばいいと思うよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 01:37:15 ID:tGNh3b5O0
>>62
記憶の場所を隅々まで探してみな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 02:35:36 ID:UGp43ajKO
>>64
まだDISK3だったからさ。ありがとう。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 06:11:45 ID:UGp43ajKO
ちなみにディスクのスペル間違えたねorz
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 08:27:02 ID:zAL4wZxDO
白鳥英美子がドラえもんの歌を歌ってたなんて知らなんだ
祈る言葉たった一つ
あなたとふたり
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 17:12:42 ID:ixFiofd10
今初クリアしてきた
久しぶりに感動した

で、THE ENDって出たら電源切っちゃっていい?
もうブラックジャック以外なんもないよね?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 17:42:48 ID:O92YJj/R0
うん
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 18:09:55 ID:NxfqFcq/0
今初プレイでディスク1終わったとこなんだけど、
話追うだけなら明日の朝5時前頃までに終れる?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 18:28:58 ID:BuYPYIXU0 BE:153354773-
>>70
個人的には無理だと思う…。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 18:33:58 ID:g+ncjobS0
ぶふぇっ!
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 18:37:25 ID:kjY8/Wkl0
>>70
そんな無茶をせずゆっくり楽しめ、と言いたい。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 22:29:46 ID:JBphuPBj0
自分はクリアするのに一年かかったたな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 22:44:05 ID:O92YJj/R0
>>61
あと弁当広げられそうな雰囲気な
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 22:47:55 ID:CvyW8NHI0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「そろそろ本気で801板を潰そうぜ」

801板
http://sakura03.bbspink.com/801/

ニュー速VIP
そろそろ本気で801板潰そうか 〜第三夜〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140258818/l50

********「注意事項」********
「 腐 女 子 と の 馴 れ 合 い は 絶 対 禁 止  !!! 」

********「作戦内容」********
1000近いスレの埋めたて攻撃でおながいしまつ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 23:28:40 ID:y/1ZmM/d0
今日、積んであったFF9始めた
いつもDISK1の途中までやって放置を繰り返してきたが、今度こそ!
ベアトリクス強スw 一撃だ…すげぇ…w
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 23:30:56 ID:ulDoCxEa0
>>75
そうそう、あの場所でなければまだ・・・
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 23:38:22 ID:+95AQjQV0 BE:375850548-
ダメージ固定なくても万全で挑めば余裕
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 02:35:41 ID:ecJFt5Vk0
盗んでください!わたしを・・・ここからっ!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 06:18:52 ID:YkLOEpsUO
9最初にやった時は気づかなかったけど、実はかなり面白いな。
何かアニメ見てるような気になってくる。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 10:20:59 ID:zC737ttO0
>>80
空族如きにこの国の未来を盗まれてたまるか!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 12:31:51 ID:Qbw/z9Km0
ク族の沼のカエルってどうやったら成長すんの?
時間?戦闘数?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 12:56:12 ID:Twl85u3p0
戦闘数
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 13:11:20 ID:epetWwwK0
時間
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 13:33:12 ID:FvRlzdLj0
街出たり入ったり
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 13:47:10 ID:kdJYpt2l0
変な棒出したり入れたり
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 16:34:24 ID:YkLOEpsUO
トンベリうぜー
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 17:33:09 ID:+rB/CrE9O
ドンペリうめー
90ホステス:2006/02/19(日) 17:43:24 ID:JN/Dj61K0
>>89
つ 包丁
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 17:47:39 ID:CKy4T7JiO
ラスボスを死のルーレットで倒そうと考えたけど

まぁね。そうだよね。
全滅だよねonz
92( ´,_ゝ`):2006/02/19(日) 18:08:10 ID:3gHqJojm0
( ´,_ゝ`)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 18:56:07 ID:YkLOEpsUO
ディスク3までにしか手に入らないアイテムとかカードとかってあったっけ?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 19:46:03 ID:0Y6ZtBYP0
ネミングウェイ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 20:31:34 ID:YkLOEpsUO
>>94
お、じゃあ大丈夫そうかな。ありがと〜!
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 23:54:37 ID:Qbw/z9Km0
半分居眠りしながらプレイしてたら、フレイムタンを勝手に売却してました
どう見てもDISK4です
本当にありがとうございました
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 00:24:23 ID:wFJIeHd7O
質問です

リストと帽子合成でのギル繁殖の件について。

これは時期的には、いつやるのが一番効率が良いんでしょうか?
例えば、Disc1のリンドブルムとダリとか。
伝わりにくい質問ですいません
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 00:26:18 ID:12FkOGBF0
最初にダリに行った時にエーテルやフェニックスの羽売る。
リスト99個買う。
最初にリンドブルム行った時に合成。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 00:29:59 ID:+EjcWOnI0
ギル繁殖しなくてもお金に困る事あんま無いけどね
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 00:42:42 ID:wFJIeHd7O
やはりそれがベターでしたか…

やっぱりリスト買っときゃ良かったな。
返答ありがとう!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 03:05:45 ID:Xbs1/mhUO
ジタン盗むの下手すぎorz
光のローブ全然盗めねえ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 03:45:53 ID:yVPVFk9IO
つ 目利きの手触り


…だっけ。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 04:18:09 ID:fXmEvH+S0
ボス戦ってジタンが盗むまでの時間つぶししてるだけのような気がする
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 05:16:52 ID:A9FmZXXU0
つーかジタンが盗まなかったら二分ぐらいで終わっちゃうよ。
鍛えなくてもクイナのリミットグローブで楽勝すぎ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 05:20:24 ID:+EjcWOnI0
盗賊の小手をゲットした時の喜びは何者にも代え難い
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 06:58:04 ID:QDlL7+Sv0
初プレーの頃は戦闘に苦労してた
敵が強くて盗む余裕がない→装備が貧弱でキャラが弱い→敵が強くて盗む余裕がない→…
悪循環だった
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 07:24:36 ID:Xbs1/mhUO
DISC3のクジャ戦で全然盗めないまんま一時間くらい戦ってたら、フレアスター連発してきやがった。
FFで久々にスリリングな戦闘だったよ。
毎回ケアルガかけないと全滅だったからなぁ。
この感覚懐かしい…
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 08:51:24 ID:fMeza04F0
ゼロムスのことかぁぁぁぁ!!!!!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 09:30:22 ID:8A15Hmk+O
ステータス異常防止アビリティーや属性防御装備なしでボス戦をする
テラマゾス
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 10:53:07 ID:j9G7HVIoO
リジェネつけずにヘイストつけてステ異常防止つけないで属性防御も無かった俺はいつでもリフレク
なんでラスボス倒せたんだろ…
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 13:58:37 ID:5DHpA+gE0
ペプシはそんなに強くないから

9は制限プレイが楽しい。

112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 14:15:01 ID:atEPtkD60
DISC1ラストのベアトリクスからミスリルソードが全然盗めなくて偉い苦労した。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 14:26:41 ID:hG1en8XB0
DISC2最初の街で買えるオチが付いてる罠なんだよな
普通は盗んだ武器は役に立つけどそこだけは全くの無駄という
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 14:27:33 ID:O/hPvAwp0
ミスリルソードなんてすぐ買えるようになるのに…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 15:14:34 ID:epeOtrNG0
・・・・と言いつつ売ってしまう二重の罠
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 15:22:36 ID:bHx+A98H0
2回目以降のベアから盗めるアイスブランドはなかなか有用ですがな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:20:41 ID:fmo+znlc0
先週購入してやっとディスク1をクリアしたんだけど
これだけは盗んでおけってアイテムある?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:31:37 ID:Xbs1/mhUO
全部後で手に入るよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:58:44 ID:+EjcWOnI0
妖精のφ婦なんかもえらい手間がかかるわりにはすぐ買えるしね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:20:29 ID:8PzYKAfS0
ディスク3辺りからは盗んでおいたほうが良いかな。
アークからホーリーランス、メルティジェミニから金の髪飾り、
土のガーディアンからラバーコンシャス、ダハーカからオリハルコン辺りは盗んでおくと後々楽だし。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:27:05 ID:qsRLYPt80
ジタンはぬすむコマンドだけしとけば、ディスク3中盤には盗賊の証で9999行くよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:58:26 ID:O6KbU1Fe0
さっきクリアーしたんだけど
やっぱりビビ死ぬのね(´;ω;`)
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:02:45 ID:Xbs1/mhUO
>>122
まだクリアしてない奴等には随分と残酷なネタバレだな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:46:02 ID:rEd85ave0
ノシ
……orz
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:19:58 ID:jja573M10
クリアしてないのに何でこのスレにいるんだ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 01:14:03 ID:gYZDkmeMO
別にそれは自由だろw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 02:38:27 ID:4djiksRYO
クレイラの襲撃時に助け出せたネズミ人達ってどこいったの?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 03:04:18 ID:hidq2zde0
ダゲレオとか色んな街に散り散りになってるよ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 11:04:37 ID:hCPboqu5O
>>122
まだディスク1なのに………('A`)やる気失せた
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 11:21:12 ID:SuQY1tBd0
>>122
酷なネタバレするな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 11:25:28 ID:4HRBWJz10
>>122
松浦亜弥よりひでぇ('A`)
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 13:01:37 ID:Z9GjZiStO
クジャにね。止められちゃうんだよね。
酷だよね。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 13:08:30 ID:WmQ2C8S+0
>>120
サンクス
貴族の町に着きました。

>>122
本当なら氏ね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 13:13:51 ID:TwKrokYP0
発売から何年も経ったゲームのスレでネタバレも何もないわな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 13:15:54 ID:jja573M10
クリアしてないのに何でこのスレにいるんだ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 13:46:42 ID:4RRuM6Fa0
別にもうネタバレは禁止されてないべ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 14:08:30 ID:kqGBww190
あやしい薬って画家の部屋にあるの?
なんか絵の横のほう調べてもそれはちょっととか言われて手に入らないんですが
どうやったら入手できますか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 14:14:36 ID:6jFb/M/x0
>>137
他の場所探せ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 14:22:02 ID:GXHpf3F70
クリアもしてないのにネタバレ掲示板くるなよw
俺ならFF12発売数日前からはPCの電源さえいれる気ないぞ
クリアするまではメールチェックくらいかな

3周目にして初めてマーカスレベル99に挑戦中
5倍速にしても30時間以上かかるじゃねえかwww
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 15:14:28 ID:hCPboqu5O
裏技とか敵についてのネタバレは構わないが
ストーリーについてのバレは悲しかった(´・ω・)

まぁ良いけどさ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 15:29:05 ID:GXHpf3F70
それならジタンとクジャは本当の兄d(ry
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 15:32:45 ID:JEnlTm8H0
俺もまだエンディング見てないんだが
今からやり始める奴にとっちゃディスク1でクレイラが消滅したり、
ディスク2でナルシストと象女が戦うことすらネタバレになるわけだから、
そんなこといったら何もかけなくなるだろ。ネタバレがいやなら終わらせるまで
攻略サイト以外見るなってこった>俺


12は終わらせるまでこねーYO!
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 15:44:31 ID:Ci39P0Sd0
発売直後ならまだしも、数年も経ってるのに掲示板でネタバレ云々言うのはなぁw
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 15:53:50 ID:jja573M10
「ラスボスはエストシーモア」が懐かしいぜ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 16:05:13 ID:GuqCsrJo0
FF12はFF9の続き?続きというかFF10からFFは人気なくなったみたいだけど
今回のFF12をFF10にすべきだった?
なんか文がわけわからんくなったけど読み取ってくれw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 16:16:27 ID:Z9GjZiStO
世界観が似てるとかそんな感じ?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 16:23:41 ID:VQFfGfTB0
FF9の次にFF12のような世界観の作品を出していれば、つながりがよくて人気も出そうだよね。
FF10以降はイマイチ人気なかったみたいだし。
・・・という解釈でよろしいでしょうか。
自分の書いてる文だろうに、?が多くて意味分からないよ・・・>>145
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 16:54:20 ID:GuqCsrJo0
よくぞ読み取ってくれた。そんな感じです。
FF10は発売とかいろいろ少し早とちったからね。FF11の存在もしらなかったし。
倖田くみらへんからおかしくなったよね。倖田が悪いわけじゃないがw
だからFFシリーズを買うのは9ぶりです。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 17:06:51 ID:895B04ec0
11はやる人選びすぎ
FFオンラインとかで発売すればよかったのに
なんでナンバーつけたんだろ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 17:21:54 ID:yPMa/k7/O
以下ネタバレ





ラスボスはペプシマン
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:12:29 ID:jja573M10
ラスボスはトランスクジャ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:25:40 ID:E7nEGzY90
いたストポータブルが春に出るね
今度こそジタンを出してくれ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:38:09 ID:FYrEd/qW0
9からはジタンとガーネットかな
クジャの可能性もある
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:45:42 ID:gYZDkmeMO
ビビとスタイナーらしいよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 19:00:44 ID:2jmb/1fk0
以下ネタバレ 



犯人はかめらまん
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 20:33:32 ID:s1tWjAZ80
>>155
セブンかよ…。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 21:05:11 ID:XwFy/uPD0
以下ネタバレ



犯人はヤス
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 21:09:12 ID:IX/wAFiE0
来ると思った。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 21:59:14 ID:Z9GjZiStO
クリスタル何ターンで壊せば星を救えるんだっけー
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:23:52 ID:gYZDkmeMO
DISC4だとヒビ見づらいな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 00:25:10 ID:An4JrRkX0
やったよ〜ついさっきやっとクリアした〜
最初5ターンくらいで全滅させられてから
フライヤの竜の紋章とか強くするために
かなり時間かけて全員レベル65くらいまで上がって
何とか倒したよ〜
エンディングで軽く泣いちゃったよ…
もうがんばってサントラ買おうかな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 01:16:45 ID:pn5u3ka+0
>>161
クリアオメ!(・∀・)
あの丘を越えてとかローズオブメイとか、
ふいに聞きたくなる音楽が多いんだよな、9って。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 12:03:51 ID:DnLG66Fn0
区エール師匠倒したけど何か物足りなかったなあ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 14:18:04 ID:NGCPFALp0
防御しっかりしとけばただのザコだもの
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 15:32:48 ID:GoX/4urp0
でもなんか楽しいクエール戦
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:24:57 ID:8b46SOhuO
FFじゃもはや定番だけど、ラスト近くになるとフィールドBGM暗くなるの嫌だな。
9は飛空挺のBGMよかったのに。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:18:24 ID:h0ypZcmK0
死界と悪霧再びが好きな俺はたぶん何かが間違っている
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:37:51 ID:3Gqu1RlKO
>>167
そんなことないぞ
北の大空洞もコンプレッションオブタイムも好きな人間がここにもいる
でも確かに悪霧再びはシリーズのなかでもかなり暗いキガス。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 18:37:28 ID:crGwntjf0
たしかにあれはな・・・
今作はめちゃくちゃ隠し要素多いんだし、エンディング後にクリアデータで、平和になった世界をまわりたかったな。
「まだモンスターはいるから、人々の生活を守るために再び旅に出た」みたいな感じで。

あ、でもそれだとビビの扱いとか、色々不具合が出るよな・・・
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 19:26:52 ID:BegAgL3+0
そういやビビが増えたのは何で?
あれは黒魔族みんなが人になったってこと?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:18:43 ID:h3zDEE/s0
>>170
量産型ビビ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:20:48 ID:yIKMCctU0
>>170
ミコトは、テラが滅んだ時にジェノムは生きる目的を失ったと思う
それに対してジタンが「新天地で見つければいい」と助言した

これを踏まえた上でイーファの樹の前でのミコトの独白
「クジャ……あなたのしたことは正しいこととは言えなかったわ……
 けれど……あなたは私たちにたったひとつだけ希望を与えてくれたの……
 たとえ、つくられた目的が過ちだったとしてもそれを克服した生命が生まれたってこと……
 私たちはその記憶を絶やしたくないと思った そう思うのは不自然なこと?
 私たちは信じたいの……私たちがこの世に生を受けたことは決して間違いじゃなかった……」

クジャの残した希望=心優しい黒魔道士、を後世に残す事
これこそがジェノムの生きる目的だとミコトは見出した
そう言うわけで、ビビ型の黒魔道士が新たに量産されるようになった
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 21:16:12 ID:DnLG66Fn0
>>169
と言うか何だな
FF\は後半になってやっと自由になれるのにそん時にはもうあんまりやる事がなかったりする。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 21:57:31 ID:JNGXBz9V0
>>166
そうなんだよな
IXのはただ暗いだけ
VやVI みたいに暗いながらも希望に満ち溢れた感じがないのが残念
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 22:04:06 ID:PXk3YODo0
ビビ最高だな。FFキャラで一番すき。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 23:49:37 ID:8b46SOhuO
「独りじゃない」マジで神すぎる!!ゲーム中一回しか流れないのが惜しい気もするけど、
あのシーン以外にも使われてたらここまで人気出なかったかもなぁ。
やっと着メロゲット…
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 23:53:20 ID:L2T9X41R0
やっぱりハンターチャンス
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 00:21:26 ID:aXCr9xDiO
俺的にBGMはFCならV、SFCならW、PSなら\が最高だと思う。
SFCのWXYは名曲揃いで選ぶの難しいけどな。]以降はやったことないから分からん。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 00:31:35 ID:/odeWBW10
ゲーム中1回しか流れないといえばこの刃に懸けてだな
初回プレイ時バトル部分がマッチしまくってて驚いた記憶がある
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 00:41:50 ID:x5tFkFC50
ジタンのテーマも一度きり
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 06:39:26 ID:2MwxOS5P0
田代のテーマも一度きり
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 12:55:10 ID:ypQaY2np0
ディスク3行くまでにこれだけは手に入れておけってアイテムある?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 13:04:35 ID:os34iNgp0
ちょっと上のスレも未練のか
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 13:36:10 ID:aXCr9xDiO
>>182
アルテマウェポン、エクスカリバーU
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 19:42:42 ID:QwBHX76hO
>>184
お前マジ神だな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 19:48:40 ID:2MwxOS5P0
>>182
ディスク4は手に入れておいたほうがよい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 20:50:06 ID:nLpaUhVE0
どうでもいいけど、俺のIDぬるぱって読めなくも無い。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 01:55:30 ID:KktylTQH0
なんか、劇見てる感覚でプレイしてた

俺だけか
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 01:59:29 ID:dcMFhqqm0
>>188
ノシ

一つのお話って感じだったなぁ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 02:09:38 ID:RxU6lbOB0
FFの音楽が聴けるサイトでメロディーズ オブ ライフだけ聴けないんですけど
どうすればいいでしょうか。99までしか表示されないんです。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 02:10:22 ID:SSKudbnW0
>>188
台詞回しが演劇っぽい(芝居がかってる)しね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 02:55:43 ID:MJoH03izO
クリアした時は、絵本を読んだ後みたいに心が温かくなった
それと同時にもう終わっちゃったかっていう寂しさもあったな。

で、もう1回やると。
ダリから南ゲートを通過するときのムービーいいなぁ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 03:00:01 ID:s0/ZSXrZ0
>>149
FF全体をオンラインで共有する計画があったからだよ。
9だって最初はネットでしか攻略情報が見れない間接MOっぽい部分があったし、
10に関してはMOの予定だったんだもの。
だけど11でネトゲ運営の難しさを思い知ったと・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 03:15:58 ID:B3SkmHWCO
結局クイナって雄なの?雌なの?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 05:49:48 ID:DuA97eyn0
両性具有だったりしてw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 06:09:52 ID:misxEnB/0
ク族に雄・雌はないよ
分裂で種を増やしますから
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 08:47:31 ID:sLLFoG9p0
数年ぶりにやり始める
前回はかなりやりこんだけどすっかり忘れてるなぁ…

ちゃんばらのムーンストーンは重要ですか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:00:33 ID:3WF5uGJn0 BE:411085875-
話としても合成用アイテムとしてもまったく重要じゃない
アイテム収集家にとっては重要だが
俺は取りました
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:01:40 ID:L/pYFz8a0
後から普通に手に入るしね。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:01:58 ID:sLLFoG9p0
97人が限界だった…orz
もう進めよう(;´Д`A ```
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:04:45 ID:sLLFoG9p0
適当にやって終わったらおひねりスクナスww
実は魔の森まで行ってセーブデータが壊れてたからやり直し中
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:08:02 ID:JcU+v4n30
実況しなくていいよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:10:15 ID:sLLFoG9p0
スマソ…

今スタイナーでry
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:25:42 ID:iYiZBhdH0
かまって欲しいならvipにでもスレ立てればいいじゃない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:40:39 ID:JcU+v4n30
Disc3で輝く島の近く行くとなんで必ずフリーズするんだよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:43:24 ID:sLLFoG9p0
そうしますた
興味があればvipで「FF9」で検索してくれ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:50:32 ID:x3Tj7tnk0
クールな装いをした>>204が今猛ダッシュしてます
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 09:59:18 ID:iYiZBhdH0
くやしい・・・
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 10:03:19 ID:L/pYFz8a0
ワロタw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 12:28:17 ID:PT9B3YG30
FFZやってみたがやっぱスムーズだな
比較的たくさんエンカうんとするけどすぐに戦闘に入るしすぐにゲージ溜まるし。
きっとストレスのないように作られてるんだと思う
特にアニメーションが秀逸



まあこれならFF\が退化したとか言われても仕方ないか
でもFFZはきびきびとした緊張した雰囲気がなあ
それもいいんだがオレはまたーりしたのが性に合ってる
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 14:19:33 ID:oR1EidBP0
戦闘にしろカードゲームにしろ、乱数要素が多くて幅も大きいのがムカつく
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 15:09:00 ID:PT9B3YG30
↓これを10文字以内で説明せよ
ttp://www.rpgamer.com/games/ff/ff9/screens/battle_04.jpg
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 15:46:21 ID:DV/3XlofO
今サラマンダーが仲間になったが……クイナどこ行った?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 15:55:46 ID:bolfpqU00 BE:357827977-
>>212
まるでアンヘルたん
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 16:17:16 ID:B3SkmHWCO
大発見したぞ!
凹んでるときに『独りじゃない』を聞くと余計凹むorz
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 16:46:16 ID:JcU+v4n30
やっぱり最後ビビ死ぬのね
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 17:14:35 ID:+Ll+XuhG0
クリアするのに何時間くらいかかる?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:21:18 ID:B3SkmHWCO
早ければ12時間以内。遅ければ半永久的にプレイ可能。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:23:00 ID:gMZm/SqQ0
>>218
そんなのどのRPGでも言える事だろww
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:33:54 ID:z5IDlIU60
だいたいどのくらいの時間で〜とかどのくらいのレベルで〜とか、すごいアホな質問に思える
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:41:25 ID:KW/bUDfy0
>>213
ATEで川に飛び込んでエーコに釣られては
また飛び込んで……を繰り返して行方不明
DISC3で某所に 漂 流 して再加入します・・・
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 23:27:17 ID:HQpxnNQ30
いたストPスキャン
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_psp&num=10307&main=psp

FF9リメイクしてくれよ・・・
FF9唯一の欠点、戦闘のロード時間とディスク入れ替えを解消してPSPでさ!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 23:35:40 ID:misxEnB/0
>>222
唯一ではない
・ATBゲージの存在意義
・召喚魔法の価値
・トランスの使い勝手
・盗むのを待つだけのボス戦
などなど、結構ある
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 23:52:41 ID:HxW68Pb8O
9のストーリーは好きだが戦闘でフラストレーションが溜まる
テンポは勿論、バランスも悪いと思う
これさえなんとかなれば神ゲーなのにな。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 00:04:23 ID:lW7RvG090
>>224
「あぁ、なんでここでエンカウントするんだよ!」とは思うなw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 00:51:52 ID:JVl49x520
ファングの耳が目に見えて仕方ない
227バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/25(土) 00:56:20 ID:oEZTtrxw0
>>226
導師…じゃなかった同志よ!
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 01:08:31 ID:CyO9xfJsO
>>219
その程度の質問だからだろ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 14:18:31 ID:wCBuh6ZM0
ps版のFF7,8はやったんですが9も買う価値ありますかね?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 14:52:38 ID:3bIW2jJx0
>>229
俺にとっては神だが、お前は別に買わなくていいよ。さよなら。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 16:45:04 ID:/bOj0vrs0
装備品が揃うまでレベル1で進めてるんだけど、イーファがクリア出来ない・・・
苦労してジダンをゾンビにして経験値が入らないようにしても、ストローパの薙ぎ
払うで、20回以上全滅してるorz

232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 18:11:45 ID:fW026kfEO
>231
バカ?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 18:55:59 ID:lW7RvG090
>>231
低レベルクリアしてるところあった筈
参考にしてみると良いかも
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 18:59:46 ID:Xipw003L0
>>231
つ金の針
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 19:29:18 ID:j6tVIuck0
DISK3、グルグ火山の火竜TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEええええええええ
回復役入れ忘れて、示談、フライヤー、美々、皿万ダーでpt組んじゃったんだけど、ビビが最高でも2ターンで死ぬ。
ためてからブリザガうとうとしても打てない。
誰か助けて。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 19:36:48 ID:4i3O0hXq0
殺しときゃいい
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 19:40:39 ID:CyO9xfJsO
回復なんざドレイン、レーゼ、チャクラで十分
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:18:47 ID:Xipw003L0
>>235
風属性防御装備
ドラゴンキラー
いつでもトランス(つまりすぐに出来るように)

してたら勝てるだろ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:53:01 ID:A06On/hxO
風吸収とかの装備品とかなかったっけ……
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:09:56 ID:zyk6OBSL0
>>239
できないと思うがダゲレオでヒュプノクラウン買え
無理ならブロンズアーマー買えw

それかスルーしろ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:59:07 ID:4Ft7W4QM0
つーか食ってツイスター覚えさせろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 22:00:42 ID:pkEx6DXX0
>>235
つ八角棒
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 22:46:48 ID:j6tVIuck0
thx
レーゼの風オートポットで余裕でした。
レーゼのことすっかり忘れてた・・・
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 23:52:20 ID:EiUcA7xN0
DISK4に突入しちゃったらフレイムタンやアイスブランドって入手不可能?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 23:55:33 ID:dMqKF6NDO
てめぇらFF信者には呆れるぜ9m(^Д^)9mプギャラッチョ!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 23:55:49 ID:lW7RvG090
赤竜の出現シーン、心臓に悪い
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 23:57:32 ID:QN+IXkwV0
>>246
おまえバイオやったら死ぬかもなw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 00:03:19 ID:A06On/hxO
>>246ハゲド。1回目はびびってコントローラー投げ出した。
2回目もわかってるのにいちいち驚いてた。
しゃっくり止まるけど。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 00:14:31 ID:aazx3a22O
>>246,>>248
お前等なんて可愛いんだwww
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 00:56:10 ID:U/qApUa/0
八角棒買おうとおもってエスト・ガザ逝ったんですが何処で売ってるんですか?
やっと見つけたモグショップはおいてなかった・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 00:58:33 ID:jMGr5oSx0
>>246
ナカーマ
俺もマジで心臓が「バクッ!」ってなってコントローラー落とした。
FFであそこまでビビったのは、後にも先にもあそこだけだろうな。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 01:08:50 ID:U/qApUa/0
こんなところにあったんですね・・・
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 01:42:04 ID:UCjGwLJD0
>>246
うん、あれは驚く
バイオ2でも驚いた
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 02:20:47 ID:lSth2Ol80
>>250
エーコが拉致された後じゃないと買えない
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 05:32:50 ID:aazx3a22O
3回目のプレイで初クリア目前まで行きました〜
そした〜らテ〜レビが壊〜れました〜
チクショー!!
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 07:52:20 ID:cWcTpEmbO
こ、これは波田陽区出始めの頃と同じ現象だ・・・
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 10:25:39 ID:KqW/TvHH0
>>254
それ逆
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 11:33:15 ID:tn8GPl0f0
ついにねんがんのFINAL FANTASY9をてにいれたぞー!
ワクテカしながらやってます
次に何が起こるか楽しみでしょうがない

ファイアのエフェクトが狂気のエフェクトってどっかで書いてあったのみタンだけど普通なのでは?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 12:23:59 ID:SNc+HABY0
>>258
ジタンとクジャは兄弟です
ビビは最後死にます
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 12:49:15 ID:UZFxuXIW0
>>258
ガーネットは召喚士の一族です
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 12:58:41 ID:F5S00wdE0 BE:131446692-
ひどい奴らだw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 13:03:17 ID:SNc+HABY0
>>261
エンディングでビビの子供が生まれます
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 13:25:29 ID:+sAKUjYV0
ジタンはエンディングでガーネットと結婚します
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 13:32:01 ID:HiiWYck8O
ベアトリクス仲間に出来るタイミングに注意
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 14:05:04 ID:KiWHqYeB0
このソフトはクリアすると自動的に爆発消滅します
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 14:09:49 ID:GMbxAofI0
スタイナーとベアトリクスが結婚しる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 14:35:07 ID:U/qApUa/0
しる=しろ、だったのが以前の2chだったんだよな。
いまの2chは、しる=するでも通るから困る。
268258:2006/02/26(日) 14:36:45 ID:tn8GPl0f0
ぎゃー!きさまらなにをする!
せっかくワクテカしてたのに・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 14:50:27 ID:+sAKUjYV0
ウソをウソと(ry
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 14:52:49 ID:SNc+HABY0
ウソ1つしか書いてねえじゃんw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:52:33 ID:U/qApUa/0
265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 14:05:04 ID:KiWHqYeB0
このソフトはクリアすると自動的に爆発消滅します
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 16:34:19 ID:jqYCJNSsO
バイオ如きでビビるならコンデムドは一生出来ないぞ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 16:36:10 ID:yY7CKi+wO
ブラネは自爆します。
ジタンは実はロボットです。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 16:38:24 ID:KBp8krIp0
ブラネ自爆ってのもジタンは実はロボットってのも
あながち間違ってないから困る
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 16:57:49 ID:aazx3a22O
ガーネットの本名はセーラ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 17:06:20 ID:DYyN7G3CO
ゴールドソーサーでスタイナーとデートできるよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 17:39:35 ID:UZFxuXIW0
ひどすぎる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 17:44:56 ID:Hg2StOuc0
初回プレイから情報の溢れる場所を覗き込むからいけない
RPG初回は何も見ずにプレイ汁 ここで見たことは忘れろ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 18:24:40 ID:jMGr5oSx0
オープニングから2時間ぐらいでビビの家族出てくるけど、選択肢しだいでアイテムかわるから気をつけろよ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 18:26:28 ID:387pz+QS0
ところで、スタイナーの言葉を見てるとさ、
ビビって帽子の下普通の人間みたいらしいよ。
どんな顔してんのかね?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 18:42:06 ID:KiWHqYeB0
それはFF七不思議のひとつだ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 18:52:03 ID:aazx3a22O
ブラネとガーネットって本当の親子じゃないよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 18:55:36 ID:aazx3a22O
>>280
このスレに行ったら尊敬されそうなIDだなw

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140129398/
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 19:13:55 ID:uUCAF1Ka0
>>282
顔見ればわかるだろw
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 19:17:20 ID:aazx3a22O
>>284
角がある以外本物のガーネットにそっくりだったって話知らないの?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 19:24:54 ID:wxtswAXs0
>>285
はぁ?ベアトリクスの隠し子だよ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 19:25:52 ID:SNc+HABY0
>>278
モグネットの異常事態はルビィにもらったスベスベオイルを
モグネット本部のアルテミシオンに渡すと直るよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 19:29:36 ID:SCr6KlQ+0
つまんねーレスばかりだな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 19:35:13 ID:aazx3a22O
>>286
あっそ…オメデトウ
290278:2006/02/26(日) 19:43:48 ID:ZfIt0h+j0
>>287 なぜ俺に言う
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 20:58:12 ID:G0abq0DE0
>>280
ネズミみたいな人や鳥みたいな顔の人でも人間な世界だぞ
見たまんまのアレを、人間と定義したっておかしくない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 21:13:20 ID:46mrIT8GO
縄跳び1000回跳んだりカードの一番高い称号持ってるツワモノいる?
俺は縄跳び100もいかない カードは鉄人が限界だった
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 21:30:06 ID:SNc+HABY0
連続100万回飛んでる人もいるので1000回は特にすごいわけでもありません
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:01:21 ID:VVzseVBLO
サラマンダー仲間にしたらどこいけばいいかわかんなくなっちゃった(´・ω・`)
(´;ω;`)うぇ…
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:02:44 ID:EcR2SUC00
樹に戻れ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:04:10 ID:VVzseVBLO
わかった(´;ω;`)ありがとう!!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:14:56 ID:l1S0GUgi0
久々にやりたくなって
近所の古ゲーム屋回ったのに売ってなかった・・・
PSソフトがあんな隅っこで肩身の狭い思いをしているなんて・・・

FF8は6本もあったのに
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:29:03 ID:46mrIT8GO
>>297
こっちは逆に9が残ってる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 23:09:57 ID:VVzseVBLO
>>295無事ディスク3に行けました!!
でもバハムートが暴走?したみたいなムビがバグって見れなかったお(つω^)ふぇ〜んww
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 23:24:37 ID:qBAw0iMl0
パンツ見えた
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 23:37:43 ID:cgsPlQasO
スタイナー「ねんがんの セイブザクイーン をてにいれたぞ!」
ベアトリクス「それわたしの。ころしてでもうばいとる。ショック」
スタイナー「な、なにをするベアトリクスー!」
302バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/26(日) 23:50:23 ID:gXVTOWIj0
>>274
自爆と言うより自業自得(?)
だがブラネも完璧に悪かというとそうじゃないんだよな
夫も子も失ったんじゃあな…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:00:16 ID:wIWM5KD/O
ブラネは外見そのものが罪だからw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:03:23 ID:gb2of6JHO
デザートエンプレスなんて嫌いだ(´;ω;`)迷う
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:03:27 ID:aazx3a22O
ブラネと極楽の山本は同一人物だよな?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:45:43 ID:plPUl53IO
ブラネ=油谷さん
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:18:21 ID:zFHBJzRl0
↓ブラネでオナニー
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:31:10 ID:kru/MqCd0

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:32:32 ID:ldWJkKOX0

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:38:52 ID:4EGEIaW10


└───────┐
   ∧_∧       |
  ( -_-)       |
(( ( ヽ ノ )       |
  ノ\(○´   ゴッ |
 (_ノ(_\    ∧.|
    = ()二) <  >─────────────────────────────→
              V

311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:51:14 ID:u/g3pqY/0
記憶の場所/思いでの階段のザ・タワーって何処にあるんですか?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:01:34 ID:CgNoIeKmO
カードコンプリートしたけど、別に感動も何もないもんだな。
>>311
その画面の一番上の階の屋根がついてるところだったと思う。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:10:43 ID:u/g3pqY/0
ちょっと出っ張ってるところですよね?
!も?もでないんですが・・・
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:11:56 ID:kru/MqCd0
判定が非常に微妙だけど!が出るはず
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:12:10 ID:u/g3pqY/0
ありました。どうもすみませsん
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:19:56 ID:CgNoIeKmO
アルテマウェポン持ってたらショボンだけどなw
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:34:30 ID:DLXPwy6AO
オズマってダークマターとエリクサー以外何か盗めます?盗んでたらさっきから死に続けてます。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 03:09:59 ID:ldWJkKOX0
>>317
ローブオブロードと浮遊石の欠片
ボス戦は何も持ってないって出るまでは盗み続けるが吉
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 04:50:45 ID:CgNoIeKmO
>>317
ここで聞く前に、まずはみやぶろうな。
そういう質問すると罵倒されかねないぞ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 06:36:24 ID:vxSckZ3r0
お、おい セカンドプレイで気がついたんだが
始めにアレクサンドリアでガーネット姫失踪後に操作がスタイナーに移り変わって
プルート隊を集めつつ探すよな。

その時に寄り道して城の厨房に言ったらクイナと外見全く同じ人が料理長やってたんですが・・
しかもエンディングで流れるクイナのシーンをと酷似している

これはクイナですか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 07:03:48 ID:CgNoIeKmO
はい
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 09:41:15 ID:plPUl53IO
似てるだけ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 10:04:14 ID:3JP40+Pq0 BE:281887283-
つーか普通にクイナ。
その後リンドブルムの狩猟際に出てから沼に帰ってる
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 10:16:59 ID:xw4xiVnG0
>>319
ここでは親切過ぎる香具師がいるからな・・・。
悪いとは言わないが平気で何も調べずに質問して来る
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 10:43:31 ID:MYeyFJiN0
9ってFFTからのアイテムが結構来てるね
ローブオブロードとかグランド装備とか
思えば7以降のFFで絵に描いたような中世が舞台なのは9だけだからなぁ あと12もか
第一7,8,10は防具そのものが普通と違ってたからね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 11:02:28 ID:3wx4LWU00
>>323
え!狩猟祭出てたの?気付かなかった。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 11:18:04 ID:TyoAnhkO0
謎の食通って名前で出てるやんワレクポ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 11:23:11 ID:RYA58Km4O
>>325
もっと色々調べてから書き込むといいと思うよ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 12:48:22 ID:MYeyFJiN0
>>328
(´゚Д゚`)エー

何だ違ったのか
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 13:34:03 ID:Yt+utL2I0
ビビ「生まれ変わったんだよ、ボク」

http://www57.tok2.com/home/faustshade/999/keifu/shasyo.GIF
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 15:02:46 ID:s9MC5I3E0
来ると思った・・やっぱりそれか。でも少しワロタよ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 15:55:06 ID:gb2of6JHO
みんなどのムービーが好き?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:05:33 ID:Rekf85MD0
ガーネットが髪を切るシーン!
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:11:45 ID:XeYoZ4bhO
たくさんありすぎるな…
輝く島突入も好きだしアレクサンダー召喚も好きだし…

ブラネ対クジャのクジャが血をふくとこ!!
見てない人すんません
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:15:11 ID:gb2of6JHO
それ好きだ!異常っぽさが出ててwwwww>血を拭うところ

クレイラあぼーんも好き
336バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/02/27(月) 16:36:21 ID:cIFlpKQO0
>>334
どーも
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:36:51 ID:eD15cJ4SO
久しぶりにプレイしたんだが、ダゲレオって何?町の名前?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:38:34 ID:CgNoIeKmO
銀竜vs飛空挺団は?短いけど…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 17:08:02 ID:TyoAnhkO0
クジャがテラ破壊するシーンがいいワレクポ〜〜〜〜〜!!
クジャの焦りと悲しみと狂気が入り混じってて最高だワレクポ〜〜!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 17:32:28 ID:vxSckZ3r0
>>338
銀竜がインビンシブルに接近してきたとき、横からいきなりヒルダガルデ(かな?)が来て
それに銀竜が衝突して落ちていくところ。なんかリアルでヨカター。
3411:2006/02/27(月) 18:26:27 ID:YfrVmcay0
今初プレイやってんだけど
メンバーは固定して最後までやった方がいいの?
レベルに差が出ちゃってるじゃん?

ハンパに変えないほうがいいの?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 18:34:04 ID:xw4xiVnG0
お前の好きなようにやりなさい・・・。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 18:34:31 ID:cPOo6Nee0
それなりの知識と経験があればレベルなんて30程度で十分。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 18:35:37 ID:TyoAnhkO0
>>341
ビビは最後死ぬから使わなくていいワレクポ〜!
ダガーもしゃべれなくなるから使わなくていいワレクポ〜〜〜〜!!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 18:59:38 ID:1yYREfkg0
>>341
1がうざ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 19:48:02 ID:vzMVRBjc0
>>340
横から出てきたのはレッドローズだよ
あの時のジタンとスタイナーとダガーのやりとりには笑ったな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 19:52:19 ID:L4SeOhDF0
レッドローズってことはベアトリクスか
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 20:01:19 ID:CgNoIeKmO
最後ヒルダガルデどこいったんだろう?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 20:03:57 ID:w3NbcIDF0
それより他の飛空挺が霧の晴れていく中、無事に城へ戻れたのかが気になる。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 20:54:54 ID:CgNoIeKmO
おい、人の疑問を「それより」で一蹴すんなよw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 21:18:02 ID:USImfNKF0
>>349
たしかに。霧で飛んでるから、もしかして墜落事故・・・。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 23:16:26 ID:lsxdUR3o0
今までが濃すぎたんじゃないかしら?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 23:19:47 ID:ZLvOL9xx0
そういう問題かよwww
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:41:41 ID:V4AoU65N0
ディスク4で霧が暴走したから外の大陸に行けた訳で、
確かに最後帰れなくなっちゃうよね。まぁそれがジタンを置いてけぼりにした説得力にもなってるわけだが
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 06:25:14 ID:AKzPnlTdO
ディスク4で、装備集めるのって無理だよな?orz

なんでLv50ちょいでここまで来ちゃったんだろ…\(^o^)/全部オワタ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 10:08:29 ID:0UgFT0Rb0 BE:411086257-
どうでもいいけど霧晴れてないだろ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 10:23:10 ID:o6WqAwgQ0
どうでもいいけど本日28日はテラでクジャと対決した日だよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 11:02:16 ID:v4HLlSlpO
ファイトクジャ!!!!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 12:52:42 ID:uCX0llxK0
どうでもいいけど黒のワルツ1号とシリオン強ぇんだよ!なんだよ津波って回復間に合わねぇよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 12:57:35 ID:IY/as5210
とりあえず黒のワルツ1号から倒せ。
魔の森である程度レベルあげてれば大丈夫だと思うが
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:13:41 ID:pWjrmfiP0
俺はLv1で戦ったが
シリオンの津波
最大HPを超えるダメージorz
5回くらいやり直した。

>>358クジャ応援するんかいww
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 16:12:10 ID:fkgCdDpM0
今更アルティマニア買って来た
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 16:14:42 ID:Kyyc7rlT0
カードを貰ったりするときの矢印や数字が変わるフラグって
戦闘するしかないのですか?
セーブして貰いなおしても同じ矢印数字だったので…。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 16:49:47 ID:LqkYzuoN0
ひさしぶりにMelodies of Life聴きたいんだけど
どこかに無いの?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 16:50:40 ID:o6WqAwgQ0
>>364
エンディングで聞けますよ

っと。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 16:54:49 ID:o5E3vwch0
>>364
マルチ死ね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 18:14:47 ID:WNmXINRs0
どうでもいいけど黒のワルツ1号とシリオン強ぇんだよ!なんだよ津波って回復間に合わねぇよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 18:30:34 ID:hQDVskmO0
カード1700ポイントがこんなに面倒だとはな。まあ12発売までの暇つぶしにはなるが。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 18:42:35 ID:6Qvx3A3u0
たしかMelodies of Lifeってジャズラック指定だったっけ?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 18:45:43 ID:o5RBQLa20
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 19:18:23 ID:LqkYzuoN0
>>370
サンクス
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 19:24:22 ID:uCX0llxK0
>>360>>361
ありがとう・・・とりあえずレベル上げたからリベンジしてみる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:52:54 ID:1wWiixkbO
ディスク3でクジャの居場所が分からなくなったんですがどこにいるのか教えて下さい。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:57:18 ID:RQBZDPAz0
ディスク3の何処だよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:02:24 ID:1wWiixkbO
黒魔道士の村でクジャの場所を聞いた後。けどそれが分からなくなってしまいました。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:06:34 ID:RQBZDPAz0
黒魔道士の村から北東にある砂漠にいけ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:10:43 ID:FMvQHLT+O
地震が発生してるトコ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:15:23 ID:1wWiixkbO
ありがとうございます。やってみます。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:24:48 ID:HdXewlQ3O
そういやさ全くりはしたんだけどさビビって死ぬっけ?ジダンとダガーが最後劇場?で再会するのは覚えてるんだけど他の皆はどうなるんだっけか?マジレスキボンヌ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:28:03 ID:hd9LaTZ30
キボンヌなんて久しぶりに見た
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:28:25 ID:yNdLrNLpO
>>379
ビビはアレクサンドリアの雑踏のなか、螺旋の切れかけた人形のように
ボクの記憶を…空にあずけに行くよ…
って
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:28:37 ID:6zZHRmZ60
流石携帯厨
俺達にできないことを平然とやってのける
そこに痺れないし憧れもしねェ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:50:34 ID:VmQA5yXX0
>>370
今初めて聴いたがひとつの曲だったんだな。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 02:07:01 ID:rcIpegzD0
>>370
自分も今はじめてちゃんと最後まで聴いた。
涙でてきた。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 03:49:40 ID:i0TQc28b0
カバオとかけっこしすぎて指つりそう…
386231:2006/03/01(水) 09:20:44 ID:4/XWuZvD0
>>233
>>234
遅くなってしまったけど、レスありがとう!
なんとか先に進めました。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 10:27:26 ID:osU/7qDM0
エンディングのベアトリクスを見て島崎和歌子を思い出した件について
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 11:51:27 ID:Nse5G75a0
ベアトリクスが、ミスリルソード盗ませてくれない…ガードの固い女だ…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 12:28:38 ID:ddwLFIrE0
>>388
後でショップで買えるしそこは諦めてもいいと思うお。
俺ボスからなるべく全部盗むプレイしてたけど、ベアトリクスのミスリルソードだけは10回以上戦っても盗めなかった。
まじミスリルソードの盗めなさは異常。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 12:38:47 ID:osU/7qDM0
べアトリクスのお古でもないしな
最初から最後までセイブザクイーン一振りだし
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 12:55:13 ID:Nse5G75a0
>>389
レベルが上げてリベンジを繰り返してたけど全然盗めなくてムキーっとなってたけど
そうか…あとで店で買ったほうが簡単か…
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 12:56:04 ID:4FGZ4G/K0
俺はすぐに盗めたクチなんだよな…その代わり妖精のファイフが丸二日かかっても
盗めなかった…。
でも盗賊の小手を手に入れるまでは盗みに時間を費やす必要なんて実は無いのがカナシス
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 13:16:13 ID:osU/7qDM0
アイテムコンプするのに盗むしかないのってデスゲイズからのデュエルクローだけじゃね?
合成で作れるけど実行するとドラゴンクロー消えちゃうし
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 16:24:49 ID:dOf3bNy80
精霊イベントってディスク3終了間際でもコンプリートできる?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 16:24:58 ID:J6YQKWTs0
>>387
なんでまたそんな思い出し方をw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 17:02:55 ID:Uc5Qhti30
ボスからアイテム盗まなきゃすぐ終わってつまらねーから、
いらないアイテムも盗んでるよ。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 17:33:34 ID:yvmU6KC+0
>>394
正確には、ディスク3終了間際「から」コンプできる。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 18:49:19 ID:7OcPVgcZ0
デザートエンプレスの最後のとこで右っかわ二つに火をつけて
光の階段が出てきて入っていったらボスが出てくるって攻略サイトに書いてあるはずなんだが
ボスが出てこないんだが、どうなってるかわかる人います??
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 18:58:29 ID:lHs76HPB0
昨日やっと初クリア。
もうちょっとアイテム取りたかったけど記憶に入ったら進むしかないんだね・・・
エンディング見れたからいいか・・・

ボスの所の燭台以外でまだ火をつけてないんじゃまいか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 19:02:37 ID:pkzxbM6B0
盗むで思い出したがサバイバルベスト盗むときは1回失敗してからのやり直しが随分時間かかったな
諦めかけた所でついにGet!→バンダースナッチ戦でミスって死亡→ウワァァンな思い出。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 19:18:20 ID:vrs3mUDI0
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 19:33:05 ID:lHs76HPB0
>>401
二行目だろ?
面倒だったんだ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 20:06:24 ID:L9XV6jDN0
>>389
奥のろうそく調べる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 22:24:11 ID:bvLuITJB0
ATB無視で敵味方戦闘可能 RTB[リアルタイムバトル]

D00ED46E 1440
800ED46E 1040
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 02:43:09 ID:yZgGkB5TO
>>399
前半はどういう意味だい?飛空挺に戻らなかったってこと?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 02:57:09 ID:UX/5r/1uO
ディスク3で輝く島のテラにいっちゃったら、もう今の世界にはもどってこれませんか?
今のうち色々遊んどいたほうがいいんですか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 03:02:00 ID:ozVUAinvO
>>406
もう戻れないよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 03:03:49 ID:oCvYTHPE0
まあとりあえず3の内にできることはやっといたほうがいいな
アルテマウェポンとかは無理だけどね
少なくとも八角棒とかは無いならエストガザで買っとけ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 03:39:13 ID:ZnhOW+Hj0
チョコボをただのミニゲーと考え無視したら重要アイテムが終盤まで殆ど手に入らなかった1stプレイの思ひ出
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 06:37:00 ID:yZgGkB5TO
分かる。黒のローブとか合成した後に発見する切なさ…
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:16:58 ID:PhpszltrO
>>410
お前は俺かwwww
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:18:28 ID:TQKeT+gP0
でもチョコボで宝探ししすぎると
ベアトリクスからガーネット受け取る前にバハムート召喚できちゃうのも萎えるw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:46:18 ID:n9zppfnf0
上のテンプレで

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC2 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト ・・・・・(ry


ってあるけどこれってこの後入手できなくなるってこと?
それともただ単純に店では買えなくなるって事だけ?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:50:25 ID:grOLG97O0
そう書いてあるだろ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:31:53 ID:ZnhOW+Hj0
>>412
おまいは俺かwww俺も2周目でそこにちと萎えたw

FF9てムービーの使い方が本当に上手いよなぁ。単なるムービーゲーで
購入した事を先日マジ後悔したばっかのKH2とはゲームの質が違う。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 17:34:57 ID:PhpszltrO
おまえら最終パーティ何にした?
俺はジタン・サラマンダー・フライヤ・エーコ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 17:36:45 ID:xrW1KmlU0
ジタン、ビビ、ガーネット、スタイナー
やっぱこれでしょ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 17:40:50 ID:AmONnbb00
最終パーティてラスボス戦?
エーコ・フライヤ・スタイナー・クイナ でショックと竜の紋章攻め
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:13:58 ID:HtH/G3rN0
最近幻水5をプレイし始めたのだが制作サイドにFF9と関係した人がいるのかな?
リンドブルム(グ?)とかダハーカとかどこかで聞いた名前が…と思っていたら
ついにジダン(ジタンではない)という敵将が出てきた。
もちろん我らがジタン君とは似ても似つかない小汚いおっさんだったが。

420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:49:10 ID:6MT7pZOb0
FF9のムービーは確かに最高だ。
挿入するタイミングも上手いし、流れる音楽や効果音も良いし、
(ムービーの)グラフィックはPS2のそこらのゲーム超えてるよな?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:53:29 ID:DtxALEWY0
ムービーを売りにしたゲームでなければ勝ってると思います
画質だけじゃなく雰囲気も含めるなら未だに俺の中で最高クラス
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 19:42:45 ID:AlFX9+qW0
アルティマニアにのってるマダイン・サリのダイアモンドって
どうやったら取れる?
30分ぐらい周りをうろついてるんだが・・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:03:14 ID:AmONnbb00
>>422
アルティマニアでマダイン・サリのマップ見たけどダイヤモンドは無かったぞ。
コンデヤ・パタの間違いじゃないか?
あれは、儀式の後に舟の左上の橋?から舟に登れば取れる
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:06:23 ID:AlFX9+qW0
ああ、コンデヤ・パタだ。
儀式の後か、助かった。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:09:59 ID:uevrIAKD0
まぁ儀式の前でも取れるけどな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:11:07 ID:Pi/dSTgFO
>>416
全く同じだ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 23:10:13 ID:yZgGkB5TO
>>419
君はもっと世の中を見た方がいいと思うよ。
そんな在り来たりな名称で制作陣がどうとかって…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:36:56 ID:5+32UFfJ0
デイスク4でとんがり帽子はどこで買えばいいの?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:46:11 ID:Tv8mPBUSO
>>416
全く同じ
バランス良いしね
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 03:10:55 ID:2/brWZ1h0
>>416
初プレイのときはジタン・ビビ・サラマンダー・フライヤにしてた
回復は全てアイテム使ってたな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 03:33:28 ID:yQRpQzptO
オズマはどうしたら倒せますか?ちなみにレベルなど教えて頂けたら
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 03:39:53 ID:rmPU910K0
>>431
レベル80以上でないと辛い
あとラスダンで手に入る武器を
全部投げて当てないとベストエンドにならない
とだけ言っておこうか
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 03:47:36 ID:cq3Ht/vmO
>>431
オズマのHPを0にしたら倒せますよ^^
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 04:31:06 ID:+iIxcee60
ただ倒すだけならレベル30台でも倒せるよ。全部アイテム盗むなら厳しいけどな。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 04:39:31 ID:1+vJKz3xO
今やっとクリアしたー

永遠の闇弱いな('A`)

エンディングで号泣www何故かエーコの所で号泣www

クジャがどうなったのか気になるけど、美しい兄弟愛も見れたし
みんなそれぞれくっついたし良かった(・∀・)

FF9は神レベルで楽しい!
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 05:35:24 ID:yQRpQzptO
>431ありがとうございますオズマHPどのくらいあるんですか?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 05:45:20 ID:l/7EkpoP0
攻略サイトでも見て来い。
これだから携帯厨は。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 06:27:05 ID:Tv8mPBUSO
まあHPが分かっててもどうせ負けるよ、お前みたいな奴は
メテオくらってな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 06:37:59 ID:cq3Ht/vmO
>>438
そこまで言わなくてもwww
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 12:31:31 ID:SLJ7/Rzj0
まあ確かにいいよ
FFZも良かったけど雰囲気が暗過ぎるんだよなあ。
ん、でも戦闘とかはFFZがいいな
言いたくないんだけどこればかりは退化した、と言われても仕方ない

頭身は下げるのはいい。いいんだけど、特に後半ちょっと投げやりに見えなくもなかった。
ん〜、制作期間が短かったりスタッフが足りなかったりしたと思えば分かるけど。
もうちょっと時間かけて作って欲しかったな。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 12:39:54 ID:A/82lb+qO
ジタン
フライヤ
スタイナー
クイナ
盗賊のあかし、竜の紋章、ショック、カエル落としで全員9999あたえてたな。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 20:18:05 ID:HbOcVgz60
クレイラの街でのvsベアトリクス戦での出来事

ベアトリクス「宝珠は私があずからせてもらいます!」
戦闘開始
…一定ターン経過、ベアトリクスのストックブレイクを食らう
トランス!(バリバリバリ…)
ベアトリクス「ざれ事もここまでです!」
ジタン「つ、強い……」

ちょっと空しいトランスでした。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 21:15:12 ID:RQ69geRA0
そのベアトリスクにはいい思い出ない
アイスブランドなかなか盗めなかった
んで、直後に拾えて二重にむかついた

コントローラー叩きつけたらバラバラになったから
新しくシルバーの買ってきた
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:50:27 ID:2dQUvb+xO
星宮パイシーズがインビシブルの中心部にあるらしいのですが、インビシブルがどこかわかりません。  教えてください。お願いします。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:53:20 ID:B8tOTAxV0
>>444
インピンシブルならストーリー進めれば入手できるから
まずは進めてみ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:53:47 ID:U/iMAQyz0
飛空挺
とりあえずテラに行きなさい
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:56:16 ID:2dQUvb+xO
でも、もうディスク3で輝く島に行く前に遊んどこうってところなんです。  それとも輝く島の後にインビシブルがあるんですか?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:00:04 ID:BynDuvzZO
そうだよ
Disc4の直前まで手に入らない
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:06:21 ID:2dQUvb+xO
わかりました。先をすすめます。ありがとうございます。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:17:46 ID:3YYsCMPG0
オジマって倒すと何か得点とかあったっけ?ただ自己満足なだけ?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:30:54 ID:qImSTEhTO
つ アーク
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:01:31 ID:s7j7sI2wO
>>450 オジマ社長?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:07:52 ID:yZJYzPAPO
ヤバい…3回もプレイしてて一回もクリアしてないのに、またクリア直前でやる気がなくなってきたorz
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:30:52 ID:onoczNnP0
>>453
エンディング、なかなかいいものだぞ。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:38:38 ID:1TH8zWEPO
DISC3でダリの村長のカギ、どうやったらとれるかさっぱりわかりません・・・知りませんか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:57:01 ID:Dzs+EDDz0
知りません。さようなら。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:00:08 ID:dkstR2ra0
3・16までに9と10終わらせるはずが、カードのせいで9すらおわんねーな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:07:04 ID:Deyd0l9Z0
>>457
俺もそのつもりだったんだけど、もう諦めたよ。特に得るものもないし。。。。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:08:46 ID:OXKgg7Gs0
俺はとりあえず9とTを終わらせるつもり
並行して進めてるから訳わからん事になってきた
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 02:11:10 ID:QOTck6zx0
デザートエンプレスで妖紅珠のアイテム全部取ってから
ヴァリア・ピラのとこに行ったんですがイベントが起きません
バグ?? それとも何か間違い?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 02:30:05 ID:lswCz6LE0
>>460
蝋燭付けわすれ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 02:58:32 ID:3nlBviXP0
バグ厨現る
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 03:35:28 ID:uE8hUzOq0
永遠の闇に勝てねーよ(T-T)

ジタン、エーコ、スタイナー サラマンダーでレベルも50前後だけど
全く勝てネー…

アビリティーは見なおしたんだけど装備がよくわからん…
誰かベストな装備教えてくれ、マジで助けてくれ。

464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 03:44:07 ID:WR7+esGQO
そのメンバーならジタンとサラマンダーは攻撃
スタイナーはショックエーコは回復
でいけるんじゃないか?
どうしても無理ならレベル上げるか
トランスで勝てる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 03:52:49 ID:kxUptd40O
ジタン、フライヤ、クイナ→ダメ固定技要員
エーコ→ホーリー、アレイズ、回復要員
サラマンダー→火力兼補助要員
ビビ、スタイナー→火力要員
ダガー→愛玩用
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 03:52:58 ID:uE8hUzOq0
それやってるんだけどス対ナーはショック覚えてない
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 03:56:44 ID:m+OPG9e7O
チョコボの足跡が分からないんですがどれですか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 03:57:56 ID:0iZ5jV6ZO
>>466
チョコボやればいいんじゃね?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:10:43 ID:uE8hUzOq0
>>468

ラグナロクはチョコボで手に入るのか…
チョコ全く育ててないし、どこに行けば良いのかもわからねえしよ…

なんかメンドクさくなってきたぜwww
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:13:06 ID:yZJYzPAPO
>>467






471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:14:42 ID:yZJYzPAPO
スペース空けたのに直線になっちまったw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:16:33 ID:3nlBviXP0
流石は携帯厨
基本も知らんとはやってくれるぜ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 05:40:27 ID:yZJYzPAPO
クロネコ合成屋の時計ってちゃんと動いてるんだな。初めて気づいたw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 06:26:09 ID:nHPdUdAU0
>>469
俺は同じメンバーでそのくらいのレベルで倒したけどな..
もちろんショック抜き。(ただアルテマウェポンは持ってた

スタイナーは適当にストックブレイク連発か、アイテムで回復役
サラマンダーがウィングエッジ投げるとかなりダメージいくよ、意外に

ラスボスなんだから、アイテムは惜しみなく使って問題ないんだから、
ダークマターとか使ってみると吉。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 07:00:04 ID:/Cy/k2R80
そういやエリクサーってがんばって集めた割にはほとんど使わなかったな。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 07:18:33 ID:Ig0TULT70
オズマと戦ってみたら
「メテオ」
全員ダメージカンストorz

永遠の闇と戦ってみたら
「グランドクロス」
全員即死OTL

フェニックスの羽99個持ってエーコ連れて戦ったのに
転生の炎は1回も出なかった○| ̄|_

誰かー! オラにリアルラックを分けてくれーー!!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 09:55:09 ID:vdsTUMZJO
レベルいくつなの?アビリティとか、…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 10:57:03 ID:yZJYzPAPO
オズマ強いってゆーかムカつくな。
カーズ連発とか悪ふざけにも程があるだろw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 13:32:42 ID:+9bBHntO0
>>475
エリクサーの宿命
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 13:34:35 ID:vHv30b6QO
今から永遠をLV.1キャラONLYで倒すのに挑戦するけどオズマは
倒せるかな?本当は初期のMEMBERで倒したかったが
ガーヌットだけどうしてもLV上げなきゃならなかったから
ジタビビスタエーに決定!1回目なんでLV1クリアでないと
嫌なんだけど…初回は普通にやれば良かったヨ(・ω・`)
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:36:26 ID:uE8hUzOq0
>>474

なるほど。
投げる手があったか…。
この後オズマとかいう敵がいるんでしょ?
倒しても特に何かある訳じゃないなら俺的にはどうでもいいんだけど…
新しいエンディングとかあるの?

ス対ナーだけ暗闇回避がもう覚えられないんだけど他のメンバーと交代した方がいいかな?

7つのアビリティーで外しても大丈夫な奴ってある?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:47:15 ID:uE8hUzOq0
ごめん。

7つのアビリティーってのは
ステータスアビリティーの

熱、眠、固、混乱、止、暗闇、毒のアビリティー
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:51:36 ID:YSO8NrhP0
全部はずしてオートヘイスト、リジェネ、ポーション、つけたほうがマシwww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:55:58 ID:WR7+esGQO
いつでもリジェネとかおまじないつけたら?
バードキラーとMP消費攻撃でもつけて
通常攻撃させてみるとか
サラマンダーでリレイズかけるとか
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:56:48 ID:Vmzs7WRXO
いつでもリジェネとオートポーションさえつけてりゃ勝てる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:59:12 ID:Vmzs7WRXO
>>481
オズマ倒すのは、アイテムと自己満足するためだよ
487482:2006/03/04(土) 15:03:12 ID:uE8hUzOq0
マジかよお前等www

そりゃ勝てネーわなwww
てゆーかエンディング間際だってのにいつでもリジェネの効果いまだにシラネーしww

さっそくやってみるわ
488482:2006/03/04(土) 15:04:49 ID:uE8hUzOq0
>>486
そうか、ありがと。
一瞬で終わらせてやるぜ!w
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:08:30 ID:WR7+esGQO
つかセレクトおせよ
セレクト押せば大抵のことは分かるだろうに
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:12:43 ID:nHPdUdAU0
>>488
毒は食らったことないな・・食らってもいつでもリジェネで相殺できる
眠りはつけてませんでした

トランスクジャ、永遠の闇にはバードキラーは有効。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:26:03 ID:SNjks7v/O
教えて下さい!!
「空中庭園」に行きたいのですが「影」の意味がわかりません。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:26:13 ID:Vmzs7WRXO
>>490
クジャはマンイーターでも良くね?一応人だしwww
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:29:05 ID:Vmzs7WRXO
>>491

●←影

ランダムに出るから最初は見付けるの難しいけど
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:40:33 ID:S3Cudz3e0
ブランパルにある「閃光魔帽」はどうやって取るのでしょうか?
お願いします。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:45:08 ID:SNjks7v/O
493さん、●は地図上にでるんでしょうか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:50:48 ID:uRmLUUGP0
>>494
売ってるから買え。
むしろアルティマニア売ってるから買え。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:00:03 ID:Vmzs7WRXO
>>495
最初地図には出ない

チョコボで世界中回ってたら、黒い影が出てる場所があるから
そこでデッドペッパー使ったら行ける
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:24:01 ID:w1CFifJy0
すぐに教えるのはいいが、あげるな
499482:2006/03/04(土) 17:27:00 ID:uE8hUzOq0
永遠の闇倒したぜ!
しかしいつリジェの効果はスゲーな。
昨日まではフリーザレベルだった奴が今となってはヤムチャレベルだぜww

エンディングの字幕流れるの早くね?
もっと遅くしろよな。
読めても理解できねえよ。

で、エーコの親父は4℃なんだろ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 17:30:01 ID:9VDVm6Id0
ところで、FF9っておもろいの? 
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 17:33:33 ID:7B7XLHHF0
取説無しの中古で買ったから
モグ兄さんに結構お世話になった…
502482:2006/03/04(土) 17:51:18 ID:uE8hUzOq0
>>500
まあまあ良かったぜ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 18:03:47 ID:vRVKe+pg0
>>500
すっごく良かったぜ
504482:2006/03/04(土) 18:12:18 ID:uE8hUzOq0
>>503

君童貞だろ?
ベアトリクスのマンコ舐めたいとか思ってるだろ?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 18:16:51 ID:hUbnr+hiO
エンディングでは、ビビって停止しちゃってる(死んでる)んだよな?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 18:50:24 ID:ky9olzpyO
9のエンディングは、FFで唯一泣いた。
話変わるけど、みんな12買う?
なんか9と同じニオイがするから買うつもりなんだが。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 19:00:38 ID:AKti/I370
もう予約したぜブラザー
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 19:20:28 ID:YjxzkE/J0
これからやろうと思うのですが、何か気をつける点はありますか?
テンプレの買えなくなるアイテムだけ注意すればいいかな。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 19:44:35 ID:7B7XLHHF0
>>507
すまねぇ俺チキンだから様子見だブラザー
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 19:46:32 ID:sSexQzz10
オズマ戦初勝利!
こっちが全滅すると同時にオズマ倒した
全滅して凹んでたらなぜかオズマが死んで戦闘終了してんの
こんなドラマってホントにあるんだなー
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 20:17:41 ID:3nlBviXP0
何だそりゃ
転生か?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 20:31:30 ID:w1CFifJy0
>>505
お空に記憶を預けに行っただけですよ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 20:49:24 ID:3nlBviXP0
良く考えたらオセロンのルルはFF9のビビから持ってきてたんだな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 20:49:56 ID:3nlBviXP0
誤爆スマソ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 20:53:04 ID:YSO8NrhP0
100レスごとにそういえばビビが死ぬって書かなくてもいいじゃんw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:01:06 ID:sSexQzz10
>>511
いや、全員ぶっ倒れたまま
デデデデー デーデー デッデデーン って
死んだまま戦闘終了
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:19:38 ID:uE8hUzOq0
でも不思議だよな。

ベアトリクスとスタイナーは何で愛し合ってたんだ?
エーコの手紙を勘違いした以外他に何もなかっただろ?


元々惚れてたのか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:20:34 ID:HV+rRwMw0
>>516
そんなこともあるのかw
そのまま回復しないで戦闘したら始まった瞬間全滅すんのかな。


どうでもいいけどIDがうわlじょいjlkdsjf;
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:23:01 ID:fE95UhPo0
>>517
トット先生の恋文ナメんな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:25:12 ID:sSexQzz10
>>517
昔、剣の試合で一度
スタイナーがベアトリクスに偶然勝てちゃった事があるらしい
そのへんの裏設定が(あとづけっぽいけど)生きているんじゃないかと
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:26:37 ID:w1CFifJy0
>>517
そう考えた方が自然
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:57:54 ID:uE8hUzOq0
>>5192021

で、二人はヤッたのか?

523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:58:52 ID:l+PTux/f0
なんですぐそっち方面の事なんだか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:00:00 ID:s8meo5KV0
>>522
しかしどんだけ横着なアンカーだよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:00:54 ID:DzoMu28p0
とりあえず
あんだけ燃え上がるシチュエーションがあったのに
ヤってないと考える方が不自然
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:02:31 ID:YSO8NrhP0
30代中盤のおっさんたちがやったかやらないか気になるのか
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:02:32 ID:uE8hUzOq0
>>5232425

マンコ舐めたのか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:03:35 ID:3nlBviXP0
おぉっとここでロングパス!!
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:06:46 ID:DzoMu28p0
ベアトリクスは処女だったに違いない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:25:50 ID:BCOlFgZsO
最近始めたんだけど何か攻略サイトみたいなのってありませんか?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:29:20 ID:8LUns+jX0
テンプレを100満開読むことを学習するために半世紀ROMってろ!!!
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:29:40 ID:OydgeX0SO
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:38:36 ID:YSO8NrhP0
まぁテンプレのいっしょにトークも詳細がリンク切れしまくってて
クリアするだけにしか役に立たないけどなw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:16:27 ID:8X86tDzuO
チョコ呼ぶ足跡ってどこにあるんですか?成長のさせかたが分からなくて困ってます。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:18:37 ID:skiOpZFo0
地面にある
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:19:36 ID:kS01h7T10
>>506
FF12はなんかやだから買わない
普通に少年漫画っぽくなりそう
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:30:00 ID:8X86tDzuO
チョコ乗ったまま洞窟っていけるんですか?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:36:38 ID:skiOpZFo0
チョコボの入り江にのみ可能
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:50:53 ID:wJuspNxf0
>>536
コディレクターと映像監督同じ人だよ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 01:42:07 ID:MyZ0oEjr0
で、お前等は何回ぐらいクリアしたの?
通な奴は10回ぐらいやってんの?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 02:42:28 ID:mfaaFlR50
ようやくブルーナルシス手に入れた。
これからチョコボ育成して、カード集めて、オズマ倒して、ラスボス倒して…
FF12発売までに間に合いそうもない…(;´Д`)
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 03:00:36 ID:ScT21+r80
黒いかっこした白ひげの人名前なんだっけ?
調べたいんだが今手元にソフトがなくて・・・。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 03:29:57 ID:mfaaFlR50
攻略サイトでも見てくればいいと思うよ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 08:45:02 ID:/QxTXTNo0
黒いかっこした白ヒゲ・・・
バクー?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 08:46:22 ID:+lSF9xtL0
ガーランドだね
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 08:49:01 ID:ElfulMecO
4回くらいしかやってないな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 08:49:16 ID:DCIWtl+t0
>>542
多分ガーランド
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 09:25:19 ID:aDS98uS7O
各キャラ最強到達地
・ジタン(最高値最優先)…素早さ50[※アルティマの通り]
・スタイナー(HP最優先)…LV99で[HP9196]まで可能
・フライヤ(HP最優先)…LV99で[HP9076]まで可能
・エーコ(最高値最優先)…LV&力99で[HP8958]まで可能
・サラマン(最高値最優先)…[HP9999]まで可能[アルティマ]
HP(力)と素早さを極限まで上げて最高値が可能な奴は勿論それを
最優先に育てて最強キャラをMAKEすると上記五人は
上の数値で合ってるかな?これ以上は行き様が無い筈です!
あとの三人もHP素早さ重視で作るんだけど最低HP6000台は
全然可能だね(^^)これ以上は作れない筈。ってかこの努力を
勉強に16%でも向けろよ…
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 10:33:40 ID:DEG/w54H0
ヒルダガルデ3号を入手後に、初めてチョコボの存在に気付いたのですが、
今からでもコンプ(ヒビ、泡、発掘)できますか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 10:37:25 ID:/npBaMDV0
全然出来ます
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 12:37:56 ID:F+/gk0bJO
ひび、泡、発掘のグラフってどこにあるの?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 12:50:51 ID:ElfulMecO
攻略はここじゃないだろ?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:04:55 ID:941buxlH0
攻略サイトが見つからないって表示されちゃったんでorz
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:07:06 ID:1GKpBnXGO
んなアホな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:07:49 ID:L4k/Kjs20
FF9 攻略 でググればすぐに見つかるよ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:09:35 ID:fNiMpzUT0
>>548
俺のスタイナーはHP9553あるぞー。
エーコ99ってことはマーカス99まで上げたのか( ・∀・)
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:10:46 ID:G0zv3KN10
>>553
攻略サイトが見つからないって表示されちゃったんで

是非その画面を見たい うpってくれないか
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:38:18 ID:F+/gk0bJO
ググったら普通にありますた!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 14:15:12 ID:aDS98uS7O
>>556 ウソッ!?スタイナーはフライヤと同じく力は6+3の
9ボーナスが最大(1LVで)だからLV.1から育てて10%20%も
付けてHP9196の筈なのに!!羨ましい!どうやって育てたの!?
是非教えて!(・∀・)あとアンカー付けてなくてスマソ…
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 14:28:31 ID:aDS98uS7O
ホントだ!自己解決しますた!!ごめんなさい…
まだぶっちゃけ皆LV88で…計算間違えてた_| ̄|○
恥ずかしス…他は合ってるよね…?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:04:35 ID:sMqqlu1c0
テクニカルジャンプなんて…嫌いだ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:17:24 ID:Knx00hKsO
フライヤ飛んでる内に皆死ぬ確率・30パーセント
そのうちフライヤが瀕死な確率・80パーセント
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:18:55 ID:fNiMpzUT0
>>560
フライヤだけ計算してみたけどたぶんHP9075になるっぽ。他のもだいたい合ってると思うお。
俺は力より気力重視で上げたからスタイナー以外はみんなそれよりHP低いんだよね(´・ω・`)

>>561
あれはタイミングつかむまでマジむずかしいお。
この前やっと1000回飛べたけど200〜からはマジ地獄だった。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:42:56 ID:8X86tDzuO
究極の合成屋ってどこにあるんですか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:49:08 ID:d8XlNr/F0
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:50:35 ID:d8XlNr/F0
やべ、h抜くの忘れてたorz
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:51:02 ID:jgyA75Z20
>>545>>547
それそれ、サンクス!
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 18:05:29 ID:sMqqlu1c0
殺陣97人…ミニゲーム多いなコノヤロ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 18:52:52 ID:gAzb1zhv0
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 19:07:52 ID:8X86tDzuO
今海チョコだけど、どおしたら最終形態になれるんですか?攻略みても分からないし。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 19:19:26 ID:gAzb1zhv0
攻略サイト見てもわからないなら
たぶん、ここにいる人たちが教えても理解できないと思うよ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 19:49:05 ID:ElfulMecO
そうそれ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 19:52:56 ID:SJHhoav10
初回プレイの携帯厨はこないでくださいね^^
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 19:58:13 ID:sMqqlu1c0
盗む確率が低いのは知ってたが相当なもんだな
まぁだからこそ確率アップアビリティの良さが際立つんだけども
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:02:21 ID:JLe07O/OO
>>574

ぬすめなかった!

ぬすめなかった!

ぬすめなかった!

ぬすめなかった!

ぬすめなかった!

エーテルをぬすんだ!

ぬすめなかった!

('A`)
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:47:37 ID:7jzKipPaO
みんな頑張るんだお( ^ω^)
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:49:44 ID:/uAMP/xa0
デッドペッパー使うとこの輝く島跡ってなくない?
あわ・ヒビともにまったく見つからん・・・
誰かボスケテ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:50:28 ID:G0zv3KN10
ないよ
だってガセだもん!
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:53:42 ID:fNiMpzUT0
>>576
おー( ^ω^)
>>577
そこだけは泡とか目印がなんにもないから勘で掘りまくるしかないお!
輝く島があったあたりをよく思い出して掘りまくるといいお!
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:54:56 ID:LneCHhWD0
地図使えば普通に見つかるだろ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:57:59 ID:/uAMP/xa0
やっぱ泡とかないのかorz
地図見つつ1時間やって何回見ても泡がないからさ
がんばるお!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 21:32:40 ID:ElfulMecO
正直、クワン洞近くの泡を掘るのは、当時難航した
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 21:48:43 ID:fNiMpzUT0
>>582
そこネットで攻略見るまで結局わからなかったよ俺(´・ω・`)
何回もクワン洞下の泡の所に直接行ってデットペッパー使いまくってたなぁ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:06:52 ID:Knx00hKsO
>>583同じだ!!
クワン洞に行った時すごくあっさり手に入って(゚Д゚)だった
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:30:00 ID:aDS98uS7O
>>563 確かめてくれてサンキュ。やっぱフライヤ9075か…
ってか気力を重視で育てるって気力は最大値唯一例外で
行きやすいし気力自体そんなに重要なパラじゃない気がするお…
マニアックな育成だね(^^)やっぱ自分はHP重視に育成します!次に素早さも考慮してね。
だからスタイナーはやっぱHP9196が自分的に丁度良いのです☆
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:01:55 ID:NgHfHcWo0 BE:58421142-
>>585
気力を一番重視してますが。HPはある程度あればいいし、
やっぱりリジェネの回復量とかのほうが有用だと思う
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:03:45 ID:fNiMpzUT0
>>584
やっぱ最初は下から取りに行くよね!
ほんと上からダイブして取れた時はもう ( ゚д゚ ) だったお。

>>585
いやー、気力はかなり重要なパラだと思うお。
気力50、戦闘スピードMAX、オートヘイスト付けとくとリジェネがアホみたいに早く回復したり、
睡眠、毒、フリーズ、ヒートも5秒くらいで治っちゃたりするんだお( ^ω^)
リジェネはほんと凄いから一度やってみてほしいお!
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:06:39 ID:cGyjBAOz0
前にコンデヤ・パタのダイアモンドがとれないって言ってた者だが・・・
エーコ仲間になった後でもやっぱとれんorz
これどこにあんの?結婚した組の書いてある所?
攻略本の赤点の所にはどうやってもいけないのよ・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:09:33 ID:fNiMpzUT0
>>588
結婚式あげたところの船みたいなのの先端じゃなかったかな。
船に繋がってるところから頑張って行って見てくださいです。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:19:22 ID:cGyjBAOz0
>>589
そこって黄色の細い部分を通ってもいけないよね・・・?
船みたいな所の先端にいけない。今まで宝箱パーフェクトだから絶対今取りたいんだ。


ついでに誰かカバオとのかけっこと、なわとびの攻略方ください。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:23:44 ID:G0zv3KN10
>>590
カバオ:裸になって窓開けてボタン連打
   人って追い詰められると意外な力出すぞ

なわとび:エーコでやると可愛くてよい。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:25:06 ID:rfsHTLhU0
ダイヤモンドは船の中。人が邪魔してて入れないが人に体当たりし続ければすり抜けられる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:26:46 ID:fNiMpzUT0
>>590
黄色かどうかわかんないけど船に繋がってる細い所を通って行くんだったと思うお。
なわとびは300超えたら20ごとにポーズしながらやるといい感じだった。300までは気合でがんがって!
かけっこは連打パttlkjfさdlが;klk
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:34:37 ID:cGyjBAOz0
サンキュ。
>>592
そんなことしないととれないってバグじゃね?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:38:29 ID:rw5l0AC/0
バグ厨あらわるw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:45:13 ID:iALXS9AB0
>>577
少しずつ移動しながらとにかく掘れ。
当たりポイントの付近では、僅かに潜る時間が長くなったような記憶がある。
間違ってたらすまんが。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 00:32:16 ID:78gBQf7PO
正直、ダガーが戦闘で使い物にならないのはどうかと思った。
ジタン、クイナ、エーコ、フライヤ という「ん?」なメンバーが最強候補に
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 00:36:07 ID:if+YAgPl0
ん?じゃねぇよ、いいじゃん・・・いいじゃん別に・・・
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 01:09:20 ID:U5ra4BiP0
ジタン 主人公
クイナ 戦闘取ったら何も残らないから
エーコ ジタンは結局ダガーだから
フライヤ ガリ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 01:25:55 ID:p8Z7cSod0
今、デザートエンプレス最上部まできたのですがが、
最後の燭台に灯がともせません。
燭台の前に来ても「?」がでないのです。
一応攻略サイトも見ましたが、自分がやったとおりで、欠陥は無いハズ
なんですが・・・。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 01:28:45 ID:if+YAgPl0
>>600
ここはsage進行の総合スレです。
攻略の質問は質問スレで。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 01:30:27 ID:p8Z7cSod0
そうでしたか。大変申し訳ありませんでした、スルーでお願いします。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 01:37:40 ID:cMOQeuLaO
丁寧な人だ。教えてやりたいが分からない…。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 02:15:09 ID:7hb4HWgm0
>>590
なわとびは諦めたがカバオは
□→×ボタンチェンジしてジャージを指先にかぶせてこすった
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 02:26:22 ID:EGX2qPcF0
悩みはいっぱいあるのに
答えはするかしないかの2通りしかないんだ

みたいなやつ。ジタンかこいい。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 02:58:37 ID:aa+n3Yr90
向いてる方向が違うだけで、他人を信用してないって面ではジタンもスコールも同じ。

人に助けてもらおうとかの発想は一切ないからな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 05:37:59 ID:+O0bSrtC0
テラにいたモーグリ2匹ってどこに行ったかわかる?
手紙を渡すの忘れてたよorz

他人の人助けを当たり前のようにする主人公は
自分が何かしてもらうのが苦手な傾向にあることが多いよな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 07:29:20 ID:KGBZ/+Kj0
コカコーラと提携した9のCMがめっちゃ好きなんですけど
誰か持ってないでしょうか?
あの童話を映像化したような雰囲気がたまらない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 08:13:53 ID:8amPf8iwO
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 11:01:14 ID:Tl8I6qqb0
>>597
事実豹リジェネがあるからエーコもいらない。
ジタン
姫(鉄巨人にはリ触れ区の方が有効)
おっさん
サラマン
がいいと思
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 11:32:05 ID:78gBQf7PO
アレイズ欲しくね?W白魔も使えるべ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 11:43:11 ID:Tl8I6qqb0
ん、必要ない
むしろ、ボス戦にはオート召還が便利
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 12:04:45 ID:qXBDfd/MO
リフレクならエーコの召喚のがよくね?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 12:32:09 ID:8amPf8iwO
リフレク自体あんま必要ないと…
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 12:51:02 ID:Tl8I6qqb0
いや、エーコを選ぶのって魔法打ち消したりするからだろ?
だったら利触れ区の方が便利って話し。
あ、相手にするのよ、リフレク。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 14:32:06 ID:iQ+bUV3c0
懐かしいな。。。
魔法使えないダンジョンってはったりだと思ってビビとエーコ連れて行ったら
本当に使えないでやんの、、、泣いたよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:21:27 ID:Hx4EoaUO0
リフレクはラニ戦でガーネットにやったらラニが自滅してワラタ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:45:10 ID:bpNwwbyP0
質問スレってどこにあってなんという名前ですか?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:47:51 ID:r/1lrdz00
質問すんじゃねぇ

・・・「総合質問」で検索しろ
6201:2006/03/06(月) 15:52:20 ID:FB51iS1U0
今日の深夜2時に12チャンで「トランス」って番組やるぞ。

トランスの秘密に迫るらしい。
東京の奴は是非見てくれ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:53:16 ID:Tl8I6qqb0
そうか
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:00:41 ID:MVQ10Ckz0
>>619
なんかわからんがちょっとワロタ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:02:30 ID:bpNwwbyP0
>>619
ありがとうございました
6241:2006/03/06(月) 16:11:09 ID:FB51iS1U0
お前等トランス見逃すなよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:15:35 ID:Tl8I6qqb0
だが断る







鹿児島だからな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:19:54 ID:9lrdUxY80
鹿児島ってパスポート持ってないと行けなそうw
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:20:00 ID:m/6XSqU+0
北海道だから見れない・・・
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 17:30:36 ID:71ti0+2L0
まぁ番組表では音楽番組な色分けになってるけどな。と今更。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 19:12:11 ID:8KhW4EWqO
カバオHAeeeeeeeeeeee!!!!!!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 20:26:45 ID:kgzuUH+g0
>>609
レス遅くなってしまい申し訳ありません
CM見させていただきました
やっぱり、あの雰囲気が最高です
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 21:58:04 ID:daRh5JN30
素早さと力と魔力と気力 どれを強化するのがオススメですか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 22:05:00 ID:Tl8I6qqb0
ちょっとは探す努力しなさいよ!
ここの住人が甘過ぎるのがいけないのよ!

















つ気力
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 22:48:05 ID:zDvnW9RR0
>>631
キャラクターぐらいかけやボケ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 23:52:29 ID:p8Z7cSod0
ダリの村長の家ってカード大会時逃したら3枚目でも無理か?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 23:57:09 ID:3SM6AbwJ0
気力精神魔法防御
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:00:01 ID:daRh5JN30
>>632
気力かぁ〜
>>634
俺も無理だったお( ´ω`)
船取ったあとすぐに山チョコぼにして駆けつけたけどだめだった
3万とコーヒー豆欲しかった
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:00:22 ID:8KhW4EWqO
ダンタリアンTUEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:06:13 ID:daRh5JN30
戦うメンバーが限られるのが辛いよな
俺は闘魂解放で暗闇状態にして戦ったが
正直、効果は微妙だった。
まさかDISK2じゃないよな?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:12:31 ID:t/NVPNm40
チョコグラフの海が全然見つからん
「よーく見ると」って見ても浅瀬なんてない

誰かヒントおくれ、上記以外のヒント、
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:19:58 ID:dtb6PmIc0
攻略サイト池よ
え?見ないでやってるの?
ヒントは忘れ去られた大陸の南西にある島々のどれかの島の左側の海だ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:23:05 ID:t/NVPNm40
攻略サイト行きまくって地図もDLしてます。
示された地点には浅瀬もなく、突っつきまくっても「クエッ!!」としか鳴かず「クエーッッ!!」という地点はないのです

そんなこんなでここ2日ほどで通算5時間ほど海を走り回って突っつきまわってるんです、お助けください。

このポイントを発見するまでは次のチャートに進む気も起きません
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:32:25 ID:dtb6PmIc0
チョコグラフのサイトって>>3のヤツだよな
思うにこれに示されてる場所より少し右上の陸に近い方で見つけた気がした
がんばって
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:34:43 ID:flqdsQuW0
12発売まで10日切ったというわけで、

とりあえず最後ビビ死ぬよ。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:36:06 ID:t/NVPNm40
> ID:dtb6PmIc0
ありがとうございます!なんとかがんばります!

>643
だまれ!ビビの帽子の下はハゲだよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:39:54 ID:dtb6PmIc0
>>643
12までにクリアする予定
あとそのネタバレ秋田
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:53:43 ID:EeZhYz+50
ポーションキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:56:19 ID:dtb6PmIc0
>>646
kwsk!!!!!
6481:2006/03/07(火) 02:04:40 ID:g0H4EZZO0
トランスやってるぞ。

見ろ童貞共
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:20:47 ID:v52GBusN0
チョコグラフがぜんぜんでねー。
これは根気との勝負?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:25:57 ID:wuoEc4PI0
あぁ
そういや今日、ポーション発売日だっけか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:31:20 ID:Yo83gD0CO
コンビニ見てくっかな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:31:21 ID:dtb6PmIc0
攻略本によると
チョコグラフが出る確率は
1〜3個目が16分の1
4個目が14分の1
5個目が9分の1
6個目が5分の1
7個目が3分の1
8個目が2分の1
だそうだ。
上手に掘れば楽に手に入るな。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 04:50:18 ID:ghKAID6V0
パンデモニウムのメイズで宝箱で全て取れません
バトルブーツだけは取れたんですが、他の場所へワープできない…orz
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 04:57:36 ID:NYKI4+/r0
童貞男

どうていおとこ?【わっぱさだお】ですよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 05:05:44 ID:ghKAID6V0
3時間ほど迷った挙句書き込んだんですが…
自己解決できました

今度は4時間迷ってから来ます
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 05:07:45 ID:yWBNP3j10
>>653
そういう言い訳いらないから。
なぜ目の前の魔法の箱で調べようとしない?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 05:10:26 ID:ghKAID6V0
攻略サイト見まくりましたよ
メイズにアイテムがあることは書いてますが
(てか画面見ればわかりますが…)
入り口が二つあることまでは(;´Д`A ```
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 05:12:18 ID:ghKAID6V0
って、入り口三つかよ!?




…orz
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 05:21:13 ID:Y0+NSNiaO
3時間迷ったって、その内2時間くらいパソコン見てたんじゃねえの?
ダンジョンをよく探索しろよ。

というかここ質問スレでもないのにw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 06:48:15 ID:0+bLD7P40
DISC1一番始めに姫探すときに城うろつくと行ける厨房がクイナだっていうのは
DISC3始めにアレクサンドリアで町にいたたまねぎ名人が
新女王誕生の時に何の料理出そうか困ってて、
「ガーネット姫16歳の誕生日にきたコックはどこいっちゃったのね〜」
とか言ってたから分かった。

ただ、クイナってそこまで頼りになるやつだったのか・・?
たまねぎ名人や盛り付け名人よりも優れていたのか…?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 09:37:27 ID:tMBZq/O70
ポーションまずい…
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 09:40:12 ID:ZYaFw3p80
>>660
「謎の食通」という名で狩猟祭にも参加しているし。
…でもカエルとモンスターしか食べてないけどw
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 09:54:02 ID:EG1N+izB0
>>661
マジか?!これから買いに逝こうと思ってたのに・・・(||:3ミD)| ̄|_
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 10:13:33 ID:DB08TiRN0
ビビスレ立てていい?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 10:23:03 ID:Z3scj7fiO
>>663
大丈夫。>>661がアンデット属性なだけだ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 10:28:45 ID:wlwxgV8C0
スタイナー「んっうまい
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 11:47:06 ID:+vpNCQRoO
久しぶりに\やってんだけど、ピナックルロックスでラムウが語る物語ってFF2のことだよな?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:15:24 ID:45aoHL1d0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/english-books/0744000505/reviews/ref=cm_rev_more/250-3159761-2302648#4

設定資料集を探してたらこんな洋書見つけたんだけど。
これの内容ってVジャンプ増刊版と一緒?
公式のわりに表紙が同人臭いのはなんでだろw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:23:12 ID:sey7rwYC0
>>668
たけぇ!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:31:40 ID:GBNjz/1w0
ホントだwめっちゃ同人臭い
同人て言われても疑わないよ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 14:12:18 ID:7ljky/Yp0
ガンダムWの絵師が書いたオリジナルのダガーだよ。
時期的にウィッチハンターロビン絵のタッチが近い。
9でいう野村哲也的な仕事をした人
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 14:17:23 ID:GBNjz/1w0
それは知ってる
でも口は出さなかったんだろ。

ところで、この本の内容はどうなの?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 14:22:28 ID:t/NVPNm40
言いだしっぺが買うもんだが

それよりローゼンメイデンのギャグ顔がどうしてもクイナに見える、いやこれは目だけか・・・
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 15:05:13 ID:GBNjz/1w0
一応言っとくけどオレは飯田しっぺじゃないよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 15:36:39 ID:45aoHL1d0
言いだしっぺオレオレw
海外amazon調べたらサンプルページあった。
Vジャンプと内容はほとんど一緒みたいだな。
http://www.amazon.com/gp/reader/0744000505/ref=sib_rdr_ex
/104-2850910-1612705?%5Fencoding=UTF8&p=S004&j=0#reader-page
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 16:03:01 ID:13l6OfOO0
意外とイイね原画
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 19:48:01 ID:FteY7snJ0
ジタン、ダガー、スタイナー、フライヤでいつリジェ、バードキラー、MP消費攻撃使ってるのにラスボス倒せない・・・
平均LV50程度。いつも誰かがゾンビにされたりミニマムにされたり初っ端のHP1攻撃+魔法攻撃でやられたりする。
しかもニュートンリングでダガー以外即死。こんなの勝てるの?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 19:56:55 ID:Sp0vq9/EO
いつでもヘイスとしれ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 20:04:57 ID:iwrcvLfp0
>>678
それやると状態異常防御が少なくなるから厳しい・・・
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 20:21:37 ID:7xJne7fY0
ならレベルあげれ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:02:58 ID:Sp0vq9/EO
フライヤにレーゼさせていつでもリジェネははずす
いつでもヘイストやHP増えるアビリティーつける
それでもダメなら盗賊の証と竜の紋章鍛えて固定ダメで倒せ
プロテス・シェルはデスペルで解除
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:05:55 ID:GBNjz/1w0
>>677
何でクイナ入れてないんだよw
3大奥義使ってるか?(おまじないも付けとけよ)
予めリ零図→即死→蘇生→盗賊の極意(リジェネの時間稼ぎ含)
ミニマム等状態異常はクイナの「天使のおやつ」
で、後はトランス技でも叩き込めばおK

クイナ活躍する機会、これと○戦でしかないんだから使えよ。
683667:2006/03/07(火) 21:45:13 ID:+vpNCQRoO
ああ、華麗にスルーされてるし…orz
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:53:59 ID:KMfKmTOa0
>>667
FF2のこと(ヨーゼフ)だね。
俺も昔プレイしてて、気づいた時は驚いた。
WSCのFF2をやってたので。。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 22:04:23 ID:hsUo4h5j0
>>683 昔を知らない世代が多いんだろなたぶん。「英雄」「人間」あそこで2通りの解釈があるのはイイネ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 22:34:56 ID:EVI90vmX0
ヨーゼフがスキンヘッドじゃなかったら泣いてた
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 22:45:05 ID:GBNjz/1w0
>>667
そうだよ
他にもFF\には昔のFFファンがにやりとするようなものがあるよ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 23:10:13 ID:wuoEc4PI0
分かりやすいのは4本腕の男だろうか
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:13:34 ID:1LLTmonT0
あとでかい剣みて、ツンツン頭がいたな。とかね。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:38:47 ID:wTAnGNtVO
メダルをはめるところは…ないな とかね
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:50:22 ID:wyzpGrRMO
でも\の時代は今から200年近く前の設定だけど、Zって2000年よりもっと先の時代設定だったよね
なのに何でジタンがクラウドを知ってるんだとなんだかんだ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:54:38 ID:Mv73JUNQ0
細かいことはいいじゃないか。
ご愛嬌ってことで。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:57:14 ID:KUkLyxKA0
FFの世界は同じだと思ってんのか
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:20:34 ID:sQ+mHgrZ0
初めてドーガとウネの会話見たときはグッときた。
館の曲流れるのは知ってたけど初めて行ったとき会話部分見逃してた。
あとコーネリアとか、セーラとか、数え切れないほどニヤニヤして困る。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:30:29 ID:SsFHmmpV0
だいたいなんでビビって仲間になったんだっけ?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:31:11 ID:SsFHmmpV0
sage忘れスマソ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:47:48 ID:IQA4MZWDO
てか、最後ビビって空に逝っちまったんだよな?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 02:30:32 ID:tB0csjy/0
ビビがジタンの仲間になったのはすべてシドの計画
すべてはエーコを養子にするための計画
エーコちゃんゲット大作戦成功
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 02:36:37 ID:tB0csjy/0
シド「いいか、パック王子。大通りで背の低いとんがり帽子の子を見かけたら全力でぶつかるブリ
   その後バクーたちが城にて劇場艇で待機しているから連れてくるブリ」
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 02:47:19 ID:O3xjRnaw0
新解釈ww
「すべてシド大公閣下の仕業」
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 05:42:54 ID:gVAP1Pe3O
なにその古畑ww
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 06:07:11 ID:tB0csjy/0
シド「よいか、バクーよ。エーコの持っているラブレターはジタンに渡してはいかんブリ
   わしのかわいいエーコちゃんと猿のジタンなんかとくっつけてはならんケロ
   エーコにはリンドブルムの未来がかかっておるブr・・・ッかかっておるのじゃ!(ムフフ♪
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 06:42:55 ID:MrZLDozX0
ヒルダ「今度はヘッジホッグパイにでもしようかしら?」
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 10:34:39 ID:IQA4MZWDO
エーコの血と人間の血が混ざったら、テイルズでいうヒルダみたいな位置付けのガキが生まれるのかな?もっとも、FF9の世界に種族の差別は無いが。ある意味平和すぎる世界
705ピコピコオイヨイヨ:2006/03/08(水) 11:29:46 ID:IxY2AISB0
NSFプレイヤーで聴いてください。
ttp://f7.aaa.livedoor.jp/~agmm/upld/upload.php (868.lzh)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 13:06:42 ID:YJFSkohM0
>>691
妄想のレベルだが、ジタン達の星はテラが一度衰退して、その後ガイアが栄えたって設定。
クラウドの星は滅んだテラだったのかもね。
ジェノヴァ細胞の応用でテラ人が作ったのがジェノムって感じで。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 13:30:05 ID:GK3Hj5a60
そんなの言い出したら
9までの歴代FFは全部同じ世界だったって事にしなきゃなんなくなるじゃん
ん?8のエピソードってなんかあったっけ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:11:16 ID:h5jq9GUC0
でかい剣みて「昔こんなのを・・・」がスコールとサイファーのことか!!?と思ったり
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:28:37 ID:tB0csjy/0
9は1〜8までの総まとめ的な作りだし、
ジタン自身が思ったことを言ったんじゃなくて
中の人(プレイヤー)自身の記憶をジタンが代弁してるんでしょ
ニヤリとさせるFFが戻ってきただけブリよ
ま、わかってると思うけどね

710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:40:17 ID:at4kd0J30
>>694
黒魔道士の村で曲を聞けたときは勃起した
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 16:43:06 ID:tB0csjy/0
1→クリスタル、ガーランド(同一人物)、グルグ火山、カオス、コーネリア
2→ヨーゼフ物語、パンデモニウム
3→ドーガ ウネ、クリスタルワールドのBGM、魔道士の村、デブチョコボ
4→キャラ固有ジョブ設定、ATB、ネミングウェイ、ポロム
5→AP、アビリティの概念、ギルガメッシュ、ゴゴ
6→世界設定(蒸気機関、オペラ座、オークション)、トランス
  キャラ設定(ロック→ジタン、ティナ→ダガー)、モグBGM
7→豊富なミニゲーム、チョコボ育成、クラウド、社長BGM
8→改造合成、カード、召喚士にはGFの概念
その他FFT、チョコボの不思議なダンジョン、パラサイトイヴ、バイオハザードetc

ニヤリポイントは思いつく限りでこんなとこかな
ジェノバ、宝条、セフィロス(クラウド)→イーファの樹、ガーランド、ジタン(結果的に行動したのは失敗作のクジャ)の設定も似ている
両方とも星の乗っ取りが目的だしね。もう言い出したらキリがないなw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 16:46:39 ID:Lv6OSB3o0
まあ、ニヤリとするのはFFZのような従来のFFとは違う退廃的な世界観であった方が似合うんだけど。
(チョコボとか召還とか)
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 16:57:04 ID:U6sEKAsYO
今更だがFF9始めた。
初めてのセーブん時気付いたんだがPS用のメモリーカードねぇし!!!!!
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:06:44 ID:RjyAw45U0
気付けよww
しょうがないからゲーム付けっぱなしで買いに行きなさい。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:10:45 ID:U6sEKAsYO
気付けなかったのさorz
そしてモチロン買いに行ってきましたよ。
…売ってねぇ…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:13:40 ID:riBu9jKZ0
>>711
エンキドウの事、忘れないで下さい…
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:26:53 ID:GK3Hj5a60
デスゲイズもそうか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:31:03 ID:tB0csjy/0
キリがないからモンス名や町中のNPC名は書いてないよ。
相棒エンキドゥは忘れてたわw
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:06:52 ID:O6HYqoKc0
ドルビーサウンド対応って5.1chのこと?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:23:04 ID:qzdWns1GO
>>711
ポロムなんてどこで出た!?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:26:27 ID:wd1sTZHN0
リンドブルムの店。フィギュア屋かなんかの。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:01:44 ID:KqAChvNE0
現在低Lvクリア中。
狩猟祭のザグナルからニードルフォーク盗もうとしてるんだが
タイムコントロールの仕方がわからない。
誰か教えてくれませんか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:07:38 ID:paFHRawl0
検索の仕方を覚えろ
この場合は「FF9 タイムコントロール」でぐぐれ
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/akiramesh/game/ff9n2tk/atb.html
が一番にヒットするから
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 20:59:57 ID:FycDxe4o0
カードのボコとひくうていも5からなだ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:31:03 ID:zlFg4Zz10
盗むのが取り柄の奴が盗む確率が低いってどうせいというのか
アビリティつけてもなかなか盗まないし レベルとか能力値も関係すんのかな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:04:33 ID:RjyAw45U0
>>725
ジタンのレベルと気力、対象のレベル、それにリアル運も絡んでくる。
ヒント:『盗賊の極意』と『目利きの手触り』を一緒につけると…?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:25:42 ID:qzdWns1GO
久しぶりに\やってんだけど、ヒルダガルデ三号の音楽っつ最高だな!!
あの爽快感がたまらん。

それに比べインビンシブルの暗さときたら…
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:50:10 ID:rVgMFShd0
力の成長ボーナス増やして最大HP増やすのと
気力のボーナスを増やしていつでもリジェネの効果上げるの
どっちがいいかな?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:04:20 ID:jdh3xH0o0
気力>力
つーかこの二つ以外いらん
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:07:09 ID:ipMc0SES0
クジャ一回目の光のローブが盗めねぇ〜
もうジタン4回目のトランス(;´Д`A ```
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:34:17 ID:rVgMFShd0
>>729
mjk
フライアの魔力上げようと計画してたのに…
ありがとう 参考にさせてもらいます
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:43:20 ID:qzdWns1GO
あ〜、ドラゴン狩りマンドクセ。
どなたかいい方法知りません?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:46:11 ID:ipMc0SES0
げ!?
クジャのMPなくなりやがった(;´Д`A ```
フレアスターウザス…
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:47:38 ID:L3LTRNwGO
>>732
別に狩らなくて良いよ
735732:2006/03/08(水) 23:55:25 ID:qzdWns1GO
>>734えっ!?竜の紋章って、倒したドラゴンの数でダメージ上がるんじゃなかったっけ?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:00:02 ID:ipMc0SES0
全滅…
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:04:24 ID:wtEn1LQTO
クジャのMP0ってかなり長いよな?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:17:34 ID:RmaTLskH0
>>732
試したことないけど
グランドドラゴンにレベル5デスってのはどう?
ダゲレオ周辺ならほとんどグランドドラゴンしか出現しないし。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:34:50 ID:E2JoOJvh0
グランドドラゴンにレベル5デスは俺やったことある
場所はギザルマークの洞窟のモーグリ部屋からつた登ったとこ
森には出てこないけど、草原部分に100%出てくる
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 01:37:07 ID:PskQ8pHQ0
レベルと気力の判定をスルーできるのが盗賊の極意か
目利きの手触りほどは実感わかんわけだ

レベル5デスでドラゴン狩りは結構やったな
エーテルかテント盗んでからレベル5デスでいい感じ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:05:39 ID:HwKyQXkW0
ギザルマークさんにはよくテントで休んでもらったりしましたね
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:14:13 ID:E20Hh1RQ0
ずっとギザマルークだと思ってた
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:15:27 ID:RdsYkNdm0
ギザマルークで合ってるよ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 04:00:06 ID:HwKyQXkW0
俺も
あやふやだった
すぐ上のレスで
ギザルマークとあったので
これだと思い、書き込んだ
記憶
預けにいきます
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 04:03:03 ID:+9X4EnYs0
>>744
行くな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 05:56:02 ID:XMlv0Asc0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 10:11:14 ID:DHwlDcZ30
精霊を倒したら駄目だよな。
オズマいなくなったらどんなにデータ極めても倒す強敵がいなくなっちゃう
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 10:50:47 ID:InTrm7dk0
  ピナックルロックス
→ピ   クル    ス
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 13:02:05 ID:uvdBVRSF0
  ピナックルロックス
→ ナッ   ロック 
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 13:05:24 ID:zz5dG23J0
  ピナックルロックス
→ピ   ク   ッ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 13:17:48 ID:fCJ+g43X0
  ピナックルロックス
→ チ    ン   ポ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 14:15:16 ID:/X62JQR10
>>747
うむ。俺は精霊ヤーンとハーデス、クエール、デスゲイズあたりもまだ残してあるお!
ハーデス残しておくとハンターチャンス聴けていい感じ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:29:37 ID:psm/ZaJ/0
>>751
不覚にもワロタwww
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:57:59 ID:Hn2pMES+O
フェニックスの羽70個で、転生が5回も発動したからヤーンやらずにオズマ倒しちゃった…('A`)
もう今更精霊に会う気力ねぇ
ハーデス○押しても出てこねー冬眠中?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:05:33 ID:JjIqCz1z0
無理に会わなくてもいいじゃんw
とにかく押し捲るんだ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:08:31 ID:ugX1Xy2y0
99個持ってても1回しか出ないから「そういうもんなんだ」と割り切って突っ切った。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:27:32 ID:JjIqCz1z0
「古き土の眠り」の中にクジャのテーマそっくりの部分があるな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:00:46 ID:rBIc1wH20
このゲームつまんねーから一度やって投げたんだけど
も一度チャレンジしてみるお
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:33:22 ID:QmouRqumO
>>757
5やったことないから着メロで聞いてみた。
SUGEEEEEE!
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:55:55 ID:PskQ8pHQ0
戦闘のテンポがちょっとつらい
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 19:01:41 ID:l8AhcfmR0
>>757 落ち着け クジャのテーマが古き土の眠りに似てるんだよ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 19:30:05 ID:JjIqCz1z0
いや、そういう意味で言った
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 19:51:55 ID:wHhNvLop0
このゲーム、レベル1クリアが歴代1難しくない?
クイナのフォークで石化発動までひたすら粘らないと進めないバトル多すぎ・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:03:05 ID:ugX1Xy2y0
ニードルフォークで石化させるのはギザマルーク内の黒魔道士兵だけであとはビビのストップで行けないか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:12:04 ID:t6FPuYeWO
レベル1クリアって何?そんなことできるの??
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:52:35 ID:e3cyg4070
クジャで楽勝だったから余裕でクリアだなwと思ったら、永遠の闇に
ボッコボコにされた!ちぇー!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:03:08 ID:PskQ8pHQ0
ビビとクイナ結婚でちょっとウケた
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:15:12 ID:951GxoUL0
>>765
できません…!!
パンデモニウムで必ずレベルアップしてしまいます…!

ちなみに俺はLv1で現在ガルガン・ルー。
マーカスだけLv38。
ガンガレ、マーカス! エーコたんのため!!
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:28:48 ID:WbFqU7i20
>>3の上から4つめの「低レベ+エクス2+アイテムコンプ」のサイト見てたけど
そこで「コレクターランクSは達成していません」って書いてあったんだけど、
アイテムコンプしてんのにランクSじゃないって・・・ランクSの基準は何なんだ?
てかこれランクSと低レベエクス2の両立できないの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:45:49 ID:MhwD3IuG0
コレクターランクって、チョコグラフのお宝も関係あるんじゃなかったっけ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:47:30 ID:WbFqU7i20
ごめん、自己解決。ポイント制らしいね。
あと、PS2では12時間クリアできないって聞いたけど、これデマ?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:49:14 ID:oeyiu7KO0
>>771
PS2でもできるよ。デマ。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:55:07 ID:WbFqU7i20
>>772
よかった!ありがとう!
今から低レベルエクス2アイテムコンプやってきます
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:57:37 ID:SLLlA0hP0
ディスクオープンでムービースキップができないからじゃないのか?
薄型ならできるのか。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:03:11 ID:MKCJ2ZpO0
サラマンダーのモデルって勇次郎だよね
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:09:34 ID:oeyiu7KO0
>>774
うちの初期型PS2はムービー飛ばせたよ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:13:05 ID:6/vPnMrwO
報ステで聞き覚えのある曲が‥‥‥‥これ9の曲だよ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:29:47 ID:HwKyQXkW0
>>774
18000で行けたよ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:57:21 ID:75ZVEyFeO
>>775ファーストコンタクトの次元です。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:14:38 ID:e3cyg4070
クリアしたどー!感動した!泣いた!

サラマンダーけっこういいね。ウイングエッジ投げが9000もくらうし、
トランスしてれば9999くらうし、オーラも重宝した。

永遠の闇は前半で、サラマンダとダガーがゾンビ死亡して絶望かと
思ったけど、エーコのホーリーで9999、ジタンのソリューション9で9999
ダメージを、連打でなんとか勝てました。回復にはエリクサー使いまくり。
PT平均レベルは60でした。参考までに・・・。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:18:51 ID:WbFqU7i20
これ、ムーンストーン関係が難しいね。
コンプのために、コンデヤパタ山道の石版も欲しい、ムーンストーンも欲しい、
パールルージュも欲しいってなると、最初のちゃんばらで絶対ムーンストーン
取らなきゃいけないからつらい・・・ちゃんばら100%のコツってないかな?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:21:24 ID:e3cyg4070
>>781
押すボタンを口でいいながらやるとミスりにくいっすよ。
初プレイで、ノーミス97%くらいだった。100%だと思ったのに。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:26:47 ID:2L9q/9sv0
9が出た時のコーラのCM動画見たけどやっぱ街の景観とか雰囲気がいいわ
10はアジア的な幻想を求めたらしいけどやっぱ9だな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:34:46 ID:951GxoUL0
チャンバラで5回連続100%出した俺が来ましたよ

>>781
>パールルージュ
ヒント:オークション
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:39:08 ID:PskQ8pHQ0
動きでなく「○○だ!」って出る吹き出しのみに集中
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:08:22 ID:iVS3MDhF0
>>782>>785
ありがと。口か・・・先に手が出そう。
というか、ミスはないけど後は速さなんですよ。92%くらいが最高
>>784
オークションがあったー!調べたらDISK1限定ぽいね。
・・・DISK1でトレノ行けなくね?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:23:24 ID:MraZquA80
パールルージュはオクで落とせるもの全て落とした場合出品されるんじゃなかったかな
DISK4でも手に入った気がする
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:30:36 ID:/Cv3G3uw0
>>786の上
とにかく素早く。ミスは恐れずに。失敗してもいいです。
そうすれば、何度かに1回はノーミスでできます。


>>786の下
違います。ギルさえあれば、初めて来た時でも入手できます。

オークションの出品リスト・条件
(1番目〜3番目については割愛)
4番目
1.Disk3以降で、ダークマターを落札したことがない→ダークマター
2.ブルーナルシス入手後で、盗賊のこてを落札したことがない→盗賊のこて
3.Disk4以降で、リボンを落札したことがない→リボン
4.リフレクトリングを落札したことがない→リフレクトリング
5.それ以外(進行度が達していない、またはすでに落札している)→パールルージュ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:47:34 ID:iVS3MDhF0
>>787>>788
なるほど、とりあえずDisk4でも手に入れられるんですね。
詳しい情報ありがとう!
7901:2006/03/10(金) 01:39:19 ID:7J+1uZp90
お前等トランス見たか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 02:06:19 ID:GBn8IX/t0
仲間が装備してる状態だと
リフレクトリングとかリボンとか複数落札できるらしいですね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 02:11:27 ID:U2Gfx9zx0
ttp://image.www.rakuten.co.jp/superpotato/img10251933090.jpeg

ついにジタンが陽の目を見る時が来た
初の他作品進出
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 02:41:40 ID:T3nT+zg+0
なんでミスターサタンより目立たないのさ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 03:53:32 ID:i/i8lMwT0
本気でどこにいる!?って思ったw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 05:49:07 ID:nyiq6p600
KH2のビビの原作レイプは酷かったが、今度はPSPかよ・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 10:51:11 ID:a9UxWfO/0
ビビ「ロゥマンチックに決めるぜ!!」
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 10:57:48 ID:w1DQa1Pz0
このスレ見てたらまたやりたくなってきた。
戦闘だるいとか言われてるけど、そんなに酷かったっけ?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 11:24:20 ID:IY0HNt8G0
初めてFFをやる人にとっては気にならんな。
FFZやFF[のような、シームレスのようなバトルを期待してると駄目
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 12:08:01 ID:j94q7SgOO
だるいっつーか…ATBの溜まりが遅いからウィンドウ開閉とかの工夫をしないと
なかなか味方のターンが回ってこない上に敵が動きまくってイライラする。
序盤は味方が遅いし、後半は敵が速い。
あと画面切り替え時の読み込みの長さとエンカウント率の高さ。
出会い頭にとんずらしてても時間食う。

でもキャラクターのアクションは可愛い。
エーコの笛吹きとかスタイナーの魔法剣とか。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 12:37:47 ID:IY0HNt8G0
そこで発想の転換だ
長いエフェクトは「いつでもリジェネ」を貯めるためだと思えばいい
801258:2006/03/10(金) 12:58:19 ID:pyzBaOU30
やっとクリアしたぜ!
エンディングで感動した
気に入った武器はセイブザクイーン
後付的な名前であるが好きだ
あと気になったんだが、全体的に画面が暗すぎないか?
やってて見難い場所が数ヶ所あった
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 12:58:52 ID:/GDy7rqM0
プレステになってからは戦闘ダルいよ
それまではポーション使うのだって
キャラ前進→ポーション(キラーン)→キャラ後退で約2秒くらい

プレステになってから
キャラズーム→アイテム使うしぐさ→ポーション(キラキラキラーン)で回復
で4〜5秒はかかってる

オートポーションとかつけるとさらにダルくなるし・・・(外せばいいんだろうけど

まぁそれでもおもしろいのでやってしまうわけだが
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 13:33:25 ID:IY0HNt8G0
>>801
特に思わなかったが。
お前はドラクォは出来ないな。
きっとリアルじゃないからだろう
>>802
FCやSFCから入った人はそう感じるかもな。
オートポーションは気力挙げてリジェネ付ければいらん
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 13:48:38 ID:qj71J4aA0
>>801
テレビの問題だろ。明るさ調整しろ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 14:48:59 ID:HXDLDj3y0
>>801
画面を拭いて見る事をオススメする

輝度20%アップ!
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:25:34 ID:BA79o9500
FF12ワールドプレビューで河津のインタビューがあったんだが、
ATBはガンビットやADBとセットで完成する流石は伊藤って発言してた。
バトルシステム、伊藤デザインだったのか!!松野スタッフだと思ってた
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:33:21 ID:lQi0mG710
サガにおける小泉ほどではなさそうだけど、FFにおける伊藤の貢献度は大きいな。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:12:39 ID:U2Gfx9zx0
>>806
IX終わってしばらくしてXIIのディレクターするって発表があったよ
発表会では参加してるか不明だったけど松野さんが降板する直前に参加発表されてた

FFIV ◇ ATBシステム
FFV ◇ アビリティシステム
FFVI ◇ 魔石システム
FFT ◇ ジョブ・アビリティシステム
FFVIII ◇ ドロー・ジャンクションシステム&おでかけチョコボ
FFIX ◇ ディレクター

本当に偉大な人だよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:26:16 ID:218VE2I50
これでチビ頭身キャラだったら絶対予約買いしてたな俺
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:24:15 ID:b4PDi2Pv0
> FFVIII ◇ ドロー・ジャンクションシステム&おでかけチョコボ
これがイラナイところだったな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:37:14 ID:GBn8IX/t0
ドローはなぁ…
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:58:56 ID:w1DQa1Pz0
ATEだっけ?同時進行でいろんなきゃらのイベントが見られるのもいいね。
RPGとしては失格かもしれないけれど・・・
主人公=自分みたいなゲームないしな。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:07:29 ID:IyhtV+jW0
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:08:49 ID:HkSQ/V8X0
>>813 精神的な苦痛を受けた 謝罪と賠償を(ry
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:17:08 ID:cWs6xOYX0
>>813
ブラネ女王ですね
劇見て感動して「がおおおおおん!!」って泣くのにワロタ
エリクサーくれ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:58:33 ID:GBn8IX/t0
戦闘だけ通常スタイルとクラシックスタイルがコンフィグで選べるようにするとか
容量はたいしたことないけど手間はかかりそう
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 19:11:08 ID:XX1CJF9AO
アルテマウエポンてどこにあるの〜!?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 19:27:01 ID:vpLvLOoi0
マジレスしてもいいのかな。
>>817
まずはパンデモニウムまで終わってるかどうか。
そしてチョコボを海まで進化させているかどうか。

ヒントは以上。掘りまくれ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 20:13:12 ID:GBn8IX/t0
かばおかけっこは80まででいいのね
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 20:29:23 ID:Uj/g7L4L0
見た目のかっこよさ
マサムネ>>>>┃越えられない壁┃>>>>ザ・タワー>アルテマウエポン>>>>>その他
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 20:44:33 ID:Sg2sl0y+0
>>819
カバオレベル100の速さが見たいとかいう欲望がないなら
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 20:50:35 ID:NPGgR2Ue0
ルーントゥースも結構カッコいい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 20:58:55 ID:1BDDbD9DO
エーコは締まりが悪い
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:18:39 ID:3uLNJWMyO
>818
アッー!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:19:27 ID:68BuPdog0
ラグナロクが樅の木に見えてしょうがない
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:20:03 ID:GBn8IX/t0
アレクサンダーでけー でも盗賊のあかしのほうが強いという悲しさ
しっかしガーラントいきなりだな 伏線はジタンが乗ったら動くエレベータくらいかな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:23:30 ID:DAWMLFqr0
ビビどっかで再登場しないかな
一回で終わらせるには惜しいキャラだ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:28:07 ID:Y+ifWYtX0
>>801
奇遇だなぁ。俺も今クリアしたぜ!
で、ビビってどうやって増えたの?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:28:16 ID:GBn8IX/t0
仕草が一番かわいかったのはビビだったような気がする
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:28:57 ID:Uj/g7L4L0
いつかまた…もう一度会えたら!!!!!!!!!!!!!!!!!
仲間と呼んでくれますか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:31:13 ID:DAWMLFqr0
無理
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:35:23 ID:/QUo5KTg0
マーカスのレベルを上げるとエーコの初期能力値が上がるらしいんだけど、
マーカスのレベルを上げたら、エーコのレベルも連動して上がるのかな?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:35:33 ID:Y+ifWYtX0

          ビビ
           ↓
        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?体が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:39:38 ID:Uj/g7L4L0
イプセンの古城のテーマより、ウイユ・ヴェールのテーマの方が好きな自分は少数派なんだろうな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:39:39 ID:GBn8IX/t0
そっちのビビは泣いてる顔しか思い出せん
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:47:03 ID:JnxnOX/iO
また最初から始めたがチョコボ乗ると酔うんだよなぁ。
どうしよう。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:08:31 ID:c7d+Yjwv0
乗らなきゃ良い。
チョコボは無くてもクリアできる。
それか、ゆっくり進むとか、どうせ敵出ないし、のんびりと音楽を聞くつもりで。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:12:47 ID:Vih3njzjO
精霊って順番通りじゃないとでてこない?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:14:31 ID:3LCZGmcs0
ビビかわいかったなぁ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:20:33 ID:Y+ifWYtX0
みんながビビ死ぬ死ぬいうから
どんな感動的なムービーが用意されているのかと思ったら
言葉だけじゃねーか( ゚Д゚)

陳腐な糞劇やりやがってなめてんのかスタッフは
841832:2006/03/10(金) 23:21:59 ID:/QUo5KTg0
ここが質問スレではないことは分かってるけど、知ってる人がいたら是非教え
て下さい。
>>838
最後のヤーン以外は、順番通りじゃなくても良いよ。

842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:29:23 ID:Y+ifWYtX0
>>841
エーコの加入レベルはジダン、ビビ、ガーネット、クイナの平均レベルだよ( ^ω^)
やるのは自由だがそんな鍛える必要ないと思うけどね。時間かかるし

843832:2006/03/10(金) 23:36:24 ID:/QUo5KTg0
>>842
教えてくれて、ありがとう。
ブランクのレベルがサラマンダーと連動してるらしいから、マーカスとエーコ
の場合も一緒なのかな?と心配してたので。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:38:31 ID:T3nT+zg+0
>>840
それバッドエンディングだよ
普通はちゃんと最後ビビがアルテマ撃ってみんなを助けて力使い果たして空に消えてくよ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:41:03 ID:3xemiroKO
>844
ありもしないウソを言うな!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:46:03 ID:Y+ifWYtX0
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:50:17 ID:ObDEM86L0 BE:281887283-
>>834
おれもれも
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 00:01:21 ID:JnxnOX/iO
>>837
そうする。フィールドで既に目が回りそう。
みんな酔わないのか?
849102:2006/03/11(土) 00:35:51 ID:0Kf2qa4l0
>>840
俺は最後にビビが帽子を取って
顔見せてくれるエンディングみたよ
ただその顔をみた者は…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 00:40:42 ID:lSETbyMtO
>>849
お前……!!?足が……っ!!!
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 00:41:07 ID:89V0Obov0
>>848
テレビに近づきすぎ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 00:42:16 ID:AmjQ0kcu0
>>834
どっちも同じくらい好き
背景もかなり好きだなぁ
ベスト3は「エストガザ・クレイラ・ブルメシア」

>>828
有性生殖は不可能だからねぇ
クジャに作ってもらったのかもしれん
黒魔道士の作り方知ってる訳だし
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 01:21:41 ID:yy6Imc8j0
テレビを見るときは
部屋を赤くして
跳ねて見てください。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 02:18:03 ID:jXhYxajb0
サラマンダーって見た目の割に攻撃力たいしたことないな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 02:21:23 ID:6oDVRLZx0
>>854
素早くて、見た目とは裏腹に気力が低いんだよな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 04:40:57 ID:yvlXfAX0O
フゥ、酔いをなんとか回避出来るようになってきた。
あの丘を超えて、いいなぁマターリしてて。相変わらず
戦闘になってからコマンド入力までの時間が
長いが。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 07:44:58 ID:YIFg2N5M0
セカンドプレイだけど、
やっぱり「独りじゃない」が流れるパンデモニウムのイベントはいいな。
サントラで聞くのとは何か違う。
割りと静か目の音楽に効果音が響き渡るのがいい。
アムドゥシアスの鳴き声、なぜか知らないけど心にグッと来るなあ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 11:09:28 ID:46t7IQYA0
移動画面に3人も出してる8は移動とメニューの読み込みが遅いが戦闘は割りと快適、
戦闘画面に4人も出してる9は戦闘の読み込みが悲惨だが、移動が快適。

通常移動1人、3人戦闘の7最高ってこった
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 11:26:39 ID:TDM572iVO
>>828
息を引き取ったビビの体の中から蜘蛛の子のようにワラワラと沸いてきました。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 12:26:43 ID:34sv7yCv0
>>858
まぁ、読み込みはな。読み込みは。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 12:54:13 ID:NcZe4JOp0
>>859
きんもー
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 16:27:24 ID:1FthYxNWO
ただいま2ndプレイ中。
んで疑問に思ったんだけど南ゲートって1つしかないよね?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 17:13:35 ID:yy6Imc8j0
>>862調べてみた
南ゲート(ボーデン駅、山頂の駅、アレクサンドリア駅、ボーデンアーチ、トレノアーチ)
正確には5つ(ただし、山頂の駅はDisk2の最初以外入れない)。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 17:28:09 ID:j0wjJbWQ0

念願のサウンドトラックをついに無くしてしまったぞ!



(クロノクロスの次ぐらいにあのCDは大切にした筈なのに…orz)
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 17:41:44 ID:SPzC6DCp0
ならなぜ失くす!?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 17:51:48 ID:jXhYxajb0
あークロスも音楽よかったなぁ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:00:51 ID:Aa0LiIqgO
サントラはCD-Rに焼いて原盤は保管してる
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:13:41 ID:0PW/a/IJ0
遅かれ早かれ誰もが自分がいつか死んで無くなってしまうしまうことに気付くんだよな。
もしかしたらFF9やって始めてそれに気付いた人もいるかもしれないね。

俺の場合はNHK大河ドラマの毛利元就で、その妻が死んでしまう時に初めて気付いたよ。
その晩は怖くて眠れなかった。

おまいらはどうだったよ?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:15:42 ID:pItY3NPQ0
でた!中二病www
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:16:44 ID:Kk361g1R0
タナトフォビアと言うやつだよ
871(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/03/11(土) 18:36:23 ID:g1/27i410
妖精のファイフを盗むのがたるかった('A`)
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:54:12 ID:j0wjJbWQ0
後の方で普通に店で買えるじゃん
873(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/03/11(土) 18:59:08 ID:g1/27i410
攻略本見てなかったら('A`)
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:04:01 ID:pItY3NPQ0
9は発売にコカコーラが協賛してたから
CMでもジタン、ビビとダガーのオリジナルムービーとか作られてて盛り上がってたけど
12はなんか寂しいな。まぁ9より売れるんだろうがね。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:10:17 ID:7lcoTHhR0
9よりってことは300万本?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:16:25 ID:pItY3NPQ0
300はいくと思うよ。
PS2も家庭に行き渡ってるし11やってない人も多いから随分待たされたしね
この板はアンチも多いからこんなこというと叩かれるけどw
でも今回はサントリーかぁ・・・
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:26:25 ID:x1LzTs2u0
10は291万か…
あの頃よりはPS2も普及してるけど
12の宣伝は全くやる気がないから売れそうな気がしない
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:30:32 ID:pItY3NPQ0
あのゴールデンタイムのCM連発はすごかった!
アレキサンドリアの広場でコーラパーティするやつw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:41:33 ID:SPzC6DCp0
あの時のコーラは買いまくったなあ

おばあちゃんに夏休みに貰った小遣い全部つぎ込んだ

いまじゃイエサブやらでワゴンな罠、これが趣味というものか・・
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 21:59:36 ID:mD96CdRU0
<12
戦略がないとは思えん。
ドラクエ8のように巻き返しを計るつもりなのだろう

>>879
<ワゴン
そんなものは価値がないだろ?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 22:54:45 ID:0PW/a/IJ0
中二病いわれた(´・ω・`)

          (´・ω:;.:...

          (´:;....::;.:. :::;.. .....


882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:07:02 ID:1FthYxNWO
>>862
おぉっ!ありがとう!!コーヒーを血眼になって探してたんだよww
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:22:13 ID:vO1FpdXU0
>>881
'`,、'`,、('∀`),、'`,、'`
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:26:30 ID:G0vFITEj0
あー…なんというか飛空艇ってやっぱいいよね
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:28:22 ID:Cnwwe2Oo0
9の世界観マジ良すぎ
リンドブルムかっこいいしダリの暖かめでいい雰囲気の街並みよすぎ
音楽もいい
エストガザもいい
ダリは雰囲気のわりに話が残酷だった
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 02:55:37 ID:G0vFITEj0
チョコと穴ほりしてるとき
音楽の途中の台詞って何て言ってんだろ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 07:40:47 ID:FtNXirfL0
コーラのCMはマグナカルタとかもやってるから、今更って感じ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 08:22:09 ID:okCOf4gp0
曲名の「Vamo' alla flamenco」 …だと思う。他に思いつくもんないし・・
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 09:38:54 ID:RaIB9+bd0
原田雅彦
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 10:07:03 ID:kj+gkx4w0
オレンジレンジの曲がサビの部分がヒルダガルでのテーマぱくってるというが検証MIDIない?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 10:56:12 ID:G0vFITEj0
やっぱ888だよな
でも889に聞こえてた人がいて安心した
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:48:06 ID:pPO36tA8O
>>888
初めて真実を知った
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:06:44 ID:e8QnP7LeO
ごめん、自分は浜田雅彦って聞こえてた
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:42:48 ID:JIy7MbwO0
最近ミンサガばっかやってるから
どんな曲か思い出そうとしても熱情の律動しか再生されない…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:26:51 ID:C8PhFTuoO
ヘーロロロー
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:52:36 ID:E1UaMErO0
>>893
俺もそう聞こえてたw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 15:06:31 ID:ybmVYoTJ0
ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
アノノアイノノォオオオォーヤ
ラロラロラロリィラロロー
ラロラロラロリィラロ
ヒィーィジヤロラルリーロロロー
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:08:09 ID:Ua5kNwMcO
ひょこり部屋の隅から出てきたFF9。久しぶりにプレイ。DISC3も快調に話を進めていった。
だが…DISC4がない…
EDが見たいよぉ。。・゚・(ノД`)・゚・。。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:26:45 ID:DPUW+peg0
氷の杖盗めねorz
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:41:43 ID:8r5JbEZr0
やっとDISC4に来たけど、黒魔導士の村の宿屋で流れたウネのテーマで泣いた。
不意打ちだ!くそう…
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:49:56 ID:Dm7oXo8oO
ディスク3の銀龍?乗ったやつの隠れ家?のローソクに火灯すイベントが越せません
誰か教えてください
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:26:47 ID:iwy9Az5C0
デザードエンプレスだろ?と言ってもいろいろな仕掛けがあるからなあ
とりあえずどこかにつけ忘れのろうそくないか探せ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:29:54 ID:Jv4Z9+hh0
>>897
仮面ライダー剣の方ですか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:33:19 ID:ybmVYoTJ0
>>903
いや律動の方だ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:35:21 ID:Dm7oXo8oO
>>902さん
かなり探したんですがないです。自分的に
聖なる者の影を追うべしって言葉怪しいと思うんですけど。ローソク付けたら影の向き変わるとこなんすけど 関係あります?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:37:20 ID:kj+gkx4w0
>>905
簡単です
それだけ言って置こうか
文字道りの意味だよ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:37:30 ID:WDpyEpbt0
>>905
sageを覚えろ
んでちょっとは考えろ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:41:51 ID:iwy9Az5C0
>>905
そこで先に進めなくなってるのか。
その言葉の通り左にある天使の像の影が右にある悪魔の像の影に追われるようにすればいいよ。
つまり天使の像の下にある右側の台に火をつけて、同じく悪魔の像の下にある台も右側をつけると道ができるよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:45:56 ID:iwy9Az5C0
あ、天使と悪魔それぞれにある二つの台に同時に火をつけると
アイテムが手に入りボスが弱くなるから注意してね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:53:24 ID:Dm7oXo8oO
>>909さんありがとうございます!
>>907さんsageって自分のレスだけいつもついてないんで前から気になってたんですけどなんですか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:55:32 ID:Lc/Ya6LW0
>>910
メール欄にsageと半角でいれる
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:01:49 ID:Dm7oXo8oO
ありがとうございます! これで自分もやっと一人前になった気がします!
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:43:12 ID:CSJcWtsv0
おい聞いたかお前ら
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:47:24 ID:R+8xXYf1O
聞かなかったことにする
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:49:48 ID:kj+gkx4w0
何でもかんでも教えてるからこういうのが来る
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:58:44 ID:9zrng7ly0
FF12のネタばれ。死ぬのはバッシュ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:02:39 ID:iwy9Az5C0
聞いたでおじゃるか?
聞いたでごじゃる
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:16:48 ID:y0xeLS0vO
これ今更買いたいんだけど面白い?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:18:52 ID:ybmVYoTJ0
>>918
人によるけど漏れは面白いと思うよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:31:07 ID:G0vFITEj0
エレベーターコントロ−ルっていう最後のATEが起こらない
迷ってりゃいいってわけじゃないのかな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:49:58 ID:CZ/MLW5d0
>>920
エレベーターのあるマップと操作室を何回も行き来してると起こるらしい
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:06:57 ID:y0xeLS0vO
>>919
d!
明日買ってくるよ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:21:17 ID:iwy9Az5C0
そろそろ12の予習でもするか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:44:10 ID:nd8QLZCB0
戦闘システムは]Tみたいなネトゲ形式らしいな、盗撮デモ動画でもそうだったが
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:05:00 ID:G0vFITEj0
アルテマのときジャンプしてたけど皆が倒れてるのに自分だけ倒れてないのもおかしいので
一緒に倒れてみました、とのことです
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:59:50 ID:xOVB3yPe0
マカロフ投法は、アビリティを18食う割にはまったく役に立たないよな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:25:34 ID:I2MMPQu50
マカロフセットしなくても9999行くしな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:42:09 ID:Vzn+wLwVO
つーか、投げる使うか?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:44:31 ID:qlpuRXbQ0
サラマンダーを使ってない俺には無関係
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:51:42 ID:g/KhFJ740
なんとなく勿体無くてなげるが出来ない俺


でもチャクラ要員としてスタメン

エーコをシコシコ回復してますよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 00:32:17 ID:Pl5gjTZv0
真偽はともかく、12のネタばらしをする厨がわいたようだな。

そろそろ退避するか…12を扱うスレはもちろん、他のFFスレも少し危険か。
リア中の時、できなかった9もクリアしたことだし。
おまいらバイバイヽ(´ー`)ノ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:21:51 ID:WP8PNLWb0
バイバ〜イ
しばらくしたらまたこいよ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 07:45:26 ID:ChZS1KGjO
今日帰ったらかのパンデモニウムで主人公は最終戦でスタメンに
使いたいので1戦目はフライヤで(LV.1→22)問題の
2戦目はクイナ(LV.1→22)で 3戦目はダガー(LV.1→22)で
勝利したいんだがここの方でこのパターンで成功した方は居る?
皆がやるジタンがLV31パターンは問題のアバドン戦がかなり
有利になるけど最後ジタン他LV.1で戦いたいからしたく無いよね
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 08:16:22 ID:AkoJ5P880
全然行けるよ。ただリセットは必須だし、直前のイベントを見直すのがめんどくさいが
ジタンに転生の指輪、クイナとスタイナーに雷属性耐性付けて挑め
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 08:25:23 ID:VV2/3lMa0
フライヤもクイナも低レベルクリアにはスタメンだし
ジタンひとりを31にしてラスボスで外したほうが充実感あるような
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 08:27:22 ID:zxJ/owXw0
ギルガメッシュとエンキドウってなつかしーな
エンキドウって手下みたいな位置だったんだな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 11:40:53 ID:jl+Yq+JCO
ブラネ萌え〜
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 11:56:11 ID:6Nx8PfzB0
飛空挺を手にした時点でチョコボの存在を知りストーリーそっちのけで
掘りまくってます。

そこで質問です、アレクサンドレアの東側にある泡はどうすれば取れるのでしょうか?
デッドペッパーを使っても取れません、微妙にずれてるのかと思い何度も試しましたが
だめでした・・・orz
攻略ページで見てみたところ洞から飛び降りる???
洞窟の出口っぽいところはありますが入口が発見できず、海沿いにそれっぽいのはありますが
入れなかったです。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 12:02:18 ID:xb5pAaeM0
トレノの近くの森に洞窟の入り口があるから、入って奥の崖を調べれば取れるよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 12:16:54 ID:iyaRu45V0
950は次スレ頼む
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 13:15:08 ID:ulK58r7t0
>>937
当然Disc2で号泣しただろうな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 14:23:52 ID:t7cPqdtJ0
FF9のボス戦の曲ってどっかで聴いた事ある気がするようなしないような・・・
FF7だったかなぁ・・・
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 14:42:56 ID:TC0eyPN00
チョコボの入り江を見つけるのに1時間かかった俺に一言


わかりにくいって(;´Д`)
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 16:02:36 ID:d7M7+HuAO
>>943ナカーマ!!あれは酔いまくった…
そしておつかれ!!ノシ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 16:31:09 ID:yJw2cftw0
>>940
テンプレの人まだ来てないし
970でいいんだって!

念のため現時点のテンプレ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html
FAQ・過去ログ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

ここの>>7は不要
2スレ続けてしくじらないように
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 17:05:39 ID:sofG41YU0
とりあえず>>1にこれも入れたらどうか。
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.33□■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139835502/
947テンプレの人:2006/03/13(月) 17:57:24 ID:n4RvW1zw0
遅れてすいません。テンプレ(案)を更新しました。
スレを立てる人、良かったら使って下さい。

テンプレ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html
FAQ・過去ログ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

>>946
足しておきました。指摘ありがとうございます。
>>946さんだけでなく、他の方も何か足すべきものがあったら、よろしくお願いします。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:28:02 ID:cO3vyXxJO
>>947
関連スレのファイナルファンタジウーってジョークですか?
いらないと思うんですが
949テンプレの人:2006/03/13(月) 19:48:55 ID:n4RvW1zw0
>>948
自分もそう思ったんですが、一応スレタイにFF9が入っているので、入れときました。

あと、あくまで自分のは案ですので、少しでも関係があると思うものは関連スレにリストアップしています。
というのも、アンチスレ等を含め、私の主観でリストアップするスレを選ぶのは好ましくないと考えるからです。

ですので、次スレを立てる方がこれはいらないんじゃないか、これを足した方が良いんじゃないかというものがあれば、
適宜修正して欲しいなと思います。

…まぁジウーは半分ジョークですが。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 21:38:21 ID:/sh9nvAO0
>>947,949
いつもお疲れさまです
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:48:59 ID:mrMYpwbZO
ヒルギガースから妖精のファイフ盗むのに1時間経過記念カキコ
なんでこんなに盗めんのじゃい
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:55:20 ID:Pza6Aeor0
妖精のファイフを盗られないようにあの巨体で必死に守るヒルギガース萌え
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:04:33 ID:/dBxqyTjO
ビビの後列からの攻撃だけで倒しちまった…
やり直す気が起きないから進もう
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:04:55 ID:zxJ/owXw0
ペプシマン以外はなかなかいい最終場面であった
955名前が無い@ただの名無しのようだ
まじでやってんのか1%以下だぞ