FF9総合スレ Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 http://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■FF9アルティマニアは 2004/6/25 に再発売されました。
 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part33
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/

【テンプレ(案)】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 それでも分からなければ質問スレ↓へ。
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143776022/

  関連スレ・攻略サイトなどは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:48:43 ID:g0fTsG6x0
【関連スレ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139806801/ FF9のガーネット様でいつも胸がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127178656/ 【尻尾の】フライヤを語るスレ3【リボン】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137429439/ 【FF9】いつか帰るところ8【総合】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137512399/ FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143266801/ 千人斬りベアトリクス 10th victory
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141813603/ サラマンダーだが何か質問か? 2冊目
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141991488/ FF9の名脇役! クイナについて語るスレ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138815200/ ヴィンセントとビビを同じ六畳間に閉じ込めてみた。
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143899959/ ジタンとヴァンを同じ部屋に閉じ込めてみた
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142841254/ ヴァンとジタンの違い
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142387695/ フライヤとクラウド(壊)を観覧車に閉じ込めてみた
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:48:59 ID:g0fTsG6x0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://w3.oekakies.com/p/potluck/p.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (http://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:49:16 ID:g0fTsG6x0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:49:28 ID:g0fTsG6x0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:49:40 ID:g0fTsG6x0
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC2 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:49:50 ID:g0fTsG6x0
【過去ログ】
 http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 http://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 http://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:50:01 ID:g0fTsG6x0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:50:12 ID:g0fTsG6x0
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:51:19 ID:wWIEjwxA0
>>1乙です
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:14:18 ID:Rxh/nXrNO
(´・ω・`)>>1乙やがな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:14:39 ID:LBu0XhqA0
>>1 乙!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:18:04 ID:eC0cSAlE0
>>1
乙でした!

一応告知です
今日のRPG最萌トーナメント二次予選
1組にフライヤ、3組にエーコが出場中です

RPG最萌トーナメント(本部サイト)
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html
コード発行所(PCは予約制で発行まで60分かかります。携帯電話は即時発行)
http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
投票スレ(現時点)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1144073216/
名前の書き方(↓をコピペ)
{{フライヤ@ファイナルファンタジー9}}
{{エーコ@ファイナルファンタジー9}}
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:21:59 ID:Yz5vSLCUO
エクスカリバー2ってカンストしてからでも取れるの?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 03:36:45 ID:wXohCYM00
>>1おっつです

>>14
12時間以内じゃないと取れない
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 06:55:59 ID:5TxS/7RWO
>1
乙^^。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 10:19:03 ID:ys3Ne6ge0
>>1おつです。


赤龍が出てきて以来ビクビクしながらプレイしてるんだが
他にあんなビックリ企画あるの?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 11:12:23 ID:Yc8ZBu+v0

>>15
便乗でスマソが、時間が99:59:59を越えて色変わってまた1から数え直しになった場合、次の12時間以内の時はどうなんの?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 11:56:24 ID:MpDgsa1o0
>>18
それで手に入れられたら苦労しない
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:52:17 ID:t3S8DlAv0
>>17
ないから安心しる
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:13:13 ID:99KmLDDe0
>>17
赤龍は俺もびびったなー
ふんふん鼻歌交じりでまったりプレイしてたらいきなり出てきて
素でブゥオオオ!とか吹いちまったよ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:35:38 ID:ppNaR2BuO
前スレにも書いたが…
原石フェザーサークル出てこねぇー!!

もう覚えてないのはまだアイテム入手してないジハードとアークだけになっちまったよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:54:25 ID:mrxNseyh0
今気づいたがクワン洞の時計って
おおきなのっぽの古時計♪
だな、設定が
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:01:14 ID:FzYV7+mu0
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:27:00 ID:bamznsDJ0
>24
コバリューの替え歌も強烈だったな。(VIPスターじゃない方)
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:41:17 ID:4oet+mvi0
ジタンは人工生物だから子をなすことができんのか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:50:28 ID:iQ6tGk070
そこら辺を本編でミコトが触れてた気がするが。

永遠の命とジェノ無がいるならそんなのいらんよなあ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:24:45 ID:4rPcmUY30
ジタンがクジャ助けいくとこでクジャの所にたどり着いた後根っこが襲ってくるけど
その後画面が暗くなってからするあの爆発音は何か深い意味があんのかな?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:00:20 ID:CuIMTT3N0
>>26
ビビですらできたわけだし
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:02:45 ID:iQ6tGk070
>>28
ジタンにまともに当たったって事だろ
深読みするとEDの時も完全に直りきってないけどそれを隠してる感じ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:05:46 ID:FzYV7+mu0
>>29
ビビは違うだろ

ジタンというかジェノムはテラの民の器になるんだから備わってると思う>生殖機能

>>28
根っこで逃げ道が塞がれた所に赤龍登場、っていう効果音だったら良いな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:09:44 ID:CuIMTT3N0
>>31
じゃあビビはどうやって?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:10:36 ID:4oet+mvi0
ジタンは一生童貞だから無理。おまけにニートだ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:13:43 ID:FzYV7+mu0
>>32
クジャとジタンがイーファの根に襲われる〜字幕EDが始まるまでのシーンを何回か見たらわかるんじゃね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:16:22 ID:oDg9GIlUO
>>32
つ「エーコ」
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:20:42 ID:iQ6tGk070
>>32
それは想像に任せる、だろ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:23:16 ID:4rPcmUY30
>>30
まあやっぱそうだよな
クジャが渾身の力で魔法を使い根を吹き飛ばしてジタンを助けたとか色々妄想してた
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:36:58 ID:iljfczIe0
流れぶった切って悪いが、前スレ>>969
ttp://www.page.sannet.ne.jp/u-mi/
↑これだ。(荒らさないでくれよ?)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:46:48 ID:QJv2tboY0
>>33
ちょwwww
どこぞのボコとあてのない旅をしてる主人公じゃあるまいし
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 22:30:20 ID:G/u5da/4O
>>33
ジタンはガーネットと週4.5はやってるので童貞じゃないよ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:03:14 ID:mrxNseyh0
40番目のレスでIDが40とは上出来じゃないか
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:13:08 ID:G/u5da/4O
>>41
ジタソ「自分でも思ったさ。」
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:20:55 ID:/9dPu9xi0 BE:140944043-
>>18
表示上の時間でなくて内部のデータ自体が
FF…FFを超えてゼロに戻る仕様ならそれでも取れるかもな。
内部では秒数で管理してるとすると、最低何バイトくらい使ってんだろ。
600時間で200万秒くらいか?1677万秒くらいは最低でも使ってるのか?
いやっほーわからんぜ。仮にそれであってるとして、
4800時間は回しっぱなしだな。一日24時間だから200日か。

意外と短いな。7ヶ月くらいつけっぱなしにしておけば…。

でもFF7で10億ギルの桁も突破してるしな。
内部での管理がどうなってるか分からんし、
リセット狙いでのエクスカリバー2入手は事実上無理か。
そもそもリセットされずにFF…FFでストップするかもしれないしな。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:31:00 ID:4oet+mvi0
ジタンってボス戦の時だけ盗む確立が低くなるよな。雑魚からどうでも
いいアイテム盗むときは普通に盗めるのに
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:41:39 ID:IEdToMiU0
RPG最萌トーナメント二次予選
エーコ : 突破。本戦進出
フライヤ : 残念ながら本戦進出ならず
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:59:37 ID:Rxh/nXrNO
霧の大陸と外側の大陸をつなぐ坑道、フォッシル・ルー。


……ん?ちょっと待て。





ど ん な 長 さ で す か
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 00:17:23 ID:bmNkwy9X0
>>46
ガルカントテラスゴス
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 00:17:42 ID:krjpEhVS0
>>46
途中でワープゾーン
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 00:31:57 ID:OqKA/FC+0
>>43
7ヶ月か
気がついたら2回目の12時間も過ぎちゃってそうだな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 00:39:18 ID:GezgVbEE0
その間ずっとPS2が使えんのか・・
51前スレ969:2006/04/05(水) 01:10:39 ID:aSCeqbJq0
>>38
dクス!早速見せてもらったがジタン小さいなw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 01:28:31 ID:zA+RRtnO0
アルティマニアにもあるが、時間は599時間59分59秒までカウントすると
それ以降はカウントされない仕様です(当然最初から数えなおしにもならない)
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 04:00:37 ID:4GYYgg1K0
マーカスオートレベル上げ実践してるが
170時間ゲームから離れて生活が有意義になってきてます
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 04:36:19 ID:Myexc2IY0
>>44
そりゃボスだもん。単に強さだけでなく、
自分の持ち物の管理も雑魚よりしっかりしてるって事だろ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 05:23:54 ID:adiwl0Oe0
最近FF9を始めたんですけど
クイナの攻撃って強いですけどダメのバラつきがヒドイですね。
これって仕様なんですか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 05:34:14 ID:KWHT2GPx0
>>55
とんかちとふゆう石を合成させることで常に1.5倍の威力+何らかの
状態異常付加のキャラになるよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 06:55:59 ID:reQ77w3/0 BE:739954679-
>>52
そりゃ見た目の話だろ
仮に中でも600時間きっかりで止まるならずいぶん半端な
数字でデータが管理されてることになるのでは。

でもアイテムの99個ってのも中の人的にはあまりきりのいいものじゃないしな…
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 06:56:00 ID:uFzhrKmp0
>>56
それってかなり強いですね。
9999ダメ出せるのに通常攻撃も強いんですね〜。
最終的にビビかクイナどちらを使うか迷うなぁ…。

レスありがとうございました!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 09:06:09 ID:f/oFlqgu0
今日のRPG最萌トーナメント二次予選
5組にミコト、6組にベアトリクスが出場中です

RPG最萌トーナメント(本部サイト)
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html
コード発行所(PCは予約制で発行まで60分かかります。携帯電話は即時発行)
http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
投票スレ(現時点)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1144157933/
名前の書き方(↓をコピペ)
{{ミコト@ファイナルファンタジー9}}
{{ベアトリクス@ファイナルファンタジー9}}
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 11:13:53 ID:3GEvaiSn0
>>43
FF9攻略と改造コードの両方を特集した本にそんなことが載ってたな。
エクスカリバー2関連のページにプレイ時間を0に戻す方法の一つとして
ずっとつけっぱなしにすればそのうちプレイ時間が0になるって載ってた。
少なくても一年はつけっぱなしにする必要があるようだ。
あとそんなことするくらいなら素直にタイムアタックやるか
PARでプレイ時間0にした方がいいって載ってたけどw
それとつけっぱなしに必要な正確な時間とそのかかる時間を日数に直した場合
何日かかるとかちゃんと載ってたけどそこまでは覚えてない。
ついでにその本は数年も前に少しだけ見ただけだから書名も覚えてない…
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 12:24:13 ID:5SRDYyL50
>>58を見て焦ったのは俺だけか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 12:46:03 ID:bmNkwy9X0
何事も経験だな、と思った
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:37:15 ID:Oh/Op/Sh0
アクアマリンをよく落とすor盗める敵っている?
ジュエルで原石4×99=400個なんてメンドすぎ
なんでこの宝石だけこんな仕様なんだよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:55:45 ID:Ws7m2Y9F0
>>57
プログラムは詳しくないが中途半端でもそこで止めておけば時間の出力不能とかの
バグが起こらなくて無難じゃないかな。

65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 19:50:36 ID:Ws7m2Y9F0
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/〜aohaya7/ff9/ff9.kowazaurawaza.htm#a4
>>63
アクアマリンはジュエルしかないかも。
原石を落とす敵を狙うのもいいけど不確実。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 21:55:42 ID:9+JMX0CU0
4本腕の男の正体って誰?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 21:57:22 ID:5SRDYyL50
>>66
5と8にいた人
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:19:09 ID:5N/JsMxwO
>>66
さぁね。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:20:43 ID:bmNkwy9X0
>>66
4対1じゃ手も足も出ない人
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:24:40 ID:dp+bc1zu0
ビッグブ(ry
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:25:13 ID:zGMNs/yv0
ダガーのあのうたを聞いてると、あよねを想像して怖くなるから
やめてほしい
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:25:32 ID:a2GYu5/30
弁慶
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:55:20 ID:BBIQKOVsO
>66
つ【ギルガメッシュ】
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:40:05 ID:reaL2AHR0
今日のRPG最萌トーナメント二次予選確定
ベアトリクス: 6組1位!で突破。本戦進出
ミコト : 残念ながら本戦進出ならず
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 01:00:59 ID:Cbr8Ct7s0
本戦進出は3名
4/23
Dブロック 08組 キャラ22 ベアトリクス@ファイナルファンタジー9
4/25
Eブロック 01組 キャラ37 ガーネット@ファイナルファンタジー9
5/04
Gブロック 09組 キャラ27 エーコ@ファイナルファンタジー9
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 03:03:50 ID:S+26TiWr0


( ノ゚Д゚)ラリクポッ!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 06:31:40 ID:0O6n4dag0
コンデヤパタの人たち霧が再発生した後、街が根っこでさえぎられちゃてたけど
無事で過ごせているんだろうか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 08:33:40 ID:nF57GBMo0
エストガザでデートの約束した、尻軽女のが心配
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:00:49 ID:Pe5Gf3UN0
>>75
悪いけど、ガーネットはそこで終わりかもな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:24:07 ID:PWf2jrO8O
最萌えトーナメントって誰がキャラをエントリーさせるんだの?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 00:05:57 ID:lKUyg0vP0
>>79
唯一人一発で予選突破して票数もあったんだけどな
対戦組み合わせの運が悪かったね
でも諦めるのはまだ早いぞ
みんなで後押ししてあげよう

>>80
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1141556029/930-931
ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u_000529.txt
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 04:46:55 ID:PjZCSodt0
>>81
もしかしてガーネットスレの人?
その言い方はあっちのスレの意向とは全然違うように思うんだが
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 07:50:08 ID:IG9Ul42m0
>>82
あっちも応援しないって訳じゃないんだよ
荒らされたりすることがないように強く推さないってだけ
静かにやりましょう、ってこと
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 10:12:43 ID:cEBCj1lyO
エクスカリバー2ってどうやって手に入れるんだっけ?画像持ってる人見せてくれない?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 10:13:06 ID:4XSyrmY50
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 10:18:09 ID:y6lHSiupO
≫1
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 12:30:35 ID:6FfiUD750
ガーネットの相手は…
テイルズとぷよぷよとポケモンなのか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 12:42:46 ID:CQbIZZ95O
>>84
テンプレのリンク先でも眺めてくれば?初心者君
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 13:19:26 ID:acXZM5KzO
>>84
2chに来れば教えてもらえると思った?
お前はリアルでも同じことしてるだろうな
死ねばいいのに
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 13:49:08 ID:cEBCj1lyO
88 89           一日中パソコンの前にかじりついてる社会のクズどもよ。わからないならわからないと言え。帰ってよし。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 13:51:33 ID:izudz7Fu0
自分で調べなさい!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 13:54:28 ID:n+j+SB0eO
>>90なにこの厨房ww
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 13:56:06 ID:HgS4FYOc0
やっぱ相手したほうが無駄レス多くなるな
どっちがいいかわからんようになってきた
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 13:57:19 ID:wjCpdbt00
春休みもそろそろ終わりだぞ!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 14:07:44 ID:cEBCj1lyO
90
なにか用?オタッキー
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 14:08:31 ID:nlvI+rPK0
街のすぐ脇に飛空挺停めたら乗れなくなっちまったよorz
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 14:41:40 ID:jZ13Mpun0
まぁ、教えないんなら>>84>>89みたいなレスはぶっちゃけいらんと思う
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 14:42:30 ID:jZ13Mpun0
ごめん安価ミス
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:27:25 ID:CQbIZZ95O
99ゲト
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:38:01 ID:CQbIZZ95O
連書きしてまで100ゲト
>>90
テンプレのリンク先でも眺めてくれば?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:39:07 ID:od6VT5RrO
100?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 16:31:51 ID:acXZM5KzO
>>90
安価もつけれんのか?
それに俺は携帯から
仕事中のちょっとした暇つぶし
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:33:39 ID:LQ8ucBKE0
【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 それでも分からなければ質問スレ↓へ。
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143776022/
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 11:32:23 ID:aMjquOgRO
教えて君こないかな〜?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:08:09 ID:WZ2AxJ/+O
今日の深夜二時に初めてクリアした。
エンディングだが、あれはビビが死んだ…てことなのか?
今パソ使えず検索できないから教えて欲しい。
何気にここでネタバレ見てたからエンディング期待してたが、それほどでもなかった。
普通に面白かったからよかったけど。

あとFFの敵キャラに銀髪が多いのは何故だろう…?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:09:13 ID:WZ2AxJ/+O
すまん質問してしまった…m(_ _)m
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:45:34 ID:cauJiPE30
>>105
はっきりとは描かれてないけど、ビビはお亡くなりになったとオモ。

敵に美形銀髪が採用されるのは、腐女子人気からかとw
セフィロスしかり、クジャしかり。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:46:59 ID:lHhq34OE0
死んじゃったんじゃないかな
俺もおとおとといクリアしたけど結構感動したよ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:49:42 ID:x6bQ5lKf0
>>107から腐臭がする
110107:2006/04/08(土) 13:30:46 ID:cauJiPE30
>>109
ギクッ!鋭いねw
元そうだった。今は違う。
だって「女子」と呼べる年齢じゃないw
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 13:52:08 ID:/HxkkZai0
>ギクッ!鋭いねw


(゚A゚;)ゴゴリ…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 13:59:18 ID:b7JUCvV5O
カエルって、ワールドマップで電源つけて放置させておけば増えますよね?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 14:12:25 ID:/+UeDubK0
>>112
画面にの切り替わりで増えた気がする
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 15:05:03 ID:b7JUCvV5O
>>113 では町で切り替わるところをいききしてればいいのですね!ありがとうございました
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 15:35:36 ID:UW1AvoOaO
オモ から腐臭がした
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 15:36:36 ID:zMOPRWAAO
ウイユヴェールでビビとエーコを選んだ私の馬鹿orz
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:29:38 ID:aMjquOgRO
>>106
おまいはOK
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:40:54 ID:QbQPaRmaO
何故ゆえビビはマダイン・サリでジタンと立ちション…?
そこが無償に不思議で不思議で
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 18:06:55 ID:Kftli1wJ0
それが男の友情
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 20:54:52 ID:lgJhMsxl0
>>118
お前女だな?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:39:53 ID:UW1AvoOaO
男の友情!
・立ちション!
・エロビ貸し借り!
・温泉覗き!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:10:19 ID:qCX0bE/V0
>>121
厨房時代にエロい話とかもよく話すよな。
あれも男の友情。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:19:14 ID:27FjN2nEO
いやエーコだ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:23:15 ID:tECx5JArO
育成環境が整ってないキャラに限ってパンデモ決戦に駆け付けてくる。
ほんとはフライヤとダガーのとこ
ビビとエーコたんに1人ずつ来て欲しかったよ。
クイナは助かったけど。


嗚呼、パワーリストとキャラビニとカエサルが早く手に入ったなら。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 23:42:37 ID:aMjquOgRO
カエサルってなんだ?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 23:44:41 ID:hnLl2eWn0
カエサルヘルム?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 00:08:16 ID:aMjquOgRO
ペプシまんもオシャレに気を使うようになったか・・
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 00:36:52 ID:J4SC1kcQO
ビビッて水飲んだり、ちんちんついてるん…?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 00:38:07 ID:qKwgCx2w0
エーコの家で飯食ったときいなかったか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 02:06:55 ID:QL2uuHlG0
なんでオートヘイストつけてもテンポが遅いかなぁ!!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 02:48:57 ID:ocko7s3yO
バトルスピードあげれば
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 05:55:19 ID:p+IEW0KV0
>>128
高性能だっちわいふ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:52:16 ID:oysDUfmT0
トレアツ買ったんだが、ジタン・ジタン・ヴィンセント・ヴィンセント・ヴィンセント・ティーダ・ティーダ・ティファ・ティファ・ティファだった。
ここまで見事にダブるとは、俺にシェイクの才能はないな。
崎にでたティーダは金髪が筆塗りで綺麗じゃなかったんだが、ジタンの金髪はエアブラシで丁寧なのが救いだった
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 22:16:40 ID:bsJGddLmO
カバオ君に勝てない
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 22:26:59 ID:nkFhPqA90
>>134
とりあえず腕を休めたらいい
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 22:30:30 ID:bsJGddLmO
>>135
休んでも勝てない俺ってヤバイ?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 22:40:40 ID:nkFhPqA90
勝つだけなら連射機使うといいよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 22:52:12 ID:bsJGddLmO
マジで連射機買おうかな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:25:21 ID:5c/Whwuk0
それで勝ったって意味ないけどな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 00:24:43 ID:zXa3DRky0
連射機使って勝ってもカバオ君のレベルは上がらないんじゃ無かったけ?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 00:27:49 ID:SbG4qYh/0
>>140
アルティマニアにはそう書いてあったけど、HORIのコントローラーの連射使ったら普通にLvあがった罠
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 11:10:52 ID:RFlkkEzoO
FE12終わったから9久々にやろうと思ってんだけど、誰かケータイ用の攻略サイト持ってない?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 11:16:44 ID:AiG5fQewO
ぐぐればいくらでもでるだろ死ね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 14:02:11 ID:+TnMgf4HO
>>142
テンプレのリンク先でも眺めてくれば?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 17:53:50 ID:Ng9ESuZv0
誰か「ファイアーエンブレムってそんなに出てたのか」ってツッコんでやれよ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 18:08:50 ID:87ttpjdAO
今見たからつっこもうかとおもったのにWW
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 18:10:05 ID:+mcdrIt10
エンブレム
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 18:51:18 ID:UH9EYuhI0
FF10までで初めて裏ボスと呼ばれる物を倒せたので記念カキコ
ふゆう石+ダークマター×2ゲットでウマー
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:07:05 ID:g737c4I40
もしかしてさ、八角棒ってDISK3で取っておかなきゃ二度と手に入らない?

もし手に入らないんだったら、 終ったw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:17:06 ID:Yy41yDLM0
>>149
テンプレ眺めればいいと思うよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:41:30 ID:Tc8ex1QUO
狩猟祭の優勝者の名前ってモグネットの手紙に書いてあったっけ?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 23:27:53 ID:SsSkp1gr0
>>151
ある
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 23:52:16 ID:Yy41yDLM0
ひそかにクイナが狩猟祭出てるよね
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 03:24:31 ID:mpTpwr2p0
「なんだかよく分かりませんが
   私も狩ってもらいたいです」








だったかな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 06:23:34 ID:t8IBiCJj0
それは愛の狩人レニじゃね?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 08:46:10 ID:4BgGG39uO
ラニ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 17:41:59 ID:dyq8Bheu0
9が売れなかったのを8のせいにしてる奴って、頭がどうかしてるんじゃないの?
じゃあ10が大ヒットしたのは9のおかげって言うのか?9の狂信者は頭がいかれてるな。
7と10が神で、8と9が糞のだけだろ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 18:03:56 ID:Vgtc2vth0
(・c_・`)ソッカー
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 18:19:04 ID:wwpicUf10
ま、設定は比較的薄いこともあってシナリオ大好きなファンが手を出さなくなったのはあるかもしれない。
遊べればシナリオは二の次だと思ってる俺にとっては歴代No.2の出来だと思ってるけど。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 18:57:03 ID:jAx04OzU0
そもそもFF自体が凡〜糞ゲーだから。RPGの中では評価が高いだけ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 19:38:57 ID:j2u0rD4H0
>>157
縦読み出来ん
もっと知的な書き込みは出来んのか
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 20:01:20 ID:ZanztUqB0

じゃ
    が神



クジャが神
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 20:19:05 ID:e9YHEJB2O
>>157
ならこのスレにこなけりゃいいのに
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 20:19:39 ID:PIaCccMZO
9が売れなかったのは広告戦略のせい
8の出来と不具合対処も関係あるだろうけど


でも10が神の時点で釣りだろw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 20:36:22 ID:wwpicUf10
個人的には7も釣りだと思ってるけど。
えぇ、ゲーム性命な人間ですから。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 20:59:34 ID:PPMZDwxU0
7のどこがゲーム性で劣ると?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 21:12:51 ID:wwpicUf10
バランスは悪いだろ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 21:44:38 ID:bqqO+2Ii0
FF全般好きな自分はどうでもいい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 22:03:09 ID:OeqNbXqxO
9しかやったことない俺にはついていけない
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 22:35:58 ID:y49zvAsV0
7=8=9全部すきなんだがな・・・・・・・


でも12はシステムだけでシナリオは逝ってよし
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 22:43:16 ID:RzBRI96bO
FF9ってヲタ色を取り払いゲーム性を重視した作品て印象だったけど
何かゲームバランスが悪いなぁ…あとつまらないミニゲームも
多すぎ!それなら冒険長くしたいよ…音楽も4とかに比べて微妙…
主題歌が凄い良いから色々含め自分的に惜しいゲームNO.1だよ orz
もうちょっとRPG性バランスがあったら…リメイク期待しよう。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:00:06 ID:cKlL/GMdO
確かにもうちょっと冒険したかったな〜
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:02:02 ID:PPMZDwxU0
9はDISK4まであるから5枚には出来んだろ
んで随所のムービーも削る訳にはいかん

ミニゲームは7が最高だが9の程度で充分
戦闘スピードが速くなれば文句なし、雑魚一体倒すのに時間食いすぎ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:51:02 ID:UV/d/+tJ0
なんでゲームで体力勝負させられなきゃならんのだ(カバオ君かけっこ
まぁ自分としては7=8=9で好きなんだけどね

ところで縄跳び1000回いった神挙手
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:16:24 ID:XZkUkuZ/0
>>174



あれはきつかったべ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 01:05:04 ID:NGwwZ6100
住人の中で20000回以上いった奴いたよな
177174:2006/04/12(水) 01:14:37 ID:IH/rW9JP0
ありえねぇ…
俺は160位がやっとなのに。
200以降ってリズムばらばらになるんでっか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 03:52:24 ID:Byc4MCkvO
なわとび神は10万とか言ってなかったか?

そんな自分は最高記録16回…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 05:16:48 ID:NGwwZ6100
6桁いってたっけ

実機の画像上げられてたよな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 06:09:39 ID:ykn0TCkfO
なわとび神だっけか忘れたけどメモカ送ってきたら
一位にして送り返してやるって神いたな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 08:07:11 ID:x74QHEMp0
120くらいが最高だったな・・・。
1000とか無理。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 11:39:29 ID:uWGeFQs80
>>178
結婚しよう。俺も16回だw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 11:52:44 ID:Sm4oGgmr0
いつも202回くらいだ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:20:32 ID:bjIFQcbh0
いまリアルタイムでFF9のディスク3最後のクジャ戦なんだけど
光のローブ落とさね〜 。・゚・(ノД`)・゚・。

もうLVも80まで上げたので放置で書き込みしても死なないw

皆もクジャの光のローブ苦労した?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:51:32 ID:3eY9IEyi0
つ盗賊の極意
つ目利きの手触り
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 15:41:07 ID:uWGeFQs80
>>184
ボスは倒す事より盗む事のほうが大変なんだよな・・
3つ盗み終わった後で苦労した記憶がないわw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 18:46:41 ID:9E0mJZDu0
土のガーディアンに勝てる気がしない
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:05:22 ID:fMsd4b+y0
つ リフレクリング
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:33:18 ID:hKvowSno0
トランス技二回叩き込んで調理でおk
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 20:16:37 ID:yctnS3v20
うむ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 12:33:58 ID:lFnmwqA5O
>>184
二年前くらいに9は中断してるんだけど‥
多分だいぶ最後のほうで、四天王?のひとりのやつからお宝が得れなくて
まっすぐな階段ガーと登ったとこにいるやつ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 12:35:44 ID:hTdVJT6+0
>>187
リフレクリング、いつでもレビテト、バニシュで
後はもう煮るなり焼くなり好きにできる
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 13:14:16 ID:YHHVIUFkO
ちょい質問
ここ掘れチョコボの景品以外でまもりの指輪って量産できる?
ロードオブロードはショップで買ったのを合成して量産できるっぽいけど
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 15:32:01 ID:b2mN06r90
今更だがエーコの髪型って綾波にそっくりだな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 16:10:35 ID:LdPrlFIrO
ぶっちゃけBOSSから盗める物は弱い奴かすぐ後に手に入る奴ばかり
だから盗む事なんて必要が無かったのに何で皆盗もうとしてんの?
ここ掘れ縛りPLAYしてる人達?ミニゲもここ掘れ以外全部要らないし…
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 17:13:50 ID:mDpHG3+GO
ショップへ行って
「へっ。持ってるし(゚3゚)」って思えるから
金も浮く!!(・∀・)気がして自己満足度は百点。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 17:25:00 ID:9vu1/gWL0
>>196

禿げ同
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 17:44:10 ID:eXHhn+ug0
オズマを倒したいと思って、精霊を最初から探しているんですが、
過去に宝石を渡していた場合、もう登場しませんか?

199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 17:52:41 ID:CSfyAm2z0
一度宝石を渡すとでてこなくなる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:00:51 ID:eXHhn+ug0
>>199
やっぱりそうなんですね。
何度エンカウントしてもなかなか出てこないので困ってました。
ありがとうございます。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:57:40 ID:TdwBxRqy0
オズマはそんなに強くないから助かる
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:30:46 ID:dn8oo/Gt0
確かに強いとか弱いとかとは別次元の存在だな
なんかもう運任せ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 00:00:42 ID:yjj2OSB30
オズマの中の人が交代してるんだろう
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 00:57:22 ID:6Q3e8jnjO
唐突だが、
今からこのスレで質問禁止ね。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 00:59:24 ID:r6l6QN400
どうして質問禁止なのですか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 01:05:17 ID:hBmBg8+rO
>>205
早速質問してるのにワラタ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 01:22:31 ID:6Q3e8jnjO
>>205
釣りか?
まぁいい。初心者が繁殖しまくるからだ。
まぁ俺が今勝手に決めたルールだから無視していいよ。
むしろ無視しろ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 01:31:15 ID:9U6Hbjq0O
禁止みたいだけどこれだけ教えてよ
ミミックってトレジャーランクに影響する?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 01:31:40 ID:qYCmMykeO
>>207
お前どっちだよwww
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 02:00:45 ID:VLJA5hkL0
カードゲームに夢中になってラスボス前で10時間くらい止まっちゃってる俺です。こんばんは
テンプレ見たらネミングウェイのカードのみディスク3限定で他はディスク4で入手できるそうで安心しましたw
運良く初プレイでネミングウェイを入手できているので、これからコンプ目指そうと思います

皆さんはもうコンプしましたか?何のカードが取り辛かった!などあれば聞かせてください
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 02:30:57 ID:tznxxJTt0
よく使ったカード
◇アレクサンドリア◇源氏◇マサムネ◇アルテマウェポン
◇フェザーサークル◇グランドドラゴン
◇ストローパー◇サボテンダー◇ヘッジホッグパイ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 02:33:41 ID:LOc2mYsu0
矢印の重複チェックが面倒で涙出た
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 02:34:58 ID:6taGewbL0
というか100枚しか所持できないのが俺には苦痛だった
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 09:10:49 ID:Wk3olMMQ0
カードの種類コンプはそれほどでもないが
ポイントmaxとなると辛すぎる。
ポイントmaxを狙うなら再入手不可能なネミングウェイ以外の
矢印3個以下のカードを全て捨てる事を推奨する。育てる手間の問題。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:56:41 ID:Kq6u2daV0
矢印なしのカードとか全方向のカードとか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 02:33:26 ID:oQY34TMm0
問.>>207の最後の行は何と読むでしょう。
1.むしろむししろ
2.たしろむししろ
3.むしむしむしろ
4.しむらうしろうしろ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 03:11:30 ID:pHiYMI2lO
>>216
むう…4が濃厚な線だが……あえて虚をついて3だ!!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 07:44:55 ID:xR1hdxBsO
>>207
つチラシの裏
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 08:19:15 ID:gAnDAfw8O
>216
4番にワロタwwww
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 12:23:25 ID:Kq6u2daV0
ワロタとかじゃなくて正解は4番だろ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:04:32 ID:EWPx2/ej0
>>216みたいな機転を利かせる人生を送りたい
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:17:26 ID:5NYc1+kRO
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:25:44 ID:OT6zb4Sy0
>>216の2番はFF7だろ?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:46:11 ID:KV5oZ6P80
DISK3のラストのボス3連戦
パーティレベル20ちょいだからすぐ全滅orz
連戦ツラス


225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 15:31:15 ID:Tk8GEB7k0
アーク覚えたらふゆう石をかけらに分解しちゃってもいいかな?
なんかデメリットとかある?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:33:41 ID:Svoi9XvF0
ブリキの鎧が作れなくなっちゃうのがデメリット。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:45:05 ID:TosgRJot0
オズマから盗め。ふゆう石も自動的に2個になるけど。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:49:52 ID:0g4o2njBO
記憶の場所敵出てきすぎ
ブチギレそうになったからやめた
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:59:17 ID:EWPx2/ej0
>>228
黒魔道士の村の合成屋でジタンの武器「マサムネ」を作って装備しろ
んで敵と遭遇したらジタンの技「刀魂放気」を使って5秒待て。
あそこは大抵敵が1体ずつしか出ないから楽勝

230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:19:19 ID:YQkTmFFn0
FF9って最後のダンジョンいっちゃったら、もうマップには戻ってくれなくなっちゃう
んですか?誰か知ってたら教えてください。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:27:00 ID:qsNM75EP0
>>230
大丈夫、戻れる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:27:02 ID:TosgRJot0
エントランスの画面手前逝っとけ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:50:07 ID:Kq6u2daV0
ラスボスの前のセーブポイントで戻るのコマンドがある
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:07:22 ID:zUEAIENi0
破滅への使者カッコええ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:18:40 ID:k4NimMFH0
低レベル、エクスカリバーU、アイテムコンプ、手紙全部配達を全部こなせた人いるんですかね?
最初のチャンバラでムーンストーンとろうと頑張ってるけどもうくじけそ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:47:27 ID:ZkyYd7im0
>>235
低レベル育成+エクス2+装備者数分アイテムコンプ+マーカスレベル12ならやったことがある。

手紙コンプ加えるのは無理だと思う。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:00:57 ID:PFhMEMMa0
>>236
やっぱ手紙は無理か、やる気がなくなってしまった…。
気が向いたら妥協してやってみるよ、ありがとう。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:04:22 ID:Nf/Jj3DIO
てか時間短縮の為に再プレイしているはずなのに

どうしても余分な宝箱やら各キャラのアビリティ揃えに必死になってしまう俺って・・・
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:27:06 ID:kRfrTrn+0
>>238

独りじゃない (´・ω・)
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 07:41:00 ID:AsW4iV5M0
ころころ・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 13:57:14 ID:FDqlvrKf0
すいません。
エスト・ガザにDISC4になったら入れないのですか?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 14:03:01 ID:wUcCBqlfO
>>241
マルチ氏ね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 14:06:56 ID:FDqlvrKf0
>>242
マルチも何も、こちらで聞けって書かれたもんでね。
質問は無視しろってかいているでしょ?

しかし、マルチポストとクロスポストの区別もつかないやつがいるのか?
そんなやつがマナーを語るなよ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 14:20:05 ID:74cWWhv30
>>243
あせんなって!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 14:35:22 ID:16ejmbz7O
記憶の場所の音楽神がかってないか?
ほんと大好きなんだけど
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 14:37:16 ID:rQvOcPwn0
>>243
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 正論だが     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 15:20:44 ID:FDqlvrKf0
>>246
もうしわけありません。
教えていただけませんか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 15:34:54 ID:vTH0S1TZO
そんなことよりまた9みたいなFFが出る可能性について語ろうぜ
10 10-2 11 12と全部リアル系路線なんだよな
もう頭身低めはでないんだろうか
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:20:01 ID:gGSQ6MhN0
出ねえだろうなあ

250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:23:04 ID:zch3InI3O
とりあえずDSのVに期待
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:09:48 ID:4UdUw6MA0
というか俺からすりゃ頭身低くなけりゃファンタジーじゃないんだよなあ
あと中世ヨーロッパ風の雰囲気も重要だな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:24:00 ID:Vnhsxvp80
君たちはもちろんGCのFFCCはやったんだろうな?
スタッフの多くはIXの人たちだぞ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:57:43 ID:F7d6fmeHO
過去に出たか知らないけど、アルティマニアの444ページの出現する敵で、アーマリンと神竜が逆になってるね
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:07:21 ID:qTifmnal0
FFCCは世界観とかは大好きだが、やることが無くなってくるんだよな

まぁ スレ違いだし
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 19:06:58 ID:kRfrTrn+0
FFCCってもう出てるの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 19:14:05 ID:2UskroZ30
そのCCじゃないw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 19:14:51 ID:ptYtzEAN0
普通FFCCというとクリスタルクロニクルのこと
FF7CCというとFF7クライシスコアのこと
後者はまだでてない
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 20:13:02 ID:PuqFR1Iv0
まだ7で出んの?
つーか、AC、BC、DCと来てCCって何かの拘り?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 20:16:04 ID:vEeAMM+/O
何を今さら
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:17:13 ID:KFPkMF8TO
>>253
今更だけど、アーマリンって何?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:21:59 ID:QxFfsm0b0
>>260
一度イプセンの古城に行くことをオヌヌメします。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:27:05 ID:qTifmnal0
アーリマンかと思ってた俺ガイル
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:37:35 ID:M3RO/hVxO
>>262アーリマンで正解だとオモ
アルティマニアにはアーリマン
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:04:23 ID:Sr/9U56YO
アルティマニア欲しい
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:48:55 ID:3JwWOKeE0
ずっと対オズマにレベル上げしてたがダルくなって今日クリア

エンディングはいいな、ハッピィエンドの演出が憎い
いやぁ今日はいい日になりそうだ。と思いつつバイトに行って死んできました・・
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:56:19 ID:JDqvi8T00
FF9って評判は良かったの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:31:12 ID:NgH5U9hI0
>>266
ロード時間やバトルテンポとかのシステム回り以外はおおむね好評
後半のストーリーが少し賛否両論?(クリスタルとかラスボスとか)
EDの評価はXと並んでシリーズ屈指の感動シーン
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:33:14 ID:JDqvi8T00
そうなんだ。
厨房のころにやってて30時間くらいでクリアしてしまった。
エンディングは良かったような気がするけど、その他の事があまり覚えてないorz
ちなみにラスボスのときのメンバーはジダン・ガーネット・ビビ・スタイナーだったような。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 03:59:14 ID:bHdGmOIZ0
当時はなんか今のFF12みたいだった。賛否両論のままCMとか露出少なくなって
いつのまにか過去形になってたといういか。
みんなもメディアもFF9の評価に決着がつかないまま何年も経ったというか。
まぁ12みたいに作りかけで賛否両論だったわけじゃないけどな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 05:04:07 ID:HmQQbvZ1O
FF9の音楽語るスレなくなったのかorz
せっかくサントラてに入ったのに
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 06:46:06 ID:My2ya4Vv0
もう3週目だけどフェニックス全然発動しない。
嫌われてんのかな。はは・・・w
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 07:00:22 ID:ZpVb0+qMO
フェニックスって確かパーティーが全滅した時に出てくるんじゃなかった?
273271:2006/04/17(月) 07:08:03 ID:My2ya4Vv0
>>272
そうですYO!
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 07:14:30 ID:oNJtf9sd0
フェニックスの羽が99個で40%の発動率だっけ?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 07:56:57 ID:wREjdJzrO
10がいいとは思えない
厨向けに作ってる香りがぷんぷんで拒否反応が出る
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 08:09:27 ID:dajTr5EPO
>>274
いや100%じゃないの?
俺オズマ戦でかならず一回全滅するけどいつも発動するよ?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 08:17:10 ID:47QAYJGWO
100%にはならないよ
だからオズマ戦74個で3回も発動した俺は勝ち組
ざまあみろオズマ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 08:19:33 ID:ZpVb0+qMO
>>273
あ、3週間全滅してんのにフェニックスこないの?w
そりゃあんた嫌われてますわなww
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 09:29:38 ID:oNJtf9sd0
99/256 = 38.67% だった
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 17:08:25 ID:pR6N26cX0
リミットグローブとリーチセブンはリセットが欠かせない面倒くさい技なんですか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:30:07 ID:ZWptki+z0
>>280
アルティマニアでも買えば?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:42:34 ID:I80028xk0
まぁそうカッカすんなよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 21:42:14 ID:p6J65v3j0
>>270
ここで語ればいい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 21:58:07 ID:O2JKaUVC0
チョコボ
後一箇所ヒビをみつけることができればパーフェクトなのに・・
シアウエィズキャニオンの西部のヒビはどこだよぉおお
アイテムはショボイもんだから別にいらないけど
一箇所だけ見つからないのはなんかくやしい・・・
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:17:28 ID:NgH5U9hI0
>>270
飛空艇ヒルダガルデ
まずこの曲ははずせないね
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:58:35 ID:My2ya4Vv0
>>284
それ俺も大変だったんだ!
あのね、Uの形した岩場あるのわかる??
そこの内側にあるよ!見つけにくいからがんばって!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 23:00:39 ID:lg6+lR5y0
12が一段落付いたので、唯一未プレイだった9を開始
当時、減点回帰がキャッチだったらしいけど、今の所
概ねいいんじゃないの?って所。現在、ビビが誘拐された場所
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 23:13:40 ID:dYieajibO
12終わって、あまりにも消化不良だったんで、
過去作おさらいで9プレイ中。
1からリアルタイムでやってきた懐古厨なんだが、
9が一番好きだわ。
ちゃねらに評判悪いのが
カナシス
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 23:48:33 ID:5Nz2bGhy0
空中庭園に行きたいんですが影があったりなかったりするんですが、
あれって決まった場所にあるわけではないんですか?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:14:29 ID:fXIfeNku0
ポムじいさん「あー。わしのおじいさんが言ってたよ。影達が騒ぐのは、空の上にチョコボが来とるからだとな・・・。」
291270:2006/04/18(火) 01:31:34 ID:ed1TOySQO
>>283
うん、そうするよ(^ο^)
>>285
最初\の飛空艇の名前聞いたときはだっせぇーと思ったけど
それとは裏腹にかなりイイ曲だよね。毎朝それ聞きながら原付乗ってるよ。
あとやっぱりベタなとこで
この刄にかけて
ローズオブメイ
独りじゃない
もはずせないね。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 02:46:36 ID:gfMfXgdI0
アッー!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 04:59:29 ID:uC68bQL40
>>291
破滅への使者
あの丘を越えて

このあたりもはずせない
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 06:45:35 ID:OmGdn0YC0
いつか帰るところ
ク族の沼
クイナのテーマ
ウイユヴェール
イプセンの古城
銀竜戦

このへんのも好きだな。
銀竜戦は戦闘時に流れる曲じゃなくてカナシス。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 09:54:44 ID:cTsWSfYQO
>>289
毎回場所が変わる。

俺はやっとこチョコボクリアして、全キャラアビリティ一一通り揃えて、
もめんのローブで金100万まで増やして準備万端。
夜いよいよテラへ出陣します。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 10:41:53 ID:PUJiYUrf0
エストガザも中々。記憶の場所もいいぞ。ピアノで弾くならテラかトレノが俺の一押し。
ギターならエーコのテーマとか、クラシックギターなら銀竜戦とか。

>>295
頑張れ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:20:57 ID:ed1TOySQO
辺境の村ダリも癒されるなぁ
テラのイントロ超綺麗だよね。ゲームの場面の入り方にも合ってるし
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:15:36 ID:IWNiLorA0
12でもあったけど、初めて行った土地にテロップが出る演出が好きだなぁ。
ブランバルのところとか、直前のミコトのセリフとリンクしていて最高。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:47:07 ID:JI5b/Xx70
最初から降板後の9スタッフで12作って欲しかったな。あらゆる面で松野臭と9っぽい要素が不協和音を起こしてる感じ。
ミニゲームで松野キャラがカバオのかけっこするんだぜ?w
300東別院:2006/04/18(火) 16:00:15 ID:x/Dpg+oZ0
鰈に300get!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:49:31 ID:M5EQRp6z0
>>294
神竜戦の間も銀竜戦の音楽のままでいてほしかった・・よな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:21:02 ID:VOjMIxv+0
スレ違いかもしらんがここで質問させてくれ
FF4,6,9(特に9)が好きで7,8,10は苦痛だった自分は12をやるべきなのだろうか?
9好きの方々の意見を是非聞きたい
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:28:48 ID:rhMZ4DfNO
俺もサントラ聞こうフェアリーバトルを聞くと、○×クイズの正解効果音が聞こえてくる…
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:35:32 ID:73JR/7A30
>>302
とりあえず、奇抜かつ高難度なゲームを楽しみたいならやっといて損は無い。
シナリオとかカプとかは期待するだけ無駄。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:36:11 ID:HYGBrd9n0
>302
俺からはどうとも言えないが、まずやってみればわかるんじゃない?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:50:33 ID:VOjMIxv+0
>304,305
素早いお返事ありがd シナリオは気になるがカプは興味ないなー(むしろいらん派)
やっぱり自分で確かめないとダメだよね。
12は9のスタッフが関わっていると聞いたからちょっと期待してたんだけど…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:14:51 ID:vILA4YIw0
>>302
モブを一切やらずに、薄まったシナリオ展開を出来る限り圧縮した場合のみ
3割くらいの確率で楽しめそう。序盤と終盤+EDだけは12良かった
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:00:46 ID:LrIN91q70
>>307

中盤以降ずっと最悪だったんだが・・・
ネタバレになるから言わないけど
いかにもシナリオ未完成だなというのがあまりゲームやら無い自分でも
痛いほど伝わってキタヨ・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:05:06 ID:uYmS0dXZO
とりあえず主人公をPTから抜いとけ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 06:17:38 ID:zvZrFjmY0
>>303
俺はスタイナーのテーマを聞くとカシャンカシャン聞こえてくる・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 07:32:04 ID:doufVqp10
>>306
確かに関わってるけど、ほんとに不協和音おこしてるよ。
ただ自分でオートポーションのアビリティみたいなのを自作するガンビットの楽しさは9に通じる面白さがある。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 12:21:32 ID:zE3pXXOn0
アッー!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 18:27:16 ID:CLxJZxHcO
9再プレイに躊躇うのが、「だるまさんがころんだ」なんだよなあ
あれ時間切れになるとゲームオーバーなの?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 19:45:39 ID:yNwMiFg40
「エンディングのビビの語りで感動した」って言って、友人たちに
「病院行った方がいいぞ」って言われたのも、今ではいい思い出
です。

そんなにおかしいことか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:05:57 ID:CJKcZrR10
>>314
個人の価値観じゃね
ゲームなんかじゃ感動できないって人もいるみたいだし
自分は普通に感動しちゃうなぁ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:14:58 ID:L7MdjSLMO
みんなどこで苦戦した?
俺はイプセン古城とデザートエンプレスだ_| ̄|○
まさか魔法が使えないなんて……
まさかほぼ初期状態の仲間で進めなきゃならなかっただなんて……
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:45:04 ID:L7MdjSLMO
連投すまん。
久しぶりに9始めたんだが、PS2だと若干グラが綺麗な気が……
気のせいか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:51:49 ID:NcdJuaxd0
>>316
イプセンの古城…出入り口がどこだったか分からなくて帰れずに2時間迷った
デザートエンプレス…脱出時の縄ばしごが発見出来ずに2時間迷った
グルグ火山…八角棒売ってるショップが発見できずに雑魚戦に苦労した

グラフィックに悩まされてばっかだな
FF7インターみたいに出入り口に矢印つけとけと思った
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 21:08:35 ID:clxlKWuI0
>>317
確かにグラ綺麗になってるよ
前比較写真が出てて、ちょっとだけではあるが綺麗になってた
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 21:09:37 ID:ryDyHmol0
イプセンはサラマンダーがどこに居るのかわからなくって手こずった。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 21:51:11 ID:Wvy77AKqO
ガイシュツだろうけど、FF12で
『タンタラスのチケットが入手困難だ』
みたいなセリフ見たとき少し嬉しかった(*´∀`)
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 22:41:01 ID:KFfSNt4yO
>>316
そんな事より初心者がまずとまどうのは
レベル上げても上げても魔法をいっこうに覚える気配がない事じゃない?

俺はまずそこでつまづいた。
「あれっ??魔法覚えてないじゃん」みたいな。

それで武器、防具、アクセを揃えてアビリティを揃えないといけないんだなと気付いて再び再プレイで挑んで
今度は
「あれ??武器とかすべて揃えたはずなのになんでアビリティが揃わないんだよ・・・」

そこで初めて攻略本なり攻略サイトなり開いてみて、
エスト・ガザの存在に気付くと。

「あぁ・・あれ武器屋だったのかよ・・」

みたいな。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:15:28 ID:vO8WF7xdO
初心者でもそこまでアホじゃねーと思うが
一部にはそんなのもいるだろうけどさ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:47:32 ID:sSL5LEbcO
普通にフォッシルルーで迷った
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:14:37 ID:GMQUWVhlO
フォッシル・ルーは発掘の場所につかないまま到着してしまった。
あと未だにトレノのマップが曖昧だったり
ワールドマップでギザマルークの洞窟にたどり着かなかったり
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:16:16 ID:OySqwaFF0
>321
大丈夫、未出だ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:26:08 ID:fgayHh0oO
素朴な疑問なんだが、このゲームってパーティ編成できるようになってから3人パーティ組む事できる?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:28:11 ID:POV0dN7b0
俺はイプセン古城のエレベーターの横が行き止まりだと思い込んで、
5時間さ迷ってたな…
てか、視点変更できないのに、正面の奥行きのあるMAPはやめてくれ(;^ω^)
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:32:01 ID:OySqwaFF0
な、なんと!麻呂のIDがFF0
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:33:03 ID:Bb7J+JpVO
>>327
自分で試しなよ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 01:16:22 ID:2FntDYmeO
今クレイラ壊滅したとこまで進んだんだけど、
クイナ仲間にしてないことに今気付いた
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 01:26:12 ID:ac8L1Uuk0
他では有り難味感じた事無いけど
9は高速読込だとかなり早くなってるね。快適
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 02:00:49 ID:kbFewal80
>>332
PS2本体に負担かかるらしいけどね
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 04:35:07 ID:4T22ST2AO
もしや俺のPS2が1年半で壊れたのはそのせいか
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 09:53:41 ID:ZJpthIp+0
soniタイマーってヤツか
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 10:55:13 ID:M9X9TcAY0
>>331
ストーリー的にはクイナはその後仲間にした方が
スムーズなきがす
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 10:56:17 ID:A0B7ZH+f0
読み込み高速にしてるとソニータイマーの起動も早まる
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 13:19:52 ID:c+UvS3PT0
soniタイマーってヤツか
^^^^^

↑はつっこまなくていいのか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 13:21:19 ID:ZJpthIp+0
わざとだろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 13:53:10 ID:IHC7E7WIO
俺の最初期型PS2はいまだ現役
12、8と終わって9プレイ中
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 15:03:43 ID:CGgLSYxO0
最近始めたんだがチョコボの森ってひとつしかないの?
最後なのにひとつしかみてない
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 16:01:19 ID:AFoNoWeC0
>>341
1つしかないよ。
チョコボを呼び出すには野菜が必要だから、早めに買い込んでおくといいね。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 17:52:16 ID:fp/PZFSO0
>>322
それはなかったけど、最初、装備は全部最強を選んでたから
アビリティ覚える前に装備変わっちゃって
あれ?な体験したことならある
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 18:23:18 ID:CGgLSYxO0
>>342
スカイチョコボにまでなれたサンクス
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 18:28:52 ID:STQbWdlY0
スカイチョコボなんていう野郎初めて見た
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 18:33:51 ID:8iEzJlIw0
マウンテンチョコボ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 18:45:01 ID:TRNU2+v+0
スペースチョコボ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 19:06:31 ID:Nk04bNFY0
プロチョコボ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 19:08:49 ID:eioBTEHj0
デブチョコボ大統領
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 19:39:04 ID:IHC7E7WIO
チョコボール向井
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 20:38:58 ID:J/lYITTOO
>350
それなんてエ(ry
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:04:23 ID:q6kasueSO
低レベルでバンダースナッチ連戦突破できねぇ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:23:22 ID:AjIdYFa20
数ヶ月前にDISC2まで進めてて、いざDISC3へって所でDISC3がないのが発覚。
今日、部屋の掃除してたら偶然DISC3発見。今から続きやる〜。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 04:22:18 ID:hR442zBR0
なんでこのゲームの主人公禿げてないの。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 06:12:48 ID:3MzSsWbhO
>354
そのかわり、ガーランドがハゲてるからww
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 07:10:31 ID:fJwky/iG0
>>354
サッカー選手じゃないから
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 07:51:51 ID:g6TbaMjcO
おし!ペプシマンを

アークで葬ってやったぜ・・・・

しかしあの特撮だけはド迫力だな・・
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 15:31:34 ID:AIUgwrIK0
低レベル、エクス2、ランクS狙いではじめたんだけど、
異常なほどエンカウント率高くて、リセット回数多くなるな。

いらいらしてくる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 16:02:26 ID:AIUgwrIK0
3時間かけて、まだ魔の森すら出れない。
やってられねぇ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 16:13:33 ID:lzjdva9f0
つ根性
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 17:11:46 ID:JY683vOc0
>>358
メイジマッシャーは盗んだか?

逆に言うと敵が出てこない時はホントに出て来ない。運

362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 18:39:49 ID:AIUgwrIK0
>>361
盗んだ盗んだ。
OPで30分以上かかったわ。

あと気づいたんだけど、俺の最初期型PS2は、読み込みが壊滅的に遅い。
カットしない方が早いムービーがあるほどだ。

>>360
(・`ω´・)
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 20:29:45 ID:Y7JVIpJX0
エンカウント率は歩数じゃなくて秒数で上がるらしいから画面の切り替えは頻繁に
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:28:48 ID:KSXFhlz30
ジタンはなんでガーネットを誘拐しようとしたんだ?
理由は何でしたっけ?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:32:51 ID:yHZEFdBx0
>>364
ブリ虫に依頼された盗賊の子分。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:35:33 ID:KSXFhlz30
>>365
すいません。ちとよくわかりません。どういうことでしょうか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:38:35 ID:K+hd8xi10
>>364
64回ブラネってやるとルビィが飛んできたなそういえば
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:43:44 ID:d1Dmm1gq0
>>366
リンドブルム王シドは、アレクサンドリアが戦争の準備を進めているとの情報を掴んだ
詳しい事情を聞くため、アレクサンドリア王女ガーネットを呼びたいと考えた
しかし他国の王が表だって行動すると、国同士の紛争につながってしまう
そこで、盗賊団に誘拐された事にするカモフラージュ作戦を思い付いた
そういうわけで、お抱え盗賊団のタンタラスに王女誘拐を依頼した

シリアスをコミカルで覆い隠す見事な掴みだよな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:51:26 ID:KSXFhlz30
>>368
詳しい背景を教えていただいてどうもありがとうございました。
なかなか興味深い話ですね。
途中でガーネットが草お化けにさらわれたあたりで、団長は「もう諦めろ。」
みたいなこと言って、ジタンは盗賊団を辞めてまでガーネットを探しに行ったので
あれ?団長は大掛かりな作戦でガーネットを誘拐しようとしたのを
そんな簡単に諦めて、しかもジタンが探しに行くっていうのを
じゃあ盗賊団クビな、って言うのでおかしいなと思いました。どうなんでしょう。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:00:22 ID:yHZEFdBx0
ジタンに行かせる(=王女の護衛として盗賊団をぬけさせる)ためのバクーの思いやり
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:02:52 ID:IxsJAHst0
9の序盤の展開は神様
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:03:34 ID:KSXFhlz30
>>370
なるほど〜。どうもありがとうございます。
ちと焦って冒険進めていました。もうちょいゆっくりやっていきます。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:10:17 ID:yHZEFdBx0
またやりたくなってきた・・・
>>372
ゆっくりでも是非是非楽しんでください。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:35:20 ID:K+hd8xi10
9の序盤はほのぼのしすぎだよな
宮崎アニメみたいだw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 04:39:16 ID:IDqz5MyZO
>>375途中からすごくシリアスになるのにね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 04:43:23 ID:IDqz5MyZO
安価三須orz
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 10:05:16 ID:q3uINQLV0
http://www.geocities.jp/kurogeki/page006.html
ここって有名?
すげえ上手いんだが。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 11:57:10 ID:1SoCdEPM0
>>377
懐かしいな、ここ
リニューアルしてる

ブラッド+ってアニメが「限りアルもの」とかFF\っぽくなって来てる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 15:14:50 ID:275L+pkO0
氷の洞窟、エンカウントなしで抜けられねぇ、、、
疲れてきた('A`)
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 15:17:00 ID:46Gn9C0s0
風を読んでるんか?
俺なんかエンカウントしまくって変だと思いつつも「なぁに、かえってレベルが上がる」とクリアしたもんだ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 15:19:03 ID:275L+pkO0
>>380
風は当然避けてる。
エクス2、ランクS、低レベルやってるから、エンカウントなしで抜けないといけないんだよ。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 15:28:50 ID:PGuGSD5A0
ランクSはチョコボで稼げるから、ある程度の宝は見逃すのもアリだ。
だけど後のことも考えてここは頑張った方が良さそうだが。まだ序盤の序盤だしな。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 15:34:47 ID:275L+pkO0
シリオンからミスリルダガー盗めないまま、トランス終わってリセット。

もう氷の洞窟にきてから、3時間以上経つな('A`)
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 17:39:21 ID:9YQ5DD170
なんか9より12のほうが原点回帰っぽくね?クリスタルの
重要度も12のほうが遥かに上だし。

12はクリスタルがないと、回復やテレポはおろか、セーブ
すらできない。

9のクリスタルはあってもなくてもどうでもいい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 18:17:28 ID:Lyvuo8b1O
>>384
9のクリスタルのいらなさはまあそうだが、その12のクリスタルの機能は
10のスフィアと同じようなものだろ。「クリスタル」でなくとも良いわけだ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 18:58:41 ID:P0H1JoBs0
>>384
そもそも8等身だから原点とは言いがたい
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 19:46:49 ID:ZhyGdD9e0
>386
「ゲーム」における「表現力」が進化した今、その意見は如何なモノかと。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 20:36:17 ID:46Gn9C0s0
9ってBGM少なくない?8の後だからそう感じるだけか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 20:43:32 ID:ToYAleSk0
>>388
いや歴代最多だから
ゲーム中に流れるのだけで160曲ぐらいだっけ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000506ZD/250-2624209-7261063
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000056UV4/250-2624209-7261063
一度しか流れない曲が大量にある
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 20:44:48 ID:xU6Vi/y90
サントラ4枚組みだけど少ないのかな?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 20:53:18 ID:FBIwZW+Z0
普通のサントラに加えて
サントラプラスがあるからな
かなり多い
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 21:05:47 ID:C8UOUCjm0
サガフロ2みたいにメインになるメロディーがあるから
俄かプレイヤーには少なくかんじるんだろうな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 21:29:54 ID:275L+pkO0
氷の洞窟について、合計で7時間ほど経過したが、まだクリアできず。
一度たりとも、シリオンからミスリルダガー盗めてねぇ、、、。

エクス2、ランクS、低レベルやった人って、みんなこれぐらいはやってるんだろうな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:13:31 ID:GJJjF428O
メイジマッシャーは時間かかったのに、ミスリルダガーは意外とすぐ盗めた

妖精のファイフはすぐ盗めたのに、オリハルコン盗めずにダガーの攻撃だけで勝ってしまった……
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:34:30 ID:8uGy+vKo0
目利きの手触りですぐだろ。締めはマスタードボムで。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 23:24:55 ID:PkCsWTWq0
ファイフは手触りないだろ。
1/256だからな。
時間の無駄
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 00:47:27 ID:4Jq5hHK60
いやFF9やってるがマジ面白いな。これ。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 06:22:52 ID:Fi5DnEGD0
クイナの青魔法のバニッシュってディスク四枚目じゃもう覚えられないかな?
バニッシュだけどうしても覚えられなくて・・・誰か知ってる人いたら教えて
ください。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 06:58:22 ID:sXs0vFB50
>>398
ギザマルークの洞窟のスティンギーで。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 10:07:10 ID:C3luI1Q1O
今更アルティマニア買おうと思うんだが…
何かお得な情報載ってんのかアレ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 10:08:12 ID:06FMUuLY0
>>400
新しい発見が見つかるかもね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 11:12:13 ID:WoPsC2uN0
>>400
かなり詳しく載ってるが他で入手出来ない事もない。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 11:42:26 ID:WPP0mhOB0
個人的には武器グラ、年表と世界設定、シークレットの小ネタなんかが良かったかな。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 14:24:20 ID:jr3SiT/JO
ちょwwwマジカードはまるこれwwww
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 14:28:11 ID:72gpDup10
カードで絶対勝つってことはないんだよな

数字も攻撃タイプも有利でも負けることあるからカードによってはコントローラー投げたくなる。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 14:47:30 ID:WoPsC2uN0
閃光と高校でも変わるな
でもコツを掴めば勝てるお
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 14:56:33 ID:72gpDup10
必勝パターンに持ち込んでの最後に「強カードが弱カードに」
はやるせない
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 16:21:12 ID:b3JGNWByO
カードのシステムが今だによくわからなくて適当にやってたなぁ。
よく100枚集まったなと思う。
ていうか9やりやすいね。ストーリーも面白いしテンポよく進むよ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:17:57 ID:vE0hOvyq0
デザートエンプレス最上部ですが防御システムも何もでてきません、、バグですかね?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:27:57 ID:SmWrLQdB0
そういえばカードの数字って限界があるのかな?
シヴァ  ・・・5M05
ラムウ  ・・・4X16
イフリート・・・5X91
こいつらはこれ以上数字が伸びん。
たまにアルファベットが変わるくらいか。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:53:16 ID:SPTyfHNY0
精霊って攻撃して逃げちゃったらもう二度とでてこない??
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:55:29 ID:iDB++IGOO
きんぐおぶなわとびがとれませんorz
コツなんてないですよね?202回が限界で
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 19:39:13 ID:tb0V/oRoO
俺なんか21回が限界だ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 20:10:55 ID:rjQYvA8K0
世間でFF9の評価が低い理由がよくわからない
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 20:42:19 ID:yrVGBWc10
世の中腐女子が多くなったな…
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:16:04 ID:UyPv2BDOO
縄跳び1100回、チャンバラ100人達成した俺がきましたよ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:25:23 ID:HraYaPT4O
誰も呼んで無いよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:28:35 ID:UyPv2BDOO
orz
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:34:19 ID:iDB++IGOO
コツはあるんでしょうか?
もう参事官くらいorz
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:39:05 ID:UyPv2BDOO
俺は回数以外の画面は見ずに着地音と同時にボタンを叩いてた。
200回からはタタンタタンと繰り返せばできる。
300越えれば時間と体力があれば永遠にできそう
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:51:38 ID:08iXRU46O
着地の瞬間に押すといい
つか俺は足元しか見てない
集中力の勝負だよね


エーコの方が自分にはやりやすいな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:23:15 ID:lE1irZhh0
FF9のヴィジュアルアートブック?が売ってた
まじ高い高いよ…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:26:48 ID:vsPMWzbu0
オズマ
ジタンサラマンダビビエーコで倒した
9999ダメージ与えられる奴がおらんかったんでレベルの割には辛かった・・・
やっぱフライヤ使った香具師多いのかな?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:53:12 ID:WPP0mhOB0
やっぱ竜の紋章はおいしいからな。
自分はクイナとフライヤは絶対いたな。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:20:11 ID:AKjBRJqUO
漏れは基本女ほしいから必ずガーネットは入れるな ビビ、スタイナーでオズマ倒したがビビいらね   もう一度フライ8入れてやり直すかぁ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:39:37 ID:C3luI1Q1O
フライヤとクイナは育てれば使える奴だと思う
シエル・プロテス無視してダメージ与えられるのは良かった
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:58:53 ID:5rcdS96c0
>>422
アルティマニアの表紙と同じやつね
ビビのファイア詠唱CG
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 00:54:03 ID:MVQ3rxNHO
今さらやってるけど面白い。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 01:02:56 ID:wF9CBi8kO
初めて全クリ。泣いた。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 01:33:03 ID:VhytjmP/0
425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:2006/04/23(日) 23:20:11 ID:AKjBRJqUO
漏れは基本女ほしいから必ずガーネットは入れるな ビビ、スタイナーでオズマ倒したがビビいらね   もう一度フライ8入れてやり直すかぁ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 01:55:04 ID:VzMEEaN20
そのIDの人がどうかしましたか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 03:25:59 ID:JxmAfJaW0
ネトゲーでは100%ネカマだろうと思われる人物ではあるな。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 04:12:48 ID:LuRTqXoaO
ガーネットが体力吸い取られてゲームオーバーになったんだけど、どう回復すればいいの?ポーションで回復したらモルボルお化けだけ回復した。
セーブしてなかったから最初っからだ……………
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 04:17:40 ID:1Ar3vqmu0
>>433
回復なんて考えずにモルボルお化けにだけ攻撃しろ
範囲攻撃するとガーネットまで巻き込まれてダメージ受けるから注意
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 06:59:23 ID:UWdWTu+vO
ダガーはツンデレ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 07:15:00 ID:KJcKEkAE0
セーラと名前付けてプレイしてる奴は自分だけ・・・?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 07:24:31 ID:qhhUouB7O
うちなんかジタンはクラウドでクジャはセフィロスだぞ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 07:35:15 ID:Kj7zNbZ30
>>437
クジャにどーやって名付けんだよwww
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 09:43:05 ID:oXaQl9yb0
今夜日付が変わったらRPG最萌トーナメント本戦一回戦ガーネットの出場日か

RPG最萌トーナメント(本部サイト)
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html
コード発行所(PCは予約制で発行まで60分かかります。携帯電話は即時発行)
http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
投票スレ(未定。現時点のは以下の)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1145722601/
名前の書き方(↓をコピペ。括弧が予選と変わってるのに注意)
<<ガーネット@ファイナルファンタジー9>>
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 10:10:34 ID:cqKARPO50
>>439
ガーネットの相手は強敵だよね
なんか4人でやるみたいだし
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:54:00 ID:3Sjau8Ty0
>>436
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 21:44:29 ID:M+zkR8Xg0
めっちゃ久々にいまエンディング見た







涙ボロボロ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 00:20:18 ID:7S3AdWiI0
  /\
  /=ヽゝ
/__\
 |O O | <ビビのAAを中途半端に作ってみた。反省はしてない。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 00:30:14 ID:yx/ChLQd0
一瞬ビビどころか、何だこれと思ったwww
もうちょっと作りこんでみたら?
そうすればいい出来になるかも
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 00:31:16 ID:28R59Ecw0
イプセンの古城あたりに家のモンスターいるじゃん?あれかとオモタ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 00:43:57 ID:7S3AdWiI0
  /\
  /=ヽゝ
/__\
 |O O | 



  /\
  /=ヽゝ
/__\
 | O O | 
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 00:45:31 ID:PMlHKTtJ0











448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 00:47:39 ID:NKu5rOp70
ビビ!!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 00:59:45 ID:28R59Ecw0
情報古いかな?このスレには出てないみたいなので貼り
天野、FF13に?
ttp://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?url=http://www.jeux-france.com/news15424.html&lp=fr_en&tt=url
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 06:52:48 ID:6FLVGdae0
>>441

セーラって何?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 07:17:55 ID:dHI6ECrSO
き、貴様…
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 10:37:54 ID:KnoDMAdK0
久々に初めからやってるんだが、やっぱりFFはこういう世界観が一番良いね。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 10:51:04 ID:hUV0egwP0
最萌では、セーラじゃなくて
<<ガーネット@ファイナルファンタジー9>>
で投票しないと無効になるから気を付けよう

投票所はここです
RPG最萌トーナメント投票スレ Round18
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1145722601/

コードなどがわからない人は>>439から辿るのがいいでしょう
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 13:59:02 ID:Y4+NlXMeO
ふっオズマめ・・

メテオ→カーズとはなかなかやりやがるな・・
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 14:02:00 ID:KnoDMAdK0
ムービーのボムカワイイよムービーのボム

ビビカワイイよビビ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 14:24:21 ID:AYtoTLUt0
エクス2入手とアイテムコンプの両立って不可能なんだっけ?
+低レベルで狙ってみようかと思うんだけど、
アスリートクイーンとか取ってても間に合うのかな……
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 14:27:51 ID:oilT5fVA0
>>446
こっち見んな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 15:07:07 ID:wwDMb7G10
FF9は名作だよね、これがFFと呼べる最後の作品
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 15:20:05 ID:jUELpuRf0
けど評判悪いね
確かにFFらしいけど
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 15:24:16 ID:kFxvr90D0
6〜9までが俺のFF
でも最近は7好きも懐古なんだよな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 16:21:17 ID:Z36qcgkrO
某ジャンプ漫画にエクスカリバーの文字がw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 16:28:44 ID:vfo6yk8d0
やってみようかと思うんだけどFF9っておもしろいの?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 16:30:24 ID:wwDMb7G10
腐女子以外なら楽しめるよ、ストーリーもしっかりしてるし戦闘面もいい感じだし
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 16:35:44 ID:+fDASOsr0
>>459
評判?
婦女子&野村オタどものか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 16:36:40 ID:ytY81hZT0
ラムザ「そう・・旨いよ、アルマ・・すごく・・・もう聖光爆裂破だよ・・」
時と共に激しさを増すアルマのおまじないに、僕は星天停止していた。
正直、いまだ子供のアルマでは充分満足できる大虚空蔵は得られないと思っていたのだが、
アルマの激しい命吸唱は思った以上の北斗骨砕打。
アルマ「お兄ちゃん、どう?息根止?」
ラムザ「あぁ・・・すごく、ショック!だよ・・」
自分の上で腰をラストダンスするアルマの乙女のキッスを愛撫する。
ラムザ「愛してるよ、アルマ・・・こんなハートを盗むしちゃった以上、もうお前を乱命割殺打したりしないから・・・・・・・」
愛子「うん・・・ぅ、ん・・冥界・・恐叫打しないでっ・・私たち・・もう底なし沼なんだから・・・!」
僕はアルマの聖水を舌で強甲破点突きし、アルマは金剛七剣を更に無双稲妻突きする。
ラムザ「ああ・・・お前は最高の究極魔法だよ・・!」
アルマ「私・・もう・・・ダメ・・・乱心唱しちゃう・・・!」
アルマの水磨龍穴はもう絶装魔脱だ。
するといきなりザルバック兄さんが急に扉を破壊魔剣した。
ザルバック「お前たち・・・転法輪を打ちふるい、汝の邪気を縛りつけん… マジックルーイン!!」


466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:32:55 ID:sV9eAoD50
愛子ワロスw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 18:14:45 ID:6FLVGdae0
マジでセーラの詳細希望
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 18:21:02 ID:nliheBxQ0
FF1の重要人物
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 19:35:11 ID:e7u8yZnP0
>>467
今日ちょうどセーラは最萌トーナメント出場中でデッドヒート状態だから
>>453の投票所で尋ねれば支援人さんがたぶん教えてくれるぞ
(投票所は冷やかしで行っては絶対にだめだぞ)
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 19:43:47 ID:KnoDMAdK0
今ワルツ2号まで倒したとこなんだけど、

ビビ可愛杉じゃね?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 19:44:13 ID:6FLVGdae0
>>469
そのスレを検索しても出てこないんだけど・・・
本当に詳細希望ってか誰?

そんなやついたっけ?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 19:49:11 ID:dHI6ECrSO
ヒント・姫様
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 20:17:44 ID:g+LipV6+0
ヒント・宝石
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 20:26:11 ID:lXTwzyTK0
ヒント・マダイン・サリでの召喚壁イベント
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 20:29:56 ID:PNyhbhQh0
ヒント・刃物
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 20:47:08 ID:7S3AdWiI0
ヒント・女
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 20:53:03 ID:GoaJGLK00
>>456
アイテムコンプの解釈次第だが、通常アイテムはトンカチとブリキの鎧の同時入手以外は全て入手できる。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:39:40 ID:lVMR83ss0
まだギザマルークあたりの序盤なんだけど、APだけ稼げる場所ってまだまだ先ですかね?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:44:01 ID:jAOXf2Kh0
こっちが本スレ?

私FF9のラスト泣いたな・・・・
最後にビビ死んじゃってエンディングテーマの歌詞が
「私が死のうとも君が生きている限り記憶は続く」
って歌詞でもう・・・orz
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 00:19:12 ID:Z40doWfu0
>>472-476
おまえらヒントにもほどがあるw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 01:42:50 ID:IrZpHUH9O
大事なものコンプしてたんだが石板と引き替えにムーンストーンとってセーブしちまったorz
またニューゲーム…やめようかな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 07:21:56 ID:QQJ+i7Q5O
だいじなものって、アイテム欄開いて見てみると色んな説明文ありますよね?
あのグルグストーンの説明文が知りたいんですけど…


いつもクジャにパクられてから気付く…
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 07:46:34 ID:KHHhkTGPO
ダガーの最後の召使獣はアレクサンダーにしてほしかったんだが・・
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 09:01:07 ID:jOGUeCWI0
いまだにバハムートvsアレクサンダー戦を超えるムービー見た事ないぜ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 10:17:33 ID:jRRPD1KL0
>>482
ドクトルコーラルの手記の一部だったと思う。
ググってみれ。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 11:08:59 ID:9maEIw2W0
黒帯って黒魔道師の村でしか取れないの?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 13:26:56 ID:Q7oFm6PtO
アレはちょうど黒魔導士の村あたりだったかな。
当時付き合ってた彼女にフラれたのは。
まあ購入後しばらくしてから既に連絡つかずの状態だったが。
いわゆる着拒否やられて最後の最後にズラーとさよならメールきて、終了。

それが件の村に着いたあたりだったか。 さすがにやりきれなくなってプレイ終了。
発売日に買っての初回プレイで途中終了したのは9が初だった。
あの8ですらクリアしきった。 9は面白かったんだが、ね。
あのタイトルの曲といい物語全般に漂う物悲しさといい、当時はそらきっついでぇw
しばらくしてDQ7が出たというのも大きかったなあ。

まあ今となってはこれも一つの思い出。 今はもう二回クリアしてアルティマニアも所持。
読んでくれた人ありがと。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 13:48:26 ID:Q7oFm6PtO
もうついでに書くけどこれは失恋した時にやるゲームじゃないね。
マジおすすめしない。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 13:57:45 ID:agNR3tUbO
オズマってラスボスより強いんですか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 15:33:00 ID:I8W+IaRB0
>>488
っていうか、失恋した時にゲームするなと。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 16:25:46 ID:/asuH5c10
>>489
強いよ。

>>486
黒帯 黒魔道士の村/8枚目のステラツィオと交換/盗む:デスゲイズ で入手可能。
次回からは聞く前に>>3のテンプレサイトちゃんとをちゃんと見るべし。
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/accessory2.html
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 17:31:01 ID:GYYTvn+a0
敵のHPが8に比べて低い気がするのはどうしてだぜ?
エーコばっかり狙ってくんじゃねえよゲスどもが。
あの噂のオズマもあっさりやっつけちまった。
これで初プレイの感想はおしまい。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 18:07:32 ID:hd6/8qh50
↑ 日本語でOK
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 19:01:50 ID:jOGUeCWI0
ちょっと聞いてよ。
トンズラが無いダガー編に移ったんだよ。

低レベル実践してるから逃げたいんで、LRで逃げようとしたさ。
1分間ボコられ続けて全滅しましたよ。
なんでこんなに逃走しにくいの?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:25:02 ID:IrZpHUH9O
味方と敵のレベル差で逃げやすさがきまる。
ちなみに俺は味方1、相手が10越えて逃げれたためしがねぇ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:27:53 ID:9HSNWw6i0
ダガー編ってディスク2か?その時点ならまだ普通に逃げられるだろ。
なんならマーカスに全部経験値引き受けさせろ。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:35:38 ID:jOGUeCWI0
>>495
やっぱりエンカウントしない方法しかないんでそか? ロードメンドイ

>>496
マーカスのレベルは後々誰にも影響しないの?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:38:30 ID:NNNOeDhI0
>>497
フィールドだけなら十字キーを連打するように歩けばエンカウントしなくなるよ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:45:59 ID:TASHPKOn0
>>487
俺の知り合いと見た
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:52:29 ID:9HSNWw6i0
>>497
レベルは影響しないが、ボーナスがエーコに引き継がれる。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:59:05 ID:IrZpHUH9O
>>497
俺はマーカスも1で行ったが大変だった記憶がない
しいて言えばサンドリアの連戦クロマとラニ戦ぐらいか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 21:09:36 ID:jOGUeCWI0
>>498
マジ?
>>500
つーことは  ダメじゃん
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 21:11:22 ID:NNNOeDhI0
>>502
森を移動するとき木の葉が落ちないくらい連打すればいい。
こうすれば森じゃなくても出来る。
でも普通のダンジョンとかのなかじゃ無理
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 21:11:37 ID:9HSNWw6i0
ボーナスも受けないで縛りやってるなんか知らんがな。提案として教えただけで。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 21:14:11 ID:eJUiQrNN0 BE:328868674-
>>502
何がだめなのか分からんが。
ボーナス引継ぎすら無しの低レベルプレイをするってことか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 21:16:19 ID:jOGUeCWI0
説明不足でしたね。スマソ。   ガンガルよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 23:06:31 ID:3Cv2jVEi0
エンカウント率を半分にできるアビリティがあればな
FF9やってて雑魚戦が最大の苦痛
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 23:51:26 ID:DmFDSYvH0
戦闘がもっさりだからなぁ・・・
もうちょっとテンポ良ければ最高なんだけど
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 23:54:33 ID:jOGUeCWI0
とんずらのエフェクトが長いw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 23:56:04 ID:hd6/8qh50
オートヘイストなら誰か1人通常攻撃してる間に全員ゲージ溜まってるもんな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 00:35:04 ID:EgimvD0I0
このゲーム戦闘がストレス溜まるよね。
アクティブタイムバトルなのに「たたかう」選んでも、実行されるの遅いし
実行されるまでに敵の攻撃を2回ぐらい食らったりw。
後は1つ1つの行動が長いから、オートヘイスト、オートリジェネが効果出すぎ。
瀕死状態でも召還獣召還すれば、完全回復しちゃうかも。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 00:51:13 ID:BS9O1KKO0
後から仲間になるキャラのレベルって1なんでしょうか?
それとも現時点でのパーティの平均?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 01:03:02 ID:CuNJLkXxO
ビビ、スタイナー、ジタン、ガーネットは最初必ず1
後は誰かしらの平均やらなんやらのレベル
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 01:08:02 ID:BS9O1KKO0
>>513
d。 エーコは低レベルで仲間にしたいなぁ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 01:52:06 ID:kwxJbRoz0
これ見て懐かしい気分になってしまった
http://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=1406
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 02:29:48 ID:QF3rYHm30
いいなこれ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 02:59:49 ID:Kb1q0ewwO
うおーデザートエンプレスわかんね('A`)
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 09:58:29 ID:wy552rrOO
>>511
召還獣のそれをオズマ戦に生かすんじゃないか・・
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 10:18:28 ID:flgezyt30
反対に役に立たないのがマイティガード
術をかけても仲間が一人行動してる間に効果が切れてもうね
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 11:55:26 ID:CuNJLkXxO
あとノーマルのヘイストとかリジェネとかもダメだね

レベル高いといつの間にやら毒状態が無くなってたり
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 12:39:10 ID:OOEWsbfY0
現在ガルガン・ルー 
マーカスやっとレベル25超えたのにまだクロウラー一撃で倒せないYO
一回の戦闘に時間かかってしかたない。 ブラッドソード装備してるのに
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 12:47:24 ID:8lyfwZQo0
そこで発想の転換でつよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 15:07:57 ID:oxHShbfGO
わたしが 死のうとも きみが生きている限り 命は続く
永遠に その力の限り
どこまでも

消えゆく 運命でも きみが生きている限り 記憶は続く
永遠に その力の限り
どこまでも続く
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 15:38:55 ID:HzxMEa9MO
>>523
歌詞の転載はあんまりよくない。
マキシシングルのGalwayの空の方がいいな。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 22:19:58 ID:Ez0stSoa0
そろそろマーカスLV40。 もう限界です。 エーコにどれくらいボーナスつくんだろう
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:00:03 ID:hqXGYfUx0
4人で戦闘に勝った場合もらった経験値が分散されて
1人で戦闘に勝った場合って4人で勝った場合の4倍もらえるの?

ウィルスになるとこのへんどうなるの?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:18:37 ID:vDkSFroi0
うぇwww  エンカウント→ATBゲージ表示まで15秒www

ナガスwww
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 03:19:16 ID:iT4Ocu/4O
つ高速化
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:23:56 ID:oAcr+WHJ0
つエミュ 10倍速
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 08:38:38 ID:PUK/fO/dO
つ[トイレ]
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:48:19 ID:oAcr+WHJ0
以下の2点について詳細お願いします

・永遠の闇の部下がエンキドゥとギルガメッシュ
・とんかつの有無でEDのどこが変化するのか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:56:30 ID:YY/4iS3B0
下:エンディングの劇のシーンでブランクが斬られるシーンが追加される だけ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:15:50 ID:oAcr+WHJ0
>>532
ありがとう

いま黒魔道士の村(1回目)にきたけど
やっぱり泣ける・・・・・・・
まじFF最高ですな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 17:21:35 ID:8lQ8j57eO
ハンターチャンスカコイイー
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:19:12 ID:bO26uapk0
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:25:37 ID:zcrylgV90
フライヤってどのパラメータ上げながらレベル上げしたらいい?
素早さは必要として、力あたりでしょうか
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:08:33 ID:fb2iy6AJO
低レベルでイーファの樹って…シェル効果短かすぎ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:15:00 ID:CjzIweUm0
アルティメットヒッツにFF9キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:48:11 ID:cY1d4xzC0
ヒットしたかどうか何てこの際聞かないでおくよ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:48:46 ID:zKkSn87K0
どう考えても十分ヒットしたと言える。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:39:04 ID:xy3R1eiU0
つーか本当に出るの?
もし出るなら、PS版のオリジナル(280万本)と合わせて
国内累計300万本の大台を超えてくれそうだが。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:52:24 ID:kMvPgkZaO
アルティメットヒッツって通常盤と違うとこあるの?
ベスト盤のようなもの?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 23:58:54 ID:dr9rHSrs0
>>537
ヒント:アンデッド
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:09:10 ID:mu8APVo7O
それでもダメなら金の針
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:10:21 ID:mu8APVo7O
スマン雑魚倒しちゃレベル上がるわ…逝ってくる
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 01:11:38 ID:96uTWQlc0
>>541
無理だろ。
FF10メガヒッツが16万行ったが、あれは10−2効果が大きいし
アルティメットでは3万だった。
ましてやライバルだったドラクエ7の廉価は6000本くらいしか売れなかった
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 01:52:58 ID:vQDGGI2l0
>>536
いつでもヘイストをつけていれば素早さは上げなくてもいい。どれだけ上げようと終盤の敵相手に連続行動は出来ない。

このゲームで最終的に重要なのはメテオで生き残る確率を上げること。つまり最大HPを上げればいい。ということで力一点重視がおすすめ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 10:08:45 ID:iDHuwO6EO
>>543
そのゾンビブレスが防げないorz
かれこれ6時間…もうやだ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 10:28:10 ID:g7wG+GttO
攻略サイト見るかアルティマニア買えバカチン
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 11:52:28 ID:hXs1OVCV0
入り江(浅瀬)のチョコグラフでねえ・・・orz
はやく桃源郷にいきてえ・・・
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 12:30:31 ID:AdO8HINB0
クェェェっ!!?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 13:35:59 ID:fl43jZKOO
>>547
メテオ→カーズだけはどうにもならんからな・・・・・

全滅してんのに追い打ちかける様にカーズはないだろオズマよ・・
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 13:54:07 ID:973A6Bys0
>>548
ヒント:レイズ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 14:30:05 ID:vNt2cmedO
コンデヤ・パタのダイヤモンドっていつのタイミングで拾える?
場所が違ってるとは思えないけどフィールアイコンがでない。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 14:54:11 ID:AdO8HINB0
ビビかわいいよビビ  

テキストもかわいいよビビ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 15:30:05 ID:jW1hioMb0
>>548
 ジタンを後列にして、可能な限り魔法防御上げた上でシェルならいけるはず。

>554
 ジタンとダガーが儀式する台座に落ちてる

557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 16:27:34 ID:p4Ik6MjG0
破滅の使者ってさあマリスミゼルっぽいよね?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 16:57:13 ID:PgoKGj+D0 BE:306709867-
いや別に
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 22:17:23 ID:AgNRlVjWO
最近、久々に9やってみたら、クジャに閉じ込められたとこの、ロウソクに火をつけるとこで詰まってしまった
多分あと一個だと思うんだけど、どこだろ?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 22:19:52 ID:SFeMDx9B0
どこだろ?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 22:29:15 ID:8M8LNgoO0
DISC2終わった!!
バハムートかっけ〜!! シナリオ良い! ギャグも程よくある!
FF12のショボさに比べたら・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 23:18:13 ID:rM1Sn7NI0
9ってムービーの内容が素晴らしいよな
10、12のムービーは映像は綺麗だけど印象に残らない
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 23:23:58 ID:l0SL9BJI0
もしかしてムービーの量って9が一番多くないか?
使い方が巧いからそう感じるだけかな?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 23:40:35 ID:LPr6okHB0
ムービーは聖なる審判とアレキサンダーの終焉が痺れるな
OPと飛空挺から投げ出される黒魔道士たちも記憶に残る
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:21:27 ID:xqbv20oX0
>>552
HPを極限まで高くした理論上最強のパーティでさえそのコンボには為す術も無くやられるからな。
ただ、その最強パーティがメテオで全員戦闘不能になる確率は確か1%以下だった思うが。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:28:53 ID:bYN/7nSC0
確かに使い方はうまいよな。印象に残りやすいというか。
通常動作がPSポリなのもあるかもしれんが。
10とか12とかは通常動作もグラが綺麗だからメリハリが無いのかもしれん。
個人的には魔の森脱出が好き。

演出は巧いんだよな。4つの祠のとことかの演出は
10数回プレイした今でもちょっとワクワクするものがあったりする。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:34:34 ID:QsER1+WE0
トリノからダリへ行く方法がわからない・・・  
プリーズティーチミー
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:44:45 ID:LCZ6imJdO
>>565
マジックブレイクで軽減できるしね。
実際スタイナーのブレイク系を駆使すればオズマも赤子と化す。
ケアルガ回復量0とか何ソレって感じ。

ついでにいっとくとジタンとフライヤは魔力を育てる必要性は皆無。
ていうかフライヤは最終的に使いづらくね?
個人的には幻獣が最強と思う。
オートで9999とか
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:44:52 ID:czcY/i040
>>567
トリノに行く時に通った、南ゲートがあるだろ?
そこのどこかに分岐路があるから、直進する。

分岐路は、こんな感じ
トレノ←┬→ダリ
      ↓
アレクサンドリア駅

これくらいあれば、分かると思うが、行ってみろ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:48:57 ID:QsER1+WE0
>>569
詳しい説明d!  
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 01:32:10 ID:QsER1+WE0
うへww  ブラネの肖像画怖ぇw
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 04:56:25 ID:GAP5ynNi0
ガーネットのトランスの「幻獣」って何の効果があるの?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:37:43 ID:y6TT+BMNO
一定時間ごとに召喚獣が攻撃してくれる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:52:18 ID:kDhQYReg0
FF9おもしれぇー
よく出来てるわこれ

ラスボスに程よく苦戦したいから
クリア時のレベルの目安教えてちょ

このゲームはレベルポンポン上がるなぁ

575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:15:20 ID:RdJphoKK0
>>574
40
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:16:40 ID:sCoSfmfpO
>>574
EDで良くフリーズするよ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:16:55 ID:MbzZTzDyO
友達がつけた名前

ジタン:さる
ガーネット:だいまおう
ビビ:かかし
クイナ:ベロリンマン
フライヤ:ドブネズミ
エーコ:WΖガンダム(ダブルゼータ)
サラマンダー:ボーボボ
スタイナー:おっさま

(´・ω・`;)
因みにスタイナーとのやりとり(うろ覚え)
「いい?わたしはこれからだいまおうよ。だいまおうと呼びなさい。」

誰か↑の台詞完璧に覚えてる人置き換えてクリ(´・ω・`;)
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:03:33 ID:y6TT+BMNO
ベロリンマンワロスww
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:13:59 ID:bYN/7nSC0
メモリアルアルバムから抜粋。
「わたくしはこれからだいまおうと名乗ります。ジタン、これでどうかしら?」
「本当にそれでいいのかい?よし、上等だぜだいまおう!」

本当にそれでいいのかwガンダムとだいまおうの由来が分らん
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:19:31 ID:4J7swV/m0
オディオを彷彿させる。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 11:20:29 ID:MbzZTzDyO
>>579
「第一印象」らしい。
ますますワカラン(´・ω・`;)
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:41:06 ID:5ourUzG90
チョコボの入り江でチョコグラフが出ない
やっと出たと思ったら山チョコボになってないから取りにいけない・・・
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 13:09:09 ID:oaCXcTTk0
山チョコボは夜明けの浅瀬でとれる(トレノ南東)
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:14:21 ID:czcY/i040
>>582
チョコボの森でチョコグラフを取り忘れてないか確認。
取り忘れが無いなら、先に>>583を見つけよう。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:36:30 ID:y6TT+BMNO
メネが「この時点ではもうチョコグラフは取れない」って言うまでがんがれ
「森に行ってみるとか…」とか言ってくれるから、それ参考に

自分1時間かけたから根性だよ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:13:14 ID:HKbgY38U0
低レベルでアーク無理・・・
混乱はどうにかなっても竜巻とブーメランでやられる
おまけにHP20000て大杉。 どうすりゃいいのよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:53:46 ID:R9GrToZG0
>>577
だいまおうは態度的に偉そうだったからか?
WZはううむ。。ウイングゼロだと羽根つながりで分かるんだが青っぽいから?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:27:02 ID:LCZ6imJdO
>>586
攻撃は装備の属性防御で防げるだけ防ぐ。
あとは盗賊の証で頑張れ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:42:01 ID:eVS4gVud0
チョコグラフの記憶を一切消して一から楽しみたい
もう初プレイのワクワク感は無理…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 19:07:20 ID:NoIIdpxr0
>>586
竜巻とブーメランが来る前にどうにかするしかないが・・・・
ステータスやメンバー等の状況を教えてくれ。(・ω・`)
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:14:00 ID:HKbgY38U0
>>590
ジタン・サラマンコー・スタイナー・フライヤ
レベルは平均4

運よく一回倒せたんだけど、その後のカエルでorz
電源切った
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:00:52 ID:om/jnIGr0
フライヤのジャンプで避けるか魔導師にローブオブロード装備させて耐えるかで何とかするしかない
とにかく攻撃重視でさっさと倒す。あと暗闇が効くはずなので戦闘開始時にテント使う
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:35:40 ID:fLpm8spW0
エンディングのダガーのセリフが「何で生きてんのこいつ」的なニュアンス
に聞こえてしょうがない
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:36:52 ID:NoIIdpxr0
>>591
ものの見事に突撃メンバーですな。(・ω・`)

まず・・
各キャラにMP消費攻撃・バードキラー・混乱回避は欲しい所。

 属性防御に関しては、半減装備をもってしても全滅の可能性は大です。
なので、竜巻&ブーメランが来たら終了と思っていいです。

したがって、数ターンそれらの攻撃来ない事が前提です。

あと・・・スタイナーが突撃を使えるかどうかで撃破の難度が変わるかと。

 突撃が無い場合でも、転生の指輪があるのならばネズ美のジャンプと装備
者のおまじないで繋ぐ事はなんとか可能です。

 どっちもありません って場合は>>592さんのテント作戦しか・・(・ω・`)
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:33:43 ID:HKbgY38U0
空チョコボ取りたいんだけど、入り江でいくら掘っても霧の近海のチョコグラフが出てこないんです

DISC3で雪の大陸行く途中なんですがこの時期でも取れるんでしょうか?
他のグラフは全部取れました
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:39:21 ID:xIgFSsZF0
飛空挺を手に入れるまで空チョコボになるためのチョコグラフは出ない
ストーリーに矛盾が出るから
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:41:39 ID:HKbgY38U0
>>596
そうなのですか。どうもありがとう。 
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:52:13 ID:0GOIbVVc0
別にいいよ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:54:44 ID:oaCXcTTk0
なんかうちの両親がいとこ兄妹だったの初めて知ったよ・・・・・
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 23:58:30 ID:84RYx1AD0
デザートエンプレスの本棚の所で二段目と三段目の棚がずれる所に入らないまま
先に進んでしまったんですが問題ない?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:11:38 ID:2xAPY6w+0
ストーリー上問題なかったと思うがアイテムがあったはず。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:19:23 ID:i8oCx+30O
ステンドグラスって全部で何個?
3個光らせたんだがもう見つからない…
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 00:33:03 ID:i8oCx+30O
天使と悪魔の影をどうにかする部屋を行き来する廊下から見えるロウソクへの行き方がわからない…
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 02:22:57 ID:ROBjkHFmO
天使が悪魔を追うかその逆でいけた希ガス     あて〜もなくさ迷うていた↓↓↓
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 04:23:59 ID:b18dsLhy0

サラマンダーってこんなに使えたんだな。
中盤ドラゴンクローが手に入ると攻撃力がズバ抜ける。
アビリティーも充実してるし。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:16:35 ID:8XLrzytQO
今クレイラに居るんだが…
この後オーディーンに爆破されると思えば泣けてくるよ…
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:29:11 ID:27tUHBgFO
FF\はホント細かい所までよく出来てるよな。
フィールド上でモーグリ呼んでセーブとテント使えるシステム好きだな。
アレをFF12にも採用したら良かったのにな…。

無理にクリスタルに話結び付けないでも良かったとは思うけど、生きる事をテーマにしたストーリーは何度プレイしてもホントに感動するよ。

今ギザマルークの洞窟だけど、こんなに仲間死にまくったかな?
クイナって何を食べたらホワイトウインド覚えたっけ?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:47:06 ID:37ZMnK2IO
祝!廉価版発売
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 08:55:04 ID:27tUHBgFO
廉価版ってPS2で出るの?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:40:43 ID:t3svMfz70
(・`д・;)
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:53:22 ID:0mx+K1eVO
最近久々に始めた。
いい感じに忘れてるから初プレイの時の様に楽しめる
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 11:18:23 ID:ptmUd7ED0
廉価版発売のソースが欲しいな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 11:29:56 ID:jFuUS+xG0
>>606
あんな展開とは知らなかったから、神官とか巫女さんとか
がんばって全員避難させたのに、
一瞬で皆殺しにされて呆然としてしまいましたよ・・・(´・ω・)
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:17:18 ID:sp33tYZw0 BE:131447636-#
>>612
789のアルティメットヒッツが出る。本当だよ。
めんどいので自分でぐぐって下さい
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:42:42 ID:rm74dmS80
>>614
な、なんだってー!!

127 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 16:36:23 ID:???
ヽ∬´・∀・`)ノ<FF7とFF8とFF9買ってきた
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:10:29 ID:0mx+K1eVO
ラムウの力をてに入れた後のムービーで
ガーネットの乳の谷間が見えるのはサービスですか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:00:20 ID:+1igHbFiO
>>616
そう思ってれば幸せでいられます。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:22:42 ID:jNStHaGa0
断髪するときケツの食い込みばかり見てたのは秘密だ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:29:02 ID:BAAtef/Q0
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:32:51 ID:0CaxAx3G0
ついに50回飛ぶことができました。
本当にありがとうございました。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:12:17 ID:AiSiGjQu0
>>613
結構生き残ってない?
クイナもパックも生きてたし
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:41:41 ID:yM8zQQNQ0
おぉ
無くしたFF8買いなおそう

>>127

特典とか気にしなければ、安いしいいじゃん
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:46:01 ID:yM8zQQNQ0
ムーンストーン合成しちゃったよ
落とす敵とかいる?

624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:48:18 ID:ydZ3ih980
でも廉価版出てもしょうがないよな。
何かしら調整でもされてりゃちょっと考えるけど。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:48:55 ID:ydZ3ih980
>>623
いると言えばいる
しかし1回限定
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:49:57 ID:yM8zQQNQ0
特典とかつくんちゃう?
それはまた違う廉価市シリーズかな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:01:56 ID:QpXNT0PUO
特典とか調整とか、はっきり言って無いと思う
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:12:04 ID:yM8zQQNQ0
ムーンストーン解決
Disc4でまたとれるとさ
良かった
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:18:43 ID:jFuUS+xG0
>>621
うん、ダゲレオで再会する神官とか、生き残った人もいるにはいるけど、
黒魔道士から逃がしてあげた人らは殆ど助かってないみたいだからさ。
しかも助けたお礼に色々アイテムくれたりしたのに、
結局助けてあげられなかったわけで。
オーディーン来襲後のクレイラに行くと、真っ黒な爆心地みたいになってて、
それがまた何ともいえない重苦しい感じでさ・・・(´・ω・)
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:22:19 ID:deAGmbI20
>>629

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「全員助かっている」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:31:05 ID:rm74dmS80
632615:2006/05/01(月) 21:32:50 ID:rm74dmS80
ふわあ誤爆した
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:53:58 ID:ORj2cmnl0
>>615の何が誤爆なのかわからなかったけど>>631のID見て解決した。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:59:14 ID:d6PTN/gg0
物語に出てくる過去FFネタなんだけど5と6ネタがあまり印象にない
1や2のネタはかなりストーリーに絡んでくるのに5と6は地味過ぎない?

5は源氏、ギルガメッシュあたりだと思うのだけど、6のネタってどこにあるんだ?
アレクサンダーは6出身だから6ネタって言えば物語にかなり絡んでるけど…
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:05:59 ID:bA9X7ZKE0
>>634
ゴゴとか
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:06:29 ID:uLNXdDlN0
>>630
ブルメシア兵グレイ「しかし、ダンをはじめ、多くの命が犠牲になりました……」
フライヤ「……そうじゃったな」

とはいえ神官ごときが大丈夫だったんだから生存者は相当いると思う
スティルツキンは直撃喰らって「もうダメかも知れない」とか言いながら
2〜3日で怪我治ってるし、大したこと無いダメージだったらしい
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:08:24 ID:XiX/yB1t0
>>634
トランスとか。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:15:13 ID:QpXNT0PUO
魔法の指先ってゴゴのことなんだっけ?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:26:26 ID:zib9VENM0
エクスカリバーを入手するためにグリフォンハートとネズミのしっぽを
ビショップ家前にいる冒険者に売らなきゃならないんだけど
このビショップ家ってのが見つかんねえ
トレノの中にある?知ってる人ヨロ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:31:28 ID:0mx+K1eVO
ムービーでさぁ…エーコ…パイパn
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:57:40 ID:bA9X7ZKE0
>>639
街の中のパラソルがついたテーブルがあるマップにいるはず
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:05:42 ID:wcXwTNAV0
チョコグラフの欠片6個集めるのに、入り江だけとか森だけとか
どっちか片方だけで全部集めることって出来ますか?
出来れば狭い入り江で集めたいのだけど…
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:13:37 ID:cV4E/6h20
できないことはないが、海チョコボまで育てないといけない関係上
入り江も広くなる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:44:01 ID:7hjTkDAa0
まぁ、森の高いところに上る時間ロスを考えたら
入り江の方が断然楽なんだけどな。 
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:34:34 ID:+betPwz50
>>590
ジタン、白魔法回復任意、サラマンダー、フライヤ
アビリティはオートポーションorいつでもリジュネ、混乱防止
ジタンは盗み専用、白魔法はフールド移動用とボス戦アイテム回復役、
サラマンダーは特技回復役、フライヤを攻撃役にした。
忘れられた大陸到着時点で山チョコボになっていたら、まず竜の髭ゲット。
これでフライヤの攻撃力がガン上がるんで楽さ加減が違う。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:21:41 ID:RnRE8fm80
カマホレチョコボで一万点までやった人いる?
低レベル維持のやり込みプレイヤーならいるかもなあ

入り江で何時間もパーフェクト出し続けるのはしんどいやろね
空中庭園はボーナスポイント高いけど、あんなん殆どパーフェクトとれんし
5000点位でロードオブロードならまだ許せた
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:28:55 ID:ieiR0Bt4O
>>646
取ったよ
何だかんだいって入り江で地道に稼ぐのが一番楽なんだよな
手つりそうになるが
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:30:45 ID:mTJTXMPl0
空チョコで入り江なら平均200ポインヨくらいもらえるよな
連射パッドウマー
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:31:27 ID:qhblnWD10
>>646
わざとか、わざとなのかっ!

ロード オブ ロード じゃなくて、Robe(ローブ) of Lord(ロード) じゃい。
650646 :2006/05/02(火) 02:43:03 ID:RnRE8fm80
アッー!
どっちともロードになっとる

今チョコグラフ全部とって3000点

二周目の低レベルプレイでとるとするクポ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:02:49 ID:PfVhB3DF0
ローブオブロードって盗める敵から全部盗めば
装備できる4人分そろうからチョコボでは貰わなかったなぁ。
早めに手に入れたいなら別だけど。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:12:41 ID:NdWlgAUA0
>>651
別に盗まなくても、最終段階ではショップで売っているものから合成できる。
だからチョコボのポイントは守りの指輪に使ったがいい。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:24:11 ID:Gl4X9tAO0
>>641
レスサンクス!
見つかったよ!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:49:40 ID:cNxGvskq0
暇つぶしに覗いてたが
主題歌思い出したらいきなり泣いてしまったじゃないか
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:09:19 ID:xYqL8vK+0
ふゆう石って、かけらとして持っておく意味ありますか?
とくに不要なら合成しようと思うんですが。 成長ボーナスとか無いよね?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:10:21 ID:lQbDrs6bO
かけらの方が断然装備効果が高い
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 19:11:58 ID:D7gTqIVyO
>>654
あんたいい人だな…(*´∀`)
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 20:57:58 ID:apqcwh+BO
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 21:19:23 ID:apqcwh+BO
↑は誤爆。スマヌ

てかベアトリクスとアグリアスって似てない?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 22:30:47 ID:kdSY91+g0
>>659

意図的に似せてるとおもう


>>654
死ね



おまえのレスみてからFF9のEDみてまた泣いてしまっちゃないか
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 22:45:21 ID:Kc6IaNjy0
FF9-2作ってくれ。 主人公はスタイナーとベアトリクスの子供。
もちろん鎧ガシャガシャで。

たたかう
とつげき
聖剣技
聖魔法
アイテム   
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 22:54:38 ID:kdSY91+g0
Melodies Of Lifeのハーモニー版聴いたことない人結構いるかな?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:05:20 ID:zFgKob1e0
ジタンの寿命ってどれくらいなの?
ガーネットがおばさんになってもジタンが若いままだったら
若い女に乗り換えそうだな。エーコとか
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:11:10 ID:apqcwh+BO
タンタラスのテーマかっこよずきる…
通常版とアレンジ版と二つあるが
どちらもジャズィーな感じで調子いい
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:14:09 ID:YNFZogPM0
>>663
不老(見た目永遠の16歳)なのは間違いない
不死なのかは分からない
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:19:20 ID:Kc6IaNjy0
アレクサンドリア襲撃で3日寝込むくらいだから、不死では無いんじゃね?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:20:44 ID:BQjo5O/eO
ジタンってたしか実年齢12歳なんだったっけ?
その割に悟ってるよね
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:20:48 ID:YNFZogPM0
寿命の事です>不死
そりゃ外傷なら死ぬよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:22:34 ID:bYRZJZz3O
ストローパーをなんとかしてください
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:24:09 ID:kdSY91+g0
>>665

不老なのか・・・・・・4回もクリアしててはじめて知ったorz
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:26:04 ID:YNFZogPM0
>>667
脳のデータベースに大量の情報が詰め込まれてるから、なのかな
ロストオデッセイの「1000年間生き続けた男」みたいなキャラ造形なんじゃ、坂口的には

それとも単にヤクザ暮らしの賜物なのか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:52:05 ID:YNFZogPM0
>>670
ジタン「なあ、いったいおまえたち何してるんだ?おまえは見たところ子供みたいだが…」
ジェノム「我々に年齢は存在しない…そういうふうに、作られただけだから…」

5000年生きてるガーランドもただのオッサンだし
ジタンだけ特別仕様(老ける)という説明はどこにもないし
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 00:03:48 ID:WiZ/DA5F0
ジタンは特別製なのでクジャとは違い、子供状態で創り出され、成長とともに学習する
とアルティマニアには書いてあるな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 00:04:30 ID:PZ0YD/l8O
>>669
金の針
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 00:53:20 ID:GWylIbLi0
ジタンってボス戦の時だけ盗む確立が低くなるよな。雑魚からどうでも
いいアイテム盗むときは普通に盗めるのに
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 00:57:23 ID:l2LtswmA0
これから、
低レベル(L31型)+
アイテムコンプ+
だいじなものコンプ+
ランクSのあかし+
アスリートクイーン入手 に挑戦してくる。。。(`・ω::;.;.:.......
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 02:11:59 ID:FNEHU//X0
低レベルやり込みした人らに聞きたい
どれ位がいい感じに楽しめそう?

やり込みサイトのジタン31 他レベル1でクリア
とかはしんどそう

アビリティめっちゃ駆使しつつクリア、みたいな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 03:54:48 ID:y2XjEcgO0
ボビィ=コーウェン、略したらボコだな。 関係ないかな?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 04:44:33 ID:AuNeQvy10
>>678
あったと思う。前スレかどっかでも言われた罠。
毎回元ネタのレスが出るけど、そろそろ元ネタ一覧とかテンプレに入れたらどうだろう。
そこまでしなくてもいいかな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 05:53:15 ID:ueb8Y+WMO
デスゲイズからデュエルクローが盗めません
100回はぬすむ試しました
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 05:54:02 ID:psSF1i0G0
>>680
で、どうしろと?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 06:08:52 ID:ueb8Y+WMO
運が悪いだけですか?
そこまで苦労して手に入れる価値はありますか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 06:25:48 ID:ueb8Y+WMO
しっかしこの作品は戦闘のテンポが最悪だな
Javaアプリ並にトロトロ動く
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 07:16:01 ID:ueb8Y+WMO
諦めて全クリすることにしました
今作が駄作と言われる所以はこの戦闘テンポの悪さにあると思います
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 07:43:39 ID:vIU50qBe0
エスト・ガザに人が割と多いのが分からん。
町も無いし、”閉ざされた”大陸という割に観光客多いし。
断崖絶壁のダゲレオに人が往来されてるのも分からん。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 07:47:34 ID:ueb8Y+WMO
シナリオの創り込みが雑過ぎたという印象
納期でも迫ってたのだろうか
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 07:53:54 ID:ueb8Y+WMO
結局クジャは助からなかったのか?
ビビはいつ死んだの?
投げっぱなし多くね?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 08:08:00 ID:k5a15Bk70
>>686
納期はどんなゲームでもあると思うが、特にドラクエ7の前に
出したいと言うのはあったかもシレン。グラフィックやムービー
は作りこんでるだけに惜しい。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 08:22:55 ID:STH+xQHdO
ビビの死については、黒魔導師の村でイベントが伏線だったと思うから、疑問は無かった。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 08:47:44 ID:bfD665lH0
>>682-684
なんて言うか…その…
可哀想だな。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 10:19:29 ID:aSVKf+2R0
age房うZEEなあ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 11:12:48 ID:ZaToDi61O
ストーリーが煩雑になっていくのはDISC3からじゃないか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 15:41:59 ID:9gjL2JXt0
ブラン・バルでどうしても取れない宝箱がある。閃光魔帽が取れん。
アルティマニア見ると入口の左から通れるみたいだが、塞がれている。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:00:34 ID:aSVKf+2R0
そうか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:31:49 ID:9gjL2JXt0
そうなんだ。助けてくれ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:32:38 ID:mZPq4f2+0
だが断る
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:34:45 ID:gHSl3RNP0
誰かを助けるのに理由はいらないが断る
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:39:20 ID:9gjL2JXt0
そんな、ひどい
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:45:49 ID:yM9NtiW30
断るのに理由がいるほうがわからないので
断る
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:48:11 ID:mZPq4f2+0
>>698はローラ姫です。
いいえ、と答えると永久ループなので以後スルーすること。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:49:32 ID:iZ5SXbm1O
この流れワロタw
ベアトリクス戦、アイテムを盗めないまま戦闘が終わって何度もリセットする
みんなも…経験あるよな?あるよな?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 16:57:55 ID:e1XvHew30
あるにきまってるw
先頭終了がうざかった。
もうちょっと盗むトライさせろやw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 18:18:46 ID:ogLfsvTIO
ペプシつえ。こんなに強かったか!?
ずっと余裕で進んで来たのに、ここで始めての足踏み…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 18:44:09 ID:9gjL2JXt0
>>703
アビリティでステータス異常を防げ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 19:21:30 ID:ogLfsvTIO
>>704
いや、それはやってるんだ。
全体攻撃を使われると、ほぼ壊滅状態だ(´・ω・`)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 19:27:46 ID:rMh+dPYQO
なんかもうダークマターとか投げてみろ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 20:09:38 ID:diYBuMOAO
いつでもリジェネはつけてる?ガンガレ

自分ももう一度ED見たいけどラスボスがめんどいんだよな…
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 20:39:02 ID:6EaYwBFt0
ゾンビになるといつでもリジェネが仇になりもの凄い勢いで自爆
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 20:57:21 ID:sE2Sc2L6O
9-2やりてえ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 21:25:31 ID:TYu9ssqG0
>>707
エミュのどこでもセーブおすすめ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 21:56:29 ID:4XcBfVHD0
都合が悪くなるとすぐにレベルを上げてしまう俺はチキン?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 22:00:24 ID:lmZMXP8Q0
そんなことないよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 22:49:28 ID:gHSl3RNP0
おうえん+アーク+リジェネで毎回HPフル
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 23:11:55 ID:T/u6PajUO
やっぱ幻獣だろ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 23:45:49 ID:vD1GgOqP0
>>707はげ同。久々にエンディングみたい。うpきぼん
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 23:48:55 ID:YFl1Y14oO
>>701
ぬすむ→ついでにふくもぬすんだ!!
ベアトリクス「
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:06:15 ID:w/eRhvBV0
チョコボの空中庭園ってどうやって行くの?
テンプレのサイト見てもはっきりとは書いてなくて
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:10:33 ID:sg2aN4D30
>>717
空チョコボに育ててから世界中にランダムで現れる黒い影の所でレッドペッパー
を与える
FF9 攻略 で検索かけたら色々出るから探してごらんよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:12:09 ID:sg2aN4D30
レッドじゃなくてデッドだったかな
曖昧でごめんよ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:28:54 ID:UBN1Tepz0
赤唐辛子www
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:48:57 ID:ETjFFzzd0
笑うほどじゃない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 01:14:30 ID:rgS2zTb00
>>715
PsxMCで抽出しろ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 03:56:32 ID:uJcQe5ox0
たった今、初クリア
EDを含める後半の展開がかなり良かったです。うるっときた
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 10:07:30 ID:GdWid3u+O
FF9を再プレイはじめて、今、クレイラの幹にいる。
9はヒルダガルデ飛ばす時の音楽とEDの主題歌が好きだから早く見たいよ。
やっぱディスク3以降はアツイよ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 10:11:08 ID:bqH8N9ZE0
RPG最萌トーナメント
ttp://www.geocities.jp/rpgsaimoe/

5/04(木) Gブロック09組
<<アナスタシア@バハムートラグーン>>
   vs<<プリム@聖剣伝説2>>
     vs<<エーコ@ファイナルファンタジー9>>

投票方法:コード発行所↓で投票コードを取得し、(PCは1時間後、携帯は即時発行)
ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
投票所(↓は現行スレ)で先程取得したコードと<<エーコ@ファイナルファンタジー9>>と書き込む。コメントを添えるとなおよい。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1146673081/

FFDQ選対スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144870469/l50
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 10:12:22 ID:t2jiWG6B0
よし、プリムに入れてくる!
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 12:55:30 ID:sjx1odRLO
アナスタシアよりフレデリカ派なんでエーコに一票
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 15:19:32 ID:v1eqi28f0
暑いぜ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 16:10:57 ID:nwUlqfN30
夏だぜ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 16:27:59 ID:LCu6ttqg0
しびれるくらい きまってるぜ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 17:07:46 ID:cNRZWubn0
FFキャラ最萌えはエリンだと思うんだがFF用語辞典にすらロクに名前の挙がらない悲しさよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 19:33:40 ID:23+02bso0
ミコトがあんまり出てなかったのが残念
可愛いのに・・・
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 20:12:56 ID:0O26p9fD0
ガーネットのエロさはFF一
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 22:32:19 ID:fRYQyEeK0
>>731
エリン良いよな。農耕種族でちょっともっさりな処といい、
閉じた村で一緒に育った幼馴染みぽい境遇といい、

やっぱりクラヴァット♀はロングのエリンに限る。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 22:49:16 ID:BGa+d4EV0
ダゲレオの四本腕の男ってSランクになった後で話すと
いなくなっちゃうけど、○で話しかけずに□で話せば大丈夫?
貴重なカード持ってるらしいんでいなくなって欲しくない…
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 22:49:45 ID:0fJW+dKuO
どっちが本スレ?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 22:57:53 ID:JfuY0Xbh0
>>735
大丈夫。ランクSでも□だけで話せばカードだけできるよ。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 23:06:58 ID:BGa+d4EV0
>>737
サンクス!よかったーこれで安心してチョコボの宝取れる。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 01:43:26 ID:GeFTbEK4O
PAR2の改造コード教えてくれまいか MコードとアイテムMAXたのむ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 02:32:37 ID:NdxVx+US0
>>739
code naviで検索汁
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 07:51:05 ID:qowidV0bO
アークからホーリーランスを盗んで

デザートエンブレムのボスを竜の紋章で葬るのが快感です。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 09:40:56 ID:II4MgmoMO
最近1と2やってるけど、9で出てきた要素がたくさんあってニヤリとさせられる
やっぱFF好きだぜ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 12:49:36 ID:UIDzN0MZ0
バンデモニウムで死んだ。しかもテラ突入後セーブしてなかった。
でも

インビンシブルのムービーでガーネットのケツ食い込み下アングルからまじまじ大作戦がまた見れた。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 13:36:43 ID:nAEHRdZr0
ガーネットの服装、あのツナギはなんとかならんかねぇ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 13:52:48 ID:hlwteMe/O
子供のカエルはオタマジャクシだよ、とツッコミたくなる自分をどうにかしてくれ…
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 14:15:17 ID:G/4YTPP00
まぁ、あれだ。足が生えて間もないレベルなんだろ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 14:20:43 ID:nAEHRdZr0
すごい・・IDです・・
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 15:23:39 ID:YSxWJJSQO
ペプシマンってレベルいくつくらいで倒せる?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 15:25:34 ID:Tn8x61OHO
ヒント:レベル関係なし
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 15:52:57 ID:NOQ3nzNg0
逃すと取り返しがつかなくなるイベント、アイテム等って>>6だけですか?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 16:28:37 ID:MWvyxvDs0
>>741
デザートエンブレムっておまwww

>>750
>>6で全部だと思う。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 16:57:46 ID:HPbwHL91O
ふふふ…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 17:12:50 ID:hlwteMe/O
タイガーファング手に入れられないってことは…デュエルクロー合成出来ないじゃん!

あー俺のサラマンダーはオーラおぼえらんねーや
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 17:28:38 ID:qowidV0bO
デュエルクローはデスゲイズが持っている
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 17:32:42 ID:81zwAC3S0
合成が出来ないなら盗めばいいじゃない(マリー)
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 17:35:53 ID:G/4YTPP00
ヘヴィランスは買い忘れてもそんなに後悔しない。
757名前が無い@ただの名無しの様だ:2006/05/05(金) 18:21:49 ID:9iA9Ilaq0
流れを読まずに質問
永遠の豊穣って曲はどの辺で流れてたか
教えてホシス
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 18:33:51 ID:+MFqEN6y0
つネズミダンス
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 18:42:17 ID:hlwteMe/O
>>754>>755ありがとう
デスゲイズは幸いまだ倒してないや
マリリスだったら泣けた


ネズミダンス面白いから、直前でセーブしてあるデータ持ってる
760名前が無い@ただの名無しの様だ:2006/05/05(金) 18:48:49 ID:9iA9Ilaq0
>>758 
思い出せたよ、
教えてくれてありがd。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 20:37:54 ID:gY2UxXg9O
再チャレンジ(`・ω・´)
前回氷の洞窟で諦めたから今回はクリアしたいです(>_<)
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 21:16:27 ID:qRUDL4kZ0
がんばれ
敵が強いのはDISC1の間だけだ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 21:22:23 ID:m9NHVyd20
ラスボスに勝てない・・・
強すぎるぜクジャ!!
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 21:42:09 ID:UAalQCcu0
つかクジャはラスボスじゃ…ゲホゴホ。
まあ流れから行くとケフカやセフィロスがラスボスだったように
クジャがラスボスの方がしっくり来る。「永△の○」って、
いきなり出てきても「あんた誰?」な感じだし。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 22:40:55 ID:Kkw6GvEoO
最後にあかそう…
私の…正体を!!

バーン

ジタン:!
ジタン:(誰なんだ…)
ペプシ:君たち…私の姿を見ても驚かないのかね?
ジタン:いや…出来ればそうしたいんですがマジで誰だかわかんないんです
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 22:47:16 ID:j+4aLKFF0
4人の勇者『....クリスタルタワーテラナガス』
黒雲「俺がボスだ」
『(ダレナンダ....)』
「君達…私の姿を見ても驚かないのかね?」
『イヤ.....デキレバソウシタインデスガマジデダレダカワカンナインデス』
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 22:59:47 ID:6YAqf2eQ0
つか最後の闘いのピアノバージョンってすごいね
あれ弾けたらカッコヨス
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:02:57 ID:hlwteMe/O
オマエラ コカコーラ ノ コマーシャル デタ オレ オマエラ タオス ソレガ ペプシマン クオリティ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:04:46 ID:hfbj2b8S0
なんでノだけ半角なんだ?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:06:40 ID:gvyhyCMu0
>>767
どこできけるん?ピアノコレクション?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:13:19 ID:KwSIqkwF0
>>768
それなんてメガテn

コカコーラのCM良かったよね TSU・NA・GA・RU !
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:23:00 ID:6YAqf2eQ0
>>770
うん、ピアノコレクション
試聴は・・・探してみたけどなかったわ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:43:44 ID:NdxVx+US0
>>767
結構簡単に弾けるもんだよ

いちばん難しかったピアノで弾いたゲーム音楽はクロノクロスの時の弾痕
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:52:22 ID:KwSIqkwF0
CMで思い出して、9のCM見直してみたけどやはり9は良いね。

「ファイナルファンタジーであること。」
「見つからないものを、見つけるために。」

この二つの文章がグッと来る。
アルティマニアにも載っていたけど、FCでFFを遊んだ世代が本当にFFが好きで
FFの為のFFとして創ったんだなぁと思える。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 01:00:15 ID:wW06eXM70
FF13もFFっぽさがでてるよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ でてるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 01:05:08 ID:EQo0sJ7o0
設定とか元ネタは初期FF中心なんだけど
ストーリーとかキャラは6〜8に近い感じ。
昔のだと主人公は硬派な戦士ばっかだし
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 01:15:57 ID:3fQE4CI/0
6のメイン主人公の一人は軟派な盗賊だったな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 01:22:18 ID:SJXm5sDp0
軟派硬派以前にツレションする主人公はジタンだけだと言える
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 02:02:19 ID:9Lo5RULHO
クリアした!初クリア!!
泣いた…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 02:13:26 ID:ei53KNaw0
おめでた。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 03:04:27 ID:J7XZK3mo0
FF9を好きになることに理由がいるのかい?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 03:53:58 ID:SGvq82Us0
いる
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 05:08:36 ID:BdyhubhY0
おもしろいってことを証明できなければ
おもしろくないのと同じなのかなぁ・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 05:12:23 ID:FfXAcZ6qO
>>783
そんなのは人それぞれだから気にすんなYO
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 05:24:21 ID:SJXm5sDp0
そんな、マジレスなんて
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 11:26:58 ID:UE8k7ZDrO
私はミコト…
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 14:50:43 ID:62cvRwaL0
lvはやっぱりヤーンが定番なの?
もっさり戦闘でヤーンと戦うのすごい疲れるのだけど
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 15:11:23 ID:5zgHG98d0
ならグラドラ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 15:27:08 ID:wW06eXM70
ギザマールクの洞窟の上部ハッチから外界に出て平野でエンカウントするグラドラはレベル5です。
790761:2006/05/06(土) 16:30:47 ID:QqpicQpi0
氷の洞窟こせましたー
ボスのときちょうどトランスになったから2発で倒せた
あっけなかった・・・(´・ω・)

そしてガーネット姫の名前悩んだ挙句リノアにしてみた
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 18:32:03 ID:ZwSykoEFO
守りの指輪取るイベント(´・ω・)メンドクサイ
一々戻らなくちゃいけないのがなー
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 19:00:50 ID:CkisZRki0
>>783
マジレスだがちょっと分かるような気がする
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 19:54:52 ID:KPwG9gtE0
>>765
それなんてグルグr
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 21:28:00 ID:89cxZKs2O
グルグ火山?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 21:55:42 ID:zSgqT3Wr0
魔法陣の方だろう
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 22:35:53 ID:mPcf887J0
そういやあのデネロとかゲネ子とかのイベントって速攻でやると
また最初のゼネロベネロから始まるけど、このまま続けてると
なにかある?未完で終わっちゃうなら以降は無視して進もうと思うんだけど
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 22:42:50 ID:OzdU1Sxc0 BE:328869247-
>>796
縁縁繰り返すだけ。2回目は最後まで行かない。
守りの指輪の宝箱が出た時点で終わりと思っていい
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 23:03:24 ID:7EkjrdG70
>>789
レベル60だろ?
と突っ込み入れそうになったじゃないかw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 01:24:54 ID:EccssEhj0
生きようとしたんだ。だから歌ったんだ。あのうたを・・・
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 01:55:23 ID:nLM98HA50
Darling, so there you…ahh---!!
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 10:29:13 ID:SxEj+ucnO
それなんてフェイウォン?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 11:20:10 ID:AR2aG7Ls0
デザートエンプレス最上階の燭台を灯せない……
なぜだorz
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 11:23:47 ID:LKnMdUFU0
ほんと、戦闘だけどうにかしてくれれば神ゲーなんだよなー自分にとっては
MEGA HITSは内容は変えないだろうし
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 11:25:11 ID:AR2aG7Ls0
自己解決しました
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 13:33:47 ID:GhlU1jUd0
チャンバラ100人無理だ…orz
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 16:02:23 ID:j9/LnQ+IO
>>805
俺も死ぬほど苦労したけど、2周目では一発で成功した。
要は慣れ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 16:35:25 ID:+XVu50rY0
>>803
ドラクエ7は廉価版で『あの』フリーズの問題を修正したそうだ。
こっちは読み込み遅いだけだからやってくれるか怪しいなw
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 16:58:00 ID:DJWfJL/g0
>>807
幾分マシになった 位だよ
どっちにしろ フリーザさんの気分次第だわ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 20:51:52 ID:voC8x8aP0
ネミングウェイのカードをいつでも取れるようにして欲しいな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 21:52:29 ID:XU6S47W80
>>806
スゴスw

こっちなんか
12回粘ってやっても95人超えなかったのに・・・
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:07:28 ID:q7pllpg10
サンドリアの6連戦挑戦中・・・・3時間経過。


ストップが効くおまじない・・・・・オクレ(´・ω・`)
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:45:42 ID:voC8x8aP0
ためる
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:17:10 ID:j9/LnQ+IO
>>810
まあ俺も一周目で相当粘ったからな。
10のアレもそうだが、シナリオ上必ずプレイしなければならないミニゲームは必ず良い結果が出るまでやり通す性分だからな。
まあ両方とも4〜5時間は費やしたが。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:28:56 ID:1uANKaH40
ブランクの吹き出しに一点集中
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 02:55:24 ID:0zA/GOrXO
タンタラスのテーマは心が和むなぁ〜
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 04:53:12 ID:KhnqS7H30
99人が限界だったな。
全部成功したのに100人じゃないなんて酷すぎる。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 05:17:40 ID:rOUJY75U0
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 07:29:31 ID:0zA/GOrXO
>>817
スゴスwww
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 09:04:25 ID:RqgRYSZF0
>>817
この目でそんな場面が見れるなんてwww
オメwwww
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 09:11:54 ID:1bO270ZO0
12があまりにアレだったので
9はじめの方で挫折したんですが
またやってみようと思います。
アルティマニアは持ってるのですが
見なくてもクリアできるでしょうか
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 09:20:01 ID:KYmxvT+d0
見なくてもクリアは充分に可能だが
別に持ってるなら見ればいいじゃないか。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 09:27:34 ID:1bO270ZO0
ありがとうございます
クリアできるのですね
作り手さんの当初の意向にそって
なんとか自力で頑張ります。

見ながらだと感動が薄れそうで・・・
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 09:46:56 ID:TotZzqoP0
自力で一週目やって、暇だったら二週目アルティ見ながらやって、
気が向いて時間があったら三週目にエクス2に挑戦するといいよ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 10:11:03 ID:1bO270ZO0
Wizは苦手です><
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 10:13:26 ID:OLVFOMqr0
空チョコボ楽しいなあ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 10:31:46 ID:swv1pUvO0
>>817
ハラダマサヒコ!
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 11:54:57 ID:zRHtcZGAO
アルティメットヒッツってほんとにGBAでもできるの?
今だにどんなものかイマイチわからないんだが…誰か知ってる人お願い。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 12:34:01 ID:RqgRYSZF0
>>827
な・・・おま、GBAとかどこで聞いた?
アルティメットヒッツはただ単に廉価版になっただけだよ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 15:17:02 ID:I98paNH/0
カードのポイントって最高に出来た人いる?
やることなくなったからカードでもやろうかと思ったが、
全部Aにしなきゃいけないとか、それぞれに異なる矢印のカードで百種類とか
どんだけ時間かかるんだ……
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 17:20:28 ID:J9HehGArO
デザートエンプレスでノーエンカウント狙ってるが…ダメだ…もう100回くらいやりなおし…。エンカウント率高すぎだお。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 18:18:22 ID:RBiXeBAt0
パーティーの中で誰が一番攻撃力が高くなるの?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 18:51:12 ID:KYmxvT+d0
>>823>>824
さり気なくエクス2(エクスカリバー2)を
ウィザードリィエクス2と勘違いしてる件について。
地味に笑ったよ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 18:55:11 ID:46NwMdu90
>>832が恥ずかしいです><
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 19:09:38 ID:wIAnzLAZO
>>831
スタイナージャマイカ?
エクス2は攻撃力100越える
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 19:27:16 ID:x98TyptgO
>>803改造コード
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 19:47:58 ID:3C2F+zU80
一番攻撃力が上がるのはエーコじゃないの?
全パラメータ全てエーコが一番高くなるんじゃね?
837うんこ ◆8GJsggMHUI :2006/05/08(月) 19:54:08 ID:y75rWaE50
>>835
kwsk
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 20:16:57 ID:ecHU7tm8O
ATEのタイトルすごい好きだ
「自然な不自然」とか「ただ青き日々をしのぶ」とかイイ!!

しかし黒魔導士の村のATE、いつも行く順番間違える…
マップ名と場所がイマイチ合わない…
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 20:28:59 ID:FOGGcJ0B0
自分の育てたエーコのパラメータ

早34 力94 魔87 気50

これ以上、数値(の合計)上げるのって無理だよな?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 21:50:32 ID:SCadY84tO
FF9を中古で買ったんだけどディスク三枚目のガーランドとクジャ倒した後バグって画面真っ黒になって先進めない・・・マジうぜぇ

中古で買ったけど交換とか無理?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 21:57:38 ID:49o8SjgcO
無理
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 22:00:17 ID:SCadY84tO
マジ糞じゃん・・・まぁ大して高くないし売って違うの買うか〜
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 22:05:37 ID:j/FimPVcO
もう少し待って廉価版買えばいいんでない
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 22:13:16 ID:iubfa8ld0
>>842
それってEDだけ見れないってことじゃん。
おまいかわいそう・・・・これでも飲んで元気だせや。
つ【ブルマンコーヒー】
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 22:48:09 ID:7eukzMkz0
ディスクが悪いのかもしれないが
もし傷が見当たらないのであれば
PSかPS2本体自体が悪い可能性もあるぞ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:05:04 ID:H6TwstuY0
>>831
”攻撃力”ならエクスU装備のスタイナーで108。
ただ単に”力”ならマーカスの力補正を最大限利用してなおかつ自身も力補正で強化したエーコで99。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:46:05 ID:EE0eonVB0
狩猟祭で300超えた神はいるか?
全部最高得点なら304ポイントで超えることが可能っぽいが。
ザグナルが75ポイントしかくれなかったので261ポイント。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 00:48:24 ID:YxWVVeI9O
>>839
俺の場合はこうなった。
・エーコ
素能力:素29/力93/魔92/気46
最強装備:魔法のラケット/司祭の帽子/ブレイサー/ローブオブロード/リボン
装備配分(マーカス):とんがり帽子×66、バンダナ×32/ボーンリスト(固定)/チェインプレイト(固定)/パワーベルト(固定)
(エーコ):司祭(固定)/パワーリスト×51、魔法の腕輪×35、ンカイの腕輪×12/ミネルバビスチェ(固定)/ダークマター(固定)
849 ◆hYimN/vEuY :2006/05/09(火) 01:13:24 ID:9NP+GazK0
tesu
850 ◆5CYVt/3XxA :2006/05/09(火) 01:19:09 ID:9NP+GazK0
( ´ー`)y-~~
851 ◆MwwF.AVVJ2 :2006/05/09(火) 01:19:54 ID:9NP+GazK0
( ´ー`)y-~~
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 04:05:55 ID:FF7/H+M70
>>827-828
スクエニから発売されたソフトの廉価版がアルティメットヒッツ
アルティメットヒッツはPS2の廉価版だけじゃなくてGBAの廉価版もある
多分>>827はそこを勘違いしてるんだろう
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 07:45:34 ID:iQCRn2vLO
>>852
あいでーFF7
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 14:37:42 ID:kzvzYrDZO
ガストロフォークがなかなか取れない…

カエルがなかなか育ってくれないんだよなぁ…
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:14:06 ID:b+0tVIVz0
>>842
欠陥がはっきりしていてそれが確実に発生するなら
クレーム入れたら買ったときの金が戻るかも。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:52:09 ID:wbLMuEYE0
ついにクリアした……。
良かった……んだけど、サイドエピソード取りこぼしまくってる気がする。
フラットレイとかベアトリクスとかのイベントって本筋で出てくる以外であるの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:57:17 ID:PKa3v35mO
>>856
ない
容量の都合で大量にエピソードが削られてる
サラマンダーやフライヤなんかは
特に削られたエピソードが多いと思われる
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:00:40 ID:wbLMuEYE0
>>857
そっか……。惜しいな。
エンディングのそれぞれの後日談みたいなやつ見てたら、
完全版のイベントを見たくなったよ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:07:40 ID:VVNwt5xRO
>>858
禿同。フラットレイとフライヤ、サラマンダーとラニの微妙な関係、ビビがどうやって子ども達を造ったか、エーコがどうやってシドの養女になったのかとか、リメイクがもしあるならやって欲しいな(´・ω・`)
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:21:42 ID:tJNEfDUy0
>>859
ビビの子供はミコトが造ったんじゃない?
ジェノムの特殊な技術みたいなので。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:12:33 ID:5snjagsv0
ブラネ女王=小梅太夫
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:56:13 ID:xFaPDPZfO
チックショー!!http://q.pic.to/1mjc8
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 08:51:02 ID:FJ2nvSHu0
シヴァのMP96消費はキツイ
だがようやく召喚獣抽出前に使えた。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:43:27 ID:G9mEaxN40
抽出前にバハムート打てたけど
そのあとひどく虚しくなった・・・
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:06:16 ID:jn71kD3QO
エクス取るのに必要な魔法の指先だったかな…それって何度も落札できるっけ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 14:52:30 ID:mWIeSiJc0
>>865
一回きり。ダゲレオ二階にいる爺さんに渡したら二度と手に入らない。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:13:24 ID:jn71kD3QO
>>866
さんくす

アビリティと大事なものコンプするにはエクス2は必要なのか↓
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:39:26 ID:NAPkmscJO
>>867
一切関係ない
てかエクスカリバー2はコレクションに近い。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 17:05:59 ID:jn71kD3QO
>>868
エクスカリバーに付いてるアビリティって違う武器とかに付いてるの?
だったら指先として持っとこうと思うんだが
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 17:11:13 ID:NAPkmscJO
>>869
1と2を混同してるだろ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 18:06:43 ID:ruyRvpUG0
>>867 大事なものコンプはできねーよ。何個かイベントで使うものとかあるだろ!!
   
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 18:25:07 ID:bsHz7zfVO
>>864
てか抽出後もそうなんだが、
召還魔法は初期の頃、威力がしょぼすぎてむなしくなるよな。

やっとアークが取れたと思って喜び勇んで打ってみたら
長い長い度迫力の特撮シーン見せられたあげくに

2000ちょいのダメージとかな・・・
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 18:34:28 ID:aKowzCX+O
空中庭園行けない…
地図付きで影の場所がわかるサイトは無いの?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:03:02 ID:FEq1isbw0
ディスク3の時点ではアルテマウェポンの泡はまだ出現してないのかな?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:05:09 ID:G80Pe+a30
泡が出るのは輝く島があった「跡」だ

後はわかるな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:26:21 ID:FEq1isbw0
あぁそういやそうだったっけ
サンクス
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:39:53 ID:wj53VLhcO
輝く島跡には泡出ないよ
ひたすらマップだけがたより
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:08:20 ID:jpRkiMziO
今週からまたやりはじめた。
ダリの地下でのビビとか、ワルツ3号撃破後とか…もう既に泣いたorz
めちゃくちゃ語りたい気分だ…
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:54:34 ID:RngBwNal0
>>878
語っていいんでない
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:12:09 ID:G9mEaxN40
>>878
プレイ日記にならなければOK
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:23:33 ID:jpRkiMziO
>>879
それならちょっとだけ…

ビビが可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて(ry
クポの実見つけた時とか、リンドブルムでご飯が用意されてるって時のバンザイジャンプとか!
可愛いんですけどっ!
ビビの為にゲームしてるようなもんだ!
ダリの村で、どうにか工場を見ないように出来ないかとか考えてしまうよorz

(*´∀`)ハァー
ちょっとと言いながら長いね…でも足りない。
ありがとうございました!
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:56:14 ID:udft6b7X0
ビビの動作って可愛いよね(*´∀`*)
看板の字を読むとき、「んー?」ってつま先立って覗き込んだり、
はしごを登るとき、「ひしっ!」ってしがみついたり。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:29:32 ID:cMXnC2yU0
アレクサンドリアの屋根の上を通る時にパックにビビってんじゃねーよって言われるビビに笑った
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:34:23 ID:ohdoZCp20
ここ覗いてほこり被ってたFF9ひっぱりだして再プレイした
チャンバラすげー楽しい
あれっておひねりいくらくらいもらえるの?俺891ギルだった
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:42:06 ID:pbG2Oaly0
FF12の魚釣り、チャンバラ思い出すよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:46:41 ID:bsHz7zfVO
ビビはちょっとくどいんだよな。

ウジウジしすぎて度々なんなんだよお前!って苛々する。

同じ子供キャラでもエーコのほうがかわいい。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:52:37 ID:tXadE+ge0
>>886
えー、俺はビビのそこが好きだな。
あと>>881も言ってるように、動きの1つ1つが楽しすぎ。和む。
俺がすきなのは、敵の攻撃をよける時。こけそうになりながら手をバタバタさせて、あれは可愛すぎてやばい。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:05:09 ID:AFgtq7QkO
>>886
エーコ可愛いけど言動が六歳児っぽくないんだよな
こういう時は取り乱していいの!とか
お前本当に幼女かって言いたくなる
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:06:56 ID:p8B/vSwu0
>>882
宝箱とか調べる時にしゃがむ仕草も好きだ。
先頭キャラ変えたらそのキャラを町とかでも操作できる仕様にして欲しかった。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:09:42 ID:tXadE+ge0
>>889
スゲー同意。
もしリメイクがあれば、FF8みたいに全員表示して欲しいぐらい、FF9のキャラのは好きだ。
やっぱ天野FFは良いよねー。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:20:33 ID:jpRkiMziO
>>889>>890
同意!そしたら私ずっとビビ先頭だ…想像だけで萌死ぬ_〇/|_
リメイクでムービー増量、サブイベント増量してほしいな…
それじゃ
おやすみノシ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:22:38 ID:/S1kA9UaO
久々に始めたらエンディングのビビのセリフで泣いてしまった。初めてやった時はなんとも感じなかったのに・・・
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:29:50 ID:AFgtq7QkO
そういやメインキャラで全く操作する機会がないのって
サラマンダーだけだよな
シドですら操作できるのに
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:36:28 ID:wj53VLhcO
サラマンダー走らないからな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:42:26 ID:tXadE+ge0
FF3とかFF9みたいに「まさにファンタジー」って作品はもう出ないのかな・・・?13はアレだし。
今度でるFF3のDS版とか、グラフィックの雰囲気がかなり9に近いから楽しみだ。
FC版はもの凄く楽しみだし。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:45:52 ID:AFgtq7QkO
>>894
一回だけ走ってた
すげえ違和感あったが
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:01:08 ID:hKzGTtWxO
サラマンダーはゆっくりと歩くのがいいんだよな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:28:45 ID:OQ25Xkor0
サラマンダーは歩き始める時につねに舌打ちをする

というイメージがある
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:02:41 ID:q0rox+QGO
アビリティをアークとジハード、サラマンダーの二個だけ残し、後は完璧・・

チョコボ含め宝を取れるだけ取りつくし、ハンターランクはBランク・・

クエールを倒し取ったカエルの数は120匹・・

コーヒーイベント、クイナ、ビビの洞窟イベントやらイベントというイベントはやり尽くし・・

盗みに盗みまくり盗賊の証のヒットダメージは今や9999・・


もうそろそろテラへ突入していいか?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:16:19 ID:sGSPBAsKO
早く行ってやれ。
ガーランド待ちくたびれてるぞ
クジャだってヒマを持て余し何するかわからん
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 03:09:28 ID:HCYN99l2O
9は人生においてためになるね。生き方を考えさせるくらいいいゲームだった!
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 03:41:37 ID:QPhKW+NcO
>>901
いいやつだなアンタ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 06:43:54 ID:XgMUYvhC0
>>899
ミスリル装備無駄に買ったか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 08:02:17 ID:q0rox+QGO
>>900
満を持してガーランド完膚無きまでに叩き潰してやりましたよ・・

>>903
無駄に買うどころかあらゆる装備品10以上はストック持ってますよ・・

それで大枚叩いてすべての装備買い漁ってやりました。

トレノのオークでリボン、魔法の指先を軽く落とし・・・
武器屋のヘビーモスをホーリー3発で葬り・・・

更にアルテマウエポンをチョコボを潜らせまくって手中にし・・

ヤーンをダイヤモンドで手なずけ・・


いよいよイーファへ向かってよろしいか?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 08:30:08 ID:pAR9HlP3O
>>904まだ止めとけ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 08:30:08 ID:nweGbzNcO
そこまで完璧にしてもエクスカリバー2は取れないがなw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 08:52:59 ID:f+7s2b2i0
>>906

PARで無問題
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 15:50:57 ID:2lKHKnFBO
Lvとギルはどうした
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:19:43 ID:bRGxiw7W0
>>901
確かにそれわかる。
FF9やってから、なんか「今生きていること」がどれだけ幸せか改めてわかった気がする。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:31:41 ID:7PCrhLhc0
>アルテマウエポンをチョコボを潜らせまくって手中にし・・

DISC3だよな?もう手に入れたのか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:39:22 ID:rodr+m6u0
>>910
よく読め



サラマンダーって仮名?親の顔も知らないってことはそうだよな・・・
いや、「焔色のサラマンダー」だからあだ名か?じゃあ「コーラル」ってなんだ?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 20:04:57 ID:7PCrhLhc0
あぁ進んだのか。スマソ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 20:47:20 ID:ZgH1uMHhO
>>911
サラマンダー・コーラルといいます
かわいがってあげてください

という内容の紙と一緒に捨てられていた
というくだらない予想をしてみる
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 20:51:20 ID:x3/3JK/10
あの変な髪型がサンゴみたいだと思った奴が付けたあだ名だろ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 20:52:14 ID:xhZq75qt0
ここで名付け親が登場!
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:07:00 ID:Yz8fbwL5O
そういやコーラルって珊瑚だっけか

生まれたときからあんな頭だったのでついでに名字も付けてあげました><
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 00:47:42 ID:bg+2vbKGO
流れを豚切りますが
発掘イベントにて一発でマダインの指輪を手に入れた俺はネ申ですか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 00:54:46 ID:ixoxpiGwO
それは二時間粘って結局原石一個の俺への嫌味か?

なんだこのリアル運の違い('A`)
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:02:51 ID:8DqePhZK0
>>917-918
ワラタ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:11:38 ID:6N24t8IS0
発掘ってさ、運なの?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:29:50 ID:ObgxsIFP0
>>920
うん
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:38:13 ID:dULMlA68O
シラケタ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:15:36 ID:bg+2vbKGO
掘り出した瞬間リアルにイヤッホオオオイ(AA略)しそうになった
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:23:37 ID:ixoxpiGwO
イヤッホォォイかそうか…('A`)

風水でも始めるかな…なんか泣きたくなってきたよ。
ウラヤマシイよあなたが。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:33:37 ID:8DqePhZK0
>>923-924
お前らコンビだろww
またクソワロタ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 04:14:22 ID:YxiOF/9P0
発掘で2個取ったお
そしてまだ○ボタンを連打
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:10:08 ID:72YDQxh30
>>926はパチスロで身を滅ぼすタイプ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:12:31 ID:aaCTZIh60
最初にチョコボの森行っていきなりイクステンションゲットしたときは嬉しかった
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:17:22 ID:v0cJn0WHO
チョコボの森で一時間やってもチョコグラフがでなくて泣けた
弟は一時間かけてもアークからホーリーランス盗めなかった
何このリアルラックの低い兄弟
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:32:20 ID:KpDqVjQg0
ランダム要素は粘るものじゃない
乱数の初期化だけが特効薬
一回リセットすれば状況は激変する
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:54:54 ID:aaCTZIh60
なんとかギガースから妖精のファイフ盗むのには苦労した
何度も諦めようかと思った
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 11:12:34 ID:YxiOF/9P0
>>927
それから30分で3つくらい取ってやめたお
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 11:31:53 ID:q3fnu7bFO
妖精のファイブは取れたところで意味ないから粘るのやめた。

ホーリーランスは竜の紋章が打てるからエーコだけ残して
オートポーションが作動してしまう後2人を共食いで殺して
粘りまくったらハイポーション切れかけ寸前についにゲット。

あれは涙出そうになったよ・・
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 11:42:08 ID:pvbTYZuW0
記念カキコ
935934:2006/05/12(金) 11:44:11 ID:pvbTYZuW0
別の板でIDがFF9だったから書き込みにきたら
IDは固定じゃないんですね
無駄レス スマヌ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 12:35:06 ID:jrtDXCVA0
次スレには少し早いかとも思ったのですが、テンプレと簡易FAQ(仮)を更新しました。
次スレ立てる人、良かったらどうぞ。

テンプレ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html
FAQ
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 13:45:26 ID:8DqePhZK0
1/256ウザス
一度失敗したら次は2/256...3/256
にしてくれ。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 13:51:58 ID:keg9/iQu0
>>937
その仕様(・∀・)イイ!な
…まぁ1ずつってのは微妙だがw
とにかく失敗したら確率上がるってのはいーなぁ
時間さえかければ入手出来るんだもんな
…リアルラック無いから確率負け得意なんだよorz
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 16:47:07 ID:sqaoAk+dO
つらす
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 16:55:17 ID:fI5Zt8Dr0
>>933
>>917ですが妖精のファイフは何度チャレンジしても取れない・・・
マダインの指輪で運を使い果たしたかorz
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:40:35 ID:q3fnu7bFO
>>940
その間あのブタにヒップホップされまくるだろw

てか妖精のファイブはマジであっても意味ないしなぁ・・・
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:42:34 ID:IFFMzsuRO
アークから盗もうと頑張ったのに気がついたらアークが死んでた
アーク弱すぎ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:45:19 ID:YxiOF/9P0
>>941
ヒント:ファイフ・ファイブ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:16:38 ID:DMbGqe7X0
妖精のファイフは唯一諦めたな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:28:38 ID:1M3hadAdO
俺も
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:33:58 ID:jFdPPX/X0
Disc2でマーカスにパワーベルト付けてたんだけどまさか戻ってこないのか
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:41:30 ID:YxiOF/9P0
スタイナーと檻から脱出したときに外さないと戻ってこない。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:59:01 ID:jFdPPX/X0
>>947
ということはセーフだな。d
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 20:22:22 ID:rezrr+I30
山チョコボ→トレノへ→オークション→盗賊の篭手→目利きの手触り
これでホーリーランスは楽勝(てかこうしないと辛い)
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:51:08 ID:rfnA54TQO
今カード1700p目指してるんだが、ネミングウェイのカードに印がない…
これって育たないから無理じゃね?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:50:20 ID:okzm34yY0
ディスク4だと無理かもね・・・。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:59:26 ID:R5zmuhB00
妖精のファイフ

妖精のファイブ

妖精のシックス

妖精のセックス
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:01:17 ID:MtF64HOM0
>>952
おいおい はしゃぎ過ぎだぜ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 02:07:47 ID:r4ujJpRKO
EDの劇で、ロウェル様の演技が見たかったです
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 05:05:01 ID:LUjpgasQ0
1/256の盗品なんて・・・・目利き〜無しじゃ盗む気が起こりません。(´・ω・`)
956名前が無い@ただの名無しのようだ
ついこのあいだ、目利きなしで
2発目ぐらいでいきなりホーリーランス盗めたときは
びっくらこいた。

たまにはこういう事もある。