FF9総合スレ Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/final_fantasy_9/final_fantasy_9.html
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
FF9総合スレ Part41
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157114297/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html  (掲示板もしくはページが見つかりません)

【テンプレ(案)】レスが950を越えたら↓を参考に次スレを立てましょう。
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html  (掲示板もしくはページが見つかりません)

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-10 あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:39:15 ID:YBc/oDIJ0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://members8.tsukaeru.net/guide/i/ff9/

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:39:28 ID:YBc/oDIJ0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:39:45 ID:YBc/oDIJ0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:40:08 ID:YBc/oDIJ0
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC3 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:40:24 ID:YBc/oDIJ0
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:40:46 ID:YBc/oDIJ0
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:41:27 ID:YBc/oDIJ0
>>7修正
>>8修正
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155739275/ FF9総合スレ Part40
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:42:49 ID:YBc/oDIJ0
>>8修正 orz
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155739275/ FF9総合スレ Part40
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157114297/ FF9総合スレ Part41
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:06:02 ID:BK3dHsfb0
ビビがキモいし、ウザすぎる。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:06:11 ID:YBc/oDIJ0
【テンプレ追加】
作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。
控えて下さい。
またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
各自華麗なスルー技を披露して下さい。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:07:23 ID:5GfKQNu+0
※最近、流れに乗じて特定のキャラを咎める輩(ビビに対しウザいやキモい等)が出没していますが
 レスには応答せずに静観し、可哀想な人たちの社会復帰を見守ってあげてください。

FF6スレのを拝借した
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:09:41 ID:BK3dHsfb0
社会復帰どころか日々大学院で研究成果を挙げてる優秀な人間なんだが。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:19:22 ID:MjIH1LuB0
テンプレと言ってもこんな下の方だと見ない人もいるかもしれないから
次スレでは>>1に入れた方が効果的かな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:19:55 ID:2xOgJ0N20
賛成
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:21:19 ID:BK3dHsfb0
賛成〜。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:21:40 ID:ogB6d8xr0
乙です
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:21:55 ID:5GfKQNu+0
>>14
了解した
次スレ立てる頃になったらその人に言っておくよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:23:45 ID:BK3dHsfb0
次スレは任せときな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:27:24 ID:YBc/oDIJ0
>>12
>>11です
煽り文体のテンプレが良い結果を招いたことはありません
必ず>>11を使ってくれる必要はないですが
もう少し考えた方がいいと思います
FF6スレにも言えることです
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:28:25 ID:5GfKQNu+0
あー忘れてた

>>2の■携帯用の攻略サイトだけど変わったようなので次スレではこっちを貼っておくれ
ttp://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ff9/
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:57:56 ID:fQOjLABR0
とりあえずネタふり

IXの曲は名曲が多い
最近微妙に魔の森が良いことに気付いた
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:15:34 ID:FRpM+imR0
サントラ+の終盤の奇妙さは異常
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:17:11 ID:yRqNZrTx0
いよーってのに吹いた
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:18:01 ID:zgJ73T9z0
ビビのウザさに泣いた
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:20:11 ID:Zb49rFp90
ここ掘れチョコボの掘ってる時の音楽で、
最後らへんで「たばたたかひこー」って聴こえるんだけど、
アレ何て言ってるの?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:21:16 ID:YBz1GB0W0
>>26
はらだまさひこ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:21:41 ID:ezhzb0/C0
田端隆彦?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:25:58 ID:UGl2PkTT0
>>26
バマリャフラメンコ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 01:42:35 ID:ucVe6N720
パパパパタリロ?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 01:49:38 ID:3Asb+Bse0
パパは腹ペコ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 04:38:45 ID:N5RmsfK40
>>26
俺は「はまだまさひこー」
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 05:54:55 ID:fPbWs0kDO
月なきみそらの道化師たち、が何気に好き。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 06:01:13 ID:zgJ73T9z0
ビビの発言が、何気にキモい
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 06:51:16 ID:NMI/8yRJO
しゃばだばマンコ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 08:21:52 ID:bCebS87IO
俺が確認できた範囲だけであいつ前スレ21回も荒らしてるな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 08:35:05 ID:fPbWs0kDO
キモい
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 11:56:43 ID:G4oGA/W6O
>>32
こんなところに俺がいるw
ダウンタウンの浜ちゃんかと思って名前確認したよ。

魔の森好きだなー。
迷いの剣とか背徳の旋律も好き。
9は好きな曲がとても多い。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 14:03:03 ID:fPbWs0kDO
やっぱりナワトビだけは出来る気がしない。
最近はもう200回すら跳べなくなってきた…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 14:55:01 ID:fPbWs0kDO
エクス2のデータあげるから誰か代わりに跳んでくれ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:20:25 ID:mUF26dvD0
キングオブナワトビの裏にはなんて書いてある?
期待してアスリート獲ったらなんかね・・・カバオの事なんてどうでもいい。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:29:05 ID:vWF0NVmzO
FF9って、何ヵ月くらいでクリアできますか?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:40:07 ID:lR8a0Ec6O
まずのっけからあの世界感にやられるよね。

あぁ中世の西洋風の街並、音楽が綺麗だなぁって思わず引き込まれていく。

皇家、王家を題材にした物語はやっぱいいもんだね。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:46:16 ID:3Asb+Bse0
>>41
確か
「タマネギ剥くと涙が出るのね〜ナワトビも1000回跳ぶと涙が出るのね〜」
って感じだった気がする。
どっちにしろたいした内容じゃないよ。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:49:13 ID:ywPm8OSaO
>>42
何ヵ月もかからない

2週間ぐらい?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:52:48 ID:9vOTkgeH0
12時間でクリアできるよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:18:56 ID:/lRTU2uc0
>>41
「1000個のたまねぎをむくと、
すご〜くナミダがでるのねぇ〜っ。
1000回なわとびをとんでも、
すごーくナミダがでるのねぇ〜っ」
=たまねぎ名人=

攻略サイトに載ってた

48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:26:29 ID:bO+givnSO
モグネットを復活させると何かもらえるんですか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:28:34 ID:3Sb4D/OKO
まもりの指輪
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:32:35 ID:HvzxsWO60
モーグリ達の感謝の気持ち
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:35:06 ID:ucVe6N720
誰かを助けるのに理由がいるかい?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:38:00 ID:bO+givnSO
考え方が甘かったです。
見返りを求めてはいけませんでした。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:46:13 ID:zE8AqgWT0
ま、RPGでのサブイベントって言ったらアイテムなりもらえるのが普通だからねぇ。
その辺の疑りは別にいいんじゃないか?もらえなくて怒られても困るが。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:54:49 ID:/lRTU2uc0
せめてカード100種類そろえた時に何かあればいいのに。
トレジャーハンターランクがSになった時、
4本腕の男が名前を明かすってゆーだけでもやった甲斐があった。
カードが全部埋まったけど、カードレベルを上げていくのも地味に終わりがないし。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:39:30 ID:fwyYQRzJO
>>13 みたいな人間が粘着ビビアンチか。日本は終りだ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:41:07 ID:zgJ73T9z0
スルー出来ない亀レスの携帯厨。どっかの中学生かな?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:00:52 ID:UfeLqlwpO
いつもながらレス早すぎ。研究はいいのか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:09:49 ID:ucVe6N720
>>52>>53
スマン、別にたしなめるつもりとか全くなかったんだが、そんな風に見えてし
まったんならホント申し訳なかった
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:25:51 ID:Sn/my6hD0
>>57
脳内研究だから無問題
マジ話だとしてもこんな頻繁に来るくらい暇なら駅弁大学や3流私大程度だろう
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:18:45 ID:zgJ73T9z0
悪いな一応まだ休暇扱いなんだ。
それにちょっと切り替えるだけでこの画面にこれるんだから暇がなくてもこの位の暇ならいくらでも出きるぞ。
まぁ国際会議に通るような論文書いてから俺を批判してくれよ。
61sage:2006/09/20(水) 20:37:23 ID:UfeLqlwpO
IFどのくらい? それに大学の回線で2ちゃんはまずいんじゃないか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:40:18 ID:mpGI8z6h0
脳内大学と脳内"国際会議"だから無問題w
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:42:58 ID:UfeLqlwpO
現在60が必死でIFについて検索しております。しばらくお待ちください。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:08:31 ID:3Asb+Bse0
末尾が0だからパソコンからなんだろうけど、このまま居座り続けて荒らし認定されたらどうするんだろう。
IP晒されたら大学とかに苦情や抗議がいってまずい状況になると思うんだけどな。
この板の削除人は突然スレ削除したりして訳分からん時があるから、高を括ってると痛い目を見るぞ。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:25:25 ID:Xl7tI0To0
ネットでは何でも言い放題だからなぁ。嘘でも見栄でも。
他の板でもよくあることだ。
どんなの研究してるの?とか詳細について尋ねられるとテキトーにお茶を濁して逃げるし。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:26:58 ID:mpGI8z6h0
じゃ、嘘について出たところで、FF9の嘘について話してみるか?
といってもラグタイムマウスネタしか思い浮かばんが。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:33:50 ID:ucVe6N720
いただきキャットとか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:36:08 ID:3Asb+Bse0
そりゃやっぱりガーネットの出生の秘密だろう。
ベアトリクスとかは知らされたみたいだけど、アレクサンドリアの国民はどうなんだろ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:38:12 ID:soGWvF/00
思うにテンプレなんかに特定の荒らしに対して忠告入れても調子に乗らせるだけじゃないのか?
いちいちテンプレなんて読まない奴も多いし。

嘘か・・・サラマンダー裏稼業界ナンバー1、ブラネ=人間、バクーのヘッブション。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:43:35 ID:soGWvF/00
>>68
国民はおろか家臣も知ってる人は少ないと思う。
知ってたのは、
確実なのは、ブラネ、故アレクサンドリア王、トット、シド、ヒルダ、クジャ
推測になるのは、ベアトリクス、ゾーンソーン、スタイナー?、ブルメシア王?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:45:10 ID:9vOTkgeH0
普通に考えてガーネットがブラネの子どもにはみえねー
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:55:27 ID:soGWvF/00
ブラネ様も昔はガーネット(幼女時代)だったと推測できる、アレクサンドリア王と結婚したと事からも。
その上で遺伝子+夫の死のストレスでああも分岐したのだと思ってる。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:56:17 ID:kQgpaEtW0
NHKが裏切った
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:57:05 ID:kQgpaEtW0
すみません
なんでもないです
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:00:19 ID:/lRTU2uc0
助けた角のある女の子は亡くなられたガーネット姫にそっくりだったと
トット先生が言っている。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:02:02 ID:ucVe6N720
1stプレイ時の感想
 えっ、本当に親子?ぜってー血縁ねーよ。
 えっ、ガーネット乗ってるのに砲撃すんの?
  Disk2で納得

ベアトリクスが女王になったほうがいいんじゃない、と言ってた国民もいたし
血縁ないことは公開できないだろうなあ

しかし死亡した実子のガーネットと入れ替わってもみんな疑問に思わなかったわけだし
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:35:25 ID:OW4QngDB0
>>76
そこはスタイナーが王位継承でしょ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 23:30:38 ID:JpNCp/CE0
キャラクターの名前全員スタイナーにしたら
戦闘中誰がHP減ってるのかよく分かんなくなってめんどくさくなった
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 23:45:09 ID:fwyYQRzJO
いとしのスタイナーに会うために!
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 23:53:31 ID:/lRTU2uc0
デザートエンプレスでの仲間選びは
「スタイナー、スタイナー、スタイナー、それにスタイナーだ」
どんだけこいつスタイナー好きなんだw

>>78がどういう意図を持って全員スタイナーにしたのか…
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 23:55:16 ID:/lRTU2uc0
勢い余って一人増えちゃったよ
8278:2006/09/21(木) 00:08:29 ID:0dUvEEPx0
>>80
最初は全員ブラネにしようかと思ったんだけどそれじゃあんまりだと思ってスタイナーにしたんだ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:16:56 ID:kANiU8I70
馬鹿だね
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:29:33 ID:/rBgP5oz0
プロテインだね
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:30:08 ID:8ZreXEQ10
テラについてダガーがぶっ倒れたところで
宿屋?の宝箱をとろうとしたらスタイナーが邪魔で出れなくなった
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:30:51 ID:kANiU8I70
馬鹿だね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:28:28 ID:5XauFDRN0
>>40
俺が今、卒論で忙しくなかったら、変わりに飛んでやったんだけどな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:28:34 ID:/rBgP5oz0
プロテインだね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:55:47 ID:7PCip5Mf0
スタイナーの名前が「おっさん」

ダガー『おっさん!』
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:56:59 ID:kANiU8I70
寒いね
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:59:21 ID:AWSIJV6g0
>>89
中学生の頃全く同じことやってた

m9(^Д^)
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 02:45:23 ID:WqszjrHl0
>>89
見てちょっと笑った俺がイル。

>>91
>>89がリア厨だったらどうするよw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 03:26:56 ID:h+FDlQRJO
>>87
早く卒論終わらせて!
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 04:36:39 ID:5XauFDRN0
>>93
うむ。
取り合えず12月の締め切りには間に合わせるつもりなので、それまで待て。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 05:34:00 ID:h+FDlQRJO
期待して待ってる。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 13:03:02 ID:q4lMvuUu0
昔、ナワトビOFF会をしようかって話にまでなったからな。
単純だから苦手な人にはとことん相性が悪い。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 14:54:34 ID:Y8yGKzRFO
しかしビビはうぜぇな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 15:24:56 ID:0dUvEEPx0
>>96
それって実際に飛ぶ予定だったのか?それともゲーム内のなわとび?
しかし自分もなわとびがどうも苦手・・・すぐビビが転ぶ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 15:28:19 ID:ESj5bozO0
ビビとエーコでちょっと難易度が違えばよかったのにな。
エーコはジャンプ力あるけど少し足を滑らせやすいとか。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 15:50:23 ID:Oe/3UwHp0
かけっことかカードもだけど景品が魅力的じゃないよな。
だからイマイチ気が乗らない。
ま、魅力的過ぎるのも困るからチョコボぐらいが良さそう。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 15:55:10 ID:sXUTfIRi0
10のミニゲームに比べればかなりマシだが

ミニゲームにあんなの賭けるなよと
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 16:06:58 ID:5XauFDRN0
>>96
ちなみに、それを企画したの、俺だ。
各自で自分のメモカ持ってきて、俺がネカフェで代わりに飛んでやろうか?と提案した。
ま、結局、お流れになったんだけどさ。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:56:40 ID:iqXZpMjy0
やはり人に跳んでもらうよりも跳び方を教えてほしいな。
文章だと結局わからないから
実際にボタン押してる所や動画で。 
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:13:40 ID:C1ZKah8Z0
>>102
やっぱあの時の人ですか
あの証拠写真はすげーって思ったよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:15:13 ID:h+FDlQRJO
>>102
もしかして、と思ったけどやっぱりそうなのか。
これは期待出来そうだw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:49:58 ID:XV8N/U6IO
今さっきクリアしてエンディング見終わった
なかなか良作だね、個人的には歴代FFの中で2、3番くらいに入りそう

にしても、Melodies Of Lifeはかなりいいな
あの丘を越えてが好きな俺にはたまらない一曲
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:53:12 ID:FNI0cnVg0
>>106 ヤフーの音楽検索で「melodies of life」で検索すれば
mp3がひっかかるよ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:55:58 ID:XV8N/U6IO
>>107
マジか!
早速落としてくるノシ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 19:01:08 ID:6NUyBpxD0
>>99
スーパーマリオ2のルイージか
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 19:13:38 ID:FNI0cnVg0
>>108 言い忘れたが

ttp://www.bluelaguna.net/music/ff9/mp3s.php

の25 - Crossing those hills [+]であの丘を越えてが聴ける
他にも(Melodies Of Lifeはないが)FF9の音楽をほぼ全部聴ける
11199:2006/09/21(木) 19:23:47 ID:ESj5bozO0
>>109
つっ込んでくれてありがとぉぉぉぉぉぉ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:04:54 ID:kANiU8I70
FFの中で歴代12番目だな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:19:09 ID:q4lMvuUu0
マリオとルイージって背丈格好以外に違うところがあったのか。
はじめて知った。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:36:22 ID:0v+rircT0
どこの誤爆だよw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:36:59 ID:Y0WiyNUT0
>>114
どこの誤爆だよw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:29:07 ID:h+FDlQRJO
きっちり準備すればオズマも意外と楽勝なのね。
ダークマター落とさなかったけど、盗んだからまぁいいか。
…いや、やっぱりリセットしよ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:29:52 ID:NWINY2FfO
今エーコ仲間にしたらへんなんだけどどっかいいAP稼ぎできるとこありますか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:39:16 ID:9sT2AY0j0
>>117
持ってるアイテムで(防具かアクセサリ)
「アビリティアップ」をまっ先につけてコンデヤ・パタ適当に進めれば
すぐAP埋まるよ。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:47:13 ID:NWINY2FfO
>>118
どうもです。やってみます
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:48:51 ID:Nh/QbG850
アビリティアップつけたらディスク3らへんでビビ、エーコ、ダガーあたりは装備するものなくてAPがもったいないくらいになる
召喚獣の宝石でてきたらエーコダガーは大丈夫だけどビビはもったいない
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:55:18 ID:nHWKRqFm0
DISC3ではスタイナー、フライヤ、サラマンダー、クイナを優先的に使えとの神託です
スタイナーのアビリティ壊滅っぷりは泣ける
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 01:03:44 ID:9sT2AY0j0
そーいやスタイナーとマーカスの時に、
マーカスにブラッドソード装備しっぱなしにして泣いたよ。
暗黒剣はマスターしてたけど。
ティアマットでブラッドソード盗めた時に嬉しくてまた泣いた。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 01:34:05 ID:4YE1Xebq0
キモいな、ビビ並に。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 06:33:29 ID:fUOy/w5oO
穴掘りだるい
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 07:46:19 ID:ANKa6omG0
やらない前提でバランスとられてるからやらなくても大丈夫。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 07:51:08 ID:fUOy/w5oO
誰もそんな事聞いてない。
まもりの指輪欲しかっただけ。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 08:03:18 ID:ANKa6omG0
誰もそんな事聞いてない。
だるいと言うぐらいならやめろといっただけ。
あと携帯厨sageろ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 08:04:29 ID:4YE1Xebq0
そのくらいでムキになんなよ厨房が。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 08:07:17 ID:tiCx/5wc0
>>110の追加報告
どうもヤフーの音楽検索では聞けなくなったっぽいので
http://www.geocities.jp/kenjiman32468/mol.html
でダウンロードしてくれ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 08:12:07 ID:ANKa6omG0
>>128
てめーは「ビビうざい」ってコテつけろや赤ん坊。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 08:45:50 ID:uAm/JwTCO
かまうとあぼーんしてもらえないらしいよ
スルースルー
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 09:18:40 ID:MH6aYzPD0
>>129
横からで申し訳ないけど、いただきますた(*・ω・*)
d!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 09:25:34 ID:tiCx/5wc0
129だけど
Melodies Of Lifeの英語版聴きたい人いる?
うpしないこともない
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 09:54:19 ID:mDnrM4/T0
ノシ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 10:59:33 ID:MH6aYzPD0
>>133
ノシ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 11:30:58 ID:tiCx/5wc0
うp完了
129から行ってくれ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 11:54:24 ID:9sT2AY0j0
もらってく。
ありがとう(´;ω;`)>>129
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 11:59:14 ID:hNk5/Akf0
PS2型番30000でFF9プレイしてる人います?
こないだFF9を中古で買ってきたんだが、
ムービーで不具合が発生します。
具体的には、ムービー中頻繁に引っ掛かったりノイズ出たり(ストレスたまる)、
ひどい時はムービーが途中でいきなり終わってしまいます(ストーリーわからん)。

おれのPS2は、ほかのPS2ゲームでは一切不具合出たこと無かったし、
PS1ゲームは、FF8をこないだやったけどムービーでほんのちょっと引っ掛かる程度で、
途中で終わったりなんてことはありませんでした。
本体設定画面でPS1ドライバをいじったりもしてみたんだけど、
状況は好転しません。
肉眼ではディスクに致命的な傷がついてるようにも見えません。

みんな、こんな感じで我慢しながらFF9をプレイしているのかな?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:01:38 ID:MH6aYzPD0
>>136
マジでdクス!(*・ω・*)
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:04:36 ID:gWxj5j8l0
処理を高速にすれば良いとか思ってる人が悪い。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:06:59 ID:AsVDXL510
>>138
うちのPS2を今確かめたらちょうどSCPH-30000だった
FF9はPS1ゲームの中でも特に安定して動作する方
一度もフリーズした事のない殆ど唯一のゲーム
引っかかったりもしない
ちなみに発売当時に新品で買ったもの
と言うわけでその中古CDが悪いだけだろ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:07:29 ID:fUOy/w5oO
50000で高速処理にしてるけど問題なし。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:32:27 ID:2hxC6FO80
>>138
うちもSCPH-30000、高速使用だが問題なし。
と、言ってもPS2自体は読み込み不良が出たりと結構ガタが来てる。
とりあえず置き方変えてみた?
うちは横だとCD系ほとんど読まないが縦だと快適。
考えられる原因としてはCD自体の汚れ、ピックアップの汚れだな。
PS2だとFF9はダメという事はまずない。


誰が何と言おうと You're Not Alone! が一番好き。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:55:48 ID:Nh/QbG850
>>138
長年使ってるPS2でやってるけどディスク1,2は同じこと起きたよ
感動するところのムービーいきなり終わったりして萎え萎えだったなw
でももう4回目のプレイだしディスク3以降は不具合ないしいいけど
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 13:01:24 ID:0bGkIYia0
>>136
君はGood boy
146138:2006/09/22(金) 13:08:52 ID:hNk5/Akf0
みなさん、早速のレスありがとうございました。

FF9だから、型番30000だから、ってことではなさそうですね。
新たにFF9を買うのもあほくさいし、来月結婚するし、
FF9は諦めて、おとなしく式の準備と彼女サービスに没頭します(泣)
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 13:27:16 ID:XdVYzYmp0
おめでd。
ゲームに理解ありそうな嫁ならウラヤマシス
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 13:37:32 ID:fUOy/w5oO
泣いてるから出来婚だろ。
サービスするのは婚約破棄したりして慰謝料請求されないように。

そりゃFF9も諦めざるを得ないよ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 13:39:09 ID:gWxj5j8l0
俺が使う召還獣はラムウ、マディーンが異常に多い。
やっぱストーリーに関与してくれると使う気が起こるね。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 13:42:34 ID:BhqGvxqp0
なわとびできねえええええええええええええ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 13:42:56 ID:LrSyXwZ70


152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 13:56:37 ID:FCMvCzGR0
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
 1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
153:2006/09/22(金) 14:23:28 ID:Nh/QbG850
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。
154バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/09/22(金) 14:36:14 ID:uAm/JwTCO
>>149
あの…いえなんでもないです
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 14:37:51 ID:Pm146Q1H0
>>154
悪役だもんな今回、ガンガレ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 15:55:16 ID:wxn5LWB+0
フォッシル・ルーで掘れるアイテム一覧ってどこかにない?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 15:56:30 ID:fUOy/w5oO
アルティマニアにあるよ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 15:59:03 ID:wSqZtbjV0
自動連射で掘れるようにできんかな。だんだんツラクなって
くる
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 16:04:50 ID:fUOy/w5oO
6回掘ったら画面切り替えなきゃならないらしいから、
連射機使っても効率は良くないね。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 16:15:09 ID:eMEAhhai0
>>149
>>154
自分の場合はシヴァ、乙女の香りつけたフェンリルだな。
冷、風属性に弱い敵が多い。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 17:20:31 ID:kOudZk4N0
シヴァはオパール所持量で姿変えて欲しかった。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 17:51:14 ID:/pUxcnRT0
>>159
マジか
地味にいい情報サンクス
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 21:10:35 ID:uZ9lXP5i0
>>161
というか、幼女シヴァ、雪の精霊シヴァを見てみたい。
こんなのを書くネ申絵師はいないんだろうな。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 21:36:50 ID:v88Dq5mu0
>>162
正確に言うと6回アイテムを見つけたらだからね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 23:41:03 ID:trm8BGUN0
出る確率自体は低くないけど、大体出てくるの石だからなぁ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 00:01:53 ID:AYkfXOr20
セーラー服のシバもおながいします
167バハムート:2006/09/23(土) 00:44:26 ID:C4fjYuVrO
セーラで我慢しなさい
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 03:00:58 ID:ePK7ps0g0
>>166
ぴちぴちの幼女マディーンたん(6歳)のスモック姿で勘弁してください><
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 03:33:57 ID:gg4LS4+J0
頭大丈夫か?お前。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 06:31:25 ID:QzuULe63O
すみません、薄型PS2の75000代でFF9は遊べますか?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 09:23:40 ID:7d64JvID0
余裕、っていうか型番とか関係ねえべ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 09:40:06 ID:0hwOmbljO
んだんだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 09:43:36 ID:QzuULe63O
ありがとうございます!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 10:30:22 ID:Z2+tApDoO
やっと終わった…ナワトビ以外。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 11:47:06 ID:hJU3gLzd0
カードも?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 11:56:43 ID:Z2+tApDoO
ああ、カードは最初から予定に入ってなかったから除いてたの忘れてた。

ナワトビ、なんとか200回は超えたけど300回すらいける気がしない…。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 12:08:03 ID:BHZ1EHZLO
ナワトビ、エーコの方が個人的にやりやすい
なんかビビ軽やかじゃないから難しい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 12:41:49 ID:Z2+tApDoO
最近は目を閉じて跳んでる。なかなかやりやすい。
でも1000回は夢のまた夢。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 12:44:29 ID:HRceqnc50
100回までは疲れるからそれでやってる。
101〜200まではさすがにミスる。
200〜300は極集中。
301〜320はタイミングが合ってるかドキドキ
321〜は寝てやれ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 13:23:41 ID:7ZI07GtV0
>>129
ヤッター
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 13:31:04 ID:XVQ5JmGQO
廉価版と通常版って何か変更点あるの?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 13:45:01 ID:Z2+tApDoO
値段
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 14:16:28 ID:c59whHfTO
そういや買ったのかなり前だからあいまいなんだが、
海外版とか書いてあったな、ビニールに、
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 14:33:52 ID:GeyJDg3c0
9のアルティマニアってあんまり発売されてないの?
古本屋3件行ったがどれも8は数冊あったが9は一冊もなかった
新品で買うのもアレだし、もう数件回るつもりだが
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:17:09 ID:evt293rI0
>>184
古本だったらアドバイスのしようがないじゃないか。
みんな売らずに手元にもってるんだろ。おとなしく新品買えよ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:31:35 ID:KcWbUgJwO
探せばある。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:39:52 ID:pw3GYo5d0
初めて9をプレイし、なんだかんだでクリア。
ダガーヒロインなのに使えませんね、ビックリ。
エーコにおいしいとこ全部持ってかれてるじゃないですか。
ガクーリ。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:42:34 ID:yFKnaUPV0
>>184
ソフト発売の数年後に発売されたから
他のFFシリーズのアルティマニアと比べると発行部数が極端に少ない
その為にデジキューブ倒産直後はちょっとしたレア物扱いになって
オークションとかで定価の2倍以上になってた時期もあった

今は>>1のとおり再販されてるからおとなしく新品を買うといいと思うよ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:45:50 ID:Z2+tApDoO
倒産直後のアルティマニアはどれもレア扱いだたよ。
俺はその少し前にたまたま8と9の買ってたけど。
再販された今は関係ないね。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 16:05:53 ID:8Uvu/KPA0
アルティマニアの中古なんてページがはずれそうで恐い
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 17:35:07 ID:XRN8aIkK0
聖剣LOMのアルティマニアはページが外れそうになったんで売ったw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 18:08:23 ID:RxTVeSYG0
アルティマニアに頼った8、10はつまらなかった。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 18:40:06 ID:ZUwnoeZKO
ハイスピードジャンプが、テクニカルジャンプより、
ハイスピードじゃない件について
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 18:43:02 ID:Rs0QaKXG0
目利きの手触りつけてんのに糞品ばっか盗ってきやがる
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 18:52:58 ID:sEAjEHcB0
マジでTOの中年ファン連中に監視されてるよな・・・キモっ・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158925343/l50
これも時間同じ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158481135/l50
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 20:23:01 ID:zU2g9/sg0
久々にやったらフライヤの魅力が分かった
素敵杉
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:04:24 ID:c5gLRn7+0
ネズ美さんはいい人
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:09:00 ID:Z2+tApDoO
お静さんは素敵な女性。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:10:37 ID:nJNg9nFc0
最近FF5やってるが9のがおもろいな、ジョブ固定なのは物足りないが
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:11:20 ID:KfZUYebT0
バランスとキャラを崩さない工夫だと思ってくれv
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:13:28 ID:/SnYktJD0
俺はジョブ固定の方が好き

だったが

FF9が好きだからジョブ固定も好きなのかもしれない
と最近思うようになってきた
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:17:08 ID:DN0ONSou0
キャラ優先、3D化という流れでもうジョブシステムのあるFFは出ないのかね
ジョブチェンジ楽しいのにな。外伝でもいいから出してほしい

って9スレで話す事じゃないか。フライヤさんは萌えるよな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:41:09 ID:GZAKKybi0
3から6・9好きだがFFにはもう期待していない。
影がジョブチェンジする某ゲームに期待している。
音楽植松さんだし・・・ヒゲが復活してるし。
wktkした割に自分には合わなかったゲームをやっては、9で口直ししてEDでまた泣いて
の繰り返しだった。

って9スレで愚痴る事じゃないよな。サラマンダーも萌えるよな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:44:53 ID:gg4LS4+J0
俺もFF12やった後に9をやったらグラフィックはしょぼいわ、内容はガキ臭いわで
EDでビビのキモさに泣いての繰り返しだった。

って9スレで愚痴る事じゃないよな。ビビはウザすぎ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:48:32 ID:489lQR7a0
>>203
6アドバンスでは魔石にギルガメッシュやリヴァイアサンが追加されるそうだ。
オレも6好きだから一緒にwktkして待とう。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:55:45 ID:Ajg4SntK0
>>202
11、10-2、DS3
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:05:57 ID:GZAKKybi0
>>205
それは知らなかった。ギルガメッシュは引っ張りだこだね。

一応リア厨の時の願望「3〜6がGBみたいにどこでも出来るようになったらいいのに」
が叶ったから嬉しいよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:10:49 ID:aTOpwrby0
ナワトビ嫌いだ!
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:36:54 ID:XRN8aIkK0
クイナとサラマンダーは隠しキャラ扱いでよかったようなw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:58:37 ID:c5gLRn7+0
クイナは7のヴィンセント、6のシャドウ的ポジション
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:10:47 ID:1CkxPNuJ0
クイナとサラマンダーはサポートアビリティ装備禁止プレイで使えない。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 00:05:20 ID:LxCEjoMq0
クイナはアースシェイクの習得がもう一歩早ければ神性能だったかもしれんな

現行の性能だと縛りプレイでのリレイズ+リミットグローブか
デザートエンプレス蹂躙くらいしか用途がない
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 01:42:13 ID:Jh762Nj60
カエル落としとかリミットグローヴに詰まるところ落ち着いてしまう、
もうちっと他に気を配って欲しかったね。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 01:44:08 ID:kli+h9Jw0
インビジブルでテラ脱出直後、ラスダン突入直前で止まってるデータが3つある
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 02:20:53 ID:oT2nfgYA0
ツイスターが良い
最初赤竜にボコボコにされて呆然となるも
次からは赤竜の技で赤竜を返り討ちにできる快感
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 02:58:55 ID:eYvAY+iI0
今ビビ一人で永遠の闇倒した
久しぶりにED見たが感動するな
だが最後にダガーと再会する場面でダガーがジタンを殺しそうな形相で殴ってたのにはワロタ
そんなFF9が俺は一番大好きです
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 03:11:47 ID:WGM2/Owr0
>>216
あの場面一番泣けるわ
音楽がまた最高に盛り上げてくれる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 03:43:11 ID:fz65lFxx0
9はFFの中ではかなり好きなんだけど
きっかけが友人に教えてもらったからなんだよな
しかも最初に見せられたのがラストバトル〜エンディングの流れだったわけよ
当時9はかなり軽視してたからあれを見せてもらわなかったからハマることは無かったろうけど
いきなりエンディングを見ちまったのはかなり後悔したな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 04:12:50 ID:cXmJ7BTbO
>>209
うちのクイナは主力ですが何か


どうでもいいけどこの二人は天野絵のままの方が良かったと思う
クイナはなんか神秘的だし
サラマンダーは迷彩ズボン穿いててイソギンチャクみたいな頭してないし
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 04:15:50 ID:ZDvU+qBY0
発売当初は最速クリアを目標にやって、クリア後即再プレイして2〜3週間で2度やり直し、
その後一通り情報が出揃った頃もう1度やって、レベルとエクスカリバー2以外はほぼこなせたと思う。
そんなんで燃え尽きてしまったオレに、もう1度やる気を起こさせる方法ってある?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 04:19:38 ID:GoQkVocFO
>>219
スタイナーも天野絵の方がいいと思う
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 08:15:37 ID:G3rGJrb7O
>>220
エクス2取れよ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 09:36:04 ID:sje/XkLC0
9って他のナンバースレに比べて遅くないか?Part42って。
人気がやっぱ相対的に少ないのかね。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 09:40:03 ID:8Lbgas/B0
住民が馬鹿ばっかだしな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 09:42:33 ID:CkUET35M0
やっぱFFは天野がいい
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 09:43:14 ID:G3rGJrb7O
流れだけ早くてもしょうがないけどね。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 09:44:23 ID:8Lbgas/B0
携帯厨がうぜーしな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:37:34 ID:NwAzW+k80
>>223
最近のスレ消費の速さは3、13、5、6に次いで速いらしい。
廉価版が出たことで実際にプレイしてみる人が増えたっぽいです。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:49:38 ID:YNeIHD840
そういや廉価版って売り上げどうなってるんだ?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:52:53 ID:VQz8IbkD0
>>228
呼んだ?

ジャバウォッグ(精霊)が出ねーんだよヽ(`Д´)ノ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:56:56 ID:NwAzW+k80
>>230
ジャバウォッグは忘れ去られた大陸のク族の沼の北の森がいい。
あそこは割と出やすい気がする。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 14:04:02 ID:9WoOjse60
森で精霊探してるときに例のBGMで戦闘に入って喜んでるところに

ラグタイムマウス  だったらガクッとくるのは俺だけ?
          これはこれで好きなんだけどさ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:28:18 ID:diOmazaN0
ラグタイムマウス倒したら1000000ギルくらい
くれてもいいよね
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:42:28 ID:f7oZ0vj30
「ファンタジー」で「4頭身」が好きなんだけど、
もうFF9みたいなのは出ないのかなぁ…。
11がオンラインゲームだったし公式サイトみてもあまり興味ないんだけど、
13もあんまり期待できなさそうだなぁ…。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:46:20 ID:8Lbgas/B0
でねーよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 17:36:39 ID:rfdeDKlw0
DS3は何頭身だっけ?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 17:47:43 ID:b/Hp81kyO
携帯厨でヌマソ
今外側の大陸にきたとこなんだけどダイヤモンドが見つからない!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 17:49:55 ID:Uo3lrtwD0
>>237
コンデヤ・パタ山道行け
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 17:50:04 ID:SYND2lYH0
いただきキャットにあげると2倍にして返してくれるよ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 18:15:53 ID:9WoOjse60
>>237
コンデヤ・パタの神輿の辺りを調べたまえ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 18:22:05 ID:9pmbM7WA0
>>234
12の新作?9みたいな絵柄だよな?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:24:31 ID:0Tr9T+t7O
誰かハイスピードジャンプの、
テンポ、言葉で表わして。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:41:57 ID:YNW7hI7y0
どっかにテクニカルジャンプの早いほうだとか、
戦闘時の最初のダダダダのリズムと同じとかを見たことがある。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 20:11:59 ID:DSevQG3n0
>>242
タ、タン、タ、タン、タ、タン

こんな感じ。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 20:22:54 ID:9jfVFNZ50
それテクニカルじゃね?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 20:50:25 ID:DSevQG3n0
>>245
あ、そうだった。

ハイスピードジャンプなら、7のリユニオンって曲のテンポと同じリズム。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 21:23:44 ID:RZi3Pmvb0
若きブラネをみたい。ガーネットよりずっと可愛かったら
いいな。40歳を超えて現状に
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 21:35:09 ID:yvvKUd/p0
>>247
ブラネ様は39歳
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 21:39:12 ID:f7oZ0vj30
DS買ってみようかな。3もやったことないし。
でも歳をとったせいか、ゲーム自体あんまり楽しめなくなってきてるんだよなぁ。

FF9は何回やっても飽きないのに。

ラピュタの女船長が若かったころはあんな可愛かったんだ、
ブラネもきっと可愛かったんだろう。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 21:55:26 ID:NwAzW+k80
3はけっこう好評だからいいんじゃねーかな。
DS買うならDS Liteの方がいいんだけど入手が難しいしなぁ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 23:37:10 ID:sXl6AJwBO
俺、9クリアしたら『龍が如く』やろうと思ってます。
まずいっスかねぇ?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 23:57:36 ID:eTDD5v/N0
おれ、9をクリアしたら結婚するんだ・・・
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 23:58:55 ID:vZLWI5Ak0
死亡フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:02:36 ID:8Lbgas/B0
ビビが気持ち悪すぎるよなこのゲーム
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:11:36 ID:he8dwBOk0
俺も3の為にDS買おうかと思ったけど結局そのまま。
どっちにしても手に入んなかった気もするけど。
3はファミコンで何週もしたからな〜。

9も2年に一回くらいはやってるな。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:11:39 ID:JVHGB1BfO
携帯からスマソ。

今日初めて9クリアしたんだけど、
ビビの子供ってどうやって生まれたのかね?
黒魔道士達に生殖能力があるイメージが皆無だから気になる…

あとベア様の胸にびっくりしたww
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:12:24 ID:NlfBpG4s0
ポコペン ポコペン ダーレガツツイタ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:12:37 ID:IwRjxn2z0
レイプしたんじゃね?あいつ変態っぽいし。
童貞のまま死ぬのは嫌だったんだろ。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:14:31 ID:Qn/H2Sik0
全員Lv1でパンデモニウムまで来たが……う〜ん、経験値の分配に悩むぜ
誰を上げるにしてもなにかしら目当ての補正付いた装備品が足りないんだよなぁ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:15:07 ID:IXCYf2Su0
ベアトリクスのテーマいいな。静か過ぎて着メロに向かんけどw
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:58:42 ID:9YjKgnT90
チャンバラ100人て普通できなくね?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:09:01 ID:qa4viT4iO
クワン洞ってどの位置にありますか?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:11:57 ID:NlfBpG4s0
>>262
ここで聞くよりフィールドマップの一番でかい奴で探した方が早い
ちなみにトリノの近く
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:20:44 ID:qa4viT4iO
マップに載ってないと思ったら
クワン洞行かずにストーリー進めてました
位置情報ありがとうございます
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:24:54 ID:NlfBpG4s0
てか、トリノじゃねーよorz
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:30:47 ID:Ctwarfw50
イタリアにあるな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:41:05 ID:o5W8agt20
>>260
ローズオブメイは休みの日専用の目覚めの曲にしてるよ。
まったり優雅な気分に浸れるからお奨めww
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:45:29 ID:QZKefp200
>>256
公式では明確な答えはないが
ミコトたちが創り出したんだろうという考えが多いよ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 15:56:52 ID:Ctwarfw50
え!ベア様の胸を?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 16:16:29 ID:o5W8agt20
ベア様の胸はスタイナーが揉み倒したおかげであんなに育ちました
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:46:37 ID:2VN741KqO
エーコたんの手紙を拾ったスタイナーとベア様に萌え
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:23:38 ID:/l8eTdBP0
エーコの手紙って実質トットの手紙なんだろ?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:27:26 ID:2VN741KqO
エーコの気持ちをトットが書いた
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:29:29 ID:D+V4Uh3eO
あの手紙って封とかしないで紙切れ1枚に書いたのかな。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 20:22:29 ID:fgHr/SAd0
>>274
封してあった
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 20:38:18 ID:4tBqsQQF0
ようやく初クリアーしたがなんだあの青い変態男は
よえーくせにやたら偉そうだし
戦闘開始から死んでくまでずっと腕組んでてワラッタ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 20:46:40 ID:P0tYbmyA0
あいつは強い時は地味につよいからなw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:19:57 ID:4tBqsQQF0
クジャってどうなったんだろう?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:25:04 ID:k5jxPptx0
私がこのゲームをやるのは今回で二度目だ
一度目は数年前の話 地脈の祠のボスにジタン&クイナで挑むところで詰まったんだ
うん 当時の俺は特に打開策も見出せずにプレイを中断
気が付いたらゲームは売られててね

二度目はつい最近・・というよりも先ほどの話
一度目のプレイで詰まった場所にたどり着いたんだ
こちらは二人 相手は一人
若干ドキドキしながら戦っていたんだけどね
何となく青魔法の臭い息を放ってみたんだ
うん ちみっこくなったよ あのガイコツ
その後はレベル3デフレスを使ってからボコって・・・


数年前の俺ってなんだったんだ('A`)
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:26:48 ID:8V0EK71L0
>>279
人はそれを成長と呼ぶんだよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:31:48 ID:SGV0D1oC0
>>279
格好いい倒し方だな
とどめは食べたかい?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:55:22 ID:2VN741KqO
食べるとなんか覚えたっけ?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:59:27 ID:4tBqsQQF0
アースシェイクじゃないか?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 23:12:09 ID:2VN741KqO
別にいらね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 23:51:31 ID:Cx6W0eZL0
まずいアルよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:11:41 ID:e2k35nXS0
地脈の祠のボスは死のルー(ry
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 01:18:36 ID:IkITn+gzO
俺は一周目ではちょうどジタンがトランスして楽勝だった

今二周目で今エーコ仲間にした…カワユイ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 01:47:15 ID:uYQjsfMK0
ジタン、クイナ、スタイナー、エーコが俺の最強メンバー
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 02:11:57 ID:WvQpHVca0
チャンバラで100人いったヤシいる?
200回くらいやってるけどできん
最高で96人
ムーンストーンほすぃ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 04:19:17 ID:VQt51Qof0
>>289
いるかいないかだったらいるだろ。
取り合えずここに一人いるよ。

チャンバラは、全部正しいボタンを押しつつ、
制限時間内に一定回数以上の成功をさせる、の二点をクリアすればいいんだよ。
なんていうか、ジタンやブランクが体を動かすリズムに乗ってボタン押してると
テンポが遅くて、いつまでたっても100人はクリアできないよ。
二人の動くテンポよりも、少し早くボタンを入力するのがポイント。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 04:22:29 ID:WKSwPDMD0
テレビの余分な所を隠すように紙を貼るんだ!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 06:58:30 ID:IkITn+gzO
>>288
スタイナーいらない
フライヤがオヌヌメ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 09:46:07 ID:Rj5FBO8gO
>>289          俺も苦労して100いったけど
悩まされたもんだよw
いきなりくる十字キーの左右が難しいよな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 11:10:21 ID:akg2Xe4D0
私も>>289さんと同じで、頑張っても96とか97だった。
「これは行った」と思っても98とかなので、普通にやってて100は無理。
最初のうちに7回連続くらい運良く当ててやるしかないと思う
295289:2006/09/26(火) 11:34:44 ID:yJRu6Xv50
みんなすげぇなー
アドバイスありがとう!

このスレ終わるまでには達成したいw
296293:2006/09/26(火) 12:50:36 ID:Rj5FBO8gO
>>295
縄跳びとかかけっことか、このゲーム
結構ミニゲームで体力使うよな…
とにかく頑張れ。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 14:25:08 ID:t1BnNbye0
>>278
もうそろそろ寿命だっての知ったから暴走したんで
お亡くなりになってるかと
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:42:44 ID:lPtGLZUu0
ディスク2の記録なのに
ディスク1を入れてくださいって出るんですけど
こんなエラーありうるの?そしてどうすればいいんだか_| ̄|○
ディスク1で起動してもディスク1を入れてくださいって出るし

マーカス99にしてる記録だから
もしこのデータ見捨てなきゃいけないなんて事になったら死ねる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:58:13 ID:SOplF60aO
PS2で高速読み込みにしてるとそういう事ある。
俺はディスク交換時のみだったけど。

エミュなら死ね。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:03:10 ID:lPtGLZUu0
エミュってなに?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:09:52 ID:Y8ltAD5n0
えーと・・・
ググれ
あと、時代についてこい
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:11:27 ID:SOplF60aO
知らないなら知らなくていいよ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:20:38 ID:lPtGLZUu0
おれゲームは滅多にやらないからよく知らんのよ
そして知らなくていいみたいだしそのままにしておく

ロードの速度?も標準になってるんだよなぁー
どうしたもんかね

新しくPS2買えば直る問題ならそれで良いんだけど
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:35:36 ID:dsZD6JX+0
とりあえず他のメモカにもデータコピーしといてから友達のPS2ででも起動実験してみたら?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:45:25 ID:lPtGLZUu0
わかったそうしてみる
ありがとな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:54:05 ID:LKKP6yIC0
記憶の場所思い出の階段のザ・タワーがどこにあるのか分かりません
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:54:21 ID:z//Q+8mJ0
そういや以前にもD1とD2のデータで同じバグが起こったっていう人がいたな。
ただそれはたしかディスク交換時でのセーブデータだったと思ったが。

多分もう無理じゃないかなって…
どっかのデータがぶっ壊れてんじゃないかと。
バイナリ単位で。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:57:14 ID:vUiocJQP0
>>306
攻略サイト見て存在知ってるなら壁づたいに歩くぐらいやれと。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 17:03:02 ID:LKKP6yIC0
>>308
壁づたい?柱などで見えない裏にあるのだと思ってそういう所ばかり探していたんですけど見つかりません。
やってみます。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 17:08:53 ID:lPtGLZUu0
>>307
そうか・・・・_| ̄|○
全てを諦めるよ・・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 17:10:07 ID:LKKP6yIC0
思い出の階段ってもう1つくらいあんの?ってくらい見つかりません
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 17:11:45 ID:jHCgCd3nO
低レベルクリアに挑戦してから約一ヵ月、ようやくDISC4のクジャまで到達、やっぱり面白いなこれ
ボスとか倒せねぇよと思ってたけど装備次第でなんとかなるもんだな

しかしサラマンダーがたたかうでアークに7000ダメ与えたのには驚いた、普通にプレイした時より強いってアンタ・・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 17:29:09 ID:LKKP6yIC0
・思い出の階段:ザ・タワー(最後の階段手前のテラス)
とここまで書いてあるサイトは見つけたのですがテラスのどのへんですか。
バグってるか思い出の階段がまだ別にあるか疑いたくなるくらい探したんですけど見つかりません
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 18:07:53 ID:dsZD6JX+0
一応言っとくけど思い出の階段はエントランスの次の次のフロアね(メニュー画面で見てると思うが)
でそこの次のフロア(外部通路)に切り替わる直前の階段の直前にちょっと出っ張った
テラスがある。そこの右下隅。意外と!の出るのがシビアなのでエンカウントの多さから
見落としがち。
ただしそこまでの苦労に見合うほど働いてくれる武器ではないけど、君ならきっと最後までジタンに装備させてくれるだろう
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 18:13:36 ID:chRvq8Y90
オレは短剣好きだから最後までオリハルコンだぜ!
素早さも上がるしな

でももうちょっと強い短剣が欲しかったな。アルテマが短剣なら良かったのに。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 18:15:57 ID:lC/oeTpd0
短剣が最強だと逆に萎えたけどな。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 18:41:11 ID:chRvq8Y90
いやなんか盗賊刀ってカッコ悪くない?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 19:05:49 ID:/IaLYbJS0
なんかFF9だけ、一番リメイクのお声がかからないね
結局PCでも発売しなかったし、外人さんには人気ないのか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 19:43:13 ID:WUwxWsmS0
>>317
バタフライソードを始めて装備した時は短剣よりは強そうってイメージだったな。
短剣は軽快ってイメージ。
>>318
まあなんだかんだいってFF9はそれなりに完成されてるし、
変更すべき点が戦闘時のロードだとするとゲームが変わる気がする。
後3Dをリメイクってどういうこと?って感じもするな。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 19:51:20 ID:bSgAa2QJ0
ってか、リメイクのしようがない
単純にPS2だと不具合がでるって話だけだし
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 20:23:58 ID:dU69rcScO
かけっこかなり疲れるな。72までなったけどカバオさん早いなこれ

あとちょいだが手が死ぬOTL....
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 22:16:00 ID:t1BnNbye0
あんまりリメイクして欲しくないが
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 22:31:39 ID:9Y8wdep40
チャンバラも縄跳びもかけっこも、連打が苦手なので最初から諦めた。
でもモグネットが見れるくらいまではがんばればよかったと思た。

リメイクはしないで今のままが一番いいな。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 22:48:46 ID:oWWYc7ED0
戦闘のテンポとかだけだな、直してほしかったりするのは
いや、自分はそんなに気にならないんだが、
そこが叩かれてたりするとすごく残念だから
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 23:02:27 ID:bSgAa2QJ0
ああ、やっぱラスボスだけ変更してほしいわ
ラスボスはクジャでいい
あと、救出後クジャがどうなったのかも描いてくれ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 23:14:52 ID:FaNLx53S0
トランスクジャ→LV2→LV3→LVMAXと4段変身する方向で
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 23:21:10 ID:WKSwPDMD0
>>325
エンディングで死んじゃったでしょ
流れ的に
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 23:22:38 ID:vsVH8AoU0
リメイクでCG化したらクジャにモザイクかかりそう
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 23:30:04 ID:iX9OUWkW0
ラスボスは心の闇のままでいい
ちょっと台詞変えて意図が伝わりやすい用にするだけで全然違う
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 00:31:10 ID:GtM+1Tu00
FF9好きは保守派が多い


気がする
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 00:37:24 ID:7qXXq/200
懐古厨で幼稚なファンタジー好きだろ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 00:40:55 ID:tShAKEqF0
だから懐古にも見放された独立地域だと何ど言えば(ry
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 00:41:01 ID:f3KvHKOi0
クリスタル使うから原点回帰じゃなくて
原点回帰の象徴としてクリスタルを用いたんだな
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 00:41:53 ID:62jBl87K0
テラガイアスwwwwwwww
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 00:42:38 ID:tShAKEqF0
回帰というより、集大成だよな。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 00:54:45 ID:SXJeJHwu0
歴代FFの小ネタは結構いい感じ(正直一部くどくも感じたが)だったが
俺としては「とくれせんたぼーび」がほしかったところだな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:01:27 ID:H9zoLUn90
低レベル+アイテムコンプ+ランクSやる時、どうしても出来ないイベント等ってある?
全部後回しで出来るのかな?それと、Disk1から繋がってる手紙ネットってなかったっけ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:03:51 ID:9BUHpYKE0
>>337
ATE
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:09:27 ID:SXJeJHwu0
>>337
アイテムコンプにエクスカリパー2を含めるんだったら>>338の言うとおりATEは厳しいんじゃない?
アスリートクイーンだって結構大変でしょ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:14:36 ID:7qXXq/200
カリパーってお前はギルガメッシュか。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:16:18 ID:f3KvHKOi0
エクスデスに次元の狭間へと飛ばしていってもらおう
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:27:59 ID:SXJeJHwu0
あーれー

それにしても>>340 お前>>331と矛盾してるような?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:29:08 ID:+y7H6v12O
男なのにビビに萌えた。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:37:17 ID:7qXXq/200
>>342
何が矛盾してんの?坊や矛盾って意味わかってる?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:38:14 ID:H9zoLUn90
>>338-339
ああATEは無理っぽいね。そんなもんかサンクス。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:49:45 ID:SXJeJHwu0
>>344
プッwww
一応言っとくけど「懐古」を否定的に発言しておきながら自分は古い作品からネタ引っ張ってきてるとこらへん
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 02:02:00 ID:7qXXq/200
頭悪いね。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 05:29:05 ID:o9HDkMqp0
アイテムの
セイブザクイーンって何なの?
使えるの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 07:07:40 ID:FcB8mzin0
使えない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 07:09:05 ID:fNCDfDYSO
ATEって何だっけ?
3年やってないから忘れちゃった。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 07:15:39 ID:SJYHGgFjO
今エーコ仲間にしてイーファの樹向かうとこなんだが、ジタン、ビビ、エーコ、ダガーって厳ぃorz
ダガー邪魔ぽ(´・ω・)可愛いから許すけど
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 07:30:28 ID:llxP5J2j0
いま思ったんだけどFF9の主人公はジタンじゃなくてもいいん
じゃないか?クジャを殺してついでに永遠の闇も殺してくれる
んなら誰だっていいだろ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 07:49:41 ID:8we5YB390
>>350
Active
Time
Event の略
同じ時間に操作キャラじゃない奴が何をやってるのか見れるシステム
操作キャラが何かをやってる時に、一方その頃他の奴は〜
みたいな感じ。…って恐ろしく説明下手だな自分
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 09:20:58 ID:t0NA0R5t0
ラスボスが唐突だったな。もうちょい、そこを工夫して
もらいたかった。あと、蛙落し使いにくい
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 10:06:36 ID:fbaR047s0
>>352
そのクジャを唯一倒せる(超える)能力の持ち主がジタンだったってこと
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 12:44:21 ID:O8v6deis0
>>355
ならミコトでもいいんじゃね?
ガーランドの話ではミコト>ジタン>クジャだよな。
でも、終盤で変わられるのはハァ?だな。
つーことはクジャとジタンを最初から戦わせて・・・ラスボスジタンだな。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 13:41:43 ID:8il2f28m0
ミコトが仲間になればあっさり解決したのに!!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 13:44:51 ID:c6LTfXXf0
ミコトはあの時点では生まれて2〜3年だし戦闘能力はジタンとクジャには劣るんじゃないか。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 14:34:56 ID:CW/E8Yy/0
FF9約6年ぶりにやってみる・・・
攻略情報なしでオズマ撃破まで
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:08:19 ID:mk6BZXyrO
情報なしでエクス2頑張れ。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:11:39 ID:l96zdmdUO
チャンバラ百にしたいんだけど、難しい。コツなんて何かないかな〜?真面目に
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:13:12 ID:mk6BZXyrO
少し前に書いてある。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:43:08 ID:bYDHNEgkO
亀だが>>332が言う通りならば、もれたちはFF好きの中でも異端者なのか?

7→鬱
8→('A`)オエー
と来てそろそろFF卒業かなと思ってたところに9が来て、スクエニもまだ捨てたもんじゃないとか一人で思ってたのに……orz
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:51:37 ID:mk6BZXyrO
結局はなんでも好き好きなんだから周りは気にするな。
変なところに協調性持たなくていいから。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:53:08 ID:llxP5J2j0
俺はジタン使わないでクジャ倒したんだけど
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:53:28 ID:acaha8/CO
7の評判が良過ぎて、8の評判が悪過ぎた
8で('A`)なってやめちゃった人が多いかと
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 16:09:16 ID:m3QunoQ90
ラスボスに勝てない。
ミニマムと即死がどえらいうざいんだが対抗するアビリティもないしどうしたら。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 16:19:19 ID:l96zdmdUO
>>362 ありがと。とりあえず頑張ってみる!一回99までいったが、あと1だったから、全身から力が抜けたよ‥そして、電源切ってやめた
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 16:45:08 ID:6X0YwUOm0 BE:525787889-BRZ(1111)
7も8も9も好きだよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 17:01:35 ID:Xk8xTr0M0
エーコたんにはまってる俺ってヤヴァすぎ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 17:03:17 ID:mk6BZXyrO
自覚があるなら大丈夫さ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 18:48:57 ID:jC4acWJy0
8はかなりの良作
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 18:58:46 ID:l9/J6kSQ0
9だって負けてないがな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 19:08:19 ID:5uzKBWOr0
ところどころのイベントは9
エンディングは8って感じ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 19:23:02 ID:dV04UDJp0
9はボスからレアアイテム盗めるのに時間かかりすぎ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 19:40:44 ID:5Z6UzCoP0
8のエンディングってどんなのだったっけ?覚えてないわ。
クリアはしたんだけどなぁ。良かったって言われると見たくなるな。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 19:43:24 ID:5uzKBWOr0
>>376
デジカメ

こと音楽に関しては甲乙付けがたいほど好きなんだわ
全ゲームミュージックの中で一番好きかもしれん両方とも
これ堪能したいがために8→9→8→9→(以下ループ
orz
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 19:58:43 ID:VCO6Hio/0
>>376
ttp://www.youtube.com/watch?v=4z6KSRuUY_s
ttp://www.youtube.com/watch?v=22DJdaFy_9o
上記の二つがエンディング
上がパート1、下がパート2
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 19:59:18 ID:SXJeJHwu0
>>376
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153768954/l50 の>>641に関連情報ある
よ○つ○に興味ないんだったらスマン
>>377
俺も結構好き。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 20:13:07 ID:dOceZDDa0
いい加減別スレでやれと言いたくなるな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 20:36:41 ID:mk6BZXyrO
その前にその伏せ字は何か意味があるのかと問い質したい。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 22:26:43 ID:pKqQE2ad0
テレビはブラウン管より液晶の方がムービーとかもきれいに映るんですか?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 22:33:22 ID:2mX1qT9T0
そうだな、ちょっとは綺麗だったかもな。
でもムービーはムービーだからな。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:06:56 ID:wOxwQXQLO
FF9
昨日始めたんた
スタイナーがきもすぎるよ
早く仲間からはずしたいんだけどいつになったら外せるの?

ちなみに今 氷の洞窟ぬけて 風車のある村についたとこです
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:08:29 ID:DGqaC2I40
だったらゲームやめろよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:14:47 ID:wOxwQXQLO
ビビ大好きだからやめない
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:17:50 ID:pwoemdaU0
DISC2の終わりまではメンバーを自由に変えられない
ストーリーの都合でどんどん勝手に入れ替わるけどね
んでスタイナーの出番は少ない、そのうちいなくなるよ
DISC3で再会した時には随分懐かしく思えるよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:18:03 ID:F5xBXi+s0
スタイナー最初はたしかにうざい。でもだんだん変わってくるよ
それでも嫌なら仕方ないが
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:34:44 ID:AC212pYHO
9はなんかクソミソに評価されてるけど、俺はPS以降のFFでは一番好きだな。
久々にやりたくなってきた。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:53:41 ID:Z3vcq7kJ0
スタイナーの良さに気付けない奴は童貞
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 23:54:44 ID:tqs/cHc6O
>>384
とりあえずDISK3の途中までやってみ







アレクサンドリア襲撃時・風の祠のとっつぁんカッコ良すぎ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 00:09:39 ID:32Cqh1Gk0
>>384
終盤は特に強力な戦力になる。割り切って育てていくと良い。
初めは苦手だったが、話が進めばだんだん丸くなっていくし。
実際自分は>391のイベントでかなり好感度が上がった。
目と下まつげの異様な長さが怖いのであればDISC2の天野絵を見てみるのも手だ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 00:30:04 ID:y+tZSq8p0
俺もスタイナーは最初嫌いだったけど途中から好きなキャラに好転した
ってか、MP消費は激しいけどショックやたら強いし
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 00:43:19 ID:WYj88dcdO
スタイナーはパンデモニウムもEDもいいよな。
序盤と全然考えられないw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 00:57:15 ID:KUgQDShNO
>>387-394
ありがとう
結構ながいのか・・・・・
好きになれるといいけど

とりあえず 先進めます

>>390
うん 童貞
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 00:59:58 ID:xDNawxmj0
成長物語はガキだけの特権じゃないんだよ
オッサンも成長するんだよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 01:07:10 ID:WYj88dcdO
訂正
全然考えられない→全然違う
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 02:53:22 ID:JgkM1RU+0
発売時に一回やったことあるんですが、懐かしくてもう一回やってみようかと思っています。

でも今は時間に自由が無いんですが、だいたい何時間くらいでクリアできましたっけ?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 03:36:42 ID:t5vtXjoC0
>>384
スタイナーの知的障害っぷりも気持ち悪いが、ビビがどんどんウザキモになっていくから気をつけろ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 03:48:49 ID:N9x/gMFW0
>>398
寄り道せずにクリアに必要なことだけをしていくならゲーム内時間で30時間強だと
思います。情報なしで私が始めてプレイしたときは40時間くらいでしょうか。
もちろん慣れてる人なら12時間前後で可能なわけですが。
逆に、試行錯誤したり寄り道したりするならば当然いくらでも長くなることになります。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 06:03:43 ID:uIjbZD9aO
ダガーほど使えないやつはいない
ビビはいつでもリフレクとリフレク倍返し使えばそこそこ使える
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 06:08:52 ID:+514p1LQ0
エクス2はかなり死ねたなぁ
初めてのやり込みもどきみたいな挑戦だったけど
エンカウントコントロールが死ねる
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 06:42:21 ID:/GXYptMtO
リセットプレイ慣れてないと辛いね。
俺はスパロボで慣れてたけど、話長いとこは流石にキツかった。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 09:30:39 ID:LgeXAAGE0
>>389
2番目に好きだな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 10:13:10 ID:mxrtFfVw0
ディスク3での攻撃方法はほとんど、全員にいつでもリフレク(ビビ倍返し)→全体バイオ等だったな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 10:59:20 ID:5+EV4iJ+O
デザートエンプレスに残したメンバーが、エーコ・ダガー・クイナ・ビビで/(^o^)\なんてこったい
初めて雑魚で全滅したよ('A`)
マスタードボムをうまいこと回避する術はないのか…
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:01:50 ID:N9x/gMFW0
>>401
しょうかん使ってけばダガー強いんだけどねーエッフェクトがねー
ということで俺はエーコ派です
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:18:05 ID:N9x/gMFW0
>>406
つ「熱せず冷ませず」 ダイヤモンドとか妖精のピアスとか手に入れてないんだったら
エーコが喰らってなければエスナかけるか、ひたすら耐えてヒート解除まで待つべし
>>407
エッフェクト ってなんだ俺・・・OTL
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:24:30 ID:5+EV4iJ+O
>408
そんなアビリティあったのか!ありがとう感謝する
マスタードボム発動って何かきっかけがあるの?
1ターンでぽっくり逝ったり解除まで持ち堪えたりするんだが
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:26:13 ID:mnQgQ2yc0
トランス状態で召喚したら使えるんだけどねダガーは
ほっといても召喚獣が勝手に攻撃してくれるから回復役のために待機できるのはいい
ただし通常状態では使い道一切ナス
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:33:10 ID:mnQgQ2yc0
>>409
パターンで決まってるんじゃね?
デザートエンプレスの後のダンジョンではほとんどの敵がマスタードボム使ってくるから
熱せず冷ませずは必須アビリティ
ブレイズ使ってくる奴もいるしな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:35:30 ID:N9x/gMFW0
>>409
「動いたら死ぬぞ!」
9世界では回復力がすごいのでしばらくじっとしてれば火傷が治ります
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:37:35 ID:mnQgQ2yc0
あ、そっちかorz
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:41:02 ID:5+EV4iJ+O
>411
>412
ありがとう把握したw
グルグ火山もマスタードボム使いが多いみたいだし、ダイヤモンド探すわ
なんとか進めそう(・∀・)
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:45:19 ID:N9x/gMFW0
>>414
デザートエンプレスでそのとき持ってそうなアイテムを伝えたまでなので
クリアしたんならその後店で普通に買えるアイテムでおK
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:50:47 ID:mnQgQ2yc0
このへんのどれか
司祭の帽子/ヒスイの腕輪/飽食のローブ/源氏の鎧/マダインの指輪/妖精のピアス/ダイヤモンド
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:58:15 ID:5+EV4iJ+O
>415
>416
細かい説明までありがとう!多分1つくらいはあるだろうから探してみる
雑魚がいきなり強くなっててツライ(´・ω・`)
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:02:05 ID:N9x/gMFW0
あ、ちなみにクイナがレベル5デス使えるんならボス戦まではザコはそれでおKなので
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:03:26 ID:/qZ0KKjH0
そんな時はチョコボに限る。
一気に強くなるよw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:10:27 ID:5+EV4iJ+O
追加情報助かります(・∀・)

そして食べるコマンドを放置したツケが今ここに('A`)
クイナ最強ってよく聞くけど、いまいち実感できないんだよね
フライヤさんに頼りっきりだ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:26:34 ID:hMQza/jG0
クイナは最強。
沈黙回避さえつけておけば、他のステータス異常は天使のおやつで全員回復。(ミニマム回復が一番ありがたい)
カエル落としは全ての敵に対して大ダメージ、しかもMP低消費。
攻撃はランダムとはいえ、一応戦力にもなる。
ホワイトウインドはかなりありがたかった。(特に前半)

今思いついただけ書いたけど、これだけでもかなり有力。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:40:50 ID:YqL+xbcz0
クイナは低lv攻略とlv99時点なら最強だろうが中間はダメじゃね?
カエル落しが高ダメージになるのは終盤だから。サポート役だろう。
>>421
lv5デス、リレイズ、マイティーガード、リミットグローブも忘れずに。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:56:25 ID:8tZGm6AC0
クイナの真の強さは「たべる」によってトドメを刺す事だと思ってるw
HPが多い敵程効果絶大だしな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:59:41 ID:QpFBiBKy0
>>1-1000
こんなクソゲーやらずにROUTE-天空の羅針盤やろうよ!
体験版はなんと無料!ニートなみんなの懐にもやさしいよ!!
ttp://jikozel.sub.jp/
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:59:59 ID:9JHoIQrG0
ラスボス戦にクイナ入れてなきゃたぶん全滅してたな俺
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 13:49:59 ID:hLQeWTu+0
トランスクジャのフレアスター4連発で全滅したんだけど
これは運が悪かったの?こういうもんなの?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 14:02:59 ID:N9x/gMFW0
「いつでもリフレク」×4はフレアスター連発のくる鉄板パターンです。
もしあなたがそういうことをしていないのならあなたの今日の運勢は天中殺です。
出歩いたりせずに家でじっとしていましょう。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 14:30:59 ID:hLQeWTu+0
>>427
ああ・・どうも天中殺のようだ・・。
ポケモン買いに行ったら知り合いがいて買えなかったりついてねぇなあ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 14:33:02 ID:t5vtXjoC0
ビビが消えてなくなりますように。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 15:33:56 ID:Ls/MP0Sj0
ああ今日はポケモンの発売日か。そういえば新聞の広告にも出てたなぁ。
金銀で飽きて止めたけどまだ新シリーズ出るのはすごいね。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 17:06:55 ID:TY48El4w0
>>414
マスタードボム、ブレイズ食らった奴に
ビビのブリザド、ファイアしても解除できるよ。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 17:48:47 ID:65G8vtUX0
べあさま の おつぱい を コリコリ しやがって!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 18:44:05 ID:Vwq/GWw70
すいません、天中殺の者ですが、永遠の闇のグロンドクロスでフライヤが死んだと思ったら
一拍置いて他三人も死んだんですがこれは何ですか。天中殺ですか。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 19:03:13 ID:kpW0yI8e0
>>433
グランドクロスしてる間にコマンド入力したキャラがヒートにでもされたんじゃね?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 19:03:59 ID:MPjo7uez0
ゾンビかデスか死の宣告かヒートかフリーズか石化のどれか
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 19:08:52 ID:Ls/MP0Sj0
グロンドクロスというのは
デス、混乱、バーサク、ストップ、石化、沈黙、暗闇、迷惑、ゾンビ、毒、睡眠
ヒート、フリーズ、死の宣告、ミニマム、瀕死
のそれぞれの特殊ステータスを1/8の確率で発生させる技。重複発生有り。
全滅したのは運が悪かったとしか言い様がない。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 20:04:52 ID:hviP2nt80
戦闘の時の音楽大好き!
試験に出かける前に愛用してます
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 20:44:17 ID:UJibv6Fp0
よく言われるけどラスボス戦が運次第ってのはどうかと思うよな
アビリティで防げるのはほんのちょっとだし…
運がいいとあっさり勝ててしまうというのも拍子抜けな感じ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 20:56:13 ID:kpW0yI8e0
ほんのちょっとって、半分以上防げるんだが・・・
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 20:58:41 ID:5+EV4iJ+O
無事デザートエンプレスも抜け今ディスク4手前です
何かやっておいたほうがいいことはありますか?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 21:21:59 ID:uIjbZD9aO
アビリティが整ってたら桶
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 21:23:03 ID:hhKTyk6+0
440は>>5を3回朗読することをおススメする
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 21:24:53 ID:LtNuAi0n0
あとはトレノの腕試しバトルでエルメスの靴が欲しいところ。
ゾーリンシェイプ3本買ってそれを基にサルガタナス2本合成。
サルガタナス1本を基に盗賊のこてを合成。

サルガタナスは闘魂放気で敵を確実に石化できるから便利。
盗賊のこては極意でレアアイテム盗める確率がアップするから便利。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:08:19 ID:JgkM1RU+0
FF9やりたいんですけど、自分の場合それにはまずプレステ2を買わなければなりません。

11月にプレステ3発売とありますが、互換性はあるんですよね?
また在庫数などによって発売直後には買えないとかいったことはあるんでしょうか?

なんか突発的にやりたくなったので、プレステ2も安くなったみたいなので、上記の問題があるなら2買おうかなと思っています。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:57:29 ID:NZflDvmV0
PS3は様子見だろう?
互換性も実体験による報告が上がるまで信用できんし
少なくともPS1のゲームをやるためにPS3を買うのは絶対に間違ってる
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:41:46 ID:MZ8lpqz10
PS2でさえ完全互換じゃないしな
うちのPS2(39000)はFFTのバトルレポートのある部分がバグる

FF9に関してはアルティマニアに
PS2用の措置を施したとあるから大丈夫ではあるけどな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:40:26 ID:o4kwEnhj0
それPS2がガタがきてるんじゃね?

まぁ今更旧世代で読み込み遅いPS1買うのはアホらしいし、2買うのが正解だな。
PS3は金に余裕があるならどうぞって程度
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 08:01:50 ID:VcualqiE0
>>444
互換性はあるにはあるがメモカが使えないらしいから
今ならPS2買うのがお勧め
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 15:08:14 ID:CtArimDM0
けどPS3っていいソフトがないべ?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 16:44:43 ID:zb0FbhC/0
PS2はPSのメモカをいつでも挿せないから不便
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:10:49 ID:ne+ZZzh70
>>450
kwsk
いつも挿しっぱだけどなんかまずいん?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:14:09 ID:SmzNB9v70
PS2のメモカも使うからって事だろ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:21:25 ID:ne+ZZzh70
差し込み口2個あるじゃん
一個PS2のメモカでもういっこはPS用入れとけば別に不便でもなくね
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:52:21 ID:WBNuJyuf0
FF8,FF9はEDがかなり泣けるよな・・・
FF12を最近クリアしたけどEDはあるキャラの扱いに別の意味で泣けた。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:23:20 ID:VcualqiE0
風俗デビューか
456359 :2006/09/29(金) 20:24:11 ID:EOU3uF640
売り切れだし・・・orz
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:29:43 ID:d4pKpsATO
ミスリルソードとエアラケットを入手できる敵または合成屋はありますか?
うっかりディスク4に突入してしまい、防具合成に必要な材料が揃わず困っています
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:30:40 ID:xFc2HfJZ0
ディスク4に入ったら入手不可能です
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:31:25 ID:B5cusTZN0
>>457
ミスリルソード…無理
エアラケット…イプセンの古城で拾う
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:56:10 ID:d4pKpsATO
ご回答ありがとうございます
やはり無理ですか…(ノД`;)
レベルと現在装備できるアビリティで、なんとかペプシ戦を乗り切ってみます
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:23:31 ID:VSLZvdI5O
やっとdisk2が終わったから寝る
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 07:26:40 ID:9DU4+7+VO
チョコで掘ってたらPS蛾ぶっ故割れた
どちくしょう
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:38:14 ID:dJpb95Ce0
クレイラのフライヤの踊り
ずんどこずんどこ聞こえてきそうな動きにコーヒー吹いたww
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:49:55 ID:bVTf12110
FF9買おうか迷ってるんだけど、
FFT・FF3・FF5が好きな俺にオススメですか?
よかったら良い点、悪い点を教えてください
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 13:57:59 ID:AIS6KMsE0
良い点・・・FF3・FF5好きなら世界観が合うと思う。ストーリーも王道。
悪い点・・・PSの能力の限界のため戦闘のテンポがよくない。

音楽も歴代で1番多いし名曲もある。エンディングはかなり好き。
おいらは一応薦めておきます。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:27:54 ID:loqnuDvY0
>>464
ジョブ、というかゲームシステムにこだわりがあると見た
そういう意味ではちょっと不満かもな。一応アビリティシステムはあるけど
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:30:08 ID:e49I/fQA0
攻略本や攻略サイト見ないでやるならかなり楽しい。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:37:38 ID:OtG0N1JE0
>>464
・戦闘開始までがロード等のおかげで少々長い
・序盤はともかく、終盤は単体の敵が多くて全体攻撃が役に立たない
・召喚が本格的に使えるようになるのが終盤
・成長システムが少々厄介で装備の個性かパラメータかを選択させられる
・任意の要素だが、ミニゲーム(ここほれチョコボ)が割と面倒
・アイテムコンプが超困難

俺から見たFF9の欠点はこんなところ
>>464はキャラ育成に興味があるように思えるが
FF9はジョブシステムほどライトに成長させられないから注意な
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:40:24 ID:TTde9NsZO
>>464
いい点
世界観が3や5ぽい。
ストーリーいい。
音楽超いい。

悪い点
戦闘テンポ遅くてストレスたまる。
チョコボに乗ると酔う

さあ早く買いに行け!
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:54:25 ID:elO5wQSi0
FF9の音楽なんて何一つ覚えてないけどな。

>>464
セリフなどが全体的に幼稚でガキ臭い。
三頭身の猿が主人公。
知的障害者が多い。
ビビっていう黒魔道士がマジでウザキモい。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:58:43 ID:PiIY+yAB0
ビビアンチニッカー乙
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:00:17 ID:eqLRz17G0
ほぼ毎日ビビを叩いてるってことはよっぽど好きなんだろうな
俺なんて嫌いなキャラはレスすら付けないでいるよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:18:30 ID:IDmFBo4s0
>>464
ジョブシステムのようなキャラ育成にこだわりがある
タイプならば、9の成長システムは、合わないかもし
れないな・・・。
世界観なんかを楽しむタイプなら、9は合うと思う。
戦闘前のロードが長めなのが最大の欠点。
ストーリーは、王道な方だと思う。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:40:30 ID:mZiXaik00
>>472
この類の人をツンデレって言うんだよ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:50:07 ID:yIoG1LRP0
ストーカーのごとく毎日のようにこのスレ来てはビビにつきまとってるね。

そういや「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「無関心」なんだってさ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:58:04 ID:AIS6KMsE0
>>475
マザーテレサの言葉だね。現代社会の的を射ている名言。
ストーカーは歪んだ愛情表現の顕著な例だよ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:03:17 ID:Mzq4q2HkO
空チョコボってどうやったら飛べるの??
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:07:23 ID:omB9OCzO0
森で○
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:09:53 ID:Mzq4q2HkO
ありがとー
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:54:20 ID:bVTf12110
>>465>>466>>467>>468>>469>>470>>473
ありがとうございます!
ロード長めなのは予想がついていたのですが、
世界観、音楽など評判もいいようなので買ってみます。
システムについてはちょっと勉強しておこうと思います;
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:55:15 ID:8dkctJU50
>>475
そうすると、嫌いの反対は何なのかな?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:58:10 ID:Jqo7mYAU0
嫌悪は独立した感情で反対はない
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:10:04 ID:VSLZvdI5O
ロードオブメイが一番好き。

ってか欠点の中にアイテムコンプとかミニゲームのことが挙がってるけど、そんなのやる必要性は全くない
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:57:53 ID:K2TFfvvO0
>>481
それも無関心なんじゃないか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:56:29 ID:jsIr/lt80
FF9をFC風に作ってみませんか?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1159583497/
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:40:17 ID:wNwr+5ak0
DS辺りで9リメイクとかいうウルトラCは期待できないのかねぇ
ぶっちゃけFF3の次にFFのどれかをDSでリメイクするという話が上がるなら
9って声は割と出てきそうと思うんだけど、性能等で色々大変とは思うが
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:00:19 ID:wFM14pyc0
リメイクしない方がいいよ、未来永劫。
ロードの長さが無くなったらFF9じゃないし。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:04:23 ID:VSLZvdI5O
「君が行くって言ったからさ」に泣きそうになった
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:07:14 ID:LzpVcxCP0
そこで提案だが、FF9スタッフでイプセン主人公のRPGを作れないだろうか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:08:25 ID:HciKBYUR0
イプセン物語は神話だから価値がある
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:10:36 ID:LzpVcxCP0
いや神話じゃなくて・・・エイヴォン卿の作品なだけだぞ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:17:30 ID:MesTTe9C0
イプセンって実際にいたんじゃなかったっけ?
チョコボの桃源郷にもイプセンが来た形跡あるし
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:24:41 ID:iNWVNJsX0
イプセンの古城を説明する時に
姫さんが話してただろ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:58:45 ID:rgc/Rq6D0
あの状況であのイプセンコリンの話なんて
ジタンかっこよすぎ
女だったらマン汁垂れ流して発情しそうだな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:34:28 ID:82nzK2HG0
ダメだ・・・
どうしてもラストバトルの赤ちゃんの声が・・・うわああああああああああああああ
でもラストバトルの曲は大好きだよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:26:32 ID:NwogPNtP0
ラスボスの曲ってさ

♪デ〜ンデ〜デデ〜ン デ〜ンデ〜デデ〜ン ペプシマァ〜ン シュワァァァ〜♪

だっけ?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:33:42 ID:PUpOm2sA0
コンデヤ・パタ山道で行き詰りました。


   宝箱     →      石版
      ↑  崖  宝箱 石版←     
    最初のエリア  →     ↑  → 広場

となっていますよね?
しかし次のエリアに入る道がわかりません。広場から先に行けません。
どなたか教えていただけないでしょうか
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:35:34 ID:+BVZeCbz0
ヒント:ブルメシアの王宮と一緒。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:40:37 ID:PUpOm2sA0
何かが倒れるんですね。
わかりました。やってみます。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:45:21 ID:+BVZeCbz0
いや・・・ブルメシアの最後のマップな。
要は奥に行けるって話、スマソ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:55:32 ID:PUpOm2sA0
わかりました。奥ですね
ありがとうございます(^^)
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:57:53 ID:fMfwXv9k0
エンディングのTHE ENDがでてブラックジャックで遊んだら電源消すしかないんですか?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:58:13 ID:B3pxPZSp0
仕事で嫌なことばっかですさんでたので、数年ぶりに再プレイした。
もう癒やされまくり。歳をとってからやるとまた新たな感動があるなあ。
ビビをだっこしてナデナデしてやりたくなる。なにげないセリフにぐっとくる。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 13:05:32 ID:PUpOm2sA0
いけたあああああああ
あの広場から奥にいけたなんて!最高〜!!
一昨日から探し続けてジタンのレベルが4つも上がっちゃいましたけど、ようやくたどりつきました!
ありがとうございます!!!!
YATTAAAAAA
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:49:48 ID:Ul+DnEji0
昔積んでたのをクリアしたんだが
やっぱ安定した面白さがあるな

モグのトランスでは感動したんだが手に入った召喚獣がマディーンだったのが……
モグってメスだったはずだが6のマディン・マドリーヌは両方女なのか?
幻獣だから性別関係なく子を残せたんだろうか
とか余計な事が気になってしまって感動も何もなくなってしまったよ……
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:40:14 ID:+uCrh7U30
>>505
マディーンとマディンはどう考えても別物じゃん
名前を引用したってだけで。
ギルガメッシュだって5とは全然違うし。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:56:30 ID:swRi3AYP0
まあ神様ってのは両性有具が多いけどな、マディンがそうなのかは知らん。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:11:16 ID:4nhCeb0sO
エクス2とランクS同時に攻略してるサイトない?
テンプレには同時のはないから自分ので大丈夫かすごく不安・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:50:38 ID:DWdnuxck0
いや、DISC4から集めだしてもSになる。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:29:24 ID:WGb3Or7q0
ビビに一発ボディブローかましてぇ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:38:43 ID:UntzMWbO0
>>508
さすがに>>509のようなことはないがそこそこ取っていればランクSにはなるぞ。
チョコボのお宝の占める割合が多いみたい。そんなに気にせずやっても大丈夫。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:25:20 ID:MPuV0QGUO
>>496
オメガワロスwwwww
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:15:10 ID:Xqy6IQN/0
>>502
yes
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:22:26 ID:oYYYhSZc0
やべぇ、ニンフに惚れた
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:53:04 ID:xIMYO7Wi0
>>508
4からやっても、少し今まで取ってれば大丈夫ら。
エクス2チャートでは資金集めにフェニックスの羽とかエーテル拾うよね?
そんなら大丈夫と思うお
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:56:41 ID:wUcCMNXR0
1回DISC4だけで何ポイント稼げるのか調べた方がいいような気がする。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:43:01 ID:Mio7pIB8O
はぁ〜…5年ぶりにくらいの9でよ、ブルメシア→ベア様戦→これって絶対勝てないから全滅でいいんだったよなぁ(曖昧な記憶)→あぼーん
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:23:48 ID:/oArZa+O0
一定のダメージor時間が経過するとベア様がお怒りになって味方のHP1にして戦闘終了だからな。
まぁ勘違いしちゃっても無理は無いw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:49:08 ID:KV/Ec7qT0
ダークマターってトレノのオークションでは一個しか入手できないんですか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:07:01 ID:xIMYO7Wi0
そうだよ。
リボンとかレアなものはオークションは1個だけだよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:37:06 ID:9scUoIiH0
リミットグローヴ→ジャンプ
でHP0になっても負けない人
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:41:39 ID:Stk6tGNCO
>>508
テンプレのサイトってにゅすけのだよね?
彼は会話を○ボタン連打してるらしいけど、□と○ボタン連打にするだけで1時間以上縮まるよ。
低レベルとかアビリティ未取得とかもしないだろうから、アイテム全部回収しても余裕で間に合う。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:46:35 ID:4nhCeb0sO
>>509>>511>>515
そうか。なら時間かかったり面倒なのは無視するわ。ありがとう。
>>516          どれが何ポイントとかもわからないし俺には無理だ・・・
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 00:53:48 ID:qvv0Eb/HO
>>522
マジすか・・ずっと〇しか押してなかった。
まだ魔の森までしかやってないからこの段階で知って良かった。ありがとう。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:37:49 ID:fC9uyoj4O
いつでもヘイストのアビリティがつく武器・防具またはアクセサリーを教えてもらえませんか?
今、Disk3の後半なんですがほしくてほしくてたまりません。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:42:13 ID:HvsGQTzn0
トレノの武器屋のモンスター倒してエルメスの靴
期間限定だから手遅れかも
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:44:12 ID:gQHqv87/0
>>525
クワン洞に行けばエルメスの靴があると思うよ

あと、今ならトレノの武器屋でバトルすればもらえるかもしれないよ。

それか黒魔道士の村で合成できるかな。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:49:16 ID:+4+6gqnVO
>>525
"FF9 攻略"でググるんだ
もう携帯用Googleあるんだから「無理です」なんて言ったら怒るぞ
ビビとクイナをパーティに入れてクワン洞に行ってイベントが終わったら
クワン洞の大きなノッポの古時計を調べるんだ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:00:09 ID:rZJL0O3VO
超親切だなおまいら
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:02:44 ID:zw8GCGt+O
アレクサンダーのムービーでガーネットの谷間get
胸でかいなぁ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:18:54 ID:HzV3s2PQ0
>>530
そんなおまえにこれやるわ。以前ガーネットスレで拾ったやつだけど。
ttp://0pt.net/up/up0717.jpg
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:33:54 ID:6dbggsu0O
クイナのマトラマジックは7仕様の方が使いやすかったな
たべるには手っ取り早くていいけど
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:35:57 ID:l8i0Msei0

コンプしようとしてチャンバラで挫折した。いきなりムリやん。

こんなとこで時間使ってたらエクカリUが手に入らなくなるし。

アイテムコンプなんて目指さず適当にやるのがいいかもね。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:38:19 ID:l8i0Msei0

アルテマニア読んでると頭が痛くなってくる。

なんか参考書でも読んでるようなかんじ。これがゲームなのかなぁ・・・

535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:51:32 ID:AtveLY/00
>>534
そんな事言っている様じゃPS2のFFは無理だな。
10以降のアルティマニアはその厚さの本が2冊だぜ。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:55:59 ID:l8i0Msei0
>>535
ブックオフでたまたま9のだけ300円であったから買ってみたら腹たってきた。

どーでもいい遍歴とか設定がびっしり。コンプも超困難。

やりこみならFF12のがずっと優しい。

コンプしないと気がすまないというキモチもわかるけど

こんなに大変でストレス貯まるならやらないことにするよ。

楽しいからやるのにこれでは苦痛だからね。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:56:04 ID:OA+K7PE30
アルティマニアは辞書だな
調べたい項目が明確に分かってる時にピンポイントで検索する感じ
目的が無いうちに読むと振り回されるよな

>これがゲームなのかなぁ・・・
断じて違う、と言うかゲームの一面でしかない
やりこみを目指す目指さないどちらも自由という意味で好きにやれ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:00:59 ID:l8i0Msei0
>>537

多分、もう一生やらないと思う。一週目適当にやって久々にコンプ

してみようかとおもってアルテマニア読んだらやる気失せたもの。

コンプした人はすごいよ。自分はできないしやる気もないっす。

一週目適当にやってクリアできたのが一番の良い思いでだった。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:02:22 ID:QEJL7xqqO
戦闘が もっさりしすぎだ・・・・・ 12やったあとのこれはきつい
ストーリー キャラは好きなんだけどな・・・・
戦闘したくないよ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:03:45 ID:l8i0Msei0

なんの趣味もそうだけど苦痛になる境界線ってもんがあるんだよね。

趣味なんだから楽しいのが一番いい。

さようなら、FF9
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:12:59 ID:d0nTgyii0
過去にもコンプ目指していきなりチャンバラで挫折って人がいたなぁ。
ある程度要領掴んで何回かやれば100点なんてバンバン出るのに。
慣れてないと難しいのかな。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:27:20 ID:l8i0Msei0

適当に格ゲーでもしてたほうが自分は気持ちいいです。

中古で二千円+本300円出したけど、価格ほど楽しめませんでした。

カツどんでもハフハフ食べるほうがよかったです。

お金出してストレス貯めるなんてバカげてると自分は感じました。

そこまで苦労してコンプしてる人はスゴイと思いますが、

自分にとってはくだらないと思うのでやめときます。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:36:40 ID:l8i0Msei0

最高峰のロールプレイングゲームを買ったつもりですが

こんな結果で非常に自分でも残念です。

やりこむ気持ちはったのですが非常に難度がたかいのであきらめる

しかないのです。自分にはゲームを楽しめる才能が無いのだと痛感しました。

コンプできる人にとっては楽しいでしょうね。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:40:52 ID:hU7TFMIiO
・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 04:05:48 ID:HzV3s2PQ0
ゲームを楽しむ=やりこむ、コンプする
ではないんだけどな。
もうちょっと物事を楽に考えるといいんじゃねえの。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 04:14:29 ID:l8i0Msei0
>>545

そう考えたいのですがどうしても情熱が下がってしまって・・・

自分はその程度だったということです。

ムーンストーン無しでもいいし仮にとれたとしても

もうなんかやる気がないです。はい。

ただソフトを持っているというだけで満足です
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 04:56:09 ID:rZJL0O3VO
一晩かけて精霊ジャバウォックが出てこなかった
アームストロング見飽きたぜ畜生
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 05:14:28 ID:/vUDV6be0
なんと勿体無い。一度買ったゲームをクリアせずにほったらかしにするのは愚民のやることだ
と思う俺は子供時代に滅多にゲームなんて買ってもらえなかったからかな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 05:57:30 ID:KYbDmoX/O
アームストロングの足がカワイイゼ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 06:38:11 ID:PpS51qZ50
何か愉快な子がいるね
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 06:55:48 ID:xAMhCUcH0
何かと思った
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 07:32:23 ID:is78R7oZO
チャンバラしなくてもムーンストーン残せるのにな。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 08:23:32 ID:+4+6gqnVO
オーソドックスな荒らしがいますね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 09:53:32 ID:rpSA62S50
ニンフ可愛いよニンフ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:19:03 ID:hlZs3FBhO
はいはいわろすわろす
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:26:41 ID:sIWXywMJO
l8i0Msei0…夢精が隠れている。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 14:39:46 ID:BXTU0Hdq0
l8i0Msei0は、10スレでも、私は潔く引退しますとか5000
円セット買ったのにやる気がないとか、書いてたよ。
天然なんだろうな。
アイテムの種類だけのコンプならチャンバラはスルーでいいんだけどね。
エクスカリバー2入手まで考えると、やる気が失せても仕方がないが。
まあ、何言っても無駄なタイプだな。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:05:46 ID:fC9uyoj4O
>>526->>528


ありがとう!今日仕事終わったらやってみます。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:53:26 ID:CPZ1ElkiO
あの〜FFシリーズで一番面白いオススメって何ですか?
買うの初めてなんですよ(^∧^)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:55:05 ID:is78R7oZO
せっかくの9スレだから9って言っとく。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:02:39 ID:EmEohlOF0
まずは今度出るGBAのX、Y辺りでいいんじゃないかなと思う
グラフィックはSFC版以下だが、ベースがまだ迷走していない頃のスクウェアなんで無難にRPGやってて結構面白い
PS以降の機種ならとりあえず\か]でおk
]Tはやめとけ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:15:30 ID:CPZ1ElkiO
>>560-561
わーいっぱいあるんだねー
とりあえずX-2買ってみますね(^∧^)
ありがとうございましたー
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:26:09 ID:wg9LwteO0
ワロス
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:28:18 ID:is78R7oZO
不覚にもワロタ

ってレスするのも久しぶりだ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:28:08 ID:lpRm6ePn0
揚げ煎餅のどに詰まったww
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:47:47 ID:mUmIbbfEO
クジャたおした!!全クリ!!
…と思ったらラスボスまだおるんやね(´・ω・`)
強いんですけど…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:50:34 ID:wj1h55A20
試行錯誤するのが楽しいラストだながんばれ!

以下助言・ヒント禁止。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:55:34 ID:SaYAJ6+p0
569568:2006/10/02(月) 18:59:14 ID:SaYAJ6+p0
ごめん失敗orz
>>566
決して無敵ではないので健闘を祈る。
もしどれだけ挑んでも勝てないようならぱまた相談に来てくれ
570566:2006/10/02(月) 19:25:50 ID:mUmIbbfEO
無理だ勝てない…orz
グランドクロスとか青のなんちゃらとかで死にまくり。
回復も全然追い付かないし。
強すぎ('A`)
そんで負けたらクジャとまたバトルだし疲れた。

ちょっとヒントかなにか教えてください…
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:28:56 ID:HvsGQTzn0
9999ダメージ与えれる技連発しとけ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:42:28 ID:GV3SDZKb0
状態異常さえ防げばなんとかなるよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:46:01 ID:Kuu9lp2p0
バトルスピードを最遅にすれば勝率上がる。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:14:46 ID:xpXMT3Fv0
>>570
グランドクロスというのは>>436な技。ステータス変化のアビリティ付けていれば大体防げる。
青の衝撃はHPを1にするだけ。最後の戦いなんだからエリクサー使いまくって回復。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:28:06 ID:l8i0Msei0

スレ違いだけとウィザードリィリルガミンサーガというのを

やってます。こっちのがシンプルで進むととれなくなるアイテム

もないしオススメです。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:30:21 ID:l8i0Msei0

私のロープレやりこみ欲を満たせるのはウィズだけです。

所詮、どんなロープレも戦う、回復するの二択だけなのですから。

グラフィックが動こうとやることはボタンを押すということのみなのだから
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:31:48 ID:QsrSJnou0
攻略本買い漁って満足してろよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:35:10 ID:lNmGvUDhO
>>576
いい加減にしろ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:37:58 ID:zdRIa0Dm0
>>576
そっちの方が好きなら、それは個人の自由だから、楽しんでいればいい。
ただ、あんたとは違う楽しみ方でFF9を楽しんでる人がいる事を、
忘れないでほしい。
このスレにまで来て、なんでウィズの宣伝しにくるわけ?
その意味があるのか?
いい加減にしないと・・・。
580566:2006/10/02(月) 20:40:18 ID:mUmIbbfEO
もうやめた!!
レス通りやってたけど、やっぱ攻撃する暇がなくて
回復に徹してしまう。
この繰り返し…
また明日挑戦しよう…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:43:21 ID:l8i0Msei0
>>579
私の考えを言ったまでです。

みなさんがおいしそうな具沢山のライスカリーとサラダを

食べている時に私はお茶漬けと梅干しを食べている。

それだけです。こんな考え方もあるよというのを

知って欲しいだけなのです。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:45:07 ID:zjG9Liyl0
お茶漬けというより食うのが楽なポテチって感じがするけどな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:47:04 ID:HvsGQTzn0
攻撃役は1人で十分
毎ターン9999ダメージ与えときゃ5,6ターンで死ぬ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:48:37 ID:l8i0Msei0

いちいちアイテム取るのに何回もやりなおしてストレスを貯める


こんなのは私は好きじゃない、とれなくなるアイテムが無ければ

普通にやっていたことでしょう。


だれかをたすけるのに理由がいるのかい?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:51:20 ID:zjG9Liyl0
助けたいと思えばな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:55:49 ID:zdRIa0Dm0
>>584
お前の考えはよく分かった。
言いたい事はないと言えば嘘だが、ややこしくなりそうなので、これ
だけにしとく。
い い 加 減 に し ろ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:56:13 ID:TGVN4F9eO
貴方がFF9を気に入らないのは分かったからいちいち書き込まないでいいよ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:56:24 ID:l8i0Msei0


好きなゲームやって悪いアルか!!

でもたまにはしかって欲しいアルよ・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:57:52 ID:b8AaMM2R0
やりこみってストレスを溜めてクリアした時に一気に開放されるから楽しいんだと思ってた
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:58:34 ID:ZvqUY6+G0
18時間も粘着してやがるのか
いや途中で寝てたのか
一行おきに文章書く奴ってホント馬鹿ばっかだな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:59:22 ID:TowzeBLj0
いきなりクポ→モンティへの手紙忘れてきたんですけど、後からでも配達出来ますか?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:01:09 ID:d4kXQwsp0
みんな、透明あぼんしよう!
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:01:17 ID:b8AaMM2R0
貰うのをだったら無理。
貰ったのを渡すのなら後でも出来るけどそれについての会話は聞けない。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:02:17 ID:m+YKx34m0
>>588
これほど殺意の芽生える奴も久々だ。
もしかしてビビウザイの人か?
>>591
可能じゃなかったけ?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:03:28 ID:TowzeBLj0
>>593
まじで、ありがとう。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:04:16 ID:l8i0Msei0


大丈夫なんておもわないで、一人でいると寂しさがいっぱいやってくるの・・・



597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:06:47 ID:jPzBr5uw0
昨日に引き続いて変な人が沸いてますね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:07:35 ID:TowzeBLj0
>>594
可能なの・・・。どっち??
599アデルバートスタイナー:2006/10/02(月) 21:10:11 ID:l8i0Msei0

やりこみの為にいきることは真に自分の為なのか

教えて欲しい 何のためにお前らはやりこむのか
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:10:35 ID:fMtR7Rpr0
>>599
うるせえ死ねゴミ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:11:22 ID:b8AaMM2R0
>>600とその他
>>1
602ビビオルティニア:2006/10/02(月) 21:11:50 ID:l8i0Msei0

生きてるってこと証明できなければ

死んでしまっているのと同じなのかなぁ・・・
603モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/10/02(月) 21:18:46 ID:okctQ+/S0
ゲームの進行途中に取り忘れると二度とゲットできないアイテムがあるのがうぜー
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:20:38 ID:sIWXywMJO
じゃあゲームなんてやるな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:23:35 ID:hlZs3FBhO
ペプシ倒した(・∀・)

思えばペプシは、ブラネやクジャに最初からあった生への執着と死への恐怖が形になったものであり
よく言われる突然の登場ってわけでも無いんだな
生と死があるかぎり常に裏にあるのがペプシ
暴発したそれをジタンたちは一旦抑え込んだに過ぎないのかなぁ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:25:48 ID:b8AaMM2R0
もしかしたら記憶の場所ってインビンシブルの中か?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:37:13 ID:Sm/ZaMT/0
>>605
そうだとしても急なモノは急だわ

偉くご大層な高説たれた割りにはシェルやらプロテスやらを使い、
グラクロがハマらなかったら意外とあっさり負けてしまうラスボス…嫌いじゃないけどね
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:39:20 ID:xdcIzFkX0
>>605
よく言われているがまぁそんな感じだろうな。
実際他にも諸説あるがまぁ基本的に似たり寄ったりな意見が多いし、公式に発表されていない以上なんとも言えんが。

ただあれはジタン達が一時的に押さえ込んだってゆーよりはヒトが常に向かい合わなければ行けない試練、みたいな物が極大化したとゆーか・・・上手く言えないけどそんなもんだと思ってる。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:40:33 ID:mv1tlzWv0
>>606
ガーランドの頭皮
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:49:31 ID:daDuzd6M0
エーコの料理で、モグが「頭のポンポンとれるほどまずかった」
と証言している。ポンポンはとれるのか?

それとも、「ほっぺたが落ちるほど」に類似した表現なのか?
気になる・・・
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:59:06 ID:Xql7MwT/0
エーコの料理はその毒性により体細胞の一部を急激に死滅させる作用があり、ポンポンの根元辺りが壊死しそうだったんだろうきっと
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:15:45 ID:Pt2U5sKS0
低レベル攻略に役立ちそうな料理だな
613ビビオルティニア:2006/10/02(月) 23:33:34 ID:l8i0Msei0


元気出たぜ!!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:24:00 ID:Z9SyhxNoO
>607
まぁ確かに、もうちょっと解りやすく存在をチラつかせてもよかったな
あれはあれで味があると自分は思うが
むしろクリスタルのほうが…('A`)

エンディングはフライヤとフラットレイの場面が何気に好き
思い出は確かに綺麗だけれど、生の上にこそ成り立つものであって
だからこそ、はじめからやり直し生きる道をフライヤは選んだんだよなぁ
「生きていてくれてよかった」に収縮された意味は大きいのかも
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:13:57 ID:Gs0VWV+LO
深読みし過ぎ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:41:21 ID:Ag/RLk8r0
フラットレイって別にいなくてもよかったな
617566:2006/10/03(火) 01:42:47 ID:DKpuUuTtO
またやってるけど…すでに5回全滅した。
クジャ倒したあとにセーブできないのがウザス('A`)
9999ダメージが出るのはスタイナーのショックしかない…
でも回復しないと追い付かない。
メンバーはジタン、ガーネット、フライヤ、スタイナー。

だれかコツをもう一回だけ聞かせて。
もうめげてFF12してしまいそいだorz
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:50:14 ID:Ag/RLk8r0
だからさぁ
防げる状態異常はアビリティで全部防いで

ジタン→回復補佐orたまに攻撃、トランス時は裏技
エーコ→回復専念
ガーネット→回復専念、トランス時のみ幻獣を一回発動
フライヤ→ハイジャンプ
スタイナー→ひたすらショック
サラマンダー→雑魚散らし
クイナ→かえる落とし、グランドクロス直後にてんしのおやつ、ホワイトウィンド

クイナに青魔法徹底的に覚えさせて戦闘参加させるとかなり楽になる
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:54:31 ID:kQKQ9p++O
>>616
フライヤ関連は設定やイベントが削られた感がするよな
裏設定とか色々ありそうなんだがね、好きなキャラなのに残念

>>617
そこまでくると下手というかなんというか…
アビリティのステータス異常防御は全部つけとけ
おまじない+いつでもヘイスト+いつでもリジェネ+オートポーション
レベル上げれ
ドラゴン100体狩れ
エリクサー使え
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:56:46 ID:Ag/RLk8r0
ちなみに前のターンで防御状態しておけば次にターンがきても
ほったらかしにしておけばそのままずっと防御状態になってる
ターン毎に防御コマンド入力するとその前のターンの防御が一旦解除されて
その隙に攻撃される可能性が大。。。だったはず。。。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:57:56 ID:6O+Gz1Yd0
>>617
武器とアビリティが貧弱で買うギルも無くて合成材料も無いんだろ
チョコボのミニゲームやって装備揃えれ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:58:31 ID:4aieykwO0
クジャに勝てれば勝てそうな気もするんだがなぁ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:04:24 ID:Ag/RLk8r0
>>619
一旦別れて再登場したのがエンディングだったのは正直拍子抜けした
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:05:21 ID:SkUcxNbO0
>>617
もう出てるけどカンスト攻撃役はフライヤの竜の紋章のほうがいいよ
ショックじゃ連発できないし
地竜の門の付近はドラゴンしか出ないからそこ行って竜狩りすれば簡単
625566:2006/10/03(火) 02:12:20 ID:DKpuUuTtO
みんなありがとう!!
やっと今倒したよ、たった今!!
スタイナー中心で攻めて、あとは回復役に専念したよ。

エンディングかなり感動…(´;ω;`)
私FF(と言うかRPG)初めてしたんだけど、9かなり楽しかったよ。

さて、今から12を始めようかな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:15:07 ID:Ag/RLk8r0
12は普通にオススメできないがここで言うことではないな
627566:2006/10/03(火) 02:18:59 ID:DKpuUuTtO
>>626
そうなんだ。
じゃあ9と世界観が似てるようなのってどれかな??
9みたいなかわいいファンタジー系みたいなの。
あと、初心者にもおすすめのやつ(´・ω・`)
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:24:37 ID:gQmdal4n0
>>627
世界観だけならゲームキューブのFFCC
でもシステムは全然違うけど
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:24:58 ID:4aieykwO0
DSのFF3が無難なんじゃね?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:33:50 ID:DKpuUuTtO
>>628>>629
ありがとう。
でも残念だけどPS2しか持ってないんだ。
7〜12を友達が貸してくれたんだけど、見た感じ7が9と近い感じがする。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:37:16 ID:cuHBoyCy0


ムーンストーンとれました!!最初5回くらい適当に押して

ノーミスでやっととれました!!今からやりこみます!!
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:58:01 ID:p343ttin0
そこで頑張らなくても、ムーンストーンなんて後で取れるじゃん。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:01:25 ID:cuHBoyCy0

コンプ派としては3つとらないと・・・

つうかとってないよwひっかかったなw

こんなのやってられるかっての!!
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:02:05 ID:NqhOHEFg0
>>630
9を最初にやったのは正解かも
7はちょっとファンタジーとは違うかも。内容は好みが分かれるので何とも言えないなー
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:08:34 ID:cuHBoyCy0

最後の歌の詞がせつない・・・私が死のうともキミがいきているかぎり

ってなんかかあちゃんがいってるようで・・・


ウッ・・・泣けてくる・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:12:53 ID:cuHBoyCy0

やりこみはしないが各キャラの名セリフや最後の歌、世界観などは

好き。柔らかい優しい雰囲気のわりにやりこみにかんしては鬼やねw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 04:29:30 ID:n/qm7ymlO
>>636
どうでもいいけどいい加減sageくらい覚えてね
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 04:52:51 ID:gQmdal4n0
>>630
VII 〜XII で世界観が近いのは少ないよ
外伝のFFTが一番近いんじゃないかな
あとは移植の I ・II
あまりオススメできないけどIV〜VI (PS版の話)なんかも

とりあえずプレイするだけならIII 以外のナンバーシリーズはPS2で出来る
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 04:57:35 ID:p343ttin0
PS版の5と6は、SFC版をやったほうがいいほどのクソっぷり。
GBA版はさすがにロードはないだろうから安心できるが、音質はどうなるのやら…
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 05:53:14 ID:RFX4giwm0
元から全部クソな9よりはいいんじゃね
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 12:30:49 ID:8lQEGGi30
>>639
そういうのやめなさいって 

ここでは9の好きな点について語って 
他作品との比較のときは過激な表現は控えて 
他作品絡みの質問は>>634>>638みたいに穏便に答えて

荒らしは完全放置 でいきましょうよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 13:43:52 ID:4aieykwO0
9と他作品の比較じゃなく
5と6のそれぞれの機種での比較だから問題ないんじゃね?
実際そんな感じだし
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 13:59:14 ID:RFX4giwm0
だな。頭悪すぎ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:27:43 ID:2JTgt7cB0
>>641も相当だろうが一番頭悪いのは>>640みたいな奴だな。
ビビウザイとか最近出てる奴もそうだが嫌いなゲームのスレにいる意味マジで分からん。
他シリーズとの比較だって9好きからの視点って事で問題ないだろう。
何をそんなに怯えてるんだか。やっぱり頭が悪いからか。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:46:22 ID:i66tIl8rO
なんか最近の粘着
糞ねろねろ(めけてー)に似てるな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:54:09 ID:UAN8lWOAO
メンバーによるだろうが、だいたいLvはどれくらいでクリアできますか??
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:01:00 ID:WhX3EzuyO
1
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:37:03 ID:OiDe4Ik30
果てしないリセットがお待ちしておりますがね。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:46:33 ID:KQPxGx+o0
それは極端な例だけど、
このゲームあんまりレベル関係ないよ。
成長のさせ方によってはだいぶ変わるし。
装備品やアビリティで戦闘のしやすさも変わるし。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:52:26 ID:OiDe4Ik30
ダメージ食らって即死するようならレベル上げた方が楽に倒せると思えばいいな。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:59:55 ID:07oUuHEN0
メテオ唱えてもいつもミスなんだけどなにこれ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:00:55 ID:OiDe4Ik30
命中率が低いのよ、一部バランスの悪い技があるのはご愛嬌。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:01:28 ID:n3d2zB8j0
雷鳴剣とか雷鳴剣とか雷鳴剣とか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:03:45 ID:OiDe4Ik30
ぶっちゃけボスは無効化してるんだから必中でもいいのにな<割合ダメージ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:14:07 ID:07oUuHEN0
なるほど、魔法にも命中率なんてあったのか
パンデモニウム内の敵なんて常に1体だしどうせ上限ダメージ9999だし、それ以外でもこんなハイリスクローリターンな技いらないな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:27:02 ID:79udRVDV0
連撃技を絶対作らないようにしてるからな
ラスダンでアーリマン×4とか出れば面白かったかもw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:34:07 ID:uOuWb7C20
メテオはビビのレベル÷2+気力が命中率
ダメージは、{1〜(ビビのレベル+魔力-1)までの乱数}×88

メテオはいらない子
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:37:38 ID:OdtC193E0
だがそれがいい
六竜、メテオ、雷鳴剣、迷惑をかける
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:48:46 ID:Iqn3psrk0
話を豚切るが


さっきペプシマン倒してきた
エンディングに泣いた 勿論いい意味で
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:53:40 ID:1WgEBsDz0
>>659
おめ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:53:50 ID:uOuWb7C20
>>659
おめ。
それにしてもペプシマンで意味が通るのがすごいな。
女かもしれないのに。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:57:17 ID:OdtC193E0
>>659
おめめ
>>661
FF9ペプシに性別なんぞないと思うが
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:47:02 ID:Iqn3psrk0
>>661
オレが性別を見分ける時は基本的にバストに注目です

>>660-662
ありがとうお前ら
次は頑張ってオズマ倒してくるよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:09:15 ID:QwJY3KUc0
俺Dカップくらいあるけど、女としてみてくれる?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:13:59 ID:RFX4giwm0
氏ねばいいのに。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:14:26 ID:cIKylEIn0
>>664
OK
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:21:02 ID:cIKylEIn0
>>665
誰かを助けるのに理由がいるかい?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:44:34 ID:xQhDczjB0
>>664
鳩胸?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 22:10:15 ID:uOuWb7C20
>>664がファリスだったらいいのに・・・
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 23:00:01 ID:IM4BU0X70
664の人気に嫉妬
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 23:28:12 ID:s01W/Bid0
あんなエラソーに腕組んでる女なんて嫌です
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 02:20:01 ID:QyQY/1Ss0
ローブオブロード 白のローブ   大地の衣とヒスイの腕輪
         黒のローブ   大地の衣とンカイの腕輪

                 魔導士の服 
光のローブ    魔術師のローブ 魔導士のつえ 
         ガラスの腕輪


                 ボーンリスト
         マダインの指輪 星くずのロッド
リフレクトリング      
         アンクレット  金のチョーカー<リネンキュラッサと金の針
                 べリドット   

こーんな感じの逆引きリストがあるサイトってないの?
やはり見ながら自分で書くしかない?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 08:53:29 ID:MR/I39a50
そーんな感じのサイトは無いね。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 10:05:13 ID:m0Q/rP9W0
アルティマニアに載ってるから買ってくるとか。
シャメで撮ったりしたらプンプンだぞっ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 13:34:01 ID:K8iKLNOVO
シャメで撮るって意味わからん。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 14:22:59 ID:wbeby/H/0
てかプンプンだぞっがキモいんだけど。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 14:36:35 ID:VMtRv3aJ0
ダガーがエーコかサラマンダーならプンプンだぞっも許せる
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:07:42 ID:rdL+EO5UO
>>677
ちょwwww
サラマンダーwwwwww


っていうツッコミ待ちか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:28:37 ID:YXJxNrio0
まあたしかにサラマンダーはツンデレだよな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:52:14 ID:Kty/QJDu0
あの髪の毛は脱着式だろうと思っていたのに…
スクウェアには裏切られたぜw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 17:36:54 ID://7pdrT4O
ペプシと戦ってる!!!!
強いな意外と…
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 17:49:15 ID:eeqL1mGv0
永遠の闇って、いったいなんだったんだ?
最後どこからともなく現れて、絶望の丘だっけ?
対策しっかりしないと、レベル高くても倒れるときあるから、
がんばれ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 17:50:50 ID://7pdrT4O
全滅…orz
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:25:21 ID:0ha7oTlW0
永遠の闇って、唐突だったよな。もうちょっと、前振りが
欲しい
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:27:59 ID:BapSMpbH0
最後はやっぱ90台までレベル上げた?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:36:53 ID:u3jezP+X0

せっかくのPSワンコンボだしやってみっかな。

ムーンストーンし諦めて。エクカリUとんなきゃ。

687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:41:21 ID:pXjI0KbZ0
>>685
そこまで上げること前提には作ってないぜ、
あの終着点の遠さはニッカーへの嫌がらせ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:46:12 ID:u3jezP+X0

オズマもみたことないし。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:01:43 ID://7pdrT4O
グランドクロスUzeeeeee!!
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:04:18 ID:Ohbddt3D0
あえて反応しないのが俺クォリティ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:05:35 ID:JXQsIAsO0
>>689
コカコーラのビンを装備すれば大丈夫だよ
マンモスが落とすから頑張って

692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:17:00 ID:u3jezP+X0

最後にジタンがクジャを助けて言うんだよな

だれかを助けるのに理由がいるかい?


と。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:23:24 ID:u3jezP+X0


そんなにやりこんで得することでもあるのすい?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:27:51 ID:P/h1yt910
どこの田舎の人?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:34:43 ID://7pdrT4O
永遠の闇かなり強くないか?
レベル53、あとは45くらい。
レベル低すぎかね?
それか単にアビリティとか使いこなせてないだけか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:39:52 ID:u3jezP+X0

エーコのフェニックスで生きかえらせろ

スタイナーにヘイストをかけろ


そして死んでも復活するやつもつけとけ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:50:54 ID:C0aPkOsRO
>>693じわじわきたwww
ペプシは、普通にやって、全員レベル50以上にしてみると楽になる
逆に一人でも50以下だと意外に強い
気がする
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:57:25 ID:ufQ2O5D/0
>>691
それなんてライブアライブ?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:02:31 ID:UxhJ8pBu0
全員生存でクリアできないと負けかなと思ってる。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:03:32 ID:u3jezP+X0

ぶっちゃけエンディングは劇の続き。愛しのダガーにあわせてくれといって

抱き合い終わり。スタイナーとベアも結婚。ビビは亡くなる。

エーコとサラマンダーも結婚。

最後は今までのムービーが流れ歌がながれ終了。

最後にブラックジャックができるが意味不明。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:08:22 ID:u3jezP+X0

ぶっちゃけ、エンディングで泣いた。

そして寂しくなって速攻彼女呼んで抱いたよ。

そのご、ふたりで抱き合って寝た。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:14:55 ID:u3jezP+X0

ぶっちゃけ、エンディングの歌はいい。最高。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:19:23 ID:Kty/QJDu0
>>699
それちょっと同意。
余裕があると全員生存状態でボスを倒したいという心境。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:30:27 ID:WV2Da/zUO
>>696
竜系モンスター100匹倒す
フライヤの竜の紋章でダメ9999
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:33:31 ID:9qCuYypW0
勝利しなくても倒した数はカウントされる?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:33:59 ID:7MgKY4xvO
>>699>>703
FF5やりこんだでしょ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:37:03 ID:2CQ4r89lO
>>705
わざわざちょっと倒して逃げるつもりなのか
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:41:17 ID:5LTBPv3g0
竜系モンスターを倒すなら…
ブルメシアの周辺とかリザードマンが丁度いいのか




丁度いいのか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:44:02 ID:XvUWsWOC0
リザードマンは竜じゃない蜥蜴。
レベル上げと併用してグランドドラゴンをレベル5ですが通説だった気が。
>>707
低レベルクリア用じゃね?
最近は使わなくてもクリアできてるから邪道になりつつあるけど。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 21:35:37 ID:g3I36a4A0
補助魔法って全部フェイスみたいにかけたら永続効果でよかったよな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:20:23 ID:YpZHr52w0
フライヤの竜の紋章9999がよく挙げられるけど
ジタンの盗むの奴で9999出るようになってた俺は変人だろうか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:25:25 ID:kJ/V5tYu0
>>711
普通、ちょっと面倒だけどな
だが蛙落としの方が面倒
青の衝撃あるからリミットグローヴでもいい
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:35:04 ID:CIUTeQM10
ジタンの盗むが一番面倒くさかった。
Disk4のフィールドで会う敵は死のルーレットだの臭い息だのゾンビブレスだのしてくる奴ばっかりで、
戦闘が進まないんだもの。
一番の戦力のジタンが戦闘できないんだもの。
盗んでも盗んでも盗んでも全然効果上がらないし。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:40:47 ID:1Ns8mA9zO
ショックが一番楽
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:51:09 ID:bXkxC/mY0
ショックはMP消費が多いのがねえ…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:54:23 ID:P/h1yt910
素直にエーテル使えwおっさん何故か薬剤師の免許もってるし
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:29:52 ID:Z5sek9yN0
エーテルはなんか希少な気がして結局最後まで使わない派
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:37:53 ID:P/h1yt910
9のエーテルは合成で大量生産できる罠。それでもなんとなく使いたくないのもわかるがw
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:45:20 ID:1SAZZHnA0
いつも、終わってみたらエリクサーなんか大量に
残っている。そんなアタシはケチな女
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:55:51 ID:bXkxC/mY0
>>719
あれ?ドッペルゲンガーがいる
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 01:11:02 ID:jzmEt+w60
>>713
ブルメシアとかでやれよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 01:17:29 ID:m5n1M0+HO
>>721
ブルメシアは竜稼ぎでやったなぁ
つか序盤からチマチマやってれば割と楽かもしれん
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 01:26:26 ID:iPO7O1gJ0
盗んだ個数じゃなくて盗むをトライした回数だったら
ボス戦で延々と失敗し続けるのも無駄にならないのにな…
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 01:35:07 ID:hWnKDfZP0
>>722
楽かどうかは人それぞれなので知らないが
俺は最初から最後までとりあえず盗んでいたから
最後特別な事してなくても9999になっていたのでやたら強かった
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:02:15 ID:qQEQASi00
グランドドラゴン相手に「ぬすむ→レベル5デス」
地道にやればレベルも上がるわ盗賊の証も竜の紋章も威力増すわで
ウッホホーイ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:04:14 ID:Av/SKyT90
>>723
それは早すぎ、貯金式でも早すぎ。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:07:12 ID:9DdjtQak0
>>673
そーなんですか、ありがと

>>674
デジタル万引きというやつね。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 03:09:21 ID:DOwOsKar0
>>725
俺もそれで上げたわ。
エーテルとか簡単に手に入るから
盗み回数も上がってMP回復も出来て
LVも上がって竜退治数も上がってウマー。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:07:45 ID:agQReVURO
>>726
試行3回で成功1回分というのはどうだろう。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:40:18 ID:64ybxMUj0
俺は最初から固定技いらないと思うけどな。
ジタン、フライヤ(属性強化)ならMP消費+〜キラーで楽々高ダメージ出るし
クイナはリミット、カエルなくてもサポートには最適。
その分で他の技入れて欲しいね。いらないようなの多いし。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 14:24:58 ID:RamUDM3uO
つゴブリンパンチ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:00:37 ID:jzmEt+w60
シャックうぜええええええええええええ
早くエクスカリバーUとかマディーン使えやボケ!
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:02:40 ID:3JF4aGj/0
とりあえずキャラクター別に問題技まとめてみないか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:07:36 ID:e/EmstPy0
ジタン…迷惑をかける
フライヤ…六竜
スタイナー…雷鳴剣
ビビ…メテオ・コメット・グラビデ

直感で書いてみた
でもひとこと言っておくと「問題技だからって別にいらない技とは限らない」ってとこか
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:15:58 ID:NphWu5Ek0
クイナ→死のルーレット
サラマンダー→ぜになげ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:20:54 ID:3JF4aGj/0
いや、一つだけ出してもバランス取りにくいからさ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:14:40 ID:pd1bV6SM0
六竜は効果すら思いだせん
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:05:33 ID:d8i1a/y20
あれはなんだ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:06:34 ID:+FvzZWnO0
白魔法:リジェネ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:55:36 ID:dN2g08210
>>695>>697
俺はイプセンの城の時点で主要メンバー全員レベル60超え
「まだ60レベかよ!せめて80まで上げないと!」とか思ってた
そこまでにしなくてよかったんですね。
あぼん
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:32:07 ID:XBRZurWv0
もしかして>740はイプセンの古城ではレベルが低いから
与えるダメージが低いとか思ってたんじゃ…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:33:09 ID:baqpC+4s0
トンベリ相手によくやった!GJ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:37:12 ID:E4eMZUkN0
9はレベルなかなかあげるのが大変…



744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:37:50 ID:baqpC+4s0
上げる必要は早々無いけどな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:38:34 ID:fBkkDmtL0
レベル上げなんぞ不要
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:41:22 ID:K/ehYTS50
出会ったモンスをなぎ払っていけば十分なレベルになる
やり込みかよっぽどきつくない限りとんずらったらダメ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:41:41 ID:E4eMZUkN0
だね 8なんて敵も一緒に上がってくるからね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:44:03 ID:K/ehYTS50
>>747
8とはレベル上げ不要の意味が違う、あれは「すべからず」。
ある程度はレベル上げてないと攻撃のチャンスが来ないし。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:48:45 ID:dN2g08210
>>741
図星www
敵はブリザガとフレアとバハムート連発で倒し切りました!
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:50:41 ID:K/ehYTS50
>>479に限ったことではないが
sageろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:29:07 ID:glrXGRjp0
ジダンの盗む回数のやつ、本のモンスターの時役に立ったな。
2000くらい出た。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:31:43 ID:fE8Pmk7o0
つーか無属性固定ダメージはボス無効化しろよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:37:14 ID:B6UJaS1f0
>>751
あれ?
DISC2で覚えられたっけか…?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:48:06 ID:agQReVURO
DISC3でも戦えるし、その時なら使えるんじゃない?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:02:44 ID:oOXvyi150
>>754
とりあえず、sageろって。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:04:08 ID:thsFnjoX0
携帯厨だからしょうがあるまいアゲ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:07:29 ID:agQReVURO
PCからレスしてもsageないけどね。
758バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/10/05(木) 23:35:44 ID:R4LdhsyoO
>>749
\で使ってくれる人がいるなんて…なんか嬉しい
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:38:32 ID:Fyr7holO0
>>758
IXのバハムート様は悪者ですね
760バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/10/05(木) 23:54:03 ID:R4LdhsyoO
俺は正気に(以下略
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:29:09 ID:nFdiY6hi0
黒のワルツ2号にバハムートをけしかけたことはある
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:31:10 ID:EXDvXsAT0
>>761
あの時点で召還か。ずいぶん根気強いな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:32:40 ID:nFdiY6hi0
ジタンたちを寝かせたままゴーストをケアルで狩ればOK
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:42:05 ID:EXDvXsAT0
それでも大変だろーがw
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:52:16 ID:quS4fYXk0
いくらなんでも消費四倍バハムート召喚までレベル上げるのはなぁ
ダガーの美尻ですら食傷してしまいそうだ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 06:57:44 ID:luVRaFns0
あの時点で最も魔力が上がる装備してもキツイだろうな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 11:30:59 ID:ilM2iqPC0
>>761
その時のダガーのレベルは?
768モグネット:2006/10/06(金) 14:19:21 ID:HTscXy1SO
クモーレからモイスへの手紙を預かったんですがモイスってどこにいますかぁ(>_<)??
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 15:18:30 ID:SZYHtW2n0
テンプレ見ない人には教えません。携帯です〜って言ってもダメ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:29:33 ID:6S33glAG0
モグネットなんざする必要がねぇ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:31:59 ID:eGYsWL5f0
俺は・・・・・・

もう・・・・・・

だめかもしれない・・・・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:42:20 ID:tfwWJ7t70
今カードコンプしてるんだけど、レアファントムってどれくらいの頻度でボコのカード使う?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:47:43 ID:4Vt7TXSb0
>>772
アルティマニアによると13種類の中から重複ありで5枚。で、それぞれの確率は同じ。
少し頑張ればすぐに使ってくるよ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 20:11:36 ID:xBQzyToaO
今disk3のグルグ火山手前なんだが、ビビ強制って…いらねぇ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 20:13:01 ID:tfwWJ7t70
>>773
サンクス
デブチョコボで1時間ほど粘ったけどチョコボしか使ってこなかったからレアファントムも同じ感じなのかと思ってた
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 20:30:35 ID:py9jPVKH0
>>774
八角棒買え、ていうか買い忘れるな、俺は買い忘れた(1周目)
グルグ火山は八角棒の威力を試すために用意されたダンジョンだ、ゲーム性の面では
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:01:49 ID:Pi2WJyYv0
テラって最高じゃね?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:37:27 ID:xBQzyToaO
黒魔法自体糞

テラはジタンの心理描写が好きだ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:48:09 ID:4Vt7TXSb0
黒魔法は強いぞ。基本は相手の弱点を突くこと。
装備品とかで威力を強化すれば効果倍増。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:51:33 ID:bSq4Rt680
当てもなくさまよっていた手がかりもなく探し続けた
あなたのくれた思い出を心を癒す歌にして
約束のすることもなく交わす言葉も決めたりもせず
抱きしめそして確かめた日々は二度とかえらぬ
記憶の中の手を振るあなたは私の名を呼ぶことが出来るの
あふれるその涙を輝く勇気にかえて
命は続く夜を越え疑うことの無い明日へと続く
飛ぶ鳥の向こうの空へいくつの記憶預けただろう
はかない希望も夢も届かぬ場所に忘れて
めぐり合うのは偶然といえるの分かれるときが必ず来るのに
消え行く運命でも君が生きている限り
命は続く永遠にその力の限り何処までも
私が死のうとも君が生きている限り命は続く
永遠にその力の限り何処までも続く
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:52:22 ID:tfwWJ7t70
disk3なんて全員にいつでもリフレク、ビビにリフレク倍返しつけて味方に全体魔法→跳ね返りが主な攻撃手段だったな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:54:51 ID:bSq4Rt680
しかし、そういった制限のつけないプレイでは明らかに9999技が幅を利かす。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:57:03 ID:tfwWJ7t70
いや制限つけてるんならもちろん別だけどさ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:18:58 ID:Pi2WJyYv0
魔石力が余り過ぎ、特に調べながら装備すれば完璧に装備できるし、そうでなくても楽すぎる。
キラー系を選ぶか、状態異常を防ぐか、補助カスタマイズをするかといった選択が欲しかった。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:40:58 ID:VJPlhdSkO
友達にサラマンダーは使えないって言われたけど実際どうなの?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:42:00 ID:RKkeLyA90
>>785
むっさ使える
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:48:37 ID:U1BOifnb0
サラマンダーは最初が面倒。
アビリティ覚えさせるのに弱っちい武器装備しなきゃならん。

どうでもいいけどサラマンダーって、
ストーリー上あんまり関係ないんじゃ……
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:50:20 ID:VJPlhdSkO
785だが、友達のオススメがジタン、ダガー、エーコ、ビビ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 22:55:15 ID:2BGgAFTU0
星屑のロッドってDISC4でも手に入りますか?
テンプレの攻略サイトには
ショップ:リンドブルム城/フォッシル・ルー/コンデャ・パタ/黒魔道士の村
とありますが、リンドブルム・黒魔道士の村にはうってないし、フォッシル・ルー/コンデャ・パタも入れないんだけど
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:05:52 ID:fvGbUYxk0
トレノへ行け
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:09:28 ID:4Vt7TXSb0
>>788
そのお友達の意図は分からんがサラマンダーはかなり使えるぞ。
チャクラで回復できるしリレイズもできる。トランスしたら効果も全体だし。
武器カイザーナックルでブレイサーか黒帯装備すれば属性効果で威力は1.5倍。攻撃も強い。

>>789
そりゃDisc3だな。Disc4ではトレノかアレクサンドリア。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:19:13 ID:VJPlhdSkO
ジタン→盗む
ビビ→魔法
ダガー→召喚
サラマンダー→呪い、回復


こんな感じになるのは俺だけ?
793789:2006/10/06(金) 23:38:40 ID:2BGgAFTU0
>>790-791
さんくす
これで、サークレットが作れます
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:51:53 ID:1A7wAyjS0
>>788
単なる魔法使いフェチだな、それ
まぁ、俺もそのパーティで幼女と少年と尻を堪能してるが

ちなみにサラマンダーは対空攻撃に関しては神性能
クジャもオズマもペプシも浮遊系だから、ダメ効率はかなり良い
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:01:22 ID:xwGNmviZ0
Dark Messenger いいわぁ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:49:53 ID:T0sJ8rMtO
ジタン=盗賊の証
フライヤ=竜の紋章
クイナ=天使のおやつ、カエル落とし、(レベル5デス)
エーコ=回復、召還


ダガーは一番使えない
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:51:15 ID:OEiYg6g00
ダガー=アトモス、オーディン
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:57:42 ID:fsrPkNkF0
ダガーはヒロイン枠で外せない
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:00:42 ID:JDpOVLT+0
ガーネット=アトモス、オーディン、尻

ガーネットは宝石ためるとかなり使えるんだけど、集めるのが面倒なのが難点
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:02:04 ID:Jd4mNTCK0
というか宝石を溜めた方がいいなんて布石あったか?
普通にペリドット売っちゃって損したよ。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:18:23 ID:EcaQFL2e0
レベルアップボーナスがある装備品は
モーグリヘルプ(セレクト押すやつね)で気付かせて欲しかった。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:20:15 ID:ZPLLAjuD0
>>801
差が僅かすぎるからその辺は別にいいんじゃ?とも思う。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:29:13 ID:27jXmde20
……!!

宝石の数で威力が変わるなんて今初めて知った…!
あんなに何度もクリアしてんのに。

召還て時間かかるからほとんど使ってないんだけどね。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:32:15 ID:d3utOCoQ0
記憶の場所にアーリマン×4が出たら召還の株は上がったはず。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 03:46:19 ID:vHBBby7O0
ダガーのアトモスはいいぞ。
アメジストをある程度持っていればラスダンの敵に確実に9999ダメージ。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 03:51:31 ID:dJ/XKArh0
宝石の数で威力が変わる事を知らずに、
エーコのホーリーをマンセーしていた初プレイ時
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 04:41:13 ID:3GrXndAUO
エクスカリバー2ってどこにあるんですか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 04:48:15 ID:hOXc77aSO
記憶の場所にある。しかし、プレイ時間が12時間以内に限る。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 08:48:40 ID:He06EqR00
>>805
単体しか出ないから盗賊の証とかとカワンネ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 08:50:03 ID:vwpR+wQz0
>>784
それをやってたのがFFTだけど、使い勝手が制限されていまいち面倒だったから
(クラウドのリミットにショートチャージつけたら魔法攻撃力アップできなかったり)
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 10:53:53 ID:ER23SPySO
9のキャラデザ誰?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 10:58:24 ID:NHRZXZNw0
キャラクターデザイン メインキャラクター 村瀬 修功
               サブキャラクター 長澤 真  板鼻 利幸
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:13:24 ID:NKuVQhgW0
原案は天野。それをデフォルメ化したのが村瀬。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:14:34 ID:Ux3DpotY0
てか、DISC1入れてNEWGAMEすればわかるだろ。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:37:00 ID:YVrNcO7f0
ブランク・・・・
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:42:04 ID:zR5Fs3q40
4000以上のダメージを出したら負けかなと思ってる。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:57:50 ID:8enhkEHG0
村瀬修功

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%80%AC%E4%BF%AE%E5%8A%9F
村瀬 修功(むらせ しゅうこう)は、アニメ監督、およびアニメ演出家、およびアニメーター。
『新機動戦記ガンダムW』、『アルジェントソーマ』などでキャラクターデザイン。
『Witch Hunter ROBIN』で初監督。スタイリッシュな演出手腕を見せる。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:58:11 ID:91NkqMv00
あのATBの欠点で補助魔法が圧倒的に使えないのを何とかして欲しい。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:33:54 ID:OIx/QAyL0
せめて持続時間は短いけど圧倒的な効果とか
永続するけどたいした効果はない
にしてほしかったね
FF9の補助魔法はカスい効果で時間も短いから困る。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:11:12 ID:Lcce/q1P0
ヤーン狩りの秘訣
あたらなければどうということはない
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:40:26 ID:DSwbB0oAO
ヤーンはオズマより手強い時があるから困る
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:27:40 ID:e/2s2nSp0
>>819
敵も使うこと考えると後者だな。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:30:54 ID:RQgpAIas0
エクスカリバーU(σ・∀・)σゲッツ!!

記憶の場所は奥に行くに従ってボスが弱くなるね。
リッチなんか酷いもんです。死の宣告で死ぬ寸前になったらストップかけてくれるし。
結局全員ノーダメで倒しちゃいました。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:36:17 ID:UOxspe+j0
昔プレイグが使ってたみたいに、
1ターン目デスカッターで対象全体で100%死の宣告ならまだ苦戦したかも。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:36:35 ID:T0sJ8rMtO
>>823
釣れますか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:39:07 ID:UOxspe+j0
j釣られたよ

いつでも分離案
ジタン・・・ヘイスト
ダガー・・・リレイズ(おまじない)
ビビ・・・リフレク
スタイナー・・・プロテス
フライヤ・・・リジェネ
クイナ・・・シェル
エーコ・・・レビテト
サラマンダー・・・バーサク
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:03:53 ID:RQgpAIas0
>>825
どういう意味分からんけどこれはマジ話だよ。実際、神竜に1番苦戦した。
無事にエクスU手に入れたし、ここほれチョコボでもやってきます。ノシ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:09:32 ID:fsrPkNkF0
ああああああああ精霊のジャバウォックがでてこない
イプセンの古城とク族の沼の間のL字型の森でいいんだよね?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:17:18 ID:JDpOVLT+0
>>828
おいらは荒地で普通のジャバウォックと遭遇→しかし精霊は全然出ない
→森へ移動→2、3回目でキターだった
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:36:01 ID:WWthnivl0
重くなる
軽くなる
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:36:32 ID:fsrPkNkF0
1時間半かけて荒地でやっときた・・・(*´Д`*)
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:00:21 ID:F7HNY7vB0
破滅への使者
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:56:34 ID:3GrXndAUO
チョコグラフは最初のチョコボの森で全部とれるんですか?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:03:19 ID:T0sJ8rMtO
携帯厨だからといってテンプレ見ればすむことを一々質問すな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:09:12 ID:jwOxRb8AO
テス
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:11:54 ID:jwOxRb8AO
モマイラ、IDがDQ8の勇者を発見したぞ

151:ゲームセンター名無し :2006/10/07(土) 20:57:42 ID:dDQ8HDv7 [sage]
>>150
それなんてスクリーミングニンバス?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:28:50 ID:jwOxRb8AO
>>836

今気付いた
誤爆スマン
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:42:50 ID:T0sJ8rMtO
そういえば、ドラクエ8の主人公の名前はジタンにしたなぁ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:07:32 ID:Lcce/q1P0
うるせーエイトで何が悪い!
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:10:41 ID:SWtGdM/YO
ジタンの名前をミカンにして、そのままクリアした自分が通りますよ。
…ガーネットはカーペットだった。
エンディングで萎えた。
自分のセンスの無さに絶望した。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:15:36 ID:9YgwqcPzO
>>840
ミカン『会わせてくれ、愛しのカーペットに!!』
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:17:43 ID:h7zWsyyi0
>>841
萎えるwwww
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:22:31 ID:OccTI7WJ0
>>841
不覚にも笑ってしまった。
台無しだなww
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:29:19 ID:SWtGdM/YO
>>841
あの日の悪夢が蘇ったwww

…とか言いつつも、今度は全員の名前をシナにするつもりなんだけどね…
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:33:17 ID:/NgBSG5f0
>>844
デザートエンプレスで
シナ「連れて行くのは・・・シナと、シナと、シナと、シナだ」
とかなるんだな
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:43:04 ID:5gB8PYFS0
>>845
ハゲワロスwwwww
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:13:21 ID:Xek1lJBv0
シナ「シナとシナとシナだ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:56:46 ID:xEcqvTDq0
>>845
また一人多い。

ナワトビ2000回飛べたよー
てかクポも600回飛べるとかすげぇw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:04:37 ID:jXe8jVVKO
>>848
きっと本物のシナが混じってんだと思うw

なわとび2000回すごいなー と、最高17回の自分が言ってみる。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:34:57 ID:NyQ3ov3r0

                                  
   ____________\∧     ∴ .・,‘_    /〈
________─────,.-─-、 7'  , ./ >   \\  ―  、
──────── ̄ ̄ __,ノ  _,,_, ', > "/ /\ \ _  \\:・=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´《,_  ,r'´'"  ,ノ >∠_ ― -\ \, ― l |  :. :\\\
             へ   )) Yし〜'”  ゝ / (. -    \ \  | |  .
          //,)) / 〃/  /∨) _(⌒ヽ  ∩    \ \_| |   .::   | | | |
         ∠/ / / 〃/  __            | |   ∩ 〉   ノ  ’;
       / ヾ='  / 〃/ __f' 〉           | |    | |/   /       |‖|
      人      7─' ̄,.-'''´            \ \__|/   /  ; ..: ::  
      /ミ,\____   7ー‐''´                \      /   ∴:: ..  ///
      / \    !|i ̄〈                     >  /., :  ’・
     /   \   !|i.  ',                   (  ・:∵ ・: ・///
     ト ,___彡 \__!|i_,〉                   ∨ ∨三
     |  ノ/    \  ト,
    ,ノ リ'      `'ミ )
   / `7        }__」
   }ミ /         {   |
   / /         ヽ  l
 , ヘ__/           ', l
 '=、`つ         ∧_>z- 、
     ̄          '==- '´
俺がジダンだ!
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 05:16:36 ID:v5CPIWNgO
ビビうぜぇよな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 05:27:26 ID:tgFNd7lD0
ああ、ホントにウザかったなビビは。
メマ〜イダンスやらクジラ狩りやらやってたくせに、
実は平和を望む王女でしたという早変わりにビックリした。

せめてバロックワークス隊員のときぐらい、
「ごめんね」とか「イガラム…」とか苦い表情をチラつかせて書けばな。
こいつのせいでアラバスタ編が楽しめなかったよ。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 06:20:55 ID:7CTbIpJi0
ビビ違いwwwww
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 11:52:44 ID:hvBvTvcpO
サボテンダーのカード使ってくる奴にパーフェクト勝ちして
サボテンダー全部ゲットした俺って神に等しい存在?

おっと!
ピエロなチェーンソーは止めてくれよな。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 12:04:20 ID:FE55P0Z80
じゃあ亀田だ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 17:05:30 ID:ZQsk8avh0
やっとFF3手に入ったんでやってるんだが、いいなこれ。暖かい感じが9と共通してる。
FC3も面白かったがDSはまた新しいゲームみたいで新鮮だ。
もし今後9がなんらかの形でリメイクされるなら
3のキャラデザみたいな感じも良いなと思った。吉田さんって癒される絵を描く方だな。
またこういう系統のFF新作をプレイしてみたいものだよ、いつになることやら。はぁぁ…
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:02:58 ID:nh+B4bhR0
オズマ初撃破記念真紀子
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:57:41 ID:TELKTTvS0
FF9は設定を話に活かしきれてないと思う
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:59:22 ID:JN2xQWf70
そうだな。クリスタルとか結晶とかエンディングで出てくる何かよく光るものとか
原点回帰!クリスタル復活と言っておきながら略
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:19:38 ID:bjsdh2Y00
原点回帰は、クリスタルとかそういう部分じゃなくて、
みんなでワイワイ教えあいながらやるゲームの楽しみ方
とかそういう部分を重視したと聞いたこともあるが。
クリスタル復活というのは、内容の問題じゃなくて、宣伝
の仕方の問題。クリスタルの宣伝をそんなにせずに、FF9
のファンタジーな世界観、そしてテーマとも思える「命」を
中心に宣伝してたら、どうなっていただろうか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:21:34 ID:Nx4y972ZO
そんなことはどうでもいい。FF9は神ゲーだ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:38:18 ID:FVLPFHN60
ビビがキモすぎる。くっせーセリフばっかだし、知的障害ばっか。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:43:16 ID:TELKTTvS0
アルティマニアに載ってる造語がなくても話が進むんじゃない
かなあこのゲーム
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:49:40 ID:KVxPwUbl0
その臭い台詞が良さなんだよな
劣等感を克服して前向きな人生観を肯定する
ってのはFFシリーズ全体を通したテーマだと思うけど
9はその辺が前面に押し出されてて
坂口節全開って感じ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:17:49 ID:NDbVTD9E0
>>864
その人は>>11-12なので、また癇癪起こしたんだなと思ってスルーしてください。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:20:15 ID:3GNRu4LS0
>>856
実際問題として、最近のFFナンバーでDSに抵抗無く持っていけそうな空気なのは9くらいだしな
ぶっちゃけDSで出すとか発表されてもそんなに驚きは無いだろう多分
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 22:26:03 ID:59MMBKnbO
>>787
あえて言うならジタンの考えと性格を強調するための存在
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:05:43 ID:D0mr4NQYO
DISC2トレノでパワーベルト取り忘れ(´・ω・`)
変わりにガラスのバックルでも付けときゃいいのかね??


マーカス‥エーコ‥‥‥
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:08:46 ID:QtNE6/c20
まぁパワーベルトかガラスのバックルが良いからね
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:22:12 ID:D0mr4NQYO
>>869
だよな‥‥トンクス


気にしないでマーカスのLv上げするか(´・ω・`)
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:59:13 ID:FVLPFHN60
俺クジャに似てる
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:30:47 ID:i0o+fhcc0
>>871
写真うp
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:40:07 ID:lI+snFVz0
ヤーンの精霊に会いに行ったら
みんなには会った?とか言われて逃げられた。
もうどれに会ってないんだか覚えてねえ。
オズマって弱体化させなくても勝てる?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:42:37 ID:eLPOsLQ10
根性と戦略があれば勝てる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:45:58 ID:NovprjN0O
>>871
自分はマーカス似だぜ!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:48:50 ID:I0cHGBgbO
>>875


俺はアトモス似だす。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:07:48 ID:0JJzxHlu0
↓モルボル禁止
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:11:16 ID:eLPOsLQ10
じゃあアネモネで
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:32:55 ID:l9j5Fg01O
俺はブリ虫似
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:41:15 ID:ie8lkMt+O
>>812-813
サンクス
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 05:13:54 ID:4TV9kgX4O
ペプシって異常を防ぐアビリティつけてると
逆に即死とかバーサクとか厄介な異常にかかりやすくなったと思うけどそうでもないんだっけ?
読み返すとつけろと書いてあるが必ずなんらかの異常にかかったような
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 06:47:21 ID:EMos8XT+O
グランドクロスの効果で防げないものはあるけど、掛かりやすくなる事は無い
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 06:51:50 ID:pddtHg5+0
>>881
すべては運です
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 09:49:28 ID:s+NbWajz0
あたらなければどうということはない!
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 10:55:03 ID:5j9F5+ox0
仕様としては一気に掛かるより100%何か1つに掛かるとかの方が面白かったんだけどな。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 11:13:03 ID:RPt0ek7J0
タンタラスのメンバーで一番初期装備がいいキャラってマーカス
なんだな。ああ忌々しい
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 11:16:22 ID:9uxLCQ0l0
ん?最初はブロードソードと皮の服だぞ?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:19:31 ID:3SVeuyTw0
タンタラスで一番装備品が良いのはブランク兄貴じゃないか?
確か彼はアイアンソードにシルク地のふんどしという変態ルックだと思ったが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:32:55 ID:oJ/hMO460
初期装備って謎の仮面男戦のときだろ?
ジタン
ダガー、皮の帽子、リスト、皮の服
ブランク、マーカス
ダガー、皮の服
シナ
とんかち
って解析されてたはず。

バクーやゲゼネロは知らないが数値的には出せると思う。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:04:54 ID:s+NbWajz0
くそうドーガの館がサントラに入ってないのが悔まれるぜ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:13:28 ID:TPjYNfRj0
サントラ+に入ってるよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 14:32:20 ID:41qMJSN6O
スタイナー、フライヤ、クイナ、サラマンダーは天野絵のままのデザインが良かったと思う
フライヤとクイナの衣装の飾りやサラマンダーの迷彩パンツが消えたのは残念
まあそれを起こすだけの容量がなかったんだろうけど・・・
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 14:40:50 ID:q0YJWXyl0
「ファンタジー」というカタカナで考えて、「幻想」を狭義のジャンルに押し込めてしまうことは、
スタッフのすばらしいアイデアを埋もれさせてしまう可能性すらあります。
それでは「全てを注ぎ込む」という制作の基本理念がまっとうできないんです。ハードの進化とともに
表現の幅が飛躍的に広がっている現状、スタッフ一人一人が今考えている物事、それらの積み重ねがスクウェア
の提示できる「現在のファンタジー」なんです。


894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 15:37:30 ID:LSDHEjSb0
■FFの原点であるファンタジー世界に戻ろうと思った。

坂口:今回、描いていただいた絵を見て本当に嬉しかった。
   ちょっと原点回帰に近いようなファンタジーに戻しましたよね。
天野:そうですね。SF的な感じで機械類が出てきますし、映画もそうなっちゃったじゃな
   いですか。それで先ほど映像を見たときに何かほっとした気がしたんです。
   何か広がりというか・・・結局自然なものというのは人間が居ようが居まいが当たり
前にあるではないですか。
坂口:うん、うん。
天野:文明が発達するというのは宿命だけど、その途中なのか、ある程度確立した世界な
   のかで全然違うとおもおうんです。
坂口:発展段階だから期待がある、どうなるのかなと。そういうのは凄く大事。
   FF\は人が世界の片隅で暮らしている世界観ですからね。
天野:自然に対する畏怖や未知は昔は実際にあった。分からないことが多いほうが面白い
気がしますからね。
坂口:FF自体の構造がそうで、1作2作目というのはファンタジーの世界というのがゲー 
   ムのシステムの世界と一緒だったからよかったと思うけど、逆に7・8でサイバー
   を持ち込むことで新鮮味が出てきて。
天野:うん。
坂口:だから9もそのまま行こうという案もあったけど、一桁のラストナンバーなので、 
   一度最初の自然体の人が本当に片隅で暮らしてるファンタジーに戻ってみよう、と。
   それぞれに魅力はあるけどサイバーなもの、人の手の世界にプレイヤーが馴れてき
   ちゃってるから、ちょっと裏切ってみたい気がして。
天野:なるほど。坂口さんとは長いお付き合いだけど本当に感覚的に面白い。
   時代というか、ちょっと先を見てる人かなと思っていたんです。だから何があって
   も流されないで先手を打って、何か不思議な人だなと思ってたんです。
坂口:あはは!
坂口:とにかく9の場合はファンタジーワールドと言ったときに、1作目への原点回帰み
   たいなものがありました。だから天野さんにお願いしたのはまずロゴのクリスタル
   から。コンセプトの部分で一度何か戻りたかったんです。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 17:00:37 ID:0JJzxHlu0
カードコンプキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 17:49:46 ID:4LnwZNkJ0
矢印は?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 17:53:53 ID:wwhS3LEvO
あっち向いてる。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 18:59:57 ID:B5zzLZca0
おばけのアッチコッチソッチ♪
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:37:31 ID:4LqsqaCjO
「ガーネットはマズイから名前を…」
「…ダガー とかは?」

「えと じゃあ…ガーネットで」
「おk」

ってやってない人 挙手
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:43:01 ID:jXxLJUR70
名前変えおもしろそうなのでやってみようかな。
とりあえずジタンの名前はベアトリクスで、
スタイナーの名前はダガーで、
サラマンダーの名前はビビで、
ビビの名前をギルガメッシュにしようかと思ったら…字が多すぎるのかorz
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:45:47 ID:JLRwglec0
ジタン→クジャ
ビビ→パック
スタイナー→ベアトリクス
ダガー→ブラネ
フライヤ→フラットレイ
クイナ→クエール
エーコ→モグ
サラマンダー→ラニ
or
全員→クポ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:55:04 ID:Fm0xZJPp0
俺が消防のころFF4でやったことだな
全員ヘミングウェイにした
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:00:33 ID:NovprjN0O
4って7文字大丈夫だっけ?
と、全員名前をブランクにしてる自分が言ってみるテスト。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:04:57 ID:KMtdJZ20O
話をわって申し訳ないです;

どうしても気になるので質問させて下さい(・ω・;)

マダイン・サリにてジタンがガーネットに冒険家イプセンの話をしますが
その冒険家イプセンはイプセンの古城とは何か関係しているのですか?

どういう風に関係しているのかとっても知りたいです(>_<)
ご存じでしたら是非教えて下さい
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:06:22 ID:0JJzxHlu0
ヒルダ救出直後のリンドブルムでの会話ちゃんと聞け
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:09:45 ID:KMtdJZ20O
ありがとうございました!
しっかり聞いておきます
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 11:57:35 ID:0RveSfa+O
ID記念カキコ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 12:00:34 ID:0RveSfa+O
あれ?スレ汚しごめんさない
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 12:16:06 ID:kEclzmB90
氏ねよ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 12:57:11 ID:f0FTokgpO
生きろよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 14:42:59 ID:cwxxozIlO
ニート卒業記念に中古購入
ケースやdiscに傷があり、説明書もボロボロ。嫌な予感…
うわっ、disc3が無ぇー
慌てて「どういうくぁwせdrftgyふじこlp;@:」とファビった所、
「しょうがない←?で返金しますよ」

のっけから躓いた格好です。このスタートは想像出来なかったわー
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 14:54:50 ID:6ABKSKJj0
>911
酷い有様だなあ。ちょっとワロタよ。
いくらで買ったんだ?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 15:07:07 ID:LeEZIq+K0
>>911
酷いなw
別のソフトの話だが、以前中古ソフトを買った時、中に別のディスクが入ってたことがある
中古はこういうことを覚悟しないといけませんよってことだ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 15:09:08 ID:cwxxozIlO
>>912
しめて弐千五百円也
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 15:22:43 ID:nkS6rqou0
その店氏ねよw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 15:43:02 ID:cwxxozIlO
>>913>>915
某大手チェーン店だったから油断したw
今考えると、毎回購入前に中を開けて中身の確認・同意を求めてきたのだが、今回に限ってそれが無かった。
ひょっとしたら故意なのかとさえ邪推してしまうw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 16:24:44 ID:xaOocsFS0
つーか普通に店の名前だせよw
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 16:25:54 ID:kEclzmB90
その前に親に一言今まですみませんでしたって謝ってこいよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 16:37:43 ID:cwxxozIlO
>>918
それは初任給とともにしようかと。
でも申し訳無さと照れくささが相俟って、難しいなあ。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 16:58:25 ID:DAlCUo8x0
いい事の後には悪い事がくるもの。
悪い事がその程度ですんでよかったじゃないか。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:25:44 ID:LaAeGZ9f0
>>919
考え方は固かったが望みはあるということ……
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:35:30 ID:oUhgq59PO
>>911
まあ返金してくれただけよかったと考えるんだ

この前500円でクロノトリガー買ったらバックアップの電池切れてたのを思い出した
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:38:00 ID:uvODI+/F0
>>911
それはない
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:26:54 ID:4J4w8BGn0
高いな。。。この前1050円で売ってたぞ。
隣には630円のFF8もあったが。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:28:06 ID:XTa9LVmt0
つーか廉価版の方が安くないか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:38:51 ID:4J4w8BGn0
定価が税込み2625円。
新品であることを考慮すると(ry
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:42:11 ID:cwxxozIlO
>>924-925

そうなのか…orz
先週までは家の周りでも壱千五百円(それでも高いが)程度だった気がする
店舗の相場が変わったのかな?でも上がるのは納得いかない
廉価版忘れてた…
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:26:53 ID:tVMiEkTA0
アレクサンドリアの広場にある3人の像ってメガース3姉妹か?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:50:48 ID:f0FTokgpO
メガース三姉妹が何なのか分からない俺は負け組。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:04:55 ID:bz/wOU1W0
デルタアタックしか頭に浮かばない俺は古い人
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:26:14 ID:82l5WpFm0
あの三人はバルバリシア様のエロインパクトにも負けず良く頑張ったな
セリフとか超少ないのに印象には残ってる
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:36:25 ID:+MJsT6LE0
カルコブリーナはトラウマ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:55:22 ID:/EUgQt6W0
メガースで昆虫を思い出した俺は勿論ベルゲミーネ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:29:59 ID:vSgPK+OUO
今ジタンが正常化してパンデモニウム攻略するとこなんだが、この時のスタイナーがジタンにかけた言葉が「地獄の果てまでついていく」



あれ、おかしいな?スタイナーが銭形のとっつぁんに見える
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 06:34:08 ID:u/ABDtkO0
逆に考えるんだ
ジタンがルパンと考えるんだ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 06:40:18 ID:7kgxgP40O
だって…Disk1〜2のスタイナーが操作キャラのときの音楽ってまるで…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 08:11:50 ID:2YfrbOY40
目とアゴが似ている
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 08:31:28 ID:fS0mOpWC0
じゃあサラマンダーが次元か
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 09:22:44 ID:t/1hik690
藤子ちゃんがダガー?ベアトリクス?
ごえもんは?エーコ?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 11:25:04 ID:4Aqhg5MR0
ディスク4まで進んで最後のダンジョンの途中で放置してたので再開してみた
最後の変なやつ倒せねぇぇぇ

戦略的なことを聞くつもりはないが何度やっても勝てないので愚痴ってみる
3連戦ってのがきつい、レベルが足りないのかな?平均50くらい
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 11:31:06 ID:stJj6snD0
まず3連戦ではなくて2連戦だ、デスケイズ後に手前の画面に戻れるからセーブしろ
次にレベルは関係ない、装備とアビリティが全て
942940:2006/10/11(水) 11:37:31 ID:4Aqhg5MR0
すばやい回答サンクス
セーブできるのは素で気がつかなかった
装備とアビリティは見直してみる。

これを乗り越えれば感動のエンディング
放置時間が長かったので感動が薄いかもしれんorz
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 12:33:17 ID:VKH0+ZHa0
ベア様のたわわな乳だけでも涙もん
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 13:09:50 ID:t/I/kdYy0
守るべきものは1.3倍ぐらいに速度を上げると燃える
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 14:11:38 ID:nDv4/bmbO
ここの住民のみなさんは、チャンバラって100人斬りが基本ですか?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:29:55 ID:QY4A9oFtO
いいえ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:32:15 ID:XD/5+ytB0
最高でも90です・・・
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:00:36 ID:WKQNbum50
狩猟祭イベントのガーネットの城壁での台詞(行動もだけど)おかしくね?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:15:50 ID:cwN+WWGjO
ガーネットって誰?
てかダガーって髪長いな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:51:42 ID:vSgPK+OUO
ガーネットはmovieで谷間見せすぎ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:07:31 ID:MCN84NrR0
>>949
ちょwww
お前は始めからやり直してこい。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:13:50 ID:NfAqdd0m0
>>951
ageてるしネタだろう
って言ってる>>951が釣りか?

そんなことはどうでもいいけどジタンっていい奴だな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:20:56 ID:yCQYFQN+0
>>952
次スレ立てて君がいい奴になって。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:44:21 ID:oWlUKK1E0
黒のワルツ2号TUEEEEEEEEEEEE!!!!!!
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:47:47 ID:t/I/kdYy0
ああ・・そこでのビビ一人クリアは鬼門だったぜ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:49:35 ID:0hcKWnTH0
ああ・・そこでのダガー一人旅は挫折だったぜ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:14:23 ID:h8ksMXtLO
蛙見た目で見分けられる?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:17:24 ID:0hcKWnTH0
おじゃまたくし、小、大、金だけだった気が。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:24:36 ID:UgpsSjVVO
大→雄、雌
やってるうちに見分けつく
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:31:04 ID:X5opQbDd0
ビビの気持ち悪さが半端ねぇぜ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:34:46 ID:2YfrbOY40
赤いのが雌
白いのが雄
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:09:34 ID:Rcyc4Ihj0
とんかちでブリキの鎧合成しちゃったんですけど、もう一度手にいれる方法ってありますか?
EDのムービーがどうしても見たくて…
あとブラックジャック10連勝したら本当にムービー見れるんですか?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:17:54 ID:tlMLDWasO
>>926
とんかち→無理
ムービー→そんなものはない


とんかちEDと通常EDで違うのはブランクのとこだけだからそこまで気にしなくても…
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:44:43 ID:OOB6slgTO
とんかちをげっとしたんだが、実は通常のEDをみたことがないんだ

ってクジャとかガーランド糞弱いな。ジタンのMP消費攻撃で八千もくらうんだもん
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:55:34 ID:Rcyc4Ihj0
>>963
そうですか、、とんかちEDは諦めます。
というか10連勝なんてそもそも無謀ですよねハハ・・


さてカエル取りがんばろうっと!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 01:25:25 ID:VsM44mQ5O
10連勝って普通にできるんじゃね?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 06:47:13 ID:OOB6slgTO
ブラックジャックのルールがわからないから無駄ぽ(´・ω・)
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 12:25:17 ID:H98NoX4oO
チャンバラ、コンスタントに98斬り
100まで遠いなぁ〜

100人到達したら満足してやめそう。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 16:29:31 ID:2j0ApppN0
>>967
これを機に覚えな、100回もやれば馬鹿でもわかるさ。
>>968
そのレベルになったら気の持ちようを変えないと98人が壁になった。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 18:24:30 ID:EDKetq4J0
基本100の人なんているの?信じられない
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 18:44:46 ID:iAxhD0Bo0
誰か次ぎスレ頼んだ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:17:32 ID:HZff9vi+0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160647905/l50

IDがFF9記念スレ立て
テンプレの間違いとかあったらごめん
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:57:13 ID:y008HgRyO
>>972
乙!
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:57:51 ID:fQSEly3j0
のつ!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 02:19:37 ID:pys4vwbEO
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 16:50:40 ID:7RbtDY1a0
>>975
いたスポのジタン大好きだ
まったく憎めない
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 17:48:52 ID:PQSBf3BkO
いたスポのジタン大好評だったよね
未だに持ってないが未だに欲しい
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 18:34:18 ID:Fo15rKls0
かなり別キャラだけどな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:19:38 ID:7RbtDY1a0
>>977
ハードごと買った人の多いこと多いこと

>>978
あれはあれでしっかりとジタンだ
980名前が無い@ただの名無しのようだ
>>975
「勝利の女神が俺を待ってる。 レディーを待たせちゃ 男がすたるってもんだぜ!」ってセリフが好きだな。
他のキャラが言うと鼻で笑うかもしれないけどジタンだったらなんか許せる。