FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
●まとめ
■ネット通販
アマゾン ¥41,600  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002R8KWT2/
ゲオ ¥40,600  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
楽天ブックス ¥41,600  送料無料  品切れ  たまに復活
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6207611/
古本市場 ¥40,980  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1691748
TSUTAYA 41,599円  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4948872449595/
いーでじ ¥41,400  送料無料  会員様限定 販売日時は再度メルマガで配信予定
ttp://www.enet-japan.com/shop/g/g4948872449595/
DMM.com ¥41,600  送料無料  品切れキャンセル待ち申し込み可
ttp://www.dmm.com/mono/game/-/detail/=/cid=g_065cejh10008/
Neowing (少数ですが)近日予約開始。販売告知はメルマガにて。
ttp://www.neowing.co.jp/game/
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872449595
ジョーシン \41,580
http://joshinweb.jp/game/5584/4948872449595.html
トイザラス \41,600
http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?tab_id=c06&category_tree=4&product_order=5&top_id=001&screen_id=1&category_id=B5AC5A9D-5CB3-4B95-A826-AB0A6D0B6F47&ext=0&c_id1=6E09A58D-AD60-40A0-8BB3-558AC8BB438B&type_id=001&skn=334008&pin=200
ローソン \41,600
http://shop.lawson.jp/ln/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=58327&dispNo=001011
ローソン Loppi \41,600
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=014619

■店頭
ゲオ  一部店舗予約可能(店員の人に型番CEJH-10008で検索して貰うといいかも)
WonderGOO  一部店舗予約可能
ゲームショップ宝島  一部店舗予約可能?
ノジマ電機 ¥40,350 10月10日関東圏予約可能 国分寺店は全額前金?
大井松田店 鴨宮店 伊勢原店 向ヶ丘店 茅ヶ崎店 秦野店 藤沢店 綾瀬店 相模原本店 予約金5000円
古本市場  一部店舗予約可能?
エディオングループ
・デオデオ ¥39,990  一部店舗予約可能
・ミドリ電化 ¥39,800  一部店舗予約可能
・エイデン ¥39,990  一部店舗予約可能
・石丸電気  一部店舗予約可能
シータショップ  一部店舗予約可能(本厚木店 )?
TSUTAYA  一部ゲーム取扱店舗予約可能
イトーヨーカドー 一部店舗予約可能
セブンイレブン 11月上旬から店頭予約開始
メディアポリス 一部店舗予約可能?
アニメイト ¥41,600  数量限定 一部店舗予約可能
サークルKサンクス ¥41,600 予約受付中
ローソン 11月 1日 10時からLoppiにて予約受付中

■不明
コンビニ(セブン、サンクス、ローソン以外)
ヤマダ電機  当日販売のみ?
ビックカメラ  当日販売もあり?
ソフマップ 当日販売のみ?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:01:10 ID:zJJiTdrD0
前スレ:
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259422987/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part10もうすぐ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259171076/l50
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part9wktk
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258559177/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part9wktk
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258559177/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part8適正価格
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257959799/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part7終焉
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257160497/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part6
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256414461/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part5
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256114144/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part4
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255615948/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part3
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255333572/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255103514/
FF13同梱版が欲しい奴のためのスレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254732522/
【PS3】PS3同梱版の「FF13ライトニングエディション」、HDDが250GBで12月17日(木)より41,600円で発売!3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1254826295/
【PS3】PS3同梱版の「FF13ライトニングエディション」、HDDが250GBで12月17日(木)より41,600円で発売!2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1254371070/
【PS3】PS3同梱版の「FF13ライトニングエディション」、HDDが250GBで12月17日(木)より41,600円で発売!
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1253785528/
■関連スレ
PS3、FF13同梱版がHDD250GBになり41,600円で発売★2 (dat落ち)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254250155/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:02:30 ID:zJJiTdrD0
ネット販売
・楽天ブックスは一方的キャンセル喰らった報告複数有
 今の所キャンセルは楽天のみ
 今後も限定商品の予約は避けるのが無難
・amazonはちょくちょく復活する
 値段は41,200なのでマケプレと間違わないように→割引無くなった?41,600かも。
 1クリック注文でF5連打オススメ
・ロッピーは前払いなので入金されなかった分はキャンセルになってるっぽい。
 →11/29(日) 23:30で終了らしい。最後の張り込みがんがれ。

店舗販売
・セブンは地域、店舗によってまちまちなので
 駄目元アタック
・ビックも店舗によっては店頭で受付中
 →新宿は予約終了
 →京都は終了したかも。店舗に駄目元で電話してみる?
 →有楽町、新横浜、大宮が予約受付中
 →他は情報なし
・ヤマダは当日のみで定価っすよ
・在庫確認(?)の電話はできるだけ食い下がるべし。

過去の例からどんなに人気でも
発売日一週間くらいは店頭で普通に売ってたりするので
都心のでかい電気屋(入荷数が桁違いなので比較的長くある事もある)
本・ゲームのチェーン店(キャンセルなのか発売日過ぎてからよく置いてある)
デパートのおもちゃ売場(穴場)なんて覗いてみたら?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:03:44 ID:zJJiTdrD0
11.28 FINAL FANTASY XV TVCM 本邦初公開!提供:SCE
http://www.youtube.com/watch?v=mRWd93PcNWI

FF13 CM
http://www.youtube.com/watch?v=sWx0QeV00SA&feature=player_embedded

12.13 FF13特番_TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=OkNbTqlVpP4&fmt=37

【PS3】FFXIII ファイナルファンタジーXIIIファイナルトレーラー(1280)
http://www.youtube.com/watch?v=NKuE9HEfjvQ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:12:53 ID:tvMvmUo10
>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:14:54 ID:X0me9Ix60
「売ってよ!」

「ふざけんな!カネ積んで終わりにしようってか!積みゃあ許されるとでも思ってんのか!」

「それならどうすれば・・・」

「テメェで考えろ!」

簡単のため、新品、メーカー希望小売価格(税込)、特典等なし、その他付加価値なしと仮定すると
新型PS3(120GB,チャコール・ブラック):\29,980
FF13ソフト単体:\9,240
PS3ライトニングエディション(250GB,ライトニング)、FF13同梱版:\41,600

差額 D = \41,600-(\22,980+\9,240) = \2,380

⇒ (L × ライトニングデザイン − B × チャコールブラック) + H × HDD容量差分(+130GB) > D ならば買い。
ただし、L、Bは価格/デザイン 、Hは価格/HDD容量差分 で、その値はお前ら固有の値。
セラミックホワイトorライトニングへの情熱が大きいほどL/Bは大きくなり、保証付大容量HDDを求める情熱が大きいほどHは大きくなる。
中古や実際の小売価格、セール等を考慮すると D は\2,380を大きく上回る例がほとんどだが、そのあたりは情熱でカバーしなさい。

FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part11

70 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 10:56:37 ID:iQGT0B560
PS3てんで詳しくないんだが、HDDって自分で取り替えられるのか・・・
市販の普通のHDD付けれるなら、250Gのメリットって交換時の保証くらい?
HDDの値段的に120GGが約8000円て高いの?安いの?

92 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2009/11/29(日) 11:23:49 ID:E/8adP/yO
>>70
120GB+FF13と同梱版で3000円くらいしかかわらんけど
120→250GBへは3000円じゃ出来ないとおも

95 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 11:25:56 ID:iQGT0B560
>>92
家電量販店とかなら定価じゃないから同梱版と比べたら7〜9000円くらい変わるみたいです・・・
120G+HDD取替えリスクにそれだけ払えるかですね・・

「少し粘ったら、すぐ出てくよ。長居したら貴方たち店の人も・・・」

「バカを言うな!お前が予約する店は、ここだ。」
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:16:00 ID:X0me9Ix60
「今はひとりで逃げてくれ。私は楽天をひきつける。」

「待って、吉田!」

楽天キャンセル事例
===================================================
吉田 様 (仮名)

この度、楽天市場内のショップ「楽天ブックス」のご注文キャンセル手続きが
完了しましたのでご連絡させていただきます。


このキャンセル処理は、下記のような理由によりおこなっております。
ご要望にお応えできず申し訳ございませんでした。

(キャンセル理由の例)
 ・欠品・在庫切れにより商品が確保できなかったため
 ・予約商品のメーカー都合による販売中止
※この度のキャンセルについてご不明な点がございましたら
 ショップまでお問い合わせください。

なお、恐縮ではございますが、楽天会員登録を利用してご注文された
お客様には、今回のご注文で付与されていた楽天スーパーポイント分
は取消しさせていただきますので、ご注意ください。

なお、今回のご注文で利用された楽天スーパーポイントにつきましては、
返還(プラス)とさせていただきます。

ご不明な点がございましたら、ショップ「楽天ブックス」まで
お問い合わせください。
===================================================

「息子さんのクリスマスは予約取消を救った代替のハードとして、チャコールブラックとなります。」

「チャコールブラックだとぉ!?」

「貧乏人の息子として、友達に忌み嫌われて惨めに生きるより、よほど幸福でしょう?」

「うぅぅぅぁぁぁあああ!!!」
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:16:46 ID:X0me9Ix60
「konozama喰らうまでどのくらいか、吉田の具合でわかるんだ。」

「?」

「メールが次第に増えて、しまいに吉田が現れる。」

「!」

「吉田が完全に開き直ったら、konozamaだ。」

アマゾン予約キャンセル可能性あり(konozama)
===================================================
当サイトでは、ご予約いただいたすべてのお客様に商品をお届けできるよう努めておりますが、取次店から商品を入荷している関係上、
メーカー側で数量が限定されている商品の場合、入荷できる数にも限りがございます。また、入荷情報につきましては、
発売日直前にならなければ判明しない場合もございますため、当初の入荷数よりも実際の入荷が少ない場合もございます。
入荷情報に変更が生じた際には、過去の入荷実績をもとに設定した新しいお届け予定日をEメールでご案内させていただいておりますが、
ご注文時、未発売の商品につきましては、過去の入荷実績がないことから取次店より提供される情報の取得にお時間を要する可能性もございます。
万が一、確保が困難な場合には、別途担当部署よりEメールにてご連絡させていただきますので、ご理解いただければ幸いでございます。
===================================================
カスタマーサービス 吉田(仮名)

「お前たちも見ただろう、konozamaの恐怖に駆られた愚民どもを!」
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:18:03 ID:X0me9Ix60
「・・・また、予約できるよな。」

「必ず予約できる、だろ。」

「・・・・・・」

「夢を見せたのは、俺たちだ。」

「お前ら・・・みんなで予約して、いっしょに迎えに行こうな。」

最新情報 FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part11
947 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [age] 投稿日: 2009/12/01(火) 22:50:19 ID:RQQ8vrZL0
サークルKサンクスで
3日10時から在庫を放出wwww
急げ!!

「みんながいるから、私はきっと入手できる。」

「ごめんね・・・ごめんなさい・・・」
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:20:21 ID:X0me9Ix60
「楽天が死んで、子供にクリスマスプレゼントをやるために、早く予約を取りたくて、私はAmaz○nで予約した。

  お前らにもらった情報でタイミングよく予約すれば、63,000円じゃなくなると思ったんだ・・・。

  定価どころか、konozamaだ・・・お前らが話してくれたのに、信じようともしないで・・・!」



「見ろよ、これがkonozamaだ!どうだ?お前らと同じAmaz○nだ。Amaz○nで予約した同梱版なんだ!

  わかるか、一個は俺のツレの分なんだよ!同士を守りたい気持ちはお前らといっしょなんだ!」

「君の主張は理解できる。だが、君たち複数予約者が存在するだけで、すべての同士の予約が危険に晒される。

  君ひとりの身内と、同梱版がほしいやつ数千万の予約機会をひきかえにできるか!」
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:32:32 ID:eFN/7ENN0
つまらない〜つまらない〜
タハー!タハーー!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:41:05 ID:6ysbyRCE0
誰でも買えるのにまた建てたのか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 07:50:18 ID:OzwWg4OL0
ガチですべってる・・・
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 07:57:39 ID:7q170EWPO
寒過ぎる…。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 08:02:54 ID:d5bYtLTFO
不覚にも吉田でフイタ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 08:09:53 ID:9hr39nudO
なんだったっけ?ホリケンの…、トラの……、名前思い出せん
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 08:33:30 ID:3PQVSHue0
吉田さんはもう忘れてやれよ・・・
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 08:36:10 ID:1/CO93brO
>>1

>>2
part9、2つもいらんよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 08:38:01 ID:zJJiTdrD0
>>18
前スレのをコピペしただけなんで気付かんかったわ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 09:11:53 ID:kKHk0uaj0
>>1
スーパー乙

>>なんかいっぱい

まぁまぁ面白かった
貴重な情報もあったしな

>>吉田氏(仮名)
ろぐいんまだー?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 09:35:07 ID:1q+I0Gm+O
財布落としてしまった
金はほぼ入ってないがビックカメラでの予約券が痛すぎる('A`)

有楽町ビックカメラはまだ予約してる?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 09:40:03 ID:zJJiTdrD0
>>21
分からんけど前スレで昨日の夕方予約できた人もいるし電話か行ってみたらどうだろう
ただ電話では無いって言われて店舗に行ったら予約できたと書いてたから
ゲームフロアで複数人に聞くべきかも
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 09:42:12 ID:zJJiTdrD0
というか
新宿の予約券って住所氏名は書いてないの?
書いてたら予約券を落としちゃったんですけどっつったら
身分証明書かなんか対応してくれるかもしれんよ
ダメ元で聞いてみたら
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 09:45:59 ID:h42gYit/0
アマゾン普通に買えるんだな
もう黒いの買っちまったよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 09:59:23 ID:kKHk0uaj0
>>21
ビック有楽町
昨晩20時に予約完了報告あり
サイフ見つかるといいな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:08:07 ID:bHzHQ+X7O
>>6
面白いとこが一つもないってある意味才能あるな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:22:26 ID:WpYXWUZrO
>>1もつです

なんだかんだでもうpart12ですか・・・

さすがにもう難民はいないとみていいよね?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:29:00 ID:dpNWHfYC0
今日主題歌の発売日だぞー
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:30:08 ID:1q+I0Gm+O
みんなありがとう
有楽町の予約券は名前とかないから無理なんだわ

とりあえず今日仕事帰りに行ってきます
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:49:32 ID:Tvhdkgwq0
これから増えるんだろw
発売日の1週間くらい前になって同梱版の存在初めて知るヤツが続出するのが普通
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:50:12 ID:a9Z0So2t0
part8
 ↓1週間
part9
 ↓1週間
part10
 ↓3日
part11
 ↓3日
part12(現行)

発売まで2週間と13時間ちょっと
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:53:51 ID:3PQVSHue0
amazonって何日前までキャンセルOKなんだろ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 11:22:01 ID:iA3T6SP6O
いまさっきゲオで予約取り消したよ
まだのひとはがんば
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 11:26:22 ID:MvZUmDPUO
昨日21時過ぎに有楽町本館で予約できたよ
名前も訊かれず紙っぺら一枚の半券渡されただけ
これでいいんだろうか
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 11:33:12 ID:6dsus+uB0
気のせいか、
「予約したけど、紙一枚渡されて終わり。これでいいんだろうか」
ってセリフを(似たのを含め)一日1回はこの支援スレで見てるきがするw。

ここで一体どんなアドバイスを求めてるんだろ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 11:42:08 ID:VtJlGL0D0
>>35
予約券をカラーコピーしろってことじゃないの?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 11:50:21 ID:HeQotnIs0
ソニーが冬のPS3本体促販キャンペーンを発表!
但し、FF13本体同梱版は本キャンペーン対象外商品となります。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 12:23:24 ID:h5gG9RjiO
未だに尼のランキング一位なんだなww

とりあえず家ではFF、現場でファンタシースターポータブル2で決まりだな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 12:27:41 ID:3PQVSHue0
>>37
また河川・ダムか
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 12:41:19 ID:vtaI6YEvO
アマゾンたけーw
6万wしかも本体だくw
ゲオで入荷メーるきて予約でけた
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 12:46:20 ID:1LAwoPBY0
尼も簡単に定価表示されるね。
やはり数量限定とは名ばかりですねw

転売屋さん乙
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:01:24 ID:rLq+2AFN0
最高値送料込みで10万とかキチガイレベル

楽天で5万台で売り切れがあるってことは買ってる人いるのか?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:03:07 ID:ZytDgBY/0
ていうか前々スレ辺りからやけに流れが速くなったな
品薄さじゃインフルエンザワクチンに余裕で負けてそうだが
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:05:50 ID:1q+I0Gm+O
耐えきれず昼休みに有楽町ビックカメラに行ってきました

ゲットできました
ありがとうございます

また名前とか書かない紙を渡された
後ろにまだまだあったから余裕であるみたい

あと保証について聞いたらメーカー一年保証をポイントで三年にできると言われた

ff13のプロモが店内に流れてて、それ見ただけでゾクゾクした
かなりかっこいいね


長文ですまん
ありがとう
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:39:25 ID:5iJ1R6NmO
いま尼で一発で予約完了

なんだか拍子抜けしたよ
これ余るほど残ってるのかな?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 13:41:36 ID:Tvhdkgwq0
キャンセル分だろ
買えるときはすんなり買えるもんなんだよ
要するに運だけだね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:29:19 ID:zIHqqQH4O
尼は保険で予約してた人が多いから放出も多いよね。
あと届くのが遅くなりそうなのが早くやりたい人には辛いしな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:37:51 ID:5xR2IwJP0
ファミコン時代のファンが大人になって高価な商品を買ってくれる
ビジネス大成功ですね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:40:29 ID:6dsus+uB0
>>48
まぁ、そのビジネスプランだとWii(orDS)を買ってもらわないと、
任天堂は困るのだがね
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:52:50 ID:OzwWg4OL0
楽天ブックス問い合わせたら予約継続してるってメールきた!
よかったぜ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:56:41 ID:25DIMa2rO
>>50
前に楽天から予約キャンセルメール来た人?

おめー
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 14:59:18 ID:cbF9Y1Kr0
京都のビックはもう予約受付してない。店舗によって違うんだな
ちなみにゲオ店頭も終了。
関西に住んでるやつらはジョーシンが狙い目。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 15:20:55 ID:OzwWg4OL0
>>51 いや、楽天キャンセルが出たと聞いてビクビくしてただけです><
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 15:26:04 ID:L6CFTWl+O
諸事情で手放す事にしました
15:30にキャンセルします
欲しい方狙って
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 15:27:39 ID:L6CFTWl+O
あ…書き忘れたゲオねゲオ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 15:46:47 ID:qaTYe2km0
俺もそろそろ尼分だすかな…
それとも保険に現金振込みに変えて
他店の発送まで保険を粘るか迷うわ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 15:56:08 ID:UTJPGR8i0
公式のノベル泣いた・・
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 15:57:16 ID:6dsus+uB0
パルスのファルシが、コクーン?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:14:59 ID:rLq+2AFN0
尼あまりすぎ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:21:10 ID:3PQVSHue0
尼5回ほど更新すると1回は当たりが出てくるね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:35:57 ID:iDJB+cF50
60
私は7回目で出た 笑
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:37:01 ID:FB1eb3x60
orz

> PlayStation 3(250GB) FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION(CEJH-10008)の価格は、
> お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 41,204 から ¥ 41,600 に変更されて
> います。ショッピングカートに入れた商品は、商品の詳細ページに表示された価格の
> 変動により常に変わる可能性があります。また、価格の変更によりAmazonポイントも
> 変更される可能性がありますのであらかじめご了承ください。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:38:50 ID:ybdrB5be0
みんな手に入れられそうで本当によかった^−^
まだの人は頑張って!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:53:45 ID:WHw+dFbV0
尼 マン臭筆下ろし豚屋しか出ねぇ・・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:54:56 ID:bHzHQ+X7O
それ言いたかっただけだろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:58:26 ID:WHw+dFbV0
やっと普通の価格出たと思ってカートに入れたら

この出品者からの出品は終了しました

って出て涙目w
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:12:46 ID:ixHn4akA0
ゲオまたかよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:25:20 ID:rLq+2AFN0
>>66
41600の時に1クリック注文、
飛んだ先でF5連打してりゃそのうち買える
カートに入れて買える程の余裕はねえよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:45:52 ID:KiwNqKGu0
4万円もゲームに使うより
普通に至福買っておしゃれになって女にもてたほうがよくないか?
インナーやシャツ関係なら結構買えるでしょ
て言ってる自分もBICで予約してあるけどさww
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:53:38 ID:D6vPG+coO
(´・ω・`)ノシ

セブンイレブンで予約は14日(月)迄と書いてあったけど今でも出来るのかな?
実はPS3の爆発的普及を狙って大量生産しているとか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:55:45 ID:KiwNqKGu0
>>70
受注できる数は決まってるらしいから
とっくにそれ全部なくなってしまってるよ
当日ヨドバシやヤマダで楽しく並んで購入しなさい
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:59:19 ID:6dsus+uB0
>>69
何にお金を使うかは人それぞれじゃね?
俺からすれば、喫煙者がタバコにお金を使ってるのも、
「我慢すれば、結構なお金が溜まるだろうに」って思うし。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:05:06 ID:KiwNqKGu0
>>72
あんま人の話素直に聞かないでいると損するよ
なるほどって聞いたほうが自分のためになるってもんよ
俺も4万円出して買うには買うのだけど、いろいろ迷うよ・・
どうせこんなの1カ月もしたら終わってただの箱なのにって
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:05:23 ID:ONdRXMpj0
>>50それっていつ頃の注文分ですか?
11月入ってからの注文なんでびびってます。メールで問い合わせしてみたけど、
>発売日前後に販売元から商品が入荷され発送準備が整ったご注文から順次、発送の手配をさせていただきます。
自分の分は入荷するのか?予約取り消しとかあるのか?っていう事が知りたかったのに、微妙な返信が来た。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:15:19 ID:OzwWg4OL0
>>74 10月21日です。
以下楽天ブックスのヘルプから
■商品のお届け日について

楽天ブックスでは、可能な限り発売日にお届けできるよう最善を尽くしておりますが、以下の場合は、発売日にお届けできない場合があります。

T.卸業者、およびメーカーからの商品の入荷遅れ
U.初回の入庫数が、注文数よりも少ない
V.コンビニ店頭受取でのご注文

※ゲームソフトは発売日以降の発送となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:15:36 ID:6dsus+uB0
>>73
それは単に4万以上の価値を自分で見いだせてないからじゃない?
今後もPS3でゲームやって遊んで行くとか思ってる人からすれば、
4万なんて別に高い金でもないかと。
それに他人が
「その趣味、金の無駄だからやめなよ」
と言って、全部はいはい言うのもどうかと。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:22:03 ID:1LAwoPBY0
>>73←何コイツ
お前みたいなのを『自分を棚に上げて』と言う。
一度目は上げて書き込んで、二度目は反論されたから下げて書き込み
まさに根性ひねくれてそう〜。
>あんま人の話素直に聞かないでいると損するよ
これも自分を棚に上げて何言ってるんだか

BD再生として買う人もいるものですよ。

使い道は人それぞれ、自分の価値観を他人に偉そうに言うんじゃないよ。
だから出世しないんだよ、君はw


78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:24:02 ID:KiwNqKGu0
これってテレビの録画はできないの?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:25:43 ID:nDMF+6d9O
>>77
ソフトと本体、四万。の買い物。
十分だとうだと思うが。
尼で六万出す奴よりはるかにマシだが。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:27:43 ID:xTVnbruw0
通常版買ってもいいんだけどFF13以外やりたいゲームがなかった
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:28:55 ID:zJJiTdrD0
今思うとさ
初代プレステ2買った時はPS3より高かったんだよな
それ思うと今の価格は安い
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:28:57 ID:DWIGhVLG0
液晶と同梱合わせると30マソ払うんですが何か?
8375:2009/12/02(水) 18:29:26 ID:OzwWg4OL0
>>74 
受注番号と予約が持続してるかどうかでメール送ってみるといいかも
ただこれから先予約強制キャンセルがあるかないかはわかりません
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:32:01 ID:DeYD4ZcnP
ていうかスルーしろよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:34:15 ID:5t3OT5Q0O
>>73
聞く価値が有るかどうかは聞いた側が好きに判断する事だよ。自分は常に正しいから黙って自分の言う事を聞けと言ってる独り善がりな奴の言う事は殆ど聞くに値しない。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:36:11 ID:QMJnjl/PP
>>77
73の寝言は円光親父がやることやってから説教垂れるのと替わらんなw

まあ、アパレル業界の悲惨な状況に辛酸舐めてるリーマンの泣き言だと
思って笑ってスルーしてあげようぜ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:37:01 ID:6dsus+uB0
ID:KiwNqKGu0をみて、
ワンピース(アニメ)スレで
「あの程度のOPなんてどこにでもあるから、別にテレビ局に
苦情入れる程の事でもないでしょ。どうせすぐ慣れるよ」
と言って、袋叩きにあった俺を思い出した。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:38:06 ID:5t3OT5Q0O
それもそうだなスマン
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:40:52 ID:cloY/k4QO
>>81
でもPS3よりタイトル揃ってた。正直PS3はFF以外欲しいモノがない。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:40:55 ID:QMJnjl/PP
一人暮らししてないと女にもてない=不動産業界の寝言
酒も飲めないようじゃ出世できない=飲食業界の寝言
車も持ってないようじゃ彼女も作れない=自動車業界の寝言
女遊びも出来ないようじゃロクな男じゃない=風俗業界の寝言
衣服に金をかけないようじゃまともな男じゃない=アパレル業界の寝言

お前ら、絶対流されるんじゃねーぞ
他人の忠告ほど役に立たないものは無いんだからな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:44:56 ID:KiwNqKGu0

>>90は駄目人間の>>90の寝言でしたwww
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:47:07 ID:zJJiTdrD0
>>89
本体発売と同時にそんなに出たっけ?
下位互換だったからしばらくはPSのソフトで凌げただけじゃね
PS3はPS2持ってる人が多くて下位互換が付いてても値段で敬遠されたけど
PS3の値段もやっと下がったしこれからだと思ってる

PSなんてFF7が出る頃までソフトがさっぱり無かったから
今見ると多いな―と思う
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:47:37 ID:Wjr0EuNUO
>>90
モテない男の寝言

わかります
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:49:09 ID:6dsus+uB0
>>92
そりゃ、同じPS2ソフトなのに本体によって起動出来たり出来なかったりするぐらいだからねw。
あれはびっくりだ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:53:56 ID:DeYD4ZcnP
そもそも同梱版支援スレで煽ってるような奴の話を聞けって方が無理
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:56:45 ID:nDMF+6d9O
>>94
んなこと一度もなかったが。
むしろ今でさえps2買うのに16000円くらいかかるのはどうかと思うくらいだ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:56:48 ID:3mqu/TT40
>>92
最初はサターンのがいいゲーム多いように見えて
エヴァが出たからサターン買っちまったんだよなあ・・・
その後PSも買ったけど
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 18:58:38 ID:6dsus+uB0
>>96
あぁ、最新のPS2だと昔のPS2タイトルが出来なかったりするよ。
たまにそういうソフトがあるみたい。
そういう現象が、無い事に越した事はないけどね。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:00:29 ID:LeUrqPwmO
当日新宿ビック行けないから今電話で手放してきたわー
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:01:25 ID:QMJnjl/PP
リア充が幸せだという意識を植え付けられたのは昭和の時代だよ
わざわざこんなスレにまで出張してきて煽るくらいだから
よほど食えなくなってきたんだろうねw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:05:06 ID:zJJiTdrD0
薄型PS2でトラブるゲームのリストは以前見たけど
未だに初代健在だからあまり気にしてなかったな

とりあえず今のPS3の値段は過去のゲーム機の値段に比べて
高いわけじゃないし性能からするとむしろ安いよね
スパコン代わりに大量購入される位なんだし
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:08:23 ID:6dsus+uB0
>>101
まぁ、本体は1台売って赤字だからね・・・。
(初期PS3から比べたらいろいろ機能削ってきてるんだがね)
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:12:35 ID:1LAwoPBY0
>>90
ほぼ異性に繋げる話題でキモイねw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:17:47 ID:FHmzUseYO
>>78
できないよ。PC他で録画したものを再生はできるよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:18:44 ID:FHmzUseYO
延々スレチな話してる奴等はそろそろゲハでやれ
アホに構う奴もアホ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:19:53 ID:6dsus+uB0
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:20:17 ID:7hx88zjP0
だいだい解体
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:20:51 ID:2epiq+70O
艶あり白かと思ってたが、艶なし白だった。

ええ、艶あり白が出るまで待つのでキャンセルしましたが何か。

ビック新宿です。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:42:22 ID:/3VdR/OoO
PS2時代、SCPH15000(?だったかな?)だとFF7だか8だか10だか忘れたけど出来ないのがあったよね。
出来ないわけじゃないけど読み込みエラーが続出する事件。
それに合わせて上位PSを買った記憶がある。
なのでPS3でPS2のゲームが出来無くても全然いい。むしろ汚い画質のゲームなんか今更感MAX。
PS3ではFF13のあとは14しかやらないと思うなぁ。今のところね。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:53:31 ID:nDMF+6d9O
スレチで話してるアホはほっとけよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:17:13 ID:9hr39nudO
もう落ち着いたってことかな(^-^)
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:18:16 ID:eyfwzF2y0
発売まであと2週間だけど
尼がそこそこ粘れば買えるから
このスレ見つけ出す前に買えてるっぽいなー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:18:53 ID:7hx88zjP0
このスレ丁度part13で発売日来そうだな
そうしたらこのスレはもう・・・
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:22:29 ID:h5gG9RjiO
今回は完全に転売屋の敗けだなww
毎回これくらい出荷してくれたら難民も出ずにすむのにな…。
でもKHの同梱版は厳しいみたいだが。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:23:15 ID:nDMF+6d9O
>>109
ここのスレのやつはプレステ3デビューの奴がほとんどだと思うが、探せばいいソフト全然あるよ。もしや新参か?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:35:46 ID:nxzSa/iR0
BDリモコンの白って無いのか
ここまで来てないんだから作ってくれないんだろうな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:42:13 ID:aFKWzabd0
ビッグの通販その日に来るかな?
それとも時間がかかるんだろうか? 詳しい人教えてプリーズ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:43:31 ID:j43GJZiq0
>>117
本州であればよっぽどのことない限り発売日に来るもんだぜ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:45:45 ID:aFKWzabd0
>>117
うれしい!thx!
ワクワクしながら待つよ
いかんせんテレビが14型モノラルだからそっちもなんとかしないとねw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:50:43 ID:4e3iZJ5vO
前スレ最後でハードの絵がどうのこうのいってたから
俺の持ってるライトニングEDITIONの絵の画像をUPしまふ。http://imepita.jp/20091202/747830

公式とかじゃわかりにくいが、こういう感じになってるから光を当てれば絵がわからなくなるから安心してくれ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 20:58:06 ID:HZ3LIYst0
>>120
こっちにレスつくまえに天才されてるww
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 21:00:53 ID:7hx88zjP0
>>120
641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 20:59:59 ID:U32I3tnGO
同梱版パケと通常版パケは違うのかな?

だって
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 21:01:15 ID:nDMF+6d9O
>>117
遅れない。
地方ででも遅れるとしたらその日に連絡が来るはず。
ビック、ゲオなど大手はまずキャンセルも遅れもしない。
尼と楽天が個人まじってるから遅れるだけ。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 21:01:49 ID:DeYD4ZcnP
>>120
テカテカだと嫌だなと思ってた俺大歓喜
天野イラストが良かったとか言うの止めます
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 21:13:35 ID:lH3GRNzmO
藻やしがヒョロヒョロしたような天野イラストなら要らんかったわ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:00:49 ID:eyfwzF2y0
ゲオもちょくちょく復活してるな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:11:07 ID:t0HUX60B0
>>126
尼や楽天と同じでゲオも恐らく数千台販売してるからな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:34:15 ID:nDMF+6d9O
>>126
コンビニが終わったの痛いな。
各店舗も入荷台数は決まってるから後はキャン待ちしかないようだな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:50:19 ID:+VxUe05g0
しかし今となっては心配なのはむしろ
当日の朝7時、通勤通学の時間帯にライトニングさんのイラストがデカデカと描かれた箱を抱きしめて
家路につく俺らブサメンの絵面だ。
食料も調達して帰らないといけないし両手が塞がって大変そうだしな。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:52:53 ID:WpYXWUZrO
そんなに急がんでも年内に全クリできればいいだろ

ゆっくりじっくりやるのがいいのだよ
もちろんその間はネットはしない
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:57:51 ID:Zl/BdPKnO
>>116
どうせ近い内に通常白でるだろうから待てばいんじゃね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:59:36 ID:2epiq+70O
オタは恐喝に気をつけないとな。

DQ3みたいにならなきゃいいけど。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:20:56 ID:li9sR7GH0
同梱予約してたけどやっぱ黒がよくて探してたけど安いところはほとんど在庫ないな・・・
楽天ジョーシンで今10倍やってるから買おうと思ったけど、週末更に3倍つくからもうちょい待つかw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:28:06 ID:HYnsrx4V0
アマゾン放流するけど、まだ手に入ってない人いる?
タイミングあわせるよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:28:53 ID:25DIMa2rO
>>129
クリスマスプレゼント用に包んでもらっては
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:37:57 ID:lEVI6e5P0
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:39:04 ID:U32I3tnGO
>>131
今新型PS3の白を出さないのはライトニングエディションのプレミア感のためだよな
ほとぼりが冷めたら新色が出るかと
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:41:51 ID:HZ3LIYst0
>>136
壁紙にしたのは俺だけでいい
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:52:12 ID:TNxeFaItO
ゲオオンラインキャンセルするわ。衝動予約したが冷静に考えて黒のPS3が欲しいわ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:53:36 ID:9hr39nudO
初PS3買います、プレゼントに。箱は大きいんですかね?チャリンコ乗りますかね?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:56:26 ID:OPFeDSKr0
>>139
ライトニングの絵はいらんけどハードディスクの容量のアレがあるから我慢すゆ

>>140
チャリだと落ちたときとか怖いし手で持って帰れば?
あるいは車
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 23:57:45 ID:WlwDxL180
>>133
週末はいつも3倍なの?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:06:06 ID:5XF0XX8x0
しかしライトニング姐さんをなぜにピンクで塗装したかね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:07:39 ID:I8sOX8gk0
通常版の250GBの本体って日本で販売しないのかねえ。
北米じゃあプラス50ドルで販売されてるから、FF13同梱版の
定価って良心的だと思うけどね。

薄型は持ってるし、同梱版の予約はできたけどどうするか迷ってる。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:09:39 ID:FcDiJS9UO
今キャンセルしたよ
在庫1コ復活したよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:10:13 ID:UCVXy6Pn0
>>134

もう終わった?まだならよろしくお願いしたい!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:14:27 ID:NLZzrYAZ0
>>142
12/4〜は金土日が楽天カード使用で3倍
9日の朝までジョーシンが10倍だから合わせて13倍だね
3万でPS3本体と縦置きスタンド、HDMIケーブルが買える感じかな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:19:40 ID:/rzvwr9FP
>>146
尼はキャンセルしても即在庫には反映されないからタイミング合わせても無駄
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:23:48 ID:Gaj2WvBi0
>>147
Joshin5日朝まででしょ?エントリーで10倍のやつだよね?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 00:28:20 ID:UCVXy6Pn0
>>148
わざわざありがとう
たまたま10分程前に在庫復活したから勘違いしたまま生きていくとこだったわ

ぎりぎり買えなかったけどな!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 01:14:06 ID:xpZwTyZQ0
コンビニで買った場合は、袋に入れてくれるんやろか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 01:18:27 ID:AFwmvamp0
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/1644891.html
ここの画像が悪いだけかもしれないけどライトニングさん濃すぎだろwwwwwwwwwww
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 01:40:39 ID:xJGgU3Xg0
映画も観たいし、FF13もやりたいから同梱買うんだけど
ぶっちゃけライトニングのプリントはいらないと思うw
自分はライトニングの顔が美少年にしか見えません^^;

154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 01:42:50 ID:1bjffipu0
なんで同梱版のCMしないんだろ?知らないライト層はかなり多いはず。
でももう入手はかなり厳しくなってきたかな。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 01:48:24 ID:FrOSNiNd0
>>146
まだ大丈夫だよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 01:57:52 ID:Kn4x7n650
この冬はFFやってテイルズやってアニソン三昧か・・・最高だ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 02:18:31 ID:vQLsIV1j0
>>156
うはぁ〜炬燵もあって(みかんではなく!)はっさくを食いながらFF13とアサシン2
あと、アニソン三昧って今年ないはずじゃ・・・自治のやつかな?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 02:26:43 ID:FrOSNiNd0
おまいらCOD MW2も忘れるなー!
前作は世界累計1400万本のゲーム
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 02:43:51 ID:QktX4+tJ0
>>158
MW2同梱も予約済みです
FF13同梱よりも予約に苦労したぜ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 02:52:55 ID:poCuCykj0
>>159
同じく
ただMW2のソフトはヤフオク直行
日本語吹き替えオンリーの糞仕様

今年の冬は
FF13 MW2 三昧だな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 03:50:46 ID:AIpWuYhp0
MW2はマルチが糞すぎるのが残念
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 03:54:57 ID:FrOSNiNd0
>>161
COD4にみんな戻るかもねw
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 03:55:30 ID:QktX4+tJ0
>>160
速報の予約スレでもその話題で持ちきりだったね
俺は特別仕様の本体と日本国内初の250GBに惹かれての購入だから
中のソフト自体はぶっちゃけどうでもいい

そもそも前作やってないし、この同梱の情報でソフトの存在を知ったくらいだw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 04:11:10 ID:5XnAYn8oO
本体同梱のFF13って中身は本体とソフトのみ?

パンフとか何か他に入ってるもんあります?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:20:03 ID:ndvGKILn0

amazonで在庫復活してる
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:26:35 ID:K5Ayg6VGO
>>164
単体ソフトを買ったのと同じ物が入ってる


はず
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:29:17 ID:5wtd9UEgO
>>151
クラウドブラックの時と同様で間違いなくまんま。
注意しなくちゃいけないのが、アホな店員が箱に買物済みシールをべしっと貼ることがある。剥がす時、破ける恐れがあるんでアホ店員には注意しろ、いやマジで。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 07:32:57 ID:MB6lBFt/0
ネット販売
・楽天ブックスは一方的キャンセル喰らった報告複数有
 今の所キャンセルは楽天のみ
 今後も限定商品の予約は避けるのが無難
・amazonはちょくちょく復活する
 値段は41,200なのでマケプレと間違わないように→割引無くなった?41,600かも。
 1クリック注文でF5連打オススメ

店舗販売
・セブンは地域、店舗によってまちまちなので
 駄目元アタック
・ビックも店舗によっては店頭で受付中
 →新宿は予約終了
 →京都は終了したかも。店舗に駄目元で電話してみる?
 →有楽町、新横浜、大宮が予約受付中
 →他は情報なし
・ヤマダは当日のみで定価っすよ
・在庫確認(?)の電話はできるだけ食い下がるべし。
・コジマに在庫がある模様。近くに有る場合は電話確認を取り突撃
・ジョーシンも店舗によっては受付中。突撃前に電話確認するとよい
・12月3日よりサークルK予約再開?キャンセル分を放出か?情報求む

過去の例からどんなに人気でも
発売日一週間くらいは店頭で普通に売ってたりするので
都心のでかい電気屋(入荷数が桁違いなので比較的長くある事もある)
本・ゲームのチェーン店(キャンセルなのか発売日過ぎてからよく置いてある)
デパートのおもちゃ売場(穴場)なんて覗いてみたら?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 08:10:20 ID:w1qLZr8XO
本日朝10時より
サークルKサンクスで予約再開します
新たに在庫を確保したようです
午前中は持つかな?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 08:26:26 ID:9nF0glhv0
尼、終了??
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:19:59 ID:H77Apwnz0
>>136
ソフトは通常版の方がいいな
どうしよ迷ってきた
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:33:43 ID:mqqhm1Da0
両方買うんだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:46:37 ID:jeIWz2rS0
いまだに同根版買えない
もうあきらめて別のゲームにしようかな・・・
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:47:21 ID:E/usfcIx0
あきらめるな
まだまだチャンスはある
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:52:43 ID:T3FOmHnF0
欲しい けど 好きな女の子にアプローチするか 今年の冬はPS3買ってFFで

すごすか迷ってる  好きな女の子 今チャンス逃せば来年まで会えない

でも今は時期が早すぎる気がする まだ相手は俺のこと知ってもいない 

焦ってかけにでるか FFですごしてFFクリアしてから来年またアプローチするか

およそ4万円の予算さあどちらへ 俺はどうしたら良い・ ・ ・
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:55:18 ID:E/usfcIx0
よくいうけど
欲しいときが買い時じゃまいか!
両方とも頑張れ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:58:08 ID:t7HN/p2DO
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:58:16 ID:XuZt5K3kP
>>175
怖いよお前
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:12:40 ID:T3FOmHnF0
今の俺の財力では彼女が出来ればPS3はあきらめないといけなくなる

今までの浪費が悔やまれる 

>>178
あざーす
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:15:08 ID:T3FOmHnF0
予約ってキャンセルできるならとりあえず予約だけしとこうかな

181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:15:59 ID:zBimCamm0
>>179
二兎を追う者もにゃららという言葉あるが、
なぁに大丈夫だろ。
この際、二兎を追ってみろ。
案外上手くいくかもしれん。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:16:27 ID:rqWFt65b0
どうせどっちを選んでももう一方が気になりつづけるんだろ。

ここの住人が全員「FF13」だと答えたらお前はすんなりその子をあきらめるのか?


俺マジレスきめえwwwwwwwww
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:18:15 ID:hAw5YF8H0
>>175
じゃあ、俺がアプローチするからメルアド教えろ
同梱版を手に入れた優越感と引き換えにな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:18:23 ID:mqqhm1Da0
彼女が働けば良いだけの話だろ
いつまで日本は女尊男卑なんだよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:19:02 ID:T3FOmHnF0
>>176
ありがとう がんばるよ

>>181
サンキュー いっちょやってみっか チャレンジするわ 頑張るぜ 

186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:22:38 ID:zBimCamm0
>>185
頑張れ。
むしろ、彼女もこっちの世界に引き入れてしまえ。
んで、二人でFF14(オンラインゲー)で遊べば一石二鳥だ。
(FFをやりつつ彼女と遊べるという)
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:29:53 ID:T3FOmHnF0
>>182
それもそうだな じゃあ両方で

>>186
それいいな そうなったら最高だよ

目指してみるよ

さあ今から筋トレ 
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:35:59 ID:guFuq2OLP
高いな…欲しいけどさ…。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:49:22 ID:w1qLZr8XO
今ならサークルKサンクスで余裕で予約できます
発売日朝7時から受け渡し可能です
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:52:39 ID:T3FOmHnF0
>>189
情報サンクス 

サンクスなら家からすぐ近くだ 予約してくる FF...12.17...φ(゚∀゚ )アヒャ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:57:18 ID:MhpBddHSO
>>189
同梱版??

いま行ったけど通常版のポスターしか張ってなかった・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:00:58 ID:Gaj2WvBi0
>>189
カード使える?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:02:58 ID:/vMghm9l0
確かにこの情報には驚きましたね
http://cmonet.s58.xrea.com/upload/src/up1463.jpg/
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:03:41 ID:/vMghm9l0
確かにこの情報には驚きましたね
http://cmonet.s58.xrea.com/upload/src/up1463.jpg/
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:11:30 ID:w1qLZr8XO
>>191
使える。
サークルKサンクスのカードだとポイントも貯まる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:25:48 ID:w1qLZr8XO
>>191
店員に聞け
販促物はいっさいない
>>192
アンカミスった
VISA JCBとかmasterは使える。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:44:20 ID:jKXlbUfF0
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:57:19 ID:T3FOmHnF0
今近所のサンクスで同梱版予約してきた 

小雨の降る中 寒かった

サンクスについたとき通常版ソフトのポスターと通常版ソフト予約用の申込用紙

しかなくて焦った

店員に聞いてみたら

「同梱版しかありません」・ ・ ・

は? 同梱版しかない? まあいい俺の目的は同梱版だから

んで無事予約できました 
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:14:07 ID:UNoKzumx0
>>198
なんで一行ずつ空白行入れるの?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:14:32 ID:uAEnuxxV0
TSUTAYAきてるよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:14:59 ID:b2cpiAy+O
同梱二カ所で予約済みなんだが、一台転売しよっと!
55000円なら買うだろ(^^)

ヤフオク見てね。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:15:33 ID:+SnTJe+P0
>>198
なんだそれおめでとう
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:17:21 ID:T3FOmHnF0
>>199
つめて書いたら読みにくいと思って 許してくれ 


204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:19:24 ID:T3FOmHnF0
>>202
サンキュー まさか通常のソフトはもう品切れなのかな?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:43:56 ID:+SnTJe+P0
サークルKサンクスはレジで商品の予約画面呼び出して、そこで清算(=支払いor未払いの処理)をする
この時レジを通した(支払い未払いの如何に関わらず清算した)数量の分だけ本部への発注が自動的に掛かる
だからサークルKサンクスの分は全国で取り合いになると思うんだが、もうソフトの取り扱い本数終わったのかも?
それか直営とフランチャイズで扱う数量が別れてたりするのかも?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:49:44 ID:MhpBddHSO
>>198

ありがとう一回あきらめたけどもう一回行って聞いてみたら予約できた
韓国人の店員であたふたしてたからちょっと不安だけどまじ感謝

前金一万以上でって言われて五千円じゃ・・ダメですか?っていったらあ、じゃあ五千円で大丈夫ですって取り扱ってくれた

長文すまない このスレのみんなに感謝
みんなもがんばれ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:54:32 ID:T3FOmHnF0
>>205
そうなんだ じゃあ通常版ソフトのサークルKサンクスの在庫切れたのかな 

気になったんだけど、家電量販店とかもその企業全体で在庫管理してるのかな?
それとも店舗ごと?例えばミドリ電化とか
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:57:04 ID:k8nJWFX00
サークルK情報ありがとうございました
電話で予約出来ました
最初、ないですって言われたけどネットで出来たって人がいてって言ったら
調べてくれて出来ますと言ってくれました
当日の朝7時に取りに行けるから嬉しいです
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 12:58:01 ID:T3FOmHnF0
>>206
予約完了おめでとう
俺は前金とか何も言われなかったけど なんでだろう 店によるのか
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:05:57 ID:MhpBddHSO
>>209

お客様控えの受付店には店名のスタンプ押してあるんだが横のストアスタンプの欄にスタンプがないんだけど押してある?

ストアスタンプないものは無効ってあるんだが・・・
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:15:26 ID:TqpGsJxgO
12/17と18有給休暇とった
仕事忙しいけど、たまには良いよな
4連休
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:17:01 ID:T3FOmHnF0
>>210
俺の控えにはあるよ 
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:17:04 ID:OIeEmnaY0
サンクス店員だがセブンやローソンより早く予約受付開始してたし、
昨日の段階でもまだ余裕で予約可能。同梱版の販促物は一切無いよ。
ウチの店、すげえ客来るのに予約まだゼロ。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:20:04 ID:T3FOmHnF0
まじかwwサンクスはどこも宣伝しないのかww
手作りのポップ出したら? 
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:25:58 ID:OIeEmnaY0
いやーwぶっちゃけ予約受付作業めんどいで手作りポップまではwww
あ、通常版はうざいくらい販促物出てるし、発注上限も確か3本くらい増えたし
値段も¥7980に値下げしました。参考までにw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:32:10 ID:T3FOmHnF0
コンビにも家電量販店と値下げ合戦か さすがFFの影響力はすごいね
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:34:27 ID:J++8YW90O
俺の地元のゲームショップで普通に置いてあったから迷わず予約。
Amazonでぼったくり価格の奴予約しなかった快があったぜ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:52:00 ID:9xRx0CdL0
こんな簡単に同梱版手に入るならe-storeで予約なんてするんじゃなかった
クリスマスカードとか要らんし
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:02:36 ID:T3FOmHnF0
「サークルKサンクスの情報くれた人 あざーす!!

やあもうほぼ諦めかけました

嬉しかったですねー ほぼ諦めかけました

最終的にこうやって予約できたこと

これ日本中で物すごい人気になってまして

お店に入って ほぼ諦めかけました

自分の中で実況しながら 予約しました

前回の12のようにあらかじめ計画的に絶対買うとは決めきれてなかったんです

でもさすがに今日だけはもう行くぞと 行きました

これでセラちゃんの笑顔が見られること 最高です

買うかどうか悩むところから始まって

悩みからつらさになって

1番近くのサンクスでしてきましたー」

220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:06:42 ID:T3FOmHnF0
>>218
どうして?値段定価だし宅配で届くしいいじゃん
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:10:55 ID:Q3oReU7I0
ID:T3FOmHnF0よ、うれしかったのは判るが、日記みたいな書込みはもう控えてくれないか
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:15:47 ID:w1qLZr8XO
サークルKサンクス
1店舗あたり2個までしか
取れないから発注できない店舗があるので注意
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:17:20 ID:rdylGZsQ0
サンクス裏山死す。県内にありません。
ダイレックスだったらあるのに。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:19:19 ID:ZJlODAjj0
サンクスはレジで言うだけでいいの?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:20:52 ID:+b4HYHXFO
欲しかったけど諦めて、
その分はパーッと使ってきます。
はあ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:23:21 ID:e7ZanYqyO
>>224
サンクスのレジ店員は無知なの多いから注意な
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:24:16 ID:T3FOmHnF0
そうレジに言うだけ そしたら申込用紙渡されるから書いて控えもらうだけ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:26:05 ID:ZJlODAjj0
>>226,227
ありがとう!行ってくる!
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:28:08 ID:8sTmapg9O
新宿にいるんだが、サンクス大丈夫だろうか。
緊張する
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:30:16 ID:E/usfcIx0
有楽町にいっちゃいなYO 近いだろうにw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:34:07 ID:t7HN/p2DO
新宿なら店が多いからいろいろチャンスは転がってると思う
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:42:31 ID:w1qLZr8XO
コンビニで前金とる所もあるが
キャンセルくらうとオーナーが買い取るから怖いんだろうな
みんなキャンセルはするなよ!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:51:43 ID:8sTmapg9O
サンクスさくら通り店ダメでした\(^O^)/
遅かったかorz
有楽町行くならヨドバシ並ぼうと思う
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:56:19 ID:8sTmapg9O
もう一個サンクス行ったが、全額払えと言われたので諦めましたー
情報くれたかたありがとうございましたm(__)m
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 15:02:17 ID:guUEJDoW0
埼玉の田舎サンクス行って余裕でゲットできました
金請求されるって聞いたから全額もって行ったけど
店長のおばちゃん「先にお金もらったことないんで・・・」
とまさかの前払い拒否www
ちなみにいつ取りに行けばいいか聞いたところ
1便で来るんで2時か3時にはおkだとさ

なので今尼の予約キャンセルしました
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:19:57 ID:OovY+c7z0
有楽町まだあるかな
行っちゃおうかな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:20:31 ID:E/usfcIx0
いっちゃえいっちゃえ
待ってるぜ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:22:05 ID:DVzaQ87k0
どうやらサークルKサンクスは何処から在庫確保したか知らないが
再度予約受付開始してる模様。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:32:44 ID:asb7Djo30
ビックカメラ新横浜だけど、点灯で今日中なら同梱版予約できるよ。
41600えん、ポイント5%、17日の10時から受け取れるって言ってたよー。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:46:23 ID:RaVhC3Tp0
同梱版なら100%初回特典キャンペーンコード付いてると思っていいのかな
尼の発売日以降発送は二次出荷だよね?さっき予約復活してたけど…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:50:03 ID:LO8XlOzkO
アマ復活〜
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:53:49 ID:guUEJDoW0
尼の転売屋さんの価格が下がってるのなw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:55:27 ID:Js1TkMT10
みんな同梱版で初PS3?
2台目って人も多いんじゃないの
俺2台目!
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:57:43 ID:NN5av6YFP
未だに初代PS2で頑張ってる俺には
PS3を2台なんて発想も浮かばない程セレブな考えなのです
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:58:55 ID:w1qLZr8XO
サークルKサンクスは
今時間でも余裕のようだね。
いくら在庫確保したのかな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:59:44 ID:xVWKYjMf0
上に同じ・・・

なので初PS3です・・・
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:07:22 ID:mqqhm1Da0
尼41600円売ってる
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:08:34 ID:SEWEJXHk0
>>247
クリックするたびに定価とマケプレ変わるのなw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:08:50 ID:RHvZn9EQO
同梱版を売る場合、そのソフトがないと思いっきり買い値を下げられたりするの?
通常版よりも下がるとか
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:12:21 ID:guFuq2OLP
>>248
ある意味無理ゲーすぎる。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:14:54 ID:Mln9oB4YP
このゲームはカートに入れたら勝ちですか?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:17:37 ID:UCVXy6Pn0
>>251
まだ。カートの中から強奪されるぜ。

サークルKで予約できました。お前らありがとう!
17日の朝4時から受け取れるって。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:22:41 ID:t/p+csS4O
FF熱醒めた後、本体のライト見ても溜め息しかでないぞ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:27:05 ID:XuZt5K3kP
FF熱がある時に黒いPS3を見て溜息をつきたくないのでこれでいいです
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:27:16 ID:Js1TkMT10
だがFF10はいまだに泣ける
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:29:05 ID:MXUWRZ8h0
>>249
同梱版の買い取り価格、全部揃った状態で¥30、000
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:30:28 ID:T3FOmHnF0
FFしながらセラちゃんの可愛さにため息です
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:31:43 ID:Mln9oB4YP
うっすらピンクがかったライトニングエディッションでプレイするのが夢です
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:38:10 ID:ae2FR0ED0
>>52
ありがとうございます。
この書き込み見て行動してみたら、Joshinつかしん店(兵庫県)
で予約できました。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:56:02 ID:KPPQ8m7kO
オイラもこの同梱版で初PS3デビューだぜっっ(・∀・) テレ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:01:11 ID:DVzaQ87k0
FF13の売り上げが悪かった場合、
同梱版購入者は悲惨になるな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:02:15 ID:AFwmvamp0
>>261 国内100万本は確実
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:05:30 ID:KPPQ8m7kO
ソフトのみで100万本???
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:07:29 ID:xkIS92Ln0
正月控えてるし少し大目に出してもいいんじゃない
1月末はワゴンかもしれないけどw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:13:30 ID:RHvZn9EQO
>>256
やっぱりソフトがないと箱無しくらい買い叩かれるもん?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:22:40 ID:Zck6HOqHO
サンクス予約できました
情報くれた人ありがとう

ちなみに店員が予約受付証だけ渡してきたので、他にないですかと聞いて申込書が出てきた
これから買う人は注意
あと後払いでした

キャンセルならないかちょっと不安だけどとりあえず予約できてよかった
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:25:06 ID:NN5av6YFP
ソフトのパッケージがオリジナルだと、それも付属品の一つなんじゃない?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:40:53 ID:m5mLzROW0
後々、本体にしろソフトにしろ別々に売りたいのなら同梱版は買わないで別々に買った方がいいと思う
店よっては買い取ってもらえない
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:43:22 ID:RHvZn9EQO
>>267
やっぱり付属品扱いか
同梱版買ったことないからどうしようか迷ってたけど
ソフト残しでハードだけ買い換えたくなるかもしれない
やっぱり通常ハードとソフトは別々に買うわ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:48:00 ID:f4czadvP0
ハードだけ買い換えるって今までやったゲームの内容全部捨てるの?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:49:24 ID:K5Ayg6VGO
俺の友達もFF13でPS3デビューなんだけどさ、同梱の存在知ったのって予約開始から一ヶ月後だったの。
もうどこも予約終了してて友達は痺れ切らして80GBの黒の中古をオークションで落札したわけ。
その夜、このスレをしってビックカメラモバイルで予約できた俺。
支払いが済んじゃった友達はそれを知って凄く悔やんでたっけ。
未だに言われるよ。でも浮いた金(41600円で買おうと思ってたから)でモニターやら他ゲームソフトやら買ってたね。41600円以上使ったけどまだ悔やんでるよ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:52:58 ID:QWrBPfJq0
普通に黒がいいな。
ロゴも白地は譲れない。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:59:56 ID:T3FOmHnF0
黒の本体に8のグリーヴァがシルバーで描かれてるの欲しいね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:03:37 ID:aIvsCnHDO
予約できなくても当日並べば買えるよ。
多分ソフトのみで並んでる人もいるだろうから、列の順番でビビらないこと
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:04:41 ID:RHvZn9EQO
>>270
ちょっとまて!3ってセーブデータを移せないのか?
FF目当てで買うライトユーザーなんだが
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:05:44 ID:T3FOmHnF0
ヨドバシカメラは「当日販売に絞っております」って電話で言ってたよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:12:59 ID:b2cpiAy+O
>>271俺なら、なにこいつ自分だけ…って思う。
んで271とは疎遠になるな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:15:36 ID:T3FOmHnF0
>>277
なにも>>271が奪ったわけじゃないのにww
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:16:11 ID:leTYynWq0
>>275
PS3のデータはUSBメモリやSDカード等の外部メモリで移せる
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:17:53 ID:ZoJ05gnl0
クリスマスカードいらんならe-storeの意味ないな
ポイントつくとこでかったほうがいいし
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:17:55 ID:NN5av6YFP
80Gの中古なら相当安く買えたんじゃない?
ヤフオクで2万ちょいくらい?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:23:13 ID:G+nPO+Q80
俺はライトニングエディションがきたら、今の新型PS3は売却予定。
黒はPS2みたいで嫌なんです。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:23:43 ID:AFwmvamp0
同梱版の買取額はとてもやすい。
龍が如く3同梱版 定価46000円 HDD80G 発売日2009年2月26日 出荷台数1万台
ソフト売り上げ50万本(PS3ソフト売り上げ2位)
ゲオ公式買取額  龍が如く3同梱版20000円 通常80GPS3 16000円
希少価値 ソフト込みで4000円しか変わらない。
同梱版はブーム過ぎたら終わり。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:24:51 ID:leTYynWq0
>>280
俺はジョーシンで同梱版とe-storeで単体を予約してたが、
よく考えたらクリスマスカードは一度見たら終わりだなぁと思ってe-storeの単体をキャンセルしたw
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:29:14 ID:7WHVEVmOO
>>283
だから何だよ?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:31:35 ID:RHvZn9EQO
>>279
だよな。SDカード使えるよねサンクス
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:31:49 ID:5TAPKVxq0
>>1-285
ありがとう!サークルkで予約でけた!!!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:32:51 ID:f4czadvP0
>>283
別にブームが来てるから同梱買うんじゃなくて
今しかないから買うんだよ
それに同梱版PS3はFF13しか出来ませんって訳じゃないだろ

まぁクラウドブラックあと100G以上残ってるけどな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:34:00 ID:FrOSNiNd0
>>243
俺3台目
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:34:01 ID:uWMGTK250
データが移せるとか、適当な事は書かない方がいい
PS3は移せないデータの方が多い
多くのゲームデータは本体死んだら一緒に死亡
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:37:01 ID:FrOSNiNd0
>>290
だよね、大半のソフトはセーブデータ移せない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:39:44 ID:T3FOmHnF0
>>283
リュウがごとくだからじゃない?
好きな人は好きになれるゲームだけどこの手のゲームはたくさんの人にとって
プレミアムな感じじゃない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:39:58 ID:xwtJIgTg0
新型は黒は黒で瓦みたいで酷いしな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:41:59 ID:zBimCamm0
>>290
あぁ、そうなんだ・・・。
いや、360はユーザアカウント(プロフィール)と一緒にセーブデータなら
普通に移動出来るから、普通に出来るものかと思ってた。
(一部出来ないのがあるらしいが、本当にごく一部)
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:42:04 ID:T3FOmHnF0
MGS4
忍者外伝ジグマ1、2
バイオハザード5は移せますか?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:42:46 ID:zBimCamm0
>>294は日本語が変だな・・・。
あまり気にしないで下さい。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:43:46 ID:RHvZn9EQO
>>290
移せるツールとかはないの?
てかおまいら本体爆死したらすべての功績を諦めるのか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:44:29 ID:T3FOmHnF0
予約しに行ったけどなかった。次は一時間後に予約しに行くです。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:45:05 ID:zBimCamm0
>>297
セーブデータはコピー取れないのなら諦めるしかなくね?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:49:10 ID:m5mLzROW0
PS3のセーブデータにはコピー不可のヤツがあって、これは基板とくくりつけられていて
バックアップツールを使っても復元も移動も出来ない
修理に出しても基板交換になったらデータは諦めるしかない
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:49:24 ID:MB6lBFt/0
レスが進んでると思ったらサークルKサンクス祭りですか
同梱予約してない人まだ結構いたのね
こりゃまだまだ難民でるな
レス読んでて気になったので

サークルK予約組みへ
店頭で店員に言ってポス操作で予約
レシートが発行されるので受け取る事
また別に予約票を書く事
カーボン紙になってる2枚組み
店舗の本人確認用と思われ名前と電話番号だけ記入の所も多い
この2点(レシートと予約票の客控え)が同梱との交換になる
ってのが1発目のサークルKの予約手続き
今回の予約再開は別のやり方か知らんけど注意な
電話で予約したって言ってる人いたけど本来ならありえない
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:50:54 ID:RHvZn9EQO
チートツールを使わせない仕様なんだろうけど
3ユーザーってそれ覚悟でやってんのかよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:52:50 ID:zBimCamm0
>>302
>>300がいうように、覚悟というかそういう仕様だからどうしようもないかと。
まぁ、ここで愚痴ってもしょうがないでしょ。

304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:03:39 ID:YIJ4X+dIO
いま有楽町大カメラに行ってきちゃった

無事同梱版約出来たよー!
ありがとう!
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:06:10 ID:KPPQ8m7kO
なんだかんだいっても、欲しい人の手にいけばヨロシ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:07:44 ID:ZMnQXqZKO
バイオ5
MGS4は移せるよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:16:18 ID:k8nJWFX00
>>301
電話で予約した者です
サークルKはこちらの地域では店舗数少なくて
車で30分かかるんです
それを話したら電話でいいですよって言ってくれたんです
都会では無理だろうケドこっちは田舎だからw

ところでヴェルサスも同梱版って出るんでしょうか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:27:07 ID:fmt4d9oL0
数レスの2chの書き込みで付属品確定ってどんなんだよw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:48:02 ID:q195JdfZ0
前にここで見たんだけどPS3本体に貼るシールカバーってどういうやつだっけ?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:50:10 ID:+sMqeUXF0
尼で定価でやっと注文出来たよ。
たまたま画面開いて、上の方には転売屋の高値が表示されていたが、その下に尼の定価が出ていたので慌ててクリックした。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:52:44 ID:+sMqeUXF0
でも、「お届け予定日: 2009/12/18 - 2009/12/20」ってなっているな。
また、尼から注文受け付けたよってメールが来ないが。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:54:16 ID:NfndX57+O
当日販売で買えるだろとたかをくくっている俺ガイル
一応明日サンクス寄って見るかな…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:07:28 ID:MEDRM279O
>>309
スキンシール?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:08:08 ID:MB6lBFt/0
>>309
適当にぐぐってみた
この名前で尼で検索かけると画像でるよ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4520067009618

>>307
私が車で往復1時間のビックに行ったのは内緒
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:11:57 ID:eTmlxPjqO
近所の古本市場もデオデオも、ずっと同梱版予約受付中だよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:13:16 ID:KO8HV+Lt0
シール張るよりこっちの方が良くねぇ?
ttp://www.micro-solution.com/pd/clean/gfgc01.html
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:19:45 ID:q195JdfZ0
>>313
スキンシールじゃなくて>>314の新型PS3用パーフェクト本体保護フィルムってやつだった!
>>314
ありがとう!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:36:59 ID:k8nJWFX00
>>314
当日は朝っぱらから小ドライブですよw
事故んないように気をつけないと

>>315
こういう情報があるとなぜだかホッとする

フィルムとかコーティングとかみんな大事に使ってるんだね
うちはクラウドブラックのPS3が埃かぶってますw反省
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:07:06 ID:YrPOXcRU0
ってーかこういうあったら便利だよ的な道具ってある?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:16:30 ID:FrOSNiNd0
>>319
リモコン
ヘッドセット
外付けキーボード
保護シール
埃防止ファン
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:18:26 ID:eyLnFnVDO
同梱どこでも定価だよな。
こうなったら少しでもお得感あるようにポイントとかつくところって何かあるかな?

例えば
・クレカ使えればクレカ払いでクレジット会社のポイント。
・ローソン、サークルならEdy、ID払いでポイントを稼ぐ。
・ヤマダやビックはポイント還元なるのか?地元ヤマダはノーマル薄型が定価で5%還元だが。

みんなは4万もの大金を現金のみで買うの?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:20:41 ID:YrPOXcRU0
>>320
d。保護シールは>>314のやつか
埃防止ファンも買っとくか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:21:58 ID:9h3kg3210
>>321
嫁には「懸賞で当選した」と言ってヘソクリで買うので現金払い。
その手段でFF13のためにホームシアタースピーカーを買った。
しかし、こんな短期間に4万以上のモノが連続で当選するってのも怪しすぎるかもしれんな・・・。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:25:39 ID:fmt4d9oL0
>>321
スレチ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:29:56 ID:e+7YILgm0
>>321
尼ならギフト券を95%で入手して使うとか。
余った分は1円単位で残るので後日使えばいい。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:31:36 ID:frGFr6Ke0
>>306
サンキュ

いずれにしてもFF同梱版のPS3でMGS4をプレイすることになるだろうなww
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:31:46 ID:+SnTJe+P0
>>316
なんか良さそう
ディスプレイの表面にもOKなの?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:42:58 ID:KO8HV+Lt0
>327
ディスプレイってCRTとか液晶?
そっち系は元からコーティングされてるから変に触っちゃ駄目だよ
水拭きすら厳禁だ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:46:58 ID:FrOSNiNd0
>>321
俺は貯まったビックのポイントで買うよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 22:47:20 ID:+SnTJe+P0
そうなのか
同梱版に合わせて必要なもの揃えていくつもりだが、思いの他いろんなものが欲しくなってきた
ケーブルにスピーカーや本体の保護材やスタンドや・・・etc、結構な支出になりそうだw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:18:13 ID:YHvKdHbQ0
23時に家の前のサークルKで予約できた。

レジの画面に同梱版の広告が出てたくらいだからかなり在庫があるのでは。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:20:09 ID:QWrBPfJq0
ホームシアターはワイヤレスじゃなきゃ全く意味ないよ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:21:21 ID:+b4HYHXFO
保護材に金かける感覚。わかるようなわからないような。
乗り物もPSも手入れはマメにやるけど保護はしないな。
使い倒して壊れたら仕方ないじゃん。
高く売るためなら愛情なのかわからん?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:44:44 ID:frGFr6Ke0
スレ違いだがエリクサーのCMを発見!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:46:56 ID:fEmcZRS40
あきらめ半分でサークル行ってきたら意外にあっさりゲット!
こんなもん?当日受け取れないとかないよね?
みんな今はサークルへ急げ!!
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:49:01 ID:uGNUHcwU0
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:49:43 ID:aIvsCnHDO
ヘッドホンの選択がすごい悩むよ
大音量でやりたいよね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:55:01 ID:xJGgU3Xg0
>>332
バカですか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:07:44 ID:L8ofXr530
>>337
MDR-DS7100
値段も安くなってきたしこれでおk
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:47:45 ID:gqowYQSy0
>>337
7100でいいのかな
7000の方がよかったって書き込みもあるし、よく考えてから買うべし
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:51:33 ID:QtgbghlJO
意味ないとは思うが、言わないよりマシだと思うから言うわ。
今から尼キャンセルする。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:55:57 ID:e9aTw5RXO
DS7100は左側からプー音が鳴り続ける不具合出てるので買うのならそれ覚悟で
中には正常品もあるみたいだけど
俺は一昨日届いたやつが不具合品で昨日修理に出したよ
不具合さえ治れば大満足だけどね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:04:32 ID:/91eYxnCO
>>332
ワイヤレスじゃないと全く意味がないと言ってる意味がわからない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:04:50 ID:mc4OsEWDO
いつものAV鑑賞でお世話になってるものを使えばいいだろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:12:55 ID:L8ofXr530
>>340
7000も7100もそんなに違いがあるわけではない
良くも悪くもソニーの音(全体的にフラット
まあ、それもCompression使えばけっこうカバーできるので悪くはない品

>>342
俺は先日Joshinから買ったけど運良く初期不良には当たらなかったな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:34:17 ID:htXLPzyq0
デオデオで39990円なんだが、ってずっと前にレスしたんだけど西日本展開の店舗だから流されちった・・・
ここより安いとこあるの?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:15:44 ID:TowiLa+VO
>>333
どちらかというとホコリが内部にたまらないようにマメに
部屋に掃除機かけたがいいよね。ついでに吸気孔の掃除もしてさ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:15:49 ID:SlgVK3tF0
ミドリ電化 ¥39,800
ビック   ¥39,500ポイント差引長期保証なし
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 03:26:43 ID:YUD9nC8v0
アマゾンで買える
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 03:29:40 ID:bEJtWR8e0
>>349
放置されてるね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 03:43:15 ID:bEJtWR8e0
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 04:00:46 ID:oDBAlnT+0
放置終了
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 08:08:26 ID:I/R5V9LlO
ヨドバシの当日分買おうとしてるんだけど何時間前に行けば買えるかね?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 08:10:36 ID:s2gZ5gZ60
尼きてる
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 08:14:11 ID:Ie/7zdTZO
>>353
並ぶんならサークルKサンクスに今行って予約した方がいいんじゃない?
>>何時に並んだらいいのか
誰も判らないよ 早ければ早い方がいい
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 08:32:10 ID:I/R5V9LlO
>>355
あれ、サークルKサンクスってまだ予約できたの?
もう無理だった気がする
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 08:33:50 ID:3U/FLV+P0
早く予約しろ〜!間に合わなくなっても知らんぞ!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 08:40:40 ID:lWHL+feHO
昨日サークルKで聞いたら全国的に品切れでもう締め切りって言われたよ。でも店舗によるだろうし他も当たってみる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 08:46:32 ID:Ie/7zdTZO
>>356
昨日の10時から予約再開
近くにあるなら確認してみては?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 09:34:57 ID:uNbykbAVO
これさ、尼があまりにも遅いから
我慢できなくて、どこかの店頭で列んで買っちゃって、
慌ててキャンセルしようとしたら、発送作業に入ったor発送済み
でキャンセル不可だったら尼にメールすれば大丈夫なの?

その後自分のアカウントで尼が使えなくなったりする?
今まではそういう事した事無いんだが、尼は発売日から四日位過ぎないと
届かないって言われて不安になった………orz
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 09:56:44 ID:sV6KNKLX0
12/17発送だから12/18にはだいたいのところ着くよ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:01:10 ID:ZG7NRUmJP
17日発送ならね・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:03:44 ID:QtgbghlJO
>>360
ヘルプ見ようぜ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:10:25 ID:lVQKu2id0
尼の表示はあてにならんよ
最近は日付が遅く表示してあっても発売日に届いてるし

今回の同梱版も関東地方はほぼ発売日に届くと思ってる
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:14:25 ID:/J/yz7/40
尼はいつ入金?
一週間前くらい?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:26:48 ID:3bmeoUsp0
一方尼の支払いを銀行支払いに代えた俺は隙がなかった
もちろん予備だぞ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 10:33:50 ID:sV6KNKLX0
尼は何買っても到着日の範囲は3日ぐらいの表示。最短日に来なかったことはない。
地方は2日かかるけどね。
368360:2009/12/04(金) 10:52:36 ID:uNbykbAVO
dです!
そっか早く届く可能性はある事はあるけど、
尼だから絶対的な信頼はイマイチって所か……

近所のサンクスに行ってみて予約が取れたら、尼キャンセルして
取れなかったら、おとなしく尼待つよ!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 11:07:50 ID:/dCihNqP0
尼に54100円で出している新規の出品者は悪質ですね。
キャンセルか、最悪の場合入金しても物が送ってこないことも考えられる。
新規の出品者には41600円以下でも飛びつかないように。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 11:38:54 ID:VSMVV0jO0
尼は、4-5日到着予定になっていても、3日に届くことのほうが多いな

ソフト単体はわからんが、同梱版ならよほどの田舎でない限り
17日の午前中に届くんじゃね?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:03:46 ID:QtgbghlJO
>>370
佐川クオリティを舐めry
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:06:51 ID:SPCl+1xG0
楽天ブックスはどうなんだろう?
キャンセルの話はよく聞くけど、konozmaもあるんかな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:24:38 ID:gtecBeR6O
コンビニ受け取り組の人、紙袋か何か持ってく?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:46:41 ID:FAImfzJj0
どこの運送会社か忘れたけど、配達が面倒だからって不在票だけ入れて持ち帰るバカがいるから注意。
ずっと自宅にいたのにネットで追跡したら「持ち帰りました」ってなったからソッコー苦情入れたわ。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 12:49:37 ID:mnNLi/8zO
>>373
念のため持って行く。
クッション買った時に入れてくれた大きなビニール袋持って行くよ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:18:08 ID:GJRzO5H60
>>374
それ佐川だろ、俺もされたことある。俺の場合、不在票すら入ってなかったけどなw
ネット追跡で持ち帰ったとされてる時間家にいたのに、明らかに来た気配がなかった
苦情入れて翌日昼前までにお持ちしますと言われたが持ってきたのは午後w
箱はボコボコへこんでましたwww
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:19:30 ID:xYkhP1Xu0
>>373
仕事帰りに車で受け取りに行く
そのまま助手席に置いて帰宅するぜ
一応シートベルトはさせておくかw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:21:26 ID:lWHL+feHO
ベビーシートにしな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:33:03 ID:hDtvR1vB0
>>376
箱も大事な商品だ 訴えてやれ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:34:32 ID:hDtvR1vB0
>>376
箱も大事な商品だ 訴えてやれ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:35:39 ID:MTz1FtNG0
大事なこと
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:37:46 ID:hDtvR1vB0
よし!俺はベビーカーで受け取りに行こう!
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:38:51 ID:3U/FLV+P0
俺、一緒にみんゴル5も買うんだ・・・
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 13:48:33 ID:hz9PeXVh0
同根版買うけどやりたいソフトはMGS4とウイイレだったりする
一緒に買うと積みゲーになりそうで怖い
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 14:12:37 ID:8oaISCeN0
>>376
そのやり方は郵便配達でやられたことある。

苦情いれたら、即効で同じ配達人が来てさw
二度手間になるだけなのに、知恵の回らない人っているよね。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 14:16:57 ID:lWHL+feHO
尼って更新しまくってるとたまに正規値段になるんだけど買おうとするとだめなのはなんなんだへ
387356:2009/12/04(金) 14:17:13 ID:RLwnrhRW0
>>359
さっき行ってきたけど予約できた、ありがとう
ちなみにセブンでも予約受付してたよw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 14:52:48 ID:KDs1KUpE0
>376
マジで?一応関係者だから、ショック・・・
こっちではそんな事ないなぁ
今後注意しておきます 届けないと、仕事終わらんし、そんな対応するはずないけどねぇ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 15:05:37 ID:Ift44g06O
いつもAmazonを利用してきたがFF13だけはkonozama食らいたくないから近所のゲームショップにした
バイト先のセブンは流石に気が引ける、というか未だに一本も予約入ってないから予約第一号になるのはずかしい
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 15:33:03 ID:wCSkHJJT0
>>386
1クリック注文してないからじゃないか?
尼ではF5連打1クリック注文しないと
悠長にレジとか進んでる間に
他の人が1クリックで注文確定してしまう
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 15:33:27 ID:SHm/PaSTO
>>376
俺なんかゲームソフト、ドアの隙間に挟まってた

不在票入れとけやゴルァ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 15:37:53 ID:lWHL+feHO
携帯でやってるからよく分かんないんだけど帰ったらパソコンでやってみる、ありがとう☆
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 15:41:40 ID:lWHL+feHO
ワンクリできた!ありがとう。
394:2009/12/04(金) 15:53:47 ID:84c+brsRO
販売数も、相当数ある感じに思える。。
本当に限定商品?同梱版は…
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:03:15 ID:TowiLa+VO
>>394
同梱版あることを知らない、知っていてもアマゾンだけ見て
売り切れと諦めている、そんな人が多いような気がする。
スクエニがろくにCMやらないからな‥
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:07:40 ID:W7ArnjO2O
>>384
自分も同梱版買うが
MGS4のがやりたいw

397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:36:27 ID:GJRzO5H60
>>388
同じような経験あるっていう書き込みよく見るから本当にお願いしますよ〜
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:44:37 ID:ODd7O7vLO
13のCMはあっても同梱のCMは無いよね。
なんか意図あんのかな?
気付いた人だけへのプレミアム?みたいな?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:45:02 ID:OyGPyd7Y0
未だに正式に生産数が発表されてないのが気になる
本当に発売日に店頭に並ぶんだろうか
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 16:50:38 ID:ARbjX/ku0
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 17:10:55 ID:NHjbhvIxO
これだけ予約とった上に当日店頭に大量に並んだら、みんな笑顔になれるんだろうな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 17:21:36 ID:wq7YvM3BO
同梱は13万台だよ。
ソースは中の人。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 17:30:48 ID:DIAsnssk0
うむ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 17:56:31 ID:OyGPyd7Y0
ハードの13万台って多いの?少ないの?
よくわからない
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:01:49 ID:0si86YSN0
外箱の画像が公開されてるけど、コンビニの受取って裸の箱のままポンと渡されるんだよね?
どうやって持って帰れとw
あんなでかい箱が入る手提げ袋なんてコンビニにないよなぁ・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:04:01 ID:2AefTTaG0
>>405
何かかぶせる物もっていけば?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:16:44 ID:0si86YSN0
うーむ紙袋持参で行くしかなさそうだな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:21:33 ID:5FMIcu60O
同梱版の中身ソフトと本体以外何が入ってるんですか?4万以上するなら単品で買う方が安い気がするけど同梱版のメリット本体のギガとライトニングの絵以外でおしえてください
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:22:22 ID:ZG7NRUmJP
>>404
値下げ後のPS3が初週15万台だったような気がするから
同梱だけで13万っていうのが本当なら相当多いんじゃまいか?
通常の本体も週販3〜4万台くらいだし

ゲハっぽい話ですまん
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:24:09 ID:lgbFpX470
ゲオEショップ復活してないか?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:26:30 ID:sjutHf2eO
人によってはソフトのパッケージはデメリットだな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:32:50 ID:BCSJgoo90
つい先程でもジョーシン店頭(関西)で予約できたし
(その店での予約28番目)
出荷よほど多いんでしょうね
ここ見るような人で買えない人いなさそう

413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:44:11 ID:1wiihaXEO
みんな予約組か
俺みたいに大手家電屋でポイント払いでタダでもらう人っているのか?
とりあえず電話して予約聞いてみたが、予約はしてなく当日販売らしい。田舎だし20台くらい入るらしいから大丈夫かな、、、
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:44:29 ID:ukJl+8Ou0
今尼が41600だったけど、すぐもどったw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:46:37 ID:ZG7NRUmJP
>>413
大手で予約無しで田舎ってケーズとかかな
ヤマダも予約してないんだっけ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:49:19 ID:qT2KADuaO
>>376
それ、配達しきれなかったから持ち帰ったってやつだと思う
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:57:05 ID:RLwnrhRW0
ヨドバシも予約うけつけてないよね
ポイントで安く買いたかったけど予約してないと安心できない・・・
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:58:43 ID:JCKUVnFl0
>>413
ポイントもらったときにポイント分金払ったこと忘れるな。
家電のポイントなんて現金をちょっと得してポイント交換してるようなもん。
タダじゃないよ。

419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:00:09 ID:qqX9XNy60
TSUTAYAオンラインキャンセルしたお・・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:07:11 ID:F756ExesO
>>384
俺と同じだな(笑)
ただ、俺の場合はウイイレのみだが。
でも最近FF13が楽しみになってきた。

話は変わるが、尼のウイイレ2010はなんでしょっちゅう値段が変わるんだ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:15:10 ID:JCKUVnFl0
>>413
ポイントもらったときにポイント分金払ったこと忘れるな。
家電のポイントなんて現金をちょっと得してポイント交換してるようなもん。
タダじゃないよ。

422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:33:33 ID:ZG7NRUmJP
俺はGTがやりたい。来年3月が楽しみで仕方ないわー

>>388
佐川は配達員がチンピラで社員はヤクザらしいね
チンピラが下手打って本社に苦情が行くとヤクザに凄い勢いで怒鳴られるとかなんとか
場合によっては次から配達員が違う人になってる事も・・・(((;゚Д゚)))
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:40:03 ID:whA7CyRP0
確認したいのだが、同梱版買いたい人って、ライトニングのプリントとHDDが250GBっていうのが魅力
なんでしょ?そんだけで41600円って高くないか?
そう思った俺は27000円で120GB買って8000円で2.5インチ500GBHDD買って換装したんだ。
FF13はamazonで7300円で買うとして、合計42300円だよね。いちいち17日まで
待って、ゲームを楽しめないよりは今かっちゃえばーと思うんだ。
250GBじゃ俺には足らないな。まぁ大半の方はゲームしかやらないとおもうがね。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:40:07 ID:/6Q+HdIO0
>>407
手さげビニールくらいには入れてくれるだろ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:41:37 ID:uHDbxLqgO
Loppiで予約したんだけど、もうキャンセル出来ないみたいで
これ新品のままでも定価ではどこも買い取ってくれないのかな?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:44:37 ID:/6Q+HdIO0
>>425
常識で考えろ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:46:56 ID:NTqbbxZN0
>>423
そんなに頑張って文章書かなくても尼かゲオで1時間F5してれば買えるぞ
地方なら店頭もまだまだ残ってるところも多い
>>360
当日キャンセルとかキチガイな行為をお前は平然とするのか?
尼を倉庫代わりにしてた連中と変わらんぜ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:48:28 ID:0si86YSN0
コンビニにそんな巨大なビニール袋あるんかなw
429ななし:2009/12/04(金) 19:50:33 ID:pFDNqiyG0
いま、AUでモバオク見てたら4万で出品してた。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:52:39 ID:raWllImU0
>>423
違う
毎日尼やゲオのサイト開いてF5連打するのが魅力なだけ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:54:16 ID:whA7CyRP0
423だが、頭悪い奴しかいないみたいだ。
予約したひとには嫌味な書き込みだと思うが、同梱版のメリットを
知りたかったんだ。
因みにPS3を買ったのはだいぶ前だから、同梱買うつもりはないです。
現在空き容量172GBです。動画詰め込みすぎました。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:57:22 ID:0si86YSN0
朝7時にコンビニから帰ってそこから4連休引き篭もる予定なんだが
同梱箱を抱えながら食料を買いこんで持ち替えるというのは物理的に無理があるような気がしてきた。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:57:52 ID:whA7CyRP0
連打魅力は一理ありますね。購買意欲をいつまでも保つのですね。分かります。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:00:39 ID:FAImfzJj0
>>432
事前に食料を買い込んで、FFを7時に迎えに行けばいい。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:04:10 ID:0si86YSN0
その手があったか。
あと手が汚れないつまみも色々用意しないといけないな。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:07:33 ID:FAImfzJj0
>>435
お菓子やツマミは基本的に箸で食べる。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:15:54 ID:duqwAy1B0
>>435
携帯トイレも用意しておかないとな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:20:38 ID:nnmhPDtmO
>>422
配達員はチンピラというより元ボーちゃんが多い気がする。
バイクのふかし音を聞くと興奮するらしい。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:26:58 ID:mNUQuSRcO
昔,マンくらの6に座ったからってパンパースに履き替えたやつ思い出したw
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:27:06 ID:0KLC65DZO
定期的に変なのが沸くのは人気がある証拠ですねー。
同梱高い!載せかえたほうが得!だから自分の価値観が正しい!みたいな言い方する馬鹿ばっかり
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:39:38 ID:+92g3fx30
>>431 俺も薄型+500GBだが正直動画ではそこまで容量を使わない。
普通のアニメ1000本入れても100G 250GBでも十分あまる。
容量気にしてる人には俺も薄型+500Gがいいと思うけどそこまで容量を気にする必要も実際はない。
http://www.youtube.com/watch?v=UUYd6gILwfA
http://www.youtube.com/watch?v=UjGwB1PKECo
俺もライトニング欲しくてジョーシンで予約済み
13万台出荷が本当なら普通に同梱版としては多いよな。
普通の同梱版も数量限定じゃなくても期間限定生産だしな。13万台はかなり多い
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:45:05 ID:wCSkHJJT0
同梱版用の縦置きスタンドとか
発売しないよね?
スペース的に縦置きにしたいんだけど
スタンドが黒って変だよね
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:47:09 ID:TowiLa+VO
>>422
根拠もなくいいかげんなこと書くなよ。
今は暴力団に利益供与した企業も条例で罰せられたりするから
企業は敏感に反応するぞ 名誉毀損で訴えられてもいいレベル
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:48:22 ID:FAImfzJj0
>>442
黒スタンド買ってペーパーかけて白スプレー噴霧してクリア吹く。
結合部はどうせ見えないだろうし、黒のままでOK。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:06:47 ID:whA7CyRP0
>>441
その計算で行くと、アニメ1話100MBということだよね。
動画形式と解像度を教えてくれませんか?よほどエンコードがお上手なのかな。
1000話入れたことありますか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:18:39 ID:8oaISCeN0
コジマセットについてくる縦置きスタンドって白じゃなかった?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:46:33 ID:YUD9nC8v0
17日に縦置きスタンド発売される
商品画面ないから、予約するか迷う
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:59:35 ID:wCSkHJJT0
>>444>>446-447
サンクス
発売されるなら
それ買います
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:18:31 ID:sljHbRay0
>>445
揚げ足とらなくていいよw可愛そうなやつなんだからほっとけww
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:19:02 ID:xYkhP1Xu0
>>447
それって白?
「商品画面がない」ってどこかの電器屋で店員でもしてんの?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:21:02 ID:4csiyeyR0
お疲れ様です。

私もサンクスで予約できました!
店内のどこにも掲示がなかったので、店員に聞いたら検索して、予約OKとのことでした。
前金は無しでした。

情報ありがとうございました。

後は、テレビを買わねばー。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:27:51 ID:RC+tylw20
>>451
ソニーの40W5か40F5おススメ
4倍速凄い
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:31:53 ID:ZIh0N4CX0
HDブラウン管が良いよ、4倍速とかなくても無問題だし
音もステレオだけど薄っぺらい液晶なんかより良いし

問題は新品が売ってないことw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:31:57 ID:2HeFbTpi0
>>447
17日発売ってコレ?黒にしか見えない
http://www.enet-japan.com/shop/g/g4544859010088/
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:34:31 ID:4csiyeyR0
>>452
情報ありがとうございます。
ただ、最近のテレビ事情がよくわからないので、情報を集めてから検討してみます☆

あと、同梱版のメリットは何?と聞かれている人がいましたが、私が買った理由は白が部屋にあいそうだったからです。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:39:36 ID:RC+tylw20
>>455
お店で四倍速の映像見てみて
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:14:50 ID:WOQPUail0
4倍速ってそんなに凄いか?
実際見に行っても相違がわからないのだが・・・
またRPGであるFFに必要性を感じない
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:23:39 ID:hzZ9Gh7d0
朝にサンクスでもう全国的に締め切られたって言ってたものですけど
50メートル隣のサークルKで申し込めました。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:24:31 ID:gSjlwJKO0
来年には8倍速出るのに今買うやつは情弱
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:25:41 ID:dwSBv+D6P
4倍速買うぐらいならプラ買うな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:28:45 ID:3U/FLV+P0
やっぱ詰むからみんゴル5買わないでおこう(´・ω・`)
FF13だけ本命にしとくか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:29:56 ID:ECQv2b820
液晶テレビの倍速機能は、
ゲームで機能onにすると動いてるのだけ浮いた感じになるので場合によったらプレイしにくい。
だからウチのテレビは2倍速機能だが、
ゲームのときは機能offにしてる。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:46:21 ID:gqowYQSy0
勘違いしてるやつ多すぎるから言っておくけど
N倍速って間の映像を補完する演算時間があるから
ゲームなんかでONにしてたら遅延あってやれたもんじゃねーよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:59:37 ID:sV6KNKLX0
>>454
品番にBKて書いてあるじゃん。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:03:21 ID:RC+tylw20
4倍速でCOD4毎日してるが遅延は感じないな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:13:28 ID:OHKVYpoTO
>>465
鈍すぎ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:13:38 ID:ql8jVksd0
その手のゲームは遅延を脳内で動作のもたつきとして変換できるから遅延と感じて無いだけだよね
或いはゲームモードだと強制的に4倍モードが切れることに気が付いていないか
少なくともF5で遅延が分からないとかはありえない
FF13はムービーゲーでもあるけどコマンド入力式の戦闘だから
4倍速のままでやるとレスポンスが微妙に遅くてイライラするかもしれない
自分は遅延無しモードでやる予定
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:18:48 ID:HjUzYzFW0
何の話をしているんだ?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:23:03 ID:2LtLdoUZ0
マリオ、あんだけだぶついてるのにkonozamaなんだなw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:27:44 ID:7a3TeeMJ0
>>461
先走って
ラチェット&クランク フューチャーとみんゴル5
今日買いました。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:39:24 ID:bWeV4DrjO
>>469
完全にスレ違い
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:03:14 ID:+GMMGp/40
D1の高級っぽい金メッキケーブル購入記念
低レベルな比較してみた

シャープ23インチ ブラウン管凸画面 Sではなく黄色端子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org423444.jpg

三菱20インチ ブラウン管フラット 黄色
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org423446.jpg

三菱20インチ ブラウン管フラット D1端子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org423452.jpg

なんだか画面がでかい分『凸画面ブラウン管』のほうが迫力あるような…
シャープはテレビのスピーカーが画面の左右に縦長のが付いてて単体でも悪くない音するんだけど
三菱のは画面の下に左右にあるから今までと聞こえ方も違う。
バイオ4だけどPS2だからあまり差が無いのかな?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:23:58 ID:5qwvopd40
「同梱版って高くない?自分でHDD換装したほうが得じゃん。俺は買わないけどね」
って奴がたまに来るけどスレタイ読んで来るのだろうか。
読んで来てるならただのかまってちゃん。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:33:22 ID:ZuGfFfAeO
>>473
1人だろ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:29:58 ID:Bsj07ydJ0
>>473
そういう奴の性格ってひたすら、ネガティブちゃんだよ。
『どうせ〜だし』←常にこんな思考ばかりの人間でつまらない。
知り合いにも一人居るけど、やはりネガティブ精神で、話しててつまらない。。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:32:31 ID:VgY9ewMW0
損得で話ししてるやつがいるが
ただたんにライトニングエディションがほしいというやつもいる。
数千円の差でごだごだいわなくても、500Gがよければ同梱版を500に換装するよ。
自分で交換して万一のことがあるのがいやな人もいるしね
自分の価値観で物は言わないほうがいい。
逆に言えば、予約せずとも500GのPS3を手に入れることはできるが
同梱をかわずに、ライトニングエディションを手に入れることはできない
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 03:12:48 ID:NoO/Tv1hO
なんで同梱版なんか買うの?と自分から聞いてきたくせに核心を突いたまともなレスを返すと
スルーしてどっかに消えちまうのな、ヘタレな>>423みたいに
で、ほとぼり冷めるとまたどこからか定期的に湧いてくるわけだけど
お金の融通の効かないおこちゃまが買えなくてくやしくて何度も書き込んでるとしか思えん。
つーか社会人がこんなこと書きこんでるんだとしたら普通に引くわw
まぁスレタイの意味が理解できないかわいそうな>>423みたいなのをいちいち
相手にするのがいけないんだろうけどね。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 04:08:26 ID:6BfwixGRO
また構ってちゃんが沸いてるのか。

既出かもしれないが、立川ビックは当日販売のみで
予約販売は行っていないとのこと。
ご参考までに。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 04:34:32 ID:6FtrVLSzO
>>473
買うか迷ってるくらいなら、ps3持ってて同梱買いそうな奴に借りるか、買うかしろよ。一人か二人くらい友人に、同梱買いそうな奴いるだろ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 04:36:20 ID:6FtrVLSzO
>>423
買うか迷ってるくらいなら、ps3持ってて同梱買いそうな奴に借りるか、買うかしろよ。一人か二人くらい友人に、同梱買いそうな奴いるだろ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 04:40:39 ID:r8sO1l2p0
同梱版購入した理由

・60GB持ってるけどHDMI非対応で画質に不満がある上、起動中ちと五月蠅いから
 これはPS1、PS2互換性あって、PS2の据え置きにするか誰かに上げちゃう予定
・AV何かの周辺機器が黒じゃなくてインテリアにも黒が合わないから白希望
・DTCP-IP対応で自分に関してはこれを利用する確立が将来的に高いから
・FF10のときもPS2を一緒に購入しており、自分の中で区切り、祭りみたいな感覚だから
・ライトニングというキャラが嫌いじゃないから(中性的で女っぽくなくて尚且つ綺麗系でまぁ好き)
・始めは買うつもりなかったけど、11月になって欲しくなり、苦労して購入したので17日無事配達される
 ことを今はとても楽しみにしている・・
ちなみに同梱版の化粧箱はそんなに好きじゃない・・けど俺はあのソフトパッケージのデザイン
は通常版より良いと思う
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 04:49:57 ID:DDaxZT810
今しかないから
記念に
この二つだな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 04:57:28 ID:zkEhBe510
>>481
>60GB持ってるけどHDMI非対応で画質に不満がある上

俺の60GBタイプにはHDMI端子がしっかり付いてるが
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 04:59:06 ID:5qwvopd40
>>477
悪いんだけどスレタイの意味ってなにかわからないんだけど・・。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:01:22 ID:5qwvopd40
>>480
一切迷ってないよ。最初に予約済み。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:06:44 ID:5qwvopd40
>>484
ごめんごめん。
本気で寝ぼけて勘違いしてた。
ちゃんと、支援スレって自分はわかってるよw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:13:35 ID:6FtrVLSzO
>>481
同意
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:14:03 ID:5qwvopd40
>>485
ごめん、↑と一緒で寝ぼけてた。
>>423宛って事だねw
頭が働いてない時に書き込んじゃいけないね。
FF13同梱版の夢を見ながら寝ます。
たのしみだね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:14:47 ID:6FtrVLSzO
>>486
なら消えろよ?
スレチだ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:16:02 ID:6FtrVLSzO
>>488
頭ラリってるの間違いだろ?出来の悪い機械人形みたいな口調だな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:24:25 ID:5qwvopd40
だから消えるって言ってるだろ。
これがすれ違いならお前もすれ違いって事になるだろ。
>>479>>480でいちいちコピペで書き込んでるアナタもどうかと思いますがね。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 05:26:50 ID:r8sO1l2p0
>>483
訂正、HDMIあったわw 配線が混線してて今はつないでなかった
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 06:29:34 ID:Jt1GGt270
同梱買う理由?
そんなのFFに対する愛だよ!愛!!
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 06:44:55 ID:VgY9ewMW0
>>423
>待って、ゲームを楽しめないよりは今かっちゃえばーと思うんだ。
ちなみに俺は同梱でPS3デビュー
今は箱○で散々遊んでます。
10日にはMW2もでるしね。買うのはもちろん箱○版w

俺みたいなやつもいるのよ。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 06:50:38 ID:+AvVrJ350
>>494
何時間前のにレスしてんだよ
もう構うなよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:01:07 ID:04QRsNjR0
まだ予約出来てない人っているのかな
出来てない人は遠慮なく書き込めよー
予約できないよー○○都道府県 うわわわわわゎゎゎゎ
って
諦めるなよー
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:04:39 ID:/aF7yL/I0
発売日山積みで一ヶ月以上店に残るから予約しなくていいよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:06:46 ID:Ry35VgpZ0
wiki転載 2009年11月現在、プレイステーション3『本体同梱版』のみ『予約分完売』で、予約が打ち切られている。ソフトのみの予約は現在継続して受け付けている。
予約予定の方はお早めに。
>>494 箱は普通にワゴン待ちだろwww

499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:23:41 ID:orBPDg4BO
FF13同梱版はまだ予約受付てる店舗あるよ
ネット上ばかり見張ってないで、近所の店に問い合わせろ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:36:54 ID:FEzD0mFZ0
サンクスはまだOK?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:52:55 ID:04QRsNjR0
>>500
店舗ごとに台数決まってるとのかきこもあった
電話確認出来るので店舗に問い合わせてから店頭に行けばいいよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 08:32:01 ID:EcSb4RtFO
サークルKサンクスは
1店舗あたりの上限が2台までの発注なので
それ以上は取れない。
行った店でなければ他で予約できる可能性はある
店によっては店頭販売分を取っている所もあるから店員に聞く事
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 08:51:31 ID:FEzD0mFZ0
>>501>>502ありがとう。愛媛だから不安だ…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 09:21:34 ID:r24Joxnb0
サンクスで予約完了
@札幌

まだあるみたいだぞ

505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 09:36:48 ID:OmFejmuZ0
サンクス店員だが今日夕方バイト入ってるからまだ予約受付中か確認して書き込むわ
あんま意味ないかも知れんけど。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 09:40:22 ID:6BfwixGRO
>>481
おまえPS3持ってないだろ。60Gはもちろん、どのバージョンにもHDMIは標準装備だ。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 09:46:57 ID:GI7WBEhP0
>>505
サンクス店員さん、どうやっても予約ってキャンセルできないんかね?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 09:57:05 ID:GwU33vhE0
コンビニ店員の俺からのアドバイスだ

外箱が入るでっかい袋なんか無いからな!
お前らちゃんと袋用意してこいよ

あと自転車で来るやつ、カゴに入らないから!
ちゃんとおんぶ紐持ってこいよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:02:39 ID:oWvICn5t0
抱きしめながら帰るに決まってんだろ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:11:42 ID:OmFejmuZ0
>>507
発売日前ならキャンセルできると思うよ。前金貰うのは入荷後のバックレ防止の
為だしね。ただ自分は発注関係はノータッチなので正確な情報ではないけど。
あと>>508の言う通り、でかい袋なんかないぞ!それなりの準備して受取に行くように。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:18:23 ID:04QRsNjR0
>>507
サークルKサンクス 先月キャンセルした
予約時に確認した
キャンセルは予約締め切り日前日の午前中(9時か10時だったと思う)まで
キャンセル時にポス操作でレシート発行
→キャンセル理由とサイン書かされる
もちろん予約票と予約証?のレシートも返却

今回の予約再開分はどうかは不明
店頭で聞けば全て解決するよ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:21:46 ID:EcSb4RtFO
サンクスのは10日の午前9時前までキャンセルできる
それ以降はムリ
まだ在庫はあるよ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:29:25 ID:fzQfVOiM0
>>475
精神論の話に逃げました。「どうせ〜だし」とか勝手に人の性格妄想してるだけで
説得力0。俺が聞きたかったのは、PS3同梱版のメリットだけです。
>>476
損得で話すのはおかしいんですか?自分の価値観でモノを言えない社会で
暮らしているのかな君は?2chに来ている時点でお前は矛盾している。
>>477
核心を突いたレスって何?結局お前は俺に説得された文句しか言えない
低能です。金があるとかないとか・・・どんだけ低能なの?
>>481
こういうスレを待っていました。やっとまともにメリット言ってくれる人来たわ。
インテリアに合うからというスレが多かったですね。確かに白はいいですよね。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:30:54 ID:GI7WBEhP0
>>510-512
一応キャンセルはできるんだね
情報ありがとう
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:46:23 ID:EPTIiaI40
あと11日と13時間と少し
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:03:17 ID:bWeV4DrjO
>>508
おんぶ紐wwwかわいいな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:25:47 ID:BlP1i8tJO
ゲオだけで同梱版20万台完売らしいな。
さすがに今回は難民はいないだろう。

でも俺はKHの同梱版は予約できなかったorz
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:40:56 ID:3vZ4eYtD0
KH買う気無かったから気にしてなかったけど
普通に受け付けてなかったっけ予約ページ見たけどな
なんだかんだで売れてるんだな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:47:00 ID:mVquHQ0/0
@箱○って何?
AKonozamaってなに?Amazonをぎゃくに読んでAmazonになにかされた意味なんだろうけどKoがわかんね
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:47:57 ID:i87L+3l/0
>>519
ググレカス
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:49:18 ID:mVquHQ0/0
>>520
Yahooでググってもでてこねぇから聞いてんだ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:50:37 ID:3vZ4eYtD0
ググれっつったら基本はGoogleだと思うんだ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:01:18 ID:yJNYfHhf0
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:02:14 ID:6XLiiheNO
>>521
それはネタで言ってるんだよな?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:03:08 ID:mVquHQ0/0
>>523
サンクス。箱○は?XBOX?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:08:30 ID:i87L+3l/0
>>525
ヤフーでググレ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:12:17 ID:/esM61MIO
サンクスで予約完了@神奈川
電話で予約出来るか在庫確認→店頭で予約

バイトが分からなくてモタモタしてたら、
店長がレジを操作して「確定して在庫を確保するんだ」と説明してた
その店舗では自分一人しか予約してないみたい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:14:35 ID:Kux/5Hh1O
>>525

   / ̄ ̄\     
 /   _ノ  \  
 |   ( ●)(●)  <これ以上は喋るな
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:15:16 ID:TVteANZ0P
情弱相手にするのはまだいいと思うが
高い高くないって煽りに反応してる奴が絶えないのは
難民の流入が増えたから仕方ないのか?
いい加減もう飽きたんだが
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:37:47 ID:jhxABRvN0
sofmap.comって結局同梱版予約来なかったのかな?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:38:49 ID:yJNYfHhf0
もう少しすれば、もっと市中に出回るのでは?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:39:13 ID:8jaYeT0z0
祖父comはかなり前に終わった
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:41:40 ID:04QRsNjR0
祖父はだいぶ前に終わった
長期保証が+3000円だった かな?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:46:42 ID:YSJb3BsV0
難民ひとりもいないのか・・・。
転売屋の発売直前のキャンセルの数多いだろうなw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:49:28 ID:Bsj07ydJ0
>>513
脅迫神経症の方ですか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:49:51 ID:yfNPSIx10
amazon見てると頻繁に41600円の方出てくるね
キャンセル結構出てきてるのかな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:54:01 ID:YURHab4eO
期間限定なだけで終りそうで何より。

2週続けて有休で4連休にした。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:54:01 ID:KnU5+csa0
サンクス、近所の店舗で予約してたが
お昼のレジ待ち中に、どうやって予約すんだよwwwwwって感じだったが
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 12:56:52 ID:swVaM7W9O
ソフトのパケ絵見て即キャンセルした
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:03:54 ID:jhxABRvN0
>>532-533
ありがとう
もう終わってたんだ・・・。全く気付かずw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:10:34 ID:yJNYfHhf0
ちょっと粘れば、尼で定価でポチれるな。
250G単品で出ないのかな?
それと、あのデザインはいらん。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:17:07 ID:IZ7aKNu7O
さっきまで定価で買えたのに元に戻ったw


クラウドブラックとどっちにしようか悩む
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:28:00 ID:wTs6bPDd0
>>457
液晶はどれも残像感がひどい
特にアクオス
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:29:18 ID:/aF7yL/I0
>>534
こんな面白くない同今晩は初めてだな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:33:45 ID:wTs6bPDd0
>>498
まだ普通に予約できるんだが
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:41:13 ID:fzQfVOiM0
アマゾン新品10個確認しました。
買いたい方はどうぞw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:49:03 ID:/aF7yL/I0
だからアレほど増産するなって言ったのに
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 13:59:29 ID:1M1wWPyT0
アマゾン6万のしかないんだけど
4万のってもう予約無理なん?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:02:37 ID:8ORhFyv30
高い高くないへ結論でてなかったっけ?

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]: 2009/11/23(月) 17:35:20 ID:xXp/qRuq0
同梱版高すぎだろ・・・

そこらの店
・PS3(120GB) \25500
・FF13予約 \7500
 合計\33000

これ、HDD120G売って500Gに付け替えても同梱版よりずっと安いわ・・・
同根版買う人って情弱なんじゃないか・・・orz

しかもFF13は価格の下落がやばいだろうしな
同根版は本体とソフト一緒じゃないと売れないor買取価格大幅下落する
FF13をさっさとクリアしても本体売る日までずっと所持しないといけないし、
その間、中古価格はどんどん下がってるんだろうなー・・・
2ヶ月も経てば1980円とかだろ

予約解除して普通の買うかな・・・
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:06:02 ID:YSJb3BsV0
>>549
定期的に貼り付けないでいいよ。
ほしいから買うほしくないから買わないでいいじゃん。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:14:29 ID:KnU5+csa0
昇り龍パックは、高い安いの問題じゃなくデザインで売れた
http://www.famitsu.com/game/news/1221066_1124.html

ライトニングさんパックをどう捉えるかだ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:24:31 ID:Cs82XECP0
尼で5分くらい粘ったら定価で買えたぞ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:26:30 ID:WupdrsMq0
この冬にPS3買うならこっち選ぶでしょ
黒いのはなんか瓦みたいでカッコ悪いし、いつでも買えるんだから今買う必要なんか無い
自分でHDD交換するようなマニアな人なんか初めから対象外だし、超少数派のネガキャンなんか何も気にすることは無いな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:38:30 ID:CaWZ4/IJO
見た目がどうとか容量がどうとか値段がどうとかはどうでもいい
FFファンだから買うだけ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:48:21 ID:YSJb3BsV0
>>550
昇り龍パックめちゃカッコイイな。
ライトニングさんはピンクで好きだけど
もう少しデザインに凝ってほしかったな。
でも楽しみだ。
あと12日だけど待ちきれないぜ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:55:12 ID:N7DuqwZW0
>>517 ゲオだけで同梱版20万台完売らしいな。

ホントか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:58:01 ID:+pe2Kf8r0
>>556
全体では、60万台くらいなのだろうか?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 15:05:16 ID:wTs6bPDd0
今までろくなゲームなかったから、これが初PS3って人も多いだろうし、かなりの数作ってるだろうなw
転売屋も入札少なくて涙目だし
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 15:06:43 ID:jfn2iGHZ0
何度も言ってるけど
ライトニングエディションは出荷数から見て、
限定商品じゃなく(一応限定だけどもw)、
新色ホワイトPS3の捉え方が正しいと思われる
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 15:12:21 ID:wTs6bPDd0
一応限定だろw
12/17過ぎたら増産が無いと言う意味では
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 15:13:16 ID:QewWegvsP
海外から買えそうな所ないかね
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 15:17:59 ID:Jj1xMEck0
>>517 ソースは?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 15:29:27 ID:8ORhFyv30
昇り龍パックかっこいいな・・・


あれ、龍が如くは4出るんだよね?
またこんなパックやるんだろうか

そっちのほうがほs(ry
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 15:44:03 ID:8/ST6hdL0
だったらヴェルサス同梱がでるなら絶対そっちの方がかっこ(ry
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:01:47 ID:SH59JKSK0
俺はライトニングだから買うぜ
他のは興味ないし
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:05:05 ID:HS9Q2gEQ0
同梱版予約できたから液晶テレビどっかに落ちてないかな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:07:06 ID:orBPDg4BO
>>517を本気にする奴がいるとはな
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:07:10 ID:Nyjb4k6+O
FF13ヴェルサスってなんなのよ?
14の前に出るのか?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:09:41 ID:orBPDg4BO
>>548
アマゾン以外で探せばまだまだある
アマゾンも時々誰かのキャンセル分が復活する
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:10:19 ID:GI7WBEhP0
あのホスト集団がでるFFか
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:10:52 ID:3vZ4eYtD0
>>568
知らない人がいるのにちょっとびっくりした
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:12:01 ID:i87L+3l/0
>>568
へたしたら2年後
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:13:14 ID:Nyjb4k6+O
今後の予定としては13→ベルシス→14でおk?
2010年度内には全部出るのね?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:17:02 ID:orBPDg4BO
>>573
多分14が先。ヴェルサスの発売時期は未定
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:17:39 ID:6bBqbl4P0
14のが先に出るんじゃねw
MMOだから別物みたいなもんだし
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:17:41 ID:ZLWuJ7e30
昇り竜かっこいいか?
俺は無しだわw
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:19:23 ID:3vZ4eYtD0
>>576
自分も無しだけどその辺はまぁ好みだし

ヴェルサスはいつ出るんだろうね
来年中に出ればいいが
あとPSPのやつも
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:44:24 ID:SH59JKSK0
発売日雨だったらどうやって持ち帰ろうとふと思った…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:47:34 ID:GlypoS1aO
ゴミ袋被せればどうだろう
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:48:38 ID:8dWqyuT80
箱捨てればおk
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:50:14 ID:QewWegvsP
>>580
そしたら本体濡れるから逆効果じゃねえか
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:59:15 ID:wd5stgNn0
ん?ゲオ20万台完売?
昨日の昼過ぎ、近所のゲオで普通に予約出来たんだけどな・・・
たまたまキャンセルがあったか、それとも田舎だからかな?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:16:04 ID:1viA+4E50
このスレのおかげですんなり予約できた。ありがとん。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:18:05 ID:Ry35VgpZ0
>>582 ゲオは全国で790店舗(2009年3月)
1店舗30台売っても23700台

585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:47:20 ID:ZpQcF5N20
573>>
ベルサス13=2011年3月だろ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 17:56:15 ID:6mNy0LVuO
十万台限定じゃなかったの?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:05:34 ID:arPM5HqYO
話ぶちぎってすまんが大阪でまだ予約できるとこしらんか?

尼で予約していい経験ないからなるべく店舗で予約したいんだが
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:12:16 ID:EcSb4RtFO
コンビニいけ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:12:58 ID:uG8CZE+d0
古市で予約できたから
ゲオ投げた
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:33:19 ID:arPM5HqYO
近所のサークルKサンクスやら7やらローソンやらファミマやらゲム店各店舗は在庫なかったわ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:42:44 ID:db8hJ0SyO
楽天投げてぇぇぇぇぇぇぇ
このスレ見てあそこは心底信用ならないと確信した!
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:47:39 ID:ojlRd35NO
岩手なんですが、店頭予約できる所ありませんか?
パソコン故障中で、ネット予約出来ません・・・。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:51:15 ID:CI7a607UO
あと2週間切ったね。
はじめはなんとなく予約しといたけど、本当に楽しみになってきた!
テレビもHDMIケーブルも良いやつ買ったし。


…ボーナス出なくてヤバイよママン…
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:51:42 ID:CclZDM7f0
>>592
ゲオは?丸Kは?サンクスは?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:53:51 ID:wTs6bPDd0
2週間前に焦りだすとかどんだけよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:55:47 ID:EcSb4RtFO
>>592
岩手のどこ?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:56:00 ID:TdxxBBCZ0
昨日、17日に同梱版用の縦置きスタンドが発売されるって
言ってた方がいたけど
本当なの?
17日発売にそれらしき物がないけど
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:56:02 ID:ojlRd35NO
>>594
店頭には予約とかの表示が見当たらないんですよ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:59:04 ID:jS1k9XTI0
>>598
店員に話しかけることもできない人間発見
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:59:04 ID:CclZDM7f0
>>598
このスレみたか?表示はないから店員に直接言え
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 18:59:09 ID:2JU2oRG9O
新横浜ビックあったよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 19:00:06 ID:jS1k9XTI0
>>600
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 19:02:04 ID:CI7a607UO
>>591
発売日当日楽天とアマゾン見ものだなw

自分はアマゾンは何も被害受けたことないけど…
楽天ブックスはこの半年で2回もしれっと『在庫ありませんでした、乙』メールきた経験あるからな〜
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 19:11:35 ID:P+jwzHlM0
まだかな?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 19:14:25 ID:HjUzYzFW0
>>603
楽天はないけどamazonはある自分
今回はポイントの都合で楽天で頼んだけど
正直キャンセルメール来るんじゃないかとgkbr

当日届かなくてもいいからキャンセルしないでくれーー
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 19:23:55 ID:db8hJ0SyO
自分はAmazonかなり信頼度高いんだが…


ちなみに楽天は限定モノ注文して1度も届いた事ない
全て強制キャンセル、しかも発売日過ぎてからだから、もうどうしようもない
でも2ヵ月前まだここでも予約できない人多くて夜中楽天在庫あるって報告見て予約
そのちょっと前に某サークルKで聞いたとき、「同梱は取り扱いません」って聞いたからあわててた
でも11月に入って普通に予約始まってたし…あの無知なデブ店長を恨む
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 19:47:22 ID:Wyw/JMum0
【社会】千葉県市川市の物流倉庫から大量の荷物が盗難 中身は「ファイナルファンタジーXIII」!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:06:48 ID:Xzz1x9JZ0
>>607
自分が騙されたからって・・・。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:07:26 ID:QD06Wi6r0
>>607
BB2Cだと将棋・チェスのスレと
見なくても分かるんだが・・・
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:07:44 ID:I6o0zAAx0
ただいま。・・・将棋盤行ってきた。・・・チクショウ・・・
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:14:16 ID:arPM5HqYO
587だけどここに書いたおかげでまだ行ってない店舗見つけて予約できたわ

ちなみにジョーシンまだあるみたい
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:20:34 ID:PxsOIH1c0
つかさ予約受けておいて当日以降に在庫ありませんでしたって
楽天ってなんのために予約受けてんの?
客をひっかけて楽しみたいの?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:28:18 ID:BadI9/np0
有楽町BIG
まだ予約やってるね
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:38:46 ID:pUTh/lOa0
>>470
(´・ω・`)詰みまくりがな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:46:58 ID:IZ7aKNu7O
ネット予約すぐ取れる所まだある?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 20:48:13 ID:ojlRd35NO
>>596
一応、盛岡です
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:09:25 ID:04QRsNjR0
>>596
●コンビニ
セブンイレブン 店舗で在庫かかえてる所あり
サークルKサンクス まだまだ余裕?
複数店舗回れ!
●電器屋さん
コジマ コジマセットは無理
エディオン系 ミドリ、デオデオ厳しいか
ジョーシン ン関西では予約報告多い
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:16:33 ID:LrtOciLM0
すまん、情弱の俺に6万と4万の違いを教えてくれ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:16:58 ID:N0aEFL6IO
金の関係でキャンセルしようと思うのだが小島だから電話しにくい・・・
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:23:34 ID:04QRsNjR0
>>618
2万の差としか
質問の意味が解らない

>>619
大丈夫 ハッキリと伝えよう
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:32:03 ID:+DtSkzgZ0
>>618
6万=amazonにいるボッタクリ&詐欺業者の値段
4万=良心的な値段
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:32:37 ID:LrtOciLM0
いや中身の違いはあるのかな?と思って聞いてみた
まさか同じ商品を品薄で6万、キャンセルでて4万みたいな
初見さんに6万で買わせるようなあくどい商売してるんじゃんあいよね?まさかね・・・
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:36:45 ID:wTs6bPDd0
>>622
そうよ!そのまさかよ!
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:37:23 ID:LrtOciLM0
うわかぶったwインターネッツってひどいな、情弱から搾取しようと・・・
俺は普通に新型とソフト買うよ、ありがと
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:38:53 ID:04QRsNjR0
>>622
全くおっしゃる通りの状態です
中身は同じ
値段はアホ設定
情弱相手に転売で儲けるやつらです
このスレでは間違った価格設定での購入に注意を呼び掛けたり
ヤフーの出品に対し違反削除依頼だすとか頑張っています
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:41:27 ID:i87L+3l/0
もうここまで来たら予約しないで
当日店巡れば買えると思う今日この頃
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:41:54 ID:HjUzYzFW0
>>623
そのまさかだよ
でもぼったくってるのはアマじゃいけどね
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:44:09 ID:CclZDM7f0
>>626
amazon連打してた余裕だろが。さぼんなよ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:44:16 ID:w839HvptO
>>613サソ
おかげで予約できました!!

まだ予約してない人へ
本館は今日の午前中で予約締め切り。
別館はまだ予約出来るみたいですよ!!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:44:32 ID:HjUzYzFW0
間違えた
>>622
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:12:27 ID:EcSb4RtFO
>>616
コンビニのサンクスが可能性高い。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:31:06 ID:uu93P35i0
今サンクス行ったら、いま分かる店員いないとか言われたわw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:37:48 ID:EcSb4RtFO
他のサンクス行け
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:41:03 ID:9NFe/JC60
今サンクス行ったら、HPメンテナンス中だった。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:46:40 ID:jnpsWSRN0
今サンクス行ったら、肉まん買ってきた。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:47:23 ID:CorYb+Q8O
サークルKにタバコ買いに行ったらレジの画面に同梱版予約受付中って表示されてたよ。
オレはローソンで予約出来たから予約してないけどまだ出来るのかな?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:52:58 ID:D4bJK1ae0
amazonは発売日以降に保険組が放流すると見込んでいるが届くのがいつになるかが問題だよな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:04:10 ID:LIMbeZ+20
確かサンクスは12月7まで予約受付しているはずです
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:05:40 ID:0T4mVYu7O
先月末まで絶対これ買うぞって買う気満々だったけど、これだけ限定といって大量に予約出来る状態ならなんかモチベ下がるな、、、
値段も高いし通常盤とたいして性能アップしてないし予約キャンセルしようかな。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:14:16 ID:jfn2iGHZ0
数に限りがある点で限定は限定だけど出荷数がね・・・
ほぼ新型PS3販売時の初回出荷分に相当する数出回るから
言わば通常本体を購入するのと変わらないし、
絶対にプレミア商品ではない。
購入者の心理的には限定詐欺と感じてもおかしくない。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:16:54 ID:GI7WBEhP0
最初は限定版と聞いてテンション上がってたんだけどなー
出荷数相当あるみたいでちょいへこむな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:24:17 ID:3vZ4eYtD0
元々限定じゃなくて欲しい人全てに届く
受注生産が出来ればいいなといつも思ってるから
今回の転売屋死亡コースは嬉しいけどな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:34:41 ID:L1KS8grP0
転売屋は、ゲーム販売メーカーにとっては、不利益だから、今回のような対策は歓迎できるね。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:49:07 ID:5YGwFTjYO
久々にこのスレ見たらかなり同梱あるみたいだね
なんでeストアだけに特典つけたかわかった気がした
まあ早く予約できて安心出来たしいいか・・・
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 23:53:53 ID:30kcItAF0
別に転売屋対策じゃないだろ。
売れると思ったから増産しただけだと思う。
限定品って品薄感ないと購買意欲無くなる人も多そうだけど・・
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:01:46 ID:vPkMcN+w0
プレミア付いてる優越感みたいのはあるだろうけどな

いまビックで鉄拳とかテイルズ等、安売りしてるから初PS3の人は
買っておくと良いかも
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:02:52 ID:lYBLFFzH0
尼から支払い番号が送られて来ない件
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:04:14 ID:3vZ4eYtD0
>>645
小出しにするのは転売屋対策と売り上げを伸ばすのを
兼ねてると思うけどな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:04:37 ID:MXWH1yZf0
>647
発売日前日か当日しか来ないぞ
DVDでもそうだし
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:09:27 ID:MBLv81AfO
っていうか、尼メインで狙ってた人なんていないだろ。
安いものならわかるが、今回みたいに高価な商品でkonozamaくらったら泣くに泣けない。

しかも配送は佐川ときたww
俺は怖くて使えん。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:14:54 ID:col49BxJO
>>650
自分は尼メインだった。

後から買い物袋と包みがいることになって、近所の店で買うことにしたが。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:17:52 ID:6tEtGvwRP
やっぱCM始まったせいかソフト単品も安いところは売り切れ始めてるな
同梱予約してるけどジャケの別verが欲しくて単品をジョーシンで買おうと思ったらもう初期出荷分の予約終わってたorz
2日前まではあったのに
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:26:34 ID:rrLN9gI70
>>652
同梱も買ってソフト単品も買うの?コレクター?金持ちですね。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:29:57 ID:My2l4dBcO
出荷数多いのは良いことじゃん
欲しい人に行き渡るんだし
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:33:29 ID:MBLv81AfO
なんていうか、今ふとファミ通見たらFFプレゼントに当選してたww
まぁ届いたらソッコー売るけど。
スレチなのはわかってるがなんか嬉しくて書いてしまった。

ごめん。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:33:37 ID:+1k1miH/O
>650

オレは尼メイン。
ひたすら信じて待つ。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:39:34 ID:JS+2G6gi0
液晶テレビやモニターを買って、後は同梱待ち状態
尼や楽天でkonozama食らう人って出るかな?
ってかもう出てる?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:43:44 ID:7UzWV4csO
別に数量限定だから買うんじゃなくてデザインが気に入ったから買うんじゃないのか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:48:26 ID:+1k1miH/O
>657

楽天ブックスは発生済。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 00:55:20 ID:F74jW3VA0
・プレミア感が薄れる云々
・個別に買ったほうが云々
・500ギガに乗せ変え云々
・デザインが云々
〜だから予約キャンセルするわ・・・

というレスはIDを変えつつアンチ、釣りetcが頑張ってるように見えますが
善良なスレ保守人の活動なのでご利用の皆様はスルーでお願いします
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:00:08 ID:C4A+Zyr80
RakutenBooksOK

koskoobnetukar

コスコォブネツカーって事か

662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:03:31 ID:pYrFLaX70
ヤフオクでは現時点でのFF13同梱版出品はすべて違反行為。

・出品物が出品者の手元にない(まだ発売されてないから当たり前)にも関わらず、
 早急な金銭の振り込みを要求している
・購入権利売買自体が詐欺等のトラブルになりやすい

などの理由で違反と判断して削除処理してると思う。
現に俺が通報した出品はすべて削除された旨のメールが届いてるし、
そのメールには
「違反を繰り返してる出品者に対しては強制退会の処置をするので」
と追記されてた。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:21:44 ID:cG1w2+0C0
オレは尼と言うか佐川が大問題だ
地区担当のドライバーが糞過ぎる、何回苦情入れても改善されねぇ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:25:24 ID:C4A+Zyr80
千葉県の場合は佐川以上に酷いという話もチラホラ聞くカトーレックがあるんだぜ…
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:29:49 ID:vtrzjYee0
尼の直前強制キャンセルがありませんように。。。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:39:02 ID:Wx6VAULs0
おまいら西濃運輸をわすれてませんかw

プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:39:42 ID:2knUq46V0
プレミア感が薄れるとか言ってる奴へ


ブランド安売りの
ソニー×スクエニのタッグと言うことをお忘れなくw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:42:14 ID:Na7DFzai0
ファミマの予約に関してだけど
今までは1店舗1個、2個とかって店舗ごとに個数を割り当ててたんだ
だけど、意外と予約が入らない店舗が多いものだから、予約入ってない分をどんどん他店舗にまわしていい事になった。
それが昨日からだか今日から開始らしいから、予約出来なかったやつはファミマ行ってみるといいかも

長文すまん、以上、神奈川在住のファミマ店員でした
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:46:34 ID:WE5mW1Yi0
>>668
それはソフト単品の事だよね?
ファミマで過去同梱版扱った事ないし
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:55:06 ID:Na7DFzai0
>>669
出とるがな(´・ω・`)

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2009/11/26(木) 03:07:12 ID:GnQFDUkp0
昨日のハイライト
ビックカメラ
有楽町、新横浜、京都 以上3店はまだ予約可能の模様
新宿店は予約締め切った模様

コンビニ
セブンイレブン 店舗により在庫あり
ファミリーマート 1部店舗にて予約可能
ローソン、サークルKは情報無し

昨晩22時頃より約40分間
ビック.comにて祭り開催!
多くの難民が予約&長期保証に成功した
やったね!

逆にいえば、ファミマは予約してるイメージがなさすぎて余ってるのかもしれない。
うちの店舗、最初2台予約枠あったけど、埋まったの11月末だし。
いちいちまわるの面倒だったら、近所のファミマに片っ端から電話かけてみ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 01:56:38 ID:GVOgf8zD0
過去ログに情報有り

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/18(水) 04:10:59 ID:1x59XdpeO
まだ欲しがってる人いる?俺ファミマ店員なんだが同梱版簡易ポスター貼ってある店舗なら確実に手に入るって本部の人が言ってました

レジで受付ではなく本部から必要分を直接入荷なんでその旨を店員に言えばおkです
自分は湘南地区なので他はわからんけど

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 23:27:10 ID:700pwgvBO
>>157
ネット予約ばかり狙ってるからじゃないのか?
うちの近所のファミマは最近予約始めたみたいだよ
まだ予約受付中ってポスターがあるし
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:20:29 ID:Q/kIyqcgO
>>669
ソフトが一店舗一個ってありえないだろ…
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:35:28 ID:GiZDbGUm0
俺の地域の佐川は女配達員
と言ってもちょいおばさんだが
今日も荷物が届いたので寝起きで急いで出たら
寝てらしたんですねすいません、また寝て下さい。と気さくな感じで毎回雑談交えて覚えてくれてる好感が持てる人。

だから何だよってなw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:45:24 ID:OqdaDtRr0
>>662
とはいえ、ヤフオク自身は積極的には取り消さない。なぜなら儲かるから。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:46:53 ID:GVOgf8zD0
>>674
>現に俺が通報した出品はすべて削除された旨のメールが届いてるし、
>そのメールには
>「違反を繰り返してる出品者に対しては強制退会の処置をするので」
>と追記されてた。

それなら通報してもいくつかは放置されてないと話が合わんな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 02:56:31 ID:r/UVmpIn0
>>673
自分も佐川を使うこと多いけど20後半の女性で愛想いい。
ただ計算が苦手らしく、代引き終わって、ドアを閉めた後に歩きながら
何度も指を使って計算してた。その後は電卓を使って計算しているw

ヤマトは宅配DVDを4回不達して不在の時に5万の代引き商品を宅配ボックスの上に
置いて不在票を入れてあった。商品盗まれたらどうするつもりだったんだ、こいつは?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 03:25:36 ID:+jfgEHQWO
コジマセットが一番特じゃねーか!もう予約無理?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 03:32:14 ID:GVOgf8zD0
一番得かどうかは人によるが
無理
679滋賀県:2009/12/06(日) 03:32:54 ID:hGHVPh1MO
ここのおかげで買えました。
セブンイレブンもGEOも電話してもダメでしたがサークルkでいま買えました。
ありがとうございました。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 03:53:25 ID:Na7DFzai0
コジマセットの何が羨ましいって
白の縦置きスタンドが付いてくる事が羨ましいよね
黒買うしかないのかなぁ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 04:58:29 ID:jU2i9m+9O
先ほどサンクスで予約できました!受け取りは午前2時なので、早くプレイしたいひとにはいいかもです。ここの人達に助けられました、ありがとうございます因みに住みは都内北区です
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 05:30:51 ID:ylhbC4X2O
>>681
こんなスレで地元人にあえるとは
予約できてよかったね
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 06:34:17 ID:ZYot7dQvO
>>666
えっえーーーー
なにそれ有りえないっ
(゜ロ゜)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 06:54:29 ID:xECDuAeb0
おまえら、サンクスに行け。

まだあるぞ。予約できないのは、店員が知らないだけか、その店の予約上限2本に達してるかのどちらかだから複数店回ればまだかえる
しかも当日朝7時受け渡し開始だからな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 08:51:18 ID:GBa4nI1V0
このスレのおかげで、予約することができました。
近くのファミマはポスターが貼ってなかったせいか、同梱版は取り扱っていませんでした。
ですがサンクスで予約することができました。
ありがとうございました。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:07:30 ID:Ah9RrECM0
サンクスで入荷したら電話しましょうかって言われたんだけどめんどうだろうから断ったんだけど頼めばよかったなぁ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:17:49 ID:xECDuAeb0
>>686
基本、その場で予約できるはず。入荷したらというのは、他の店から融通するんだと思う
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:29:22 ID:Sfc+R6Py0
>>686
店員の勘違いじゃない?
取り寄せと間違ってそう
取り寄せじゃなく予約です って言ってみ
ポス操作して予約出来るか出来ないかの2択を確認するんだと思うが
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:32:35 ID:AZ9yrnXm0
>>686
私も最初、電話連絡はいいですって言ったんだけど
次の日に再度電話して入荷連絡貰う事にしたよ
午前3時〜4時くらいには入荷するけど午前5時くらいが確実なので
その頃、電話してもらうことにしました
だって早くに手にしたいもんね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:32:58 ID:CXP1M9nE0
ビック来てるよ!!!!
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:52:17 ID:Sfc+R6Py0
うわっ 本とだ
いそげっ!長期保証付けられるぞ!!!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872449595
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:58:55 ID:ePKSirg20
おお、マジだ
3年保証いいよな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:59:19 ID:B8A2iYUc0
ビックで注文できた!
情報ありがとうございます
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:59:28 ID:y8ry01j60
>691
マジいけた
thx
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 09:59:58 ID:X1io+Rx10
予約できたー!
>>690-691神達ほんとにありがとう!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:05:35 ID:hzue2YAx0
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:08:17 ID:aIduxhfG0
出荷日がかなり不明なんですが
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:09:59 ID:3lh8uv9G0
他店の余りを入手できたとかなのかな?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:14:45 ID:8CSsCIQk0
ビック終了しましたな
予約できた人はなにより

転売屋の価格がまた下がるなw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:15:34 ID:ePKSirg20
おわったな

今までより早くなくなってるし、キャンセル分じゃないの?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:16:47 ID:ePKSirg20
・・・次はMW2同梱かw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:17:03 ID:CXP1M9nE0
今日何回か復活してるよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:17:20 ID:TLL/p4qq0
どんどん増産して欲しい人の手に渡るといいね^ー^
希少価値なんて不要です、転売屋が喜ぶだけだし
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:17:51 ID:Sfc+R6Py0
ビック.com
PCから↓↓↓
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872449595
携帯から↓↓↓
http://www.pocketbic.com/
下の方のカテゴリから探すでゲーム > PS3本体 > 同梱版

>>697
出荷日は以前の予約も同じ表記
支払いを済ませてから出荷準備にかかる模様
支払いを早く済ませて下さい
今の所の問い合わせでは、発売日前日出荷
早ければ発売日当日に届くとの事
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:18:51 ID:Sfc+R6Py0
げっ 終わった…
祭りとまではいかんかったか
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:22:36 ID:YVlnspae0
行けたから尼キャンセルしてきた
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:35:20 ID:As0F1gTqO
無事、ビックで予約できました。
立川ビックで当日並んで買おうかと思ったけど、何気に覗いたら予約してたので
ビックリしてポチっちゃった。
後は当日届くかどうか知りたいなあ
自分も保険の尼をキャンセルした。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 10:55:12 ID:YGtBUpfYO
前回の放出でビックは当日に来るかと
問い合わせした人が来る返事があったって書いてたね。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:00:22 ID:aIduxhfG0
ジョーシンも復活
残り7
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:01:59 ID:Sfc+R6Py0
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:04:36 ID:PNR9TpwZP
この時期に一気に再受付増えてきたなー
キャンセル分の放出かな?これが最後の波になりそうね
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:09:20 ID:AyG1kNri0
諦めた!俺は諦めたぞ!
普通のソフト単品を予約するうぅう!
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:10:17 ID:sAGH4Dwo0
>>712
二つ上のレスすら見えないの?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:11:02 ID:Sfc+R6Py0
>>712
何を諦めたの???
ジョーシン 残り4
http://joshinweb.jp/game/8129/4948872449595.html
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:16:06 ID:AyG1kNri0
会員登録済ませたころには全て終わってたお…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:17:12 ID:Sfc+R6Py0
>>715
サークルKサンクスが予約濃厚
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:17:26 ID:j8fI6O/w0
これのがしたらもう買えないだろうな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:17:47 ID:7QAQzw5E0
>>715
自分の譲りましょうか?カートに入ってるけどキャンセルしようかと・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:21:20 ID:sAGH4Dwo0
>>715
更新連打するんだ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:21:34 ID:j8fI6O/w0
転売厨が買ってるだけなような気がする
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:22:23 ID:7QAQzw5E0
放流しました
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:25:22 ID:sAGH4Dwo0
一瞬復活してまた商談中になった。715買えたかな…
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:29:25 ID:7gvN5RMAO
楽天で予約したのですがキャンセルしたのですがキャンセル出来ません
携帯からです
詳しい方いたらキャンセル法ご教授願います
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:32:24 ID:PNR9TpwZP
商談ゲー始まってた
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:35:22 ID:cG1w2+0C0
楽天ブックスなら注文確定後に2時間過ぎたら一切キャンセルは受付けないぞ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:35:25 ID:Sfc+R6Py0
>>723
楽天ブックスはキャンセル出来ませんよ
どうしても…なら楽天に直接電話して交渉するしかないね
それでも難しいと思われる
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:37:47 ID:sAGH4Dwo0
>>723
問い合わせからキャンセルしたいとメールを送ればキャンセル出来るらしいが
クレジット決済だと断られたと過去スレにあったよ。

ただ、10月くらいの話なので発売間近の今もその方法がきくかは分からない。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:38:22 ID:IMZ0YT4w0
1ptのメールきたw
大丈夫そうだ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:40:29 ID:7gvN5RMAO
>>725>>726
恐れ入ります
ありがとうございます
ボーナスが思ってたより大分カットされてゲーム買う余裕なくなってしまったのでキャンセルしたかったのですが
買うしかなさそうですね
一応電話してみます
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:44:09 ID:hzue2YAx0
ビックでキャンセルできるの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:44:26 ID:Sfc+R6Py0
>>728
その内容…
ビックの長期保証の余りポイントだなっ!
おめ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:48:00 ID:Sfc+R6Py0
>>730
店頭?ネット?
店頭なら放置でも
ネットならサポセンに連絡
以下.comのヘルプ
まず、弊社サポートセンターにお問い合わせください。
ご注文状況をお調べし、キャンセル手続きを致します。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:51:10 ID:tcELH0VD0
ビック、もう終わりなのかな?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:55:35 ID:Sfc+R6Py0
>>733
ネットは今受付けてない
今後あるかどうかは誰にも判らない
店頭は
有楽町、大宮、新横浜にて受付中
新宿、京都は〆切り
店頭に向かうなら電話確認してから突撃
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:57:10 ID:jxssx4kU0
あとはネットで買えるチャンスがあるとしたらヨドコムくらいか。あそこは
発売日迫って来てやっと買えるようになるから今週末あたりからこまめに
チェックしてれば良いかも。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 11:57:34 ID:tcELH0VD0
>734
ありがとう。
昼まで爆睡してしまった自分が憎い。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:00:52 ID:xinf2tMs0
このスレの情報を頼りにサンクスで予約してきた。でもすごい不安なのがその時の担当が中国人とおばさんの二人しかいなかったこと。そちらへんにぜんぜん明るくなさそうなので大丈夫なんだろうか。
まさか予約いっぱいなのに形だけしてきちゃったってことにならないだろうか。手続きするときにいっぱいになってるってわかるもん?店員さんいたらおせーてください
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:04:13 ID:tcELH0VD0
淀コムが開始されたら、尼からの放流も始りそう。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:07:09 ID:Sfc+R6Py0
>>737
ポスから発行されたレシート貰った?
予約票書いた?
予約票の控えとレシート(予約証?)2点で1対
ってのが普通
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:11:05 ID:cG1w2+0C0
淀comは大抵平日の真っ昼間だからなぁ・・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:13:49 ID:vb8qRu3r0
>>725
一方的なキャンセルはするけどなw
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:20:19 ID:MBLv81AfO
http://imepita.jp/20091206/441410

嫁とチビに白い目で見られながらも買ってきてやったぜww

しかもまだ同梱版も買ったことは内緒にしてるし、バレたら間違いなくブッ飛ばされるww
17日は俺の命日になるかも…。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:20:35 ID:tcELH0VD0
>740
平日真っ昼間か。。。
仕事してると絶望ぢゃん。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:21:15 ID:dELq1D1fO
木曜と金曜に有休取れたし当日朝一でショップに行ってみるしかないな。。四日間どっぷりゲームしよう
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:26:20 ID:8FN5n1ohO
まだ日にちはある

次の再販を待とう
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:40:36 ID:8+HqQLdnO
あれ、淀通販ってこれからなん?

だとしたらポイントカードあるしそっちのがいいんだが
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:42:18 ID:F4fDluEd0
>>742
17日にフラっと外出して、帰宅と同時に「当たった!当たったよー!」って言って同梱版を出す。
俺は最初ヘソクリで買う予定だったからこの作戦でいくつもりだったけど、
ボーナスが予想以上だったので正直に欲しいことを伝えたら購入許可が出た。
健闘を祈る。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:42:37 ID:MRJ5FiFI0
たった今サンクスでの受付終わった言われた、
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:50:41 ID:Sfc+R6Py0
>>748
違う店舗のサークルKサンクスは行ってみた?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:50:47 ID:xinf2tMs0
>>739
はい、確かに予約申込書の控えとレシート調の予約受付票をもらいました
ただ上の方で1店舗につき数個しか取り扱わないみたいなこと書いてあったので、限度いっぱいなのに形だけの予約してしまったのか心配で・・・
店員さんはとくに調べなくてもレジで打ち込むだけで予約切れがわかりますか?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 12:59:16 ID:ePKSirg20
>750
POS
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 13:01:22 ID:MRJ5FiFI0
749
近所にもう一軒在るから行ってみます
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 13:01:39 ID:PNR9TpwZP
>>742
ピボット液晶かな?
何買ったの?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 13:20:14 ID:xECDuAeb0
>>737
レジから発行されたレシートがあればOK

755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 13:37:04 ID:MBLv81AfO
>>747
それいいかも!
とりあえずは肩身の狭い生活を余儀なくされるよ。

>>753
IIYAMAの24インチフルHDモニタを買ってきたよ。
ちょっと小さいけど、金銭的にこれが限界だったww
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 13:48:30 ID:yuQDmBoi0
>>755が苦心して買った液晶の電源をONにしてみるとドット欠けが・・・
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:03:10 ID:f3eM2uB9O
俺もiiyama買ったんだけど、これってモニターに何か繋がないと起動しないよな?

俺は同梱版来るまでドット欠けあるかどうかわからないのか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:08:30 ID:MBLv81AfO
>>757
そうなんだよね。
俺も繋げる手段がないから同梱版がくるまで欠けがあるかないか確認できない。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:20:36 ID:cG1w2+0C0
PCかHDMI出力ある機器ないのかい?
まぁドット欠けはど真ん中にでもなけりゃそんなに気にならんよ
あってもドット欠けは不良扱いではないからドット欠け保証入ってなけりゃ交換できないし
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:35:25 ID:5rwcJ+yQ0
安物はドット欠けが多少目立っても出荷。
それなりの価格のは、目立つなら出荷しない。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:39:50 ID:e+E136yE0
ドット欠けが分かっていて「当社の基準を充たしております!」
とかいって液晶を売ったのはカノープスくらいなもんだろ
最初のうちは黙って売ってたからあくどいよなw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:41:25 ID:MRJ5FiFI0
サンクスで買えました!ありがとうございました!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:43:54 ID:qqN1w5UY0
サンクスで買えました!サンクスだろそこは
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 14:51:24 ID:ePKSirg20
カノープスって液晶なんか売ってたのか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:00:23 ID:NkQtBdZB0
ナナオかもよ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:01:47 ID:Nhop3f5Q0
@11日か 長かったな ところで12/17はローソン受け取りなんだけど
何時からとりにいけばいいんだろうもう16日には届いていたりするものなんだろうか
17日以降ってかいてあるだけで何時からって書いてないから知ってる方いたらおしえてください
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:03:51 ID:/hePSzC00
PC用途で自分も24インチフルHD液晶持ってるが。ゲームやるには辛い。
気持ち悪くなってまともなプレイにならない。
32インチは無いと快適には出来ないよ。
数年に一度のFF祭りなんだからもうちょっと奮発すれば良いのに。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:08:11 ID:rq4gUl2j0
キャンセルは結構出るんだね。15分粘っただけで出来た。
まぁ発売日直前に転売業者のキャンセルラッシュがあると思うからそんなに焦ることも無いと思うけど。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:09:34 ID:uz9UpEuY0
24インチって
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/24/index.html の一番下のことか?

>>766
サークルkは朝7時と言われたよ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:27:56 ID:JS+2G6gi0
FF13新型PS3同梱を予約出来なかった人を塩笑うスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:30:29 ID:MRJ5FiFI0
サンクスで一時以降おけだた
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 15:33:39 ID:a+I18FDBO
ビック大宮
予約受付中

ゲーム売場入口付近通路がFF13一色w
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 16:01:17 ID:gSlkpSDXP
>>766
朝7時じゃないかな

ttp://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=777749
ソフトの受け取り時間だけど同梱版も一緒だと思われ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 16:01:33 ID:pdvWLhC40
○Kサンクスで同梱版予約してきました
まだ余裕の様子
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:06:10 ID:7QAQzw5E0
ドット欠けってRGB強度255でやるんですか??
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:38:32 ID:q3LzRCJa0
今回の同梱版って10万以上出荷するんでしょ?かなり余るんじゃないの?
発売日量販店行けば買えると思うんだけど、あまいですかね・・・
クラウドブラックは出荷はいくつか知りませんが結構発売から1週間ぐらいは余ってましたよ?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:49:52 ID:sAGH4Dwo0
余ってもいいじゃない、正月まで余ればお年玉で買えて幸せになれる子も出て来る。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:50:53 ID:Sfc+R6Py0
面白いページ見つけた
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/index.html
FF13ぶっちぎりトップになるなこりゃ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:59:44 ID:oLWWgbb00
今日有楽町ビックで予約してきたよ。
通常版より高いけど大容量のほうがなんとなく安心だよね。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 18:07:59 ID:672RPLf+0
>>778
> データベース系サイトへの転載はご遠慮ください

確かに面白い。 
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 18:17:03 ID:GdtRhgQJ0
予約してる間に通常版のPS3を買っちゃったので、
ライトニングタンを売らなきゃいけなくなるなぁと思って、
ソフマップの買取りページで検索したら出てきたけど、現金買取りで30000円だった。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 18:18:23 ID:TzkQskeHO
そらそーだろ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 18:43:50 ID:mwd2vpME0
>>770
BB2Cだと将棋・チェスのスレと
見なくても分かるんだが・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 18:49:59 ID:Zqffo6H40
尼F5連打でも当たらなくなったな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 18:59:52 ID:DT2bLUR50
ビック店頭で予約したから、ビックのネットの方キャンセルしてきた
クレジット決済だからキャンセルダメかなと思ったが、電話したらすぐキャンセル処理メールくれた
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:06:24 ID:OOTnFE7q0
ロゴだけなら欲しかったなあ。
普通のチャコールブラックの方がかっこよくない??
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:09:32 ID:ZEFS1j0l0
>>786
俺もそう思うんだが
PS3持ってない身としてはお得感がある
250Gも使うか?って言われたら難しいが・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:12:15 ID:lK7gb6eY0
>>496愛知県
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:15:39 ID:1cHTkrzB0
>>788
ビックカメラ 名古屋駅西は当日のみ?  1ヶ月以上前はそういわれた。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:21:46 ID:Df0yctf1O
尼で1ヶ月以上前に41600円で予約したんですが…
久しぶりに尼見たら6万とかになってて…

高い値段で買わなきゃならないの?
高くなるならキャンセルしないと…

誰かわかる人いたら教えて下さい
(´・ω・`)
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:22:10 ID:Sfc+R6Py0
>>788
サークルKサンクスに突撃
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:23:39 ID:Sfc+R6Py0
>>790
アマゾンからは41600円で購入出来る
アマゾンに出品してるショップは独自に定めた価格で販売している
アマゾンの出品者に注目
大丈夫だよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:26:27 ID:nor4jf7V0
>>790
釣りじゃないといいのだが、アマゾンで予約したのならおkです。
6万とか不当表示してるのはどうせ、T&Tか(株)播州卸問屋でしょうね。
糞業者がいるんです。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:28:39 ID:k6XJzh/p0
>>790
アカウントサービス・注文履歴から注文内容の確認をするんだ
そこのお値段が4万円ならAmazonでOKなんじゃない?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:28:41 ID:EXrjNfIzO
>>790
よく見ろ、それはアマゾンの出店スペース(マーケットプレイス)を
利用する、転売屋の価格だ。
アマゾンそのものとの間で予約が成立していたら、その時に
アマゾンが提示していた価格以上の金額を請求されることはないよ 
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:33:58 ID:dQMXzpIT0
早くアカウントを確認する作業に戻るんだ!
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:44:00 ID:6kfPRozFO
>>550
これは縦置きにしても似合うから良いな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:44:56 ID:6kfPRozFO
>>551だった…
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:58:35 ID:F74jW3VA0
>>788
とりあえず近くのコンビニ確認したか?
それから愛知ならエイデンいってみろ
田舎寄りの店舗のが余ってそう
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:05:29 ID:NFqZCSFqO
6万で予約出来たよ。
しかし10年ぶりだがゲーム高くなったね。
少し足せば32型くらい買えそうじゃないか?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:07:11 ID:8FN5n1ohO
>>800
え・・・?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:08:31 ID:mwd2vpME0
>>800
はあ?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:09:56 ID:l5Wo7pTt0
>>800
転売屋ですか?
売れるといいですね^−^
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:15:08 ID:0bX7uBCp0
詰まらん転売なんてしてないで、バイトしてたほうが確実に金は増えるのにね。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:22:43 ID:mAXDR6kYP
>>600
昔のゲーム機の値段を知ってていってるのか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:25:44 ID:qadK7D3F0
運良く近所のツタヤでキャンセルに遭遇し、無事予約できました。
みなさんもキャンセル待ちされた方がいいかもよ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:28:01 ID:WstqtRfU0
近所の電器屋は予約終了で当日販売無しって張り紙してた。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:29:03 ID:WOqVCg1gO
ヤフオクでは最高48000円で入札入っているんだが、定価より6000円以上も払ってまで価値あるか?
年明けには30000円代になると思うけど、、、
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:30:24 ID:rjryW4+AO
サンクスで予約出来た(。・ω・。)
めちゃくちゃ楽しみだ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:31:01 ID:cTI3IQe6O
>>807
発売日前にそういう張り紙してくれるだけまだいい店だな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:35:37 ID:DlDulrcN0
PS3の250Gって普通に売ってますか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:35:57 ID:dQMXzpIT0
発売日当日に手に入らずに探し回るよりはマシだろ。

ってことで予約するんだ(`・ω・´)
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:39:24 ID:b5Y/8VUJ0
>>811
海外ではあるらしいが
日本では、この同梱版以外はまだない。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:39:50 ID:6tEtGvwRP
今日近所のシータを覗いてみたら0時売りするみたいだから木曜金曜と有休取ってるし久しぶりに並ぶぜ
あの店で並ぶのなんてDQ6以来だ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:54:56 ID:0mNsC1lC0
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:55:18 ID:Zqffo6H40
尼で速攻1-clickしても商品がありませんの画面になる…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 20:56:22 ID:DlDulrcN0
同梱版はお得なんですか?
250G的に
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:08:52 ID:0mNsC1lC0
>>817 それはホント価値観の違い。
人によって違うだろう。外見なしでスペックだけで見たらお得とはいえない。
HDDも人によってホント使う量が違ってくるからな。サイトとかから取ってきた動画とか入れたいだけなら
120Gでもいける。体験版とかソフトの多い人は250Gあったほうがいいかな。
PS3はPS2互換は絶望的だけどドリキャスやPSPのソフト起動の噂もあるから250G.500Gあれば安心だな。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:10:58 ID:4BCixu1f0
PS3薄型の縦置きした場合スタンドナイト不安定?
PS2の30000厚い本体はスタンドなしでも縦置きとかしてたんだけど
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:11:22 ID:qadK7D3F0
このセットの魅力って、外箱だよな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:20:01 ID:F74jW3VA0
薄型登場時にスタンド無しだと不安定って記事あったよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:22:28 ID:0mNsC1lC0
>>819 薄型をスタンド無しは止めたほうがいい。
薄型の唯一傷が出来やすいところが縦でおく場合の上と下。そのまま置くと普通に
傷ができる。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:27:18 ID:vldxFkA/0
10月後半にビックで予約したんだけどさ
今見たら焦って注文したせいか代引きになってるんだけど、
これクレカに変更できんのかな?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:27:38 ID:cG1w2+0C0
薄型は縦で置いた時に接地するのが楕円の部分だけだから凄く不安定になるよ
縦に置きたいならスタンドは必須だと思った方がいい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:31:38 ID:dQMXzpIT0
これでPS3デビューするには豪華だな(`・ω・´)
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:32:14 ID:rELfCBsg0
AmazonとTsutayaどっちで買うのがいいですか?
どっちかキャンセルするんだけど。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:37:06 ID:q52XBPKa0
薄型PS3は、レコやSTBと並べて、ラックとかにそのまま横に置いても違和感ないよ
大きさ(厚み)的にも、デザイン的にも、使い勝手も
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:44:30 ID:XqvG32zU0
ゲオオンラインで同梱版が売ってるのを見て衝動的に予約してしまったけど
これも運命なのかもな
FF7でPSを買い、FF10でPS2買ったから・・・

PS4が出るとしたら今度はFFいくつになってるんだろうか
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:47:02 ID:OOTnFE7q0
同梱版発売後に新型本体の発表あるかもな(笑)
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 21:59:44 ID:0mNsC1lC0
>>829 それはしょうがないよ。PS2のときもPSPの時もそうして来たんだから。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:04:53 ID:7PXx1pzJP
>>829
新型が出るとしたらどんなのが来るとおもう?
スリム化して120GBになってさらにモデルチェンジは考えにくいんだけど
HDDが単に250GBになるくらいのものじゃないの?

そう考えるとすでに本体持っている人はともかく、この機会に本体ごと
FF13を買おうとして、120GB選ぶのは一番愚かな選択になる気がする

だから自分は同梱版を予約した
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:09:06 ID:F74jW3VA0
通常250出すと120が売れ残っちゃうからあるとしても色違いだろうね
もっとも七色だろうがライトニングカラーじゃないならいらないけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:12:43 ID:DT2bLUR50
>>826
tsutaya
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:20:25 ID:0mNsC1lC0
>>831 いやそれこそ
「ゲーム事業については、2010年度に黒字にし、ソニーグループに収益で貢献する。
この2点を実現させる。このためにコストダウンを継続する。部品点数の削減や設計の見直しをし、
来年度までに15%のコスト削減を目指す」とコメントがあり、ゲームハードの部品点数の削減や
設計の見直しが計画されていることが明らかにされています。

 ゲームハードの部品点数の削減や設計の見直しは、PSPの可能性もありますが、ゲーム事業の
収益を大きく圧迫しているのはPS3の製造コストなので、黒字化を目指すのに必要なのは
PS3の「部品点数の削減や設計の見直し」だと考えられ、ハードの外見が変わるのかどうかは
不明ですが、近い将来に設計の見直しなどが行われた更なる新型のPS3が発売される計画に
なっていると思わせるコメントがなされています。 転載

250Gより更なるスリム化のほうが可能性高いよ。250Gはその後じゃないかな。

835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:29:41 ID:6B6BgjXMO
すっげェェ〜〜〜(・o・)/
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:30:19 ID:rRzhNBPQO
欲しい人、葛飾区有野のイトーヨーカ堂にまだ予約残ってます。
ちなみにそこで今日予約してきました。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:33:28 ID:tP9X7QIgO
同梱版に5万以上の値をつけてるところがあるけどもしかしてプレミア決定なの?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:40:45 ID:ZaWvjrEoO
そして迎えた当日、店頭受け取りの人はDQNに狩られるんですね?

武装してけよ おまえら
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:41:30 ID:acK8jfQPO
親にテレビとヘッドセットを買うからと五万の借金を申し込んだ
ブン殴られたwいい親なんだと気づいたよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:46:24 ID:8FN5n1ohO
>>839
当たり前だw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:52:34 ID:9a09ejoTO
有楽町ビックカメラまだ売ってる?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:55:46 ID:q3LzRCJa0
同梱版買って初期型を別の部屋に置こうと思うんだけどIDの認証は2台別々になるのかな・・・
データとプロフィールをバックアップで移し終わったら初期型の中は初期設定状態になるのかえ?
複数台買ってアカウント同一が無理だと、居間でやってたデータ持って続きを自室のPS3でできないのかな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:01:45 ID:F4fDluEd0
>>837
それは無い。
転売屋が少しでも高く売ろうとしてるだけ。
これから発売日まで転売屋の煽りが加速するだろうけど、
限定と言ってもかなりの数が用意されてるみたいだから、
まだ予約できてない人は焦らずに定価以下で買える場所を探すといい。
ネットだけじゃなく、移動できる範囲の実店舗が確実かも。
過去にはゲームを取り扱ってる本屋、ネカフェ、ジャスコなど、意外な場所でも予約できたという報告がある。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:05:38 ID:cG1w2+0C0
同一IDを複数のPS3で使う事は出来るけど同時認証は出来ないよ
セーブデータはコピー化のものでもIDとくくりついてるので移動が出来ても別IDでは使えない
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:07:14 ID:GiZDbGUm0
>>842
バックアップ取ったからって初期状態になんかならない
違う本体でもアカウントは使えるからセーブデータだけ移せば続きから出来るよ
めんど臭そうだけどね

初期60G→クラウドブラック→新型→ライトニングエディション

の予定だが

どうすっかなぁ・・・

新型初の限定モデルだし
FF好きだしなぁ

悩むなぁ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8PUUDA.jpg

コントローラーダサくなるしなぁ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:16:07 ID:tP9X7QIgO
>>843
なんだプレミアつかないのか
だったらヤマダでソフトと通常版別々に買う
サンクス
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:37:24 ID:3rRkm82X0
おーい
FF13新スレがないぞー
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:38:18 ID:1eJGImyn0
はやくつくれ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:40:28 ID:YxckaxY5O
964のレスをしたら973で返されたんだがやっぱり立ってないよな…?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:41:19 ID:DgRRGBIcO
>>839
借金というのはね
返す見込みのない奴には貸さないのだよ
つまり
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:41:41 ID:7QAQzw5E0
スレ建ててくる
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:42:50 ID:tvnc/8lg0
ちょっと疑問で質問なんだが
この同伴版って買ったらすぐやろうと思ってもPS3設定に1時間取られそうだから負け組じゃないのか?
どうなんだ?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:43:00 ID:3IYI5bqR0
NHKで歌くるよ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:43:56 ID:20NDThDC0
ktkr
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:44:33 ID:k6XJzh/p0
今から歌うw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:45:30 ID:GiZDbGUm0
>>852
そんなの承知の上
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:46:23 ID:Uj7ZHtkj0
>>846
12の時はTVパニで同梱18000円だったからね
13も年末年始の便乗セールで30000円代後半ぐらいになってそうな予感
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:48:16 ID:tvnc/8lg0
そうか
前FFの始める前に説明書読むのに時間取られてたから
FFの説明書読む前にハードの説明書から読まないといけないなんて地獄だと思ったから
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:48:33 ID:3rRkm82X0
見なきゃよかった・・イメージが壊れる・・
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:49:44 ID:GiZDbGUm0
説明書なんか読むほどでもなかよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:11:20 ID:h/Rrxl/UO
今回歌いいの?
10の時は曲とゲームが合ってて個人的に良かったが

12は印象に無いw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:12:51 ID:0mQuoahe0
>>859
そんなによくなかったのか?
間に合わなかった
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:16:12 ID:DP8ynNblO
夜中やるのに音漏れ避けたいんだが、
純正ヘッドセットでok?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:18:06 ID:7QAIjPGw0
>>863
オナヌするの?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:20:40 ID:xeDNT1EO0
ブスだった
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:22:46 ID:qYU3eyYq0
>>863
ヘッドセット持ってないけどあれってボイチャ用じゃないの?
普通のゲームの音もいけるのか?
片耳で聞くのか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:25:18 ID:t/kKW1Fc0
>>845
有り難ん!ってことはFF13のセーブデータがコピー禁止でなければ
アカウントは同一で違う本体でも使い回せるってことだね。

最後のコントローラーの写真ワロタw
それだけ本体持ってるなら黒のコントローラーでやればいいじゃないかw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:25:22 ID:DP8ynNblO
>>864
テレビと離れると音がでかくなりがちなので。
コントローラーの音も響くけどさ。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:27:15 ID:t/kKW1Fc0
>>866
ヘッドセットは音声しかでないよ
だからヘッドフォンで夜プレイしたい場合は無理かな
強引にはめて片耳から音声聞けば出来るけど・・・
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:29:15 ID:qYU3eyYq0
>>867
FF13がコピー禁止なら無理だね
今んとこデモンズソウル位しかなかったし同一アカウントなら恐らく大丈夫だと思う

本体は買い替えていってるからコントローラーも売ってるからなぁ
まぁFFやるときはキーパッドなんか必要無いけどねw
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:30:51 ID:qYU3eyYq0
>>863
が何のヘッドセットを言ってるかわからないけど片耳じゃもったい無いなw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:42:28 ID:DP8ynNblO
>>863
だけど、ヘッドフォン
安めのおすすめ頼む。

有線でも性能高いほうが良いのだろうか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:43:49 ID:QBseYKm20
すれ違い通信で中古がなかなか下がらなかったDQ9も4ヶ月で3280円
FF13は1ヶ月で2980円、2ヶ月で1980円になりそうな気がする・・・
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 00:52:34 ID:tHfO5RxM0
サンクスってそんなあるの?近くの711になかったからどうせここもないだろうと帰ってしまったが
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:06:01 ID:t/kKW1Fc0
>>873
発売から1ヶ月立たないうちに追加DLC配信決定!
のアナウンスで中古に流れるの防ぐと思うけどな
それで4980円辺りを維持しそうな気がする
まず1月の中旬か終わり辺りに配信決定しそうだ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:09:17 ID:2CMiFOLo0
有楽町って予約受付してんのか。危ないとこだった、明日行ってこよう
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:24:58 ID:0mQuoahe0
サンクスに電話して聞いてみたけど・・・

8店舗中8店舗あったよ。
サンクスでゲーム買うって感覚がないんでしょうね。
入手困難かと思ったけど楽勝で買えますよ。

ただ実際4万1千って冷静に考えて高くないですか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:26:17 ID:v6HZxJep0
同梱版ほしいんだが、予約か店頭か…。
予約で届いても、忙しいから開けることなく年越ししそうなんだ。
だとしたら、ソフマプで買ってポイントつけてもらうのがいいかな、とも思ってるんだが、
同梱版って重いだろうか。
持って帰るのにちょっと距離があるから、引きずらないか心配。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:27:01 ID:2CMiFOLo0
>>877
HDDが普通のPS3の2倍以上あるし、むしろお買い得じゃない?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:28:56 ID:Ocz9/BDYO
>>877
まあ尼で6万出してまで買うバカよりはマシだと思うよ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:30:29 ID:ADvLaQgA0
無限ループだな
PS2初期型は今回の同梱版に比べてももっと高かった

そしてここは買いたい人のスレ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:39:34 ID:ga6pgvbZ0
>>873
そんなわけないだろうwwww
もう通常版ですら予約不可の大手ショップがいくつもあるんだぞ。
(例えばアマゾンとかジョーシンとかツタヤのいくつかの店舗とか)

こんなに早く予約終了したのは恐らくFF7でもなかっただろう。

こんなに予約好調なソフトがどうやったら2980円になるんだよw
むしろ1年たってもバイオみたいに5千円台の可能性が高いだろう
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:41:03 ID:xeDNT1EO0
モンハンくらい余ったらあるかもね
884ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2009/12/07(月) 01:44:14 ID:bf5Er+6j0
   (\ノハヽ
     (^◇^-)<てかもうすぐ発売だな。今更予約はマジ間に合わんかもしれんぞw
      〉 ⊂ ) アマゾンで値下げしてくんねーかな?
     ∪ ̄\)
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:47:02 ID:DBXG7Fp8O
10日前なのにまだこのスレあんのか
今更きつそうだか頑張って
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:50:15 ID:7p2B0AekO
今頃同梱版が欲しくなってきた…
サークルK予約は今日まで?
だとしたら探し回ってこようかな
887ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2009/12/07(月) 01:53:30 ID:bf5Er+6j0
      ノハヽ
     (-^◇∩<  俺はもう2か月前にすでにアマゾンで予約したぜ
     /  づ /  でも全然値下げされん…
    (/ ̄~∪
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 01:55:29 ID:AZ7pM6HG0
ヘッドフォンの話題>>863があったので
ソニー MDR-DS7100 を私は購入しました
ワイヤレス、7.1chにひかれ購入を決意
入力端子はPS3にも対応している光デジタルケーブルを2個搭載
初期不良がかなりの確率で起こるが、修理に出せば直る がデフォと考えている
価格は高い水準からお安くなっている
私は19610円のポイント10%で購入
明日届く予定なので、速攻ソニーに修理依頼出して5日間でバック

よし!間に合うな!
SONY MDR-DS****専用スレ pert2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1255952548/
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:02:48 ID:S3+5OgGu0
>>888
私も購入を検討しているので報告お願いします。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:03:20 ID:D4wSloVeP
尼値下げは諦めた
あとはいつも通り発売日に届くといいな、いつも通りいつも通り
いつも通り
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:04:16 ID:KAJdynvV0
konozama
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:12:25 ID:P25YNAHT0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200911/11/24744.html
そういえばHDMI規格1.4のケーブル出てるらしいけど、みんな買ったかい?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:17:30 ID:4Ec2TJXB0
転売屋はあの価格で売れると思っているのかね?
FFが好きなら同梱が無理だったとしても、それとは別に本体買うはずなのに6万も出すかよ
そんな価格だったら周辺の環境を整えるだろうに。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:20:26 ID:SyHYvXJ40
>>893
情報弱者しか買わないからオクも入札が少ないね
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:20:31 ID:AZ7pM6HG0
>>889
楽天、アマゾンのレビュー参考にするといいよ
初期不良に関しては2chスレに書いてある
安くない買い物なので慎重にどぞ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:30:59 ID:JVZt1CMo0
>889
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1256302566/
ここ見ればいいよ
897絶対に手に入れたい:2009/12/07(月) 02:45:25 ID:96sf7OHG0
もうどこでも予約は無理なのかな?
方々手を尽くしてここに行き着いた…(涙)
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:50:10 ID:AZ7pM6HG0
>>897
サークルKサンクスが只今祭り開催中
店舗ごとに台数決まってるので複数店回ればほぼ予約可能
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:50:40 ID:O2MsialN0
>>897
今amazonあるよん
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:52:06 ID:P25YNAHT0
>>897
今から家族や友人と交代で24時間体制組んでネットとここに張り付け
近所の電器屋・量販店・コンビニへの在庫確認は店長かオーナーに直接問い合わせしろ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:53:07 ID:y/CY1weD0
サンクス電話で聞いても、レジで操作してみないとわからないから、
直接来いって言われたぜ 在庫無かったらどうすんだ・・
何件か回る覚悟で行って来るぜ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:57:00 ID:gZO0wsqDO
ならサンクスいけよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 02:58:01 ID:AZ7pM6HG0
>>901
いってらっさー
多分予約出来るよ
予約票客控えとポスから発行されるレシートを貰う事
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:01:49 ID:fXgJSqra0
ビック有楽町いきなよ
東京在住じゃなくても東京在住の知り合い一人くらいいるでしょ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:03:21 ID:xeDNT1EO0
俺ビックのネット販売予約してるんだけどこれ譲渡できねーのかな。
店の予約券もあるから1こあげるよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:14:35 ID:dhpITUDi0
いつの間に後10日になってたんだ…仕事忙しかったから忘れてた
そろそろ尼キャンセルするかな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:26:26 ID:Bbs4evD20
ビックなんば店って情報きてた?
京都はかいてあるけど
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 03:26:38 ID:P25YNAHT0
公式special→books→10日発売のWorldPreviewって本を買おうかどうか迷う
まあ600円だし買えば発売までの良い暇つぶしにはなるだろうけど、発売されれば即用無しになること間違いなしw
まあ安いし買うか
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 04:01:38 ID:AZ7pM6HG0
>>907
来てない
来てるのは 有楽町、大宮、新横浜
〆切った店舗が 新宿、京都
他は情報無し
電話確認するのも手
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 04:13:39 ID:5tQ1+ArmO
サークルKとサンクスがない長崎住みの自分はもう諦めるべき?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 04:23:31 ID:AZ7pM6HG0
>>910
セブンイレブンが店舗によっては在庫有り
でも厳しい
ファミリーマートも同様
こちらの方が知られてないので可能性高い
ローソンは〆切り
電器屋店頭は
コジマ、デオデオ、ミドリ 厳しいかも
ゲーム屋さんに片っ端から電話確認する
アマゾンに張り付いてF5連打(更新)して1クリック注文
後はこのスレに張り付きチャンスを待て
こんな感じ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 04:55:58 ID:70RIaA0aP
近所のサークルK全部狩られてたわ(´・ω・`)
朝になったらファミマ行ってみるけど
ファミポートでいいんだよね?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 05:33:00 ID:Bbs4evD20
>>909サンクス

ついでにもうひとつききたいんだけど
ビックって店舗予約でも長期保障つくの?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 06:31:43 ID:V1LL+66F0
>>882
低脳乙
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 06:35:13 ID:AZ7pM6HG0
>>912
確か違った
店員に問い合わせるとかなんとかの書き込み見た

>>913
付きます
但し会員登録してポイントカードを作っておく必要がある
商品購入時につくポイント5%を使用して長期保証に加入するナ流れだ
今回同梱版は5%のポイントが付く
それを全部使用する事になる
注意すべき点が2点
カード作成日はポイント付与は出来るがポイント使用出来ない事
カード作成日翌日よりポイント使用出来る事になる
カード作成日に長期保証加入出来るか確認しておく事
もし出来ないなら事前に会員カード作成しておく事になる
もう1つは、クレジット決済をした場合、ビックのクレジット以外ではポイント付与が2%か3%減ってしまう
5%つけるとなると現金支払いになってします
ここがビック.comと違う所だね
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 06:42:55 ID:Bbs4evD20
>>915
大変丁寧なレスをこんな時間にどうもありがとう
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 07:11:22 ID:6A1I86CEO
>>888

MDR-DS7000なら川崎のヨドバシアウトレットで13800円で売ってたぞ。昨日買った。ホームシアター程ではないが、そこそこの音質&無線が混線しないで買い得だった。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 07:17:14 ID:P25YNAHT0
ヘッドフォンは付けてる感じに抵抗があって無理
ネクタイはシャツも首周りきついタイプのものだと気持ち悪くなってくる
だからスピーカーなんだが高くつくんだよなこれが
平気な奴が羨ましい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 07:20:38 ID:H3n1/7aR0
>>910
福岡にあるぞ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 07:24:25 ID:AZ7pM6HG0
>>917
おお!まだ売れ残ってたんだね
2007年11月発売から2年…
2年の科学の進歩に期待で7100を待つ俺w

>>918
最近のはかなり軽くなった
耳も全て多い尽くすタイプが多く
わずらわしさもかなり改善されてる
アパート、マンションだとスピーカーは近所迷惑になるから…
夜中でも7.1ch爆音でFF13がやりたいのですよー
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 07:28:13 ID:H3n1/7aR0
おまいら確認だ

サンクスは
12月9日が予約締切
店舗あたりの上限は2個
2個になるとその店では予約できない
リアルタイムの在庫管理だからレジで操作しないとあるかどうかわからない
予約した時は、レジからでたレシートをもらえると確実

予約できた報告多数だから欲しい奴は電話じゃなくて動け
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 07:33:03 ID:fNKjZ8hpO
昨日今更、ワングーで仮予約してたのが確保できたって電話きた

尼当日届かなそうだから放流しときました
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 08:56:36 ID:Qf4fEcQCO
>>905
住所変更とかして実質 譲渡とかそんな形にできないの?先払い?てか俺ほしいんだけど
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 09:53:39 ID:JH800PWVO
ゲオ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 09:58:41 ID:p0J+N2Jx0
amazon予約出来たー!!!!
これってザイテングラート並の裏技みたいでワロタ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 09:59:36 ID:AZ7pM6HG0
>>924
さんきゅ
ゲオ来てるよー
http://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:03:19 ID:p0J+N2Jx0
やり方

サインイン

更新

60000から41000に変わったら1-Clickをクリック!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:04:34 ID:AZ7pM6HG0
GEOオンラインショップ急げー
http://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:06:37 ID:isl0Rasu0
サンキュー!!ゲオ予約成功!!!!!!!
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:08:14 ID:P25YNAHT0
発売10日前でも予約出来るとか凄いな
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:13:16 ID:kQ4+xiWD0
ありがとう予約出来たわ
コンビニ支払いとか初めてなんだけど
しっかり当日に届くよね?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:15:21 ID:p0J+N2Jx0
アマゾン¥ 41,860(代引き)
ゲオ\42,125(コンビニ支払い)

どっちが発売日来るんだろ?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:15:23 ID:p87alSsh0
この時期予約しても当日届くのかね
最近の予約報告見ても17日以降に届くとかばっかだし
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:19:17 ID:VC3QrkfUO
急に欲しくなってスレ見たら、なんとゲオに!
予約ゲット出来ました
ありがとう
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:20:16 ID:AZ7pM6HG0
GEOオンライン
12月16日発送 急げよー
http://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:23:29 ID:VC3QrkfUO
アマも来てるね
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:28:23 ID:p0J+N2Jx0
冷やかし予約が一斉にキャンセルになったのかな。
とりあえずみんな予約出来そうでよかった。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:39:14 ID:AZ7pM6HG0
GEO終了ー
(´・ω・`)ショボーン
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:42:09 ID:p0J+N2Jx0
まだ行けるよ。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:42:11 ID:QcNonrxYO
既出だったらスマン。

GEO店舗の価格は40800円、受け渡しは17日の開店からだってよ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:44:48 ID:aqGelumg0
ゲオオワタ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:55:40 ID:h/Rrxl/UO
ゲオで入荷通知メール設定してたのに返信来ないとか・・・ひでぇ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:02:05 ID:UsI4UCAd0
今から尼キャンセルする
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:10:18 ID:ioe/pA7yi
ファミポートはPS3のソフト販売すらやってなかった
店舗毎の差があるのかな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:25:52 ID:ImuktVClO
>>942
確か一週間とか1ヶ月周期でメールがくるんだと思った。すぐには来ないよ
あんま意味ないよね
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:26:00 ID:Ea51V29o0
こないなー…
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:32:57 ID:LKqtc3wgO
なんか急にきたな
セブンで店頭予約した俺は負け組か?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:38:28 ID:U2HL9v0DO
質問、Amazon利用するの初めてなんだけど、お届け予定日25日以降てことは、発売日に来るのは絶望的てことだよね?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:39:58 ID:kQ4+xiWD0
早くて25日だと思うよ
てか、それ遅すぎじゃね?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:42:03 ID:LKqtc3wgO
遅くても定価で買えるなら問題なさそうだか
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:44:49 ID:Ea51V29o0
時間があれば県内のサンクス駆け回るんだけどなー…。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:45:17 ID:V1LL+66F0
尼、通常の薄型を微妙に値上げしてるな
本体売れまくり情報は本当みたいだな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:47:50 ID:9zqTavn50
>>951

電話で聞けばいいんじゃない?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:48:44 ID:Ea51V29o0
>>953
電凸で確保できるんかな?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:50:13 ID:U2HL9v0DO
>>949予約したのは10/23日携帯でみると発送12/18-12/27 PCだと25日以降てなってる
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:50:53 ID:9zqTavn50
電話で有無確認しても店舗には行かなきゃ予約は出来ないと思うよ。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 12:57:03 ID:Ea51V29o0
>>956
だよなぁ。帰れるのが明日の夕方だからそれまでにアタリをつけておきたい。
都市圏内のコンビニよりも、田舎のが在庫確保しやすいんだろか。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:00:10 ID:9zqTavn50
予約にいけるタイミング伝えておけば予約の予約はしといてくれるとは思うけどね。
田舎の店舗も差別無く予約枠が振り分けられてるならそっちの方が残ってそう。頑張って。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:02:43 ID:Ea51V29o0
>>958
トンクス。とりあえず郊外のサンクスリストアップして電凸してくるは
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:06:31 ID:ZyXbTPZW0
>>947
7時に受け取れるんだから、コンビニ店頭が最速コースじゃん。
俺も出来るならコンビニで予約したかったけど、
乗り遅れたから10時開店のゲーム屋で予約したよ。
それでも配達組よりは早いだろうけどさ。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:24:57 ID:OMVu2jrC0
>>947
セブンならナナコのカード作っておいて
当日チャージしてから支払うとポイントがつくよ
千円くらいにはなるんじゃないかな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:27:55 ID:Ea51V29o0
連打してたら尼で予約できたー!皆ありがとう;;
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:28:04 ID:AZ7pM6HG0
次スレ立てれなかったよ
誰か頼みますよー
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:33:13 ID:kQ4+xiWD0
アマゾン更新3回で定価でてきたぞ
予約できない人頑張れ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:48:02 ID:UtUh54cY0
じゃぁちょっと●使って立ててくるか
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:50:07 ID:3i83kMPDO
都内のサークルKで予約できた!
店長が処理したから確実だろう
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:52:18 ID:p0J+N2Jx0
ゲオ組おめ!
発売日に届くなんていいですね。
朝から待ってて夜届いたら笑うけど・・・
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:55:23 ID:o9td5kZ2O
>>955
コンビニ払いにしてない?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:58:41 ID:UtUh54cY0
ほい
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260161887/
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:01:06 ID:KNfGSbWl0
尼100回更新しても定価こない。
もうオワタ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:03:52 ID:UtUh54cY0
使ってないから分からないけどこういうソフトで自動予約はできないのかい

http://www1.ttmy.ne.jp/mink/
“Amazon.co.jp”の商品を販売開始とともに自動購入できる「AmazingFree」
限定商品などの購入時に何度もページをリロードする必要がなくなり便利
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/21/amazingfree.html
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:07:09 ID:Ea51V29o0
>>970
俺は10時から上司に隠れて3時間半リロードし続けたぜ。
頑張れ!
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:07:15 ID:2P+jsI0R0
いくらなんでも今週中が期限だろうね
来週になっても予約してないとかはもう知らんよ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:16:46 ID:LEMK6O6X0
>>970
今F5連打を試してみたら、20回くらいのうちで3回定価が出たよ。
諦めたらそこで終わりだから頑張れ!!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:45:08 ID:Ea51V29o0
さっき尼で予約した分の到着予想日、12/18〜12/20だたよ。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 14:56:41 ID:U2HL9v0DO
>>968確か代引きにした記憶が…支払い方法で発送日がかわるんだ。
何払いが一番早いんですか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:03:57 ID:h/Rrxl/UO
amazon定価が表示されても予約注文クリックすると現在お取り扱い出来ません的なエラー出て駄目なんだが・・・
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:07:51 ID:J8DCm1apO
尼に張りついてようやくさっき予約できたー!
あきらめずに頑張ってよかった…うれしい〜
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:29:06 ID:LEMK6O6X0
>>977
サインインをしている状態で、定価が表示されたらすかさず
「1-Clickで予約注文する」
で、できないかな? 二つあるうちの下の側ね。
その上の「この商品を今日予約注文する」だと難しいみたいだよ。

>>978
おめでとう!
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:34:02 ID:yLNAOa790
買えない方、いちを置いときます。チャコール・ブラック
PlayStation 3
22,000円(税込)

http://cart05.lolipop.jp/LA08823430/?mode=ITEM2&p_id=PR00101766379
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:36:43 ID:70RIaA0aP
うさんくさw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:41:43 ID:aZBV1kCQ0
やっす!
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:49:33 ID:jMs7QtowO
今更ながら 同梱版でよかったのか悩み出すことがある

映像見たいだけだしなぁ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:56:15 ID:Q3wWfQw80
>>980
新品とも中古とも書いてないのが怪しいな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 15:56:20 ID:s4941Jfj0
あとで後悔するよりマシなので同梱版買う。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:00:27 ID:yLNAOa790
>>984
http://andy-sakura.com/tokutei.html

取扱商品
取扱商品はすべて新品、付属品も付いています。
耐久品の保証はすべてメーカー保証が付いています。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:00:58 ID:s4941Jfj0
な・・・ん・・・だと・・・
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:01:43 ID:yC3RweRw0
>>980
業者の電話番号と住所の番地もない…
ほんとだとしたらめちゃくちゃ欲しいけど
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:04:37 ID:yLNAOa790
俺なにしてんだ…
そもそもすれ違いだし、失礼しました。
990:2009/12/07(月) 16:04:38 ID:wTlTxTRt0
こんな馬鹿が居るんだから詐欺る方も楽でいいですよね(^^)
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:06:04 ID:9zqTavn50
iPod touch 32GBが2万切ってるんだけど…Wiiも15000だし。
なんだここ。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:06:50 ID:s4941Jfj0
地雷の臭いがします
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:09:43 ID:yLNAOa790
>>980です。
すみません、なんかやばそうですね。
皆さんスルーして下さい。
くれぐれも気をつけて下さい。
本当に失礼しました。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:10:58 ID:9zqTavn50
代引き出来るみたいだけど、どうやって詐欺るんだろ。違う商品が届くのかな?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:11:45 ID:3zwUlaDlP
住所なら載ってたぞ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:12:33 ID:h/Rrxl/UO
>>979
そうだったのか・・・
もっと早く知っていればorz

ヨドバシといいGEOといい本当にあっともうちょっとでいつも駄目になる
どんだけ運が無いんだよ俺・・・
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:13:27 ID:yLNAOa790
自己責任でお願いしますよ
きをつけてくださいよ本当に
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:15:36 ID:yLNAOa790
うめよう。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:16:24 ID:9zqTavn50
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 16:17:24 ID:yLNAOa790
すみません。なんか
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!