FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part7終焉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
もうみんな予約したよね

http://joshinweb.jp/game/5584/4948872449595.html

残り81(;´Д`)ハァハァ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:26:06 ID:331Pcdq7O
さすがにここまできたらもう転売ヤーに遭難しに行く馬鹿は居ないだろうなぁwww
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:29:37 ID:331Pcdq7O
Joshinまだ66もあるよw
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:30:33 ID:AQfjGlDh0
●まとめ
■ネット通販
アマゾン ¥41,600  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002R8KWT2/
ゲオ ¥40,600  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
楽天ブックス ¥41,600  送料無料  品切れ  たまに復活
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6207611/
古本市場 ¥40,980  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1691748
TSUTAYA 41,599円  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4948872449595/
いーでじ ¥41,400  送料無料  会員様限定 販売日時は再度メルマガで配信予定
ttp://www.enet-japan.com/shop/g/g4948872449595/
DMM.com ¥41,600  送料無料  品切れキャンセル待ち申し込み可
ttp://www.dmm.com/mono/game/-/detail/=/cid=g_065cejh10008/
Neowing (少数ですが)近日予約開始。販売告知はメルマガにて。
ttp://www.neowing.co.jp/game/
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872449595
ジョーシン \41,580
http://joshinweb.jp/game/5584/4948872449595.html
トイザラス \41,600
http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?tab_id=c06&category_tree=4&product_order=5&top_id=001&screen_id=1&category_id=B5AC5A9D-5CB3-4B95-A826-AB0A6D0B6F47&ext=0&c_id1=6E09A58D-AD60-40A0-8BB3-558AC8BB438B&type_id=001&skn=334008&pin=200
ローソン \41,600
http://shop.lawson.jp/ln/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=58327&dispNo=001011
ローソン Loppi \41,600
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=014619


■店頭
ゲオ  一部店舗予約可能(店員の人に型番CEJH-10008で検索して貰うといいかも)
WonderGOO  一部店舗予約可能
ゲームショップ宝島  一部店舗予約可能?
ノジマ電機 ¥40,350 10月10日関東圏予約可能 国分寺店は全額前金?
大井松田店 鴨宮店 伊勢原店 向ヶ丘店 茅ヶ崎店 秦野店 藤沢店 綾瀬店 相模原本店 予約金5000円
古本市場  一部店舗予約可能?
エディオングループ
・デオデオ ¥39,990  一部店舗予約可能
・ミドリ電化 ¥39,800  一部店舗予約可能
・エイデン ¥39,990  一部店舗予約可能
・石丸電気  一部店舗予約可能
シータショップ  一部店舗予約可能(本厚木店 )?
TSUTAYA  一部ゲーム取扱店舗予約可能
イトーヨーカドー 一部店舗予約可能
セブンイレブン 11月上旬から店頭予約開始
メディアポリス 一部店舗予約可能?
アニメイト ¥41,600  数量限定 一部店舗予約可能
サークルKサンクス ¥41,600 予約受付中
ローソン 11月 1日 10時からLoppiにて予約受付中 

■不明
コンビニ(セブン、サンクス、ローソン以外)
ヤマダ電機  当日販売のみ?
ビックカメラ  当日販売もあり?
ソフマップ 当日販売のみ?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:31:40 ID:tiOL3X8q0
>>前スレ983
セブン明日10時再開って本当ですか?

今日夕方に店頭へ行くと在庫切れで
女子店員さんに
「私もほしかったんですけど、ないみたいです・・・。」
と言われたので、
「また予約再開することはないんですか?」
と聞くと
「ないと思います。」
と言われました。

焦って古本市場に寄り
だめもとで同梱版予約聞いてみると
「まだありますよ!」
とあっさり予約可能でした。

ちなみに¥40,800
山口県のとある古本市場です。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:32:06 ID:AQfjGlDh0
■前スレ
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part6
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256414461/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part5
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256114144/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part4
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255615948/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part3
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255333572/
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255103514/
FF13同梱版が欲しい奴のためのスレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254732522/
【PS3】PS3同梱版の「FF13ライトニングエディション」、HDDが250GBで12月17日(木)より41,600円で発売!3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1254826295/
【PS3】PS3同梱版の「FF13ライトニングエディション」、HDDが250GBで12月17日(木)より41,600円で発売!2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1254371070/
【PS3】PS3同梱版の「FF13ライトニングエディション」、HDDが250GBで12月17日(木)より41,600円で発売!
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1253785528/
■関連スレ
PS3、FF13同梱版がHDD250GBになり41,600円で発売★2 (dat落ち)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254250155/
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:32:49 ID:AQfjGlDh0
代わりにテンプレ書いておいた
(´・ω・`)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:34:23 ID:MfbYwLwF0
ビックで一つ持ってるけど、もう一つ予約しようかなぁ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:35:19 ID:dphsMOUIO
>>1
>>2いや、このスレが無ければ、今朝711で予約出来なくて意気消沈
したまま1日を過ごした人が、誘惑に負けてしまうかも知れぬ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:37:07 ID:331Pcdq7O
>>8

おいおい(^-^;
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:38:50 ID:gzOSchwy0
>>7
点プレ乙

55(;´Д`)ハァハァ
マチュイ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:40:58 ID:gzOSchwy0
51(;´Д`)ハァハァ
イチロー
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:44:07 ID:dphsMOUIO
>>11->>12 ワロタ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:44:24 ID:331Pcdq7O
0:00までJoshinが残ってれば転売ヤー完全死亡www
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:47:07 ID:nlNZoRCGP
>>1
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:48:10 ID:eCXeJuJEO
まだローソンでやってる

先払いだがな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:49:10 ID:n2i5X7WiO
>>4
いーでじは完売
トイザラスは店舗の情報は不明
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:01:36 ID:S3cBIJzTO
Joshinどんどん在庫減っていくなww

買えてよかった…
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:03:28 ID:Av2srQkK0
これ受注生産だろ。
売り切れが何回も復活するのはおかしい
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:06:20 ID:gzOSchwy0
これさあ
白の250GBのPS3大量生産しててライトニングのシールだけ凸版印刷あたりに予約分発注して
発売日前日にシール貼るバイト雇って出荷するんじゃね
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:15:01 ID:AQfjGlDh0
一瞬じゃ製造できるものじゃないからな
それに商品が完成する前に小売店へ卸せない
予約販売された分は完成されたと考えればいい
13本体を入れれば出荷できる状態ってわけだ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:16:05 ID:IUMDsdap0
>>19
限定生産○○個ってわからんから怪しいね

つーか転売屋は終わったなww

慌ててオクとかで高値で買った人はかわいそうだわ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:30:31 ID:331Pcdq7O
Joshin最後の1台が商談中となりましたw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:37:53 ID:331Pcdq7O
ていうか今商談中の奴、
時間引き延ばし作戦やってるな。
理解不能だがwww
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:43:34 ID:OFRAOXEHO
予約しないで買えるか不安になってきた
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 21:43:43 ID:uf6dU5g0O
サークルKサンクスは店あたりの上限が二個までだからな
その店でとれなければ次の店で取れる可能性はある
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 22:52:19 ID:IDq283kY0
今サンクスに電話したらあるって言われた
なんでサンクスはあるんだ??
あとどれくらいあるか聞いたら「分からないけど多分大丈夫」って言われたw
こんなんでほんとに発売日に買えるのかなぁ・・・
そして予約しに行こうと思ったら雨降ってるからどうしようかなぁ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 22:58:55 ID:OS/EA0nz0
今日10時すぎに会社行く前にセブンに行くも
前金として即金になります…と言われ、今日の夜でもまだありますよーと言われたので
お金おろしてまたきますwwwとセブンを後にする
帰りによったらもうないと言われ、涙目になりながらサンクスにいったらまだ予約可能だった
ちなみに22:30ぐらいの話
サンクスは受け取り時の入金で、当日の朝7時以降の引渡しって言われた
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 23:04:56 ID:dJWqu7ZA0
13時くらいにサンクスで予約した前スレの人だけど
あちこち予約再開してたのか。
セブンで買えなかったのは痛いけどまあ買えそうだしいいや
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 23:14:53 ID:661JVl8zO
セブンってナナコポイントつくのかな?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 23:35:51 ID:IDq283kY0
サンクスで買おうと思ったけど今古本市場に電話したらあったからそっちで予約したw
4万800円だし安いけど発売日当日に買いに行かなきゃキャンセル扱いになるらしい
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 00:25:48 ID:1vpkvmm1O
>>30
私が予約した店ではポイントつくっていわれたよ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 00:43:20 ID:oz+2A5j9O
だからローソンで予約しる
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 01:44:58 ID:yxmeuSH2O
近所のゲオに電話したらあっさりラス1予約出来た…
やっぱり地元が1番だな

んじゃPS3デビューに向けて勉強するわ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 02:05:02 ID:5cmKDLjeO
今さら前スレ>>949だが、サークルKでちゃんと41600円の分が予約できてたよ。
店員おばちゃんやったけど、しっかり調べてくれてたw

仕事帰りにちゃんと予約しに行ったら若いにーちゃん店員に前金で一万入れてって言われたが、持ち合わせがないと断ったが大丈夫だったよw
とにかくホッとしたわ。
長々とスマソ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 04:00:02 ID:Gcn6m9WPO
だからサークルKサンクスは全店舗各3台は確実に予約できるって予約始まってない1ヵ月前から言ってただろ
店に告知はないけど、レジで店員に聞けば対応してくれる
コジマも珍しく予約受け付けてた、10台限定らしい
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 04:04:27 ID:JPjsDtdqP
サークルKレベルでも各店舗3台保障されてるってことは
今回物凄い数出荷するんだろうなぁ。転売屋大爆死くるかこれ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 05:04:22 ID:aOy0B3B9O
これ十万台限定じゃなかったとしたらソニーはまずいの?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 06:52:52 ID:vFl5a+k2O
〉〉36
サークルKサンクスは2台だよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 08:51:48 ID:WmU/Q+25O
>>38
なんでそんな発想になるのかわかんないな。
ゲハ脳ってやつ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 08:58:19 ID:U85BVS780
転売屋涙目wの展開がクルー?!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 09:00:25 ID:llp7SqeGO
ヤマダとかコジマで買うといくらポイントがつく?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 09:16:43 ID:ebJsFW8UO
>>42
だからさー、なんでヤマダとかコジマに聞かないの?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 09:22:31 ID:23xnYRKXO
つうかビック以外はクズもしくは負け組なんだから黙ってなよ。
こちとら三年保証様だぞ!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 09:26:11 ID:Ia58/bKv0
今日本体同梱版の存在知ったんだけど、これって予約しないと買えないの?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 09:29:53 ID:xyVtPBDNP
当日なら店舗でも余裕
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 09:38:25 ID:5hR8lr7M0
いーでじで予約した人は5年や3年の長期保障つけたのかな〜
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 09:58:26 ID:2BxRxZ6H0
ヨドバシ、ソフマップはネット予約開始してないけどいつになるのかな?
当日買おうと思ったら並ばなきゃいけないし予約する方が確実だよね。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 10:22:06 ID:1rJ+3FgT0
楽天で予約できた。早朝から張り込み辛かったけどポイント( ゚Д゚)ウマー
尼キャンセルするわ
あとはHDMIケーブルがあればいいのかな?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 10:48:51 ID:RTCf5wXLO
>>49
いいな…店舗どこよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 11:03:03 ID:Yz7BxvjE0
>>49
予約商品ってポイント(5倍とかの)対象だっけ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 11:17:19 ID:vwH5BtajO
セブンの通販は抽選だって
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 11:25:24 ID:RTCf5wXLO
>>51
注文した時のポイント倍率が適応された気がする。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 11:40:57 ID:Ia58/bKv0
予約で抽選って意味わかんないんですけどw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 11:47:09 ID:1rJ+3FgT0
楽天ブックソ
買えたのは、土曜。金曜だったかも。4時前から2ちゃんしつつ見張ってた。
買おうと思ったのが先月末だったためどこも在庫がなく、尼は尼アラートしかけてなんとか買えてた。
>>51
知らん。付くのかと思って小躍りしてたのに、あらやだ。って気分です。
もう注文しちゃったので希望もちつつ待ってます。全裸で。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 12:37:13 ID:azgHlao8P
>>55
5倍ポイント時に予約したけど、問い合わせたらちゃんと適用になるって返事きたよ。
だから風邪引くから服着てね!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 12:43:20 ID:4R6X5sfx0
                  予約もせずに発売日を迎えようとすることが そもそも論外なのだ・・・・・・
                  買えなかった時の処遇なんて そんな話はもうやめろ・・・・・・
     _______   それが無意味なことはもう話した・・・・・・
    (ll 〃〃〃r=≡=ヨ   これ以上は泣き言に等しい 泣き言で人生が開けるか・・・・・・!
.    /`'-‐'''''''"""ミ ミ ミ.|   そうじゃない おまえらが今することはそうじゃないだろ・・・・・・!
    /ニ ー-‐ ニ  ミ ミ ミ|   語ってどうする・・・? いくら語ったって状況は何も変わらない・・・
.   /ヘヽ  ̄r‐''ニゝ/ミ ミ |   今 言葉は不要だ・・・・ 今おまえらが成すべきことは
  〈==ソ  ==ァ  .|fう)ミ|   ただ予約・・・ 予約することだ・・・・・・!
.   |`プ  ニ゚-   リソl ミ|       / /        _..、-―_=-
   |`l   、 ヽ、 ├〈 ミ.|\      / /  -= '' " ̄`´     `ヽ
.   | し--"―‐、 l  | ヾミ|  \.__ / / /                 ヽ
  _|!└――‐′l_. '  ヾ|   |_ / / ./イ               ヽ
 ̄ _/ ''-、"___. -''´    /|    / /   .|   ,, l゙"l  ト,  i、     l
 ̄  l   |ヽ     /  |   / /    | .| /」 |  ヽ .l ヽ Lゝ     |
   |   |. ヽ   /   |   / /     |.l r‐v、`li  ゝ'´,、r 'ヽ、   |
   |   .|  ヽ/      |.  / /        ゙|r|=。=、  `= 。=- | |ゔi .|
   |    |  /\     | / /        .| | l`‐-/ |j ` ‐-‐´ .| |コ.|  .|
   \ / .| /ヽ_/\    / /          | l |u/  _ 、    U リ-′  |
    /   |′| |  \ ./ /          |  `l `r―――,u / |  ト, |
    l     | | .|    / /           |    l `二.. ̄ /   |  | l__|__
.    |    .| .|  |   ./ /            |_/| ヽ.  ̄ /    |  |  |__  ̄
    |    | |  |  ./ /   ,r -‐ '' " ̄__./ |   ヽ_/  u   |  |  |   ̄
.    |    ||  .| / /   / -‐ '' " ̄ /  |   |       |  |   |
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 12:51:46 ID:HQTJLY2i0
サンクス店員です
今カイジが駆け込んで来ました

416,000ペリカ支払われ予約手続き完了致しました
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 12:52:08 ID:1rJ+3FgT0
>>56
おー素敵な情報と優しいお言葉どうもありがとう。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 13:28:10 ID:UEvJHWurO
えぇーい外箱のデザインはまだ発表されないのか!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 14:24:15 ID:uYq0YF4MO
しかし新型PS3になって箱がコンパクトになったし良いな!60GB持ってるが箱もかなりデカイ。
なんか今回は簡単に予約出来て喜ばしい。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 15:54:55 ID:BNWDi7KVO
はっきり言って同梱版を予約したはいいが、
テレビを持っていない。
PS3は携帯につなげる事は出来るのか?一応AQUOSケータイなんだけど。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 15:59:23 ID:VF+ekO0g0
繋いだとして見えるわけないだろ
モニタでも買って来い
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 16:04:04 ID:1qIVb7oyO
ハイビジョン以上を進める
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 16:04:58 ID:UEvJHWurO
>>62
優先順位が違うだろw
モニターなら安いの2万以内で買えるから頑張れ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 16:23:00 ID:WmU/Q+25O
>>62
たとえ繋げることが出来ても、字が小さくて読めないよ
テレビを置く場所無いとか、カネをあまり使いたくないということなら
パソコン用のモニターでHDMI端子が付いたやつを買うといい
新品でも特売HDテレビの1/4くらいの価格だから
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 16:43:54 ID:UYDilZ0V0
モニターは音があまりよろしくないとか…
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 17:11:22 ID:Lp5QtReb0
スピーカー付いてるものでもモニタのをそのまま使うやつはいない
iPodの付属イヤホンレベル
DS7000か7100とモニタ一緒に買ってもFF13同梱版と一緒くらいだから買って損はない
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 17:53:25 ID:RpwhcHJb0
ノ 

今日の18時ちょうどに尼から1個放出します!
欲しい人は待機してください!
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 18:04:29 ID:JPjsDtdqP
>>62
携帯なんてアナログテレビに毛が生えた程度の解像度だぞ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 18:04:43 ID:UPWU+W5nO
初期のPS3の発売日を思い出せ!世界から人が押し寄せて秋葉原は大混乱、大激戦だったたろ?

物凄いプレミアもついた。

それに比べたら今回は予約の段階から実に穏やかだ。きっと発売日も・・・穏やかではないが、みんな笑顔になれるばず!
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 18:33:53 ID:lCYhDP9QO
>>69
そういう宣言意味ないんだって何回も書かれてるよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 18:47:17 ID:nw7AvpmA0
>>71
物売るっていうレベルじゃねーぞ!の人を思い出した
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 19:26:47 ID:WmU/Q+25O
>>67
携帯でやる事考えてるような人なら、そこまでこだわらないだろ。
>>68があげてるような良いのじゃなくても、とりあえずダイソーとかの
百均のステレオヘッドホンかイヤホンでも音割れせずに聴けるしさ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 19:26:57 ID:K3JWgjcq0
>>30
ポインヨは付くけどキャンペーン商品じゃないし41600円だから416ポイントしか付かないよ
416円相当を\(^q^)/ ウハと思うか(´・ω・`) ショボーンと思うかで決めればイイかと

東海エリアならエイデンで5年保障付けた方が絶対お得だし
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 19:36:58 ID:Ia58/bKv0
デオデオはゲーム機(PS3)はeeカードでも1年保証だった。orz
系列一緒じゃないのかよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 19:43:08 ID:rNYFt1W80
Amazonがさっき一瞬復活してたけど今はまた品切れ。
ここに書こうとしたけど鯖不調だったぽ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 19:50:22 ID:+x3OgUY30
アマゾンは復活したけど 支払い方法入力すると 在庫0で購入できなくなっちまう
ググっていろんな店探したけど 1万以上5万円台の所しか在庫が無くて

ダメもとで >>58 を信じてサークルkサンクスに電話したら 普通に予約できた。。。
おまいら サークルkへ急げ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 19:58:33 ID:PbdE3aI+O
やっと予約できた(^O^)

セブン、ローソンダメだったけどサンクスで出来た

まだの人もガンバレo(^-^)o
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:03:57 ID:WmU/Q+25O
古本市場も店頭予約大丈夫なようだよ
たまたま行ったら、女の人が店員に尋ねていて「できますよ」と即答だった。
711のノボリが復活してたけど、同梱版の予約も復活したのかな?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:09:45 ID:WmU/Q+25O
>>79
セブンイレブンもローソンも品切れだったの?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:18:45 ID:UU40APvZ0
ヨドの予約マダカナ…
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:30:11 ID:HQTJLY2i0
>>58面白くネーってorzしてたが
役にたってよかったよ
>>78おめ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:49:25 ID:+nq1xuY6P
12月17日(木)発売予定 ファイナルファンタジー]Vのソフトに限定仕様のプレイステーション3本体を同梱いたしました「ファイナルファンタジーXIII ライトニングエディション」
の予約受付を 11月7日(土)オープン(AM10時予定)より開始いたします!なお、予約には内金1万円をお預かりさせていただきます。お一人様1台のご予約とさせていただきます。
定数に達し次第終了となります。ご了承くださいませ。
皆様のご来場、お待ちしております!!



さくらやで開始するらしぃ

Book Offとかもやるかな?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:50:37 ID:+nq1xuY6P
ヨドバシもやるだろうし?まだまだいけそうだね
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:56:03 ID:7w6XPyc00
レア感ナス
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 20:58:06 ID:woX0+uvPO
サンクスで予約しようとする輩へ

予約時に店員がきちんとレジで予約作業をしたか確認するんだ!

紙予約表書かされて終わり、前スレみてレジからの予約票が無いことに気づき
慌てて問い合わせ→店で予約票発行という俺がいる

88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 21:09:10 ID:WmU/Q+25O
>>84
転売屋や保険で予約する人(キャンセル前提)を警戒してる感じだな。
小売りの立場で考えれば無理もないが。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 21:14:30 ID:Ia58/bKv0
http://gekiyasutoka.com/article/129637379.html
amazonってクリスマスカードつくの?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 21:19:32 ID:oWfBqiK10
付かないよ
e-store限定
9162:2009/11/03(火) 21:21:00 ID:BNWDi7KVO
62だが、色んな意見・アドバイス有り難う。

パソコン用のモニターいいな。二万円ぐらいで買えるのは有り難い。
HDMI端子というのが付いてるのを探せばいい訳か。

。。ただ、音質にはこだわりたいと思っているので、
もしモニターを買ったとしてもスピーカーは取り付けたいな。
もしくは持ってるイアホン(SHUREのE4C使ってる)で聴くかしてみる。



しかし。。テレビも一緒に同梱されていたら、
どんなに嬉しかっただろうかと思ってる。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 21:21:32 ID:0NluZT4S0
カードが欲しい人→公式でソフトだけ予約
250Gが欲しい人→薄型と500G買って換装すれば2倍
らいとにんぐさんが欲しいんだよ!→取り合えず近所で店頭巡れ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 21:24:42 ID:xAD1bYrg0
楽天ブックスで
ポイント
5倍(ブックス)
5倍(ツールバー)
2倍 イーグルス
3倍 楽天カード
?倍 買い回り

みたいな感じで20%位ポイントもらう香具師いる?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 22:00:50 ID:WmU/Q+25O
>>93
少なくともイーグルスが試合に勝てば、てのは来春まで無いぞー
応援感謝セールとかやるなら別だが。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 22:09:52 ID:JbN1YHFoP
>>89
おいゴミクズ、いい加減にしとけよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 22:22:58 ID:l5AKZj3t0
サンクスで予約できたけど家のテレビがブラウン管の20インチなのが残念
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 22:33:55 ID:UEvJHWurO
PS3も箱○もブラウン管コンポジだと真価を発揮できないからな…
安いPCHDモニターでもいいから買ってみてほしいよ、本当に綺麗だから。

まぁ世の中大型TVにコンポジ接続の非常に勿体ない使い方してる人もいるがw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 22:47:21 ID:c0c4guTm0
おれなんか14インチのモノラル音声のブラウン管しかないぞ・・
PS2も少しだけやりたいんだが
テレビならZ9000てのがいいんかい?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:09:21 ID:UEvJHWurO
>>98
PS2もってことならZ9000が現在最良かな。
もしくはモニターか液晶TV買って14型ブラウン管はPS2専用に使うとか。
ただグレアパネルは好みがあるから実際に店頭で見てくだしあ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:15:45 ID:c0c4guTm0
>>99
さんくす
グレアはテカテカのだな
おれはそっちのが好きだ
明日にでもみてくるわ
モニターもw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:20:37 ID:G8QCji3O0
loppiはまだ売ってんだ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:28:20 ID:kFjCUFIyO
>>101
予約ボタンはあるんだけど店を選んで確定しようとすると「店舗に在庫がありません」ってなるよ。店をいくつか変えてやってみたけど同じだった。
店舗ごとに割振り数が決まってるのか全店舗で売り切れなのかわからんけどね。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:28:47 ID:WmU/Q+25O
>>96
ブラウン管でも比較的新しいテレビなら、SとかDとかの表示のある
接続端子がついてることもあるから、前後左右眺めまわしてみ?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:39:24 ID:BsY9JnJnO
次スレからは難民救援スレになるのかな。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:40:14 ID:UYDilZ0V0
尼いそげ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:42:56 ID:UYDilZ0V0
もうないし。

知らせるの意味ないような
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:50:43 ID:uUDkrDUR0
でもクリスマスカードはeストでしか付かないんだよな・・・
ライトニングのクリスマスコスのパスが書かれてるらしいし、eスト以外は負け組かもorz
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:53:52 ID:RTCf5wXLO
>>98
Z9000てレグザの高いやつ?


>>107
いい加減ネタにしか見えんw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:54:10 ID:UEvJHWurO
>>107
お前定期的に湧くなw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:54:59 ID:oWfBqiK10
またこいつか
大体コスのパスとかどっから沸いたデマだよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:58:30 ID:BsY9JnJnO
もしパスが付いてるのなら、スクエニが大々的に告知するだろうな。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:00:41 ID:db3WJWRPO
ヨドバシ ビック ヤマダは当日販売?行列好きだし並ぼうかな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:07:34 ID:VVfND0YeO
uchino近所のイオン内の書店で
「同梱版予約受付中」
の貼紙を見かけたw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:11:54 ID:w7aadi89O
発売1ヶ月を切ってここに来る人達にも優しく接してあげてね?
あったかい格好してならんでよ、とか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:13:36 ID:is3I0QmvO
>>107
おまいはオレオレ詐欺に騙されやすいタイプとみた
あとセールスマンから学習教材とか壺とかも買うんじゃないぞ
優しいお兄さんからの忠告だ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:15:45 ID:8WKhwhn60
ネット予約は無理って事ですか 苦笑
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:28:36 ID:8WKhwhn60
うーーーん……
高いですがいちをはって置きます。
http://gmstar.com/ps3/ff13.html
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:31:25 ID:F7FJfNcD0
転売屋は貼らなくていいよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:37:20 ID:8WKhwhn60
じゃねーよ!!!
もうしらねー!
さようならーーー
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:40:21 ID:mkZBEGjzP
※PS3ファイナルファンタジー13 LIGHTNING EDITION(PS3本体同梱版)
定価:\41,600(税込)
通販特価\48,800(税込)

わろた
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:43:12 ID:t6znGjf8P
>>117
まさに特価だな、こういう店にモノ渡すなよ・・・
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:56:04 ID:ljWw8adyO
>>107
また来たな、予約権とやらを売ってる転売屋め
クリスマスカードが欲しかったら、eストアで同じ予約特典の付く
通常版のソフトだけ予約して、届いたソフトを眺めるなり
ゲーム屋に売るなりしたほうが安く手に入るっての
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 01:15:56 ID:kDJeofXo0
ローソンってキャンセルできる?
メール見ても書いてないし、どうしよう。まだお金は払ってない仮予約だけど
放置キャンセルは迷惑かな?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 02:57:12 ID:7gCgmtbx0
楽天ブックスってキャンセルできないんだよな
キャンセルしたい
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 03:02:58 ID:QLYLpK5zO
>>123
支払い期限までに払わなければ自動でキャンセルになるよ。

>>124
サポート(問い合わせ)にどうしても買えない理由(支払いが出来ないなど)を訴えればキャンセルできる時もある。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 03:08:42 ID:7gCgmtbx0
楽天ブックスってキャンセルできないんだよな
キャンセルしたい
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 03:10:12 ID:7gCgmtbx0
すまねえ。みすった
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 07:45:56 ID:mMHsaLWkO
当日並ぶなら、どこがいいのかな?都内で
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 08:48:02 ID:X/knJ3x1O
ビックカメラで3年保証 狙いじゃない?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 09:04:21 ID:WTByqdIr0
geo復活してんぞ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 09:23:18 ID:hKdRpDG80
今ゲオで予約できた
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 09:43:38 ID:WTByqdIr0
amazon復活してんぞ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 09:53:37 ID:Y4uw0S5V0
amazon予約ボタンは押せるが購入画面まで進もうとすると在庫0になる!
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 10:04:46 ID:jZr7vUVQ0
なんかセブンのサイトで抽選販売やってるんですケド
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 10:10:34 ID:jZr7vUVQ0
既出だったかスマン
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 11:00:15 ID:VVfND0YeO
尼はkonozama確定だから、
12/17に確実に手に入るとこで予約出来た人が尼キャンセルするっていうパターンが続出してるんだろうなぁw
俺もこないだのジョウシン予約復活のときに確保した後、
尼のほうを即効でキャンセルしたしwww
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 11:25:35 ID:6oJ84ZftO
結構少なかったんだなコンビニ。
CMが始まる頃から難民続出だな。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 11:29:03 ID:bpnwhPChP
発売日が近くなって欲しくなる人は大変そうだけど
10月から予約に必死になってる人は間違いなく買えるだろうな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 11:31:34 ID:iyaXG6Db0
てかライトニングのプリントいらねぇ・・・
普通の250Gのやつで出して欲しかったわ
>>139
なら待て
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 11:38:45 ID:X/knJ3x1O

つ)・ω・`)←>>139
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 11:42:20 ID:3sgz0ynL0
アメリカでは250GB出るらしいから
日本でも待てば出るだろう
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 11:46:10 ID:IdA/VuXT0
でも160GB版は結局ACC同梱版でしか出なかったな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 12:08:51 ID:T1ERMZH9O
セブン店員だが余裕ぶっこいてたら難民になってしまった
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 12:40:13 ID:FyG4MCgG0
>>136
最近の尼は結構発売日に来るよ
注文時の配送予定通りにしか来ない訳じゃない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 13:07:50 ID:seKV29UG0
増産中だから、あせる必要なし。
あと5万は出るだろう
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 14:13:46 ID:6oJ84ZftO
巧いこと普及すればソニーもオレたちもウマウマだな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 14:18:00 ID:X/knJ3x1O
>>144
まだサークルKサンクスでダメだったとゆうレス無し
行ってみては?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 14:20:29 ID:SqUIGkGmP
まあしかし買える買える言っても
それでも10万台にしては少ない気がする
尼、楽天ブックスとか相当確保したみたいだがそれでも数千くらいだし
コンビニ分も意外に少なかったし、当日販売分が多いのかね
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 14:28:13 ID:dzTOnRqeO
昨日サークルKで予約できた
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 14:29:25 ID:3oaG4CAmO
今日ローソンで予約した
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 14:32:45 ID:ZvqsBgo80
10万台出荷ってマジなの?もっと売る気あるなら30万台ぐらい
出しても売れるでしょ。近所じゃ予約はもう締め切りで買えないし
あとはネット予約開始してないヨドバシ、ソフマップあたりを
待つしかないのかな。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 14:52:37 ID:seKV29UG0
みんなGENOで5万以上出して買ってるのかと思ったらGEOで安心したw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 15:18:35 ID:P6c4zJGMO
発売日カウントダウンイベントみたいなことやるとこある?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 16:06:31 ID:jxxcmUYJO
今回のコンビニ用販促ポスターは同梱の記載が無いので知名度はイマイチだな。
まぁ、一般人からしたらコンビニで4万以上もする品を買う事自体驚きかもしれんが。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:47:37 ID:p2LcrsDy0
尼きてる
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:51:30 ID:T1ERMZH9O
いつものようにダメ元でチェックしたら予約できて頭がラwイwトwニwンwグw
まだの奴急げしwwwwwwwww
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:54:00 ID:IhBUGIQZP
やっぱ1%OFFかよw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:55:51 ID:IQiJT/EJ0
尼終了wwww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:56:36 ID:L8UFLg/q0
また1000オーバーの受付かな
尼は予約キャンセラーを多数抱えてるから
振るいに掛けつつきっちり売り切りたいところだろうな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:58:03 ID:IQiJT/EJ0
と、思ったら買えたり買えなかったりが続きやがる・・・
なんぞwww
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 17:58:37 ID:T1ERMZH9O
これで安心して余所で予約活動できるわ
できればヨドバシがいいが店頭予約はまだしてないのかな?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:04:12 ID:seKV29UG0
まだカート入るじゃん、みんな頑張れ!
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:08:03 ID:QLYLpK5zO
掲示板とか一切見ない一般の客で予約出来ないならまだしも
2chにきて、しかもFF板のこんなスレ覗くような人間でいまさら予約出来ねーって言ってる奴はなんなの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:48:43 ID:eqKkPLlH0
>>164
既に予約しているが難民を騙って楽しむ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:54:21 ID:D/gCAzgM0
ところでPS3ってFF13専用機になるの?14出るまで。
他にやるゲームなんもなさそうだ。
スパロボとかのビッグタイトルがあれば盛り上げるのに…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 18:58:11 ID:6oJ84ZftO
スパロボはwii
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 19:02:14 ID:duOsoI6Q0
FF13が終わったらブルーレイ再生専用機になるね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 19:03:50 ID:QLYLpK5zO
>>165
なるほどそういうプレイか
17098:2009/11/04(水) 19:10:18 ID:Yfxc1tRh0
さくらや店頭が週末から
ビックは一ヶ月前からやるかもってくらいかな?
どうしても保証つけたければ当日ビックやソフ並ぶしかないのかも

FF13のためにテレビとモニター見てきた
Z9000は超高かった・・42インチの欲しいけど無理ぽ
モニターは2〜3万でフルHDがあふれかえってた
光沢23インチか無光沢27インチで悩んでしまった

にしてもFF13楽しみだ〜
年末がっつりバイトしないとなぁ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 20:07:54 ID:OXxM91B1O
まじテレビかモニター買わなきゃー
ちょーめんどくさー
同梱版&テレビかモニター&車の車検って感じで、
お金飛ばすなー
どうしましょ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 20:10:33 ID:seKV29UG0
セブンで予約なんだけど、クオカード買って支払いしてもいいよね?
ちょっとは安くなると思うんだけど・・。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 20:30:53 ID:dGke6oAj0
そういうのには確かクオカードは使えないっしょ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 20:33:33 ID:mkZBEGjzP
ヨドバシ早く予約開始きてくれー!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 20:40:49 ID:6GD3n7c6O
D1端子のあるブラウン管テレビじゃダメかな?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 21:02:21 ID:TcY7WrJ1O
>>114
マジほしい人みんな買えたらいいな。

>>170
ちゃんとテレビ見れる23inchのやつあたりは?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 21:05:09 ID:w7aadi89O
ジャパネットで分割すればよくない?
利子ないし、古いテレビもかいとってくれるんでしょ?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 21:35:06 ID:K9hDB5rO0
もうダメだと思ってローソンでソフトだけ予約しちゃった…
キャンセルしてサンクスいってこようかな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:02:10 ID:S9esVWAOO
CMってもうやってるの?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:11:39 ID:fmwQ6PcV0
まだやってないでしょ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:42:33 ID:XfflZP5IO
今日駄目元でコジマ行ったら大量入荷予定ポスター貼ってあって余裕で予約できたよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:43:34 ID:PTME97vMO
今、サンクス。余裕で予約できた!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:48:46 ID:HBYO2lF60
色んな所で予約できたりできてたりしたけど、結局どこが一番いいの?
公式のe-storeの人達が勝ち組なの?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:51:56 ID:mMHsaLWkO
ビック、ヨドバシ、ヤマダとかで店頭予約はじまらないの?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:58:36 ID:ryiR8nP00
予約してあるんだけど欲しい人いる?
転売とかじゃなくてもちろん定価で。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 22:58:47 ID:C5IuGPxzO
うちは田舎なのか、ローソンはダメだったけどセブンは軒並み予約楽勝でした

そういう俺は早合点でちょっと遠方のサンクスで予約しちまったが(ノω・`*)
慌てるなんとかは貰いが少ないから、まだ予約出来ない人も焦って変なのに引っかからないよう気を付けてガンバって!
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 23:17:10 ID:FKYsmj8QO
PS3は埃混入とか発熱による基盤(交換修理16800円)の故障が多いみたいだから、ビックの3年保障付き(回数無制限&次年度以降の保障減額無し)で購入が安心なんじゃない。
ヨドは5年保障だけど一度保障で修理したら保障は終了&年々保障額が減額されていく。
安さだったらハピネットの10%引きが今のところ現金最安値。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 23:21:24 ID:seKV29UG0
>>173
そうなのか?あやうくクオカード4万円分買うところだった(汗)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 23:22:12 ID:SqUIGkGmP
>>187
最強なのはシータショップの5年だろうけど店舗が少ないな
でも今でも多分予約受け付けてると思う
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 00:30:35 ID:LiV57NsHO
ぶっちゃけ3年保証って付ける意味あるのか?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 00:31:44 ID:vheOhCyl0
>>4にはないようだけど10%引きで売ってるとこなんてあるの?
まだ予約してないし、別に中古で1980円くらいになったら本体と一緒に買おうかと思ってるんだけど、10%引きなら悪くない、かな?

ちなみにヨドバシ行ったらPS3の買取価格を2万→1万にしました、って張り紙貼ってた
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 00:32:49 ID:r3WTPZM3O
>>183
そりゃ人によって価値観が違うから、一概にはいえないよ
公式の特典が絶対欲しい人もいれば、当日早く確実に受け取れる
コンビニがいいって人も、独自の保証がある店がいいって人もいる
一円でも安いほうがいいという人もいるだろうしね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 00:38:10 ID:nJkGVtL80
○Kで予約したけど同梱版注文用紙がなくてふつうのパッケ注文用紙8240円に
手書きで×書いて横に41600円てなってるけど大丈夫なんかなこれw
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 00:41:38 ID:r3WTPZM3O
>>175
今持ってるのがそうなのか?コンポジで繋ぐよりはいいと思うよ
PS3の実力を発揮させるにはHDMI端子付きおすすめ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 02:33:13 ID:i189zp+00
ローソンで金払ってきた
なんか今600円ごとにくじ1枚ひけるらしく69枚どうぞって言われて焦ったわ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 02:34:56 ID:PT43OaJXO
何か当たったの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 02:39:14 ID:i189zp+00
豆乳その他商品引換券。
急いでたし69枚ひかずに適当な数鷲づかみにしてかえったけど
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 02:54:56 ID:gumKlyi8O
今回のクジはドリンク類と即席麺類です。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 03:04:16 ID:r3WTPZM3O
>>197
かっけー
俺だったら店員に手伝って貰ってきっちり69数えてるかもしれんw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 03:05:04 ID:llNcXAmE0
当たった商品が欲しいというより、それだけ大量のクジを引けるというのがわくわくするな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 03:15:02 ID:ThzdczpMO
なんだかビックリマンチョコを大人買いしたときのわくわく感を味わえそうだな。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 03:17:46 ID:feeeBCvt0
ガチャポンを一人で全部回すみたいな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 03:23:08 ID:E78ALUsU0
いやいや
商店街の福引ガラガラを連続で回す感覚だろが!
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 04:30:08 ID:SAYksPYIO
ビック支払い済んだから後は発売日待ち
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 06:09:09 ID:Ud1RM2O+0
尼1%おffで来てるぞ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 07:17:17 ID:0asUoZhNO
諸々の事情があったのかも知れないが、おまえらもうちっと早く動いていればよかったのにな








まぁ就職の話なんだけどもww


207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 07:40:47 ID:PH/e1uJRO
>>197
そぅいう時こそチャンスなのかなぁと思ってしまった。。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 07:55:51 ID:C9U54VG2O
同梱版って13発売日に発売なの?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:02:20 ID:v1HBRshpO
そうだよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:02:38 ID:NdRc1iHLO
コンビニ好きなら、コンビニのくじありのときが一番コスト的に良いのかもな
セブンの700円くじなら、おれ買うな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:14:26 ID:/y62jpQeO
Amazonもっと値下げしないかな?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:18:36 ID:RWicH8I4O
むしろよく値上げしないな
予約だからか
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:24:37 ID:vWTcB2Cg0
値上げやってるのはマケプレ業者だろ
予約段階でも出てくるけど尼は15%くらい手数料
取られるから儲け出なさそうだしやらないんじゃね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:58:57 ID:aVy4AYwv0
サンクスで予約出来た
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 09:09:45 ID:8++K6uOp0
サークルKで予約できました。
電話したら即効でありますよと言われ、
行ってみると予約伝票書いてくれました。
ただし、手付金(保険金)でできれば5千円か1万円くらい預けてくださいと言われ、
くらいって何?って思ったけど取り敢えず払っときました。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 09:44:56 ID:b/yXazhA0
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 09:53:05 ID:p+dAHlfuO
GEOで予約したんだけど17日の0時に受けとれんのかな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:01:02 ID:FtLVin/80
白の縦置きスタンドないの?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:07:12 ID:C9U54VG2O
>>209
じゃあ当日店頭で買えるってことだよね
予約しないでもよくない
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:15:06 ID:Dz9PcCYF0
当日並んで確実に買える自信があるならね
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:24:05 ID:OYqtxz7W0
>>218
なさそうw
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:24:27 ID:wp5t/uCH0
予約ができる状況なのに並びたいってのがなぜだろう
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:30:37 ID:PT43OaJXO
当日の7時にイベントやるのかな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:34:16 ID:E78ALUsU0
>>218 >>221
HORIから12/20発売でヒット
下部からライトアップイルミネーション付きだってー
(☆ω☆)キタコレ
PCの人は↓
http://news.livedoor.com/article/detail/3434523/
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:39:34 ID:E78ALUsU0
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:48:05 ID:GXBkS2WRP
>>225
ダサいようなダサくないような…
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 10:49:43 ID:E78ALUsU0
一昨年の記事でした orz
>>226 微妙だーねー
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 11:47:22 ID:7VDZDthR0
FF7ACC同梱の時は近くのトイザラスで発売日から2・3日くらいまでならあったけど
BD映像作品と違って今回ゲーム本編で値段もあれより買いやすいからすぐなくなりそう
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 11:49:39 ID:X0ffdti80
よく考えたらデザインが恥ずかしく思えてきたので
「糞ニーングエディション」の予約取り消しました。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 11:54:36 ID:1XV4KMilO
明らかにかなりの数用意してるっぽいけどな

当日いけば間違いなく買えるんじゃないか
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 12:22:12 ID:affokMlp0
どうなるかはCMが流れ始めてからだな
CM見て欲しくなる層とか多分にいるだろう
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 12:24:39 ID:r3WTPZM3O
結構数出してるはずなのに、売れ残り気にしてるのか何なのか
ネット予約は少量出品→瞬殺、また少量出品→瞬殺の繰り返し
下手すれば発売日当日も店頭販売の数量抑えるかもしれんよ
小売りは、不況だからという思い込みで商機逃してないか?
不況下でも意外と趣味には金かけてる、って調査結果がでてたのにな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 12:26:06 ID:UcJEDTPS0
10月25日にビックカメラ.comで購入
先日到着予定日をここで聞いてみたらレスもらえず。
自分で問い合わせてみたら当日着だそうですよ。

さ、尼放流しまーす
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 13:42:52 ID:U2Bd8U/PO
>>233
だから、そういう宣言は以下略
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 13:52:18 ID:OYqtxz7W0
>>224
おーFF13の発売に合わせて新商品か
ついでだ、買おうかな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 13:53:49 ID:OYqtxz7W0
って2年前発売だから新型用じゃなく古い型用か
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 13:55:09 ID:affokMlp0
いやそれ2年前の記事
今はもうSIXAIS生産してないし
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:11:13 ID:PT43OaJXO
ほんとに終焉か?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:34:16 ID:NEPbOQJzO
バイト落ちまくりで人生が終焉
発売日まで貯められる気がしなくなってきよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:39:36 ID:cnVyuqboO
尼で59980円で来てる、たけーw
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:45:56 ID:F69BKm1KP
ボッタクリ屋きましたーw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 19:54:38 ID:/fPBRC/DO
販売、発送者の名前が…
あわわゎゎゎ
(((((( ゚Д゚))))))ガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクブルガクガクガクガクガクガク
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 20:52:51 ID:nMDeZbQ10
近所のセブンにライトニングエイディションの
パッケージがおいてあって、これを予約したいときは
そのパッケージをレジにお持ちくださいって書いてあったけど

これって、まだ予約可能ってこと?

いやさ、ちょっと気になって。

尼で予約済みだけど。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:15:33 ID:/oQe2HXEO
出品ってのは手元に物があってこそのもんだろ?
予約段階で手元に無い状況で出品と称してぼったくろうとしてる尼の今の出品者は、
はっきりいって詐欺行為だぞ!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:22:21 ID:wp5t/uCH0
>>244
それ対策として予約権利ってことかもね
まぁ爆死状態だけど
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:23:20 ID:45BzkAHS0
59980円って・・・なんというボッタクリw まさにギャングスターwww
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:45:09 ID:X5YUq12h0
転売屋は39980円じゃないともう売れないよ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:51:58 ID:6kvcq6b7O
>>243
結構ズボラなとこだと売り切れでもパケを撤収してない場合が多い
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:53:08 ID:NEPbOQJzO
ゲオのバイトって社割りはあるの?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:14:44 ID:3Z6e7oiK0
もうギャングスター(笑)消えてるやん
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:16:48 ID:v1HBRshpO
Amazonないぞ
59980で誰か買ったのか?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:19:12 ID:gumKlyi8O
情弱の恐ろしさといったら・・・
253・・・:2009/11/05(木) 22:23:54 ID:YtkyW8Co0
サークルK余裕杉でした!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:42:40 ID:r3WTPZM3O
>>244
たしかYahoo!なら、運営に通報したら出品者に警告行くはず
発見したら通報しよう
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:47:37 ID:F69BKm1KP
ギャング復活か
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:53:47 ID:o8K8ajw30
>>253
サークルK って本当にライトニング仕様なのだろうか?

最寄のサークルkは、ピアノブラックのPS3ケースが置いてある。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:56:24 ID:X0ffdti80
全国のサークルKサンクスの店舗数×2個の入荷なら
約1万2400個が仮に完売したとしても、
その後ゲームショップ等の一般小売店が予約開始分があるため
もうすぐ1ヶ月前になるけど潤沢な予約可能数があるのと、
その後さらに発売当日販売分(当日のみ販売店舗)があることも考えると
購入する気が無い人以外違いなく購入できます。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 23:04:47 ID:lOSNPRys0
悪徳業者涙目wの展開きてくれえええええええ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 23:17:05 ID:v1HBRshpO
>>256
値段で見りゃいいじゃん

>>258
さすがにここまで余裕となるとワールドセレクトとかは値崩れ前に購入数見直しだろうな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 00:29:46 ID:l4Bqb/FM0
知ってる人いると思うけど

ニコニコにFF13の主題歌『君がいるから』のフルあっぷされてるよー。

聴いてみたけど、鳥肌とまらんくて
ますます期待感高まったわww

聴く人は、寝る前にみないようにw
興奮でおきてしまうおw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8702637
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 01:07:15 ID:c3zgpoftO
いまさらですかい
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 01:27:30 ID:IIsbrH7yO
>>260
ニコ厨うざっ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 01:57:03 ID:UhPHiWGL0
260
本スレにあっぷされてたよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 01:58:45 ID:fnnNUJTB0
ホワイトの純正縦置きスタンド出せよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 02:24:43 ID:UhPHiWGL0
エヴァ携帯の時に台数たりなくて増やしたよねー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/12/news090.html

同梱版はどうなるんだろう。
ただソニー的にHDDが250GBもあるPS3を
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 03:35:00 ID:nUF1mw2DO
携帯屋の私が通りますよ

エヴァ携帯増産したのは、予約開始日にシステムダウンしちゃって、
予約数把握できず手作業になり、オーバーしたからっていう理由

単に予約殺到したからじゃないよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 07:43:23 ID:BBGANzvxO
>>256
メーカー番号。同梱版とかライトニングエディションて書いてあれば大丈夫だろ。それと41,800円の表示があれば。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 09:49:40 ID:u9/4U6RJ0
サークルK受け取り9時からになってるんだけど
コンビニは7時からじゃないの?
サークルKで予約した人何時から受け取りになってます?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 10:13:55 ID:gOqDZgU90
>>268
サークルKってサンクスと系列一緒だよね?
さっきサンクスで予約してきたら7時から受け取り可
って言われたけど
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 10:18:06 ID:7X1geZTaO
ゲオ店舗の値段決まったの?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 10:56:20 ID:u9/4U6RJ0
>>269
ありがと
じゃあ店員が間違えたのかな
お金も4160円て間違えて書かれてるしw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 11:49:19 ID:kOflQKQa0
>>84にも書いてあるが、明日の10時からさくらや全店舗で予約開始だそうだ
前金1万必要だから忘れずに
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 12:58:20 ID:KoE+H7DoO
さっき近くのショップに行ったら、予約で5%OFFになってたけど、安いと思う?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 13:14:28 ID:M6DFt3j8O
>>272
今調べたけど、全店舗じゃなくね?
休みの日に朝からわざわざ新宿行かなきゃいけないのか・・・

他に予約開始予告ない?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 13:43:11 ID:b003uEPeO
都内の量販店なら当日の午前ならたぶん買えるよ。想像以上に大量に入ってくる
某店員より
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 13:53:37 ID:NIQYUmzZO
店員乙
普通に考えて数はありそうだね、いつもならほぼ予約などしないのに
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 14:10:20 ID:0xg7amGI0
やはり早々に予約開始初めて、
毎回確保分数量を綺麗に完売で売り抜くゲオは素晴しい。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 15:56:08 ID:2Fkgt1xWO
>>273
コンビニは定価だ。他の値引きしてる店もあまり引いてなかったから
まあ安いんじゃないかな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 15:59:20 ID:hpd5FRTuO
発売日の午前中にに買いに行けるのはニートかフリーターだけだろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 16:21:38 ID:IJuHpudmO
クラウドブラックよりはマシだけど、持ち運びするのはめんどいから通販がいい。
予約が出来なかった人には当日大量入荷は朗報だね。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 16:29:23 ID:NIQYUmzZO
寧ろ社会人でも有給休暇とるわな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 16:40:19 ID:9mqI2exwO
さっき古本市場に行って予約してきた。
入荷数18って書いてあったわ。

でも本命はヤマダ(^^;

古本市場の40800円とヤマダの定価+ポイントはどっちが得だろうか?

ヤマダで買うなら仕事遅刻してかなきゃ(;゜∇゜)
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 16:48:38 ID:2Fkgt1xWO
>>282
古本市場もポイントカードあるだろ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:03:31 ID:9mqI2exwO
>>283

古本市場にもポイントカードあったのか!!
まだ一度も古本市場で買い物してないから知らなかった。
ありがとうございました。
それなら確実に入手出来る古本市場でいいや♪
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:13:00 ID:0xg7amGI0
それだけ多いと
発売日以降18台の内5台は確実に売れ残ってワゴン行きになるw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:16:32 ID:6BU9zoRyO
ソフマップ 始まったね ポイント少ないけど
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:28:31 ID:jXOlM5o10
ソフマップ
ポイント 416
3年保証 3000円
なやむな〜
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11285082/-/gid=GF08030000
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:29:23 ID:9lJZ9COj0
ソフマップで予約したいけど
これ当日にくるかなぁ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:35:08 ID:jXOlM5o10
>>288
・一部の予約商品に関して発売日以降のお届けになる場合がございます。あらかじめご了承ください

こだわるなら直接問い合わせた方が良いね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:36:41 ID:9lJZ9COj0
バイト先で予約したんだけど、これだと発売前日にゲット出来るんだよ
ただ3年保証がないからどっちにしようか悩む…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:39:46 ID:jXOlM5o10
3年保証>>>>>>>ふらげ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:48:00 ID:88TYH/9vP
まぁたかだか1日や2日早く手に入った所で得られるのは2ちゃんのレスと一時の優越感だけだしな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:48:22 ID:3feQ8JzXO
3000円で保証付けるとかふざけてんな

ビックで買えてよかったです
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:48:59 ID:9lJZ9COj0
よし、フラゲにするお
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:50:58 ID:88TYH/9vP
>>294
フラゲ画像アップは何人もすると思うけどお前だけ一杯レス貰えると良いね^^
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:51:15 ID:Bzrj3k0w0
祖父完売はえー
祖父で予約したから、トイザラスキャンセルしたら1台在庫復活した。たぶん俺の。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:54:52 ID:9lJZ9COj0
>>295
アップなんかしないで楽しんでやるからあんまりひがむなよ
醜いぜ^^;;
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:57:16 ID:88TYH/9vP
最初のはマジレスしてたのにどんだけ捻くれて受け取ってんだよwwわろた
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:59:25 ID:M6DFt3j8O
レス見て急いでPC立ち上げたのにソフマップ間に合わなかった・・・
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:00:03 ID:9lJZ9COj0
最初はマジレス(笑)
安価も読めない可哀そうな子か
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:02:28 ID:88TYH/9vP
>>300
> 安価も読めない可哀そうな子か

ごめん、本当に理解出来ない。日本語で頼む
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:04:39 ID:jXOlM5o10
俺は当日届いてもすぐに開けたりしない
子供じゃないからだ
まずは机の上に置きお気に入りのホットコーヒーで一服
目をとじこれから始まる冒険の期待と不安を交錯させ一言つぶやく
「さて…」
タバコの火を消しはやる気持ちを抑えつつPS3を取り出しセッティング
手間取ったりしない
あらかじめ予習してある
そして2chに書き込む…

今からはじめるお
( ^ω^)
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:05:03 ID:9lJZ9COj0
>>301
気にするなよwwww
せいぜい3年保証で喜べ貧乏人www
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:07:50 ID:88TYH/9vP
>>303
説明出来ないわろたwww
ゲーセンバイトがいきがるな底辺ww
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:09:32 ID:FwiXTguIO
発売日当日に休みやら取るってよく聞くけど、夜中までやって朝出かけるより
発売日の夕方までは我慢して、次の日休みにして夜通しやった方がいいよね?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:10:24 ID:M6DFt3j8O
てか、こんなに完売早いのは予約開始が事前にどっかから漏れてんの?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:11:24 ID:88TYH/9vP
・他所で晒されている
・入荷数が少ない
・このスレのROM人数が半端無い

どれかじゃね
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:15:19 ID:M6DFt3j8O
あぁ・・・
このスレで一つも予約できてないの俺だけな気がしてならない
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:17:03 ID:9lJZ9COj0
>>304
ゲーセンで予約出来ると思ってるの?www
頭悪すぎでしょww
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:18:13 ID:jXOlM5o10
>>308
ちょw
サークルKかサンクスに急げっ!
最近は1万か5千円予約時に入れてほしい と言われるみたいだが
持ち合わせが無いでいける
キャンセルも12月上旬ぐらいまでなら大丈夫のはず
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:19:46 ID:pqQok5ZWP
>>308
俺も未だに出来てない。もう諦めようかね、金もないし。

あとそこの馬鹿二人いい加減黙れ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:21:55 ID:M6DFt3j8O
>>310
サークルKもサンクスも電車乗らないとないwww

セブンとファミマが2つずつあるんだがダメなのか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:22:16 ID:88TYH/9vP
>>309
素で間違えたwwゲーム屋バイトwww
どっちにしても底辺www底辺ww
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:23:50 ID:88TYH/9vP
>>312
電話で出来たみたいな書き込みあったと思うんだがやってみたら?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:31:05 ID:M6DFt3j8O
電話か
なんか手続き面倒そうだけど、それしかないのか・・・
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:31:56 ID:jXOlM5o10
>>311 312
セブンイレブンネットで抽選予約中
http://www.711net.jp/product/n/a01a21/g/455007000000000/p/8000819
携帯の場合はセブンイレブンネット検索>注目商品
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:34:03 ID:RTMVJKfx0
まだチャンスがあるとしたらヨドバシか?最近急に欲しくなってスレ来てる
けど自分がPC立ち上げた頃にはもう売り切れてるんだよね。
毎日PCに張り付いとかないともう買えないんじゃないの?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:35:48 ID:gXCvaqmh0
ローソン、店頭受け取り分予約試みるも、
あちこちの店で予約試してみたんだが在庫なし。
近所のサンクスもなかった。

家電量販店に当日並ぶしかないのか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:39:54 ID:qSCjjl/o0
>>315、317
実際に店舗を回るとなれば高確率で予約できると思うけど
PCから予約となるともう厳しいかもな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:44:03 ID:/rwK4dfY0
セブン、抽選台数書いて無い
実は、全員買えるってオチは無いよな?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:44:41 ID:C/uARYK2O
ビックでポイント使用の保障付きで予約済み、かつリアル店舗でも保険として予約済みなおれは真の勝ち組。
長期保障に3000円も出せるかボケ!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 18:55:16 ID:IorZ99q4O
普通にライトニングエディション古本市場で40,800円で予約出来たぞ


ただ3年保証付いた方が良いから当日ビックカメラに並ぶわ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:05:41 ID:HGjmPA1oP
超近所のローソンもセブンも終了
サンクスは通勤途中駅前、家の周囲に無し

10月の中旬に同梱版の存在を知る
下旬になって購入を決意し、タイミングよくコンビニ予約が開始したが、高を括ってまだ大丈夫だろうと余裕
してた、11/1〜2にコンビニが開始し、roppiで予約しようと思っていたが11/3祝日でATM×翌4日にはroppi終了
始め内金を払えといわれたセブンに駆け込むが後の祭り、終了

サインイン、ショッピングカートで支払い段階まで行くが、数量入力で毎回弾かれること4回・・
尼はもはや諦めている・・

後は、明日予約開始、内払いのさくらや、いつ予約が始まるのか不明なヨドバシ、Book off 等

当日並ぶって言ったって、ボクそんなことしたこと無いし、DQ9のときニュースでやってた、あれやりたくない・・
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:11:46 ID:NIQYUmzZO
僕(笑)
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:49:15 ID:XoFMvktXO
>>313
ゲーセンで予約して3年保証付くといいね^^
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:52:45 ID:88TYH/9vP
揚げ足とれて大喜びwwゲーム屋さんさすがっスww
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:54:41 ID:sd0wifNWO
roppi(笑)
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:57:37 ID:XoFMvktXO
>>326
バイトしただけで底辺扱いするしか出来ないとか、ますます頭の弱さを露呈するだけだろ
なんの根拠もありゃしない
お前はなんだ?ニートか?w
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:04:40 ID:cyr76NYLO
少し前に同梱版の存在を知る。
そして2ちゃんでこのスレを見つける。
その次の日、コンビニで普通に予約。
ないない言ってるけど、そんなにないの?
事があっさり進み過ぎてようわからん。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:05:54 ID:M6DFt3j8O
>>316
サンクス

あとは運まかせか他を頼るかか
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:15:14 ID:IJuHpudmO
ロッピー店舗受け取り分の支払い期間が8日迄だから
もしからしたら9日以降に復活するかもしれない。
少なくとも俺の分1つはキャンセルがあるんだが。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:34:43 ID:BBGANzvxO
他の店も予約開始するんでは?

333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:39:06 ID:ectRGiOpP
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:40:50 ID:TEylgM3CO
お前らなんで予約出来ないって騒いでんの?
ワールドセレクトマーケットで予約出来るよ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:55:49 ID:mBUq5v+7O
さっき祖父梅田に行ったら明日から予約って書いてた。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:14:13 ID:2Fkgt1xWO
>>334
転売屋ー必死だなw
他では余裕で定価か定価以下で予約できるんだから、いらんわ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:15:29 ID:jXOlM5o10
>>334
マジで言ってんの?
な訳ないよね

ネット初心者等の方注意してね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:19:49 ID:jXOlM5o10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256009934/l50
特にレスNo1、2あたり読んで下さい
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:26:57 ID:kkHYc5qBO
14のβダウンロードコードがつくとかいうネタがあるけど、マジならまた予約なくなるぞ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:29:39 ID:BFiVrApu0
初回版言っても何十万本、下手したら百万本とか
出荷されるだろうからまんまβ権が付くとかありえない
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:38:24 ID:iWVkbaMXO
明日、祖父梅田店、店頭予約受け付けするみたいだぞ。今メールきた。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:41:08 ID:pYhMmiBa0
ならソフとさくらやは明日から開始かな
ビックと淀の店頭も合わせてきたりな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:48:10 ID:Q3j/uW1K0
ビックと淀の店頭予約は無いんじゃね?
当日販売メインでしょビックと淀って
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:48:52 ID:yenrIDLPO
>>334
は前PS3で祭になったキムチ893経営のとこだよな。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:50:14 ID:pYhMmiBa0
予約と当日分、両方って可能性もあるからさ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:50:28 ID:3S21c70BP
この同梱版のにも当然ついてくるよなあ
っつっても別にオンラインは今のところ興味はないが
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:58:42 ID:88TYH/9vP
>>338
件のショップのレビュー見てみたがいくらなんでも被害者多すぎだろw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:19:32 ID:nqWO+lwp0
いまサンクスに夜食買いに行ったら、レジのモニタに同梱版の予約の告知出てるのな。

そろそろサンクスも売り切れるんじゃね?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:24:01 ID:pYhMmiBa0
一ヶ月後の今頃はどうなってんだろな
おれはwktkでちにそうw
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:32:38 ID:2Fkgt1xWO
>>338
ちょwww既にFF13の同梱版でトラブル起きてるじゃんw
ひでえ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:45:42 ID:pYhMmiBa0
>>338
訴訟すれば余裕で勝てそうだな・・
被害届けだしてるんだろか
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 23:23:59 ID:m1R3SIW20
同梱版の外箱イメージも早く見たいところだな
ソフトパッケージFF13タイトルロゴのシンプルデザインだからこっちは如何に?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 23:46:54 ID:cs99/9mQ0
ビックカメラ札幌店は予約受付はしないそうだ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 23:47:18 ID:M6DFt3j8O
ソフ店舗予約は全店舗明日?

それなら確実だから明日町田に行く
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 00:01:34 ID:pYhMmiBa0
予約売り切れ怖いなら開店待ちだけど
余裕ぶっこくなら電話してからでも・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 00:33:47 ID:SFe0FykfO
ビックカメラ、ヨドバシの店頭売りのゲーム本体ポイント還元率って2%だっけ?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 00:56:42 ID:fm/zqRvLO
ワールドセレクトマーケットがあるぞ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 00:57:53 ID:FNoP3mz60
サンクス行ってきたけどソフトのみのチラシしかおいてなかった。
店員に聞いてみたらちゃんと同梱版も予約できたのかな?
それとももう無理だから単品のおいてたのかな?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 00:59:07 ID:HNMi3atBP
保障目的なら祖父は最強だな
ビック、淀と違って判定もかなり緩いし
基盤と同じくらい故障しやすい光学ドライブも確か保障対象
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:04:43 ID:DW2yEm3qP
でも祖父終了後にビックが保障をどれだけ引き継いでくれるか多少博打な気もするな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:06:22 ID:VGD2QjGr0
>>358
どこのサークルKサンクスもそうなってる
店員に言ってポスをいじってもらって確認で予約
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:11:32 ID:FNoP3mz60
>>361
マジか、ありがとう
畜生、今日聞いとけばよかった…
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:29:13 ID:ZmjEDBaMO
>>357
また来たのか転売屋
コイツの言う店は>>338のリンク先だぞー
よい子のみんなは気をつけろよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 02:58:12 ID:lqWcnF76P
ヨドバシ待ちだけど保険で4日くらい前にサンクスで予約した
ヨドバシ予約来たらそっち買いたいんだけど予約券みたらキャンセル不可って書いてあった(^0^)
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 04:21:38 ID:DadkUVbSO
ワールドセレクトマーケットあるって言われても、
それどこ?って言ってるやつはどうやってやつらから買えばいいか分からないだろう
名前聞いただけで分かるやつはスルーだろうし
こいつらにいたずらで注文するとやっぱやばいかな?
メアドはフリー、住所もでたらめにして買えるところあるけど
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 04:36:04 ID:DadkUVbSO
しかし色んな事情でまだ予約できてないやついるんだな
おれの楽天予約キャンセルしてそいつにまわしてやりたい
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 04:37:23 ID:kWTU6q4sO
>>338ってなんなん?
恫喝ってあるがチンピラかやーさんが運営してんの?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:02:12 ID:VGD2QjGr0
>>365
いたずらの時点でこちらが不利
こいつからなら取れると思われたら何してくるか分らんから止めておくべしだ〜ね〜

>>366
かもねー
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:03:34 ID:VGD2QjGr0
× >>366
○ >>367
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:10:06 ID:OnmYC7X6i
やっと規制解除きたー
少し前の朝にゲオ来たの教えてくれた人
ありがとう!
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:55:34 ID:Zi8BH+zo0
今の感じだと予約しなくても発売日後に店舗回ったりすれば
普通に残ってたりしそうな予感

でもネット販売は転売厨が押さえるから厳しいかもしれんね
なんだかんだいって時間が経てばプレミアは付くだろうし
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:57:14 ID:DadkUVbSO
>>368
いたずらじゃないと見せ掛けるんだよ
住所は郵便番号適当に入力して検索、そこまでの入力
銀行振込みってなってるから振込まない(忘れたことにする)
後は平謝り、キャンセル料も払えないとか>>338の情報を見つけてしまったとか
面倒になったらフリメのID削除
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 06:44:31 ID:dGHactQQI
犯罪予告はスレ違い
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 06:46:32 ID:VGD2QjGr0
>>372
業務妨害になりかねない
消費者からすれば腹立たしい会社である
一人でも被害者を無くす様に努める事の方が大事
続きはこちらで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256009934/l50
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:18:55 ID:pb19KTG0O
さくら屋に並んでる奴いる?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:30:21 ID:p8p3d3xBO
ぁと一月十日か長い。。。

10月中はわくわくで待ってられたが。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:41:21 ID:pb19KTG0O
まさか、さくら屋並んでるの俺だけ…?

どんだけ予約の段階で同梱版出回ってんだよ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:43:27 ID:p8p3d3xBO
>>377
今日予約開始なのか。

まだ同梱版があることを知らない人もいるんでは?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:46:31 ID:pb19KTG0O
知ってる奴にはいきわたったって事だな
こりゃ予約なくても当日販売の所で買えるかな

これからキャンセルも大量に出るし
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:47:24 ID:Vz1baLIT0
あれ?もしかしてさくら屋余裕?
今から出向いてみようかな?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:49:49 ID:pb19KTG0O
さくら屋 ひょうしぬけもいいとこ

一時間前に来て、大量に並んでるかと思ったら俺一人ワロス
すげえ待ちぼうけくらってる人にしか見えない
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:55:37 ID:pb19KTG0O
開店5分前でも俺一人ってどういう事なの?(笑)

コンビニよかさくら屋のが良いと思うんだが
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:57:10 ID:hMprnwuM0
もしかして今並んでるとこ予約出来ないんじゃね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:58:38 ID:pb19KTG0O
すでに昨日いって同梱予約開始の紙を見たから来たんだぜ(笑)

385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:00:28 ID:pb19KTG0O
つか 今見たら開店時間間違えてたし
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:08:42 ID:C/mRVc8O0
>>385
何時からだったの?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:09:28 ID:VGD2QjGr0
うわゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:25:23 ID:176zhnl3i
祖父町田店。予約できた!!
おまいらありがとう!

前金3000円で三年保障つけた。
まだかなりの数あったよ。
急げ!!!
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:26:43 ID:lqWcnF76P
ヨドバシの情報早く来てくれー!
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:27:33 ID:pb19KTG0O
ソフマップで予約した方がよかったな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:34:52 ID:pb19KTG0O
ソフマップのが近かったからソフマップにすりゃよかった(笑)
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:37:06 ID:DadkUVbSO
開店は11時だったんだな?
今からソフ行けばいいじゃん
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:37:20 ID:zwbSbXiK0
誰でも手に入るし発売日が楽しみでも何でもなくなった
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:41:40 ID:pb19KTG0O
真面目にひょうしぬけした

今回の同梱版は誰でも手に入れられるレベルだったわ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:44:21 ID:VGD2QjGr0
祖父京都店に電話したら
予約受付未定だって…
店によってちがうのな
(´・ω・`)ショボーン
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:47:03 ID:W0OvYJFV0
電話の店員が知らなかっただけということも
土日はバイトがほとんどらしいよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:47:08 ID:pb19KTG0O
時間間違えてまだ一人だって言ったけれど、それから45分たった今でも俺一人ってどういう事だよ(笑)

暇だから誰か会話しようぜ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:53:39 ID:VGD2QjGr0
>>396
京都店の事務所に繋がって事務員が確認してまいりますと1分ほどあの音楽で保留
で受付未定の旨を伝えられる
予約は今後本部より連絡があれば行うかもしれません
との事
>>397
天気いいな^^
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:54:32 ID:W0OvYJFV0
ソフはもう開店してるぽいが
なぜさくらやなんだい?w
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:55:20 ID:pb19KTG0O
渋谷のセンター街に2時間も一人でたってると俺はもう何にも耐えられそうな気がする
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:56:24 ID:JTvvXyNH0
今、コジマで電話予約できました
残り後一台だって
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 10:56:56 ID:pb19KTG0O
ソフマップはまだ確定情報じゃなかっただろ?
さくら屋は紙はってあったんだよ 昨日

その結果がセンター街に一人ぼっち
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:02:22 ID:W0OvYJFV0
なるほど
11時だ!さくらやへ突撃w
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:05:57 ID:pb19KTG0O
渋谷さくら屋で予約完了

2時間並んでまだ予約したの俺だけ(笑)
どんだけ同梱版人気ないんだよ 渋谷のせいか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:09:44 ID:W0OvYJFV0
>>404
おめ&おつかれw
このスレでさえさくらやは全く話題出てこなかったから穴場だな
買えるんだしいいじゃないか
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:10:18 ID:Lt/nZ9JUO
ちーまーの街渋谷
怖いお
当日きっとおやじが刈られFFも刈られるお
((((´・ω・`))))
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:12:09 ID:pb19KTG0O
あ、一人予約きた

まぁ俺は帰るわ
さくら屋はポイントつくし、聞いたら値段は定価以下で売ってくれるらしいし、文句なし

ちなみにお前らのために聞いたけど数十台用意してるらしい
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:14:38 ID:W0OvYJFV0
>>407
レジカン実況乙w
渋谷でさくらやで数十台って意外と少ないのな
これ当日並んで買うのはちょっときつそうだ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:19:50 ID:pb19KTG0O
嫌な顔せず長々と付き合ってくれてお前らありがとう、おかげで寂しくなかったよ!
俺の情報を役立てて下さい

コンビニよりは遥かに対応よかったよ、まだな人は急いだら多分間に合うはず
予約券+店員の名刺まで渡すさくら屋の予約の本気を見た

しかし店頭予約実況って初か?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:20:57 ID:eC37OxQv0
当日並ぶとテレビに映るチャンスがあるwww
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:26:24 ID:Lt/nZ9JUO
きっとスカウトされるお
こまったお
(´・ω・`)シズカニクラシタイ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:27:40 ID:W0OvYJFV0
ならばなくて新宿池袋渋谷あたりはテレビ映りそうだがw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:28:33 ID:yKJR6Zzi0
>>341
情報感謝!
おかげさまで予約完了。

開店時刻に行ったんだが、
店側は行列できる可能性も予測して、行列先頭はこちら、みたいな表示していたが、
行列できるほど客いなかったw

まだ行ったら予約できる可能性あるな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:31:57 ID:pb19KTG0O
さくら屋よりはソフマップのが人気らしいな
秋葉ソフマップも今日から予約開始なら人多いかな?

お前ら渋谷くればすぐに予約できっぞ!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:48:07 ID:HNMi3atBP
渋谷在住だからチャリで5分で行けるんだよな
そんな環境なのに動く気が起こらない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:50:12 ID:/bsIX9c4O
さくらや定価以下になる可能性もあるんだ。
いいなぁ、ヨドは値下げしないからなぁ。
尼、下がんないかなぁ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 11:58:46 ID:G6rPzheei
尼は今回強気だな
安い事しか取り得ないのにw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:00:17 ID:7XZ+mQv+0
ライトニングエディションって結局どのくらい出荷なのかな?
>>406
昔、DQ3をカツアゲとかあったなー
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:00:29 ID:SiPfK8ACO
昨日のID:M6DFt3j8Oです
今起きた・・・

やっぱり町田に行くべきだったorz
町田まで一時間半かかるけど今から間に合うはずないよな?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:07:08 ID:W0OvYJFV0
>>419
本気なら電話して確認したあと
すぐいくからって1つ分確保するとか交渉してみれ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:15:14 ID:MqER5saM0
ネットのソフで予約復活してたから予約したんだけど
リアル店舗で予約したほうが良いのか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:16:36 ID:1B1Oa2H8i
>>419
俺が町田の祖父で予約したときまだ数十枚あったから余裕じゃない?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:20:48 ID:AkoT308A0
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:33:52 ID:HNMi3atBP
即売だなw
どんだけROMが居るんだって話だが
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:49:16 ID:Lyn12Y1VO
転売屋ざまあw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:50:56 ID:zcffnrk2O
祖父町田あと十数枚はある
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:15:19 ID:pb19KTG0O
転売屋がネットは全て抑えるつもりなのかな

数百万かけて転売利益取るのか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:35:11 ID:SFe0FykfO
町田ソフ、ラス1?なんとか間に合った…
おかげで駅から全力疾走して転んだがな…
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:36:12 ID:/bsIX9c4O
>>427
ネットでキャンセル可能なところは品薄感を煽る為に突撃するんだよ。
本当に利益が出ると踏んだら店舗も回って仕入れしまくるが、
店舗でこれほど余裕って事は、このままならネットは直前キャンセルの嵐かもね。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:39:18 ID:SiPfK8ACO
>>428
おい!一時間半かけて俺今向かってんだぞ!
家にいなかったからネットでも予約できなかったし!

とりあえず、今中央林間だが引き返すわ・・・
誰か新しい情報頼む・・・いや、お願いします
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:40:47 ID:JDDMrhTD0
>>430
おまえ面白いから応援するわ
頑張れ、捕獲失敗報告を待っとる
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:41:43 ID:W0OvYJFV0
町田で予約した人まだあるか聞いてあげたら?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:47:45 ID:kJeHtXRSO
>>430
ハハッワロス
しんじゃえよお前
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:48:13 ID:ZmjEDBaMO
>>430
さくらや余裕という情報があるのに、あくまでソフマップ狙いなのか?家まで引き返さずに、行けそうなソフマップに
電話しまくればいいのに!横浜には祖父無かったっけ?
電話で確認して、すぐ行くからと取り置き頼め
ここに誰かが書いてくれるの待ったら、また近くの人が先に行くぞ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:49:27 ID:p8p3d3xBO
>>406
ぉにーさんおにーさん。。
仕事帰りの時間帯なら、一般の方もたくさんいて大丈夫だと思います。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:53:17 ID:SiPfK8ACO
>>434
いろいろ暗躍してみる

てか、ビックはソフの親なのに予約はやらないのか?
ビックならそれなりに近い
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:53:57 ID:hDMHobucO
茨城だけど近所のワング−で予約できたよ。内金無しのキャンセルも電話でオケだって!
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:57:59 ID:zcffnrk2O
俺行った時は確実に10以上あったのに、僅か45分でラス1?
何かの間違いじゃ……
中央輪姦まで行ったなら引き返さず全力疾走で突撃するのが男だろ?
さながらクレしん大人帝国の逆襲
のクライマックスシーンのように階段を転びながら5階まで駆け上がれ!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:01:23 ID:SiPfK8ACO
>>438
このスレをR〇Мってる俺より町田に近い香具師がのんびり買いに行ったと思われ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:02:36 ID:l0kGodYii
今、町田の祖父で聞いたけどあるってさ、予約はレジで店員に言えばできるよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:02:45 ID:W0OvYJFV0
つか電話で今聞いたほうがはやいかもしれん
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:05:01 ID:l0kGodYii
祖父町田店
042-739-9800
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:05:19 ID:SiPfK8ACO
>>440
それは釣りじゃないよな?
すでに家のが近いが行こうか激しく悩む・・・
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:06:12 ID:/bsIX9c4O
>>436
横浜にも祖父はあるよ。
でもビルの7階の半フロアだから小さいけど。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:06:35 ID:pb19KTG0O
中央林間なら表参道で乗り換えて渋谷に行くのが早いと思うが

あの調子ならどこのさくら屋いっても余裕ぽい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:07:36 ID:HNMi3atBP
早く町田に行ってこい
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:09:51 ID:l0kGodYii
>>443
心配なら電話で確認してくれ
今、俺も電話したらあるそうだ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:11:03 ID:SiPfK8ACO
今電話したら、あと10くらい残ってるらしい!
予約の確保は無理だと言われたが一時間かけて行ってみる!
お前らありがとう!

とりあえずROMってる奴らは凸しないでお願い
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:12:50 ID:l0kGodYii
>>448
頑張れ!!
成功報告まってるぞ、と
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:15:33 ID:CO+hJrz2O
>>448
事故ればいいのに
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:15:41 ID:W0OvYJFV0
ID:SiPfK8ACO
のドキドキの1時間のはじまりはじまり。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:21:22 ID:tdEpIDXa0
何この混乱具合(笑)
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:33:13 ID:SiPfK8ACO
快速急行がある・・・最高だ・・・

てか、電話した時「僕が今すぐこの10こに印付けたって予約終了ですからねぇw」ってソフの店員が言ってたのは死亡フラグじゃないよな?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:33:51 ID:rSFOSARX0
>>453
残り3台
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:35:21 ID:SiPfK8ACO
>>454
ウソだと言ってくれ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:35:31 ID:W0OvYJFV0
今向かってるからって1つ確保してもらえy
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:36:23 ID:SiPfK8ACO
>>456
そう言ったけどダメだって
一時間かかるって言ってもダメだって
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:40:58 ID:W0OvYJFV0
ひどいなぁ
1時間半だと電車賃もすごそうだから
つくちょい前にまだあるかtellするのも手だな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:43:45 ID:SiPfK8ACO
電車で電話できないから着いたら走った方が早いな

とりあえず、さくらや調べたら相模大野にあるんだな
誰か電話とかしたやついない?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:09:56 ID:SiPfK8ACO
勝ったわ・・・

ありがとう

特に電話とか店頭とかで聞いてくれたやつ本当にありがとう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:10:52 ID:DraXZmmY0
うむ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:13:28 ID:LRRW2Ei+0
少し高くなっても今のうちに予約しとけよ。
12月入ると大金払わないとまず手に入らなくなるぞ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:15:37 ID:PCoeGfXgO
買えたのかよつまんね

12月入ってもビックの当日販売分が沢山あるから楽勝だろ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:17:06 ID:CQMQ8LPEi
>>460
おめ!!そしてお疲れ様!
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:21:00 ID:JDDMrhTD0
>>460
失望した
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:24:03 ID:W0OvYJFV0
ID:SiPfK8ACO
おめ、そして乙
当日の買いに行くときwktkするんだろうなw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:29:51 ID:SiPfK8ACO
>>466
そのこと考えると今からwktkが止まらんよw

てかアマゾンでマーケットが予約やってるが値段がwww
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/378-4555845-3502000?redirect=true&tag=erurunoeruins-22&linkCode=as2&a=B002R8KWT2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B002R8KWT2
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:31:14 ID:DON+IBcV0
もしもしは次長しろ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:34:20 ID:SiPfK8ACO
すまんかた・・・
今帰りの電車だからというか、PC規制解除まだきてない
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:36:11 ID:W0OvYJFV0
無事予約できたんだし、なんでもよし
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:38:52 ID:tdEPWXyRO
メッサ高くない?
転売屋もうかるかな?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:39:30 ID:SiPfK8ACO
ID:W0OvYJFV0の優しさに泣いた・・・
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:02:33 ID:ZmjEDBaMO
>>467
このスレにクソリンク貼るなよ
ググッてここにたどり着くような情弱が、定価も知らずに
飛びついたらどうすんだ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:08:57 ID:SiPfK8ACO
>>473
本当にごめん
そこまで深く考えていなかった
自分が予約できたからうかれていたのかもしれない

半年ROMりますorz
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:15:54 ID:W0OvYJFV0
>>469
で謝ってんだから>>473はしつこいぞ
テンプレ読めば予約できるとこわかるだろうし平気だろ
人がよろこんでるのをぶち壊して何が楽しいんだ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:54:44 ID:PCoeGfXgO
ID:ZmjEDBaMO
パルスのファルシ

ID:W0OvYJFV0
コクーンのファルシ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:57:52 ID:omwswXVmO
祖父に来たがさすがにもうないか…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:07:35 ID:Dkm/eGMxO
セブンで予約すればクジ引きまくれるんじゃまいか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:17:56 ID:omwswXVmO
>>478
ネット予約?同一住所は複数ダメだったぜ
店頭は行ってないから知らん。帰りにサークルKと寄ってみるか。。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:21:39 ID:0+9xrkAc0
尼きてるけど・・・
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:23:38 ID:7vtq2r3r0
今まで見た中で最高額だなw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:27:00 ID:omwswXVmO
99,598www
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:27:07 ID:KYI2ztuZP
高すぎるだろww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:30:01 ID:pb19KTG0O
結局、渋谷にいったの俺だけか?(笑)

つかさくら屋の話題俺以外でないってどういうこった!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:32:20 ID:Iq1Wi7R40
乗るしかねぇ!このビックウェーブに(笑)
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:37:48 ID:1k8eLRjY0
amazonさんよお…

定価を必ず併記するようにしてくれよホント
OFF表示が出来るんだから
割り増しも何パーセント定価より高いってな表示をさ…
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:41:04 ID:omwswXVmO
ワールドなんちゃらが可愛く見えるのは俺だけではないはず
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:50:29 ID:roouMTtXO
予約してるお前って負け組だよなww

当日並んで買うのが男だろー!!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:50:51 ID:omwswXVmO
サークルKになかったお…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:59:13 ID:omwswXVmO
あ…ありのまま今セブンなくなってた
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 18:06:08 ID:ZmjEDBaMO
>>487
お前だけだよ。転売屋は迷惑なだけだ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 19:08:37 ID:ZmjEDBaMO
>>484
さくらやがある地域って限定されるからじゃないか?
古本市場も地域によっては店が無いのかな
うちの近くではまだ予約受付てたよ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 19:10:23 ID:pb19KTG0O
さくら屋ってあるのが都内か都内近郊だから人はすごい人来るはずなんだがなぁ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 19:23:09 ID:mUFDgfdT0
ローソンでもう払ってしまったからもういいはずなのに
ここにきてる
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 19:24:44 ID:Xg5hrAtQO
大阪府だけど
TSUTAYAに行ったら予約受け付けてお
予約券がまだ6枚くらいあったお
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 19:39:56 ID:GbI4xHPS0
ネット上なんてamaを筆頭に予約で二股かけるのがデフォみたいなもんだしこれに転売屋も加わって恐ろしい量が確保されてる状態
CMに合わせてまだ出すだろうし酷い有様になるだろう
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 20:13:50 ID:NWZKK88W0
今さっき川崎のさくらやで注文してきたけど、間に合って良かったですねと言われたから俺で最後?だったかも。
ちなみに値段は41200円で5%還元との事。ポイントを長期保証にそのまま充当すれば5年間の保証付くって。
もしかしてビックより安い?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 20:39:53 ID:VGD2QjGr0
尼にまた出品されてるな
相場値段ぐちゃぐちゃ
情弱を相手にボッタを狙ってる
潰れればいいよ 本ト
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 20:42:13 ID:GVnF4yw60
5年間の保証つくのか〜
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 20:54:01 ID:/bsIX9c4O
さくらやの保証ってどんな感じかな?
もう店自体に何年も行ってないや。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:03:04 ID:c/NqjF+c0
ダセーイラスト入りのPS3なんて絶対飽きるし後悔するぞ
普通に黒買えwどうせ250Gあっても使わんし、必要なら500Gに換装すりゃいい
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:06:16 ID:a70e/xwT0
尼で予約してたけど昼ごろ祖父通販復活してたから保証つけて祖父で買うことにしたわ。
尼はキャンセルww
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:17:36 ID:yQY4VOzY0
>>501
だよな、そんな物無いがもし今PS2ユリパエディションとか持ってたら首釣ってるわw
でもライトニング様は大丈夫
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:33:36 ID:BGQqvHKr0
( ^ω^)・・・



( ^ω^)ニコッ






 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:36:34 ID:tdEpIDXa0
尼、流石に\79800は誰も手が出ない模様
ヤフオクとかWTMとかの方がまだ安いw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:33:21 ID:krU5CKae0
同梱版のFFって通常のFFと違うみたいだけど
ちゃんとFF14のキャンペーンコード付いてくるの?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:40:43 ID:blV9/sX7O
店頭gooに予約してるけど、当日ヤマダ電機に並ぶ予定だよ
保証とかポイントの詳細が分かってからだけど
田舎はヤマダ電機が人気だからね、ゲオやgooにあるハード中古品のほとんどにヤマダのスタンプが押してある
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:43:01 ID:FhhP8nWG0
それ単にポイント換金用なんじゃないかな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:35:25 ID:/21/ZDn90
尼の同梱版79800なんだけど、更新連打してたら4万ちょいのになるのん?(´・ω・`)
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:37:42 ID:KYI2ztuZP
アマゾンが販売、発送する分が復活したらな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:40:24 ID:Sbz4/OmLO
長期保証やっぱ必要だわ
今日遂に壊れたし修理費たけーし最悪
電気屋ならどこでも長期保証付くの?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:55:44 ID:xy+1DiDFO
大体どこでも補償は付くだろうね。
でも補償内容だと祖父が一番いいのかな?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:57:33 ID:4KOCkjYi0
ずっとこのスレの住人で今日ベスト電器とデオデオ行ってみたらどちらも予約可能でワロタ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:27:50 ID:sEQmvjyA0
俺はベスト電器も保険に入れてたんですが、
このスレ見てたらまだ本当に予約してない人もいるみたいなので
態々電話でキャンセルした。
保険は尼だけになった。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:43:11 ID:TRCwnK38O
>>514
明日横浜辺りのベスト電気か石丸行ってくる
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:55:49 ID:A1sk+aHn0
ウチの近くにものっすごい小さいベスト電器あるけど
売ってるかな・・・ゲーム自体売ってなさそう
俺も明日電凸してみる
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:58:55 ID:0olzg7TtO
ワールドセレクトマーケット
ワールドセレクトマーケット
ワールドセレクトマーケット
ワールドセレクトマーケット
ワールドセレクトマーケット
ワールドセレクトマーケット
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:03:44 ID:WmsrEOIo0
転売ヤーはネットだけ抑えてるんだな
実店舗は駄々漏れか
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:04:55 ID:l3PjmMvN0
やめとけ
120gbで十分だ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:05:09 ID:HnSiC7IN0
今予約できなくても焦る必要ないと思うが
どうせ発売日直前には尼キャンセルされまくりで大量に在庫抱えるだろうからなw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:09:57 ID:rPahbn3/0
尼で買って壊れたらどうしようもないしなw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:23:35 ID:GkoGhEUs0
>>521
納品書があればどうにかなるんじゃ・・・
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:54:40 ID:/vqxsGI2O
>>521
こういう発売日がわかる同梱版はとりあえず発売日から一年間はメーカー保証は受けられるみたいだったな。
前に尼で買ったガンダムVSのPSP同梱が不調になってサポセンに連絡したときに、
保証書欄に印無くても発売日された日が明確だからみたいな理由で問題なく受け付けてくれたし。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:55:49 ID:mY4N8WJx0
うわー、もう少し早くこのスレの存在を知ってたら良かった
今日の夜電話しまくったけどどこも品切れだったよ
渋谷明日行ってもまだ有るかなぁ・・・?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:00:51 ID:TPZytTbxP
でもCOCO壱のカレーよりすき屋のカレーの方が美味しいよねid

先頭英字で寝る
数字で今からすき屋でカレーお持ち帰り
記号で一人カレー大食い選手権
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:01:34 ID:TPZytTbxP
誤爆なんて無いさ
誤爆なんて嘘さ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:13:37 ID:sEQmvjyA0
100満ボルト知ってる人いるかな?
ここも予約してるよ。ただ前金がいります。
520
確かに尼は発売日が狙いだね 苦笑
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:13:36 ID:uGSOmzBRO
昨日渋谷さくらやで予約した者だが、さくらや結構勝ち組らしくてよかったわ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:30:38 ID:+kBDhnF40
>>520
おまえ脳になんか湧いてんのか?ww
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:42:59 ID:sn3LH343O
>>528
さくらやの保証はどうなってるの?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 06:33:55 ID:qoncLBF/O
>>519はスレタイも読めないアホなのか
欲しいやつ「支援」スレ、であって「諦めさせる」ではない
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 06:39:27 ID:vDcBjiBQ0
誰でも予約出来きて萎えてたのに発売一ヶ月前になってまた争奪戦おこってきた?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 07:25:54 ID:B3Kxn9odO
いや全然
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 07:32:34 ID:5aFKl+Tu0
なんで同梱版欲しい奴がこんなにもいるんだ?
みんなFF13待ちだったってことか?それまで我慢してたんかい?
別にそんな安くなるわけじゃないし
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 07:38:14 ID:fr+M2rCGO
>>534
なら、ここくんなカス


おまえに必要のない情報なのになぜここを開けた?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 07:47:40 ID:5aFKl+Tu0
>>535
こんなにスレが盛り上がっててびっくりしてね
PS3単体+FF13ソフト単体でもほとんど値段変わらないのにねって
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 07:50:51 ID:5aFKl+Tu0
俺はノーマルなデザインが好きでね
また怒らせると面倒なのでじゃーねー
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:09:15 ID:5aFKl+Tu0
なー最後にこれだけは言わせてくれ
君らがこれだけ待ったポイントは何だったの?
少なくとも薄型(120GB)が出た時点でHDD乗せ換えがベストだったと思うが
その間にゲームが出来なかったことが勿体無いと思いませんか?
値段は変わらないよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:17:07 ID:TPZytTbxP
ヨドバシ予約こねー
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:41:35 ID:34bPNM500
>>538
白い薄型PS3が欲しかった。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:46:41 ID:CkhqT5xIO
旧型から買い替えとか、PS3でとりあえずFFやりたい人は同梱版買いたい気持ちになるんじゃない?
今回の値段は少ししか高くないし250GBだし生産数多いからって発売後に新品を定価以下で手に入れるの難しいし。
ついでに、HDD換装なんてめんどいことする人自体少ないから言わないで。
それにどうせ売り切れるんだから気にするなよ。売れ残りは無い。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:51:56 ID:lvnsoAVS0
スレタイみろよ
同梱版いらない興味ないやつは買わなきゃいいだけ
なんでここへきてグダグダいってんの?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:52:25 ID:ipftSQge0
>>538
発売日まではPS2の積みゲーをやっているので問題ない
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:55:28 ID:+n67d+Lw0
>>522-523
尼は納品書が保証書代わりってはっきり書いてるよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:27:09 ID:WmsrEOIo0
まあ同梱版は本体とソフト一緒にうらにゃいかんし、FF13の中古下落っぷりを思うと損だろうね
120gb本体とソフト別個に買って、容量気に食わなきゃ500gbでも載せりゃいいし、
FFはさっさとクリアして即売りして被害を-3000円程度に抑えるのが賢いと思う
FF13は2ヶ月もすりゃ1980円くらいになってるだろうし
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:28:26 ID:lvnsoAVS0
>>545
うんうんそうだね
バイバイ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:34:40 ID:Zjg+4ePa0
ビック(京都店)予約開始って連絡きたで
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:47:28 ID:aa+Di8qyO
今日ですか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:51:24 ID:Zjg+4ePa0
<<548
一ヶ月くらい前にメールで予約できるか問い合わせて
そのときは無理ですって返答だったけど、一昨日電話で予約開始しましたって連絡がきた。
まだ行ってないから確認は取れてないけど・・・
近くの人は行ってみる価値あるかも
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:55:18 ID:8UVvOzI00
>>549
ありがと
問い合わせてから行ってみる
詳細判ったらかきこします
一昨日か…終わってない事をいのりますよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:56:22 ID:+n67d+Lw0
京都の中心部ってゲーム屋少ないから不便だよなぁ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:05:59 ID:lp9BCnE6O
>>545
2か月後の値段は知らんが、数が出るものの価値が下がるのは当然だろ。
ましてや数出るかも知れない商品にプレミア感を求めて同梱版を買うとはあまり思えない。

今回はソニーもスクエニも数を出したいだろうから、発売日後に商品が余ることもあると思う。
そんなこと予測して、今からみんな同梱版予約なりしてんだろ。

鬼の首取ったみたいに喋ってんじゃないよ(笑)
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:11:05 ID:aa+Di8qyO
京都ビック予約受付中
残数はお答えできない
全店舗で受付てる訳ではない
との事
只今車とばして突撃中
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:14:56 ID:Zjg+4ePa0
>>533
ありがとう
もっと早く書き込みしたかったけど
規制かかっててできなかった
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:41:46 ID:4FNlx5kV0
古本市場で、電話で予約できました。感激!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:04:39 ID:aa+Di8qyO
京都ビック予約とれた
まだ余裕っぽい
41,600円 ポイント 5%
当日10時より受け取り可
発売日より4日取り置き
それを無視するとキャンセル扱い
長期保証あり
商品受け取り時に申請
ポイント利用可
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:13:10 ID:lvnsoAVS0
>>556
乙&おめ
おれはビック通販だけど条件は同じだな
まぁ保証の安心感分、定価だけど
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:43:00 ID:vuMLfcZV0
250GBは魅力だけどやっぱデザインがちょっとアレだな
別に他人に見せるもんじゃないからどうでもいいけど
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:54:11 ID:aB7KCxIOO
もはや値崩れがどうとかデザインがどうとかは関係ない

このお祭り感が楽しいだけだ( ^ω^)


予約できたのに毎日スレ見に来てしまう
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:54:58 ID:KBH+JQO90
ゲームキャラがプリントされたPS3(笑)
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:59:28 ID:x9K9RH9J0
尼マケプレ10万てw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:03:32 ID:NcoRrq6lO
今日、初期のPS2が出来るPS3の60GBが新品で売っていたので買ってしまった…
アマゾンで同伴をキャンセルするので、まだの方はどうぞ!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:09:45 ID:w8rJsztx0
俺この本体気に入ってるんだけどな〜、異端なのかなw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:11:31 ID:KBH+JQO90
異端がかっこいいと思ってる中学生の方ですかw
単にセンスが悪いだけかと思われます
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:11:44 ID:xd5y/j9I0
FF13やるために買うPS3な上、FF13終わったらオブジェになるんだから同梱版以外ありえない。
普通のPS3とか部屋にあっても埃かぶっていく上邪魔なだけだし。
PS3本体自体売っちゃうと不意にやりたくなってもできないから売れないし。
むしろ自分としては250Gが一番不要な感じする。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:12:01 ID:1uVXuDW1O
>>562
初期型か…。よく報告されてるメイン基板が逝った場合のソニー修理対応は知ってる?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:13:56 ID:mY4N8WJx0
今日も同梱版を探す仕事が始まるお・・・

>>566
>よく報告されてるメイン基板が逝った場合
ソースよろ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:15:36 ID:w8rJsztx0
>>564
レスはええよwどんだけ張り付いてるんすかw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:15:42 ID:1uVXuDW1O
>>567
不具合報告スレ参照してくれ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:17:44 ID:KBH+JQO90
>>568
あれ?もしかして図星だったのかな?ごめんw
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:23:18 ID:w8rJsztx0
>>570
図星かもしれないんだけど、ここってそういうスレだよね?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:23:22 ID:sRx/NZx80
joshinで今最後の一個予約できた
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:24:23 ID:mxuUvLaZ0
>>571
自分も、気に入ってるよ!
特に白地にピンクって所が最高。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:26:06 ID:PpzsHrFA0
さっきJoshinで予約できた、嬉しいです!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:27:33 ID:NcoRrq6lO
>>566
知らなかったけど、PS2をつなぎ直さなくて出来る誘惑に勝てなかったです
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:30:01 ID:TRCwnK38O
同じく白に薄ピンクがいいなーと思う。まあ好みの問題かな。
プリント柄はアレかもだけどw

つーわけで今だに予約できん。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:30:18 ID:3yGqxverO
今さら60GBなんてどうでもいいんだよ ちなみに自分60GB
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:31:32 ID:w8rJsztx0
自分は尼組なんですけど、正直konozama喰らいそうで不安です('A`)
欲しい人で予約できてない人、頑張れ〜(´∀`)
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:50:56 ID:Ml8u6SU90
尼で業者が¥79,800で予約受付中・・・
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:51:14 ID:ABjOIE6VO
昨日夜まだ秋葉祖父で予約受付してたよ。しかも予約券刷り直してたからワンシート分は間違いなくありそう。
一つ注意点を予約券はレジにてお問い合わせくださいと書いてあるからちゃんと読もうな。

さてセブンの予約どーすっかな。。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 13:09:47 ID:4FNlx5kV0
都会は予約するの大変そうだね…がんばって!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 13:12:05 ID:4FNlx5kV0
あのピンクってメタリックな感じだよね?実物見たらスゲー良いんだろうな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 13:22:36 ID:yQD5upUj0
京都以外のビックではどこか予約受け付けてるとこないのかな〜
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 13:57:40 ID:oWCVmMIn0
なんか次から次へと予約可能な店が出てくるのは何で?
まだ生産数増やしてるわけじゃないよね?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 14:35:31 ID:eFCe7DX70
生産数が増えて困るのは転売屋だけだから何も問題は無い
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 14:41:26 ID:thQEoEhY0
生産数は10万台きっかり、増産はしないんじゃね?
それで十分足りると思うし、予約出来ないからどんどん作ってくれって思ってるかもしれないが
実際のところ全国の店頭販売も含めれば何万という数がフリーでまだ浮いてるだろうし
もっといえばネットで売り切れ続出という現状も、保険予約がかなり幅を利かせてるだろうし
実際に売れる数としては売り手側も慎重にみているはず
なんせまだCMすら流れていないしな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 14:43:12 ID:oWCVmMIn0
>>585
じゃあなぜ毎回消費者から「限定物は受注生産にして欲しい」との声が多くあるのに、
「SEC、スクエニ」共に応じないのはなぜか分ってるのか?
588587:2009/11/08(日) 14:48:14 ID:oWCVmMIn0
訂正:SEC→SCE
>>586
10万台なんて何処の虚偽情報だよw
台数は公にされていないし、一番内密な部分で分かりづらい。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 15:15:42 ID:cYoeUjlYO
>>545
ん?
同梱版ってソフトだけ売ったり出来ないの?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 15:17:09 ID:aB7KCxIOO
>>584
予約開始日が店や媒体によって違うから

幼稚園児かおまえは
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 15:17:15 ID:giXQpYipO
今日数ヶ月ぶりに丸1日予定の無い休日だったから、予約巡りしてみた。


…どこにも無ぇ。


愛知三河地方で誰か情報あったらplz
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 15:26:38 ID:pUwo2X2iP
アマゾン復活してんな
一時的かね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 15:29:43 ID:pUwo2X2iP
終わった
やっぱ一時的にちょくちょく数個だけ復活か
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 15:38:23 ID:iv9mnGr0O
カップラーメンだね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 15:46:31 ID:uGSOmzBRO
さくら屋は五年保証らしいよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 16:21:03 ID:5NrSPirAO
ビックりするくらいの入荷数ですよ。
都内なら当日十分買えますよ。予想ではたぶん高校生が帰る時間ぐらいまでかな。
某店員より
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 16:28:01 ID:oWCVmMIn0
>>596
おそらく数百個でしょ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 16:29:07 ID:Zz02vwnD0
田舎なのにフツーに予約できたけど買えてない人って離島にでも住んでんのw
599ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2009/11/08(日) 16:44:06 ID:wrBpUCMV0
SB3.5改
ttp://ux.getuploader.com/clonegameup/download/56/SB3.5%E6%94%B9.zip

3割以上の購入者が同梱版だろうな
PS3すぐに新型出すしw
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 16:46:59 ID:9BFxOlu40
だから受注生産とか増産してるとか幼稚な発言してるやつ何なの?
公式が予約再開してないんだからそれはねぇだろが

で、どうせ顔真っ赤にして「転売屋乙www」としか言い返せないんだろうな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 16:54:27 ID:Kg51dFt7O
>>589
FFに限らず、通常版とはパッケージデザインの違うソフトだけ
だと普通は買い取り断られると思うよ。
本体だけなら、店によっては買い取らないでもないけど値は下がる
コレクターズアイテムとしての価値が下がるからね。
高く売りたかったら箱も綺麗にとっておいてセットで売るのが一番。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 17:11:53 ID:8w6ioud0O
立川のビックカメラ行ってきた。
ライトニングエディションの予約受付は現在・今後ともいっさいないとのこと。
とりあえず参考までに…。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 17:52:53 ID:RRTociX60
すでにテンパイヤーの間でも45000以上で売れてる状態。
予約することすら出来ない状態ですよ。
少し高くても今のうちに予約しとかないと12月入ったら
予約できない奴どんどん増えますからバカ高い値段で
取引されることになりますよ。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:00:15 ID:x3jIhpWrO
>>591
尾張地方までこれるなら予約券譲るぜ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:04:40 ID:Qw8F3LUM0
予約できなかったら、もう本体とソフトバラバラで買えばいいじゃんと思う。
上乗せしてまでこだわる人ってそんないるのかなー。
自分は予約できたけど、できなかったらバラで買うつもりだった。
単純にソフトと本体が一度に買える+HDDもでかいし詰め替えの手間も省けるしーってのが、購入動機なんで。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:14:39 ID:1Vq6SCIl0
ピンクの部分ってメタリックか
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:19:17 ID:ilxhk2+HO
ビックで予約した事を姉貴に言ったら姉貴はe-STOREて予約してた驚愕の事実。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:34:29 ID:ZIrnGRnSO
インキャラ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:42:44 ID:E9eTYV5qO
9月3日から同梱版発表されるまでの間に薄型買っちまった奴が
必死に書き込んでるよなこのスレw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:54:29 ID:don55khU0
WD、SCE カンパーイ
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:04:30 ID:lp9BCnE6O
>>600
estoreは会員様を限定で煽った以上 現段階の再予約はできないだろ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:20:07 ID:sn3LH343O
ところで、レスしてるやつで予約できてないのはどれくらいいるの?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:35:48 ID:TRCwnK38O
>>612
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:41:10 ID:PQFcg/klO
予約できなくても並べば買えると思うよ
今日買い物ついでに聞いていたけど、当日ってのが二カ所あったし、あさよじぐらいでいけると思う
CMでもセットがあるとは告知しないでしょ?

ワングーで予約した人で、値段と保証聞けた人いる?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 20:10:43 ID:Kg51dFt7O
>>605
そういう考え方もあるが、ここはほら、同梱版が欲しい人スレだから
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 20:12:19 ID:foVNGGhOO
予約してたフタバから「販売は当日7時からです」て電話きた。
学校休みてぇぇ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 20:25:02 ID:TufWhU8ZO
>>615
丁寧にお答えして優しい人ね
こういう人に同梱が手に入ってほしいと願うよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 20:53:39 ID:W78ZHWhB0
俺が並ぶなんてサクラ大戦2が出たとき以来だ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:01:02 ID:rPahbn3/0
まあ5年保証まではいらないと思うけど3年保証くらいは入っておいた方がいいんじゃないかね
3年もすりゃあ新型出てて買換えだろ・・・そのころはSSDモデルだろ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:07:02 ID:3SDuKAQd0
てか楽天にも出ている某ネットショップで定価以下で買えるお店あったよ

送料入れたら200円あがるけど安全に届くと思えば安い


まだまだ在庫はたくさんあるみたいだよ

どこかは教えないけどねw
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:16:11 ID:aa+Di8qyO
( - _ - )ツラレマセンヨ









( - _ - )゛
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:20:41 ID:sn3LH343O
>>619
SSDって速いけど劣化も早いんじゃないの?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:34:10 ID:mY4N8WJx0
>>605
あれ、おれいつの間に書き込んだんだろう…
全く同じ意見だぜ

ただ、一昨日まで予約出来てなかった時点の身で考えると、
どうしてもねばって同梱版を買いたい気持ちも解る。(転売屋から買ってしまう気持ち)
FF13発売日になってPS3とFF13をバラで買うってのが一番怖い
だったらPS3早めに買って遊んでても良かったじゃん、って思っちゃうから

624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:40:11 ID:3SDuKAQd0
>>621
おとといそこで予約した

でも楽天のショップではゲーム商業はやってなかった


携帯じゃ難しいだろうけどネットを何年もやっている俺には
この時期に予約なんて楽勝だよ

ひとつお勧めは、電話帳に載っているお店を片っ端から駆けてみれば
どれかひとつは引っかかるよ

クライシスコアのときは電話帳で2週間前の予約で余裕だったし
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:47:39 ID:AqSLKyDWO
昼にTSUTAYAで予約してきた
予約票が二枚だけだったから全部買えば良かったかな?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:12:17 ID:+kBDhnF40
定価以上で売る奴買う奴は糞
買えない奴は気合不足
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:16:09 ID:FKqeLw8F0
このスレ建てた奴が勝手にスレタイに「終焉」と付け加えたけれども
12/17の発売日までには余裕で次の次スレくらいまで行きそうだな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:50:42 ID:aNnsTQKd0
>>627
終焉どころか今から(CM開始後)が本番だと思うんだが・・・
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:59:59 ID:sn3LH343O
CM開始後の同梱版予約が激戦になるということか
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:09:22 ID:6D+Iwllb0
CM映像見たら、欲しい人が増えるだろうね。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:11:35 ID:sn3LH343O
ところでCMはいつごろから流れるの?
やっぱ12月から?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:11:55 ID:pUwo2X2iP
CM見ました
今からでももちろん買えますよね^^
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:15:23 ID:MKYYP5Nz0
ゲームとは無縁そうな、
でもゲーム関係も取り扱ってる店が意外と穴場。
例えば書店。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:19:25 ID:Kg51dFt7O
うちの近所のTSUTAYAも、DVDを返却しに行ったついでに尋ねたら
まだ余裕で予約できるようだったぞ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:35:05 ID:z2NZE8k80
都内のブックセンターイトウ定価以下にて予約受け付けを確認
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:29:53 ID:hAFXZnQ3O
アマゾンで予約再開してる
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:36:16 ID:Tg7smVdQ0
尼で頼んだらフラストレーション・フリー・パッケージで届くとかいうオチはないよな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:47:00 ID:egAj3Bqy0
どうしても欲しいのに未だに予約が出来ない人は
近場で売って無くてもネットで店舗調べて少し遠出をしてでも
行ける範囲で予約できるか、配送できるか電話で確認してみればいい。
そしてOKの場所があれば一度店舗に行き手続きをすると。
配送してくれるなら受け取りに行かなくても良いし
店舗だと全額前払いや代引きができる所は限られるだろうから
支払いはカードになるだろうと思う。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:49:14 ID:y7Gk8Iv4P
>>636
今開いたら吹いたwww
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:05:12 ID:rzb+BUncO
誰か尼でポチる勇者はおらんのかw
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 02:19:16 ID:NZtHLdEZO
それにしても、これだけ大量に予約できるところがあるのを見ると、
eストの瞬殺っぷりはなんだったんだろうと思うな。どれだけ数少なかったんだろう…
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 03:01:12 ID:sl67iMNi0
公式は様子見だったんじゃね?
とりあえず、ものは試しどれぐらい予約くるかみたいな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 03:46:58 ID:acj8+3Gm0
千葉県内で在庫ある店舗知ってる方いらっしゃいませんか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 07:19:43 ID:xDimzr9w0
zxzxcv22(蓋職人)
度重なる最安値即決、空売り、権利売り、アホーから削除を受けてもなんのその
最安値が更新されるとパソコンに張り付いているためすぐに相手より20円値下げするせこっぷり)

当然違反申告が来る

オクページにアクセス解析を導入
このスレで「同業者からの嫌がらせうぜぇ」「嫌がらせのIP抜いたから」などの開き直り発言



http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d100188913
ヤフーにより取消

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d100210387
また出品


即決で売れました


売れたため再出品
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d98201166



取り消されても無視して出品しまくっています
FF13権利売りのみでで20-30万儲けているようです
悪い評価を付けられたら相手を「キチガイ」と書いたり
違反申告をしたらIPを抜いたとかいうDQNです
みんなでヤフーに直メしましょう
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 07:39:37 ID:t+Y3BlAg0
>>623
250GBは魅力的だから、
単純にハードだけで買えばいいじゃんというのは違うよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 08:32:23 ID:FXQJBNqH0
今まで限定版で何度も混乱したのと転売屋の動きを見て
公式でたくさん供給するよりも
何処ででも予約できる数を後出しするのが転売屋潰しには効果的なんじゃね

実際そうなってるし
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 10:26:38 ID:EOqMRSjLO
>>643
GEOか近所のヨーカドーかイオンをあたってみ。
ヨーカドーとかは少数だけど入荷するみたいよ。
648sage:2009/11/09(月) 10:50:01 ID:5HA9jMvoO
セブンで予約したんだけど取り消しはできるのかな?
別の所で予約できたから
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:27:24 ID:hyYsKv2f0
今朝、札幌のヨドバシ行ったら、予約は受付しない、って言われたよorz
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:36:51 ID:1QkxwFCoO
保険やらキャンセルやらするバカばかりだから予約受付してないんだろ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:37:05 ID:V3jmgI4O0
発売一ヶ月前にしてようやくレア感が出てきたな
出遅れた奴が結構いるもよう
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:38:13 ID:weipcRDO0
やっぱりレア感が欲しいのかい?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:51:42 ID:qWRWgIEH0
>649
逆に言えば当日あるってことだな
出勤前に買うか…
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:56:31 ID:tSI5R01BO
>>652
少なくとも定価で買うからそれ以下で売られる事はないで欲しい
損した気分になるじゃん
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:57:22 ID:w+gWU1rWO
コンビニとかで予約してるやつ保証とかポイントつかないけど気にしないの?俺はパソコンとかヤマダで買ってるから同梱は同じとこで並んで買うつもりだが
ちなみに先月池袋で改装オープンした国内最大級のLABIで買うぜ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:03:29 ID:ahuAZsYv0
そんなの人それぞれだろ
わざわざ並んで時間潰れるのもったいないって奴もいるだろうに
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:08:41 ID:JcbbQUSc0
1年保証でいいだろ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:12:54 ID:jyivWmfKO
三年保証未満はカスだから黙ってろ。俺はビックで超安心♪

あとレア感とか言ってる馬鹿、頭悪いにもほどがあんよ?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:18:42 ID:QxiKtfjKO
>>653
出勤前とか勇者すぎるだろ
持って会社行くのか?w
外箱のデザインがナポレオンライトニングだったら恥ずかしすぎる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:20:01 ID:weipcRDO0
まあ袋で隠れるから大丈夫だろw
上にはなにか被せておけw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:25:11 ID:3rz156pxO
コインロッカーがいいよ

24時間でたかだか300〜400円だから
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:30:02 ID:VToy5MtPP
一般常識があれば五年保証だろ
三年保証wwwビックwww超安心♪wwwwwww
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:39:36 ID:7sFQzEUfO
保証なんて軟弱者がつけるものだ。
5年、3年はおろか1年も要らない。
トラブったら修理・買い直しすれば良いだけの事だ。
おまえらバカか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:53:45 ID:jyivWmfKO
>>663
金を垂れ流すのは馬鹿だ分かるな?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:55:40 ID:phkFsgK5O
>>663
同意。まさしくその通り!

保証保証言ってるヤツは買う前からもしもの時の事心配してんのかw
普通に扱ってたら10年以上もつっつーの。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:02:07 ID:w+gWU1rWO
ポイントはどう説明する?4万となるとポイントかなりたまるぞ?
よってコンビニで予約組みは保証もないわポイントもないわで負け組だなw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:06:45 ID:4Zrg6WgM0
まだタバコとか吸ってる馬鹿は保証に入った方がいいな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:09:38 ID:gLFYdpUV0
欲しいものが買えたんならそれでいいじゃないか
自分がその料金分の価値があると思って買ったんだろ
それに対して他人がどうこう言うことじゃないし
その後市場価値が下がろうと本人にとって価値があれば問題ない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:12:24 ID:phkFsgK5O
>>666
ポイントなんて、その店を多く利用するかしないかで損得は人それぞれだろ。
定価か定価以下で買えりゃ皆勝ち組だろうが。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:20:37 ID:DhDV02O8O
予約も出来て五年保証らしく、ポイントも付き、値下げの可能性あるさくら屋が最高って事だな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:22:46 ID:FQkiQIg/0
尼41,204円 で来てる
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:26:14 ID:1QkxwFCoO
今みたら 79000になってるがなwそれでも買う奴がいるんだよなwww
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:34:52 ID:3v33/KbU0
買うかボケWもうあきらめるか。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:42:05 ID:1QkxwFCoO
>>673まだコンビニなら予約やってるよ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:42:48 ID:FQkiQIg/0
なくなるの早いな、転売屋が張り付いているのか?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:43:37 ID:V3jmgI4O0
労働厨に出遅れ厨が多いな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 14:05:16 ID:Ga6IGcGsO
東大阪だが地元のサークルK余裕すぎワロタw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 14:18:33 ID:DhDV02O8O
アマゾンってニコニコにも商品貼れるからそこで予約する奴多いんじゃね
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 14:51:42 ID:AFeS4n/2O
>>673
ネット上だけじゃなくて、あちこち探してみ
夜遅い時間まで営業してるTSUTAYAや古本市場、あるいは
コンビニとかなら社会人でも店頭予約に行けるだろ?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 14:57:42 ID:AFeS4n/2O
>>659
別に恥ずかしくないだろ。おカタい会社で上司に見られても
家族に頼まれたからとかなんとか言っておけばおk
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 15:07:24 ID:AFeS4n/2O
>>669
ポイント貰うためにわざわざ電車賃使って店に向かってたりなw
朝から並んで、やっと自分の番が来てポイントと保証つけてもらった頃
コンビニ受け取り組はすでにチョコボに乗って野山を駆け回ってるかも。
どちらがイイと考えるかは人それぞれだってことで。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 15:11:59 ID:phkFsgK5O
やられたー><
ウチの目の前にあるサンクス、今日から同梱予約受け付けてるしorzやらないと思ったからヤフーJoshinで予約したのに…今更もういいかな?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 15:14:40 ID:DhDV02O8O
ポイントも保証もないコンビニ予約組の必死な自己暗示に聞こえるのはきのせいだろうか。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 15:16:23 ID:GiIC2XsMO
先月にGEO店舗で予約して、レシートも貰ったんだけど今更ながら不安になってきたな…

もしかしたら予約取り消しになるかもしれないとか店員が言ってたし、なんかよく分かってない感じだったらな〜

はたして大丈夫かなぁ…
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 15:55:05 ID:Wp6NR8VTO
>>677
何処の?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:18:51 ID:ieDZT+7mO
個人的には、たかだか4万円程度のものに長期保証つけてもなあって思う。
10万円や20万円するものなら手厚い保証は欲しいけど、
このぐらいのものなら2〜3年も使えれば恩の字かな。
多分その頃にはもっと軽量で安価になってる新型も出てるだろうし。
今がまさにその状況じゃん。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:36:06 ID:93UW8b8DP
こう言う奴に限っていざ壊れると文句言って二度と買わないとか言い出すんだよね
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:37:00 ID:1QkxwFCoO
コンビニ受け取りするのはフラゲの為。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:46:21 ID:e7650AS60
隣町まで遠出する事になっても、
サークルKサンクス(コンビニ)予約の方がいいんじゃないか?
と自分は思う。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:56:45 ID:j2ES/d4y0
>>686
故障頻度が他ゲーム機と比べるとパネェ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:59:38 ID:ieDZT+7mO
>>687
んー、別にそんなことないけど?
DSライトは買って一年で壊れたけど、もうDSiが出てたからそっち買い換えた。
まあ、あれはPS3よりもっと安いけどさ。
でもみんなそんなもんじゃねーの?
わざわざ時間かけて旧型直すより、
よりよい品をちょこっと金出して買った方がベターだと思ってんだけど。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:03:56 ID:qiBM6Qqw0
アマゾンきてるぞ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:04:41 ID:3fCUEQ0+O
たかだか4万の次が10万かよww
次までのスパン短すぎだろ
安心できる長期保証にしな、僕
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:06:21 ID:ko51iGZQ0
>>691
普通はそうかもしれんが今回のは限定版だからじゃねーの
数年後に同じの買うとぼったくり価格になってそうだ
そういえば家電とか修理に出したこと無いな
壊れたら即買い替え
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:12:14 ID:1QkxwFCoO
>>694それが当たり前。故障などめったにない。あったとしても調度買いたい新型が出てたりするよね。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:14:35 ID:ieDZT+7mO
>>694
俺もそうなんだよね。
大抵壊れたら経年劣化かなあって感じで、
今はもっと高性能なのが安く買えるしって思って買い換えてしまう。
安物は所詮消耗品って考えなんだよね。

確かに限定版にこだわってる人はつけた方がいいね。
俺は別にそこにはこだわりないんでいらないやあって思うんだけど。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:28:20 ID:AFeS4n/2O
>>684
発売日までずっと思い悩むより、電話で確認したらいいよ。
予約の時にこんなこと言われたんですけど大丈夫ですか?
ちゃんと入りますか?って。ストレートに聞きづらかったら
発売日当日何時に受け取れますか?とか聞いてみれば?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:29:59 ID:93UW8b8DP
適当にレスしたら長文でマジレスされた
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:32:48 ID:gLFYdpUV0
>>698
おまえには天然煽りの素質がある
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:37:10 ID:UVBK2B2n0
3年保証ほしかったけどコンビニでしか予約できなかったから仕方なし。
優良でも限定版デザインのまま中身修理してくれるならそれでいいやw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:43:55 ID:rTXGT26oO
ロッピー来てるよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:53:48 ID:K2c5G/QF0
ロッピーで予約完了。
サンクスキャンセルしてくる
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:57:30 ID:xUtgf2v7O
ロッピーで買い物したことないけどいつ届くの?
店頭受け取りとかだと午後六時だったと思うけど
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 18:00:14 ID:K2c5G/QF0
LAWSON店員です
12月17日の朝の1便で荷物が来るので
午前7時以降の受け渡しです
705sage:2009/11/09(月) 18:00:23 ID:Pu+uJZ2HO
>>701
予約できました。ありがとう!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 18:08:14 ID:rTXGT26oO
>>705
俺も偶然価格com見たらロッピー書き込み発見して予約したクチなのでw
まだ予約できてない人ができるといいんだけど
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 18:18:56 ID:qWRWgIEH0
ロッピー予約した!しかし前払いか…
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 18:25:16 ID:rTXGT26oO
ロッピー在庫なくなった?
これからキャンセルとかもあるだろうから、小出しにちょくちょくくるかもね。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 18:37:39 ID:1j9aVC5p0
ロッピー予約できました!!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:18:12 ID:rcLbbJpR0
しいて言えば今の値段でプラスオリジナルホワイト立て置きスタンドも
付いてればなおよかった
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:31:32 ID:0FdqOjji0
どのみち電源コードは黒いから
白で統一なんて無駄な事は諦めれ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:50:51 ID:p+obCHkkP
スプレーで綺麗に塗装すればいいじゃん
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:56:28 ID:3rz156pxO
そこまで白にこだわってる人いるの?

ソフトと本体がいっぺんに買えて尚且つHDDが大増量だからって理由の人が大半だと思われ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:30:40 ID:+WEhngQ80
保証か・・・・・
俺なんてFFの為に買った46型のテレビ・ホームシアターシステムにすら保証なんてつけてないのに
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:37:20 ID:L3kYVylGP
なんとかしてライトニングモデル本体だけに先に送られんかな
欲しいソフトが出てきた
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:39:49 ID:8CGrYztd0
俺は同梱版が白じゃなかったら予約はしなかったな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:47:17 ID:WLK+Sbx40
サンクスはキャンセル不可だったよな?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:48:18 ID:ukieAjMW0
○mazonもう79800まで上がってるね。
下手したら10万超えそうだ。もう定価で買うのは無理だな。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:52:05 ID:FXQJBNqH0
>>718
転売屋さん嘘はイカンな…

値段が跳ね上がるのはamazonのシステム上の問題であって
定価でまだまだ買えるしなぁ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:59:39 ID:j2ES/d4y0
>>717
今日サークルKでキャンセルしてきた
11/1早朝0時過ぎに予約 内払いは行っていない
客控えと予約証レシートを渡し、発行されたレシートに
キャンセルの理由とサインを書かされた
「支払い能力が無い為」
とキャンセルを断れない内容を書いた
かわいいお姉さん店員だたよ…
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:22:53 ID:WLK+Sbx40
>>720
成る程ね。
家電屋もまだ予約できるとこあるかも
しれないからこれからキャンセル増えそうだな・・。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:40:59 ID:ajyJESIzO
そういえば>>711みたいなこと言われてるけど
ちゃんと確認した事実なのか?
実はコードも白で揃えてきたりして。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:48:21 ID:3E88q2uf0
>>714
さすがにそれはつけた方がいいと思うが…。
友人で、37型レグザが2年たたずに壊れた奴いたんで、
うちもテレビだけは買った時つけたよ。
さすがに20万円近くしたものを2年でオシャカにはできん。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:50:06 ID:AFeS4n/2O
>>718
転売屋必死だな
発売日が迫れば、このスレ見てる人が重複予約したのを放出し
始めるから、逆に余裕がでるかもしれんよ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:54:54 ID:5Q6bXzlD0
「FINAL FANTASY XIV(FF14)」のベータテスト参加権か、FF13に謎の「キャンペーンコード」が封入へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091109_ff14/
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:55:59 ID:yXKQX/UE0
>>724
転売屋じゃないが逆だと思うぞ?

同梱版の数>欲しい人の数

何個も予約してる人が放出したとしても品薄には変わりないと思うが・・
だからといって8万円近くで買うバカもそうそう居ないとは思うが
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:57:30 ID:yXKQX/UE0
>>726
同梱版の数<欲しい人の数

ごめん、逆だった!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:05:13 ID:5qjg6by90
こんなに予約完売になってたなんて・・・知らなかった。
今ゲオTSUTAYAロッピー全部だめだったorz
どうしよう買えない
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:07:37 ID:oVSElQ1Y0
セブンとかサンクスって各店舗によって
在庫があったりなかったりすんの?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:10:10 ID:qWRWgIEH0
俺今朝からこのスレに何度かチェックしてたら予約できた
これからも情報出るだろうから諦めるな
どうしても抑えときたかったらヤフオクで2〜3千程度の
上乗せで出品がいくつかあるからそこもチェックだ
バカみたいに高い転売に食いつく必要ない



てか量販店で多分当日買えるぜ
ヨドバシとか予約受付してないところで販売あるかきいてみ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:12:20 ID:bji7SQZK0
>643
 643さんは予約出来たかな?
 私は昨日船橋の「さくらや」で予約しましたが、まだ出来るかもです。
 あそこは空いてて穴場かもです。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:18:17 ID:GCqSWPiLO
11月1日の夜12時に(2日の0時)にロッピー覗いたら在庫切れだったんだが…何で今日予約出来る人がいるんだ!? 教えてえろい人orz
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:23:30 ID:DwAU4HerO
青森県在住の人で、手に入れてない人いますか?

予約券余ったので、譲りましょうか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:25:29 ID:LwY9MNXL0
>>728
アニメイトは?
内金4000円必要
まぁ予約やってない店舗もあるが…ついでに大阪ならやってた。

そういえばアニメイト通販にも出てるんだけど、ボタン出ないんだよね…
いつか予約開始するのかなぁ?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:26:19 ID:vMrR1HoR0
尼の¥79,800ってひでーなwww
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:33:58 ID:ilgANP570
尼はこれからもキャンセルが度々出るだろうし
このスレ覗いてれば他の店舗でも余裕で予約出来ると思うぞ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:37:08 ID:9LWI2GZK0
>>732
仮予約開始日に予約した人のキャンセル分かなー
確か支払い期限は昨日まで。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:41:46 ID:risgc4Bx0
ぽぴぃ;;
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:44:54 ID:+LJAARjJ0
近くのローカルのゲーム屋で予約できた。
でも本当に手に入るのかちょっと不安。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:46:28 ID:GCqSWPiLO
>>737
なるほどそういう理由だったのか…
コンビ二電話して何もしらないじいさん店員に
予約できるるよって言われて
次の日会社にもかかわらず深夜に車飛ばしたあげく

ロッピーの前で愕然としたのはいい思い出。
今レスを読み返してみたが色々まわればまだ間に合いそうな気がしてきた
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:51:25 ID:RsXVkaAL0
>>740
ショップに電話かけまくるのがいいかも。
ただ予約できるところは確実に減ってるから頑張れ!
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:55:12 ID:jwGEiNKDO
同梱版のハードが250でなくて120なら通常の黒買う?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:01:57 ID:RsXVkaAL0
>>742
価格による。
通常黒+FF13と同額または2千円違うぐらいなら同梱版買う。
だって、白にメタルピンクは欲しい。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:10:06 ID:tSI5R01BO
そしてそのメタルピンクにおまえの白濁色のを重ねる為に買うんだろ?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:13:22 ID:3rz156pxO
>>744
そういうのはvipでやれ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:15:27 ID:RsXVkaAL0
下ネタだよね?
女だから理解できなかった。
近くにいた彼氏に素で聞いちゃったよw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:21:37 ID:uioHPhyA0
何それ彼氏自慢?彼氏居る自慢でしょう?
あんたなんか入手出来ない上に破局すれば良いのよ!このカマトト。・゚・(ノД`)・゚・。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:26:54 ID:OGaftbYNO
今日、マップの梅田に行ったら普通に予約できた。前金3000円はたけぇと思ったけどよかった
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:27:22 ID:96ECabGP0
なんかいらなくなってきた
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:32:34 ID:RsXVkaAL0
>>747
え?自慢になるのか?
こんなのが自慢になるとは思わなかった。
同梱版ゲット出来たらいいねww
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:37:50 ID:rTXGT26oO
>>747
よし俺と付き合おうか。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:38:23 ID:GCqSWPiLO
>>741
近所のGEO10店舗くらい全滅だったorz
コンビニも電話したがやっぱり無かった…

もうだめやもしれぬ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:39:27 ID:3E88q2uf0
2ちゃんで無意味に女アピールするやつって空気読めないってイメージがあるんだが。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:41:28 ID:fnPDPS/M0
>>753
無意味じゃないと思うよ?
白濁色のものは出ないことを言いたかっただけだし。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:43:10 ID:3rz156pxO
>>752
俺はこのスレの人達のおかげで予約できたから、できるだけ手伝うよ
どこ住みなの?

半年ROMるとか言っちゃったけど、恩返ししたいです
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:43:21 ID:fnPDPS/M0
真面目に答えるからいけなかったかな?
今度からスルーしますw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:46:36 ID:WNQrYY+uO
>>752
俺も今日予約完了出来たぞ。
まだ諦めるのは早い。

そしてこのスレの皆に感謝する。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:49:00 ID:lPpYXRb9O
さっそくAmazonいつもの転売業者が予約開始してるな
79800ってバカか?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:51:20 ID:GCqSWPiLO
かたじけないΣ(ノд<)

愛知ですが地域が参考になるかどうか…
とりあえず次の手としては教訓として
コンビニのキャンセル狙いでいってみますw

先週諦めて1週間空いたのが痛い…orz
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:54:48 ID:3rz156pxO
愛知じゃ広いな
せめて名古屋か豊橋か三河安城かくらい・・・

湘南住みだが名古屋出身だから名古屋なら

大須は遠い?
名古屋駅のソフとか
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:00:18 ID:GCqSWPiLO
>>760
愛知の知多半島(名古屋の下の半島)あたり。
大須は行けない距離ではないが名古屋は競争率激しそうだなw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:00:25 ID:i1tMrLO4O
>>759
俺も愛知だ。
昨日1日休みを費やして探し回ったよ。
俺は予約確保出来たから情報提供するよ。

・セブンの抽選はまだ受付中
・山田の当日朝並び
・アピタも入荷あるかも?不明な為予約不可
・ゲオ、マジカル、その他ゲーム量販店は軒並み予約締切
・このスレで挙がってる某家電量販店で俺はゲット


愛知のドコかにもよるが、三河はこんな感じだ。
お前さんの幸運を祈る(・∀・)ノシ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:11:47 ID:4cgmJ3fq0
>>746
>>747
彼氏いる女が白濁色の意味を知らないわけがないので
カマトトぶってるという突っ込みは正解だと思う
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:15:12 ID:JuFh6uUE0
アキバの祖父って完売したかな……
明日行ってまだ間に合えば嬉しいのだが……

誰か詳しい人いない?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:15:32 ID:tDY/XH/m0
>>763
そんなツッコミ必要ない。
流れ的に終わった事を嬉々として言い出すなよ。
同梱版の事を話せよ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:26:15 ID:4cgmJ3fq0
12月17日は俺達は同梱版、リア充はカップルで「どう?今晩」
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:31:12 ID:p3R+8A2uO
>>759
俺は昨日の夜、地元のゲオで店頭予約できたよ。地方の札幌だからだろうだけど。
ネットは楽だけどすぐ品切れになるから、
今なら地元のゲーム屋なり家電量販店やコンビニなり、店を足で回った方が可能性高いと思うよ。
発売日当日でもこっちは買えそうな感じだ。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:32:56 ID:tDY/XH/m0
楽天で検索したら54000円の所にレビューがついてたのを見たら
「セット販売だったので、金額的にも普通でした。 」とかあった・・。
今から購入のために検索する人は54000円でも普通って思いそうで
転売屋の思う壺になりそう。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:33:33 ID:erepX2KT0
尼で¥ 79,800 も出して買う人いるんかね?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:36:59 ID:kjn0W6iQ0
近くのデパート3箇所まわってみたがどこも余裕で予約できたよ@千葉
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:39:25 ID:M6p4uZYm0
>>769
金持ちが買うんじゃね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:48:25 ID:lWndRNLsO
>>770
三ヶ所も予約したの? 
千葉の松戸じゃ無理だよね
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:51:52 ID:cBpaEbezO
>>759ですが
今日のところは考えるのをやめて寝ます
色々ご意見ありがとうございます
また明日これたら来ます!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:07:27 ID:6oGEl4l20
保障保障言ってる奴いるけど、この手の新作を購入するに当たって何が大事かって
やっぱり発売日当日の盛り上がりなわけじゃん?その点コンビには
確実に朝7時に入手できて速攻開始できるアドバンテージが何にも代えがたいと思うんだけどな。

通販は何時に来るかわからないし、最悪当日発送されて来ないこともよくあるらしいじゃないか。
その間指をくわえて見てることに苦痛を感じない奴ならいいけど、
俺はBIC予約も取れてるけどたぶんセブンで買ってしまいそうだ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:12:52 ID:3+37HpZt0
ビックで予約とか言ってる奴はみんな京都か?
秋葉、池袋のビックは当日販売しかしませんーって言い切ってたぞ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:15:09 ID:z3Tdr8ny0
>>774
ケチって保証つけなかったの今さら後悔してます・・・。

まで読んだ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:24:48 ID:LXGBRCF20
>>774
いや、保証は大事だよ。
買って一週間で壊れても、一週間使ったんだからそっちの有責、
修理は有償ねって言われてもそんなの納得いかない。

ただ自分は、前の方にも出てたけど、3年とか5年保証まではいらんかなと思う。
ゲーム機っていうか、電化製品はサイクル早いから、
壊れた時にはもっと性能いいのが安く手に入る状況である可能性が高いし。
それに、修理出しちゃうと家電って結構長いしね。
不便な思いして旧型を直して使うよりは、サクッと新しいの買ってしまう、いつも。

なので、自分はいらないとは思わないけど、長くはなくてもいいかなって感じ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:29:55 ID:lWndRNLsO
普通数年は壊れないのが現状だよな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:32:24 ID:9YsZPTcQ0
だよね
最近の家電はめったに壊れない
1年以内に故障が出たのって有名メーカーのじゃなくてもないな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:41:52 ID:Dw+CwynH0
淀とか大型量販店で当日買えるんじゃね
FF7同梱版しばらく売れ残ってたぞ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:50:26 ID:zJEcqWn50
愛知尾張だけど宝島にまだあったから近いなら電話すればまだあるかも
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 02:10:15 ID:zgFTy6KRO
よく行くコンビニ何軒かまわったけど予約出来なかった@新潟

どうしよう・・・orz
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 02:28:45 ID:UCFnvcTbO
>>782
新潟市?
俺は昨日だけど古市で予約出来たよ。
友達はコングでもできたと言っていたから聞いてみて。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 02:44:27 ID:/QqERx/rO
スレチかもしれんが、三年保証とかだと三年以内なら何回壊れても保証してくれるの?
それとも三年間で一度だけ?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 02:48:46 ID:oKJr342NO
ところでここの住人でPCモニタでPS3やってる人おる?
グレアかノングレアで迷ってるんだけど、
どっちが良いだろう。
めっさ迷ってる。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 03:10:57 ID:BPjbveWX0
俺もまよいまくり中
NTT-Xで超ド級リニューアルセールとかやるらしいけど
モニタ安くなればイイね
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 03:22:49 ID:77EJ4ibPO
>>784
店によるんじゃないかな。
保証してくれる額とか保証される内容なんかもまちまちだし。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 03:27:57 ID:D1TA4PQWO
>>782
近くにTSUTAYAとか古本市場は無いかな
俺地方では昨日の閉店まぎわもTSUTAYAで店頭受付してたよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 03:30:14 ID:D1TA4PQWO
>>785
グレアとノングレアの良い点悪い点はこのスレでみたよ
モニターじゃないけど‥
液晶テレビ購入相談・質問スレ 22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1257655221/
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 04:09:06 ID:j5/VEd1B0
>>774
ゲオの当日0:00販売開始が最速なんだが
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 04:10:55 ID:phdFbIhk0
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| y |)
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 04:23:27 ID:ygtj1bkfO
今更どうした?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 06:19:11 ID:+ZKpHAKBO
amazonをkonozamaって呼ぶ理由がこれか。初めて知った。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 06:36:55 ID:e/1lo3SrO
尼も酷いが、価格ドットコムも祖父以外ぼったくり業者だなw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 06:49:32 ID:oymwYLpnO
明らかに負けなコンビニ予約組の必死の正当化自己暗示がひどいな

いつプレイしようが楽しめれば問題ないし、平日から無理に早くプレイする意味もない

コンビニで予約なんかするもんじゃないね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 07:30:50 ID:ITYDM+PeO
>>795
>いつプレイしようが楽しめれば問題ない

ならコンビニを批判するのもおかしくないか?
俺も保証はあったほうがベターだとは思うが…。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 07:32:18 ID:lhK0ugYuO
>>795
通販でタイミング悪く買えない人や、近所にゲーム屋が無いとかならコンビニは確実だし良いじゃん。
真の負け組はオク等でテンバイヤーからぼったくられる奴だろ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 08:50:36 ID:n1VwqPIK0
どこでもいいから購入したいw 
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 09:53:00 ID:fujbib0n0
amazonでたった今注文出来たけどキャンセル食らったりしないよね?
もし大丈夫そうならネットジョーシンキャンセルしようと思うんだが。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 09:55:16 ID:PYERBGgM0
>>799
え?79800円で買うの?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:08:06 ID:fujbib0n0
>>800
amazonから発送だから41204円のだよ。奇跡的に注文出来たみたい。
たまにキャンセルする人がいるようだからこまめに行くと買えるかもね。
欲しい人でまだ予約出来てない人がいるようだしamazonが安心出来るなら
ジョーシンウェブはキャンセルして譲りたいけどamazonは大丈夫かな?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:08:49 ID:zgFTy6KRO
>>783>>788
県央地区
とりあえずTSUTAYA何軒か凸してくる
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:09:10 ID:CVcTwtv+O
>>790
まじ?
うちの近所のゲオ、1時までなんだけど
0:00丁度に買えるんなら喜んで飛んでくんだがw
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:13:41 ID:EpU6ikEkP
>>801
amazonは品物は手に入るが当日は届かない
尼以外で予約出来るならそれに越した事は無いレベル
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:18:43 ID:oKJr342NO
>>789
スレ紹介サンクス。
PS3初デビュー、待ちに待ったFF13を最高のものにする為、
モニタは慎重に選んでいきたい!
スレ違いスマソだけど、
そういう奴が同梱版住人には結構居そうって思った。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:23:09 ID:fujbib0n0
>>804
教えてくれてありがとう!発売日に届かないのは悩むね。もうちと考えます。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:31:12 ID:PYERBGgM0
だめだ
アマゾソ79800円のギャグ商品しか出ない。・・・これ売れるの?
こんなギャグに付き合うなら普通に120GBとソフト買うけど。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:44:58 ID:hTEI1bSwO
ジョウシン予約は勝ち組〜
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:52:37 ID:ygtj1bkfO
ゲームの予約ごときで勝ち負けとかw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 11:10:24 ID:Uz5lJ3XpO
なぁ俺は買えてるからいいが、何台も何台も確保してるやつとっとと放流しろよ!なんなんだよ!他のやつが買えねぇーじゃん

言っとくが俺は買えてるからな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 11:13:52 ID:sYNbFdPd0
PART1から参加してない奴は負け組
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 11:52:43 ID:lWndRNLsO
しょうがないからオクで買おうかな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 11:53:23 ID:4qlxfYmc0
なんか徐々にではあるけど
難民増えてきたような。
前スレまではスレ見てれば誰でも予約できる状態だったんだけどなー。
スレタイの終焉は平和なのが終焉なのか。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 11:56:31 ID:CKQviUaE0
発売まで一ヶ月と一週間か
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 12:10:05 ID:1AnTOmY20
>>786
いつから始まるの?リニューアルセール
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 12:12:42 ID:fE8wn27fO
>>809
浅い

つうかビックで予約できた奴以外はビチグソだからこのスレから退場してほしい。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 12:16:19 ID:EpU6ikEkP
ヨドバシィ・・・
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 12:35:17 ID:1Md1YlwQO
ヤマダの予約受付はいつからなの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 12:40:08 ID:dtjZDjy+0
>>818
ヤマダに聞け
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 12:46:48 ID:1MiwlEsQ0
>>815
メンテナンス終了後の2009年11月11日11時11分より
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:30:00 ID:a71PZkfTP
近所のイオンは二台入荷予定でまだ一人も予約入ってないってw
内金なしで予約できたよ

どっちにしても発売日は平日だし仕事は休めないから昼休みに取りにいく
→車に入れておいて帰ってから遊ぶ予定

無理だったら今買って中古でPS3のソフト買って遊ぼう、っておもってたけど
予約できたんでなんとなくFF12を再プレイ中
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:44:26 ID:eO1HK/5y0
>>813
CM始まれば難民はもっと増えるかもな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:46:53 ID:Z0bt9MicO
>>818
ヤマダ電機は本体は予約受付しない
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:04:40 ID:WW6Xs8gUO
今、尼販売のがで買えるじゃん
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:12:03 ID:uUTSpXxfO
ジョーシンで予約出来たが
イオンでお好きなソフトとHDMIケーブル付き新型3万円コッキリとかゆうのがあって
悩ましい…。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:15:39 ID:pqE9+kQ20
尼きてたな。今回は9個しか買えんかった………。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:18:20 ID:/QqERx/rO
>>826
ん???
転売屋???
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:20:31 ID:Dw+CwynH0
尼発送のヤツなら大抵は発売日に届くぞ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:22:13 ID:EpU6ikEkP
>>828
と、思うでしょう?
ところがどっこい限定品は違うのです(^0^)
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:26:31 ID:sYNbFdPd0
尼は北海道 四国 九州 沖縄は発売日に届かないだろ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:38:59 ID:1w0MGVPHO
さっき尼見たら一個あった。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:43:26 ID:UkvJrUC5O
尼予約できたよーありがとう
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:45:23 ID:/QqERx/rO
まだあるね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 16:05:11 ID:7y6zkukRO
なくなったか
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 16:07:01 ID:ALVCA4ts0
79,800 しかないよww
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 16:36:30 ID:PYERBGgM0
15時〜尼見てたが、見つけられなかったけどなんで?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 16:58:58 ID:Uz5lJ3XpO
HDMIケーブルなんて1500位出せば買えるよ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 17:36:17 ID:XNbm5amf0
ゲオでふつーに予約してきた。
田舎でよかった@岐阜w
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 17:37:59 ID:1Md1YlwQO
>>823
そうなんですかー、教えて下さってありがとうございました。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 18:14:31 ID:0a2j/OfB0
アマゾンってソフトだけの奴も予約中断しているの?
さすがアマゾン史上最高の予約数wwwww?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 18:26:41 ID:lWndRNLsO
千葉は普通に店頭で予約できた
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 18:43:21 ID:0a2j/OfB0
アマゾンで5分ぐらい前に一瞬復活したけどカートにすら入らなかった
10秒ぐらいで買わんと駄目か・・・
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 18:47:08 ID:BXBF+1Kr0
ソフトだけなら当日あちこち店回ったら手に入るよね?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 18:48:24 ID:/QqERx/rO
>>843
一店舗目で確実に手に入るかと
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 18:50:30 ID:BXBF+1Kr0
>>844
だよな。
PS3とケーブルだけアマゾンで買おうかなあ。
持って帰るの荷物になるし。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 19:31:12 ID:6YvIdaUV0
>>845
それなら3年保証とかついてるところで買えばいいんでないかい
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:04:20 ID:0ESU8xC00
>>842

つ AmazingFree
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:17:13 ID:JJYc9wEqO
>>797
真の負け組はテンバイヤーだけだと信じたい。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:20:32 ID:JJYc9wEqO
>>772
小金原だっけ。あそこのGEOは?

自分はヨーカドーで予約できるか聞いたが1か月 音沙汰ない(苦笑
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:21:20 ID:HYOb7E9Z0
しかし尼は相変わらず、お笑い価格だなw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:23:47 ID:SM0zn/aUO
ふと思ったが同梱版の需要と供給の比率ってどれくらいなんだろう…
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:27:56 ID:1qLrhJi90
神の見えざる手
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:31:05 ID:ITYDM+PeO
>>851
ネット予約もあるし転売やーがいるから余計わかりづらいだろうなあ。
そのお陰で手に入りにくい感→レア度=需要を高めてはいそう。
CMが流れ出したらさらに需要アップかな?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:37:00 ID:BxA+/e870
CMが流れ出したらこのスレ加速するかな〜
まったり進行も悪くないんだが
予約出来たよー ってかきこを見ると嬉しいんだよな〜
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:41:09 ID:/QqERx/rO
>>854
禿同

てか、CMでFF13だけ宣伝ならいいが、かっこよく魅力的に同梱版も紹介されたらスレksk間違いない
そこに14β権利も加われば暴動レベルになると予想
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:44:39 ID:bGfjI3x30
2ちゃんしてる奴はそこまで情弱じゃないからすごく増すとはいかないだろうけどさ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:06:18 ID:cBpaEbezO
>>759ですが
今日新たに10件くらい電話しました。1件担当者不在で他全滅。
候補@2くらいになったところでの某デパートとの電話で
「当店ではひとつ確保する事ができたんですが・・・(言いづらそうに)
ご予約はおひとつでよろしかったですか?」
 ゜゜(Д  )ポカーン
演出家の店員に唖然としながらも無事確保できました。
支援してくださった方々本当にありがとうございます!
ってか2つもいらないですよっていうw
ちなみに連絡待ちだった他の某デパートの返答も
1つ予約可能だったみたいです。根気よく探せば見付かると思うので
まだ決まってない人がんばれ〜><b
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:10:28 ID:lWndRNLsO
>>849
小金原にゲオあったっけか。とりあえず予約したので安心しました。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:13:45 ID:pCG+gIE20
長野全滅。田舎なのに。
もうだめだ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:14:06 ID:NccrOIU+0
>>857
おお!おめでとう!
やっぱり諦めないのが一番だね!
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:16:09 ID:lWndRNLsO
>>849
小金原じゃなく小金にゲオあった記憶がある。
ヨーカドー予約できてるといいね
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:20:30 ID:AgmJUk5e0
ヤフオクとかの転売でも今なら45000円くらいで落札できてるぞ。
もう少ししたら軽く70000円くらい越えそうだからまだ安いと思うが。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:24:03 ID:/QqERx/rO
>>857
おめでとー!
よかったよかった( ^ω^)
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:26:52 ID:WW6Xs8gUO
ジャンプの懸賞のPS3応募したお
困るお
現所持と同梱版と懸賞当選分合わせたら三台になっちゃうお
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:32:57 ID:SM0zn/aUO
>>864
捕らぬ狸の(ry
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:35:42 ID:UuxJVndfO
バイト先のTSUTAYAに残ってたという灯台下暗し
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:37:41 ID:4aMTGQrN0
859さん、予約ダブっちゃってるから譲れるけど…いる?
ここでお世話になったから、住人の人に譲りたいなって思って。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:44:44 ID:rNMP8dLB0
上の方のレスで保証の話してた人いたんだけど、(俺も保証は特別入ってない)これってまさかメーカー保証の1年はデフォルトでついてくるよね??
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:45:50 ID:7zlRnpFT0
今 一瞬 尼復活したな 勝負に負けたけど・・・
俺も、もしかしたら買えないかもしれないと思って二つ予約しちゃった。
ほしい人いたら定価で譲るよ。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:47:17 ID:24ppoJWOO
先々週位に近所のTSUTAYAに行った時に予約やってて次来た時にするかと余裕ぶっこいてたら予約終わってた…\(^0^)/
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:48:38 ID:SXZSet+L0
メーカー保証はついてるよ、故障報告スレとか見る限り新型でも結構な数の報告あるから
長期保証はつけた方が安心って事だろ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:51:15 ID:CVcTwtv+O
>>859
長野のどこ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:59:29 ID:7zlRnpFT0
ヤマダは予約受付しずに、当日発売だけなのかな?
何個ぐらい確保してるんだろ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:00:53 ID:hQpj5VtcO
>>862
転売屋はこのスレから消えて下さい

ハッキリ言って迷惑です
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:07:36 ID:7zlRnpFT0
尼 また復活した ww
1台だけなのかすぐに終わるけどね。

キャンセル分をすぐに出品してるのかな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:11:16 ID:QNfdfavTO
>>870

39800円なら買ってなるわ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:13:21 ID:EWb2bTzaO
>>859 長野
イオンで予約出来たとの書き込み目新しい
イオン、ジャスコあたってみ 電話でいいんじゃない?
書店かデジタル家電売り場
コンビ二だとサークルKサンクスがまだいけるかな?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:18:26 ID:XsJtN3t8P
>>862
なんで7万超えるんだよ
単体PS3(120G)+ソフトで4万もしないのに

特別デザインが欲しいマニアはもう注文してるっつーの
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:48:25 ID:Q4y0J3tVO
完全に出遅れて昨日から探し始めたんだけど、駅前とか国道沿いのTSUTAYAは全滅だったが、
今日地元の郊外のTSUTAYAで予約できた。
これからでも店探せば十分予約は可能だからがんばれ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:52:46 ID:D1TA4PQWO
>>859
市内ばかり探さずに、ちょっと郊外の店とか行ってみ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:52:54 ID:yaUlhimp0
本屋で初めてプロモ見て欲しくなってソフトと本体予約しようとしたら
店員に割安ですよって同梱版を薦められて予約してきたよ
運が良かったんだろうか

まさかと思ってググったら限定品でびっくり・・・というか
   転売屋が沸いてる事に 絶望した
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:56:12 ID:EWb2bTzaO
>>882
ラッキーマンさんですね
わかります
おめ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:04:20 ID:XsJtN3t8P
だからたかが本体に限定デザインが描かれてるPS3なんて
マニア以外は欲しがらないだろ
そのマニアはとっくにに注文してるっつーの

ここで煽ってる奴は希少性をあげてヤフオクで利ざやを稼ごうとしてる転売やだと気づけ

価値なんかねーんだよ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:08:59 ID:lWndRNLsO
俺もTSUTAYAで今日予約した
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:20:04 ID:p/5rmfnuO
秋田は始まってすらいない…
発売日に同梱版入荷されんのかな…
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:31:04 ID:s+yrGDwcO
今ロッピあるよー
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:31:39 ID:exA73sUDO
金沢市近郊でまだ予約できるとこないですか?最近さがしはじめましたけど見つからなくて
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:42:55 ID:EWb2bTzaO
>>888
取り敢えず>>887より情報のローソンへ駆け込み
店内の機会(ロッピー)でためしてみー
現金41600円も持っていこう
ダメなら帰りにサークルKサンクスに寄って店員に問い合わせる
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:51:37 ID:ewy1viNPP
>>888,>>889
店頭まで行かなくても>>4 のURLから予約だけはできます。
その後改めて期日までにローソンにお金払いに行けばok
# まだ残ってるかどうかは確かめてません。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:55:45 ID:jJlhrSwUO
予約したけど金が無いとは…12/17のコンビニ受け取りまでに貯めなくては
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 00:00:03 ID:lHU0Ix9z0
白い塗料とライトニングシールをセットで売り出そうかな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 00:01:47 ID:JJYc9wEqO
>>861
そうだ北小金駅から歩いていけるGEO。
JR松戸駅からだと電車で15分くらいだよね。GEOの店舗予約はまだやってるのかな。。

>>ヨーカドーの予約
ありがとう。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 00:05:33 ID:SM0zn/aUO
尼のボッタクリ地味に値下げしたな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 00:24:58 ID:gDlVqD83P
>>886
秋田県内某市だが、ゲオではもう予約終わってると聞いたぞ。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 00:34:43 ID:y4/f9+fLO
セブンで予約時に支払えないかな
あわよくば、ガンダムくじひけるかと
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 01:57:55 ID:zuJ/n98sO
秋田は米屋しかないイメージがある
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 02:20:24 ID:evmtIo0v0
久しぶりに尼みたけど、前までボッタ業者のみの時にカートなんてあったっけ。
現在取り扱ってませんみたいな風になっててカート自体出てなかったと思ったけど。
単に前まではボッタがいなかっただけかな?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 02:56:12 ID:y4/f9+fLO
家族と予約ブッキングしてしまった。
実費のみで譲るけど誰かいる?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 03:04:59 ID:WKbf97hLO
>>886
秋田市内のTSUTAYAで予約できたぞ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 05:59:30 ID:9HkV5nLdO
ロッピーも在庫切れorz

とりあえず先に買ったHDMIケーブルで首でも吊るか
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 06:40:25 ID:SyuzhBZMO
>>901
ロッピーは支払い期限もあるし、他で予約できた人なんかが払わない可能性があるからチェックしておいて損はないよ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 07:10:13 ID:JY/Ncw62P
>>901
ちょくちょく注文可能な状態になるので、このスレと
>>4のURLをこまめにチェックすべし。ツールで瞬殺の
amazonよりよっぽど期待が持てると思う。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 07:39:44 ID:/+eXgdH9O
サークルKサンクスは在庫がないらしいぞ
店頭売り取った店があるかもしれんが…
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 08:01:39 ID:vV9yOG2tO
通常版買うよりも同梱のがスペック的にも断然お得だね。
差額もたいしてないわけだし
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 08:03:39 ID:9x8B/S8jO
系列店(TSUTAYAとか)も、店舗ごとに割り当て台数が
あったりするから、一カ所に尋ねただけで諦めるなよ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 08:26:58 ID:F/WyqrZlO
>>予約出来ていない人へ
とりあえずセブンイレブンネットで抽選予約に申し込む
抽選申し込み期日は16(月)まで。発表は24(火)メールにて
本予約の申し込みは24(火)から。キャンセルきくはず
PCから↓↓↓
http://www.711net.jp/product/n/a01a21/g/455007000000000/p/8000819
携帯から↓↓↓
http://mobile.711net.jp/(_mbcv2_)/pd/p/8000819?tid=1111081921204103&uid=NULLGWDOCOMO&_xpxi=EKuWV7...
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 09:08:32 ID:WyWPwItzO
ゲオきてる
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 10:17:30 ID:LYIAiVP6O
ローソン宅配の方きてるよ
今注文した
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 10:41:19 ID:9HkV5nLdO
>>909
俺も予約できたけど宅配か・・・
とりあえず市内のコンビニ全件と近隣のTSUTAYAは全滅だから仕方ないか
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 10:42:00 ID:R5NYZRDCP
>>909
俺もw 今払って来ちゃったよ

はぁ一安心!!!!このスレでキャンセル出るかも知れないって予告してくれた人ありがとね!

roppiよりも宅配だから、こっちの方が助かる(^-^)ありがとうありがとうw

毎日毎日、密林、TSUTAYA、楽天、joshin、ソフマップとか巡回する作業がやっと終焉するのが嬉しい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 10:43:47 ID:D6D9hrrN0
ローソン、市販店、ネットショップの3つで予約してしまったorz
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 10:54:23 ID:wWH86xqSO
>>909
あり
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 11:03:06 ID:RQyFSektO
ローソンの宅配だと何時頃に届く?
時間指定できないのか?
発売日仕事なんだが
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 11:57:18 ID:IRyBCRXH0
はい。
ローソン間に合わず。
嘘だったんだろ?嘘って言ってよ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 11:59:55 ID:NY92crIuO
注文時点で全額or前金が必要なとこってどこがあるんだろう?
Loppiも店頭で受け取れるけど代金は全額前払いだよね?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 12:06:35 ID:F597E/xTO
ローソンなんとか予約できた
直後に完売したからオレで最後かもしれん
すまんな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 12:42:52 ID:toGXq2vIO
キャンセル発生時刻まで頑張って起きてたりしたのにどうして微妙な時間に出るんだ
社会人に対する嫌がらせ?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 13:20:20 ID:zUgjgg2RO
尼79000円
(^p^)どーゆうこと?
920勝ち組:2009/11/11(水) 13:51:31 ID:RQyFSektO
>>915
情弱のゆとりざまぁwww

>>918
リアルラックない奴ざまぁwww


さっきローソンで無事に料金払ってきたぜ!!

今回はソフトだけじゃなくPS3つきだから配送で申し込めた奴が勝ち組だな!
あんなデカいのをわざわざコンビニまで取りに行きたくないわ(笑)
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 13:54:48 ID:ftSKdbMoP
うちはサンクスまで徒歩15秒だから・・・(´・ω・`)別に良いカナ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:03:10 ID:RQyFSektO
>>921
まあコンビニがめっちゃ近いならいいけどな

うちは高層マンションだしすぐ近くにローソンがないから配送の方が便利なんだわ
さすがに会社帰りに持って帰るのはだるいし
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:23:15 ID:aVQd6ML6O
秋田って、地域によってゲオが駄目だったりTSUTAYAが駄目だったりするのな
自分も秋田県民だけど、TSUTAYAは予約締めてたんで、駄目元でゲオ行ったら
予約できたんだけど、価格未定だし、店員はアマゾン価格より高くなるかもっていうし

ゲオに頼むの初めてなんだが、信用できる?
ローソンもサークルKサンクスも全滅で、ゲオが駄目だと正直キツい…
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:31:23 ID:ErDT4D0g0
予約なしで余裕で出に入ると思ってスレ開いたら・・・こんな状況なのか
当日ゲーム屋ハシゴする所だったぜ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:31:43 ID:U7JDbeE3O
一昨日同梱知った。
どこも予約終了、
予約抽選申し込んだけど駄目だろーなー
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:38:18 ID:+d7XdptnO
秋田か…
中3の時に友達に会いに新潟から行ったなぁチャリで 。
サドル当たるとこケツの皮ずるむけで痛かった、帰りはずっと立ち漕ぎ


一応情報、新潟のカメクラで予約できました。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:38:58 ID:aVQd6ML6O
ごめん、923だけど誤解されそうなので先に補完

アマゾン価格ってのはぼったくり価格じゃなくて、多分定価であろう41600円ね
これより高くなるんじゃぼったくりと変わらないんだけど、一応ゲオだし…
と思って予約してきた
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:41:43 ID:RQyFSektO
秋田とか新潟とか田舎臭い話はどうでもいい

田舎者はゲームより田畑を耕すことに集中しろよ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:44:59 ID:QCGuqtpJO
>>927
amazonは1%引き
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:46:20 ID:GR2nm4T7P
ネットで買い物するならポイントサイト経由で買った方がお得だったりするよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:47:08 ID:GR2nm4T7P
それなりの買い物だし使ってる人とかいるのかな?ふと気になった
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 15:12:16 ID:tK7Q6VvVO
>>909
ありがとう。おかげで予約できました。
買おうか迷ってて、たまたまこのスレ見てたんだが衝動買いしてしまったわ。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 15:13:55 ID:MGG7wDrXO
ローソンはポイントつくよな

ポイントで遊ぶわ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:00:03 ID:9HkV5nLdO
>>926
午前中カメクラ2件凸したけど駄目だた@県央
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:01:45 ID:YZlMxmvx0
>>928 残念ながらこんな時期に畑いじりはできんな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:13:42 ID:PJOXJlCc0
ちゃりんこで運べるかな?車ないし予約したとこちょっと遠いんだよな〜
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:21:58 ID:9x8B/S8jO
>>927
メーカーの希望小売価格以上では売らないと思うよ
GEOみたいな店が、ソニーやスクエニから不快に思われる事をするとは思えない
なにより一回それやると、お客のほうも敬遠するようになるだろ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:25:03 ID:9x8B/S8jO
>>925
どこも、というけどまだ探してないところあるはずだよ
当日販売の店も(かなり多量の入荷という書き込みも)ある
諦めるな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:38:38 ID:U7JDbeE3O
>>938
本当ありがとう

940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:01:10 ID:QCGuqtpJO
次スレたてるならテンプレは>>4>>6です
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:07:00 ID:bOvh4j+6O
ネット全滅、近場もほぼ全滅で絶望しながら近場の最後のゲーム屋に行ったら普通に予約出来た。
こういうの限定品って探し回ってる時は必死だけど、確保出来る時って案外呆気ないもんだよなw
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:13:29 ID:orxBR3pk0
次スレあたりでTVCM来て一時混乱しそうだな
そんでそのあたりでまた各所の予約枠投入が来て賑やかになりそうでもある
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:24:32 ID:3cLM6SYvO
近所のゲオで初期型六万くらいで売ってたぞw
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:00:38 ID:RQyFSektO
やべーーーーー

スピードくじ引けるローソンで払えばよかった!
会社の近くで今日支払ったんだがスピードくじ終わってた(泣き)

69枚(シックスナイン)ひきまくりたかったーーー

下手したらヨドとかのポイント還元率より上になるじゃねえか

ドラクエの時はセブンで買ってくじ引けたんだかミスったわ〜

つーかまだくじ引きやってるローソンあるんかな
仕切り直せないか聞きたい
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:04:10 ID:WuW5WqoJO
>>941
そして発売日を過ぎ値下げされた商品をみて 少しやるせなくなる(笑


ま、自分も予約したがな(笑
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:24:19 ID:s5zX9wbW0
値下げされても中古はいらない。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:51:55 ID:WuW5WqoJO
ぐうぜん見掛ける売れ残りの新品がさ。。


発売一か月切る頃にどっと予約できるようにならんかねぇ〜。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:05:44 ID:dz0wg0OyO
次スレからが本番になりそうだな。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:34:54 ID:o/uZuZWKO
よっしゃぁぁあぅぇぁおぁ!西区のTSUTAYAで予約出来たぜ!@福岡
しかし原チャで30分…
足元に乗せるの不安だな…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:37:24 ID:vV9yOG2tO
俺もTSUTAYAで予約したけどTSUTAYAポイントって合計幾ら入るの?
ポイント溜まりつつクジとか尚且つ1%還元とかないかな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:54:55 ID:yLa/PkIOO
業者の工作必死すぎだろwww
どうせこれから追加の予約とかキャンセルとか出てくるし
なんだかんだ言って結局発売日には店頭に山積みなんだからこのスレ見てる奴は騙されるなよwwwww
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:57:02 ID:ftSKdbMoP
まぁもしかしたら山積みかも知れんけど
欲しいなら、万が一を考えて予約しておいても損はないと思うからさ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:58:13 ID:vV9yOG2tO
発売日に新品でポイントとかで実質3・5〜7くらいで買う方法ないかな?
954やった:2009/11/11(水) 20:14:04 ID:Xq3NKNniO
たった今尼で四マソの復活してて予約できた! <br> <br> キャンセル出るってこのスレで知ってよかった。 <br> みんなありがとう! <br>
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 20:34:05 ID:uwmOez/DO
>>954
こういう書き込み見ると、ホッとするな

良かったな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:02:22 ID:WZQQncEGO
相変わらずヨドバシは数が決まらない限り未定とな。
たぶん予約は出来ると思うとは言ってたから17日以降か?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:21:41 ID:OM0RPhoaO
ゲオ復活してる
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:30:00 ID:c1i5CBACO
>>944
スミスwww
ここでも相手にされて無いのかよww

チョーウケるんですけどwww
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:57:14 ID:hE+vAlXQO
近くの店で同梱版の予約してたんだが母親が予約キャンセルしてくれた
死にたいな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:59:08 ID:cDWR+psB0
尼に急げ!!
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:13:38 ID:YNC7weopP
尼でゲットできた。さんきゅー
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:38:20 ID:J+IvwxN0O
また一瞬だけ尼復活してたな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:38:23 ID:hAhEwywv0
>>957
無かったけど、今さっき更新したらカートに入れるの文字が!
ありがと〜
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:43:07 ID:7+JKJEIA0
尼また来てる!
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:48:30 ID:wWH86xqSO
尼あるぞ!急げ!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:49:00 ID:q4mySGn+O
尼で予約できた…

発送予定日が18ー20って書いてあるけどみんな同じ?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:52:01 ID:7+JKJEIA0
>>966
うん
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:54:15 ID:q4mySGn+O
そっか…ありがと。

ってことは発売日当日届かないのね。だからみんな別の所で予約してるのか。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:54:25 ID:kOkWIo+eO
また明日になって「尼逃した!」ってやつ出てくるんだろうな〜
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:55:02 ID:BW7+56dB0
ありがとう。今、予約できたよ。
18-27だって。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:58:05 ID:q4mySGn+O
また尼来てるww
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:58:47 ID:F/WyqrZlO
尼なくなりました
(´・ω・`)ショボーン
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:59:38 ID:PyPEJvXDO
近所の711に行ったら、定価の半額の予約金を払えって言われた。
どこもそんなもん?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:00:47 ID:4RnF0VRA0
u
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:01:40 ID:4RnF0VRA0
>>973
いやいや、セブンイレブン店頭予約は既に終了してるからw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:04:35 ID:17Z6X0qL0
amazon、FF13の検索結果画面では4万円なのに、
商品のページ行くと7万円になるな
詐欺にならないのこれ?

なんか7万円の奴遊びで予約しまくって、
発売間近でキャンセルしまくってやろうかな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:05:22 ID:PyPEJvXDO
>>975
マジか…たった今50代くらいのオバサン店員に確認したんだが。

サンクス。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:10:36 ID:17Z6X0qL0
>>977
俺もコンビニ探し回ってやっと見つけたFF13同梱版予約ケースをレジに持っていったら
ちょっとレジいじった店員が「先払いで4万円になりま、あ、在庫切れてますね。」
って言われて爆死した

そろそろ諦めて通常版PS3とゲーム買って、
一足早くPS3を遊ぼうかと思っている
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:11:18 ID:BwoiFUiC0
次スレ立つまでレス自重で
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 00:36:29 ID:MI21TJxs0
尼が買えるぞ
F5でがんばれ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 00:39:41 ID:Kl4l3zgLO
予約出来ましたw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 00:44:03 ID:UA+UNmmg0
尼はさっきから一体何がしたいんだ
誤って78,000買わせる気かw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:13:58 ID:eXFhHVQ7O
>>978
同梱版どころか通常版のパッケージも置いてない7‐11でも
レジで尋ねたら予約できたよ。外のノボリだけはあった
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:23:24 ID:ORfsFA2e0
amazon発売日に届かねーかな〜。
頼む〜!w
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:31:08 ID:B+UDQQZe0
だからあれだけサークルKサンクスで予約しとけと書き込んでたのに・・
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:47:41 ID:E3kxeT4kO
自分、ローソンで予約してたんだが
家族が気をきかせて予約してくれてた。
しかも、予約できね〜って騒いでたんで
親と妹がそれぞれ。
3台もいらないが予約できなかったやついる?
予約券ただで譲るよ。
都内だけど。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:49:26 ID:6Hrugrp2P
>>986
どこの店の予約ですかね?

ちょっとスレ建ててくる
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:53:47 ID:E3kxeT4kO
>>987
セブンイレブンとサンクスです。

989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:57:41 ID:6Hrugrp2P
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part8

残り35日

●まとめ
■ネット通販
アマゾン ¥41,600  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002R8KWT2/
ゲオ ¥40,600  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
楽天ブックス ¥41,600  送料無料  品切れ  たまに復活
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6207611/
古本市場 ¥40,980  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1691748
TSUTAYA 41,599円  送料無料  品切れ たまに復活
ttp://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4948872449595/
いーでじ ¥41,400  送料無料  会員様限定 販売日時は再度メルマガで配信予定
ttp://www.enet-japan.com/shop/g/g4948872449595/
DMM.com ¥41,600  送料無料  品切れキャンセル待ち申し込み可
ttp://www.dmm.com/mono/game/-/detail/=/cid=g_065cejh10008/
Neowing (少数ですが)近日予約開始。販売告知はメルマガにて。
ttp://www.neowing.co.jp/game/
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872449595
ジョーシン \41,580
http://joshinweb.jp/game/5584/4948872449595.html
トイザラス \41,600
http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?tab_id=c06&category_tree=4&product_order=5&top_id=001&screen_id=1&category_id=B5AC5A9D-5CB3-4B95-A826-AB0A6D0B6F47&ext=0&c_id1=6E09A58D-AD60-40A0-8BB3-558AC8BB438B&type_id=001&skn=334008&pin=200
ローソン \41,600
http://shop.lawson.jp/ln/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=58327&dispNo=001011
ローソン Loppi \41,600
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=014619


■店頭
ゲオ  一部店舗予約可能(店員の人に型番CEJH-10008で検索して貰うといいかも)
WonderGOO  一部店舗予約可能
ゲームショップ宝島  一部店舗予約可能?
ノジマ電機 ¥40,350 10月10日関東圏予約可能 国分寺店は全額前金?
大井松田店 鴨宮店 伊勢原店 向ヶ丘店 茅ヶ崎店 秦野店 藤沢店 綾瀬店 相模原本店 予約金5000円
古本市場  一部店舗予約可能?
エディオングループ
・デオデオ ¥39,990  一部店舗予約可能
・ミドリ電化 ¥39,800  一部店舗予約可能
・エイデン ¥39,990  一部店舗予約可能
・石丸電気  一部店舗予約可能
シータショップ  一部店舗予約可能(本厚木店 )?
TSUTAYA  一部ゲーム取扱店舗予約可能
イトーヨーカドー 一部店舗予約可能
セブンイレブン 11月上旬から店頭予約開始
メディアポリス 一部店舗予約可能?
アニメイト ¥41,600  数量限定 一部店舗予約可能
サークルKサンクス ¥41,600 予約受付中
ローソン 11月 1日 10時からLoppiにて予約受付中 

■不明
コンビニ(セブン、サンクス、ローソン以外)
ヤマダ電機  当日販売のみ?
ビックカメラ  当日販売もあり?
ソフマップ 当日販売のみ?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:58:20 ID:Kl4l3zgLO
サンクスで予約出来たぜ

サンクス、サンクス!!

なんちってワ(笑)
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:58:42 ID:6Hrugrp2P
スレ建て出来無かったんでテンプレだけ用意。
どなたかお願いします。

>>988
やっぱり予約店舗での受け取りですよね?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 02:16:41 ID:Kl4l3zgLO
スレまだか?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 02:17:47 ID:OLJCc96S0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257959799/

たてました。よろしくおねがいします。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 02:26:24 ID:E3kxeT4kO
>>991
そうです。
代理購入でもよいですが
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 03:31:40 ID:LvAJDAE8O
暇があったら難民支援の為に探すか
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 03:42:05 ID:W0L1UIQiO
さびしいうめ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 03:57:53 ID:HKCSrf/y0
うめうめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 04:32:34 ID:bLXYi7jKO
ヨドバシ予約受付開始しないかな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 04:41:57 ID:6fjpuR6OO
うめたん
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 04:43:44 ID:6fjpuR6OO
>>1000ならみんな同梱版買える!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!