FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part11
●まとめ
■ネット通販
アマゾン ¥41,600 送料無料 品切れ たまに復活
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002R8KWT2/ ゲオ ¥40,600 送料無料 品切れ たまに復活
ttp://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/ 楽天ブックス ¥41,600 送料無料 品切れ たまに復活
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6207611/ 古本市場 ¥40,980 送料無料 品切れ たまに復活
ttp://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1691748 TSUTAYA 41,599円 送料無料 品切れ たまに復活
ttp://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4948872449595/ いーでじ ¥41,400 送料無料 会員様限定 販売日時は再度メルマガで配信予定
ttp://www.enet-japan.com/shop/g/g4948872449595/ DMM.com ¥41,600 送料無料 品切れキャンセル待ち申し込み可
ttp://www.dmm.com/mono/game/-/detail/=/cid=g_065cejh10008/ Neowing (少数ですが)近日予約開始。販売告知はメルマガにて。
ttp://www.neowing.co.jp/game/ ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872449595 ジョーシン \41,580
http://joshinweb.jp/game/5584/4948872449595.html トイザラス \41,600
http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?tab_id=c06&category_tree=4&product_order=5&top_id=001&screen_id=1&category_id=B5AC5A9D-5CB3-4B95-A826-AB0A6D0B6F47&ext=0&c_id1=6E09A58D-AD60-40A0-8BB3-558AC8BB438B&type_id=001&skn=334008&pin=200 ローソン \41,600
http://shop.lawson.jp/ln/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=58327&dispNo=001011 ローソン Loppi \41,600
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=014619 ■店頭
ゲオ 一部店舗予約可能(店員の人に型番CEJH-10008で検索して貰うといいかも)
WonderGOO 一部店舗予約可能
ゲームショップ宝島 一部店舗予約可能?
ノジマ電機 ¥40,350 10月10日関東圏予約可能 国分寺店は全額前金?
大井松田店 鴨宮店 伊勢原店 向ヶ丘店 茅ヶ崎店 秦野店 藤沢店 綾瀬店 相模原本店 予約金5000円
古本市場 一部店舗予約可能?
エディオングループ
・デオデオ ¥39,990 一部店舗予約可能
・ミドリ電化 ¥39,800 一部店舗予約可能
・エイデン ¥39,990 一部店舗予約可能
・石丸電気 一部店舗予約可能
シータショップ 一部店舗予約可能(本厚木店 )?
TSUTAYA 一部ゲーム取扱店舗予約可能
イトーヨーカドー 一部店舗予約可能
セブンイレブン 11月上旬から店頭予約開始
メディアポリス 一部店舗予約可能?
アニメイト ¥41,600 数量限定 一部店舗予約可能
サークルKサンクス ¥41,600 予約受付中
ローソン 11月 1日 10時からLoppiにて予約受付中
■不明
コンビニ(セブン、サンクス、ローソン以外)
ヤマダ電機 当日販売のみ?
ビックカメラ 当日販売もあり?
ソフマップ 当日販売のみ?
スレまとめ
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]: 2009/11/23(月) 17:35:20 ID:xXp/qRuq0
同梱版高すぎだろ・・・
そこらの店
・PS3(120GB) \25500
・FF13予約 \7500
合計\33000
これ、HDD120G売って500Gに付け替えても同梱版よりずっと安いわ・・・
同根版買う人って情弱なんじゃないか・・・orz
しかもFF13は価格の下落がやばいだろうしな
同根版は本体とソフト一緒じゃないと売れないor買取価格大幅下落する
FF13をさっさとクリアしても本体売る日までずっと所持しないといけないし、
その間、中古価格はどんどん下がってるんだろうなー・・・
2ヶ月も経てば1980円とかだろ
予約解除して普通の買うかな・・・
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:56:17 ID:3igVm0kn0
ロッピーで、昨日の夜中に2つ注文して、今日、金払ってきた。
引換券を見ると、12月18日〜引き渡しと書いてあるけど、
17日はムリってことかなぁ???
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 01:09:04 ID:f5bCY+FLO
>>6 夜中に多額の現金が入金されるコンビニ
バイト店員もビビただろうな
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 02:02:28 ID:3igVm0kn0
>7いえ、以前の情報で、コンビニだと17日の夕方から受け取りと
書いてあったのを読んだような気がしたので、事情に詳しい方が
いればと思い質問しました。
18日〜という文章をそのまま読むと、18日0時〜という事だと思いますが、
実際にはそれ以前にローソンに届いていると思いますし。
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 02:08:20 ID:3igVm0kn0
8>払ったのは今日の昼ですが、バイトの高校生が9万円を
3回数えて、後ろで店長的店員が心配そうに見ていました。
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 04:07:54 ID:gWDcix98O
2個でしょ
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 04:53:34 ID:gWDcix98O
>>6 転売屋にそんな洞察力ないよ。ローソンの若い女店員でも見てただけだろ?九万だすのは慣れてる奴しかあり得ない。
初めてのローソンか?
このスレからはサブタイトルみたいの無い方向なのか。
友達の分も一緒に買うって人じゃないか
前にそんなレスあった気がする
part7たてた人が勝手につけたのを続けてただけ
ん?スレ読んだら、これって本体とソフト買うより高いじゃない...。
こういうのって、バラで買うよりお特な価格設定になるものじゃないのかな?
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 05:55:35 ID:qNy18fk80
FF13の特番、
本放送の他にリピートが2回もあるとはw
あぁ
>>2 判りにくいな
ハードディスク容量が倍になってる
通常PS3 120GB
同梱PS3 250GB
誰がロリコンやねん!
つうか俺なんで同梱予約したのか分からなくなってきた
同梱版購入のメリット
・HDD容量
・限定デザイン
・祭のノリ
デメリット
・バラでソフトと本体買うより高い
・品薄と言えば品薄
考えるんじゃない
感じるままに物語を動かす時だ
って誰かが言ってた
今日予約を頑張る方々へ
ビックカメラ 有楽町、新横浜、大宮、京都 にて店頭予約受付中 新宿店は締め切り
他ビックカメラも予約開始してるかも
予約締め切りの可能性もあるので電話確認してから突撃だ
ジョーシンが店頭で予約再開してるとか
こちらも電話確認してからどうぞ
ローソン ロッピーは完売しているが幾度と無く復活する模様
何回も予約に挑戦し続けるのも手
但し、ローソンロッピーの受付けは本日23時30分をもって終了
暇さえあればこのスレを確認するとよい情報が飛び込むかも
PS、本日新宿東口アルタビジョンでイベントあり
14時30分〜14時50分 PV&TVCM(アクション編)初公開
飯田橋ロイホの1階にあるコンビニで2台予約受付中って紙貼ってあったよ。
相変わらずこのスレでさくらやは空気だな
さくらやは予約やってるんだっけ?
ヨドバシで買いたいんだけど当日並ぼうかどうしようか悩むわ
渋谷さくらや無駄並びさんのおかげでROMってる奴らが予約に行ってるはず
薄型の120GBが出て 80GB 40GB買った奴涙目www
でもすぐさまライトニングデザインの250GB出て120GB買った奴涙目www
泣きたい
まぁ容量多いにこしたことないし、自分でHDDかえると壊れた時修理してもらえないから多少高い金払う価値はある
結果買い替えかバカ高い修理代請求されたら同梱版のがお得
リスクアプローチですよ
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:27:42 ID:rZ50oqEk0
コジマの3点セットは、純正じゃないですか?
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:27:49 ID:X/BCAwYW0
白の新型出てほしいな
そしたら縦置きスタンドも出るだろうに
楽天ブックスのキャンセルメール来やがった
この度は楽天ブックスをご利用いただき 誠にありがとうございます
ご注文いただいた商品につきまして 以下の通りご案内申し上げます
---
■ご注文内容
・ご注文番号:
・ご注文日時:2009/10/10 12:43
※注文番号等が電話用の となる場合がございますが こちらよりお問い合わせいただけません。
以下の事情によりご注文商品をお取り消しとさせていただきます
ご利用いただいたにもかかわらず 誠に恐れ入りますが 何とぞご容赦いただけますよう 心よりお願い申し上げます
● 取寄せ 商品について
ご注文商品をあらかじめお伝えしていたお取り寄せ期間内で 販売元より仕入れることがかないませんでした
ご期待に応えられず 誠に申し訳ございません 深くお詫び申し上げます
※ご案内後 該当商品が入荷される場合もございます その際は 在庫あり(1〜2日以内に発送予定) の表示をさせていただきます
■お届けできない商品
・商品名:PlayStation 3 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION
・商品の詳細:
http://m.rakuten.co.jp/book/n/6207611/ ・価格(税込):41,600円
・数量:1個
・お届け先お名前:
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:40:49 ID:XF+IgblQO
屁きてる買え
プレミア価格だぞ
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:42:43 ID:E/8adP/yO
新型120GBは来年度値下げして19800〜23800の価格帯になって年末までに29800買った人涙目になるところだったのに
250GBで限定仕様となったら今ここで買わないと来年じゃ買えないんだから予約した人は超ハッピー。個別で買ったらすぐ値下がりして涙目必須だよww
SONYも新型黒は売れ無くてもいいと思ってるぜ。だけど80GBのままじゃまったく売れないから『とりあえず120GBを出しただけ』そうすれば限定仕様を買う人と普通仕様を買う人の比率が7:3くらいになる。
ライトニング仕様で利益率を上げようとしてる。
まったく上手い販売戦略だよ…
>>42 そりゃ取れるとこで稼がないとな
今でこそwiiに勝ってるけどPS3初期の失敗の借金が消えたわけじゃないしね
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:50:36 ID:WjUDTczjO
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:51:05 ID:UJtKGexH0
そろそろみんなも予約できたかな?
難民も少なくなってきて良かったな
ここからの値下げは当分無いと思うけどなぁ
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 09:03:06 ID:XISsPE0z0
発売後にオクに流してやるから今から金用意しとけよ乞食どもw
オクで売るほうが乞食なんじゃ・・・
ハッ 釣られちゃった!!
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 09:21:34 ID:UJtKGexH0
>>47 ここへ来る人は転売屋から買わないでしょ?
正規の価格で買いたいから、このスレ見てるのに・・・
早くやりてえなぁ
今回がPS3初だから、HDMIケーブルと光ケーブル買ってしまった。
>>27 オレも昨日勢いで予約した。今日が支払期限。まだ悩んでます。
>>36 80GB定価で買って涙目です。半年後値引きされたの出た時はええ?
とか。しかも薄型だしとか思った。傷は浅い。
とりあえず同梱版確保して手元に置いておこうかな…。
古いほうはネット専用機として使えるかな?
毎日使ってたら早く傷みそうだが。
楽天ブックスひでーなw
予約だけ取っといて確保できないからキャンセルってなんだよw
俺はツタヤだけどそんなことはないと信じたい
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:18:00 ID:qNy18fk80
>>41 屁で和んだ
とでも言うと思いましたか?www
55 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:19:19 ID:W+D4D05tO
自分もメールで楽天キャンセルきた。
確保できて無いんなら受け付けるなよ
>>55 ちょっと電話してでもゴネてみれば?
メール1通で今頃キャンセルとか消費者舐めすぎでしょそれw
ジョーシン完売おめ
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:25:32 ID:PUH7owDxO
>>52 本体気になるくらいなら、次期改良型のPS3ヴェルサス同梱待ったがよくないか?本当にあのデザインを部屋に置いてて大丈夫?ゲームを全く知らない人が見たらラブプラスを部屋に置いてるのとなんら変わらないよマジに。
さすがは買ってはいけない通販サイトに入るだけのことはある
60 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:31:59 ID:Lnxz657Y0
>>6 俺は2週間前に金払ってきたけど受け渡しは17日からになてるぞ
時間が書いてないから店員に聞いたら17日のAM7:00以降にお願いしますって言われた
18日って書いてある事はその通りなんじゃないの?
予約が遅かったから多分最初の出荷に間に合わないんじゃないかと思う
>>58 白で薄型でいいなと思っていたのですが。
で、ラブプラス調べてきた。今回はキャンセルします。
アドバイスありがとうございました。
>>52 既に本体あるなら無理して買う事ないと思う。迷うくらいなら尚更。
俺も祭りの雰囲気で予約したクチだが公式なんでキャンセルもできなくて
コレクションとして未開封で手元に置く位しか使い道がない。
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:37:11 ID:W+D4D05tO
>>55 一方的で腹立ったから苦情メールは送っといた。
今俺涙目。
今回キャンセルされたのって同時期に予約した人の大部分かな?
自分は10月17日に予約したけど
報告は大体10月中に予約してる人が多いね
2ヶ月前から予約受付して数量確保できないってどんだけー
66 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:44:43 ID:BHuNNBxW0
>>63 マジで?
10月に予約してキャンセルなんてあるのか
キャンセルがあることを見越して
確保数より割り増しで受け付けたのかな?
ロッピーの今日の支払期限に支払えずに
キャンセルになる分がまた予約受付になると思うから
それに賭けるか
当日並べばいいよ
part8
↓1週間
part9
↓1週間
part10
↓3日
part11(現行)
はえーよw
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:53:30 ID:lcGaJfQJO
びっくら〜〜!びっくらたまごぉ(^_^;)
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:55:55 ID:3iEaC0gB0
11月10日ぐらいにこのスレに張り付いていてゲオで買ったけど
その後チャンスは3回ぐらいあった。
フリーターじゃあなかったらチャンスはビッグ.comの1回しかなかったと思う
PS3てんで詳しくないんだが、HDDって自分で取り替えられるのか・・・
市販の普通のHDD付けれるなら、250Gのメリットって交換時の保証くらい?
HDDの値段的に120GGが約8000円て高いの?安いの?
71 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:00:36 ID:b8xD2Qq80
尼きてる
>69
ビック、2回は売ってたよ
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:02:45 ID:W+D4D05tO
>>64 弱気に
キャンセルするなら
もっと早くキャンセルしてほしかった系で
苦情だしたw
もう1ヶ月切った状態でキャンセルって最悪だ
俺も楽天に苦情メール送りたいんだが
メールアドレスがわからん orz
楽天見ても問い合わせのポチるとこがない
どこポチればいい?
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:07:28 ID:948lcfriO
ロッピー今来てるね
メールじゃあまいだろ
電凸しないと絶対に進展ない
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:10:22 ID:YNfkCqACO
ゲオきてるよゲオ
ロッピーネットからじゃダメだな・・・
直で予約しないとか(;´_ゝ`)
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:13:59 ID:WjUDTczjO
>>74 楽天ブックスtopから
支払いや配送業者のタブをクリックして、そこの下の方にない?
楽天ブックス使ったことないから分からんが。
81 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:14:13 ID:YNfkCqACO
すまん
ゲオ一瞬で終わったわ
わかるだろ
話しができない
キーボードは叩ける
俺の想いを伝えたいんだ
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:15:02 ID:WjUDTczjO
>>74 ついでに尼の予約いるか?
すぐに反映されないみたいだから、尼で予約できるか分らないが。
しかしロッピー、即入金しろとか
気が早すぎだよな
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:16:30 ID:948lcfriO
ロッピー予約受付出来たよ!今日までの支払いだね
まじか;今用事でローソンいけねー;
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:20:14 ID:WjUDTczjO
>>86 何時までか分からんが、一応まだ12時間ある。。
入金最終が今日の23時くらいですね・・・
その直前に最終キャンセル組でるかなぁ・・・
半月前に一方的にキャンセルとか楽天酷すぎだろ
客舐めすぎ
俺ならブチギレるな
>>80 ヘルプから問い合わせフォーム開いた
ありがと
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:23:46 ID:XzlfShrqP
ローソンは23:30までか
昨日でネットからの予約は終わったからあとはロッピーのみなのね
92 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:23:49 ID:E/8adP/yO
>>70 120GB+FF13と同梱版で3000円くらいしかかわらんけど
120→250GBへは3000円じゃ出来ないとおも
楽天キャンセル?ホント酷い事するな
なら予約受け付けるなって
ローソン行ってくる!!!
>>92 家電量販店とかなら定価じゃないから同梱版と比べたら7〜9000円くらい変わるみたいです・・・
120G+HDD取替えリスクにそれだけ払えるかですね・・
ちなみにデザインは色以外あんまり好きじゃない@@;
>>25 実質的に使える容量は80GBと200GBで2.5倍くらいの差はある
まあヘビーユーザーでもない限り、200GBフルで使うってことはないと思うが
97 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:27:19 ID:WjUDTczjO
120GBでも、全然一杯にならないぞ…
少なくとも俺の使い方では
楽天の何が酷いって10月に予約受付けたのを今更一方的にキャンセルしてきた事だな
さっさとキャンセルしてきたら他所で予約するチャンスは何度もあったからな
尼、誰か転売屋から63,800で買っちまったみたいだ
今また値上がって、64,280
まあ普通の人は120GBで容量足りるし
容量欲しいっていう理由で250GBの同梱版買うって人は少数派だろうな
バロスw
一ヶ月前にキャンセルメール来るとかw
メシウマw
もう予約なんてできないんだろうなw
ライトニング様最高!
良かったよ
俺はジョーシンで予約したから
ライトニングたんちゅっちゅ
箱MW2同梱版と
FF13同梱版の2つ予約(入荷確実)で、軽く8万な訳だが
105 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:36:02 ID:E/8adP/yO
>>101 少ないより多い方がいい という俺
貧乏性なんでww
FF13、FF14と入れたらどのくらい容量つかうんだろう?という余計な心配。
ギガの大きさをよくわかってないが大きいに越したことはないなぁ。
同梱版+エリクサーフィギアセット購入済み
AQUOSの前に5体のフィギア並べて、エリクサー飲みながらFF13やるのが楽しみです!!!!!
エリクサーは足りなくなるから、店で買う
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:40:20 ID:WjUDTczjO
>>105 パソコンからアニメとかドラマ入れてPS3で見れるみたいだよ。
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:42:30 ID:weuz+ye10
ゲオ一瞬だったな。
もう来ないのかな?
尼、また来たみたいよ
これ書き込んでる間に瞬殺されてるかもしれないけど
尼、来てるぞ。
尼おわた
と思ったらまだあった
同梱版欲しいか悩むスレではないんで、欲しくなってから来るべき。
楽天キャンセルで難民も出てるし、本気で欲しくない人まで支援する必要なし。
良かったよ
俺はジョーシンで予約したから
ライトニングたんちゅっちゅ
携帯で
>>1のAmazonみたら\64,280だった…
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:53:45 ID:weuz+ye10
今ゲオでやっと注文できた!
>>115 リロードしまくれば、たまに41,600出るんだよ
たぶんキャンセル分
>115
リロード作戦していると定価版が出るよ。
粘っこく頑張れ。
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:57:23 ID:y2lU0++6O
ローソン店頭Loppiで予約しようとしても在庫無しでダメだった。
>>118 尼もアホだよなw
悪徳ボッタクリ業者、弾けばいいのに
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:57:54 ID:qNy18fk80
今尼見てきたら、
ソフト単品にまで転売屋の魔の手が伸びてたw
甘の転売や63000に値下げしとるw
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:58:09 ID:vVZsTq0k0
いがいと予約好評のため、メーカーもここぞとばかり
追加生産どんどんしてると思うけど、どう思います?
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:04:24 ID:VcStYissO
ゲオきてる
これまた瞬殺
ゲオオンラインは
買い物カゴ入れて、支払い方法選択してる間に悩んだりすると
他の人に、かっさらわれるからなぁw
よぉーしオレもゲットできるように張り付くかw
128 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:13:23 ID:weuz+ye10
尼で粘るw
129 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:15:06 ID:WjUDTczjO
>>123 内心そう思ってる。
正直プレミア感より、PS3の普及に力入れる方がゲーム業界衰退を助けると思う。。
ゲオで予約するのにログインとか必要?
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:16:39 ID:weuz+ye10
>>130 >>126に書いたとおり
住所・氏名なんかの発送先を入力するまで注文確定しないから
会員登録しておいて損はない、と思う
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:20:43 ID:XF+IgblQO
屁きてる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プレミア価格〜♪
ありがとう
この同梱版とMW同梱版ネットで買ってお金も振り込んだんだけど
他で金が必要になって手放したい、17日以降に81400円即決でオクに出すと売れますかね
ネタじゃないです。
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:22:49 ID:JUt0p6Bu0
>>123 そうだよ。 今回が爆発売れのチャンスだからね。
追加生産って何かソースあるの?それとも妄想?
>>135 売れるわけなくね?
発売日以降は転売厨の手持ち在庫が捌けなくて41600→35000まで下がると思われ。
>>136 それならソニースタが復活しないのは何故?
あそこはある意味メーカー直結でしょ。
新横浜ビックカメラで予約できました
情報くれた方ありがとう
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:41:14 ID:0RjIvR5k0
FF14に少しでも興味があるなら250GB選んだ方がいいと思うけどね。
ネトゲは頻繁にバージョンアップ重ねてその度に新しいデータをHDDにインスコさせていく感じだから
容量は多ければ多いほどいいよ。
HDD取替えればいいとか言ってるのもいるけど、実際問題めんどくさいし余った120GBが宙ぶらりんになるし
何よりバラ買いと同梱でそんなに差額発生しない。
ビックとかで通常本体の販売価格見てみたら?大手量販はだいたいほぼ定価(に近い値段で)販売だよ。
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:41:17 ID:WjUDTczjO
>>139 限定販売とかうたってたんじゃないのか?
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:45:04 ID:WjUDTczjO
>>139 ソニスタは直販のブランド維持に力入れてるだけで、たくさん売りたい訳じゃない。
estoreは囲いつけて売り出したから信用にかかわる。
FF11はVUされても必要容量はあんまり変わらんぞ
VU事に必要容量が増えていくと思ってるのか?
有楽町ビックカメラは、まだ予約可能だよ。今予約してきたわ。
PC版が遊べる環境があるなら、敢えてPS3でやる意味もないな
ネトゲやるならメモリの差が顕著だし
メインメモリ的にも、VGA的にも
>>141 >>FF14に少しでも興味があるのなら
ないけど同梱版買う
というかHDD換装するような奴は大手の定価より、保障なしでも安い所で買うだろう
まあ換装が面倒とか、知識やスキルに自信がない、金だけ出せばいいし楽じゃんと思ってしまう俺みたいな奴は250GBの同梱版で良いと思うけどね
13のデータが入っていれば14になんらかのプラスアルファが来ると思われ
そのためのコード同梱なんだよ
PCに13が移植されるのなら話は別だが
>>148 14のコードはソフト単体で付くぞ
同梱版限定のFF14関連の特典が付くっていう情報は出てない
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:51:18 ID:0RjIvR5k0
FF11の進化が近年が停滞してる原因はPS2BBユニットのHDD低容量が足枷って言われてるじゃん
それでもPS2を切り捨てられない呪縛
まあPCでやれっちゃその通りかもしれないけど、FF14リリースされてしばらくは
まともに動かせるPC導入しようと思ったらウン十万かかるだろうし。
うーむ、スレチですまないがFF11で足枷になってるのはHDD容量じゃなくてメモリ容量の方な
HDD容量は箱の20Gですら問題なく出来る容量でしかない
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:59:55 ID:vVZsTq0k0
これって限定商品じゃないでしょ??
まあ、まだブルーレイ再生機が無くて、映画好きな私には丁度良いです。
>>148 コードは入力すると14の中のシークレットアイテムが手に入るってだけだと発表済み
14内でライトニングのコスができるとかそんなんじゃね?w
俺10/21に楽天予約してるけどキャンセルメールきてないぞ。
ゴールドとプラチナのランクを行ったり来たりするくらい使ってるしブックスで購入履歴もあるのが効いてんのかな。
まぁじきに来るかもしらんが。
ヴェスペリアなんかの、なりきりコスチュームかw
>154
俺も同じ10/21予約組だがとりあえずは大丈夫そうだな
ちなみに大量受付2回目の時だったな
俺は会員登録もしてない代引きでの注文だからかなりやばいんだぜw
尼の転売や、マジウゼ〜
>>158 geoで注文できなかったの?もしかしたらライバルかもしれんね・・・とったらごめん・・・w
>>40はキャンセルくらったことに思い当たるフシでもあるんかな
そもそもここに常駐するきっかけになったのが、
昨日、旧PS3が赤点滅死亡したからw
尼、なかなか来ないね・・・
保険でかけたロッピー支払い期限今日中。
まだ予約出来ない方のために流す。
転売屋に流れなきゃいいけど
欲しい方にいきますように…
俺もロッピー放流するわ。
支払い期限に代金払わなければ、キャンセルって事で良いんだったよな?
さっきからロッピーも見てるけど全くかわんない・・・
何時頃流しますか?
(株)播州卸問屋 がやっている事は不正行為ではないのか?
商売として成り立つのか?
疑問・・・
>>167 多分みんな今日の23:30に支払い期限だから支払わなければ開放されるっしょ。
23:30からF5連打だな。頑張れよ!
株)播州卸問屋で注文するヤシいるのか?
よく見たらロッピーwebでは前日までで締め切りだった・・・死んだorz
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:46:24 ID:MlBTjN3N0
ロッピ18日〜になってた
なんじゃそら〜;;
>>172 大丈夫だよ。
17日は受け取れるって、確認したから。
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:53:41 ID:1ZdDWc/bO
近所のミドリで予約してきた〜アッサリ「大丈夫ですよ」って言われた…(´・ω・`)
そもそもFF13とPS3 250Gのセットの意義って何だろう?
何故PS3 250G単体で出さないのかな?
とういか、250Gも必要か??
直接店舗に行って予約がいいかな?
今ゲオに電話して聞いたら店頭だとまだ予約受け付けてるみたいです
今から行ってきます。みなさん色々ありがとう!
>>175 過去に何度も別のFFなどでセットモデルが出ているが、キャラグッズ的な意味合い以外に何かあると思うのか?
>>175 13やる人は14もやるだろうという前提と
限定カラーとライトニングだけでは売れる自信がないので120→250という付加価値。
実際自分も付加価値(HDD)なかったら欲しくなかったかもしれないなぁ・・
Loppi突撃してきた。
2時間ほど粘ったがやっぱりダメだったわ・・・・
地元の大型書店、まだまだ絶賛予約中なんだがまさか予約数だけ生産するとかじゃないよな?
こういうのは大体ネットショップ、家電量販店、コンビニから潰れてくから
書店とかは後の方まで残ったりするよね。まぁその分書店は入荷が少ないけど
書店でも予約できるのかあああああああ
川崎周辺でまだ間に合うとこないかね;
>174
ミドリは一ヶ月以上前から受け付けてたはずなんだけどなw
なかなか埋まらなかったんだな
>>185 書店っていってもゲームも取り扱ってる書店だぜ?
コジマダメだった@長崎
アマゾン予約済みだが。
>>185 川崎なら有楽町まで近いしビック行ってみれば?
konozamaがないことを祈るばかり。。。
>>185 川崎ビックってだめだっけ?
俺はセブンで予約してきたけど、まだだいじょぶだったよ
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:04:41 ID:mcuUlBGy0
>>188 遊ing、デオデオ、他のゲーム屋はどう?同じ長崎だけど
196 :
6:2009/11/29(日) 15:15:42 ID:3igVm0kn0
>>60 ありがとうございます。
ロッピーは予約した日によって、
記載されている受け取り日が違うということですね。
実は2つとも外国の友達から頼まれたものなので、
1日くらい遅くても大丈夫です。
197 :
6:2009/11/29(日) 15:17:38 ID:3igVm0kn0
今、ロッピーのサイトを確認したら、
やはり受け取り日が18日以降に変更されていました。
198 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:19:03 ID:E/8adP/yO
こんだけ有楽町ビックカメラが予約できるってのに予約行かない奴何なの?川崎からとかいうやつ余裕で行けるだろ?
お前の名前で予約取りに行ってくるから3000円でどうだ?メアド晒せ
っていう商売始まりそうだなw
田舎だからビックがないんだよ
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:27:29 ID:3igVm0kn0
ロッピーで根気よく<支店入力→次へ>押し続けるのが、
一番楽じゃね?1時間くらいやり続ければ買えるでしょ。
家でできるし。
知らぬ間にスレ3つ消化してるw
それだけ情報が出たってことで、みんなも購入できるでいいんだよね?
>>200 ロッピーは店頭だけだよ。
ネットは、昨日で終了
アマゾンも予約受付終了
>>192 セブンで予約ってどうやんの?
ローソンみたいに端末ないし、店員に直接聞いてやるの?
>>204 そそ 店員に言ってやってもらう
在庫が無ければ店舗変えてね
同じセブンなのに店舗ごとに違うのかぁ・・・
回ってくるか
今電話で聞いてみたら、全店舗で終了って言われたぞ・・・
ん〜店頭で出来るの知ってりゃ昼やってたのに情弱だったわ@@;
>>206 最初はポスで通信で在庫確認して予約受付してたんだ
で予約開始初日で終了
殆どのセブンが前倒して予約受付してしまったもんだから本部はてんやわんや
苦情殺到?
で、セブンイレブンネットで抽選予約を受け付け
それはすでに抽選が終了して当選者の本予約受付中
でも何故か店舗に在庫がある所がある
じゃあ直で回ればまだ可能性あるってことか・・・
ダメ元で回ってみた方がいいなこれは。
>>210 可能性は極めて低い
話しでは箱がおいてあってそれをレジに持っていくとか
日めくりカレンダーみたく在庫後2個とかレジの所に掲示されてるとか
全てこのスレの書き込み
俺自身が確認した訳でないのであしからず
それよか ジョーシン、ビック近くにないの?
212 :
188:2009/11/29(日) 16:06:20 ID:tqEDWGfw0
>>194 コジマでは白の縦置きスタンドが付くと聞いて行ったのだが、予約終了と言われた。
浜の町は他の店に用があって通ったけど、デオデオや遊ingには寄らなかった。
途中のトイザらス、ヤマダも素通り…
俺の近くのJoshinはいつまでもドラクエ9が売れ残っていた
可能性薄か・・・
川崎では予約自体してなくて当日のみって言われたから
どこもそうなのかと思ってしまったわぁ。
今からでも有楽町行って見るかな・・・
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:09:37 ID:aL0IN/dW0
ポインヨ10%ならいいが、5%だと電車賃と手間を考えると
ネットで予約して家で待った方がいいような気がするねぇ。
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:12:31 ID:5aToYobDO
やっと予約できた!前スレで古本市場は在庫大量って言ってた人ありがとう!
217 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:13:50 ID:vVZsTq0k0
オークションで45,000円とかでも入札してる人いるんですね。
転売目的の人も、あちこち予約できるとこ探してるんだろうね。
予約は転売目的が6割くらいいそう。
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:16:09 ID:XzlfShrqP
>>214 有楽町に行くついでに他のコンビニも覗いてみては?
サンクス・ファミマ…望みは薄そうだけどがんがれ
くそ。
ハロワ行かなければ良かった。
明日の面接で合格しちゃったら発売日に受け取れないじゃないか・・・。
尼はもう無理ですかね?
たまに41600円なるんですが…
尼で予約したけどいつ届くか分からないし保証もないので
地元でソフトだけ予約しようとしたら通常版ですか?とか言われて
え?限定版なんてありましたっけ?って聞いたら本体同梱版がありますけど
とか言われた・・・予約してしまったw
なにこれ、普通に買えてしまって呆然、しかもそんな大きな店じゃないのに25台
入荷予定とか・・・5人しか予約してなかった
これ結構出荷するんじゃないの?当日は普通に買えそう
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:41:21 ID:lcGaJfQJO
地元のマイナーなファミコンショップ?みたいなとこは、鼻から「あ〜、もうナイナイ」って軽くあしらわれた、一見さんお断りみたいな…
>220
出るなら買えるだろ。
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:45:46 ID:+BCnhokP0
一つのゲームをするのに4万円て
お前らいつもけちけちしてること思い出せよ・
なんでこういう時だけ財布が緩むの?
>>219 普通は仕事をみつけるのが先ですよw
ゲームはいつでもできます。
馬鹿野郎!
遊びじゃねえんだぞ!
仕事しながらゲームが出来るか!
>>224 考えたら娯楽として安上がりだぞ
一泊旅行に行ったらそれぐらい飛ぶ
FFは長い期間遊べる
>>227 人生の貴重な思い出づくりと家で引きこもってゲーム三昧の時間を比べるなwww
2週間前なのに未だに誰でも買えるのか
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:52:48 ID:y2lU0++6O
クソがー!
ゲオに電話して予約できるっつったから行ってみたらもう予約終了しただとー!?
もうめんどくせー店頭で買うわ
田舎だからどこかにはあるだろ
>>229 そう言えばそうなんだね・・
FF12クリアー出来ない俺は・・ww
砂漠終わった後の迷路でやめちゃった
232 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 16:53:18 ID:EG1tJUTZO
発売日、会社の健康診断だ
会社行く前にローソンで受け取る予定だから興奮しすぎて心電図で引っかかるかも
>>225 調べてみたら、同梱版を予約した店は24時まで営業してることが分かったので面接頑張ってきます。
>>224 俺はFF同梱はキッカケに過ぎないなぁ。
BD見たいし、DVDのアプコンも優秀だって話だし。
ホームシアターまで揃えちゃったよ。
テレビを入れたら30万の出費だ。
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:02:00 ID:X/BCAwYW0
>>231 俺もそこでいったんやめたw
数ヶ月経って再開してクリアしたが、もう覚えてねー
>>234 FF12はストーリー面白くないもん
前半はおっ!回顧録とか出てきてんな、面白そうだ
中盤からあれなんだったんだ?
そんなことよりモブ狩り楽しい!モブ狩りしか覚えてない
そういうゲーム
俺はバイオの同梱版買って、これの予約もしちゃったんだけどps3二台もいらないから、勿体なく感じてきた、みんなPS3もってるけど買うのかな?
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:07:53 ID:mcuUlBGy0
>>212 そうか〜レスどうもありがとう^^どっかないかな〜;;
>>228 たしかにゲームのためにPS3は買わないね。
元々映画を良くみるから、この機会に丁度よいから、BD再生機も欲しいし。
ゲームの為だけに、4万はさすがに使いたくありませんけどね。
フルHDモニタ持ってて、良く映画みるのに普通のDVDじゃもったいないと思ってましたし。
あと手元に残るから財産にもなるし、4万くらい出せますよ。
長い人生の中で1ヶ月程度のゲーム遊びは平気でしょう。
大宮ビックで昼ごろ予約してきた
前スレとかでビック情報教えてくれた方、ありがとう
でも、勇気出してレジに聞いてみたら
女性店員「同梱版の予約はしておりません」
とか言われて、隣の休止レジから男性店員の方が
男性店員「まだ同梱版予約はしております」
って会話に入ってきてくれて助かった!
あの男性店員さん居なかったら出来なかったかもしれん…
当日買うならコンビニだろ。
それ以外は多分全滅すると思う。
同梱版っていったいいくつ発売されるんだろう?
かなり大量な気がする・・・量販店でもあまる店はあまるんじゃないだろうか
店員によって対応統一されてないんだろうね。
一昨日、京都ビックで予約しようと思って念のため電話確認したら、
女性店員が「予約はソフト単品のみです」って言ったから諦めたんだ。
もしかして、直接店頭にいけば予約できたかもしれない。
この余りっぷりは当日、百式ゴールド並みに余りそうだな
どうせFF13目当てで買うんだから
同梱版のほうがいいよな
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:47:21 ID:Wt9Bdd1A0
joshinで予約して発売日にお届けってメールが来ているが,,正直発売日に
手に入るか心配だな。
他(楽天)ではキャンセルのメールやら来てるという書き込みもあるし。
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:47:27 ID:uVe93Jct0
出荷3万って奴もいれば10万って奴もいるし誰もあてにならんな
それでいて数日後予想通りとか言い始めるんだろうしw
無理せずほしけりゃ予約でいいんじゃね
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:47:55 ID:XF+IgblQO
屁きてる・・通常価格だった
250 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:50:12 ID:XF+IgblQO
一瞬でオワタワラ
真面目に聞いて欲しい
限定版購入予定者は本当にこんな本体で満足なのか?
外装白でピンクの絵柄って最悪だろ…
他のゲームソフトでも本体同梱版はこれから腐るほど出るだろうし
限定狙いの銭失いにならない事を祈るわ
>>244 今から思い返せば、女性店員さんは入ったばかりの方か
アルバイトだったのかなと思ってます。
会話に入ってきてくれた男性店員さんが、そのまま同梱版の予約対応してくれたので。
店内とかにも同梱版宣伝が一切無いんで
このスレ見なかったら絶対ビックで予約できなかったと思う。
>>251 お前はいちいち本体を見せびらかすのか?
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:02:30 ID:n/D+Mxqx0
>>251 自分はこの同梱版で満足してる。
…っていうのも、FF13で初めてPS3をプレイするし、
なにより白にピンクのデザインが好きだから。
デザインの良い悪いなんてそれぞれだと思うんだけどな…。
普通のPS3買おうと思ったがこんなのあったのな
しかもすでに予約いっぱいなのか・・・
今普通の買うのは何か悔しいからしばらく待ってみるかw
>>241 よかったなあ、その店員さんいて。
俺は昨日、電話で聞いてOKだったから、もしその女性店員に当たっても、
なんとか食いついて予約できただろうけど、そういった情報がなかったら
「予約できない」って言われたら黙って帰ってただろうからなあ。
こういった大物アイテムの情報くらいは徹底して欲しいところだ。
257 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:06:31 ID:WjUDTczjO
>>251 FFはダージュ(笑)しかやったことない自分が買う気になったのは
ライトニングが好きだから。
この気持ち正しくa(ry
あと大きいのは、デジタルテレビという環境ができたから。
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:07:43 ID:WjUDTczjO
>>255 同梱版がすごくほしい訳じゃないなら、静観でいいとおも。
おも、とか久々に聞いたわ
>>251 俺の部屋は、おんなっ気が全然ないからなw
このデザインで十分なのさw
おもとかまったく使わないとおも、
>>251 君(周辺の人間含む)の感覚=世間一般の感覚ではないからね。
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:16:31 ID:WjUDTczjO
最後迷ったんだよね。
思う って書くと押し付けがましいかなぁと思って…
箱MW2同梱版は、逆に数が少ないらしいな
>>241 ほんと、ありがたいです。
小さなゲーム専門ショップみたいな所で
予約出来ないと言われる分にはかまわないんだけど
量販店で出来るとか、出来ないとかどっちも言われてしまうと混乱してしまう。
>>241 さっきは書き込み忘れたんだけど、このスレの最初の方の書き込みで
京都ビック同梱版予約可能って書いてる方いたような気が…
267 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:24:28 ID:y0ezatxE0
>>251 >外装白でピンクの絵柄って最悪だろ…
元々白いPS3が欲しかったし満足してるけど
もしピンクの絵柄が気に入らないなら修正液を塗って消せばいいわけだし
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:24:59 ID:vwI8j28UO
コジマの福袋SET+1%また復活しないかな…。という淡い期待。
>>6 ロッピーのカスタマーセンターに、"昨日"電話したら、
17日の7時からで間違いありませんと言われた。
ちなみに、俺も18日受け取り開始と書かれていた。
ところで、この同梱版PS3ってブラビアリンクって対応してるのかな?
>>251 女から見たら全然OK。
箱とPS3とwii全部白で揃えてニマニマする。
>>251 むしろ女ウケするよ
MW2とかドン引きされるだろうけどw
オクで転売する奴は、オク側に落札システム利用料5.25%摂取される。
だから入手価格より約2200円は上乗せしないと、出品者は損するんだよ。
>>270 してると思う。
今見れないけど楽天の商品紹介には対応って書いてあった気が。
>>273 予約権とかを売りまくってるのはシステム利用料逃れなんだな
あれ違法じゃないのかな、全然取り締まってないぞ
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:47:06 ID:8dBLlkwj0
京都ビックカメラは入荷数から判断して
予約だけでなくなる事自体有り得ないw
※入荷数は400〜500個だそうです。
>>275 そもそも手元に無い予約商品を売る事自体が、オクでは禁止!
だから今の同梱版は、全てオク違法出品なんだよ。
俺的には、予約権の方が親切だと思う。高値取引はオクだけ得する仕組みだし・・・
だがストアは空売り出来るんだよな
>>276 それ本当?
一店舗で500台もさばけるのか。
家の近くの電気店5台だけ入荷とか、なんなん。
>>265を読みかえしたらまた間違いに気付いた;;
正しくは、下の文の通りです
ほんとすみません…;;
>>252 ほんと、ありがたいです。
小さなゲーム専門ショップみたいな所で
予約出来ないと言われる分にはかまわないんだけど
量販店で出来るとか、出来ないとかどっちも言われてしまうと混乱してしまう。
>>256 さっきは書き込み忘れたんだけど、このスレの最初の方の書き込みで
京都ビック同梱版予約可能って書いてる方いたような気が…
通販ページ見てて疑問が1つ
同梱版についてくるソフトって単品の特殊ジャケのだよな?
同梱版買えたあああああw
まじで有楽町店だけあったわw
なんか最初予約受けるつもりなかったらしく、他の店より予約開始したのが相当遅かったから
まだまだ在庫あるらしいw
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:10:18 ID:qNy18fk80
>>281 同梱版の中のソフトパッケージが特殊。
単品のソフトパッケージはロゴのみ。
尼でいまできたw
ところでFF13同梱版には、
FF14のプロダクトコードが入ってるのか?
どっかで情報得た人いる?
5秒くらいできえるなw
やっと尼予約できた 泣
どうしても二台必要でして はぁー
疲れた
大体のまとめ…
・楽天ブックスは一方的キャンセル喰らった報告複数有
今の所キャンセルは楽天のみ
今後も限定商品の予約は避けるのが無難
・amazonはちょくちょく復活する
値段は41,200なのでマケプレと間違わないように
・セブンは地域、店舗によってまちまちなので
駄目元アタック
・ビックも店舗によっては店頭で受付中
・ヤマダは当日のみで定価っすよ
過去の例からどんなに人気でも
発売日一週間くらいは店頭で普通に売ってたりするので
都心のでかい電気屋(入荷数が桁違いなので比較的長くある事もある)
本・ゲームのチェーン店(キャンセルなのか発売日過ぎてからよく置いてある)
デパートのおもちゃ売場(穴場)
なんて覗いてみたら
規制メンドクセ
いいえ
>>290 6万なんて勘弁して下さい 汗
41,600円です。
>>290 41600 更新連打で今も何回も復活してるから諦めるな
ちょっと前のレス読めば解ることを聞いてくる人が多いな
尼41600円3回ぐらい出たんだが商品購入ボタン押すともうすでに取り扱い終了に・・・orz
寝てたら京都で難民いるじゃねえか!くそ!
>>244 京都ビック予約可能だ!
もう一度電話で確認するんだ!友達が何人もそこで予約してるんですが…
て言ってみろ
いくら知らない店員でも「しょしょお待ちを〜
って離れて確認する
予約一杯で締め切ったとかならダメだろうけど
京都ビックで予約したやつは、このスレで何人もいる
出来なかった場合は俺の持ってる予約表譲ってやる
>>244 金曜日夜に京都ビック店頭に行ったんですが
同梱版は入荷分全部予約で埋まったと言われました。
レジの女性店員さんに聞いたら、男性店員のところに
確認に行ってました。
400とか500とか入荷するとあったから余裕だと思ったん
ですが・・・
その後、ロッピーで予約できましたが、長期保障が
いいなと思ってます。
保障切れで、ソニータイマー発動
今、尼来てるな
瞬殺されてっけど
あと、今から注文出来ても
発送予定日が12/18-12/20とか表示されるなw
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:46:18 ID:rLsXSoZz0
今、尼で予約できました 41600
ここのスレ覗いてないとできなかったので感謝いたします。
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:47:51 ID:0/f4KMcKO
同梱版ってコントローラーも白なのん(´・ω・`)?
そっか
Amazonは今は1%値引きじゃないんだね
同梱欲しいな!どっかでぱっと買えやんかな
>>280 え、いや京都のことはよくわからんが、俺は昨日大宮ビックに電話して
予約できるって確認した上で店頭予約したから、
もし「予約できない」って店員に当たっても「電話で聞いたから」って
食いついて予約できただろうけど、このスレとか関係なしに
店頭で予約できるか聞いた人がいて、「できない」って言われたら
諦めて帰っちゃうだろうなって思ったんで、
店員間でちゃんと「予約出来かどうか」の情報を
徹底して統一してほしいなって書いたんだけど、なんかおかしかった?
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:50:56 ID:y0ezatxE0
>>303 コントローラーは別売のセラミックホワイトですね
コントローラーは、セラミックホワイト
…80Gのサテンシルバーみたいに、塗装が脆くないか心配だw
>>298 >>299 ありがとう、実はその後ロッピーで粘って何とか予約できたんだ。
自分も余裕だと思ってて、まさかダメと言われると思ってなかったので
「そうですか…」ってションボリして電話切っちゃったんだ。
今度こんなケースがあったらきちんと聞くようにするよ。
京都ビックでダメだった人いたら、尼とロッピーで頑張って!
尼、継続的に予約受け付けてるけど平気なのか??
キャンセル分
>>311 既に予約分は、一杯になってて
キャンセル分が、たまに出てきていると予想
今買えてなくても、粘ればいける
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:09:58 ID:BHuNNBxW0
尼で予約できた
1クリック注文に変えてF5連打トライしたら
1発だったわ
予約できない人は1クリックに変えてやってみて
>312-313
だといいなぁ。
であれば、konozama(一方的キャンセル)は発生しないハズだからな。
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:16:24 ID:WjUDTczjO
楽天にキャンセルされた人はどうするんだろう
まとめに付け足してみた。
ネット販売
・楽天ブックスは一方的キャンセル喰らった報告複数有
今の所キャンセルは楽天のみ
今後も限定商品の予約は避けるのが無難
・amazonはちょくちょく復活する
値段は41,200なのでマケプレと間違わないように
1クリック注文でF5連打オススメ
・ロッピーは前払いなので入金されなかった分はキャンセルになってるっぽい。
入金確認のある23:30前後が狙い目?
店舗販売
・セブンは地域、店舗によってまちまちなので
駄目元アタック
・ビックも店舗によっては店頭で受付中
→京都は終了したかも。店舗に駄目元で電話してみる?
→有楽町が余裕とかなんとか
・ヤマダは当日のみで定価っすよ
・在庫確認(?)の電話はできるだけ食い下がるべし。
過去の例からどんなに人気でも
発売日一週間くらいは店頭で普通に売ってたりするので
都心のでかい電気屋(入荷数が桁違いなので比較的長くある事もある)
本・ゲームのチェーン店(キャンセルなのか発売日過ぎてからよく置いてある)
デパートのおもちゃ売場(穴場)なんて覗いてみたら?
京都ビックの400台ってのが本当だったら
その予約が終了した時点でこれだけ売れるってことかな。
それか当日販売もあわせた台数なのか・・・だとしてもなかなかの勢いだ。
京都といえば、駅前のソフマップは予約終了って紙が貼ってあった。いつ予約してたんだ?
>317
PSX、そんなのもあったなぁ。
321 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:28:13 ID:WjUDTczjO
>>318 乙
ローソンの予約は本日23時30分で終了
明日からは行わない?
>>318 使ってくれてありがとう余計な事したかと思った
尼は今値引きないみたいだ
尼は、Edy払いにすれば、Edyでポイント利用者なら208ポイント付くよ
予約行ったが予約受け付けてなかった残念
尼来ないな。
>>306 えっ、あ
レス逆でした。ご、ごめんなさいいいい
訂正三度目ですね・・・自分凡ミスすぎです^p^
↓訂正第三弾(笑うに笑えない)
>>256 ほんと、ありがたいです。
小さなゲーム専門ショップみたいな所で
予約出来ないと言われる分にはかまわないんだけど
量販店で出来るとか、出来ないとかどっちも言われてしまうと混乱してしまう。
>>252 さっきは書き込み忘れたんだけど、このスレの最初の方の書き込みで
京都ビック同梱版予約可能って書いてる方いたような気が…
Amazonとツタヤ買うならどっちがいいですか?
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:59:24 ID:ZptfnsDy0
FF13新スレまだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???
規制でたてられなかった
自分がキープしてる尼の値段は41204円だが、キャンセルすると41600円で復活するのかぁ。
何か釈然としないものがあるな。
でも定価に戻ったのは売れてるんじゃね?
クラウドブラックはずーっと割引値段でフィニッシュだったし。
335 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:01:28 ID:MbkaYrHs0
新横浜ビックで予約できました!
このスレのおかげです。ありがとう。
誰かスレ立て頼む…
\64,280と\63,000の繰り返しw
ところでヨドバシは同梱版の予約受け付けていないの?
こんなんずっと待っていたら仕事に行けない・・・
というか、仕事中、携帯でやるかw
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:14:28 ID:I0Q+DfU20
>>316 自分もキャンセルされたけど
ロッピーでいけたよ。
このスレ見ててよかった。
ロッピー書き込みしてくれた人アリガト。
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:18:42 ID:KyE5LUzU0
アマゾンこないーー
かめだおめでとう
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:24:21 ID:948lcfriO
ロッピー今からキャンセルします!今から三分後ね
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:26:47 ID:o4tGMZ4n0
左に受け流した
>>338 店に聞くのが一番だが
私が聞いた時は
「入荷数が決まってから判断されるため予約開始は未定」とのことだった。
ちなみにマルチメディア梅田
>>345 なる。
最寄が新宿店なので、明日聞いてみる。
サンクス。
ジョーシンの予約キャンセルしたいが
そもそも買った事になってないw
ヤフー店は別なのかな
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:56:12 ID:BHuNNBxW0
>>337 1クリック注文でF5連打してる?
19時30分からはじめて
最初は普通注文してたから
注文確定のクリックまではいったけど
やっぱりだめで
1クリックにしたらすぐだった
20時に予約できたよ
普通注文だと
レジに進むとかサインインとかしてる間に
他の人に掻っ攫われる
店頭で予約して約1カ月経つな
amagingfree使わないのはなんでなの?
352 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:19:27 ID:BHuNNBxW0
>>349 私の場合が運が良かっただけだったのか?
30分の間に
10回くらい定価の画面が出たから
そんなもんだと思ってしまった
23時30分にロッピーにトライすれば?
支払いがされなかった
キャンセル分が予約できるようになると思う
予約できるのを祈ってます
重いから。
よくよく考えれば、12/17とか12/18にゲットしても、仕事が忙しいので多分暫くやらないかな?
と思うと、発売後に素直に定価になるのを待って買おうかな?とマイナーモード。
予約出来た人はおめでとう!
ワイの狙いはPS3本体250Gゲト
アマゾンで予約できた!
粘った甲斐があったかな。
ロッピーは本日23時30分で予約受付終了
なかなか\41,600の画面にならないのだが・・・
いちおまとめ修正
ネット販売
・楽天ブックスは一方的キャンセル喰らった報告複数有
今の所キャンセルは楽天のみ
今後も限定商品の予約は避けるのが無難
・amazonはちょくちょく復活する
値段は41,200なのでマケプレと間違わないように→割引無くなった?41,600かも。
1クリック注文でF5連打オススメ
・ロッピーは前払いなので入金されなかった分はキャンセルになってるっぽい。
→11/29(日) 23:30で終了らしい。最後の張り込みがんがれ。
店舗販売
・セブンは地域、店舗によってまちまちなので
駄目元アタック
・ビックも店舗によっては店頭で受付中
→京都は終了したかも。店舗に駄目元で電話してみる?
→有楽町が余裕とかなんとか
・ヤマダは当日のみで定価っすよ
・在庫確認(?)の電話はできるだけ食い下がるべし。
過去の例からどんなに人気でも
発売日一週間くらいは店頭で普通に売ってたりするので
都心のでかい電気屋(入荷数が桁違いなので比較的長くある事もある)
本・ゲームのチェーン店(キャンセルなのか発売日過ぎてからよく置いてある)
デパートのおもちゃ売場(穴場)なんて覗いてみたら?
>>359 あり
>>360 たまたまなんだろうけど、F5連打せず、
最近チェックした履歴から往復してたら割とすぐ出たよ。
しかし注文確認のメールのお届け予定日が
2009/12/18 - 2009/12/20
えー。
有楽町は明日でも間に合いそうなくらいの言い方だったなぁ。
予約受付開始が相当遅かったと思われる。
もう寝ようかな・・・
365 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:13:59 ID:lcGaJfQJO
CMまだ見てない…、かじりついとかないとダメ?
今、ロッピー予約分を支払いに行ってきたんだけど
店頭のロッピーから予約できるっぽかったですよ。
(商品の選択までは押してみました。)
お渡し予定日が12/18以降ってなってましたが。
自分の分もネットでの予約時は12/17だったけど
12/18以降ってなってたので店員さんに確認したら
12/17の7時以降でいけるって言ってました。
便乗いちおまとめ修正
ネット販売
・楽天ブックスは一方的キャンセル喰らった報告複数有
今の所キャンセルは楽天のみ
今後も限定商品の予約は避けるのが無難
・amazonはちょくちょく復活する
値段は41,200なのでマケプレと間違わないように→割引無くなった?41,600かも。
1クリック注文でF5連打オススメ
・ロッピーは前払いなので入金されなかった分はキャンセルになってるっぽい。
→11/29(日) 23:30で終了らしい。最後の張り込みがんがれ。
店舗販売
・セブンは地域、店舗によってまちまちなので
駄目元アタック
・ビックも店舗によっては店頭で受付中
→新宿は予約終了
→京都は終了したかも。店舗に駄目元で電話してみる?
→有楽町、新横浜、大宮が予約受付中
→他は情報なし
・ヤマダは当日のみで定価っすよ
・在庫確認(?)の電話はできるだけ食い下がるべし。
過去の例からどんなに人気でも
発売日一週間くらいは店頭で普通に売ってたりするので
都心のでかい電気屋(入荷数が桁違いなので比較的長くある事もある)
本・ゲームのチェーン店(キャンセルなのか発売日過ぎてからよく置いてある)
デパートのおもちゃ売場(穴場)なんて覗いてみたら?
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:15:41 ID:bDaSMVWA0
>>368 便乗サンクス。
難民がみんな定価で予約できますように。
これは、夜通しの戦いになるのか?(笑)
酔っ払って、つい、転売やをぽちったよ!
もう寝るわ
CMは今の公務員へ向けての皮肉だよな
これ定価って出ても買えないな…
競争率たか
380 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:10:26 ID:CoR39vhK0
尼、みんな諦めて通常版買ってる人が多いのね(´;ω;`)ウゥゥ
この商品を見た後に買っているのは?
31%のカスタマーが
PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)を購入しています 5つ星のうち 4.5 (167)
¥ 27,615
27日にロッピーで予約して、さっき入金した自分の控えには、
「商品お渡し日2009年12月17日から2010年6月15日まで」と記載されいるなあ。
ちなみに東京に近い埼玉県です。
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:20:47 ID:RNo7AR5YO
つりだらけ
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:25:16 ID:CoR39vhK0
うんこ
まんこ
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:27:02 ID:CoR39vhK0
なんか訳わからないのが沸いてるな・・。
なんか訳わからないのが沸いてるな・・。
ミドリの通常版値は尼の最安値と同じ
TSUTAYAとゲオに挟まれて建ってるミドリ
こりゃミドリ完全勝利だな!
同梱版も4万切ってるし、これからミドリを贔屓にしよ
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:31:29 ID:CoR39vhK0
>>390 ごめんごめん
もうスルーするよ。相手にしちゃいけない相手だった。
きも〜
チャカカ〜ン
NG推奨 BvIQSysY0
395 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:34:38 ID:CoR39vhK0
>>381 18日の人と17日の人が居るみたいだけど
各々の配達時間の関係なのかな?
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:33:07 ID:Rno2yFhd0
てか18日は有給取って連休にするぜ
今尼で予約できたが
発送25日より後とか・・・
これちゃんと届くのか?
>>282 おめ
川崎セブンはあと一台予約受け付けてた。
店舗によって違うんだな。
ビックの店頭、保証付けられる?
当然
まじかよ。ネットで予約した意味ねぇじゃん
>>397 マジでアマゾン予約?
アマゾンマーケットプレイスの転売屋で予約しちゃったんじゃ?
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 04:03:54 ID:LZi1FXps0
>>402 1click予約のとこポチるとその可能性はあるね
>>401 意味あるぞ。
みんなが買って来た報告してる中、宅配業者を今か今かと待ち構える
楽しみを味わえるという。
通販のが早くね
ビック店頭延長保証は無理だったって人いたよな?
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 05:40:17 ID:UPmy2ydq0
>>406 商品のポイント5%充てるって意味で無料では
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 05:53:04 ID:rn2HO287O
限定版だから、長期保証入れないとか書いてあったよ
>>407 無料 だったじゃなくて 無理 だったって書いてある
あれ朝になってる。
支払いできなかった。
昨日の23:30で発生したロッピーキャンセル分はどれだけあったんだ?
>>402 一応アマゾン本家だった
>>379の1時42分あたりのを買えたっぽい
支払いを代引きに変えたら18~20日になりました
何気なく見てたら、尼41600復活
早い者勝ちだぞ
尼が復活を繰り返してるw
尼でツール使ってるヤツっていんの?
注文し放題なんだけどw
これが初PS3で、どうしても同梱版じゃなきゃヤダっていう人以外は
ソフトのみ予約して、先に本体購入して、いろいろとPS3の機能を満喫してみるといいのにな
カート出し入れしてんじゃね?来すぎw
尼やっと落ち着いたかな?
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 10:51:06 ID:o7R/L/N5O
一気にスレスピード落ちたなwみんな予約取れて落ち着いたか
だね
ってか、FF13ってCMしてる?見てないなぁ・・・。
俺がテレビ見なさすぎなのか・・・orz
西友LIVINで注文したんだが、
12月18日「以降」発送って、
「以降」をヤケに強調してたから、
ちょいと問合せてみますた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
返信メール一部抜粋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
商品につきましては、12月18日頃の発送予定となっております。
ヤマト運輸宅急便でのお届けとなりますので、配送状況につきましては
下記URLにてご確認下さいませ。
○○様のお荷物お問い合わせ番号は「***********」となります。
尚、画面への反映は出荷準備完了後となりますので何卒ご了承下さいませ。
今後ともご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
とのこと。
18日頃って、曖昧で気になるけど、
とりあえずお待ちしておりますですよ。
伝票番号知らされてもなぁ〜って感じ
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:14:36 ID:34mGNWBIO
同じく西友LIVINで注文して、気になってました。問い合わせの内容見て…、ゲキ感謝〜〜〜〜〜!!☆ ありがとうございますっっ♪
尼の転売屋の価格を見ると、この値段で買い取ってくれと言いたくなるw
427 :
415:2009/11/30(月) 11:44:35 ID:J1mNC5FSO
>>419 一人で何個も注文するって意味じゃないよ
欲しい人がツール使わなくても余裕で注文できるって言葉の綾なんだけど…
釣りだよな?w
今アマで予約できるよ
粘った買いがあった
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:49:18 ID:ndMFSZuBO
アマ即決か即屁になりやがった・・
430 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:53:01 ID:ndMFSZuBO
ゲオいける
ゲオゲオ
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 13:10:48 ID:7Vz/61f60
ゲオいける
余裕でゲオいける
難民急げ!
GEO入荷したぞ
転売厨涙目www
ゲオきてるよー。今、入荷お知らせメールきたー!
ほしい方はお早めにー
436 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 13:11:56 ID:J+a4CeQl0
437 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 13:12:54 ID:qHMO9wmZ0
ゲオであっさり予約できたw
教えてくれた人ありがとう!!!
438 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 13:14:25 ID:7Vz/61f60
ゲオ在庫ありすぎ
購入保留になるんだがなぜだ
カートには入れたよ
ゲオまだまだいけそうな勢いwww
保留取り消せ
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 13:20:26 ID:7Vz/61f60
登録してなかったのに余裕w
ゲオとっくに金払ってるのに、なんで今更メールきたんだろ?
>>441 ありがとうございます!
カートに戻すで買えました
かなり焦りましたが
やっと買えた〜〜〜〜〜〜
嬉しい
445 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 13:25:44 ID:34mGNWBIO
ゲオですりゃ良かったぁ〜〜〜(-_-;)
ゲオの方が早そうだな
アマで予約できたけど25日以降っぽいから取り消すわ
>>446 有難う
半ば諦め気味で
突如来た入荷メールに
心臓バクバクなったよw
通常版もe-storeで頼んであるから
ダブリました!
でもクリスマスカード取って即売ろうかな
ゲオ様神様仏様
ありがとう
estoreでFF13予約してるんだけど出荷準備中の表示から変わらないorz
キングダムハーツソフト単品も予約したんだけどこっちは出荷待ち表示で
配送時間の変更とか出来るのになってるけど
決済処理間違えたのかなぁ・・・。
ゲオ値引きなしかよw
値引き無しでも転売厨から買うよりええわ
お知らせんの登録を1ヶ月前にしたけど
今更ながら初めてメールくるとはな
ここのおかげで今月始めに予約出来たから
別にいいけどなW
今回で流石にゲオは終わりぽいか?
よく考えたら同梱版いらんかった
たぶん忘れてるやつ多いと思うから書いとくけど
HDMIケーブルは付属してないから、今のうちに買っとけよ?
せっかく早く届いても、肝心のケーブルがないんじゃゲームできないからな
コンポジットじゃ話にならんから
10分前に起きた
一時間前にゲオからメール入荷通知来た
もうだめかなと思ってページ開いたらまだ大丈夫だった
場合によってはキャンセルさせていただきます、が気になった
>>454 >せっかく早く届いても、肝心のケーブルがないんじゃゲームできないからな
一応ケーブルはあるから、こういう書き方は紛らわしいかと。
>コンポジットじゃ話にならんから
これで満足してる人もいるかもしれんし、テレビがHDMI対応してないかもしれないし。
ただ、HDMIが繋げられる環境があるのなら、そちらでやった方がいいというのは同意だけど。
457 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 14:01:55 ID:AqbkzxC50
今ビックカメラ新横浜で予約してきたが、戻ってきたらゲオ在庫復活とか俺涙目w
まあポイントでHDMIも買うから後悔はしてない
>>457 近いなw
そのすぐ横のビルでただいま仕事中・・・。
(仕事といっても暇してるけど)
てか、あそこ店頭受け付けてたのか。
仕事中なのに2chに書き込んでていいのかよww
しかも携帯じゃなくてパソコン
>>459 まぁ、「ばれたら」良くないだろうね。
(サーバのログをみられたらアウト)
なぁに、スケジュールは前倒しで進んでるし問題無いさ。
エリートビルメン発見
まだGEOに在庫あるね・・
ビックまで取りに行くの遠いからこっちにしようかなぁ
GEOのネットで予約案内メールきましたよ。
まだの人は急いでね^^
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 14:42:04 ID:LZi1FXps0
PSNストアに最終トレーラー来てるお
GEOいけた!
メールきて時間たってたからだめかと思ったあ。
結局は予想以上に好評で、欲しい人には全部いきわたるシステムなのかもねw
決算時期でメーカーも売れるもんは売ったほうが良いからね。
468 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:06:14 ID:ETrUWcM50
GEOまだいけますよ〜
どんだけ〜w
ゲオのって14のコードついてるよね?
尼きてるね
GEOのだけつかないって事はないだろ
PS3の特典コードはパッケージの中に封入してるのしか見たことない
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:32:26 ID:HeYD8dxHO
ここのお陰で有楽町ビックで予約できました!
若干余裕とのこと。行ける距離の人は頑張って!
限定版なのになんでゲオは再入荷できるの?
ゲオ店頭価格ってまだ決まってないよね?
ネットが定価になったって事は店頭も定価かな?
限定の、数量限定とは名ばかりで、ただの期間限定だと思う。
でなきゃ、あと1ヶ月もないのに、再入荷予約なんて
出来るはずないですよね。
期間中に予約が入れば、追加受注生産、不景気だし工場はいくらでも動くと思う。
と、脳内で思ってます。
上の考えのほうがメーカーはビジネスとして成り立つしw
477 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:50:33 ID:34mGNWBIO
受注生産??
GEOすごいな。
入荷お知らせ通知から約3時間経ってるのに、まだ余裕で予約できるじゃん。
受注生産なら楽天ブックスで強制キャンセルされないでしょ。
480 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:57:53 ID:DN8TCLBf0
ゲオ代引き不可って先払いなの?
いつ支払いするの?
カード
数量限定で、限定何個。って宣伝みましたか?
普通限定なら個数いくつまで、って出すものですが。。
何処を見ても【数量限定で発売】としか記載してないような。
この説明が臭いんですよね。
みなさんが予約できて購入できれば問題ないですが^^
ゲオまだいけるね
尼で41600来たけどリロードしたら63000になったw
をっ!?今日も盛り上がってるねー!
(・∀・)イイ!
>>485 尼じゃなくてゲオのが安心かと思ったが
そうでもないらしいなwww
乗り換えようかと思ったけど尼のままで勝負かけるか
488 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 16:23:48 ID:7BUI901zO
>>485 そんなに評判悪かったんだ!
こわいねぇ
キャンセル無かったらいいな
不安にさせないでくれよ〜w
ネット通販よりゲーム屋や電気屋でゲームを買う行為をすること事態が楽しみだわ
ゲオ、オワタか
GEO まだ買える
ゲオ、携帯からだとカートに入らないww
495 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 17:06:14 ID:ULjLeSfV0
ゲオで買えた
良かった。てか、まだ買えるなw
よし、届くの遅いamazonいらないから長そう
これでかなりの難民が減ったな
他の数量限定のヤツより多そうな感じはするけど、「一気に注文受けなくてちょびっとずつ出してる」+「キャンセル分」のW効果で、ものすごく多く感じんじゃね?
>>496 クソ楽天に予約してキャンセルドキドキメール待ちのおれがいるぜ…
楽天からの強制キャンセルって本トにあるのか?
俺はこのスレで見て頭に来たから楽天にメールしたが
あさっての回答が返ってきた
楽天ブックスからはこの同梱版でではないが限定もので何回か一方的なキャンセルを食らった事がある
しかも注文後すぐじゃなくて2,3日後に来るから他で買うのが手遅れになってる事が多い
以前楽天で本を注文したとき強制キャンセルになった事があったよ
ゲオ、まだカートに入るな
出荷16日なんだ
発売日には届くね
尼みたいに空白の1日がなければw
ゲオで同梱版予約しようか迷ってんだけど
コンビニ払いの場合いつ払うんだろ
ソフマップみたいに予約したらすぐ払いに行けるのか
発売日が近くなってからなのか
>>505 >なお、2009/12/05までにご入金が確認できなかった場合は、誠に申し
>訳ありませんが、ご注文をキャンセルさせて頂きます。
つまりこういう事だ
おお気づかんかったありがとう
さてどうするかなw
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 17:43:09 ID:vxIOCohmO
ヨカド、ネット販売残り40台
>>507 とりあえず、予約しておけばいいのね。
んで、嫌だったら入金しなければキャンセル扱いになるんだし。
何をいま悩んでるんだか・・・。
おっしゃる通り過ぎるんで予約してきますた
カードで払おうとしたら入力内容が間違ってるとか出やがって
仕方なくコンビニ払いにしたよ
外出るのめんどくせぇ
>>510 お前みたいな考えの奴が多すぎて、小出ししてる様に見えるんだな
これまたおっしゃる通りかも
>>513 悔しいがその通りだ。
GEOで予約して、アニメイトで予約出来たからGEOをキャンセルしたよ。
ビックとコジマで予約してあるが、ビックの3年補償にするわ。スタンドが惜しいが、近々出るよね?
517 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:04:52 ID:3zzeTTQt0
もう数量限定とかやめて、みんなの手に行き渡るように大量生産して欲しいなあ
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:10:58 ID:34mGNWBIO
受注生産('-^*)/
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:11:53 ID:34mGNWBIO
そうすると価値ナイ……んかな
正直普通の新型PS3白が欲しいけどFF13までに出ない
けど黒を買うくらいなら同梱版の白の方が・・って思ってる俺
5日までじっくり考えるかな
>506
>なお、2009/12/05までにご入金が確認できなかった場合は、誠に申し
>訳ありませんが、ご注文をキャンセルさせて頂きます。
10月予約組みのクレカの支払期限が12/6だから
支払いキャンセル分の放出がそれ以降にまたあると思う@GEO
522 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:21:36 ID:D2Hm+pTKO
予約無しでも発売日に店頭で買えそうなヨカン。
13エリクサーボックスセット(タンブラーのやつ?)が
雑誌によると3万セット限定みたいだね
数だけなら同梱版が多そうだ
524 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:26:49 ID:UuayciLtO
ゲオどーなってる!?
担当者が在庫0を1個多く入力したか
ヒジがあたって無限予約中とか
ま、関係ないね ポチれポチれ
普通紙切れ一枚ですケド
もうこれだけ予約できると10万台出荷本当かもなw
これじゃ限定じゃないよ
>>524 あ〜あ。番号だしちゃった・・・
特製されても知らんよ
これはゲオも強制キャンセルするつもりだな
>>499 ご案内 (○○) - 2009年11月30日 10:08
日頃よりご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
楽天ブックス ○○ でございます。
お問い合わせの件につきまして、ご案内いたします。
ご連絡いただきました情報からは、 楽天ブックスでのご注文を確認す
ることができませんでした。
大変お手数ではございますが、お分かりになる範囲で構いませんので、
以下の4項目につきまして、お伺いできますでしょうか。
ご連絡いただいた情報をもとに、あらためてお調べいたします。
----------------------------------------------------------------
‐ご注文番号(213310から始まります)
‐ご注文時のご登録メールアドレス
‐ご注文者様のお名前(フルネーム)
‐ご注文時のご連絡先お電話番号
----------------------------------------------------------------
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:52:06 ID:NKRths2E0
ゲオオンラインに本日入荷しました!
>>529 だた
強制キャンセルについてクレームばんばん書いて送ったんだ
そしたらこの返答
ん???みたいな感じじゃない?
ゲオまだ全然いけるけど
大丈夫なのかこれw
ゲオ予約できましたー
ここ数日尼f5連打何回したことか…w
このスレのおかげです…ありがとー
当サイトでは出荷準備開始後のご注文キャンセルは承っておりません。
GEOのHPにこう書いてあるんだけど、今日予約したらいつごろ出荷準備に入るの?
普通に考えれば前日
出荷多い奴だと週明けには出荷始めるから余裕持って
GEO無理だな。これはあきらかにおかしい。もう6時間
>>538 ありがとう
ってことは前々日ぐらいまではキャンセル可能ってことか
予約してみよう
541 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:06:52 ID:6owYcq1z0
ゲオで予約して入金したんだけど、ロッピーで予約出来ちゃった。
ゲオで確実にゲットできるのかな?
一応ロッピーでも入金した方がいいかな?
予約した人を特定したところで何がおもしろいの?w
>>542 俺のキャッシュにはまだ残ってる
そういうことだ
特定じゃなくてなりすまし目的だろ
>>524 ごめんwwwwそんなに焦らなくても・・・・・
店員じゃあるまいし注文(登録)番号ぐらいじゃなんもできないよww
店員じゃなきゃあね。ね。
19時過ぎに尼で定価予約できた
まだ在庫あるのね
548 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:30:10 ID:QnShg8A70
普通に4万円て高すぎる・・
PS3 2万5千円くらいにしろよ
FF13も6800円が妥当だと思う
これ買う必要はないよ。通常版で十分
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:32:14 ID:RNo7AR5YO
>>548 ってかそれ普通に今現在の店舗価格じゃん
うちの近くの店はPS3が25000円だし
FF13も6800(税抜)での予約販売だよ
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:34:24 ID:QnShg8A70
>>549 通常版でいいならアマゾンで35000円で済むんだよ
>>532 注文番号忘れたのか?
それさえ分かればすぐじゃないか?
555 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:35:57 ID:QnShg8A70
>>549 ←スレタイ読めないアホ。独り言はブログにでも書け
欲しい人のためのスレだよ
>>555 PS3は価格としては頑張ってるほうだろ。
箱とwiiのほうが高いわwww まぁお金がないがきんちょは指くわえて見てなww
どーでもうぃ〜
559 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:43:39 ID:RNo7AR5YO
561 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:47:36 ID:Hz0fNIsi0
なんか余裕有り過ぎじゃね?
76500台?の360ToV同梱の時と比べると
圧倒的なまでに予約簡単だった
この感じだと20〜30万セットは用意してるような気がする
高いよ普通に
少し待って白の通常版買ってFF13も買えば6000円も安く済むのにな
正直ソニーはあくどい商売するなよ!!
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:53:12 ID:PtRwYt1f0
いつも『ゲオEショップ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「入荷お知らせ通知メール」にご登録された商品が入荷されましたので、
お知らせいたします。
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃PlayStation3 ファイナルファンタジーXIII LIGHTNING EDITION (同梱版)
┃ ┃
http://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/ ┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲオまだ買えるのか・・・w
コンビニで入金してきたが万が一の時は返金の手続きもあるってきた
怖いおw
566 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:55:46 ID:34mGNWBIO
あくどい商売って......
あと100台はあるんじゃないか?・・・GEO
ここは買いたい人のスレ
ゲオ楽勝でした
>>566 十分あくどいよ・・
6000円の差ってソフトもう1本買えるか買えないかの差だ絽
ゲオが〆ないと益々不安になるなw
だからその分250Gなんだよお馬鹿さん
>>570 バカか?小売店の値引き前の価格と比較しろよ
BICもヨドバシもここは頑張って10%OFF いや15%OFFでいってみようっか!!!
>>573 アマゾンも小売ですけど
アマゾンだと通常版セットだと35000円で今でも余裕で買えるんだよ
ヨドやBICで買う奴が馬鹿なだけ
>>575 頭悪いだろお前
定価で比較したら、HDDの差分しか値段変わらないの
値下げするしないは小売の自由なの
577 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:10:13 ID:9xdMsyZoO
ゲオって送料無料じゃないのね
ID:QnShg8A70
579 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:11:20 ID:34mGNWBIO
まぁ、細かいコトは気にせず、ただ欲しいだけじゃダメなーん?
580 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:13:14 ID:NeBQQOlZ0
ID:QnShg8A70
付加価値があるのを知らないのかただの無知なのか・・。
HDDが250GBあるし、デザインが気にいってる。
欲しくないなら買わなきゃいいだけ。
>>575 ヨドやBICだと延長保障目当てで買ってる人もいるから
さすがに馬鹿っていうのは言いすぎだと思う。
>>575 価格が高いのは小売が値下げしないせいであって定価で考えればソニーは良心的。
少し頭がかわいそうな子なんですね。
583 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:16:37 ID:NFVPCRPO0
>>575 も少し頭使えよ
通常版・本体と同梱版の定価の差にはデザイン料と
大量生産によるコストダウンも含まれてる
それと何故同梱版の割引率が低いかっていうと
割り引かないと他店に客とられる通常版と違い、定価で十分売れるからだろ
後、同梱版売れてPS3普及率高くなるとソフトを買ってくれる母数が増える
それ考えると同梱版ってあくどくないだろ
584 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:16:49 ID:Z72+ivKD0
全自動でHDD換装してくれるスーパーコンピューター内臓のロボットが付いてくるならバラ買いもするさ。
めんどくさいからデフォルト250GBの同梱版がお得でFA。
ローソンでも余裕で予約出来たな。
ただ、予約画面では12月17日(木) 7時からの受け取り開始と書いてあるのに、
実際に予約受付完了すると12月18日(金)からになってるから要注意。
どっちが正しいんだろな〜。
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:27:07 ID:NeBQQOlZ0
>>585 問い合わせした人が昨日か一昨日にいて
18日って書いてあっても17日に受け取れるって
書いてあったよ。
気になるならログ読んだらイイと思う。
前スレだったらごめん。
昨日必死こいてアマゾンで予約したのがアホらしくなってきた。ロッピーも在庫無かったのに・・・
発送も遅いしキャンセルしてGEOにしたわw
>>584 HDD換装だけだったら初心者でも5分も掛からん。
ID:QnShg8A70
3年くらい冬眠してろ
みんな釣られすぎ
なんか過去ログ読んだらGEOも心配になってきたw
発送遅れてもいいからアマゾンにするべきだったかな(汗
GEOから一方的なキャンセルメール来ないことを祈るしかないわ・・・あ〜ガクブルだ
592 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:38:41 ID:NeBQQOlZ0
まだゲオは受付してるんだね。
そんなに在庫あるんだろうか・・。
今まで見たいに在庫なしに頻繁になった方が
在庫管理できてる気がして安心できるよ・・。
ドロ舟に乗って不安に駆られたからといって
砂船に乗って安心できると思える神経が凄いと思った
594 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:41:05 ID:d/GbGHyX0
ちょくちょく復活してるやつをなかなか買う気になれないのは俺だけかな?
そーゆーのってキャンセル分っしょ?
手違いとかありそうで強制キャンセルが怖い;;
ゲオは表示ミスの可能性大
そんなの常に気にしてたらなんも買えないです><
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:53:23 ID:LZi1FXps0
ゲオまだポチれるんだけどw
入荷通知メールからサイトに飛んだから間違いない。
ゲオ程の大手の店が強制キャンセルて(笑)
誰かゲオに電話した方がいいんじゃない?
本トに大丈夫なのか?
昼過ぎからずっと予約受付なんて何かの間違いじゃないの
ゲオ、ネットの担当者が昼過ぎに帰った。
とかないよね。
尼キャンセルしたやつ乙
心配しすぎだろワロタw
カード払い・限定品の予約で楽天は今年強制キャンセル経験有り・それも発売日過ぎてから
だから今回楽天ブックスだけは避けた
>>532 その楽天の返答の主旨は
「あんた強制キャンセル喰らったの?喰らってねーなら黙ってろ」
って事だと思う
尼は一度もないんだかな〜発売日に届いてるし
入荷数がまだはっきりしていなかったのが
12月突入前にキッチリした数字が出てきたから
今まで絞っていた予約を開放したんじゃないかな?
逆に言えば今回を逃すと後は本当のキャンセル待ち状態になる
605 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:06:46 ID:PDfMS4wk0
ゲオで予約してコンビニ決済で受付番号やらとりあえずメモッたんだけど、
入金するときって店員に見せればいいの?それとも端末いじればおK?
何だかんだでまだ小売り店で予約できるしな〜
増産かかったとか?
9時間も解放すりゃ1万は入っただろ
同梱のスペックというか仕様って現行の120GBのと同じ?背面の端子とか。
どっか背面の写真ないのかな?
今日ゲオ突然来たな!
入荷メールが来ていたので、昼、仕事中に慌てて注文したよw
出来れば尼で注文したいのだが、相変わらず転売やが旋風を巻き起こしているな。ウザイ。
610 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:13:26 ID:d/GbGHyX0
>>603 自分は尼強制キャンセルくらったから尼だけは避けた。
つかツタヤで普通に予約できるよなー
代引き手数料もいらんし
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:13:31 ID:ONhSQ5HY0
GEOきてるよ〜
尼はたまに41,600円になるが秒殺だな。
誰か特別なスシテムを使って牛耳っているのか?
>>603 同梱の予約が出来なくて右往左往してた時このスレで助けられたんだ
強制キャンセルのかきこ見てじっとしてられなかった
楽天の見方かわったよ
最短で2009/12/16に発送予定です
最短
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:23:41 ID:d/GbGHyX0
尼でも楽天でもゲオでも強制キャンセルは
だれかしらでるやもしれんし
それはまぁ運任せだな
これって、発売後も出回るのだろ?
どうなんだろ?
発売日に合わせ買っても、いきなりは遊べないと思われ、暫く経ってからでもいいかな? と弱気なオレ。
違いは
楽天は既にキャンセルされてる人が実際出てるって所だろうな
他は今の所は無い
620 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:29:12 ID:TqK9EJW+0
ゲオえらい長いこと受け付けてるけど
欲しい奴は予約済みだろうから
今日、予約してる奴少ないんじゃないか?
なんせ、数が数だからな
誰かが必ずハズレ籤を引かされるよ
仕事をしている身であり、尼にずっと張り付いているのは正直辛い、疲れる。
もう寝る。
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:31:03 ID:d/GbGHyX0
おやすみ
>>612 わかってる上でこの画像しかなかったならいいんだが
変換ケーブルの黄色側がオスだとどのみちつなげない気がする。
あとコンポジット(3色)は混線のはずなので
多分意味ないじゃないかな?
家電関係の板漁ったらそういうのわかるところあるかもしらん。
626 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:32:14 ID:d/GbGHyX0
>>622 GEOで予約してるのになんで尼もしなきゃならんの?
629 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:34:44 ID:d/GbGHyX0
でもまぁ楽天でもなんでも
今のうちに強制キャンセル食らう方がいいですよね。
地元のツタヤやコンビニに乗り換えられる。
ツタヤで予約できるからしたいけど
楽天は予約キャンセルできないって噂あるから
キャンセルされてないとか言われて
当日2つも来ても金ないし。。
あ、払わなきゃいいのkな?
632 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:38:20 ID:FqepWTIDO
むかつくので、(株)播州卸問屋で注文して、即効キャンセルの嫌がらせw
楽天以外でキャンセルがあるかは発売日後まで見て今後の参考にする
今回楽天が発売日過ぎてからキャンセルじゃないのは苦情でもいったのかな
でも10月予約した人をキャンセルにして11月にも追加で予約受け付けするってのが嫌な感じだが
あぼーん ではなく あぼ〜ん だな。
637 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:44:03 ID:d/GbGHyX0
過去スレ嫁よ
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:46:30 ID:NFVPCRPO0
前スレか前々スレで複数人報告があって慌て他で予約取り直したりしてたよ
10月17日注文した人ばっかりだったかな
あ
このスレでも報告あるね
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:50:43 ID:d/GbGHyX0
>>639 レスって全部読むもんなのか?
毎回んなことしてらんねい
来てるレスはここだけじゃないからな
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:51:41 ID:d/GbGHyX0
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:53:05 ID:NFVPCRPO0
>>642 全部読めとか言ってないよ
人に情報求める前に自分で過去レス読むくらいして調べろよってこと
俺間違ったこと言ってるか?
結局は買えなかったヤツが泣きを見る
そんだけだろ?
要領の悪いのは他人よりも大目に保険掛けとけよ
10月で約50個のスレの消費 これ全部嫁ってさ
647 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:58:44 ID:d/GbGHyX0
過去スレ読めぐらいでいいだろう
ここのスレに書いてあるかわかんないしさ・・
ま
>>640が教えてくれたからいいけどな
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:59:42 ID:NFVPCRPO0
>>646 だから「過去レス」って書いてるだろ?
レスとスレの違いくらいは知ってるよな?w
649 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:01:32 ID:UnxoGqQM0
ゲオで買う人、ドル箱を通すことを忘れないですか?
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:01:46 ID:d/GbGHyX0
書いたのお前じゃないじゃんw
しってるわw
レスは647とか648Etc
スレはFF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part11
>>648 わかるよ。過去のレスだよね?じゃあ10/17のスレから読まないといけないよね。
もう大変
このスレの報告は10/10注文でキャンセルなのか…なんだかな
まぁでもスレ検索すればすぐ分かった事だった…
人に聞く前にスレ内検索するとかできるよね
654 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:04:30 ID:d/GbGHyX0
スレ内検索ってあるんだ
>>651 このスレ立ってから45時間くらいしか経ってないよ・・・。
>>648 過去スレの中に過去レスは含まれるだろ
過去レス=現行スレの中だけとか思っちゃってるのか
俺ちょっと前のビック祭りの時に予約したんだけど
今のところ大丈夫だよね?
ここ見てるといつか予約キャンセルメール届くんじゃないかとドキドキする
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:08:53 ID:d/GbGHyX0
人に聞く前にというより
聞かれて嫌だったら答えなきゃいいだけなのに
なんでこうつっかかってくるか
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:10:42 ID:d/GbGHyX0
>>654 スレ内検索というか、ブラウザで見てても
普通にページ検索とかはあるよ。
Internet ExplorerだとCtrl+Fで出来る。
別にレス全部読まなくてもひっかりそうな言葉で検索すればすぐ見つかるよ。
今回だと「楽天」とか「キャンセル」とか。
・・・過去スレ読めって言われたら近いスレから検索するのが普通だと思ってた。
>>658 違うだろ
ちょっと検索すりゃ出てくるからやってみろってアドバイスだと思えばいいんだよ
ログ読めカスって言われるのが気に食わないなら書き込まなきゃいいじゃん
662 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:15:14 ID:d/GbGHyX0
664 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:16:42 ID:d/GbGHyX0
ログ読めカスって言われるのが気に食わないなら書き込まなきゃいいじゃん
書き込んだ後に言われたんだからどうしようもない
>>662 だからそういう風にとらえろって言ってるんじゃん
その程度の煽り耐性もないのにビャービャー騒ぐお前が鬱陶しい
>>664 馬鹿なの?
そういう風に言われる可能性があるってこれで勉強になったろ?
お前は向いてないんだから書き込むなってことだよ
667 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:20:26 ID:d/GbGHyX0
↑
漢字・・・?
何言ってんのかわからん
中学生なもんで
669 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:21:43 ID:d/GbGHyX0
>>666 キャスフィでは全然書き込めるし優しいやつばっかだよ
大人は醜いな
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:23:19 ID:d/GbGHyX0
このざまぁ
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:24:45 ID:d/GbGHyX0
>>670 帰るよ(-"-)
俺には2chはまだ早かった
同梱版も買って貰うのか
FF13欲しいがPS3買う金が微妙にない。金くれ
こんな子供に育てる親ってどんなだよ
親の悪口はやめな
ガキが馬鹿なだけ
ゲオまだ買えるw
今居る人はみんな予約済み?
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:36:25 ID:d/GbGHyX0
いろいろとすんませんしたー!!!!
じゃ(^−^)
子がバカなのは100パー親に責任があるけどな
環境だからね〜
もう発売後2日ぐらいまでこの流れなのかw
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:54:42 ID:Kw7xGQYTO
性格の問題とか?
てか主旨づれてる…(^Д^;)
FF以外の話でスレ消費するのはどっちもどっちだろう?
要は同梱版が手に入りさえすればいいんだよ
まさかID変えてきたじゃね?w
くっ・・・GEOめ、粘りよるわ!!!
687 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:11:12 ID:Kw7xGQYTO
たった今締め切ったみたいだよ〜
688 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:12:41 ID:Kw7xGQYTO
って思ったらまた復活してるね-orz
ゲオなんなの...
スマスマでCM初めて見たわ
最初なんのCMかと思ったらFFかよw
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:13:13 ID:TqK9EJW+0
ゲオ、今日予約した人
キャンセルメール来るんじゃねーか!!!
691 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:13:38 ID:NFVPCRPO0
ちなみに言わせてくれ
スレ内検索は知らなかった
今まで気になることがあったら過去レス遡行して読んでたもんだから
その点は非を認める、すまん
692 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:16:18 ID:Kw7xGQYTO
>>690こーやって復活したり締め切ったりいちいちメール来てたらかわいそうだよね、
いまきづいたけど、なんでゲオ値上げしてるの?ww
まさか今度のはポイントありとかなら許せんな
ワングーでも買うんだけど、詳細知った人いる?定価、一年保証だと思うけど
つーか荒れるからさげろよ
ゲオオンライン
FF13単品も10月とかに注文していれば20%引きだったんだよな
今注文しても15%引きだ
あと今キャンセル分で、同梱版が購入出来ても
送料が無料にならないな
ふつーになじみのおもちゃ屋で予約したが…
なんでさわいでんの?
また消えてるorz
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:30:10 ID:gwItc/db0
アマゾンで安く買うか・・・
量販店で定価で買わされるか・・
BICもヨドも15%OFFくらい頑張れよ!!!!
これだけ客が買ってやるんだぞ!!不景気還元しろ!!!
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:32:35 ID:gwItc/db0
ヨドバシカメラとBICカメラは
社内会議!!役員会議!!!だあああ
FF13とPS3を15%OFFの特別価格で販売しろ!!!
もうさすがに全員予約できただろ?
12月に入ってまだ予約できていないのは流石にいないと思いたい
ゲオ復活w
予約出来ても安心出来ない。
商品届くまで。
とりあえず予約したけどやっぱイラネってパターンかなGEOの復活
同梱版って
MADE IN JAPAN
MADE IN CHINA
どっちだろう?
あいりぶどぅいんにゅーよーく
よろすく
薄型PS3て作りの良し悪しに個体差あるから、ハズレ引いたら怖い。
俺の薄型はハズレ。ファンがうるさい
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 00:14:36 ID:fGYlXqpA0
>>705 まさか追加生産分はMADE IN CHINAってことはないよな
円高だから中国製ってのはあるかも
むしろ中国製のがつくり良い説がある。ASUSだっけな作ってるの
>>710 初期型の中国製だが一度も壊れず未だにピンピンしてるな
PS2の中国製はすぐ壊れたけど、PS3のは中国でもちゃんとしてるのに
今は感心してる、まぁ本来当たり前なんだけどね
お前らHDMIはどんなの買ったの?
ピンキリでよく分からんからsony純正の2500くらいのやつ尼でポチった
中国っつってもこの辺りの技術は中華人民共和国(大陸)と中華民国(台湾)ではかなり違う。
台湾の方はPCパーツでもいいものづくりしてるよね。
せっかくの同梱版なんだから当たりを引きたい。
>>712 尼で1100円くらいのをかった。試してみたら十分だった
俺はそう考えている
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 01:09:08 ID:WGKjmBjEO
ヤバい…、ヨソの板に行かなきゃ(^_^;)
>>712 アナログじゃなくてデジタル接続だからそんな神経質にならんでもいいと思う
まぁ純正だっていう安心感はあるわな
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 01:10:26 ID:W6MEy37x0
ようやく予約できました。
>>714 >>716 だよなぁ。値段が高くて高性能なケーブル使っても
実質1000円位の奴と見た目はほぼ変わらんみたいなこと聞いたし
そこらに売ってる500くらいの買っておけばよかった。
まだ予約できないんだけど、どこかありますか?
720 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 01:16:56 ID:WGKjmBjEO
続々と予約の声が…、なんかイイですな〜〜。 お客様は神様です。
ハンファで十分ですね
でじたるさいこうでつ
>>718 待て、スタンダートHDMIケーブルとハイスピードHDMIケーブルは結構違うらしいぞ
インターレース方式での描画かプログレッシブ方式での描画かがケーブルによって変わるわけだし
まあPS3持ってないから知識でしか語れないがw
TSUTAYA住所登録したら無くなりましたって出た!ふざけるな
PS3出力の1080だとインターレースとプログレッシブでの画質の違いは肉眼ではわからないレベルらしいけどね
>>722 それ専用のスレでも聞いたけど
>>716のいうようによほど神経質なレベルの人間でない限り
違いが判らんとか言ってたよ。それに俺の部屋のTVは720pにしか対応してないしな
ゲオキャンセルしたいなぁ…クレカだから無理なのか…
本当にムリ?キャンセルメール送ればすんなりキャンセルできるかな?
神経質って言うかかわらん
>>726
クレカだともう引き落としされてると思うが…
上にクレカが通らなくて不具合があったってレスがあったから
つまり問題なければ清算終わってるって事だろ?
とりあえず掛け合ってみては
>>726 そういうことになることも見据えて本店しか使わない俺に死角はなかった
ついさっきキャンセルしちゃった ( ´ー`)y-~~
尼来てるぞ。
>>719 他力本願な書き込みにはレスしにくい。
どこそこで探したけどダメだったとか書くと良いよ。とりあえず
>>1で探したらいいと思う。
ケーブル類は安すぎると怖い
俺はそう考えてる
繋ぐケーブルは長さが意外に大事。
2mもいらなかった。
>>733 ホームシアター、BDレコーダー、テレビ、PS3、パソコン全部
360円のHDMIで繋いでるけど、不具合無いよ
736 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 06:06:22 ID:sbHfg69IO
通常版の特殊仕様ジャケットって何よ?
すげー気になる
>>726 一週間くらい前にキャンセルした時はクレカ払いだったけど普通に出来たが
今はもうキャンセルボタン無くなってるの?
>>712 HDMIは、本体に合わせて白にするかピンクにするかで悩んでる
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 07:27:08 ID:WLZsoP6UO
>>738 先走り過ぎて、10月に黒いhdmiを買った俺に一言
静岡県内の俺の勤めてる店、70個ほど入荷されるらしいんだけどまだ全然予約ないんだよね
自分はもう予約済みだけど。
まあ予約受付中の張り紙とかも一切ないから気づかないのかもなぁ。
まぁあんまり詳しい事書いてもし店の人が読んで変な噂たてられても面白くないのでこんな事しか書けないけど、
名前がよく知られている家電量販店の田舎店舗を確認してみるのもいいと思うよ。
>>738は縦置きスタンドも白を自作するか出るまで待つんだろうな
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 07:40:09 ID:WLZsoP6UO
HDMIは値段より規格優先だな。(HDMI規格 PS3 リンク、で
ググればWikipedia他色々出てくる)安くても対応してりゃいいが‥
PS3はファームウエアの更新で機能UPしてくるからさ、
性能を生かしたかったら、それに対応できるケーブル使ったが
いいんでないの?
繋ぐTVやアンプが対応してないと使えない機能もあるけどね
モニター買ったらHDMIケーブルが着いてたんだが、これってPS3でも使えるのかな?
750 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 08:17:48 ID:1g5zqY2cO
PS3 S端子 で頑張る俺
国家レベルで地デジに変えようとしてんだ。間際には液晶テレビは値下げするだろう。その頃に地デジ対応テレビ買うさ。
そろそろ液晶買うかね
752 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 08:27:20 ID:fGYlXqpA0
エコポイントって今年までって聞いたけどうなんだろう
本当だったら早く買い換えた方がいいのかもね
753 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 08:27:58 ID:WGKjmBjEO
もう落ち着きましたかね?
>>752 とりあえず来年の12月まで延期するみたいだよ。
地デジのために、来年になったら更に延期になる可能性もありそう。
755 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 08:51:27 ID:UUYb/YrrO
HDMIは読み方『エイチディーエムアイ』でいいの?
あとPS3とXBOXで使いたいんだが、2つそれぞれ専用のを買えばいい?
一つあれば全部使えるの?
>>749 モノによってはPS3の一部機能が使えないだけで
ゲームするには十分使えると思う
同梱版のパッケージが発表されたのは既出?
758 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 09:14:14 ID:1g5zqY2cO
>>755 いちいち本体側のコネクターを付け替える必要があるでしょ。
セレクターあればなぁ
>>755 やろうと思えば同じ1本のケーブルが使えるとは思うが、頻繁な抜き差しは本体の端子を痛めそうだからなあ
TV側のHDMI入力端子が2つ以上あって他の機器に使わないなら
2本それぞれ繋ぐ、ゲーム用には一つの入力端子しか使えない
なら、HDMIセレクター(切替器)を使うとかの方法がある
>>712 sonyの「PS3推奨」ってヤツを買ったけど、長さが足りなかった。orz
1mで1,980円くらいのヤツ。
PS3→(HDMI)→プラズマテレビ→(デジタル音声)→アンプ&スピーカー
というふうに繋げるとスピーカーから音出せないよね・・・
音声だけ赤白にするしかないか・・・めんどくせえ
764 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 10:16:09 ID:NvAZBHE30
尼41600来たけど数分でオワタ…
765 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 10:29:55 ID:N2qvO1IZ0
値段高いよ・・
BICもヨドバシも特別価格でご奉仕するくらいしてくれよ
>>763 アンプにHDMI入力&出力(つまり映像スルー機能)は無いの?
PS3→(HDMI)→アンプ→(HDMI)→テレビ→(光ケーブル)→アンプ
これでゲームもテレビも外付けスピーカーから音が出るはず。
うちはこれでHDDレコーダーを接続してる。
PS3は同梱待ちなのでまだ未設置だけど。
というか光デジタル端子でPS3から直接音声出力すればいいだけなんじゃない?
普段使いのテレビの音声もスピーカーから出したいって事かな
日本橋のディスクピアに展示してあったのを見たけど、
ツルツルな白でないので汚れが目立ちそうに見えた。
>>763 直接、PS3からアンプに光出力すればいいだけ、だろ?
>>764 数分ありゃ充分だろw
傍観者なら「…」はいらんだろうし。
771 :
763:2009/12/01(火) 10:53:22 ID:gjWTB17b0
>>766-768 いろいろスマン
アンプにHDMI入力出力無い・・orz 光ケーブル1入力1出力だけ
確かにPS3から直接光出力して手作業で差し替えするしかないね
アンプ買い換えかなあ・・
光ケーブルのセレクタってないの?
774 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 11:17:12 ID:UUYb/YrrO
>>755です。
教えてくれてありがとう!
PS3とXBOXあるから二本買う事にした!
どうせなら綺麗な画像で始めたい!
>>773 おーそんなのあるんだ・・・って生産完了w
でも探せばありそうだな! ありがとう
ゲオからの発送が確定したぽいな
アマゾンキャンセルするかー
そろそろ尼でキープしてた連中のキャンセルが始まりそうだ
ここでお世話になって、アマゾンで予約できたけど
いざPS3買うって決めたら
すで販売されてるソフトも急にやりたくなったので、通常版買うことにしました
今から、アマゾン予約キャンセルします
ちょっとググれば、すぐ分かる事をなんで聞くんだろ?ゆとりって本当に救いようがないね!そもそもケーブルとかよく分からんのなら、無理して買うなよ。んで聞くのは、ここでない。
うお
アマゾンきた!
アマゾン試しに遊んでたら予約できたwでもいらないから今からキャンセル
あ、オワタwww
HAEEE
前スレで息子の
クリスマスプレゼント
買えないと言ってた者です
無事ゲオで買えました〜
ではありがとございました
頑張ったなパパ
当然、自分もプレイするんだよね?(ぉ
784 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 12:05:41 ID:uMpbtDAv0
サンクス買ったわw
5分くらい前にジョーシン見たら残り13個だったのに今は9個に。
凄いなw
と書き込んでもう一度リロードしてみたら10個になったw
カートに入れてキャンセルしたのかね。
残り8か
欲しい奴早めに買えよ
amaやめてジョーシンに鞍替えしようか迷う
>>786 それは俺かもしれんw
その後無事購入出来たが
情報くれた方、ありがとうございます
残り3
リロードしたら19→3に・・・こえぇ
ジョーシン(・∀・)イイ!
俺はアマゾンを信じるぜ
キャンセルした奴いたのか、2→3ってなった。
\(^o^)/
796 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 12:45:18 ID:xl86scWJ0
あと1台〜
本スレに誤爆した
残り1だぜ
>>788 俺もそうさせてもらうぜ
残り1台になったな
だれが残り1台をとったかw
残り1がカートに入った
おつかれー
最後の一台がカートに入ってると商談中とか出るのかw
>>801 ここで実況しながらニヤニヤする気持ち悪いヤツが出てくるのがジョーシンウェブ
情報サンクス
尼から乗り換えました
配達の時間帯も指定できるし尼よりジョーシンの方が助かるわ
ジョーシン残1で復活(・∀・)イイ!
またカートに入ったw
ジョーシン「販売休止中です」・・出遅れたorz
尼の放流待つのが正解
808 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 13:39:19 ID:5b3j7NSA0
ジョーシンでげと!俺が予約したときは残り27だった。
809 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 13:40:10 ID:i97rz9Lg0
地デジ完全移行まで@ちょうど600日かぁ。
でも鳩山総理の自宅テレビですらまだ地デジ化してないというwww
ジョーシンで買えた。
支払いは、EdyにするからEdyでポイントも貰える。
json5000円クーポンくれるの?
うらやましい
812 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 13:48:04 ID:5b3j7NSA0
813 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 13:49:43 ID:i97rz9Lg0
ジョーシンのろまったわ〜
帰りに有楽町ビックで予約間に合うといいな〜
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 13:55:33 ID:5b3j7NSA0
>>815 すまん、上でセレクタの話しあったから・・・
スレチガイ申し訳
818 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 13:57:28 ID:ZDwwc4kDO
誰か同梱欲しい人います?
Amazonキャンセルします(´・ω・`)
>>818 ノ
しかし今携帯しか使えない。。。
あまりにも無力ッ
820 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 14:01:17 ID:7T4Zu6oLO
同梱なんてあったのか、2ヶ月前から予約できたんだな。
俺情弱すぎるな。なんでだれも教えてくれないんだ。今からじゃあ無理だろうな
>>819 君が大丈夫な時間にキャンセルしようか?(´∀`)
>>820 諦めたらそこで試合終了ですよ ふぉふぉ
只今ビックカメラ有楽町、大宮、新横浜で予約受付中
ジョーシンも一部で行ってる模様
後はこのスレをこまめにチェック
必ず手に入れられるよっ!!支援する
>>820 お前は誰に教えてほしかったんだww
確かに2か月前よりは少し難しいとは思うが、まだまだ予約いけると思われ。
ここ1〜2日の過去ログみるとよろし。ちょいちょい予約再開情報でてるぞ。
>>821 キャンセルが在庫にいつ反映されるか不明という意味では
あまり期待させすぎない方がいいと思うぞ・・・
>>821 amazonのキャンセルはすぐには反映されるわけじゃないと聞いたのだけど
>>821 あなたが神か!
会社のPCではできないので、夜になりそうなんですが大丈夫ですか?
あと有楽町のビックも行ってみるので、それでダメだったらお願いしたいですm(__)m
地方で通販系しか注文できない人もいるだろうし、やるだけのことはやろうかと。。。
826 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 14:11:46 ID:d/V9dM6ZO
尼で予約するならビックカメラいくだろ。普通。尼で悩んでこのスレ依存してる奴多すぎだろ。ゲオでもTSUTAYAでも自分の足で行けよ。
そいやぁローソン組はどうなった?
ローソンは11月29日で締め切ったね
現金支払い期限が5日とかなんとか
ローソンはもう無理っぽいな
逆に
>>822のビックが行動範囲内になるなら
2ヶ月前より楽勝。
829 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 14:14:51 ID:ZDwwc4kDO
>>824 やっぱり?なんか今別のモノキャンセルしても反映されなかったからうまくはいかないか…
>>825 期待させてしまってごめんね(´つω・`)
すぐには反映されないみたい…
でも出来る限り時間合わせてやってみるよ
ビックで予約出来たらいいね(^-^)b
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 14:23:07 ID:UI1S2ZYw0
FF13が終われば
スターオーシャン4もあるし
テイルズもあるし
なんかいろいろ広がるわぁ
俺はFFが終われば、もう当分起動しない可能性が大だ。
SO4もテイルズも箱でやってるし。
マルチソフトは箱を買うだろうし。
(ベヨネッタが良い例)
独占で良いソフトが出ればいいだんが。
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 14:42:11 ID:nPIO3FKZ0
俺はFFの次はGT5だな。その間にドラクエ6
ロマサガがPS3で出たらいいのになあ。
サガには別にグラフィックとか期待しないけど。
FF13のあと俺もやるゲームない。
尼がロックかかる前にキャンセルしないとなぁ。
棒茄子少なすぎ;;
薄型でps3デビューしてから 龍が如く見参.戦ヴァル→TOV→アンチャ2→TOV2週目
見参と戦ヴァルはTOVが発売されたからまだ途中。今後はTOGとFF13の併用だな。
俺も箱持ちだけど値崩れ早すぎてワゴン 中古待ちで使ってる。
836 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 15:06:38 ID:1g5zqY2cO
FF13が終わったらってどんだけ気が早ぇえんだよwwニート引きこもりじゃなきゃ半年はもつだろ?そうこうしてるうちにFF14がでる。
で、FF14で7年くらいプレイしてるうちに15、16(PS4)となっていくのさww
838 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 15:12:54 ID:Lj56W8O/0
14が楽しみで仕方がないw
PCでやれって言う奴もいるけど、やっぱり大画面TVでやりたいしね。
>>836 それ、一周するのに半年ってことか?
同梱買うような人が1週に半年も時間をかけるとは思わないのだがw
FF14はやらないかな。もう学生時代のように時間を割けないし。。。
(FF11も社会人になると同時に卒業した)
841 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 15:18:55 ID:Lj56W8O/0
PCは自室で使うからリビングにはゲーム機しか置いてないんだ…
PCで普段の作業するのにTV画面使うのも何だか違和感があるしなぁ
初めてPS3を買うんだけど、FF13が終わった後はDemon's Souls /
Fallout3 Game of the Year Edition / Wizardry(DL) をやる。
843 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 15:21:52 ID:1g5zqY2cO
>>839 俺はFFシリーズ1から全部やって(極めて)きたが11は頑なに拒否った。そして12も極めた。だが周りの反応をみるとどうやら面白いらしいということがわかった。今でもやってるユーザーがいることに驚いた。そして完全に乗り遅れた。
なので14がでたら絶対やる。
夜、風呂入って寝る前の一時間くらい。
社会人だの学生だの関係ない。
844 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 15:27:45 ID:4vdok3mmO
同梱版買ったら、TGSみたいに、クリアケースに入れて部屋に飾る
42インチをPCにつないでFF11やった事あるが大画面過ぎると視線移動が多くてやってられなかったぞ
ログウィンド移動なり出来ないと視線移動が半端ない
>>843 MMOは中毒性高いからね。
FF11は面白いし。
オンラインゲーだけに、人間同士の派閥の争い(掲示板で罵り逢いだのなんだの)とかもあるので、
熱くなれると思うよ。
社会人関係ないというか、正確には「それだけの情熱がない」って事かな・・・。
まぁ、あなたは心配なさそうだw
尼、復活中。
>>844 クリアケースなんて持ってるのか
フィギュアオタだろ
俺、同梱版を予約してFF13クリアしたらLP2をやるんだ(´・ω・`)
やっぱ普通の買おうかな?HDD付け替えたい
誰でも買えるからキャンセルした
欲しい人に商品が行き渡るのは転売屋対策になるので良いことだ^−^
テスト
予約開始初期にオクで予約権利買ったやつって馬鹿だよなw
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 17:16:15 ID:xJts2/gT0
スレに張り付いてる時間を節約したと考えれば安いんじゃねw
権利売った奴の勝ちだなw
857 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 17:39:33 ID:WLZsoP6UO
>>763 映像をhdmiでテレビに刺して、
音声を光端子でコンポとかに繋げられると聞いたことがある。
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 17:47:27 ID:aqbRYo2ZO
>>839 じゃあヴェルサスも15もやらないんだな?
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 17:48:10 ID:2V/YHk030
昨日夜11時まで色んな店探してあきらめたら
帰宅途中に寄ったコンビニで予約受付してたw
>>858 MMOだったらやらないけど、あれってMMOだっけ?
違ったような気がするが。
861 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 17:53:11 ID:aqbRYo2ZO
>>860 なんでMMだとやらないの?ナンバリングに費やす時間MMに費やしてやめれば同じじゃん。
ナンバリングはやる気力あるの?
>>861 その質問に答える前に、一つ聞いていい?
FF11やっことある?もしくは今やってたりする?
近所のローソンに行ったら、「FF13 数量限定」っていうノボリが立ってたけど、これって同梱版のことかね。
絵柄は、ライトニングがオーディンに跨った状態で両手に剣を持ってるやつだった。
優しい人が多いスレですね(・∀・)
発売までもう少しだお、ぽんぽん
865 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:00:53 ID:xJts2/gT0
ライトニングに跨られたい
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:02:30 ID:aqbRYo2ZO
>>862 やってない。
他MM0は半年くらいやって飽きて辞めた。
おれも11だけやってないが、友達は今でも楽しいってやってるよ
8500時間ぐらいって言ってたwwパーティーメンバーのスケジュール管理とかもしてるって
後二週間でヘッドホンも買うつもり。一万以下で探してるよ
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:16:02 ID:qHKldiXBO
>>860 そか。
でもMMOやった事あるなら少しぐらい分かるかもしれないが、
MMOって「気力」と「時間」が全てなんだよね。
ようは、オンラインゲーとオフゲーでは消費する時間が違いすぎる。
FF13のメインストーリーが約50時間らしいが、
FF11では50時間費やしたって、メインストーリーのメの字も終わらせられない。
(下手すれば、レベル上げだけして終わり)
そりゃ、月に10時間ずつプレイとかなら出来るだろうけど、
その為に月1000円以上お金払って、尚且つそんなプレイ時間だと
まともにミッションやモンスター狩りをこなせるようになるためには、
年単位の時間がかかるだろう。
それに、FF以外にもゲームをやるので・・・。
>>867さんの知り合いのプレイ時間とかで分かると思うけど、50時間じゃ
何も出来ないのよ。
>>867 FF11は楽しいよw。ただ「時間」と「気力」がもうないので
MMOにそれだけの情熱を注げられないorz
(俺も学生の頃は1年で2000時間とか費やしてたが・・・)
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:25:38 ID:GUeYwheS0
ゲオの店頭ってまだ予約できる?
あれ?ここ11スレ?w
>>872 めんどいかもしれんが、電話してみるのが一番いいぞ。
マジで。
一応、大作だから説明しなくても店員は「はいはいあれね」、
って感じで応対してくれるだろうから、気負わずかけちまえ。
875 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:41:55 ID:1g5zqY2cO
ここで本題に戻そうか
HDMIばっかり注目してるけど音声のほうはこだわらないのかよ?音声は光音声端子が最高レベル?俺は光音声端子でコンポに繋ぐぜ。
ただし映像はS端子だがなw
876 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:45:46 ID:GUeYwheS0
>>874 田舎のほうで小さい店舗なんで取り扱ってるか不安だけど、一回聞いてみるわ。
もう12月だしね
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:47:49 ID:iFdAFWgbO
>>875 恥ずかしいから「光接続で音質に拘ってるぜ!」とか言わない方がいいよ
次世代音声フォーマットに対応していない光軸ケーブルは可もなく不可もなくってレベルだから
>>875 音声もアンプがあるならHDMIのがいい、リニアPCMとか音声が最高だったら
光りだと微妙すぎる、FF13は5.1chのみ?それでもHDMIからアンプ→アンプの映像出力からTV
これが最高だと思う、PS3にはHDMI端子が一個しか付いてないからアンプ側に映像出力ないと駄目なのがネックだな
>>875 HDMI=イケメン
D端子=キモオタ
コンポーネント端子=ブサオタ
S端子=ペドロリネクロ
コンポジ=獣専・デブ専
>>877 だが、以外にみんなくいついていると言うw
>>875 REGZA 42Z3500
ONKYO V20HD&D-108C
の俺に死角は無かった。
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:58:07 ID:zO0836PM0
尼41600円がたまに出てたから、
1クリックからF5ちょくちょく打ってたら買えた
ビックリした
>>883 それなんて俺?まぁTVはプラズマだけど
V20HDは安くてアンプも小さくていいよなw
>884
おめ。
尼、意外とリロードで頻繁に出てくるね。
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:11:56 ID:WGKjmBjEO
もうせからしか〜〜〜、
>>883 それだと3.1chじゃない?
サラウンド付けると格段と変わるお(・∀・)
889 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:19:42 ID:d/V9dM6ZO
890 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:24:29 ID:jv3dKlo20
ほぼ、予約済んだ人が多いから
ほのぼの雑談スレになってるねw
でも、発売されたらされたで、難民とかでるんだろうね。
この数だと転売もそう高騰しなさそうだから、そっちで買う人も多そうだが・・・
今有楽町ビックに電話したら予約自体受け付けてないみたいなこと、言われたんだけど実際今日店舗行った人とかいる?
>>892 店員によっては知らない人が多い
今までも沢山の人が騙されてる
ちゃんとゲーム売り場のカウンターに問い合わせる事
それでもしらばっくれる様な違う店員に確認
必ずやってる
過去このスレ住人の多くが有楽町で予約してる
友達が予約してるって言え
>>892 ↓参考文献(大宮)
>>241 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 17:14:36 ID:aMqgaWXW0
大宮ビックで昼ごろ予約してきた
前スレとかでビック情報教えてくれた方、ありがとう
でも、勇気出してレジに聞いてみたら
女性店員「同梱版の予約はしておりません」
とか言われて、隣の休止レジから男性店員の方が
男性店員「まだ同梱版予約はしております」
って会話に入ってきてくれて助かった!
あの男性店員さん居なかったら出来なかったかもしれん…
ビックっていい加減だな
予約してて入荷できなかったとかありそう
違うとこで予約しといて良かった
よし突撃してくる
また報告します
幸運を祈る!
>>896 ビックの会員カードをついでに作っておくとよいよ
持ってるならいいけど
購入時に5%ポイント付与されて
5%使って3年保証に加入出来る
ACCの同梱版買ったからこっちは買わない! と思ってたけど
今になって欲し過ぎる件
すんなり買えたよ!
みんなありがとう。
>>821さん
お気遣いありがとうございました!
他の方にかお好きなタイミングで放流してくださいm(__)m
903 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 20:31:44 ID:NgpV9jE70
楽天 残り3個
あと2こ!
ここにきて楽天再びwww
@2個
既に強制キャンセルの発生した楽天は怖いよね
追加の見込みが付いたなら、キャンセルした人に一報を入れるくらいの事すればいいのにね
楽天「気に入らなければ他所でどうぞ。オマエの替わりはいくらでもいるんだからな!」
キャンセル発生したのは 楽天ブックス
今回のは 西友
楽天に出展してるショップだね
なので大丈夫
>>906 楽天「再入荷決定しましたよ。ただし、送料は別www」
楽天ポイントが7000あったので助かりました。ありがとうございました。
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 20:46:14 ID:qlv6m1gs0
尼で定価で買った後、ボッタクリの転売屋さんに
63000円で売ることができればいいなあ。
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 20:54:45 ID:6kC0/1mHO
仕事の渉外ついでに当日同梱見に行ってみるか。。
>>901 おめ(。・ω・)
予約出来て良かったねъ
んじゃそのうち適当に放流しときますわ〜
楽天オワタな。
皆ちゃんと予約出来たかな?
でも今までの同梱版とは違ってかなりの一般の人にも行き渡りそうな気がして嬉しいな。
915 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 21:02:12 ID:jv3dKlo20
急いで開始初期に予約しなくても大丈夫だった感じ。
もっと落ち着いてお得なところで探せばよかった。
明日はビックカメラ.comの予約復活があって、
明後日はゲオ通販で再び予約再開かな
この同梱版を狙ってPS3デビューっていう奴が多いだろうから多く作ったのかもなー
オレもそのうちの一人だ。ゲームはFFシリーズしか眼中にないんだけど、あと桃鉄w
でも量産するとあまりプレミア感が出なくなるのがマニアとしては残念だ
PS3で久々のビックタイトルだからな
本体普及させるチャンスだからソニーもガンガン作るだろ
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 21:30:33 ID:cSFfhBkN0
しかし縦置きスタンドが黒しかないのがな
白がほしい
>>911 何が言いたいのかわからんが
お前さんのその考えが、まさに「ボッタクリの転売屋さん」だと思うのだが
ボッタも何も尼税いくら取られるとおもってるんだ?
仮に黒のPS3で出品してみれば直ぐに判るよ
924 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 21:56:25 ID:jv3dKlo20
セブンネットの抽選予約当たってしまった
なんか買わされてる感が否めないんだが・・・
926 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 22:01:07 ID:jv3dKlo20
>>925 欲しくないなら申し込まなきゃいいのに・・・。
キャンセルは不可なの?
背中を押してもらいたいんだよ、きっと
FFは3〜7と10しかやったことが無いのに天野13同梱版注文した…
尼復活してるね
尼よりゲオの方がが早く届くかなあ?
どっちで買うか悩む…
そんなに急いでやるわけじゃないから
早く届かなくてもいいけど
キャンセルだけはやめて欲しい
キャンセルするなら発売前にしてくれれば
発売日に探しにいけるからいいけど
尼は当日来たらラッキー、来なくて当然の心構えじゃないと。
昼間ジョーシンで購入出来て、Edyで支払い完了した。
発売日に届くかな?
ジョーシン、ローソン、アマゾンとそれぞれ確保したけど一番早く来るのはどこかな?
ローソン店頭受け取りで朝7時が最速
ツタヤとAmazonどっちがおすすめですか?
7時て朝の7時だったのかw
938 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 22:32:25 ID:x6/jnhddO
俺はPS3買うついでにブラウン管から薄型液晶に買い替えるから来年の初売りまでこればいいや
いつもより早起きして、朝7時に受け取りに行って、そして学校、仕事に行くのか。
940 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 22:38:22 ID:gwJFYkYNO
ジョーシンは発売日当日にきますか?
>>939 朝7時に取りに行ったら
それを家に置きに帰って・・・
そのまま家から出てこなくなる
ジョーシンからのメールには原則発売日お届けとの旨が記載されている。
ローソンに取りに行っている間に残り2つ届いてそうだなw
>>845 部屋が狭いっていうか、TVからの距離が近いのに画面ばっか大きいと疲れやすいね
>>928 FF2~FF6までリアルタイムでプレイした三十路直前の俺だが
PS2買わなかったし、他のハードも捨てちゃって今は1つも家にハードがない状態だが
今回は早々と同梱版予約したぜ
久々のゲームで楽しみ
>>941 ちょwwwでてこいやwwwwww
じゃ、自分は
>>938同様に初売りで液晶ディスプレイ買ってきてその足で取りに行きます。
当日にはジョーシンからも届くけど、これはいとこの子のクリスマスプレゼント兼お年玉で。
サークルKサンクスで
3日10時から在庫を放出wwww
急げ!!
トイレ行きたいけど
CM見逃がしたら嫌だから我慢するんだ!
TSUTAYAはネットのほうは予約打ち切ったのかな?
商品ページがなくなってるような・・・
うん、もう一回観たら普通にあった・・・orz
疲れてるんだよ
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:32:48 ID:fGYlXqpA0
23:40にTSUTAYA放出する
いるやついたら張っててくれ
どれくらいで反映されるかわからんが
953 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:34:52 ID:WGKjmBjEO
テレビで我が家のテレビでCM見たいけど、どこ見張ってたらイイのさ?
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:41:41 ID:fGYlXqpA0
>>935 いや、TSUTAYA店頭受け取りが最速
0時に受け渡しが出来ると貼り紙してあった
>>930 ゲオ高くない?近所のゲオは予約のとこに値段かいてなくて、予約ついでに聞いたら8800円って、たけぇーw そのまま最寄のベスト電器いって7980円で予約したよ!やっぱり最安値はamazonなのかな〜。
>>957 近所のミドリ電化は7380円だったよ。
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 23:54:23 ID:fGYlXqpA0
>>957 Joshin webでも7580円プラス152円分ポイント
セブンですら7980円
957です。
あらら、セブンですら、ななきゅっぱだったのね(:_;)まだまだ安いとこあったんだね。今日しか時間なくて焦って予約しちゃったアタイ情弱。
尼になんかきてそうだな
ジョーシンはお誕生日クーポン300円もあるから7280円ですねぇ
なんでFF13単品の話を・・・
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 00:36:48 ID:pT1fOIYr0
尼がいい感じだぞ今
5回に3回は定価がでる
尼きてるが瞬殺される・・・粘るか・・
次の次辺りのスレから難民救援スレになるのかな。
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 01:27:17 ID:ZT/PSPLb0
F5連打しすぎて定価逃したw
さっき近所のセブンに行ってきたが普通に予約残ってた
やはり、みんな店頭引き換えが面倒だから、敬遠しとるんだろうか
ちなみに神奈川です
昔みたいにコンビニで買えるCMしてないからじゃね
972 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 01:38:14 ID:zkIWH4lf0
確実に朝7時に買えて速攻プレイできるのは良いと思うんだけどな。
少なくとも俺にとっては3年保障よりもセブン店頭7時ゲットの方が魅力的だった。
あのさ、FFに関係なくて申し訳ないんだけど・・・
みんなこんな遅くまでネットショップ徘徊してるけど普段は何やってる人なの?学生?
中傷とかじゃなくてただ単に気になった
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 02:02:32 ID:ZT/PSPLb0
社会人で未成年
>>974 こんなネットじゃなく、コンビニの前とか24時間の遊び場に行って聞いてこい
977 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 02:24:04 ID:zIHqqQH4O
>>974 ここは社会人が多いんじゃないかな。
自分は自営業だから夜更かししても大丈夫
>>974 正直今ニートとかいっても馬鹿にできない時代だしな。
それに生活時間はほんと人それぞれだからな 昼から仕事の人もいれば
夜仕事の人もいるだろう。他人を気にしてもしょうがないだろ
何でコピペ改変に返事してんだ?
俺楽天キャンセルきてないけど大丈夫かな
ほかにも同じ人いますか?
ついでに予約日は10/21で、購入履歴も見れる。あと当日に届くかな〜
尼、今あるお
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 03:55:42 ID:nDMF+6d9O
まじで?
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 04:23:32 ID:nDMF+6d9O
>>974 お前はどうなんだよ?
スレチやろう。
2ちゃんやってるしな
985 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 04:24:24 ID:nDMF+6d9O
>>983 ネット予約なんてするからだ。
自分で足運べ
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 04:27:44 ID:nDMF+6d9O
尼来てる
63000で来てる
尼F5しまくってたら定価できた
予約できて嬉し〜
>>970 2週間くらい前だけど
おぉっ!?予約できる!って思って同梱版予約のパッケージレジに持って行ったら
なんかレジで通信して予約売り切れですねー、すみませんで終わったよ?
先週も一応聞いてみたけどやっぱりダメですねーって言われたからたぶん残ってはいないと思う
FF13の同梱版なんて持ってたら恥ずかしくて友達家に呼べないだろw
なにあのきめぇデザインww
転売しかする価値無いわww
>>988 何度も言われてるけど
地域・店舗によって在庫が別管理なんだよ
だから場所によっては未だに残ってる
>>989 ・ゲーム機=オタだからゲームやる人なら同類だし引かれない
・これがロリコン絵だったら同じオタでも特に女性には引かれまくるが
キモイのに転売する価値だけあるってのが矛盾してる転売屋乙
今、アマゾンでPS3周辺機器を調べてたら
アクラスから17日に縦置きスタンド発売されるね。
色は白なのか?
994 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 07:38:35 ID:Wjr0EuNUO
つうかね、プレステ3持ってる時点でひでぇオタ。
995 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 07:47:40 ID:lH1b5LTgO
1000ならうんこ食べる!
埋め
1000なら150万達成。
通りすがりで1000ゲット〜
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 07:51:51 ID:Wjr0EuNUO
>>997 あなたの世界は随分小さな格差なんだね
非オタはプレステ3なんざ買わない
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!