FF9総合スレ Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part60
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1225108342/
 
【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ビビに粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。

 作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。 控えて下さい。
 またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
 各自華麗なスルー技を披露して下さい。

 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-10 あたり
 次スレは>>970あたりの人が立ててください
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:30:10 ID:vL+UrcV40
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ultimania.php?act=top&s=ff9

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 http://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:30:21 ID:vL+UrcV40
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
 回復が間に合わないと言う点に関しては、「いつでもリジェネ」と「オートポーション」を組み合わせて
 回復時間を稼ぐと言う手があります。4人がポーション使ってる時間で瀕死状態からでもほぼ全快します。

Q.チャンバラで100人達成できない
A.チャンバラやる花道に画面が切り替わった瞬間にプレステの蓋を開けると
 スローモーションになるのでやりやすいかも。
 (すべてのプレステでスローモーションになるかどうかは不明)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:30:32 ID:vL+UrcV40
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ

Q.コンデヤ・パタのダイヤモンドドコー?
A.住人に体当たりし続けて突き抜けた先
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:30:45 ID:vL+UrcV40
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC3 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:30:58 ID:vL+UrcV40
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:31:08 ID:vL+UrcV40
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:31:53 ID:vL+UrcV40
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155739275/ FF9総合スレ Part40
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157114297/ FF9総合スレ Part41
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158673138/ FF9総合スレ Part42
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160647905/ FF9総合スレ Part43
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163776691/ FF9総合スレ Part44
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167452492/ FF9総合スレ Part45
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170863417/ FF9総合スレ Part46
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176700583/ FF9総合スレ Part48
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179928063/ FF9総合スレ Part49
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1182519192/ FF9総合スレ Part50
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1185545421/ FF9総合スレ Part51
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189329973/ FF9総合スレ Part52
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193308762/ FF9総合スレ Part53
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197033949/ FF9総合スレ Part54
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201026776/ FF9総合スレ Part55
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1205572977/ FF9総合スレ Part56
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1209380530/ FF9総合スレ Part57
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1213791166/ FF9総合スレ Part58
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1219311416/ FF9総合スレ Part59
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1225108342/ FF9総合スレ Part60
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:32:24 ID:ChozIkzGO
いちもつゲェットォ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:52:01 ID:ti8O0lyfO
のばら
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 18:20:03 ID:KKtG+Bho0
>>1

>10
きさま反乱軍だな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 19:44:54 ID:iwjkSE610
>>1
Melodies 乙 Life
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 19:52:38 ID:3e9qGq4SO
前スレ656省かれた!!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 23:37:59 ID:QaDXgl8N0
656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 18:33:06 ID:rpM/xDffO
都合のいいやつだな
情報は財産だぜ
そう簡単に教えられるわけがないだろう
よく覚えとけ

ゾーリンシェイプ/3まで:*9
>→サルガタナス→盗賊のこて
>→マサムネ
ミスリルソード/2〜3:*5
>→グランドアーマー
ダイヤソード/3のみ:*2
フレイムタン/3のみ:*2
ルーンブレイド/3のみ:*2
ジャベリン/1のみ:*4
>→セイブザクイーン
トライデント/3のみ:*2
ヘヴィランス/3のみ:*2
オベリスク/3のみ:*2
ミスリルクロー/3のみ:*2
シザーズファング/3のみ:*2
タイガーファング/3のみ:*3
>→デュエルクロー
エアラケット/2のみ:*6
>→司祭のラケット
アスラのロッド/3のみ:*2
妖精のファイフ/3のみ:*2
ヒューメルーン/3のみ:*2
八角棒/3のみ:*2
銀のフォーク/3のみ:*2
バンダナ/2〜3:*12
>→シルクのローブ
グリーンベレー/3のみ:*7
黒頭巾/3のみ:*6
アイアンヘルム/2まで:*3
エスカッション/2まで:*5
>→セイブザクイーン
ダイヤのこて/3のみ:*3
レザープレイト/3まで:*3
チェインプレイト/2〜3:*3
ミスリルベスト/2〜3:*10
>→ブレイブスーツ
柔術道着/3のみ:*7
チェインメイル/2のみ:*15
>→パワーベルト→グランドヘルム
ゴールドアーマー/3のみ:*3
ダイヤアーマー/3のみ:*3
クポの実/1〜4(ギザマルークの洞窟/契り窟のモグタを救出してから「モグネット」の『すべすべオイル』を配達するまで)(各受取モーグリ)
アスリート・クイーン/3のみ(ビビ操作時に小劇場へ行くまで)(アレクサンドリア/大通り)
村長のカギ/3のみ(トレノのカードゲーム大会決勝戦に挑むまで)(ダリの村/村長の家)※ブルマン・コーヒーの入手に関わる
モッカ・コーヒー/3まで(南ゲート/ボーデンアーチ)
ミニブルメシア/2まで(フォッシル・ルーの出口に行くまで)(リンドブルム/劇場街)
スターのサイン/1のみ(ギザマルークの洞窟に入るまで)(リンドブルム/劇場街)
モーグリの着ぐるみ/1のみ(ギザマルークの洞窟に入るまで)(リンドブルム/劇場街)
石板(赤青黄緑)/2〜3まで(コンデヤ・パタ山道)

ちなみに左が入手時期で右が最低限欲しい個数だ忘れるなよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 23:57:17 ID:MaJukFT+0
ばーか
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 03:24:11 ID:KN8PK7lg0
ディスクごとに分けた方がいいんじゃね?<やっておくべきこと

【DISC1】
・チャンバラでムーンストーン獲得(ゲーム中これを含めて2個しか手に入らない)
・モグネット
・ジャベリン購入
etc

・・・とかさ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 06:51:58 ID:x8MWCYgDO
>>14
おおサンクス

>>16
そうだな
個限も含めて編集してみようかな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 13:52:22 ID:Dix585jA0
コーシーが美味いのぅ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 14:11:30 ID:MHmVFxOu0
>>17
>編集しようかな
よろしく!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 20:20:55 ID:w+rzWpzQO
基本的に >>14 を元に最終入手 (購入) 可能時期をまとめたので、Disc1から入手可能なアイテム・だいじなものも複数あります

【Disc1】
・アイテム
ジャベリン 店…リンドブルム ※…セイブザクイーンの合成素材

・だいじなもの
スターのサイン 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…ギザマルークの洞窟に入るまで
モーグリの着ぐるみ 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…ギザマルークの洞窟に入るまで

・やっておいたほうがいいこと
チャンバラ100人達成(個数限定アイテム・ムーンストーンの入手)

【Disc2】
・アイテム
エアラケット 店…南ゲート(山頂の駅) トレノ ※…司祭のラケットの合成素材
アイアンヘルム 店…南ゲート(山頂の駅)
エスカッション 店…南ゲート(山頂の駅) ※ セイブザクイーンの合成素材
チェインメイル 店…トレノ クレイラの街 リンドブルム ※1…パワーベルトの合成素材 ※2…パワーベルトはグランドヘルムの合成素材

・だいじなもの
ミニブルメシア 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…フォッシル・ルーの出口に行くまで
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 20:21:42 ID:w+rzWpzQO
【Disc3】
・アイテム
ゾーリンシェイプ 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ ブラン・バル パンデモニウム
※1…サルガタナスとマサムネの合成素材 ※2…サルガタナスは盗賊のこての合成素材
ミスリルソード 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ※…グランドアーマーの合成素材
ダイヤソード 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
フレイムタン 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ルーンブレイド 店…ダゲレオ
トライデント 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
ヘヴィランス 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
オベリスク 店…ダゲレオ
ミスリルクロー 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ウイユヴェール デザートエンプレス
シザーズファング 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
タイガーファング 店…ダゲレオ ※…デュエルクローの合成素材
アスラのロッド 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
妖精のファイフ 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
ヒューメルーン 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
八角棒 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
銀のフォーク 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
バンダナ 店…黒魔道士の村 ※…シルクのローブの合成素材
グリーンベレー 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
黒頭巾 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ダイヤのこて 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ エーコ(誘拐後)
レザープレイト 店…黒魔道士の村
チェインプレイト 店…黒魔道士の村
ミスリルベスト 店…黒魔道士の村 エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ※…ブレイブスーツの合成素材
柔術道着 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ゴールドアーマー 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ダイヤアーマー 店…ダゲレオ

・だいじなもの
モッカ・コーヒー 場所 南ゲート(ボーデンアーチ) 時期…輝きの島突入まで
石板(赤青黄緑) 場所…コンデヤ・パタ山道 時期…輝きの島突入まで
アスリート・クイーン 場所…アレクサンドリア(大通り) 時期…ビビ操作時小劇場へ行くまで
村長のカギ 場所…ダリの村(村長の家) 時期…トレノのカードゲーム大会開催時 ※…ブルマン・コーヒーの入手に必須

【Disc4】
クポの実 場所…いろいろ 時期…モグネット本部復活まで ※…手紙配達時にクポの実を所持していない場合入手


モグネット関連もやろうかと思ったけど、どうまとめればいいかわからんかったからやめた
かなり適当に作ったから大きな間違いがあるかもしんないし、
そもそもまとめる宣言してた >>17 でもないんで、このリストを何かに使われなくても文句ないです
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 20:25:10 ID:w+rzWpzQO
あと、拾うアイテムや盗むアイテム、ミニゲームの賞品も基本的には書いてません
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 20:32:22 ID:w+rzWpzQO
てか早速ネミングウェイのカードが抜けてるっていう・・・(´・ω・`)
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 21:51:28 ID:x8MWCYgDO
なんと…先に纏めてあるとは…
ちなみにこっちはまだまだかかりそうだ
これめちゃめちゃあるぞ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 22:56:09 ID:x8MWCYgDO
取りあえずまとめたけど、量が膨大で漏らしがないか不安だ
見つけたら遠慮なく指摘頼む
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 22:56:42 ID:x8MWCYgDO
【DISC1】
・(トレジャーハンターランク)※★ランクSのあかしの入手に関わる
§アレクサンドリア
・「チャンバラ」/100人満足させる/時(ムーンストーン/個)
・「ナワトビ」で50回以上跳ぶ/時(「屋根」に行くまで)※モグネットの手紙に関わる
・「モグネット」の開始
§リンドブルム
・狩猟祭で優勝ポイントを100以上にする※モグネットの手紙に関わる
・ジャベリンの購入(4以上)→セイブザクイーン
・★スターのサイン/★モーグリの着ぐるみを入手する/時(ギザマルークの洞窟に入るまで)(劇場街)
§ギザマルークの洞窟
・★ギザマルークのベル/個
【DISC2】
§南ゲート(山頂の駅)
・アイアンヘルムの購入(3以上)
・エスカッションの購入(5以上)→セイブザクイーン
§トレノ
・エアラケットの購入(6以上)→司祭のラケット
・マーカスの育成
§クレイラの街
・大司祭からエメラルドを入手する/個時
§リンドブルム(崩壊後)
・チェインメイルの購入(15以上)→パワーベルト→グランドヘルム
・★ミニブルメシアを拾得する/時(フォッシル・ルーの出口に行くまで)(劇場街)
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 22:58:13 ID:x8MWCYgDO
【DISC3】
§アレクサンドリア(即位時)
・「かけっこ」/カバオをLv80以上にし、★アスリート・クイーンを入手する/時(小劇場に入るまで)
§ダリの村
・★村長のカギを拾得する/時(トレノのカードゲーム大会決勝戦に挑むまで)(村長の家)※★ブルマン・コーヒーの入手に関わる
§トレノ
・マリオからネミングウェイのカードを奪う/時
§アレクサンドリア(捜索時)
・ダンタリアンとのバトル/時※エルメスの靴の入手に関わる
§エスト・ガザ(誘拐前)
・以下の時限アイテムを購入する
ミスリルソード(5以上)/時→グランドアーマー
ミスリルクロー(2以上)/時
ミスリルベスト(10以上)/時→ブレイブスーツ
§ウイユヴェール
・スティルツキンからアイテム3点セットを購入する/時(語り部の間に行くまで)
§デザートエンプレス
・ネミングウェイのカードを拾得する(主の間)
§南ゲート(ボーデンアーチ)
・モッカ・コーヒーを拾得する/時
§物見山
・じいさんに★コーヒー三種を渡すかどうか(渡すとなくなる)
§コンデヤ・パタ山道
・★石板(赤青黄緑)を入手する/時
・★石板をはめ込み、ムーンストーンを入手する/時(※★石板はなくなる)
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 22:59:50 ID:x8MWCYgDO
§輝く島突入まで
・以下のアイテムを購入する
ゾーリンシェイプ(9以上)/エスト・ガザ他→サルガタナス→盗賊のこて
→マサムネ
ダイヤソード(2以上)/ウイユヴェール他
フレイムタン(2以上)/エスト・ガザ
ルーンブレイド(2以上)/ダゲレオ
トライデント(2以上)/ウイユヴェール他
ヘヴィランス(2以上)/エスト・ガザ
オベリスク(2以上)/ダゲレオ
シザーズファング(2以上)/エスト・ガザ
タイガーファング(3以上)/ダゲレオ→デュエルクロー
アスラのロッド(2以上)/エスト・ガザ他
妖精のファイフ(2以上)/ウイユヴェール他
ヒューメルーン(2以上)/エスト・ガザ他
八角棒(2以上)/エスト・ガザ他
銀のフォーク(2以上)/ウイユヴェール他
バンダナ(12以上)/黒魔道士の村→シルクのローブ
グリーンベレー(7以上)/ウイユヴェール他
黒頭巾(6以上)/エスト・ガザ他
ダイヤのこて(3以上)/ウイユヴェール他
レザープレイト(3以上)/黒魔道士の村
チェインプレイト(3以上)/黒魔道士の村
柔術道着(7以上)/ウイユヴェール他
ゴールドアーマー(3以上)/ウイユヴェール他
ダイヤアーマー(3以上)/ダゲレオ
§ブラン・バル
・スティルツキンからアイテム3点セットを購入する/時(パンデモニウムに入るまで)
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 23:00:28 ID:x8MWCYgDO
【DISC4】
§ステラツィオ
・クイーンステラに12枚渡し、「きっとまだある」を選択し、13枚目を入手する(※とんかちと交換するとなくなる)
§ダゲレオ
・★魔法の指先を2階にいる老人に渡すかどうか(エクスカリバーと交換になる)
§モグネット本部
・アルテミシオンに★すべすべオイルを渡すかどうか(まもりの指輪と交換になる)
§チョコボの空中庭園
・オズマからふゆう石のかけらとふゆう石とダークマターを入手する/個
§記憶の場所
・4体のカオスから源氏装備を盗む/個
・ハーデスからエルメスの靴を盗む/個
・虚空への門/プレイタイムが12時間以内であればエクスカリバーIIを拾得できる
・デスゲイズからデュエルクローを盗む/個

【その他】
・★クポの実/(ギザマルークの洞窟/契り窟のモグタを救出してから「モグネット」の★すべすべオイルを配達するまで)(各受取モーグリ)
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 23:36:21 ID:a5EYaTXz0
まとめ乙としか言いようがない・・・
こんな膨大な量の情報をよくまとめてくれたよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 23:42:56 ID:w+rzWpzQO
これもういい意味でテンプレってレベルじゃねえw

まとめおつです
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 23:46:46 ID:iIBO4e090
>・「ナワトビ」で50回以上跳ぶ/時(「屋根」に行くまで)※モグネットの手紙に関わる
これについてはアレクサンドリア城が吹っ飛んだ後モッシュはモグネット本部に行ってしまい確認不能になる
確認不能になる自動配達の手紙については無視していいと思う
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 23:55:45 ID:x8MWCYgDO
>>32
マジか知らなかった
サンクス
他にもあればどしどし頼む
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 23:58:51 ID:x8MWCYgDO
あ、あとクポの実はアロハシャツの入手に関わるってのが抜けてた
すまん
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 02:41:08 ID:aKgbbI+f0
まとめ超乙!
テンプレも長くなってきたし、wiki作ってもいいんじゃないかと思ってきた
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 05:58:22 ID:mra9FUT/O
激しく乙!
ふと思ったんだが、ダガーが自ら観覧席から出てこなかったら
ジタンの、王女のカップに眠り薬入れて誘拐する作戦って成功してたんだろうか?
スタイナーとか間近に居たしさ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 12:25:06 ID:QJ4pCWkX0
すげぇ。
お前ら良い人だな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 12:26:20 ID:p7dKcldR0
どうでもいいが個数多すぎね?例えば
>・ジャベリンの購入(4以上)→セイブザクイーン
初期とイプセンで取れるからいらないのでは?
装備させた上で残すとかこだわんの?
そうすると最強装備出来なくなるんだが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 12:37:27 ID:e9ucI/KxO
>>38
そうだな
イプセンのほうとか拾得アイテムは出来るだけ残しとく形で
ま、行けなくなるのもあるけど
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 13:14:18 ID:p7dKcldR0
拾わないのにランクS?
これの通り買おうとしたらギルいくらかかるかわかんね
ま、やらない俺が横やり入れるのもあれだな。スマン
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 13:31:50 ID:e9ucI/KxO
確かに個数はテンプレ用としてはマズいかも
汎用性を持たせるために個数は外したほうがいいかもしれないな
取りあえず残すやつは後でも拾えるようにってことで
ランクSのほうはある程度余裕があるみたいだし
ま、あれだ
その辺の編集は載せる人宜しく頼む(汗)
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 18:10:35 ID:YXwsxKfr0
正直めんどくさいから編集したくないw
装備してもアイテム欄に残したい、宝箱残したいなんて各々のエゴだし
見た感じだと宝箱の取得を換算に入れていないっぽいし
エクス2目指してる場合、呑気にエスト・ガザ行ってミスリルの買ってる暇なんてないしな

各自で調整するってことで
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 20:25:32 ID:wi1NNvWRO
俺がした質問で大変なことになってる……

なんかスマン
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 21:06:27 ID:7n8Td6pC0
最初に注意書きで、「個数は限界値で、やり込み用」ってことを書いておくだけでいいんじゃないかな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 21:16:47 ID:YXwsxKfr0
>>44
やり込み用ともまたちょっと違う
例えばダイヤのこてはここほれチョコボのお宝で手に入るから実際は2個買うだけでいい
正確に言うと、宝箱を取らずミニゲームもやらない人用
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 22:20:01 ID:AWHfCT2XO
ランクSで尚且つエクスカリバー2も取るのはやっぱり難しいってこと?
パーフェクトなデータは作れないのか残念…
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 22:29:40 ID:9y3ZUBRkO
達成者は何人もいるよね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 05:05:18 ID:eyZS84jsO
にゅすけ氏のレポートは参考になったなぁ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 06:36:31 ID:wDijgpVU0
パーフェクトデータはマーカスLv99とエクス2が両立しないから無理
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 07:26:52 ID:OAfg0pyBO
マーカスLv99や取り忘れの無いように、時間をかけてプレイするのと
エクスカリバー2の入手を前提に、出来うる限り抜かり無くプレイする
あと2回はこのゲームを楽しめるってことか!
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 08:58:43 ID:pIR5Lulq0
前向きだな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 10:26:43 ID:0lOgF1LT0
前スレ>>1000はこのクレイクロウ様がいただいた


                               ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                          _,─' ̄  // ~.|  | /   /
                     _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
                _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
               /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
             /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
            /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
                      __|.|__| | /          // ̄~x──,,\=-
                      /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
                    //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
                    /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
                        / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
                      / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
                    / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
                    / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .|             |
                   / ̄~\  ヽ | /         | |              |
                 / ̄~\  ヽ  l/           |.|             |
               _/ ̄~\ ヽ  |/             ||            |
           i''"" ̄/      ヽ _l/              '
            | / /     / l ヽ
           l,   /    /   | |
            ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ
               \,,       |
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 11:12:34 ID:Lx0UtE9T0
ランクSってここほれチョコボやってれば自然になるんじゃないのか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 11:19:45 ID:/AYGxr0jO
このまえFF何もやったことない友達に9やらせたらすごく面白いと言ってくれたこれからも宣伝活動を続けていくぜ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 12:09:36 ID:ps/kBNG90
>>52


>>53
さすがにここほれチョコボだけじゃランクSは無理
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 14:44:58 ID:8Ilyw2dN0
DISC2の終盤のムービーで止まって進められない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 15:06:34 ID:wDijgpVU0
>>56
DISC破損か?
PSなら蓋開けたらムービー飛ぶ仕様があるからそれを利用しては?
もったいないからそこだけ誰かに借りるとかでも
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 15:32:33 ID:8Ilyw2dN0
>>57
そうだと思う、中古で買って傷が酷いから
なるほど、そんな手があったのか…ありがとう。
周りは9の良さを知らないんだ

でもやっぱりムービー気になるな…ガーネットが階段降りる、辺りで止まる。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 16:20:00 ID:BtHQPVWJO
>>58
俺なんてDISC4のイーファの樹EDでムービーフリーズだぜ…orz

蓋開けて回避したけど、ED終わったあとの余韻に浸れないなんて…
幸いアレクサンドリアからはフリーズしてないけど…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 17:04:01 ID:8Ilyw2dN0
>>59
それは災難だ…

ケチって中古を買わず廉価版買えばよかった…
…後悔先に立たず、だけどな。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 19:41:16 ID:cyXHMR9g0
ブラネ・・・39歳
シド大公・・・35歳

この年齢設定は信じられんな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 22:59:37 ID:ihLS8Wb1O
おまいらPS3で超美麗なリメイクFF9(ボイス付き)出たら買う?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 23:16:41 ID:vF/VIs/2O
絶対買う。金がなくても買う
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 23:21:45 ID:Lx0UtE9T0
今のスクエニならほぼ確実にFF7の二の舞になるから嫌だ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 00:02:29 ID:OxtWP/IL0
ボイスは本当にもういらないですわ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 00:06:42 ID:l2liRLBhO
バトル1とあの丘を越えてをポッドキャストで買っちゃた。良いな、ホントに。ヘビーローテーション確定
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 01:13:54 ID:yQCWkKYB0
FFは時代の流れだからな
リメイク入らない新しいものを作れ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 02:17:04 ID:SaQl8vIlO
前スレ>>285のURLの設定資料
CG絵のエーコがノーパンWWWコラだよねあれW
激しく気になる 確か黄色いパンツ穿いてたはずなのに。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 14:33:20 ID:NMySuPgJO
ムムム…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 15:39:12 ID:VLVEc92YO
ベアトリクス
第一戦
ジタンを無駄トランスさせ終了
第二戦
ビビを無駄トランスさせ終了
第三戦
すべての雷鳴剣が唯一さんごの腕輪をつけていなかったスタイナーだけに
改心後
初めの攻撃がミス

どうみてもはめられてる…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 16:16:22 ID:PrY964w5O
女神には逆らえないってことだ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 16:50:36 ID:Wjl2xfx60
エクスカリバー2取ろうと思って久しぶりにプレイしたらムービースキップが出来ない…
もしかしてPS2の型番が新しいとディスクトレイ開けてもスキップできないのか?
ムービースキップ無しでアイテム入手しつつエクスカリバー2入手って無理ゲーだと思うんだが…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 17:18:03 ID:y4Rpm//60
>>72
俺薄型だけどムービーカットできないことは無いが成功率がかなり低い
一部妥協するしか無いんじゃないかな、マーカスのLV上げとか
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 18:52:30 ID:Wjl2xfx60
>>73
そうか……
まあ頑張ってチャレンジしてみるかぁ……
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 10:14:31 ID:pHBS9fPOO
ムービーカットは本体への負担が大きいからなぁ
マーカス育成と併せてFF9は俗にPSクラッシャー
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 15:56:07 ID:dv8K7Nu8O
ガーネットが角無でokだったりアレクサンドリアに拾われた経由とかどっかに説明無いんかな?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 16:08:49 ID:6h8Tnob60
ガーネットが角無でおkってのがよく意味わかんないけど。
・アレクサンドリアで拾われた時に、角はけずりとられて大泣きした
・角がなくても召喚獣は呼び出せる。しかし対話はできないようだ
・アレクサンドリアで拾われて姫として育てられたのは、当時亡くなったばかりの姫とうりふたつだったから
っていうのは、ゲーム中でも説明されてたはず。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 16:35:15 ID:pHBS9fPOO
その辺は召喚壁のイベントやってないと???になるよな
一応あの世界ではまだ「普通の人種は魔法などの類はできませんよ」という設定だから
魔法=角って感じに解釈したんじゃないかな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 16:41:59 ID:6h8Tnob60
トット先生の話見るだけである程度わからないかな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 17:59:26 ID:2HQAsdui0
ところで誰かディシディアやった人いる?
ジタンのためだけに買う価値はありそうかい?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 18:16:46 ID:ePdtdzbd0
>>78
>普通の人種は魔法などの類はできませんよ
普通の人種なのに魔法使えるベアトリクス最強説
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 18:52:25 ID:l2pCQbUb0
>>80
ディシディアやったら懐かしくなってここに来た俺
ジタン好きなら即買い

動きは素早いし使いやすいし勝利のファンファーレのときにくるっと回るのは本編そのままで嬉しくなった
やっぱりジタン一番好きだ
9のストーリーのサブタイにちょっとじんときた
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 18:53:08 ID:2HQAsdui0
>>82
サンクス。
卒論の修羅場抜けたらPSPごと買うことにするわ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 18:57:24 ID:ze6Pfxfo0
逆に言えばジタン以外が全てひどいわけだけどな…
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 19:02:01 ID:4RtPJFb50
いやでぃしでぃあはやめとけ。と思いました。
ジタンだけにしか思い入れ無いから、他のキャラを使わさせられるのが結構苦痛だった。
(正義側の)全部のキャラ一通りやらないとクリアできないから。

他のFFも好きなら別にいいけどね。WOLとか知らないし使いやすくないししんどかった。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 19:10:05 ID:2HQAsdui0
他も嫌いじゃないから大丈夫。
ジタンが別格なだけ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 19:19:14 ID:8amCgHec0
俺は逆にジタンの声に違和感ありまくりで全然使ってないわ
でもちょっと懐かしくなってFF9ひっぱりだしてきて最初からやろうとこのスレ見てる感じ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 19:49:37 ID:pHBS9fPOO
>>81
ベア様は特別
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 22:03:23 ID:n8g+MEQ2O
変態トット先生
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 23:29:32 ID:VRcGo8Vu0
ほんとPSPでいいからリメイクしてくれんかなぁ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 23:57:24 ID:Fz0wkZ3nO
>>81
アレクサンドリア兵も使える
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 00:03:04 ID:GGczYVIzO
いいIDだったので来ました
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 09:16:58 ID:OA25hls/O
>>20
について何ですが魔の森抜けたばかりの序盤なら
まだ取り返しのつかない物はないですよね?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 11:32:55 ID:aiu8HWwAO
ブルメシアの居住区2の3階
ブルメシアのミミック
ディスク2のダリの畑
ディスク3のダリの風車小屋2階
ディスク4のリンドブルムのアジト

この辺の宝箱は取ったかわかるから取り忘れない(取らない)ようにしたい
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 13:52:57 ID:EK57l70mO
>>85
それ言う人良く聞くなぁ
自分は思い入れどころか9以外プレイしたこともないのにジタン目当てで本体ごと買ったんだが、ストーリー進めていく内に他キャラも好きなったぞ。
未プレイの過去作品をやってみたくなる罠が仕掛けられてると思う。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 15:21:45 ID:Lmd2pOzLO
>>81
ヒルダも使える
むしろ魔法剣の方が難しいんじゃないか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 15:44:29 ID:n79mNKkIO
ガーネットのグラなんとかしろ
若しくはベア様をパーティーに加えたかった・・

シヴァでも良いから
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 18:37:19 ID:IOhU8uNrO
>>96
確かに
でもヒルダは魔法使いだかの設定があった気がする
「ただの人」じゃなくて、「魔法が使えます」みたいな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 18:42:17 ID:mpVRnGjg0
ヒルダは魔法の使える人間でしょ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 19:04:05 ID:IOhU8uNrO
ていうかみんなやっぱゾーンソーンは出さないのなw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 19:38:10 ID:CtYnaABB0
というか普通の人が使えないのは召還だと言いたかったに違いない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 19:50:45 ID:oNu3cJ9L0
エクスカリバー2入手でプレイ始めたんだけど、モグネットってやらないとアイテムコンプ無理だったりするっけ?
というか、モグネットってやる意味なんかあったっけ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 20:10:08 ID:b6qSZ+rc0
>>102
大事なものもコンプするつもりならクポの実とすべすべオイル
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 20:27:20 ID:oNu3cJ9L0
>>103
サンクス。
クポの実は確かギザマールクだよな?
すべすべオイルって最初からモグネット続けないと無理だったっけ?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 20:33:05 ID:b6qSZ+rc0
>>104
クポの実は持ってない状態で誰でもいいから手紙渡せば貰える
すべすべオイルはDISC4のクポ(アレクサンドリアの塔)から始めても問題ないはず
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 20:40:13 ID:oNu3cJ9L0
>>105
じゃあ後回しにすることにしよう。
本当にありがとう。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 20:49:48 ID:IOhU8uNrO
クポの実は実は二種類ある
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 21:01:14 ID:V9a1ZvZA0
クポの実には二通りある・・・クマ・・・!?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 21:06:51 ID:HjXJyq8L0
確かにクポの実はゲーム中では2、3個手に入るな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 02:08:48 ID:xLqb/VxS0
マサムネの画像ってどっかで見られない?あれとれないままクリアして放置
しちゃって9年来心残り
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 08:16:20 ID:Om3qM2xX0
>>110
もう一度プレイすればいいんじゃないかな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 11:41:28 ID:3UeUPymi0
あれ?アーカイブス・・・
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 18:19:44 ID:xgj6j+/H0
久しぶりにプレイするとガキの頃じゃ分からなかった色々な点に気づくな……
当時から好きなゲームだったけど、ジタンとビビの言葉にいちいち感動させられる。
FFはおろか、RPG全般でここまで名言が多いゲームはそうないのではなかろうか。

当時はゲーム=子どものするものっていう考えがまだ根強かったからゲーム性>シナリオで評価されてしまったのは仕方ないんだとおもう。
でも今出せば普通にかなりの高評価が得られるのではなかろうか。
マジでリメイクしてくれないかなぁ……
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 18:44:39 ID:t3vlsNS5O
PSPに移植してくれたらいいのに
と、ずっと思ってるけど容量的に厳しいかな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 20:05:28 ID:dnelyIlj0
7のインターナショナル版に付いてた
設定&ビジュアルデータディスクみたいなのの9バージョンが欲しい
背景とかデザインが最高に好きなんだよな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 21:47:33 ID:r57sWwyl0
7と9どっちがおすすめ?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 22:19:19 ID:BWsw1nQO0
ゲームとしてのバランスなら9がわずかにいいと思うけど。
魅力のつき抜けを含めた総合的には7の方がいいような気がする
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 22:31:19 ID:fFZNk7u10
魅力のつき抜けと言っても7の場合は諸刃の剣だわな
受け付けん奴にはとことん受け付けん
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 23:01:20 ID:fzk1nz6m0
ストーリー無視して俺TUEE!!!したい奴→野村FF
ストーリーを重視する奴→FF9

とりあえずはこんな感じだよな。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 23:05:25 ID:6B4CLwF/0
7と9ならどっちもいいと思う。
ていうかここで聞いたらそりゃ9がいいって言われるようなw

ところでEDのビビの「好きなことだけをやり続けるっていうのは実はとても難しいことなんだね
みんなとってもえらかったんだなって思ったよ」って
(好きなことだけをやり続けるのは難しいけど、それでも最後までやり抜いたから)偉いと思ったのか
(好きなことだけをやり続けることはできないから、好きじゃないことでも頑張ってやったから)
偉いと思ったのか、皆はどっちで取ってる?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 23:15:44 ID:2hAZ4hC20
このセリフのこの部分だけ、ちょっと謎めいてるよな

どうでもいいけど久々に思い出して視界がかすんできた
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 00:07:32 ID:eWKKNNVIO
>>120
俺は上でみてる
ビビの視点からみて
みんなは自由に思う通りに生きてきた
でも自分はいろいろと制約を受けて思う通りに突き進めれなかった
だからもうちょっとみんなと旅がしたかったよ
と、そういう意味なんじゃないかと解釈してる
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 00:28:14 ID:vdHEmusrO
>>120
同じく前者
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 00:33:37 ID:gGUcjIIl0
>>120
自分も上だ
好きなことっつっても好き勝手にではなく、
自分と正面から向き合い自分で決めたことを自分の心に正直に貫くのは
それ相応の責任や信念や強さが必要で、そうやって頑張っていたみんなが
すごくえらかったんだ…的な。
人によって少しずつ解釈違うかもしれないけど、こういう深い台詞が
多いのが9の魅力のひとつだ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 01:05:54 ID:NpWsTYlD0
チョコグラフの場所探しを今風にいえば聖地巡礼
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 01:13:40 ID:B96g/KIA0
久々に9やろうと思うんだが、普通にやるのも面白くないから
なんか制限かけて野郎と思うんだが何か面白いのない?
オーソドックスなのはやっぱ低レベルプレイとかか

これまで縛りプレイっていうとドラクエ3で勇者一人旅とか、FFドラクエ以外なら
ロマサガ2おにゃのこ限定パーティとかくらいしかやった記憶ないんだが
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 01:22:43 ID:d2yzguDJ0
アビリティ装備不可とかいいんじゃね?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 02:02:18 ID:tzm0p1OE0
>>121->>124
そうか。確かに悩みながらも皆自分の信じた道進んだもんな。
俺も学生の頃は100%前者の解釈だったけど
社会人になって見ると急に後者のように思えてちょっとほろりと来たんだ。
いろんな考えがあるだろうが、ビビにえらいと言ってもらえるような生き方をしたいぜ

>>126
個人的には低レベルプレイが一番オーソドックスながら面白いと思うな
9は割と装備でカバーできるみたいだし
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 02:25:59 ID:V9aD5DlOO
制限プレイはすでに動画にいろいろ出てるから目新しいものとなると…
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 03:41:04 ID:OYSDZW9y0
低レベルはリセットで心が折れるからなぁ
単純な難しさよりもいつもと違う感を出した方がいいんじゃないかね

買い物&合成禁止とか入手法限定して装備が変わるのが出やすいかな
例えば、盗む&買い物禁止で合成許可プレイならバタフライソード使う事になるよ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 05:35:49 ID:mYuw+Th70
ここはあえてビビ一人旅で。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 06:58:22 ID:eWKKNNVIO
9は同時にアビリティ制限されるのが痛いよな
装備の重要度が高すぎる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 17:21:53 ID:7NbqwDSBO
>>130
買い物禁止プレイが確かニコニコにあったよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 19:49:05 ID:eWKKNNVIO
買い物禁止はまだ分かるけど
装備禁止とか出来るんだろうかな
途中で詰みそうだ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 19:51:33 ID:OdeGj7W80
全裸のアホの子達プレイもニコニコにあるよ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 22:20:23 ID:NXJCGPbC0
ムムム・・・
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 22:47:01 ID:JH9jgDXUO
・たたかう 以外コマンド使用禁止プレイ、もしくは各キャラクターの特技コマンドだけ使用可能プレイ(魔法剣はなし)
・回復はポーションだけプレイ+個数限定。
例えばDISC1は総使用数50個までとか(ハイポーション、テント、宝石、白魔法、オートポーション禁止)

これに低レベルとか買い物禁止とかつけたら、面白い気がする。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 22:56:04 ID:mYuw+Th70
個数は無茶振りだろ……
いちいち記録とらなきゃいかんし。
宝箱とかドロップアイテムとか考えるとめんどくさすぎ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 23:58:23 ID:V9aD5DlOO
クレイラのダンスを踊りながらプレイ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 00:21:12 ID:f/AFyQcK0
女キャラだけ使ってクリアとかしたいけどジタン一人で行動しなきゃいけない
場面とかあるから無理なんだよなー
フライヤスレの住民としてはフライヤさんで一人旅とかもしたいけど無理だし

9は特定キャラが長期離脱してパーティが固定になってしまうことが多いから、
パーティの構成に縛りかけるのは難しいんだろう
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 00:36:20 ID:V7xWcX8r0
「たたかう」と攻撃技禁止:ジタン・スタイナー・フライヤ・サラマンダー
「たたかう」のみ:ビビ・ダガー・クイナ・エーコ

ビビたんとエーコたんが頑張る姿を見たいんだよぅ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 03:13:13 ID:AnYM/btj0
戦うのみとか戦闘が単調になるだけだろ、ま普通そんな感じなんだが
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 03:20:43 ID:Xrx6RZhcO
いつでもバックアタックプレイなんてのは?
それだけじゃ当然ヌルいのでお好みで買い物禁止とか
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 10:57:10 ID:uIy5n1T4O
このゲームどのハードでやるのが最適かな?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 11:03:35 ID:l8GWzbug0
PSoneかな
ムービーカットがすごく簡単にできる
他のハードでは成功確率が低かったりする
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 11:10:23 ID:uIy5n1T4O
>>145
サンクス
PS2とPS3しか持ってないからなぁ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 13:04:21 ID:uElglHYX0
PSoneの処理性能ってロードの長さ変わらないっけ?
てかエクス2獲得前提なのな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 15:19:44 ID:snc3XPay0
ついにエクスUゲットしたぜ!
















・・・改造コードで
まあ一度は自力でゲットしたけどアイテムコンプまではとても出来なかったから
今回はエクスU以外のアイテムをコンプして、エクスUはコード使いましたわ
まあ許してくれ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 15:35:41 ID:Uv1D9SywO
もめん用意する金もない。されどレベルも無駄にあげたくないってときはいただきキャット狩りいいね。
取得ギルうp+盗ギルで7500(exp1、ap3)
他にお得な奴いるかなあ?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 16:02:35 ID:I7PJiL3wO
ギルはアダマンタイマイで稼いでたな。
低レベルの時は全員ウイルス状態で狩ってたよ。1、2発で沈むし。

つかいただきキャット強すぎ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 16:50:52 ID:JQasDMkc0
エピタフ金持ちだよ
しかも金の針で終了
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 17:37:49 ID:AnYM/btj0
出現率と場所がアレなような

木綿稼ぎ知ってれば必要無いし
普通にやってる分には金が大幅に足りなくなったことないな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:03:13 ID:Uv1D9SywO
あれ?エピタフ金の針で倒してもギルくれたっけ?
ちと確認とアビ上げついでに逝ってくる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:12:17 ID:k1sLEBp00
ギルは貰えないぞ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:18:22 ID:Uv1D9SywO
ですよねー
おかしいと思ったぜ。いま戦闘終了orz
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:44:35 ID:JQasDMkc0
とんずらで凄まじい金額落としてたから印象に残ってたんだが金の針だとギルくれないのか・・・
嘘情報で悪い
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:53:45 ID:4YAyWoeW0
ff9やってみたいとおもってるものですが、このゲームは涙流せますか?
率直におもしろいでしょうか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:54:58 ID:gN9iDnjnO
つまらんゲームのスレは立たない!
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:56:36 ID:4YAyWoeW0
>>158
レスありがとうございます
FF10は泣けました。FF9はどうでしょう?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:58:42 ID:0eqf2xO9O
チョコグラフの緑の高原のお宝ポイントが調べても分かりづらいんだけどだいたいどこら辺?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 20:02:04 ID:l8GWzbug0
>>159
人によって感動は違うので何とも言えんね
実際にプレイしていただかないと

>>160
http://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 20:21:28 ID:O5Unci6n0
感動の種類が違うかな
FF10はどっちかっていうと悲しい、切ない感動だけど
FF9はハッピーエンドで感動
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 20:21:29 ID:Uv1D9SywO
緑の高原わかりづらいんだよな。
低いところでもなく、山でもなく、文字通り高いところの草原にあるよ。面積少なめの。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 20:23:38 ID:x7Jzc96N0
>>162
リロードしなかったら同じようなこと書き込んでたわ
俺もそんな風に感じた
9も切ない的な感動はあるけどすがすがしさの感動がでかかった
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 20:57:06 ID:dIKPwk7B0
ある程度年取ると何気ない会話の中でも感動するんだぜ?
ジタンは名言マスターの称号があってもいいと思う。
FFシリーズで唯一ヒロインが主人公に惚れても仕方ないと思える主人公だ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 21:06:08 ID:f72v5l9I0
ビビといいジタンといいガーネットといいスタイナーといい
クジャも含めたみんなが清々しく成長する物語だったな
やればやるほど、奥が深いよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 22:22:45 ID:GNpk3GGVO
>>162
二人はくっついてハッピーエンドだがビビが…orz
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 22:33:32 ID:O5Unci6n0
ごめん、ビビのところは切なくて泣いてしまうな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 22:59:31 ID:oiv/u89o0
>>165
首を痛めるくらい激しく同意
特に3行目
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 00:10:55 ID:1dKbIqG30
ジタンはいい主人公だよな
女好きで放っとけば尻かくようなやつなのに何故か男前という

俺の中ではあくまで男前で格好いいやつって認識なんだが、ディシディアのはどうも
(CVぱくろみってあたりとかデザインとか)腐女子が好きそうな
ショタっこで可愛いジタンきゅんクジャ×ジタンでハァハァな臭いがして
いまだ手をつけてないんだが
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 00:19:17 ID:/qmPOZY60
丁度ディシディアのジタンを終えたけど、割と悪くなかったぞ?
ちょいヘタレ化していたけど。
でも「誰かを助けるのに理由なんているかい」をボイス付きで聞けたのは良かった。
なんかうれしくて鳥肌が立ってたしw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 00:37:14 ID:mNv3WNCH0
すれ違い通信やってて気づいたわ

俺より長時間プレイしてる奴いねぇ
俺廃人だった
しにたい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 00:59:27 ID:GfbsBtFG0
本当は生きたいはずだ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 02:40:07 ID:Kz4hM7FqO
ちゃんばら98までしかいかない(´;ω;`)バグですか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 03:48:53 ID:EBH+0s9r0
melodies of life にルドン高原の動画をあわせれば
生命の流れという歌の主題を完璧に表現できるだろう
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 07:38:13 ID:qEo6a2dt0
>>170
お前の思考の方がよっぽど腐女子臭いな
腐女子を意識し過ぎるあまり自分が腐女子脳になってどうすんだ?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 09:20:06 ID:avH/PhwY0
俺俺婦女子だろ相手にするなよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 09:24:03 ID:/qmPOZY60
正直腐とかどうでもいい。リアルに男だけど、ジタン好きといって腐と呼ばれるなら喜んでそれを受け入れよう。

ジタンとダガーとビビとエーコの夫婦&ちびっこチームが最高ですw
つーか、シナリオ上この4人以外ぶっちゃけあんまいらんよなw
スタイナーが多少重要なだけで、フライヤとかサラマンダーとかならベアトリクスの方が重要だと思う。
179野村信者 ◆SqMclg8tcs :2009/01/17(土) 09:31:38 ID:FXQ/FEti0
このゲームのグラフィッククオリティは
FFでも3本の指に入る。
古臭くて落ち着きがあるのがいいとか、
セピアな感じがいいとかそういう懐古目線ではなく、
純粋に日本人のデザインとハリウッドのクリエーターの技量が
融合した完成度の高いグラフィック。

個人的に戦闘中のデスゲイズとバハムート召喚のグラフィッククオリティは
たまにプレイするたびに毎回驚く
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 16:34:05 ID:ya7L5MRzO
図書館で詰んだ…
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 17:25:07 ID:UMrquTSz0
ムムム・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 17:50:54 ID:Vz8YkB/r0
>>180
ダンダリアンか?ダンダリアンなのか?w

確かにDISC2の奴の強さは異常
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 18:21:36 ID:OHvoSlb10
>>178
フライヤ姐さんはかっこよすぎてはずせないぜ。
むしろダガーがいらない、ってかマイナスだろあれは。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 18:34:38 ID:/qmPOZY60
いや、戦闘とかおいておいてシナリオ進行上だぞ?
フライヤがシナリオに絡むのなんてDisc1のブルメシアくらいだろ。
Disc2からはムービーからもハブられてる気がするし。
クイナとサラマンダーなんてムービーの初出がエンディングだぜ?多分。
どんだけ扱いが悪いのかと。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 19:00:40 ID:5uiQOOwkO
DISC1の最後のムービー、クイナだけ映ってなかったからなwww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 19:21:09 ID:ekTcR7zd0
それは仕方がない
Disc1ではクイナ仲間にしなくてもおkだから
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 19:29:52 ID:fSF+7LH7O
それぞれの悩みや信念や成長をみせたいんだろ
OPデモみたいな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 20:59:21 ID:aCD7ip4L0
>>184
ムービーには少なくともテラに行く時に出てる
でもDISC2後半からのムービーは今一印象薄いな…
エンディング初登場はベア様?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 21:26:39 ID:xFq7uP+C0
エクスカリバーUを手に入れたぜ!


…ディシディアで。
モブにもいちいち話しかけないと気が済まない自分には12時間以内とか一生無理だわ。
それ以前にそこまでやる根性が…
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 21:27:52 ID:/qmPOZY60
>>188
それがだな。実はジタン、ダガー、エーコ、スタイナー、ビビの5人しかいないんだよw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 22:42:12 ID:GfbsBtFG0
今クイナとサラマンの扱いに関して、9に対してはじめて不満らしい不満を抱いた
確かにあの二人もうちょっとなんとかならんかったのか・・・
あとフラットレイ様とのエピ削られたのバレバレすぎだろ
フライヤさんもシナリオのあおりくらってるよな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 00:00:43 ID:5yfyzE6oO
フラットレイのは流石にもうちょっと描写が欲しかったな
「想像する余地」どころか説明不足レベルだ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 11:40:32 ID:j1LpFw0MO
PSPでFF9が出る夢を見た。
グラフィックが若干手直しされて綺麗になってた
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 12:11:09 ID:y2eJzywOO
チョコボの泡ってどーやったら発掘可能だったっけ?最強スペックにして今disc4まできたんだが、
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 12:30:21 ID:hzhD9yhi0
>>194
デッドペッパー
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 13:25:23 ID:7gL64HREO
ジダンとダガー以外魅力的な仲間いないな
このゲーム
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 13:51:12 ID:8xp1GGc50
世界的サッカー選手が仲間だったら俺はオシッコ漏らしちゃうよ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 14:41:28 ID:eR5+4lL4O
>>196
ビビとエーコはマスコットキャラとして充分可愛いと思うが…。
残りの4人は確かに微妙だよな。
もう少しカッコ良くデザインできただろうに…。
なんか少し残念。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 15:26:15 ID:PjUJWPG50
あいつらは世界観の演出担当だと思うからあまりカッコ良くしても。
しかし美形厨としてはベアトリクスを仲間にさせて欲しかった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 15:52:09 ID:AMEy9AQ10
盗賊、姫、騎士、魔法使い

最高のパーティだ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 16:17:50 ID:7XqcJh3Z0
最終的に攻撃力だけみるならMP消費攻撃を装備したジタン、スタイナー、フライヤ、サラマンダーでほぼ9999いく。(クイナのカエル落としでも)
でも俺はあえてジタン、ダガー、ビビ、エーコで行くぜ。




エクスカリバーU取るまでは空気過ぎて泣けるし
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 16:40:47 ID:oOwVRpngO
>>198
今のデザインが一番いいと思うがなぁ
みんな個性があって
主人公もちょい不細工で猿っぽくていい。
イケメンでもいいけどキャラクターだけ好きな変なファンが付いちゃうのが嫌だ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 16:59:01 ID:PjUJWPG50
しっぽが生えてる以上どんなに頭身を高くしてイケメンにしても
味がでてしまう
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 17:43:13 ID:q9uUBhJs0
自分でキャラクターの名前付けてるとなぜか物語に入り込みにくい
変な名前でも元々付けられていた名前ならなぜかしっくりくるのに
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 17:47:28 ID:NOelFfBrO
>>202
それなんてクジャ

まぁ×がないだけ他作品よりはマシだが
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 17:53:08 ID:lKLVqv1DO
連射コントローラ放置でマーカスレベル99にできるらしいけど何時間くらいかかるの?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 18:33:14 ID:LxtH3yBhO
丸々一週間
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 19:23:53 ID:OJFvRCOoO
見た目クイナすげえ好きだったわ
行動とかも面白いじゃん
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 21:16:15 ID:H1Qin3fC0
クイナは天野デザインにわりと忠実なのも素敵
ガーネットは天野画とゲーム内のグラフィックで二度おいしい
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 21:17:44 ID:WN1PVBci0
お前前向きな思考だな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 22:13:35 ID:mMce/piY0
ガーネットのポリゴンの尻のテカりをどうにかしてくれ。
毎度召喚使うたびに尻に目が行ってしまって困っている。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 22:26:33 ID:wgkegzyuO
>>211黙って尻眺めようぜフヒヒ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 23:47:38 ID:Pj3AMcME0
クイナの行動にいちいち笑わせられたわ。流されるとか釣られるとかなんなのよ
癒しキャラとしてクイナ大好き
サラマンだーがやっぱり若干残念だなぁ。ちびっこコンビ抱きかかえたとことかが好きだ

姫様の尻は至高
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 00:10:35 ID:9r0hHBV2O
>>211
ガーネットの尻を見つめるのに理由がいるかい?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 00:31:31 ID:VbuP1J9r0
>>211
正常だ。問題ない。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 01:01:48 ID:R9R3ycHc0
実際スタイル超いい女じゃないとあの服は着れないよなあ
ボディラインくっきり浮き出てるし

なにが言いたいかというと姫様の尻は至高のエロス
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 01:14:06 ID:rVnaMK4k0
まあジタンがヘタレるくらいマジで好きになった女だしな。
Disc3冒頭のジタンのやさぐれっぷりはニヤニヤしながら眺めてましたw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 08:28:46 ID:TG1ejNNSO
レベルアップ時に装備品によってボーナスがあるなんて知らなかったよ
またやり直すか…
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 11:28:35 ID:t9rZf2nWO
ダガーは谷間もいい
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 12:13:47 ID:KorhRsDAO
もう一度言う


制作のお気に入り度
ベア様>>>>>>>>>>>>>>>>>>姫

あのグラの違いだけは許さない!絶対に!絶対ニダ!!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 12:46:30 ID:rVnaMK4k0
リンドブルムが召喚獣に襲われてダガーが絶望するシーンで思わず谷間に目がいったのは俺だけではないはず
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 14:53:02 ID:KxhfdOlz0
序盤の劇場艇が攻撃されるシーンでビビたんのお股に目がいったのは俺だけではないはず
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 14:57:20 ID:zctQUypJ0
お前らそんな話ばっかかw

なんか久々にやりたくなってきたなー。
上でキャラデザの話が出てたが、俺も今のキャラデザが一番いいと思うよ。
なんといっても人間っぽいのがあんまりいないのがいい、個性的で。
ベアトリクスみたいのもいるしバランス取れてるよ。
天野のデザインの段階からしてFFシリーズで一番好き。
しかし天野のサラマンダー男前だなw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 16:12:45 ID:P42vWHI20
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 18:23:19 ID:sXt9RL9sO
>>221
自分がいるw


16になったら自分もあんな大きさの胸になれると信じていた中2の冬…orz
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 18:38:11 ID:42YBCVwS0
ジタンの胸はでかいと思う、精神的な意味で
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 19:38:46 ID:VLygh06h0
ジタンの尻は軽いと思う、精力的な意味で
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 22:48:41 ID:YTfVkN7X0
コラコラやめたまえ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 23:11:14 ID:U7JJgePOO
このスレみていたらやりたくなって買ってみたけど画面が荒くて
PS2でやってるけどブラウン管がいいのかな?
PSPではできないよね?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:34:31 ID:ZqdnRzcm0
CDをPSPに突っ込む勇気があれば止めんよ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:52:11 ID:iEL+fbqT0
>>229
PSPで出来無くもないんだが面倒だ。どうしてもやりたいんなら方法は自分で調べてくれ。
素直にPS2でやればいいと思う。
画質は慣れれば気にならなくなってくるよ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 06:53:24 ID:8LH0tT8yO
S端子以上で繋げばOK
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 14:10:44 ID:+yRze0mxO
腹減ったニャ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:29:07 ID:cTzhPxRsO
ひ〜め〜さ〜ま〜
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:40:08 ID:e+l5zND8O
かれこれ3時間近く氷原で精霊に宝石渡したくてウロウロしてるんだが…
そんなに出会えないもんなんすか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:52:37 ID:1XCr8rYB0
>>235
フェザーサークルかな?
自分はさっき一発で出たよ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:16:48 ID:SscAwd2v0
順番にやってるか?
確か順番に精霊にあっていかないと出てこないはず
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:19:17 ID:1XCr8rYB0
そうなの?
その前のに会ってないのに出たけど…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:23:15 ID:1XCr8rYB0
もしかして精霊とのバトルで逃げたりしたら二度と遭遇しないのかな?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:28:49 ID:83l7PVdj0
順番は関係ない
逃げても問題ない(宝石渡すまでなら何回でも出る)
3時間やって全然出ないってのはおかしい
考えられる原因は
@場所が微妙に間違っている
Aもう宝石をあげた
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:30:52 ID:1XCr8rYB0
>>240サンクス
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:41:33 ID:X2U5RODd0
〜 精霊に一発で出会う方法 〜

ア ナ ロ グ パ ッ ト を い ず れ か の 方 向 に 連 打
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:54:34 ID:e+l5zND8O
みなさん色々ありがとうございます。フェザーサークルって奴です!マップ左上の大陸でマラソンしてるんですが中々出会えなくて…
参考にもう一度チャレンジしてみます
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:33:19 ID:5ZxMn7sLO
>>243
船で入ってすぐ左辺りでよく出るよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:07:39 ID:e+l5zND8O
フェザーサークルわかりました!とゆーかライブラかけたらフェザーサークル2〜300匹虐殺してたことに気付かされました…お騒がせしてすいません。

んで、何故か戦闘時の音楽が通常のもので気付かなくて超攻撃的な精霊様なので宝石なんて欲しがってないんですよ…無理矢理渡してみたのですが、回復しただけで満足していただけません…

もぅこれは精霊を敵に回してしまったので宝石で和解などできない状況になってしまったのですかね?
解決案など知っているかたいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
長文すいません
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:19:22 ID:NFtaMmU0O
>>245
それただのフェザーサークル
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:22:52 ID:sd1YwfXC0
FF9の人気のなさは異常だなしかし・・・
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:39:58 ID:LVf9nub10
ディシディアで増えたのは腐女子だけだしな('A`)
特にクジャがひどいことに…
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:49:01 ID:LXEqTCNl0
>>245
無理やり渡した吹いたw
ちゃんと精霊の場合は専用の音楽鳴って頂戴って言ってくるから
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:50:59 ID:HE1oYeEDO
9大好きだよ
ただ一番ではない正直
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:52:24 ID:EjiAAJ4X0
人気ないとか評判悪いとかは思い込みとか過去の印象ってことない?
最近はFF9好きって人多いと思うけど
あと一時期やたら悪く評されたのはFF10と発売時期近かったからと予想(FF10→FF9の順でロード時間…)
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:03:00 ID:X2U5RODd0
>>245
>もぅこれは精霊を敵に回してしまった

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:04:47 ID:7J7057+B0
別にいいんじゃね好きなら好きで。今さらだし
いいものを知ってほしい気持はわかるけど、こんだけ年数が経つと
何やってもある程度無駄だしな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:37:10 ID:amtijMB10
>>245
節子それ精霊やない、モンスターや
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:16:48 ID:iN9pDyJdO
FF9の音楽が大好きなんですが…
携帯でダウンロードできるサイトってないでしょうか?

知ってる方がいれば教えて頂けませんか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:25:30 ID:Zib+8zcoO
245ですけどマラソン開始からもう8時間くらいたつんですが未だに出会えません…
一応氷原以外の他のスポットにも行ってみました。
ふと出会えない理由を考えたんですが
エメラルドを渡した精霊さんが喜ばないで『………』だったことが関係しているのかも、『ぬすむ』とかしちゃったから怒ったんすかね?
もぅちょっとだけ頑張ってみます。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:29:43 ID:7R9bV4190
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:09:48 ID:EbIMSsgm0
>>256
あ〜。。。めんどくせぇ。
怒りバロメータとか、がっかりバロメータとかそんなもん無いから会えるまで粘れ!
同じ名前でも曲が通常バトルの敵は精霊じゃなく通常モンスターだ!
たまに乱数の関係で会いにくくなる精霊はいるらしい。
そんなときはロードしなおすとか、適当に別の事やってみるとか試すといい
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:43:55 ID:qd/jy2g9O
十字キーをちょび押ししながらだと、クイズ野郎と精霊しか出なくなかったっけ?

そんな記憶があったような…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:59:00 ID:oJpxpCNz0
>>259
そうそう。
ジタンの足が動かないように方向キー連打すれば、
ラグタイムマウスと精霊にしか出会わなくなる。


つーか>>242ですでに言ってるけどスルーされた。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:59:27 ID:fxlgqh+9O
>>256
>>245
チミ、うざいけど最高だよ!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:57:08 ID:8V5XOOpG0
精霊イベントを終わらせたらオズマが弱体化しちゃうじゃないか…
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 06:52:35 ID:1l2Q41++O
宝石収集のほうもある
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:14:59 ID:Zib+8zcoO
260さんお礼を言い忘れてしまいました、スイマセン。あとアドバイスくれた皆様ありがとうございます!
連射パット買ってきて全ての精霊ゾーンで試してみたのですが、クイズマンしか出てこないようなので…さすがに12時間以上も出てこないと心折れたので諦めて最初からやり直します…皆様ホントありがとうございました
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:19:16 ID:FE7ktLdwO
チョコボって絶対的に育てた方がいいのか?
出来れば縛りプレイで育てたくないのだが
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:23:03 ID:clYFlmR9O
チョコボなんて会ったことも無いです
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 10:35:05 ID:1l2Q41++O
DISC毎に出る場所が変わるのも要注意な
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:23:08 ID:Z1HP3l1i0
私もミニゲーム苦手なんでチョコボは全スルーで来たけど
ストーリー上必須なとこってあるの?
ちなみに今からテラに行くとこです
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:25:27 ID:thvXARTd0
>>268
ク、クエェェが聞けないことが一番支障きたしてる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:27:54 ID:/EzOcP8w0
>>268
もったいねえぇぇぇ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:27:32 ID:w9CZPH+z0
マーカスレベル99派とエクスカリバー2派だとやっぱりエクスカリバー2派の方が多いのかな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:44:28 ID:FE7ktLdwO
ストーリーには関係ないのかー
で、結局チョコボは育てた方がいいわけ?
レアなアイテムとか出てくる?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:52:59 ID:8V5XOOpG0
>>272
チョコボで探した場合のみ出る武器,アイテムが割とある
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:56:16 ID:jM+Uv5rTO
>>272
最強武器とか諸々
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:19:17 ID:SYz85ahZ0
面倒は面倒だけど、それに見合うだけのアイテムは手に入るよな
アロハシャツとかサンダルとか
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:26:10 ID:Z1HP3l1i0
めんどくさいのでストーリーと関係ないならいいや。スルーで行きます。
ただいまパンデモニウムのモーグリのそばで全員をまんべんなくレベル上げ中。
ジタンを外したい…。
みなさんは早い段階から特定のキャラを育てましたか?
最終的に誰を使えばいいのかまだ決められない…

277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:50:22 ID:SYz85ahZ0
レベル上げしたいならジタンは殺しておけばいいんじゃないの
使いたいキャラは自分の好きなの選べばいい
ダガー以外はみんな強いし
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:59:39 ID:3MYt3JvT0
今更な質問なんだけど、結局イーファの樹の暴走とかってどうなったわけ?
そのことをすっきりしてくれなかったせいで、あのエンディングが最高と思えないんだけど・・・。
最後の最後に、ガイアとテラが融合してるっぽい映像もあったし・・・。
誰か教えてください。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:02:56 ID:Zxh2wZdj0
>>277
ダガーは最大火力が低いんだよなぁ……
良く覚えてないけどアークよりもマディーンの方が強かった気もするし。
それがなかったとしてもエーコはホーリーで9999楽勝だし。

まあ意地でも使ってたけどさw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:57:36 ID:1l2Q41++O
ダガーはオーディンや幻獣用
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:03:11 ID:xjOmVs+LO
今パンデモニウムだがジタン独りで乗り込む時のストーリーバトル?
あれ音楽と相まってアツいな


あと9って隠し召喚獣っていたっけ?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:39:44 ID:jM+Uv5rTO
>>281隠しかは分からんが浮遊石のアビリティにあるアーク
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:49:46 ID:NOhEaEA30
隠しってほどでもないがな

ダガー使うのは愛あればこそ。確かに使い勝手はエーコのがいい
>>220がスタッフの愛はベア>>姫って言ってるけど、俺はむしろ
エーコとダガーの能力的な格差にスタッフの愛の差を感じた
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:06:46 ID:1l2Q41++O
確かに
気力以外全部上回ってるもんな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:19:22 ID:u/QzTscR0
しかもマーカスで能力の底上げし放題
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:50:19 ID:Zxh2wZdj0
ビビもシナリオ面で優遇されてるからきっとスタッフはちびっこが好きなんだろう。

俺も大好きだ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:23:31 ID:9SvPsr4O0
ムービーの8割を占めてるのに使い勝手が悪いくらいなんだ
文句はない。オレは姫様は死んでも外さなかったな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:37:19 ID:clYFlmR9O
そもそもお姫様ってのは弱いもんだ。
その方がカワイイ。
強いのウチのかみさんだけで十分だ(´;ω;`)
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:52:57 ID:O5pTan8vO
でもママが強そうだしなぁダガー
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:58:25 ID:QyV3Qj6h0
国内人気は野村FF(7 8 10)が圧倒的。
海外売上は12以下。
北米売上は10-2よりも下。
本当に忘れられてるよね、FF9って。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:28:24 ID:t+H1l6AD0
最終的な能力面で劣ってるっていうのに加えて、声が出なくなる期間の
ダガーは集中できない!が痛いよな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:28:26 ID:MFDF1pS50
>>290
国内人気に言及するのなら国内売上も書かないとな。
8>7>9>10>12>10-2
あと、ファミ通1000号記念のアンケでは8より9が上だったらしいよ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:16:14 ID:wNw08+PY0
ジタン、ビビ、フライヤ、クイナっていう人間じゃないメンバーはさすがに強かったな
盗賊のあかし、竜の紋章、かえる落としがそれぞれ9999ダメージだと強すぎるくらい
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:55:44 ID:JyKjuMtMO
キャラの能力に差があるFFも好きだ。
だからこそパーティー編成には悩む…
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 06:52:10 ID:UeE+iloKO
なんかマーカス育成がデフォになってるやつが多いから困る
表立ったもんじゃないのに
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 09:49:01 ID:nQZu8oRZO
別にお前は困らんだろ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 11:53:33 ID:EiRvDdGA0
魔力特化で育成した姫様の戦闘能力は異常
ヤーンですら斬鉄剣で一掃(ラスダンの雑魚は言うまでもない
極まった幻獣の鬼畜性能とか攻撃面では最強だと思うが

ま、そのぶん打たれ弱いんですが
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 16:57:15 ID:zjO4n/Xq0
8はくろうと向け
9は際立った特徴はないがユーザーフレンドリー
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 22:06:55 ID:UeE+iloKO
>>297
その辺は魔道士系全員同じ
ビビはためるのおかげで魔力に目を瞑れる
クイナも魔力が余り影響しないため目を瞑れる
エーコは優遇(ry
ダガーだけは魔力低いと攻撃法に困る(大体80くらいはほしいとこ)
それでもみんな普通に育てればHPは6000前後くらいになる
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 23:00:49 ID:Rr9BO6ktO
姫大好きな俺はほとんど使ってたけどなぁ
ビビもセットで
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 23:07:33 ID:6GB42Kt30
姫様はずすと主人公が酒場で飲んだくれるのでセットにしてやってた
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 23:19:06 ID:ksZg9LHa0
同じ奴がずっとレギュラーだと飽きるから、いろいろメンバー変えながら攻略した
ダガーはエーコとローテーションで回復要員
いつでもヘイスト、いつでもリジェネ、オートポーションが揃った後はダガーは見なかった…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 23:53:51 ID:ttsI8A3p0
初プレイでは姫とコックは全然使わなかったなぁw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 01:35:46 ID:K0Q2ArntO
姫は可愛いからずっとスタメン
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 01:45:04 ID:Xqzrk6e50
いたスト、KHに9のキャラがいない。
7,8,10,12のメインキャラはいるのに。
一般人に人気がない、売れないってことなのか。
9と映画には少し冷たいよね、スクエニって。
主題歌って出てたっけ?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 01:53:26 ID:98ZrFJ8x0
どちらにもいる件
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 01:55:42 ID:b1KeUaJy0
>>305
いたストにはジタン出てるしKHは2でビビが出てる
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 02:02:41 ID:35BHYnLC0
つまんねー釣りに釣られんなって
バカには関わらないでスルーが一番
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 15:36:08 ID:OQwZBICM0
映画は黒歴史なんで
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 15:59:00 ID:Lffl8pjzO
2ってビビ出てたか?
ビビ好きのはずなのに記憶にないのはなぜだ・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 16:06:03 ID:GP8hFHCY0
サイファーの子分じゃなかったっけ
大谷の声だったな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 18:47:52 ID:W5DYHHt90
>>310は好きだからこそ出てたことを記憶から抹消したに違いない
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 19:03:33 ID:TJtOSau20
ただでさえ本編で印象最悪のサイファーのパシリってのがね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 19:21:05 ID:Mr39VQJq0
まあ他のキャラも改変されてるから許してやれ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 20:10:32 ID:xvYSPAtT0
ビビとセッツァーは特にな・・・
当時、ビビ好きの友人にビビがいっぱいだ〜!な例の場面を携帯で動画撮って送ったら凄いショック受けてたわ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 20:58:02 ID:yiNMwuJC0
クリアしました。
細かいストーリーや設定は複雑で抽象的でよくわかんなかったけどこのさいそれはもういい。
FFってそんなもんだし。
ただビビの子供たちってどういうこと??
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 21:15:27 ID:Z44FqYgSO
私もクリアしたけどよくわかんなかった。ビビは止まってしまったの?何で子供?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 21:41:59 ID:yiNMwuJC0
止まったのは確実と思う。
今ちょっと検索してみたら、知恵袋に同じ質問があった。
このベストアンサーが正解かどうかはわからないけど一応納得はできた。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129163212
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 21:47:22 ID:DpOy/TWP0
ビビは死んだよ
エンディングの中での「僕の記憶を天にあずけに行くよ」=天国に行く で示唆している
ビビの子供についてだが、明確には描写されていないが恐らくミコトか黒魔導士が作り出したと思われる
作り出した理由だが、ED曲のMelodies Of Lifeの後半の歌詞がそのまんま当てはまる
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/244970/Y014222
例えある人Aが死んだとしても、Aが生きたという証や生きたという記憶を後世の人が語り継いでいくならば
Aの命(記憶)は永遠に続いてきますよってこと
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 21:54:46 ID:EQS2zGxKO
えー
エーコたんとにゃんにゃんして出来たんじゃないの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 22:00:16 ID:Zi9j7N1r0
自分がどこかで見て納得したビビの子供に関する考察

ダリの村に未孵化の卵がある事をガーネットが知る。
処分するべきかをビビに委ねた結果ビビが父親になった。
っていうのだったんだけど、今ちょっと考えたら
見た目ビビまんまってことはプロトタイプで
ダリの量産型とは違うか。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 22:26:56 ID:SQYh1aNu0
まあ、単純に黒魔道士が世界に認められて、テラの技術か何かで普通に生まれるようになったんじゃね?
真実ビビの子どもではないんだろうけど、ビビが育てたというか、語り聞かせたというか、とにかくビビの遺志を継ぐものという意味でビビの息子なのでは?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 23:03:19 ID:jjOaDwPT0
このある意味物語の根幹にも関わるEDの謎をハッキリ説明しなかったところも好きなんだよな9。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 00:22:19 ID:YCEvyTIY0
気になるのはビビの子供の寿命
黒魔道士やビビと同じならば、死と誕生の間隔が短すぎて悲惨だ
クジャの例みたいに寿命を設定する方法をミコトが知ってる可能性はあるが
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 00:26:45 ID:fzSimImP0
兵器(使い捨ての駒)として作られたから寿命が短く設定されてただけだよね
実験段階のビビより完成品の量産型はより短くなってるのも調整入ってるし
目的が違うから寿命も長めに設定されてるんじゃない
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 00:34:00 ID:CgpOeEI90
ED歌ってる人って「ドラえもん のび太のドラビアンナイト」のEDも歌ってるよね?
おばさんくさい、て言う人もいたけどこの声大好き
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 07:52:26 ID:oiHhlOSxO
個人的な考察になってしまうが、ビビの子供はクジャがイーファから助けられたことを暗に示しているのだと思う。
ビビ型ということは、ダリ地下の工場で制作されたものではない。
例の戦争の件で、世論上の黒魔道士の立場はきわめて悪くなったはずなので、
作り方を知る人間が生きていても諸々の事情から子供作りに手を貸すとは考えづらい。
また、霧がなくなったにも関わらず生まれたことから、製造理論に改良が加えられたことがわかる。
黒魔道士とジェノムがほぼ同様の存在であるといっても、材料からして違う以上は別個の存在である。
ジェノム作りを担っていたガーランドは死去。
綾波的だったミコトが、使命と関係ない知識を求めるとも思えない。
知識・技術(=知的刺激)を安易に与えて自我が萌芽しようものなら、テラの目的が完遂できない。
以上から、黒魔道士の作り方を生み出したクジャの手によって次世代が作られたと考えるのが自然かと。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 08:06:51 ID:olP38b85O
エーコって遠目で見るとすんごい可愛いけど
アップで映るとあんましかわいくはないな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 08:07:11 ID:R+lBLcYJO
ビビとクイナで子作りしたんだよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 08:14:11 ID:9DFsgWt40
>>327
妄想長文読めない
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 08:24:30 ID:oNiZe4QoO
あれこれ考えずにビビが中出ししたと考えてる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 08:30:15 ID:TGTkHfTn0
切っ掛けは人間から作り出されたものだとしても
命という宇宙の中で理屈では説明できない奇跡が起こるってことさ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 08:43:20 ID:a8K7wTvw0
ビビの霧を再利用して作った新しい黒魔道士でいいんじゃね?
血縁(?)ぽくなるし
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 10:08:44 ID:xb903SK50
>>327
何言ってんだ、ミコトが作ったんだろ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 10:22:54 ID:ahqtM0Ix0
>>331
誰にだ!誰にだ!!!
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 10:29:10 ID:SxmW3n9D0
>>327
仮にクジャが助け出されたとしてもリミッターあるから間もなく死んでるだろうよ
作り出したガーランド自身が言ってるんだから間違いない
EDの時点でもう末期状態だったしな

>綾波的だったミコトが、使命と関係ない知識を求めるとも思えない。
20thアルティマニアキャラ編で、「(中略)〜彼とその仲間によって感化されていく」と書かれている
EDのイーファの樹を見上げて言うセリフからも明らかに以前と変わったことが窺い知れる

以上から、ビビの子供を作ったのがクジャだというのはまず有り得ないかと
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 10:59:29 ID:oiHhlOSxO
>>336
感化されたあと、テラの技術を学ぶ時間的余裕があったか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 11:40:26 ID:SxmW3n9D0
>>337
なぜその質問をしているのか理由が分からないな
そもそも、テラの技術を学ぶことを前提に考えているのか
EDでの時間軸は公開されていない(ビビがどれくらい生きたかも分からない)のに
時間的余裕について考えなければいけないのか

あと見直してみたんだが、こにも疑問が残る
>ビビ型ということは、ダリ地下の工場で制作されたものではない
アルティマニアの黒魔導士の項で
「これらはみな量産タイプとして完成されたもので、それ以前に優れたプロトタイプもいたが、
製造を指揮していたゾーン&ソーンの不注意によって運搬中に落下し行方知れずとなっている」と書いてある
これだけで、ダリ地下の工場で制作されたものではないとははっきり言えないよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 12:01:20 ID:7lZTximR0
立ちション自然にが出来るんだから射精可能というのはまあ、ね。
誰かが人工的に作ったとしてもビビは黒魔道士だし魔術的工程に
関与するのは難しくなさそうだし、同属として育ての親、ということでも
親には違いなし
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:36:03 ID:Kv9+7z4c0
ミコトとにゃんにゃんして出来た子でいいよ、もう
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 14:50:54 ID:a8K7wTvw0
話は変わるが、何でダガーの隠し召喚はアークなんだろうな?
あの流れから行けば普通アレクサンダーだと思うんだが……
正直アークを召喚できても全く嬉しいと思えなかったんだよなぁ……
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 14:57:03 ID:+pqLQ9B70
アークから苦労してランス取ったのに
普通に店で売られてたのを見たら(´・ω・`)になった
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 16:17:47 ID:vjxfwaCq0
ああ、
おねだりモンスターどれかやり忘れてるけどわかんねええ

ゴーストかレディバグか・・・
めんどくせえ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 17:48:27 ID:zof/2PgeO
精霊だけは確認できんからなぁ
ま、諦めるか粘れ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 19:06:45 ID:Ms+SAY0r0
>>341
召喚してる時トイレ行けるじゃん
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 19:14:12 ID:1i/EQo0u0
>>345
トイレから戻ってきてもまだやってるんだよな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 21:25:57 ID:4+emhMwV0
初めてやったFFが9で、また昨日から初めてディスク2のクレイラ襲撃まで来ちゃったんだが、
こことか攻略見たら、自分が欲しいモノの取り逃しも結構あるかもしれんw
思ってたよりも取り返しの付かないコンプ要素が多いゲームだったんだね……。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 21:48:34 ID:nMpSVuLH0
いや、まぁこのスレッドのてんぷれの後にあるやつはコンプリートする必要はそこまで無いんじゃないかな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 22:05:48 ID:4+emhMwV0
>>348
そうだなぁ。完璧なコンプリートプレイはまた何年後かにやろうw
まぁ、装備品は多めに買っておいて、絶対に売らない方向で進めてるだけまだマシかも。

純な初クリアー時は、気付かずに結構な損をしてて、それにも気付かぬ間にクリアしてたんだなぁと思うよw
ちなみにその時のジタンの武器はオリハルコンだったのを覚えてる。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 22:49:35 ID:vjxfwaCq0
>>344
ムーだったwww
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 23:08:31 ID:2E5OGB4SO
狩猟祭で100ポイント以上が条件の「エキサイトしたクポ〜〜〜ッ!」っていうモーグリの手紙はジタンじゃなくてフライヤが100ポイントでもいいの?

今ザグナルからニードルフォークを盗んで時間切れ&フライヤ100ポイントに挑戦してるけどなんか無理くせー…
成長ボーナスのためにレベル上げないようにしてるんだけど、このモーグリの手紙は妥協するしかないのか
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 23:09:20 ID:kN5TYadB0
穴に落ちてシダバタしてたサラマンが最初どこにいるのかわからなくてキレそうになった
ジタンお前いいヤツすぎる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 02:10:48 ID:bMZAhYOe0
>>351
狩猟祭ではレベル上がらないから倒してもいいんじゃない?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 02:15:46 ID:tQEqIYpO0
ダゲレオに住みたい
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 10:06:58 ID:gHKv9wtV0
>>351
オレ出来たよ
何回かリセットしてやってたらフライヤ100ポイントになった
手紙が配達されたのも確認した
でも完全に運だったからもう1度やれと言われてもきついな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 10:53:15 ID:JqBa7CYQ0
フライヤって普通100くらいいかなかったっけ?
確かフライヤ130くらい、ジタン190くらいが最終成績だった気がするんだけど
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 11:28:53 ID:G7VNe3EdO
あいつの倒し方によるな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 15:33:11 ID:un8i5CnG0
9はキャラデザとロードで損してるよね。
ライト層に全然相手にされてない。
主題歌とか誰も知らないでしょ。
素敵だねとアイズオンミ−は凄い人気だったのに。
9は心に残らないゲームってことだよ。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 15:36:21 ID:BiDQNb3r0
なんという立て読み
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 16:47:39 ID:3C8N9pqf0
9は
ライト層に
主題歌とか
素敵

って感じで読めばいいですか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 17:14:33 ID:03sRO6za0
キャラデザというか頭身で損してるは同意。
実際小さい頭身と人間が少ないのが苦手で9をやらない人は結構多い。
>>347のように取り返しのつかないアイテムが多いのも原因だと思う。
でも童話のような世界観が好きな人はとことんハマる。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 17:16:24 ID:fM1tpTvQ0
なんという斜め読み
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 17:27:51 ID:zFiEOnMtO
ついにマーカス育成始まった
あと170時間か…
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 17:36:53 ID:gHKv9wtV0
キャラ
   小さい
      ように
         な

って感じで読めばいいですか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 17:49:34 ID:FTgC6eJG0
斜め読み秀逸
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 18:06:16 ID:ia3Gg+a/0
なんでマーカス99があってブランク99がないんでしょうか
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 18:59:58 ID:03sRO6za0
>>364
じゃあお前らFF9の何が好きなんだ?
俺は大好きだぞ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 19:13:28 ID:zFiEOnMtO
>>367
ガーネットのケツ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 19:35:17 ID:gHKv9wtV0
>>367
ガーネットのチチ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 19:47:35 ID:t1EBJ2aXO
>>367
姫様のすべて
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 19:53:43 ID:hZRGpJwWO
俺はあの等身でのキャラの動きは好きだな
ジタンの「俺に任せとけ」みたいな感じで胸を叩くやつとか、スタイナーが地団駄踏むやつとか、ビビが帽s(ry
NPCの近くを通ると、操作キャラをガン見してくるのは笑えた
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 20:06:06 ID:G3wRTbFA0
>>371
FF9のキャラのモーションはいいよね。
スタイナーのカシャンカシャンは特に好きw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 22:37:57 ID:5jfAJ9FrO
>>372
最初カシャカシャうるさいけど慣れると気にならなくなるよねw 

今サントラ聞いてるけどBGM秀逸すぎるな・・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 23:00:32 ID:NV4uqQY50
あの等身じゃないとクイナもかわいくないもんな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 23:03:08 ID:JqBa7CYQ0
8頭身のビビを想像してみようぜ!
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 23:20:51 ID:dzCfuc+U0
>>375
今夜眠れなくなっちゃうからやめやがれ

>>371
逆に女の子NPCの横に立たせとくとジタンがジーーーーッとガン見したりなw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 23:24:02 ID:G3wRTbFA0
>>373
見た目はいかついけど、ブリキのおもちゃの騎士みたいな感じがする
あのカシャンカシャン音がスタイナーのキャラとまた合うんだよねw

良い音楽と良ゲーはもはや切り離せないと思う。
個人的には、おっさんとベアトリクスのアレクサンドリア防衛戦の音楽が初プレイ時からかなり好き。
早くそこまで進めたいなぁ。

>>375
八頭身モナーを改造したAAでも貼られたらどうするwww

>>376
ジタンそんなことするのかw
やってみよっと。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 23:54:08 ID:YtBKZlyT0
久しぶりにプレイしてるんだがナワトビ1000回に死ぬほど難儀した…
んにしても劇で流れる曲はいいねえ。サントラ買いたくなってきた
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 00:02:27 ID:dzCfuc+U0
>>377
どこでもじゃないと思う>ジタンのガン見
リンドブルムの酒場だったかな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 00:23:21 ID:x288ttyv0
劇でしか流れない曲ってかなり多いよな
そして劇中劇っていうシチュエーションがすごく好きだ
6のオペラ然り
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 00:43:30 ID:A1ObpO4QO
最初のスタイナー操作時にブラネの所に流れる曲もいいよな

ダガーが母親かばってマーカスの剣受けた後とか
ああいうの好きだ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 00:47:08 ID:9VaiHzpZ0
演技しているつもりのないスタイナーのセリフがちゃんと劇にあってるのがいい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 00:48:49 ID:wHGaQCTQ0
>>358
主題歌が知られてない…。
9は一般人向けのゲームじゃないからなぁ。
7、8、10、12、13、KHと一緒にしないでくれ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 01:01:40 ID:6LJSsjNq0
俺の好きなクイナが道中ちょくちょくパーティから離脱するのは、
ストーリーに絡めたくないからでしょうか…
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 06:39:16 ID:mqwsS7aCO
クイナは珍味だから
あんまり出るとクドいんです><
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 09:22:25 ID:eGb6sJen0
マーカスのレベル上げマジでつまんねぇな
誰だよエーコにだけこんな変な能力つけた奴は…
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 14:42:06 ID:XDbIJlHAO
ディシディアの影響で今更ながらプレイし始めた
まだ序盤だが、面白いなあ
動物っぽいキャラが沢山居るのが個人的に凄く嬉しいw
フライヤが格好良すぎる
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 15:34:54 ID:YM4R+DldO
フライヤは顔が怖い
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 17:35:53 ID:Qr0ldsAoO
今エンディングを見て
すごく幸せな気持ちになりました。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 18:08:58 ID:a91zn1/MO
FFシリーズで一番好きな作品だわ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 18:13:24 ID:fEAAiAvN0
ムムム・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 19:16:57 ID:9ucKpAYR0
これから初めてダンダリアン倒しに行く。
この戦いが終わったら俺、結婚するんだ……

>>386
スタッフさんに聞いてくれっス

>>387
ディシディア効果凄いなぁw
全国のお店にある中古のFFシリーズの在庫が動いてそうな希ガス。
まぁ、FF9は基本的に装備品を売らないようにして進めた方がいいよ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 19:57:12 ID:vBEi7eVp0
>>389
ビビたんビビたんビビたんビビたん。・゚・(ノд`)・゚・。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 23:57:56 ID:3s/unWtY0
今ブランクLv.99に挑戦中

プラントスパイダー(?)との戦闘は通常の戦闘より早く終わるから楽だわ
敵との遭遇に1秒もかからないし
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 00:00:19 ID:4Sjdugl90
>>386
1次加入のメンバーと後半加入メインキャラはメモリの同じ箇所で管理されている
クイナはシナ
エーコがマーカス
サラマンダーがブランク
メインキャラ加入時にそこの値を元に戻しているのだが
マーカスの成長ボーナスだけ戻し忘れてるんだな。

つまり実はバグ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 00:10:13 ID:AuvwaPH/0
>>367
エーコが大好きだ・・・

俺マイノリティ??
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 00:14:32 ID:Z4aeb+9M0
>>395
はあぁぁ
なるほどーオレも長年謎だったんだがようやく納得した
だよなぁ、エーコだけこんな仕様どう考えても不自然だもんな
移植でもされたら直ってんのかね
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 08:28:50 ID:042vJaX60
実はも何も明らかにバグだと思うがw
こんなの意図的に残す意味もわからんしw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 08:33:14 ID:ePTt7lXJO
CMを殆どやらなかったのがすごくもったいなかったと思う。
コカコーラのあれは一見何のCMかよく分からないしなー…。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 08:39:10 ID:k0ue2W4wO
最近何年かぶりにやり直してたら、以前は気にならなかったというか気にもとめなかった、
スリプル草の件でダガーの謝罪も何もないことに違和感を感じた
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 08:54:33 ID:HFk2OSz+0
>>400
ダガー「フフフ・・・私の前に膝まづけばいいわ」
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 15:57:02 ID:i8jmD7Eb0
>>400
確かに。
スリプル草の件に関しては、ジタンが後でちょっと皮肉らしいことを言ってるくらいだったよねぇ。

>>401
流石は女王様w
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 16:36:10 ID:qBt28aMtO
ダガー(私の臣民を思い通りにして何が悪いのかしら・・・)
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 18:55:04 ID:j+Q6uj810
秋葉原の事件のおかげでダガーのイメージ急降下
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 19:03:54 ID:042vJaX60
ねーよw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 19:35:14 ID:Mp6rIcnh0
なぜかマスゴミが凶器のダガーを標的に報道してたからな
他のナイフや包丁での殺傷事件の数の方が数千倍数万倍と有るのに
酷い情報操作報道だった
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 19:41:16 ID:/6o+HGRF0
こんにゃくゼリー報道と同じ類
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 20:41:34 ID:AuvwaPH/0
エーコ可愛い
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 20:59:03 ID:84qc0C9/0
9の公式サイトってもうないの?
PC買い換えたから壁紙DLしようとしたのにー
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 22:55:50 ID:Ws18/G+k0
包丁やナイフは他の用途のために購入した物を使って殺傷事件を起こしてるからな。
ダガーは殺傷するため意外に使い道なさそうなものをわざわざ購入してるからより残酷に見えるんだろ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 23:24:32 ID:BEtxOZvpO
俺のダガーを侮辱するやつは許さない
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 00:40:05 ID:SsyTdfdn0
何気なく壁紙探してたらオズマいた

http://fc72.deviantart.com/fs38/f/2008/365/e/7/Star_container_by_marthig.jpg
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 00:41:14 ID:uuHtpG7W0
家にある刃物全てについて武器として装備することを検討した
俺としては包丁とかは戦闘用の持ち方になじまない
多分ダガーは非常によくなじむ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 08:00:42 ID:3EQMNVmRO
順調に進んでるとばかり思ってたらモグネットの届け逃しがあったことに気づいたときの虚しさ・・・
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 09:05:06 ID:o0MOkZXMO
あるある
時期限定の自動配達とかほんと最悪だよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 11:14:31 ID:K/5MXRZc0
ダガーという武器が抜き差しが簡単で武器として優れているという所だけは分かった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 14:32:28 ID:kS4sxAusO
ちょっと質問なんだけど、今DISC2で外の世界に出たとこなんだけど、他メンバーと合流するのっていつ頃?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 14:50:21 ID:x1ESXekq0
>>412
この光のエフェクトは一本一本書いたのか、
それとも3D関係のソフトで複数色の光源と屈折率とかを色々組み合わせてやったのか
どっちか気になる

どうでもいいけど
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 14:51:29 ID:zK16qo8H0
ダゲレオに住みたい
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 15:53:42 ID:eAPXf2mZ0
なあ・・六龍ってずっと使った事なくてグランドドラゴンでレベル上げしてた途中に使ったら全員HP1になったんだ
サンダガで全滅したんだ

6時間パーになった
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 15:55:08 ID:x1ESXekq0
そっちに行っちゃ駄目クポ!
を無視して数時間ぱーなら覚えがあるな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:09:50 ID:Bp4YTnq+O
その駄目クポの所でレベル上げって可能だろうか
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:25:09 ID:6ENQOVQI0
だめクポどころか
ラミアで数時間ぱーした
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:29:37 ID:vwO6JbuE0
>>422
できる

1.狩猟際でわざと2位になって珊瑚の指輪を手に入れ、「眠らず」のアビリティを全員に覚えさせる。覚えさせた後はクイナ辺りに装備させておく
2.一度そこを無視して進んでギザマルークから杖を盗みビビに装備
3.クレイラ辺りにいるニンフをクイナに食べさせて「夜」を覚えさせる
4.一応全員に「毒味の術」のアビリティ装備

これで準備完了
グランドドラゴンとの戦闘は、

ジタン:ひたすら盗む
クイナ:ひたすら夜
ビビ:ひたすらバイオ
フライヤ:クイナとビビのMP回復役

こんな感じかな。
はじめは難しく感じるかもしれないけどレベル上がるにしたがって楽になるから大丈夫
これでブルメシア行く前にレベル40くらいまで上げれるよw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:33:25 ID:vwO6JbuE0
クレイラ辺りじゃなくてクレイラの先の海岸にいるニンフ、だったごめん
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:34:22 ID:o0MOkZXMO
まあLv上げた=強いってわけでもないとこが辛いけどな
知らずにやって待ってるのは辛い現実だ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:37:30 ID:vwO6JbuE0
>>426
いやいや、Lv.40とLv.12じゃ世界が違うぞw
これ体験談
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:09:52 ID:5jmRhRmmO
でも装備品ボーナスを考えると・・・


今ED観たがビビのおそ松くん状態にはクスッとしてしまった
シナリオ的にもグッと来てしまったよ
消えゆくビビを語り部にしてジタンの存在を大きさを表現するのはなかなか良かった
10も似た感じだったがやはりビビの存在がある9の方が残るかな
まぁジタン生きてて姫以上にびっくりしたのは俺だったが


まあ何が言いたいかっつうとCG仕様のベア様のムッチリ巻き髪最高でした
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:20:25 ID:eAPXf2mZ0
色々パーになった人はいるのね 頑張るわ
ストーリー的に見てはいけないレスを見た気がしたが忘れよう・・
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:23:18 ID:Bp4YTnq+O
>>425
サンクス
今やってみる
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:28:06 ID:o0MOkZXMO
>>427
まあ確かにLv上げるとHQと攻撃面や命中関係が上がるからな
普通にやる分には難易度は下がるだろうな
それでも装備の重要度は否めないが
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:29:40 ID:5jmRhRmmO
>>429
嗚呼・・酷いネタばれスマン
ラスト周辺だけだから堪忍やで!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:30:50 ID:6ENQOVQI0
マーカス170時間育成とか
最強を目指す人が多いこのスレだと
そのレベル上げはやっちゃいけないっていう人多いだろうな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:34:52 ID:eAPXf2mZ0
>>432
いやいや・・このスレ見てる時点でネタバレは覚悟してたから大丈夫
終盤まで来てたから大体予想してたしね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 17:53:04 ID:HkP4/alK0
>>433
やっちゃいけないと言うかオレの場合、エクス2取るの前提だから出来ないわ
エクス2取ってアイテムコンプしてモグネットコンプして、
限られた時間でマーカスのレベルを幾つまで上げられるかという超絶ドMプレイやったぜ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 18:18:27 ID:HsLWj6jd0
マーカスの経験値200万まで来たけどまだ1/3なんだよな…他のゲームも出来ないし暇すぎるw
レベル99になったら絶対データコピーして保存しとくわ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 18:34:46 ID:vwO6JbuE0
>>430
バイオじゃなくてブリザラだったかも。
まあどっちでも大丈夫
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 19:01:16 ID:FH7TElM30
>>435
マーカスのレベルは幾つまで上げられた?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 20:00:33 ID:HkP4/alK0
>>438
21
エクス2取った時点で10分余ったのでもう少しいけたかも知れん
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 21:46:37 ID:gR1bwVpl0
お前らどのサポートアビリティが好き?
俺はMP消費攻撃
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 22:03:27 ID:jHfh2OHDO
女の子をかばう
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 22:25:26 ID:i3iJgepF0
いつでもヘイスト
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 22:38:22 ID:vwO6JbuE0
ギャンブル防御
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 23:55:31 ID:xN12pcER0
「〜の術」系
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 23:59:21 ID:hXI2/4o00
まどろみの術
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 00:16:18 ID:5UJ3mVvAO
〜キラーは付け替えが面倒でもあり楽しくもあり

4年ぶりぐらいにやり直してるけど、黒魔導師の村での会話を読んでるだけで涙が出てしまう・・・
戦闘は相変わらずストレス溜まるけど、それ抜きにしてもやっぱり良い作品だよな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 00:36:05 ID:8YJD1oRi0
>>441
いかにもジタンらしくていいよね。
もちろんカウンターにも繋げられるし。

>>442
エルメスのくつにはお世話になりました。
今はジタンにだけいつでもヘイスト覚えさせてます。

>>443
すまん、使ったことない。

>>446
「〜の術」系も付け替えめんどいけど、敵が上手く策に乗ってくれるのが楽しいよね。
俺は「〜キラー」とMP消費攻撃を組み合わせて使うのが好きだったなぁ。

戦闘に関してはバトルスピードを最高にする必要があるね。
俺はディスク3のイプセンの古城まで来たけど、
これがかつて、自分にとって初めてのFFだったということが嬉しいよ……。
もうエンディングもどんな感じが思い出しちゃったけどさ、やっぱ好きだよ。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 00:41:32 ID:QBbcmVR90
混乱回避の術しかないだろ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 01:11:16 ID:Vn/8HiVC0
マジレスすると いつでもリジェネ でFA
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 02:39:40 ID:vfiTN3vyO
あれはなんだ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 04:39:35 ID:dFlTlcc3O
アビリティアップ、お前が好きだ!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 07:51:17 ID:SFNCDHHv0
混乱を使う敵は
ラミアの誘惑(男のみ)、サンドウォームのミルストーム、サボテンダーのコンフュ、モルボルの臭い息

石化を使う敵は
バジリスクの徐々に石化、アガレスのブレイク

固まらずと混乱回避は片方だけで十分
記憶の場所に入ったら両方ともハーデスとペプシ以外には必要ない
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 09:35:55 ID:HMEZivj9O
マママ…
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 13:19:45 ID:z6l+FGjoO
久々にやってるんだがベアトリクスって料理下手そうだよね。でも味音痴のスタイナーならなんでも旨いって言って食べて喜ぶベアトリクスの顔を想像してしまった
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 14:52:05 ID:6T9y0q9BO
FFTみたいにUMDで出して欲しいなぁ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 16:23:40 ID:VqWk2uPeO
成長ボーナスがいまいちわからんのだが・・・
エルメスの靴(すばやさ[+2])を装備させて10レベルあげたら
ステータスで2あがるってこと?

それとも10の倍数だけ装備させれば適用される?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 17:01:16 ID:SFNCDHHv0
>>456
自分の手でレベルを上げると
魔石力に5、素早さに0+装備による上昇分、力と魔力に3+装備による上昇分、気力に1+装備による上昇分ボーナスが入る
このボーナスが32になるたびにそのパラメータが実際に1上がる

458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 17:06:41 ID:n4w/2xGrO
装備上昇値は1/32ずつ蓄積される
そしてそれぞれ4能力には素0力3魔3気1の割合でLvアップ毎に加算される(これも1/32の値)
そしてLv毎に基礎的に能力値が修正される
それぞれABCとしようか
何も装備しなければCである一定毎に能力値が上がる
そして力魔力気力はそれに伴ってBの要素で上がることがある
さらに装備で上乗せされてればAの要素でさらに上がることがある
そういうわけだ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 17:12:04 ID:Qql+my780
THE END画面にいるんだけどこれって電源切ればいいのかな・・?
セーブ出来てないから多分ラスボス戦前に戻りそうなんだけど・・・
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 17:16:56 ID:WbXFEHAI0
うん。
EDもっかい見る時はまたクジャから倒す。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 17:19:36 ID:Qql+my780
あら、EDまで結構長いから面倒だな
ありがとう
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 17:26:21 ID:VqWk2uPeO
>>457>>458
即レスサンクス!
つまり素早さあげたかったらエルメスの靴つけて16回レベルあぷしたらいいってことか!!

んでも98回しかレベルあぷできないから6しかあげれないってことか・・・
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 19:14:36 ID:n4w/2xGrO
そうだな
素早さは特に上げにくく、MAXに出来るキャラはジタンとサラマンダーのみくらいだ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 23:07:38 ID:7SOOc4F+0
素早さなんて上げなくてもいいダメステじゃん
力か魔力上げた方がマシ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 23:31:17 ID:Vn/8HiVC0
素早さMAXのジタンにいつでもヘイスト

これ最強
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 23:40:47 ID:n4w/2xGrO
きっと>>464
ジタンやフライヤの魔力を馬鹿みたいに上げて喜んでるクチなんだろうな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 00:52:34 ID:PqJqOoA+0
9にも主題歌あったんだ。
全然知らなかったw
一般人とか野村シリーズファンは知らなさそうだな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 01:27:06 ID:pTdt7zAY0
アルテマウエポんどうしても獲れない・・・
小さい氷山の少し西側辺りでいいんだよねぇ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 06:17:32 ID:Fz/5vBJPO
アルテマウェポンはひたすら頑張るしかない
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 06:26:16 ID:IVbibXtNO
>>467
EDの時に流れるから知らんてこともないと思うけど…
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 09:51:44 ID:Bnc6W31H0
魔力ってMPに関係してるんだよな?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 10:13:56 ID:mrP6oupEO
魔力*Lv倍率だな
最大で魔力の6.42倍
影響率は高くない
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 15:10:37 ID:yeWAPQhsO
>>468
島の跡に着いたら地図で黄色い点の部分にチョコボを移動させる。
細かく移動して地図を開いた瞬間に羽が黄色い点を指している状態にする。(羽がちょっとでも動いたら駄目)

ピンポイントにきたなと思ったらデットペッパーを使う。すると簡単にとれる。

俺は一発でとれたよ。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 18:17:24 ID:LPBf2wP6O
チョコボの空中庭園にいけないんだが
影が見つからん

もしかしてディスク3じゃでてない?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 21:08:48 ID:Ixm9WLi30
なんというとばし読み
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 21:40:09 ID:kA/bJDEyO
PS2だとムービー飛ばし難しくない?
成功したことない・・・
低レベル・アイテムコンプレックスやりたいのにッ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 22:10:03 ID:2xTVk0Lt0
コンプレックス!?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 22:18:44 ID:IIsyDWjWO
コーンプレックスッ!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 22:27:37 ID:mDgmk+Hr0
>>476
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   プギャ━━www
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 22:28:43 ID:PRSbdTLM0
コンプレックスだって( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 22:46:58 ID:8ceqNUyg0
弱い者イジメはやめ…
ダメだプギャー
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 22:53:22 ID:kA/bJDEyO
m@(^д^)ぷぎゃーwww
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 23:00:09 ID:RDT4YQCP0
>>476を誰か「かばう」で守ってやれよwww

でも、アイテムコンプレックスはここ最近じゃ一番のレスだわw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 23:33:29 ID:mrP6oupEO
確かにエクスIIとかはなりそうだw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 23:45:16 ID:RDT4YQCP0
あと、セイブザクイーンもアイテムコンプレックスを起こしうるかも
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 23:49:20 ID:2xTVk0Lt0
ブリキの鎧ととんかちもアイテムコンプレックスになっちゃうかもな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 23:51:48 ID:Ixm9WLi30
もう許してやれよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 00:06:41 ID:8ceqNUyg0
じゃあ話題を変えよう
姫様はじつは巨乳
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 00:07:52 ID:Ixm9WLi30
絶対に許さない
絶対にだ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 00:19:33 ID:xS5rwlSO0
フライヤは脱いだら凄い
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 00:29:59 ID:Ql9snau00
アルティマニアのフライヤのかわいさはガチ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 01:34:31 ID:rXIAQQWL0
エーコがまじでかわいすぎる
ロリとかそういうもの通り超えて
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 01:41:44 ID:xS5rwlSO0
角も結構ポイント高いよね。
年齢設定はちとリアリティが欠けるがw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 02:49:44 ID:bi3NdfnoO
ちょい質問
オズマに勝てる最低レベルってどれくらい?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 02:50:27 ID:UNNvWzH60
1です。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 03:57:43 ID:OAHP99440
個人的にオズマはFF史上最強の隠しボスだと思ってる


メテオ強すぎる
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 04:06:45 ID:6BxVGhoqO
キングカズは神だと思っている、のコピペ思い出した
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 09:47:35 ID:rXIAQQWL0
全員9999くらうときあるもんなー
リレイズしか対策ない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 11:31:13 ID:h/Bk46nSO
低レベル攻略やりだしてから刀魂に何度助けてもらったか
オーガニクスの暗闇とサルガタナの石化は当時あんなに使えるとは知らなかったしなー

クイナの青魔法にも助けてもらった


逆に当時最強だと思ってたおっさんが低レベル攻略では脂肪放置か蘇生係だしな

500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 12:03:31 ID:CZv+y0LqO
空中庭園むつかった\(^O^)/
オズマのメテオで全滅したけど('A`)
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 12:23:52 ID:rYeD58q00
オズマは初見殺しだよな〜
万全に準備を整えても負けかねないのに、初見で倒せた人っているのだろうか……
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 15:05:12 ID:nsffvRA6O
確かになぁ
メテオは運だが
カーズは対策無しでは確実に危険だからな
一応メテオのほうはある程度の対策もできるが
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 16:03:02 ID:yhb3BYJnO
さっきチャンバラ100行った記念カキコ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 18:34:01 ID:OpHGtdyY0
ムムム・・・
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 18:43:47 ID:2j/9+O89O
11900ギル!!
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 18:52:45 ID:sQtywaQRO
14300ギル!!
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 18:59:33 ID:o5k4dnOt0
後半金余るから、無駄にオークションに何度でも出る品を落札しまくってたな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 19:00:37 ID:COZf0iz80
他にございませんか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 20:17:04 ID:O2s8gK7D0
三週間前から始めてついにdisk4
ヤーン狩ろうと思ってマサムネ作ろうとしたらゾーリンシェイプ持ってなかった・・・。
マリリス倒すか
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 20:46:22 ID:cVBr993EO
チャンバラ100は難しいよなぁ。。
FF9で1番苦労したかも。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 20:52:13 ID:eUu6qUUK0
漏れは縄跳びのがきつかった
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 21:13:24 ID:R32EmuICO
マーカスレベル99で低レベル攻略した人に参考として聞きたいんだけど、
Disc4でいよいよキャラ育てるって時(マーカスの時もそうだけど)、上げたい能力の補正良さそうな装備を適当に見繕って装備してレベル上げしてる?
それともサイトとか見たり自分で計算したりして、無駄が無くもっとも能力上がるようにレベル上げしてる?

後者のが多いかな?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 21:20:27 ID:grUSeuec0
強いんだ星人
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 22:00:14 ID:CZv+y0LqO
>>512
このサイトの育成例ってのが参考になるかも
ttp://nemax.80code.com/
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 22:26:59 ID:nsffvRA6O
NEMAXさんだけは止めとけよ
育成だけはほんとシャレにならん
他は最高なんだが
基本後者が多いだろうな育成考える人なら
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 23:24:46 ID:R32EmuICO
レスくれた人thx
だいたい強いキャラ作りたい人がマーカスレベル99やるんだから、やっぱ後者が多いよね
いくつかのサイトを参考に無い頭使って計算してみるよ

ここほれチョコボ楽しすぎワロタ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 23:56:23 ID:Uvckj5jm0
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 00:45:53 ID:ra0Dirk6O
どうせなら俺のも参考にするか?
一応全キャラ汎用的なものからあり得ないものまで一通り育成例作ったから
519512:2009/02/01(日) 01:06:44 ID:mbUwW1UiO
>>518
教えてくれるとすごく助かります
ありえないのってがかなり気になる
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 01:47:36 ID:JeKzkq2e0
 ジタンなら
A、パンデモニウムで経験値を集めた場合
 オリハルコン80、マサムネ18
 グリーンベレー84、シーフの帽子14
 ンカイの腕輪30、パワーリスト68
 力だすき44、黒装束54
 ダークマター98

 素早さ38(0)、力78(0)、魔力63(14)、気力47(0)
 アルテマウェポン、シーフの帽子、パワーリスト、黒装束、ダークマターを装備して
 素早さ40、力83、魔力65、気力50
 魔石72、HP7057、MP404
 
 
B、他のキャラに集めた場合
 オリハルコン60、マサムネ38
 グリーンベレー64、シーフの帽子34
 パワーリスト98
 力だすき24、黒装束74
 ダークマター98

 素早さ38(0)、力78(0)、魔力64(22)、気力47(0)
 アルテマウェポン、シーフの帽子、パワーリスト、黒装束、ダークマターを装備して
 素早さ40、力83、魔力66、気力50
 魔石72、HP7057、MP410
 
 がオヌヌメ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 04:36:49 ID:kmbry41K0
同じ場所で一人のキャラを延々戦わせてLv99にするのも、
エンカウントしたら即リセットして何度もやり直してプレイするのもどっちも嫌だわ俺w

まぁ普通に進んでレベルも適度に上げて遊ぶ事にします。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 07:32:15 ID:8MJ/B68uO
>>521
たぶんそれが一番楽しいと思うよ。

ステータスとか気になりだしたらキリないしね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 07:57:31 ID:OO48f7Gn0
いろいろとテンポが悪いゲームだな これ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 08:12:12 ID:ra0Dirk6O
>>519
とりあえず沢山あるんで選んでくれ
あり得ない(ほど現実的じゃない)のもあるがその辺はツッコミなしで
とりあえずは汎用から
◇ジタン
>力重視:連戦入値ver.素38/力79/魔62/気46
>素カンストver.素46/力69/魔56/気47
>力重視ver.素38/力80/魔60/気46
◇ビビ
>力重視ver.素25/力69/魔71/気46
>バランス重視ver.素31/力67/魔66/気46
◇ガーネット
>魔力重視ver.素32/力65/魔83/気46
>魔力カンストver.素30/力58/魔90/気46
>バランス重視ver.素36/力60/魔83/気46
◇スタイナー
>力重視ver.素27/力79/魔65/気50
>魔力重視ver.素27/力71/魔73/気50
>素重視ver.素33/力74/魔60/気50
◇フライヤ
>力重視ver.素29/力74/魔67/気47
>力MAX:聖騎士ver.素29/力76/魔69/気43
>バランス重視ver.素32/力72/魔63/気47
>素重視ver.素36/力68/魔59/気47
◇クイナ
>魔力重視ver.素23/力60/魔77/気46
>力重視ver.素23/力70/魔65/気46
>バランス重視ver.素29/力65/魔61/気46
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 08:17:27 ID:ra0Dirk6O
◇エーコ
>魔力重視:育成加算ver.素29/力93/魔92/気46
>バランス重視:育成加算ver.素37/力96/魔83/気46
>素重視:育成加算ver.素39/力91/魔83/気46
>魔力重視ver.素30/力63/魔83/気46
>バランス重視ver.素34/力59/魔82/気46
◇マーカス
>力重視ver.素30/力73/魔49/気39
>素重視ver.素32/力71/魔49/気41
◇サラマンダー
>力重視ver.素34/力76/魔53/気46
>バランス重視ver.素34/力74/魔57/気46
>素重視ver.素37/力71/魔51/気46
◇ベアトリクス
>力MAXver.素/36力78/魔77/気50
>魔力重視ver.素36/力72/魔83/気50
>バランス重視ver.素39/力72/魔77/気50
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 08:17:52 ID:mbUwW1UiO
>>520
ありがとうございます
参考にさせてもらいます

>>521
俺も基本はその考えだわ
新しい町で買ったアイテムで取得できるアビリティを全部覚えさせてからシナリオ進めてた一周目が懐かしい
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 08:25:12 ID:ra0Dirk6O
特殊育成
◇ジタン
>力重視:ダンタリアン/連戦入値ver.素37/力78/魔64/気46
>力MAXver.素38/力83/魔62/気41
◇ビビ
>力重視:闇魔道士ver.素25/力69/魔67/気47
>バランス重視:闇魔道士ver.素31/力66/魔67/気47
>力MAXver.素27/力74/魔69/気37
>素MAXver.素37/力53/魔65/気48
◇ガーネット
>力MAXver.素32/力76/魔69/気41
>素MAXver.素42/力55/魔69/気48
◇スタイナー
>魔力重視:連戦入値ver.素27/力65/魔76/気50
>魔力MAXver.素27/力65/魔77/気50
>素MAXver.素42/力62/魔50/気50
◇フライヤ
>力重視:ダンタリアン入値ver.素29/力73/魔66/気47
>バランス重視:ダンタリアン入値ver.素32/力72/魔63/気47
>素MAXver.素36/力68/魔59/気47
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 08:31:34 ID:ra0Dirk6O
◇クイナ
>魔力MAXver.素23/力59/魔82/気38
>力MAXver.素25/力80/魔65/気29
>素MAXver.素35/力59/魔61/気40
◇エーコ
>力MAX:育成加算ver.素29/力99/魔84/気46
>素MAX:育成加算ver.素43/力77/魔87/気46
>魔力MAXver.素28/力57/魔89/気46
◇マーカス
>力MAXver.素29/力74/魔49/気38
>バランス重視ver.素32/力66/魔52/気42
◇サラマンダー
>力MAXver.素34/力84/魔57/気33
>魔力MAXver.素31/力67/魔66/気45
>素MAXver.素45/力60/魔51/気39
◇ベアトリクス
>魔力MAXver.素36/力68/魔85/気50
>素重視ver.素44/力70/魔67/気50
>素MAXver.素48/力65/魔61/気50
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 10:29:12 ID:BSUXj6uY0
低レベルプレイとかは好きだけどさすがにこのロード地獄とバトル理不尽ゲーではやる気が起きない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 12:09:37 ID:mbUwW1UiO
>>524
間違ってたらごめんなんだけど、選んだタイプの育成法教えてやるよ、ってこと?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 15:11:03 ID:ra0Dirk6O
>>530
そう
めんどかったらお勧めのやつ一種ずつ載せるよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 15:50:16 ID:mbUwW1UiO
>>531
それじゃ↓お願いします

◇ジタン
力重視:連戦入値ver.
◇ビビ
バランス重視ver.
◇ガーネット
バランス重視ver.
◇スタイナー
素重視ver.
◇フライヤ
素重視ver.
◇クイナ
バランス重視ver.
◇エーコ
バランス重視:育成加算ver.
◇マーカス
素重視ver.
◇サラマンダー
力重視ver.
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 16:27:45 ID:ra0Dirk6O
了解した
ちょっと待ってくれ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 16:34:20 ID:ra0Dirk6O
◇ジタン(32/50/47/37)
・力重視:連戦入値ver.
能力指数
素:HP7147/MP398/素38/力79/魔62/気46
基:HP8576/MP398/素40/力80/魔62/気50
装:物防39/物回42/魔防41/魔回24
属:吸―/無―/半-全/弱―/強-風/ST-(眠)
最強装備
武:アルテマウエポン
頭:シーフの帽子
腕:ブレイサー
体:黒装束
飾:守りの指輪
装備配分
武:オリハルコン*94/F*4
頭:グリーンベレー*98
腕:ンカイの腕輪*32/パワーリスト*65/F*1
体:力襷*56/黒装束*42
飾:ダークマター*98
装配内訳
武:94/-/-/-
頭:98/98/-/-
腕:-/130/-/64
体:-/112/-/126
飾:-/294/196/-
固:―/294/294/98
合:素6(192b)/力29(928b)/魔15(490b-10)/気9(288b)

◇ビビ(25/41/53/33)
・バランス重視ver.
能力指数
素:HP6062/MP423/素31/力67/魔66/気46
基:HP6062/MP507/素32/力69/魔68/気50
装:物防48/物回39/魔防47/魔回24
属:吸-水(風)/無-風/半-全/弱-(風)/強-水風/ST-迷
最強装備
武:八角棒
頭:司祭の帽子
腕:ブレイサー
体:ローブオブロード
飾:守りの指輪
装備配分
武:―
頭:グリーンベレー*94/司祭の帽子*4
腕:パワーリスト*98
体:ローブオブロード*98
飾:ダークマター*10/黒帯*70/転生の指輪*18
装配内訳
武:-/-/-/-
頭:94/94/4/8
腕:-/196/-/-
体:98/98/98/98
飾:-/170/20/212
固:―/294/294/98
合:素6(192b)/力26(832b)/魔13(416b)/気13(416b)
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 16:36:46 ID:ra0Dirk6O
◇ガーネット(30/43/52/31)
・バランス重視ver.
能力指数
素:HP5428/MP532/素36/力60/魔83/気46
基:HP5428/MP638/素36/力63/魔90/気50
装:物防42/物回40/魔防47/魔回22
属:吸-水風/無―/半-(火)冷雷聖/弱-(火)/強-風聖闇/ST-風
最強装備
武:魔法のラケット
頭:司祭の帽子
腕:ブレイサー
体:光のローブ
飾:リボン
装備配分
武:魔法のラケット*98
頭:グリーンベレー*94/司祭の帽子*4
腕:魔法の腕輪*98
体:ローブオブロード*98
飾:ダークマター*23/リボン*8/パールルージュ*67
装配内訳
武:-/-/196/-
頭:94/94/4/8
腕:-/-/196/-
体:98/98/98/98
飾:-/77/214/276
固:―/294/294/98
合:素6(192b)/力17(563b-19)/魔31(992b)気15(480b)

◇スタイナー(27/53/41/35)
・素重視ver.
能力指数
素:HP6695/MP385/素33/力74/魔60/気50
基:HP8837/MP385/素38/力74/魔60/気50
装:物防39/物回40/魔防34/魔回11
属:吸―/無―/半-火土水風/弱―/強―/ST-遅(-聖)
最強装備
武:ラグナロク(エクスカリバーII)
頭:グランドヘルム
腕:ガントレット
体:キャラビニエール
飾:エルメスの靴
装備配分
武:ディフェンダー*98
頭:源氏の兜*14/カエサルヘルム*84
腕:源氏の小手*2/ガントレット*94/F*2
体:キャラビニエール*98
飾:ダークマター*98
装配内訳
武:-/-/-/294
頭:-/84/112/-
腕:-/94/98/-
体:98/-/98/-
飾:-/294/196/-
固:―/294/294/98
合:素6(192b)/力21(672b)/魔19(608b)/気15(490b-2)
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 16:43:13 ID:ra0Dirk6O
◇フライヤ(29/49/45/36)
・素重視ver.
能力指数
素:HP6152/MP3/素36/力68/魔59/気47
基:HP8240/MP4/素40/力68/魔59/気50
装:物防39/物回40/魔防10/魔回11
属:吸―/無―/半-火土水風/弱―/強―/ST―
最強装備
武:竜の髭
頭:バルビュータ
腕:ガントレット
体:キャラビニエール
飾:エルメスの靴
装備配分
武:―
頭:バルビュータ*29/源氏の兜*18/カエサルヘルム*16/グランドヘルム*32/F*3
腕:ガントレット*94/ベネチアシールド*4
体:キャラビニエール*98
飾:バレッタ*98
装配内訳
武:-/-/-/-
頭:32/16/52/58
腕:94/4/4/-
体:98/-/-/98
飾:-/294/98/98
固:―/294/294/98
合:素7(224b)/力19(608b)/魔14(448b)/気11(352b)

◇クイナ(23/47/49/25)
・バランス重視ver.
能力指数
素:HP5881/MP391/素29/力65/魔61/気46
基:HP5881/MP430/素30/力68/魔66/気50
装:物防47/物回40/魔防45/魔回22
属:吸-水(風)/無-風/半-火冷雷聖/弱―/強-風/ST-止
最強装備
武:ガストロフォーク
頭:司祭の帽子
腕:ブレイサー
体:ローブオブロード
飾:リボン
装備配分
武:―
頭:グリーンベレー*94/司祭の帽子*4
腕:パワーリスト*55/ンカイ*40/F*3
体:ローブオブロード*98
飾:転生の指輪*98
装配内訳
武:-/-/-/-
頭:94/94/4/8
腕:-/110/-/80
体:98/98/98/98
飾:-/-/-/392
固:―/294/294/98
合:素6(192b)/力18(576b)/魔12(396b-12)/気21(672b)
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 16:46:24 ID:ra0Dirk6O
◇エーコ(28/42/50/32)
・バランス重視:育成加算ver.
能力指数
素:HP8686/MP532/素37/力96/魔83/気46
基:HP8686/MP702/素38/力99/魔90/気50
装:物防47/物回40/魔防45/魔回22
属:吸-水(風)/無-風/半-冷雷聖/弱―/強-風聖/ST-風
最強装備
武:魔法のラケット
頭:司祭の帽子
腕:ブレイサー
体:ローブオブロード
飾:リボン
装備配分
(マーカスB)
武:魔法のラケット*86/F*12
頭:グリーンベレー*92/司祭の帽子*6
腕:パワーリスト*98
体:ローブオブロード*98
飾:ダークマター*84/パールルージュ*10/バレッタ*4
装配内訳
武:-/-/172/-
頭:190/92/6/190
腕:-/294/-/-
体:98/196/98/98
飾:-/528/192/44
固:―/588/588/196
合:素9(288b)/力54(1728b)/魔33(1056b)/気14(448b)

◇マーカス(29/47/40/35)
・素重視ver.(B)
能力指数
素:HP6424/MP314/素32/力71/魔49/気41
装備配分
武:―
頭:バンダナ*98
腕:ボーンリスト*98
体:チェインプレイト*98
飾:パワーベルト*98
装配内訳
武:-/-/-/-
頭:98/-/-/98
腕:-/98/-/-
体:-/98/-/-
飾:-/294/-/-
固:―/294/294/98
合:素3(98b-2)/力24(784b-16)/魔9(294b-6)/気6(196b-4)
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 16:47:48 ID:ra0Dirk6O
◇サラマンダー(31/51/42/29)
・力重視ver.
能力指数
素:HP6876/MP340/素34/力76/魔53/気46
基:HP9076/MP340/素35/力77/魔53/気50
装:物防39/物回41/魔防40/魔回24
属:吸―/無―/半-全/弱―/強-風雷聖/ST-風迷
最強装備
武:カイザーナックル
頭:閃光魔帽
腕:ブレイサー
体:黒装束
飾:まもりの指輪
装備配分
武:―
頭:チャクラバンド*2/グリーンベレー*96
腕:ンカイの腕輪*5/パワーリスト*93
体:黒装束*98
飾:ダークマター*28/黒帯*70
装配内訳
武:-/-/-/-
頭:96/96/2/2
腕:-/186/-/10
体:-/-/-/294
飾:-/224/56/140
固:―/294/294/98
合:素3(96b)/力25(800b)/魔11(352b)/気17(544b)

これで全部だな
膨大ですまん
なんかミスがあったらいってくれ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 17:46:17 ID:mbUwW1UiO
貴重な育成例をどうもありがとうございます

それでちょっと質問なんですが、レベル上げるときにつける装備のとこの 「F」 って何ですか?
俺が表の見方を間違ってるだけの見当違いの質問だったりしたらごめん
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 19:17:44 ID:ra0Dirk6O
すまん説明不足だな
Fはフリー
何つけても変わらないからご自由にってことで
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 20:18:44 ID:mbUwW1UiO
>>540
なるほど、そういう意味だったんですね
ありがとうございます
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 21:19:58 ID:qeWaetGuO
マーカスのレベル95まできたぜ
ようやくプレイ再開出来そう…
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 22:07:02 ID:Jm8p+eG6O
すみません。マーカスのレベルってなんのために上げてるの?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 23:16:43 ID:sr64L9Vu0
>>543
レベルアップ時の装備ボーナスがエーコに引き継がれる
詳しくはググれ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 23:25:40 ID:mkjEscvVO
ダンタリアン盗めない上に強いお(´・ω・`)
出直したいけど、戦えるのってアレクサンダー召喚前までだよね?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 01:57:01 ID:uu34B1bc0
ダンタリアンは毒無効やHPMPアップのアビ付けて余計なアビは外す
本が閉じてるときに150〜200の累計ダメージで本体が出てくる
その間はポイズンしか使ってこないのでアビで安全、このときにぬすむ
本体出すまでに受けるダメージはレーゼの風で回復
MPはホワイトドローとチャクラを使ってれば尽きることない
あとは盗賊の極意付けての1/126だっけ?を気長に待つだけ
ヒルギガースなんかに比べたら全然楽な部類
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 02:15:03 ID:89yUYagT0
ヒルギガースはガチで3時間かかった




こともあれば3分で盗めたこともあった
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 08:26:46 ID:lJweY1K60
ヤーン×3で全滅
ずっとセーブしてなかった

やる気なくした
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 13:22:34 ID:41Xo4r0W0
ヤーンかわいいよヤーン
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 15:51:35 ID:PoSsZ99qO
>>400
なんという俺
多少頭冷えててもいいトレノでのダガー独白ですら 「ジタンが悪いのよ」 だからなぁ
その点、スタイナーはよかったんだけど
あとダガーもそうだけど、あの件についてはジタンもビシッと言っといてよかった気がす

このへんは制作側が重視しなかったのか、シナリオの展開で完全に流されちゃってるんだよなぁ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 07:55:21 ID:KKIatLXfO
攻略本について聞きたい。
当初は制作側が「友情が主題のゲームだから分からないところは友達と一緒に解決してね」みたいなことを言ってた記憶があるんだけど、
結局は攻略本が出たのは何故?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 08:00:48 ID:ufpjdhC80
>>551
友達がいない奴がいたからじゃないかな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 08:01:37 ID:KKIatLXfO
今少し携帯からググッたけど、やっぱりファンの要望が多かったからかな。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 10:35:36 ID:xbAFWSR40
黒のワルツ3号から必死こいて盗んだアイテムが
次のリンドブルムで売られてるというのがわかった時何かが自分の中で壊れた
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 11:11:31 ID:QAI98oFTO
>>554
盗賊の風上にも置けない奴!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 11:19:13 ID:+5oBQYWtO
>>554
節約
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 11:22:53 ID:7xOcGc7zO
やっとマーカスのレベル上げ終わった、PS2の高速読み込みモードで153時間かかった
もうストーリー忘れちまったぜ…
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 13:14:53 ID:EUtEl3GC0
それってなんとか廃人ってやつかよ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 14:10:06 ID:bZ31Pe64O
全部のボスHP2倍ぐらいにしてカウンター使いまくってきたら丁度いいバランスになる気がする


オズマはもちろんHP3倍で2体同時出現で
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 14:10:11 ID:EmNPd5tzO
どんなに強くしても与えるダメージ9999止まり。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 14:29:15 ID:5x1Vo97u0
>>560
一応突撃がある
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 14:46:44 ID:/iLWq78cO
W魔法と幻獣と魔法返し組み合わせれば9連とかいくしな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 16:30:01 ID:m62zKwdZ0
ff9遊びたいがff9だけどこにも売ってない件について
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 16:33:29 ID:GiGe6wVT0
アルティメットヒッツ置いてる店ならどこでもあるだろ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 16:41:09 ID:lssMUdnY0
>559
ただでさえ戦闘がうんこな9なのにカウンターしまくりでテンポ悪くなってうぜー

・・・あれ?カウンターしまくりなのは今も変わらないか
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 17:13:08 ID:T6zP4FEJO
おい!!カードゲーム関連のリンクが切れてるぞ!!紀伊店のか!!


アレクサンダー5方向FXA3おいしいです
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 17:46:31 ID:T6zP4FEJO
パーフェクト負けして全部とられた・・・だと・・・?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 18:25:27 ID:tL0mCEpr0
今二週目終了してエンディングの感動に浸ってる。
やっぱすばらしいね、ff9

ところでカエルとりでオスメス一匹ずつ残して沼回ったらカエルが全滅してた
んだがなぜ?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 18:54:09 ID:Op6evpun0
>>566
お主修行が足りぬな

アレクサンダー 6方向 FAD9

これが俺の最強カード
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 19:03:55 ID:dX8kOu3k0
とんかちをそのまま残してクリアーするか、
ブリキの鎧に合成しちゃうか、どっちがいい?
5715.18:2009/02/03(火) 19:10:46 ID:cUiTXv1tO
[sage]

結局9って何の為に旅してたっけ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 20:20:33 ID:5x1Vo97u0
>>570
とんかちあるデータを残して鎧に合成
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 20:48:25 ID:dX8kOu3k0
>>572
なるほど、そうするのが一番良いかもね。
どうもです。

ミスリルソードが1本足りなくて、グランドアーマーが2つ作れなかったから、
ブリキの鎧をどうするか迷ってたんだよね。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 20:49:11 ID:+5oBQYWtO
>>571
そんなことよりメル欄にだな…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 20:53:03 ID:lLO16omzO
続編がありそうな終わり方なのにな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 21:23:51 ID:1c9U5Gy8O
ジタンとガーネットはあの後どうしたのかな?ふたりでどっか行ったの?それともジタン盗賊から王様?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 21:39:50 ID:ca/8W2Z+0
ジタンに王なんて無理っぽいw
っていうか、アレクサンドリアって女王制じゃないのか?
ダガーの父親が死んだからブラネが女王になったんだっけ?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 22:08:37 ID:5x1Vo97u0
奴はとんでもないものを盗んでいきました

>>577
そうだと思う
何でブラネ女王から女王制になったかはわからないけど
性格的にジタンは王にはならないと思うな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 23:04:43 ID:Woy5lf130
最高位はガーネットのままで形式上の王にはなるんじゃないかな
でもたいてい城にはいないで、どこをほっつき歩いてるかわからない。と
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 23:12:32 ID:1c9U5Gy8O
じゃあガーネットが頑張って国を治めてるときにたまに窓からガーネットを盗みにくるのかな?
ガーネットはジタンと二人でどっか行きたいんだと思うけど国を見捨てることできそうにないものね…。
ベアトリクスが女王になりゃいいのに。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 23:13:09 ID:ca/8W2Z+0
ほっつき歩いているうちに大人になったエーコとも関係を持って、二大大国の王として君臨するとか……

しかし最強のジェノムと召喚士の子どもってどれだけ極悪な能力の持ち主になることやら……
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 23:18:38 ID:1c9U5Gy8O
エーコはリンドブルム継がないと思う。実子じゃないし。国民はいい人達だけどさ…
ヒルダ若いし子供産むでしょ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 23:41:13 ID:wEc77XQe0
まぁ実子じゃないのはガーネットもだけどな。
それにしてもこれからさらに外交に強い国になるなアレクサンドリア
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 00:11:57 ID:ybebGjkB0
そして忘れられるネズミーランド
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 00:35:32 ID:zas0BzUC0
ガネないしジタンが王になるんだから忘れられるわけはない
復興援助はもちろんするだろうし
むしろクレイラ復興してほしいが木端微塵だもんなぁ…
召喚士村もひそかに保持されていくんだろうな。公にしちゃうと観光村みたいになるおそれが

あ〜9の世界に住んでまったりしてぇ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 00:37:33 ID:A2qslHyd0
ロードの長さとか
わざわざモーグリに話さないといかんセーブとか
まだるっこしい演出やセリフ回しなど

いちいちテンポの悪いゲームだなこれ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 01:25:35 ID:nfcn5G3QO
ベアも女王向きじゃないな
やっぱずっとガーネットが女王で、先生隊長将軍で支えていくのがいいな

>>586
戦闘だるだるなのはいけないよね
そのせいで通常攻撃やジタンスタイナーのトランスが強くて上級魔法や召還、ジャンプが弱い気がする
まあ8もそうなんだけど
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 04:22:06 ID:oNk2u1ujO
>>582
いやそれはないだろ流れからしてw

あんだけエーコを猫っ可愛がりなのに
さらにガキを産むとかありえん。

それにヒルダがよくてもシドはもうおじいちゃんだし精力ないでしょ。

あれはもうエーコを我が子として引き取ると、そう固めた証拠だよ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 05:03:44 ID:Npt5OamP0
>>588
おじいちゃんだと…
30代だったはずだが
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 07:30:26 ID:4XhWC6cTO
ジタンの性格だと王になってふらっといなくなるタイプ?それともガーネットを支えてあげよう!って思うタイプどっちだい?どっちもありえるよね。
でもどっちかって言うと後者の方が合ってる気する。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 09:19:12 ID:V4RgLKNk0
シド 35歳
ヒルダ 27歳

まじかw老けすぎ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 09:55:48 ID:ns/24YGU0
アルティマニアの年表によるとシドとヒルダは結婚して既に13年経過している
それなのに子供がいないということは、シドに種がないかヒルダに卵がないのどっちか
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 10:24:27 ID:V4RgLKNk0
ヒルダ14歳で結婚か・・
シド、ロry
いや昔はそんなもんだな

エーコも女王になったらガーネットみたいにおしとやかになるのか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 11:39:03 ID:p33RZF3XO
ガーネットも充分お転婆だと思うぞ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 13:07:39 ID:o8qeOoo80
一般世間への適応が早かったしね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 13:31:09 ID:V4RgLKNk0
うん、でもお転婆だけど女王としてしゃべる時のあのおしとやかな立ち振る舞いを
エーコも自然にできるようになるのかなって。想像できない

話変わるけどトット先生にエーコが「おおきいお鼻」て言ってるの聞いて
鼻?どれが?ってずっと思ってたんだが
あのクチバシみたいなのが鼻なのか・・?
トット先生はポッポ先生なんだと思ったら違うのか?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 13:37:09 ID:PiakHiws0
>>596
チッチ先生だろ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 13:50:18 ID:4XhWC6cTO
ボス…トットっス
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 14:00:39 ID:o8qeOoo80
ピッピってのは違うっけ?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 15:04:23 ID:h7rd98d+O
>>599
IDスゲーな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 15:30:01 ID:Qx9JXoluO
前スレでぺっぺ先生って事で落ち着いただろ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 15:59:42 ID:p33RZF3XO
>>596
まあ確かに
ただ、おませな面が強く、人前で弱さを見せない性格からして
ガーネット同様適応は早そうだ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 20:09:00 ID:xnpnYPW+0
ダイヤモンドくれないかニャ?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 22:20:39 ID:o8qeOoo80
>>603
ぬすむ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 23:33:28 ID:XZ0NDaOf0
関係ないけどエーコの角って危ないよな・・・
子供の身長であの角じゃ抱きついた拍子に腹にグサッってなるじゃん。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 23:42:16 ID:oNk2u1ujO
>>603
バシッ!!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 23:45:07 ID:V9VClH110
まあ、エーコなら刺されても笑って許す人が殆どだろう。
というか、エーコは対人関係なら作中最強ではなかろうか?
一番誰とでも仲がいい気がする。

つーか、よくよく考えるとFF9のパーティーってあんま仲良くないよなw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 00:12:28 ID:IGRCBXUSO
おのれ〜こちょまかと!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 00:23:59 ID:IGRCBXUSO
ちょこまかだったスマソ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 01:08:13 ID:KPR+4JgfO
エーコより孝行娘スライを仲間にしたかった
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 01:11:43 ID:8n/wm0nwO
>>607
ジタン、エーコは元の性格が明るいから皆にフレンドリーで
ビビ、フライヤは仲間思いだから比較的誰とでも仲がいい感じはする
ダガーは対人関係は基本受け身だから話しかけてこない人とは仲が発展しない
スタイナーは姫、ビビ殿>>>越えられない壁>>>>その他
サラマンダーはジタン、フライヤ、エーコ、ビビ以外は会話すらしない
クイナは対人関係なんか眼中にない

こんなイメージがある
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 01:16:36 ID:4+JQc6mMO
サラマンダーって誰かと思ったらもんじゃのことか
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 01:28:27 ID:hbu6m5fOO
>>609
ジタンとエーコになぜかくすぐりの刑にされるスタイナーが浮かんだ

>>611
アレクサンドリア人ww
早く対人アビリティ付いてるモノを身につけるんだ!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 01:28:29 ID:P0WuBPDu0
どこから連れてきたのか得体がしれないうえに王族には到底似つかわしくないお転婆娘
しかも角生えてんぞななななんだってー

よく決断したな…シド夫妻…国民の反応が気になるな
しかし前から思ってたんだがラストにそんなけっこう衝撃的な展開もってくるなら
エーコと夫妻のちょっとしたエピソードを入れておけば感動が深まったのに
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 02:05:06 ID:VKMAn/l8O
>>610
孝行娘スライかわゆすよなw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 02:31:59 ID:/qvS2J9IO
オズマの猛攻に耐えながら頑張ってレアアイテム全部盗む緊迫感がたまらないぜ!!


ていうか盗まなかったらショック、紋章、カエル、あかし連発でケアルガ使われても3ターンぐらいで逝ってしまうから物足りない
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 02:33:59 ID:b2NwWfi6O
>>608
アイテムコンプレックスのひとか
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 02:35:31 ID:5fzTjd+y0
そいやラスボスで装備品盗める意味がわからんなw
倒した後はもう強制的にエンディングで装備する事も出来んというのにw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 02:48:48 ID:C2jkdWHrO
クイナのカエル取り80前後のレベルだと何匹くらい取れば9999行くかね?
今レベル55の102匹で5000前後のレベルなんですが…。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 02:57:23 ID:ujK7nQav0
カエルおとしは単純に
レベル×捕まえたカエルだから
レベル80なら125匹で9999に到達する
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 04:45:22 ID:C2jkdWHrO
ありがとうございます!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 06:36:07 ID:MvnJvK15O
永遠の闇から装備品盗めたんだ
かなりやったのに今まで知らんかった
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 09:47:13 ID:7YYzyfkZO
ポケモンみたいにエンディング後も旅?を続けられたらよかったのにと思ってしまう

エンディング後のこの先はなにもない悲しさといったら…
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 11:47:19 ID:b2NwWfi6O
エンディング後にはブラック・ジャックが待ってるぜ。
意図のわからないミニゲームにシュールな気分になること請け合い…
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 13:32:40 ID:KPR+4JgfO
あのブラックジャックのミニゲームは、原点回帰ってことで
「どういう意図があって入れてるかわからないってことを意図してる」
って解釈してるけど合ってる?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 13:35:24 ID:z9PQVu9D0
>>625
海外スタッフが遊びで入れたもの

らしい(wikipediaより)
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 13:48:46 ID:GvEeHTJc0
このゲームを買おうと思うのですが、買うならアルティメットヒッツがいいでしょうか?
オリジナルと違いなどはあるのでしょうか?教えてください
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 14:00:12 ID:DhDMk5JC0
>>627
廉価版だったキガス
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 14:06:45 ID:GvEeHTJc0
>>628
ということは何も内容に違いはないんですよね?
パッケージが違うだけか、ならアルティメットヒッツを買うことにします、ありがとうございました
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 14:28:13 ID:hbu6m5fOO
ポリゴンのクジャ見てると女にしか見えない
お前はもう目を瞑りながらサンダガ唱えんな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 14:30:12 ID:hbu6m5fOO
誤爆してしまった…orz
スマソ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 16:29:05 ID:jlIpWlgN0
>>625
伊藤「あれは海外のプログラマーが遊びで作っていたものをそのまま入れてしまいました(笑)。」
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 17:33:01 ID:51EeLkWpO
盗賊のあかしってカンストまでかなり盗まなきゃならんらしいけど、効率の良い敵いないかな。
レベル最大まで上げても4000もいかないぜ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 18:21:13 ID:A7/OR/PNO
再プレイしようと攻略サイト見たら装備品がレベルアップ時の能力に影響することを知りました
気にしてやったほうがいいですか?そこまで気にするほどでもないですか?sage
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 18:30:28 ID:C2jkdWHrO
ヒルダがシドを人間に戻して二人が抱き合ったときお休みの音楽鳴るんだがやっぱそうゆうことかね?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 18:35:43 ID:jlIpWlgN0
今までの埋め合わせをしたのさ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 19:18:36 ID:+44QG8v60
>>634
俺は5周くらいしてるけど気にしたことない。

成長ボーナスがどうとかでマーカスのレベル上げまくる人結構見かけるけど
そこまでしてエーコの能力上げてどうするんだと思う俺はダメな奴?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 20:00:20 ID:I5Sjg+yFO
オナニーは


どこまで逝っても


自己完結
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 20:12:01 ID:jxQA9xip0
自己完結ってw
自己満足じゃないか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 21:13:05 ID:0zjS9IkaO
ムムム…
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 22:32:31 ID:K1BwuKHU0
考え出すとナワトビとかチャンバラも結局のところは自己満足か…
とかいいつつカバオ君に黙々と挑戦中じゃ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 22:34:05 ID:1wGZbYkN0
突き詰めればゲームそのものが自己満足だから気にする必要などない
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 22:40:50 ID:MvnJvK15O
結局何の為にやるかだよな
ゲーム自体層は固定化されてる
時々思うんだよ
こんなことやって極めても残るのはデータと思い出ぐらいなんじゃないかって
ま、どの道最後は空に記憶をあずけにいくことになるわけだが
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 23:02:25 ID:+44QG8v60
なんか俺のカキコのせいか切ない流れに(´・ω・`)スマソ

\はいろいろ考えさせられたからただの自己満足とは思わないけどな
ミニゲームにはまったのはまあ置いといて。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 07:28:34 ID:SonjCJmo0
FF9のマリリスが使う剣の雨をミンサガのサルーインが受け継いだのはどういうわけなんだろ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 10:14:29 ID:Apm0BsTv0
今初めてプレイ中だけど面白いね
ビビが可愛すぎて辛抱たまらんです
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 11:00:51 ID:hhxyOLnQ0
しぐさとかたまらんね。
チョイキャラかと思ってふざけて「しゃしょう」と名付けて死ぬほど後悔したことを思い出す。
前情報なしでビビが重要キャラってわかった人いるのかな。
どうみてもマスコットにしか見えなかった。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 11:09:32 ID:lr8A/xtL0
>>647
オープニング見ないからだ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 16:32:45 ID:d05FzgXB0
雷鳴剣(´・ω・`)
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 17:03:08 ID:8v/FYHio0
結局ビビのおじいさんて何者?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 17:15:19 ID:xxCs4Aj90
>>646
DISK2某所ではティッシュ用意しとけよ(*^ω^)
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 17:19:44 ID:hhxyOLnQ0
むしろティッシュはEDまで常備だ。

>>648
見てたけどたぶん帽子取りてぇとかしか考えてなかった。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 17:25:10 ID:+DHQux4MO
お前らハンカチっていえ
なんかよからぬ想像してしまう
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 17:39:45 ID:hhxyOLnQ0
>>650
クワン洞に住む、クイナの師匠の師匠。食の道の探究者。
クワン洞で釣りをしていてビビを釣る。
喰うつもりだったが小さいので大きくなってから食おうと育てることにする。
ビビとの生活を通して究極の食の道を悟る。
イベントを見る限りでは、一緒に生活するうちにビビを食べようという気持ちは消え去った様子。
満足のうちにこの世を去る。

>>653
だって鼻水も出るから・・
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 18:50:40 ID:+DHQux4MO
>>654
ハナ水もハンカチでちーんするもんだバカヤロウ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 18:53:39 ID:LqfArAGT0
>>655
フランス人かお前はw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 19:30:10 ID:+DHQux4MO
かぶれですいませんw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 22:16:35 ID:U8o0QaZ20
開始すぐの劇場が始まる時の音楽で「山の魔王の神殿にて」を思い出す
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 22:23:01 ID:lmO4nabp0
>>654
>一緒に生活するうちにビビを食べようという気持ちは消え去った様子。
ってとこだけど、
身長をはかって「今日も成長のきざしはない」みたいな感じのメモを残していたところをみると、
わりと長い期間大きく育てようとしていたように見える
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 22:54:58 ID:TEC5sl4w0
>>653
そりゃお前お姫さまのケツを何回も見ることになるんだから(ry
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 23:12:27 ID:+8J8Jpn00
あんな真っ黒の得体の知れない生物を喰おうなんて…さすが
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 23:40:48 ID:e3N6Y2WPO
食われそうになったら咄嗟にファイアで反撃しそうw
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 23:44:34 ID:hhxyOLnQ0
>>659
うん、そうだと思う。
でもあのクワン最後のイベントを見る限り
最終的には、ビビのこと食べ物としてじゃなく孫代わりみたいに見ていたんだと思って書いた。

つかあんな可愛いビビと何カ月も暮らして
まだ喰う気でいるなんて俺が許さん。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:05:54 ID:jcTz1l5N0
>>663
別の意味で食うんじゃないのか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:19:36 ID:51Og8glx0
>>664
せっかくいい話してたのにぶち壊すなw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:29:46 ID:j74PVtC8O
ちょっとビビ食ってくるノシ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:38:43 ID:ZYyyJDre0
まずいアルね!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:40:43 ID:KuMKqaDe0
>>666
食うなwどっちの意味であれ食うなw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:45:51 ID:3BVQW/tO0
>>591
シド35歳にいまさら爆笑したw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:48:42 ID:a3Fh3Zc/0
国王なんだからいくらでも女と遊べるじゃん、いいなシド。

まぁその後ブリ虫になっちゃうけど。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 01:20:34 ID:ohVOK1QLO
ジタンって会話上手というかさりげなく名言を会話に使うのが上手いというか
20越えても未だにジタンに憧れてる俺って
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 01:41:44 ID:KuMKqaDe0
俺はどっちかというとジタンのセリフは時々ちょっとポエム臭くて苦手だったかなw
「おっやわらかい」は名言だと思うが
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 09:44:53 ID:xEJngIW/O
disk3の冒頭のジタンはポエムの精が宿ってたな
あそこの台詞はちょっときつかったw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 10:42:41 ID:vM9mvuTK0
「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
「お前が行くって行ったからさ」
「出来ることといったら、行動するかしないかを決めることくらいなんだ」

このセリフだけは忘れたことがない。
あとはセリフとは違うけど、やっぱり「愛しのダガーに!」と「残念ながらあなた様を誘拐する約束はここまでです」も印象的だな。
というか、全体的に印象的なセリフ多いな、やっぱw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 11:37:07 ID:gHj2WIg90
http://equipment.site40.net/fig/src/nejitsu482.jpg
エーこのグラフィックがゆっくりにしか見えなかったのでかっとしてやった。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 11:49:11 ID:xEJngIW/O
ゆっくりwその発想はなかった
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 12:27:04 ID:0KH6fnKl0
どなたかPSPでやってる方いないでしょうか
DISK2の中盤あたりのデータがある方はうpしていただけませんか?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 12:28:54 ID:0KH6fnKl0
スペルミスです
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 13:07:40 ID:GYnKqkmxO
PSPでも出てんの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 15:09:45 ID:gCWT/AA+0
>>679
ヒント1:カスタムファームウェア
ヒント2:iso
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 15:35:35 ID:aLD6uFTi0
黒魔道士の村まで来た訳だが・・・
何だこの悲しい村は
ビビもどんどん成長していくし
エンディングまでに涙が枯れそうな件
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 16:33:23 ID:0KH6fnKl0
誰も持っていないんでしょうか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 16:54:05 ID:afPFf/ia0
>>682
持ってるがお前の態度が気に入らない
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:02:22 ID:0KH6fnKl0
>>683
持っていないならレスしないでください
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:05:36 ID:glJ5+YoD0
ディスク2の中盤くらいなら待ってるよりプレイして進めた方が速いくらいだと思うが
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:13:50 ID:0KH6fnKl0
そこまで10時間かかったからめんどくさいんですよね
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:15:03 ID:afPFf/ia0
うpするのめんどくさいんですよね
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:21:30 ID:0KH6fnKl0
>>687
うざいよお前
もうレスしなくていいから
今ディスク2にはいった
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:27:53 ID:afPFf/ia0
そうそう
自分で進めるのが一番ですよハッハッハ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:42:28 ID:QThHKIws0
でもPSPでやるとデータ気にせず残せるからいいよな
容量が余るほどあるし
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 18:25:28 ID:KuMKqaDe0
PSPに正式に移植しないかな
しないよな

>>681
EDを見るのは翌日が休みの日にしなね
下手すると目がお岩さんみたいになる。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 18:44:48 ID:rAVqCGK7O
用意するのはハンカチな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 18:52:09 ID:60s7lKww0
>>666
既にエーコたんが食べてます( ^ω^)

>>681
ティッシュは用意したかい?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 19:38:33 ID:rAVqCGK7O
フランス魂見せてみろぉぉぉ!!!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 20:08:46 ID:oITqbLGQ0
やっぱFF9で一番心にグッと来たのは

「会いたかった!いとしの○○に!」
の後の
「もうダメだと思った 何度も諦めようと思った だけどね 歌ったんだよ アノ歌を・・」
みたいなくだりでしたっけ?あそこがもう完全にキタね

あれでFF9が一番の名作になった
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 20:12:47 ID:T0qeDbRw0
断髪イベントの前のジタンの会話はポエム神すぎる
宝石になりきって「私は輝きたい!」とか普通は出てこねーよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:49:14 ID:awOOWqhR0
ダイヤモンドくれないかニャ?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:53:24 ID:s5IBF7Qa0
>>697
ホーリー
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 22:02:05 ID:jcTz1l5N0
>>697
ポーリー
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 22:09:21 ID:PDWbznTI0
あったまきたにゃあqwせdrftgyふじこlp
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 22:29:12 ID:rAVqCGK7O
実はルパンであったと
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 22:45:10 ID:Le253R+A0
全属性吸収だから平気
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 23:20:28 ID:vaspbn+t0
酒におぼれて飲んだくれてるジタンも相当忘れがたいけどな
16のくせにどこのダメオヤジだ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:12:18 ID:jYXrv2ww0
アレクサンドリア崩壊まできたけど何だこの怒涛の展開は
まさかスタイナー&ベアトリクスに泣かされるとは・・・
間違いなく俺的FF史上最高の名シーンになったぜ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:15:24 ID:cwS0A4sL0
ベアトリクスをイベント以外でも操作キャラとして使いたかった
もろスタイナーと被るけど

でも使いたいお!!!!!!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:23:43 ID:0bM9dB9LO
ベアトリクスみたいな女剣士キャラって過去にいたっけか?魅力的だよね。
セリスは抜きで!

エンディングでベアトリクスはどうして城を去ろうとしたの?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:36:08 ID:Ji8SaAre0
ガーネットをイジめたから
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:37:14 ID:3cBiZgaD0
戦争の責任みたいなのを感じたんじゃないか?
ある程度アレクサンドリアが復旧したので「役目は終わった」ってとこか
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:38:55 ID:3jPOBW9HO
自分はこういう為に(ダガー誘拐?)修業してきたのか?とかかんとかで後悔してたような
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:44:42 ID:RuSh4KgM0
9買ったんだけどさ、アドバイスとかある?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:46:04 ID:3jPOBW9HO
>>710
○○の術とか付けとく
ちゃんと装備する
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:49:25 ID:RuSh4KgM0
>>711
アビリティのことだよね?分かった
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:55:50 ID:MM57Uw820
PS1のゲームをPS2でやる時の注意点と言えば何と言ってもPS1のメモリーカード
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:59:32 ID:RuSh4KgM0
>>713
未だにPS1持ってるよ、てか今7→8→9ときてる
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:16:11 ID:MM57Uw820
>>714
おお、いいね
では、先に進む事を急がず寄り道など意識しつつのんびりやる事をお勧めしておく
そうした方が時期限定のアイテムやイベントを回収できたりで楽しめると思う
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:21:16 ID:cwS0A4sL0
>>714
初プレイは攻略サイトは見ないほうがいいと思うけど
作業になっちゃうし
でも2回プレイする予定なくて、アイテムコンプレックスしたいなら見てもいいと思うけど
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:25:18 ID:2KiyaP/HO
ベア姉チュッチュチュッチュしたいな甘えたいな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:33:19 ID:Nnu4vdam0
あれ?ベアトリクスが城を去ろうとしたのは
霧のモンスター達ごときから街を守れなかったという
己の未熟さ故じゃなかったっけ?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:40:29 ID:O3RbWXo30
美形なのに片目
はち切れんばかりのバスト
勘違いで無能なオッサンとラブラブに
たぶん人間キャラじゃ最強
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:44:01 ID:LiD20WOjO
ベアトリクス仲間にしたかったお(´・ω・`)
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 02:02:31 ID:G4G8boFqO
ベアトリクスのためならチートにも手を染められるか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 02:34:41 ID:UC+cMUEbO
ベア厨うぜえ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 02:41:11 ID:YGqYkjI90
>>716
はい弱い者いぢめはやめ…プギャ

しかし実際ベアトリクスのしたことによる被害たるや甚大なんだよな
元々悪人じゃないから、国去るくらい後悔して当然な気がする
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 04:13:34 ID:pvWCbu+o0
>>719
味方になった途端ステータス変化を防げない弱キャラになっちゃいましたがw
霧の雑魚モンスター相手に簡単に眠らせられるなよ、と思った。

そいやディシディアの影響で9始めた人多いみたいだけど、
元からFFやってる人からすると「そのチョイスはおかしいだろ!」ってのは結構あるよなw

ベア様は是非入れて欲しかった・・・
あと個人的にミコトちゃん、そしてFF7の女性陣は全て。
あのキモいパンツ野朗なんていらねーよマジで。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 09:17:56 ID:5d8jEWSXO
ふゆう石のかけら 1/256
ダークマター 1/256

うわあああああああああああああああああああああ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 10:12:22 ID:RuSh4KgM0
>>715-716
すまん寝てたw
なんか9はイベント多いみたいだしあまり見逃さないようにするよ

アイテム・・コンプレックス?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 10:26:32 ID:uKOI7LOv0
>>726
>>476->>487あたりを参照
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 10:41:15 ID:7rpJFeIs0
>>706
外伝だけどもタクティクスのアグリアスも女剣士キャラとして人気だね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 12:15:25 ID:RuSh4KgM0
>>727
ワロタwwww
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:04:33 ID:nnRGxgDU0
おっさんは後半からの強キャラっぷりもすごいけど、序盤から見ても天才だし強い
何より戦争経験者で戦争に加担するような人ではなかったし
ブランクもマーカスも将軍も一瞬だけ使える方が味が出ていい
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 14:57:41 ID:i64TIlEc0
おっさんは戦力的には最強クラスだけど、キャラ的にダガー、エーコ、ビビには勝てないので永遠の2軍。
レベルマックスまで上げてもラスボス戦には絶対に参加できないキャラだ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 15:37:25 ID:UC+cMUEbO
>>731
そんなもんお前の好みと偏見だろ
俺はその三人よりおっさんのほうが好きだしいつもスタメンだわ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 16:18:30 ID:CgliKYDy0
時短 オッサン ネズミ女 焔のダンナ
だけで”戦う”だけでラスボスに挑み、勝ったおれは異端

でもないんだよなw アビリティのおかげで肉弾野郎Aチームだけでも勝てるのが怖い
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:18:30 ID:2KiyaP/HO
カンスト組のせいで所詮おっさんはただのおっさん
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:43:40 ID:5d8jEWSXO
おっさんはクライムハザードや突撃を使えるだろ

カンストなんて当たり前
カンスト全体攻撃やダブル魔法カンスト2連発を持ってないキャラはカス
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 19:11:26 ID:jYXrv2ww0
ビビを抱きしめ隊
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 19:35:12 ID:uKOI7LOv0
はい、入隊希望です。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 19:54:42 ID:oZ2Tdbwe0
くっそ…宝探し面倒臭くなってきた…
先に進もうかな…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 20:02:31 ID:QS8GE+9f0
ベア様のもとで働きたいです
なんでもします
お願いします
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 21:09:21 ID:HHDTVzpgO
ベア様を抱き締め隊
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 21:26:49 ID:Onj/38JP0
ベア様良いけどさ・・俺じゃおっさんに勝てる気しないんだよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 21:38:20 ID:2CkXclC6O
黒のワルツを抱きしめ隊
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 21:47:03 ID:xeBUnTRQ0
ビビを抱きしめ隊
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:23:03 ID:YGqYkjI90
>>742
燃やし殺されると思う
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:23:59 ID:G4G8boFqO
>>735
>全体攻撃やダブル魔法持ってない
フライヤとクイナか
ていうか全体+自動無限カンストできるガーネットは反則だよな
カウンターの対象にもならないし
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:31:11 ID:G4G8boFqO
>>742
ときに、何号ですかな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:52:28 ID:fPWT2bAAO
シドが砂時計逆さにしてからの火を灯すのから先に進めない。誰か教えて
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:55:01 ID:2CkXclC6O
>>746
全員だ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:57:57 ID:A9X0MoDs0
>>748
3号は拗ねるタイプの子だから気をつけてあげないとだめだよ?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 23:08:44 ID:G4G8boFqO
>>748のレベルの高さに尊敬した
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:05:51 ID:2CkXclC6O
拗ねるタイプwwww
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:24:15 ID:wVeGJibA0
時に聞きたい、説明書にかかれてるキャラ絵とゲームじゃあまりにも違いすぎるのはなぜ?
エーコとか角無いし、おっさん美化されすぎだし
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:33:57 ID:ntTWr7S90
…ん?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:39:32 ID:HA2wcajm0
マジレスすると天野は元々ゲーム中のキャラから大きく離れた画風がメインだから
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:41:14 ID:IlwP3ume0
天野絵を再現しろってかw
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:42:22 ID:fWjgGrZq0
やりこんだ後は禁断の改造でおっさんにセイブザクイーン装備してみたり・・・
他人の武器装備しても戦闘のグラフィックがちゃんと変わるからこれがなかなかおもしろい
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 00:42:48 ID:B6IAlGxl0
パッケージの裏面を見ろ
天野絵を忠実にポリゴン化された露出狂がいるぞ
9ほど天野絵の再現性が高いFFは無い
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 02:17:18 ID:9ZTuSWluO
カードの経験値に上限ってあったっけ?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 06:57:18 ID:ag0KGfL4O
>>756
スレ違いですまんがkwsk願いたい
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 12:27:32 ID:/OykEx9FO
黒魔導士の村の宿屋で聞ける音楽ってなんなんすか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 16:31:40 ID:fWjgGrZq0
>>759
プロアクションリプレイ(PAR)もしくはセーブデータを直接改造する事で可能
今はPSPでFF9してるのでPARじゃなくてセーブデータを改造するツール使ってる
(フリーソフトでセーブデータを改造するモノがある)
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 16:59:41 ID:ye6KFXiHO
9は好きだけどキャラが多い感じがするミニマムだからごちゃごちゃして見えるのかな?
サラマンダーとフレイヤとクイナはいらない感じが個人的には否めない
物語でみんなとの繋がりを強くしてほしかったと思う
9はジタンがみんなを助けるけどみんなが一人を助けるイメージがないから
他のシリーズに比べるとサブキャラ?同士の絆は薄く感じちゃうかも
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 17:07:08 ID:ag0KGfL4O
>>761
サンクス
PSPのほうか
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 17:21:55 ID:EvSB2hTS0
>9はジタンがみんなを助けるけどみんなが一人を助けるイメージがないから
ええ?パンデモニウム・・・
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 17:27:11 ID:ag0KGfL4O
フライヤは割とシナリオに絡んでる気がするな
クレイラの壊滅だってムービーまで用意されてのものだったし
まあクイナやサラマンダーが空気なのは同意
ミニゲームの前にもうちょっと割いてほしかったよな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 17:53:24 ID:ZtOFSMFD0
ムービーのガーネットって足がエロくね?

>>765
クイナはシナリオに絡まないのがキャラになってるけど、サラマンダーはもうちょっとほしいよね
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 18:56:45 ID:UD+2lqXiO
>>766殿は姫さまのお着替えに興味がお有りですかな?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:05:24 ID:NAtbJrOb0
サラマンダーはチャクラ優秀だしメインメンバーだからもうちょっとシナリオ関わってほしかったな
リメイクするとしたらベア様 メインメンバー可能にしてくれ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:30:50 ID:/OykEx9FO
すみませ〜ん。シカトしないで〜。
黒魔導士の村の宿屋にいる黒魔導士に声かけると音楽なるんだけどあれって何のアイテム持ってるからですか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:43:45 ID:f3iehzb70
>>769
だいじなもののドーガの魔導器とウネの夢幻鏡
流れる音楽はFF3でおなじみのドーガとウネの館
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 20:56:28 ID:/OykEx9FO
そうなのか!ありがとうございます!3やったことないから分からんが…。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:14:28 ID:ye6KFXiHO
>>764
パンデモニウムは覚えてるけどストーリー全体を通してはそこだけじゃない?
フレイヤとサラマンダーはなんか被るからどっちでもいいよね
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:29:01 ID:5t0FIAPTO
>>772
あんまかぶってなくね?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:11:50 ID:ntTWr7S90
フレイヤじゃなくてフライヤ

その2人がかぶるってはじめてきいたわ
人生経験的にウマは合うみたいだったけど
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:52:45 ID:Q1imot9o0
ジタン エーコ サラマンダー フライヤ

が一番好きなパーティー
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:53:40 ID:VkyMnv5+0
サラマンダーが仲間になる過程はちょっと強引過ぎると思った。

他のメンツに比べてあまりにも接点がないんだよなw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:57:27 ID:/OykEx9FO
ATEをもっと数増やして他メンバー同士の交流を増やせばよかったのにね。FFシリーズはテイルズに比べると仲間意識が薄い気がする。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:17:55 ID:2njPCv38O
>>777
仲間同士でも気が合わない奴もいるってある意味リアルだと思うがなw
サラマンダーとおっさんとかめちゃくちゃ合わないだろうしwww

ただクイナとおっさんには何か会話イベント欲しかったな
性格合いそうだが絡みなかったから独りじゃないの時余り物を組み合わせただけに見えたし
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:24:30 ID:HU293W460
うわぁ…クイナとスタイナー、クイナとさらまんだー
会話がこれほど思いつかないコンビもないな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:32:45 ID:y/ChRrvg0
今FF9を最初からプレイしてるがスタイナーってビビには優しいよな
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:46:36 ID:BhA3ThbiO
30歳越えたオッサンが推定6歳の餓鬼に厳しくあたったら引くわ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 01:42:59 ID:uE/o0N7d0
最初はカタブツだったスタイナーがだんだんと打ち解けていく描写はすばらしい。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 02:29:43 ID:y/ChRrvg0
>>779
クイナとスタイナーは間違いなく会話がかみ合わない
というか、クイナってほぼ会話がかみ合わない
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 03:05:13 ID:c5vsL13H0
>>781
でも6歳のエーコには厳しいスタイナー。
Disk3の最初らへんで首根っこ掴んで城から追い出してたよな
騒々しいだのうるさいだの騒がしいだのやかましいだの言って。

ビビには優しいどころか敬ってすらいるような感じだな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 03:07:15 ID:l8+H2+5M0
>>690
>>761
PSP動作は快適だった?
PSでやるとロードが長いけどPS2でやるとサクサクとか聞いたけどPSPならどんな感じなのか知りたい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 03:12:29 ID:y/ChRrvg0
>>785
メモリースティックにROMデータ入れるから、ロードなんて無いよ
PS3でやるよりサクサク
体感比較だけど
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 06:45:30 ID:q/FubEfeO
じゃあ噂の戦闘前の時間がなくなるのか
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 07:12:53 ID:YDPA8thw0
堂々と改造の話してんじゃねえよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 09:11:56 ID:LA9zq/k+0
本当にテンポの悪いゲームだなこれ

ロードの長さ
モーグリを使ったセーブ
戦闘モーションの長さ

特に酷いのはトランス
トランス状態に成る時と解除される時にあんな無駄な演出いらんだろ
せめて勝手に発動せずに任意で発動できるようにしとけよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 09:20:35 ID:0fsMPIWY0
ロードとモーグリのセーブはそう思わないけど戦闘前のカメラがくるくるまわるのうざいな
まあストーリーはFF一番いいと思うが
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 11:40:41 ID:k0HRhFkH0
俺そんなに気にならないけど、戦闘は始まる前のイントロ?が好きで早く始まれなんて思ったことないなぁ
ロードもモーグリもそんなにイライラするもんなのか?

もしかしていわゆるゲーム脳って奴なのかな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 12:16:55 ID:WuzPMc0H0
俺は未だにゲーム脳の正確な意味が分からん。

ゲームのようにご都合主義じみた考え方をすることなのか
ゲームを基準とした考え方をすることなのか
ゲームのやりすぎて頭が悪くなることなのか
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 12:38:23 ID:k0HRhFkH0
>>792
多分全部、キレやすくなるって言うよね
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 13:45:44 ID:LA9zq/k+0
毎度のロード時間が気にならないとかそっちのほうがゲーム脳なんじゃ
ゲームにおける「無駄な」時間や演出を普通に受け入れてるって相当病んでると思う
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 13:50:22 ID:8rhRSd1u0
某ゲームで厳選作業してる身としては全然気にならないな
慣れじゃね?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 13:54:40 ID:k0HRhFkH0
>>794
ふーん、そうなのかもねぇ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:22:33 ID:gfmWTGQG0
ゲーム脳(笑)
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:25:03 ID:2+qJlf24O
最初クレイラの街でフラットレイが変なポーズ決めて登場したときは、ベアトリクス対フラットレイが見れるもんだとばかり思ってた

上でED後の話があったけど、王になってもふらっと国を離れてまたふらっと戻ってくるみたいな、一カ所にとどまっていられない風来坊(寅さんとかルパン的というか)なイメージはジタンにはないなぁ
ガーネットのことを支えてるうちにいつのまにか本人も立派な王様になってて、
久しぶりに再会した仲間やタンタラス団の連中と昔話に花を咲かせて変わりっぷりをからかわれそう

あれ、なんか俺キモ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:34:13 ID:l8+H2+5M0
FF9のモーグリの可愛さは格別だな!
FF6もかわいいけど、3Dで実際化されてる分9に分配が上がる
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:37:47 ID:rKKX8vHo0
800
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:38:37 ID:rKKX8vHo0
801
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:44:41 ID:wnmO4coO0
つーかヘイストとかプロテス短すぎだろ
順番まわんねーからヘイストのいみねーよ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:52:39 ID:BhA3ThbiO
>>799
12やってないのか
リアルかつ可愛い12モーグリ最高
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 17:52:05 ID:y/ChRrvg0
>>794
ロードでいらいらするのって間違いなくゲームをやり込んでる側だけどね
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 17:54:40 ID:W3bv7mUgO
PS2で高速やってるから特に不満は無い
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 17:59:35 ID:y/ChRrvg0
やっぱりPS1,2のゲームは液晶でやるもんではないなと思った
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 18:01:17 ID:y/ChRrvg0
PSPの液晶じゃなくて、テレビとかPCモニタのことね
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 18:35:45 ID:0fsMPIWY0
しかしエーコの回復魔法の方が性能上でガーネットが空気だ
ガーネットはショートヘアーになったときのパーティメニューの顔がすごい可愛くていれたがすぐエーコに変えてしまった
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:34:59 ID:q/FubEfeO
むしろオートリジェネのせいで回復魔法が空気
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:40:36 ID:tEVAkUtQ0
オートポーション&いつでもヘイスト&いつでもリジェネ&ステータス防止系

これ付けてカンスト技使えば
オズマとか以外には負けることはないもんなー
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:40:40 ID:lXD1HfdxO
>>798

すっげーきもい


でもわかります。

あれ、オレきもい?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 19:49:45 ID:q/FubEfeO
>>810
そのオズマすらブレイク系でオモチャにできちまうもんな
怖いのはティアマットくらいだ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:22:12 ID:3Cx2O+A3O
>>792
ゆとり・携帯厨と同義
罵りたい相手がゲーマーだったらどんな意味にも使える便利な言葉
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 21:56:54 ID:cNLM8dC6O
FF9の全滅からのフェニックスかっこいいよな
エーコといいジタンの立ち上がりがなんかいい
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 22:01:18 ID:l8+H2+5M0
ディシディアじゃないオリジナルFF9のジタンって、パニックルーム辺りの美少年だったときのクリステン・スチュワートに似てる。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 22:47:00 ID:y/ChRrvg0
俺が添い寝してやろうか?
私そんなに子供じゃないわ
良い掛け合いですね
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 23:19:07 ID:PX3xA2zdO
短パンマンうぜぇ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 00:18:19 ID:ETvVXaYk0
書き込めないなら黙ってろ携帯
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 00:49:58 ID:gjN2pko90
いたスト買ったけど、9の主人公とヒロインだけ見事にハブられてるなw
一般人気が最低なのは分かるけど、ちょっとやりすぎ・・・。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 00:59:05 ID:gy3aIE6k0
毎日お疲れ様です
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 02:26:33 ID:QQT+RVz9O
http://h.pic.to/x9zg7
こんなんなるんだけど…
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 02:44:34 ID:5/WwwoJq0
ファミコン時代かよw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 03:28:32 ID:mVN0yYx40
FF8が10周年なんだってな
FF9のアルティマニアをWin98でがんばって見てたのも良い思い出
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 04:17:02 ID:s+ciDQSDO
チョコボ掘りが上手くなくてチョコグラフがなかなか出ないよ
なんかコツあるの?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 04:38:33 ID:QQT+RVz9O
>>824
出ない場所をつつかないことと、
最初は全体的につついてクエッ!?を探す
それで見つけていく

出る場所は自分でつかむか、アルティマニア見ればわかる
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 05:27:52 ID:OPatBqjK0
今思ったんだけどパックってアレクサンドリアでなにしてたの?
単純に劇をみにきただけ?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 06:53:15 ID:53Nc1X/c0
>>826
子役イベント
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 06:56:00 ID:40dcnl72O
ダガーって偽名みんな嫌いなのか?俺も初めはどうかと思ってたけどすぐ慣れるもんだぜ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 11:05:14 ID:s+ciDQSDO
>>825
いや、チョコグラフの場所じゃなくて、チョコグラフ自体をチョコボの森で掘り当てる行為につまってる。1分しかないしさ、苛々するぜ…
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 11:14:41 ID:hACHzG890
>>829
コツは大きく動く事、小さく動いていては「クエッ!?」の範囲を絞り込めない
そして8つのアイテムは均等に散らばっているので1個掘ったらさらに大きく動く
4つ掘ったら10秒のボーナスが付くので実質70秒で8個、すぐ慣れる
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 11:21:14 ID:hACHzG890
×小さく動いていては「クエッ!?」の範囲を絞り込めない
○小さく動いていては「クエエッ!」の範囲を絞り込めない
に訂正
この「クエエッ!」の範囲が相当大きいので
正方形の中心を絞り込むためには一歩ずつ掘っては間に合わない
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 11:33:19 ID:ONZnwtBC0
俺はある程度絞れたら
ちょい動き+□ を連打してたな
効率良いのか悪いのかは知らん
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 12:29:22 ID:s+ciDQSDO
>>830
8個!嘘だろ?
1個も掘れないこともあるのに!
つまりはコツか、頑張るよ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 12:31:30 ID:ONZnwtBC0
>>833
いや、1個ずつしか現れないよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 12:41:36 ID:+27D7brIO
浅瀬の所が一番8個取りやすいからウマウマだったな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 12:45:25 ID:d3cxhknX0
メネにこれ以上掘られたら商売あがったりクポと言わせるのが最高に愉快
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 13:27:52 ID:niJ1PPTR0
1枚目でローブオブロードとか何十時間掘り続けりゃいいんだ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 13:34:28 ID:QQT+RVz9O
>>835
浅瀬より空中庭園の方がポイント的にウマーじゃね?リミットボーナス高いし
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 13:48:05 ID:fYAMjnSu0
空中庭園は競馬で延々と大穴をねらってるようなもんだ
当たればでかいが当たりの確率が極端に低い
浅瀬の方が確実に早くポイント貯まるよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 13:56:14 ID:YYBBLPxRO
チョコボのレベルが上がれば上がるほど有利。早く掘れるから
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 14:05:19 ID:3xEG2uHuO
あたしも浅瀬派。浅瀬で無駄にチョコのレベルを80まで上げた。

空中庭園でリミットボーナス900頂いたときは思わず吠えてしまったがジャンプがめんどいので庭園は嫌いだ。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 14:35:09 ID:apoV04Sx0
俺は山チョコボ以降の森が大嫌いだったな、突っついていたらいきなり登りだすから
で、それを恐れて全然はかどらなかったな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 14:44:55 ID:QQT+RVz9O
エェ(´Д`)ェエ
浅瀬だとどれくらいの確率で、どれくらいのリミットもらえんの?
ちなみに庭園は平均して10回に1回くらいで、400〜1400Pくらい
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 16:02:51 ID:d3cxhknX0
浅瀬は慣れてくれば体感的に8割くらいリミットいったかな
ポイントは120-260くらいの数字がよく出る
掘る場所ミスっても修正が効きやすいのがいいね
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 16:57:58 ID:lpVlNbhY0
>>837
1日や2日では厳しいと思うっス・・・クポ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 17:13:00 ID:ONZnwtBC0
みんなサントラは聞いてる??

俺はローズ・オブ・メイと辺境の村ダリが好き
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:43:25 ID:Y1FrgaMZ0
個人的にタンタラスのテーマ?が好き。
陽気な感じが素敵です
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:50:01 ID:GVD74ZFr0
よく聴くのはヒルダガルデと刃と丘と道化師あたり。9の音楽はどれも好きだ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:56:21 ID:nQKdz0AS0
アルティマニアと一緒に買って見ながらやってるんだけど
なんかゲームしてる気がしない・・・
1週目は攻略本見ないほうがいいよな
なんかストーリーが頭に入らんのよね
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:58:40 ID:5POZWYjq0
うん
一周目は攻略情報見ないでやるのがいいゲームの楽しみ方だと思うよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:58:51 ID:fq3jqOUz0
>>849
小ネタがちりばめられまくってて
本筋に集中できないからそうした方がいい
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:08:01 ID:zwWCgcoHO
>>846
やっぱり独りじゃない(曲名これでよかったけ?)かな

いまだに曲が流れる直前のセーブ残してあるぜ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:10:11 ID:nQKdz0AS0
>>850
ですよね。
今黒魔道士の街っぽいところですけどここからでも攻略本見ないでやってみます!

>>851
そうそう、まさにそんな感じです
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:44:56 ID:YLhvDpKYO
>>846
テラとEDで抱き合う時に流れる曲の元曲?かな
結構微妙にアレンジして使い回してるよね
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:48:26 ID:Spy9WJcPO
9は特に2周以上やることを前提に考えられている
この大容量を1周でやりきろうなどと思うほうが間違いなワケで
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:57:52 ID:QQT+RVz9O
クジャとのラストバトルが好き
あと、ベアトリクスのテーマとチョコボで穴堀りする時の曲
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 23:33:10 ID:2qclgeWl0
たまの休みの午後、まったりと9のムービー録画を見るのがホントに幸せ
毎回毎回毎回おんなじところで泣いたりしてな
酒入るともうダダも〜れ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 02:55:47 ID:MHDwUotwO
ギザマルークが氷の杖全然落とさねー!もう1時間近く戦ってるわ…
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 02:56:30 ID:MHDwUotwO
間違えた…盗めねぇ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 09:24:22 ID:nTMjTs1A0
スティルツキンが好き!
あとメネとチョコの友情にも泣けた。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 12:59:59 ID:yljj7XNF0
ガーネット様の新スレ立ちました

FF9のガーネット様でいつまでも胸がいっぱい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1234407906/

落とさないよう1000まで使っていただけますようお願いします
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:52:29 ID:68efChqeO
ff9って低レベルクリア簡単?
低レベルじゃないとパラメータ最高にできないんだよね確か
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 14:31:59 ID:Q83JRtxBO
FFコレクションも一通りクリアしたんで久しぶりに大好きなFF9やり始めたんだが、これってPS2(型番は3000)でやるとムービー汚くならないか?
粒子感というか画面全体ソバカスがかったみたいになってて、ムービーより静止画のマップのほうが鮮明で綺麗なんだよ

わかりやすい例だと、ニューゲームで始めてビビ操作に移る『アレクサンドリア城下町』と表示される場面
明らかにムービーのほうが画質が劣る

ちなみにテクスチャマッピング補完処理で読み込み最速設定も試した
初代PSとPS2両方持ってる人がいたら違いはないか教えてほしい
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 14:47:57 ID:MIQsxEf3O
>>862
簡単ではないな個人の技量より運の要素が強い
例えば最初の頃にある魔の森での強制戦闘で敵が2〜3体出てくる場面があるが
敵2体かつこっちが四人全員生き残ってないとレベルがあがってしまう
3体で出てきた時点でやり直し、しかも2体で出る確率は低い
ブランクに経験値を割り振るとサラマンダーがそのレベルになるからそれも駄目
まあここはレベル1に拘らなければ諦めるって手もあるが他にも難関は結構ある
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 18:14:01 ID:kN/7s9nH0
FF9で低レベルプレイの一番の敵はロ ー ド
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 18:37:48 ID:kN/7s9nH0
>>859
ギザマルはテントで沈黙暗闇にすればいい
FF9のボスでベスト3に入るほど盗みやすくなる
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 21:52:04 ID:/pegOMlwO
トランス前のクジャからパンツ盗んだらどうなんの?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 21:54:46 ID:NOVNrOqh0
ちょっと何言ってるかわかんない
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:11:56 ID:O9lSVN7rO
トランクスクジャwww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:28:00 ID:M6p+kmZTO
アレクサンドリア連戦
イーファの樹のストローパーのなぎはらう
パンデモニウム3連戦
これは低レベルクリアにおいて苦労すること多いよな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:08:02 ID:T6uCrVETO
PS2でムービーカットがうまく出来ないから
PSで低レベル+コンプやろうと思うんだけど
可能ですよね?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:52:04 ID:ezzYwlnVO
オーディンの斬鉄剣の命中率が原石/2%ってホントなの?
ヤーン3匹いたら1匹もしなないとかよくあるんだけど…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 02:46:24 ID:9o+HJrnaO
>>868
(`エ´)ピャー
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 02:59:19 ID:Qlkfgo8O0
>>872
レベル差や魔力によって変動する
魔法回避がある以上必ず命中はしない
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 03:52:56 ID:ezzYwlnVO
>>874
サンクス
どおりで当たりにくいはずだわ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 06:55:07 ID:ztQs5dpuO
Lv99の魔力99なら
3匹相手に2回中1匹程度しかミスしなくなるくらい
でも魔力90でもあまり変わらない
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 12:34:48 ID:gr2G/LKg0
今クリアーしたけどクジャとビッビはどうなったの?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 12:35:43 ID:gr2G/LKg0
ビッビorz・・・
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 13:00:54 ID:EBy+mjRPO
わろたwww
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 13:12:47 ID:wc3xiR2K0
>>877
クリアしたならわかろうが
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 14:05:44 ID:yZjov7D00
なんだかんだで、ジタン・ダガー・ビビ・スタイナーのパーティーが好きだ。
この4人って、オズの魔法使いがモデルだったりするのかな?(ライオン、ドロシー、カカシ、ブリキの木こり)
なんとなくそんなイメージをずっと持ってるんだけど。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 14:19:29 ID:EBy+mjRPO
>>881
頭いいな。
その通りだよ。どっかのページにそれが元ネタって書いてあった


883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 15:04:10 ID:bM7j5ceR0
ムムム・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 18:05:33 ID:oUoLC//O0
ずっと浅瀬で掘り続けてるのにチョコグラフが一向に出ない件
俺の浅瀬チョコボの嘴そろそろ砕けるぞ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 18:16:04 ID:ztQs5dpuO
時期というのを見逃してないか?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 18:20:45 ID:Knlrz6bw0

        / ̄\
        |     |
        \_/
       __|_       チョコグラフをいつ埋めるかは
     /_ノ   ヽ_\              メネの気分次第クポ!
   /( >)  (<)\    いいからさっさとギル出すクポよ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 18:32:23 ID:oUoLC//O0
      / ̄\
      |     |
      \___/
        |
      _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     / / ´`ヽ _  三,:三ー二
   / ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  /  }  ...|  /!            右
 |   _}`ー‐し'ゝL _
 \  _,:ヘr--‐‐'´}   ;ー------
 /  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 19:05:07 ID:Gk6eQjfnO
>>887
 ィ彡三ミヽ  `ヽ      !   !.   |
三彡'⌒ヾミヽ   `ー.    `ヽ..     |
     ヾ、     '      / ̄\ .|
   _   ` -ー――'⌒  |    | |
三彡三ミミヽ           \_/ . |
三彡'   ヾ、   _ノ⌒      |   |
      `ー '         / ̄ ̄ ̄ヽ|   モグにそんなことしていいと思っているクポ?
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ    / ::\:::::/:::: |
彡'      ` ̄      / <●>::::::<●>|
      _ __ノ |    (.__人__)  |       データのセーブができなくなってもいいクポ?
   ,ィ彡'   ̄    \__  `⌒´  .|
ミ三彡'       /⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄(三)
       ィニ=- '      ヽ      .(二)
     ,ィ彡'          ヽ      |
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 20:18:47 ID:0ZQZ+Qa00
>>878
トットっス…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:12:20 ID:7kMBVgIvO
輝く島跡にお宝があるというのはゲーム中のどこで得られる情報ですか?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:14:41 ID:0y02Cgu30
情報は得なかったけどやってみたくなるじゃん。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:43:32 ID:U9rZRJ28O
拓也君…
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:47:42 ID:WlJe+uvv0
エーコを見た瞬間何かに目覚めた
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:49:36 ID:TQ9t8t7C0
エーコに本気の愛を覚えた
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:59:15 ID:s90j+r7o0
原石くれんかの
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 22:16:47 ID:ezzYwlnVO
斬鉄剣
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 22:19:42 ID:ezzYwlnVO
>>876
サンクス
レベル揚げはヤーンよりラスダンでやった方が早かった
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 23:22:04 ID:UyTitD1T0
初プレイ通常クリアと、
攻略サイト見ながらのエクスU入手(三周目)だと、実質どちらが時間かかります?

あと難度でいうと比率はどれくらい?1対10みたいな感じで表すと体感的に。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 23:26:39 ID:5+NVFhmD0
知ってるが
お前の態度が
気に入らない
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 23:28:08 ID:H4PhS8vC0
エクスUはゲーム内表示される時間の10倍くらいかかる。
敵出てきたら即リセットとかだからな。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 23:31:00 ID:+dljTEaH0
>>899
「教えてくれないならレスしたいでください」とか言われるぞ また
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 23:32:55 ID:wc3xiR2K0
エンカウント制御
【×+L1】で敵が出ない
【×+L2】で通常通り 尚 ラグタイムマウスと必ず出現する敵は出てきます
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 23:41:32 ID:UyTitD1T0
やっぱ無図化試飲すね。

サンクスです。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 00:07:28 ID:SM6qfDuxO
>>900
10倍で済みゃあいいほうじゃないか?
酷いと20倍はかかることもある
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 08:39:36 ID:QWFYCkYZO
ビビつええw

スタイナー、フライヤのが強いな 9999余裕だし

魔法返し使えるビビ強すぎワロタ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 15:08:40 ID:QUD9eSMyO

うわ、これじゃ回復魔法使えねー

ビビ
(゜凵K)イラネ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 16:48:50 ID:9uYpPeOb0
バレンタインチョコくれないかニャ?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 16:51:35 ID:peP8GJVs0
>>907
ホーリー
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 16:55:54 ID:QX5sB8gsO
>>906
ジハードで回復すれば?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:01:13 ID:3ca/2dl/O
>>907
つメガフレア
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:03:36 ID:9uYpPeOb0
あったまきたニャ〜〜〜〜〜〜
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:19:04 ID:3kSQjwaK0
【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:29:11 ID:oUcgV2zg0
マーカス育てると何か良い事あるの?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:37:08 ID:FgSmp8krO
コーンプレックス!!!
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:48:27 ID:gQPvr3Y7O
エーコたん(:.;゚;д;゚;.:)ハァ…ハァ…
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 19:59:25 ID:wTf2Qw/80
早くリメイクしてほしい
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:12:41 ID:IceGaLKN0
>>916
リメイクはないとは思うがもしするんだったらボイスはいらないな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:16:48 ID:07Cn/9e70
まぁこれより売れてる7や8がリメイクされてないんだから
リメイクされるとしてもずっと先だろうな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:41:01 ID:+1xw6Z240
7に至っちゃ色々やり過ぎたしな
スタッフ含めてみんなお腹いっぱいなんだろ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:24:05 ID:skCpNTDy0
9はこれでいい…声なんてもうホント勘弁して…
ビビの子供やEDのジタンのこととか、あからさまに後付けで明かされそうで嫌だなぁ
そういう無粋なの一切なしでサラマン、クイナ、何よりフライヤとフラットレイのイベントを
追加してくれるというならそらもう是非ともやりたいけどなぁ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:50:39 ID:r8IWx0WDO
初期装備のみの制限プレイでクリア出来る?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:51:04 ID:xsJsZyyAO
>>911みたいなやつマリオRPGにいなかったか?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 02:27:09 ID:b8p4gVcq0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 02:42:43 ID:TvTj0pc+0
なんにゃコイツら へんなヤツらニャ むかつくニャ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 03:24:42 ID:5NorDTyNO
当時FF9クリア前に辞めちゃった。
今数年ぶりにプレイしていますがビビかわいいわ(*´д`*)只今DISC3
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:06:04 ID:fsc96Ks2O
モッカコーヒーが見付からない。南ゲートの何処にも落ちてないんだけど、どの辺り?
今はDISC3「輝きの島」突入前です。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:07:29 ID:qKSmZEiy0
南ゲートは南ゲートでも、リンドブルム側の南ゲートだよ。
山をはさんでふたつあるからね。
そんで右のほう。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:11:37 ID:nTt5oZMVO
>922
せんぼんニャ〜
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:21:52 ID:fsc96Ks2O
>>927
即答に感謝します。
右の「この先はダリの村〜」って番兵がいるゲートで間違いないと思うんだけど、やっぱり落ちてないなぁ。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:24:43 ID:Apx7TMs80
>>929
霧の下、チョコボの森の近く
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:31:16 ID:ZDy8qO4nO
回復の泉があるとこが南ゲートだよ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 04:33:06 ID:fsc96Ks2O
>>930
サンクス!拾えた!
ついでにエーテルも拾ってるし、何やってたんだ俺。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 05:10:11 ID:xsJsZyyAO
>>924,>>928
思い出した!ハナちゃんの森にいたユミンパ!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 07:21:12 ID:9Sb/x2a30
ビビが大谷育江さんならリメイクはあり、
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 08:24:56 ID:qTnb0dtDO
ビッビカチュウ!
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 08:28:52 ID:uL+NfuBtO
もしリメイクするのなら、オプションで音声OFF出来るようにすれば問題ない
これで声が欲しい人も声が嫌な人も満足出来る…たぶん
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 10:05:54 ID:SbIXq/Pe0
声いらない派だけど声付いてたらもったいなくて音声OFFはしないだろうな…
各種セリフも声付き仕様に改変されるだろうし。
だがもちろん作る側も黒フードジタンやダガーの名前変えたい派を考えて声付けないと思うけど。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 10:16:54 ID:9Sb/x2a30
>>937
>>だがもちろん作る側も黒フードジタンやダガーの名前変えたい派を考えて声付けないと思うけど。
ちょっと意味がわからない
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 10:35:10 ID:RCadsg4B0
名前変えたらキャラの名前入り台詞が変わるからじゃないの
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 10:56:21 ID:BpPQsf73O
レベルアップのアビリティって低レベルクリア目指さない限り、デメリットはないよね?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 11:49:29 ID:YZlGOJi+0
>>937
確かに最後のシーンで黒フードの正体が声でバレたら
色々とガッカリだしな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:54:37 ID:XEQ7eZO+0
初クリしてED観た
ビビいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うわああああああああああああああああああああああん
EDFFの中で一番感動した
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:58:17 ID:15goi+Cs0
>>941
ジタンなら声色変えるくらい余裕だと思う。
つーか、役を演じるときに地声でするのもないだろ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 13:09:50 ID:DouwVBx7O
でもマーカスとしてセリフ言ってるからな…
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 13:16:29 ID:AmxvIuam0
舞台裏でマーカスが当てレコでおk
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 13:46:58 ID:boW5NgWtO
>>510

PS2だけど、チャンバラゾーンに画面が切り替わる時(ちょい前くらい)にフタ開けると、スローモーションになるんだ。
一回のボタン入力がほぼ60秒に一度くらいのコマ送りスピード。それでやると確実に100人満足できるよ。
チャンバラは全部49回ボタン入力するから、前後のコメントを含めるとだいたい55分で終わるよ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 14:53:01 ID:9x9PHIS70
>>942
初クリアおめでとう
EDは何度見ても涙が自重しない

>>945
それ賛成
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 15:55:59 ID:YZlGOJi+0
>>946
その方法やったことないんだけど約1時間もかかるのかw
まぁ、それで100人にできるならいい・・・か?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 15:59:48 ID:Vxj0lDa/O
普通にやろうか
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:19:15 ID:qKSmZEiy0
>>948
機種によって違う。
私の場合は少しだけスローモーションになっただけで、そんなに遅くはならなかった。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:10:55 ID:zLHqvbFP0
1週間前にアルティメットヒッツかってクリアした。
この歳になってEDで泣くとは…

FF12積みっぱなしだわ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:36:09 ID:B9lXUKLi0
なわとびとチャンバラがきつすぎる・・・
なわとびは後でやれるからともかく、チャンバラにかれこれ5時間以上費やしたが、99までが最高
液晶モニタの遅延のせいかなぁ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:49:32 ID:+3aGkDJL0
PAR使えば
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:49:57 ID:njekoel60
チャンバラは3回くらいで100行けたけど
なわとびは200越えだっけ?
タイミングがずれるとこで絶対詰むからあきらめた
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:56:20 ID:YZlGOJi+0
>>950
そうなのか
まぁ俺のPS2はかなりヘタってるからやったとしたら1時間かかりそうだw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:13:45 ID:WG8GcTJi0
FF9のミニゲームは変態以外ほとんど大事なものがゲットできない仕様
10の雷といい他ゲームといいこの頃はコンプ目指すプレイヤーに対する嫌がらせミニゲームが多かったな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:16:48 ID:15goi+Cs0
だから『マニア』なんだろ?
別にクリアする必要の無いお遊び要素でやりこみ要素なんだから簡単に作る必要も無いだろ。
簡単なものはクリアしても凄くもなんとも無いけど、縄跳びとかクリアする人がいたら素で凄いと思えるし。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:39:16 ID:B9lXUKLi0
RPGくらい気軽にやり込ませて欲しい
難しいゲームなら他にいくらでもある
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:51:21 ID:njekoel60
>>958
気軽なRPGだけをやっていればいいのでは
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:53:20 ID:B9lXUKLi0
今、上で紹介されてるスローモーション法を実践できた、今途中
恐ろしく遅い
型はダークブルー BB付きの奴

ボタン押しても反応ないことが多いので
連打しておいて、音が鳴ったら止める感じ

間違えたら悲惨なことになる
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:01:16 ID:NB+UlxjSO
普通にやったほうがいい気がするな
本体への負担も大きいときくし
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:06:48 ID:B9lXUKLi0
>>961
ごめん、6時間以上やってさすがにもう無理だと思った
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:11:31 ID:H2JKbLxp0
ベアトリクスの3戦目は普通のバトルにしてプレイヤー側が勝っても全然問題なかったな
戦闘直後にジダンの一言で簡単に改心するくらいなら、
無理やりベアトリクス勝利にする必要はなかっただろう
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:36:34 ID:B9lXUKLi0
今、完了
100人と確認したところでディスク閉めると元通りのスピードになった
以上、動作検証報告でした
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:09:00 ID:boW5NgWtO
>>964
あなたはまさに今日の自分。
オレ来客の予定があったから、緊張しっぱなしの一時間だった。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:32:59 ID:NB+UlxjSO
自分も出来ないクチだったけど
>>962のように5、6時間費やしたらなんとか出来るようになった
最近ぱっとやって一発で出来て少し嬉しかったのは自慢
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 00:27:26 ID:YHyMOpyeO
みんなすごいな。自分は全然できなくて、テレビに紙貼ってセリフのとこ切り抜いてやったらすぐできたよ。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 00:32:27 ID:pSNxsz5j0
チャンバラは何度かやれば普通にできるだろう

縄跳びは難しいが
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 01:23:09 ID:cYjYZ9K20
高校以来久しぶりに9やる予定
それぞれの町のマップ載ってるサイトってないのかな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 01:39:57 ID:DGbjkFaZ0
縄跳びだけ未だにクリアできない


テクニカルジャンプとかマジ無理
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 03:22:11 ID:YHyMOpyeO
>>969
PCの攻略サイトに全部のマップある所あるよ。今携帯だから探せなくてごめんね。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 04:32:21 ID:ZSjNF+Dv0
9は海外でも人気ないんだな。
アメリカでの爆死っぷりには驚いた。
ガーネットに魅力がないせいだろうか。
スクエニも完全に忘れてるみたいだし。
FFシリーズのヒロインとは思えない。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 05:03:07 ID:HAvnqZWx0
>>969
アルティマニアを買うのが一番
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 06:29:07 ID:QFZpqV5C0
>>969
ttp://kanzengame.fc2web.com/ff9/
ttp://ff9.kanzenkouryakudou.com/
俺が使ってるサイトっス(上が地図が載ってるサイトっス)
あんまり貼りまくるのもアレだけど・・・っス
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 08:15:40 ID:NdVUNH290
チッチ先生に聞けば地図でも何でも分かるんじゃねえか?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 08:19:01 ID:pSNxsz5j0
トットッス
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 09:12:34 ID:oDqkB/OZ0
トットシャン・・・
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 09:42:24 ID:810nwhic0
>>972
完全に魅力的にはビビが勝ってるしな

唯一9で不満だったのが装備買うときアビリティが表示されないことかな
この仕様のせいでちょっと合成を躊躇してしまう
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 12:47:11 ID:JjiFKNxIO
幻獣のオーディンが即死効果持ってないことってどれくらい知られてるんだ?
なんか載ってたとしても、みんなアルティマニアの転載か知らないけど
即死効果と書かれてるのに驚愕した
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 12:49:28 ID:oxmRC4gi0
チャンバラ三時間で挫折だお
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 13:01:40 ID:RiKpGc+Y0
>>979
アルティマニアによると、幻獣のオーディンでも即死効果はあるっぽい
でも命中率が極端に低くて基本命中率0%
つまりほとんど命中しない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 14:01:42 ID:JjiFKNxIO
>>981
実際にやってみ
ミスにはならずにダメージになるから
それに同じ0%の雷鳴剣が、Lv99魔力60前後で3回に1回くらいの割合で当たるのに対し
同条件以上のガーネットで10回中1回も当たらず、斬鉄ダメージを装備していないのにも関わらずダメージを与えるのみなのは
流石におかしいだろう
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 14:37:58 ID:RiKpGc+Y0
>>982
俺に言われても困るねぇ
スクウェアの中の人じゃないんだから
それに10回程度では検証じゃなくてお遊戯レベルだ
他のゲームでのアイテムドロップの検証を見たことがあるんだが、
その検証では最低1000回、多いと1万回超える回数だったぞ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 19:58:03 ID:JjiFKNxIO
>>983
だから実際にやってみっていってんのに
だいたいアイテムドロップと一緒にされちゃ困る
アルティマニアのほうには通常、即死(0%)効果のみでダメージは与えられない旨のことが書かれてる
明らかな誤差が出ている以上アルティマニアの情報を持ち出してどうこういうのは止めてくれ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 20:19:45 ID:c+22RorE0
自分で1000回試行しろ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 21:12:20 ID:R5gcYhbn0
DISSIDIAから流れてきた
黒魔道士とのカーチェイスムービー見て思った


どんだけ神ゲーッスかwww
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 21:12:59 ID:RiKpGc+Y0
>>984
お前の思考がおめでたすぎて呆れるわ
>即死(0%)効果のみでダメージは与えられない旨のことが書かれてる
これが違ったってことが、なぜ幻獣のオーディンが即死効果持ってないという考えに飛躍するのか

1000回万回やって1度も即死が起こらなかったら即死効果が無い可能性も有り得るだろうけどなぁ
10回程度でそこまではっきり言える脳が羨ましいよ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 21:27:47 ID:Ab+2T3D2O
>>972
クリスタル集める旅じゃないのにクリスタル復活とか原点回帰とか嘘八百だったから中途半端なんじゃね
せっかくCG進化したんだしいっそ6以降の近代的なイメージ引き継いでりゃ良かったのかもな
個人的には9好きだけど
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 21:47:14 ID:ruPnE85J0
クリスタル集める、というかクリスタルが話にでかでかと出てた時代のFFを海外の人よく知らないと思うよ
6くらいからやっと海外で売れ始めたから
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:09:12 ID:JjiFKNxIO
>>987
だからもともと基本確率0%のものがLv99魔力90以上のキャラが使った際に命中する率が3回に1回程度なんだよ
それになんだよその1000万回って
子供じゃないんだからさ
無駄に煽りたいだけなら余所に行ってくれ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:25:12 ID:hlSaDhFI0
最近やってみたけど個人的にはジタンが微妙だった(ファンの人がいたらスマソ)
ガーネット以外へのジタンの面倒見の良さ・フォローって最後まで「とりあえずそうする」程度の
物だったような気がして何か引っかかるんだよな・・・
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:45:05 ID:RiKpGc+Y0
>>990
1000回万回だよ携帯だと見辛いのかもしれんがよく見な

>基本確率0%のものがLv99魔力90以上のキャラが使った際に命中する率が3回に1回程度なんだよ
まさか雷鳴剣と同列に考えてるのか?計算式そのまま同じだという保証は無いのに
アルティマニアの文は疑って、内部計算が違うという可能性を疑わないとは滑稽なものだ

でもまあこれは人間性の問題なんだろうな
少なくともオレがお前の立場だったら何百回と検証してからカキコする
10回程度で断言するような行き当たりばったりなことはしない
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:48:45 ID:YUfw8R+X0
どうでもいいけど次スレって立ってないよな?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:53:05 ID:RiKpGc+Y0
よし準備してくる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:59:04 ID:RiKpGc+Y0
FF9総合スレ Part62
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1234792520/

出来た
ではおやすみなさい
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 23:08:18 ID:chN4qWnc0
>>991
主人公のファンの人が総合スレにいないわけなかろ
確かにジタンは途中から姫だけで両手いっぱいいっぱいって感じだったよなw
でも 無理はしない、けど自分の手の届くものは守る っていうゆるい信念はかっこいい
>>995
迅速乙
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 23:08:36 ID:BGGs+U4o0
>>995
おつかれ&おやすみ

埋め。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 23:20:32 ID:J4rCBQ94O
>>991
ダガーしか見えてないのは同意だがそのおかげでエーコのプンプン顔が見れたからよしとしよう。

>>995
お疲れさん
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 23:23:03 ID:c+22RorE0
1000とったら告白する
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 23:24:10 ID:BGGs+U4o0
>>999
1000じゃないけど告白しろ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!